2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ745

1 :M7.74(岡山県):2014/04/13(日) 18:25:37.04 ID:98+QesDh0.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ53km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1395841981/
考察★地震データを見守るスレ★013
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1389051018/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.ame-zaiku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ744
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1397105774/

81 :仮面ライダー鎧武(庭):2014/04/13(日) 23:38:37.31 ID:j51ZmjoF0.net
ここからは俺のステージだ!!!

>>80
もうすぐ乃木坂ってどこ?が始まるよ

82 :M7.74(茸):2014/04/13(日) 23:39:40.77 ID:+TPAw4c00.net
79< 紙飛行機飛ばしてきたら!?

83 :M7.74(内モンゴル自治区):2014/04/13(日) 23:45:50.38 ID:u8p8Iq840.net
                 バンバンバンバン バンバン
                 バンバンバンバンバン バン
               (∩`・ω・)バンバンバンバン
               / ミつ,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
              /,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:. \
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"          .:.:.:. ゙‐、
      ,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               .:゙‐、
     ,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                  :`、
      ," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´                      ゙、
    ,"  ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,                       ゙、
    /       ........:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|                        ゙;
   ,'            ヽ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  __                    ゙;
  ,'            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~   (:::::::/                   :,

84 :M7.74(宮城県):2014/04/13(日) 23:48:17.61 ID:2stiWK2g0.net
ちばらぎ もぞ
大きな地震が起きそうなもぞもぞ

85 :M7.74(庭):2014/04/13(日) 23:50:34.67 ID:S9+OmnSZ0.net
栃木足利ヤバいね

86 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:54:10.20 ID:2OCwDh6A0.net
24時間ソロモン地震
http://i.imgur.com/74aZ1bN.jpg
5.6 84km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 22:12:21 UTC+09:00 35.0 km
5.7 119km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 21:46:43 UTC+09:00 31.4 km
7.4 111km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 21:36:18 UTC+09:00 35.0 km
4.7 124km SE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 21:24:35 UTC+09:00 20.0 km
4.9 65km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 20:12:48 UTC+09:00 10.0 km
4.8 102km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 19:54:28 UTC+09:00 10.0 km
4.7 82km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 19:26:24 UTC+09:00 34.9 km
5.1 95km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 19:09:49 UTC+09:00 8.1 km
5.0 87km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 19:05:39 UTC+09:00 21.1 km
5.2 69km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 18:29:20 UTC+09:00 11.7 km
4.9 122km SE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 17:55:12 UTC+09:00 19.1 km
4.8 146km SE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 16:02:20 UTC+09:00 10.0 km
4.6 126km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 15:19:25 UTC+09:00 20.0 km
4.9 124km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 14:59:24 UTC+09:00 14.4 km
4.7 89km SW of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 14:36:01 UTC+09:00 20.0 km
4.6 87km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 14:25:24 UTC+09:00 19.1 km
4.8 82km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 13:36:26 UTC+09:00 23.8 km
4.6 95km SSW of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 13:31:10 UTC+09:00 24.0 km
4.8 131km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 12:41:01 UTC+09:00 18.1 km
4.9 124km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 12:17:56 UTC+09:00 24.1 km
5.1 127km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 08:52:14 UTC+09:00 7.0 km
4.9 129km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 07:40:33 UTC+09:00 34.9 km
4.6 142km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 07:18:51 UTC+09:00 35.0 km
5.1 85km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 06:39:05 UTC+09:00 43.1 km
4.6 124km SE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 06:34:39 UTC+09:00 38.1 km
5.0 149km SE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 06:17:05 UTC+09:00 35.0 km
4.7 72km S of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 06:11:02 UTC+09:00 35.3 km
4.9 123km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 05:49:56 UTC+09:00 40.3 km
5.9 96km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 05:24:46 UTC+09:00 26.8 km
7.6 100km SSE of Kirakira, Solomon Islands 2014-04-13 05:14:39 UTC+09:00 29.3 km

87 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:55:14.57 ID:2OCwDh6A0.net
kirakiraといえば
吉良よしこ

88 :M7.74(福岡県):2014/04/13(日) 23:56:11.20 ID:Q2cuqOhd0.net
*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*
キラキラやな

89 :M7.74(栃木県):2014/04/13(日) 23:57:43.54 ID:9kGHDJB50.net
靴下はいて寝たほうがいいかな?

90 :M7.74(東京都):2014/04/13(日) 23:57:59.53 ID:Wth7zFdP0.net
地中はすっかりおとなしくなっちまいまひたぬ

91 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 23:58:54.84 ID:SUvia4FD0.net
静か過ぎる日本
恐い

92 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 00:00:02.66 ID:puQtUKm/0.net
でも今日は福島にきましたし

93 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 00:02:48.67 ID:1wtvnuQi0.net
人々が数々の前兆をわすれたころ・・・。

94 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 00:04:47.52 ID:1DM9h7zW0.net
さよなら人類
聴きなおす

95 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 00:09:18.16 ID:8DQ0ps+A0.net
星々が正しい位置につくまで

96 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 00:10:52.43 ID:tYYMjb100.net
富津地中点灯。

97 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 00:13:15.23 ID:8DQ0ps+A0.net
留萌あたりの地中は風かな

98 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 00:15:32.11 ID:lEE6p5gz0.net
なんかいつでも起こりそうで怖いわ

99 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 00:16:46.96 ID:77aOq/DS0.net
千葉黄色

100 :M7.74(群馬県):2014/04/14(月) 00:16:51.21 ID:hzOtSwff0.net
ちばび

101 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/14(月) 00:17:04.45 ID:2P977Hk70.net
ちょうしに

102 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 00:17:06.54 ID:gKezz+xo0.net
銚子・茨城沖?

103 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 00:17:37.61 ID:gKezz+xo0.net
茨城は別に起きた?

104 :M7.74(内モンゴル自治区):2014/04/14(月) 00:18:30.98 ID:1tLI84EL0.net
 .__
ヽ|・∀・|ノ<銚子!
 |__|
  | |
. 調子
 . 調子

105 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 00:19:01.96 ID:l0H/tIRN0.net
>>103
茨城宮城みた

106 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 00:20:17.37 ID:tYYMjb100.net
23時30分か〜0時30分くらいに、なぜか微震がよく起こる気がする。

群馬地中も健在かあ。

107 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 00:20:47.05 ID:dS8yQzx00.net
ガンガンいこうぜ!

108 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 00:20:49.17 ID:l0H/tIRN0.net
訂正 茨城福島宮城

109 :M7.74(WiMAX):2014/04/14(月) 00:27:12.30 ID:VKKARLme0.net
>>106
いつもそれくらいの時間だよね

110 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 00:28:24.34 ID:77aOq/DS0.net
【M3.1】銚子付近 深さ26.9km 2014/04/14 00:16:17
35.808,140.947

111 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 00:32:10.91 ID:77aOq/DS0.net
【M3.3】奄美大島近海 深さ17.3km 2014/04/14 00:24:21
28.941,130.499

来てた

112 :M7.74(大阪府):2014/04/14(月) 00:35:59.79 ID:KdGPzyon0.net
なんで緊迫してるの?

113 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/14(月) 00:40:36.80 ID:7TOk+jcr0.net
周りがこんなに活発なのに日本が静か過ぎる
ソロモン本震?

114 :M7.74(芋):2014/04/14(月) 00:54:07.63 ID:AYUCFMLY0.net
ソロモン王っていたよね

115 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 00:54:51.96 ID:1pNlCP2x0.net
ティロンティロン

116 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 01:27:47.83 ID:lEE6p5gz0.net
監視員今グラフどうなってんの
iPhoneからだからわかんね

117 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 01:34:25.17 ID:uLwpZ5xN0.net
満月乙

118 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 01:52:29.79 ID:77aOq/DS0.net
いばもぞ

119 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 01:55:11.33 ID:DGjZ3j6J0.net
>>116
これか
http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers
http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/elec_3d.html
一旦収束して上昇を続けてる。

120 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 02:28:58.95 ID:lEE6p5gz0.net
地震計測器の全国の図みたいなのあったじゃん。あれはどうなってんの?
頻繁にきてるらしいが

121 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/14(月) 02:42:26.62 ID:yjhGXR8OO.net
>>1
ありがとう


あきたもぞ

122 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 02:42:29.53 ID:wE+abJNf0.net
秋田もぞ

123 :M7.74(宮城県):2014/04/14(月) 02:42:34.13 ID:WdZbLcit0.net
秋田もぞ

124 :M7.74(宮城県):2014/04/14(月) 03:05:48.53 ID:WdZbLcit0.net
千葉もぞ?
判断に苦慮する。

125 :M7.74(三重県):2014/04/14(月) 03:35:13.51 ID:rW8ij2K30.net
岩手微

126 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 03:35:22.64 ID:wiPKiAWb0.net
いわび

127 :M7.74(愛知県):2014/04/14(月) 04:05:54.85 ID:lEE6p5gz0.net
監視員ご苦労さまです。
お先に失礼します。

128 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 04:48:21.79 ID:AQAHX5i30.net
一関の西、栗駒山のほうの地中、
ここは割とよく点灯するところだが、
先ほど、めずらしく微震に発展。

この時間、
山形、新潟、会津あたりの地表に緑が多い感じ。

129 :M7.74(dion軍):2014/04/14(月) 04:57:47.57 ID:isH/owIB0.net
すごくやな感じ。今日は仕事行きたくねー

130 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 05:06:36.07 ID:u5/Ksg080.net
次はM8以上になって日本に来るのかな順番的に海外の地震で騒いでた後に東日本やったし

131 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 05:12:44.24 ID:AQAHX5i30.net
市原地中点灯。次いで富津地中に緑。

132 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 05:19:30.01 ID:AQAHX5i30.net
大月と都留、地中同時点灯。
東かがわ地中点灯。

133 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 05:42:40.47 ID:Qid0tLWh0.net
今日はソロモンより日本にM7級の地震がくると思うの

134 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 05:46:46.71 ID:wE+abJNf0.net
そろそろ満月じゃない?

135 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 05:47:24.71 ID:scZApIe10.net
毎日くるくる言ってれば当たる

136 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 05:48:58.09 ID:scZApIe10.net
>>134
ググったら明日だった

137 :M7.74(神奈川県):2014/04/14(月) 05:53:30.22 ID:OtGB2j8K0.net
千葉

138 :M7.74(兵庫県):2014/04/14(月) 05:56:57.45 ID:AQAHX5i30.net
東成瀬村地中点灯。

139 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 06:01:35.11 ID:jjRhXAYG0.net
>>134
満月より新月のが来る感じ。

140 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 06:10:40.52 ID:RxOay+OH0.net
あれ、急にモニタが不安定になった

141 :M7.74(WiMAX):2014/04/14(月) 06:29:21.22 ID:Dae0Gn0X0.net
今日は危なくないの?

142 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 06:44:55.14 ID:KVZwO82a0.net
多い日も
安心

いってら

143 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 07:18:53.58 ID:P15OGBcX0.net
oh…

144 :M7.74(三重県):2014/04/14(月) 07:19:08.59 ID:AO+lpk1G0.net
わかやまもぞ

145 :M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 07:20:12.80 ID:P15OGBcX0.net
上町断層が動いたかとオモタヨ('A`)

146 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 07:23:12.92 ID:77aOq/DS0.net
四国和歌山もぞってる?

147 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 07:24:38.95 ID:77aOq/DS0.net
もぞてた

平成26年04月14日07時22分 気象庁発表
14日07時18分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度1  和歌山市一番丁*

この地震による津波の心配はありません。

148 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/14(月) 07:28:21.26 ID:lJMwMe7p0.net
和歌山近辺これから震度が出始めるかな

149 :M7.74(WiMAX):2014/04/14(月) 08:08:11.29 ID:HW7MOVi+0.net
上町、野島、ソロモンに負けるな、ファイト一発

150 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 08:40:38.24 ID:77aOq/DS0.net
【M2.6】青森県西部 深さ154.6km 2014/04/14 08:30:03
40.511,140.326

151 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 09:08:39.14 ID:K3R8nU3C0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1171745-1397434046.png

152 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/14(月) 09:38:54.32 ID:Pwcya9mNi.net
@東京
尻ゆら(・∀・)

153 :M7.74(東京都):2014/04/14(月) 10:41:05.27 ID:oO56tHor0.net
いばもぞ

154 :M7.74(dion軍):2014/04/14(月) 10:41:10.05 ID:a96pdPnQ0.net
いばもじょ

155 :M7.74(栃木県):2014/04/14(月) 10:41:12.44 ID:hR5WRTOS0.net
福島ざわ

156 :M7.74(大阪府):2014/04/14(月) 10:41:13.04 ID:xlP7higJ0.net
いばきたび

157 :M7.74(dion軍):2014/04/14(月) 10:55:14.05 ID:a96pdPnQ0.net
いわもじょ

158 :M7.74(庭):2014/04/14(月) 10:59:41.76 ID:uDIrYsnT0.net
>>152
(笑)

159 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 11:44:14.14 ID:77aOq/DS0.net
【M2.6】栃木県北部 深さ109.9km 2014/04/14 09:10:53
36.610,140.219

【M3.1】薩摩半島付近 深さ177.9km 2014/04/14 11:04:48
31.087,130.214

【M2.7】茨城県東方沖 深さ41.8km 2014/04/14 11:12:21
36.627,141.035

【M2.5】岩手県東方沖 深さ37.4km 2014/04/14 11:27:03
39.242,142.349

160 :M7.74(静岡県):2014/04/14(月) 11:53:24.62 ID:TmEZqZ++0.net
地中は淡路島か珍しい

161 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 12:51:29.51 ID:77aOq/DS0.net
静かだ

【M2.5】宮城県東方沖 深さ55.7km 2014/04/14 12:44:03
38.639,142.266

162 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 13:17:08.86 ID:77aOq/DS0.net
ちばいばもぞ

163 :M7.74(岡山県):2014/04/14(月) 13:17:35.54 ID:MsN8apko0.net
銚子沖びびび?

164 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 13:21:51.30 ID:77aOq/DS0.net
びびびでした

平成26年04月14日13時20分 気象庁発表
14日13時16分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.5度、東経141.1度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度1  銚子市若宮町*

この地震による津波の心配はありません。

165 :M7.74(三重県):2014/04/14(月) 13:22:27.96 ID:rW8ij2K30.net
秋田内陸もぞ

166 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 13:23:10.82 ID:77aOq/DS0.net
秋田十和田?

167 :M7.74(SB-iPhone):2014/04/14(月) 13:25:29.55 ID:TVin4TUYi.net
秋子もぞ

168 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 13:30:03.74 ID:77aOq/DS0.net
いばとち 広がってる

169 :M7.74(岡山県):2014/04/14(月) 13:30:07.44 ID:MsN8apko0.net
いばふくもぞり

170 :M7.74(芋):2014/04/14(月) 13:30:22.81 ID:AYwVSTnN0.net
いば、ふくもじょ

171 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 13:35:41.30 ID:77aOq/DS0.net
平成26年04月14日13時34分 気象庁発表
14日13時29分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.7度、東経140.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  日立市十王町友部*
     震度1  日立市助川小学校* 日立市役所*
          常陸太田市町屋町 高萩市安良川* 高萩市下手綱*

この地震による津波の心配はありません。

172 :M7.74(埼玉県):2014/04/14(月) 14:12:39.44 ID:mZ0zyYEF0.net
どうとうもぞ

173 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/14(月) 14:36:23.22 ID:yzM67WOgO.net
びびびのねずみ男

174 :M7.74(catv?):2014/04/14(月) 14:46:05.65 ID:2F3pdzJ20.net
14:46^^

175 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 15:37:43.08 ID:77aOq/DS0.net
【M2.7】十勝地方 深さ109.5km 2014/04/14 14:11:49
42.757,143.628

176 :M7.74(福岡県):2014/04/14(月) 15:40:28.36 ID:77aOq/DS0.net
島根もぞ

177 :M7.74(catv?):2014/04/14(月) 16:44:34.44 ID:2F3pdzJ20.net
不穏だぬ

178 :M7.74(関東・甲信越):2014/04/14(月) 16:48:04.04 ID:MzKM+n64O.net
不安だぬ

179 :M7.74(茸):2014/04/14(月) 16:52:15.00 ID:g7jxljbR0.net
来いよ!

180 :M7.74(やわらか銀行):2014/04/14(月) 17:11:16.46 ID:O9lzcYm+0.net
あぁ

総レス数 1006
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200