2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓 ようこそ又吉

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 10:26:51.75 ID:xNDO8WHTa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1639285984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 10:34:21.50 ID:ycThiwfZ0.net
又吉背番号何になるんやろか

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 10:36:28.73 ID:paWgpPSkp.net
>>2
14有力らしいよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 10:45:11.69 ID:2gqxj6We0.net
FAは選手持っていかれるから嫌なんだよなあ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 10:50:21.94 ID:y2XkIs3Ld.net
2013オフの中田鶴岡以来って随分やね、浅村西のは出来レースっぽかったとはいえ工藤時代はFA取れずに藤本時代になったら急にって

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 10:59:36.76 ID:+egAP85v0.net
ホークスのFA獲得で見返りに選手獲られたことあったっけ?

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 11:01:56.34 ID:s9P3hTKOa.net
又吉は歓迎
補償のことは精神衛生上良くないからあんまり考えたくない

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 11:16:09.19 ID:1BXtFdTL0.net
>>6
馬原

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 11:30:37.92 ID:y2XkIs3Ld.net
>>6
小久保の出戻りで吉武、寺原の出戻りで馬原、鶴岡で藤岡、かな
細川と内川と帆足は金銭

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 11:33:14.03 ID:J7FMHJC+0.net
>>9
今までFAで西武から何人か取ってるけどあそこはいつも補償に金を選ぶよね

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 11:36:34.94 ID:+egAP85v0.net
ありがとう
忘れてるもんだね

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 11:41:28.05 ID:5OJTYYSKp.net
【中日】人的補償が基本線か…又吉FA移籍でソフトバンクから選手リスト待つ「じっくり監督と話す」と加藤代表
https://news.yahoo.co.jp/articles/232ba2cb5983e291cc235e8738885b3ecab16622

中日痛い!又吉がソフトバンクへ タフネス右腕の穴は「人的補償」加藤代表
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cbf390904cd2491374ac90914d6320c8c9b12dc

FA又吉流出で中日が色めき立つ人的補償「ソフトバンクは人材の宝庫だからね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b00e454bfb0cd788d1b6e9a53503ef3df4103b7

 ソフトバンクの28人のプロテクト名簿から漏れる選手となれば若手有望株はもちろん、実績のあるスター選手など超掘り出し物が含まれている可能性は十分にある。
中日関係者は「まさにソフトバンクは人材の宝庫だからね。三軍制でとにかく選手層が厚いし、又吉以上のとんでもなくポテンシャルの高い選手が獲得できるチャンスはある」と色めき立っている。

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 11:56:13.82 ID:bVrng7qJ0.net
中日ファンは上林で確定みたいになってるなw

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:02:22.72 ID:w5TMRMibp.net
投手だろ。
中日の支配下投手29人だぞ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:03:28.66 ID:jBbJ0G5ra.net
岩浮ニかありそう
寺原の時の馬原みたいな感じで

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:03:46.29 ID:ag5qhiE+0.net
中日は外野に困ってんのかな?なら上林か真砂でええんやないの?明石引き取ってくれるならそれが1番だけど

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:04:25.02 ID:wbSme0Rpa.net
上林にしても高橋純平にしてもプロテクトする必要は無いわ
2人ともホークスでは芽が出ないまま終わるだろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:05:03.65 ID:+xuUQtjG0.net
>>15
馬原は森脇がオリの監督に正式就任したときだね
直前の小久保引退試合の件やらで複雑な思いをしたなあ
中日とはその手の因縁は特にないよな

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:05:29.06 ID:jBbJ0G5ra.net
真砂、明石、高田、岩普A中谷このあたりならラッキーなんだけどね

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:06:40.42 ID:y2XkIs3Ld.net
ソフトバンク真砂は500万円増の1400万円でサイン 交渉では球団に要望も

https://news.yahoo.co.jp/articles/622236534cdd971abc53fdd1c6aa191bb684025d

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:10:01.91 ID:34zaII770.net
>>13
中日ファンは中日の育成能力を忘れてるな
根尾石川を育てろよ。ドラフトで大学生3名も獲得してる。
上林を復活させられるのか?

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:10:06.26 ID:+oS+kCmT0.net
>>19
岩嵜持って行かれたら
結局マイナスになってしまう

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:11:47.85 ID:uJ2z+oZdr.net
王会長の愛弟子に日本人最速左腕…中日が「人材の宝庫」ソフトバンクからFA人的補償で獲得するべき選手は誰か<SLUGGER>
12/14(火) 11:30 Yahoo!ニュース  THE DIGEST


 12月13日、中日からFAになっていた又吉克樹がソフトバンク入りに合意したことが明らかになった。 又吉は今季、66試合に登板して3勝2敗8セーブ、防御率1.28の好成績をマーク。ライデル・マルティネスの離脱時は抑えを務めるなど、獅子奮迅の働きぶりだった。

又吉のFA移籍を受け、中日の加藤宏幸球団代表は人的補償を求めることを示唆している。そうなった場合、ドラゴンズは一体どんな選手を指名するのか。何人か候補を挙げてみよう。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/665852b607c4d3d22e76ae193719d14671528444

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:12:05.87 ID:uJ2z+oZdr.net
▼高橋純平(投手)
高橋と中日には浅からぬ因縁がある。ドラゴンズのおひざ元でもある岐阜県出身。しかも、2015年のドラフトで高橋を1位指名した3球団のうちの1つが中日だった。

19年には中継ぎとして45試合で17ホールド、防御率2.65とブレイクした高橋だが、昨年は右肩の炎症もあって一軍登板なし。今季は開幕から10試合連続無失点と好投しながら、右手の骨折で5月8日に登録抹消となり、そのまま一軍に復帰できずに終わった。

ソフトバンクのチーム事情からして、プロテクト枠28人に残る可能性は低いと考えられる。中日から見ても、又吉と同じリリーフ右腕ということで当然、獲得候補に挙がるはず。今季は、中日が高橋の外れ1位として指名した小笠原慎之介が初の規定投球回クリア。ともに甲子園を沸かせ、U−18日本代表でチームメイトだった同期生との合流が再ブレイクのきっかけになるか。

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:12:16.49 ID:uJ2z+oZdr.net
▼上林誠知(外野手)
18年には22本塁打&プロ野球歴代4位タイの13三塁打をマークした強肩強打の外野手。だが、19年4月に死球で右手薬指を骨折してからは不振が続いている。

ソフトバンクの王貞治会長が熱心に目をかけていることでも知られるが、そろそろ環境を変えて再出発を図るべき時期かもしれない。 外野両翼の攻撃力不足が深刻な中日の補強ポイントにも合致する。中日の外野陣では根尾昂のコンバートが決まり、ドラフトでもブライト健太ら3人が加入したが、いずれもまだ一軍での実績はなく、来季も未知数。ここ3年不振とはいえ侍ジャパンに選ばれたこともあり、年齢も26歳と少し上の世代にあたる上林の獲得は、中長期的に見ても障害にはならないはずだ。

問題はプロテクト枠に残るかどうか。ソフトバンクの藤本博史新監督は上林がレギュラーを獲得した時期に一軍打撃コーチを務めており、復活を手助けしたいという思いは強いはず。その意向が強く反映されれば、28人の名簿に残る可能性は十分ある。

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:12:28.92 ID:uJ2z+oZdr.net
▼武田翔太(投手)
大きく縦に割れるカーブを武器に、高卒1年目の12年にいきなり8勝、防御率1.07の快投。15〜16年は2年間で27勝を挙げ、17年には大谷翔平の代役としてWBC日本代表にも選ばれている。

ここ数年は不振だったが、今季は一時期減らしていたカーブの投球割合を再び増やしたことが奏功したか、12先発で防御率2.68と本来の投球を取り戻した。今季年俸も6000万とそれほど高くはなく、又吉引き留めに準備していた資金を充てれば賄える。

上林と同様、プロテクト枠に残る可能性も十分あるが、かといって「絶対確定」というほどでもない。今季は好調だったとはいえ、18〜20年の防御率は4点台後半。ソフトバンクは世代交代もテーマになっており、将来を見越して若手のプロテクトを優先するなら28人のリストから漏れても不思議はない。

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:12:42.06 ID:uJ2z+oZdr.net
▼その他
古谷優人は、19年に三軍戦ながら日本人左腕最速の160キロを叩き出した剛球左腕。今季は一軍でも13試合に登板して防御率2.03、自慢のストレートは一軍でもMAX157キロ、平均151キロを計測している。このオフに左手血行障害の手術を受けたのは不安要素ではあるが、将来性の高さはかなり魅力だ。

谷川原健太は、捕手登録ながら二塁や外野もこなすスーパーユーティリティ。最大の武器は強肩で、4月の二軍戦ではライトから三塁へ“本家”イチローを彷彿とさせる強烈なレーザービームを披露。パ・リーグTVで148万回再生を記録するほどの話題を集めた。出身が愛知県豊橋市ということもポイントになるかもしれない。


 さすが「人材の宝庫」と言われるだけあって、ソフトバンクには一軍主力以外にも魅力的な選手が数多くいる。確かに、中日にとって又吉の退団は短期的に見れば大きな痛手だが、人的補償で才能ある選手を獲得し、その選手をうまく戦力化できれば、中長期的にはメリットの方が大きくなる可能性もある。球団がどのような決断を下すか注目だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/665852b607c4d3d22e76ae193719d14671528444?page=2

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:26:42.66 ID:jBbJ0G5ra.net
>>22
これから伸びる若手を取られるぐらいならまだ、、、
そもそも世代交代って言ってんのに又吉取るからこうなるんだが

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:30:46.93 ID:a5F/lHhN0.net
岩嵜はプロテクトされるだろう
不調だったとは言え勝ちパに入ってた選手だし

本命は武田、大関、大竹あたりか
自分が中日の関係者なら優先して取りに行くね

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:35:27.87 ID:tL7nhVlZM.net
実績あるのは年俸高いし中日じゃ取れないだろ
若手を守ってほしい

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:36:06.31 ID:VxmUjfZrd.net
>>29
高橋礼だと思うわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:40:35.69 ID:EIE0gijjd.net
先発適性ある投手とられるんじゃない?立浪監督もイニング投げてほしいとかどっかのコメントで言ってた記憶ある

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:42:02.08 ID:a5F/lHhN0.net
>>31
礼が漏れてたら礼に行くけど、プロテクト外すかね?
2年前に12勝上げた投手なのに
不調の原因も大体分かってるし復活する可能性は高いと思うが

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:44:42.30 ID:+oS+kCmT0.net
>>29
武田なんて外したら確実に持っていかれるだろ
過去に二桁を連続でやったことがあるし去年は不調だったが持ち直す可能性も十分にあるし

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:48:21.08 ID:zrcav4sDp.net
又吉の人的補償、プロテクトリストにあーだ、こーだ言ってる時点で獲得は失敗
人的補償で誰持って行かれてもしゃーないってFAを獲るべき

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:48:44.55 ID:tBFGXqG6p.net
上林にはまだ期待してるあのパンチショットみたいな打撃でスタンドまで持っていく打球は美しいし足も速いし肩も強い中日に取られたくないな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:51:52.99 ID:D/2/88sq0.net
高橋純平もったいないけど中日の方が合ってるんじゃないのかなって思うし

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 12:55:48.23 ID:O8IEoPotr.net
楽しみな若手なんかいないし別に人的補償など怖くない

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:06:07.41 ID:gzMdvDBvd.net
再来年だけど、今永ははたしてFAするのかしらん?

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:08:03.99 ID:qACw9TWl0.net
古谷か水谷が持ってかれたらショック過ぎて寝込むわ・・・・
絶対にプロテクトしてあると信じたいが

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:08:35.48 ID:KFgduk030.net
さすがに水谷はプロテクトする余裕ない

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:09:52.17 ID:lolGDCz4a.net
栗原だって一軍定着までには時間かかってるんだけどな
浅村や西の時の2018年とか、プロテクトされるかどうか二軍でも微妙な成績だったし

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:13:30.69 ID:4MwNQJyb0.net
ミギータ真砂どーぞ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:14:47.52 ID:PYWzcBdw0.net
真砂レベルで増額サインとかBクラスになったの忘れてるだろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:18:57.48 ID:bmbXRDyId.net
ホークスファン今永はしれっと複数年残留しそう

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:22:31.41 ID:7BzwqSGt0.net
ロッテ福田見てわかったろう
ホークスは人材の宝庫に見せかけて実は他所でもポンコツ以下
補償なんか何も痛くないよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:24:10.20 ID:MHNOHM8Xp.net
>>42
昨日放送してた逆転人生で阪神横田の引退試合に栗原も出場してたな
確かあれは2年前だったかな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:25:52.17 ID:LprlI4R5a.net
そりゃ控え選手をレギュラーとして使おうとするからや

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:29:00.90 ID:taZp6ilq0.net
真砂で勘弁してくれねえかなあ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:29:09.57 ID:BklVkrzZp.net
>>29
岩嵜は他球団なら戦力外だぜ
壊れてる高年俸ポンコツを誰が欲しいんだ?

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:30:06.27 ID:Rayoy4E20.net
又吉<人的補償

みんな又吉加入の喜びより人的補償が誰になるかの方が心配なんだな
こうなるから又吉なんか取る必要なかったんや

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:34:10.18 ID:NybqlWwRM.net
中日ファンが喜んでるのが答え

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:34:38.18 ID:taZp6ilq0.net
投手 岩嵜、大竹、高橋礼、高橋純平、椎野
野手 真砂、佐藤直樹、柳町

この辺りかな。FAの補償。

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:35:29.90 ID:T2HGw4/n0.net
まあ獲ってしまったもんはしゃあない
誰が獲られるかわからんけど
新天地での活躍を祈る

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:35:47.63 ID:qACw9TWl0.net
古谷水谷がプロテクトから外れてそうなのが怖すぎる

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:37:05.29 ID:NybqlWwRM.net
>>50
xFIP1.60のどこが壊れてるんだよ
モイネロより優秀だぞ
被弾リスクの低いバンテリンなら無双してもおかしくない

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:39:20.64 ID:LprlI4R5a.net
セイバーで見ると又吉と同レベルかそれ以上の投手が流出する可能性があるんだよな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:39:22.24 ID:RQFdB9yI0.net
藤本が秋キャンプで名前上げた選手はプロテクトされてるやろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:39:32.13 ID:MHNOHM8Xp.net
せめて来シーズンで3年目の選手までは人的補償から
免除して欲しかったりする

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:39:57.90 ID:KFgduk030.net
古谷大関尾形は勘弁してほしい

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:41:39.28 ID:F5VOXLT8d.net
又吉活躍しなかったらめちゃくちゃ叩く

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:46:19.56 ID:NybqlWwRM.net
左投手はホークスも手薄だから多めにプロテクトしそうだけどね

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:48:24.55 ID:qA5olUb60.net
今永欲しい

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:49:23.62 ID:5SszK4gq0.net
又吉活躍して欲しいね
保証もそこまで有力な選手は居ないし問題無い

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:52:50.13 ID:tjqddakKp.net
補償で文句を言っている奴はちゃんとホークスのドラフトはここ数年成功だったと発言してたんだろうな

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:53:28.25 ID:sPMhc8ai0.net
純平が持ってかれるなら小笠原と同じチームメイトていうのも胸熱だわ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:54:09.70 ID:VZ26kbT2a.net
ここ数年以外の選手しか取られないとでも思ってるのかアホ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:55:38.55 ID:3I87fWGl0.net
>>35
又吉に限らず浅村でも西でもプロテクトリストに文句付ける人は出てくるよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 13:56:56.58 ID:5SszK4gq0.net
別にベテランを取られても世代交代だから問題無くね
年俸の関係でそもそもドラゴンズ獲らないと思うけど

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:02:58.40 ID:pX9a7ceN0.net
人的保障決まりかよ
損しかないじゃん

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:04:42.61 ID:y2XkIs3Ld.net
>>39
TBS時代は石井琢朗とかの功労者に冷たくしたりで内川の出る喜びなんてのもあったけど、今のDeNAは独身で融通が利くはずの宮崎が生涯契約するくらいだからなぁ
番長以下のレジェンド軍団が幹部で揃って楽しそう

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:06:00.80 ID:iYsFGg4H0.net
お値段の関係で絶対若手のしかもピッチャーもってくよ
尾形とかかなあ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:08:16.81 ID:apx4IiOxp.net
和田や松田らの功労者が人的補償で持って行かれたら怒るでしょ?

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:11:00.41 ID:3I87fWGl0.net
>>73
そりゃそうだろ
和田も松田もプロテクト外してもいいとは思ってるけどこの2人を持っていかれるなら純平でも尾形でも泉でも持ってけよって思うわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:13:12.15 ID:ggTl5ui/a.net
水谷取りに来るかな?と思ったが
三年目での二軍OPSは栗原に匹敵するな
青田買いに近いが、もし取られたらホークスとしては痛いわね

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:15:36.43 ID:pX9a7ceN0.net
痛いわよ
又吉て誰や

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:16:25.87 ID:pX9a7ceN0.net
福田みたいなら納得なのに
ロッテは納得してないだろうが(笑)

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:18:09.09 ID:GPxdvQkm0.net
鵜飼とブライト取ったから水谷はとらんやろ
川原田とか笹川狙われる方が嫌やな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:18:26.12 ID:y2XkIs3Ld.net
まぁ仮に松田外しても年俸保証の関係で中日取るわけないんだけどさ、和田の額なら分からんけど

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:19:59.54 ID:3I87fWGl0.net
>>75
守備がある程度評価されていれば期待込みであるかも知れないけどリスト漏れする面子からだと投手の方が中日にとっても魅力あるんじゃないかな

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:30:20.02 ID:9u3QmEIHM.net
なんていうかホークスからとるなら投手でしょ
野手層はペラペラだけど投手層は球界随一だよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:30:25.16 ID:ywNKsfUAp.net
年俸
松田、森 4億以上
今宮 2.9億
中村 2.4億
この辺りはとられる事無いと思うけどな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:30:27.31 ID:XjKSzmMY0.net
上林は二桁HR年は13本、22本、11本か…骨折なければもっと伸びていたんだろうか

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:30:39.23 ID:l+Mzf4q8d.net
>>42
だからバカ以外なら栗原正捕手でもっと早く固定されてる
バカしかいないから甲斐使ってるんやで

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:37:49.31 ID:xjweV7pya.net
フロントやばいなw

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:38:21.25 ID:2TMQVY1C0.net
鷹・泉圭輔、100万減の2700万円でサイン 前半戦で31試合登板も「仕方ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a1730abfc7fb4271ccb1cba6ab5067c5b2b6a2e

 ソフトバンクの泉圭輔投手が14日、PayPayドーム内の球団事務所で契約更改交渉を行い、100万円減の年俸2700万円で来季の契約にサインした。交渉後の会見では「前半はよくやってくれたと言ってもらいましたが、後半投げられなかったことへの評価なので。仕方ないのかな、と」と振り返った。(金額は推定)

 開幕1軍入りを果たした今季は開幕から中継ぎとしてフル回転。リードした場面だけでなく、ビハインドの場面でもマウンドに上がる機会があり、6月下旬までに31試合に登板した。だが、徐々に調子を落とし、6月22日に出場選手登録を抹消されると、後半戦は1軍登板なしに終わった。

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:38:46.95 ID:2TMQVY1C0.net
>>86

最終的には31試合の登板で1勝2敗6ホールド、防御率2.73と昨季よりも数字を落とすことに。登板機会だけでなく、ブルペンで肩を作る機会も多く「かなりハイペースで投げていて、自分の体が耐え切れなかった。耐えられる体作りは課題」と語った。

 昨年の契約更改交渉の場では、自身のグッズ、グルメの制作を要望し、今年それが実現した。売り上げも上々だったが、このオフは「今年も何か要望を、と思いましたけど、それ相応の活躍ができてないかったので」と、球団へのリクエストは行わなかったようだ。

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:40:21.66 ID:xjweV7pya.net
松田和田は万が一取られたら駄目だけど、今宮中村森はまず取らないだろうし取られてもそんなに痛くないから外してもいいと思う

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:40:31.15 ID:ycThiwfZ0.net
泉はちょっとかわいそうだったな
いい時にどうでもいいとこで使いすぎた

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:49:29.38 ID:9u3QmEIHM.net
泉、津森、嘉弥真は常に肩作ってた記憶

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:49:53.04 ID:3I87fWGl0.net
>>88
高年俸だから獲られないだろうけど森なんか特に獲られて痛くない訳なんかないだろw

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:58:08.32 ID:C8dl5eWD0.net
泉微減とはいえダウンとは厳しいな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 14:59:17.83 ID:H3fKF5Bxd.net
泉で減俸なら岩嵜も減俸になるかな
津森とカヤマが微増って感じか

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:04:20.03 ID:0a3pyeA7a.net
年俸の増減は試合数だよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:07:51.41 ID:taZp6ilq0.net
又吉取って泉取られたらマイナスだよな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:08:27.64 ID:iYsFGg4H0.net
試合数のみとか楽天とかDeNAみたいな査定やな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:08:52.92 ID:gCUS8c2Ha.net
泉かわいそう

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:09:29.46 ID:0a3pyeA7a.net
周東が思ったより下がらなかったのは試合数が決め手

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:14:06.94 ID:WX2VOpPW0.net
>>89
前半は泉、後半は板東に
どんな展開でもすぐに投げさせてた。
古谷は血行障害のこともあってか
弁えていたけれど。

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:14:21.87 ID:wFfKoGHEa.net
上林でいいよ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:14:24.88 ID:+egAP85v0.net
中日は大野の3億が最高みたいだから
それ以上の選手を獲ると揉めるんじゃないの?

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:14:34.80 ID:H3fKF5Bxd.net
カヤマ58試合
岩嵜 48試合
津森 45試合
板東 44試合

まともな成績なの津森と板東?くらいなのに
みんな増額するのかこのへん

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:14:54.09 ID:vbcpr0t90.net
>>96
中継ぎだったら試合数がまず見られるからな
その上で防御率やどういう場面で投げてたかとかが査定範囲になってくる
だから試合数投げてても敗戦処理とかでしか投げてなかったらいつかのR松田みたいに上がらない
泉の場合は試合数は減ったけど防御率は悪くないしいい場面で投げてもいたから100万減ってとこだろ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:16:31.38 ID:KFgduk030.net
ファンは試合に出てる人を叩くけどチームからしたら1軍にいない選手の方が評価低いのは当たり前だもんね
たとえ防御率2点台だろうが関係ない

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:17:37.19 ID:4bfEtyhNK.net
さっき知ったけどデスパも残留してくれるんやね
事情が事情だけに退団も仕方ないと思ってたけど1年でも残ってくれて良かったわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:17:44.95 ID:9u3QmEIHM.net
手術明けなのにキャリアハイ登板数の板東
案の定肩を痛める

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:18:12.89 ID:cDL4xeHFM.net
真砂「ドームでのボールが見づらい。速く見える」って、1軍投手の球が速いだけじゃないのかw

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:18:51.81 ID:3I87fWGl0.net
そもそも泉や板東は来年戦力になれるか疑問だしな
椎野みたいに一軍登板なしになるなら今のうちに放出するのも有りかもね

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:22:13.46 ID:9u3QmEIHM.net
32歳の選手獲得して成績も悪くない20代の選手放出したらただのアホでしょ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:22:41.47 ID:+egAP85v0.net
球場の照明の違いじゃないかな
LEDになったけどドームは実際暗く感じる

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:24:04.78 ID:eUOhIew+0.net
竜ですけど
プロテクトから外されそうな選手で「とにかく一発のある打者」って誰かいそうですか?
今の中日の野手が広いナゴドにあわせたバッティングを意識しすぎて一発を諦めたバッティングしまくってるので
球場の広さを気にせず一発狙いで振り回してくれる選手が欲しいんですが
SBではバッティングが粗すぎて使えないような選手でもいいんです
とにかく打球を飛ばしてくれるなら歓迎です

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:24:11.38 ID:0a3pyeA7a.net
真砂は何を話してるん?
これから大丈夫かと心配なるわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:26:40.06 ID:KFgduk030.net
礼ガッツリいったな
20%止まりなだけでも温情かな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:38:23.39 ID:C8dl5eWD0.net
【球団発表】
球団は2015年から6年間広島でプレーし、今季は高知ILに所属した
#藤井皓哉 選手を育成契約で獲得したと発表した。背番号は「157」
#sbhawks #サンスポ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:40:53.73 ID:F3lAK9Tf0.net
おお元広島の高知の藤井とったんか育成で
三軍がノーノーされたもんね
NPBから独力でまたNPBの出戻りルート珍しいけど
由宇軍いたときもけっこうまとまってた印象だったけど
支配下なればまた面白いルートできるね
頑張ってくれ藤井

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:42:48.34 ID:y2XkIs3Ld.net
LEDって指向性だからか直視コースで眩しいって人と暗いって人がいるんかな

藤井って3軍がノーノーされた時の投手か

ソフトバンク、元広島の藤井皓哉を育成で獲得 5月の3軍戦でノーノー達成

https://news.yahoo.co.jp/articles/217ed472be56f5b850255ce546eaab7f2c7c2596

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:49:59.63 ID:NPc6r2tg0.net
>>111
上林 真砂

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:50:31.91 ID:N2zG8qHM0.net
こういうルートもありやねー がんばれ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:51:13.04 ID:FSgBsoUua.net
中日は西川大田スルーしてる時点で高年俸選手は取らん気がするわ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:53:25.36 ID:MDs5CsHjd.net
中日は大田スルーして上林真砂に行かんと思う

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:53:39.21 ID:lF7W2zNea.net
>>111
ワンチャンで上林か真砂くらい
マジレスするとそんなバッターが余ってるようならドラフトで石川取りにいってない

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:55:50.16 ID:1BXtFdTL0.net
>>111
お宅には福田と言う永遠のロマン砲がおるやろ
ここは一つ岩嵜で手を打ってくれ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:56:11.07 ID:eUOhIew+0.net
>>117、121
ありがとうございます
上林か真砂ですか

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:56:22.92 ID:PlOdKcjx0.net
>>116
ワイのモロ地元の子やんけ
おめ フハハハハハ(´・ω・`)

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 15:58:18.16 ID:a5F/lHhN0.net
>>114
25歳か、まだ若いな
独立で何か掴んだかね

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:01:15.01 ID:1LmXm2kya.net
>>111
中谷真砂でお願いします

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:02:17.89 ID:44oCFXjd0.net
入団会見に同席した三笠GMは「今年一年間のパフォーマンスを見ると、もう一回NPBでやって、
安定した活躍をしてくれる可能性は十分にある」との評価から獲得に至ったと説明。

藤井は「まずは支配下登録。勝利に貢献できるようにやっていきたい。
高知で先発をやっていたので先発をやってみたいという思いもありますが、
チームに求められたところで投げたい」と意気込みを口にした。

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:03:16.26 ID:imHPheTOr.net
>>111
水谷

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:04:12.56 ID:a5F/lHhN0.net
NPBから独立入りして意地のノーヒットノーランでプロ返り咲き
ちょっとしたドリームだな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:05:27.47 ID:vbcpr0t90.net
3軍ノーノーされたのは当時ここでも話でてたけどまさかホークスがとるとは思わんかったわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:07:18.20 ID:F3lAK9Tf0.net
広島いたときも
二軍じゃいい感じに落ちる球なげてたイメージなんよね
一軍でなんか通じないで見切られたんか知らんが
広島を首なったと記事で見て
ちょっともったいないとなったの覚えてるもん
とりあえず二軍では普通に投げれるんじゃない
楽しみだわ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:08:24.79 ID:u21DjL3s0.net
>>86
まさかアレだけ前半に酷使されて壊されたのに減るとは思わなかった
完全に公傷だろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:13:07.54 ID:JEEhN7Q9a.net
>>86
あれだけ無茶な使われ方したのに減俸なのか
中継ぎって本当に割に合わない仕事だな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:17:53.29 ID:2TMQVY1C0.net
若手野手はそんなに打てなくても一軍に何試合が出れば下りはしないよね
泉ちょっとかわいそう

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:20:27.46 ID:vbcpr0t90.net
>>134
そりゃその若手連中は全然1軍の試合出てなかったんだからそうだろよ
当然年俸もひっくいわけで
泉は前年評価されてんだからそいつらとは違う

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:20:49.81 ID:VtCfPMvKa.net
広島クビになって独立で三軍ボコしてホークス入団から一軍で活躍なんてなったら夢があるねえ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:27:19.29 ID:3I87fWGl0.net
>>135
前半戦はプラス後半戦はマイナスで来年の期待値が低ければマイナス査定も止むを得ないか
復調出来れば良いんだけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:33:05.62 ID:vbcpr0t90.net
>>137
泉は期待値とかじゃなく結果での査定やろ
登板試合数が去年より減ったから100万の微減になった
期待値云々で査定上がるのはそこで言われてるほとんど1軍経験ないような若手だけ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:39:20.37 ID:oeDo6Hem0.net
松田は無駄に年俸高いしプロテクト外してもまず取らないだろう。岩嵜も外して取られても痛手ではないな。

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:43:01.90 ID:WuKfT3Afp.net
たかせんは自チーム選手の評価が高すぎ
実際は育成が下手だしプロテクト外なんてどうでも良い奴ばかり

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:45:29.12 ID:3I87fWGl0.net
>>138
まあ確かに酷使と言われる程でもないし仕方ないな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:46:06.63 ID:+oS+kCmT0.net
>>139
岩嵜補償選手で移籍でもされたら中継ぎ一人獲得した意味がなくなる
今年の不調なんて肘の状態が悪いのに少々無理した影響が出てるのは間違いない

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:46:14.68 ID:y2XkIs3Ld.net
1年目の甲斐野にしてもだけどガッツリ上げとくのは酷使査定含むでしょ、下がって行ってもそれなりが維持されるし
1軍最低年俸の1600万より安い連中は出場度合いで上がって行ってる感じもある、真砂が500万も上がるんだし

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:48:11.45 ID:RFozNJtwM.net
>>140
セイバー指標とか知らなそう

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:49:02.03 ID:op/JYLm8a.net
>>86
せめて現状維持だろ…

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:51:50.33 ID:Ab8L3YA6a.net
プロテクト外なら誰取られてもいいは見方が浅すぎる
今年はプロテクト濃厚の三森だって去年まではそんな選手じゃなかった
若い選手なんて一年で相当変わるんだから

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:52:30.39 ID:ysnEevJKp.net
西田残してりゃPL閥で立浪が欲しがったかもな

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:53:29.82 ID:RFSoYLnZ0.net
>>147
西田なら関大一校じゃないか。

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 16:54:38.62 ID:ysnEevJKp.net
>>148
そうやった
なんでPLと思ったんやろw

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:02:02.69 ID:RFSoYLnZ0.net
>>149
たぶん平石との絡みが名物すぎた

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:03:36.09 ID:oeDo6Hem0.net
中日はウエスタンで若い選手よく見てるだろうしな。いい選手持っていかれそう。

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:04:09.03 ID:2TMQVY1C0.net
ベストナイン賞
【パ・リーグ】
投:山本由伸(B) 初
捕:森友哉(L) B
一:B.レアード(M) 初 +三@
二:中村奨吾(M) 初
三:宗佑磨(B) 初
遊:源田壮亮(L) C
外:杉本裕太郎(B) 初
外:吉田正尚(B) C
外:柳田悠岐(H) E
DH:近藤健介(F) A +外@

npb.jp/award/2021/vot…
#NPB #NPBAWARDS

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:09:07.29 ID:gD8L5vAi0.net
>>152
柳田だけかあ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:11:24.42 ID:KFgduk030.net
ギータよかった
今年はBクラスだから無理かと思ったけどB9GGダブル受賞か

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:14:22.74 ID:y2XkIs3Ld.net
ベストナインは打撃面見られるから捕手は森友になるよね、そりゃ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:15:54.82 ID:KFgduk030.net
ホークス選手ほとんど票入ってないけど甲斐には102票も入ってる

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:20:57.28 ID:PkNhbGUx0.net
2割3分も打てない三振王がベストナインとかあるわけないしそりゃ森だわな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:24:47.44 ID:qACw9TWl0.net
>>152
発表されたか
まあ異論はないメンバーだな
無難に、各ポジションのパリーグナンバー1が選ばれた感じ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:27:10.60 ID:IbE7c2wfa.net
>>152
しゃーないわな。というか残り取れそうなの下位しか可能性無かったけど森と比べたら一目瞭然やし

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:27:12.71 ID:KFgduk030.net
パで荒れそうなのはサードだろうけどまあ優勝補正やね

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:37:57.93 ID:y2XkIs3Ld.net
サードで出続けたのが宗だけだしGG共々妥当じゃない、次のおっさん2人はDHやらベンチスタート多かったし

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:41:20.32 ID:O8IEoPotr.net
ホークス
藤井
投手
背番号「15」7

もうあの人やん…

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:43:54.32 ID:KFgduk030.net
>>161
そこで名前出ない茂木はそれだけ地味ってことやね
打撃も守備も宗より指標いいんやけどスペだからしゃーないか

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:54:41.54 ID:a5F/lHhN0.net
来年は栗原と甲斐に期待
さらにリチャードがどこかに入ったら胸熱だが

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:54:55.51 ID:DzU6p4tG0.net
たしかに甲斐は打てなさすぎ。それを自覚してもらわんと

プロテクト漏れをたられるのは仕方ない。それが有望株でもね
そうやって血の入れ替えしていかないとね。遅かれ早かれルール5ドラフトがはじまれば持ってかれるよ若手は

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:55:59.27 ID:kgwx+K9pp.net
>>162
そろそろ背番号15は開放してあげたいなぁ
本人も永久欠番化は望んでいないだろうし

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 17:56:20.73 ID:y2XkIs3Ld.net
>>163
完走できないとしゃーないね、荻野にしてもここまで票入ったのは完走したからだろうし

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:00:43.48 ID:5JXgT68La.net
ここ5年のパ捕手
B9 森3回 甲斐2回
GG 甲斐5回
と考えれば甲斐は十分よくやってる

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:01:35.08 ID:+oS+kCmT0.net
>>165
甲斐もそうだけどパリーグの森以外のキャッチャーが打てなさすぎる
ただ中村が引退したり何年か経ったら森は指名打者になるんじゃないだろうか

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:04:32.06 ID:qACw9TWl0.net
本塁打王杉本
首位打者吉田
最多安打&盗塁王荻野
打点王島内

近年まれに見るハイレベルなベストナイン3枠争いだったな今年は
ギータ良かったなあ滑り込めて

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:11:16.00 ID:34zaII770.net
>>99
古谷は血行障害だから5月から9月まで稼働すればよいぞ
病名が違うがレイノー症の持病が有るからわかる

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:14:30.22 ID:DVNUnTQJM.net
藤本さんの意向からプロテクトされそうなの
リチャード水谷上林野村

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:17:18.18 ID:v/b88UyJa.net
B以上のFA成功っていつ依頼だ?

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:19:23.37 ID:KFgduk030.net
藤本はそこまで力持ってる監督じゃないと思う
試合では自由にやらせてもらえるだろうけどそれ以外は上に従うだけじゃない?

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:22:37.88 ID:y2XkIs3Ld.net
>>166
ドームに藤井ゲートを作っちゃってるのが扱い難しくしてるのかな
広島の津田の背番号は今は大瀬良が着けてるわけだし、考え方次第なんだろうけど

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:27:02.55 ID:RFSoYLnZ0.net
>>174
まあ、会長カラーが強くなりそう

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:28:32.86 ID:KFgduk030.net
北方を指名出来たら15番あげるつもりだったんよね

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:30:03.09 ID:CyM0jORdd.net
たかせんに限らずFA獲得後のプロテクトの話になってあいつもこいつも出して欲しくないってレス見てると、
MLB式のプロスペクト数人と大物のトレードとか日本のファンには絶対合わないんだろうな

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:33:51.28 ID:SzS+clIVM.net
一軍実績の無い若手なんて宝くじみたいなまんやし別リーグの他球団で花開いてくれたらそれはそれで良しやと思うけど
特に野手

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:40:45.83 ID:1BXtFdTL0.net
>>175
現役中に亡くなったのと退団後に亡くなったのじゃ考え方も変わってくるんかな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:41:56.14 ID:WuoGs8WXa.net
まだ若い不動のレギュラーがいるなら他に出しても大丈夫と思えるが
ほとんどのポジションが世代交代の過渡期なのに、若手の駒を減らすのは悪手だろう

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:43:37.02 ID:wbAA0pM90.net
>>178
そもそも大物がトレードの駒になること自体NGだから
やったら叩かれる

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:45:51.95 ID:+oS+kCmT0.net
藤井将雄さんか
前監督の工藤さんが異常なほど現役に拘って限界までやったのは現役で亡くなった藤井さんの分までって気持ちがあったからじゃないかと思ってる
ことあるごとに選手には長くやって欲しいって言ってたし

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:46:00.37 ID:qACw9TWl0.net
井口筆頭に、福田、的場、浜名、山田、大隣、猪本とソフトバンク在籍選手は現役晩年をロッテで過ごすのが異常に多い気がするw

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:47:24.17 ID:ysnEevJKp.net
>>175
ホークスは指導者も多いから15に限らず今季の1や3や14や会長の89みたいにむやみに欠番作ると番号が枯渇してしまうな
個人的に0や00は記号みたいであまり使って欲しくない

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:50:04.00 ID:C8dl5eWD0.net
泉と杉山が一緒に自主トレか
意外な組み合わせだ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 18:57:09.66 ID:y2XkIs3Ld.net
>>185
1と3はまだ分かるけど加治屋の14は誰かに渡せそうなもんだったのにね
松田がたった2年で止めたせいで余計に扱いづらくなってた3をガルビスに着けてもらうのは良い判断と思う

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:02:29.29 ID:SBgOmlzU0.net
>>1乙!
ようこそ又吉!
ようこそ藤井!
またよくわからん方向から取ったなw

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:11:26.89 ID:SBgOmlzU0.net
ロッテの吉井が結局投手コーチ辞めてフロント入り?みたいになったのにビビった

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:13:31.59 ID:bpTIcOMt0.net
安枝亡くなってたの知らんかった…

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:21:39.63 ID:2TMQVY1C0.net
>>187
今日朝のラジオで田尻耕太郎さんが、ガルビスがいくつかの番号の中から背番号3を選んだと言ってた

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:23:33.24 ID:HahcibXd0.net
>>183
それもそうだし、FAで出て行ったはずのホークスに監督として戻って来たこと自体、藤井将雄のことが頭にあったからだと思う

毎年シーズン終了後に墓参りするって言ってたし

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:28:27.99 ID:sb7VNQtr0.net
一瞬だけ在籍してた北方が大成してれば15番着ける可能性あったかもな

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:28:42.44 ID:DYWAcZ7FM.net
>>192
藤井がああいう状態と知っていたらFAはしなかったってのは本心だろうしなあ
さすがにそんな嘘つくわけないし

195 :大阪鷹 :2021/12/14(火) 19:29:38.14 ID:pNx52IIBp.net
工藤にとっては藤井は弟みたいな存在やったからな
フロントと喧嘩別れしたFA移籍で讀賣行ったけど、藤井が病気だと知ってたら行かなかったまで言ってる
実際、亡くなった時に日本シリーズ直前の調整期間やったのに身一つで福岡入りして、藤井の棺桶を球団関係者以外唯一担いでるし

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:30:24.75 ID:bmbXRDyId.net
工藤遥加プロのコーチにお父さんが就任!

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:31:25.68 ID:PlOuiyGud.net
ガルビスをいつまでもカルピス呼ばわりしてるボケ老人が偉そうに語る資格ねーわな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:32:53.40 ID:2TMQVY1C0.net
>>196

工藤公康が娘・遥加の新コーチに就任「まずは走れと言われて、最近毎日10キロ走っています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/efceeda1ef7f5ff0a724980e3a3f5a2051adc57e

これかw

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:43:33.52 ID:WX2VOpPW0.net
京田打率.257でOPS.615なの草。
ヒット打つことしか考えてねぇな。
青森山田みたいなバカ高出身は
野球が下手なんか。
三森も打率だけのゴミだし
川原田も心配。

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 19:56:16.91 ID:bUYi+NLba.net
ショート守れて.250以上ならホークスならセーフやろ
京田は中日ファンからめっちゃ叩かれてるらしいが

201 :大阪鷹 :2021/12/14(火) 19:56:33.73 ID:fkYsVYJy0.net
>>198
家族サービスをすることにしたのは良いことやな
7年間単身赴任やったし

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:01:26.62 ID:7G8vlAdgd.net
>>199
>>200
今のホークスならショートでその打撃成績なら神扱いやろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:04:46.71 ID:PdiyFR/Hr.net
元巨人の山下は支配下以外却下なのかな
まだ獲得の噂も聞かないし育成で獲れるなら獲れば良いのに
野手はあまり目立った選手いないし今年すぐに支配下昇格のチャンスが有ると思うぞ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:05:51.74 ID:60z8uF6Jr.net
>>203
本人は育成でもいいと言ってる
巨人から出て行きたかっただけみたい

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:17:47.60 ID:a5F/lHhN0.net
>>203
同じように沢山の育成選手抱えてるホークスとしては手を出しづらいんじゃないかな
似たようなケースを誘発されても困るし

山下の一年目のイースタンの成績を見ると興味は引かれるが

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:20:17.38 ID:JJa8AHFD0.net
中日相手に人的補償で純平をプロテクト外にするって事はさ、他の選手を獲られたくないから、
純平さえ獲ってくれればって事になるよな?
中日はそれを逆手に取って、ホークスはどうせ純平を指名してくるだろうと高を括るだろうと予想して、
他のプロテクト外選手でもっといい選手を外させようと言う駆け引きみたいなのはありそうな気がするよ

分かりやすく言えばどうせ純平に中日は目が行くから古谷は怪我持ちだし、外しても大丈夫だろうというホークス

しかし中日が一番欲しかったのは誰あろう古谷だったみたいな事。例えが適当かどうかはさておき
中日側にしめしめと思わせたら、三笠GMは責任問題になるだろうな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:22:35.13 ID:RFSoYLnZ0.net
まあ同一リーグ出ないからそこまでゴタゴタはなさそうかな。
楽天とロッテみたいな感じは嫌だな

208 :名無しさん :2021/12/14(火) 20:24:06.87 ID:oDCYW9Tfd.net
高橋礼は年俸結構高いのな。今年の又吉と同じくらいもらってるしプロテクトしなくても中日は取らなそう

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:24:07.68 ID:PdiyFR/Hr.net
>>204
いきなり支配下での獲得だと育成選手のモチベーションにも関わるけど、育成獲得で結果を出しての支配下なら文句ないだろう
>>205
実力認められるなら他球団の支配下目指しても良いが、うちは力つければすぐに支配下戻れますよ、のスタンスで良いと思う

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:24:54.88 ID:JJa8AHFD0.net
中日ファンの声からして今回至って平和に見えるのは、
もはや又吉が出て行くことが痛いなんてことじゃなくて、ホークスの人的補償の方が
旨みがあると完全に思われてしまっている事。
だもんだから、感謝の声ばかりやたら多いよねww

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:38:55.83 ID:u35AzCRTd.net
>>190
初耳で驚いた

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:43:43.15 ID:S0kUYJDB0.net
結構さぁ、旬が過ぎた名のある選手持っていきがちだよねFAの補償

うちも若手の有望株よりベテラン外していいよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:44:12.39 ID:bmbXRDyId.net
とうとう純平が単独記事になってしまったな

今永の人的補償よりはマシと思うしかないな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:49:06.90 ID:JJa8AHFD0.net
>>212
俺はいっそのこと、人的で松田を中日が指名して
粋に感じて彼がそこに行くぐらいが一番丸く収まると思うよ。
松田はホークスでの役目を終えたと思う
そして成績が下位に沈み続ける中日を変えるために乞われて向かう
良い事だと思うぞ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:53:12.73 ID:DyxZKQOF0.net
https://baseball-data.com/ranking-salary/h/

年俸一覧を眺めてたけど
京田をダウンさせる中日が5350万の上林を獲るとは思えんな…

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 20:54:25.84 ID:u21DjL3s0.net
なんでこの成績でこんなに給料上がってんの?って選手はプロテクトが外れてそうな気がする
逆に思ったより評価が悪かった選手はプロテクトされてそう

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:02:37.07 ID:JJa8AHFD0.net
誰が人的補償で指名されるのかってなってる中で各選手たちってどんな心境なんだろう。

「チームで一番俺だけは絶対に補償で持って行かれることはない」って確信してるであろう選手ランキングでもあったら

俺だったらまあ1位は栗原だろうな。年棒が高くない癖にもはや中心選手だから。
2位は千賀かな。
3位は柳田
4位は甲斐

後は全員有りうるって心の片隅に持たざるを得ないと思う

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:04:04.15 ID:34zaII770.net
>>215
俺が中日の編成さんなら水谷を獲る

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:07:15.41 ID:Osud4CzAa.net
>>215
これ見ると今宮や晃には絶対手を出さないだろうな
この成績でこの金額とか中日の査定担当からすると発狂しそうw

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:08:54.13 ID:bmbXRDyId.net
とりあえずペイドの選手グルメになってる人たちはプロテクトされるはず
それが球団の序列だから

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:11:28.87 ID:HahcibXd0.net
>>215
今宮や中村晃はプロテクト外して良いよな
たとえ外れてても向こうは絶対手を出さない
森唯斗もそうかな

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:14:24.65 ID:JJa8AHFD0.net
森も現実に外しても全く問題ないと思う
もし万が一獲られたら、その時はモイネロかそれこそ又吉が抑えやればいいだけだし
ただ、複数年を結んでいる人は外せるのかどうかが焦点なんだよな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:16:59.60 ID:bmbXRDyId.net
立浪「投手、内野手のリストを見て考える」

上林水谷はないなw

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:17:26.10 ID:HUqtVsbQ0.net
助っ人除けば又吉は福や阿部より金額上じゃないとBランクにならんけど推定ってもどれだけ中日はサバ読ませてたんだ

https://baseball-data.com/ranking-salary/d/

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:20:33.10 ID:mF1Jwrxcr.net
中日立浪監督、12日夜に又吉と会食した時にソフトバンク移籍決断を知る
12/14(火) 21:07 Yahoo!ニュース   日刊スポーツ


 中日立浪和義監督が又吉克樹投手(31)のFAによるソフトバンク移籍に初言及した。岐阜県でのイベント参加後に報道陣に対応。12日夜に共通の知人を介し又吉と会食し、移籍の決断を報告されたことを明かした。

ソフトバンクからの人的補償は「投手、内野手のリストを見てから考える」と説明。さらに「秋のキャンプから期待している選手はいる」と、競争から新セットアッパーが現れることも期待した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e2b13e453d1355b7eb551d0b29c9ae1d5fe6a33

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:20:35.14 ID:a5F/lHhN0.net
>>215
何か松田も外して良さそうだな
ちょっと取られたらあれかなと思ってたが
チームの空気変えたいとかいう理由で獲得するには割高すぎる金額だろうし

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:26:11.36 ID:opi8Heo3r.net
>>225
miy***** 12/14(火) 21:20
この発言が上林や柳町あたりをプロテクトから外す策略だとしたら相当策士。
返信 0  6  1

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:35:03.44 ID:DyxZKQOF0.net
そう思わせてのユーテリティ谷川原狙いな気がしないでもない

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:39:30.10 ID:vxc6AMa+0.net
普通に実績有りの選手取られるだろう

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:40:52.05 ID:3I87fWGl0.net
谷川原で済むなら別によくないか?第三捕手として使える便利な選手ではあるけど

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:41:24.16 ID:Kqltvc4sd.net
内野手と言えば明石か周東、川瀬辺りか。
どれもイランな。

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:43:17.55 ID:aa9b94/10.net
谷川原は今年引退した中日の外野手と同じ豊橋出身だからなぁ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:44:14.70 ID:ROizh8ph0.net
補償選手の年俸ってどうなるの
もう契約更新した人は来年の年俸?
まだの人は今年の年俸を中日が払うんか?
そうだとしたら奥の手で全員年俸5億で契約更新したらどうなるの
例えばの話ね

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:44:29.08 ID:S0kUYJDB0.net
高田と椎野持ってくのだけはやめてくれよ

絶対駄目だからなあの2人は

絶対駄目だぞ!取るなよ!

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:45:15.43 ID:PEo2h9ffp.net
>>231
うちは要らん投手が多すぎるから持って行くならそこからにして欲しいがな。

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:47:14.48 ID:x2GAsdrQ0.net
いくら地元でも谷川原は取らんだろうな
捕手は絶対的な木下と打てる郡司いるし外野はそれこそ肩が強い根尾が本格転向したらしいし
やっぱり水谷が一番危ないと思うね実は水谷も地元だから

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:51:41.82 ID:bmbXRDyId.net
アンダー25で絶対プロテクトされるのは栗原リチャード井上くらいでしょ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:52:36.04 ID:Y0TBKrhka.net
中日が水谷取ったらすごいなと感心してしまう
なんていうか良く見てるなぁと
まあ、でも普通に投手でしょ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:54:13.47 ID:vxc6AMa+0.net
中日は病的な地元厨だから
高橋純平が本命だな
さすがに谷川原は無い
そこまでお人好しではないだろ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:55:51.94 ID:bmbXRDyId.net
秋季キャンプで藤本に泥まみれにされてた野村が人的移籍とかさすがにないか

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:56:46.03 ID:bmbXRDyId.net
純平の実家も盛り上がってたりしてな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:58:43.98 ID:a5F/lHhN0.net
先発投手>リリーフ≧野手の順番だろうね
一般的に考えて
立浪の言葉は素直には受け取れない

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 21:58:56.40 ID:kqcgCOWTp.net
>>198
初日は恒例の12km走からやろw

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:00:38.39 ID:HUqtVsbQ0.net
外野はドラフトで獲りまくり、捕手は木下以外に桂やら郡司やら居るから立浪の狙い目は嘘ついてないかもね

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:04:13.21 ID:Hchb1pNI0.net
ダメ元で高橋純平 高田 明石の無償譲渡に金銭プラスしたらプロテクトリスト提出せずに済むんじゃね?

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:06:47.52 ID:jTGw30/N0.net
人的補償決めるまでの期限40日ってなげーな
その半分もありゃ決められるだろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:07:14.13 ID:WX2VOpPW0.net
>>245
逆だったら納得するか?
何が楽しくて貴重な支配下枠と
合計1億5千万くらい
出さないといけないねんw

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:11:36.87 ID:77jqZwyR0.net
水谷は成功したらバケモンなる素質あるから、絶対守れ。
内野井上絶対守れ。
投手は古谷。

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:12:57.03 ID:8wEzQTy8p.net
>>246
あえてギリギリまで粘って先方球団の選手首脳陣編成や関係者に落ち着いて年越しさせない戦術
同一リーグなら効果的だけどね

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:21:42.56 ID:vbcpr0t90.net
>>248
井上は考えるまでもなく入ってるから気にしなくていいぞ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:26:39.15 ID:QGlHYNrgr.net
石川昂弥いるから井上とか獲らんっしょ

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:28:00.91 ID:4Gfq4cZhd.net
持っていかれる有力候補は上林かW高橋じゃないのかな

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:30:09.56 ID:bmbXRDyId.net
FA入団した球団を人的補償で去った男、工藤公康さん

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:33:47.70 ID:196WSSXK0.net
人的保障の選手の年俸って保障されるものなの?

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:36:43.24 ID:NbdZUWSM0.net
>>231
二遊間全員プロテクト外でOK

そりゃぁ全員いなくなったら困るけど、取られるのは1人だからな

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:37:21.88 ID:Q+oP2jqQ0.net
>>254
絶対にされる
ありえないけどもし柳田がプロテクト外にされたなら中日は年俸6億の7年契約の残り5年間の契約を守らないといけない

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:38:22.13 ID:196WSSXK0.net
立浪は解説やってた時周東をかなり評価してたから外したら間違いなく取られる

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:38:25.50 ID:HahcibXd0.net
>>239
地元厨なら谷川原や水谷はあるんじゃね?
彼らも愛知県出身やぞ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:40:10.97 ID:196WSSXK0.net
>>256
ありがとう。じゃあホント松田や今宮や森はプロテクトする必要ないな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:41:09.44 ID:NbdZUWSM0.net
>>257
いらないだろ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:41:41.01 ID:3I87fWGl0.net
>>257
評価してたのは去年までの周東でしょ
肩の手術してまともに復帰できるかも分からない選手は獲らないよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:42:30.74 ID:sPMhc8ai0.net
仮に純平が人的補償で中日入りなら甲子園でライバルだった小笠原と同僚となるのか?これも胸熱だな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:42:48.78 ID:O3oL7oYM0.net
声優の八奈見乗児さん死去 『ゲゲゲの鬼太郎』一反木綿や『巨人の星』伴宙太など
https://news.yahoo.co.jp/articles/f71fe3f1781e284e10cb28cea2483a99c6f4bdea

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:42:54.50 ID:196WSSXK0.net
水谷ってタイプ的にドラ1位のブライトとかぶるしなさそうだけどね
やっぱ投手だと思うよ。泉あたりが心配

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:42:55.65 ID:LweoNHHRd.net
又吉って今年は確変したけどナゴド補正もあるし、ホークスでいうと立ち位置的には、甲藤や藤岡や柳瀬ぐらいのポジションだと思うが
6〜7回を投げる役割でビハインドでもリードしてても同点でもいける感じの。
今年の又吉なら何とか勝ちパを任せられるかなという程度

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:44:22.10 ID:196WSSXK0.net
2〜3年前の成績普通にひどいもんな又吉

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:44:47.91 ID:GBxnlA4b0.net
誰取られるかめっちゃ楽しみだわ
金じゃなくぜひとも選手を持っていってほしい

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:44:51.73 ID:Q+oP2jqQ0.net
>>259
そう思って岩瀬をプロテクトから外してたら
日ハムから指名されてしまって
岩瀬が移籍するぐらいなら引退すると揉めた中日相手だから外すことはないと思う

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:53:47.02 ID:NbdZUWSM0.net
とにかく配慮のみてまベテランを即プロテクトするのはやめて欲しい

松田、森、岩嵜、嘉弥真、中村、今宮、和田
複数年契約とか色々あるだろうけど、この辺のメンバーをどれだけ外せるかが肝になりそう

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:54:13.99 ID:sPMhc8ai0.net
>>268
岩瀬はマザコンやろ?母ちゃんの傍から離れたくないという
あと此奴確か?生まれてから今に至るまでずっと
愛知県から一度も離れて暮らしたことないやろ?
男なら人生の一度は故郷を離れて暮らした方が良いやろ?

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:58:24.75 ID:aa9b94/10.net
>>270
中日ファン乙

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 22:59:36.28 ID:LweoNHHRd.net
過去の人的の傾向からすると、実績もそうだが、一芸に秀でたタイプは人的補償のターゲットになるから、周東(超俊足)や高橋礼(変則)や武田(パワーカーブ)はプロテクトしておいたほうが良い
こういう選手は特に昔の落合GMだった頃の中日なら絶対に逃さないし今でもそうだろう

逆に特別な取り柄もないジャスティスや純平なんかは外しておいても向こうとしても食指が動かないかと

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:01:10.63 ID:GBxnlA4b0.net
京田の年俸100万単位で値切るような球団が落ち目の億プレイヤー取るとは思えん
松田とか取られたら使わなくて済むしラッキーまである

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:04:05.81 ID:tMDe7P3Fr.net
中日は貧乏だから高給な選手なんか取れんわなw

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:05:36.67 ID:bB5neWfHM.net
どうせ誰か取られるんだから
逆にこの選手取ってほしいと誰かを上手くプロテクト外にするのが編成の腕の見せどころ
誰か取られるなら、じゃあこの選手でお願いしますみたいな
多少の痛手は仕方がない、又吉取ったんだからな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:06:45.03 ID:1HNRgEGV0.net
多分椎野かなぁ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:10:59.60 ID:Q+oP2jqQ0.net
高橋純平が一番良い落としどころと思うけどな
誰も損しない多くが納得するあとは選手が頑張るだけ
どっちのフロントも空気読もうよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:11:42.09 ID:GPxdvQkm0.net
和田はコーチ料込で取られそうと思ったけど1億五千もあるのかよ
じゃあ外して大丈夫やな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:13:38.43 ID:JaA/vyhBr.net
別に純平でも良いけど
純平はほぼ間違いなくプロテクトだよ
尾形や大関をプロテクト予想してるやつはアホ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:14:23.75 ID:1HNRgEGV0.net
どのみち投手だろうな
野手出身監督は特に

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:15:55.57 ID:/6Q1Na0lM.net
>>279
大関と純平なら確実に純平が外されるよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:21:08.25 ID:o1ccb5Y60.net
補償で投手取られても1つ枠空いてラッキーとしか思えん
だってドラ1なんかより育成からボンボン上がってくるもんな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:22:29.63 ID:2TMQVY1C0.net
中日左腕ほしいでしょ?
大関とか取られそうで怖い

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:26:37.20 ID:KFgduk030.net
笠谷古谷大関は絶対ダメよな
笠谷は100%プロテクトやけど古谷大関は場合によってはどっちか外されるかも?

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:26:51.59 ID:a5F/lHhN0.net
大関、古谷このあたり取られてたらショックやね
漏れてる可能性あるし
やっぱり左腕は貴重

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:30:09.27 ID:Q+oP2jqQ0.net
大関なんて今年育成から上がったばかりで一軍の実績は殆どない
人的補償で取るのはリスクが高すぎる

FA補償で獲得する選手の条件
・若手
・即戦力
・一軍でそれなりの実績あり
・弱点の補強になる
・年俸そんなに高くない

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:31:02.69 ID:h53S4H0sa.net
>>265>>266
ていうか来年ちゃんと投げられるのかがまず心配
優勝もCS争いもしてないのに66試合登板とか
中日は又吉使い潰す気満々だっただろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:32:54.21 ID:BPy8r/3e0.net
大関って来季のローテ候補なんだが
漏れるわけないでしょ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:35:28.81 ID:oUF4AANnM.net
7回って津森じゃダメなん?
指標圧倒的やん
火消しにとっておきたいのかね

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:36:32.94 ID:h53S4H0sa.net
ウエスタンの成績はすごいからな大関
中日の二軍投手より普通に上
同じウエスタンの中日なら狙ってる可能性ある

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:39:48.11 ID:uTZ3/q4F0.net
大関とられたら完全敗北だよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:43:05.68 ID:o1ccb5Y60.net
育成から支配下へ上がるための枠1つ空けときたい
純平あたりがやっぱいい落とし所だろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:45:48.56 ID:MX33gPYQ0.net
補償で取られる第一選択は1軍でそこそこ結果を残してる若手選手よ
いつ引退するか分からない上に高コストなベテランとか海のものともや山のものとも分からん若手は除かれるものよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:47:10.99 ID:bmbXRDyId.net
大関は一軍ではマッチョにぶつけたくらいしか実績ないでしょう
中日も今年Bクラスだから実績重視だと思う

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:51:38.12 ID:bmbXRDyId.net
加藤伸一もソフバンよりオリックス中日のほうがいい若手投手が多いと言ってるし、先発で化けそうなのが笠谷くらいしかいない

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:52:09.57 ID:JJa8AHFD0.net
>>293
それだとやっぱり椎野じゃないかな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:54:15.47 ID:AK8LLIZUM.net
心配されてるけど大関はきっとプロテクトされるでしょう
世代交代を目指すチームが30代のリリーフを獲得して期待されてる若手投手を放出したらおかしいよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:54:57.70 ID:LweoNHHRd.net
>>293
FA制度が出来て最初の十数年ぐらいは、江藤とか工藤とか藤井とか岩瀬(拒否したが)などのベテランが人的補償のターゲットになっていた時代もあったが、最近はベテランよりも、ある程度一軍経験のある中堅か若手が狙われる傾向にあるよね
それも吉武とか藤岡みたいな中継ぎがターゲットになってる印象
帆足の時に松中が外れてたけどスルーされたし

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:55:47.44 ID:YFBOo5pbd.net
>>240
そんなの関係ない

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/14(火) 23:56:22.76 ID:JJa8AHFD0.net
>>297
世代交代を目指しているのは、主に投手ではなく
野手の事を指しているのでしょう?
投手は、力不足ではあるが若い人が出始めているじゃないか

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 00:00:16.21 ID:qed8LPuj0.net
ヤクルトの奥村とかロッテの高濱とか阪神尾仲とか人的で若手取る例あるけど上手くいってる印象はないな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 00:13:30.94 ID:ibFxUFxxM.net
野手なんて元々一軍で通用するのほんの一握りだしプロテクト外になるような選手は基本活躍しない
投手は最悪敗戦処理等なんらかの形では役に立つ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 00:16:59.33 ID:n9ZFQ+D50.net
中日は再来年柳と京田がFA権取得見込だな。京田はともかく柳FAしたら争奪戦にはなりそう

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 00:17:28.63 ID:qGnqBSCz0.net
>>296
椎野は球速上げようと投球フォーム変えたら
制球めちゃくちゃになったままで今年は終わった
中日はウエスタンで対戦しているから恐らくそのことを知ってる
プロテクト外は間違いないが明らかな地雷だから手は出さないだろう

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 00:20:04.92 ID:V3YD0e6S0.net
又吉イエスの甥っ子だったのか

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 00:29:25.93 ID:Uo+pkYf90.net
にしてもなんなんだよ
今のFA制度

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 00:33:59.30 ID:9W7N15pgd.net
>>305
イエスって誰?

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 00:51:50.85 ID:hKeRkEGq0.net
馬原、一岡、藤岡、酒居、小野と言った中継ぎが人的補償に選ばれがち

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 00:57:42.88 ID:ZFIm3JvP0.net
>>307
そんな時代になったのか
まあそりゃそうだよな

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 00:59:23.42 ID:FChfO/2ba.net
藤井は何か一芸に秀でてるの?

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:00:09.58 ID:x8vFd96L0.net
先発とスタメン野手は当然プロテクトされるから漏れるのは中継ぎになりがちだからね
控え野手なんてどこいっても大体控えだし

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:05:06.86 ID:OdL8DWl50.net
若手の流出と親の説教と酒のちゃんぽんは後から効いてくる

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:05:40.67 ID:O/FCQ1Cz0.net
武田か尾形と予想

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:16:41.23 ID:Y3TSjWf9d.net
>>308
まともにプロテクトしたらそこら辺の中継ぎが残るのはしゃーないしな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:28:01.13 ID:c+Xd5j5q0.net
前スレで甲斐がオールスターの選手間投票入りまくりって言ってる奴いたけど今年はファン投票も選手間投票も森じゃないの?
甲斐は工藤監督推薦枠で出たじゃん

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:30:27.42 ID:a+rpk/xQa.net
>>152
ギータベストナインおめでとう!
今年の外野は激戦だしホークスから選ばれてめっちゃ嬉しい

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:32:58.11 ID:MUz7LgAP0.net
>>303
柳って地元宮崎とかだったよな確か

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:35:33.24 ID:cOPErzy60.net
>>258
いくら地元とはいえ
すぐ使える選手取るに決まってる

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:50:34.18 ID:wDlMuFCzM.net
でも純平は今年怪我してから二軍でもボコボコなんだよな
それがなきゃ人的筆頭候補なんだろうけど

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:52:58.44 ID:Q++tcCKd0.net
>>257
喜んでくれてやるけどな
一度の失敗から立ち直れず同じミス繰り返す野球脳ゼロのマヌケなんざ使う価値もない

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:53:22.33 ID:kYt2r1mV0.net
ホークス
投手は宝の山、野手はゴミの山

柳田、甲斐、栗原、リチャード以外は誰もっていってもいいぞ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 01:55:35.60 ID:Q++tcCKd0.net
>>269
岩嵜、嘉弥真、和田は外して良いだろ
まともに1イニング抑えられないとか先発以外の起用を拒否のクセに5回90球肩とか何の冗談でホークスにいるんだよってハナシ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 02:05:00.22 ID:Y3TSjWf9d.net
西川は調査報道すら一切ないな
獲れば1番打者埋まるのに

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 02:09:37.42 ID:kYt2r1mV0.net
西川は巨人らしい

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 02:13:39.95 ID:d9zF+INR0.net
西川は守備のポジションが空いてない
栗原レフト固定を明言してたけど、グラシアル残留濃厚でさらに外野はキツくなった

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 02:20:18.99 ID:gFKc9m0Ta.net
JPならウィンウィンじゃねえか?

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 04:05:56.04 ID:DChzdou/x.net
>>318
名古屋住んでるけど柳田プロテクト外しても高橋純平行く可能性あるよ
そのくらいタニマチを重視してる

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 04:35:09.63 ID:+Rr26SfFp.net
>>327
貧乏ケチ球団の中日に柳田に払う金がある訳がないだろう

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 05:44:28.75 ID:tMW1HGG6d.net
真砂ダセェ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 06:05:08.60 ID:0+OlVlCup.net
中日・立浪監督 又吉FA移籍も投手陣の競争に期待 人的補償は「投手か内野手。今は見当がつかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28be2ea98ace21dd9e42719b7cb16c2bb336a566

補償については「欲しいのは投手か内野手だが、今は見当がつかない」と話した。

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 06:14:01.76 ID:tT7wFwb50.net
>>330
早速心理戦だな。外野手が多めに外れて欲しい思惑ともとれるな。

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 06:31:42.51 ID:C5Qxgt5p0.net
投手が抜けたし、野手出身監督だから投手になりそう

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 06:41:27.48 ID:niSodpdb0.net
高橋礼逆襲へ先発勝負 サブマリン合宿解散@摎Rも明かす

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/847279/

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 06:43:00.45 ID:+Rr26SfFp.net
>>333
山田久志に習いに行け

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 06:54:40.43 ID:fx37S9YhF.net
>>333
アンダースロー合宿解散の理由が結構生々しいな
牧田とも与座とも合わなかったということか…

歴代のアンダースローの誰かに弟子入りした方が良いのかな

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 06:54:54.13 ID:bq0AVCSUa.net
>>330
根尾をコンバートするし、ドラフトで二人取ったから外野は埋まるって話だったが
冷静に考えてルーキーでポジション2つ埋めようってギャンブルだよね
これまでの根尾の成績も物足りないし

しれっと柳町あたり取られそうな気もする

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 07:00:42.05 ID:ta1Qb5q+d.net
長谷川の引退試合の甲斐のホームランは泣いてた人多かったのにそれをパーにしたやつ…

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 07:02:56.61 ID:tT7wFwb50.net
>>335
アンダースローは希少種だからな。コーチのノウハウも少ない。
今年の不調の原因はスローカーブ習得にあると思ってたが、やはりそうだったみたいやね。
恐ろしい事だが、原因が分かっててそれを取り除いても、以前のような球威が戻るとは限らないんだよな。

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 07:03:36.07 ID:niSodpdb0.net
アサデス甲斐出てるやん

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 07:13:14.29 ID:C5Qxgt5p0.net
ここ福岡の情報出すの少ないから

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 07:20:49.30 ID:2HgNOGFrp.net
甲斐画伯のトラが朝からお茶の間に流れるとかw

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 07:23:42.98 ID:ta1Qb5q+d.net
虎を見ての玲子おばちゃん高笑いし過ぎ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 07:27:50.00 ID:yT+zeUIVd.net
>>334
山田さんは名古屋によくいるはず

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 07:30:17.34 ID:Ju3cYj5S0.net
周東取られたら中日ファンになるわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 07:49:38.82 ID:bBdlntYQp.net
>>343
そうか、名古屋の球団に行けばいいんだ!

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 08:14:06.95 ID:oUpVLez6p.net
>>336
捕手を取るだろ
斐紹より上の捕手が多い
とてもプロテクトしきれない

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 08:16:08.66 ID:fUM7+cNLa.net
甲斐めっちゃバカにされとるやん

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 08:25:19.77 ID:1HI8JJ3x0.net
聞き取り言うても左打者ばかりだから聞く人おらんやんけ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 08:33:39.40 ID:5HiCvdYm0.net
中日ファンだが又吉より年俸高いのは全員プロテクト外して大丈夫だよ。球団は又吉より高い人的補償なんて損だと思うはず

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 08:42:40.82 ID:Q9zUP4+vp.net
>>345
齋藤学「俺もアンダースローなんだけど… しかも青学なのに井口から声かからないし…」

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 08:43:38.94 ID:A6qf1xFP0.net
>>336
根尾を育てられないのに、柳町を育てられ成るのか

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 09:00:15.23 ID:2HgNOGFrp.net
純平プロテクトから漏れたら指名されるだろうな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 09:04:31.08 ID:Q9zUP4+vp.net
毎年FA戦線参加してプロテクトされるよう若手にハッパかけるのも一つの手か
ホークスより待遇のいい移籍先なんてそう多くはないだろうし

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 09:07:26.59 ID:NAKhNIt00.net
>>333
グダグダ言ってないで球速改善と身体のバランスにプライオリティー置け
常時140キロ出ないと使えない 頑張れ(´・ω・`)

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 09:19:33.20 ID:Edfv5nFZa.net
>>333
新しい変化球に手を出してバランスを崩すなんてのはよくある話ではある
特に礼はアンダーでも特殊と言われてたからな
ここでもう一度取り戻せば長く活躍できる投手になるよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 09:27:47.55 ID:bivMLkLZ0.net
内野手なら周東投手なら尾形で済めばプロテクト大成功かな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 09:44:43.30 ID:2QvRncwe0.net
金銭じゃないかな
未知数の他球団の選手獲るなら、自前の選手伸ばすほうが得策だと思うのだが

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 09:44:48.53 ID:4v8URUq/p.net
>>344
周東プロテクトしないわけないやん
ここのおっさん達の感覚がズレてるだけで人気選手だし、普通に戦力だし

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 09:47:28.91 ID:S4c7tsPV0.net
純平とか礼とかを持って行ってくれたウィンウィンなんだけどな

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 09:54:27.47 ID:CxPE2fz30.net
宝の山と言われるのは正直悪い気はしないな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 09:54:35.05 ID:0nsx/fEtd.net
何となく純平で手を打ってくれ感はある

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 10:03:22.06 ID:RYORK60Ma.net
ギータと千賀はプロテクト外してOK?

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 10:10:48.23 ID:2HgNOGFrp.net
普通に考えれば絶対的リリーフが1枚抜けるんだからリリーフが欲しいよな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 10:32:04.48 ID:m8fuySrt0.net
一芸の代表である周東や尾形が人的補償移籍したら…育成から支配下まで育てたのに、なにが「育成のホークス」って話しだな。当人は移籍を喜ぶのも居るだろうけど。
育成はトレードの弾作りのための部隊と割り切るかw

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 10:36:30.44 ID:cOPErzy60.net
>>338
変則はどうしても年を重ねると
『慣れ』というものが出て来る

山田久志とか足立の自体はデータと映像解析が出来なかった
今は丸裸

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 10:39:11.80 ID:cOPErzy60.net
>>364
周東は取られないだろ
同じ怪我した選手はみんな弱肩になってる、二遊間はもうキツいと思う

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 10:59:45.02 ID:O/FCQ1Cz0.net
三森出てきて今宮、牧原いるから周東いなくてもそんなに困らんよな
代走でもやらかすし

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:02:14.69 ID:O/FCQ1Cz0.net
あとガルビスとったからますます周東いらんな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:04:26.88 ID:wDTqA8S5p.net
周東いなくなって痛くない訳は無いがプロテクトなんて枠少ないしそんな人が漏れるもんだからな

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:04:40.28 ID:bivMLkLZ0.net
球団の方針としてうちの育成上がりが他球団で活躍することを目指してなかたっけ?

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:06:26.04 ID:sh0IHLiz0.net
今のままだと上林は腐ってくだけだし
セリーグなら通用するかもよ。ノリもおるし。

というかウチらにとって漏れてそうな面子で取られるとキツい選手って誰なの

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:08:57.88 ID:wDTqA8S5p.net
昨年の成績で行くと流石に松田にいきなり抜られるのはキツい
ただ本気でチーム改革したいならやりやすいメリットもある
プロテクト外のメンツは正直抜けたらそれはそれでしゃーないって人だからなw

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:15:21.68 ID:Tp1MSdBNd.net
馬原の時に派手に叩かれたから功労者ベテランはプロテクトするかもね
あの時は苦肉の策で怪我が治ってない的な情報戦仕掛けてしくじったけど

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:21:03.16 ID:wDTqA8S5p.net
松中の時みたいに影響ありそうな松田が外れる時は事前に公にするだろね

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:23:25.66 ID:M3hoh1/50.net
そもそも何で又吉とか取ったんだ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:46:28.02 ID:EJhfW7Hq0.net
>>375
今年の試合を観戦してたのか?

377 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 11:53:02.37 ID:VNs7ZYlvp.net
育成から這い上がって故障までしてるのに人的補償で他球団から請われて移籍するのならば、三軍システムとしては大成功やろ
他球団から見向きもされないような育成システムでは意味がないわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:53:08.64 ID:b3h2+ysL0.net
坂東保留かよしねよざこが

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:53:58.11 ID:2HgNOGFrp.net
岩瀬はプロテクト漏れて日ハムが獲ろうとしたけど「獲ったら引退する」と言われて回避したからな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:55:31.97 ID:mqHXG6zd0.net
ホークス情報@サンスポ
@sanspo_hawks
【保留】
#板東湧梧 選手はアップ提示を保留した。
「もう少し評価してもらえると」
提示された額については
「(2倍までは)届いていないです」と
1500万円からの2倍増を否定した。
#サンスポ #sbhawks

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:55:32.71 ID:CSUOJg7l0.net
先発で可能性のある大関取られるくらいなら先発絶対無理な純平が落とし所かな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 11:57:22.46 ID:Tp1MSdBNd.net
真砂の要望は一応自己分析した上でなんだな

ソフトバンクGM「こういう申告は初めて」真砂と1時間超え交渉

今季ペイペイドームでは50打数10安打、パ球団の本拠地球場別成績でワーストの打率2割。真砂が特に気にした数字は、他球場との比較で突出した24三振だった。「(ペイペイドーム以外で)打席数が少ないというのはあるんですが、僕が言っていることと合っているのかなと。見えにくいです」と訴えた。

同僚への聞き取り調査≠ナは「確かに速く見えるという人もいれば、そこまで感じていない人もいる」という。「僕の目の問題なのか、ライトの問題なのかは分からないです。ドームだけというなら京セラドーム(今季成績9打数4安打、打率4割4分4厘)とかは僕の場合は速く見えない。ここの球場が速く見える」と明かし、原因がつかめないもどかしさをにじませた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd5472f0b2412620190dbaebff628898fcf66e98

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:00:24.13 ID:Tp1MSdBNd.net
鷹・谷川原健太、日ハム新庄監督絶賛の強肩披露狙う 来季開幕戦で対戦「肩見せたい」

ソフトバンクの谷川原健太捕手が15日、本拠地PayPayドーム内の球団事務所で契約更改交渉を行い、300万円増の930万円で来季の契約を結んだ。日本ハムの新庄剛志新監督から今季途中に強肩を絶賛された24歳は「褒めていただいた肩を見せたい」と、開幕戦での“返り討ち”を誓った。(金額は推定)

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcf3975c9d202da8fa40974ded77199772428b12

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:05:00.23 ID:2oeGrW68r.net
うんこみてえなピッチングして保留は草

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:05:32.80 ID:G44a5Lcx0.net
リリーフ酷使する上に金も安いじゃ納得できんわな

386 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 12:07:44.24 ID:VNs7ZYlvp.net
板東のあの後半戦の体たらくて倍増とか冗談がすぎるわ
4位のA級先般の1人やんけ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:10:47.78 ID:Tp1MSdBNd.net
大竹と同じで話させろってだけちゃう

【契約更改】
#板東湧梧 選手はアップ提示を保留した。
「自分の考えとギャップがあった。そこをもう一回、話をさせてもらえたら。年に一回なので、考えて納得した形で話を進めたいと思うので。一回持ち帰らせてもらうことになりました」
#sbhawks #サンスポ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:10:49.24 ID:TU1Wd3Xm0.net
結果出してないけど金下さいってこと?

389 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 12:12:45.54 ID:VNs7ZYlvp.net
事前に西スポあたりが手前勝手な大甘査定を記事なんかにしたりするから、勘違いする奴が出てきてるのやろ
今季のホークスは4位で監督辞任してる責任を選手が自覚してない証拠

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:13:47.13 ID:1bdmwQP7r.net
再度、球団と話を進めることを選択した。評価してほしいところについても、今季は九回の登板も経験したことから「ホークスのリリーフ陣のクローザーを任せてもらえるということは自分でも誇れること。そこで失敗もしたのは反省もありますけど、それを踏まえた上でのということですね」と訴えた。

391 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 12:14:51.38 ID:VNs7ZYlvp.net
自分で誇れることなんてものは自分の胸の内にしまっておくことよ
失望したわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:15:24.35 ID:0UfUypfr0.net
選手の自由だろ、別に悪いことをしてるわけではない
のは分かるんだが、板東もこの程度の選手なんだなとしか思えないわ

393 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 12:17:15.90 ID:VNs7ZYlvp.net
こんな意識で抑えやセットアッパーしてたら、そらすぐに化けの皮が剥がれて打たれてメンタルボロボロになるわな

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:18:26.29 ID:0nsx/fEtd.net
お前らすぐ叩くよな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:19:41.10 ID:AM+oBkQj0.net
>>387
大竹は金額の話じゃなさそうだったけど板東は金額の話っぽい
まあしっかり考えたらいいさ

396 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 12:20:32.01 ID:VNs7ZYlvp.net
ワイは今季の契約更改で批判したのは板東と大竹くらいやけどな
2人ともなんか勘違いしてるわ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:24:15.31 ID:OMar0B4td.net
板東くんやイズミンや津森は頑張ってたし給料あげて欲しい

398 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 12:26:21.46 ID:VNs7ZYlvp.net
津森は故障してからは投げてないからな
そこら辺が査定にどう関連するか
なお、板東も年俸は上がってるがら、その額に不満があるということ
泉は100万下げられてるはず

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:28:05.82 ID:Tp1MSdBNd.net
投手2人が保留してるのは使われ方と査定の関係に納得出来ないのも多いんじゃない、サインはしたけど泉が微減だし
工藤が一部を除いて総中継ぎ化しようとした弊害かもね、藤本が先発からふるいにかけるって言ってたから来年はまともになるやろ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:28:14.21 ID:bivMLkLZ0.net
リリーフは点差がある状況でも肩作ってたり
逆に全く準備してない投手を登板させたり大変だったしね

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:30:00.19 ID:n+kOQVUA0.net
コロナ禍に何か勘違いして福岡と大阪を往復してた奴が何言ってんだ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:33:52.49 ID:OMar0B4td.net
もしかしてイズミングッズのロイヤリティーがイズミンに入れば現状維持出来るのか?

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:37:01.44 ID:UaPpPBdr0.net
別に年俸の交渉で保留するなんて何とも思わないけどな
会社でも考課面談されたりしたりするけど良いことも悪いことも何も言わない相手が一番困るよ
やったつもりになってるなら正しい方向性を教えてあげられるしこっちの方向性が間違ってる事もあるし、話し合うのはいいことだよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:37:44.15 ID:wkL+BSofp.net
中日は京田ですら減額やからな年俸の高いベテランより年俸の安い若手を狙ってくるよ尾形とか外したら間違いなく取られる
森、岩嵜、嘉弥真とかプロテクトして尾形外したらフロントの失策やで

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:40:06.29 ID:y3IHCtqia.net
金の話が出ると喧しくなるやつはみっともない

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:42:04.78 ID:n+kOQVUA0.net
大竹の時もそうだったけど外野が言い過ぎ

407 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 12:42:39.30 ID:VNs7ZYlvp.net
リリーフが大変で嫌ならば、大竹のように先発にこだわり続けたらよかっただけ
リリーフでもいいから一軍で投げると決めたのは本人の意思やからな
だからこそ倍増に近い数値でもUPを提示されてこのコメントやからな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 12:55:30.71 ID:/IJ8KzXgd.net
川原崎だと思うよ補償は

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:04:18.49 ID:Nb1uhn0W0.net
お前らあんまり大竹と板東を叩くなよ

この2人を叩いてる奴は大阪ゴミと同類って事になるぞw
こんな恥ずかしい事ないわ

って事で2人を叩くのはほどほどに

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:05:59.19 ID:2rtz9RDN0.net
>>408
川原田?地味に京田の後輩か。

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:12:36.85 ID:I+RQD2V70.net
表彰しよる。ギマチ出てきた

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:13:53.02 ID:li9zEBP20.net
川原崎でコーヒー吹いた

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:14:19.83 ID:DIvbIyAAd.net
明石って代打の機会はセリーグの方が多いし移籍した方が幸せな気もするね

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:16:06.06 ID:2HgNOGFrp.net
>>375
今年のリリーフ陣が不甲斐なかったから
リリーフが打たれて落とした試合何試合あったことか

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:16:51.02 ID:y3IHCtqia.net
又吉はそのリリーフ陣と大して変わらないレベルなんだけど

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:17:01.37 ID:DIvbIyAAd.net
板東って途中から打たれるようになったけどあれ原因分かってるのかな?

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:17:37.62 ID:iD3Ef1M9r.net
>>384
>>388
44試合0勝2敗1セーブ16ホールド 2.52

3000万欲しいってのは妥当だろ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:18:39.60 ID:2HgNOGFrp.net
うちのリリーフは最初は調子いいんだが相手にすぐ研究されてしばらくすると打たれ出すよな

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:19:28.61 ID:2HgNOGFrp.net
>>388
誠意は言葉ではなく金額ってことだな(´・ω・`)

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:19:52.06 ID:eSMIgclu0.net
妥当じゃないからホークスはそんなに出さなかったんだよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:22:30.12 ID:FBOg+LN60.net
優勝してれば多少は上がるかもしれないけどまあ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:25:08.23 ID:4EnPc0Nc0.net
話したいのは別にいいだろう
ただ4位に終わったのに暖冬更改も考えもの
チームが勝たないと上がらないってメリハリつけた方がいいよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:28:52.30 ID:2oeGrW68r.net
セーブゼロの代役守護神ってなんだよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:30:54.22 ID:7W0TLD5A0.net
ゴエーーー

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:37:09.66 ID:cYmjUPkQM.net
さようなら上林
こんにちわ又吉


となる悪寒

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:41:47.51 ID:JlJGH2dUM.net
さようなら高橋礼
さようなら上林
さようなら高橋純平
さようなら佐藤直樹

427 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 13:47:55.13 ID:VNs7ZYlvp.net
4人も取られねえよw

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:52:20.34 ID:5HiCvdYm0.net
>>427
4人ぐらい取ったっていいだろ、嫌なの?

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 13:52:30.08 ID:cYmjUPkQM.net
野手ならベスト

武田高橋はもう少し来年がんばってもらってトレード

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:00:02.78 ID:LaMBa0Xwa.net
基本的にたかせんは見切りが早すぎる
スアレスも叩いてたし
佐藤やW高橋もこれからだろうよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:01:52.93 ID:JlJGH2dUM.net
正味上林か高橋純平取られたら丸く収まる

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:08:15.72 ID:niSodpdb0.net
【契約更改】
#津森宥紀 選手は1700万アップの3000万円でサインした(金額は推定)
45試合に登板して防御率2・18と貢献した。
「今年は自分の投げっぷりもあって、持ち味が出て。いい評価をしていただきました」
自主トレは #森唯斗 選手と行う。
#sbhawks #サンスポ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:12:56.48 ID:mm5USbv20.net
板東はぱっと見の登板数以上に短期間で投げまくってるから全然保留していいよ
肩痛めて来年どうなるかわからないしな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:13:19.34 ID:Tp1MSdBNd.net
2000万超えてるか超えてないか辺りで1軍の結果に対する査定の感じが違うな、なんか

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:15:08.75 ID:EGS1SmWua.net
晩年の内川を見て、獲得したのは失敗だったとか言うのがたかせんやからな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:26:10.35 ID:2rtz9RDN0.net
内川は本人の衰えとしがらみない平石登場が重なって最後の年あの扱いだったな。

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:28:58.88 ID:Gotve/ja0.net
内川は花束王会長長らくスタンバってた頃に察して欲しいね

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:30:30.49 ID:jsFPU4t9M.net
日シリで完封したヤクルトの高橋が2200万だそうだが
板東くんはいくらもらえると思ってるのかね

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:30:42.82 ID:Gotve/ja0.net
佐藤はとられてもいい
能力はあるけど野球脳が壊滅的
牧原は成長したけど

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:37:32.56 ID:xV5W/nAvd.net
複数回線政治厨大阪鷹なりすましアウアウ
兼 異常対抗有識者
(アウアウウ-、ワッチョイ、ワイ-ワ)????-gMhY
119.47.192.161
153.246.173.1
ワッチョイ ??1a-????(異常対抗有識者)

http://hissi.org/read.php/livebase/20211010/cWtIMmZSR3Ew.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20211009/RG1lV1pSWWsw.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20211010/czh3Q1RpMnFh.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20211110/UnRpVGNyTlgw.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20211120/eElTQlVyRk9h.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20211128/dXhoQ1VFci8w.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20211202/RmRGL0w0T3Rh.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20211210/enFOSGNQTHdh.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20211213/emlxL3lnSjlh.html

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:40:05.10 ID:dOGhTqmTd.net
福岡だと佐藤より田中。
学会員も多いし、田中正義を全力で守るのだ!

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:40:08.87 ID:C8elVyPx0.net
かやま→1億4000万→1億5500万
津森→1300万→3000万
岩嵜→6800万→8000万
板東→1500万→3000万

このくらいが妥当?

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:41:50.49 ID:NAKhNIt00.net
調子に乗るなよゆで卵
分岐であるメラドの西武戦でクソメンタルで打たれたのは忘れない
でかい口叩くなカスが(´・ω・`)

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:43:34.48 ID:9g6OeyZH0.net
中日の人的補償
最悪や痛すぎる→田中正義、尾形、水谷、武田、井上、上林
〇〇放出してまで又吉なんか取るなよ→純平、牧原巧、谷川原、周東、佐藤、笹川、海野
まぁしゃあないか→松田、和田、高橋礼、真砂、九鬼、増田
どうぞどうぞ新天地で頑張れw→川瀬、高田、小林、椎野、奥村、大竹、明石

藤本監督的に野村と柳町はプロテクトするはずだし選手会長今宮は守る

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:43:53.23 ID:0nsx/fEtd.net
谷川原「新庄に褒めてもらった肩を見せたい」

ホークスなら見せられるかもしれんが
ホークスなのか?

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:50:30.42 ID:7H+eejNJd.net
水谷は難しいんだよな、打つのと足はまぁそれなりなんだけど守備はセンター枠だと1番下手な部類
やいのやいの言われる真砂は逆に守れる側、物足りないけどね

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 14:52:23.03 ID:AM+oBkQj0.net
>>445
中日に取られるかもって話ならそれはありえんやろ
走攻守全てにおいて中途半端な選手取ってもどうにもならん

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:06:13.05 ID:njWgjvP/0.net
鷹・栗原、大幅増の8000万円でサイン 自己最高成績にも「納得いくものではなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/80c749c1c5bab1a6114f3e36d6c1c0a542707f47

栗原上がったねぇ
まぁ当然だけど

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:06:13.55 ID:9K2VJdZmd.net
又吉投手は本当に年俸Bランクなのかな? 2021のが年俸中日では日本人10位内に入っていないような感じですが?

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:10:29.69 ID:2QvRncwe0.net
自分が納得するまでしっかり話し合って頂戴

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:13:40.35 ID:0mX0tLBDr.net
中継ぎなんて基本使い捨てなんだからもらえる時にもらっておくのが当たり前
選手の権利を否定してるキチガイは死んだほうが良い

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:20:39.52 ID:AM+oBkQj0.net
栗原は今日だけしっかり黒髪

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:20:48.84 ID:soD3QSoTp.net
栗原8000万かスゲー
野手一本に絞って正解やったな、来年はレフト固定で億目指してくれ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:22:22.23 ID:njWgjvP/0.net
栗原のコメント見ても向上心高くないと上でやれないの改めて思うわ
結果出せるようになるまではどれだけストイックにやれるかだから
そうすれば必ず結果が出るってわけじゃないけどやってない奴は無理だからな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:23:19.57 ID:CK1tYSH60.net
中日なら栗原の成績でも6000万行かないだろうな

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:28:34.81 ID:7H+eejNJd.net
ここじゃ7000万くらいって言われてたけど更に上をいったな、2年で1000万から8倍になったのは夢あるわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:31:56.52 ID:njWgjvP/0.net
>>455
前が3500万だから6000までは出すと思う
ただそれ以上は絶対出さんだろな
報道より金出してる球団と言っても祖父江のケース考えても数百万程度だから倍増は絶対ないし

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:33:34.20 ID:YCqcQscBa.net
>>444
他の球団ならともかく今宮プロテクトしなくても中日は取らないんじゃないの?

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:36:26.05 ID:9MnJDNtZp.net
>>449
中日の年俸ランキング(ビシエド省いて
1 大野 雄大 30,000万円 投手 11年33歳
3 大島 洋平 25,000万円 外野手12年37歳
4 平田 良介 18,000万円 外野手 16年33歳
5 大野 奨太10,000万円 捕手13年 34歳
6 高橋 周平8,000万円  内野手10年 27歳

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:38:05.14 ID:0Sm+WDQ7a.net
栗原の金額は予想通り
しかし、少し前まで日シリのMVP賞金で歓喜してたのに一気に出世したなあ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:46:07.88 ID:uzVyRNcI0.net
今後補強は先発レイ採れたら終わりなんかな?打者はあって途中からか

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:47:41.62 ID:AM+oBkQj0.net
契約を更改した #栗原陵矢 選手

会見後での囲み取材ではこんな一言も…

タイトルに話が及ぶと記者陣に向かって

「お願いしますよ、ゴールデングラブ賞の投票も。柳田さんおかしいでしょ!エラー7個ですよ!」

と #柳田悠岐 選手のGG賞選出にイチャモンつけてました😂

#sbhawks #ホークス
https://twitter.com/YusukeFukutani/status/1471002728700968962?s=19
(deleted an unsolicited ad)

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:47:49.06 ID:MMVaN4h0M.net
外国人枠あと一つしかないんだが

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:48:01.65 ID:tQwIq+Xf0.net
栗原おめ 髪黒にして行くとか ちゃんとしとるわ
好青年

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:48:22.73 ID:9U2ZpxQ10.net
>>384
後半メンタルがゴミだっただけで
工藤に酷使されてこの成績は
普通に上出来だろ。
藤本が連投管理しっかりやれば
1点台も余裕で狙える。

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 15:52:59.37 ID:M3hoh1/50.net
取るんなら太田とか山下のような野手にしておけば良かったのに

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:00:56.78 ID:3pe3Q7N70.net
自主トレ晃に一人でやれと断られたんだなw
それでもしつこくお願いするとか可愛い奴

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:02:08.97 ID:cWMaljALM.net
板東は高校社会人時代は
球威でおさえる投手ではなかった
倉野メソッドでスピードが150超えるようになって良い投球出来るようになったが
元々の長身投げ下ろしパワー系の投手と違って身体に無理が来て故障が多くなっているように見える
短命を悟って交渉してるのでは?

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:04:44.47 ID:cWMaljALM.net
>>449
まだ言ってる
中日の代表が人的で行く
と言ってるのに…

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:10:03.02 ID:c1iMyQVz0.net
「又吉強奪事件」は力量の近い名古屋市と福岡市の遺恨だけに盛り上がりそう。
戦国時代でも暴力団社会でも他の組織のメンバーを奪うと戦争に発展するのは確実。
戦国時代も暴力団世界でも戦争の発端、展開の仕方はまったく同じ。
40年昔の「山一抗争」では「現代の石田三成」こと一和会・山本広氏への嫉妬から戦争が始まった。

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:11:11.21 ID:cWMaljALM.net
>>470
ここ数ヵ月で一番しょーもない書き込み

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:24:15.95 ID:v9K2ZfS+0.net
今のところ判明してる今年の自主トレ情報(一人は除く)
◆野手
・松田、野村、中谷
・甲斐、海野、嶋(燕)、山瀬(巨)@大分
・谷川原、中川(檻)@愛知
・川瀬兄弟
・柳田、真砂、谷川原、笹川、安田(鴎)、戸川(猫)、清宮(ハム)@嬉野
・リチャード、山川(猫)@沖縄
・九鬼、小林(巨)
・中村晃、柳町、栗原

◆投手
・千賀、田中正義@宮古島
・森、甲斐野、津森@宮崎
・和田、大竹@長崎
・泉、杉山

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:51:24.91 ID:NEPbKLUZd.net
>>454
まあ甲斐みたいな向上心責任感もなく
学習も反省もしないで同じミス繰り返す社会人がおるが

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:52:05.48 ID:NEPbKLUZd.net
>>452
栗原はアレと違ってご両親しっかりしてるからな
母子家庭ちゃう

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:52:42.93 ID:NEPbKLUZd.net
>>453
栗原レフト固定てキチガイか
捕手やん捕手

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:53:44.99 ID:NEPbKLUZd.net
>>462
栗原は客観視出来るなあ
それよりも甲斐について言及して
どれだけ酷い捕手かてな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:54:44.33 ID:NEPbKLUZd.net
>>455
吹いたわ
中日てバカじゃないから
栗原正捕手で1億超えてるわ
まあどれだけホークスがバカの集まりかてな
ファンももちろん

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:56:21.50 ID:BqgEEaHM0.net
立浪監督、外野がダブつき気味だから外野手選んでくれないか
一番ダメージが少ない

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:58:46.50 ID:NEPbKLUZd.net
>>465
捕手甲斐なら無理よ無理
甲斐と組む投手は恥ずかしいて雰囲気をファンは作っていこうや

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 16:59:56.91 ID:NEPbKLUZd.net
>>478
立浪てあのPLで一番上の特待やで
しかも高卒一年目でゴールデングラブ取るし
バカじゃないからなあ
ホークスこそ立浪が必要

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:00:09.41 ID:niSodpdb0.net
npbアワードって放送夜中?

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:01:08.60 ID:BtIar9In0.net
九鬼か海野捕手でみたいわ この2人は甲斐よりポテンシャルあるやろ 特に九鬼の札幌での本塁打はロマンしか感じなかった 栗原は外野で打つ方に専念して欲しい 

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:01:40.64 ID:TvMeOWY/M.net
栗原はギータから思いっきりシバかれましょうw
まぁそんなことしない人だけどw

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:02:49.68 ID:TvMeOWY/M.net
>>481
今放送してるよ\(^o^)/

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:14:49.20 ID:NEPbKLUZd.net
>>482
九鬼海野は甲斐よりも断然実力は上や
まあ草野球レベルの甲斐見たいバカもおらんわ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:16:30.55 ID:niSodpdb0.net
>>484
出遅れた
ありがとう

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:16:48.03 ID:bRCvGY8p0.net
栗原君さあ
君ギータ煽るならもうちょい動こう?
若手にああいうもっさり守備されるとイライラする

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:24:46.76 ID:3pe3Q7N70.net
あの程度で煽りとかw

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:25:49.03 ID:4/RKasMH0.net
>>478
フロントに投手内野でもうリクエスト出してるブラフかもしれんけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:27:03.36 ID:Bm/efcTOa.net
この時期にID真っ赤にしてコメントしてる猛虎弁おじさんは仕事してないの?

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:33:31.65 ID:4rsJsUUWd.net
グッバイ佐藤直樹と佐藤直樹を推した無能スカウト

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:39:58.13 ID:M7VNyVcb0.net
人的補償は大竹になると予想

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:40:03.28 ID:h4avBEzw0.net
>>482
とにかくちゃんと出番もらえるといいな
工藤の甲斐への固執っぷりは異常だったから
あの成績で無理矢理全試合出場とか

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:52:28.01 ID:sBfYmOgt0.net
増量した大竹の下半身がマルちゃんみたいになってて驚いた

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:54:08.79 ID:A6qf1xFP0.net
>>492
大竹は仕方ない。130キロのストレートは魅力だったな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 17:54:54.51 ID:sNbUwTQD0.net
栗原8000だったのか
9000かと思ってたけど思ったより行かなかったな
Bクラスだったからか

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:02:09.93 ID:5cW6C52kd.net
ジャスティス当然のようにプロテクト予想されてるけど、
唯一の勝ちパ登板だったメラド大炎上が忘れられてて草

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:02:26.86 ID:M7VNyVcb0.net
大竹160出すとか言ってたぐらいやしな鍛えまくってんだろうな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:20:19.50 ID:NEPbKLUZd.net
>>487
吹いたわ
柳田が今年どれだけ怠慢プレーしたかな
子供出来ましたて報告して早速怠慢プレー
なんやこいつは
一応父親なんやろこいつ
恥ずかしいもんやで柳田は

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:21:37.09 ID:NEPbKLUZd.net
>>493
競争さえあれば甲斐は戦力外だがな
もし来年も甲斐固定ならファンもいよいよ実力行使もな
海外のプロスポーツならドームに発煙筒がぶちこまれて炎上してるわこんなん

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:22:52.80 ID:QeJyBsSJH.net
>>510
他のキャッチャーに不安があったんだろうな
使うとしたら序盤戦だったわ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:23:21.56 ID:V9RqK37t0.net
九鬼はイケメンやな

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:27:20.39 ID:n+kOQVUA0.net
>>500
アホははよ病院行け

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:27:39.17 ID:TvMeOWY/M.net
ギータトークなしじゃん
悲しみ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:37:06.03 ID:hXuAU+qBd.net
>>503
おーい
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない捕手擁護って
こいつ親もバカでお前もバカやん
こいつのワッチョイてどこやろな
お前存在意義マイナスやで

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:40:15.90 ID:n+kOQVUA0.net
>>505
自演してるつもりかよwww
育ちがいいならここやようつべに「おいうh」と名乗って悪質な書き込みなんかしないよな?
育ちが悪いからこんな事しかできないんだろ
バカだねぇ
言われて悔しいか?

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:40:52.37 ID:N8OYIHtr0.net
高橋礼来季は先発勝負だとかそういう来季への展望を語る記事が出てる選手ほど人的補償のフラグになる気がして手放しに期待とかしてられないな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:43:07.71 ID:dIOHu8yB0.net
>>386
坂東に関してはダメだったけど、投げさせた方に問題があるかと

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:52:52.01 ID:xoXRmGmad.net
>>506
ちゃうちゃう
育ちが良ければ甲斐のような人間が嫌いやし
親に甲斐みたいなたち振る舞いをするなて
小学生でも言われると思うが
悪質なのは甲斐のプレーと甲斐ファンやで
少しは野球勉強してこい両親低学歴の粗大ごみめ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:53:42.55 ID:S4c7tsPV0.net
栗原8000万とか安いな
今宮の2億9000万と比べると泣ける

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:54:00.56 ID:xoXRmGmad.net
>>508
坂東と言えば
ツーストライクからジョーンズに外のストレート要求した保育園児リードが思い出すな
しかも栗原が山本から同点タイムリー打っての

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 18:57:16.72 ID:n+kOQVUA0.net
>>509
言って良い事と悪い事ぐらい常識レベルで理解できるだろ
病気なんだからニュースに載る前に精神科に診てもらった方がいいよゴミめ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 19:00:13.61 ID:Q8DXc0Gs0.net
複数年1年目から高い言ったら今宮オタに擁護されたが今じゃおらんな

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 19:01:13.70 ID:V9RqK37t0.net
>>508
中継ぎは割に合わんよ
泉可哀想に

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 19:01:57.48 ID:xoXRmGmad.net
>>512
だからお前は親がゴミだから先天的遺伝子と
親がゴミだから後天的育ち
全て終わってるやん
俺は正論しか言ってねえしそれを理解出来ないお前も終わってるで

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 19:19:19.89 ID:KdIuRifXa.net
いちいち触るからゴミ撒き散らすんやんけ
存在認識したくないからわざわざ触らないでくれよ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 19:22:31.92 ID:SHPhGU0jr.net
栗原って最初から2位?3位で指名の予定だったのか
それともハムに清水取られたから栗原を指名したのかどっちだったんかな
後者なら結果的に災い転じて福となすパターンだったよなあ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 19:26:36.67 ID:qGnqBSCz0.net
>>514
板東も泉も津森もみんな工藤のマシンガン継投の被害者だよ
毎日毎日勝っていても負けていても同点でもどんな場面でも肩作って投げさせられたら壊れるに決まってる
板東がゴネるのも当たり前だよ
短い投手寿命ゴリゴリに削って働かされたのだから
高橋礼だって無理やり中継ぎで使い続けたからおかしくなったまま戻らなかった
工藤は結果は残したけど若手投手の潰し屋だよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 19:28:07.35 ID:xoXRmGmad.net
>>517
栗原はホークス来たのが最大の不幸だったな
福留みたいに拒否して社会人からよそでドラフト指名されたらどこでも正捕手で年俸2億くらいいってるんちゃう?
ホークスは若手を不幸にしかならん球団や
身売りした方が良い

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 19:35:20.47 ID:kBVLYnLd0.net
こう言っちゃ何だが板東や泉はまだ
チームの順位に責任感じるべきほどの選手じゃない
自分の成績だけ考えてりゃいいよ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 19:42:13.60 ID:xoXRmGmad.net
>>518
中継ぎて工藤甲斐のおもちゃやん
スアレスみたいにホークス離れて人生好転

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 19:44:32.12 ID:NAKhNIt00.net
>>521
お前は人権ないんだから早く死ね
このクソ左翼(^ω^)

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 20:13:50.65 ID:UaPpPBdr0.net
なんか延々と同じようなこと書いてる奴いて暇だなーと思う
会社とかでやるとしつこいって嫌われそう

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 20:21:02.46 ID:cOPErzy60.net
>>523
会社に行ってる分けねーだろ
そういう奴
せいぜい警備員のバイト位だ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 20:26:57.10 ID:0dNvFxNd0.net
京田「今宮さんわいの4.5倍…」

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 20:48:01.41 ID:EzI1fbScp.net
板東はリード時の防御率5点台だかなんだよなあ
敗戦処理で使えばいいのに起用が悪かった

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 20:53:17.74 ID:kBirxyJK0.net
人的補償予想
和田・古谷・佐藤直樹

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:00:39.54 ID:Q6GFvJhe0.net
>>526
調子がいいときに配置転換になって難しいポジション投げさせられてそこで打たれるようになったからリード時の防御率が上がっちゃったんだよ
それまではリード時でもいいピッチングしてた

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:01:15.82 ID:Ju3cYj5S0.net
左腕はとりあえずプロテクトしないとね

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:08:29.49 ID:zqn7iJUK0.net
今更和田さんとらんだろ
来年にも引退かもしれんのに

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:09:56.36 ID:aTh+LPH1d.net
守備コロコロ消えれば来年はチャンスあるのかな、柳田は荻野と辰己にだいぶ差を付けられた3位だし、名前票も多そう

「柳田さん、おかしいでしょ」リーグ最多失策ながらのGG賞、ソフトバンク栗原が突っ込み

今季は柳田が外野手部門でパ・リーグ最多失策ながら受賞。「柳田さん、おかしいでしょ。エラー7個ですよ」と笑顔で突っ込んでいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/957a2b5869372158942056dbdfb7dfdbc1978cd4

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:12:18.64 ID:zqn7iJUK0.net
うん、おかしい
栗原のがまだいいだろう

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:18:01.56 ID:UaPpPBdr0.net
たくさん試合出て守らないとエラーもできないからな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:19:40.79 ID:xoXRmGmad.net
>>522
それお前やん
お前に人権ねえぞ
バカな親から生まれたバカのお前はな
おーい早くバカの俺が生まれてすいませんてみんなに謝罪したら?

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:20:51.39 ID:xoXRmGmad.net
>>523
確かに
学習も反省もしないで同じミス繰り返す甲斐は会社では嫌われるわな
ホークスくらいじゃない?
日本で同じミス繰り返しても許して貰える環境て
まさにアマバンクオワークスか?

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:21:48.67 ID:xoXRmGmad.net
>>524
そうやなあ
学習も反省もしないで同じミス繰り返す甲斐でも他人に迷惑かけないで出来る仕事ハローワークで探すてのは?

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:29:08.84 ID:m9EqeEyEp.net
保留して自分でハードル上げて翌年爆死パターンの奴は何がしたいんだか
板東にはがっかりしたよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:33:15.62 ID:AM+oBkQj0.net
来年も活躍すればいいだけでしょ
ここ5年くらいに保留した選手で翌年年俸上げてる人パッと3人は思い浮かぶぞ

539 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 21:36:55.40 ID:AApToUFe0.net
板東は臨時の抑えをしたことが自分の評価になると思い込んでるのが大きな勘違いだわな
セーヌポイント0で9回投げただけの投手を誰も抑えとして貢献できてるとは思わない
プロは結果で判断されるのであって努力や経験は二の次になる

540 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 21:37:13.32 ID:AApToUFe0.net
>>539
セーブポイント


541 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:48:38.63 ID:YJwwm3rD0.net
晃塾も人減っていってるもんな、釜元も来れないだろうし

一問一答 ソフトバンク栗原は金髪から黒髪に染め「ぴしっとしてきました」

−−自主トレの予定は
「今年も中村晃さんの方にお願いして。やらせてくださいと。1人でやれよという感じでしたけど、しつこくお願いしたので。わかったといってくれました」

−−自主トレのテーマ
「集中力ですかね。同じことを永遠に繰り返していく力であったり。やり続けた先にしかないものがあると今年感じましたし。浅いものにならないように。深い打撃をしたいと思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8db2ea85bd33c1d337f0abfb04f1755def7dfc2a

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:51:59.84 ID:olG2YlDxa.net
板東は摂津みたいにビシッと抑えてみろ、あんな間が長くてストライク入らない、ランナー出してセットになると更にコントロール悪化
コロナ禍でも大盤振る舞いのホークスでもその金額なのを少しは考えろと。

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:53:25.61 ID:GUbiaHmKd.net
セーヌポイントってセーヌ川に何かあるの?

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:53:42.71 ID:enrNUI+Sp.net
板東はプロテクト外しとこう

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:54:45.22 ID:DVx9gO4p0.net
坂東も大竹も銭闘するには早すぎたな
3年続けたらファンからももっと上げたれーと言われただろうが
ソフトバンクて親会社がこういう企業だから成績はしっかり数値化されて年俸決めてるだろうから
交渉の度にそうコロコロ変わらんで
ダイエー時代なら袋詰め放題査定や奥さんもう一つおまけ査定あったけど

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 21:58:03.88 ID:OdL8DWl50.net
毎年出てくるよな
保留するなおじさん

547 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 22:00:42.53 ID:AApToUFe0.net
アマチュアだが、東都大学リーグの開幕戦が大分でやるんやな
なんだかんだで東京一局集中のデメリットが野球の振興にはマイナスになってそう

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:05:18.38 ID:qGnqBSCz0.net
年に一度だけの自分の人生を決める話し合いなのだから納得いくまでとことん話し合うのが当然
ここだけが唯一話し合える場なのだから

ここ数年保留する選手を叩く流れがあるけど
普段は三笠やフロントさんざん非難してるくせに
何で契約交渉の時だけはフロント寄りになるんだよ
おまえらの態度をダブスタって言うんだよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:06:09.72 ID:YJwwm3rD0.net
アップで保留すると銭ゲバ扱いされ、ダウンで保留すると自分が見えてないと言われ、球団に意見出すと生意気と言われ、黙って球団の提示にサインしてろと言われる、大変ね

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:07:20.97 ID:C5kQBx6Ra.net
上林の印象が悪すぎたな
あれ以降、保留したらスランプみたいな風潮が出てきた

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:08:30.47 ID:C5Qxgt5p0.net
>>546
自分の規範から外れてると異様に嫌がる人がいるから
とある病気の人が典型的だけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:09:03.74 ID:AM+oBkQj0.net
去年保留の牧原は今年年俸上げるよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:11:46.79 ID:yYmNJ13np.net
まぁ自分も子供の頃はなんで成績悪いのに保留とか思ってたし
働き出すとそのへんもわかってくるよね

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:12:22.63 ID:n+kOQVUA0.net
>>549
本当それw
来春のキャンプインまでに納得してサインすればいいんだよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:13:12.29 ID:Nn8lzoNja.net
去年保留した周東は今年ボロボロだった
まあ、どうしても目に付きやすくはなる

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:13:14.77 ID:XLCl1KWed.net
>>548
板東や大竹をボロッカスに叩いてるクソコテみたいな心が貧しい人間になってもいいのかね、そういう人ら
ま、ヤツの場合は自分に無い顔面と脳みそに嫉妬してこの2人嫌ってそうだけどw

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:16:57.90 ID:YgNSUVk70.net
栗原はレフトであの成績は全然物足りない
来年は外野登録で魅力のない選手になってしまった

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:17:10.53 ID:+tB28Hlkd.net
柳田は年俸変動制で出来高分上乗せらしいが来季の年俸は6億5千万位か

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:17:48.65 ID:8bkdc5wzM.net
他球団見てるとホークスは4位の割にめちゃくちゃ暖冬更改だと思うけどな

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:19:37.37 ID:+tB28Hlkd.net
>>559
下げたい人は大型複数年だったりするから仕方ない

561 :大阪鷹 :2021/12/15(水) 22:20:46.58 ID:AApToUFe0.net
4位で借金になっての厳冬オフなのにファンも選手も不慣れやからな
2013ですら、4位だが貯金はあった
借金シーズンは2008の最下位まで遡ることと、最下位の西武に負け越した現実を考えれば,暖冬すぎる更改になってるわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:23:37.11 ID:n+kOQVUA0.net
>>556
アレは文章を入力するとこからでしょw

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:23:53.87 ID:d9zF+INR0.net
栗原は来年3割30本打ってくれる・・・はず

実際、グラシアルが復活してガルビスが機能してくれればマークは分散するし

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:26:24.56 ID:YJwwm3rD0.net
>>555
周東は去年脚を評価しろって言っといたから400万減で済んだような気も、同じ年俸推移してた去年の牧原より100万は多いわけで

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:32:57.94 ID:h+k20oIM0.net
人的リストは年明け

東海ラジオより

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:33:26.48 ID:Rw5TEtL50.net
>>549
年俸に関しては選手自身の生活がかかってるんだから外野がとやかく言うことじゃないと常々思うわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:36:16.32 ID:J/Z1OsqCa.net
ハゲ宮はプロテクト外していい

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:36:28.78 ID:JqAR+BlC0.net
坂本が今年3年分を加味とかで1億プラスなんだから
柳田なら3億プラスでいいよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:37:55.22 ID:Nn8lzoNja.net
>>565
長いなー
こんなもんだっけ?
早くすっきりさせて欲しいが

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:38:55.43 ID:cOPErzy60.net
十中八九
人的補償で取られる選手で
ショック受けるのは間違いない
こっちの都合が良い選手で済むわけ無いな

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:40:50.40 ID:cOPErzy60.net
>>569
こっちのプロテクト外の名簿を
今日明日にでも届ければ
早く結果出るんじゃない?

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:42:18.48 ID:q4bpONvD0.net
又吉レベルを回収してあげたんだからこっちが補償欲しいくらいだわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:42:19.92 ID:n+kOQVUA0.net
人的保障の件はいくらここで騒いだってどうにかなるもんじゃないしね···
なる様にしかならんよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:43:09.42 ID:BqgEEaHM0.net
ピッチャーは年々速く強くなってるんだから打者も対抗しないとな
アスリートのくせに細い野手多すぎ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:44:26.09 ID:V9RqK37t0.net
>>547
大学もそう

最近は京大の凋落が激しい
東工大に偏差値で並ばれ早慶にすらマウントされる
昔の京大理学部は東大理1理2より偏差値高かったのに

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:48:23.27 ID:UaPpPBdr0.net
>>549
別に誹謗中傷がひどくなかったら何書いてもいいんじゃね
ここで何書いても何の影響もないもん

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:54:04.44 ID:UaPpPBdr0.net
>>559
選手は個人事業主だし本人の成績が良かったらあげればいいよ
チームの成績が悪いからって上がらないんじゃやってられないよね

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:54:06.51 ID:8bkdc5wzM.net
私大で京大にマウントとれると思ってるのは高卒以下だけだろ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:55:49.47 ID:jmO434p7r.net
新外国人すらオミクロン株言い訳して調査しないし、獲らなそうな球団だし5000万以上の選手外していいんじゃね?
万が一のこと考えて千賀甲斐柳田栗原はプロテクトしてほしいけど

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:55:49.62 ID:UaPpPBdr0.net
>>566
そうですよね
そういうことができる職業についてるわけで羨ましい限りですわ
甲斐はだいぶ上がるんだろうな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 22:58:42.34 ID:8bkdc5wzM.net
>>577
嘉弥真 273回 防御率3.20 1.4億
又吉 493.1回 防御率2.87 4200万
現実はこんなもん

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:00:16.72 ID:Uw6KPE78d.net
甲斐は去年守備査定でだいぶ嵩上げされたけど守備だけでこれ以上上がりにくいやろ、今年は打撃がとりわけ酷いし

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:00:37.69 ID:UaPpPBdr0.net
>>575
通ってる人は偏差値のことなんか気にしないんじゃない
自分は関西の地味な国立大学だけど
東大も大丈夫と言われてた友達がこっちの方が友達がいるから家が近いからという理由だけで京都大学に行った

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:01:57.49 ID:NAKhNIt00.net
結果出してごねるなら当然の主張 大いにごねればいい
そこはネゴシエーションすべき
だが微妙な結果の奴が、売上減収の状況下で保留とかほざくのが論外 逆に減俸にしてやれイラつくわ(´・ω・`)

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:05:42.83 ID:xoXRmGmad.net
>>582
甲斐なんてマイナス30億くらいで良くね
それくらいの損失があるやろ?
ファンの精神的苦痛を考慮したらマイナス100億でも良いレベルや

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:05:48.74 ID:Lu5c+kYCd.net
>>584
貧乏人の嫉妬が実に見苦しいですね

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:06:48.37 ID:xoXRmGmad.net
>>580
甲斐は上がるて爆笑
甲斐が年俸上がったらファンもいよいよだな
福岡ドームに発煙筒持って集合?
海外のプロスポーツならなあ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:09:12.92 ID:xoXRmGmad.net
>>584
それな
育成の年俸のゴネるのはな
石川のSNSにしても
育成て無意識に一挙手一投足が健常者をイライラさせる
育成で入るだけはあるで
千賀の一人よがりのピッチングも
指導者も終わってるわ
だから育成で呑気にプロにか

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:10:29.37 ID:xoXRmGmad.net
>>584
逆に微妙な奴しかゴネんて
中村栗原柳田とか一切ゴネてねえしな
栗原の年俸も甲斐周東ならゴネてたと思うで

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:43:38.97 ID:e/+q0HSv0.net
牧サマの更改まだぁ?

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:46:49.17 ID:qGnqBSCz0.net
そもそもたかせんで保留するなと批判しているバカどもは税金の仕組みすらよくわかっていない
多くのプロ野球選手の年俸の半分は税金で取られる
一億超えのスター選手なら8割は税金
しかも税金の支払額は前年の所得に基づくから年俸ダウンすると支払いだけ増えて貧乏になる仕組み
若いうちに稼いでおかないといけないのだから
交渉で必死になるのは当たり前の話だろうと

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:51:16.70 ID:DYYKmGgPM.net
牧原の銭闘はなぜか面白かった

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/15(水) 23:54:44.74 ID:njWgjvP/0.net
>>591
1億越えて税金で引かれるのは半分程度だぞ
OBがよく話してるじゃん
どっから8割出てきたんだよw

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:07:00.68 ID:HlJn7NNga.net
8割引かれるなら日本に住まなくていいなw

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:07:26.39 ID:G/rpjCrE0.net
>>591
野球選手にかかわらず自営業の人ならそんなこと当たり前なんじゃないの
野球選手くらいの高級取るなら税額も高くなるけどその辺はプールするなりなんなり対策はとっておくでしょ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:15:48.08 ID:f8YueV2Xa.net
ホークスは甘々更改やな
Bクラス撃沈
あんな酷いシーズンの今宮が現状維持で笑顔とかたまげたなあ
こりゃ来年もBクラス濃厚やろな、別にやらなくても給料減らないもん

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:16:51.67 ID:JYuAT1s/0.net
>>591
8割?
日本じゃない世界の話か?
頭悪そう

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:18:53.00 ID:rxfS0p2Vp.net
>>575
5教科7科目の国立大学と3教科3科目の私立大学の偏差値を同列で語る奴というのは一流進学高校出身者でない事は明らかだなぁ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:28:55.29 ID:xODiKC8gM.net
どうでもいいけど早慶も理工は3教科2科目だぞ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:29:15.61 ID:xODiKC8gM.net
>>599
間違えた、4科目

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:34:06.76 ID:rxfS0p2Vp.net
>>599
大差ないわ。五十歩百歩。
私立は教科数は少ないは程度の低い奴も山ほど受けて上下の差が激しいから上位の受験者は偏差値が国立と比べると高めに出るのを知らないのか。

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:40:03.54 ID:z9/71PwMd.net
自慢気に指摘したくせに間違えてるバカブーイモ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:42:45.69 ID:xODiKC8gM.net
>>601
誰も国立より上なんて言ってないけど
まあ君は文系なんだろうね

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:53:43.72 ID:m+hCM6tUp.net
私立馬鹿うざ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 00:57:16.76 ID:HlJn7NNga.net
学歴コンプあるのは昭和だよなw

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 01:03:21.69 ID:l8dKfG680.net
カヤマは減額制限無視の大幅減で逝ってよし

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 01:18:15.86 ID:xODiKC8gM.net
何か勘違いされてる気がするけどそもそも自分は>>578で私大の方が上なんてありえないって言ってるしwww

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 01:25:24.75 ID:DuNzVy+vd.net
保留してるやつは次の年活躍できないイメージだわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 02:10:51.61 ID:9e/zy90CM.net
牧原は割と頑張ったやん

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 04:31:25.52 ID:wI/pp26o0.net
誰がリスト作ってもプロテクトされる選手予想

投手→津森、東浜、岩嵜、武田、甲斐野、和田、石川、森、千賀、板東、泉、嘉弥真、松本、笠谷 14人

捕手→甲斐 1人

内野手→松田、今宮、周東、牧原、井上、リチャード、三森 7人

外野手→中村晃、柳田、栗原、3人

25人。今年戦力になった選手と直近3年ドラ1の甲斐野、佐藤、井上

残り3人に入るか漏れて取られそうな主な選手
投手→大竹、田中正義、高橋礼、尾形、杉山、大関、高橋純、古谷、田浦、捕手→海野、九鬼、内野手→高田、明石、増田、川原田、野村、外野→中谷、柳町、上林、水谷、真砂

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 04:54:21.98 ID:4pUy8EEka.net
田中や杉山が外れてるリストを見ると他球団のファンが作ったんだな、と分かりやすい

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:13:31.62 ID:wI/pp26o0.net
>>611
誰が作ってもプロテクトされる予想だからな
他球団ファンが作ったら田中や杉山外れるよ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:19:35.58 ID:qTZ2HLcJ0.net
>>610
岩嵜と嘉弥真は外して良い
あの高年俸なら中日は取らないと思う
森も同じ理由で外して良い

そして空いた所に田中正義杉山大関を入れる

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:29:53.27 ID:wI/pp26o0.net
>>613
そういう考えだと馬原、長野、内海が取られるんだよな
この3人のようにまず成功はしないがファンからは叩かれるよ
松田や和田や武田も含めてまず外さないと思うけど

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:30:19.42 ID:WAg7h+Bm0.net
>>610
まあ割と現実的なリストだと思うよ
中日の財政的に獲らない可能性が高いと言っても0では無いから森和田松田今宮中村晃あたりを外せるかも勝負の分かれ目だな
ここら辺外せたら守りたい若手はほぼ守れる

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:31:33.23 ID:eodRTZ200.net
今宮を外せないのは厳しいね
それと周東は外れる

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:33:49.58 ID:eodRTZ200.net
武田なんかプロテクト確実だろうに
今年の成績でも戦力だった

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:36:16.22 ID:wI/pp26o0.net
>>613
人的補償の成功例が投手だと移籍してからキャリアハイなのが
一岡、酒居、小野、平良とか若くてプロテクト年に数値良い投手だとすると田中正義やウエスタンで良い大関あたりが狙い目だなと思う
杉山は今年1軍でwhip1.7以上の投手が来年以降劇的に良くなるとは思えないかな
奪三振凄いが
福地や赤松の成功例は特殊なパターン

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:39:47.81 ID:wI/pp26o0.net
>>616
周東外したら取られると思うし中日移籍してからキャリアハイは充分あり得るでしょ
来年リハビリで良いってやり方は中日はドラフト1位の大野でやってる

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:45:56.98 ID:1QHmnVpb0.net
FAはBの選手はプロテクト枠を28人より拡大すべきだよなー

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:46:00.49 ID:wI/pp26o0.net
>>615
入って2年以内の佐藤と井上のドラフト1位も体外的に外せないだろうと思った
外して中日に取られたら人的補償の新しいパターンだろな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 05:52:07.51 ID:4WzE2Y2Za.net
>>621
佐藤は戦力的には取るならどうぞってしか思わんけどな
ただ、外しててもし取られたら(無いとは思うが)、今後のドラフトで不利になるってのはあるかもね

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 06:11:20.86 ID:wI/pp26o0.net
>>622
だよな
ドラフト1位で入って1、2年でプロテクト外して取られたら出身母校や実業団はソフトバンクさんはちょっととはなりかねないよね
ただもしも今回佐藤や井上が取られたらドラフト1位のプロテクトが外される例は増えると思う
いままではおそらくプロテクトされてた

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 06:20:30.18 ID:lLIMhM+7d.net
>>619
周東外したら取られるて爆笑
足以外アマレベルを取るバカなんて工藤くらいやろ?
お前野球見る資格ホークスファンの資格生きる資格無いんちゃう?

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 06:21:30.56 ID:lLIMhM+7d.net
>>622
まあそろそろホークスから指名されても拒否されまくるんちゃう?
悪評はアマにもな
まあこんなチーム呑気に応援してるバカのせいだが

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 06:25:11.22 ID:wI/pp26o0.net
>>624
まあオレはホークスファンではないからな
ホークスファンではないから周東取られるかもよ?と言ってるだけ
普通に考えて肩の手術したやつを広い名古屋のドームで取るのはリスキー

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 06:54:27.10 ID:awBIqZ9E0.net
荻野ってこれだけしかもらってなかったのか
福田より少ないってことだよな

ロッテ・荻野 来季37歳で初の1億円、最多安打&盗塁王獲得「来年も全試合出場」
https://news.yahoo.co.jp/articles/048402b26a27e6f2e39c449fbb862b26dc1024d1

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 07:09:10.49 ID:GXLRcWwaM.net
>>611
ジャスティスって指標めちゃくちゃ悪いよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 07:10:50.80 ID:GXLRcWwaM.net
確か、ロッテの野手最高年俸が福ちゃん

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 07:15:38.06 ID:FfoL192N0.net
>>627
ホークスだと C ランクかな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 07:29:46.65 ID:FfoL192N0.net
>>617
武田は来季FA権取得だろう
B ランクだからまた人的補償かな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 07:31:52.47 ID:+HKa7MChd.net
ジャスティスはメンタルメンタル言われるけど本当にメンタルなのか?
本人や千賀もメンタル言ってるし

633 :大阪鷹 :2021/12/16(木) 07:37:20.73 ID:QJ+E3d4fp.net
メンタルをカバーできるだけの体力とテクニックがないというのが現実やろな
千賀の場合は制球
田中は速球以外の全て

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 07:54:49.25 ID:/1YCGy4Fd.net
ロッテの生え抜き野手って現役だと後は角中しか億経験者居ないんよね

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 08:05:04.55 ID:DOGfy82/0.net
>>610
松田 周東 岩嵜 嘉弥真 森は外すべき

全員いなくなったら厳しいけど仮に取られたとしても1名なので問題無し

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 08:19:26.18 ID:ImnuPuPu0.net
田中正義が結果出せるかはともかく、プロテクトに関しては議論の余地無いだろう
新首脳陣があれだけ期待してるんだから
これは杉山も同じ

持病持ちで手術する古谷ならもしかしたらってぐらい

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 08:20:02.85 ID:RtXnRSoo0.net
>>632
メンタルだったら大隣嫁みたいな人みつければ克服できるかも

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 08:43:20.37 ID:e6mp/wIrp.net
>>627
あそこ福田より高給もらってんの益田と寿司とマーティンだけやし

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 08:50:43.36 ID:FfoL192N0.net
田城飛翔外野手→戦力外通告→現役続行希望は無理だろう
楽天と育成契約した釜元は1年間のテスト入団と考えた方が良い

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:11:38.78 ID:fT7HwJZX0.net
>>619
周東は取らないだろ
周東が手術した肩の怪我は
例外なく弱肩ななる
ショートはもう守れない

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:12:34.49 ID:cg64wCmQ0.net
あっちは何となくセカンドが欲しいと思うんだけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:13:52.01 ID:cg64wCmQ0.net
牧原三森周東は目つけられてると思う

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:14:59.27 ID:Np4nEcIqM.net
立浪さんまさかギータを取る気かね?
一部の中日ファンが取ろうぜみたいな感じで盛り上がってたから驚き

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:15:37.83 ID:e6mp/wIrp.net
たかせんもあと1ヶ月は補償選手ネタばかりになるんだろうな
FA選手の契約締結公示から40日間って長いよな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:27:23.91 ID:G/rpjCrE0.net
>>635
その辺を外す球団なんてないと思うけど

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:29:05.87 ID:B8oxbzBUM.net
三森って四球選ばない単打マンだしめちゃくちゃ中日の選手っぽい

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:44:58.24 ID:VUGm2J5op.net
>>635
2.9億の今宮も
京田いるし取られる事は無い

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:45:04.94 ID:d8jvrxqf0.net
中日は7億+出来高を払えるのかな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:46:42.72 ID:ONmNC4ua0.net
誰かは取られるんだしそれが周東なら悪くない方でしょ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:47:46.60 ID:d8jvrxqf0.net
FAの補償制度みたいなのなくせばいいだけ
こんな制度やってる国は日本くらい
他国は移籍に関してもっと自由度が高い

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:48:00.98 ID:uB/WXi0A0.net
高卒4年大社2年までFA補償対象外とかないと新人がかわいそう
その分プロテクト数15〜20とかなりそうだけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:51:42.86 ID:gjjFvRo/0.net
   ∧_∧
   ( ・ω・)  おはようございます
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:53:58.33 ID:e6mp/wIrp.net
Bランクの9位10位あたりはFA補償があるから手を挙げるのに躊躇してる選手もいるだろうね

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:57:44.15 ID:/1YCGy4Fd.net
又吉は宣言押し切ったけどCランク→実はBランクでしたな騙し年俸も多いんよね
又吉は推定で10位になるはずの福とか阿部と300万程度違うし

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 09:59:57.48 ID:WCdwI2ac0.net
上林、純平、尾形は覚悟していた方がよい。

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:01:39.41 ID:ONmNC4ua0.net
>>628
そんなに悪いんだっけ?
ちゃんと数値見てないからそんなイメージなかったわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:09:31.03 ID:WA6ZEXzlp.net
ジャスティスは何より大事な場面の好投をほぼ見た事ないからなぁ…守るなら他を守った方がいいと
それで他所で活躍されたらしゃーないというのが現時点の感想

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:11:23.41 ID:5DCJSdTW0.net
立浪が助っ人探しがあまり芳しくないとボヤいたらしいから
デスグラのどちらかをレンタルさせる条件にして補償金でいんじゃない
さすがに話でてるブリトーだけってあれしんどいだろ中日

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:13:14.81 ID:WA6ZEXzlp.net
デスグラとかレフト守らせるの怖いから向こうが嫌だろw
バンテリンだぞ向こうさん

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:28:37.40 ID:B8oxbzBUM.net
>>656
fip4.08 被babip.163

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:30:31.73 ID:fp2YAvMRp.net
年明けまで人的補償でモヤモヤするんだろ
期待の若手は震えて眠れ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:31:17.58 ID:B8oxbzBUM.net
セの助っ人探しは守れる選手探さないといけないから大変だよね

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:37:23.06 ID:FfoL192N0.net
>>644
出来高の契約金額等の確認作業が有るからな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:39:38.07 ID:lLIMhM+7d.net
>>661
むしろ若手みんなホークス出たくてうずうずしてそう

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:40:28.60 ID:lLIMhM+7d.net
>>657
捕手がようちかんの保育園児レベルのリードだし

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:44:48.74 ID:fudvOTFad.net
>>613
中日ファンだけど岩嵜なら行く可能性あると思うよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:53:42.32 ID:lLIMhM+7d.net
>>666
スアレスみたいになりそう
健全な捕手でな
千賀とかプロテクト外して貰って甲斐と離れた方が良い

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 10:56:44.32 ID:G/rpjCrE0.net
そういえば牧田和久ってどうなってるんだろう
戦力外発表の時争奪戦になるとかってみたんだけど

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:00:43.83 ID:WCdwI2ac0.net
>>665
早く逮捕されろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:02:38.18 ID:T37Y9SNT0.net
>>668
ワールドトライアウトに参加してたらしいし
引き合いないのがほぼ確実
まぁ普通に衰えたって判断でしょ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:22:52.20 ID:G/rpjCrE0.net
>>670
あれって毎年開催されてるんですか

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:23:54.42 ID:5M/r6JcNp.net
逃走中に松田出るのか
面白くないわりにバラエティとか出たがるよな
てかよく遊んでいられるな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:25:18.26 ID:Wi60mbDa0.net
>>672
全国放送にメディア露出するのは宣伝としていいんじゃねえの?
かといって柳田なんかに出られたら困るけど松田ならまぁ…

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:29:39.10 ID:exDlL2pW0.net
正直たかせん民が言う程プロテクトが外れた選手の人的は痛くないと思う
思い入れがあるのは分かるけど

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:42:49.19 ID:oswCk4CXa.net
>>673
柳田が出たら困る?なぜ?

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:50:39.30 ID:oSWcaqH1p.net
>>610
Dだが水谷か柳町か大関だな
誰か1人は外れるだろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:56:00.38 ID:ONmNC4ua0.net
田中正義が期待できないとすると
周東今宮外して柳町大関をプロテクトかな
周東は取られても痛くないし今宮は取らないだろうし

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:58:03.54 ID:vSAb9pQ2p.net
>>676
純平にしとけよ
女の客増えるぞ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 11:59:44.91 ID:rLlKGd280.net
>>640
グラシアルみたいになりたい

この主旨の発言がメディアに載った時にあぁコイツバカだわって確信したファンは相当数いるよな。

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:13:40.72 ID:/QwCB42wp.net
柳田栗原甲斐
千賀東浜石川森
絶対プロテクトはこれだけで残りは若い順にすれば大体妥当なリストになるんじゃ?

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:15:53.84 ID:6Fql/Unod.net
>>678
ただでも要らねえ w

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:21:44.95 ID:lvm0uI4pa.net
>>680
森も外して良いと思う
あの年俸を森に払えるのはホークスだけだしw

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:22:12.44 ID:kj49l7l5a.net
栗原は牧に拔かれるぞw

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:22:27.93 ID:fdjBcRZOa.net
そういや岩嵜と純平は中日もくじ引き参加してて負けてたな

特にあそこはドラフト見ても異常なまでの地元思考が強いから純平が一番可能性高そう

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:25:33.06 ID:kEap0Dpqd.net
ちなDやが、

高橋純平、もらっても良いか?https://news.yahoo.co.jp/articles/9529c61590aba7ec1c51ae2e56a998463370f84f

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:37:25.75 ID:KrBb6nL+p.net
実績ある選手を人的補償で獲って成功した例ってほぼないでしょ
08年の西武が中日から岡本獲って優勝した時のセットアッパーを1年勤めただけ
すぐ戦力外

故障歴ありの人的補償も成功ほぼない

だとすると外れてないと思うが森、岩嵜、甲斐野、今宮、上林、周東あたりは取ってもまず成功しない

成功例が一岡、酒居、小野と若い中継ぎに偏ってるのは野手と先発の有望株守るとどうしても漏れるからだと思う

オレが中日の編成なら泉、板東、大関にいく
たぶん3人のうち1人は外れてるだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:46:54.19 ID:IgBwONpmr.net
FA移籍・又吉の“人的補償”…中日・立浪監督、ソフトバンク高橋純平は「もちろんリストに挙がっている」
12/16(木) 11:43 Yahoo!ニュース   東海テレビ


 中日ドラゴンズの立浪和義監督が14日に出席した岐阜県でのイベントで、移籍が決まった又吉克樹投手への思いを口にしました。また、「人的補償」について名前が挙がった高橋純平投手についても話が及びました。

そして、又吉選手がFAで移籍した代わりにホークスから選手を獲得する「人的補償」について、地元・岐阜の関係者から県立岐阜商業高校の元エース・高橋純平投手の名前が挙がると…

立浪監督: 「もちろんリストにあがっています。あがってますけども、彼が(プロテクトされる)28人の枠から漏れるかどうかというのは分からない。結構いい選手が外れる可能性があるんですよね。例えば、柳田選手を外してもドラゴンズが取れないと思われてるかもしれないですよね。給料面(推定年俸6.1億)が高いですから」

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/9529c61590aba7ec1c51ae2e56a998463370f84f

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:52:28.19 ID:xr8fTeXbp.net
13年 馬原孝浩投手(寺原隼人の補償でSB→オリックス)
14年 一岡竜司投手(大竹寛の補償で巨人→広島)
14年 藤岡好明投手(鶴岡慎也の補償でソフトバンク→日本ハム)
14年 鶴岡一成捕手(久保康友の補償でDeNA→阪神)
14年 脇谷亮太内野手(片岡治大の補償で巨人→西武)
15年 奥村展征内野手(相川亮二の補償で巨人→ヤクルト)
16年 金田和之投手(糸井嘉男の補償で阪神→オリックス)
16年 平良拳太郎投手(山口俊の補償で巨人→DeNA)
17年 尾仲祐哉投手(大和の補償でDeNA→阪神)
17年 高木勇人投手(野上亮磨の補償で巨人→西武)
18年 内海哲也投手(炭谷銀仁朗の補償で巨人→西武)
18年 竹安大知投手(西勇輝の補償で阪神→オリックス)
18年 長野久義外野手(丸佳浩の補償で巨人→広島)
19年 酒居知史投手(美馬学の補償でロッテ→楽天)
19年 小野郁投手(鈴木大地の補償で楽天→ロッテ)
20年 田中俊太内野手(梶谷隆幸の補償で巨人→DeNA)

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:53:07.56 ID:W7pSDMBbp.net
>>685
ヤフコメみると中日ファンは純平の獲得あまり乗り気じゃなさそうだな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:53:12.56 ID:vSAb9pQ2p.net
>>687
ガンガン牽制入れてるな

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 12:55:16.44 ID:xr8fTeXbp.net
立浪面白いな
柳田外してみて欲しい

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:09:34.47 ID:zEfGpXeqM.net
ギータ千賀甲斐は絶対プロテクトされる
やっぱり藤本監督のお気に入りラインは守られそうな気がするな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:10:05.20 ID:mKzgcrJsd.net
西武が16日、来季の新戦力としてブラジル人のボー・タカハシ投手が加入すると発表した。身長183センチの右腕で今季はシーズン途中に韓国・起亜タイガースに加入し、6試合に登板して1勝2敗、防御率4.18だった。背番号は「42」。


「このたび埼玉西武ライオンズの一員となり、とても興奮しています。チームからの期待に応えられるよう、与えられた役割を全うして勝利に貢献したいです。一日も早くチームメートやスタッフ、ファンの皆さんと会えることを楽しみしています。日本に住む親戚に会うことも楽しみです! ガンバリマス!」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2dea08425bdf8fe90db68f2f3f3ca5909be46b16

西武はネタ投下してきたなw

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:23:23.57 ID:4xOlOT9K0.net
ふうさんは来季もいてくれるかしら?

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:25:00.58 ID:0/8KtZMNr.net
>>689
中日は絶対外野手を取るぞ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:37:25.73 ID:7Kz0L3vzM.net
外野手が一番ない

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:40:51.12 ID:+ItZCyTn0.net
Dだけど又吉は今年が良すぎた
つまりそういう事だ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:45:23.20 ID:vSAb9pQ2p.net
立浪は本音は純平は要らないって事やろ本気で欲しいならこんなとこで名前出さないやろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:45:53.15 ID:OKQSFFR70.net
>>697
今年 良くなかった佐藤真砂で手を打ってもらえんか?

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:46:58.61 ID:fdjBcRZOa.net
あえて純平の名前出たって事は純平はないのか

ホントに欲しいなら名前出すはずがない
あえて名前出して純平をプロテクトさせて他の選手狙う魂胆だろう

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:51:19.43 ID:gjjFvRo/0.net
   ∧_∧
   ( ・ω・)  こんにちわ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 13:53:55.05 ID:+ItZCyTn0.net
>>699
はい分かりました

とか言うバカは居ない

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 14:04:44.88 ID:sdCeiWajF.net
>>700
記事の発言したのは岐阜の会合なんかでしょ
多分司会が話を振ったんでしょ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 14:08:18.75 ID:vbbnfroO0.net
立浪にそんな駆け引きする頭があるとでも?

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 14:08:53.72 ID:buzqFPxl0.net
2.9億のケガ持ち今宮とか4.5億の引退間際の松田、6億超えのケガ持ち柳田や千賀を現実的に中日が取りにいけるのか

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 14:09:13.28 ID:CoMI3pFe0.net
ソフトバンク田浦、熊本でしのぎ削った同学年のヤクルト村上に「追い付きたい」400万円増の年俸960万円で更改

https://news.yahoo.co.jp/articles/b74dbe9d703bff106f68abf7aa76f573e4508f72

 ソフトバンクの田浦文丸投手(22)が16日、ペイペイドーム内の球団事務所で契約更改に臨み、400万円増の年俸960万円でサインした。
 4年目の今季は自己最多の19試合に登板し、1勝0敗、防御率3・38。4月11日の楽天戦でプロ初勝利を挙げた。一方で、7月に新型コロナウイルスに感染したこともあり、後半戦の1軍登板はなし。「前半戦をやり抜けたことはよかったけど、コロナの感染もあり、すごく悔しい後半だった」と振り返った。
セ・リーグMVPを獲得したヤクルト村上は同学年で、自身は秀岳館高、村上は九州学院高と同じ熊本の高校でしのぎを削った間柄。「すごいなとは思いますし、置いていかれる感じがあるので追い付きたい」と力を込めた。
来季の目標は45試合以上の登板。「少しでもチームの力になれるように頑張りたい」と誓った。

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 14:09:40.27 ID:S+LHr2Dsa.net
立浪は策士タイプなのか
心理戦やな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 14:13:42.55 ID:/LK0qI8Mp.net
>>705
西武だったら余裕で獲りそう
で、大失敗する

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 14:26:04.33 ID:bnzgmxGe0.net
松田はどれだけ減俸くらうんだろう

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 14:34:41.50 ID:pvv0GIb8r.net
>>709
良くて1.5億(33%ダウン)、悪くて2.25億(50%)かな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 14:39:31.70 ID:fT7HwJZX0.net
>>707
聞かれたから素直に答えただけでしょ
策士もなにもないよ名簿まだ見てないだろうし

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 15:10:52.38 ID:bnzgmxGe0.net
>>710
間をとって制限いっぱい40%ってとこかー

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 15:23:09.81 ID:4TRcBA4fa.net
>>706
村上と同学年だったのか

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 15:26:33.97 ID:GgTbL3SN0.net
ギータなら集客面でもととれるし
絶対取りにいくよ
クラウドファンディングやろうってファンも言ってるしw

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 15:47:10.43 ID:Z2yzcUgbp.net
>>692
甲斐は工藤のお気に入りだっただけ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 15:48:42.61 ID:xu5hq7Wb0.net
>>695
ドラフトとコンバートで外野手溢れすぎてるよ中日
来季すぐ一軍で打てる外野手なら欲しいだろうけどいないでしょそんな選手

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 15:50:08.41 ID:MZXdO+cnp.net
>>705
上2人はたとえ1億でも獲られなくない?
柳田はいくらだろうがプロテクト必須

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 15:50:28.33 ID:DiB56PSF0.net
Dの者だが上林は頂くで

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:02:41.22 ID:bnzgmxGe0.net
【契約更改】
#牧原大成 選手は1000万円増の4500万円でサインした(金額は推定)
#sbhawks #サンスポ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:03:03.89 ID:lLIMhM+7d.net
>>692
ていうかプロテクトは栗原中村だけで良い

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:04:12.34 ID:lLIMhM+7d.net
>>715
確か甲斐て山下にもおべっかを使ってるて言われてらしいやん
甲斐の唯一の得意技のおべっかくるでえ
処世術だけでレギュラーで出る育成

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:10:32.02 ID:QaqSViET0.net
鷹・牧原大は1000万円増の4500万円でサイン 球団には連携の徹底を要望
https://news.yahoo.co.jp/articles/54545e48d659f05595b6dd0354d26ac0b9e84329

交渉の席で「トレーナーの連絡ミスがあったところもあったので、そこをしっかりしてほしい」と要望したことも明らかにしていた。

そこは言われるわな
対応ひどかったし

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:14:48.37 ID:Wi60mbDa0.net
今年の牧原はようやっとる
今ハゲと他の雑魚外野見てると余計に感じる

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:17:27.07 ID:yb66JFx90.net
今宮現状維持がおかしいねんな…

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:26:28.02 ID:u5NXsBO3M.net
>>722
これ本当に頭おかしいよな
これのせいでまた抹消されたし牧原

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:28:32.37 ID:qUqCZP45d.net
>>719
あれだけ酷使されて中村晃や今宮より2億円以上安いとは、
気の毒だな。

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:32:54.28 ID:nrL95nGpa.net
又吉何やってんだてめえこの野郎!

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:34:51.94 ID:bnzgmxGe0.net
>>726
中村 規定8回
今宮 規定5回 ほぼ規定3回
牧原 ほぼ規定1回

まあ牧原もスペだし仕方ない
セカンドでレギュラー取って規定打席立つしかない

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 16:48:44.57 ID:/1YCGy4Fd.net
>>722
それで戻されたら怪我悪化してまた即抹消だもんな、1000万増は謝罪料も含んでそうではある

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:06:21.96 ID:CoMI3pFe0.net
【契約更改】
#和田毅 選手は現状維持の1億5000万円プラス出来高払いでサインした(金額は推定)
来季が2年契約の2年目になる。
#sbhawks #サンスポ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:08:26.61 ID:4xOlOT9K0.net
柳田 デキちゃった結婚さえなければ坂本と同じく今に至るまで独身なのにと思うのに

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:10:19.79 ID:pvv0GIb8r.net
松田って当初は4年契約4 .5億だったのが本人の申し出で2年契約になったから球団的には結果的に得したよなあ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:26:30.48 ID:NGl3kiIy0.net
>>722
ええぞアイドル 今年は怪我もあったがようやった
来年はどこでもいいからポジションを守り抜いてくれ(´・ω・`)

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:35:32.56 ID:T37Y9SNT0.net
和田の現状維持はプロテクト対策かも知れんな
枠から外すけど考えられた大幅減俸より中日は手出ししにくい
これでも取られたらもうしょうがないと

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:36:07.43 ID:NxqGDJd6p.net
FA選手獲得球団は、FA選手が契約締結合意の公示されてから2週間以内にプロテクト名簿を旧球団に提出する必要があります。

FA選手放出球団は、FA選手が契約締結合意の公示されてから40日以内に人的補償を決めないとなりません。

又吉と契約はよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:36:09.00 ID:T37Y9SNT0.net
と思ったら和田も複数年かよ!
ホント多いなw優勝多いとそうなるか

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:39:36.45 ID:NGl3kiIy0.net
和田くん中日はいらんやろ
メリットないし(´・ω・`)

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:42:23.40 ID:wutXTOVBa.net
>>722
マッキーもっと上がっていいのに

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:47:25.74 ID:jWR/yjYK0.net
牧原あんまり上がらんかったな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:48:43.70 ID:jTPVCY9d0.net
【海外出身のコーチを】
#和田毅 選手は
契約更改交渉の席で球団に要望した。
「これから外国人の若い選手も増えてくる。たとえば、海外出身のコーチというか。英語、スペイン語を話せるコーチがいるだけで選手もメンタル的にも変わってくる」

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:52:05.23 ID:ZhQeiYcJr.net
>>737
昌さんがいたチームだが

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:58:38.98 ID:qUqCZP45d.net
>>734
アホが

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 17:59:58.67 ID:NGl3kiIy0.net
>>740
もうそういう人がおるって事かな
3ヶ国語離せたら完璧だけど(´・ω・`)

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:00:31.30 ID:qUqCZP45d.net
>>741
生え抜きの人気選手だったから残っただけ。
他球団から見たらゴミだ。
和田も同様

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:01:26.05 ID:bnzgmxGe0.net
これはもう青木レオナルドがコーチになるしかないな

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:18:29.81 ID:SjOH7lS/a.net
坂本って独身だからという利点ある?

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:21:08.29 ID:SjOH7lS/a.net
今宮は貰いすぎだな
比較的優しめのファンも言ってるくらいだから相当ヤバい

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:21:54.75 ID:Ovxtty6z0.net
アイドルもうちょい上げてもええのに渋いな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:22:49.47 ID:fT7HwJZX0.net
>>747
今宮はサードでエエやん
リチャードは簡単には育たんよ
抑えるの今のところ簡単だし

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:23:23.84 ID:+89SyYsk0.net
>>747
複数年結んだときは期待値込みだったからな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:26:56.10 ID:T37Y9SNT0.net
今宮は100歩譲ってサードでいいとしても
もっと打てて休まなければと言う条件だな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:29:58.62 ID:iPFZJyHw0.net
選手のことをゴミとかって言うの人間として品がないなと思う
間違ってもそんなふうになりたくない

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:31:29.94 ID:SjOH7lS/a.net
>>749>>750
ここ数年ダメダメだったからかなり厳しく批判されているわ
高年俸に釣り合ってないから仕方ないわな
あと怪我で離脱多い
サードだとその分打撃を求められる
ショートだからまぁ許容にしとくところがさらに批判の対象になる

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:32:20.36 ID:BHnNiRwGr.net
和田とか今宮とか中村とか外しても金欠中日は手出せんだろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:36:09.28 ID:SjOH7lS/a.net
>>714
中日ファン強気だよな
ギータが外れたら取れという人が多くてビビる
立浪はリストの中から良い選手がいたらとるって感じかね

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:38:20.54 ID:P2/hZxu4a.net
ギータとったら中日潰れるw

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:39:00.67 ID:iNWRAhhFF.net
あと一ヶ月人的の話が続くのかw
横浜市の工藤公康さんの近況とか暇つぶしネタあるやろw

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:46:52.99 ID:Wi60mbDa0.net
和田に1.5億はたけえええ
功労者なのはもちろん分かってるけどプロテクト外してもいいだろ
和田松田今宮中村晃森あたりは指名されん

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:47:52.57 ID:fpH+juu2M.net
牧原さん
フードメニュー増やしてあげて!!!

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:54:08.45 ID:U9IZsIst0.net
牧原あんまり上がってないなぁ牧原を楽しみにした試合も多かったからちと残念

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:56:47.80 ID:KC+6L+Z40.net
ガチれば3割
ショートセカンドセンターどれも上手い
イケメンで人気もあって嫁は美人

これで4500万は過小評価だわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 18:56:50.33 ID:ApFJV5M9d.net
アイドル料ってもんがあるからな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:04:37.94 ID:hURqN6ax0.net
マキ様が1000万円増の4500万円って安すぎね??
1億の大台超えは確定として更に2、3000万上乗せくらいいかないと納得できねえ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:09:23.69 ID:bnzgmxGe0.net
>>761
半分くらい嘘混じってるw

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:13:10.05 ID:/1YCGy4Fd.net
牧原はリアルと球団の選手写真が違い過ぎるんだよな、栗原とかにしてもだけどカメラマンが下手くそだと思う
西武とかと撮り方が全然違う

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:18:32.12 ID:SjOH7lS/a.net
牧原はイケメン枠ではないわw
ホークスの契約更改はどれだけ試合に出たかで査定が変わる
怪我して出れないのは圧倒的に不利

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:24:25.88 ID:91Sl04Cj0.net
とてもBクラスになったチームとは思えんほどの激甘更改ばっかりやなw
他球団選手はやってられんやろうなw

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:30:32.29 ID:qQ6x0PbId.net
和田とかもうプロテクト外されるだろうな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:34:50.42 ID:8cmTetY/M.net
マキ様は未だに年齢確認されるらしい

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:35:12.46 ID:py4EabNka.net
ここまで複数年で成績落としまくってるのを見ると多少は影響あるのかなと思ってしまう
無意識に甘えが出たり、競争意識が薄くなったりとか
今年の今宮が2.9億+出来高で更改だからな
さすがに見合ってない

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:37:01.26 ID:tGS2ra7x0.net
例えば1億円の選手がプロテクト外れててそれを中日が獲得したら中日は1億円払わないといけないの?
それとも移籍先でまた年俸交渉するの?

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:45:31.41 ID:ZhQeiYcJr.net
>>767
去年よりチーム成績落ちたから成績良くても上げないってこと?
複数年契約で年俸決まってるけど契約破って下げたらいいの?

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:51:13.30 ID:PO+OMkjh0.net
とは言え牧原の利便性を考えたらどこの球団でも欲しいだろう

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 19:55:51.51 ID:FmO8Zpf70.net
複数年契約選手をプロテクト外してたら、編成の見る目がないって自分達で認めてるようなもんだなw

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 20:00:47.45 ID:WEphCbUrd.net
今宮は松田が動かないから負担すごかったんだろうな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 20:04:16.37 ID:/1YCGy4Fd.net
今宮はショート、ショフト、ションター、ショード、ショカンド

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 20:18:22.47 ID:FfoL192N0.net
>>772
サイドレターにもよる。
例、松中は5年目から球団が契約解除できる
又、50%の減俸も出来る契約と言ってる

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 20:28:03.95 ID:5ohS0Cjra.net
>>747
さっさと自由契約にしていいと思うね、もう必要だとは思えない。

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 20:29:46.79 ID:5ohS0Cjra.net
>>763
センター、ショート、セカンドと本当に酷使されてるのにね。

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 20:34:00.18 ID:l8dKfG680.net
今宮がスペったのは例のあの場面だろ
サードは関係ない

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 20:42:59.05 ID:KXIJ1pPiM.net
甲斐がまた全試合出場が目標とか言ってて草

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 20:48:58.42 ID:rsrkVIbP0.net
クドカンありきでしょう
藤本さんなら甲斐の全試合は厳しかろう

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:03:32.21 ID:l8dKfG680.net
今時捕手の全試合出場に価値があるのかね
甲斐の心意気は買いたいけど
今シーズン見てたら明らかにバテてパフォーマンス落ちてる時期あるのに
回りが止めるべきだろ
疲れから成績落としてたら本人のためにもチームのためにもならない

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:08:18.87 ID:FmO8Zpf70.net
摂津がYou Tubeライブしてるけど126人しか閲覧してなくて切なくなった。
お前ら見てやれよ。俺は抜けたけど

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:10:53.34 ID:d45A6CH00.net
やきう(´・ω・`)
>>701
なんやきさん(´・ω・`)

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:13:31.65 ID:JdlXH4vK0.net
>>784
見始めたよ!

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:22:49.83 ID:Wb+YmfXud.net
>>784
面白くないからやろ
淘汰されていくんや

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:25:58.35 ID:Wb+YmfXud.net
>>778
そう簡単にはいかないのが
世の常やろw

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:27:54.30 ID:Wb+YmfXud.net
>>767
情状酌量の余地があるからやろ
フロントかて
無慈悲やないちゅうこっちゃ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:30:08.43 ID:q3LSZIGC0.net
プロテクトできず人的保証で取られて困るような奴はこのチームにはいねーよ
どうせ中日でも活躍できないレベルの選手しか取られないと確信してる

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:37:29.47 ID:G/rpjCrE0.net
誰でもいいとか言ってる奴が移籍して活躍でもしようものならフロントの失態とか言って社長の後藤さんや三笠さんを叩くんだろうね

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:42:42.16 ID:awAidpdRd.net
>>791
ネチネチ嫌味ったらしい書き込みばっかだな、お前
どんだけヒネクレなんだよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:46:07.29 ID:QaqSViET0.net
>>791
叩くのは今誰誰がとられるとか言ってる連中だろ
プロテクトには限度があるんだからそっから漏れた奴は誰がとられたってしゃーないのに
誰でもいい奴は人的補償誰になるかなんて気にしてないんだからまず話すらせんわ
必要がないからな
実際俺も誰でもいいと思ってるから全く気にしてないしここで人的補償誰にって話してるの見てもまだやっとんのなとしか思わんし

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:48:15.55 ID:q3LSZIGC0.net
>>791
当たり前じゃん見る目ないからプロテクトできなかったわけだし
そもそも三笠とか後藤がここ数年の糞ドラフトの責任者だろ
取られた選手が活躍しようとしなかろうと叩かれて然るべき

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:53:52.69 ID:szJJmjjva.net
まあ、期待している若手をどうでもいいとか言われたら腹立つやろ
栗原だって二軍で成績落とした年あるしな
今の成績がそのまま未来に反映される訳じゃない

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:55:15.81 ID:awAidpdRd.net
なんや、おりせんでヤツの反対版やってるカスやったか

http://hissi.org/read.php/livebase/20211216/Ry9ycGpDckUw.html

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 21:59:24.13 ID:l8dKfG680.net
摂津はお付きのスタッフに無能臭がするのが気の毒

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 22:19:18.08 ID:wRn5cW0t0.net
職場結婚はやめとけ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 22:19:38.11 ID:wRn5cW0t0.net
誤爆したすまん

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 22:28:46.97 ID:NGl3kiIy0.net
>>785
きさんがなんやきさん( ・᷄ὢ・᷅ )

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 22:34:46.14 ID:NGl3kiIy0.net
>>761
牧原の嫁ちゃんはタブー
そっとしておくんだ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 22:37:22.94 ID:5ohS0Cjra.net
>>791
プロテクトされない選手などいなくても問題なし、その選手が他球団で活躍したならそれはそれ。

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 22:39:04.64 ID:lLIMhM+7d.net
>>783
そもそもスタメン甲斐を周りが止めるべき
プロ野球チームかこれ
柳田がベテランのくせに全く機能してねえからな
王ホークスなら甲斐スタメンを選手が許さんわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 22:41:24.58 ID:NGl3kiIy0.net
>>791
後藤は本社で財務やってた凄腕で子会社の社長もやってるから信頼してるわ
経営センスがあるんか知らんけど(´・ω・`)

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 22:57:13.15 ID:vTw2zUeG0.net
補償の選手が発表されるのはいつ?

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 23:06:57.37 ID:VyZKBn9o0.net
牧7000万はすげえな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 23:11:29.27 ID:DOGfy82/0.net
来年、今宮の居場所はどこになるのかな

ショートスタメンは新外人

コンバートしてサードめあるかと思ったけど、今宮程度の打撃ならリチャードや野村を使った方が良いし

なかなか難しいな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 23:13:06.67 ID:bCaXR2QO0.net
>>807
でセカンドは誰になるのよ?

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 23:17:39.64 ID:5ohS0Cjra.net
>>806
牧を取ってればなぁ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 23:24:36.93 ID:maLxQiZFa.net
>>806
流石に上げ過ぎだと思うけどね

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 23:30:19.13 ID:FfoL192N0.net
>>809
マメ牧は節分に来い、早すぎだぞ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 23:42:19.80 ID:l8dKfG680.net
牧ならすでにいるだろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 23:48:46.56 ID:d45A6CH00.net
>>800
ごめん(´・ω・`)

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 23:50:53.87 ID:u/g+le8o0.net
基本ここは叩く事しか興味無いしな
又吉を獲ったらこの通り人的で叩くし、逆に獲らなければFA補強しないと叩くだけ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/16(木) 23:58:32.91 ID:ImnuPuPu0.net
内野の布陣はガルビスの守備次第って感じ
残りの枠も今宮や牧原、三森らで競争になるし
キャンプ・オープン戦で誰が生き残るかってところ
今の段階じゃ予想不可やね

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 00:08:40.80 ID:ozkYYYHJ0.net
>>808
セカンドはドングリーズだろ

ガルビスはセカンド無理っぽいし

今宮コンバートか?

でもコンバート成功したとしてもドングリが1個増えるだけだよね

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 00:22:41.60 ID:gtlzTrrJ0.net
三森は体重80以上にしない限り
生き残りは不可能。
181、79の西川があんなに速いんだから
身長-100越えない限り
脚の速さは落ちない。
上背はあって振り切れば飛ぶのに
あんなヒョロヒョロスイング
続けるようだったら守備も並以下だし
来年にもクビで良い。

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 00:38:21.45 ID:2drGEBHU0.net
オフになると現実から目を背けたい奴の集まりかな?ここは
ゲームでもやっとけ
自分の意のままになるから楽になるぞ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 01:06:11.93 ID:3pd/2IEAp.net
ガルビスショートの場合今宮は一気に一軍すら怪しくなる
ベンチに置くならショートだけの今宮よりどこでも出来る高田となるし
例えば週一回のガルビス休養の為だけに今宮に1枠使うのかとなる

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 01:28:16.98 ID:SFqtMf60a.net
野村勇が使える人材かで色々と変わってくる
藤本はガルビス牧原をショート(セカンド)に当てたから今宮への期待値が薄いのわかる
牧原本人はセカンドやりたいが藤本はショートに回しそうな気がする
三森が機能すれば育てたいのはわかるから

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 01:30:15.54 ID:SFqtMf60a.net
高田は2軍かな
マジで高年俸&複数年契約の明石と一緒で謎に生き残りよる

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 01:35:21.90 ID:XXOtP2XqM.net
三森は今年の打撃のままじゃレギュラー無理

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 01:40:34.77 ID:+L24qqPQ0.net
>>813
許す(´・ω・`)

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 01:41:25.19 ID:+L24qqPQ0.net
>>814
対岸の火事設定でマウント取る貴様と同じだよな(´・ω・`)

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 02:48:28.55 ID:GVC0+wfLp.net
>>763
安すぎる。今宮とか嘉弥真は貰いすぎ。

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 06:43:13.95 ID:n1DBsKJU0.net
>>825
安くしたら牧原も同じ運命を辿るがいいのか?

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 07:10:21.20 ID:OXvMRIu5d.net
>>824

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 08:22:11.30 ID:1rvxYNedp.net
>>824
顔真っ赤過ぎる

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 08:55:51.83 ID:eXJtyn4j0.net
やきう開幕まであと98日(´・ω・`)

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 09:19:40.65 ID:jNb/3qyxa.net
三森は強打の内野手になれそうなのにな
あの打ち方は正解なんだろうか
あれでも外野越えたりするから、ポテンシャルはあると思うんだが

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 09:22:33.07 ID:D6lEpA6Pp.net
>>763
牧原は黄金期の中心選手だったわけじゃないから別に

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 09:27:21.22 ID:heOsq4eT0.net
三森はパの同世代の中じゃ頑張った方じゃない?

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 09:33:44.56 ID:F53OctAKd.net
>>826
意味不明

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 09:47:47.58 ID:sBSc5ayLp.net
>>820
野村が右打者版牧原なら御の字
内野も守れる佐藤なら勘弁して欲しい

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 09:49:39.92 ID:+L24qqPQ0.net
午後から凍える寒さ
今日ダウン提示される奴はダブルパンチ(´・ω・`)

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 09:53:12.95 ID:fUuJ9FdT0.net
3 中村
6 ガルビス
9 柳田
DH グラシアル
7 栗原
4 牧原(大)
5 リチャード
2 甲斐
8 柳町
*グラシアルが怪我以前の状態か? 栗原の後の打者が重要になる
藤本案の1番中村を採用

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 09:56:27.04 ID:PNYL6Rojd.net
>>836
スタメン甲斐ならファンもいよいよだな
徹底的に行くぞ
これ以上の侮辱はねえわな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 10:00:14.84 ID:j7/AjYtXp.net
松田か和田の幹部候補が獲られたら笑う

YS758 ドラゴンズ ドラ番 聴く中スポ ※要約

立浪監督が東海ラジオ出演。東海ラジオ解説者の大西・森野の両コーチと共に盛り上がった様です。
ここで話していたのは、外国人選手を取らないかも知れないという話です。1つはコロナで外国人選手の調査や視察が難しいと思います。

もう1個は、まだ又吉の人的補償の可能性もあると思います。
そこで年俸の高い大物があっても良いと思います。外国人のことを考えると誰が来るのか分からない。両睨み。
色々な所を見ていると思います。色々なシミュレーションをして補強して行くと思います。

東海r どーゆーふー(中スポマスダさん)

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 10:15:38.37 ID:M90hKIRy0.net
また柳田を超えるとか言ってる奴出てきたのかよ
なんで柳田はあんなに謙虚なのに上林と言い後輩はこんなんばっかなんだ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 10:38:23.28 ID:NGxkeSC/0.net
ギータ、1000万増の6億2000万円でサイン

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 10:41:06.31 ID:zm8fffhrd.net
5億超え選手一覧
楽 田中将大 9億
ソ 柳田悠岐 6.2億
巨 坂本勇人 6億
巨 菅野智之 6億
ソ 千賀滉大 6億
楽 浅村栄斗 5億
ヤ 山田哲人 5億

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 10:41:48.62 ID:gtlzTrrJ0.net
>>836
ガルビスはフリースインガーだし
7番辺りで振り回してくれるのが理想。
柳町が2番に置けるようであれば
ガルビスを7でリチャと甲斐を1つずつ
下げれば結構理想。
機動力は半減するけど
安定感と長打力は何倍にもなってる。

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:01:54.26 ID:joLUAPF50.net
>>836
柳町を1番に抜擢して、中村が送りバントをしない2番打者の方がいいんじゃないか
しかし中村は代打の方が本当は良いと思うので、一塁は正木を辛抱してみるという選択肢はないのかな
その際はガルビスが2番で良いと思う
仲村を1番って出塁率に囚われすぎかな。出塁して貰わないと駄目だけどさ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:11:25.94 ID:2lcVYS3zr.net
柳田も出来高で稼いだ分が来年の年俸ベースに加算だっけ?
あの成績で1,000万分か
やっぱ求められる成績は高いもんだなぁ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:17:33.53 ID:joLUAPF50.net
>>844
もし、チーム成績リーグ優勝&日本一+三冠王+GG+ベスト9+盗塁王+全試合フルイニング出場+
無失策+最高出塁率+得点圏打率1位+パリーグMVP+日本シリーズMVP正力松太郎賞

ということだったらどんなになったんだろう
12億+出来高とかになるのかな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:19:34.29 ID:EPMjr4VRd.net
>>838
松田は中日行った方が試合出れる

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:23:23.24 ID:S3IzmHR60.net
自主トレの予定は?

ギータ「練習です」

ふざけんなそんなこときいてんじゃねーよwww

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:23:37.45 ID:sBSc5ayLp.net
松田も高校は中京圏だったわけだし名古屋も全く縁のない街ではないな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:26:59.85 ID:joLUAPF50.net
>>846
松田は中日にしても獲る価値はあると思うが年俸だろうな
仮に限度額いっぱいの減額で収まってしまうと
2億7000万ぐらいか?
制限越えでやっても1億5000万の1年契約。
これとて中日にしてみれば物凄い高いという事になるわけだ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:28:34.61 ID:sBSc5ayLp.net
>>847
中学生の「打球速度を上げるにはどうしたらいいのですか?」の質問に「学校の給食を8人分食べろ」なんて言っちゃう人だし
福岡の学校で給食独り占めする生徒が続出しないか心配w

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:35:03.75 ID:zVwWwQGmp.net
幹部候補が外の世界を見るのは悪いことじゃない。
一途だと視野が狭くなってしまうからね
巨人が人的で上手いことベテラン押し付けたようなのが起こるかもしれない

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:37:57.65 ID:2lcVYS3zr.net
柳田の今年の出来高ってB9とGGでそれぞれ500万円ずつって感じがするなあ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 11:54:45.77 ID:mcXboGD9a.net
ギータおもろいw
来年はキャプテンとして頼むな
監督を胴上げしようぜ
ヒロシはダイエットしとけよw

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 12:33:05.97 ID:bW5+svHLd.net
>>850
風間がアサデスで西田からユニフォーム着た感想聞かれて「素材が軽くていい」みたいなこと言ってたんだよな、糸井柳田臭がする

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 12:34:32.24 ID:sukmH0690.net
>>841
メジャーだと総額数10億円なんてあるからね
行けそうな人は行きたがるよね
そういう契約結べたらもう今後お金のために働かなくてもよくなる
例えばイチローみたいに自分の好きなことだけできるようになるからね

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 12:37:59.61 ID:sBSc5ayLp.net
クラスメイトや同僚に天然なやつがいるとするならギータくらいがちょうどいいよね
糸井だと本音なのかジョークなのかわからない発言に困るし
新庄みたいな人だとかなりめんどくさいと思う

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 12:43:21.40 ID:tvliiMFl0.net
ポス認めないならあっちで貰えてたであろう年俸払ってやれよ
古田が千賀は野茂より凄いフォークだと言ってたぞ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 12:54:15.61 ID:O8PzX2YE0.net
いずみんが筋肉増量を誓ってる!

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:03:26.85 ID:3Ax/Nnuta.net
三森って弱いチームにいるような打率の見てくれはいいけど全然勝ちにつながらないタイプの打者になりそう

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:04:54.81 ID:Dq5bVSYNa.net
たしかギータ千賀はメジャーで活躍してほしいという期待込みの評価をされていた
あっちの人らに

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:13:46.61 ID:yLKvwMqi0.net
杉山草
「ドームの飲食にササミを出してほしい」。選手食堂のメニューではなく観客用の弁当やメニュー。「健康的な食品だし、(お客さんも)食べたいと思うので」。自身はグラブに「男は鶏胸肉」と刺しゅう。
ソフトバンク杉山一樹は300万円増「ドームの飲食にササミを」珍要求も

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:17:06.51 ID:5JaGOM+60.net
今宮は晃が3割常連で出塁率トップクラスだった頃から年俸上だったから昔からホークスの評価は打撃のみは軽視されてる

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:18:27.03 ID:LzfQnfszp.net
甲斐 2億1000万円でサイン

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:20:24.73 ID:FhObD0bV0.net
若月くんは発狂かな?w

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:21:29.94 ID:mEEPXSoI0.net
>>845
そんなタラレバでどうだったんだろってむなしくね?
まず全試合フルイニが絶対無理
NPBで10億超えとかないよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:21:54.54 ID:0zkAKVHf0.net
ポスティング認めないのが悪いんじゃなくて
FAまで長いのが悪いんだと思うよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:25:25.03 ID:KZgFAkSR0.net
今宮とか甲斐とかに無駄金払うの好きやなぁ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:30:51.43 ID:k1LG8WUh0.net
捕手で全試合出て、出塁率3割、OPS.650、10本塁打だからね
ケチのつけようがない

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:30:57.98 ID:bW5+svHLd.net
甲斐2億超えたのか、出場試合数で4500万増と

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:33:02.43 ID:yLKvwMqi0.net
【球団発表】
#又吉克樹 選手が入団いたしますので、お知らせいたします。
背番号は「14」

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:34:02.80 ID:AJPYvApia.net
4位で終わった感が全くないな
すごい暖冬更改

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:36:49.80 ID:HgerrinZ0.net
大阪便器焼死か・・・

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:37:16.23 ID:k5RfrQ7Bp.net
>>867
打率.227の三振王に2億だもんなw
まあこのために無理矢理全試合使ってやったんだろ
工藤の温情

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:40:37.88 ID:slLHnG6j0.net
甲斐のことになるといつも誰かしら発狂してておもろいな
球団がしっかり評価してくれてよかった

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:43:11.79 ID:+L24qqPQ0.net
これスププやろwww

712 禁断の名無しさん[sage] 2021/12/16(木) 12:24:31.96 ID:XFtWFhVv
どこかの事件みたいなことにならなきゃいいね
受付のところまで来てそこから撒きながら階段降りてから付けたら全員焼けるかな
5階に逃げてもドア閉まってるだろうしね

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:51:04.32 ID:2lcVYS3zr.net
育成野手だと最高年俸になるんかね?

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:54:40.33 ID:yF6Mo4QZ0.net
打撃度外視で2億は凄いな、森友に並んじゃった

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:57:28.95 ID:sXpwuk1w0.net
拓也おめ! 見てる人はちゃんと見てるって事やね
又吉 ようこそ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:57:50.84 ID:yLKvwMqi0.net
森はそのパフェ両方食べるんか

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 13:59:30.53 ID:G/YROnKPd.net
人的補償はよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:02:18.80 ID:gtlzTrrJ0.net
>>859
東出とか大村とかな。
近年だとオリックス中川とかも。

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:08:29.13 ID:LJf91ga20.net
甲斐の更改で発狂してる人がいるんじゃないかと思って見物にきましたよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:10:31.26 ID:LJf91ga20.net
>>829
祝100日切り

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:16:16.03 ID:EEaspPNCa.net
おりせんにもいないし作業所に行っとるんやないか?

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:17:38.32 ID:y7wcsqZCa.net
引退した熬Jの最高年俸が3400万って考えたら甲斐以外の捕手はコンバートしてでも出場出来る機会を探した方が良さそうだな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:22:24.72 ID:mEEPXSoI0.net
>>783
お情け全試合出場は勘弁してほしい
全試合出たというより出させてもらったんだから

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:39:46.10 ID:KZgFAkSR0.net
勝ったら上げる負けたら下げるってメリハリつけられないのかね

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:44:26.10 ID:bW5+svHLd.net
今宮も守備とバントで2.9億まで行ったようなもんだけど、キャッチャーには辛口だったんだよな
高谷はもう少し出されてよかったと思う

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:46:08.36 ID:slLHnG6j0.net
>>887
それなら勝敗関係なしで個人の数字だけ見てもらう方が選手はいいんやない

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:53:08.54 ID:FhObD0bV0.net
個人の結果が個人の年俸
球団の順位は組織の結果、
組織の成績が悪かったからって個人の年俸を減額してどうする
球団の売上が減って個人の年俸を下げろはまだ理解できるがw

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 14:54:31.49 ID:EId2GUr0M.net
>>836
このスレってUZR12球団2位のショートのことはボロクソ言うのにOPS.700未満のファーストには何も言わないよな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 15:04:32.81 ID:yLKvwMqi0.net
【㊗球団発表㊗】
#甲斐拓也 選手が第2子の男子を授かっていたことを発表した。
7月26日、福岡市内の病院で授かった。
#sbhawks #サンスポ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 15:13:45.09 ID:mEEPXSoI0.net
>>882
おまえそうとう暇なんやな
まあ今ここに居る奴はみんな暇やけどな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 15:20:37.82 ID:v8VpRm65a.net
スププがやった説笑うわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 15:27:59.89 ID:mEEPXSoI0.net
甲斐は工藤に感謝しろよ
しかし高谷が居なくなって甲斐以外の捕手が一軍経験がろくに無い捕手ばかりとかマジでヤバイよ
藤本はそういうとこ危機感持ってるのかね

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 15:31:16.39 ID:sXpwuk1w0.net
ベビーもかよ よかおめ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 15:33:15.08 ID:slLHnG6j0.net
甲斐の口からも散々工藤のおかげ、出させてもらったって出てるやん

若手捕手に経験ないって言っても基礎がちゃんと出来ていれば当時の甲斐みたいにそのまま定着出来るんだからしっかり準備してろとしか言えんな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 15:36:18.35 ID:Dak6PTs3a.net
藤本がどうかは分からんが野手出身監督はポジションを一人で固定したがるからな
レギュラーと控えの差が広くなりがち
一度枠を取り損ねた若手は厳しくなりそう

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 15:41:44.32 ID:pi4QmHLsp.net
>>898
自分が現役時代にファーストやらサードやら挙げ句の果てにはセカンドにまでたらい回しされてたのが嫌だったのかしら

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:03:29.35 ID:PNYL6Rojd.net
>>895
工藤が甲斐の生活守ってやってるからな
どんどん甲斐の人格否定もな
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王や

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:04:11.58 ID:PNYL6Rojd.net
>>897
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王やんけ甲斐は
実力だけなら九鬼海野栗原以下やで
どんどん拡散してこ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:05:31.18 ID:PNYL6Rojd.net
>>886
競争免除でな
今年甲斐使って無ければ9月には優勝決まってたで
こいつだけはファンでどうにかせんとな
海外のプロスポーツならメディアに人格否定されるレベルのプレーの連続や

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:06:40.85 ID:PNYL6Rojd.net
>>878
見てる人は
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王
学習も反省もしないで同じミス繰り返す社会人で
責任感向上心プロ意識皆無で自己中なプレーの連続
これどんどん拡散希望

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:06:46.29 ID:F53OctAKd.net
>>857
だから何?
ポスティングシステムは球団の権利

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:06:46.62 ID:/V8p57230.net
>>897
栗原は何故捕手でつかわれなかったのか?

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:07:18.77 ID:CeTLK8a+p.net
誰だよ基地外召喚魔法唱えたの
マジで来たやんけw

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:07:47.31 ID:PNYL6Rojd.net
>>869
今年甲斐がチームに与えた損失て軽く30億超えてるわ
ファンの精神的苦痛も考慮したらマイナス100億でも良いレベル
おいカーチャン

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:08:00.00 ID:F53OctAKd.net
>>871
だよな、和田なんて5000万円でも高い

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:10:02.99 ID:4KcamoAq0.net
Bクラス球団の暖冬更改大盤振る舞い
ソフトバンクとベイスターズだな

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:10:55.78 ID:2byIxvMA0.net
金曜日
-xUkj

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:13:13.73 ID:2byIxvMA0.net
>>906
金曜日からNGに登録できて一週間見えない人になるから

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:13:55.22 ID:slLHnG6j0.net
>>905
そりゃ甲斐が居て他ポジがガラ空きだったからじゃない?
甲斐下げて栗原捕手しても他が甲斐と大差ない打撃ならトータルではマイナスになるし

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:14:49.84 ID:PNYL6Rojd.net
>>905
工藤のお気に入りの甲斐を守るためやん
工藤実力主義なら今御甲斐は路頭に迷ってたで
生活守るためやん
だからホークスファンは徹底的にいこうや

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:15:24.67 ID:PNYL6Rojd.net
>>906
キチガイて甲斐ファンやろ
片親で遺伝子育ちが終わってる粗大ごみ
お前のことやん
生まれてすいませんは?

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:16:50.31 ID:PNYL6Rojd.net
>>912
吹いたわ
一番空いてるのが捕手やん
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王
ていうか健常者なら捕手栗原センター真砂やな
これなら9月には優勝決まってたわ
海外のプロスポーツなら甲斐はファンに一族拉致されるんちゃう?

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:19:01.17 ID:PNYL6Rojd.net
>>911
つまり甲斐ファンはこの世にNGてか
まあ先天的遺伝子
後天的育ちな
甲斐ファンは子供作らんで欲しいな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:19:39.89 ID:CeTLK8a+p.net
>>905
捕手より早急に世代交代しなきゃいけないポジがあったから
もう忘れてるかもしれないが栗原がレギュラーになる前年は内川がバリバリ出てたんだから

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:23:24.71 ID:+L24qqPQ0.net
タク2億いったんか
まぁ先も見越して色ついた感じかな
よかったやん(´・ω・`)

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:23:32.56 ID:3XwYPxCO0.net
>>906
NGしなはれ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:25:40.26 ID:CeTLK8a+p.net
>>919
速攻でさせて頂いた
レス飛びまくりで草なんだ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:25:48.67 ID:kgqkIe1Er.net
アンチ甲斐ではないが4500万UPの2.1億は流石に高すぎる

現状維持が妥当

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:26:21.01 ID:PNYL6Rojd.net
>>918
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ないチームの癌だけどな
こいつだけはファンでどうにかせんと
今世紀最低捕手が競争免除で試合に出る
これプロか?
草野球でもいじめられるわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:27:40.59 ID:PNYL6Rojd.net
>>917
今年
捕手栗原ライト中村一塁内川でも9月には優勝決まってたと思うが
甲斐こいつファンはどうする?
応援拒否のブーイングは?

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:28:38.63 ID:PNYL6Rojd.net
>>921
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王なんて200万でも高い
まあ甲斐好きなホークスファンはいないからね

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:33:17.41 ID:+L24qqPQ0.net
若手キャッチャーが腐らんようにせんとな
やはりここはタッツんを

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:35:21.49 ID:PNYL6Rojd.net
>>925
バーカ
栗原甲斐で甲斐優遇したホームラン級のバカやんけタッツ
牧原おるから浅村いらんて最高やで
こいつ在日だったっけ?
おいカーチャン

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:37:28.48 ID:CeTLK8a+p.net
牧原が思ったより上がらんかったのを見るに査定は出場試合数が結構重視されてるんやろう
まあ来年は若手もうまく使ってほしいね、その方が甲斐も打撃よくなりそうだし

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:42:14.59 ID:mEEPXSoI0.net
>>857
こんな事言うからアホが多い言われるんやな
ポスは選手の権利とでも?

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:56:48.96 ID:2byIxvMA0.net
福岡コロナ新規感染者0人

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:57:39.63 ID:PNYL6Rojd.net
>>927
だから工藤が甲斐の生活守ってやってたんやろ?
そもそも九鬼海野よりも大幅に実力が下の甲斐が試合に出ることがおかしい

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 16:59:15.84 ID:2lcVYS3zr.net
14ヶ月ぶりの0人か

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 17:03:07.88 ID:O8PzX2YE0.net
今度もキャンプ入れてくれんのかね

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 17:15:15.27 ID:+L24qqPQ0.net
後は誰やマッチか(´・ω・`)

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 17:15:28.81 ID:bW5+svHLd.net
野球は終わっててよかったな、サッカー観に行ったヤツみたいなのが福岡に来てたかもしれない

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 17:21:55.87 ID:sukmH0690.net
>>918
まあそれぐらいもらうぐらい頑張ってくれたよ
FA が近づいてきたら複数年の大型契約もあるだろうし羨ましい限りですわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 17:28:23.87 ID:FhObD0bV0.net
若月くん
悔しいってのがレスの端々に垣間見えて面白いわw

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 17:31:48.40 ID:PNYL6Rojd.net
>>936
そりゃホークスファンなら
甲斐一人のせいで優勝逃したんだから悔しいやろ?
来年もこいつの保育園児のお遊戯会が始まるで
ストレートストレートカーブ
あー打たれちゃった
おいカーチャン

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 17:32:30.81 ID:PNYL6Rojd.net
>>932
キャンプから甲斐を徹底的に野次ってくかい?
それもファンの仕事や

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 17:51:18.53 ID:OuVzW8xIr.net
川上憲伸 カットボールチャンネル

【FA流出】又吉に変わる憲伸推し選手は○○!岩瀬さんプロテクト漏れの噂は本当?
https://youtu.be/VsuUv7Vc340
(18:00よりプレミア公開) 18人が待機中

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 17:51:25.73 ID:t+Expg7Ka.net
ギータって上がるような成績だった?

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 17:55:23.56 ID:PNYL6Rojd.net
>>940
テラス無ければOPS7割だったな
柳田の今年のテラスなんぼよ
守備は怠慢プレーの連続やし
ぬるま湯作ってる元凶の一人

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:00:29.90 ID:mEEPXSoI0.net
スププ叩くのに若月の名前出すなよ
若月が何したって言うんや

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:01:18.65 ID:sukmH0690.net
>>940
小さい故障あったけど大きな穴を開けることもなくシーズン完走してくれたしオリンピックでもいい活躍を見せてくれたしそれらを考えたら下がるわけがない

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:04:08.26 ID:Z5N4qHRId.net
>>942
自分が同じ穴のムジナと気付いてない哀れなヤツらだから同様に見えなくすればいいだけよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:04:48.00 ID:PNYL6Rojd.net
>>942
そりゃプロトップの守備力の若月は甲斐ファンに嫉妬されるわ
日本シリーズでも素晴らしいリードだったな
組み立てや洞察力やリスクのある緩い球の使い方が見事
甲斐では永久にこんなリード出来ない

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:07:38.09 ID:7HstmyjrK.net
柳田って何で1000万アップなん?少なすぎない?からくりがわからない

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:10:10.46 ID:PNYL6Rojd.net
>>944
そりゃ甲斐ファンはな
甲斐のファンになるてそれだけで育ちや民度分かるわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:12:25.28 ID:LJ8Sp8SPp.net
>>946
元が十分すぎる金額だから

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:15:22.89 ID:F53OctAKd.net
>>940
ギータも和田上がるような成績じゃないよ。
特に和田なんてもはや何の戦力にもならないのに。

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:18:16.62 ID:tTWLmcSfa.net
>>942
あんなのに好かれてかわいそうだよな若月

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:23:28.77 ID:JU2NPf0LM.net
和田と東浜はfip等の指標は悪くないから来年普通に復活するかもしれない
石川はクソなのでわからない

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:27:44.08 ID:PNYL6Rojd.net
>>951
石川と甲斐の偏差値25バッテリーは無理や
こいつらも学習も反省もしないしな
育成て試合に出ることが目標だからな
石川は野球しても他人にストレス与えるだけだからプロゲーマーになって呑気にSNSすれば良い

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:28:04.05 ID:mEEPXSoI0.net
>>921
そやな
上がっても2000万くらいよ
ホークスの査定で試合数は重視されるからなあ
現NPBの捕手で全試合出た捕手とか
いないから余計に過剰評価される
本人も自覚してるように野村城島の全試合出場とは格差がありすぎる
まあオリンピックと第二児誕生祝い込みやね

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:31:57.95 ID:PNYL6Rojd.net
>>953
そもそも
学習しない反省もしないで同じミス繰り返して
責任感向上心プロ意識皆無で自己中なプレーの連続の社会人に給料やるバカも日本でソフトバンクくらいちゃう?
普通ならクビか左遷です

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:34:12.97 ID:2drGEBHU0.net
レス飛んでて草

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:49:36.85 ID:6opP60KVa.net
Bクラス落ちても年俸上がるのか甲斐
成績も酷かった印象だが精査したら好成績なのか

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 18:52:54.05 ID:7MzxftmG0.net
>>952
ヨッ、底辺
悔しいのぉww

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 19:20:00.86 ID:PNYL6Rojd.net
>>957
お前の文章から育ち両親全て分かるわ
まさに底辺やね

爆笑論破すまんな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 19:23:06.36 ID:k1LG8WUh0.net
全試合捕手、出塁率3割、OPS.650、12本のどこが酷い成績なんだ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 19:23:55.83 ID:PKapSTlBr.net
>>940
甲斐の年俸って税金1億円ぐらいかな
色々控除とか認めてもらえるだろうけど

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 19:23:57.91 ID:PKapSTlBr.net
>>940
甲斐の年俸って税金1億円ぐらいかな
色々控除とか認めてもらえるだろうけど

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 19:23:59.87 ID:PKapSTlBr.net
>>940
甲斐の年俸って税金1億円ぐらいかな
色々控除とか認めてもらえるだろうけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 19:26:27.72 ID:PNYL6Rojd.net
>>959
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王
草野球レベルですなあ
酷すぎて笑うしかねえ
今年こいつで40試合は勝ち試合落としたろ?
全ホークスファンの敵か?

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 19:35:24.15 ID:Bcbxes9Nd.net
>>956
ホークスて甲斐の起用や査定て
何か裏でもあるんじゃないか?
ちょっとおかしいで
スポンサー案件かタニマチが凄いとか

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 19:37:07.59 ID:eHBos7BK0.net
>>984
和田はキツいだろ
5回ぐらいで目に見えて落ちる

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 19:48:51.41 ID:PVOlheuAp.net
>>959
全試合出場は無理矢理やん
それに二桁本塁打っていうけど、藤本の言う通り
「142三振は多い。差し引いたらマイナス」

来年からは競争させないとね

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 19:51:35.53 ID:DYL+gLO1a.net
>>966
藤本「レギュラーは甲斐柳田栗原」

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:00:39.57 ID:Bcbxes9Nd.net
>>966
そもそも実力主義なら甲斐は戦力外だ
栗原九鬼海野以下や
栗原九鬼海野で併用

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:02:00.06 ID:Bcbxes9Nd.net
>>967
レギュラーは甲斐?
だったらファンでそれを阻止してやればいい
フロント首脳陣が暴走してたら止めるのもファンの仕事
徹底的にいこうや
海外のプロスポーツならメディアに甲斐や首脳陣フロント批判されてるわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:10:05.93 ID:SNkGjYRr0.net
甲斐よかったな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:11:29.00 ID:n1DBsKJU0.net
さすがやな甲斐は

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:13:34.14 ID:YnLY4aBL0.net
和田、松田、今宮、森、岩嵜、晃あたり全員プロテクト外れてそう。

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:21:23.32 ID:tTWLmcSfa.net
>>966
まだ海野も九鬼も競争ってレベルにはないわ
ただ今年みたいな酷使は甲斐の成績も下がるしなんもいいことないから併用は絶対するべき

974 :大阪鷹 :2021/12/17(金) 20:21:34.66 ID:XtCb9sPOp.net
正捕手は甲斐拓也
だから藤本もレギュラー決定をしてる
だが、いざという時のリザーブや、投手によっては海野、谷川原、九鬼らで使い分けておく必要性がある

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:33:43.57 ID:Bcbxes9Nd.net
>>973
確かに
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王
これ以下の捕手はまずはプロにおらんわ
工藤以外ならとっくに戦力外やで

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:34:30.09 ID:Bcbxes9Nd.net
>>974
おーい大阪鷹
お前の大好きなホークスは甲斐一人のせいで優勝逃したんだが
正捕手甲斐なら来年も優勝厳しいでえ
それでも良いの?

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:39:28.56 ID:DEWUjkq8d.net
>>959
内野手全員これ以下なのかヤバすぎる

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:41:46.31 ID:EPMjr4VRd.net
松田契約更改いつ?何か揉めてるんかな?

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:45:12.13 ID:joLUAPF50.net
>>978
減額制限一杯だと、2.7億
減額越えで話がつくならば。1億〜1.5億の1年契約ぐらいだと思う
金払いが良いソフトバンクでもこの4年の松田の働きで2.7億は高いでしょ
落としどころは1.5億らへんじゃないかなと思うんだが。
来季はバリバリレギュラーの構想は既に持たれてるはずもないのだし妥当なラインだと思うがどうだろう

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:48:51.03 ID:ZudcHcQ30.net
内川は38%減だったけど生え抜きになると長谷川の50%とか和田の75%って例もあるんよな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:50:26.14 ID:Bcbxes9Nd.net
>>977
三振考慮したら甲斐以下は無いよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 20:55:22.56 ID:2drGEBHU0.net
ファンでも無いくせに頭の悪いバカがイキってんな
なぁおいうh

983 :大阪鷹 :2021/12/17(金) 21:02:59.08 ID:XtCb9sPOp.net
松田の契約更改は例年ならばラストやろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 21:09:41.26 ID:OBky+CQW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a25018f4d814cf9e661436f34b920003d756e76

 日本野手最高年俸6億2000万円でサインしたソフトバンクの柳田が佐賀県嬉野市で年明けに行う自主トレには、日本ハム清宮、ロッテ安田らも参加する。今季は両アキレス腱(けん)などに不安を抱えてのプレーだっただけに「けがをしないような範囲で、自分が納得のいくものをやっていきたい」と慎重に追い込む方針だ。(金額は推定)

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 21:18:43.19 ID:Bcbxes9Nd.net
甲斐が2億ならホークスの最低年俸2億で良いわ
なんなら育成も2億貰え

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 21:32:34.21 ID:/V8p57230.net
>>977
中村も松田もこれよりは上の成績だぞ
ちょっとyahooみたらすぐにわかるのになんでこんな嘘を書くんだ?
これ以下の成績は二遊間だけだ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 21:41:56.78 ID:sukmH0690.net
2億円以上貰ってるプロ野球選手を妬んで狂ったようなこと書き続けてるって惨めだね

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 21:45:32.39 ID:W/67Z3uhd.net
>>987
甲斐を持ち上げようと他の選手を貶す実質甲斐アンチが何を偉そうに

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 21:55:19.01 ID:ZudcHcQ30.net
藤本は海野や九鬼にもきちんとチャンス与えるでしょ
工藤は開幕前に栗原を捕手で使うのも可能性あるとか全く思ってもないこと言う男だったけど

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 21:56:05.99 ID:SNkGjYRr0.net
ギータすげえ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 22:04:20.53 ID:Bcbxes9Nd.net
>>988
育ちの悪い片親ばっかりやろ甲斐のファンはな
まあ甲斐のファンになるようなバカやしな
甲斐ファン狩りも面白いか?

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 22:05:03.48 ID:AmGqdLhC0.net
ぷーぷーぷぷーぷ〜(´・ω・`)

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 22:06:54.35 ID:JmxrYotgM.net
森友と同額ならもう少し頑張ってほしい

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 22:17:40.24 ID:Bcbxes9Nd.net
>>993
甲斐は試合に出ないのが一番の社会貢献

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 22:20:09.02 ID:+L24qqPQ0.net
>>992
いやああああああああああああああ(´・ω・`)

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 22:39:30.67 ID:slLHnG6j0.net
>>993
来年爆上げやろけど森が安すぎやと思う

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 22:49:53.69 ID:sukmH0690.net
>>988
他の選手貶したことないわ
プロに入るような選手はみんなほとんどスーパーマンだわ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 22:51:30.44 ID:sukmH0690.net
>>996
西武の森はどこに FA するんだろうね

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 23:01:54.47 ID:6+2MbYPMd.net
>>997
わざわざ他専にに出張ってヤツ憎しでヨソの選手貶してる時点でヤツと同類じゃボケ

261 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e984-nzqj [126.140.122.225])[sage]:2021/12/16(木) 16:28:58.09 ID:G/rpjCrE0
来年は若月の代わりに頓宮使ってほしいな
日本代表とは言わないけどせめてオールスターに選ばれるぐらいのキャッチャーが出てきてほしい

http://hissi.org/read.php/livebase/20211216/Ry9ycGpDckUw.html

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/12/17(金) 23:05:28.10 ID:ZudcHcQ30.net
次スレ建てたけど前スレリンク貼れんのでお願いします

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200