2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 反省なんかええやろ会

1 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:00:36.07 ID:MjjFxcKK0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
■万一スクリプト荒らしが来た場合の対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)

>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください

前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715688739/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :とらせん :2024/05/14(火) 22:00:57.55 ID:zNsfgpEG0.net
反省したいんや!

3 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:01:05.81 ID:MjjFxcKK0.net
反省なんかええやろ

4 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:01:09.93 ID:vqWi6GEeM.net
お前らメンタル弱者おじさんに
中田翔さんの名言置いときます

バンテリンドーム開幕戦の円陣にて
「「今、2敗。関係ありません。143試合の内のたかが3試合ですよ。周りはごちゃごちゃ言うと思うけど、各自やるべきことをしっかりやれば勝ちは付いてくると思うので、わがままにやっていきましょう!」

開幕戦勝利後の翌日、円陣にて
「昨日の連打連打の時、レフトスタンド見ましたか? シュンとしたファン。気持ちいいよね。ああいう気持ちいい思いをどんどんこれから1試合1試合やっていきましょう。元気一発さぁいこう!!!」

5 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:01:22.98 ID:Li8CbSKGM.net
うちのライデルにイチャモン付けてる

ニワカの土人ジャップおじさんは死ね

6 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:01:24.93 ID:tS+THi4p0.net
ほんと打の藤浪やわイライラするのう

7 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:01:37.72 ID:gX/I+I0K0.net
中野 二
熊谷 三
近本 中
森下 右
前川 左
井上 一
梅野 補
木浪 遊

これで逝けやハゲ監督

8 :とらせん :2024/05/14(火) 22:01:48.45 ID:QxYrKpG50.net
小幡我慢してほしいなあ
木浪が以前の姿に戻ってるし

9 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:01:53.54 ID:SjOgGtYZ0.net
まだまだ反省するぞ
どんでん休養で球児監督しかないわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:01:53.74 ID:Q5d/dB9o0.net
そらファンが試合の反省しても関係ないよ当然のことよ

11 ::2024/05/14(火) 22:01:57.07 ID:8qP9JgeI0.net
>>4
やっぱり中田は嫌な奴だわ

12 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:02:02.43 ID:MjjFxcKK0.net
近本3番にしそうなのほんま草

13 :とらせん :2024/05/14(火) 22:02:16.16 ID:6ojp4JYN0.net
反省するのはテル!佐藤テル!!

14 :とらせん :2024/05/14(火) 22:02:43.61 ID:dULDpQIo0.net
青学の西川取ってサードコンバートする?

15 :シェルドン・ノイジー :2024/05/14(火) 22:02:59.52 ID:JCmKLaym0.net
いちおつ
小幡は平均ちょい上くらいでも守れたらなぁ
数字的にも印象的にもトータルして平凡やもんな

16 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:03:00.46 ID:HDo4BS2la.net
まぁサトテルに関しては、まだまだ年齢的に微かにほんの微かにでも期待値が残ってるが、
大山に関してはもう結論は出とる

17 :とらせん :2024/05/14(火) 22:03:03.64 ID:JP8kn6wo0.net
守備の反省はもうええとして、大山が酷いわ
今年のうちに4番からは外そうや
森下井上の方が期待できるし夢ある
大山より打ってるしな

18 :とらせん :2024/05/14(火) 22:03:08.37 ID:zNsfgpEG0.net
セ・リーグの他の試合見ても先発が100球超えとるのに続投させて負けとるのうちだけやな

19 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:03:19.56 ID:FCfBkU0j0.net
これだけロースコアゲームが続くとたった一つのエラーが命取りになるな

打高の時代はエラーの1個や2個はそこまでゲームに影響しなかったけどな

20 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:03:22.33 ID:ZpYeqalb0.net
トレンドにテル入りすぎ

21 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:03:25.95 ID:lynzQSzh0.net
サトテルオールスターに黄信号か

22 :とらせん :2024/05/14(火) 22:03:27.26 ID:1pUfXCw80.net
大山佐藤
まだ若いからバックアップも作れてなかったのが痛いな

23 :とらせん :2024/05/14(火) 22:03:29.33 ID:RpC0kg1I0.net
テルは反省せんぞ今頃風呂に入って気持ちええわぁっていってくつろいどるわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:03:31.31 ID:4TswBSRU0.net
結局大山佐藤が打ち出さなきゃどうにもならんぞ
それが現実なんよ

25 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:03:33.46 ID:ile4BSAL0.net
>>11
なんでや!チャンスに三振してくれるええ奴やないか。ビシエドに代わりませんように

26 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:03:44.09 ID:sykh8bNC0.net
―佐藤輝のプレーがすべて

「あれで終わりよ。おーん」

―当たり前のことを普通にやることが大事

「もうええ、ええ、それは。キャッチボールやからな」

―佐藤はオフからまずは守りだと

「うん。そらあんなプレーばっかり出るんやから。村上の時いくつエラーしたんや」

27 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:03:51.48 ID:almmJ+Do0.net
森下が打ち出せば3番に戻すやろ
問題はその後の人だよ

28 :とらせん :2024/05/14(火) 22:03:51.97 ID:hH8gfG8P0.net
   試合 勝 敗 分 勝率 勝差 残試合
1巨人 39 20 16 3 .556 ─  104
2阪神 37 18 15 4 .545 0.5 106
3広島 33 15 14 4 .517 1.5 110
4中日 37 16 17 4 .485 2.5 106
4横浜 36 16 19 1 .457 3.5 107
6東京 36 15 19 2 .441 4.0 107

   得点 失点 打率 HR 盗塁 防御 失策
1巨人 97  94 .228 18 20 2.27 12
2阪神 119 107 .228 21 10 2.28 24
3広島 89  82 .231 12 13 2.41 10
4中日 103 123 .245 18  3 3.04 14
5横浜 117 138 .241 15 20 3.44 22
6東京 144 125 .246 27 15 3.35 15

29 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:03:55.98 ID:MFhMRV0B0.net
ゴリラはももクロ流しながら24時間練習しろ

30 :とらせん :2024/05/14(火) 22:04:01.47 ID:prsnw7jl0.net
今チャンスで回ってきて最も期待できるのは近本で次点は森下なんだよな
近本3番なら4番は森下やわ

31 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:09.31 ID:Cg5idDgT0.net
近本中野森下の誰が1〜3番打つかは些細な問題やわ
それやり4番大山が1番問題やわなちょっと重症すぎるわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:18.05 ID:K5LEOsmO0.net
四番大山を一番なんとかせなあかんやろ

33 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:21.32 ID:sykh8bNC0.net
今年はどこのチームにも苦戦しとるわ
悪いのは岡田はじめ首脳陣
あと大山テル木浪

34 :とらせん :2024/05/14(火) 22:04:22.43 ID:hH8gfG8P0.net
先発 先 回 勝 敗 防御 QS率 WHIP 対右 対左
村上 7 48.1 2 3 1.30 86% 0.97 .278 .157
才木 7 45 4 1 1.60 71% 1.02 .224 .176
大竹 6 35.1 3 2 3.82 67% 1.22 .272 .236
青柳 6 32.1 1 2 3.34 50% 1.36 .250 .254
伊藤 6 31.2 2 1 4.26 50% 1.42 .231 .343
西勇 4 28.1 0 1 1.27 75% 0.81 .178 .207
門別 1  7 0 1 5.14 0% 1.71 .278 .308

35 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:24.28 ID:lpuzc+Ck0.net
打たないエラーするのカス野手が多すぎるな
投手にどんだけ負担かけてんねん

36 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:24.52 ID:qZeL7EHIM.net
4番の人の攻守とか8番の人の攻守が槍玉に上がらんの今の阪神やな
叩きやすいとこだけ見てるっていうか去年から自由に叩いていい枠扱いというか

37 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:26.33 ID:zlfrFzzT0.net
岡田は優勝メンバーで固定したがるからなあ
ほんまやったら野手の新外国人もとっといた方がええのに
優勝したからそのままノイジー、ミエセスやし

38 :とらせん :2024/05/14(火) 22:04:28.18 ID:hH8gfG8P0.net
リリーフ 登 回 勝 敗 HP セ 防御 WHIP 対右 対左
ゲラ 18 17.2 0 2 9 6 2.04 1.02 .318 .231
岩崎 17 16.2 2 1 8 5 2.16 1.14 .258 .219
桐敷 16 16 2 0 10 0 1.13 0.81 .136 .161
島本 14 12.1 0 0 4 0 0.79 1.41 .333 .333
漆原 11 13 0 1 2 0 1.38 0.85 .238 .150
岡留 10 11.1 0 0 2 0 1.59 0.97 .192 .235
浜地 7 9  0 0 0 0 1.00 0.67 .071 .235
石井 3 2.2 0 0 0 0 3.38 1.50 .167 .500
富田 1 1.1 0 0 1 0 0.00 0.75 .500 .000
及川 ─

39 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:35.30 ID:sykh8bNC0.net
梅野も追加、0割近いしこいつ

40 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:40.10 ID:4TswBSRU0.net
これで佐藤外すのが最悪な手やって
なんやかんや相手は嫌だよ

41 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:42.93 ID:EoSeJpvI0.net
何で井上外したか聞けよ記者は

42 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:53.16 ID:NofZyiZh0.net
佐藤輝サードクビになったらレフトか?ライトは森下でいい 

43 :とらせん :2024/05/14(火) 22:04:54.11 ID:hH8gfG8P0.net
スタメン 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
1森下 .242 5 17 .352 .779 .320 .266 .167
2中野 .261 1 11 .331 .672 .320 .284 .194
3近本 .279 6 19 .363 .839 .333 .279 .278
4大山 .218 3 14 .318 .634 .250 .215 .231
5佐藤 .209 3 17 .282 .607 .281 .208 .212
6前川 .271 0  6 .338 .677 .176 .268 .333
7坂本 .206 0  4 .239 .445 .118 .205 .211
8木浪 .219 1  7 .287 .563 .238 .210 .250

44 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:54.39 ID:bF7q5yAy0.net
だから不動の4番なんか昭和の悪癖やっつ〜の!
そんなことで打てるようになるなら
世話無いわ!

45 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:56.35 ID:7t3jOveS0.net
佐藤のエラーより村上の球数が心配や
影響がこの1試合だけの話しちゃうやろ

46 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:57.87 ID:aRyhMcHn0.net
最近6試合の大山
22-2 打率.091 打点1 3四死球
この4番どうにかせーや

47 :とらせん :2024/05/14(火) 22:04:58.02 ID:dULDpQIo0.net
森下と井上って同時に使えないの?
ぶっちゃけライトって森下より井上の守備の方が良さそうだな

浜スタで京田の走者一掃三塁打取れなかったとか騒いでたのおるけど、
あれ前進守備してて横浜側の解説者が疑問呈してたで

48 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:04:59.72 ID:UHscC0wW0.net
172 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 2024/05/14(火) 21:12:47.00 ID:Z8F9KIus

試合返し前時点でも
失点10の村上は実質防御率も2.20だからな

戸郷や山口伊織みたいに
味方にエラーされた後も後続をシャットアウトして
無失点で乗り切ってチームを勝たせられる投手ではなく

味方がエラーした後に後続を抑えられず
タイムリーヒットや犠牲フライを打たれて
しっかり失点する2流の無責任投手なだけ
今日もその通りになっただけ
だから貯金も作れないどころか今日で借金

49 :とらせん :2024/05/14(火) 22:04:59.95 ID:hH8gfG8P0.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
梅野 .125 0  2 .246 .389 .231 .152 .000
熊谷 1.00 0  0 1.00 2.00  ─  1.00 ─
糸原 .296 0  5 .375 .708 .400 .296 ─
小幡 .174 1  2 .269 .574 .125 .182 .000
植田 .000 0  0 .000 .000  ─  ─ .000
原口 .250 0  0 .294 .544 .250 .000 .500
ノイジー .269 1  8 .343 .676 .167 .239 .346
井上 .333 0  2 .333 .667 1.00 .250 .500

50 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:00.43 ID:BZOJIPKL0.net
中日雑魚下痢ゴンズのニガーマルティネスのクソセコいニガー土人違反投球

51 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:00.64 ID:zNsfgpEG0.net
てか対立煽り丸出しの汚言症おじさんが早速湧いとるな

52 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:05:03.11 ID:MjjFxcKK0.net
どんでんも中継ぎ使いすぎて反省して先発引っ張るようになったの草

53 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:03.89 ID:WLEXoxSc0.net
佐藤ミエセスがキャッチボールふざけてるってさっき見て思ったけど佐藤はやっぱり舐めてるだろうな
1年目好きにやらせてそこそこの結果出せたことが間違いやった

54 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:05:08.23 ID:LO1ilx/40.net
テルのミスもなんとかして欲しいがまぁ打ってるのでねぇ
大山もどうにかならんかな...

55 ::2024/05/14(火) 22:05:08.69 ID:8qP9JgeI0.net
>>23
それでええ

56 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:08.77 ID:VklMEbPn0.net
大山はもう打順の問題ではなくて、スタメンから外すレベルやろ。
クリーンナップは、森下、佐藤、井上でええわ。大山がいるよりマシやろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:05:11.49 ID:UHscC0wW0.net
前の試合も2安打だしゴミチーム

58 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:18.30 ID:dFkiFmQZ0.net
日本一になったのに
どんかす余裕なさすぎよな
もうちょっと若手使ってもええやろ
また明日からノイジーとかしそうやわ

59 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:21.24 ID:8cBQRVIf0.net
まあ4番に置物が一番やばい
せっかく近本今日は3番でも打っとったのに

60 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:30.23 ID:KrRUoAHTd.net
ドラ1は野手しかないな
西川はこれ以上外野いらし宗山か

61 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:33.01 ID:prsnw7jl0.net
>>22
梅野のときと全く同じ流れよね
これから本格的にやってくれるやろうって年齢なのに急激に成績を落としていく感じが

62 :シェルドン・ノイジー :2024/05/14(火) 22:05:35.30 ID:JCmKLaym0.net
せやせや、シャビの反省はしたし次は打線パートやろや
23時からはどんでんの反省や

63 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:05:37.26 ID:nQB+LZi30.net
今週は3番近本で様子見しそうやな
ただ1番の問題は大山やわどんでんが見て見ぬ振りし過ぎもどうかと思う所まで来てる
テルは普通に外したりするくせに

64 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:41.38 ID:VGOvtYEI0.net
反省は岡田がしろ!

65 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:05:44.28 ID:sykh8bNC0.net
だが2−1の8回に悪夢が待っていた。先頭の岡林勇希外野手(22)の打球に対し、右翼手・森下翔太(23)が目測を誤り、二塁打にした。無死二塁からのバントは坂本誠志郎捕手(30)が正確な送球で三塁で仕留めたかに思われたが、佐藤輝明内野手(25)がタッチを焦って捕球ミス(失策)。そこから適時打2本で3点を奪われ、逆転された。

66 :とらせん:2024/05/14(火) 22:05:45.35 ID:KzdFeubq0.net
反省しろや!

67 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:05:46.51 ID:MFhMRV0B0.net
キャッチボールも出来んやつはプロでは難しいよ
パでも行きなさい

68 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:05:47.32 ID:ile4BSAL0.net
>>15
小幡って体つきが細いままやなあ。
長岡とか成長してるなと思うんやけど

69 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:52.54 ID:p6BpgkVR0.net
大山さっさと自分から失せろ
コイツがチャンス逃しまくって終盤接戦パターン多すぎ

70 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:05:55.27 ID:paLrlkWw0.net
最初の田中のヒットって大山取れなかったの?
ファーストゴロだと思ったわ。

71 :とらせん :2024/05/14(火) 22:05:55.59 ID:37q051fT0.net
超狭い球場やから相手の4番から6番の一発を恐れたんかなぁ
それくらいしか続投させた理由が思いつかん
既に完封はなかったしな
確かに村上は本塁打は許してないし
Jスポを信じるなら8回頭の時点ではブルペン用意してなかったみたいやしな

72 :とらせん :2024/05/14(火) 22:06:00.95 ID:dULDpQIo0.net
巨専

736 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7b3-d0Z3 [2001:ce8:147:d7c1:*]) 2024/05/14(火) 22:01:34.11 ID:z82Utbz00
大山 .218 3本 14打点 OPS.634
佐藤 .209 3本 17打点 OPS.607

お前ら坂本に文句言ってるけどこんなんが4番、5番だと発狂するぞ

73 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:06:03.16 ID:almmJ+Do0.net
一塁井上は今すぐは無理としても来年のために今から練習させとけよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:06:12.80 ID:SjOgGtYZ0.net
テル大山木浪が去年くらい打ったらパみたいにぶっちぎりで終戦してたやろうし
混セ演出してちょうどええやろ

75 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:06:17.04 ID:C1fpSfaX0.net
1近本森下井上
2中野
3近本森下井上
4森下井上
5佐藤大山
6佐藤大山
7坂本梅野
8木浪小幡

これやな

76 ::2024/05/14(火) 22:06:17.67 ID:ZpYeqalb0.net
テルはキャッチボール苦手なんやから外野でええ
他のやつにサード練習させろ

77 :とらせん :2024/05/14(火) 22:06:32.73 ID:5WDk4oWp0.net
>>42
もう外野一杯で無理やろう

78 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:06:34.35 ID:sykh8bNC0.net
>>61
テルは日本の至宝だぞ
神宮がドームなら30発打者やし
阪神ファンしか褒めてなかった梅野と一緒にすな

79 :とらせん :2024/05/14(火) 22:06:42.80 ID:KrRUoAHTd.net
>>73
これ以上ないほど打撃に脂のってるときに一軍経験させないでどうする

80 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:06:48.16 ID:RJl3GL3Ea.net
ライマルとかいうニガーの違反投球いい加減どうにかならんの?

あれめちゃくちゃやってるらしいやん

81 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:06:57.76 ID:EoSeJpvI0.net
>>47
どんが左右病やから
明日は森下井上やろうけど
ノイジー入れてきそうで怖いわ

82 :とらせん :2024/05/14(火) 22:07:03.08 ID:RpC0kg1I0.net
テルのあの悪送球を受け止めれるの大山ぐらいじゃないかまじで

83 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:07:04.70 ID:1weE6WIG0.net
岩崎が信用できないなら、方程式を新調せえよ。

おそらく桐敷なんやろうけど

84 :とらせん :2024/05/14(火) 22:07:10.15 ID:VklMEbPn0.net
森下はバッティング良くなってたと思うわ。不調の時はなんか変なスイングしてたよのね
HRに酔いしれたのか、フワッと打ち上げるようなスイングしてた。今日は良かったと思う
センターライナーはちょっと詰まってたね。スローで見ると。芯外れてた。でもスイング自体は良かったと思う
いい加減、森下を3番に戻すべき

85 :とらせん :2024/05/14(火) 22:07:10.21 ID:WDktoDsfd.net
佐藤は2安打すると負けに直結するエラーしないといけない呪いでもかかってるのか

86 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:07:11.12 ID:qZeL7EHIM.net
二番中野が去年みたいに機能してないんよ
進塁打とか四球だと打率上がらんから拒否しだしてる

87 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:07:18.93 ID:HDo4BS2la.net
>>46
もうはっきり言って、今井上、前川、ノイジー、森下とダブついてる外野陣誰かをファーストに持ってこいよって話やからな

大山に関してはもう結論は出とるよ

我々は人格も確かに大事かも知らないが、その前にちゃんと打って欲しい

88 :とらせん :2024/05/14(火) 22:07:22.28 ID:JP8kn6wo0.net
近本
中野
井上
森下
佐藤
大山

岡田、5千円やるから1回これ試してくれ
大山は4番の重圧から解放されたら復調するかもしれん
とりあえず打順は下げてくれや
森下は3番でもええけどこういうの燃えるタイプやろ、性格的に

89 :とらせん :2024/05/14(火) 22:07:25.63 ID:VGOvtYEI0.net
もう佐藤ファーストでええわ
背高いからいけるやろ
大山はレフトで井上前川ノイジーと競争しとけ

90 :とらせん :2024/05/14(火) 22:07:25.87 ID:p6BpgkVR0.net
>>31
3番どうのこうのより4番がずっと問題なんだよね
岡田は見る目無いのかな

91 :とらせん :2024/05/14(火) 22:07:33.01 ID:YfC3y6bPd.net
佐藤輝の5月打率.286 OPS.769

良いやん

92 :とらせん :2024/05/14(火) 22:07:33.83 ID:MgST2Jer0.net
大山のときも前進守備失敗してたな
もう前進守備やめろよ、9割裏目やろ
内野下手くそしかおらんねんから無駄やねん

93 :とらせん :2024/05/14(火) 22:07:40.91 ID:enoVAznt0.net
大山佐藤抜きでやってみたらええわ2カ月ぐらい
めっちゃつまらんぞ

94 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:07:44.29 ID:gX/I+I0K0.net
中野 二
熊谷 三
近本 中
森下 右
前川 左
井上 一
梅野 補
木浪 遊

これで逝けやハゲ監督

95 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:07:56.93 ID:FCfBkU0j0.net
>>78
この神宮かドームなら30発理論もよくわかんねーんだよな

じゃあ今日みたいな狭い球場で打ってくれや
狭いビジターでもっと打ってくれや

96 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:08:01.88 ID:K3IL+UTT0.net
前川はレフト争い抜け出せんなあ

97 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:08:03.88 ID:z9HXYYDe0.net
反省すんのは佐藤やろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:08:06.12 ID:Q5d/dB9o0.net
今年の大山佐藤が他ファンに馬鹿にされてても腹も立たへん
実際めちゃくちゃへぼい

99 :とらせん :2024/05/14(火) 22:08:12.54 ID:AFxXEElwF.net
>>89
キャッチボールが下手やから無理やろw

100 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:08:18.35 ID:almmJ+Do0.net
>>79
落とせなんか言うてないやんw

101 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:08:26.92 ID:qZeL7EHIM.net
>>91
出塁率4割超えてるんよな
なんか全く打てない扱い受けるけど近本の次くらいに打てとる

102 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:08:26.86 ID:MjjFxcKK0.net
どんでんの交代基準

村上110球⇒120球 (本日)
西勇 130球
大竹 90球
才木 120球
イトマサ 120球
青柳 110球

103 :とらせん :2024/05/14(火) 22:08:27.10 ID:KrRUoAHTd.net
>>96
まだ20歳ってこと忘れるな

104 :とらせん :2024/05/14(火) 22:08:28.48 ID:zNsfgpEG0.net
高橋に三球三振で捻られたのはもう全く怖がられてないのがよう分かるわ…

105 :とらせん :2024/05/14(火) 22:08:30.91 ID:WLEXoxSc0.net
>>91
なおエラーで2試合を負けへ導くという

106 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:08:36.02 ID:Jq7pdkaA0.net
今日は悔しい負け方だったなー

107 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:08:41.55 ID:C1fpSfaX0.net
>>89
取れないじゃん

108 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:08:41.93 ID:7t3jOveS0.net
今やれる打線で勝つならこれよ。半端な3番なら4番近本でいい。
二中野
一糸原
右森下
中近本
左井上
三佐藤
捕坂本
遊木浪

109 :とらせん :2024/05/14(火) 22:08:52.82 ID:VGOvtYEI0.net
大山とかいう佐藤の陰に隠れてるだけの人

110 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:08:58.34 ID:Jq7pdkaA0.net
勝てた試合が負けたからな

111 :とらせん :2024/05/14(火) 22:08:58.49 ID:dFkiFmQZ0.net
マジで明日は4番井上
モツはスタベンやわ、外のスライダー引っ張って引っ掛けることしか出来ない

112 :とらせん :2024/05/14(火) 22:08:58.99 ID:p6BpgkVR0.net
>>46
もうさっさと見切って欲しいわ
全力疾走や内面が売りの4番とか恥ずかしい

113 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:09:01.01 ID:9xNdEQet0.net
ショート戸井

114 :とらせん :2024/05/14(火) 22:09:06.30 ID:RpC0kg1I0.net
井上出さなかったのがきついな2軍からチャンス掴んで1軍で打ってたのに出さなかったのは

115 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:09:11.37 ID:nQB+LZi30.net
>>81
森下って左苦手やからベンチあるんちゃうか

116 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:09:13.32 ID:K5LEOsmO0.net
打の佐藤はマシにはなった
大山はちっとも良くなってない

117 ::2024/05/14(火) 22:09:13.93 ID:sTQdgAvKd.net
>>80
どうせ巨人戦のここぞという場面で
クイックピッチでボークとりよるで

118 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:09:18.99 ID:z9HXYYDe0.net
井上頑張ってサードできへんか

119 :とらせん :2024/05/14(火) 22:09:27.51 ID:dULDpQIo0.net
>>60
青学西川…3年生まで内野手、試合出たいので外野転向
大商大渡部…メイン外野、サブサード
青学佐々木泰…メインサード
城西大学坂口…評価急上昇中のサード

120 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:09:28.38 ID:SjOgGtYZ0.net
小幡は見るからにトレーニングしてないよな
ずっとガリガリやし

121 :とらせん :2024/05/14(火) 22:09:31.96 ID:KrRUoAHTd.net
>>115
右やから左得意と思ってるやろ岡田やし

122 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:09:34.83 ID:OOYnjEH00.net
許してくれ彼はゴリラなんだとかのAAあったと思うけど、テルのために使ってあげたい

123 :とらせん :2024/05/14(火) 22:09:48.40 ID:8cBQRVIf0.net
とりあえず明日は森下井上の両翼たのむでどんでん

124 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:09:59.53 ID:bS9K29Ur0.net
>>102
まじでいかれてる
交流戦からオールスターあたりいっせいに疲労爆発して地獄になるぞ

125 :とらせん :2024/05/14(火) 22:09:59.66 ID:BZOJIPKL0.net
ニガーはニガーらしくニガーで野球やっとけよ

万年Bクラスのセコい違反投球ニガー投手ニガマル

中日とかいう万年Bクラスのゴミ球団に相応しい投手

126 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:10:03.29 ID:TtAl4poR0.net
>>71
映る前に1回は作ってると思うよ
村上続投させるんやからそら頭からは準備しなくて当たり前やわ

127 :とらせん :2024/05/14(火) 22:10:05.09 ID:p6BpgkVR0.net
>>68
意識低いんやろな
木浪も落ち目なのに
レベル低い

128 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:10:09.33 ID:NofZyiZh0.net
岩崎はDeNAだから打たれたんだろ?中日には打たれないよ
岩崎はDeNAヤクルトにはヤバそうだけど...

129 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:10:09.69 ID:MjjFxcKK0.net
まぁ村上は110球が限界って知れて良かったんじゃない?
今日のポジはそこや。

130 ::2024/05/14(火) 22:10:12.03 ID:sTQdgAvKd.net
>>112
で誰使うねん?
原口か?
そこまで考えてるんやろうな?

131 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:10:13.07 ID:qZeL7EHIM.net
>>105
勝てた試合もあるからな
横浜戦とかも勝ちに導いたし

132 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:10:15.36 ID:ile4BSAL0.net
>>96
長打狙ってなくて魅力半減だわ。下手すりゃ足の遅い高山になってまうで

133 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:10:17.42 ID:7t3jOveS0.net
>>102
来年監督俺じゃないからが透けて見える
ほんとに岡田後は焼け野原なんやな

134 :とらせん :2024/05/14(火) 22:10:19.17 ID:K3q6+Eo60.net
打線もリリーフも守備力もすべて中日のほうが上やん。勝ってるの近本と中野だけ。

135 :とらせん :2024/05/14(火) 22:10:22.97 ID:VklMEbPn0.net
あとやっぱり前川は変化球の打ち方が悪いわ。中田の野選の時もスプリットのあの低めを上から叩きにいくかね
ああいうスイングするからゴロとか弾道が足りないのよね

136 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:10:29.39 ID:gX/I+I0K0.net
中野 二
熊谷 三
近本 中
森下 右
前川 左
井上 一
梅野 補
木浪 遊

これで逝けやハゲ監督

137 :とらせん :2024/05/14(火) 22:10:42.82 ID:WLEXoxSc0.net
>>130
井上でしょ
下で守ってるし

138 :とらせん :2024/05/14(火) 22:10:43.53 ID:KrRUoAHTd.net
>>119
度会二塁みたいなもんやろ
アマレベルで外野に弾かれたやつの内野なら佐藤と大差ないやろ

139 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:10:44.47 ID:nQB+LZi30.net
>>121
データ見たら目ん玉飛び出そうやな

140 :とらせん :2024/05/14(火) 22:10:45.66 ID:dULDpQIo0.net
>>81
森下は小笠原キラー
ただあのハゲがデータ見てるかどうか…

141 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:10:47.97 ID:almmJ+Do0.net
前川はスタメンだとイマイチやな
代打一番手でいいわ

142 :とらせん :2024/05/14(火) 22:10:48.42 ID:prsnw7jl0.net
大山は外角打てなさすぎやわ
外角の出し入れだけでやられるとか日本に適応できなかった外国人みたいや

143 :とらせん :2024/05/14(火) 22:11:03.57 ID:zNsfgpEG0.net
>>72
そもそも巨人は岡本がおる時点でうちとは比較対象にもならんのよ
広島と比較しても負けつつあるからな

144 :とらせん :2024/05/14(火) 22:11:08.45 ID:5WDk4oWp0.net
>>106
うちの勝ちパターンだっただけにね
ハマの逆転なんかよりくるね

145 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:11:12.40 ID:aGv6MMfX0.net
本当最近ちょっと岡田の采配もおかしいよな
とりあえず佐藤は2軍でええ

146 :とらせん :2024/05/14(火) 22:11:13.30 ID:KrRUoAHTd.net
>>137
守ってるって言ってもやらかしてしかないけどな

147 ::2024/05/14(火) 22:11:15.42 ID:A5RSi8B40.net
>>78
バットに当たんねーんだよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:11:18.34 ID:C1fpSfaX0.net
>>128
球場が狭かったから怖かったんだろ

149 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:11:19.93 ID:bF7q5yAy0.net
だいたい不動の4番なんて悦に入ってても
誰も特にならんからな!
本人と監督以外!

150 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:11:22.13 ID:ile4BSAL0.net
>>130
井上とか言い出すで。ファースト井上

151 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:11:24.50 ID:7t3jOveS0.net
>>134
今日だけで見たら中野は田中に負けてたよ

152 :とらせん :2024/05/14(火) 22:11:25.49 ID:p6BpgkVR0.net
>>91
佐藤はとにかく守備だろう
打撃が問題なのは4番のカス

153 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:11:27.51 ID:MjjFxcKK0.net
>>124
まぁ先発はこんなもんや。
120球行けるかテストしたかったんちゃう?

154 ::2024/05/14(火) 22:12:05.42 ID:sTQdgAvKd.net
>>135
野球やったこともないのに偉そうに
まだ20歳やぞ
なんでもかんでも中堅と同じようにできるかいな

155 :とらせん :2024/05/14(火) 22:12:18.91 ID:VGOvtYEI0.net
>>132
今岡がまずは打率を残せとか言うから…

156 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:12:19.16 ID:pnw6gK/80.net
岡田監督が原口のシーンで今岡が出てきたのがもう来年今岡がやるんやろなとしか思えんな

157 ::2024/05/14(火) 22:12:21.12 ID:WmAu6vvY0.net
大山はなかなか調子上がらんな
連覇する気あるならファースト補強しろよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:12:31.18 ID:YJ9pahJg0.net
四番日替わりでやれば誰か嵌まるだろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:12:31.31 ID:9xNdEQet0.net
>>141
まあ、高橋宏斗は凄いわ。他にもタコおったから許したってくれ

160 :とらせん :2024/05/14(火) 22:12:33.47 ID:p6BpgkVR0.net
>>102
そら来年以降の事なんか全く考えてないやろう
相変わらずのクソドラフト やったし

161 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:12:39.43 ID:4TswBSRU0.net
大山はもう我慢の限界超えてるわ
マジで外すべき
居ない方が良いレベルやわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:12:47.34 ID:7t3jOveS0.net
>>141
原口のとこが前川になったら強いカードになるよね

163 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:12:47.94 ID:tS+THi4p0.net
2軍のファースト連れてきても大してかわらんやろバントする分ましかもしらん

164 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:12:48.46 ID:lpuzc+Ck0.net
>>151
田中が中野より働いてたらこんな下にいねーよ中日

165 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:12:53.83 ID:a0jF5zkv0.net
小幡、前川、井上
このあたりの高卒勢は首脳陣の評価ではまだまだなんだな

小野寺も高卒じゃないけど同じくらいの位置づけでもうDポイント使い果たしたし

166 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:12:54.09 ID:aRyhMcHn0.net
井上が2軍のファースト守備でやらかしたとか見たことないんやが

167 :とらせん :2024/05/14(火) 22:12:56.81 ID:prsnw7jl0.net
どこの球団も打低で四球乞食してくるから100球程度で下ろしてたら中継ぎ終わるで
投げれる先発は120球は投げてくれんと

168 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:13:00.22 ID:C1fpSfaX0.net
前川はまだ無理に使わなくてもいいよ
これからの選手やし

169 :とらせん :2024/05/14(火) 22:13:08.46 ID:VklMEbPn0.net
岩崎って中日キラーなのにね。コロナ前に中日に対して9イニングノーノーやってたよ。岩崎w
一昨年くらいに開幕から不調の時も、中日戦だけは調子悪くてもサクサク押さえてた

170 :とらせん :2024/05/14(火) 22:13:08.58 ID:dULDpQIo0.net
>>128
中日に一人ノーノーするくらい得意やのにね
岡田ホンマビビりやな

あんな風の強いおかしなたった1試合で岩崎起用にビヒってる

171 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:13:15.32 ID:MjjFxcKK0.net
>>133
どのチームも先発はこんなもんや。
先発を早く下ろすのがどん采配やで中継ぎの負担が増えるからね。
アップデートしてこうなった。

172 :シェルドン・ノイジー :2024/05/14(火) 22:13:20.15 ID:JCmKLaym0.net
てか下でも守ってへんのやったらただの戯言やけど守ってるんやから普通にまともなオプションやろファースト井上

173 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:13:25.84 ID:nQB+LZi30.net
テルはようやく復調して長打も出始めたし後はHR打って爆発するだけやわ
バッティングの心配はいらんくなってきた
問題は大山下手したらテルに打率抜かれる可能性あるで

174 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:13:29.43 ID:z9HXYYDe0.net
他にサード出来そうな奴は岡田が大嫌いな小野寺くらいしかおらん

175 ::2024/05/14(火) 22:13:35.48 ID:sTQdgAvKd.net
>>137
正気か?
サトテルのエラー三倍に増えるで

176 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:13:35.98 ID:7t3jOveS0.net
>>164
今日だけって書いてあるの見えへん?

177 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:13:44.32 ID:6imjnf3+0.net
>>166
俺は3回くらい見た

178 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:13:47.36 ID:4TswBSRU0.net
ただ今日は実際の得点よか攻撃陣は内容は良かったと思うわ
全体的に振れてたというか
大山木浪以外は

179 :とらせん :2024/05/14(火) 22:13:50.46 ID:37q051fT0.net
>>102
明日大竹やから今日ブルペン使いたくなかったとか?
流石にそれは無いわなw
相手は小笠原やから前川に代えて井上かノイジーで打順ちょっと動かすくらいやろな

180 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:13:54.65 ID:yQW+XLrN0.net
明日は小笠原か超ロングセットでやり返されるぞw

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2f3ae6dbaa133048a6e6228686dd4c11830b5b63&preview=auto

https://note.com/s_ogasawara/n/n2c44fead6b0b

181 :とらせん :2024/05/14(火) 22:14:04.88 ID:p6BpgkVR0.net
>>130
どう考えても井上やろう
井上前川森下共存させれば良い
もう劣化コース入ってる大山もさっさと見切れる

182 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:14:08.19 ID:qZeL7EHIM.net
前川使わんとか併用はいいけど
代わりがノイジーで前川が頑張って上げた打順にそのままとかは最悪やな

183 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:14:13.95 ID:zODmt83o0.net
大山はもう自分から外してくれと言え

184 ::2024/05/14(火) 22:14:33.01 ID:ZpYeqalb0.net
リリーフ全然信用されなくなったな
岩崎の被弾が効いてる

185 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:14:43.76 ID:MFhMRV0B0.net
「サードがゴリラやから野球ができへん!」

186 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:14:51.00 ID:ile4BSAL0.net
>>181
ほらな。

187 :とらせん :2024/05/14(火) 22:15:01.06 ID:JP8kn6wo0.net
大山をスタメンから外せるかが今年のポイントになりそうやな
去年のポストシーズンから打ててへんやん
金本くらい実績あるならまだしも大山で聖域化はまだ早いし必要ないやろ

188 ::2024/05/14(火) 22:15:04.93 ID:sTQdgAvKd.net
はっきりいうて佐藤大山は復調しなければ優勝はできない
変わりもおらん
心中するしかない
ガタガタ文句言わずに応援しろや

189 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:15:11.13 ID:NofZyiZh0.net
井上がもし単打打者になっても魅力ないし
長打あっても三振ばかりされても困るしなぁ...

190 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:15:13.84 ID:QwNEt5ks0.net
このままだとオールスターにテル、大山、森下、前川、井上は選ばれないだろうからミニキャンプ開いて、

一 井上、前川
三 大山
左 森下
右 テル

にコンバートして欲しい

191 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:15:14.67 ID:MjjFxcKK0.net
>>160
どのチームもいい時の先発はこんなもん。
村上もイトマサ並みに行けるか確認したかったんやろ

192 :とらせん :2024/05/14(火) 22:15:23.43 ID:p6BpgkVR0.net
>>161
どう考えてもただの実力だからなコレが
始めはコンディション不良で庇われてたやろうが
見切り時

193 :とらせん :2024/05/14(火) 22:15:33.70 ID:BZOJIPKL0.net
今年で最後やからってライマルとかいうニガーに違反投球教え込んでる中日も汚いなぁ

あれ本人か球団どっち主導や

194 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:15:36.84 ID:K5LEOsmO0.net
岩崎とか異常気象+連投疲れで飛翔しただけなのにな

195 :とらせん :2024/05/14(火) 22:15:39.09 ID:dULDpQIo0.net
今年のドラフト森下枠

大商大・渡部…  通算63試合 打率.362 246打数 89安打 .16二塁打 2三塁打  .7本塁打 48打点 26三振 30四死球.10盗塁 出塁率.431 長打率.528
青学大・西川…  通算34試合 打率.259 108打数 28安打 3二塁打 1三塁打  .4本塁打 16打点 16三振  .7四死球 3盗塁 出塁率.304 長打率.417
青学大・佐々木…通算67試合 打率.245 241打数 59安打 7二塁打 1三塁打 11本塁打 27打点 32三振 29四死球 3盗塁 出塁率.326 長打率.419

この中の誰か欲しい
ちなみに大学時代の森下

中央大・森下… 通算78試合 打率.240 262打数 63安打 16二塁打 1三塁打 .9本塁打 36打点 71三振 53四死球 9盗塁 出塁率.368 長打率.412

196 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:15:43.84 ID:vzAVbnQED.net
今帰った
結局打線が点とってくれないから村上もたんかったん?

197 :とらせん :2024/05/14(火) 22:15:44.51 ID:prsnw7jl0.net
>>183
メッセは調子上がらんと自分から再調整申し出て2軍に落ちてたよな
他球団やとFA取った年の中田も自己申告で2軍落ちしとる

198 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:15:50.12 ID:6imjnf3+0.net
コンバート簡単に考えてるやつは二軍ではそこそこ普通に守ってた三塁小野寺が一軍でどうだったか思い出してみてほしいね

199 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:16:17.50 ID:8uJUu5E6a.net
ライマルってあんなセコい投手やねんなぁ
前もやってたし
CSにすら15年も出られない万年Bクラスの雑魚の中日らしいセコさやな
ずっと弱かったらあんなことまでさせるんだ

200 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:16:20.30 ID:3YfxhuYx0.net
そもそもなんで今日1番森下にしたん?

201 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:16:27.90 ID:K3IL+UTT0.net
大山の打率かなり落ちてるからどんでんは決断するやろ

202 ::2024/05/14(火) 22:16:27.88 ID:ZpYeqalb0.net
近本を変な打順にするより大山を早く降ろせ
岡田決断のとき

203 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:16:33.18 ID:ekeoL+w70.net
>>134
そんなん去年からずっとそうやで
最多勝も首位打者も打点王もホームラン王もおらへん
それを結果日本一まで持っていったんやから、いろいろ言われてるけど一年スパンの采配がずば抜けてるんやって

君が言うように今年も個々の力では中日の方が上やのに、0.5差の2位なのが阪神や
どんでんの采配にアホアホ言うてる奴が初回でリクエスト使い切ったりしまくるの見たら発狂すんぞ

204 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:16:35.13 ID:MjjFxcKK0.net
菅野も110球やろ

どのチームのいい時の先発は110球ぐらいや。
今日の敗因は、尾田が牽制死したことやな。
あの後ある程度球数投げてたらあそこで村上下ろしてた。

205 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:16:36.55 ID:Cg5idDgT0.net
大山打撃成績良かったの2020、2022、2023の3年だけやのにこれで今年以降はさっぱりとかやめてくれよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:16:49.15 ID:4TswBSRU0.net
近本 中
中野 二
森下 右
佐藤 三
井上 左
原口 一
坂本 捕
小幡 遊

これでええわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:16:50.26 ID:gX/I+I0K0.net
中野 二
熊谷 三
近本 中
森下 右
前川 左
井上 一
梅野 補
木浪 遊

これで逝けやハゲ監督

208 :とらせん :2024/05/14(火) 22:16:56.83 ID:p6BpgkVR0.net
>>186
大山とか言う劣化選手使うより価値あるよ
なんなら守備固めで大山使えば良いからな

209 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:16:57.57 ID:vEmhSmv60.net
井上と中日の石川は同期なんだよな
長打力なら井上の方が上なんだけど石川は上手い

210 :とらせん :2024/05/14(火) 22:16:58.97 ID:VklMEbPn0.net
大山と佐藤なら、まだ打撃は佐藤の方が上がり目あるな。大山は多分もう無理。普通に実力やで

211 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:17:00.13 ID:6ljtDuWy0.net
>>193
そらタッツさんや…

212 :とらせん :2024/05/14(火) 22:17:00.24 ID:dULDpQIo0.net
大山ってOP含めて3ヵ月アカンやん?
これってもう不調うんぬんじゃなく実力不足つーか劣化始まってんちゃうか

213 :とらせん :2024/05/14(火) 22:17:01.69 ID:WLEXoxSc0.net
>>175
なんで佐藤のエラーが増えるから井上ファーストがダメなんだよ
佐藤がしっかりすればいいんだろうが

214 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:17:05.11 ID:nQB+LZi30.net
テル外せるんやから大山もリフレッシュ感覚で外したり打順を下げて欲しいけどな
何でここまで拘るのかが分からん

215 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:17:05.97 ID:9xNdEQet0.net
大山、衰えるには数年早いけどな。勤続疲労か?イトマサと一緒に休養しろ。

216 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:17:12.14 ID:1weE6WIG0.net
原やったら

8回はワンポイント連発のマシンガン継投してたかもね。

217 :シェルドン・ノイジー :2024/05/14(火) 22:17:22.58 ID:JCmKLaym0.net
大山はなんか良くなりそうやー思ったらまたすぐトンネル入りよったからな
山陽新幹線か

218 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:17:26.90 ID:z9HXYYDe0.net
>>196
佐藤のエラーで負けただけ
勝ち試合やった

219 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:17:46.00 ID:C1fpSfaX0.net
結論打てば勝てるチーム

220 :とらせん :2024/05/14(火) 22:17:49.59 ID:K3q6+Eo60.net
ほんま木浪と大山は攻守に醜すぎる。坂本でも最低限出来るのに。

221 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:17:58.61 ID:vs74MHEz0.net
坂本とかういうヘボがスタメンやと
5月に入って1勝4敗か
借金製造機やな

222 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:18:01.72 ID:IlA1Msfp0.net
岡田さんが継投してたら勝てたよね
この前の横浜大逆転も
これ何度目?

223 :とらせん :2024/05/14(火) 22:18:01.90 ID:p6BpgkVR0.net
>>183
出場する事が目標になってるんやろう
そんな奴に出来ない選択

224 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:18:05.61 ID:ile4BSAL0.net
>>198
外野守備が上手かった桧山もファーストは全然あかんかった。

225 :とらせん :2024/05/14(火) 22:18:06.06 ID:WDktoDsfd.net
ファースト井上なら大山よりデカいし投げやすそうだけどな

226 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:18:21.31 ID:4y165Tg20.net
大山はコンディション不良と言われて1か月か
本当にコンディション不良なのか?

227 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:18:28.84 ID:qZeL7EHIM.net
>>200
こないだ一番に井上入れたやろ
その打順に変わりに突っ込んだだけや
このポジションはこの打順と決めたら固定なのは岡田あるあるやから慣れとけ

228 :とらせん :2024/05/14(火) 22:18:32.76 ID:WLEXoxSc0.net
>>215
太ってるように見えるのと膝の心配はあるらしいがねえ
太ってるのは何とかせえよと思うけど

229 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:18:36.37 ID:bH0EAsCa0.net
>>205
統計で選手のピークは28歳というし

230 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:18:50.33 ID:tymM7VJE0.net
>>7
木浪スタメンの時点でセンスないわエラー何個すんねん

231 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:18:53.86 ID:aGv6MMfX0.net
大山は絶対に外れないでしょ
調子最悪でも絶好調ですって言うタイプだと思うわ

232 :とらせん :2024/05/14(火) 22:18:56.92 ID:p6BpgkVR0.net
>>212
どう考えてもそうだろうね
内容観てても終わってるよ

233 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:18:57.88 ID:MjjFxcKK0.net
正直 先発を90球で下ろすのは良くないと思うわ。
パワプロで言うとスタミナ限界や。

234 :とらせん :2024/05/14(火) 22:18:58.09 ID:VGOvtYEI0.net
大山が聖域と言われる日がいつかはくると思ってたがこんなに早く来るとは思いもしねーわ

235 :とらせん :2024/05/14(火) 22:18:59.63 ID:ZKYFfGTB0.net
馬場コーチも佐藤のアレにオカンムリやな

236 :とらせん :2024/05/14(火) 22:19:04.27 ID:pc35cQMj0.net
テルの守備は散々やったけど、打つ方は復調傾向やった。一塁側に強烈なライナーのファウル打っとったからそろそろ一発出るやろ。

237 :とらせん :2024/05/14(火) 22:19:07.01 ID:AlA91HRr0.net
近本
中野
この並び崩したのは失敗やね
森下は脇腹死球喰らったから

238 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:19:10.27 ID:K5LEOsmO0.net
阪神は試合に出続けるということを重要視しすぎ
金本とか鳥谷とかがビッグネームだからこうなってしまうんだろうな
それで30前半で使い物にならなくなるとか本末転倒だろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:19:21.88 ID:QwNEt5ks0.net
>>224
あれは本人にやる気がなかっただけ。外野手用グローブで一塁練習試合してたのを思い出した

240 :とらせん :2024/05/14(火) 22:19:22.15 ID:1pUfXCw80.net
体重が増えすぎて体のキレが無くなったんやろ

241 :とらせん :2024/05/14(火) 22:19:36.00 ID:VklMEbPn0.net
1近本(中)
2中野(二)
3森下(右)
4佐藤(三)
5井上(一)
6前川(左)
7捕手
8小幡(遊)

これでええやろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:19:37.02 ID:vzAVbnQED.net
>>218
エラーなかったら勝ててた流れやったんか

243 :とらせん :2024/05/14(火) 22:19:41.93 ID:p6BpgkVR0.net
>>215
アラサーくらいで目衰える選手はいるっちゃ居るだろう

244 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:19:43.58 ID:4TswBSRU0.net
坂本のニゴロめっちゃ良かったわ
ああいうのがええんよ
見習ってほしいわ、皆

245 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:19:49.88 ID:9xNdEQet0.net
大山、佐藤、木浪が去年より相当あかんな

246 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:20:06.50 ID:Lc3ZcrdC0.net
まぁなんせテルはもっと謙虚にならなあかんわ
見るからに野球に真摯に向き合ってないし、態度が悪い

247 :とらせん :2024/05/14(火) 22:20:06.89 ID:p6BpgkVR0.net
>>217
元々安定感のカケラもない選手

248 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:20:11.47 ID:qZeL7EHIM.net
中心選手はフル出場せなあかんって解説でマジギレしとったからなあ
いま大山引っ込めるとしたら監督代行頼まなアカンくらい沸騰しそう

249 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:20:17.24 ID:3YfxhuYx0.net
その頃、角中は全盛期を迎えていた

250 :とらせん :2024/05/14(火) 22:20:23.95 ID:dULDpQIo0.net
なぁもしかして佐藤ってセで一番サード下手?

251 :とらせん :2024/05/14(火) 22:20:26.72 ID:prsnw7jl0.net
>>238
試合に出るだけで給料上がるねん阪神
いつぞやの糸原が全ての成績落としてるのに試合数は出てるから昇給しとったし

252 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:20:29.84 ID:KWejd8CQ0.net
>>242
勝てる可能性高かった
最悪でも同点だろ

253 ::2024/05/14(火) 22:20:38.83 ID:sTQdgAvKd.net
セカンドショート守れる奴は内外野何処でもコンバートは割と可能
サードからファースト、外野も可能
外野から内野は無茶苦茶難しい

254 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:20:40.08 ID:KJzVfJzI0.net
>>102
投げさせ過ぎたろ、他のチームでこんなに先発投げさせてるアホなチームないよな

255 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:20:45.92 ID:Cg5idDgT0.net
>>229
とは言え打撃型の選手は34ぐらいまでは普通に打てることが多いんやけどな

256 :とらせん :2024/05/14(火) 22:20:51.79 ID:WLEXoxSc0.net
和田、金本「40超えてからが全盛期やぞ」

257 :とらせん :2024/05/14(火) 22:20:54.40 ID:uadWJbxJ0.net
完全にアウトのタイミングでのミスからチームは逆転負け。試合後、佐藤輝は「あれは取らないといけないと思う。はい、僕のミスです。(先にタッチに行こうという焦りも?)それはありました」と話し、バスに乗り込んだ。


馬場コーチは「難しいとかそういう問題ではない。絶対アウトにしてあげないとダメ」と厳しい表情で指摘した。

258 :とらせん :2024/05/14(火) 22:20:58.33 ID:zNsfgpEG0.net
>>238
控えはろくに実戦の経験積めずベンチの肥やしになるだけやしな

259 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:21:02.22 ID:N2TfBCTm0.net
大山「調子悪いから二軍行くわ」

岡田「そうか。明日も四番やな、お〜ん」

260 :とらせん :2024/05/14(火) 22:21:08.54 ID:KrRUoAHTd.net
>>250
UZRで見たら12球団で真ん中くらい

261 :とらせん :2024/05/14(火) 22:21:10.49 ID:p6BpgkVR0.net
>>231
それで気持ち良くなってるんだろうな
邪魔でしかないわホント

262 :とらせん :2024/05/14(火) 22:21:11.76 ID:pc35cQMj0.net
>>244
あのボテボテのセカンドゴロは上手かったな

263 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:21:16.63 ID:7t3jOveS0.net
矢野の時より守備ヤバいのな今の阪神

264 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:21:17.12 ID:MjjFxcKK0.net
正直、尾田の牽制死が今日の敗因やで、
あそこで宇佐美が4球粘ったら交代やった。

265 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:21:18.19 ID:4TswBSRU0.net
大山は昨年じゃなくて良かった
これに尽きる
今年はどんな悪い事起きてもこう考えられるわ
ホンマ昨年優勝して良かったわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:21:20.03 ID:vzAVbnQED.net
大山とか今年がほんまの実力やろ
去年や一昨年が出来すぎてただけっていうかピーク

267 :とら :2024/05/14(火) 22:21:21.34 ID:bS9K29Ur0.net
>>196
むしろ打線は高橋ヒロト相手によく逆転したよ
相手の好守にかなりヒットもぎ取られたうえでやから
ただ4番大山だけはランナー進めることすらできない最悪の内容
それでも普通に8回から岩崎ゲラに繋げば勝てた可能性の高い試合
相手の流れに呑まれた土曜の横浜戦なんかよりよっぽど痛いよ
今日の負けは

268 :とらせん :2024/05/14(火) 22:21:31.91 ID:RpC0kg1I0.net
大山4番固定はもう絶対だからこれで考えて打順決めんとお前ら意味ないでどんでんは絶対ここ変えん

269 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:21:32.32 ID:QwNEt5ks0.net
大山老眼説

270 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:21:50.27 ID:9xNdEQet0.net
あっち向いてホイ打法のノイジー
先っちょ打法の大山
ブンブン丸打法のサトテル

271 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:21:55.00 ID:1weE6WIG0.net
先頭の岡林にフォア

立浪やしバントで、一死で2塁にさせた方がマシやったわ。

272 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:21:58.86 ID:bF7q5yAy0.net
大山が良いのは一瞬だけ
1試合2HRとか
そんなんええから、肝心なときに打てや!

273 :とらせん :2024/05/14(火) 22:22:00.62 ID:p6BpgkVR0.net
>>237
そもそも2番中野合ってないんじゃね

274 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:22:09.01 ID:C1fpSfaX0.net
大山のピークは2020

275 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:22:14.47 ID:nQB+LZi30.net
>>250
村上が1番下手糞

276 :とらせん :2024/05/14(火) 22:22:16.33 ID:WLEXoxSc0.net
>>253
捕手からファーストサード外野も割と上手く行くというか併用出来るポジションやな
榮枝辺りサードやってみないかな

277 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:22:18.65 ID:BZOJIPKL0.net
クソ土人と万年雑魚のチュニドラの意地汚さがミックスしたらああいうことを平気で何回もするんやなって

よく分かったわ

どうせまた何回もやるやろあのセコい違反投球

278 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:22:19.83 ID:bH0EAsCa0.net
>>255
全部をレベルアップは難しくなるから何か犠牲にせなあかんわ
まず全力疾走をやめることやな

279 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:22:24.30 ID:w2oZ3+gV0.net
>>250
12球団で1番下手で打率も最下位やろ
三振は1位やで

280 :とらせん :2024/05/14(火) 22:22:33.11 ID:eG4bzhQ30.net
エラーはもちろんあかんけどあれで終わりってまだ選手戦ってんのに何諦めて継投その他放棄してんねん
戦う気ないなら辞めろや

281 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:22:33.89 ID:MjjFxcKK0.net
>>254
どのチームもこんなもん。
そりゃあピンチとか作ったら早く降りるけど。先発が好調ならこんなもんや。
この前の東も120球投げてたし。

282 :とらせん :2024/05/14(火) 22:22:35.16 ID:K3q6+Eo60.net
誰とは言わんが弱小高校出身のやつは基本が出来てないな。

283 :とらせん :2024/05/14(火) 22:22:42.02 ID:KrRUoAHTd.net
>>274
2020の動画みたらスイングめっちゃ強くてビビるよな

284 :とらせん :2024/05/14(火) 22:22:53.32 ID:uadWJbxJ0.net
木浪はルーキーの時のエラー数超えそうやな

285 :とらせん :2024/05/14(火) 22:23:00.53 ID:p6BpgkVR0.net
>>238
それで控えとの競争も無くなり差も大きくなる
外から見てるとアホだと思う

286 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:23:15.57 ID:C1fpSfaX0.net
>>280
結果論で話してるだけや

287 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:23:28.90 ID:Q5d/dB9o0.net
>>265
このメンバーであと1回2回優勝狙えると思ってたけど賞味期限ギリギリ間に合った優勝やったんかなあ😒

288 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:23:33.76 ID:gX/I+I0K0.net
中野 二
熊谷 三
近本 中
森下 右
前川 左
井上 一
梅野 補
木浪 遊

これで逝けやハゲ監督

289 :とらせん :2024/05/14(火) 22:23:41.36 ID:8uJUu5E6a.net
ニガーって基本セコいからな
ライマルもニガーらしいセコい人間やったということや
今年で消えるからどうでもええんやろな
中日もそれ分かってやらせてる違反投球

290 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:23:47.76 ID:qZeL7EHIM.net
大山がヒット打ったりしてたらもっと楽に守れるんやけどな
怒らんよなここ

291 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:23:56.22 ID:tymM7VJE0.net
近畿大学の監督テルはサードも上手いとか言ってたけど矢野先生の起用が正しかったよな

292 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:23:58.63 ID:9xNdEQet0.net
>>267
村上で負けたんは痛いな。イトマサはずっと調子悪かったから、やっぱりって感じで痛くなかったもんな

293 ::2024/05/14(火) 22:24:07.99 ID:8qP9JgeI0.net
>>190
オールスターはノイジーさえ選ばれたらそれでええよ

294 :とらせん :2024/05/14(火) 22:24:08.38 ID:zNsfgpEG0.net
>>250
うちは打てんから失点につながるエラーが目立ついうんはあるやろな

295 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:24:15.92 ID:K5LEOsmO0.net
>>258
>>285
若手が育たないってのも結局それのせいだろうな

296 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:24:19.66 ID:Cg5idDgT0.net
>>283
バンテリンなのに片手で余裕でホームラン打ってたな

297 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:24:25.48 ID:pnw6gK/80.net
大山の巨人戦でデラロサからのサヨナラツーランの構えの威圧感とスイングスピードほんま4番やった

今はファーストのおじさん

298 :シェルドン・ノイジー :2024/05/14(火) 22:24:25.43 ID:JCmKLaym0.net
>>286
なんか拗ねとるよな
ほんまメンタルはファンと変わらん

299 ::2024/05/14(火) 22:24:44.07 ID:sTQdgAvKd.net
村上引っ張った事を批判するやつは
才木引っ張った事も批判しないとおかしい

300 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:24:45.04 ID:mc4sTer20.net
>>258
そのせいで岡田が辞めた後に矢野手術、野口FAであまり経験がない狩野が正捕手やって慣れたかと思えば城島取って
城島怪我がちだから保険で藤井取ったら離脱したから今成獲得して城島一塁コンバートで藤井、今成じゃ不安だから日高取って
久保がFAしたら人的で鶴岡取ってと散々だったなぁ

301 :とらせん :2024/05/14(火) 22:24:46.91 ID:1pUfXCw80.net
2020の大山はミスショットも少なかったし軸足のブレも無かった

302 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:24:52.33 ID:uEIgRjpe0.net
>>243
一番プロ野球選手が働き盛りの頃だと思うけどなあ
例えば大山の年齢の時の鳥谷はショートで3割100打点打ってバリバリ活躍してたし

金本が投げれないのに出てたせいでショフトまでやらされながら

303 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:24:59.47 ID:4TswBSRU0.net
>>266
こういう無茶な貶し方する奴もなんだかなあだわ
四年良かった内の2ヶ月の方が実力だとか無茶苦茶言うとるわ
もう衰えかもしれんとかなら分かるけど、なんで悪かったらそっちだけが実力やねん
アホちゃうか

304 :とらせん :2024/05/14(火) 22:25:01.98 ID:dULDpQIo0.net
将来的にはサード牧でレフト佐藤かね

305 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:25:05.03 ID:1weE6WIG0.net
佐藤の落球ばっかり言うけど

ランナーは岡林やし、簡単にアウトになってくれんよ。スライディングも早かったし

306 :とらせん :2024/05/14(火) 22:25:07.41 ID:8ImquduT0.net
まあ去年いろんな選手のキャリアハイが重なって日本一なれてホンマに良かったわ

そう思ったらノイジー許せてきたぞ(笑)

307 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:25:08.45 ID:MjjFxcKK0.net
ただ今日の謎ポイントは100球超えてるから、ブルペンで島本か石井が肩作るべきやった事や。

308 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:25:10.90 ID:vzAVbnQED.net
>>283
今の井上より鋭いスイングやもんな
太り過ぎで身体動かんのやろ絶対

309 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:25:16.11 ID:8uJUu5E6a.net
ほんまニガーは汚い人間が多いわ
ライマルもニガーらしい汚さが滲み出てるし
あんな汚いやつとはな

310 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:25:18.66 ID:MrvHKnRYd.net
ノイジーが消えたら大山サトテルに火の手が

311 :とらせん :2024/05/14(火) 22:25:20.80 ID:VklMEbPn0.net
はっきり言うて、大山は今年は守備も精彩欠いてるで。動きが鈍い
太り過ぎや。オーバーウエイトやな。自分のベスト体重を知らなあかんよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:25:26.49 ID:7aBrX0gQd.net
木浪のwarマイナスどれくらい稼ぎそう?
サトテルなんか問題にならんやろ

313 :とらせん :2024/05/14(火) 22:25:26.85 ID:bhMlJHBK0.net
とりあえず阪神電車のカラーをオレンジから黄色に変えろ

314 :とらせん :2024/05/14(火) 22:25:33.07 ID:WvoXNlwo0.net
あのタイミングで捕れてたらタッチはコンマ何秒か遅れるからアウトか分からんよ実際のところ。捕ってたらあのタイミングでタッチいけてないし

315 :とらせん :2024/05/14(火) 22:25:34.29 ID:AlA91HRr0.net
>>300
狩野は色々と不運だったな

316 :とらせん :2024/05/14(火) 22:25:40.40 ID:MoWmaBCL0.net
佐藤サード守らせてたら勝てる試合も勝てんわ

317 :とらせん :2024/05/14(火) 22:25:44.13 ID:WLEXoxSc0.net
ほんまに去年が全て上手く行っただけなんよな

318 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:25:44.39 ID:z9HXYYDe0.net
>>305
いやあんなの取ってたら絶対アウトやろ

319 :とらせん :2024/05/14(火) 22:25:44.60 ID:p6BpgkVR0.net
>>274
あの頃は来年以降も更にって期待したもんだ
流石にもう見切ってるけど

320 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:25:59.87 ID:w2oZ3+gV0.net
大山
佐藤
木浪
梅野
こいつらのバッティングやべーよな

321 :とらせん :2024/05/14(火) 22:26:00.40 ID:VGOvtYEI0.net
2020~2022ぐらいの大山が好きやったな
ムラはあったけど爆発期もあって見てて面白かった
2023大山は評判いいけど個人的には打者としてつまらなくなったと思った

322 :とらせん :2024/05/14(火) 22:26:00.48 ID:zNsfgpEG0.net
差別擁護連呼しとる奴はいい加減しつこいで

323 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:26:14.03 ID:a0jF5zkv0.net
>>278
30目前にして体力の曲がり角、蓄積疲労も相まって
乗り越えるべき壁になってきてるんじゃないだろうか

324 :とらせん :2024/05/14(火) 22:26:15.98 ID:BZOJIPKL0.net
中日はあんなに汚い手使っても弱いからな

どんどん軽蔑していくわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:26:17.16 ID:qZeL7EHIM.net
大山は膝悪いから体重落とされへんのやろ
江夏みたいなもんや

326 :とらせん :2024/05/14(火) 22:26:17.19 ID:VklMEbPn0.net
>>305
捕ってりゃ、普通にアウト。スローで見たけどね。完全にアウトや
恐らく中日側はリクエストしてきたと思うが、それでもアウトになる映像やった。これは間違いない

327 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:26:19.03 ID:tymM7VJE0.net
>>314
それなら坂本が戦犯になってるだけ
少なくとも取れないのは論外

328 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:26:44.72 ID:4TswBSRU0.net
何事も良かったことも悪かったことも事実でしかないやん
なんで今悪かったら昨年無かったことになんねん
極端すぎんだわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:26:46.05 ID:almmJ+Do0.net
先制点のも大山のエラーちゃうの
記録ヒットでびっくりしたわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:26:47.25 ID:SjOgGtYZ0.net
甘い球でもボールの下叩いて打ち上げる
とらえたかと思ったらバットの先っぽでフェンス前で失速
今年はこればっか

331 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:26:54.85 ID:IlA1Msfp0.net
チキン監督がビハインド投手を使ってうまく継投できないかぎり泥船試合が続くな
打順も意味不明

332 :とらせん :2024/05/14(火) 22:26:56.80 ID:pc35cQMj0.net
このご時世、開示請求とかすぐ来るで

333 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:27:02.31 ID:KJzVfJzI0.net
青柳、伊藤、村上引っ張った結果打たれたし、
才木は抑えたって成功率4分の1やん!
中継ぎなんで使わんの?

334 :とらせん :2024/05/14(火) 22:27:06.98 ID:p6BpgkVR0.net
>>280
どうにかして選手のせいにしないと続投させた自分の采配が目立つからな

335 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:27:10.86 ID:9xNdEQet0.net
大山29歳か。ワイもその頃体重一気に10キロ増えたわ。身体が若者から中年に変わる時や

336 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:27:26.38 ID:OOYnjEH00.net
>>325
膝悪かったら体重落とすしかないかとおもうが違うんか

337 :とらせん :2024/05/14(火) 22:27:33.09 ID:2QlzK7zVa.net
ライデルマルティネスとかいう違反投球野郎あれ酷いな

ニガーってやっぱり汚い人間が多いわ

338 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:27:37.01 ID:MjjFxcKK0.net
deの東も103球で続投させてるし、 別に続投はまぁって感じや。
テルのエラーが敗因です。

339 :とらせん :2024/05/14(火) 22:27:37.92 ID:prsnw7jl0.net
>>306
キャリアハイが揃わんと優勝できんからな
万年2位止まりのときは選手のキャリアハイがズレまくってた

340 :とらせん :2024/05/14(火) 22:27:56.55 ID:RpC0kg1I0.net
門別から勝てる試合どんでんでかなり落としてるな

341 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:27:57.07 ID:tymM7VJE0.net
ゲラ以外150km安定出せるのおらんし142km程度の岩崎を狭い球場で使いたくないのはまだ分かる

342 :とらせん :2024/05/14(火) 22:27:58.89 ID:dULDpQIo0.net
近大出身で守備上手かったのはベイスの藤田くらい
糸井も二岡も守備はそこまで…
糸井は身体能力でカバーしてたけど

343 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:28:08.36 ID:N8xoBAGm0.net
桐敷このまま休んでたほうがいいな
勝っても負けても同点でも投げさせられる

344 :とらせん :2024/05/14(火) 22:28:13.80 ID:MgST2Jer0.net
>>302
FAで大型契約取れるような一流選手はアラサーくらいで頑張るからそう思うんじゃないか
普通の選手はやっぱり30前になるともうあちこち劣化でボロボロやな

345 :とらせん :2024/05/14(火) 22:28:14.60 ID:KrRUoAHTd.net
二塁糸原と早打ち司令のない矢野がベスト監督かもしれない

346 :とらせん :2024/05/14(火) 22:28:17.80 ID:p6BpgkVR0.net
>>290
どこも怒ってるだろ
大山のせいで終盤接戦パターン多すぎ

347 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:28:34.13 ID:6ljtDuWy0.net
>>302
鳥谷はそれにポジションがショートだからな

鳥谷もずっと見てきて生涯打撃は大した事なかったけど、ショートでと考えるとね

348 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:28:35.95 ID:gX/I+I0K0.net
ゴリラは今すぐに死ね

349 ::2024/05/14(火) 22:28:38.74 ID:sYVfmckj0.net
村上引っ張りすぎたやろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:28:41.32 ID:z9HXYYDe0.net
ライマル滅茶苦茶嫌いなったわ
やりたきゃどんな球団にもずっとやれよオラ

351 :とらせん :2024/05/14(火) 22:28:45.93 ID:VklMEbPn0.net
>>329
まあ、あれは微妙にイレギュラーしとったで。
逆に前川の一塁ゴロからの中田の野選の時は跳ねないイレギュラーしとった
跳ねないからグラブの先で捕球する事になって、中田がちょっと焦って投げて送球が逸れた

352 :とらせん :2024/05/14(火) 22:28:48.87 ID:WvoXNlwo0.net
>>318
繰り返し映像見てる?捕ってたらタッチは少し遅れるよ

353 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:28:52.82 ID:MjjFxcKK0.net
>>345
ホンマにそうやで
矢野も勿体ないなぁ。

354 :とらせん :2024/05/14(火) 22:28:53.96 ID:qyj/T5b10.net
村上は火曜日じゃなく水曜日でいいんじゃね。火曜日は西勇。
いやなんとなく

355 :とらせん :2024/05/14(火) 22:28:54.30 ID:p6BpgkVR0.net
>>291
仕方ない
阪神OBも皆んな言ってたし

356 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:28:56.17 ID:a0jF5zkv0.net
>>336
体重落としたら今までの感覚とか飛距離が落ちて
とてもじゃないけどクリーンアップ打てない(今でも打ててないがw)

357 ::2024/05/14(火) 22:28:57.40 ID:8qP9JgeI0.net
>>250
佐藤より下手なレギュラーが2人居てる

358 :とらせん :2024/05/14(火) 22:29:00.42 ID:enoVAznt0.net
近本は1番だろ
どんでんもそうとう焦っとんな
大山が打てんのなんかわかっとるやろ

359 :とらせん :2024/05/14(火) 22:29:11.19 ID:WLEXoxSc0.net
>>340
しかも守備のミスと継投ミスの負けが多いからな
ただの貧打なら相手が良かったと諦めもつくが

360 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:29:11.46 ID:Cg5idDgT0.net
大山と同い年の大谷、鈴木誠也、近本とかはバリバリやってるのにほんまに衰えとしたら悲しくなるわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:29:17.07 ID:4TswBSRU0.net
>>339
それの素晴らしさ尊さが分からんバカが確変どうのと言ってんのがムカつくわ
たまたまだったんだーとかクソみてえな負け惜しみやわ

362 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:29:19.79 ID:3NX9BqPO0.net
我慢強いどんでんもさすがに堪忍袋の尾が切れたか?

363 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:29:21.28 ID:K5LEOsmO0.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202402090001348_m.html?mode=all
【阪神】大山悠輔が40歳現役計画を独白「金本さんから『体まだまだ』と。鳥谷さんには癖を…」

金本のせいちゃう?

364 :とらせん :2024/05/14(火) 22:29:21.95 ID:1pUfXCw80.net
>>340
結局あれもエラー

365 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:29:22.23 ID:C1fpSfaX0.net
まあ結果論だけど8回石井でも良かったかもね

366 :とらせん :2024/05/14(火) 22:29:24.67 ID:zNsfgpEG0.net
>>335
いやそれは早すぎるでw
おっさん化が始まるのは35やと思う
同じ食事で太り始めるから対策せんとアカン

367 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:29:26.42 ID:oMsM+37U0.net
>>289
原口が無駄なルーティーン入れてるからそこ突かれただけだぞ
バット上げて投手方向見てんだから投球していいんだよ

368 :とら :2024/05/14(火) 22:29:29.14 ID:bS9K29Ur0.net
>>314
正直自分もそっち派
あれは無難にファースト送球でええと瞬間に思ったわ
しっかり取ってからタッチじゃ際どいからテルもああいう取り方になったんやろ
今日の問題はそこじゃなくて継投やわ
120球なんて投げてええのは完封、完投がかかってるときくらい
前週早めに降りてた日曜の才木と今日の村上じゃ事情が違うんやから

369 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:29:35.65 ID:qZeL7EHIM.net
>>336
食事制限ダイエットして失敗した安藤みたいな落とし方になるやろ
トレーニングで落とすのが難しいくらいやったら絞るのは大変や

370 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:29:37.94 ID:tymM7VJE0.net
今日はぽろぽろしすぎやね大山もそうやしエラーではないが前川も怪しい処理があった
中日は田中を中心に守る野球ができてたし守備の差やね

371 :とらせん :2024/05/14(火) 22:29:41.23 ID:iw8gyO4+0.net
今日は大山やろ
加点しとったら森下テル連続エラーなし

372 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:29:49.66 ID:vzAVbnQED.net
>>303
プロは結果が全てやぞ
なに言ってんだお前

373 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:29:53.84 ID:a0jF5zkv0.net
>>358
定期的に大山四番剥奪のターンくるよな

6番、7番に落ちた方が爆発するのを何度も見てきた

374 :とらせん :2024/05/14(火) 22:29:54.46 ID:dULDpQIo0.net
記録員がエラーにしたって事は、取っていればアウトって判断やからね

375 :とらせん :2024/05/14(火) 22:30:01.38 ID:p6BpgkVR0.net
>>302
そんな超一流選手と比較してもね

376 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:30:07.92 ID:nQB+LZi30.net
>>364
エラーも悪いけど普通に門別の状態悪かったやろ

377 :シェルドン・ノイジー :2024/05/14(火) 22:30:16.02 ID:JCmKLaym0.net
大山がマトモになるだけで全然違うんやけどな
ならんのやったら策を考えな

378 ::2024/05/14(火) 22:30:22.91 ID:xQKsp/S+0.net
もうええわ阪神
もうええわ
腹立つだけや

379 :とらせん :2024/05/14(火) 22:30:27.45 ID:KrRUoAHTd.net
>>376
あの時の門別は明らかに調子悪かったな

380 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:30:30.34 ID:3zpUFEVn0.net
テルと村上ってドラフト同期で同級生だよね
仲いいのかな~
いつもエラーしやがって

381 :とらせん :2024/05/14(火) 22:30:33.66 ID:eG4bzhQ30.net
平田も「なんやその態度は!選手は真剣にやってんねん!勘違いしとったらあかんよ勘違いしとったら!」ってどんでんに言えや

382 :とらせん :2024/05/14(火) 22:30:35.30 ID:K3q6+Eo60.net
今週は良くて2勝4敗やろなあ。たぶん1勝5敗やろうけど。

383 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:30:37.93 ID:tymM7VJE0.net
>>354
援護のない西は最強やからエース格がくる火曜日西勇輝先発なのは合理的よね

384 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:30:43.43 ID:XbZppnUI0.net
>>312
サトテルはサードでは中の下くらいや悪目立ちしとるだけ
木浪はそもそも下がおらん

385 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:30:54.00 ID:4TswBSRU0.net
>>372
その結果にたまたまだとかケチつけてんだろうがテメェみたいなアホは
今のことは仕方ないけど、なんで良かった時にまでケチつけんねん
八つ当たりなんだよ、んなもんは

386 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:30:58.51 ID:/a0dB53g0.net
明日は流石にサードを佐藤から剥奪するんだろうなあ
それをしなかったら
本人はことの重大さを自覚できないのでは

387 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:31:05.87 ID:9xNdEQet0.net
>>366
別に食う量増えてなかってんけどな。代謝が落ちる歳だわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:31:09.38 ID:a0jF5zkv0.net
>>366
まあ暴飲暴食してたら30歳くらいで一気にオッサン化するよな

どんでんとか掛布とかそれくらいで一気にオッサンになってたw

389 :とらせん :2024/05/14(火) 22:31:11.36 ID:p6BpgkVR0.net
>>303
明らかに劣化コース入ってるように見えるけどね
どっちの方が見る目あるのかはコレから分かるよ

390 :とらせん :2024/05/14(火) 22:31:26.97 ID:AlA91HRr0.net
>>381
想像するだけでワロタ

391 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:31:41.50 ID:N8xoBAGm0.net
土曜と今日は勝てた試合やな
普通にしてたら連勝してるのに

392 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:31:45.48 ID:MjjFxcKK0.net
あと130球行ける西勇輝は異常なんよ。
あれはまじでええ選手。

393 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:31:49.49 ID:K3IL+UTT0.net
明日大山外して井上にファーストさせると予想

394 :とらせん :2024/05/14(火) 22:32:03.65 ID:KrRUoAHTd.net
>>381
岡田に刺さってるの草

395 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:32:06.94 ID:z9HXYYDe0.net
流石にこの試合で佐藤擁護は無理やって
じゃあ今日負けたのは村上の責任かよ

396 :とらせん :2024/05/14(火) 22:32:09.34 ID:t67SXQLE0.net
大山4番にこだわる必要がまったく分からん
叩かれてるノイジーよりOPS低いねんから
さっさと打順下げろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:32:13.98 ID:vzAVbnQED.net
>>385
良かったときのケチなんかつけてないが?

398 :とらせん :2024/05/14(火) 22:32:20.98 ID:AlA91HRr0.net
>>392
何故か味方からの援護がない

399 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:32:22.54 ID:qZeL7EHIM.net
そもそもサードでけへん足やっていうなら
一塁の候補も作ってないのはアホやわな

400 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:32:24.54 ID:8m30tGYR0.net
優勝するための四球査定が
大山の方向性を変えてしまったなあ

401 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:32:26.92 ID:MjjFxcKK0.net
西勇輝はレジェンドなんよ。
なんやかんや勤続疲労から抜け出せてるし。
西勇輝は神なんや。
不倫はしたけどねw

402 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:32:45.33 ID:gX/I+I0K0.net
>>386
熊谷にしてほしい

403 :とらせん :2024/05/14(火) 22:32:49.43 ID:BZOJIPKL0.net
ライマルってあんなセコい人間なんやな

まぁ土人やし仕方ないか

万年最下位の中日も野球界の土人みたいなもんやし

404 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:32:50.93 ID:SjOgGtYZ0.net
WARのワースト記録って倉本やったっけ
今年の木浪なら歴史に名前残せるぞ

405 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:32:53.38 ID:4TswBSRU0.net
>>389
いやいや、ぶっちゃけ俺も衰えてんのはそう判断しつつあるよ。
そこは分かるんよ
でも、三年やった結果がたまたまだとか確変だの言うのは無茶やろ

406 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:32:56.53 ID:IlA1Msfp0.net
>>358
今は近本は3番がいい
木浪が打てないからランナーがたまってない状態で1番になるし中野がゲッツーか単打で進塁打うつけどクリンナップがうてないの繰り返しだから
ランナーがいるときは微妙だし長打すくないけど攻撃の起点としては打率のいい中野を1番にして出塁させるべき

407 :豊橋の阪神ファンは優しかった :2024/05/14(火) 22:33:00.34 ID:dULDpQIo0.net
【阪神】逆転負けも豊橋のファンは最後まで熱狂 試合後のバス乗り場で岡田監督、選手らにゲキ飛ぶ (日刊スポーツ)

<中日4−2阪神>◇14日◇豊橋

 阪神は逆転負けも、豊橋のファンは最後まで熱かった。

 試合後、岡田彰布監督(66)や選手が球場から出てくると、チームバスの周囲の柵の外で待機していたファンが熱狂。
「明日は頼むぞ〜!」「監督〜!」など、大声で叫ぶファンもいた。

408 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:33:04.90 ID:48KVyq2k0.net
サード候補おらんやろ
糸原で行くくらいなら佐藤でいいし
キャンプで井上や森下が実はできるとかであればそういうのは試すべきやけど

409 :とらせん :2024/05/14(火) 22:33:11.83 ID:AlA91HRr0.net
>>400
四球狙いは消極的になってしまうからな

410 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:33:13.76 ID:a0jF5zkv0.net
>>401
ちょくちょく休んで長生きできてるよね

411 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:33:25.15 ID:/a0dB53g0.net
佐藤はライト、森下はレフト
ファーストは井上
サードは糸原
これが最適

佐藤打てないなら、前川ライト

412 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:33:25.65 ID:OOYnjEH00.net
>>356
>>369
そういうもんなんか

413 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:33:40.47 ID:4TswBSRU0.net
>>397
良かったのは実力じゃないとか言ってんだろ

414 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:33:42.76 ID:9xNdEQet0.net
サード戸井

415 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:33:46.37 ID:nQB+LZi30.net
>>395
テルだけ叩くのがおかしいだけで森下も大山も同等レベルやぞ
その中でも特に大山が1番ヤバいって話なだけ

416 :とらせん :2024/05/14(火) 22:33:58.51 ID:WvoXNlwo0.net
>>326
捕ってないタイミングならね。実際キャッチしたら送球の勢いあるしタッチは遅くなる。まあそこを勢い殺さずやるのがプロなんだろうが

417 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:34:04.45 ID:wdhMuC3E0.net
>>272
ここで打ってくれ、という場面では絶対打たないマンやからな
あの1試合2HRの試合も1番肝心な最終回3点差ランナー1•3塁でセカンドフライ
翌日と翌々日は2試合で1安打1四球、ランナーありの場面で5打数0安打、うち得点圏は3-0やから終わっとる

418 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:34:09.31 ID:bF7q5yAy0.net
大山も後進に4番を譲るべき!

419 :とらせん :2024/05/14(火) 22:34:12.87 ID:K3q6+Eo60.net
>>407
金本を解任に追いやったオッサン出てこい

420 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:34:18.78 ID:gX/I+I0K0.net
中野 二
熊谷 三
近本 中
森下 右
前川 左
井上 一
梅野 補
木浪 遊

これで逝けやハゲ監督

421 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:34:20.46 ID:vzAVbnQED.net
>>356
でも一昨年とかもっと痩せてたけどバンバンホームラン打ってたやん 
一回太ったら難しいもんなんか

422 :とらせん :2024/05/14(火) 22:34:30.13 ID:zNsfgpEG0.net
>>376
あの時点で巨人が先発から3点以上取った試合は3試合だけやから
6失点の門別はかなり悪かったんやと思う
まあ先発やったりリリーフやったりフラフラした起用やったから調子落ちたんやろうけど

423 ::2024/05/14(火) 22:34:33.10 ID:xQKsp/S+0.net
こんなもん見てもストレス溜めるだけ
明日は見ねーぞ

424 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:34:41.72 ID:4TswBSRU0.net
別に叩くのノルマでもなんでもないけどな
何のプラスも生まないで

425 :シェルドン・ノイジー :2024/05/14(火) 22:34:46.04 ID:JCmKLaym0.net
2020大山復活させたいなぁ

426 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:34:55.89 ID:qZeL7EHIM.net
終盤のチャンスでノースリーから歩こうとする四番には涙が出ますよ
んでストライク言われて次の球を打ち上げるとかよく見る

427 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:34:58.83 ID:uP4G2rhh0.net
続投志願したなら村上も無責任とは言えんな
違うなら岡田大山佐藤が戦犯

428 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:34:59.20 ID:1weE6WIG0.net
中日も致命的なフィルダースチョイス(ミス)してるからね。

同点で二死にしとけば良かったのにラッキーだった

429 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:35:14.54 ID:4TswBSRU0.net
>>423
おう、また明日な!

430 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:35:18.32 ID:DBcarTcn0.net
井上も出し続けたら普通に打てんくなるやろ
どんだけ脳内お花畑なんや?

431 :とらせん :2024/05/14(火) 22:35:25.18 ID:dULDpQIo0.net
明日からしばらくラジコとスポナビにしますわ…

これだと負けててもとらせんのお前らのレス見てると何故か楽しめるんよ

432 :とらせん :2024/05/14(火) 22:35:25.18 ID:MgST2Jer0.net
いっそライトにしろよ佐藤
打つ方は上がってきたし

433 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:35:27.37 ID:vzAVbnQED.net
>>413
言ってないが?今年の成績なら去年一昨年がぴーくやったんやろって言ってるだけだが?
理解力もないなら黙ってろよカス

434 :とらせん :2024/05/14(火) 22:35:34.38 ID:2QlzK7zVa.net
土人マルティネスはセコい投手や
抑えのくせしてしょうもない
あれやから土人とか雑魚球団の選手は気持ち悪いんな

435 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:35:35.33 ID:/a0dB53g0.net
井上ファーストできるなら大山はしたで調整させるべき

436 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:35:35.25 ID:48KVyq2k0.net
>>423
今から暫くは勝ったり負けたりが続くだろうから去年感覚で見たいなら見ない方がいいね

437 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:35:54.94 ID:QfCBBOU80.net
輝がスケープゴートになって大山が許されてはいけない
4番を動かせっていうか外せ

438 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:35:59.53 ID:4TswBSRU0.net
>>433
お前が黙っとけ八つ当たり野郎

439 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:36:04.72 ID:tymM7VJE0.net
去年までの打線なら坂本もファースト投げてたかもね
今年のクソ打線はこれ以上点取れんしサード投げるのはおかしいことではない

440 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:36:13.55 ID:MjjFxcKK0.net
正直 下村みたいな6-7回まで無失点で投げられますという100球タイプより、
西勇輝みたいに、完投行けますというタイプの方が好きや。
津田は割とこのタイプになってくれるとありがたい

441 ::2024/05/14(火) 22:36:16.10 ID:A5RSi8B40.net
まあ冷静になろうや
坂本の送球は完璧にアウトになるとこやったけどそれはたまたまや
少しでも逸れてたら中田の送球みたいにホームセーフになる一か八かや
アウトにできるわ!ここは同点が嫌や!サード一択や!で投げたけど、1アウトくれるなら1塁でアウトにしていればもう少しカリステに対しても大胆に攻めれたかもしれんな
テルもマルチやし復調してくれたらええけどまたこのエラーで自分を責め過ぎんことやな
明日からも打ってよ!

442 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:36:20.64 ID:kivC/NkN0.net
打つ方打ってるから外しづらい佐藤めんどくさすぎる
野手藤浪とはよくいったもので

443 :とらせん :2024/05/14(火) 22:36:20.83 ID:p6BpgkVR0.net
>>393
それ出来るなら岡田褒めるわ

444 :とらせん :2024/05/14(火) 22:36:28.39 ID:2QlzK7zVa.net
土人きっしょいなぁ

きったない肌しやがって

445 :とらせん :2024/05/14(火) 22:36:31.90 ID:WDktoDsfd.net
佐藤が1週間好調維持したら4番になるでしょ

446 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:36:42.89 ID:4TswBSRU0.net
いちいち語尾にカスだアホだ抜かさんとしゃべれもしねえのか

447 ::2024/05/14(火) 22:36:46.91 ID:8qP9JgeI0.net
今年は団子、巨人が強い
この辺の岡田の見立ては正しかったな

448 :とらせん :2024/05/14(火) 22:36:48.63 ID:8ImquduT0.net
>>404
ヤクルトの外国人が−1.9くらいで最低ちゃうかったっけ?

449 :とらせん :2024/05/14(火) 22:36:49.81 ID:VklMEbPn0.net
岡田が大山を外す訳ないやん

450 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:36:51.52 ID:gX/I+I0K0.net
ゴリラは今すぐに死ね

451 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:36:54.41 ID:vzAVbnQED.net
>>438
じゃあ話しかけんなやカス殺すぞ

452 :とらせん :2024/05/14(火) 22:36:55.50 ID:k4fwYsuW0.net
>>432
佐藤ライトで井上ファースト大山サードでやってみるか

453 :とらせん :2024/05/14(火) 22:36:56.23 ID:10FYKAEf0.net
ライマルのあれってルール的には問題ないんやろならいいやん

454 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:37:00.49 ID:nQB+LZi30.net
>>393
名将やん

455 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:37:02.09 ID:2QlzK7zVa.net
はよ死ねよ土人下痢マル違反投球ガイジ

456 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:37:12.75 ID:a0jF5zkv0.net
>>421
多分、練習で筋肉維持しながら落とせるコンディションじゃないんだと思う

筋肉も一緒に落としてしまうとまずい

あとは大山が今の体重が適正だと思っているかどうかに尽きる

457 :とらせん :2024/05/14(火) 22:37:15.50 ID:RpC0kg1I0.net
椎葉は即戦力だったはずなのに輝けなかったからなここが痛かった

458 :とらせん :2024/05/14(火) 22:37:22.79 ID:ZKYFfGTB0.net
>>437
井上が昇格直前に2軍で1塁を守らせていたのはフラグちゃうかな

459 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:37:30.09 ID:4TswBSRU0.net
>>451
はいアウト
脅迫やな

460 :とらせん :2024/05/14(火) 22:37:32.05 ID:prsnw7jl0.net
>>439
このチームが狂うのは毎回打線が原因なんだよな
逆に打線が働く期間は何をやっても上手くいく

461 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:37:32.15 ID:N8xoBAGm0.net
このスレ、ギスギスしてて草
7点差ひっくり返された試合よりみんなイライラしてて草

462 :とらせん :2024/05/14(火) 22:37:37.42 ID:enoVAznt0.net
1番近本2番中野3番森下
この3人は固定でええんよ
後はジャンケンで決めろよ

463 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:37:42.48 ID:MjjFxcKK0.net
スタミナ型の先発欲しいね。
金丸のスタミナえぐいらしいから取りに行こう

464 :とらせん :2024/05/14(火) 22:37:44.84 ID:AlA91HRr0.net
カリステを歩かせて
無死満塁勝負でも良かった気が
まあ細川だけど

465 :とらせん :2024/05/14(火) 22:37:46.40 ID:WLEXoxSc0.net
交流戦終わりの休みの内2日くらい佐藤にライト練習させとけ

466 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:37:47.24 ID:NSUkBnCL0.net
🎵うどんつゆつゆ

467 :とらせん :2024/05/14(火) 22:37:50.99 ID:1pUfXCw80.net
選手寿命を伸ばすのであれば減量して膝を治すしかないわ
1番困るのは無理やり使い続けて複数年契約からの膝パンク

468 :とらせん :2024/05/14(火) 22:37:54.37 ID:zNsfgpEG0.net
>>423
でも気になって見てしまうんやで
うちはなんだかんだ長い連敗してないからマシなんよ

469 :。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。 :2024/05/14(火) 22:37:54.35 ID:dULDpQIo0.net
【阪神】130球熱投の村上頌樹「申し訳ない」と悔しさ押し殺す 防御率2位転落、奪三振1位浮上 (日刊スポーツ)

<中日4−2阪神>◇14日◇豊橋

 阪神村上頌樹投手(25)が、うなだれた。8回、勝ち越しを許すと本塁付近で両手を膝についた。
豊橋の竜党の歓喜が響く中、左手を腰にやりマウンドを降りた。7回1/3で4失点(自責3)。
試合前まで12球団唯一の0点台だった防御率は、1・30まで上昇し、広島床田に抜かれてリーグ2位に転落。
試合後はチームバスに乗る手前で「(8回を)投げ切れなかったのは、申し訳ないと思います」と悔しさを押し殺した

470 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:37:55.07 ID:K5LEOsmO0.net
大量ビハインドでソロ被弾ぐらいちょっと痒いぐらいでしかない時に2HRしたってな
森下のHRを散々勝負強いってageているならそういうHRもちゃんと扱えよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:37:59.34 ID:Q5d/dB9o0.net
今年優勝できんかったらまたチーム再建からやり直しになるんやろな
あちこち穴だらけでシーズン終わってるってことやし

472 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:38:02.74 ID:0hal3+qS0.net
佐藤くんは村上投手からアナルニちんこぶちこまれても文句言う権利はないね。

473 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:38:06.59 ID:6ljtDuWy0.net
>>381
そんなオッサンおるなw

474 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:38:06.98 ID:vzAVbnQED.net
>>446
なにこれ自分の自己紹介でもしてるのか?

475 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:38:15.43 ID:B3KOSFdV0.net
1割間近の佐藤を固定する意味は

476 :とらせん :2024/05/14(火) 22:38:23.48 ID:p6BpgkVR0.net
>>417
コレのどこに惚れて4番固定してんだろ岡田

477 ::2024/05/14(火) 22:38:38.23 ID:2ItkRcqE0.net
どんかすが悪いわ
継投カスやんけ

478 :とら :2024/05/14(火) 22:38:42.12 ID:bS9K29Ur0.net
>>432
今さらやけど守備にこだわるならライトテル、レフト森下、サードノイジで良かった
テルサードは鈴木誠也や松井秀喜や濱中おさむにサードやらせてるようなもん
岡本大山村上みたいに体でかくてもぽっちゃり体型とは器用さが違う
ゴリラ体型にサードはきつい

479 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:38:54.90 ID:9xNdEQet0.net
村上も2回先頭打者二塁打は反省やな。

480 :とらせん :2024/05/14(火) 22:39:00.79 ID:MgST2Jer0.net
>>452
大山ウンチやしなぁ
とりあえずはサード糸原ファースト井上とかでええんちゃうか

481 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:39:02.10 ID:nQB+LZi30.net
>>475
佐藤輝明
5月打率.286 OPS.769

普通に上がって来てるぞ

482 :とらせん :2024/05/14(火) 22:39:05.74 ID:k4fwYsuW0.net
>>469
村上は悪くないよく頑張った

483 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:39:06.19 ID:gX/I+I0K0.net
ゴリラは責任とって今すぐに死ね

484 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:39:13.16 ID:8m30tGYR0.net
今日の森下はリハビリの1番だよね?
普通に打てたから明日から3番に戻してね

485 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:39:13.31 ID:vzAVbnQED.net
>>456
まあ満身創痍みたいな感じっぽいしな
でも膝悪いんやったら体重は落とすべきやと思うけどな

486 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:39:15.57 ID:4TswBSRU0.net
>>471
それはそれで仕方ないよ
んな毎年優勝しろなんて求めるのが間違いや

487 :とらせん :2024/05/14(火) 22:39:22.84 ID:fmdX6kVD0.net
まぁ色々言っても結果は負けだからね
仕方がない
明日からまた頑張れば良いよ

488 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:39:25.90 ID:MjjFxcKK0.net
130イニングで防御率1点台後半よりも、1
80イニングで防御率2点台後半の方が好きや。
最多投球回という賞を作るべきや。

489 :とらせん :2024/05/14(火) 22:39:27.16 ID:zEQgHmNd0.net
大山は複数年契約蹴ったの後悔してそうw

490 ::2024/05/14(火) 22:39:32.09 ID:cINSjqQQ0.net
>>102
後輩の大竹だけクソ甘いねんなあいつ

491 :とらせん :2024/05/14(火) 22:39:33.25 ID:xO/r3fiM0.net
>>469
ヤバい、ちょっと心が痛い

492 :とらせん :2024/05/14(火) 22:39:36.65 ID:0ln6QvJ/0.net
野球おもんない

493 :とらせん :2024/05/14(火) 22:39:45.91 ID:t67SXQLE0.net
HR20本打つのがやっとな大山やからな
相手投手も際どい球で四球出すより
ストライクゾーンで勝負しても怖くないってバレた

494 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:39:47.18 ID:9xNdEQet0.net
豊橋は鬼門やな

495 :とらせん :2024/05/14(火) 22:39:55.83 ID:K3q6+Eo60.net
今月岡田の采配のせいで勝てる試合6は落としてる

496 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:39:56.43 ID:bF7q5yAy0.net
大山の守備だけ大事っつ〜なら
4番で無くてもええやろ?
7番位打っとけや!

497 :とらせん :2024/05/14(火) 22:39:57.64 ID:fvd6Yn/Q0.net
大山また打ってないんか 
森下どうやった?

498 :とらせん :2024/05/14(火) 22:40:16.29 ID:dULDpQIo0.net
漆原打たれてたら村上の自責点最大5になってたらしいで
ナイスリリーフやんな

499 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:40:18.04 ID:MjjFxcKK0.net
>>490
大竹は80球でへばるからや。
他の選手は110球まで行ける。

500 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:40:30.44 ID:/a0dB53g0.net
>>469

優等生すぎるよ
不満を言えばチームの不和になるから抑えているのはわかるけど
下柳や江本みたいに批判すべき時は批判しないと
そういう意味では才木の方が正直
チョンボやミスをしたのも何度も繰り返されているんだから
言わないと

大リーグならベンチで殴り合いが起きるレベルなのに

501 :とら :2024/05/14(火) 22:40:31.08 ID:bS9K29Ur0.net
>>461
ああいう試合は防げないから、そういう流れになった時点で
今日は違う
監督が自分でそういう流れにしたんや
かなりきつい負け

502 :とらせん :2024/05/14(火) 22:40:48.49 ID:zEQgHmNd0.net
村上8回のあれで自責点2つくのは可哀想やな
1アウト1塁とノーアウト13三塁じゃ大違いなのに

503 :とらせん :2024/05/14(火) 22:40:48.67 ID:p6BpgkVR0.net
>>456
そう言った勉強出来んのか大山って
近本はしっかりしてそうだけど

504 :とらせん :2024/05/14(火) 22:40:49.78 ID:zNsfgpEG0.net
>>452
矢野先生ならファースト井上やるやろな
原口とか足治ってないマルテをぶっつけで使ってたし

505 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:40:51.50 ID:IlA1Msfp0.net
>>427
いつまでたっても大事なとこでうまくビハインドつかえない監督が悪い
今日だってどーせ村上変えたいけどカード頭で桐敷いないしまだ勝ちパだしたくないしでもビハインドだして逆転されるだけは絶対いやで続投させただけ

506 :とらせん :2024/05/14(火) 22:40:57.33 ID:SJyPUMQg0.net
佐藤も木浪も森下もゴミすぎや守備

507 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:41:04.13 ID:7oQZkBcP0.net
先週新井も床田引っ張りまくって同じミスしたけど島内に火消しされて負けたよな

508 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:41:07.51 ID:3YfxhuYx0.net
今年は関西シリーズ無理そうよな

509 :とらせん :2024/05/14(火) 22:41:15.06 ID:bhMlJHBK0.net
1968年と74年の2度、阪神は岡山県営球場でシーズンの開幕戦を戦っている。
甲子園が使えないなら、まぁお隣の岡山でいいんじゃないか! という感覚だったらしい。困ったときは岡山で-。意外な事実も、阪神が岡山県へ抱く親近感の証し。
マスカットで開幕戦したらいいじゃん

510 :とらせん :2024/05/14(火) 22:41:16.70 ID:MgST2Jer0.net
>>467
すでに膝終わってるやろ
このチームはそういうアカンやつを複数年するまでは良いけど同じように固定しまくって聖域作るところやな
梅野という聖域に大山が加わるのもう確定しとるやろこれ、二人も聖域抱えて勝てるかいな

511 ::2024/05/14(火) 22:41:20.13 ID:xQKsp/S+0.net
野球見るとストレス溜まるのは分かってたんや
去年ので禁を破ってしまったんや
もうDAZN解約や
勝ち試合のダイジェストしか見ない
もう見ない

512 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:41:32.62 ID:Q5d/dB9o0.net
>>486
比較的若いスタメンで優勝できたのにあっさりピーク過ぎたらがっかりやで

513 :とらせん :2024/05/14(火) 22:41:35.55 ID:p6BpgkVR0.net
>>469
確かにいつもなんだよね
失策後失点

514 :とらせん :2024/05/14(火) 22:41:38.49 ID:dRX4iphN0.net
村上130球も投げたってマジかよ

515 :とらせん :2024/05/14(火) 22:41:42.33 ID:SJyPUMQg0.net
大山デブ過ぎ

516 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:41:44.02 ID:nQB+LZi30.net
>>497
森下は目測誤って長打許して逆転のきっかけ作ってテルがエラーして負けましたよ
バッティングはこの二人は打ってたんやけどね...

517 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:41:59.90 ID:YOi/pNi80.net
大山は複数年蹴ってこの体たらくて何がしたいんだ

518 :とらせん :2024/05/14(火) 22:42:10.79 ID:BZOJIPKL0.net
土人ライマルのクイックピッチ違反投球に糸井もキレてるな

519 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:42:12.60 ID:N8xoBAGm0.net
売り出し中の井上を外してる時点でセンス無いわな
打ってるのになんでベンチなのか意味不明

520 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:42:23.17 ID:qZeL7EHIM.net
ヤフコメみたいにとりあえず佐藤が打てない扱いで袋叩きよりはマシやな
大山コンディション悪いってずっと言われてて不振やのに固定してるのが悪いんや

521 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:42:26.34 ID:QswWidMA0.net
もう佐藤はこんなもんかな
なんかセンスがないわ
身体能力とたいして強くもない運だけで野球やってる
打撃も守備も全てに根拠がないのよこいつは

522 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:42:34.79 ID:/a0dB53g0.net
大山佐藤の聖域は排除すべき

523 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:42:38.32 ID:B3KOSFdV0.net
村上「バカテルが…バカテルが…」

524 :とらせん :2024/05/14(火) 22:42:41.44 ID:prsnw7jl0.net
>>517
そらもっと成績上げれると思ったんやろ
完全に裏目やったけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:42:42.88 ID:4TswBSRU0.net
巨人がこないだBチームのリリーフでやられて負けてたけど、結果悪い目出たけど、アレで凌いだりしないと長いシーズン無理やからなあ

526 :とらせん :2024/05/14(火) 22:42:44.40 ID:dULDpQIo0.net
今日の村上語録

「(8回を)投げ切れなかったのは、申し訳ないと思います」
「先頭を出しましたし、そこじゃないですかね」
「ボール先行でテンポがよくなかったのでリズムに乗れなかったし、先制点をまた与えてしまった。そこかなと」

自身5試合連続で先制点を献上したことを猛省した。

527 :とらせん :2024/05/14(火) 22:42:58.36 ID:ZKYFfGTB0.net
>>508
今年望むのはどんでんvs新庄

528 :とらせん :2024/05/14(火) 22:43:02.99 ID:p6BpgkVR0.net
>>489
でもアホな球団は大型契約しそう

529 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:43:03.90 ID:bH0EAsCa0.net
>>508
一回でも見れただけで奇跡

530 ::2024/05/14(火) 22:43:09.01 ID:A5RSi8B40.net
>>502
犠打エラーじゃないから普通にバント失敗セカンドランナーのホームインは自責じゃないで

531 :とらせん :2024/05/14(火) 22:43:09.94 ID:WvoXNlwo0.net
確実に1つアウトで良かったんだよ。同点の走者なんやから

532 :とらせん :2024/05/14(火) 22:43:15.85 ID:WLEXoxSc0.net
>>478
紅林もデカい身体でショートやってるけどそろそろ厳しそうやしな
体格で向き不向きはあるやろや

533 :とらせん :2024/05/14(火) 22:43:19.90 ID:VklMEbPn0.net
>>453
違反やで。クイックピッチでググれ

534 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:43:25.29 ID:wky++yhq0.net
村上、豊橋、石川で2年連続でやられた
もう村上は豊橋で投げさせないで下さい

535 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:43:26.20 ID:uP4G2rhh0.net
100球超えてる村上を続投させてブルペン準備なしとかも中日ナメ過ぎやな

あんたが新井さんや番長みたいなロマン采配してどうすんの

536 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:43:31.90 ID:K+kIwP2jr.net
>>518
ガイジがキレてるなら答えはハッキリしたな
主審とライデルが正しくてウチの雑魚打者がゴミ

537 :とらせん :2024/05/14(火) 22:43:36.14 ID:AlA91HRr0.net
岡林石川が打ったから井上も出して欲しかったよなあ
同学年の選手が出てると刺激にもなるし

538 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:43:41.56 ID:B3KOSFdV0.net
大山はほっときゃ上げてくるでしょ
四番固定はさておき

539 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:43:42.82 ID:Q5d/dB9o0.net
>>511
まあタイパはウンコやからなプロ野球観戦
地上波で見るだけならだらだら時間は潰せるけど

540 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:43:45.08 ID:w2oZ3+gV0.net
大山FA放出して敵に回したら怖い場面あるやろうけど
テルが敵ならボナステやな

541 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:43:45.86 ID:N8xoBAGm0.net
大山こんなクソでも複数年の年俸アップは確実やからな
不良債権すぎる

542 :とらせん :2024/05/14(火) 22:43:45.98 ID:XvRVIhmRd.net
>>378
おう、また明日な!

543 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:43:47.03 ID:7aBrX0gQd.net
>>384
あの全盛期倉本クラスとかもあり得るの?

544 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:43:47.61 ID:4TswBSRU0.net
せめて四球や単打やわなあ
先頭ツーベースはしんどいよ、そら

545 :とらせん:2024/05/14(火) 22:43:56.22 ID:fLULOc050.net
才木「もっと点取ってほしいっすね!」
村上「もっと点取ってほしいっすね!」
西「もっと点取ってほしいっすね!」

546 :とらせん :2024/05/14(火) 22:44:00.64 ID:zNsfgpEG0.net
>>500
メジャーてそんな殺伐としとるんか?

547 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:44:26.74 ID:IlA1Msfp0.net
>>535
ビハインドだして逆転されるのだけは絶対イヤマンだから岡田さん

548 :とらせん :2024/05/14(火) 22:44:28.13 ID:BZOJIPKL0.net
ライマルとかいう顔長い靴べらみたいな顔した黒人セコいなぁ

549 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:44:29.32 ID:MjjFxcKK0.net
>>535
今までの投球で行けると判断したんやろ
そしたら次は110球で下ろすよ。

550 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:44:29.62 ID:qZeL7EHIM.net
>>519
打ってるからベンチは阪神あるあるやと思う

551 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:44:38.87 ID:K5LEOsmO0.net
出来ていた守備ができなくなるのって疲労が原因なんかね

552 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:44:43.68 ID:YOi/pNi80.net
>>538
2月からずっと悪いんだよな
過去最長の不振じゃねえか
ここから例年並みに挽回するほどの大活躍したら優勝できるわ

553 :とらせん :2024/05/14(火) 22:44:43.97 ID:k4fwYsuW0.net
>>480
糸原は代打で置いときたいな
遠藤とか高寺を試してみるか

554 :とらせん:2024/05/14(火) 22:44:53.79 ID:3Yu0nqx30.net
>>525
岡田はBチームリリーフの使い方下手よね
久保田壊しただけある

555 :とらせん :2024/05/14(火) 22:44:59.92 ID:xO/r3fiM0.net
>>513
失策後抑えてる時も何回もありますが

556 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:45:06.16 ID:4TswBSRU0.net
>>538
まあ多少はね
ロサリオやロハスですら短期間打ったときはあったし、さすがにアレ以下ということはない

557 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:45:06.32 ID:IlA1Msfp0.net
>>545
「もっとうまく継投してほしいっすね!」

558 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:45:06.47 ID:1weE6WIG0.net
落球の場面、岡田が解説者やったら

「無理せんとファーストでええよ」とか言うてのちゃうか。

559 :とらせん :2024/05/14(火) 22:45:08.29 ID:VGOvtYEI0.net
>>511
去年の日本一で阪神とは縁を切るべきやったな🥺

560 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:45:08.86 ID:WtLrUdhIM.net
>>522
聖域じゃないよ
代わりの人がいないだけ

561 :とらせん :2024/05/14(火) 22:45:10.87 ID:bhMlJHBK0.net
阪神百貨店の名物と言えばイカ焼きなんだから甲子園にもイカ焼きを置くべきだわ

562 :とらせん :2024/05/14(火) 22:45:13.63 ID:VklMEbPn0.net
一応、テルの名誉の為に言うとくけど、サードの守備は佐藤>村上やからなw

563 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:45:18.07 ID:/a0dB53g0.net
森下は前に出る癖があるのでは?
球場の広さと打球スピードでもう少し上手く反応できないものかと

564 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:45:31.68 ID:K5LEOsmO0.net
岡田って勝ちパ以外のリリーフへの信頼クッソ低いよな

565 :とらせん :2024/05/14(火) 22:45:32.99 ID:njNzy/3i0.net
もう無理だよどんカス
継投タイミングがボケカス過ぎる、今日だけじゃない、ずっと

566 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:45:41.33 ID:WLEXoxSc0.net
>>545
西さんは取ったら吐き出すのやめてくれませんかねえ
この前は不便やったけど

567 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:45:51.47 ID:MjjFxcKK0.net
とにかく村上のスタミナを知れて良かった。
イトマサ並には無いって事はわかった。

568 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:46:03.60 ID:9xNdEQet0.net
高校野球強豪校出身じゃないとちょこちょこ気が抜けるんかな~仁川学院ではあかんか

569 :とらせん :2024/05/14(火) 22:46:05.29 ID:BZOJIPKL0.net
>>536
違反やであれ
タロイモ黒人ニガーマルティネスが悪い

570 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:46:08.13 ID:4TswBSRU0.net
大山今年はロサリオくらいの数字で終わるやろな
不調というには長すぎる
俺は半ば以上諦めたわ

571 :とらせん :2024/05/14(火) 22:46:08.97 ID:fmdX6kVD0.net
>>510
ンまぁ、まだ梅野で勝ってるからね
オーヤマさんもこれから調子上げてくれればいい
阪神自体は借金が10も20もあるわけじゃなし

572 :とらせん :2024/05/14(火) 22:46:22.00 ID:WLEXoxSc0.net
>>566
不便やない不憫や

573 :とらせん :2024/05/14(火) 22:46:22.05 ID:1pUfXCw80.net
>>535
岩崎が不安
桐敷不在
週の頭で明日は大竹

続投はしゃーない

574 :とらせん :2024/05/14(火) 22:46:23.08 ID:zEQgHmNd0.net
森下とテルが侍ジャパンに呼ばれた時にどんでんが1番みっちり守備練習させたい2人って言ってたけどその影響やっぱりありそうやね

575 :とらせん :2024/05/14(火) 22:46:25.75 ID:K3q6+Eo60.net
1二 中野
2三 熊谷
3中 近本
4左 森下
5右 佐藤
6一 井上
7遊 小幡
8捕 坂本

明日からこれでええわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:46:28.34 ID:1weE6WIG0.net
>>525

先発を続投させて、エースに負けがつくよりマシよな。

577 :とらせん :2024/05/14(火) 22:46:31.45 ID:dULDpQIo0.net
俺も淀川河川敷でずっと草野球で外野やってて、
たまに学校のグランドとかでやると時々目測誤るわ

目標物が違うから距離感とりにくいんよな
地方球場あるあるやろな、今日の森下の守備
そういう意味では今年千葉マリンスタジアム怖いな

578 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:46:33.39 ID:/a0dB53g0.net
>>562

村上の方がずっと上手い
球際に強い
佐藤の方が村上より動体視力悪いのではないのか
あんなに空振りもするし

579 :とらせん :2024/05/14(火) 22:46:40.17 ID:zNsfgpEG0.net
>>489
しとるやろ
こんな成績では争奪戦にはならんし
減俸濃厚やしな

580 :とらせん :2024/05/14(火) 22:46:41.57 ID:t67SXQLE0.net
今からでも一塁守れる外人取ってこいよ
大山よりマシやったらええねんから
絶望的でもないやろ

581 :とらせん:2024/05/14(火) 22:46:55.00 ID:3Yu0nqx30.net
明日小笠原だから森下井上かな
と見せかけて森下ノイジーなんやろなあ

582 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:46:58.47 ID:4TswBSRU0.net
大山むしろ.230あるのに意外性すら感じるレベル

583 :とらせん :2024/05/14(火) 22:46:58.66 ID:CmQ0NANq0.net
>>528
大山が今年このままだとして、来年「今年の最大の補強は大山の復活()」とか言って大型複数年やるのが阪神。当然今年と同じ風景を来年も見ることになる…

584 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:47:10.45 ID:Q5d/dB9o0.net
大山はオープン戦から今の内容で安定しとるからな

585 :とらせん :2024/05/14(火) 22:47:20.74 ID:5TABV6TL0.net
>>551
甲子園の土と観客の雰囲気がメンタルに悪影響出てそうだけどな

586 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:47:31.93 ID:QfCBBOU80.net
>>520
あそこは年寄りしかおらんから
輝みたいな生意気そうに見える若者は格好の餌食

587 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:47:37.47 ID:4TswBSRU0.net
>>580
絶望的やで
ロドリゲスみたいなんが来るだけ

588 :とらせん :2024/05/14(火) 22:47:40.39 ID:JP8kn6wo0.net
森下は球場に慣れるまでヘタクソなんや
甲子園も慣れるまで風で難しかった言うてたし、初めての球場やと余計に早く捕ろうとして前にいってまうんや

589 :とらせん :2024/05/14(火) 22:47:48.16 ID:dULDpQIo0.net
>>551
加齢による衰えもある
あのイチローですら晩年はハヤタみたいな守備あったからな

590 :とらせん :2024/05/14(火) 22:47:55.41 ID:2QlzK7zVa.net
>>536
頭にうんこ味噌詰まってるやん
違反投球やで
チュニドラみたいな雑魚はああいうことしてもずっとBクラスなんやろうけど

591 :とらせん :2024/05/14(火) 22:48:01.50 ID:eG4bzhQ30.net
岩崎が一回燃えただけで勝ちパ放棄してんのが意味わからん

592 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:48:05.02 ID:qZeL7EHIM.net
岡田は外人嫌いやからな
ノイジーは逆に何やねんってなるけど

593 :とらせん :2024/05/14(火) 22:48:11.77 ID:xO/r3fiM0.net
>>573
あー
明日大竹だからはあったかもしれんなあ

594 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:48:14.21 ID:z9HXYYDe0.net
>>562
村上並に打つならこの守備でも文句言わんわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:48:15.11 ID:vs74MHEz0.net
>>578
村上の守備はマジゴミや
あれで球際に強いとか絶対見てないやろ

596 :とらせん :2024/05/14(火) 22:48:21.11 ID:prsnw7jl0.net
>>585
そういや大山のサード守備も年々悪くなってたよな
送球も最後の方は逸れまくってたし

597 :とらせん :2024/05/14(火) 22:48:26.09 ID:lEIb35wl0.net
糸井嘉男さん、バトルブロックの時もキレてたしほんまええやつやな

598 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:48:31.35 ID:IlA1Msfp0.net
>>565
タイミングだけじゃなくてチョイスも最悪やねん
巨人のサヨナラくらったやつは漆原四球ひとつだしただけでびびって調子悪くて打者相性も悪い島本だしてサヨナラ
大逆転くらった横浜戦も制球派左腕の伊藤をさんざんひっぱった後で同型の岩崎出してうたれてるしな

599 :とらせん :2024/05/14(火) 22:48:42.71 ID:wYm7lurF0.net
掛布=死球
今岡=バネ指
大山=??燃え尽き症候群?太りすぎ?

なんで阪神の選手って徐々にじゃなくて急激に劣化するんだろうな?

600 :とらせん :2024/05/14(火) 22:48:52.75 ID:t67SXQLE0.net
>>587
カリステ来るかも知れんし
大山復活とか言ってるよりガチャ回したほうが早い

601 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:49:10.43 ID:XbZppnUI0.net
>>543
倉本って有名にはなっとるけど一番悪いシーズンですらwar-1.9で踏みとどまってシーズン終了しとるからね

602 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:49:16.45 ID:4TswBSRU0.net
まあ岡田も朦朧したわ
昨年やってくれただけで上出来

603 :とら :2024/05/14(火) 22:49:23.72 ID:bS9K29Ur0.net
村上の直近の投球数
109、106、112、112、116、130
もたんでこんなん
去年も交流戦からオールスターぐらいまで全然球の強さ無くなってたのに

604 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:49:24.46 ID:K5LEOsmO0.net
佐藤のサードは木浪のせっまいせっまい守備範囲をカバーしている面もある

605 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:49:33.56 ID:MjjFxcKK0.net
村上は110球で下ろすって知れてよかったやん。

606 :とらせん :2024/05/14(火) 22:49:42.70 ID:WLEXoxSc0.net
もうデビットソンでもええやろ取ってこい

607 :とらせん :2024/05/14(火) 22:49:45.98 ID:VklMEbPn0.net
岡田ってよぎり過ぎよな。それで自分で首絞めてるだけ。アホやで

608 :とらせん :2024/05/14(火) 22:49:50.01 ID:2QlzK7zVa.net
気持ち悪いなぁニガーもチュニドラも擁護してる下痢味噌も
こっすいせっこいことしても永遠に弱いゴミみたいな球団のくせに

609 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:49:54.57 ID:lynzQSzh0.net
>>469
来週マツダで床田を打ち崩せばええやん

610 :とらせん :2024/05/14(火) 22:49:56.27 ID:WvoXNlwo0.net
森下は左苦手だけど小笠原はボコボコに打ってる

611 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:50:12.80 ID:/a0dB53g0.net
>>595

少なくとも村上は致命傷のエラーは少ない
佐藤は肝心の時に足を引っ張りすぎ
佐藤を擁護しても虚しくなるだろ
本人のためにもチームを犠牲にしないためにも
サードは失格であると引導を渡すべき

612 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:50:15.06 ID:4TswBSRU0.net
>>600
そんなもん足したとこで足りないのは変わらないからやるだけ無駄

613 :とらせん :2024/05/14(火) 22:50:31.97 ID:WLEXoxSc0.net
>>603
これ一回くらい飛ばしてあげたいな

614 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:50:35.00 ID:0mleYxj70.net
佐藤のあれ捕ってても間に合ったか微妙だと思うんだけどな
意外にランナーのスライディングが速く鋭かったし
坂本のFCにも思える
フォースプレイと勘違いしてんのかなんか緩い球投げてるし

615 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:50:35.71 ID:ZTWKfUJi0.net
木浪も失策6か
佐藤と数で並んでトップやなあ

616 :とらせん :2024/05/14(火) 22:50:38.18 ID:zEQgHmNd0.net
>>610
先輩の弱み握ってるんやろな

617 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:50:39.00 ID:D1MrERwe0.net
よしおバズってて草

ttps://x.com/itoi7yoshio/status/1790374471041229194?s=46&t=SPYm3jmmN2mcM8VzfzW9Dg

618 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:50:45.90 ID:6LJB0rph0.net
もうボーアでいいよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:50:49.04 ID:KL8sZQgRC.net
原口ルーチンが無駄に長すぎるわ
プレイかかってるんだから急げ

620 :とらせん :2024/05/14(火) 22:50:54.33 ID:dULDpQIo0.net
>>588
それはあるね
去年デーゲームの練習でバンザイばっかしてたらしい
見かねた近本が目線に入る太陽の切り方教えたら良くなったらしい

621 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:50:59.11 ID:MjjFxcKK0.net
>>603
今まで110球投げてたことが問題や。
どんでんももう1段階投げられるか試したかったんやろ。

622 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:51:04.15 ID:a0jF5zkv0.net
>>589
福留は最後まであまりポカやらかさんかったな
最後の方は守備範囲狭かったけどポジショニングで誤魔化してた

623 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:51:11.87 ID:QswWidMA0.net
佐藤のホームランで勝った試合もいくつかあるが、そもそもトータルの成績がウンチだし、守備で迷惑かけまくってるからな
大山は守備で貢献しているが、打撃で今年貢献した試合がひとつも思い出せないレベルでウンチ

1.3塁の4.5番がこんなウンチどもじゃ連覇は絶望的やね

624 :とらせん :2024/05/14(火) 22:51:14.85 ID:t67SXQLE0.net
>>612
思考停止具合が岡田っぽいな

625 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:51:29.17 ID:4TswBSRU0.net
大山木浪以外は割と内容は良かったわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:51:45.82 ID:SjOgGtYZ0.net
今年の契約更改で大山が大型契約するのは間違いないです

627 ::2024/05/14(火) 22:51:58.15 ID:YG7BsInAd.net
サトテルの守備指標は悪くないのだから気にせずに使い続ければ収束するだろう

628 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:52:03.02 ID:IlA1Msfp0.net
>>573
普通に漆原や富田浜地おるやん
どうせあの状態の村上続投させた時点で負け覚悟やったんやろ?
うちの強みは勝ちパとビハインドの差が少ないことが強みなのに全然いかせてない

629 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:52:30.65 ID:qZeL7EHIM.net
>>598
違うタイプあんまり挟まんよな
速球派がそもそもおらんってのもあるけど

630 :とらせん :2024/05/14(火) 22:52:42.91 ID:VklMEbPn0.net
森下は岡林の打球だけじゃなくて、序盤くらいにもミスってたからな。地方球場で距離感分からんかったんやろな

631 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:52:50.47 ID:6imjnf3+0.net
佐藤憎しで村上の守備持ち上げてるやつが哀れすぎる

632 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:52:56.34 ID:/a0dB53g0.net
佐藤の一塁への送球の酷さは
高校野球以下だよ
大山がいつも苦労してるけど
エラーにならないミスがあまりにも多すぎ
ほんと何考えてるのか
この球団は

633 ::2024/05/14(火) 22:52:57.90 ID:A5RSi8B40.net
>>599
大山はずっと膝ボロやろ
掛布は飲酒運転で今ならコンプラ違反でクビやしフロントと確執作って終了や
死球とか言い訳

634 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:53:12.41 ID:K5LEOsmO0.net
佐藤は去年の8、9月がリーグ最強クラスに打ってたからその貢献が今年できないなら優勝はまず無理

635 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:53:22.00 ID:4TswBSRU0.net
>>624
当たり外人がたまたま来るに決まってるんだのが思考停止やん
つか、考えたら分かるやん、一塁の外人今から獲るなんてあり得ないことが

636 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:53:26.41 ID:aRaOIUYq0.net
そもそもあれ
審判からみたらどんな感じに見えるんやろうなと
投手から見てるのをテレビでは見てるけどさ

637 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:53:44.43 ID:z9HXYYDe0.net
>>617
ライマル擁護してる馬鹿はこれどう説明するんや

638 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:53:46.04 ID:UKv7fGDi0.net
岡田は自分のお気に入り以外全く信用しないからチームが硬直するんよな

639 :とらせん :2024/05/14(火) 22:53:50.57 ID:njNzy/3i0.net
どんカスのあのクソ継投で、あの場面で出されて無失点で帰ってこられる漆原が凄すぎる
岩崎ゲラだって怪しいわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:53:54.03 ID:/a0dB53g0.net
>>631

憎しじゃないよ
ちゃんと読んでみな
出すなら外野だと一貫して書いている
打てないならファーム
チームが勝つためにはそれが一番

641 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:54:18.90 ID:yiTq7R2J0.net
阪神の4番って
打力<<<<<<<<ヤジと批判に耐えられる精神力
で選ばれてるんだと自分は理解してるわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:54:22.18 ID:QswWidMA0.net
こないだのハマスタ被大逆転試合も佐藤のエラー絡んでたっけ?

643 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:54:23.70 ID:nQB+LZi30.net
>>634
テルはまた爆発するやろ
案の定5月上がって来たし問題は大山やわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:54:27.47 ID:2QlzK7zVa.net
>>617
そらそうよ
あの靴べらみたいな顔した顔長い黒人か全て悪い

645 :とらせん :2024/05/14(火) 22:54:39.37 ID:dULDpQIo0.net
>>630
高橋の二塁打やな
アイツバッテングいいのに舐めて前守ってた
球場のサイズ小さいから守備位置前過ぎたの気付いてないな

646 :とらせん :2024/05/14(火) 22:54:50.06 ID:eG4bzhQ30.net
テルマキ定期

https://i.imgur.com/vgzIQQe.jpeg

647 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:55:02.69 ID:K5LEOsmO0.net
大山がこの状態のままこのままフルで出続けると来年以降絶対響くから一塁のバックアップはほしい

648 :とらせん :2024/05/14(火) 22:55:05.37 ID:WLEXoxSc0.net
セのサードで1番上手いのは高橋周平かな
後は坂本がコンバート上手く行ってる感じか

649 :とらせん :2024/05/14(火) 22:55:15.46 ID:WvoXNlwo0.net
>>623
大山は風でサンタナのまえに落ちた2点タイムリーの1回かな。決勝点は

650 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:55:28.00 ID:1weE6WIG0.net
ブルワーでも保険で残しとけば、

今日の8回に使えたやろ。

651 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:55:29.43 ID:Q5d/dB9o0.net
まあ大山と佐藤を下げたところで優勝狙える代わりおらんから結局打つの期待して使うしかないんやけど打ちそうな感じせえへんな

652 :とらせん :2024/05/14(火) 22:55:42.58 ID:BZOJIPKL0.net
>>617
そらそうよ
ニガーにルールブック1000回読ませとけよ雑魚日下痢ゴンズは

653 :とらせん :2024/05/14(火) 22:55:45.49 ID:ZKYFfGTB0.net
>>646
牧は宮崎引退後はサードやろな
はっきり言ってよくセカンド守らせてるよな

654 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:55:59.60 ID:dKbLSAeMF.net
サード糸原、ファースト原口でええやん。
大山は腰治すまで控え、テルは外野戻って競争でええやろ。

655 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:56:02.43 ID:a0jF5zkv0.net
>>633
膝もそうやし、腰の張りで何度も離脱してる

656 :とら :2024/05/14(火) 22:56:06.24 ID:bS9K29Ur0.net
まあライマルはこれできつーくお灸据えられるやろ
今まで許されてたことが異常
プロとプロの真剣勝負
最低限の良心とマナーは持とうや

657 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:56:10.00 ID:qZeL7EHIM.net
比較的球数使ってフルカウントまで行くこと増えてるんよな佐藤
三振三振うるさいから当てに行ってるとこはあるけど四球増えてるしヒットも出てるしええと思う
少なくとも他の無視されてるやつらよりは

658 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:56:12.20 ID:QswWidMA0.net
>>649
🫵🤣

659 :とらせん :2024/05/14(火) 22:56:20.36 ID:dULDpQIo0.net
>>642
点とられたイニングで先頭打者で悪送球してる

660 :とらせん:2024/05/14(火) 22:56:27.71 ID:3Yu0nqx30.net
正直今日は大山やろ
先制のエラーもあったし打撃は佐藤以下やった
今後高橋宏の時外してもいいくらい

661 :とらせん :2024/05/14(火) 22:56:30.97 ID:WDktoDsfd.net
今年は守備位置でも負けてる気がするわ
阪神の良いあたりは捕られて相手の打球は頭超えるとか多くない?

662 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:56:33.26 ID:SjOgGtYZ0.net
牧は阪神戦だけファインプレー連発しよる

663 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:56:36.39 ID:IlA1Msfp0.net
>>642
今日もそうだったけどテルもテル以外もエラーで足引っ張って監督の糞継投がとどめさした

664 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:56:46.45 ID:uP4G2rhh0.net
>>573
目の前の勝利を捨てたってことやね
明日勝てばええけど勝てなかったら100%ただの馬鹿じゃん

665 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:56:49.27 ID:4TswBSRU0.net
ていうか宮崎あの年で最低限三塁務まってんのなんでやねんてなるわ阪神見てたら

666 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:56:51.68 ID:M9nfQw6c0.net
>>615
木浪も酷いな
顔でトラコに擁護されてるがオフの普及活動も他選手に比べて少ないのに打てない守れないは練習不足だ

667 :とらせん :2024/05/14(火) 22:56:53.16 ID:VklMEbPn0.net
とはいえ、佐藤が三塁守ることはチーム編成上都合が良いんだよ。サード守れて打てるやついないからな
じゃあ、外国人は?って昔からサードの外国人は人材難。更にここ数年のアメリカのインフレ、円安、ナリーグがDH導入によって
外国人野手の人材難で更に難しくなってる。 だから、佐藤のサードは妥当なんだよ。問題は佐藤の打撃がパッとしてない事が問題

編成上の問題というのはいい加減理解しろよな

668 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:57:06.57 ID:FKqrWYOd0.net
100球という数字が先に流れすぎてるけど年間3000球を最低基準として中4100球だからなぁ
中6なら120球〜130は投げてほしいところ

669 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:57:19.82 ID:h6/yhbc90.net
サトテルは結局何者にもなれず終わっていきそうやな
ルーキーの頃はすごい打者が現れたと思っただけに残念

670 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:57:21.04 ID:2QlzK7zVa.net
あのニガー今回が初めてじゃないからな
この前も森下にやってたやん
いくら脳味噌のシワ少ないからってルールくらい守ろうやタロイモばっかり食ってないで

671 :とらせん:2024/05/14(火) 22:57:40.46 ID:3Yu0nqx30.net
>>657
今日のツーベース見ると打撃の底は抜けた感ある
引っ張りの長打しばらくなかったからな

672 :とらせん :2024/05/14(火) 22:57:43.01 ID:WLEXoxSc0.net
誰かが阪神の4番と抑えは外国人がいいって言ってたな

673 :とらせん :2024/05/14(火) 22:57:49.07 ID:wYm7lurF0.net
>>650
ヤツは自ら去ったから無理やろ
まあ日シリ最終戦、使えん梅野ベンチしてブロワーはベンチ外だからな
外国人からしてみれば、そりゃキレるわ

674 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:57:55.83 ID:MjjFxcKK0.net
>>668
エースなら中6なら120球ぐらいでええと思うわ。

675 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:57:58.45 ID:a0jF5zkv0.net
>>669
T岡田曲線よ

T岡田でも獲ったホームラン王にもなれないか

676 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:58:02.99 ID:QswWidMA0.net
大山初回の得点圏打率0割台やろ

677 :とらせん :2024/05/14(火) 22:58:06.30 ID:8cBQRVIf0.net
ぼちぼち4番森下くるやろ

678 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:58:13.85 ID:IlA1Msfp0.net
>>573
ブルペンは岩崎ゲラ以外もおるし勝ちパ以外つかっちゃいけないルールはないねんで?

679 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:58:13.95 ID:ZTWKfUJi0.net
>>661
そりゃ打球どこに飛ぶのか研究されてるからな
固定メンバーだからデータが豊富にある

680 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:58:19.24 ID:6imjnf3+0.net
>>667
そもそも岡田が三塁佐藤固定宣言したから編成が外野多く取り始めたわけやしな

681 :とらせん:2024/05/14(火) 22:58:24.24 ID:fLULOc050.net
負けやから見ないと思うけどプロ野球ニュースでとりあえず原口100悪ってことにして世論形成するで
阪神叩けてたのしー🤗ってフジはやる

682 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:58:28.54 ID:UKv7fGDi0.net
>>667
佐藤自身が現状打てて守れてないんだが

683 :とらせん :2024/05/14(火) 22:58:33.51 ID:dULDpQIo0.net
後ろの飛球の追い方は井上の方が森下のよりエエんちゃうの?
京田の森下なら捕れてたって人おったけど絶対捕れてないやろ

684 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:58:42.28 ID:KJzVfJzI0.net
>>565
それな、無駄に引っ張って打たれて結局中継ぎ出すことになる

685 :とらせん:2024/05/14(火) 22:58:48.50 ID:3Yu0nqx30.net
>>667
森下前川井上で議論できてんのは佐藤がサード行ってるからだからな

686 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:58:48.95 ID:/a0dB53g0.net
岡田が村上に投げさせたのは
この試合お前にやるというメッセージでしょ

佐藤を使った俺が悪いと村上に対して
監督は反省してると思うし
佐藤に対しては相当頭に来てるのではないかなあ

687 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:58:50.86 ID:wky++yhq0.net
>>628
富田や浜地は正直かなり見劣りすると思うが

688 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:58:56.53 ID:a0jF5zkv0.net
大山大きな怪我でもなければ二軍で最短でリフレッシュしてもええけど
そんな余裕はどんには無いわな

689 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:59:03.57 ID:qZeL7EHIM.net
11点取られた結果の時点でエラー関係ないわあの試合
しかも9-3になる結果のエラーなんかハナクソ程度の影響やろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:59:20.45 ID:P8D5mMrF0.net
サトテルは態度といい練習嫌いといい藤浪臭がする
早めにリリースしないと大変なことになる気がする

691 :とらせん :2024/05/14(火) 22:59:22.60 ID:Vl+TrCx90.net
今日は地方のさらに奥地に住む竜ファンによる竜ファンのための試合だったから
明日から連勝して勝ち越せば良しとしよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:59:25.60 ID:jlDjl0ra0.net
原口が嫌いだからライマル擁護してる阪神ファン結構いるな

693 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:59:31.93 ID:XbZppnUI0.net
>>682
5月の打撃成績見てないんか?

694 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:59:43.47 ID:QfCBBOU80.net
>>654
絶対に嫌やそんな13塁

695 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:59:44.56 ID:K5LEOsmO0.net
小幡がちょっと情けない三振するぐらいで我慢できずに木浪使い続けるのが駄目なんだわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:59:45.29 ID:IlA1Msfp0.net
>>668
去年調子よくて投げまくった伊藤が今年ああなってんねんで?
ブルペン勝ちパもそうだし先発だってひっぱったらツケはくんねんで?

697 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:59:47.88 ID:h3R9qcgjH.net
エラーもそうやけど一番は大山やろ
こいつ毎日先っぽと三振しに試合出てるんか?

698 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 22:59:50.90 ID:oRdeVoIc0.net
これでサトテル外したら終わりやで
サトテルの復調なくして優勝は無い

699 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/14(火) 22:59:56.20 ID:vbH5lkIj0.net
>>686
110から120に上げたのも、信頼しているからやと思うわ。

700 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:00:02.56 ID:4TswBSRU0.net
今年のショートは昨年ここで中野コンバート反対論者が想定してた悪いパターンが綺麗にそのまま出てしまってるな
木浪に年間ショート務まるわけない、万が一小幡が急成長してくれたらなんとかなるかもだけと・・・から普通に小幡も転けた結果という感じ
「だから言ったやん!」という

701 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:00:21.93 ID:g2dB6P0Q0.net
>>516
森下のはライナー性で伸びるフライだったからしゃーないあれは
テルのはどうせセーフならタッチ遅れてセーフのが良かったね。。

702 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:00:23.45 ID:aRyhMcHn0.net
>>683
あん時のハマスタ風やばかったしな思ったより伸びてきたんやろな

703 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:00:25.95 ID:a0jF5zkv0.net
>>690
藤浪同様、成績が低空飛行の中20代後半になってメジャー目指すって言って、
ファンが安堵するようになるのは悲しいな

704 :とらせん :2024/05/14(火) 23:00:31.74 ID:wYm7lurF0.net
>>686
そんな大事な試合か?

705 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:00:32.93 ID:IlA1Msfp0.net
>>687
あの状態の村上続投よりましやろ

706 :とらせん :2024/05/14(火) 23:00:42.16 ID:xO/r3fiM0.net
>>628
浜地は指標を見たらマジで運だけで抑えてる
正直いつ爆発してもおかしくない

707 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:00:56.98 ID:UKv7fGDi0.net
>>698
それは藤浪の時も聞いた

708 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:01:02.06 ID:/a0dB53g0.net
>>690
福留を臨時コーチに呼んで
佐藤に対して相当厳しく指導してもらえられたらいいなあ

709 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:01:03.35 ID:alDsg5Mg0.net
佐藤の打撃は上向いているからな
逆に糸原の打撃は下降線

710 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:01:23.80 ID:4TswBSRU0.net
佐藤大山が打ち出さなきゃまあ無理やろね優勝は
そして多分もうないから優勝ほぼ無理と思い始めてる

711 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:01:25.91 ID:6imjnf3+0.net
>>700
中野がショートであろうがセカンドであろうが小幡木浪が変わりなんやから中野に向いてるであろうセカンドで何も問題ないよ

712 :とらせん :2024/05/14(火) 23:01:26.21 ID:WDktoDsfd.net
>>698
監督が佐藤基準で打線組んでるってくらい復調期待してたし打ち始めて外さないでしょ

713 :とらせん :2024/05/14(火) 23:01:43.56 ID:VklMEbPn0.net
>>682
だから、打ててないことが問題っていうてるやんけ。読解力ないな
ミクロ的視点では今日の佐藤を責めるのは分かるが、マクロで考えるとサード佐藤は妥当である。
その代わりもっと打て。そういう話やんか。

今日の敗戦は責任の度合いで言うたら、佐藤はせいぜい第二グループ程度や。筆頭は二度の森下の守備と大山や

714 :とらせん :2024/05/14(火) 23:01:50.53 ID:dULDpQIo0.net
佐藤

球際のプレーで自身に焦りを認めながら「あれは取らないといけないのと思うので、僕のミスです」と責任を一身に背負い込んだ。

715 :とらせん :2024/05/14(火) 23:01:51.64 ID:WLEXoxSc0.net
>>669
ぶっちゃけ何がよくてこの3年打てたのか分からん

716 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:01:52.56 ID:pnw6gK/80.net
木浪って鈍足、併殺、守備範囲激狭の3拍子揃った迷手やけど今年は打撃がちょっとキツいよな

717 :とらせん :2024/05/14(火) 23:01:55.28 ID:eG4bzhQ30.net
>>689
あの試合は7点取られたイトマサと被弾しまくった岩崎だよな
なぜか9点じゃ足りないから野手が悪いみたいなこと言ってる奴が居たけどw

718 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:02:03.00 ID:a0jF5zkv0.net
阪神には四番はおろか、真のクリーンアップがいない

森下くらいちゃうかまだ出来るのは

719 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:02:02.90 ID:P8D5mMrF0.net
>>709
試合見てたら上向いてるなんて思わなくね?
数字だけ追っかけてる人にはそうかもしれないけど
糸原については同意

720 :とらせん :2024/05/14(火) 23:02:08.91 ID:xO/r3fiM0.net
>>704
大事な試合というか村上才木をWエースにしたいんやろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:02:16.78 ID:3FXV2kQn0.net
監督が岩崎・ゲラを信用してないところがヤバいよね

722 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:02:24.33 ID:h6/yhbc90.net
>>700
今になってみたらショートにバカでかい風穴が空いただけってのが笑える
学閥か知らんが山本一切使わずに放出したことも含めて岡田のせいでめちゃくちゃや

723 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:02:26.51 ID:z9HXYYDe0.net
ライマルの件は正式に抗議すべきやろ
グレーとか言ってる奴いるけど完全に規則違反やん

724 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:02:31.59 ID:nQB+LZi30.net
>>686
テルより大山に頭来た方がええと思うけどな
マジで何も出来てへんやん

725 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:02:32.48 ID:Q5d/dB9o0.net
>>710
佐藤は打つ方はまだあると思う
大山は諦めた
まあ優勝は結構きつい

726 ::2024/05/14(火) 23:02:32.77 ID:YG7BsInAd.net
木浪は完全に魔法が溶けて
矢野燿大時代の木浪に戻ったな

727 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:02:38.07 ID:KJzVfJzI0.net
>>573
いやそんな縛り勝手にするなよ。村上は勝つなら8回まで投げないとあかんやん

728 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:02:44.55 ID:rcVlkW240.net
ーー佐藤輝のプレーがすべて

「あれで終わりよ。おーん」

12球団いちの下手さなんだから終盤リードしたら変えろよww
前に糸原代打で守備つけるのにそのまま佐藤とかあったよな
狂気の沙汰やろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:02:45.14 ID:vNhXPiGu0.net
>>695
ほんとそれな

730 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:03:19.11 ID:P8D5mMrF0.net
>>714
コメントもどこか他人事だなぁ
思うってなんだよ、難しい守備の話みたい

731 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:03:35.82 ID:qZeL7EHIM.net
わかってるなら変えろ定期
替えへんなら責任取れ定期

732 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:03:36.86 ID:alDsg5Mg0.net
>>700
それはセカンドが木浪か小幡になるだけだから何の関係も無いな

733 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:03:57.33 ID:IlA1Msfp0.net
>>717
あれは岡田監督の伊藤ひっぱったのと点差あるうちに右腕の漆原か岡留にロングさせなかった致命的継投ミス

734 :とらせん :2024/05/14(火) 23:04:02.13 ID:VklMEbPn0.net
今日の佐藤は5タコった中野と同じくらいかな。

735 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:04:02.98 ID:a0jF5zkv0.net
>>726
戻ったというより、終わった感・・・

736 :とらせん :2024/05/14(火) 23:04:03.37 ID:JP8kn6wo0.net
今年中に4番森下見れたら心中してもええわ
打順せこせこいじるより思い切ったことしてくれ
とりあえず大山は休ませた方がええやろ
今年ずっとおかしいやん

737 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:04:14.93 ID:h3R9qcgjH.net
岡田も佐藤には言うけど打線の癌の4番には何も言わんからな
毎試合3番までが出て大山で終わるのが様式美になっとるんやけど

738 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:04:18.39 ID:pe+EnKjb0.net
木浪を小幡 佐藤を糸原に変えても状況は変わらんと思うが

739 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:04:29.09 ID:Q5d/dB9o0.net
>>732
なべりょやぞ😂

740 :とらせん :2024/05/14(火) 23:04:40.48 ID:KrRUoAHTd.net
>>738
結局4番大山なんだよなあ

741 :とらせん :2024/05/14(火) 23:04:42.29 ID:dULDpQIo0.net
木浪は2003年の藤本みたいなもん
優勝年に確変起こすやつなんてどこでもおるよ

絶対当てにしたらアカンやつな

742 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:04:42.44 ID:/a0dB53g0.net
>>730

あー俺が悪い、謝りゃいいんだろ、と
開き直ってるようにしか聞こえない

サードを剥奪すべき

743 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:04:47.34 ID:oRdeVoIc0.net
サトテル二軍にしろとか放出しろとか言うてるやつは
梅野坂本アンチなんか問題にならんレベルのカスやろ

744 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:07.15 ID:vs74MHEz0.net
まあ、テルのエラーの時点では全然終わってないからな
同点では終われるイニングやった

745 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:19.54 ID:ZTWKfUJi0.net
>>716
堅実さが取り柄なのに失策6でトップは笑えないわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:20.36 ID:alDsg5Mg0.net
打つ方に関しては佐藤より大山の方が深刻だわな
近本が出ても進塁打すら打てないほど酷い

747 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:24.08 ID:lynzQSzh0.net
>>736
他人を巻き込むな

748 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:34.25 ID:nQB+LZi30.net
>>719
野球で数字否定しだしたら終わりやん
現に上がって来てるんやから

749 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:35.86 ID:XbZppnUI0.net
>>738
木浪と小幡は大ありやな小幡は打撃でマイナス吐いたとしても守備でプラス出せる
サトテルと糸原は状態次第やけど

750 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:37.12 ID:1weE6WIG0.net
そもそも1−0に続いて、2−1で勝ちきるは厳しいよね。

完全な勝ち試合だったとは言いに難いわ

751 :とらせん :2024/05/14(火) 23:05:37.44 ID:VklMEbPn0.net
俺は森下は四番タイプとは思わんわ。三番タイプと思う。普通に森下佐藤井上で良いでしょ
井上が駄目だった時に大山を5番に入れとけばええわ。井上を交流戦まで取りあえず使ってくれよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:37.74 ID:3FXV2kQn0.net
終盤に守備固めを送られるレギュラー三塁手なんて普通はいないw

753 :とらせん :2024/05/14(火) 23:05:37.99 ID:WLEXoxSc0.net
西武の先発陣誰かと佐藤大山トレードとかちょうど良さそう

754 :とらせん :2024/05/14(火) 23:05:42.24 ID:KrRUoAHTd.net
>>744
投手交代しなかったアホベンチな

755 :とらせん :2024/05/14(火) 23:05:43.98 ID:ZKYFfGTB0.net
>>738
木浪小幡は併用でええと思う

756 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:46.45 ID:P8D5mMrF0.net
>>735
去年はレギュラー剥奪されたし必死やったとかかね
今年は攻守に集中力ない様に見える
元々ゴールデングラブには値しないし

757 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:47.81 ID:IlA1Msfp0.net
>>721
岩崎 ゲラ 桐敷以外、やろ?
あんなブルペン運用してたら勝ちパも先発も共倒れで死ぬわ
熱出した桐敷一週間もたたんうちに投球練習とか狂気でしかない

758 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:05:49.44 ID:QfCBBOU80.net
>>709
糸原は2021も4月は首位打者クラスのスタートでスゴかったんよな
5月以降お荷物になったんやけど

759 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:06:19.05 ID:qZeL7EHIM.net
佐藤外したら先発野手の出塁合計と才木の出塁数が並ぶとかいう事態になったので

760 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:06:19.31 ID:3YfxhuYx0.net
言うて打線は問題ないんよ今年は
問題はリリーフ陣

761 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:06:26.95 ID:/a0dB53g0.net
>>743

打てないなら二軍でいい
今日2本打ったから外野で使うのはあり
打てないなら取り柄あるのか聞きたいが

762 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:06:27.54 ID:rcVlkW240.net
大山どっしりしてて周り動かしすぎよ
矢野時代の糸原か!

763 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:06:33.77 ID:0mleYxj70.net
サードの守備なんてどこのチームもあんなもんよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:06:35.83 ID:4TswBSRU0.net
何番タイプとかより前後のつながりよ
近本の後ろに置いていい打者ちゃうわ大山は

765 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:06:36.95 ID:KWejd8CQ0.net
>>750
タイムリーないしな

766 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:06:38.54 ID:Cg5idDgT0.net
>>700
セカンドが木浪小幡になるだけて言ったらそうやけど、岡田は絶対使わんけど山本おったら穴埋め程度にはなってたやろな

767 :とらせん :2024/05/14(火) 23:06:41.42 ID:dULDpQIo0.net
馬場コーチも😡

 ▽阪神馬場内野守備走塁コーチ(8回の佐藤輝の落球について)「難しいとかそういう問題じゃない。あそこは絶対アウトにしてあげないとダメ」

768 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:06:50.46 ID:h3R9qcgjH.net
佐藤が上振れれば30本100打点は目指せるけど
どう考えても大山が上振れてもその数字は無理
さっさと次のファーストを探せ

769 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:06:53.55 ID:a0jF5zkv0.net
>>741
1985も2003もピークが重なったり、ちょいちょい確変起こしてる選手おったよな
2005はアニキと今岡が凄すぎたか

770 :とらせん :2024/05/14(火) 23:06:57.50 ID:eG4bzhQ30.net
エラー悪いけど選手に責任感もたせるのと敗戦の責任全部押し付けるのは違うけどな

771 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:07:03.62 ID:alDsg5Mg0.net
>>760
打撃指標って相対的には悪く無いんだよな

772 :とらせん :2024/05/14(火) 23:07:13.59 ID:k48MNIYZ0.net
まあ小幡も期待できんのは確か
門脇とか村松それこそ中野みたいに大社のショート獲るほうが期待値高い

773 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:07:13.73 ID:SjOgGtYZ0.net
木浪みたいなWARマイナスを使い続けるのはほんまヤバいで

774 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:07:20.83 ID:Yji6Ct/70.net
明日大山の四番は無いやろ六番かな

775 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:07:25.59 ID:c+WVyDvh0.net
植田
中野
近本
熊谷
小幡
島田
福島
捕手
投手

F7出動や!

776 :とらせん :2024/05/14(火) 23:07:32.62 ID:njNzy/3i0.net
佐藤の守備エラーなんてある程度織り込み済みだけど、木浪の最多エラーはヤバいな

佐藤ほど怖さも無いし守備範囲もショートとしては致命的

777 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:07:36.48 ID:9xNdEQet0.net
サトテルはたまに思い出したかの様に打つ時あるからな。大山のが深刻かな

778 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:07:40.35 ID:z9HXYYDe0.net
井上がサード出来るなら1番いいのにな

779 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:07:57.53 ID:pnw6gK/80.net
サード糸原論者はちなみに残り100試合戦って何打点何HR計算してるん?

780 :とらせん :2024/05/14(火) 23:08:06.53 ID:KrRUoAHTd.net
>>772
そうするためにも小幡をもっと使わんとあかんねんなあ
それでダメなら宗山取るしかないし成長するなら取る必要ないし

781 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:08:15.30 ID:/a0dB53g0.net
はよ外人補強しろよ
優勝諦めたのか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:08:24.81 ID:K5LEOsmO0.net
>>729
レギュラー格がフルに出場して活躍できる器でないならまずどれぐらい使うかを決めておいて、使わないときに若手にまとまった出場数打席数を結果に関わらず与えるようにするべき
岡田は計算がつくことを重視するが、逆に選手も自分がどれだけ出番をもらえるかわかったうえでプレイするほうが目先の結果にとらわれなくなって良いだろうに

783 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:08:26.52 ID:KWejd8CQ0.net
>>767
あーあー

784 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:08:27.93 ID:a0jF5zkv0.net
木浪は確変が終わったら
代走でも守備固めでも代打でも使えない、姿勢だけがウリの選手・・・

785 :とらせん :2024/05/14(火) 23:08:30.48 ID:JP8kn6wo0.net
わいはテルこそ4番タイプちゃうと思うわ
テル4番にする時って相当他がおらん時の最終手段って感じがする
それこそ近本の3番みたいな

786 :とらせん :2024/05/14(火) 23:08:43.04 ID:VklMEbPn0.net
今問題なのは佐藤ではなくて大山やぞ

787 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:08:49.02 ID:rcVlkW240.net
村上せっかく大量援護2点もらったのになー
次週早くも4回目の床田ww
1点でジエンド

788 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:08:50.09 ID:B3KOSFdV0.net
佐藤にしても大山にしても外して誰使うねんって話やねん

789 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:07.16 ID:KJzVfJzI0.net
>>668
今時そんな使い方してる監督おらんわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:07.87 ID:P8D5mMrF0.net
>>730
見てたら上がってるなんて感想にはならないけどなぁ
どう見ても状態上がってない

791 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:19.82 ID:ZTWKfUJi0.net
>>772
門脇もちょっときな臭い
打てないし、人工芝本拠地なのにエラー数多いし

792 :とらせん :2024/05/14(火) 23:09:29.39 ID:K3q6+Eo60.net
はよデビッドソンかオドーア獲ってこいよ

793 :とらせん :2024/05/14(火) 23:09:34.15 ID:WLEXoxSc0.net
>>783
ラジオの山ア武司も敗因は佐藤のエラーとのこと

794 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:35.71 ID:9xNdEQet0.net
サトテル1本それはサードゴロにしたってくれってのもあったな。その打球を右京がお手玉してた

795 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:42.79 ID:P8D5mMrF0.net
>>790
アンカーミスったけどまぁええわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:43.75 ID:IlA1Msfp0.net
あのさ
普通に貧打でもエラーあっても継投のやり方で普通にかててんねんでここ数試合

797 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:46.46 ID:KWejd8CQ0.net
プロ野球ニュース辛くてみれねぇ

798 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:51.39 ID:/a0dB53g0.net
佐藤は外野、打てないなら、ノイジーか糸原サード
大山のかわりに一塁は井上を試すべき

799 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:55.35 ID:h3R9qcgjH.net
>>788
誰でもええやろ、大山出してもさきっぽか三振やで
これ以上ひどい内容ってある?

800 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:58.53 ID:XbZppnUI0.net
>>776
木浪の本当のヤバさは失策数じゃないんだよなぁ

801 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:09:59.53 ID:QfCBBOU80.net
>>774
4番に決まってるやん
左やしもうこれは運命やわ

802 :とらせん :2024/05/14(火) 23:10:04.68 ID:AlA91HRr0.net
>>775
ひたすら積極走塁するのか

803 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:10:17.86 ID:3YfxhuYx0.net
大山批判してる奴は阪神ファン辞めるべき

804 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:10:20.71 ID:pnw6gK/80.net
>>790
佐藤輝明5月
.286 OPS.769

805 :とらせん :2024/05/14(火) 23:10:21.34 ID:enoVAznt0.net
そろそろテルが4番になる時がきたか
やってくれるよテルは

806 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:10:31.35 ID:a0jF5zkv0.net
ようは木浪と大山をこのまま我慢しても上向くかということが大きいと思う

どんでんは見切りが出来ないタイプやし心配や

807 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:10:33.16 ID:vGiYI6zp0.net
タッチした時にボールを落としたならまだ分かるけど普通の送球を捕れないとか論外じゃね

808 :とらせん :2024/05/14(火) 23:10:42.95 ID:M992wUkw0.net
>>797
勝った日しか見ない

809 :とらせん :2024/05/14(火) 23:10:53.08 ID:ChlQ4Zjf0.net
違反投球云々の判断した球審有隅か
矢野が現役の時にワンバンした球バットに当たったのにファール判定してもらえないでブチ切れたあいつか

810 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:10:53.43 ID:Cg5idDgT0.net
ノイジーサードは去年から仕込んどけと思うけどもう今更できへんしそんな博打岡田はやらんやろ

811 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:10:56.53 ID:pe+EnKjb0.net
>>787
今年の野球って先発3失点で大炎上レベルやからな
2失点でも勝つのはきつい
大したことない投手も防御率1点台連発で狂ってる

812 ::2024/05/14(火) 23:11:01.01 ID:YG7BsInAd.net
まあ、阪神ファンですらベストナインGGのダブル受賞にはやや失笑気味だったからな、木浪…
良い思い出だろう

813 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:11:07.21 ID:KWejd8CQ0.net
>>808
おなーじ(・ω・)ノシ

814 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:11:21.89 ID:h6/yhbc90.net
サトテルに関しては状態上がるもクソも今の状態がそのまま実力やろ
去年後半ほぼ優勝決まってレベル下がった相手から打ちまくっただけ
投手のレベル上がる日本シリーズは案の定クソだったしな

815 :とらせん :2024/05/14(火) 23:11:33.25 ID:VGOvtYEI0.net
>>796
マツダで桐敷のとこ加治屋に投げさせて引き分けた試合からずっと継投イマイチだわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:11:39.06 ID:9xNdEQet0.net
>>803
大山原理主義の方

817 :とらせん :2024/05/14(火) 23:11:49.04 ID:WvoXNlwo0.net
桐敷は僅差ビハインドでも使いすぎなのをやめるべき

818 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:11:49.32 ID:alDsg5Mg0.net
>>790
普通にヒットも長打も出ているし底抜けはしているが

819 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:11:55.71 ID:uP4G2rhh0.net
佐藤打撃一見上向いてるけどチャンスでは大山以下のゴミ状態やぞ
チャンスメイクでは尽力してるが

820 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:12:11.46 ID:nQB+LZi30.net
5月打率.286 OPS.769 出塁率.412

テルの状態は上がってない言う奴は状態悪かったらOPSも上がる訳ないやろ
結局イメージしか語れてないやん

821 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:12:15.68 ID:1weE6WIG0.net
確かに、木浪の固定は信じられない。

百歩譲って、大山は不動の4番だから代えにくいとしても、8番ショートは動かせるわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:12:16.37 ID:/a0dB53g0.net
>>803
??

そういう狂った大山信者は不要
弱肉強食
皆金かかってるんだから聖域を外して
不調なら外して、他の選手にチャンスを与えるべき

823 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:12:24.38 ID:t9DFwRts0.net
佐藤は打撃は良くなってる
今年は30本みたいで

824 :とらせん :2024/05/14(火) 23:12:24.72 ID:k48MNIYZ0.net
木浪は佐藤森下と違って枝葉の選手で攻守に精彩欠いてるのに使いすぎだとは思うわ確かに
こういうところも岡田野球の悪い面だな

825 :とらせん :2024/05/14(火) 23:12:40.77 ID:0KbAgav8H.net
どんでんは守備範囲とかは求めないから普通の打球を普通に処理できる選手を使うって言ってたけど木浪は範囲は元々なくて確実性も無くなってきたな

826 :とらせん :2024/05/14(火) 23:12:49.72 ID:ChlQ4Zjf0.net
>>796
まあハマスタの試合は桐敷居ないでまだええねんけど今日はザキゲラでええやろうにな

827 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:13:00.25 ID:qZeL7EHIM.net
これで上がってないと思われるほどの選手なんだろ多分
5割くらい打って当然みたいなさ

828 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:13:05.05 ID:g2dB6P0Q0.net
>>777
先っちょで良い打球飛んでるから
タイミングは取れてるとは思うんだけどなー
4月にもそんな時期あったけど全然上向かないまま2回目の先っちょ期間にはいった

829 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:13:11.07 ID:3FXV2kQn0.net
今日の負けは3敗くらいの価値があるよw
監督の采配ミス、先発が崩れた、要所での守備崩壊

830 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:13:21.51 ID:QfCBBOU80.net
>>787
床田にはそこまでの絶望感ないけどな
島内塹江栗林たちが無理やわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:13:26.64 ID:P8D5mMrF0.net
>>814
知ってる
それを数字だけ見てる人たちはなんか擁護するからなー
今の状態が平常時やと思うし、せめて外野やと思うのよね
あと、態度どうにかして欲しいわ
見逃し三振の後の不貞腐てチンタラ帰るの見てられんわ

832 :とらせん :2024/05/14(火) 23:13:26.98 ID:VklMEbPn0.net
>>814
優勝争いの佳境で打った佐藤をディスるなよ。肝心な時に全く打てなかった大山のが論外だろ

833 :とらせん :2024/05/14(火) 23:13:36.08 ID:y+PE0gDl0.net
門脇村松小園紅林長岡
小幡は彼らになれるかね?

834 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:13:38.68 ID:KWejd8CQ0.net
守備崩壊w

835 :とらせん :2024/05/14(火) 23:13:41.95 ID:eG4bzhQ30.net
テルはアウトローに変化球投げられたらクルクルだったな今日も
それまでは打てたけど

836 :とらせん :2024/05/14(火) 23:13:42.26 ID:wYm7lurF0.net
テルは好投手から打つイメージ
格落相手になぜか無双できない

837 :とらせん :2024/05/14(火) 23:13:54.11 ID:4w+dmxV90.net
>>829
価値の使い方がおかしいやろw

838 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:13:56.90 ID:R5IEyq150.net
とにかく今年は守備がヤバい
ほんとに毎試合当たり前のようにエラーしてる

チームUZR 5.14時点
32.8 ソフトバンク
13.6 巨人
9.8 広島
9.3 日本ハム
1.0 西武
-1.0 DeNA
-2.7 楽天
-3.9 中日
-4.3 ロッテ
-5.6 ヤクルト
-19.4 オリックス
-29.6 阪神

839 :とらせん :2024/05/14(火) 23:14:19.62 ID:4w+dmxV90.net
>>836
好投手って誰?

840 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:14:21.39 ID:K5LEOsmO0.net
打順を色々試行錯誤してああでもないこうでもないとしているけどその中に大山が入っていないからな

841 :とらせん :2024/05/14(火) 23:14:31.96 ID:ChlQ4Zjf0.net
村上は次もよくやってくれるやろうけど良い加減継投くらいちゃんとやれ

842 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:15:10.61 ID:IlA1Msfp0.net
1 中野
2 森下 
3 近本
しばらくはこれでいけって
ランナーたまったとき返せるのがほぼ近本しかおらんし

843 :とらせん :2024/05/14(火) 23:15:17.03 ID:WDktoDsfd.net
>>840
大山にどんな形で凡退させるかになってるよな

844 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:15:23.18 ID:HFWGyTf2a.net
まあ今日はまともな監督なら勝ってたぞ

845 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:15:23.39 ID:ZTWKfUJi0.net
今年は負けるとき大抵守備で負けるから一昨年と状況似てるわ
結局なんも変わらんかったな

846 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:15:38.18 ID:P8D5mMrF0.net
>>838
去年が良かった(様に思われてる)だけで、こんなもんじゃね?とは思う
守備は前からひどい

847 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:15:43.21 ID:/a0dB53g0.net
こういう時に
福留、青木、落合タイプで喝を入れられるベテランが佐藤に対して
鉄槌を喰らわして反省させるくらいでないと
あの態度は改まらないのではないかと心配になるよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:15:43.41 ID:3+2gERks0.net
糸原サードやな

849 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:15:52.27 ID:qZeL7EHIM.net
ランナー返せるのは近本やけど
ランナーとして出るのもだいたい近本やからなあ

850 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:15:54.48 ID:nQB+LZi30.net
>>819
試合ホンマに見てたら優勝決まってから打ち始めた言う方がおかしいけどな
優勝決まる前から後半戦打ちまくってたのに何観てたんや

851 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:16:10.50 ID:Cg5idDgT0.net
なんかここ最近岡田ぽくない采配多いんよな
去年とか石橋叩いた采配ばっかやのに今年は単純にバカっぽい思考になってる

852 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:16:10.78 ID:a0jF5zkv0.net
>>838
金本時代から崩壊してたのでそのまま進歩が無い感じだとすると驚きはないかな
去年は一時引き締まったんだがな

サトテルが引っ張ってる大きな要因はまあ事実

エラーはすれど投手が耐えるのが阪神

853 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:16:19.22 ID:9xNdEQet0.net
どんでんは才木と村上に絶大な信頼を置いとるな。完投さしたがる

854 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:16:20.50 ID:KWejd8CQ0.net
>>849
ほんとそれ
悩ましい限りw

855 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:16:53.18 ID:K5LEOsmO0.net
一番と四番に特典貢献力の高い選手を置くのがいい打順で、去年はそれができていたけど今年はできていない
一番近本は良いがそれを三番にするとかもっての外
それなら近本四番のほうがマシですらある

856 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:16:56.94 ID:SjOgGtYZ0.net
指標と見た目一致しとるな
巨人は確かに内野が硬い
パは見てへんから知らんけど

857 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:17:07.06 ID:IlA1Msfp0.net
>>847
むしろここさいきん毎回監督の采配ミスのスケープボードにされて完全にイップスじゃん
技術や練習の問題ちゃうやろあれ

858 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:17:07.52 ID:P8D5mMrF0.net
>>847
藤浪と一緒でOBがキャンプとかで声かけても言うこと聞かないんやなかったっけ?
それこそ大谷とかが言わないと聞かない気がする

859 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:17:10.41 ID:a0jF5zkv0.net
>>851
考える解像度が荒くなったよな・・・
矢野先生には失礼だけど、頭矢野かい、と思うシーンが多い

860 :とらせん :2024/05/14(火) 23:17:17.45 ID:VGOvtYEI0.net
>>814
優勝するまで全然打てなくて優勝決定した翌日いきなり猛打賞かました大山さんの話すりゅ??wwww

861 :とらせん :2024/05/14(火) 23:17:29.65 ID:4w+dmxV90.net
>>805
鳴尾浜か?

862 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:17:30.22 ID:3FXV2kQn0.net
普通なら8回から岩崎/ゲラにつなぐでしょう
それをしなかったのは信用してない、または村上のほうがまだ信用できると考えたから

863 :とらせん :2024/05/14(火) 23:17:31.42 ID:ChlQ4Zjf0.net
5月だから余裕コキ過ぎやと思うわ
勝てる試合くらい最善手打ってくれよ…

864 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:17:41.39 ID:uP4G2rhh0.net
>>850
突然去年の話されても困るんですが…

865 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:17:58.12 ID:h3R9qcgjH.net
>>853
他の投手が青柳や将司が5回持つか持たんかレベルやからな、なげれるやつは多く食わないともたんぞ

866 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:18:00.90 ID:EN8wJz8q0.net
>>849
近本二人欲しいよな
1と3が近本なら強そう

867 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:18:05.42 ID:nQB+LZi30.net
>>864
アンカミスってるわ
すまん

868 :とらせん :2024/05/14(火) 23:18:06.76 ID:enoVAznt0.net
>>849
だから近本1番でええんよ
1番打てるやつの打席増やす当たり前のことやんか

869 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:18:08.35 ID:KJzVfJzI0.net
>>853
エースは完投すべきみたいな昭和脳やめて欲しいわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:18:10.23 ID:1weE6WIG0.net
>>838

中日は堅守のイメージやけど、微妙やんか。

しかもドームで人工芝やのに

871 :とらせん :2024/05/14(火) 23:18:18.31 ID:zEQgHmNd0.net
どんでんは去年祝勝会やらで酒飲みすぎて頭回らんようになってるんちゃうか?

872 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:18:22.99 ID:HFWGyTf2a.net
岡田は継投のセンスないんだよな

873 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:18:41.36 ID:a0jF5zkv0.net
>>855
井上や森下一番は愚策よな

二番梅野に関してもヤバイ風潮はあった

874 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:18:59.89 ID:Cg5idDgT0.net
>>859
うんそうなんよな言葉にはせんかったけど矢野ぽいなと思ったわ
今日継投しなかったのとか欲かいて失敗する典型的なミスやからな

875 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:19:07.36 ID:P8D5mMrF0.net
>>850
優勝前て、チャンスで凡退ばっかしてたやろ…
俺ら時間軸でも違うんか?

876 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:19:14.12 ID:w2oZ3+gV0.net
木浪佐藤大山がセ・リーグ打率ランキング最下位付近にならんどるな
普通のチームならこいつら2軍やで

877 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:19:16.39 ID:XbZppnUI0.net
>>872
久保田に90試合108回を任せたほどの継投信者やぞ

878 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:19:20.60 ID:uP4G2rhh0.net
妙に先発引っ張ったり丸に相性悪い島本わざわざぶつけたりちょっと継投がイカレ気味ですね

879 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:19:25.62 ID:a0jF5zkv0.net
>>871
くそー、どんでんの思考を鈍らせればいいとスパイから毒を盛られたか

880 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:19:33.34 ID:HFWGyTf2a.net
>>863
投手に関しては余裕ない采配しかしてへん

881 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 23:19:36.81 ID:qZeL7EHIM.net
喝入れせなあかんの他やろ
あれがアウトやったとして今日の投球からしたらあやしいとこあるし
どうせランナーためて岩崎ゲラ以外継投で逆転されてたと思えるわ

882 :とらせん :2024/05/14(火) 23:19:52.46 ID:WvoXNlwo0.net
佐藤ランナー無し時68-9 ランナーあり時61-18

883 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 76ca-z4a7 [240b:250:5540:5a00:*]):2024/05/14(火) 23:19:57.92 ID:SjOgGtYZ0.net
パイン飴の食いすぎやろな
糖分は摂りすぎると脳にダメージあるし

884 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ea01-CmJB [2001:ce8:140:2ca2:*]):2024/05/14(火) 23:20:03.32 ID:IlA1Msfp0.net
>>862
シーズン何試合あるの?
ビハインドつかいたくなくて勝ちパばっかりつかったり先発ひっぱってたらどっちも死にますよ
5月でもう死にかけてるけど

885 :とらせん (ワッチョイ 36e5-hbjW [58.3.71.107 [上級国民]]):2024/05/14(火) 23:20:18.61 ID:VklMEbPn0.net
今岡に采配やらしてんのかな?

886 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d739-oYj+ [240d:1a:42e:300:*]):2024/05/14(火) 23:20:20.56 ID:c+WVyDvh0.net
月刊虎マガ 採点

森下 7.0 打撃好調。しかし守備は目測誤り2回あり悔やまれる
中野 6.0 ヒット性2本あった。進塁打打ちたいところ。
近本 8.0 文句なし
大山 2.0
飽きたのでやめます。

887 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ea9-FL+r [120.51.78.140]):2024/05/14(火) 23:20:36.36 ID:nQB+LZi30.net
>>875
優勝決定戦前からの30試合中27打点位稼いでたのにどこがチャンスで凡退してる選手なんや

888 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a467-txKt [106.73.133.65]):2024/05/14(火) 23:20:36.92 ID:g2dB6P0Q0.net
>>862
先週ゲラと岩崎に短いスパンで負けついてからの6連戦初戦だからな
なるべく休養与えたいのはわかるけど裏目ったな

889 :とらせん (ワッチョイ 7c1d-emPX [2404:7a84:6020:46f0:*]):2024/05/14(火) 23:20:41.36 ID:ChlQ4Zjf0.net
>>880
桐敷とか酷使したと思ったら今度は先発引っ張り過ぎるし極端なんよ

890 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fc60-aaFR [121.84.155.47]):2024/05/14(火) 23:20:41.86 ID:6imjnf3+0.net
>>877
センスないやん

891 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee04-e7L/ [240a:61:4271:9c07:*]):2024/05/14(火) 23:20:57.99 ID:alDsg5Mg0.net
原も晩年は更年期障害で癇癪起こしたような采配多くて愚将化していたけど岡田も年取ってボケてきたんかな

892 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cc03-GBWn [153.218.21.146]):2024/05/14(火) 23:21:01.27 ID:a0jF5zkv0.net
>>883
膵臓に影があるって言われて集中できてないんちゃうか

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b236-e7L/ [59.190.28.78]):2024/05/14(火) 23:21:03.32 ID:pnw6gK/80.net
>>875
佐藤輝明を練習嫌いとみなしてるお前の世界線が違うだけや

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ caf2-0Tug [119.242.225.167]):2024/05/14(火) 23:21:06.85 ID:a6aHE0zC0.net
問題は二軍やねん
投手も野手も上に上げる奴がいないから先発も引っ張らないといけないし
リリーフも酷使になる

まーどうしようもないわな
単に駒不足

895 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa4a-nr3a [2402:6b00:8e40:c900:*]):2024/05/14(火) 23:21:23.03 ID:Vs09FS6h0.net
>>851
そう。采配に冴えがない。
きょうは立浪が8回に斉藤を投げさせて、勝負賭けたよね
あとは9回にライマル出せばいいだけだから
立浪にしては主導権を握った、すごくいい采配だったぞ

896 :とらせん (ワッチョイ e67b-e7L/ [2402:6b00:e418:6800:*]):2024/05/14(火) 23:21:23.45 ID:WLEXoxSc0.net
>>886
ちゃんと見とるんやな
森下の2回を見逃さずちゃんと判定しとる

897 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c1-gQNF [110.66.137.59]):2024/05/14(火) 23:21:29.29 ID:xWQPIAZv0.net
今日に関しては8回に村上交代しなかったのが悪いわ
エラーしなくても普通に打たれてるやろ

898 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2252-lgp4 [2001:ce8:180:ab9c:*]):2024/05/14(火) 23:21:30.88 ID:dYaKYReq0.net
そもそも今日は大山の打たない守れないと岡田の継投ミスが敗因だろ。サトテルはエラーしたが、4-2で長打打ってるのだから。

899 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f84-e7L/ [60.118.120.126]):2024/05/14(火) 23:21:31.76 ID:pe+EnKjb0.net
岡田采配は去年からずっとおかしかった 選手が優秀だったからカバーしてただけ 中野コンバートとか見てまえとか作戦面は素晴らしかったけど

900 :とらせん (ワッチョイ aca6-9985 [125.254.57.113]):2024/05/14(火) 23:21:33.28 ID:1pUfXCw80.net
もう一人の完投投手伊藤が消えたからなあ
村上才木は引っ張りたくなるのは分かる

901 :とらせん (ワッチョイ 400a-ATqa [2001:268:c20d:4a86:*]):2024/05/14(火) 23:22:07.45 ID:zNsfgpEG0.net
テル叩きがまさにそれっぽいんやけどな

902 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2c0-4TTS [219.115.227.200]):2024/05/14(火) 23:22:13.44 ID:+xhXVBcd0.net
どんでんは勝ちパが一つ出来たらそればっかしを酷使するんよな

903 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2252-lgp4 [2001:ce8:180:ab9c:*]):2024/05/14(火) 23:22:16.33 ID:dYaKYReq0.net
四球こじきも通用しないわ。見透かされてゲロ甘で簡単にストライク取られとる。

904 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e665-9T4Z [2405:1200:e181:3f00:*]):2024/05/14(火) 23:22:22.98 ID:/a0dB53g0.net
>>857

スケープゴートにはされていない
理由があるから批判されてるだけ
あの守備はほんとしんどい

これまで1塁送球もどれだけひどいか
佐藤がゴロをとると球場がざわざわ
そんな選手いないよ

本人にとっても無理だし
ファンから総スカンになるよ

あの腰高とアリバイ飛び込みではない
ほんとうに体で打球を止めるくらいの守備など
見たことありましたか?

905 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ea01-CmJB [2001:ce8:140:2ca2:*]):2024/05/14(火) 23:22:44.14 ID:IlA1Msfp0.net
>>868
今年は木浪が塁にでない 
後のクリンナップもいまいち
近本が塁に出て終了するパターンがおおいからもんだいになってる
中野はほぼ単打しかうてないからそこで攻撃が終わる

906 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fc60-aaFR [121.84.155.47]):2024/05/14(火) 23:23:01.63 ID:6imjnf3+0.net
>>899
それは言えてる

907 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM88-nOM9 [153.140.51.79]):2024/05/14(火) 23:23:01.88 ID:qZeL7EHIM.net
こないだ完封で一日空いたんやから注ぎ込めたはずやけどな
移動日で完全回復する扱い去年してたんやし

908 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ be1a-nr3a [1.33.228.206]):2024/05/14(火) 23:23:16.76 ID:1weE6WIG0.net
勝つシナリオは、8回裏は同点OK。

9回表のライマルは、セーブ場面じゃないので意外とやらかすのパターンやな

909 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e60-8FIX [119.228.182.83]):2024/05/14(火) 23:23:21.09 ID:Qpxoq3HP0.net
糸井が原口に同情してるやん

910 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2c25-viWl [2400:2200:4e1:c273:*]):2024/05/14(火) 23:23:24.71 ID:4TswBSRU0.net
昨年伊藤将司の穴はでかいわな普通に考えて
あんなん抜けたら普通終わりやって何処のチームだろうが
逆になんとかなったら層厚すぎやで

911 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-nr3a [36.240.252.249]):2024/05/14(火) 23:23:24.96 ID:SMHU584+0.net
ゲラも絶対じゃないし岩崎もこないだ崩れたからなあ
後ろの信頼が揺らいでるんだろ

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ea01-CmJB [2001:ce8:140:2ca2:*]):2024/05/14(火) 23:23:46.03 ID:IlA1Msfp0.net
>>904
体でとめにいった宮崎死にかけましたが

913 :とらせん (ワッチョイ a184-xWzb [60.120.200.0]):2024/05/14(火) 23:23:50.91 ID:aZDZUNsB0.net
来週あたりからノイジーサードやろな

914 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa4a-nr3a [2402:6b00:8e40:c900:*]):2024/05/14(火) 23:23:58.90 ID:Vs09FS6h0.net
>>902
もともと、中継ぎ酷使する人だからね

矢野は、見かねた金村が「自分がやりますから任せてください」って言って
金村がやってたから、あの時は中継ぎすごくよかったよ

915 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6882-aWw2 [240d:f:27d4:2100:*]):2024/05/14(火) 23:23:59.84 ID:zV10uOp40.net
岡田も負けが混むと頭おかしなったんかな

916 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee04-e7L/ [240a:61:4271:9c07:*]):2024/05/14(火) 23:24:06.04 ID:alDsg5Mg0.net
岩崎は投げさせすぎると駄目になるけど中2日開けたなら大丈夫じゃないんか

917 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b7b-qsnW [138.64.202.156]):2024/05/14(火) 23:24:12.38 ID:h6/yhbc90.net
中野近本の並びでええやろ
2,3塁簡単に作れるわ
虎のベッツ大谷や

918 :とらせん (ワッチョイ d0c8-tLhM [153.240.136.134]):2024/05/14(火) 23:24:21.24 ID:MgST2Jer0.net
ほんま大山がなぁ
去年も後半雰囲気だけで四球取ってたしなぁ
ストライク勝負で良いとバレたらきついわ

919 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 30f8-nr3a [2400:4153:c2a3:a00:*]):2024/05/14(火) 23:24:35.99 ID:enoVAznt0.net
>>905
近本だから塁にでられるんやろ
違う奴なら塁にもでれん

920 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-mVUO [106.129.231.70]):2024/05/14(火) 23:24:36.47 ID:HFWGyTf2a.net
>>889
目先の勝ちしか考えてないねん
試して見ようみたいのが投手に関しては殆どない
潰れたら探して当て嵌めるような感じの采配しかしてない去年から

921 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3629-XDjg [2001:f77:91e0:900:*]):2024/05/14(火) 23:24:48.95 ID:QfCBBOU80.net
中野以降二遊間の即戦力獲らなかったのが痛いな
木浪の送球は好きやけどそれ以外はレギュラーとしてはあまりにも不足やわ

922 :とらせん (ワッチョイ 7c1d-emPX [2404:7a84:6020:46f0:*]):2024/05/14(火) 23:24:49.48 ID:ChlQ4Zjf0.net
信頼揺らぐと言っても使わないと信頼も回復しないしな
そら人間なんだから打たれる時くらいはあるし

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fc60-aaFR [121.84.155.47]):2024/05/14(火) 23:24:59.13 ID:6imjnf3+0.net
>>914
金村おったら一瞬で岡田に二軍行かされてたやろな
イエスマン以外許さんから

924 :とらせん (ワッチョイ e67b-e7L/ [2402:6b00:e418:6800:*]):2024/05/14(火) 23:25:01.12 ID:WLEXoxSc0.net
佐藤が練習嫌いまたは練習不足ってのは岡田とよっさんの対談やら中西のYouTubeで話出て来てるぞ
なんならかつて福留にも言われてたはず

925 :とらせん (ワッチョイ 958f-qLr2 [240a:61:a4:d7f4:*]):2024/05/14(火) 23:25:02.62 ID:K3q6+Eo60.net
2006今岡、2023大山

同じ過ちを犯す岡田

926 :とらせん (ワッチョイ 400a-ATqa [2001:268:c20d:4a86:*]):2024/05/14(火) 23:25:04.78 ID:zNsfgpEG0.net
しかし言う程岡留信用してなかったのな

927 :とらせん (ワッチョイ 6c2a-3dmK [240b:11:c3c2:9800:*]):2024/05/14(火) 23:25:07.37 ID:4w+dmxV90.net
>>914
ほんまかいなw

928 :とらせん (スププ Sd14-e7L/ [49.96.36.212]):2024/05/14(火) 23:25:09.05 ID:WDktoDsfd.net
ノイジーのサード上手いこと前提に話す人いるけどそんな上手いの?

929 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d19-Fgwy [2404:7a81:2a1:df0:*]):2024/05/14(火) 23:25:10.30 ID:XbZppnUI0.net
>>916
元々が隔年傾向あるけどね岩崎
今年もそうなのかは分からんけど

930 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4aed-MOpb [240f:e2:1103:1:*]):2024/05/14(火) 23:25:11.22 ID:ZTWKfUJi0.net
>>911
よぎったんだろうな
しかも前回の才木完封の余韻あり
なら先発に任せるかという短絡的思考になってしまった

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b164-YREO [124.140.2.239]):2024/05/14(火) 23:25:15.68 ID:uP4G2rhh0.net
>>891
ガマンが足りな過ぎるAHRAとは真逆な気がする

932 :とらせん (ワッチョイ 36e5-hbjW [58.3.71.107 [上級国民]]):2024/05/14(火) 23:25:40.41 ID:VklMEbPn0.net
ライマルのやつがクイックピッチに該当しないのなら、阪神もあれを導入した方が良いと思うよ

933 :とらせん (ワッチョイ 6c2a-3dmK [240b:11:c3c2:9800:*]):2024/05/14(火) 23:25:43.94 ID:4w+dmxV90.net
>>923
偏見でしかないな

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ea01-CmJB [2001:ce8:140:2ca2:*]):2024/05/14(火) 23:26:04.05 ID:IlA1Msfp0.net
>>919
比較的四球選んだりヒットの可能性ある選手1・2において近本に回さないとほとんど得点チャンスないの
今の状況は

935 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-mVUO [106.129.231.70]):2024/05/14(火) 23:26:08.85 ID:HFWGyTf2a.net
とにかく継投に関しては安藤に任した方が絶対いい

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 277c-0yLd [180.198.146.225]):2024/05/14(火) 23:26:26.09 ID:QxYrKpG50.net
去年ドラフトで取った投手は今年一軍で投げれるかね?

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9544-oXdd [2400:4051:982:3a00:*]):2024/05/14(火) 23:26:35.96 ID:ATSznowX0.net
ノイジーをサードにしてまで使いたいかと

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b164-YREO [124.140.2.239]):2024/05/14(火) 23:26:37.14 ID:uP4G2rhh0.net
ザキもツッツと相性悪かったらしいのに8回もってきてやられたわね

939 :とらせん (ワッチョイ 400a-ATqa [2001:268:c20d:4a86:*]):2024/05/14(火) 23:26:42.10 ID:zNsfgpEG0.net
金村信者はハルト潰した事は都合よく忘れるからな

940 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c753-dhv7 [2001:348:4736:9b00:*]):2024/05/14(火) 23:26:45.18 ID:a5Uu9oSX0.net
>>932
そもそも久保康友が居ったやん

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ea9-FL+r [120.51.78.140]):2024/05/14(火) 23:26:57.71 ID:nQB+LZi30.net
>>928
ノイジー
5月 打率.185 OPS.407

テル下げてコイツ使おうとしてるんなら頭おかしいだけやな

942 :とらせん (ワッチョイ aca6-9985 [125.254.57.113]):2024/05/14(火) 23:26:59.49 ID:1pUfXCw80.net
>>916
夏場以降なら岩崎突っ込んでたと思う

943 :とらせん 警備員[Lv.12(前6)][苗] (ワッチョイ fab6-X9UK [123.225.67.80]):2024/05/14(火) 23:27:06.21 ID:fLULOc050.net
ほんで桐敷って明日からいけんの?

944 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6882-aWw2 [240d:f:27d4:2100:*]):2024/05/14(火) 23:27:10.57 ID:zV10uOp40.net
四球選べなかったら全然点取れんやん

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee04-e7L/ [240a:61:4271:9c07:*]):2024/05/14(火) 23:27:24.30 ID:alDsg5Mg0.net
才木は回重ねても球威衰えなかったが村上は岡林に打たれた辺りで怪しかったやろ

946 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e665-9T4Z [2405:1200:e181:3f00:*]):2024/05/14(火) 23:27:33.08 ID:/a0dB53g0.net
>>924
それでは
完全に甘やかされたわがまま坊やじゃないか
打ってる時はそれでもちやほやされても打てなくなったら
世の中の厳しさを知るだけ

藤浪と同じパターンか
阪神はもっと厳しく指導すべき

947 :とらせん (スププ Sd70-QY9L [49.98.249.99]):2024/05/14(火) 23:27:42.58 ID:KrRUoAHTd.net
>>939
ブルペンコーチが先発になんか関与してんの?

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa4a-nr3a [2402:6b00:8e40:c900:*]):2024/05/14(火) 23:27:43.86 ID:Vs09FS6h0.net
ドンはボケてるわけじゃないんだけど、自分の常識で
やろうとするから、合わないんよね

常総学院の木内監督は、
80歳過ぎても、バントしない方が点が入るかどうかについて必死に考えてたもん

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6882-aWw2 [240d:f:27d4:2100:*]):2024/05/14(火) 23:27:57.11 ID:zV10uOp40.net
去年は待ち球作戦で上手くいったけど今年はそれ封じられたら無理やな

950 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a0f-2p88 [240d:1e:46e:4b00:*]):2024/05/14(火) 23:28:00.88 ID:3YfxhuYx0.net
どんでんは神様なんやから批判したらあかんわ
21世紀で優勝させてるの岡田だけなんやから

951 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2252-lgp4 [2001:ce8:180:ab9c:*]):2024/05/14(火) 23:28:06.05 ID:dYaKYReq0.net
完全の村上は変えるのに、前の回にエラーをアップアップでなんとか凌いだ村上は続投させるのほんまアホ。名前と実績で采配するなや。

952 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b7b-qsnW [138.64.202.156]):2024/05/14(火) 23:28:06.55 ID:h6/yhbc90.net
岡田はもう脳みそ凝り固まって新しい考えなんて無理やろ
データ無視で左右病も一切治らんし
次の監督に期待するしか無いわ

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b851-BF6T [2400:2650:78c3:df00:*]):2024/05/14(火) 23:28:10.85 ID:R5IEyq150.net
しかし不安要素が多すぎてとても優勝できる気がしないな
とくに大山が復調の気配が全くしないのがヤバい

954 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ea01-CmJB [2001:ce8:140:2ca2:*]):2024/05/14(火) 23:28:24.08 ID:IlA1Msfp0.net
だーかーらー
1 ハマスタ岩崎は点差から最初はおそらく自分がでるとおもっていなかった
2 同型左腕イトマサがその前にバッピ
3 強風で球威で抑えられる投手じゃないと制球型には厳しい環境

うたれたのは理由はある

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e665-9T4Z [2405:1200:e181:3f00:*]):2024/05/14(火) 23:28:26.08 ID:/a0dB53g0.net
守備がいい熊谷の線もある
サードは
ノイジーよりも粘って打てるかも

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d739-oYj+ [240d:1a:42e:300:*]):2024/05/14(火) 23:28:33.65 ID:c+WVyDvh0.net
理想は近本、中野のどっちが出て、3.4のどっちかが1発で返してくれるのがいいなぁ。
現状は、近本、中野、森下、井上にするしかないんやないのか。

957 :とらせん (ワッチョイ 7c1d-emPX [2404:7a84:6020:46f0:*]):2024/05/14(火) 23:28:38.99 ID:ChlQ4Zjf0.net
>>932
なんか言われたら全部有隅に違反じゃないかどうか聞いたれ

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2689-NuW3 [2400:4050:ac61:a900:*]):2024/05/14(火) 23:28:51.57 ID:Cg5idDgT0.net
今年に関しては交流戦DHなしの方が勝てるかもな変に試合動かすより選手に任せた方がええかもしれん

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a0f-2p88 [240d:1e:46e:4b00:*]):2024/05/14(火) 23:29:01.60 ID:3YfxhuYx0.net
無死1,2塁で打率.413の打者にバントさせる吉井よりはマシ

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d19-Fgwy [2404:7a81:2a1:df0:*]):2024/05/14(火) 23:29:05.93 ID:XbZppnUI0.net
>>952
データなんか頭に入れとけって言うとらんかったっけ?

961 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM88-nOM9 [153.140.51.79]):2024/05/14(火) 23:29:09.29 ID:qZeL7EHIM.net
左右病やばいよな今年
右なら前川ちゃうんすかって言われたあたりも影響してんのか

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ be1a-nr3a [1.33.228.206]):2024/05/14(火) 23:29:22.26 ID:1weE6WIG0.net
村上は、昨年も地方で打たれてるから

続投させるのも怖いはずやねんけどな。

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fc60-aaFR [121.84.155.47]):2024/05/14(火) 23:29:31.60 ID:6imjnf3+0.net
>>960
データなんか左右だけでええんや!

964 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-mVUO [106.129.231.70]):2024/05/14(火) 23:29:43.83 ID:HFWGyTf2a.net
熊谷とか植田とあんま打撃変わらんやろ

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6882-aWw2 [240d:f:27d4:2100:*]):2024/05/14(火) 23:29:53.83 ID:zV10uOp40.net
終わりだよこのチーム

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2689-NuW3 [2400:4050:ac61:a900:*]):2024/05/14(火) 23:29:55.12 ID:Cg5idDgT0.net
>>958
あ、DHありの間違いや

967 :とらせん (ワッチョイ 400a-ATqa [2001:268:c20d:4a86:*]):2024/05/14(火) 23:30:12.89 ID:zNsfgpEG0.net
どんだけテルが憎いねん
メジャーなら殴り合いとかもホラ吹いとるやろ

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b7b-qsnW [138.64.202.156]):2024/05/14(火) 23:30:31.88 ID:h6/yhbc90.net
>>960
じゃあおじいじゃんだから脳みその容量少なくて覚えきれんのちゃう
データではっきり左右の相性出てるのにそれ無視するんだから

969 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM88-nOM9 [153.140.51.79]):2024/05/14(火) 23:30:41.59 ID:qZeL7EHIM.net
左右のデータも間違ってるからな

970 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a0f-2p88 [240d:1e:46e:4b00:*]):2024/05/14(火) 23:30:47.75 ID:3YfxhuYx0.net
藤浪とテルの対決とか見てみたいよなw

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9dc8-Wje+ [122.26.13.132]):2024/05/14(火) 23:30:48.99 ID:gX/I+I0K0.net
ゴリラは今すぐに死ね

972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ea01-CmJB [2001:ce8:140:2ca2:*]):2024/05/14(火) 23:30:50.51 ID:IlA1Msfp0.net
>>953
監督の采配がまじでおかしい
他球団のファンもこの采配でいいのかっていってる

973 : 警備員[Lv.18][苗] (オイコラミネオ MM51-+Ztf [150.66.125.227]):2024/05/14(火) 23:31:04.53 ID:H0mdCYWWM.net
ごちゃごちゃ言うても結局大山佐藤が上げてくるかにかかってるんよな
この2人があかんとどうしようもない

974 :とらせん (スププ Sd70-QY9L [49.98.249.99]):2024/05/14(火) 23:31:26.96 ID:KrRUoAHTd.net
>>973
21年からそういうチームやわな

975 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a0f-2p88 [240d:1e:46e:4b00:*]):2024/05/14(火) 23:31:41.92 ID:3YfxhuYx0.net
もう去年優勝させてる時点でええやん別に
そない連覇せなあかんのかね

976 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4aed-MOpb [240f:e2:1103:1:*]):2024/05/14(火) 23:31:41.95 ID:ZTWKfUJi0.net
>>962
同点まではokだったし、当たっていた田中にバント指示でラッキーと思ったわ
やっぱりエラーが全てだろうなあ

977 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22c3-5osL [119.25.228.60]):2024/05/14(火) 23:31:45.68 ID:aRaOIUYq0.net
映像見る限り
球審はライデルが投げ始めた瞬間捕手の後ろに行き原口なんて見てないもの

打者が構えた時に投げたかどうかを見てるのは二塁塁審な気がするけど

978 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-mVUO [106.129.231.70]):2024/05/14(火) 23:31:48.45 ID:HFWGyTf2a.net
データとかめんどくさいんやろ
俺の方がデータより上って思ってるやろうし

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3629-XDjg [2001:f77:91e0:900:*]):2024/05/14(火) 23:31:49.34 ID:QfCBBOU80.net
前川も井上森下外してまで使いたい選手ちゃうよな
もっと勝負強さが欲しいわ

980 :とらせん (ワッチョイ 4f89-W9YR [240b:11:a381:9e00:*]):2024/05/14(火) 23:32:21.49 ID:WvoXNlwo0.net
田中に猛打賞で投手の高橋に二塁打やからな。村上もあかんわ

981 :とらせん (ワッチョイ aca6-9985 [125.254.57.113]):2024/05/14(火) 23:32:23.56 ID:1pUfXCw80.net
>>973
結局のところその通り

982 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM88-nOM9 [153.140.51.79]):2024/05/14(火) 23:32:29.08 ID:qZeL7EHIM.net
正直アレんパってダサいからのがしてほしい

983 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-mVUO [106.129.231.70]):2024/05/14(火) 23:32:33.40 ID:HFWGyTf2a.net
>>975
じゃあもう辞めたらいいねん

984 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e48f-8ajA [49.250.230.70]):2024/05/14(火) 23:32:36.34 ID:fcPm4z4V0.net
>>692
阪神ファンちゃうやん

985 :とらせん (ワッチョイ 30f8-nr3a [2400:4153:c2a3:a00:*]):2024/05/14(火) 23:32:39.37 ID:enoVAznt0.net
近本の後が大山じゃあな
中野のほうがマシやし1番近本がベストなんよ

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9dc8-Wje+ [122.26.13.132]):2024/05/14(火) 23:32:41.84 ID:gX/I+I0K0.net
中野 二
熊谷 三
近本 中
森下 右
前川 左
井上 一
梅野 補
木浪 遊

これで逝けやハゲ監督

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee04-e7L/ [240a:61:4271:9c07:*]):2024/05/14(火) 23:32:48.25 ID:alDsg5Mg0.net
まあ猛打賞の田中にバントさせてきた立浪もどうかと思ったが
結果的に佐藤のエラーでチャンス拡大とは言え
ヤクルトも好調の丸山にバントさせるし他球団の監督も采配やばい

988 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b236-e7L/ [59.190.28.78]):2024/05/14(火) 23:32:52.86 ID:pnw6gK/80.net
>>975
連覇云々の前に優勝目指さないチーム応援して楽しいか?

989 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e36-0yLd [182.167.155.120]):2024/05/14(火) 23:32:56.72 ID:ekeoL+w70.net
どんでんの言う通り、ただのキャッチボールやもん
タッチで焦ったとかアマチュアの言い訳やん

テル広島戦でも森下の爆肩でアウトタイミングのやつ落とした事あったやろ

990 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e64-e7L/ [27.138.1.45]):2024/05/14(火) 23:33:17.30 ID:KJzVfJzI0.net
>>972
本当それ

991 :とらせん (ワッチョイ 400a-ATqa [2001:268:c20d:4a86:*]):2024/05/14(火) 23:33:17.52 ID:zNsfgpEG0.net
>>975
前回の日本一は2年後に阪神史上最悪の成績で最下位からの暗黒時代やったからな
弱くなるのはあっという間や

992 :とらせん (スププ Sd70-QY9L [49.98.249.99]):2024/05/14(火) 23:33:21.16 ID:KrRUoAHTd.net
>>988
岡田が見れたら嬉しいんやろ

993 :とらせん  警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 3ec5-2p88 [240b:c010:471:3b4d:*]):2024/05/14(火) 23:33:25.12 ID:zEQgHmNd0.net
https://i.imgur.com/RgN8CHu.png
https://i.imgur.com/s68aHYj.png

大山と島内11球団最低4番争いええ勝負やろ

994 : 警備員[Lv.34(前25)][苗] (ワッチョイ fd06-Kk/+ [218.218.29.224]):2024/05/14(火) 23:33:54.46 ID:eak2FEhQ0.net
>>976
同点でもオッケーと思ってたら一塁に投げさせるやろ

995 :とらせん (ワッチョイ aca6-9985 [125.254.57.113]):2024/05/14(火) 23:34:07.15 ID:1pUfXCw80.net
>>987
日曜日当たっていた長岡にもバントさせてたなあ

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e60-8FIX [119.228.182.83]):2024/05/14(火) 23:34:17.63 ID:Qpxoq3HP0.net
1近本
2中野
3森下
ここは固定してほしい
他は知らん

997 :とらせん (ワッチョイ 7c1d-emPX [2404:7a84:6020:46f0:*]):2024/05/14(火) 23:34:24.67 ID:ChlQ4Zjf0.net
>>980
この前から投手に打たれ過ぎなんだよ
ちょっと気を抜き過ぎちゃう?

998 :とらせん (ワッチョイ 400a-ATqa [2001:268:c20d:4a86:*]):2024/05/14(火) 23:35:18.16 ID:zNsfgpEG0.net
>>993
今日だけでいえばオリの森もかなり苦しんでるな

999 :とらせん (ワッチョイ 9864-W6jz [125.12.138.227]):2024/05/14(火) 23:35:20.77 ID:wYm7lurF0.net
>>987
立浪のヤバイのは
6回1点リードで1死2・3塁で前進守備だろ
打者前川でありえん采配だわ
あれのおかげで勝ち越したからいけると思ったんだが

1000 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b7b-qsnW [138.64.202.156]):2024/05/14(火) 23:35:29.19 ID:h6/yhbc90.net
勝つのがどうでもいいなら野球のレベルが高いMLBでも見とけよ
贔屓にしてる阪神が勝つのがおもろいから見てるんやんけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200