2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん祝勝会4連勝しょう

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:55:53.86 ID:5cTLCt6H0.net
とらせん10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623411808/
※前スレ
とらせん祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623411980/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:37:22.98 ID:4ADo7r060.net
ここ再利用でええんかな

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:37:56.95 ID:c4qP4tOu0.net
いちおつ

3番マルテ4番サンズ5番サトテルでいけ

凡人の努力なんか天才に搾取されるだけ

大山お疲れ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:37:57.36 ID:c4qP4tOu0.net
いちおつ

3番マルテ4番サンズ5番サトテルでいけ

凡人の努力なんか天才に搾取されるだけ

大山お疲れ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:37:57.67 ID:c4qP4tOu0.net
いちおつ

3番マルテ4番サンズ5番サトテルでいけ

凡人の努力なんか天才に搾取されるだけ

大山お疲れ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:39:00.18 ID:CwFWeCPJ0.net
よく落ちずに残ってたな

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:41:28.04 ID:XP2ewixWM.net
<6/12(土)>東北楽天×阪神(田中×伊藤)
・NHK総合13:50〜
 解説/梨田昌孝、実況/黒住 駿
 ※東北6県のみ放送。他地域は「ソフトバンク×ヤクルト」の中継。

・J SPORTS 2 13:30〜、DAZN 14:00〜
 解説/高橋雅裕、実況/中田浩光

・ABCラジオ 13:55〜
 解説/下柳 剛、実況/伊藤史隆

・MBSラジオ 13:59〜
 解説/金村義明、実況/金山 泉

・TBCラジオ 13:55〜
 解説/青山浩二、実況/飯野雅人

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:42:17.03 ID:K6a2KlPf0.net
55 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0364-42hD [110.133.35.208])[] 投稿日:2021/06/11(金) 22:05:28.32 ID:/P9uRFgQ0
>>39
マーティンに打たれて自信なくしちゃった
感じだね
セリーグならまだ通用するよ
技術よりメンタルの問題だと思う


セリーグなら通用するよ!
と言われて通用した奴はほとんどいない

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:42:35.00 ID:7D51Dh0ip.net
IDチェック。俺のIDの一つ目の数字が明日の楽天の点数、二つ目の数字が明日の阪神の点数。数字2つ以上無しは引き分け。

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:42:40.73 ID:QYQWbnv50.net
大山6番でええと思うけど、大山のことやたらと叩く連中はまず間違いなく、来年以降のテルが伸び悩んだり不振に陥った時に心ない罵倒投げかけるからな
ホンマ見てられん
テルには、伸び悩みせずにかつ短期の不振もない順調に行く野球人生が待ってることを祈るわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:43:42.10 ID:8kTAg8/W0.net
テルくん、神の子、不思議な子

ノムさんステキな名言ありがとう

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:44:26.90 ID:T31QktIn0.net
島田の打撃良くなってるんか?
四球数の多かった選手なだけに打撃良くなると希望が持てるな

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:45:35.71 ID:4ia+0PCD0.net
今大山叩いてる奴は高い確率で序盤の近本叩いてたやろうし短絡的過ぎんねん
序盤の糸原の有難みもすっかり忘れてる奴も多いし

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:47:06.82 ID:zSgiy7za0.net
交流戦終わったらトレードありそうな気がする
中谷あたり

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:50:29.87 ID:4ADo7r060.net
なんでこんなスレ乱立してるねん

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:52:04.12 ID:z3+sgdKhd.net
大山マンセー派の火病が見苦しいな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:52:53.83 ID:WbKInw7qM.net
マルテはともかく大山佐藤サンズは三人ともムラあるからな
4人のうち誰かが打点上げて勝つ
そのくらいでいいやろ
十分やれてると思うわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:58:38.56 ID:3apXwuWHa.net
梅野だけはマジでどうにかしないと駄目だと思う

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:59:06.80 ID:Pb1kOgxs0.net
大山に求めすぎやで
佐藤はルーキーなのにだらしないとか言う人居るけど
例えるなら佐藤は松井秀喜、大山は濱中おさむくらいのもんやで
佐藤と比べること自体が間違いや

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:00:28.83 ID:yT7HSK9H0.net
( ・`ω・´)内緒やけど銀次の名字は赤見内だぞ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:00:44.33 ID:0KpyEQRQ0.net
昨日の試合序盤の糸原叩きはマジで怖かった
糸原居ない時は糸原の変わりの選手が凡退しただけで糸原がいればーだったのに
復帰して早々コレ
もちろんファン全員じゃないけど

完璧な勝ちを求めすぎて狂ってるファンがいるよな

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:01:37.49 ID:Pb1kOgxs0.net
>>21
ホンマにな
1〜2試合ノーヒットくらいでそれまでの活躍全部なかった事にして叩く奴ら多すぎやで

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:02:23.51 ID:QYQWbnv50.net
>>21
あれはやばかったな
開幕戦辺りの殺気を思い出したわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:02:54.71 ID:zSgiy7za0.net
ルーキーで58試合で打率.271 本塁打15 打点43だぞ
140試合換算したら、本塁打37 打点104のペースや
初年度からこんなにやるなんて誰も予想せんかったはず
お前らどんどん佐藤輝への要求がエスカレートしてるなw

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:03:04.90 ID:T31QktIn0.net
鈴木誠也が山本から打ったヒット見たけどどえらいポジショニングしてた
しかし紅林じゃなく中野ならアウトにしてそうだったわ
オリも勿体無いことしたな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:04:14.57 ID:Pb1kOgxs0.net
>>24
バケモンやな
プロ野球史でも類を見ない選手やで

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:04:19.48 ID:XTIlmWCfM.net
糸原叩きも何も懸念されてた守備でいきなりやらかしたんだから文句出ても仕方ないじゃん
佐藤からのカットの位置もおかしかったし

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:05:13.82 ID:XTIlmWCfM.net
いきなり失点につながるエラーをして文句言うなとか無理があるわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:05:16.17 ID:QYQWbnv50.net
>>24
来年でてきて少し打つぐらいでもようやっとるのにな
多分来年、昨日みたいな三振したらどえらいことになるわ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:05:18.88 ID:UkSWrYYg0.net
ラパンパラは外国人のマルテだから許されてるけど、糸原発祥のポーズだったらたぶん報復されまくってるな
エラーしまくるニヤついたやつに打たれた挙句ラパンパラで挑発されたらどんな投手もイライラMAXだろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:05:45.11 ID:dZSsqyqH0.net
また今日も知らん人が解説かあ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:06:55.94 ID:dZSsqyqH0.net
フジ野球

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:06:57.24 ID:KCx2XUXU0.net
野球8

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:07:12.95 ID:Pb1kOgxs0.net
>>30
相手チームの投手がエラーしてイライラする理由がわからんw

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:07:28.57 ID:42tODIDv0.net
>>31
昨日も今日も
なぜか大洋OB

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:07:28.77 ID:CwFWeCPJ0.net
ラパンパラにキレてんのブサイク山戸だけやし

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:07:47.04 ID:KCx2XUXU0.net
西と山本変えてくれや

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:09:07.05 ID:KCx2XUXU0.net
マルテええな

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:09:40.43 ID:Pb1kOgxs0.net
糸原と言い大山と言い叩かれすぎやな
せっかく勝った試合くらい悪いとこ探して叩くより良いとこ語ろうや

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:09:59.46 ID:FpTsd9J7d.net
佐藤は疲れか分からんけどマン振りしてるのに振り自体が鈍くなってるからほとんどが振り遅れ
この2試合で1本だけでもホームラン打たないかなと期待してるが今は好調とは程遠いかなって感じかな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:11:26.79 ID:d5B4qkI50.net
いきなりあんな糞守備したらそりゃ叩かれてもしょうがない

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:11:36.91 ID:SRjmVA590.net
まぁ佐藤ってアカンなと思い始めてもホームラン打ったりするし、あれは常人のモノサシでは図れんで
佐藤には佐藤なりの理論があるんやろ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:11:54.27 ID:KCx2XUXU0.net
調子悪いなりにヒット打つからなぁテルは

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:11:54.59 ID:1fe09kjC0.net
ラパンパラは、掛布でさえ文句言わへんからセーフやろ、グラティと違ってイラっとせえへんし

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:12:38.12 ID:Pb1kOgxs0.net
掛布はグラティで足引っ張ったの反省したんやろ
水差すのは良くない

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:13:33.31 ID:0KpyEQRQ0.net
>>39
糸原大山は離脱した時点で復帰した時の理想像と完璧な状態が出来上がちゃってんのよ
だからそれまで代わりの選手が出来なかったら責めるし、糸原大山がいればなぁーとか言うのに
いざ戻ってきて理想像通りにやってくれなかったら叩くという始末
あくまで一部ファンの中で、ってことね

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:14:09.02 ID:QYQWbnv50.net
>>42
あれ不思議なんよな
少し凡打がかさむと足の上げ方微妙に変えて打ってるケースが多い気はする

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:16:28.75 ID:iJALgjh7d.net
>>44
毎カード3タテ食らうのを、予想してくる人達に言っても無駄かと思う

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:17:24.77 ID:yT7HSK9H0.net
正直なところ例の記事は山戸が妄想してるだけで巨人ベンチも別に何とも思ってないやろ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:18:49.01 ID:QYQWbnv50.net
>>49
あれってホームラン打った時にベンチから声が聞こえたってだけやからな
ホームランに対しての反応かすら怪しい、てか、幻聴の可能性すらある

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:19:16.00 ID:1fe09kjC0.net
また自己レスしちまった…
野球で言ったら、外野トンネルで走者一掃やな……

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:21:35.69 ID:xZNLiHir0.net
マー君前回ベイス戦8回1失点かあ
ホカホカベイス打線にソロホームランによる1失点のみはやっぱり強敵
ストレートの球速は大体147くらいみたい

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:21:49.86 ID:yck00iPA0.net
グラティやめておもろいぐらい一気に落ちていったもんな
しかも同時期に流行ったバーンはお咎め無しやったか?

とにかくラパンパラは今の阪神の一体感の象徴やから、絶対にやめたらあかんで
2003の勝ちたいんや!レベルに今年を象徴するものになるで

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:22:07.13 ID:bgskAgEq0.net
>>44
グラティは外に向けてやるから煽ってる感じがする

ラパンパラは身内でワイワイやってるだけに感じる

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:23:58.55 ID:Pb1kOgxs0.net
グラティは点とるたびにやってたってのもあったのかもな
毎回やられると確かにうざいで

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:23:59.32 ID:rnUP/KwK0.net
佐藤はボーアくらいやれたら十分すぎるっていう評価だったからOPS.850超えとか誰も予想できない

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:25:57.51 ID:xZNLiHir0.net
ロッテソフトバンク超絶糞弱いから巨人ヤクルトは多分3連勝で終わる
あと1こは絶対取らんと

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:27:17.03 ID:Pm4Hu7lK0.net
あの何だか楽しそうなパフォーマンスで済ませとけば良かったのにグラティ命名会見が意味不明過ぎて萎えたファンは多いことだろう

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:28:28.59 ID:SRjmVA590.net
>>54
それなグラティもスタンドにやれば良かったんや

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:28:39.89 ID:eAvcXGNcd.net
糸原に関しては二塁手としてそろそろ限界だと感じた
今年はもう糸原その他で何とかするしかないけど、テコ入れは必要だと思う

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:29:20.11 ID:QWZ8h1GC0.net
せっかく楽しそうにやってんのに
なんで同じようなパフォーマンスやってるチームから文句言われんなあかんねんってのはあるな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:29:28.63 ID:V68YVi1p0.net
選手個人じゃなくてチームでだからな
ちょっとうざいのも分からんでもない

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:31:30.97 ID:Bx8xTeqB0.net
https://imgur.com/cUJpW4O.jpg

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:32:23.02 ID:1fe09kjC0.net
>>55
それかー点入る度にグラティは確かにウザイ、大量失点してんのにそれは両ファンにイラっとされるやろうな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:37:20.78 ID:UkSWrYYg0.net
残り2試合、オリ2敗で阪神2勝なら交流戦優勝?

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:37:30.72 ID:QXSfFhixH.net
ってかフジとゲンダイの記事を真に受けるとらせん民なんておるん?

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:38:41.13 ID:0X0WZRKp0.net
糸原はピカチュウに救われたな
餌付けしといて良かったな
明日の将司はスロースターターやからお前ら長い目で見て応援せなあかんよ?

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:38:53.91 ID:QYQWbnv50.net
>>65
中日、横浜の勝敗も絡む

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:40:33.17 ID:Pb1kOgxs0.net
>>67
今日勝ったからもう気楽に見れる

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:40:43.25 ID:sd5v/rgF0.net
>>21
70連勝せんと気がすまないんだろうなw

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:40:50.89 ID:Pw2hznK60.net
MBSは11日、河田直也アナウンサー(47)が 新型コロナウイルスに感染したことを発表した。

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:42:09.39 ID:yck00iPA0.net
間に受けるとかそんなんよりグラティの時も別に相手チームが正式に抗議してきたわけでもないのに
ある日突然妄想記事が出て、それでも無視しといたらええのに掛布が反応してもうたからやめなあかんハメになったんや

嘘も100回言えば本当になるじゃないけど、発端は妄想記事でもチーム関係者の誰かが反応してもうた時点で負けやからな
阪神が優勝しそうになると湧いてくる謎の勢力があるんやて

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:42:59.60 ID:0X0WZRKp0.net
まあ井上コーチが断言してるから大丈夫よ
「ラパンパラは自粛しません!」てな
楽しくやってるとこ見せな少年野球人口減るばっかりや
わいは敵チームでも昇天ポーズやどすこいや寿司のパフォ好きやし見てて微笑ましけどな
難癖つける奴は歪んでるわ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:43:10.11 ID:KtD3ED9k0.net
どこのチームも4番は結果出さなければやいやい言われるのが当たり前

阪神ファンは6番にしろって優しいのに、なんで無理矢理4番に拘るの
4番打つなら得点圏ではある程度の結果を出さないと
勝ったから良いとかの問題じゃないんだよな
4番が打たないせいでスアレスとか先発ピッチャーに負担がかかってるんだから

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:44:23.67 ID:Pw2hznK60.net
まぁコロナ禍でマスコミもハニートラップも仕掛けにくいやろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:44:25.22 ID:QWZ8h1GC0.net
大山はどうすんねんやろうな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:45:46.60 ID:yck00iPA0.net
>>73
俺も井上コーチの一言で安心したけどな
せやけどやっぱり生え抜きのOBが苦言をひとつ言うたら、建前上やめなあかんようになるのは想像できるやろ?

まぁここから何か動きがあれば、優勝を阻止したいスパイOBが炙り出されるかもしらんわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:47:02.49 ID:Pb1kOgxs0.net
サッカーのゴールパフォーマンスと同じで好きにやればいいんや
投手が抑えたときのガッツポーズも好きなだけやった方がいいわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:47:18.73 ID:qWXwdwSB0.net
あのヤフコメですらルンパッパ擁護してるし

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:48:21.18 ID:v68kIepu0.net
大山スイング出来なくて見逃し増えてるからな
そうとう調子悪いね

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:48:27.16 ID:d5B4qkI50.net
熱男とかどすこいもあかんやろ。ラパンパラがあかんのなら

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:50:50.09 ID:bgskAgEq0.net
ちょっと関係ないけど、オリンピックの野球の参加国が3ヵ国だけになったらしいよ

もう参加するだけでメダル確定だって、意味あるのかなこれ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:53:02.16 ID:QJe0J1y+0.net
>>82
日本と韓国とどこ?

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:53:03.16 ID:KtD3ED9k0.net
>>82
まじで?
俺、野球のチケット2試合分持ってるのに
見られなくなるのかな?

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:53:42.18 ID:Pw2hznK60.net
>>80
読みが後手後手になってる感じはする
去年のいい時はファーストストライク振れてたな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:54:04.34 ID:Pm4Hu7lK0.net
しゃーないから山戸に捧げるパフォーマンス皆で考えてあげようや

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:55:26.06 ID:Pw2hznK60.net
>>82
参加しないの決めたの台湾とオーストラリア以外あったっけ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:56:24.39 ID:bgskAgEq0.net
>>83
アメリカ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:56:26.40 ID:KtD3ED9k0.net
>>82
俺もオーストラリアしか知らない
おい、ガセか?

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:56:26.73 ID:QJe0J1y+0.net
>>86
巨人が30年くらい連続で優勝せんと満足せんやろあのキチガイ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:57:11.50 ID:yck00iPA0.net
大山は去年も初球内野フライめっちゃ多かったけど、その印象が悪いだけで初球ヒット、ホームランも多かったもんな
近本もそう
今岡もそうやった

やっぱ初球内野フライって白けるから印象に残りやすくて叩かれやすくなるのよな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:57:32.05 ID:bgskAgEq0.net
>>87
中国と台湾とオーストラリアが辞退した

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:57:42.17 ID:TBZRQn7D0.net
あんなんゴミレスがカメラに向かってなんかやってたのと何が違うんや

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:57:56.27 ID:QWZ8h1GC0.net
三振やポップフライが多すぎて併殺が少ないってとこしか褒めるとこないからな 大山

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:58:20.82 ID:1fe09kjC0.net
>>82
予選は3カ国だけってオチじゃないよね?

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:58:55.52 ID:yck00iPA0.net
よく考えたらホームラン打ってゲッツ!アンドターン!の方がよっぽど相手を挑発してるよな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:59:03.50 ID:bgskAgEq0.net
ラパンパラだけじゃなくて、さとうてのZポーズとか梅野のU2ポーズとか色々考えててベンチの雰囲気いいよね

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:59:51.13 ID:bgskAgEq0.net
>>95
予選っていうかもう参加国が3つしか残ってない

99 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/12(土) 02:00:08.23 .net
>>82
予選じゃね?

アメリカ参加するしなー

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:00:15.63 ID:yck00iPA0.net
ハッピーハンズも入れたげてよ、、、

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:00:29.06 ID:1rTRPAE90.net
伊藤は被本塁打全部右からやから浅村からホームラン打たれないように気をつけてほしいな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:00:42.96 ID:1fe09kjC0.net
丸のマルマルだけは何故かかなりイラっとくる

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:00:46.62 ID:qWXwdwSB0.net
これで日本優勝出来なかったらお笑いやな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:00:53.41 ID:bgskAgEq0.net
日本、韓国、メキシコ、イスラエル、米国

最後の一枠争いで
オランダ、ドミニカ、ベネズエラ


大会は6ヶ国、全部で8ヶ国
うち3位以上でメダルって

ごめんこんな感じ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:01:06.15 ID:KtD3ED9k0.net
大学選手権でもホームラン打った選手がベンチ横のカメラにアピールするけど、学生らしくないから止めろって記事ヤフーに出てたね

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:03:33.80 ID:QWZ8h1GC0.net
関係ないけど高校サッカーでわざとこけてファウルアピールする子の方がよっぽど学生らしくないと思うわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:04:18.73 ID:Pw2hznK60.net
>>105
週刊ベースボールの一記者の押し付け記事だな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:05:57.55 ID:KtD3ED9k0.net
>>107
そうだね

コメント欄は批判でいっぱいだったね

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:07:07.06 ID:yck00iPA0.net
浅村だけは確かにさすが元甲子園の星ってぐらい風格あったから残り二戦も注意が必要やな
大阪桐蔭の甲子園で7打席やったか?連続ヒット打っててこれは絶対阪神取りにいけよーって思ってたもんな
そんな阪神のドラ1はショウイッケツやからな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:09:29.02 ID:0X0WZRKp0.net
>>102
結局嫌いな奴、嫌いなチームがやってるから気にいらんだけやなw
坊主憎けりゃ…ってやつや

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:10:41.93 ID:0X0WZRKp0.net
ヤクルトはなんでホームラン打ったらニャンコのポーズしてんのやろw
村上かわいいんだが🥺

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:11:07.97 ID:Pw2hznK60.net
>>109
Vやねん!してドラフトも最悪な2008年でした

第44回ドラフト
2008(平成20)

1位 蕭一傑
2位 柴田講平
3位 上本博紀
4位 西村憲

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:13:36.70 ID:2l1VASlb0.net
オリンピックメキシコは出場権とったし出るだろうナバーロも代表だよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:18:57.12 ID:Pw2hznK60.net
まだ後遺症に悩まされる選手も…あの時、日本ハムに何が起こっていた? クラスター発生から活動再開までの一部始終【広報の備忘録】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e25d10dd55be91da464418dc027b0825fe5e77?page=3

ルーキー今川は体重が7キロ減

 陽性者と濃厚接触者の隔離、療養期間は、陰性者の活動停止期間よりも長期に及んだ。

 陽性判定を受けたルーキー今川優馬選手は7キロ減など、体重が激減した選手も複数いた。
また有症状だった選手の1人は、いまだ味覚と嗅覚に明らかな障害があるという。

「食べ物を口に入れても、何食べているか分からない。何を食べても味がほぼ一緒で、しょっぱいとか少しだけ感じるくらい。
ビールを飲んでも、炭酸水を飲んでいるような感じ。香水のにおいとか、くさいとか、まだ何も感じない」

 いまも後遺症と向き合いながら、再びグラウンドへと帰ってきたのである。

115 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/12(土) 02:20:24.18 .net
丸もコロナの後遺症ありそう

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:22:17.03 ID:2l1VASlb0.net
今日万が一田中に打ち勝ったりしたらマジで優勝あるんじゃね?

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:23:39.47 ID:SRjmVA590.net
菊池も40度出てたけどどうなんやろ
打率ものすごい勢いで落ちてるし、かなり体力落ちてそう

118 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/12(土) 02:24:00.03 .net
>>116
優勝どころか日本一まであるで

119 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/12(土) 02:25:37.00 .net
>>117
ホンマや!めちゃ成績落ちてるな

菊池は6月打率2割で出塁率2割て・・・

木浪みたいな成績だなw

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:25:40.25 ID:QWZ8h1GC0.net
助っ人と佐藤はマーみたいな投手は苦手そうやし厳しい試合になるやろうね

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:27:31.83 ID:0KpyEQRQ0.net
シーズンオフにインフルエンザに罹るだけでも辛いのに、
シーズン中にコロナとかそりゃ調子もおかしくなるわな

122 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/12(土) 02:27:39.04 .net
マー君の24勝0敗の全盛期に交流戦で阪神がマー君ボコってKOしたと思うけど
今日もまたボコって欲しいわw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:28:41.21 ID:yck00iPA0.net
ウィーラーみたいにコロナの後遺症で過去数年でありえなかった打率、落ちることのない体力、ハッスルプレー、凄いテンション、開いたままの瞳孔みたいな奴もいるぞ
ほんとコロナは恐ろしい

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:31:47.07 ID:qQpmylxK0.net
輝は田中将みたいな変化球の制球が良い投手を今は打てないから今日は期待薄

山岡、宮城、和田、上沢、唐川らにも遊ばれた

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:41:17.72 ID:CwFWeCPJ0.net
でも田中の登場曲聴いたら佐藤も燃えるやろ
多分

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:39.30 ID:VBw4AWuXd.net
モモノフ同士が闘うとどんな化学反応が
生まれるのか興味深い

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:42.24 ID:xdh1kFyO0.net
>>30
亀やけど、グラティと同時期に巨人がしてた首降るポーズがめっちゃイラッときてたわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:45:02.86 ID:S67bhl+K0.net
>>123
やってるでしょこれ
薬っていつチェック入るんだ?

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:45:54.30 ID:KCx2XUXU0.net
>>61
もうええて
虚ラッタ山戸が勝手にいうてるだけやからなあれ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:46:07.79 ID:jcpjXVc+0.net
なかのの

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:48:34.51 ID:SRjmVA590.net
こんくらい露骨にやらんと検査入らんのかな
https://i.imgur.com/zpwPNPx.jpg

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:52:18.05 ID:bgskAgEq0.net
割とマジでウィーラーの検査してほしい、ずっと言ってるんだけどね

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:52:32.02 ID:GfVzk9d/a.net
>>131
正直これと変わらんくらい露骨やなウィーラー...

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:58:09.84 ID:QHLUuLnra.net
佐藤サードで4番でいいやろ。なんで大山に配慮するかねぇ。大山は外野で頑張れよ。競争何だから

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:58:49.37 ID:QjvAhlLI0.net
ウィーラーは十二分に露骨やろ
逆にやってなかったら驚きやわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:01:09.74 ID:GfVzk9d/a.net
虚カスはスーパーヤニキがどうたら、阿部がどうたら言うがそんなん比じゃないぐらいの多くの打席数でぶっとんだ数値維持してたもんな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:02:28.29 ID:yVDTAkic0.net
>>10
ですね

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:03:17.95 ID:42tODIDv0.net
>>132
ウィーラーの応援歌
https://youtu.be/49vsC5ct1So?t=23

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:08:00.82 ID:FlzZAMta0.net
サンスポの1面がなかなかひどかった マルテかと思ったら佐藤の盗塁

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:10:35.04 ID:TBZRQn7D0.net
中野の規定到達まだかかるかなぁ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:25:59.81 ID:0X0WZRKp0.net
表ローテばかりぶつけられてもうヤダ…
とかいう意見はあんまピンとこない
強くなるチャンスやないか
と思うわいは少年漫画の読みすぎなんやろな
勝負に絶対はないからもし強者に勝てたら更にノッていけるし

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:30:21.96 ID:5mVQF3Xe0.net
とにかく糸原は出すなよ。状態は良くないし
交流戦の後に休み期間あるのになんで無理矢理出すのか意味不明やわ。休み期間で調整させろよ
上手くいってるのを崩してなんで出すの

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:30:23.36 ID:S1A7uPUh0.net
まぁ、いろいろ課題も見えつつパのエース級達相手に五分の戦いできた事をポジろう。
あと調子の良し悪しはあっても、大きな怪我人も殆ど出さずに終われそうなのも良い。
貯金も選手層にも余裕あるから、無理させる必要ないのがでかいわな。

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:40:58.09 ID:5mVQF3Xe0.net
糸原とかそもそも交流戦後に復帰でよかっただろ。なんで無理くり出すのか意味わからん

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:48:42.84 ID:KCx2XUXU0.net
>>131
ウィーラーおかしいか?

https://i.imgur.com/EqHVOro.jpg

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:52:18.42 ID:EhILU6BDM.net
こいつはコロナなのに唾吐きまくったりするの辞めて欲しいわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:58:30.48 ID:Exbi5lD30.net
これまでに強力打線はいろいろあったけど
こんな機動力野球は初めてで新鮮だよ
昨日の試合だってテルの盗塁起点で1点、近本の足で3塁行ったから
外野フライでよくなったマルテがその延長でスタンドまで飛ばして2点
こういうのはかつてtならよそがやるのを指をくわえて見てた野球

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:17:13.76 ID:pnPt5gbqM.net
機動力野球は基本的に若手チームしかできんからな
そら勢いあって楽しいよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:21:33.56 ID:40W9hZfE0.net
マルテは犠牲フライでいい場面でよくホームラン打ってる印象ある

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:36:07.37 ID:2l1VASlb0.net
オールスター投票マルテ10万票以上行ったね

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:03:02.60 ID:bgskAgEq0.net
いよいよオールスター(阪神vs西武)現実味を帯びてきたな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:08:28.70 ID:lU2faKDVa.net
中野打てるやん→割と守れるやん→走塁凄いやん
コロナでグダグダやなかったらドラ6指名なんて無理やったろ
ラッキー過ぎる

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:08:49.73 ID:xRqzeMky0.net
今更オリックス3位に気づいたわ
そりゃ強いわな
ピッチャーがやばい

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:09:44.37 ID:DAiHqnVB0.net
糸原の守備やばすぎて震えたわ
あれ叩くていうレベルちゃうで

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:17:59.00 ID:hCMWL7oH0.net
オリックスとかリーグになれば3位くらいにはなるかな
流石に楽天とSBより上はないだろう

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:18:35.63 ID:aFXjkhxA0.net
今日の楽天は田中まーくんが投げるの?

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:20:55.30 ID:hCMWL7oH0.net
糸原も大山も早すぎてるの分からないのか
昨日は勝てたからまだいいけど
もしも負けてたら糸原そう叩きだったぞ
焦らなくていいと何回も言ってるだろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:22:26.12 ID:hCMWL7oH0.net
>>156
そだよ
そして明日は早川
まあウチはエースキラー悲観はしなくてもいい
ていうか喜んでいいくらい

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:28:34.94 ID:DAiHqnVB0.net
糸原の守備は様子見てなんとかなるもんじゃないからなぁ
打てた時点でGOは間違ってないと思う

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:30:14.06 ID:zxdHhxiE0.net
>>158
相手先発がどうこうよりこっちの先発よな
伊藤が6回2失点ぐらいなら普通に勝つ目はある

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:33:25.20 ID:QjvAhlLI0.net
ガンケルと高橋帰ってきたら優勝やろな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:34:21.95 ID:hCMWL7oH0.net
>>160
普通に6回2失点を期待できる新人先発
最高のローテだわ今
ちょっと左が楽天は多いからそこは注意して欲しいな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:36:20.71 ID:hCMWL7oH0.net
>>161
それと岩崎を忘れるな
しいて言うなら小林
まあ小林は分からないけど岩崎も帰ってきたら
独走できる

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:41:49.92 ID:QjPt+YbkH.net
>>162
楽天打線はやっぱこえーよ
日ハムとは違うぞ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:43:38.30 ID:cr94sPASM.net
しかし田中マー9億は高いな
伊藤70人分やん

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:44:02.71 ID:DSuYogmGd.net
今大山大山言うてる奴は先週マルテを疲労してるから休ませろと言ってた連中やろな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:48:11.65 ID:uo1cLvOt0.net
阪神矢野監督、マルテ本塁打「見事。球種は俺には分からん…」一問一答
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202106110001314.html

(登場人物)
マルちゃん→マルテ、ヤギ→青柳
テル→佐藤輝、ヨシオ→糸井
ジェリー→サンズ、スアちゃん→スアレス
タクム→中野、ケント→糸原

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:49:06.51 ID:hCMWL7oH0.net
>>164
島内の打点の多さに目がいくわ
それに岡島浅村
小深田
繋がれたら終わる
四球はなるべく避けて欲しい

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:50:08.47 ID:yuis0tDcd.net
伊藤粘られたら四球出すからなあ
勝ってほしいけど割とキツイと思うわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:54:25.01 ID:sjSsKsNOd.net
>>44
掛布の昭和脳にも呆れてしまうわ
投手への敬意とか関係ないわ
昨今のコロナ禍の中でファンがどれだけ楽しめるか
今はそういう時代や

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:55:50.03 ID:lU2faKDVa.net
青柳が二試合続けて8イニング投げるとかもはや偽者やろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:57:39.58 ID:tzZD3pCp0.net
青柳はもうエース
セリーグでも先発トップ5には入る

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:57:46.42 ID:zxdHhxiE0.net
あんだけとんでもないノーコンだった青柳がコントロール良くなるんだからわからないものだ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:58:19.79 ID:CwFWeCPJ0.net
仮に今日と明日負けたら今週はナイター全勝デイ全敗で
今までとあべこべになるのか

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:00:05.16 ID:hCMWL7oH0.net
しかもパ・リーグ相手
崩れそうな先発今いないよな
西勇秋山青柳アルカン伊藤

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:00:54.79 ID:yg/oDbf30.net
伊藤コントロール悪くもないけど良くもないからな
左右どちらかに強い訳でもないし
要所締めてるのがQS出来てんのかな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:01:38.74 ID:tThYhtvn0.net
このハゲーが今や日本代表に当確するんだから感慨深いものがあるでそりゃ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:04:17.88 ID:sjSsKsNOd.net
>>176
もう少しまっすぐの球速が欲しい

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:04:25.32 ID:CdcpJhKA0.net
>>171
コントロールとかスタミナとか弱点を少しずつ消していくのが素晴らしい

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:04:58.46 ID:hCMWL7oH0.net
いい時と比べたらよくはないな伊藤
まあ仕方ない
テルも中野も落ちた時期はあったし
そこから上げてきてる
まあ新人にとって一番疲れる時期はすぎた
次は夏を乗りきれるかというとこ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:08:42.89 ID:sjSsKsNOd.net
>>177
一昨年くらいまでは「ハゲ」とか「バカ貝」だとかよく弄られてたよな
今思うと感慨深いわ w

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:09:55.85 ID:SyGFZ5ged.net
投手WARもトップだし余裕でエースだよ青柳

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:12:58.51 ID:hCMWL7oH0.net
糸井「俺も役目は終わったかな?福留さんもそう感じたそして中日移籍、阪神強くなり若手もいる引退してもいいか」
今こんな気持ちなのかな?

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:13:07.49 ID:URRHJ3Ad0.net
>>182
2年連続?既定投げとるし今年も仕事してるから何も文句を言う理由がない

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:13:29.75 ID:pnPt5gbqM.net
けど西がそろそろ怪しいし今のうちにいいピッチャー指名して育てたいところ
山本とか宮城みたいなのが1人いれば全然違うわな

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:15:08.34 ID:oiTIAILQ0.net
阪神の選手を誹謗中傷してる奴を阪神ファンとは思いたくないね

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:16:33.88 ID:hCMWL7oH0.net
>>185
ハルトに期待してるんだけどな
オヨヨの方が上にいきそうで悲しい
強い体にして欲しいわ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:17:00.13 ID:/PtuZaYrM.net
山本、宮城が居てあの強力打線なら優勝出来そうやけどなあ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:17:40.03 ID:sjSsKsNOd.net
今年の打線を見るとやっぱり北川コーチの指導力の高さってのは凄いんやな
って思うときがある

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:18:38.82 ID:4R/ZTDUA0.net
2回で50球超えた試合をちゃんとまとめ上げたのは感心したけどな伊藤
落ち着きといい妙にベテラン味ある

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:19:39.98 ID:6gvX4hxSa.net
大山は7番ぐらいにしてくれブレーキ過ぎ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:20:20.87 ID:pnPt5gbqM.net
>>187
ハルトは故障多すぎて厳しいかもな

及川なんか故障気をつけてうまく育てればエースなりそうな気もするな
体格もいいしリリーフで球速も150km出るまだガリガリやから球速伸びるんちゃうか

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:23:44.02 ID:Ca6SwX/td.net
及川みたいに球速と決め球持ってる投手はコントロール安定すると一気に化けるな

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:23:49.49 ID:sjSsKsNOd.net
>>192
及川はまだ身体が成長過程にあるみたいやから正直無理強いしてほしくはないんやけど次世代の先発投手として頑張ってほしいね

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:24:39.96 ID:hCMWL7oH0.net
>>192
確かにあの体格で150だもんな
普通に考えたらもっといける感じするな
西純とオヨヨ期待しかないな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:25:33.57 ID:pnPt5gbqM.net
>>189
まぁ近鉄打撃凄かったしなぁ
元々コーチでヤクルトにもいたしやっぱ外にいた経験しないと良いコーチにはなれんのかね

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:29:01.18 ID:TrQfKfXV0.net
井上、北川、良太は明るいからな
現役時代はそこまでの成績の打撃コーチやからその分指導者として謙虚さが見える
押し付け感の圧が無い

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:30:57.83 ID:ShYZSdAd0.net
>>196
オリックス、ヤクルトともにコーチ時代の評価は高くなかったんだけどね。
わからないもんだ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:33:29.07 ID:NSbmEeXJ0.net
>>198
チームとの相性もあるんやろね
少なくとも今年の阪神コーチ陣は意思疎通しっかり出来てそう

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:35:05.41 ID:GdEp87wb0.net
ロハス神こい

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:36:57.60 ID:gQJv8LIN0.net
どんなに素晴らしいコーチでもすべての選手にとっていいコーチと言う訳じゃないからな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:38:42.40 ID:tThYhtvn0.net
>>181
守備とか制球とか対左用の変化球とかクイックとか
弱点ばかりだったのに年々課題をクリアしていく努力の人なんだよな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:40:38.52 ID:tThYhtvn0.net
>>189
村上見届け人としての実績があったのは球団も評価してたで

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:44:05.58 ID:yg/oDbf30.net
昨日青柳さん一塁にワンバン投げたとき解説に引っ掛かりましたかねーって引っ掛かった理由マジ考察されててワロタ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:45:59.65 ID:zbUF2GtR0.net
糸原のエラーがなかったら楽勝やったな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:46:21.08 ID:ShYZSdAd0.net
>>203
2軍時代に村上の面倒見てたのは左打者だったユウイチコーチだったし、実際に評価されて1軍コーチに抜粋された。
ヤクルトのコーチも超強力な日大閥のおかげって言われてた

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:47:00.95 ID:lzWRfiOc0.net
青柳は金本がおらんかったらとってなかったらしいな
金本スカウトとして有能すぎるやろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:50:44.59 ID:GHsYGgUJ0.net
>>205
そうでもない
向こうもこっちもHR一本づつと思えば紙一重
今日も厳しい試合になる

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:50:45.08 ID:SHr+Ywot0.net
将司将大

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:56:03.49 ID:fsimf43jM.net
>>188
吉田正尚がFAで出ていくから無理やろうな
どうせ山本も宮城もオリックス出て行くやろうしな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:56:46.13 ID:TrQfKfXV0.net
金本も有能やけど単純に青柳自身が有能過ぎるやろ
阪神には珍しく毎年一つ一つ成長してる
コントロール、牽制、クイック、対左、あとはギリギリフィールディング
こんだけプロで直す奴なんておらんやろ
スローカーブとか意図して高めのボール球投げれたら手つけられへんやろ
そしてキャリア晩年は後ろに回ってくれそうやし

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:57:27.34 ID:XeXIHyop0.net
そうか?
西武やオリの打線に比べたら嫌らしさは全然ないやろ楽天は
外人もおらんし一発長打の心配もない
点の取り合いになったら負ける気せえへん
こっちが打てさえしたらな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:59:17.77 ID:/PtuZaYrM.net
日ハム打線がダントツで怖くなかった

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:00:04.74 ID:pnPt5gbqM.net
しかし糸原守備のやらかし多いな
ここでも言われてたけど帰ってきてさっそくとは

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:00:26.69 ID:/PtuZaYrM.net
横浜の勝ち数よりもスアレスのセーブ数が多いのか

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:00:28.46 ID:fsimf43jM.net
マー君は3勝2敗やしホームラン7本打たれとる
うちの打者はホームランバッター多いし誰かホームラン叩き込むちゃうか
伊藤が3点で抑えたらホームラン打たれて泣き顔で負けるマー君が見れそうや

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:01:03.32 ID:wx8yJGrC0.net
糸井も出れば打つしまだ力は残しているよ
身体も若い
最後はハムじゃないかな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:01:48.55 ID:DpVOcf5xd.net
パリーグはソフトバンクに千賀と森とキューバ勢が帰ってきたらぶっちぎるんだろうな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:02:12.56 ID:XeXIHyop0.net
セカンドは左右で併用でええわな
糸原は左打てんし

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:02:13.58 ID:FWO6BAzR0.net
>>211
今年は先発としてギリギリの球数までイニング投げるというミッションもクリアしてるし、あとは夏場どう乗り切るかやね

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:03:46.72 ID:/PtuZaYrM.net
リーグ再開したら、中日、横浜には前みたいに巨人も阪神も勝てへんな
ソト、オースティンが強力すぎる

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:03:48.11 ID:pnPt5gbqM.net
今日は3連投なるしスアレス使いたくないしな
希望としては打線が打ちまくってくれるのが1番楽やな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:04:37.26 ID:FWO6BAzR0.net
正直ベンチ外でもいいというか、矢野ならワンチャンやってくれると期待してる

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:05:49.75 ID:wx8yJGrC0.net
田中の時は噂の絆パイアが発動するらしいけど阪神は不利判定には慣れてるからなぁw

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:06:33.81 ID:pnPt5gbqM.net
>>221
けど横浜も脳筋野球すぎるからやりようあるし交流戦でDH使えてるから調子いいだけやと思うよ
鈍足マン並べてるぶん守備も走塁も盗塁も悪いし

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:06:56.79 ID:zbUF2GtR0.net
糸原はファインプレーに見せとったけど北條やったら楽勝やし中野なら正面やろなw

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:09:23.50 ID:wx8yJGrC0.net
交流戦で思い出したけど
初期の交流戦では阪神ファンは見慣れてるけど対戦するチームのどのファンも今岡の
胴の長さに驚いていた思い出

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:09:52.45 ID:GHsYGgUJ0.net
>>221
ええやん
巨人は下位球団から貯金造れなくなったら
もう阪神に追いつく要素ないし

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:11:01.95 ID:pnPt5gbqM.net
>>226
それなんよ
スカスカぬけてくのと3割打てるのどっちが得かようわからないようなる
DH有り試合やと北條でセカンド固めた方が得かもわからんしな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:12:19.57 ID:wx8yJGrC0.net
俺もDH糸原で二遊間固めた方がええと思うけれど
矢野は守備に関しては動かさなくてもええとこまで不必要に動かすガイジだから

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:12:24.06 ID:DpVOcf5xd.net
糸原の守備の限界はエラーよりもあのファインプレーもどきで感じたわ
あれがギリギリになるって普通にヤバい

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:14:46.82 ID:/PtuZaYrM.net
岩本「阪神のショートはボテボテのゴロが投手の横を抜けた時にはもうそこにいる
ハムは投手の横を抜けた時に動き出すぐらいに放送席から見える」
https://youtu.be/nYLworksBPQ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:16:53.71 ID:XeXIHyop0.net
糸原は当たり前のようにレギュラーで出るような選手やないからな
今年は今んとこ3割打っとるけど本来は2割7、8分程度の選手 長打もない
守備力考えてもセカンドは北條と併用でええ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:17:00.36 ID:/PtuZaYrM.net
>>225
確かに
大和のスーパー大和期間もそろそろ終わるやろしな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:17:32.44 ID:GHsYGgUJ0.net
中野取ってよかった
ある意味佐藤よりもチームにとって大きいかも

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:19:15.42 ID:7wyBsYkF0.net
セカンド糸原と一番近本四番大山は怪我以外ではテコでも動かさないという強い意志を感じる

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:19:30.01 ID:hcTwv+mD0.net
大山佐藤の対立煽り夜中まで暴れてたか
あんなん明らかに阪神ファンじゃないんやから、NG突っ込んで放置でいいのにムキになって反論するからいつくねん

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:19:32.46 ID:/PtuZaYrM.net
>>235
打率1割台、四球拒否、守備走塁イマイチのwarマイナスの木浪が中野になったんやからプラス効果は大きいな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:19:38.74 ID:GHsYGgUJ0.net
>>233
昔の貧打阪神もよく併用やってたが
そんときは調子いいの固定しろ!って言われてた気がする

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:19:49.15 ID:tThYhtvn0.net
>>230
矢野インタビューを聞く限り
残り2試合のDHは出ずっぱりで超主力のマルテサンズの負担軽減に使う模様

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:20:43.60 ID:/PtuZaYrM.net
糸原の守備のヤバさは首脳陣も分かってるから、勝ってれば早めに交代するやろね

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:21:13.60 ID:GHsYGgUJ0.net
大山は代わりがいないので復調を待つしかない
ただ不調が故障のせいだったら話は別だが

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:21:39.38 ID:/PtuZaYrM.net
中野居なければショートは小幡になってたんやろな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:21:43.74 ID:tThYhtvn0.net
>>239
横浜のマシンガンでも佐伯中根併用やし
85年の阪神打線も2番は結構変えてたからなんでも固定していいものでもない

固定していいのは4番大山のとこだけやろwww

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:23:33.78 ID:qWmUwWzIa.net
しかし糸原のあのしばき打撃はいるよな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:23:59.18 ID:QYQWbnv50.net
>>237
すまん、、

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:24:00.28 ID:pnPt5gbqM.net
>>234
横浜は流石に脳筋野球すぎる
走力軽視のホームラン待ちやから

2021
盗塁
阪神56
横浜12

本塁打
阪神61本
横浜61本

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:24:04.52 ID:GHsYGgUJ0.net
まあさじ加減だわな
併用するにしてもどっちもそこそこ調子いいならいいけど
どっちも調子が悪いとか片方だけ調子いいでは意味ないし

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:26:09.25 ID:GHsYGgUJ0.net
>>237
最近やたら大山を存在否定してるやつって
特定のやつに集中して粘着バッシングしまくる
いつものゴキブリなの丸わかりだよな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:26:16.05 ID:8HlLbeRQ0.net
青柳争奪戦が勃発
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9992f7c6cb16ab013630377115fa6a489c4e042

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:27:53.78 ID:tThYhtvn0.net
>>247
盗塁も失敗率が30%超えると大損なんだけど
今年は成功率100%でリーグトップの宝石のような中野がいるからな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:29:11.24 ID:/PtuZaYrM.net
>>248
北條が左キラーなら問題ないんやけど、宮城打てたのにアーリンに全然やからなあ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:30:05.78 ID:pnPt5gbqM.net
糸原は打撃のアベレージ素晴らしいけど守備範囲ないし堅実でもないからな
かといって打てて守れるセカンドそんな簡単におらんししゃあない

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:30:14.62 ID:xZNLiHir0.net
そろそろ虫垂炎癒えた山本と木浪入れ替えやしこれでスッキリするわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:30:58.65 ID:QjvAhlLI0.net
糸原は代打でしか使ったらあかんよ
中野の守備範囲は広すぎるけど肩が弱いからセカンドがええな
将来的に

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:31:15.48 ID:tThYhtvn0.net
>>252
球の速い左投手ならええということやな

よっしゃ対早川は北條でいけるでw

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:34:18.97 ID:/PtuZaYrM.net
糸原はこの守備がマシにならないとwarマイナスもあり得るな
代わりもおらんけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:34:42.87 ID:pBa0bIWE0.net
とりあえず大山なんとかしてほしい邪魔や
いい加減腹括れよ矢野なんの役にも立ってないのに

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:34:44.95 ID:XeXIHyop0.net
右の大型ショートが欲しい
近年アマチュアの二遊間は小粒が多いからなかなかおらんけど
185/80位の強打のショートが獲れたらかなり大きいんやけどな
ゆくゆくは中野はセカンドに回して

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:37:05.71 ID:fsimf43jM.net
>>259
漫画の見過ぎやな

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:41:12.15 ID:hcTwv+mD0.net
マルテってメジャー時代のマー君と対戦経験あるんかな?

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:41:30.63 ID:XKkbaCPd0.net
>>241
木浪の方がマシ?

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:41:43.07 ID:pnPt5gbqM.net
残念やが大山より牧のが率もHRも打ってるからなw
4番やし物足りん言われるのはしゃあないわな

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:42:02.54 ID:tThYhtvn0.net
高卒でもドラ1使わないと獲れない今宮級の超天才が確保できればとは思うが

今年のドラフトって投手投手死んでも投手なにがなんでも投手優先なんでね

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:43:37.48 ID:HqG040E/d.net
矢野のもちろん、もちろんがちょっと好きになってきたわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:44:53.15 ID:pnPt5gbqM.net
>>264
けど1位2位投手でいいけど3位とか野手でもええやろ
ヤクルトようやってたけど焦ってピッチャーばっかとりまくるドラフトて大概うんこな気もする

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:44:54.78 ID:MUptQB3A0.net
スアレス起用したくないし
マー君だし
今日はうまく負けたいね

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:44:55.96 ID:I/l61RN0d.net
>>260
誰と交代や?

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:48:37.25 ID:tThYhtvn0.net
>>266
3位で確保する野手なら社会人が宝さがし感あっていいよね
成長曲線により高校時代無名でも社会人の年齢で伸びる選手って結構いるから

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:48:44.02 ID:I/l61RN0d.net
>>264
目があれば、坂本や山田クラス求めなきゃドラ2位や3でもいい二遊間は取れると思うが、肝心の目がね

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:49:57.49 ID:Up3T85P+a.net
交流戦の最初は全部勝っててもおかしくないような試合落としまくったけど逆に宮城戦とかハムの初戦とか昨日みたいなよく勝ったなぁって試合もあるしよくできてるわ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:50:44.74 ID:9LkIO9IT0.net
>>221
横浜強くなった方が阪神的には良いような気もする
結構横浜巨人に勝つチームだから激よわ状態じゃなくなれば勝手に倒してくれる

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:53:20.61 ID:8sn30i/Yr.net
しばらく2軍でええわな
あんな開きまくりなフォームでは外投げとけば全く怖くない
12球団最弱の4番よ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:53:29.48 ID:hcTwv+mD0.net
横浜はオースティンがほんまにやばいわ
ロサリオに傾向似てたからハズレやと思ってたけど、そもそも体格が全く違った

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:55:23.97 ID:XeXIHyop0.net
高卒野手獲るんやったら最低でも通算30〜40発以上のスラッガータイプだけでええわな
はっきり言うて守備走塁、巧打タイプの高卒は大成せんからな
そういうタイプは代走守備固め要員になるんが関の山でレギュラーになるんはほぼ無理
超高校級がおる時は別やがドラフトは基本大社でええやろ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:55:40.05 ID:I/l61RN0d.net
田中だから負けると言ってる奴いるけど、成績2勝3敗なんだよね。

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:55:45.50 ID:QjPt+YbkH.net
>>237
村上ハズして佐藤ハズして次世代担える長距離砲不在だからねえ
からくりならスーパースターになれると思うと嫉妬で狂っちゃうんだろう

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:55:57.16 ID:k2ntHi+Op.net
テルじっちゃん「1本でいいからホームランみたい」

これはあるで

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:57:03.01 ID:pnPt5gbqM.net
大山どうしたんやろな
最悪でも.280 20本以上は打つかなおもてたのに

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:57:50.94 ID:GLhdk29ua.net
>>267
なんで虚ヲタがそんなこと書き込むの?🤔

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:58:33.74 ID:fsimf43jM.net
>>264
今宮ってまさか2割打ってないソフバンの今宮か?

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:59:59.02 ID:QjPt+YbkH.net
>>279
途中で離脱するくらいだし去年頑張ったツケが出てるとは思う
真夏で投手がヘバッてきたらそこそこ稼いで今年は終わりで良いんじゃね?
緊急事態にならない限り無理せんといけばいい
来年も4番やってもらわんとあかんやろしな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:00:40.21 ID:1a/oIOrA0.net
田中は無理ってことは無いかもしれんけど、スアレスベンチ外にはしてほしい

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:01:52.76 ID:Hv1t+USl0.net
>>261
前にYouTubeでマサオとダルからミルテしてるの見たけど今検索しても出て来なかった

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:02:57.32 ID:hcTwv+mD0.net
>>279
一瞬良くなって不調を繰り返してるから、打ち方が身体に変な負担かけてるとかじゃないといいんやけどな
負担かからん打ち方→打てへん→元戻す→打つ→痛める→負担かからん打ち方→打てへん
となってる気がする

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:03:10.99 ID:pnPt5gbqM.net
>>282
阪神周りうるさいから確変やなんや言われるやろな
それで燃えて来年打ちまくるとかありそうではあるが

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:04:37.53 ID:6KnX6GCsM.net
活躍するなら高卒でも大卒でも中卒でもええ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:05:26.16 ID:BEeia/5Q0.net
ロハスあげようか
二軍で打っとるで

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:06:45.36 ID:yfDIHusB0.net
今日勝てる確率50%ってとこやね

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:07:40.12 ID:XeXIHyop0.net
大山ちょっと休ませたらええのにな
別に無理する時期ちゃうし代わりもおるんやし

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:08:26.82 ID:hcTwv+mD0.net
>>284
やっぱあるんやな
となると対戦経験あるバッターは糸井とマルテか

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:08:41.77 ID:pnPt5gbqM.net
>>285
別にマルテ、サンズ、佐藤がやるし無理にホームラン狙わんでいいんやけどな
4番なんてチャンスでシングルだろうと点さえとればファンは納得すんのに

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:10:45.47 ID:qwOzuEA20.net
スアレス休ませれたら負けてもええわ今日は

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:11:12.37 ID:Z9kpcsVfd.net
結局大型ショートは補強ポイントやな
小幡や高寺はあてに出来ない。

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:12:10.21 ID:9r9n1MXnd.net
エイコーGoラパンパラやってて草

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:14:19.06 ID:pnPt5gbqM.net
まだショートガチャいるか
捕手とセンターも強い控えほしいけどな梅野近本離脱するとわりとしんどいし

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:14:49.55 ID:FWO6BAzR0.net
野球って難しくてコンパクトに打とうとする方がむしろ弾道あがらずに内野に取られるんよな
佐藤みたいな規格外は除くけど

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:15:29.76 ID:CeD5lOCi0.net
ラパンパラってゲッツみたいなものだろうか

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:16:33.65 ID:fsimf43jM.net
>>293
交流戦あと2試合で交流戦終わったら3日間休みあるのに頭湧いてんちゃうか

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:17:11.82 ID:fKTMQ/++r.net
他の人も言ってるど昨日の糸原の守備は限界見えたよな
最近は北條を見てて久々の糸原を見たら動きの鈍さにびびったわ
北條なんて決して守備の人ではなく平均的な動きレベルやと思うけどそれと比較してもすぐ分かる違い
あれはさすがに考えなあかんな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:17:13.87 ID:6KnX6GCsM.net
2位で古賀くん余ってたら取れ

と思ったけど2位遠すぎて無理やな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:18:31.88 ID:BYgvqDA30.net
日曜はガンケル投入してほしい

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:20:40.70 ID:uibkLaW/0.net
青柳は日本代表に選ばれるし今年は大人気やな

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:21:11.71 ID:tRJ91Wag0.net
古賀も久保田も阪神には縁が無さそう

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:21:12.44 ID:hcTwv+mD0.net
ショートガチャとキャッチャーガチャと大砲ガチャは引き続けなあかんよな
いくらピッチャーおらんと言っても舩木中ノ瀬林みたいなことしたらあかん
まあ今のフロントならやらんやろけど

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:23:02.22 ID:pnPt5gbqM.net
ショートガチャしてたらえらいもんで二遊間厚くなってきたもんな
やっぱドラフトの定跡なんやな

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:23:40.75 ID:5XeQVlcWa.net
>>302
ガンケルで決まりや😑

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:24:22.56 ID:foKnS+6S0.net
>>306
中野が6位で取れたとか奇跡やで

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:25:14.57 ID:EXFwN6XN0.net
青柳さんや中野を5位で取れたんだから
探せばもっと居そうな気がする…

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:25:43.28 ID:MtQHS+BW0.net
糸原復帰や!言うてたやつには悪いけど、言うほど戦力の底上げにはならんしな
北條と併用でええよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:25:48.15 ID:qwOzuEA20.net
>>300
まあ腐ってもショートやったわけでショートのやつは練習さしとけばセカンドならうまい
木浪とか言う奴は知らん

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:25:49.49 ID:EXFwN6XN0.net
あぁ6位か

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:26:21.02 ID:k2ntHi+Op.net
なんかもはや高卒取る必要無くなってきたな
高卒ガン無視で大卒か社卒だけ取ってりゃ優勝出来るやろこれ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:29:19.48 ID:hCMWL7oH0.net
中野は基本いいショートになりそうだけど
肩をみたらセカンドにして
ショートを肩強くて守備いい選手にしたいな
やっぱり小幡に魅力感じてしまう
日ハム戦のボテボテのゴロをアウトにしたあの肩は魅力だわ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:29:20.06 ID:3yFxd/qj0.net
高卒は投手を中位下位で狙っときたい
上位では要らん

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:30:08.29 ID:ShYZSdAd0.net
中野はコロナが無ければもっと順位上だったろうしね

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:30:32.08 ID:/4ydKiSg0.net
まーくんはとにかく省エネだから
阪神なら7回80球で軽くやられる
昨日と同じでワンちゃんいかすしかない
すなわち大山は8番でいい

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:30:38.52 ID:hcTwv+mD0.net
秋山4位、青柳5位、岩崎6位、梅野4位、糸原5位、中野6位
ローテの柱2人、セットアップ、捕手二遊のレギュラーがドラフト下位
消去法レギュラーではなく、ちゃんと成績残してるし、これはスカウトと育成よくやったわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:31:31.57 ID:hCMWL7oH0.net
小幡がアウトにしたの日ハム戦でのサードの時だよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:32:11.49 ID:QQX2rQald.net
中野の方が佐藤より貢献度高いかもな
波も少ないし

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:32:43.04 ID:ShYZSdAd0.net
>>313
高卒でもいいけど、見込みない選手をダラダラ契約しないでくれれば

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:34:01.74 ID:tThYhtvn0.net
>>281
そうだよ
何度日本一に貢献したと思ってるの?
活躍期間が早かったから怪我で劣化するのはしょうがないだろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:34:31.14 ID:FWO6BAzR0.net
30-2とかいう時期もう忘れてて草
イメージって怖いな

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:35:38.95 ID:af77jqda0.net
しかし今シーズンこんなにも青柳が輝くとは思わんかった

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:36:03.22 ID:hCMWL7oH0.net
うちとか環境的に高卒は育たないだろ
やっぱり大社がうちは合ってるのではないか

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:36:18.78 ID:5XeQVlcWa.net
>>324
悪口かな?

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:37:11.92 ID:qp5uI/vLM.net
中野を6位、糸原を5位、青柳を5位、岩崎を6位で取れたやからスカウトは優秀やな
梅野も4位やし

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:37:22.78 ID:hcTwv+mD0.net
>>324
知らない人にハゲと言われていい気はしませんって書かれるで

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:37:55.94 ID:sjSsKsNOd.net
>>325
そのココロは?

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:38:10.15 ID:P3w84PvB0.net
今日は地上波もBSも見れないなー
ラジオとスポーツナビ、夜のスポーツニュースで済ますか

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:38:27.86 ID:tThYhtvn0.net
>>326
じゃあ和田一浩さんの横断幕にも悪口が書かれていることになるなw

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:38:46.85 ID:hCMWL7oH0.net
>>324
輝く・・・・・青柳怒っるぞw

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:39:56.63 ID:hCMWL7oH0.net
>>329
突然すぎてそう言われても言葉でてこないw
すまんw

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:40:44.11 ID:k2ntHi+Op.net
青柳弄りはFAを助長するぞ

前怒ってたしもう決心してるかもしれんけど

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:42:07.44 ID:tThYhtvn0.net
輝くが悪口になるなら日本代表用に「ニッポンの太陽」というキャッチフレーズを

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:43:19.34 ID:hCMWL7oH0.net
FAは言い過ぎかもしれんけど
あまり言い過ぎるのよくないからやめとけ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:43:30.87 ID:hcTwv+mD0.net
今のレギュラークラスの高卒は秋山だけやしな
1軍戦力って意味では原口北條植田リリーフ藤浪って感じやな

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:44:21.69 ID:KCx2XUXU0.net
>>293
坂本復帰して巨人が猛追してくるのにねえわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:44:31.06 ID:o8jJeGH40.net
「雨柳さん」は本人気に入ってるのかね?

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:44:56.37 ID:EXFwN6XN0.net
>>318,327
梅野は捕手大当たり年だったのもあるけど
指名された捕手全体でも下位指名だったからなぁ
で、結果当たりだからよく分からん

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:45:07.86 ID:+ca2+EBv0.net
石井も地味に渡辺亮みたいな長く活躍する中継ぎにならんかと期待してるわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:45:45.26 ID:+ca2+EBv0.net
>>338
巣に帰れw

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:46:00.94 ID:sjSsKsNOd.net
>>333
スパイス時代からしたら金本→矢野でファンへの露出も多くなってきているし…
特に昨年のドラフト組には思い入れもあるしなんとか育って欲しい 西純や及川だけでなく井上遠藤藤田らも頑張っとるで

応援しましょう

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:46:40.40 ID:hCMWL7oH0.net
まあたお客様がいるな
何で巨人ファンとか
とらせん監視してるの

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:47:20.79 ID:wCGKqv2mp.net
>>334
ほんまにやめて欲しい
こんなんでFAされたらアホらしすぎる
年収、社会的地位、女の質全て最高クラスで自分より上やから妬んでるのかもやけど

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:48:51.88 ID:tThYhtvn0.net
坂本云々とか山口なんかよりメルセデスが復活したのがガチでヤバい
あれ阪神専用じゃなくて他所も打ててない

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:50:00.65 ID:hCMWL7oH0.net
坂本復帰しても吉川居なければ
うちと互角の勝負できないぞ
分かったら巣に帰れ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:51:07.79 ID:sjSsKsNOd.net
改めて…
首位って居心地がええなぁ w

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:52:17.77 ID:D0iIW7Xg0.net
>>337
西純世代と高寺に育って欲しいな

望夢拓夢の二遊間も見てみたい

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:52:19.60 ID:KCx2XUXU0.net
>>342
お前だろゴキブリ工作員
負けろとかキチガイやんけ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:52:28.74 ID:5MItHSPx0.net
はっきり言って巨人よりヤクルトの方が怖いやろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:52:57.93 ID:qe/lWWKba.net
坂本は阪神戦そんな打たんしなあ
巨人戦はレギュラー選手より小物のほうが怖い

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:53:21.96 ID:sjSsKsNOd.net
坂本はどうせ五輪出るのがイヤで骨折と称した「有給休暇」で今までサボってたんやろ w

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:53:23.68 ID:wCGKqv2mp.net
>>352
確かに伏兵にやられるイメージ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:53:56.05 ID:KCx2XUXU0.net
どちらにせよスアレス温存させる為に負けろはキチガイやわ
ゴキブリ工作員は

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:54:02.54 ID:hCMWL7oH0.net
>>351
どうなんだろ
パ・リーグは攻めてくるから打ててるのはあるかも
リーグ再開して打ててるままなら警戒は必要だな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:55:07.02 ID:hcTwv+mD0.net
>>346
ベンツきついけど、基本6回長くて7回までしか投げへんからな
中川、高梨死にかけ、デラロサ消えて、畠ビエイラ頼みのリリーフやから、そんな変わらんのちゃう
完投能力ある菅野が万全になられるのが1番嫌

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:55:11.40 ID:5MItHSPx0.net
巨人は丸が完全復活でここから3割30発くらい打たん限り何の脅威もない
全ての面で阪神以下やろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:57:34.54 ID:sjSsKsNOd.net
公式戦再開後は巨人には5割近辺での勝率を維持すれば絶対に逃げ切れる
むしろ怖いのはバンドーでの中日戦で足元を掬われる事を

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:58:26.97 ID:z3+sgdKhd.net
https://i.imgur.com/tkpwuqF.jpg
ヤクルトの次に打たれとるやんけ
ゴキブリ虚ラッタしねよ
朝からウジャウジャ湧きやがって

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:58:33.88 ID:7G2pXpQra.net
巨人とか松井だとかラミレスだとか阿部だとか見てきたから今の主軸は正直全然怖く感じないw
松原とか吉川みたいなタイプがなんか嫌

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:58:48.34 ID:VgBk69j9M.net
そのベンツから2軍でヒット打ってる北條を信じろ!

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:58:55.79 ID:Bx8xTeqB0.net
コントロール、クイック、一塁スロー、対左打者
青柳は毎年弱点克服するなあ
これを年間通せたらエース

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:03:58.20 ID:5PIpiZfZd.net
センター近本じゃなかったら
4つの内1つぐらい落としてたかもな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:03:59.53 ID:hCMWL7oH0.net
稲葉はうちから
梅野岩崎青柳中野テル選ぶなよ
選んで潰したら困る
今まで何人代表で潰れてきたか
まあコロナや潰さない自信あるなら選んでくれ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:04:19.73 ID:yck00iPA0.net
昨日ちょっと巨人が勝ったからってまたネガネガが湧いてきとるな
坂本が復帰したかなんか知らんけど、4連敗を止めただけやぞ?
4連敗もしてたらそら勝つわいな

そんな間にウチは4連勝しとんねん
巨人に勝ち越した日ハムが絶好調の表ローテで来るから勝たれへんとかネガってた奴おったやろ
全部勝ったわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:05:16.48 ID:FD4gEv1kd.net
>>314
二塁手の半分近くがOPS800打ってる中に二塁中野は弱いわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:05:38.13 ID:wCGKqv2mp.net
>>365
誰も選んで欲しくないなあ
矢野ならあげる

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:07:32.26 ID:9r9n1MXnd.net
>>365
梅野岩崎中野とか選ばれるわけ無いやろ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:07:56.87 ID:Rza97X+z0.net
地上波もBSも中継なしか

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:08:14.90 ID:mMNB3K9p0.net
>>365
岩崎はなくなっただろうから
青柳ぐらいだろうちで選出されるのは

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:08:43.92 ID:DAiHqnVB0.net
良太なんてここで声出ししか教えられへんとかバカにされてたのになぁ
意見を押し付けず、選手のメンタル管理出来るクソ有能で笑う

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:10:28.67 ID:5kK8igyX0.net
巨人戦からローテどうするんやろ?

西
秋山
ガンケル ?

青柳
伊藤将
アルカンタラ

及川そろそろどこかで試して欲しい

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:10:29.83 ID:0EtCx+kzM.net
どこのチームのファンも
オリンピック日本代表より
贔屓チームの勝ちのほうが大事やろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:12:30.56 ID:hCMWL7oH0.net
>>369
稲葉だぞ分からん
まあレスもあるけど青柳だけかもしれんし
稲葉は油断できん

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:13:04.24 ID:2o36I5zs0.net
>>374
これなんなんやろな
サッカーやと代表戦の方が大事に思うんやけど

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:13:39.50 ID:yck00iPA0.net
桑田や元木見てると、コーチは我が強すぎてもあかんのやなって実感するよな
ピッチャー全員135球完投しろとか、お前の代わりはいくらでもいるとか、そらモチベ無くなるでな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:15:06.08 ID:mJlBCAqa0.net
>>350
虚カスなりすましじゃないんなら、巨人コンプジジイやんw
昨日にも言うたけど、なりすましじゃなく真性なんだよなあ
みんななりすましなんだ!て必死に言うてる奴居たけどさ
自称ファンの実態アンチの奴が大量に居付いてる

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:16:18.37 ID:DAiHqnVB0.net
>>376
サッカーの五輪はアンダーやから欧州にアピールしたい若手がガチで参加してくる

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:16:28.12 ID:yck00iPA0.net
>>376
いやサッカーもルール的に拘束力があるだけで、基本的にはチームも出したがらへんし選手によっては消極的なの多いで
コンタクトスポーツやから代表に出して怪我して帰ってきて、そのままシーズン終了とかザラやしな
だからFIFAのルールで年間何試合は拘束できるかなんかあるんや

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:17:01.08 ID:wCGKqv2mp.net
>>372
あと良太は現役時代に金本がやりすぎと言うほどの練習の虫と言うのがいいよね

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:17:22.35 ID:0EtCx+kzM.net
野球は世界ではマイナースポーツで
日本では一番の興行スポーツやから
やっぱりそういう差が大きいんちゃう

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:18:21.06 ID:yck00iPA0.net
>>381
良太を追い込んだのは落合ちゃうか?
なんか当時のニュースかなんかでバット握られへんようになるまで振らせてた映像あったで

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:19:40.42 ID:2o36I5zs0.net
>>380
それはクラブの立ち位置での話やろ
いちファンとして選手を代表戦に送ってやりたい気持ちとして
野球やとネガティブになるのにサッカーやとポジティブな気持ちになるって話や

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:19:45.04 ID:D2tRtNVTa.net
>>221
6ゲーム差あるししっかり後ろ固めて
勝てなくても負けなければいいんだよ。

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:20:35.87 ID:wCGKqv2mp.net
>>383
アスリートで3人で筋トレしてる時も永遠とやってたらしい

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:21:44.32 ID:DAiHqnVB0.net
>>384
サッカーもネガティブやわ
ぶっちゃけW杯本戦以外、欧州組は怪我する可能性あるから出てほしく無い

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:22:26.03 ID:XeXIHyop0.net
他球団見ても歴代で高卒野手で大成したんはほぼスラッガータイプのみ
石井琢朗や松井稼頭夫みたいなんもおるけどそんなんは例外中の例外でこいつらはピッチャーからの転向組で身体能力が並外れとったからな
高校レベルでホームラン量産できんような奴がプロで成功する筈ないからな
スラッガー以外の高卒野手は獲らんでええよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:22:53.58 ID:DAiHqnVB0.net
>>381
それを今の選手に強要しないのがまたええわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:23:39.06 ID:yck00iPA0.net
>>384
代表ファンがウキウキしてるだけでクラブのサポーターは野球と同じような考えやで
シーズンが大事やろそりゃ

代表に行って怪我したり感覚狂って帰ってきて、優勝を逃したりした時の悔しさは野球もサッカーも一緒や

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:23:53.67 ID:0EtCx+kzM.net
来週からローテ再編するかな
巨人戦は誰がええやろか

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:24:13.42 ID:wCGKqv2mp.net
>>389
有能かどうかはわからないけど人間的にも性格も良さそうってのは感じる

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:24:52.92 ID:wCGKqv2mp.net
>>390
WBCならいいけど五輪だもんなあ
罰ゲーム

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:26:29.55 ID:KN/RF46fF.net
オヨヨ先発転向はよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:26:44.77 ID:veA3/VWk0.net
近本はボール球あんまり振らんようになってるしこのままのバッティングでええわ治したら長所まで無くなる
それより守備の貢献度が高すぎるし投手もセンターに上がったら安心やろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:27:41.71 ID:OYJEXjL30.net
野球の国際大会はほんまやらんでええ思うわ
日本代表の戦績よりタイガースの優勝の方が100万倍大事やし
そもそもアメリカがフル代表出してこおへん大会に何の意味があるんやと思うし
オリンピックについてはもうあらゆる箇所が腐ってるし
大事なペナントレースを妨げてまでやる必要は全く無い

どうしてもやるなら選手はノンプロや独立リーグで手を挙げた人から選考したらいいと思う

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:28:55.37 ID:uyaPlqw80.net
阪神の生え抜きの一軍の戦力ってほとんど大社だよな
主力ともなると秋山くらいか。藤浪もリリーフとして生きる覚悟をしてくれたら
勝ちパターンで主力になれるかもだけど

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:29:23.44 ID:OYJEXjL30.net
>>373
ガンコゥの体調どうなんやろう

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:29:31.55 ID:uyaPlqw80.net
青柳 伊藤将 (秋山) 岩崎 岩貞 馬場 (藤浪)
梅野 坂本 (原口)
糸原 中野 大山 木浪 (北條 小幡)
近本 佐藤輝 江越 熊谷 (植田) 

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:29:46.08 ID:SJ+iaXUk0.net
WBCは MLB主催のトレーニングセールとしか思えないなあ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:30:08.94 ID:uyaPlqw80.net
故障するまで期待値の高かった高橋遥人も大卒

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:30:58.40 ID:7rHDAN4Ld.net
昨日はマルテに殺られたぁ…。

で、そう言えばマルテの頭に虎のバンダナ?みたいなものが巻いていましたが、あれは公式にあるんですか?

それにマルテは真面目な性格ですか?

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:32:27.65 ID:yT7HSK9H0.net
WBCはちょっと他国もガチ感あるからええなあって思うけどオリンピックはそもそも大会の権威がちょっとアレになってる気がしないでもない
そもそもがアマの祭典だったからやっぱりプロが出るのはふさわしくないとも思う

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:32:59.86 ID:OYJEXjL30.net
良太て指導者としてそない有能なんか
現役時代の成績を見る限りでは
お前が何を教えられるんやと思ってしまうんやが

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:33:01.28 ID:TTPoxOWF0.net
今日はマー君か。あの24連勝した時も実はマー君に負けつける寸前やったんやけどな
謎の力で勝ち投手になったけど苦手意識ないよな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:33:27.52 ID:SJ+iaXUk0.net
>>396
自分もその考えだなあ
野球ではテストマッチの意義は小さいもんな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:34:21.71 ID:D2tRtNVTa.net
金曜日まで野球ないし明日は絶対勝って欲しいな
今日はダメなら捨てゲームにして明日総動員でもいいぞ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:34:32.71 ID:2o36I5zs0.net
>>402
真面目かどうかは知らんけど
怪我で2年キャリア失って必死なのはわかる

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:34:42.15 ID:F7qjRwd20.net
マルテの真似して虎のバンダナ巻いて街を歩いてもええんか?

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:35:38.24 ID:V+WF1j7jd.net
鷲ファンによると田中が投げる試合の浅村はやる気なし

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:36:55.80 ID:EXFwN6XN0.net
>>396
それはそうなんだけど
ペナントレースが全国的に地上波で放送されなくなって
ファン獲得や子供へのアピールする場が
他のプロスポーツもそうなんだけど
地上波で放送されるであろう国際大会しかないってのがある
まぁ地上波なんて既存のメディアを使わずにどうにかできれば良いんだけどね

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:38:00.80 ID:QJqNzjVed.net
巨人もなかなか左腕に弱いな。山崎や本前打てない

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:38:06.22 ID:YScthupV0.net
プロを最初に派遣した時はWBCは無かったから実際ワクワクはしたけどなあ

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:39:06.11 ID:x6yNQ/r/d.net
>>404
実績があるだけに自分の型にはめようとする指導者よりはええんかもな
特に佐藤のような選手には

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:39:08.54 ID:YrbOjDq+r.net
>>411
WBCとかは最初アメリカにジーターとかいて、アメリカがガチで来てるのに日本が強い!ってんで盛り上がったけど、今回の五輪なんか誰も本気でやってないから出るだけ無駄やで
国内で五輪反対論も強いし盛り上がりようもない

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:40:58.91 ID:9wDaTo0U0.net
>>404
現役時代の実績と指導力は違うものやね
荒木あたりも意外といい指導者になったりして

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:41:38.20 ID:wCGKqv2mp.net
>>404
今の時代はネットでトップ選手のフォームとか研究できるし、他球団の選手との垣根も、なくなって教えあえるからコーチの仕事なんてほとんどないみたいなもの
タブレットでフォーム録画したりトスあげたりメンタル調整くらい

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:42:04.90 ID:XeXIHyop0.net
てか金本片岡の押し付け指導があまりにも合わな過ぎただけやろな
フォームの歩幅、バットの持ち方とか一挙手一投足まで雁字搦めに注文出しとったからな
あんなんされたら自分の打撃スタイル見失うで

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:42:46.87 ID:jcpjXVc+0.net
明日の先発はガンケルが濃厚として
来週の金土日の巨人戦は先発はどうなるの?
アルカンタラは投げられないから、西、秋山、青柳、伊藤、ガンケルからになるけど
カード頭は西かな?個人的には及川とかも見たいけど

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:44:29.76 ID:veA3/VWk0.net
>>418
短所を消すのも有りやけど長所伸ばした方が合う選手もおるからな今岡みたいに

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:45:21.13 ID:xf8Gpzkn0.net
マルテが付けてるハチマキは去年サンズがチームメイトにプレゼントしたやつらしいなw

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:46:21.95 ID:wCGKqv2mp.net
>>418
片岡は酷かったなあ
中谷に自分のフォーム押し付けてたし
骨格身長体重筋肉量柔軟すべて人それぞれなのに
スポーツ学や人間の体の勉強もせずにただ押し付けてた片岡は典型的な無能コーチだった

オープンザドア

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:47:04.77 ID:W/S28B9d0.net
>>410
なんでなんやろなw

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:47:36.28 ID:wCGKqv2mp.net
>>421
がたいのいい外人はハチマキカッコいいよなあ
NBAでも一時期流行っててメチャカッコよかった
今は禁止になったけど

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:50:38.86 ID:sl0Vx4/lF.net
正直3連戦の中で今日が一番楽に勝てると思ってる

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:51:38.01 ID:HqG040E/d.net
五輪で野球ってもしかしてこれで最後ちゃうか?
そりゃ、選手は出たいわな

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:51:50.37 ID:M4HJ2QrRd.net
>>25
わざわざよその中野やなくても安達や大城で十分

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:55:26.87 ID:DAiHqnVB0.net
>>404
今の阪神では無能ではない=有能になるからな
無駄に自分の理論押し付けたりする無能よりマシや

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:56:48.88 ID:RSMRQ9vRM.net
>>427
大城は全く打てへんからなぁ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:57:06.91 ID:DAiHqnVB0.net
>>415
初期のアメリカはグリフィーjr、ジーター、アレックスロドリゲスに審判ボブやからな
めちゃくちゃガチで笑うわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:59:36.22 ID:5JqBk4opd.net
>>425
明日の早川が一番苦労しそう?

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:00:02.31 ID:7rHDAN4Ld.net
虎のバンダナ?はサンズからでしたか…。

ありがとうございます。

マルテのポーズは別に腹は立ちません。松田宣浩の方で殺られまくられましたので。寧ろ打って嬉しそうしてたので憎めないです。

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:00:14.04 ID:8sn30i/Yr.net
矢野は巨人戦の初戦は西で行くやろね
間違いないわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:00:47.62 ID:hCMWL7oH0.net
田中はスタイル変わってるから
打てるか打てないかと言われると打てる
でもテルだけは厳しいかも
スプリット振らなければホームラン期待していいかな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:01:01.68 ID:hmCNHpS20.net
交流戦5割以上確定で心に余裕あるわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:01:32.34 ID:5JqBk4opd.net
>>433
勇輝?純矢?

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:01:41.12 ID:DAiHqnVB0.net
>>432
マルテは年俸6000万でも腐らずにやってくれる優良助っ人や

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:01:42.26 ID:sk26G0Xmx.net
>>432
パはそこらへんうるさくないので羨ましい

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:01:59.05 ID:2R2Qgd4Ka.net
>>404
トレンド追ってるし付きっきりで見てくれるし若いから今の選手には合ってるんちゃう

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:04:33.71 ID:sl0Vx4/lF.net
>>431
そうですね、今日4点差くらいで勝って明日引き分けの予感

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:05:24.47 ID:PmIJf3vk0.net
>>370
東北のNHKは阪神-楽天放送するのに
関西のNHKはSB-ヤクやるんだぜ
誰がこんな試合見るんだよ? 編成馬鹿じゃないのか

Rakuten-TVで無料で見れるようなのでさっきTVアプリの設定済ませたわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:06:28.34 ID:q8VhOi6Zd.net
仙台に向かって北上中なう
半袖シャツ一枚で大丈夫やろか

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:06:49.56 ID:7rHDAN4Ld.net
>>438
うるささなら松田宣浩や山川穂高の方がまぁスゴいですよ。

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:07:16.02 ID:9aK7JnON0.net
高城れにって門倉に似てるな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:07:51.25 ID:6ZjsTtJB0.net
ええの獲ったで!

先に言っとくわ
今日はこれを言えるような気がする

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:09:21.28 ID:6ZjsTtJB0.net
>>441
もともとは南海ホークスだからな
昔は阪神よりもファンが多かったらしいし

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:10:28.68 ID:7rHDAN4Ld.net
>>442
日焼け止めとマスクは忘れないで下さいね。

滅茶滅茶日焼けしますから。

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:11:39.48 ID:yT7HSK9H0.net
熱男は無理してやってるからな
https://i.imgur.com/9rFfZUu.jpg

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:12:16.60 ID:enjlpgiDd.net
近本の独りよがり
糸原の雑さ
大山の頑固さはヘイト集めるレベル

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:12:47.32 ID:sk26G0Xmx.net
実績無いコーチの方が寄り添ってくれそうやし
押し付けて来ない気がする

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:12:49.17 ID:EXFwN6XN0.net
>>415
盛り上がる盛り上がらない、と言う以前に
プロ野球をやってるんですよ、見てくださいね、って言う
アピールを国際試合だとし易いってのがあると思うんだよね
初めて見る人はどの選手がどうとか分らないし

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:13:36.26 ID:RAgmCDse0.net
>440 そんなん最高の流れやんw
今日4点差くらいリード出来るならエドワーズ見ておきたいな、最早話題にも上がらないが岩崎調整が長引くなら駒は多い方がいいし

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:13:38.92 ID:x6yNQ/r/d.net
>>440
阪神あるあるでは逆もある
防御率4以上の投手にはきっちり抑え込まれて、一流投手には何故か勝つみたいな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:14:17.88 ID:9aK7JnON0.net
いやあ交流戦は面白いなあ
今日上位4つ負けて明日決戦なんてなったら最高にシビれる 森下頑張れ!

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:14:44.47 ID:VdneZzv4d.net
今年の大山とTS2020の大山交換してほしい

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:14:55.01 ID:spw1TUO2a.net
>>422
大山や中谷みたいな引っ張って長打打ってなんぼの打者に右打ち指導やってる段階で無能だよな、赤星にホームラン打てる打者なれいうてるようなもんやw

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:15:26.09 ID:YrbOjDq+r.net
>>451
盛り上がらんとみんな見ないからアピールもクソもない

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:16:50.64 ID:tjCiprcJ0.net
>>452
エドワーズは当たり外人っぽい微妙な外人だから、
なんか話題に上がらんな。
ガンケル、サンズみたいな見た目ハズレっぽい当たりがいるせいで。

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:17:18.52 ID:iauLHfkc0.net
糸原の守備で投手って疲弊すると昨日で改めて思ったわ
一回で何球球数増えたんよ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:18:48.31 ID:9aK7JnON0.net
ハルトは諦めてるけどまだロハスと大山が爆発するのは間違いないから後半戦ブースト
期待やで

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:19:35.82 ID:spw1TUO2a.net
>>453
大谷相手に上本のタイムリーで勝ったこともあったけw

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:19:48.30 ID:iauLHfkc0.net
>>460
大山は爆発するやろうけどロハスは無理やろ
韓国の指標からダメダメすぎる
そもそもマルテサンズが打ってるから上澄にならん

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:20:01.83 ID:tjCiprcJ0.net
>>451
WBC2013で、吠える鳥谷を見て
阪神ファンが一番驚いたと思うのは、俺だけじゃないだろう(´・ω・`)

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:20:40.71 ID:x6yNQ/r/d.net
>>458
サンズはもうすぐサンズ先生って呼ばれそう

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:20:53.07 ID:tjCiprcJ0.net
>>460
遥斗は井川の再来と思ってたが
怪我多すぎで、このまま微妙な選手で終わりそう。

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:22:02.32 ID:tjCiprcJ0.net
>>464
ヤマヤスから勝ち越し3ラン打った時は
通訳さんと清水ヘッドすら大はしゃぎするくらい
こんなに活躍するとは誰も思ってなかったよなw

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:22:07.23 ID:w2bLEcgA0.net
今日はナイターで甲子園のファームのソフトバンク戦がGAORAで見れる
明日も中継ある予定だけど雨で微妙かな?

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:23:18.68 ID:tjCiprcJ0.net
>>462
ロハスは幸運の置物としては役立ってる気がする。
ただ、不在で3連勝したからもういらんかもw

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:23:28.99 ID:RSMRQ9vRM.net
及川をどう使うのかな
リリーフなら7回任せられると思うなあ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:23:59.90 ID:+bzd7qaU0.net
>>467
明日は夕方には雨あがるよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:24:23.17 ID:+J7eRatF0.net
>>450
筒井とか100%星野のコネで入ったけど選手の練習にとことん付き合ってくれるから慕われてるらしいね

コネでマジでゴミなのは山脇

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:24:54.28 ID:EXFwN6XN0.net
>>457
国際試合は地上波で野球を全国放送してくれるからね
普段野球を見ない層も少しでも気にかけてくれるだろうし
視聴率も二桁取れるだろうし

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:25:20.91 ID:x6yNQ/r/d.net
>>465
井川はタフやったからな
ハルトと及川は大事に使って欲しい、特に及川

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:25:27.88 ID:Gi3LieZM0.net
金本 「山脇さんは人柄が素晴らしいから現場に戻してほしい」

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:28:12.30 ID:8ol8u8Cs0.net
>>474
金本が監督のときに呼んだ人物
片岡、久慈、山脇

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:29:36.75 ID:VTGZeJAJ0.net
矢野金村高橋健を呼んだのも金本

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:30:30.97 ID:iauLHfkc0.net
>>469
先発以外ありえない
勝ちパターンやらせるとかあかんでしょ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:30:54.73 ID:EXFwN6XN0.net
>>463
鳥谷井端は燃えた

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:31:40.78 ID:8ol8u8Cs0.net
及川リリーフを続けるのは反対やわ
榎田みたいになっても困る

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:32:18.84 ID:Pb1kOgxs0.net
山本だって最初は中継ぎから始めたんやで

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:33:04.35 ID:XeXIHyop0.net
案外、清水と井上の違いも大きいんかもしれんな
清水はベンチでもただ立ってるだけで矢野とのコミュニケーションもあんまりないように見えたけど
井上は監督コーチだけやなく選手にも積極的にコンタクトしとる
あいつのキャラが今の阪神に合うとるんかもな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:33:59.69 ID:8sn30i/Yr.net
遥人はもう厳しいと思う
まあ出てきてくれたら奇跡ぐらいの感覚で見守ろう

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:34:00.52 ID:5DMVO/840.net
>>463
野球ロボじゃないことに初めて気付いたシーンやった

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:34:13.20 ID:Gi3LieZM0.net
清水は矢野が請うて来てもろたはずやのに折り合い悪いんかね

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:34:36.60 ID:/IC2mgae0.net
復帰後ガンケルがショボい可能性あるからな
もしダメなら及川と交代でええ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:34:38.01 ID:8ol8u8Cs0.net
>>480
山本が腕に負担かからない投げ方してるからちゃうか
同じようにリリーフやってた黒木はずっと故障続きやんけ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:34:50.18 ID:9Nkdh/pL0.net
俺も及川先発でやってもらいたいけど、やれるのが前提みたいになってるのは違うんやないかな
そもそも先発適正あるかもまだわからん段階やて
リリーフが適正ポジかもしれない

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:35:47.74 ID:YTIzzWY8a.net
オリックスだけど、今日も頼みます!m(_ _)m

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:35:57.94 ID:pnPt5gbqM.net
今年のドラフト左腕見てるけど普通に及川のが上やと思うわ
黒原とか隅田とかしれてる思う

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:36:11.54 ID:iauLHfkc0.net
>>487
リリーフが適正なんて先発やれるやつは基本中継ぎできるわ
初めから高卒プロスペクトリリーフで育てる球団なんてこの世にねえよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:37:49.11 ID:Gi3LieZM0.net
>488
あ、すまんけど今日明日は流しでやる予定なんで自力で何とかして。絶不調の広島やしいけるやろ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:37:59.12 ID:Vj83b99nd.net
遥人はようやく少し前キャッチボール開始したのを今現在止めてるみたいやから今シーズンは戦力には100%ならんで

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:38:41.92 ID:RAgmCDse0.net
>491 でも今日森下やで

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:38:43.74 ID:Bx8xTeqB0.net
東北のNHKは楽天阪神やるのになんで関西はソフトバンクヤクルトなんだ??

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:39:23.86 ID:pnPt5gbqM.net
けど今年終わってドラフトどいつもこいつもしれてるなら森木もありやな
結局、素材がいいのとらななんの意味もないしな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:39:40.62 ID:/IC2mgae0.net
ドラ1はポテンシャル重視
黒原や墨田みたいなまとまったやつは要らん2位以降で十分
森木と風間の二択になるよ間違いなく

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:39:47.82 ID:iauLHfkc0.net
>>488
試合するのは選手なんで仙台の球団に電話でもしてくれ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:41:16.61 ID:TanDnb/S0.net
>>496
法政の山下はもう1位候補じゃないの?

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:41:23.65 ID:Gi3LieZM0.net
>>493
oh・・・頑張れとしか言えんなw

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:41:42.10 ID:AeSE+I1nd.net
>>495
佐藤隼は?

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:42:42.03 ID:JOuMKWvH0.net
>>490
いや、だから先発で長い回行けるのかどうかも分からんよね
間違いなくやれるみたいに決めつけてるみたいやけど
そもそもリリーフでも勝ちパからは遠い位置で今は経験詰んでる感じやん
先発で見たいってのは首脳陣も明言してるし

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:42:43.00 ID:pnPt5gbqM.net
どうしても即戦力でいくなら社会人の廣畑ぐらいか?今んとこ
ストレートの球速と回転数凄いから空振りとれるという一芸はある

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:43:03.90 ID:Oh7Qwvdy0.net
>>361
松井、清原、高橋の全盛期はエグかったな。
周りを固めてるのが仁志、清水、江藤とかそれこそどこからでもホームランか出てまう。

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:43:28.42 ID:/1Bqs0T50.net
今日もラパンパラみたいなぁ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:43:37.09 ID:TanDnb/S0.net
広畑は身長が177しかない右投手だからドラ1ではいかないと思う…
阪神は上位では右投手は180以上じゃないと指名しないから

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:44:53.80 ID:iauLHfkc0.net
>>501
なんか勘違いして暴走してるところ申し訳ないけど誰も今この瞬間先発でいけるかどうかの話なんてしてないと思うで
心配してるのは中継ぎで起用してるときに使い潰したり肩壊させないかそこだけ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:45:07.72 ID:/IC2mgae0.net
大卒に森下早川クラスがいれば一択だったけどね
今年の大卒は豊作ではあるけど超目玉がいない

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:45:37.87 ID:Avos9RAi0.net
せっかくの土曜日に地上波もBSも無いとかホントにクソや

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:45:45.90 ID:SJ+iaXUk0.net
>>492
競争能力喪失予後不良やなあ
来季以降も厳しいね

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:46:12.82 ID:xZ9kbx6FM.net
去年のドラフト投手は当たりちゃうかと言われてたのが普通に当たりで
ハズレやろと言われてたのが普通にハズレになっとるよな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:46:40.23 ID:pnPt5gbqM.net
>>500
別に他におらんしありかもしれん

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:47:46.43 ID:iauLHfkc0.net
>>510
ぶっちゃけ蓋開けないと豊作なんてわからんからな
とりあえず指標って意味ではずば抜けてるのはおらんけどそれなりでも投手なら全然プロでやれる可能性があるし
去年のハム伊藤みたいなの一本釣りしてえわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:48:37.73 ID:ELj0KNZ6a.net
>>508
DAZNでやるよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:48:45.03 ID:7tRbXGnpd.net
Oh…
https://i.imgur.com/CgmHtFY.jpg

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:49:48.76 ID:TanDnb/S0.net
隅田に11人体制で臨んでたから割とドラ1あるかもしれない
上武大を1失点で抑えたから

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:50:46.31 ID:q8VhOi6Zd.net
>>447
センキュ
日焼け止めか、着いたら球場行くまでに買おっと
つかもうあとちょいで仙台やわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:51:22.68 ID:pnPt5gbqM.net
しかし森下ノーマークは広島おいしかったな
早川なんてクジやのに

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:51:25.78 ID:tRJ91Wag0.net
去年も早川にそんなことしてなかったか?

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:52:14.99 ID:TanDnb/S0.net
>>518
昨年10人以上の体制で臨んだのは佐藤輝明だけだったと思う

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:52:26.26 ID:Jrlv6sKF0.net
>>513
DAZNだと実況つまんないんだよねえ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:52:57.35 ID:iauLHfkc0.net
>>517
西純は勿論下手したら四年後の奥川でも森下レベルにはなれんかもな
佐々木は軽く飛び越えていきそうやけど

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:53:10.27 ID:9g+JHoFdM.net
とらせんは未だに視聴環境が地上波だけの人が多くて驚く

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:53:29.68 ID:tRJ91Wag0.net
>>519
あれテルだったけか
過去にそうしてブラフだったことがあったと話題になったのを覚えてる

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:53:59.13 ID:TanDnb/S0.net
西純は空振り取れる変化球さえ覚えたらローテには入ってくれると思うけど
望月や浜地もそれにずっと悩んでるからどうなるやら

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:54:31.11 ID:KEBOu+TP0.net
阪神さん今日も絶対勝ってください応援してます

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:55:32.05 ID:R36IG2N8d.net
>495
俺もそれでええと思う。黒原でもええけど2〜3巡目やで

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:55:45.56 ID:8ol8u8Cs0.net
>>525
どこのものか名乗れ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:56:31.21 ID:pnPt5gbqM.net
阪神て変化球教えれるコーチおらんのかい
オリはどうやって教えてるんかね曲がるし正確やしビビるわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:56:54.14 ID:R36IG2N8d.net
>500
フォーム崩して低迷してるやろ。怪我隠してるんじゃないか?

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:56:56.39 ID:DLIBykCAa.net
昨日の涌井結構良かったみたいやな
ほんまランナー1人分の差やったわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:57:15.08 ID:chy0mBu10.net
巨人が上手い事クジ外しまくってくれてるけど
FA引き抜きしまくるとこがクジも普通に参加ってなんか嫌なんだよな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:57:15.60 ID:iauLHfkc0.net
>>524
というかそれはどのチームの二軍でしか使えない投手の問題やな阪神に限らず
空振りとれる武器になる変化球を習得するのは指先と感覚の才能というで
及川もスライダーは一級品やしな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:57:27.98 ID:KEBOu+TP0.net
>>527
隣の者です

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:57:28.17 ID:ddvUl7Cj0.net
>>508
ラジオしかない

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:57:41.29 ID:EXFwN6XN0.net
>>512
阪神で逆指名、自由獲得枠なしに投手で単独1位って言ったら
球児まで遡るんかなぁ…

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:58:10.10 ID:iauLHfkc0.net
>>508
仙台ほんまクソやな
昨日も地上波もやらんしほんま不毛の地や

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:58:53.61 ID:Ui/WvU6da.net
<6/12(土)>東北楽天×阪神
 予告先発 田中将大×伊藤将司
・NHK総合13:50〜 ※東北6県のみ放送※
 解説/梨田昌孝、実況/黒住 駿

・J SPORTS 2 13:30〜、DAZN 14:00〜
 解説/高橋雅裕、実況/中田浩光

・ABCラジオ 13:55〜
 解説/下柳 剛、実況/伊藤史隆

・MBSラジオ 13:59〜
 解説/金村義明、実況/金山 泉

・TBCラジオ 13:55〜
 解説/青山浩二、実況/飯野雅人

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:59:05.44 ID:RSMRQ9vRM.net
北條や木浪が競争してる間に一気に中野がレギュラー掴んだな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:59:45.30 ID:5bp5IafRF.net
>>525
おりせんみんやろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:00:41.07 ID:chy0mBu10.net
佐藤指名時にボロクソ言ってた人は今どんな事言ってるだろうってもんだよな
俺はアマチュアの事はサッパリわからんから偉そうな事は言わん

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:00:51.88 ID:xf8Gpzkn0.net
森下はあの欠陥球場でカーブ投げれるんやろか

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:01:08.70 ID:TanDnb/S0.net
>>523
誰だっけな
佐々木千隼だっけ?

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:01:58.64 ID:7La/69De0.net
今日は中継、無いんか〜

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:02:48.33 ID:xf8Gpzkn0.net
ヤフープレミアム会員の人は見れるで
ちょっと遅れるけどな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:03:14.48 ID:a227T7dgd.net
>>474
金本インタビューあったの?聞きたい

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:03:19.56 ID:pnPt5gbqM.net
佐藤輝は高山、ハヤタの例があったからどうなんやろおもてたけどパワーが桁違いやったな
牧は確実に当たり言うのはとらせんも言うてたわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:04:23.80 ID:0X0WZRKp0.net
昨日のテルの盗塁ってバッターが糸井やから走ったんかなあ?
それとも機会をずっとうかがっててあの時が一番チャンスやったからやろか
サンズ糸原と為す術なく倒れてこらいかん、なんとかせなと思ったのか
ベンチの指示だったのか
ツーアウトだし思い切っていった、とコメントはしてるが
失敗してもまあ糸井だし成功したら糸井に打点チャンスやしきっと何とかしてくれるし
まあ誰誰だからとかなさそうかなw普通にチャンスだったからか

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:06:16.33 ID:Jrlv6sKF0.net
>>538
関本が誰かが言ってたな。
レギュラーになるやつは、争いなんかせずに初めからそのポジションをやるって。
レギュラー争いするようなやつらは結局どちらもレギュラーにはなれないって。

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:06:26.88 ID:Ou9nAMJ0d.net
田中なら関西でも見たい人かなり多いだろうに

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:06:32.18 ID:iauLHfkc0.net
>>546
実際牧も大当たりやったな
佐藤牧って由伸坪井以来のえげつない新人王野手争いやわ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:06:34.68 ID:TanDnb/S0.net
佐藤輝明が規格外だっただけで牧が当たりなのは間違えてなかったんだよね

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:08:19.24 ID:RSMRQ9vRM.net
>>551
でも牧も甲子園なら、ここまでホームランは打てへんやろね
横浜で良かったんやろな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:08:40.76 ID:FWO6BAzR0.net
これは真理だけど、結局レギュラー取るやつって少ない機会でもインパクト残すよなあ
漫然とドラフト順位で優先するより短い期間でいろんなやつ一軍で試した方がいい
その目線でいくと矢野はかなり若手試せてる

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:09:02.87 ID:RSMRQ9vRM.net
セカンドに大城なんか使ってるオリックスが牧取ってたら良かったのにな
2位で取れたんやから

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:09:38.92 ID:a227T7dgd.net
牧も栗林もみんないい選手だよな
そこを羨ましがらずに済むなんて…いつ以来だ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:09:43.53 ID:EXFwN6XN0.net
>>540
ドラフトまでは早川栗林が良いかなーって思ってたけど
球団指名が佐藤ならそれでも良いなー、と
でも外れたら誰行くかなって思ってたら大当たり
実際佐藤が来てくれたことでチームカラーが変わった気がする

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:10:08.04 ID:/Nc8YHnXd.net
>>540
佐藤指名した時、ドラニキのおかげで多くの人が喜んでたような気がする。ボロくそに叩いてたのは、指名前と4月が1番ヒドかった。

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:10:09.31 ID:RSMRQ9vRM.net
>>553
陽川や中谷や高山やいっぱいチャンスあげたけど、続かなかったなあ
小野寺もそっちのタイプやろか

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:10:46.27 ID:0KpyEQRQ0.net
テルと比べるとかそういうことではなく、休養も全然ない中でセカンドで結果出してる牧は素直に凄いわ
栗林も凄い
つかパリーグ相手に結果を出せてるのがみんな凄い

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:10:49.84 ID:pnPt5gbqM.net
>>550
絶対負けたあかんけど今、大山より打率いいからなw
チビデブやしアマからちょっと右打者にした西武の森みたいな打撃の印象やったわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:11:27.65 ID:RSMRQ9vRM.net
>>556
3位で大道行かずにサトレンが悔やまれるけど、阪神なら中継ぎしかチャンスないしそれ程戦力は変わらなかったかな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:11:40.56 ID:Wj5MD9rq0.net
本来1-2でフィニッシュでもなんら問題ないけどやっぱあのチームが勝ってたらもう一つ取りたい、となるよね

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:11:56.26 ID:chy0mBu10.net
陽川って佐藤いなかったら
去年の成績から言って今年外野の一枠かなみたいな感じだったのに
一年数字出すの遅い

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:12:03.84 ID:Chwz+he60.net
今日は伊藤投手の球が
低くストライクとれますように

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:12:13.09 ID:AeSE+I1nd.net
ぶっちゃけサードはサトテルと大山どっちが上手い?

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:12:29.25 ID:FWO6BAzR0.net
交流戦の時期って新人はちょうど状態が落ちるからな
近本もそうだった

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:12:46.07 ID:RSMRQ9vRM.net
>>565
比較にならん
サトテルはGGクラス

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:13:05.88 ID:AeSE+I1nd.net
>>562
で今日勝ったらどうせなら3タテ…って思うでしょ?

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:13:09.76 ID:Tt4uXJdO0.net
>>552
牧と佐藤の違いは
佐藤は走れて、サード守備も一級品

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:13:36.92 ID:Wj5MD9rq0.net
小野寺が持ってるやつなら
DHの恩恵と左腕先発で今年スタメンラストチャンスの明日なにかやれるはず

やれないならもうしばらくチャンスは来ない

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:13:38.41 ID:QYQWbnv50.net
>>566
テルも中野もようやっとる

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:14:05.79 ID:RSMRQ9vRM.net
>>569
牧も肩強いけど守備範囲は地蔵やからなあ
糸原よりは広いけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:14:21.06 ID:Tt4uXJdO0.net
>>564
好調の伊藤ていまだ見たことがない
いつも誤魔化してる感じ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:15:08.23 ID:Jrlv6sKF0.net
横の動きは佐藤だけど、前への対応は大山に分があるような気がする。
スローイングはどっちもどっちのように思う。佐藤は今のところボロが出ていないが、やらかしそうではある

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:15:10.79 ID:R36IG2N8d.net
>565
グラブ捌きはテル≧大山
範囲は大山>テル
送球はテル>>>大山

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:15:21.65 ID:RSMRQ9vRM.net
>>570
なんかガチガチで陽川みたいな雰囲気なんやなあ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:15:34.59 ID:TanDnb/S0.net
中野は交流戦前に落ちて逆に交流戦で上がってきたね
すっかり2番ショートの座を手にした
おかげで二塁手は7番打者でよくなった
この間に二塁手は育成したいところなんだけど

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:15:46.85 ID:Chwz+he60.net
>>573
球が高いと注意だけど
投手コーチは補正して欲しいね

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:16:02.82 ID:AeSE+I1nd.net
もう贅沢言わんから今日は伊藤が7回無失点なら文句言わん。

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:16:29.23 ID:2/Y0tBrs0.net
佐藤はもうすぐ牧にOPS抜かれそうやからここからギア上げて頑張れよな
打率でかなり負けてるんやし
もうちょい脱力して振れ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:16:34.59 ID:RSMRQ9vRM.net
>>577
中野の守備範囲は本当に広い
UZRプラスになってもおかしくないレベル
DPRなんとか出来れば

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:16:40.96 ID:0X0WZRKp0.net
雅ってタイガースコーナーのときテンション低いな
塩対応でもされてすねてるんかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:16:48.24 ID:pilimf2U0.net
>>127
片岡とか村田がやっとった

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:16:48.26 ID:SJ+iaXUk0.net
東京のNHKもソフトバンクヤクルトやな
柳田と村上の打席だけワイプでええやん
セパ首位チーム同士の試合より優先する理由あるん

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:17:00.77 ID:Tt4uXJdO0.net
>>570
小野寺明日はスタメンないでしょ
日ハム戦酷かったよ
オドオドしながら2軍選手が場違いで
出てますって感じ
さすがに早川は

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:17:33.51 ID:TanDnb/S0.net
>>581
RngR10いければプラスになるかも

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:17:41.87 ID:AeSE+I1nd.net
>>582
矢野に怒られたからなw

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:17:50.49 ID:/9UJPoHZ0.net
とりあえずカギは不調選手の見極めと対処方よな

不調で休ませました、はい次から打てますってタイプの奴も居れば
それこそ開幕近本や中野みたいにノーヒットでも出っぱなしで調子上げてくるのも居るし…

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:17:54.32 ID:RSMRQ9vRM.net
>>580
でもハマスタ本拠地とはハンデあり過ぎやな
狭いわ追い風やわで、簡単にホームラン出る

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:18:06.58 ID:3r8qTyoI0.net
NHK大阪の放送はSB×YS、誰得なん
空気読めよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:18:26.37 ID:Tt4uXJdO0.net
>>576
陽川ほどの長打力はないしね
評価が難しい

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:19:13.91 ID:ddvUl7Cj0.net
>>590
これな
普通にマー君が投げるだけでも注目されるのにな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:19:17.81 ID:0X0WZRKp0.net
>>587
ざまあwww
どんな風に怒られたん?
このまま阪神からは手引いてオリックス応援しててほしいわ
あいつと関わっても何も良い影響ないもん

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:20:10.63 ID:RSMRQ9vRM.net
>>591
チャンスで明らかにピンチみたいにガチガチなってるのが、福田や陽川みたいな雰囲気やなあ
サトテルみたいに自信満々に打てたら良いけど、難しいんやなあ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:20:28.27 ID:Tt4uXJdO0.net
>>589
ファールゾーンも狭いしね
ノムさんが甲子園の280は300の価値があると言ってた

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:20:52.30 ID:Avos9RAi0.net
とりあえず楽天アカウント持ってれば楽天TVで見られるっぽいが実況ができない…

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:21:48.69 ID:0KpyEQRQ0.net
ラストチャンスって言うか、あと2試合でどっちにしろ糸井も小野寺も控えに戻っていく
だったら小野寺は二軍で打席数増やした方がいいわな
でも小野寺来てからずっと勝ってるんだよなーw

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:21:56.12 ID:pnPt5gbqM.net
>>589
けどメジャー好きでメジャー行くんやったら甲子園で量産せんとな
向こうはボールも重たいし球場も広いで

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:22:59.48 ID:KCx2XUXU0.net
マルテ糸井は野球脳が高過ぎる
駆け引きとか弱点つくのが上手いな

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:23:23.79 ID:RSMRQ9vRM.net
>>597
糸井は控えでも、サンズ、マルテの休養日にスタメンあるよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:23:34.38 ID:chy0mBu10.net
よく言われる説だけど
DH枠一つのおかげで試せる選手もいるわけでやっぱDH制有利よな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:24:04.63 ID:Jrlv6sKF0.net
若い時ならいざ知らず、糸井は衰えたから点で打つことが困難になってきた。
ただ線で打てるから田中みたいなPは打つチャンスが十分にある

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:24:09.62 ID:ddvUl7Cj0.net
>>596
これもダゾーンと同じで遅延あるの?

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:24:36.60 ID:XeXIHyop0.net
トゥエルビ今日もやれよ
BSはパリーグの試合やるんちゃうんか

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:25:34.23 ID:EXFwN6XN0.net
>>561
確かに大道は良い選手なんだけど
偶然の巡りあわせ、ってのもあるだろうから
サトレン獲ったから中野が来てくれたんだな、とも勝手に思ったり…
つか阪神に入団してくれた選手には毎年ありがとう、って思ってる

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:26:38.81 ID:R36IG2N8d.net
DHあれば野手一人分を育成できるわけよ。高給外人を雇える雇えないなんて近眼的な視野やなくて考えてほしいわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:26:59.26 ID:RSMRQ9vRM.net
>>605
中京圏重視する中日が中野取らへんかったのがアホすぎるな

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:27:27.84 ID:5kK8igyX0.net
表ローテはキツイ言われるけどなんだかんだ、色々話題の投手とやれるのは試合観てて楽しい

山本はオープン戦で当たってるしハムの伊藤ともやりたかった

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:27:52.75 ID:l/FmpqOYM.net
ハマスタは確かにホームラン打ちやすいけど筒香向こうで全然やからな
甲子園でホームラン王とるぐらいやないとMLBでレギュラーとして通用せんやろ
大谷札幌ドームでポンポンぶちこんでたんやからな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:28:08.81 ID:8ol8u8Cs0.net
地元重視とかいうのはやめたほうがええな
ええ選手から指名するべき

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:28:43.13 ID:RSMRQ9vRM.net
>>609
札幌ドームでホームラン打つのは凄いね
甲子園どころやなく、こんなんホームラン打てるかよって球場やった

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:28:54.67 ID:FWO6BAzR0.net
DHは野手の疲労分散に使えるからな〜
選手寿命というか、全盛期も長くなると思うわ
ピッチャーのバント練習もいらなくなるしな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:29:00.21 ID:irdrsh/Ca.net
>>597
正直左打者に弱いマー早川に小野寺出す余裕無いかもな
早川に糸井じゃなく小野寺とか北條出したら矢野はガイジ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:29:08.81 ID:+bzd7qaU0.net
NHKの中継って東北だけかあ
ヤフーで見るしかないな

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:29:37.45 ID:KCx2XUXU0.net
いや送球は露骨に差があるだろ
そう言わせたいが為の分断工作かな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:29:37.79 ID:ljLjAG05a.net
西岡鳥谷みたいな地獄二遊間してた時に比べたら今はかなり駒揃ってる方だわ
打撃も守備も超一流の坂本みたいな選手なんて生えてくるわけないし阪神ファンは理想高すぎる

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:30:04.58 ID:RSMRQ9vRM.net
>>613
でも糸原は左ピッチャーに弱いよ
守備も考慮して、北條は有りちゃうかな
宮城も打ったし

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:30:05.47 ID:/9UJPoHZ0.net
>>609
つっつーはそもそも速球系全然やったからまーそうなるわな感

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:30:08.37 ID:1fe09kjC0.net
>>609
メジャーには、グリーンモンスターという壁があるしな。

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:30:39.84 ID:8ol8u8Cs0.net
サンズがメジャーでイマイチ活躍出来なかったのも
速球無理やったからかな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:30:58.94 ID:0X0WZRKp0.net
やっぱより厳しい環境、強い相手が選手を育てるんやな
ぬるい環境でやってきて高いステージに出ていっても力不足を思い知るだけなんや

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:31:19.22 ID:EXFwN6XN0.net
>>607
三菱自動車の岡崎だもんなぁ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:31:22.45 ID:+bzd7qaU0.net
カラクリでホームラン量産していた松井が
メジャーでも通用したのはやはり別格ということか

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:31:41.68 ID:iauLHfkc0.net
>>619
大谷はそのグリーンモンスターをコツンと当てて流して余裕で超えてホームランという
現状日本歴史上最強のパワーやろうな今の大谷は
打球速度がメジャー最高レベルとかもう日本人の範疇ちゃうわあいつ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:31:48.01 ID:pnPt5gbqM.net
>>611
しかもメジャーなんてスアレス、pj、ドリスみたいなのどんどん出てくるからな
甲子園が広いからホームラン打てん言うてるレベルではずっと阪神おるのが正解や

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:32:11.89 ID:8ol8u8Cs0.net
>>623
松井はメジャーでは中距離ヒッター扱いやったような

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:32:31.36 ID:6y09tDVl0.net
札幌本拠地で30本打ってる翔さんはやっぱり凄いんやな

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:33:18.85 ID:5kK8igyX0.net
虎テレ月680円なんだから入ったらええのに。。
交流は全試合観れるし今月は24試合も観れるよ

色々と支えてやらんと外国人8人維持出来ん

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:33:27.06 ID:Chwz+he60.net
>>624
佐藤も大谷の打撃を参考に
速球への対応力をマスターして欲しい

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:33:58.89 ID:8ol8u8Cs0.net
大谷はメジャーで速攻足上げるのやめてすり足にかえたような

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:34:25.14 ID:+bzd7qaU0.net
>>626
まあそれでも30本打った年もあるし大したもの

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:34:27.90 ID:ljLjAG05a.net
大山がマルテサンズ佐藤に比べて明らかにショボいのはもうええとして
誰も打てない時に打つとか、絶対1点必要な場面で手堅く打点上げるとか
そういう働きはして欲しいよね

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:35:07.81 ID:8ol8u8Cs0.net
>>631
ヤンスタはホームラン出やすい球場やったからなあ
そこはラッキーやったな
当時のマリナーズとかに入ってたら二桁やっととかやったかも

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:35:26.38 ID:iauLHfkc0.net
>>632
いうてその3人も去年のおおやまに比べたら大したことないんやけどな
そこまで実績ないやつらもちあげてもしゃーないわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:35:32.30 ID:FWO6BAzR0.net
メジャーはスアレスが少し優秀なリリーフレベルだと思う
筒香がスアレスから打てるイメージまるでないしまあ難しかったな

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:35:52.05 ID:Chwz+he60.net
>>630
タイミングの取り方だね

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:36:01.32 ID:0KpyEQRQ0.net
日本版大谷のフォームは速球に対応できる感じではなかった
どんどん改良されてるわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:36:48.10 ID:8ol8u8Cs0.net
大谷はオープン戦でサッパリですぐに修正したよな
それで打てるんだからすごいっちゃすごい
佐藤はそんな器用な感じではないから苦労するかもな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:38:04.28 ID:iauLHfkc0.net
>>638
高卒2年目で札ドでops.842はバケモンやったな
打者専念でどこまでいったか見たかった

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:38:17.46 ID:Chwz+he60.net
>>637
すごいよね
日本で150kに苦労する打者でも
今や160k近い速球を
苦もなく打ち返す

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:38:36.56 ID:+bzd7qaU0.net
>>630
張本が喜んでる

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:39:11.91 ID:BexeR9gV0.net
□6/12(土) 楽天生命パーク宮城 楽天vs阪神 2回戦
○J SPORTS 2(13:30〜23:00)
 解説…高橋雅裕  実況…中田浩光
▼ABCラジオ(13:55〜)
 解説…下柳剛  実況…伊藤史隆
▼MBSラジオ(13:59〜)
 解説…金村義明  実況…金山泉
▼TBCラジオ(14:00〜)
 解説…青山浩二  実況…飯野雅人
▼RakutenFM(13:50〜)
 解説…中濱裕之  実況…河内一郎
○NHK総合(14:00〜) ※東北地区のみ
 解説…梨田昌孝  実況…黒住駿

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:39:59.82 ID:Chwz+he60.net
>>641
すり足の方が目もブレないし

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:40:44.24 ID:a1ngHfxf0.net
>>639
ドラフトでラブコール送ってた王が私の記録を破れるって言うてたぐらいやしな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:41:42.43 ID:R36IG2N8d.net
>638
テルは不器用ではないやろ。野球エリートじゃないのに一年目で対応している。これだけで常識の範囲外やわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:42:08.17 ID:kryGo+75M.net
虎テレ 楽天ポイントで入会

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:42:14.14 ID:RSMRQ9vRM.net
阪神の一点差ゲームの勝敗が12勝4負みたい

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:43:00.82 ID:BWPBFlkoa.net
そういや2014〜2016の交流戦は全てで大谷当てられたな
絶望感しかなかったわ
なんか柴田が打ちまくって勝った時あったけどw

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:43:52.97 ID:x6yNQ/r/d.net
大谷阪神に来てくれんかな
2番大谷
5番佐藤

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:44:14.91 ID:+bzd7qaU0.net
>>645
確かにどちらかと裏街道で上原の野手版って感じ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:44:38.85 ID:Pb1kOgxs0.net
東京民だけど阪神戦テレビで観るなら何が良いんだろう

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:46:57.22 ID:0KpyEQRQ0.net
>>647
スアちゃん様々

だがもっと先発完投試合もほしい
昨日濱口が完封してるの見て思った

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:47:24.32 ID:TanDnb/S0.net
>>651
スカパーダメなら虎テレがいいんじゃない?

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:47:52.77 ID:iauLHfkc0.net
>>649
流石に大谷が阪神きたらダントツで優勝やなw

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:47:52.95 ID:Lv654G/ZM.net
近大の監督が佐藤輝明はストレートが打てないとハッキリ言ってたろ
大学レベルですらストレートが打てず苦労してたわけで佐藤の未来は暗い
mlbどころかNPBですらたいした数字残せんよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:48:45.57 ID:chy0mBu10.net
「この抑えがいればリードして8回終わったら勝ちと同じ」
みたいな抑えって優勝チームには割といるよな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:49:32.94 ID:RSMRQ9vRM.net
>>656
今年のスアレス、栗林、平良は異次元の数字やなあ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:50:08.23 ID:EXFwN6XN0.net
>>648
柴田と言えば落球
マートンが只のフライだから柴田が取ってアウトと思って
歩いて帰ろうとしてた横でやってた記憶

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:50:15.37 ID:1fe09kjC0.net
>>655
お前の予測っていつも外れてるよな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:50:24.27 ID:Pb1kOgxs0.net
>>653
ありがと、虎テレか

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:50:51.28 ID:Bx8xTeqB0.net
フォケンボーグの絶望感はスアレス以上だったな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:51:40.21 ID:0KpyEQRQ0.net
近大の時のフォームと現在のフォーム、テルもかなり改良されてるのをミネオさんは分からないとは
そりゃ予測も外しますわ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:52:32.27 ID:+bzd7qaU0.net
>>655
ストレート打てなくて今の成績
逆に凄すぎやんw

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:52:42.24 ID:FWO6BAzR0.net
ファルケンボーグも逆転3ラン食らってるんだっけ?
一度くらいはスアレスも覚悟しなきゃなあ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:53:01.28 ID:chy0mBu10.net
先の事なんかわからないから言い切ったら今ここでは気持ちよくなれる
アホのやる事だよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:53:07.95 ID:T31QktIn0.net
予測というよりミネオの願望だろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:53:28.45 ID:9aK7JnON0.net
今年はとにかく優勝のチャンスなんだから中継で及川藤浪酷使 勝負所で大山に送りバント
なんでも腹みたいにやれ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:53:43.28 ID:TnckuRxMM.net
・YahooベースボールLIVE
パ・リーグ主催の1軍公式戦を全試合ライブ・見逃し配信。
オープン戦や交流戦、クライマックスシリーズも配信。

Yahooプレミアム加入で無料視聴。
Yahooプレミアムは過去に登録履歴がない新規登録だと今は6ヶ月無料。

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:53:53.21 ID:FWO6BAzR0.net
ギャレットの153kmのボール、変化球だったらしい…

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:53:56.10 ID:Gi3LieZM0.net
獲得時は柳田だって下でじっくりやってから上がってきたんだから1年は2軍でええんよと言われてた選手が
5番打ってHRと打点のタイトル争いに加わりそうな時点で十分過ぎるやろ。何が不満があるんや

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:56:34.07 ID:FWO6BAzR0.net
>>670
たしか佐藤は絶対にホームラン6本以下しか打てないって言い続けてたんだろ?
自分の想定を飛び越えた人間を認めずに貶すやつってのはまあまあ世の中におるよ。あいつのせいで恥かかされたと思ってる

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:57:08.82 ID:Lv654G/ZM.net
まあお前らみたいなほぼ野球に触れてこなかったド素人には分からないってだけの話
佐藤は高山のように年々出場試合数が減っていくレベルの選手

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:57:11.86 ID:aKCKqUdLd.net
毎度ワンパターンの誘い球に手が出るとかお前らはロサリオですか

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:58:10.26 ID:Lv654G/ZM.net
いや、俺はドラフト時から佐藤をコキ下ろしてたから
佐藤なんて絶対いらんと言ってたし、今もその気持ちは大して変わってないな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:58:13.17 ID:9aK7JnON0.net
大谷見てるけどさすがに内野ゴロ飛んだ時の阪神のドキドキ感がないな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:58:31.30 ID:jjSoJIQa0.net
今日田中マー君やのに中継ないんか
ウンコやな関西

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:59:51.12 ID:Pb1kOgxs0.net
>>674
佐藤取らずに誰欲しかったん?

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:00:11.80 ID:Gi3LieZM0.net
まーくんの前に借りてきた猫状態になってファンが気落ちせんよーに配慮してくれたんやろ(適当

679 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/12(土) 12:00:26.58 .net
まだ高山と一緒にしてるゴミがいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
もはや高山ファンが佐藤に嫉妬してるだけじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:01:18.26 ID:cgkYxBQna.net
別に佐藤のことをどう評価しようが構わないがなんでそんなに上から目線なんだ?
リアルですげー嫌われてそう

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:01:24.04 ID:chy0mBu10.net
田中と佐藤って言ってみればドルオタ仲間なのか?

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:02:02.41 ID:/IC2mgae0.net
6本ニキ?
やべーのいるやん

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:03:00.33 ID:Pb1kOgxs0.net
ストレート苦手な大打者なんて幾らでも居そうなもんだけどな
バースもストレート苦手だったよな

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:03:07.10 ID:1fe09kjC0.net
IDなしにまで馬鹿にされるオイコラミネって…佐藤が打てなくなったらコイツ嬉々として叩くんやろな

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:03:07.64 ID:BWPBFlkoa.net
阪神って実績あるけど全盛期より力落ちた投手には強い方ちゃうの?
この前の和田が打てんかったのは単に左に弱いだけやと思うけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:03:14.29 ID:SJ+iaXUk0.net
6本ニキって?

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:04:17.31 ID:Pb1kOgxs0.net
>>685
ルーキーとベテランと速球派と技巧派と左腕に弱いだけだぞ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:04:56.50 ID:GfVzk9d/a.net
>>672
6本しか打てないって言って大外しした馬鹿が何か言っても惨めなだけwwww

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:05:21.50 ID:WB6AJO640.net
オープン戦の時佐藤はストレートしか打てないとか言われてからのコレ
後の辺のダブスタアンチは其れでマークされて変化球攻めに合ってたの無かったことにしがち

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:05:24.25 ID:1fe09kjC0.net
>>685
岩瀬や山本昌に弱かったけど左腕やったからかな…そういえば左腕に滅茶苦茶弱いな

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:06:00.64 ID:Pb1kOgxs0.net
俺は高校まで野球部だった素人だが佐藤がこれからどうなるかなんてサッパリ分からんな
自分は素人じゃないと言ってるのは何のプロなんやろな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:06:11.11 ID:VtDhU0bZ0.net
先発で頑張ってるのが青柳、秋山の下位組でドラフト1位組は中継ぎでは頑張ってるけどほんまに何やってんねんって感じやわ
お前のことやぞ岩貞!
中継ぎでもボロカスに打たれやがって
先発戻して復活とかできんかなぁ
岩貞のチェンジアップ好きやったのになぁ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:07:27.78 ID:zryteVPO0.net
>>674
西武戦の3本目真っ直ぐじゃなかった?

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:08:23.77 ID:BWPBFlkoa.net
岩貞は球の出所が見やすいとかタイミング取りやすいとかじゃないのかな
あと悪い時に悪いなりに纏めるってことが出来ない

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:08:54.60 ID:GfVzk9d/a.net
佐藤いなかったら今この位置にもいないのに、己の馬鹿さ加減を晒してもなお誤ちを認められないのは、正真正銘のクズ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:09:23.85 ID:mZLucp/CM.net
ドラフト下位組がこんなに1軍戦力になってるの阪神以外にどっかいるかな?

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:11:25.06 ID:Pb1kOgxs0.net
岩貞は追い込むまでは良い球投げてるけど
決め球がことごとく真ん中近辺に行ってるんだよな

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:12:02.66 ID:y3xvCXxT0.net
岩貞はまだ左のワンポイントなら何とかごまかせるだろう
藤浪→岩貞→藤浪とかリレーしたらいい

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:12:53.46 ID:VdneZzv4d.net
佐藤と中野が居なかったら陽川と木浪やったんか。ゾッとするわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:13:15.57 ID:KYk9BzwWa.net
Yahooプレミアム会員になれば見れるけど無料期間中にちゃんと解約できるのか不安
怖いお兄さん出てこない?

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:13:35.48 ID:chy0mBu10.net
中継ぎ藤浪はやっぱ凄かったから
藤浪スアレスにあと一人いればJFK的なもんできるのにな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:14:02.37 ID:hcTwv+mD0.net
例のオイコラミネオなんか明らかに阪神ファンじゃない荒らしなんやからいちいち構わんでえーのに
スルーしてたら勝手に消えてくのにいちいち構うからずっとおるんやで

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:14:07.78 ID:VtDhU0bZ0.net
>>696
バンクとか

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:15:24.50 ID:+bzd7qaU0.net
>>681
マー君は野球してなかったら割とガチなアイドルおたく

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:16:28.25 ID:+bzd7qaU0.net
>>693
あれは150越えのストレートだったわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:18:05.26 ID:1fe09kjC0.net
>>700
解約する時は、ヤフーとYJカードに連絡するのが面倒だった…無料期間中の解約はどうなんやろうね。怖いお姉さんかも

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:18:49.02 ID:74gI2PtT0.net
ナイターで2軍戦中継あるんやな。デーゲーム勝っていい気分で見たい。

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:21:37.11 ID:KeCBnTVc0.net
2軍監督として日本一、1軍監督として3位→2位→首位とは紛れもなく名将だ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:21:59.69 ID:VtDhU0bZ0.net
それでもまだ岩貞応援してまうんよな
岩崎帰ってくるタイミングでボロカスに言われるかもやけど先発の数もおらんし下落として先発調整試してほしい

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:23:24.01 ID:1fe09kjC0.net
采配たまにイラっとする事あるけど阪神優勝させられたら間違いなく優勝やね

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:24:07.96 ID:x30jiqE6M.net
小泉かよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:24:11.42 ID:cFzHIvuRr.net
山本や宮城森下らよりは田中は何とかなりそうな気はする

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:24:21.50 ID:8DX1F29Aa.net
6本ニキって掛布持ち上げるためにハヤタ覚醒したとか言うやベーやつやからな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:24:48.12 ID:chy0mBu10.net
そういう意味では岡田も一応名将って事になってんのかな?

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:25:27.92 ID:iNfBmvOVM.net
>>699
新人が2人も弱点埋めてくれて今や強みにもなってるとかオフの頃には想像もつかんかった
こんなうまくいってええんかと思う

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:25:34.66 ID:MRv19HDF0.net
矢野監督は采配よりも選手たちのモチベーターとして相当有能やと思う

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:27:28.73 ID:8SifI9Hl0.net
近本より先に中野が3割30盗塁やりそうやな
不調期間がグロすぎる近本は3割打つの難しいやろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:27:32.96 ID:5kK8igyX0.net
>>681
マーの嫁アイドルやぞ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:28:16.84 ID:x30jiqE6M.net
中野3割も気が早すぎるやろ
まだ規定到達してないからな

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:28:55.18 ID:Id/79hzd0.net
新人が活躍しやすい環境ができたのはここ数年の功績だよな
高山横田の1.2番とか無駄ではなかった

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:29:01.93 ID:qWmUwWzIa.net
というか打順の組み方が真っ当で滑らか

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:29:17.88 ID:8DX1F29Aa.net
最下位から引き継いで3年で優勝したらすごない?

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:29:18.59 ID:Gi3LieZM0.net
ろくに優勝せんチームを優勝させたし監督時の勝率も悪くないので名将と言いたいけど・・・檻時代そうでもないので微妙
ベテラン重用と焼き畑采配に暗黒ドラフトと負の面も多いな。どんタビューは好き

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:29:39.57 ID:TanDnb/S0.net
規定まではあと6打席

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:30:31.65 ID:8DX1F29Aa.net
>>716
でもバントしまくりは萎えそう

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:30:47.90 ID:zHmTLMqW0.net
鳴尾浜軍も連勝中なんだなロハスが阪神を優勝に導くて二軍の話だったのか

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:30:48.59 ID:chy0mBu10.net
超変革が実を結んだと思うと泣けるやないか…

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:30:51.83 ID:yT7HSK9H0.net
センターも十分しんどいだろうけど中野はショートやからな
これから夏場絶対バテるからそこよな
中野どうこうじゃなくて1年目のショートだしそこは避けて通れない

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:31:31.04 ID:SdbfxinR0.net
どんでんは33-4とVやねんが全て
誰も育ててないし

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:31:41.04 ID:NWA8zlvc0.net
>>674
「私は知恵遅れです」まで読んだw

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:31:53.22 ID:y9qvGsuO0.net
中野は何か藤本コーチとダブルんだけど 違う?
何か年々尻すぼみになりそうで不安なんだけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:32:11.09 ID:1fe09kjC0.net
>>720
ベテラン偏重だったチームを力があれば
ルーキーもスタメンとして出すように
改革した恩恵やね

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:32:39.04 ID:cgkYxBQna.net
矢野って、9回にごそっと守備入れ替えるがあれって守備固めというより全員で野球しようっていう考えからだよな
控え選手としてはモチベアップにつながるんだろうか

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:32:55.24 ID:tbKDH/tI0.net
阪神の監督候補って矢野orどんでん
どちらが監督になっても12球団でトップクラスの名将だからな。
原が阪神の監督になったところで優勝なんて絶対できない。

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:33:10.02 ID:0a68ubsa0.net
すぐに選手批判したり、一回から負けだと騒ぐ人はこういうタイプなのでしょう
要するに賢いつもりの馬鹿ですね
https://executivenavi.com/archives/10502

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:33:12.93 ID:8kTAg8/W0.net
大山はいつかは爆発する休火山なんやろな
富士山みたいなもんや

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:33:15.70 ID:5kK8igyX0.net
>>722
矢野監督は

2018ウエスタン日本一
2019セリーグ3位
2020セリーグ2位
2021オープン戦優勝 セリーグ 1位← イマココ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:34:09.52 ID:ynG79wQgM.net
カート鈴木とかいうゴミより梅野の方がキャッチング上手くないか?
なんであの程度のスプリット止められへんねん

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:34:30.14 ID:dW9+q4+Br.net
目立った補強は西くらいやしな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:35:30.57 ID:y9qvGsuO0.net
マー君は涌井よりは打ちにくいだろう?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:35:50.44 ID:EXFwN6XN0.net
とうとうよっさんに並ぶ監督が出てくるのか…
つかよっさんに4期目をお願いします

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:36:14.70 ID:dW9+q4+Br.net
カートスズキはどっちかと言うと打てる捕手の部類やろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:36:38.50 ID:x30jiqE6M.net
目立った補強といってもガルシアチェンは他所から取ってる

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:36:50.58 ID:Gi3LieZM0.net
どんでん時代にも野手は1軍昇格しまくってたんやけどな鳴尾浜四天王+1の頃やったし
あほ松が野球脳が無い言うて嫌われて威助と広大と狩野が順に取り返しのつかん怪我して喜田ゴーがひっそりとフェードアウトしただけで・・・

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:38:44.23 ID:kfWB6GfUd.net
>>593
佐藤に必要以上に粘着してたからな。キャンプのときもマスクもせずに佐藤に話しかけたりやたら佐藤の身体触ってたわ。

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:40:07.29 ID:qWmUwWzIa.net
まぁ昨年のドラフトで最高級なRF兼3BとSS補充
マルテサンズが当たりで尚且つタイプが違う(4シームにつよいハイボール待球型と変化球に強いクラッチ型)
そして近本と梅野で二遊間以外のセンターラインは備わってた


結構神がかった感じ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:40:42.59 ID:wx8yJGrC0.net
田中はもう仕事でドルオタやってるだけ定期
富士山は遠くから見ているから綺麗なんであって近くで見るとな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:43:05.18 ID:5kK8igyX0.net
大野雄抹消だから次はウチだな
まあバンテリンだから誰が来ても一緒やが

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:44:04.65 ID:7vEmYsY20.net
リーグ的には新人王筆頭はテルだろうが、
はっきりいって今のところ阪神ファン的には中野だよな?
もちろんテルが獲ってもうれしいが

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:44:54.54 ID:qWmUwWzIa.net
普通はFAなしでこんなチーム力あがらん
広島のコアが3人一気に飛び出たってのも奇跡的だが
阪神もドラフトが奇跡的

ただ阪神は貧乏球団じゃないからまだまだ層は厚く出来るよな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:45:13.76 ID:ynG79wQgM.net
>>749
ワイは伊藤。先発で2点台やぞ。広島のなんちゃらより全然価値あるわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:45:29.60 ID:H6MNJxaE0.net
岩貞は先発にしろ中継ぎにしろ波が激しすぎる
いいときは格段にいいが、そのケースが少ない
どっちにもはまってない、藤浪も中継ぎではまりそうなのに
登板してみないとわからない投手、使いづらい、30という年齢にしては未熟だわ
成長してないということだよな、ポテンシャルはあるのに勿体ないよなあ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:45:52.51 ID:1fe09kjC0.net
>>749
中野活躍は凄いけど
どう考えても佐藤だろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:46:18.61 ID:chy0mBu10.net
FA補強って言っても単純な金の話だけじゃなく
関東の人間がわざわざ関西来たがらないってのが辛いよな

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:46:21.70 ID:qWmUwWzIa.net
味噌お前
柳と大野当ててくるとか嫌がらせやろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:46:49.83 ID:iauLHfkc0.net
>>751
伊藤は正直シーズン終われば4点台近いと思うわ
内容的にかなり怪しいし
栗林は先発やっても森下クラスにやってたんちゃうかな それくらい球がずば抜けてる

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:48:16.06 ID:qWmUwWzIa.net
しかし交流戦は表ばっかりで
本当にくそうざいw
なんか揺れ戻しきて欲しいよな
讀賣に当てろよ味噌カスも

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:48:57.19 ID:kfWB6GfUd.net
中野も伊藤もいいけど佐藤のインパクトが凄すぎる

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:49:27.57 ID:dW9+q4+Br.net
>>757
首位チームなんやからしゃあないやろ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:49:37.19 ID:zHmTLMqW0.net
>>756
どうやろ先発ではストレートが浮くらしくて社会人代表でも抑えやったからな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:49:38.34 ID:/IV30Hyyd.net
>>751
先発の防御率は規定投球回に乗ってないとなぁ
伊藤は10イニング以上離れてるから出来るだけ長いイニング投げ続けないと厳しい

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:51:24.80 ID:TanDnb/S0.net
>>746
さすがに佐藤と中野級の選手は無理だとしても今年のドラフトで2Bは獲得したい

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:52:25.04 ID:kfWB6GfUd.net
こんなハイレベルな新人王争いは川上、由伸、坪井、幹英の1998年以来?

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:53:08.34 ID:9aK7JnON0.net
三連勝してた頃の伊藤はカーブでカウント稼げてたのに最近は投げた途端高めに抜ける

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:53:23.55 ID:kfWB6GfUd.net
>>762
それは2位以降でいいけど1位は佐藤隼でいいよな?

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:53:56.73 ID:74gI2PtT0.net
>>763
菅野、小川、藤浪

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:54:05.35 ID:DemXobbQ0.net
マルテ ロハスのいるチーム

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:56:13.09 ID:/QlaDy+TM.net
>>596
情報サンクス

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:56:42.55 ID:x30jiqE6M.net
2Bといっても今のトレンドは打てて守れるセカンドだからな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:56:52.15 ID:9wktKIe3d.net
これだけ表ローテ食らいまくって交流戦5割確保したんだから
リーグチャンピオンにふさわしいチーム力はあるんやろな

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:58:02.94 ID:rWBWE+hma.net
佐藤に触発されてスラッガータイプにドラフト人気が集まる現象起きるやろか🤔

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:59:08.31 ID:nHNf22D+d.net
>>82

これまでに、中国と台湾が最終予選の参加を辞退しているため、オランダに加え、アメリカ大陸予選で2位のドミニカ共和国、3位のベネズエラの3か国で最後の1枠を争うことになります。

東京オリンピックには日本、韓国、メキシコ、イスラエル、アメリカが出場を決めています。

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 12:59:22.36 ID:TanDnb/S0.net
>>769
浅村にしても牧にしても守れない二塁手だから
今のトレンドは打てる二塁手じゃないかな
12球団中5人がOPS800超えてる

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:00:08.09 ID:qWmUwWzIa.net
セカンドはまだ内野の中では守備軽視しても構わない
二遊間の両者がパワーレスであるということの方が罪
深い

何度も言うが打つチームであり続けないと

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:00:46.65 ID:nHNf22D+d.net
まーくん、本拠地防御率0.90かよ 早く引き摺り下ろせ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:01:06.63 ID:rWBWE+hma.net
打力は軽んじてはならんね

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:01:29.76 ID:Qldb5qNG0.net
関西でテレビ放送ないとかどつき回したろか

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:01:30.34 ID:TanDnb/S0.net
ぶっちゃけ肩さえ強ければ構わない
牧くらいの守備でもいい
ゲッツーさえとれるなら

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:02:19.64 ID:BLoRBlbD0.net ?2BP(1000)
書き込めなくなった

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:03:03.77 ID:gQ8gWYrCd.net
二塁中野で遊撃小幡は打力なさすぎてキツイ
中野でさえ二塁にいけば平均以下の打力にしかならないんだから

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:03:06.15 ID:kDth7nw4M.net
書き込めてるで

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:03:11.57 ID:nHNf22D+d.net
>>777
Yahooのパリーグの中継も遅延ひどい?

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:03:31.72 ID:qWmUwWzIa.net
野手崩壊と投手崩壊
絶対後者の方が立て直しやすい
特に運用が健全な阪神なら余計に
野手崩壊したらもう目も当てられない

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:04:12.29 ID:x30jiqE6M.net
>>773
つってもその2人は糸原よりは打てて守れるじゃん

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:04:28.46 ID:zSgiy7za0.net
今日全球場14時開始かよ
一つくらいナイターやってもいいのに

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:04:29.03 ID:nHNf22D+d.net
>>762
まずはピッチャーやろな

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:05:14.36 ID:iauLHfkc0.net
>>774
構わないことはないよ
強いチームは打てるか守れるかは少なくともどっちかには抜けてる
浅村なんて打撃指標日本ナンバーワン争うレベルで糸原と次元が違うしそのまえに浅村も牧も糸原より遥かに守備指標いいというね

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:05:45.30 ID:jAXPRmMO0.net
今日田中てほんエース級ばっか当てよるな
絶対打たれへんやん

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:05:48.62 ID:TanDnb/S0.net
>>784
浅村と牧より糸原は打力でも守備でも劣ってる

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:06:27.18 ID:u+DPNJ/L0.net
NHK関西ってアホやな
マー対阪神なんてこの先二度とない可能性もあるのに
東北のNHKでは梨田解説で中継やるのに、変なプライドでもあるんか?

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:06:28.77 ID:XK5F4i6a0.net
>>785
時間ずらして欲しいわ
交流戦大好きだから全部見たい

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:06:46.56 ID:TanDnb/S0.net
>>786
勿論
投手最優先

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:06:48.43 ID:DAiHqnVB0.net
糸原の守備指標、11位の浅村にダブルスコア付けられてるて異常やで

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:06:50.69 ID:x30jiqE6M.net
>>789
同じ意味のレス返してどうするんや

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:07:14.79 ID:tcpX2e5J0.net
>>723
阪神野手焼け野原の張本人が岡田だからな
2006年から低迷期へ足を入れてたのに気づかず年喰っていくベテランだけを重用し
チームを疲弊させていった膿が一気に出てきたのが和田時代
真弓時代は外様のつぎはぎで乗り切ったが和田時代に岡田時代のツケが大きく悪影響を及ぼした

その悪循環を見て来た矢野はその逆をやってる
見てて気持ちいい

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:08:19.11 ID:wHkLs01c0.net
アウトカウントが少ない3番が一番佐藤にあっている
マルテは四球見すぎて本来のバッティングができていない

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:08:34.31 ID:rWBWE+hma.net
昨オフはシチューを色んな球団に振る舞ったね

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:08:36.07 ID:TanDnb/S0.net
二塁手OPS

中村 857
牧牧 849
山田 834
菊池 816
浅村 813
吉川 789
呉呉 787
糸原 759
安達 726
渡邊 658
阿部 587
周東 528

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:08:53.26 ID:0a68ubsa0.net
くだらないことを必死に書き連ねるためのネット費用があるのに
有料視聴契約をせず、テレビ局批判をする乞食
月一回の観戦チケット料金で毎日見られるのだが

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:09:34.25 ID:TanDnb/S0.net
>>794
見間違えた
浅村と牧は糸原より打てない守れないと言ってるのかと思った

浅村も牧もRngRはマイナスだから守れない部類

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:10:03.18 ID:Qldb5qNG0.net
>>782
プレミアム会員入ってな観れんねんやろそんなん入ってへんわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:10:24.55 ID:1fe09kjC0.net
>>796
佐藤を3番にしたら、打席が多く回ってくるからワクワクが止まらんな

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:10:31.18 ID:yT7HSK9H0.net
今岡のセカンドは強肩でないといけない理論は時代を先取りしてたんやな
まあ自分が守備範囲肩幅でちょっと肩強かったからだろうけど

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:10:34.18 ID:nHNf22D+d.net
>>799
けど遅延がなぁ〜テレビも普段みーへんし家でテレビに張り付くのもな
スマホで遅延少なくて見れるやつないんか?

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:10:54.46 ID:FNjWzRHGd.net
活躍したら困る選手っておるんよとか普通に言ってるからやばいわ岡田は
その選手がその時限りの確変じゃない可能性だってあるし
若い選手の可能性を摘むクソみたいな発言やでほんま

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:11:00.04 ID:XK5F4i6a0.net
>>790
関西もソフトバンク×ヤクルトなのね
同じNHKでネットしない理由わからんな
サブチャンでやればいいのに

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:11:02.32 ID:gQ8gWYrCd.net
とにかくOPS800打てる二塁手が必要
糸原はすでに控え一歩手前の力の選手でしかなくなってきてる…

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:11:07.66 ID:kF/WrClVM.net
<6/12(土)>東北楽天×阪神(田中×伊藤)
・NHK総合13:50〜
 解説/梨田昌孝、実況/黒住 駿
 ※東北6県のみ放送。他地域は「ソフトバンク×ヤクルト」の中継。

・J SPORTS 2 13:30〜、DAZN 14:00〜
 解説/高橋雅裕、実況/中田浩光

・ABCラジオ 13:55〜
 解説/下柳 剛、実況/伊藤史隆

・MBSラジオ 13:59〜
 解説/金村義明、実況/金山 泉

・TBCラジオ 13:55〜
 解説/青山浩二、実況/飯野雅人

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:11:16.33 ID:kF/WrClVM.net
★阪神×ソフトバンク〜ファーム〜★
<6/12(土)>
GAORA SPORTS 17:55〜
解説/今成亮太、実況/川地洋平

イレブンスポーツ 17:55〜

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:11:19.58 ID:nHNf22D+d.net
>>801
こればかりは金で解決するしかないわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:11:35.24 ID:Avos9RAi0.net
まあそれならCS契約しとけって話になるのは分かってるんやけどね…

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:11:47.19 ID:nHNf22D+d.net
>>808
d

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:12:47.52 ID:nHNf22D+d.net
CSいくら?月5,000円くらいやっけ?月に2000円で阪神戦全部遅延なくスマホで観れたら全然払うけどな

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:13:03.71 ID:/2emeHq80.net
>>809
GAORAでやるんか
夜はファーム中継見よう

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:13:24.44 ID:yT7HSK9H0.net
大した話じゃないけど虎テレファームやるときGAORAもやってるのにイレスポのときあるよな
上本解説の時はGAORA垂れ流してたけど昨日はイレスポだったしどういう線引きなんだ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:13:51.45 ID:TanDnb/S0.net
>>813
プロ野球セットは税込み月4000円くらい

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:14:19.78 ID:Qldb5qNG0.net
他のスポーツ一切見んから阪神だけやったら月500円くらいで観れるようにできんかな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:15:10.68 ID:j2Pu5Bu70.net
>>803
当時からライトに肩が強いやつが必要ならセカンドも同じ方向から中継プレーするんだから強いほうがいいに決まってるよなって見解はあったよ
菊池ほど強い奴はおらんかったけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:15:42.25 ID:UnSJX5s70.net
ダイヤモンドバックスにロハスとマルテおって草

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:15:50.19 ID:u+DPNJ/L0.net
まあDAZN拒否の広島よりはマシだと思うしかないな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:16:31.37 ID:TanDnb/S0.net
DAZNはカープ主催は見れないし遅延するしおまけに2000円弱と高い
入る価値を感じない

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:17:01.12 ID:j2Pu5Bu70.net
>>757
揺り戻しこなくても差広がってるからなぁ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:17:01.36 ID:qp5uI/vLM.net
>>788
おまえはこれまでの阪神の交流戦の戦いを見てなさすぎる

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:17:52.41 ID:iauLHfkc0.net
広島はほんま足引っ張るなら球団手放せや思うけど持つところ広島内にないわな…まともな企業思いつかんわマツダも終わってるし

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:18:16.76 ID:zSgiy7za0.net
今どきケーブルテレビかスカパー契約してないんかお前ら

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:18:16.87 ID:XK5F4i6a0.net
DAZN月1078円
ヤフオクでプレミア月508円
入ってる

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:18:53.28 ID:DLIBykCAa.net
DAZN遅延組やけど慣れたらそこまで不便でも無いぞ
とらせん見てあーあとかおわたとか流れて来たらトイレタイム突入するだけや

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:19:05.04 ID:Qldb5qNG0.net
>>825
高いもんアマプラは入ってるけど

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:19:46.79 ID:iauLHfkc0.net
ケーブルテレビとか今時入ってるやつのが少ないやろこのネットサブスクの時代

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:20:11.75 ID:XK5F4i6a0.net
さすが関西は無料でほぼ全部観れるからドケチだな
そらNMBも総選挙で弱いはず

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:20:24.85 ID:zSgiy7za0.net
>>828
プロ野球だけじゃなくMLBやサッカー、ゴルフ、ラグビーや映画やドキュメンタリーも観れるし、遅延もないし快適やで

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:20:28.23 ID:zscFhIAm0.net
>>824
パリーグに行って欲しい
中日、広島をロッテ、西武と交換して欲しい

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:20:34.48 ID:DLIBykCAa.net
DAZN虎テレで交流戦そこそこ快適やったけどセ・リーグ戻ったらカープ主催あるんよなぁ
めんどくせぇな

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:20:55.01 ID:Qldb5qNG0.net
>>830
ケチで結構メリケン粉や

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:21:01.62 ID:c9kDVdKgd.net
そもそもほとんど試合地上波とBSで見れるから別にCS入る必要がわからん

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:21:10.82 ID:0KpyEQRQ0.net
15年前ぐらいにスカパー契約してそれからずっとスカパー
今の時代からなら契約はしないと思う

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:21:47.87 ID:jiNkl5gs0.net
俺はジェーコム契約してるからプロ野球全試合リアルタイムで見れるわ
ネットフリックスもAmazonプライムも契約してるけどな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:22:00.22 ID:pv8UayMSr.net
ワイモバで良かった

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:22:11.40 ID:wHkLs01c0.net
広島はアマプラのJスポチャン無料期間で見てる

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:23:04.13 ID:2l1VASlb0.net
俺は安いauひかりテレビと虎テレ契約してる虎テレは過去の試合見るために一応

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:23:11.35 ID:Qldb5qNG0.net
>>831
昔入っててなんでも観れるから快適やんとか思ってたんやけど結局ほとんど観いひんから解約したんよ
なんかビリヤードみたいなんを口開けながら観てたん思い出したわその時金の無駄やと確信したわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:23:21.86 ID:zSgiy7za0.net
関東住みは阪神戦は地上波で観れないから、何かしら加入の必要ある
いちじきDAZNも試してみたけど、遅延ひどいのと広島戦観れないから止めた。
DAZN2千円とCS3500円なら断然後者だね。

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:23:26.18 ID:HEyAMBit0.net
マーは割りと一発病やしテルか大山に打ってほしい

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:23:38.09 ID:niugxj9dM.net
野球に限らずスポーツ見るには金がかかると思ってるんでスカパーもDAZNも入ってるわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:23:52.94 ID:1fe09kjC0.net
>>820
田中交流戦勝ててないんじゃね?

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:25:27.22 ID:0KpyEQRQ0.net
自分昔は野球じゃなくてバレーボール見るためにスカパー契約してたんよ
それこそ江草嫁はたくさん見てたわw

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:26:18.91 ID:8SifI9Hl0.net
>>825
野球見れるの土日休みの時だけやしそのために専門チャンネル契約はちょっとなー

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:26:43.28 ID:1fe09kjC0.net
>>837
ジェーコムは、トラブルないの?

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:26:51.88 ID:JeXbUjTS0.net
ロースコアやろな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:27:02.21 ID:zscFhIAm0.net
スタメンまだー
今日は遅いねー

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:27:31.34 ID:2l1VASlb0.net
スタメン遅すぎ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:27:43.08 ID:wCGKqv2mp.net
>>821
DAZN本当に酷いよね
遅延も他のに比べても酷いしすぐに止まるし
虎テレとか見てても止まったことなんか殆どないのに

高速回線の店舗とかでもよく止まったり画質悪くなったりしてた

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:27:58.03 ID:chy0mBu10.net
子供の頃なんかどうしたってテレビで巨人戦しかやってなくてさ
恥ずかしながら巨人ファンなんかやってた過去があるわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:28:23.82 ID:wCGKqv2mp.net
>>848
今のところないなあ
やっぱり見るなら遅延ないほうがいい

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:28:24.18 ID:zscFhIAm0.net
なんかあったんかな?
スタメン遅いのって

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:28:52.16 ID:Qldb5qNG0.net
あああ今日はしゃあないからとらせんとようつべのさばかん実況観ながら観戦しとくわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:29:00.72 ID:wCGKqv2mp.net
>>855
先発緊急回避とか?

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:29:13.22 ID:rWBWE+hma.net
>>853
どうやって改宗したんや?

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:29:26.79 ID:wCGKqv2mp.net
>>856
プロ野球セット安定よ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:29:42.26 ID:Wj5MD9rq0.net
レフト糸井

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:29:51.95 ID:wCGKqv2mp.net
>>853
それは仕方ないでしょ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:30:01.81 ID:gEy1mx420.net
ネットは絶対わざと遅延させてるわ
俺はケーブルテレビで他のチャンネル込みだけど月額約5000円くらいで全部見れる

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:30:12.79 ID:Wj5MD9rq0.net
あとはイツメン7番糸原

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:30:30.92 ID:Qldb5qNG0.net
>>858
俺は中学と高校で巨人ファンを10人くらい阪神ファンに改宗さで

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:30:53.93 ID:1fe09kjC0.net
>>853
同じく年代違うかもしれんけど、原を応援してたのは不覚…

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:30:57.57 ID:8ol8u8Cs0.net
昨日と同じメンツ
マルテファーストサンズ指名打者

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:31:13.40 ID:R7kdEsoE0.net
パリーグのアホ共は来年は巨人に表ローテ当てまくれよ何でうちがこんな目に合わなあかんかってん…

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:31:43.57 ID:AwrYtTwB0.net
読売テレビも本音はサッカーより阪神vsマー君中継したいやろ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:32:03.87 ID:rR22eCNla.net
DAZNはスポーツナビの野球速報よりも遅い
速報よりも遅いLIVE中継ってなんなの‥

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:32:36.82 ID:XK5F4i6a0.net
>>862
ニコニコが地上波より速いのはビックリした
技術的には可能だろうにね

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:33:01.30 ID:gEy1mx420.net
交流戦も優勝したいんや

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:33:03.55 ID:8ol8u8Cs0.net
1番・中堅 近本
2番・遊撃 中野
3番・一塁 マルテ
4番・三塁 大山
5番・右翼 佐藤輝
6番・DH サンズ
7番・二塁 糸原
8番・左翼 糸井
9番・捕手 梅野
投手 伊藤将

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:33:18.68 ID:Qldb5qNG0.net
アプリで一番遅延遅いラジオって何かある?

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:33:20.01 ID:wCGKqv2mp.net
>>869
もはやライブ中継ではなく録画放送
詐欺だわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:33:24.60 ID:yT7HSK9H0.net
DAZNは無料期間やけど延長しないわ
遅延は言わずもがな始まる前の気取ったカウントダウンとか鼻につくし使いづらいわ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:33:42.23 ID:gEy1mx420.net
>>870
確かに近年のニコ生は早かった

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:33:54.57 ID:1fe09kjC0.net
>>854
遅延は、ストレス溜まるからなあ
毎回チャンスで凡打見せられてるようなもん

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:34:21.99 ID:wCGKqv2mp.net
>>875
それがいい
つまらんとここだわるより先にまともに放送できるようにしろって感じ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:34:27.03 ID:zscFhIAm0.net
テスト

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:34:43.91 ID:Qldb5qNG0.net
>>873
遅延遅いってなんやねん遅延が少ないやったわごめん

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:35:23.76 ID:FQ+zQA/Ua.net
DAZNは遅延は技術的な問題と嘘ついてるw
わざと遅らせないとだめな大人の理由だろうが

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:35:55.45 ID:TanDnb/S0.net
>>881
遅延さえなければ入ってたかもしれない
遅延は致命的

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:36:25.88 ID:wCGKqv2mp.net
>>880
謝ることないw
ラジコは2分くらい
ラジコエアーは10秒前後

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:36:44.97 ID:foKnS+6S0.net
>>881
テレビ局とかの兼ね合いやろな
広島が断ってんのもそれが理由らしい

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:36:52.67 ID:zscFhIAm0.net
【楽  天】
1番・遊撃 小深田
2番・一塁 鈴木
3番・二塁 浅村
4番・左翼 島内
5番・右翼 岡島
6番・三塁 茂木
7番・DH 内田
8番・捕手 太田
9番・中堅 辰己
投手 田中将

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:36:56.96 ID:1fe09kjC0.net
>>880
わかる阪神四連勝やから、テンションが変になって小泉が増えてるんだわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:37:10.19 ID:A47xoDEY0.net
ABCラジオの制作費が吹っ飛ぶSPウイークに期待

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:37:13.31 ID:gEy1mx420.net
遅延で言うと一番少ないのは地上波TVじゃなくて素のラジオだと思うわw

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:37:16.32 ID:HEyAMBit0.net
楽天は昔ニコ生でやってたのにやらなくなったね

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:37:16.88 ID:wCGKqv2mp.net
>>881
本当に技術的な問題だとしても恥ずかしいよね
どんな技術力ないの、って話

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:37:34.72 ID:MtQHS+BW0.net
最近までツベでライブやってたけど軒並み規制されたな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:37:54.22 ID:Qldb5qNG0.net
>>883
ラジコエアーとかあるんや知らんかったわ調べてみるありがとん

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:37:57.35 ID:gEy1mx420.net
将対決

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:38:35.80 ID:vNvEAj3mM.net
伊藤首輪変えた?

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:38:38.72 ID:Wj5MD9rq0.net
>>882
実況板にDAZN板作ってそれなりに人が集まれば成立すると思うが。

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:38:56.86 ID:UqwjmNwm0.net
まあDAZNは2000円ほどで大体のスポーツ見れるからな
巨人と広島のボケのせいで一分の試合見れんけど

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:39:18.41 ID:Qldb5qNG0.net
>>888
せやねん正直車の中でビール飲みながら聴きたい気分やわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:39:20.05 ID:DAiHqnVB0.net
広島戦見れないてほんま意味不明やろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:39:37.88 ID:S0gLR93W0.net
大阪やけど今日は地上波BSとも放送ないんかな?

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:39:38.30 ID:Wj5MD9rq0.net
>>892
ラジコでもバッファ時間を最短の15秒にすればよろし

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:39:40.45 ID:HZyyWgRR0.net
札ドがなんか茶番やってる

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:39:44.63 ID:wCGKqv2mp.net
>>884
どうしても外で見る時広島戦とか遅延嫌な時は自宅のテレビで民放やCSのチャンネルを阪神戦に合わせたままにして高性能な遅延のないWEBカメラとかテレビ電話で、直接映して見てる

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:39:48.67 ID:XK5F4i6a0.net
>>880
Razikoは最短設定で15秒
ゴニョゴニョすれば無料でエリア選択できる

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:40:23.00 ID:kpbWtztX0.net
今楽天がパ・リーグで一番嫌いなチームになったわ
監督とオーナーが受け付けない

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:40:24.91 ID:pBa0bIWE0.net
ベースボールライブはミラーリングできひんのか

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:40:47.26 ID:wCGKqv2mp.net
>>895
遅延も決まった時間じゃないからね

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:40:56.28 ID:3wdbbWWa0.net
今日デーゲームばっかりだな
いつから土日はデーゲームばっかりになったんだろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:41:20.73 ID:wCGKqv2mp.net
>>896
ATP全部見れるなら2万でも入るけどなあ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:41:25.16 ID:foKnS+6S0.net
>>902
かしこい!

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:41:41.91 ID:zscFhIAm0.net
>>892
ラジコエアー?
radikkerじゃないの?

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:41:47.66 ID:wCGKqv2mp.net
>>896
いらんスポーツも多いからなあ
PDCとか需要ないし

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:42:34.46 ID:CCEZ8Y4Z0.net
日ハムひとの結婚応援してる場合ちゃうやろ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:42:44.02 ID:Wj5MD9rq0.net
昔はラジコの偽もんで位置偽装して東京のラジオリアルタイムで聴けてたよなぁ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:42:46.12 ID:TPSXnWa90.net
阪神がもし辰己取ってたら近本を取ってなかったのかな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:43:11.05 ID:kpbWtztX0.net
>>901
ここでプロポーズされたら断られへんやん
まぁそんな心配のないカップル選んでるんやろうけど

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:43:28.00 ID:Qldb5qNG0.net
>>900
>>903
ラジコってバッファ15秒にしても1分近く遅延ないか?俺がせっかちすぎるんかな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:43:29.09 ID:TanDnb/S0.net
>>907
土日のナイトゲームは放映権買ってもらえなくなったからデーゲームが増えたんだとさ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:43:39.04 ID:gEy1mx420.net
NHK総合の放送が東北ばかりで草

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:43:47.54 ID:mf6TIygl0.net
プロ野球セットは俺にしたら相当お得やわ
フジONEでわれポンとラーメンwalker、テレ朝2で懐かしアニメと麻雀、TBSチャンネル2で酒場放浪記、Jスポで色んなスポーツ
オンデマンドでファーム由宇解禁でほぼ全試合観れる
これで5千円弱はお得

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:43:50.86 ID:wCGKqv2mp.net
>>898
あそこはまじでヤバイからな
経営も不透明すぎるし
税金逃れとかキチンとしなあかん

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:44:10.53 ID:iauLHfkc0.net
>>914
絶対取ってないな
1位と2位で同じタイプの外野指名するわけない

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:44:34.03 ID:gEy1mx420.net
楽天これ何人入ってるん、入れすぎてないかw

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:44:35.44 ID:3wdbbWWa0.net
楽天てそんな儲かってんのかな
プロ野球チームにプロサッカーチームと2つもプロチーム持つなんて

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:44:57.08 ID:Wj5MD9rq0.net
>>909
そんなんすでにあるけどな
シュリングボックスとか

わいはソフバン提供のやつを改造して遠隔視聴できるように使ってる。野球関連遠隔視聴拒否設定多いからな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:45:00.11 ID:wCGKqv2mp.net
>>899
Jスポーツ2だけかな大阪なら
後のBSは東北だけのはず

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:45:04.67 ID:HZyyWgRR0.net
>>915
断られへんやろうなぁ…サプライズは辛い

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:45:11.74 ID:dZSsqyqH0.net
>>923
楽天カード

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:45:15.22 ID:ewAmGxCX0.net
楽天の球場って綺麗よな

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:45:15.51 ID:Qldb5qNG0.net
>>910
ラジコエアーでググってもなんも出てこんで泣きそうになったわ
radikkerっアプリ出てきてわ試してみますサンクスやで

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:45:27.09 ID:zKHCU0tO0.net
DAZNは見逃したホームランを放送中に巻き戻し再生出来るから画質も遅延も我慢している

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:45:28.83 ID:0KpyEQRQ0.net
連敗地獄の中のホームでプロポーズとか罰ゲームかな?

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:45:31.14 ID:dZSsqyqH0.net
木浪や!

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:45:53.46 ID:G1XKQh7La.net
断る勇気を持って欲しい

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:08.69 ID:kpbWtztX0.net
>>926
まぁお幸せにとしか言われへんね

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:09.07 ID:sl0Vx4/lF.net
Ladies and Gentlemenすら許されないこのご時世に
昔と同じクオリティのテレビ番組作れる数少ないコンテンツが野球中継だと思う

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:09.50 ID:HZyyWgRR0.net
チアのスキルは阪神の方が上なんやろうけど顔は惨敗

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:18.82 ID:UqwjmNwm0.net
>>911
それは人それぞれやし
野球以外にもJリーグや海外サッカーも見るからなあ
CLがなくなっちゃったけど
これだけは残念

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:19.85 ID:UJxWaE58M.net
ワイモバから楽天モバイルに替えたらえらい目に合ったわ
楽天、通信ウンコやん

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:25.75 ID:iauLHfkc0.net
>>923
なんでもやってるからなー
東大京大含めた有名校ばっか採用してるし人材も優秀やろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:29.93 ID:ocj2LeBt0.net
チアさん
布の面積が大きいねw

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:46.92 ID:74gI2PtT0.net
島内の269の9本で50打点て2005年の今岡を彷彿とさせるな。前の打者が出塁しまくってるんだろうか

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:49.16 ID:Z2cCqPKz0.net
タイガースガールズよりケバくない

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:50.03 ID:Wj5MD9rq0.net
設定めんどい人は素直にスカパーオンデマンド使いなはれ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:46:55.96 ID:G1XKQh7La.net
体格なら負けてないわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:47:15.58 ID:TPSXnWa90.net
>>921
近本は頑張ってるけど阪神の辰己も見たかった

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:47:24.42 ID:CCEZ8Y4Z0.net
>>936
そもそもチアガールいる?って話

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:47:31.79 ID:Wj5MD9rq0.net
>>923
台湾だかにももってへんかった?
あと海外サッカーももってたような

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:47:37.76 ID:HZyyWgRR0.net
タイガースガールズはピチピチしてないねん

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:48:22.42 ID:Ui/WvU6da.net
とらせん
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1623473241/

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:48:25.77 ID:HZyyWgRR0.net
>>946
まあ興行やからなぁ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:48:28.91 ID:WcUEkFbm0.net
阪神のチアは女の先生が選んでるから顔はアカンねん

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:48:44.83 ID:UJxWaE58M.net
チアとか現地やったらションベンタイムやんか

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:48:50.12 ID:CCEZ8Y4Z0.net
松井パンパンやん

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:49:17.43 ID:G1XKQh7La.net
実力重視だからな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:49:24.70 ID:zSgiy7za0.net
>>941
島内の前にランナー溜めないこと
茂木の1発

これだけ注意すれば勝負になる

あとはマーに名前負けしないこと
昔のマーではない

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:49:40.16 ID:u+DPNJ/L0.net
>>923
楽天の連結売上高1兆5千億
阪神阪急が7000億だからほぼ2倍だな
携帯事業の失敗で利益は出てないけど

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:50:02.95 ID:zscFhIAm0.net
>>929
ラジコよりは早いと思うよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:50:47.99 ID:1fe09kjC0.net
今日もやっぱ糸井さんスタメンか
ガンバ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:50:50.13 ID:Qldb5qNG0.net
radikkerええやんめっちゃ遅延少ないこれとようつべ実況でいってみるわ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:50:58.18 ID:wCGKqv2mp.net
>>910

radiko player air(公式PCアプリ)

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:51:03.80 ID:zSgiy7za0.net
松井はすごいけど、クローザーは基本的には右の豪球投手がいいよな
岩瀬とかもいるけどね

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:51:33.04 ID:L/9mKlZz0.net
東北糞だけど今日は見れる

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:51:34.32 ID:wCGKqv2mp.net
>>929
pcアプリなんですよごめんなさい

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:51:43.04 ID:3wdbbWWa0.net
やばい眠くなってきた
10分だけ寝るから始まったら起こして

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:52:01.94 ID:zscFhIAm0.net
本拠地では12年7月29日西武戦を最後に負けがなく、12年8月26日の日本ハム戦からシーズンをまたいで16連勝中。
マーくん16連勝かよ。勘弁してくれ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:52:23.21 ID:74gI2PtT0.net
松井はやっぱ先発で見たい。甲子園で20三振とか取ってたのに。

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:52:37.64 ID:brntFbcOd.net
楽天スレで無料視聴教えてもらったら?

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:52:50.09 ID:zSgiy7za0.net
>>965
今年はそういうの止めるの得意やんw

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:52:51.94 ID:8ol8u8Cs0.net
藤浪も松井みたいに抑えのエース狙えよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:52:55.30 ID:CCEZ8Y4Z0.net
島内みたら石嶺思い出す

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:53:00.00 ID:wCGKqv2mp.net
>>936
真偽わからないけど、選手とのゴタゴタがないように配慮した的なことは聞いたことあるかな
あと本格的にチアしてる人は大体ブスですよ
僕の元カノも高校からずっとチアやってたけどブスでした

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:53:10.19 ID:Z2cCqPKz0.net
長い間抑えで活躍するって凄いなあ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:53:25.08 ID:Wj5MD9rq0.net
>>964
スアレスがマウンドに上がったら起こすわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:53:41.19 ID:kpbWtztX0.net
楽天松井と今日投げるうちの伊藤将って同い年?

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:53:46.53 ID:gEy1mx420.net
ある比較サイトにこうあるね

一位:radiko player air(公式PCアプリ)・・・タイムラグ8秒
二位:代替アプリ(radikker)・・・タイムラグ21秒
三位:radiko・・・タイムラグ2分(120秒)

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:54:03.52 ID:HEyAMBit0.net
松井を抑えにしたのはほんとデーブの数少ない功績

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:54:04.06 ID:1fe09kjC0.net
>>965
阪神はそういうの土つけるの得意な方だから…

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:54:09.69 ID:0KpyEQRQ0.net
宮城みたいにマーもハゲろ!

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:54:11.78 ID:8ol8u8Cs0.net
>>966
先発挑戦したけどサッパリやったやん
三振ばかりで球数かかりすぎて

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:54:45.46 ID:Wj5MD9rq0.net
俺の戦前の予想では早川だけ土つけて1-2だったわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:54:58.40 ID:2l1VASlb0.net
>>919
TBSチャンネルの酒場放浪記は古いやつばっかだし同じやつリピートだしね

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:55:05.87 ID:zSgiy7za0.net
藤浪もスアレスがMLB流出したらクローザー頼むわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:55:25.15 ID:UqwjmNwm0.net
>>979
すげーな
四球連発で球数多いよりええやん

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:55:29.41 ID:k2yl5icNH.net
>>938
ワシは快適にやってんで

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:55:30.06 ID:pg3+5Cld0.net
どこの高校も三振の山でてんてこ舞いだったけど
田村、北條の光星が打ち崩したんだっけ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:55:45.23 ID:cDUgOT2v0.net
NHK関西ソフトバンクヤクルトって誰が見るねん

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:55:59.55 ID:8ol8u8Cs0.net
>>983
四球と三振ばかりで球数かかったんや

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:56:15.48 ID:dZSsqyqH0.net
>>986
南海残留孤児

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:56:20.98 ID:0KpyEQRQ0.net
藤浪はセットアッパーが合うと思うわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:56:29.85 ID:HEyAMBit0.net
石井太りすぎて体型維持してる矢野がまともに見える

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:56:31.12 ID:CCEZ8Y4Z0.net
石井いつもダルそう

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:56:38.67 ID:zSgiy7za0.net
石井、完全に中年オヤジやなw

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:56:38.85 ID:s7w3Dflv0.net
ホームでも巨人戦でもないの虎テレでやってるわ
ラッキー

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:56:39.11 ID:gEy1mx420.net
首位決戦なの忘れてた

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:56:39.79 ID:Wj5MD9rq0.net
スカパーオンデマンドて由宇も配信してくれる?たまにだけ?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:56:53.25 ID:G1XKQh7La.net
石井ただの太ったおっさんになっちゃったな

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:57:05.26 ID:TPSXnWa90.net
>>986
ちょっと見てくるわ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:57:42.03 ID:Wj5MD9rq0.net
木佐彩子は旦那のコントロールでけへんのやな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:57:49.01 ID:CCEZ8Y4Z0.net
今日副音声ないんか

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 13:58:06.43 ID:HZyyWgRR0.net
このご時世にファン入れイベントやるんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200