2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】11

1 :M7.74(大阪府【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2014/05/16(金) 23:18:17.50 ID:NdBGt6cG0.net
八ヶ岳南麓天文台FM(VHF帯域)電波伝搬モニター観測(串田法)による
PHP新書「地震予報」フォローページ
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html
´
http://s00516.pussycat.jp/souko/kushida.mpg

前スレ
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】 
http://read2ch.net/eq/1355464709/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 【クッシー】2本 
http://read2ch.net/eq/1357393129/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】3本 
http://read2ch.net/eq/1358676576/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】4本目 
http://read2ch.net/eq/1365835091/
【VHF帯域電波観測】7/3±2 串田嘉男 【クッシー】5
http://read2ch.net/eq/1371168414/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 9/6±2【クッシー】6
http://read2ch.net/eq/1377944572/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 10/5±【クッシー】7
http://read2ch.net/eq/1379092259/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男11/17±【クッシー】8
http://read2ch.net/eq/1382116831/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男1/4±【クッシー】9
http://read2ch.net/eq/1386335075/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男6/27±【クッシー】10
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394896215/

2 :M7.74(福島県)(茸):2014/05/16(金) 23:25:20.82 ID:KEjhTFAr0.net
>>1

3 :M7.74(福島県)(茸):2014/05/16(金) 23:27:46.23 ID:huSfkHty0.net
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     シャッコンシャッコン シャッコンシャッコン
    彡 O(,,゚A゚) /      
       (  K `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´

4 :M7.74(滋賀県):2014/05/16(金) 23:34:19.16 ID:h26ollKZ0.net
>>1乙乙乙!

5 :M7.74(福島県)(茸):2014/05/17(土) 01:23:22.65 ID:dr7oWc3E0.net
クッシー

地震前兆観測センター開設・・・・・・( ゚∀゚)
FAX会員申込殺到・・・・・・(・∀・)
地震予報空振り・・・・・・( ゚Д゚)
地震コネー・・・・・・・(;゚Д゚)
FAX会員キャンセル殺到・・・・・・((;゚Д゚))
地震コネー・・・・・・((((;゚Д゚))))
的中率0%・・・・(((((((;゚Д゚)))))))



クッシー地震
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!

6 :M7.74(滋賀県):2014/05/17(土) 01:31:05.32 ID:W78FlSaV0.net

いかん!司令官がぁぁぁぁぁぁぁぁ........

7 :M7.74(大阪府):2014/05/17(土) 01:57:58.37 ID:FqrBztkE0.net
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     シ━━━
    彡 O(,,゚X゚) /      
       (  K `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´

8 :M7.74(兵庫県):2014/05/17(土) 15:55:28.08 ID:7vxjx87d0.net
>>1
ありがとうございます。

9 :M7.74(大阪府):2014/05/18(日) 01:17:36.26 ID:zwVVCf920.net
9歳
http://www.colorful-hp.net/files/images/2013/08/2ad26eb3.jpg
10歳
http://www.colorful-hp.net/files/images/2013/08/96aa16da.jpg
11歳
http://www.colorful-hp.net/files/images/2013/08/a87bbab8.jpg
12歳
http://www.colorful-hp.net/files/images/2013/08/33bcdae5.jpg
13歳
http://www.colorful-hp.net/files/images/2013/08/afdd9a7d.jpg
14歳
http://www.colorful-hp.net/files/images/2013/08/fdc0e53b.jpg
15歳
http://www.colorful-hp.net/files/images/2013/08/84c88de2.jpg

20歳
http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00504733.jpg 
http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00504754.jpg 

10 :M7.74(兵庫県):2014/05/19(月) 01:27:41.44 ID:rKEUpTy40.net
そういえば、先週、大江橋駅で降りたのですが、
というのは、古本屋をのぞこうとおもったからなのですが、
見事につぶれていました・・・w。

天牛書店でもあの立地ではやっていけないんですね。

11 :M7.74(兵庫県):2014/05/21(水) 22:28:32.80 ID:YHMngVHN0.net
行徳の異常。
今日、明日くらいに結果が出るはずなのですが、
いまのところ、なにも起こりませんねw。

もちろん、よいことなのですけれど。

12 :M7.74(滋賀県):2014/05/24(土) 17:48:57.12 ID:5XEPTFy10.net
【地震予測乞食】串田嘉男 祝昇天【クッシー】∞にようこそ!

13 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/24(土) 17:55:44.78 ID:S2an4Rwg0.net
昨日久々に大江橋で降りましたが、
店舗跡に別の業者が入る様子もなかったですね。

それと、今駅構内にゴミだか何だか判らないような
【芸術作品】を展示していますね。

せめて大江橋の北詰に新駅を作り、
梅田方面に地下道を延ばしていたら、
もう少し昇降客も増えていたのと思います。

14 :M7.74(大阪府):2014/05/24(土) 20:48:35.67 ID:uSBrX+ay0.net
 '/   彡⌒ミ
  .彡⌒ミω・`)ミ ヾ
.彡⌒ミ・`) と/・`)
(´・ω彡⌒ミ /)  どうだ、フサフサに見えるだろう?
. (つ(´・ω・`)/
  〉 〉 とノ )
  (_(__ノ^(_)

15 :M7.74(京都府):2014/05/24(土) 20:56:50.19 ID:kDA6wbUc0.net
 '/   彡⌒ミ
  .彡⌒ミω・`)ミ ヾ
.彡⌒ミ・`) と/・`)
(´・ω彡⌒ミ /)  ハゲニン5人
. (つ(´・ω・`)/
  〉 〉 とノ )
  (_(__ノ^(_)

16 :M7.74(滋賀県):2014/05/24(土) 21:01:54.38 ID:5XEPTFy10.net
 '/   彡⌒ミ
  .彡⌒ミω・`)ミ ヾ
.彡⌒ミ・`) と/・`)
(´・ω彡⌒ミ /)  ライ4チャンかよ!
. (つ(´・ω・`)/
  〉 〉 とノ )
  (_(__ノ^(_)

17 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/24(土) 22:25:46.54 ID:S2an4Rwg0.net
>村井俊治&#8207;@sh1939murai&middot;16時間

>地震予測をするとき大切なことはあらゆる可能性を排除しない態度です。
>南海トラフ地震とか首都直下型地震と限定しますと
>その地域で起きる他のタイプの地震の可能性を排除することにつながりかねません。
>私は南海地方で揺れる地震を南海地震と言っています。
>首都圏地震も同じく首都圏で揺れる地震です。

兎に角、何処でもイイから地震が起きたら、
当たった♪当たった♪と言いたいわけねwwwww

18 :M7.74(家):2014/05/24(土) 22:58:58.48 ID:AzhudOwP0.net
伊予灘の地震と伊豆のどちらも深い地震を「的中させた」ということになっている
それを正当化したいということでしょううね。
前スレ 943 で私が言ってたようなこと、誰かに言われたのでしょうね。
あんな深いクズのような地震でGPSに前兆が現れるようなことは絶対に無い。
これに対する村井さんの言いぐさは

>80kmも深い震源の地震の前兆として地表にある電子基準点が動くわけが
>ないと言う人がいます。でも私が分析した衛星測位によって首都圏で
>ある種の異常が認められたので「首都圏は要注意」と言いました。
>その結果80kmの深さの地震が起きたわけでその地震を事前に予測しいた
>わけでないです。

何を言いたいのか、意味不明です。
地震のことを知らなくても予知・予測はできるのだというのが村井さんの
売りのようですが、地震雲や耳鳴りとそれほどの違いはないですね。

19 :M7.74(滋賀県):2014/05/24(土) 23:08:47.25 ID:5XEPTFy10.net
>>17>>18
GPSハイレート観測は国土地理院でもやってますよね....

http://www.gsi.go.jp/index.html

更新が遅いのが玉に傷ですが、村井さんにしろFM電波や電磁波
よりはアテになるでしょう。

でも地殻変動=即地震となるほど単純ではないのが村井さんもわか
っていて注意といってお金ですからね.....

2週間に1回でもいいので状況報告してくれるだけで充分です。

でないと地震がおこるまで地震予測乞食の電波串と同レベルですwwww

20 :M7.74(兵庫県):2014/05/25(日) 01:03:53.02 ID:OkgP8qrd0.net
「アキラ・メソド」がわからない・・・。

21 :M7.74(滋賀県):2014/05/25(日) 01:14:15.76 ID:xBcD8kpM0.net
>>20
これです

http://www16.ocn.ne.jp/~eakira/newpage2.htm

串田理論より南海ホークスwwwww

こんなとこに大森房吉先生を引き出すなよ.....今村明恒先生の上司だろ。

今村先生が関東大震災を予測(被害軽減の論文)をした時に苦渋の選択
で「取り消せ」と命令したのに.....

関東大震災時に海外から帰国して「今村くんの意見は正しかった」と認め
て直後に亡くなった偉人ですよ.....何様なんだアキラ・メソドwwww

22 :M7.74(滋賀県):2014/05/25(日) 01:21:13.60 ID:xBcD8kpM0.net
http://www16.ocn.ne.jp/~eakira/newpage1.htm

自分が大森 晃だから「きみの親戚かもしれないよ!」.....アホか!

60歳定年退職のくせに「中二病」の末期ですわwwww

23 :M7.74(兵庫県):2014/05/25(日) 01:22:34.12 ID:OkgP8qrd0.net
それもそうですね。
それにまた、

> 3.駆使した現代科学
>
> 1) ピタゴラスの定理  2) パスカルの原理  3) アルキメデスの法則

以下、現代科学??? とおもいますし、
説明も、警報も、なんだかよくわからないのです。

一応、毎週見てはいますが。。。

24 :M7.74(兵庫県):2014/05/25(日) 01:25:33.50 ID:OkgP8qrd0.net
> 1970年代に「栗の実拾いの術」と「畳屋さんの技」を
> 「農事ことわざ」にあてはめる事に成功し、一気に解決への道しるべとなり

このあたりも、まったくわかりませんwww。
ただ、この方は、朴訥に頑張っておられるようですね。

25 :M7.74(滋賀県):2014/05/25(日) 01:26:05.86 ID:xBcD8kpM0.net
地震予知(串田その他)=中二病.....
倒壊アマ=統合失調症.....ですか?

アキラ・メソドのトップページってグチャグチャで
放置されている倒壊アマのHPに似ていると思います。

26 :M7.74(兵庫県):2014/05/25(日) 01:31:10.93 ID:OkgP8qrd0.net
そうですね。
下線がやたら多いので、どこかクリックすると先に進めて、
詳細な説明か実例を読めるかもと毎回おもうのですが、
途中で面倒になってしまいますw。

東海アマ、元気かな?
まあ、元気すぎると有害かもしれませんけど。

27 :M7.74(大阪府):2014/05/25(日) 02:50:36.89 ID:flNVMaNO0.net
岩瀬先生は元気です!
地震より、放射能のほうがよく釣れるので
最近は地震ネタ少ないです。

28 :M7.74(東京都):2014/05/25(日) 11:46:47.13 ID:WcZR2T1l0.net
トルコとギリシアで震源10qの大地震。

さてお約束の、
エーゲ海は琵琶湖じゃない。

29 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/25(日) 12:52:09.31 ID:m0BgFBW30.net
>地震雲や耳鳴りとそれほどの違いはないですね。

ムラッシーの地震そのものに対する基礎知識は此処の住人以下ですね。

小林淫行→完全な基地外なので論評する意味無し
倒壊アマ→老舗の専用スレあり
クッシー→此処が専用スレ
ムラッシー→専用スレが落ちたらしい

↑なので、此処でムラッシーも序でに
晒し者にしましょうw

ま、小林淫行や↓のアキラのように
晒し者にする意味も無くなれば、
社会的には死んだも同然なので、
ムラッシーは晒し者にされるだけ
未だマシかも知れませんねw

>アキラ・メソド

どうでもよい地震を予測して
当てた♪当てた♪と自慢しているが、
被害地震の予測には全く役に立たない糞サイトなので、
見るだけ時間と電気代の無駄です。

↑なので、論評する価値も無い屁のような奴ですw

>トルコとギリシアで震源10qの大地震

安倍総理はトルコに原発を売り込んでいるようでが、
日本と同様の地震国に原発を建設するのは自殺行為なので、
自分が総理大臣なら友好国に【危険】を輸出したりはしません。

30 :M7.74(滋賀県):2014/05/25(日) 15:42:37.00 ID:xBcD8kpM0.net
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm

倒壊アマの腐れHPの残骸....大便糞五郎....自分のことか?

31 :M7.74(滋賀県):2014/05/25(日) 15:59:01.14 ID:xBcD8kpM0.net
テスト

32 :M7.74(滋賀県):2014/05/25(日) 16:04:00.33 ID:xBcD8kpM0.net
リンク貼ると「サクラサク」になる.....規制かぬ....

33 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/25(日) 20:01:17.28 ID:m0BgFBW30.net
ムラッシーは経年劣化して羞恥心を失った
何処にでも見掛けられる爺さんに過ぎませんが、
東京大学名誉教授という金箔張りの【糞】なので、
地震スレに陳列するだけの【見世物】的価値はあります。

倒壊アマは今や完全な統合失調症患者ですが、
地震予知基地外の【元祖】的存在なので、
その長年に亘る【功績】を称えて、
生涯晒し者にして蔑んであげましょう。

34 :M7.74(茨城県):2014/05/26(月) 04:06:28.67 ID:EJPstDvI0.net
>>33
病んでるな、お前

35 :M7.74(滋賀県):2014/05/26(月) 04:19:34.74 ID:JaHAhn8x0.net
ヤンデレな、お前

36 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/26(月) 04:23:49.88 ID:e7wSXIiS0.net
ぺちゃ、ぺちゃん! 

一度言ってみたかったw

37 :M7.74(茸):2014/05/26(月) 06:50:17.32 ID:SpcBkHG50.net
ペチャ、ペチャン!

38 :M7.74(大阪府):2014/05/26(月) 10:45:46.20 ID:t7GxeJSv0.net
シャッコンシャッコン シャッコンシャッコン

39 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/26(月) 11:06:43.49 ID:YqkTRoYP0.net
>村井俊治&#8207;@sh1939murai&middot;4 時間

>電子基準点を用いた地震予測の英文論文を
>地震関係の国際的な論文集に投稿したところ

エエッ! マジですか〜〜〜〜〜

>門前払いを受けました。
>審査もしてくれませんでした。
>国際的にも地震ムラがあることを知りました。

投稿者の予知的中確率はゼロなので、
論文として審査する意味はありませんね。

論文集編集者の至極当然の判断ですw

>この英文論文を空間情報関係の英文雑誌「Coordinates」に
>投稿したところ直に5月号に掲載されました。

↓ですか?

http://jameslfarrell.com/category/coordinates-magazine

ナビゲーションとかの雑誌なので掲載されたのでしょうが、
日本の恥を英文にしてまで拡散させるとは(::::;:.゚Д゚.:;::::)

40 :M7.74(滋賀県):2014/05/26(月) 20:00:11.86 ID:JaHAhn8x0.net
カキコすることがない....ROMっているだけでは芸がないので。
天牛書店オンライン店

http://www.tengyu-syoten.co.jp/

山根街道@交野断層さん、兵庫さん.....芸術肌ですね...

古本といえばエロ雑誌かマンガしか興味がない...「地震予報に挑む」はいらね〜w

41 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/26(月) 20:48:28.39 ID:YqkTRoYP0.net
老舗の古書店は高いので、
実際に買うことは余りありません。

古書といえば、昔から「戦ふ日本刀」という本を読みたいのですが、
人気が高くて、偶にヤフオクに出ても競り上がってしまいます。

しかし、その本の続編ともいうべき「実践刀譚」が
ネットで読める↓ことが判り、有り難く思っています。

http://plaza.rakuten.co.jp/finlandia/4008/

42 :M7.74(滋賀県):2014/05/26(月) 21:05:42.85 ID:JaHAhn8x0.net
話が逸れますが....

東大経年劣化教授であるムラッシー氏が、今年の3月に発生した伊予灘を震源とする地震を予測していたと一部で話題となっているようです。これは本当なのでしょうか?

今回の今回のムラッシー氏のように「11月から3月まで」とほぼ半年もの長い期間をとって、「南海地域が揺れればどこでもドア」だという予想がテキトーだったとしても、
統計学的には全く意味がない老害だと分かります。

http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab

ちなみにクッシーもボロクソ、ハザラボは何回も糾弾、地震の癖は????

まぁこの人は「地震予知は全部出鱈目」というスタンスのようで...

43 :M7.74(滋賀県):2014/05/26(月) 21:13:33.38 ID:JaHAhn8x0.net
>>42

段落が.....

東大経年劣化教授であるムラッシー氏が、今年の3月に発生した伊予灘を震源とする地震を
予測していたとミスターサンデーで話題となっているようです。これは本当なのでしょうか?

今回のムラッシー氏のように「11月から3月まで」とほぼ半年もの長い期間をとって、「南海
地域が揺れればどこでもドア」だという予想がまぐれ当たりだったとしても統計学的には全く
意味がない老害の極みだと分かります。

44 :M7.74(兵庫県):2014/05/26(月) 22:25:02.91 ID:2yNrZjhF0.net
>>42
厳しい表現をつかわれていますが、
この方のおっしゃることは正論ですね。


《酒場放浪記》を見たらお腹が空きましたw。

45 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/26(月) 23:20:27.96 ID:YqkTRoYP0.net
御本尊がだんまりクッシーではスレが過疎るばかりですが、
おしゃべりムラッシーを脇侍にすれば話題も増えるので、
次から↓のスレタイにしましょうか?

【VHF帯域電波観測】串田嘉男&村井俊治【電子基準点】∞

序でに倒壊アマも脇侍にすれば、
地震予知バカ三尊像の御開帳が出来るのですが、
アマには専用スレがあるので、
先ずはムラッシーの破廉恥振りを曝しましょうw

46 :M7.74(大阪府):2014/05/27(火) 00:47:02.37 ID:XX7I7kkw0.net
>この方のおっしゃることは正論ですね。

この人は小田原地震を警戒していますね。
本人曰く、

>言うまでもなく、電磁波などの薄弱な根拠で
>予知を申し上げているわけではありません。
>「また確実に起こる」と世間で言われている
>東海地震などの歴史地震学的な意味で言えば、
>小田原地震も「また確実に起こる」地震なのです。

47 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/27(火) 23:46:42.76 ID:XX7I7kkw0.net
ご本尊の地震前兆終息∞延長の【手口】が明白となってしまい、
脇侍に東大経年劣化教授のお喋りムラッシーを並べても、
やっぱりこのスレの過疎傾向は変わりませんね。

今日も京阪大江橋駅で乗降しましたが、
あの駅のエスカレーターが感知式だと
初めて気が付きました。

48 :M7.74(兵庫県):2014/05/28(水) 00:42:54.16 ID:dpQmHUHp0.net
地震予知ネタが盛り上がらないのはよいことかもしれませんよ。


中之島線はおそらく失敗なのでしょうね。
野田か西九条につなげて、
阪神と相互乗入れするのかとおもっていましたが、
できてから、ずっとあのままですね。

49 :M7.74(大阪府):2014/05/28(水) 14:52:43.96 ID:duTgRklc0.net
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  他人と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットで煽ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

50 :M7.74(滋賀県):2014/05/28(水) 17:41:14.10 ID:3GRSchTo0.net
人は〜信者♪ 予知は金〜♪
お布施〜は味方♪ 延長は〜敵♪ お布施く〜れ♪

51 :M7.74(滋賀県):2014/05/28(水) 18:34:11.81 ID:3GRSchTo0.net
八ヶ岳の山々 陽が沈み
われ天文台は 崩壊だ
今まで信者は 脱会や
新規の金づる あらざるや
あらかせぎ〜(したい)

親父から借金 この天文台
借金のカタに もなりはせぬ

信者はお金 ムラッシーは敵
お布施は味方 森谷は弟子 

お布施く〜れ(繰り返し....延々)

52 :M7.74(兵庫県):2014/05/28(水) 20:00:03.91 ID:1j+uoj580.net
シグナル出てないですかー?

53 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/28(水) 20:32:21.01 ID:dAFmVNWa0.net
>中之島線はおそらく失敗なのでしょうね。

現状では中之島線の路線延長をしても
経営の傷口が広がるだけでしょう。

旧3000系の引退以来、
8000系の絶対数が不足していて、
新3000系を特急に転用しても未だ足りず、
ロングシートの特急に乗る機会が増えましたが、
恐らく、中之島線の失敗が響いて
特急用車両を新造する余裕が無いのでしょう。

>串田節w

http://www.youtube.com/watch?v=at_0yineHSoの替え歌↓

木枯らし荒(すさ)ぶ 八ヶ岳
串田よ独り 何偲ぶ
お布施の夢を 胸に追い
ああ 仰げば佗びし 天文台

54 :M7.74(兵庫県):2014/05/28(水) 21:03:42.38 ID:1j+uoj580.net
中之島線について簡単にしらべてみました。

一日72,000人とかなり控えめな予測を立てていたのに、
開業以来、30,000人程度の利用者に留まってるようです。

もともとは、西九条から桜島方面に伸ばす計画だったそうですが、
なぜか中途半端に中之島駅まで建設したところでストップ・・・。
京阪単独で延伸する力はないとのこと。

やはり、他の路線と連絡していないのが痛いですね。
リーガロイヤルや会議場にいく場合、大阪駅から無料バスもありますし、
京阪沿線の人以外にはつかいにくい路線です。

駅のデザインなど気に入っているのですけれども。
川の見える洒落たカフェでもつくってくれればいいのにw。

55 :M7.74(大阪府):2014/05/28(水) 21:14:21.26 ID:duTgRklc0.net
嘉男行進曲

守るも攻むるも黒鐵(くろがね)の
浮かべる城(しろ)ぞ頼(たの)みなる
浮かべるその城(しろ)日(ひ)の本(もと)の
皇國(みくに)の四方(よも)を守(まも)るべし
眞鐵(まがね)のその艦(ふね)日の本に
仇(あだ)なす國(くに)を攻(せ)めよかし

56 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/28(水) 23:12:24.24 ID:dAFmVNWa0.net
大江橋駅ホームの深さを考えれば、
現在の淀屋橋駅の下に新淀屋橋駅を作り、
京阪本線を地下鉄御堂筋線の下に通して、
中之島方面へ伸長することも出来たのに、
本線に平行して中之島線を新設したのは
最悪の選択だったとしか思えません。

57 :M7.74(北陸地方):2014/05/28(水) 23:19:10.97 ID:0Yrge3zC0.net
 今回は大阪(6.9cm)と滋賀県の安曇川(4.9cm)の2点に異常変動がありました。南鳥島でも4.0cmの
異常変動がありました。この3点以外は静謐状態です。

大阪周辺は要注意
 大阪は5週間前にも異常変動があり、今回2度目で大きな値の異常変動です。大阪では小地震も起きて
います。前回、神戸北で異常変動もありました。また、滋賀県の安曇川は大阪に近いですので、大阪
周辺は要注意です。

58 :M7.74(大阪府):2014/05/29(木) 00:26:53.05 ID:gjuqLH/L0.net
GPSの話?

59 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 00:44:40.82 ID:76b1Mxgk0.net
>>57
恐らく村井さんの情報。
前スレにもカキコがある.....

---------------------------------------------------------------------------------------
533 :M7.74(北陸地方):2014/04/23(水) 22:03:40.43 ID:E7aFVe8W0
大阪は要注意
 大阪は下図(最近1ヶ月の日々データ)に示しますように急激に5cm超の隆起を示したので
要注意です。
----------------------------------------------------------------------------------------

クッシーダンマリなので他の予測肯定か否定かのスレ化してきた。

60 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 16:44:57.29 ID:76b1Mxgk0.net
間が開いたが連投スマソ

村井さんの説(?)に興味が出てきたきたので国土地理院の地殻変動情報
を調べてみました。

http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html

最新の更新は2014年5月27日.....

ここで「近畿、中国、四国」を選択して期間は「1ヶ月」「垂直方向」
を選択、ベクトルは50%か20%が見やすい。

固定局は兵庫日高(変更すると微妙に変化する)で各ポイントにマウス
オンすると地名が出るからクリックすると隆起の場合は「cm」沈降は
「-cm」と出てくる。

大阪(950336)が1.5cmの隆起、安曇川(950320)が1cmの隆起と
他の地点が下降しているに隆起は確認できました。

ただ、場所が離れすぎているのと他の地域でも関が原1.1cm、鳥羽
1.3cm隆起もある。

北陸の松任も0.9cm......村井さんの場合はもっと高精度だろうから

4〜6.9cmと出るのだろうけど.....

まぁクッシーみたいに続報に解説が必要よりはわかりやすいし、不謹慎
だが調べてみて面白いのはたしかだね。

61 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 16:48:58.37 ID:76b1Mxgk0.net
補足
期間を1年にすると近畿の変動がよくわかる...四国は騒ぐほどではないような...

62 :M7.74(兵庫県):2014/05/29(木) 18:25:07.50 ID:gXZDHX/k0.net
今日は大阪にいく用事があったので、すこし緊張しましたw。

地下鉄のアナウンス。「交通局からのお願いです。ゴミはゴミ箱にお捨てください」。


それはさておき。
大地の変動は地震と関連しているとはおもいますが、
果たして、変動があったから地震が起きるといえるのか。
よくわかりません。
本来なら、変動のあった地点にかんして、
ひとつひとつ原因をさぐるべきでしょうが、
どこまで調査されているのでしょうね。

大阪、安曇川、関ケ原、鳥羽、松任、それぞれはなれすぎています・・・。

63 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 18:38:00.79 ID:76b1Mxgk0.net
私、明日梅田に行くので.....怖いので調べましたww白状してしまった!

まぁ周辺が沈降傾向のところで1.2箇所隆起があれば
その地点で地殻変動があるのは間違いないでしょう。

ただ、その傾向がいつまで続くのか、停止した場合は地
震なのか?

これが村井さんにも予測できないところでしょう..クッシ
ー理論はもっといい加減ですがwwww

64 :M7.74(兵庫県):2014/05/29(木) 19:04:40.40 ID:gXZDHX/k0.net
地殻変動があった地点とは別のところで発震する可能性はないでしょうか。
たとえば、紀伊半島沖の変動の異常が、なぜか本州のある地点に現れるとか。

肩こりが実は心臓疾患の症状だったみたいな発想ですがw。

65 :M7.74(大阪府):2014/05/29(木) 19:58:44.98 ID:gjuqLH/L0.net
姫路で船が沈んだらしい

韓国
韓国
韓国
韓国
韓国
韓国

必死のマスゴミ

66 :M7.74(家):2014/05/29(木) 20:20:29.79 ID:YBrClvmb0.net
>>57 さんの情報が村井さんの言ってることとしてですが。
このことは地理院のサイトの「座標変化グラフ」で見るのがよいと思います。
大阪の6.9p隆起というのは4月2日ころの変動、5週間前というのは3月16日
頃の3pほどの沈降のことを言ってるようです。いずれも1日でカタンと
動くような、明らかに地殻変動とは違うものです。堺など近くの点が全く
変動していないことからも、これを本当の地殻変動によるものと考えるのは
ばかげています。
安曇川は確かに4月頃から急に隆起していますが、実は昨年も一昨年も
4月頃から6月ころまで同じ季節に隆起が観測されていて、しかも年々その
量が大きくなっています。理由は簡単、近くの樹木が繁茂することで
このような見かけの変動が出ているのです。年々変動が大きくなるというのは
木か年々大きくなっているということです。
われわれの見ることができるGPSの最新データは27日更新の5月10日までですが、
大阪は4日頃から急に沈降しています。理由はよくわかりませんが、おそらく
人工的なものだと思います。この間、水平変動は全く見られません。
こんな基本的なことすらわからなくなんでも地震の前兆にしてしまう、
「測地学の権威」が聞いてあきれます。

>>64さん。地震にからむ変動で、日本のGPSのように密に配置された観測点の
どこか一点が感度よく動く「つぼ」のような現象は考えられません。

67 :M7.74(家):2014/05/29(木) 20:25:36.01 ID:YBrClvmb0.net
追記:
google street かなにかで安曇川の観測点がどんな状況か
見てみてはいかがでしょうか。

68 :M7.74(三重県):2014/05/29(木) 20:34:59.72 ID:A+sIXfVt0.net
今日Eスポか?
地デジノイズだらけで時々表示不可になるわ

69 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 20:38:49.52 ID:76b1Mxgk0.net
>>66>>67
なるほどよくわかりました。

大阪(梅田)の場合は地下水のくみ上げすぎで階段が1段減った(地面にめり込んだ)
というくらい地盤が悪いはずなので1点のみの異常は人工的な要因でしょうね。

安曇川......木が原因!......まぁド田舎ですからねぇ....確かに西日本を1年にして
みるとビックリするような変化は国土地理院の私の紹介したページでもありません。

村井さんは中途半端な伊予灘を予測(?)できたので有名になっただけですね。

「地震のメカニズムはわからなくても地震予知はできる」という名言もあります。

まぁ今後も国土地理院はチェックしてみます。

ありがとうございました。

70 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/29(木) 21:30:48.87 ID:95n9BVrc0.net
チョッと長いですが、↓からコピペしました。

http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/c/6af27bdd0e9dc3badfc1c5716c2a16e1

>近年、GPSによる地殻変動の観測は、
>その精度を向上させてきています。
>ところが、思いのほか、地殻変動を観測しても、
>地震発生を予測できないということが分かっています。
>地殻変動に異常があっても地震が起きなかったり、
>異常がなくても地震が起きたりしているのです。
>こういった近年の観測結果は、地震学界では半ば常識なのですが、
>地震学ではなく測量学が専門である村井氏は、
>どうもあまり認識していないようです。

ムッラシーは退職金タップリ、年金タップリで、
死ぬまでカネに困らない結構なご身分なので、
地震予知も余裕を持って研究すれば良いものを
焦りまくって恥の上塗りを重ねています。

ま、余命幾許も無いので、
焦る気持ちも判りますが・・・

71 :M7.74(兵庫県):2014/05/29(木) 22:59:25.29 ID:njXuKDKw0.net
>>66
ありがとうございます。
ということは、どこか一点だけではなく、ある程度広範囲の地域で異常が見られた場合、
それが他の地域の地震と関係している可能性はあるのでしょうか?
ムラッシーは、地盤変動のあった場所に地震が起きると想定していますが、
そんなに素朴なものかなあとおもうものですから。

そもそも、どこか一点に変動が見られた場合、まず疑うのは、
みなさんおっしゃるように、人為的な要因ですよね。

ムラッシーがなにをしたいのかよくわかりません。

72 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 23:09:53.85 ID:76b1Mxgk0.net
平成26年05月29日23時02分 気象庁発表
29日22時57分頃地震がありました。
震源地は京都府南部(北緯35.1度、東経135.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

京都府  震度1  京都左京区花脊*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/510/20140529230255495-292257.html

定時報告みたいな地震だぬ。

73 :M7.74(兵庫県):2014/05/29(木) 23:19:28.91 ID:njXuKDKw0.net
学問に見せかけた予知があてにならないので、
適当に検索したら出ました。


マクモニーグル。


南海トラフと首都直下が、2018年±5年のあいだに起きる可能性がある。


そ、そうですか・・・。

74 :M7.74(大阪府):2014/05/30(金) 00:55:02.40 ID:2WikxOlO0.net
みんな、クッシーのスレなのにクッシーのネタではちっとも話題にせんのな・・
なんか、集いの場とは化しているようなので、ある意味愛されてるんだな・・

75 :M7.74(大阪府):2014/05/30(金) 07:24:37.96 ID:WhBKm7tf0.net
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1401383616163.jpg

76 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/30(金) 15:43:32.48 ID:zGgWUY180.net
>マクモニーグル

>2007年 晩秋、高槻市北25km、震度6

↑などは非常に具体的な予言でしたが、
予言した時期から既に7年を経過しているので、
今後北摂で被害地震が発生しても、
予言が的中したとは言えません。

私も「京都の市街地には住むな!」
という霊感は得ていますが、
指導霊と直接対話する能力がないので、
住んではならない理由は「地震なのかな?」と
自己判断しています。

自分も含め、人間に予知能力のあることは否定しませんが、
地震は人間や憑依霊の能力では予知出来ない領域のようです。

77 :M7.74(滋賀県):2014/05/30(金) 22:52:21.05 ID:UOF/lpMI0.net
>>74
でも金曜日の夜は過疎......みんな遊んでいるぬ...

78 :M7.74(茨城県):2014/05/31(土) 04:38:52.18 ID:1gFnJoxw0.net
霊感ヤマカン第六感はスレ違いだろ

79 :M7.74(滋賀県):2014/05/31(土) 16:13:12.73 ID:1PbQDP7a0.net
歳がバレるが昔そんな名前のクイズ番組があったぬ......

80 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 19:34:41.11 ID:GhlNo1W60.net
大丈夫だ俺も知ってる…

81 :M7.74(滋賀県):2014/05/31(土) 20:49:57.11 ID:1PbQDP7a0.net
おぉ四十路スレwwwww
というかクッシーダンマリ、ムラッシー否定で完全過疎.....
北陸さんムラッシーの意見はクッシーよりは参考になるので
またカキコしてください。
このスレは「完全な地震予知はできない」としてますが将来
希望のもてる方式なら歓迎します。

82 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/05/31(土) 21:41:10.19 ID:s9kefZat0.net
>霊感ヤマカン第六感

番組を視た記憶は無いのに、
何故かOPソングは聞いたことが・・・

83 :M7.74(兵庫県):2014/05/31(土) 22:50:05.55 ID:sfDao5Jm0.net
> 霊感ヤマカン第六感

慣用句だとおもっていた・・・。

84 :M7.74(兵庫県):2014/06/01(日) 00:12:31.43 ID:2uIVt/ED0.net
実績とか理論の信頼性、観測体制、
あるいは「将来希望のもてる方式」といったことは度外視して、ご参考まで。

> 本日05/31 強烈なアキラ・メソドが作動致しました。
> 北海道地方中心として、その影響範囲は、
> 関東甲信越地方〜サハリン・千島列島に到ります。
> 作動規模は、M7.0以上〜M8.0クラスの予想です。
> 期間は、概ね一週間程で発震しますが、
> 大型地震の場合は、更に遅れる事が有ります。
> 発震しない時は、更に一週間ほど要注意です。

85 :M7.74(滋賀県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2014/06/01(日) 00:23:28.04 ID:ICpzkEJV0.net
んじゃオレも

「空の掲示板」

No.33646 5/30衛星画像 投稿者:黄昏@仙台 投稿日:2014年06月01日 (日)
■特に気になる雲
・東北北部−北海道の整列雲
・北海道南西沖や十勝釧路沖の整列筋状雲

これ以上カキコすると栃木の誰かが怒るので
http://bbs3.sekkaku.net/bbs/ikaseinoti.html

......どーして雲海の端にしか不思議雲がないのか?何もない所に不思議
な雲があれば納得するが....

...あれ宮城沖が......アテにならんねぇ.....

86 :M7.74(滋賀県):2014/06/01(日) 00:48:16.26 ID:ICpzkEJV0.net
  ||||||
 γ|´⌒ヽ|
 ||*`ω´)|
 { ̄ ̄ ̄ |
{~ ̄前__}
 {~ ̄兆__}
 {____}
  ┗━━┛

87 : 【ぴょん吉】 (滋賀県):2014/06/01(日) 13:55:10.77 ID:ICpzkEJV0.net
Hi-net登録ユーザー用震源リストより
2014-06-01 05:01:22.09 京都府中部 35.062N 135.830E 12.5km M2.1
ttp://maps.google.com/maps?q=35.062,135.830&ll=35.062,135.830&z=7&t=h

花折断層ドンピシャ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク

88 : 【大吉】 (滋賀県):2014/06/01(日) 16:44:59.37 ID:ICpzkEJV0.net
平成26年06月01日16時09分 気象庁発表
01日16時04分頃地震がありました。
震源地は京都府南部(北緯35.1度、東経135.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


滋賀県  震度1  湖南市中央森北公園*


この地震による津波の心配はありません。


http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20140601160951495-011604.html

もうダメポ....花折断層連荘wwwwwwww
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクブルブルガタガタブルガタガク

今から水を買い足しにいく〜〜〜〜〜!って朝も、今も揺れを感じてない?????

89 :M7.74(大阪府):2014/06/01(日) 20:20:18.36 ID:iIgOyIUh0.net
         ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

90 :M7.74(滋賀県):2014/06/01(日) 20:40:17.64 ID:ICpzkEJV0.net
>>89
怖くて....震えてるの....抱いて!!!

91 :M7.74(大阪府):2014/06/01(日) 22:20:26.79 ID:iIgOyIUh0.net
           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\

92 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/01(日) 22:32:20.64 ID:Uxq+zRFy0.net
アキラは日常何処でも発生している規模の地震を予測して、
「予測した地震が発生しました」とか言ってる糞サイトですが、
今回はアキラにしては珍しくM7.0以上〜M8.0クラスの予測で、
加えて、私自身が「次の巨大地震は千島海溝で起きる」と考えているので、
チョイとばかり関心が湧きましたw

93 :M7.74(滋賀県):2014/06/01(日) 22:40:57.48 ID:ICpzkEJV0.net
>>91
いや〜ん!1発1万円よ!もち現金で払うわ!
>>92
確かにアキラくんにしては的を得ている予想です...

クッシーが今日のHi−netを見ていれば「京都付近で微震」
チャンス!と思わせぶりな続報を出して、ほとぼりが冷めた頃
「やっぱ延長」となるのでしょうが.....

「7/26以前はない!」と言い切った.....クッシータイミング悪
いよ.....いつおこるかわからんものに挑むとチャンスも逃げて
いく見本ですね。

94 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/01(日) 22:53:00.62 ID:x3E18URR0.net
クッシー地震

ステージ1→無震
ステージ2→微震
ステージ3→普震
ステージ4→豊震
ステージ5→巨震
ステージ6→爆震
ステージ7→超震
ステージ8→神震

95 :M7.74(兵庫県):2014/06/01(日) 22:57:48.30 ID:LJlZyvhE0.net
そうなのです。

高速道路をいつも40キロで走っている人が、
いきなり100キロで飛ばしはじめたので、
なにか余程のことがあったのでは?
と気になったのです。

96 :M7.74(catv?):2014/06/02(月) 03:08:57.41 ID:HUHZ50PB0.net
なに言ってだこいつ

97 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/02(月) 07:13:22.46 ID:rtzXLeg80.net
アキラは何時も「もし、地震発生があるとすれば、震度は、1〜3程度」
などと生ぬるい予測を出して、此処で糞サイトなどと言われたので、
ムカついて勝負に出たのかも・・・なんてことは無いでしょうが、


確かに、時速40km→100kmのインパクトがありますねwwwww

98 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/02(月) 07:21:03.34 ID:rtzXLeg80.net
↑に比べたら、何時まで経っても【前兆の終息宣言】を出さない
臆病クッシーは、もう糞以下としか・・・

で、糞以下って何でしょうか?????

99 :M7.74(芋):2014/06/02(月) 11:49:32.85 ID:sLcEL/420.net
串田とアキラを足すと筋肉マンになりそうですね。

100 :M7.74(滋賀県):2014/06/02(月) 13:52:43.35 ID:sm2Y/Xji0.net
電波に〜前兆はし〜り♪
イカサマ〜研究家をて〜ら〜す♪
飛び散れメソッドビーム♪的中め〜ざ〜して♪

アキラは(メソッド)で的中(できない)♪
クッシー(前兆)見事に(見逃す)♪

あぁ〜 カネに欲がなければ♪
地震予知者〜じゃないのさ♪

クッシー〜アキラ Go To Hell〜♪

101 :M7.74(滋賀県):2014/06/02(月) 14:10:12.62 ID:sm2Y/Xji0.net
連投ですが....アキラ メソッド

>関東甲信越地方〜サハリン・千島列島に到ります。
>作動規模は、M7.0以上〜M8.0クラスの予想です。

ただし.....

「データが、真値であることが条件です。観測計の故障や人工ノイズ、雷災などの
異常値の場合も有りますが、先ずは、データを信じて予測します」

故障、人工ノイズ、落雷.....おい!何でもありの逃げ道つくってあるじゃん!

これでM7〜8がおこらなかったら風説の流布で訴えられるよ....

://www16.ocn.ne.jp/~eakira/

前にも書いたが酷いトップページ.....便所の落書みたい....

102 :M7.74(芋):2014/06/02(月) 16:49:16.75 ID:v5JAvvGA0.net
>>100
聖帝の滋賀さんですよね?筋肉マン GOといい同世代にとっては懐かしい限りですね。
先日、009作者の故郷である被災地石巻に行ったのですが感慨深い物が有りました。

103 :M7.74(兵庫県):2014/06/02(月) 16:59:58.71 ID:kwjVZnrO0.net
異常値が出た場合、速報を流すのは仕方ないにしても、
すぐさま、機器を点検し、データを精査するでしょう。
なにもしないで放置、なんてことがあるのか・・・?

ここの予知。どんな「観測計」をつかっているのか不明です。
どこかに書いてあるかもしれませんが、あちこちさがすのが面倒くさい。
すべての文言を下線で強調したり、説明ページを削除したりしないでほしい。
まあ、72歳のおじいちゃんの趣味のページ
(「そんな訳で私の趣味は、地震予知となり仕事の傍ら研究して参りました」)に、
文句をいうのは無粋かもしれませんが。

京都は灼熱地獄ですね。
汗を流しながら歩く観光客を大勢見かけました。気の毒に。

104 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/02(月) 18:22:07.10 ID:rtzXLeg80.net
>まあ、72歳のおじいちゃんの趣味のページ

だから、今まで無視していましたが、
ご本尊はダンマリ、ムラッシーも大幅トーンダウンだし、
倒壊アマのスレは別にあるしで、
【枯れ木も山の賑わい】と行きましょうかw

105 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/02(月) 21:03:11.87 ID:rtzXLeg80.net
連投ですが・・・

>京都は灼熱地獄ですね。

流石にこの時期の36度はチョッと・・・
と思いますが、昨日は枚方市も35度を越えました。

今年から久方振りに祇園祭の後祭が復活し、
後祭の宵山も行なわれるそうです。

京都へ行くと何時も「これが見納めか・・・」と
惜別の想いを抱いて祭礼や行事を見ているので、
今年も可能な限り京都へ行き【在りし日の祇園祭】を
デジカメと脳裏に残したいと思っています。

106 :M7.74(兵庫県):2014/06/03(火) 19:28:24.57 ID:Suml8ASy0.net
ヴォスコフ博士が十勝沖に緑予想。
ひょっとしてアキラ的中か???

107 :M7.74(滋賀県):2014/06/04(水) 00:14:21.18 ID:fBx4K4dA0.net
>>102
聖帝って..そんな偉い人ではないですが、常連です....石巻ですか...
「イシノマキ」から石森→石ノ森と思ったのですが出身地登米市中田町
石森からペンネームにしたみたいですね。

でも石ノ森萬画館の仮面ライダー看板は津波に耐えたとか....

長文スマソですが、栃研と下僕が仲間割れみたいです。
http://bbs3.sekkaku.net/bbs/?id=ikaseinoti&page=6
近畿の雲!
http://bbs3.sekkaku.net/bbs/ikasemain.html
近畿じゃなく山陰....

まぁキムラー信者の栃研は琵琶湖周辺は認めないのか?

クッシー!こんなやつらを放置せずに更新してくれwww

108 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/04(水) 02:44:04.97 ID:eMc922rD0.net
あ、石巻って俺の故郷w
何度も帰っているけど、いわき市以上に深刻だった。
何にもないんだ。
全部津波に飲み込まれて。
親戚がまたその流された場所に戻って家を建て始める計画を進行中。
何と言っていいか分からないけど、津波に立ち向かう被災地の人の強さに感服しました。

109 :M7.74(滋賀県):2014/06/04(水) 02:55:27.69 ID:fBx4K4dA0.net
暑くてモゾっとおきたら...おや司令官どの....
さっき揺れませんでした...KIKスレ大騒ぎみたいですが。

うーん私も何と言えばいいかわかりませんが.....
やっぱり愛着>恐怖が人間の良いところだと思うのです。
同じ場所に家というのは被害が全くない私にもわかる気がします。

110 :M7.74(兵庫県):2014/06/04(水) 04:53:04.96 ID:ijB3MNRi0.net
予言。

http://breakingnew-site.seesaa.net/category/10167536-1.html

> 地図を見ていますと、
> 根室沖 十勝沖が同時に発生したならば
> どのくらいの地震になるのだろうと思ってしまいました。
> 三陸沖もまだまだ油断大敵です。

111 :M7.74(茨城県):2014/06/04(水) 05:52:25.14 ID:a2QbZda40.net
>>110
スレ違いだろ

112 :M7.74(芋):2014/06/04(水) 10:11:32.19 ID:LEkcPEy50.net
>>107
以前、サウザー戦をベストバウトに選んで下さった貴殿は俺にとって聖帝なんです。
石巻は福島さんの故郷だったんですね。本当に被災地の人の逞しさには感服します。
009の名曲「誰がために戦う」が被災地並びに国防軍の応援歌として響いてました。
編曲を担当された御大は特別な思いで被災地を訪れ、励ましと援助をされた伺いました。
普段なら斜に構える処ですが被災地を訪れると素直に自分の国が愛誇らしく思えました。
被災直後は怪しげな自警団に頼らざるを得なかったとか、飲食の備蓄は勿論の事ですが、
万が一の北斗の拳の世界に備えて日々身体を鍛え、昔、通った道場にも顔を出してます。

113 :M7.74(滋賀県):2014/06/04(水) 10:38:58.33 ID:fBx4K4dA0.net
009 RE:CYBORG 「誰がために 2012Ver」

https://www.youtube.com/watch?v=W4CjzMjcM8U&list=PL27D61F5F11966319&index=149

これかぬ.....

114 :M7.74(東京都):2014/06/04(水) 12:46:05.70 ID:xo80/1dH0.net
初めて聴くが魂が震えるようなイイ曲だな・・・

115 :M7.74(滋賀県):2014/06/04(水) 13:30:17.04 ID:fBx4K4dA0.net
2012年10月公開のリメイク映画だぬ。

途中でビルが倒壊したり、タンカーが陸地に乗り上げている描写が
あるが現実に東日本でおこったことなのでそのまま公開されたぬ。

ちなみに009は何回もリメイクされているが「誰がために」の曲は
その度に録音しなおされて成田 賢(Vo)は毎回吹きこんでいるぬ。

1979Ver....チョイスロー

https://www.youtube.com/watch?v=hw7W647r5-0

被災地並びに国防軍の応援歌だったのはコッチかも?

116 :M7.74(東京都):2014/06/04(水) 13:54:50.49 ID:xo80/1dH0.net
ありがとう! どっちも凄くイイ! なんか奮い立ってくる感じだ。

戦い忘れた人の為と弔いの鐘が良く似合うってまんま自衛隊だ・・・・

昔の漫画家とか作曲家って凄過ぎ、比べると今のはママゴトみたいだねぇ〜

117 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/04(水) 17:26:17.45 ID:uAJ1Ms5l0.net
石ノ森章太郎先生の漫画に関連した名曲は↓っす。

https://www.youtube.com/watch?v=cI2Jn0RE9ns

118 :M7.74(滋賀県):2014/06/04(水) 20:48:36.38 ID:fBx4K4dA0.net
南海トラフ巨大地震55【東海・東南海・南海・日向灘】スレで

M7.74(広島県):2014/06/04(水) 20:29:26.18 ID:********(安全の為記載しません)
串田氏の事は信用できる?orできない?

とカキコしてる人がいたぬ....ひょっして信者か?

信者にも疑われているのか?それともスレチか?

まぁどうでもいいがぬ....

119 :M7.74(兵庫県):2014/06/05(木) 17:53:39.31 ID:Pk+I/jin0.net
なんともいえないですね。

地震予報にかんしては、串田法にかぎらず、予知自体を信用していませんw。
ただ、大きな地震のまえには、それなりの予兆があるだろうとはおもっています。
現状では、さまざまなデータを自分で綜合して、自分で判断するよりないかと。

クッシ―の予報は、公開されていないものについてはわからないので、なんともいえません。
でも、いつもの引き延ばしを見ていると、方法としてまだ確立されていないとおもいます。
経験則がそれなりの客観性をもつようになればいいのですが。

強震モニタがとまったり、JALのシステムに支障が出たり。
なにかの前兆かもしれませんねwww。

120 :M7.74(滋賀県):2014/06/05(木) 18:34:37.91 ID:EJYEusRE0.net
強震モニタ障害は静岡、神奈川、東京でも報告されています。

考察★地震データを見守るスレ★013スレで静岡県さんが報告されています。

http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1389051018/l50

>>552
F-NET( http://www.fnet.bosai.go.jp/?LANG=ja )や地震防災WEB( http://www.seis.bosai.go.jp/ )、
地震観測ポータル( http://www.seis.bosai.go.jp/seis-portal/ )辺りも読み込みが引っかかるので
bosai.go.jp 全体の通信障害っぽい感じでしょうか。メンテの情報はどこにも見当たらず。
まさかサイバー攻撃とかではないでしょうね…;
(あちらではうるさいこと言うてすみませんです m(_ _)m)

Hi-netもダウン気味です.....文明の利器に慣れるとこうなるのですかねw

121 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/05(木) 20:15:20.12 ID:k5WgK8om0.net
強震モリヤ

122 :M7.74(catv?):2014/06/05(木) 21:25:25.43 ID:8gZNMWGm0.net
http://p.twpl.jp/show/orig/NZVTg

123 :M7.74(北陸地方):2014/06/05(木) 23:30:20.96 ID:loU6vdZw0.net
2014年06月04日 13時18分 宮城県沖 3.4 1 約50km 北緯38.9度/東経142.0度

次の地震は、要注意かも知れない。

124 :M7.74(滋賀県):2014/06/05(木) 23:38:20.87 ID:EJYEusRE0.net
あと30分弱で5日は有感ゼロ.....
>>123さんが指摘された地震から36時間経過....
さて、次の有感はどこか?何か大きめが西に...といってもこれだけはわからん。

125 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/05(木) 23:40:06.93 ID:FKr6dfiW0.net
>>120

日本気象協会の地震情報(http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/)
読み込めない状態が続いています。

126 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/06(金) 00:14:34.29 ID:Ns72Is/o0.net
日本気象協会>防災情報>地震情報だと、
スムーズに開くし、URLも同じなのですが・・・

http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/

127 :M7.74(滋賀県):2014/06/06(金) 00:20:33.48 ID:HU7yK4Ei0.net
ちなみに6日になった途端0時7分で三陸でM3.8....
4日とほぼ同じ震源....不思議....
>>126
そのアドレスだと開きますね....不思議....

128 :M7.74(東日本):2014/06/06(金) 00:22:36.60 ID:J1sSQel+0.net
リファラか

129 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/06(金) 00:41:42.14 ID:Ns72Is/o0.net
お騒がせして恐縮ですが、>>125のURLの末尾に余分な物が付いていました。

地震情報のページは何時も【お気に入り】から開きますが、
今日は何度試しても途中までしか読み込めず、今も状態は変わりません。

それで、>>126で開いたページを【お気に入り】に追加し直したら、
また読み込めるようになりました。

2ちゃんねるのスレなどは【お気に入り】から開けなくなることが度々ありましたが、
今回は日本気象協会のページだったので、気付くのに手間取りました(_ _|||)

130 :M7.74(滋賀県):2014/06/06(金) 17:56:50.52 ID:HU7yK4Ei0.net
(´・ω・`)ビーチック.....オフェラか......強震モリヤを見守るスレPart99だがなw

......テストです...気がふれた訳ではありませんがな。

131 :M7.74(家):2014/06/07(土) 08:35:36.74 ID:RwRJdXRj0.net
>>1

◆  クッシーまとめ  new!


2003年09月、南関東圏 M7・大地震発生予測
2005年05月、南関東圏 M7・大地震発生予測 
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/
→ 空振り。2011年02月迄、南関東圏は平穏。


2011年03月、東北圏 M9・超巨大地震発生
2011年04月、東北圏 M8・巨大余震発生予測
→ 見逃し。死者約 20,000人。壊滅的な被害 (約 20兆円)。
→ 空振り。


2012年12月、関西圏 M8・巨大地震発生予測
2013年01月、関西圏 M8・巨大地震発生予測
2013年04月、関西圏 M8・巨大地震発生予測
2013年07月、関西圏 M8・巨大地震発生予測
http://www.jishin-yohou.com/1778_Zokuhou_004-005.pdf
→ 空振り。 現在も、関西圏は平穏。


大地震、的中率 0%  (´・ω・`) ショボーン



.

132 :M7.74(滋賀県):2014/06/07(土) 13:42:27.92 ID:Nhb+CjvW0.net
(・○・)(・○・)(・○・)(・○・)
スレ消滅寸前(・○・)(・○・)(・○・)ショボーン

133 :M7.74(兵庫県):2014/06/07(土) 14:23:42.91 ID:9n5vlLzU0.net
シグナルもないのでしょうね。

134 :M7.74(滋賀県):2014/06/07(土) 15:44:14.90 ID:Nhb+CjvW0.net
いつも続報は18:30以降しかうpされないので.....

一発逆転を今日、明日に発表するかor自然消滅ドロン...のどちらかでしょう。

いずれにしろシグナル先生も呆れて放棄したクッシー予報....間延びしすぎで
ぎで近畿でM6クラスでもおこれば「時期、規模を誤った」とヤケクソ発言でオ
ジャンでしょう。

135 :M7.74(滋賀県):2014/06/07(土) 15:45:23.79 ID:Nhb+CjvW0.net
間延びしすぎでぎで.....オレまで間延びしますたwwwww

136 :M7.74(家):2014/06/07(土) 20:55:30.04 ID:1MB0Phn10.net
近畿というか琵琶湖付近でM6クラスの地震はなかなか期待できないですよね。
気象庁のデータで調べてみました。1923年以降でM6以上の地震は琵琶湖付近では
1個もありません。近いところでは1936年に奈良県でM6.4くらいでしょうか。
地震の眼の木村さんの図ではM6以上の地震がたくさんあるようになっていますが、
あの図は間違っています。
本当に琵琶湖付近で近々M6の地震でも起これば、クッシー今が逃げるチャンスだと
応援できるでしょうが、どうもその可能性すらなさそう。

137 :M7.74(滋賀県):2014/06/07(土) 21:35:00.24 ID:Nhb+CjvW0.net
木村さんのあの図は2011年3月11日....つまり東日本大震災
の影響で2013年までに「地震の目」が出たと苦しい言い訳にな
ってますね......木村さんは以前琵琶湖はグレゾーンとしていたは
ずですが、明らかにクッシーに対する挑戦ですね。

ところで2003年のクッシーのTV出演をようつべで見ると震央は
80km圏内と言ってます.....

11年経っても続報でのエリアは相当広いので進歩があるのやら...

ま!クッシーも木村さんも7月末までとか当分ないとか言い切って
しまうと80km圏内でおこった場合「トンズラ」しか方法がありません。

138 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/08(日) 19:36:10.36 ID:MmRTDQ3u0.net
地震のメッシー

139 :M7.74(大阪府):2014/06/09(月) 01:43:21.73 ID:qwjeF7ik0.net
前兆が長ければ規模がでかくなるらしいが
もうM9ぐらいになったかな

140 :M7.74(滋賀県):2014/06/09(月) 14:36:33.06 ID:QicMeGs00.net
(・○・)本人が「前兆は8月まで続くかも?」
と投槍発言してるのでM12くらいじゃね?
ということは琵琶湖を中心にして地球が割れる
規模wwwww

141 :M7.74(やわらか銀行):2014/06/09(月) 16:03:13.68 ID:+hlYs1Xx0.net
このスレまだあったんだwいつまでやってんだ

142 :M7.74(滋賀県):2014/06/09(月) 16:19:17.04 ID:QicMeGs00.net
(・○・)ネバ〜エンディング〜ゼン〜チョ〜♪

143 :M7.74(兵庫県):2014/06/09(月) 19:04:09.50 ID:jGnW0atm0.net
M12って。
どれだけ割れるんだ、計算めんどくさいw。

今日の京都も蒸し暑かったですね。
梅雨はいずこへ?

144 :M7.74(滋賀県):2014/06/09(月) 19:20:23.91 ID:QicMeGs00.net
>>143
長さ1万キロメートルの断層が動き、
地球が真っ二つに割れて起こる地震
(実際の断層面は地球の表面付近に
限られるため理屈上のもの)

......1万キロメートルの断層って想像もできません。

145 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/09(月) 20:11:16.68 ID:t7/JdVVR0.net
クッシー地震が当たる確率くらいの規模ですw

146 :M7.74(兵庫県):2014/06/09(月) 20:12:48.95 ID:jGnW0atm0.net
ひひひ。

147 :M7.74(滋賀県):2014/06/09(月) 20:36:54.23 ID:QicMeGs00.net
(・○・)八ヶ岳南麓天文台行き準急「串田156号」
間もなく発車いたします..ご乗車の方..いませんね?あれ?

148 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/09(月) 21:51:27.70 ID:YoiUQwBa0.net
別スレで披露した替歌をリメイクしました。

http://www.youtube.com/watch?v=51ix-ZidQog のメロディーで、
網タイツを穿いたクッシーが歌い踊っている姿を思い浮かべて歌って下さいw

グララ グララ グラグラで
グララ グララ グラグラよ
グララ グララ グラグラの
この世の最期の大地震
見ててごらんこの地球
今に来るわ大地震
溜まり溜まったエネルギー
そうなる運命(さだめ)になるはずよ
地球が割れる もうお仕舞いね
諦めてパッとサヨナラよ
神がくれたこの試練
死ぬまで脳裏に焼き付けて
世界の人と共々に
宇宙の塵(ちり)になりましょう

149 :M7.74(やわらか銀行):2014/06/09(月) 22:41:31.71 ID:+hlYs1Xx0.net
>>148
何しでかしとるんやw

150 :M7.74(兵庫県):2014/06/09(月) 23:53:50.19 ID:jGnW0atm0.net
そういえば、ムラッシーが、長野・山梨・岐阜あたりは、要注意といっていましたね。
たしか、6月いっぱいでしたっけ?
函館と青森にも、なにか異常が出ていたのでしたか?
近畿からはとおいので、はっきりとは覚えていないwww。
とりあえず、検索してみようw。

151 :M7.74(滋賀県):2014/06/10(火) 00:39:07.98 ID:h/t4RNI00.net
というか6/9の有感地震

平成26年06月09日22時38分  9日22時34分頃 北海道南西沖 M4.0 震度1
平成26年06月09日21時00分  9日20時55分頃 岩手県沖 M3.4 震度1
平成26年06月09日20時59分  9日20時54分頃 長野県北部 M1.8 震度1
平成26年06月09日19時08分  9日19時04分頃 長野県北部 M2.8 震度2
平成26年06月09日18時59分  9日18時55分頃 長野県北部 M2.5 震度2
平成26年06月09日18時55分  9日18時51分頃 長野県北部 M2.6 震度2
平成26年06月09日18時02分  9日17時58分頃 千葉県南東沖 M4.1 震度2
平成26年06月09日17時50分  9日17時46分頃 熊本県天草・芦北地方 M2.9 震度1
平成26年06月09日15時32分  9日15時29分頃 岩手県沖 M3.9 震度2
平成26年06月09日12時23分  9日12時19分頃 福島県沖 M3.6 震度1
平成26年06月09日07時56分  9日07時51分頃 青森県東方沖 M4.5 震度3
平成26年06月09日06時14分  9日06時10分頃 宮城県沖 M4.6 震度4
平成26年06月09日03時20分  9日03時16分頃 岩手県沿岸南部 M3.3 震度1

13回と最近にしては多いですよね.....柿岡の6/8の地磁気が

http://www.kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotNN.pl?place=kak&lang=jp&datatype=provisional&datakind=m&sampling=1-min&hipasssec=150&year=2014&month=6&day=8&hour=0&min=0&timespan=3

すごい擾乱なので....こちらの方がアテになるかもしれません。

6/9は途中までですが
http://www.kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotNN.pl?place=kak&lang=jp&datatype=provisional&datakind=m&sampling=1-min&hipasssec=150&year=2014&month=6&day=9&hour=0&min=0&timespan=3

通常レベルなので.....今夜と明日がどうなるか?が不謹慎ですが興味あります。

152 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/10(火) 04:33:39.75 ID:M07midvj0.net
地磁気変動観測はいぐっつぁんの得意分野ですナ
カナダチャートではアジア方向からの地震波を観測しているようです。
http://geomag.nrcan.gc.ca/plot-tracee/ssp-1-eng.php

153 :M7.74(catv?):2014/06/10(火) 20:06:17.79 ID:JcFePHvl0.net
http://bbs50.meiwasuisan.com/kaiki/img/13664147970431.jpg

154 :M7.74(滋賀県):2014/06/10(火) 20:13:52.55 ID:h/t4RNI00.net
(・○・)↑正論

155 :M7.74(家):2014/06/10(火) 20:34:33.64 ID:qwSzoIN30.net
よく見つけましたね!

156 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/11(水) 00:40:53.57 ID:X1XAGgar0.net
■マーフィーの法則
起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる。
うまく行かなくなり得るものは何でも、うまく行かなくなる。
何事であれ失敗する可能性のあるものは、いずれ失敗する。

■クッシーの法則
地震を予測すると必ず外れる。
地震予報がない時に必ず巨大地震が発生する。
備蓄すると必ず不要になる。
備蓄しないと必ず必要になる。
完璧な地震予測は後知恵である。

157 :M7.74(滋賀県):2014/06/11(水) 00:44:12.22 ID:KylSDLm00.net
(・○・)↑完璧な法則....何も言えません。

158 :M7.74(滋賀県):2014/06/11(水) 00:48:00.28 ID:KylSDLm00.net
連投スマソですが

栄養補給の為備蓄していたスニッカーズ....

この暑さで溶け出したので毎日1個5日食べ続けていたら...

歯が....死ぬほど....イタイ....です....

159 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/11(水) 04:11:10.98 ID:iSD3e7HC0.net
X2.2 の大規模フレアがGOES衛星によって観測されました。

開始時刻は 2014/ 6/10 20:37 JST ( 6/10 11:37 UT) です。
X線の強度は 2014/ 6/10 20:42 JST ( 6/10 11:42 UT) に最大に達しました。

160 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/11(水) 10:01:26.75 ID:zz/Wo63Z0.net
平成26年06月11日08時15分 気象庁発表
11日08時11分頃地震がありました。
震源地は滋賀県南部(北緯35.2度、東経136.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
滋賀県  震度1  高島市勝野*
京都府  震度1  京都左京区花脊*

この地震による津波の心配はありません。

琵琶湖の湖底の地下では、
4月8日にも場所、深さ、規模がほぼ同じの
地震が発生していますね。

161 :M7.74(京都府):2014/06/11(水) 10:33:47.46 ID:wLkPGnSB0.net
小さくてよかったぜ
俺の2CHライフ邪魔されるとこだったぜ

162 :M7.74(滋賀県):2014/06/11(水) 13:00:33.16 ID:KylSDLm00.net
>>160
昨日(・○・)→NOW(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

今から梅田に避難(仕事ですが)します( ;゚Д゚)デンシャテンプク

といっても4/8も今日も揺れ感ぜずですが...何か花折がモゾモゾ.....

山根街道@交野断層さんオレが生きて帰ればまたカキコします( ;゚Д゚)

クッシーの無能め...とM3程度で騒ぐのもアホですが....

163 :山根街道@交野断層(大阪府【緊急地震:京都府南部M4.1最大震度3】):2014/06/11(水) 19:55:44.72 ID:zz/Wo63Z0.net
平成26年06月11日19時54分 気象庁発表
11日19時52分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 京都府南部


今後の情報に注意して下さい。

164 :M7.74(大阪府):2014/06/11(水) 19:57:43.26 ID:/RwvuiQm0.net
シャッコンシャッコン シャッコンシャッコンシャッコンシャッコン シャッコンシャッコン
シャッコンシャッコン シャッコンシャッコン
シャッコンシャッコン シャッコンシャッコン

165 :M7.74(滋賀県):2014/06/11(水) 20:15:15.68 ID:KylSDLm00.net
生きて帰ったら「ガクン!グラグラグ」だった(・○・)→(((((((( ;゚Д゚)))))))
でも久々に地震らしい地震だったぬ

166 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/11(水) 20:29:43.50 ID:zz/Wo63Z0.net
4月4日の地震よりは少し北の震源だったようです。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!を見ると、
まだ「京都は地震が少ない」と思っている人が多いようで、

歴史的&地球科学的に考察して、京都は、
【地球上で最も危険な被害地震多発地帯】なのですが・・・

167 :M7.74(滋賀県):2014/06/11(水) 20:39:56.28 ID:KylSDLm00.net
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

Hi-netの西日本をみれば、昨晩若狭でM2.6、今朝琵琶湖で2.8
で今の中の小地震.....
「京都は地震が少ない」と思っている人は地震板でも他のものをチェック
してない証拠ですね。

で!ダンマリご本尊ですが..この後の更新で「7月26日以前の可能性も」
とかほざきだしたらどうします(笑)

168 :M7.74(兵庫県):2014/06/11(水) 21:38:13.21 ID:MLGyPK/+0.net
地震あったんですか。
家にいたのに気づかなかった・・・。
やはり PC(強震モニタ)をつけておかないとダメですね。

169 :M7.74(滋賀県):2014/06/11(水) 21:49:56.32 ID:KylSDLm00.net
>>168
私も家に帰って強震つけてたのですが「加速度、地中」orz
「おや京都赤?」と思ったら「グラ!」おお「グラグラグ」
という感じでした。
地震らしい地震ってヘンは表現ですが最初の「グラ!」だけ
であとは「こんなもん」でした。

怖いというより「おい!ご本尊更新」は....という感覚です。

170 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/11(水) 22:00:10.78 ID:zz/Wo63Z0.net
クッシーは、当初はM7.8±0.5の地震を予想していたのに、
恐らく「下限のM7.3の地震なら起こり得る」と思ったのか、
何時の間にか、M7.9±0.3という内陸部では
数百年に一度しか起きない地震にすり替えて、
その巨大地震を予測しているフリをして生活しているので、
今更予測を短縮することはないでしょうw

先般、芦屋市で阪神大震災を経験した人から
「ガスが一月半止まった」と聞きました。

自分は仮称京阪大震災の被害規模は
阪神大震災の10倍前後になると考えているので、
「今の飲料水と燃料の備蓄では不充分かも?」と思い、
更に買出しに行く気になりました。

171 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/11(水) 22:11:17.66 ID:zz/Wo63Z0.net
連投です。

枚方市が震度1の時には我家は揺れを感じないことも多いのですが、
今回はハッキリと「地震だな」と判る程度の揺れを感じました。

それにしても、琵琶湖周辺で有感地震が続いたのに、
何とも寂しい過疎振りですね(/へ\*)

172 :M7.74(滋賀県):2014/06/11(水) 22:24:04.64 ID:KylSDLm00.net
これが去年の「今にも前兆が」という時期なら大騒ぎだったのでしょうが...
時期、タイミング全てKY状態ですから...過疎でしょうね。

これ見られるかどうかは?ですが

鯖街道近くの大津観測点の19時台の波形
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.OTUH&tm=2014061119&comp=&pv=1H&LANG=ja

同 交野市の波形
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.KTNH&tm=2014061119&comp=&pv=1H&LANG=ja

あまり振り幅は変わりません.....

兵庫県さんは地点がないので(失礼)阿武山の波形
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=03&stcd=N.ABUF&tm=2014061119&comp=&pv=1H&LANG=ja

となります。

173 :M7.74(兵庫県):2014/06/11(水) 23:15:41.87 ID:MLGyPK/+0.net
おお、これはこれは。

クッシ―は、実は、豪華客船の旅を満喫している最中だったりしてw。
さすがにそれはないか。

13日の金曜日がどうとか、またにぎやかになってきましたね。
そういう、いかにも、という日は大体平穏なのですが、
フレア連発中、13日夜到達らしいので、
まっすぐ帰ってくることにしようかな。

174 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/11(水) 23:29:03.09 ID:jR8v20SV0.net
フレア厨とHAARP厨大勝利ですナ

175 :M7.74(滋賀県):2014/06/11(水) 23:36:42.50 ID:KylSDLm00.net
>>174
さすが司令官!
こっちは震度2(多分....計測点がない...)でビビっているのに..
余裕ですね....経験に勝るものはないということでしょうか?

176 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/12(木) 00:07:14.34 ID:Wv0XF2jr0.net
>>172

交野観測点ではP波の振幅の方が大きかったのですか?
大阪観測点だとP波到達の約6秒後にS波が到達したようですが…

177 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/12(木) 00:39:29.79 ID:6Noswuxd0.net
二度と経験はしたくないですよ。
今回もクッシーの法則が働いているので安心していますw

178 :M7.74(滋賀県):2014/06/12(木) 00:47:25.72 ID:2WueTdXh0.net
>>176>>177
すみません、チョイ安心(していいのか?)したら歯が疼きだしたので...
明日の晩回答します...イテーwww
司令官の経験談はホントに役立つものです....ただ我々も司令官も経験した
くはないですが....大地震...イテテ

179 :M7.74(滋賀県):2014/06/12(木) 15:21:47.38 ID:2WueTdXh0.net
>>176
4/11 19時台の大阪観測点

http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.OSKH&tm=2014061119&comp=&pv=1H&LANG=ja

おっしゃるように大阪は最初のP波が到達して
その後Q波とはっきり分かれていますね。

大津と交野はPとQの波形がはっきりと分かりません....

Hi-netの連続波形は地動速度の上下方向
のみの表示らしいので左右の記録が出な
いのでこうなるのかな?

http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/strace_help.php?LANG=ja

すみません素人に「毛」が生えた程度の知識で.....

あまりに歯がイタいので早引けして「はいしゃしゃん」
に行きましたが....奥歯両方ボロボロらしいです(泣)

痛み止め飲んでチョイ休みます...揺れないでね.....

180 :M7.74(滋賀県):2014/06/12(木) 15:33:43.65 ID:2WueTdXh0.net
おまけ

昨日の京都の強震モニタのgifアニメ
http://atsites.jp/eqdata/animation/20140611195228a.gif

イタタ....

181 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/12(木) 21:42:26.27 ID:Wv0XF2jr0.net
>奥歯
治療も簡単ではなさそうなご様子なので、
「お大事に」と申し上げるしかありません。

>強震モニタ
近畿の何処で大地震が発生しても、
緊急地震速報が間に合いそうにないことが、
よく判るアニメですね。

182 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/12(木) 22:57:19.32 ID:Kn8pIWYU0.net
クッシー虫歯

183 :M7.74(滋賀県):2014/06/12(木) 23:35:58.34 ID:2WueTdXh0.net
クッシーって虫歯になったらどうしてんのかな?
あんな山奥にはいしゃしゃんあるのかな?

184 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/13(金) 01:32:26.61 ID:VVSEI6SQ0.net
虫歯になってもムッシー
親知らずはバッシー

185 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/13(金) 14:28:32.45 ID:LvGliuYX0.net
「北杜市 歯科医院」で検索したら、
10件ありました。

ま、虫歯は【国民病】なので、
相当な田舎でも歯科医院があるようです。

186 :M7.74(兵庫県):2014/06/13(金) 18:37:20.68 ID:DBMSZUD30.net
歯科医院はいまやコンビニの2倍近くありますからね・・・。

齲蝕(虫歯)は、ある程度進行したら、
自然治癒はしないので、
おかしいとおもったら、
すぐ歯科へ。
放置していると、治療が面倒になるし、
合併症を引き起こすこともあります。

それはともかく、おだいじに。

187 :M7.74(滋賀県):2014/06/13(金) 19:01:31.00 ID:qRS4sClb0.net
ありがとうございます......

虫歯というより加齢によって歯茎が弱って(歯槽膿漏ではないそうです)
奥歯の根元が露出気味だそうです。

といって歯は生きているので歯茎をこれ以上弱らせない専用のハミガキ粉
で磨いて歯石をとる方向で治療....ハミガキ粉が結構きいているみたいで
沁みるような痛みは減ってますです...スレチすみません。

188 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/13(金) 20:37:32.32 ID:vHpytdrK0.net
ソニッケア+アパガードプレミアムの組合わせが最強です。
一年間続けましたが効果ありました。

189 :M7.74(dion軍):2014/06/13(金) 21:41:22.72 ID:Z3Hfwt8R0.net
ここまで雑談スレでやるべき話

190 :M7.74(滋賀県):2014/06/13(金) 22:08:41.57 ID:qRS4sClb0.net
>>189
申し訳ございません....過疎なんでメンバーが常連ばかりなもので....
ご本尊クッシーが更新しないので放置すればスレ消滅なのでご勘弁を...

191 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/13(金) 22:18:50.08 ID:YQ011a/50.net
>>189
ホントに申し訳ございません。
震災に遭遇すれば虫歯の治療もできなくなるので日頃の歯ブラシがいかに重要かを解説していましたw

192 :M7.74(東京都):2014/06/13(金) 23:24:44.81 ID:FDP6u/R40.net
串田は次も間違えたら罰として断髪するべき。

193 :M7.74(大阪府):2014/06/14(土) 13:05:30.05 ID:0k5oCFFf0.net
イツウルンダヨ
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U__|:_|j

194 :M7.74(滋賀県):2014/06/14(土) 14:45:38.14 ID:T0tbaqC80.net
クッシー♪売るなら〜JUNK☆OFF〜♪

インチキ予報、ゴミ、疑似科学の屑、何でも無料で買い取ります!ハローハロー

....ただし倒壊アマだけはお断り!!!

195 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/14(土) 21:15:39.47 ID:VQDVA+gc0.net
近々に日本国内で被害地震が発生しない限り、
秋風が吹くまでご本尊のご開帳はないような気がします。

滋賀さんが仰るように、スレ消滅を防ぐには、
何でも良いからレスし続けるしかないのです。

何しろ、このスレは【とある詐欺師】の
末路を見届けるまで継続する予定なので、
皆々様には悪しからずご了承下さい。

で、早速にスレチですが、
今日は住吉大社の御田植神事を見て来ました。

大阪市という大都市で、
日本最大のお田植え祭りが斎行されるのは、
もう【奇跡】としか言い様がありません。

196 :M7.74(滋賀県):2014/06/14(土) 22:39:17.60 ID:T0tbaqC80.net
とある詐欺師の長周波報E<エンドレス>.....アニメ化....できるか!

197 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/14(土) 23:26:13.51 ID:VQDVA+gc0.net
>詐欺師アニメ化

トレードマークだったロン毛を斬ってしまったので、
ご本尊をキャラ化するのが難しくなりました↓

http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/a007484c1a9c10e36692fea163910dab

寧ろ、ムラッシーの方がキャラ化し易い顔ですねw

198 :M7.74(兵庫県):2014/06/15(日) 00:47:18.07 ID:79P+J0490.net
村井・・・。

どこかで聞いた名前なんですよね。

う〜ん。

どこで聞いたのか考えて、

・・・。

検索して、

やっとおもいだしました。

村井秀夫。

当時、子どもながら、それなりの印象をもったのでした。

199 :M7.74(滋賀県):2014/06/15(日) 02:02:30.97 ID:e81MZEMS0.net
AK47アサルトライフルを「アーカーヨンナナ」と言って
オ×ムに消された人でしたっけ?

200 :M7.74(福島県)(茸【緊急地震:岩手県内陸南部M5.3最大震度4】):2014/06/15(日) 02:34:59.88 ID:lddjRhjY0.net
クッシー地震

201 :M7.74(滋賀県):2014/06/15(日) 15:44:45.61 ID:e81MZEMS0.net
>>200
震度4は八戸市、釜石市、盛岡市など北ですね.....
いわきは2のようですが強震モニタ巻き戻しで相当広範囲に揺れて
いるようです。

司令官がカキコされているのでご無事だと安心しました。

クッシーもいつおこるかわからない琵琶湖周辺より未だ歪みが開放
されきっていない東北のM5〜6クラスを予報すればある程度の評価が
あると思うのですが....

202 :M7.74(滋賀県):2014/06/16(月) 00:33:10.09 ID:YNaYBH420.net
掲示板使用上の注意;管理人の判断で矛盾をつっこまれた場合、他、観覧される訪問者の方たちに
「こいつバカじゃない!」と私が思われる投稿は秒殺削除させていただきますのでご注意ください。

日々の報告は本サイト目次という名の落書きのつぎはぎです。その落書きの地震予想上段記載の
「予想した地震発生については、99.999999999999%発生しないと断言できます。地震が発生する可
能性が高いと私がオナニーして自己弁護する為だけです」

掲載した日々の報告の無断転載を禁じます。それは予想に全く自信がなからです!
複数のハンドルネームを使って、自問自答・荒らしをしているのは私です。
マナーが悪い人は、東海アマのスレにでも書き込んでください。

203 :M7.74(福島県)(茸【緊急地震:茨城県沖M5.4最大震度3】):2014/06/16(月) 03:21:14.13 ID:K66z5Cl00.net
クッシー地震

204 :M7.74(福島県)(茸【緊急地震:福島県沖M6.1最大震度4】):2014/06/16(月) 05:17:39.22 ID:vy455htE0.net
第二回クッシー地震

205 :M7.74(茸):2014/06/16(月) 05:29:41.38 ID:g1vy5DjH0.net
ペチャ、ペチャン!

206 :M7.74(茨城県):2014/06/16(月) 07:28:36.94 ID:L8u1QQfQ0.net
>>202
どこの話だこれ

207 :M7.74(滋賀県):2014/06/16(月) 16:29:57.06 ID:YNaYBH420.net
>>206
某研究者の本音です。
>>204
司令官....チョイシャレにならんですね....いわきも震度4でしょ....
まぁ今後は収まる....と念じておきます。
太陽フレアの直撃は免れたみたいですよ...
http://swnews.jp/

208 :M7.74(東京都):2014/06/16(月) 17:39:32.09 ID:A3dUPqg80.net
>>207
ホントおまえってバカっぽいな
人のこと言ってるけどそのままお前にも帰ってくるぞ
この間宏観スレで散々バカにされてたの誰だっけね

209 :M7.74(滋賀県):2014/06/16(月) 18:15:31.43 ID:YNaYBH420.net
(´イβタ`)バカっぽいなじゃなくてバカだがな....

210 :M7.74(東京都):2014/06/16(月) 19:14:57.98 ID:vsXh+jE70.net
>>208
色々と親切な滋賀さんに余り失礼な言い方をするのは止めてくれませんか?

211 :M7.74(兵庫県):2014/06/16(月) 22:10:52.96 ID:hSWFgVUT0.net
またスレチなのですが、強震モニタを見てると、
最近、淡路島(地表)がよく点灯するんですよね・・・。

212 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/16(月) 23:07:56.66 ID:iI9Ab3QQ0.net
てんとうムッシー

213 :M7.74(大阪府):2014/06/17(火) 03:10:52.53 ID:IbM1o1Ju0.net
発生時刻 2014年6月15日 2時31分ごろ
震源地 岩手県内陸南部
緯度 北緯39.4度
経度 東経141.1度
深さ 90km マグニチュード 5.5
 
発生時刻 2014年6月16日 3時19分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.6度
経度 東経141.9度
深さ 10km マグニチュード 5.6

発生時刻 2014年6月16日 5時14分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.1度
経度 東経141.2度
深さ 50km、マグニチュード 5.8

2014年06月17日02時46分 気象庁発表

17日02時42分頃地震がありました。
震源地は房総半島南方沖
(北緯34.0度、東経139.8度)で、
震源の深さは約120km、
地震の規模(マグニチュード)は
5.3と推定されます。

214 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/17(火) 06:10:28.34 ID:E151rGOT0.net
暴走クッシー地震

215 :M7.74(東京都):2014/06/17(火) 06:28:58.19 ID:BQUV4SK30.net
クッシーとオボカタには、なにがなんだかナニヌネノ。

216 :M7.74(滋賀県):2014/06/17(火) 14:50:56.83 ID:+wMjBlla0.net
(´5βキョウ`)地震なんてないよ!→路チュー→路ファック???
(´オβボ`)地震はあります!→リケンクビ寸前→ヘアヌード???

217 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/17(火) 18:59:03.97 ID:cF6dG0sX0.net
クッシーとオボちゃんの共通点は理研の研究員

218 :M7.74(東日本):2014/06/17(火) 23:07:59.94 ID:6Edr7kpF0.net
きく

219 :M7.74(滋賀県):2014/06/17(火) 23:48:29.23 ID:+wMjBlla0.net
くじら(´イβタ`)

220 :M7.74(北陸地方):2014/06/18(水) 22:08:20.41 ID:mqfp2FmB0.net
近畿地方は要注意
 以前滋賀県の安曇川に週間異常変動がでましたが、隆起のほうも2年強で7.8cmを示しております。京都南部で小地震が起きています。
念のため要注意です。

221 :M7.74(兵庫県):2014/06/18(水) 23:12:48.74 ID:mUocVlZK0.net
うーん、近畿は要注意ですか・・・。

今日も淡路島に緑〜黄色。
関係なければよいけど。
工事だったらよいのだけれど・・・。

222 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/18(水) 23:44:50.73 ID:W79Wf0r50.net
ロシアの地震予知サイトには岩手沿岸に青いマークが付いています。
おそロシア。

223 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/19(木) 00:04:53.92 ID:kiO66/Io0.net
>近畿地方は要注意

次の震災級地震は関東か関西か?

その確率は半々だと思っていますが、
関西人は「阪神大震災があったので暫く大丈夫」
などと呑気に構えているので、
インフラが長期間止まる程の地震に遭えば
未曾有の大混乱に陥る可能性が大です。

兎も角、出来るだけ備蓄を増やして、
何時起こるか判らぬ災害に備えるしかありません。

224 :M7.74(滋賀県):2014/06/19(木) 00:23:16.73 ID:KPL9VAP60.net
>>220
必ずムラッシーの報告があると思ってました。
>>60で私が5/27の国土地理院のデータで

大阪(950336)が1.5cmの隆起、安曇川(950320)が1cmの隆起と
他の地点が下降しているに隆起は確認できました。

としていますが6/17の更新で
安曇川は1ヶ月に3.7cm隆起が連続していますが、大阪は-4.4cmと
大幅に下降しています.....大阪は隆起と下降の差が激しすぎ....

他の地点は大きな変動と水平方向の変動はありませんでした。

GPSデータはこの2箇所の突出(垂直方向)が目立ちますが>>223さん
のご意見とおり近畿のどこで「ドカン!」はわかりませんし備えるだ
けです。

....で!ご本尊は1ヶ月近くダンマリ.....「もう次の手がない」のか
サプライズがあるのか.....どっちでしょう。

225 :M7.74(家):2014/06/19(木) 07:59:26.90 ID:fJQirIjY0.net
村井さんのデータについては>>60さんの後>>66で私がフォローした通りです。
安曇川は近くの樹木が春に繁茂した影響、大阪は地殻の動きとは関係の無い
と思われる不自然なものです。

国土地理院の日々の座標値のデータを入手して見てみました。

安曇川の春からの見かけ上の隆起は昨年と同様に5月上旬で終わり、今は
ゆっくりと沈降、来年初めまでには落葉して例年のレベルにもどるはずです。
この観測点高島私立本庄小学校の校庭の隅にあり、グーグルストリートで
見るとすぐそばに木があります。これが年々大きくなって悪さをしている
のでしょう。

大阪の観測点は銅座公園の隅にありますが、ここは3月16日頃約3p沈降、
4月2日頃約6p隆起、5月4日頃約6p沈降といずれも1日で階段状に動くような
不自然な変動です。結局、今は3月下旬のレベルに戻っています。街中で
すぐそばに大きなマンションか何かも建ったような場所ですから、
地殻の動きとは関係の無いこのような現象が起こっても不思議はない気が
します。

226 :M7.74(兵庫県):2014/06/19(木) 22:20:58.25 ID:ImqJkIpn0.net
たしかにそうでした。

227 :M7.74(滋賀県):2014/06/19(木) 23:44:51.47 ID:KPL9VAP60.net
>>225さんありがとうございます。

確かに本庄小学校は木が凄いですね....安曇川は琵琶湖周辺でも地殻変動が
大きく出る地点で、長浜や大津と違った動きをしているみたいです。
木が邪魔だけでなくこの辺も影響しているのかも....琵琶湖の湖底ガス噴出
地点にも近いといえば近い...

というより私は大阪の不自然な隆起、沈降が......これ人為的ですかね?

ムラッシーは「ココ」と「ココ」のみ異常があって近隣の異常がなくても大
袈裟に取り上げるのが難点でしょうか?

まぁしつこいですが「近畿の地震は突然ドカン!」がほとんどなので注意す
るしかないです.....ムラッシー方式はクッシーよりは解りやすいですね。

228 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/21(土) 00:16:16.32 ID:vWYhPFcv0.net
第一回クッシー地震

229 :M7.74(滋賀県):2014/06/21(土) 00:28:42.60 ID:kVqi70Ei0.net
>>228
二回、三回はないと予想しまっせ!安心して....説得力ないですか?

ワザとカキコを控えていたら2014/06/20(金)はついにカキコ0!このスレもうダメでしょう...

230 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/21(土) 10:00:19.79 ID:3AsmwDOb0.net
マーフィーの法則
失敗する可能性のあるものは、失敗する。

クッシーの法則
地震予測をすると地震は起きない。
予測をすればするだけ信頼性が落ちる。
予測しない方が信頼性が向上する。
黙っていればこのスレは不要になる。

231 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/21(土) 21:03:37.69 ID:q6LxAo/Ti.net
>>230
全然面白くない

232 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/21(土) 21:30:15.97 ID:x7/lNEhL0.net
 
●●● クッシーの法則 よりも、地震に関しては、風呂場のオナラの法則だよ


●ぶくぶくと、小さい泡が出ているうちは安心 

それが止まってしばらくすると、そのあと、巨大なオナラの泡がくる

地震も同じで、小さい泡が止まった時が一番危険



●●● まあ、おならの泡の状態は、この掲示板の状態にも比例する感じだな。

つまり、この掲示板への投稿が減ってきた時が、おならの泡が出なくなった時と良く似てる。

来週の初めにかけて、デカいオナラが、ドーンと来る予感。




オナラ汁、プシャー

233 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/21(土) 22:29:46.13 ID:KABU9cm10.net
プッシー

234 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/21(土) 22:35:01.33 ID:iweAirUB0.net
サギ串のダンマリがひと月を越えましたね。

ダンマリが続くということは、
未だお布施で暮らして行けるということでしょうか?

235 :M7.74(滋賀県):2014/06/21(土) 22:38:32.44 ID:kVqi70Ei0.net
>>232
この流れだと風呂にウ*コも浮いていそうwwwww
>>234
完全賞味期限切れの缶詰状態....それを喰ってるんじゃないですか?

236 :M7.74(兵庫県):2014/06/22(日) 01:01:42.30 ID:yummynsc0.net
いやいや、有料会員(公開実験参加者)には有益な情報を流しているかも。

237 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/22(日) 01:09:13.91 ID:1Qa2Ypqt0.net
↓を見る限りでは、まともな食事をしているように見えますが・・・

http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/a007484c1a9c10e36692fea163910dab

>>53http://www.youtube.com/watch?v=at_0yineHSoの替え歌の続き↓

嫁はん逃げた 部屋の跡
哀れを誘う 双枕(ふたまくら)
残り香(が)微(かす)か その枕
ああ 往古(むかし)を偲び 抱いて寝る

クルクル詐欺の手口バレ
串田よ独り 何偲ぶ
たたずみおれば 身にしみて
ああ 空行く雁(かり)の 糞当たる

238 :M7.74(大阪府):2014/06/22(日) 01:36:36.57 ID:ts+sn/zp0.net
  _人人人人人人人人人人_
  >   YouはShock!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

         彡ミミ
        (´・ω・`) 
        /~~y~~|
       ./  /  .|
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
       歳で 髪が


         〆⌒\
        (´・ω・`) 
        /~~y~~|
     彡 /  /  .|  ミ
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
       落ちてくる


  _人人人人人人人人人人_
  >   YouはShock!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

239 :M7.74(滋賀県):2014/06/22(日) 15:49:00.14 ID:3A1S3IZI0.net
>>238
歳で 髪が 落ちている YouはShock!
俺の 髪が 抜けている!
熱い 心  増毛ハゲんでも!
イマは ハゲ だよ..I am Shock!

まじめCHANGE!

平成26年06月22日13時09分 気象庁発表
22日13時05分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部(北緯35.1度、東経134.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

兵庫県  震度2  加西市下万願寺町 加東市河高*
     震度1  朝来市生野町* 西脇市上比延町*
          西脇市黒田庄町前坂* 三木市細川町 三田市下里*
          加西市北条町* 丹波市山南町* 多可町中区*
          多可町加美区* 多可町八千代区* 加東市社
          加東市天神* 市川町西川辺*

この地震による津波の心配はありません。

また微妙なトコが......

240 :M7.74(大阪府):2014/06/22(日) 17:29:59.46 ID:ts+sn/zp0.net
     禿子 3D
  _________
  |┌──────┐|
  |│         .│|  ハゲルー
  |│  彡 ⌒ ミ`ヽ .│|    きっとハゲルー
  |└-/(´・ω・`)∪ ┘|
  | ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   ̄|jjjJ        ̄
 γ⌒⌒ヽ
 ( ノ ハヽヽ)

 

このAAを見たあなたは一週間後にハゲます

241 :M7.74(兵庫県):2014/06/22(日) 17:47:56.08 ID:OYp5E7+v0.net
>>239
雨が降ったりやんだりしているので家にいましたが、
まったく気づきませんでした。
兵庫県南東部というより丹波。
山崎断層のほうですかね。

242 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/22(日) 18:34:02.50 ID:1Qa2Ypqt0.net
【北斗の拳】世代も今や40代を迎え、
多かれ少なかれ髪の悩みはあるでしょうが、
ts+sn/zp0さんもクヨクヨせずに前向きに生きて下さいw

で、私もまじめCHANGE!

北緯35.1度、東経134.9度の辺りは
過去に被害地震の震央になった記録は無いが、
↓で見ると付近に活断層があるようです。

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kinki/p28_hyogo.jpg

つまり、地震の記録は伝わっていないが、
地表には過去の地震の【傷跡】が
断層として残っているということですね。

243 :M7.74(滋賀県):2014/06/22(日) 22:29:41.24 ID:3A1S3IZI0.net
YouはShock!歳で髪が落ちてくる♪

YouはShock!オレの髪が抜けている♪

うすい毛根いくら叩いても今は無駄だよ♪

邪魔するヤツは(薬用)紫電改でダウンさ〜♪

オレとの毛根守るため、お前はリー*21〜(騙された)♪

毛根が死滅した〜♪

毛穴全くなくる見たくはないさ〜♪

髪をとりもど〜せ〜(ジャジャジャ〜ジャジャンジャ〜ン)♪

244 :M7.74(大阪府):2014/06/23(月) 00:42:45.41 ID:g3alHhGp0.net
ハゲ〜てうれしい花いちもんめ♪
抜け〜てくやしい花いちもんめ♪

        ♪      .彡⌒ミ            ♪
♪          .彡⌒ミ ・ω・)
         .彡⌒ミ ・ω・)   )
    ♪.彡⌒ミ ・ω・)   )っ__フ   ♪    .彡⌒ミ
  彡⌒ミ. ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .彡⌒ミ.    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    .彡⌒ミ    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    彡⌒ミ..    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   彡⌒ミ    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_


あの毛が欲しい♪
あの毛じゃわからん♪
相談しよう♪
手遅れだ♪

245 :M7.74(京都府):2014/06/23(月) 01:00:53.69 ID:J2qsajU40.net
         彡ミミ
        (´・ω・`) 
        /~~y~~|
       ./  /  .|
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
       台風通過前


         〆⌒\
        (´・ω・`) 
        /~~y~~|
     彡 /  /  .|  ミ
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
       台風通過後

246 :M7.74(滋賀県):2014/06/23(月) 01:49:00.26 ID:MODfAXZA0.net
いつの間にかハゲスレに....

ブラウン管の向こう側
カッコつけたユル・ブリンナーが
インディアンの毛を毟った
パカピカに光った頭で
出来れば僕にその毛を
移植してくれればよかったのに

神様にカツラを贈り
増毛へのパスポートをねだるなんて
藁にもすがるのか?
育毛のかけらもなく
光っている奴がいるよ
隠している増毛剤を見せてみろよ

生まれた産毛や皮膚の状態で
いったいこの僕が
禿げてしまうとわかるのだろう
美容師さんその毛を
僕に植えてくれないか
方法ならんなんでもいい
こんな禿じゃなかっただろ?
頭皮が僕を問い詰める
まぶしいほど 光る禿の頭で.....

ブルーハーツ「禿空」

247 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/23(月) 02:37:30.94 ID:8/KAgEl10.net
クシャ

248 :M7.74(滋賀県):2014/06/23(月) 15:20:36.87 ID:MODfAXZA0.net
(´QωQ`)豊臣秀吉がまだ
(´Qωp`)木下藤吉郎だった頃
(´bωQ`)琵琶湖の周辺に
(´Qωk`)串田教という怪しい
(´Qωo`)電波が流行っていた
(´hωQ`)前兆を信じない者は
(´Qωd`)恐ろしい地震に
(´jωQ`)見舞われるという
(´Qωk')その電波は何か
(´Qωy`)藤吉郎は
(´iωQ`)串田教のカラクリを探るため
(´セωツ`)摂津の国から
(´カωメ`)仮面の忍者を呼んだ
(´ンωQ`)その名は.......

(ΔΩΔ)......赤禿参上ぉぉぉ!

249 :M7.74(茨城県):2014/06/24(火) 04:57:24.81 ID:fCW/jI7S0.net
>>243
死ねよいい加減

250 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/24(火) 06:48:17.07 ID:/p1wJaMU0.net
アラスカでM9級の巨大クッシー地震発生

251 :M7.74(大阪府):2014/06/24(火) 07:27:40.16 ID:htAgS2Ml0.net
M8か
雑魚やん

252 :M7.74(dion軍):2014/06/24(火) 08:10:44.04 ID:KcAjbViM0.net
>>251
いや、その発言は撤回するべき。
M8.0は、63000000000000000J(6京3000兆J)。
今回は、深さがあったから助かったが、
日本の浅い震源で起きたらメカニズムにもよるが大抵大津波か大震災レベル。

253 :M7.74(滋賀県):2014/06/24(火) 16:45:33.05 ID:J8QJayBj0.net
>>249
死ねと〜言われて♪素直に死んだ〜♪

さてお約束だがアラスカは琵琶湖周辺ではない。

254 :M7.74(大阪府):2014/06/24(火) 22:35:13.19 ID:htAgS2Ml0.net
ザビエル化必至やないか

255 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/24(火) 23:25:34.66 ID:FiS/hGN90.net
ヒッシー

256 :M7.74(滋賀県):2014/06/24(火) 23:40:51.02 ID:J8QJayBj0.net
(ΔΩΔ)ソックッシーwww

257 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/25(水) 20:58:46.91 ID:I/2F6AJ60.net
>最近テレビ、週刊誌、雑誌などメデイアに取り上げられていますが、
>なにかと従来の地震予知をしてきた地震の専門家と対立させるような
>取り上げられ方に当惑しています。

>測量を専門にしてきた私が専門外の地震学のことを批評する立場にないですし、
>対立したくないです。
>私は地球の測量をするだけです。

地震予知は魑魅魍魎が棲む世界であり、
それを知らずに迷い込んでしまったムラッシー自身も、
既に魑魅魍魎と化してしまったことに気が付いていないようです。

そのような魑魅魍魎の世界に迷い込んで日が浅いのに、
NEVADAこと和田英之と並ぶ【日本の二大電波】と称される倒壊アマ
【クルクル詐欺】だけで食べている天才詐欺師のクッシーと並び、
堂々【地震予知バカ三尊】に祭り上げられたのだから、
ま、大したものだと感服致しますwwwww

258 :M7.74(兵庫県):2014/06/25(水) 21:07:06.81 ID:XEx7BaIc0.net
死んだことを悟らないと成仏できないといいますから。
狂った人ほど自分は絶対にまともだとおもうようですし。

259 :M7.74(滋賀県):2014/06/25(水) 22:36:44.48 ID:6xamob4d0.net
(´QωQ`)気象マニアさんはあれだけ土佐海盆でM7クラスと言っていたのを
いとも簡単に取り下げました。
M7〜8とか予測しておいて(厳重注意です)取り下げるのはあっという間..
地震予測者とはどーいう神経をしているのかという見本です。

長文ですが取り下げた途端に

平成26年06月24日20時39分 気象庁発表
24日20時34分頃地震がありました。
震源地は徳島県北部(北緯34.1度、東経134.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。

平成26年06月25日13時41分 気象庁発表
25日13時37分頃地震がありました。
震源地は徳島県北部(北緯34.1度、東経134.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

規模は極小ですが徳島で連続地震....気象さん「しまった!」と内心思って
いるのでしょうか?

いずれにしろ地震予知、予測するなら「引き際」も大事だと思います(´QωQ`)

260 :M7.74(滋賀県):2014/06/25(水) 22:45:17.75 ID:6xamob4d0.net
連投スマソですが

「引き際」とは「おこらなかったので解除」ではなく「電磁波の何かの異常だった」
などの理由をしっかり説明すべき....これがなければ予測した方も現地の人も「後
味悪い」なってしまって、気が緩んだ時に地震ではシャレになりません。

クッシーの場合は昨年の1月末に「4月まで...」といって沈黙して4/13の淡路M6で
慌てて更新した状況に今はそっくりです。

「7月26日までおこらない」と言ってネタがないので近畿のどこかでM5以上がおこ
れば慌てて更新するのがミエミエです。

261 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/26(木) 00:06:01.28 ID:hTLGTLr/0.net
>本日05/31 強烈なアキラメソド作動致しました。
>北海道地方中心として、その影響範囲は、
>関東甲信越地方〜サハリン・千島列島に到ります。
>作動規模はm7.0以上〜M8.0クラスの予想です。

>予想した地震が発生しました。
>06/24 05:53 アリューシャン列島中央付近 M7.9 震度7(米) 深さ114km
>発信以来、25日となります。巨大地震となると、やはり時間が経過します。

アリューシャン列島は、アラスカ半島からカムチャツカ半島にかけて
約1,930キロメートルにわたって延びる列島。
つまり、今回の震央は予想範囲から1,000km以上も離れているのに、
「予想した地震が発生しました」などとほざいているアキラは、
気象マニアも真っ青の【糞ジジイ】でしたwwwww

262 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/26(木) 00:33:10.91 ID:BcTMfNYv0.net
6月28日(土)
新月(0.7)により地球潮位現象となる。
地球、月、太陽が一直線上に並び、重力によって地球が最大で60センチ程度変形する。
環太平洋火山帯の地殻プレートに負荷が掛かる為、地震が多発することが予想される。

地震予知研究者はとりあえず今週くらいに告知しとけば当たるかもですよw
今週は信者獲得のチャンス♪

263 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/26(木) 01:49:50.91 ID:hTLGTLr/0.net
もしもアリューシャン列島の東端で地震が発生していても、
アキラは「予想した地震が発生しました」と強弁したことは間違いないので、
自分も【アキラ並みの予想】を立てましたw

本日06/26 強烈なヤマネメソドが作動致しました。
京都市西京区御陵大原を中心として半径3,000km圏内。
7/25までにM7.0以上〜M8.0クラスの発生を予想します。

264 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/26(木) 01:59:55.83 ID:hTLGTLr/0.net
>>262

↓のインチキ霊能者も月齢と潮位から地震予想をしていますw

http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/1fa8d15115d9ce16a9b5a8d2c6eb34fa

ま、コイツは地震予想以前から霊能者を騙る魑魅魍魎の類(たぐい)でしたが・・・

265 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/26(木) 02:25:38.04 ID:/qZLbnsw0.net
>>264
これから1週間巨大地震が発生するか様子見しましょう。
月齢トリガー説は防災科学研究所が発表しています。
スマトラ沖地震を例に月齢トリガーを関連付けています。
過去の巨大地震や火山噴火は新月満月の±2日以内と述べています。

1ヶ月に2度の新月と満月。
1ヶ月に2度の地震の確率。
地震の発生件数の方が圧倒的に多いので月齢トリガーはクッシー地震以上の確率で当たって当然かも知れません。

266 :M7.74(滋賀県):2014/06/26(木) 02:29:45.29 ID:9WHhtn4B0.net
暑くて寝られない(明日公休です....スンマセン)ので起きてきたのですが
アキラって予想半径が地球規模ですよね.....南半球と北半球のどっかでM8
がおこるぞ....と同じレベル.....こんなん誰でも可能ですよ...プレート図
を見てテキトーな事言っているのと同じ。

で!クッシーなんですが「7月26日までは発生がない」「8月6日まで前兆」..
これ本当に7月も更新がないとこのスレの住人以外皆忘れてしまうのでは?

7月の終わりくらいに「近畿で9月頃大地震」ってのは去年やったから.....
どーすんでしょ?

267 :M7.74(滋賀県):2014/06/26(木) 02:33:14.82 ID:9WHhtn4B0.net
>>265
どちらかといえば新月の方がトリガーになるのでしたっけ?
満月、新月は月の引力で潮に影響が出るのだからこれはアリ
ですね...ただ場所が特定できないのが....

268 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/26(木) 06:40:38.81 ID:4TRqrCWD0.net
>>267
新月満月のうち、主要な巨大地震は新月に多いですが、阪神淡路大震災とスマトラ沖地震は満月でしたね。
関係ありそうですが後付けの説明で弱いです。
クッシー地震と同じw

269 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/26(木) 12:29:03.68 ID:hTLGTLr/0.net
>アキラって予想半径が地球規模ですよね

>父島圏内に更にM4.0〜M5.0の地震発生合図が沢山出ました。
>小笠原地方中心として、南太平洋・マリアナ・ニューギニア・フィリッピン
>台湾・本土近辺・千島列島・サハリン・アリューシャン列島など、
>環太平洋では、一週間程地震発生に要注意です。
>特に、本土近辺にも地震発生合図が出ているため、
>本土近辺では、要注意です。(06/26 11:03発信)

270 :M7.74(滋賀県):2014/06/26(木) 16:17:14.99 ID:9WHhtn4B0.net
小笠原地方、南太平洋・マリアナ・ニューギニア・フィリッピン
台湾・本土近辺・千島列島・サハリン・アリューシャン列島....環太平洋全域じゃないですか?

しかもM4.0〜M5.0クラスが多数.....数撃ちゃ当たるの典型....このクラスで広域ならいつ発生し
ても不思議ではない....予測ではないです。

そのままコピペされたのだと思いますが「フィリッピン」というのが齢70ンとわかりますね。

フィリッピン海プレート......フィリピンでおkでしょwwwww

271 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/26(木) 20:18:03.95 ID:wyRDIliz0.net
クッシー地震

6月26日 14時47分頃
震源地 根室半島南東沖
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯43.1度
経度 東経145.6度
震源 マグニチュード M4.7
深さ 約50km

272 :M7.74(北陸地方):2014/06/26(木) 20:44:16.12 ID:Qt12B8hg0.net
>>271

・北海道根室地方が沈降しています。択捉島で地震が起きる場合にはこの地域が
影響範囲になりますので、念のため要注視です。(6/25)

273 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/26(木) 21:23:58.11 ID:hTLGTLr/0.net
私も、日本近海に発生する次の巨大地震は
南海トラフ地震や小笠原海溝地震より先に
千島海溝地震だと睨んでいます。

しかも、その千島海溝の巨大〜超巨大地震は
今この瞬間に発生するかも知れない時期に
達していると考えています。

274 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/26(木) 22:10:10.89 ID:hTLGTLr/0.net
>フィリッピン

フイリッピンと書かなかっただけ、まだマシなのかも知れませんw

で、早速>>269の続報が出ていますwwwww

>予測した地震が発生しました。
>06/26 20:28 マルク海南西部 M5.4 震度? 深さ138km
>06/26 14:47 根室半島南東沖 M4.7 震度4 深さ50km

マルク海とはモルッカ海のことで、地震の多発地帯ですね。

275 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/26(木) 23:12:46.05 ID:XZ2j1O0d0.net
クッシーピン

276 :M7.74(滋賀県):2014/06/26(木) 23:32:25.95 ID:9WHhtn4B0.net
これいいのかな.....栃研の掲示板なんですが...

投稿日:2014年06月26日 (木) 14時08分
本日PM13;40頃に地震雲を観測しました。
近日、もしくは数日後 震度4以上の地震が発生すると思われます。気を付けてください
広島県観測です。

投稿者同じ
投稿日:2014年06月26日 (木) 15時15分
根室市落石東で震度4
26日 14時47分頃 震度4(マグニチュード4.7)がありました。震源は根室半島南東沖で深さ約50キロだそうです。

.....広島で観測して根室>>271.....の地震????

本当に正常な判断できているのでしょうか?

広島付近で(栃研は島根東部のラドンがどうたらと言ってますが)まだ可能性があるのか?
それとも根室が広島で観測された地震雲の???????????
私の頭ではこの人達の脳の構造が理解できません。

277 :M7.74(兵庫県):2014/06/26(木) 23:44:34.90 ID:oxT5Qs7V0.net
牽強付会、我田引水、堅白同異、断章取義、・・・。

278 :M7.74(滋賀県):2014/06/27(金) 00:09:29.81 ID:VHdLqvN/0.net
我田引水しか知らなかった.....(´QωQ`)

279 :M7.74(東京都):2014/06/27(金) 12:56:26.64 ID:OFQa15w70.net
地震予測してるやつってみんな詐欺師だろ
国でちゃんと取り締まれよ

280 :M7.74(dion軍):2014/06/27(金) 16:56:27.90 ID:7jSddClw0.net
たしか今日あたりに関西に自信が来るんだとかなんとかいってなかった?

281 :M7.74(滋賀県):2014/06/27(金) 20:26:26.28 ID:VHdLqvN/0.net
いやたまげたなぁ続報あったぬ....

http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No66.pdf

何か他の地域もゴチャゴチャ(No2443ってどこ?)書いてあるが....

結局前兆が減衰傾向でウンタラ(中略)最も早い場合11月8日前後(´QωQ`)

もうダメだろ.....クッシーwwwwww

282 :M7.74(dion軍):2014/06/27(金) 20:51:13.48 ID:igUTGjtP0.net
>>279
とある有料の地震予測のブロマガに俺は一度課金したんだ。
課金した期間はわずか3ヶ月だが、3ヶ月まともにすげぇ!って思ったことないわ。
当たってもなんか、数うちゃ当たって当然な予測ばっかり。

しかも更新頻度まで減りやがったし、いい詐欺師だった。
まだ損失が万単位とかじゃなくてよかったと思ってる。

283 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/27(金) 20:54:51.52 ID:KlaXXshc0.net
地震詐欺被害者の会

284 :M7.74(滋賀県):2014/06/27(金) 21:00:41.48 ID:VHdLqvN/0.net
新月満月地震予知の会......

285 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/27(金) 21:15:02.68 ID:GgmbgS9Z0.net
【沈黙の詐欺師】も流石に続報の無い月はマズイと思い、
ウンタラ・チンタラ続報をアップしたのでしょうwwwww

ま、何れにしても年末には、
【VHF帯域電波観測】祝延長2周年【クッシー】∞
のスレが立つことは間違いありません。

286 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/27(金) 21:31:34.20 ID:bNG5mB5y0.net
新月満月クッシー地震予知の会

規模は小さいですが一応当たりですかねw

発生時刻 6月27日 6時55分頃
震源地 福島県沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯37.6度
経度 東経141.6度
震源 マグニチュード M4.8
深さ 約50km

287 :M7.74(滋賀県【緊急地震:沖縄本島近海M3.5最大震度1】):2014/06/27(金) 21:59:14.95 ID:VHdLqvN/0.net
新月満月クッシー地震予知の会その2

Hi−netより
震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2014/06/27 20:10:40.40
震央緯度 36.401N
震央経度 143.998E
震源深さ 30.4km
マグニチュード 5.2

https://www.google.com/maps/place/36%C2%B024'03.6%22N+143%C2%B059'52.8%22E/@36.401,143.998,858392m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0


沖合いすぎて直接本土への影響は?ですが.....震度1が観測されていないので
グーグルマップでも周辺アップすると海しかありません....

うーん今晩と明日はスリッパ履いて寝ることにします。

288 :M7.74(滋賀県【緊急地震:沖縄本島近海M3.5最大震度1】):2014/06/27(金) 22:00:43.81 ID:VHdLqvN/0.net
地図間違い

ttps://www.google.com/maps/place/36°24'03.6"N+143°59'52.8"E/@36.401,143.998,858392m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0

289 :M7.74(滋賀県):2014/06/27(金) 22:02:27.78 ID:VHdLqvN/0.net
>>288
破棄してくださいコピー下手ですんません>>287が正当ですwwwww

290 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/27(金) 23:26:45.23 ID:GgmbgS9Z0.net
>>286の地震も>>287の地震も早速【糞サイト】に載りましたwwwww

>予測した地震が発生しました。
>06/27 20:10 茨城県東方はるか沖 M5.1 震度? 深さ10km
>06/27 06:55 福島県沖  M4.8 震度3 深さ50km

291 :M7.74(滋賀県):2014/06/27(金) 23:47:35.15 ID:VHdLqvN/0.net
>>290
そりゃ地球規模の範囲で予測していれば....これは的中ではなく
「たまたまおこった」だけですよね。

クッシーの場合1778は超長期前兆.....まぁいいです....続報だけ
のものなので近畿は「備える」だけです。

2443の中長期前兆????どう違うの?場所も気になるが長さの違
いは何だ?

関東、東海、東南海、南海領域は前兆がない.....どこやねん!千島か?

292 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/27(金) 23:47:49.38 ID:GgmbgS9Z0.net
連投ですが、糞サイト↓の・過去の予報(2011年度)よりwwwww

>柿岡圏内にM3〜M4程度の地震発生合図が出ました。
>関東甲信越地方中心として、近畿地方〜東北地方では、地震発生に、
>一週間程要注意です。(03/08 15:16発振)

>予測した地震が発生しました。
>03/11 14:46 三陸沖  M9.0 震度7 

293 :M7.74(滋賀県):2014/06/27(金) 23:51:48.15 ID:VHdLqvN/0.net
3.11......を予測していた?近畿地方〜東北地方だと!
ほんとに糞ですね!

294 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/28(土) 00:24:30.90 ID:bAs48I2c0.net
地震予知研究者の人たちは数百年に一度の巨大地震を当てるより、毎日発生する中規模地震を予測して欲しいです。
このスレでは新月満月クッシー地震の法則で早速業績を挙げましたw
みなさんのおかげです。

295 :M7.74(滋賀県):2014/06/28(土) 01:03:55.64 ID:LWIXkvTo0.net
彼らは

「これだけ大地震の予兆があったのに」が原点でしょうが
「大地震から人を救いたい」
「大地震を予知したい」
「大地震のみ予知できればいい」
「俺の予知は完璧なはずだ!」
と心境が悪い意味で変化していくので中規模地震は無視と
なってしまうのでしょう。

最悪なのは「灯台下暗し」で自分の足元の中規模地震に気
付かない(無視してしまう)傾向があること.....

その結果「自分の足元の地震も予知できないのか!」とな
って自暴自棄になってしまう.....

これを無限ループで繰り返す....カルマですかね?

296 :M7.74(大阪府):2014/06/28(土) 09:39:14.48 ID:1nDKJZxD0.net
┌───────────────┐
│  天 気 予 報         ┌──┐│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      │    ││
│        ┌┐ │       └──┘│
│        └┘ │       ┌─┐  │
│       ───┘       │  │  │
│                    ┌┘  │  │
│┌─┐┌──────┘    │  │
││  │└───┐ \  . 彡⌒ミ . |
││  │┌──┐|  \(´・ω・`) 全国的にハゲるでしょう
│└─┘└──┘└── ⊂  と,,) |
└───────────────┘




                     彡 ノ
                    ノ
            |     ノノ   ミ  〜
            |  〆⌒ ミ彡
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::

297 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/28(土) 11:42:57.87 ID:BPmpeX8B0.net
髪にお悩みの大阪府さんの闖入によって
危うく禿スレになりかけた当スレですが、
他の住人各位のスル〜〜〜により、
辛うじて地震スレとしての矜持を保っているようですw

・・・で、↓

>女満別圏内にM5.0〜M6.1の地震発生合図が出ました。
>北海道地方中心として、関東甲信越地方〜サハリン・千島列島地方では、
>一週間程地震発生に要注意です。
>特に、北海道・東北地方近辺では、直下型地震に要注意です。
>但し、観測値が真値の条件です。
>メンテナンス、工事、人工ノイズ等の場合は、除外です。
>(06/28 11:30発信)

↑地震が起きても起きなくても的中したことになる
【完璧な地震予知】ですwwwww

・・・で、ご本尊の【沈黙の詐欺師】ですが・・・

近々に被害地震が発生しない限り、
続報は7月末まで期待薄と存じます。

298 :M7.74(京都府):2014/06/28(土) 11:55:18.49 ID:kHtQaPl60.net
┌───────────────┐
│  ハゲ侵略図         ┌──┐│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      │    ││
│        ┌┐ │       └──┘│
│        └┘ │       ┌─┐  │
│       ───┘       │  │  │
│                    ┌┘  │  │
│┌─┐┌──────┘    │  │
││  │└───┐ \  . 彡⌒ミ . |
││  │┌──┐|  \(´・ω・`) 今日はココを重点的に攻めます
│└─┘└──┘└── ⊂  と,,) |
└───────────────┘

299 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/28(土) 12:04:04.54 ID:BPmpeX8B0.net
>近畿は「備える」だけです。

このスレで何度も繰り返していることですが、
クルクル詐欺師のご宣託とは無関係に、
近畿の地震は突然発生するだろうということは、
私や滋賀さん、他の住人各位に共通した認識と思います。

そして、これも繰り返して述べていることですが、
近畿は行政も住民も大地震への備えは皆無に等しいので、
震災級地震が発生すれば【備蓄していないと餓死もあり得る】ことを
微力ながら何度でもこのスレで訴えるべきと考えています。

300 :M7.74(福島県)(茸【緊急地震:群馬県南部M4.0最大震度不明】):2014/06/28(土) 14:54:20.22 ID:xvE4h+4l0.net
新月満月クッシー地震

301 :M7.74(滋賀県):2014/06/28(土) 15:38:02.49 ID:LWIXkvTo0.net
すごい広範囲でしたね.....強震モニタみてなかった...

平成26年06月28日14時56分 気象庁発表
28日14時51分頃地震がありました。
震源地は群馬県南部(北緯36.3度、東経139.1度)で、
震源の深さは約160km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


福島県  震度2  浪江町幾世橋
     震度1  須賀川市八幡山* 棚倉町棚倉中居野 玉川村小高*
          平田村永田* 浅川町浅川* 田村市都路町*
          いわき市三和町 福島広野町下北迫大谷地原*
          福島広野町下北迫苗代替* 楢葉町北田*
栃木県  震度2  宇都宮市明保野町 足利市大正町*
          上三川町しらさぎ* 市貝町市塙* 高根沢町石末*
     震度1  日光市瀬川 日光市足尾町中才* 日光市芹沼*
          日光市中鉢石町* 日光市今市本町*
          宇都宮市塙田* 宇都宮市旭* 宇都宮市中里町*
          栃木市旭町 栃木市大平町富田*
          栃木市藤岡町藤岡* 栃木市西方町本城*
          栃木市万町* 栃木市岩舟町静* 佐野市中町*
          佐野市田沼町* 佐野市亀井町* 佐野市葛生東*
          鹿沼市口粟野* 小山市神鳥谷* 真岡市田町*
          真岡市石島* 益子町益子 芳賀町祖母井*
          壬生町通町* 野木町丸林* 那須烏山市中央
          下野市石橋* 下野市小金井* 下野市田中*
群馬県  震度2  太田市西本町* 太田市浜町* 邑楽町中野*
     震度1  沼田市西倉内町 沼田市白沢町* 片品村東小川
          前橋市堀越町* 前橋市粕川町* 前橋市富士見町*
          前橋市鼻毛石町* 高崎市吉井町吉井川*
          桐生市織姫町 桐生市元宿町* 桐生市黒保根町*
          桐生市新里町* 伊勢崎市西久保町*
          伊勢崎市東町* 太田市新田金井町*
          太田市大原町* 館林市美園町* 館林市城町*
          渋川市石原* 渋川市北橘町* 渋川市赤城町*
          渋川市吹屋* 藤岡市鬼石* 吉岡町下野田*
          神流町生利* 神流町神ヶ原* 群馬上野村川和*
          甘楽町小幡* 板倉町板倉 群馬明和町新里*
          千代田町赤岩* みどり市東町* みどり市笠懸町*
          みどり市大間々町*

302 :M7.74(滋賀県):2014/06/28(土) 15:39:46.86 ID:LWIXkvTo0.net
          前橋市堀越町* 前橋市粕川町* 前橋市富士見町*
          前橋市鼻毛石町* 高崎市吉井町吉井川*
          桐生市織姫町 桐生市元宿町* 桐生市黒保根町*
          桐生市新里町* 伊勢崎市西久保町*
          伊勢崎市東町* 太田市新田金井町*
          太田市大原町* 館林市美園町* 館林市城町*
          渋川市石原* 渋川市北橘町* 渋川市赤城町*
          渋川市吹屋* 藤岡市鬼石* 吉岡町下野田*
          神流町生利* 神流町神ヶ原* 群馬上野村川和*
          甘楽町小幡* 板倉町板倉 群馬明和町新里*
          千代田町赤岩* みどり市東町* みどり市笠懸町*
          みどり市大間々町*
埼玉県  震度2  熊谷市大里* 加須市大利根* 本庄市児玉町
          東松山市市ノ川* 桶川市泉*
     震度1  熊谷市桜町 熊谷市宮町* 熊谷市江南*
          行田市本丸* 行田市南河原* 加須市下三俣*
          加須市騎西* 加須市北川辺* 東松山市松葉町*
          羽生市東* 鴻巣市中央* 鴻巣市川里*
          深谷市川本* 久喜市下早見 久喜市青葉*
          久喜市栗橋* 久喜市鷲宮* 滑川町福田*
          嵐山町杉山* 小川町大塚* 吉見町下細谷*
          東秩父村御堂* 埼玉美里町木部*
          埼玉神川町植竹* 埼玉神川町下阿久原*
          ときがわ町桃木* ときがわ町玉川* 川越市旭町
          川越市新宿町* 川口市中青木分室*
          所沢市北有楽町* 飯能市征矢町* 春日部市粕壁*
          春日部市金崎* 狭山市入間川* 上尾市本町*
          草加市高砂* 戸田市上戸田* 入間市豊岡*
          朝霞市本町* 和光市広沢* 新座市野火止*
          北本市本町* 三郷市幸房* 坂戸市千代田*
          幸手市東* 鶴ヶ島市三ツ木* 伊奈町小室*
          埼玉三芳町藤久保* 毛呂山町中央* 越生町越生*
          川島町平沼* 宮代町笠原* 杉戸町清地*
          さいたま西区指扇* さいたま北区宮原*
          さいたま大宮区天沼町* さいたま見沼区堀崎*
          さいたま浦和区高砂 さいたま岩槻区本町*
          白岡市千駄野* 秩父市上町 秩父市近戸町*
          秩父市中津川* 長瀞町野上下郷* 長瀞町本野上*
          小鹿野町小鹿野*

303 :M7.74(滋賀県):2014/06/28(土) 15:41:41.89 ID:LWIXkvTo0.net
静岡まで
静岡県  震度1  熱海市網代 熱海市泉* 伊東市大原
          東伊豆町奈良本* 伊豆市中伊豆グラウンド
          伊豆の国市長岡* 富士宮市弓沢町 富士宮市野中*
          富士市吉永* 小山町藤曲*

いわきは震度1ですが司令官は大丈夫.....ですよね?

新月トリガー凄いな.....

304 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/28(土) 17:29:58.22 ID:BPmpeX8B0.net
>新月満月クッシー地震

>>264で取上げたインチキ霊能者ですが↓

http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/1fa8d15115d9ce16a9b5a8d2c6eb34fa

見事にハズしていますwwwww

ま、機械的に新月と満月に○を付けるだけでは能が無いと思ったのか、
月齢と潮の干満を見ながら山勘で○を付けているようですが、
震源域も規模も示していないので、とても地震予知と呼べる代物ではありません。

>すごい広範囲でしたね.....

深度約160kmの地震でしたからね。

このM4.4の地震が深度10km程度で、
大阪市とか京都市とかの真下で発生すれば、
被害は出ないと思うものの、
かなりびっくり仰天の揺れになるでしょう。

305 :M7.74(福島県)(茸):2014/06/28(土) 19:29:39.01 ID:JaJxORNX0.net
これに懲りた地震予知学者たちは来月いっせいに新月に予測を立ててくるんでしょうかw
見ものですね。
地震予知は難しいですが、地震予知学者の行動は予測しやすいです。
まさか自分たちが観測対象になってるなんて思いもよらないんじゃないですかwww

306 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/28(土) 21:55:30.37 ID:BPmpeX8B0.net
>まさか自分たちが観測対象になってるなんて
>思いもよらないんじゃないですかwww

巷のガキ共の間では【妖怪ウォッチ】が大流行していますが、
地震予知の世界は【妖怪化した人間】の棲家となっているので、
我々も【生身の妖怪】共をドンドンとウォッチして行きましょうw

・・・とは言え、その度肝を抜くような破廉恥振りを評価して、
地震予知バカ三尊にまで祭り上げたムラッシーを
愈々俎板に乗せて切り刻んでやろうと思っていた矢先に
すっかりトーンダウンしてしまい、誠に残念至極です。

・・・で、前スレでも紹介した爆発ジジイもムラッシーと同じ工学博士ですが、
相変わらず「地震は爆発だ!」という電波を飛ばしまくっています↓

http://www.ailab7.com/gaisentirasi3.pdf

私も断層が地震の原因か結果かは判りませんが、
地震発生時に断層上の地面の揺れが増幅されるのは、
阪神大震災時に震源から遠く離れた京都の樫原(かたぎはら)断層上や
宝塚市の清荒神断層上で大きな被害が出たことでも明らかな事実です。

・・・にも係わらず、この爆発ジジイは自説を広めたい為に
原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦氏の調査結果に
イチャモンをつけているのです(爆発ジジイは幸福実現党員w)

ムラッシーの破廉恥振りは嘲笑だけで済ますことが出来ますが、
爆発ジジイは許すべからざる国賊・非国民の類(たぐい)です。

307 :M7.74(滋賀県):2014/06/28(土) 22:25:25.58 ID:LWIXkvTo0.net
  ┌─┐
   │地│
   │震│ バクハツ バクハツ
   │爆│
   │発│   ./⌒ヽ
   │ば│   /(゚)?(゚)) バクハツ
   │か│  | 国賊J
   ┴─┴┐ ∠__ノ
  │| 三三 |│
 ̄ .凸( ̄)凸

寄贈 幸福の×学

308 :M7.74(大阪府):2014/06/29(日) 19:23:11.36 ID:7I0iaJVe0.net
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     シャッコンシャッコン シャッコンシャッコン 11/8
    彡 O(,,゚A゚) /      
       (  K `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

309 :M7.74(大阪府):2014/06/29(日) 19:25:57.67 ID:7I0iaJVe0.net
2443がきになる商法

310 :M7.74(東京都):2014/06/29(日) 19:59:54.75 ID:WzrxLZMG0.net
かずとか小林朝夫ってまだ平然と予測してるんだな
こういう輩はなんで捕まらないの?

311 :M7.74(滋賀県):2014/06/29(日) 21:04:03.03 ID:yuAvLcvF0.net
朝夫は「JKとニャンニャン=淫行」で一度逮捕されてるがな。

「地震を祈祷すれば追い払える」とか「いついつに地震があるけど
この壺を置いておけば被害は最小限」などのお金絡みでないと逮捕
は難しい。

ムラッシーがミスターサンデーでいくら騒いでも「騒乱罪」の適応
は現在の法制度では無理。

「騒乱罪」が簡単に適応できるならクッシーも栃研も気象マニアも
全部クサイ飯を喰っているはず。

312 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/29(日) 21:28:45.69 ID:96CB2F2W0.net
スレチっぽくてスマソですが、

>>257で取り上げたNEVADAこと和田英之という【電波】のことですが、
遂に、その悪徳商法が弁護士によって暴露され↓

http://www.kaneshirolawyers.com/
http://www.kaneshirolawyers.com/-e7-b1-b3-e5-9b-bd-e3-82-b3-e3-82-a4-e3-83-b3-e3-8.html
http://www.kaneshirolawyers.com/upload/Coin%20Report%20.pdf

現在、NEVADAの専用スレは【祭り】になっています↓

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1398559207/

果たして、元外交官の彼が逮捕されるかどうかは判りませんが、
彼の悪徳商法で膨大な損失を蒙った【信者】は多数存在し、
その損害を補填するだけの資力を持たない和田英之の
【詐欺師】としての人生は終焉に向かいつつあります。

片や、クッシーの【クルクル詐欺】の場合は、
騙されていたと悟った元信者が「お布施を返せ!」と訴えても、
その損害賠償請求が受理されることはないでしょう。

しかし、和田英之が【悪銭身につかず】の諺通りの人生の終焉を迎えたように、
同じく人を騙した金で生活しているクッシーの末路も悲惨なものになるでしょう。

313 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/30(月) 13:42:34.61 ID:a51BV6k90.net
霊能がないことを論理的に証明されている↓

http://tukkomi.takara-bune.net/ise/index.html

偽霊能者の○勢○山道が来月の地震予測を発表しました↓

http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/5d4bad091e9d8ff6a803225ede59d0a9

314 :M7.74(滋賀県):2014/06/30(月) 21:04:15.45 ID:oKJIQtdn0.net
>>224
で報告しましたが24日でまた国土地理院の改訂がありましたので
5/24〜6/24のGPS地殻変動(垂直)を報告しておきます。

安曇川1.7cm隆起、隣接する朽木0.6cm隆起

大阪-3.5cm沈降連続

他の地点は関が原が2.2cm隆起、南伊勢-1.3cm沈降と変化あり

近畿の水平方向は異常な動きはないようです。

ムラッシーが指摘している函館は1.8cm隆起、隣接する砂原は-1.6cm沈降
これが異常と判断されているようです。

http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html

ここで地方を選んで期間1ヶ月、垂直、水平のどちらかを選択
ベクトル倍率は50%で見ています。

315 :M7.74(滋賀県):2014/06/30(月) 21:14:12.63 ID:oKJIQtdn0.net
>>272
の報告にある根室ですが国土地理院の24日まででは

根室2地点が-0.1cm、根室3地点が-0.2cmです。

ムラッシーはより精度が高い測定だと思われるので.....参考までに

316 :M7.74(滋賀県):2014/06/30(月) 21:21:23.85 ID:oKJIQtdn0.net
連投の上訂正です

24日更新ですが5月7日〜6月7日までのデータです。

根室地点はもっと後の測定だと思います。

317 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/06/30(月) 21:58:32.14 ID:a51BV6k90.net
地殻は常に動いているので、
或る地域に発震寸前まで地震エネルギーが溜まり、
電波の異常などの前兆現象が観測されていても、
地殻の動きによって溜まっていたエネルギーが
時間をかけて解放され、発震に至らない事象が
相当あるだろうと、素人ながら推測しています。

反対に、発震寸前まで地震エネルギーが溜まっていなくとも、
その地域の地下にマグマが貫入し、それが引き金となって、
全く前兆現象を伴わず、いきなり発震に至る事象もあると、
これも素人ながら推測しています。

318 :M7.74(滋賀県):2014/06/30(月) 22:08:23.54 ID:oKJIQtdn0.net
>>317
それでも沈降、隆起が並んでいるところは「危ない」というのが村井さん。
ちなみに函館は「火山活動も....」...昭和新山や有珠山も含めてしまうの
が村井クオリティ......

地殻変動が激しい地域というのは他地域の切迫した地震のしわ寄せかもしれ
ないと素人ながら思います..猪名川群発も近いとはいえ淡路〜神戸が大被害
を受けるとは予測できなかったでしょう。

319 :M7.74(大阪府):2014/06/30(月) 22:21:15.18 ID:63/qbQHl0.net
社長、育毛休暇を
   申請したいのですが…
                     彡ノハミ  は?認めるわけねえだろハゲ
                     .(・ω・`)
     彡 ⌒ ミ       ____(|N:甲|) ∫___.
     ( ´・ω・`)     /         旦  /
     l r  Y i|     [ニニニニニニニニニ/I
     U__|:_|j     U::::...         U .I
       | .| |      U:::::::::....         U/



     彡 ⌒ ミ
     ( ´;ω;`)  育児休暇は認められるのに
     l r  Y i|
     U__|:_|j   なぜ育毛休暇は認められないんだ…
       | | |

320 :M7.74(滋賀県):2014/06/30(月) 22:25:17.45 ID:oKJIQtdn0.net
>>319
育毛ではなく増毛休暇....リー●21.......

321 :M7.74(家):2014/06/30(月) 23:09:03.89 ID:NVKojPaZ0.net
滋賀県さんのGPS報告があったので私からも。
まず、滋賀県さんが見ているのも私が見ているのも村井さんが見ているのも同じデータです。精度に違いはありません。
それから、上下成分は東西や南北の成分よりうんと精度が悪く、一般的には1pとかそれ以下の変動を議論するのは難しそうです。
実は、電子基準点の日々の座標値そのものはHPよりも1日早く月曜日に公開されています。それを使って日々の変動を見てみました。ですから、6月14日までの変動を見ることができます。
安曇川:5月ころに木の繁茂によって生じた見かけ上の隆起は徐々に収まりつつあります。
  滋賀県さんの見たのはこの「隆起」途中の値と現在の値の差でしょう。
大阪:相変わらず不自然な変動を続けています。
関ヶ原:ここも安曇川と同じで、樹木の繁茂による春に隆起、秋に沈降という見かけの変動を毎年繰り返しています。
南伊勢:ここは確かにこの1、2か月わずかですがゆっくりと沈降しています。理由はわかりません。
根室あたり:特に目立った変動はなかったのですが、なぜか6月12日ころからそろって3pほど急に沈降しています。
  理由は私にはわかりません。

322 :M7.74(滋賀県):2014/06/30(月) 23:28:27.20 ID:oKJIQtdn0.net
>>321
フォローありがとうございます......最近の地殻変動のページ
ばかり見ているので。

樹木も視野に入れないとダメなのは田舎ならではですね....

大阪は基準点が北区だったと思うのでこのヘンテコな動きは
地下水の汲み上げかビルの基礎打ちか地下鉄などの工事だと
私は思います。

以前梅田は地下水の汲み上げを無計画に行っていたので曽根
崎警察署の階段が一段地面にめり込んだ(建物が陥没)とい
う話を聞いたことがあります。

323 :M7.74(兵庫県):2014/07/01(火) 00:43:13.31 ID:wDsewwwp0.net
ありがとうございます。
勉強になります。

324 :M7.74(滋賀県):2014/07/01(火) 16:52:33.92 ID:OZx5cN9R0.net
(´QωQ`)気象マニアさんが京阪神地域でM4クラスを予測...
根拠「データが見受けられます」「異常なデータではありません」

.....なんじゃこりゃ....データは示せないはいい加減だわ....

ちなみに昨年の淡路は完全見逃し、6/11京都南部M4はあったこ
とを知らないほどのガン無視ぶり.....
土佐海盆M7は期限切れ.....こーいう連中は懲りるというのを
知らない厚顔無恥です...本当に法律改定して逮捕してほしい。

http://8239.teacup.com/masando/bbs

ちなみにこのスレにおられる兵庫さんと同じ(?)西宮在住ら
しいです(兵庫さんごめんなさい)....昨年の淡路では「驚い
た」「まったく予測できなかった」「地震って怖いですね」の
連発でしたorz

325 :M7.74(滋賀県):2014/07/01(火) 16:59:44.60 ID:OZx5cN9R0.net
兵庫淡路島M6.0 震度6弱 投稿者:気象マニアメール 投稿日:2013年 4月13日(土)05時39分24秒 編集済
5:33頃、兵庫県南東部でM6.0の地震があり、淡路島で震度6弱を観測しました。
阪神大震災より震源はやや南です。

携帯の緊急地震速報が鳴り、私は自宅地点の震度によって着信音を変えていますが震度4以上を示す着信音でしたので、南海地震が発生したかと思いました。就寝中は恐いですね。
携帯電話も地震発生後、15分ぐらいは通話が繋がりにくくなりましたがメールは大丈夫でした。揺れの長さは15秒ぐらいの短いものでした。当地、兵庫@西宮市は震度3でしたが震度4程度に感じました。

前震と見られる活動や観測データにも目立ったものがなかったですね。。。
震度6弱以上の地震は2011年4月12日の福島県浜通りM6.3以来のことですので、2年ぶりです。今のところ、大きな被害の報告はないようですね。


M6なのに「観測データにも目立ったものがなかった」.....魚拓として貼っておきます。

326 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/01(火) 23:30:24.04 ID:I/0fu0Cx0.net
>父島圏内にM5.0〜M6.0の地震発生合図が沢山出ました。
>(06/30 10:32発信)

>予測した地震が発生しました。
>07/01 04:55 小笠原諸島西方沖 M6.1 震度1 深さ520km

深さ500km以上の地震まで予測出来る
アキラ・メソドはサイコーですねwwwww

…なので、アキラも妖怪寺の地震堂に安置致します。

地震予知バカ三尊

本尊:倒壊アマ電波如来

脇侍:サギ串沈黙菩薩
脇侍:ムラッシー破廉恥菩薩

地震予知バカ四天王

スカトロマニア煽動天
アキラ・メソド陶酔天
幸福実現爆発天
前兆アラート淫行天

327 :M7.74(滋賀県):2014/07/02(水) 11:05:25.40 ID:yZ7wltFK0.net
地震予知バカ連中を神仏に例えるのは温厚な神仏さまたちでも激怒されます。
ので地獄界でいいでしょう。

地獄の王
墜落アマ堕天使倒壊ルシファー

側近
沈黙サギ串メフィストフェレス
ニャイアルラトホテップ厚顔無貌ムラッシー

使い魔
アスモデウス騒乱気象・スカトロ
糞山の王ベルゼブブ・アキラ
エル・カンターレ爆発イシダ
インキュバス淫魔バカ息子淫行

....一部ラブクラフト趣味や幸福...が入ってますが...

クソアマに元・天使は勿体無い気もしますが、クッシー
は一応このスレの主なので知的そうなメフィストで...

328 :M7.74(北陸地方):2014/07/02(水) 20:28:09.02 ID:k6HVZXjr0.net
大きな地震に要注意!
 今回は北海道から沖縄県まで全国的に週間異常変動が見られました。これだけ一斉異常変動が出たことは、
かなり大きな地震が数か月後におきる可能性を否定できません。
 場所の特定は今回の週間異常変動図のみではできませんが、心配な候補地域は、北海道道央から青森県、
奥羽山脈地帯、長野県および岐阜県を含む中央山岳地帯、埼玉県秩父地方、京都などの近畿地方、鹿児島県
周辺などです。

329 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/02(水) 21:35:58.46 ID:yK+j48700.net
>沈黙サギ串メフィストフェレス

【知能犯】に相応しい称号ですなw

>クソアマに元・天使は勿体無い気もしますが、

どこの誰かは 知らないけれど
誰もがみんな 知っている
倒壊アマの おじさんは
地震を待ってる糞野郎

・・・という地震予知魔界の超有名人なので、
その称号で宜しいかと・・・

330 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/02(水) 21:48:34.26 ID:yK+j48700.net
>大きな地震に要注意!

日本とその周辺では今年になってから
然したる地震は発生していないので、
そろそろ発震がある頃かも知れません。

更に、近畿地方には相当な規模の歪エネルギーが溜まり、
何時大地震が発生しても不思議でないと覚悟しています。

なので、雲の様子などにも注意したいと思います。

331 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/02(水) 22:48:47.16 ID:fv1HR7E80.net
蜘蛛

332 :M7.74(滋賀県):2014/07/02(水) 23:07:14.42 ID:yZ7wltFK0.net
地震蜘蛛.....ないよ!

333 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/02(水) 23:27:46.35 ID:yK+j48700.net
>地震蜘蛛

そういう蜘蛛がいたらマジ助かります。
別に、地震烏とか何でもイイわけですが・・・

・・・で、今賞味期限13.10.23のリッツクラッカーを
食べながらレスしています。

それも、昨晩に開封した残りですが、
内装パックが分厚いので、全く問題なく
菓子器に入れて客に出しても判らないと思います。

334 :M7.74(滋賀県):2014/07/02(水) 23:59:01.28 ID:yZ7wltFK0.net
別に北陸さんに悪気はないですが

平成26年07月02日21時58分 気象庁発表
02日21時54分頃地震がありました。
震源地は福井県嶺北(北緯35.9度、東経136.3度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


福井県  震度1  福井池田町稲荷* 越前町西田中* 越前市村国*
          越前市粟田部*


この地震による津波の心配はありません。

このようにM3クラスならどこでもおこるのです。

ムラッシーもクッシーも7月末までは...とか数ヶ月後とかは中途半端
で予測としては???になります。

明日滋賀でM5〜6がおこっても不思議ではないですから山根街道@交野
断層のご意見とおり「覚悟」と「備え」と「賞味期限のチェック」は必
要です....

335 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/03(木) 00:11:34.77 ID:VCcx9Frl0.net
クッシー蜘蛛
ムラッシー蜘蛛
アキラメ蜘蛛

336 :M7.74(滋賀県):2014/07/03(木) 00:39:07.87 ID:vu2j4GeX0.net
スレチですが....
>>334
の震源を探っていたらかの有名な「落ちたら死ぬ」

酷道157号のゲートがありました。

http://yahoo.jp/box/UAQmeu

岐阜〜福井に抜けるルートですがこのゲートがあるのは
根尾谷付近.....濃尾地震の震源よりチョイ北あたりです。

整備云々もあるでしょうが断層破壊によっていまだに落石
や崖崩れ、路上河川の冠水.....
(山側からの水を流そうと土管を設置しても壊れる)

....まぁ古来からの道=断層によって生まれたの例だと思
います。

337 :M7.74(福島県)(茸【緊急地震:沖縄本島近海M4.1最大震度2】):2014/07/03(木) 03:03:14.56 ID:bNhjnlSc0.net
このピンクの競技用自転車に乗ってるのが滋賀県さんですね。
いったい何キロ出るんですか?

338 :M7.74(福島県)(茸【緊急地震:沖縄本島近海M4.1最大震度2】):2014/07/03(木) 03:03:55.04 ID:bNhjnlSc0.net
あ、沖縄県でクッシー地震発生だw

339 :M7.74(家):2014/07/03(木) 07:28:34.82 ID:XB6n2Mq20.net
北陸さんの示されているのは、「今回は」とか「週間異常変動」とかいう書き方から
今週初めに更新されたGPSデータに基づく村井さんの予測かと思います。

340 :M7.74(滋賀県):2014/07/03(木) 09:03:49.76 ID:vu2j4GeX0.net
>>337
これから仕事なんで...
私はそんな体力ありませんよ...バーチャル酷道を見てるだけですww
行くなら車で行って本当に「落ちて死に」ます....
何か朝から千葉、茨城で連発してるようで、お互い気をつけていきましょう。

341 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/03(木) 17:27:53.38 ID:ry8vyC6s0.net
今朝の茨城県北部を震源とするM4.1の地震は
震源の深さが約10kmだったので、
一部の地域で深度4を観測しました。

近畿北部で発生する地震の大半は浅い震源なので、
直下でM5.5を越える地震が発生すれば建物被害が発生して、
死者が出る可能性もあり、大都市直下でM6を越えれば大被害、
M7クラスになれば甚大な被害、もし【クッシー地震】が発生すれば、
将来まで語り継がれるような歴史的大震災となるでしょう。

342 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/03(木) 17:29:59.88 ID:ry8vyC6s0.net
連投ですが、

昭和2年に発生した北丹後地震は震源の深さ18kmと推定されていますが、
当時の峰山町では、

>当日午後6時27分41秒、激震わずか1、2秒の間に家は倒れ、
>15分を待たずして市中41ケ所から燃え上がった炎は、
>18時間燃えつづけ、市街の97%を焼きつくしてしまった。

↑という結果、町民の24%1,103名が死亡しました。

これに比較すれば阪神大震災発生当時の人口が140万人を越えていた
神戸市の震災死者は4,564人で死亡率0.31%、
最も死亡率が高い東灘区で0.77%、長田区で0.67%であったのは、
僥倖に巡り会えたとしか言い様がありません。

言い換えれば、M7クラスの地震が浅い震源で発生すれば、
瞬時に建物が倒壊し、発生時間帯次第では火災が多数発生して、
住民の死亡率が数十%になるような悲惨な状況も起こり得るのです。

343 :M7.74(兵庫県):2014/07/03(木) 23:14:26.79 ID:AE1Mjo4x0.net
酷道はせいぜい暗峠くらいだなあw。

344 :M7.74(滋賀県):2014/07/03(木) 23:29:23.92 ID:vu2j4GeX0.net
帰った途端スレチです....>>343
暗峠は地元の人以外は車で通行してはダメです....
上りは車なら空が見えるくらいの勾配...下りはグルグル回る
ジェットコースター感覚を車で味わえます.....

その他酷道418恵那あたりなどもそーですが....断層と木曽川に
はさまれていてダム湖に沈む予定で廃道となっています。
隕石といわれる車よりデカい落石がゴロンゴロン....

こんな危ない(地盤等)にダムを造る計画だったとか...
日本の建築技術では地震でダムが崩壊した例はないですが。

345 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/03(木) 23:32:10.10 ID:49A0Y3Nq0.net
機動戦士ガンダム

346 :M7.74(兵庫県):2014/07/03(木) 23:33:00.02 ID:AE1Mjo4x0.net
>>344
スレチすみません。

う〜ん、さすがですね。

347 :M7.74(兵庫県):2014/07/03(木) 23:35:41.15 ID:AE1Mjo4x0.net
>>344
日本でもダムのせいで地震が起きたりして

348 :M7.74(滋賀県):2014/07/03(木) 23:40:44.57 ID:vu2j4GeX0.net
>>345
余裕ですね......今日揺れませんでした?
>>346
ちっともスレチではないですよ....山根街道@交野断層さんと以前
カキコしあったのですが旧来の道とは断層によって山が割れた場所
に造られた獣道が原点なんです。

酷道といわれるモノは地盤が脆いので地震でなくても落石や崩落が
続くので放置されて酷になるのですから。

暗峠も奈良と大阪の境で生駒断層のよって作られた獣道が生活道路
になったと思います。

349 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/03(木) 23:45:26.64 ID:ry8vyC6s0.net
暗峠を通る酷道308号線を自転車で登るのは至難の業で、
自分も未だ挑戦したことがありませんが、
枚方市から南山城や奈良方面へ行く時に登る国道307号線は楽勝です。

それでも、府境まで登り切る頃には汗も出るので、
京都府の井手町まで花見に行った時に上着を着て行かず、
下り坂で当たった寒風で身体が冷え切り、
体温が下がると身体の震えが止まらなくなることを経験しました。

350 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/03(木) 23:52:08.02 ID:PCjlhVYy0.net
>>348
次の新月までインターバル中ですw

351 :M7.74(滋賀県):2014/07/04(金) 14:26:34.73 ID:eT6mX0Tu0.net
「超難題」日本で一番地震が起きにくい場所とは?

「私が学生のころ、地震学者の大先生が作った地図では新潟が日本でいちばん安全なところとされていた」
だが、その直後に新潟地震(1964年)が起きて大きな被害を生んでしまった」

....はぁ....大先生でも大失敗ですか....

「残念なことに現在の地球科学では、地下にどのくらいの地震エネルギーがたまっているかを知る方法はない」

「いままでに起きた地震を日本の地図上に並べると、ほぼ全国にわたる。しかし中には白く抜けている領
域がある。じつはこれがくせ者なのだ」
「新潟の2つの地震の前にはここは見事に白く抜けていたし、阪神淡路大震災(1995年)の前にも真
っ白であった」

空白域も「いつ」かは予想できない......島村英紀さんにしてはまともな意見ですね。

地震学の見地からも予測不能なものを「爆発」「アキラの勘」「電波異常」「GPS地殻変動」で予測でき
るわけがない...

というわけで倒壊アマのような廃人が生まれるわけです。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140704/dms1407040830004-n1.htm

352 :M7.74(東京都):2014/07/05(土) 07:53:46.51 ID:Z/OHAdT90.net
三陸は琵琶湖ではない

353 :M7.74(大阪府):2014/07/05(土) 10:10:13.90 ID:Yo6glWX80.net
OK

354 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/05(土) 10:24:48.08 ID:FXQaXJxU0.net
三陸ッシー

355 :M7.74(滋賀県):2014/07/05(土) 16:20:09.03 ID:vwFUM7kF0.net
No2443中長期前兆って今朝の三陸ですかね?

まぁ村井さんは数ヶ月先と断っているので...この地震は予知できなかったでおk?

その他使い魔や四天王は

アキラ...........世界規模範囲なので強制的に当たりになってしまうwwww

希少マニアック...http://8239.teacup.com/masando/bbs
6/30から48時間経過したが近畿はフツー....三陸の「さ」の字もないwwww

栃研.............http://www.tochiginokenkyusha.com/ikase8/ikase8f3.html
4時59分更新(早起き!)で他の地域を指定しているが更新なしwww
まぁこの人は今夜か明日に日報****で報告の前兆が三陸で...といういつもの
パターンでしょう。

小林淫行、倒壊アマ...見るのもイヤだし価値もない。

以上報告まで..近畿も危ないから注意するしかないわな.こいつらの予測ではwww

356 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/05(土) 18:59:31.06 ID:RNc9xsKK0.net
日本三大クッシー地震

三陸ッシー沖地震
琵琶湖ッシー地震
南海トラフシッー地震

357 :M7.74(兵庫県):2014/07/05(土) 19:08:31.85 ID:sc9OCaRp0.net
M6程度では明確な前兆がないといわれそうですが、
ではM7クラス以上を予知できるかといえば、
それはそれでむずかしい。
地下に歪みがたまっているのがわかったとしても、
それがいつ解放されるのかわからない。
ほんとうに大変だとおもいます。

南米の地震を体感で当てたとか、
そういう話は楽ですけどね。

358 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/05(土) 19:12:42.82 ID:qJUq5OTS0.net
地震予知学者に関する所見

@地震板の書き込みチェックは自分のホームページ以上にアクセスしている
A耐性を身に付けるのが早い
Bオカルト陰謀厨が天敵
C一回の巨大地震でたくさんの地震予知学者が産まれる
D頭を切っても死なない
E切った後に頭を繋げるとくっつく
F生命の危機に瀕するとIQが300になり、飛行する
G悲鳴を聞き分けて、怖がる人の所へ走っていく
H死んだふりをする
I地震が収束すると困る

359 :M7.74(滋賀県):2014/07/05(土) 20:47:14.85 ID:vwFUM7kF0.net
頭を切っても死なない 、切った後に頭を繋げるとくっつく、生命の危機に瀕するとIQが300になり飛行する

おまけに加速装置内臓...予知サイボーグ009ですなwwwww

360 :M7.74(滋賀県):2014/07/05(土) 21:12:29.68 ID:vwFUM7kF0.net
連投&転載スマソ

本当にすげぇなぁ…アマが騒がんと大きく揺れるな…
あれだけ毎日のように「今日は大きく揺れる」とか言ってるときは揺れないで
ごくごくまれに言わなければこれだ。
すごい確率だぞ。どれだけハズレ能力が高ければ気が済むんだよ。

.....倒壊アマ予知ハズレ能力最強伝説wwwww

361 :M7.74(滋賀県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度2】):2014/07/06(日) 00:03:42.55 ID:kMYQgK5D0.net
司令官どのだいじょうび!

362 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/06(日) 00:54:46.13 ID:/j9suVQG0.net
フクッシー地震M4.9

>>361
大丈夫です。
かなり幅の広い揺れでしたので遠方かと思ったら地元でした。

363 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/06(日) 10:52:39.94 ID:texVguAA0.net
しょんベンチびり大阪府は元気か?

364 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/06(日) 15:05:35.61 ID:kMYQgK5D0.net
>>363
とうにお亡くなりになって49日法要がすんでおります......チーン

というかいた頃から「串田のアホ」「いい加減にせぃ」とか連発し
ていたので、今頃地震予報なんて完全に忘れているでしょう。

常連として残ったのは串田の予報は否定するが「地震はいつおこるかわからない」
という人ばっかりです。

しょんベンチびりは本当に地震があった場合うんこもたれるでしょうwwww

365 :M7.74(catv?):2014/07/06(日) 21:27:07.65 ID:KcV1/pq20.net
>>358
地震学者じゃなく、地震予知学者ってのがポイントねw

366 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/06(日) 23:51:42.32 ID:x9t/creo0.net
スレチですが、明日は雨の七夕になりそうです。

旧暦の七夕だと雨の確率が低いので、
自分が七夕祭の主催者なら【京の七夕】のように
旧暦で開催するでしょう。

先日、市の体育館のトレーニング室で
お互いのメタボ腹が話題になった時、
「おたく等の腹の脂肪やったら地震で食料が無くなっても
水だけで十日は大丈夫だっせ」と冗談を言ったのですが、
その時の雰囲気で、誰も食料が尽きるような大地震など
想像していないことがよく判りました。

つまり、近畿北部で震災級地震が発生し、
インフラも交通網も止まり、生産設備も動かない状況になったら、
何の備蓄もしていない大多数の大阪府民は餓死しかねないことも
よ―――――――――く判りました。

367 :M7.74(埼玉県):2014/07/07(月) 00:11:19.16 ID:Pt6su49R0.net
ピザ大勝利なこんな世の中じゃ

368 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/07(月) 00:20:01.10 ID:kOt7AFx60.net
>>364
そうか。奴は口で串田を罵倒していても、
一番怖がっていたからな。しょんべんチビリどころか、
ついに死んでしまったか。チーン

369 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/07(月) 00:36:13.20 ID:e/Oab4Ba0.net
主食はピザとハンバーガーと牛丼.......正しいピザデブ。
オレの主食は缶詰と18円のそば玉2個にぶっかけつゆ..
でもメタボ気味なのは何でじゃ!

370 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/07(月) 01:06:36.89 ID:uqO0dEGB0.net
18円のそば玉ですか・・・

ウチの近所の最安値は20円+税で、
昨日偶々その店でそば玉を買い、
オカズはイワシの丸干しの素揚げと、
近所の公園で採取したスベリヒユの油炒めでした。

371 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/07(月) 01:25:57.73 ID:e/Oab4Ba0.net
冬場は68円なんですが.....夏は需要が増えるのか18円です..平○堂ですwww
更に賞味期限が近い赤札の10円があれば速攻買いです!

まじめな話...2.3日モノを食べないでも死にませんが、これからの季節1日
水を飲まないと脱水でシャレになりません。

山根街道@交野断層さんがおっしゃるようにインフラ破壊がおこれば水の
確保は本当に重要です。

で!平○堂2Lペットの午後の紅茶ストレートが100円+税だったので3本買
い足しました....明日も残っていれば買います。

372 :M7.74(大阪府):2014/07/07(月) 17:14:52.87 ID:Qr1rWnk80.net
彡 ⌒ ミ ゴシゴシゴシゴシ
( `・ω・)っ))
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \
    富士山


彡 ⌒ ミ
( ´・ω・)
/ つγ ⌒ ヽ
 ../ ´・ω・`  \
    富士山

373 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/07(月) 20:18:05.11 ID:y6nu2ex20.net
東日本大震災の時って会社が1ヶ月間休業でほとんど家から出ずにいたので太りましたよw
あと、レトルトカレーとか缶詰とかカップラーメンとかスナック菓子が主食になってしまい、いっさい料理をしなくなったので体重がみるみる増えて行きました。

昨年、コンニャクを主食にして一気に14キロ減らしました。
コンニャクダイエットって凄い効果ありますよ。

374 :M7.74(兵庫県):2014/07/07(月) 21:49:35.59 ID:tMV2oLcT0.net
やはり脂質と炭水化物がいちばん太ります。
25歳を超えたら、夜8時以降は食べない、
これは基本です。

375 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/07(月) 22:46:28.74 ID:uqO0dEGB0.net
私は運動すればするほど体重が増え、
運動をサボると、てき面に体重が減るので、
出来れば週2回は筋トレに行きたいのですが、
実際は1.5回程度なので、体重は増えも減りもしません。

これから風呂に入り、夜食に即席麺を食べて寝ます。

376 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/07(月) 22:46:47.27 ID:e/Oab4Ba0.net
今日は台風の影響でしょうかそば玉がいきなり18円→58円!になっていたので
買いませんでした。

仕方ないので六甲のおいしい水2L 75円を2本買ってきましたwww

>>374
やはり炭水化物が一番太るみたいですね...こなもん王国の関西では焼きそば
定食やうどん定食などがありますが....お好み焼きをおかずにご飯とか....
うえ...考えただけで胸焼けがする....

377 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/07(月) 22:56:37.48 ID:e/Oab4Ba0.net
スレチですが

台風第8号  ノグリーさん ←気象庁命名
大きさ 大型
強さ 非常に強い
中心気圧 930hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/

進路予想図とおりだと木曜日くらいに近畿直撃...北進してくれ!

378 :M7.74(兵庫県):2014/07/07(月) 23:14:50.90 ID:Tyl+k/t10.net
スレチ兵庫ですw。


すごい台風が来ているというので、
帰宅してまず台風の衛星画像を見ましたが、
めちゃくちゃ男前な台風さんでしたw。
直撃されたら大変なことになりそうです。


関西にもどってきて違和感を感じたのは、
まさにお好み焼き定食(お好み焼きとご飯)とか
うどん定食(うどんとご飯)でしたw。

379 :M7.74(大阪府):2014/07/08(火) 00:06:38.50 ID:h4W5w2KI0.net
すごい台風が来ているというので
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ    テンション上がってきた!!テンション上がってきた!!
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)

380 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/08(火) 00:11:42.01 ID:4kZA+hH50.net
7月12日 満月(月齢14.8)
月、地球、太陽が一直線上に並び、地球潮位現象が発生。
地球が最大で60センチ変形し、環太平洋火山帯の地殻プレートに負荷が掛かりクッシー地震が活発化。
さらに過去最大のクッシー台風が日本列島直撃。

クッシーにとっては信者を呼び戻すチャンスですなw
他の地震予知学者さんも何か言えば当たるかもですよwwww

381 :特別緊急ナンチャラ警報(庭):2014/07/08(火) 00:13:11.71 ID:/S68hRIM0.net
沖縄本島です。今、風、始まりました。台風キター!!

382 :特別緊急ナンチャラ警報(庭):2014/07/08(火) 00:16:32.27 ID:/S68hRIM0.net
この台風、速度遅そうだから、被害が心配です。二日ぶんくらいは食糧準備しないと…。

383 :M7.74(兵庫県):2014/07/08(火) 00:18:19.29 ID:lrcklJR00.net
不謹慎なのですが、台風さん好きです(はあと。

むかし、三宅島で台風を待ちうけたことがありますw。
雄山で台風の風を目いっぱいうけて、生き返りました。
うん、変な人ですw。

とはいえ、人がなくなるのはイヤなので(とくに老人や子ども)、
沖縄に大きな被害が出ないことを祈ります。

384 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/08(火) 00:22:41.45 ID:8awOX0yB0.net
φ(._.)メモメモ
12日が満月で惑星直列で.....アンゴルモアの大王....

385 :M7.74(兵庫県):2014/07/08(火) 00:23:19.07 ID:lrcklJR00.net
沖縄・・・。
きっぱんとぐるくんのから揚げとかまぼこが食べたいなあ。
ナハテラスでのんびりしたい。

完全にスレチなので寝ます。ごめんなさい。

386 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/08(火) 00:29:38.30 ID:8awOX0yB0.net
φ(._.)メモメモ
ぐるくん=タカサゴ
普段は青色だが興奮したり、水揚げされて死んだ状態では真っ赤...
刺身は新鮮なものだけ.....塩焼き、唐揚げも旨い...と!

387 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/08(火) 12:43:19.81 ID:2JvMgc+T0.net
台風8号は夏台風なので、
近畿地方に再接近する頃には、
勢力が相当に弱体化しているようです。

問題は雨なので、
何とか10日の祇園祭のお迎提灯を
見に行けることを祈っています。

388 :M7.74(大阪府【緊急地震:胆振地方中東部M5.5最大震度5弱】):2014/07/08(火) 18:10:14.58 ID:h4W5w2KI0.net
琵琶湖は試される大地だった

389 :M7.74(京都府):2014/07/08(火) 18:12:23.18 ID:xJL7Jmxz0.net
>>387
雨じゃね?

390 :M7.74(東京都):2014/07/08(火) 18:16:34.29 ID:ecNBEKpN0.net
さて恒例の
噴火湾は琵琶湖じゃない

391 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/08(火) 18:48:59.33 ID:8awOX0yB0.net
φ(._.)メモメモ
スカトロさん

先程、石狩地方南部 M5.8発生し、白老町で震度5弱を観測しています。
注意喚起に掲載しております、「秋田・青森県日本海側」情報にエリア、規模とも合致しますので、最近捉えていた前兆に対するターゲットと考えられます。
少々珍しい地域ですので、余震活動の推移を注意しておきたい。

エリア
http://userimg.teacup.com/userimg/8239.teacup.com/masando/img/bbs/0013023M.jpg

うーんこれは誤差というレベルか?石狩地方南部が秋田・青森県日本海側か...

何たる睾丸鞭.....まさにスカトロクオリティ.....

392 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/08(火) 18:55:08.22 ID:8awOX0yB0.net
【 注意喚起 】
◇秋田・青森県日本海側 M6前半程度の地震に注意
うーん......
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140708181120495-081805.html
マグニチュードは小さかったがあたりにしてしまうのか.....
スカトロ恐るべし....

393 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/08(火) 21:28:41.96 ID:2JvMgc+T0.net
だから、スカトロを地震予知魔界7匹のの悪魔に入れたのは正解ですなw

2014年6月26日 14時47分頃 根室半島南東沖M4.7 最大震度4
2014年6月30日 1時34分頃 根室半島南東沖 M4.5 最大震度2
2014年7月2日 19時13分頃 苫小牧沖 M3.1 最大震度1
2014年7月6日 5時22分頃 日高地方東部 M4.6 最大震度4
2014年7月8日 18時5分頃 石狩地方南部 M5.6 最大震度5弱
2014年7月8日 18時8分頃 胆振地方中東部 M3.2 最大震度2
2014年7月8日 18時51分頃 胆振地方中東部 M3.1 最大震度2
2014年7月8日 19時37分頃 石狩地方南部 M3.2 最大震度2
2014年7月8日 21時9分頃 胆振地方中東部 M2.5 最大震度1

これらの地震が千島海溝地震の前兆でなければ幸いですが・・・

394 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/08(火) 21:45:50.41 ID:2JvMgc+T0.net
連投ですが、

本日コー○ンで1本75円+税のコ○コー○社の森の○だより2Lを
2ケース買い足しました。

コー○ンで飲料水をカートン買いすると、
店員が飲料水一覧を捲ってバーコードを読み取り、
レジに本数を打ち込まないと価格表示が出来ず、
そうでなくともコー○ンのレジは処理速度が遅いのに、
一々一覧表を捲って探す手間で更にレジが混んでしまいます。

395 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/08(火) 22:15:42.88 ID:8awOX0yB0.net
Kik-netから帰ってきました...
胆振地方余震が凄い....千島と関係するのかなぁ...火山性かも?

と思っていたら
平成26年07月08日21時36分 気象庁発表
08日21時33分頃地震がありました。
震源地は徳島県北部(北緯34.1度、東経134.5度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140708213656495-082133.html

こーいうのもあるから油断できませんね....

396 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/08(火) 23:10:10.02 ID:2JvMgc+T0.net
中央構造線付近に地震があると「もしや?」と思いますね。

>火山性かも?

そういえば、この地域は【火山の団地】でしたね。

つまり、オホーツクプレートの下に太平洋プレートが潜り込み、
マグマが上昇しては噴火を繰り返している地域なので、
海溝型地震も火山噴火のどっちもアリなんですね。

397 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/09(水) 16:02:15.28 ID:F3m9al6c0.net
φ(._.)メモメモ
栃木の***さん昨日の胆振地方の地震について

○前兆
本サイト空の馬鹿板で、デーモン*知さんが、継続して、北海道の**波雲を報告して、
警鐘を発せられていました。
5月4日から5日大気**波、そして7日にざざ波雲、
5/15、5/18、といさざ雲は継続し、5/29北海道の十勝沖に波板状雲と幾〜以下略〜

転載にうるさいので一部伏字や字を変更しております。

.....5月に前兆かぁ.....ラドン濃度は今回触れてない....後出しじゃんけんの極地

.....これなら誰でも「あの時に前兆云々....」でおkだわな...

クッシーもそーすりゃいいのに「前兆は継続」としておいておこってから....

まぁそうなるだろうなwwwww

398 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/09(水) 21:35:26.55 ID:tvJCkxcq0.net
私などは常々「千島海溝連動超巨大地震が切迫している」と言ってますが、
平均400年間隔で発生している地震の前回の発生から400年が過ぎているので、
クルクルと言っているだけで、京都に地震が切迫していると言う根拠も
過去の地震発生間隔と前回地震からの経過年数です。

震災級の大地震には必ず前兆があると思いますが、
前兆は地震が発生した後で初めて「前兆だった」と判るもので、
宏観現象で地震を予知するには、現状では研究データが少な過ぎるのです。

399 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/09(水) 23:41:04.13 ID:95ffe29P0.net
7月9日 太陽フレア爆発
1:05(M6.5)
9:09(M1.2)

7月12日 満月(月齢14.8)
地球潮位現象発生

クッシー地震が今週末に予想されます。
地震予知学者さんは何か言えば必ず当たりますよw
頑張って当てて下さいwww

400 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/09(水) 23:54:35.58 ID:F3m9al6c0.net
>>399
太陽フレアなら
http://swnews.jp/
ここの動画を見ているとふと思います.....太陽や地球も生きているんだ...
地震はその「くしゃみ」程度なんだな...と....

401 :M7.74(兵庫県):2014/07/10(木) 00:00:31.99 ID:nqR6XebQ0.net
滋賀さんが詩人に。


フレアと満月、ついでに台風通過。
トリガーの三重奏、四重奏ですね。
問題は、場所と規模がわからないことかな。

402 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/10(木) 00:43:14.58 ID:rpEmi5SX0.net
>問題は、場所と規模がわからないことかな。

小笠原地方中心として、南太平洋・マリアナ・ニューギニア・フィリッピン(笑)
台湾・本土近辺・千島列島・サハリン・アリューシャン列島など、環太平洋地域で、
地震の規模はM3からM9の範囲でしょうwwwww

↑と冗談はさて置き、日本近辺では今年になってから然したる地震が発生していないので、
【確率的】に今が地震予知亡者が名を上げるチャンスかも知れません。

因みに、倒壊アマがツイート出来ない状況になれば、
かなりの確率で被害地震が発生すると思うのですが・・・

403 :M7.74(東京都):2014/07/10(木) 03:05:15.99 ID:FlBzpoVd0.net
地震の予測してるやつってさ
来るって言って来なかったらいいけど
来ないって言って震災級のが来て死者がでたらどう責任とるんだろうね
地震の予測って単なる天気予報じゃなくて
命に関わることなんだからそれなりの責任はあるよね

404 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/10(木) 09:03:17.97 ID:jXuItdIi0.net
>>403
免責事項を書いておけば「何でも許される」と思っている連中だから常識は通用しない。



本サイト管理者は本サイトの情報・ データ及びその使用により生じる一切の損害等及びその変更等に伴う損害に一切の責任を負いません
(信じる、信じないは勝手だから後は知らん)

掲載した報告の無断転載を禁じます。特に、地震の予想を他サイトに転記することを禁じます。「悪用」されて、「デマ」になることを防ぐためです
(一応デマ対策のつもりだろうが...予測がいい加減だと暗に認めてデマ発信をしている)

私どもはボランティアで無償で地震予想を行なっています。仕事ではないで(中略)予想として不確かな点は多々ありますが、出来る限りのことは
しています。
(だったら中途半端な予測をするな...というつっこみはしないでくださいということ)

地震の被害を少しでも少なくしたいという気持ちと、予想に基づいて防災の強化が図れればという気持ちです。
(ということです...本音はオレの予想に文句があるヤツはサイト見んな...ということ)

そもそも日本では「地震予知は出来ない」となっているので勝手に予想しようがどうでもいいということ。

串田の場合も

2012年10月15日、推定領域内の主だった自治体へ電話で概要を説明。10月16日資料・報告書を先の自治体へ発送致しました。

こんなもん自治体がゴミ箱ポイ!に決まってるし...もし保管していても2年近く経とうとしている現在全く意味なしになってる。

405 :M7.74(兵庫県):2014/07/10(木) 23:19:26.88 ID:0G0EKELa0.net
台風8号、南海トラフにそって進んでいますね。
なんとなく気になります。

406 :M7.74(福島県)(茸):2014/07/11(金) 00:00:35.04 ID:k57QO+S50.net
南海トラフクッシー台風地震

407 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/11(金) 00:34:31.32 ID:rQTHq5zs0.net
>>387の続き

スレチですが、「今日の京都は昼以降の降雨はない」と
確信して祇園祭に行く気になったのは、衛星画像の水蒸気分布でした。

そして、予想通り夕刻には青空も見えて来ましたが、
降雨を心配した八○神社の判断で、京都市役所前での演舞は中止され、
八○神社境内での演舞と石段下のお迎提灯のみを撮影しました。

八○神社では行事の予定が変更されても参拝客に開示しない中、
自分は長年の勘を働かして、何とか無駄足にならない程度の写真を撮りましたが、
お目当ての写真を撮れなかったカメラマンも大勢いました。

ま、京都の地震空白期の長さと、
地震封じの神として勧請されたかも知れない八○神社の
現在の滅茶苦茶振りとを勘案すれば、
今年の祇園祭も遠からず【在りし日の祇園祭】になると推測しているので、
今日のことに懲りず、24日までは祇園祭を撮り捲くるつもりです。

408 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 14:28:52.46 ID:cGsK9Ws60.net
上陸しても霧雨もそよ風もないよわよわ台風になにができるんです。

台風の通った海だけでなく、山でも雨は降ってなかったようだ。
川の水が澄んでいた。

409 :M7.74(福島県):2014/07/11(金) 22:51:49.73 ID:u8mxsOeB0.net
プロバ規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今日から正式な福島県どすw

410 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/11(金) 23:42:29.42 ID:Zo2fyA2z0.net
じゃ!さっそく次スレ準備してくださいね...ニコ!

411 :M7.74(福島県【04:22 震度4】):2014/07/12(土) 04:37:00.52 ID:8yy+Oucc0.net
クッシー満月地震マグニチュード7.1
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

412 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:37:09.44 ID:iZd7TFMb0.net
JESEAは東北異常出てたな

413 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 08:04:58.39 ID:cRZHo8x90.net
福島沖は琵琶湖じゃない

414 :M7.74(福島県【08:39 震度1】):2014/07/12(土) 08:54:44.61 ID:8yy+Oucc0.net
福島県沖で起きた地震→フクッシー地震

415 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 09:45:00.24 ID:/Ca+G1/A0.net
おもしろいですね

416 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/12(土) 10:06:35.92 ID:4YNIqPoD0.net
>>411>>414
すいません、今おきて知りました.....大丈夫なご様子ですがM6.8
ってシャレにならんですね。
いわきは震度3ですか..満月トリガーを自分の地域で体感されるとは
強震モニタ今もモゾってますのでお互い気をつけましょう。

417 :M7.74(福島県):2014/07/12(土) 11:10:34.84 ID:8yy+Oucc0.net
>>416
地震の時、強震モニタを見たら猛烈な加速で東日本全域が黄色く塗り替えらていました。
中心部は太平洋沿岸でしたので津波の心配があり直ちにNHKを見ました。
注意報でしたのでちょっと余裕が出ましたね。

規制解除されてたのであちこちのスレに記念真紀子してました♪

418 :M7.74(兵庫県):2014/07/12(土) 15:14:29.80 ID:ADDkEmf90.net
やはり、大潮、スーパームーン、フレア、低気圧など、
トリガー候補が重なるときは用心したほうがよさそうですね。

現地の方々は大変だったでしょうが、
M7を越えず、震度も4でよかったです。
津波も小規模でなによりでした。

419 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/13(日) 00:32:26.93 ID:tixi6/Vi0.net
>>263

>本日06/26 強烈なヤマネメソドが作動致しました。
>京都市西京区御陵大原を中心として半径3,000km圏内。
>7/25までにM7.0以上〜M8.0クラスの発生を予想します。

M6.8でしたか・・・残念。
勿論、被害がなかったことが何よりです。

私は今朝5時10分に起床したのですが、
そのまま豊中市へ仕事に行ったので、
今朝の地震ことは今知りました。

しかし、未だ10日以上ありますので・・・

勿論、あの糞ジジィは当てた!と言っております。

>父島圏内にM5.0〜M6.0の地震発生合図が沢山出ました。

>予測した地震が発生しました。
>07/12 04:21 福島県沖  M6.8 震度4 深さ10km

M6とM6.8では、地震の規模として、15〜16倍の差があるのですが、
糞ジジィはマグニチュードの意味すら判っていないのかも知れません。

420 :M7.74(広島県):2014/07/13(日) 00:42:49.48 ID:nOkSoQt20.net
揺れた!
こんな時間に地震があるのは不安だよね
@広島市内

421 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/13(日) 00:52:10.65 ID:/5k4Fc+L0.net
平成26年07月13日00時42分 気象庁発表
13日00時37分頃地震がありました。
震源地は瀬戸内海中部(北緯34.2度、東経133.0度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


広島県  震度2  三原市本郷南* 尾道市因島土生町*
          尾道市向島町* 福山市松永町
          広島安佐北区可部南* 呉市二河町*
          呉市下蒲刈町* 呉市豊町*
     震度1  安芸高田市美土里町* 安芸高田市甲田町*
          北広島町大朝* 三原市円一町 三原市久井町*
          尾道市御調町* 尾道市久保* 尾道市瀬戸田町*
          福山市内海町* 福山市沼隈町* 世羅町東神崎*
          世羅町西上原* 神石高原町油木*
          広島中区羽衣町* 広島南区宇品海岸*
          広島安芸区中野* 広島佐伯区利松* 呉市宝町
          呉市倉橋町鳶ヶ巣 呉市広* 呉市郷原町*
          呉市豊浜町* 呉市焼山* 呉市川尻町*
          呉市音戸町* 呉市蒲刈町* 呉市安浦町*
          東広島市黒瀬町 東広島市西条栄町*
          東広島市安芸津町* 東広島市河内町*
          廿日市市大野* 府中町大通り* 海田町上市*
          熊野町役場* 坂町役場* 江田島市江田島町*
          江田島市能美町* 江田島市沖美町*
          江田島市大柿町* 竹原市中央* 大崎上島町中野*
          大崎上島町木江* 大崎上島町東野*
あと書ききれませんので
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20140713004211495-130037.html
ココ参考....

これもアキラの糞ジジィは当たりにするのでしょうか?

422 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/13(日) 00:54:17.77 ID:dU2Hm2YaI.net
地下水に影響か?

10時ごろ止まってった
発生後回復

423 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/13(日) 00:57:56.90 ID:dU2Hm2YaI.net
震度間違ってない?
どう見ても1なんだが

424 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/13(日) 01:02:19.16 ID:/5k4Fc+L0.net
どこの地域でっか?

425 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/13(日) 01:14:01.93 ID:tixi6/Vi0.net
普段地震の少ない地域で有感地震があるとウ―――ン?と思いますね。

ま、糞ジジィの予想的中率はほぼ100%なので、
明日目覚めたら早速書き入れるでしょうwwwww

スレチですが、明日は祇園祭の鉾の曳き初めを楽しみにしていましたが、
午後からかなりの降雨予想が出ているので、家で仕事をします。

我家は枚方市にあるとは言え、京阪枚方市駅から路線バスで約30分、
自転車でも約15分の距離にあるので、雨天の外出は難儀です。

426 :山根街道@交野断層(大阪府【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度不明】):2014/07/13(日) 01:20:04.29 ID:tixi6/Vi0.net
>>423

我家の体感震度も、通常は枚方市の震度マイナス1です。
東日本大震災の時も、TVで緊急地震速報を見て身構えていたのに、
全く揺れを感じませんでした。

427 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/13(日) 09:45:41.99 ID:tixi6/Vi0.net
>明日目覚めたら早速書き入れるでしょうwwwww

>*07/13の結果(07/13 02:06発信) 
>本日は、瀬戸内海から始まりました。
>07/13 00:37 瀬戸内海中部 M3.8 震度2 深さ40km
>(07/13 07:05現在。)

M4を越えていたら、「予測した地震が発生しました」欄に
書き加えたでしょう。

・・・って、糞ジジィは何時寝て
何時起きるんですかね?

428 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/13(日) 11:13:46.99 ID:/5k4Fc+L0.net
糞ジジィは絶倫だから寝なくても平気なのでは....

もう1人のカス

>目立ったデータはない 投稿者:気象マニア 投稿日:2014年 7月12日(土)00時28分51秒

....よりにもよってM6.8の4時間前にいらんこと書いて赤っ恥wwww

その後更新なし.....穴にでも入っているのでしょうか?

あと栃木の某はいつもの「*日の日報で報告」「今後も〜〜」連発中www

こういう魑魅魍魎どもは穴に埋めてしまいましょう。

429 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/13(日) 21:04:05.93 ID:tixi6/Vi0.net
>潮目変わらず 投稿者:気象マニア 投稿日:2014年 7月13日(日)18時25分25秒

いけしゃあしゃあとブログを更新していますね。

倒壊屁、アキラメの糞ジジィ、スカトロマニアと同室したら、
臭気で卒倒しそうですwwwww

今日は降雨予想が大幅に変わったので、
大した雨は降るまいと自己判断して、
山鉾の曳き初めに行って大汗をかき、
起床してから現在までに約3リットルの水分を摂り、
これから夕食兼夜食を摂り、酒を飲んで寝ます。

近畿北部でM8クラスの内陸型巨大地震が発生し、
被災者1000万人超という事態も起こり得るので、
最悪のケースに備えて、ひとり当たり100リットルの
飲料水備蓄が必要と考えています。

430 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/13(日) 22:50:39.70 ID:/5k4Fc+L0.net
スレチですが.....棄権した我が知事選挙(誰にも投票する気がおきんよ!)
卒原発の元・ミンスの議員せいせぇが当確らしい....
地震対策や原発問題....カダの後継らしいので....うーん...うーん
どーすればいいの?こりゃ....

431 :M7.74(福島県):2014/07/13(日) 22:58:19.61 ID:A2Lpq+aN0.net
今更ながらですが、このスレの存在は皆さんご存じでしょうかw

串田嘉男式のVHF帯域電波観測 

432 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/13(日) 23:01:10.69 ID:/5k4Fc+L0.net
しーましぇん!

433 :M7.74(福島県):2014/07/13(日) 23:03:49.92 ID:A2Lpq+aN0.net
urlを貼れないみたいなので誘導できませんがググってみて下さいw

434 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/13(日) 23:03:57.53 ID:/5k4Fc+L0.net
いかん言葉足らず
スレチすーましぇん! ....でも串田嘉男式のVHF帯域電波観測
いつ更新されるのですか?地震おこってからはやめてほしい...

435 :M7.74(福島県):2014/07/13(日) 23:06:48.53 ID:A2Lpq+aN0.net
誰が立てたのか知りませんが、寂しそうですよw

436 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/13(日) 23:07:15.47 ID:tixi6/Vi0.net
>滋賀県知事選、三日月氏の当選確実

若狭湾沖で巨大地震発生

若狭湾に遡上高40m超の大津波襲来

稼働中の原発アボーン

取り敢えず近々に↑の事態が起こる危機は延期されたようです。

但し、琵琶湖周辺で大地震が発生した場合は、
日本政府から知事選の仕返しをされそうな悪寒も・・・

ま、集票に繋がらない地震対策を真剣に考えている政治家はいないので、
近畿北部に大地震が発生したら地獄になるという現状は変わらないでしょう。

437 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/13(日) 23:11:21.20 ID:tixi6/Vi0.net
>>431

連投ですが・・・・・知りませんでした。

438 :M7.74(兵庫県):2014/07/14(月) 00:02:21.77 ID:9lcmX5mH0.net
つまり、M7近い地震であったにも拘らず、
予知系サイトの運営者は誰も予測できなかったということですね。

まあ、仕方ないといえば仕方ない気もしますが。。。

439 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/14(月) 18:35:30.09 ID:hKVvlZCc0.net
ご本尊の沈黙行が長いので、
今日もこのスレは閑散としていますね。

スレチですが、↓のスレのご本尊も詐欺師で、
その詐欺の手口を弁護士に暴露されて以来、
ご本尊も焦っておられるようで、結構賑わっています。

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1398559207/

ま、地震予知詐欺は、予知出来なかったことの積み重ねで
詐欺であることを立証するしかなく、閑散も致し方無しですね。

440 :M7.74(空):2014/07/14(月) 18:52:08.52 ID:ceAjqYG1i.net
7/5から活動期に入っているな
二週間は継続する
2014年7月12日 4時21分ごろ 福島県沖 6.8 4
2014年7月11日 0時14分ごろ 千葉県東方沖 3.5 3
2014年7月10日 17時58分ごろ 茨城県北部 4.8 4
2014年7月8日 18時05分ごろ 石狩地方南部 5.8 5弱
2014年7月7日 4時28分ごろ     岩手県沖 4.3 3
2014年7月6日 5時22分ごろ 日高地方東部 4.6 4
2014年7月5日 7時42分ごろ     岩手県沖 5.8 5弱

441 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/15(火) 00:35:00.95 ID:Hmy6llKG0.net
またカキコがあると思うので先手をば

http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html

国土地理院のGPSが7/8更新されています.....

今回西日本が軒並み沈降傾向になっていますので村井先生がどうでるか?

隆起が続いていた安曇川が-1.8cm沈降、不思議な動きをしていた大阪
が-0.1cmと落ち着いています。

水平方向はいつもどおりの感じですね....

>>225の家さんの解説に従うと垂直方向はかなり樹木や地下水などの影響
があるようです。

442 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/15(火) 01:37:38.72 ID:qf+19Cho0.net
素人考えだが、GPSによる地殻変動で予知出来るのは
プレート間地震だけだと思いますし、
それすらも、ムラッシーは見事に外しています。

ま、何れ南海トラフ地震が切迫した時は、GPSの観測値に
かなり異常な動きが見られると推測されますが、
その時、無責任野郎のムラッシー(恐らく死んでいるだろうが)は別として、
本職の地震学者が如何なる判定を出すのか、或いは出せないのか、
日本の命運を決める時になるでしょう。

443 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/15(火) 01:39:41.18 ID:qf+19Cho0.net
連投ですが、

確かに、近畿北部の岩盤には東西方向からの圧縮力が加わり、
プレート内で大地震が発生する時期が近付いていることは判るが、
何時何処でどれ程の規模の地震が発生するのか見当が付きません。

つまり、GPSによる地殻変動も他の観測データや宏観現象と同様に
地震発生後に「あれが前兆だった」と言えるものでしょう。

その近畿北部に発生する大地震は、
恐らく次期南海トラフ地震の前に発生する可能性が高いので、
GPSは役に立たず、まだ地震雲の方がマシかも知れません。

444 :M7.74(家):2014/07/15(火) 06:50:23.47 ID:hMqMuVhX0.net
国土地理院のGPSは、今朝見るとさらに1週間あとまで更新されています。

445 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/15(火) 23:24:00.97 ID:Hmy6llKG0.net
スレチですが.....

今年って蚊に刺された事がないのですが?...これも異常気象なのでしょうか?
変わりにムカデが多い....
3週間前についに噛まれて左手キンカン塗ってもボンボンに腫れ上がりやっと
治りました....

446 :M7.74(兵庫県):2014/07/16(水) 00:06:24.52 ID:tQc3pvs10.net
うわあああ。

といっても、「神奈川県」さん(そういえば、最近見ないです)ではありませんが、
電卓の埼玉「うさぎ」さんがまだ存在していることに驚きました。。。。。

そういえば、虫をあまり見ないかもですね。
暑いのは暑いですが、今日の京都は熱かったですが。

447 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/16(水) 00:11:56.44 ID:CqAXvCL90.net
スレチですが.....

我家に侵入して来る蚊は、薮蚊より小さく羽音も聞こえにくいが、
刺された時の痒さは薮蚊並みで、しかも自分が薮蚊には抵抗力があるが、
この蚊に出会ってから4年程なので、刺されたら猛烈に痒いです。

更に今年の蚊は、枕元と足元の両方に蚊取線香を置いていても、
その煙を掻い潜って刺しに来る猛者ぞろいです。

ムカデも家の脇の路地で屍骸を見たので、居ることは確かです。
更に、当地区には現在マムシ注意報が発令中なので、
畦道を歩く時は注意しています。

マムシは買えば結構高い商品ですが、自分は蛇が苦手なので、
もし出くわしても、捕まえてマムシ酒にするとかの気にはなれませんね。

448 :(´QωQ)(滋賀県):2014/07/16(水) 17:20:56.48 ID:lPWCOErn0.net
ご本尊がダンマリなのでスレチばかりですが....

マムシ=マムシ酒
ハブ=ハブ酒
があるようにムカデを生きたまま「ひまし油」に着けておいて放置する
「ムカデ油」という薬もあるようです。

ムカデに噛まれた場合に効くということですが....蜂の毒と同じで二度
毒が体内に入るとアナフィラキシー・ショック(抗体異常反応)をおこ
して最悪死亡というケースもあります。

まぁ田舎の人間で屋外作業する人にはムカデに10回以上噛まれたとい
う猛者もいるのでアナフィラキシー・ショックは個人差が大きいです。

マムシは即死に至る毒性はありませんが猛烈な熱が出ます。
ハブはコブラと並ぶ猛毒なので即血清を注射しないと90%死に至ります。
ちなみに最も怖い毒蛇はブラック・マンバ....アフリカ大陸にしかいま
せんが。

449 :(´QωQ)(滋賀県【緊急地震:福島県浜通りM4.4最大震度3】):2014/07/16(水) 17:29:05.34 ID:lPWCOErn0.net
平成26年07月16日17時26分 気象庁発表
16日17時24分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 福島県浜通り


今後の情報に注意して下さい。

福島さん大丈夫かなぁ????

450 :M7.74(福島県):2014/07/16(水) 19:48:33.28 ID:/qQ1dAK10.net
>>449
お気遣いありがとうございます。
大丈夫ですよー
最近、フクッシー地震が多いです。

451 :M7.74(北陸地方):2014/07/16(水) 21:32:46.93 ID:HFKHKsk70.net
兵庫県南部から大阪エリアは要注意
 神戸北で異常変動がありました。2012年1月からの隆起沈降でみると、神戸北は1.7cmの沈降をしています。一方、淡路島の西淡は逆に5.8cmの隆起です。その上下差は7.5cmと相当開いてきました。また、大阪はこの2か月半で6cm以上沈降しています。要注意です。

452 :M7.74(関西・東海):2014/07/16(水) 23:07:19.45 ID:efXa077PO.net
だいたい何CM動いたら巨大地震が来るんだろう

453 :M7.74(福島県):2014/07/16(水) 23:27:22.38 ID:/qQ1dAK10.net
クッシーもGPS観測とか他の方法も取り入れてみたらいいのに。
研究って手段よりも現象を説明することの方が重要だったりする。
これじゃあ手段が目的になってる。

地震予知学者は独自の方法に偏り過ぎる。
なりふり構わず地震予知が先だろうと思う。
人命救助したいのか独自の方法を証明したいのか分からんなw

454 :(´QωQ)(滋賀県):2014/07/17(木) 00:21:24.86 ID:0QtsFrE50.net
レス数がNo1になったらしい(地震があったので臨時@2ch掲示板)で...
オレってそんなにカキコしてるかなぁ....

まぁいいや....

クッシーはあれで(VHF一本で)いいと思いますよ....
手段が目的になってしまうのは自分の理論を信じるから仕方ないでしょう
「オレの理論はダメかも?」と思ったら続けられないと思います。

某栃木の***は「ラドン濃度」「地下水変異」「雲」「磁石」果ては
「ハムスターの運動量」までボランティア連中からの報告をまとめてこ
んがらがって手段で迷走になってます。

おまけに「地震の目」支持者という他人の論理を信じ込んでいるので近
畿については「触れえざる地域」となってます。

自分の理論を信じて、ニュートラル(先入観のない)な観測が基本でし
ょう。

455 :M7.74(関西・東海):2014/07/17(木) 00:57:10.75 ID:eYSCV8itO.net
>>451 ひんっ(泣)怖い〜。何もありませんように

456 :M7.74(家):2014/07/17(木) 08:05:17.34 ID:akGXQ17R0.net
>>451 GPSの実際はこんな感じです。

2012年からの変動
神戸北:2年半で長期的に1〜2p沈降。こんなのは「異常変動」とは呼べません。
西淡:2012年ころから大きな年周変化のようなものが現れ、長期的にはこの2年半で確かに数p上昇しています。

今年
大阪:以前にも書き込んだように、3/16頃に約3pの下降、4/2頃に約6pの上昇、5/4頃に約6pの下降
 という1日で階段状にに変化するという明らかに地殻の変動とは思えない変化をしています。
 5/4以降は多少の変化はあるものの、ほぼこの下降したレベルで続いています。
 最新データは6/28ですから、「この2か月半で6p以上沈降」というのは4月頃の
 上昇していた時期と最新の値との差を言ってるのでしょう。

この地域に焦点を合わせ、全く性質の異なる「異常変動」を組み合わせて地震の前兆かも
という、困ったものです。

457 :M7.74(東日本):2014/07/17(木) 18:29:52.28 ID:cjmIfSr50.net
データが真っ赤になったとされるのは本当かも だけど、結果については真っ赤なウソ?
6月も終わったが、らしき地震なし。

458 :(´QωQ)(滋賀県):2014/07/17(木) 21:38:21.37 ID:0QtsFrE50.net
>>57 2014/05/28(水) 23:19:10.97 ID:0Yrge3zC0
 今回は大阪(6.9cm)と滋賀県の安曇川(4.9cm)の2点に異常変動がありました。南鳥島でも4.0cmの
異常変動がありました。この3点以外は静謐状態です。

大阪周辺は要注意
 大阪は5週間前にも異常変動があり、今回2度目で大きな値の異常変動です。大阪では小地震も起きて
います。前回、神戸北で異常変動もありました。また、滋賀県の安曇川は大阪に近いですので、大阪
周辺は要注意です。

>>220:2014/06/18(水) 22:08:20.41 ID:mqfp2FmB0
近畿地方は要注意
 以前滋賀県の安曇川に週間異常変動がでましたが、隆起のほうも2年強で7.8cmを示しております。京都南部で小地震が起きています。
念のため要注意です。

>>272:2014/06/26(木) 20:44:16.12 ID:Qt12B8hg0

>>271

・北海道根室地方が沈降しています。択捉島で地震が起きる場合にはこの地域が
影響範囲になりますので、念のため要注視です。(6/25)

>>451の村井さんのメガクェークのリークですが.....このスレだけで3件報告があり
実際に地震があったのは>>272の報告のみです。

GPSはVHF帯ノイズよりは有望か?と思いますが>>456さんの報告とおり長期すぎ
、情報の出しすぎで混乱するだけの状態だと思います。

まぁ近畿内陸で地殻変動がおこっているのは確実でしょうが、関東、三陸の方が大きい
し......参考程度でいいと思いますが....

459 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/18(金) 21:47:11.94 ID:khueSx/e0.net
熱中症か食あたりか、何か判らんけど、まる一日以上臥せっていました。

・・・なので、主食はお粥。副食は缶詰、野菜ジュース、梅干など。
ですが、果物の缶詰が1缶しかなく、もっと買って置けばよかったと思い、
明日にでも買い増しに行くつもりです。

460 :(´QωQ)(滋賀県):2014/07/19(土) 00:25:32.03 ID:A4V8oFT60.net
>>459
今年の「暑さ」は「ジメジメ分」が異常に多い....梅雨明けしないまま夏になった感じですね。
大事にしてください。
梅雨明けしない上に大気が不安定の為「異常な雲=地震雲?」というカキコが某掲示板を賑わし
てますが衛星写真での解説では山陰〜富山と範囲がアキラ並みなので.....

沈黙のご本尊の為ナマジーマップなどを見ているのですが....

http://www.sinjidai.com/~miyagi/namaji_data/google_map_jjy.html

ここの住之江の海岸にまたキングナマジーが出たみたいですが...
グーグルマップを最大ズームにすると住之江の海岸のポイント海の上になります?
あと高知の沖のポイントは明らかに海上で島もないのですが????

海上で生活されて、ナマジーくんの観察???...わからんwwww

461 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/19(土) 20:04:16.52 ID:9NufK5Y60.net
来週早々には近畿地方の梅雨明けも発表されそうですが、
スッキリと夏らしい夏になるのでしょうか?

猛暑や残暑は辛いが、その分台風が本土に接近し難くなるので、
外出機会が多い自分には、その方が良いかとも思います。
(あくまで個人的にですが・・・)

ま、台風スレだの地震スレだのが閑散としていることが
世の中平穏の証(あかし)なのですが、ご本尊の沈黙が余りに長いので、
スレチでも何でも書き込まないとスレが消えてしまいそうです。

462 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/19(土) 20:29:21.55 ID:A4V8oFT60.net
>>461体調がよくなられたみたいでまず一安心.....

平穏継続!? 投稿者:気象マニア 投稿日:2014年 7月17日(木)22時45分25秒
私もカキコすることないのでスカトロさんの「呑気コメ」くらい....

あとは栃木の某さんの
「石川や若狭湾で、磁力低下観察がなされています」
しかし、この御仁いくら若狭湾で何があってもキムラー教授の琵琶湖付近
に「地震の目」がないを信じ込んで岐阜、長野と予測しています。

ご本尊はまた呑気で早くて11月....と言ってしまったので.....

呑気、尊敬する人を信じ込む、早くても....などは地震予知そのものが胡散
臭いのに余計に「こりゃダメだ」となってしまうと思いますがwww

実際M5〜6でも近畿は震源が浅い地震が多いのであこれば相当揺れますから
ww

463 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/19(土) 23:21:21.11 ID:A4V8oFT60.net
連投すみません....がいかに地震予知というのが難しい(いい加減)か
を例にしてみます。

京都観測点(電波やキンモクセイの植物電位を掲示して勝手の予測しろ)
のMF電波(AM帯域です...ノイズが多くて当たり前)の異常があるら
しいですが....

栃木の某の下僕タ○サ@千葉県(1日中見ているニート?)の報告

さらに最近の事例として今年3月12日にも同じようにMF電波2の大きな変動を発見。
その2日後の3/14に伊予灘M6.2が発生しています。

多震源が活発に動いている状況下なので、震源は西か北なのかどこなのか、絞りに
くいものの、京都MF電波の今回の特大異常は、警戒しておいた方がよさそうです 。

...アホか....京都の異常で伊予灘だと....どれだけ距離があるねん!
震源は西か北かわからん.....異常があったから日本のどこかで地震があるぞ!

こーいう連中が「我々はプロ市民だ!」と中途半端な情報を流すので地震予知は魑魅
魍魎の集まりになるのです.....結果は屍累々.....

464 :M7.74(兵庫県):2014/07/20(日) 01:37:42.65 ID:uWovBKOx0.net
検証がないですからね。
信者になるか、まったく信用しなくなるかです。
まあ、体感よりまだましな気もしますが、
現在までのところ、
どちらも批判に耐えうるものではありません。

465 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/20(日) 10:45:06.23 ID:HdCZtyL70.net
平成26年07月20日10時30分 気象庁発表
20日10時25分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.5度、東経140.6度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


福島県  震度3  白河市新白河* 矢祭町東舘舘本*
     震度2  白河市郭内 白河市八幡小路* 白河市東*
          白河市表郷* 白河市大信* 須賀川市八幡山*
          須賀川市岩瀬支所* 鏡石町不時沼*
          天栄村下松本* 天栄村湯本支所* 西郷村熊倉*
          泉崎村泉崎* 中島村滑津* 矢吹町一本木*
          棚倉町棚倉中居野 矢祭町東舘下上野内* 塙町塙*
          石川町下泉* 玉川村小高* 平田村永田*
          浅川町浅川* 田村市大越町* 田村市都路町*
          田村市滝根町* いわき市錦町* 檜枝岐村上河原*

以下省略ですが福島指令大丈夫?

466 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/20(日) 15:36:00.88 ID:xGd7HeDU0.net
昨日の茨城県南部の地震も、今日の茨城県北部の地震も
震源の位置と深さからオホーツクプレートと太平洋プレートの
境界付近で常時発生している地震の仲間だと思います。

つまり、アキラメの糞ジジィ的には極めて予測し易い地震ですね。
それに引き換え、近畿北部の浅い震源の有感地震は発震間隔が長いので、
発生時期と規模を予測するのは難しいと思います。

ところで、使用中のPCの電源スイッチの接触がおかしくなったので、
昨日、パソコン○房へ行ってPCを買いました。

それで、今日は朝から町内総出の公園の除草に参加して、
それから京都へ山鉾の曳き初めなど見に行く予定だったので、
PCは明日の配送予定にしたのですが、昨晩からまた腹具合が悪くなり、
公園の除草にだけ参加して、3時間ほど臥せっていました。

使用中のPCは注意深くスイッチを入れたら起動するので、
過去に撮影した画像から絵画資料に使えそうな画像を集めています。

今回の腹痛は正○丸が効かないようなので、夕刻にドラッグストアに行きます。

467 :M7.74(東京都):2014/07/21(月) 03:25:17.50 ID:M6xR6gRs0.net
8月7日
まで延期

468 :M7.74(空):2014/07/21(月) 22:50:36.14 ID:bO99TmMt0.net
今日TVタックル出る
23時15〜

469 :M7.74(福島県):2014/07/21(月) 23:20:20.07 ID:c/e7a4yH0.net
クッシーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

470 :M7.74(福島県):2014/07/21(月) 23:21:53.12 ID:c/e7a4yH0.net
髪型がカールしててワロタwww

471 :M7.74(神奈川県):2014/07/21(月) 23:30:55.13 ID:yRH8fxjL0.net
屈指ー語るな♪

472 :M7.74(神奈川県):2014/07/21(月) 23:31:38.85 ID:yRH8fxjL0.net
クッシー紙でデータなのね

473 :M7.74(神奈川県):2014/07/21(月) 23:35:13.31 ID:yRH8fxjL0.net
クッシー、琵琶湖中心で地震発生予測きたー

474 :M7.74(関東地方):2014/07/21(月) 23:35:17.16 ID:2NqeBzCjO.net
クッシー「琵琶湖を中心とした近畿がヤバイ」
と予測


@TVタックル

475 :M7.74(神奈川県):2014/07/21(月) 23:37:04.47 ID:yRH8fxjL0.net
>>473
今年の11月8日前後発生と予測

476 :M7.74(神奈川県):2014/07/21(月) 23:38:43.58 ID:yRH8fxjL0.net
嫌だってワロタ

477 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/21(月) 23:38:50.03 ID:SS1AodYvO.net
あげ

478 :M7.74(北海道):2014/07/21(月) 23:39:14.79 ID:2mXpt2dD0.net
( `Д)ノクッシー カンバーック

とか懐かしい・・・

479 :M7.74(庭):2014/07/21(月) 23:39:58.56 ID:fWGGKL5z0.net
マジかよ…

480 :M7.74(神奈川県):2014/07/21(月) 23:40:46.36 ID:yRH8fxjL0.net
3.11予測できてた。とコメント

481 :M7.74(神奈川県):2014/07/21(月) 23:41:33.42 ID:yRH8fxjL0.net
討論きたー!

482 :M7.74(北海道):2014/07/21(月) 23:42:21.95 ID:2mXpt2dD0.net
で、そう言えば南関東大地震は・・・・

483 :M7.74(東京都):2014/07/21(月) 23:42:28.15 ID:wDOY1JBJ0.net
クッシー晴れ舞台

484 :M7.74(茸):2014/07/21(月) 23:43:01.17 ID:A5bkjUGA0.net
近畿のお前ら早く逃げろ
全責任は串田

485 :M7.74(dion軍):2014/07/21(月) 23:43:17.30 ID:us/zfSyM0.net
ここが実況スレか…

486 :M7.74(東京都):2014/07/21(月) 23:44:00.62 ID:HvFdVycu0.net
琵琶湖をあててから言えよ

487 :M7.74(catv?):2014/07/21(月) 23:44:22.43 ID:R1FA2xCb0.net
クッシー ボコられる。

488 :M7.74(神奈川県):2014/07/21(月) 23:45:21.34 ID:yRH8fxjL0.net
岩手内陸当ててたのか

489 :M7.74(北海道):2014/07/21(月) 23:45:28.77 ID:2mXpt2dD0.net
>>485
オレも“しまったここは違った”と思い実況にいったがツマラナカッタ・・・

大人しくみている事にしよう

490 :M7.74(茨城県):2014/07/21(月) 23:45:35.40 ID:rJOzyPRs0.net
けっこう当てるんだね

491 :M7.74(東京都):2014/07/21(月) 23:45:45.64 ID:M6xR6gRs0.net
最新の予報は結局いつなの???

492 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/21(月) 23:45:53.45 ID:lhuaQZaL0.net
岩手県庁、無能

493 :M7.74(秋):2014/07/21(月) 23:46:06.54 ID:qAWWM9V00.net
串田?ってひとさっきテレビで見て知ったんだけど、
予知の方は実際どうなのよ?今北産業よろしく

494 :M7.74(東京都):2014/07/21(月) 23:47:56.45 ID:HvFdVycu0.net
>>493
はずれまくり

495 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/21(月) 23:47:58.78 ID:wWhYa+2p0.net
● まあ、あいかわらず、口がうまいという感じだなw


正断層ずれなら、電磁気的な影響はあるかもしれんが、

逆断層ずれなら、電磁気的な影響なんてでるわけない。

横ずれ断層ずれなら、まったく出るわけないwww



コメンテーターとかもバカすぎだな。そういうところを指摘くらいしろよwww




496 :M7.74(福島県):2014/07/21(月) 23:48:23.32 ID:c/e7a4yH0.net
クッシー

TVタックル出演・・・・・・( ゚∀゚)
TVタックルレギュラー・・・・・・(・∀・)
FAX会員殺到・・・・・・( ゚Д゚)
地震コネー・・・・・・・(;゚Д゚)
FAX会員キャンセル殺到・・・・・・((;゚Д゚))
地震コネー・・・・・・((((;゚Д゚))))
的中率0%・・・・(((((((;゚Д゚)))))))



クッシー地震
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!

497 :M7.74(北海道):2014/07/21(月) 23:49:02.64 ID:2mXpt2dD0.net
>>493
地震板でクッシーや東海アマと言えばもうそりゃ… って時代があったのです
あと何処だか忘れたけど高校とか

498 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/21(月) 23:50:05.95 ID:wWhYa+2p0.net
.



● まあ、あいかわらず、口がうまいという感じだなw


正断層ずれなら、電磁気的な影響はあるかもしれんが、

逆断層ずれなら、電磁気的な影響なんてでるわけない。

横ずれ断層ずれなら、まったく出るわけないwww



コメンテーターとかもバカすぎだな。そういうところを指摘くらいしろよwww




499 :M7.74(神奈川県):2014/07/21(月) 23:50:12.41 ID:yRH8fxjL0.net
ゲラーさん、おもろい

500 :M7.74(dion軍):2014/07/21(月) 23:51:41.64 ID:us/zfSyM0.net
地震板過疎ってるからたまには実況もいいかもね…

501 :M7.74(神奈川県):2014/07/21(月) 23:53:12.49 ID:yRH8fxjL0.net
木村氏は数十年は起こらんと予測

502 :493(秋):2014/07/21(月) 23:54:46.96 ID:qAWWM9V00.net
あらまぁw
そりゃ残念だな当人は必死っぽかったが

まぁ地震予知はそう簡単にできねーな

503 :M7.74(東京都):2014/07/21(月) 23:56:39.30 ID:HvFdVycu0.net
またでた。今度は雲か・・・

504 :M7.74(福島県):2014/07/21(月) 23:59:08.64 ID:c/e7a4yH0.net
木村教授はクッシーの琵琶湖地震を思いっきり否定したなw
今日はクッシーと同じ側に座っているからその対決が見られないのかなw

ていうか、モリヤーティ教授はなぜ出ないんだ!!!

505 :M7.74(北海道):2014/07/22(火) 00:01:10.96 ID:LpX9pzVX0.net
建設中の大間原発直下でグランドクロスな直下地震頼む、そんでアレ土台毎壊れれば
流石に日本原電も国も諦めるだろう

506 :M7.74(神奈川県):2014/07/22(火) 00:07:23.49 ID:XSS/iHlW0.net
クッシー噴火予測きたー!

507 :M7.74(福島県):2014/07/22(火) 00:09:45.77 ID:OsbI36GY0.net
それにしてもクッシーの話術は惹き付けられるw
来週からレギュラーにして欲しい。
あとゲラー教授もwww

508 :M7.74(福島県):2014/07/22(火) 00:14:06.00 ID:OsbI36GY0.net
Natureって科学の世界では最高峰の論文なんだが木村正昭教授って凄い!

509 :M7.74(チベット自治区):2014/07/22(火) 00:14:06.70 ID:AgR/qkbY0.net
あかん人やろ

510 :M7.74(北海道):2014/07/22(火) 00:14:56.42 ID:LpX9pzVX0.net
>>507
レギュラーはレギュラーでもたかじんの方のレギュラーだな

ああ懐かしかった(あの頃は狭い東京の空に浮かぶ雲見てたわオレ…)

511 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 00:16:22.90 ID:HIorKExk0.net
見忘れたのよ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
TVタックル!クッシー出ると宣伝しておいていよ!

クッシーVS地震の目もあったの?ゲラーさんは
「だ〜からジシンヨチはデキナイノデ〜ス!ファック!」
と言ったのですか!司令官どの!

512 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 00:17:34.94 ID:abP1Tdxl0.net
小保方か

513 :M7.74(神奈川県):2014/07/22(火) 00:18:31.50 ID:XSS/iHlW0.net
>>507
大槻教授と対決して欲しい

514 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 00:20:00.91 ID:HIorKExk0.net
>>513
地震はプラズマです......大槻教授

515 :M7.74(東日本):2014/07/22(火) 00:20:47.66 ID:chtUtNbJ0.net
>>511
ゲラーさん「だから学会で発表して!今の状態じゃ検証のしようがないヨ!」
木村さんクッシー、小保方さん状態

516 :M7.74(神奈川県):2014/07/22(火) 00:21:01.37 ID:XSS/iHlW0.net
>>514
矢追さんとたま出版編集長とバトルロワイヤルで

517 :M7.74(北海道):2014/07/22(火) 00:21:12.47 ID:LpX9pzVX0.net
電の本気を見るのです!

518 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/22(火) 00:24:12.38 ID:nv4ycV8V0.net
.


●、とりあえず、俺の、うらないのほうが正確かもなwww


http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1399192225/357

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140721033903395-210333.html




だろ?www

519 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 00:24:52.17 ID:HIorKExk0.net
>>515
そーいう状況だったのでっか...サンクス
まぁキムラーさんは名誉教授だけどクッシーは肩書きが...
「アマチュア天文家&VHF帯地震予報者」では胡散くさすぎ...
地震予知学会は超閉鎖的だから両名の発表は無理でしょうねwww

520 :M7.74(北海道):2014/07/22(火) 00:25:21.95 ID:LpX9pzVX0.net
オレはパンクネ申を信じる!

521 :M7.74(福島県):2014/07/22(火) 00:34:24.28 ID:OsbI36GY0.net
>>511
録画しときましたが見ます?

今日一番驚いたのは木村正昭教授の実績でした。
地震の目理論が科学論文の最高峰であるNatureに掲載されていたなんて凄すぎます。
日本では認められていなくても海外で評価されることはよくあることなんです。
それと、毎日新聞の解説員が木村教授とクッシーを批判した時の対応が凄かったです。
木村教授は落ち着き払い、一方のクッシーは猛反論。
見ているこっちが恥ずかしかったですw
でもクッシーは準レギュラーの座くらいは獲得できたんじゃないでしょうか?

522 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 00:39:18.29 ID:HIorKExk0.net
>>512
見たいです!

木村さんのHPで「TVタックルに出演します」と出ていたので木村さん
と村井さんかと思っていたのですよwwww

クッシーってロンゲからカールになった?
木村さんとの対決かと思えば解説員との喧嘩?

ゲラー&キムラー&クッシーでトリオ漫才をしてほしいです!

523 :M7.74(福島県):2014/07/22(火) 00:40:18.55 ID:OsbI36GY0.net
地震の話をしに来ている人と、地震予知に対する糾弾に来ている人。
最初から話は噛み合わないように設定していましたねw
番組構成としてはUFOや宇宙人のアレに近いものがありました。

大槻教授 VS クッシー

是非見てみたいw

524 :M7.74(福島県):2014/07/22(火) 00:43:17.83 ID:OsbI36GY0.net
>>522
髪型は後ろでクルっと巻いてましたね。
それと今日は黒でキメてました。

今日の放送はいつかようつべで見られるようになりますのでお待ち下さい。

525 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/22(火) 00:45:40.09 ID:nv4ycV8V0.net
とりあえず、


予言した日に、近くなった頃の、いいわけとか、楽しみだなwww


今日の感想は、それだけwwwww

526 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 00:47:59.68 ID:HIorKExk0.net
今オンタイムで見てますよ.....クッシーやってる!!
ヤホー!

527 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 00:48:44.81 ID:Qas4JfvC0.net
>>523
近畿地方はいまやっていますよ。
0時30分から。

528 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 00:49:38.99 ID:Qas4JfvC0.net
キムラーの±5年の幅。果たして予知といえるのか?

529 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 00:52:46.86 ID:HIorKExk0.net
>>527
再放送かと思ったがズレですね.....
おっと毎日放送解説員とのバトルが!

530 :M7.74(北海道):2014/07/22(火) 00:56:18.73 ID:LpX9pzVX0.net
近畿方面で今この瞬間本当にデカイの来たらTVの予知見ながらだからテンション凄そうだな

531 :M7.74(庭):2014/07/22(火) 00:56:38.78 ID:dT+qYKo4I.net
クッシーて初めて見たけど外見からして興味深い人だね
結婚したい@中川翔子似22歳

532 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 00:58:32.43 ID:Qas4JfvC0.net
長野来ました!!

533 :(´QωQ`)(滋賀県【緊急地震:長野県南部M3.5最大震度2】):2014/07/22(火) 00:59:13.79 ID:HIorKExk0.net
おい!長野キター!震度3くらいありそー

534 :M7.74(東京都【緊急地震:長野県南部M3.5最大震度2】):2014/07/22(火) 00:59:30.40 ID:KiFbXgUi0.net
くっしーの言うとおりにキターw

535 :M7.74(北海道【緊急地震:長野県南部M3.5最大震度2】):2014/07/22(火) 01:00:43.11 ID:LpX9pzVX0.net
>>534
(長野は)言ってネ〜〜〜><

536 :山根街道@交野断層(大阪府【緊急地震:長野県南部M3.5最大震度2】):2014/07/22(火) 01:01:05.79 ID:34367gA10.net
今し方、TVのスイッチを入れたところですが、
サギ串が「関東の地震を当てた・・・」とか何とかいってましたねw

537 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 01:03:34.96 ID:HIorKExk0.net
いよいよ実況スレに....
AQUA-HYPO
震源時 2014-07-22 00:58:03
震央緯度 36.0N
震央経度 137.7E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.6

しかしゲラーさんクッシーの揚げ足とりまくり!

538 :M7.74(北海道):2014/07/22(火) 01:04:36.93 ID:LpX9pzVX0.net
しかし阿川さんのガードスキルが凄過ぎる

539 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 01:11:19.02 ID:HIorKExk0.net
さっきの長野の地震ですが震度分布の中に....

山梨県  震度1  山梨北杜市長坂町

北杜市って天文台があるとこ.....おい!クッシー雲までか!

540 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 01:17:18.30 ID:Qas4JfvC0.net
噴火の目・・・!?

541 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 01:19:03.50 ID:HIorKExk0.net
何でも「目」.....というか木村さんって若いですね...
もっとおじーさんかと思ってますたwww

542 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 01:20:36.47 ID:Qas4JfvC0.net
>>541
物腰柔らかな(余裕のある)紳士風ですね。

543 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/22(火) 01:26:48.30 ID:sZ7gU0g6O.net
このクッシーの行なっている観測法の矛盾点に気づいた人は居ないんだねw

544 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/22(火) 01:27:16.68 ID:34367gA10.net
富士山が2017年か2018年頃に・・・

木村さんTVで公言しちゃいましたね。

545 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 01:29:32.70 ID:Qas4JfvC0.net
琵琶湖地震は早ければ11月6日に起こると言ってしまいました。
前兆が8月初めに収束すれば、という前提はつけたものの。

546 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/22(火) 01:29:35.75 ID:34367gA10.net
>>543

そもそも、クッシーが何者か知っている視聴者は
ほとんどいないと思いますが・・・

547 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/22(火) 01:33:07.31 ID:34367gA10.net
ま、地震の啓蒙には何の役にも立たない番組のようでした。

548 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 01:33:15.79 ID:HIorKExk0.net
結局
ゲラー&毎日解説員(否定)VSクッシー&キムラー(肯定)の
どつきあいでしたね.....最後だけ録画しましたが....
福島さんの意見とおり最初から噛みあうはずないわwww

キムラーさんは噴火しなかった場合、クッシーは前兆終了後
に何もなかった場合は完全ギブ....
否定派は余裕で「たまたま当たった」ですね.....

村井さんとモリヤさんも呼ぶべきだった....

549 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/22(火) 01:34:35.88 ID:sZ7gU0g6O.net
>>546
誰が視聴者の話をした?
ここでの話なんだが…
流れが読めないの?
頭が弱い人?w

550 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 01:37:56.43 ID:Qas4JfvC0.net
>>548
予知の定義がなされていないので、かみあいようがなかったですね。
実用性をもとめる側と、±5年の幅で的中という側ですから。

ゲラー氏の肩をもつわけではないですが、
やはり、それなりの検証は重要というか不可欠だとおもいました。
もっとオープンなかたちで。
はずれても、責任を問わないという前提で。

551 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 01:38:07.32 ID:HIorKExk0.net
まぁ続きはwebで
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html
更新ないけど.....

552 :M7.74(空):2014/07/22(火) 01:39:55.62 ID:IDgkm9jRi.net
麒麟地震研究所 ?@kirinjisinken 1時間
観測機1フルレンジデータです。アウターライズ地震の反応が上昇傾向で長い時間出ています。M9以上の反応にしては小さいので数日間観測を継続します。
TVタックルの地震予知の話は過去の人達が10年前の議論しているので参考にはなりません #地震

麒麟がクッシー全否定しててワロタ

553 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 01:41:34.13 ID:HIorKExk0.net
>>550
まぁ「地震の啓蒙には何の役にも立たない」という枚方さんの意見も
正しい.....
でも予知を全否定するのも....これがチャンとジャッジできる人の番組
なら価値はあるでしょうが、ミスターサンデーと同じレベルではねぇ...

554 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 01:43:32.24 ID:HIorKExk0.net
>>552
クッシー&キムラー(?)
クソ麒麟に否定されるって...
まぁ久々このスレ伸びた...TVってスゲー...

555 :M7.74(北海道):2014/07/22(火) 01:44:51.25 ID:LpX9pzVX0.net
>>552
> 10年前の議論しているので参考にはなりません #地震
アレから10年もたったのか・・・

556 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/22(火) 01:45:50.12 ID:34367gA10.net
>ここでの話なんだが…

そんなことは、ここの住人なら常識だよwwwww

557 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 01:48:22.09 ID:Qas4JfvC0.net
たしかにTVの力はすごいですね。。。

お笑い系番組にするなら、
ついでに、体感王 東海○マも呼べばよかったのにw。

2時ですね。寝なくては。

558 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/22(火) 01:48:34.04 ID:sZ7gU0g6O.net
>>556
はぁ?
お前は真性のバカだったみたいだね、、、

レスしてゴメンwww

559 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 01:51:12.04 ID:HIorKExk0.net
山根街道@交野断層さん!
TVの力で普段ここにいない人もいるから熱くなってもダメですよ....
しかし100近くレス伸びた....毎週TVに出てくれ(笑)

560 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/22(火) 02:01:02.50 ID:34367gA10.net
>でも予知を全否定するのも....

確かに、ゲラーさんの予知否定論も宗教がかっていますからねぇ・・・

>たしかにTVの力はすごいですね。。。

突然やって来て、此処では誰でも知っていることを得意げに喋り、
挙句に悪態をついて去っていた御仁もいましたねw

ま、暫く経てば、此処も元の静寂に戻るでしょう。

>ついでに、体感王 東海○マも呼べばよかったのにw。

司会者が制御するのがもっと大変になりそうですw

序でに、元大学教授の肩書きを持つムラッシーと
爆発ジジィも呼んだら、制御不能になったでしょう。

561 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/22(火) 02:12:05.54 ID:34367gA10.net
>毎週TVに出てくれ(笑)

TVで琵琶湖地震のこと(自分は見ていなかった)を
言ってしまったようなので、
近々どこかの週刊誌の取材を受けるかも知れませんね。

兎も角、ご本尊がお元気そうだったので、
このスレは未だ未だ続きそうです。

562 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/22(火) 02:13:22.34 ID:sZ7gU0g6O.net
>>560
プッ

矛盾点が解らなくて悔しいみたいだねw

クッシースレは昔からそんなもんだから仕方無いけどね フッ…

563 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 02:15:55.32 ID:Qas4JfvC0.net
アキラさんもお呼びして、朝まで生予言 をぜひwww。

564 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/22(火) 02:17:26.69 ID:sZ7gU0g6O.net
誰でも知ってる割には
ココの信者達は基本的な事すら知らない様に見えるけどw

565 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/22(火) 02:30:18.72 ID:34367gA10.net
今日のTVタックルが面白くなかったように、
地震予知の議論は誰をゲストに呼んでも盛り上がらないと思います。

それより、サギ串、兵庫さん、滋賀さん、私の4人で
近畿北部の大地震について語り合った方が余程面白いかと・・・

566 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 02:32:03.63 ID:HIorKExk0.net
>>564
串田方式はダメで延長の果てにスカは知ってますよwww
2003年と2005年の関東大騒動でおこった地震は規模、場所
時期全てズレたことも.....
3.11は見えていたと法螺ってましたが、本当は今の前兆と混同して
見逃したこともwwwww

567 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/22(火) 02:39:02.29 ID:sZ7gU0g6O.net
>>566
誰もそんなそれこそ
「誰でも知ってる事」を得意気に語ってもらうのを望んでないけどねw

でも、大阪と違って
「ありがとう」は言わせて頂きます。

568 :高野街道@上町断層(大阪府):2014/07/22(火) 02:40:21.31 ID:bGhTxDj20.net
TVタックル見逃した

569 :高野街道@上町断層(大阪府):2014/07/22(火) 02:49:02.32 ID:bGhTxDj20.net
ゲスト:木村政昭(琉球大学名誉教授)
串田嘉男(八ヶ岳南麓天文台代表)
横山裕道(淑徳大学客員教授 元毎日新聞科学担当論説委員)
ロバート・ゲラー(東京大学 理学系教授)
栗原 類(モデル タレント)
倒壊アマ(野生生物 某電波系有名サイト代表)
※敬称略

570 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 02:52:56.57 ID:HIorKExk0.net
あの〜IP変わってるんですが?
パソ工房の新品でっか?

571 :M7.74(福島県):2014/07/22(火) 06:35:05.24 ID:OsbI36GY0.net
出演陣の学歴

ロバート・ゲラー・・・カリフォルニア工科大学大学院地球惑星科学研究科博士課程修了
木村政昭・・・東京大学大学院理学系研究科海洋地質学専攻博士課程修了
横山裕道・・・東京大学大学院理学系研究科修士課程修了
阿川佐和子・・・慶應文卒
オカマ・・・慶應法卒
北野武・・・明治工卒
江口ともみ・・・東洋英和短大卒
大竹まこと・・・東大教育学部付属高卒
串田嘉男・・・高卒
栗原類・・・高卒

572 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/22(火) 08:05:24.62 ID:OKiU0CMkO.net
>>497
行徳な

573 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/22(火) 08:26:10.71 ID:34367gA10.net
>>570

使用中のパソコンがまだ使えるので、
新品はこれが即死した時の予備に置いています。

今日は梅田の○急百貨店へ立ち寄り、
買った中元を持参して仕事先へ行く予定をしているので、
夜更かしが身にこたえずに済みました。

574 :M7.74(茸):2014/07/22(火) 08:33:06.31 ID:70+YIXlm0.net
東海アマ氏は今ごろ嫉妬の嵐だろうね、シャッコンに対して

575 :M7.74(WiMAX):2014/07/22(火) 11:17:36.55 ID:MGGWuoIq0.net
でもどうしてポニーテールなんだ?
あの髪型だけで胡散臭さ倍増だ

576 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 12:38:14.52 ID:HIorKExk0.net
>>571
あのオカマ誰?気になったのですが....慶應とは!
>>575
以前はロンゲ→前のTV出演はVだけだったので普通に見えた→不自然なポニテ
白髪は変わらずww
恐らくど田舎の天文台で生活しているので自分で散髪して切りそこねた部分を束
ねているのでは?

577 :M7.74(千葉県):2014/07/22(火) 13:45:33.47 ID:dsBd4KLO0.net
クッシーかくにん
よかった!

578 :M7.74(宮城県):2014/07/22(火) 16:42:33.35 ID:RO30bmhh0.net
つか滋賀・京都大地震が11月にこなかったら
串どうするのだろ?

579 :M7.74(兵庫県):2014/07/22(火) 19:04:45.74 ID:P2IdfPd80.net
剃髪。

580 :M7.74(茸):2014/07/22(火) 19:54:13.52 ID:70+YIXlm0.net
当たるまで切らないんでしょ?

581 :M7.74(大阪府):2014/07/22(火) 21:29:53.21 ID:bGhTxDj20.net
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./ザビザビ
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l

582 :M7.74(神奈川県):2014/07/22(火) 22:14:42.21 ID:bTEqsZ6W0.net
テレビに出た途端これかよwww
閑散としたスレが一気に花咲いたwww

583 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/22(火) 22:56:53.83 ID:HIorKExk0.net
>>582
ときたま三流誌やゴシップ新聞にリークするのが串のやり方でしょ...
まぁ今回は堂々とゲラー先生と....一方的にボコられてましたが.....

スレチですが栃研さんが20,21,22日と日報を「都合により」
休んでいる方が気になりますが....まぁアテというよりネタにしてま
すがwww

584 :M7.74(福島県):2014/07/23(水) 00:12:51.28 ID:DA6OVj0f0.net
クッシーがテレビに出演した週に地震が発生したら大勝利ですねw

585 :M7.74(福島県):2014/07/23(水) 00:15:53.85 ID:DA6OVj0f0.net
おっと今週末は新月満月フクッシー地震週間ですよw

太陽、地球、月が一直線上に並ぶ地球潮位現象が今週末に発生します。
環太平洋火山帯の地殻プレートに歪みが発生し、新月前後に福島県沖を中心とした地震が発生することが予測されます。

最近の傾向。

6月28日(新月)
6月27日(M4.8, 福島県沖)

7月12日(満月)
7月12日(M6.8, 福島県沖)

7月27日は新月でその前後に再びフクッシー地震の可能性が高まっています。
是非当てて下さいw

太陽フレア爆発があればより当てやすくなるのでそちらのチェックもお忘れなくwww

586 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/23(水) 00:21:15.70 ID:/5LIS4jX0.net
>>585
せんせぇ〜それって自爆じゃないですか?
TVタックル関西ではプロ野球の延長で0時30分からだったので
オンタイムで見てHDDに録画しました。

ゲラー教授のつっこみの凄さとそれに激昂するクッシー....キムラー
さんは沈黙.....でも最後にキムラーさん「ネイチャーに論文」....

クッシー道化でしたねwwww

587 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/23(水) 00:27:04.43 ID:MlUckMl50.net
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./   あえて言おう、正断層ずれなら、電磁気的な影響は、もしかしたら観測されるかもしれないが、
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ   逆断層ずれなら、電磁気的な影響なんてでるわけない。横ずれ断層ずれなら、まったく出るわけないwww
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l

588 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/23(水) 00:28:28.34 ID:MlUckMl50.net
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./   あえて言おう、正断層ずれなら、電磁気的な影響は、もしかしたら観測されるかもしれないが、
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ   逆断層ずれなら、電磁気的な影響なんてでるわけない。横ずれ断層なら、まったく出るわけないwww
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l

589 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/23(水) 00:29:57.70 ID:MlUckMl50.net
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./   だから、あえて言おう、、
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ   つまり、電磁気的な影響の観測など、●●であるとwww
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l

590 :M7.74(兵庫県):2014/07/23(水) 00:32:09.24 ID:lAJaqpS40.net
伊豆諸島〜鳥島の巨大地震(某サイトで追いかけている)。

キムラーが強調していましたね。
大して揺れなくても巨大津波が押し寄せるとか・・・。
富士山噴火の可能性が高まるとか・・・。

591 :M7.74(大阪府):2014/07/23(水) 01:05:58.19 ID:Q3rZw+KY0.net
 シャッコンシャッコン⇒ザビザビ

592 :M7.74(千葉県):2014/07/23(水) 02:31:22.29 ID:prOQro4W0.net
お前ら、検索というのを知らんのか?
消される前に、どうぞ

TVタックル 首都直下地震&富士山大噴火 Xデー検証SP 2014年07月21日
http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/852.html

593 :M7.74(庭):2014/07/23(水) 06:26:38.10 ID:6PeWmauFI.net
恒久的に延長する仕組み
ループに近い、上手な手法です

594 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/23(水) 22:12:54.34 ID:4eZZ1V0oO.net
TVセックルみたけどインチキ臭せぇw
けど、偉そうなくせに何も予知も警戒も出来なかったご用学者もたいがい

595 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/23(水) 22:32:26.25 ID:GMEKEGIG0.net
未だサギ串のTV出演の余韻が残っていますねぇ。

最初の15分間程を見逃したので>>592さんに感謝です。

…んで、ゲラーさんが以前からサギ串のことを
胡散臭い奴だと思っていたことが判りましたw

596 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/23(水) 22:49:11.26 ID:/5LIS4jX0.net
ゲラーさん「アナタは毎週FAXをダシテイル!」
串「そんなに出してない!関東の予想は今年2枚だけ!」
.....といってもFAX情報を全部公開できないのだから
串は苦しいでしょうね....もう全部公開すればいいのに..

まぁ近畿はいつか近いうちに来るでしょう...それを2.3日
のズレで予測するのは無謀...木村さんみたいに±数年なら
わかりますが。

栃研の日報更新不可は観測仲間どうしのSNSのサーバダウ
ンのようです。

今データを至急送ってくれと連絡しているみたいですが....
イタズラ送信等で余計混乱.....ダメじゃんwwww

597 :M7.74(catv?):2014/07/23(水) 22:50:59.83 ID:DsAaa24H0.net
初クッシーだったけど、見た目からして恐ろしいほど胡散臭くてビビった
あの長髪はやめたほうがいい。ヒッピーみたいだ

598 :M7.74(北陸地方):2014/07/23(水) 23:16:35.40 ID:UtHqfyRX0.net
兵庫県南部から大阪エリアは要注意
 神戸北は連続して大きな値を示しております。引き続き要注意です。

599 :M7.74(宮城県):2014/07/23(水) 23:23:48.61 ID:u1hS6bUw0.net
>>597
TVタックルにチャンネル替えたのがちょうどミッツから串への振りの部分だったから
てっきりきょうのテーマはオカマかオネエかそんな感じなのかと思ってしまった。

600 :M7.74(福島県):2014/07/23(水) 23:26:46.01 ID:DA6OVj0f0.net
クッシーがなぜこうも人気があるのか

・巧みな話術で人を惹き付ける
・独特の髪型で人の関心を惹く
・地震予知ゼロパーセントの安定感

601 :M7.74(関西・東海):2014/07/24(木) 01:37:15.01 ID:OMsm1Y72O.net
何で近畿なの〜怖いよ〜暑いよ〜寝苦しいよ〜(;´д⊂)近畿に地震きませんように。

602 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/24(木) 01:43:39.30 ID:3lWJtNNS0.net
>>601

いつもの、くるくる●● だwww

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406104425/238


次は、どんな言い訳するのやらwww

603 :M7.74(庭):2014/07/24(木) 01:48:27.98 ID:adGjT88s0.net
録画してたの見た
もう少し髪型や服装変えたら裏原の美容師ぽいね
肌も綺麗なほうだと思う

でも予知は…あたらなそー

604 :M7.74(関西・東海):2014/07/24(木) 01:53:28.52 ID:OMsm1Y72O.net
>>602 くるくるなの?大阪神戸エリアって書いてるレス見たから可能性ありかと思った(´・ω・`)何かデータがあるのかと。

605 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/24(木) 01:59:43.31 ID:3lWJtNNS0.net
>>604


●●● 以下を見て、爆笑しても、知らないぞwww

●●● 以下を見て、爆笑しても、知らないぞwww

●●● 以下を見て、爆笑しても、知らないぞwww



http://livedoor.blogimg.jp/tackeypeace/imgs/f/0/f058754f.png


http://にゅーすじゃぱん.jp/archives/1352


http://sgw1046v2.files.wordpress.com/2012/12/49102221412200038112.jpg


そして今度は、11月???



これを、くるくる●● と言わずして、何と言う? www




606 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/24(木) 02:02:35.45 ID:3lWJtNNS0.net
● ↑↑↑

 
にゅーすじゃぱん の記事は、ハイパーリンクが貼れてないので、直接、URLをコピペして、アクセスしろwww



笑ってはダメだぞwww





607 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/24(木) 02:07:20.27 ID:3lWJtNNS0.net
●●●


こんなのもあったが、いろいろありすぎて、もう面倒臭いwww

http://h1-skyhigh.blogspot.jp/2013/09/9679.html



www

608 :M7.74(家):2014/07/24(木) 07:24:04.22 ID:xhCWZNYh0.net
北陸地方さんのはいつもの村井GPS情報だと思います。

神戸北は毎年5月頃から11月頃にかけて雑音だらけになります。とくに上下成分がひどい。
こういう季節変化は、基本的に樹木の影響の可能性が大きい。地理院のHPの右下の方にある
ダウンロードというところをクリックするとvector.txtという観測点一覧と変動の
データを入手できます。ここからKOBEKITAの緯度経度をコピーしてグーグルマップで見ると、
この観測点はまるで樹木の中、ストリートでは確認できません。
神戸北 34.8122 135.2159

こんなものを地震前兆と言う人の「予知」など、まったく信用できません。

609 :M7.74(dion軍):2014/07/24(木) 08:30:57.76 ID:hFJqdxi00.net
【地震】「TVタックル」で大学教授らがマグネチュード9クラスの巨大地震の発生を警告 [7/23]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406132461/

610 :M7.74(千葉県):2014/07/24(木) 19:34:41.33 ID:j0OeW1rh0.net
しかし、2003年の映像と比べると、クッシも老けたな
当たり前だろけど

611 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/24(木) 19:47:32.29 ID:Ic6UnpsO0.net
不老不死と地震予知は人類の望む最高のモノですが....
両方とも手に入れられてませんから。
>>608
神戸北地点を示していただいた座標でグーグルマップを
見ましたが、公園の並木の端でしたね...
「これは木の影響が凄い」とマップでわかるし、近辺を
ストリートビューしても森林公園の中というのがよくわ
かりました。

大阪はまた沈降してますが不自然すぎです....

612 :M7.74(dion軍):2014/07/24(木) 20:49:48.45 ID:hFJqdxi00.net
また落ちるかもしれんけど立ててみた

【GNSS】 JESEA地震科学探査機構 【村井】1.5
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406160617/

613 :M7.74(家):2014/07/24(木) 21:49:21.74 ID:JMmmt2XB0.net
クッシー地震雲は勘弁してよw 一気に胡散臭く感じる
あと毎日の解説委員、噴火予知は不可能じゃねえぞ
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index2.cgi?ac1=B414&ac3=6051&Page=hpd2_view

まあ国も一度電磁波前兆について調べてみたらいいと思うけど
使えそうな施設が暇してるようだし

614 :M7.74(庭):2014/07/24(木) 22:28:46.71 ID:2OFRJhig0.net
電磁波www

615 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/24(木) 23:02:37.26 ID:OI7hvhSdO.net
静電気wwww

616 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/24(木) 23:22:53.93 ID:Ic6UnpsO0.net
超電磁ヨーヨー♪

617 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/24(木) 23:24:32.64 ID:GSHb7APr0.net
サギ串TV出演の余韻が今日も残り、
誠に結構なことと存じます。

スレチっぽくてスマソですが、今日は【在りし日の京都】の
【在りし日の祇園祭】でサギ踊りを見ました。

>それを2.3日のズレで予測するのは無謀

ま、サギ串は確信犯なので、時刻まで予測していますねw

>肌も綺麗なほうだと思う

未だお布施がタンマリ残っていて、毎日グルメ三昧なのかも知れません。

>【地震】「TVタックル」で大学教授らがマグネチュード9クラスの巨大地震の発生を警告 [7/23]


私は、次のマグネチュード9クラスの巨大地震は、
千島前弧スリバー地震だと、勝手に予想しています。

もしも、千島前弧スリバーが発生すれば、
北海道東部には、東日本大震災を上回る大津波が襲来し、
過去の津波痕の調査から、遡上高は60mを越えると推定されています。

618 :M7.74(福島県):2014/07/24(木) 23:31:58.11 ID:4C8xFUQz0.net
電磁波ならいぐっつあんの専門分野ですナ
てか、クッシー地震雲予知法で千葉県の地震を当てたんだw
なんでもありになってきましたねwww

どうせなら全部やって欲しい。
クッシーラドン
クッシーGPS
クッシーHAARP
クッシーエコー

619 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/24(木) 23:40:03.04 ID:Ic6UnpsO0.net
栃研さん復活したと思ったら.....転載にうるさいので一部のみ

「まず、木村政昭・琉球大学名誉教授。
7/21祝日に、テレビ朝日系列「ビートたけしのTVタックル」で、
『巨大地震はいつ来るのか?』が放映され、木村先生が出演されました

youtubeの動画でこの放送を見ることができます」

ヨウツベは皆様が貼っておられるものです.....

ビートたけしのTVタックルに木村先生が出演....クッシーはガン無視かよ!

いくら木村教授支持者とはいえ....TVタックルにキムラーしか出演してない
みたい....酷いよwwww

://bbs3.sekkaku.net/bbs/ikasemain.html

620 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/24(木) 23:40:36.13 ID:GSHb7APr0.net
サギ串が地震雲まで出して来るとは思いませんでした。

しかし、アレはどう見ても飛行機雲にしか・・・

621 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/24(木) 23:43:29.44 ID:GSHb7APr0.net
キムラー先生は、前後10年の幅で予測されているので、
当たるといえば当たるし、当たらないといえば・・・・・・・・

622 :M7.74(兵庫県):2014/07/25(金) 00:57:34.04 ID:7NBZVba10.net
>>621
前後10年の幅があるものを予知もしくは予測と呼べるかどうか・・・。

623 :M7.74(兵庫県):2014/07/25(金) 01:02:18.80 ID:7NBZVba10.net
むろん、広い意味では予知なのでしょうが、
実用性があるかどうか・・・。
今日の自然科学に実用性をもとめない人がどれくらいいるか・・・、です。

624 :M7.74(関西・東海):2014/07/25(金) 01:43:45.36 ID:1NV+ZxB8O.net
>>605 色々貼ってくれてありがとね。

625 :M7.74(家):2014/07/25(金) 18:45:27.51 ID:dSNzLfNO0.net
>>1

◆  クッシーまとめ  new!


2003年09月、南関東圏 M7・大地震発生予測
2005年05月、南関東圏 M7・大地震発生予測 
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/
→ 空振り。2011年02月迄、南関東圏は平穏。


2011年03月、東北圏 M9・超巨大地震発生
2011年04月、東北圏 M8・巨大余震発生予測
→ 見逃し。死者約 20,000人。壊滅的な被害 (約 20兆円)。
→ 空振り。


2012年12月、関西圏 M8・巨大地震発生予測
2013年01月、関西圏 M8・巨大地震発生予測
2013年04月、関西圏 M8・巨大地震発生予測
2013年07月、関西圏 M8・巨大地震発生予測
http://www.jishin-yohou.com/1778_Zokuhou_004-005.pdf
→ 空振り。 現在も、関西圏は平穏。


大地震、的中率 0%  (´・ω・`) ショボーン



.

626 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/26(土) 22:47:16.16 ID:bF+bX5Du0.net
夏草や TVタックル 夢のあと.......
スゲー過疎wwwwww

627 :M7.74(福島県):2014/07/27(日) 23:48:09.33 ID:r0FpqFfO0.net
ハザードラボの予測がピンポイントになっています。
精度が向上しているようです。

628 :M7.74(滋賀県):2014/07/28(月) 00:48:54.27 ID:98FvzCSQ0.net
『SensorNeT ver.1.0』(´QωQ`)に変更されてますね....
http://www.hazardlab.jp/think/news/detail/6/1/6150.html
ラドンと電磁波の.....わかりせん!
http://www.hazardlab.jp/
予想中心点から半径250km......wwwwwwwwwwww

629 :M7.74(兵庫県):2014/07/28(月) 01:05:20.13 ID:tBylJbwv0.net
興味本位でのぞいてみましたが、
怪しいといわれているところばかり。
しかも半径250キロの予想円・・・。
東日本の太平洋側はほぼすべてふくまれていますね。
そのうち、奄美周辺や十勝沖、
長野県北部などにも印がつくのでしょう。

630 :M7.74(滋賀県):2014/07/28(月) 01:35:58.20 ID:98FvzCSQ0.net
(´QωQ`)半径250kmといえば琵琶湖中心でも
西は岡山、東は長野まで....これはクッシーエリアより広い。

木村せんせぇの予測批判もボチボチ
http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab

確かにMと年は近いですが場所が内陸寄りすぎです、ちなみに
この図は最新のHPでは削除されています。

631 :M7.74(滋賀県):2014/07/28(月) 01:38:10.36 ID:98FvzCSQ0.net
連投スマソ
Mも違っていたwwww
関東〜東北の地域のみwwww

632 :M7.74(静岡県):2014/07/28(月) 01:51:42.90 ID:AVn32XYp0.net
そもそも論になるけど・・
某Kセンセイのエリア(伊豆小笠原海溝の一部)でM9というのは難しいんじゃないかな?
プレートの沈み込み角がかなり高角で、それは沈み込み下盤=太平洋プレート自体の比重が大きく、浮力も少ないことを意味
対抗するフィリピン海プレートとの接触面積は高角沈み込み故に狭く、固着性に関わる「下盤側の浮力による押しつけ力」も他の低角域ほど強くは無い
それでいて高角故にフィリピン海プレートを下方に引きずり込もうとする条件があるため、強固着域に成りきれない「条件付安定すべり領域」が比較的多いと思われるし、
その安定すべりが仮に無ければ引きずり込みに伴う急角度な曲げによって岩盤の弾性限界を短期間に越え地震で跳ね返る能力を失うことになってしまう。
(あの辺りの太平洋Pの沈み込み速度は東北沖より更に速く世界有数ということも考慮)

高角接触で震源域の幅が狭く、歪のたまる量(≒発震時すべり量)も大きくない中でM9になるとすれば震源域を大幅に南北延長をしないと無理
起きてもM8半ばくらいが限界か・・但し跳ね上がり角も高角になり深海から大量の海水を動かす事にもなるので、
Mw比以上の規模、波長より波高が突出するタイプの津波になる可能性は否定できない
伊豆小笠原弧の島嶼部は壊滅被害、南西諸島や大陸沿岸を含む本州太平洋岸はかなりの被害になると考えての対策は必要。

633 :M7.74(兵庫県):2014/07/28(月) 01:51:47.97 ID:tBylJbwv0.net
横○地球○理学研究所の批判はあいかわらず的確ですね。
もし、このサイトが予知をはじめたら、
信頼してしまいそうです。

木村氏の予知は±5年なので、
予知とはおもっていません。
警告としては有効かもしれませんが。

634 :M7.74(福島県):2014/07/28(月) 02:39:34.12 ID:fkUVRgL10.net
クッシー理論とラドン説を比較してみた。

■序論
静電気 VS ラドン

クッシー理論は、地震が起きる前に地面に圧力がかかり岩盤が割れるため静電気が発生する。
一方、ラドン説は巨大地震が発生する前には、震源周辺で細かい地層のひび割れが発生し、その隙間から地下に蓄えられていたラドンが大気中に放出される。

■本論
屈折 VS 潜熱

クッシー理論は、震源地の上で静電気が影響すると電波は屈折して遠くまで届くという。
一方、ラドン説は、大気中に放出されたラドンは周囲の水蒸気を吸い付け、それによって潜熱が発生するという。

■考察
FM電波 VS 気象衛星

串田理論では、FM電波が屈折している下が震源地だという。
一方、ラドン説は、気象衛星で熱源を確認できれば震源地が特定できる。

■結論
科学的には両者共に失敗していますが、商業的にはどちらも成功しているのでドローですナ

635 :M7.74(滋賀県):2014/07/28(月) 20:24:39.45 ID:98FvzCSQ0.net
平成26年07月28日19時45分 28日19時42分頃 伊豆大島近海 M2.4 震度1
平成26年07月28日19時40分 28日19時37分頃 伊豆大島近海 M2.1 震度1
平成26年07月28日18時46分 28日18時40分頃 父島近海 M4.4 震度1
平成26年07月28日18時01分 28日17時57分頃 伊豆大島近海 M2.6 震度1
平成26年07月28日17時09分 28日17時05分頃 伊豆大島近海 M4.4 震度3
平成26年07月28日15時35分 28日15時31分頃 伊豆大島近海 M2.2 震度1
平成26年07月28日15時19分 28日15時15分頃 伊豆大島近海 M3.0 震度2
平成26年07月28日14時38分 28日14時33分頃 伊豆大島近海 M2.4 震度1
平成26年07月28日14時32分 28日14時28分頃 伊豆大島近海 M3.5 震度2
(´QωQ`)順番逆でスマソ.....その前
平成26年07月27日05時25分 27日05時21分頃 父島近海 M4.2 震度1

伊豆大島と小笠原.....どうなってんの?クッシー!

636 :M7.74(兵庫県):2014/07/28(月) 20:46:42.84 ID:TfzOzFGl0.net
被害が予想されるときは、
たしか、県庁等の担当者に電話しているとか。
担当者がどう動くのか不明ですが。

直接情報を発信してもらいたいものです。
パニックが起きるほどの影響力はないでしょうし、
なにより検証になります。

637 :M7.74(滋賀県):2014/07/28(月) 20:53:04.41 ID:98FvzCSQ0.net
>>636
(´QωQ`)
2012年10月15日、推定領域内の主だった自治体へ電話で概要を説明。
10月16日資料・報告書を先の自治体へ発送致しました。報告自治体は
13箇所で、主だった自治体のみです。但し、各自治体へ説明も致しましたが、
私(串田)は、国の研究機関の人間でも、大学所属の研究者でもなく、一般民間人
の観測研究者であり、私の報告は私個人の責任において行ったもので、受けとられ
た各自治体には一切何の責任もありません。一民間人からの情報提供のひとつとし
て処理して戴いて構わないことを伝えてあります。従いまして、自治体に対し、
皆様からの問い合わせ等はご遠慮くださいますよう、お願い申し上げます。

2012年10月の文書送付していても続報を送っていなければとうにシュレッダーでしょう。

電話で連絡しても「あんた誰?」状態なので文書も....ですが2年前の文書www

ゴミ屑以下でしょうwwww

638 :M7.74(庭):2014/07/28(月) 21:14:45.21 ID:M260n5Qx0.net
検証なんて言葉を軽々しく使うな
こんなマヌケなやり方で検証なんてできるかよ

639 :M7.74(兵庫県):2014/07/28(月) 22:39:28.71 ID:TfzOzFGl0.net
自治体の職員が気の毒ですね。
胡散臭い情報を住民につたえるのは躊躇われるし、
さりとて、もし万が一ほんとうに地震が起きた場合を考えると、
なんらかの対策を講じざるをえない。

クッシーは、良心的に行動しているといいたいのでしょうが、
単なる責任転嫁にしかおもえません。

お布施に影響するかもしれないけれど、やはり、それなりの情報は公開して、
串田法をさまざまに検証してもらうべきではないかと。

嘲笑をおそれ、保身を図る者が、どれだけの人々の命を救えるのか、疑問です。

640 :M7.74(愛知県):2014/07/28(月) 23:45:03.41 ID:r3Xr9oHb0.net
こんな便所の壁に文句言ってんなら野辺山行ってこいよ
意味がわかるから

641 :M7.74(福島県):2014/07/28(月) 23:54:51.99 ID:fkUVRgL10.net
道を歩いていて、突然占い師があなたの顔には死相が出ていると言われたらどう思うかw

642 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/07/29(火) 14:33:41.45 ID:9B1tjnRx0.net
自分が自治体の防災担当の幹部職員の場合

串田某から連絡があった後、ネットで彼のことを調べる。

このスレに行き当たり、過去スレも見て、詐欺師と断定。

電話メモ、送付資料などをシュレッダーで裁断w

643 :M7.74(兵庫県):2014/07/29(火) 15:27:19.09 ID:reXIQFFP0.net
クッシー・シュレッダーw。

644 :M7.74(福島県):2014/07/29(火) 19:53:36.69 ID:+OhTAznt0.net
普通ならここでペチャ厨が登場するのですが最近見かけませんね。

645 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/29(火) 23:04:48.15 ID:F45Sg/BO0.net
福島さんはクッシの心配をするくらいなら、
汚染地に住んでいるご自身を心配なさってください

646 :M7.74(福島県):2014/07/29(火) 23:40:21.18 ID:+OhTAznt0.net
>>645
えっ!?私の住んでる小名浜って汚染地区なんですか????

福島原発事故後、ガイガーカウンターを3台購入しました。

Polimaster PM1208M
エステー エアカウンターS
TERRA MKS-05

思いっきりガイガー厨ですw
ちなみに私が住んでる小名浜は0.08-0.10μSv/hくらいです。

647 :M7.74(滋賀県):2014/07/29(火) 23:43:56.55 ID:2zq8y25r0.net
(´QωQ`) <<645=AHO

そんなこと言ってたら東京も住めない土地になるがな....
もし、クッシー予想円でM8近い地震があれば若狭湾の原発
も津波がなくても冷却不能となる。

現在全ての原子炉(日本原電やもんじゅも)は点検等で停止
しているが関電の場合は陸の孤島みたいな立地なので簡単に
冷却用電源が落ちる...結果メルトダウン....

関電は加圧水型だが原電は沸騰水型と加圧水型が混在してい
る上に液化ナトリュウムを使用しているもんじゅはどうなる
か想像もできない....

加圧水型原子炉と沸騰水型原子炉の違いはわかってるよね?

でも冷却を続けることが出来ないならドッチも同じ結末www

648 :M7.74(滋賀県):2014/07/29(火) 23:49:54.31 ID:2zq8y25r0.net
(´QωQ`)>>646
いわきは汚染地域では最初からないですよね.....

問題は福一の緊急停止後の冷却能力の全ロストですから...

若狭湾や敦賀の原発も停止中とはいえ燃料棒が入ってい
る限り冷却できないと同じというこが>>645はわかっていません!

加圧水型と沸騰水型とプルサーマル+液化ナトリュウムのもんじゅ
の違いも.....だからAHOと言ったのです...

チョイ熱くなってしまったwwwww

649 :M7.74(兵庫県):2014/07/29(火) 23:50:23.69 ID:PHcWpuDs0.net
原発に依存しすぎた関電・・・。
橋下風にいえば経営ミス。

650 :M7.74(滋賀県):2014/07/29(火) 23:53:22.52 ID:2zq8y25r0.net
(´QωQ`)原子力はCO2を排出しないクリーンな発電....
とかほざいてましたね....3.11以後一切CMなしですが...

651 :M7.74(兵庫県):2014/07/29(火) 23:58:15.23 ID:PHcWpuDs0.net
そういえば、
CO2と原発の温排水、
どちらが環境に負荷をかけるのか?

以前から気になっているのですが、
しらべたことがありません。

652 :M7.74(滋賀県):2014/07/30(水) 00:05:49.29 ID:F0JGz9Qq0.net
長期的にはCO2でしょうが...これだけ温暖化してしまっては
焼け石に水でしょうね....

というわけで原発の温排水が危険.....

私は推進派でも反対派でもありません、ただ核分裂をコントロ
ールできない今の人類が核融合までコントロールできるはずが
ないと思います.....技術の面では興味ありますが。

653 :M7.74(福島県):2014/07/30(水) 00:23:52.86 ID:Xd6IBX8A0.net
そもそも地球温暖化現象が注目されたのは二酸化炭素排出権取引が目的の京都議定書があったからで特に環境問題とは無縁の話です。
地球の温暖と冷却は太陽活動が主な原因で、二酸化炭素はその結果ですよ。

海洋には二酸化炭素が溶け込んでいます。
地球が暖まれば二酸化炭素が気化しますし、冷えれば二酸化炭素が溶け込みます。
ビールだって温くなれば炭酸ガスが抜けるでしょう。
それと一緒。

654 :M7.74(北陸地方):2014/07/30(水) 20:20:22.80 ID:kZpEmGaL0.net
淡路島を中心とした一帯は要注意
 淡路島、および周辺の徳島県、香川県、紀伊半島一帯で異常変動が見られます。
この地域は多数点の異常変動が際立っています。要注意です。

655 :M7.74(滋賀県):2014/07/30(水) 21:10:51.15 ID:F0JGz9Qq0.net
>>654
いつもどうも....

ただ
598 :M7.74(北陸地方):2014/07/23(水) 23:16:35.40 ID:UtHqfyRX0
兵庫県南部から大阪エリアは要注意
 神戸北は連続して大きな値を示しております。引き続き要注意です。

場所が次々変わるのですが.....大阪、神戸、淡路、紀伊......
どこでも注意ですよね近畿なら.....まぁいつおこっても不思議ではな
いですが。

あと専スレ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406160617/l50

用意されていますので...ここもうdat落ちしそうなのでカキコお願いします。

656 :M7.74(家):2014/07/30(水) 21:54:52.81 ID:OgFpP9NV0.net
せっかく作っていただいたのでGNSSスレの方に書き込みました。
あの先生、測量畑の専門家のせいかGPSのような変動するデータの読み方は全く素人のようですね。

657 :M7.74(滋賀県):2014/07/30(水) 22:01:00.68 ID:F0JGz9Qq0.net
>>656
村井さんのアプローチは決して間違いではないと思いますが....
地殻の変動を捉えるのは一番確実な「地球の鼓動」ですから。

ただ、地殻変動=即地震とはならない、火山性微動もある、家さん
のご指摘のように樹木ノイズや地下水による沈降もある....

クッシーもそうですが「この地域があやしい」としてもどの断層帯
付近が最もあやしいと明確なデータを示せないのがイタいですね。

658 :M7.74(家):2014/07/30(水) 23:23:59.07 ID:OgFpP9NV0.net
地震の前にGPSで観測できるような地殻変動の前兆が本当にあるとしたら、現在の観測体制でも
ほとんどピンポイントで地震の場所を推定できるはず、とっくにその道のプロが指摘して
いるはずです。電子基準点の観測網が整備されて以降多くの大きな地震が発生していますが
そのような話は聞いたことがありません。

村井さんはやり方が違うのだというかもしれませんが、それはない。彼が見ている
数センチにもおよぶ「変動」は地震を起こすような深さの地殻の動きではなくて
さまざまな原因によるノイズです。彼の予測は精度が悪くてノイズまみれの上下成分の
「解析」でしが成り立たないでたらめです。これは日々の変動値のデータを見てみれば
私のような素人にもわかります。

659 :M7.74(兵庫県):2014/07/30(水) 23:46:12.38 ID:xmJkX7wo0.net
ムラッシーもまたノイズの狩人なのですね。

ただ、データのなかには地震の前兆がまじっているかもしれません。
そう考えると、ムラッシーが注意を促した地域のデータを自分でも確認し、
異常値がどれくらいの範囲におよぶのか、
水平の動きはどうかなど、
いろいろチェックしていく必要がありそうです。
さらに、ラドンや地下水、電波w、体感ww、予知夢wなど諸々の状況もふまえて、
総合的に判断しないと、ただ踊らされることになりかねません。
ただ、万全を期したつもりでも、うまくいくことはほとんどないでしょうが。

660 :M7.74(滋賀県):2014/07/31(木) 00:03:40.14 ID:uFxdPkC90.net
平成26年07月31日00時00分 気象庁発表
30日23時57分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.1度、東経141.2度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度3  福島広野町下北迫大谷地原* 楢葉町北田*
          川内村下川内
     震度2  白河市新白河* 石川町下泉* 平田村永田*
          浅川町浅川* 古殿町松川新桑原* 小野町中通*
          小野町小野新町* 田村市船引町 田村市大越町*
          田村市常葉町* 田村市都路町* 田村市滝根町*
          いわき市三和町 いわき市平四ツ波*
          いわき市平梅本* 福島広野町下北迫苗代替*
          富岡町本岡* 川内村上川内小山平*
          川内村上川内早渡* 大熊町野上* 浪江町幾世橋
          葛尾村落合落合* 飯舘村伊丹沢*
          南相馬市原町区高見町* 南相馬市小高区*

(´QωQ`)福島さんだいじょうび?

661 :M7.74(兵庫県):2014/08/01(金) 00:53:09.30 ID:scG1b77L0.net
関東各地で地震雲らしきものが観測され、
電波の異常も報告されているようですが・・・。

662 :M7.74(滋賀県):2014/08/01(金) 23:51:22.23 ID:4JYCToRZ0.net
(´QωQ`)空の掲示板は雲がないのでお手上げwwwww
(´QωQ`)環境自然掲示板は「リモコンがどーたら」「強震モニタがどうたら」
となってますが決め手がない状態ですよ....地震雲や電波異常はこの暑さでは
仕方ない(ヘンな雲やミラージュ現象という異常伝播がおこります)

強震モニタは三重と知多の地中が点灯し続けているので?ですが連続点灯は
機器異常かも?
http://kwatch-24h.net/org/2sec_alm_t2.html#

さて、クッシーも正念場ですな....8月始めに前兆停止しない場合は来年の
可能性もあります。

我々は「水」の備蓄を増やすしか方法がありません。

663 :M7.74(福島県):2014/08/02(土) 01:02:49.29 ID:vbRJ59+v0.net
クッシー水

664 :M7.74(兵庫県):2014/08/02(土) 01:42:02.49 ID:Yn6B4hXa0.net
カロリーメイトも。

665 :M7.74(滋賀県):2014/08/02(土) 01:54:00.86 ID:AQdGPyJE0.net
(´QωQ`)八ヶ岳南麓のクッシー天然水......2L1本1000円.....
まじめな話八ヶ岳南麓なら水はきれいでしょうね。
ただクッシーの天文台の住所でストリートビューしようとしても
出来ません....オイラの様な田舎でも家の前までストビューでき
るのに...凄い田舎なんでしょうか?

666 :M7.74(兵庫県):2014/08/02(土) 01:55:21.52 ID:Yn6B4hXa0.net
いや。小海線から見えますよ。

いくら八ヶ岳とはいえ、1,000円はないでしょう。

667 :M7.74(滋賀県):2014/08/02(土) 01:59:45.45 ID:AQdGPyJE0.net
(´QωQ`)グーグルマップの空撮なら確認できますね...
ただ近くに道に人形がおけないので地上から確認できない
のですよ....

八ヶ岳高原線=小海線の駅もほとんど無理です。

668 :M7.74(兵庫県):2014/08/02(土) 02:01:36.43 ID:Yn6B4hXa0.net
小淵沢からすこし上がったあたり、
甲斐小泉、甲斐大泉、清里あたりは、
別荘地でもあるし、
軽井沢や蓼科ほどではないにしても、
辺鄙な田舎というより、
こじゃれたイメージです。
清里のペンション群はちょっとアレですが、
すこし探訪すると、決して軽薄ではないです。
野辺山までいくと、田舎臭もありますが、
でもやはり高原のリゾートという感じもします。
そういえば、八ヶ岳高原ロッジってまだあるのかなあ?

669 :M7.74(兵庫県):2014/08/02(土) 02:02:20.40 ID:Yn6B4hXa0.net
>>667
なるほど。そういうことですか。

670 :M7.74(滋賀県):2014/08/02(土) 02:06:23.51 ID:AQdGPyJE0.net
そーいや軽井沢も近いっすね.....
あぁこんな空気と水がおいしいとこに隠居したい...

671 :M7.74(兵庫県):2014/08/02(土) 02:07:56.85 ID:Yn6B4hXa0.net
大学のとき、合宿等で、八ヶ岳はよくいきました。
佐久から軽井沢へぬけて、関越道経由でかえってきたりとか。
私も、ああいうところに住みたいです。
仕事さえあれば・・・。

672 :M7.74(兵庫県):2014/08/02(土) 02:12:00.83 ID:Yn6B4hXa0.net
八ヶ岳高原ロッジがまだあることを確認しましたw。
清里の、当時はたしか富士屋ホテル(箱根の)だった宿も、
清里高原ホテルと名前を変えて健在でした。

ああ、大学時代にもどりたい・・・。

673 :M7.74(福島県):2014/08/02(土) 05:37:30.70 ID:vbRJ59+v0.net
八ヶ岳南麓天文台にふらっと遊びに行ってみたいです。
クッシーいるかなw

674 :M7.74(神奈川県):2014/08/02(土) 11:16:37.36 ID:9/FcTeUn0.net
横浜市南部ですが、南上方50度ぐらいの上空で彩雲が見えましたよ。

675 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/02(土) 12:43:52.91 ID:3osTmcwJ0.net
7月は一度もクッシーの更新がありませんでした。
「08月上旬に前兆終息するか注目です」と書いているので、
そろそろ更新があって、再々々々・・・・・延長しても良い頃ですがw

平地は毎日が猛暑のこの時期、八ヶ岳高原へ行き、
かの天文台の廃墟でも眺めながら散策したいものですが、
肝心の懐が寒いので避暑にも行けません(´_`。)

・・・で、昨日の今頃は京都祇園界隈で八朔を撮影し、
腹を満たした後で市バスに乗って銀閣寺道で降り、
志賀越道−山中越を大津市山中町まで歩き、
今製作中の絵画資料に必要なせせらぎの画像を撮影し、
山中上バス停から京阪バスで帰途につきました。

676 :M7.74(東日本):2014/08/02(土) 19:08:25.79 ID:RuBpb6oz0.net
彩雲を見たか・・・  我に追いつくグラマンなし との著名電文を残した名機であったらしい

677 :M7.74(滋賀県):2014/08/02(土) 20:00:54.69 ID:AQdGPyJE0.net
(´QωQ`)彩雲とは吉兆天象を現すモノで海軍偵察機に名づけられた...
(´QωQ`)陸軍の百式司令部偵察機及び新司偵と並び称される名機.....
(´QωQ`)ちなみに彩雲は単発で双発の新司偵と同等かそれ以上のそk

って雲板にカキコしてくれ....

米軍のコードネームはMYRT>>676さんの名言は本機の優秀さw

ってミリマニアを刺激するなよ....

678 :M7.74(dion軍):2014/08/03(日) 02:11:37.06 ID:pakkVm/20.net
>>673
まだ天文台時代にJ-waveのアクロスザビューに電話出演してたの聴いて
いつか星の村に行きたいなと思ってたらいつの間にか(;´Д`)シャッコンシャッコンに成ってて吃驚したw

679 :M7.74(茨城県):2014/08/03(日) 15:16:28.28 ID:+kR5QwMx0.net
>>658
プロが見ててわからないものを、素人の戯言で否定されてもなんの説得力もないな

680 :M7.74(庭):2014/08/03(日) 15:20:58.47 ID:l38rQxnD0.net
【テレビ】地震学者が大地震発生と連動を予測し日本を脱出、海外移住…坂上忍が驚愕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407034258/

681 :M7.74(東京都):2014/08/03(日) 15:28:44.04 ID:0mKwFRy50.net
震災を恐れて海外移住するような奴は売国日本人と同じでクズの中のクズ
祖国を想う日本人ならたとえ日本が沈没しても一緒に最後を迎えるのが当然の義務だ

682 :M7.74(兵庫県):2014/08/04(月) 01:40:50.54 ID:rJxf0Ruj0.net
>>675
クッシー、更新しませんね。
どうひっぱればいちばんよいのか考え中なのでしょうか。
あるいは、先日のTV出演で信者がふえて、
大喜びしているのかもしれません(なさそう・・・)。

683 :M7.74(大阪府):2014/08/04(月) 06:00:55.92 ID:Va9H6sL10.net
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./ザビザビ
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l

684 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/04(月) 07:38:31.58 ID:yIOSle6Xi.net
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./やらないか
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l

685 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/04(月) 08:32:56.61 ID:VCpNLaPKi.net
>>681
お一人でどうぞ

686 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/04(月) 13:36:44.22 ID:wrRLtYee0.net
>クッシー、更新しませんね。

更新しなければ【怠慢】と思われて信者が減り、
更新しても【またも延長】に呆れて信者が減り、
【前兆終息】を宣言すれば自分の人生が終了する。

↑と、普通の神経を持った人間なら真剣に悩むところですが、
先日のTV出演では、気楽に暮らしているように見えたので、
その内、グダグダ理由を付けて【再々々々・・・延長】するでしょうw

687 :M7.74(家):2014/08/04(月) 19:27:05.43 ID:CPMHcOQ70.net
伊予灘の深い地震かなにかをこれが予測していた南海トラフ巨大地震に対応するものですとごまかして平気でいるGPS先生より
11月の「極大」にこだわって「初現」を前に前にもっていって発生時期を遅らせている
串田さんの方がまだ潔い感じがします。

それにしても、今度も初現を前に持っていくのでしょうか。そろそろ別の手を考えないと格好悪い。

688 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/04(月) 20:37:55.65 ID:/FXR4wh/0.net
http://ameblo.jp/hoshitukiyoru7/entry-11902241067.html
http://mak55.exblog.jp/20918679/
許せない吹き飛ばし作業動画発見!「南相馬セシウム稲」
いわき市も吸引被曝?

2年前の福島第一原発の瓦礫撤去作業の衝撃映像(3:00)
https://www.youtube.com/watch?v=dwa9CvKEvoU

689 :M7.74(大阪府):2014/08/05(火) 00:32:40.36 ID:Q6iU0dJT0.net
津波「パニックパニックパニックみんなが溺れてるwww」

地震「おーらはすごいぞ天災的だゾwwww」

原発「障害たのーしみーだーwwwwwwww」

(震のすけーwwwww)

津波「難破をするならーwwwまかせーておくれよーwwwwww

さんにーもよんにもーwwww逃げがーかんじーんwwwwwwwww」

原発「カーモン米兵カモン米兵ーwwwwww

玉突き止めれるぅ?wwwwww」

安置所「死ーんだ目ーして見つめちゃビビるよジーサンwwwバーサンwww」

遺体「オラは人www気www者wwwーwwwwww」

(震度すげーwwwwwwwww)

690 :M7.74(滋賀県):2014/08/05(火) 23:31:54.26 ID:SPYxdMQg0.net
近畿圏の観測井:

話題になっています琵琶湖周辺の滋賀県大津市の花折観測井の最近12日間の変動はなく
安定しています。
--------------------------------------------------------------------------------
(´QωQ`)うーん.....過疎ぬ.....更新がないからか?
日曜日、月曜日ネタがなかったが栃研さんが地下水の話題をふってきたから一部
転載....

「話題になっています琵琶湖周辺」.....クッシーを意識しているな...

地下水にしろGPSにしろ灌漑でコロコロ変わる土地もあるからどんなもんじゃ?
産業技術総合研究所のHPは半休眠状態とリンク先でもいってるが....

http://bbs3.sekkaku.net/bbs/ikasemain.html

691 :M7.74(滋賀県):2014/08/06(水) 01:33:29.78 ID:f5KE0U2t0.net
(´QωQ`)揺れた!揺れた!.....でもショボwwww

692 :M7.74(兵庫県【01:26 震度1】):2014/08/06(水) 01:39:12.07 ID:W2tpu2Ol0.net
クッシー地震の前ぶれだったりしてw。

693 :M7.74(滋賀県):2014/08/06(水) 01:54:41.00 ID:f5KE0U2t0.net
さっきのヤツですが....

京都府  震度4  亀岡市安町 南丹市園部町小桜町*

大阪府  震度4  能勢町今西*
     震度3  能勢町役場*

兵庫県  震度3  三田市下里* 篠山市北新町

滋賀県  震度2  長浜市西浅井町大浦* 高島市今津町日置前*
          高島市朽木市場* 高島市勝野*
          大津市木戸市民センター 大津市国分*

で!

岡山県  震度1  鏡野町上齋原* 真庭市蒜山下和* 玉野市宇野*
          赤磐市上市
香川県  震度1  小豆島町馬木* 小豆島町安田* 小豆島町池田*

愛知、岐阜は震度1.....うちもガクンときたけど6/11の方がよく揺れた気が?

西ズレかも?

694 :M7.74(大阪府):2014/08/06(水) 02:16:08.73 ID:itDgGqNp0.net
的中した

695 :M7.74(大阪府):2014/08/06(水) 03:04:52.45 ID:0MhlXqMc0.net
の?

696 :M7.74(千葉県):2014/08/06(水) 06:18:38.28 ID:wAOm34nw0.net
クッシ・・・

697 :M7.74(大阪府):2014/08/06(水) 12:42:43.38 ID:+qwiIEAr0.net
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     シャッコンシャッコン シャッコンシャッコン
    彡 O(,,゚A゚) /      
       (  K `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

698 :M7.74(京都府):2014/08/06(水) 12:54:59.94 ID:MjcDV08w0.net
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     シャッコンシャッコン シャッコンシャッコン
    彡 O(,,゚A゚) /        ハゲよ〜ひどくなれー
       (  K `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

699 :M7.74(北陸地方):2014/08/06(水) 16:26:31.40 ID:s2//7w6c0.net
淡路島を中心とした一帯は要注意
 週間異常変動でも要注意としましたが、淡路島の西淡では2年7か月前と比べて8.4cmの異常な隆起を
示しました。前回に比べて2.6cmも一気に隆起しました。淡路島の一宮でもこの4週間で2cm隆起して
現在4.1cmになりました。一方神戸北は前回から1.1cm沈降して現在は−2.4cmと沈降の閾値(いきち)を
超えました。同じ兵庫県で最大隆起と最低沈降の上下差が閾値の10cmを超えましたので要注意です。

700 :M7.74(家):2014/08/06(水) 19:44:13.35 ID:AIA1Ltv80.net
神戸北については >>456で書きました。西淡と淡路一宮については先週GNSSスレの方に書いたとおりです。
もうばかばかしくなってきたたので、あのメーヨ先生のでたらめ解析・予測についての説明はやめることにします。

701 :M7.74(滋賀県):2014/08/06(水) 19:52:32.35 ID:f5KE0U2t0.net
メーヨ先生って昨晩の京都南部は予測してたの?
何か「あれが私の予測していた淡路(中略)場所がズレましたが」
と言い出しそうだぬ。

702 :M7.74(家):2014/08/06(水) 20:39:22.70 ID:AIA1Ltv80.net
言いだしそうですね。でも、

あの程度の地震では震源の真上の点でも地震時ですら地殻変動は1pもないことがわかっています。
そんな地震で前兆の方は離れた点で数pもある、なんてはずがないのです。

703 :M7.74(家):2014/08/06(水) 20:53:49.04 ID:AIA1Ltv80.net
もうひとつ

あのあたりの地震は基本的に横ずれ断層タイプでしょうから、地震時の変動も
前兆の変動(あったらの話ですが)も上下成分より水平線分の方に大きく出るはずです。
ほぼ一桁違うと言ってよいでしょう。上下成分だけに現れる数pもの「変動」をもとにしている
メーヨ先生の予測は、それだけででたらめであることを証明しているようなものです。

704 :M7.74(神奈川県):2014/08/06(水) 21:00:55.44 ID:IZ/hZ9dM0.net
最近11年間で琵琶湖が南東方向に20センチ以上動いたり、湖底からのガス噴出が拡大しているってニュースもあるし不気味といえば不気味だな。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1637.html
それに、もともと琵琶湖周辺を含む中部関西地域は日本で一番活断層が多い地域だし。
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/katsu_ichiran.htm ←日本の内陸活断層。

クッシー予想ではM7,8±とか言ってるけど、これは気象庁マグニチュードかな。
モーメントマグニチュードだったら、直下型としては四川大地震(Mw7,9)クラスのとんでもない地震になる。
濃尾地震でさえモーメントマグニチュードはMw7,4と推定されてるから、まさに想定外の巨大直下型地震。
まぁ気象庁マグニチュードでも7,8は大きいな。濃尾地震クラス。
起きるとしたら、規模の大きさからして複数の活断層が動く連動型か?あの地域は活断層の巣だから有り得ない話ではないかも。
だとしたらステージが何段階にも分かれる理由はそこか?

でもここはクッシーには悪いけど(?)起きないことを望む。あの地域で直下型M7,8はあまりに影響が大きすぎる。
これから今世紀半ばにかけてほぼ確実に起こる東海、東南海、南海地震(+富士山噴火?)と合わせて日本が本当にピンチになる。

705 :M7.74(滋賀県):2014/08/06(水) 21:04:12.66 ID:f5KE0U2t0.net
>>702-703
了解です。
淡路島一宮は国土地理院の最新のデータでも隆起はしてますが年単位
でも隆起していますね.....

淡路にしろ昨晩の丹波高地にしろ地殻変動が大きな土地だと考えるので
隆起、沈降より水平成分も見ないと意味がないのがわかります。

水平成分で明らかに異常な動き(まわりと反対にズレる)は西日本では
ほとんどないと感じますが....

706 :M7.74(滋賀県):2014/08/06(水) 21:11:31.63 ID:f5KE0U2t0.net
>>704
クッシー予測ではマグニチュード7.9±なので実質Mw8に近いでしょうね。
ということは複数断層の同時断裂かと(おこればですが)

琵琶湖西岸+花折とか上町+生駒とか......

いずれにしろ(クッシー予想とは関係なく)南海トラフが近い場合は近畿内
陸でMj7クラスが連発するでしょうから....覚悟は必要だと思ってます。

707 :M7.74(家):2014/08/06(水) 21:28:27.08 ID:AIA1Ltv80.net
琵琶湖の11年間で20p移動というのも話題になりましたね。

GPSの水平変動の場合、基準点をどこにとるかによって印象が全く違ってきます。
どこを基準点としたかわかりませんが、あの図を見ると高島と彦根だけが20pも動いて
いるように見えますが、本当は周りの点もほぼ同じだけ動いているのです。琵琶湖だけが
動いているわけではないのです。

大切なのはその動きの差、つまりひずみです。高島と彦根の差は3p、つまりこの11年間に
琵琶湖が3p縮んだと読むべきなのです。11年間に数p縮むというのは、日本列島では
ごく普通に見られるひずみの量です。

琵琶湖だけが20p移動していると先生が説明したのだとしたらとんでもないこと、おそらく
記者さんがひづみではなくてこの見かけ上の20pという動きの説明にびっくりしてこんな内容の
記事にしてしまったのでしょう。

708 :M7.74(滋賀県):2014/08/06(水) 21:38:50.51 ID:f5KE0U2t0.net
家さんって専門家の方ですか?すごいわ.....

琵琶湖の縮みというのは北部が大きく南部が小さいというのが特徴だったと
思います。

高島と草津では年間でcm単位の違いがあるとか?
ガス噴出は高島沖なので当然地殻変動が絡んでいて変動成分にも現れるのか
と....

ただ、地殻変動=そこで地震とならないのが厄介ですよね。

私の乏しい知識では逢坂山の京大の地下水歪(岩盤に地下水がどれだけ圧力
がかかっているか)が阪神大震災の3年前から増大して?だった上に猪名川
で群発....で群発が終息して1ヶ月後の1.17が地震....

地下は人類が到達できない深海や宇宙と同じ未知の領域かと....

709 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/06(水) 22:03:56.55 ID:2JSOyzji0.net
今更ですが、昨晩の地震の時は就寝中で、揺れで目が覚めました。

我家の体感震度は枚方市の震度マイナス1程度ですが、
昨晩の体感震度は2位に感じ、起きてTVのスイッチを入れ、
地震の規模と震源からの距離を確認し、
「我家は意外に揺れたなぁ」と思いながら床に入りました。

M4.2だと184年前にほぼ同位置で発生したと推定されている
文政京都地震の推定規模M6.5の1/2000〜1/3000の規模なので、
「京都西山断層帯でM7クラスの地震が発生すれば我家もヤバい」と
改めて当該地域で発生する地震の怖さを思い知りました。

南海トラフ地震の前に近畿内陸で発生すると予想されている
M7クラスの地震が何処で発生するかは定かではありませんが、
京都南部〜北摂に跨る地域は既に地震の【空白域】になっているので、
「今すぐにも大地震が起きる可能性がある」と想定して、
出来るだけの備えをするしかありません。

710 :M7.74(滋賀県):2014/08/07(木) 15:09:28.26 ID:KqzEk52q0.net
>>709その他の方にも(´QωQ`)
他スレから拾いものですが8/6深夜の地震について京都地方気象台が臨時
情報を出しています。
(Pdf)
http://www.jma-net.go.jp/kyoto/data/jisinnkaisetusiryo20140806.pdf

余震活動は順調に減衰傾向にあるが....元々活発な地域である...でいいかな?

1923年以降というのは気象庁のデータベース整理以降のものでM4以上は

1968年、2001年、2014年6月11日と直近のもの....それ以前の
記録は山根街道@交野断層さんの記載の文献に頼るしかありません。

711 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/08(金) 17:07:55.04 ID:/AsZGfbM0.net
>>710

つまり、京都府南部では近年は大きな地震は無く、
地下の歪エネルギーが年々増大している可能性が高いようですね。

京都府下の近々の大地震といえば、1927年の北丹後地震ですが、
その地震で最も惨状を極めた峰山町では、

>激震わずか1、2秒の間に家は倒れ、
>15分を待たずして市中41ケ所から燃え上がった炎は、
>18時間燃えつづけ、市街の97%を焼きつくしてしまった。

↑という状況下、町民の死亡率は24%に達したと記録されています↓

http://www.geocities.jp/yyorikob/syowa_isan/tango_sinsai/siryo/33_sinsaiten/33_sinsai_document.html

あの阪神淡路大震災で最も死亡率が高かった神戸市東灘区で0.77%
大火災が発生した長田区で0.67%、神戸市全域では0.31%、芦屋市で0.51%なので、
狭い区域とは言え、峰山町の死亡率24%は恐ろしい数値ですが、
気象や時刻などの悪条件下で同規模の地震が大阪市や京都市の直下で発生した場合、
市民の死亡率が数十%になる可能性も否定出来ないということです。

このような地獄絵図から逃れる為に、
誰でも良いから地震予知に成功することを願いますが、
現実の地震予知研究者は異常人格者ばかり、
モリヤーティ元教授のように半分でも予知に成功すれば、
忽ち学会から引きずり下されてしまう現状のまま、
日本国民は【次なる大地震】を迎えるしかないようです。

712 :M7.74(滋賀県):2014/08/08(金) 19:47:24.23 ID:Ol7RfmAR0.net
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No067.pdf

(´QωQ`)え〜.....この続報は 糸 色 望先生以下の絶望した!です!

なんじゃこりゃ!8/8も前兆が続いているが微弱だからウンタラ!

11月8日までは発生しないウンタラ!

ついに場所まで近畿か東北に戻すか悩み始めたウンタラ!

....他の2443前兆の方が先かもウンタラ!

もうこれ以上傷口広げるなクッシー...見ていて哀れだよ....

713 :M7.74(空):2014/08/08(金) 20:04:56.46 ID:IlQXGd0B0.net
>>711
1,927年(昭和 02年)頃の建物と、今の建物では耐震性や耐火性など、
大きく状況が違うと思いますけどね…

714 :M7.74(滋賀県):2014/08/08(金) 20:17:36.56 ID:Ol7RfmAR0.net
>>713
北丹後地震はその2年前におこった北但馬地震の震源に近く
双子地震の可能性があり「もうしばらく大地震はないだろ」
と油断していた可能性があります。

勿論当時の建築基準と耐火性は現代とは全く違いますが....
北但馬地震の場合はまず消火に力をいれて鎮火後に倒壊
した家屋から何名もの救助に成功しているはずです。

今村明恒博士も現地調査の際に「消火を優先したのは災害
国日本における模範的行為」と賞賛しています。

今村氏は関東大震災の被害は揺れではなくその後の火災
によって酷くなると予見していて、それが現実となった
のを悔やんでいたそうです。

715 :M7.74(家):2014/08/08(金) 20:36:49.54 ID:ssNEsqvc0.net
続報見ました。

まだ「前兆」が続いているので、今度は 極大〜発生:静穏期の「経験則」を使うということのようですね。
「初現」を使った経験則は放棄したということでしょうか。

そもそもこの2年間で彼の経験則による予測は15回くらいことごとく失敗したわけですから、
自ら自分の主張する経験則が成り立たないことを証明してきたようなものです。

あの先生くらいになると、もうちょっとうまいごまかし方を考えたでしょうがね。

716 :M7.74(滋賀県):2014/08/08(金) 20:44:45.59 ID:Ol7RfmAR0.net
(´QωQ`)>>715
しかも他の前兆である2443の中に極大がないかまで探しても「ない」
....が1つのCHが微弱になったので8/17まで待ってくれ!

姑息、無茶、ヤククソとしか思えません...こんな状態で11月8日
までは「地震はない!」と言い切る神経はあの先生以上にずぶといで
すね.....

確かに被害地震となるM7以上は前兆が2箇所というのは理論的かも
しれませんが...後から出てきたと思われる2443が先かも?地域を間
違ったかも?...この点は「迷い」が見られて哀れです。

717 :M7.74(大阪府):2014/08/09(土) 01:38:39.76 ID:efLQPpwy0.net
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
      ..彡⌒.ミ    ||....___ |
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐

718 :M7.74(京都府):2014/08/09(土) 01:49:20.40 ID:YCZZUrsa0.net
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
      ..彡⌒.ミ    ||....___ |  ハゲの部分で本人認証シマス
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |  カザシテクダサイ
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐

719 :M7.74(家):2014/08/09(土) 10:01:05.29 ID:Ov/8U9ZI0.net
昨年11月の極大だけを残して初現をうやむやにしてしまったので、このままでは
今の前兆が終息するまでもう発生時期の予測はできないことになります。

こんなことで良いのかなあ。

720 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/09(土) 10:13:27.24 ID:nHtFAykA0.net
>>712
それでも、11/8には拘っているようですね。

・・・ということは、次スレは、
【VHF帯域電波観測】串田嘉男11/8±【クッシー】12

次々スレが、
【VHF帯域電波観測】祝延長2周年【クッシー】13
となりそうですw

>>713
私は平均して週1回くらいは京都の街を歩いていますが、
地震が来れば一撃で倒壊しそうな古い民家や洋館が目に付きます。

京都は1864年の【どんどん焼け】以来、度々の水害はあったものの、
大地震や大火がなかったので、明治時代の木造建造物が多く残っており、
戦前に建てられた洋館も多く、北丹後地震相当の衝撃を受けた場合、
それらの古い建物は数秒間で倒壊し、多数の火災が発生すると考えています。

大阪にしても、空襲を受けなかった地域もあるし、
終戦直後に建てられた民家が多い【住宅密集地域】が
至るところにあります。

そして、1927年頃より更に恐ろしい状況は市内に溢れる自動車で、
大地震の際には、家屋からの出火が路上の自動車に燃え移り、
渋滞する自動車が導火線になって、道路までが火の海になることです。

同じ国際観光都市でありながら、パリは自動車を規制して自転車を奨励し、
京都は自動車を優先して、自転車の走行禁止区間を増やすなどしているので、
大地震が発生した時、京都市民はこの【時代遅れ】の交通政策の恐ろしさを
身をもって思い知ることになるでしょう。

>>714
北但馬地震は地震発生時の初期消火に成功した例ですね。
但し、地域によっては火災を食い止められず、焼死者が出ています。

以前にも書いたことですが、京都では各戸に消火器か防火用バケツが備えられ、
住民による消化体制が整っていますが、大阪は全くの無防備です。

我家の近くには溜池や農業用水路があるので、
せめて各戸の前にバケツでも置いてあれば、バケツリレーも出来ますが、
阪神淡路大震災後、当地の住民の多くも「もうしばらく大地震はないだろ」と
勝手に思い込んでいるので、自治会で防災に関する提案があっても賛同者が出ません。

721 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/09(土) 10:45:57.32 ID:nHtFAykA0.net
連投になりますが、先ずは×消化→○消火。

関東大震災の被害を拡大した元凶が大八車であったことはよく知られていますが、
既に江戸時代には大八車(現代では自動車)などが道路を塞ぐことの恐ろしさが認知され、
大八車による避難が禁止されていたことが、↓のサイトに載っています。

http://ameblo.jp/counselors/entry-11003102255.html

>奉行所からは「大八車で荷物を持ち外に出る者は召し取る。
>または大八車の持ち主も獄に投ずる」とおふれまで出しています。

その他、↑には震災の現実について色々書かれているので、
一読の価値が有ると思います。

722 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 15:23:23.45 ID:4IYQBz6t0.net
(´QωQ`)>>719
ここまでいい加減だと昨年11月のSt7の極大すらあやしいとも感じますが...
初現→極大(St1〜St6までは複数出現)→減衰→収束→地震という彼の
方程式が崩れていき極大は1つ初現がわからないので他の前兆にまで求め
るといった訳のわからない方法しかない...これで8/17でも前兆継続なら
逃げ場が全くなくなります。

そして地震予知という魑魅魍魎でも最も危険な「ここまでは発生しない」
という発言の連呼....これではM6クラスが近畿都市部で9月におこって
も信者ですら慌ててしまって大惨事にもなりかねない危険な情報です。

山根街道@交野断層さんのおっしゃるように近畿は「もうしばらく大地震
はないだろ」と思い込んでいる人ばかりで最近のM4クラスでも大慌てする
地域ですから。

串田自身は正確な情報を流しているつもりでもデマを垂れ流しているのと変
わりませんね。

723 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/09(土) 15:53:45.18 ID:nHtFAykA0.net
確かに何時大地震が発生するか判らないのに、
「ここまでは発生しない」と名言するなど、正気の沙汰とは思えません。

もし安全宣言期間中に近畿北部にM6〜M7クラスの地震が発生したら、
「予想していた1778地震とは違う」と強弁するため、
震源域を東北地方にも併設したのかも知れません。

これだと、近畿か東北の何れにM6〜M7クラスの地震が発生しても、
「予想していた1778地震とは違う」と言い逃れ出来ますからねw

戦時中の各都市では防火訓練を重ねていても、
実際の空襲では焼夷弾の雨の下を逃げ回るしかなかった訳ですが、
今の大阪では「地震は当分来ない」「大阪丸焼けなど有り得ない」
と思い込んでいる人間ばかりなので、大地震が発生して火の手が上がれば、
人々は肝を潰さんばかりに慌てふためき、地震で直接亡くなる人より、
群衆事故で亡くなる人の方が多くなるかも知れません。

724 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/09(土) 16:14:19.18 ID:nHtFAykA0.net
×名言→○明言

↑の続きですが、大阪の白木屋呉服店6階食堂で昼食中に
関東大震災に遭遇した人の日記によると、
その時、館内にいた客は全員階下に逃げ去ったが、
当人は濃尾地震の経験者だったので、一人だけ屋上に登り、
ソーダ水を買って飲みながら、様子をうかがっていました。

その時の当人の体感によると、震動時間は約30分で、
このことからも、将来南海トラフ3連動地震が発生した場合、
大阪から最も遠い東海地方沖からの地震波が収まるまで、
相当長期の揺れを覚悟しなければならないようです。

725 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 18:25:32.52 ID:4IYQBz6t0.net
(´QωQ`)スレチですが、台風の避難情報....

http://emergency.weather.yahoo.co.jp/weather/jp/evacuation/#p25

地震もイヤだが鈍足の台風もウザい.....ウチの近くは避難準備も今のト
コなし.....昨年9月の台風では京阪京津線が水没したwwww

726 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/09(土) 19:44:16.22 ID:nHtFAykA0.net
>昨年9月の台風

台風1318号ですね。
枚方市でも3日に亘って降雨が続いた鬱陶しい台風でしたが、
今回の台風もノロノロしていてウンザリです。

727 :M7.74(大阪府【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:08.69 ID:OYYlDsLc0.net
最大震度5ぐらいで速報だ砂や

的中したかと思ったわ

728 :M7.74(北陸地方):2014/08/10(日) 13:06:15.97 ID:hJLsTi1v0.net
2014年08月10日 12時43分 青森県東方沖 6.1 5弱 約50km

7/30
青森県北部は要注視
 青森県北部には3点が異常変動を示しました。念のため要注視します。
8/6
東北地方の日本海側、青森県は要注意
 前回に続いて津軽半島に異常変動が見られました。今回下北半島に異常変動が見られ、さらに対岸の北海道の道南の七飯で5cm超の異常変動がありました。・・

729 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 13:23:27.01 ID:RN8eVb0Q0.net
津軽海峡は琵琶湖じゃない。

730 :M7.74(福島県):2014/08/10(日) 13:26:16.17 ID:+jMnQ8lL0.net
普段から地震に馴れている地域はあんまり騒がないんだが、全国放送で騒がれるとびっくりする。
たぶん東日本大震災の影響で早期警戒早期避難が重要だという認識になっているのかと思うが、慣れると警戒もしなくなる。

クッシーは、慣れさせない、考えさせるような地震予報を出して欲しい。
当たらないことに慣れてしまったら警戒しなくなる。

731 :M7.74(福島県):2014/08/10(日) 13:27:28.58 ID:+jMnQ8lL0.net
>>729
津軽海峡冬景シッキー

732 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/10(日) 13:41:08.01 ID:NnIpo0hC0.net
↑の地震はこの地域プレート境界面で頻繁に発生している地震のひとつで、
地震の規模と深度から、地殻変動が前兆に現れたとは考えらません。

もし、7/30や8/6の地殻変動が地震の前兆であるなら、
それはM8クラス以上の巨大地震の前兆かも知れません。

私は、約400年間隔で発生していると推定される
M9クラスの千島海溝連動地震が切迫していると考えているので、
日本海溝と千島海溝が接続している地域の地殻変動には
当然のことながら関心を持っています。

733 :M7.74(大阪府):2014/08/10(日) 13:51:30.15 ID:NnIpo0hC0.net
×この地域プレート境界面で
   ↓
○この地域のプレート境界面で

クッシーは地震予知で金儲けを企んでいるだけなので、期待度はゼロ。

もし、メーヨ先生が千島海溝連動地震に着目して、
お得意の地殻変動から地震の予測に成功すれば、
今までの汚名を一挙に返上して【神】に成れるのですが・・・

ご本人は千島海溝連動地震あるいは千島前弧スリバー地震という
言葉すらご存知ないのかも知れません。

734 :M7.74(滋賀県):2014/08/10(日) 14:06:42.30 ID:25BPjxIo0.net
>>731
冬じゃないし.....

真面目な話この台風のド最中に買出しに行ってちょうど台風通過時
に車を運転......ワイパー最大でも前見えず....ブレーキ踏んだら
ハイドロとABSで止まらないwwww

ほんでホウホウの体で帰れば緊急地震速報が画面に出ていて、地震
あったよとPCが動作中....台風と地震....まぁ災害列島に住む者
の運命でしょうね。

(´QωQ`)地震で揺れた地域の方には申し訳ないが、雨で視界ゼロと
ハイドロやABS効きまくりでブレーキ効かないのはマヂ怖かったwww

735 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/10(日) 15:56:52.24 ID:NnIpo0hC0.net
レーダー画面を見ると、まだ台風の尻尾みたいなのがあるので、
買出しは夕刻に【山根街道】を通って行くつもりです。

その山根街道が船橋川へ下る道は、
行きはヨイヨイ、帰りはシンドイ道なので、
八幡市のム○シまで行った時は腐道736号線を通って帰りますが、
業○スーパーから帰る時は山根街道の坂道を登ります。

更に、山根街道は長尾家具町から酷道1号線までの坂もキツイので、
京都方面へ行く時は、其処から先の街道を避けて家具団地前交差点へ出て、
東高野街道は通らずに酷道1号線の洞ヶ峠を越え、
八幡南山交差点から再び山根街道に入り、
その先の東高野街道との合流点へ向かいます。

この合流点付近には男山の東側の活断層があり、
京都方面で地震があった場合、男山西側の田口断層と共に
地震波を我家方面に伝えて下さるありがた(くな)い断層なのです。

736 :M7.74(滋賀県):2014/08/10(日) 16:09:23.08 ID:25BPjxIo0.net
(´QωQ`)これは福島さんのお得意分野かもしれませんが...
今晩はスーパーセーラームーン....じゃないやスーパームーンらしいです。
http://science.slashdot.jp/story/14/08/09/1619217/8%E6%9C%8811%E6%97%A5%E6%9C%AA%E6%98%8E%E3%81%AB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3
トリガーになるのかな?

いずれにしろ台風一過の地震はイヤだな...

737 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/10(日) 18:41:39.67 ID:jjbDZud80.net
地震あったから、久しぶりに来たけど。
皆さん相変わらず元気そうだなw

738 :M7.74(関西・東海):2014/08/10(日) 18:43:48.40 ID:pV+Xx1gDO.net
>>735枚方市民だからよくわかる

739 :M7.74(福島県):2014/08/10(日) 20:39:43.97 ID:+jMnQ8lL0.net
8月13日のペルセウス座流星群極大で
クッシーアンテナが遠くのFMラジオ局を受信することになるんじゃないですか。
クッシー天文台ではシャッコンシャコンと印刷機が稼働中です。

740 :M7.74(神奈川県):2014/08/10(日) 21:36:57.03 ID:kGG+CfUb0.net
>>739
ドットインパクトプリンタ?

741 :M7.74(家):2014/08/10(日) 23:16:12.28 ID:YnipuS6o0.net
NO1778と関係ない事に触れてはいけない

NO1778前に、北海道・東北・中国・九州あたりでの巨大地震の示唆など
決して述べるべきでは無い
NO1778だけに特化すべき公言としなければならない

その油断が、無駄な攻撃材料を与えるのです

742 :M7.74(滋賀県):2014/08/10(日) 23:29:42.33 ID:25BPjxIo0.net
地震予報やその後の追加資料(地震予報概要 2014A暫定版)を読んだ
者からも言わせてもらえば....

関東、東北のM5クラスは日常的に的中と豪語してますが....これは誰で
も「いつ」と限定しなけば3.11以降可能ですよね。

M7クラスと彼が言う1778と2443は必死なのはわかるが思い切り空回りし
ているとしか思えません。

TVで豪語したのなら過去のドサクサは無視して2443や的中させた全てを
曝け出す覚悟をしないといけない状況にまで追いつめられているとしか思
えません。

地震予報の締め切り寸前に東北から近畿に変えたのにまた東北かも....
他の地域は前兆がない...3.11を見逃したのを「死刑にされても仕方ない」
と言っていた人がTVでは前兆があった....もう東海アマに近い存在に自
分から堕ちていってるのかも....

恐らく今日の青森沖も後出しじゃんけんで信者に報告かも.....とバカにさ
れる要素しかないです。

743 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/11(月) 00:18:50.93 ID:6FlJQkum0.net
>>736
月の出の頃は曇っていて残念でしたが、
今は雲の切れ間に月が輝いています。

スーパームーンが震源の浅い地震を誘発するという説もあるようですが、
昨日の青森県東方沖地震以来有感地震が無いのが気になりますね。

>>738
枚方は坂の街で、自転車生活をしていると、
自然に地形を覚えてしまいますw

それでも、枚方は広いし、行き止まりの道も多いので、
「ちょっと寄り道してやろうか・・・」と知らない道に入ると、
道に迷った挙句、急勾配をヒーコラ登る羽目になることもあります。

744 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/11(月) 00:46:05.88 ID:6FlJQkum0.net
>>742
2443地震が何なのかは気になりますが、
今もって信者からのタレコミがありませんね。

それというのも、当該地震の情報を提供する相手には、
身元確認、誓約書提出、家族全員の住民票提出など、
厳しい情報管理をしており、ブログやSNSで言及することを厳禁。
家族によって漏えいした場合も除名となる厳しい規律があるからだそうです↓

http://ameblo.jp/neo-classic/entry-11886651806.html

要するに、2443地震こそお布施を集める手段なので、
この地震も【再々々々・・・延長】を重ねるものと思われます。

745 :M7.74(兵庫県):2014/08/11(月) 00:59:45.87 ID:ai+FzK9u0.net
そう、No. 2443 がなんなのか気になります。
十勝沖なのか、房総附近なのか、はたまた伊豆〜小笠原か・・・???

いずれにしても、

> 身元確認、誓約書提出、家族全員の住民票提出など、
> 厳しい情報管理をしており、

この管理はやや常軌を逸しているとおもいます。
怪しい感が半端ないですね。

今日は、夙川、芦屋川、武庫川が氾濫した!
と聞いてすこしあわてましたが、
どうやらデマだったようです。
ただ、あと数時間雨がつづいていたら、
ほんとうにあぶなかったらしいです。

746 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/11(月) 22:36:42.44 ID:6FlJQkum0.net
>怪しい感が半端ないですね。

私も異常過ぎる守秘義務から、
クッシーの目的は金儲だけなのだと
改めて認識しました。

>あと数時間雨がつづいていたら、
>ほんとうにあぶなかったらしいです。

上陸後は台風の速度が増していましたから、
難を免れて良かったと思います。

更に、1938年の阪神大水害の頃に比べれば、
治水対策も格段に進歩したこともあるでしょう。

その治水対策の進歩に比べ、地震に関していえば、
大正関東大震災前の東京市に比べ、
むしろ現在の大都市の方が脆弱さが高まっていると思います。

747 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/11(月) 22:37:32.70 ID:6FlJQkum0.net
↑の続き

その脆弱さを高めている最大要因は>>720にも書いたように
都市に溢れる自動車の存在で、渋滞する自動車に建物の火が燃え移り、
やがてガソリンタンクに引火して爆発的に炎上すれば、
その強烈な火力によって、鉄筋ビルの内部に引火する恐れもあります。

更に、大正時代の都市には大量のガソリンもLPガスもなかったので
大規模な津波火災が起きる心配もありませんでしたが、
東日本大震災では159件の津波火災が発生しました。

このことから、南海トラフ地震が起きて津波が襲来した場合、
一体どれだけの規模の津波火災が発生するのか、
想像するのも恐ろしい限りです。

748 :M7.74(福島県):2014/08/11(月) 22:45:23.11 ID:Ydrp806A0.net
>身元確認、誓約書提出、家族全員の住民票提出など、厳しい情報管理をしており、

ワロタwww

749 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 00:19:07.85 ID:4G3SL8YE0.net
続報067をもう一度読み返してみたのですが.....矛盾や迷いだらけなんで...

@前兆が完全静穏化した場合は第七ステージが最終....
おいおいこれ逆だろ....第七ステージの前兆終息もわからない状態なのか?

ACH16は完全振り切りの状態が今日(8/8)突然変動が小さくなり...
毎日チェックしているのではないの?

B基線幅BTが二つの影響局に示される場合(中略)無理矢理東北を求めて...
はぁ?あれだけ近畿といっていたのに今更二つの影響で無理矢理東北に振る?
何考えてんねん!

C実際の前兆終息を見極めて(中略)続報にご注意&次号にて推定領域を再考
した結果....
まだ粘る気なんか....呆www

http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No66.pdf
前号の最後の方で新居浜局云々と悩みだしてますが....これほど弱気になるとは。
経験のない長期前兆に経験則をもってくるから>>715さんのような「役立たずの
経験」と言われてしまうのでしょう...わかってるのかいな?

750 :M7.74(大阪府):2014/08/12(火) 01:46:58.19 ID:jMcyh+al0.net
                                                         
                :ノ´⌒ヽ,,    .    
             :γ⌒´      ヽ             
            :// ""⌒⌒\  )   
             :i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
             :!:::::::::::(  )` ´( ) i/    
               :|:::::::::::::::(__人_)  |
            :\::::::::::::::`ー' /
             :/::::::::::    `、
              :|:::::::::::     | 
-‐‐=-..,,,_.        .:i::::::l::::      ; l
:      ::\,,.....,    :(、ノ::  ;(v   i丿
:      ::: . ::; :::.`'::.、  :|:::::::  ;|:   },  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
              .                .        .< ̄<

751 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 10:07:16.14 ID:4G3SL8YE0.net
(´QωQ`)串の惑星wwwww
将来地球は串田型猿によって支配されるのか?イヤだぁぁぁぁぁwww

752 :M7.74(兵庫県):2014/08/12(火) 21:29:00.59 ID:xnn/faWD0.net
以前は車の危険性についてTV番組などでも割ととりあげられましたが、
最近はとくになにも報じられなくなってしまいましたね。
街中をガソリンが大量に移動していると考えると、
危険このうえないのですが。。。

沿岸のタンクなどにしても、
3.11のあとどういう対策が講じられているのか・・・。

昨日、山本五十六のドキュメンタリーをやっていましたが、
日本人一般の危機意識はあのころからあまり変っていない気がしました。
失敗から学べることは非常に多いとおもうんですけどね。

753 :M7.74(滋賀県):2014/08/13(水) 00:26:44.55 ID:IDzJ4wRT0.net
他スレから

719 :M7.74(県):2014/08/12(火)
串田さんの方法は当てにならない

720 :M7.74(X):2014/08/12(火)
認知症串田
永遠に来る来る言ってろ
ゴミやろうw

721 :M7.74(di):2014/08/12(火)
あれから3年半、まだ一度も当てることができないインチキ野郎

722 :M7.74(チベ):2014/08/12(火)
串田だけに口田け(くちだけ)

......カワイソッス ブワッ(´QωQ`)

754 :M7.74(北陸地方):2014/08/13(水) 16:52:53.70 ID:VeIUney10.net
淡路島を中心とした一帯は要警戒
 兵庫県の神戸北は急激に沈降しています。一方で淡路島の西淡は急激に隆起しています。
その上下差は12.2cmに広がりました。要警戒です。

755 :観音様(禿):2014/08/13(水) 17:02:42.29 ID:W7iaw3NJi.net
>>754
詳しくお願いします<m(__)m>

756 :M7.74(家):2014/08/13(水) 21:57:08.94 ID:kMUoVa9b0.net
この地域に関しては、たぶんこれだけではないかと

757 :M7.74(大阪府):2014/08/14(木) 00:09:23.92 ID:O26yQMcm0.net
          何発言してんだハゲ
      彡ミミミ
     (  ´・ω)   彡⌒ ミ
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

758 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/14(木) 00:21:47.30 ID:Heu31RtN0.net
>他スレから

【南海トラフ巨大地震】という看板は
やはり人を集めますなぁ
その分、スレチな雑談も多いようですが・・・

クッシーを古くから知る人ほど、
彼に対する罵詈雑言が酷くなるのは
当然のことだと思います。

・・・で、チョイとスレチですが、
今日、酷道1号線の家具団地前交差点から東高野街道に入り、
その東高野街道と山根街道との分岐点まで行きましたが、
帰宅してから調べると、本来の東高野街道は大半が消滅し、
本来の洞ヶ峠も消滅していました。

それから酷道1号線に出て、コー○ンで買物をして、
八幡南山交差点から山根街道に入り、
摂南大前交差点から山手幹線に入って、
ム○シで買物をして帰りました。

歴史上有名な洞ヶ峠が消えてしまったのは、
その山手幹線の工事が原因だと今日知りました。

759 :観音様(禿):2014/08/14(木) 07:37:13.89 ID:SMTRXK27i.net
おふんっ…

760 :M7.74(滋賀県):2014/08/14(木) 08:57:47.92 ID:j/yYVhbm0.net
(´QωQ`)>>759
あふんっ....

>>758
家具団地前って枚方家具団地ですよね......近くの京田辺までは車の車
検等でこのあいだも行ったのですが、阪神京都線、第二京阪などの高速
を使うので....
実際たまに下の道を走っての渋滞具合を見ていると、そこで震災級がお
こった場合炎上も危険ですが緊急車両の邪魔になるのは確実ですね。

スレチ連続「在りし日の琵琶湖」も撮ってますがカメラ増強しました?
いままでSONYのデジ一眼にミノルタのレンズという構成でしたが、埃を
被っていたニコンF4という銀塩一眼も最近復活させました。

ショックだったのは2.3年前ならその場でCDに焼いてくれた「カメ○
のキタ○ラ」からフィルム現像機が撤去されたことwwww

メーカー送りとなるので盆休みで1週間待ちですwwww

761 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/14(木) 13:08:14.81 ID:Heu31RtN0.net
私も銀塩一眼レフカメラで撮った写真を持っていますが、
今の安いデジカメで撮り、安いプリンターで印刷した写真の方が格段に鮮明です。

使っているPCが愈々死亡間際になったので、朝からメールアドレスなどをDVDに焼き、
午後から天気が持ち直して来たのを見て、電車で墓参に行きます。

それで、明日はPCを入れ換えますが、Visutaで使用しているアプリやプリンターが
再使用出来たら良いのですが…

Windows8.1を買わず、7を買ったのは、7の方が再使用出来る可能性が高いと思ったからですが、
はてさて、どうなることか…

クッシーにも先祖の墓が有るかどうか判りませんが、
もし遠い所に墓地が有れば、墓参は大変でしょうw

このPCをシャットダウンしたら、もう復活しないかも知れないので、
死亡したら、新しいPCをセットアップするまでカキコが出来ません。

762 :M7.74(兵庫県):2014/08/15(金) 08:42:48.97 ID:b2+ZLYqF0.net
洞ヶ峠はもはや存在しないのですか。
すごいですね・・・。

メインでつかっているPCを8のものに買い替えましたが、
かなり使いにくいです。
3カ月くらい経ったのに、なかなか慣れない。
要らないことをするのと、改善するのとは違うとおもうのですが。

北海道周辺の海水温が異常に高かったり、
相模灘でまた深海魚があがったり、
いつものように、前兆かもしれない現象が起きていますね。

763 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/15(金) 14:15:51.74 ID:rVtVkTqU0.net
昨日の午後からの天気予報は曇だったのに、実際は晴天で、
暑い思いをしながらの墓参になりました。

今日は使っていたPCに残っているメールを印刷しようと思い、
PCの電源を入れても容易に起動せず、
電源が入っているPCからコンセントを抜き、
もう一度コンセントを接続してから電源スイッチを入れるという
荒療治で何とか生き返りましたが、もう一回シャットダウンすれば、
永眠してしまいそうなので、買物に行く時も電源を切らず、
過去メールをWordにコピペしています。

>メインでつかっているPCを8のものに買い替えましたが、
>かなり使いにくいです。

7は↑の作業が済んだらセットアップしようと思っていますが、
今まで一番使いやすかったのはXPで、Vistaは使いにくかったです。

自分も、一般人が使うOSはXPで完成の域に達し、
それを変えようとする程、却って使いにくいOSになるだけだと思っています。

自分に技術者を高給で雇えるだけの資本があれば、
故障した部品を簡単に交換しながら100年でも使えるPCを開発し、
金儲けし考えていないマイクロソフトに一泡吹かせてやりたいものです。

764 :M7.74(福島県):2014/08/15(金) 14:35:24.36 ID:ERxnVMfr0.net
>>763
自作していないんですか?
私の場合、不具合がある度にそのパーツだけ交換するというスタンスでこの数年間やってきました。
最初に買ったパーツで残っているのは、液晶とPCケースだけです。
PCケースの冷却ファンですら交換しています。
液晶はしぶといくらい壊れませんねw

765 :M7.74(滋賀県):2014/08/15(金) 15:06:25.30 ID:RTWmDl370.net
>>762-764
いまだにメインはXPのオイラはwwwwwww

Vistaはヤフオクでセミオーダーみたいな形で造ってもらって持っていますが
ネット環境には繋いでいないです。

単純にVistaの操作性がややこしすぎて「これはネットに繋ぐと大変そう」と
思ったからですが。

一度ビジネスホテルで7でネットをやったことがありますが、あれだけサムネ
画面が多く残るヤツはメモリ喰って仕方ないなと思いました。

自作はシンドイのでドスパラでWin7でカスタマイズするかと考えてます、8は
まだ完全ではないのでしょうかね?

766 :M7.74(福島県):2014/08/15(金) 15:19:50.01 ID:ERxnVMfr0.net
>>765
ドスパラのPC構成を参考にし、パソコン工房でパーツを購入し、自分で組み立てますw

767 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/15(金) 15:21:17.49 ID:rVtVkTqU0.net
カキコが後先になりますが、
現在の酷道1号線の洞ヶ峠を
歴史に出てくる洞ヶ峠だと思っている人は多いでしょうね。
実は私もそうでしたから・・・

それで、昔の東高野街道にあった洞ヶ峠は、
酷道1号線と山手幹線が交差する八幡洞ヶ峠交差点の北西、
NTTの無線中継所がある付近とのことです↓

http://nagisa-minami.at.webry.info/200801/article_5.html

その東高野街道は、自分が京都方面に行く時に利用する道ですが、
山根街道を寝屋川市や大阪市方面に行く時も天野川に架かる逢合橋を渡り、
その直ぐ西側で東高野街道との交差点を越えます。

其処から東高野街道を南下しても大阪市方面に行けますが、
遠回りの上に坂も多いので、普段は更に西に進み、
茄子作4丁目交差点から腐道18号線に入ります。

但し、倉治交差点から倉治の集落を抜ける山根街道は
後世に出来た道で、私市から寝屋に向かう南山根街道の方が
元々の山根街道乃至はその副街道ではなかったかと考えています。

768 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/15(金) 15:43:13.14 ID:rVtVkTqU0.net
自分は買い換えたPCのセットアップすら怖々としているので、
PCの自作は考えたことがありません。

PCが不調になった時、そのPCに繋いで何処が壊れたのか診断出来る機器があり、
故障した部品だけを抜いて取り替えるだけで使えるようなPCがあればと思います。

>液晶はしぶといくらい壊れませんねw

ブラウン管モニターも3代のPCに仕えてくれましたが、
液晶モニターは更に頑丈なようです。

液晶ディスプレイを発明したのは西洋人ですが、
実用化したのは日本人なので、簡単には壊れないのでしょう。

もし、国産OSが米国に潰されずに普及していたら、
PCもTVを見るように気楽に使える機器になっていたかも知れません。

雨がやんでいる今の内に、PCの電源を入れたまま、近所へ買物に行きます。

769 :M7.74(福島県):2014/08/15(金) 16:19:37.04 ID:ERxnVMfr0.net
>>768
当時、実用化した日本人技術者たちはリストラされ、行き場を失いましたね。
で、拾われたのが韓国企業のSAMSUNG。
現在の市場はSAMSUNGの独占状態。
日本企業はライバルを作りたいが為に韓国に技術者を提供したのだと思いますw

770 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/15(金) 17:55:11.47 ID:rVtVkTqU0.net
>北海道周辺の海水温が異常に高かったり、

太平洋高気圧が北偏すれば、高緯度の海水温も上昇しますが、
どうも、そのような状況ではないようです。

阪神淡路大震災の前日、明石海峡の海水が湯のように温かかったという
噂もあるので、もしも阪神淡路大震災の1000倍規模の地震の前兆なら
地熱によって北太平洋の海水が暖まっている可能性もあると思います。

>相模灘でまた深海魚があがったり、

相模トラフを震源とする大地震は約200年間隔で発生していると推定されていますが、
それでも相模湾沖で近々に大地震が発生しないという保障は何処にもないですね。

関東地方の地下では太平洋プレート、フィリピン海プレート、
オホーツクプレート、アムールプレートが複雑にせめぎ合っているので、
地震の周期性は余り参考にならないと思った方が良いでしょう。

771 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/15(金) 18:02:19.82 ID:rVtVkTqU0.net
>あれだけサムネ画面が多く残るヤツは
>メモリ喰って仕方ないなと思いました。

だから、OSが新しく(重くw)なればメモリ容量が増えてもサクサクとは動かず、
要するに(メモリ容量が多い)高いPCを買わそうという算段ですね。

現在、いわゆるカメ爺とカメ婆が爆発的に繁殖していて、
高齢者がワープロ感覚で扱えるような画像の保存と編集、
サイトでの写真公開、印画などに特化した専用機器を売り出しても
「頑丈で長持ち、修理も簡単」という評判が立てば、きっと需要があると思うので、
自分に資本があれば、50音キーボード付きの
画像&文章作成専用の新型ワープロを開発してみたいです。

>当時、実用化した日本人技術者たちはリストラされ、行き場を失いましたね。

1980年代になると、日本の各メーカーは利潤を重視するようになり、
冒険的な技術開発に挑まなくなりましたね。

その最たる存在が日産自動車で、オイルショックや排ガス規制を奇貨として、
DOHCエンジン搭載車の生産を止め、何の変哲もないクルマに
スカイラインだのブルーバードだのフェアレディZなどとネーミングして
売るようになった結果、カーキチからそっぽを向かれ、一般客にも愛想を尽かされ、
ギロチン男を社長に迎え、高給を毟り取られる羽目になってしまいました。

日本の既成メーカーが冒険心を失い、起業家も出難い今の状況は、
容易に変わる気配がないように思えます。

772 :M7.74(福島県):2014/08/15(金) 18:16:08.93 ID:ERxnVMfr0.net
世界に誇れる日本の技術はいったいなんでしょう?
ってか、クッシー地震の予知技術を完成して欲しい。
南海トラフ地震で証明して欲しいなあw

773 :M7.74(滋賀県):2014/08/15(金) 18:56:16.88 ID:RTWmDl370.net
世界に誇れる日本の技術はいったいなんでしょう

>>771さんのご指摘のとうり日産には絶望した人も多いでしょうが
今のGTR(スカイラインという鎖から解き放たれた)は世界に誇れ
る車=技術だと思いますよ。

ターゲットはポルシェ911ターボと最初から決めておき、それを越
える車を作る...採算度外視で。

エンジンはV6ですがシリンダーライナーを廃したプラズマ蒸着によ
るフリクションロス低減。

フロントエンジンの泣き所であった前部重量過多の解消の為のトラ
ンスアスクル+トルクスプリット4WDなど....

今まで国産ハイパフォーマンスカーが無視していた、毎年の性能向
上を行いポルシェ911GT2と同等かそれ以上の性能を維持する....

まぁその分他の車...特にV37スカイラインは迷走の極地ですが....

ライバルを設定しない車つくりは失敗するということです。

774 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/15(金) 20:01:09.94 ID:wDRhKXb/0.net
何もわからんバカどもがえらそうにw

そもそも、技術を作るのは人、その人を作るのは教育、つまり教育が基本。



戦前の日本:明治のころからの富国強兵思想 → 日清戦争、日露戦争、太平洋戦争

戦後の日本:教育政策の大転換 → 技術立国で、世界のソニー、トヨタなどの輩出


それなのに、最近の日本:

ゆとり教育 → STAP細胞www


つまり、日本の未来は、ゆとり等の教育政策のツケで、お先まっくら、ってことだよwww




775 :M7.74(滋賀県):2014/08/15(金) 20:12:35.39 ID:RTWmDl370.net
オボカタさんバカにすっなー!「晴子 涅槃で待つ」でビビって...あれ?

776 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/15(金) 20:21:11.13 ID:wDRhKXb/0.net
まあ、これからおぼのようなやつが、どんどん増えてくるんだろうなw


まあ、退屈はしないで済みそうだがwww

777 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/15(金) 20:22:08.34 ID:wDRhKXb/0.net
追伸:

日本の教育政策が正しかったのは、京大・山中教授の頃までだったということかな?w

778 :M7.74(滋賀県):2014/08/15(金) 20:26:15.87 ID:RTWmDl370.net
おぼかたさん決意のヌード披露....「裸割烹着三十路の女」...?????
おかしな方向に行きそうだwwwwwwwwww

779 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/15(金) 20:42:08.24 ID:wDRhKXb/0.net
>>778

これからは、サービス産業、観光立国をめざすという意味では、そういうのもアリかもなw

それにしても、かつての世界のソニーがあそこまで落ちぶれるのと、教育政策の変化のタイミングをみても、誤った教育政策のツケは、笑えないなwww

780 :M7.74(兵庫県):2014/08/15(金) 21:10:49.49 ID:GUf1rCks0.net
大学が研究機関というより就職予備校になったこと、
あるいは営利企業もしくは近視眼的な予算獲得競争の場と化したこと、
これがさまざまな出来事を象徴している気がします。

781 :M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度2】):2014/08/15(金) 21:27:01.52 ID:ERxnVMfr0.net
>>780
少子化で学生数が減ったことが原因ですね。
私立大学は赤字経営になりました。
これだけ増えた大学をどうすべきでしょうか。
税金投入で無駄に存続させてよいものかどうかが課題です。

782 :M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度2】):2014/08/15(金) 21:27:38.44 ID:ERxnVMfr0.net
おや?
クッシー地震だw

783 :M7.74(滋賀県):2014/08/15(金) 21:49:30.41 ID:RTWmDl370.net
平成26年08月15日21時29分 気象庁発表
15日21時25分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯36.9度、東経142.4度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

>>782
これはKIK-NETのカキコの癖が...

宮城県  震度1  岩沼市桜* 石巻市桃生町*
福島県  震度1  郡山市湖南町*

この地震による津波の心配はありません。

784 :山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/15(金) 21:55:14.60 ID:rVtVkTqU0.net
PC→クルマ→オボカタさん
ドンドン連想が広がって行きますねw

日本企業が没落したのは、
目先の利益を追い求めるアメリカ企業の真似をしたからでしょう。

但し、アメリカは基軸通貨を幾らでも印刷出来るので、
国内の製造業が衰退しても、印刷したドルを世界中にばら撒いて、
人の褌で相撲をとって儲けることが出来ますね。

そのアメリカの旅行雑誌の世界の人気観光都市ランキングで、
京都市が1位になったことだし、観光は期待出来る分野です。

しかし、その京都市も大地震に見舞われれば、
最悪の場合、全市焼け野原と化すかも知れないので、
日本の貴重な観光資源を守るためには、
地震対策に【対策のやり過ぎ】はないと思います。

・・・とか言ってる間に、また地震ですか・・・

785 :M7.74(滋賀県):2014/08/15(金) 23:58:59.19 ID:RTWmDl370.net
震源地 京都府南部 亀岡市と南丹市の間
震源時 2014/08/15 23:40:13
震央緯度 35.0700N
震央経度 135.4942E
震源深さ 13.7km
マグニチュード 2.0

勿論無感地震扱いですが...
何かこの地域の微小地震が兵庫、大阪、京都トライアングル地帯
の西寄りになってきてる希ガス(´QωQ`)

786 :M7.74(福島県):2014/08/16(土) 00:45:52.39 ID:+vvAoZYT0.net
デルタゾーン

787 :M7.74(滋賀県):2014/08/16(土) 01:06:59.83 ID:jroK+hP/0.net
黄金のクッシー地帯wwww

788 :M7.74(福島県):2014/08/16(土) 01:19:31.06 ID:+vvAoZYT0.net
クッシートライアングル

789 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/16(土) 01:35:16.21 ID:l5Hv2/6z0.net
ま、クッシーも近畿トライアングルのことを知った上で、
この地域に巨大内陸地震がクルクルと喧伝しているので、
【クッシートライアングル】と言っても良いでしょうw

790 :M7.74(家):2014/08/16(土) 10:27:13.05 ID:sfFQIqkb0.net
近畿トライアングル、藤田和夫先生ですね。
元総長の和夫先生もいろいろなところで言及していたという記憶があります。
特にに関西の皆さんにはよく知られているのでしょうね。

791 :M7.74(滋賀県):2014/08/16(土) 10:36:33.12 ID:jroK+hP/0.net
尾池先生でしたね....阪神の時TVでよくお見かけしました...字あってるかな?

近畿トライアングルですが

震源地 京都府北部 和知町あたり
震源時 2014-08-16 06:23:15.583
震央緯度  35.2517N
震央経度  135.3605E
震源深さ   9.8km
マグニチュード 2.4

昨晩より北です。
騒ぐ程の地震ではないですが
M2.4なら地元で敏感な人なら気づいたかも?

792 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/16(土) 18:30:58.02 ID:l5Hv2/6z0.net
昨日地震があった園部町も、今日地震があった和知町も、
町村合併で消滅しましたが、南丹市とか京丹波町とかいう
新しく作られた地名には直ぐには馴染めませんね。

以前にもカキコしたことで、
枚方、交野、寝屋川の3市も平成の大合併の標的にされかけましたが、
交野市民は枚方市が大嫌いということが災い(幸い)し、
其々に伝統のある地名を残すことが出来ました。

793 :M7.74(滋賀県):2014/08/16(土) 20:39:52.84 ID:jroK+hP/0.net
五山の送り火にこの大雨とは.....16日にしかできないのはわかるが...
何やら今年は不穏な感じ....

794 :M7.74(大阪府):2014/08/16(土) 22:22:52.74 ID:l5Hv2/6z0.net
>16日にしかできないのはわかるが...

ご先祖様があの世にお帰りになるのを引き止めることは出来ませんからw

因みに、洪水で死者が出ても、敵機が襲来しても決行して来たのが↓の祭り。

https://www.youtube.com/watch?v=GPY9Z8_XnYE

五山の送り火には毎年のように行き、
今年は鳥居形松明送り火を間近で見ようと思っていましたが、
行くのを止めて溜まっているメールの印刷を続けています。

雨天決行は知っていましたが、枚方市駅まで徒歩+バスで行くのも面倒だし、
雨天でなければ点火時刻まで曼茶羅山の麓も散策したかったが、今日は難しく、
来年の楽しみにすることにしました。

どの道、日本の未来は財政破綻と大地震・・・
今夏の不穏な気配も、お先真っ暗な世相の前兆かも知れません。

795 :M7.74(滋賀県):2014/08/17(日) 00:03:46.55 ID:3Xi5Fny/0.net
>>794
吉村作治氏はエジプト考古学の専門だと思ってましたが...
日本古来の「祭事」にも精通されているのですね。
交野断層さんの博識には参りますわ....

796 :M7.74(大阪府):2014/08/17(日) 01:45:49.25 ID:GBBSJprh0.net
>>795
TVでよく見かける顔の人だと思っていたら、
エジプト考古学者のあのお方でしたね。

「たいいつ」を「たいち」と言ってしまったのは、
やはり専門外だからかも知れませんし、
日本一の田植祭は大阪の住吉大社の御田植神事で、
ようつべで見てもスケールの差は歴然としてますし、
歴史的にもどちらが古いか判りません。

しかし、自分は見世物化してしまった住吉大社の御田植神事より
磯部の御神田の方に遥かに祭りとしての魅力を感じています。

ようつべでも判るように、住吉大社の神職の祭式(祭礼の作法)は
(基本的な作法すら)全くなっていませんから、あんなにダレた作法で、
心から神様に仕えているとは到底思えませんwwwww

話が脱線しましたが、>>794で日本のお先真っ黒と書いたのは、
日本人の精神の拠り所である神社の現実を知っていることも一因なのです。

797 :M7.74(福島県【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2014/08/17(日) 02:48:40.39 ID:xSQOuOcZ0.net
最近、はやし浩司という研究者が考古学界で話題になっています。
ピラミッド、ナスカの地上絵、イースター島のモアイ像、ボスニアピラミッド、卑弥呼の銅鏡、…。
これまでの常識を覆す理論を展開しています。
地震予知学でいうクッシーみたいな存在です。
ちなみにこの人は教育学の専門家でありながら、突如として考古学に転職してきました。

このはやし先生からはどうもクッシーと同じ匂いを感じてしまいますw

798 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/17(日) 03:01:09.00 ID:GBBSJprh0.net
真っ黒ではなく、真っ暗ですね(´Д`;)

・・・んで、PC内に溜め込んでしまったメールの整理が終わりません。
自分に届いた私信は総て残しているので、メールも印刷して残したいのですが・・・

昔の手紙などは、たとえ庶民が書いたものであっても、
その時代の暮らし振りなどが判る貴重な資料となりますが、
現代では、スマホやガラケーの容量を越え、
永久に消えてしまうメールも多いことでしょう。

799 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/17(日) 03:48:29.19 ID:GBBSJprh0.net
>このはやし先生からはどうもクッシーと同じ匂いを感じてしまいますw

名前を教えて頂いて有難うございます。

早速にようつべを見ましたが、全く興味が湧きませんでした。
自分はムーとかアトランティスには非常に興味があるのに・・・

因みに、ムーの存在は1931年にチャーチワード氏が
『失われたムー大陸』を刊行して世人の知るところとなりましたが、
それより先、昭和3年(1928年)に日本スピリチュアリズムの草分けである
浅野和三郎氏が主催する大阪心霊研究会に於いて、
神憑りした人の口から太平洋に沈没した島国のことが語られていて、
もし、昭和3年4月22日の浅野氏の筆記録が現存していれば、
ムーに関する貴重な資料となるかも知れないので、
その筆記録が世に出ることを願っています。

800 :M7.74(大阪府):2014/08/17(日) 10:34:04.75 ID:NqhF7lSB0.net
もう3日の風呂に入ってない

801 :M7.74(滋賀県):2014/08/17(日) 23:49:20.72 ID:3Xi5Fny/0.net
>>800
岩盤浴に行きましょう

某掲示板のレベル

ただ気になったのはラジオの混線。いつも私****AB*ラジオを聴いていますが、
本日17時10分、約50秒間混線がありました。ただの混線ではなく、3つの放送が同
時に聴こえました。混線は何度も経験してますが、3つの放送は初めてです。

混線って何じゃ?お前のトコのラヂオを有線なのか?混信だろwwww

中波帯域は混信が多いのが当たり前....長波であるFM帯域で届くはずのない電波を
拾っているのがクッシー.....夏場はスポラテックE層霍乱がおこるので余計に遠距
離放送が入ることがある...これはクッシーも認めており区別をつけるのに必死なん
だよ。

802 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/18(月) 16:22:08.91 ID:OgtpLS480.net
非常時に備えて、ラジオと電池は容易していますが、
普段はラジオを聞いていません。

会社勤めをしていた頃は、FM放送を聞きながら仕事をしていましたが、
自宅で仕事をしている現在は、ラジオを聞きたいとも思わないし、
電車に乗っている時も、音楽を聞いたり、携帯をいじったりはしません。

>区別をつけるのに必死なんだよ。

クッシーも昔は真剣に電波観測をしていたのかも知れませんが、
現在では如何なる観測結果が出ても、それを見て「前兆終息」宣言を出す度胸もなく、
「○/○±まで地震は来ない」宣言を無限に延長しているとしか思えません。

8月も下旬となり、クッシーも何時「前兆は継続中」と言い訳しようかと
考えていることでしょう。

803 :M7.74(家):2014/08/18(月) 16:31:35.21 ID:fzCZUr1d0.net
混線 → 混信
霍乱 → 擾乱
長波 → 超短波
遠距離放送 → 遠距離の放送局もしくは遠距離受信

804 :M7.74(家):2014/08/18(月) 16:38:52.98 ID:fzCZUr1d0.net
あと混信の件については場所と局名が知りたいね
中波なら海外局が混信してくるには時間的に早すぎる気がするので
FMでEスポなら昼間でもありえるけど

805 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/18(月) 17:54:59.07 ID:OgtpLS480.net
地震の前兆に関心を抱いている人がラジオの三重混信など聞けば、
或いは・・・・・・と思ってしまいますね。

過去の事例からも、大災害をもたらした地震には
必ずと言って良いほど前兆現象が起きていますが、
【本物の前兆】が観測されても、現状では地震の規模や
震源域、発生時期を特定することは出来ません。

その上、【前兆もどき】の現象の方が遥かに多いので、
あらゆる【地震予測】が単なる人騒がせに終わってしまいます。

それでも、大地震が発生した時の被害の大きさを考えれば、
政府はもっと地震の基礎研究に予算を回すべきですが、
肝心の地震学会が互いに出る杭を打ち合っている絶望的状況です。

サギ串などではない、真摯に地震予知に挑む在野の研究家が現れたら、
出来る限りの応援をしたいものですが・・・

806 :M7.74(茨城県):2014/08/18(月) 19:12:12.56 ID:cjwmsJ9u0.net
ゴミばかりか

807 :M7.74(滋賀県):2014/08/18(月) 21:33:50.84 ID:BP1ZrFiu0.net
ゴミ係か....

808 :M7.74(埼玉県):2014/08/18(月) 21:52:52.54 ID:jQrjmDG/0.net
あの娘とあの娘と三重混信したい。

809 :M7.74(滋賀県):2014/08/18(月) 22:04:21.40 ID:BP1ZrFiu0.net
3P係か.....

810 :M7.74(家):2014/08/19(火) 09:17:45.23 ID:2baVZAwR0.net
過剰な期待はしないけど淡い期待はしてみたい

日本地震予知学会
http://www.eqpsj.jp/

一般社団法人日本地震予知学会 役員一覧
http://www.eqpsj.jp/directors.html

811 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/19(火) 14:07:29.47 ID:omIu30Oh0.net
>>810
何処かのメーヨ先生のように、予想もしていなかった地震を
「予想していた」と強弁して恥を晒すようなことはせず、
焦らず地道に活動して行って欲しいです。

ま、活動を支援するかどうかは、↑を見定めてからのことです。

812 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/19(火) 14:31:40.32 ID:omIu30Oh0.net
↓に早川氏の地震予知の手法が載っていますが、

http://www.uecincu.com/news/pdf/120110_2haya.pdf#search='%E6%97%A9%E5%B7%9D%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B0%97%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80'

>電離層の乱れに伴うVLF/LF電波の観測。的中率6〜7割。
と自己評価しているのは胡散臭いですね。

次に日本の何処かで被害地震が発生した時、
それを何処まで予知していたか、
或いは全く予知出来ていなかったか、
それで本当に地震が予知出来るかどうか判るでしょう。

813 :M7.74(滋賀県):2014/08/20(水) 00:21:56.86 ID:hdf7J4/o0.net
早川正士は地震解析ラボの代表です。
http://earthquakenet.com/blog/about

ちなみにハザードラバーも早川くんの方法を参考にしていましたが
3月末で打ち切ってしまってSensorNeT ver.1.0という方式で再開
しています。
http://www.hazardlab.jp/think/news/detail/6/1/6150.html

まぁ下衆な見方をすれば早川方式があまりに当たらないので切り替
えたとも言えると思う。

まぁ延長ばっかで前兆終息予測時期になると途端に更新が鈍るだれか
よりはマシか.....あまけに11月まで安心と言い切る阿呆ですから。

814 :M7.74(滋賀県):2014/08/20(水) 00:26:39.69 ID:hdf7J4/o0.net
連投ですが早川さん
電気通信大学名誉教授
地震解析ラボ代表
日本地震予知学会会長....肩書き多すぎだろwwww

815 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/20(水) 16:41:08.95 ID:Qd9MPmj90.net
ハザードラボの地震予測は、
常々中規模地震が発生している海域ばかりで、
M6の地震が海洋で発生しても、せいぜい津波注意報程度。

同規模の地震が内陸部で発生するという予測なら注目するが、
それでも約一ヶ月の予測期間では、期間を忘れてしまいそうです。

近畿内陸部でM6.5-M7.5予測期間一ヶ月の予測が出れば、
部屋の整頓やら備蓄物資の買い増しも考えますが・・・

816 :M7.74(禿):2014/08/20(水) 16:43:43.66 ID:gG1OhiG/i.net
近畿大丈夫なのお?(..;)

817 :M7.74(兵庫県):2014/08/20(水) 19:54:16.61 ID:EFBZ1nOB0.net
>>815
キムラーなんて±5年ですよwww。
いくら規模が大きいにしても。

818 :M7.74(滋賀県):2014/08/20(水) 20:05:48.85 ID:hdf7J4/o0.net
キムラーさんは前後5年なので正確には10年です。
長期予報と変わりません....が!これが限界だとも思います。
少なくとも「いつ」にこだわりすぎて当初の地域まで見直し
ている誰か(しつこいですが)よりはマシかと...くどいで
すが「11月8日までは発生しません」と(ry

819 :M7.74(福島県):2014/08/20(水) 20:31:38.82 ID:GJLdT0OM0.net
クッシーも負けずに±50年とか±100年とか平気で言って欲しいw

例)
琵琶湖地震
マグニチュード9.0
2014年8月21日±100年

820 :M7.74(滋賀県):2014/08/20(水) 20:34:16.52 ID:hdf7J4/o0.net
>>819
すんません....オレ墓の中だと思います。

821 :M7.74(家):2014/08/20(水) 20:44:12.82 ID:kzar/ArI0.net
琵琶湖、M9ではたぶん±100年でも足りない。私も墓の中。

串田さん、どん詰まりで今頃悩んでいるのでしょうね。次の更新はたぶん新展開。

822 :M7.74(兵庫県):2014/08/20(水) 21:33:09.29 ID:Ib+6T6LU0.net
広島の土石流、大変なことになっているようです・・・。

急斜面、しかも土石流危険渓流沿いを宅地開発するなんて、おそろしい。
そのうえ、山は「真砂土」でできている。

やはり、居住地域の特性を把握するのは、防災の第一歩ですね。
地震の場合も。。

823 :M7.74(滋賀県):2014/08/20(水) 22:00:43.41 ID:hdf7J4/o0.net
真砂土とは花崗岩が砕けたものらしいですね....
花崗岩でさえハンマーなら楽勝で割れる脆さなのに、それが砕けたものか...
普通の木のトンカチで叩いてもボロボロでしたね。

824 :M7.74(北陸地方):2014/08/20(水) 22:07:41.36 ID:Q7e33NPr0.net
淡路島を中心とした一帯は要警戒
 前々回に、淡路島、および周辺の徳島県、香川県、紀伊半島一帯で多数の異常変動が見られました。
今回は兵庫県の神戸北、紀伊半島にある奈良県の奈良吉野と奈良川上、三重県の磯部、高知県の東洋が
異常変動を示しています。要警戒です。

825 :M7.74(大阪府):2014/08/20(水) 22:32:28.77 ID:rEdJbGh70.net
>>824
警戒しますなあ

826 :M7.74(兵庫県):2014/08/20(水) 22:55:19.28 ID:Ib+6T6LU0.net
ムラッシーは多少参考にしています(信用はしていません)けれども、
これだけ頻繁に、しかも多くの地域に警戒情報が出されると、
新たな地震予知マニア(信者)が生み出されるか、
あるいは狼少年あつかいされるか、
どちらかでしょうね。

827 :M7.74(滋賀県):2014/08/20(水) 23:01:24.94 ID:hdf7J4/o0.net
>>824
淡路 西淡3.1cm隆起、淡路 一宮1.5cm隆起
神戸北 1.4cm沈降 

奈良吉野と奈良川上、三重県の磯部、高知県の東洋は

http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html
ここで見ると周囲で隆起と沈降が入り混じってます...

ちなみに大阪はまた2.1cm隆起と不可思議な状態、関が原は3.1cm沈降
となってますが以前指摘のあった安曇川は安定しています。

828 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/20(水) 23:31:21.53 ID:Qd9MPmj90.net
真砂土は普通に園芸店で売っていますね。
安価なので庭土に適していますが、
草花を植えるには腐葉土や牛糞などと混ぜて使います。

六甲山地に行くと真砂土になりかけている風化花崗岩があり、
一見石のようだが指先で簡単に崩れます。

その六甲山地の東端に甲山があり、上部は安山岩の風化粘土ですが、
標高200m付近までは風化花崗岩と大阪層群の砂礫層で出来ています。

しかし、甲山の周囲の風化花崗岩の小山が非常に浸食されて、
山頂に花崗岩が露頭し、山麓に険しい谷が刻まれているのに比べ、
甲山の山裾は最近出来た登山道以外は全く浸食されず、
長年に亘りあの南北軸に対して東西対象の山容を保っています。

その甲山が登山道以外に浸食されていない秘密は、
全山が粘土でコーティングされているからで、
粘土の薄い皮膜の下には風化花崗岩よりも
更に浸食され易い大阪層群の砂礫層があるのに、
その砂礫層すら浸食から防いでいる粘土の防水力は
大したものだと思いました。

829 :M7.74(家):2014/08/21(木) 06:41:54.99 ID:1WgfowvX0.net
>>824
なんの心配もありません。どの観測点もどの観測点も夏場に現れる上下成分のひどい雑音です。
毎年夏場になると雑音まみれになる観測点が多いのです。昨年のほうがもっとひどい点もあるのに
なぜそのことは言わないのでしょうね。

滋賀県さんも指摘されている関ヶ原が出てくるかと思ってました。ここは7月23日ことに
10p近く見かけ上沈降しています。急遽、伐木作業があったのかもしれません。

北陸地方さんがリークしてくださるのはこのスレに関係ある部分だけでしょうね。
おそらく、日本中こんな調子なのだと思います。時期も示さず、これで金をとるのかあ
と思ってしまいます。

830 :M7.74(家):2014/08/21(木) 06:43:56.06 ID:1WgfowvX0.net
すみません、7月23日頃です。

831 :M7.74(家):2014/08/21(木) 07:06:23.31 ID:1WgfowvX0.net
今週は村井さんも使っている日々の座標値のデータ更新が通常よりも2日ほど遅れ、
昨日の午後3時過ぎでした。いつメルマガを発信したのかわかりませんが、
ちゃんと「解析」する時間があったのかなあ。

832 :M7.74(北陸地方):2014/08/21(木) 20:09:41.03 ID:YcIxr27Y0.net
2014年08月21日 04時38分 東海道南方沖 5.3 2 約310km
8/20 東海地方は要注意
 今回静岡県で19点も異常変動が見られました。このうち伊豆半島で6点が異常変動です。
大島および三宅島も異常変動でした。前々回に続く2回目の一斉異常変動です。駿河湾および
遠州灘の東海地方は要注意です。

震源が深いから、関係ないかも知れない。但し、前震の可能性も・・

833 :M7.74(滋賀県):2014/08/21(木) 20:20:04.17 ID:bLNfjoD90.net
平成26年08月21日04時44分 気象庁発表
21日04時39分頃地震がありました。
震源地は東海道南方沖(北緯33.3度、東経138.4度)で、
震源の深さは約310km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
>>832
震度等は
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140821044442395-210439.html

310kmだからGPSで捉えたかは微妙ですが、一応警告にはなっていますね。

ただよい意味でも悪い意味でも日本中警戒となってしまうような....

あとこのスレにカキコしていただいてOKですが、専スレがあるので

【GNSS】 JESEA地震科学探査機構 【村井】1.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140821044442395-210439.html

ここ落ちそうなので.....カキコお願いします。

834 :M7.74(滋賀県):2014/08/21(木) 20:27:04.68 ID:bLNfjoD90.net
あかん!暑くてリンク間違い
【GNSS】 JESEA地震科学探査機構 【村井】1.5
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406160617/l50

こっちでしたwww

835 :M7.74(家):2014/08/21(木) 21:46:59.48 ID:1WgfowvX0.net
GNSSスレの方に書き込んでみました。

836 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/21(木) 23:37:15.09 ID:4yp4OiZR0.net
私もGNSSスレにカキコしましたが、
最近のメーヨ先生は大胆な地震予想を避けておられるので、
カキコの話題に乏しく、落ちない程度に協力致しますw

それで、今朝の深発地震ですが、揺れを感じた地域では
かなり不気味な揺れだったようです。

近畿地方に被害をもたらした深発地震としては、
1819年の文政近江地震が挙げられます。

これは琵琶湖の下部に潜り込んだ
フィリピン海プレート内部で発生した
スラブ内地震と推定されていて
被害地域が広範囲で、近江や美濃で死人多く、
名古屋城下でも「城下じゅう土蔵始め損所限りなし」
という状況でしたが、熱田神宮では、
「此時参詣し有りし人々ハ地震をしらず、
町へ出てより初めて驚きしとかや」と
全く揺れを感じなかったと記録されています。

深発地震の揺れは遠隔地震のように、
地盤の硬軟による差異が大きいようです。

837 :M7.74(兵庫県):2014/08/22(金) 03:54:04.59 ID:c5Bm9vyD0.net
写真を見ているだけでよだれが出そう。
実際に試してみることも出来るし、
見て楽しい食べて幸せなお得な文庫です。

838 :M7.74(大阪府):2014/08/22(金) 16:37:12.77 ID:fpTAgO/O0.net
  彡⌒ミ
 ( ´・ω・)
 ,,∪~~ )
 `':;;;:;;;,(ヾ、
   UU ヽ(・(>

 +   *
  彡⌒ミ 、、 +
 ( ´・ω・) (・(>
 ,,∪~~ ) //  Wao!
 `':;;;:;;,;;,( ノ *
   UU

839 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/22(金) 22:40:27.24 ID:e0tTz6Js0.net
終日電源をONにして使っていたVistaですが、長時間の外出が心配で出来ないので、
今日Windows7をセットアップし、起動を確認してから食料の買出しに行きました。

>>765で滋賀さんがWindows7の多過ぎるサムネ画面について述べておられましたが、
本当にどうでもよいものが有り過ぎるのに、メールソフトが付いていないのにはビックリです。

それで、メールソフトのダウンロードをして、Microsoftアカウントを登録し、
更にメールパスワードも打ち込み、漸く使えるようになりました。

・・・が、開いた受信箱には今のアドレスに変更して以来の数千通のメールがドッサリ!

>>798で大事なメールだけ新しいPCに移そうと苦労して保存したのに、
またまた数千通のメールを削除する羽目になり、残したいメールを確認しながら削除を続けました。

Vistaに標準搭載されていたWindowsメールは使い勝手も悪くなかったのに
何でユーザーにアカウントなどを登録させて、別のメールソフトをダウンロードさせるのか、
Microsoftのいじましい商魂には呆れ返るしかありません。

840 :M7.74(福島県):2014/08/23(土) 02:35:39.01 ID:FLFKFmIP0.net
リナックスやユニックスを使ってみたらいかがでしょうか?
あるいはmacとか。
Windowsでしか動かせないソフトウエアがあるのでしたら仕方ありませんが、ソフトがメールのみなら他のOSをお薦めします。

841 :M7.74(滋賀県):2014/08/23(土) 08:57:55.85 ID:8yyL8A/90.net
>>839
以前から7にはメール機能がないと聞いていましたが...ますます買い替え
を躊躇しますね.....

http://win7.jp/s7r0021.htm

Windows Liveからメール機能を使用せよとなっていますが、Liveを開く事
でいらないマイクロ製品を売るのが目的かも?

いずれにしろOutlookもWinメールもスバム対策が充分ではなく
ワンクリ詐欺などが多発したり、プロバイダーはスバムで容量オーバーと
なってしまうケースが多発したようです。

XPのサポートを打ち切った時点で、7への以降は予測できたのでWindows
Liveで荒稼ぎを狙っているのでしょう....ゲイツさんスゲー..です。

842 :M7.74(福島県):2014/08/23(土) 09:07:02.72 ID:FLFKFmIP0.net
独禁法の裁判で敗訴した為マイクロソフト社は標準搭載しなくなったんですよw

843 :M7.74(滋賀県):2014/08/23(土) 09:09:55.53 ID:8yyL8A/90.net
連投スマソですが...

私Outlookのスバムメールの多さに閉口して(プロバイダーの迷惑
メールを入れてますが)、最近開いてもいません。

ヤフーやグーグルなどのフリーメールは多少危険でも迷惑メールを弾くの
でコッチメインです....

福島さんほどPCに強い人なら対策も充分でしょうが...Outlookを
開いた途端100通もメール受信してくれるのはウンザリなので...

844 :M7.74(滋賀県):2014/08/23(土) 09:11:42.79 ID:8yyL8A/90.net
>>842
なるほど....で!LIVEっすか....
まぁOSの8割が窓なので仕方ないですが商魂は衰えてないですね。

845 :M7.74(東日本):2014/08/23(土) 10:41:07.28 ID:lwh+TwSq0.net
迷惑メールなら、BBC関連の嫌がらせメールだけだよ。
メールとネットバンキングには、それぞれ専用のノートPCを
充てているだけ。これで10年、なんのトラブルもなし。
場所を食うのは確かだが、特に金関係でトラブるよりはマシか、と。

前から疑問に感じてたが。VHF帯電波伝播の変動から予知という手法は、
発信源となる送信所と受信地との間に位置する、限定された地域のみが
本来の対象だよね。実際の対象地域が広がりすぎてないかな?

846 :M7.74(滋賀県):2014/08/23(土) 11:55:03.01 ID:8yyL8A/90.net
>>845
串田方式では八ヶ岳と高知、秋田に受信装置を設置しており
(高知、秋田はデータ収集のみ)
八ヶ岳で異常伝播の解析を行っています。
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No067.pdf

ここのPDFで楕円が2箇所示されていますが、異常伝播の
解析をするとどうしても楕円となって彼曰く「震央は予測圏
内70km範囲」となってしまうそうです。

なぜ近畿か?というと1778前兆の直前に北陸で微小前兆があっ
て東北ばかりと思っていたが鏡の裏返しで近畿に当てはめると
このエリアとなったと説明しています....

ただ、あまりに前兆が続くのと第七ステージの極大が1個しか
見つけられないのでやはり東北か?とメビウスの環状態のよう
です。

まぁ彼の経験則を「経験のない長期前兆」に当てはめているの
で風呂敷からボロボロと何かが落ちているのでしょう?

847 :M7.74(滋賀県):2014/08/23(土) 12:12:43.52 ID:8yyL8A/90.net
連投スマソ

異常が出ている送信所と送信所を異常の大きさに比例させて
日本地図にそこを中心にコンパスで円を描いて、重なった部
分が「危ない場所」となるそうです。

だから円と円が重なるので楕円(人間の眼みたいな地域)と
なるようです....地震予報を読んだのが去年なので忘れてい
る部分が多いですが....

848 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/23(土) 13:33:24.66 ID:tVfbZUUy0.net
>>840
パソコンに詳しくないので、複数のOSを使用することは考えたことがありません。
後でリナックスやユニックスを検索してみようと思います。

>>841 >>842
つまり、独禁法の裁判で敗訴したことを奇貨として、
メールアプリの標準搭載を止めてWindows Liveをダウンロードさせ、
あれこれ売付けようという魂胆のようですね。

しかし、Windows8にはOutlookやWindows Live メールが標準搭載されているので、
「メールアプリが無い」というWindows7ユーザーの悪評が身に染みたのでしょうか?

>>843
以前にWindowsメールが中国の知人に届かなくなり、Yahooメールを使ったのですが、
yahooIDからメールアドレスが検索出来るので、迷惑メールがドッサリ来ました。

その後、そのYahooメールも届かなくなり、今は携帯メールを使用しているのですが、
中国からはWindowsメールとYahooメールの受信箱へ問題なく届くのです。

>>845
ネットバンキングの口座にはネットオクの振込みに必要な程度の金額を預け、
それ以外の金はネットに繋がっていない別の銀行口座に預けています。

なので、ネットバンキングの口座へ預金をする時は、
手数料を取られるコンビニATMは利用せず両方の銀行ATMまで出向いていますが、
偶々両方の銀行ATMが隣接していて助かっています。

>>846 >>847
今となっては、銭がとれるような予知方法で無いのに、銭儲けのネタにした咎だと思います。

夢が叶った天文台での天体観測が余程しんどくなったのか、それとも初めから詐欺だったのか、
『私はこうして人生の夢に敗れた』という本でも出して、地震予知から身を退く方が良いような・・・

849 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/23(土) 15:07:07.35 ID:tVfbZUUy0.net
連投スマソですが、現在の室温33度。

未だPCの冷却ファンは静かですが、もう電源を切り、
遅い昼飯を食って、デジカメ持って京都の奥嵯峨へ行きます。

850 :M7.74(福島県):2014/08/24(日) 01:36:33.02 ID:FnIHmdSM0.net
現在の室温24℃
今年は一度もエアコンつけてません。
いつも扇風機を足元に向けて寝ます。
どんなに暑い日でもこの時間になるとひんやりしてきます。
気持ちいいなあ。。

851 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/24(日) 01:43:22.64 ID:F5FjNm4hi.net
田舎は涼しいのね…
それだけは羨ましい。
他はやだけど

852 :M7.74(兵庫県):2014/08/24(日) 01:48:17.17 ID:qgYEgFy90.net
仙台か札幌ならいいのでは?

853 :M7.74(福島県):2014/08/24(日) 02:00:17.12 ID:FnIHmdSM0.net
>>852
どちらも住んでいましたw

仙台→湿度が高く糞暑いです

札幌→8月の第二週(お盆期間)を過ぎると一気に冬になります

854 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/24(日) 02:30:25.58 ID:cIi2dP6S0.net
現在の室温29度。この時間でも30度超えは普通なので今日は涼しい方ですが、
勿論、扇風機を回さなければ到底眠れません。

23日夕刻以降の京都は降ったり止んだりで、流石に奥嵯峨は暑くはなかったが、
さりとて涼しいとも言えず、歩いて相当の汗もかきました。

この時期の奥嵯峨と言えば、化野念仏寺の千灯供養が有名で、
近年その時期に愛宕街道に行灯が並ぶようになりました。
そして、地蔵盆も彼方此方で行われ、子供達の声が聞こえて来ます。

自分は愛宕街道の鄙びた雰囲気が大好きですが、此処も断層街道で、
更に愛宕は【おたぎ】の方が古い呼び名かも知れず、
【おたぎ】が小滝(をたき)の転化だとすれば、
昔に出水があったことも考えられるので、
大好きな土地だが、此処に住むのは危ないかも・・・と思っています。

855 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/24(日) 14:50:34.93 ID:cbhT4oq20.net
震源地 滋賀・岐阜県境
震源時 2014/08/24 10:57:40.71
震央緯度 35.192N
震央経度 136.555E
震源深さ 7.9km
マグニチュード 3.7

震源地 滋賀・岐阜県境
震源時 2014/08/24 14:10:13.72
震央緯度 35.196N
震央経度 136.552E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 3.2

前倒しで来ちゃうのか

856 :M7.74(滋賀県):2014/08/24(日) 14:51:48.25 ID:HnChhN6k0.net
平成26年08月24日11時01分 気象庁発表
24日10時57分頃地震がありました。
震源地は岐阜県美濃中西部(北緯35.2度、東経136.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
震度は
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140824110124395-241057.html

平成26年08月24日14時13分 気象庁発表
24日14時10分頃地震がありました。
震源地は岐阜県美濃中西部(北緯35.2度、東経136.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


岐阜県  震度1  海津市海津町* 海津市南濃町* 海津市平田町*
三重県  震度1  いなべ市北勢町阿下喜*


この地震による津波の心配はありません。

857 :M7.74(兵庫県):2014/08/24(日) 14:57:56.87 ID:bqcvdzxh0.net
>>854
斜面の近くや川沿い、低地でなければ大丈夫とはおもいますが。
広島の被災地のように、沢の出口の扇状地だったりしたら、移転を考えますけど。

奥沢、代沢、北沢、碑文谷、渋谷、・・・。
東京もけっこう危険かもしれませんね。

858 :M7.74(滋賀県):2014/08/24(日) 14:58:47.03 ID:HnChhN6k0.net
続き
一応クッシーエリアで連荘なので報告...

午後の部は外だったので全く揺れず、午前も強震モニタで確認
して身構えましたが揺れず....

>>827でカキコした関が原の沈降地点に近い..かなぁ....

まぁクッシーもムラッシーもこの程度の予測は無理でしょうが..

更新がないのは悩んでいるのでしょうか?ただ両名とも毎日
の地震情報をこまめにチェックしているは不明です。

859 :M7.74(福島県):2014/08/24(日) 15:04:38.03 ID:FnIHmdSM0.net
クッシーもムラッシーもこのスレをを小まめにチェックしているはずですw
自分をインターネットで検索したことがある人なら分かるはずwww

860 :M7.74(滋賀県):2014/08/24(日) 15:05:50.56 ID:HnChhN6k0.net
>>855
11月8日以前は否定できます!と続報....忘れた..067
で言い切ってしまっているので....
おこってしまえば「一番重要な時期がぁぁぁぁ!」なって
しまいます。

http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No067.pdf

だから「ここまでは大丈夫」って発表したらダメというの
を2003,5年の騒動から学習してないのですよwww

861 :M7.74(滋賀県):2014/08/24(日) 15:07:24.22 ID:HnChhN6k0.net
>>859
「あぁまた悪口か!」「いつ更新しようかネットの反応は?」
という感じですかwww

862 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/24(日) 15:34:03.48 ID:cbhT4oq20.net
>>860
PDFd

863 :M7.74(滋賀県):2014/08/24(日) 15:39:35.89 ID:HnChhN6k0.net
>>862
ウニャ....まぁ
「8月8日前兆継続(中略)11月8日以前否定」というタイトルで
「前兆微弱モニタあり数週間様子見ます」っていつまで様子を見てるのでしょうか?

864 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/24(日) 15:59:05.85 ID:cbhT4oq20.net
>>863
どの位の間隔で更新してるんですかねぇ?
定期的なのか変化が有った場合なのか、今日初めて見たので・・・

865 :M7.74(滋賀県):2014/08/24(日) 16:06:24.51 ID:HnChhN6k0.net
テンプレの上のアドレス
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html
え〜間隔マイチマチで期間は2年ほどですねwwww
続報ごとにPDFが開きます.....

ちなみに今は第七ステージでこのフォローページ作成(本発売前)
から足かけ5年の前兆らしいです。

最近は自棄になって地域まで迷っているようです、エリアの
ど真ん中の自分は備蓄しつつ反面教師としています。

866 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/24(日) 16:17:59.44 ID:cbhT4oq20.net
>>865
d^^

867 :M7.74(東京都):2014/08/24(日) 18:06:01.87 ID:bZCEgoXQ0.net
はいよ、毎度
霞ヶ浦は琵琶湖じゃない

868 :M7.74(滋賀県):2014/08/24(日) 18:29:57.20 ID:HnChhN6k0.net
>>867
平成26年08月24日17時30分 気象庁発表
24日17時27分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経139.8度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


埼玉県  震度4  加須市大利根*
     震度3  熊谷市妻沼* 行田市本丸* 行田市南河原*
          久喜市下早見 久喜市青葉* 春日部市粕壁*
          川島町平沼* 宮代町笠原*
栃木県  震度3  栃木市岩舟町静*
群馬県  震度3  板倉町板倉 千代田町赤岩* 大泉町日の出*
          邑楽町中野*
東京都  震度3  東京中野区中野* 東京杉並区高井戸*
          調布市西つつじヶ丘* 小平市小川町*

2以下は省略....茨城震源で最大震度は埼玉?深さ80kmだからでしょうか?

869 :M7.74(兵庫県):2014/08/24(日) 21:01:41.73 ID:rk+ZA7vs0.net
強い雨が降っているので、
気象庁の高解像度降水ナウキャストを見ていたのですが、
10分後の状況さえなかなか予測できないのですね。

870 :M7.74(滋賀県):2014/08/24(日) 22:18:09.61 ID:HnChhN6k0.net
大阪 箕面市の一部に避難指示

特に大阪府や京都府では1時間に90〜100mmの猛烈な雨が降った地域があります。

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6128177

明日梅田行きますが.....行けるかどうか不安www

地震の場合は「どうしようもない」ですが雨は予測できるはずなのに....
ゲリラ豪雨恐るべし...

871 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/25(月) 00:14:45.24 ID:6hdLgCf10.net
>>857

↓で見たら、しっかり扇状地が出来ていますw

http://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/index.html?lat=35.086541665&lon=135.62218055&z=14&did=DJBMM&lkey1=fm&lopa1=1#lat=35.02773&lon=135.68947&z=14&did=DJBMM&lkey1=fm&lopa1=1&zoom=14&layers=BTTTT

それと、小倉山は急勾配なので、神吉−越畑断層が動くと山体崩壊の可能性もあります。

今の時期でも愛宕神社一之鳥居付近まで行けば涼しさが感じらますし、
自動車が基地外みたいに走り回ることだけが目障りですが、
それでも地震と水害の危険がなければ、是非にも終生住みたい所です。

それから、関東地方は台風の直撃も少なく、前線に沿った大雨も余り降りませんが、
各地で観測史上最大の降雨量があっさり更新されている昨今なので、
今まで経験したことが無いような大雨が降れば、○沢とか○谷とかの地名の場所は危ないでしょうね。

>>859

ムラッシーは判りませんが、クッシーは自分が2chで晒されていることは知っているでしょう。

只、>>861で滋賀さんが仰っているように、両名とも他人の評判を気に病むタイプでは無いでしょう。
【恥ずかしい】という心があれば【中らない地震予知】など恥ずかしくて出来ません。

>>870

私は今日も京都に行き、更に豊中に行き、其処で大雨に遭いました。
午後10時過ぎに京阪枚方市駅に着いた頃に漸く雨が上がり、
傘を差さずに自転車で自宅まで辿り着くことが出来ました。

明日は終日家で仕事をし、火曜日は用事を済ませ、水曜日以降は豊中市へ仕事に行く予定ですが、
昨今は天気予報が全く信用出来ない天候になっているので、本当に困ります。

872 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/25(月) 05:47:30.06 ID:dLPnack+O.net
総合変態福島さんが健在で良かった。

873 :M7.74(大阪府):2014/08/25(月) 07:33:14.10 ID:KrW9BXq50.net
串田さん関西の地震が来ないもんで、困ってる?

874 :M7.74(滋賀県):2014/08/25(月) 17:49:21.96 ID:ZIJ6UMB30.net
824>>
淡路島を中心とした一帯は要警戒

連荘キタ!
平成26年08月25日13時47分 気象庁発表
25日13時44分頃地震がありました。
震源地は大阪湾(北緯34.4度、東経134.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

兵庫県  震度1  洲本市小路谷 南あわじ市広田*

この地震による津波の心配はありません。

平成26年08月25日13時50分 気象庁発表
25日13時46分頃地震がありました。
震源地は大阪湾(北緯34.4度、東経134.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

兵庫県  震度2  洲本市小路谷 南あわじ市広田*
     震度1  神戸垂水区日向* 洲本市五色町都志*
          南あわじ市湊* 南あわじ市市* 淡路市久留麻*
          淡路市郡家*
徳島県  震度1  鳴門市鳴門町*

この地震による津波の心配はありません。

これは的中か?規模が予測されていないのでグレーゾーンかぬ?

875 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/25(月) 19:58:28.72 ID:6hdLgCf10.net
>>824
>淡路島、徳島県、香川県、紀伊半島一帯、神戸北
>奈良吉野、奈良川上、三重県の磯部、高知県の東洋

志摩磯辺は志摩半島の東部で、東洋町は室戸市の隣町。

スカトロが2011.11.26にほぼ重なる地域にM4.5〜M5.8最大で震度5強の
警戒情報を出していましたが・・・空振りw

スカトロではないが、上記のような広範囲に要警戒情報を出すなら、
相応の規模も示さないと、到底地震予測とは呼べませんね。

876 :M7.74(滋賀県):2014/08/25(月) 20:13:24.02 ID:ZIJ6UMB30.net
スカトロの悪癖として

1、平穏ですといった途端に中規模地震がおこって赤っ恥
2、警戒解除から数ヶ月後に予想地域で地震
3、掲示板になぜか競馬の予想が....

.......クッシー以下と判定いたします。

877 :M7.74(兵庫県):2014/08/25(月) 22:49:30.59 ID:744dL+/V0.net
馬券もおそらくいろいろ買いすぎて儲かっていないのでしょうねw。


どうせなら、ここまでやってほしいw。
地震予知の現状が集約されていて、
見るたびに、ある意味、あっぱれとおもいます。

> 父地震発生合図が大変沢山出ました。
> 小笠原地方中心として、南太平洋・マリアナ・ニューギニア・フィリピン・
> 台湾・本土近辺・千島列島・サハリン・アリューシャン列島など、
> 環太平洋では、先ず、大き目の地震発生合図のため、
> 二週間程地震発生に要注意です。

フィリピンの表記がふつうになったような・・・。

878 :M7.74(福島県):2014/08/25(月) 23:12:05.30 ID:0K8YIDZb0.net
地震予知学者は、まず、ギャンブルで研究資金を集めるべきですナ
身をもって証明して欲しいです。
ギャンブル程度の予測もできない地震予知研究者に誰がついて行くんだって話です。
このスレを毎日チェックしてるあなたですよwww

879 :M7.74(滋賀県):2014/08/25(月) 23:13:44.58 ID:ZIJ6UMB30.net
うえ〜ん!ごめんなさい!

880 :M7.74(福島県):2014/08/25(月) 23:15:54.69 ID:0K8YIDZb0.net
>>879
いえいえ地震予知で利益を追求している学者さんたちですwwww

881 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/26(火) 01:44:57.39 ID:SWYxS1yy0.net
>フィリピンの表記がふつうになったような・・・。

アキラメは自分の地震予知の評価が気になって、暇に飽かして地震関連サイトを見回っている内に
フィリッピンと書いていた自分が本スレで嗤われていることに気づいたのでしょうか?

>地震予知学者は、まず、ギャンブルで研究資金を集めるべきですナ

地震の神様と言われる今村明恒博士は純粋に地震被害を軽減したい一心だったから、
地震が起こりそうな場所を予想出来るという常人には無い勘が冴えたのでしょう。

クッシーは金銭欲が強過ぎ、ムラッシーは名誉欲が強過ぎ、倒壊アマは廃人。
他の地震予知研究家も雑念が多過ぎて、全員勘が錆付いてしまっていると思います。

↑なので、ギャンブルに手を出して儲かるような地震予知研究家は皆無でしょうw

882 :M7.74(大阪府【緊急地震:大阪湾M3.6最大震度3】):2014/08/26(火) 03:43:08.30 ID:h7UcSxM40.net
yuretaaaaaaaaaaaaaaaaa

883 :M7.74(滋賀県):2014/08/26(火) 09:39:57.08 ID:6CL4KPY50.net
クッシー内心
「しまった!11月8日以前発生ないと書いてしまった.....」
と反省中wwww
平成26年08月25日13時47分 25日13時44分頃 大阪湾 M2.6 震度1
平成26年08月25日13時50分 25日13時46分頃 大阪湾 M3.3 震度2
平成26年08月26日03時47分 26日03時42分頃 大阪湾 M4.1 震度3
平成26年08月26日03時50分 26日03時46分頃 大阪湾 M3.0 震度1
平成26年08月26日05時55分 26日05時51分頃 大阪湾 M2.6 震度1

....ちなみにスカトロさん「気づかないフリ」をしているようですorz

884 :M7.74(千葉県【緊急地震:十勝沖M3.6最大震度1】):2014/08/26(火) 10:39:39.75 ID:sjqaZZUX0.net
2chにスレまでたっている
みんなのアイドルクッシー

クッシーは注目の的、憧れの的、みんなの目標となる人だね

885 :M7.74(滋賀県):2014/08/26(火) 14:29:29.90 ID:6CL4KPY50.net
アキラメ....スゲー

鹿屋圏内にM7.0以上〜M8.0クラスの地震発生合図が出ました。
九州地方中心として、フィリピン・台湾・中国大陸・南西諸島・東シナ海・朝鮮半島・沿海州・
中国・四国地方〜近畿地方では、一週間程地震発生に要注意です。発震しない時は、更に2週間、1か月
と様子見が肝要です。女満別圏内05/31発信のM8クラスのときは、25日後のM7.9の発震となりました。
特に、父島と合作で遠方の可能性もありますが、九州地方は、要注意です。
念のため、全国的に要注意です。  但し、データが真値であることが、条件です。


九州地方中心として、フィリピン・台湾・中国大陸・南西諸島・東シナ海・朝鮮半島・沿海州・
中国・四国地方〜近畿地方.....ワールドワイドやな!

更に2週間、1か月と様子見が肝要です......おいこら!期間延長もありか!

但し、データが真値であることが、条件です.....もうつっこむ気力もないわ!

クッシー>スカトロ>アキラメ.....もっと下層はいないですか?

886 :M7.74(滋賀県):2014/08/26(火) 14:36:24.33 ID:6CL4KPY50.net
念のため、全国的に要注意です.....アキラメ....最下層コキュートス層決定!
凍り付けになってろ!ルシファー....

887 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/26(火) 15:02:38.30 ID:SWYxS1yy0.net
>>885
アメリカとペルーで大き目の地震が発生したので、
環太平洋地域の地震活動が活発になったと思ったアキラメが、
久々の賭けに出て来たようですね。

しかし、しっかり逃げ道も用意しているのが
アキラメの最低人たる所以ですwwwww

888 :M7.74(滋賀県):2014/08/26(火) 15:19:22.38 ID:6CL4KPY50.net
まぁ規模を無視すれば「どこでも的中」レベルですね.....

スカトロさんは掲示板の25日以降の投稿を全て消しているみたいです
....これも最低www

栃研さんの掲示板の常連だった「美しい星の*人」←大阪
奈良の鹿さん達あれほど「雲」「強震モニタ」とカキコしていたのに25
日以降全くカキコなし.....これはショックで寝込んでいるのでしょうか?

889 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/26(火) 20:22:12.66 ID:SWYxS1yy0.net
>まぁ規模を無視すれば「どこでも的中」レベルですね.....

M7.0以上〜M8.0クラスと書いていて、もしもM9.0クラスが発生したら、
平気で「予測した地震が発生しました」と書くでしょうねw

何せ、>父島と合作で遠方の可能性もありますが、と書いている
その父島圏内にはアメリカやペルーやチリも含まれる訳で、
地球規模の何処で地震が発生しても【的中!】するという、
実に素晴らしい糞予測ですwwwww

話題変わって、↓に【日本海津波予測】が載っていますし、
犬HKの7時のニュースでも報道していました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000049-mai-soci

しかし、>高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)を含めた沿岸部の
11原発付近では5.8〜1メートル。は低過ぎる数値です。

701年の大宝地震では、丹後半島の奥深い標高40m超の地点まで
津波が遡上して来たという伝承が有り、津波高も15mを超えた筈です。

もし、甲楽城断層が動き、越前海岸が大規模に崩落すれば、
若狭湾沿岸部には数十mの津波が襲来し、遡上高が100mを超えるかも知れません。

その根拠は、1958年にアラスカのリツヤ湾に面した斜面が崩壊し、
湾内の対岸に遡上高524mの津波が襲来したことです。

日本海は陸地近く多くの断層があるので、沿岸で地震が発生した時、
1分で津波が到達する地域もあると犬HKも伝えているように、
若狭湾の原発を再稼動すれば、最悪の場合【近畿終了】も有り得るのです。

890 :M7.74(福島県):2014/08/26(火) 20:37:02.21 ID:5zRnfFRM0.net
■クッシー地震

時 2014年11月8日±1000年
場所 琵琶湖周辺1000km
マグニチュード 9.0以下

これくらいのインパクトで発表して欲しいなw

891 :M7.74(大阪府):2014/08/26(火) 23:34:40.48 ID:gzfzpb1Z0.net
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <Center!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

892 :M7.74(滋賀県):2014/08/27(水) 00:19:21.42 ID:vxD7f9yr0.net
>>890
ファイナル・インパクト阻止の為最後の決戦を挑むヴィレ...
空を裂くヴィンダー....
赤い大地を駆け抜けるヱヴァ8+2号機....

の世界観ですな....

893 :M7.74(大阪府):2014/08/27(水) 06:44:58.27 ID:43aU+Swm0.net
殺 伐 と し た ス レ に
           S T A P 細 胞 が!!!

\              .|    /   /    /
  \. 丶     i.    |    /   /  /||
   \  ヽ   i.   |    /   /` //||
     \   ___________///||  -‐
  \    /|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄||///||
       | ||       __     _||///||   --
       | ||品品ロロ|ES|ロロ口_||///||= 二
 ー   ゙ .| |===============||///||      ̄
__  . . | ||              ゙||///    ‐-
   二  | ||品品ロロロロ-----_,||//
  ̄ . . . .| |===============||/
  -‐   | |''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''|  ヽ     \
   /  | |l               |丶     \
       | |]           。 | 丶     \
   /  | |l               | i,  丶     \
  /   . ゙| |________,| i,


894 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/27(水) 14:24:36.32 ID:21WHVFbz0.net
>>892
アンノさんは、偶然にも大地震を一発当てたが、
その後の期待に全く応えられない地震予知研究家みたいwwwwww

ま、何年経っても一発の大地震も当てられないクッシーよりはマシですが・・・

895 :M7.74(滋賀県):2014/08/27(水) 16:00:14.73 ID:vxD7f9yr0.net
破・破・破・破・破.....アンノさんのご指摘ズバリすぎ....

896 :M7.74(北陸地方):2014/08/27(水) 20:49:39.18 ID:qOPy2VtL0.net
淡路島を中心とした一帯は要警戒
 この地域は、以前から要注意、要警戒を出していましたが、 8月25日のお昼ごろから26日の朝方までに淡路島が
震源の小地震が5回発生しました。最大震度は3程度です。引き続き要警戒とします。

897 :M7.74(滋賀県):2014/08/27(水) 20:57:26.48 ID:vxD7f9yr0.net
>>896
いやもうみんな知ってるし.....
引き続き警戒ってどの程度の規模がわからないなら意味ないような...

898 :M7.74(兵庫県):2014/08/27(水) 21:06:06.45 ID:LYtMUesw0.net
予知と自称する多くのものに共通する特徴として、

1.全国各地に注意報を出しておく
2.そのなかでそこそこ揺れた場所(大都市近郊)を特筆する
3.ひきつづき要警戒と危機感を煽る
4.地震の規模や発震時期にはなるべく言及しない

というパターンがありますが、ムラッシーも同類のようですね。

一般人は、震度3程度の揺れがどれだけの頻度で発生しているのか、
実は、あまり知らないので、これでもけっこう効果はあるでしょう。

899 :M7.74(兵庫県):2014/08/27(水) 21:14:31.92 ID:LYtMUesw0.net
ムラッシーにしても、キムラーにしても、
的中させていない予想を的中させたことにしている時点で、
学者ではないとおもいます。
低級マスコミをうまくつかうところはお利巧ですが、
科学者なら、そんなことはできないはず。
まあ、測量は科学ではなく技術だといわれそうですけど、
技術屋さんにしても、まっとうなら、厚顔無恥なまねはできないでしょう。

900 :M7.74(埼玉県):2014/08/27(水) 21:28:57.75 ID:8HqxIBrA0.net
900なら猫と

901 :M7.74(滋賀県):2014/08/27(水) 21:32:45.88 ID:vxD7f9yr0.net
まぁある程度は当たってますがムラッシー....
いつまで注意すればいいかわからないのは予知として失格でしょう。
んで!900超えるので次スレ....タイトルが....

【VHF帯域電波観測】串田嘉男11/8まで安心【クッシー】12

......何かおかしいような.....

902 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/27(水) 21:48:53.27 ID:21WHVFbz0.net
ご本尊の更新があれば、

【VHF帯域電波観測】祝延長2周年【クッシー】12

となるですが、スレ終了間際まで更新がなければ、

【VHF帯域電波観測】串田嘉男11/8±【クッシー】12

なので、ギリギリまで新スレが立てられません。

903 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/27(水) 22:08:56.74 ID:VkqDnsXQ0.net
みんなのアイドルクッシー

クッシーは

注目の的、
羨望の的
憧れの的、

みんなの目標となる北極星だね

904 :M7.74(家):2014/08/27(水) 22:10:36.35 ID:PW4Cxxd60.net
昨年11月の極大だけしか残っていないのでお得意の比例則が使えず、
なんの根拠もなく「08月17日±程度までは前兆終息の可能性は否めません」と
言ってしまい、その17日も過ぎてしまった。困っているのでしょう。

ご存知でしょうが、早川由紀夫先生が2003年の南関東大地震騒ぎの評価の中で
以下のようなことを書いています。

>認知心理学者である菊池(1998)は,古今東西に現れた大予言者たちが唱えた
>予言に次の特徴が多かれ少なかれ認められることを指摘した.
>
>・たくさんの予言をする.予言を受け取ったひとは,当たった予言に強く印象
> づけられ,外れた予言はまもなく忘れ去られる性質を利用する.
>・あいまいな予言をする.理由を後付けして,予言が当たったことにしてしまう.
>・できるだけ反証されにくいかたちで予言する.
>・予言が当たった証拠を強調する.ひとはふつう,予言がはずれた証拠を探す
> よりも,予言が当たった証拠を探す性質がある.この確証バイアスを利用して
> はずれた証拠から目を遠ざけさせる.
>・予言を多数のひとに受け取ってもらい,その中から,当たったと感じてくれる
> 人の声をすくい上げて喧伝する.
>・悪いことを予言する.悪い予言がはずれたとき,ひとは,「悪いことが
> 起きなくて,よかった」と,予言の失敗責任を追及することなく,むしろ
> 感謝する.
>・人命を救うなどの普遍的正義に沿った予言を行う.はずれても,必要やむを
> えない警告だったと許してもらえる.

905 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/27(水) 22:11:21.39 ID:21WHVFbz0.net
連投ですが、レス数が950を超えても続報の更新がない時は、

【VHF帯域電波観測】延長2周年前祝い【クッシー】12

↑で如何でしょうか?

906 :M7.74(滋賀県):2014/08/27(水) 23:36:12.28 ID:vxD7f9yr0.net
某自称研究者の日報

2014/08/06
徳島県南部観測点では、大気中ラドン濃度
7/24-7/26まで、80ベクレルを観測。
その後漸減したが、8/5には、10ベクレルまで、濃度低下し、収束した。

短期間の濃度異常でしたので、周辺域で、中規模地震が懸念されます

......周辺粋はどこまでか示さず....

昨日
徳島県南部 大気中ラドン濃度観測

大阪湾で、8/25-8/26に、有感地震が5回発生しました。
本観測点との距離は凡そ40kmです。
8/21のピークから、8/24に急落。14ベクレルとなる。
その翌日から、大阪湾で有感地震が発生しました。

.....はて40kmが周辺となるのか?

....こーいう風に

「前兆はある」
「いつかはわからない」
「周辺域というが場所はわからん」
「おこったらそこが周辺域」
「今後はわからん」
「規模は最初からわからん」

.......あ”〜寒い予想....これが地震予知の現実です...トホホ

907 :M7.74(滋賀県):2014/08/27(水) 23:42:01.19 ID:vxD7f9yr0.net
連投スマソ

「規模は中規模....だがおこったらM4だった」
「今後も注意」......私が最も嫌悪する研究者気取りです....
こいつは以前ラドン濃度グラフを公開していたのに「無断転載された」
という理由で公開中止wwww

予想しながらベースであるグラフを閉鎖する根性がウザい!

3.11の翌日には「私は無力です、自然の驚異です」とホザいていたのに
いまだ予想屋を続ける精神構造が理解できん!

クッシーのように「見逃した」と一言でも言えよ!

908 :M7.74(兵庫県):2014/08/27(水) 23:47:49.48 ID:dfM3vDGd0.net
ああ、毎朝いろいろ言っている人ですねw。

ヴォスコフ博士風の予想がいちばんわかりやすくてよいのですが、
ほとんどの人が曖昧なことしか言いません・・・。

予知していると主張する人の多くは、
根拠となるデータを明確に示さないし、
失敗を検証しないんですよね。

まあ、「失敗からしか学んでいない」と言っていた人が、
ずっと頭をかかえていますけれどもw。

909 :M7.74(滋賀県):2014/08/28(木) 00:02:32.61 ID:zwhTv1e50.net
どの研究者気取りでも掲示板で
「*木の*扱者さま」「*象マ*アさま」と持ち上げられるとダメ
になるようですね.....自分が教祖にでもなった気分なんでしょう。

だから持論は外れても言い訳しない、数値を公開しろと言われても
「企業秘密です」となってしまう。

ヴォスコフ博士のデータの提示は満足できると思いますが決して予
測には踏み込まない.....これが重要だと思います。

「兆候はある、判断はあなた」で充分なんです。

910 :M7.74(兵庫県):2014/08/28(木) 00:15:48.99 ID:bt4SdjMA0.net
> 「兆候はある、判断はあなた」で充分なんです。

至言ですね。

問題は、おそらく、自分で判断できない人がいることでしょう。
そうした人が「教祖」をつくり、ダメにしてしまう。

実用的な予知はできない。
だから、山根街道さんがよくおっしゃるように、
防災意識をたかめるしかないのですが。

911 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/28(木) 01:28:56.63 ID:IrCG/DgK0.net
阪神大震災などの大地震の前に大気中のラドン濃度の変化が
通常より大きくなったという観測結果はあっても、
震源から数百離れた地域でもラドン濃度に異常を生じていたりして、
ラドン濃度の変化から地震予知を的中させた例は、
日本国内では一例もないと記憶しています。

ま、日本中に東西南北各数km毎に網の目のようにラドン濃度観測点を作れば、
或いは震源域が浮かび上がってくるかも知れませんが・・・

>>909 >>910

現状では日本の地震の年表を見て、
どの地域にどの程度の間隔で被害地震が発生しているかを調べ、
地震が発生すれば、どんな被害状況になるのか自己判断するしかないですね。

そして、一応は地震予知に関する情報をチェックするのが良いと思います。

何度も同様のことを書いていますが、自宅にとって最も怖いのは生駒断層帯地震。
次いで田口断層地震ですが、自分は京都〜北摂を震源とする地震波が田口断層に沿って伝わり、
枚方市方面に被害が出る確率の方が高いと考えています。

しかし、大阪府民にとって最も恐ろしいのは言うまでもなく上町断層帯地震で、
上町断層面は上町台地の西辺より斜め東方に伸びているので、
仮に地下10kmが震源となった場合、その震源は大阪府東部の直下になると想定されますが、
その大阪府東部でも特に東大阪市以北は府内で最も地盤が軟弱な地域なのです。

恐らく、大部分の東大阪市民や大東市民等は阪神淡路大震災をも上回る規模の地震が
自分たちが居住している真下で起きるとは夢にも思っていないでしょう。

更に、生駒断層面は生駒山麓から垂直より少し東方に傾く程度に伸びているので、
上町断層と生駒断層は生駒山地の下で繋がっていると推定され、
それが事実なら、上町断層で発生した地震波は生駒断層に沿って地表に達し、
同時に地表近くを伝わって来る地震波と合わさり、
阪神大震災の【震災の帯】と同様の現象が起きる恐れもあります。

歴史的に大阪は地震の少ない土地ですが、一旦大地震が発生すれば、
日本民族が過去に経験したこともない破局的災害が発生する恐れがあり、
政府が発表している死者数は甘過ぎる想定だと思っています。

大阪府民に限らず、誰でも自然災害で死にたくない筈なのに、
自治体も住民も地震など永久に来ないかのように
無為に【その時】を迎えようとしています。

912 :M7.74(兵庫県):2014/08/28(木) 08:44:20.52 ID:n4uEEOPP0.net
上町断層は怖いですね。

以前、地下鉄谷町線に沿って断層があると聞いておどろきました。

断層上の建物の新築はみとめず、耐用年数を過ぎたものから順次撤去、
谷町筋を拡幅し、周辺に緑地帯を整備するべきだとおもいましたが、
大阪の中心ゆえ、なかなかむずかしいようです。

大阪はゆとりのない、緑のすくない街なので、
防災を契機に、魅力的な街づくりをすればよいのですが。

地盤のわるい大阪平野直下でM7クラスというのはおそろしすぎます。

913 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/28(木) 13:10:00.60 ID:IrCG/DgK0.net
>>912

地下鉄谷町線は上町断層に沿っているだけでなく、
天神橋筋六丁目駅と中崎町駅間で上町断層を、
南森町駅付近で再び上町断層を通過し、
更に文の里駅から田辺駅に着く直前で長居断層を通過しています。

そして、地下鉄御堂筋線も本町駅と心斎橋駅間で桜川撓曲を、
更に動物園前駅付近で上町断層を通過しているように、
大阪市営地下鉄で活断層を通っていない路線は無いのです。

更に京阪と近鉄とJRも地下部分で活断層を通っているので、
自分も京阪で淀屋橋駅方面へ向かう時は北浜駅の手前で
JR学研都市線だと大阪天満宮駅を過ぎた辺りで、
どちらも上町断層を通過する訳です。

自分も、大阪は一旦街を壊して作り直す位の都市再開発ををしない限り、
将来の地震による【大阪壊滅】は避けられないだろうと考えています。

914 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/28(木) 14:44:20.54 ID:M89RMcxH0.net
京大の藤井聡教授もそこのところ考えてはるのやろうけど
なんせ国土強靭化の予算がアレやからな
恐らく多大な犠牲を払ってようやく奴等は目覚めるのだろう

915 :M7.74(滋賀県):2014/08/28(木) 15:58:58.64 ID:zwhTv1e50.net
キャピたんがココにも.....KIK-NETの函館防波堤なんとかは放置ですか?

まぁ大阪の人にとっては上町は爆弾ですからねぇ....南海トラフより実際
におこった場合の被害は酷いでしょう。

ちなみに串エリアではギリギリ入っています(上記リンクのPDF参照)
琵琶湖中心と強調されていますが範囲は広いですよ。

滋賀の場合は琵琶湖西岸や花折が動いても山があるのと人口の密集度が全く
違うので、ライフライン破壊はおこるでしょうが都市型大震災とは比べられ
ません。

京阪中ノ島線は上町断層を垂直に貫いているので地下水や漏水対策してます
が、工事の際に破砕面に当たったかはシールド工法のため不明です。

916 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/28(木) 23:13:09.84 ID:IrCG/DgK0.net
>滋賀の場合は琵琶湖西岸や花折が動いても
>山があるのと人口の密集度が全く違うので、
>ライフライン破壊はおこるでしょうが
>都市型大震災とは比べられ ません。

滋賀県だと何処に住んでいても、
地震発生後の火事に巻かれて
逃げ場を失う恐れは少ないですね。

東京都豊島区 22,285人/ku
東京都中野区 20,313
東京都荒川区 20,193
大阪市城東区 19,585
東京都文京区 18,760
東京都目黒区 18,636
東京都墨田区 18,302
東京都新宿区 18,107
東京都台東区 18,059
大阪市阿倍野区 18,015

京都市中京区 14,559

枚方市 6,238

大津市 736

長浜市 179

枚方市の平野部の人口密度は大阪市並みと思われるので、
市内複数個所からの出火があれば相当危ないです。

大阪市城東区民は大阪城公園か鶴見緑地へ避難可能ですが、
家財を自動車に詰め込んで避難しようとして、
被害を拡大してしまいそうな悪寒がします。

917 :M7.74(大阪府):2014/08/28(木) 23:26:07.97 ID:s4RwUeXc0.net
             _____
          ,  '       `ヽ`.ヽ
          ∠ ‐――‐‐     ∨ \
       /.: : : : : : : ハ.: : : : ` ヽ ∨. /
      /: : : : : : : ハ/:::::ヽ.: : : : : ` // i  
     /.: : : : /\/:::::::::≠=_ヽ: : ∧|: :ヽ i 
    / : : /i/:::::::::::::::::::::{ { 。ヾ∨ ∧ヽ,:.ヽi
  /.: : : i∧::/'⌒ヽ:::::::::::ゝ= ノノ :∧/} :∨
  レヘ: : : : ∧ゝ゚_.ノ::::::::::::::::::::::::∨ ∨: : ∨
    \;;∧ }:::::::::::丶      ∨ ∧: : : ∨
      ` i: :i::::   r-‐―ヽ   ∨ ∧\: \
.         | ∧    ゝー‐一′ ..∧ ∧: :\: \
.         | : : ゝ          イ ∨ ∧: : : \: \
.         | : : | | ≧‐┬‐‐ /   ∨ ∧: : : : \: \

918 :M7.74(滋賀県):2014/08/29(金) 00:00:34.93 ID:zwhTv1e50.net
↑変形イカ娘?

都市型災害はなくても、大津〜米原ラインが震源となった場合
は新幹線、名神、R1などがズタズタになるので東西南北の流
通がストップする危険性を忘れてました....

クッシー..もう雲隠れかヤケの発表で自爆しか道がないような...
ここまで引っ張って「場所間違い」では元々ない信用がマイナスになるでしょう。

919 :M7.74(滋賀県):2014/08/29(金) 15:41:20.56 ID:I6Vfcxij0.net
                                     ====== ___======
                            ___三三三 ̄ ̄ ̄ ̄===== ̄ ̄ ̄
            ,, -―-、         _====_==== ̄ ̄== ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
          /     ヽ  _─==三≡≡ ̄==
    / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| _== ̄ ̄
   /  ●/   / /     ̄
  /     ト、.,../ ,ー-、      _人人人人人人人人人人人人人人人_
 =彳      \\‘ ̄^      >  日向灘が前兆2443かぁぁぁぁぁぁ   <
           \\ \     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^^ ̄
         /⌒ ヽ ヽ_>i  ̄──_ _
        /     `ー−'  ̄==二= ̄=====三 _
      ./              ̄ ̄===== ̄_ ̄ ̄ ̄==三三三   ___
                            ===== ̄======= ̄ ̄_==三三
                                   三三三三  ̄ ̄  ̄ ̄====
                                           ̄ ̄ ̄ ̄=====

920 :M7.74(大阪府):2014/08/29(金) 17:19:27.49 ID:lUaI4YMm0.net
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  彡⌒ ミ , ‐'`  ノ      /  `j
     彡⌒ ミ_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ彡⌒ ミ
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ

       ま た  気象マニアの地震予知研究所が   的 中 し て る

921 :M7.74(北海道):2014/08/29(金) 18:50:04.20 ID:5LkQPopy0.net
し、、、滋賀さん.....

922 :M7.74(滋賀県):2014/08/29(金) 19:05:27.47 ID:I6Vfcxij0.net
パクってないよ!

923 :M7.74(北海道):2014/08/29(金) 19:20:17.27 ID:5LkQPopy0.net
即反応しちゃダメ!

924 :M7.74(北陸地方):2014/08/29(金) 20:24:41.10 ID:SuVWLk4q0.net
8/27
九州は要注意
 九州は連続して異常変動が続いています。従来異常変動があった熊本県、宮崎県、鹿児島県に加えて長崎県にも異常変動が現われました。要注意です。
2014年08月29日 04時14分 日向灘 6.1 4 ごく浅い

 村井氏は「東日本大震災の2日前には三陸沖を震源とする震度5弱の地震があった。今後、日向灘周辺で震度4、5が起きたら、引き金となって南海地震を引き起こす可能性がある」と警告する。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140111/dms1401111456004-n2.htm

925 :M7.74(dion軍):2014/08/29(金) 20:51:44.87 ID:2zOV8Lje0.net
>>924
>今後、日向灘周辺で震度4、5が起きたら、引き金となって南海地震を引き起こす可能性がある」と警告する。


ヤバくね?
http://kwatch.web.fc2.com/hinet_record/20140829.html

926 :M7.74(家):2014/08/29(金) 21:03:02.99 ID:HFKpLKLZ0.net
>>924
「今後、日向灘周辺で」というのは、今年3月までに南海トラフ巨大地震が発生すると
騒いでいた昨年末から今年初めの時点でのコメントですよね。

927 :M7.74(滋賀県):2014/08/29(金) 21:16:26.14 ID:I6Vfcxij0.net
続報放棄のためいつの間にか乗っ取られたこのスレ....黙っていようと
思いましたが

>>926さんのご指摘とおり

892:M7.74(滋賀県)[] 2014/03/14(金) 23:28:38.77 ID:G2hG+qqU0 (9/10)
村井さん

「今日の2時すぎに伊予地震(M6.2、震度5強)が起きました。
私は週刊誌やテレビで今年の3月までに南海地方に大地震が来
ると予測していました。しかしこの5ヶ月近く四国、九州、紀
伊半島は静謐でした。場所はぴったり的中はしていませんがほ
ぼ当たっています。人が死ななくてホッとしました。」

と発言していて、また「日向灘周辺で震度4、5が起きたら」と
ホザいている老害は無視しておきましょう。

北陸さんも専スレ落ちそうなので

http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406160617/l50

こっちにおねげーします....

しかし、毎週MEGAメルマガで全国指定してるんか....

まぁ南海トラフ地震は明日おこっても不思議ではないですが...

928 :M7.74(兵庫県):2014/08/29(金) 21:18:24.67 ID:/mPE0lak0.net
村井予想に、要注意ではない地域はあるのか?

929 :M7.74(滋賀県):2014/08/29(金) 21:35:44.95 ID:I6Vfcxij0.net
どーでしょう?案外関東は触れてないように思いますが?

ただHi−netの西日本

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=KINKI_MAP&_period=24hours&rn=51656

N231.....231ポイントは初めて見る数値です...日向灘がほとんどですが。

930 :M7.74(家):2014/08/29(金) 21:42:18.15 ID:HFKpLKLZ0.net
発生時期も規模も示さずに日本中のあちこちが要注意というのは、意味ないとしか言いようがありません。

日向灘では中型の地震がしょっちゅう発生しているとなんとなく思ってましたが、そうでもなく
M6以上というと1996年までさかのぼるようです。M6.7でしたが被害はほとんどなく、
理科年表の年代表にも載っていません。ただ翌年になって薩摩地方でM6.6とM6.4が
立て続けにあり被害も出ました。なんだかこっちの流れの方がいやな感じです。

931 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/30(土) 00:01:39.68 ID:xs+1ixuk0.net
老害センセ専用スレは、最早SM板になっていますが・・・

スカトロ→日本各地に範囲の広い警戒情報と注意情報を出す→確率的に時々的中w
老害センセ→発生時期も規模も示さずに日本中のあちこちが要注意だという→確率的に大半的中ww
アキラメ→環太平洋地域に地震予報を出し、予測したという発生地震の規模も適当→確率的に全部的中www
    :
    :
クッシー→2個の地震だけを予想し、内1個は数百年に1度の規模の地震→確率的に的中不能wwwww

932 :M7.74(大阪府):2014/08/30(土) 00:21:39.57 ID:G0aJJkJp0.net
 
                   彡⌒ ミ                 彡⌒ ミ
        ミ ⌒ 彡     (´ ・ω・`)   ミ ⌒ 彡       (´ ・ω・`)    飛べないハゲは
        (´ ・ω・`)    / ∪∪     (´ ・ω・`)      / ∪∪ 
        / ∪∪     レレ´       / ∪∪       レレ´         タダのハゲだ
   〜   レレ´                 レレ´     
             バサッ!               バサッ!
            
        ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄

933 :M7.74(北陸地方):2014/08/30(土) 09:28:46.74 ID:oqAvwmbe0.net
7/23
九州は要注意
 宮崎県と熊本県で4cm超の異常変動がありました。九州は沈降を続けていますので要注意です。特に、宮崎県、大分県、熊本県、長崎県などに沈降が多いです。
7/30
四国、九州を挟む地域は要注意
 四国も全体的に沈降後隆起しました。豊後水道、日向灘近辺など、複数の異常変動が見られる地域は特に要注意です。
8/6
四国、九州を挟む地域は要注意
 主として九州の日向灘周辺に異常変動が10点近く見られます。愛媛県の南端の御荘で異常変動があります。この地域は要注意です。
8/13
九州中央部は要注意
 前回、九州の日向灘周辺に異常変動が10点近く見られました。今回、熊本県を中心にこの地域で異常変動が見られました。要注意です。
8/20
九州は要注意
 九州の福岡県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県で異常変動が広範囲にわたって見られました。前回までも複数回異常変動が見られています。要注意です。

934 :M7.74(滋賀県):2014/08/30(土) 11:28:13.50 ID:WBiT1oCV0.net
                                     ====== ___======
                            ___三三三 ̄ ̄ ̄ ̄===== ̄ ̄ ̄
            ,, -―-、         _====_==== ̄ ̄== ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
          /     ヽ  _─==三≡≡ ̄==
    / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| _== ̄ ̄
   /  ●/   / /     ̄
  /     ト、.,../ ,ー-、       _人人人人人人人人人人人人人人人_
 =彳      \\‘ ̄^      >  専用スレにカキコしてくれぇぇぇぇぇぇ <
           \\ \      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^^ ̄
         /⌒ ヽ ヽ_>i  ̄──_ _
        /     `ー−'  ̄==二= ̄=====三 _
      ./              ̄ ̄===== ̄_ ̄ ̄ ̄==三三三   ___
                            ===== ̄======= ̄ ̄_==三三
                                   三三三三  ̄ ̄  ̄ ̄====
                                           ̄ ̄ ̄ ̄=====

935 :M7.74(北海道):2014/08/30(土) 11:32:20.73 ID:i/v/x2XS0.net
     / ____ \
     ●/  ・ ・  ヽ ●
    |  |          |  |
   彳  |         |  ミ  ・・・・
   |  |       |  |
   |   |      |   |
   /     |    |  /
  /     ヽ   ノ /
 /        ` ´   |

936 :M7.74(滋賀県):2014/08/30(土) 11:52:08.43 ID:WBiT1oCV0.net
    /´⌒⌒\  <パクってません....ゴメンナサイ....
  /        \

937 :M7.74(兵庫県):2014/08/30(土) 12:29:10.16 ID:v0ijJq+F0.net
ムラッシー情報に意味がないとはおもいませんが、
地理的条件や季節的要因を看過していたり、
水平方向の動きを加味していなかったりと、
どうしても、粗雑な情報発信の感が否めません。
今後、ムラッシーがあえて測量術の枠をやぶり、
地震学の人たちと連携するなどして、
データを活かしてくれればとおもいます。

938 :M7.74(兵庫県):2014/08/30(土) 12:44:00.90 ID:v0ijJq+F0.net
ムラッシーのやり方は、たとえば人体でいえば、
顔色を見たり、身体測定をしたり、
脈をとったりといった仕方に似ている気がします。
ただ、痩せたから病気とはいえないし、
太ったから病気ともいえません。
それとおなじように、
隆起や沈降をそのまま地震にむすびつけるのには無理があるような・・・。
とはいえ、地表の状況を見るというのは、
基本中の基本でしょうから、
ムラッシーは予知にあらためて一石を投じたとはおもいます。

939 :M7.74(滋賀県):2014/08/30(土) 14:47:15.74 ID:WBiT1oCV0.net
                    △⌒ △                △⌒ △
         △ ⌒ △     (´ ・ω・`)  △ ⌒ △       (´・ω・`)    飛べないブタは
        (´ ・δ・`)    / ブヒ     (´・δ・`)      /  ブヒ 
        /  ブヒ     レレ´       /  ブヒ       レレ´         タダのブヒだ
   〜   レレ´                レレ´     
             バサッ!               バサッ!
            
        ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄

940 :M7.74(北海道):2014/08/30(土) 19:32:15.85 ID:1krfDyne0.net
滋賀さんのキャラが掴めない。。。。

941 :M7.74(滋賀県):2014/08/30(土) 19:47:41.42 ID:WBiT1oCV0.net
    ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ ブフィ ブフィィ
    ( (  ・ω・)    キャラはブヒwww 
      しー し─J    

942 :M7.74(北海道):2014/08/30(土) 19:50:21.12 ID:1krfDyne0.net
そっ、、損師ぃ〜〜!!!www

943 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/30(土) 20:56:46.27 ID:M1IRd+EN0.net
いきなりスレチでスマソですが、
地球温暖化が停止しているようです↓

http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm

しかし、自分は↑の主因は支那や印度の大気汚染物質による
日傘効果だと考えているので、素直には喜べません。

老害センセ専用スレは現在SM板と化しておりますが、
地震関連のカキコがあれば、本スレの住人が出張しますので、
宜しくお願い申し上げます。

何しろ、本スレは、次のスレタイが、
【VHF帯域電波観測】祝延長2周年【クッシー】12になるか、
【VHF帯域電波観測】延長前夜祭【クッシー】12になるかの、
微妙な瀬戸際になっているので、その点をお汲み置き下さい。

今更ですが、

平成26年08月30日15時46分 気象庁発表
30日15時41分頃地震がありました。
震源地は滋賀県北部(北緯35.4度、東経135.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

滋賀県  震度2  高島市朽木柏*
福井県  震度1  福井若狭町市場*

この地震による津波の心配はありません。

16時11分頃にも同じような地震が発生していますが、
この地域も新潟−神戸歪集中帯の【空白域】に当たるので、
要警戒地域のひとつですね。

944 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/30(土) 21:22:01.90 ID:uoAmihXf0.net
みんなのアイドルクッシー

クッシーは

尊敬の的
注目の的、
羨望の的
憧れの的、

みんなの目標となる北極星だね

945 :M7.74(滋賀県):2014/08/31(日) 20:07:45.02 ID:hxlUDiOv0.net
        _ ∩∵
     ⊂/  ノ )<<944
      /   /彡
      し'⌒∪
     ||i.i┃i|i||i
     |i|||┃|i|i||
     i||i.┃i|i|i   ドッカーン!
     i||i.i ッi|i||
    / ̄ ̄----
  /.`・ω・´\

946 :M7.74(北海道):2014/08/31(日) 20:23:59.86 ID:zlts9/hj0.net
やっぱソレ好き?w

947 :M7.74(滋賀県):2014/08/31(日) 20:27:02.67 ID:hxlUDiOv0.net
                                     ====== ___======
                            ___三三三 ̄ ̄ ̄ ̄===== ̄ ̄ ̄
            ,, -―-、         _====_==== ̄ ̄== ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
          /     ヽ  _─==三≡≡ ̄==
    / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| _== ̄ ̄
   /  ●/   / /     ̄
  /     ト、.,../ ,ー-、       _人人人人人人人人人人人人人人人_
 =彳      \\‘ ̄^      >  下らないものみなすきぃぃぃ   <
           \\ \      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^^ ̄
         /⌒ ヽ ヽ_>i  ̄──_ _
        /     `ー−'  ̄==二= ̄=====三 _
      ./              ̄ ̄===== ̄_ ̄ ̄ ̄==三三三   ___
                            ===== ̄======= ̄ ̄_==三三
                                   三三三三  ̄ ̄  ̄ ̄====
                                           ̄ ̄ ̄ ̄=====

948 :M7.74(北海道):2014/08/31(日) 20:40:52.50 ID:zlts9/hj0.net
            ⌒  ヾ             
     r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ             
     /. ノ(  (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ        
    /  ⌒     ト、.,..    \丶。       
   彳、_      |  ∴\    ヽ       
    | ) r‐      /  ノ( \\  |∴     
     |           ⌒|⌒ ヽ ヽ  | 。o    
   ノ(           /    | |  /        し、、、滋賀っぴ。。。。
     .⌒      /    ヽ|/゙U       
           /     u          

949 :M7.74(滋賀県):2014/08/31(日) 20:49:44.33 ID:hxlUDiOv0.net
 '/   彡⌒ミ
  .彡⌒ミω・`)ミ ヾ
.彡⌒ミ・`) と/・`)
(´・ω彡⌒ミ /) だって続報ないから、下らないネタしかないもん!
. (つ(´・ω・`)/
  〉 〉 とノ )
  (_(__ノ^(_)

950 :M7.74(北海道):2014/08/31(日) 20:56:44.17 ID:zlts9/hj0.net
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   //  _ヘ ヘ\ 
  巛   (◎ ◎)
  ルリ /    凸 
  .|li||     ≧
  ili||        }     
  ルヽ        }     し、、、滋賀サン。。。。
    \、    ノ、 
     i    i

951 :M7.74(滋賀県):2014/08/31(日) 21:04:02.19 ID:hxlUDiOv0.net
          
      ((⌒)) ←串田
     l|l|l  
      l|l|l
     、 l|l|l     
     / ~''"\  ←八ヶ岳 
   / `・ω・´ \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

952 :M7.74(北海道):2014/08/31(日) 21:13:32.56 ID:zlts9/hj0.net
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //,ォ ≠ミ.,ォィ ≠ミ\\   今日は平和だぜ〜   
   //{_ヒri _ヒri}゙ ゙゙ヒrリ゙ヒrリ.》 \
 .| |.|    {ニニ{ニニィニニィ    | _ _('v`)== =   
     \\∨ ∨   } /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ   ゙こ三゙こ三/ \| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = 

953 :M7.74(滋賀県):2014/08/31(日) 21:28:22.09 ID:hxlUDiOv0.net
ここからチョイマヂ
2013年には36回も更新してんのに2014年は

■2014-8-08 「長期前兆No.1778」続報No.067を更新しました
■2014-6-27 「長期前兆No.1778」続報No.066を更新しました
■2014-5-20 「長期前兆No.1778」続報No.065を更新しました
■2014-4-29 「長期前兆No.1778」続報No.064を更新しました
■2014-4-14 「長期前兆No.1778」続報No.063を更新しました
■2014-4-10 「長期前兆No.1778」続報No.062を更新しました
■2014-3-11 「長期前兆No.1778」続報No.061を更新しました
■2014-2-24 「長期前兆No.1778」続報No.060を更新しました
■2014-1-28 「長期前兆No,1778」続報No,059を更新しました

たった9回....もうわからんなら「降参しました」と言えばいいのに......

村井さんやキムラー、果てはアキラメにまで乗っ取られそうだよ....

954 :M7.74(大阪府):2014/08/31(日) 22:01:42.21 ID:KePeSE3e0.net
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     彡 ⌒ ミ
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''     夏も終わりだね・・・今朝は寒くって漏らしそうになったわ

955 :M7.74(滋賀県):2014/09/01(月) 01:39:19.46 ID:3SFfdKLO0.net
「次に、質問2です。
アキラ氏のサイトさんはみました。
私は、よほど根拠がしっかりしていないと、他人の批判はしません。

自分の職場の研究所でも同じです。
よく、人の批判ばかりして、いる人はいますが、そんな人ほど、自分では何にもできない人が多いです。

ですので、アキラ氏のサイトさんさんの批判も意見も言いません」

アキラメ......栃研にまで相手にされずwww批判も意見もないというのは
「アキラメはバカじゃね?」ということでおk?

続きはwebで
http://www.tochiginokenkyusha.com/ikase8/ikase8f3.html

956 :M7.74(大阪府):2014/09/01(月) 08:21:34.71 ID:WjFfNYqH0.net
8月の雨量が7+6+5+4月よりも多いとか
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=62&amp;block_no=47772

  i    |  ! |  i   |  !  i  ! i   | !   i i   |
   |  !    ! i  彡 ⌒ ミ    |     i   | ! 
 |   i ! |  ! |  (´・ω・`) !   i ! i !  | i   |
  i  ! i  |  i !  / ∞ ヽ  |   i !   i   | !
 |  i !   ! |  i   | |__| | |  ! |  i   |  !  |
|  !  i  ! i   |   U:゚:。:゚:。U  i  !  i   i  !
 |   i !  | !   (:゚:。:λ:。:゚:) i !  |  i !  |  !
    |   i ! | i  `TT^TT´   i   |  !  | !

これはクッシー的中まちがいなシー

957 :M7.74(北海道):2014/09/01(月) 11:15:12.03 ID:V5hL88Lb0.net
まちがいなっシー、だったらより良かったw

958 :M7.74(京都府):2014/09/01(月) 11:54:59.61 ID:EXX0PH6k0.net
  i    |  ! |  i   |  !  i  ! i   | !   i i   |
   |  !    ! i  彡 ⌒ ミ    |     i   | ! 
 |   i ! |  ! |  (´・ω・`) !   i ! i !  | i   |  雨が地肌に当たるぜ
  i  ! i  |  i !  / ∞ ヽ  |   i !   i   | !
 |  i !   ! |  i   | |__| | |  ! |  i   |  !  |
|  !  i  ! i   |   U:゚:。:゚:。U  i  !  i   i  !
 |   i !  | !   (:゚:。:λ:。:゚:) i !  |  i !  |  !
    |   i ! | i  `TT^TT´   i   |  !  | !

959 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/01(月) 13:01:18.93 ID:wniXnhOS0.net
スレ立て出来ません(´_`。)

960 :M7.74(京都府):2014/09/01(月) 13:14:39.81 ID:EXX0PH6k0.net
>>959
【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】12
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1409544853/

961 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/01(月) 13:42:34.49 ID:wniXnhOS0.net
>>960
スレ立て乙です!

2chでは、自分のIPアドレスが属しているスレ立てグループのリストに
自分のIPが残っているとスレが立たないそうです。

つまり、自分のIPアドレスが属しているスレ立てグループのIPを持つ人がスレを立てると、
その人のIPが新しくリストに加わり、古いIPから消えて行くのですが、
スレ立てリストの中身は非公開なので、自分のIPが何番目かは判らないのです。

従って、初めてスレ立てする人や、長期間スレ立てしていない人は、
スレが立つ可能性が高いので、本スレ以外のスレ立ては控えます。

962 :M7.74(滋賀県):2014/09/01(月) 14:36:33.51 ID:3SFfdKLO0.net
新スレがたちましたのでここから埋めていきます。

彼が現在予測しているのは公開されている長・長・長・長期前兆1778
と中長期(?)前兆2443のみです。

放置されている続報の最後によれば2443の方が先か?と迷路にはまって
いましたがM7クラスはどこでもおきていません....

今後は更に迷路が複雑化すると予想されるので防災の日もありますが皆
で「備える」しかありません。

努々11月8日までは大丈夫という戯言に惑わされないでください。

963 :M7.74(滋賀県):2014/09/01(月) 14:46:15.11 ID:3SFfdKLO0.net
連投スマソ

非公開2443については1778が近畿内陸となっていて、関東、富士山噴火
南海、東南海、東海ではないとなっていますので西日本日本海側、北海
道、東北と推測されますが....西日本以外は誰でも予測している状況な
ので万が一大規模地震がおこっても「的中」という人達が大量に出てく
ると思います。

散々串田せんせぇをバカにしてますが、そんな予測が集中している地域
を狙うとは考えにくいです。

964 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/01(月) 15:48:23.68 ID:wniXnhOS0.net
全然スレチでスマソですが、今生まれて初めて一太郎を使っています。

インストールする時に、オンライン登録キーのMZ○○○を
M2○○○と読み違えてインストール出来ずに中止して、
先にユーザー登録をして、漸くZと2の違いに気づいてインストール出来ました。

一太郎を買ったのは、Wordが高かったという理由だけなのですが・・・

一太郎の説明書を見ると、何やら色々な機能があるようですが、
自分には、文字が打て、表と画像が挿入出来れば充分なので、
シンプルで安価なワープロソフトを出してもらいたいです。

1778前兆について袋小路に迷い込んでもがいているクッシーは、
非公開2443前兆についても最後の決断が出来るとは思えず、
信者は何時までもお布施を貢がされるでしょう。

965 :M7.74(大阪府):2014/09/02(火) 00:05:20.06 ID:7vbEXdHY0.net
>>960
7月のままやんけ!ウンコ食って帰国しろ!!!!

966 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/02(火) 00:21:29.99 ID:p10xuUcZ0.net
>>965

【VHF帯域電波観測】祝延長2周年【クッシー】12

のスレタイで次スレを立てるつもりだったのが、
スレ立て規制で立てることが出来ないとカキコし、
>>960さんが急遽援けて下さった次第なので、
最早意味の無い日付には目を瞑って下さいな。

967 :M7.74(京都府):2014/09/02(火) 00:24:43.71 ID:aKcJ8U640.net
>>966
まさか日付に意味があったとは

968 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 00:26:08.09 ID:M2V9Kl/u0.net
>>965
これはクッシーがいい加減なので
【VHF帯域電波観測】串田嘉男2015年7/21±【クッシー】12
を示唆するものです。

てゆーかクッシーのいう11月初旬まで安心って信じて...ないよね?

969 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 00:28:36.65 ID:M2V9Kl/u0.net
>>967
もはや2年近い延長なので日付は全く意味がありません。
よって気になされずに....実際続報最終では日付をクッシー
も決めかねていますので....

970 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/02(火) 00:33:05.93 ID:p10xuUcZ0.net
連投ですが、

クッシーは8月に前兆終息なんたらかんたらと書いていたのに、
9月になっても続報の更新が無いのは、
前兆終息せず→11/8の発震予想も延長ということなのでしょうが、
この期に及んでも更新が無いとは、何とも往生際が悪いですねwwwww

971 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/02(火) 00:38:50.06 ID:p10xuUcZ0.net
>これはクッシーがいい加減なので
>【VHF帯域電波観測】串田嘉男2015年7/21±【クッシー】12
>を示唆するものです。

大笑いしたので、座布団1枚を差し上げたいです♪

もうクッシーもヤケクソになり、
本当に予想を半年以上飛ばすかも知れませんw

972 :M7.74(家):2014/09/02(火) 07:19:21.16 ID:XZDdlCxB0.net
>>970
続報が出た時にせっかくだから極大が昨年の11月、前兆終息が8月17日として
極大〜発生:静穏=3.9:1 という串田さんの「経験則」を当てはめてみたら
発生は11月20日頃となりました。これももう意味ないでしょう。

そもそも8月17日というのがテキトーで、しかもたぶんまだ「終息」してないはず。
極大1個だけでは比例則を使って何かの日にちを固定することもできないのですから、
ヤケクソにもなるでしょう。

973 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 09:53:00.26 ID:M2V9Kl/u0.net
     ((⌒))←某研究者(気取り) 
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||     
      |||||
     |||||
|||||
|||||
l|l|l  
      l|l|l
     、 l|l|l     
     / ~''"\  ←ラドン山 
    /`怒ω怒´\
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

974 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 10:03:25.13 ID:M2V9Kl/u0.net
   
((⌒))←某研究者(気取り)
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
  |||||
      ||||| 
     / ~''"\  ←ラドン山 
    /`怒ω怒´\
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

975 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 10:03:58.12 ID:M2V9Kl/u0.net
AAやめます...

976 :M7.74(大阪府):2014/09/02(火) 10:09:41.37 ID:nMm7ssgu0.net
震度3以上 20年間の都道府県別地震回数 1994〜2013年
1位 ●●●1486回
2位 福島県 884回
3位 茨城県 840回
4位 宮城県 795回
5位 北海道 648回
6位 岩手県 573回


36位 滋賀県 45回

39位 大阪府 39回

47位 長崎県 21回

977 :M7.74(北海道):2014/09/02(火) 10:10:31.72 ID:KIAvzQ+s0.net
                ,, -―-、
              /     ヽ
         / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
       /  (●)/   / /      
      /     ト、.,../ ,ー-、     
     =彳      \\‘ ̄^     
    ,/         \\ \    
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i   ココは滋賀っちの、息抜きの場なんだヨ(^^)
  r'"ヽ        /     `ー−''  
/ 、、i    ヽ__,,/

978 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 10:26:04.49 ID:M2V9Kl/u0.net
                                     ====== ___======
                            ___三三三 ̄ ̄ ̄ ̄===== ̄ ̄ ̄
            ,, -―-、         _====_==== ̄ ̄== ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
          /     ヽ  _─==三≡≡ ̄==
    / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| _== ̄ ̄
   /  ●/   / /     ̄
  /     ト、.,../ ,ー-、       _人人人人人人人人人人人人人人人_
 =彳      \\‘ ̄^      >  AAが上手くできねぇぇぇぇぇぇぇぇ<
           \\ \      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^^ ̄
         /⌒ ヽ ヽ_>i  ̄──_ _
        /     `ー−'  ̄==二= ̄=====三 _
      ./              ̄ ̄===== ̄_ ̄ ̄ ̄==三三三   ___
                            ===== ̄======= ̄ ̄_==三三
                                   三三三三  ̄ ̄  ̄ ̄====
                                           ̄ ̄ ̄ ̄=====

979 :M7.74(北海道):2014/09/02(火) 10:31:22.10 ID:KIAvzQ+s0.net
∩ 彡⌒☆ぽか!ぽか!
( ・c_,・。)彡☆ぽか!ぽか!
  ⊂彡☆ぽか!ぽか!
☆ぽか/ ̄ ̄\ ☆ぽか!
  .../ ´・ω・`  \
     富士山



        _ ∩∵
    ⊂/  ノ )
     /   /彡
     し'⌒∪
     ||i.i┃i|i||i
     |i|||┃|i|i||
     i||i.┃i|i|i  ドッカーン!
     i||i.i ッi|i||
    / ̄ ̄\
  / .`・ω・´  \

  滋賀ぴーの富士山ドッカーンは確かにチョイズレしちゃってるね〜

980 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 11:06:13.03 ID:M2V9Kl/u0.net
コピ-してイジってるからだよ!
うえ〜ん一からAAがぁぁぁぁぁぁ!できなぁいぃぃぃぃ!

     / ̄ ̄\
  / .`・ω・´  \

981 :M7.74(北海道):2014/09/02(火) 11:26:00.36 ID:KIAvzQ+s0.net
     / ̄ ̄\
  / .`・ω・´  \

    / ̄ ̄\
  / .`・ω・´  \

     / ̄ ̄\
   / .`・ω・´  \

982 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 14:31:43.21 ID:M2V9Kl/u0.net
    / ̄ ̄\
   /`・ω・\

    / ̄ ̄\------
   / `・ω・´  \ 崖崩れ

     /*************_
    / .`・ω・´  \ お花畑

983 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 14:35:40.05 ID:M2V9Kl/u0.net
              ,, -―-、
            /     ヽ
         / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
       /  (●)/   / /      
      /     ト、.,../ ,ー-、  コケ〜〜〜〜!   
     =彳      \\‘ ̄^     
    ,/         \\ \    
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i  
/ 、、i    ヽ__,,/

984 :M7.74(大阪府):2014/09/03(水) 00:43:16.16 ID:mb5bEKUv0.net
┌─────┐
│ 地震まだ?.|
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

985 :M7.74(兵庫県):2014/09/03(水) 05:52:22.42 ID:/GlRSMXa0.net
スーパームーンへむけて。
でしょうか?

986 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 10:29:18.30 ID:BzJlSvrA0.net
今月のスーパームーンは9日夜から10日未明までです
あと、私滋賀は壊れて.....ないと....思います。

   / ̄ ̄\
   /`・ω・\

987 :M7.74(大阪府):2014/09/03(水) 10:49:06.29 ID:xNairs1/0.net
○2014年春期放送開始TVアニメ1巻ランキング
113,754 ラブライブ! 2nd Season
*32,130 ハイキュー!!
*13,180 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
*12,436 魔法科高校の劣等生
*12,090 ご注文はうさぎですか?
*11,394 メカクシティアクターズ
**9,945 ノーゲーム・ノーライフ
**9,561 シドニアの騎士
**7,419 頭文字D Final Stage
**7,233 神々の悪戯
**6,304 デート・ア・ライブII
**5,330 一週間フレンズ。
**4,128 蟲師 続章(前半クール)
**3,188 ブラック・ブレット
**3,169 selector infected WIXOSS
**2,863 僕らはみんな河合荘
**2,756 ピンポン
**2,481 キャプテン・アース
**2,047 エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜
**1,947 極黒のブリュンヒルデ
**1,548 健全ロボ ダイミダラー
**1,490 棺姫のチャイカ
**1,469 悪魔のリドル
**1,324 彼女がフラグをおられたら
***,919 星刻の竜騎士
***,817 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
***,712 犬神さんと猫山さん
***,679 マンガ家さんとアシスタントさんと THE ANIMATION
***,408 ソウルイーターノット!

988 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 10:57:29.32 ID:BzJlSvrA0.net
名前知っているの....

ラブライブ.....知ってるだけ....

ジョジョ.......あの長編をどこまでアニメ化できるん...
1stシーズンだけ見た

魔法科高校の劣等生....コミック1巻途中で挫折

頭文字D....いよいよファイナルか....86どうしの決着ワロタ

棺姫のチャイカ ....おもしろくない

あと蟲師以外タイトルさえ知らんwwwww

989 :M7.74(北海道):2014/09/03(水) 12:03:11.47 ID:2AMNPlUp0.net
滋賀ーーーーーーッ!!www

990 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 13:38:49.66 ID:BzJlSvrA0.net
 / ̄ ̄\ /`・ω・\好きなアニメは「みなみけ」と「ガンダムUC」

991 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 13:45:04.68 ID:BzJlSvrA0.net
/ ̄ ̄\ /`・ω・\あと「WORKING”!!」
           の伊波さんのパンチ喰らいたいww

992 :M7.74(北海道):2014/09/03(水) 15:17:21.39 ID:Qiw3evay0.net
みんな自分の落書きスレ持ってるんだナ〜w

993 :M7.74(兵庫県):2014/09/03(水) 17:15:58.29 ID:X6VcmMSR0.net
ラドン値は割とあてになるようですね。
もちろん、数値を解釈するのむずかしいでしょうし、
ラドン値の変化だけで予知するのは不可能でしょうけれども。
予想より早く発震しましたが。
ということは、前震の可能性も?

994 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 17:53:18.07 ID:BzJlSvrA0.net
夜勤明けで今起きました.....栃木は去年も震度5弱なかったかな?
いずれにしろ栃研さん
「今後もモニタリング」っておこってからモニタリングするの?

995 :M7.74(家):2014/09/03(水) 18:04:47.76 ID:01O5bdfB0.net
昨年の2月25日にほぼ同じところでM6.2、最大震度5強がありました。

996 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 18:04:55.71 ID:BzJlSvrA0.net
ちなみに>>976

1位 ●●●1486回は東京都です....池上さんの番組でやってました。
まぁ小笠原や三宅島も含む数字ですからトリックに近いですが。

997 :M7.74(兵庫県):2014/09/03(水) 18:07:51.59 ID:X6VcmMSR0.net
おつかれさまです。
たしかM7クラスもありうると記してありましたが、
このままおさまるといいですね。
群発化すると、
これからの行楽シーズン、
観光業は大変でしょうし。

998 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 18:08:12.05 ID:BzJlSvrA0.net
>>995
あぁその頃ならクッシーも続報バンバン出してましたね....
「栃木は琵琶湖じゃない」とか....その頃のメンバー皆いなくなったwww

ムラッシー....これ予測してたのか?

999 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 18:10:47.11 ID:BzJlSvrA0.net
ここ2.3日AAでおかしかったのは夜勤明けで
頭ボー状態だったからです.....
ムラッシーの栃木予測...北陸さんリークしてほしいww

1000 :M7.74(兵庫県):2014/09/03(水) 18:13:42.23 ID:X6VcmMSR0.net
>>ムラッシー
かなりまえ、電車の中吊り広告(たぶん週刊誌の)に、
山梨、長野、岐阜は要注意とか書いてありました。

最近のメールでは予想していたのでしょうか???

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
403 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200