2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はまんせ

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-40VT [124.214.124.126]):2024/05/19(日) 17:28:15.47 ID:DJjfHKt30.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

misakichiunkokiyojinmakewomitomenasai

はまんせ 無抵抗 ★2
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1716105518/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 : 警備員[Lv.9] (スップ Sda2-dWDI [49.97.13.238]):2024/05/19(日) 17:28:49.35 ID:DmVS+4eyd.net
投げんの早すぎ

3 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d760-zGH+ [182.164.41.152]):2024/05/19(日) 17:29:34.89 ID:BdkYreei0.net
アカンのぅ

4 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebac-u0gw [240b:11:8d62:4200:*]):2024/05/19(日) 17:29:47.20 ID:dxCmASne0.net
三浦「あと一本が出なかった」

5 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aeb3-CGOF [2001:268:9867:c076:*]):2024/05/19(日) 17:30:01.67 ID:2pHM80cQ0.net
ライマルの防御率破壊するのは阪神か広島な気がする

6 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMa2-ohbH [49.239.64.144]):2024/05/19(日) 17:30:09.11 ID:wYh+aQyVM.net
貴重な休日にも関わらず野球観戦しかやることない

無職雑音底辺独身暇人おじさん共の糞談義がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

7 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 824d-rWXS [219.113.61.226]):2024/05/19(日) 17:30:14.70 ID:SB4NyxHr0.net
ホームランホームランオースティン!

8 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 16a2-lB5S [2404:7a80:3840:3e00:*]):2024/05/19(日) 17:30:17.48 ID:TYoid+Is0.net
佐野が長打出すわけもないからオースティンが仮に四球でも負け

9 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e278-c6tH [2400:2411:d02:9310:*]):2024/05/19(日) 17:30:29.68 ID:rfRZJbWD0.net
ストレートなんか投げるわけねーだろ

10 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d760-zGH+ [182.164.41.152]):2024/05/19(日) 17:30:29.82 ID:BdkYreei0.net
少しは仕事しろや

11 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-DdZ3 [2001:268:c207:a5ff:*]):2024/05/19(日) 17:30:30.29 ID:0F9rMDfn0.net
打ち気をかわされた

12 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae4b-r1ry [240a:61:3141:3419:*]):2024/05/19(日) 17:30:34.15 ID:6fT4hWWd0.net
ホームランしかない

13 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMa2-ohbH [49.239.64.144]):2024/05/19(日) 17:30:34.99 ID:wYh+aQyVM.net
ウジウジ嘆いてるお前らヘタレに
中田翔さんの名言置いときますね
⬇⬇⬇⬇⬇
バンテリンドーム開幕戦の円陣にて
「「今、2敗。関係ありません。143試合の内のたかが3試合ですよ。周りはごちゃごちゃ言うと思うけど、各自やるべきことをしっかりやれば勝ちは付いてくると思うので、わがままにやっていきましょう!」
⬇⬇⬇⬇⬇
開幕戦勝利後の翌日、円陣にて
「昨日の連打連打の時、レフトスタンド見ましたか? シュンとしたファン。気持ちいいよね。ああいう気持ちいい思いをどんどんこれから1試合1試合やっていきましょう。元気一発さぁいこう!!!」

14 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-4PJT [60.118.113.170]):2024/05/19(日) 17:30:35.79 ID:GNelQmIQ0.net
フォーク投げられたら打てないよ

15 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H57-UQRA [150.91.173.247]):2024/05/19(日) 17:30:42.67 ID:rFSxM+whH.net
オースチンHR以外はクビな

16 :はません (ワッチョイ 7fbe-0T1/ [14.15.15.69]):2024/05/19(日) 17:30:45.97 ID:mjBRIJ0f0.net
佐野につないでも意味ないから決めろ

17 : 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9723-Sz78 [240f:7c:f2fa:1:*]):2024/05/19(日) 17:30:46.81 ID:3cY3pjhm0.net
阪神のあと1人だけじゃなく中日や巨人も応援被せてくるのマジうるせえ

18 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6e0-UdJ/ [153.232.184.188]):2024/05/19(日) 17:30:48.44 ID:BVBWNOJf0.net
次だな

19 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee62-xJvS [2001:268:c0cf:1581:*]):2024/05/19(日) 17:30:50.84 ID:vCfj4eKQ0.net
ヤマトの記録大事だねw

20 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9776-gvzK [2407:c800:2f21:12c5:*]):2024/05/19(日) 17:30:54.04 ID:wD4CvGVd0.net
序盤からペース乱しやがって
全員大貫に土下座しろ

21 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a69b-lB5S [240b:11:122:8900:*]):2024/05/19(日) 17:30:54.59 ID:XjSEgg5e0.net
こいつらの試合見るだけ時間の無駄だぞ

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 824d-rWXS [219.113.61.226]):2024/05/19(日) 17:30:55.74 ID:SB4NyxHr0.net
ホームランホームランオースティン

23 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-bYHt [49.98.169.117]):2024/05/19(日) 17:30:57.11 ID:of82R3DUd.net
>>5
今年もまだ防御率0.00
大魔神をとっくに超えてる

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:31:07.43 ID:UCkpmF8G0.net
ストレート来ても一塁側ファールにしかならんぞ

25 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 175f-4PJT [118.83.129.66]):2024/05/19(日) 17:31:11.18 ID:nQ8TJd0N0.net
広島の背中がますます遠のいたな…

26 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebd6-JA/3 [2001:268:98f0:65de:*]):2024/05/19(日) 17:31:13.57 ID:EmMo6iVM0.net
勝てた試合なのにー

27 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-DdZ3 [2001:268:c207:a5ff:*]):2024/05/19(日) 17:31:16.80 ID:0F9rMDfn0.net
速い球投げる割にはクイックピッチとかで物議醸したりセコいピッチャー

28 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e2ea-LGyl [2400:4052:4161:6100:*]):2024/05/19(日) 17:31:21.94 ID:hvPgJIBs0.net
なになに

29 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMa2-ohbH [49.239.67.164]):2024/05/19(日) 17:31:23.54 ID:3gA/LD9IM.net
雑魚すぎやろアマチュアカスチームwww
















30 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 824d-rWXS [219.113.61.226]):2024/05/19(日) 17:31:23.65 ID:SB4NyxHr0.net
TA

31 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMa2-ohbH [49.239.67.164]):2024/05/19(日) 17:31:29.19 ID:3gA/LD9IM.net
雑魚すぎやろアマチュアカスチームwww















32 : 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9723-Sz78 [240f:7c:f2fa:1:*]):2024/05/19(日) 17:31:32.24 ID:3cY3pjhm0.net
ショボ

33 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-yvV+ [126.169.84.125]):2024/05/19(日) 17:31:34.01 ID:Kv154tW10.net
160キロ投げてコントロールが精確なのまだ知らないヤツいるんだ(*^^*)

34 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6e0-UdJ/ [153.232.184.188]):2024/05/19(日) 17:31:34.52 ID:BVBWNOJf0.net
おつかれ

35 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eebb-dWDI [2400:2411:a200:fa00:*]):2024/05/19(日) 17:31:36.48 ID:keWUZh1U0.net
MLB行ける実力なのは確かだけど軽々しく亡命しろなんて言っちゃダメだよな

36 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d760-zGH+ [182.164.41.152]):2024/05/19(日) 17:31:39.08 ID:BdkYreei0.net
チュニドラに負けているようでは…

37 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9776-gvzK [2407:c800:2f21:12c5:*]):2024/05/19(日) 17:31:40.42 ID:wD4CvGVd0.net
しょぼ
帰国しろ

38 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e278-c6tH [2400:2411:d02:9310:*]):2024/05/19(日) 17:31:43.35 ID:rfRZJbWD0.net
普通に弱い

39 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-DdZ3 [2001:268:c207:a5ff:*]):2024/05/19(日) 17:31:50.07 ID:0F9rMDfn0.net
3連勝無いのか

40 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b31a-Ftoq [210.165.120.79]):2024/05/19(日) 17:31:51.63 ID:xTRjK8hb0.net
これで大貫に負けつくんだな
やってらんねえなマジで
ひでえ

41 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMa2-ohbH [49.239.73.29]):2024/05/19(日) 17:31:52.30 ID:EcNdHK10M.net
雑魚すぎやろアマチュアカスチームwww
















42 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 47de-IFz/ [2400:4051:4821:5000:*]):2024/05/19(日) 17:31:54.45 ID:2GCPaHuV0.net
ひっどい試合

43 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-HtmB [49.98.209.249]):2024/05/19(日) 17:31:55.82 ID:bMKdHHMmd.net
いつものベイスターズ

44 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-4PJT [60.118.113.170]):2024/05/19(日) 17:31:56.62 ID:GNelQmIQ0.net
ほんとに無抵抗だった

45 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 475b-4PJT [2405:1203:6105:8a00:*]):2024/05/19(日) 17:31:56.78 ID:9552NS+N0.net
やきう漫画「あと一歩」
作者・三浦大輔

46 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e09-gYwZ [175.177.48.54]):2024/05/19(日) 17:31:57.45 ID:T8fAnp0U0.net
打線がよくても相手ピッチャーがよかったら投手戦になるから二遊間とサードは守備を重視すべき

47 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebd6-JA/3 [2001:268:98f0:65de:*]):2024/05/19(日) 17:31:58.15 ID:EmMo6iVM0.net
初の三連勝?

48 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMa2-ohbH [49.239.73.29]):2024/05/19(日) 17:32:00.57 ID:EcNdHK10M.net
雑魚すぎやろアマチュアカスチームwww














ww

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1647-8nwS [2400:4051:1162:7e00:*]):2024/05/19(日) 17:32:05.12 ID:ZMUim98D0.net
辛いわ
なんでこのチームを好きになってしまったのだろう
横浜に生まれたことを恨む

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 824d-rWXS [219.113.61.226]):2024/05/19(日) 17:32:08.52 ID:SB4NyxHr0.net
>>27
こいつ雑魚だからwww
せこいことできなけりゃ独立レベルのゴミ

51 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aeb3-CGOF [2001:268:9867:c076:*]):2024/05/19(日) 17:32:09.06 ID:2pHM80cQ0.net
>>36
むしろ横浜に負け越したチュニドラがゴミw
プロにいてはいけないチーム

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:32:09.28 ID:UCkpmF8G0.net
中日に五分な時点で今年のやばさがわかる

53 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0250-LKSJ [59.129.206.197]):2024/05/19(日) 17:32:16.44 ID:5CHSZEfQ0.net
クソミソ試合だったけど、守備の差で負けたね
内野外野崩壊
外野はわかるが、内野はなんとかできた

54 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61f-fU5+ [240f:32:44cc:1:*]):2024/05/19(日) 17:32:17.84 ID:lK9xd2Jo0.net
000000000
000010000
000000000
20000000x
03000000x←中川2ラン
001000010

おつかれ

55 :はません (ワッチョイ dfd1-2s+m [240b:253:8f20:d800:*]):2024/05/19(日) 17:32:19.30 ID:LmyKSWfN0.net
ただただ大貫があわれでした

…無能の監督さっさとやめろや…

56 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9776-gvzK [2407:c800:2f21:12c5:*]):2024/05/19(日) 17:32:22.51 ID:wD4CvGVd0.net
いっそヒロイン3人ぐらい呼んでやればいいよ中日が

57 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sda2-T2+1 [49.105.76.223]):2024/05/19(日) 17:32:24.06 ID:PTp5Z2HOd.net
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
名言だね

58 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bdd-DUwZ [112.71.201.76]):2024/05/19(日) 17:32:33.61 ID:4V+6xpMM0.net
このカードで分かった事は中日は本格的に弱くて相手が中日じゃなかったら3タテ喰らってたって事

59 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6b6-lB5S [153.246.136.86]):2024/05/19(日) 17:32:39.05 ID:ZJEx/Wj40.net
天保山にふさわしい3連戦だった

60 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82f6-psWk [219.101.9.13]):2024/05/19(日) 17:32:43.46 ID:rmygwX7M0.net
大貫「ダメだこのチーム…」

61 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1632-2OZd [240b:11:8e0:5700:*]):2024/05/19(日) 17:32:44.68 ID:P8CILsgU0.net
マルティネス、ちょっと凄すぎて日本球界じゃ手も足も出ないな
2022年は56試合登板で防御率0.97、2023年は48試合登板で防御率0.39
化け物だわ
キューバ国内リーグから日本に来たみたいだけど、メジャーリーグで十分過ぎるくらいに通用するレベルだわ

62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-4bPT [126.78.178.162]):2024/05/19(日) 17:32:48.07 ID:7oLhdx1E0.net
モヤモヤ2連勝からの日曜日敗戦
たまんねぇぜ!

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0266-IFz/ [59.85.179.53]):2024/05/19(日) 17:32:49.45 ID:XsLEM5u10.net
中日には悪いが本当に低レベルな3連戦だった。
今年の最下位争いはこの二チームだって断言できる。

64 : 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9723-Sz78 [240f:7c:f2fa:1:*]):2024/05/19(日) 17:32:50.39 ID:3cY3pjhm0.net
雨だけど今夜はDJイベントやらんの?

65 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-DdZ3 [2001:268:c207:a5ff:*]):2024/05/19(日) 17:32:54.47 ID:0F9rMDfn0.net
ヤクルト負けてるから大丈夫

66 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a6c2-zGH+ [2400:4051:86a2:b600:*]):2024/05/19(日) 17:32:55.38 ID:t8s0P4xZ0.net
こっちから使えばよかったのに

はまんせ 大貫 ★3

67 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5244-V3wm [240a:61:43:63e1:*]):2024/05/19(日) 17:32:56.29 ID:lm+v/NQn0.net
あと一本が出なかった

便秘ぎみの人が使いそうなセリフくるか?

68 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61f-fU5+ [240f:32:44cc:1:*]):2024/05/19(日) 17:32:59.87 ID:lK9xd2Jo0.net
3連戦全部野手が酷かった

69 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33aa-isJi [2402:bc00:1845:ee00:*]):2024/05/19(日) 17:33:10.10 ID:v54FcpuY0.net
チャンスはあったけどな
6回ももったいなかったし

70 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df2f-dWDI [2001:ce8:161:469d:*]):2024/05/19(日) 17:33:20.09 ID:zjP4Wua/0.net
弱いチーム同士の戦いって感じだったな

71 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aeb3-CGOF [2001:268:9867:c076:*]):2024/05/19(日) 17:33:20.60 ID:2pHM80cQ0.net
>>58
今日も相手が中日じゃなかったら6-1で負けてたな

72 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-UQRA [60.121.207.29]):2024/05/19(日) 17:33:26.04 ID:IGKbYLCK0.net
はやくメジャー行けよ 日本なんかで百億くらいドブに捨ててるだろライマル

73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61f-fU5+ [240f:32:44cc:1:*]):2024/05/19(日) 17:33:30.08 ID:lK9xd2Jo0.net
3連戦全部野手が最低最悪に酷かった
勝ち越し?嘘やろ?

74 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:33:31.10 ID:UCkpmF8G0.net
攻守に渡って足を引っ張り続ける野手どもよ

75 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 17:33:33.84 ID:ykcWGNs10.net
>>63
ヤクルトもけっこうやべえぞ 0普通2ちょい弱3論外って印象

76 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee05-dWDI [2400:2200:3f1:feab:*]):2024/05/19(日) 17:33:37.25 ID:5eXwsf8w0.net
>>61
元々140半ばのヒョロガリを育成選手から育てんだよな

77 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33aa-isJi [2402:bc00:1845:ee00:*]):2024/05/19(日) 17:33:41.95 ID:v54FcpuY0.net
>>68
打力重視スタメンなのに打てなきゃ意味ないな

78 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0250-LKSJ [59.129.206.197]):2024/05/19(日) 17:33:43.99 ID:5CHSZEfQ0.net
>>58
まじでそれ

これからは中日戦以外チケット買えないわ
他のチームには勝てない

79 :はません (ワッチョイ dfd1-2s+m [240b:253:8f20:d800:*]):2024/05/19(日) 17:33:52.40 ID:LmyKSWfN0.net
京田に代打出さない時点で負けを覚悟した
あれが全て

80 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1668-bmiW [240a:61:5010:eb23:*]):2024/05/19(日) 17:33:52.52 ID:Uh2ybvEz0.net
>>64
流石に雨天中止じゃない?危ないし

81 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-bYHt [49.98.169.117]):2024/05/19(日) 17:33:52.54 ID:of82R3DUd.net
>>44
追いつかない程度の反撃はしただろ

82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a660-UzJg [121.84.24.61]):2024/05/19(日) 17:33:55.28 ID:JzdQVs/G0.net
選手は誰も「監督を男にしたい」とか言わないもんな
三浦から直接電話があったというエピソードのある筒香ですら言わないw

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 17:33:55.65 ID:ykcWGNs10.net
>>75
まちがい 1普通か 阪神もそこまでつええってほどではない

84 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 17:34:08.05 ID:+sNhZ3lZ0.net
佐野スタメン大和代打起用にいつまでもこだわる三浦さんはいつ休養するの?

85 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aed8-QHCM [2400:2200:535:2329:*]):2024/05/19(日) 17:34:13.22 ID:mrJjFEBS0.net
>>40
先頭山本に四球出しておいてよくいうわ(笑)

勝てない投球をずっとしてるコイツも論外

86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0266-IFz/ [59.85.179.53]):2024/05/19(日) 17:34:15.06 ID:XsLEM5u10.net
戦犯

三浦
大和
京田
佐野

87 :はません (ワッチョイ 7fbe-0T1/ [14.15.15.69]):2024/05/19(日) 17:34:15.74 ID:mjBRIJ0f0.net
>>69
ずっとチャンスはあるんだよ
決めるやつがいない

88 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5204-G8gz [2606:40:91cb:308:*]):2024/05/19(日) 17:34:19.39 ID:x+IN6C5G0.net
オースティン復帰してから無策過ぎてね
打順やメンバーこのままならヤクルトに3タテ食らっても驚かん

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33aa-isJi [2402:bc00:1845:ee00:*]):2024/05/19(日) 17:34:32.50 ID:v54FcpuY0.net
接戦が多いな
ピッチャーはがんばってる

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a6c2-zGH+ [2400:4051:86a2:b600:*]):2024/05/19(日) 17:34:33.64 ID:t8s0P4xZ0.net
>>79
そんなに代打残ってなかったんじゃ?

91 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9776-gvzK [2407:c800:2f21:12c5:*]):2024/05/19(日) 17:34:33.80 ID:wD4CvGVd0.net
森は二度とセカンド起用しないでくれ、酷すぎる
使いたいならショートでいい

92 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61f-fU5+ [240f:32:44cc:1:*]):2024/05/19(日) 17:34:38.93 ID:lK9xd2Jo0.net
投手はよく頑張ってたけどな
去年から野手との格差がやべぇわ

93 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 47de-IFz/ [2400:4051:4821:5000:*]):2024/05/19(日) 17:34:38.97 ID:2GCPaHuV0.net
選手も優勝なんか無理って分かってるだろうな

94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aecc-y+EG [2405:6583:d620:bf00:*]):2024/05/19(日) 17:34:45.02 ID:+tORSs6u0.net
牧が離脱ならショート森セカンド林で守備を固めてもいいんじゃないか
ファイヤーでも点取れんし

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bdd-DUwZ [112.71.201.76]):2024/05/19(日) 17:34:54.64 ID:4V+6xpMM0.net
負けるのは別に良いんだよ
何か工夫しろよ

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b31a-Ftoq [210.165.120.79]):2024/05/19(日) 17:34:55.00 ID:xTRjK8hb0.net
>>70
互いに譲り合いまくってより譲った方が負けるみたいな3連戦だった

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aeb3-CGOF [2001:268:9867:c076:*]):2024/05/19(日) 17:34:56.33 ID:2pHM80cQ0.net
天保山に相応しいカードだった
相手が中日以外だったら5-2 4-1 6-1で3タテ食らってた

98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f64-XVI4 [110.130.12.25]):2024/05/19(日) 17:35:01.04 ID:IvD0bpL90.net
なんというかどっちもチャンスをものに出来ず譲り合う弱いチーム同士の試合という感じだったな
投手は糞守備にキレずによく投げた

99 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33aa-isJi [2402:bc00:1845:ee00:*]):2024/05/19(日) 17:35:05.87 ID:v54FcpuY0.net
勝てたけどなあ
三タテしたかった

100 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a677-IFz/ [2404:7a80:440:2100:*]):2024/05/19(日) 17:35:09.70 ID:lilTxwT80.net
>>63
巨人もそこに割って入ってくる

101 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-IFz/ [1.75.0.106]):2024/05/19(日) 17:35:10.07 ID:zmipcj4ld.net
野手に感してはここ数年でワーストレベルかも

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a6c2-zGH+ [2400:4051:86a2:b600:*]):2024/05/19(日) 17:35:19.60 ID:t8s0P4xZ0.net
>>91
そんなにダメだった?
林のほうがうまいか

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:35:19.77 ID:UCkpmF8G0.net
三浦は京田の確変を覚醒ととらえてるから交流戦まではショート京田でいって京田の成績がボロボロになるまで使うよ

104 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 13a6-jE1s [240a:61:3032:b5ea:*]):2024/05/19(日) 17:35:28.52 ID:jfolHlMR0.net
>>75
虚も大したことないのがバレつつある(・ω・)
珍はまあ強いが磐石という程でも無い(・ω・)

105 :はません (ワッチョイ 7fbe-0T1/ [14.15.15.69]):2024/05/19(日) 17:35:29.71 ID:mjBRIJ0f0.net
>>88
復帰前からずっと無策だぞ
「打つ」以外の指示出てるか?

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9715-0kTi [240a:61:1141:e935:*]):2024/05/19(日) 17:35:29.98 ID:8H0IJxYF0.net
佐野と筒香はどっちか1人でいいよ
必然的にレフト筒香、代打佐野になるがそれしかない

107 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-IFz/ [1.75.0.106]):2024/05/19(日) 17:35:37.92 ID:zmipcj4ld.net
正直佐野使うくらいなら関根桑原を外野で使った方がいい気がするけど

108 : 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 17c8-REt+ [118.8.231.3]):2024/05/19(日) 17:35:37.86 ID:9UUKzgmY0.net
>>61
日本にいてはいけない

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0250-LKSJ [59.129.206.197]):2024/05/19(日) 17:35:42.53 ID:5CHSZEfQ0.net
>>102
牧とどっこいかそれ以下

110 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 17:35:43.08 ID:+sNhZ3lZ0.net
暗黒期の染まってた人が監督なんかやって優勝させられるわけなくない?

111 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-DdZ3 [2001:268:c207:a5ff:*]):2024/05/19(日) 17:35:45.27 ID:0F9rMDfn0.net
ゲーム差はまだ詰まってるから順位で一喜一憂する段階ではない

112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4254-necF [221.252.10.242]):2024/05/19(日) 17:35:58.32 ID:TRP/ilr00.net
大貫可哀想とか言うけど負けに繋がる事をやってるのは全部自分自身なんだよな

113 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-bYHt [49.98.169.117]):2024/05/19(日) 17:36:04.53 ID:of82R3DUd.net
>>61
低迷続けるチュニドラにいるから目立たないが
日本球界史に残るレベルのリリーフだよな

114 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a660-UzJg [121.84.24.61]):2024/05/19(日) 17:36:13.61 ID:JzdQVs/G0.net
>>103
もうボロボロなんですが・・・

115 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb3f-V3wm [2400:2411:d62:be00:*]):2024/05/19(日) 17:36:15.78 ID:fS+dOokh0.net
選手全体にレベルが低い
ちょっと使う選手代えたところで
変わらんな

116 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-IFz/ [1.75.0.106]):2024/05/19(日) 17:36:23.33 ID:zmipcj4ld.net
>>111
順位はどうでもいいけど、試合内容に今後上がっていく要素が全くないのがね

117 :はません (ワッチョイ 7fbe-0T1/ [14.15.15.69]):2024/05/19(日) 17:36:36.82 ID:mjBRIJ0f0.net
>>107
佐野を外すという発想がそもそも無いからな

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-UQRA [60.121.207.29]):2024/05/19(日) 17:36:50.83 ID:IGKbYLCK0.net
んで牧を出せないのにベンチ入りさせてた意味はなに
出せないならベンチ入りはおかしいし 出せるならなんで出てこないのってなるし
まさか試合前は行けそうで試合中にやっぱダメとでもなったんか?

119 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a660-UzJg [121.84.24.61]):2024/05/19(日) 17:37:04.25 ID:JzdQVs/G0.net
>>61
なんでソフトバンクが狙わないのか謎

120 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a6c2-zGH+ [2400:4051:86a2:b600:*]):2024/05/19(日) 17:37:19.43 ID:t8s0P4xZ0.net
>>109
普通に林でよかったか

121 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-IFz/ [1.75.0.106]):2024/05/19(日) 17:37:30.06 ID:zmipcj4ld.net
とはいえ佐野はシフトもあるとはいえ完全に不運なアウトも多いよね、とはいえ去年からそんな感じだからもう無理なのかも

122 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e278-c6tH [2400:2411:d02:9310:*]):2024/05/19(日) 17:37:31.48 ID:rfRZJbWD0.net
もうベイスターズ応援するのやめよう

今永とドジャースファンになろう

123 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61f-fU5+ [240f:32:44cc:1:*]):2024/05/19(日) 17:37:32.11 ID:lK9xd2Jo0.net
この惨状でFA選手の争奪戦に参加しないことを美談みたいに語ってる気色悪いチーム

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bdd-DUwZ [112.71.201.76]):2024/05/19(日) 17:37:39.57 ID:4V+6xpMM0.net
後もう佐野なんとかしてくれねえかな
これじゃ打撃も守備も足も劣化した佐伯じゃねえか

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 17:37:46.40 ID:+sNhZ3lZ0.net
お前ら佐野に優しくしてやれよ
また泣いちゃうだろ
今日もスタメンでいてくれてありがとう!って感謝しなきゃね

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-4bPT [126.78.178.162]):2024/05/19(日) 17:37:46.66 ID:7oLhdx1E0.net
イベント中止キタ━(゚∀゚)━!

127 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:37:57.17 ID:UCkpmF8G0.net
度会も下に落ちたし筒香が帰って来たけど今年もいつメンで来年になにも残らないシーズンになりそう
宮崎の加齢と牧の流出のカウントダウンが進むのみ

128 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9715-0kTi [240a:61:1141:e935:*]):2024/05/19(日) 17:38:11.98 ID:8H0IJxYF0.net
ライト筒香はとにかく危険
一つ先の塁に進まれるし怪しいフライ処理もあった
とはいえあの出塁力は外せないからレフトに筒香、佐野は代打

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebc7-lB5S [2409:10:8b80:2000:*]):2024/05/19(日) 17:38:24.56 ID:qC7rNu7t0.net
佐野は球が上がらない
上がったとしてもパワーがない

130 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aeb3-CGOF [2001:268:9867:c076:*]):2024/05/19(日) 17:38:25.96 ID:2pHM80cQ0.net
金曜の東対大瀬良が今季初現地だけどどんな試合見せられてしまうのか今からワクワクしてる

131 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4254-necF [221.252.10.242]):2024/05/19(日) 17:38:28.08 ID:TRP/ilr00.net
>>123
ほんときしょいよな
補強しない事を美談にするなら優勝してみせろよ

132 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a660-UzJg [121.84.24.61]):2024/05/19(日) 17:38:36.05 ID:JzdQVs/G0.net
>>121
不運に見えるけど、あれがシフトの効果なんじゃないのかね
まんまと術中に嵌まってるとも言える

133 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-4PJT [106.156.220.79]):2024/05/19(日) 17:38:44.46 ID:ptrOJLAc0.net
三浦wwwwwwwww

134 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-IFz/ [1.75.0.106]):2024/05/19(日) 17:38:44.58 ID:zmipcj4ld.net
初回6回8回の攻撃が今の三浦ベイスターズのすべて

135 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae05-ZSCu [2400:2411:ae2:cf00:*]):2024/05/19(日) 17:38:47.47 ID:fbZt2yhm0.net
放心状態やないかw

136 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-bYHt [49.98.169.117]):2024/05/19(日) 17:38:48.15 ID:of82R3DUd.net
>>54
楓に二刀流やらせた方がいいな

137 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:38:48.44 ID:UCkpmF8G0.net
関根「俺必要だろ?」

138 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db2b-T89u [202.171.224.168]):2024/05/19(日) 17:39:01.83 ID:WKXdE+Rd0.net
ひっそり大和が1500試合達成らしい

139 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 13a6-jE1s [240a:61:3032:b5ea:*]):2024/05/19(日) 17:39:11.46 ID:jfolHlMR0.net
>>116
え?嘘?野手は下振れしてる奴ばかりだし投手陣はやや上向いて来たし上がる要素しかないやん♪︎

140 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 17:39:12.91 ID:+sNhZ3lZ0.net
>>123
ほんとこれ
チームに魅力がないのバレてるし金がないのを誤魔化してるだけ
来るのはレギュラー落ちした奴か久保みたいな変わり者だけ

141 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a6c2-zGH+ [2400:4051:86a2:b600:*]):2024/05/19(日) 17:39:15.87 ID:t8s0P4xZ0.net
>>118
もともと野手ギリギリの人数しか登録してないからベンチ外にしなかったのかなと思った

142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-4PJT [106.156.220.79]):2024/05/19(日) 17:39:21.56 ID:ptrOJLAc0.net
三浦喋れないwwwwww

143 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0266-IFz/ [59.85.179.53]):2024/05/19(日) 17:39:26.83 ID:XsLEM5u10.net
>>138
キリがいいからもうこれ以上試合に出なくていいよ

144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee62-xJvS [2001:268:c0cf:1581:*]):2024/05/19(日) 17:39:33.59 ID:vCfj4eKQ0.net
>>138
大和出なくなるな

145 :はません (ワッチョイ 0f84-l3WF [126.38.173.243]):2024/05/19(日) 17:39:41.50 ID:4OTdjJ5O0.net
佐野不運っていうか打球速度出てなすぎなんじゃないの
いつもなんだから運で片付けられないよね

146 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 13a6-jE1s [240a:61:3032:b5ea:*]):2024/05/19(日) 17:39:48.16 ID:jfolHlMR0.net
>>119
オスナがいるからや(・ω・)

147 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae05-ZSCu [2400:2411:ae2:cf00:*]):2024/05/19(日) 17:40:08.94 ID:fbZt2yhm0.net
大和は下に落として相性抜群のやつが先発の時だけ上げてくればいいと思うよ

148 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-bYHt [49.98.169.117]):2024/05/19(日) 17:40:11.07 ID:of82R3DUd.net
>>127
エビーナの魔法が解けないことを祈るのみ

149 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:40:20.25 ID:UCkpmF8G0.net
このチーム高校球児並みに一塁にヘッスラする割に高校野球レベルの基礎出来てないよな

150 :はません (ワッチョイ dfd1-2s+m [240b:253:8f20:d800:*]):2024/05/19(日) 17:40:29.38 ID:LmyKSWfN0.net
日曜日に全く勝てない上にストレスMAXだから月曜日がだるすぎてサボりたくなるわ

151 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebc7-lB5S [2409:10:8b80:2000:*]):2024/05/19(日) 17:40:31.33 ID:qC7rNu7t0.net
佐野のゲッツー2つが敗因

152 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-r1ry [60.89.152.75]):2024/05/19(日) 17:41:05.18 ID:nXg5h+VZ0.net
試合終わってからも何かやれよ
特に負けた日は寂しいだろ

153 :はません (ワッチョイ 7fbe-0T1/ [14.15.15.69]):2024/05/19(日) 17:41:41.57 ID:mjBRIJ0f0.net
守備がクソ
守備以上に攻撃がクソ

大貫も擁護されてるけど、日曜勝ててないのは勝負どころで毎回打たれてるこいつのせいでもある

154 : 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e255-8d7J [115.31.85.12]):2024/05/19(日) 17:41:41.86 ID:0swSqYcO0.net
ファイヤーフォーメーションがマイナス方向にしか機能しないなら
逆に守備全振りとかやってみれば
7蝦名
9関根
5宮崎
3オースティン(佐野)
2山本
8桑原
6森敬
4林

155 : 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 13a6-jE1s [240a:61:3032:b5ea:*]):2024/05/19(日) 17:41:41.92 ID:jfolHlMR0.net
>>130
わしも行くで(・ω・)

156 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f64-UU0O [116.64.141.55]):2024/05/19(日) 17:41:45.52 ID:YuHalfRx0.net
ソフバン貯金17糞わろた
いかれとる

157 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61f-fU5+ [240f:32:44cc:1:*]):2024/05/19(日) 17:41:51.01 ID:lK9xd2Jo0.net
チームBABIP
阪神 .273
巨人 .280
広島 .271
横浜 .275
ヤク .285
中日 .290
リーグ平均で.281

明らかに異常な環境ではある

158 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-RxUO [49.97.109.57]):2024/05/19(日) 17:42:10.76 ID:ZBoiOul0d.net
京田が中日ファンから嫌われてる理由が分かった

159 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a660-UzJg [121.84.24.61]):2024/05/19(日) 17:42:12.19 ID:JzdQVs/G0.net
よく考えたら大島って2000本安打なんだよな
そのレベルが代打に控えてるんだから横浜とは違いすぎるな

160 : 警備員[Lv.22] (ワッチョイ eba6-L119 [240a:61:4037:dc11:*]):2024/05/19(日) 17:42:16.59 ID:2SR/u9Wu0.net
ホント日曜日勝てねえな
大貫しっかりしてくれよ

161 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a6c2-zGH+ [2400:4051:86a2:b600:*]):2024/05/19(日) 17:42:26.95 ID:t8s0P4xZ0.net
大和は代打の切り札で使えないなら上に置いといても仕方ないかな
そろそろ知野上げてもいいけど牧抹消だと石上上げる予定なんだっけ

162 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebc7-lB5S [2409:10:8b80:2000:*]):2024/05/19(日) 17:42:50.11 ID:qC7rNu7t0.net
佐野を復活させるには引っ張りをやめさせるしかないな
引っ張りばっかやってるからゴロばっかだし 球は上がらないし

163 :はません (ワッチョイ 7fbe-0T1/ [14.15.15.69]):2024/05/19(日) 17:43:02.27 ID:mjBRIJ0f0.net
>>154
守備全振りならファースト牧でいいよ
元気ならな

164 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee62-xJvS [2001:268:c0cf:1581:*]):2024/05/19(日) 17:43:33.86 ID:vCfj4eKQ0.net
記録達成の為に大和使ってた疑惑

165 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0266-IFz/ [59.85.179.53]):2024/05/19(日) 17:43:45.44 ID:XsLEM5u10.net
結局牧はなんなん

166 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-KmrQ [106.173.219.226]):2024/05/19(日) 17:43:45.70 ID:Xb0MkBxD0.net
大好きな大和のゲッツーを受け入れたくなくて癇癪を起こした駄々っ子のような無謀なダブルリクエスト
ほんと気持ち悪い監督

167 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133d-HtOO [2400:4050:a7c3:6900:*]):2024/05/19(日) 17:44:01.77 ID:7bSeyJFq0.net
鈍足守備下手アヘ単バントなど小技も使えない
ベンチに下げると泣く
関根でも使った方がマシ
FAすると言ったら止めないでいい

168 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 427a-LPuk [221.118.225.165]):2024/05/19(日) 17:44:10.18 ID:PjOtoAEE0.net
監督の差で勝ちこした3連戦だった
より悪影響を与える采配した方が負ける

169 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33e5-IFz/ [240f:92:c22a:1:*]):2024/05/19(日) 17:44:11.66 ID:aQGR4a8K0.net
信じられるか?これでも打撃成績いい方なんだぜ
マジでつまんねーわ今年のクソ打低シーズン

誰が出て来てもある程度抑える

170 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33f4-Mv8M [2402:6b00:e93a:e000:*]):2024/05/19(日) 17:44:17.23 ID:LjJQ/Gz00.net
昨日も今日も京田のとこやったな昨日は勝ったけど
ゲッツー間に同点は仕方ないって守ってんだから内野ゴロ転がせよ
あそこで大和だったわ三浦はいつも動くのが遅い

171 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5256-V3wm [240a:61:5181:66a6:*]):2024/05/19(日) 17:44:21.90 ID:YbPCzCIW0.net
京田山本の💩みたいなバッティングがすべて

172 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb3f-V3wm [2400:2411:d62:be00:*]):2024/05/19(日) 17:44:32.75 ID:fS+dOokh0.net
>>154
守備全振りなんてすぐ飽きるよ

173 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0266-IFz/ [59.85.179.53]):2024/05/19(日) 17:44:40.50 ID:XsLEM5u10.net
冗談抜きで大和は今シーズン限りで引退だよね
FAで弱いチームにきてくれた感謝もめちゃくちゃあるけど、もう戦力ではないでしょう

174 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 17:44:44.58 ID:+sNhZ3lZ0.net
佐野残留に4年12億とか普通にやりそうで震えるわ

175 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f64-XVI4 [110.130.12.25]):2024/05/19(日) 17:44:49.79 ID:IvD0bpL90.net
そろそろ大和はチャンスに強いという根拠の無いイメージだけで代打起用するのはやめるべきだろう

176 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb9e-B+jO [2400:2200:7b5:a8c7:*]):2024/05/19(日) 17:45:11.15 ID:3ED8HmKQ0.net
今日は京田がなあ
あそこで内野ゴロでも打ててたら全然違ったのになあ

177 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:45:18.28 ID:UCkpmF8G0.net
佐野 → 引っ張って右方向に打ちたい
相手 → シフト敷いてインコース攻めて一二塁間に打たせたい

win-winですな

178 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f64-UU0O [116.64.141.55]):2024/05/19(日) 17:45:40.11 ID:YuHalfRx0.net
しかしライマルはやべえわ
いつまで中日なんかにいるんだ

179 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebc7-lB5S [2409:10:8b80:2000:*]):2024/05/19(日) 17:46:11.46 ID:qC7rNu7t0.net
これで京田下げられるだろうな
打たねーし エラーするし

180 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5256-V3wm [240a:61:5181:66a6:*]):2024/05/19(日) 17:46:11.94 ID:YbPCzCIW0.net
牧使わないならベンチ外にして完全オフにすればいいのに
中途半端なことするなよ

181 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-lB5S [2400:4050:32e3:6800:*]):2024/05/19(日) 17:46:16.37 ID:2s8C0GI/0.net
大貫×伊藤で何回負けてんの
大貫じゃなく捕手がゴミだっていい加減気づけよ三浦

182 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:46:25.74 ID:UCkpmF8G0.net
>>174
宮崎の2億x6年だから佐野の稼働年数じゃ3億は無理よ

183 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-UQRA [60.121.207.29]):2024/05/19(日) 17:46:43.89 ID:IGKbYLCK0.net
藤田にひたすら執着したと思ったら今度は大和
すげえよほんと 指揮官の器じゃない

184 :はません (ワッチョイ 7fbe-0T1/ [14.15.15.69]):2024/05/19(日) 17:46:46.07 ID:mjBRIJ0f0.net
>>171
ほんとこれ
あのヘナチョコバッティングがこのチームの全てを表している

185 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a660-UzJg [121.84.24.61]):2024/05/19(日) 17:46:47.28 ID:JzdQVs/G0.net
>>173
大和には若手も懐いてるみたいだし信頼もあるようだかなコーチやってほしいね

186 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed0-l3WF [240f:143:75eb:1:*]):2024/05/19(日) 17:46:51.39 ID:/xkmgPyu0.net
>>173
大和って阪神でレギュラー失格通告されて逃げてきた雑魚でしょ
そりゃこんなんありがたがってら勝てる訳ないわなw

187 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-vkxy [1.75.156.155]):2024/05/19(日) 17:46:52.92 ID:R7HOi2vEd.net
基本的に牧がいて山本がそこそこやってくれて代打なんて投手か遊撃くらいしか使い所ないのにビハインドで出し惜しみすぎ

188 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5256-V3wm [240a:61:5181:66a6:*]):2024/05/19(日) 17:47:02.11 ID:YbPCzCIW0.net
>>154
それにしても言うほど守備よくないから地獄

189 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33aa-isJi [2402:bc00:1845:ee00:*]):2024/05/19(日) 17:47:04.45 ID:v54FcpuY0.net
>>178
亡命するかしないかの問題だしな
家庭の事情とか色々あるんだろう

190 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb3f-V3wm [2400:2411:d62:be00:*]):2024/05/19(日) 17:47:07.50 ID:fS+dOokh0.net
>>181
山本ですけど

191 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02bb-/aHY [240b:c010:421:b320:*]):2024/05/19(日) 17:47:13.85 ID:mf+F0jdu0.net
最後に代打牧でおまえら大発狂を見たかった

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22b-S0FL [240f:e0:29cd:1:*]):2024/05/19(日) 17:47:16.81 ID:w+Mntlva0.net
佐野の3打席バント
7回初めから中継ぎちゃんと使ってたら、試合はわからなかった

つまりベンチの采配ミス

193 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e213-CGOF [2001:268:98de:db0:*]):2024/05/19(日) 17:47:17.72 ID:QzM/Vu5M0.net
>>176
このチームが得意なゲッツーがなぜかああいう場面ではあまり出ないんだよな
今年一度だけサノゲが効いて勝った試合があったな
颯とうながっつの時かな

194 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb9e-B+jO [2400:2200:7b5:a8c7:*]):2024/05/19(日) 17:47:38.43 ID:3ED8HmKQ0.net
大和のゲッツーは現地で見てる限りはもう少しで抜けそうだったんだがなあ
走り抜けてたらセーフだったんじゃないかなあ

195 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aeb7-y+EG [183.77.225.69]):2024/05/19(日) 17:47:40.06 ID:gYki4hsI0.net
昔の名前で出ていますの鈍足守備難並べても点取れてないんだし守備固めてロースコアの接戦競り勝っていったほうがいい
佐野は代打の切り札にしてくれ。無死一三塁で最低限の仕事くらいはしてくれるだろ

196 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebc7-lB5S [2409:10:8b80:2000:*]):2024/05/19(日) 17:47:54.00 ID:qC7rNu7t0.net
今日のポジ要素は筒が2本打ったこと

197 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1668-bmiW [240a:61:5010:eb23:*]):2024/05/19(日) 17:47:55.48 ID:Uh2ybvEz0.net
>>139
下振れ?あれが実力でしょ

198 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0212-GBj+ [240a:61:51d0:6c55:*]):2024/05/19(日) 17:48:07.98 ID:/TNEeC9X0.net
大貫見殺しで日曜日は負け続けそうだな

199 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22b-S0FL [240f:e0:29cd:1:*]):2024/05/19(日) 17:48:12.56 ID:w+Mntlva0.net
>>196
まあこれ

200 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8250-l9Ga [27.95.0.102]):2024/05/19(日) 17:48:23.36 ID:J2blhOf10.net
本当、このチームは勝ちたいという思いが希薄だよな。
選手、スタッフともにそうなんだろけど。
俺は1998年の時に優勝見たからまだマシだが・・・

201 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-70jN [49.97.8.13]):2024/05/19(日) 17:48:24.00 ID:dcmTcXEmd.net
>>82
ラミレスは石川が残留決めながら絶対に胴上げしたいって宣言してたな
日シリに石川は出られなかったが

202 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 17:48:31.78 ID:+sNhZ3lZ0.net
去年の山本とは比べ物にならないくらいバッティング酷くなってるわ
誰かが余計な口出ししてんじゃないの

203 :はません (ワッチョイ 7fbe-0T1/ [14.15.15.69]):2024/05/19(日) 17:48:44.67 ID:mjBRIJ0f0.net
>>181
試合見てないのに書き込まないでくれますか

204 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3349-x/rT [240f:69:59aa:1:*]):2024/05/19(日) 17:48:54.84 ID:5skFUpve0.net
大和打率3割で叩かれるのは可哀想すぎるだろ

205 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e213-CGOF [2001:268:98de:db0:*]):2024/05/19(日) 17:48:56.82 ID:QzM/Vu5M0.net
>>198
見殺しだけならまだいい
今日や林デーみたいに相手に点をプレゼントしてしまうから終わってる

206 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 17:49:07.89 ID:ykcWGNs10.net
まあ横浜も弱いけど、中日もほんと弱いしヤクルトもひどい パでは西武や楽天もひどい
ちょっとNPB全体的になんかひどすぎる 選手云々というより、本気でチームを強くしたいと感じるチームが少なすぎるし、
有能さを感じる首脳陣も少ない どうなってんだこれって印象

207 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a660-UzJg [121.84.24.61]):2024/05/19(日) 17:49:09.70 ID:JzdQVs/G0.net
>>194
あれは村松の攻守よ
大和が思いの外鈍足だったのは痛いけど

208 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:49:22.61 ID:UCkpmF8G0.net
このチーム守備上手そうな選手の蓋開けたらほぼほぼ守備下手で2軍に消えていくのよね
柴田ぐらいなんよ守備固めとして固定されてるの

209 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H1a-9JjG [103.140.113.185]):2024/05/19(日) 17:49:22.91 ID:s3omthlMH.net
筒香はメジャー日本人野手19人の中では
成功
ですけど

210 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aeaa-UQRA [119.231.88.17]):2024/05/19(日) 17:49:30.60 ID:pK2G7dOL0.net
あとさすがに蝦名が本物と見ていいっぽい

211 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33e5-IFz/ [240f:92:c22a:1:*]):2024/05/19(日) 17:49:33.28 ID:aQGR4a8K0.net
佐野を代打枠にすりゃペラッペラの代打層も解決するんやがな

212 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed0-l3WF [240f:143:75eb:1:*]):2024/05/19(日) 17:49:52.52 ID:/xkmgPyu0.net
大和 年俸7000万
柴田 年俸5200万


金満球団すぎるw

213 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed0-l3WF [240f:143:75eb:1:*]):2024/05/19(日) 17:50:19.04 ID:/xkmgPyu0.net
蝦名は下園くらいじゃないの

214 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c754-M8Qi [124.33.246.93]):2024/05/19(日) 17:50:21.72 ID:By1gqeM90.net
大和 得点圏 13ー0

215 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb3f-V3wm [2400:2411:d62:be00:*]):2024/05/19(日) 17:50:39.87 ID:fS+dOokh0.net
大和散々な言われようだが
惜しかったけどな
京田や山本よりはるかにましだった

216 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 17:50:40.53 ID:ykcWGNs10.net
>>202
余計な口出しをしているというより、やはり選手も生き物だし調子の波はあると思うんだよ
その波が下振れしているときに修正できるスタッフが、今のこの球団には全然いないような感じがする

217 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb9e-B+jO [2400:2200:7b5:a8c7:*]):2024/05/19(日) 17:50:50.72 ID:3ED8HmKQ0.net
今日だけで言うならショート大和なら勝ててたと思う

218 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e213-CGOF [2001:268:98de:db0:*]):2024/05/19(日) 17:50:59.25 ID:QzM/Vu5M0.net
>>206
めっちゃ叩かれてるし自分も好きではないけどソフバンのわき目も降らない補強は素晴らしいと思う

219 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-yvV+ [126.169.84.125]):2024/05/19(日) 17:51:02.51 ID:Kv154tW10.net
>>209
ナカジの悪口やめ、なくてええわ

220 :はません (ワッチョイ 7fbe-0T1/ [14.15.15.69]):2024/05/19(日) 17:51:09.67 ID:mjBRIJ0f0.net
>>204
>>214
チャンスに代打で使うほうが悪い

221 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a660-UzJg [121.84.24.61]):2024/05/19(日) 17:51:21.92 ID:JzdQVs/G0.net
>>206
その弱いチームのうち、3球団がPL出身の監督というのは何かあるのだろうか

222 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f236-wA3L [101.143.17.172]):2024/05/19(日) 17:51:26.61 ID:WecsrjL80.net
やっぱり弱いよ
守備力の低下を補うほど打力上がってないし

223 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22b-S0FL [240f:e0:29cd:1:*]):2024/05/19(日) 17:51:34.18 ID:w+Mntlva0.net
>>204
あの場面も采配ミスだよな
大和自体は使い方だし

あの場面はゲッツーあるから、一塁到達タイム速い左打者を代打にしなきゃだし

普通は関根使うよね

224 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 17:51:44.00 ID:ykcWGNs10.net
>>215
今日は惜しかったね
ただ、やはりもう選手としてはきつすぎる 人材としては素晴らしいと思うしずっといてほしいんだが

225 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5256-V3wm [240a:61:5181:66a6:*]):2024/05/19(日) 17:51:45.79 ID:YbPCzCIW0.net
>>215
同感だわ
2者連続ポップフライとかクソ過ぎる

226 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 17:52:24.90 ID:+sNhZ3lZ0.net
未だに年俸満足度アンケート効いてるの横浜くらいじゃね?
金あげようがあげまいが出て行く奴は出て行くしFA獲得だって元々フラれまくってるんだから相応の年俸に調整しろよ

227 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22b-S0FL [240f:e0:29cd:1:*]):2024/05/19(日) 17:52:40.35 ID:w+Mntlva0.net
>>215
てか大和に関しては結果でてるからな代打で

228 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 160d-jd+P [240b:c020:491:56b8:*]):2024/05/19(日) 17:53:06.15 ID:36aevWje0.net
弱すぎる
点が取れない
名前だけ打線

229 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5256-V3wm [240a:61:5181:66a6:*]):2024/05/19(日) 17:53:06.51 ID:YbPCzCIW0.net
今年の大貫が去年居てくれたらなぁ

230 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e213-CGOF [2001:268:98de:db0:*]):2024/05/19(日) 17:53:13.10 ID:QzM/Vu5M0.net
度会のホームランもポジってことでいい?
吉田凌から打ったみたい

231 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:53:25.82 ID:UCkpmF8G0.net
初cs突破からaクラス入りできるようになるまではいいけど
優勝という言葉は軽々しく言い過ぎな程度にはやるべきことしてないわな

232 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 17:53:28.00 ID:ykcWGNs10.net
>>218
まあそこは…まあ…ゴニョゴニョ 自分は相当嫌いwただチームとしては正しいんだろうな

233 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-UQRA [60.121.207.29]):2024/05/19(日) 17:53:53.59 ID:IGKbYLCK0.net
打点1のカスに5000万も出せてコーチは内部でゴミを昇格
これが一番よくわからん クソの年俸削ってコーチとスタッフにカネかけろ

234 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 02a5-wA3L [2400:4051:2382:5600:*]):2024/05/19(日) 17:54:23.01 ID:F3JzXXNC0.net
三浦以前からではあるけど
雑な野球本当に治らないな

235 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22b-S0FL [240f:e0:29cd:1:*]):2024/05/19(日) 17:55:18.85 ID:w+Mntlva0.net
出塁して欲しい場面
ゴロ打って欲しい場面
ゲッツー回避する場面
外野フライ打つ場面
バットに当てて欲しい場面
スクイズ決めて欲しい場面

代打ってこの辺普通考えるよね?

236 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c754-M8Qi [124.33.246.93]):2024/05/19(日) 17:56:01.59 ID:By1gqeM90.net
そもそもチャンスで代打出されるやつを6番で使うな

237 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22c-YcoT [240a:61:526c:a8f7:*]):2024/05/19(日) 17:56:02.15 ID:rL4hnUax0.net
代打がいない
からなのだ

238 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22b-S0FL [240f:e0:29cd:1:*]):2024/05/19(日) 17:56:13.07 ID:w+Mntlva0.net
>>230
度会調子戻って来たんだな

239 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a660-UzJg [121.84.24.61]):2024/05/19(日) 17:56:45.08 ID:JzdQVs/G0.net
まあ今年は最下位になった方がいいよ
今の体制では絶対優勝なんてできない
DeNAは本気で優勝を目指すか身売りするかの選択を迫られる事になる

240 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 52f5-kzs2 [2001:268:9856:721c:*]):2024/05/19(日) 17:57:00.80 ID://E241ZM0.net
ファイヤーフォーメーションって浪漫あるけど思ってるほど点は取れないって僕言ったよね?
そもそもまず打率0.300と打率0.250が思ってるほど違いがないってことに気付かないとならない

241 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 17:57:04.59 ID:ykcWGNs10.net
>>234
これは本当に大変だと思うよ
オリの監督していた森脇さんの著書にある「当たり前を増やす、当たり前のレベルを上げる」おそらくここなんだろうけど、
これは言うだけなら簡単なんだが浸透させるのは難しい

242 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb3f-V3wm [2400:2411:d62:be00:*]):2024/05/19(日) 17:57:22.22 ID:fS+dOokh0.net
代打正直誰でも変わらんのよなあ
誰が出てもやらかしそうだもん

243 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 160d-jd+P [240b:c020:491:56b8:*]):2024/05/19(日) 17:57:23.42 ID:36aevWje0.net
昨日も一昨日も中日だから勝てただけ

244 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61f-fU5+ [240f:32:44cc:1:*]):2024/05/19(日) 17:57:38.22 ID:lK9xd2Jo0.net
粟飯原って育成になってたのか
まぁ…頑張れ

245 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 17:57:40.32 ID:UCkpmF8G0.net
>>239
球団以外赤字なとこが身売りて自殺だろ

246 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52ca-o4kP [2400:4050:2302:2100:*]):2024/05/19(日) 17:57:48.48 ID:JElK6Qmq0.net
>>206
育ったらメジャーに流出するしな

247 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 02a5-wA3L [2400:4051:2382:5600:*]):2024/05/19(日) 17:58:09.17 ID:F3JzXXNC0.net
まぁチーム作りはフロントがやってるし
そこの編成が変わらない限り無理だわな

248 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f07-IPlN [2400:2411:4182:7f00:*]):2024/05/19(日) 17:58:12.19 ID:m5slo2+U0.net
やっぱり逆転のランナー出したとしても大島の所敬遠だったと思うんだよなぁ

加藤or中島なら打たれる可能性低かっただろうに

249 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 16a4-IFz/ [2400:2411:e500:2a00:*]):2024/05/19(日) 17:58:22.81 ID:luVmQflu0.net
筒香の加入で横浜ファンやり切った顔してんなよ
応援団何あれ?筒香が横浜に帰ってきた事がゴールみたい
お前ら勝ち負けにこだわれよ諦めてんじゃねえよ

250 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c754-M8Qi [124.33.246.93]):2024/05/19(日) 17:58:41.51 ID:By1gqeM90.net
優勝は絶対無理だし今年もつまらんな

251 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22b-S0FL [240f:e0:29cd:1:*]):2024/05/19(日) 17:58:48.36 ID:w+Mntlva0.net
あとそろそろマジで社会人ショートぐらい取らないとキツイかもな

小松勇輝(JFE東日本)遊撃手
この辺指名しに行っても良いんじゃないか?

252 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 17:58:56.18 ID:+sNhZ3lZ0.net
>>237
いないなんてのは言い訳で二軍から上げないだけでしょ
使いもしない神里林なんてとっとと落として井上でも梶原でも上げたらいい
代走なんて誰でもできる

253 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-KmrQ [106.128.88.177]):2024/05/19(日) 17:59:18.82 ID:iulymCNJa.net
一生野手が足引っ張っててワロタ

254 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a6f0-IFz/ [2400:2200:904:8a6d:*]):2024/05/19(日) 17:59:51.94 ID:EHXEP19r0.net
平均OPS.621とかやろ?
何が面白いのこれ 
この異常な打低で打ち勝つ野球なんか無理だから諦めた方がええわ

255 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5256-V3wm [240a:61:5181:66a6:*]):2024/05/19(日) 18:00:05.00 ID:YbPCzCIW0.net
>>241
コーチ、二軍監督時代合わせたら結構長いことやってる三浦は何指導してるんだろうか

256 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f07-IPlN [2400:2411:4182:7f00:*]):2024/05/19(日) 18:00:10.08 ID:m5slo2+U0.net
>>252
梶原なんか下でもクルクルしてるのに代打で使えるわけないでしょ
まだ楠本の方がマシだわ

257 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e213-CGOF [2001:268:98de:db0:*]):2024/05/19(日) 18:00:39.23 ID:QzM/Vu5M0.net
>>232
うん当然自分も好きじゃないよw何とかハムかロッテに優勝して欲しいと思ってる
でもファンじゃない人から何言われても痛くないだろうし実際ファンは強くて喜んでるから勝利が最大のファンサービスの球団として正しいスタイルだなぁとも思う

258 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 18:00:50.55 ID:UCkpmF8G0.net
身体能力任せの選手がケガと加齢で劣化した末路が京田だし森はよく見とけよ

259 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33f5-KmrQ [240f:60:ac4:1:*]):2024/05/19(日) 18:00:53.24 ID:oyV+2TTc0.net
>>242
少なくともワンアウト一二塁ならまずゲッツーになる可能性の低い打者を優先して選ぶべきだろう
大和はチャンスで打てない代打で打てない長打打てない足遅いであの場面で出す代打としては一番不向きだったんじゃないか?
大和出すにしても次の投手のとこでよかったよ

260 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb3f-V3wm [2400:2411:d62:be00:*]):2024/05/19(日) 18:01:03.45 ID:fS+dOokh0.net
梶原が代打で出たら
あの森の打席と変わらんだろう

261 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 18:01:04.52 ID:ykcWGNs10.net
>>246
そうだね そこはNPBの市場規模が天変地異レベルで変わらん限りもうおそらく止められない
育つ→流出が前提でのチーム強化方針を打ち出せるのか否か、どの球団も苦悩しているのかもな

262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3312-IFz/ [240f:92:c22a:1:*]):2024/05/19(日) 18:01:11.26 ID:aQGR4a8K0.net
梶原上げろって簡単に言うけど今ヒエッヒエだぞ
と言うか代打で梶原が打つビジョンが見えねぇ

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aeb7-y+EG [183.77.225.69]):2024/05/19(日) 18:01:13.34 ID:gYki4hsI0.net
今日でさすがに京田は見切りをつけられるだろうけど代打大和のほうはどうだか

264 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97c7-i7i/ [2405:6581:ac20:1c00:*]):2024/05/19(日) 18:01:38.96 ID:SQv1aMrE0.net
吉田正尚もBOSからリリース間近みたいだから野手は覚悟を決めてダメでも日本に帰ればいいみたいな有原ルールは絶たないと。こういうのを危惧していたのがノムさんやわしが育てたの当時の発言なんだろうな。筒はMLB梶ってた奴らなら厳しいて理解してたろ。田沢ルールより有原ルールを禁止にしたほうがいいよ。

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9715-0kTi [240a:61:1141:e935:*]):2024/05/19(日) 18:01:45.54 ID:8H0IJxYF0.net
三浦は決断しないといけない
佐野の代打専任を
これが出来るかどうかで順位も変わってくると思う

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5256-V3wm [240a:61:5181:66a6:*]):2024/05/19(日) 18:02:00.03 ID:YbPCzCIW0.net
>>249
どちらか言うとやりきった感出してるのフロントでは?

267 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 18:02:04.48 ID:+sNhZ3lZ0.net
>>263
京田も大和も次はやり返してくれるらしいよ

268 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 18:02:26.18 ID:ykcWGNs10.net
>>255
そこはわからん 見ていないし、指導していないとは口が裂けても言わないつもり
ただ結果としてはね…もうちょいチームとしての力を根底からつけていかないとね

269 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-vkxy [1.75.156.155]):2024/05/19(日) 18:02:26.33 ID:R7HOi2vEd.net
仁志にもう1、2点取れたとか言われてんの
今日もだったな
首になった二軍監督に言われてるのに変わんねえの

270 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e213-CGOF [2001:268:98de:db0:*]):2024/05/19(日) 18:02:40.98 ID:QzM/Vu5M0.net
あれ広島と巨人の順位入れ替わってる
3タテしたのか

271 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 18:02:57.17 ID:+sNhZ3lZ0.net
>>249
なんで俺らが勝ち負けにこだわらなきゃいけないんだよ

272 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02a3-lB5S [2403:7800:b727:3b00:*]):2024/05/19(日) 18:03:15.21 ID:MksP2Nhz0.net
超投高打低の野球になってるんだから、1点をがむしゃらにもぎとり、それを守り切る野球じゃないと勝てんだろ。
そのためには守備重視の打線を組んで、守れないやつはチャンスの場面で代打。
このチームは時代と真逆の昭和のオーダーを組んで、結果、守備で投手の足を引っ張り、失点し、得点も全くできない最悪の状態になっている。
三浦だかアナリストだか知らんけど、アホすぎるわ。
普通のチームなら佐野のスタメンは絶対にないよ。

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22b-S0FL [240f:e0:29cd:1:*]):2024/05/19(日) 18:03:22.09 ID:w+Mntlva0.net
林も育てないと本気でキツイんだよな

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97c7-i7i/ [2405:6581:ac20:1c00:*]):2024/05/19(日) 18:03:23.29 ID:SQv1aMrE0.net
>>255
他球団で下積みもしない人が指導者になれる今のシステムがおかしい

275 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 028d-/+UD [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/19(日) 18:04:15.60 ID:UCkpmF8G0.net
なんというか球団も首脳陣も選手も勝ちたいといってる割にそういうことすんの?って感じで説得力ない

276 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61f-fU5+ [240f:32:44cc:1:*]):2024/05/19(日) 18:04:26.79 ID:lK9xd2Jo0.net
ノーアウト一、三塁になったら攻撃側が絶望するチーム初めて見た

277 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f07-IPlN [2400:2411:4182:7f00:*]):2024/05/19(日) 18:04:36.53 ID:m5slo2+U0.net
>>262
一軍で結果出せてない梶原が下でも全然駄目な今上げて何ができんだって話よな

井上と度会と石上は課題についてある程度目処がついたら一軍上げといたほうがいいと思うけど
正直打撃に関しては下ですることは無い

278 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d8-dWDI [2400:2200:7a7:99de:*]):2024/05/19(日) 18:04:39.89 ID:+sNhZ3lZ0.net
ずっと弱いから球団一筋でいるだけで役職与えられるって公務員みたいなチームだな

279 :はません (スップ Sda2-AVC7 [49.97.20.170]):2024/05/19(日) 18:04:50.13 ID:e0gVSCWod.net
>>136
颯な

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb9e-B+jO [2400:2200:7b5:a8c7:*]):2024/05/19(日) 18:04:52.70 ID:3ED8HmKQ0.net
大和は惜しかったよ
それよりあそこの連続フライは今日夢に出てきそうや

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 160d-jd+P [240b:c020:491:56b8:*]):2024/05/19(日) 18:05:05.88 ID:36aevWje0.net
ノーアウト1,3塁0点はイライラした

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 18:05:13.11 ID:ykcWGNs10.net
>>257
まああそこは金が死ぬほどあるんだろうし、いろいろ批判はあるけど結果がすべてと言われれば返す言葉は特にないな
現状は、おそらく常勝球団を作るならこの方式しかなさそう 育成力での常勝化はほぼ不可能に近そうだね

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9715-0kTi [240a:61:1141:e935:*]):2024/05/19(日) 18:05:18.98 ID:8H0IJxYF0.net
ノーアウト1、3塁京田そのままで絶望した

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-UQRA [60.121.207.29]):2024/05/19(日) 18:05:33.39 ID:IGKbYLCK0.net
筒香ライトは無理ゲーなんだからもうやめてくれ
素直に中 桑原か関根 右蝦名 左佐野か筒香でどちらか代打でいいよ
そしたら代打で大和だの神里だの見なくていいんだから

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f07-IPlN [2400:2411:4182:7f00:*]):2024/05/19(日) 18:06:01.07 ID:m5slo2+U0.net
>>276
今日の対戦相手思い出してみろ

286 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97c7-i7i/ [2405:6581:ac20:1c00:*]):2024/05/19(日) 18:06:27.60 ID:SQv1aMrE0.net
関根の帰れお前!が完全に選手にブーメランとして帰って来てるあたり優勝もしてないチームの選手コーチ三浦さん。本当になにも見えてないと思う。

287 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb9e-B+jO [2400:2200:7b5:a8c7:*]):2024/05/19(日) 18:07:04.50 ID:3ED8HmKQ0.net
こんなに悔しいのは勝てた試合だからなんやろうな
ストレス貯まるわ

288 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee33-eDhy [2400:2200:642:a460:*]):2024/05/19(日) 18:07:22.89 ID:drHJCScQ0.net
ファンは宮崎オースティン牧筒香佐野のオーダーですげーって喜んでるんだろ
守備なんか初めからどうでもいいと思ってる感じだし
いまさら守備を非難しても仕方ないだろ
打てば勝つ打たなければ負ける野球やってるんだから
守備なんかどうでもいいんだろ

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33aa-isJi [2402:bc00:1845:ee00:*]):2024/05/19(日) 18:07:22.93 ID:v54FcpuY0.net
>>265
若手と併用して負けたら代打とかな
チーム内で競争させないと

290 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97c7-i7i/ [2405:6581:ac20:1c00:*]):2024/05/19(日) 18:07:37.63 ID:SQv1aMrE0.net
>>278
それ前から言われてるわ
なり手いないから=OB
彼らはもう詰んでるよ

291 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 16f4-8Qmm [240a:6b:340:8fbe:*]):2024/05/19(日) 18:08:00.07 ID:VjmLgO/b0.net
現地やけど今日も負け
今年は開幕2連勝以外一度も勝ってないど
土日のハマスタ酷いから似たような奴多いだろ

292 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MEqr [2405:6583:be0:1500:*]):2024/05/19(日) 18:08:01.29 ID:ykcWGNs10.net
今のこの状況で手を打てるとすれば、守備力にある程度振って関根桑原蝦名の外野にするくらいか
ファーストは筒香オースの状態いい方(筒香ができるなら) 佐野は使えないというよりは代打を多少でも厚くするために代打待機
代打の切り札が欲しいなら、若手にやらせるより経験豊富な佐野の方がいいと思うわ

293 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5256-V3wm [240a:61:5181:66a6:*]):2024/05/19(日) 18:08:52.79 ID:YbPCzCIW0.net
大貫気の毒だわ
エラーするわ、チャンスは潰しまくるわ
オースティンのあれもアウトにできたのでは?

294 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:09:18.12 ID:Yj9W5F6o0.net
大貫もう5敗凄くね?
10は余裕だろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:09:47.78 ID:drHJCScQ0.net
>>290
TBS時代が完全に空白期間なんだよな
人材が1人もいない
98年組でとDeNAなってからの現役組の間が本当にいない

296 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:10:39.59 ID:m5slo2+U0.net
皆守備力守備力言うけどそれ先発がいい前提の話だろ?
東、大貫以外投げてみないとわからないレベルなんだから守備重視が必ずしもいいとは思えないけどな

逆に東、大貫のときは守備重視のスタメンでいいかもな

297 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:11:08.32 ID:drHJCScQ0.net
>>294
選手は投手四球からと決勝点
今日も点をとって即失点
正直大貫も問題がある
東と大貫なぜここまで結果に差が出てるのか決してたまたまじゃないと思うよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:11:25.26 ID:IvD0bpL90.net
まあ運は収束するだろ
中川が幸運で大貫が不運でだいたい釣り合いは取れている

299 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:12:19.18 ID:lK9xd2Jo0.net
あれだけ待ち望まれてた石井琢朗がベイスターズに来た瞬間クソ無能と化すの闇深すぎだろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:12:27.29 ID:SQv1aMrE0.net
>>295
失われた20年?TBS時代の横浜は文字通りロスジェネ世代の末路みたいな人手不足なんやろうな。
指導者ですら今の打開策なんてわからないのだから選手がわかるわけない

301 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:12:38.42 ID:PC39ZZC60.net
いつかは得点圏で結果残すだろうと、代打に大和をまた送ったが、結果は併殺。
三浦の頭大丈夫か?

302 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:12:47.52 ID:w+Mntlva0.net
一塁手、オースティン
左翼手、筒香
中堅手、関根、桑原
右翼手、蝦名
これでいいよ

佐野スタメンだとゲッツーばかりだし機動力使えないし守備悪くなるし

303 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:13:24.38 ID:JpgvEXtw0.net
代打の選択肢
・桑原
・関根
・大和
・伊藤光
・戸柱

チャンスの場面で大和>桑原関根なのが単純におかしい

304 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:13:24.81 ID:ykcWGNs10.net
>>296
今年はどこも点が取れず、こっちだって先発中継ぎともに成績としては下位だけどそこまで完全崩壊なわけでもない
ならば、どうせ今の布陣でも点が取れないなら守備を固めて少ないチャンスで何とか点をって考えはありだと思うよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:13:26.64 ID:+sNhZ3lZ0.net
大貫ってもうとっくにベイファン辞めてそう

306 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:13:45.09 ID:PC39ZZC60.net
>>299
有能だったらヤクルト?広島、巨人と手放すか?

307 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:13:50.09 ID:8H0IJxYF0.net
筒香佐野がめちゃくちゃ打つってなら今のフォーメーションでも仕方ないけど
大して打たないから筒香オースティン佐野の比較でやはり佐野を外すべき

308 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:14:05.53 ID:uxLMdbLv0.net
今永も東も今年無敗だしな
まあ東は割と先制されてるイメージだけどwとりあえず相手より点をやらなきゃ負けは付かないんだよ
大貫なら踏ん張れるはずだと思ってるからこそだよ

309 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:14:59.93 ID:SQv1aMrE0.net
一昨年昨年とモノにできない指揮官を続投させるDeNAもおかしいよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:15:07.15 ID:t8s0P4xZ0.net
ファイヤーフォーメーションにしなければ代打佐野とかできたな

右 蝦名
中 桑原
一 オースティン
左 筒香
三 宮﨑
捕 山本
遊 森
二 林

311 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:15:10.10 ID:fS+dOokh0.net
大貫をエースになってほしいと思うなら
ちょっと不甲斐ない
そうじゃないなら今日なんか最初はエラーからの失点だし
大貫を責める気にはならんな

312 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:15:36.74 ID:UeHs72Q40.net
連続タイムリーとか
豪快なHRとかでしか勝てないんじゃな……
叩きつけて3塁ランナー返す脳がないと……な


阪神みたいに1点守り切る野球ができないと優勝できんからな

313 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:15:49.25 ID:aQGR4a8K0.net
大貫もあの山本への四球がね

314 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:15:53.33 ID:/JNLU90T0.net
やっぱ26年間優勝出来てないだけあって勝負弱さは伊達じゃないなw

315 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:16:07.02 ID:JpgvEXtw0.net
1(右)内川
2(遊)石川
3(一)ハーパー
4(三)村田
5(左)スレッジ
6(二)カスティーヨ
7(中)下園
8(捕)武山

ファイヤーフォーメーションで勝てるならこの時に優勝してるんだよなぁ
なぜ過ちを繰り返すのか?

316 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:16:17.29 ID:VjmLgO/b0.net
>>304
その一点を取るてのがな
今日の一三塁からポップポップ三振はさすがに絶望した

317 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:16:46.55 ID:UeHs72Q40.net
犠牲フライは難しくてもさ
ゴロは打てるだろ
ゴロは……

318 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:16:53.20 ID:t8s0P4xZ0.net
>>311
大貫のときはミスが多くて気の毒になる
カード頭に移動させたい
やるとしても交流戦明けになってしまうか

319 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:17:02.19 ID:ZokCOMOf0.net
>>303
大和なんて前もチャンスで併殺くらってたよな
牧を使えなかったのかな
全然走れないならベンチ入りさせないだろうに
牧がダメでも桑原や関根のほうが足があるだけマシにもおもえる

大和に異常にこだわってる理由を知りたい

320 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:17:13.46 ID:aA8ZWxzf0.net
2番オースティンとかやめろや
6番から9番まで自動アウトじゃ意味ねえよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:17:18.90 ID:SQv1aMrE0.net
この球団は絶望的にセンスがない
野球センスもだが第六感みたいのがあるのが宮崎くらいしかいない

322 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:17:44.85 ID:p27HmYR30.net
>>319
三浦は勝負強いと思ってるのよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:18:01.48 ID:m5slo2+U0.net
>>304
そうはいってもその代わりに固める選手達もやらかし属性持ちばかりだから当社比じゃプラスかもしれんけど他と比べてそんなに守備上手いと思えないんだよなぁ

今年の蝦名は良いと思うけど、それ以外だと柴田くらいしか安心して見てられないわ
林も森も既に今年やらかししてるし

324 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:18:10.51 ID:ykcWGNs10.net
>>316
まあそこは課題として残るね
ここを高めるのは簡単ではないと思う いろんな要素が絡んでいるだろうだけにね

325 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:18:21.61 ID:qyz7HV5w0.net
勝ち越したのにゴチャゴチャうるせえな

326 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:18:22.85 ID:w+Mntlva0.net
>>296
12球団最小失点は広島カープ87失点

チーム防御率はセ・リーグ3番目(12球団4位)だが失策数は12球団1位セ・リーグ1位で少ない

327 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:18:23.63 ID:SKafgllYd.net
まぁ筒香が2安打、大貫坂本好投は良かったな
森もヒットもあったしセカンド良いプレーもあったし
慣れたらもっと良くなりそうだけどね
京田がこうなった以上、もうショートだろうけど

328 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:19:18.17 ID:ZokCOMOf0.net
とにかく三浦は無能すぎて
やることなすこと勝利の女神が発狂するレベル

329 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:19:21.70 ID:UeHs72Q40.net
>>315
いや同じ論理だろ?
投手崩壊したから打撃に振り切るって

何も過ちではない論理的な思考の末だが

330 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:19:40.00 ID:UeHs72Q40.net
>>325
じゃはしゃいでていいよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:19:41.53 ID:JpgvEXtw0.net
とりあえず神里が完全に死に枠になってるから打撃の良い奴と入れ替えてほしいわ

332 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:19:41.96 ID:s3omthlMH.net
メジャーリーグホームラン
0田中賢介
0西岡剛
0中島宏之
0中村紀洋
0秋山翔吾
1川崎宗則
16岩村明憲
17吉田正尚

333 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:19:42.86 ID:ykcWGNs10.net
>>323
まあねw守備だけでも胸張れる選手がいれば別なんだけど、確かに当社比での守備力強化ではある
この辺りはいろんな考え方があっておかしくないだろうな

334 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:20:15.48 ID:mrJjFEBS0.net
1、大チャンスでブレーキになった後に代打を出す
2、痛恨の勝ち越し点ないし、痛恨の追加点奪われてから継投

致命的になった後に代打出す、致命的な失点くらってから継投する

4年間も監督やってるのに
常に後手後手のチームを負けに導くとんでもない無能監督

335 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:20:17.52 ID:UeHs72Q40.net
>>328
ん?でも桑原代打は当たったけど?

336 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:20:52.59 ID:UeHs72Q40.net
桑原代打当たり
大和代打失敗
そう代打が当たるかよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:20:55.96 ID:qyz7HV5w0.net
負けるたびに長文投下するバカ

338 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:20:58.13 ID:2yfmmoOs0.net
>>323
森はここまでノーエラーなんだが、、、

339 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:21:02.08 ID:VjmLgO/b0.net
>>324
連打待ちでしか点入りませんから脱却しないといかんのだけど
もう今年は打てるやつ並べるしかないんかな
順位確定してからセコセコ野球の特訓か
間違って打ちまくって優勝も今はまだ諦めてない

340 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:21:05.44 ID:fS+dOokh0.net
ファンってシーズン前とか守備を重視しがちなんだが、でもあまりに打てないと守備とかどうでもよくなってくる
これはファンあるあるだと思うんだがな

341 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:21:17.61 ID:4CF5A4Z40.net
こんなゴミみたいな3連戦やって勝ち越してるから多少はね

342 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:21:19.30 ID:PC39ZZC60.net
全然期待できない代打大和は現況より昔の名前で出てます派なんやろ?三浦?オフェンスコーチ?

343 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:21:48.84 ID:ZokCOMOf0.net
>>331
井上見てみたいよ
前回はなんか萎縮した三振で見切られたけど
度会あんだけひっぱったのと釣り合いが取れない
もっとチャンスあげるべき

344 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:21:52.30 ID:UeHs72Q40.net
京田スタメンで勝った試合の後は京田ファンがやたら湧くけどw
今日はおらんのかw

京田がきてくれてよかったと今日も聞かせてほしかったのに゚(゚´ω`゚)゚。ピー

345 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:21:56.46 ID:aQGR4a8K0.net
最低限を意識しすぎなんじゃねぇかなとは思う
京田や祐大の打席見ると

346 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:22:38.77 ID:SKafgllYd.net
>>344
京田で取れた試合もある以上
来てもらって良かっただろう
毎度旬が短すぎるが

347 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:22:55.50 ID:zfeJpHPg0.net
>>343
ドラ1とドラ6に格差があるのは当然だよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:23:13.42 ID:4weHEG4K0.net
井上あげて落ち着いてやってくれればいいけど
なんか心配w

349 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:23:15.70 ID:K8aSNLzy0.net
糞采配で試合を落とした挙句、歴代で最も恥ずかしい1500試合出場を大和に味わわせた三浦は鬼か何か?

350 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:23:16.39 ID:cj/M20oX0.net
まだ4位??
広島が2位に浮上してる

351 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:23:55.94 ID:RK+aLZCe0.net
>>315
そもそもその年は超打高だったからその打線は守備完全軽視の史上最低打線だぞ
良いと言えるのは内川とハーパーだけ

352 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:24:07.93 ID:ykcWGNs10.net
>>345
それはちょっとあるかもな チャンスで硬くなってるような感じは少し受けた
吹っ切れればいいんだろうけど

353 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:25:12.51 ID:ZokCOMOf0.net
>>347
いや入団したあとは順位なんか関係ない
宮﨑や佐野、祐大とか何度もチャンスもらって結果出したわけだし

354 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:25:22.99 ID:zfeJpHPg0.net
度会のホームランはこれだな
https://x.com/easysportsjp/status/1792085099716174043

355 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:25:57.13 ID:t8s0P4xZ0.net
広島は作戦コーチが有能だからな
そこが横浜との最大の差では

356 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:26:11.40 ID:m5slo2+U0.net
>>338
上がってすぐの試合で、エラーはつかなかったけどセンターと森の間落ちた球の打球判断相当酷かったぞ
牧がベースカバー入ってるのにセカンドの牧みてた奴

去年のバウアーの時やらかした奴と全く一緒で相変わらずだなぁと思った
肩強いし守備が下手ってわけじゃないのは理解してるけど、やらかしぐせは森は持ってるよ
魔送球改善されたみたいだからそれだけでも十分プラスだが

357 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:26:13.55 ID:vOjVrO1X0.net
やはり8Pは正しかった

358 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:26:16.63 ID:TUCotXxb0.net
京田の旬は一瞬
あと森はセカンド範囲狭いのがわかった

359 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:26:18.69 ID:SQv1aMrE0.net
ディアーナのレースは相手のチアだけにしてファンと対決させる必要ないよw

360 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:26:23.77 ID:zfeJpHPg0.net
>>353
井上がドラ1だったらそもそも開幕一軍だよ?

361 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:26:39.64 ID:EoRcP7Oa0.net
>>349
今日は渥美デーで大和の地元がスポンサーだったからあの場面で使ったのは仕方ない。
打たなかった大和が悪い

362 :はません :2024/05/19(日) 18:26:49.13 ID:4dFgPwSW0.net
2023年 無能リーゼント「代打!藤田」
2024年 無能リーゼント「代打!大和」
2025年 無能リーゼント「代打!??」

363 ::2024/05/19(日) 18:27:03.42 ID:F3JzXXNC0.net
代打大和も代打藤田と変わらないんだよなぁ

364 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:27:10.36 ID:t8s0P4xZ0.net
>>354
ゆったり打ってるように見えるがこれがホームランになるのか
来年でもいいから守備力つけて戻ってこい

365 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:27:11.77 ID:qPytE2sed.net
佐野をスタメンから落とせば代打大和問題もファイヤー守備問題も全て解決するのになあ、三浦には多分できないだろう

366 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:27:45.67 ID:+sNhZ3lZ0.net
度会石上が打つのは知ってるからまずは守備をどうにかして帰ってこい
どうせ今年は優勝できないんだから秋くらいにでもアピールしたらいい

367 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:28:04.59 ID:oyV+2TTc0.net
>>335
それすらむしろその後の代打大和で上げて落とすためのフリにしか思えないw

368 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:28:19.10 ID:TUCotXxb0.net
佐野はいちいち惜しい当たりを演出して腹立つ
打球上がってねえんだわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:28:31.00 ID:lK9xd2Jo0.net
度会は3本ホームラン打ってるのに落とされてるのワケワカランからな
他に3本打ってるの誰だよ、散々あと1本が出ない状況なのに

370 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:28:34.85 ID:/JNLU90T0.net
代打大和で相手チームはもうラッキーくらいに思っているよ。
自分がやりたい事じゃなくて相手の嫌がる事をしような三浦君

371 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:28:49.68 ID:m5slo2+U0.net
>>353
入団してしばらくは格差あるのは仕方がないぞ
佐野にしろ宮崎にしろ山本にしろ最初からチャンスがいっぱいあったわけじゃない
やっぱり下位は下位の使われ方するよ
その少ないチャンスでいかに物にできるかどうかが下位のつらいところ

372 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:28:54.67 ID:t8s0P4xZ0.net
>>358
元々ショート専なのに使うほうが悪い
林でよかったのに

373 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:29:34.21 ID:SKafgllYd.net
>>356
あんな強風の試合の、しかも上がったばかりの連係プレーで
森のやらかしだ!なんて言われてもねぇ

374 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:29:46.48 ID:EoRcP7Oa0.net
チャンスの場面でみんな追い込まれたようなスイングしてるね。
回ってきてラッキーくらい考える猛者はおらんのか

375 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:29:51.25 ID:UeHs72Q40.net
大島はヒット打ったけどなw

376 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:29:57.17 ID:SQv1aMrE0.net
今いるOBオッサンどもを駆逐して他球団の優勝経験者をコーチやアナリストや多くのスタッフに切り替えないと三浦さんだけを斬ってもなんの意味もない

377 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:29:57.79 ID:t8s0P4xZ0.net
>>369
守備がヤバイとずっと言われてるのだが

378 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:30:34.59 ID:ykcWGNs10.net
>>371
ドラフト下位の選手、特に野手は、少ないチャンスで結果を出せる集中力や勝負強さが必要だと痛感するね
井上にそれがあるか、これから問われるだろうな

379 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:30:44.94 ID:+sNhZ3lZ0.net
>>368
強い打球打ったとて弾道低くて真正面ならプロは大体取れるし
そもそも惜しくもないっていう

380 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:30:45.66 ID:zfeJpHPg0.net
>>376
もうそれ他のチームを応援したほうが早いだろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:30:58.40 ID:05ZARCU70.net
>>374
打点のインセンティブつりあげよう

382 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:31:02.48 ID:oyV+2TTc0.net
森はセカンドならもうちょっと後ろで守っても一塁への距離が近いし森の肩なら十分間に合う
ショートの感覚のまま守ってないか?

383 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:31:12.27 ID:t8s0P4xZ0.net
>>376
それな
三浦はお飾りだからコーチを代えないと
コーチが有能なのは広島

384 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:31:32.95 ID:p27HmYR30.net
>>382
急造セカンドだからね

385 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:31:33.60 ID:r/KMvWTX0.net
>>369
わけわからんのは君だけだよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:31:51.77 ID:SQv1aMrE0.net
>>380
だから掛け持ちしてる人が多いんやろうなあ。弱小球団ファンあるあるかも

387 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:31:57.98 ID:TUCotXxb0.net
すげえ犠牲フライゴロ苦手だよなうち
京田山本の二連ポップは震えた

388 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:32:10.59 ID:fS+dOokh0.net
>>381
余計緊張する

389 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:32:54.49 ID:ykcWGNs10.net
>>382
そこは今後じゃないか 吉川や菊池みたいにライトの前くらいで捕球しているシーンが見られるようになればいいんだろうけど

390 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:33:07.57 ID:SQv1aMrE0.net
>>377
度会は本職内野だからな
古木を見れば度会はようやっとる

391 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:33:13.64 ID:EoRcP7Oa0.net
ポップはみんな高めの釣り球に手を出してるよね。
振らなければ四球の場面も多いから余計に腹が立つんだわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:34:17.59 ID:p27HmYR30.net
>>391
高めに目付けは良いんだろうけど見極めが出来てないのよね

393 :はません :2024/05/19(日) 18:34:46.58 ID:4dFgPwSW0.net
佐野を褒めるときの解説者の定番
当たりは良い スイングは力強い
これだけ

394 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:34:49.40 ID:ykcWGNs10.net
>>387
フライを打とうとしているのは感じたことは感じた
あとはそれを達成するまでのアプローチの見直しなんだろう 相手投手の分析、打つべきボールの取捨選択、カウントによる考え方、
おそらくやっているとは思うんだけど愚直に高めていくしかない

395 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:35:22.15 ID:VLYgZmuBd.net
フロントが悪いわ
今永バウアーがいないのに何故か度会指名してたし
どう考えても武内にするべきだったし森の指名とかイミフすぎたわ
ショートが足りないから佐々木森下奥川を無視して森!とかアホすぎた

396 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:35:28.43 ID:TUCotXxb0.net
>>393
ファンは聞き飽きてイラッとさせるフレーズ

397 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:35:47.24 ID:/JNLU90T0.net
打撃コーチにアレックスラミレス氏無理か

398 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:35:50.62 ID:R7HOi2vEd.net
山本は併殺意識したんだろう
問題はその前だよ
無死満塁で一人目が大事と同じ

399 :はません :2024/05/19(日) 18:35:59.73 ID:mjBRIJ0f0.net
攻撃も守備もヤバすぎるんよ
特に攻撃
ボール見えてないやつ多すぎ
今週のホームラン、中川颯の1本だけ

400 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:36:36.93 ID:pK2G7dOL0.net
森指名の時はなぁ
単独指名路線でイキってたんじゃないかなぁw

401 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:37:08.41 ID:GNelQmIQ0.net
度会オールドスタイルだっけ?

402 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:37:11.25 ID:YbPCzCIW0.net
>>393
チームを褒めるときの定番は
「強力打線」

403 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:37:35.76 ID:we6ACjTF0.net
俺たちの裕哉はどうやった?徳さんは吐きかけてたのは知ってる

404 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:37:37.83 ID:cj/M20oX0.net
ここんところの京田はアレだったが森は森でチャラくてイヤだ

405 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:38:15.14 ID:of82R3DUd.net
オースティン
筒香

宮崎
佐野

この打線で1点取るのがやっとって
何なんだよ…

406 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:38:25.49 ID:4weHEG4K0.net
>>401
変えたみたいだね
社会人の時はオールドだった。こっちの方が似合うと思う

407 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:38:36.02 ID:fS+dOokh0.net
昨日の山本は低めをたまたま上手く犠牲フライにできたけど、初球そんな球手出すなよ
って球だった

408 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:38:45.68 ID:EoRcP7Oa0.net
球審はずいぶんと横浜寄りだったのになあ。あれで勝てないのは情けない

409 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:38:56.17 ID:oyV+2TTc0.net
>>389
もちろん経験が少ないからこれからとは思うんだけどね
そもそもポジショニングに関してはコーチが指示する部分が大きいだろうし
ただ首脳陣としてはあくまで牧不在時だけの急造セカンドとしてしか見ていないのかな

410 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:39:56.93 ID:UeHs72Q40.net
大貫、最後の一失点はどうにかならんかったか?
森が1アウト取ってくれたのにそのあと連打で一気に失点
取られてから坂本でゲッツー

三浦はもう一本!と野手にお願いする前にもう一本打たせない努力をするべきだわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:40:48.32 ID:t8s0P4xZ0.net
>>401
違った
キャンプの頃はかなりダブダブのを着てて松尾にもうちょっと小さいユニを着たほうがいいと言われてたw
オールドスタイルのほうが好きだからすっきりしてていいな

412 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:41:08.74 ID:UeHs72Q40.net
また今日も三浦の「あと1イニング!ランナー一人出しても変えないから!ていうか1失点までは許すから!頼んだ!」で致命傷を負ったんだよね
いい加減これなんとかならねぇかw?

413 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:41:22.74 ID:1+fuKuTC0.net
>>350
あの打線の広島が2位とはミスしないチームが上に行けるセリーグならではだな

414 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:41:28.62 ID:w+Mntlva0.net
>>407
それでもキャッチャーの山本より左翼手の佐野の方が打撃酷いぞ

415 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:41:32.38 ID:EoRcP7Oa0.net
度会は2軍では半袖なんだな。
色々変わってて草

416 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:41:47.99 ID:36aevWje0.net
西武武内は当たりだったな

417 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:42:04.61 ID:UeHs72Q40.net
>>408
最後の宮崎が見逃し三振になった時点で敵だっただろ球審

418 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:42:29.37 ID:t8s0P4xZ0.net
>>410
それできるの東ぐらいでは
今永もできなかったしあれだけミスされまくったら大貫を責める気になれない

419 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:42:30.28 ID:1+fuKuTC0.net
>>410
今日まで大貫かわいそうとは思っていたが
まぁ自分のせいではあるよな

420 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:42:49.63 ID:EoRcP7Oa0.net
立浪はバカにされてるけど選手の名前だけで打順を組んでないところは評価するよ。

421 :はません :2024/05/19(日) 18:43:24.54 ID:4dFgPwSW0.net
>>410
裏の攻撃が大貫からだから代打を出したくて
無理に引っ張ったがリーゼントがこの手の
判断をすると大概破綻する 大貫は100球前後から
握力が弱くなるのかスプリットが落ちなくなる
元々手が小さいのかロジンの使用量も多いし

422 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:43:34.67 ID:p27HmYR30.net
>>419
成績だけ見ると可哀想だし、同情すべき点は多いけど勝てないピッチングしてる感じはするのよね

423 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:43:43.87 ID:UeHs72Q40.net
選手の名前だけで代打も出してますけど!
代打藤田!大和なんですけど!

424 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:44:52.54 ID:EoRcP7Oa0.net
>>423
立浪って言うてるが。
三浦は論外だよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:45:10.05 ID:UeHs72Q40.net
石田ケイ濱口大貫は頑張って頑張って最後に力尽きて打たれるタイプだから先発のスタミナを使い切りたい三浦采配とは合わない
今永東バウアー投げてるときは楽だっただろうなぁ三浦がw

426 ::2024/05/19(日) 18:45:13.81 ID:/UE2TxOSa.net
度会、次は一軍でウナガッツ打ってくれ。
世代の仇だ。

427 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:46:00.03 ID:UeHs72Q40.net
リリーフの方を守るのも大事だとは思うが
Aクラスは広島阪神巨人で争われるしもういいか゚(゚´ω`゚)゚。ピー

428 :はません :2024/05/19(日) 18:46:03.00 ID:mjBRIJ0f0.net
>>410
大貫ってここ抑えればってとこだけ打たれるんだよな
だから数字はいいのに勝てない

429 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:47:28.34 ID:JpgvEXtw0.net
大貫はカード頭ならともかく、カード3戦目で勝てないのはなぁ

430 ::2024/05/19(日) 18:47:40.73 ID:0swSqYcO0.net
>>413
あの守備ってコーチングと練習量なん?
それとも選手の素質の問題なんかな

431 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:48:08.68 ID:lK9xd2Jo0.net
フライボール革命ってNPBには何ももたらさなかったな

432 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:48:21.21 ID:EoRcP7Oa0.net
三浦も現役時代のように背中で引っ張ることができないからツラいよな。
やっぱりモチベーターが必要よ

433 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:49:24.95 ID:t8s0P4xZ0.net
今永も勝負所で割と打たれてなかったっけ
だから去年の成績が7勝4敗だった

434 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:49:26.14 ID:tFGTUDw20.net
京田山本の並び当分見たくないわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:50:35.85 ID:6tevv1000.net
蝦名しか明るい材料がないな

436 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:50:59.30 ID:6tevv1000.net
3番蝦名にしろよ
佐野とかダブルプレーマシーンだろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:51:22.12 ID:JpgvEXtw0.net
もし筒香いなかったら16勝23敗で借金7なんだよな
もっと危機感を持ったほうがいいわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:51:45.59 ID:mJqcv1nzM.net
大貫さんもう5敗目ですか
今年はどれだけ負けるつもりなのかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:52:08.50 ID:Yj9W5F6o0.net
蛯名も中日専で次から駄目になるよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:52:53.26 ID:t8s0P4xZ0.net
>>430
元々うまい選手獲ってるというか使ってるのでは
あれ菊池だっけと思っても別の選手だったりする
そのレベルが矢野の他複数いる模様
矢野も時々やらかすらしいが横浜のショートと比較したら誰よりもうまいんじゃないかな
その代わり打撃は微妙
両方すごかったらレギュラーだしな

441 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:53:40.27 ID:iV5/MIbf0.net
中日はどこぞのチームと違って建て直せる目処があるし、ベイスターズが最下位かな

442 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:53:43.46 ID:Pf2wE73Q0.net
しかしセ・リーグ打低でどこも強くないな
一番ましな阪神と外人消えて打ち勝つのが無理でひたすら耐える広島が上に行ってるし
そうなると守備はミス防ぎフォアボール出さない
攻撃はフォアボールからなんとか1点ずつ掴み取る
横浜が一番苦手な野球だなこれは

443 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:54:45.04 ID:EoRcP7Oa0.net
オースティンが怪我しなければその日はポジでいいだろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:55:46.65 ID:cj/M20oX0.net
広島3タテしたんだね

445 :はません :2024/05/19(日) 18:55:54.41 ID:SAtrp5iG0.net
オースティン上がってきて最強打線の完成だとか喜んでる連中はパチンカスと何も変わんないのよね
野球ってのは確率の部分に賭けるよりもっと他に重きを置かなきゃいけないところがある

446 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:56:02.11 ID:t8s0P4xZ0.net
投手が崩壊してないからこれからじゃね

447 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:56:21.84 ID:RK+aLZCe0.net
筒香 打率.206 2HR 5打点 OPS.808「何か文句あるか?」

448 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:56:58.47 ID:LqKVSU6w0.net
重量打線て守備が劣化して得点力が劣っただけじゃね?

449 ::2024/05/19(日) 18:57:21.11 ID:F3JzXXNC0.net
オープン戦打っただけで打てるやつ扱いの石上に違和感だわ

いやさすがは選手見る目あるはません民だわ

450 ::2024/05/19(日) 18:57:27.17 ID:HKt1myck0.net
>>441
そうか?(・ω・)
そら良かった能クソアンチ(・ω・)

451 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:57:42.50 ID:iV5/MIbf0.net
ラミレスさんか谷繁が全権監督やってくれたらなあ

452 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:57:52.96 ID:EoRcP7Oa0.net
牧がいなくて打線組み替えたら強いチームなら打線爆発なんだけどな。

453 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:58:00.17 ID:cj/M20oX0.net
筒香はいつもベンチで楽しそうに談笑してるな

454 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:58:29.54 ID:oyV+2TTc0.net
>>447
OPS8割はようやってる
アダム・ダンかな?

455 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:58:38.97 ID:UeHs72Q40.net
巨人な
うちには本格派右腕当ててきて広島には確変の終わった高橋だもんな
ほんま横浜虐待するのに命かけてるね

456 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 18:59:00.63 ID:t8s0P4xZ0.net
やらかしたのは内野でファイヤーフォーメーションはやらかさなかった
オースティンがいるときは勝率割と高いと思うがそのオースティンが珍しくやらかしたのも痛かった

457 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:00:17.34 ID:EoRcP7Oa0.net
久しぶりについてない試合だったわ。
エラーで負けるよりはマシ

458 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:01:16.40 ID:TUCotXxb0.net
宮崎がヤバかったな

459 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:01:44.09 ID:t8s0P4xZ0.net
>>457
オースティンのフィルダースチョイスはエラーみたいなものだった
あの失点も痛かった

460 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:01:47.43 ID:oyV+2TTc0.net
>>457
エラーで負けてるようなもんなんですが

461 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:02:12.99 ID:cj/M20oX0.net
高橋礼1回でKOだったのか

462 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:03:02.96 ID:9CzSJfNm0.net
森ショートでしばらく固定でいいわ
京田キツすぎ

463 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:06:38.58 ID:TUCotXxb0.net
京田宮崎オースの連携エラーは震えたわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:07:30.90 ID:fS+dOokh0.net
しかし森は最後の打席はがっかりだよ
まだそんなルーキーみたいな打撃するのかと

465 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:07:43.02 ID:TUCotXxb0.net
森林でいってみよ
森セカンドよくないし

466 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:07:53.11 ID:2yfmmoOs0.net
まあ来週からは森林二遊間になるでしょ、きょうは京田に拘って負けたわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:08:33.53 ID:t8s0P4xZ0.net
広島戦の結果見てきたら末包が3ラン打って林もスタメンだった
来週の広島戦大丈夫か?w

468 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:09:38.49 ID:9CzSJfNm0.net
>>465
そんな良くなかった?
強肩をもってしてもゲッツー取れなかったのとファインプレーは見たけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:09:40.72 ID:cj/M20oX0.net
度会フォーム変えた?
気のせい?

470 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:10:16.14 ID:m5slo2+U0.net
>>468
慣れてないからか守備範囲が狭すぎた

471 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:10:17.14 ID:oyV+2TTc0.net
京田、大和
レギュラーでもないベテランが足を引っ張って負ける
何の糧にもならない敗北だ

472 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:10:19.49 ID:TUCotXxb0.net
>>468
範囲狭かった

473 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:12:33.38 ID:o6uroyfJ0.net
見てないが他を見ないはませんが狭いってことは牧より狭いのか森

474 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:12:58.98 ID:E9HCTmXQM.net
正直タクローの指導力も疑問を持ち始めてきた
就任直後にヒット以外で点を取る方法をチームに意識付けるには3年かかるって言ってたけど3年目で悪化してるやんけ

475 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:13:30.44 ID:tnimgwCE0.net
今日もニワカファンが多くて嫌な予感がしたわ
ゴミクズ連中は阪神や巨人でも応援しとけよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:14:05.17 ID:m5slo2+U0.net
>>473
牧より狭い

てか牧の方が守備位置深いのかも

477 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:14:55.11 ID:m5slo2+U0.net
>>474
あの発言1年後には撤回してなかった?

このチームには合わないって思ったんでしょ

478 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:15:02.40 ID:qgdlqCh50.net
ホームラン長打の出ない山本祐大以下の打率だらけの鈍足超重量打線とかこれじゃ点取れません

479 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:15:20.06 ID:o6uroyfJ0.net
>>476
守備位置と斜め後ろとかの動きなのかね

480 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:16:17.72 ID:JpgvEXtw0.net
>>474
盗塁は増やしたし、ノーヒットで点を取るケースも増えただろ
そんなの全得点の一部なんだよ
根本は打つしかない

481 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:16:47.94 ID:m5slo2+U0.net
>>479
慣れなんだと思うけど林も居るんだしショート固定でいいと思うけどなぁ

482 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:17:10.19 ID:iV5/MIbf0.net
中日に勝てないの西武とベイスターズぐらいだろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:17:30.44 ID:vCfj4eKQ0.net
さっそく大和をグッズ売る分かりやすい

484 :「」:2024/05/19(日) 19:17:49.50 ID:vzlkUmZF0.net
走塁改革は一応出来てるんだし足の速い選手起用した方が良さそう
というかDHのないセリーグじゃスタメンに鈍足は3人が限界だわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:18:12.53 ID:o6uroyfJ0.net
>>480
それって他は当たり前にやってる事だから欠点を消しただけなんだよな
欠点消すために長所失ってたら本末転倒だが

486 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:18:44.59 ID:TUCotXxb0.net
森二軍でセカンドそんなやってないのか?向き不向きかね
林のが圧倒的にうまそう

487 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:18:45.88 ID:UeHs72Q40.net
>>474
実際そこまで権限はなかったんだろう

488 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:19:04.39 ID:m5slo2+U0.net
全然関係ない話なんだがPL出身の監督って駄目なんかなぁ?
全滅じゃね?平石くらいか

489 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:19:53.70 ID:3YbU+4LAM.net
ウィックヤバいな

490 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:20:33.03 ID:iV5/MIbf0.net
>>488
尾花さんのことバカにしてるのか?

491 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:21:23.15 ID:JpgvEXtw0.net
>>485
別に長所は消えてないだろ
元々何年もホームランでしか点が取れないと言われてきたんだし

492 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:21:35.73 ID:TUCotXxb0.net
三浦は確かにwarの割に順位は高いというのはあるんだけど
なんかな

493 ::2024/05/19(日) 19:21:39.47 ID:r/lsc82J0.net
この三連戦勝ち越したとは思えないくらいゴミみたいな内容だった

494 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:21:40.55 ID:2yfmmoOs0.net
>>486
セカンドは林のほうが良さそうだね、ショート森セカンド林にすれば他球団にも劣らないと思うが三浦にはできんだろうな

495 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:22:33.48 ID:m5slo2+U0.net
>>490
え~っと…誰だっけ?その名前聞くと頭いたくなる

496 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:23:06.00 ID:qyz7HV5w0.net
>>486
森はショートほどじゃないけどセカンドのUZRもいいよ

497 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:23:47.65 ID:StBiVmnk0.net
打線ほぼ完全体でこの3日間の内容ひどすぎて草

498 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:25:46.54 ID:9CzSJfNm0.net
森に関しては、ショートで圧倒的にプラス作れる選手だから他のポジションに回す意味がない
代わりの京田が上手いわけでもないから尚更

499 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:26:58.68 ID:XTmbmFz70.net
京田のことは嫌いじゃないけど、年齢考えたら森をショートで固定して使ってほしい

500 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:27:24.65 ID:qyz7HV5w0.net
森は送球難が完璧に治ってるね

501 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:27:34.75 ID:TUCotXxb0.net
>>493
1日目 運
2日目 颯のジエンゴ(なければ負け)
3日目 クソ
そら勝った気しないよな

502 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:28:38.58 ID:tFGTUDw20.net
佐野はシフトかかる用の配球素直に打ってるんだよな
ツイてないで済ませて馬鹿正直に振ってるようじゃキツい

503 ::2024/05/19(日) 19:28:48.42 ID:kwW3dw4EM.net
ホームランが出ないのに何が重量打線だよ
いつまで強打のチームのつもりなんだろう

504 ::2024/05/19(日) 19:28:57.32 ID:r/lsc82J0.net
別に長打必須でもない場面でクソボールぶんぶん回している森は致命的にバカなんだろうと思う
関根と同じ。自分の事しか考えていないバカ

パワハラでもいいから性根を叩き直してくれる監督連れてこい

505 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:29:13.51 ID:TUCotXxb0.net
ドラ9だしその辺の打ち分ける器用さは皆無なんだと思う

506 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:29:55.16 ID:2yfmmoOs0.net
三浦がビビリなせいで京田やら大和やら低WARばっか起用してジワジワ他と差がつくんだよな、今年だって石上でいくと決めたなら固定するべきだった。火曜日も恐らく京田がスタメンだろうな

507 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:30:22.99 ID:oyV+2TTc0.net
京田結局打率も二割ちょっとだし走れるわけでもないしな
それで守備でもやらかすようになったら若手使うのと変わんねーし

508 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:30:53.19 ID:s16Cuma30.net
去年ならどんな内容でも勝てば報われたけど今年は逆だよな
やるべき事やって負ける分なら納得

だからこそやれることちゃんとやれよ

509 ::2024/05/19(日) 19:30:54.80 ID:F3JzXXNC0.net
>>506
石上なんて固定したらもっと負けてたわ
お前の方が頭おかしい

510 :「」:2024/05/19(日) 19:31:06.10 ID:vzlkUmZF0.net
>>505
山本佑大「おっそうだな」

511 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:31:53.64 ID:t8s0P4xZ0.net
>>481
セカンドは林でいいよな
牧や林ならセカンドゴロだったかもという当たりが2~3回あったような

512 :溝脇 :2024/05/19(日) 19:33:10.77 ID:9BNqLkPP0.net
中日ファンだけど
蛯名とかいう右のイチロー強すぎだろう
6割ぐらい打たれてるイメージだわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:33:19.14 ID:Dn9qrD5G0.net
ら~ら~♪(ツーベース)
らら~ら~♪(ヒット、1,3塁
帰れない)
らら~ら~♪(内野フライ)
やっぱり~♪(ショートゴロダブルプレー)


攻撃陣のイメージはこんなんだわ

514 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:33:58.57 ID:+uuXzv6R0.net
>>511
セカンド林、ショート森なら今日勝ってたんじゃないか普通に
三浦は投手なのに守備を軽視してるが、守備って大事だよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:34:05.89 ID:TUCotXxb0.net
森は京田より打撃期待できないし結局石上の成長待ちだよなぁ
はよ藤田秘伝伝授しろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:34:17.78 ID:/sKz0aGHH.net
京田なんて調子悪くなっても我慢して使うような選手でもないしダメなったらさっさとスタメン落とせよ

517 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:35:16.20 ID:cj/M20oX0.net
>>504
同じにおいがすると思ってた

518 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:36:37.28 ID:zfeJpHPg0.net
>>506
火曜は森だろ
三浦は京田をそこまで評価してない

519 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:36:45.39 ID:KRdsgMqnd.net
   試合 勝 敗 分 勝率 勝差 残試合
1阪神 42 22 16 4 .579 ─  101
2広島 37 18 15 4 .545 1.5 106
3巨人 43 21 19 3 .528 2.0 100
4横浜 40 18 21 1 .462 4.5 103
5東京 40 17 21 2 .447 5.0 103
5中日 42 17 21 4 .447 5.0 101

   得点 失点 打率 HR 盗塁 防御 失策
1阪神 139 117 .228 22 14 2.24 24
2広島 104  90 .232 15 14 2.35 13
3巨人 107 109 .230 19 22 2.38 15
4横浜 124 148 .240 16 26 3.31 26
5東京 152 135 .244 29 15 3.18 18
5中日 113 140 .243 18  8 3.08 17

520 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:36:56.14 ID:+uuXzv6R0.net
>>515
森の守備なら2割打てば十分
石上の守備なら3割打たないと割に合わない
森って守備範囲最初から広かったんだよな、対して倉本は最初から最後まで守備範囲狭かった

521 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:37:23.50 ID:66fBT+xQd.net
ショートは固定しないで京田と森をガンガン競争させるべきだと思うな
まあ年齢的にライバルというより京田が森の当て馬になる感じだが
来年以降は石上も加えて

522 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:37:42.30 ID:4j5R2Q0A0.net
DELTAGRAPHS
@Deltagraphs
【1軍】150km/h以上のストレートに対するチームOPS 5.19時点
.742 広島
.738 日本ハム
.713 楽天
.676 ヤクルト
.633 阪神
.598 西武
.593 読売
.575 中日
.574 ソフトバンク
.521 オリックス
.514 ロッテ
.484 DeNA
筒香だけでなく、チーム全体が150キロ超えの速球に弱いのか

523 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:37:55.23 ID:+uuXzv6R0.net
>>518
さすがにまた次もこの状態の京田使ったら驚くからないな
今年はそんなにとんでも采配はない

524 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:39:49.55 ID:/sKz0aGHH.net
>>522
というかそもそもストレートをあんま振ってるイメージないしみんな変化球狙ってんのかね

525 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:40:23.71 ID:oyV+2TTc0.net
昨日京田いい当たりばっか打ってたから牧不在となると二遊間の一角に食い込んでくるのは妥当ではあるんだけどな
問題は一日単位でいい日と悪い日が目まぐるしく変わる桑原タイプっぽいとこなわけだが

526 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:40:30.52 ID:cj/M20oX0.net
結局ミスっても給料もらえればいい
優勝どころか勝ちをそこまで要求されてないから

527 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:41:17.00 ID:4j5R2Q0A0.net
才木打てない理由が何となくわかった

528 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:42:51.20 ID:TUCotXxb0.net
まぁ一回森林のガチガチ守備みてみたい
牧戻るだろうけど

529 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:42:52.72 ID:4j5R2Q0A0.net
>>522の補足

ストレート150以上に対する打率 5/19時点
東京.242
広島.236
楽天.232
阪神.226
ハム.224
読売.218
中日.203
西武.200
福岡.181
オリ.177
千葉.176
横浜.163

530 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:43:12.57 ID:SQv1aMrE0.net
三浦さん御用達アナリスト
う~んと 1番筒香!w

531 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:43:53.60 ID:cj/M20oX0.net
負けてもいいから繋がる野球が見たい

532 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:44:30.83 ID:k3J1NqWDd.net
結構びっくりするような真ん中のボールも平気で見逃してるしストレートを打ちましょうって基本が出来てないやん

533 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:44:58.70 ID:2yfmmoOs0.net
>>509
アツくなるなよ、一貫性がないってことを言いたいだけだ。いまならショートは総合的に森が一番手だとおもう

534 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:45:37.73 ID:IvD0bpL90.net
だってTV中継で紹介される打撃コーチのコメントって毎回センターから逆方向を心がけるじゃん
常に振り遅れでバット出してるんだよ、ファールで引っ張った方向の打球ほとんど見ないだろ

535 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:48:02.30 ID:LhAeGQd10.net
度会はやっぱ打撃では二軍でやることないよなあ
悩ましい

536 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:48:13.32 ID:lK9xd2Jo0.net
森がショートで使われだしたら京田に戻せの連呼になるんだろうな

537 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:48:17.23 ID:cj/M20oX0.net
大貫2勝5敗??

538 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:48:35.10 ID:SQv1aMrE0.net
真中さん何故か横浜と絡むこと増えてるようなんだがアピールチャンスしてるのかな?

539 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:49:04.62 ID:StBiVmnk0.net
>>534
引っ張ったら引っ掛けてゲッツーだからなこの人たち

540 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:51:14.18 ID:AC0eVVkQ0.net
1500試合出場グッズタイムリーだったら売り上げ倍になってそうだったのに…

541 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:52:06.76 ID:oyV+2TTc0.net
>>535
守備もメンタル的なものが大きかったんじゃないかな
それを払拭できるなら一軍に戻してもいいけど肩書しか見てない三浦の性格だとレフト佐野ライト筒香のままだろうし三浦辞めるまでは二軍でじっくり課題をこなしていく方針でもいいんじゃないか

542 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:52:22.90 ID:3ED8HmKQ0.net
まあ火曜からは牧がセカンドになるやろ
ショートは大和でええよ 
京田よりはマジやろ

543 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:52:47.39 ID:Tr6y+IHBa.net
>>467
九里抹消で玉村に代わる

544 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:53:31.78 ID:RcHwdoly0.net
筒香今からでも巨人に押し付けたら?

545 ::2024/05/19(日) 19:55:05.04 ID:SYkhgKs7a.net
>>541
どうせ誰かしら怪我するから度会の出番は必ずあるよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:55:06.79 ID:TRP/ilr00.net
指導者が終わってるんだろうな
細川を見ればわかるが選手が自分で成長していくしか術がない

547 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:56:13.60 ID:3ED8HmKQ0.net
自己犠牲でチームを勝たせるみたいな人が先発陣にいないんだよなあ
複数年契約とかレギュラー確約の人ならやれるのかもしれんが
そういう人がいないんだよなあ

548 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:56:23.65 ID:TUCotXxb0.net
大和が未だに一番打力ある事実

549 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:58:16.64 ID:+uuXzv6R0.net
>>546
つーか若手はある程度目をかけて我慢して起用しないと成長しないよ
他球団の例だと長岡も紅林もそうだった
また、この球団みたいに目をかけるやつが間違ってても定着しない(守備難の石上とか)
森を使えとずっと言ってる、若手、特にショートなんて守備から入れ、打撃なんざ勝手についてくる

550 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 19:59:19.96 ID:7OzijR7g0.net
今北

11安打3点 vs 11安打2点
無能監督対決で敗北したということでOK?

551 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:00:05.60 ID:r/KMvWTX0.net
ショートは森林で競わせたらええよ
将来的な視点で

552 ::2024/05/19(日) 20:01:30.06 ID:hCAtg+K2a.net
>>549
全く我慢できないはません民が言っても説得力ねえw

553 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:02:12.17 ID:LhAeGQd10.net
横浜はとりあえずライバルになるやつ取ってきて競争させる
モノになりそうなら一軍上げるってやり方だから
良くも悪くも一人の選手に付きっきりで目をかけることをしない

554 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:03:21.17 ID:zfeJpHPg0.net
はませんはショート京田にしろって言ってたよ
舌の根も乾かないうちから京田を見捨てたw

555 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:04:07.04 ID:YHnTiha30.net
カード全試合1点差という結果だけ見ると途端にヒリヒリする投手戦に見えてくる不思議

556 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:04:41.58 ID:t8s0P4xZ0.net
ピロヤスが石上にマンツーマン指導してた動画上がってたけど見てないのか
去年は林だったっけ?

557 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:05:08.82 ID:edzXSqtQ0.net
見捨てたもクソも打てる間は使えばよいし
精細欠いたら他の野手と交代
京田なんか主力育てるまでの繋ぎでしかないんだから
何もおかしいことない

558 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:05:14.50 ID:iV5/MIbf0.net
>>552
三浦より我慢できてるだろ

559 :「」:2024/05/19(日) 20:05:22.68 ID:vzlkUmZF0.net
>>549
使えば打撃が勝手に良くなるとは思わんけど2軍で結果出し続けてる選手は50打席くらいは我慢して使って欲しいわ
今なら梶原井上知野、蛯名みたくスタメン2,3回で結果出すのなんてレアケースよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:06:49.44 ID:+uuXzv6R0.net
>>554
俺はショート京田にしろなんて一回も言ったことないけどな
守備指標の良い選手を使えとずっと言っている
数年前から同じ理由で蝦名も使ってほしかった

561 ::2024/05/19(日) 20:07:01.82 ID:8MLZ6flKa.net
>>558
いや正直三浦以下の我慢力だよw

562 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:08:38.12 ID:oyV+2TTc0.net
蝦名もあの大量点差がなかったらずっとベンチの肥やしでまた二軍行ってただろうからな
そう考えるとあの中日戦のボロ負けは下手な一勝より価値ある敗戦だった

563 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:08:40.94 ID:cj/M20oX0.net
京田森どっちも、、、

564 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:08:48.06 ID:TUCotXxb0.net
>>557
これ
悪くなったらそら代えろ言う

565 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:09:22.45 ID:+uuXzv6R0.net
>>559
我慢して使えるのは守備が良い選手だけだから、その3人は少し厳しい
我慢起用に耐えるのは森と蝦名のみ
林も悪くないけどセカンドだから厳しい上にさすがに打撃が悪すぎる

566 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:09:56.64 ID:t8s0P4xZ0.net
京田がミスを重ねるようなら若い分森のほうがいい
森のセカンドがイマイチなのがわかったから牧の代役は林でいい
もし牧抹消なら石上が上がって宮﨑の休養日に石上が三塁スタメンで入りそう

567 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:10:26.00 ID:kU51j76c0.net
見せてはいけない試合やるなよ
守れない連中を試合で使うな

568 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:10:50.61 ID:OybJNAQ60.net
はませんで三浦擁護すると球団工作員の烙印が押されます(≦・ω・≧)

569 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:11:16.60 ID:6Fsxh1Jn0.net
>>316
京田は戦う顔してない立浪ベンチでにやにや

570 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:14:11.69 ID:+uuXzv6R0.net
今日の試合で森に文句言ってる奴なんざ野球を知らないアホなんだよ
野球は三回に一回打てばいいスポーツだから打撃は十分に仕事している
シーズン通してむしろ大事なのは守備で、一回ファインプレーしているから貢献度からしたら明らかにプラス
先日森が出た試合も守備で毎試合貢献してるから何も問題ない
素人は打撃しか見てないから短絡的に批判するが、的外れでしかない
そもそも毎回打てるものではない、守備型の選手なんざ一試合に一回出塁できればそもそも十分
点が取れないのは中軸のせい

571 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:15:20.40 ID:By1gqeM90.net
佐野を見てるとメジャーのフライボール革命は正しいな
佐野はとにかく低い強い当たりを心がけてるけどやっぱり守ってるところに飛ぶ確率が高い

572 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:16:32.89 ID:m45Ix+LN0.net
際どいゴロを牧なら取れてたという意見も結構見られたけどそれは色眼鏡じゃないかと思ってる

573 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:17:00.57 ID:cj/M20oX0.net
ジャニオタのおばさん

574 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:19:13.23 ID:EoRcP7Oa0.net
送球イップス
捕球イップス
内野がこんなのばかりじゃねえか

575 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:19:51.38 ID:2yfmmoOs0.net
森はミスらしいミスもなかったし1本出てるから責められんな、責めるべきは守備に目瞑ってもらってるのに打ってねーアイツだわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:20:19.63 ID:p27HmYR30.net
森はショート守らせた方が良いわ。セカンドは牧が帰ってくれば牧なんだし。テンポラリーなら林で良いのでは。

577 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:20:49.51 ID:eDontRWBM.net
今日現地で見てたが、ベイがなぜ弱いか凝縮された試合だった
得点圏になると、途端に内野フライしか打てなくなる原因を究明しないと、永遠に得点力向上は改善しないだろうな 
 
中日は小兵で脚使える打者は叩きつけて内野安打もぎ取ってたけど、ああいう打撃横浜じゃみたことない 

みんなクリーンヒット、ホームラン狙いで
料理されてる。チームで点を取るって意識が成さすぎる

578 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:20:53.73 ID:EoRcP7Oa0.net
村松はあれでレギュラーじゃないのが不思議

579 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:21:51.50 ID:Z4OCCk/J0.net
8回1アウト1、2塁大和ヘッスラ併殺で
1500試合プレート掲げるのと

三浦監督の1塁2塁同時リクエストをし
どちらもアウトのリクエストまで併殺で
一気に2つリクエスト権を失うコンボは面白かった

580 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:22:03.51 ID:EoRcP7Oa0.net
>>577
これな。
よっぽどヒーロー賞の単価が高いのかもな

581 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:22:07.03 ID:t8s0P4xZ0.net
>>572
菊池はレベチだが牧もそこにいたんかいと思うようなところに守ってるときがたまにある
ずっと二塁スタメン張ってる選手と急造二塁手では差があるのは当然では
森が悪いわけじゃなく使ったほうが悪い
林でよかったかと

582 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:23:13.83 ID:/sKz0aGHH.net
1500試合出場グッズ作ってたから使わなきゃいけなかったんだよな?そうだよな?まともなら本気で代打大和なんてやるわけないもんな

583 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:24:28.62 ID:EoRcP7Oa0.net
今日のハマスタは奄美デーだったからチャンスで大和を使うのは決まってたんだよ。戸柱も使ったし。
営業のためには忖度する。
それがベイスターズクオリティ

584 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:24:56.85 ID:fS+dOokh0.net
森がセカンドやってるのを気に食わない人間が多いと、範囲狭いとかいちいちいちゃもんがつく。ショートは石上にやらしたい勢力が多かった時は、ショート林の守備にいちいちいちゃもんがつけられた

585 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:25:32.57 ID:oyV+2TTc0.net
森は8番ショートで我慢して使えばいい
打撃は二軍でもたいして打ってないから最初から期待するな
打率二割でも打てれば十分と考えなければ

586 ::2024/05/19(日) 20:26:31.98 ID:Oy/AC80r0.net
代打大和でゲッツーとか三浦野球の典型だなって思ったわ
あの場面で外誰が打てたのかって言われても分からんけど、結果だけ見たら三浦野球だなって感じ

587 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:26:51.64 ID:qyz7HV5w0.net
はませんの総意はショート森固定

588 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:28:41.21 ID:+uuXzv6R0.net
>>584
まあ実際、森セカンド京田ショートって理解不能だし
森をショートで使うのがチームにとって最適解なんだけど、三浦はそれに気づくのに何年かかるのかな

589 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:28:55.63 ID:/sKz0aGHH.net
>>586
普通の監督なら下で調子良いチノとかがそもそも上にいるだろうしそもそも大和しかろくなのがいねえ一軍編成になってるのがアレなんじゃないすかね、三浦は大和だけは何があっても一軍から落とさなそうだし

590 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:29:50.15 ID:30akf3lk0.net
>>580
四球選んだり進塁打打ってお膳立てしても全く評価されない査定方式なんだろうな

591 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:29:56.81 ID:gYki4hsI0.net
言うほど林のセカンド守備っていいか?というか牧がいるからプロに入ってからほとんど守ってないんじゃない?
あとお忘れかもしれないが打撃も京田森よりも更に酷くて君ら絶対我慢できないでしょ

592 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:30:14.66 ID:t8s0P4xZ0.net
>>584
気に食わないのではなくてショートでいいのではという話なんだが
気に食わないならショートでも使うなになるんじゃ

593 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:30:54.81 ID:oyV+2TTc0.net
>>579
あの見苦しさはみっともなかったな
代打大和のタイムリーで1500試合出場を祝うはずがゲッツーで水の泡
その現実を受け入れられずに発狂したようにダブルリクエストで9回に何があるかわからんのにリクエスト権消滅
頭もめちゃくちゃ悪いけど精神も幼稚なんだな、あのリーゼントおじさん

594 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:30:59.04 ID:EoRcP7Oa0.net
大和 牧の師匠枠
関根 監督推薦枠
神里 筒香精神安定枠
柴田 筒香と試合後のマッサージ付き人枠
誰もどいてくれとはならない

595 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:31:04.20 ID:lK9xd2Jo0.net
高校通算9本塁打なのにブンブン振り回してる森敬斗さんの打席のアプローチが謎

596 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:32:22.71 ID:zfeJpHPg0.net
>>595
森は意外とパワーあるから打球が速いし飛ぶ

597 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:32:28.21 ID:fS+dOokh0.net
>>592
だからセカンドで使うことが気に食わないんだろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:33:32.89 ID:edzXSqtQ0.net
>>595
だって長打ないと京田林と差別化出来ないじゃん
今年は二軍でも意図してずっと長く持ってるっぽい

599 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:33:46.60 ID:zfeJpHPg0.net
京田と森を同時に使うと森がセカンドになっちゃうんだよね
京田がセカンド出来ないのが悪い

600 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:33:55.05 ID:vCfj4eKQ0.net
チノじゃグッズ売れないそれだけ

601 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:34:34.03 ID:EoRcP7Oa0.net
森が四球選べるようになったとは何だったのか?
四球の匂いが一切しなかったぞ

602 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:34:56.34 ID:tFGTUDw20.net
勝つために若手じゃなくて京田使っててあれやられるとキツい
山本も打ちはしたが昨日の今日で印象悪い

603 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:34:56.65 ID:p27HmYR30.net
>>591
牧の代わりの一時的なものなら林で良いじゃん的に思ってる。もちろんできれば活躍もして欲しい。

604 ::2024/05/19(日) 20:35:13.20 ID:Oy/AC80r0.net
あのリクエスト、ファーストはともかくセカンドなんて明らかにアウトなのにな
山本がリクエストを望んだんかな?

605 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:35:40.59 ID:TUCotXxb0.net
連続エラーで1失点
それが致命点で負け
さすがだよベイスターズ

606 ::2024/05/19(日) 20:35:58.70 ID:qDVpRoBL0.net
日曜日大体負けてファンを48時間不機嫌にさせる素晴らしい球団(´・ω・`)

607 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:36:02.08 ID:p27HmYR30.net
>>604
9回はどうせムリゲーだから、残ってるし勿体無いから使っとこに感じた

608 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:36:02.19 ID:EoRcP7Oa0.net
現状はショートのレギュラー格が京田なんだからセカンドやるわけ無いだろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:36:48.05 ID:MYmdwhTRd.net
言うほど大和のグッズは売れるのか?いまだに喜んで現地でタオル振ってる奴も結構いるから売れるか

610 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:37:48.65 ID:3YbU+4LAM.net
ほんとにデータ野球してんのかよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:37:54.53 ID:/sKz0aGHH.net
昨日のだけならまあアレだけど今日もエラーで打つ方もさっぱりで次も京田なら終わっとるぞ

612 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:38:50.81 ID:zfeJpHPg0.net
>>608
北陸遠征で外されてんじゃんw

613 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:38:51.46 ID:t8s0P4xZ0.net
>>597
セカンドは牧が試合出れないなら林のほうがいいと思った
けど何か問題が?

614 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:39:18.22 ID:EoRcP7Oa0.net
細川も京田も古巣相手だとトラウマでもあるんか?

615 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:39:41.60 ID:+uuXzv6R0.net
>>608
このチームに今ショートのレギュラーなんて存在しないよ
開幕から一番ショート守ってた選手が今二軍だし
京田なんてしばらく好調だったから守ってただけで、今日で信頼もガタ落ちだろうし

616 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:40:15.32 ID:/sKz0aGHH.net
>>614
京田は去年中日相手にすげえ打ってなかったっけ

617 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:41:02.51 ID:TUCotXxb0.net
日替わりショートはしょうがない
特にこれ!てのいないし

618 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:41:26.60 ID:oyV+2TTc0.net
京田が5打点やった日はとにかく最低限はして打点を稼いでたから今日もそれを期待したんだがな
ゲッツーシフトで三遊間広かったから逆方向に転がせばヒットも狙えた
おあつらえ向きに外角低めの球がきた
打ち上げた

619 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:41:32.73 ID:zfeJpHPg0.net
京田のOPS.501
これがレギュラー格か・・・

620 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:42:45.31 ID:EoRcP7Oa0.net
とにかく中日の中継ぎ陣の球が速すぎた。軒並み150オーバー。
打てるわけない

621 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:42:53.68 ID:t8s0P4xZ0.net
森も毎試合ショートで使うとミスが出てきそうだから京田と併用でいいんじゃないかな

622 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:43:13.01 ID:JElK6Qmq0.net
>>619
打低だからあんまり気にならないマジック

623 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:43:18.36 ID:fS+dOokh0.net
>>613
君は違うのかもしれないが、森にセカンドをやらせたくないやつが、ことさらに森のセカンド守備を批判したりするわけよ
それは林のショートでもそうだったし

624 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:43:32.83 ID:7bSeyJFq0.net
ショートはしばらく森でいいんじゃない
みんなドングリなら一番若くて身体能力高そうなのがやればいいよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:43:37.79 ID:zfeJpHPg0.net
昨日実況が京田が好調ですねって言ったら谷繁が「でも打率は2割前半ですね」って言ってて草生えた

626 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:43:55.58 ID:EoRcP7Oa0.net
牧→宮崎→京田
捕球ミスが伝染してるわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:45:01.64 ID:cj/M20oX0.net
こんなとこでゴチャゴチャ言っても何も権限ないんだぞ

628 ::2024/05/19(日) 20:45:07.39 ID:Oy/AC80r0.net
プロ野球選手なんて算数もまともにできないほうが多そう
データ野球(笑)になってないといいけど

629 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:45:15.33 ID:LqKVSU6w0.net
ぱっと見の羽交い締めは無いけど少し前の蝦名や桑原の1、2番や下位に関根が居て~な時の方が普通に点取れてた気がする…

630 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:46:35.31 ID:oyV+2TTc0.net
>>621
基本森メインで相性や調子次第でたまに京田が理想かね
あと森みたいな選手にミスはつきものだからそこらへんは寛大な心で我慢しなきゃいけないね
ここで絶賛されてた門脇だって牧と並んで最多エラーだ

631 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:46:54.74 ID:36aevWje0.net
京田の打撃に期待してはいけない

632 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:47:13.75 ID:EoRcP7Oa0.net
そりゃ名前だけの選手を並べても点は取れないのよ。
要は監督の采配次第

633 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:49:43.12 ID:EoRcP7Oa0.net
残念ながらリクエストの質を見ただけで名将か愚将か分かるようになってきた

634 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:49:57.69 ID:zfeJpHPg0.net
>>630
その門脇は長打率.255のOPS.551だからな
森と同レベルw

635 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:49:58.08 ID:w+Mntlva0.net
>>626
ベイスボールウィルスか?

636 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:50:18.13 ID:t8s0P4xZ0.net
>>630
門脇絶賛してたのガイジだけだぞ
門脇スルーして林wとか何度見たことか

637 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:50:51.05 ID:TUCotXxb0.net
PIG5がいうほど働いてないのがキツい
宮崎ぐらいか

638 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:51:42.60 ID:J5Q3Tfe30.net
このPIGなんとかを連呼してるのは面白いと思ってやってるの?
ファミリー連呼してた奴と同じ匂いを感じる

639 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:52:35.28 ID:lK9xd2Jo0.net
大山、佐野、大城
今年FA取得するのに全員絶不調か

640 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:52:47.03 ID:EoRcP7Oa0.net
当時はPIG3だったのに二人も増えちまったか

641 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:53:46.21 ID:EoRcP7Oa0.net
>>639
飛ばないボールの最大の被害者たち

642 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:53:51.72 ID:zfeJpHPg0.net
門脇は全く打てなくてスタメン外れる
長岡は守備指標大幅悪化
小園はサードに回される

643 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:54:48.78 ID:TUCotXxb0.net
>>638
これウケ狙いに見えるのヤバいだろ

644 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:55:01.09 ID:zfeJpHPg0.net
>>639
佐野は残留確定だね

645 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:55:14.16 ID:oyV+2TTc0.net
>>641
佐野は去年からなんだよなあ

646 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:56:04.56 ID:t8s0P4xZ0.net
>>639
出ていきそうなのは大城ぐらいか

647 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:56:29.47 ID:drHJCScQ0.net
日曜日何勝何敗だっけ?
ほとんど負けてる気がする

648 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:56:33.58 ID:zfeJpHPg0.net
FAといえば青柳どうするのかな
岡田とそりが合わなそうだけど

649 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:56:42.71 ID:J5Q3Tfe30.net
>>643
ベイスターズ応援してるんじゃないの?
応援してるチームの選手を豚呼ばわりするのがお前の応援スタイルなの?

650 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:57:35.49 ID:EoRcP7Oa0.net
佐野はカープが手を上げそうな気がする。最悪松山の後釜にもできるし

651 ::2024/05/19(日) 20:57:40.62 ID:9ohH/4Rz0.net
>>620
速さだけならライマルって抜けて速い訳じゃないからな

652 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:58:16.53 ID:OybJNAQ60.net
>>649
はません動物園なので馬鹿にしたり見下しながら応援していてもセーフです(≦・ω・≧)

653 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:58:54.07 ID:UnqVUDZmM.net
太めの見た目に反して対して打たない
それがPIGx

654 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 20:59:26.46 ID:zfeJpHPg0.net
ライマルといえば原口がブチギレてたけど今日も主審に何か言われてたな

655 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:00:14.11 ID:t8s0P4xZ0.net
>>642
小園は慣れてないせいか三塁あまりうまくないように見えた
打てるショートなかなかいないのに本格にコンバートする気ならもったいないなあ

656 ::2024/05/19(日) 21:00:26.19 ID:2SR/u9Wu0.net
>>647
2勝6敗

657 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:00:42.77 ID:EoRcP7Oa0.net
>>649
PIGは筒香がアメリカに行く前からの言葉だよ。中の人が変われどPIGは受け継がれていくんだ

658 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:01:46.35 ID:EoRcP7Oa0.net
>>654
あれはタイムかけてたのにプレートを外さなかっただけ

659 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:02:44.22 ID:oyV+2TTc0.net
佐野は買い叩けそうだけど伊藤光にすら複数年結んだ無能フロントだ
三年以上の高額複数年オファーで佐野はニッコリ、ファンはガッカリだろう
実績ある選手の顔色ばっか窺ってる三浦は佐野をスタメンから外さないだろうから査定面でも下げられないしな

660 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:03:19.96 ID:StBiVmnk0.net
敵であれ味方であれFA権取った選手にはとりあえず権利行使してほしい
そのくらいの図太さとか貪欲さが必要だと思う

661 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:03:52.53 ID:/sKz0aGHH.net
一応キャプテンまでやらせたチームの顔のひとりが減俸でFA残留なんてありえんしどんだけ悪くても現状維持だろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:03:54.61 ID:bNWtgM8e0.net
しかし今日は無性に腹が立つ試合だったな
豊がこの前攻撃にバリエーションがないとキレてたが、今日は全くその通りだった

ワイも6回裏だったか?攻撃はガチギレしそうだったからな
ノーアウト1.3塁から全く遠くにいかないフライ2つとかwアホにも程がある

663 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:03:56.74 ID:LqKVSU6w0.net
どっちにしても得点力ないならポジション別に一番守備が良い選手スタメンでいいんじゃね?w
無駄な失点が減って今より勝てるかも

664 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:04:06.06 ID:EoRcP7Oa0.net
オフは早めに新監督と契約して人員整理をしっかりやってほしい。
もう三浦では整理整頓できなくなってる

665 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:04:33.20 ID:tFGTUDw20.net
日曜大貫やめないかな
打者陣のせいもあるが何か噛み合わないわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:05:20.63 ID:TUCotXxb0.net
佐野は普通に欲しいチームあると思うわ
西武とか?

667 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:05:46.71 ID:zjP4Wua/0.net
>>654
打者がタイムかけてもプレート外さないからな
それで打席入るとすぐ投げてくるから

668 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:06:05.57 ID:zfeJpHPg0.net
>>661
3年6億で残留だな

669 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:06:10.49 ID:EoRcP7Oa0.net
琢朗は本来はベンチに入って戦況ごとの采配を振るって欲しいけど、一塁コーチで自分のやりたいことやってるかんじだわ。

670 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:08:09.22 ID:iV5/MIbf0.net
>>666
それはお前の印象だけで、当事者は本当にそう思っているのか?

671 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:08:10.52 ID:lHBoizVb0.net
今日で引き分け挟んで観戦6連敗やわ
来週は金曜日も行くから大丈夫よな…?

672 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:09:06.50 ID:t8s0P4xZ0.net
>>665
開幕ローテのまま日曜大貫で来てるけど守備が乱れ勝ちなんだよな
カード頭に投げさせたほうがよさそうだけどローテ再編は交流戦後になりそう
あとひと月ぐらいは日曜大貫をみなければならない
交流戦で空気が変わればいいが

673 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:09:22.69 ID:oyV+2TTc0.net
オースティンはとりあえずオプションは行使しないだろうから退団になれば筒香と佐野の共存はできるけどね
まあ今の佐野にポジション確約なんてやったら来年もBクラスまっしぐらだが

674 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:10:08.88 ID:J5Q3Tfe30.net
>>665
大貫は裏ローテの頭でいいとずっと思ってるんだが
ケイがそっちに回っちゃったからな

噛み合わないのは同感だけどいずれ揺り戻しもあると思ってる
大貫には腐らず頑張ってほしいわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:10:20.27 ID:A4D7ckgHd.net
今の佐野を2億弱でFAでとるなら外人ガチャの方がマシじゃね

676 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:10:27.50 ID:TUCotXxb0.net
>>670
しらんがな

677 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:10:30.12 ID:t8s0P4xZ0.net
>>666
パで欲しいチームはありそうだけど佐野の性格考えると他には行かない気がする

678 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:10:31.56 ID:EoRcP7Oa0.net
佐野が代打になるくらいじゃないと優勝は難しそう。

679 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:11:27.57 ID:+uuXzv6R0.net
>>662
あの場面で一番叩かれてるのがなぜかツーアウトから三振した森なのが笑えるな
ゴロや外野フライでいい場面で何もできなかった前二人が数倍悪いわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:11:33.64 ID:iV5/MIbf0.net
>>676
知らないのに適当言ったの?

681 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:11:36.89 ID:ZKJnMsXmM.net
マジで佐野が代打ぐらいになるチームじゃないと優勝できない
投手守備悪いんだから

682 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:11:59.48 ID:hFP+nDMo0.net
三浦は今永、バウアー抜きでようやっとる

683 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:12:01.55 ID:/sKz0aGHH.net
>>673
今シーズン成績残したら普通にオプション行使すると思うけどなあ、外人打者冬の時代になんだかんだあれだけ打てるやつは希少だよ

684 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:12:50.47 ID:zfeJpHPg0.net
>>673
このチームは複数年契約結んだあとは扱いがそんな良くない
山崎、三嶋、石田、桑原、戸柱などみんな地位がはく奪されたり二軍送りにされてる

685 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:12:52.56 ID:zjP4Wua/0.net
>>679
あまりにも無様な三振だったから仕方ない
ストレート3回振って3回とも空振りってヤバいもん

686 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:13:11.50 ID:EoRcP7Oa0.net
>>683
球団はそこまでバカじゃないぞ

687 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:13:25.17 ID:TUCotXxb0.net
まぁ三振はどうしても印象悪い
まぁあの場面は京田山本のが苛ついたけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:13:38.48 ID:lK9xd2Jo0.net
ウィックまた下でぶつけたんか
コイツ前にわざと当てた疑惑あるしマジであかんわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:15:18.93 ID:J5Q3Tfe30.net
>>684
扱いが悪いというより特別扱いされてないだけのような
ここで事実のように語られるXX確約みたいなのが一切ないのなら健全だ

690 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:15:59.03 ID:oyV+2TTc0.net
>>683
いてほしいのは同意なんだが仮にオースティンがこのままシーズンを乗り切ったとしても怪我がちのオースティンをオプション行使してまで残すかはわからんな
あとだいたいオプションを行使する場合は年俸上がるケースが多いので

691 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:16:16.03 ID:bgih6IKO0.net
他だけど、
アンタら何で細川ポイしちゃったの?
出番ガー、とか言ってるヤツいるけど、
今出てるのって、蛯名佐野筒香だっけ、
その誰よりも細川の方が上だよね。

もしかして、単純に能力を見誤っただけ?
そしたら球史に残る大失態だよ、コレ

692 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:16:53.98 ID:JpgvEXtw0.net
京田の今日のミスはエラーの1つだけで、残りは京田のスペックではどうにもならないことなんだよな
スペックで上回る森の成長に期待するのがベターだわ

693 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:18:19.77 ID:zfeJpHPg0.net
>>692
ショート前の内野安打も相当怪しかった

694 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:18:24.35 ID:EoRcP7Oa0.net
>>691
他ってD專じゃねえか。
素直に喜んでろよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:19:09.78 ID:VCWnlFxB0.net
細川は和田の指導で覚醒したらしいからもういいんじゃないの
残っててもくすぶってただけだろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:19:25.85 ID:IvD0bpL90.net
でも6回の山本とか落ちない高めのスプリットを内野ファールフライだからしょうがなくね
打ちに行くべき球に行って打ち損なっただけだ

697 ::2024/05/19(日) 21:19:35.73 ID:UHtY6jSsa.net
>>694
カスにレスしてんじゃーねよカス

698 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:19:44.13 ID:lHBoizVb0.net
>>691
ブライアント出すよりマシ

699 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:19:47.37 ID:a156gRQS0.net
結局森を我慢して使うしかないのに、三浦がまったく我慢できないんだよな、嫌いだからかもしれんが

700 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:20:00.18 ID:zfeJpHPg0.net
Dの人なら蝦名にトラウマレベルでボコられてんじゃん

701 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:20:36.91 ID:OybJNAQ60.net
153 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2024/05/19(日) 21:14:49.33 ID:pX8CeqWM [42/43]
DeNAは神宮で殴り合いで、横浜で九里が抜けたカープ戦だから5割は確保
TAと筒香の覚醒が本物なら6連勝もあるよ


ハマッピ様のありがたいお言葉により来週は5割だそうです(≦・ω・≧)

702 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:20:53.68 ID:/sKz0aGHH.net
いうて中日も郡司アリエル捨ててるしあんま人の事言えんのよな、まあこんなのどうなるか分からんしな

703 ::2024/05/19(日) 21:21:03.17 ID:8B65Fsxsa.net
>>699
一番我慢できないのははません民なんだがどの口が言ってるのw

704 ::2024/05/19(日) 21:21:31.01 ID:GtL+EDPbM.net
安打製造機筒香

705 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:21:59.19 ID:zfeJpHPg0.net
今年は蝦名と森を育てる年にしよう

706 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:22:00.86 ID:EmbcjoXDd.net
>>691
その通り
プロ野球史上に残る大失態

707 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:22:58.21 ID:+uuXzv6R0.net
今や森の守備は二割も打てば我慢できるレベルにあるから、さすがの三浦も起用するんじゃないかな
ショート守備は指標トップの矢野とたいして変わらないでしょ、タイプ的にも

708 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:23:27.65 ID:oyV+2TTc0.net
しかしいい選手が移籍してきたとして前いた球団のスレを荒らそうとは思わんけどな
森原穫れたけどわしせんに書き込もうとか思わんし

709 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:24:07.22 ID:lHBoizVb0.net
ショートどうすればいいんだろな
まだ出番のあまり無い森が突然推されてるけど
一軍で出てる奴が叩かれて出てない奴が持ち上げられるいつものパターンよな

710 ::2024/05/19(日) 21:24:59.26 ID:GtL+EDPbM.net
立浪と出会わなかった細川は昨オフ末に解雇されているだろう、与田政権ならな
こういうのは巡り合わせだ

711 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:25:00.11 ID:fS+dOokh0.net
ショートは順繰りになるだけだろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:25:10.98 ID:J5Q3Tfe30.net
>>703
監督もファンも我慢のいらない状態って全盛期巨人坂本や全盛期中日井端がショートにいるくらいじゃないと無理だろ

8番ならと言っても中軸からの流れだと一番良い場面で7〜8番というシチュは珍しくもないし
今日が正にそれだったわけで

713 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:25:25.07 ID:EoRcP7Oa0.net
森はセーフティ絡めたほうが良いのにね。マン振り一辺倒では安牌になるよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:26:03.70 ID:p27HmYR30.net
>>708
だから書いてる人は違うんだと思うよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:27:04.27 ID:p27HmYR30.net
>>712
坂本はともかく井端は結構打撃で言われてた気もするけど

716 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:27:36.07 ID:drHJCScQ0.net
高木豊もかなりイライラしてるな
ベイスターズ打線はただ単に打ってるだけ
あまりに無駄が多すぎる
雑すぎる

717 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:27:39.98 ID:+uuXzv6R0.net
>>709
突然推されてるも何も、森は入団以来ずっと守備指標とwarも高い選手だからな
デルタのデータとかチェックしてるファンの期待はずっと高かったろ
打撃しか見てない素人は興味なかったかもしれんが

718 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:28:15.71 ID:p27HmYR30.net
>>716
もうあまり縁も無いのにイライラするもんなのね

719 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:28:30.15 ID:LqKVSU6w0.net
チャンスで最高の結果を求めてる分けじゃないんだがな
最低限すら全く出来ないのがな
盗塁数とか増えても意味無いわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:29:12.45 ID:2+sEeCA80.net
>>716
豊の言い分はもっともなんだけど、大洋の雑な野球やってて、森時代もすぐにコーチ職とかれて、中畑時代も特に成果だせなかった人がそれいうかとも思う

721 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:29:17.06 ID:lHBoizVb0.net
>>717
つい最近までここは石上一択だったろ
他はボロクソで
んでお前は素人じゃないのか

722 ::2024/05/19(日) 21:29:58.49 ID:BNE8jPJf0.net
>>716
そんなの昔からの伝統なのに何を今更という感じだけどなw

723 :「」:2024/05/19(日) 21:30:05.23 ID:vzlkUmZF0.net
ショートは我慢して森使ってくれ、1年使ってUZRマイナスなら他の若手にすれば良い
京田が仮に活躍しても一時凌ぎにもならん

724 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:30:11.06 ID:zfeJpHPg0.net
巨専ちらっと見たら若手がえらい言われようしてたw

・秋広 監督にハイタッチ無視される寝坊魔
・佐々木 外野守備にも関わらず毎日エラー
・泉口 ようやくプロ初安打がやっと
・浅野 20打席以上ノーヒット
・門脇 今年一気に守備力低下
・萩尾 典型的な量産型外野手

725 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:30:52.18 ID:/sKz0aGHH.net
京田なんか悪いけどショートはできてあと2,3年だもんな、投資して欲しいわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:30:56.34 ID:J5Q3Tfe30.net
>>709
京田 総合力は多分一番だが全般的に物足りない
森森 打撃が死んでる
林林 打撃が死んでる。本職ショートではない
大和 相手を選べば打では期待出来るが年齢的にショートはきつい

この中からその日一番マッチしそうな選手を見定めて使っていくしかないのでは?

727 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:30:56.48 ID:+uuXzv6R0.net
>>721
石上なんて推したことないわ
守備の悪い若手が定着できるわけないじゃん
オープン戦だけ打つなんて河野でも白崎でもシリアコでも松本啓二朗でもできるよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:31:14.36 ID:oyV+2TTc0.net
>>707
三浦の一番の問題は選手を数字と肩書だけでしか判断できないこと
つまり数字に現れにくい守備のうまいへたを判断する能力は三浦にない
いまだに大和をショートで使ってる男だぞ
森の守備がどれほどプラスを稼げるかなんてわかるわけがない

729 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:31:54.23 ID:36aevWje0.net
大貫ナイターの方が良さそう

730 ::2024/05/19(日) 21:32:15.02 ID:GtL+EDPbM.net
カープ矢野が打撃でもギリギリ戦力になってるのが嫌すぎる
あれはかなりプラスの影響があるだろうな

731 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:32:29.53 ID:t8s0P4xZ0.net
>>709
今のところ守備のミスしてないからでは
ミスしたり打てなかったりしたら他に代えろになるだろうけどそれは普通では
今季レギュラーにかなり近くなったのが蝦名
蝦名ぐらい打てて守れても宮﨑オースティン牧山本のようにレギュラー確約まではいかない
森はまだ試合に出始めたばかりなのでスタメン候補の一人程度の話だろう

732 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:32:33.51 ID:EoRcP7Oa0.net
三浦は豊富な戦力を与えておいて食いつぶす監督だろ。
三浦の時代に戦力増強なんてできるわけないわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:33:28.59 ID:lHBoizVb0.net
>>727
お前個人の過去レスの事なんてわかるわけないだろ
んでここにレスしてる奴みんなプロだと思ってるの?

734 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:33:54.14 ID:J5Q3Tfe30.net
森を異様に熱心に押してる人がいるけど
他の選手の悪口言いながらなのでこんなのに推される森も可哀想だなと言う感想しか浮かんでこないや

735 ::2024/05/19(日) 21:34:23.92 ID:ATz+hrJ5a.net
>>732
豊富な戦力wこいつギャグで言ってんのかw

736 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:34:37.94 ID:p27HmYR30.net
捕手論争は山本が終わらせてくれたけど、ショート論争はどうなるかな。案外山本みたいに若手が颯爽と出てきて今いる人たち追い越したりして。

737 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:35:19.14 ID:UnqVUDZmM.net
石上の打撃は期待しちゃうわ
まぁ知野と被るけど

738 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:36:00.69 ID:J5Q3Tfe30.net
>>736
セカンド論争は牧の獲得で終わってしまったなw

739 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:36:18.58 ID:EoRcP7Oa0.net
現状期待の若手が多いのはいいことだな。あとは誰がチャンスを掴むか。

740 ::2024/05/19(日) 21:37:21.80 ID:TLdfUt+ia.net
>>448
下げるべきは度会ではなく佐野
はっきりしてんだよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:37:46.20 ID:lK9xd2Jo0.net
長岡3割打ってんのか
エラい差がついたもんだ

742 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:37:48.29 ID:lHBoizVb0.net
>>726
森林石上の誰かモノになって欲しいわね
これ以上当たるまで獲り続けるのも大変

743 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:37:55.17 ID:zfeJpHPg0.net
とりあえず森スタメン固定で経験値積んでもらってチャンスには代打出せばいいよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:38:13.74 ID:EoRcP7Oa0.net
今ちゃんとトレードの駒になれる中堅選手って知野くらいじゃないか。
ローテ回れる先発とトレードできないかな

745 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:38:24.57 ID:ptrOJLAc0.net
諸悪の根源は高田だろ
金を使わないことを美徳としてる

746 ::2024/05/19(日) 21:39:37.43 ID:BNE8jPJf0.net
>>744
知野がトレードの駒ってwなるわけねーだろw

747 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:40:26.73 ID:zfeJpHPg0.net
>>744
知野がトレードの駒になるわけないじゃん
守備位置不確定で2軍の帝王ですらない

748 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:41:55.69 ID:a156gRQS0.net
まあ伊藤裕季也でクローザーゲットできたし、まったくゼロではないと思うがw

749 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:41:59.78 ID:zfeJpHPg0.net
うちでトレードの駒になれるのは森と蝦名

750 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:42:05.06 ID:UiTmN6N30.net
佐野外さない限り勝てない
レフト佐野ライト筒香とかヤバすぎだろ三浦

751 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:42:28.79 ID:oyV+2TTc0.net
誰が出てくるにしろチャンスをものにできるかが大事だな
蝦名は途中出場で2安打→スタメンで4安打と外したら監督が叩かれるレベルの結果残して今も三割を維持してるからな
外す隙を与えていない

752 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:42:51.80 ID:t8s0P4xZ0.net
>>748
ないとは言えないな

753 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:42:58.78 ID:0y32NYwR0.net
ファイヤーフォーメーションで大して点取れんからな
ホームランがそもそもでないけど

754 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:43:19.76 ID:zfeJpHPg0.net
うちでトレードの駒になれるのは森、蝦名、上茶谷、坂本

755 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:43:48.30 ID:EoRcP7Oa0.net
結局はずしたら監督が批判されるレベルまで行かないとチャンスを掴んだとは言えないわな。
そういう意味では蝦名は成功したかもな

756 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:43:59.60 ID:p27HmYR30.net
>>751
レギュラー取る時ってそういう一過性期間限定でも爆発無いと難しいよね

757 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:44:19.33 ID:9wSIXQvm0.net
何億年ゴミショートしかいないんだこの球団は

758 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:44:41.43 ID:J5Q3Tfe30.net
>>742
同じ内野でもセカンドサードは現スタメンが故障離脱でもしない限りノーチャンスなのを思えば
ショートは大チャンスなんだよなぁ

759 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:45:10.81 ID:V6Ta36DD0.net
森は選球眼磨いて二軍で四球取れるようになったのに、一軍の投手は明らかなボール球投げないから、一軍ではカット覚えないと四球取れないんだよな
2ストライクまでは今のスイングでもいいけど、追い込まれてからのカットを覚えてほしいな

760 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:45:12.64 ID:lHBoizVb0.net
>>731
蝦名が出てくると思ってなかったわ
もう黒ニンニクキャラは辞めたんかねw

761 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:45:19.88 ID:+uuXzv6R0.net
>>734
悪いけど守備に見込みがない選手嫌いなんだわ
守備貢献高い選手を推すだけ
このチームには現状山本、蝦名、森ぐらいしかいない

762 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:45:40.44 ID:EoRcP7Oa0.net
>>754
現状必要としてる選手をトレードの駒に出すという発想が痛いな

763 ::2024/05/19(日) 21:46:00.19 ID:y4DmJuEY0.net
森の守備はまだ疑ってる

764 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:47:10.10 ID:a156gRQS0.net
>>750
まじで佐野が怪我するしか外れる手段がないのが終わってる

765 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:47:16.62 ID:r/KMvWTX0.net
自称評論家キモいな

766 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:47:53.34 ID:oyV+2TTc0.net
西浦の逆パターンで神里楠本出して梯子外されたっぽい若手とれないかね
明らかに旬を過ぎた選手でも捨てるぐらいなら最後にリサイクルしたい

767 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:48:02.62 ID:EoRcP7Oa0.net
森はスプリットをきれいに空振りした時点でまだまだだわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:48:37.10 ID:zfeJpHPg0.net
>>760
蝦名は2022年に一軍で180打席立ってOPS.645とプチ覚醒してるし宮本慎也も推してた選手

769 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:49:23.89 ID:EoRcP7Oa0.net
>>768
最悪のタイミングでコロナったからな

770 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:49:35.02 ID:tFGTUDw20.net
いい加減首脳陣は佐野に流し打ち強制させないとな
シフト敷いてるとこに抜けたらいいなで好き勝手打たせすぎ
三塁線ガラガラなのに

771 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:50:21.51 ID:EoRcP7Oa0.net
>>770
これな。
遊びじゃないんだからちゃんと指導しろよと

772 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:50:23.85 ID:SQv1aMrE0.net
森は職業ホストとか向いてんじゃね知らんけど

773 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:51:25.62 ID:t8s0P4xZ0.net
>>760
キャンプオープン戦見てたらそう思うよなw
度会が新人王レベルで活躍する可能性もあると思ってたけど守備難がやばすぎるレベルとは気がつかなかった
蝦名の守備力と走力なら打率270ぐらいまで我慢できる
関根みたいに奇をてらったプレーをしないのもいいw

774 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:51:42.75 ID:ptrOJLAc0.net
今の時代はデナ暗黒時代と命名する

775 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:52:05.96 ID:oyV+2TTc0.net
>>770
結局佐野自身にそういう技術がないのでは

776 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:52:48.48 ID:lK9xd2Jo0.net
内容でいったらこの3連戦中日のほうがよかったな
シーズン終わったら向こうが上にいるよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:53:11.39 ID:NTEHXeAE0.net
敗因が明確なのに修正出来ないいつものベイスターズ

778 ::2024/05/19(日) 21:54:15.14 ID:y4DmJuEY0.net
暗黒はここから東大貫牧山本宮﨑森原抜けたぐらいの状態

779 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:54:24.57 ID:SQv1aMrE0.net
関根なら騙せば誰か取れるさw

780 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:55:18.33 ID:2yfmmoOs0.net
なんでか知らんがショートの話題になってるが、きょうの戦犯は佐野だろ。てかいつも佐野が足引っ張ってる

781 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:55:32.64 ID:/sKz0aGHH.net
>>776
こっちが何とかして負けようとしてたのに何故か負けなかったみたいな感じだからなこのカード

782 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:55:35.95 ID:J5Q3Tfe30.net
これから交流戦でDH枠も必要になるし佐野は今しばらくは様子見だろ
交流戦でも調子上がってこないのなら席が無くなる可能性はあると思うわ

それでもオースティンがまたスペったら一塁佐野になるだろうけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:56:31.24 ID:ptrOJLAc0.net
デナ暗黒時代はTBS暗黒時代の打線より下じゃん
村田内川ウッズハーパーとかだし

784 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:57:33.13 ID:2yfmmoOs0.net
HARD%は確かにアテになる指標だが、こと佐野に関してはシフトに完全に嵌ってるからな。上がり目ない守備下手使うならレフトにオースティン、ファーストに牧入れたほうがバランスいい

785 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:58:00.17 ID:V6Ta36DD0.net
京田 打撃60 走塁60 守備72.5(守範75、守肩70)
柴田 打撃45 走塁70 守備75(守範80、守肩70)
林林 打撃50 走塁80 守備72.5(守範75、守肩70)
森森 打撃55 走塁75 守備82.5(守範70、守肩95)
石上 打撃65 走塁75 守備75(守範70、守肩80)

現状こんなもんかな

786 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 21:59:46.42 ID:By1gqeM90.net
監督が変な采配しても結果がでなければクビになるだけだから自分はあまり気にしないタイプだが
問題は三浦の来年の続投が既に決まってること

787 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:00:40.56 ID:tFGTUDw20.net
>>775
無いなら出来るまで外すしかない
今日も初回進塁打阻止で外中心攻めも分かりきってるのに
相手のご希望通りショート正面のゲッツーやるのはダメだわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:02:41.28 ID:cj/M20oX0.net
来週の土曜、、、雨マーク無し! 

789 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:02:46.83 ID:oyV+2TTc0.net
>>786
三浦が面の皮厚く居座るのかファンの批判を恐れて責任をとるという名目で退く選択をするのか見物だな

790 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:03:09.00 ID:t8s0P4xZ0.net
佐野が戦犯なのかな
エラーとポップ量産のほうがきつかった

791 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:05:16.09 ID:zfeJpHPg0.net
三浦は複数年と発表されたのに年数が公表されなかった時点で3年以上だと思ってる

つまり来年も三浦

792 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:05:43.89 ID:8H0IJxYF0.net
佐野3番が案の定ではあるが機能しなかった
相手シフトに強い打球打っても意味がないこと理解しないと
打球を上げるとかシフトの逆を狙うとかやれることあるんだけどね

793 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:05:54.77 ID:t8s0P4xZ0.net
>>786
決まってるんだっけ?
三浦よりコーチをどうにかしてほしい
オフェンスコーチだのディフェンスコーチだのが役に立ってるようにみえない

794 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:06:12.89 ID:J5Q3Tfe30.net
来年の監督人事を今から気にしてもなぁ
最下位でも三浦続投と発表されて文句言うのはまだわからなくもないが

795 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:07:13.54 ID:ptrOJLAc0.net
萩原はツルオカに責任を取らせるて言ってるからツルオカ切って三浦続投だろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:08:36.22 ID:t8s0P4xZ0.net
監督に権限持たせてしまうとかえって面倒なことになるからしばらく三浦でいいよ
戦略はコーチが大体決めて三浦は取りまとめ程度のことしかしてないのでは

797 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:09:08.59 ID:EmMo6iVM0.net
今日って勝てる試合を落とした典型だよな
そりゃ優勝争いすらできませんわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:09:19.38 ID:MKuKTu9O0.net
遊撃は皆打力無いから
シンプルに守備で他の候補を圧倒してプラス作ってくれる森で良いと思う

799 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:11:26.27 ID:7bSeyJFq0.net
佐野は気楽そうでいいよな
全くチームの事なんか考えず右に打ってほしい時に流したり普段はただ振り回すだけ
怪我したくないのか全力疾走は絶対にしない

800 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:11:43.82 ID:MKuKTu9O0.net
大和代打はもう厳しいでしょう
守備も厳しいし2軍でいい

ただでさえ守備固めが選手多いから
代打専門に人はあまり使えないから
この1枠は大事 俺は知野の方が打てると思う

それに知野は代走も行ける 守備も複数守れる

801 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:11:49.32 ID:t8s0P4xZ0.net
今日は佐野叩きのターンなのか?

802 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:13:08.59 ID:p27HmYR30.net
11安打で2点
まあ運も悪かったよね、今日は

803 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:13:32.26 ID:MKuKTu9O0.net
そもそも大和は守備の人だしな
得点圏で結果残したから代打に定着したんだけども

その得点圏に強いってデータが無意味だと思う

804 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:13:37.99 ID:By1gqeM90.net
佐野はFAすれば4年12億レベルのオファーが届くだろう
とてもその価値があると思えないが

805 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:13:49.23 ID:LqKVSU6w0.net
宮崎も良い場面での凡打が目立ちはじめて何よりエラーが増えてきたからな
徐々にでいいから政権交代していっていいと思う

806 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:14:56.26 ID:J5Q3Tfe30.net
>>799
このまま行ったらFAどころかスタメンの席も無くなるのに気楽な訳がない

807 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:15:24.84 ID:7OzijR7g0.net
三浦よ
ベンチの責任を毎試合繰り返してるけど
責任っつーのは言うだけで終わりじゃなくてちゃんと責任とらなきゃ意味ないんだぞ

808 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:15:55.42 ID:XUkZ/Rg40.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/dtg47c4rwhg/status/1791799408369254799?s=46

809 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:16:51.64 ID:7OzijR7g0.net
>>802
向こうも11安打でエラー二つもらって3点だしどっちのファンもイライラしたろうなw

810 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:17:09.88 ID:MKuKTu9O0.net
>>805
それありえない
宮崎の後継者は必要だけど
今年から徐々に政権交代って誰が三塁やるんだ?

811 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:17:56.46 ID:By1gqeM90.net
三浦って可哀想なぐらい何も権限がない
1軍2軍の入れ替えはフロント主導
オフェンスの作戦はつる岡
三浦監督の役割はスタメンと投手交代ぐらいか

812 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:19:30.41 ID:e9R8EwsO0.net
>>785
堅実さとかならそれで良いと思うが、守備範囲は森が一番で柴田が最下位だと思うぞ

813 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:21:00.39 ID:MKuKTu9O0.net
吉野 小園 森下 深沢
この辺りで来年以降ローテーションに2人位は入ってくれないと厳しいな

814 ::2024/05/19(日) 22:21:06.31 ID:xl3/Sx8Ud.net
>>811
「俺が悪い」と言う仕事があるだろう

815 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:22:18.57 ID:t8s0P4xZ0.net
一軍二軍の入れ替えがフロント主導ではないだろうしスタメン決めるのもコーチ主導だと思ってるが
三浦の仕事は極端な書き方するとコーチの意見取りまとめてマスコミ対応する程度では
だがチュニドラみたいな全権監督よりはずっといい

816 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:23:58.17 ID:2+sEeCA80.net
>>742
誰かか言ってたが、ショートガチャやり続けると内野が小粒になるから
今いる選手で腹決めるのも大事かもしれない

817 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:24:46.76 ID:r6Z4NBW30.net
>>815
そもそも横浜に限らず全チーム監督に権限を与えすぎてたと思うね

今の立浪中日なんて本当に最悪で今年だけしゃなく5年先くらいまでぶっ壊してるからね

818 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:25:00.78 ID:tFGTUDw20.net
>>790
すまん佐野だけを悪く言いたいわけじゃなかった
得点圏だろうが追い込まれるまでは好きに強く振れみたいな曖昧さで首脳陣も選手もやってそうでさ
それで仕事できるの宮崎くらいだぞって思うのよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:26:09.92 ID:oyV+2TTc0.net
あのダブルリクエストの馬鹿っぷり見ると無能采配の多くは三浦主導だろう
岡田に馬鹿にされたフライング代打も去年からやってるし

820 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:27:50.39 ID:J5Q3Tfe30.net
>>818
でもクリーンアップ任されるような選手は皆そんなもんじゃない?
巨人岡本やヤクルト村上がここは最低でも進塁打とコーチから言い含められたりはしないだろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:28:17.62 ID:EoRcP7Oa0.net
>>811
リクエストもな

822 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:28:51.89 ID:2+sEeCA80.net
>>756
番長批判されてるけど、結局はチャンスをつかめるかいなかは選手次第だよね
問題は番長はそのチャンスを与える機会が少なすぎるって点なんだけど
森原抑え起用ぐらいしか+要素になる運用してない

823 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:29:31.36 ID:t8s0P4xZ0.net
>>817
何年も渡って好き勝手やられたらチームとしてぶっ壊れるよな
あれみてたらたとえ最下位になったとしても三浦でよかったと思える
京田もそう思ってることだろうw

>>818
いや謝ることはないよ
たまに監督や特定選手叩きが始まることがあるからちょっと牽制してみた

824 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:29:41.64 ID:VOXLIjhb0.net
佐野打つ時左手がかぶる(コネる)んだもの
ゴロ率高いの当たり前よ
しかもあのクローズスタンスでは内角見えないんじゃないか?
卓球やテニスで言ったらラインドライブ入れてる感じよ
自分が打撃コーチなら面を返さないで打つ事言うけどね
クリケットの道具で打ったりとか
投手に向かってバット投げるイメージとか

825 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:34:03.57 ID:ptrOJLAc0.net
ウチの選手で意図のある打撃してるのは森だけだろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:36:41.18 ID:w+Mntlva0.net
佐野は01アウト走者2塁なら進塁打は打てるんだし
佐野は01アウト走者1塁の時は、全部バントサインで良いよ

効率考えた方が良い

827 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:39:08.98 ID:oyV+2TTc0.net
蝦名と宮崎には意図を感じる
単純にこの二人は狙い球は振る、難しい球は見逃す、追い込まれたら粘る
と当たり前のことができてるからかもしれんが

828 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:40:46.82 ID:vr6qlLVl0.net
>>826
意図した進塁打というかそこにしかいかないといった感じだけどな

829 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:42:01.13 ID:EoRcP7Oa0.net
そもそも三浦を監督にするなら実績十分なコーチで固めないといけないだろ

830 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:42:15.44 ID:J5Q3Tfe30.net
>>822
言うほどノーチャンスだったとは思えないけどな
去年調子のよかった桑原離脱後に梶原や蛯名はチャンスもらえたけど掴み切れなかっただけ

森にしたって去年開幕スタメン、しかもオープン戦不振にも関わらずの抜擢されてたよ
起用に応えられなかったのは森の方だと思うんだが

831 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:42:35.59 ID:/sKz0aGHH.net
今の佐野は相手がシフト敷けない状況で代打で出してやるのがマジで1番いい使い方だろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:43:27.63 ID:6Y2GahzE0.net
良い当たりだろうが同じところにしか打てないカモ3番に置き続けるの頭悪すぎて涙出るわ…

833 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:46:48.66 ID:5UgF6krnd.net
この一週間のベイスターズの打点王中川颯らしくって草、野手陣ただの馬鹿野郎じゃんこんなの

834 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:49:34.23 ID:lK9xd2Jo0.net
金城多村とか一定以上打ててしっかり守れる選手ってマジで凄かったんだな

835 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:49:52.10 ID:VOXLIjhb0.net
4回表の大貫は気の毒だった
宮崎3ゴロエラー、細川の打球を筒香前ヒットで1、3塁
オースティン1ゴロを フィルダースチョイスで失点
普通にやればこれで3アウトだからね
大貫大炎上すると思って見てたがよく1失点で耐えたよ
あとレフト佐野 ライト筒香が守備範囲狭すぎて
センターの蝦名もうクタクタだろう

836 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:53:00.24 ID:J5Q3Tfe30.net
内容酷くてもカード勝ち越しなんだから
悪い事ばかりでもないさ

837 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:53:14.45 ID:j0a6E+W9M.net
今ベイスターズに必要なのはセカンドゴロレボリューション

838 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:53:22.27 ID:c1scTw+x0.net
>>835
レフトラミレスショート石川に初登板で守備でやられた井納を思い出すな

839 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:53:40.75 ID:aA8ZWxzf0.net
2番オースティンは理想なんだろうが、6.7.8.9と自動アウトに近いから全然意味ないんだよな

840 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:55:07.42 ID:lK9xd2Jo0.net
打てないなら打てないなりに何とかするチームが抜き出るだろうな
ベイスターズが一番苦手なやつ

841 ::2024/05/19(日) 22:55:15.69 ID:WecsrjL80.net
>>684
選手は金さえもらえたら特別扱いいらんでしょ
二軍でもいいと思ってるよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:55:48.09 ID:/sKz0aGHH.net
神里とか右投手への代打で出てくるでもなく代走にする訳でもなく青柳は二軍へ行きで何しに上にいるのかさっぱりわからんわ
本当にただの守備固めにしかならんやつばっか一軍にいるから代打大和だの伊藤だのしか残ってないような事態に陥るんじゃねえの

843 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:56:05.39 ID:TUCotXxb0.net
宮崎にはまだまだやってもらわないと

844 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:56:59.76 ID:MKuKTu9O0.net
>>839
山本 出塁率364
これで自動アウトならほとんどの選手が自動アウト扱いだがな

6789が打たなくても2番に良い打者置くのは大事

845 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 22:57:08.19 ID:EoRcP7Oa0.net
打席に入った時から四球を狙ってる4番はなあ。全部いいたまだったのに一度も振らずに三振とは

846 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:00:22.39 ID:KWV5U7ig0.net
>>845
なんではませんでうちの大山の話しとんねん

847 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:00:23.08 ID:MKuKTu9O0.net
6~9が自動アウトだから2番オースティン辞めろってさ
6番と2番は打順離れすぎてるからそんなに関わらない
7番は山本 出塁率364
9番は投手だから当然自動アウトで仕方ない

848 ::2024/05/19(日) 23:01:15.80 ID:HKt1myck0.net
>>845
今日の4番の人なら3打数2安打だったけど?
幻でも見てた?

849 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:03:19.28 ID:MKuKTu9O0.net
6番と2番ってw
6番から見て2番は5番目の打者
2番から見て6番は4番目の打者
逆の方が近いぞ

850 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:04:20.62 ID:egC0rayB0.net
2得点以下時の勝敗
阪神 24試合 7勝13敗4分
広島 22試合 6勝12敗4分
巨人 25試合 8勝14敗3分
横浜 23試合 4勝18敗1分
ヤク 12試合 1勝10敗1分
中日 23試合 4勝16敗3分

うち1点差試合
阪神 6勝3敗
広島 3勝5敗
巨人 5勝3敗
横浜 3勝4敗
ヤク 0勝5敗
中日 2勝5敗

851 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:04:24.32 ID:o6uroyfJ0.net
林も森も京田でも5回に1回は塁に出るからなあ
うまく打順が回って蝦名かオースティンがヒット打てば帰って来れるわけで1,2番に非力置く打線は効率悪い

852 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-4PJT [106.156.220.79]):2024/05/19(日) 23:04:47.95 ID:ptrOJLAc0.net
「例えばですけど、折れてても力が入ればいいじゃないですか。折れてるから休むのじゃなく、力が入らなければ休まざるを得ない。折れてても試合に出る人はいるので」

 思わず報道陣から「ほ〜」と感嘆の声が漏れた。検査の結果、骨折していても、バットを握る力を失ってさえいなければ、試合出場は問題ないという認識を示したのだ。



山川>牧

853 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33f9-OdrW [2400:2410:2c41:eb00:*]):2024/05/19(日) 23:07:35.08 ID:EoRcP7Oa0.net
>>852
金本も骨折しても片手で打ってたな
このレベルはやはり常人ではないわ

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1654-HrYW [113.35.10.157]):2024/05/19(日) 23:08:14.52 ID:o6uroyfJ0.net
>>850
これ2得点以下の試合が多いのが問題なんだよな
今永バウアー抜けてロースコアを勝ち切る力はないからヤクルトのように3得点以上の試合増やすしかない

855 ::2024/05/19(日) 23:08:50.89 ID:HKt1myck0.net
攻撃に関してはとにかくホームランが出ないってのがなあ(・ω・)

856 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:10:03.42 ID:+x5tNb/50.net
佐野はシフトしかれにくいランナーが貯まってそうな5番か6番辺りで
後、回の先頭も避けたいので前を打つ打者は出塁率高目な奴がいい
宮崎佐野とか

857 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:10:08.66 ID:By1gqeM90.net
飛ぶボールだった2004年、2010年も打線がそこまで強くない中日が優勝している
つまり飛ぶボール関係なく野球は投手が良いチームが優勝する
ベイスターズの今の投手力では優勝は無理
打線の話をすることすら無駄なこと

858 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:10:23.82 ID:2+sEeCA80.net
>>830
まぁそれを言われるとその通りね
蝦名みたいにいつか来る次のチャンスまでに力つけるしかないんだろうけどね
森も今年は一軍戦力として完走してほしい

859 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:11:01.15 ID:MKuKTu9O0.net
知野
打率290 出塁率400 OPS803
代打大和より知野が見たいよ…

860 ::2024/05/19(日) 23:13:32.35 ID:HKt1myck0.net
野球は投手力ってのは真理なんだよ(・ω・)
ここの連中は野手を強くする方がチーム強化になるとか言ってるが投手力あってのこと(・ω・)
さすがに今年の体たらく見てまだ野手ドラフトやれとか言うアホはいなくなるやろ(・ω・)

861 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:15:14.25 ID:MKuKTu9O0.net
>>857
投手力があれば優勝出来る訳ではない
野球は投手ってのは意味不明だな
どっちも大事だろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:15:16.45 ID:TUCotXxb0.net
知野はずっと出塁率高いな

863 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:18:44.48 ID:/sKz0aGHH.net
この状況で牧の代わりに呼ばれたの石上だったしチノはもうどうやっても使われなさそう

864 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:19:43.85 ID:E+H7GcQE0.net
>>368
え?獲られるの?マジかよーー みたいな顔がイラつくわ 運が悪かっただけですアピールうざいんだよな

865 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:19:57.08 ID:o6uroyfJ0.net
ない袖は振れないのと投手力って守備無視できるほど必要かというと槙原斎藤桑田くらい揃えろってなってしまう
優勝するためにはとか見たことない奴が一足跳びに語ってもやる事やってからだわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:22:37.51 ID:Cnbew/7h0.net
小笠原先発のときに相性で大和スタメンで的中してその後代わった藤嶋からもなんか知らんけどヒット打ってたから
今日も藤嶋のとこで出しゃいいのにーまぁそれでも凡退ではあっただろうけどもさ

867 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:23:41.66 ID:MKuKTu9O0.net
ここ10年
防御率1位のチームの優勝回数 4回
得点力1位のチームの優勝回数 9回

野球は投手って言うけどめっちゃ嘘よな

868 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:23:53.57 ID:J5Q3Tfe30.net
>>858
ドラ1ルーキーとして優先的に起用されてた頃に背信と故障で徐々に信頼失っていった結果が今なんだと思う
森自身優先的に使ってもらえる時期は終わったと危機感を口にしていた

幸いにも今のショート事情なら打は2割前半あれば土俵に立てる
後はこれまで見られていた雑さというか肩の強さに溺れたようなプレーが無くなってればスタメンの機会は増えると思うわ
広島小園やヤクルト長岡を引き合いに出してはハズレドラ1と叩いてた連中を見返してやってほしいよ

869 ::2024/05/19(日) 23:24:41.60 ID:HKt1myck0.net
>>865
今のボールなら6回2失点くらいで回せる先発が4人いないと優勝争うとか話にならない(・ω・)
東、大貫、甘めに見てケイだろ?あと1人足りないよね(・ω・)
平良が復帰してくれたらなんとかなるかも(・ω・)

870 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:25:02.08 ID:By1gqeM90.net
打撃なんて10回中3回ヒットで成功といわれる世界
つまり7回は失敗するのに
打てなかったことを責めるのは間違い
打てないことより打たれたことを責めるべき

871 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:25:08.96 ID:olQyq/3k0.net
>>867
防御率が五位か6位で
優勝したチームこれまで何チームだよw

872 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:26:04.24 ID:E+H7GcQE0.net
>>432
背中で 引っ張ってりゃ あそこまで 暗黒時代になってないだろ 何もやってないよ奴は 自分と家族のことしか興味ない

873 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:26:15.61 ID:MKuKTu9O0.net
>>871
そんなん知らんが
俺が言ってんの野球は投手力だけで優勝は無理でしょって言ってんだが

874 ::2024/05/19(日) 23:27:09.66 ID:HKt1myck0.net
>>873
だけでは無いが優先するのは投手力だよ(・ω・)

875 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:27:46.59 ID:MKuKTu9O0.net
>>874
うんうんその多少投手優先にすべきとかは全然理解出来る

876 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:28:22.79 ID:c9PTuYsw0.net
https://i.imgur.com/Hxw8Jxh.jpeg
連番って席隣同士ってことだよな
俺なら隣の奴が荷物だけ置いて帰ってこなかったら
狭いハマスタで席広く使えてラッキーと思うんだけど
なんかこれが問題あるんか?

877 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:28:24.45 ID:TUCotXxb0.net
大和の動画みたけど
やっぱすげえわ
いまだに打撃は健在だし

878 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:30:20.88 ID:olQyq/3k0.net
優勝する条件は
戦力とチームの一体感
監督の采配力
そして運だよ
へぼくても混戦なら優勝できる可能性あるし
貯金35しても40するチームがいたら優勝できない

879 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:35:38.20 ID:J5Q3Tfe30.net
>>876
事情判らんから想像するしかないが
なんかの企画か企業の招待券で2枚チケット貰ったけど行く相手がいないから一枚譲ったんじゃないの?
にも拘らず挨拶もしないし試合も見ないから腹が立ってるとか?

880 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:35:46.25 ID:o6uroyfJ0.net
優勝一回しか見てないし優勝に必要な条件とか語る気せんわ
全てがうまく噛み合ったとしか

881 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:36:16.35 ID:8H0IJxYF0.net
とりあえず大貫は日曜日投げないでほしい
4月以降日、月が憂鬱になってる

882 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:36:40.81 ID:olQyq/3k0.net
多分首位打者、打点王、最多勝、奪三振王、サイヤング賞ごいてなんで優勝できないのかって言ってる時点で
優勝するために必要なことが何も理解してないんだろうね
大事なのはタイトルホルダーの多さではなく
エラーは仕方ないがミスは絶対に許さないという空気感と勝ちに対する10年
いまの横浜は慣れ合ってるだけ

883 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:38:03.19 ID:c9PTuYsw0.net
>>879
なるほど
そういう可能性もあるなぁ

884 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:39:38.19 ID:/sKz0aGHH.net
>>881
オーナーの厳命で日曜は勝てそうなP使わないとダメなんだろう

885 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:39:42.84 ID:olQyq/3k0.net
>>880
98年みたいに結局何もかもが奇跡的に噛み合ったら優勝できるよ
でもそんなのって何十年に一回あるかないかの話だろ
60年の優勝で学んだものは監督変えればなんとかなるみたいな安易な発想で38年も優勝を逃し続けてきた
98年の優勝であれが優勝するためのやり方って感じでチーム作りして上手く行ってない

886 :はません :2024/05/19(日) 23:40:43.08 ID:2+sEeCA80.net
>>868
だね。石上っ言ういいライバルもできたし切磋琢磨してほしい

887 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:42:54.81 ID:By1gqeM90.net
ショートはいつになったらレギュラー取る人が出るんだろうな
正直今のメンバーじゃレギュラーつかむまでいかないと思う
だからこそ宗山指名は不可欠だと思う

888 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:44:21.29 ID:J5Q3Tfe30.net
>>882
その人たち以外大して働いてないから、が結論だよ

二桁勝ったの東とバウアーだけで今永も7勝止まり。他は背信ばかり
勝ちパターンの伊勢と山崎で13敗

打線も牧宮崎以外は山本が独り立ちした以外良い話が無い
佐野ソトは期待に応えられたとは言い難く、長年の課題である一番とショートも埋められず
一時期良かった桑原関根もシーズン終われば平凡な成績

勝てる野球していなかったと言われたら否定できないけど、単純に戦力も足りなかった

889 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:44:57.96 ID:o6uroyfJ0.net
見てない奴が語っても知らんわ
98だってチーム作りに10年かかってる
やる事やった上でそれでも噛み合った一回しか出来てないんだから俺には語れん

890 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:49:12.74 ID:EoRcP7Oa0.net
林は珍の植田海みたいになるのかね

891 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:49:54.30 ID:8H0IJxYF0.net
森敬使ったなら1試合腹括って使えばいいのにすぐ代打大和!!だもんな

892 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:50:00.21 ID:olQyq/3k0.net
>>888
全員がキャリアハイ出さないと優勝できないチーム作りだな

893 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:52:04.63 ID:c9PTuYsw0.net
4月はまだ分かるけど
なんで未だに代打大和にこだわってるんだと思ったけと
そう言えばこの監督代打藤田の人だった

894 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:52:51.35 ID:EoRcP7Oa0.net
去年優勝できなかったのは4億もらってほとんど出なかったオースティンのせいだろ。
今年もありがたがってホイホイ席を空けてるのは異常だと思ったほうがいい

895 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:53:13.05 ID:olQyq/3k0.net
>$893
データ重視なんだから
確率的にそろそろ打つだろうって発想なんだろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:54:39.48 ID:EoRcP7Oa0.net
今日は大和が1500試合だったし奄美デーだったから三浦が忖度したんだよ。
それ以上でも以下でもないわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:56:15.70 ID:IvD0bpL90.net
まあ優勝はぶっちゃけ金だよねNPBもMLBも他の競技も
フロントが金満で金の力で強い選手かき集めるところが勝つ
選手引き抜かれる側の球団は若手を我慢して育てて育ったらまた引き抜かれてずっと負け犬のループ

898 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:57:01.10 ID:tFGTUDw20.net
現状単打しか打てない佐野が一番貢献する場は代打なんだが
FA年だし無理なんだろうな

899 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:57:09.62 ID:8H0IJxYF0.net
百歩譲って一死の場面では森敬そのままで、二死になってから代打大和
ならまだ理解できた

900 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/19(日) 23:58:22.33 ID:8H0IJxYF0.net
>>898
三浦の決断が待たれるな
いや、決断できないかあれは

901 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:00:13.39 ID:EgYnsdmE0.net
本当にチームを改革したいなら佐野には金は積まない。
佐野を欲しがる球団はあると思うから必要とされるところに行くほうが佐野のためよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:01:34.19 ID:tednPqSm0.net
ショートは併用で競わせればいい
どうせ誰がやっても一長一短なんだから

903 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:03:56.15 ID:bQYR8z+e0.net
京田に大和で良かったんじゃないの

904 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:04:32.03 ID:FsDvzLod0.net
>>892
キャリアハイまで行かなくても例年並にやってくれれば十分だったんだけどね

要するに噛み合わないって事なんだろう

905 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:08:15.77 ID:ToNwl9020.net
>>897
近藤がハムにいたらパリーグはもっとおもしろかったのにな

906 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:09:23.83 ID:FsDvzLod0.net
佐野に大金積まなくてもいいとは思うが引き留めはした方がいい
その上でより高年俸求めて出て行くならそこは仕方がない

要らないから出て行けとかいない方が強くなるという論調は好きになれん

907 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:10:48.75 ID:olrbw/jt0.net
佐野は西武ならスタメンだぞ

908 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:10:51.69 ID:lZ1RbOuh0.net
山本のタイムリーで桑原三塁って無理だった?
三塁までいけてたら大和ゲッツーはなかったように思うんだが

909 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:11:21.20 ID:EgF2HRYr0.net
>>846
これこそ自動アウトだからじゃない

910 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:12:49.33 ID:EgF2HRYr0.net
>>864
打球が上がらんから取られるんだよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:14:43.66 ID:EgF2HRYr0.net
>>873
去年阪神は得点一位防御率一位だ

912 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:16:10.00 ID:o5U4w4Amr.net
>>908
テレビの画角だから分からんけど桑原だからなとは思った
打球判断悪いし思い切りも悪いから

913 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:16:24.65 ID:+qhZI+9i0.net
>>864
俺もあのリアクションがベイスターズ史で一番ムカつく

914 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:16:44.20 ID:olrbw/jt0.net
>>908
外野がバックホームと見せかけてカットマンがボール素早く奪って三塁投げて回終りは良く観る光景だから、桑原はやっぱ走塁上手いのと外野やってる経験もあるんだろうな

あとはバックホーム投げたと見せかけて、キャッチャー走って前まで来て三塁に行く走者をキャッチャーがアウトにしたりするパターンもあるからな

915 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:19:37.60 ID:/a0aLKFda.net
今のOPS.646しかない佐野無理やり使うくらいなら代打にした方が良さげな気もする
守備走塁で貢献できるタイプじゃないし

916 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:21:34.53 ID:EgYnsdmE0.net
出来高はあるだろうが、今更ながら宮崎の年俸は安すぎる。

917 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:24:27.09 ID:9Ll6tV4AH.net
>>913
見逃した後に大袈裟にしゃがんだりするやつは良いのか?

918 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:36:41.07 ID:tGCEd6vI0.net
3番佐野見たくないっす 8pと同じくらい嫌っす

919 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:43:08.57 ID:4GLzrYYW0.net
牧は様子見からの抹消か?
試合中もだがいつも判断が遅いな三浦は

920 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:48:28.35 ID:a7j8VcJ60.net
中日は8Pで勝ったんだが

921 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:49:13.38 ID:7xMOJyJs0.net
足遅い中距離打者に飛ばないボール環境は厳しすぎる
二塁打以上打てないなら走塁守備加味して俊足タイプ使う方がマシになってしまう

922 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:50:14.86 ID:yG275Cxn0.net
これマジ?
そしてこれに負け越した球団があるってマジ?
今週のベイスターズ(5/12-5/19)
【本塁打王】
1位 中川颯 1本
2位 みんな 0本

【打点王】
1位 中川颯 2点
1位 山本祐 2点
2位 (4名) 1点

923 ::2024/05/20(月) 00:53:15.82 ID:zvFkeIxVa.net
ショートは石上の成長に期待してもいいけど、ドラフト一位か二位で指名してもいい。
何ならショートはセンターへのコンバートも考えられる。

924 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:54:19.96 ID:ToNwl9020.net
中川ってあれだけセンスあるのによく野手転向しなかったな

925 ::2024/05/20(月) 00:54:41.35 ID:zvFkeIxVa.net
未だにチーム本塁打数2位が度会なんだからな…

926 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:55:53.02 ID:Gb3O8jxj0.net
中日の8pは単に打者としての評価が柳>加藤というだけだからな
12番に強打者を配置して得点期待値の向上を狙った戦術としての8pではないな

927 ::2024/05/20(月) 00:55:53.96 ID:bl75zGAv0.net
オールスター投票管理
中継ぎ抑えは…西館とライマルにしとこ
ソトでれないかな

928 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 00:56:36.76 ID:O3jiMaEF0.net
佐野は5番6番で良いんだから3番にしたがる意味がわからない

929 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:00:46.56 ID:25WnpeCy0.net
筒香は大振りやめればヒット打てるじゃん

930 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:04:45.73 ID:25WnpeCy0.net
佐野も大振りやめればヒット打てるかもよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:04:48.00 ID:qXpDLZXX0.net
佐野の場合はレフトで大幅な守備マイナスを毎年あげてるからね
走塁もそうだし

とにかく打つしか無い選手
2020-2022は打てたからレギュラーだったわけでね

OPS646なら無理なのよ 去年のOPS711でも厳しいからね

932 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:06:56.09 ID:25WnpeCy0.net
三浦が打順をいじると負けるよな

933 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:07:04.75 ID:CAPrYHjK0.net
佐野はちゃんと走ればたまに内野安打になるかも知れんのに捕られた瞬間に諦めるから相手が図に乗ってどんどん守備位置が深くなる

934 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:08:17.45 ID:+qhZI+9i0.net
>>917
そのリアクションもムカつくな
あと甘い球をファールにして打ち損じたぁ~みたいな顔するけど
おまえほぼ打ち損じやし何なら捉えても野手正面やん、て毎回突っ込み入れてる

935 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:09:11.94 ID:25WnpeCy0.net
佐野の選球眼も酷い
初球の甘いストレートも見逃すしな

936 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:13:02.26 ID:Wkm681Lp0.net
三浦さんだけをすげ替えても意味がないから総退陣してほしいが来るのがまた伝統のOBだから救いようがない。彼らのヤバいところは自覚がないところ。外から見ないとわからない欠陥もあるよねエンジニア企業のDeNAさん

937 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:14:52.40 ID:ToNwl9020.net
井上とか知野を上げてあげればいいのにね
もっと頻繁に入れ替えたほうが活性化しそうだが

938 :はません :2024/05/20(月) 01:16:19.61 ID:ZxQso5Li0.net
監督どころか親会社がどんだけ変わっても同じ野球が続くんよな

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b4a-lB5S [122.196.209.207]):2024/05/20(月) 01:17:19.93 ID:LHTzLyWw0.net
知野はともかく井上なんかはまだ1軍でたまに打席もらうより2軍で4打席のほうがいいべ

940 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb71-lB5S [2409:10:8b80:2000:*]):2024/05/20(月) 01:17:28.89 ID:25WnpeCy0.net
まだ中継ぎ補強しないのかよ
早くしろ

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb71-lB5S [2409:10:8b80:2000:*]):2024/05/20(月) 01:19:22.77 ID:25WnpeCy0.net
日曜負けるって何か原因あるんだろうな

942 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:25:31.32 ID:0qfmHBkY0.net
5月に入って今日のような拙攻繰り返して1点差負けして
ベンチの責任の敗戦って言葉を今月だけで3度も4度も繰り返してるんだけど?

一度とすらスクイズやらず、ノーサインで犠飛すら打てずに
同じような1点差負けを直近10試合以内で3度も4度も繰り返して、ベンチの責任って呪文のように繰り返す

終盤1点差で負けてると、犠飛や内野ゴロで1点入るケースで1点も取れずに1点差負け量産
テメエでスクイズを指示したり、ギャンブルスタートで内野ゴロ打たせたりとか作戦出さねえから同じ負け繰り返してるんだろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:29:29.36 ID:25WnpeCy0.net
佐野はゴロ多いんだからバントさせるべきだったんだよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:31:14.24 ID:IiuRMqONM.net
それにしても佐野は打球が上がらんな

フォームいじくってから全然駄目ね

945 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:31:19.25 ID:WAuQwr240.net
2020年の佐野のホームラン集見てるとほんと別人だわ
長期契約は絶対しちゃいけない

946 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:32:30.48 ID:YlHartnK0.net
絶対複数年だよ
ファンを絶望させるだろうね

947 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:35:42.69 ID:+qhZI+9i0.net
出始め1年目の佐野はホームランも期待できる打者だったよね
故障しなければ30本行けるくらいの
今は、全然駄目だあれじゃあ

948 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:36:49.23 ID:olrbw/jt0.net
>>922
捕手と投手に負ける野手さぁ

949 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:37:17.75 ID:0qfmHBkY0.net
キャンプで942で指摘したような練習を全くやってねえから
ただ打たせるしか出来ない、練習でやってない事を試合で出来るわけがないからな

一昨日は2−1、昨日が3−2(投手の2ラン含む)

金曜も土曜もフリーに打たせて全く得点出来てねえのに
無死1.3塁で2割ギリギリでエラーしてる雑魚打者に代打も出さずにフリーに打たせるだけ
1死1.3塁になってもなんの策も出さない

4年間も監督やってて丸4年なにも学んでない頭空っぽの無能監督

950 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:38:57.49 ID:25WnpeCy0.net
劣化してる選手なんかいらんやろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:40:23.76 ID:YlHartnK0.net
今週もクソみたいな無策の攻撃で得点が1試合0~1イニングのみとか当然のようにやるんだろうな

952 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:42:54.00 ID:9Ll6tV4AH.net
佐野は去年の今頃にはもうHR8本も打ってたのが飛ばないクソボールのせいもあるが今年は1本だもんな、終わっとるわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 01:46:13.51 ID:0qfmHBkY0.net
無死1.3塁で無得点の内容も相手リリーフが神ピッチして三振とかじゃなくて
追い込まれてるわけでもねえのに早打ちして内野フライと、同じく早打ちしてファールフライ

勝手にミスショットして勝手にアウトになってるだけの自滅攻撃
しかも今日だけじゃなくて、直近10試合で同じような事繰り返して自滅攻撃繰り返して1点差負け量産

4年も監督やっててテメエで考えてテメエで作戦指示して得点奪うって事を一度とすら出来ない
こんなの奴が4年も監督やってる時点で優勝狙うとか、ペナント戦うとか以前の問題
傍から見て他球団ファンから馬鹿にされてるってあの監督は自分で気付いてないのか?

954 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 02:01:12.90 ID:a7j8VcJ60.net
サノガサノガって言ってもなー
なら打順を下げて、他が機能するオーダーにして要所で何らかの手を打っていれば3点かそれ以上は入っていたカードでしょ、才木や伊織レベルじゃないんだから

955 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 02:03:23.29 ID:a7j8VcJ60.net
セイロンは実に口が悪い、育ちが悪い子の典型

956 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 02:05:45.94 ID:bY0pf4QS0.net
ベイファンだけど大貫より柳のほうが好きだから今日は負けて良かったよ
横高のピッチャーはハマスタ勝利が似合う

957 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 02:08:11.75 ID:+fRVvU3X0.net
6位でも降格が無いもんだから全く危機感がない

958 :大和使うな :2024/05/20(月) 02:19:45.82 ID:KxpEq9U10.net
大和は右の藤田
大事なところで起用するリーゼントがおかしい
松山から1点しか取れなかったことで100%負け
ライマルは現役で見られることがラッキーなレベルまで突入してるわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 02:24:10.87 ID:KxpEq9U10.net
惜しくもないプレーで嫌がらせのリクエストx2も腹立つわ

960 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 02:32:28.52 ID:bY0pf4QS0.net
>>959
リクエストの間はめちゃくちゃビール売れやすいんだわ
惜しい惜しくないはどうでも良くて、試合のどこかで必ず使うべきいうこと

961 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 02:52:07.19 ID:0qfmHBkY0.net
走者1.3塁の時の打率が214でセワースト
走者2.3塁の時の打率が087で桁違いのワースト

制約なしに早打ちで好き勝手打たせてるのに、とんでもない数字叩き出してるという
むしろ制約なしに打たせてる事で選手にプレッシャーかかって打てないという

無能監督はベンチで目の前で見てて上の数字も、選手の気負った酷い打撃さえ気付いてない
ノーサインで好き勝手打たせてる事で凡打すると選手が全責任を背負う事になりその重圧で犠飛や最低限の打撃さえ出来ない

その重圧を取り除くには監督が強制的にサイン出せば選手はそのサイン通りに打つだけ
サイン出す事で凡打してもサイン通りの打撃であればベンチの責任になるから選手は重圧かからずに済む

ノーサインのクソ野球が余計に選手にプレッシャー与えてるって事さえ気付かない無能監督

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33b2-OdrW [2400:2410:2c41:eb00:*]):2024/05/20(月) 03:00:05.02 ID:EgYnsdmE0.net
地頭の良い選手が欲しい。
場面場面でベターな選択ができる選手

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eefa-rNkj [240f:3f:9f6c:1:*]):2024/05/20(月) 03:09:19.02 ID:a7j8VcJ60.net
>>958
ライデルのところだとノーチャンスだもんなあ
大和代打なら6回だった、ノーアウト1、3塁で左投手相手に京田に回ったからそこだったよね
代打送ってから右投手にすぐ変わったかもしれないけど、結果的に京田は犠飛進塁打にもならない凡退だったからね

964 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-UQRA [60.121.207.29]):2024/05/20(月) 03:10:40.98 ID:+WFTqn4L0.net
いいぞ!いいぞ!三浦!ってやってくれたら気づくんじゃないか?

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33b2-OdrW [2400:2410:2c41:eb00:*]):2024/05/20(月) 03:14:11.88 ID:EgYnsdmE0.net
ダブルリクエストはたしかにみっともなかったけど、久しぶりに三浦が勝ちへの執念を見せた瞬間だったわ

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eefa-rNkj [240f:3f:9f6c:1:*]):2024/05/20(月) 03:16:33.42 ID:a7j8VcJ60.net
まあ中日はここまで勝数が一番少ないのに登板数11位までに5人のリリーフが入っている(ベイスターズは0人)から、このペースでは疲労蓄積で後半上に行くのは厳しいんじゃないかな

967 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4738-VIB3 [2400:4051:1840:5c00:*]):2024/05/20(月) 03:17:18.88 ID:8jffKzLU0.net
佐野は走れない守れないんだから打つくらいちゃんとやれや

968 :はません :2024/05/20(月) 04:01:07.09 ID:8f4F3sTU0.net
>>942
普段バントしてないチームがスクイズとか都合よく決まるわけがない

969 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 04:04:20.69 ID:EwZqBTXJM.net
言うて昨日の佐野は全部捉えてたぞ
あれが正面で抜けないのが実力と言えばそうだがちょっとズレるだけで4安打だったと思えば紙一重の世界だ

970 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 04:05:47.46 ID:xS/WYLeY0.net
バントとかスクイズとか要らんよ

971 :はません :2024/05/20(月) 04:40:23.63 ID:8f4F3sTU0.net
>>970
じゃあ一生雑な野球をして2点取って満足しとけばいいよ

972 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp4f-kryU [126.205.140.38]):2024/05/20(月) 04:54:12.87 ID:kaCxPQsFp.net
バントして勝つぐらいなら強行して負ける方がいいとかおかしな連中増えたよな

973 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae4b-r1ry [240a:61:3141:3419:*]):2024/05/20(月) 05:04:05.64 ID:4DMnsUHy0.net
バントなんて草野球や高校野球で、打てない打者限定でやるにはまあありかもという程度のゴミ戦術

974 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 05:18:30.50 ID:61kGhRLZM.net
バントが有効だと思ってる昭和脳の方がやばい
ランナー一二塁やスクイズが必ず決まるとでも思ってるのか

975 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 05:37:18.17 ID:OqGvTJ2Q0.net
藤嶋4球全部ストレートしか投げて無いのに空振り三振する森にはガッカリ

976 :はません :2024/05/20(月) 05:45:51.33 ID:awamK1Ha0.net
>>967
帰れお前

977 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 06:17:09.00 ID:uLpXxNpk0.net
手も足も出ない高橋礼、初回KO

978 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 06:29:40.15 ID:1H2EHm5f0.net
ラミレス時代が1番ストレス無かったな
やっぱり監督の采配って勝負を分けるんだヌ

979 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 06:33:57.41 ID:jhiLAZT30.net
ずっと無策の低得点が続くだろうよ。阪神、巨人には接戦で負け続け、三浦のアホが、後一本が出なかったと1年間同じことを言い続けるだろう。中日、ヤクルトとBクラス内順位争いして今年はお仕舞い
ノーアウト12塁とかになると無策で打たせてゲッツやらランナー進められず的なの大杉
点取れてない試合続いてんだから主軸だろうがバントさせるなりせめて策を取れよ地蔵

980 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 06:34:43.31 ID:jhiLAZT30.net
ノーアウト一三塁、左Pのところで、代打大和ならゴロ打つのうまいからほぼ確実に1点取れてた。
やることをやらず、後出しで代打大和
大貫もストレートの四球を与えたところで限界だと気付けよ、その前もヒットのあたりだったろ
見る目がなさすぎるよ三浦、コーチも無能すぎるよ
少なくともまともなコーチや監督なら貯金してるよ
はよ気づけ
三浦監督は「(点を)取れなかったベンチの責任です」と説明した

だからさ、コイツは「責任、責任」って言ってればいいのかね
責任は取るもんだろ、無能リーゼント

981 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 06:50:04.46 ID:jhiLAZT30.net
ベイスターズの打線で、大事な場面でのHard%が10%程度、
150k以上のストレートに対するOPSが12球団最低というデータ。
チャンスでは当てに行くバッティングが多くなり、
後半出てくるストレートの強い投手にはとことん弱い。
勝てるわけがない

細川を捨てアヘアヘ打線を作った三浦、田代、石井、鈴木が諸悪の根源

982 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 06:52:25.37 ID:IiuRMqONM.net
前は三浦がバント厨で散々バントすんな意味がないとか批判してたのに今はバントしろの批判ばかり

はませんだなぁ

983 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 06:57:43.81 ID:uSYw6i9r0.net
エビが度会以上に四球拒否三振過多打法なのが気がかりだ
中日戦を除いたら2割行くか行かないかだしな
立浪が今後何か対策するとは思えないから中日戦はいいんだけど。

984 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 07:06:10.72 ID:uSYw6i9r0.net
佐野なんぞを未だにクリーンナップで起用するくらいなら、
まだ度会を起用した方がマシだ。はるかにマシだ。

985 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 07:06:47.63 ID:f6zev5iHM.net
結局強い打球を打つという基本が出来てない奴ばかりなんだよな
非力な小兵タイプばかり好む三浦の弊害と言える
SBみたいにチーム方針として打球速度を一軍の水準として取り入れるべき
打球が弱い奴は問答無用で二軍へ

986 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 07:11:45.26 ID:uSYw6i9r0.net
今のベイスターズに兎に角強い打球をって思いで振ってるのって
度会、筒香、井上それにオースティンくらいじゃない?

987 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 07:14:53.36 ID:Asz1FUsCM.net
点が取れないと直ぐにバントしないからだなんて結論に行き着く奴はまじで老害
ドジャースがバントなんてしてるか?
点取るためには筋トレして強い打球打てという単純なことだよ
速い打球ポロポロしてた宮崎や京田見てみろよ
大谷たって証明してるだろ
打球速度が正義だと
非力マンほんといらねぇわ

988 :はません :2024/05/20(月) 07:17:29.38 ID:8f4F3sTU0.net
>>987
ドジャースはそりゃ打てる選手が何人もいるからからな
最弱打線のベイスターズと一緒にするんじゃかいよこのあほちんが

989 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 07:19:30.51 ID:OdNErBoTM.net
京田や大和や山本みたいなヘロヘロ打球しか打てない選手がチャンスだと何も出来ずにポップフライやゴロを量産するように150キロ超えの速球を単純にノーパワーで弾き返せてないんだよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 07:29:38.16 ID:jgeWti5D0.net
末包戻って来てから広島6勝2敗
27打数10安打打率.370本塁打1打点4

991 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 07:29:46.69 ID:jhiLAZT30.net
試合前の飯がラーメンやうどんやチャーハンだもんなw
脂肪でデブばっかだし速球は無理だろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 07:35:53.97 ID:jhiLAZT30.net
度合が瞬発力だすためにゴムでトレーニングwwwwwwww

瞬発力なら高重量だろバカwwwwwwww

993 :はません :2024/05/20(月) 07:41:33.76 ID:zWtBpAPP0.net
>>986
森なんかも強く振ってると思うけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 07:43:20.76 ID:jhiLAZT30.net
ベイのバッターはグリップエンドいっぱいまで握ってふりまわずが
他球団のバッターはグリップエンドを余して持って意図ある打撃をする

995 :はません :2024/05/20(月) 07:49:28.86 ID:zWtBpAPP0.net
バントが減ったのはいいのだけど終盤僅差で相手勝ちパリリーフが出始めてるのに
バント躊躇するようになってるのがよくわからん
5月10日の試合8回先頭筒香出て次の祐大がスイングの空振りバントファール
結局空振り三振はイミフ過ぎた

996 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 08:06:19.56 ID:9+k6H+x20.net

はません
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1716159950/

997 ::2024/05/20(月) 08:16:46.67 ID:AgymVOOQ0.net
バント、バントとか言ってる奴らはまさに老害というかどの口が言う?って感じ
2年前は三浦のバント多用めちゃくちゃ批判してただろうがよ粕

998 ::2024/05/20(月) 08:17:28.34 ID:2NVIZfL+M.net
末包は良い打者だよ
あいつがいるとカープ打線が締まるんだ

999 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 08:18:52.95 ID:Sr1w45J60.net
>>992
瞬発力上げるトレーニングで高重量は扱わないと思うけど

1000 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/20(月) 08:19:25.67 ID:51LHyuUY0.net
横浜退化 ヨロシク

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200