2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:31:27.80 ID:44CwWT/p0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1638506155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:36:27.52 ID:UOdjm4AP0.net
オムライス

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:37:02.64 ID:MhQ7KS0ya.net
ハンバーグ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:38:55.89 ID:UOdjm4AP0.net
チャーハン

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:39:24.86 ID:cvzrSE2ha.net
西川、大田、外国人3人獲得

オリックス榊原、阪神望月、ソフトバンク田上を支配下で引き抜き

堀田支配下復帰

これで支配下66

あと4枠で競わせたら良いよ

育成は39人いるけど去年(12プラス外人2)、今年の入団選手(10)はまだ支配下にしなくて大丈夫だから、実質15人で4枠だから山下は明らかにしくじったな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:39:42.87 ID:EKlw9+3i0.net
>>1
乙です!

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:40:25.62 ID:W6IKxNgjd.net
望月と桜井トヨキンなら望月に賭けたい

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:41:05.02 ID:2jFjnBwW0.net
土曜の昼下がり
午後2時前に帰宅してテレビつけたけど
ホント何もないな
これまでは野球が終わっても女子ゴルフや相撲とか観るものあったけど
先週で全部終わってもた
あるのは消化試合のJリーグと過去の録画ばっか

FAもほとんど市場に出てこないし、
残るネタは菅野の流出とハム三銃士の帰趨くらいか

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:47:20.23 ID:lAU6PTS+0.net
望月て古川が巨人に来たときの年齢と同じ24で古川より結果残してないやん

煽り以外に欲しい理由あるの?

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:47:40.97 ID:2jFjnBwW0.net
トレードネタやってるとトレードバカと勘違いされるけど
こんなの実現可能性ないかね

ソフトバンク 武田、上林(or真砂)
VS
巨人 今村、若林、重信

武田、上林は伸び悩み長いけど環境変えたら素質生かせるはず
ソフバンも左腕投手、内野川島の後任と意義ある補強になる
若林みたいなユーティリティータイプは交換価値高いと思う

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:48:35.56 ID:2jFjnBwW0.net
>>9
望月って岡本の恋人だよね

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:49:38.84 ID:kYRe74vy0.net
ロックアウト入っちゃってるし菅野FAしてもきついと思うがな
しかしとことんこういうのは運がないなw

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:53:06.02 ID:hJ3VAOd80.net
>>8
暇ならパワプロでもやってろ
俺はウマ娘でも育成してるが・・・

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:54:10.55 ID:hJ3VAOd80.net
>>10
トレードをゴミ箱としか思ってない時点で馬鹿と同程度

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:54:29.07 ID:lAU6PTS+0.net
>>11
抑えられた記憶ないな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:54:58.58 ID:SY/NHeWt0.net
>>9
適当に解雇された選手をピックアップしてるだけよ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:55:10.06 ID:UNbe+AlIr.net
ちな12月3日の大田泰示 短髪、黒髪、髭無し
https://i.imgur.com/FCLLWfK.jpg
https://i.imgur.com/IUT1prM.jpg


巨人は今までマイケルを除いてファーストネーム登録を認めてこなかったんですけどね。

これは

翁田大勢(おうた・たいせい)
大田泰示(おおた・たいし)

対策では。

大田泰示の獲得来ましたね( ̄▽ ̄;)

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:56:07.56 ID:cvzrSE2ha.net
>>10
トレード馬鹿失せろ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:57:14.57 ID:W6IKxNgjd.net
>>9
桜井トヨキンよりはって意味なんだけど

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:59:21.17 ID:EKlw9+3i0.net
ロッテの石川歩って、もう33歳なんだな。
2013年のドラフトでウチが指名した時点で25歳か…。
坂本や梶谷と同世代。
石川を引き当ててれば、あの御仁が外れ1位で入団する事も無かったんだが…。

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:59:37.37 ID:y22Y/IAW0.net
>>19
桜井トヨキンと比べる価値が無いぐらいゴミじゃん望月って あのゴミになに期待してんの?

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:59:41.40 ID:lAU6PTS+0.net
>>19
トヨキンの方がまだマシですが

痛みこらえてシーズン完走したピッチャー舐めすぎやろ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 14:59:59.57 ID:RlEYugyBa.net
望月よりも桜井とトヨキンの方が普通にマシだろw

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:01:03.89 ID:WPOe07vsr.net
望月ってウェスタンでもバッピだけどいるの?

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:03:24.58 ID:W6IKxNgjd.net
じゃあお前ら来年は桜井トヨキンに文句言うなよw

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:04:19.30 ID:fPsYt5sl0.net
>>10
まず若林と重信がSBに売れると思ってるのがお花畑満載
SBの野手って内外野どこでも守れるタイプばかりだぞ
それも若林よりうまいレベルで
もうこの時点で若林も重信も論外なの解るだろ?

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:05:20.09 ID:nLH4rzIn0.net
来年も隙あらば桜井戸根トヨキン

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:05:28.74 ID:WPOe07vsr.net
小林でSBの武田とトレード出来るとか抜かしてたお花畑いたな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:05:49.30 ID:lAU6PTS+0.net
>>26
重信も王さんの下ならワンチャン…

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:06:12.67 ID:y22Y/IAW0.net
>>25
ハァ? 望月がゴミで使えないのと桜井トヨキンに文句言うのは別の話だろ? 何言ってんだコイツ頭大丈夫?

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:08:28.53 ID:RfMOWFukr.net
重信は今年の松原を弱肩にして盗塁を増やしたような選手になると思ったんだがな
代打ではそれなりに打つ方だったし今の増田よりは走れるんだけどここまで三振マシーンになってしまうとは

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:08:35.24 ID:fPsYt5sl0.net
>>20
だから当時大卒社会人の石川行ったのに文句出まくったろ
そしてハズレがまた大卒社会人の小林だしな
森行け森行けと散々言われたが阿部の後継者欲しいなら森だったな

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:09:03.00 ID:W6IKxNgjd.net
ろくな代替案も提示せずに文句だけ言う人間にはなりたくないわな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:17:00.01 ID:y22Y/IAW0.net
>>33
使えないのをただ並べるだけでなにが代替案なんだが それなら平内、戸田、新人なら山田に期待すればいいやん

他所の育成落ちした凡ピッチャーの名前出して一軍で投げたピッチャーより良いってバカバカしい

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:17:53.52 ID:tP/5ra0ra.net
間違ってることを間違ってるよねって言うと代替案出せって言われるの何なんだ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:18:12.17 ID:EKlw9+3i0.net
>>32
結果論になるけど、森だったよね。

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:19:29.66 ID:U8e2iT080.net
大田どこ守らせるんだ
また来年もDH制で騒ぐ気か

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:19:57.14 ID:lAU6PTS+0.net
望月が補強になる理由が知りたい

望月で1枠使うくらいなら中村勝呼んでほしいわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:21:01.61 ID:Hukmm8ba0.net
>>37
そんな心配しなくても
こないからw

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:21:49.90 ID:GpuhGoGEa.net
トレード馬鹿に熱くなるなよw

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:22:03.75 ID:UR/wCJuid.net
>>37
ヤク「別にDHいらないっすよwww」

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:25:42.01 ID:EKlw9+3i0.net
ロッテに3位入団した広畑とウチの3位指名の赤星とは、どちらが活躍しそうなの?
広畑はドラフト直前の社会人大会で乱打され評価下げたみたいだけど、YouTubeで見た桑田のカーブを投げる動画を参考にしてるらしい。
赤星はイマイチ見る機会が無かったが、制球力が良いと言われてるね。

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:27:52.73 ID:exkhTtTX0.net
森評
巨人・山下スカウト部長|13/9/5
 「ゴルフのドライバーショットみたいだな。体が小さくても飛ばせる」
巨人・山下スカウト部長|13/8/15
 「ますます打撃に磨きがかかった。左翼に本塁打できるのも、しっかり振り抜いているからこそです。高校生では投げるところがない」
巨人・山下哲治スカウト部長|13/8/9
 「打撃に関しては凄く高い評価。天性のものを持っている」
巨人・山下スカウト部長|13/7/28
 「(うちは)高校2年から高く評価している。プロに入っても高打率が残せる素材」
巨人・山下哲治スカウト部長|13/3/29
 「ミート力、パンチ力とも高校生離れしています。さらに肩の強さ、スローイングの速さも評価できる。体の小ささ(170センチ)をカバーして余りあります。地肩が強いので内野手、外野手でも活躍できるのでは」

アマチュア級の打撃の捕手評
巨人・原監督|13/10/24
 「(小林は)非常に洗練された捕手。うちには阿部という素晴らしいキャッチャーがいるが、彼のDNAを引き継いで、近未来、正捕手として戦える力を持っている」
巨人・山下スカウト部長|13/4/23
 「今年は(ドラフト候補の)捕手は多いけど、その中でも十分、候補に入ってくる」
巨人・益田スカウト|13/1/16
 「肩の強さは天性のもので守備力はアマチュアトップレベル。大学時代からいい選手だったので楽しみ」

これ広陵の後輩の山下の案件かと思ったら全権様の意向の方が強かったのか
山下は野手の見る目ある癖に投手厨だったな
全権様の見る目の無さがヤバ過ぎて泣けるw

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:29:23.60 ID:SY/NHeWt0.net
どうせ翁田が活躍できなくても水野の首飛ばして終わりよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:30:51.48 ID:IGTL3n6RM.net
森はバレンティンやマートンみたいな殺人タックル外人に壊されるから反対派だったな
コリジョン後なら森一択だったろうけど

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:31:40.88 ID:c2ycOyyq0.net
タツノリ様の野球に尚輝は必要無い
トレード纏めてくれるんだろうな
お前さんには若林がお似合いよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:33:10.35 ID:exkhTtTX0.net
https://hochi.news/articles/20211018-OHT1T51010.html?page=1
【巨人】岸スカウト、関西国際大・翁田大勢の投球に「バランスも球のキレも良かった」
 巨人・岸スカウト「非常にバランスも良かったですし、全体的に球のキレも良かったです。1点は取られましたけど、内容はすごく良かった。非常にひと安心、いい投球が見られました」

非常にひと安心
非常にひと安心
非常にひと安心

翁田(笑)になったら首になるのは岸だろうな
動画を見せてプレゼンしたら全権様が勘違いしたんだろうな
まさかハズレドラ1で指名するとは思わなかったんでしょうな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:34:54.95 ID:lAU6PTS+0.net
>>42
カーブはおっかないけどツーシームは良さげね

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:35:22.87 ID:pc5OyW7bF.net
森友は巨人もハズレ1位候補ではあったぞ
スカウトの藤本が言ってた
単独1位で行ったのが西武だけだったから当時のドラフト相場としてはそんなもん

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:36:53.60 ID:xjcCm4U80.net
>>46
干したいほど嫌いならトレードで出してくれ 給料安いし引き取ってくれそうな球団あると思う
尚輝まで小林みたいにアホ選手で終了は見たくない

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:37:01.03 ID:Hukmm8ba0.net
報知にゴルフする原の後ろで
亀井と中島が写っとるw

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:41:13.65 ID:UR/wCJuid.net
尚輝より若林が必要な野球ってピンと来ないんだけど

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:42:05.94 ID:RlEYugyBa.net
当時の小林指名は正解だろ
まあ繰上げ指名だろうけど

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:43:39.42 ID:UNbe+AlIr.net
大田含めノンテンダー3人がまったく調査ないのはなんか不気味

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:45:43.21 ID:kYRe74vy0.net
あの時は将来の森じゃなく即戦力捕手は欲しかったのは分かるからな
第二、第三捕手は劣化酷くなって実質阿部だけみたいになってたし
翌年阿部も捕手厳しくなって1塁になったし
2番手すらいない時点でドラフト戦略おかしかったんだろうけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:47:28.28 ID:exkhTtTX0.net
2017 村田
381-100 打率262 HR14 打点58 OPS754 WAR0.0

この数字でもどこからも声が掛からなかった事実は看過できませんね
修一さんより素行不良の西川・大田に声が掛からず無職展開は無きにしも非ずw

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:49:56.24 ID:AeKwumvc0.net
最後の日本一10年近く前か…
長いこと勝ってないなぁ随分と時が流れたものだ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:50:16.13 ID:hJ3VAOd80.net
>>46
またお前か、そろそろ釣ったらどうだ?

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:56:54.45 ID:dPsFaafB0.net
来年は若林がレギュラーか

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:58:32.78 ID:fPsYt5sl0.net
>>56
他球団から見たらその程度の数字のロートルはいらんって感覚が普通なんよ
ヤクルトが内川取ったけど結局役に立たないままでそれを証明したしな
そういうロートルを涎垂らして取りに行く原が異常なだけ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 15:59:09.64 ID:BZBnrutZ0.net
サッカーの昇格降格争い見てるとプロ野球も降格制欲しくなる

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:00:45.51 ID:nCf0xTwtd.net
成功してないダサッカーの真似しても
仕方ないだろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:01:04.00 ID:ivJNSpjH0.net
>>52
忠誠心と上司への敬いの心

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:01:40.66 ID:o3MXtklE0.net
最近はトレードバカに加えてゴミ拾いバカまで湧いてるのか

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:02:21.44 ID:ivJNSpjH0.net
巨人「中5日ローテーション」は失敗なのか? 原辰徳監督の信念「誰かが成功させれば、それがスタンダードに」
https://number.bunshun.jp/articles/-/849938
2021/09/27 17:25
「今週から詰めたいなと思います。もう全員です。中5計画を持ってやりたいと思います」
巨人・宮本和知投手チーフコーチが先発投手を中5日で回す構想を語ったのは、五輪ブレーク明けに6番目の投手として期待されていた
直江大輔投手が登録を抹消された直後の8月30日のことだった。
早速、翌々日の9月1日のヤクルト戦に中5日で菅野智之投手が先発。そこから山口俊、戸郷翔征、高橋優貴、C.C.メルセデスの5投手が
中5日を基本としたローテーションで巨人の先発マウンドに上がり続けてきた。
そして6試合が組まれる週には火曜日に投げた投手は日曜日に先発する、更に日程を詰めた中4日での先発も実施されてきた。

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:02:38.84 ID:hDxDr08Z0.net
他球団て、とりあえず常時一軍にいるような奴なら
誰が主将になってもおかしくないような人選してるよな
巨人感覚だととても考えられん

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:04:19.46 ID:ivJNSpjH0.net
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1440289556415143943
巨人情報@サンスポ
@sanspo_giants
#阪神 戦
#宮本和知 投手チーフコーチが自身6連敗中の #山口俊 投手の次回登板も示唆し、残り試合もローテーションを中4、5日で回ることを明かした
#巨人 #giants #ジャイアンツ
午後5:34 ・ 2021年9月26日・Twitter Web App
(deleted an unsolicited ad)

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:04:50.49 ID:atxmSBLsd.net
都市対抗見てるけど、桜井さんて社会人野球でなら活躍出来そうだな

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:05:06.56 ID:kYRe74vy0.net
>>66
阪神がキャプテン総選挙みたいなので決めてたみたいだしな
ずっと同じ人がやり続けているのもよくないのかもな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:08:36.79 ID:exkhTtTX0.net
また坂本に主将を頼む原の底が知れる
チーム阿部を謳いロペスを追い出しててでも阿部を1塁コンバートさせる愚を犯したことを反省してない
前に進む気がまるでないんだよ
目先の事しかやっぱり考えてない

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:09:25.67 ID:UNbe+AlIr.net
大田泰示決まった?

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:10:38.38 ID:hfiDhGmC0.net
>>71
交渉可能は9日以降じゃね?
2日から交渉可能と書いたスポニチは誤りと思うわ
この3人について、12球団ともに動きないし

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:12:45.28 ID:hJ3VAOd80.net
単に誰も要らねえだけと違うか?w

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:13:48.73 ID:SY/NHeWt0.net
今年はもう新外国人と戦力外だけでいいよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:14:31.63 ID:GBOEZACP0.net
本来は小林がキャプテンやらなきゃいかんのにあんなだからな
もう岡本でいいけどホントにいいのか微妙ではある

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:18:52.96 ID:CRMPD9zkM.net
廣岡とってきたのは岡本中心のチームに作り変えていく意図もあると思う

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:20:34.60 ID:BZBnrutZ0.net
どこも3人に興味ないのかもしれん

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:21:33.19 ID:WPOe07vsr.net
来年は岡本、廣岡の先輩後輩コンビに期待

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:21:39.04 ID:atxmSBLsd.net
廣岡は単に原が欲しいから獲っただけだろ
深い意味は無いよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:23:11.70 ID:GSsB/Ql/d.net
廣岡の矢のような送球好き

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:25:53.15 ID:UNbe+AlIr.net
あと山下も調査すらないな


川島慶三とかあるのに

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:26:13.06 ID:GSsB/Ql/d.net
陽岱鋼もないな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:26:59.26 ID:2jFjnBwW0.net
>>37
別にポジション確約させなくていいんだぞw
松原、梶谷の競争相手になるだけで戦力向上する

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:28:52.49 ID:TY2woRRH0.net
【悲報】

坂本勇人さん、契約更改で10万円しかアップしてない

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:30:21.39 ID:xjcCm4U80.net
>>57
優勝してるだけまだマシだよ オリックスもロッテももっと優勝してなかったぞ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:30:37.19 ID:2jFjnBwW0.net
>>84
若いほうだな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:31:15.70 ID:Hukmm8ba0.net
>>81
山下なんて「育成」って時点で
プロの眼からしたら
需要少ないんだろうよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:31:30.90 ID:BZBnrutZ0.net
山下独立行きになりそう

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:31:54.67 ID:y22Y/IAW0.net
山下はひとまずトライアウト後でしょ 相談後にトライアウトってなったのなら声はまだかかってない可能性あるし

今回も何人か退団したのを育成枠で獲るのかなぁ 八百板とか期待して無かったが伸びて一軍でも期待したい出来になったから今回も何人かはフリーの獲りそう

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:32:27.67 ID:xjcCm4U80.net
>>70
坂本以外にキャプテンいないならキャプテン制度中止すればいいのでは
と思う。今のままキャプテンやらせたら引退するまでキャプテンやる羽目になる

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:34:08.29 ID:xjcCm4U80.net
>>83
どんぐり選手ばかりでいらないよ それより助っ人だよ
いつになったら獲得するんだ コロナ言い訳にして取れませんでしたはで許さんぞ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:34:34.48 ID:fFOw4EDv0.net
翁田より大田の方が優先順位高いの?
翁田ゴミじゃん

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:34:48.05 ID:GSsB/Ql/d.net
ホリエモン「山下くんほしいね」

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:35:21.32 ID:LvTJT77x0.net
太田を忘れるな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:35:54.83 ID:fFOw4EDv0.net
山下、頭下げて巨人へ育成で戻ってこい


って流石に育成なら取るとこいくらでもあるか

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:36:21.85 ID:eGB5F+xOp.net
それな外人野手が全て
大田とか来ても来なくてもどうでもいい

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:36:25.08 ID:/sT/yYgep.net
山下がダメになった有鈎骨骨折も復帰者多いはずだったんだけどな

やっぱり右投げ右打ちの選手が左手を骨折するのと右投げ左打ちの選手が右手を骨折するのは具合が違うのかね

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:37:41.30 ID:QfTb9lzu0.net
>>95
なんで育成だらけのチームに頭下げて育成に戻るんだよ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:37:56.72 ID:CRMPD9zkM.net
どっちかと言うと押し込む方の手(左打者なら左)の方がやばいイメージがある

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:39:47.11 ID:UNbe+AlIr.net
太田龍は2年間一軍登板無し


そんくらいの期待度しかない

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:41:23.69 ID:TY2woRRH0.net
阿部42歳
坂本33歳
亀井39歳
中島39歳
菅野33歳
杉内41歳
村田41歳
小林33歳

この中で10歳若返らせるなら?

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:41:29.23 ID:eGB5F+xOp.net
山下は焦ってんだろ
ここで育成ならモチベなくなって終わりだと思うがな

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:42:00.01 ID:woU1DRUj0.net
>>97
左打ちで復活したのが西武栗山ぐらいしかいない

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:42:05.90 ID:CRMPD9zkM.net
山下はさすがにどこかから声かかってるから退団したんだと思うけど
というかそうじゃなかったらリスキーすぎるだろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:43:58.57 ID:xZjV7IJY0.net
別に調査はOKだからな


内川や川島慶三や大嶺は調査あるし

獲得がトライアウト後ってだけで


大嶺なんかトライアウト受けないし

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:44:42.44 ID:dPsFaafB0.net
山下とかただのゴロマシーンになってるしどこもとらんだろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:45:43.36 ID:atxmSBLsd.net
山下は相談した相手が悪かった

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:47:30.42 ID:GSsB/Ql/d.net
山下は守備もアレだしなぁ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:48:35.87 ID:eGB5F+xOp.net
山下は球団が原因で実力を持て余してるわけではなく、実力があるけど怪我で不利なスタートになるから楽な球団に移籍したいですって大丈夫か?
仮にもここまで球団が給料払って面倒見てきたと思うんだがそこら辺の義理不義理の概念どうなってんだろうな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:49:01.67 ID:exkhTtTX0.net
支配下枠を考えたら巨人が一番チャンスがあることを理解できてない脳ミソじゃな
どこも支配下はカツカツだから山下に支配下枠を埋める奇特な球団はないでしょう
山下本人も自分が球団のフロント目線で支配下で受け入れてくれると思ってるならHR級のバカですわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:52:27.48 ID:QZgMiPD2d.net
大勢に期待

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:53:07.69 ID:5lfre7k60.net
はたけ
たいせー
残りつんく、まこと欲しい

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:53:48.03 ID:PP37sfqE0.net
雄太(ゆうだい)
本名:川井進

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:54:03.67 ID:GSsB/Ql/d.net
山田と岡田に期待

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:54:10.44 ID:hfiDhGmC0.net
>>112
さすがにつんくは無理だろうなw
はたけとたいせーで勝ちパターンになったら
スポーツ紙はシャ乱Qと書くだろうけど

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:54:46.64 ID:UR/wCJuid.net
小林(誠)司

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:55:10.01 ID:40YWEreY0.net
今更だけど、ドラフトで一発でクジあてたのって最近だといつになるっけ?

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:55:14.45 ID:PP37sfqE0.net
>>112
ミスチルは揃ったことあるんだけどな

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:56:12.29 ID:hfiDhGmC0.net
>>117
大田泰示以来ないかも

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:56:54.53 ID:PP37sfqE0.net
>>117
最後クジ当てたのが松本竜だろ
そいつもある意味ハズレクジだから大田まで遡らないとないぞ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:57:08.71 ID:5lfre7k60.net
つんくの本名
寺田光男
惜しいなちょっと前までみつおおったやん!

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:58:24.11 ID:9L++uzG80.net
今年はむしろ外れろまで思った
貴重なクジ当たりを不作の年に使いたくない

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 16:58:27.79 ID:n7B0ida0M.net
元西武の牧田取らないのかな?二軍では無双状態だし、中継ぎ補強で

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:00:31.10 ID:UOdjm4AP0.net
年寄りいらない

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:03:07.85 ID:UR/wCJuid.net
>>124
投手は多少年食ってても抑えられるならOK
野手はダメだ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:05:26.34 ID:y22Y/IAW0.net
ホームがドームのチームで牧田はアカンでしょ 屋外専用とか使い辛いし

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:06:03.23 ID:PP37sfqE0.net
それでも32くらいが限度だろ
戦力になるかワンチャンなのは

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:06:27.52 ID:Plt56wMa0.net
高城れに、月刊タイガースにインタビュー載せてる珍カスだった(笑)

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:13:21.56 ID:sp8pmlQRr.net
>>18
お前が失せろよ
トレード馬鹿

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:15:52.18 ID:1pDiiwha0.net
クジハズレすぎて本当やばすぎるな
そろそろ逆指名の制度復活してほしいな…

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:20:12.69 ID:TX5ImBbj0.net
枠空けたのに獲得調査みたいな記事すら出ないね

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:20:52.01 ID:kYRe74vy0.net
山下は指名が育成だからどこも元の評価は低いのよな
確約なしで出て自分過大評価してたらやばいかもな
自由契約の交渉解禁はトライアウトあけの9日からなのかね

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:21:05.49 ID:S84I+vvO0.net
現時点で最低一人新外国人を獲得した、もしくは獲得寸前の球団は
広島、阪神、中日、横浜、福岡、西武、オリ、楽天、日ハムあたりか?

巨人だけ調査記事すら出ないな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:21:45.96 ID:Hukmm8ba0.net
>>130
優勝したらご褒美にとかやってほしいわ
いまは最下位ほど有利なシステムに
なっててくそすぎる

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:22:03.10 ID:Vx/hNuqa0.net
ついに今年のFA選手は又吉(中日)ひとりになってしまった。
巨人軍も連続FA選手獲得のメンツもあるだろうし実際、救援陣は枯渇。
又吉は欲しい。「又吉めぐってホークスVS巨人軍 運命の一騎打ち」が見れそう。
あと巨人軍はキャプテン候補として鈴木大地は獲得しておくべきだった。彼は東洋大時代
名将・高橋昭雄監督から「俺は引退するから来年からオマエが東洋大の監督をしてくれ!」と
当時22歳の鈴木に懇願したというほどの人物。大学時代も3年から主将任されてた。

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:23:47.04 ID:GSsB/Ql/d.net
花巻の佐々木でついにクジが当たるよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:24:21.28 ID:EQF7YZPR0.net
週刊誌のコピペかと思ったらこいつのオリジナルかよ
キモすぎる

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:26:05.14 ID:KZjCC0bJF.net
>>130
下位球団に先に当たりクジ引かれてるからどうしようもない
封筒&かき混ぜなし&下位球団から引くっていうクジ方式を見直さないと
いつまで経っても特定球団に有利なまま

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:28:06.03 ID:nZT2EKt80.net
ファン感でサプライズ入団発表、あるで!

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:28:19.99 ID:PUQyDr6rr.net
来年ドラ1も競合に突っ込むんかな…。

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:29:37.74 ID:vgOrJ/JHd.net
DeNA石井琢朗コーチ2年前にオファー受ける「ずっと待っていただいた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae9d0be8247d53cddc9310dba5c80788472d5f45

「俺には聞かないの?」と自ら話題を振った。そして「2年前です。2年前に声をかけられた時はジャイアンツが決まっていた。2年。それが終わってと、静観してもらっていた。DeNAさんにはずっと待っていただいた」と明かした。

今季まで3年間巨人でコーチを務めていた相川コーチは「3年前。浪人していた時」と話した。

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:31:23.87 ID:BZBnrutZ0.net
西川
坂本

岡本
新外人
大田
大城
吉川

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:32:35.73 ID:hJ3VAOd80.net
>>134
NPBが悪平等主義の権化だからな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:32:40.77 ID:45XzKcrN0.net
90試合程度で息切れ不可避

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:32:50.00 ID:iYmMgua2a.net
>>17
キター、ってそんなに嬉しくない

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:33:25.92 ID:hJ3VAOd80.net
>>136
あんなん太り過ぎて3年間満足に野球できるか怪しい

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:34:45.83 ID:EQF7YZPR0.net
>>141
この人一気に嫌いになったわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:38:30.00 ID:GSsB/Ql/d.net
確かに佐々木くんは肥えてる
広陵のやつのほうがスマートだね

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:38:37.59 ID:UOdjm4AP0.net
フランコとマザーラまだ?

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:39:00.31 ID:iXWjwcHk0.net
>>140
まあ絶対競合しないってことなら翁田や平内を最初から指名っていう感じだけどな
これまで他球団が一本釣りしてきた選手を巨人も狙ったら競合になってたし
結果的に一本釣りだった岡本だって楽天やロッテが狙っているっていう話があったから競合覚悟だったしね

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:39:19.28 ID:Vx/hNuqa0.net
石井琢朗ってもっと爽やかな話し方するのかと夢想してたが実際の話し方は
結構ネチネチした話し方で意外だった。

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:39:44.44 ID:GSsB/Ql/d.net
>>140
いいのおるかね

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:40:14.82 ID:EKlw9+3i0.net
>>130
ロッテとか、ここ6年間で佐々木千、安田、藤原、佐々木朗と4選手を競合で引き当ててるもんな。
前年競合成功したチームは、翌年は競合した場合は入札に参加出来ないとか、選手がプロ志望届提出する時に、希望球団があれば第2希望まで書いておいて貰うとか考えないと。
ウチがクジを引く時には当りクジが残ってないとか見たくないよな。

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:41:42.09 ID:+25uEllN0.net
>>141
2年間スパイをしてたと思われてもしゃーない告白だなw

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:43:24.95 ID:+25uEllN0.net
>>153
とりあえず予備抽選導入して欲しい
毎回空くじ引かされるのヤダ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:45:33.22 ID:iXWjwcHk0.net
>>154
コーチとして古巣に戻るのは別に文句ないんだけど
このコメントはちょっと人間性を疑うね

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:45:46.60 ID:xjcCm4U80.net
>>141
万年Bクラスを番長一人だけ支えさせて出たくせに 今更みんな戻るんかいと突っ込んだよ
勝手な人間多いねえ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:47:50.24 ID:60uLFWa6d.net
これで山下が横浜に決まると、、、

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:48:20.10 ID:xjcCm4U80.net
>>151
選手時代ぼそぼそ喋ってた人が引退後にいきなり饒舌になる人多いよね
トークの練習でもしたのかと思った まあカメラの前ではぼそぼそだけどそれ以外はギャーギャーうるさい選手もいるけどね

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:48:51.61 ID:EQF7YZPR0.net
どんな気持ちでスパイをカミングアウトしたんだろうな
頭おかしいんじゃないの

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:49:02.42 ID:atxmSBLsd.net
今年のドラフト入札1位指名って誰だっけw

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:49:44.28 ID:GSsB/Ql/d.net
>>161
隅田

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:50:04.48 ID:xjcCm4U80.net
>>156
ハマでまともなのは番長だけだよ あとはみんな腐ってる
チームが弱かったからひねくれる気持ちも分からなくはないけどね

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:50:09.17 ID:lAU6PTS+0.net
>>132
次の就職先見つけてから転職しないとな
そうであることを祈るばかり

足元見られて不利な条件で拾われちゃうしね

ワンチャン戻ってきて来春支配下って期待したいけど

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:50:13.01 ID:lzOnzVQ7p.net
ぶたろーに尚輝をマンツーマンで見てもらい
たかった

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:50:24.78 ID:AyktNUGDa.net
クジが当たらないからって逆指名復活させろとかもっと自分達に抽選有利にしろとかほんと巨専民の思考てヤバいな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:50:36.15 ID:2jFjnBwW0.net
>>118
ヤクルトが一時ドリフターズに近づいた

中本
荒井
加藤
長さん(長嶋)

あと高木が入れば完成だったな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:50:56.30 ID:atxmSBLsd.net
>>162
翁田のインパクトと隅田が小物過ぎてなんの印象も無いわw

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:51:01.04 ID:lAU6PTS+0.net
>>136
大阪桐蔭の前田くんで頼む

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:51:43.09 ID:Vx/hNuqa0.net
飯田哲也はソフトバンク3軍コーチ中にヤクルトのOB試合に参加しそのシーズンオフに契約満了で飯田コーチだけが交代となってた。やはりコーチも古巣のほうが大事なんだろう。

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:52:31.66 ID:GSsB/Ql/d.net
>>169
辻内2世か

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:53:21.46 ID:xVOKlDSH0.net
そらAHARAも三軍送りにするわな

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:54:14.06 ID:atxmSBLsd.net
大阪桐蔭のピッチャーは大体高校時代伸び悩む印象あるから前田も3年になってみないと分からんだろうな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:54:23.60 ID:xjcCm4U80.net
>>170
古巣時代から応援してるファンもいるだろうしね
杉内もオフはSBの投手座談会に出てた まあ杉内は古巣が九州だから里帰りだろうと思ったけどね
いつかはSBに戻るかもしれん

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:55:09.27 ID:GSsB/Ql/d.net
村田修一さんは戻らないだろうwww

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:55:56.43 ID:SY/NHeWt0.net
>>141
シーズン中にコーチ辞めるとか言ってたんだっけ
士気も下がるわな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:56:45.66 ID:EQF7YZPR0.net
ただ横浜に復帰するだけなら頑張ってで終わるけどこの発言余計すぎ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:56:53.63 ID:hJ3VAOd80.net
>>173
横川「プロになっても伸び悩んでますが」

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:57:04.03 ID:xjcCm4U80.net
>>175
本人独立行くとき古巣に戻りたいなあとぼそっと言ってた
あれだけ弱いハマ見限って巨人行ったんだから簡単には戻れない
地獄の巨人でしばらく頑張るしかないね

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:58:32.86 ID:exkhTtTX0.net
もう完全ウエーバーで良いんだよ
封筒でクジ引きとか昭和過ぎて笑えんよ
サッカーなんかカプセル方式だぜ
あれですら古いとか言われてんのに封筒(笑)のままで方式を変える議論すらない
巨人が人気銘柄引き当てるまで永久に出ないだろうな
巨人が得する展開の時だけ騒ぎ立てる簡単なお仕事ですw

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:59:04.85 ID:EKlw9+3i0.net
>>168
隅田だったか。
勝手に小園で競合したと思ってたw

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 17:59:24.12 ID:xjcCm4U80.net
>>177
FAで広島に逃げたわけではないんだし 裏切者ではないから
ハマもやさしく迎えるはずだと思うけどね 

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:00:06.79 ID:GSsB/Ql/d.net
>>153
これが巨人だと不正だ!不正だ!言われてるだろう

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:00:37.08 ID:dqx3alwWd.net
>>166
ワイは封筒かき混ぜるだけでエエよ
つうかクジ方式見直しの話が出るとすぐ反応してくるのが怖いゾ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:02:13.38 ID:GSsB/Ql/d.net
もうみんなが封を開ける前にガッツポーズしろよー

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:04:26.53 ID:xjcCm4U80.net
>>180
くじはくじでいいけどせめて選手に引かせてあげて欲しい
その方が見ている方もあの球団か気の毒にと思わずに済むし

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:06:23.52 ID:xjcCm4U80.net
>>166
逆指名は選手の勝手放題だから困りそう
自分で指名したのに1年目でもう嫌だ引退したいと言われても困るしね

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:06:35.92 ID:3KA17yBQ0.net
>>156
おれもそうおもうね。二年間適当にやってたと言われてもしかたない。そりゃ三軍に落とされるわ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:06:39.22 ID:WwtAwO620.net
>>141
こんな気持ちでコーチングしてたのか
そら原も怒って左遷するわ
たとえどれだけ有能だとしても

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:06:56.85 ID:EQF7YZPR0.net
しかも相川もスパイカミングアウト
マジでくたばれ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:08:34.25 ID:GSsB/Ql/d.net
2人もスパイが

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:09:33.77 ID:kYRe74vy0.net
順番が無理なら混ぜ混ぜ出来るのはしてほしいな
当たりどこに置くかは人間心理少なからずあるだろうし

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:10:03.66 ID:TX5ImBbj0.net
ドラフトは抽選箱に入れるところを見せずに抽選箱にすでに入ってる状態からくじを引かせればいいだけの話だと思うけどな

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:10:16.34 ID:Vx/hNuqa0.net
>>187
自由競争だった20年前は逆に選手には自由がなかったようだ。
周りのブローカーみたいな人物が裏金を受け取れる機会を失ってしまうので
ブローカーは裏金を支払ってくれる球団になんとしてでも入ってもらわなければ
ならない状態だったと聞いた。

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:10:25.80 ID:rHdTe/8lM.net
<12/4(土)>
★NHK BS1 19:00〜20:50
「BS1スペシャル 侍たちの栄光〜野球日本代表 金メダルへの8か月〜」
東京五輪で金メダルをつかんだ「侍ジャパン」野球日本代表。稲葉篤紀監督のチーム作りに長期密着。
野球中継では見たことがない、トップ選手たちの素顔と葛藤の日々をカメラは記録した。100分の永久保存版!

★NHK BS1 23:00〜23:50
「球辞苑〜プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち〜見逃し三振」
▽楽天・岸孝之の投球術
▽ソフトバンク・甲斐拓也捕手の配球術
▽今明かす魂の名勝負!黒田博樹vs鳥谷敬
スタジオゲスト
阿波野秀幸、鳥谷敬、小沢一敬、キビタキビオ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:10:33.97 ID:iYmMgua2a.net
相川も?

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:11:32.09 ID:GSsB/Ql/d.net
>>195
見逃し三振といえば小林

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:15:27.40 ID:3KA17yBQ0.net
内田コーチなんてカープと巨人いったりきたりで30年くらいやってたけど、石井琢朗や相川みたいなことは言わなかったしな。

そんなに古巣がいいなら最初から巨人にくるなよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:15:36.55 ID:xjcCm4U80.net
>>194
球団の囲い込みで大金使うとかひどい話あったよね
まあ清原桑田クラスのKKコンビで高校時代からファンがいる知名度抜群選手なら
12球団どこも欲しいよな 客寄せパンダになるんだし 桑田は巨人でなければ早稲田行くと駄々こねて
清原と大騒動で最悪だった 

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:16:04.46 ID:BZBnrutZ0.net
トレードそろそろ来るかなあ 俺の予想では追い出されるのは今村増田

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:16:13.24 ID:PUQyDr6rr.net
>>152
山田、蛭間、斉藤、吉田、矢澤あたりを上位で2人とれたら個人的には絶叫歓喜だなぁ。今までは外れ指名で違う絶叫してたし。

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:16:37.01 ID:BZBnrutZ0.net
来年は野手でしょ 中央の森下

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:17:05.71 ID:WwtAwO620.net
相川に至っては満塁フルカウントでボール気味に要求したりコーチとして配球のコーチング滅茶苦茶だったりいい記憶ないわ
鶴岡加藤実松相川で唯一いい記憶がない

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:17:22.33 ID:xjcCm4U80.net
>>195
見逃し三振だと投手と捕手しかゲスト無理だろ
三振王の選手呼ぶのは無理だし

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:17:40.06 ID:7dxZUUked.net
>>153
なんでロッテはドラフトクジの勝率高いの?
偏りにしてもおかしくね?

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:18:20.70 ID:QZgMiPD2d.net
>>141
巨人には合わなかったね
有能な人はダメだよ
腰巾着スキルが無いと務まらない

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:19:18.06 ID:+25uEllN0.net
>>200
今村はともかく増田は需要あるかなぁ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:19:20.66 ID:PUQyDr6rr.net
>>178
コーチも悩んでるで横川くんのせいで。

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:19:42.83 ID:Vx/hNuqa0.net
大森(高松商)が今もスカウトやってるかどうかは知らないが「高校NO1スラッガー 浅野(高松商)」でないのかね?

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:20:31.87 ID:xjcCm4U80.net
>>198
内田さんは人格者だしね ハマからくるパターンは大体チーム弱すぎて優勝できないストレスだからね
お隣の東京で優勝義務付ける球団あるなら行きたくなるに決まってる そして実際巨人に来て地獄を知ることになる

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:21:06.50 ID:PUQyDr6rr.net
>>136
広陵の真鍋君がええなぁ。

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:21:07.24 ID:QZgMiPD2d.net
>>165
スパイだからダメだ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:21:14.90 ID:TX5ImBbj0.net
>>205
どこに当たりがあるか考えながら引いてるからじゃないですかね。
何も考えずに引く人は最初に引けることになっても外すよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:21:36.95 ID:EQF7YZPR0.net
守備は井端の方が有能

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:22:49.06 ID:PUQyDr6rr.net
>>202
森下くん、最終学年で巻き返せるかやね。頑張って欲しい。今のままなら3〜4位くらいで狙いたいね。

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:23:13.17 ID:lAU6PTS+0.net
>>186
いくら戦力の均衡化だの綺麗事言っても結局は興行なので

せめてマッチングを工夫してほしい

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:23:41.10 ID:xVOKlDSH0.net
スパイしてたから真面目に指導もしてなかったんだろうな
石井琢朗効果あったって聞くのナカジくらいだし

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:24:12.76 ID:atxmSBLsd.net
巨人だけこんだけクジ当たらないの逆におかしいだろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:25:13.97 ID:xjcCm4U80.net
>>214
井端は大学出てるしエリートだよね
高卒選手はあまりインテリいないイメージ
根尾選手は親が医者で凄いらしいけどさ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:26:10.94 ID:y22Y/IAW0.net
今村で武田交換して欲しいがまあ釣り合わないよなw トレードに言及してるって事はやる確率は高いけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:26:14.31 ID:PUQyDr6rr.net
クジ弱いのに毎年確実に競合するところに突っ込むからね。今年一回単独狙いに行ってリセットして欲しかった。単独翁田は流石に無いやろ。

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:26:19.33 ID:GSsB/Ql/d.net
井端はYouTubeで川上憲伸と楽しそうにしとるね

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:26:45.66 ID:eGB5F+xOp.net
>>141
こういう辞めたことをきっかけにイキリだすのは失敗の予兆なんだよな
どうなるか知らんが、身近で起こるたびに悲しくなる

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:27:24.57 ID:2jFjnBwW0.net
>>215
東海大相撲にいた森下か?

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:27:49.77 ID:GSsB/Ql/d.net
>>224
うむうむ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:28:27.12 ID:xjcCm4U80.net
>>217
まあ川相も中日にいた時巨人関係者から川相を返せとうるさかったし
そんなもんでしょ 川相は巨人出たから二度と戻れないと覚悟決めて
中日の若い選手面倒見てたけどさ あっさりクビになってショック受けてた
後で巨人に戻らせた方がいいと落合が考えてたと知って本人納得してたね

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:29:57.58 ID:TX5ImBbj0.net
>>218
実は今年日本シリーズに出たオリックスとヤクルトもくじ運悪いよ。過去10年でオリックスは田嶋だけ、ヤクルトは奥川だけ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:30:11.81 ID:WqVoTCgoa.net
>>220
どう考えても欲しいのは外野手だよ
内海師匠がいる西武の愛斗じゃないかな?
ドラフト前辺りから急に抹消されて干され出したし

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:30:57.55 ID:xjcCm4U80.net
>>222
川上上原井端藤川この辺りはみんな仲が良い
引退してようやく楽しく付き合えると喜んでたし

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:30:58.29 ID:j+O+xRLcd.net
>>220
武田は無理。
大竹を狙いましょう。

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:31:01.21 ID:atxmSBLsd.net
>>227
ハズレでクジ引きだけど一応村上も

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:31:16.18 ID:LvTJT77x0.net
>>227
ハズレとはいえ村上当ててるけどな
今年も山下当ててる
巨人はハズレ1位すらくじで負ける

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:32:28.48 ID:atxmSBLsd.net
宮川クジはハズレて良かったw

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:32:55.64 ID:T8zEdT5/0.net
DeNAに負けた・・・
eBASEBALLプロスピAリーグ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:34:34.62 ID:Ht+rYUHP0.net
稲村亜美、始球式12球団制覇へ「カープさん巨人さん本当にお願いします」

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:34:39.79 ID:xjcCm4U80.net
>>227
くじで1位でも役立たずいるんだし ここは地道に実力ありそうな選手しっかりたくさん獲得して育てた方がいいのでは
ドラ1一人こだわってもしょうがないんだし

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:35:18.88 ID:WqVoTCgoa.net
横浜は相川入閣で間違いなく来年もBクラス
相川が育てた愛弟子が小林だし(笑)

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:35:59.09 ID:GSsB/Ql/d.net
>>235
水着でなら

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:37:24.22 ID:/vo3Y/AA0.net
>>203
光山が入ってないぞ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:37:27.56 ID:D1qEMS870.net
石井琢は何か後になって色々出てくるな。でも全権監督さんの人事なんだから結局は原の責任なんだけどなそれも(´・ω・`)

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:38:05.05 ID:KYE+TqGaa.net
相川は別に嫌いじゃないな
大城の阻止率1位も相川との地道な特訓のおかげだし
まあ、戦略的には微妙だったが

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:38:57.33 ID:kYRe74vy0.net
石井琢はなんか出て行ってから思ってたのと違った印象だな
すぐ転々としてたから問題が多かった人物だったのかな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:39:52.20 ID:3KA17yBQ0.net
番長が来年大変なのは間違いない。
球団主導で連れてこられたコーチだらけでかわいそうやな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:40:26.69 ID:KYE+TqGaa.net
琢郎「ヤクルトはちゃらんぽらんというかルーズなチームでした」

まあちょっと余計な事喋りすぎかな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:44:15.13 ID:exkhTtTX0.net
石井は女だけでなく球団も見境なく食い散らかしすタイプだったんだなw

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:45:10.21 ID:xjcCm4U80.net
>>244
ズバズバ本音言うから原が嫌がって遠ざけたんだろうと思った

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:49:42.20 ID:U8e2iT080.net
面と向かって言うならいいけど陰でネチネチなのは遠ざけられるわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:51:10.69 ID:Plt56wMa0.net
>>170
あの日はオールスター前日、フレッシュスターゲームの日。練習も無かった日。

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:52:24.84 ID:0/g4mrbs0.net
石井琢朗なんぞを2年も置いた原は辞任すべき

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:53:08.33 ID:KYE+TqGaa.net
>>246
番長は年下で権限ないからストレス凄そう

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:53:30.50 ID:7EC6X3vr0.net
>>171
同郷の横川リスペクトしてる

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:54:12.61 ID:BZBnrutZ0.net
高松商業のあさのもけつこういいんだよな

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:55:15.68 ID:Plt56wMa0.net
>>218
巨人だけバクチやパチンコで運を使い果たしているから?
でも他球団でクジ引いてる人だってマージャンもパチンコも強いんでしょ(笑)

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:55:19.01 ID:5cFmo8VC0.net
まず誇れる功績が中島復活しかない時点で
有能ですらない

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:56:44.82 ID:SY/NHeWt0.net
中日は結構クジ当ててるイメージなのにパッとしないな

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:59:02.38 ID:Plt56wMa0.net
相川はフィジカルの方はしっかりやってくれたが、リード面はやっぱりね、って感じ。
現役時代、菅野と組んで9点取られたのは何が問題だったのだろうか?

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:59:27.82 ID:GSsB/Ql/d.net
みんな詳しいな。色々調べたら浅野は凄そうだな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 18:59:51.55 ID:xjcCm4U80.net
>>250
番長本人はみんな帰ってきてくれたと喜んでた
ずっと一人でやらされて 選手はFAで逃げるで辛かったらしいし

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:00:05.34 ID:R6gtHGry0.net
BS1はじまた

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:01:04.29 ID:GBOEZACP0.net
>>258
みんなちょっと先輩だから豊が心配してたが

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:01:59.56 ID:xjcCm4U80.net
>>253
家の父親パチンコやマージャンベガスカジノのスロット当てるの上手かったが
商店街のくじ引きで一等当てたこと一度もなかったぞ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:02:01.40 ID:EKlw9+3i0.net
>>219
両親が医者。
兄が岐阜大医学部在学中。
姉が看護師。
だとさ。
根尾は野球で身を立てたく大阪桐蔭へ進学したらしい。

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:03:52.77 ID:xjcCm4U80.net
>>260
このメンバー揃えて最下位だったらマジでジエンドなんだよな
もう後がない 番長の次の監督誰にするんだで揉めそう

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:05:21.43 ID:atxmSBLsd.net
根尾は寄りによって野球が一番才能が
なかった

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:05:54.88 ID:SouQ7XXd0.net
亜大じゃ野球エリートというだけだろ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:06:02.10 ID:EKlw9+3i0.net
>>255
高橋周平、小笠原、柳、根尾、石川か。
確かに…。

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:06:36.76 ID:xjcCm4U80.net
>>262
医者になるのが苦しくて野球に取り組んだイメージあるなあ
尚輝も岐阜だけど実家やいとこは農家や養鶏場だし 田舎で農家やらずに野球に取り組むイメージに近い

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:06:45.89 ID:fB31UmyC0.net
>>264
医学かスキーを続けるべきだったな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:08:10.99 ID:fB31UmyC0.net
>>263
小林育てた相川が入閣したから失点がかなり増えると思う

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:08:15.60 ID:1DaysuKDr.net
中川w

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:08:52.97 ID:IlSZYgxx0.net
菅野と中川と岡本さん(´・ω・`)

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:08:55.19 ID:xjcCm4U80.net
>>268
野球やってもいいけど広すぎる名古屋のドームだと苦労するよな
大谷クラスのパワーなら大丈夫だけど

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:09:20.54 ID:d+uaDAU50.net
<12/4(土)>
★NHK BS1 19:00〜20:50
「BS1スペシャル 侍たちの栄光〜野球日本代表 金メダルへの8か月〜」
東京五輪で金メダルをつかんだ「侍ジャパン」野球日本代表。稲葉篤紀監督のチーム作りに長期密着。
野球中継では見たことがない、トップ選手たちの素顔と葛藤の日々をカメラは記録した。100分の永久保存版!

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:09:23.88 ID:R6gtHGry0.net
松田は外せよ井端

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:09:31.27 ID:GSsB/Ql/d.net
ベイは、ラミちゃん監督の時が手強かった印象

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:10:41.25 ID:kYRe74vy0.net
>>272
身長も高校1年から止まってたし才能はあるけど身体的にはプロ野球選手向きじゃなかったのかもな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:10:49.47 ID:R6gtHGry0.net
というか清水って阪神のコーチなのになんで和真呼びなんやろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:10:59.34 ID:fB31UmyC0.net
西川、大田、外国人3人獲得

オリックス榊原、阪神望月、ソフトバンク田上を支配下で引き抜き

堀田支配下復帰

これで支配下66

あと4枠で競わせたら良いよ

育成は39人いるけど去年(12プラス外人2)、今年の入団選手(10)はまだ支配下にしなくて大丈夫だから、実質15人で4枠だから山下は明らかにしくじったな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:14:47.63 ID:l75LK2ZN0.net
東芝の吉村は上位縛りしてたんだろうな 流石にこれが縛りなしで指名漏れするとは思わんし

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:15:11.67 ID:xjcCm4U80.net
>>276
ホームランも打てるし二塁打もある 立浪タイプだと思う
大谷や筒香ではないね 実際立浪が教えたらすぐ結果出したんだけど
その教えが無くなったら打てなくなってしまってね 指導者が有能でないと自力で結果は出せないタイプ見たい

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:15:30.94 ID:j0lcavvTa.net
>>278
田上は引き抜き無理って言ってるだろ。アホ。煽りか?

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:16:32.81 ID:EQF7YZPR0.net
>>281
それトレード馬鹿だぞ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:17:19.73 ID:02mB/+II0.net
>>279
ぶっちゃけ縛りは確実に存在するのだからお断り球団とかも裏ではありそう

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:18:17.50 ID:atxmSBLsd.net
根尾みたいなのを器用貧乏と言うのだな

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:18:19.59 ID:EQF7YZPR0.net
【🚨】
クリス・マッツァ(RHP)
アメリカ出身 32歳

コントロールが売りの技巧派先発投手。平均145キロ前後の4シームとシンカー、カッターを投げ分け、スライダーが決め球。19年には3Aで14試合(76回)に登板し、防御率3.67。

日本や韓国の球団が、同選手の獲得に興味を示しているとの報道も。

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:18:19.82 ID:IlSZYgxx0.net
稲葉マメだなあ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:20:04.69 ID:R6gtHGry0.net
稲葉って気配りができて誰にでもやさしいいい人らしいよ
そのせいで女相手でもみんなにやさしくしちゃうから、ヤクルト時代にもめたらしいんだけどw

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:20:26.70 ID:GSsB/Ql/d.net
>>285
グライシンガーやゴンザレスタイプか

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:20:38.46 ID:atxmSBLsd.net
ドームだとこの時期半袖でも大丈夫なのか

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:20:54.67 ID:BZBnrutZ0.net
マイコラスみたいな27.8くらいの先発連れてこい

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:22:09.38 ID:K/4cvnW20.net
ガルベスとか穴豚みたいな主砲になるピッチャーもいいね

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:22:31.36 ID:LvTJT77x0.net
>>285
マッツォなら面白かったのに

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:23:52.29 ID:1DaysuKDr.net
原www

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:25:06.51 ID:D1qEMS870.net
原どっかのヤベー組長みたいで草(´・ω・`)

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:26:38.30 ID:IlSZYgxx0.net
智之KO(´・ω・`)

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:28:08.11 ID:KYE+TqGaa.net
結果的に千賀伊藤で正解だったな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:28:32.81 ID:+25uEllN0.net
>>291
ホールトンのバッティングの記憶ないわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:29:05.26 ID:eoBCaksA0.net
侍の首脳陣は菅野の異変見抜いていたんだな
そもそも広島戦に何で投げさせたんだ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:29:44.43 ID:R6gtHGry0.net
伊藤はほんと正解やったな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:31:32.07 ID:RjhpIpNlr.net
原 稲葉君菅野も中川も壊わしちゃった てヘ😋

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:32:08.29 ID:IlSZYgxx0.net
善ちゃんはチームと侍と菅野に挟まれて大変だったな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:34:00.41 ID:xjcCm4U80.net
>>287
あまりにも女性みんなにやさしくなりすぎて
一人に相手絞れなくて揉める人なのかもしれない

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:34:31.89 ID:KYE+TqGaa.net
そいえば週刊誌でノンテンダーのいきさつ載ってたな
稲葉吉村GM含む4人が突然鎌ケ谷に現れて3人に戦力外通達
稲葉以外の幹部はみな無言で稲葉だけが一方的に通達
翌日話し合った上と言う記事報道に3人が激怒
どっか真実を報道してくれと他のハム選手も怒ってるとか

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:36:05.43 ID:eoBCaksA0.net
そもそも中川って
いつぐらいから骨折していたんだろうか
早くから分かっていたら治してやればよかったと思うが

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:37:17.61 ID:x7rCdZfm0.net
【巨人】若林晃弘 G球場で後輩たちとノック
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa7b723dd6be69be6f316472e513e5eb2cc40aeb

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:37:18.17 ID:VUy0Akrf0.net
正直稲葉は無能だよね

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:37:18.90 ID:IlSZYgxx0.net
村上センターはアカンすよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:38:12.88 ID:R6gtHGry0.net
>>306
今まで見てたら稲葉の無能感がすごいw
まわりのコーチががんばっとる

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:38:33.65 ID:1DaysuKDr.net
清水コーチが泥臭いことをしてたのかw

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:39:28.67 ID:VUy0Akrf0.net
>>305
流石巨人のセカンドレギュラーだけあるな!

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:39:29.87 ID:D1qEMS870.net
結果が全てやろ?金メダル獲ったんだから有能や(´・ω・`)

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:41:20.04 ID:i5GFOWXz0.net
坂本出てこないな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:41:21.04 ID:eoBCaksA0.net
>>306
稲葉はモチベータータイプでしょう
本人は謙虚だから周りに有能なコーチを配置すれば
いい監督になれそうだが

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:41:54.59 ID:Hukmm8ba0.net
稲葉は妻がやばすぎるわ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:42:18.52 ID:fB31UmyC0.net
>>281
何故?
ソフトバンクのGMは引き抜き覚悟で育成に落としてる
実母の治療費なら肩代わりすれば良いし

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:42:23.22 ID:R6gtHGry0.net
いいひとだから変な女につかまっちゃうのよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:42:25.08 ID:IlSZYgxx0.net
【巨人】GG賞を目標に掲げた吉川「大学の先輩、菊池さんをいつかは越えられるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a29de0dbd3bac92e1b8c5ba1c29524b51128722

記者の印象票はどうにもならんのよね(´・ω・`)

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:42:29.38 ID:BZBnrutZ0.net
柳田ってスペ体質だよな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:43:25.45 ID:VUy0Akrf0.net
>>317
今年は規定行ってないししょうがない
とりあえずフルで頑張れ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:43:43.74 ID:fB31UmyC0.net
>>297
ホームラン打ったな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:43:49.58 ID:RjhpIpNlr.net
スペと言ったら柳田
柳田といったらスペ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:45:34.84 ID:fB31UmyC0.net
>>292
マッツォマッツォメーン
アイガナビーア
マッツォメーン

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:45:56.79 ID:eoBCaksA0.net
>>319
6月にオリックスの山崎福が死球当てたのが悪かった
あれがなければずっと固定で使われていたと思う

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:45:58.02 ID:rU+goNpB0.net
今年はメジャー、3Aの両方みてもスターター候補は本当に不作。よさそうな投手いても殆どリリーバーなんだよなぁ。スカウト大変だろうなぁ。

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:46:44.92 ID:fB31UmyC0.net
>>284
家は金持ちなのにな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:47:15.58 ID:fB31UmyC0.net
>>316
菅野「…………」

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:47:29.09 ID:GBOEZACP0.net
坂本さん全然出ないで終わりそうなんですけど

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:47:59.72 ID:fB31UmyC0.net
>>324
ソフトバンクとバーヘイゲンでマネーゲームしてるんじゃね?

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:48:19.35 ID:R6gtHGry0.net
>>327
まだ1時間あるで
番組説明に名前あるから出るやろ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:49:02.87 ID:GSsB/Ql/d.net
>>305
さすが器用貧乏若林

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:50:04.06 ID:RjhpIpNlr.net
こんな出れるか分からんなら外せよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:50:06.39 ID:BZBnrutZ0.net
坂本がベテラン扱いされてんの時の流れを感じる

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:50:10.40 ID:fB31UmyC0.net
石川がトークショーとかムカつく
年俸半額以下にして自主的に退団に追い込みたい

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:50:59.57 ID:xjcCm4U80.net
>>317
今年は出番少なかったからなあ 若林なんかと競争しなければもっと良いイメージ付いてたけど 原は若林最優先だし
来年も若林セカンドスタメンならGG賞はないだろうね 若林に票入れるバカいないだろうし

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:51:22.49 ID:oZQx39as0.net
BS途中から見てたんだけど坂本とか岡本の話題出てた?
中川が怪我!菅野も駄目!ってとこから見た

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:51:32.63 ID:RjhpIpNlr.net
オミクロンに気を付けロン

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:51:56.75 ID:fB31UmyC0.net
>>330
それ以前に若林はチェンジアップ投げとけば永遠に空振りし続けるんだよな

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:52:25.52 ID:R6gtHGry0.net
>>335
坂本はいちばんに決まってた
サードは岡本、村上、松田の三択だった

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:53:19.76 ID:fB31UmyC0.net
>>334
若林は球界のへづまりゅうだわ
投票するだけで非国民

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:53:34.06 ID:xjcCm4U80.net
>>306
まあそれでも戦い方を高校野球の甲子園優勝にしてたし
それで勝てたから無能すぎる人でもないと思う 作戦は立てれる人だね

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:53:37.09 ID:10LiYIIfM.net
YouTubeで北村松原がモノマネやってるみたいだが大丈夫か
ふざけたら田口みたいに原にトレードされそう

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:54:19.37 ID:oZQx39as0.net
>>338
ありがとう
岡本はまあ村上と比較やとしゃーないか

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:55:02.64 ID:fB31UmyC0.net
>>341
ぶっちゃけ北村はトレードされても驚かない

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:55:07.87 ID:xjcCm4U80.net
>>333
球団優勝するより経営努力に走ってるんだよな
香水まで売ってるし 男性の野球ファンで香水欲しがる人間たくさんいるわけがない

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:56:38.26 ID:f3bQcRH20.net
しかし使えないの育成に落としただけで新戦力なりそうなの全然いないな
使うメンバー来季も2019からほぼ変わらんってある意味凄い状況だな

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:56:53.84 ID:GSsB/Ql/d.net
石川2021
一軍 .189 0本 0点
二軍 .365 11本 39点

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:58:14.27 ID:02mB/+II0.net
>>341
原さんは田口のノリが大嫌いやからな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:58:53.07 ID:tP/5ra0ra.net
尚輝好きなんだけどなあ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 19:59:39.47 ID:i5GFOWXz0.net
この後坂本出るよね?

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:00:26.59 ID:R6gtHGry0.net
>>349
さっき後半予告で円陣でしゃべってたから出るやろ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:00:33.29 ID:IlSZYgxx0.net
勇人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:00:56.85 ID:D1qEMS870.net
っぱ坂本勇人っすよ(´・ω・`)
絵になる男よな(´・ω・`)

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:01:19.53 ID:1DaysuKDr.net
坂本www

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:02:23.85 ID:GSsB/Ql/d.net
坂本監督 長野ヘッドが見たい

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:03:16.48 ID:R6gtHGry0.net
サインこんなんなんやw

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:05:57.52 ID:xjcCm4U80.net
>>341
尚輝と松原でジェスチャーゲームもやってたね
マスクの販売の宣伝かねて

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:06:55.26 ID:BZBnrutZ0.net
>>354 長野とかもう戻ってこなくてええわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:14:04.26 ID:GBOEZACP0.net
メルセデスw

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:14:12.04 ID:R6gtHGry0.net
メルセデスの相談

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:14:12.99 ID:IlSZYgxx0.net
ベンツ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:14:30.63 ID:Vy5ONbYTM.net
>>7
俺は桜井さんに全ヘイトを賭ける

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:14:35.60 ID:rU+goNpB0.net
>>354
坂本監督は言います。
チョウさん何もしてくれないんすよ(笑)

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:15:12.39 ID:R6gtHGry0.net
みんなでメルの攻略法考えるって新鮮やな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:15:13.08 ID:RjhpIpNlr.net
しゃかもとベンツ情報喋るw

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:15:20.33 ID:vxaPcEJXF.net
>>354
チーム崩壊するかも

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:15:23.54 ID:7EC6X3vr0.net
田口のものまね見て笑ってたじゃん

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:15:31.73 ID:KYE+TqGaa.net
そしてメルセデスに抑えられたw

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:16:22.92 ID:BZBnrutZ0.net
休養十分ならメルセデスは無敵
なお池沼は中5日で使う模様

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:16:44.87 ID:BZBnrutZ0.net
原とかいうカスはさっさとあの世行ってくれ 思い出しただけでムカついてきた

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:17:39.82 ID:IlSZYgxx0.net
フランシスコw

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:19:38.95 ID:EKlw9+3i0.net
>>303
吉村が諸悪の根源かな?
GMは高田繁、中村勝広、鹿取、小川みたいにプロ野球経験者の方が良くない?
ウチの堤も無能というか読売のイエスマンっぽかったし。

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:20:35.47 ID:R6gtHGry0.net
さすが坂本よ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:24:23.18 ID:xjcCm4U80.net
>>362
阿部に長野は俺より練習しないと暴露されてたぞ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:24:52.18 ID:1DaysuKDr.net
坂本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:25:19.71 ID:2jFjnBwW0.net
山田はいいところでしかホームラン打たないな
世界戦もシリーズも

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:25:22.26 ID:GSsB/Ql/d.net
>>371
3年後原GMかな?
亀井監督に決まりだな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:27:02.99 ID:fB31UmyC0.net
>>371
鹿取も回転数だけで野上を獲得した

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:27:11.96 ID:xjcCm4U80.net
>>371
稲葉に戦力外責任押し付けて幹部無言は酷すぎる
こんな球団強くなってはダメだろ 監督新庄でごまかすだけにしかならなそうだな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:27:16.75 ID:rU+goNpB0.net
>>373
!?!?
練習しない奴と言えば現在のヘッドじゃん。
これは長野ヘッドあり得るか。

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:28:21.32 ID:rU+goNpB0.net
回転数が良くても回転軸が悪いとか出所見やすいとかは打ちやすいからなぁ。

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:28:55.99 ID:2jFjnBwW0.net
マクガフさんお世話になりました

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:29:58.84 ID:2jFjnBwW0.net
考えてみれば鈴木誠也は世界一のチームの4番打者だな
メジャーでも相当高い評価されるだろうなw

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:30:19.37 ID:++yKnXu90.net
元木は練習しないことを自慢していた
オレは練習しなくてもこれくらいできるだぜ
本気出したらホントはスゴいんだぜ
落合「元木がコーチなら巨人は終わり」

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:31:06.35 ID:xjcCm4U80.net
>>379
才能あると練習しなくても出来るんだよね
出来るから練習必要なく試合で結果出すだけ
その才能がすり減るとどう努力しても出来なくなる
練習しても体が練習してできる体にならないから結局練習が無駄になる

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:31:52.04 ID:fB31UmyC0.net
>>383
何か小林みたいだな
本気出したら余裕でバント決めちゃうぜ(笑)

嘘つき

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:32:52.57 ID:RjhpIpNlr.net
元木は真面目に練習してる選手ちゃかして邪魔してたからな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:33:20.08 ID:9L++uzG80.net
この頃は坂本も元気だったなぁと悲しくなってきた

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:33:42.00 ID:R6gtHGry0.net
村上ええなw

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:34:32.45 ID:02mB/+II0.net
元木とか怠け者でどんくさいプレーヤーだしセコセコと右打ちがやっとな凡打者だろ
スタメン以下の選手

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:35:12.24 ID:1DaysuKDr.net
坂本と山田wwwwwwwwwwww

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:35:20.64 ID:IlSZYgxx0.net
あーそういえば坂本と山田がハグしてたな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:35:22.18 ID:xjcCm4U80.net
>>386
そんなアホで良くヘッドやれるよな 宮本はさすがに無理と自覚して辞めたけど
アホがヘッドでは来年も優勝無理そうだね

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:35:42.70 ID:R6gtHGry0.net
坂本と山田w

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:36:11.42 ID:RjhpIpNlr.net
哲人今からでもうちに

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:37:37.48 ID:xjcCm4U80.net
>>389
10.8の試合でも守備のやらかし酷かったんだよな
まあ原もエラーしてたけど 川相だけは浮足立たずにファインプレーも出す堅実な守備だった

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:39:20.35 ID:9L++uzG80.net
こういう分析系のミーティングしてるんかなぁうちは

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:39:22.63 ID:RjhpIpNlr.net
村上物怖じしないな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:39:45.97 ID:2jFjnBwW0.net
>>395
10.8の川相といえば
ホームランを二塁打に判定されてたな
あそこで試合の流れを切らないよう抗議はしなかった

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:40:09.06 ID:KYE+TqGaa.net
村上最高だなw

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:40:17.63 ID:R6gtHGry0.net
かっこいいっすよーw

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:40:32.91 ID:2jFjnBwW0.net
>>396
してなくても
坂本が持ち帰ってくれてるだろ

原が採用するかどうかは知らんが

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:41:08.36 ID:2jFjnBwW0.net
>>399
岡本との差がはっきり出た五輪になったな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:41:10.83 ID:GBOEZACP0.net
チェンジアップ狙ってたのか

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:41:38.07 ID:R6gtHGry0.net
チェンジアップ伏線だったのか、すげーw

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:41:44.48 ID:IlSZYgxx0.net
癖見抜いたんかね

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:41:58.57 ID:KYE+TqGaa.net
>>402
そーゆーのいいから

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:42:03.21 ID:RjhpIpNlr.net
坂本は五輪で力尽きた

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:42:52.15 ID:++yKnXu90.net
村上の目標は岡本さんだけどな
アニキのように慕っている

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:42:54.05 ID:LvTJT77x0.net
メルセデスとサンチェスも燃え尽きた
サンチェスは特に酷い

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:43:34.94 ID:IlSZYgxx0.net
ぴょんぴょん坂本

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:43:46.07 ID:R6gtHGry0.net
>>408
オールスターでもべったりだったよね

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:43:55.86 ID:GSsB/Ql/d.net
原辰徳も燃え尽きた

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:43:59.99 ID:RjhpIpNlr.net
イナバウアー涙w

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:45:39.66 ID:foKqT5N00.net
青柳さん・・

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:45:42.12 ID:1DaysuKDr.net
青柳いたの忘れてたわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:46:22.38 ID:2jFjnBwW0.net
稲葉は日本代表監督として
プレミア12と東京オリンピック、2回も世界一になってる
これだけの功績あるんだから国民栄誉賞をあげてもいいのに

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:46:35.16 ID:RjhpIpNlr.net
次は栗山らしいw

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:46:41.07 ID:WlQiq1Jdd.net
小林は原から逃げた方がいい

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:46:58.56 ID:xjcCm4U80.net
>>398
須藤さんが必死に止めたんだよ監督を。抗議が長ければ審判も文句言いだすかもしれんから
引いたのは正解だね 後で誤審だったと審判謝罪したね

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:47:49.06 ID:R6gtHGry0.net
秋山何やってんだw

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:48:10.48 ID:2jFjnBwW0.net
>>420
無念の欠場だったな、プレミアで

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:48:11.28 ID:RjhpIpNlr.net
まーくん神の子普通の子

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:48:23.69 ID:9L++uzG80.net
投げ方だけは戸郷ぽいんよな山本

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:48:25.48 ID:foKqT5N00.net
この雰囲気が大事なんだよな
原は指導者として理解してるかい?

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:49:13.59 ID:2jFjnBwW0.net
そういや前回WBCでは
鈴木誠也とウナギイヌがポジション争ってたんだよな
来年はどっちもメジャーか

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:49:21.81 ID:R6gtHGry0.net
いい番組だった
録画しといてよかった

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:49:46.69 ID:RjhpIpNlr.net
>>424
原が選手に助けられたなんて言うわけ無い

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:50:26.26 ID:2jFjnBwW0.net
>>424
つ WBC2009

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:50:38.19 ID:xjcCm4U80.net
>>416
アメリカ最高峰のメジャー1人もいないんだよね
ダルビッシュもマエケンも大谷も試合出てない まあドーピングやらインチキ酷すぎて出せないでしょ
チャーリーシーンがメジャーリーグの映画のために球速アップでドーピングしたら本当に球速パワーアップしたと暴露したぐらいだし

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:50:42.14 ID:PP37sfqE0.net
この人どこに行ったの
https://i.imgur.com/NkIoNOu.jpg

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:51:35.43 ID:foKqT5N00.net
>>427
原なら「最善策」で済ましてしまうからなぁ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:52:58.46 ID:GSsB/Ql/d.net
>>430
ベンチにいるよ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:54:29.80 ID:2jFjnBwW0.net
おまえさんたち
原さんを何様だと思ってるんだ?
2009年には世界一、日本一、アジア一すべて達成したお方だぞ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:56:13.20 ID:2jFjnBwW0.net
>>429
それ言いだしたら
羽生結弦や吉田沙保里の受賞はどうなる?
もっと少ない競技人口でも結果で受賞できる賞だぞw

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 20:56:25.54 ID:0/g4mrbs0.net
なんかオフになっての内輪ゴシップだと
原が他に任せすぎてるってのが悪いってのが専らだけどな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:00:00.08 ID:PP37sfqE0.net
>>432
ガワが似てるだけの別人じゃないか

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:01:35.23 ID:EKlw9+3i0.net
>>409
サンチェスがいなくなったせいでローテーション中4、5日が常態化。
普通に今村をローテに入れれば良かったのに。

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:01:35.53 ID:KYE+TqGaa.net
>>436
まあ冗談ではないな
昔の原は消えた

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:03:01.38 ID:QcrBbWBD0.net
>>435
あれだけ打撃指導や投手ローテに口出してるくせにコーチ任せとか草

原が自分に矛先向けないようにコーチをスケープゴートにしてるだけやん

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:04:21.35 ID:GSsB/Ql/d.net
来年は原辰徳が元に戻ってるかもしれん

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:05:47.07 ID:xjcCm4U80.net
>>434
彼らはドーピングに手を出してないでしょ
野球大国アメリカがドーピングしていてメダル取り無理だから次の夏のパリ大会は外れる
日本だけ勝ってはしゃいでいてはマジでやばいんだよな アメリカは本気出さないし

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:06:31.47 ID:fB31UmyC0.net
>>437
今村に対して抱いている印象が、ちゃんと試合を見てるヤツと数字しか見てないヤツの間で激しく乖離してるな
ちなみにちゃんと見てれば今村はゴミクズ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:07:45.85 ID:QcrBbWBD0.net
原はベテランユーティリティのキムタクや代打屋の大道、代走屋タコの台頭によって変わってしまったんや

従来の選手を鼓舞する野球は結局選手にスポットライトが当たるけど、他球団からお払い箱になった選手を活用して勝つ原って凄い!と言われてから酔い始めた。

チームの勝利よりも自分が目立つ方の選択肢を選ぶことが増えた。コーチ陣もイエスマン兼いざとなったなった時のスケープゴート役で決めるようになった

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:08:12.98 ID:GSsB/Ql/d.net
今村は映像なしだと良く見えるからな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:08:46.95 ID:QcrBbWBD0.net
>>442
ちゃんと試合見てれば中5日でまわした先発全員がダメな時の今村と変わらんことくらいわかるもんだけどな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:09:30.98 ID:0/g4mrbs0.net
>>442
2軍でも楽に降りぬかれてるんだから使えばどうなるかは火を見るより明らかだわな
10月に入ってからの消化ゲームの連敗地獄では使ってもよかっただろうが

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:11:48.82 ID:QcrBbWBD0.net
今村は使い続ければ、二桁勝つ!と連呼してる奴ならともかく、あんなボロボロの中5日ローテを継続して負けを重ねるなら今村を挟んで捨て試合にして他の5人先発の時は全力で勝てってことだな

別に今村でも直江でも戸田でもいい。それと畠は先発に戻せ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:12:33.63 ID:UNbe+AlIr.net
ソフトバンク・川島
去年のソフトバンク・内川
ロッテ・大嶺



このあたりは調査は出てるからね
正式に取るにはトライアウト後でも

山下やノンテンダー3人は一切記事出ない

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:16:40.53 ID:fB31UmyC0.net
>>446
故障かと思いきや、亀井の引退セレモニーには普通に参加してたし、CSではまさかの予告先発高木

去年の田口みたいに野手と交換だろうね

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:16:43.01 ID:RlEYugyBa.net
>>442
マジでこれ
二軍まで見てれば使えないのわかる

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:18:07.59 ID:QcrBbWBD0.net
桑田のアホは相変わらず中5日ローテを最終兵器に考えてる昭和脳だけど、メルセデスや高橋はむしろゆとりローテの方が好投することを理解してないね

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:18:57.83 ID:c/fGpVuKa.net
監督があれなんだから重婚とかどうでもいいだろもう 鈴木走塁に戻せよ
https://i.imgur.com/LvDUd0O.jpg

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:21:02.90 ID:QcrBbWBD0.net
亀井で思い出したが引退試合は中盤に代打の1打席立って、守備もつかずに引っ込んだくせにCSではほぼフル出場してたのほんと草

どんだけ私物化すれば気が済むんだ原は

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:21:16.04 ID:Hukmm8ba0.net
>>433
グライシンガー、ラミレス、小笠原
クルーン、ゴンザレスがくれば
原でも勝てるわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:22:34.96 ID:QcrBbWBD0.net
>>454
打率3割の21歳坂本、全盛期阿部と内海らの逆指名組もいたしな

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:23:17.13 ID:4ZiERVfO0.net
松原の現状には物足りないんだけどさ、入団から今までのペースを保って成長したらとんでもないよな
たぶんできないけど
吉川は知らん

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:23:22.23 ID:GSsB/Ql/d.net
堀内でも優勝してたな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:24:32.55 ID:fB31UmyC0.net
何か桜井や今村は石井琢朗とかぶるんだよな
突然ファームに幽閉されだしたし

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:24:54.24 ID:xZjV7IJY0.net
山下はなんか食いつき悪いよね
調査すら記事ないし   

ないってことは興味あるチームはない
あるなら大嶺や川島みたいに記事になるし
決まってんなら大嶺みたいにトライアウト出ない

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:26:29.92 ID:/N/u2WeO0.net
次の侍の正三塁手争いは岡本と村上の争いで
争いに負けた方は一塁手にまわされそうだな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:27:11.95 ID:RsbI/CfT0.net
総年俸 日本人のみ 外人のみ 外人割合
鷹 62.4億 41.6億 20.8億 33.2%
巨 51.1億 36.9億 14.5億 28.4%
鷲 41.8億 37.6億 4.2億 10.1%
虎 32.6億 17.6億 15.0億 46.1%
猫 30.6億 25.1億 5.6億 18.3%
鯉 27.9億 24.9億 3.0億 10.8%
星 27.3億 20.9億 6.4億 23.8%
燕 27.0億 21.8億 5.3億 19.6%
公 26.7億 22.8億 3.9億 14.7%
檻 26.1億 16.1億 10.0億 38.1%
鴎 25.6億 18.8億 6.8億 26.6%
竜 25.4億 20.5億 4.9億 19.4%

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:28:49.99 ID:3KA17yBQ0.net
>>459
山下より優先順位の高い選手がどの球団もいるんだろうね。
ぶっちゃけ「才能あるんです!でも2軍で打率2割前半です!怪我も良くします、守備と足は目を瞑ってください」と言われて「よっしゃ取ろう」とはならんよね。育成ならともかく

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:30:12.53 ID:UepL+jQW0.net
>>452
これ最近?
スズキは必要

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:31:34.91 ID:fB31UmyC0.net
>>459
あるわけねえじゃん
大嶺は実績プラスロッテから復帰した落合英二のコネもあるからね
実績もコネもない山下は巨人で支配下復帰を目指すしか術はなかった

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:35:00.23 ID:igr+Sjhq0.net
>>463
寺内と松原が今日インスタに載せてたよ
みんなトレーニングウェアっぽいから自主トレなのかな?

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:35:07.13 ID:iGY5zcEI0.net
>>266
堂上もな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:35:22.93 ID:GSsB/Ql/d.net
今の山下は隠善レベルに下がった

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:35:30.20 ID:m4uKKeo60.net
山下って自分で出てってどこも契約してくれなかったらどうするつもりなん

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:36:14.48 ID:GSsB/Ql/d.net
>>468
山下「育成でもいいんでどこか!!」

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:36:47.96 ID:KYE+TqGaa.net
山下って小山とつるんでる時点で俺らが思う以上に馬鹿なのかもしれんな

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:38:52.57 ID:vLM76Bj6a.net
>>315
肩代わりすればいい、なんて理由で引き抜けるわけねーだろ。ボケ。アホ。人間がやってるんだクソが。

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:39:13.81 ID:xZjV7IJY0.net
そうだよねー

支配下枠前提で外様を取ろうなんてチームないわな

山下早まったかも

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:39:17.58 ID:9EOYIvkd0.net
山下は難しいよな、欲しい球団ないかもね
そしたら独立行くしかないよな
巨人は拾わんだろ
仮にそうなったら小山の罪は重い
他人の人生だからな
どう考えても来年までは頑張るべきだった
今の巨人の層考えたら巨人が1番支配下勝ちとるの難易度低そう

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:41:21.27 ID:+vsFGL9zd.net
>>469
独立は?

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:41:24.63 ID:xZjV7IJY0.net
11球団は生え抜きの若手より、優先して山下を
支配下で取ったら反発やモチベーションに関わりそう

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:41:56.41 ID:SY/NHeWt0.net
田上引き抜けは流石に度が越えてるわ
ブライトの時から酷かったけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:42:19.91 ID:fB31UmyC0.net
>>471
でもソフトバンクのGMは支配下でオファーがあったらまあ仕方ないなってコメントしてたよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:42:44.10 ID:xBGMIfEWa.net
自分達が過去にポジり倒してたのが恥ずかしいのか怒涛の山下下げほんと笑う

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:43:12.25 ID:7EC6X3vr0.net
@shoki__kasahara 笠原将生
阿部慎之助さんです!
#後輩に奢ってお礼がなかったら翌日電話で説教をしそうな有名人は
10秒前

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:43:47.17 ID:PP37sfqE0.net
>>452
カトケンでかいな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:44:01.80 ID:0DfBaAzl0.net
育成でも良いからどこか拾って下さいとか恥ずかしくて言えんしな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:44:02.03 ID:9EOYIvkd0.net
山下を下げてないよ
オファーがあるかないか話してるだけだろ
バカにはわからないだろうが

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:44:54.84 ID:fB31UmyC0.net
>>473
小山に罪は無いよ
例えば車買いなよって唆して、そいつが人身事故起こして、お前が損害賠償払えって逆ギレされても「はっ?知らねえよ」で終わりだろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:45:36.68 ID:VNQIudOT0.net
侍の特集よかったな
2023WBC予想メンバー
1(中)近本
2(二)山田
3(DH)吉田
4(三)岡本
5(一)浅村
6(右)柳田
7(左)近藤
8(捕)坂倉
9(遊)中野
先発 山本由伸

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:45:41.55 ID:iXWjwcHk0.net
さすがに山下は水面下で行き先決まっているんじゃないのかね
小山翔平とかいう元育成の言葉を真に受けて後先考えずに出たんだったら
どこかで育成契約してもらえれば御の字って感じかな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:46:53.32 ID:aJyper2nr.net
山下本人があくまで支配下契約に拘るなら引き取る球団無いかもな
育成契約なら可能性は無いとは言えんけど

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:47:28.48 ID:GSsB/Ql/d.net
山下はトライアウトで頑張らないと

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:47:37.93 ID:RjhpIpNlr.net
近本いらねー

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:47:45.77 ID:fB31UmyC0.net
まあね
トライアウトは過去の実績より今動けるかだからね
過去の実績を重視するのは原だけだよ
だから山下は巨人を出るべきではなかった

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:48:13.59 ID:xZjV7IJY0.net
実力や成績が飛び抜けてるならな、外様でも支配下するだろうけど

こういうのって既存の若手のモチベーションに影響すんだよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:49:25.62 ID:xZjV7IJY0.net
あとノンテンダー3人も調査すら記事出ないのはなんか気持ち悪い

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:50:25.39 ID:9EOYIvkd0.net
>>483
おまえはレスしてくんな
気持ち悪い
梅野の日ハム入りはどうしたんだ
バーカ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:50:37.89 ID:hJ3VAOd80.net
>>473
折角アレだけ枠をガバガバにしてくれたのにな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:51:39.23 ID:hJ3VAOd80.net
>>492
まだNGに放り込んでないことに呆れるわw

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:51:42.18 ID:fB31UmyC0.net
>>487
まあ無理だよ
ホームラン打っても受からないなんてザラだし
野手は大抵代走守備要員しか拾われない

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:52:39.64 ID:hJ3VAOd80.net
>>487
そこでゴロキン治りましたとかならワンチャンだけどなあ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:55:26.52 ID:y22Y/IAW0.net
山下は怪我が無く7月中に3割か10HR行ってれば問答無用で支配下行けたのにねぇ 

ただその時に支配下行った時はラストチャンスでダメならクビという宣告でもあるけど まあ今更か

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:55:29.51 ID:vLM76Bj6a.net
>>477
「高卒1年目の選手をケガがないのに1年で育成に落としたのは何故?」って記者から聞かれて「本当は指名の予定はありませんでした。でもOBの田上秀則氏と履生社高の岡田監督から頼まれまして、育成指名でなら、と話をしました。でも母親のガン手術が喫緊に迫ってる、ということだったので母親の手術代を肩代わりするために育成指名でなくドラフト本指名しました。母親の手術も無事終わりましたので枠を空けるために入団時の約束どおり育成契約にしました。このような事情がありますから本人も育成契約になることを承知しています」って答えるわけねーだろ。ちょっと考えりゃわかるだろ。カス。

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:56:35.42 ID:4ZiERVfO0.net
山下取ると巨人との関係が多少悪くなったりしないかな?
だとしたらそのリスク冒してまで取る選手じゃない

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:56:50.21 ID:xBGMIfEWa.net
1年目山下のポジりぷりを無かったことのようにこき下ろしてるし1年目の成績がそれ以下の秋広て選手も数年後ここの連中にこき下ろされて消えて行くんだろうな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:57:34.17 ID:xZjV7IJY0.net
まあでもパリーグのチームなら取るとこあるかなあ

セリーグでは山下みたいなタイプきついぞ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:58:16.12 ID:GSsB/Ql/d.net
山下とるなら陽岱鋼とるだろう

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:58:40.23 ID:hfiDhGmC0.net
小山が去年から「育成に落ちるなら、他球団行け」
とそそのかしてたんだから、小山が悪い
まあ、小山に相談した山下が悪いとも言えるが

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 21:59:29.76 ID:oYIvkt+P0.net
山下唆したの投手の小山やと思ってたら違う方?

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:01:56.01 ID:vLM76Bj6a.net
>>504
去年まで広畑と2人、3年間育成でいた捕手の小山。「3軍でも打てない小林の下位互換なんて育成でもいらねーだろ」ってさんざん言われてた。

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:04:04.89 ID:2jFjnBwW0.net
>>484
山田から上の世代はもう卒業だよ
有名どころ以外セしか選んでないな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:07:13.99 ID:BZBnrutZ0.net
原とかいうゴミ死なねえかな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:12:49.02 ID:vLM76Bj6a.net
>>499
これが堀田やソフトバンク田上みたいに球団に恩がある選手を引き抜くならともかく、山下は「巨人ではチャンスがもらえない」っていう理由で育成契約を断ったんだがら、巨人としては「どうぞどうぞ。よりチャンスがあるチームで頑張ってくれ」だと思うぞ。

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:14:01.86 ID:fB31UmyC0.net
>>499
それは無いよ
石井一久と原は飼い殺すより他所で活躍すれば良いってスタンスだし

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:16:52.97 ID:8HmyGLSZ0.net
>>452
寺内まだまだ若々しいな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:21:11.57 ID:foKqT5N00.net
飼い殺すつもりだったのかよw

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:26:40.68 ID:sFmy0Gspp.net
>>504
投手の小山に相談してたら山下に他球団行っても活躍出来る天才だとか言わなかっただろうな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:32:38.54 ID:Hukmm8ba0.net
松坂デブりすぎw
イチロー見習え

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:42:38.64 ID:e2VSzmbU0.net
ケデブさん世代か

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 22:54:49.88 ID:dPsFaafB0.net
イースタンは投手のレベルが低すぎて打者の成績はあんま参考にならんな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:00:09.99 ID:R6gtHGry0.net
球辞苑はじまた

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:00:14.51 ID:1DaysuKDr.net
球辞苑

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:00:42.39 ID:Z0l+wtFj0.net
みのさん小林

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:01:16.14 ID:Z0l+wtFj0.net
くわわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:02:32.59 ID:tAIlucN/0.net
地震

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:03:05.64 ID:Z0l+wtFj0.net
塩見のアレ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:03:17.74 ID:1DaysuKDr.net
阿波野w

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:04:09.49 ID:Z0l+wtFj0.net
トリターニ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:07:28.49 ID:R6gtHGry0.net
三振してるの
ウチの選手多いな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:12:52.82 ID:7ln6V9ib0.net
鳥谷かっこええな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:13:41.99 ID:+RAjecO20.net
>>459
山下が支配下を条件にしているのなら二の足踏むだろうな
育成ならどこもOKだろうけど

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:13:51.36 ID:7ln6V9ib0.net
もしもし

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:15:27.65 ID:tAIlucN/0.net
>>459
育成選手の調査なんて記事にならないだろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:15:49.26 ID:72ZZBNMq0.net
「小林捕手は気持ちよくなっちゃいましたねー」

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:16:20.55 ID:Zi1ZE05F0.net
鳥谷は関東のテレビで飯食って行くようだな
珍さんとは距離置きたいしな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:22:28.40 ID:lV0xGDykd.net
>>430
2007-2013辺りまでの原は本物の名監督だったよ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:24:59.81 ID:R6gtHGry0.net
坂本

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:25:10.17 ID:i5GFOWXz0.net
坂本w

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:25:49.23 ID:Z0l+wtFj0.net
>>530
早稲田だし関西関係ないしな

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:26:46.41 ID:i5GFOWXz0.net
でも見逃しは好打者多いな

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:26:48.12 ID:R6gtHGry0.net
誠也がみのさん多いのは分かるわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:30:18.16 ID:OqQw/Q0Ga.net
>>141
別に原を庇う訳ではないけど、こりゃひでーわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:31:20.91 ID:fB31UmyC0.net
何かトレードやらねえかなあ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:32:44.75 ID:UE2Rrxlz0.net
>>303
これは救済してあげないとな
代わりに中田を返そう

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:34:18.30 ID:8tCRhB0ja.net
NHKワロタ
原ディスりまくりだな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:36:53.33 ID:BZBnrutZ0.net
強打者は割り切って打つから三振多いよな

唯一の例外が阿部 あいつは本当に異常だった

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:40:28.74 ID:fB31UmyC0.net
>>539
中田は大田西川と対立してたから、もしウチに来るのであれば、中田は退団するかもね
実際マイナス2億円の提示に未だサインしてないわけだから、おそらくノンテンダー組次第かと

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:40:59.82 ID:tAIlucN/0.net
地震って11:25かよ
俺はもっと早く揺れを感じたけどな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:41:43.92 ID:BZBnrutZ0.net
大田は外様だから扱い悪いのはわかるが何年もレギュラーやってきた西川をゴミみたいな扱いで追い出すって流石に酷すぎるわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:43:57.67 ID:ZVsKbC7s0.net
おやすミセリ(´・ω・)

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:47:30.84 ID:9EOYIvkd0.net
>>539
選手会動くべきだよな
お飾りGMだろうが稲葉を神扱いしてるの笑える

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:47:54.78 ID:7jgZaOt3M.net
>>141
これの何がいけないのかわからない
コーチの仕事てこんなもんだろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:49:39.86 ID:9OppsGEz0.net
中田だけは応援したくない今後も

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:51:33.41 ID:foKqT5N00.net
>>547
だよな

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:58:57.86 ID:8tCRhB0ja.net
>>141
当時はラミレスだからだろ?
そこは誤魔化すなよ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/04(土) 23:59:56.83 ID:tAIlucN/0.net
ところで巨人が石井にコーチとして最初に声をかけたのはいつなんだ?
就任直前なのか?

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:01:12.55 ID:fCYbmdHOM.net
>>549
メジャーとかフロントやコーチなんて引き抜きまくりだからな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:01:36.36 ID:LRlAHu0E0.net
>>530
そういえば珍のルーキー外野手が両足肉離れでぶっ壊れたみたいだね(笑)

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:01:54.71 ID:HMZR0jOc0.net
最初からDeありきだったんですね
そりゃ飽きてモチベも下がりますわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:06:07.38 ID:BJ9oiBUP0.net
シーズン中も1人だけずっと石井コーチ叩いてた奴いたからな
ちなみにそいつは元木宮本は必ず擁護してた

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:08:48.09 ID:HMZR0jOc0.net
しらんがな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:12:02.76 ID:mQ58Hibc0.net
>>553
2019年ドラ一なのにまともに1試合も投げずに育成落ちしたやついるじゃん

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:16:13.84 ID:OImB4nY60.net
知ってるがな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:17:54.40 ID:c9DGF+Z5d.net
接触自体はよくある事だけど今言わんでも、というとこかな
まぁもう巨人ファンに穿った見方をされる事よりも横浜ファンへリップサービスしたかったんだろう

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:22:57.06 ID:LRlAHu0E0.net
まあ単に実力不足というリハビリ以外の理由で大量に育成落ちさせたり、翁田の登録名を大勢にしたり

何かどでかいサプライズが待ってそうだな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:23:03.32 ID:G7QP1r9a0.net
村上は本当良いキャラしてるな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:25:43.36 ID:mQ58Hibc0.net
小谷正勝氏76歳で現場復帰を決めた理由 DeNAコーチングアドバイザー
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdac81331e6c158b4b605044c861d5863d37d837
12/2(木) 11:00

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:30:20.05 ID:mQ58Hibc0.net
「投げられない人はプロにならない方がいい」桑田コーチ、中4、5日ローテを来季も継続方針【巨人】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e835250c4c3d198b8e1351d02783224dbe42e304
11/29(月) 5:01
巨人の桑田真澄投手チーフコーチ(53)が来季も先発投手陣は中4、5日のローテーションで回す方針を明かした。
今季終盤から導入した運用だが、桑田コーチは「僕はいいことだと思う」と肯定的に捉え、継続する考えだ。
「中5日、4日で投げて息切れがというコメント、記事も読んでますけど、不思議ですよね。
そんな投げられない人はプロ野球選手にならない方がいいんじゃないかなと思いますけどね」とばっさり。
「メジャーへ、メジャーへと言っている時代でね、メジャー目指している選手が多いにもかかわらずね。
『いや中5日は』とか、『中4日は』とか言っているようではおかしいですよね。まあ力不足ですよ」と一刀両断した。

桑田「中4もできないような投手はプロ失格、さっさと辞めちまえ」

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:31:40.22 ID:cqO3PagH0.net
デーブのちゃんねるに橋上が出るのか
いずれ関係してくるんだろうからこれは見ないとまずいな

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:34:04.18 ID:aV0qfmYe0.net
おまいら日テレGoing みた?
大谷翔平の165キロは実際は161キロ
詐欺ってたんだな、やっぱ
そして江川卓が回転速度一番速いってさ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:38:42.68 ID:yxht+vne0.net
>>548
中田が2億円ダウンを不服として契約更改が滞ってるって本当?
マジなら厚かまし過ぎるな。

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:42:06.29 ID:AGNrnMMa0.net
>>563
うん、その通り中4,5続けるには力不足なんだよ
不足してるのにやらせたらいけないよね

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:42:36.42 ID:Zy8/gEbBd.net
菊池が選ぶ守備No.1は中田翔か

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:45:19.80 ID:ydlvWdxo0.net
中田とかうるせぇから出来高でMAX3億にしてやれよ
結果出さないなら貰う権利ねぇ
迷惑しかかけてないぞ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:48:54.84 ID:mQ58Hibc0.net
>>567
メルセデス、高橋、戸郷にもやらせるでしょ 

桑田「まさか中4やりたくないなんて言うやつはいないよな?」
高橋「・・・はい」

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:54:18.08 ID:KWcM+S1n0.net
中4はいいけどその分球数制限しないかなあ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:56:14.68 ID:oXRrlQDTd.net
>>563
Twitterで散々桑田持ち上げてたバカとか今頃どんな気持ちなんだろな
シーズン終盤に桑田が中4中5の元凶と批判したらクソリプ大量についたわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 00:58:19.47 ID:htA/lO9a0.net
配置転換のときに思いっきり原を叩いてた奴www

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:01:40.45 ID:mQ58Hibc0.net
>>572
原の頭がおかしいだけで桑田はまともって主張してたやつ黙っちまった・・・
でも最初からずっと桑田は中4論者って原も言ってたのにな

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:03:30.25 ID:cyoEK4qdp.net
来年も選手は巨人のマヌケ首脳陣の下でプレーするの嫌だろうな
普通の会社でもあんなのが上にいたら嫌だわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:04:54.65 ID:cyoEK4qdp.net
>>574
二人とも頭がおかしいという救いようのない答えが出てしまったからな…

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:05:13.38 ID:BJ9oiBUP0.net
元凶は原だからその批判は正しい

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:11:44.91 ID:syxsqYjn0.net
ここまで残当ばかりで静かなオフだ 
よいことだ。

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:24:52.73 ID:fCYbmdHOM.net
>>575
リスペクトできないやつらが上にいると本当に害悪だよね
巨人のベンチとか本当にお葬式みたいに静かだよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:27:43.66 ID:mQ58Hibc0.net
巨人・戸郷に中4日の“特攻ローテ案”浮上 桑田補佐が後押し
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/289653
2021/05/26 11:00
原監督には「先発投手の登板間隔を詰めて少数精鋭で戦うのが理想」という持論がある。相手は日本シリーズで2年連続4連敗を喫している天敵ソフトバンク。
二軍の若手より、信頼する投手を送り出したい思惑もあるだろう。常々、こんなことを漏らしているからだ。
5月中の中4日プランを後押しした人物がいる。桑田真澄投手チーフコーチ補佐(53)である。解説者時代の8年前、
雑誌に掲載された金田正一氏との対談で「今の日本のプロ野球の投手は休み過ぎですよね。僕も6日もあると、1日、2日、ボーッとしたり遊んでしまうんですよね。
僕はこの先、ユニホームを着ることがあれば、選手にはぜひ中4日で投げさせたいと思っています。
もちろん球数制限は必要になるので、少ない球数で完投する技術が求められる」と原監督と同じ理論を明かしていた。

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:30:08.53 ID:fCYbmdHOM.net
二人揃って頭おかしくて草

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:42:39.02 ID:cyoEK4qdp.net
>>579
昔の成功体験と思いつきで行動するから下の者はたまったものじゃないわな
原が社長で桑田や元木が上司の会社とかクソブラック間違いなしの地獄だな
原が社員はサボり過ぎとか言い出して月の休みが2日くらいになりそう

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:52:05.75 ID:BJ9oiBUP0.net
原が故障選手を「職場放棄」呼ばわりしてたとき
吉村コーチはどんな気持ちで聞いてたんだろうなw

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 01:57:33.70 ID:dE7MCNyir.net
ハメカス暴れてて草

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:04:55.77 ID:RWix2AoF0.net
スポニチ 巨人 日本ハム自由契約の西川を獲得調査、補強ポイント「1番」ハマる盗塁王4度の実績
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c8513da50739d7680449622b629437eb6524eb1
 

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:07:43.16 ID:SLXwYPJC0.net
だから要らねーって
代走要員ならまだしもどこで使うねんこんなの

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:07:56.30 ID:GVSDJzsHd.net
>>585
いらねーよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:09:14.72 ID:BJ9oiBUP0.net
>>585
つっこみどころ満載の記事

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:10:45.45 ID:JV+l+8oja.net
大田じゃないんかいwww

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:12:41.37 ID:p3BXEJvq0.net
レフト ウィーラー西川
センター 丸松原
ライト 梶谷松原

こんなイメージか

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:12:57.17 ID:8nhG9nHA0.net
1 左 西川
2 遊 坂本
3 中 丸
4 三 岡本
5 一 ウィーラー
6 右 松原
7 二 吉川
8 捕 大城

これじゃ何かショボいぞ(´・ω・`)

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:13:02.72 ID:SxdSvO/2a.net
はあやっぱり獲りに行くのか…

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:13:09.77 ID:LjSN9Xqw0.net
大田は地元カープか

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:13:46.49 ID:JV+l+8oja.net
まあ外国人どうせ外れるだろうから駒は多い方がいいか... どうせ梶谷もスペだし

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:16:54.11 ID:VhSUMllF0.net
ようこそ西川遥輝

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:17:17.58 ID:yupFSGsI0.net
西川いらねえ
松原トレードに出してやれよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:17:56.28 ID:1io20Xn10.net
一生変わらねえなこのチームは

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:18:50.16 ID:YJN+FRYI0.net
西川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:19:24.24 ID:haP7JQBm0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:19:26.37 ID:f4enR6inp.net
レフト西川 センター丸 ライト松原
これで良くね?

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:20:06.65 ID:haP7JQBm0.net
報知で大田泰示かな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:21:13.80 ID:h1qyDApg0.net
>>586
増田に代わる代走要員ならいいだろう

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:21:19.68 ID:LRlAHu0E0.net
>>590
ウィーラーはファーストだろうね
おそらく西川獲得なら、中田は退団を選ぶと思う
古巣から来る選手と一緒になるのは普通に気まずいだろうし

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:21:52.11 ID:0v6r/0hZ0.net
西川ってやる気次第ではまだやれるし、そんなに要らないかな?
F Aでもないし取るなら儲けもんじゃない?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:22:03.06 ID:8nhG9nHA0.net
>>603
もう戦力外通告終わってるが

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:22:24.17 ID:PuWM48z10.net
西川来ても岡本の打点チャンスが増えるだけだな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:22:43.43 ID:8nhG9nHA0.net
>>604
レフトファーストに大きいの打てる人置かないと
打線がキツい気がする

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:22:43.83 ID:4Y71p4sx0.net
新外国人、入国制限で来れるか不透明、そもそも巨人の自前とか外れる可能性大
梶谷は前半戦はまずリハビリで戦力にならず
この状況で西川獲りにいかない方がおかしいだろ
何でもかんでも叩けばいいってもんじゃない

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:24:12.40 ID:VhSUMllF0.net
ようこそ西川

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:24:23.65 ID:bs6BO6tq0.net
やはり西川は捕りに行くようだな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:24:48.73 ID:JV+l+8oja.net
うんそう思うよ
外国人来れるかも不明そもそもどうせ外れる
梶谷スペ ウィーラー35歳
去年の離脱者続出
居た方がいいのは確かだよ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:25:08.07 ID:bs6BO6tq0.net
西川来て一番喜ぶのは中田らしい

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:25:09.09 ID:haP7JQBm0.net
西川遥輝 29歳

2020年 .306 OPS.825 出塁率.430 42盗塁
2021年 .233 OPS.680 出塁率.362 24盗塁 盗塁王



今年の.360でさえ坂本(.359)、丸(.365)クラス

去年は全盛期の鈴木誠也、丸クラス

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:26:01.54 ID:haP7JQBm0.net
だって外国人まーた外れる可能性高いし

仮に取ってもさ、調整不足の可能性高いわけよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:26:05.49 ID:LRlAHu0E0.net
>>605
違うよ
陽岱鋼みたいに限度額超えの減俸更改を提示されてるから、サインせずに退団する事も出来る
表向きの理由は減俸
でも実際は西川と同じ空気を吸いたくない
って所だな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:26:48.07 ID:xewuO8nVM.net
西川はいいけど中田はいらんなぁ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:27:17.84 ID:p3BXEJvq0.net
>>615
中田をとる球団が他にあると思ってるのかアホ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:27:25.61 ID:fkv07Daf0.net
>>612
https://i.imgur.com/YQDPiEu.gif

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:28:02.97 ID:bs6BO6tq0.net
その昔モナ岡や林を引き取ってくれた恩がある
そういうことは義理堅い巨人

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:28:12.34 ID:NX7gsh8i0.net
原政権だと四年連続自前外国人打者ハズレ
そもそもまともに補強できて入国できるか不明
来年外野手FAが桑原ぐらいしかいない
まあドラフトで外野手取ってこなかったし取るしかない

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:28:12.70 ID:LRlAHu0E0.net
>>614
中日の大塚とかいうスカウトもロックアウトを受けて、途中帰国させたって記事になってたし

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:29:08.25 ID:bs6BO6tq0.net
>>618
これは演出w

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:29:34.59 ID:/0Za2MS2d.net
西川だって今年の亀井がスタメンでそれなりに出てた巨人なら使い道あるやろ

肩はあれやがそれ以外は今年の亀井よりはマシやろ?

性格ウンチかもしれんが

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:33:56.75 ID:bs6BO6tq0.net
じゃあ西川ほどの適材がいるかっていったら当然いないわけでね
獲得はマイナスにはならんと思うわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:34:16.77 ID:LRlAHu0E0.net
>>617
じゃあ引退すれば良いじゃん
別にトレードじゃないし

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:34:32.29 ID:4UZJil3sr.net
https://i.imgur.com/fBsSasw.jpg

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:34:53.06 ID:8nhG9nHA0.net
>>615
退団するつもりなら陽みたいにとっくに表明してる
今更抜けても黒ノリさんルートまっしぐらやん

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:34:58.79 ID:o1pjn+vdd.net
菅野残留確定よかった

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:35:11.60 ID:p3BXEJvq0.net
>>625
何言ってんだこのガイジ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:35:24.67 ID:haP7JQBm0.net
報知 菅野残留
https://i.imgur.com/Ilv8ekt.jpg

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:36:13.73 ID:8nhG9nHA0.net
>>623
使い道はあるとは思う

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:36:33.52 ID:bs6BO6tq0.net
菅野残留は朗報

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:36:55.51 ID:P5Q1C8jd0.net
重信立岡が西川になるなら反対意見はないけど
スタメン優先起用とかなら来て欲しくはない

菅野は残留か、これでもうメジャーはないかな
来年こそ頑張ってくれ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:36:58.10 ID:JV+l+8oja.net
菅野よしよし

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:36:58.10 ID:8nhG9nHA0.net
>>630
知ってたけどよしよし

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:37:01.14 ID:EwZzZDQR0.net
中田と西川とか糞笑える
相乗効果でチンピラ度がもっと上がりますw

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:37:27.73 ID:/0Za2MS2d.net
菅野残るなら来年もAクラスはいけるかな

最近のヤクルトは基本的に長続きしないチームだから来年は普通に定位置に戻る可能性もあるからな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:37:40.20 ID:wJwRcZbk0.net
当時の陽や去年の梶谷より意味不明な獲得だな もはや補強になってない
まあ中田獲るよりはまだ理解できるか

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:37:47.43 ID:bs6BO6tq0.net
西川 遥輝(にしかわ・はるき)1992年(平4)4月16日生まれ
和歌山県出身の29歳。智弁和歌山では甲子園に4度出場
14、17、18、21年盗塁王

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:37:52.23 ID:ouv5yyEV0.net
まあ人的補償もないし、だめだったらポイ捨てすればいいしなw

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:38:04.29 ID:VhSUMllF0.net
菅野残留おめ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:38:13.41 ID:LRlAHu0E0.net
西川獲得で中田退団は間違いないだろうね
すでにマイナス2億円の提示をされてるわけだから、ノンテンダー組の動向が分かるまでサインを保留してたと思う
西川獲得は決定的だから、それを受けて中田は契約更改せずに退団を選ぶだろうね

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:38:22.03 ID:p3BXEJvq0.net
>>637
中4中5継続で西川ぐらいしか上がり目ないのに借金チームがAクラス固いとは笑わせるな

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:38:27.21 ID:EwZzZDQR0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1450734137409564679/pu/vid/720x740/9y2rS5E_FH3SH4Ts.mp4
原にやってくれたら逆にファンになるわw

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:38:48.08 ID:VhSUMllF0.net
西川と中田は友達やろ。
なにが退団する訳ないわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:38:49.57 ID:uQOGG7HV0.net
12球団広しと言えど若林にスタメン奪われるのは尚輝くらいだろう
つまりタツノリ様の野球には不要
トレード纏めてくれるんだろうな
ナオマツともども他所へ出してやれ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:39:21.42 ID:EwZzZDQR0.net
中田のためにお友達の西川取ったのに頭悪い奴がちらほらいるな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:40:10.82 ID:/0Za2MS2d.net
>>643
他もウンチやからさすがにいけるやろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:40:22.15 ID:SZ9YlAFE0.net
中田には知り合いが必要だからとりにいくと思ったわ
凄く中田に配慮してるよね

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:40:46.01 ID:haP7JQBm0.net
リードオフマンやな


松原や吉川尚輝は確実性が欲しいわな
ぶっちゃけガチャ状態



梶谷はこら見切られたな

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:40:51.09 ID:ouv5yyEV0.net
うまくハマれば最高だし、あかんくても別にそこまで損じゃないしな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:42:01.21 ID:8nhG9nHA0.net
1 右 西川(松原)
2 遊 坂本
3 中 丸(松原)
4 三 岡本
5 一 外国人(中田)
6 左 ウィーラー
7 二 吉川(廣岡)
8 捕 大城(岸田)

ライト前ヒット打たれたらフリーパスになるが(´・ω・`)

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:43:54.22 ID:fkv07Daf0.net
まさか西川だけに声かけて大田はスルーするなんてことないよな?

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:44:10.16 ID:LRlAHu0E0.net
菅野残留は良いが、もうスガコバは見たくない
疫病神小林をトレード放出しないとマジでBクラスに落ちる

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:44:22.76 ID:JV+l+8oja.net
>>642
退団してどこに行くんだよwww

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:44:29.18 ID:bs6BO6tq0.net
>>645
仲いいはず

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:44:42.20 ID:IlYc4RXzM.net
西川坂本丸岡本
岡本の打点130くらいいくぞこれ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:44:49.49 ID:JV+l+8oja.net
コバマンとハルキストか...

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:45:26.74 ID:8nhG9nHA0.net
>>654
エース様の要求を無視する訳にもいかん

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:45:30.37 ID:bs6BO6tq0.net
大田は広島・楽天・中日あたりが濃厚だと思う
西川捕りで消えた可能性大

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:45:33.94 ID:4Y71p4sx0.net
菅野残留ってまだ決まってなかったのかよ
終戦した翌日に残留って出てたじゃん

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:45:45.66 ID:4nDiuc7kr.net
ハルキストきたー

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:46:18.61 ID:1xdW8xGh0.net
梶谷見切られるの早かったな
松原にはまた試練か

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:46:19.69 ID:IlYc4RXzM.net
今の菅野がメジャーなんて行くわけない

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:46:20.22 ID:bs6BO6tq0.net
菅野残留条件というか希望に小林は間違いなく交渉の席で話出ているはず
小林は菅野がいる限り安泰

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:46:40.64 ID:LRlAHu0E0.net
まあ何にせよ支配下枠を13も空けといたのは正解だったな
保留者名簿から外れた目ぼしい選手をかき集められるしな

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:46:46.77 ID:dE7MCNyir.net
歓迎ムード一色だな
レス保存しておこ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:47:00.88 ID:EwZzZDQR0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1450734137409564679/pu/vid/720x740/9y2rS5E_FH3SH4Ts.mp4
こんなのを取るとかやばすぎるな原
もう藁をもつかみたくなる心境なんだろうな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:47:01.09 ID:IlYc4RXzM.net
>>665
ここまで酷い妄想よくできるな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:47:16.39 ID:rRE4KHCLM.net
>>661
まじか
じゃあ報知がその情報知らなかったんだな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:47:25.38 ID:bs6BO6tq0.net
小林も打率が0割台ってだけで他球団なら正捕手候補
捕る球団は実際いくらでもいると思う

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:47:27.56 ID:4nDiuc7kr.net
見たいのは 大田泰示


純粋な戦力は 西川遥輝

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:47:59.89 ID:bs6BO6tq0.net
大田をまた見たいのは確かだなあ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:48:38.64 ID:4nDiuc7kr.net
コバマンとハルキスト 夢の共演

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:48:39.24 ID:1xdW8xGh0.net
西川巨人ユニってぜってー似合わんだろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:49:27.55 ID:bs6BO6tq0.net
梅野も球団内では議論があったろうけど残留宣言で西川蒲団に変更したんだろうなあ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:49:57.42 ID:YJN+FRYI0.net
オオタガイジキモすぎるな
あんなゴミはいらんよ

感激するよ西川くん

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:50:43.35 ID:4nDiuc7kr.net
見たい、ただ戦力になるかは微妙→大田泰示

純粋に戦力、まだ29歳思い入れは...→西川遥輝

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:50:48.61 ID:FMSBRq9z0.net
>>675
https://i.imgur.com/3ncrVpW.jpg
せやな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:50:54.58 ID:dE7MCNyir.net
トレード馬鹿が分裂してる

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:50:54.62 ID:EwZzZDQR0.net
原が自分の見る目の無さの代表格が太田だものな
そりゃ取るわけないよなw
ハムに言ったとたんに覚醒しちゃったしw

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:51:59.66 ID:fkv07Daf0.net
>>671
打率0割台のくせに年俸1億のままならどこも取らないよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:52:09.22 ID:LRlAHu0E0.net
>>655
メンツの問題だよ
古巣で暴力事件起こして放出された選手がいたら、同じチームの選手を獲得する際の障壁になるからだよ
事件起こして左遷されたヤツと同じ職場とか、気分悪い

684 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/05(日) 02:52:23.06 ID:qxBBN1kL0.net
西川遥輝
直近5年成績
(25)138試合 .296 *9本 39盗塁 OPS.794 WAR5.5
(26)140試合 .278 10本 44盗塁 OPS.796 WAR6.0
(27)142試合 .288 *5本 19盗塁 OPS.779 WAR4.6
(28)115試合 .306 *5本 42盗塁 OPS.825 WAR4.1
(29)130試合 .233 *3本 24盗塁 OPS.680 WAR1.0

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:53:58.08 ID:LRlAHu0E0.net
>>668
コーチや中田に掴みかかるよ(笑)

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:54:55.54 ID:JV+l+8oja.net
むしろ調査記事って報知が一番に出す気がするけど、報知には載ってないのかね?

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:55:59.10 ID:1xdW8xGh0.net
>>668
ハラにもやって欲しいね

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:56:01.24 ID:LRlAHu0E0.net
>>682
グッズやイベントで集客すればすぐに黒字に出来るよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:57:18.65 ID:8nhG9nHA0.net
>>686
報知は確定情報じゃないと載せないんじゃね

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:57:19.42 ID:LRlAHu0E0.net
>>686
逆だよ
報知が一番遅い
何故なら確定してからでないと掲載出来ないから

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:58:36.00 ID:JV+l+8oja.net
じゃあ調査もまだ分からんってことやんけ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 02:59:37.31 ID:bs6BO6tq0.net
報知は巨人ネタで誤報は許されないからなあ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:00:26.56 ID:8nhG9nHA0.net
左 西川
遊 坂本
中 丸
三 岡本
DH 外国人
一 ウィーラー
二 吉川
捕 大城
右 松原

DHあると打線組みやすいのに

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:01:24.50 ID:8nhG9nHA0.net
>>691
まあ、スポニチ単独だと飛ばし気味だろうね

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:02:02.80 ID:J1gXS94r0.net
高出現率タイプは貴重だが
原には合わないだろうな、丸に四球禁止令出したぐらいだし

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:02:04.08 ID:4nDiuc7kr.net
2021ボール球見極め率(選球眼)ランキング
1.西川(日)88.21%
2.近藤(日)87.35%
3.中村(ヤ)85.79%
4.福田(オ)84.62%
5.丸(巨)84.18%
6.鈴木誠(広)83.66%
7.浅村(楽)83.33%
8.小深田(楽)83.17%
9.荻野(ロ)82.86%
10.マルテ(阪)82.81%




1番バッター、決まり!w

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:02:30.36 ID:J1gXS94r0.net
>>696
原「西川、四球禁止令!w」

どうせこうだぞ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:02:42.19 ID:bs6BO6tq0.net
西川遥輝外野手(29)の獲得調査に乗り出すことが4日分かった。
ここまで書いておいて飛ばしはないだろw

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:02:48.76 ID:JV+l+8oja.net
四球禁止令とは...

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:03:03.88 ID:z5X/ltpZ0.net
岡本みたいな打点乞食がいるんだから西川なんて最高の存在じゃん
しかも今年はかなり逆バビってたらしいから来年は復活期待出来るぞ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:03:29.03 ID:J1gXS94r0.net
>>699
丸に四球禁止令出してただろ
そこから調子崩した

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:03:54.10 ID:lgE0CzsH0.net
菅野はメジャー諦めたのかなぁ
残ってくれるのはありがたいけど、本人にとってメジャーは夢だっただろうからちょっと複雑だな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:04:00.75 ID:4nDiuc7kr.net
Twitter見るとソフトバンクファンと阪神ファンがかなり西川欲しがってた あと巨人ファンも

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:04:07.96 ID:JV+l+8oja.net
今年の亀井見させ続けられたら西川の方が100倍マシだわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:04:27.37 ID:bs6BO6tq0.net
日本ハムの円陣動画では巨人にトレード移籍前の中田翔と共に西川が後輩に対して圧力をかけるような態度で雰囲気が悪かった。

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:05:23.98 ID:z5X/ltpZ0.net
>>702
ぶっちゃけ去年行かなかった時点で大した夢じゃなかったんだろ
ほんとに夢なら澤村みたいに日本のが条件良くても行くよ
菊池雄星より下の契約しかなかったのが嫌だったみたいだけど菅野の年齢考えたらそらそうなるのに

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:05:34.92 ID:7RFBZ3IXp.net
パイプの太い日ハムだし、西川はもう話ついてたんだろう。

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:05:37.96 ID:OImB4nY60.net
【野球】巨人 日本ハム自由契約の西川を獲得調査、補強ポイント「1番」ハマる盗塁王4度の実績 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638638134/

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:06:01.95 ID:bqnrxlH/0.net
一応外国人の外野手を獲るとは思うが9割西川来るのは確定したからファーストと先発ピッチャーに全力で良いな

本当は外野手のマザラかポランコに全力して欲しいが同じ位先発にガチって欲しい ファーストで目ぼしい右バッターが思い浮かばないからどれ調査しても驚きそうだわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:06:29.65 ID:bs6BO6tq0.net
菅野もあのまま日ハムにいっていたら今頃はメジャーの中堅選手だったろうね

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:06:31.62 ID:Xsxczgd8p.net
丸と同等の出塁能力だからな
西川坂本丸と続くから
岡本には必ずランナー有りで回るで

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:07:30.38 ID:LRlAHu0E0.net
>>660
その3チームは今年のドラフト本指名で右打ち外野手を2人指名してるんだよなあ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:07:36.00 ID:J1gXS94r0.net
>>711
それは正しいけど
原が出塁率全然評価しないからなぁ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:07:36.28 ID:JV+l+8oja.net
>>709
マザラ欲しいよね

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:07:51.36 ID:+X29W8VR0.net
西川の高年俸払える球団は限れるからな
最低2億は必要

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:07:52.80 ID:OImB4nY60.net
丸(元広島)
梶谷(元横浜)
ウィーラー(元楽天)
立岡(元ソフトバンク)
石川(元日ハム)
 
自分で探して育てる気はゼロだな

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:08:07.18 ID:bs6BO6tq0.net
中田もいるし巨人から話あったら断る理由ないだろ
腐っても巨人
普通に出世コースw

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:09:07.41 ID:+uK+3mhO0.net
大田とダブル獲得出来んのかね
陽も出ていったし枠考えたら余裕のはず
大田は一塁も出来るし

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:09:20.01 ID:LRlAHu0E0.net
>>703
ソフトバンクは上林使えよ
バカじゃねえの

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:09:37.71 ID:bs6BO6tq0.net
恐らく準FA扱いで西川捕りでしょう
当然お決まりの引退後のコーチ就任手形あり

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:10:00.72 ID:JV+l+8oja.net
>>716
そもそも外野は前からそうじゃん
ドラフトで大して指名したことない
長野以降も村上と重信と今年の岡田だけ
村上なんてもう首だし

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:10:20.79 ID:Zw+bkFeb0.net
西川 出塁率
オ .333
ロ .340
便 .350
楽 .321
西 .495←

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:10:46.35 ID:LRlAHu0E0.net
>>718
あと12枠あるから余裕余裕

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:11:07.60 ID:OImB4nY60.net
>>719
だったら巨人は松原使えよばかじゃねーのって話になるわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:11:21.09 ID:8nhG9nHA0.net
東京ドーム本拠だから外野は守備より攻撃に偏りがちな傾向はある
ペタキャノンは流石に駄目だが

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:11:25.21 ID:bs6BO6tq0.net
読売ファイターズと揶揄される所以

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:12:42.97 ID:4nDiuc7kr.net
上林

近本



このあたりは良い選手だが"安定感"ないわな
近本も出塁率はあんまりだし
上林も好不調激しいし


両チームのファンが西川欲しいのは分かる

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:13:22.15 ID:OImB4nY60.net
>>721
レギュラー全て外様なんて時期はほとんどないだろ

729 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/05(日) 03:13:24.25 .net
西川と中田の悪っぽいコンビが復活かw

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:14:42.38 ID:8nhG9nHA0.net
或いはレフト西川センター丸でライト松原
セカンドに外国人とか?

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:15:11.19 ID:7RFBZ3IXp.net
梶谷はどうなってしまうんだ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:15:22.47 ID:4nDiuc7kr.net
西川 29歳

梶谷 33歳 手術明け

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:15:48.87 ID:JV+l+8oja.net
>>728
それはお前が勝手に松原が争いに負けると思ってるからだろw そんなに生え抜き信仰してるなら松原信じてやれよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:15:55.54 ID:J1gXS94r0.net
>>731
2軍のクリーンナップを務めてもらおう

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:15:59.28 ID:xwA7ao270.net
戦力になるだろうけど長期的に見たらいらんわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:16:09.16 ID:JV+l+8oja.net
>>731
そもそもスペって原に見切られたでしょ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:17:09.43 ID:+uK+3mhO0.net
>>731
西川がハマって復帰してくれると2、3、6番辺りの候補にもなって打線分厚く
なるし。梶谷が戻ってくれないと困る状態にならないだけでも安心感あるわ

738 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/05(日) 03:17:39.29 .net
梶谷wwwwwwwwwwwww

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:18:31.11 ID:8nhG9nHA0.net
>>731
代打でもやっとけ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:18:43.79 ID:4nDiuc7kr.net
梶谷が完全復活なら5番、6番くらいかな


ただ手術明けだし、キャンプも三軍だよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:19:39.68 ID:OImB4nY60.net
>>733
はあ? 
来年どうなるかの話ではなく球団の姿勢について言ってるんだが?
外野によそのレギュラーで老いる前の選手を3人も揃えた時期がなんてあったか?

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:20:21.51 ID:bqnrxlH/0.net
暫定だけど

西川、坂本、丸、岡本、ウィーラー(大城)、松原、吉川、大城と左多すぎてバランス悪いなぁ 

本当は岡本の後ろに左右の新外国人の大砲置きたいんだけど守備考えたら松原削りたくないのよね 松原並の肩がある外国人を入れる可能性も無くはないが

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:20:48.90 ID:4nDiuc7kr.net
梶谷が"もし"完全復活したら

干されるのは松原

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:21:19.89 ID:IwCrW1yhd.net
梶谷代打でいいよ

745 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/05(日) 03:21:27.20 .net
>>739
FAで来てくれたのに酷すぎやろw

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:23:12.39 ID:4nDiuc7kr.net
1〜3エグイなあ 出塁率の鬼が並んでる👹

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:24:45.54 ID:JV+l+8oja.net
>>741
そもそも俺もレギュラーが全部外様だ!
なんて言ってないけど...?
自分で探して育てる気ないな って言ったからそもそもドラフトで指名してないんだから当たり前でしょ って言っただけだぞ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:24:56.77 ID:LRlAHu0E0.net
https://youtu.be/LL1nAmetWG0
これを見たいんよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:26:19.47 ID:JV+l+8oja.net
というかここから外国人も獲得するんだし、西川本人がレギュラーで出ることを望むなら来ない可能性だって普通にあるだろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:28:31.33 ID:dE7MCNyir.net
頼む西川!
MiLB挑戦してくれ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:29:17.52 ID:8nhG9nHA0.net
>>745
まあ、故障したからな・・・

752 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/05(日) 03:29:23.01 .net
中田と西川のコンビ復活や

また円陣で暴れたれ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:31:16.08 ID:OImB4nY60.net
>>747
指名してないから自分で探す気がないのではなく自分で探す気がないから指名しないんだろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:31:50.33 ID:4nDiuc7kr.net
ケンカすんな

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:31:56.12 ID:+uK+3mhO0.net
西川って今年の底成績でも得点圏265あるのもデカい
松原の179はキツかった。1番って意外に得点圏で回ってくるし

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:33:06.08 ID:ouv5yyEV0.net
玉突きで中田→中日、大田→広島か?

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:34:33.83 ID:dE7MCNyir.net
得点圏なんて信じてる馬鹿まだいたのか

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:37:10.31 ID:Tk9UwW1l0.net
なんJで知ったがおぞましい球団だ
ヤクルト推しになって正解だった中田西川とか無理過ぎる
FAに参戦しない育成だの言っといてこれてw

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:38:18.87 ID:OImB4nY60.net
>>752
テームズを呼び戻してそのテームズに対して「日サロ行きすぎ」って言ったら見直す

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:39:52.16 ID:4nDiuc7kr.net
まあ松原ファンは安心しろ


守備、肩、足がある時点で松原は一軍固定だから

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:40:11.11 ID:bqnrxlH/0.net
もう開き直ってファーストの外国人と先発2枚獲得してベンチに入れる外国人を

2(新外国人とウィーラー)と3(ピッチャー)にしたり
1(新外国人)と4(先発2、中継ぎ2)と臨機応変すれば先発は疲弊しなさそう

まあ獲得する先発は一枚って言ってるからこれはあり得ないんだろうけど

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:41:00.17 ID:L8CtiDzf0.net
このスレの妄想レベルの原の脳内がやばいわ
原は脳外科に行ってマジで精密検査を受けた方が良い
病気とか言う次元じゃない
ぶっちゃけ新外国人なんか100%当たらないと決めつけてるのならわからんでもないがなあ
西川が戦力になるか以前に人間的にアウトだろw

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:42:56.39 ID:JV+l+8oja.net
西川の前に原がアウトですし

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:43:05.75 ID:XkHQbzMU0.net
今年ほどけが人や不調に悩まされた年はなかなか無いだろうけどやっぱり戦力はあればあるほどいいからね
それを思い知った年だった

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:43:20.08 ID:Uypgqmut0.net
西川・大田・牧田全部獲っとけよ それが原野球よ 原は原らしくとことん補強や
育成の義務はない出来んだけやろ
こんなのにさらに3年全権監督やらせる山口がアホなだけ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:45:56.67 ID:JV+l+8oja.net
立岡(31).205 0本1打点
石川(28).189 0本0打点
重信(28).218 2本6打点

まあこれが入れ替わりで上がってくるチームなんだから、その1枠西川に割いた方が断然マシだよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:46:28.17 ID:KLO+Ebj+0.net
西川って確か盗塁は凄い上手いよね?
打てなくても代走の切り札になるのはいいね増田がぱっとしないし

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:47:10.76 ID:4nDiuc7kr.net
石川慎吾や重信クビにできない時点で


西川遥輝は必要 戦力が足りない

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:47:17.25 ID:YJN+FRYI0.net
岡本の130打点はマストやな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:49:19.41 ID:JV+l+8oja.net
>>767
いや今年はかなり失敗してたよ
率で言ったら梶谷と同じくらいじゃないの

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:50:29.26 ID:haP7JQBm0.net
大田泰示どうするかな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:51:28.00 ID:bqnrxlH/0.net
>>767
昨年 成功42 失敗7 今年 成功24 失敗11

代走より先発で輝く選手だと思う 終盤は肩の関係で交代した方が良いけど

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:53:31.37 ID:cqO3PagH0.net
西川来そうだな。それより大田が消えたな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:54:29.18 ID:J1gXS94r0.net
>>766
石川は二軍でずば抜けてるし固定すれば打つと思うけどなぁ
干されすぎ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:56:06.92 ID:JV+l+8oja.net
>>774
もうそれ聞き飽きた... 二軍レベルに特化してる奴の典型だ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:57:29.87 ID:ZuFs0sPG0.net
球辞苑で「日本では見逃し三振を嫌う傾向があるが」のVでわざわざ原の顔を出したのはNHKに悪意があるな

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:57:35.13 ID:J1gXS94r0.net
>>775
第二の杉本になれるかもしれないのになぁ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:59:04.80 ID:L8CtiDzf0.net
帝王の固定なんかパンダがやったろ
パンダがしっかり見極めたのにエスコからのHRだけで未だに食い繋いでるのは笑うけどな
立岡も2015の貯金で未だに生き残ってるしな
原は過去に生きるを地で行ってるw

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 03:59:53.69 ID:Tk9UwW1l0.net
>>774
旬が過ぎたな。一昨年に使うべきだったのにバカ原の役割()で終わってしまった
石川は和田とは違い、唯一可能性のあった二軍のタイトルホルダー

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:02:14.31 ID:FMSBRq9z0.net
東京が清水権田修一、仙台スウォビィクをリストアップ GK補強を重要視

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d080da8e600033758055815e0303f69a8633c5e

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:02:31.96 ID:Tk9UwW1l0.net
西川大田のクズコンビの劣化は守備動画見ると分かるよな
コンクリ球場であの守備やってりゃ体壊れるわ。あいつらは壊れたから落ちるのみ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:03:02.69 ID:JV+l+8oja.net
>>777
ないよ
そもそも杉本も帝王って言われてたけど、一軍だと長打率はかなりの物だったし

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:04:46.84 ID:lwYyZCn30.net
ヤクルトや広島に対抗するには、松原なんかで遊んでいる余裕はないからな
西川獲得は朗報だし原の必死さが垣間見える

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:05:32.78 ID:haP7JQBm0.net
大田は確実性ないからなあ 見たいけど

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:06:59.91 ID:+uK+3mhO0.net
>>757
強い弱点ある選手はチャンスは相手が力込めて慎重に攻められるから
低く出るのは確かな指標だぞ。ストレートに弱い、選球眼悪いとか低く出がち

松原の場合は高めストレートに手を出して空振りしがちな弱点をチャンスは
余計に手を出して抑えられるか、目線狂って低めのボール球さえ振らされる
去年も得点圏216だし普通にして変動するオカルトじゃない
この辺が確かに改善して来ないと

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:08:04.97 ID:Tk9UwW1l0.net
>>768
3年は育成だの言ってたのに何が戦力なのか
何のプランも無いゴミクズ球団にもほどがある
毎年のようにFA補強(今年もFA級の中田西川)終わってるわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:08:32.20 ID:ZuFs0sPG0.net
丸、松原、梶谷で一番危ないのは梶谷だから

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:08:47.82 ID:haP7JQBm0.net
嫌なら辞めろ 見なくていい

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:09:53.83 ID:L8CtiDzf0.net
出塁率
西川 362
坂本 359
丸 365
岡本 341
新外国人
松原 333
吉川 313
大城 300

頭空っぽ三人衆の出塁率のグロさが浮き彫りになるなw

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:12:05.47 ID:Tk9UwW1l0.net
矛盾だらけで楽しい球団だよな。炭谷だけじゃなく梶谷の扱いもFA不人気球団になった理由か
選手にはSBより人気無いだろもう。いわくつきのゴミしか取れない

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:13:11.08 ID:haP7JQBm0.net
松原は成長するかどうか

吉川尚輝も守備考えたら外せない 

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:14:03.94 ID:Tk9UwW1l0.net
西川なんてベンチや二軍にいても悪影響でしかない
メジャー志望のゴミだけに内部から腐れ競るだろうな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:14:36.55 ID:ZuFs0sPG0.net
梶谷の扱いって、尚輝と接触してケガ、阪神にぶつけられて骨折まではずっとスタメンで使ってたし、その後の何の関係もない腰ってのが大ダメージ

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:14:40.78 ID:aCGkL5EOa.net
>>2
今、オムライス作って食べました

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:17:25.61 ID:L8CtiDzf0.net
梶谷なんか職場放棄連発やったし原の構想から漏れたよ
スペランカーでもノーダメなのは亀井くらいのもの

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:18:38.96 ID:Sa0LN1LD0.net
>>794
今食べたら太るよ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:20:59.74 ID:JV+l+8oja.net
菅野残留は朗報だけどそれで小林と組まれたりしても困るわ むしろ菅野くらいなら岸田とかと組んで育てて欲しいわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:21:32.55 ID:haP7JQBm0.net
菅野とビエイラは残留か

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:21:46.10 ID:aCGkL5EOa.net
>>796
今起きたので朝御飯なんです
ノーダメなんです

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:21:52.79 ID:Tk9UwW1l0.net
>>795
要するにFA市場でもぺんぺん草すら毟ってるわけか
とんでもない悪魔だ。一流の誰がこんな球団に移籍したいのやら

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:24:29.52 ID:KWcM+S1n0.net
メジャーいくなら20代のうちだな
30超えると故障が増えるしその分球威もなくなる

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:26:20.55 ID:aCGkL5EOa.net
いい子なので家族の為にもう一個作ってきまーすバイバーイ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:28:04.54 ID:SOiuwD/d0.net
出塁率の鬼の西川が入るってことは岡本の打点も増えるってことや

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:32:16.30 ID:Tk9UwW1l0.net
西岡と西川って色々と似てるな。30前でフィジカル劣化するのは見た目通り怠けてるんだろう
で、守備ではカッコつけたがって更に体を壊す。メジャー志向で努力もせずセンスでやってきた勘違い馬鹿か
西岡はただの馬鹿だと思うが西川はクズ。NPBで劣化曝してんのに取るのもアホ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:32:31.65 ID:JssHel5ka.net
>>47
面倒だがレスしてやると
秋の時点で12球団56名スカウト来て確認してるってことは外れ1位か2位の上位に入る可能性が極めて高かった
怪我の影響で投げる機会に恵まれてない

この選手が怖いのは怪我
球歴から平内タイプか

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:34:33.62 ID:3jMYIv4G0.net
やっと松原の1番見なくて済むのか
あとはスタメンからも外れてくれると嬉しいんだが

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:35:15.53 ID:Tk9UwW1l0.net
>>803
勝負される時点で微妙な打者ってわかるわ
5番が良いなら勝負されるのもわかるが糞なのに勝負されてきたしな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:35:49.55 ID:kcRu/of+M.net
あ、あれ?
なんで菅野残留で歓喜の祭りになってないんだここ?

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:41:45.67 ID:SOiuwD/d0.net
>>808
みんな知ってたって感じだもん

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:45:39.55 ID:aGGwLQ0P0.net
外国人取るだろうし西川取っても補強になるかなあ
松原外したて西川だと戦力ダウンだよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:45:50.28 ID:bqnrxlH/0.net
梶谷の復帰っていつだろう 9月に手術して3か月で回復はできるって話だけどまともにキャンプ出来るか不透明だし前半は2軍で調整させるのかなあ 

もし来年同じように長期離脱したら間違いなく陽みたく2軍に幽閉されるからゆっくりでもいいからじっくり身体作らないと野球人生終わってしまう まあ昔っからスペで体質変わらなそうだが

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:47:04.82 ID:g1a2o1AA0.net
どんだけ日ハムのゴミ集めしたら気が済むんだよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:49:49.49 ID:ZuFs0sPG0.net
侍たちの栄光見たが、稲葉って鎌倉時代後半の執権みたいな合議制採用のいい監督だな

中川と菅野の可能性も最後まで探ってるし、各監督や選手とのコミュニケーションも丁寧

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:54:55.59 ID:2UDx/FQT0.net
西川決まったか
大田は残念だ(´・ω・`)

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 04:56:44.58 ID:KWcM+S1n0.net
西川はまだ若いからな
絶対手を出すと思ってたわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:01:57.27 ID:FMSBRq9z0.net
【巨人】菅野智之、残留決定 FA行使せず「日本一をつかみ取れるように全力を尽くします」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f507909653a1f197144a8f6033b125835d7419c1

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:02:53.19 ID:MZf7P//ea.net
低打率、盗塁の成功率、怠慢守備、弱肩
正直劣化の要素しかないぞ西川とか
人間性も知っての通り

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:04:49.12 ID:2UDx/FQT0.net
何かの間違いで西川ファーストでいいだろ
中田をクーリングオフしよう

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:05:49.40 ID:VhPG1P7a0.net
リーグが変わって盗塁はどうかな
糸井なんかも半減したし

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:07:05.72 ID:ZuFs0sPG0.net
坂本、丸、中島いるし、西川がハム時代ばりの調子乗りはないよ

ただ中田と同じように、急にスーツ着た人間みたいに、遠慮しすぎてうまくいかないみたいなことはある

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:09:47.08 ID:QTkhzRqJa.net
でも松原より出塁率いいんだよな
守備力はがた落ちだけど

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:09:52.05 ID:bqnrxlH/0.net
巨人退団の山下航汰「何か変化させないと」胸中明かす、合同トライアウトへ

巨人を退団し、自由契約となっている山下航汰外野手(21)が4日、8日に行われる合同トライアウトへの意気込みを語った。育成での再契約を打診されるも退団を決意。

「けがもして、思うようにいかなかった。何か変化させないと、と思った」と胸中を明かした。退団決定後も巨人の寮で生活し、ジャイアンツ球場で練習を行う。「僕は打撃しかない。打撃でアピールしたい」と力を込めた。

寮出てないんかい・・・

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:10:08.26 ID:c0TuoPYaM.net
菅野残留か、オファーなかったんだな
まぁそりゃそうだけど…

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:11:18.53 ID:Ct4PFGW0p.net
西川きても追い込まれる前に打てって指示が出まくって出塁率は下がりそう

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:11:52.98 ID:2UDx/FQT0.net
https://i.imgur.com/8nHlaYc.jpg
匂わせが凄いな
よみうりホールで巨人の西川ですって笑顔でいいそう

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:12:20.79 ID:ZuFs0sPG0.net
>>822
寮は年内は大丈夫でしょ
まあただ、決意のわりには甘えてるけどな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:13:05.94 ID:2UDx/FQT0.net
>>822
オファーあって欲しいな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:27:09.07 ID:8nhG9nHA0.net
>>825
中田より石川の方が仲が良いんじゃね

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:39:27.16 ID:J89g/73sr.net
またゴミ集めか もう見る気しないな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:39:58.06 ID:DyZGAfrtd.net
西川も巨人ならそこまでイキることもないだろうしまぁ頑張ってくれや

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:40:38.79 ID:C3T4M+yV0.net
>>657
机上の空論

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:42:41.90 ID:cqO3PagH0.net
西川行くってことは
梶谷のヘルニアはやっぱりもうスタメン無理って感じなんだろな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:43:05.08 ID:he3G5Mjo0.net
>>763
おすし

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:44:48.07 ID:L1gtAscEa.net
西川獲得で58枠
外国人3人で61枠

まだまだ枠あるし西川獲得は文句ない
これで枠がカツカツなら文句は出るかもしれんが

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:46:14.67 ID:ZuFs0sPG0.net
しかも間違いなく外国人レフトもいくから、丸すら確定じゃないし、むしろいいこと

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:49:35.89 ID:L1gtAscEa.net
ウィーラーがファーストに回って中島中田のスタメン怪しいかもなwwwwwwwwwwwwwwwwww

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:55:42.64 ID:SN++9Ox50.net
西川はピンズドだろ
中田のがいらなかった

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:56:09.21 ID:czVBG4dWd.net
いる?

外野手
丸丸 左
梶谷 左
松原 左
立岡 左
重信 左
八百板左
西川 左new

石川 右

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 05:58:43.19 ID:J89g/73sr.net
原辞めろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:02:05.46 ID:cqO3PagH0.net
現メンバーで競り負けたんだから獲るしかないんだよなー

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:03:33.42 ID:czVBG4dWd.net
飽和の左打ち外野手しかもレフト専
おまけに大城戸根と同級で来期30歳

いらんくね?取るのが右の大田ならわかる

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:05:12.38 ID:W/RD1b7T0.net
暗黒球団やね

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:06:54.56 ID:yUCONIf40.net
ハムの見切りをまだ信用してないんだなw
猿でもそろそろ学習すると思うんだがw

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:06:57.49 ID:wN4Ec3Q20.net
お、西川獲るか?
いいと思うわ
中田や中島見たくないからレギュラーのレフト置けると何かと捗る

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:10:01.29 ID:czVBG4dWd.net
西川レギュラーって…
西川丸松原or梶谷の外野とか12球団ワーストだろw

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:21:11.09 ID:yUCONIf40.net
清原軍団再び

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:21:12.98 ID:KWcM+S1n0.net
>>845
守備範囲結構広そうな3人じゃね

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:25:03.81 ID:J89g/73sr.net
原の後の監督はまた苦労するな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:26:22.97 ID:wN4Ec3Q20.net
外野手が左ばかりと言っても立岡は毎年整理候補だし
八百板は守備も打撃も足も松原より2段階くらい落ちるから望みは薄いし
重信をトレードに使えれば割と完璧やね
重信って西川の一個下なのでもう完璧に要らなくなる

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:27:25.03 ID:yUCONIf40.net
>>848
3年後だから岡本以外は全員いなくなってる

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:27:30.61 ID:Obg4bp630.net
西川て、なんでハムの厄介者次から次に
二岡のツケはもう払ったんじゃないのか

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:27:58.69 ID:ZuFs0sPG0.net
まあ中田やら西川やら気にはなるが、メジャーチームで人間性気にして獲るチームが皆無ってのは言っとく

伊良部ですら獲ったし、ダメなら使わなければいいだけ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:28:22.84 ID:gEvxsXZb0.net
結局5番ファースト次第だな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:28:40.82 ID:wN4Ec3Q20.net
西川来るなら中田は他所にやって欲しいけど
中田をハムに返せばいいんだよな
ファーストは長打力特化の外国人置きたいし

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:29:20.44 ID:rzq4EVzFd.net
>>822
なんかガチで他球団から声掛かってないのに退団したっぽいな…

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:32:17.90 ID:wN4Ec3Q20.net
山下は巨人と話し合った時に巨人側は心配してそういう話も当然すると思うんだよね
声かかってないのに退団したら路頭に迷うわけだし
他の育成なら知ったこっちゃないけど高卒ファーム首位打者だから巨人側だってそこら辺は考えるだろ
多分当てがあるのわかったから後押ししてやったんだろ…

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:32:43.13 ID:ydlvWdxo0.net
まあいいや
梶谷は自業自得だ、代打の切り札でよろしく
川端目指してな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:34:23.71 ID:czVBG4dWd.net
巨人 西川丸松原or梶谷

東京 青木塩見サンタナ
阪神 外国人近本佐藤
広島 西川宇草外国人
中日 外国人大島大田? 
横浜 桑原佐野オースティン

巨人のレフトも外国人長距離砲は必須
何で取るのが嫌かって守備無視で原は西川をセンターで使いそうなとこ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:38:16.90 ID:yUCONIf40.net
あの新庄ですら見離した選手だからな
まあ新庄はわりとシビアに能力見てそうだけど

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:40:23.06 ID:uKx3VqNPa.net
また外様取るのかw
本当に懲りねえな貧相な生え抜きしかいないのが問題だな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:40:23.89 ID:ZuFs0sPG0.net
>>859
ん?新庄は勝手に引退決めただけ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:40:51.83 ID:kDEcSTbP0.net
西川獲得はありだろ。代走要員として

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:42:04.50 ID:czVBG4dWd.net
取るなら右で守備のいい大田か変則秋吉だよ
なぜノンテンダーで一番いらん西川なのか理解に苦しむ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:42:08.43 ID:C3T4M+yV0.net
レフト西川センター丸ライト梶谷・・・最悪

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:43:21.42 ID:wN4Ec3Q20.net
丸はあと2年だし
緩やかに世代交代進めるためにも(松原はゆくゆくはセンターに入るだろうし)西川は余剰にはならないよ
レフト専ってのがアレだけど四球を100近く取れる1番なんて見渡しても居ないだろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:44:06.55 ID:ZuFs0sPG0.net
>>859
すまんすまん、勘違いしたレスした
新庄ですら見放した球団だと読んだ

もう寝るわ、すまん

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:45:20.67 ID:fkv07Daf0.net
>>863
原は実績ある選手好きだから盗塁王4回の実績に惹かれたんじゃないですかね

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:46:16.32 ID:/cxPcCdX0.net
西川獲るんかよw

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:46:31.23 ID:gEvxsXZb0.net
巨人なら平気でライト西川レフト新外国人とるまである

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:47:27.90 ID:8nhG9nHA0.net
丸 センター(レフト)
松原 ライト(センター)
西川 レフト(センター)
ウィーラー レフト(ファースト)
梶谷 代打(ライト)
八百板(立岡) 代打代走守備固め

こうなると外国人野手はファーストだけ?

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:47:52.10 ID:mQ58Hibc0.net
>>585
原監督には「1番打者はやっぱり大事なチームのフロントページ。そうそう変えてはいけないような場所」という持論がある。
選球眼の良い西川は今季打率・233も出塁率・362でスピードが武器。巨人からは11年の藤村大介以来、
10年間盗塁王を輩出しておらず、計4度の獲得を誇る通算311盗塁のリードオフマンは、補強ポイントに合致する。

やっぱ西川獲るんじゃねえかw

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:48:18.90 ID:hI65HgfK0.net
梶谷 西川 坂本 岡本 丸 中田 廣岡 小林

どこのチームだ? 糞みたいな打線w

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:49:14.26 ID:wN4Ec3Q20.net
八百板って守備固めにならんけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:50:51.39 ID:pXqAPgaH0.net
西川の記事見て二度寝したら
大田も獲得!
って夢見た

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:51:27.24 ID:wN4Ec3Q20.net
守備固め欲しいから大田も獲ればいいのに
大田のプライドやドラ1だった事も考えると難しいんだろうけど

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:54:11.98 ID:uKx3VqNPa.net
センター近本
ショート中野
ファースト大山
サード佐藤
ライト井上
レフト前川
セカンド山田健太
キャッチャー梅野
ピッチャー森木

阪神にどんどん人気も差をつけられるヤバい

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:55:36.08 ID:IE2J7DpK0.net
>>844
中田中島西川全員スタメンも余裕で来ると思うぞw

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:55:52.97 ID:LEkXtn/sd.net
おはようございます。
菅野残留は朗報ですわ。
あと、西川調査か

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 06:59:21.53 ID:VVw0DWlT0.net
毎年毎年、先の短い選手とってくるから選手層が歪になる。ドラフトや新外国人の獲得にも影響でるし…。

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:00:51.15 ID:o4rSdQMl0.net
コロナがどう転ぶかわからんしどうせ外れるんだから西川の方がええわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:01:43.98 ID:8cIbbHeN0.net
西川を獲得したら
ウチのチームメイトの中で一番喜びそうなのは中田と石川

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:01:52.97 ID:DKjzjBJda.net
ロックアウトじゃもう無理だよな
菅野はメジャーと縁が無かった
ただ野球選手としては大大成功の部類だから後悔無いだろ
ハムがケチのつき始めだ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:02:22.29 ID:IiLVJ6fL0.net
みんな意外と西川歓迎でびっくりやわ
また若手というか生え抜きが出てこなくなるとしか考えられない
てか旬が過ぎた国内の選手はもう要らんやろ..何回失敗すんねん..

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:02:32.99 ID:t87oX4iN0.net
やっぱり西川取るのか

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:03:27.52 ID:AHgYWGcP0.net
出て来そうな外野も生え抜きもいないからな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:04:17.13 ID:wN4Ec3Q20.net
西川にいくらくらい出して何年かが気になるけどな
スペ谷に2億の4年とか馬鹿な事やる球団だからそこだけ心配

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:04:29.71 ID:DKjzjBJda.net
絶対来年以降も外人やら梶谷もどうせ離脱するんだからさ
丸だって不調は長い
西川本当に取れるなら最高の補強だよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:05:41.39 ID:yfbdKI2B0.net
中田だけでも嫌なのに
なんでこんなことするんだよ
ファンがそんなに憎いのかよ原は

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:07:02.93 ID:qb8oiDjK0.net
西川とるんか
今年はFAとらないんじゃないのか
ほんまクソやな、原やめろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:07:40.82 ID:yfbdKI2B0.net
自力で外野手を取らずこうあうとこするから散々な目にあってるんだろ?
どうしてそんなことすら分からないんだ
結局、原のこういう外様高齢に頼る野球がダメなのに

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:07:54.63 ID:AHgYWGcP0.net
西川獲るなら限度額の40%ダウンでも1.5億前後
2億位はありそうだな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:08:53.94 ID:UJwKKMTH0.net
大田じゃなくて西川なのかwww
タイセーに騙されたわ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:09:55.14 ID:dMzVJcnGa.net
西川一塁にすればいいだけじゃん
大城無理矢理使うことも無くなるし外人?当たらんし西川のが普通に戦力なるだろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:10:01.43 ID:UJwKKMTH0.net
菅野残留おめ
これで、わずかに優勝の可能性が出てきたと思ってる

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:10:37.49 ID:/1WOdNXz0.net
>>889
珍カスは巣に帰れ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:11:52.06 ID:cqO3PagH0.net
外野三枚で固くWAR10か。。まあ優勝だね

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:11:54.82 ID:oaDph1QT0.net
外人はどうせ外れるし梶谷はもう無理だろうし西川取ってもええやろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:12:08.72 ID:DKjzjBJda.net
ここの若手厨は坂本すらそろそろ要らないとか言い出しそうな連中だし大好きな若手様を使わないで他球団から取るなんて許すまじ暴挙に見えるんだろうけど西川はいい補強だよ
大田取ったら頭イカれてると思うけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:12:16.57 ID:yfbdKI2B0.net
そんなに育成するのが嫌なの?
生え抜きのいない老人ホームの外様のワケわからないチームにして応援してもらえると思ってるの?
なんで続投させたんだよ何にも変わってないじゃないか

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:12:18.12 ID:yw7RolYf0.net
何がヤバイって原が3年後辞める時不良債権が大量にあるというね。阿部も止めろよ、次お前だろw

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:12:49.39 ID:7S6y2Ls/M.net
お前らもっとこう
菅野ありがとう!ジャイアンツ・愛!とかそういう感じ無いのかよw

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:13:58.91 ID:yfbdKI2B0.net
外野手の問題はずっと10年単位で続いてるのに
こういうことするからいつまでも困るんだろ
最低最悪のことまた繰り返すのかよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:14:01.73 ID:wN4Ec3Q20.net
菅野は小林指名するから嫌なんだよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:14:53.69 ID:hI65HgfK0.net
非力西川取れそうで喜んでるやつがいるのが信じれんw
何でもありだなw

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:15:00.68 ID:IiLVJ6fL0.net
こんなんがあと3年続くとか恐ろしいな

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:15:47.05 ID:iXLIzuD+d.net
アへ単いらんぞ
指標を見ても全部カスだろ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:16:08.03 ID:qb8oiDjK0.net
>>895
珍じゃねーよ、どアホ
中田といい西川といいもう上積もないし、落ちていくだけだろ
こんなクソみたいな補強してるから、人気も実力も落ちる一方なんだよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:16:31.05 ID:oaDph1QT0.net
育成とかいうけどそもそも外野をドラフトで全然取らないから若手がおらんやろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:16:32.96 ID:/1WOdNXz0.net
>>904
阪神が取れなかったからって怒るなよ🤭
巣に帰れ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:16:36.68 ID:yLyugqgGa.net
別にFAでもないのに発狂する意味わからんww

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:17:06.29 ID:fkv07Daf0.net
やっとストーブリーグらしくなって来たね(西川獲得には賛否両論あるけど)

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:17:11.75 ID:DKjzjBJda.net
>>899
育成してるじゃん
これだけ育成指名して施設もある球団はソフトバンクが一枚上だけどセリーグではうちくらいだろ
読売ランドに新施設出来るし最高の環境だよ
ただあれだけチャンスやった松原すら力不足が露呈してる
プロ野球のレギュラーになるのは難しいだけの話

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:17:37.91 ID:yfbdKI2B0.net
>>908
その理由がこうやって他所から取るからだろ
そしてすぐに困ってるの繰り返し
原のこういったことが積み重なってチームが崩壊するのにまたやりやがった

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:18:10.49 ID:wN4Ec3Q20.net
西川は安定してwar稼げるからな
育成の邪魔になると思ってる奴はもう少しよく考えろっての
来年一軍の外野で使えそうな若手はいるか?
西川獲らなくても外国人は獲るしそして当たらないんだから関係ないだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:18:29.89 ID:UJwKKMTH0.net
梶谷が手術明けでどうなるか分からんから
西川とるのはありだな冷静に考えると

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:18:37.74 ID:/wdrKtox0.net
>>618
戯れてるように見える

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:19:07.15 ID:DKjzjBJda.net
>>908
こうやって補強出来ると舐めた考えはあるんだろうね
実際に丸梶谷西川だ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:20:03.94 ID:yfbdKI2B0.net
目先のことで外野手の問題を先送りにするなっていつも言ってるだろ
ドラフト軽視してさ
これで外野手は終わったよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:20:24.55 ID:As8HO/Hqa.net
別に出てくるやつは出てくるしな
松原だって誰も期待してない立場からこれだし出番やったら育成だとでも思ってんのかなこのアホども

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:20:42.91 ID:OyMKngmga.net
で外野手の問題ってなに??

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:21:07.61 ID:DKjzjBJda.net
>>913
よそから選手を引き抜きして来るのは巨人軍の歴史
いや古今東西プロスポーツの歴史だな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:21:40.30 ID:wN4Ec3Q20.net
実際外野手は補強しやすいからね
内野手をガチガチの生え抜きにしておけばいいんだよ
ファーストは外国人枠だし

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:22:07.71 ID:DrkDYgISp.net
7西川 松原 梶谷
6坂本
8丸 梶谷
5岡本
9新外国人 梶谷
3ウィーラー 中田
4吉川尚
2大城 岸田 小林

こう考えるとおそらく新外国人はライト守れるの探してるわな。

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:22:31.72 ID:UJwKKMTH0.net
セリーグのチームを弱体化させてるわけじゃないし
新外人ニシカワ取ったのと一緒だろう

巨人は外人外すんだから、代わりに日本人を
戦力にするだけ、外人は肯定して日本人を否定する意味分からん

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:22:40.66 ID:ufE+Nc5Z0.net
結局西川と山下のトレードというオチだなこれは

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:24:02.80 ID:hI65HgfK0.net
金にもの言わせて落合、清原とか取れたが今は丸、梶谷、西川とか小粒感半端ないなw

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:24:21.86 ID:y71voA6sa.net
>>922
一塁以外生え抜きで二冠王サード、歴代トップクラスショート、今季UZR1位の二塁手、捕手いて育成してないとか言われるのやばいよな
怖くなるわ育成ってなんなんだよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:24:34.88 ID:yXU6tIQy0.net
>>908
原はポジションがなければ空いてるところに放り込めばいいってスタンスなんだろ
北村や広岡が外野練習してるし

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:24:51.14 ID:udwoJ/Rh0.net
スピードタイプは年齢以上に劣化が早い
今年までの成績で考えない方がいい

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:24:59.28 ID:yw7RolYf0.net
左の外野手多すぎて左右病すら発動しない

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:25:44.75 ID:IiLVJ6fL0.net
いや何より若手が躍動してる方が楽しくないか?
今年だって主力がコロナ離脱して香月とか出てきた時の方が見ていて楽しかったぞ
まぁ香月も若手と言うほどの年齢ではないが

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:25:51.43 ID:ECDpSVlpa.net
また変なの入れて賭博問題でも浮上しそうだなこりゃ中田西川とか素行不良の外様いらねえよ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:25:55.99 ID:wN4Ec3Q20.net
丸が残り2年
その頃もし秋広が使えるようなら秋広がセンター?(松原のほうが無難だが)
3年後は西川松原秋広の外野になるか
ほら生え抜き2人もいるぞ?w

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:26:01.76 ID:FkTLTHG90.net
普通にあの弱肩は失点の機会増える

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:26:25.24 ID:8cIbbHeN0.net
梶谷の契約あと3年も残っていたな
このまま1軍に定着出来なかったら干される運命…

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:26:50.85 ID:UJwKKMTH0.net
弱肩言われるが、去年のGG外野手だし、
環境変わってやる気出せばそれほどでもないのかも

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:27:40.76 ID:wN4Ec3Q20.net
スペ谷は左の代打1番手な
それに2億も払ってるのアホだけど一応守備は上手いから守備固めとしても役に立つ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:27:44.94 ID:DKjzjBJda.net
左右病縛れるのもいいな
例えば西川梶谷の一二番が機能したら左右病寛解するかもよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:27:53.35 ID:BOcYsSz30.net
>>838
立岡重信八百板が要らない

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:28:11.11 ID:ECDpSVlpa.net
巨人に来てやる気出す奴じゃないと思うけどな西川

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:28:50.84 ID:wN4Ec3Q20.net
>>940
巨人ファンだからやる気出すぞ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:29:06.97 ID:DKjzjBJda.net
>>931
香月はねえな
廣岡には夢見たいしその夢は続いてるよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:29:20.66 ID:DrkDYgISp.net
>>939
八百屋はいる

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:29:26.08 ID:fkv07Daf0.net
>>936
GGは肩弱くても取れるよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:29:48.25 ID:yfbdKI2B0.net
巨人の急務はドラフトと自前外人打者の改善
世代交代できてない年齢層

なのにまだ他所から取ることしかしないんじゃ先はないよ
もう残留や外人初期契約で大型補強はできない時代なのに

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:30:00.81 ID:DrkDYgISp.net
>>940
お前は石川に「巨人の帽子被らせてくれ」と懇願して写真とったの知らないのか?

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:30:48.50 ID:yw7RolYf0.net
立岡、重信あたりで誰か取ってこいよ。二軍の枠埋め以外の価値が無くなった

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:32:00.26 ID:bqnrxlH/0.net
弱肩であろうとあの足で範囲をカバー出来るんだから守備でもプラスだよ 珍なんてアレがセンターなのに指標ではプラスなんだから

特にセは狭いホームチームが多いんだからフライ取れば問題はない ナゴヤだけは多少考えるがあいつらそもそも打てないし

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:32:44.84 ID:mQ58Hibc0.net
>>644
こんな態度悪い選手でも原の前なら子猫ちゃんみたいに大人しくなるよ
でも肩弱いから泣くことになるけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:33:02.26 ID:DKjzjBJda.net
>>945
巨人の衰退はNPBの終わり
巨人あってのプロ野球は変わんね
カープ女子とかどこ行った?いくら勢いあってもこの程度が限界

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:33:53.32 ID:nNYdBG4n0.net
>>948
足が速い=範囲あるとか言う素人理論草

西川はRngRマイナスよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:34:13.20 ID:NGsTQjHya.net
梶谷とか原の中で消えてるだろw

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:34:18.86 ID:/cxPcCdX0.net
巨人に来ると素行がおとなしくなるのはいいんだが
問題はプレーまでおとなしくなること

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:34:25.13 ID:pLpmo1/na.net
ここでは中島が評価高くて西川が低評価なのは理解できんな
WARでは西川が上だろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:35:20.93 ID:dkI8C6CM0.net
大田さんは?

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:35:27.04 ID:NGsTQjHya.net
まあスポニチだけだから飛ばしの可能性もある

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:35:50.68 ID:DrkDYgISp.net
>>954
ここで中島の評価が高かった事なんてあったか?

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:36:31.66 ID:OGlcTogv0.net
八百板いるのに補強なんて必要ないだろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:36:51.70 ID:wN4Ec3Q20.net
>>954
は?比べるのが西川に失礼すぎるわ
中島って0.0だぞ
晩年の長野さんでも0.1はあった

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:37:43.29 ID:DrkDYgISp.net
>>958
八百板にそこまでの影響力はないだろw

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:38:21.42 ID:C3T4M+yV0.net
>>955
オウターで登録

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:38:43.41 ID:QB7zkiwi0.net
梶谷西川丸の弱肩3人で進塁許しまくる絵が見える

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:38:48.94 ID:wN4Ec3Q20.net
八百板って岸田以下の打撃力だぞ外野手なのに

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:38:55.51 ID:5vi+PhUm0.net
SKY

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:39:02.22 ID:DKjzjBJda.net
>>958
ただ八百坂なんてかなり気に入られてる方だよ
嫌いなら一軍ベンチに置かない

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:39:58.54 ID:5vi+PhUm0.net
オリックス

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:40:00.80 ID:dkI8C6CM0.net
西川 war
4.7
4.6
3.9
4.8
2.1
普通に優秀だな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:40:06.93 ID:o4rSdQMl0.net
八尾板でレギュラー期待される選手層だから補強されんだよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:40:13.78 ID:FwkNUVHF0.net
ヤフートップに巨人の記事2つあるよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:40:28.91 ID:5vi+PhUm0.net
970

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:40:41.99 ID:DKjzjBJda.net
>>962
むしろ怪我なくその三人で出てくれよと思う
それが難しい

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:41:16.50 ID:UJwKKMTH0.net
>>967
出塁率高いからかな
粘り強いタイプが加わるのは朗報だわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:41:39.81 ID:KYNvG5Lj0.net
12月第1週といえば毎度恒例のスポーツイベント

福岡国際マラソン
ラグビー早明戦
ゴルフ日本シリーズ

福岡マラソンは今年で終了、学生ラグビーも斜陽、男子ゴルフもスター不在
いろいろ流れが変わってきた

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:42:13.83 ID:uQvWpSQkr.net
西川は間違いない選手なのに何で批判されてるんだ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:42:24.97 ID:DrkDYgISp.net
本気出した西川は一流投手も打つからな。
こういう選手が短期決戦では必要。

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:42:35.11 ID:FkTLTHG90.net
ランナー2塁で外野前ヒット打たれて余裕でホームインされるの見てお前らが発狂してるの容易に想像できるわw

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:43:09.70 ID:NGsTQjHya.net
>>969
昨日も大勢の記事トップだったぞw

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:43:42.35 ID:dK0LeDG90.net
は?松原は?

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:43:56.94 ID:KYNvG5Lj0.net
WAR厨が西川推してるのか
イマイチ指標は信用ならない

同じタイプで被る西川より
大田のほうが戦力になると思うが、獲得意思ないのか?

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:45:03.32 ID:dkI8C6CM0.net
大田も獲るだろ 支配下有り余っとるし

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:45:17.15 ID:NGsTQjHya.net
まあ今年の打率で出塁率.362は凄いけどね
3割打った近本より高い

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:45:45.83 ID:pLpmo1/na.net
大田には断られたんだろ察しろよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:45:48.38 ID:Cm4KJjqj0.net
ハムヲタでも巨人ヲタでもないが、
西川は巨人いいんじゃないか
12球団見ても西川より上の通算成績のリードオフってほぼいないかも
打率、出塁率、盗塁でみても
成績しらべてないが、印象からはセリーグの大島、パリーグの西川って感じがする
巨人は智弁和歌山出身っていたかしらんけど、
智弁や智弁出身者の指導者とかアマ球界との関係性もできるかも

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:45:55.55 ID:lhSrYyPp0.net
ハラのことだから梶谷使えたらセカンドにしそう

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:46:03.43 ID:LEkXtn/sd.net
ノーテンダー3枚取りもありえる

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:46:49.40 ID:yXU6tIQy0.net
後ろに坂本丸がいる打線でハム時代みたいに簡単に出塁させてくれるかどうか

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:47:38.91 ID:3hV3lGACd.net
大田よりは欲しい

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:48:02.06 ID:oaDph1QT0.net
>>978
松原はオープン戦やらかさなければ開幕スタメンじゃないの
梶谷は代打スタートかなそもそも間に合うのか分からんが

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:48:16.89 ID:O+dSku0gd.net
>>979
センスないよ君
時代から取り残されたジジイかな?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:48:41.79 ID:yXU6tIQy0.net
>>985
で原が辞めた時に3人まとめて放り出す

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:48:55.35 ID:3hV3lGACd.net
大田は広い札幌ドームでの守備があってこそのwarだったし巨人ならさらに落ちるぞ
今年の成績で見ても西川>>>>>>大田だし

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:49:04.25 ID:tj/rptOr0.net
西川めちゃくちゃ嬉しいわ
これで当分外野には困らないだろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:49:44.08 ID:lhSrYyPp0.net
西川LEFT専だから
ウィーラーはファーストのみか
中田が来るなとか言ってそう

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:50:22.10 ID:yfbdKI2B0.net
そもそも生え抜き云々や年齢層を抜いても
レフトとファーストに右の強打の外人を置くってどこもやるシンプルなことをしない
左ばっか集めてより困る

信じられないことするわ原は
レフトにどうして外人打者を置こうとしないのよ…

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:50:43.18 ID:DKjzjBJda.net
個人的には中田に期待
守備上手いし実績もあるし何より華がある

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:51:25.67 ID:AHgYWGcP0.net
左翼は普通に外国人獲るでしょ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:51:28.52 ID:DKjzjBJda.net
>>994
もちろん外人も取るだろ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:51:37.85 ID:wWd/08/7M.net
1000なら松原まさかのセカンドコンバート

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:51:41.23 ID:Cm4KJjqj0.net
巨人オタではないし巨人のポジションに適合するかしらんが、
西川は打率、出塁率、盗塁の通算成績がかなり良いとおもう
まだ年齢的に若いし、怪我の印象も無いし

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/05(日) 07:52:10.35 ID:5vi+PhUm0.net
まる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200