2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ745

1 :M7.74(岡山県):2014/04/13(日) 18:25:37.04 ID:98+QesDh0.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ53km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1395841981/
考察★地震データを見守るスレ★013
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1389051018/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.ame-zaiku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ744
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1397105774/

2 :M7.74(岡山県):2014/04/13(日) 18:26:08.85 ID:98+QesDh0.net
◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
 カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
 噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet

3 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 18:27:42.79 ID:IZxSPIb90.net
>>1
おつです

4 :M7.74(東京都【18:16 震度1】):2014/04/13(日) 18:29:41.13 ID:Wth7zFdP0.net
>>1
おつつ

5 :M7.74(静岡県):2014/04/13(日) 18:31:49.33 ID:Q3td5y/V0.net
>>1おつん(´・ω・)b

6 :M7.74(東京都【18:16 震度1】):2014/04/13(日) 18:33:49.90 ID:X4Au6MhN0.net
>>1
今夜も聴いてくださって乙( ^ω^)ノシ

7 :M7.74(茸):2014/04/13(日) 18:38:31.72 ID:JLHyrB9/0.net
乙です
近いとこだな

8 :M7.74(静岡県):2014/04/13(日) 19:02:09.57 ID:4g/os25t0.net
>>5
いやらしいぞ

9 :M7.74(空):2014/04/13(日) 19:18:46.09 ID:UxykF4f3i.net
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚    ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。.  ( ( (⌒-―⌒))  . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。  ((・・(ェェ,,)・・`)) .いいいいい>>1おおおおおつつつぅククマー. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ⊂⊂     つつ 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , cc(( つノノ    。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。  しし'  。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .

10 :M7.74(愛知県):2014/04/13(日) 19:25:51.02 ID:fzJfBKcT0.net
>>1
乙ありです。

11 :M7.74(神奈川県):2014/04/13(日) 19:30:05.84 ID:4ndUcFXSI.net
おせーよ

12 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 20:08:04.36 ID:Lk9PIfaK0.net
          (~)
        γ´⌒`ヽ
    〃〃∩{i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ⊂⌒( ´・ω・)  
       `ヽ___つ__つ____20時08分

  (~)
 γ´⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:i:} ・・20時08分
 ( ´・ω・`)__.._______
 ( ⊃ //       /
 と____(∠_______/


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    20時08分    |
 |________|
  ,,;⊂⊃;,||
  (´・д・)||
  【(   つ|O
   し--J U

        (~)
      γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}  あに見てんだよ!   
      ( `・ω・)
      ,べヽy〃へ   20時08分
     /  | 'ツ' |  ヽ
    /. o |=宗=! o |
     ゝ.__」「「「「L_.」キリッ
     Jつ」」」」」⊂ソ.,

                            。<_ ̄ ̄]
                            。 | ̄ |〕
 ヽ                          。__|__|___
 ;; `);; ヽ     ー ‐‐ 20時08分‐ ――    υ|______|
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ズザー―――.  ∧,,∧     ||.    .||
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒   _ __ _(ヽ( .´・ω)   ||    ||
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ旦づ,,  ||    ||

13 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 20:29:19.66 ID:Wth7zFdP0.net
大分反応してますね
また伊予か日向かぬ

14 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 20:41:32.17 ID:Wth7zFdP0.net
こっち前スレじやなかった・・

15 :M7.74(長野県):2014/04/13(日) 22:20:53.08 ID:mz8dDjg10.net
いちおつです

前スレ終了揚げ

16 :M7.74(九州地方):2014/04/13(日) 22:21:33.01 ID:rZ2nqzXcO.net
>>1乙です

17 :M7.74(群馬県):2014/04/13(日) 22:22:31.95 ID:XVzxS0Ed0.net
>>1

もうどうにも止まらない
【M5.7】SOLOMON ISLANDS 31.4km 2014/04/13 21:46:43JST
【M7.5】SOLOMON ISLANDS 35.0km 2014/04/13 21:36:18JST
【M4.7】SOLOMON ISLANDS 20.0km 2014/04/13 21:24:35JST
【M4.9】SOLOMON ISLANDS 10.0km 2014/04/13 20:12:48JST
【M4.8】SOLOMON ISLANDS 10.0km 2014/04/13 19:54:28JST
【M4.7】SOLOMON ISLANDS 34.9km 2014/04/13 19:26:24JST
【M5.1】SOLOMON ISLANDS 8.1km 2014/04/13 19:09:49JST
【M5.0】SOLOMON ISLANDS 21.1km 2014/04/13 19:05:39JST
【M5.2】SOLOMON ISLANDS 11.7km 2014/04/13 18:29:20JST
【M4.9】SOLOMON ISLANDS 19.2km 2014/04/13 17:55:12JST
【M4.7】BOUGAINVILLE REGION, PAPUA NEW GUINEA 86.4km 2014/04/13 18:12:07 JST
【M4.8】SOLOMON ISLANDS 10.0km 2014/04/13 16:02:20JST
【M4.6】BOUGAINVILLE REGION, PAPUA NEW GUINEA 68.1km 2014/04/13 15:13:20 JST
【M4.6】SOLOMON ISLANDS 19.1km 2014/04/13 14:25:24JST

ついでに東太平洋も
【M5.3】OFFSHORE TARAPACA, CHILE 18.6km 2014/04/13 21:11:30JST
【M4.5】OFF THE COAST OF MICHOACAN, MEXICO 10.0km 2014/04/13 20:13:15 JST
【M4.4】OFF THE COAST OF MICHOACAN, MEXICO 10.0km 2014/04/13 17:54:14 JST
【M4.4】OFF THE COAST OF TARAPACA, CHILE 21.8km 2014/04/13 17:29:40 JST
【M4.4】ANTOFAGASTA, CHILE 135.9km 2014/04/13 16:44:04JST
【M4.6】VERACRUZ, MEXICO 63.2km 2014/04/13 15:45:22JST

18 :M7.74(チベット自治区):2014/04/13(日) 22:25:21.37 ID:qNkIzQAw0.net
札幌付近の地中点灯

19 :房総(千葉県):2014/04/13(日) 22:26:30.60 ID:BQ0EcZoF0.net
いま、ごろっときた

20 :M7.74(群馬県):2014/04/13(日) 22:27:02.92 ID:XVzxS0Ed0.net
>>19
おなか?

21 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 22:27:26.83 ID:ukWbm3Li0.net
>>1
大都会さんありがとう!

22 :M7.74(四国地方):2014/04/13(日) 22:28:41.24 ID:jwR8Uf3w0.net
⊂(  ⊂   _ω_ )⊃
⊂(  ⊂   _ω_ )⊃

23 :M7.74(福岡県):2014/04/13(日) 22:30:01.48 ID:Q2cuqOhd0.net
【M2.9】鹿児島付近 深さ133.8km 2014/04/13 22:23:22
31.711,130.694

24 :房総(千葉県):2014/04/13(日) 22:37:07.54 ID:BQ0EcZoF0.net
すげーごろごろきた。
雷かもしんない

25 :市川(関東・甲信越):2014/04/13(日) 22:37:42.14 ID:Ma9Sm9zcO.net
>>19
今日何回もない?

26 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 22:38:17.96 ID:Wth7zFdP0.net
海鳴便りいただきました

27 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/13(日) 22:38:47.10 ID:86rrDcsQ0.net
いわもぞ

28 :M7.74(群馬県):2014/04/13(日) 22:38:46.98 ID:XVzxS0Ed0.net
きたきた

29 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 22:38:49.48 ID:ukWbm3Li0.net
いわ

30 :M7.74(福岡県):2014/04/13(日) 22:38:54.22 ID:Q2cuqOhd0.net
岩もぞ黄色

>>1乙です

31 :M7.74(大阪府):2014/04/13(日) 22:38:56.19 ID:itLPJJHt0.net
いわ

32 :M7.74(WiMAX):2014/04/13(日) 22:39:23.45 ID:ErccYiJk0.net
いわか

33 :M7.74(チベット自治区):2014/04/13(日) 22:39:27.12 ID:+rLZhwo50.net
>>1 乙ですありがとう
いわもぞ

34 :M7.74(茨城県):2014/04/13(日) 22:39:54.08 ID:lNrxzTF10.net
>>24
大島と館山辺りで大雨
雷は大島付近みたいですよ
http://thunder.tepco.co.jp

35 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 22:40:38.37 ID:v2c0AoZX0.net
>>19
いつも乙です

36 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 22:44:07.75 ID:XYuntcrg0.net
>>24
トイレに行けっ

37 :M7.74(庭):2014/04/13(日) 22:45:40.18 ID:OAK9BQ9F0.net
ちちおっ津波来るかね

38 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 22:45:44.18 ID:XYuntcrg0.net
冗談は置いといて房総先っぽか
雷だな

39 :M7.74(福岡県):2014/04/13(日) 22:46:39.46 ID:Q2cuqOhd0.net
さっきのいわもぞかな?

【M3.2】岩手県東方沖 深さ48.5km 2014/04/13 22:38:17
39.886,142.305

40 :M7.74(茸):2014/04/13(日) 22:48:03.94 ID:mDyxsMFi0.net
ヤバいのか?

41 :M7.74(広島県):2014/04/13(日) 22:49:34.95 ID:Prc4j57k0.net
>>40
ああ・・・

42 :房総(千葉県):2014/04/13(日) 22:49:37.91 ID:BQ0EcZoF0.net
雷だね
何回もなりすぎてる

43 :M7.74(茸):2014/04/13(日) 22:50:07.46 ID:mDyxsMFi0.net
>>41
やめてよ…

44 :M7.74(四国地方):2014/04/13(日) 22:50:12.07 ID:jwR8Uf3w0.net
⊂(  ⊂   _ω_ )⊃
⊂(  ⊂   _ω_ )⊃
⊂(  ⊂   _ω_ )⊃

45 :M7.74(WiMAX):2014/04/13(日) 22:51:45.55 ID:6lgKGMWu0.net
M10を想定しておけばおK。余裕でしょ。

46 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 22:52:49.51 ID:fX/6crQy0.net
ちょっとソロモンの鍵やってみよう

47 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 22:53:03.68 ID:ukWbm3Li0.net

http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/21_132248.gif

48 :房総(千葉県):2014/04/13(日) 22:53:53.75 ID:BQ0EcZoF0.net
なついな

49 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 22:56:35.91 ID:XYuntcrg0.net
梅雨も来ないのになついなつい夏!

50 :M7.74(愛知県):2014/04/13(日) 22:57:23.42 ID:G2XOAqoq0.net
4/13
チリM6.8
メキシコM7.2
シンガポールM6.5
ソロモン諸島M7.4
クロネシア連邦M6.3
福島M4.9
インドM5.4
カリフォルニア州M5.8
イングランドM7.0

これまじなの?

51 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 22:57:51.64 ID:XYuntcrg0.net
冗談です

52 :M7.74(四国地方):2014/04/13(日) 22:58:21.43 ID:jwR8Uf3w0.net
よかった!

53 :M7.74(WiMAX):2014/04/13(日) 22:58:31.53 ID:6lgKGMWu0.net
天使のたまごは、最後にくしゃっと・・・・

54 :房総(千葉県):2014/04/13(日) 22:58:52.04 ID:BQ0EcZoF0.net
地球、脱皮すんじゃね?

55 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/13(日) 22:59:39.46 ID:ZMNKw2uE0.net
>>1
おつ

新強震モニタ 最大変異 地表
黄色だらけ…

56 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 22:59:49.75 ID:SUvia4FD0.net
16日前後に必ずM5か6以上が来る

57 :M7.74(福岡県):2014/04/13(日) 23:00:08.33 ID:Q2cuqOhd0.net
そういやハワイは今日あんまり見かけなかった

58 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:00:09.21 ID:Wth7zFdP0.net
エビみたい?

59 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:05:35.95 ID:2mUov73Y0.net
>>56
いやいや、M3や4も捨て難いですだぬ

60 :M7.74(WiMAX):2014/04/13(日) 23:05:46.78 ID:6lgKGMWu0.net
上町、野島、ソロモンに負けるな、ファイト一発

61 :M7.74(四国地方):2014/04/13(日) 23:06:52.37 ID:jwR8Uf3w0.net
ファイト一発充電ちゃん

62 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 23:07:30.03 ID:SUvia4FD0.net
>>59
それは普段から起きてるじゃない

63 :M7.74(dion軍):2014/04/13(日) 23:09:18.26 ID:cxr+1uTZ0.net
太平洋プレートさんが頑張ってるのか?この歪がどこで解消されるんだろうな?
やっぱり日本・・・・??

64 :M7.74(兵庫県):2014/04/13(日) 23:15:00.33 ID:1wtvnuQi0.net
藤岡、紀宝の地中点灯。

65 :M7.74(長野県):2014/04/13(日) 23:19:23.70 ID:mz8dDjg10.net
なんかレスが噛み合ってないぞw

66 :M7.74(群馬県):2014/04/13(日) 23:25:13.91 ID:XVzxS0Ed0.net
どうなん?

67 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/13(日) 23:25:21.61 ID:86rrDcsQ0.net
道南もぞ

68 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:25:24.53 ID:v2c0AoZX0.net
浦河沖微

69 :M7.74(長野県):2014/04/13(日) 23:26:08.51 ID:mz8dDjg10.net
深めかな?

70 :M7.74(群馬県):2014/04/13(日) 23:26:39.50 ID:XVzxS0Ed0.net
いや
小さめの浅い奴だろ

71 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:28:24.74 ID:XYuntcrg0.net
どうだろうねぇ

72 :M7.74(庭):2014/04/13(日) 23:28:35.69 ID:krbdfy4a0.net
今夜が山田

73 :M7.74(愛知県):2014/04/13(日) 23:29:01.77 ID:G2XOAqoq0.net
なんで今日日曜なんだよ、

74 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 23:29:12.68 ID:IZxSPIb90.net
ソロモン津波警報日本への津波有無調査中って続報まだかよ

75 :M7.74(長野県):2014/04/13(日) 23:33:33.55 ID:A6xYO60s0.net
津波なし byNHK

76 :M7.74(空):2014/04/13(日) 23:34:20.37 ID:75oEmQPXi.net
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成26年4月13日23時31分 気象庁発表

きょう13日21時36分ころ地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯11.5度、東経161.9度)で、地震の規模
(マグニチュード)は7.4と推定されます。

>>74
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源要素を訂正します。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はソロモン諸島です。

観測された各地の津波の高さは以下のとおりです。
国・地域名      検潮所名              津波の高さ
ソロモン諸島     ラタ                0.03m
気象庁では13日23時28分に北西太平洋津波情報を発表しています。

情報第2号

77 :M7.74(福岡県):2014/04/13(日) 23:34:21.16 ID:Q2cuqOhd0.net
【M3.3】苫小牧南方沖 深さ91.7km 2014/04/13 23:24:26
42.001,141.522

78 :M7.74(茸):2014/04/13(日) 23:35:21.77 ID:+TPAw4c00.net
     
      ちょっと、ソロモン見てくる!

      (・ω・)″″
      ┌││
       <<

79 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/13(日) 23:35:29.64 ID:z+e2m7FGO.net
やだなぁこわいなあ

80 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:36:15.95 ID:XYuntcrg0.net
>>78
いてら
僕は寝るから何かヤバそうだったら起こしてね

81 :仮面ライダー鎧武(庭):2014/04/13(日) 23:38:37.31 ID:j51ZmjoF0.net
ここからは俺のステージだ!!!

>>80
もうすぐ乃木坂ってどこ?が始まるよ

82 :M7.74(茸):2014/04/13(日) 23:39:40.77 ID:+TPAw4c00.net
79< 紙飛行機飛ばしてきたら!?

83 :M7.74(内モンゴル自治区):2014/04/13(日) 23:45:50.38 ID:u8p8Iq840.net
                 バンバンバンバン バンバン
                 バンバンバンバンバン バン
               (∩`・ω・)バンバンバンバン
               / ミつ,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
              /,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:. \
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"          .:.:.:. ゙‐、
      ,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               .:゙‐、
     ,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                  :`、
      ," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´                      ゙、
    ,"  ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,                       ゙、
    /       ........:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|                        ゙;
   ,'            ヽ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  __                    ゙;
  ,'            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~   (:::::::/                   :,

84 :M7.74(宮城県):2014/04/13(日) 23:48:17.61 ID:2stiWK2g0.net
ちばらぎ もぞ
大きな地震が起きそうなもぞもぞ

85 :M7.74(庭):2014/04/13(日) 23:50:34.67 ID:S9+OmnSZ0.net
栃木足利ヤバいね

86 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:54:10.20 ID:2OCwDh6A0.net
24時間ソロモン地震
http://i.imgur.com/74aZ1bN.jpg
5.6 84km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 22:12:21 UTC+09:00 35.0 km
5.7 119km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 21:46:43 UTC+09:00 31.4 km
7.4 111km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 21:36:18 UTC+09:00 35.0 km
4.7 124km SE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 21:24:35 UTC+09:00 20.0 km
4.9 65km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 20:12:48 UTC+09:00 10.0 km
4.8 102km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 19:54:28 UTC+09:00 10.0 km
4.7 82km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 19:26:24 UTC+09:00 34.9 km
5.1 95km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 19:09:49 UTC+09:00 8.1 km
5.0 87km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 19:05:39 UTC+09:00 21.1 km
5.2 69km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 18:29:20 UTC+09:00 11.7 km
4.9 122km SE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 17:55:12 UTC+09:00 19.1 km
4.8 146km SE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 16:02:20 UTC+09:00 10.0 km
4.6 126km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 15:19:25 UTC+09:00 20.0 km
4.9 124km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 14:59:24 UTC+09:00 14.4 km
4.7 89km SW of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 14:36:01 UTC+09:00 20.0 km
4.6 87km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 14:25:24 UTC+09:00 19.1 km
4.8 82km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 13:36:26 UTC+09:00 23.8 km
4.6 95km SSW of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 13:31:10 UTC+09:00 24.0 km
4.8 131km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 12:41:01 UTC+09:00 18.1 km
4.9 124km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 12:17:56 UTC+09:00 24.1 km
5.1 127km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 08:52:14 UTC+09:00 7.0 km
4.9 129km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 07:40:33 UTC+09:00 34.9 km
4.6 142km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 07:18:51 UTC+09:00 35.0 km
5.1 85km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 06:39:05 UTC+09:00 43.1 km
4.6 124km SE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 06:34:39 UTC+09:00 38.1 km
5.0 149km SE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 06:17:05 UTC+09:00 35.0 km
4.7 72km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 06:11:02 UTC+09:00 35.3 km
4.9 123km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 05:49:56 UTC+09:00 40.3 km
5.9 96km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 05:24:46 UTC+09:00 26.8 km
7.6 100km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 05:14:39 UTC+09:00 29.3 km

87 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:55:14.57 ID:2OCwDh6A0.net
kirakiraといえば
吉良よしこ

88 :M7.74(福岡県):2014/04/13(日) 23:56:11.20 ID:Q2cuqOhd0.net
*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*
キラキラやな

89 :M7.74(栃木県):2014/04/13(日) 23:57:43.54 ID:9kGHDJB50.net
靴下はいて寝たほうがいいかな?

90 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:57:59.53 ID:Wth7zFdP0.net
地中はすっかりおとなしくなっちまいまひたぬ

91 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 23:58:54.84 ID:SUvia4FD0.net
静か過ぎる日本
恐い

92 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 00:00:02.66 ID:puQtUKm/0.net
でも今日は福島にきましたし

93 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 00:02:48.67 ID:1wtvnuQi0.net
人々が数々の前兆をわすれたころ・・・。

94 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 00:04:47.52 ID:1DM9h7zW0.net
さよなら人類
聴きなおす

95 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 00:09:18.16 ID:8DQ0ps+A0.net
星々が正しい位置につくまで

96 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 00:10:52.43 ID:tYYMjb100.net
富津地中点灯。

97 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 00:13:15.23 ID:8DQ0ps+A0.net
留萌あたりの地中は風かな

98 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 00:15:32.11 ID:lEE6p5gz0.net
なんかいつでも起こりそうで怖いわ

99 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 00:16:46.96 ID:77aOq/DS0.net
千葉黄色

100 :M7.74(群馬県):2014/04/14(月) 00:16:51.21 ID:hzOtSwff0.net
ちばび

101 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/14(月) 00:17:04.45 ID:2P977Hk70.net
ちょうしに

102 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 00:17:06.54 ID:gKezz+xo0.net
銚子・茨城沖?

103 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 00:17:37.61 ID:gKezz+xo0.net
茨城は別に起きた?

104 :M7.74(内モンゴル自治区):2014/04/14(月) 00:18:30.98 ID:1tLI84EL0.net
 .__
ヽ|・∀・|ノ<銚子!
 |__|
  | |
. 調子
 . 調子

105 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 00:19:01.96 ID:l0H/tIRN0.net
>>103
茨城宮城みた

106 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 00:20:17.37 ID:tYYMjb100.net
23時30分か〜0時30分くらいに、なぜか微震がよく起こる気がする。

群馬地中も健在かあ。

107 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 00:20:47.05 ID:dS8yQzx00.net
ガンガンいこうぜ!

108 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 00:20:49.17 ID:l0H/tIRN0.net
訂正 茨城福島宮城

109 :M7.74(WiMAX):2014/04/14(月) 00:27:12.30 ID:VKKARLme0.net
>>106
いつもそれくらいの時間だよね

110 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 00:28:24.34 ID:77aOq/DS0.net
【M3.1】銚子付近 深さ26.9km 2014/04/14 00:16:17
35.808,140.947

111 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 00:32:10.91 ID:77aOq/DS0.net
【M3.3】奄美大島近海 深さ17.3km 2014/04/14 00:24:21
28.941,130.499

来てた

112 :M7.74(大阪府):2014/04/14(月) 00:35:59.79 ID:KdGPzyon0.net
なんで緊迫してるの?

113 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/14(月) 00:40:36.80 ID:7TOk+jcr0.net
周りがこんなに活発なのに日本が静か過ぎる
ソロモン本震?

114 :M7.74(芋):2014/04/14(月) 00:54:07.63 ID:AYUCFMLY0.net
ソロモン王っていたよね

115 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 00:54:51.96 ID:1pNlCP2x0.net
ティロンティロン

116 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 01:27:47.83 ID:lEE6p5gz0.net
監視員今グラフどうなってんの
iPhoneからだからわかんね

117 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 01:34:25.17 ID:uLwpZ5xN0.net
満月乙

118 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 01:52:29.79 ID:77aOq/DS0.net
いばもぞ

119 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 01:55:11.33 ID:DGjZ3j6J0.net
>>116
これか
http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers
http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/elec_3d.html
一旦収束して上昇を続けてる。

120 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 02:28:58.95 ID:lEE6p5gz0.net
地震計測器の全国の図みたいなのあったじゃん。あれはどうなってんの?
頻繁にきてるらしいが

121 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/14(月) 02:42:26.62 ID:yjhGXR8OO.net
>>1
ありがとう


あきたもぞ

122 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 02:42:29.53 ID:wE+abJNf0.net
秋田もぞ

123 :M7.74(宮城県):2014/04/14(月) 02:42:34.13 ID:WdZbLcit0.net
秋田もぞ

124 :M7.74(宮城県):2014/04/14(月) 03:05:48.53 ID:WdZbLcit0.net
千葉もぞ?
判断に苦慮する。

125 :M7.74(三重県):2014/04/14(月) 03:35:13.51 ID:rW8ij2K30.net
岩手微

126 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 03:35:22.64 ID:wiPKiAWb0.net
いわび

127 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 04:05:54.85 ID:lEE6p5gz0.net
監視員ご苦労さまです。
お先に失礼します。

128 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 04:48:21.79 ID:AQAHX5i30.net
一関の西、栗駒山のほうの地中、
ここは割とよく点灯するところだが、
先ほど、めずらしく微震に発展。

この時間、
山形、新潟、会津あたりの地表に緑が多い感じ。

129 :M7.74(dion軍):2014/04/14(月) 04:57:47.57 ID:isH/owIB0.net
すごくやな感じ。今日は仕事行きたくねー

130 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 05:06:36.07 ID:u5/Ksg080.net
次はM8以上になって日本に来るのかな順番的に海外の地震で騒いでた後に東日本やったし

131 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 05:12:44.24 ID:AQAHX5i30.net
市原地中点灯。次いで富津地中に緑。

132 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 05:19:30.01 ID:AQAHX5i30.net
大月と都留、地中同時点灯。
東かがわ地中点灯。

133 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 05:42:40.47 ID:Qid0tLWh0.net
今日はソロモンより日本にM7級の地震がくると思うの

134 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 05:46:46.71 ID:wE+abJNf0.net
そろそろ満月じゃない?

135 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 05:47:24.71 ID:scZApIe10.net
毎日くるくる言ってれば当たる

136 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 05:48:58.09 ID:scZApIe10.net
>>134
ググったら明日だった

137 :M7.74(神奈川県):2014/04/14(月) 05:53:30.22 ID:OtGB2j8K0.net
千葉

138 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 05:56:57.45 ID:AQAHX5i30.net
東成瀬村地中点灯。

139 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 06:01:35.11 ID:jjRhXAYG0.net
>>134
満月より新月のが来る感じ。

140 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 06:10:40.52 ID:RxOay+OH0.net
あれ、急にモニタが不安定になった

141 :M7.74(WiMAX):2014/04/14(月) 06:29:21.22 ID:Dae0Gn0X0.net
今日は危なくないの?

142 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 06:44:55.14 ID:KVZwO82a0.net
多い日も
安心

いってら

143 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 07:18:53.58 ID:P15OGBcX0.net
oh…

144 :M7.74(三重県):2014/04/14(月) 07:19:08.59 ID:AO+lpk1G0.net
わかやまもぞ

145 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 07:20:12.80 ID:P15OGBcX0.net
上町断層が動いたかとオモタヨ('A`)

146 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 07:23:12.92 ID:77aOq/DS0.net
四国和歌山もぞってる?

147 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 07:24:38.95 ID:77aOq/DS0.net
もぞてた

平成26年04月14日07時22分 気象庁発表
14日07時18分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度1  和歌山市一番丁*

この地震による津波の心配はありません。

148 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/14(月) 07:28:21.26 ID:lJMwMe7p0.net
和歌山近辺これから震度が出始めるかな

149 :M7.74(WiMAX):2014/04/14(月) 08:08:11.29 ID:HW7MOVi+0.net
上町、野島、ソロモンに負けるな、ファイト一発

150 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 08:40:38.24 ID:77aOq/DS0.net
【M2.6】青森県西部 深さ154.6km 2014/04/14 08:30:03
40.511,140.326

151 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 09:08:39.14 ID:K3R8nU3C0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1171745-1397434046.png

152 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/14(月) 09:38:54.32 ID:Pwcya9mNi.net
@東京
尻ゆら(・∀・)

153 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 10:41:05.27 ID:oO56tHor0.net
いばもぞ

154 :M7.74(dion軍):2014/04/14(月) 10:41:10.05 ID:a96pdPnQ0.net
いばもじょ

155 :M7.74(栃木県):2014/04/14(月) 10:41:12.44 ID:hR5WRTOS0.net
福島ざわ

156 :M7.74(大阪府):2014/04/14(月) 10:41:13.04 ID:xlP7higJ0.net
いばきたび

157 :M7.74(dion軍):2014/04/14(月) 10:55:14.05 ID:a96pdPnQ0.net
いわもじょ

158 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 10:59:41.76 ID:uDIrYsnT0.net
>>152
(笑)

159 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 11:44:14.14 ID:77aOq/DS0.net
【M2.6】栃木県北部 深さ109.9km 2014/04/14 09:10:53
36.610,140.219

【M3.1】薩摩半島付近 深さ177.9km 2014/04/14 11:04:48
31.087,130.214

【M2.7】茨城県東方沖 深さ41.8km 2014/04/14 11:12:21
36.627,141.035

【M2.5】岩手県東方沖 深さ37.4km 2014/04/14 11:27:03
39.242,142.349

160 :M7.74(静岡県):2014/04/14(月) 11:53:24.62 ID:TmEZqZ++0.net
地中は淡路島か珍しい

161 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 12:51:29.51 ID:77aOq/DS0.net
静かだ

【M2.5】宮城県東方沖 深さ55.7km 2014/04/14 12:44:03
38.639,142.266

162 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 13:17:08.86 ID:77aOq/DS0.net
ちばいばもぞ

163 :M7.74(岡山県):2014/04/14(月) 13:17:35.54 ID:MsN8apko0.net
銚子沖びびび?

164 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 13:21:51.30 ID:77aOq/DS0.net
びびびでした

平成26年04月14日13時20分 気象庁発表
14日13時16分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.5度、東経141.1度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度1  銚子市若宮町*

この地震による津波の心配はありません。

165 :M7.74(三重県):2014/04/14(月) 13:22:27.96 ID:rW8ij2K30.net
秋田内陸もぞ

166 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 13:23:10.82 ID:77aOq/DS0.net
秋田十和田?

167 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/14(月) 13:25:29.55 ID:TVin4TUYi.net
秋子もぞ

168 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 13:30:03.74 ID:77aOq/DS0.net
いばとち 広がってる

169 :M7.74(岡山県):2014/04/14(月) 13:30:07.44 ID:MsN8apko0.net
いばふくもぞり

170 :M7.74(芋):2014/04/14(月) 13:30:22.81 ID:AYwVSTnN0.net
いば、ふくもじょ

171 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 13:35:41.30 ID:77aOq/DS0.net
平成26年04月14日13時34分 気象庁発表
14日13時29分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.7度、東経140.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  日立市十王町友部*
     震度1  日立市助川小学校* 日立市役所*
          常陸太田市町屋町 高萩市安良川* 高萩市下手綱*

この地震による津波の心配はありません。

172 :M7.74(埼玉県):2014/04/14(月) 14:12:39.44 ID:mZ0zyYEF0.net
どうとうもぞ

173 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/14(月) 14:36:23.22 ID:yzM67WOgO.net
びびびのねずみ男

174 :M7.74(catv?):2014/04/14(月) 14:46:05.65 ID:2F3pdzJ20.net
14:46^^

175 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 15:37:43.08 ID:77aOq/DS0.net
【M2.7】十勝地方 深さ109.5km 2014/04/14 14:11:49
42.757,143.628

176 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 15:40:28.36 ID:77aOq/DS0.net
島根もぞ

177 :M7.74(catv?):2014/04/14(月) 16:44:34.44 ID:2F3pdzJ20.net
不穏だぬ

178 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/14(月) 16:48:04.04 ID:MzKM+n64O.net
不安だぬ

179 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 16:52:15.00 ID:g7jxljbR0.net
来いよ!

180 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/14(月) 17:11:16.46 ID:O9lzcYm+0.net
あぁ

181 :M7.74(栃木県):2014/04/14(月) 17:36:14.37 ID:hR5WRTOS0.net
いまから194
監視開始

182 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/14(月) 18:03:31.92 ID:lJMwMe7p0.net
2014年4月13日に日本で発生した地震/5回以上

兵庫県南西部  21
福島県沖    18
宮城県沖    13
千葉県東方沖  12
茨城県沖    11
静岡県中部   10
紀伊水道    10
和歌山県北部  9
岐阜県飛騨地方 9
西表島付近   8
奄美大島近海  8
山梨県中・西部 8
茨城県北部   8
和歌山県南方沖 8
茨城県南部   7
台湾付近    7
愛知県西部   7
長野県南部   7
天草灘     6
大分県西部   6
京都府南部   6
岩手県沖    6
日高地方中部  5
栃木県北部   5
福島県浜通り  5
新島・神津島近海5

183 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/14(月) 18:06:11.38 ID:lJMwMe7p0.net
ちょっとパターン変わったかな
静岡きてますね

184 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 18:10:31.44 ID:+hnFI9O+0.net
>>182
また兵庫が出張ってきたか

185 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 18:24:43.44 ID:YCNC02rj0.net
平和だぬ

186 :M7.74(埼玉県):2014/04/14(月) 18:28:03.50 ID:mZ0zyYEF0.net
ふくもぞ

187 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 18:28:10.38 ID:e2v9Yb970.net
福島モゾ

188 :M7.74(dion軍):2014/04/14(月) 18:28:12.66 ID:a96pdPnQ0.net
ふくもじょ

189 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 18:37:28.87 ID:77aOq/DS0.net
【M2.7】福島県東方沖 深さ80.0km 2014/04/14 18:27:34
37.266,141.165

190 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 18:47:03.53 ID:JIWIF9v80.net
http://www.youtube.com/channel/UC7SIq9ATVYakPSPS87LZHHw

防災科研が動画を6つ更新してる

191 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 19:06:25.62 ID:77aOq/DS0.net
秋田もぞ

192 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 19:06:34.71 ID:puQtUKm/0.net
秋田?

193 :M7.74(岡山県):2014/04/14(月) 19:06:37.55 ID:MsN8apko0.net
秋田北部もじょ

194 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/14(月) 19:06:44.86 ID:ntOUzU1k0.net
秋田沖?からのもぞ

195 :M7.74(静岡県):2014/04/14(月) 19:06:51.53 ID:TmEZqZ++0.net
あきた

196 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 19:11:46.83 ID:77aOq/DS0.net
>>190
この海底地震津波観測ケーブルとかいうの南西諸島辺りに欲しいわあ・・・

197 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 19:23:40.52 ID:77aOq/DS0.net
岩宮もぞ

198 :M7.74(岡山県):2014/04/14(月) 19:24:06.40 ID:MsN8apko0.net
いわびびび

199 :M7.74(静岡県):2014/04/14(月) 19:40:02.84 ID:e5DkY61y0.net
ゆるやかに流れる月曜日感(´・ω・)

200 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 20:01:06.13 ID:QIChCBHv0.net
忍び寄る火曜日感(´・ω・)

201 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 20:05:47.15 ID:77aOq/DS0.net
いばび

202 :真琴(茸):2014/04/14(月) 20:07:07.55 ID:e/QcF5bg0.net
>>182
日向灘の地震活動がその中に入ってないのが気になるわ。静かすぎるのも不気味ね。

203 :M7.74(catv?):2014/04/14(月) 20:07:34.91 ID:2F3pdzJ20.net
迫るぅ〜、直下ぁ〜♪(´・ω・)

204 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 20:10:50.52 ID:77aOq/DS0.net
大分もぞ

205 :M7.74(熊本県):2014/04/14(月) 20:11:12.37 ID:eWfJj+O40.net
ブンゴスイドー

206 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/14(月) 20:16:11.99 ID:BjTEBRQQi.net
今日くるかと胸騒ぎしててビビりながら仕事してたけど無事帰宅出来た。

207 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 20:19:13.98 ID:puQtUKm/0.net
今日はまだあと4時間くらいありまする

208 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 20:19:47.85 ID:77aOq/DS0.net
【M2.9】銚子付近 深さ11.6km 2014/04/14 20:05:20
35.776,140.905
先っちょ

209 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 20:34:44.51 ID:QIChCBHv0.net
  γ´⌒ヽ
  .(*`ω´)
 { ̄ ̄ ̄ ̄}
 {~ ̄お___}
 {~ ̄茶___}
 {____}
  ┗━━┛

210 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/14(月) 20:55:44.43 ID:Pwcya9mNi.net
>>200
今日は、火星が忍び寄ってるんだぬ(・∀・)
東京、よく見えてるお!

211 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/14(月) 20:56:08.86 ID:yMcD2Vuu0.net
北村弁護士が、法人税減税擁護の使命を受けているようだ。
この番組全体を仕切って、世論誘導する大役は、池上が担っている。
バカな国民は、おそらく、これでイチコロだ。
何でも、上手く使うもんだな。
自民党の仕事は完璧だ。

212 :M7.74(WiMAX):2014/04/14(月) 21:12:46.26 ID:8EHbIZ9Z0.net
北村弁護士は何かあったのかな。胡散臭さか日々倍してる。

213 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/14(月) 21:21:26.96 ID:Pwcya9mNi.net
いまさっき、東京ゆれたお(・∀・)

214 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 21:24:04.88 ID:puQtUKm/0.net
揺れてないぬん

215 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 21:29:27.85 ID:QIChCBHv0.net
池上警察はタクシーで我が家に帰るときの目印
池上の任務より久が原の暮らし

.....今夜も酔ってるんだぁ

216 :M7.74(静岡県):2014/04/14(月) 21:33:00.91 ID:e5DkY61y0.net
gif

217 :M7.74(熊本県):2014/04/14(月) 21:33:10.00 ID:eWfJj+O40.net
gifもぞ

218 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 21:33:47.83 ID:a8P/4tNR0.net
天窓から見える月が綺麗だ
世界中の人々が見る月は一つ
モニタ見守りも大切だがちょっと今の月の輝きを見て下さい。

219 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 21:35:09.58 ID:wE+abJNf0.net
いよいよ満月か

220 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 21:40:40.06 ID:P15OGBcX0.net
群馬。。。

221 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 21:48:31.48 ID:QIChCBHv0.net
イヨマンテの夜

222 :M7.74(dion軍):2014/04/14(月) 21:50:22.10 ID:5hVsJpv00.net
ん?熊本・鹿児島ちょっとだけ緑?

223 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 21:57:43.28 ID:e2v9Yb970.net
愛知もぞってる? さっきからケツ揺れが

224 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 22:00:59.13 ID:e2v9Yb970.net
イバモゾ

225 :M7.74(空):2014/04/14(月) 22:01:25.54 ID:U8GdZ2qRi.net
いばふくもぞもぞ

226 :M7.74(大分県):2014/04/14(月) 22:10:42.49 ID:cWbexKYNI.net
>>182 その微量な地震はどのサイトでわかるのですか?

227 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 22:10:42.93 ID:tCpS5Wlq0.net
富津と勝浦の地中が点灯。
よくあることだけどなにかイヤ。

228 :M7.74(静岡県):2014/04/14(月) 22:31:20.48 ID:e5DkY61y0.net
>>218
見てきたら隣に火星が居た

229 :M7.74(静岡県):2014/04/14(月) 22:34:17.81 ID:etqktShw0.net
>>182氏の一覧でもわかるけど

静岡は、中・西部ばかりなんだよね

東部・伊豆は、誤検知で消されたり、何事もなかったり
hi-net30日でも、特段の異常もないまま数年

230 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 23:00:31.16 ID:tCpS5Wlq0.net
>>228
赤いのいましたね。

>>229
伊豆の沈黙がなんともいえません。

勝浦地中断続的に点灯。

231 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/14(月) 23:05:13.79 ID:lJMwMe7p0.net
岐阜地中2点

232 :M7.74(大阪府):2014/04/14(月) 23:17:26.39 ID:xlP7higJ0.net
いわがびました

233 :M7.74(WiMAX):2014/04/14(月) 23:19:15.30 ID:Uh6LSOgL0.net
静岡でメガマウス発見されたってよ

234 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/14(月) 23:26:03.41 ID:7TOk+jcr0.net
明日から明後日17日までの間は特にご注意下さい

235 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 23:36:30.34 ID:tCpS5Wlq0.net
相模湾が微妙に点灯。

236 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 23:40:21.06 ID:YCNC02rj0.net
>>234
明後日は16日だぬ

237 :M7.74(庭):2014/04/15(火) 00:00:05.65 ID:Tnrm4XuX0.net
0.00

238 :M7.74(愛知県):2014/04/15(火) 00:04:23.45 ID:UdBIvg6w0.net
愛知モゾ

239 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 00:04:33.38 ID:TIuPTXkd0.net
ぎふあいちもぞ

240 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 00:07:40.96 ID:lAC0zQrU0.net
>>236
ドジった
15〜17日ね

241 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/15(火) 00:24:33.26 ID:0qLRrwxwO.net
別にどっちでもいいのよ坊や

242 :M7.74(庭):2014/04/15(火) 00:27:25.95 ID:63CMki580.net
昨日の有感3回なのか
今日反動で揺れんでくれよ

243 :M7.74(愛知県):2014/04/15(火) 00:31:23.26 ID:NlIsfxmB0.net
いばび

244 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 00:31:29.87 ID:TIuPTXkd0.net
いばもぞ

245 :M7.74(WiMAX):2014/04/15(火) 01:04:09.02 ID:TfYNFmXT0.net
京都

246 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 01:04:24.68 ID:MgUroxH20.net
ひさびさ滋賀京都

247 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 01:04:31.60 ID:rOX4Rtsm0.net
京都もぞ

248 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 01:04:59.91 ID:TIuPTXkd0.net
ならしがもぞ

249 :M7.74(栃木県):2014/04/15(火) 01:11:08.17 ID:/Tw1IGJ40.net
>>234
なぜほわい?

250 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 01:41:03.73 ID:MgUroxH20.net
【M2.5】八丈島東方沖 深さ61.2km 2014/04/15 01:34:15
33.477,140.929

251 :M7.74(愛知県):2014/04/15(火) 02:56:03.54 ID:NlIsfxmB0.net
北の大地

252 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/15(火) 02:56:10.09 ID:5SnLIXNLO.net
道東黄色

253 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 02:56:10.55 ID:TIuPTXkd0.net
くしろび

254 :M7.74(WiMAX):2014/04/15(火) 02:56:18.79 ID:TfYNFmXT0.net
北海道

255 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 03:00:37.99 ID:TIuPTXkd0.net
いばもぞ

256 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/15(火) 03:00:48.33 ID:5SnLIXNLO.net
きたいばもぞ

257 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 04:12:11.09 ID:TIuPTXkd0.net
いわび

258 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/15(火) 04:27:13.39 ID:5SnLIXNLO.net
ちょうしからもぞ

259 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 04:27:22.21 ID:yHdQX1a00.net
銚子び

260 :M7.74(空):2014/04/15(火) 06:14:48.20 ID:ArojVVWHi.net
>>251-255
平成26年04月15日03時00分 気象庁発表
15日02時55分頃地震がありました。

震源地は釧路沖(北緯43.0度、東経145.3度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  根室市落石東*

この地震による津波の心配はありません。

261 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 07:00:05.75 ID:4nyLajl10.net
しずおか

262 :M7.74(岡山県):2014/04/15(火) 07:00:14.83 ID:m67yNmyH0.net
しずおかもじょり

263 :M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 07:00:23.44 ID:aIIoM0nq0.net
おはしずおか!

264 :M7.74(WiMAX):2014/04/15(火) 07:00:31.26 ID:QuioCbZa0.net
宗谷岬の地中点灯頻繁

265 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 07:00:33.65 ID:VdBhwGEd0.net
静岡タンの貧乳が微ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

266 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 07:00:46.65 ID:IiLcViC50.net
遠州〜

267 :M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 07:03:05.25 ID:tqnMlMjr0.net
浜名湖か

268 :M7.74(WiMAX):2014/04/15(火) 07:03:46.77 ID:QuioCbZa0.net
遠州灘きた〜

269 :M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 07:16:47.86 ID:tqnMlMjr0.net
陸上だから無問題

270 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 07:33:30.71 ID:MgUroxH20.net
【M2.7】静岡県南西部 深さ32.3km 2014/04/15 06:59:35
34.911,138.002
静岡県周智郡森町あたり

271 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 07:43:59.00 ID:MgUroxH20.net
ちば

272 :M7.74(東海地方):2014/04/15(火) 07:48:34.50 ID:IkmiX4tIO.net
〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) 日向灘&静岡
  \_っ⌒/⌒c http//ameblo.jp/nied-kik-net/entry-11822683336.html
    ⌒ ⌒

273 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 07:50:49.14 ID:MgUroxH20.net
いばふく沿岸もぞ

274 :M7.74(三重県):2014/04/15(火) 07:51:03.14 ID:+kP4ZwnA0.net
はるか?

275 :M7.74(岡山県):2014/04/15(火) 07:51:03.24 ID:m67yNmyH0.net
ふくしまもじょり

276 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 07:55:08.75 ID:MgUroxH20.net
いばもぞ

277 :M7.74(芋):2014/04/15(火) 08:35:01.03 ID:E6wa7Agm0.net
ちばもじょ

278 :M7.74(岡山県):2014/04/15(火) 08:35:46.93 ID:m67yNmyH0.net
ちばもじょ

279 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 08:41:00.06 ID:MgUroxH20.net
【M3.2】銚子付近 深さ12.8km 2014/04/15 08:34:10
35.629,141.017

280 :M7.74(芋):2014/04/15(火) 08:49:34.33 ID:E6wa7Agm0.net
北海道 もじょ

281 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 08:49:41.53 ID:NVarfGRB0.net
道北

282 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 08:49:42.97 ID:PYVBUlnC0.net
おお!?宗谷・上川辺りで黄緑反応、珍しいなぁ

283 :M7.74(大阪府):2014/04/15(火) 08:50:06.66 ID:Fx/DarXE0.net
珍しいとこが来たな北海道

284 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 09:43:52.36 ID:ELvMo6MS0.net
地震板が過疎ってる
これはヤマイ・・

285 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 09:47:46.15 ID:KC6q4oAs0.net
大地震の前の静けさ

286 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 10:05:48.91 ID:RiAHcHvA0.net
見てるけど書くことがない・・・

287 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 10:08:28.95 ID:ELvMo6MS0.net
ぐぅ..

288 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 10:30:58.89 ID:MyJkaKow0.net
みやいわ

289 :M7.74(岡山県):2014/04/15(火) 10:35:43.44 ID:m67yNmyH0.net
みやもぞー

290 :M7.74(栃木県):2014/04/15(火) 10:35:46.84 ID:+BgoEbdz0.net
いわみやふくおおきめ

291 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 10:35:57.24 ID:PYVBUlnC0.net
宮城県沖 黄色

292 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 10:35:58.95 ID:MyJkaKow0.net
みやいわ黄色

293 :M7.74(宮城県):2014/04/15(火) 10:36:05.76 ID:zg9zeqSV0.net
きた
仙台港

294 :M7.74(catv?):2014/04/15(火) 10:36:20.70 ID:5DyETcKE0.net
じわじわ広がったー

295 :M7.74(三重県):2014/04/15(火) 10:36:30.33 ID:+kP4ZwnA0.net
みや

296 :M7.74(芋):2014/04/15(火) 10:36:35.60 ID:Qqmhv79C0.net
岩手、宮城

297 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 10:36:46.39 ID:Qw3PFrry0.net
結構広がったな

298 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 10:36:55.34 ID:XVrDbswn0.net
震源ははるか沖ですかね?

299 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 10:37:25.94 ID:RiAHcHvA0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2014-04-15 10:35:09
震央緯度 37.9N
震央経度 142.1E
震源深さ 9.3km
マグニチュード 4.3

300 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 10:38:31.13 ID:XVrDbswn0.net
はるかって言うほど沖合でも無いのか・・・。

301 :M7.74(家):2014/04/15(火) 10:40:19.05 ID:jjteB6bX0.net
    
      //   ̄  \\    
     //,ォ ≠ミ.,ォィ ≠ミ\\       地震とかどこの田舎だよ
   //{_ヒri _ヒri}゙ ゙゙ヒrリ゙ヒrリ.》 \
 .| |.|    {ニニ{ニニィニニィ    | _ _== =   
     \\∨ ∨   } /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ   ゙こ三゙こ三/ \| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = 

302 :M7.74(茨城県):2014/04/15(火) 10:41:32.73 ID:2ZFOIMic0.net
平成26年04月15日10時39分 気象庁発表
15日10時35分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.0度、東経141.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度2  石巻市鮎川浜*
     震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          涌谷町新町裏 栗原市栗駒 栗原市築館*
          栗原市高清水* 登米市中田町 登米市東和町*
          登米市豊里町* 登米市南方町* 南三陸町志津川
          大崎市鹿島台* 仙台空港 名取市増田*
          岩沼市桜* 宮城川崎町前川* 亘理町下小路*
          山元町浅生原* 石巻市泉町 石巻市大街道南*
          石巻市北上町* 石巻市相野谷* 石巻市桃生町*
          東松島市矢本* 東松島市小野* 女川町女川浜*
岩手県  震度1  大船渡市大船渡町 一関市千厩町* 一関市東山町*
          一関市室根町* 一関市藤沢町*
福島県  震度1  福島伊達市霊山町* 相馬市中村* 楢葉町北田*
          新地町谷地小屋* 飯舘村伊丹沢*

この地震による津波の心配はありません。

303 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 10:42:52.69 ID:ELvMo6MS0.net
来てた

304 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 10:57:17.43 ID:3Kx3nZ4U0.net
いばもじょ

305 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 10:58:50.69 ID:iuPn9Fc50.net
なんか茨城ビビリまくりだな。

306 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 11:31:15.07 ID:MyJkaKow0.net
いば

307 :M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 11:42:03.94 ID:tqnMlMjr0.net
今、国土地理院の地殻変動グラフ見てきた

伊豆半島と伊豆諸島・伊豆諸島同士で移動方向と速度が違うが
これって大きなストレスになる?

308 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 11:52:38.17 ID:Kubw4An10.net
伊予灘付近ででかいの来そうだな。

309 :M7.74(兵庫県):2014/04/15(火) 11:59:00.61 ID:r0j114V+0.net
北茨城、飯能附近、加古川の地中点灯。

310 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 12:02:44.23 ID:MgUroxH20.net
【M2.9】十勝地方 深さ103.8km 2014/04/15 11:38:14
42.801,143.316

311 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/15(火) 12:33:49.20 ID:5SnLIXNLO.net
いわみや沿岸もぞ

312 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 13:08:36.01 ID:MgUroxH20.net
>>311
【M2.9】宮城県東方沖 深さ25.7km 2014/04/15 12:33:03
38.431,142.163

313 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 13:11:32.11 ID:TArfvANX0.net
千葉もぞりっぱなし白浜のあたり

314 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 13:15:08.61 ID:MgUroxH20.net
影響はなさそうだけど南大西洋

【M6.9】SOUTHWEST OF AFRICA 10.0km
2014/04/15 12:57:00JST, 2014/04/15 03:57:00UTC
-53.493,9.152

315 :M7.74(家):2014/04/15(火) 13:19:40.35 ID:0U40vXTf0.net
南アフリカと南極の間か。
https://maps.google.com/maps?q=-53.493,9.152%28+[M6.9]+SOUTHWEST+OF+AFRICA+10.0km+2014/04/15+12:57:00JST,+2014/04/15+03:57:00UTC+%29&ll=-53.493,9.152&z=4&t=h

先日は北極の近くでも地震があって、なんか嫌な感じ。

316 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 13:23:11.76 ID:4LbsftsX0.net
最近海外で大きいの多いな
まだ何か来そうだわ
今日の満月トリガーとなるか

317 :M7.74(WiMAX):2014/04/15(火) 13:24:55.05 ID:InMt/pYL0.net
こないだのソロモンのやつも二度大きいの来てたから
前震じゃないかって言われてるよね

318 :M7.74(群馬県):2014/04/15(火) 13:27:39.76 ID:Bh0tY6I20.net
ついに大西洋にも

319 :M7.74(群馬県):2014/04/15(火) 13:28:17.29 ID:Bh0tY6I20.net
沖縄 びってる

320 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 13:28:18.06 ID:ogmV0reF0.net
ちょいちょい尻センサーに感あり@湾岸沿い

321 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 13:32:10.27 ID:XVrDbswn0.net
どこの湾岸?大阪湾?三河湾?それともチェサピーク湾?

322 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 13:36:07.06 ID:TArfvANX0.net
東京湾だろ
なんか変だ

323 :M7.74(栃木県):2014/04/15(火) 13:42:37.03 ID:/Tw1IGJ40.net
まじすかちょりすか

324 :M7.74(群馬県):2014/04/15(火) 13:49:02.59 ID:Bh0tY6I20.net
あれ?
落ちた

325 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 13:56:22.31 ID:cXFyvGI00.net
履歴が…

326 :M7.74(群馬県):2014/04/15(火) 13:57:05.99 ID:Bh0tY6I20.net
再読み込みしたら履歴が消えた

327 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 14:27:57.97 ID:ELvMo6MS0.net
東京は強風モニタですね

328 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 14:41:43.97 ID:cHt7gZ4j0.net
千葉?

329 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 14:41:51.44 ID:RiAHcHvA0.net
新強震モニタの地中をみると東京は問題なし
近辺は千葉と神奈川と静岡に最大速度で地中点灯中

330 :M7.74(群馬県):2014/04/15(火) 14:43:31.17 ID:Bh0tY6I20.net
房総の先っちょ

331 :M7.74(茨城県):2014/04/15(火) 14:45:07.38 ID:2ZFOIMic0.net
東京都心周辺では気温が20度を超えてるのに
都心部だけ20度以下なのもこの風の影響だろうなぁ
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201404151400-00.png

332 :M7.74(catv?):2014/04/15(火) 14:46:06.20 ID:8TV6mox60.net
  ∧_∧
 (=・ω・) 14:46
.c(,_u uノ

333 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 14:46:33.46 ID:xkTD1yVO0.net
1446です

334 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 14:48:26.40 ID:BgCCP/tQ0.net
白浜じゃない館山

335 :M7.74(庭):2014/04/15(火) 15:10:32.94 ID:YAznDH210.net
朝からこまめーに銚子微っとる
今日の宮城沖の有感前にも微っとるし

336 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 15:30:46.86 ID:td+3qrdJ0.net
ティロンティロン

337 :M7.74(群馬県):2014/04/15(火) 15:41:10.04 ID:Bh0tY6I20.net
地中 赤

338 :M7.74(大阪府):2014/04/15(火) 15:47:19.50 ID:Q6ez+KfX0.net
千葉の先っぽが赤かったのは、なんぞ?

339 :M7.74(大阪府):2014/04/15(火) 16:45:45.09 ID:FYE+JCbB0.net
いばび

340 :M7.74(神奈川県):2014/04/15(火) 16:45:59.29 ID:weoHtqaL0.net
いばび

341 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 16:52:01.61 ID:RiAHcHvA0.net
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2014/04/15 16:44:32.40
震央緯度 36.142N
震央経度 141.892E
震源深さ 36.4km
マグニチュード 3.9

342 :M7.74(catv?):2014/04/15(火) 17:00:27.39 ID:8TV6mox60.net
  ∧_∧
 (=>ω<) 魔の17時・・
.c(,_u uノ

343 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 17:13:59.97 ID:RiAHcHvA0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/04/15 17:06:17.43
震央緯度 38.688N
震央経度 142.182E
震源深さ 36.8km
マグニチュード 2.7

344 :M7.74(catv?):2014/04/15(火) 17:23:01.34 ID:8TV6mox60.net
  ∧_∧
 (=>ωx) 怖犬・・
.c(,_u uノ

345 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 17:49:34.03 ID:MgUroxH20.net
滋賀もぞ

346 :M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 17:49:44.95 ID:aIIoM0nq0.net
きょうともぞ

347 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 17:49:55.60 ID:QTgYK1Vl0.net
大阪

348 :M7.74(WiMAX):2014/04/15(火) 18:16:25.66 ID:msDlcEZ40.net
阿鼻叫喚地獄は、そのほかの地獄を足して千倍にしたと聞く。
想定すべき最大地震をM10とするのは、いい線かもしれない。

349 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 19:01:15.29 ID:MgUroxH20.net
【M2.7】奄美大島近海 深さ64.4km 2014/04/15 18:52:58
28.922,131.128

350 :M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 19:38:28.02 ID:3DBgnCcD0.net
静かでペヤングな夜(´・ω・)

351 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 19:42:37.73 ID:td+3qrdJ0.net
ペヤングに空目したと思ったらペヤングだった

352 : 【北電 84.2 %】 (東京都):2014/04/15(火) 19:46:26.14 ID:f2ekwVZM0.net
静かすぎて、ためこんでる感じだなあ

353 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 19:48:13.85 ID:RiAHcHvA0.net
2014年4月14日に日本で発生した地震/5回以上

千葉県東方沖  13
長野県南部   12
福島県沖    10
紀伊水道    10
秋田県内島北部 9
和歌山県北部  8
福島県会津   8
天草灘     6
群馬県南部   6
茨城県沖    6
岩手県沖    6
釧路沖     6
薩摩半島西方沖 5
岩手県内島南部 5
栃木県北部   5
奄美大島近海  5
茨城県南部   5
茨城県北部   5
兵&#24211;県南西部  5
上川地方北部  5
宮城県沖    5

354 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 19:50:54.67 ID:PIieh6qH0.net
>>353
いつも乙です

355 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 19:51:31.43 ID:RiAHcHvA0.net
兵庫の文字が化けたままだった・・

これといって特に何もなく・・

356 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 19:58:45.45 ID:ELvMo6MS0.net
>>355
それ兵庫フラグ・・

357 :M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 19:58:57.50 ID:aIIoM0nq0.net
またヤバそうな月が昇ってきたのだが

358 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:01:06.58 ID:HxKi4WMo0.net
平和だぬ

359 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 20:02:50.31 ID:PIieh6qH0.net
今日は月食でしょ
かけたまま登ってくるって言ってた

360 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 20:03:14.37 ID:wAnPrt7C0.net
うは

しが きぶ アラート

361 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/15(火) 20:03:23.30 ID:5SnLIXNLO.net
滋賀?もぞ

362 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 20:03:46.47 ID:wAnPrt7C0.net
岐阜 だった

363 :M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 20:04:31.48 ID:tqnMlMjr0.net
敦賀の断層が云々とか聞いた

364 :M7.74(神奈川県):2014/04/15(火) 20:06:08.66 ID:xb2R4yqT0.net
>>353
乙です。
最近気になっているのが長野の地震回数が増えていること。

365 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 20:41:26.26 ID:RiAHcHvA0.net
兵庫フラグ・・・あの辺りそうかもなぁ

366 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:43:33.04 ID:4nyLajl10.net
わー

367 :M7.74(埼玉県):2014/04/15(火) 20:43:37.78 ID:gMVf4cfa0.net
揺れてるー

368 :M7.74(北海道):2014/04/15(火) 20:43:37.95 ID:9KO8FCOk0.net
きたああああああああああああああ

369 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 20:43:38.88 ID:hsHFQ3Pm0.net
きた

370 :M7.74(栃木県):2014/04/15(火) 20:43:39.15 ID:+BgoEbdz0.net
東京湾大地震きた

371 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 20:43:39.68 ID:5myhTJtP0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

372 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 20:43:41.45 ID:MgUroxH20.net
【M2.7】渡島半島 深さ157.1km 2014/04/15 19:50:35
41.801,140.643


うわ関東キタ

373 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:43:43.85 ID:kRIJhQFx0.net
神奈川微

374 :M7.74(群馬県):2014/04/15(火) 20:43:44.83 ID:Bh0tY6I20.net
ふっじさーん

375 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:43:48.59 ID:4nyLajl10.net
ゆれてるー

376 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 20:43:54.86 ID:pZ+0sBUy0.net
東京爆発?

377 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 20:43:55.07 ID:VdBhwGEd0.net
なんかキタァァァァァァァァァァァァァ

378 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/15(火) 20:43:57.54 ID:5SnLIXNLO.net
関東黄色

379 :M7.74(愛知県):2014/04/15(火) 20:44:02.09 ID:+AdUdUbu0.net
富士山?

380 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 20:44:03.77 ID:XVrDbswn0.net
ふじさ〜ん

381 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:44:04.81 ID:ogmV0reF0.net
ぐーらぐーら

382 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 20:44:09.17 ID:wAnPrt7C0.net
うは

富士山かな

なんか キタ━(゚∀゚)━ !!!

383 :M7.74(三重県):2014/04/15(火) 20:44:11.89 ID:+kP4ZwnA0.net
すと圏か

384 :M7.74(家):2014/04/15(火) 20:44:15.13 ID:XKkS/8510.net
ああそこはまさか・・・

385 :M7.74(WiMAX):2014/04/15(火) 20:44:17.14 ID:tnndsA0u0.net
丹沢あたり? それとも富士山?

386 :M7.74(WiMAX):2014/04/15(火) 20:44:19.08 ID:rdbVwpNX0.net
富士山?

387 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:44:19.88 ID:U5/5BXak0.net
富士山?

388 :M7.74(埼玉県):2014/04/15(火) 20:44:23.01 ID:OWZAW4Z/0.net
なんつーとこで揺れてんだこら!

389 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:44:29.67 ID:HxKi4WMo0.net
富士山噴火した?

390 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:44:29.45 ID:Ndcv/4YT0.net
揺れたぞ 神奈川?

391 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:44:30.47 ID:AY3uZIse0.net
おいカエル起きろ仕事だぞ

392 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 20:44:34.16 ID:gOkXVFWr0.net
せまる〜直下ー♪

はよしろ↓

393 :M7.74(東日本):2014/04/15(火) 20:44:36.41 ID:9X1Xnef30.net
赤ポチがあったな

394 :M7.74(神奈川県):2014/04/15(火) 20:44:37.34 ID:xb2R4yqT0.net
お前ら、きたぞ

395 :M7.74(大阪府):2014/04/15(火) 20:44:44.91 ID:FYE+JCbB0.net
あかん

396 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:44:48.69 ID:f76y7tSZ0.net
あっあっそこっあっ
らめぇっ

397 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 20:44:52.12 ID:TIuPTXkd0.net
静岡山梨神奈川県境び
水の揺れあり@横浜沿岸

398 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:44:54.38 ID:4nyLajl10.net
道志だね

399 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:44:58.70 ID:t/j3fjrx0.net
>>394
はい

400 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 20:45:05.63 ID:X2fiwPul0.net
いっきなりズドドと来た!@横浜
同時に、靜岡では巨人がヤクルトに同点にされた

401 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:45:06.38 ID:qMFxY/CI0.net
富士山の右側が震源なのに立川は揺れが遅かったのが気になる

402 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 20:45:10.29 ID:VdBhwGEd0.net
微妙に山梨

403 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 20:45:11.67 ID:RvLe7QL/0.net
一瞬揺れた
@横浜市旭区

404 :M7.74(家):2014/04/15(火) 20:45:30.17 ID:jjteB6bX0.net
 ┃  ━━    /\              /:\
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
━━   ┃  /::::::::::::::::::::::::::::::         :::::: :::::::::: ヽ    ★
 ┃   ┃ /::::::::::::┏━━━┓\\// ┏━━━┓\
      /::::::::::::::: .┗━━━┛━━━━.┗━━━┛ヽヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ     :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┗┗┗┗┗┗\   ∪ :::::::::|
/  /| ::::      U     | |/::ニニニ⊃ | | | ∪   .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (    U   | |::::::::|:::::::::|   | |    ∪  :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┓┓┓┓┓┓|      |:;*;.\\\

405 :M7.74(神奈川県):2014/04/15(火) 20:45:34.53 ID:xb2R4yqT0.net
山梨県東部
2014/04/15 20:43:14
35.5N
139.0E
15.0km
M3.5
AQUA-HYPO


鳥の胸山に近い

406 :M7.74(埼玉県):2014/04/15(火) 20:45:38.82 ID:1fY9MjYt0.net
富士山か?

407 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 20:45:44.93 ID:28lxFpFV0.net
箱根?

408 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 20:45:45.52 ID:MgUroxH20.net
あぶねえ

[速報LV3]15日 20時43分頃 山梨県東部・富士五湖(N35.5/E139)(推定)にて M3.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定15km。

409 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 20:45:52.01 ID:O0IFaZv40.net
山梨県東部富士五湖
此処で大きめの地震が発生すると高確率で連続して起こる

410 :M7.74(神奈川県):2014/04/15(火) 20:45:52.99 ID:X5+RBwZ20.net
道志か、どうしよう・・・なんつて

411 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:45:53.10 ID:2UtnAZh30.net
いよいよ富士山か

412 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 20:45:59.01 ID:pZ+0sBUy0.net
気持ち悪いとこ来たな

413 :M7.74(兵庫県):2014/04/15(火) 20:46:09.54 ID:oBPR0evG0.net
413号線沿いとはまたなんというw。

414 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 20:46:11.00 ID:yzLZ2kyW0.net
またきた

415 :M7.74(庭):2014/04/15(火) 20:46:16.41 ID:CoETivyy0.net
下から来た@戸田 しかしズレてた

416 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:46:27.17 ID:2UtnAZh30.net
>>409
んだな 続けてくるんよね

417 :M7.74(神奈川県):2014/04/15(火) 20:46:29.79 ID:xb2R4yqT0.net
道志村か・・・

418 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 20:46:43.08 ID:S7HBXvSJ0.net
ぶるっと震えた@飯能

419 :M7.74(芋):2014/04/15(火) 20:46:44.63 ID:uq0J4u8P0.net
むむ、、、

420 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 20:46:52.10 ID:28lxFpFV0.net
理解した
震災翌日ぐらいに震度6強があった場所か

そこは超揺れやすい断層の地震だ

421 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:46:56.91 ID:ogmV0reF0.net
>>410
同志よ なんつって

422 :M7.74(茨城県):2014/04/15(火) 20:47:00.26 ID:llGGhNm90.net
山梨県道志村あたりだね。

423 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 20:47:01.62 ID:OPSE0uDh0.net
感じなかった@横浜北部の病院のベッド

424 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:47:05.75 ID:qMFxY/CI0.net
>>406
立川断層ではなく富士山由来の・・・・
どっか神奈川で噴火した? って印象

425 :キャピタル廻田町(東京都):2014/04/15(火) 20:47:09.19 ID:W3LKgu3I0.net
>>401
若葉台団地あたりだと遠い分伝わってくるの遅いとか
玉川上水沿いだと関東ローム層が厚くて伝わりにくいとか
あるんじゃね

426 :M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 20:47:21.69 ID:Mn8v10OL0.net
変な感じで怖い

427 :M7.74(神奈川県):2014/04/15(火) 20:47:38.48 ID:X5+RBwZ20.net
道の駅のそばか

428 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 20:47:49.32 ID:4nyLajl10.net
道志は前回も連発したよね

429 :モモ丸(地球最強)(兵庫県):2014/04/15(火) 20:47:50.86 ID:673jRSpy0.net
  -=三 =-=三 / ̄\
            | 誤報 |
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /     ::\::::ノ\
             /    < ●>:::< ●>ヽ 
             |       (__人__)  | 皆の衆、もうじき帰還する!!!  
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \        もうしばらくの辛抱だ!!ゼノス、パワー全開!!
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..-    | ワ     ゴ      ン   R |
       .二三 |                      |
         |__ゼノ巣VRP8800タイプ?_|
             ◎           ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

タマ太郎王が日本に向かっている!!現在、太平洋付近を移動中

430 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 20:47:53.71 ID:RiAHcHvA0.net
震源地 神奈川県
震源時 2014-04-15 20:43:16
震央緯度 35.4N
震央経度 139.1E
震源深さ 23.0km
マグニチュード Mw3.8

431 :M7.74(神奈川県):2014/04/15(火) 20:47:56.99 ID:k+Pkcp380.net
先日グーぐる拡張で強震入れた新参ですがさっきの地震で
反応しないなーと思ったら17時で止まってた。てかよく止まるなコレ・・・

432 :M7.74(家):2014/04/15(火) 20:47:59.72 ID:4ctuMA4V0.net
結構揺れた気がしたんだけどな@横浜市磯子区

433 :M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 20:48:08.88 ID:3DBgnCcD0.net
くそ、しずてつで買い物してる間に来たのか(´・ω・)

434 :M7.74(栃木県):2014/04/15(火) 20:48:16.66 ID:+BgoEbdz0.net
速報ないから有感地震ではないのか

435 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 20:49:20.36 ID:RiAHcHvA0.net
震源地 山梨県東部
震源時 2014-04-15 20:43:14
震央緯度 35.5N
震央経度 139.0E
震源深さ 15.0km
マグニチュード 3.5

436 :M7.74(茨城県):2014/04/15(火) 20:49:31.96 ID:llGGhNm90.net
>>434
あのモニタの反応で有感じゃないって事はないよ

437 :M7.74(東京都【20:43 震度2】):2014/04/15(火) 20:49:51.56 ID:4nyLajl10.net
震度2だって

438 :M7.74(埼玉県【20:43 震度1】):2014/04/15(火) 20:50:02.38 ID:OWZAW4Z/0.net
NHKきてた

439 :M7.74(茨城県):2014/04/15(火) 20:50:05.77 ID:llGGhNm90.net
平成26年04月15日20時47分 気象庁発表
15日20時43分頃地震がありました。
震源地は山梨県東部・富士五湖(北緯35.5度、東経139.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都  震度2  町田市忠生* 町田市中町* 国分寺市戸倉
     震度1  八王子市大横町 八王子市堀之内* 三鷹市野崎*
          東京府中市白糸台* 調布市西つつじヶ丘*
          町田市森野* 小金井市本町* 小平市小川町*
          日野市神明* 国分寺市本多* 西東京市中町*
          狛江市和泉本町* 東大和市中央*
          瑞穂町箱根ヶ崎* 青梅市日向和田*
          あきる野市伊奈* 日の出町平井* 檜原村本宿*
神奈川県 震度2  横浜戸塚区鳥が丘* 横浜旭区川井宿町*
          横浜瀬谷区三ツ境* 横浜泉区岡津町*
          海老名市大谷* 秦野市曽屋 厚木市中町*
          厚木市寿町* 松田町松田惣領* 山北町山北*
          相模原中央区上溝* 相模原南区相模大野*
          相模原緑区中野*
     震度1  横浜中区山手町 横浜保土ケ谷区神戸町*
          横浜保土ケ谷区上菅田町* 横浜磯子区洋光台*
          横浜港北区大倉山* 横浜港南区丸山台東部*
          横浜旭区大池町* 横浜旭区今宿東町*
          横浜旭区上白根町* 横浜緑区十日市場町*
          横浜瀬谷区中屋敷* 横浜泉区和泉町*
          横浜青葉区榎が丘* 横浜青葉区市ケ尾町*
          川崎麻生区万福寺* 藤沢市打戻* 藤沢市長後*
          茅ヶ崎市茅ヶ崎 大和市下鶴間* 座間市緑ケ丘*
          綾瀬市深谷* 大磯町月京* 秦野市平沢*
          厚木市下津古久* 伊勢原市伊勢原*
          南足柄市関本* 中井町比奈窪*
          神奈川大井町金子* 開成町延沢* 愛川町角田*
          清川村煤ヶ谷* 相模原中央区中央
          相模原中央区田名* 相模原南区磯部*
          相模原緑区大島* 相模原緑区小渕*
          相模原緑区久保沢* 相模原緑区橋本*
山梨県  震度2  都留市上谷* 大月市大月 大月市御太刀*
          上野原市上野原 上野原市役所*
     震度1  甲府市相生* 甲府市古関町* 笛吹市八代町南*
          山梨北杜市長坂町* 甲州市大和町初鹿野*
          甲州市勝沼町勝沼* 中央市大鳥居*
          富士吉田市上吉田* 大月市役所* 道志村役場*
          西桂町小沼* 鳴沢村役場* 富士河口湖町船津
          富士河口湖町長浜* 丹波山村丹波*
静岡県  震度2  小山町藤曲*
埼玉県  震度1  秩父市中津川*
長野県  震度1  小海町豊里*

この地震による津波の心配はありません。

440 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 20:50:07.22 ID:gOkXVFWr0.net
山梨県ひがしぶ としごこ

震度2だぞ

441 :M7.74(東京都【20:43 震度2】):2014/04/15(火) 20:50:53.10 ID:ELvMo6MS0.net
本震に注意ですね

442 :M7.74(栃木県):2014/04/15(火) 20:50:59.12 ID:+BgoEbdz0.net
>>436
だよね
震度2か

なんかの前触れか怖いな

443 :M7.74(兵庫県):2014/04/15(火) 20:51:03.08 ID:oBPR0evG0.net
で、富津地中は依然点灯。

444 :M7.74(千葉県):2014/04/15(火) 20:52:13.46 ID:eFNUBxID0.net
>>409
3.11の後だかに連発した事あったよね

445 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 20:52:44.18 ID:LimGyFnGI.net
>>410
>>421
「…。」

446 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 20:52:58.36 ID:1ZrzIF/60.net
震度2のわりには嫌な揺れだった。
あの日を思い出した。

447 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 22:03:51.73 ID:MgUroxH20.net
鯖落ちてた?
21時51分あたりに福島いばとちもぞ。

448 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 22:03:52.13 ID:ELvMo6MS0.net
2ちゃんねる落ちたん?予備スレっす
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ臨時part2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1366447026/

449 :M7.74(三重県):2014/04/15(火) 22:05:04.21 ID:+kP4ZwnA0.net
>>448
案内おおきに
最近よく落ちるなー

450 :M7.74(兵庫県):2014/04/15(火) 22:05:46.48 ID:4qQtgm5/0.net
10分くらいまえ、
茨城県、栃木県、群馬県、
それぞれ北部の地中が、
一カ所づつ、
ほぼ同時に点灯した。

451 :M7.74(茸):2014/04/15(火) 22:05:49.49 ID:eVYZf4+h0.net
北海道各地もぞもぞ

452 :M7.74(栃木県):2014/04/15(火) 22:07:30.89 ID:/Tw1IGJ40.net
ナマジーが下妻のあたりに出てるんやね
久々見たんだ、ナマジーという文字

453 :M7.74(庭):2014/04/15(火) 22:09:30.59 ID:pyr6+ter0.net
また落ちてたね

454 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 22:10:09.94 ID:PYVBUlnC0.net
>>444
忘れもしないよ、2012年1月28日の朝。
小中程度の地震後、すぐに震度5弱が起きた。
揺れで起こされ、震源場所で眠気が飛んだからなんか覚えている。
静岡県東部のあの時ほど恐怖はなかったが。

455 :M7.74(家):2014/04/15(火) 22:12:26.60 ID:0U40vXTf0.net
24Hの強震モニタ with Twitter(1画面ヨコ)で、アニメって初めて見た。
(アニメ)http://atsites.jp/eqdata/animation/20140415204314a.gif

456 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/15(火) 22:20:27.27 ID:R4S+hF6ri.net
>>391
 (●)-−-(●)
 /   ,___, "ヘ   >ぴろんぴろん
 |    ヽ _ン  ノ  
 >,、 _____, , イ

457 :M7.74(家):2014/04/15(火) 22:26:04.62 ID:vgH2DtNQ0.net
>>456 おせーよ。じゃくしからやり直せ。

458 :M7.74(宮城県):2014/04/15(火) 22:29:01.87 ID:570A7d/X0.net
雨降ってるから揺れないな

459 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 22:34:24.96 ID:TIuPTXkd0.net
あおいわもぞ

460 :M7.74(福岡県):2014/04/15(火) 22:34:31.11 ID:MgUroxH20.net
岩もぞ

461 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 22:34:35.78 ID:PYVBUlnC0.net
十勝地方の稍深発?十勝と青森がちょい緑

462 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 22:34:54.79 ID:wAnPrt7C0.net
うは

帯広
八戸
なんか
 

463 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/15(火) 22:35:44.59 ID:5SnLIXNLO.net
道東もぞってた

464 :M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 22:50:20.75 ID:O0IFaZv40.net
鯖復帰しましたね。
>>444
2011年3月15日もあるけど
印象深いのは
2012年1月28日ですね。
午前7時39分から25分の間に4回来ています。
1回目7:39震度4
2回目7:43震度5弱
3回目7:46震度3
4回目8:04震度3
その時のWNIでの動画
https://www.youtube.com/watch?v=UD-TQKlQoI4

465 :M7.74(dion軍):2014/04/15(火) 22:55:27.49 ID:wAnPrt7C0.net
震源情報 - Hinet
震源地 新島近海
震源時 2014/04/15 22:48:53.08
震央緯度 33.909N
震央経度 138.886E
震源深さ 15.8km
マグニチュード 2.5

466 :M7.74(兵庫県):2014/04/15(火) 23:16:53.28 ID:+91xH1nS0.net
富士五湖ってなるから富士山と誤解されやすいね
ここはむしろ丹沢

467 :M7.74(芋):2014/04/15(火) 23:23:07.22 ID:UOFnzG/D0.net
あなたの知らない世界
ワンダーゾーン
ビックリ大集合
プレステージ
EXテレビ

468 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 23:23:45.16 ID:cmk7VRDM0.net
帯広の毎正時の気温のデータ見たら22時に少し気温上がってたね
モゾってたのと関係あるかしらないけど少し気になった

469 :M7.74(東京都):2014/04/15(火) 23:39:27.13 ID:DBdFbd560.net
あわおどり
踊りすぎ

470 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/15(火) 23:40:11.91 ID:3H1Gc86Y0.net
私も踊ってるよ〜うは

471 :M7.74(三重県):2014/04/16(水) 00:12:56.20 ID:0JHqYkmx0.net
岐阜もぞ

472 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 00:13:19.91 ID:Mv1rhfCG0.net
岐阜った

473 :M7.74(catv?):2014/04/16(水) 00:14:39.44 ID:KYVfqYrD0.net
  ∧_∧
 (=xωx) 怖犬・・
.c(,_u uノ

474 :M7.74(catv?):2014/04/16(水) 00:23:24.55 ID:X5gNlZ2s0.net
いよいよいよかぁー

475 :M7.74(三重県):2014/04/16(水) 00:29:31.00 ID:0JHqYkmx0.net
日高付近微

476 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 00:29:44.82 ID:vjyc7FT/O.net
浦河もぞ?

477 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 00:29:45.97 ID:G7Rop6670.net
ほっかいどう

478 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 00:32:11.83 ID:G7Rop6670.net
震度3か・・・

479 :M7.74(北海道):2014/04/16(水) 00:32:17.41 ID:dMBVvgFp0.net
震度3とか....あれ?音鳴らなかった...

480 :M7.74(大阪府):2014/04/16(水) 00:32:22.14 ID:PNV8rqsb0.net
けっこうでかかったのね

481 :M7.74(空):2014/04/16(水) 00:32:46.39 ID:hLRUYZi5i.net
             , 北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
             ノ`-' ヽ
             λ    \
             λ    `ヽ、
              |      \
              |        \
               |         \
               |            ヽ、                   ,、
              ノ             `ヽ、           //
              /                `ヽ、       / ,/
              |                   `~`'`、,,,_/  /
              |                            (
             ,-'                            ヽ..,,_
             )                             λ’
             l、                             λ ,,-''ニ⊃
             λ                              `'' /~
      γ~ヽ、 __,  ノ                            __,,,,,--'
      \  `~ '-''                         ,--,__ζ
       λ                         ,,/⌒`--`
      , /                       ,/
    ,,/ ~  ,,,,     ,,/⌒`ヽ、          /
    ,l   γ'' `ヽ、/       \        /
   i'   ヽ、   '          `ヽ、    λ
    \    ''ヽ               `ヽ、   |
     ヽ    λ                \/
      |     ヽ、,,_
     /  γ`ヽ、  /
    /   i'''   `~`'
    l、_,(´・ω・`)

482 :M7.74(北海道):2014/04/16(水) 00:32:49.69 ID:P+meQJPN0.net
速報でてるけどまったく揺れなかった@札幌中央区

483 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 00:34:29.72 ID:G7Rop6670.net
平成26年04月16日00時32分 気象庁発表

16日00時28分頃地震がありました。
震源地は浦河沖(北緯42.2度、東経142.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度3  新ひだか町三石旭町*
     震度1  新ひだか町静内山手町 新ひだか町静内御幸町*
          浦河町潮見 浦河町築地*

この地震による津波の心配はありません。

484 :M7.74(catv?):2014/04/16(水) 00:34:57.41 ID:X5gNlZ2s0.net
エネルギーを吸収した何かがいるんだ!

485 :M7.74(熊本県):2014/04/16(水) 00:37:31.04 ID:k9O1d6mD0.net
2011年9月の浦河沖M5.1で震度5京を観測した地震に近いかな?
この辺はマグニチュードの割にやや揺れやすい傾向

486 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 00:56:56.55 ID:G7Rop6670.net
千葉先っちょ?もぞ

487 :M7.74(大阪府):2014/04/16(水) 01:04:19.29 ID:PNV8rqsb0.net
わかやま北の方?

488 :M7.74(大阪府):2014/04/16(水) 01:13:47.87 ID:rYdDNSGr0.net
富士山

489 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 01:13:51.99 ID:G7Rop6670.net
東京直下?

490 :M7.74(大阪府):2014/04/16(水) 01:13:52.90 ID:PNV8rqsb0.net
またか

491 :M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 01:13:54.60 ID:RnYT4rYb0.net
神奈川山梨県境からび

492 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 01:13:58.81 ID:vjyc7FT/O.net
関東もぞ

493 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 01:14:02.54 ID:vDku8p0e0.net
道志もぞ

494 :M7.74(兵庫県):2014/04/16(水) 01:14:22.82 ID:dNKoBNLi0.net
もぞってるなー

495 :M7.74(神奈川県):2014/04/16(水) 01:14:24.36 ID:+XRFgdI+0.net
チョイ揺れ

496 :M7.74(三重県):2014/04/16(水) 01:14:26.93 ID:0JHqYkmx0.net
山梨東部付近黄色

497 :M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 01:14:38.86 ID:ZC2O/cqa0.net
道志?

498 :M7.74(catv?):2014/04/16(水) 01:18:00.16 ID:X5gNlZ2s0.net
>>493
あんたこっち側の人かな

499 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 01:22:25.71 ID:G7Rop6670.net
【M2.7】山梨県東部 深さ20.1km 2014/04/16 01:13:17
35.504,139.011
山梨県南都留郡道志村あたり

500 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 01:33:36.28 ID:G7Rop6670.net
くまもんもぞ

501 :M7.74(三重県):2014/04/16(水) 01:40:28.87 ID:0JHqYkmx0.net
先生微

502 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 01:40:37.89 ID:G7Rop6670.net
福島二回目もぞ

503 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 01:40:40.32 ID:vjyc7FT/O.net
せんせい

504 :M7.74(WiMAX):2014/04/16(水) 01:42:54.12 ID:DuGxIKnD0.net
それにしても速報来ないね

大きいのはヤだけど何もないってのは...

505 :M7.74(群馬県):2014/04/16(水) 01:53:08.79 ID:HdZB01040.net
サハリンですかい
【M4.2】SAKHALIN, RUSSIA 348.0km 2014/04/15 22:31:25JST

506 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 01:56:09.09 ID:vDku8p0e0.net
>>498
こっち側?

507 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 01:58:50.66 ID:vjyc7FT/O.net
せんせい黄色あり

508 :M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 01:58:59.23 ID:RnYT4rYb0.net
せんせいび

509 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 01:58:59.97 ID:vDku8p0e0.net
先生微

510 :M7.74(群馬県):2014/04/16(水) 01:59:02.45 ID:HdZB01040.net
先生のお目覚め

511 :M7.74(兵庫県):2014/04/16(水) 02:05:32.61 ID:HRZl3Yl10.net

先生ってなんですか?

512 :M7.74(群馬県):2014/04/16(水) 02:06:06.46 ID:HdZB01040.net
連発だった?

513 :M7.74(群馬県):2014/04/16(水) 02:06:52.43 ID:HdZB01040.net
>>511
ROMった?

514 :M7.74(静岡県):2014/04/16(水) 02:09:15.60 ID:Ks/WE25d0.net
>>511
アニメ好きのオッサン世代にしかわからない用語

515 :M7.74(兵庫県):2014/04/16(水) 02:10:38.22 ID:HRZl3Yl10.net
>>513
巻き戻したら、山形あたりが揺れてました

516 :M7.74(群馬県):2014/04/16(水) 02:11:35.80 ID:HdZB01040.net
福一

517 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 02:11:36.70 ID:vDku8p0e0.net
ふくび

518 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 02:11:50.30 ID:vjyc7FT/O.net
ふくいばもぞ

519 :M7.74(群馬県):2014/04/16(水) 02:19:56.97 ID:HdZB01040.net
鹿児島び

520 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 02:19:58.13 ID:vjyc7FT/O.net
かごしま

521 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 02:35:36.48 ID:vjyc7FT/O.net
いわもぞ

522 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/16(水) 02:40:19.16 ID:8YKKtere0.net
なんか月がずっと赤い・・・
というかオレンジに近い赤
赤い満月・・・
日本では見れない筈なのに

523 :M7.74(庭):2014/04/16(水) 02:43:26.14 ID:AG62PAnh0.net
こちら札幌もお月さま綺麗でぬ

524 :M7.74(北海道):2014/04/16(水) 02:46:31.30 ID:lZOBzQPP0.net
2:46

525 :M7.74(愛知県):2014/04/16(水) 03:00:51.39 ID:5FEGU8me0.net
銚子 モゾ

526 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 03:02:29.00 ID:fdhWpMQm0.net
強震モニタを四六時中見てるおまいら的にどう?
最近でかい地震来そうな雰囲気ある?

527 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/16(水) 03:06:58.39 ID:8YKKtere0.net
地鳴りなのだろうか、聞き慣れない轟音が聞こえる

528 :M7.74(愛知県):2014/04/16(水) 03:14:36.46 ID:5FEGU8me0.net
山梨モゾ

529 :M7.74(神奈川県):2014/04/16(水) 03:16:27.65 ID:ZUCvesyf0.net
道志が落ち着かない

530 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 03:18:21.27 ID:vjyc7FT/O.net
いばちばもぞ

531 :M7.74(神奈川県):2014/04/16(水) 03:19:06.77 ID:ZUCvesyf0.net
ちばいばからモゾ

532 :M7.74(神奈川県):2014/04/16(水) 03:21:53.94 ID:1njKwSsu0.net
>>526
もう3年見てるけど予知はできない
強く揺れるところっていきなり来るのよね

533 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:36:48.55 ID:ofL04wWM0.net
いば

534 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:36:52.10 ID:vjyc7FT/O.net
ちばいば黄色

535 :M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:36:53.35 ID:MDMmCxlJ0.net
いばばきいい

536 :M7.74(北海道【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:36:59.99 ID:dMBVvgFp0.net
こーしょん

537 :M7.74(愛知県【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:37:00.54 ID:5FEGU8me0.net
いば

538 :M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:37:15.14 ID:6o9HqNBY0.net
ひいん

539 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:37:27.93 ID:RnYT4rYb0.net
いばび広め
水揺れあり@横浜湾岸

540 :M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:37:30.05 ID:Z/arYW8O0.net
ちばいば
揺れたざます@千葉北西部

541 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:37:30.60 ID:SRRCNEg70.net
いつもの場所か

542 :M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:37:55.02 ID:Y6AR3cgv0.net
ナマジー当たった?

543 :M7.74(長野県【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/16(水) 03:38:28.63 ID:y+NsRfQ/0.net
震度3ありそうな色だったが

544 :M7.74(神奈川県):2014/04/16(水) 03:43:11.91 ID:ZUCvesyf0.net
震度3ありましたねぇ

545 :M7.74(庭):2014/04/16(水) 03:44:44.95 ID:eLEo3XGx0.net
震度3とNHKテロップきたね

546 :M7.74(長野県):2014/04/16(水) 03:50:25.97 ID:y+NsRfQ/0.net
平成26年04月16日03時41分 気象庁発表
16日03時36分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.2度、東経141.0度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度3  ひたちなか市南神敷台*
     震度2  水戸市千波町* 水戸市内原町* 日立市助川小学校*
          日立市役所* 高萩市安良川* 高萩市下手綱*
          ひたちなか市山ノ上町 東海村東海* 常陸大宮市野口*
          那珂市福田* 城里町石塚* 土浦市常名 茨城鹿嶋市鉢形
          茨城鹿嶋市宮中* 鉾田市鉾田 鉾田市造谷* 鉾田市汲上*
     震度1  水戸市金町 水戸市中央* 日立市十王町友部*
          常陸太田市町田町* 常陸太田市金井町*
          常陸太田市高柿町* 北茨城市磯原町*
          笠間市中央* 笠間市下郷* 笠間市石井*
          ひたちなか市東石川* 茨城町小堤* 大洗町磯浜町*
          大子町池田* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市山方*
          常陸大宮市高部* 常陸大宮市上小瀬* 那珂市瓜連*
          城里町阿波山* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
          小美玉市上玉里* 土浦市下高津* 土浦市藤沢*
          石岡市柿岡 龍ケ崎市役所* 下妻市本城町* 下妻市鬼怒*
          取手市寺田* 取手市井野* 牛久市中央*
          つくば市天王台* つくば市苅間* つくば市小茎*
          潮来市堀之内 美浦村受領* 阿見町中央*
          坂東市岩井 坂東市山* 稲敷市江戸崎甲*
          稲敷市役所* 稲敷市柴崎* 稲敷市須賀津*
          稲敷市結佐* 筑西市舟生 筑西市海老ヶ島*
          筑西市門井* かすみがうら市上土田*
          かすみがうら市大和田* 神栖市溝口*
          神栖市波崎* 行方市山田* 行方市玉造*
          行方市麻生* 桜川市岩瀬* 桜川市真壁*
          桜川市羽田* つくばみらい市福田* つくばみらい市加藤*
福島県  震度2  天栄村下松本*
     震度1  郡山市湖南町* 白河市郭内 白河市新白河*白川市東*
          白河市大信* 須賀川市八幡山* 泉崎村泉崎* 棚倉町棚倉中居野
          玉川村小高* 浅川町浅川* いわき市小名浜
千葉県  震度2  旭市南堀之内* 香取市役所* 成田市花崎町
     震度1  銚子市川口町 銚子市若宮町* 東金市東新宿
          東金市日吉台* 東金市東岩崎* 旭市ニ*
          旭市萩園* 神崎町神崎本宿* 多古町多古
          芝山町小池* 匝瑳市八日市場ハ* 香取市佐原平田
          香取市佐原諏訪台* 香取市仁良* 横芝光町宮川*
          横芝光町横芝* 山武市松尾町富士見台
          山武市埴谷* 千葉若葉区小倉台* 成田国際空港
          成田市中台* 成田市役所* 成田市松子* 柏市旭町
          印西市大森* 印西市美瀬* 印西市笠神* 栄町安食台*
          富里市七栄*
栃木県  震度1  大田原市湯津上* 宇都宮市明保野町
          小山市神鳥谷* 真岡市田町* 真岡市石島*
          益子町益子 茂木町茂木* 那須烏山市中央
群馬県  震度1  桐生市黒保根町*
埼玉県  震度1  加須市大利根* 本庄市児玉町 埼玉美里町木部* 宮代町笠原*
東京都  震度1  東京千代田区大手町

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20140416034102395-160336.html

547 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 03:55:10.33 ID:OzGIhk7qO.net
ヤバそうな震源だぬ

548 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 04:04:09.33 ID:vjyc7FT/O.net
いわもぞ

549 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 04:05:40.50 ID:OzGIhk7qO.net
いわび

550 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 04:49:24.47 ID:vjyc7FT/O.net
しまねもぞもぞ

551 :M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 05:23:02.19 ID:RnYT4rYb0.net
ふくみや新潟県境もぞ

552 :M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 05:23:07.09 ID:ZC2O/cqa0.net
せんせーぼび

553 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 05:35:49.97 ID:vYqwM4Jd0.net
道東おはよう

554 :M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 05:35:50.74 ID:RnYT4rYb0.net
ねむろくしろび

555 :M7.74(茸):2014/04/16(水) 05:48:22.95 ID:aPXN+1ni0.net
ティロンティロン

556 :M7.74(空):2014/04/16(水) 06:13:16.23 ID:3S28nFQN0.net
>>553-555
平成26年04月16日05時39分 気象庁発表
16日05時35分頃地震がありました。

震源地は北海道東方沖(北緯43.2度、東経146.8度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  根室市珸瑶瑁*

この地震による津波の心配はありません。

557 : 【北電 75.0 %】 (東京都):2014/04/16(水) 06:31:54.42 ID:vN0icVC90.net
【M2.6】茨城県東方はるか沖 深さ44.0km 2014/04/16 05:56:23

558 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 06:49:41.20 ID:G7Rop6670.net
【M2.6】とから列島近海 深さ65.7km 2014/04/16 06:41:08
29.201,129.780

559 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 07:15:50.54 ID:G7Rop6670.net
>>557>>558の間に1つ

【M3.1】三陸東方はるか沖 深さ5.4km 2014/04/16 06:28:31
39.653,143.457

560 :M7.74(WiMAX):2014/04/16(水) 07:27:29.21 ID:2BXLjV270.net
今朝はざわざわしてるね

561 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 07:41:02.91 ID:qNtaZ4gM0.net
さて運命の日4.16

562 :M7.74(埼玉県):2014/04/16(水) 07:44:23.91 ID:7cnqFDka0.net
道東モゾ

563 :M7.74(catv?):2014/04/16(水) 07:55:50.99 ID:X5gNlZ2s0.net
>>506
ああ、通じないならあっち側だな
バイクに乗らないってことよ

564 :M7.74(茨城県):2014/04/16(水) 08:14:42.07 ID:yiPVMWJx0.net
今日はこの時間にしてはゆれてるなぁ
しかし>547の地震は寝てて全然気付かなかった

565 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 08:24:42.62 ID:G7Rop6670.net
沖縄もぞってる?

566 :M7.74(WiMAX):2014/04/16(水) 08:32:18.76 ID:NkVskwxA0.net
4年4月16日で、ししじゅうろくの日ですか?よくもまあ

567 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 08:38:54.13 ID:G7Rop6670.net
とちもぞ

568 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 08:44:28.06 ID:G7Rop6670.net
【M2.5】房総半島南東沖 深さ68.8km 2014/04/16 08:37:31
35.003,140.502

569 :M7.74(WiMAX):2014/04/16(水) 08:58:54.99 ID:2BXLjV270.net
相模トラフが

570 :M7.74(岡山県):2014/04/16(水) 09:00:46.99 ID:M36c0m7h0.net
ちばいばもぞった感じかこれ・・

571 :M7.74(茨城県):2014/04/16(水) 09:00:49.92 ID:yiPVMWJx0.net
銚子方面来てるっぽいが?

572 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 09:01:56.00 ID:3sHGS5jD0.net
今日は3年ぶりの激しさだな

573 :M7.74(茸):2014/04/16(水) 09:29:42.17 ID:jmcLzogB0.net
今日は俺の誕生日!
プレゼントは直下で震度5弱がいいな

574 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) (庭):2014/04/16(水) 09:31:26.74 ID:wXOUYYfz0.net
>>573
おめでとう!

575 :M7.74(茨城県):2014/04/16(水) 09:42:18.09 ID:u8/qHV9h0.net
>>573
のちに震度8が設定される地震をプレゼントしよう

576 :M7.74(東日本):2014/04/16(水) 09:46:57.46 ID:yNhzI0fB0.net
↓574にフェラすること

ごっくんで

577 :M7.74(茨城県):2014/04/16(水) 10:05:12.43 ID:yiPVMWJx0.net
震源地 三宅島近海
震源時 2014/04/16 09:46:06.63
震央緯度 33.907N
震央経度 139.412E
震源深さ 5.7km
マグニチュード 2.5

578 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/16(水) 10:09:17.55 ID:stAJF4PT0.net
3年前は1日700回くらい地震があったと思う
今は半分くらいかな

579 :M7.74(dion軍):2014/04/16(水) 10:37:39.95 ID:MDMmCxlJ0.net
新しい2ちゃんの方に引っ越す人いる?

580 :M7.74(庭):2014/04/16(水) 11:05:21.48 ID:3uBSU8+i0.net
いーかない

581 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 11:07:36.13 ID:B4Apm3ug0.net
オープンちゃんに行ってるから行かない

582 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 11:08:24.80 ID:B4Apm3ug0.net
オープンちゃんってなんだよ自分w
オープン2ちゃんな

583 :M7.74(静岡県):2014/04/16(水) 11:15:48.26 ID:gbV6lpj/0.net
三重と遠州灘結ぶ線上ってのは、もはや定番だね

584 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/16(水) 11:18:04.23 ID:lrPoe2BY0.net
>>581
2CHのデータ全て転載してるとこですか?

585 :M7.74(dion軍):2014/04/16(水) 11:25:10.73 ID:MDMmCxlJ0.net
みんな行かぬなら俺も行かぬ

586 :M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 11:32:34.09 ID:ZcVjW0/i0.net
いばび

587 :M7.74(愛知県):2014/04/16(水) 11:51:50.79 ID:5FEGU8me0.net
千葉モゾ

588 :M7.74(埼玉県):2014/04/16(水) 12:38:07.32 ID:SNhIhK1I0.net
【ゲンダイ】震災前年と直後にも…「皆既月食」は大地震の前兆なのか[4/16]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397608692/

589 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 12:38:52.66 ID:j3+20Cit0.net
関東から上の太平洋側
いつもより緑多いの気のせいかな?強風?

590 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 12:58:50.73 ID:G7Rop6670.net
【M2.6】日高地方 深さ124.9km 2014/04/16 12:51:22
42.570,142.400
北海道沙流郡日高町あたり

591 :M7.74(大阪府):2014/04/16(水) 13:00:16.23 ID:PNV8rqsb0.net
風強そうだねえ
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/000/201404161200-00.png

592 : 【19.2m】 (北海道):2014/04/16(水) 13:22:29.28 ID:XNWir4Nc0.net
緑が常時200超え続きだ

593 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/16(水) 13:34:31.25 ID:CwwXlhfl0.net
強風モニタ

594 :M7.74(神奈川県):2014/04/16(水) 13:55:53.38 ID:baYpl5Pt0.net
      (・ω・)″″
      ┌││
       <<

595 : 【21.3m】 (北海道):2014/04/16(水) 14:06:28.97 ID:XNWir4Nc0.net
でしくつび

596 :M7.74(茨城県):2014/04/16(水) 14:13:24.85 ID:yiPVMWJx0.net
>>595
震源地 弟子屈付近
震源時 2014/04/16 13:53:23.29
震央緯度 43.366N
震央経度 144.067E
震源深さ 120.4km
マグニチュード 2.6

597 :M7.74(愛知県):2014/04/16(水) 14:20:04.57 ID:5FEGU8me0.net
オープン2chにはないのかなこのスレ

598 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 14:22:44.05 ID:G7Rop6670.net
珍しいところが。深いし

【M3.7】近畿地方北西沖 深さ358.7km 2014/04/16 14:14:21
35.991,135.524

599 :M7.74(愛知県):2014/04/16(水) 14:26:00.46 ID:5FEGU8me0.net
岩手モゾ

600 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 14:26:09.87 ID:G7Rop6670.net
いわ微

601 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 14:31:36.77 ID:G7Rop6670.net
>>598
自己レス。珍しく無かった(´・ω・`)
〜M2.0程度でよくある場所だった。
深さ300km超えは珍しいけど

2014年04月01日 15時42分 近畿地方北西沖 2.7 約343km 北緯35.960度/東経135.776度

602 :M7.74(catv?):2014/04/16(水) 15:06:56.27 ID:iSG21/Xq0.net
はるか?

603 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 15:31:19.56 ID:G7Rop6670.net
石川県もぞ

604 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 15:33:55.34 ID:G7Rop6670.net
宮崎・大分もぞ

605 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 15:33:57.77 ID:U8M/pXwr0.net
九州のどっか

606 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 16:06:41.97 ID:G7Rop6670.net
島根→ひろしもぞ

607 :M7.74(茨城県):2014/04/16(水) 16:16:00.97 ID:yiPVMWJx0.net
>>602
【M2.8】福島県東方沖 深さ28.7km 2014/04/16 15:05:47
37°22'51.6"N 141°29'45.6"E

>>604-606
【M2.7】宮崎県北部 深さ68.6km 2014/04/16 15:33:14
32°37'33.6"N 131°34'04.8"E

608 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 16:51:53.62 ID:G7Rop6670.net
いば黄色

609 :M7.74(catv?):2014/04/16(水) 16:51:55.60 ID:iSG21/Xq0.net
いば

610 :M7.74(大阪府):2014/04/16(水) 16:52:07.02 ID:kpIojQIe0.net
いばふく

611 :M7.74(岡山県):2014/04/16(水) 16:52:31.95 ID:M36c0m7h0.net
いばふくもじょー

612 :M7.74(catv?):2014/04/16(水) 17:02:25.53 ID:iSG21/Xq0.net
  ∧_∧
 (=>ω<) 魔の17時・・
.c(,_u uノ

613 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 17:03:16.47 ID:G7Rop6670.net
>>608-612
【M3.1】茨城県北部 深さ7.6km 2014/04/16 16:51:33
36.798,140.584

614 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 18:37:12.54 ID:7wbg3CqA0.net
平和だぬ

615 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 18:44:44.31 ID:vDku8p0e0.net
監視乙です
みやいばび

616 :M7.74(茸):2014/04/16(水) 18:49:34.26 ID:kxFGDAyZ0.net
今日も無事1日が終わる

617 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 19:02:24.27 ID:8KqDj4010.net
>>616
残り1/4ほどあるけど
もう終わりかね?

618 :M7.74(静岡県):2014/04/16(水) 19:15:34.72 ID:cFFuJ/bC0.net
おつゆや煮物作ってると小さい京都の女将はんが出てきて
いろいろ小言を言われます(´・ω・)

619 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/16(水) 19:16:16.10 ID:stAJF4PT0.net
2014年4月15日に日本で発生した地震/5回以上

宮城県沖    15
福島県沖    14
茨城県北部   13
奄美大島近海  11
京都府南部   11
日向灘     11
愛媛県東予   11
茨城県沖    10
長野県南部   9
和歌山県北部  8
徳島県北部   8
紀伊水道    7
千葉県北西部  7
千葉県東方沖  7
愛知県東部   6
岩手県内陸南部 6
上川地方北部  6
岩手県沖    5
福島県会津   5
長野県北部   5
長野県中部   5
茨城県南部   5
天草灘     5
宮城県中部   5

620 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/16(水) 19:17:32.84 ID:stAJF4PT0.net
上位はいつもどおり

近畿〜四国が増えている

621 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 19:21:15.19 ID:8KqDj4010.net
>>618
女将の負担してる交通費とか考えたらしっかりと聞かんといかんねぇ

622 :M7.74(埼玉県):2014/04/16(水) 19:36:06.11 ID:eUiMIeKi0.net
>>619
いつもありがとう!

623 :M7.74(栃木県):2014/04/16(水) 19:36:32.00 ID:0RrEvIED0.net
今帰宅
今日はどう揺れてるかな?

624 :M7.74(静岡県):2014/04/16(水) 19:43:53.14 ID:gbV6lpj/0.net
グルしずが、小芝居はじめた

625 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 19:56:52.64 ID:qNtaZ4gM0.net
>>619
dd

626 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/16(水) 19:57:11.32 ID:stAJF4PT0.net
>>622
どういたしまして
面倒なときはやらないから期待しないでね

627 :M7.74(栃木県):2014/04/16(水) 19:57:23.92 ID:0RrEvIED0.net
茨城沖ざわ

628 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 19:57:28.17 ID:G7Rop6670.net
いばもぞ

629 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 19:57:27.40 ID:vDku8p0e0.net
いばび

630 :M7.74(埼玉県):2014/04/16(水) 19:57:27.43 ID:7cnqFDka0.net
いばー

631 :M7.74(栃木県):2014/04/16(水) 19:59:00.72 ID:0RrEvIED0.net
ここに書き込めなくなったら終わりだ
なんとかしてくれ ひろゆきざわ

632 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 20:04:36.16 ID:8KqDj4010.net
今夜もhayabusa5の負荷が上がってるよぉ

633 :M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 20:12:29.62 ID:17mHs7yX0.net
さっきから定期的に長野北部の地中緑点灯してるな

634 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 20:12:51.95 ID:8KqDj4010.net
.....下がったよぉ

635 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 20:14:19.08 ID:qNtaZ4gM0.net
落ちたらここがあるぬん

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ臨時part2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1366447026/

636 :M7.74(栃木県):2014/04/16(水) 20:17:13.02 ID:0RrEvIED0.net
>>635
おおサンクス

637 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 20:19:18.01 ID:8KqDj4010.net
scとnetがってご時勢に
いや何でもない

638 :M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 20:24:39.77 ID:17mHs7yX0.net
いばもぞ

639 :M7.74(dion軍):2014/04/16(水) 20:29:37.68 ID:T1X10e1J0.net
かんとーとーほーはーるーかーおーきー

640 :M7.74(栃木県):2014/04/16(水) 20:29:39.84 ID:0RrEvIED0.net
関東はるか沖きてたのか

641 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 20:30:41.58 ID:G7Rop6670.net
【M3.9】関東東方はるか沖 深さ45.4km 2014/04/16 20:23:10
36.383,142.643

642 :M7.74(静岡県):2014/04/16(水) 20:33:49.46 ID:gbV6lpj/0.net
海溝へ滑り込む、淵の部分か

643 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 20:48:18.66 ID:8KqDj4010.net
一塁に滑り込む、田淵

644 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/16(水) 21:14:22.43 ID:vjyc7FT/O.net
いばもぞ

645 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 21:14:24.90 ID:G7Rop6670.net
いばもぞ

646 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:16:46.38 ID:vYqwM4Jd0.net
いわみやー

647 :M7.74(福岡県【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:16:48.05 ID:G7Rop6670.net
岩手キタ

648 :M7.74(栃木県【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:16:48.71 ID:0RrEvIED0.net
岩手沖ど^ん

649 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:16:48.89 ID:pNIGPUDr0.net
いわび

650 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:16:52.49 ID:vjyc7FT/O.net
いわて黄色

651 :M7.74(岡山県【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:16:55.32 ID:M36c0m7h0.net
みやーぎ

652 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:16:56.07 ID:8KqDj4010.net
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

653 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:16:56.61 ID:RnYT4rYb0.net
いわび

654 :M7.74(大阪府【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:16:58.88 ID:kpIojQIe0.net
いわび

655 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:17:06.52 ID:dMBVvgFp0.net
きたああ

656 :M7.74(静岡県【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/04/16(水) 21:17:12.26 ID:cFFuJ/bC0.net
いわ

657 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2014/04/16(水) 21:17:23.18 ID:7wbg3CqA0.net
いわてだぬ

658 :M7.74(岡山県【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2014/04/16(水) 21:17:26.32 ID:M36c0m7h0.net
Σ('-'っ)っ

659 :M7.74(空【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2014/04/16(水) 21:17:47.40 ID:+NfsspZWi.net
                    /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

660 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2014/04/16(水) 21:18:17.19 ID:qNtaZ4gM0.net
岩手

661 :M7.74(福岡県【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2014/04/16(水) 21:18:21.83 ID:G7Rop6670.net
速報値

◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M3.8】岩手県沖 深さ30km 2014/04/16 21:16:19発生 最大予測震度2
39.1,142.5

662 :M7.74(静岡県):2014/04/16(水) 21:21:41.13 ID:cFFuJ/bC0.net
>>624
すんまそん(´・ω・)

663 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 21:22:21.15 ID:G7Rop6670.net
平成26年04月16日21時21分 気象庁発表
16日21時16分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯39.1度、東経142.4度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  釜石市中妻町*
     震度1  宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 宮古市川井*
          宮古市田老* 山田町大沢* 大船渡市大船渡町
          大船渡市猪川町 陸前高田市高田町* 釜石市只越町
          住田町世田米* 矢巾町南矢幅* 花巻市大迫町
          遠野市青笹町* 遠野市宮守町* 一関市千厩町*
          一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 南三陸町志津川
          石巻市桃生町*

この地震による津波の心配はありません。

664 :M7.74(空):2014/04/16(水) 21:22:34.80 ID:+NfsspZWi.net
>>661
平成26年04月16日21時21分 気象庁発表
16日21時16分頃地震がありました。

震源地は岩手県沖(北緯39.1度、東経142.4度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  釜石市中妻町*
     震度1  宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 宮古市川井*
          宮古市田老* 山田町大沢* 大船渡市大船渡町
          大船渡市猪川町 陸前高田市高田町* 釜石市只越町
          住田町世田米* 矢巾町南矢幅* 花巻市大迫町
          遠野市青笹町* 遠野市宮守町* 一関市千厩町*
          一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 南三陸町志津川
          石巻市桃生町*

この地震による津波の心配はありません。

665 :M7.74(空):2014/04/16(水) 21:25:09.15 ID:+NfsspZWi.net
|;´・ω・`|ゞ ゴミンヌ>>663

666 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 21:29:36.64 ID:G7Rop6670.net
(ノ´∀`*)イエイエ

667 :M7.74(庭):2014/04/16(水) 21:39:53.91 ID:Vf5r8Fm/0.net
強震アプリ小さな地震でもお知らせしますに設定してるのにお知らせ来ないななんでや

668 :M7.74(京都府):2014/04/16(水) 21:44:21.18 ID:gWh+xlkg0.net
>>667
その揺れは・・・貧乏ゆすりだから

669 :真琴(茸):2014/04/16(水) 22:02:20.65 ID:Yb+IRFDc0.net
>>667
あたしもそれに設定してるけど、お知らせしない時がたくさんあるわ。もぞらない地震は仕方ないけど、明らかにもぞってる地震にも反応しないわ。

670 :M7.74(庭):2014/04/16(水) 22:03:27.55 ID:LSANPzcS0.net
>>669
そうなのさ!浦河茨城の昨日の震度3も知らせてくれなかった!やはり監視に尽きるか

671 :M7.74(WiMAX):2014/04/16(水) 22:12:57.76 ID:2BXLjV270.net
雑魚みたいな地震いらね

672 :M7.74(dion軍):2014/04/16(水) 22:23:11.20 ID:pNIGPUDr0.net
みやいわもじょ

673 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 22:23:18.12 ID:vDku8p0e0.net
いわ

674 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 22:47:59.06 ID:G7Rop6670.net
【M2.5】宮城県東方沖 深さ22.0km 2014/04/16 22:22:34
38.444,142.181

675 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 23:08:25.90 ID:G7Rop6670.net
【M2.5】北海道東方沖 深さ71.2km 2014/04/16 22:55:25
43.274,146.938

676 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 23:13:33.23 ID:G7Rop6670.net
関東モゾ

677 :M7.74(長野県):2014/04/16(水) 23:13:37.12 ID:dro0yFmJ0.net
いば沖モゾ

678 :M7.74(熊本県):2014/04/16(水) 23:14:09.69 ID:2aZobHY/0.net
関東東方沖?

679 :M7.74(東京都):2014/04/16(水) 23:14:22.45 ID:vYqwM4Jd0.net
なんかきた

680 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/16(水) 23:15:03.13 ID:y4DIUSnO0.net
けっこう広がった

681 :M7.74(熊本県):2014/04/16(水) 23:17:06.20 ID:2aZobHY/0.net
北海道の真ん中微

682 :M7.74(dion軍):2014/04/16(水) 23:17:24.78 ID:oU72Pno30.net
今、北海道の内陸が緑だった。上川南部くらい?

683 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/16(水) 23:20:52.20 ID:stAJF4PT0.net
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2014/04/16 23:12:48.54
震央緯度 36.143N
震央経度 142.049E
震源深さ 3.4km
マグニチュード 4.1

684 :M7.74(福岡県):2014/04/16(水) 23:21:06.57 ID:G7Rop6670.net
>>676-
【M4.1】茨城県東方はるか沖 深さ3.4km 2014/04/16 23:12:48
36.143,142.049

685 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/16(水) 23:30:41.44 ID:stAJF4PT0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2014/04/16 23:22:36.42
震央緯度 40.801N
震央経度 142.693E
震源深さ 2.8km
マグニチュード 2.7

686 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 00:00:10.20 ID:lNxWrzJS0.net
ちば

687 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/17(木) 00:01:30.82 ID:WYNo1uQU0.net
千葉地中も反応してたな

688 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 00:03:09.72 ID:lNxWrzJS0.net
秋田

689 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 00:03:24.81 ID:MHvLt1wZ0.net
秋田もぞ

690 :M7.74(茸):2014/04/17(木) 00:08:22.24 ID:jTf/6liE0.net
>>686
>>687
ちょい揺れた@千葉の下の方

691 :M7.74(埼玉県):2014/04/17(木) 00:24:06.54 ID:jzyrUFkb0.net
>>667
>>669
>>670

強震ビューアの作者です。
申し訳です...orz

検知の間隔を長くすると検知できないこともあります。
それと地中の画像を解析してるので、地表のもぞくらいには反応しないようにしてあります。

昨日の地震に関しては何故か通知されませんでした。
これから更に制度を高めていきますのでよろしくお願いしますm(__)m

692 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 00:32:50.32 ID:x7KN58+P0.net
【M2.5】大雪山系 深さ158.2km 2014/04/17 00:25:45
43.688,142.991

693 :M7.74(catv?):2014/04/17(木) 00:41:55.24 ID:FZoszasD0.net
>>691
あんたスゲーよ

694 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 00:46:31.15 ID:x7KN58+P0.net
>>691
作者さんだ
本当におつかれさまです!

695 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 00:57:57.40 ID:F9uWALCx0.net
>>691
初期から愛用しています ありがとう(*゚∀゚)

696 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 01:03:22.75 ID:MHvLt1wZ0.net
>>691
出先でいつも助かってます、ありがとうございます!

697 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 01:05:23.44 ID:Ju5wb6Rd0.net
>>691
頭も性格もいいのか
うらやましい

698 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/17(木) 01:23:51.45 ID:IZ8AArjVO.net
きたいばもぞもぞ

699 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 01:33:49.57 ID:x7KN58+P0.net
いばもぞ

700 :M7.74(滋賀県):2014/04/17(木) 01:35:51.17 ID:DbviCnBM0.net
イバ、フク、またイバ....

701 :M7.74(滋賀県):2014/04/17(木) 01:37:02.98 ID:DbviCnBM0.net
>>691
最大限の感謝!

702 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 01:44:49.74 ID:x7KN58+P0.net
>>698-701
【M2.5】福島県東方沖 深さ25.7km 2014/04/17 01:34:22
37.380,141.525

703 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 01:56:52.51 ID:Q0w2Miyv0.net
>>691
了解しました!貴重なアプリなので使わせてもらってます(^.^)

704 :M7.74(北海道【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度3】):2014/04/17(木) 02:20:48.34 ID:+O/Hkg+a0.net
赤発信やんけ!!

705 :M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/17(木) 02:20:53.42 ID:zslc/Rqx0.net
みやいわもぞ

706 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/17(木) 02:20:54.50 ID:IlAyCQ0h0.net
みやー

707 :M7.74(北海道【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/17(木) 02:20:57.87 ID:xgD45pUu0.net
きた!!

708 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/17(木) 02:21:04.52 ID:MHvLt1wZ0.net
みやおれんじから

709 :M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/17(木) 02:21:57.71 ID:SeYzd0wf0.net
赤でちょいびっくり

710 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/17(木) 02:22:04.95 ID:bUSrBAka0.net
揺れはしょぼいけど地鳴りがなかなかのものだった

711 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2014/04/17(木) 02:23:50.23 ID:NAngrvF10.net
今日が本番だ

712 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 02:26:24.37 ID:RRmORfCs0.net
震度3 女川町

713 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 02:27:39.85 ID:/C9nEU3p0.net
>>691
早速地震お知らせ来ました!ありがとうございます!

714 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 02:30:12.36 ID:/C9nEU3p0.net
モニタリングし過ぎのせいかちと黄色でもジワジワ広がると一人なのに声だしてしまうようになったw

715 :M7.74(大阪府):2014/04/17(木) 02:36:37.83 ID:a8kLGkNh0.net
おれも自分が住んでるとこの近くで地震あると、自分のとこに色が広がってくるの見ながら、お〜〜って声出てるわ、、、

716 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/17(木) 02:37:31.25 ID:IZ8AArjVO.net
いばもぞ

717 :M7.74(愛知県):2014/04/17(木) 02:37:31.36 ID:9KPTJFf90.net
いばもぞ

718 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 02:37:35.43 ID:MHvLt1wZ0.net
ふくいばもぞ

719 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/17(木) 02:54:16.86 ID:uAxQOMFDO.net
tes

720 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/17(木) 02:58:06.13 ID:IZ8AArjVO.net
あおいわ黄色

721 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 02:58:17.19 ID:MHvLt1wZ0.net
いわあおび

722 :M7.74(北海道):2014/04/17(木) 02:58:19.46 ID:+O/Hkg+a0.net


723 :M7.74(愛知県):2014/04/17(木) 02:58:34.73 ID:9KPTJFf90.net
あおいわ

724 :M7.74(青森県):2014/04/17(木) 02:58:42.91 ID:oRlPoQ490.net
下から突き上げきた

725 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 02:59:06.07 ID:/C9nEU3p0.net
強震見たら丁度東北

726 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 03:11:53.37 ID:9bwZFoe00.net
おう
相模灘光ったね

727 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/17(木) 03:11:58.76 ID:IZ8AArjVO.net
千葉の先もぞもぞ

728 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 03:12:27.80 ID:9bwZFoe00.net
伊豆諸島のどこだろか

729 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 03:13:12.34 ID:9bwZFoe00.net
>>727
ああ
伊豆諸島じゃなくて房総半島沖すか

730 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】):2014/04/17(木) 03:18:02.42 ID:+O/Hkg+a0.net
っy

731 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】):2014/04/17(木) 03:18:03.62 ID:zslc/Rqx0.net
ふくもぞ

732 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】):2014/04/17(木) 03:18:05.31 ID:MHvLt1wZ0.net
ふくび広め

733 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】):2014/04/17(木) 03:18:06.76 ID:IZ8AArjVO.net
ふくみや黄色

734 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】):2014/04/17(木) 03:18:07.09 ID:9bwZFoe00.net
福沖か沿岸すね

735 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度2】):2014/04/17(木) 03:18:13.25 ID:pF8xwEEm0.net
おいおい多いな

736 :M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:18:34.20 ID:LqFn/aaM0.net
次々とくるな^^;

737 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:18:34.36 ID:+O/Hkg+a0.net
これg

738 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:18:51.70 ID:SeYzd0wf0.net
うほ結構揺れとる

739 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:18:52.46 ID:zslc/Rqx0.net
おいおい東京だけど揺れてんぞ

740 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:00.67 ID:9bwZFoe00.net
これはまた黄色で拡がってるねー

741 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:17.70 ID:IlAyCQ0h0.net
連鎖こええええ

742 :M7.74(catv?【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:19.27 ID:vCVMhqhj0.net
揺れた@豊島区

743 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:23.99 ID:skvaSsGp0.net
広いね

744 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:24.75 ID:hi96UIF30.net
ガタガタきた

745 :M7.74(愛知県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:28.93 ID:9KPTJFf90.net
レベル702

746 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:43.05 ID:MHvLt1wZ0.net
少々の揺れあり@横浜湾岸

747 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:46.99 ID:0WplNMF00.net
広いな

748 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:49.10 ID:NAngrvF10.net
今日はカーニバルや!!!!!!!!!!!!!!

749 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:51.95 ID:D/wcF/Rv0.net
どこ?はるか沖?

750 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:19:56.60 ID:9bwZFoe00.net
1段目の音で収まった

751 :M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:20:02.47 ID:TZefsQ3U0.net
予想よりは大きかったね

752 :M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:20:06.35 ID:SwMS2+0O0.net
福島
関東

753 :M7.74(芋【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:20:38.55 ID:nQr2ribQ0.net
活気づいてきたね

754 :M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:21:07.75 ID:TZefsQ3U0.net
相模トラフが明るくなってる

755 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:21:11.17 ID:w2sphAUN0.net
大きめだったわ@足利避難所

756 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:21:18.66 ID:QeYvsGe+0.net
揺れ過ぎる東北

757 :M7.74(山梨県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 03:21:36.77 ID:7fVyxLjd0.net
>>748
カーニバルダヨッ!

758 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 03:22:37.76 ID:9bwZFoe00.net
0.1km見て怖かったけど23kmでよかーたね

759 :M7.74(東日本):2014/04/17(木) 03:23:11.14 ID:EGelNeXZO.net
震度もっと有るかと思った

760 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/17(木) 03:23:59.51 ID:E++ApzlBO.net
揺れた直後からしばらくは、広い範囲で地中が点灯してたぬ

こんなの初めて見たw

761 :M7.74(芋):2014/04/17(木) 03:24:46.69 ID:nQr2ribQ0.net
5時ごろ大きいのありそうじゃん

762 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 03:24:56.14 ID:HjECWiPS0.net
耳鳴りがする。まだきそう。

763 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 03:26:06.40 ID:QeYvsGe+0.net
なんか嫌な予感するぬ意外と北海道ぬちな札幌

764 :M7.74(愛知県):2014/04/17(木) 03:26:16.07 ID:9KPTJFf90.net
トイレいってくる

765 :M7.74(埼玉県【03:17 震度2】):2014/04/17(木) 03:26:58.33 ID:hi96UIF30.net
>>764
いっといれと言わせないで

766 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 03:32:11.63 ID:9bwZFoe00.net
M5だったね
微の余震と
震災震源の地域にも暫く細かいのが増えそうですね

767 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/17(木) 03:50:21.60 ID:sGyKSHcx0.net
15日〜17日の予想は外れてくれ・・・

768 :M7.74(関西・東海):2014/04/17(木) 03:50:48.22 ID:uWH5tUagO.net
朝方六時頃またきそうな予感
今度は茨城寄りかな?

769 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 03:51:00.83 ID:LRPiLzQ/0.net
さっきの地震なのか、眩暈かと思った
宮城県から東京引っ越してきて
最近やっと揺れをスルーできるようになったのだが

770 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 06:11:16.11 ID:Gqe3gxC70.net
案の定何も来ない
ここまでバカの一つ覚えのレスでした

771 :M7.74(空):2014/04/17(木) 06:21:07.37 ID:mceS73GNi.net
>>704-711
平成26年04月17日02時24分 気象庁発表
17日02時20分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.3度、東経141.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
(最大震度3)
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20140417022428395-170220.html


>>720-725
平成26年04月17日03時01分 気象庁発表
17日02時57分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖(北緯40.5度、東経141.9度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県  震度1  八戸市内丸* 階上町道仏*


>>730-757
平成26年04月17日03時22分 気象庁発表
17日03時17分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.3度、東経142.2度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。

(最大震度3)
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20140417032230395-170317.html

772 :M7.74(愛知県):2014/04/17(木) 06:47:19.44 ID:HfTjmiem0.net
>>765
すがすがしくない朝だ・・・( 」゚Д゚)」

773 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 06:55:17.29 ID:x7KN58+P0.net
道東もぞ

774 :M7.74(宮城県):2014/04/17(木) 06:56:29.47 ID:2t9Kaj6L0.net
夜中に地震あったのか。
全く気付かなかった@仙台

775 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 06:59:11.25 ID:x7KN58+P0.net
PC(スリープ)立ち上げたらAM2:20の地震のカエルがいまピロンピロン鳴ったぞwなんだこれw

776 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/17(木) 07:03:32.48 ID:clVQal6m0.net
警告音付モニタのTwitterが表示されないんだが

777 :M7.74(三重県):2014/04/17(木) 07:40:35.60 ID:erosSBrq0.net
わかやまび

778 :M7.74(岡山県):2014/04/17(木) 07:40:41.00 ID:DPhby41a0.net
和歌山徳島海峡付近もぞ

779 :M7.74(静岡県):2014/04/17(木) 07:40:49.79 ID:L0608vDy0.net
おはきいすいどう

780 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 07:41:02.37 ID:x7KN58+P0.net
奈良?
四国広島辺りももぞってる

781 :M7.74(芋):2014/04/17(木) 07:41:05.84 ID:9T4+qCqC0.net
和歌山、徳島、香川

782 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/17(木) 07:42:49.14 ID:qr+C5gMbO.net
やっと繋がった

783 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 07:46:34.34 ID:x7KN58+P0.net
【M3.2】紀伊水道南部 深さ41.5km 2014/04/17 07:39:57
33.860,134.899

784 :M7.74(空):2014/04/17(木) 07:46:50.11 ID:SVEZ59HAi.net
震源地 紀伊水道南部
震源時 2014/04/17 07:39:57.30
震央緯度 33.860N
震央経度 134.899E
震源深さ 41.5km
マグニチュード 3.2

785 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 07:52:27.36 ID:x7KN58+P0.net
愛媛もぞ

786 :M7.74(岡山県):2014/04/17(木) 07:53:25.23 ID:DPhby41a0.net
愛媛大分海峡付近もじょ?

787 :M7.74(三重県):2014/04/17(木) 07:53:29.15 ID:erosSBrq0.net
瀬戸内〜豊後水道らへんもぞ

788 :M7.74(WiMAX):2014/04/17(木) 07:54:10.16 ID:JuBHSxkn0.net
場所やばくね?

789 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 07:59:23.16 ID:x7KN58+P0.net
>>788
さっきの紀伊水道沖からの伊予灘だったら中央構造線に沿ってる感じ?

790 :M7.74(WiMAX):2014/04/17(木) 08:12:02.07 ID:JuBHSxkn0.net
>>789
うん

791 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/17(木) 08:15:17.48 ID:WYNo1uQU0.net
震源地 伊予灘
震源時 2014/04/17 07:51:50.09
震央緯度 33.581N
震央経度 131.819E
震源深さ 85.4km
マグニチュード 2.9

792 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/17(木) 08:19:37.64 ID:WYNo1uQU0.net
四国の両サイドが揺れたのか
しばらく前から徳島の美馬穴吹の波形が真っ黒なんだけど
同じライン上なんだよね・・・

793 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/17(木) 08:22:24.04 ID:WYNo1uQU0.net
昨日8回地震のあった徳&#23707;県北部も同ラインだった

794 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/17(木) 08:23:30.68 ID:WYNo1uQU0.net
すまん、↑ 徳島県北部

795 :M7.74(芋):2014/04/17(木) 08:25:10.52 ID:jEmK9vbE0.net
監視お疲れ様です。強震ビューアの作者です。
起きたらすげぇレスついてる♪
>>693
>>694
>>695
>>696
>>697
>>701
>>713
>>703

皆さんありがとう(`;ω;´)
作った甲斐があります。

結構ROMってるので、不具合感想など、スレ汚しにならない程度にさりげなく書いてもらえれば助かりますww

それでは仕事行ってきます!(`・ω・´)ゞ

796 :M7.74(茸):2014/04/17(木) 08:34:37.13 ID:3NcVJdaA0.net
>>795
ステキ!抱いて!?同人誌みたいに!!

797 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 08:37:09.00 ID:n6I49TDI0.net
>>795
出先でもちら見出来るから有り難いアプリですいってらしゃい(^.^)

798 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 08:43:56.76 ID:jYiDfoYD0.net
Kael Watcherの作者さんも
密かに更新してくれた。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1358336109/598

モニタ監視補助ツール 情報でした。

うは

799 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 08:55:58.72 ID:Y2n87qu40.net
別府付近やけに反応してるな。
群発か、でかいの一発来るんじゃないか?

800 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/17(木) 08:57:26.48 ID:5knlqZqCi.net
(・∀・)!!!

801 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 09:13:09.09 ID:Y2n87qu40.net
少し早いかもしれんけど、次スレ立てて見ます。

802 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 09:17:37.97 ID:Y2n87qu40.net
少し早目に次スレ立てました。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ746
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1397693670

803 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 09:19:13.32 ID:buCJqWg20.net
>>802
ありがとう
本州羨ましい札幌寒いハチドの昼

804 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/17(木) 09:21:19.02 ID:5knlqZqCi.net
>>802
おつお(・∀・)

805 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 09:27:39.60 ID:F9uWALCx0.net
新スレ乙です
夜中に揺れた気がしたのは夢じゃなかったのか…(´・ω・`)

806 :M7.74(岡山県):2014/04/17(木) 09:48:35.00 ID:DPhby41a0.net
みやいわもじょり

807 :M7.74(群馬県):2014/04/17(木) 09:48:44.96 ID:Kq7n3oKl0.net
iwa

808 :M7.74(岡山県):2014/04/17(木) 09:49:33.93 ID:DPhby41a0.net
ぉ、>>802乙にょろ

809 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 10:31:26.22 ID:BuMnAspG0.net
>>802
にょろ!超にょろ!

しかし昨日の夜の広がり方は驚いた。

810 :M7.74(静岡県):2014/04/17(木) 11:42:40.23 ID:HlCN5RNu0.net
ここのところhi-net見ると

函南か韮山・長岡の辺りか
伊豆半島の付け根で毎日小さいの来てる

811 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/17(木) 12:02:16.30 ID:5knlqZqCi.net
@東京
尻ゆらビ(・∀・)

812 :M7.74(茸):2014/04/17(木) 12:53:33.21 ID:c1bOS6u50.net
平穏ですな

813 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 13:10:44.75 ID:ja/SLtjK0.net
>>802
ぉっ

814 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 13:19:37.23 ID:x7KN58+P0.net
>>802乙ですー

815 :M7.74:2014/04/17(木) 15:56:54.31 ID:q6+oJh8PE
USGS見ると日本ロックオンだな

816 :M7.74:2014/04/17(木) 16:47:15.69 ID:6pp4O63c6
>>802
おつ

817 :M7.74:2014/04/17(木) 20:54:38.17 ID:H74T6OfZb
ここ転載禁止っていうのをコピペしたのを無断転載するのは違反じゃないの?

818 :M7.74:2014/04/17(木) 20:59:55.56 ID:H74T6OfZb
>>816
IDにnetってついてないのはコピペだよね
何でコピペにレスしてるの?

819 :M7.74:2014/04/19(土) 03:07:05.69 ID:GKqttYG2N
>>818
うん?
p2から乙って書き込んだだけだよ
テストの意味もあった

見えてないの?p2からの書き込みだと

820 :M7.74:2014/04/20(日) 16:12:08.71 ID:Dg45a9ZGT
あおいわ

821 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 13:29:12.82 ID:x7KN58+P0.net
いばび

822 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 13:36:08.35 ID:x7KN58+P0.net
【M2.5】銚子付近 深さ38.0km 2014/04/17 13:28:30
35.928,140.889

823 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/17(木) 13:41:07.11 ID:IZ8AArjVO.net
>>802
ありがとう

824 :M7.74(茨城県):2014/04/17(木) 13:54:41.09 ID:yF7D517i0.net
>>802
まずスレ立て乙です・・・・m(_ _)m
あとコッチが新スレより下なので上げときます。

825 :M7.74(愛知県):2014/04/17(木) 13:58:50.20 ID:9KPTJFf90.net
>>802
乙あり。

826 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 14:01:48.68 ID:o3Y6UNGf0.net
いばもじょ

827 :M7.74(愛知県):2014/04/17(木) 14:14:26.17 ID:9KPTJFf90.net
千葉モゾ

828 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 14:19:05.92 ID:x7KN58+P0.net
山梨もぞ

829 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 14:33:53.56 ID:x7KN58+P0.net
いば黄

830 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 14:33:54.43 ID:o3Y6UNGf0.net
いばび

831 :M7.74(岡山県):2014/04/17(木) 14:33:59.46 ID:DPhby41a0.net
いばもじょー

832 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 14:34:01.01 ID:zslc/Rqx0.net
いばば

833 :M7.74(茨城県):2014/04/17(木) 14:34:05.73 ID:eXHCT/CB0.net
おっと井場

834 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 14:34:12.02 ID:9bwZFoe00.net
銚子っすか

835 :M7.74(芋):2014/04/17(木) 14:34:15.15 ID:VvVMJals0.net
いばもじょ

836 :M7.74(茨城県):2014/04/17(木) 14:34:16.93 ID:hKZf9Q1x0.net
揺れてる

837 :M7.74(WiMAX):2014/04/17(木) 14:34:21.29 ID:1YIAQ5hK0.net
いば

838 :M7.74(栃木県):2014/04/17(木) 14:35:19.00 ID:MpYz7ue20.net
揺れたよ市貝
強震黄色か

839 :M7.74(茨城県):2014/04/17(木) 14:36:08.53 ID:yF7D517i0.net
今日の3時の地震ほどは揺れませんでしたが
震度1程度にはゆれました

840 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 14:39:36.10 ID:x7KN58+P0.net
また来そう

平成26年04月17日14時37分 気象庁発表
17日14時33分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.2度、東経141.0度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  水戸市金町 ひたちなか市南神敷台* 東海村東海*
          茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 鉾田市鉾田

この地震による津波の心配はありません。

841 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 15:39:00.83 ID:id2BtBta0.net
音付きモニタを使っているのですが、MacをMavericksに、Firefoxを28.0にアップデートしたところ、
今までは、地震があるとポップアップが表示されてピッピ…ピッピ…と音が鳴っていたのが、
ポップアップ表示と同時にピロリーンと一回鳴るだけになってしまいました。
色々設定を見たのですが、どこを変えたらいいのか全くわからず…

どなたか同じ状態で元に戻せた方いたら、直し方を教えてください。
地震がきても気づけなくなってしまいました。

842 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 15:48:44.30 ID:9bwZFoe00.net
>>841
何かのプラグインとかが違う動きをしてんのかもね

843 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 15:50:27.04 ID:x7KN58+P0.net
三重黄色

844 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 15:50:29.08 ID:o3Y6UNGf0.net
三重もじょ

845 :M7.74(三重県):2014/04/17(木) 15:50:31.95 ID:K/tkol/j0.net
三重南部微

846 :M7.74(愛知県):2014/04/17(木) 15:50:38.96 ID:9KPTJFf90.net
奈良 微

847 :M7.74(岡山県):2014/04/17(木) 15:50:58.65 ID:/8osmJ7M0.net
奈良(^ω^)

848 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/17(木) 15:55:14.18 ID:WYNo1uQU0.net
中央構造線いつからこんな状態だったんだろう
駿河湾近辺と並行していて手に負えない

849 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 15:55:44.37 ID:G0Wdlliu0.net
>>842
アドオンは入れてないんです。
どうやら、Macの通知センターという新しい機能が原因みたいなのですが、
音を選択できる項目はなく、通知音をオフにするとピピッピピッもピロリーンも鳴らなくなってしまうので、どうしたらいいのか(泣)
今のところ、OSをダウングレードするしか方法が見つからないです。

850 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/17(木) 15:56:27.98 ID:WYNo1uQU0.net
震源地 三重県南部
震源時 2014/04/17 15:50:02.76
震央緯度 34.156N
震央経度 136.333E
震源深さ 32.5km
マグニチュード 2.6

851 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 16:26:27.96 ID:x7KN58+P0.net
いわみや沿岸黄

852 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 16:45:36.82 ID:x7KN58+P0.net
【M3.0】岩手県南部 深さ65.3km 2014/04/17 16:25:48
39.155,141.784
大船渡市三陸町あたり

853 :M7.74(愛知県):2014/04/17(木) 16:49:42.11 ID:9KPTJFf90.net
新潟モゾ

854 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/17(木) 16:49:52.13 ID:ghR9NYgz0.net
津々浦々

855 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 17:04:14.71 ID:x7KN58+P0.net
>>853-849
平成26年04月17日16時53分 気象庁発表
17日16時49分頃地震がありました。
震源地は新潟県上越地方(北緯37.1度、東経138.4度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県  震度1  上越市安塚区安塚* 上越市浦川原区釜淵*
          上越市清里区荒牧*

この地震による津波の心配はありません。

856 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/17(木) 17:12:19.93 ID:lo+7TkQ80.net
暑い…暑さでモニタの画面が……特になんともなかった

857 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 17:22:08.95 ID:x7KN58+P0.net
( ゚д゚)

858 :M7.74(岡山県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:24:16.26 ID:DPhby41a0.net
サガキンコン

859 :M7.74(dion軍【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:24:16.33 ID:o3Y6UNGf0.net
佐賀び

860 :M7.74(福岡県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:24:19.03 ID:x7KN58+P0.net
有明海黄色

861 :M7.74(北海道【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:24:26.49 ID:+O/Hkg+a0.net
ありあけえええええええええ

862 :M7.74(愛知県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:24:27.67 ID:9KPTJFf90.net
有明海

863 :M7.74(千葉県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:24:27.97 ID:3LH2V2W70.net
有明!

864 :M7.74(神奈川県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:24:41.21 ID:YTLjqZur0.net
あり

865 :M7.74(神奈川県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:24:52.42 ID:yiXalbNY0.net
珍しい

866 :M7.74(大阪府【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:24:52.69 ID:5n0XiG6p0.net
有明

867 :M7.74(東京都【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:25:05.65 ID:xo4j5fAx0.net
のハーバー

868 :M7.74(福岡県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:25:11.05 ID:FJ8Ybn6Y0.net
ぐああああああ

869 :M7.74(福岡県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:25:45.48 ID:x7KN58+P0.net
速報値

◆◆緊急地震速報(最終第4報)◆◆【M3.3】有明海 深さ10km 2014/04/17 17:23:51発生 最大予測震度2
33.0,130.3

有明海どまんなか

870 :M7.74(長野県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:26:07.15 ID:ZemoEZNl0.net
熊本より長崎寄りの有明海?

871 :M7.74(庭【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:26:15.36 ID:2KQb/Zmz0.net
珍しいとこだな

872 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:26:56.44 ID:WYNo1uQU0.net
これはいかんわ

873 :M7.74(茨城県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:27:00.33 ID:yF7D517i0.net
>>869
実際そちらってゆれました?

874 :M7.74(芋【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:27:01.84 ID:VvVMJals0.net
むむ

875 :M7.74(大阪府【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:27:10.24 ID:LmgGJMT90.net
有明海か・・・珍しい所に来たな
もしかして、雲仙普賢岳がまた活発になる予兆だったりしないか?

876 :M7.74(福岡県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:27:18.61 ID:wdPvByc80.net
全く揺れなかった件

877 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:28:05.05 ID:xK/xH+W+0.net
久留米だけど少し揺れたわ

878 :M7.74(岡山県【緊急地震:有明海M3.3最大震度2】):2014/04/17(木) 17:28:21.43 ID:DPhby41a0.net
有感は珍しいかもだけど、Hi-net見ると案外
小さいのがちまちまちまちまある地域ではある気がする

879 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 17:29:13.11 ID:x7KN58+P0.net
揺れてないよー
ていうか何故か表示は福岡だけど沖縄在住。

880 :M7.74(佐賀県):2014/04/17(木) 17:30:02.17 ID:Yb53fXV70.net
ここは気象庁よりも早いな

881 :M7.74(茨城県):2014/04/17(木) 17:30:06.23 ID:yF7D517i0.net
>>879
沖縄なんですかそれはすいませんでした。

882 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 17:30:07.00 ID:UKrEwyqI0.net
平成26年04月17日17時28分 気象庁発表
17日17時23分頃地震がありました。
震源地は有明海(北緯33.0度、東経130.3度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


福岡県  震度2  大牟田市昭和町* 柳川市大和町*
          みやま市高田町*
     震度1  大牟田市笹林 大牟田市有明町* 久留米市津福本町
          久留米市城島町* 柳川市三橋町* 柳川市本町*
          筑後市山ノ井* 大木町八町牟田* 筑前町下高場
          みやま市瀬高町* みやま市山川町*
佐賀県  震度2  太良町多良 嬉野市下宿乙*
     震度1  唐津市相知*
熊本県  震度2  荒尾市宮内出目*
     震度1  玉名市築地 玉名市中尾* 玉名市岱明町*
          玉名市横島町* 山鹿市老人福祉センター*
          山鹿市鹿央町* 山鹿市鹿北町* 菊池市隈府*
          菊池市旭志* 玉東町木葉* 南関町関町*
          和水町江田* 熊本西区春日 熊本北区植木町*
長崎県  震度1  佐世保市干尽町 平戸市志々伎町* 川棚町中組*
          諫早市小長井町* 諫早市高来町* 雲仙市国見町
          雲仙市小浜町雲仙 雲仙市瑞穂町*


この地震による津波の心配はありません。

883 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 17:30:14.04 ID:FJ8Ybn6Y0.net
NHk速報きた@福岡
震度2か

884 :M7.74(千葉県):2014/04/17(木) 17:30:21.67 ID:3LH2V2W70.net
そらそうよ

885 :M7.74(神奈川県):2014/04/17(木) 17:30:39.31 ID:yiXalbNY0.net
有明海北部
2014/04/17 17:23:51.48
32.985N
130.332E
10.0km
M3.6

886 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 17:31:09.38 ID:2KQb/Zmz0.net
震度2か

887 :M7.74(熊本県【17:23 震度2】):2014/04/17(木) 17:36:09.93 ID:Gf382Rp80.net
震源が近いから地鳴りがした

888 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 18:07:15.29 ID:9bwZFoe00.net
あれか
萌えたんの噴火待ちフラグに触りそうなところ?

889 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 18:51:20.24 ID:BuMnAspG0.net
>>867
神奈川県人みーっけ

890 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 19:00:57.13 ID:mtvs+Jlg0.net
平和だぬ

891 :M7.74(WiMAX):2014/04/17(木) 19:03:15.78 ID:JuBHSxkn0.net
今夜また荒れるから

892 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 19:12:49.50 ID:x7KN58+P0.net
くまもんもぞ

893 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 19:12:52.06 ID:lNxWrzJS0.net
kuma

894 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 19:13:18.10 ID:/mbDRXMX0.net
うは

くまもと

895 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 19:28:29.99 ID:o3Y6UNGf0.net
あおいわもじょ

896 :M7.74(大阪府):2014/04/17(木) 19:30:53.32 ID:F+X9s1pH0.net
いばふく

897 :M7.74(岡山県):2014/04/17(木) 19:31:01.72 ID:DPhby41a0.net
ふくもじょ

898 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 19:40:18.20 ID:o3Y6UNGf0.net
いばもじょ

899 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 20:02:19.29 ID:lNxWrzJS0.net
みや

900 :M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2014/04/17(木) 20:02:31.17 ID:o3Y6UNGf0.net
みやび

901 :M7.74(愛知県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2014/04/17(木) 20:02:41.67 ID:9KPTJFf90.net
いわみや 微

902 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2014/04/17(木) 20:02:43.61 ID:mtvs+Jlg0.net
いわみや

かえる君遅い

903 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2014/04/17(木) 20:02:47.31 ID:Ynomlvvb0.net
今日はマグ2以上の地震が少ないですね

904 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2014/04/17(木) 20:03:06.68 ID:rb7qMAlp0.net
はるかかなたや

905 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2014/04/17(木) 20:03:44.31 ID:Ynomlvvb0.net
って書いてる間にきてたん

906 :M7.74(福岡県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2014/04/17(木) 20:03:49.77 ID:x7KN58+P0.net
速報値

◆◆緊急地震速報(最終第4報)◆◆【M3.7】宮城県沖 深さ10km 2014/04/17 20:01:40発生 最大予測震度1
38.3,142.7

907 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 20:15:29.17 ID:x7KN58+P0.net
【M3.0】岩手県北部 深さ57.9km 2014/04/17 20:01:54
39.747,141.842

908 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 20:25:11.86 ID:9bwZFoe00.net
昨日から震災震源やるなあ

909 :M7.74(庭):2014/04/17(木) 20:43:44.55 ID:guRCMzhQ0.net
ガンガンいこうぜ!

910 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 20:46:53.05 ID:zvz9FMLQ0.net
帰ります

911 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 20:52:32.54 ID:/6RUNBwY0.net
帰りません

912 :M7.74(静岡県):2014/04/17(木) 20:56:35.52 ID:kIezPHub0.net
じゃあ焼きそばだ(´・ω・)

913 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 20:59:00.87 ID:jnETrCK40.net
>>882 たぶん無感だろうけど九州モノは珍しいのでアップ。
4月17日 17:24〜 あっさり西から東まで伝播する。2MB
ttp://i.imgur.com/UXxkngK.gif

914 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 21:00:33.94 ID:9bwZFoe00.net
ペヤングは流し台に麺をこぼしそうで怖いんや

915 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 21:01:37.63 ID:zvz9FMLQ0.net
>>911
じゃあ、ガンガン行くぅぅぅ?

916 :M7.74(兵庫県):2014/04/17(木) 21:14:03.52 ID:UH85CGra0.net
山形、新潟北部、福島の西半分くらいに緑が多いね。

917 :M7.74(埼玉県):2014/04/17(木) 21:20:35.98 ID:S8H80CvJ0.net
ちば

918 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 21:20:39.44 ID:lNxWrzJS0.net
ちば

919 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 21:20:48.75 ID:s6MgoYpR0.net
千葉微

920 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 21:21:00.79 ID:/mbDRXMX0.net
うは

海底観測斜め  キタ━(゚∀゚)━ !!!

きいろ きいろ

921 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 21:21:03.10 ID:LEOMst2D0.net
千葉県南部か房総半島南方沖黄色

922 :M7.74(岡山県):2014/04/17(木) 21:21:05.72 ID:DPhby41a0.net
東京湾??

923 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 21:21:07.91 ID:2zBOHCiS0.net
きてるね

924 :M7.74(北海道):2014/04/17(木) 21:21:17.51 ID:+O/Hkg+a0.net
完投

925 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 21:21:19.78 ID:skvaSsGp0.net
微震

926 :M7.74(三重県):2014/04/17(木) 21:21:26.13 ID:erosSBrq0.net
ちば

927 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 21:21:42.28 ID:RU+XFYoo0.net
伊豆半島沖?

928 :M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 21:21:48.72 ID:IXee93R90.net
びみょー
やっぱあちこち噴火かなー?

929 :M7.74(福岡県):2014/04/17(木) 21:21:51.67 ID:x7KN58+P0.net
沖っぽかった

930 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/17(木) 21:22:12.73 ID:juMLzhHD0.net
こりゃあ、あれだ、来るな

931 :スーパータマ太郎王(宇宙最強)(兵庫県):2014/04/17(木) 21:22:20.01 ID:mkVQI1pV0.net
    -=三 =-=三 / ̄\
            | 月兎 |
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /     ::\::::ノ\
             /    < ●>:::< ●>ヽ 
             |       (__人__)  | 皆の衆、もうじき帰還する!!!  
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \        もうしばらくの辛抱だ!!ゼノス、パワー全開!!
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..-    | ワ     ゴ      ン   R |
       .二三 |                      |
         |__ゼノ巣VRP8800タイプ?_|
             ◎           ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

932 :M7.74(神奈川県):2014/04/17(木) 21:23:51.77 ID:W6Mu6EBJ0.net
何か下の方からきたな…

933 :M7.74(神奈川県):2014/04/17(木) 21:24:49.93 ID:W6Mu6EBJ0.net
房総半島南方沖か。

934 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 21:26:43.58 ID:/mbDRXMX0.net
震源情報 - Hinet
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2014/04/17 21:20:06.59
震央緯度 34.398N
震央経度 140.118E
震源深さ 45.2km
マグニチュード 3.7

935 :M7.74(神奈川県):2014/04/17(木) 21:27:30.58 ID:hPsvcl6I0.net
房総半島南方はるか沖
2014/04/17 21:20:06.59
34.398N
140.118E
45.2km
M3.7

936 :M7.74(長野県):2014/04/17(木) 21:29:15.81 ID:ZemoEZNl0.net
平成26年04月17日21時23分 気象庁発表
17日21時20分頃地震がありました。
震源地は房総半島南方沖(北緯34.4度、東経140.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度1  館山市長須賀

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20140417212326395-172120.html

937 :M7.74(茨城県):2014/04/17(木) 21:32:57.31 ID:SyiYfYGk0.net
一応書いとくと次スレは>803さんが立ててるよ。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ746
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1397693670

いまから移行準備はしておきましょう。

938 :M7.74(大阪府):2014/04/17(木) 21:46:45.51 ID:5Gty3bDM0.net
房総来たのに海鳴りマンがいない

939 :M7.74(WiMAX):2014/04/17(木) 22:03:05.56 ID:JuBHSxkn0.net
さあこい

940 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/17(木) 22:10:14.71 ID:E++ApzlBO.net
来そうだぬ

941 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 22:14:06.99 ID:NCFK76Nw0.net
海鳴りが聞こえたぬ

いつもよりでかいぬ

ぬぬぬぬぬぬ

942 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) (庭):2014/04/17(木) 22:18:51.08 ID:Kt4jIIea0.net
ぬるぽ

943 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/17(木) 22:22:13.14 ID:FMi6bQERO.net
ナマポニダ

944 :M7.74(dion軍):2014/04/17(木) 22:27:21.31 ID:o3Y6UNGf0.net
いばもじょ

945 :スーパータマ太郎王(宇宙最強)(兵庫県):2014/04/17(木) 22:54:26.13 ID:mkVQI1pV0.net
    -=三 =-=三 / ̄\
            | 月兎 |
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /     ::\::::ノ\
             /    < ●>:::< ●>ヽ 
             |       (__人__)  | 皆の衆、もうじき帰還する!!!  
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \        もうしばらくの辛抱だ!!ゼノス、パワー全開!!
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..-    | ワ     ゴ      ン   R |
       .二三 |                      |
         |__ゼノ巣VRP8800タイプ?_|
             ◎           ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

946 :M7.74(愛知県):2014/04/17(木) 22:57:14.78 ID:u04tKFOk0.net
京都や滋賀は静かだね

947 :M7.74(京都府):2014/04/17(木) 23:07:04.52 ID:mtnnxXyi0.net
>>946
俺の行ないがいいからだろうな

困った俺だぜ

948 :M7.74(東京都):2014/04/17(木) 23:12:57.22 ID:Ynomlvvb0.net
困ったお人

949 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2014/04/17(木) 23:16:20.40 ID:lNxWrzJS0.net
みやふく

950 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2014/04/17(木) 23:16:20.90 ID:x7KN58+P0.net
福島大きめ

951 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2014/04/17(木) 23:16:26.95 ID:7TdiMwZe0.net
みやふくいわ

952 :M7.74(愛知県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2014/04/17(木) 23:16:30.10 ID:9KPTJFf90.net
福島沖

953 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2014/04/17(木) 23:16:31.37 ID:mtvs+Jlg0.net
ふくすま

954 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:16:41.30 ID:Ynomlvvb0.net
ふくら

955 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:16:45.41 ID:+O/Hkg+a0.net
とうほぐ

956 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:16:47.10 ID:MHvLt1wZ0.net
ふくみやび

957 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:16:47.58 ID:fy4B2s5C0.net
みやぎった

958 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:16:52.73 ID:xo4j5fAx0.net
とうほぐ
黄色
広範囲

959 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:17:13.53 ID:sGyKSHcx0.net
このまま無事に17日が終わってくれ・・・

960 :M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:18:12.83 ID:SyiYfYGk0.net
今日も多いなぁ
こちらもモゾ程度はゆれました

961 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:18:29.42 ID:x7KN58+P0.net
奄美大島もモゾ

速報値
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M3.8】福島県沖 深さ10km 2014/04/17 23:15:42発生 最大予測震度1

浅いね

962 :M7.74(空【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:19:07.63 ID:A8xoB8Eri.net
東北来たねー

何もないことを祈りつつ枕元にスリッパ置いて寝よう

963 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:19:50.36 ID:lNxWrzJS0.net
ふくみや

964 :M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:19:53.09 ID:SyiYfYGk0.net
一応再度書いとく
次スレは>803さんが立ててるよ。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ746
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1397693670

急な地震とかあっても慌てずに新スレに移行しましょう。

965 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:19:56.31 ID:LEOMst2D0.net
福島県沖2回目、さっきよりは弱い

966 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:19:58.62 ID:MHvLt1wZ0.net
ふくみやもぞ

967 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:20:02.09 ID:x7KN58+P0.net
またきたいばふく沿岸

968 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:20:08.41 ID:sGyKSHcx0.net
またもぞ

969 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/04/17(木) 23:20:23.14 ID:7TdiMwZe0.net
いやん、また

970 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/17(木) 23:21:30.14 ID:sGyKSHcx0.net
メイが乗った時のトトロの自己紹介みたいにデカくなるなよ

971 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/17(木) 23:27:19.27 ID:4KvcQiRli.net


972 :M7.74(千葉県):2014/04/17(木) 23:28:15.35 ID:lLgSLvNw0.net
ガンガンいこうぜ!

973 :M7.74(東日本):2014/04/17(木) 23:40:49.53 ID:AodYTFAN0.net
おれにまかせろ

974 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.2最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:34.13 ID:lNxWrzJS0.net
ふくみやー

975 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.2最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:34.18 ID:7TdiMwZe0.net
またよ

976 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M4.2最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:42.13 ID:Znsw7SVm0.net
連発

977 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M4.2最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:45.82 ID:fjQOzdVa0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

978 :M7.74(長野県【緊急地震:福島県沖M4.5最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:48.67 ID:vk5aX/Ci0.net
騒がしいのう

979 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.5最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:49.28 ID:s6MgoYpR0.net
いわみやふくび

980 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M4.5最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:50.07 ID:+O/Hkg+a0.net
わりゃああああああ

981 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.5最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:50.16 ID:mtvs+Jlg0.net
ふくすま

982 :M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M4.5最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:51.84 ID:H7wnMem80.net
またまた

983 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M4.5最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:53.07 ID:x7KN58+P0.net
M4.2
東北沿岸

984 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M4.5最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:53.64 ID:xgD45pUu0.net
きた!!

985 :M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M4.5最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:54.39 ID:AodYTFAN0.net
よし来た

986 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:55.95 ID:zslc/Rqx0.net
ふくちゃん

987 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:44:56.96 ID:MHvLt1wZ0.net
ふくみやび広め

988 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:10.21 ID:F9uWALCx0.net
まただ
やっぱ満月パワーなの?

989 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:17.59 ID:qa9B7UOD0.net
さすがになんかちょっとマズいような・・・

990 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:22.84 ID:sGyKSHcx0.net
おいおいおい、17日ギリギリに来るなよ!?

991 :M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:26.43 ID:bUSrBAka0.net
ズゴゴゴだっておwww

992 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:27.69 ID:RU+XFYoo0.net
ふくみやオレンジ

993 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:35.14 ID:7TdiMwZe0.net
いま風呂入るか迷う

994 :M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:46.14 ID:YQPqux5P0.net
やっぱり地震か

995 :M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:46.70 ID:2t9Kaj6L0.net
濃い黄色だった。
少し揺れた@仙台

996 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:47.44 ID:wXWuYjMT0.net
スレまたぎ

997 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:51.36 ID:Q6FC2F+m0.net
ん〜何か嫌な予感がするのう・・・

998 :M7.74(大阪府【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:45:55.97 ID:qrSK4lAu0.net
広がってるな

999 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:46:00.85 ID:D/wcF/Rv0.net
こりゃまた遠いなー

1000 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:46:09.08 ID:x7KN58+P0.net
めっちゃ広がってた

1001 :キャピタル大阪(大阪府【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:46:12.53 ID:RD0wyWEj0.net
じわじわ沁みる 目に染みる

1002 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:46:21.57 ID:mUl7Fdpl0.net
多いな

1003 :M7.74(愛知県【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:46:52.48 ID:9KPTJFf90.net
Lv553 福島沖

1004 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:46:53.77 ID:sGyKSHcx0.net
M5を超える地震が来るなんて言ってしまってごめんなさい

1005 :M7.74(空【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度2】):2014/04/17(木) 23:46:58.01 ID:3pxlhwMR0.net
                    /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200