2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴史ドラマアワー「三国志」Three kingdoms 第6集

1 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:24:46.39 ID:RK2K/3SE.net
歴史ドラマアワー「三国志」Three kingdoms
【MX2(092ch)】月・火曜日 19:00〜20:00
http://s.mxtv.jp/sangokushi_three_kingdom/
競馬野球中継による休止あり

歴史ドラマアワー「三国志」Three kingdoms 第5集
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1435661472/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:29:14.65 ID:T2hs3+MO.net
>>1に拝謁いたします
<(_ _)>

3 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:29:22.20 ID:z+qiJNNS.net
いちおつ

4 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:35:06.66 ID:bKEhnxPe.net
>>1
新スレ乙〜

5 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:35:13.58 ID:xrgmMtD3.net
止めればいいのに

6 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:36:06.40 ID:yDacnNtM.net
いちおつ
前スレで役者の身長の話があったのでコピペのコピペ(´・ω・`)

776: 名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 19:35:39.44 ID:JdYKLXFV
>>766
レス保存してたわ

638 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:2013/01/20(日) 00:53:00.99
>役者の身長わかる人だけ
>
>曹操178cm、曹丕178cm、曹植181cm、曹叡183cm、荀イク177cm
>劉備179cm、関羽183cm、張飛184cm、孔明182cm、趙雲179cm、魏延182cm、劉禅179cm100kg
>孫権183cm、孫策178cm、周瑜180cm、魯粛180cm、呂蒙181cm、陸遜182cm
>呂布184cm、陳宮178cm
>
>でけぇよ

7 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:37:08.91 ID:w5KRzXyP.net
ただのイエスマンでしたー

8 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:37:21.03 ID:xrgmMtD3.net
悪い奴だ

9 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:37:35.45 ID:DABQE+3m.net
>>5
ヤクザの出入りみたいなもんで止めるに止められないんだよ
森の石松を殺された清水次郎長みたいなもん

10 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:38:13.35 ID:8jZPTggU.net
馬謖さんか

11 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:38:34.01 ID:6hyAEub1.net
孔明の身長はほぼ史実準拠なんだな>>6

12 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:38:35.05 ID:T2hs3+MO.net
>>6
呂布はさば読んでるのか、低い方に

13 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:38:47.07 ID:w5KRzXyP.net
曹叡まったくムダにデカいなw

14 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:38:47.22 ID:VTE/fZOI.net
また病気になれば孔明

15 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:38:50.76 ID:9ZJIxh3v.net
>>1
孔明止めろよ

16 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:39:00.71 ID:9GbXW9dt.net
後の三顧の礼である

17 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:39:16.71 ID:T2hs3+MO.net
心の声

18 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:39:26.53 ID:GDfhsodv.net
>>1

>>6
呂布は公式189の時代があったがサバ読んでたのかな

19 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:39:29.01 ID:9ZJIxh3v.net
ここで馬謖を斬らねば

20 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:39:59.57 ID:T2hs3+MO.net
張飛なんか眠りクスリでも酒に混ぜて寝せておけばいいのにw

21 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:40:03.67 ID:4PLs6yYb.net
でかい器で酒飲むようになったらおわりってきいたことある

22 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:40:13.34 ID:VTE/fZOI.net
またザコそうな顔

23 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:40:22.71 ID:GDfhsodv.net
完全に目に狂気が宿ってる

24 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:40:29.08 ID:w5KRzXyP.net
孫権よりひどいアル中

25 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:40:55.85 ID:6hyAEub1.net
蜀にしまむらがあれば・・・

26 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:11.70 ID:RDpPU0IE.net
キング オブ ブラック

27 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:16.74 ID:8jZPTggU.net
そんな無茶なw

28 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:19.87 ID:yDacnNtM.net
ついでに見つけたやつ(´・ω・`)

645 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:2013/02/03(日) 21:21:46.24 sage
女性陣
貂蝉166cm、孫小妹166cm、大喬166cm、小喬167cm、静シュ164cm
こっちもやっぱ高い

29 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:22.50 ID:4PLs6yYb.net
200回=死罪w

30 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:36.40 ID:xrgmMtD3.net
あーあ

31 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:45.42 ID:K4SsYkMw.net
殴ってはいないから約束は守ってるな

32 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:49.25 ID:w5KRzXyP.net
曹操軍むかし徐州攻めん時サクっと衣装そろえてたよね
まだ弱小勢力だったろうに

33 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:53.15 ID:tuJE2l5U.net
>>1

鞭で打ち打ちよぉ〜ン

34 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:57.02 ID:GDfhsodv.net
隣に朝鮮があればよかったんだが
白衣が基本だったらしいし

35 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:59.30 ID:bKEhnxPe.net
こりゃ人望なくなりますわ

36 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:42:01.70 ID:VTE/fZOI.net
反響と調達って劉表にいた時から仕えてるんだよな

37 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:42:01.96 ID:IBu6srj0.net
>>25
(´・ω・`)サンキでないと捌けないよ

38 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:42:16.95 ID:T2hs3+MO.net
三国志っぽく酒飲んでみたくて、普通の瓶に日本酒入れて、お玉ですくって飲んだら
美味かったw

39 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:42:38.56 ID:RDpPU0IE.net
この三国志ドラマのスレって無いでしょ?(´・ω・`)

40 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:42:55.51 ID:T2hs3+MO.net
>>34
やっぱ半島の時代劇のキンキラ衣装は捏造か

41 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:43:36.65 ID:4PLs6yYb.net
早く曹真出てこねえかなあ

42 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:43:47.55 ID:kVzg7vhs.net
>>40
草木染の時代でも堂々と明るい色を着てるあたり詰めが甘くて面白い

43 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:43:52.77 ID:9ZJIxh3v.net
>>40
最近は属国ながら元と渡り合う話ドラマに仕立ててるし

44 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:43:54.42 ID:w5KRzXyP.net
>>38
アマゾンで爵売ってるよw

45 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:44:07.56 ID:T2hs3+MO.net
>>39
三国志板のは落ちたね

46 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:44:09.17 ID:IBu6srj0.net
>>40
(´・ω・`)ねつ造だよ
     染料、食料ほとんど取られてた
     なぜなら、万の単位の兵がそろうと脅威だから

47 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:44:22.75 ID:8jZPTggU.net
もう瀕死じゃないか

48 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:44:24.70 ID:6hyAEub1.net
>>38
オチなしかYO!

49 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:44:34.80 ID:gBzB3te4.net
アッー

50 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:44:36.14 ID:FWzhtkdx.net
お前も100回棒たたきくらってみろw

51 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:44:39.57 ID:GDfhsodv.net
              アウッ  アウッ
              ∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
   _ノ⌒\_ノ   (Д^≡^Д)Σ
 /       ピシッΣ((=====)) >>
(\ .∧_∧ 彡    (( ⌒)⌒))__
 ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \

52 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:44:43.49 ID:9GbXW9dt.net
200百回とかひでえよ

53 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:06.61 ID:EnsEdrad.net
まあこら寝首かかれても文句は言えない

54 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:10.26 ID:RDpPU0IE.net
>>6
自分は生粋の日本人なのに何で180もあるんだろ?
そもそも劉備は何でこんな人でなしを義弟に...

55 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:10.64 ID:9ZJIxh3v.net
>>44
三公の位買いたいです

56 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:18.35 ID:RK2K/3SE.net
旧日本軍のクズ軍曹みたいな張飛 部下はやってらんねぇ…┐(´д`)┌

57 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:32.97 ID:VTE/fZOI.net
ゾンビwwww

58 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:34.37 ID:4PLs6yYb.net
暴君じゃねえかw

59 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:35.70 ID:xrgmMtD3.net
ブラック企業だ

60 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:49.45 ID:GDfhsodv.net
>>40
鎧も東洋と西洋が混ざったゴールドセイントみたいなワケワカラン鎧になってるしな

61 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:56.70 ID:4PLs6yYb.net
>>55
○帝「アマゾンで売る手があったか」

62 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:57.21 ID:IBu6srj0.net
>>51
      _, ,_
    (゚∀゚;(゚∀゚ ) おじゃまします
     (====(====)
   __ (⌒(⌒ (⌒ )
 /\ ̄ ̄し'~~し' ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \

63 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:45:58.21 ID:T2hs3+MO.net
ひどい

自分の兵士をよくこんなにイジメられるなぁ
戦力落ちるじゃん

64 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:46:00.72 ID:yDacnNtM.net
それでまだ白旗要求の上に酒に付き合わせようとするとか(´・ω・`)

65 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:46:02.44 ID:w5KRzXyP.net
どういうプレイだよ

66 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:46:05.35 ID:FWzhtkdx.net
ケガしてるのに酒とは鬼畜杉w

67 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:46:29.48 ID:tuJE2l5U.net
まあ、頃さネェと頃されると
思うわなぁ...

68 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:46:41.51 ID:yDacnNtM.net
>>60
無双みたいなファンタジーっぽい鎧よね(´・ω・`)

69 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:01.80 ID:8jZPTggU.net
そうなるよなあ

70 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:07.71 ID:9GbXW9dt.net
3日後はムチ打ち400回くらいで許してくれるだろ
首をはねるとかしないよ

71 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:21.12 ID:w5KRzXyP.net
若い頃は愛嬌あって山村紅葉みたいに可愛かったけど
こうなっちゃうとなあ・・・

72 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:24.44 ID:xrgmMtD3.net
こわ

73 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:25.23 ID:T2hs3+MO.net
こえええw

74 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:26.19 ID:GDfhsodv.net
>>46
かつては中華中原を支配していたらしいのに
韓国ドラマでやってた

75 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:31.03 ID:9ZJIxh3v.net
死にかけに殺されるとはだらしない

76 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:32.40 ID:4PLs6yYb.net
じょじょじょ!

77 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:32.45 ID:VTE/fZOI.net
ホラーwww

78 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:37.75 ID:GDfhsodv.net
ホラーかよ

79 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:41.20 ID:DABQE+3m.net
小便洩らしたのかよw

80 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:46.58 ID:w5KRzXyP.net
チビった

81 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:52.39 ID:tuJE2l5U.net
小便かょ

82 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:54.69 ID:T2hs3+MO.net
張飛オワタw

83 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:55.99 ID:gBzB3te4.net
レイプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

84 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:47:56.61 ID:K4SsYkMw.net
なんだ夢か

85 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:48:08.92 ID:RDpPU0IE.net
蜀の凋落はホウトウの死で確約されてた。ホウトウが生きてれば
ホウトウが荊州の太守に任命

86 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:48:21.54 ID:8jZPTggU.net
飛が死んだか

87 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:48:36.89 ID:VTE/fZOI.net
おめえの出番だご飯

88 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:48:38.49 ID:DABQE+3m.net
張飛の死は本当に情けないというか、残念だなぁ

89 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:48:40.31 ID:IBu6srj0.net
>>74
(´・ω・`)脅威だったんじゃない
     どっちかと言うと半島よりモンゴルw

90 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:48:45.50 ID:bmgha32T.net
ちょうひ ヽ(`Д´)ノウワァァン

91 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:49:02.73 ID:GDfhsodv.net
マジでパワハラ諌められる奴いなかったのかな

92 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:49:04.32 ID:8jZPTggU.net
これは辛いな

93 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:49:05.49 ID:w5KRzXyP.net
孫権「なんでみんな首もってウチに来るの……」

94 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:49:07.92 ID:yDacnNtM.net
ここであの二人が魏に逃げてたらどうなったんだろ(´・ω・`)?

95 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:49:08.10 ID:T2hs3+MO.net
>>42
>>43
まぁ、そんなもんよねw

96 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:49:11.65 ID:6hyAEub1.net
どうでもいいけど張飛って毎朝目かさかさじゃね

97 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:49:37.14 ID:9ZJIxh3v.net
>>93
また魏に転送するのか

98 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:49:55.26 ID:9GbXW9dt.net
グロ注意

99 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:49:58.80 ID:w5KRzXyP.net
これは良いリアクション芸

100 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:10.67 ID:yDacnNtM.net
>>91
張飛は上にへいこらするタイプらしいから、重石になる人が一緒にいればよかったのかな(´・ω・`)?

101 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:11.90 ID:1jOpZpIu.net
なんか本当の意味での三国志になってきたね

102 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:16.78 ID:T2hs3+MO.net
>>44
なにそれ、欲しいw
>>48
え?

103 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:25.56 ID:xrgmMtD3.net
wwww

104 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:26.00 ID:tuJE2l5U.net
そんな二人を処罰します!

105 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:26.68 ID:m6NKD42V.net
www

106 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:27.06 ID:RK2K/3SE.net
張飛みたいなヤンチャ爺は時々戦に出してガス抜きしてやる必要があった

107 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:30.16 ID:4PLs6yYb.net
こいつら厄年だな

108 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:32.94 ID:6hyAEub1.net
孫権「じゃあ君ら俺の酒の相手して」

109 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:33.32 ID:VTE/fZOI.net
確かになんで呉に寝返ったんだ

110 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:38.50 ID:gBzB3te4.net
曹操のトコに言ったら即打ち首だろうなw

111 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:51.17 ID:559fCxWb.net
当時は有名とはいえ会ったこともないのにどうして本人と信用できるのかね

112 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:50:51.53 ID:EnsEdrad.net
この二人は一体どうすればよかったのか

113 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:51:02.12 ID:1jOpZpIu.net
孔明が諌めてもそれを聴かずに劉備が動いた場合必ず失敗するね

114 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:51:02.52 ID:kVzg7vhs.net
>>100
桃園の契りの話出されたらもう止められるような人なくね?

115 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:51:16.90 ID:RDpPU0IE.net
この孫権役のイケメンはよく見るな

116 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:51:16.91 ID:w5KRzXyP.net
孔明のあのヘアアクセサリーああなってんのか

117 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:51:37.05 ID:9GbXW9dt.net
>>110
曹操のところに逝くには・・・

118 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:51:37.79 ID:gBzB3te4.net
>>113
コーメイのとこに逃げ込めばいいのに・・・

119 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:51:39.24 ID:9ZJIxh3v.net
>>114
仲達

120 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:52:05.15 ID:T2hs3+MO.net
オワタ、また明日

121 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:52:08.39 ID:P6MZXxpV.net
関羽も張飛ももう少し堪え性があればなあ
最後まで性格がわざわいした

122 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:52:18.73 ID:bmgha32T.net
いりょうで次世代の武将が 壊滅ヽ(`Д´)ノウワァァン

123 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:52:31.52 ID:GDfhsodv.net
呂布も張飛もキョチョ、徐晃、張遼クラス5,6人相手に大立ち回りして派手に散らなきゃいけないキャラだよな
そういう意味で一人で数万相手にするファンタジー物語なのに適度なリアルさがある

124 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:52:37.29 ID:4PLs6yYb.net
雲長 曹操 献帝 翼徳 ここんとこずーっと葬式の話

125 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:52:56.89 ID:9GbXW9dt.net
面白かった
来週が待ち遠しいなノシ

126 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:53:11.74 ID:DABQE+3m.net
>>112
南蛮の孟獲くらいか、匿ってくれるとしたら

127 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:53:23.91 ID:9ZJIxh3v.net
また次回ノシ

128 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:53:25.32 ID:gBzB3te4.net
>>123
カコウエンぐらいか、一騎打ちで死んだのは

129 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:53:34.09 ID:4PLs6yYb.net
明日もあるで

130 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:53:41.11 ID:yDacnNtM.net
>>124
樊城あたりから馴染み深い人がどんどん死んでくイメージ(´・ω・`)

131 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:53:55.60 ID:RDpPU0IE.net
>>125
自分の処では明日のこの時間やると思うけど…

132 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:54:00.55 ID:RK2K/3SE.net
>>109 いいタイミングで、蜀の軍事情報でも手土産にすれば歓迎されただろうが…

133 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:54:20.08 ID:Kzy4j7kb.net
隴中から建業まではかなりの距離だぞ
よく逃げれたな

134 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:54:33.95 ID:1jOpZpIu.net
日本史には三国志のようなスケールの大きな話がないね(´・ω・`)

135 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:54:55.39 ID:GDfhsodv.net
>>128
あと豪傑タイプだと王双くらいか

136 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:55:23.13 ID:Kzy4j7kb.net
魏と同盟を結んで呉を攻めるくらいの臨機応変さがない

137 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:55:57.46 ID:RK2K/3SE.net
月火まともに放送するのは久々じゃね?

138 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:56:00.81 ID:6hyAEub1.net
>>133
長江をスワンボートなら3日で

139 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:56:12.34 ID:w5KRzXyP.net
>>133
揚子江クルーズかな?地形よく知らんけど

140 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:56:37.10 ID:T2hs3+MO.net
>>125
明日もあるよー

141 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:56:50.69 ID:EnsEdrad.net
>>136
それは建国の理念を否定することになるから絶対にできない

142 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:57:22.46 ID:GDfhsodv.net
>>136
なまじ漢の末裔だったが故にそれができなかったのが辛いな
劉姓のハッタリなければここまで出世できんかったかもしれんが

143 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:57:52.23 ID:yDacnNtM.net
>>134
国土のスケールからして違うしねえ(´・ω・`)
でも琉球に三山時代って三つ巴の時代とかがあったよ!

144 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:58:06.62 ID:1jOpZpIu.net
>>93
ワロスw

145 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:59:18.35 ID:1jOpZpIu.net
>>143
琉球の歴史とか詳しく知りたいね
ドラマ化してくれないかな

146 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:59:52.21 ID:T2hs3+MO.net
>>93
www

147 :名無しさん:2015/08/17(月) 20:00:04.52 ID:gBzB3te4.net
>>145
琉球の風

148 :名無しさん:2015/08/17(月) 20:01:05.45 ID:GDfhsodv.net
>>143
あいつら香港、北京、福建黒社会で歌舞伎町でも三国志やっちゃうし

149 :名無しさん:2015/08/17(月) 20:01:25.59 ID:nhzJZ4sy.net
>>145
仲間由紀恵がやってなかったけ

150 :名無しさん:2015/08/17(月) 20:06:36.85 ID:w5KRzXyP.net
三つどもえになったら何でもいいんだよ実況三国志でも

151 :名無しさん:2015/08/17(月) 20:34:37.13 ID:1jOpZpIu.net
>>147>>149
マジか 探してみる

>>150
なんやねん

152 :名無しさん:2015/08/17(月) 20:42:38.88 ID:nhzJZ4sy.net
録画見てるけど先週の劉禅ワロタ
でも意外と強そうな体つき

153 :名無しさん:2015/08/17(月) 22:54:41.18 ID:TdltArdr.net
>>149
テンペストか
内容はとんでも時代劇だったが、高岡早紀が綺麗だった

154 :名無しさん:2015/08/18(火) 18:57:38.19 ID:5hhGM0gL.net
きめえ歌だなぁ

155 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:01:27.42 ID:TpyK6F5D.net
劉備の嫁とりも懐かしいなぁ

156 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:02:46.12 ID:VfFs4nID.net
>>151
これじゃない三国ドラマではMX、TVK、タマ同じ時間にやってた
でも回数が違うんでカオスw

157 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:03:48.84 ID:0nOUxqPE.net
MXから来ました。
いやー、翼徳、乱世乱世

158 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:03:52.26 ID:VfFs4nID.net
ポスター増えることに(´・ω・`)

159 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:04:01.43 ID:NsJeDCVV.net
無念てか完全な自業自得でしたけどね

160 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:04:02.94 ID:Ox7KMz+i.net
せやろか

161 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:04:18.29 ID:ILaHHiIT.net
毒牙・・といっても、自業自得っぽいし

162 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:04:18.37 ID:G9RGFXet.net
息子もっと凛々しい人にしてくれよw

163 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:04:20.70 ID:GIj87LNb.net
張苞が若干ふとましいな(´・ω・`)

164 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:04:25.46 ID:Ox7KMz+i.net
張苞筒香みたいだな

165 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:04:34.65 ID:nj0VLA9w.net
サタシネのワニ映画見たら、南蛮もできないことはなかったはず

166 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:04:41.54 ID:NsJeDCVV.net
孫権「え?俺・・?」

167 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:04:56.00 ID:GIj87LNb.net
勝手に逃げて来られただけなのに仇扱いされる孫権(´・ω・`)カワイソス

168 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:05:40.65 ID:nj0VLA9w.net
>>157
お主は監獄にいるでござる

169 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:05:51.71 ID:5hhGM0gL.net
関羽も張飛も視聴者からするとざまあみろとしかいえない三国志も斬新だ

170 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:06:12.25 ID:G9RGFXet.net
中国は葬式で思いっきり泣くのが伝統らしい

171 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:06:22.66 ID:KSZjvtca.net
長かった三国志も残りあと13話か

172 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:06:37.62 ID:ILaHHiIT.net
関羽も自業自得っぽかったし

173 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:06:41.20 ID:G9RGFXet.net
この肉を喰らいって比喩じゃないんだよな

174 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:07:21.81 ID:NsJeDCVV.net
>>169
魏呉の内情の描写の力の入れ方見るに
多分脚本家は内心蜀が嫌いなんだと思う

175 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:07:22.63 ID:5hhGM0gL.net
俺の知ってる三国志だと、趙雲の正体は、呉を出奔した孫策なんだが

176 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:07:25.56 ID:TpyK6F5D.net
私怨に引きずられる玄徳さん

177 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:07:39.95 ID:ILaHHiIT.net
チンになったとたんにこの傲慢さ

178 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:07:45.44 ID:9KCpxNBH.net
この人誰?

179 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:07:50.93 ID:Ox7KMz+i.net
ヒエー

180 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:07:51.70 ID:0nOUxqPE.net
あーあ…ここで部下の箴言を聞いておけば…。

181 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:08:21.91 ID:G9RGFXet.net
こういう場でも扇持ってんだ

182 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:08:22.20 ID:nj0VLA9w.net
劉備までご乱心

183 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:08:30.19 ID:5hhGM0gL.net
>>174
向こうの作る三国志では珍しいよね。そのおかげで面白いんだけども

184 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:09:31.38 ID:0nOUxqPE.net
シンフクって誰?

185 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:09:52.27 ID:ILaHHiIT.net
結局、お偉いさんはみんな傲慢なんじゃん

186 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:10:04.97 ID:ZeDKiqO+.net
老害だな
ていうか誓い通りさっさと死ねよ

187 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:11:04.74 ID:GIj87LNb.net
>>185
中国では寧ろ偉そうにしてるのは当たり前で、気弱とか謙虚な人には人心が掴めないっぽい(´・ω・`)

188 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:11:16.32 ID:ILaHHiIT.net
>>184
さっき連れて行かれた部下、首をはねろって言われた人

189 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:11:42.41 ID:VfFs4nID.net
蜀も善玉扱いされがちだが荊州返還拒否に乗っ取りと義の欠片も無いしな
登場人物全員悪人

190 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:12:03.01 ID:ILaHHiIT.net
うわっ、孔明イケメーーン

191 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:12:30.12 ID:G9RGFXet.net
色んなとこにいたから色んな派閥いたらしいな

192 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:12:31.74 ID:0nOUxqPE.net
>>170
敵視されてた奴が死んだ時は本人を讃えた長い長い絵巻を予め用意しておく習慣もあると扇子持ってる人が言ってた。

193 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:12:41.00 ID:Ox7KMz+i.net
反骨の相だな

194 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:12:44.98 ID:ILaHHiIT.net
魏延、始まったか

195 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:12:58.16 ID:GIj87LNb.net
諸葛亮いい声すぎ(´・ω・`)ww

196 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:13:10.90 ID:ILaHHiIT.net
琴を弾きたい

197 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:13:40.30 ID:0nOUxqPE.net
個人的に嫌われてる人と泣いて斬られた人キターーーーーーー!!

198 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:13:49.15 ID:NFETmkJ5.net
劉備は皇帝になったから一人称はチンになってるんだね 今気付いた

199 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:14:09.65 ID:ZeDKiqO+.net
孔明は魏延嫌いすぎだろ
魏延をもっと上手く使いこなせていれば北伐も成功しただろうに

200 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:14:12.21 ID:NFETmkJ5.net
>>195
わしはシバイの声が好き

201 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:14:16.54 ID:VfFs4nID.net
心を攻めるが上策(笑)さんはスーパーバイザーみたいな立場なら有能だったのかもな
現場出ちゃいけない人だっただけで

202 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:14:17.74 ID:ILaHHiIT.net
綺麗な孔明もこの辺りまでか・・あとはしかめっ面ばっかり

203 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:14:25.29 ID:0nOUxqPE.net
>>195
魏延の声はレッドウォーター鮫地獄のナレーションの人かな?

204 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:14:58.20 ID:GIj87LNb.net
>>200
このドラマの吹き替えはいい声の人が多いよね(´・ω・`)!

205 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:15:05.92 ID:NFETmkJ5.net
あれほど冷静だった劉備が
京大を殺されると激お子になるのね

206 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:15:21.75 ID:VfFs4nID.net
>>199
対南蛮では何十連敗もさせられる役押し付けたしな

207 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:15:30.74 ID:9KCpxNBH.net
>>203
おいらも魏延の中の人の声好きだわ

208 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:15:39.06 ID:avEnTKTJ.net
>>203
日曜の福沢の番組の声と似てるけどこの人なのかな

209 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:15:46.84 ID:NsJeDCVV.net
馬良さん生きてた

210 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:15:53.45 ID:ILaHHiIT.net
あ、白眉生きてたのか

211 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:15:55.16 ID:0nOUxqPE.net
>>189
横山三国志を子どもの頃読んでたときからさすがにこれは玄徳達性悪じゃね?と思ってたよw

212 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:16:03.06 ID:NFETmkJ5.net
>>204
一番よかったのは呉の老臣の声だな!
孔明だか誰かと論争した人

213 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:16:14.01 ID:G9RGFXet.net
ていふと張昭まだ生きてんだよな

214 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:16:23.33 ID:5myIlGx4.net
はみでちゃったw

215 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:16:25.68 ID:0nOUxqPE.net
孫権「またウチのとばっちりかよ…」

216 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:16:47.35 ID:NsJeDCVV.net
70万は盛りすぎだろw

217 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:16:50.36 ID:nj0VLA9w.net
70万w

218 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:17:14.48 ID:Ox7KMz+i.net
シャマカ

219 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:17:20.44 ID:/Ws2/n+5.net
知力14のしゃまか

220 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:17:26.06 ID:0nOUxqPE.net
>>214
書き方の授業だったら最初からやり直しだよな、アレw

221 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:17:26.23 ID:ztI7gvrG.net
劉備がここまで老害化したら、劉禅ぼっちゃまに代替わり
した方が蜀は安泰だね 家臣の助言通りにするから

222 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:17:27.29 ID:KSZjvtca.net
テイフまだ生きていたか。
長生きだな。

223 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:17:31.78 ID:VfFs4nID.net
トロとかゲームでしか知らんわw

224 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:17:51.41 ID:G9RGFXet.net
もうちょっと後の時代かもしれんが蜀は人口90万だったらしい

225 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:17:56.41 ID:ILaHHiIT.net
>>212
さっき出てた?

226 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:18:43.33 ID:G9RGFXet.net
銀杏みたいだな

227 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:18:56.73 ID:0nOUxqPE.net
>>216-217
だよね。大爆発事故があっても30人くらいしか亡くなってないって発表だし。

228 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:19:15.43 ID:ILaHHiIT.net
次に三国志をリメークするときは、卑弥呼を出して欲しい

229 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:19:35.71 ID:GIj87LNb.net
嫌味な雰囲気の陸遜まだ(´・ω・`)?

230 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:19:36.54 ID:/Ws2/n+5.net
ここにいるぞ

231 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:19:56.68 ID:ILaHHiIT.net
>>225
自己レスだけど、違う人か

232 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:20:09.48 ID:VfFs4nID.net
>>227
宇宙ロケット失敗で700人くらい死んでも隠蔽しようとする国だしな

233 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:20:16.98 ID:NFETmkJ5.net
>>231
多分ちがうかも

234 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:20:48.17 ID:ILaHHiIT.net
>>229
あの無表情で冷たい一重瞼顔、けっこう好きだw

235 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:22:01.89 ID:G9RGFXet.net
いねえのかよw

236 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:22:22.63 ID:avEnTKTJ.net
孫権登場の頃から比べて顔つきが替わってるのがいいよなぁ

237 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:22:25.74 ID:ILaHHiIT.net
呉国たい様はご健在なのだろうか?

238 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:22:36.45 ID:nj0VLA9w.net
力ちゃん

239 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:22:38.82 ID:5hhGM0gL.net
リクソン来るか?

240 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:22:50.90 ID:GIj87LNb.net
責任重大すぎるね…(´・ω・`)

241 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:22:51.29 ID:NsJeDCVV.net
お前がビビって呂蒙殺したからだぞ

242 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:22:57.11 ID:0nOUxqPE.net
>>221
今際の際に諸葛亮に「劉禅が素質なかったらお前が王やって。」と遺言したけど、
あそこで快諾する奴まずいねーよ、無茶言うなよと思ったw

243 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:00.85 ID:TpyK6F5D.net
重大な人材不足

244 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:01.36 ID:ILaHHiIT.net
群雄割拠の頃は、我も我もと名乗りを揚げたものだが

245 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:11.13 ID:NFETmkJ5.net
魏は漁夫の利なのか

246 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:22.41 ID:nj0VLA9w.net
>>236
ママに弱い孫権かわいかった

247 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:23.60 ID:VfFs4nID.net
かんねい一番乗り〜は挙手しねえのかよ

248 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:28.13 ID:5hhGM0gL.net
誰やねん・・・

249 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:33.27 ID:GIj87LNb.net
>>236
凛々しくなってる感じあるよね(´・ω・`)

250 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:35.12 ID:0nOUxqPE.net
朱然「え!!?俺も行くんスか!!?」

251 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:40.63 ID:G9RGFXet.net
遂に朱然がきたか けっこう呂蒙と陸遜の影に隠れちゃって

252 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:53.76 ID:ztI7gvrG.net
>>212 小川真司さん…惜しい人を亡くした(´;ω;`)

253 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:24:00.35 ID:ILaHHiIT.net
>>221
どの家臣の言葉を信用するかで

254 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:24:17.36 ID:0nOUxqPE.net
>>236
晩年の孫権も見たいねえ。

255 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:24:18.24 ID:pF5lp+Ie.net
あれ
場量いきてる

256 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:24:51.70 ID:NFETmkJ5.net
>>252
つい最近じゃあないか!

257 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:25:24.62 ID:Mqgt8qn8.net
まじかw

258 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:25:25.99 ID:NsJeDCVV.net
関羽並の老害じゃないですか

259 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:25:30.96 ID:NFETmkJ5.net
>>244
時代が落ち着いてくると守りに入ってしまうのは古今東西どこも同じだね

260 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:25:33.68 ID:0nOUxqPE.net
ひでぇえええwwwww
三国志3プレイしてる時の俺と同じことしてるよwwwww

261 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:25:43.61 ID:VfFs4nID.net
KILLE!

262 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:26:20.60 ID:VfFs4nID.net
>>260
埋伏の可能性もあるしな
仕方ない(´・ω・`)

263 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:26:33.14 ID:pF5lp+Ie.net
総製作費25億円ってぜってー嘘

264 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:26:39.37 ID:Ox7KMz+i.net
かっけーw

265 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:26:55.24 ID:ztI7gvrG.net
脳筋2世張苞! 武力89ぐらいある

266 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:27:11.77 ID:nj0VLA9w.net
隕石みたいだぞw

267 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:27:16.92 ID:NFETmkJ5.net
敵軍の使いを斬っていいんですか

268 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:27:18.04 ID:avEnTKTJ.net
>>263
どんなことやっても賄賂がいる国だからあながちウソじゃないかも

269 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:27:23.48 ID:GIj87LNb.net
このドラマ、時々CGがあからさまだよね(´・ω・`)w

270 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:27:50.19 ID:NFETmkJ5.net
使者を死者にしちゃった

271 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:27:58.13 ID:0nOUxqPE.net
>>263
人件費と交際費に24億5千万ほど使っておりますので…。

272 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:28:09.35 ID:VfFs4nID.net
よく中華兵はモンゴル戦士や武士に比べてヘタレ言われるが攻城戦のハシゴの先頭とか凄い勇気あると思う
死亡率100lだろ

273 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:28:09.51 ID:ztI7gvrG.net
火球投石攻撃ぱねえな(゚д゚;)

274 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:28:21.56 ID:Mqgt8qn8.net
おっおっおっお

275 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:28:30.14 ID:avEnTKTJ.net
>>270
滅せん者ー

276 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:28:31.77 ID:NFETmkJ5.net
大河ドラマは10億円くらいだつけ

277 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:28:33.78 ID:ztI7gvrG.net
おっ(^ω^)
おっ(^ω^)
おっ(^ω^)
おっ(^ω^)

278 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:28:50.15 ID:9KCpxNBH.net
圧倒的じゃないか、我が軍は

279 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:29:03.34 ID:GIj87LNb.net
あのデカい攻城兵器キングダムで見たわ(´・ω・`)

280 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:29:11.15 ID:G9RGFXet.net
こういうの見ると一番乗りの手柄とかいって先陣切るやつ頭おかしいわw

281 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:29:17.44 ID:TpyK6F5D.net
なかなかの戦闘シーン

282 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:29:20.30 ID:NFETmkJ5.net
>>269
なんか凄そうな感じがするCGならいいよ!

283 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:29:27.24 ID:ILaHHiIT.net
>>269
赤ちゃんとか、生首とか、明らかに人形の方がほっとするw

なんか、本物使っちゃうそうでしょ中国では

284 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:29:52.91 ID:ztI7gvrG.net
除夜の鐘つきキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!

285 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:30:16.46 ID:nj0VLA9w.net
長いなw
大事な戦だったけ

286 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:30:30.03 ID:ILaHHiIT.net
>>270
たれか!このものの座布団をすべて取り上げるのだ

287 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:30:39.37 ID:9KCpxNBH.net
もっとでかい矢倉で台車がついたのを造って、上から城壁の
敵を攻撃できなかったのかなぁ といつも思う

288 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:30:40.39 ID:5hhGM0gL.net
>>280
一番後ろでこそこそしてるわ、俺は

289 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:30:45.22 ID:avEnTKTJ.net
MXさんヘイブンの次の放送いつですか(´;ω;`)

290 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:30:48.78 ID:Mqgt8qn8.net
>>280
まず死ぬもんなw

291 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:30:54.00 ID:0nOUxqPE.net
>>283
そんなとこにリアリティ費やしてほしくないなw

292 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:31:16.87 ID:pF5lp+Ie.net
>>288
許チョあたりに斬られるタイプ

293 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:31:48.65 ID:5hhGM0gL.net
>>287
キングダムでやってたな、それw

294 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:32:20.33 ID:0nOUxqPE.net
>>288
馬乗ってる上官とか曹操みたいな主君あたりに「貴様、臆したかぁーーー!!!」
と後ろから斬られちゃうよw

295 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:32:20.89 ID:pF5lp+Ie.net
そういや呉には脳筋いないな

296 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:33:00.26 ID:GIj87LNb.net
戦闘シーン見ると自分があの場にいた場合どうすれば生き残れるか考える(´・ω・`)ww
死んだふりしてても馬とかに踏まれそうだよなあ

297 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:33:05.47 ID:ztI7gvrG.net
これは両軍の総力戦だな 被害甚大

298 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:33:18.80 ID:Ox7KMz+i.net
使いまわすなw

299 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:33:31.43 ID:0nOUxqPE.net
>>295
多分、甘寧が最後の豪将??

300 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:33:36.73 ID:9KCpxNBH.net
>>293
兵力消耗しなくていいと思うんだけどなぁ
材料が無いのと、実際城の近くまで運ぶ時に人馬がやられて無理なのかな

301 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:33:59.91 ID:Ox7KMz+i.net
イケイケだな

302 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:34:15.19 ID:Mqgt8qn8.net
荊州まで相当遠いんだっけ

303 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:34:28.95 ID:VfFs4nID.net
>>299
朱幹も海賊上がりで中々お強い

304 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:34:43.16 ID:GIj87LNb.net
>>295
呉は脳筋より変人が多いイメージ(´・ω・`)
留賛とか賀斉とか

305 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:35:06.49 ID:ztI7gvrG.net
>>296 うおぉぉぉ〜と叫びながら安全な森に向かって突進するとか?

306 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:35:08.43 ID:Mqgt8qn8.net
トコトコトコ

307 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:35:13.10 ID:nj0VLA9w.net
関羽の娘は

308 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:35:19.03 ID:ILaHHiIT.net
>>296
歩兵だと、現場に着く前に疲れきってそうでとても戦さなんか無理

309 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:35:20.71 ID:0nOUxqPE.net
>>301
大軍率いた時ほど短期決着は理想だもんね。

310 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:35:59.76 ID:VfFs4nID.net
つくづくここでやめておけば…

311 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:37:10.73 ID:GIj87LNb.net
禹帝(´・ω・`)?

312 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:37:16.78 ID:Ox7KMz+i.net
イライラ

313 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:37:38.38 ID:zSGF4R7f.net
このあと補給線をどんどん伸ばしちゃうのか

314 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:37:42.12 ID:9KCpxNBH.net
まだまだ余裕だろ

315 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:37:45.59 ID:TpyK6F5D.net
重大な、重大な人材不足!

316 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:37:56.48 ID:ZeDKiqO+.net
荊州取り返しても蜀には治められるのいないだろう

317 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:38:11.35 ID:0nOUxqPE.net
このまま進撃したら蜀軍のカオスフレームダダ下がりだぞwwwww

318 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:38:12.68 ID:GIj87LNb.net
新郎を奪い合う…(´・ω・`)!!!

319 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:38:38.23 ID:ztI7gvrG.net
孫権たまには出陣しろよ この在宅皇帝が!

320 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:38:45.52 ID:5hhGM0gL.net
新城直衛大尉がいれば・・・

321 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:38:49.44 ID:0nOUxqPE.net
敵兵は根絶やしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

322 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:38:55.94 ID:Mqgt8qn8.net
めちゃくちゃやられてるな

323 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:39:10.31 ID:avEnTKTJ.net
読めって言ったりもういいって言ったり

324 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:39:12.43 ID:igVrKEOn.net
まじおこ

325 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:39:20.39 ID:G9RGFXet.net
この戦いは劉備がずっとやられっぱなしだと思ってたけど緒戦は勝ち戦だったんだな

326 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:39:23.42 ID:VfFs4nID.net
あえて言おう

327 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:39:23.23 ID:GIj87LNb.net
>>319
出たら負け戦な皇帝だっているんですよ(´・ω・`)!

328 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:39:30.75 ID:NsJeDCVV.net
>>319
張遼「そうだそうだ」

329 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:39:46.49 ID:Ox7KMz+i.net
すごい音だな

330 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:39:46.80 ID:Mqgt8qn8.net
ペコリ

331 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:40:20.51 ID:Mqgt8qn8.net
まだ生きてたか

332 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:40:26.20 ID:nj0VLA9w.net
長生きだなママ

333 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:40:40.95 ID:NsJeDCVV.net
出やがった呉国太

334 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:40:43.71 ID:GIj87LNb.net
呉国太まだ生きてたのか(´・ω・`)

335 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:40:49.27 ID:VfFs4nID.net
>>319
出ちゃダメな人だからな
対魏戦では突出しすぎてピンチに陥った事もあるし

336 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:40:49.53 ID:PR1gNZ7o.net
>>319
合肥ででただろ!(白目)

337 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:40:50.66 ID:5hhGM0gL.net
>>325
戦争なんて、最後に一回勝てばいいんだよ・・・

338 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:42:22.00 ID:9KCpxNBH.net
>>325
途中までイケイケですよ、演義だと
史実は知りません

339 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:42:35.01 ID:Ox7KMz+i.net
糞嫁か

340 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:43:18.92 ID:GIj87LNb.net
呉国太の圧迫面接(´・ω・`)?

341 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:43:19.93 ID:NsJeDCVV.net
お前があの時暗殺にGOサイン出してればこんなことになってないんだけどな

342 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:43:28.59 ID:nj0VLA9w.net
妹は騙されて帰ってこさせられて

343 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:44:13.42 ID:ILaHHiIT.net
孫権の服の模様って三本脚の鳥?

344 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:44:26.91 ID:Ox7KMz+i.net
なさけねえこと言ってんなw

345 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:44:30.93 ID:pF5lp+Ie.net
なんだってー(  ・`д・´)

346 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:44:31.01 ID:0nOUxqPE.net
>>337
本郷播、乙

347 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:44:45.21 ID:TpyK6F5D.net
もう一度嫁に逝け!

348 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:44:52.70 ID:GIj87LNb.net
嫁程度でどうにかなるとも思えないが(´・ω・`)

349 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:45:04.00 ID:0nOUxqPE.net
孫権ママは浅野ゆう子?

350 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:45:08.31 ID:ILaHHiIT.net
>>341
そうなれば、どっちみち呉と戦じゃね?

351 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:45:13.84 ID:ztI7gvrG.net
あれ?小妹は偽情報で呉に戻されたんだっけ

352 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:45:30.18 ID:nj0VLA9w.net
陸遜がスーパースターに見えてくるな

353 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:45:35.98 ID:Ox7KMz+i.net
>>351
ババアが病気だと

354 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:45:37.36 ID:G9RGFXet.net
別れ方が悪かったからな今更だろうな

355 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:46:22.27 ID:0nOUxqPE.net
>>348
妲己か虞妃レベルじゃないとまず無理だなw

356 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:46:22.89 ID:igVrKEOn.net
関張を失った悲しみ・統一の野望>>>>>>>>>>>>小妹

357 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:46:43.33 ID:nj0VLA9w.net
また切られるぞ

358 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:46:44.00 ID:TpyK6F5D.net
本当に重大な人材不足だな〜

359 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:46:50.36 ID:GIj87LNb.net
言い訳のお手紙(´・ω・`)

360 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:47:06.30 ID:0nOUxqPE.net
ぐうの音も出ない正論だと思いますw

361 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:47:20.79 ID:VfFs4nID.net
あーあ…ここでやめておけば

362 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:47:43.52 ID:Ox7KMz+i.net
お寿司

363 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:47:49.34 ID:9KCpxNBH.net
お寿司

364 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:47:50.61 ID:ztI7gvrG.net
>>351 サンクス

諸葛瑾さん毎度胃の痛くなるお役目ご苦労様です…

365 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:47:54.02 ID:0nOUxqPE.net
お前らが荊州返さねえからだろwwwww



トキ素手にお寿司ッッッッッッッ

366 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:47:56.97 ID:ILaHHiIT.net
もとっくに他の側室に心変わりしてんじゃね?劉備は(側室がいるかは知らんが)

367 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:48:33.16 ID:ztI7gvrG.net
お寿司コメントいただきますた…('A`)

368 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:48:58.17 ID:ILaHHiIT.net
劉備は、この頃、「男の更年期」だよな

369 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:49:14.53 ID:0nOUxqPE.net
諸葛亮や趙雲ですら駄目なんだから誰が諌めてもダメだな、最早wwwww

370 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:49:55.98 ID:avEnTKTJ.net
もうだめだ

371 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:50:01.63 ID:pF5lp+Ie.net
呉オタワ

372 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:50:08.98 ID:5hhGM0gL.net
待ち続けたシバイの偉大さがわかるな・・・

373 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:50:12.62 ID:PR1gNZ7o.net
「外交交渉は失敗しました」

374 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:50:16.48 ID:0nOUxqPE.net
投稿しても漏れなく全員斬首だろwwwww

375 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:50:25.00 ID:9KCpxNBH.net
>>369
もう老害だからね 劉備も

376 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:50:35.82 ID:G9RGFXet.net
アスパラガス

377 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:50:36.05 ID:nj0VLA9w.net
というか、このドラマだと呉のクライマックスじゃねこれ

378 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:50:44.86 ID:igVrKEOn.net
呉国太さまの杖は課金アイテム

379 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:50:45.95 ID:KSZjvtca.net
しょかつきんって馬面のはずなんだが、顔丸いな。

380 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:50:59.22 ID:5hhGM0gL.net
>>366
最後はボク皇后だったかな

381 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:51:03.16 ID:ILaHHiIT.net
元嫁が直接和睦に出向けば

382 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:51:05.21 ID:0nOUxqPE.net
>>372
司馬懿さんが現代にいたら2ちゃんねらーの鑑と称されてたかもねw

383 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:51:34.31 ID:ztI7gvrG.net
三国の指導者の中では曹操が一番リアリストだったな

384 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:51:38.67 ID:GIj87LNb.net
>>366
穆皇后っていうのがいたはず(´・ω・`)
劉備の即位と一緒に皇后になった人だったような

385 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:51:44.27 ID:0nOUxqPE.net
>>377
呉の末期は本当に悲惨だったみたいだしね。

386 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:51:55.70 ID:Ox7KMz+i.net
まーた休みか

387 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:52:03.50 ID:NsJeDCVV.net
また競馬か…

388 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:52:04.90 ID:5hhGM0gL.net
司馬家のその後を知ると、源頼朝の利口さがわかる

389 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:52:06.95 ID:KSZjvtca.net
来週また競馬かよ

390 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:52:26.09 ID:nj0VLA9w.net
すげえ、陸遜出てこねえw
どんな顔してるんやろ

391 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:52:29.18 ID:0nOUxqPE.net
また野球か

392 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:52:35.59 ID:8o8cwaz6.net
>>385
いっそ蜀に併合されてたほうがマシだったからなあ

393 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:52:37.34 ID:9KCpxNBH.net
ちょっと渡る世間入っているED

394 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:52:43.83 ID:ILaHHiIT.net
来週またお休み'`,、('∀`) '`,、

395 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:53:03.52 ID:GIj87LNb.net
はよ夷陵見たいお(´・ω・`)

396 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:53:22.90 ID:5hhGM0gL.net
リクソンにここまで待ち焦がれる三国志なんて初めてだよw

397 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:53:23.17 ID:VfFs4nID.net
>>385
もう自滅だよな

398 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:53:54.40 ID:ztI7gvrG.net
今の劉備は見てられんわ…('A`) アムロ皇帝の時代はよ

399 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:54:01.25 ID:ILaHHiIT.net
>>372
この時代、長生きしたもん勝ちだな

400 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:54:03.60 ID:TpyK6F5D.net
来週は、月・火ともに馬に蹴られたで御座る....

401 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:54:33.90 ID:ILaHHiIT.net
>>380
>>384
ありがとう

402 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:54:34.00 ID:5hhGM0gL.net
一番綺麗に滅びたのは蜀だよね・・・劉禅て実はなかなかの人物だったんじゃないかと思うわ・・・

403 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:56:45.72 ID:PR1gNZ7o.net
>>390
こんな顔

http://kh.age-corp.jp/images/support/news/2010/06/unit16img.jpg

404 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:57:42.71 ID:VfFs4nID.net
実は優勝した晋の滅び方が一番酷い
皇帝が異民族の奴隷にされて皿洗いに狩りの従者とこきつかわれて最後に殺されるとか

405 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:59:17.76 ID:0nOUxqPE.net
>>392
>>397
>>402

劉禅は自分が害を被りたくない一心だったんだろうけど、怪我の功名とはいえ『民を戦火に巻き込まなかった』というのは最大の功績ともいえるねw
呉は…豪族の集まりで造られた国だからって聞いたな。だから孫家が衰退したら他が台頭して結果滅んだって。

406 :名無しさん:2015/08/18(火) 19:59:49.36 ID:ztI7gvrG.net
実写版 孟獲・兀突骨・金環三結・朶思大王…見てみたかった

407 :名無しさん:2015/08/18(火) 20:03:19.00 ID:NFETmkJ5.net
小妹かわいい

408 :名無しさん:2015/08/18(火) 20:24:01.05 ID:Mqgt8qn8.net
おお抑えた

409 :名無しさん:2015/08/18(火) 21:38:05.68 ID:DvyAew66.net
しまったあああああ見忘れた上に録画してねえええええ

410 :名無しさん:2015/08/18(火) 22:23:59.20 ID:LDS/eAZB.net
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14889/
ここに「おはむぅ('ω'`)」って書きこんで

411 :名無しさん:2015/08/21(金) 12:04:05.51 ID:LToDcIfB.net
後の拡声器戦争である

412 :名無しさん:2015/08/21(金) 23:23:04.16 ID:a+prMxTi.net
孔明が可哀想だった
趙雲と二人がかりで止めたのに

413 :名無しさん:2015/08/22(土) 08:34:36.30 ID:lPQPWYNK.net
趙雲の一途な眼差し良いな

414 :名無しさん:2015/08/31(月) 18:54:55.72 ID:+KoseQNq.net
今週は奇跡の2回放送

415 :名無しさん:2015/08/31(月) 18:58:14.26 ID:IeNdbuwC.net
放映準備あげ

416 :名無しさん:2015/08/31(月) 18:58:50.59 ID:3Y+oUCLG.net
# 79「黄忠、矢に当たる」

417 :名無しさん:2015/08/31(月) 18:59:38.08 ID:jSCnlxL6.net
スリキン待機

418 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:00:11.07 ID:3Y+oUCLG.net
ぶんぶん

419 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:01:25.69 ID:3Y+oUCLG.net
久しぶりに聞くとちょっとゆっくりに聞こえるw

420 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:02:05.33 ID:IeNdbuwC.net
張飛しんでどうなったんだっけ

421 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:02:09.44 ID:3Y+oUCLG.net
てぃえんちゃああああああああああああ

422 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:02:30.58 ID:3Y+oUCLG.net
>>420
孔明ふりきって出陣

423 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:02:45.26 ID:2OYQo1dh.net
てぇんちゃ〜〜〜〜〜♪

424 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:03:29.93 ID:3Y+oUCLG.net
DVDの映画「KAN-WO」とか言うの借りてきたけど
自分には面白くなかったw

425 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:03:34.18 ID:eNZlJA/A.net
ヘタレてんな

426 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:03:42.43 ID:BfOm11Hj.net
TENGAの主

427 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:03:45.86 ID:jSCnlxL6.net
それはないだろ

428 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:04:07.89 ID:IeNdbuwC.net
>>422
そんでいきなり諸葛(兄)ヤバくなってんのかw

429 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:04:24.05 ID:jkrbDmTW.net
長かった三国志も残りあと12回か。

430 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:04:28.51 ID:3Y+oUCLG.net
じゃあなんの為の赤壁だったんだよ

431 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:04:41.82 ID:IAO/uBaQ.net
考えるのかよww

432 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:04:56.68 ID:3Y+oUCLG.net
>>429
年内に終わるんだろうか?w

433 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:05:01.42 ID:BSU3pvj1.net
久々感満点のスリキン

諸葛瑾さん毎度ながら寿命の縮むお役目…

434 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:05:17.48 ID:2OYQo1dh.net
多大なる人材不足

435 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:05:45.51 ID:jkrbDmTW.net
張昭長生きだな

436 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:05:50.17 ID:BfOm11Hj.net
ちょうしょういいお声

437 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:05:55.99 ID:BSU3pvj1.net
もはや仙人化してる張昭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

438 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:06:24.38 ID:IeNdbuwC.net
実況しながらならもう一巡見られそうな気がする

439 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:06:40.54 ID:2OYQo1dh.net
漁夫の利

440 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:06:52.22 ID:HAgounlO.net
この内政の爺さんは最後まで生き残るのか。
とっくにフェードアウトするのかと思ったわ。

441 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:07:15.78 ID:OrAZVu42.net
三国志の中で一番エエ声の人キター

442 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:07:23.37 ID:3Y+oUCLG.net
陸遜はもう復権した?

443 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:07:45.06 ID:IeNdbuwC.net
やっぱ魏の宮殿はでけえな

444 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:08:11.05 ID:2OYQo1dh.net
曹丕、小物臭が...

445 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:08:12.93 ID:BSU3pvj1.net
献帝の受けた屈辱に比べたら…孫権どの、ここはプライドを捨てよう

446 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:08:16.57 ID:jkrbDmTW.net
許昌から都を移したのか

447 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:08:18.89 ID:bahwEWRI.net
曹丕まだ呉に攻める前か

448 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:08:20.57 ID:OrAZVu42.net
ソウヒってビビりに見える

449 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:08:21.46 ID:3Y+oUCLG.net
上にぶら下がってる玉の形はなにか意味あるのかな?

450 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:08:43.67 ID:3Y+oUCLG.net
声が馬食

451 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:09:05.76 ID:IeNdbuwC.net
微妙にファザコンのプライドをつっつくなあw

452 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:09:16.65 ID:eNZlJA/A.net
于禁w

453 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:09:21.50 ID:2OYQo1dh.net
口が立つな

454 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:09:30.24 ID:+KoseQNq.net
うきんちゃんを殺さなかったのは…やばいだろw

455 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:09:32.12 ID:IAO/uBaQ.net
まあ呂蒙は殺したんですけどね

456 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:09:40.68 ID:IeNdbuwC.net
于禁は結局曹丕がヤっちゃうよね

457 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:09:46.35 ID:bahwEWRI.net
呂蒙さん殺したやん(´・ω・`)

458 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:11:06.55 ID:bahwEWRI.net
于禁もプライド高すぎるよな
2chで自分のスレとか見ちゃダメなタイプ

459 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:11:38.50 ID:IeNdbuwC.net
ロシア映画なのかよw

460 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:12:24.94 ID:IeNdbuwC.net
>>458
自分に対する誹謗中傷読んだら憤死しちゃうね

461 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:12:46.81 ID:FvE6y/UY.net
趙咨か
ちょっと覚えてなかったなこの人

462 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:12:58.08 ID:BSU3pvj1.net
これ終了したら、中国中央電視台バージョンの
三国志もやって欲しいな 第一回からいきなり
関羽VS張飛のカンフーアクションが炸裂する

463 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:13:48.72 ID:bahwEWRI.net
>>460
中華はちょっと煽られただけで憤死とか自決大杉
プライド高すぎるのかメンタル弱すぎるのか

464 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:13:51.12 ID:BfOm11Hj.net
>>462
へぇ そんなところから始まるのか すごい面白そう

465 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:14:14.85 ID:3Y+oUCLG.net
司馬懿、ここは読み間違い

466 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:14:31.10 ID:IeNdbuwC.net
洛陽宮コンクリ製

467 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:14:44.49 ID:+KoseQNq.net
>>463
民間レベルでもちょっと上司と喧嘩したらすぐ自殺とかかなり多いらしい

468 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:14:53.65 ID:3Y+oUCLG.net
>>462
数年前にMXで放送してたみたいだね

469 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:14:53.89 ID:OrAZVu42.net
>>463
家康が読んだ直江状みたいなのは中華にないのかね

470 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:15:27.41 ID:2OYQo1dh.net
雨すごいな

471 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:15:47.40 ID:IAO/uBaQ.net
>>469
三国志ならそれこそ陳琳の檄文とか

472 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:15:50.74 ID:BfOm11Hj.net
>>467
儒教っぽい考えが定着しすぎてるのかなぁ

473 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:15:58.23 ID:jSCnlxL6.net
曹丕なかなかだな

474 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:16:24.03 ID:BSU3pvj1.net
>>464 つべに上がってるけど、欠けてる回が数カ所あるんだよ

475 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:16:54.13 ID:3Y+oUCLG.net
静妹の「ダンナ様、アツモノです」が早く見たい

476 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:17:15.49 ID:eNZlJA/A.net
夷陵の戦い

477 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:17:22.46 ID:BfOm11Hj.net
兜ぶかぶかの人多いな

478 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:17:29.77 ID:bahwEWRI.net
>>468
MX、TVK、玉かチバ同時放送でリアル実況三国志だった
しかも話数がそれぞれ違うからスレがカオスw

479 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:17:49.99 ID:IAO/uBaQ.net
なお合肥

480 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:18:06.60 ID:IeNdbuwC.net
麦人

481 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:18:31.32 ID:BSU3pvj1.net
余裕ぶっこき蜀の将軍(経験不足)

482 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:18:54.35 ID:+KoseQNq.net
怒って出陣した割に冷静だな

483 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:19:11.95 ID:HAgounlO.net
関羽のところにいた学者がいた。生き残ってたのか。

484 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:20:11.64 ID:3Y+oUCLG.net
>>478
いい軍師が居なかったのだな

485 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:20:12.78 ID:OrAZVu42.net
>>471
なるほど

486 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:20:25.59 ID:BSU3pvj1.net
>>482

ご乱心+老害化で劉備オワコンと思いきや…戦場ではシャキっとする

487 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:20:25.75 ID:+KoseQNq.net
百済ドラマとか誰も見てなくてびっくりしたw

488 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:20:29.51 ID:IeNdbuwC.net
このドラマの馬良と馬謖兄弟はよく似てる気がする

489 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:20:55.30 ID:HAgounlO.net
>>458
ベイスターズ→中日にいた佐伯みたいだな。
2chでボロクソに叩かれてるの見て、ノートパソコンへし折った。

490 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:21:40.28 ID:bahwEWRI.net
>>484
名前欄にチバとかMXを入れろという賢者がおった

491 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:21:41.89 ID:l9s3V6Gi.net
(´・ω・`)午後ローに対抗してるのか?

492 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:22:21.43 ID:OrAZVu42.net
>>486
袁紹もそんなところがあったわね

493 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:22:53.77 ID:FvE6y/UY.net
>>474
中央電視台のバージョンは、実はニコ動に吹き替えが上がってる
さんご くし 等を漢字に変換して検索すると出てくる
南蛮攻めの牛BBQ、木牛流馬など、後半ダレて来た時のインパクトのある映像が面白いw

494 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:22:55.75 ID:IeNdbuwC.net
曹操はカコウエン見殺しにしたけどな

495 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:23:49.94 ID:2OYQo1dh.net
>>487
(´・ω・`)映ってないところでトンスル飲んでるんでそ、見ないお

496 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:24:12.89 ID:bahwEWRI.net
今回ガチで殺しに行ってるからな
国益のみ考えれば呉の謝罪申し出時点で譲歩が一番いいんだけど

497 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:24:54.23 ID:bahwEWRI.net
>>493
牛さん可哀想だったわ(´;ω;`)

498 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:25:19.88 ID:IAO/uBaQ.net
呉将オールスターじゃねえか!

499 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:25:22.14 ID:BSU3pvj1.net
>>493 サンクス!ニコ動は見落としてた

各陣営の読み合いになって来た!

500 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:25:48.77 ID:IeNdbuwC.net
バレたー

501 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:25:49.45 ID:FvE6y/UY.net
>>497
スタッフがおいしく(ry

502 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:25:52.89 ID:jSCnlxL6.net
読まれたか

503 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:25:54.76 ID:bahwEWRI.net
中央電視台の呂布のハニトラ耐性の無さは異常
デカイ岡村さんみたいなルックスだし

504 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:26:17.69 ID:+KoseQNq.net
ここらへん三面将棋みたいで面白いな

505 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:26:43.12 ID:v2lmVnDZ.net
部下有能
孫権無能

506 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:26:58.49 ID:bahwEWRI.net
蜀侵攻は会議室で起ってるんじゃない!現場で怒ってるんだ!

507 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:27:14.58 ID:eNZlJA/A.net
ご乱心w

508 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:27:20.23 ID:jkrbDmTW.net
いりょうって陸遜が火攻するところか

509 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:27:23.72 ID:IAO/uBaQ.net
韓当かっけえ

510 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:27:32.62 ID:IeNdbuwC.net
陸ソンロックやなw

511 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:27:38.22 ID:3Y+oUCLG.net
>>493
牛のシーンはドン引きするよな

美女は向こうの作品の方が多かったような気がする

512 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:27:44.60 ID:jSCnlxL6.net
陸遜どうしたw

513 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:27:46.51 ID:OrAZVu42.net
ヒクソン

514 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:28:07.87 ID:FvE6y/UY.net
リクソンのパフォーマンス

515 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:28:08.80 ID:+KoseQNq.net
韓当「あっ、うん 出陣

516 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:28:09.18 ID:BSU3pvj1.net
陸遜が祈祷師スタイルに…なぜか(゚д゚;)

517 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:28:16.64 ID:v2lmVnDZ.net
石兵八陣とかやんのかな

518 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:28:26.29 ID:3Y+oUCLG.net
陸遜を蜀に引き抜いておかなかった孔明、ぬかったな

519 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:28:57.14 ID:3Y+oUCLG.net
>>490
ほう。そのような賢人がおったのか

520 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:29:04.67 ID:IeNdbuwC.net
瑛太とか入ってる気がするな

521 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:29:05.42 ID:BSU3pvj1.net
陸遜の役者、綾野剛に似てる

522 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:29:22.04 ID:+KoseQNq.net
陸遜こんなに熱い男だったか

523 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:29:40.57 ID:Vy3vqAR9.net
この陸遜は晩年粛清待ったなし

524 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:29:47.22 ID:FvE6y/UY.net
>>511
やさしいな、貴兄は
お牛さんのシーン笑っちゃってさ カスだわ俺w

525 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:29:47.56 ID:2OYQo1dh.net
明日、大都督へ。

526 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:30:21.64 ID:bahwEWRI.net
>>521
綾野と香川を混ぜた感じ

527 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:30:35.99 ID:3Y+oUCLG.net
>>501
本当に、馬はスタッフのまかない飯になってるのかな?
けっこうコロしちゃってるよね

528 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:31:02.07 ID:2OYQo1dh.net
裏の「うたわれるもの」を見てます。

529 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:31:08.94 ID:+KoseQNq.net
じゅんじの映画見てみようかな

530 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:31:13.38 ID:IeNdbuwC.net
純二と秋野太作ってw

531 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:31:33.67 ID:bahwEWRI.net
人間はいくら死のうが余裕なんだけどお馬さんとかお牛さん殺すのはダメだわ

532 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:32:29.44 ID:+KoseQNq.net
入獄(1回目)

533 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:33:05.20 ID:FvE6y/UY.net
>>527
ええ、ロケでお馬さんも食べちゃうの?
そりゃ考え付かなかったわ でもロケ遠征であのスケールだと食料難が無いとも限らないからな

534 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:33:09.96 ID:BSU3pvj1.net
陸遜は先が見えすぎて悲観してるのか

535 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:33:48.91 ID:bahwEWRI.net
甘寧6番乗り〜

536 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:34:01.69 ID:OHpbrWxa.net
横レス申し訳ないけど、来月9月28日とものすごい先の話になるけど
その日からMX2のEPGの仕様変更が変わるので
録画している人がいたらその日以降確認したほうがいいかもです
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org230881.jpg

537 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:35:21.14 ID:3Y+oUCLG.net
>>533
いや、そうなのかな?と疑問に思っただけ
でも馬って脚をケガしたら安楽死させてやるから、そのたびにお肉にするんじゃないのかな
スタッフが食べるかは判らんが

538 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:35:58.84 ID:fAI8CnDE.net
こんな慎重な劉備がどうして夷陵で負けたんふぁー

539 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:36:14.95 ID:IeNdbuwC.net
むちゃくちゃなジジイだよな

540 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:36:16.01 ID:jSCnlxL6.net
黄忠さん

541 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:36:59.48 ID:BSU3pvj1.net
後期高齢者で現役バリバリの黄忠スゲェ
(しかし死に場所を求めているような…)

542 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:37:04.14 ID:2OYQo1dh.net
諸葛亮が居ないんだよなァ〜

543 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:37:40.43 ID:FvE6y/UY.net
>>537
安楽死させた馬は・・・食べてる可能性あるよね・・・

544 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:38:02.01 ID:+KoseQNq.net
魏延「黄忠殿 仕えたい主君がいないのは同じ気持ちでございますぞ」

545 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:38:11.61 ID:l9s3V6Gi.net
>>541
(´・ω・`)そういえば、後期高齢者だな

546 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:38:13.92 ID:IeNdbuwC.net
戦隊モノの起源である

547 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:38:50.88 ID:FvE6y/UY.net
随分黄忠のところは厚く描いてるな

548 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:39:00.88 ID:OrAZVu42.net
精子に名を刻む

549 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:39:04.51 ID:v2lmVnDZ.net
>>544
孔明「処刑」

550 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:39:17.62 ID:+KoseQNq.net
>>547
定軍山は数秒だったのにな

551 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:39:17.84 ID:BSU3pvj1.net
悪党顔の魏延はどこ行った?こういう時こそ出番だろ

552 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:39:29.51 ID:bahwEWRI.net
5虎で華々しく散れたのは黄忠のみだな

553 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:40:18.75 ID:OrAZVu42.net
ぎよい!

554 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:40:37.73 ID:2OYQo1dh.net
この「御意」は、重いな。

555 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:40:39.07 ID:bahwEWRI.net
あの山の向こうには梅の林があるぞ!

556 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:40:45.22 ID:eNZlJA/A.net
程普も結構なじじいだな

557 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:41:11.52 ID:v2lmVnDZ.net
>>551
領地守ってる

558 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:41:25.33 ID:FvE6y/UY.net
>>550
あれ?夏侯淵出てきた?

559 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:41:58.49 ID:OrAZVu42.net
ネトウヨゼミナール

560 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:42:56.51 ID:IAO/uBaQ.net
もう相当な年なのに蜀のカマセ担当で参戦させられる程普さんかわいそう

561 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:43:00.19 ID:3Y+oUCLG.net
>>536
9月28日は月曜日か
三国志放送日(また休止かもしれんがw)だから注意しとかないとな、トンクス

562 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:43:18.46 ID:+KoseQNq.net
>>558
それすらも思い出せないくらいほんとに数秒だった 夏侯淵を討ち取ったっていう報告が入るだけだった

563 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:43:55.26 ID:IeNdbuwC.net
留置場のごはん豪華だな

564 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:44:03.90 ID:2OYQo1dh.net
結構な牢だな。

565 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:44:29.48 ID:3Y+oUCLG.net
10月の改変期で、競馬野球に侵食されない時間帯に移行してくれないかなぁ

566 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:44:29.96 ID:BSU3pvj1.net
>>557 サンクス

呉軍は名将智将の二代目三代目がいない気がする

567 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:44:56.86 ID:OrAZVu42.net
おまかせください 水のトラブル

568 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:45:28.19 ID:2OYQo1dh.net
毒霧!

569 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:45:32.26 ID:BSU3pvj1.net
はしご部隊「ぅおおおおおぉぉぉ〜〜!」

570 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:45:36.25 ID:bahwEWRI.net
>>566
陸遜一族は優秀

571 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:45:39.34 ID:FvE6y/UY.net
>>562
曹操の親族武将の描写がちょっと少なめだね
この三国志は その分呉の描写が増えてる感じがする

572 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:45:54.55 ID:3Y+oUCLG.net
どっちももう爺さんばっかりだな

573 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:46:18.82 ID:2OYQo1dh.net
餌に食い付いた

574 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:46:19.94 ID:fAI8CnDE.net
>>566 
諸葛恪「サーセン」

575 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:47:43.66 ID:eNZlJA/A.net
ばんばんざい

576 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:47:49.24 ID:l9s3V6Gi.net
(´・ω・`)後ろの方は聞こえてないんだろうなぁ

577 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:47:50.64 ID:sNwgYeDg.net
USA!USA!

578 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:47:59.83 ID:2OYQo1dh.net
ヒヒ〜〜ん

579 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:48:02.42 ID:bahwEWRI.net
TENGA我らに与えた好機!

580 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:48:08.17 ID:3Y+oUCLG.net
こうゆうロケ地は日本にはないなw

581 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:48:15.14 ID:BSU3pvj1.net
馬良の鎧姿は初めて見た

582 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:48:34.06 ID:bahwEWRI.net
劉備イケイケw

583 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:48:39.32 ID:OrAZVu42.net
>>576
攻める方と守る方が何百メートルも離れて
大声で話しあうとかできるのかね

584 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:48:45.02 ID:sNwgYeDg.net
谷間(*´Д`)ハァハァ

585 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:48:59.50 ID:+KoseQNq.net
>>580
群馬の榛名山がこんな感じだったけどさすがにここまでのスケールじゃなかったなやっぱり

586 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:49:02.41 ID:OrAZVu42.net
抜け毛がない

587 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:49:14.23 ID:3Y+oUCLG.net
>>576
伝言ゲームで

588 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:49:20.02 ID:l9s3V6Gi.net
>>583
(´・ω・`)無理じゃないw

589 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:49:26.29 ID:jSCnlxL6.net
無茶だぞ

590 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:49:38.41 ID:3Y+oUCLG.net
>>585
さすがはグンマーw

591 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:49:41.46 ID:IeNdbuwC.net
ジジイは死に場所みつけて最後のご奉公だろうけどつきあわされる若い兵隊はたまらんな

592 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:49:45.34 ID:bahwEWRI.net
>>574
戦の辞め時さえ分かれば名将だったと思う
ギャンブル依存症というか負けず嫌い過ぎた

593 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:49:51.57 ID:IAO/uBaQ.net
周泰強そうだな

594 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:50:16.77 ID:sNwgYeDg.net
じじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

595 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:50:23.35 ID:BSU3pvj1.net
こんな狭い地形では10万の大軍など宝の持ち腐れ

596 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:50:28.62 ID:3Y+oUCLG.net
ああ、タイトルどうりに

597 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:50:35.25 ID:eNZlJA/A.net
無茶しやがって

598 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:50:48.87 ID:+KoseQNq.net
進撃やめても退却じゃなくて矢を放つんだからさすがだな

599 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:50:49.53 ID:OrAZVu42.net
www

600 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:51:01.21 ID:bahwEWRI.net
いや、防御は弓の腕関係ないだろ

601 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:51:08.36 ID:fAI8CnDE.net
沙摩何でないかな

602 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:51:13.86 ID:3Y+oUCLG.net
矢ガモ じゃなくて・・矢じじ

603 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:51:20.97 ID:eNZlJA/A.net
武力が下がってるからな

604 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:51:44.41 ID:OrAZVu42.net
「黄忠、矢に当たる」ってなんかシュールだなw

605 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:51:54.24 ID:eNZlJA/A.net
ジャーンジャーンジャーン

606 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:51:58.64 ID:jSCnlxL6.net
これじゃ味方もろともだな

607 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:51:59.30 ID:3Y+oUCLG.net
これ、岩よ、もっと重そうな演義をしろw

608 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:52:02.53 ID:sNwgYeDg.net
ここで終わるのかよw

609 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:52:27.62 ID:2OYQo1dh.net
もう、敵み味方もないな

610 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:52:27.95 ID:FvE6y/UY.net
無謀な黄忠さんEND

611 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:52:31.74 ID:3Y+oUCLG.net
明日もあるよね

612 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:52:35.87 ID:oJGrqd8y.net
小川さんや壇さんは亡くなってしまった

613 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:53:08.08 ID:BSU3pvj1.net
黄忠vs周泰 の一騎打ち

足軽「おっ(^ω^)おっ(^ω^)おっ(^ω^)」


これで決着つける…わけにはいかない状況

614 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:53:08.62 ID:+KoseQNq.net
>>611
明日はいよいよ陸遜が!

615 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:53:41.91 ID:3Y+oUCLG.net
ぐぐってなんちゃらってこの後あるのか

616 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:53:45.36 ID:fAI8CnDE.net
でも無双出すためにわざと矢当てまくるよな(・ω・)

617 :名無しさん:2015/08/31(月) 19:54:22.26 ID:2OYQo1dh.net
>>614
(´・ω・`)明日、明日だね。

618 :名無しさん:2015/08/31(月) 21:57:54.97 ID:O3/YVE8Y.net
黄忠よりも張昭がまだ健在なのに驚いた
あの爺さんまだ生きてたのか

619 :名無しさん:2015/09/01(火) 18:56:54.45 ID:xk08FgZ9.net
牢屋に入れられた陸孫は大都督になるのか。
しゅーゆ→ろしゅく→りょもうってろくな感じしなかったんだけど。

620 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:00:38.36 ID:oYhWEok1.net
>>618
史実でも八十過ぎまで生きるはず

621 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:01:30.37 ID:BuacZvUM.net
始また

てぇんちゃ〜〜〜〜〜♪

622 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:01:55.90 ID:kQE0AIwd.net
間に合った
雨は勘弁シて欲しいもんだ

623 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:02:47.21 ID:TShgnDnu.net
曹操、生き返って

624 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:03:32.76 ID:SMci0t2/.net
蒼天既にシス

625 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:03:32.86 ID:kQE0AIwd.net
黄忠が体を張って引き返したお陰だ

626 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:03:55.79 ID:oYhWEok1.net
あれ?黄忠が負けてたんじゃなかったのか?

627 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:04:24.04 ID:RTXsK++M.net
BGMよい

628 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:04:34.84 ID:lWy/l9dM.net
呉は老将ばっかだな

629 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:04:47.74 ID:BuacZvUM.net
中坊は見捨てなかった

630 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:05:12.99 ID:SMci0t2/.net
吹っ飛んだ

631 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:05:25.95 ID:BuacZvUM.net
横にクルクル、多いな

632 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:05:37.30 ID:oYhWEok1.net
テーフとシュータイの区別がつかんよ

633 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:05:43.29 ID:rE2THwGx.net
黄忠討死の添え物にされちゃった程普さんかわいそうです

634 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:05:48.16 ID:TShgnDnu.net
程普・・・あっけない最期だった

635 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:05:54.33 ID:kQE0AIwd.net
>>626
囮作戦だったからね
撤退はおびき寄せる為だった

636 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:06:03.91 ID:lWy/l9dM.net
孔明優しく迎えてくれた程普が

637 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:06:08.41 ID:oYhWEok1.net
カンコーイケメン

638 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:06:16.69 ID:SMci0t2/.net
あの屑どもw

639 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:06:31.75 ID:kQE0AIwd.net
まあそうなるわな

640 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:06:57.65 ID:SMci0t2/.net
シャ・マカなのか

641 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:07:02.52 ID:RTXsK++M.net
しゃ まか

642 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:07:06.54 ID:hk5JkuCf.net
長かった三国志も残りあと10回か。

643 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:07:09.20 ID:lWy/l9dM.net
シャマカ?

644 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:07:14.37 ID:BuacZvUM.net
蛮族か

645 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:07:19.92 ID:xk08FgZ9.net
ビボウってちゃっかり生きてたのかw

646 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:07:45.20 ID:rE2THwGx.net
シャ・マカっていうとより一層蛮族ぽくてイイネ

647 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:07:50.32 ID:TnbNVwSB.net
矢凄い当たってるやん(´・ω・`)

648 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:07:51.31 ID:oYhWEok1.net
かっこいい野戦病院

649 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:08:15.57 ID:kQE0AIwd.net
死に方としては本望だな

650 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:08:20.15 ID:BuacZvUM.net
君命に従い、生きて戻った。

651 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:08:20.83 ID:+wn/3NrP.net
この雨じゃあ間に合わねえなこれ

652 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:08:40.59 ID:TnbNVwSB.net
>>646
シャーマン・カーンのが呪術使いそうな感じでよい

653 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:08:46.61 ID:rE2THwGx.net
10万中7万wwwwwww

654 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:09:03.33 ID:oYhWEok1.net
この後のCSIだと声優のこのふたりニックとブラスなんだよな

655 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:09:04.67 ID:kQE0AIwd.net
兵っていくらあっても足りないというのはないな

656 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:09:34.81 ID:r5pGmLCO.net
>>654
えー ホントだw 全然気づかんかった

657 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:09:37.03 ID:NYDX5JYW.net
厳顔ってジジイどうなったんだろう?

658 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:10:14.54 ID:TShgnDnu.net
>>657
一領主で終わったんじゃない?

659 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:10:27.90 ID:TnbNVwSB.net
三国志最強は全盛期黄忠とまで言われた男が…

660 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:11:52.78 ID:kQE0AIwd.net
あの時の関羽は多分最強だったろう

661 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:12:19.92 ID:Akw+5Umk.net
もうしゃべらせるな

662 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:12:57.86 ID:r5pGmLCO.net
えーww

663 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:12:58.76 ID:SMci0t2/.net
逝った

664 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:13:01.10 ID:kQE0AIwd.net
(´;ω;`)ブワッ

665 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:13:01.26 ID:oYhWEok1.net
大爆笑死

666 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:13:12.62 ID:TnbNVwSB.net
吐血芸無しか

667 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:13:33.23 ID:lWy/l9dM.net
次は馬超呼んでこないと

668 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:13:45.39 ID:BuacZvUM.net
老将死す。

669 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:13:50.83 ID:xk08FgZ9.net
誰か言ってたが、最後まで生き残った奴が最強なんだよ。

670 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:13:53.39 ID:oYhWEok1.net
一応馬超はいきてるのかまだ

671 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:14:02.81 ID:TShgnDnu.net
残りはきんばと趙雲だっけ?

672 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:14:05.57 ID:kQE0AIwd.net
魏との戦いに使いたかったよなあ

673 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:14:09.39 ID:hk5JkuCf.net
呉のせいで関羽、張飛、黄忠が死んだか。

674 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:14:19.77 ID:rE2THwGx.net
いや流石に張飛は言いがかりだろ

675 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:14:20.56 ID:NYDX5JYW.net
孫氏三代の墓を暴きムチ打ちます

676 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:14:34.65 ID:fc53cKwt.net
横山三国志の陸遜はこんな基地な演出は無かったw
干拓に推挙されてもっとスマートに…

677 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:14:36.81 ID:e8H4BeRB.net
感情的過ぎる

678 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:14:49.51 ID:oYhWEok1.net
いつもの人ktkr

679 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:15:34.16 ID:kQE0AIwd.net
甘寧死んだのか

680 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:15:37.04 ID:BuacZvUM.net
>>660
二人の馬で追っかけっこが、今は懐かしい...

681 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:15:39.57 ID:lWy/l9dM.net
ここから巻き返すとかありえんだろう

682 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:15:40.84 ID:y0g4i/39.net
リクソンきたな

683 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:15:47.54 ID:SMci0t2/.net
関羽の敵か

684 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:16:02.62 ID:hk5JkuCf.net
馬超は47歳でひっそりと死ぬ。
趙雲は70越えてもまだ活躍する。

685 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:16:06.16 ID:oYhWEok1.net
墓暴くまではまあ心情として理解出来るが
皮をはいでその皮にくるまって寝てやるってのはよくわからん

686 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:16:12.90 ID:e8H4BeRB.net
え、甘寧死んだん?

687 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:16:27.67 ID:lWy/l9dM.net
今まで誰が指揮してたの?

688 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:16:41.82 ID:BuacZvUM.net
風呂入れ

689 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:16:42.24 ID:oYhWEok1.net
陸ソン「呉で大都督って死亡フラグやん」

690 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:16:46.48 ID:rE2THwGx.net
最期がよく分かってない人はとりあえず蜀軍に討たれたことにするスタイル

691 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:16:58.90 ID:SMci0t2/.net
シャマカが甘寧殺したんだな

692 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:17:23.69 ID:NYDX5JYW.net
孫権はお仕置き好きだよね

693 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:17:47.87 ID:xk08FgZ9.net
>>684
山登りして負けた孔明の弟子は? 40歳ぐらい?

694 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:18:39.12 ID:oYhWEok1.net
13日風呂入ってないと相当くさいだろうな

695 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:19:14.68 ID:BuacZvUM.net
>>666
毒霧、なしよ。

696 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:19:15.42 ID:TShgnDnu.net
>>694
陸遜だから、芳醇な香りだよ

697 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:19:49.88 ID:BuacZvUM.net
タイムリー「ヤクザガール」

698 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:19:59.05 ID:Akw+5Umk.net
沙摩可ってかなり優秀じゃない?

699 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:20:25.82 ID:hk5JkuCf.net
>>693
馬しょくは38歳で死んだ。

700 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:21:09.87 ID:oYhWEok1.net
臭いから避けてるだろ孫権w

701 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:21:15.76 ID:m4gsKyTT.net
陸遜の生意気な若造感がいい。
今までちょっと良い感じでらしくなかったけど
こうでなくては。

702 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:22:24.64 ID:oYhWEok1.net
家臣の言いなりになって失敗したら家臣のせいって楽だよね

703 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:22:49.99 ID:lWy/l9dM.net
孫権が荒らだってきたな
ママ呼んでこないと

704 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:23:02.32 ID:NYDX5JYW.net
顔が長くない

705 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:23:04.71 ID:kQE0AIwd.net
孫権は段々怖くなってきたな

706 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:23:23.60 ID:lWy/l9dM.net
このまま呉の話見たいなあ

707 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:23:30.92 ID:TnbNVwSB.net
陸遜立てる為か

708 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:23:35.26 ID:oYhWEok1.net
張昭杖に玉つけてたりかんざし象牙っぽかったりオシャレだな

709 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:23:39.89 ID:e8H4BeRB.net
やっぱアル中はダメだな

710 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:23:47.01 ID:L988fq2e.net
今北 呉軍は大損害を被ったな

最初から陸遜に命じればよかったのに…

711 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:23:51.29 ID:BuacZvUM.net
呼んだ?
ttp://yuyu-tei.jp/card_image/chaos/front/it1.0/10022.jpg

712 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:24:32.95 ID:oYhWEok1.net
こういう根回しなのかな

713 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:24:36.45 ID:kQE0AIwd.net
7万人死んだって凄いよね

714 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:24:42.85 ID:BuacZvUM.net
役者よのぉ〜

715 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:25:01.77 ID:NYDX5JYW.net
陸氏は名門だからもう少し良い扱いかと

716 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:25:08.54 ID:oYhWEok1.net
まだ母上いるんだ

717 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:25:18.04 ID:rE2THwGx.net
まだ生きてたか呉国太

718 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:25:23.88 ID:e8H4BeRB.net
いい景色だった

719 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:26:03.55 ID:NYDX5JYW.net
眉が白くない

720 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:26:10.73 ID:fc53cKwt.net
関羽←無礼外交 張飛←パワハラ 元をただせばこの二人が悪いんだろ
魏に利を与えたな

721 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:26:20.29 ID:L988fq2e.net
シャ・マカはどんな役者なのか見落とした…

俺のイメージではヒュー・ジャックマン

722 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:26:27.59 ID:kQE0AIwd.net
舐めるとやばいぞ

723 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:26:32.14 ID:hk5JkuCf.net
よく覚えているな。

724 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:26:34.75 ID:oYhWEok1.net
完全に孔明の悪口になってるんだがw

725 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:26:51.62 ID:lWy/l9dM.net
孔明みたいだな陸遜

726 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:26:58.19 ID:BuacZvUM.net
「陸遜? 聞かんなぁ!」

727 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:27:29.85 ID:RTXsK++M.net
若い頃から前線に出て生き残ってきただけあって指揮官としても立派だな劉備

728 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:27:40.14 ID:kQE0AIwd.net
火矢強いよな

729 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:28:00.09 ID:TnbNVwSB.net
ひゃー火矢!

730 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:28:15.10 ID:Akw+5Umk.net
陸遜「適当にやってればよろしい」

731 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:28:17.62 ID:xk08FgZ9.net
劉備はちゃんとジャブが撃てるんだな。
イケイケドンドンで特攻するのかと思ったわ。

732 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:29:01.74 ID:L988fq2e.net
周泰も典型的な脳筋野郎だな

733 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:29:06.10 ID:kQE0AIwd.net
朝令暮改か

734 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:29:24.26 ID:lWy/l9dM.net
>>730
かっけえw

735 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:29:25.57 ID:oYhWEok1.net
へんなところでCMはいるなあ

736 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:30:55.37 ID:fc53cKwt.net
呉にはまだ朱桓、徐盛などの智将が居る。蜀はこの戦で人材不足に陥る

737 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:31:18.78 ID:oYhWEok1.net
辻原登がはげてきている

738 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:31:46.31 ID:TnbNVwSB.net
C型肝炎なるから洗い落とせ

739 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:32:09.35 ID:kQE0AIwd.net
遠征みたいなもんだから攻める側は大変だよな

740 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:32:34.95 ID:lWy/l9dM.net
関コウって夷陵の戦いでしか聞かないな
張飛の息子も

741 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:32:48.04 ID:BuacZvUM.net
>>729【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

742 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:33:01.10 ID:L988fq2e.net
関興・張苞は義兄弟なんだよな確か

743 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:33:14.08 ID:N7PK73Om.net
劉備こえーよw

744 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:34:11.98 ID:RTXsK++M.net
星矢のBGMみたい

745 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:34:20.52 ID:NYDX5JYW.net
夷陵で燃えてる後を魏軍も突けばいいのに

746 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:34:56.26 ID:kQE0AIwd.net
何故謝らないのか(´・ω・`)

747 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:35:30.48 ID:RTXsK++M.net
もっと、もっとぶって!

748 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:35:33.06 ID:kQE0AIwd.net
ワロタ
死んでしまう

749 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:35:39.81 ID:SMci0t2/.net
いらんこというから

750 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:35:40.71 ID:N7PK73Om.net
死んじゃうw

751 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:35:44.22 ID:RTXsK++M.net
「じょ、冗談に決まって…」

752 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:35:59.18 ID:TnbNVwSB.net
        バシ−ン
    ○  ☆ /⌒ヘ⌒ヽフ  ブキーッ
   ⌒/ )彡 ε(   ( #`ω´) -=3
   /)ζ     しー し─J

753 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:36:01.33 ID:lWy/l9dM.net
あぁっー!

754 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:36:21.30 ID:L988fq2e.net
「大都督」って肩書きだけじゃ家中がまとまらないのか

755 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:36:25.08 ID:RTXsK++M.net
陸遜プライベートで何人か殺してそう

756 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:36:34.64 ID:xk08FgZ9.net
殺さないで棒叩きするって技術いるんだってな。
普通に素人がやっちゃったら大抵死んじゃうとか江戸時代のやつでやってたわ。

757 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:36:37.94 ID:fc53cKwt.net
この頃から軍法か。近代になってくるんだなw

758 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:36:58.85 ID:NYDX5JYW.net
孔明仲達クラスじゃないと見抜けないのね

759 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:37:27.26 ID:RTXsK++M.net
武将のマントが餅みたいでうまそう

760 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:38:17.37 ID:SMci0t2/.net
孔明久々

761 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:38:33.09 ID:kQE0AIwd.net
孔明さんも久しぶりな感じする

762 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:38:38.60 ID:L988fq2e.net
さっきの戦は深入りして大敗したから、持久戦に持ち込むと

763 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:38:41.59 ID:N7PK73Om.net
馬謖はやく斬れ

764 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:38:54.39 ID:fc53cKwt.net
脳筋には素直に教えてやったほうがいいよ。スパイ防止の観点から
ギリギリまで教えないほうがいいのかもしれんが

765 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:38:57.41 ID:NYDX5JYW.net
今から馬謖を斬る

766 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:39:11.75 ID:lWy/l9dM.net
陸遜が孔明らとやり合わないのが演義のもったいないところ

767 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:39:14.03 ID:RTXsK++M.net
もうばしょくの調子乗りが出てきたな

768 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:39:26.96 ID:L988fq2e.net
登山家さん松田龍平に似てる

769 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:39:27.21 ID:rE2THwGx.net
しかしこんだけ蜀軍無双だったら孔明ついてけば普通に荊州全土取り返すぐらいは行けたんじゃないのか

770 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:39:45.78 ID:BuacZvUM.net
久々の孔明

771 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:39:51.18 ID:m4gsKyTT.net
この馬謖は良い奴だな。
孔明の弟子というよりは女房みたいだ。

772 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:39:53.44 ID:SMci0t2/.net
気が早いな

773 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:40:40.53 ID:BuacZvUM.net
>>771
アッー!

774 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:40:43.06 ID:TnbNVwSB.net
心を攻めるが上策(笑)さん劉備には使えないと看破されてたんだよな
劉備の人を見る目だけは確かだった

775 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:41:04.94 ID:kQE0AIwd.net
そうだそうだ!

776 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:41:17.06 ID:N7PK73Om.net
代表監督みたいな評価されるんだな

777 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:41:18.57 ID:NYDX5JYW.net
文官どもも棒たたきでいいよ

778 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:41:19.23 ID:QQTlPn0a.net
無能共w

779 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:41:26.11 ID:L988fq2e.net
呉国は口だけ文官がうじゃうじゃ なぜか

780 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:41:40.18 ID:xk08FgZ9.net
こいつら全員が手の平返して陸孫を称える時がくるのか。

781 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:42:11.55 ID:lWy/l9dM.net
>>779
どこも同じだ

782 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:42:33.59 ID:+wn/3NrP.net
>>779
肉体的だと武官にされるから

783 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:43:02.89 ID:fc53cKwt.net
魏の主食は小麦、呉は米だったらしいが。果たして蜀は

784 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:43:28.41 ID:RTXsK++M.net
「はじめから陸遜に反対でした」

785 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:43:56.67 ID:N7PK73Om.net
孫権は戦場に出ないから地味だな

786 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:44:04.23 ID:oYhWEok1.net
呉の宮廷はやっぱ手狭だな蜀だともっと狭いけど

787 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:44:08.74 ID:skLY2CIy.net
まだまともな孫権

788 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:44:17.97 ID:RTXsK++M.net
ぎんなん

789 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:44:52.96 ID:L988fq2e.net
この三連敗は戦略的敗退でござるよ

790 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:45:28.70 ID:lWy/l9dM.net
普通に考えれば不安だよな

791 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:45:33.89 ID:N7PK73Om.net
頭に矢が刺さってる奴は碌な考えを持たないな

792 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:45:54.13 ID:kQE0AIwd.net
その兵力はどこに

793 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:46:01.00 ID:oYhWEok1.net
あの皇帝帽子でバランス取りながら芝居するの大変そう

794 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:46:07.99 ID:L988fq2e.net
>>785 孫権 またの名を自宅警備君主

795 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:46:22.95 ID:SMci0t2/.net
嫌そう

796 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:46:25.86 ID:NYDX5JYW.net
呉 人口不足
蜀 人材不足
魏 忠臣不足

797 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:46:28.41 ID:oYhWEok1.net
孫権に戦場行けって言ったww

798 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:46:37.72 ID:rE2THwGx.net
張遼「そのとおりだな、孫権出てこい」

799 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:46:41.95 ID:e8H4BeRB.net
張遼のトラウマが

800 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:46:54.03 ID:kQE0AIwd.net
戦上手けりゃ大都督はいらないよな

801 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:47:28.59 ID:N7PK73Om.net
>>797
みんな行けよって思ってたんだなw

802 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:48:08.63 ID:rE2THwGx.net
陸遜「その言葉を待っていた」

803 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:48:29.83 ID:L988fq2e.net
>>800 そう言えば、大都督ってシステムは呉軍だけだな

804 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:48:34.79 ID:oYhWEok1.net
ちょっと地図もつけて解説してもらわないと

805 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:48:54.25 ID:kQE0AIwd.net
チャキーン

806 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:03.23 ID:QQTlPn0a.net
宴会じゃあああああああああああ

807 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:08.39 ID:oYhWEok1.net
いてててて

808 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:09.91 ID:N7PK73Om.net
いてててて

809 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:27.46 ID:N7PK73Om.net
のみたくねえwww

810 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:31.97 ID:RTXsK++M.net
風呂入るときしみるのだけはいや

811 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:33.74 ID:TnbNVwSB.net
だからC型肝炎怖いだろ
血はやめろ

812 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:34.94 ID:QQTlPn0a.net
汚いw

813 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:39.80 ID:fc53cKwt.net
変な病気に感染しそうw

814 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:45.82 ID:BuacZvUM.net
肝炎に感染しちゃうよ

815 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:50.32 ID:y0g4i/39.net
今じゃ病気怖くてできない儀式

816 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:49:50.64 ID:oYhWEok1.net
>>803
のちに司馬懿が大都督になる

817 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:50:01.56 ID:L988fq2e.net
これは来週の頭から大激戦になりそう…

818 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:50:16.34 ID:TnbNVwSB.net
>>803
他は水軍主体じゃないからな

819 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:50:25.76 ID:RTXsK++M.net
実際呉は南のやばいとこと接してたせいで病気多かったらしい

820 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:51:17.02 ID:N7PK73Om.net
劉備元気だな

821 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:51:18.67 ID:kQE0AIwd.net
リフレッシュは必要だぞ

822 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:51:27.61 ID:oYhWEok1.net
あーさっきは兵を休ませたのにって変化しだしてきてるのか

823 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:51:35.71 ID:fc53cKwt.net
馬良「蜀に仕えて失敗したかも…」

824 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:51:42.65 ID:QQTlPn0a.net
ブラックすなあ

825 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:51:49.27 ID:TnbNVwSB.net
呉は我々より突かれているはず!

(\_〇
__>>>\

826 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:52:09.13 ID:kQE0AIwd.net
いいところで終わってしまった
来週あるのか

827 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:52:13.32 ID:RTXsK++M.net
来週も2回ある模様

828 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:52:40.02 ID:SMci0t2/.net
いよいよ火責めか

829 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:52:40.49 ID:N7PK73Om.net
劉備ちょっと腹黒って感じだったのが今はもう真っ黒だな

830 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:52:52.66 ID:P/g5lmPI.net
この監督相当劉備のこと嫌いなんだろうな

831 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:53:11.26 ID:lWy/l9dM.net
劉備意外と名将なのな

832 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:53:26.35 ID:L988fq2e.net
>>827 おお、すんばらしい(・∀・)

833 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:53:29.79 ID:BuacZvUM.net
(´・ω・`)来週は、月・火ともにあるお

834 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:53:46.19 ID:kQE0AIwd.net
皆の者また来週(´・ω・`)

835 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:54:31.75 ID:JkuSOEo8.net
>>830
次回のフルボッコタイムはかなり痛快な描写になりそう

836 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:55:15.93 ID:L988fq2e.net
バカボン劉禅待ち遠しい

837 :名無しさん:2015/09/01(火) 20:28:19.30 ID:hk5JkuCf.net
さっき調べたんだけれど、スリーキングダムって95話構成なんだね。
今年中に終わるかな?

838 :名無しさん:2015/09/01(火) 22:36:37.49 ID:pzQmEBL7.net
どこまでやるんだか
フジテレビでやってた項羽と劉邦がすごい中途半端に打ち切ってがっかりした
続きを見たければDVDを買ってねってことなんだろうけど

839 :名無しさん:2015/09/07(月) 18:58:28.81 ID:NA0l5QsP.net
さて今週も2回放送あるスリキン待機

840 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:00:32.97 ID:FDckcGo3.net
スリキンとyouは何しにSP、どっち見ようか悩んだけど夷陵だからこっち見るわ(´・ω・`)

841 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:01:08.12 ID:skAZ4TVU.net
ほとんど死んでるw

842 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:02:38.60 ID:2vkR40xz.net
おまえらに拝謁いたします

843 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:02:48.89 ID:7VRsr2Nr.net
TENGA〜

844 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:03:10.30 ID:Pt3V/VJy.net
ようやく呉のターンか

845 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:03:17.38 ID:fQPGANfm.net
丞相さんは心配性

846 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:03:31.11 ID:17lEmWZp.net
陸くん兵法に通ず

847 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:03:43.58 ID:eeUmQcsx.net
登山家来てた

848 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:04:32.95 ID:17lEmWZp.net
象牙の塔

849 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:04:35.37 ID:+Na03Rc/.net
将来の彼に対する説教いただきました

850 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:04:37.32 ID:fQPGANfm.net
あれ劉備のメイクちょっと若く見えるな

851 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:04:41.25 ID:Pt3V/VJy.net
だから馬謖さんdisは止めろって

852 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:04:42.09 ID:t8nQhfM/.net
もうダメだ〜w

853 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:05:07.53 ID:FDckcGo3.net
登山家の鼻から下のズレが気になる(´・ω・`)

854 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:05:15.24 ID:7VRsr2Nr.net
趙活さん白起にボコられたんだよな
馬謖タイプ

855 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:05:34.85 ID:17lEmWZp.net
御意

856 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:05:50.59 ID:NA0l5QsP.net
兵士の命がどんどん減っていく

857 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:05:52.55 ID:Pt3V/VJy.net
お前ら白眉さんは登山家じゃないから間違えるなよ

858 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:06:53.42 ID:AhqH74k1.net
魏はどんな気持ちで見てるんだ

859 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:07:02.83 ID:17lEmWZp.net
背水の陣

860 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:07:09.23 ID:eeUmQcsx.net
劉備怖い

861 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:07:10.71 ID:fQPGANfm.net
暴君モードきてるねえ

862 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:07:31.42 ID:fnNDRGfx.net
さすが桃園三兄弟最後の老害

863 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:07:32.75 ID:7VRsr2Nr.net
劉備独裁者化しとる(´・ω・`)

864 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:07:32.78 ID:FDckcGo3.net
>>858
あー、こいつら共倒れしないかなー
とか(´・ω・`)?

865 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:07:36.67 ID:skAZ4TVU.net
馬良はもはや軍師になってないw

866 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:07:57.83 ID:fQPGANfm.net
>>858
(゚∀゚)ニラニラしてるw

867 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:08:03.50 ID:7VRsr2Nr.net
>>858
互いに噛み合って朽ち果てるがよいわ〜

868 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:08:13.63 ID:AhqH74k1.net
2日休んでも変わらねえな

869 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:08:15.37 ID:FDckcGo3.net
>>863
結局似た者兄弟だったって事かしら…(´・ω・`)

870 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:08:41.47 ID:fQPGANfm.net
このドラマの白眉さんはまったく仕事させてもらえてなくて気の毒だ

871 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:10:03.87 ID:fnNDRGfx.net
デブリーガルまたやってんのか

872 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:10:31.42 ID:fQPGANfm.net
893ガール結局意味わからんかったな

873 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:10:36.20 ID:AhqH74k1.net
でもここで呉を取れば天下統一楽勝だったんかな

874 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:11:58.35 ID:dcjtSJ+8.net
白眉さん、あんまり役に立たなかったな

875 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:12:21.66 ID:t8nQhfM/.net
鳳雛先生さえ生きていてくれればなぁ

876 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:12:22.33 ID:FDckcGo3.net
この陸遜なんか好きー(´・ω・`)

877 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:12:46.02 ID:AhqH74k1.net
関東は生きてたんか

878 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:13:01.96 ID:dcjtSJ+8.net
>>872
日本ラブなのか、バカにしてんのか謎だったw
でも、自分的には好きな感じだった

879 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:13:20.74 ID:skAZ4TVU.net
3人「この若造が・・・」

880 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:13:44.01 ID:AhqH74k1.net
ベトナムか

881 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:13:49.16 ID:dcjtSJ+8.net
呉は地形の利が

882 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:14:03.52 ID:NA0l5QsP.net
陸遜すごい風格だな

883 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:14:17.81 ID:7VRsr2Nr.net
よく聞け呉のHIP共!!

884 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:14:29.81 ID:dcjtSJ+8.net
ヒップってそんなにひどい言葉なのか

885 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:14:33.63 ID:17lEmWZp.net
中坊、人材見極めだけは良かったね。

886 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:14:37.87 ID:+uKpE3h2.net
長かった三国志も残りあと15話か

887 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:14:54.52 ID:eeUmQcsx.net
激おこ

888 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:14:58.55 ID:AhqH74k1.net
顔芸すげえなw
漫画みたい

889 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:14:58.77 ID:dcjtSJ+8.net
瓶の酒・・んまそうだな

890 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:15:08.45 ID:+Na03Rc/.net
挑発される キレる 打って出る 深追いする 戻ると城を奪われている このパターン多すぎ

891 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:15:15.83 ID:eeUmQcsx.net
ジャーンジャーンジャーン

892 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:15:29.51 ID:LJvUmcBZ.net
>>886
中だるみしそうになると口から血を吐いたりなかなか面白かった

893 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:15:30.01 ID:NA0l5QsP.net
ワロタ

894 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:15:35.02 ID:fnNDRGfx.net
呉将がバカ揃いすぎて可愛そうになってくる

895 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:15:44.53 ID:fQPGANfm.net
脳筋じゃのう

896 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:15:44.56 ID:AhqH74k1.net
蜀つえええ

897 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:15:49.57 ID:FDckcGo3.net
>>884
卑しい奴www
って事だからなあ(´・ω・`)

898 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:15:56.20 ID:17lEmWZp.net
取られたw

899 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:16:08.59 ID:NA0l5QsP.net
80叩きされたんだっけ

900 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:16:15.96 ID:skAZ4TVU.net
誰だこの武将は

901 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:16:19.55 ID:+Na03Rc/.net
戦略のために挑発して逃げ切れずに死んじゃう兵士が悲惨すぎる

902 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:16:22.07 ID:YY5xVmu8.net
この脳筋はどっかの娘婿だから偉いんでしょ?
こいつには作戦教えてやったらよかったのに・・・

903 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:16:31.70 ID:t8nQhfM/.net
>>876
演義ではイケ面の設定なんだがな
この陸遜じゃ広澤にしか見えない

904 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:16:36.79 ID:SI4cuYLP.net
馬謖「我慢できないとかアホ」

905 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:17:02.40 ID:eeUmQcsx.net
死ねよw

906 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:17:07.00 ID:NA0l5QsP.net
煽ると殺されるぞ

907 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:17:18.27 ID:7VRsr2Nr.net
挑発すんなよw

908 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:17:29.27 ID:AhqH74k1.net
横山三国志だとまた半分過ぎたあたりだろ

909 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:17:54.12 ID:FDckcGo3.net
ふしゅんムカつく(´・ω・`)

910 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:17:56.28 ID:+Na03Rc/.net
匹敵って言葉と匹夫じゃ全然違う意味になるんだな

911 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:17:59.07 ID:7VRsr2Nr.net
ワシを誰だと思っておる!
ウィルソンフィリップス上院議員だぞー!

912 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:18:06.41 ID:eeUmQcsx.net
速いな

913 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:18:07.43 ID:LJvUmcBZ.net
ディクソーン

914 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:18:10.61 ID:NA0l5QsP.net
死んだw

915 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:18:34.28 ID:5nCCDD6R.net
そりゃこうなるわ

916 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:18:37.15 ID:skAZ4TVU.net
泣いて馬謖を斬るはこっちの方が早かったな

917 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:18:56.01 ID:FDckcGo3.net
急に字呼び(´・ω・`)?

918 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:19:03.52 ID:+Na03Rc/.net
陸遜になってから連敗続きの上これじゃ孫権もさすがにキレるんじゃねえの

919 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:19:04.84 ID:SI4cuYLP.net
あと15回ってことは北伐までいかないのか

920 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:19:09.91 ID:fQPGANfm.net
嫁弟の首ぶらさがってますが

921 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:19:11.61 ID:AhqH74k1.net
これが孫権と陸遜の仲違いになるのか

922 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:19:20.15 ID:2vkR40xz.net
周瑜魯粛の俳優に比べると・・・だな

923 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:19:27.70 ID:7VRsr2Nr.net
>>903
白面の書生だから明確なイケメン設定ではなさそう
肌色悪い病弱ガリや色白デブの可能性も

924 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:19:31.88 ID:dcjtSJ+8.net
人望があると、他の武将が命乞いして死罪は免れたりするんだけど
こいつは

925 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:20:00.38 ID:AhqH74k1.net
>>919
南蛮やらないだけで孔明死ぬまでやる

926 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:20:16.16 ID:YY5xVmu8.net
>>916
バショクっていう人は、呉のオッサンみたいに「俺を切れんのか?ああ?」って挑発したの?

927 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:20:18.32 ID:FDckcGo3.net
>>919
五丈原やって司馬一族がうんたら〜ってやって終わるような(´・ω・`)?

928 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:20:52.12 ID:dcjtSJ+8.net
>>897
もうちょっと煽り耐性がないと、2ちゃんには来れないなw

929 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:21:06.78 ID:AhqH74k1.net
サタシネでやったような映画

930 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:21:43.32 ID:17lEmWZp.net
中坊、自分に才能ないけど人材登用の才はある。

931 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:22:36.16 ID:fQPGANfm.net
張昭爺地味に生きてるな

932 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:22:41.57 ID:8z9KOTLP.net
兜ちょっと曲がってるぞ

933 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:22:50.58 ID:NA0l5QsP.net
ああもう見てたのか

934 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:23:33.50 ID:dcjtSJ+8.net
陸遜の中の人は現代劇で弁護士役とかやってるみたい
やっぱり無表情で冷静なんだろうか?見てみたいw

935 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:23:38.81 ID:2vkR40xz.net
(やだ、孫権様すてき・・・)

936 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:23:40.16 ID:+Na03Rc/.net
「おれもあいつ嫌いだったんだよね〜」

937 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:24:06.28 ID:+I1OdVDM.net
汗がw

938 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:24:06.34 ID:NA0l5QsP.net
孫権は世代上の曹操・劉備とやりあってたから貫禄あるな

939 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:24:21.62 ID:YY5xVmu8.net
孫権って優秀なんだな。

940 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:24:22.54 ID:8z9KOTLP.net
いらねえw

941 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:24:36.93 ID:7VRsr2Nr.net
なんという大岡裁き

942 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:24:37.92 ID:dcjtSJ+8.net
次スレ
歴史ドラマアワー「三国志」Three kingdoms 第7集 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1441620667/

943 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:24:43.42 ID:fQPGANfm.net
屋内で燃やすなw

944 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:24:44.77 ID:+Na03Rc/.net
張昭「わし、どうなっちゃうんだろう」

945 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:01.15 ID:5ZdRKeGC.net
>>923
「身長八尺、面如美玉」だから普通にイケメン設定じゃね?

946 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:01.35 ID:NA0l5QsP.net
>>942
乙です

947 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:11.06 ID:17lEmWZp.net
主君としては、良い主君。

948 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:13.70 ID:eeUmQcsx.net
>>942
おつ 火だ

949 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:14.64 ID:dcjtSJ+8.net
手に 火 って書いて見せないのか

950 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:16.05 ID:t8nQhfM/.net
>>923
ゲームではわりとイケ面グラフィックの設定が多かったせいかなw
まあ貫禄はあんまり周囲に感じさせなかった人なんでしょう

951 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:17.74 ID:7VRsr2Nr.net
呉得意の火計か

952 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:20.86 ID:FDckcGo3.net
>>942

>>943
燃え移らないかハラハラするわ(´・ω・`)

953 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:24.86 ID:8z9KOTLP.net
劉備真っ黒だな

954 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:25.27 ID:2vkR40xz.net
>>942
苦しゅうない

955 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:32.39 ID:17lEmWZp.net
火攻め宣言!

956 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:25:54.98 ID:NA0l5QsP.net
守られるときついな

957 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:26:07.35 ID:8z9KOTLP.net
関羽に続いて慢心してるな

958 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:26:13.52 ID:7VRsr2Nr.net
王の孫権からして酔って人の家に火着ける火計の使い手だからな

959 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:26:16.02 ID:5ZdRKeGC.net
>>942
乙!

960 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:26:27.13 ID:fQPGANfm.net
呉攻めするとたいがい病気もらって帰ってくるな

961 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:26:48.83 ID:dcjtSJ+8.net
今度は風向きは大丈夫なん?

962 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:27:01.11 ID:+Na03Rc/.net
劉備はシミュレーションゲームで無茶するタイプ

963 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:27:12.58 ID:gU2KGnwe.net
負け戦ばっかりだったのにw

964 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:27:15.39 ID:2vkR40xz.net
関羽の時も意見を聞いてもらえなかったなぁ白眉さん

965 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:27:28.29 ID:8z9KOTLP.net
ブラックだなあw

966 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:27:32.96 ID:YY5xVmu8.net
劉備ってこんな根性論、精神論の人だったっけ・・・

967 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:27:42.51 ID:eeUmQcsx.net
よく燃えそうだな

968 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:27:50.05 ID:ONkPI/9O.net
あれ劉備ってこんな無能だったっけ?

969 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:27:57.47 ID:AhqH74k1.net
劉備は断食してるのか

970 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:28:05.32 ID:fnNDRGfx.net
劉備さん激おこ

971 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:28:11.99 ID:fQPGANfm.net
ダメ上司きたあ

972 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:28:12.35 ID:FDckcGo3.net
劉備も孫権も晩年はね…(´・ω・`)

973 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:28:33.37 ID:efsKpvMm.net
馬良「今すぐ逃げてぇ……」

974 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:28:35.43 ID:fQPGANfm.net
馬良こういう苦労で眉毛が白くなっちゃったんだな

975 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:28:47.78 ID:8z9KOTLP.net
林の中はまずいんじゃないかな

976 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:28:51.92 ID:17lEmWZp.net
>>942
大都督に任ずるべきとぞんじます。

977 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:29:06.12 ID:SI4cuYLP.net
スマホがあれば一瞬で送れるのに(・ω・)

978 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:29:14.52 ID:dcjtSJ+8.net
孔明に教えに行って帰ってくるまでに何週間もかかるのか?
鳩とかいないのか

979 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:29:50.24 ID:dcjtSJ+8.net
>>977
それどころか、現場から実況

980 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:30:06.63 ID:7VRsr2Nr.net
ホートーかホーセーがおればな

981 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:30:06.86 ID:FDckcGo3.net
えっ乙女ゲームのやつじゃん(´・ω・`)?

982 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:30:14.94 ID:AhqH74k1.net
怪奇の次はこれなの?
円谷おしまいか

983 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:31:07.33 ID:8z9KOTLP.net
大事な事なので二度言いました

984 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:31:13.84 ID:skAZ4TVU.net
すげー山

985 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:31:18.71 ID:t8nQhfM/.net
>>966>>968
関羽、張飛の復讐に逸りすぎて視野狭窄に陥ってたんでそ
何にもしないまま病死するよりは、この方が劉備らしくて好きだけど

986 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:31:19.75 ID:dcjtSJ+8.net
中国の山って本当に「山」って感じだな

987 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:31:37.41 ID:8z9KOTLP.net
陸遜「キター!」

988 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:31:41.53 ID:FDckcGo3.net
中国の山の感じ、好き(´・ω・`)!

989 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:32:02.42 ID:NA0l5QsP.net
ほう

990 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:32:12.91 ID:AhqH74k1.net
赤壁より大戦だな

991 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:32:19.42 ID:17lEmWZp.net
なかなかの役者よのぉ〜

992 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:32:31.65 ID:fQPGANfm.net
いつもの人いるなw

993 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:33:02.20 ID:8z9KOTLP.net
ひでえ土地だな

994 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:33:05.37 ID:fnNDRGfx.net
疫病とかいう呉の最終兵器

995 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:33:08.30 ID:5nCCDD6R.net
暑さだったのかwww

996 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:33:41.00 ID:8z9KOTLP.net
70万も連れてきたのか

997 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:33:50.80 ID:7VRsr2Nr.net
>>986
単純な美しさなら富士山やアルプスのが上なんだが
霧とか湖みたいなオプションがやべえくらい神秘的に見せる

998 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:33:54.02 ID:+Na03Rc/.net
ま、呉の将校そのものも疫病でダウンしちゃうんすけどね

999 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:34:11.92 ID:FDckcGo3.net
呉はだから火計馬鹿のイメージ(´・ω・`)

1000 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:34:24.69 ID:AhqH74k1.net
もう着いたのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200