2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ758

1 :M7.74(静岡県):2014/05/27(火) 21:59:06.69 ID:+ycHQobi0.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ma.cx/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ53km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1395841981/
考察★地震データを見守るスレ★013
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1389051018/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.ame-zaiku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ757
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1400687755/

2 :M7.74(静岡県):2014/05/27(火) 21:59:39.80 ID:+ycHQobi0.net
◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
 カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
 噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet

3 :M7.74(東京都):2014/05/27(火) 22:21:27.44 ID:SqaqcsQO0.net
 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    22時21分    |
 |________|
  ,,;⊂⊃;,||
  (´・д・)||
  【(   つ|O
   し--J U

16|
17|
18| ⌒ ミ
19|・c_,・` ) 監視ちうだぬ・・
20|o旦o
21|―u′
22|21
23|

        (~)
      γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}  あに見てんだよ!   
      ( `・ω・)
      ,べヽy〃へ   22時21分
     /  | 'ツ' |  ヽ
    /. o |=宗=! o |
     ゝ.__」「「「「L_.」キリッ
     Jつ」」」」」⊂ソ.,

                            。<_ ̄ ̄]
                            。 | ̄ |〕
 ヽ                          。__|__|___
 ;; `);; ヽ     ー ‐‐22時21分‐ ――    υ|______|
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ズザー―――.  ∧,,∧     ||.    .||
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒   _ __ _(ヽ( .´・ω)   ||    ||
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ旦づ,,  ||    ||

      彡⌒ ミ
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   22時21分、っと・・・
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


       ∧_,,∧
      ( ´・ω・`)
    | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
    |.   22時21分   .|
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___   
/<_/____/    22時21分

4 :M7.74(東京都):2014/05/27(火) 22:22:20.47 ID:SqaqcsQO0.net
          (~)
        γ´⌒`ヽ
    〃〃∩{i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ⊂⌒( ´・ω・)  
       `ヽ___つ__つ____22時22分

  (~)
 γ´⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:i:} ・・22時22分
 ( ´・ω・`)__.._______
 ( ⊃ //       /
 と____(∠_______/

5 :M7.74(東京都):2014/05/27(火) 22:31:55.59 ID:tOimVeqF0.net
うどんもぞ

6 :M7.74(家):2014/05/27(火) 22:36:15.43 ID:De7q8i6b0.net
>>1 乙

7 :M7.74(空):2014/05/27(火) 23:54:36.08 ID:LMm7wmOq0.net
      ● = ○
    〃       ヾ
   ○         ●
.             ll
   ll      ホッ ○
   ●   .      ll   >>1ぉっ
   ll          .○   
   .○  ,,;⊂⊃;,
    (( ('(´・д・`)つ●
      O^   /】 ))
      ヽ >_ノ


>>5
2014/05/27 22:31:13.81 高知県南東部
33.492N 134.287E
29.3km M2.6

8 :M7.74(catv?):2014/05/28(水) 00:26:41.77 ID:6soXUDZu0.net


9 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/28(水) 00:27:51.41 ID:gVE97S8F0.net


10 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 00:34:32.85 ID:HziG6jQs0.net


11 :M7.74(catv?):2014/05/28(水) 00:37:30.04 ID:6soXUDZu0.net
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
        __
       ヽ|・∀・|/ ズコー!!
      \[\ ]ノ    銚子悪いぬ ドドドド・・・
    、ハ,,、

12 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:八丈島東方沖M5.0最大震度2】):2014/05/28(水) 01:13:11.10 ID:97zT8VRD0.net
ん、なんや

13 :M7.74(埼玉県【緊急地震:鳥島近海M5.8最大震度2】):2014/05/28(水) 01:13:58.17 ID:GmVvPYhK0.net
おわ!!
かえる!!!

14 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 01:16:52.03 ID:LngKBjbk0.net
小笠原で海溝巨大地震来てもおかしくないよね
地震なんか周期的に来るわけでもない
記録で大津波が無いだけで

15 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 01:20:37.56 ID:/W+C1Ar50.net
平成26年05月28日01時16分 気象庁発表
28日01時12分頃地震がありました。
震源地は八丈島東方沖(北緯32.6度、東経140.8度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都  震度2  八丈町富士グランド* 青ヶ島村
     震度1  神津島村金長 三宅村役場臨時庁舎 八丈町樫立
          八丈町三根
千葉県  震度1  館山市長須賀

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140528011654395-280112.html

16 :M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 01:44:37.70 ID:uV0qJw5G0.net
1さんおつですよだよ

17 :M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 02:05:03.39 ID:uV0qJw5G0.net
長野すな

18 :M7.74(庭):2014/05/28(水) 02:10:39.97 ID:Cc58uYsa0.net
サンイチ
また地震の通知来なくなってるぬなんでぬ

19 :M7.74(長野県):2014/05/28(水) 02:12:25.84 ID:Ajk0eXYb0.net
>>1毎度おつ

前スレ終了につき一旦age

20 :M7.74(静岡県【緊急地震:日向灘M3.6最大震度2】):2014/05/28(水) 02:54:51.82 ID:sh20MOOB0.net


21 :M7.74(三重県【緊急地震:日向灘M3.6最大震度2】):2014/05/28(水) 02:55:06.46 ID:OU/SDpAN0.net
>>1乙です

宮崎黄色

22 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:日向灘M3.5最大震度2】):2014/05/28(水) 02:55:11.88 ID:AKB8hbqw0.net
日向灘び

23 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:日向灘M3.5最大震度2】):2014/05/28(水) 02:55:13.78 ID:9sZSSZVS0.net
宮崎

24 :M7.74(WiMAX【緊急地震:日向灘M3.5最大震度2】):2014/05/28(水) 02:55:48.09 ID:99XDhPyh0.net
日向灘
2014/05/28 02:54:31
31.9N
131.6E
40km
M3.5
最大予測震度2

25 :M7.74(庭【緊急地震:日向灘M3.5最大震度2】):2014/05/28(水) 02:56:05.86 ID:a04w54zI0.net
おっ地震通知来たぬ九州

26 :M7.74(東京都【緊急地震:日向灘M3.5最大震度2】):2014/05/28(水) 02:56:35.33 ID:3jwvAKUH0.net
日向灘で地震ってことは..

27 :M7.74(九州地方【緊急地震:日向灘M3.5最大震度2】):2014/05/28(水) 02:56:50.18 ID:QVEyibl/O.net
びっくりした

28 :M7.74(宮崎県【緊急地震:日向灘M3.5最大震度2】):2014/05/28(水) 02:56:50.52 ID:7dbZN+h10.net
宮崎黄色でしたな。
ガツンときてゆらりと。
体感は震度2@宮崎市

29 :M7.74(大阪府【緊急地震:日向灘M3.5最大震度2】):2014/05/28(水) 02:57:26.73 ID:WTQ09v8b0.net
最近多いねこの地域

30 :M7.74(熊本県【緊急地震:日向灘M3.5最大震度2】):2014/05/28(水) 02:57:46.17 ID:3wwPaI5y0.net
熊本県阿蘇市 揺れ感じず

31 :M7.74(愛知県【緊急地震:日向灘M3.5最大震度2】):2014/05/28(水) 02:58:41.83 ID:2l1XHP1G0.net
さすがにピロピロ鳴らんな@愛知www

32 :M7.74(庭):2014/05/28(水) 04:00:55.27 ID:LHdyqNBz0.net
鳴かぬなら

33 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 04:06:34.50 ID:dpJkdzAI0.net
さて起きよう

34 :M7.74(神奈川県):2014/05/28(水) 04:10:49.26 ID:RZP/dtM20.net
>>32
(;´,_ゝ`) プッ、

35 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 05:40:40.82 ID:wbAbiI5a0.net
>>1


36 :M7.74(神奈川県):2014/05/28(水) 05:48:05.50 ID:0NsdriEO0.net
鳥島地震あったな

37 :M7.74(WiMAX):2014/05/28(水) 05:53:17.55 ID:99XDhPyh0.net
いわみや

38 :M7.74(空):2014/05/28(水) 06:15:03.37 ID:D61LIto6i.net
>>24
平成26年05月28日02時59分 気象庁発表
28日02時54分頃地震がありました。

震源地は日向灘(北緯32.0度、東経131.6度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮崎県  震度2  西都市上の宮* 宮崎市霧島 宮崎市松橋*
          小林市真方
     震度1  延岡市北川町川内名白石* 延岡市北方町卯*
          西都市聖陵町* 高鍋町上江* 新富町上富田
          川南町川南* 宮崎都農町役場* 門川町本町*
          西米良村板谷* 椎葉村総合運動公園*
          椎葉村下福良* 高千穂町三田井
          宮崎市田野町体育館* 宮崎市橘通東*
          宮崎市佐土原町下田島* 宮崎市高岡町内山*
          宮崎市田野支所* 宮崎市清武町船引* 日南市油津
          日南市吾田東* 日南市北郷町郷之原*
          国富町本庄* 綾町南俣健康センター* 綾町役場*
          都城市菖蒲原 都城市姫城町*
          都城市高崎町大牟田* 小林市役所* 小林市中原*
          三股町五本松* 高原町西麓*
熊本県  震度1  山都町下馬尾* 人吉市蟹作町* 水上村岩野*
鹿児島県 震度1  大崎町仮宿*

この地震による津波の心配はありません。

39 :M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 06:24:02.94 ID:wUPNCGQ40.net
>>1
乙です

40 :M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 06:26:32.13 ID:ZUE2vAEt0.net
おはいばもぞ

41 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 06:49:57.47 ID:5d1bKF2A0.net


42 :M7.74(WiMAX):2014/05/28(水) 06:50:14.57 ID:99XDhPyh0.net
みやぎ

43 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/28(水) 06:50:17.42 ID:HV/Zfk7qO.net
>>1
ありがとう

いわみや

44 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 06:50:35.65 ID:wbAbiI5a0.net
みやいわび

45 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 06:57:09.26 ID:NAj5ErXn0.net
>>1
おつつん

46 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/28(水) 07:20:35.48 ID:HV/Zfk7qO.net
いばもぞ

47 :M7.74(岡山県):2014/05/28(水) 07:20:53.99 ID:BJO3E1aW0.net
いばもじょ

>>1 おつんこー

48 :M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 07:46:43.83 ID:AZz5Iycd0.net
井川のあたりがずっと黄色いが

これ如何に

49 :M7.74(WiMAX):2014/05/28(水) 08:09:45.64 ID:99XDhPyh0.net
内房地中めずらしい

50 :M7.74(岡山県):2014/05/28(水) 08:37:11.36 ID:BJO3E1aW0.net
道南もじょ

51 :M7.74(岡山県):2014/05/28(水) 08:37:52.65 ID:BJO3E1aW0.net
やべ、勘違いくせ・・・

52 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 09:01:57.92 ID:nNvDgnKC0.net
地中モニタ、栃木茨城境界よ、神奈川東部一点黄色のせいか、
振動レベルが一旦120まで上がった、つい1分前。

53 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/28(水) 09:05:41.38 ID:2yHcRiRm0.net
宮崎で地震あったのか珍しいな

54 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 09:32:28.18 ID:wbAbiI5a0.net
09:00メンテナンスの影響は数秒続くよね

55 :M7.74(三重県):2014/05/28(水) 09:56:17.32 ID:OU/SDpAN0.net
福岡付近もぞ

56 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/28(水) 09:56:34.22 ID:HV/Zfk7qO.net
九州もぞ

57 :M7.74(茨城県):2014/05/28(水) 09:57:18.79 ID:gX+7gIXY0.net
九州不穏な動き

58 :M7.74(熊本県):2014/05/28(水) 09:58:28.88 ID:EdEJ13I/0.net
なんか揺れたっぽいから来ました
熊本

59 :M7.74(茸):2014/05/28(水) 10:41:37.46 ID:OhelGilo0.net
さあ、運命の日だ

60 :M7.74(神奈川県):2014/05/28(水) 11:26:08.76 ID:gUHnEhHS0.net
ふくび

61 :M7.74(岡山県):2014/05/28(水) 11:26:29.24 ID:BJO3E1aW0.net
ふくもじょ

62 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 11:26:38.26 ID:wbAbiI5a0.net
いばふくもぞ

63 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 11:44:19.84 ID:3vDM5fKB0.net
道東

64 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 11:44:22.18 ID:rawgqL5C0.net
道東もじょ

65 :M7.74(岡山県):2014/05/28(水) 11:44:29.71 ID:BJO3E1aW0.net
道東のアレはもじょだと思う

66 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 11:44:35.63 ID:wbAbiI5a0.net
道東び

67 :M7.74(三重県):2014/05/28(水) 11:44:38.45 ID:OU/SDpAN0.net
道東微

68 :M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 11:44:57.09 ID:ZUE2vAEt0.net
ねむろもぞ
つかあれで普通じゃね

69 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 11:45:25.32 ID:3vDM5fKB0.net
千葉ちょっと

70 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 12:14:49.02 ID:rawgqL5C0.net
いばもじょ

71 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 12:22:29.20 ID:wbAbiI5a0.net
ながのび

72 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 12:22:34.61 ID:rawgqL5C0.net
飛騨もじょ

73 :M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 12:22:36.71 ID:ZUE2vAEt0.net
運命の

74 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 12:28:24.25 ID:wbAbiI5a0.net
震源地 飛騨山脈
震源時 2014/05/28 12:22:03.37
震央緯度 36.431N
震央経度 137.650E
震源深さ 2.2km
マグニチュード 3.0

75 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 12:30:02.74 ID:AKozaWPj0.net
平成26年05月28日12時25分 気象庁発表
28日12時22分頃地震がありました。
震源地は長野県北部(北緯36.4度、東経137.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岐阜県  震度1  高山市上宝町本郷*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140528122555395-281222.html

76 :M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 12:30:12.30 ID:XjRlaAIh0.net
平成26年05月28日12時25分 気象庁発表
28日12時22分頃地震がありました。
震源地は長野県北部(北緯36.4度、東経137.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


岐阜県  震度1  高山市上宝町本郷*


この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140528122555395-281222.html

77 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 12:41:53.56 ID:rawgqL5C0.net
房総沖もじょ

78 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 12:42:33.78 ID:wbAbiI5a0.net
ちばらきもぞ

79 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 12:42:34.89 ID:rawgqL5C0.net
いばもじょ

80 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 12:42:45.53 ID:3vDM5fKB0.net
深発かな

81 :M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 12:43:16.07 ID:ZUE2vAEt0.net
関東2回来てるけど地中に反応なし

82 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 12:43:41.89 ID:AKozaWPj0.net
茨城沖か房総沖だろうけど変な光り方だったな

83 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 12:45:06.40 ID:wbAbiI5a0.net
震源が遠いんだろうな
関東2発の直後にみやもぞ

84 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 12:48:02.93 ID:wbAbiI5a0.net
震源地 静岡県南西部
震源時 2014/05/28 12:40:53.91
震央緯度 34.709N
震央経度 138.097E
震源深さ 254.7km
マグニチュード 3.6

85 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 12:48:40.24 ID:wbAbiI5a0.net
こんなのきてたのか・・・

86 :M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 12:48:53.21 ID:ZUE2vAEt0.net
うちだった w

87 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/28(水) 13:06:49.62 ID:08MvYR62i.net
ww

88 :M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 13:30:39.00 ID:AZz5Iycd0.net
hi-net地図でみると

浜岡w

89 :M7.74(滋賀県):2014/05/28(水) 13:56:34.41 ID:3GRSchTo0.net
【M2.5】国後島近海 深さ94.7km 2014/05/28 13:26:56
この後また北海モゾ.....

90 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 14:08:41.56 ID:rawgqL5C0.net
みやいわもじょ

91 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 14:13:52.10 ID:AKozaWPj0.net
関東南部なんかさっきから変な光り方してないか?

92 : 【北電 70.5 %】 (東京都):2014/05/28(水) 14:36:04.20 ID:glLMTThE0.net
アウターライズ震源域のちょい外側

【M3.9】本州北部東方はるか沖 深さ12.4km 2014/05/28 14:07:20

93 :M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 14:45:57.58 ID:xGS4ruY20.net
1446

94 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 14:45:58.53 ID:rawgqL5C0.net
いわもじょ

95 :M7.74(catv?):2014/05/28(水) 14:46:09.88 ID:fR8a1GtS0.net
16|
17|
18| ⌒ ミ
19|・c_,・` ) 14:46だぬ・・
20|o旦o
21|―u′
22|
23|

96 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 16:04:17.33 ID:wbAbiI5a0.net
静岡

97 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 16:04:19.27 ID:ZjBWYLPu0.net
静岡愛知

98 :M7.74(岡山県):2014/05/28(水) 16:04:25.14 ID:BJO3E1aW0.net
遠州もぞ

99 :M7.74(茨城県):2014/05/28(水) 16:04:25.24 ID:gX+7gIXY0.net
なんかきた

100 :M7.74(家):2014/05/28(水) 16:05:22.38 ID:h96HXR3X0.net
珍しい広がりじゃない?

101 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 16:06:16.85 ID:n7Fc3fWV0.net
すごく小さい音で窓がビリビリなったからきてみたら
やっぱりもぞってたのね@静岡西部

102 :M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 16:07:07.19 ID:uV0qJw5G0.net
三河すか

103 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 16:09:57.68 ID:wbAbiI5a0.net
震源地 遠州灘
震源時 2014/05/28 16:03:47.11
震央緯度 34.627N
震央経度 137.665E
震源深さ 25.5km
マグニチュード 3.2

104 :M7.74(庭):2014/05/28(水) 16:30:07.39 ID:LHdyqNBz0.net
なんか揺れてない?@静岡西部

105 :M7.74(埼玉県):2014/05/28(水) 16:38:26.39 ID:GmVvPYhK0.net
サンキューイッチ!

106 :M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 17:29:19.40 ID:AZz5Iycd0.net
浜岡に続いて浜名湖の近くか・・・いいな西部は

107 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 17:43:21.74 ID:wbAbiI5a0.net
2014/05/27に日本で発生した地震359回うち5回以上

奄美大島近海  16
福島県沖    16
和歌山県北部  14
宮城県沖    14
沖縄本島近海  11
与那国島近海  10
愛媛県南予   10
長野県南部   9
岩手県内陸南部 8
西表島付近   7
茨城県南部   7
台湾付近    7
秋田県内陸北部 7
紀伊水道    6
岐阜県飛騨地方 6
茨城県北部   6
奄美大島北東沖 5
石垣島近海   5
徳島県南部   5
宮古島近海   5
神奈川県西部  5

108 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 18:12:49.99 ID:wbAbiI5a0.net
>>104

【微小地震速報 静岡県5】
2014/5/28 16:30:59 JST,
震源地 日本国 静岡県 吉田町の西2km 周辺
M1.7, TNT5.4kg,
深さ 39.5±0.6km,

109 :M7.74(栃木県):2014/05/28(水) 18:13:20.22 ID:veenPScH0.net
俺が帰宅したからゆれるよ
いばざわ

110 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 18:13:24.60 ID:wbAbiI5a0.net
いわみやび

111 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 18:13:26.11 ID:QyJQS3fm0.net
いわび

112 :M7.74(埼玉県):2014/05/28(水) 18:20:28.45 ID:1quehCXc0.net
ピコンピコン♪って音がして何だろうと思ったら
竜巻注意報だった 埼玉

113 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 18:54:32.71 ID:NAj5ErXn0.net
東京 雲 ヤバイ

114 :房総(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 19:06:56.79 ID:O093zrOP0.net
海なりはんぱねー!
なにこれ!ちょっと警戒だぬ

115 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 19:14:02.47 ID:NAj5ErXn0.net
>>114
本物?

116 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 19:17:19.40 ID:rawgqL5C0.net
いばもじょ

117 :M7.74(千葉県):2014/05/28(水) 19:17:25.33 ID:Wh995gsO0.net
本物はだぬ、なんて言わない

118 :M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 19:19:00.76 ID:ZUE2vAEt0.net
>>113
雲はねぇ、もう何度となく書き込みが
あるんですよ スレチなのに

で、1回も当たってないんですよ
全部 は〜ず〜れ

書いてる本人が真剣なのがまた

119 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 19:21:45.02 ID:NAj5ErXn0.net
>>118
本物?

120 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 19:41:04.92 ID:1Lu5Yy0d0.net
約1分前岡山付近もぞ?

121 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 19:42:31.73 ID:fTCXxBbr0.net
>>119
静岡では小学校で地震対策・避難行動を仕込まれ、高校からは専門的な地震に対する知識と、実例を基にした実践的な教育をおこなっているらしい。
そんな静岡県民の言う事だもの。勿論本物。

122 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 19:43:48.54 ID:NaylVGA+0.net
>>118
何度も書いてれば、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるとか思ってんでしょw

123 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 19:46:13.55 ID:QyJQS3fm0.net
>>114
本物なのか・・・・・
だぬは使ってほしくない

124 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/28(水) 19:51:25.04 ID:24hqj5fJO.net
ながの地中点灯だぬ

125 :M7.74(栃木県):2014/05/28(水) 19:53:14.40 ID:quT8cw2M0.net
>>118
言う通りやな
ただでさえ気候変動で大気が不安定なんだから  

126 :M7.74(埼玉県):2014/05/28(水) 19:54:06.17 ID:3QbahcuY0.net
この間の偽物ぽいのもウルグイだったよ

127 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/28(水) 19:54:09.60 ID:5BtfaOVmi.net
本物の房総さんは(千葉県)じゃなかったか?

128 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 19:54:56.09 ID:5ai1MMvP0.net
平和だぬ

129 :M7.74(catv?):2014/05/28(水) 19:57:17.51 ID:fR8a1GtS0.net
だぬ

130 :M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 20:00:04.66 ID:NAj5ErXn0.net
>>127
ソフトバンクの時もあるしウイグルの時も

131 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 20:01:54.47 ID:QyJQS3fm0.net
>>127
SB-iPhoneの時もあったな
千葉県だとスレ427以降ないな・・・

132 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 20:12:53.35 ID:QyJQS3fm0.net
>>131
間違った・・・747だ

133 :M7.74(空):2014/05/28(水) 20:21:41.51 ID:2gwjzyQNi.net
房総くんだぬ

134 :M7.74(catv?):2014/05/28(水) 20:38:58.08 ID:xWLcGEGw0.net
黙ってモニタ見守ってろ

135 :キャピタル廻田町(東京都):2014/05/28(水) 20:52:16.76 ID:1Lu5Yy0d0.net
ケツセンサー反応

136 :M7.74(兵庫県):2014/05/28(水) 21:06:47.34 ID:1j+uoj580.net
勝浦や富津の地中が点灯しても気にならなくなってきた・・・。

137 :M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 21:10:16.37 ID:AZz5Iycd0.net
>>136

即揺れにつながることもあれば、週単位で後々の場合もあるし

松崎みたいに、深発一回で終わっちゃう場合もある

138 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 21:20:41.48 ID:QyJQS3fm0.net
いわび

139 :M7.74(三重県):2014/05/28(水) 22:20:34.72 ID:OU/SDpAN0.net
先生もぞ

140 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 22:20:53.53 ID:Rp+J8lP80.net
福島もぞ

141 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 22:27:13.68 ID:wbAbiI5a0.net
いばび

142 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 22:27:27.14 ID:Rp+J8lP80.net
いばび

143 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 22:31:42.09 ID:AKozaWPj0.net
また午後になったら有感地震とまってるなぁ
ここ一週間このパターンが続いてるけど何なんだろうな?

144 :M7.74(庭):2014/05/28(水) 23:00:30.43 ID:mij1Afyh0.net
誰かいませんか!

145 :M7.74(埼玉県):2014/05/28(水) 23:03:10.75 ID:GmVvPYhK0.net
誰もいませんよ!

146 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/28(水) 23:06:32.24 ID:gVE97S8F0.net
いませんよ!

147 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 23:13:51.98 ID:dpJkdzAI0.net
かぁさんが よなべーをして♪
てぶくーろ MINDANAOー♪

148 :M7.74(空):2014/05/28(水) 23:21:01.18 ID:DcQQVRE60.net
>>147
【M4.5】MINDANAO, PHILIPPINES 133.6km 2014/05/28 22:23:33JST, 2014/05/28 13:23:33UTC

149 :房総(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 23:36:50.15 ID:O093zrOP0.net
本物だよ
しらんまに、ウイグルになった。
昔もウイグルだった時あったな。
なんかして、千葉県になったんだよなー。
家以外から書くと、ソフバン。

150 :M7.74(茨城県):2014/05/28(水) 23:39:20.27 ID:p6q9Sqg10.net
構ってちゃん神格化しちゃだめだろ・・・

151 :M7.74(埼玉県):2014/05/28(水) 23:41:31.05 ID:OY57DzA30.net
>>149
(・ω´-ゞ)^☆了解

152 :M7.74(東京都):2014/05/28(水) 23:45:08.28 ID:QyJQS3fm0.net
>>149
了解です。
引き続き耳鳴りあったら報告よろしく

153 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/28(水) 23:45:38.95 ID:wbAbiI5a0.net
なんかして千葉県になったってのは本物だ・・・

154 :M7.74(埼玉県):2014/05/28(水) 23:47:45.76 ID:OY57DzA30.net
>>153
だね

155 :M7.74(東日本):2014/05/29(木) 00:10:34.06 ID:JxKJK0OG0.net
誰かいませんか!

156 :M7.74(庭):2014/05/29(木) 00:13:22.63 ID:ecLAlAmh0.net
えがった!

157 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/29(木) 00:31:42.17 ID:9oON3eWF0.net
>>121
何で静岡だけそんな教育してんだ?
他の県でもやればいいのに
まさか未だに関東以外で大地震が起こる確率は低いから必要ないとか考えてるのか?

158 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 00:33:58.58 ID:ZXldx7Sn0.net
熊本もぞ

159 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 00:40:10.74 ID:NTYCWMu+0.net
長崎緑

160 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 00:40:14.46 ID:ZXldx7Sn0.net
長崎もぞ

161 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 00:40:15.75 ID:tgH23Imi0.net
長崎もじょ

162 :M7.74(千葉県):2014/05/29(木) 00:46:13.56 ID:Pdf5Fo7m0.net
澤さん綺麗だわ(´・ω・`)

http://suma-to.net/wp-content/uploads/2012/03/sawahomare_a04.jpg

163 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 00:49:34.24 ID:MsedSX/D0.net
>>157
嘘に決まってんだろw

164 :房総(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 00:56:01.82 ID:C3Gylscw0.net
寝れねーな

165 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 01:08:42.79 ID:8iKe2yjc0.net
>>162
うちのおばあちゃんみたい・・・

166 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/29(木) 01:09:18.72 ID:mIjbu1jt0.net
>>162
オレは好きよ

167 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 01:09:30.59 ID:ZXldx7Sn0.net
茨城

168 :M7.74(茨城県):2014/05/29(木) 01:09:40.45 ID:q+Z+C6XQ0.net
iba

169 :M7.74(茨城県):2014/05/29(木) 01:09:56.44 ID:2olzTln50.net
ちょい揺れ

170 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 01:10:05.97 ID:76b1Mxgk0.net
イバ、トチ、サイ、フク....アラート
Lv131....

171 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 01:11:08.00 ID:8iKe2yjc0.net
いばいば

172 :M7.74(家):2014/05/29(木) 01:11:12.65 ID:z43Fwp2f0.net
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) ガタッ
  l r  Y i|          きたー
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ hage /

173 :M7.74(福岡県):2014/05/29(木) 01:13:34.80 ID:KeKVolV80.net
情報遅いな
速報も来ないし

174 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 01:14:31.11 ID:76b1Mxgk0.net
平成26年05月29日01時13分 気象庁発表
29日01時08分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.5度、東経140.6度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  水戸市金町 笠間市石井* ひたちなか市東石川*
          東海村東海* 常陸大宮市北町*

この地震による津波の心配はありません。

175 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 01:29:16.36 ID:8iKe2yjc0.net
ふくふく

176 :M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 01:41:39.02 ID:KN4+PPGD0.net
誰かいませんか!

177 :M7.74(三重県):2014/05/29(木) 01:45:48.45 ID:Uih2J4u60.net
岡山北部もぞ

178 :M7.74(岩手県):2014/05/29(木) 01:50:12.66 ID:ft49reG20.net
いわ

179 :M7.74(東日本):2014/05/29(木) 01:50:45.14 ID:JxKJK0OG0.net
誰かいませんか!

180 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 01:52:43.96 ID:pn/bGNI20.net
>>157>>163
>静岡では小学校で地震対策・避難行動を仕込まれ

これはほんとやで@静岡県民

181 :M7.74(庭):2014/05/29(木) 01:55:09.81 ID:C3JgQHmu0.net
緊急地震速報見逃さないためにNHK見るぬ

182 :M7.74(福岡県):2014/05/29(木) 01:58:46.20 ID:KeKVolV80.net
>>180
40m級の津波が押し寄せる場所として、日本中に知られていた場所にあった某小学校は
大地震後、校庭でのんびりと焚き火してた挙句、児童を津波に向かって行進させたわけだが
しかも歩いて3分の裏山に逃げれば全員助かったのに「コケて怪我したら責任問題」という理由でデスマーチ

地震対策、避難行動を仕込まれる(笑)

183 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 02:10:34.83 ID:76b1Mxgk0.net
>>176>>179
おう!いるぜ!尻出せや!

184 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 02:15:21.45 ID:yPVvSgfR0.net
立山連峰???

185 :M7.74(北海道【緊急地震:茨城県沖M4.4最大震度2】):2014/05/29(木) 02:22:53.96 ID:6/D1HYZw0.net
きた!!

186 :M7.74(大阪府【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度2】):2014/05/29(木) 02:23:06.49 ID:UIe2xp5D0.net
きたー

187 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度2】):2014/05/29(木) 02:23:11.39 ID:G9g4UCgN0.net
おおおおおおおおお

188 :M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度2】):2014/05/29(木) 02:23:19.91 ID:1zDSpynI0.net
福島黄色

189 :M7.74(庭【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度2】):2014/05/29(木) 02:24:05.52 ID:C3JgQHmu0.net
きた!

190 :M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度2】):2014/05/29(木) 02:24:17.81 ID:0WdciiK90.net
微揺れ

191 :M7.74(庭【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度2】):2014/05/29(木) 02:26:44.25 ID:nz7V3Av30.net
嫌儲連邦板歌(候補)「この板は我らのために」
https://www.youtube.com/watch?v=a0g1MTsYZSE

(1番)
Союз нерушимый республик свободных 自由な掲示板の揺るぎない同盟を
Сплотила навеки Великая Русь 反アフィの旗は永遠に結びつけた
Да здравствует созданный волей народов 住民の意志によって建設された板
Единый, могучий Советский Союз! 団結した強力な嫌儲連邦万歳!
(コーラス)
Славься,Отечество наше свободное, 讃えられて在れ、自由な我々の板よ
Дружбы народов надёжный оплот! 西村に抗う頼もしい砦よ!
Партия Ленина - сила народная: 転載禁止 - 住人の力は
Нас к торжеству коммунизма ведёт! 我々を嫌儲主義の勝利へと導く!
(3番)
В победе бессмертных идей коммунизма 不滅の嫌儲主義の理想が勝利する日
Мы видим грядущее нашей страны, 我々は夢見る我が板の未来
И Красному знамени славной Отчизны そして名誉あるこの板の名無しを
Мы будем всегда беззаветно верны! 我々は常に誇り高く仰ぎ見るだろう!

(コーラス)

192 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/29(木) 02:27:19.39 ID:ib45xGaGi.net
あー、やっぱり揺れたんだぬ!
@東京
尻び(・∀・)

193 :M7.74(庭):2014/05/29(木) 04:07:21.53 ID:uuqN0+dT0.net
平和ぬ

194 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 05:43:19.62 ID:pCMwAot4O.net
いわみやもぞ

195 :M7.74(空):2014/05/29(木) 06:13:05.48 ID:8lJkf7yki.net
>>178
平成26年05月29日01時52分 気象庁発表
29日01時48分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯39.7度、東経142.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  釜石市只越町

この地震による津波の心配はありません。


>>185-192
平成26年05月29日02時26分 気象庁発表
29日02時22分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.8度、東経141.4度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度2  いわき市小名浜 楢葉町北田*
     震度1  いわき市三和町 いわき市平四ツ波*
          いわき市錦町* 福島広野町下北迫大谷地原*
          大熊町野上* 浪江町幾世橋
茨城県  震度1  日立市助川小学校* 日立市役所* 高萩市安良川*
          高萩市下手綱* 北茨城市磯原町*
          ひたちなか市南神敷台* 東海村東海*
          常陸大宮市北町* 土浦市常名

この地震による津波の心配はありません。

196 :M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 06:22:00.42 ID:7NXYmg110.net
いばふくび

197 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 06:24:36.78 ID:pCMwAot4O.net
いわみや沿岸もぞ

198 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 06:49:41.92 ID:pCMwAot4O.net
群馬新潟もぞ

199 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 06:50:15.34 ID:ZXldx7Sn0.net
ぐんまび

200 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 06:54:40.48 ID:pCMwAot4O.net
千葉の先もぞもぞ

201 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 06:56:37.47 ID:ZXldx7Sn0.net
房総沖の方がもぞったね

202 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 07:00:56.78 ID:ZXldx7Sn0.net
震源地 八丈島東方沖
震源時 2014/05/29 06:53:25.77
震央緯度 32.609N
震央経度 140.448E
震源深さ 50.5km
マグニチュード 4.0

203 :M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 07:02:13.19 ID:7NXYmg110.net
八丈島東方沖
2014/05/29 06:53:25.77
32.609N
140.448E
50.5km
M4.0

204 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 07:13:56.95 ID:mI3aG0BF0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nemusoku/imgs/7/6/7637e5bc.jpg

205 :M7.74:2014/05/29(木) 07:53:25.69 ID:Nxx9N5caj
残念だが賞金はでない。

206 :M7.74(茨城県):2014/05/29(木) 08:25:36.37 ID:jYDm5FV/0.net
ふくいばどん

207 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 08:30:57.37 ID:ZXldx7Sn0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2014/05/29 08:24:48.20
震央緯度 36.815N
震央経度 140.599E
震源深さ 6.6km
マグニチュード 3.0

208 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 08:32:56.62 ID:ZXldx7Sn0.net
いばび

209 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 08:33:01.83 ID:BMz6D+ZQ0.net
またいばび

210 :M7.74(茨城県):2014/05/29(木) 08:33:28.60 ID:jYDm5FV/0.net
いば北もぞってきたあ

211 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 08:39:07.11 ID:pCMwAot4O.net
千葉の先もぞ

212 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 08:39:25.07 ID:5Ye0qVD5O.net
北いば地中点灯だぬ

213 :M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 08:39:31.47 ID:7NXYmg110.net
やばすやばす

214 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 09:02:07.29 ID:pCMwAot4O.net
いわみや沿岸もぞ

215 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 09:19:12.08 ID:pCMwAot4O.net
千葉の先もぞ

216 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 09:19:28.16 ID:ZXldx7Sn0.net
静岡、千葉、愛知 …って小笠原方面?

217 :M7.74(岡山県):2014/05/29(木) 09:19:29.17 ID:MOYJFJOg0.net
房総南方?

218 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 09:19:41.92 ID:BMz6D+ZQ0.net
また深いところから来てるな
静岡愛知沖かい

219 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/29(木) 09:20:11.61 ID:fiII6SGm0.net
なんだかまた東日本粗ぶり始めてないか?

220 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 09:24:51.24 ID:ZXldx7Sn0.net
震源地 八丈島近海
震源時 2014/05/29 09:17:57.64
震央緯度 33.353N
震央経度 139.271E
震源深さ 14.7km
マグニチュード 4.3

221 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 09:28:25.80 ID:pCMwAot4O.net
また八丈島か

222 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 09:32:04.96 ID:mz1qbdJ+0.net
小さいながらも熱海・伊東・湯河原の沖
熱水噴く場所が多いこのあたり、毎日必ずある

223 :M7.74(三重県):2014/05/29(木) 09:48:00.47 ID:84ngMbTb0.net
>>222
地表だけの反応だから黙って見ているけど、濃いオレンジとか点いてるとき多いよな

224 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 09:53:57.62 ID:H5RszsEn0.net
山口

225 :M7.74(三重県):2014/05/29(木) 09:54:00.21 ID:84ngMbTb0.net
山口もぞ

226 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 09:54:07.60 ID:ZXldx7Sn0.net
やまぐちび

227 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 09:54:17.83 ID:H5RszsEn0.net
ふくいば

228 :M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 09:54:31.35 ID:QhnHjsSt0.net
福島と山口、ほぼ同時

229 :M7.74(三重県):2014/05/29(木) 09:54:39.35 ID:84ngMbTb0.net
続いてふくもぞ

230 :M7.74(岡山県):2014/05/29(木) 09:54:40.17 ID:MOYJFJOg0.net
いばふくと山口北部もじょ

231 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/29(木) 09:54:49.66 ID:NcEI5npk0.net
山口とは珍しい。揺れてないけど

232 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 09:54:51.67 ID:ZXldx7Sn0.net
ふくいばび

233 :M7.74(大阪府):2014/05/29(木) 09:55:13.70 ID:FTlWnRaz0.net
活発ですなぁ

234 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 09:56:39.44 ID:mz1qbdJ+0.net
みやの最中に山口の最中に福いばの最中にみや

235 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 09:56:55.43 ID:OgAiWuqD0.net
>>215-219
平成26年05月29日09時22分 気象庁発表
29日09時18分頃地震がありました。
震源地は八丈島近海(北緯33.4度、東経139.3度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都  震度1  神津島村金長 神津島村役場* 三宅村役場臨時庁舎

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140529092215395-290918.html

236 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 09:59:45.35 ID:tgH23Imi0.net
いばもじょ

237 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 09:59:50.99 ID:ZXldx7Sn0.net
いばもぞ

238 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 09:59:52.35 ID:mz1qbdJ+0.net
八丈あたりだと極端に浅い印象

239 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 10:00:47.47 ID:ZXldx7Sn0.net
今日も午後になるとしずかになるのかぬ

240 :M7.74(チベット自治区):2014/05/29(木) 10:12:03.63 ID:7Qw8oAJW0.net
>>234
全部M2.5以下ってことはないよね
データ来ないね

241 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 10:19:43.20 ID:mz1qbdJ+0.net
うん、大抵10分以内に出るよね

242 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 10:40:35.50 ID:ZXldx7Sn0.net
宮崎もぞ

243 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 10:46:57.73 ID:ZXldx7Sn0.net
震源地 日向灘
震源時 2014/05/29 10:39:47.76
震央緯度 32.060N
震央経度 132.103E
震源深さ 22.3km
マグニチュード 2.5

244 :M7.74(庭):2014/05/29(木) 11:07:30.83 ID:y4k3SVzB0.net
姫路でタンカー爆発

245 :M7.74(岡山県):2014/05/29(木) 11:20:06.58 ID:MOYJFJOg0.net
ふくすまー

246 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 11:20:08.82 ID:ZXldx7Sn0.net
いばふく

247 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 11:20:29.82 ID:eQae+BXt0.net
イバふくあたりか

248 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 11:20:32.90 ID:a/j1Ni3d0.net
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ い ば び か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ

249 :M7.74(茨城県):2014/05/29(木) 11:20:46.58 ID:jYDm5FV/0.net
いば北もぞってきたあ

250 :M7.74(宮城県):2014/05/29(木) 11:21:23.12 ID:7yp2RL2h0.net
観測されないのか?

251 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 11:22:23.15 ID:5Ye0qVD5O.net
ふくいば

252 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/29(木) 11:22:33.37 ID:6xKPq2JX0.net
モニタ見始めて1分経たないうちにオレンジ

253 :M7.74(福島県):2014/05/29(木) 11:23:20.95 ID:jLzIwPF/0.net
いばふく県境
一応揺れた

254 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 11:38:37.42 ID:5Ye0qVD5O.net
とちふく境の地中点灯だぬ

255 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 11:39:26.45 ID:f+gRzVfO0.net
道東び

256 :M7.74(芋):2014/05/29(木) 11:43:03.65 ID:/9JCLz//0.net
沖縄!

257 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 11:52:14.40 ID:OgAiWuqD0.net
平成26年05月29日11時23分 気象庁発表
29日11時19分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.9度、東経140.6度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* 日立市十王町友部*
          常陸太田市高柿町* 高萩市安良川*
          高萩市下手綱* 北茨城市磯原町* 大子町池田*
          常陸大宮市上小瀬*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140529112341395-291119.html

258 :M7.74(茸):2014/05/29(木) 12:00:50.37 ID:7UQSKze10.net
>>182
身内もいるんだぞ。
ふざけた書き方するな

259 :M7.74(四国地方):2014/05/29(木) 12:04:58.72 ID:g6Ap8RCl0.net
実際に起きた反省すべき出来事じゃん

260 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 12:26:09.29 ID:OgAiWuqD0.net
一行目は完全に間違ってるし
何でも継ぎ足しすれば良いとも思わんな

261 :M7.74(庭):2014/05/29(木) 12:27:35.27 ID:AHnhE5iJ0.net
仕事しろ

262 :M7.74(catv?):2014/05/29(木) 12:42:03.54 ID:T2C4Hk4y0.net
>>261
昼休みっす

263 :M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 12:42:32.62 ID:h+bgXO2Z0.net
>>258
あ? 
東北土人の無能さが子供を殺したんだ!

先祖の命がけの教訓を無視して欲のために低地にまた住んだバカ。
恥を知れ!子供殺し!

264 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 12:43:11.09 ID:XOIx2V9B0.net
みや

265 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 12:50:01.20 ID:ZXldx7Sn0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/05/29 12:42:35.24
震央緯度 37.808N
震央経度 141.535E
震源深さ 40.6km
マグニチュード 2.7

266 :M7.74(チベット自治区):2014/05/29(木) 12:56:32.16 ID:zvbuRldn0.net
道北地中消えんな

267 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 12:56:44.26 ID:9QD0xoZ+0.net
全国あちこちでモゾモゾですね・・
怖いな、今日は・・

268 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 13:01:44.50 ID:DRvTAk0X0.net
今ゆらゆら揺れてた…
@足立区

269 :M7.74(岡山県):2014/05/29(木) 13:20:29.70 ID:MOYJFJOg0.net
あおみやもじょ

270 :M7.74(岩手県):2014/05/29(木) 13:20:49.35 ID:ft49reG20.net
あおいわ

271 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 13:20:49.92 ID:ZXldx7Sn0.net
あおいわ

272 :M7.74(岡山県):2014/05/29(木) 13:21:18.45 ID:MOYJFJOg0.net
あおいわじゃろ自分・・・orz

273 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 13:27:22.24 ID:OgAiWuqD0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2014/05/29 13:19:49.66
震央緯度 40.598N
震央経度 141.566E
震源深さ 75.7km
マグニチュード 3.5

274 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 13:29:08.03 ID:9QD0xoZ+0.net
宮崎もモゾったのに、揺れない…
不気味や〜

275 :M7.74(北海道):2014/05/29(木) 14:03:50.94 ID:y5TWZ4PX0.net
345 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/05/29(木) 13:42:33.95 ID:bEBCPUBT0
パズズ (Pazuzu) は、アッカドに伝わる風と熱風の悪霊であり、魔神の名である。
ライオンの頭と腕、鷲の脚、背中に4枚の鳥の翼とサソリの尾、更にはヘビの男根を隠し持つという。風とともに熱病をもたらすことから、
アッカド人に恐れられていた。しかし、逆に悪霊の王であることから、その彫像が悪霊を統御する護符として用いられることもあった。
蝗害を具神化した存在とも考えられている。メソポタミアの「風の魔王」とされている。
https://img1.etsystatic.com/000/0/5669368/il_fullxfull.95980657.jpg

今回、偶然発掘された像
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/05/pagan_god1.jpg
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/05/pagan_god2.jpg


オイ、ホントに大丈夫だろうなw人類滅亡とか無いだろうなwww ないだろうな。。。

276 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 14:08:08.01 ID:9QD0xoZ+0.net
いばきた

277 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 14:33:17.83 ID:OgAiWuqD0.net
震源地 釧路地方
震源時 2014/05/29 14:15:58.31
震央緯度 43.255N
震央経度 144.358E
震源深さ 31.5km
マグニチュード 2.8

278 :M7.74(catv?):2014/05/29(木) 14:46:07.38 ID:FaI7la1t0.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    14時46分    |
 |________|
  ,,;⊂⊃;,||
  (´・д・)||
  【(   つ|O
   し--J U

279 :M7.74(東京都【緊急地震:富山湾M3.6最大震度不明】):2014/05/29(木) 14:50:22.28 ID:H5RszsEn0.net
富山湾???異常震域?

280 :M7.74(WiMAX【緊急地震:富山湾M3.6最大震度不明】):2014/05/29(木) 14:50:26.87 ID:dLl5O9Tu0.net
のとだと?

281 :M7.74(広島県【緊急地震:富山湾M3.5最大震度不明】):2014/05/29(木) 14:50:45.92 ID:OnUEttmh0.net
深発異常震域ですな

282 :M7.74(静岡県【緊急地震:富山湾M3.5最大震度不明】):2014/05/29(木) 14:51:24.16 ID:BMz6D+ZQ0.net
日本海の下から来ましたか

283 :M7.74(北海道【緊急地震:富山湾M3.5最大震度不明】):2014/05/29(木) 14:51:30.13 ID:6/D1HYZw0.net
きた!!

284 :M7.74(栃木県【緊急地震:富山湾M3.5最大震度不明】):2014/05/29(木) 14:51:36.11 ID:USQn/mly0.net
変なとこきたああああああ
てか雷雨やばす

285 :M7.74(茨城県【緊急地震:富山湾M3.5最大震度不明】):2014/05/29(木) 14:51:40.68 ID:jYDm5FV/0.net
深いよ

286 :M7.74(WiMAX【緊急地震:富山湾M3.5最大震度不明】):2014/05/29(木) 14:51:43.77 ID:dLl5O9Tu0.net
福島がやや緑になってるのは関係あるのか

287 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:富山湾M3.5最大震度不明】):2014/05/29(木) 14:52:18.82 ID:ZXldx7Sn0.net
震源地 新潟県南西部
震源時 2014-05-29 14:49:14
震央緯度 36.8N
震央経度 137.8E
震源深さ 248.5km
マグニチュード 4.0

288 :M7.74(庭【緊急地震:富山湾M3.5最大震度不明】):2014/05/29(木) 14:52:27.53 ID:rJeJ7w770.net
深いのは困ります
富山で揺れろよ

289 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 14:54:15.48 ID:ZXldx7Sn0.net
震源地 富山湾
震源時 2014-05-29 14:49:10
震央緯度 37.2N
震央経度 137.4E
震源深さ 290.0km
マグニチュード Mw4.0

290 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 14:57:30.70 ID:OgAiWuqD0.net
震源地 富山湾
震源時 2014/05/29 14:49:07.84
震央緯度 36.919N
震央経度 137.017E
震源深さ 274.7km
マグニチュード 4.3

291 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 15:00:00.49 ID:f+gRzVfO0.net
>>287の続報が>>289=289かね
第1報から震源の位置が少しずれたので
新潟県南西部から富山湾に変わったと

292 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 15:08:54.42 ID:a/j1Ni3d0.net
そういや、置き薬って無くなったなあ。
富山堂さん大丈夫なのかな。

関係ない話スマソ

293 :M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 15:09:49.52 ID:HbdrNWWv0.net
雷エネルギーで小田原に充電完了、イグニッション・カウントダウン!

294 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 15:11:50.26 ID:ZXldx7Sn0.net
>>291
同じやつだと思います

295 :M7.74(関西・北陸):2014/05/29(木) 15:21:55.22 ID:FE5NK0FFO.net
海が揺れたの?

296 :M7.74(福岡県):2014/05/29(木) 15:27:18.73 ID:KeKVolV80.net
これは富士山爆発だな

297 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 15:57:57.22 ID:OgAiWuqD0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/05/29 15:50:26.100
震央緯度 38.406N
震央経度 142.139E
震源深さ 28.6km
マグニチュード 2.5

298 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 16:07:49.64 ID:76b1Mxgk0.net
AQUA-MT
震源時 2014-05-29 14:49:10
震央緯度 37.2N
震央経度 137.4E
震源深さ 290.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 69.7/316.5
傾斜1/傾斜2 74.0/36.0
スリップ角1/スリップ角2 -122.7/-28.0
品質 50.65
使用観測点数 4
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_eq.php?LANG=ja
これと>>287は時間差だけで同じ。

Hi−netを見ると東海地域から京都沖、北陸沖は深発地震が多発
している地域なので不思議ではない。

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=TONANKAI_MAP&_period=30days&rn=80677

これだけ30日間であるぬ。

299 :M7.74(catv?):2014/05/29(木) 16:11:36.83 ID:wRsZTb5u0.net
教えて
もう日本は終わりなん?

300 :M7.74(東日本):2014/05/29(木) 16:12:09.25 ID:2/tedJQc0.net
浦和の神(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?

301 :M7.74(東日本):2014/05/29(木) 16:12:44.65 ID:2/tedJQc0.net
誤爆wwwwwwwwwwww

302 :M7.74(岡山県):2014/05/29(木) 16:13:09.91 ID:MOYJFJOg0.net
山梨もじょた?

303 :M7.74(岡山県):2014/05/29(木) 16:14:10.20 ID:MOYJFJOg0.net
勘違いくさ・・・今日はダメだorz

304 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 16:17:00.83 ID:76b1Mxgk0.net
>>299
「まだだ!まだ終わらんよ!」といって爆発から何度も生還しているので大丈夫。

で福井ピッ!だけど反応あった?

305 :M7.74(鹿児島県):2014/05/29(木) 16:20:56.19 ID:pxWmsS9+0.net
 
台湾の地震は、高円宮家典子さまの誕生記念。

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/5/143_3.html

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C2/03/31.html

しかも、その地震で狙われたのは、建設中の世界一の超高層ビルだった。

日本の陰謀の深さは果てしない。

(仮説を含む)

( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0102/3/153.html )

306 :M7.74(岡山県):2014/05/29(木) 16:32:20.45 ID:MOYJFJOg0.net
会津もじょ

307 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 16:32:31.77 ID:ZXldx7Sn0.net
栃木

308 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 16:32:56.78 ID:f+gRzVfO0.net
新潟・群馬県境中心に一旦緑が広がって収束

309 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 16:39:12.37 ID:l4SKbayH0.net
会津地方じゃなくて栃木県北部。
浅かったが有感にならず。

310 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/29(木) 16:54:38.23 ID:jghPbf1RI.net
穴入れ

311 :M7.74(岡山県):2014/05/29(木) 16:56:56.44 ID:MOYJFJOg0.net
oh・・・今日はもうやめとくわw

312 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 16:58:43.48 ID:f+gRzVfO0.net
時々富士山付近が山吹色になるな
雷?

313 :M7.74(catv?):2014/05/29(木) 17:01:02.70 ID:FaI7la1t0.net
16|
17|←
18| ⌒ ミ
19|・c_,・` ) 魔の17時・・
20|o旦o
21|―u′
22|
23|

314 :M7.74(兵庫県):2014/05/29(木) 17:04:47.42 ID:gXZDHX/k0.net
なんで「魔の17時」なの???

315 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 17:06:30.35 ID:76b1Mxgk0.net
「逢魔が時」だぬ......

316 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 17:28:33.42 ID:Vcds93YE0.net
   , -、っ⌒つ
 <'・ 3 っ_つ
  ∠、・_ノ

317 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 17:32:39.09 ID:ZXldx7Sn0.net
震源地 種子島近海
震源時 2014/05/29 17:24:00.87
震央緯度 30.595N
震央経度 130.724E
震源深さ 42.2km
マグニチュード 3.2

318 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 17:33:48.60 ID:ZXldx7Sn0.net
種子島とか確認できない・・・

319 :M7.74(愛知県):2014/05/29(木) 17:37:19.21 ID:97U0jVgE0.net
この前の岐阜連打から少し経ちました

320 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 17:38:05.90 ID:D5WDHSR60.net
>>318
んなこと言ってっから長篠の戦で負けちまうんだよ

321 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 17:38:42.02 ID:0b0TaMZ10.net
午後になると途端に揺れなくなるパターン今日も続いてるな

322 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 17:44:57.51 ID:76b1Mxgk0.net
>>321
それで「寝よう」かと思う頃に震度2〜3クラスが....
というパターン....

323 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 17:48:41.91 ID:0b0TaMZ10.net
>>322
震度と言えば震度3は5月25日以来
震度4以上に至っては5月13日以降おきてないね

324 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 17:49:09.61 ID:D5WDHSR60.net
>>322
「寝よう」かと思うのが午前だからだよ

325 :M7.74(catv?):2014/05/29(木) 18:02:01.28 ID:wRsZTb5u0.net
誰か大丈夫だと言って

326 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 18:02:43.60 ID:zBTBZLgx0.net
大丈夫だよ

327 :M7.74(栃木県):2014/05/29(木) 18:06:14.80 ID:USQn/mly0.net
大丈夫だ 問題ない
俺が帰ってきたから揺れるよ

328 :M7.74(catv?):2014/05/29(木) 18:13:40.68 ID:wRsZTb5u0.net
>>327
ありがとう
>>327
なぜ揺れるの?

329 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 18:17:03.98 ID:ZXldx7Sn0.net
2014/05/28に日本で発生した地震434回うち5回以上

奄美大島近海  36
与那国島近海  26
宮城県沖    18
奄美大島北東沖 13
豊後水道    12
和歌山県北部  11
長野県南部   11
石垣島近海   10
沖縄本島近海  10
長野県北部   10
茨城県北部   8
紀伊水道    7
大隅半島東方沖 6
宮城県北部   6
宮古島近海   6
福島県沖    6
宮崎県南部山沿い6
熊本県天草・芦北地方5
岐阜県飛騨地方 5
福岡県筑後地方 5
岐阜県美濃中西部5
岩手県沖    5
福島県会津   5

東京周辺
千葉県北西部    4
千葉県東方沖    4
静岡県中部     3
山梨県中・西部   3
山梨県東部・富士五湖3
千葉県南東沖    2
東京都23区    1
鳥島近海      1
千葉県南部     1

330 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 18:26:27.73 ID:D5WDHSR60.net
>>325
もう終わってるから大丈夫
気付かなければOK!

331 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/29(木) 18:38:54.03 ID:ib45xGaGi.net
>>311
きにすんなお(・∀・)!

332 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 19:29:42.36 ID:76b1Mxgk0.net
きにしてたら地震国日本では生きていけないお(・∀・)!
近畿なんて前触れなしで震度3〜5弱もあるお(・∀・)!

333 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 19:53:02.94 ID:BMz6D+ZQ0.net
あいちぎふもぞ

334 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 20:06:18.68 ID:HQ6TBMvI0.net
平和だぬ

335 :M7.74(栃木県):2014/05/29(木) 20:11:02.69 ID:USQn/mly0.net
東京湾
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

336 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 20:11:03.72 ID:H5RszsEn0.net
神奈川

337 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 20:11:11.68 ID:D5WDHSR60.net


338 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 20:11:16.39 ID:k23E/FFu0.net
道志微

339 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 20:11:18.59 ID:G9g4UCgN0.net
一瞬!関東

340 :M7.74(三重県):2014/05/29(木) 20:11:28.02 ID:84ngMbTb0.net
なんだ、すとか?

341 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 20:11:31.83 ID:fn+pFFgJ0.net
うは

ふじさん ぽい  キタ━(゚∀゚)━ !!!

342 :M7.74(千葉県):2014/05/29(木) 20:11:32.44 ID:kx7cv+Ie0.net
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

343 :M7.74(福岡県):2014/05/29(木) 20:11:33.14 ID:cgiWn2hj0.net
かながわったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁx

344 :キャピタル廻田町(東京都):2014/05/29(木) 20:11:40.67 ID:f+gRzVfO0.net
神奈川東京くらい黄色
当地は感知せず

345 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 20:11:42.20 ID:BMz6D+ZQ0.net
かな゛がわ

346 :M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 20:11:47.96 ID:oYzQkUio0.net
場所にびびったけど、大きくなくてよかった

347 :M7.74(神奈川県):2014/05/29(木) 20:11:52.55 ID:w6+uaTsY0.net
揺れないけどドスンドスンときたな。

348 :M7.74(茸):2014/05/29(木) 20:11:59.89 ID:CDMH8NPz0.net
象が歩いたみたい

349 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 20:12:12.89 ID:bkkZMw8c0.net
揺れたのにスレ立たないと思ったら神奈川だけか

350 :M7.74(チベット自治区):2014/05/29(木) 20:13:48.80 ID:exfO2vQb0.net
家がミシッといったのできてみれば

351 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 20:13:48.98 ID:ZXldx7Sn0.net
多摩も揺れ感知せず

352 :M7.74(庭):2014/05/29(木) 20:13:58.99 ID:OP/EKUIt0.net
揺れたぞおい!

353 :M7.74(神奈川県):2014/05/29(木) 20:14:55.82 ID:0ouOWVrx0.net
だれかが、部屋のなかで派手にすっころんだような音だけしたよ@町田

354 :M7.74(家):2014/05/29(木) 20:16:02.76 ID:z43Fwp2f0.net
     //--.--  -─\\
     //--.--  -─\\
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||  じじじじじ地震とかどこの田舎だよ
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

355 :M7.74(東京都【20:10 震度1】):2014/05/29(木) 20:16:25.57 ID:k23E/FFu0.net
道志のやや東側か

356 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 20:16:55.38 ID:fn+pFFgJ0.net
うは

震源情報 - Hinet
震源地 神奈川県
震源時 2014/05/29 20:10:39.41
震央緯度 35.454N
震央経度 139.149E
震源深さ 23.6km
マグニチュード 3.0

357 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 20:21:29.54 ID:mz1qbdJ+0.net
これ場所的に、伊豆半島が押してる場所でしょ?

押してるほうは異常ないんだけどねえ

358 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 20:23:37.21 ID:fn+pFFgJ0.net
(小声で・・ あまりサイト知らせてない神奈川温泉地学
 17時03分発生神奈川西部で発生しているだよ・・・
 最近箱根周辺 微妙に発生・・・
 富士山のそば・・・)
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=9 

359 :M7.74(catv?):2014/05/29(木) 20:31:44.60 ID:FaI7la1t0.net
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) ガタッ
  l r  Y i|   
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ hage /

360 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/29(木) 20:33:24.03 ID:MEpzvgBv0.net
小田原地震とかの震源の辺りでしょ?2007年くらいにあった

361 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 20:33:54.39 ID:mz1qbdJ+0.net
おらっちは大涌谷から直線距離で14キロ


まあクルなら恋や・・・・くるなら

362 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 20:35:50.20 ID:5Ye0qVD5O.net
かんとー直下いよいよかぬ

マジ来たらやだけどぬ…

363 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 20:37:32.17 ID:zBTBZLgx0.net
正直富士山なんかより箱根山の方が格段に怖いんだぞぉ

364 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/29(木) 20:38:06.36 ID:12WtyzbPi.net
>>362
ID:5Ye0qVD5O

なんJのキチガイ死ね

365 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 20:39:02.22 ID:D5WDHSR60.net
  .彡⌒ ミ
  (´・ω・`) ガタッ
  l r Y i|   
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/久が原/

366 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/29(木) 20:41:17.18 ID:5Ye0qVD5O.net
>>364
お前がぬ

つか、なんjて何なんぞぬもし

367 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 20:43:37.11 ID:H5RszsEn0.net
伊予灘?

368 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 20:43:54.67 ID:ZXldx7Sn0.net
山口、愛媛

369 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 20:44:02.26 ID:k23E/FFu0.net
伊予灘微

370 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 20:46:52.32 ID:mz1qbdJ+0.net
くが爺・・・あんたじゃねえ

すわんな

371 :M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 20:48:34.27 ID:mz1qbdJ+0.net
それにしても

グルしず、とうとう完全にこなくなっちゃったな・・・

372 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 20:50:07.61 ID:ZXldx7Sn0.net
震源地 豊後水道
震源時 2014/05/29 20:43:07.69
震央緯度 33.344N
震央経度 132.102E
震源深さ 51.8km
マグニチュード 2.8

373 :M7.74(東日本):2014/05/29(木) 20:51:53.80 ID:JxKJK0OG0.net
(誰かいませんか!)

374 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 21:02:52.49 ID:HQ6TBMvI0.net
(かいませんか!誰)

375 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 21:03:03.58 ID:jn6/lyHh0.net
平成26年05月29日20時14分 気象庁発表
29日20時10分頃地震がありました。
震源地は神奈川県西部(北緯35.5度、東経139.1度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都  震度1  国分寺市戸倉
神奈川県 震度1  大磯町月京* 中井町比奈窪* 相模原中央区上溝*
          相模原緑区中野*
山梨県  震度1  上野原市役所*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140529201450395-292010.html

376 :M7.74(東日本):2014/05/29(木) 21:03:15.10 ID:JxKJK0OG0.net
よかった!

377 :M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 21:03:30.52 ID:tkgmBv6I0.net
>>373
消えろ

378 :M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 21:04:30.50 ID:tkgmBv6I0.net
>>365
手前も黙って仕事しろ。二度と来るな。

379 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/29(木) 21:04:36.30 ID:epKzWD9Zi.net
広島山口境目と岐阜の地中が頻繁だぬ…

380 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 21:07:22.32 ID:D5WDHSR60.net
  γ´⌒ヽ
  .(*`ω´)
 { ̄ ̄ ̄ ̄}
 {~ ̄お___}
 {~ ̄茶___}
 {____}
  ┗━━┛

381 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 21:15:40.57 ID:76b1Mxgk0.net
γ´⌒ヽ
.(*`ω´) トケルヌ!!!!!!!
 { ̄ ̄ ̄ ̄}
 {~ ̄硫__}
 {~ ̄酸__}
 {____}
  ┗━━┛

382 :M7.74(catv?):2014/05/29(木) 21:24:19.24 ID:FaI7la1t0.net
 彡⌒ ミ
.(*´ω`) トロケルヌ!!!!!!!
 { ̄ ̄ ̄ ̄}
 {~ ̄川__}
 {~ ̄栄__}
 {____}
  ┗━━┛

383 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/29(木) 21:28:02.41 ID:+FwcUaSa0.net
八重山

384 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 21:34:28.13 ID:tgH23Imi0.net
ちばもじょ

385 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 21:34:29.58 ID:ZXldx7Sn0.net
千葉

386 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 21:34:34.76 ID:H5RszsEn0.net
うわぁ

387 :M7.74(千葉県):2014/05/29(木) 21:34:50.30 ID:kx7cv+Ie0.net
やばいよやばいよ

388 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 21:34:50.43 ID:DRvTAk0X0.net
おぉう!ゆれた。

389 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 21:34:51.97 ID:itKNWL+80.net
揺れてるよ@都内

390 :M7.74(東日本):2014/05/29(木) 21:35:13.45 ID:kf6B/eO10.net
ちば

391 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 21:35:34.80 ID:76b1Mxgk0.net
カントー....あれ?Lvが上がらない???
みんな大丈夫?

392 :M7.74(三重県):2014/05/29(木) 21:35:38.33 ID:84ngMbTb0.net
なんか関東きてるみたいじゃね?

393 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 21:35:56.06 ID:jn6/lyHh0.net
揺れ方が変わってたからまた八丈方面の深発かね?

394 :M7.74(家):2014/05/29(木) 21:36:39.68 ID:HKO/S+ak0.net
フジで抱きしめてTonightものまね中に爆笑してたら揺れたお

395 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 21:40:19.46 ID:76b1Mxgk0.net
震源地 九十九里沿岸付近
震源時 2014/05/29 21:33:58.62
震央緯度 35.463N
震央経度 140.301E
震源深さ 87.1km
マグニチュード 3.5

396 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 21:44:03.49 ID:ZXldx7Sn0.net
関東…いいのかね
普通では無いよね

397 :M7.74(庭):2014/05/29(木) 21:44:25.95 ID:u04kVcYw0.net
緊急痔…強い揺れに…してください&#9829;&#65038;

398 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 21:47:24.52 ID:H5RszsEn0.net
ふく

399 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 21:47:29.10 ID:k23E/FFu0.net
ふくび

400 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 21:47:30.74 ID:tgH23Imi0.net
ふくもじょ

401 :M7.74(千葉県):2014/05/29(木) 21:47:41.24 ID:kx7cv+Ie0.net
いそがしい

402 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 21:47:42.44 ID:D5WDHSR60.net


403 :M7.74(dion軍):2014/05/29(木) 21:48:59.25 ID:DRvTAk0X0.net
この位置の深発地震はやだねぇ…

404 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 22:16:21.08 ID:ZXldx7Sn0.net
みやぎもぞ

405 :M7.74(茸):2014/05/29(木) 22:17:02.55 ID:CDMH8NPz0.net
20:10の多摩揺れてないってあったから気のせいかと思ったけど
国分寺だけ揺れたか〜
んー国分寺と小平はどさくさに紛れて揺れる事が多いな
@小平

406 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 22:17:37.26 ID:jn6/lyHh0.net
>>398-399
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/05/29 21:46:58.01
震央緯度 37.099N
震央経度 141.195E
震源深さ 51.3km
マグニチュード 3.2

407 :M7.74(神奈川県):2014/05/29(木) 22:36:12.20 ID:hEbNMIJB0.net
大きいのはしばらく来ないだろうな

408 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 22:45:28.36 ID:fv/0SZY/0.net
くるよ

409 :M7.74(東京都):2014/05/29(木) 22:58:17.54 ID:H5RszsEn0.net
京都

410 :M7.74(チベット自治区):2014/05/29(木) 22:58:19.96 ID:EDL6Arn60.net
関西

411 :M7.74(三重県):2014/05/29(木) 22:58:31.43 ID:N/ResEyW0.net
京都微

412 :M7.74(大阪府):2014/05/29(木) 22:58:52.35 ID:kCyT4Gzl0.net
京都

413 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 23:01:54.78 ID:76b1Mxgk0.net
ほら寝る前に....でも揺れず....中途半端wwww

414 :M7.74(大阪府):2014/05/29(木) 23:03:28.01 ID:FTlWnRaz0.net
揺れなかったね

415 :M7.74(滋賀県):2014/05/29(木) 23:04:54.49 ID:76b1Mxgk0.net
中途半端

平成26年05月29日23時02分 気象庁発表
29日22時57分頃地震がありました。
震源地は京都府南部(北緯35.1度、東経135.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

京都府  震度1  京都左京区花脊*

この地震による津波の心配はありません。

これは京都の山奥しか揺れてないな.....でもこーいうのが鬱陶しい。

416 :M7.74(禿):2014/05/29(木) 23:17:24.08 ID:x1lOk1ydi.net
足立区また地鳴り…
一分ぐらい

417 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/29(木) 23:21:22.19 ID:ZXldx7Sn0.net
>>416
これ見られるかな
近くにポイントがあるかどうかわからないけど参考に
http://kwatch.web.fc2.com/meso/

418 :M7.74(WiMAX):2014/05/30(金) 00:02:19.34 ID:ihBXdIOk0.net
UFC 161 - : スタイプ・ミオシッチ vs ロイ・ネルソン
http://youtu.be/9_GgIBHEKjw

419 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 00:13:02.05 ID:NvVhCIyL0.net
上越もじょ

420 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 00:13:08.76 ID:cDLexxQI0.net
新潟もぞ

421 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 00:13:14.47 ID:h2E9ih3s0.net
新潟

422 :M7.74(三重県):2014/05/30(金) 00:14:20.52 ID:+weikigX0.net
新潟きとった?

423 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 00:16:22.56 ID:NvVhCIyL0.net
>>422
きとったに

424 :M7.74(catv?):2014/05/30(金) 00:19:35.28 ID:x7IFMpRH0.net
なんぞ揺れちょる@ちょるる

425 :M7.74(滋賀県):2014/05/30(金) 00:21:42.64 ID:UOF/lpMI0.net
平成26年05月30日00時16分 気象庁発表
30日00時12分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方(北緯37.0度、東経138.7度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県  震度2  十日町市松之山*
     震度1  上越市安塚区安塚* 上越市大島区岡*
          十日町市上山* 十日町市松代* 津南町下船渡*

この地震による津波の心配はありません。

京都とほぼ同じMと深さなのに....何でこんだけ違うの?

426 :M7.74(滋賀県):2014/05/30(金) 00:22:58.33 ID:UOF/lpMI0.net
すまん!深さ違った....山と平野の違いか?

427 :M7.74(東日本):2014/05/30(金) 00:26:07.99 ID:W8raDFaY0.net
(誰かいませんか!)

428 :M7.74(滋賀県):2014/05/30(金) 00:33:58.41 ID:UOF/lpMI0.net
(ケツを出せ!)(尻、尻、アナル)

429 :M7.74(東日本):2014/05/30(金) 00:37:40.46 ID:W8raDFaY0.net
(よかった!)

430 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/30(金) 00:44:47.63 ID:vMdxLRCo0.net
北海道

431 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 00:45:27.08 ID:NvVhCIyL0.net
北海道の持つとこもじょ

432 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 00:50:35.55 ID:cDLexxQI0.net
震源地 北海道南西沖
震源時 2014/05/30 00:44:13.86
震央緯度 41.869N
震央経度 139.701E
震源深さ 12.3km
マグニチュード 3.1

433 :M7.74(庭):2014/05/30(金) 01:14:47.69 ID:HAF7kKh70.net
うん、ゆれてね?都内

434 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/30(金) 01:22:12.30 ID:5HEPi14a0.net
>>433
わかんなーい。どの辺??

435 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 01:26:55.47 ID:cDLexxQI0.net
みやいわび

436 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 01:26:57.60 ID:jVbxaH030.net
いわみや

437 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 01:27:07.07 ID:4sdJ3UrB0.net
岩手沿岸黄色

438 :M7.74(三重県):2014/05/30(金) 02:58:34.87 ID:diw/si9V0.net
福岡付近もぞ

439 :M7.74(芋):2014/05/30(金) 03:37:54.34 ID:cu5YBaV20.net
新潟やばくないか?

440 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 07:00:17.89 ID:h2E9ih3s0.net
道東

441 :M7.74(茸):2014/05/30(金) 07:00:36.42 ID:R8yHLKm10.net
長いな

442 :M7.74(家):2014/05/30(金) 07:02:01.37 ID:zlnu2ZVU0.net
なんか南下してる

443 :M7.74(庭):2014/05/30(金) 07:06:12.64 ID:ExgnxEhi0.net
標津根室1だぬ東北ももぞったぬ?

444 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 07:08:29.06 ID:scvAj0xN0.net
だれも気づいていなかったが、岩手まで緑になったあと、石垣島でも緑だった

445 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 07:21:17.06 ID:VKM0DnZh0.net
静かな1週間でしたね

446 :M7.74(空):2014/05/30(金) 07:30:36.18 ID:Qo1UGOmli.net
平成26年05月30日07時04分 気象庁発表
30日06時59分頃地震がありました。

震源地は択捉島南東沖(北緯44.5度、東経148.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  標津町北2条* 根室市落石東* 根室市珸瑶瑁*

この地震による津波の心配はありません。

447 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/30(金) 07:58:16.07 ID:NYsEzQ0kO.net
きたいばもぞ

448 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 08:01:42.84 ID:cDLexxQI0.net
福岡もぞ

449 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/30(金) 08:01:49.43 ID:NYsEzQ0kO.net
九州もぞ

450 :M7.74(WiMAX):2014/05/30(金) 08:07:40.31 ID:1Pz6S5Hq0.net
緑が多くて昔の田舎のトイレタイルみたいだ

451 :M7.74(千葉県):2014/05/30(金) 08:08:36.66 ID:tXlkjm+40.net
千葉北西部、さっきゆらゆら揺れた気がする。
モニタは生活振動なんだろうけど。

452 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 09:08:31.13 ID:cDLexxQI0.net
いわもぞ

453 :マグニチュード名無し(東京都):2014/05/30(金) 09:09:34.49 ID:kvfZsag50.net
>>451
モニタ地中も点いてたから地震だと思うよ

454 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 09:10:29.44 ID:cDLexxQI0.net
いわび

455 :M7.74(静岡県):2014/05/30(金) 09:11:24.33 ID:CERZydCL0.net
いば南西部もぞ

456 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 09:16:44.93 ID:cDLexxQI0.net
震源地 茨城県南西部
震源時 2014/05/30 09:09:58.05
震央緯度 36.142N
震央経度 140.093E
震源深さ 65.4km
マグニチュード 2.5
地図表示・リプレイ
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/05/30 01:26:20.18
震央緯度 38.478N
震央経度 142.004E
震源深さ 37.6km
マグニチュード 3.1

457 :M7.74(静岡県):2014/05/30(金) 09:38:20.96 ID:9nYw4zKN0.net
吉備のまきビ

458 :M7.74(WiMAX):2014/05/30(金) 09:42:25.28 ID:Y92zyluG0.net
>>457
日本で唯一揺れないとこだと思ってた。

確かにびってるね。
怖い。

459 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 09:53:24.06 ID:cDLexxQI0.net
三重もぞ

460 :M7.74(静岡県):2014/05/30(金) 09:53:29.04 ID:9nYw4zKN0.net
三重か

いつもの海上の深いヤツだろうか?

461 :M7.74(滋賀県):2014/05/30(金) 10:35:23.14 ID:UOF/lpMI0.net
gif北極小モゾ

462 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 10:42:31.74 ID:cDLexxQI0.net
2014/5/30 10:20:15 JST,
震源地 中華人民共和国 雲南省 徳宏タイ族チンポー族自治州 付近,
M5.6, TNT 3.8キロトン
深さ 約2km

463 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 10:43:53.41 ID:JL6wdc0z0.net
沖縄本島明るい

464 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 11:40:41.49 ID:NvVhCIyL0.net
いわ内陸もじょ

465 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 12:14:56.30 ID:NvVhCIyL0.net
いわび

466 :M7.74(静岡県):2014/05/30(金) 12:15:01.78 ID:CERZydCL0.net
わかやまもぞ
続いていわて内陸黄色

467 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 12:15:04.41 ID:cDLexxQI0.net
岩手

468 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 12:15:07.05 ID:JL6wdc0z0.net
岩手県沿岸から山吹色

469 :M7.74(福岡県):2014/05/30(金) 12:15:15.70 ID:Mx89LzlN0.net
いわてったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

470 : 【北電 69.7 %】 (東京都):2014/05/30(金) 12:16:19.31 ID:7Oxwbqgv0.net
久々に120設定で鳴った。

471 :M7.74(東京都【緊急地震:与那国島近海M4.8最大震度3】):2014/05/30(金) 12:32:24.22 ID:O3NhHipZ0.net
よなくににげてーーーーーーーーーーーーーー

472 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:与那国島近海M4.8最大震度3】):2014/05/30(金) 12:34:07.62 ID:X2SvFuLw0.net
>>464-469

平成26年05月30日12時18分 気象庁発表
30日12時14分頃地震がありました。
震源地は岩手県内陸南部(北緯39.4度、東経141.3度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  一関市千厩町* 一関市室根町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140530121813395-301214.html

473 :M7.74(東海地方【緊急地震:与那国島近海M4.8最大震度3】):2014/05/30(金) 12:35:02.61 ID:n2VEr58xO.net
>>465
     ∧∧   ) ズザーッ (´⌒(´
  ⊂(*^^*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ttp://ameblo.jp/nied-kik-net/entry-11865963912.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄

474 :M7.74(家):2014/05/30(金) 12:38:43.84 ID:peCWYAG/0.net
2008年の余震かね

475 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 12:42:25.32 ID:X2SvFuLw0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2014/05/30 12:35:03.57
震央緯度 35.632N
震央経度 140.198E
震源深さ 70.3km
マグニチュード 2.6

476 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 13:22:24.49 ID:NvVhCIyL0.net
みやいわび

477 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 13:22:26.99 ID:kV+PXopo0.net
みやいわ黄色

478 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 13:22:32.48 ID:JL6wdc0z0.net
また岩手

479 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 13:22:33.87 ID:cDLexxQI0.net
みやいわび

480 :M7.74(静岡県):2014/05/30(金) 13:22:39.52 ID:CERZydCL0.net
いわみや

481 :M7.74(大阪府):2014/05/30(金) 13:22:40.83 ID:o5Cc84Vg0.net
いわみや

482 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/30(金) 13:23:11.70 ID:bItxNwVLi.net
>>473
      ∧_,,∧
      ( ´・ω・`)
    | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
    | 連動しまつ     |
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄

483 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 13:24:43.70 ID:cDLexxQI0.net
震源地 金華山付近
震源時 2014-05-30 13:21:52
震央緯度 38.7N
震央経度 142.0E
震源深さ 51.8km
マグニチュード 4.0

484 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/30(金) 13:26:48.00 ID:bItxNwVLi.net
>>483
平成26年05月30日13時25分 気象庁発表
30日13時22分頃地震がありました。

震源地は宮城県沖(北緯38.7度、東経142.0度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  大船渡市猪川町 陸前高田市高田町*
          北上市相去町* 一関市千厩町* 一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*

この地震による津波の心配はありません。

485 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 14:10:44.62 ID:rWeIl03a0.net
黄色多くね?

486 :M7.74(catv?):2014/05/30(金) 14:18:20.64 ID:4ZCT/2ou0.net
ちばらぎにM5くらいのは来そうだぬ

487 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/30(金) 14:35:37.36 ID:NjpqZQ6L0.net
いつくるのよ

488 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 14:38:29.98 ID:6Fl+Oy+e0.net
ここ1年でも月平均で3回程度は来ているから来月上旬までにはありかな?

489 :M7.74(catv?):2014/05/30(金) 14:46:20.40 ID:4ZCT/2ou0.net
   , -、っ⌒つ
 川'・ 3 っ_つ
  川、・_ノ   14:46

490 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 15:24:12.16 ID:NvVhCIyL0.net
いばもじょ

491 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 15:24:38.08 ID:cDLexxQI0.net
ふくいばもぞ

492 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 16:42:34.04 ID:cDLexxQI0.net
いばび

493 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 16:42:50.11 ID:PU/sMCUb0.net
茨城沿岸北部び

494 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 16:56:05.24 ID:X2SvFuLw0.net
>>492-492
震源地 茨城県北部
震源時 2014/05/30 16:42:05.75
震央緯度 36.702N
震央経度 140.590E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 2.6

495 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 16:58:08.54 ID:X2SvFuLw0.net
午後になると途端に揺れなくなるパターン今日もこりずに続いてる感じですな

496 :M7.74(チベット自治区):2014/05/30(金) 17:07:27.04 ID:ph+rjGrw0.net
飲酒見守り時間になっておった
Hi-net詳細は東日本から北側が多いすね

497 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/30(金) 17:11:45.81 ID:vMdxLRCo0.net
八重山

498 :M7.74(千葉県):2014/05/30(金) 18:49:04.91 ID:pNvVgd/W0.net
今年は糞暑い年になりそうだな
5月とは思えん暑さが連日続いてますわ(´・ω・`)

499 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 19:05:08.09 ID:PC65H/5Q0.net
平和だぬ

500 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 19:08:25.65 ID:Rk3LsRS70.net
>>498
今年はじゃなくて毎年でしょここんところ

501 :M7.74(東日本):2014/05/30(金) 19:09:19.18 ID:W8raDFaY0.net
誰かいませんか!

502 :M7.74(静岡県):2014/05/30(金) 19:10:47.38 ID:hSxaa4hX0.net
通報

503 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 19:13:40.36 ID:Ue8aOF4/0.net
通販

504 :M7.74(東日本):2014/05/30(金) 19:14:22.68 ID:W8raDFaY0.net
誰かいませんか!

505 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 19:16:38.62 ID:gUjtgWbN0.net
>>504
この世界にはお前しかいないよ
絶望してさっさと消えろ

506 :M7.74(東日本):2014/05/30(金) 19:17:53.04 ID:W8raDFaY0.net
よかった!

507 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 19:25:39.04 ID:Ue8aOF4/0.net
もう少しヒネリがないとツマンない
で、「よかった!」って言われちゃう

頭悪そ

508 :M7.74(兵庫県):2014/05/30(金) 19:28:19.22 ID:8M5hk+JC0.net
新月・大潮の圏域じゃないの?

どうしてこんなに微震がないの?

深海魚は前兆じゃなかったの?

静かすぎて、

却って怖い

509 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 19:41:36.28 ID:X2SvFuLw0.net
震源地 北海道南東はるか沖
震源時 2014/05/30 19:32:40.67
震央緯度 40.870N
震央経度 145.279E
震源深さ 76.8km
マグニチュード 3.3

510 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 19:47:54.59 ID:hiPIgrdhI.net
地震収束かな

511 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 19:51:10.00 ID:cDLexxQI0.net
2014/05/29に日本で発生した地震528回うち5回以上

与那国島近海  56
奄美大島近海  27
奄美大島北東沖 27
福島県沖    19
茨城県北部   16
熊本県熊本地方 15
和歌山県北部  14
石垣島近海   13
豊後水道    12
茨城県沖    11
宮城県沖    10
長崎県南西部  9
岩手県内陸南部 7
沖縄本島近海  7
長野県北部   7
西表島付近   7
八丈島近海   6
五島列島近海  6
徳島県南部   6
宮古島近海   6
長野県南部   6
日向灘     6
福島県中通り  6
愛知県東部   5
千葉県北西部  5
天草灘     5
茨城県南部   5
岐阜県飛騨地方 5
岐阜県美濃中西部5
福島県会津   5

512 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 19:52:52.41 ID:cDLexxQI0.net
5回未満の東京周辺

神奈川県西部  3
神奈川県東部  3
駿河湾     3
静岡県西部   3
山梨県中・西部 3
三宅島近海   2
八丈島東方沖  2
関東東方沖   2
千葉県北東部  2
房総半島南方沖 2
東京都多摩東部 1
東京湾     1
父島近海    1
埼玉県北部   1
千葉県南東沖  1
伊豆半島東方沖 1
静岡県中部   1
相模湾     1

513 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 20:00:20.94 ID:mwgy74oJ0.net
北海道 稚内〜網走 地中検知円(緑) さっき一瞬、二重で着きましたね
地中が動いてる  かな・・

514 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 20:00:39.90 ID:PU/sMCUb0.net
岩手宮城内陸び

515 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 20:01:12.97 ID:cepNtKkO0.net
いわて みやぎ
内陸地震

516 :M7.74(WiMAX):2014/05/30(金) 20:06:03.92 ID:Y92zyluG0.net
静かなのはありがたいよ。
何もなく日々を過ごしたい。

517 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 20:12:45.25 ID:Ue8aOF4/0.net
断言してる  かな・・

518 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 20:14:01.63 ID:Ue8aOF4/0.net
してない  かな・・

519 :M7.74(千葉県):2014/05/30(金) 20:14:28.04 ID:pNvVgd/W0.net
揺れてくれないとモニタ見る意味がなくなる(´・ω・`)

520 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 20:20:43.72 ID:Ue8aOF4/0.net
じゃぁ見るなよ  かな・・

521 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:釧路沖M4.1最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:29.13 ID:cDLexxQI0.net
釧路沖

522 :M7.74(東京都【緊急地震:釧路沖M4.1最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:31.44 ID:h2E9ih3s0.net
道東黄色

523 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:釧路沖M4.1最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:32.57 ID:qFGNHd7O0.net
あああああああああああああああ

524 :M7.74(東京都【緊急地震:釧路沖M4.1最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:34.19 ID:PC65H/5Q0.net
道東

525 :M7.74(東京都【緊急地震:釧路沖M4.1最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:34.95 ID:jVbxaH030.net
道東微

526 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:釧路地方中南部M3.7最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:43.32 ID:ucFK1ByR0.net
きた

527 :M7.74(福岡県【緊急地震:釧路地方中南部M3.7最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:48.17 ID:Mx89LzlN0.net
道東きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

528 :M7.74(東日本【緊急地震:釧路地方中南部M3.7最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:49.18 ID:jsIh4CGb0.net
ほっかいどー

529 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:釧路地方中南部M3.7最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:49.54 ID:hsvvYXEX0.net
ざわわ

530 :M7.74(静岡県【緊急地震:釧路地方中南部M3.7最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:52.42 ID:CERZydCL0.net
くなしり

531 :M7.74(dion軍【緊急地震:釧路地方中南部M3.7最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:54.32 ID:cepNtKkO0.net
うは

地震 くる〜

532 :M7.74(dion軍【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:58.02 ID:VKM0DnZh0.net
釧路

533 :M7.74(東京都【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:22:58.49 ID:PU/sMCUb0.net
千島方面から道東オレンジ

534 :M7.74(北海道【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:23:02.94 ID:S79Pc/4M0.net
きた!!

535 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:23:30.01 ID:cDLexxQI0.net
震源地 釧路地方
震源時 2014-05-30 20:21:58
震央緯度 43.1N
震央経度 145.0E
震源深さ 59.6km
マグニチュード 4.9

536 :M7.74(庭【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:23:35.69 ID:PQtCWKDb0.net
釧路さんざわ

537 :M7.74(北海道【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:23:40.03 ID:25P5ZSXx0.net
揺れた@根室

538 :M7.74(東京都【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:23:40.58 ID:PU/sMCUb0.net
なんだ道内か

539 :M7.74(東京都【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:23:52.44 ID:Ue8aOF4/0.net
きた!!  かな・・

540 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:23:56.87 ID:qFGNHd7O0.net
あおいわへ

541 :M7.74(庭【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:24:05.12 ID:625aj/dL0.net
久しぶりに来た

542 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:24:22.89 ID:qFGNHd7O0.net
震度3のテロ

543 :M7.74(庭【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:24:46.07 ID:PQtCWKDb0.net
震度3いったか

544 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:26:19.43 ID:DZ4wMWyY0.net
週末に震度3とかうらやましいな

545 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 20:27:53.35 ID:Ue8aOF4/0.net
もう週末、なんて言えるほうが羨ましいわっ

546 :M7.74(catv?):2014/05/30(金) 20:30:02.49 ID:luirDye50.net
あへあへ

547 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 20:33:08.15 ID:cDLexxQI0.net
いま震度1を記録するのは数日に1回なんだけど
大震災前年の2010年は1日に4回くらいあったんだよね
それ考えるとすっかり収束・・・

548 :M7.74(空):2014/05/30(金) 20:36:27.39 ID:gSpe7cpTi.net
>>521-543
平成26年05月30日20時26分 気象庁発表
30日20時22分頃地震がありました。

震源地は釧路地方中南部(北緯43.1度、東経145.0度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度3  別海町西春別*
     震度2  弟子屈町美里 標茶町塘路* 中標津町丸山*
          標津町北2条* 別海町常盤 別海町本別海*
          根室市厚床*
     震度1  斜里町ウトロ香川* 小清水町小清水*
          足寄町上螺湾 弟子屈町弟子屈* 厚岸町尾幌
          厚岸町真栄町* 浜中町湯沸 浜中町霧多布*
          標茶町川上* 中標津町養老牛 標津町古多糠
          標津町薫別* 羅臼町春日 羅臼町緑町*
          羅臼町岬町* 根室市牧の内* 根室市落石東*
          根室市珸瑶瑁*

この地震による津波の心配はありません。

549 :M7.74(東日本):2014/05/30(金) 20:37:48.63 ID:W8raDFaY0.net
なんだよオレンジ止まりかよ

550 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 20:37:56.18 ID:cDLexxQI0.net
ウソです。
2010年ころとあまり変わってません

いばもぞ

551 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 20:44:33.73 ID:+yd7Ea9x0.net
>>548
震度3の地震は5月25日以来5日ぶりだな・・・・
       ↓ 
【最大震度3】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.6 25日06時33分頃発生

552 :M7.74(神奈川県):2014/05/30(金) 20:44:43.59 ID:kf5m8gSQ0.net
さっきの、一ヶ所だけ震度3出たか。
数年単位で強震見てると、稀に名前欄の「【緊急地震:」より勘の方が正しくなるときがあるね。

553 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 20:47:02.31 ID:cepNtKkO0.net
昨日の読売
地震計の仕組み 記事あった。
強震もこの仕組みかな?
http://i.imgur.com/QaxGCsb.jpg

554 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/30(金) 20:48:52.71 ID:vMdxLRCo0.net
八重山

555 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 20:57:35.04 ID:h2E9ih3s0.net
中越

556 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 20:57:47.70 ID:cepNtKkO0.net
うは

にいがた

557 : 【北電 71.1 %】 (東京都):2014/05/30(金) 20:57:59.76 ID:7Oxwbqgv0.net
>>509
北海道南東はるか沖  
海溝部付近で、いやな震源だね。

558 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 21:10:27.34 ID:cepNtKkO0.net
南海トラフ観測用データ、朝から届かず…気象庁
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140530-OYT1T50154.html

559 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 21:15:16.18 ID:VKM0DnZh0.net
>>558
アイヤー…

560 :M7.74(千葉県):2014/05/30(金) 21:19:45.29 ID:pNvVgd/W0.net
これはフラグ

561 :M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 21:20:23.31 ID:VKM0DnZh0.net
いえ
トラフです

562 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/30(金) 21:27:01.57 ID:Tr9jWW0q0.net
そんなわけで
こんなわけで
次へ進みます

563 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 21:32:14.49 ID:Ue8aOF4/0.net
振り出しへ戻る↑

564 :M7.74(岐阜県):2014/05/30(金) 21:33:53.82 ID:EZZNqBbf0.net
なんトラフラグ!

565 :M7.74(庭):2014/05/30(金) 22:06:46.38 ID:PNxfd/ti0.net
北海道にドカンと来そうかぬ

566 :M7.74(庭):2014/05/30(金) 22:08:59.23 ID:evLFbXWD0.net
いいえ関東です

567 :M7.74(WiMAX):2014/05/30(金) 22:30:57.71 ID:Y92zyluG0.net
黙ってモニターを見てろ。

568 :M7.74(滋賀県):2014/05/30(金) 22:37:15.81 ID:UOF/lpMI0.net
中に誰もいませんね!

569 :M7.74(滋賀県):2014/05/30(金) 22:40:32.65 ID:UOF/lpMI0.net
地中加速度....長野新潟県境ピコピコが気になる.....22:39:18

570 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 22:42:05.51 ID:h2E9ih3s0.net
中越ちょこちょこ来始めたのは昨日からだっけ?

571 :M7.74(大阪府):2014/05/30(金) 22:44:13.50 ID:XVw7kRqt0.net
>>569
広域で落雷してるみたいだけど

572 :M7.74(滋賀県):2014/05/30(金) 22:44:30.45 ID:UOF/lpMI0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2014/05/30 20:57:13.92
震央緯度 36.987N
震央経度 138.658E
震源深さ 9.3km
マグニチュード 2.6

これ以前からちょこちょこしてかぬ?
さっきからしつこいくらい点滅してる.....

573 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 22:46:31.36 ID:h2E9ih3s0.net
あ、ほんとだ
雷すごいんだね
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/47_302242.gif

574 :M7.74(滋賀県):2014/05/30(金) 22:48:23.43 ID:UOF/lpMI0.net
>>571
落雷か?でも地中点滅時に地表に切り替えても反応がない。
あと岐阜長野の南側県境も.....北海道はいつもだけど....

575 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/30(金) 22:54:01.17 ID:AMvYBDyBi.net
今北。東京地中ぴかったね

576 :M7.74(滋賀県):2014/05/30(金) 22:57:49.99 ID:UOF/lpMI0.net
落雷の影響か東日本の地中が.....

西はスレチだか

気象庁|DONET(地震・津波観測監視システム)の観測データの一部欠測について

http://www.jamstec.go.jp/donet/j/topics/20140530/

南海トラフ監視用のシステムが尾鷲などでダウンしているみたい。

577 :M7.74(東京都):2014/05/30(金) 23:42:15.51 ID:PC65H/5Q0.net
世界中が平和だぬ

578 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 23:48:30.89 ID:+yd7Ea9x0.net
【M5.0】VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION 69.3km 2014/05/30 20:38:23 JST 22.174°N 144.247°E

579 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/30(金) 23:52:29.06 ID:mwgy74oJ0.net
東京 地中が ピコピコ・・

580 :M7.74(庭):2014/05/31(土) 00:31:45.09 ID:leZI5NiW0.net
誰かいませんか!

581 :M7.74(WiMAX):2014/05/31(土) 00:36:02.88 ID:HgcF8jRF0.net
>>580
消えろ、クズ!

582 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 00:52:54.54 ID:IVtBypT/0.net
いわもぞ

583 :M7.74(福岡県):2014/05/31(土) 01:40:56.23 ID:Lu4PnvEg0.net
平成26年05月31日01時38分 気象庁発表
31日01時34分頃地震がありました。
震源地は奄美大島近海(北緯28.4度、東経129.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度1  大和村思勝* 奄美市名瀬港町

この地震による津波の心配はありません。

584 :M7.74(芋):2014/05/31(土) 01:51:11.37 ID:rzl44C/F0.net
ワールドカップ開催中に地震が

585 :M7.74(東日本):2014/05/31(土) 02:01:25.05 ID:3siG3Q3D0.net
だれか今戦火?

586 :M7.74(滋賀県):2014/05/31(土) 02:12:15.47 ID:1PbQDP7a0.net
バカモノ!戦闘中に私語は慎め!

587 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 02:14:02.21 ID:23pEPG3x0.net
地中の蔵王あたりが ピコーンと

588 :M7.74(東日本):2014/05/31(土) 02:32:12.73 ID:3siG3Q3D0.net
よ勝った!

589 :M7.74(三重県):2014/05/31(土) 03:44:54.98 ID:njzfwrAp0.net
浦河らへんちょっともぞったかな

590 :M7.74(WiMAX):2014/05/31(土) 04:42:04.29 ID:6DtnZmRp0.net
東京都
2014/05/31 04:23:24.35
35.797N
139.506E
129.7km
M2.5

591 :M7.74(東日本):2014/05/31(土) 04:44:16.31 ID:3siG3Q3D0.net
おはようございます。
どなたかいらっしゃいませんか!

592 :M7.74(大阪府):2014/05/31(土) 04:51:50.30 ID:Nu+8jsq50.net
>>590
震源地東京ってなってるからびっくりしたけど、
所沢やん・・・
埼玉の人って、関西では自分を東京人だって言うんだよなー

593 :M7.74(大阪府):2014/05/31(土) 04:57:21.15 ID:qk5lboUz0.net
いますよおはようございます

594 :M7.74(東日本):2014/05/31(土) 05:05:48.97 ID:3siG3Q3D0.net
なんだよいるのか
ガッカリだよ

595 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 06:18:37.90 ID:LzsRfRmW0.net
震源地 東京都
震源時 2014/05/31 04:23:24.35
震央緯度 35.797N
震央経度 139.506E
震源深さ 129.7km
マグニチュード 2.5

596 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 06:20:02.26 ID:LzsRfRmW0.net

すでに書いてあったん。。

597 :M7.74(WiMAX):2014/05/31(土) 06:32:23.76 ID:6DtnZmRp0.net
内陸部なのにウミネコがにゃーにゃーいってます

598 :M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 06:41:46.32 ID:6FjeiUFo0.net
   , -、っ⌒つ
 <'・ 3 っ_つ
  ∠、・_ノ

599 :M7.74(神奈川県):2014/05/31(土) 07:44:09.44 ID:qoCq9Xni0.net
関東??

600 :M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 07:45:01.28 ID:+1883cBV0.net
いばちばび

601 :M7.74(チベット自治区):2014/05/31(土) 07:46:06.41 ID:TChItEj+0.net
07:46

602 :M7.74(神奈川県):2014/05/31(土) 07:50:36.46 ID:qoCq9Xni0.net
これでした

千葉県北部
2014/05/31 07:43:22.88
35.828N
140.215E
63.2km
M2.

603 :M7.74(空):2014/05/31(土) 07:55:12.53 ID:kVaJ6VzKi.net
つ . 9

604 :M7.74(神奈川県):2014/05/31(土) 08:00:07.02 ID:qoCq9Xni0.net
>>603
サンクス
千葉県北部
2014/05/31 07:43:22.88
35.828N
140.215E
63.2km
M2..9

605 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/31(土) 08:18:19.90 ID:veT4CPec0.net
おはよう
関東増えてきたんだなぁ

606 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/31(土) 08:19:08.88 ID:veT4CPec0.net
いばふくもぞ

607 :M7.74(WiMAX):2014/05/31(土) 09:24:19.01 ID:28vtk7j/0.net
あおいわ

608 :M7.74(茨城県):2014/05/31(土) 09:31:51.35 ID:A2L6pT3E0.net
いいかげんに大地震こいよ

609 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/31(土) 09:42:43.83 ID:POwLsR5OO.net
うみぬこのなくコロニー

とちもぞ

610 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 09:43:54.58 ID:iJ3bBDm+0.net
いいかげんにってついこの間来たばかりだろw

611 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/31(土) 10:32:17.34 ID:Ya2iu8B+0.net
なんかフィリピンのミンダナオ島沖の地震多くないか?
M6.0以下だから黄色にはならんけどこうも短時間に続くと危ない感じ・・・・

【M5.5】MINDANAO, PHILIPPINES 16.9km 2014/05/31 00:26:14JST
【M4.6】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/05/31 00:51:10JST
【M4.6】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/05/31 01:28:34JST
【M5.1】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/05/31 01:36:22JST
【M4.7】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/05/31 01:59:50JST
【M5.2】MINDANAO, PHILIPPINES 49.3km 2014/05/31 02:41:30JST
【M5.0】MINDANAO, PHILIPPINES 75.3km 2014/05/31 02:53:14JST
【M4.7】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/05/31 03:10:18JST
【M4.9】MINDANAO, PHILIPPINES 11.1km 2014/05/31 03:15:52JST
【M4.9】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/05/31 05:37:55JST
【M4.5】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/05/31 06:14:33JST

612 :M7.74(WiMAX):2014/05/31(土) 10:38:15.26 ID:28vtk7j/0.net
いよいよフィリピン海プレートが暴れだしましたね

613 :M7.74(catv?):2014/05/31(土) 10:42:22.07 ID:+mmYdnys0.net
強震モニタを見守るスレ

614 :M7.74(catv?):2014/05/31(土) 11:19:54.25 ID:721PT3+w0.net
逆から読むとオナダンミか…

615 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 11:37:03.78 ID:eIWTYNAU0.net
>>612
やめてくれ…。
フィリピン海プレートはマジでやばい。

616 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/31(土) 11:52:48.94 ID:Ya2iu8B+0.net
しかし日本は対照的に今日は午前中から地震が少ないな?

617 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 12:03:02.73 ID:QUkKav0a0.net
うは

長野のまんなか 黄色ぽかった

もぐもぐ・・・

618 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 12:12:25.70 ID:W9cuCxzG0.net
平和だぬ

もぐもぐ・・・

619 :M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 12:15:24.13 ID:6FjeiUFo0.net
ピリピンP内単独ではどうと言うことはないだろ
ピリPとユーラシヤPの境界近傍がやばいのであって

620 :M7.74(庭):2014/05/31(土) 12:16:42.29 ID:m5okoEyk0.net
『もぐもぐ・・・』とか、わざわざ食事アピールで書く奴って痛いねw
ブログかツイッターと勘違いしてるのかな?w

621 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/31(土) 12:24:26.90 ID:7tgqNk0bI.net
長野、浅間山のあたりかなぁ?ずっと黄色。

622 :M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 12:32:44.30 ID:rvLwMRgg0.net
それ群馬だね

今週の昼間、ずっとそんな感じ

623 :M7.74(山梨県):2014/05/31(土) 12:33:20.09 ID:XmGWMKiY0.net
雷雲発生
山梨の地中はこれから点灯するかも

624 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 12:37:28.69 ID:GYT5ByEu0.net
とうほぐび

625 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 12:37:36.65 ID:1NS3p+VK0.net
いわ

626 :M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 12:37:42.41 ID:+1883cBV0.net
いわみやび

627 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/31(土) 12:37:44.56 ID:veT4CPec0.net
いわび

628 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 12:37:46.99 ID:HQ75Zzho0.net
いわび

629 :M7.74(山梨県):2014/05/31(土) 12:37:47.24 ID:XmGWMKiY0.net
いわび

630 :M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 13:10:45.65 ID:rvLwMRgg0.net
静岡東部  遠雷

631 :M7.74(空):2014/05/31(土) 13:12:48.12 ID:gXOHjuWSi.net
そりゃえんらいこっちゃ

632 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/31(土) 13:26:21.95 ID:4ov8ENECi.net
夕刊少なくなったね

633 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 13:36:08.29 ID:zDHoNJff0.net
本気レス
今はネット時代だから新聞なんて購読する奴少ないだろ

634 :M7.74(神奈川県):2014/05/31(土) 13:48:25.97 ID:PYThAuv/0.net
地鳴りが聞こえる…と思いきや遠雷のようです
@神奈川西部
東電サイトで確認

モニタ監視続けます

635 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/31(土) 13:54:24.85 ID:Ya2iu8B+0.net
>>633
ネットはローカルニュースが凄く弱いから地元紙だけは購読してる
ただ大手系新聞は確かに今の時代こそいらんだろうね。

あとローカルニュース系の弱さに気付いたのは東日本大震災以降
地元の事は地元紙じゃないと全然ダメだって震災で本当よくわかった。

それに購読すればしたで近所で起こった事件や出来事が地元紙には
確り載ってるのにネットや大手紙の地方版では全く情報がないなんて
ザラだから其れだけでも地元紙だけは見とかないと不味いでしょう。

636 :M7.74(SB-iPhone):2014/05/31(土) 14:04:16.33 ID:4ov8ENECi.net
夕刊=有感地震

637 :M7.74(茸):2014/05/31(土) 14:11:39.29 ID:+FtOlHhc0.net
>>636
野暮だな

638 :M7.74(茸):2014/05/31(土) 14:42:30.22 ID:YhnhZk7+0.net
えっ今日は全員カレー食っていいのか!

639 :M7.74(三重県):2014/05/31(土) 14:45:53.78 ID:njzfwrAp0.net
沖縄ずっと軽くもぞってるように見えるな

640 :M7.74(catv?):2014/05/31(土) 14:46:06.67 ID:Ytp2HWAj0.net
   彡⌒ミ
  (´-∀-`) ー14:46ーーーー 
  (    )
   U U

641 :M7.74(チベット自治区):2014/05/31(土) 14:54:33.56 ID:LxM2jlOq0.net
>>638
ああしっかり食え。

642 :M7.74(茸):2014/05/31(土) 14:57:23.91 ID:YhnhZk7+0.net
うめ うめ

643 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 15:34:04.71 ID:KrIXyBWf0.net
あめ

644 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 15:35:36.36 ID:au+OWGUJ0.net
こめ

645 :M7.74(チベット自治区):2014/05/31(土) 15:37:51.35 ID:KffPpLFN0.net
週末なので昼間っから飲酒見守りですよ
煮豆とカニクリームコロッケと卯の花をそれぞれ沢山と冷やした日本酒で見守りです

646 :M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 16:31:55.56 ID:rvLwMRgg0.net
ぐるチベ

647 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 16:32:04.07 ID:HQ75Zzho0.net
はるかもじょ

648 :M7.74(WiMAX):2014/05/31(土) 16:33:02.91 ID:28vtk7j/0.net
範囲広かった

649 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 17:02:39.67 ID:HQ75Zzho0.net
いばもじょ

650 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 17:18:18.21 ID:LzsRfRmW0.net
ペットボトルの水がめっさ揺れてるます

651 :M7.74(WiMAX):2014/05/31(土) 17:34:14.42 ID:AoYSYQ4y0.net
今日は暑いね
今年初めて部屋のエアコン使った

652 :M7.74(東日本):2014/05/31(土) 17:42:26.35 ID:3siG3Q3D0.net
おかわりもいいぞ

653 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 17:46:45.10 ID:LzsRfRmW0.net
暑いす

654 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 17:47:26.52 ID:tGCrcWr00.net
今日は暖かいので今年初めて部屋のエアコン切りました

655 :キャピタル大阪(大阪府):2014/05/31(土) 18:04:38.08 ID:LG9lqiW00.net
そろそろだな

656 :M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 18:18:53.40 ID:fdf+tjpH0.net
じゃあ見守ろう(´・ω・)

657 :M7.74(catv?):2014/05/31(土) 18:19:27.95 ID:Ytp2HWAj0.net
そろそろだぬ

658 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 18:33:36.95 ID:tGCrcWr00.net
.彡⌒ ミ 大阪と静岡が揃ったら
(*`ω´)   そろそろ晩飯

659 :M7.74(茸):2014/05/31(土) 18:42:36.17 ID:Pxao/7eK0.net
   / ● \  黙ってモニタ見てろ
  (,●,,,,,●,,) 
   ! ゚∀゚ !  
    ヽ,___,ノ  

660 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 18:44:47.90 ID:tGCrcWr00.net
γ´⌒ヽ  下らんレスはしてるが
.(*`ω´)ゞ   喋っちゃぁいない、一人者だでなぁ

661 :M7.74(catv?):2014/05/31(土) 18:45:05.48 ID:Ytp2HWAj0.net
yahoo!で画像検索してたら、「画像はありません」ばっかだぬ
トンどるぬ

662 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 18:45:51.59 ID:W9cuCxzG0.net
今日はしいたけの肉巻きだぬ(´・ω・)

663 :M7.74(catv?):2014/05/31(土) 18:46:42.63 ID:Kowu5bKL0.net
>>658-659
酷い自演を見た

664 :M7.74(栃木県):2014/05/31(土) 19:04:48.24 ID:K/iy0MRR0.net
俺が来たから
ゆれるよ
監視開始

665 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/31(土) 19:20:09.91 ID:NCBU3/mB0.net
八重山

666 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 19:32:53.23 ID:LzsRfRmW0.net
インドネシア大噴火しました

667 :M7.74(WiMAX):2014/05/31(土) 20:05:17.63 ID:AoYSYQ4y0.net
>>666
途中にあるのは雲かな? 神秘的だ

http://images.volcanodiscovery.com/uploads/pics/sangeang-api-30may14.jpg

668 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 20:10:38.54 ID:LzsRfRmW0.net
>>667
大迫力ですね…

669 :M7.74(埼玉県):2014/05/31(土) 20:11:15.51 ID:MWzx1UZg0.net
これはすごいね

670 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/31(土) 20:15:51.75 ID:5HEE30LL0.net
>>667
なんじゃこりゃあああすげええ

671 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 20:20:25.95 ID:LzsRfRmW0.net
多分はじめは笠雲が浮いていて
そこに大噴火
噴煙が笠雲を突き破ってモクモクと
浮いていた笠雲さんビックリ

672 :M7.74(WiMAX):2014/05/31(土) 20:34:20.68 ID:28vtk7j/0.net
噴煙が音速を超えた時発生した衝撃雲みたい
http://dailynewsagency.com/2012/06/15/pictures-of-airplanes-breaking-the-sound-barrier-vk7/

673 :M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 20:57:39.12 ID:+1883cBV0.net
あ゛いち

674 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 20:57:44.20 ID:QUkKav0a0.net
あいち アラート

675 :キャピタル大阪(大阪府):2014/05/31(土) 21:00:10.06 ID:LG9lqiW00.net
お前らもだいぶ知的になって来たではないか
実に前途が明るい

676 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/31(土) 21:00:11.80 ID:3r/cp6D70.net
>>667
竜の巣じゃあ

677 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 21:09:35.21 ID:VfLD1Zli0.net
メキシコM6.6

678 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 21:15:15.16 ID:HQ75Zzho0.net
いばび

679 :M7.74(東京都):2014/05/31(土) 21:15:17.66 ID:cxhlQ3Kc0.net
いば

680 :M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 21:15:20.83 ID:+1883cBV0.net
いばちば

681 :M7.74(茨城県):2014/05/31(土) 21:15:32.81 ID:nty/05X40.net
iba

682 :M7.74(大阪府):2014/05/31(土) 21:15:33.21 ID:wJGdJ6L60.net
いばび

683 :M7.74(家):2014/05/31(土) 21:17:00.33 ID:o8mi9+d00.net
>>677
Updated【M6.2】OFF THE COAST OF JALISCO, MEXICO 10.0km 2014/05/31 20:53:48 JST

684 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 21:31:33.83 ID:LzsRfRmW0.net
環太平洋はじまりましたね

685 :M7.74(山梨県):2014/05/31(土) 21:33:40.67 ID:XmGWMKiY0.net
はるか

686 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/31(土) 21:37:01.99 ID:QTu3als00.net
>>667
オーメン

687 :M7.74(チベット自治区):2014/05/31(土) 21:39:47.17 ID:KffPpLFN0.net
やあこんばんわー。
見守りながら冷やした安酒を5合ほど飲んでもうだめです。
30(金) 20:22の釧路以降現れていない緊急地震さんはどうなんすかしら。

688 :M7.74(やわらか銀行):2014/05/31(土) 21:56:34.40 ID:NCBU3/mB0.net
奄美

689 :M7.74(関東・甲信越):2014/05/31(土) 22:07:38.39 ID:POwLsR5OO.net
これからスコツチウヰスキイのオンザロツクをすこちだけ飲みながら見守るぬ

ほっかいどうのデフォ地中の点灯が消えるやうになつたぬ

690 :M7.74(dion軍):2014/05/31(土) 22:16:40.08 ID:QUkKav0a0.net
うは
しずおか いずほうめん キタ━(゚∀゚)━ !!!

691 :M7.74(山梨県):2014/05/31(土) 22:17:03.84 ID:XmGWMKiY0.net
静岡中部

692 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/31(土) 22:23:58.35 ID:Ya2iu8B+0.net
>>688
平成26年05月31日22時00分 気象庁発表
31日21時55分頃地震がありました。
震源地は奄美大島近海(北緯28.5度、東経129.3度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度1  瀬戸内町西古見

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140531220013495-312155.html

693 :M7.74(滋賀県):2014/05/31(土) 22:24:31.43 ID:1PbQDP7a0.net
>>691>>691

震源地 静岡県中部
震源時 2014/05/31 22:15:57.40
震央緯度 35.242N
震央経度 138.400E
震源深さ 19.0km
マグニチュード 2.5

694 :M7.74(山梨県):2014/05/31(土) 23:24:50.53 ID:XmGWMKiY0.net
いわみや

695 : 【小吉】 (空):2014/06/01(日) 00:09:13.77 ID:6a/EaGNti.net
    ∧_,,∧ ♪
   (´・ω・`)  ヨッ ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

696 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 00:19:40.25 ID:uykhAw8L0.net
  γ´⌒ヽ
  .(*`ω´)
 { ̄ ̄ ̄ ̄}
 {~ ̄お___}
 {~ ̄茶___}
 {____}
  ┗━━┛

697 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 00:21:29.98 ID:/oA1L2AU0.net
みやいわ

698 :M7.74(山梨県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度1】):2014/06/01(日) 00:21:36.58 ID:kac8hEah0.net
いわび

699 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2014/06/01(日) 00:21:44.32 ID:uykhAw8L0.net
おい

700 : 【中吉】 (東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2014/06/01(日) 00:21:48.39 ID:n1yRQscI0.net
一発目

701 :M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2014/06/01(日) 00:22:04.06 ID:opHHpgb20.net
みやや

702 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2014/06/01(日) 00:22:03.89 ID:+B4jCiH20.net
黄色スタート

703 : 【大吉】 (やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2014/06/01(日) 00:22:23.49 ID:qQzF7XY10.net
久しぶりに発信音聞いたわ

704 :M7.74(空【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2014/06/01(日) 00:22:36.57 ID:6a/EaGNti.net
みゃー

705 : 【九電 63.9 %】 (福岡県):2014/06/01(日) 00:26:21.82 ID:aUyi2gvf0.net
あら

706 :M7.74(空):2014/06/01(日) 00:28:43.51 ID:6a/EaGNti.net
平成26年06月01日00時25分 気象庁発表
01日00時21分頃地震がありました。

震源地は岩手県沖(北緯39.0度、東経142.4度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  大船渡市猪川町 住田町世田米* 一関市室根町*

この地震による津波の心配はありません。

707 :M7.74(兵庫県):2014/06/01(日) 00:31:21.36 ID:2uIVt/ED0.net
120に設定してたから警告音が鳴らなかった・・・。

708 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 00:39:28.05 ID:uykhAw8L0.net
夜間見守りのモニタに点滅するドットは
遠ざかるにつれ次第に星のまたたきと区別がつかなくなります
お送りしております この微震が
微震のまま貴方の夢に消え去っていきますように

夜間見守りのお供をいたしましたパイロットは私、
大田区久が原でした。

709 :M7.74(滋賀県):2014/06/01(日) 00:43:24.02 ID:ICpzkEJV0.net
ジェット ストリーム.....ジェット スーzzzzzz

710 :M7.74(兵庫県):2014/06/01(日) 00:47:48.11 ID:Pkp/M1w90.net
伊豆半島が昼夜を問わず点灯するようになってから

もう2週間くらい経つだろうか?

711 :M7.74(関東・甲信越):2014/06/01(日) 00:48:07.69 ID:ZUXpUuf/O.net
ぬ、ぬこを踏み台にした?

712 : 【末吉】 (東京都):2014/06/01(日) 00:49:43.04 ID:x8xwz1Im0.net
おっ

713 : 【末吉】 (やわらか銀行):2014/06/01(日) 00:51:07.88 ID:TIi/A+zw0.net
( ^ω^)おっ

714 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 00:54:06.50 ID:uykhAw8L0.net
            ___
           '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
       /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
     ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
     ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   /  ─┼─ .|   ヽ 
      |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    (      ゝ  |    |
      |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  \  ヽ_   ヽ/
      |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
      |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
      |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
      |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
      |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
      /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
  /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

715 :M7.74(滋賀県):2014/06/01(日) 01:02:14.08 ID:ICpzkEJV0.net
γ´⌒ヽ
.(*`ω´) マジックだぬ
  { ̄ ̄ ̄ ̄}
 {~ ̄お___}
 {~ ̄茶___}
    ____}
  ┗━━┛

716 : 【吉】 (catv?):2014/06/01(日) 01:04:52.17 ID:lpgrqZi80.net
こんな時間に地鳴りだぬ、【大吉】ならロリなあの娘とケコ〜ンできる!

717 :M7.74(catv?):2014/06/01(日) 01:12:10.60 ID:lpgrqZi80.net
日付が変わったら、Linuxで書き込んでるヒトがバレバレだぬ・・

718 : 【末吉】 (東京都):2014/06/01(日) 01:25:29.83 ID:/oA1L2AU0.net
いわ

719 : 【吉】 (dion軍):2014/06/01(日) 01:43:14.24 ID:opHHpgb20.net
イヤな予感が

720 :M7.74(庭):2014/06/01(日) 02:02:14.96 ID:z4Lm3ZLD0.net
誰かいませんか!

721 :M7.74(大阪府):2014/06/01(日) 02:02:39.77 ID:WjxBCnft0.net
いないんじゃないですか!

722 : 【吉】 (茨城県):2014/06/01(日) 02:07:48.84 ID:tQ6NQa/A0.net
昨日リアルに引いたおみくじは凶ですた。

723 : 【大吉】 (大阪府):2014/06/01(日) 02:15:50.18 ID:EfMsSuXV0.net
暑い

724 :M7.74(福島県):2014/06/01(日) 02:38:15.52 ID:ghv/VId80.net
収束してるぬ

725 : 【大吉】 (dion軍):2014/06/01(日) 02:39:22.67 ID:opHHpgb20.net
事件は地下深くで起きてますからぬ

726 : 【ぴょん吉】 (やわらか銀行):2014/06/01(日) 02:43:55.62 ID:B50rObK90.net
まだ5月なのにめっちゃ暑い

727 :M7.74(滋賀県):2014/06/01(日) 02:48:00.40 ID:ICpzkEJV0.net
 γ´⌒ヽ
 (*`ω´)
  | 特 |
| 用 |
  | 550 |
| CC |
| |
{ ̄ ̄ ̄ ̄-}
 {~ ̄お___}
 {~ ̄茶___}
 {____-}
  ┗━━┛-

728 : 【豚】 (芋):2014/06/01(日) 02:49:53.35 ID:xT80ayCf0.net
今月の運は

729 : 【凶】 (catv?):2014/06/01(日) 02:50:00.69 ID:3yn98PhF0.net
黙ってモニタ見守ってろ

730 : 【凶】 (東京都):2014/06/01(日) 03:07:41.69 ID:x8xwz1Im0.net
ケツが

731 :M7.74(庭):2014/06/01(日) 03:13:50.00 ID:Uau+npv+0.net
>>730
なんだコラッタココラァッ!
ケツが、とか冗談で言った言わねぇじゃねえぞ?
わかってんのかコラッ!?
一度書き込んだ以上、噛み付くんならしっかり噛み付けよ!?
言ったいわねぇじゃねぇぞ!
吐いた言葉飲み込むなよ?コラ!!

732 : 【吉】 (東日本):2014/06/01(日) 03:25:17.84 ID:v/xOE1HP0.net
福島の将来

733 : 【大吉】 (東日本):2014/06/01(日) 03:25:51.38 ID:v/xOE1HP0.net
東北の将来

734 : 【豚】 (東日本):2014/06/01(日) 03:26:27.41 ID:v/xOE1HP0.net
そこに住む人の運勢

735 : 【末吉】 (東京都):2014/06/01(日) 03:31:16.38 ID:ic8ltV0o0.net
おみくじか

736 : 【吉】 (芋):2014/06/01(日) 03:43:56.26 ID:6YPf+GJ10.net
地震の運勢

737 : 【大吉】 (東海地方):2014/06/01(日) 04:04:25.05 ID:SmAbyZCIO.net
あの人との運勢

738 : 【大吉】 (家):2014/06/01(日) 04:04:45.36 ID:l/sqFiJV0.net
異常なし

739 : 【大吉】 (東京都):2014/06/01(日) 04:07:50.68 ID:/oA1L2AU0.net
>>737
え?w

740 : 【大吉】 (宮城県):2014/06/01(日) 04:12:01.72 ID:t+7iU2nH0.net
エアコン

741 :M7.74(宮城県):2014/06/01(日) 04:12:40.44 ID:t+7iU2nH0.net
うわぁやっぱり頑張るしか無いのか。

742 :M7.74(catv?):2014/06/01(日) 05:02:09.32 ID:3yn98PhF0.net
雑談しかしえなら他でやれ

743 :M7.74(やわらか銀行):2014/06/01(日) 05:03:30.20 ID:u4zCjr+00.net
近畿長い微

744 :M7.74(庭):2014/06/01(日) 05:04:58.21 ID:z6RTGQAM0.net
6月か緊急地震速報の嵐に会いそうやな

745 : 【大吉】 (静岡県):2014/06/01(日) 05:26:36.07 ID:rxzp6/SH0.net
   , -、っ⌒つ
 <'・ 3 っ_つ
  ∠、・_ノ

746 :M7.74(庭):2014/06/01(日) 05:27:33.93 ID:G52iTe0G0.net
>>745
(^з^)-☆

747 :M7.74(家):2014/06/01(日) 06:21:19.95 ID:qOZV3GWd0.net
ちばび

748 :M7.74(山梨県):2014/06/01(日) 06:21:43.90 ID:kac8hEah0.net
ちばいば

749 :M7.74(空):2014/06/01(日) 07:13:13.27 ID:lLxVu30Mi.net
平成26年06月01日04時12分 気象庁発表
01日04時08分頃地震がありました。

震源地は長野県北部(北緯36.5度、東経137.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長野県  震度2  大町市役所

この地震による津波の心配はありません。

750 :M7.74(関東・甲信越):2014/06/01(日) 07:38:33.27 ID:5Ht0+cpcO.net
ふく

751 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 07:38:35.02 ID:uykhAw8L0.net
ふく

752 :M7.74(岡山県):2014/06/01(日) 07:38:44.73 ID:KwGODrnM0.net
ふくもじょ

753 :M7.74(空):2014/06/01(日) 07:40:01.64 ID:lLxVu30Mi.net
ふくふく

754 : 【北電 58.4 %】 (東京都):2014/06/01(日) 07:45:47.59 ID:GQKvd7zm0.net
【M3.1】福島県東方沖 深さ40.8km 2014/06/01 07:38:03

755 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 07:49:49.83 ID:1HA8Qgie0.net
今日は各地の地中の点滅が、いつもより元気っぽい・・

756 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 08:52:32.11 ID:tPjCQFA00.net
もうポチの又聞きなんてレベルの点滅じゃない

757 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 09:01:21.83 ID:tPjCQFA00.net
お、相模湾沿岸地中がしばらく点灯。
090028まで点いてたからメンテじゃないよね?

758 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 09:07:17.69 ID:HPD6Etuz0.net
>>757
一時赤になったしメンテでしょ

759 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 09:08:58.90 ID:tPjCQFA00.net
>>758
ああ、メンテから連続で点きっぱなしだったんですね。

760 :M7.74(静岡県):2014/06/01(日) 09:35:39.00 ID:VyukEzRn0.net
いばび

761 : 【中吉】 (庭):2014/06/01(日) 09:47:17.10 ID:UfjV+GY/0.net
毎月1日はおみくじと備蓄見直しの日

762 :omikuji(北海道):2014/06/01(日) 09:49:06.19 ID:YXXWhLFR0.net
大吉なら大地震

763 :【大吉】(北海道):2014/06/01(日) 09:49:59.93 ID:YXXWhLFR0.net
間違えた

764 :M7.74(静岡県):2014/06/01(日) 09:51:28.78 ID:VyukEzRn0.net
>>763
おめでとう

765 :M7.74(茸):2014/06/01(日) 09:52:48.06 ID:01xutyfl0.net
>>763
大地震おめでとう

766 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 09:53:10.42 ID:ozXAyHvL0.net
今日もフィリピンミンダナオ島沖がM5誘発してるなぁ
しかしこうも短い時間に連続してゆれるのは何なんだろう?
震源もフィリピン海プレートとユーラシアプレートの境付近だし何か不気味だね

【M4.9】MINDANAO, PHILIPPINES 10.1km 2014/06/01 03:33:05JST
【M5.2】MINDANAO, PHILIPPINES 13.2km 2014/06/01 03:46:48JST
【M5.2】MINDANAO, PHILIPPINES 14.6km 2014/06/01 03:58:33JST
【M5.1】MINDANAO, PHILIPPINES 1.4km 2014/06/01 03:59:55JST
【M5.0】MINDANAO, PHILIPPINES 46.4km 2014/06/01 04:03:22JST
【M5.1】MINDANAO, PHILIPPINES 13.9km 2014/06/01 04:05:36JST
【M5.0】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/06/01 04:44:38JST
【M5.3】MINDANAO, PHILIPPINES 4.0km 2014/06/01 04:53:48JST

767 : 【大吉】 (dion軍):2014/06/01(日) 09:55:19.08 ID:4GXTOCj80.net
>>766
力を少しづつ抜いてるだけなんじゃね?大震災が起きないように・・・

768 :M7.74(catv?):2014/06/01(日) 09:55:57.76 ID:3yn98PhF0.net
強震モニタを見守るスレ

769 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 09:59:42.05 ID:HPD6Etuz0.net
小姑みたいなのがいらっしゃいますね

770 :キャピタル大阪 【中吉】 (大阪府):2014/06/01(日) 09:59:48.82 ID:Btv5RCDv0.net
 

771 : 【大凶】 (東京都):2014/06/01(日) 10:01:06.05 ID:G8SmINtf0.net
おはよーございます

772 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 10:08:41.78 ID:G8SmINtf0.net
ちくしょーライオンズマンソンか

773 : 【大吉】 (WiMAX):2014/06/01(日) 10:08:51.07 ID:X03ZIvp10.net
おみくじなんて、季節はずれ

774 :M7.74(dion軍):2014/06/01(日) 10:38:37.84 ID:YBOZgaDu0.net
栃木県南部少し反応あったのに全員スルーだと。
10時32分〜33分あたり

775 :M7.74(福岡県):2014/06/01(日) 10:57:02.08 ID:XNpG9cFC0.net
>>774これかな?
2014年06月01日 10時34分
M0.1 約5.6km 北緯36.811度/東経140.584度(Hi-netリアルタイム)

776 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 11:21:04.64 ID:6CMBlZIZ0.net
暑いからアゲ

777 : 【凶】 (栃木県):2014/06/01(日) 11:24:06.59 ID:ltm5gNF80.net
揺れ?わかんなかった

778 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 11:29:30.85 ID:ozXAyHvL0.net
>>766
フィリピンミンダナオ島沖また来てた・・・・
しかし揺れてる場所が殆ど10Km台ですごく浅いなぁ

【M4.6】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/06/01 06:49:06JST
【M4.9】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/06/01 08:17:40JST
【M4.8】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2014/06/01 08:56:39JST

779 :M7.74(熊本県):2014/06/01(日) 11:48:38.17 ID:Tpzs4tPC0.net
こら間違いなく1週間以内に、M7.0〜8.0級来ますわ

780 : 【ぴょん吉】 (栃木県):2014/06/01(日) 11:53:00.96 ID:ltm5gNF80.net
>>779
日本に?

781 :M7.74(兵庫県):2014/06/01(日) 11:53:42.08 ID:mZSwc/Au0.net
問題はどこに来るかだな
茨城〜房総か、房総沖〜伊豆諸島か、
アウターライズか、それとも北海道か?
あるいはいきなり周防灘とか富山湾とか

782 :M7.74(dion軍):2014/06/01(日) 11:55:18.32 ID:opHHpgb20.net
内陸だと思ったりします

783 :omikuji(公衆):2014/06/01(日) 12:11:06.40 ID:Neo4bZHZ0.net
只今、ディーラー。
ガラスだらけだから、ここで大きな地震が有ったから怖いな。

784 :M7.74(catv?):2014/06/01(日) 12:11:32.64 ID:3yn98PhF0.net
黙ってモニタ見守ってろ

785 :!omikuji(公衆):2014/06/01(日) 12:13:46.39 ID:Neo4bZHZ0.net
>>783
間違った。
!付けてなかったわい。

786 : 【大凶】 (WiMAX):2014/06/01(日) 12:16:47.75 ID:HPD6Etuz0.net
ppp

787 : 【大吉】 (東京都):2014/06/01(日) 12:20:16.55 ID:n1yRQscI0.net
平和だぬ

788 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/01(日) 12:43:10.45 ID:ex7kW+UGi.net
平和だぬ

789 : 【末吉】 (庭):2014/06/01(日) 12:43:40.35 ID:lF4y1RfU0.net
暑くなって来たねぇ。

でもモニターは変わらず静か。

790 : 【吉】 (東京都):2014/06/01(日) 13:04:21.88 ID:OW12o4Ow0.net
それっ

791 : 【ぴょん吉】 (神奈川県):2014/06/01(日) 13:05:03.68 ID:gkYAuiIp0.net
今月の運だめし

大吉なら大地震は来ない

792 :M7.74(神奈川県):2014/06/01(日) 13:05:37.81 ID:gkYAuiIp0.net
>>791
……orz

793 : 【大吉】 (dion軍):2014/06/01(日) 13:12:43.50 ID:4GXTOCj80.net
>>792
ぴょん吉ということは・・・・蛙が良く跳ねるということで良く揺れるということか?

794 : 【吉】 (埼玉県):2014/06/01(日) 13:36:35.84 ID:+08Dzr6B0.net
>>793
潰れてしまえ!かと思ってた

795 : 【凶】 (catv?):2014/06/01(日) 13:44:49.83 ID:IGyfNHgF0.net
       /:::/..::/                   ヽ::ヽ
      /::/::::/         \    /      l::::i::i
      |::::i:::l         <●> <●>     l::::i:::|
      |::::i:::l            △        l::l::::|
         /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ    ガリガリ
       /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \
       |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 
       / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l 
      .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ  
       ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
        \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l

796 : 【大吉】 (SB-iPhone):2014/06/01(日) 13:48:51.13 ID:5RmItQ5ni.net
凶類なら本日大地震

797 :omikuji!(滋賀県):2014/06/01(日) 13:51:56.19 ID:ICpzkEJV0.net
失敗か?

798 :M7.74(茨城県):2014/06/01(日) 13:54:12.95 ID:Og2+vf4p0.net
フィリピン待ちか

799 : 【大吉】 (東京都):2014/06/01(日) 14:02:18.92 ID:02lAZpcO0.net
>>785
!も半角
>>788
!が先

800 : 【東電 79.5 %】 (東京都):2014/06/01(日) 14:03:20.55 ID:02lAZpcO0.net
やった

801 : 【ぴょん吉】 (滋賀県):2014/06/01(日) 14:11:01.49 ID:ICpzkEJV0.net
>>743
2014-06-01 05:01:22.09 京都府中部 35.062N 135.830E 12.5km M2.1
ttp://maps.google.com/maps?q=35.062,135.830&ll=35.062,135.830&z=7&t=h
>>774
http://atsites.jp/eqdata/yuretakamo/201406/01/20140601103300a.gif

802 : 【凶】 (SB-iPhone):2014/06/01(日) 14:28:47.32 ID:ex7kW+UGi.net
親切な人がいたなんて

803 : 【末吉】 (catv?):2014/06/01(日) 14:46:09.42 ID:IGyfNHgF0.net
彡⌒ミ
(ゝc_,・。)
(   )つ14:46

804 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 15:03:02.91 ID:HPD6Etuz0.net
あちい、出かける気がしない

805 :M7.74(大阪府):2014/06/01(日) 15:05:42.10 ID:nmeLRAAh0.net
岐阜で35.9度記録したみたいだね

806 :M7.74(岐阜県):2014/06/01(日) 15:19:44.04 ID:qDHSOoYp0.net
ちょっと暑すぎなんですけど!

807 :M7.74(茨城県):2014/06/01(日) 15:20:04.84 ID:tQ6NQa/A0.net
いま震災級がきたら死ぬ…

808 :M7.74(埼玉県):2014/06/01(日) 15:20:26.51 ID:VDvL+iUv0.net
まだ6月1日ですよ異常ですねそれは!!!!

809 : 【大吉】 (WiMAX):2014/06/01(日) 15:26:41.61 ID:X03ZIvp10.net
気温(高温順)

1. 岐阜県 多治見 36.1℃
2. 岐阜県 美濃 35.6℃
2. 岐阜県 揖斐川 35.6℃

810 : 【大吉】 (WiMAX):2014/06/01(日) 15:28:13.37 ID:X03ZIvp10.net
全国のアメダス気温ランキング(日最高)
1. 岐阜県 揖斐川 36.1℃ 14:30
1. 岐阜県 多治見 36.1℃ 15:00
2. 群馬県 館林 35.9℃ 14:00
3. 京都府 京都 35.8℃ 14:50
4. 岐阜県 美濃 35.6℃ 15:00
5. 岐阜県 八幡 35.5℃ 12:50
5. 岐阜県 美濃加茂 35.5℃ 14:50

811 : 【吉】 (SB-iPhone):2014/06/01(日) 15:33:36.41 ID:SLm+mrmoi.net
扇風機壊れました。これから買いに行ってきます。

812 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:34:43.88 ID:uykhAw8L0.net
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

813 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:34:46.62 ID:n1yRQscI0.net
ふくすま

814 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:34:48.13 ID:hijrflFJ0.net
ふくふく

815 :M7.74(栃木県【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:34:56.42 ID:1bjdSE+I0.net
ふくしまどーん

816 :M7.74(茨城県【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:34:58.23 ID:Og2+vf4p0.net
ふく

817 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:35:00.30 ID:NCwh4/2Y0.net
きた!!

818 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:35:00.82 ID:VyukEzRn0.net
ふくすま

819 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:35:04.29 ID:kMGTVVEz0.net
震度3以下は甘え

820 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:35:09.67 ID:XNpG9cFC0.net
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.2】福島県浜通り 深さ10km 2014/06/01 15:34:25発生 最大予測震度3

821 : 【吉】 (東京都【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:35:11.48 ID:/oA1L2AU0.net
浜通り

822 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:35:28.05 ID:tPjCQFA00.net
何か赤1点でもじもじしているように見えた・・・。

823 :M7.74(空【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:35:48.44 ID:Z64GP5fm0.net
    /||ミ
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||B.R|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧   ┏┓  ┏━━┓              . ┏┓┏┓┏┓┏┓  
 |:::::::::::::::||´・ω・`)┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  
 |:::::::::::::::|| o o|| ┣-  -┫┃┏┓┃┗━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃ 
 |:::::::::::::::||―u' || ┗┓┏┛┗┛┃┃     
┣┫┣┫┣┫┣┫ 
 \:::::::::::||      . ┗┛    .┗┛               .┗┛┗┛┗┛┗┛_
   \ ::::||
    \||彡

824 :M7.74(栃木県【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:35:49.82 ID:1bjdSE+I0.net
直下だから震度3いったな

825 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:35:54.78 ID:MF9ER/RO0.net
競馬場も揺れそう

826 : 【大吉】 (滋賀県【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:37:01.60 ID:ICpzkEJV0.net
ヤフー速報

6月1日15時34分ごろ地震がありました。
[観測地域] 福島県浜通りなど  [震度] 3  今後の情報にご注意ください。詳細
地震の速報を、スマートフォンのアプリやメールでも受けとることができます。防災速報について

827 :M7.74(庭【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:37:18.18 ID:X+dCn8bc0.net
ゆらっと来た@中通り

828 : 【大凶】 (禿【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:37:19.81 ID:xjmlm8V4i.net
これは・・・

まえちょうですわ(´・ω・`)

829 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:37:48.16 ID:xtXI0snE0.net
最近chome拡張のやつ反応しないんだけど

830 :M7.74(大阪府【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:38:24.15 ID:nmeLRAAh0.net
ピロピロ久々にきたね

831 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:38:39.47 ID:zaM+K99E0.net
まだ福島に人住んでるんか…

832 : 【凶】 (滋賀県【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2014/06/01(日) 15:38:47.06 ID:ICpzkEJV0.net
平成26年06月01日15時35分 気象庁発表
01日15時34分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 福島県浜通り


今後の情報に注意して下さい。

833 :M7.74(空):2014/06/01(日) 15:39:49.85 ID:Z64GP5fm0.net
>>826>>832
平成26年06月01日15時38分 気象庁発表
01日15時34分頃地震がありました。

震源地は福島県浜通り(北緯37.1度、東経140.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度3  いわき市三和町
     震度2  平田村永田* 小野町中通* 田村市大越町*
     震度1  郡山市開成* 二本松市油井* 棚倉町棚倉中居野
          浅川町浅川* 古殿町松川横川 古殿町松川新桑原*
          小野町小野新町* 田村市船引町 田村市常葉町*

この地震による津波の心配はありません。

834 : 【中吉】 (滋賀県):2014/06/01(日) 15:40:45.22 ID:ICpzkEJV0.net
>>831
お前は美味しんぼの作者か!不謹慎すぎっど!

835 : 【ぴょん吉】 (やわらか銀行):2014/06/01(日) 15:41:19.76 ID:WgUb67360.net
地震も暑くて激おこだな

836 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 15:41:33.05 ID:Iv1IZaMX0.net
浅い直下型だな

837 : 【大吉】 (滋賀県):2014/06/01(日) 15:41:55.70 ID:ICpzkEJV0.net
すまん!つい股間が熱くなったwwww

838 :M7.74(茸):2014/06/01(日) 15:43:20.38 ID:mBZ482Ry0.net
いつも釧路は涼しくて裏山

839 :【がい吉】(関東・甲信越):2014/06/01(日) 15:46:35.88 ID:ZUXpUuf/O.net
さっきモニタ開いた途端ふく揺れだた…

840 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 16:20:04.47 ID:uykhAw8L0.net
復旧した?

841 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 16:21:43.52 ID:uykhAw8L0.net
エラーじゃないけど重いな

842 :M7.74(やわらか銀行):2014/06/01(日) 16:22:14.92 ID:VdtsWono0.net
なんでおれが書き込みしようとしたタイミングで落ちるんだよ

843 : 【大吉】 (滋賀県【16:04 震度1】):2014/06/01(日) 16:22:41.29 ID:ICpzkEJV0.net
落ちている間に

平成26年06月01日16時09分 気象庁発表
01日16時04分頃地震がありました。
震源地は京都府南部(北緯35.1度、東経135.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


滋賀県  震度1  湖南市中央森北公園*


この地震による津波の心配はありません。

これは今日はウチも危ないか?揺れなかったが.....

備蓄買い足しに行くぬ!

844 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 16:24:08.75 ID:kEKEf5cP0.net
復活したけど不安定っぽいね
てか実況系と同じ鯖ってのも...

845 :M7.74(庭):2014/06/01(日) 16:38:20.66 ID:a9PGKjtk0.net
多田野がすみません

846 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/01(日) 16:46:22.99 ID:aIKrnSPFi.net
あっついはー(・∀・)

847 :M7.74(栃木県):2014/06/01(日) 16:47:25.74 ID:1bjdSE+I0.net
強震スレが落ちると不安になる病気

848 :M7.74(三重県):2014/06/01(日) 16:57:38.98 ID:yRLC4wnx0.net
いわみやもぞ

849 :M7.74(岩手県):2014/06/01(日) 16:57:38.76 ID:uC3dgSea0.net
みやび

850 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 17:06:52.88 ID:U08lvcva0.net
暑いのと楽しくないのと

851 :キャピタル大阪(大阪府):2014/06/01(日) 17:07:16.33 ID:Btv5RCDv0.net
暑いなお前ら
ビールだ 断然ビールだ

852 : 【大吉】 (東京都):2014/06/01(日) 17:08:20.71 ID:f1qdYXwC0.net
軒並み預言者たちが、警戒を呼びかけているが・・・

853 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 17:09:01.05 ID:uykhAw8L0.net
.彡⌒ ミ ビールなんてスグ飲み飽きちまう
(*`ω´)  日本酒だろ、冷やしてキュっと

854 :M7.74(茨城県):2014/06/01(日) 17:09:17.68 ID:tQ6NQa/A0.net
なら安心

855 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 17:10:42.69 ID:uykhAw8L0.net
「軒並み預言者」って照る照る坊主みたいなモンか?

856 :M7.74(神奈川県):2014/06/01(日) 17:10:53.25 ID:8L4nozHP0.net
雑談は他スレで

857 :キャピタル大阪(大阪府):2014/06/01(日) 17:11:57.88 ID:Btv5RCDv0.net
予言と預言は違うぞ
もしそいつらが預言者を自称しているとすれば完全なインチキだ
惑わされるんじゃない

しかし俺はお前らに警戒を呼びかける
でかいの来るで

858 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 17:13:09.05 ID:uykhAw8L0.net
(・∀・)ニヤニヤ

859 :M7.74(福岡県):2014/06/01(日) 17:21:08.65 ID:XNpG9cFC0.net
いば

860 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 17:21:16.70 ID:GaFnBhkC0.net
いば

861 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 17:21:23.91 ID:ozXAyHvL0.net
>>848-848
震源地 岩手県南部
震源時 2014/06/01 16:56:52.78
震央緯度 38.936N
震央経度 140.877E
震源深さ 6.6km
マグニチュード 2.6

あとイバもぞ・・・・

862 :M7.74(大阪府):2014/06/01(日) 17:21:31.77 ID:2KegN2Bd0.net
いばらき

863 :キャピタル大阪(大阪府):2014/06/01(日) 17:21:53.14 ID:Btv5RCDv0.net
びわ

864 :M7.74(静岡県):2014/06/01(日) 17:22:07.30 ID:VyukEzRn0.net
いば南西からとち

865 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 17:37:00.09 ID:ozXAyHvL0.net
>>859-863
震源地 茨城県南西部
震源時 2014/06/01 17:20:35.74
震央緯度 36.192N
震央経度 140.022E
震源深さ 51.5km
マグニチュード 2.7

866 :M7.74(静岡県):2014/06/01(日) 17:48:11.96 ID:QMKZmpGc0.net
熱っくて渋っい番茶を寿司屋の湯呑みできゅーっと(´・ω・)

867 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 17:49:46.09 ID:ic8ltV0o0.net
擬音間違ってね、熱いなら「ずずっ」っとかと

868 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 18:15:08.54 ID:hijrflFJ0.net
内陸

869 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 18:15:09.07 ID:n1yRQscI0.net
秋田

870 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 18:15:11.82 ID:PjGpVj1H0.net
秋田び

871 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 18:21:14.25 ID:PjGpVj1H0.net
2014/05/31に日本で発生した地震522回うち5回以上(05/30はデータ無し)

与那国島近海  107
福島県沖    21
奄美大島近海  17
石垣島近海   14
熊本県熊本地方 12
宮城県沖    12
奄美大島北東沖 12
和歌山県北部  11
長野県中部   9
橘湾      9
静岡県西部   9
茨城県北部   9
静岡県中部   8
長野県北部   8
茨城県南部   7
天草灘     7
熊本県阿蘇地方 6
栃木県北部   6
大分県西部   6
台湾付近    6
宮城県北部   6
山形県置賜地方 6
千葉県東方沖  6
岐阜県美濃中西部6
宮崎県南部山沿い6
茨城県沖    5
種子島近海   5

872 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 18:25:23.55 ID:oQyTEAV40.net
>>866
きゅーっと、は熱燗だね。

873 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 18:27:20.75 ID:Iv1IZaMX0.net
京都から

874 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 18:27:25.03 ID:PjGpVj1H0.net
京都もぞ

875 :M7.74(静岡県):2014/06/01(日) 18:27:29.41 ID:VyukEzRn0.net
きょうともぞ

876 :M7.74(dion軍):2014/06/01(日) 18:40:30.93 ID:opHHpgb20.net
>>871
おつつ

877 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 18:41:26.64 ID:ABQ+wDbk0.net
宮城北部・岩手南部内陸や京都南部って歪が溜まるのが早そうな地域。

878 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 18:53:13.95 ID:ozXAyHvL0.net
>>869-869
震源地 宮城県北部
震源時 2014/06/01 18:14:42.80
震央緯度 38.874N
震央経度 140.667E
震源深さ 6.0km
マグニチュード 2.9

879 : 【大吉】 (滋賀県):2014/06/01(日) 18:56:41.13 ID:ICpzkEJV0.net
今日の京都はもう勘弁して!

夕刊1回 M2クラス4回.....しかし、京都北部ってどの辺だ?南部広すぎだろ!

880 :M7.74(三重県):2014/06/01(日) 18:57:47.70 ID:kdil9aTa0.net
立ってるだけで汗が溢れてくる、あつすぎるな今日

881 :M7.74(dion軍):2014/06/01(日) 19:02:12.80 ID:opHHpgb20.net
ネクスレあります?

882 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 19:03:47.90 ID:02lAZpcO0.net
>>879
天橋立とかのことかと

883 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 19:07:45.82 ID:1HA8Qgie0.net
18:14の宮城、秋田の地震って気象庁から速報に出ないってことは
震度1を観測しなかったのかな? 赤枠だったのに・・

884 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 19:26:27.66 ID:G8SmINtf0.net
平和なのか 不穏なのか

885 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 19:27:11.92 ID:/oA1L2AU0.net
ちば

886 :M7.74(岐阜県):2014/06/01(日) 19:27:25.21 ID:qDHSOoYp0.net
やばいよ。

887 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/01(日) 20:47:29.55 ID:aIKrnSPFi.net
半そで短パンで窓全開にしてたら、寒くなってきたは(・∀・)

888 :M7.74(静岡県):2014/06/01(日) 20:48:52.47 ID:S8ZtiKd60.net
大島近海が今日は伊豆半島の伊東よりに移動

889 : 【大吉】 (東京都):2014/06/01(日) 20:53:08.09 ID:Z5GMpvIx0.net
最近めっきり有感が減った。

890 :M7.74(やわらか銀行):2014/06/01(日) 20:53:18.56 ID:B50rObK90.net
監視お疲れ様サマー
なんつって

891 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 20:54:58.09 ID:uykhAw8L0.net
モヤモヤ

892 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 20:55:16.77 ID:r/ZoLbgu0.net
みやふく

893 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 20:55:55.96 ID:uykhAw8L0.net
大島近海が移動するってのも凄いな

894 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/01(日) 20:56:59.38 ID:aIKrnSPFi.net
>>890
ふるえたお(・∀・)!

895 : 【大吉】 (滋賀県):2014/06/01(日) 21:14:17.82 ID:Tn+k6FCi0.net
凶類ならぼちぼち福井にくる

896 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 21:26:27.73 ID:PjGpVj1H0.net
岩手び

897 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 21:26:27.85 ID:/oA1L2AU0.net
岩手北部内陸

898 :M7.74(岡山県):2014/06/01(日) 21:26:31.56 ID:KwGODrnM0.net
岩手秋田もじょ

899 :M7.74(福岡県):2014/06/01(日) 21:26:36.22 ID:XNpG9cFC0.net
あおいわ

900 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 21:26:38.49 ID:02lAZpcO0.net
秋岩黄色

901 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 21:26:38.95 ID:6CMBlZIZ0.net
内陸

902 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 21:26:42.92 ID:r/ZoLbgu0.net
いわ内陸

903 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 21:26:59.52 ID:FeZBkFGh0.net
岩手山?

904 :キャピタル大阪(大阪府):2014/06/01(日) 21:28:17.54 ID:Btv5RCDv0.net
八甲田が発光したか

905 :M7.74(滋賀県):2014/06/01(日) 21:32:07.88 ID:ICpzkEJV0.net
平成26年06月01日21時29分 気象庁発表
01日21時26分頃地震がありました。
震源地は岩手県内陸北部(北緯39.9度、東経140.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  八幡平市田頭* 八幡平市野駄*
秋田県  震度1  仙北市西木町上桧木内* 仙北市田沢湖田沢*

この地震による津波の心配はありません。

906 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 21:32:25.15 ID:PjGpVj1H0.net
震源地 岩手県北部
震源時 2014/06/01 21:25:59.99
震央緯度 39.878N
震央経度 140.908E
震源深さ 3.8km
マグニチュード 3.2

907 :M7.74(dion軍):2014/06/01(日) 21:41:54.62 ID:opHHpgb20.net
そろ次スレをば頼みまする

908 :M7.74(チベット自治区):2014/06/01(日) 22:05:22.77 ID:pWoQIUFM0.net
次スレ行ってみます
久しぶりなのでちょっと待っててね

909 :907(チベット自治区):2014/06/01(日) 22:10:15.00 ID:pWoQIUFM0.net
ダメでした
どなたかおねがいします

910 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 22:10:59.09 ID:Iv1IZaMX0.net
でわ拙者が

911 :909(WiMAX):2014/06/01(日) 22:16:28.21 ID:Iv1IZaMX0.net
アウトでした…
よろしく

912 :M7.74(チベット自治区):2014/06/01(日) 22:17:37.06 ID:p2Rs+kot0.net
スレ立て行ってみますね

913 :M7.74(チベット自治区):2014/06/01(日) 22:22:31.19 ID:p2Rs+kot0.net
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ759
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1401628884/

914 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 22:23:06.01 ID:Iv1IZaMX0.net
>>913
おっつです

915 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 22:23:30.66 ID:r/ZoLbgu0.net
>>913
乙です

916 :M7.74(dion軍):2014/06/01(日) 22:23:45.44 ID:opHHpgb20.net
>>913
おつつつ

917 :M7.74(三重県):2014/06/01(日) 22:24:30.94 ID:yRLC4wnx0.net
>>908
>>910
>>913
ありがとうございます

918 :M7.74(dion軍):2014/06/01(日) 22:34:08.52 ID:YBOZgaDu0.net
本当にこの規制はもう少し緩和してほしい限り・・・

919 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 22:36:04.36 ID:uykhAw8L0.net
「凶類なら」などと言う連中が全て大吉
限りある世界こそ美しい

920 :M7.74(東京都):2014/06/01(日) 22:41:42.33 ID:/oA1L2AU0.net
>>913
ありがとう!

921 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/01(日) 22:45:03.77 ID:PjGpVj1H0.net
>>913
乙!

震源地 岐阜県北部
震源時 2014/06/01 22:37:35.16
震央緯度 36.041N
震央経度 137.486E
震源深さ 261.0km
マグニチュード 3.2

922 : 【だん吉】 (dion軍):2014/06/01(日) 22:58:10.51 ID:R41S/1IO0.net
>>913
おっおっ

923 : 【吉】 (東京都):2014/06/01(日) 23:00:27.66 ID:n1yRQscI0.net
>>913
ありがとだぬ

924 :【がい吉】(関東・甲信越):2014/06/01(日) 23:13:13.02 ID:ZUXpUuf/O.net
>>913
小津です

925 :M7.74(庭):2014/06/01(日) 23:17:56.27 ID:RUZWsX/a0.net
日跨ぎあるかぬ

926 :M7.74(やわらか銀行):2014/06/01(日) 23:23:08.67 ID:B50rObK90.net
>>913
お疲れ様

927 :M7.74(空):2014/06/01(日) 23:23:40.78 ID:q2xDoJLOi.net
  。.:☆  
 ;*  ||  *;。  
 ゚*: (('A`);゚' 乙>>913   
  ゚・* (.。.:'7
    < ヽ

928 :M7.74(栃木県):2014/06/01(日) 23:35:33.50 ID:DKhCEntp0.net
(^_^)

929 :M7.74(チベット自治区):2014/06/01(日) 23:41:45.34 ID:pWoQIUFM0.net
>>913
乙です

930 : 【小吉】 (東日本):2014/06/01(日) 23:48:19.13 ID:3aXVu8Z00.net
>>913

931 :M7.74:2014/06/02(月) 00:14:46.22 ID:RqQPXOYld
いば4連発してるきがする

932 :M7.74(WiMAX):2014/06/01(日) 23:54:36.34 ID:oQyTEAV40.net
>>913
乙です。

六月も静かでありますように。

933 :M7.74(福岡県):2014/06/01(日) 23:58:28.45 ID:XNpG9cFC0.net
>>913
乙です

934 :!omikuji(catv?):2014/06/02(月) 00:00:17.37 ID:gvfEw7/A0.net
1000ならロリなあの娘をお嫁に貰える

935 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 00:06:38.42 ID:OndcmDnE0.net
いばび

936 :M7.74(福岡県):2014/06/02(月) 00:07:21.66 ID:RCZIOw4k0.net
いば連続

937 :M7.74(岩手県):2014/06/02(月) 00:07:21.45 ID:ejTM+7qs0.net
いば

938 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 00:07:38.59 ID:OndcmDnE0.net
連発

939 :M7.74(チベット自治区):2014/06/02(月) 00:07:48.34 ID:8TIdZx3q0.net
ペット水微揺れ@横浜の秘境

940 :M7.74(福岡県):2014/06/02(月) 00:12:43.88 ID:RCZIOw4k0.net
イバまた来た

941 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 00:12:45.08 ID:OndcmDnE0.net
いば

942 :M7.74(岩手県):2014/06/02(月) 00:13:02.70 ID:ejTM+7qs0.net
いば

943 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 00:13:35.01 ID:OndcmDnE0.net
いば4回め?

944 :M7.74(dion軍):2014/06/02(月) 00:14:13.33 ID:PMff49l10.net
いや、今の反応は伊豆諸島からの深発地震かも

945 :!omikuji(dion軍):2014/06/02(月) 00:15:10.52 ID:1AjA52kk0.net
しんぱつっぽい登り型

946 :M7.74(福岡県):2014/06/02(月) 00:20:04.13 ID:RCZIOw4k0.net
【M4.3】遠州灘 深さ355.4km 2014/06/02 00:11:19
34.104,137.370

947 :M7.74(dion軍):2014/06/02(月) 00:20:37.21 ID:PMff49l10.net
遠州灘・・・もっと西だったか・・・。
そうか、鳥島なら千葉県房総半島から始まるもんな

948 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 00:28:50.20 ID:OndcmDnE0.net
かごしまもぞ

949 :M7.74(東京都):2014/06/02(月) 00:28:51.91 ID:35zesrmR0.net
かごしまび

950 :!omikuji(dion軍):2014/06/02(月) 00:33:34.24 ID:1AjA52kk0.net
いばもず

951 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 00:35:33.73 ID:OndcmDnE0.net
和歌山び

952 :M7.74(東京都):2014/06/02(月) 00:35:41.68 ID:Tw1Kt22V0.net
和歌山微

953 :M7.74(東京都):2014/06/02(月) 00:40:16.11 ID:Tw1Kt22V0.net
いば北

954 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 00:40:18.92 ID:OndcmDnE0.net
いばもぞ

955 :M7.74(福岡県):2014/06/02(月) 00:40:22.62 ID:RCZIOw4k0.net
いば・・・

956 :!omikuji(dion軍):2014/06/02(月) 00:40:23.87 ID:1AjA52kk0.net
またいば

957 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 00:40:50.61 ID:OndcmDnE0.net
今夜いろいろ多いよね・・・

958 :M7.74(庭):2014/06/02(月) 00:55:16.10 ID:RFFKewgR0.net
誰かいませんか!

959 :M7.74(WiMAX):2014/06/02(月) 00:56:19.00 ID:sBwS4WHh0.net
>>958
史ね。無能。ゴミ屑。

960 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:01:30.88 ID:ThUGrmBm0.net
<2014年05月28日(水) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 八丈島東方沖 深さ約50km M5.0 28日01時12分頃発生 (>15)
02【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約50km M3.9 28日02時54分頃発生 (>38)
03【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M3.0 28日12時22分頃発生 (>75)

<2014年05月29日(木) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約60km M3.2 29日01時08分頃発生 (>174)
02【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.3 29日01時48分頃発生 (>195)
03【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.0 29日02時22分頃発生 (>195)
04【最大震度1】(気象庁発表) 八丈島近海 深さ約10km M4.6 29日09時18分頃発生 (>234)
05【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約20km M3.2 29日11時19分頃発生 (>256)
06【最大震度1】(気象庁発表) 神奈川県西部 深さ約20km M2.8 29日20時10分頃発生 (>374)
07【最大震度1】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M2.6 29日22時57分頃発生 (>414)

<2014年05月30日(金) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約20km M2.5 30日00時12分頃発生 (>424)
02【最大震度1】(気象庁発表) 択捉島南東沖 深さ約10km M5.3 30日06時59分頃発生 (>445)
03【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約90km M3.4 30日12時14分頃発生 (>471)
04【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.6 30日13時22分頃発生 (>483)
05【最大震度3】(気象庁発表) 釧路地方中南部 深さ約60km M4.1 30日20時22分頃発生 (>547)

<2014年05月31日(土) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約10km M3.1 31日01時34分頃発生 (>582)
02【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約60km M3.0 31日21時55分頃発生 (>691)

<2014年06月01日(日) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M3.7 1日00時21分頃発生 (>705)
02【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.4 1日04時08分頃発生 (>748)
03【最大震度3】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.8 1日15時34分頃発生 (>832)
04【最大震度1】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M2.5 1日16時04分頃発生 (>842)
05【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約10km M3.0 1日21時26分頃発生 (>904)

961 :M7.74(catv?):2014/06/02(月) 01:03:04.01 ID:gvfEw7/A0.net
         *、 *、 >>959  。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
   彡⌒ミ∩    *。  *。    +゚    ∩彡⌒ミ *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

962 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:09:06.13 ID:ThUGrmBm0.net
次スレは>912さんが立ててます。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ759
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1401628884/

何か大きな動きがあっても慌てずに移行出来るように
事前に準備をしておきましょう。

あと>912さんスレ立て乙です・・・・m(_ _)m

963 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:11:51.78 ID:ThUGrmBm0.net
>>948-947
震源地 種子島東方沖
震源時 2014/06/02 00:27:56.59
震央緯度 30.466N
震央経度 131.803E
震源深さ 21.1km
マグニチュード 4.0

964 :M7.74(dion軍):2014/06/02(月) 01:15:21.01 ID:1AjA52kk0.net
どうとー

965 :M7.74(dion軍):2014/06/02(月) 01:15:30.68 ID:3S6L0hvT0.net
道東もじょ

966 :M7.74(福岡県):2014/06/02(月) 01:15:34.82 ID:RCZIOw4k0.net
道東もz

967 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:15:37.08 ID:ThUGrmBm0.net
釧路モゾ

968 :M7.74(三重県):2014/06/02(月) 01:15:43.64 ID:iPgI03640.net
道東もぞかな

969 :M7.74(チベット自治区):2014/06/02(月) 01:16:51.40 ID:Ka57owhu0.net
みやもぞ

970 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:16:52.20 ID:OndcmDnE0.net
みやふくもぞ

971 :M7.74(東京都):2014/06/02(月) 01:16:59.09 ID:Tw1Kt22V0.net
みやび

972 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:17:02.42 ID:ThUGrmBm0.net
今度は宮城モゾ

973 :M7.74(東日本):2014/06/02(月) 01:17:18.90 ID:bHgdyg9n0.net
ふくび。なんかちょこちょこもぞってますね。。

974 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:17:48.03 ID:OndcmDnE0.net
はるか?

975 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/02(月) 01:18:24.88 ID:ld7ve2EXi.net
今日、6:20起きなんですお(・∀・)

976 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/02(月) 01:18:59.95 ID:ld7ve2EXi.net
まちがえた。

977 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:19:14.84 ID:OndcmDnE0.net
寝ろ

978 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/02(月) 01:20:51.23 ID:ld7ve2EXi.net
      ∩∩
     (´・ω・)
     _| ⊃/(___
   / └-(____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 

     ⊂⌒/ヽ-、___
   /⊂_/____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

979 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:22:56.88 ID:OndcmDnE0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2014/06/02 01:14:25.70
震央緯度 43.313N
震央経度 145.984E
震源深さ 89.5km
マグニチュード 3.1

震源地 福島県東方沖
震源時 2014/06/02 01:16:15.06
震央緯度 37.824N
震央経度 141.631E
震源深さ 44.5km
マグニチュード 3.1

980 :M7.74(東京都):2014/06/02(月) 01:24:39.44 ID:Tw1Kt22V0.net
いわび

981 :M7.74(チベット自治区):2014/06/02(月) 01:24:51.75 ID:Ka57owhu0.net
いわもぞ

982 :M7.74(岩手県):2014/06/02(月) 01:24:54.19 ID:ejTM+7qs0.net
いわ

983 :M7.74(dion軍):2014/06/02(月) 01:25:17.73 ID:PMff49l10.net
思うんだが、最近なんでこの時間は地震が多いんだ。いずれも無感だけど

984 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/02(月) 01:25:26.58 ID:ld7ve2EXi.net
おぉ、

@東京
尻ゆらビ(・∀・)

985 :M7.74(東京都):2014/06/02(月) 01:25:58.37 ID:KwukGd+S0.net
スレ跨ぎの時間でしょうか。。

986 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/02(月) 01:26:27.62 ID:ld7ve2EXi.net
おきているしかないぬ(キリッ)

987 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:26:32.77 ID:N4AlfZot0.net
     ⊂⌒/ヽ-、___
   /⊂_/____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∩∩
     (´・ω・)
     _| ⊃/(___
   / └-(____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

988 :M7.74(SB-iPhone):2014/06/02(月) 01:28:36.67 ID:ld7ve2EXi.net
>>987
ちょっと意表を突かれて吹いちゃったお(・∀・)

989 :M7.74(京都府):2014/06/02(月) 01:30:39.09 ID:56WjdwIO0.net
    ⊂⌒/ヽ-、___早めに寝るんだ
   /⊂_/____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∩∩
     (´・ω・)  あっ今日会ったあのハゲの人
     _| ⊃/(___明日何本抜けてるかな?
   / └-(____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

990 :M7.74(福岡県):2014/06/02(月) 01:34:41.86 ID:RCZIOw4k0.net
【M2.8】岩手県東方沖 深さ48.1km 2014/06/02 01:24:07
39.360,142.018

991 :M7.74(福岡県):2014/06/02(月) 01:49:13.65 ID:RCZIOw4k0.net
【M4.6】KYUSHU, JAPAN 36.5km 2014/06/02 00:27:59JST, 2014/06/01 15:27:59UTC
30.5423,131.5786
種子島沖

992 :M7.74(福岡県):2014/06/02(月) 01:58:04.42 ID:RCZIOw4k0.net
震源地 日本海
震源時 2014/06/02 01:49:14.90
震央緯度 37.743N
震央経度 134.450E
震源深さ 419.9km
マグニチュード 4.5

993 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:58:23.65 ID:OndcmDnE0.net
震源地 日本海
震源時 2014/06/02 01:49:14.90
震央緯度 37.743N
震央経度 134.450E
震源深さ 419.9km
マグニチュード 4.5

994 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 01:59:21.97 ID:OndcmDnE0.net
失礼!

福井の沖のほうですね

995 :M7.74(dion軍):2014/06/02(月) 02:01:02.38 ID:1AjA52kk0.net
1000ならぐんまー

996 :M7.74(福岡県):2014/06/02(月) 02:01:42.39 ID:RCZIOw4k0.net
m(_ _)m この辺りはいつも深いですね

997 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/06/02(月) 02:11:46.17 ID:OndcmDnE0.net
わかやまもぞ

998 :M7.74(チベット自治区):2014/06/02(月) 02:25:17.42 ID:Ka57owhu0.net
いばふくもぞ

999 :M7.74(dion軍):2014/06/02(月) 02:25:21.55 ID:1AjA52kk0.net
いばもず

1000 :M7.74(岩手県):2014/06/02(月) 02:25:44.35 ID:ejTM+7qs0.net
いば

1001 :M7.74(神奈川県):2014/06/02(月) 02:29:00.05 ID:AYXvvHi20.net
うま

1002 :M7.74(チベット自治区):2014/06/02(月) 02:29:15.05 ID:Ka57owhu0.net
次スレはこちら
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ759
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1401628884/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200