2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ767

1 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/11(金) 20:19:32.94 ID:Zo2fyA2z0.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いだぬ。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ma.cx/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ53km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1395841981/
考察★地震データを見守るスレ★013
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1389051018/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.ame-zaiku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ767
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1404810800/l50

2 :大田区久が原(東京都):2014/07/11(金) 20:21:07.42 ID:eZqOU+/u0.net
>>1
乙乙

3 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/11(金) 20:23:47.77 ID:Zo2fyA2z0.net
すみません実質768です....次スレは769でお願いします。

4 :M7.74(芋):2014/07/11(金) 20:24:26.74 ID:4HD01ige0.net
>>1
乙!

5 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 20:24:41.39 ID:wb7CMakK0.net
テンプレ2は?

6 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 20:30:05.19 ID:ZIXbmH/m0.net
◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
 カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
 噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet

7 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/11(金) 20:31:53.30 ID:Zo2fyA2z0.net
>>6
助かりました!サンクスです。

8 :M7.74(庭):2014/07/11(金) 20:32:04.02 ID:/JuDmECj0.net
>>1
乙!

9 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 20:32:08.01 ID:ZIXbmH/m0.net
>>5
今回のスレ立て主には責任は無いですよ
前スレ767のスレ立て主が>2を転載してないのが原因みたいです

10 :M7.74(茸):2014/07/11(金) 20:33:42.23 ID:tujmZreO0.net
大分や九州での微小地震って火山性のイメージが強いよね。

11 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 20:34:02.20 ID:MbFA+CiN0.net
 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    20時34分    |
 |________|
  ,,;⊂⊃;,||
  (´・д・)||
  【(   つ|O
   し--J U

14|
15|
16| ⌒ ミ
17|・c_,・` ) 監視ちうだぬ・・
18|o旦o
19|―u′
20|34
21|

        (~)
      γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}  あに見てんだよ!   
      ( `・ω・)
      ,べヽy〃へ   20時34分
     /  | 'ツ' |  ヽ
    /. o |=宗=! o |
     ゝ.__」「「「「L_.」キリッ
     Jつ」」」」」⊂ソ.,

                            。<_ ̄ ̄]
                            。 | ̄ |〕
 ヽ                          。__|__|___
 ;; `);; ヽ     ー ‐‐20時34分‐ ――     υ|______|
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ズザー―――.  ∧,,∧     ||.    .||
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒   _ __ _(ヽ( .´・ω)   ||    ||
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ旦づ,,  ||    ||

      彡⌒ ミ
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   20時34分、っと・・・
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


       ∧_,,∧
      ( ´・ω・`)
    | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
    |.   20時34分   .|
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___   
/<_/____/   20時34分

1分前いばび

12 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 20:36:02.63 ID:MbFA+CiN0.net
  フッ… l!
  |l|  i|li
  彡 ⌒ ミ,      __ _ ニ_彡 ⌒ ニ ミ
 l(´・ω・`) :l. __ ̄ ̄ ̄   と(´・ω・`)
  !i    ;li    ̄ ̄ ̄    ― ‐ ―と_ノ
   i!|  |i     ̄ ̄  ̄  = /三 ―

              /  ;  / ;
          ; 彡 ⌒/ヽ/  / ヒュンッ!!      
            (´・ω・`/           γ ⌒ ヽ∩ 20時36分
            /  / ヾ/          (´・ω・`)/
           //  / ´           ⊂   ノ
         : /                  (つ ノ
         /  /;                 (ノ
  彡 ニ  ⌒ ヽ ニ サバッ
    (´・ω・`)┐  ニ≡            ; .: ダッ!!
     と´_,ノ゙ヾニ    三          人/!  ,  ;
     =(´ 三‐     ―_____从ノ  レ,  、


                , '  丶、
               , '      丶、
             , '  ______ 丶、
              ̄ ̄| ●  ● | ̄ ̄
                 \  へ  /
               ___ >−< ___
.     _   _ - ニ― ̄‐/      \‐ ̄― ニ - _  _
    ,'"  ヽ‐  ̄     /       \      ̄ ‐,'"  ヽ
.   !    !     /             \      !    !
    `‐-‐ '        ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄       `‐-‐ '
                 20時36分

      ● = ○
    〃       ヾ
   ○         ●
.             ll
   ll      ホッ ○
   ●   .(~)    ll   20時36分
   ll  γ´⌒`ヽ  .○   
   .○  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (( ('(´・ω・`)つ●
      O^::::::::::::/ ))
      ヽω>_ノ

     (~)     20時36分。
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・ω・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

13 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 20:36:36.79 ID:MbFA+CiN0.net
   _     ,. -‐ ''''''''フ´ ///ヽ `ヾヽ、
 _/::\   /∠二二/ / / l   ヽヽ \\
l´-、::::::::::Y''"´:::::::}―/   /  l  !   ', ヽ  ヽヽ
ヽ,-‐'''''Y´、::::::::::/`''l / l !   !  ! |  ! | ',  ', |
'´ / /|ヽ::ヽ,:::!`ヽ!| | ! | |  |、 l、 ! | !  ! !
/ /|:::::| ヾー'´、_ !| !、|、_!、ヽ__',ヽ!', |ヽl |  | |
  | !:::::|、 \   Zヽべ´ヾ,,ヾ、ヾ   レニリ / ノリ
  ! ,'::,、::| ヽ、 `゙'Z   ァ"´ バ`    バY/
  ! !∧ヾ、 ,...、Z     イ   {_lj}     {(j |ヾヽ
  !   ヽ Y 'ゝ、       ー--     、‐‐! ! |    20時36分。
  |    ヽ ヽ 、_(               ' ,! | |
  ',      \丶-、             ,イ   !|
   ',      `ヽ |  、      ´/ ',  ||
  lヾ、        ヽ!   `゙ - .... __/   l j !
、 、 ',       ,r'|        |      l /ソ
 ヾヾ、   _,. -‐''´ `丶、      |ヽ      '´
    ,. .:'´:::....、       `丶、   l、 `丶、
  r'r―- 、`丶::....、     \  ヽ  `゙''::、_
 /´:::::`丶、丶、`丶::...、     \ ヽ   ::! |:!
. {:::::::::::::::::::::\:::丶、丶、::::::....、_  ヽ ',   .::j |::!

                _,. ----‐──- 、__
            /::::::::::::::::::::::::::::::;-、:::;、::::::`ヽ
           , '::::::::::::::::::::::/::::::::::/:::::V::::}::::::::::::`、
         /::::::::::::::::::l::::i::!::::::::::l「``' '"´|i:::::::::::::i
         ,'::::::::::::::::::::l:::_l_l_:l::l::::lヽ     リ::::::::::::::}
           !::::::::::::l::::ヽNVV_[下ヽ    /l::::/::/::/l
        l:::::::::::_l:::::::::F<´{:::::゚}゙     工7X::ノ::j
        l::::::::( |:::::::::!l ┴‐'′    イ::゚jヾヲ':::,'
        l::::::::::`l:::::::::ト!        └'- /:::/
         、:::::::::::、:::::::l     、_,   ,イ:::/
         \::::::::ヽ::::lヽ 、       /:/::/    20時36分。
           >-、ヘ::',  ` ァ‐- <:::::/::/   
        ∠´   \ `   〈ヽ   ヾ/
        /  ̄`ヽ、    \  l \
       f:::::::::::::::::::`ヽ、   \ l   >、
    __l::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ヾ /::::::l
  /! r─‐l::::::::::::::::::l::::::::::::::::,r,ニ廿ヽ〈:::l
 l │l:.:.:.:.:l:::::::::::::::::::l::::::::::/ ′ハ` ヾ::l
 l │l:.:.:.:.:l:::::::::::::::::〈::::::::::l  /::::::ヽ l:::!
 l │l:;:.:.:.:l::::::::::::::::::l::::::::::レ':::::::::::::::::V::::l

                  彡 ⌒ ミ∩
                  (´・ω・`)/
            彡⌒ ミ ⊂   ノ   彡 ⌒ミ
           ('(・ω・`∩  (つ ノ   ∩´・ω・)')
      彡⌒ ミ  ヽ  〈    (ノ    〉  /    彡 ⌒ミ
     ('(・ω・`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩´・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
  彡⌒ミ            20時36分             彡⌒ミ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃

14 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 20:37:37.44 ID:MbFA+CiN0.net
          (~)
        γ´⌒`ヽ
    〃〃∩{i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ⊂⌒( ´・ω・)  
       `ヽ___つ__つ____20時37分

  (~)
 γ´⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:i:} ・・20時37分
 ( ´・ω・`)__.._______
 ( ⊃ //       /
 と____(∠_______/


   \         20時37分         /

ヽoノ  ヽoノ ヽoノ           O
  /   /    /    _    ヽ‖/
ノ)  ノ)   ノ)   / |   く く
            |祭~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| =3    
             ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄ 

  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) ガタッ
  l r  Y i|        20時37分
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ hage /
               _______
              ._______
    _,:--┸--ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、
   l"─/ ̄/l ─゙l=__=========== __ヽ
 ┌|| ̄|l ̄l| ||  ||.「||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐
  ロ||___.|l_l|.l|___|| iヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |.ロ
.  |  |  |.|  |. .|‖|───────────.|‖| | 
.  |四..|゙,-、|l 四 |. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖| | 
    | ̄{l<コ|二二|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ] 
     ̄ ̄v≡≡∩─v──∩ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄
          //      | |
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \      |   <    20時37分!!
          |   /      \_____________
         /   /
     __ |   |   __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
      ||\            \
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...        ||       .    ||

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                          __________ 
       ☆ チン  〃  ∧_∧   /
        ヽ ___\(\・∀・) <     20時37分!!
            \_/⊂ ⊂_ )   \
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  20時37分!  |/

15 :M7.74(静岡県):2014/07/11(金) 20:41:16.10 ID:KCsjs6Qx0.net
>>1 おつん(´・ω・)b

16 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 20:45:55.57 ID:S2P/zkMd0.net
>>1
ありがとだぬ

17 :M7.74(家【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度2】):2014/07/11(金) 20:47:08.19 ID:Frpvl5XS0.net
今日はいったいどうしたの!?

18 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 20:51:15.72 ID:ZIXbmH/m0.net
平成26年07月11日20時49分 気象庁発表
11日20時46分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯39.8度、東経142.4度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  宮古市田老*
     震度1  宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 宮古市茂市*
          山田町大沢*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140711204950395-112046.html

19 :M7.74(空):2014/07/11(金) 20:57:28.52 ID:j+i/A0UAi.net
 
      ,,;⊂⊃;, 
     ( ̄金曜 ̄)
    三 (`・д・) >>1ぉっ!       
    三 【(つ つ         __(~)__
     し "(__) ドン!!   ミ  ( 月曜日:  )  
      ~"''"""゛"゛""''・、 ミ  {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} 
  "゛""''""""゛゛""''' "j'    (;=・=∀=・=)
  ::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(    /::つ:::::ノつ
  :  ゝ  :::::......ノ:;;../    し "ωし"

20 :M7.74(栃木県):2014/07/11(金) 21:29:48.62 ID:KYn3vdql0.net
すれまたぎ水戸

21 :M7.74(dion軍):2014/07/11(金) 21:31:11.78 ID:bPoQRPvD0.net
いばもじょ

22 :M7.74(庭):2014/07/11(金) 21:31:23.45 ID:fKvGVY950.net
大分は収まったか

23 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 21:31:53.37 ID:1umUS7K60.net
やあ

24 :M7.74(関東・甲信越):2014/07/11(金) 21:32:03.91 ID:oV7ay8jTO.net
>>1乙です

いば地中黄色点灯
カウントダウソかぬ

25 :M7.74(栃木県):2014/07/11(金) 21:33:30.12 ID:KYn3vdql0.net
なんでこんなに重いんだ?

26 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 21:36:35.49 ID:y+GsB1Zd0.net
大分もぞ

27 :M7.74(福岡県):2014/07/11(金) 21:36:53.67 ID:tDVY7n4G0.net
大分またモゾっとる

28 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 21:50:44.30 ID:1umUS7K60.net
誰か俺を笑わしてくれ

29 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/11(金) 21:52:02.52 ID:cfQx1yBm0.net
ぱ〜んぷき〜ん

30 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 21:53:22.63 ID:1umUS7K60.net
もっと知的に笑わせてくれ

31 :M7.74(空):2014/07/11(金) 21:56:29.77 ID:HOqDhFnLi.net
亀を噛め。

32 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/11(金) 21:59:19.63 ID:cfQx1yBm0.net
サンドイッチニハムハサムニダ おれが唯一話せる韓国語だ

33 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 22:00:48.58 ID:1umUS7K60.net
満月の夜に海岸沿いの道路横断して西瓜食べに来る蛸の話を聞かせてくれ

34 :M7.74(大阪府):2014/07/11(金) 22:06:56.50 ID:0Q8B7GVZ0.net
俺の町では道路標識に朝鮮語書いてるんだがさっぱり読めない
でも小学生が元気よく走ってる絵が描いてる看板だから、きっと「子供誘拐注意」だと思うけど

35 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 22:07:00.46 ID:1umUS7K60.net
西瓜に小さい穴あけてそこからニュリと入り込んで中の西瓜を食べ尽くし、
満腹してうっかり寝込んだまま収穫され、
西瓜割でようやく故郷の海に辿り着けた間抜けな蛸の話を誰かしてくれ。

36 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 22:09:24.87 ID:cxT8F2Nc0.net
>>32
サンドイッチは韓国語ではないぞw
とマジレスしてみる

37 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:12:32.14 ID:wb7CMakK0.net
おきなわー

38 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:12:40.78 ID:S2P/zkMd0.net
沖縄だぬ

39 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:12:45.22 ID:y+GsB1Zd0.net
沖縄び

40 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:12:39.67 ID:sKLIIjV80.net
沖縄!!

41 :M7.74(静岡県【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:12:42.98 ID:KCsjs6Qx0.net
なわ

42 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:13:15.43 ID:zL37YpDU0.net
なわび

43 :M7.74(神奈川県【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:13:19.62 ID:QMyFN4+40.net
終わった地震の野郎トトロに速報入れやがるな・・・

44 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:13:22.02 ID:MbFA+CiN0.net
おきなわび

45 :M7.74(九州地方【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:13:24.18 ID:7q7MDlJMO.net
桜島噴火って書こうとしたら
揺れてる@沖縄本島

46 :M7.74(大阪府【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:13:44.50 ID:0Q8B7GVZ0.net
南の島々が黄緑に光ってる

47 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:13:49.89 ID:kqHZ1EYE0.net
沖縄本格的に揺れてそう

48 :M7.74(滋賀県【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:13:59.61 ID:efuY2b0u0.net
沖縄も大変だな

49 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:14:43.07 ID:kqHZ1EYE0.net
沖縄もう余震来てるっぽい

50 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:15:07.84 ID:3bLo+9Qd0.net
すげえ揺れた

51 :M7.74(西日本【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:15:46.52 ID:Fnih1d0X0.net
沖縄揺れたわ!
震度どのくらい?

52 :キャピタル大阪(大阪府【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:16:13.32 ID:1umUS7K60.net
誰か蟹の横幅ぎりぎりの細い縦長の通路作って1m先に餌を置き
蟹がいったいどう云う行動をとるかモニタ見守りながら実験してくれ

53 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:沖縄本島北西沖M5.3最大震度3】):2014/07/11(金) 22:16:38.20 ID:kqHZ1EYE0.net
まだでない

54 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 22:18:15.34 ID:kqHZ1EYE0.net
平成26年07月11日22時16分 気象庁発表
11日22時12分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島北西沖(北緯26.3度、東経125.8度)で、
震源の深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度2  糸満市潮崎町* 渡嘉敷村渡嘉敷*
          座間味村座間味* 渡名喜村渡名喜*
          久米島町謝名堂 久米島町比嘉*
     震度1  名護市港* 国頭村辺土名* 本部町役場*
          恩納村恩納* 粟国村浜 那覇市樋川 那覇空港
          那覇市港町* 宜野湾市野嵩* 沖縄市美里*
          読谷村座喜味 中城村当間* 西原町嘉手苅*
          豊見城市翁長* 与那原町上与那原*
          うるま市みどり町* 南城市玉城字玉城
          南城市知念久手堅* 南城市玉城富里*
          南城市佐敷* 久米島町山城 久米島町仲泊*
          宮古島市城辺福北 宮古島市平良池間
          宮古島市平良狩俣*
鹿児島県 震度1  伊仙町伊仙*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140711221655495-112212.html

55 :M7.74(九州地方):2014/07/11(金) 22:18:17.87 ID:7q7MDlJMO.net
いつもの震源か〜
震度と深さの割に揺れは長かった

56 :M7.74(岩手県):2014/07/11(金) 22:18:31.56 ID:57OOz6+s0.net
震度3っぽいね

57 :M7.74(家):2014/07/11(金) 22:18:36.82 ID:hSEgOgTL0.net
M5.3で震度2か

58 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/11(金) 22:19:54.05 ID:wcWPYwPb0.net
飲んでるから全然ワカラン@本島南部

59 :M7.74(家):2014/07/11(金) 22:20:45.34 ID:hSEgOgTL0.net
書き込みが重いのは、トトロの実況のせい?

60 :M7.74(dion軍):2014/07/11(金) 22:21:00.05 ID:bPoQRPvD0.net
いわもじょ

61 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 22:21:00.10 ID:sKLIIjV80.net
いわび

62 :M7.74(庭):2014/07/11(金) 22:21:01.94 ID:YChVAAVc0.net
地震があらぶってるな

63 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 22:21:14.03 ID:MbFA+CiN0.net
あおいわび

64 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 22:22:17.86 ID:1umUS7K60.net
鯉の滝登りに釣られた鮒が箆鮒の祖先だと云う学説を誰か証明してくれ

65 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 22:23:58.87 ID:kqHZ1EYE0.net
しかし今月入って有感6回以上は
今回の>54で今日を合わせて7日目だね

それに残り4日も有感4回3日と有感3回1日だから
先月6月よりは揺れてる感じだなぁ

66 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/11(金) 22:25:14.43 ID:Zo2fyA2z0.net
スレ番間違えたにわかスレたてですwwwww
正常にスレが機能していてホッとしました....というか沖縄の人大丈夫?
大分は落ち着いたようですね....油断はどこでも危険ですが。

67 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 22:26:49.85 ID:kqHZ1EYE0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2014/07/11 22:20:36.29
震央緯度 39.797N
震央経度 142.317E
震源深さ 18.8km
マグニチュード 2.8

68 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 22:27:28.46 ID:1umUS7K60.net
スノーケリングしていて海底にへばりついている蛸と目が合うと奴等は必ず「しまった!!」と云う表情を浮かべるのは何故なんだ?

69 :M7.74(西日本):2014/07/11(金) 22:28:22.96 ID:iTHbXndFO.net
>>52
砂に潜ってエサ取りに行くんじゃね?

70 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 22:28:31.61 ID:kqHZ1EYE0.net
>>66
過ちを気に病むことはない
ただ認めて次の糧にすればいい
それが大人の特権だ

71 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/11(金) 22:29:28.12 ID:Zo2fyA2z0.net
>>70
はい!赤い彗星の再来の大佐どの!

72 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 22:33:58.76 ID:1umUS7K60.net
何故河豚は膨らむのか
泳ぎにくくなるだけではないか
実に不可解な行動だ

73 :M7.74(catv?):2014/07/11(金) 22:41:00.56 ID:Mx54dT2J0.net
雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共

74 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 22:41:00.83 ID:1umUS7K60.net
ちなみに北海道住民で山登り計画してる奴が居たとしたら必ずジャンピング傘を携帯し給え
万一羆と出くわしたら、落ち着いてしゃがみこみ、羆の方向に向けてジャンピング傘をジャンピングさせ給え
びっくりして逃げ出すから

75 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/11(金) 22:41:42.01 ID:Zo2fyA2z0.net
>>72
雑談するな!と怒られそうですが....
河豚が膨らむのは威嚇行為で怒っているか興奮しているかのどちらかです。
ただし結構体力を消耗するらしくあまり膨れて(興奮ばかりしていると)
死ぬ個体もあるようです.....特に鑑賞用の汽水河豚はそうです。

76 :M7.74(兵庫県):2014/07/11(金) 22:43:44.52 ID:1PdllDJ00.net
雑談ばかりだ
雑談スレがあるのに

77 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 22:47:58.63 ID:cxT8F2Nc0.net
>>76
ははは、おのが無力を笑うがいい。

78 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 22:48:40.81 ID:1umUS7K60.net
基本猛獣に襲われたら逃げるより先にびっくりさせる方が効果的だ
たとえば北海道住民でアフリカ旅行の計画立ててる奴が居たとしたら可能な限り横髪を伸ばし給え
雌ライオン撃退には実に効果的だ
びっくりするから

79 :M7.74(庭):2014/07/11(金) 22:51:39.61 ID:tIK/I+ig0.net
落ち着こう見守ろうぬ

80 :M7.74(dion軍):2014/07/11(金) 22:52:26.19 ID:gtooseW10.net
いばちょび

81 :M7.74(dion軍):2014/07/11(金) 22:52:39.56 ID:RrZUSOgT0.net
>>78
コテつけてくれてありがとう!

82 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 22:55:38.27 ID:1umUS7K60.net
ちなみにびっくりが止まらない人を見た時はしゃっくりさせると良い
びっくりがしゃっくりにびっくりしてびっくりが止まる
その代わりしゃっくりが止まらなくかも知れんが

83 :M7.74(長野県):2014/07/11(金) 22:58:01.06 ID:3D9fdhTB0.net
えらい多弁だね

84 :キャピ夕ル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 22:58:17.21 ID:1umUS7K60.net
誰か俺をびっくりさせてくれ
産まれてこの方、俺はびっくりしたことが一度も無い

85 :M7.74(神奈川県):2014/07/11(金) 23:03:21.49 ID:QMyFN4+40.net
>>84
うんこでも食ってろ糞

86 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 23:06:14.40 ID:1umUS7K60.net
今日もまたびっくりせぬまま一日が終わるのか
実に残念だ

ではお前ら、お休みなさいませ。

87 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 23:09:30.91 ID:kqHZ1EYE0.net
>>54
さっきの沖縄の地震のUSGS速報来てた

【M5.3】NORTHEAST OF TAIWAN 117.5km
2014/07/11 22:11:46JST 26.299°N 125.801°E

88 :M7.74(庭):2014/07/11(金) 23:11:21.32 ID:mIcEe4/y0.net
もういいぬ無視するぬ見守るぬ

89 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 23:13:13.67 ID:1umUS7K60.net
>>75
汽水河豚なんて居たのか
びっくりした
訓練すれば俺のペットの蛸も汽水化出来るかも知れん

では。

90 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 23:16:45.35 ID:MbFA+CiN0.net
ふくしま南端微

91 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 23:17:39.49 ID:MbFA+CiN0.net
高知和歌山び

92 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 23:17:44.74 ID:wb7CMakK0.net
紀伊水道南部?

93 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/11(金) 23:17:48.71 ID:45YkSOof0.net


94 :M7.74(福岡県):2014/07/11(金) 23:17:52.26 ID:aSsaxosv0.net
徳島香川愛媛もぞ

95 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 23:17:53.36 ID:S2P/zkMd0.net
カツオ

96 :M7.74(静岡県):2014/07/11(金) 23:18:11.11 ID:KCsjs6Qx0.net
きいすいぞう?

97 :M7.74(dion軍):2014/07/11(金) 23:18:18.74 ID:gtooseW10.net
東南海

98 :M7.74(東京都):2014/07/11(金) 23:18:32.19 ID:MbFA+CiN0.net
第2波が広島を通り抜けて島根に到達
なんだこれ

99 :M7.74(福岡県):2014/07/11(金) 23:18:42.74 ID:aSsaxosv0.net
岡山まで微ってた

100 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 23:18:59.71 ID:1umUS7K60.net
いかん
俺のペットの蛸が知らん間に逃げ出してやがる
ちょっと俺のペットの蛸を探しに行って来る

ああっ、あいつあのボタン押しやがった!!

101 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/11(金) 23:20:26.72 ID:45YkSOof0.net
テスト

102 :M7.74(千葉県):2014/07/11(金) 23:21:31.84 ID:VdltmK2L0.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/k1491n/20120921/20120921072835.jpg
http://time-az.com/images/2011/11/20111109Hokusai02.jpg

103 :キャピタル大阪(大阪府):2014/07/11(金) 23:24:24.85 ID:1umUS7K60.net
なるほど北斎か
ちょっと近所の白菜畑探してくるわ

104 :M7.74(福岡県):2014/07/11(金) 23:27:15.10 ID:aSsaxosv0.net
福島もぞ

105 :M7.74(dion軍):2014/07/11(金) 23:27:22.62 ID:gtooseW10.net
いばもぞ

106 :M7.74(福岡県):2014/07/11(金) 23:28:03.01 ID:aSsaxosv0.net
震源地 四国地方南東沖
震源時 2014/07/11 23:17:12.99
震央緯度 33.465N
震央経度 134.680E
震源深さ 32.0km
マグニチュード 3.2

107 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 23:30:23.45 ID:kqHZ1EYE0.net
>>106
気象庁こないから無感みたいだなぁ

108 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/11(金) 23:36:55.00 ID:p1J6Te3g0.net
千葉中部あたり来そうな色合い

109 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/11(金) 23:40:40.50 ID:Zo2fyA2z0.net
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=KINKI_MAP&_period=24hours&rn=16577

Hi−netの和歌山〜四国〜大分...特に紀伊水道〜沖あたり爆撃受けたみたい。

西日本もいよいよかぬ

110 :M7.74(庭):2014/07/11(金) 23:59:28.94 ID:YChVAAVc0.net
今夜は月が明るすぎ、
そろそろ満月か地震来るかな@福島

111 :M7.74(dion軍):2014/07/11(金) 23:59:59.35 ID:gtooseW10.net
胆振がっこ

112 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 00:04:47.02 ID:ZV9xLaxX0.net
長崎

113 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 00:04:59.47 ID:y+GsB1Zd0.net
長崎び?

114 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 00:06:38.88 ID:YI5A3A3o0.net
大分のアレと関係有るのだろうか

115 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 00:07:18.47 ID:YI5A3A3o0.net
栃木もぞ

116 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 00:07:23.07 ID:jiJUv3vC0.net
>>110
地震より6号を心配したほうがいいよ

117 :M7.74(群馬県):2014/07/12(土) 00:09:46.93 ID:BPV6DeXO0.net
>>116
何の6号?

118 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 00:09:54.43 ID:fNnmz2tp0.net
大分には何が起きたの

119 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 00:10:12.02 ID:VlX6mHN10.net
平成26年07月12日00時07分 気象庁発表
12日00時04分頃地震がありました。
震源地は橘湾(北緯32.6度、東経130.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  苓北町志岐* 天草市東浜町* 天草市五和町*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140712000752495-120004.html

120 :M7.74(群馬県):2014/07/12(土) 00:10:14.20 ID:BPV6DeXO0.net
滑って転んだ

121 :M7.74(熊本県【00:04 震度1】):2014/07/12(土) 00:10:34.53 ID:KXoJXwub0.net
>>114
別府-島原地溝帯に属してるという意味では関係あるな

122 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 00:10:46.30 ID:YI5A3A3o0.net
大分

123 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 00:10:46.16 ID:5B0td2Nt0.net
大分

124 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 00:10:46.84 ID:QcJwPadH0.net
大分もぞ…

125 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 00:10:54.63 ID:E06PmRpr0.net
クマ?

126 :M7.74(家):2014/07/12(土) 00:11:09.67 ID:9BBp0gRN0.net
大分に何があった・・・

127 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 00:13:25.12 ID:jiJUv3vC0.net
>>117
福島の原発に決まっているでそ
電源喪失のニュースも知らないのか

128 :M7.74(千葉県):2014/07/12(土) 00:24:05.36 ID:iGG1qZI20.net
ググって見たがそんなニュース出てこないな

129 :M7.74(大阪府):2014/07/12(土) 00:24:50.54 ID:O1MSy9E70.net
今夜は地中がイルミネーションみたいに賑やか

130 :ブラックタマ太郎王(宇宙最強)(兵庫県):2014/07/12(土) 00:26:51.19 ID:hft/YJPx0.net
             ____
            /__.ノ ヽ、_\
.          /( 〇 ) ( 〇 )\ こっからはこのタマ太郎王が仕切らせてもらうで!!好き勝手な雑談やAA は禁止だ!!!
          /   (_人_)   ヽ
.         |     `ー'´     | 何度も言うがここは大地震について語り合う神聖なキタスレなんだよ。
      __ \_         /__
 ┌┬┬Li_i_i_|-「i||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_i_i_i_i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;ヽ
 └┴┴ー弋ノー|」|||_______,η ソ______ノ
         /ノヽ           ̄
        </ )ノ

131 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 00:30:08.35 ID:jiJUv3vC0.net
>>128
もう削除されているのかw

132 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 00:32:53.81 ID:UNCskZOS0.net
    彡 ⌒ ミ  
    (・c_,・`) 地震なんか、朝方までないぬ!
~・-⊂/   9)  
  q(   /
    >  >

133 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 00:34:50.77 ID:VlX6mHN10.net
大分もぞ

134 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 00:35:51.92 ID:pu7eq9LX0.net
九州不穏だなぁ

135 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/12(土) 00:36:59.90 ID:4YNIqPoD0.net
大分昨日から何回目だろう.....

136 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 00:38:45.83 ID:pveJWwUJ0.net
大分県民は感じてる地震なのかな?

137 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 00:38:55.93 ID:kshWfZhf0.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014071100818

6号機プール、一時冷却できず=福島第1、配管で水漏れ−東電

福島県民はこんなとこに来ないで良いから原発を心配したほうがいいよ
二度も被曝させられるかもしれない

138 :M7.74(千葉県):2014/07/12(土) 00:42:43.25 ID:iGG1qZI20.net
なんだその程度か
問題ないね

139 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/12(土) 00:43:15.62 ID:4YNIqPoD0.net
がいしゅつかもしれませんが.....
熊本と大分の県境の小国の19時の波形
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.OGNH&tm=2014071119&comp=&pv=1H&LANG=ja
その後も止まらない勢い....

140 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 00:52:09.99 ID:5NgVcxlY0.net
道東微

141 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 00:52:11.09 ID:H0FQTkrH0.net
道東もじょ

142 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 00:52:12.68 ID:HLYJC5wE0.net
道東

143 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/12(土) 00:52:36.65 ID:4YNIqPoD0.net
道東ピ

144 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/12(土) 00:54:31.98 ID:4YNIqPoD0.net
ここで運営に「規制ウザ!」

145 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 01:04:49.72 ID:5NgVcxlY0.net
きたいばび

146 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/12(土) 01:04:59.53 ID:4YNIqPoD0.net
フク、イバ、トチ

147 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 01:05:08.64 ID:0P1wa4Ii0.net
ふくしま

148 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 01:05:10.44 ID:VlX6mHN10.net
ふくいば沿岸もぞ

149 :M7.74(福島県):2014/07/12(土) 01:05:11.97 ID:8SXPyoPu0.net
小さな地震だけど地鳴りした

150 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 01:05:24.72 ID:pu7eq9LX0.net
イバ北モゾか微

151 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 01:13:10.17 ID:pu7eq9LX0.net
>>145-150
震源地 福島県東部
震源時 2014/07/12 01:04:22.28
震央緯度 36.978N
震央経度 140.688E
震源深さ 19.5km
マグニチュード 2.7

152 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 01:37:11.55 ID:VlX6mHN10.net
関東モゾ

153 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 01:38:13.23 ID:lMeT7lwf0.net
なんじゃ 沖深発か?

154 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/12(土) 01:38:41.22 ID:4YNIqPoD0.net
今の関東全域何じゃ?

155 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/12(土) 01:42:34.30 ID:4YNIqPoD0.net
震源地 埼玉県東部
震源時 2014/07/12 01:36:36.48
震央緯度 35.936N
震央経度 139.752E
震源深さ 85.7km
マグニチュード 2.9

156 :M7.74(兵庫県):2014/07/12(土) 01:49:30.67 ID:6qcerr/p0.net
最近志摩半島の地中がたまに点灯する
香川の地中もたまに点灯する

157 :M7.74:2014/07/12(土) 02:08:28.52 ID:g4PROFu72
あおいわもぞ

158 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 02:07:19.60 ID:VlX6mHN10.net
青いわ黄

159 :M7.74(岩手県):2014/07/12(土) 02:07:25.57 ID:GM6awo5w0.net
あおもじょ

160 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 02:07:26.00 ID:5NgVcxlY0.net
あおいわび

161 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 02:19:08.93 ID:VlX6mHN10.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2014/07/12 02:06:40.22
震央緯度 40.753N
震央経度 142.244E
震源深さ 43.2km
マグニチュード 3.1

巻き戻しても全然モゾが分からないのですが一応・・・
震源地 網走地方
震源時 2014/07/12 01:28:33.14
震央緯度 43.757N
震央経度 143.211E
震源深さ 208.6km
マグニチュード 2.9

162 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 02:24:43.91 ID:3x55D4sZ0.net
二三時間の間に地鳴りと揺れるというより持ち上がるよな感じがするだけど

163 :M7.74(芋):2014/07/12(土) 02:29:27.05 ID:6QkWNJt50.net
天空の城トトロ面白かったな

164 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 02:56:53.98 ID:dz6f5hL8i.net
見忘れた…

165 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 03:35:06.13 ID:pu7eq9LX0.net
>>158-159
平成26年07月12日02時10分 気象庁発表
12日02時06分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖(北緯40.8度、東経142.2度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度1  階上町道仏*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140712021042395-120206.html

166 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 03:47:50.42 ID:Bg/5+ce90.net
テンプラ
御作り
トコロテン
アイスクリーム
ドロップ

167 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 03:57:53.34 ID:b/rioFcQ0.net
>>164
どうせ2年後くらいにまたやるよ

168 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:11:32.77 ID:pu7eq9LX0.net
平成26年07月12日04時08分 気象庁発表
12日04時04分頃地震がありました。
震源地は橘湾(北緯32.6度、東経130.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  苓北町志岐* 天草市五和町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140712040808495-120404.html

169 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M7.5最大震度5弱】):2014/07/12(土) 04:22:50.14 ID:LRy1tIsS0.net
ちゅどーーーん

170 :M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M7.5最大震度5弱】):2014/07/12(土) 04:22:53.53 ID:ef7Tuma00.net
ん?

171 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M7.5最大震度5弱】):2014/07/12(土) 04:23:06.78 ID:kWyfSAYQ0.net
やべえええええええええええええええええ

172 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M7.5最大震度5弱】):2014/07/12(土) 04:23:07.20 ID:oyeE3qZ70.net
きちゃああああああ

173 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M7.5最大震度5弱】):2014/07/12(土) 04:23:09.02 ID:kanJll5g0.net
きたー

174 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:23:19.99 ID:0UlmIjtx0.net
津波警報コース

175 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:23:24.79 ID:5B0td2Nt0.net
でけえ

176 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:23:33.60 ID:2fh0aklp0.net
これはだいぶデカイ

177 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:23:37.60 ID:leF35aoL0.net
ぎゃぁぁあ

178 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:23:40.12 ID:LRy1tIsS0.net
って、でけーよw

179 :M7.74(広島県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:23:43.05 ID:abcXzoJk0.net
久々にデカブツだ。場所とM的に津波ありえるぞ

180 :M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:23:44.54 ID:42rCi9PC0.net
携帯のチロンチロンひさびさになった

181 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:23:47.61 ID:HLYJC5wE0.net
携帯なったけどそんなひどくないね

あ、でも揺れてる

182 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:23:54.71 ID:wL37vGlq0.net
ふく黄〜おれんじ
ゆらゆら体感あり@横浜湾岸

183 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:23:55.09 ID:kWyfSAYQ0.net
こええええええええええええええ

184 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:03.80 ID:tXkQs+qR0.net
ゆーらゆーら

185 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:05.79 ID:2fh0aklp0.net
船酔いしそうな揺れだ

186 :M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:06.10 ID:s4bh82e00.net
アババー!

187 :M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:07.00 ID:12GLQswK0.net
油断してたわ

188 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:07.38 ID:0P1wa4Ii0.net
これはおおきい

189 :M7.74(広島県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:08.77 ID:abcXzoJk0.net
ぶいーんぶいーん 

190 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:09.98 ID:leF35aoL0.net
緊急地震速報でたんだ

191 :M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:14.44 ID:rRgeE7ew0.net
まだゆれ

192 :M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:16.30 ID:6EXk+e9l0.net
緊急地震速報だぜ

193 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:21.48 ID:1m1uIuW10.net
小さく長い揺れが続いてるね。

194 :M7.74(禿【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:24.53 ID:86JbWILyi.net
311

195 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:25.26 ID:qmGMKQgT0.net
緊急地震速報有能やなあ

196 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:27.10 ID:BOUiV9LW0.net
ショボいな
震度2@川崎

197 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:32.32 ID:LRy1tIsS0.net
台風で引き上げられた地殻が暴れる

198 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:39.14 ID:Bg/5+ce90.net
揺れてる@横浜の秘境

199 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:39.84 ID:29IpcWu7i.net
東京だが外から緊急地震速報の音が

200 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:41.35 ID:2fh0aklp0.net
昨日、変な夕焼けだったんだよなぁ

201 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:42.50 ID:u/OOJlsi0.net
震度4かよ

いま千葉県野田市 ややゆれ震度3と見る。

202 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:45.66 ID:HZlpWUE8i.net
携帯びびったあ

203 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:47.07 ID:/Z7RttFo0.net
こわい

204 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:57.04 ID:eEZ+73Jr0.net
 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
_)    ┃   ┏ ┃                ┃┃  (_
_) ━ ┏┛ ┏ ┃                ┃┃  (
) ━ ┏┛ ┛ ┃━━━━━━━┛┛┛  (_
)...  ┛      ┛               ┛┛   ( 
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒


            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;   
       ,' l--、:::::::/   l  ● | lj  | ● |'、l ,:     
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;        
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----

205 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:57.45 ID:TE4rABEYi.net
これもう一回来そうな感じだな

206 :M7.74(空【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:24:59.38 ID:hbriT9dPi.net
 ┃  ━━    /\              /:\
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━ 
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
━━   ┃ /::::::::::::::::::::::::::::::         :::::: :::::::::: ヽ    ★
 ┃   ┃ /::::::::::::┏━━━┓\\// ┏━━━┓\
      /::::::::::::::: .┗━━━┛━━━━.┗━━━┛ヽヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ     :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┗┗┗┗┗┗\   ∪ :::::::::|
/  /| ::::      U     | |/::ニニニ⊃ | | | ∪   .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (    U   | |::::::::|:::::::::|   | |    ∪  :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┓┓┓┓┓┓|      |:;*;.\\\

207 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:05.97 ID:xTURNa4F0.net
いつまで揺れてるねん・・・・!

208 :大田区久が原(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:07.17 ID:tIDqA5aY0.net
ユ〜ラ、ユ〜ラ

209 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:07.95 ID:ddlJR/5b0.net
凄い広範囲揺れてるけどショボくね?なにこれ

210 :M7.74(広島県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:08.83 ID:abcXzoJk0.net
おー大阪まで緑が届いた

211 :M7.74(catv?【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:09.55 ID:8JXmozoY0.net
埼玉
久しぶりに携帯ぎゅいぎゅいした
いやな揺れ方してて酔いそうだけど強くはない
沿岸と震源に近い福島は心配だな

212 :M7.74(山形県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:10.07 ID:wzMHpeEf0.net
4かよふざけんな!

213 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:14.42 ID:LRy1tIsS0.net
関西到達

214 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:15.37 ID:2fh0aklp0.net
スマホ鳴らなかったw

215 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:16.56 ID:leF35aoL0.net
NHKのアナ声が裏返ってる

216 :M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:19.98 ID:6ZAPhcGa0.net
いままでの揺れと違った

217 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:31.93 ID:XFDFv8D00.net
台風の突然の消失
都内の虹
スーパームーン…

狙ったかのようだな

218 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:38.05 ID:ifz7n7eJ0.net
('A`)第三段階の音何年ぶりだ…

219 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:43.57 ID:HLYJC5wE0.net
すごい広がる

220 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:43.73 ID:0P1wa4Ii0.net
NHKによると震度4

221 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:46.21 ID:fugGqm4H0.net
久々になった

222 :M7.74:2014/07/12(土) 04:28:55.37 ID:CebOGe2H4


223 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:25:55.16 ID:n/g4viSO0.net
どこ?スマホ鳴ってビビった

224 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:00.53 ID:LRy1tIsS0.net
目指せ九州

225 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:05.83 ID:kWyfSAYQ0.net
怖かった心臓バクバク

226 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:06.44 ID:leF35aoL0.net
スマホは鳴らなかった@東京

227 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:08.83 ID:TOerR2sM0.net
範囲はすごいけど揺れはまろやかだな、これで最大4とかラッキーやろ

228 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:10.41 ID:zHdSBvaxi.net
久しぶりにブイブイ携帯なった

229 :M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:14.09 ID:3t/bkqzu0.net
カエル久々に聞くと怖いわ!

230 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:14.19 ID:U5nFfKxV0.net
震度4と3がこんなに広いの久しぶりにみた

海底地震でかなりでかいな

231 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:15.89 ID:QwayVA2M0.net
やな揺れ方だ

232 :M7.74(広島県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:17.39 ID:abcXzoJk0.net
>>223
福島県沖。結構、沖のほう。

233 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:19.63 ID:cvI9MH/u0.net
iPhoneも緊急地震速報きた

234 :M7.74(空【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:26.81 ID:hbriT9dPi.net
平成26年07月12日04時23分 気象庁発表
12日04時22分頃地震による強い揺れを感じました。

現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 宮城県南部 福島県中通り
福島県浜通り 福島県会津
震度3 宮城県北部 宮城県中部
山形県置賜 茨城県北部 茨城県南部
栃木県北部 栃木県南部 千葉県北東部
千葉県北西部


今後の情報に注意して下さい。

235 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:28.17 ID:XGvW47Ot0.net
M7はでかいぞ

236 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:30.03 ID:FkjKqAQk0.net
M7.1とかEEWが飛んできたが…

237 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:33.50 ID:kRhbYqjZ0.net
どうせ来るなら原発全部停止してる今来い

238 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:34.63 ID:leF35aoL0.net
津波きた

239 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:39.27 ID:tWGZNCrI0.net
あいぽんビビった

240 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:39.12 ID:HLYJC5wE0.net
津波注意報出た

241 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:39.93 ID:LRy1tIsS0.net
次が来るぞー

242 :大田区久が原(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:40.73 ID:tIDqA5aY0.net
津波!

243 :M7.74(新潟県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:42.30 ID:KOy7pPmw0.net
飛び起きちまった
津波注意でたぞ

244 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:45.79 ID:xTURNa4F0.net
我が自治体では防災無線なったんだがな・・・

245 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:47.43 ID:fugGqm4H0.net
津波キタ━(゜∀゜)━!

246 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:51.74 ID:Bg/5+ce90.net
津波注意発令

247 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:53.02 ID:0P1wa4Ii0.net
津波注意報

248 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M7.1最大震度4】):2014/07/12(土) 04:26:54.65 ID:dnNT9E0U0.net
夏はやめてといったじゃないですか

249 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 04:26:56.59 ID:8JXmozoY0.net
津波はあるかもね

250 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:26:58.98 ID:leF35aoL0.net
6.8か
大したことないな

251 :M7.74(大阪府):2014/07/12(土) 04:27:03.01 ID:YV6MNiy00.net
うそ、まじで?
大阪のタワーマンションだけど、なんかミシミシなってる。
長周期振動?

252 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:27:05.41 ID:2fh0aklp0.net
>>226
ウチも鳴らなかったわ@練馬区

253 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:27:05.83 ID:Ht6tmRXi0.net
地震というより船が揺れてるみたいなゆら〜ってかんじでしたね@東京

254 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:27:07.54 ID:w3cq/nU00.net
津波あんのかな

255 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:27:08.45 ID:XFDFv8D00.net
津波注意報発令

カラスも目覚めたw

256 :M7.74(福島県):2014/07/12(土) 04:27:08.69 ID:u71M74lK0.net
やば

257 :M7.74(茨城県):2014/07/12(土) 04:27:10.86 ID:/trg7WVs0.net
すぐ避難を!

258 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:27:12.50 ID:TOerR2sM0.net
m6.8

259 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:27:19.53 ID:a3bkNb/P0.net
津波?

260 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:27:24.26 ID:UzmuMJJC0.net
飛び起きたがショボ

261 :宮城県北(宮城県):2014/07/12(土) 04:27:25.20 ID:/3pe1DDv0.net
揺れ方ヤバイ

262 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:27:28.43 ID:kRhbYqjZ0.net
注意かよ 警報じゃないのか

263 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:27:33.72 ID:LRy1tIsS0.net
雨で山から降りてくる水と、津波がぶつかって

264 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 04:27:35.15 ID:29IpcWu7i.net
町内放送で爆音であのティロンティロン鳴り出してビビった
こえーよ

265 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:27:37.94 ID:FkjKqAQk0.net
マジか
すぐ避難を!
が出た

266 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 04:27:39.00 ID:qwxn71dX0.net
沿岸部はよ避難しとき

267 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:27:42.70 ID:JIogC1q60.net
1mか

268 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:27:44.91 ID:2fh0aklp0.net
1メートルでも避難するんだな・・

269 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 04:27:47.50 ID:6EXk+e9l0.net
津波警報サイレンが鳴っとる
二連発警戒しておくか

270 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:27:49.23 ID:HvpEYDAI0.net
ねぇねぇ、地震プラス雨なんですけど@埼玉南東部

津波注意報きたー

271 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:27:55.83 ID:wd1TUa/u0.net
つなみー

272 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 04:27:57.17 ID:0Jd+KFY9i.net
緊急地震速報で飛び起きたがな

273 :M7.74(埼玉県):2014/07/12(土) 04:27:59.19 ID:kWyfSAYQ0.net
津波が来るらしい

NHK すぐ避難を! すぐにげて!

274 :M7.74(広島県):2014/07/12(土) 04:28:00.83 ID:abcXzoJk0.net
>>251
わからんが、Mに対して強震のカラーがオレンジまでだったり、ここでの報告をみるに、
かなりまったりと大きく揺れた地震のようだから、ありえるね。

275 :M7.74(空):2014/07/12(土) 04:28:07.11 ID:hbriT9dPi.net
大津波警報・津波警報・津波注意報グレード
岩手県 津波注意報
宮城県 津波注意報
福島県 津波注意報

津波注意報
平成26年 7月12日04時26分 気象庁発表

************** 見出し ***************
津波注意報を発表しました。
 東北地方太平洋沿岸

************** 本文 ****************
津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波注意報>
 岩手県、宮城県、福島県

*************** 解説 ***************
<津波注意報>
海の中や海岸付近は危険です。
海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。
潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり
海岸に近づいたりしないようにしてください。
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。

************ 震源要素の速報 *************
[震源、規模]
きょう12日04時22分頃地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.0度、東経142.6度、いわきの東14
0km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)
は6.8と推定されます。

276 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:28:09.05 ID:leF35aoL0.net
すぐ避難を! すぐにげて!

277 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:28:09.92 ID:p6PxIrw90.net
うは

起こされた
まだ 色がついてる
揺れ続けてるのか・・・

278 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:28:11.97 ID:TOerR2sM0.net
前震じゃないやろな・・・

279 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:28:12.74 ID:wGiN5Pf60.net
4:40分に津波とか無理ゲーだろ・・・

280 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:28:13.16 ID:pu7eq9LX0.net
沿岸部によっては1mでも危ないね

281 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:28:21.40 ID:1m1uIuW10.net
一応避難だけはしておけよ

282 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:28:23.14 ID:2fh0aklp0.net
随分明るいね

船の人気を付けてほしい

283 :M7.74(千葉県):2014/07/12(土) 04:28:24.27 ID:42rCi9PC0.net
いまだに正確なMが出ないね

284 :M7.74(新潟県):2014/07/12(土) 04:28:33.91 ID:KOy7pPmw0.net
>>268
1mばかにすんなよ

沿岸は地盤沈下してるからばかにならん

285 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:28:34.05 ID:kRhbYqjZ0.net
これってアウターライズかな 

286 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:28:34.78 ID:x3+WQa1U0.net
すぐにげて!
すまんワロタ…

287 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:28:39.38 ID:un34eCTQ0.net
関東何時までも揺れ過ぎ

288 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 04:28:39.80 ID:8JXmozoY0.net
>>268
そりゃそうだよ
一瞬1mじゃなくて水面が1m上がるんだもの

289 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:28:43.94 ID:LRy1tIsS0.net
ガソリンを入れに行け

290 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 04:28:45.81 ID:0P1wa4Ii0.net
すぐ逃げろと言われても、逃げられないでしょ

291 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:28:53.82 ID:IgO89ajH0.net
津波1メートルか、結構でかいな

つうか・・・これ、余震だろ・・・今日の夕方くらいに来るパターンやで・・・

292 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:28:55.65 ID:870hmwr00.net
落ち着いて避難してするんだぞ

293 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 04:28:59.99 ID:zHdSBvaxi.net
本震来る〜〜

294 :M7.74(長屋):2014/07/12(土) 04:29:00.50 ID:Jv2b7nXP0.net
いつまでも色がついてるね

295 :M7.74(広島県):2014/07/12(土) 04:29:04.28 ID:abcXzoJk0.net
>>285
アウターライズではなさげ。海溝の内側だし。

296 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:29:08.22 ID:leF35aoL0.net
民法は駄目だな

297 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:29:12.27 ID:wd1TUa/u0.net
ふくいちが

298 :M7.74(空):2014/07/12(土) 04:29:15.97 ID:hbriT9dPi.net
平成26年07月12日04時24分 気象庁発表
12日04時22分頃地震による強い揺れを感じました。

現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 宮城県南部 福島県中通り
福島県浜通り 福島県会津 茨城県北部
栃木県北部 栃木県南部
震度3 岩手県内陸北部 宮城県北部
宮城県中部 山形県村山 山形県置賜
茨城県南部 群馬県南部 埼玉県北部
埼玉県南部 千葉県北東部 千葉県北西部
東京都23区 神奈川県東部 新潟県中越
山梨県東部・富士五湖 長野県中部


今後の情報に注意して下さい。

299 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:29:23.61 ID:2fh0aklp0.net
>>288
そうだった、すまんノンキなこといって

300 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:29:28.47 ID:uoMEF8/60.net
いつまで揺れてるんだろ

301 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:29:32.00 ID:FvFeJCpR0.net
揺れが全然引かないね

302 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:29:36.16 ID:mlQ5sC9h0.net
さっきのNHKのテロップなんだよ

303 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:29:38.86 ID:kdbGRcls0.net
どんだけ揺れてんだ・・・

304 :M7.74(大阪府):2014/07/12(土) 04:29:41.10 ID:0JybPjde0.net
東北の人大丈夫?

305 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:29:42.32 ID:LRy1tIsS0.net
ガソリンを淹れるついでに洗車もしとけ
GSで手洗いしてもらへ

306 :M7.74(山形県):2014/07/12(土) 04:29:48.60 ID:Pcz0yWUj0.net
揺れ続けてる@山形

307 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:29:51.32 ID:yqSPVZXP0.net
東京も震度3らしいが、おそろしく長周期震動

308 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:29:57.15 ID:5B0td2Nt0.net
まだ緑消えない

309 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:30:01.43 ID:p6PxIrw90.net
なんか 変
まだ 反応してる・・・
東日本 全体 色あり

310 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:30:12.44 ID:2fh0aklp0.net
長く揺れる時は良くないっていうよね・・・

311 :M7.74(茨城県):2014/07/12(土) 04:30:13.60 ID:KIfNbV+w0.net
色が収まらない!!!!

312 :M7.74(宮城県):2014/07/12(土) 04:30:13.97 ID:s4bh82e00.net
即町内放送コース@亘理町

313 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:30:21.65 ID:LRy1tIsS0.net
なんで中継映像が明るいんだよw

314 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 04:30:25.25 ID:tIDqA5aY0.net
地中も消えないなぁ
不気味だなぁ

315 :M7.74(千葉県):2014/07/12(土) 04:30:26.35 ID:NVcdgbpE0.net
>>285
ローライズがいいな

316 :M7.74(千葉県):2014/07/12(土) 04:30:29.94 ID:dQlRrVnl0.net
ギュイギュイなって叩き起こされた
すぐに強震モニタ見れるくらいには冷静になれてたみたいだ

317 :M7.74(広島県):2014/07/12(土) 04:30:36.29 ID:abcXzoJk0.net
こういう揺れの時に津波がでかく、みたいな事もありえるから注意するに越したことはないな

318 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:30:40.40 ID:leF35aoL0.net
ちょっと海の様子を   

319 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:30:42.95 ID:Bg/5+ce90.net
関東東北ずっと緑だ

320 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:30:43.11 ID:RDwMm6re0.net
うわわ…

321 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:30:46.44 ID:0Gddr/EG0.net
どこかで深発起きてるのかも

322 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:30:47.72 ID:FvFeJCpR0.net
栃木で誘発地震あったみたい

323 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:30:49.36 ID:zlUBdWBs0.net
これあぶないなー

324 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:30:51.07 ID:d9xpwEBR0.net
NHK波が引いてる

325 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:30:51.23 ID:2fh0aklp0.net
原発、1メートルの津波で大丈夫なのか

326 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:30:56.21 ID:ZkjqBZg70.net
揺れやっと落ち着いてきた?

327 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 04:31:01.54 ID:29IpcWu7i.net
モニタは赤あったか?

328 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:31:02.30 ID:1m1uIuW10.net
揺れは感じないが、まだ揺れてるのか?
最初は小さく長い揺れを感じたけど。

329 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:31:02.88 ID:XFDFv8D00.net
こぴぺ

165 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/07/11(金) 01:26:14.13 ID:POjhPAa+0
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】481

781 :M7.74(庭):2014/07/09(水) 10:07:38.37 ID:ZKGBSQDeI.net

証券関係の仕事してるんだけど、311の時に有給休暇で日本を離れたユダヤ系アメリカ人が
7月11日から10日間も急に休みをとる予定。なんかありそうだぞ。

330 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:31:03.87 ID:cZPqrVow0.net
立ってたら良く分からなかった@ちば

331 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:31:04.09 ID:sV/doau/0.net
>>264
そんなんトラウマになるわw

332 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:31:04.07 ID:TQ9qVFP+0.net
まだ長周波残ってるね?
地球を一周して来たやつ?

333 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:31:08.34 ID:0Dx8cRah0.net
東北民大丈夫か?

334 :M7.74(千葉県):2014/07/12(土) 04:31:10.32 ID:YEe8fcZP0.net
まだ揺れ引かないの?気持ち悪いな

335 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 04:31:16.34 ID:zHdSBvaxi.net
M9来いや〜

336 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:31:27.65 ID:/hN70H8Y0.net
えらい長いこと強震モニタ反応し続けてるね
長周期で揺れているの?点滅してるし
12年5月20日の三陸沖の地震の強震モニタ思い出す
なんか怖いわ

337 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:31:40.69 ID:IgO89ajH0.net
真っ赤かのまんまじゃん
こええよおおお

338 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:31:49.26 ID:x3+WQa1U0.net
NHK船の人マジで逃げて!

339 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 04:31:53.54 ID:/Mu0R7jH0.net
余震か・・

340 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:31:54.59 ID:leF35aoL0.net
アナウンサーちょっと落ち着いて

341 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:31:57.34 ID:8WTcnqxk0.net
ちょっと海見てくる。
お前ら後は頼んだ。

342 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:31:59.61 ID:FvFeJCpR0.net
地下10qの揺れじゃねーだろ!
深発地震みたいな揺れだったぞ

343 :M7.74(長屋):2014/07/12(土) 04:32:00.98 ID:Jv2b7nXP0.net
緑のかたまりがきえない
かなり異様

344 :M7.74(広島県):2014/07/12(土) 04:32:05.01 ID:abcXzoJk0.net
>>336
たぶん余震が連発してる。

345 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:32:14.04 ID:FkjKqAQk0.net
M6.8

346 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:32:15.02 ID:5B0td2Nt0.net
なんだこれは

347 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:32:17.14 ID:RDwMm6re0.net
長い!!

348 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:32:19.57 ID:leF35aoL0.net
>>338
船はむしろ沖に出た方がいいのよ

349 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:32:19.70 ID:HLYJC5wE0.net
また来てる
よかった今日土曜日で

350 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 04:32:20.05 ID:PGwcI/Uz0.net
◇◇津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)発表中◇◇ 【最大震度4】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約10km M6.8 12日04時22分頃発生

こんな表示になるんか

351 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:32:23.83 ID:QwayVA2M0.net
まだ収まってないようだ

352 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:32:32.17 ID:Sc1TCCAw0.net
余震が来てるんだな

353 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 04:32:33.23 ID:/Mu0R7jH0.net
揺れっぱなし???

354 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:32:34.71 ID:2fh0aklp0.net
寝ようと思ってたのに、完全に目が覚めた・・

355 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 04:32:34.94 ID:6EXk+e9l0.net
余震きとるな、尻もぞ続いてる

356 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:32:35.27 ID:1m1uIuW10.net
実は深いのか?

357 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:32:35.43 ID:IgO89ajH0.net
>>325
>原発、1メートルの津波で大丈夫なのか

むしろ排水のチャンス

358 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:32:41.68 ID:wL37vGlq0.net
見てる限り2〜3回目のみやふくいわもぞ
長周期なのか余震なのか

359 :大田区久が原(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:32:44.39 ID:tIDqA5aY0.net
おかしいなぁ
おかしいなぁ
地中の様子がおかしいなぁ

360 :M7.74(千葉県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:32:50.41 ID:dQlRrVnl0.net
福島、栃木、徳島で立て続けに来てるな

361 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:33:08.29 ID:x3+WQa1U0.net
>>348
そうなのか

362 :M7.74(千葉県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:33:14.62 ID:3/Ojy1N50.net
強振モニタ、まだ緑なんだけど余震?

363 :M7.74(宮城県【04:22 震度4】):2014/07/12(土) 04:33:21.16 ID:s4bh82e00.net
地震の揺れよりも、スマホの緊急地震速報と「地震です地震です」にビビったわ

364 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:33:32.70 ID:XFDFv8D00.net
現在福島沖アタックを受けてます!!

365 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 04:33:49.22 ID:TMUWy4K0i.net
ん?徳島?

366 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:33:50.60 ID:/hN70H8Y0.net
hinetのMT解は張力軸を持つ正断層型だけど、そのまま受け止められない

367 :M7.74(福島県【04:22 震度4】):2014/07/12(土) 04:33:58.47 ID:u71M74lK0.net
久々にキレイな同心円で広がってったな
ざわめきが止まらん

368 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 04:34:05.68 ID:PGwcI/Uz0.net
>>363
ゆれくるもEXも反応したわ

369 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:34:06.85 ID:+b3H5eo20.net
>>341
やめろ!

370 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 04:34:12.24 ID:/Mu0R7jH0.net
やっと収まってきた

371 :M7.74(埼玉県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:34:19.46 ID:eE0uTAOA0.net
関東は揺れが止まらないのか余震なのか

372 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 04:34:19.91 ID:CYYTG7ie0.net
深度10キロなのに緑の時間が長い

373 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:34:20.18 ID:IgO89ajH0.net
今日明日は安全靴履いて非常持出袋も持って過ごしたほうがいいな

374 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:34:22.93 ID:2fh0aklp0.net
みんな沖へ出てくな・・・

375 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:34:26.22 ID:1m1uIuW10.net
youtubeで動画見れないのはこのせいなのか?

376 :M7.74(長屋):2014/07/12(土) 04:34:37.50 ID:Jv2b7nXP0.net
また?

377 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:34:39.83 ID:HLYJC5wE0.net
ふくもぞ

378 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:34:41.52 ID:wL37vGlq0.net
ふくもぞ

379 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:34:58.73 ID:x3+WQa1U0.net
船が続々と沖へ

380 :M7.74(岩手県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:35:01.88 ID:cnVZuk+O0.net
防災無線怖い

381 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:35:08.15 ID:yqSPVZXP0.net
10分以上継続しているって、新たな海底火山が噴火しているとか

382 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:35:08.30 ID:pu7eq9LX0.net
平成26年07月12日04時29分 気象庁発表
12日04時22分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.0度、東経142.6度、いわきの東140km付近)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

(以下の地域は震度3以下を省略)

宮城県  震度4  岩沼市桜* 宮城川崎町前川* 丸森町鳥屋*
福島県  震度4  郡山市湖南町* 川俣町樋ノ口* 天栄村下松本*
          田村市大越町* いわき市小名浜 猪苗代町千代田*
          会津美里町新鶴庁舎*
茨城県  震度4  常陸太田市金井町*
栃木県  震度4  大田原市湯津上* 市貝町市塙* 高根沢町石末*

(以下の地域は震度2以下を省略・・・・)

岩手県  震度3  盛岡市玉山区薮川* 矢巾町南矢幅*
山形県  震度3  上山市河崎* 村山市中央* 天童市老野森*
          山辺町緑ケ丘* 中山町長崎* 米沢市駅前
          米沢市アルカディア 米沢市林泉寺* 米沢市金池*
          南陽市三間通* 高畠町高畠* 山形川西町上小松*
          白鷹町荒砥*
群馬県  震度3  桐生市元宿町* 太田市浜町* 館林市城町*
          群馬明和町新里* 千代田町赤岩* 邑楽町中野*
埼玉県  震度3  加須市下三俣* 加須市大利根* 久喜市青葉*
          久喜市栗橋* 久喜市鷲宮* 川口市中青木分室*
          春日部市粕壁* 春日部市金崎*
          春日部市谷原新田* 草加市高砂* 八潮市中央*
          幸手市東* 吉川市吉川* 宮代町笠原*
          杉戸町清地* 松伏町松伏*
          さいたま中央区下落合* さいたま緑区中尾*
千葉県  震度3  旭市南堀之内* 神崎町神崎本宿* 長生村本郷*
          香取市佐原平田 香取市佐原諏訪台* 香取市役所*
          香取市羽根川* 千葉中央区中央港
          千葉中央区都町* 市川市八幡* 野田市鶴奉*
          野田市東宝珠花* 成田国際空港 浦安市猫実*
          印西市大森* 印西市笠神*
東京都  震度3  東京墨田区東向島* 東京江東区越中島*
          東京江東区亀戸* 東京江東区塩浜*
          東京荒川区東尾久* 東京足立区伊興*
          東京足立区神明南* 東京足立区千住中居町*
          東京葛飾区金町* 東京江戸川区中央
          東京江戸川区船堀*
神奈川県 震度3  横浜西区みなとみらい* 横浜中区山吹町*
          二宮町中里*
新潟県  震度3  長岡市小島谷* 長岡市中之島* 見附市昭和町*
山梨県  震度3  忍野村忍草*
長野県  震度3  長野南牧村海ノ口*


津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
この地震について、緊急地震速報を発表しています
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140712042939495-120422.html

383 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 04:35:08.47 ID:/Mu0R7jH0.net
ふくもぞ

384 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:35:15.09 ID:Jyl30XgX0.net
揺れはそこまで感じなかったような気がするけど
少し気持ち悪くなった

東北できるだけ避難を!

385 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:35:23.96 ID:QoU2FoJW0.net
余震来てる

386 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:35:25.47 ID:TQ9qVFP+0.net
>>342
変だよね。ゆっさゆっさが無かった
メカニズムは日本海溝のこちら側なのに、陸側が落ちてる逆断層
本当に変だ

387 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:35:29.93 ID:XlM+kbCC0.net
>>361
311の時も一斉に沖に出てってたからね

388 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:35:30.95 ID:leF35aoL0.net
これがまさか前震になろうとは、、、

389 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:35:32.56 ID:TVfCwqUY0.net
テレ東が津波注意報の表示してるのに
TBS、テレ朝が表示なし
時代は変わったな

390 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:35:37.19 ID:0Dx8cRah0.net
今日ガソリンスタンド順番待ちになりそうな気がする

391 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 04:35:39.04 ID:TMUWy4K0i.net
あれ、俺のとこには徳島県 m4.9ってでてんだけど…
なにこれ?

392 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:35:45.94 ID:2fh0aklp0.net
>>382
浅いな・・・

393 :M7.74(山梨県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:35:47.99 ID:2Cta7kwb0.net
なぜ徳島・・・揺れてるのはジャストシステムくらいだろ

394 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:35:48.73 ID:kRhbYqjZ0.net
珍しく早く寝て4時起床したらこれかよ

395 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:35:50.41 ID:+b3H5eo20.net
なんかだか異様な揺れだな

396 :M7.74(空):2014/07/12(土) 04:35:51.69 ID:ROu/T/E30.net
. . .|          |    |      _,,.-ゝ.Vツ=‐>,,, _           |      |  |   |
  | | .  | .    |    |    ,,r''"  i |i  〃/.  `ヽ   |     |      |  ||  |
  | |.   ||  |  |    |  /    | |l|.iii ii , ,      \|    |   | |  ||  |
  ┏┓  ┏━┷┓|    | /   r';iiii;z, l! l|!|l 〃r;iiii;z、    \   | ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃|    ,ィ゛   ,《ミ,・oミ》、_,!!!ゞ_,《ミ,・oミ》 U 、 \  | ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃|┏,ノ ,;   _、 ヾiiiiシ゛ミ ^ ^ N ゞiiiiシ゛ ,:z,,,-ヘ  \┓┃┃┃┃┃┃  |
┏┛┗┓┃┏┓┃|/   ∠≧三``   ヽ 〃  ´´´ Z    Zト、 \┃┃┃┃┃┃  |
┗┓┏┛┗┛┃,/, ィ< Z' u.      i       ≦   >、`゛==\. ┗┛┗┛  |
  ┃┃   || |,/ 7,∠, 彡.   , ,=-、___,人___,,-=、 、 ヾ   ミ√   \┏┓┏┓ .|
  ┗┛   ||/  /|/|/   l ∧ ,;i|i|`w´|i|i;, ,ヘ.j    u. ヾミ.      \┛┗┛ │
  | |    /     ./   `ii! |l l||∨||;iiiiiiiiiiiiii;||∨||||i      /lN `ヽ     ヽ   |  | |
  | |   .i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   .i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   .i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   .i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   .i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   .i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   .i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|i

397 :M7.74(千葉県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:35:54.09 ID:3/Ojy1N50.net
>>359
千葉ふくみやとち、新潟も地中ついてますね

398 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:35:54.25 ID:RDwMm6re0.net
よすん

399 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:35:57.79 ID:Jyl30XgX0.net
>>384 @名古屋

400 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:36:07.07 ID:UzmuMJJC0.net
ギュイギュイの他に女の声で「地震です」って言ったのは初めてきいた
あれ新しいのか?

401 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:36:17.09 ID:FvFeJCpR0.net
パッと確認したけど本震後に6回余震があった

402 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:36:19.17 ID:TQ9qVFP+0.net
>>391
そりゃあM6越えればちこちで起きるわ

403 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:36:27.70 ID:Uh7PIMRW0.net
tenki.jpはトップページになんの警告も出さないんだな

404 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:36:32.17 ID:HLYJC5wE0.net
ふく

405 :M7.74(長屋):2014/07/12(土) 04:36:38.01 ID:Jv2b7nXP0.net
ふくもぞ

406 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:36:40.51 ID:5B0td2Nt0.net
余震きてるな

407 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:36:43.58 ID:tWGZNCrI0.net
終息

408 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:36:46.77 ID:+b3H5eo20.net
>>390
昨日満タンに入れた俺は勝ち組

409 :M7.74(広島県):2014/07/12(土) 04:36:47.56 ID:abcXzoJk0.net
まだ緑が押し寄せてくるな。
ってか、マジで雰囲気は深発っぽいんだな。でも、1発目の同心円は深発の雰囲気ではなかった。

410 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 04:36:59.46 ID:kanJll5g0.net
余震止まらないね

411 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:36:59.73 ID:wL37vGlq0.net
ふくみやいばもぞ

412 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:37:00.27 ID:7ff5Z1Cu0.net
また来るぞ

413 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:37:15.19 ID:ZkjqBZg70.net
何これ?揺れっぱなしやな

414 :M7.74(茨城県【04:22 震度4】):2014/07/12(土) 04:37:15.58 ID:KIfNbV+w0.net
コレ前震だったらイヤすぎる

415 :M7.74(新潟県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:37:17.68 ID:KOy7pPmw0.net
>>361
ようつべにも3.11当時沖にでた船の動画あるからみてみるといい

416 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:37:19.06 ID:LRy1tIsS0.net
ズリズリ滑ってる
地盤沈下もあるんだろうなー(棒

417 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:37:31.23 ID:TQ9qVFP+0.net
もしかして、さっきのは前震でこの引かない加速度がプレスリップ?

418 :M7.74(空):2014/07/12(土) 04:37:33.89 ID:hbriT9dPi.net
平成26年07月12日04時29分 気象庁発表

12日04時22分頃地震がありました。

震源地は福島県沖(北緯37.0度、東経142.6度、いわきの東140km付近)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。

津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。

この地震について、緊急地震速報を発表しています

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20140712042939495-120422.html
(最大震度4・詳細略)


※津波予報区名 大津波警報・津波警報・津波注意報グレード

岩手県 津波注意報
宮城県 津波注意報
福島県 津波注意報

津波注意報
平成26年 7月12日04時26分 気象庁発表

************** 見出し ***************
津波注意報を発表しました。
 東北地方太平洋沿岸

************** 本文 ****************
津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波注意報>
 岩手県、宮城県、福島県

*************** 解説 ***************
<津波注意報>
海の中や海岸付近は危険です。
海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。
潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり
海岸に近づいたりしないようにしてください。
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。

************ 震源要素の速報 *************
[震源、規模]
きょう12日04時22分頃地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.0度、東経142.6度、いわきの東14
0km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)
は6.8と推定されます。

ttp://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

419 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:37:36.88 ID:yqSPVZXP0.net
早送りで見ると、少なくとも10回は、余震らしい波紋が見られる。何かが起きてる。

420 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:37:48.34 ID:U5nFfKxV0.net
そういえば7.11か・・・いやもう7.12だけど

7.11・・・

421 :M7.74(静岡県【04:22 震度2】):2014/07/12(土) 04:38:00.53 ID:0P1wa4Ii0.net
満月のチカラ 徳島・福島・・・・

422 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:38:00.79 ID:tWGZNCrI0.net
これも311の余震かい?

423 :M7.74(神奈川県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:38:15.23 ID:ifz7n7eJ0.net
>>342
ん?そんなに浅いのか
俺も深発だとオモタ

424 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:38:15.55 ID:dKXv8kCu0.net
地中がにぎやかなのは何でだ

425 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:38:17.44 ID:s55PCq810.net
0446に注意

426 :M7.74(宮城県【04:22 震度4】):2014/07/12(土) 04:38:24.46 ID:s4bh82e00.net
なんか深いか遠い震源の地震みたいな揺れだった

427 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:38:27.80 ID:if/Gpjoy0.net
大雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

428 :M7.74(広島県):2014/07/12(土) 04:38:37.52 ID:abcXzoJk0.net
>>422
場所的には割れ残りの末端付近ではある。

429 :M7.74(神奈川県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:38:41.82 ID:lwXno7f/0.net
強震モニタ緑になりっぱなし。
動き続けてる・・・・

430 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:38:41.29 ID:TQ9qVFP+0.net
波形見られるのは2時間後か、、、
3/9の後のと比較したいんだけど

431 :M7.74(長野県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:38:42.28 ID:vGrXHy/B0.net
動くね、本震これから?

432 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:38:45.84 ID:HLYJC5wE0.net
ふく

433 :M7.74(長屋):2014/07/12(土) 04:38:49.45 ID:Jv2b7nXP0.net
ああまた

434 :M7.74(京都府):2014/07/12(土) 04:38:55.67 ID:5tXUNXmA0.net
おはようございます、

(_ _ ) 
 ヽノ) 
  ll

監視員の皆様
いつもご苦労様です。
なぜか目が覚めました、
まだ、余震続いてますね…
沿岸の方気をつけてくださいませ。

435 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:38:57.00 ID:leF35aoL0.net
民法も頑張れよ

436 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:39:04.25 ID:LRy1tIsS0.net
台風の遅れを取り戻すために出勤って人もいるんだろうなー

437 :M7.74(神奈川県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:39:09.94 ID:ifz7n7eJ0.net
>>361
ある程度の距離離れた方が安全
安全圏まで離れそびれるとアウト

438 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:39:12.55 ID:JIogC1q60.net
強震モニタ色んな所でもぞってる

439 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:39:33.72 ID:b97J6Aw/0.net
NHKすげえなやっぱ

440 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:39:33.86 ID:wL37vGlq0.net
よしんもぞ

441 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:39:42.47 ID:FkjKqAQk0.net
NHKアナ、ろれつ回ってないな
焦ってるのかな

アニメGIF
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org40708.gif

442 :M7.74(静岡県【04:22 震度2】):2014/07/12(土) 04:39:51.16 ID:P1iGTLXxI.net
また来てるな

443 :M7.74(神奈川県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:39:57.08 ID:ifz7n7eJ0.net
巨大AAウゼーよ
KY

444 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:40:28.63 ID:zlUBdWBs0.net
TBSは日本地図出してないな

445 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:40:28.74 ID:ZAD8oedZ0.net
またきてるなあ
モニタの日本全部、最大変位が真っ黄っ黄w

446 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:40:30.59 ID:j14azjwn0.net
様子を見に行かないで下さい、てNHKのアナの呼び掛けが何か面白い。 老人に向けて言ってるんだろうが。

447 :M7.74(広島県):2014/07/12(土) 04:40:31.33 ID:abcXzoJk0.net
ちんまい余震多いな。震源がちょっと遠洋だからEEWとかは出ないぽいけど。

448 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:40:38.32 ID:1m1uIuW10.net
余震なのかね

449 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:40:38.49 ID:kRhbYqjZ0.net
今日はGS混むな ガソリン糞高いのに

450 :M7.74(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:40:41.82 ID:HLYJC5wE0.net
余震当分止まらなそうだね

451 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 04:40:43.08 ID:SMck2h7U0.net
かなり明るいんだな。

452 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:41:00.68 ID:tWGZNCrI0.net
>>428
そうか。サンキュー。

NHKラジオによると
津波到達時刻が来たっぽい来たらしいが
現地の人達大丈夫かい?

453 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 04:41:01.49 ID:VlX6mHN10.net
びっくりして起きてしまった
こんな時に携帯から2ch見れない

454 :M7.74(岩手県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:41:03.21 ID:cnVZuk+O0.net
おいおい、まだ堤防復旧してねーのに、1メートル来たらやべーって(汗

455 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:41:09.59 ID:TQ9qVFP+0.net
今度は福島第二にも注意しないと

456 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:41:25.65 ID:gJdVpF/z0.net
24hで、連発している小さい余震のデータがさっぱり来ないのはなぜなんだ。

457 :M7.74(新潟県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:41:25.98 ID:KOy7pPmw0.net
なかなか落ち着かないな

458 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:41:38.49 ID:UzmuMJJC0.net
>>434
おはよー 京都さん!

459 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 04:41:41.84 ID:29IpcWu7i.net
なんか全然緑が消えないな

460 :M7.74(宮城県【04:22 震度4】):2014/07/12(土) 04:41:45.66 ID:m+BXEoxg0.net
防災無線2回目のピンポンパンポン鳴ってる。
近所でも避難してる人無い。

461 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:41:51.21 ID:Rgdx3Pls0.net
これから真打が出るわけじゃないだろうな怖いぞ

462 :M7.74(神奈川県【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:41:52.26 ID:ifz7n7eJ0.net
>>441
変な広がり方だな…
これで浅いんだろ

そしてもぞもぞもぞもぞ
収まらないな

463 :大田区久が原(東京都【04:22 震度3】):2014/07/12(土) 04:42:09.48 ID:tIDqA5aY0.net
漸く地中が落ち着いた

464 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 04:42:20.35 ID:/Mu0R7jH0.net
潮引いてる?

465 :M7.74(宮城県【04:22 震度4】):2014/07/12(土) 04:42:46.87 ID:WGhBDhnQ0.net
潮位計反応してるな

466 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:42:49.92 ID:XFDFv8D00.net
マジなんだこれ
震源ひとつなのか!?w

467 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:42:53.47 ID:8oUG1eLW0.net
ちょっと風呂場みてくる

468 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 04:43:19.98 ID:kanJll5g0.net
311を完全に思い出すー

469 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:43:43.14 ID:0Dx8cRah0.net
またか

470 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 04:43:44.65 ID:VlX6mHN10.net
うーん3.11の余震のところだなあ
モゾ収まらない福島

471 :M7.74(長屋):2014/07/12(土) 04:43:45.42 ID:Jv2b7nXP0.net
またきた

472 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 04:43:48.08 ID:ifz7n7eJ0.net
>>467
それ違うw

また余震ふくもぞ

473 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:43:49.27 ID:RDwMm6re0.net
うんわっ
これ大きな津波来るのでわ

474 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 04:43:50.43 ID:tIDqA5aY0.net
みや

475 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:43:54.69 ID:x3+WQa1U0.net
強震モニタ落ち着かないね
ここでもう一回緊急地震速報流れたら心臓に悪すぎる

476 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 04:43:58.75 ID:P1iGTLXxI.net
本当に続くな

477 :M7.74(岩手県):2014/07/12(土) 04:44:09.60 ID:cnVZuk+O0.net
消防団に非難指示でました。

478 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 04:44:12.03 ID:29IpcWu7i.net
風呂入っておくべきか否か

479 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:44:13.43 ID:HUPvznQ80.net
東日本大震災
震源の位置:東経142.86度 北緯38.10度 深さ23.7km

さっきの
震源の位置:東経142.6度 北緯37.0度 深さ10km

480 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:44:17.39 ID:s55PCq810.net
ちっとも静まらないね

481 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:44:20.64 ID:TQ9qVFP+0.net
これ地震か?
滑ってるだけだろ、、ものすごい勢いで

482 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:44:23.11 ID:Rgdx3Pls0.net
地中が反応してない
そうかこれ人々が右往左往してる振動だったらすごいな

483 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:44:33.69 ID:JYz74uRc0.net
ゆれくるに津波情報でるの初めて知ったわ

484 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 04:44:44.66 ID:tIDqA5aY0.net
>>478
うむ、シャワーが浴びたい

485 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:44:46.66 ID:leF35aoL0.net
6時20分てまた中途半端な会見時間

486 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:44:54.40 ID:x3+WQa1U0.net
すぐ避難!すぐ にげて!

487 :M7.74(新潟県):2014/07/12(土) 04:44:59.26 ID:KOy7pPmw0.net
>>479
ちょっと浅い?

488 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:45:04.23 ID:7kibr4uo0.net
>>434京都さん、おはようございます、

(_ _ ) 
 ヽノ) 
  ll

489 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:45:33.58 ID:eWQ7uvfn0.net
久々に震度3体感した
Mがでかくてビックリだ
余震来るんだろうなぁ

490 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 04:45:42.51 ID:5ZH1nlPw0.net
さっきから緑がわーっと…

491 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:45:43.58 ID:fugGqm4H0.net
南下して千葉くるか

492 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 04:45:47.64 ID:/Mu0R7jH0.net
落ち着いた・・・かな?

493 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:45:55.47 ID:rhnqpARd0.net
>>483
本当だ…初めて見た!

494 :M7.74(宮城県):2014/07/12(土) 04:45:55.63 ID:s4bh82e00.net
宮城でまともな地震報道はNHKとTBCだな

495 :M7.74(新潟県):2014/07/12(土) 04:45:55.66 ID:KOy7pPmw0.net
少し落ち着いてきたか?

496 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 04:46:03.92 ID:kanJll5g0.net
これ来る前に関東で揺れてたよね

497 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 04:46:19.33 ID:PGwcI/Uz0.net
とりあえず、緑連続は収まったか・・・。

498 :M7.74(栃木県):2014/07/12(土) 04:46:35.41 ID:MFntowcA0.net
やっと落ち着いたか…

寝るかw

499 :M7.74(福島県):2014/07/12(土) 04:46:54.35 ID:r6pxWp310.net
はい

500 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:47:02.62 ID:pu7eq9LX0.net
今月に入って震度4以上の地震回数がこれで6回目(震度5弱2回)
一月単位で震度4以上が6回あったのは2013年9月以来だけどコッチは30日間で6回

501 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:47:04.84 ID:un34eCTQ0.net
>>491
東京湾、伊豆あたりがかなり揺すられたみたいだし心配ではあるな

502 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 04:47:17.54 ID:kanJll5g0.net
地中は青いまんまだね

503 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:47:22.24 ID:s55PCq810.net
皆移動してるのか?

504 :M7.74(新潟県):2014/07/12(土) 04:47:24.69 ID:KOy7pPmw0.net
もう・・・寝てもいいかな・・・?
自分、これから寝るところだったんですよ

505 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 04:47:28.19 ID:TMUWy4K0i.net
これ、潮ひいてない?NHK

506 :M7.74(岩手県):2014/07/12(土) 04:47:48.95 ID:JNm5Ech40.net
釜石の潮が引いてる

507 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:47:51.00 ID:un34eCTQ0.net
>>505
引いてるな

508 :M7.74(広島県):2014/07/12(土) 04:47:53.15 ID:abcXzoJk0.net
NHK、引いてるなこれ

509 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 04:48:14.58 ID:/Mu0R7jH0.net
さっきより潮ひいてる

510 :M7.74(新潟県):2014/07/12(土) 04:48:17.52 ID:KOy7pPmw0.net
津波くるか?引いてるな

511 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 04:48:22.37 ID:VlX6mHN10.net
再度福島もぞ

512 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:48:23.87 ID:kmTzdjup0.net
若干の潮位変化で終わりそうだな。

513 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:48:26.18 ID:0Dx8cRah0.net
>>505
うん引いてるわ

514 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:48:28.41 ID:x3+WQa1U0.net
>>505
引いてるように見える

515 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:48:30.77 ID:Jyl30XgX0.net
少しずつ引いてきた… 
来るのかな…?

516 :M7.74(新潟県):2014/07/12(土) 04:48:49.40 ID:KOy7pPmw0.net
また緑になってきた

517 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:48:51.47 ID:U5nFfKxV0.net
まじか おまえらが言うんなら引いてるんだな

1mちょっと越えるの来る感じか?

潮位計とかどこのページ見ればいいの

518 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:48:51.53 ID:dKXv8kCu0.net
やっぱり、潮引いてるの?

519 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:48:53.88 ID:UzmuMJJC0.net
完全にひいてる

520 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:48:53.92 ID:kRhbYqjZ0.net
潮が引いてるだと・・・来るわ 逃げろ!

521 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:49:05.57 ID:FkjKqAQk0.net
>>505
引いてるように感じる

522 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 04:49:16.31 ID:VlX6mHN10.net
>>505
潮引いてますよね

523 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:49:27.82 ID:tWGZNCrI0.net
数日中に大きめの地震が再来したら
余震から前震の色濃くなるので注意深く見守ろう

524 :M7.74(宮城県):2014/07/12(土) 04:49:30.81 ID:m+BXEoxg0.net
>>498
そうだな宮テレとKHBテレビショピング放送中(ワイプあり)

525 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:49:35.98 ID:wxEpxt0d0.net
うん、釜石、引いてたな

526 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:49:37.71 ID:w7GPfntg0.net
潮引いてる映像をみてゾクッとした
311を思い出す

527 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 04:49:53.06 ID:VlX6mHN10.net
予測の1mって結構な津波なんじゃ。。。

528 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:50:26.45 ID:tWGZNCrI0.net
忘れた頃にやってくる

529 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:50:28.64 ID:/hN70H8Y0.net
とりあえずUSGSも速報M6.8みたいだ。
震度分布や強震モニタの広がり方的にスラブとは思えない。
USGS、hinet、気象庁、どこかでCMT解早く掲載されないかな。

530 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:50:50.16 ID:d9xpwEBR0.net
>>528
なにが?

531 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:51:01.33 ID:kRhbYqjZ0.net
いやな予感しかしない

そろそろ余震+本震のコンボが来てもおかしくない時期・・

532 :M7.74:2014/07/12(土) 04:53:36.82 ID:0VB+dp1Ap
引いてる感じがする

533 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:51:15.13 ID:VTeWtsax0.net
前スレ612だが、非常用持ち出し袋のチェックしといて正解だった
そしてまだ来そうな気がするから警戒しておこう

何はともあれ、該当地域の方は今まさに危険な状態なので避難して下さい

534 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:51:16.62 ID:870hmwr00.net
テトラポットの濡れてる部分が海面から出てきてるね

535 :M7.74(愛知県):2014/07/12(土) 04:51:17.18 ID:/VZAU2tz0.net
強震モニタの観測点が一つも消えてないことに安心を感じる。
311の時、強震モニタを見てた奴なら分かってくれると思う。

536 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:51:16.63 ID:wL37vGlq0.net
いばとちもぞ

537 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:51:24.42 ID:+b3H5eo20.net
>>467
様子を見に行かないでください!

538 :M7.74(福島県):2014/07/12(土) 04:51:29.93 ID:4Qx7yQ0w0.net
気象庁の会見どうせ東日本大震災の余震とか言って終わりだろ

539 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:51:35.18 ID:2fh0aklp0.net
海水で濡れてた分が外に出てるように見えるな・・

540 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:51:38.36 ID:UNK5DT100.net
橋の下が確実に広がってる気がする

541 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 04:51:39.41 ID:y0Ub7UPm0.net
>>505
引いてる

542 :M7.74(新潟県):2014/07/12(土) 04:52:11.25 ID:KOy7pPmw0.net
さて時間だが・・・・

543 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:52:31.92 ID:0Dx8cRah0.net
またきてるな

544 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 04:52:36.75 ID:1dsZDbA00.net
地震あったのか
AQUA-MTは深さ23km表示だけど、これだと津波注意報は基本無しになるので、
気象庁報のようにもっと浅い陸側地殻内震源で海底地形変形を伴うものなんだろうね

揺れの広がりを見ても比較的ゆっくりかつ複雑に滑りが広がる正断層の割れで、
ユラユラとしたやや長めの減衰しにくい地震動が発生したっぽい。

545 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 04:52:39.28 ID:H2JkyWg70.net
釜石、波引いてない?

546 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:52:44.39 ID:wL37vGlq0.net
よしんもぞ
まだ続くのか

547 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:52:53.21 ID:x3+WQa1U0.net
NHK 釜石わかりやすい
引いてるわ

548 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 04:52:54.12 ID:P1iGTLXxI.net
まだ緑になるのか

549 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:52:59.85 ID:hG46jFPM0.net
M 6.8 - 129km ESE of Namie, Japan
Time 2014-07-12 04:22:00 UTC+09:00
Location 37.069°N 142.364°E
Depth 13.3km
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000rs50

一応USGS貼っとく

550 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:53:07.72 ID:+b3H5eo20.net
>>505
引いてるように見えるよね?

551 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 04:53:36.42 ID:6C6jY4dW0.net
福島県いわき市平の舞子浜キャンプ場の側に住んでます。
街頭放送と消防隊のマイクが聞こえます。
海に近付くな!程度です。
揺れはかなり長かったです。
エリアメールがありました。

552 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:53:37.83 ID:TVfCwqUY0.net
第一波は引きか

553 :M7.74(埼玉県):2014/07/12(土) 04:53:47.87 ID:eE0uTAOA0.net
川の下流に流れてるだけじゃ?

554 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:53:49.08 ID:Tzr03XjX0.net
キャプで比べられないかなあ。放送はじめと今と。
アナウンサーは分からないって言ってるよね

555 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 04:53:49.12 ID:5ZH1nlPw0.net
また緑が…

556 :M7.74(新潟県):2014/07/12(土) 04:53:52.04 ID:KOy7pPmw0.net
モニター
もぞもぞしたり、落ち着いたり
もう来ないことを祈りたい

557 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 04:54:08.29 ID:Rgdx3Pls0.net
釜石が映っているが明らかに潮は外海にむかってる

558 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:54:21.62 ID:TOerR2sM0.net
これ?
http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=&pointCode=113302

559 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:54:23.01 ID:wxEpxt0d0.net
釜石を映してくれ、NHK

560 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:54:30.83 ID:trZBCkpE0.net
余震がすさまじかった

http://iup.2ch-library.com/i/i1237509-1405108392.png

561 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 04:54:31.00 ID:H2JkyWg70.net
たまたま、干潮の時間なのかな?

562 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:54:32.26 ID:SehN/hal0.net
>>551
避難とか大丈夫?
お気をつけて

563 :M7.74(宮城県):2014/07/12(土) 04:54:32.30 ID:m+BXEoxg0.net
石巻 サイレン鳴り響いた

564 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 04:54:38.61 ID:tgg86Ekl0.net
石巻は、潮位が下がる時間帯だからなんとも言えんな・・・

565 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:54:42.97 ID:wGiN5Pf60.net
徳島はなんだったのだろうw

566 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:55:14.36 ID:toFpHNcj0.net
何回目とかいつ以来とか役に立たん
どうでもいい

567 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:55:20.25 ID:TVfCwqUY0.net
>>551
浜で注意報なめてると死ぬこともあるからな
浜の向こうならいいけど

568 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 04:56:16.20 ID:H2JkyWg70.net
必ず台風とかで川見に行って死人でるよなぁ。
なんでいくんだろ?

569 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 04:56:23.38 ID:tIDqA5aY0.net
シャワー浴びてきた

570 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:56:29.90 ID:HLYJC5wE0.net
スマホのエリアメールの履歴見たら
前回のは去年の8/8の誤報奈良だった

571 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:56:31.09 ID:y1EBX1H/0.net
海中などで作業してる方は逃げてください

そういう人たちが居るなら、今NHK見てなくね? 
言ってることは間違ってないけど

572 :M7.74(愛知県):2014/07/12(土) 04:57:04.66 ID:+Yh3wlzn0.net
>>568
気になるだろ

573 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:57:22.89 ID:0Dx8cRah0.net
しつこいなまたひろがってる

574 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 04:57:25.76 ID:tIDqA5aY0.net
みやふく

575 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:57:35.26 ID:SehN/hal0.net
>>571
漁船とかは沖にいるかもしれん

576 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:57:38.18 ID:ZAD8oedZ0.net
もぞ

577 :M7.74(千葉県):2014/07/12(土) 04:57:38.37 ID:3/Ojy1N50.net
また余震。全然落ち着かないだぬ

578 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 04:57:47.08 ID:VnqQRiAY0.net
あと15時間か

579 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:57:58.79 ID:Y2Vk+Qj20.net
>>571
元請けなんかが指示だすのに必要なんじゃない

580 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 04:58:03.17 ID:5ZH1nlPw0.net
まだ落ち着かない

581 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 04:58:07.26 ID:VlX6mHN10.net
>>570
同じw

582 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:58:10.22 ID:LRy1tIsS0.net
津波だけでなく、地震も一度だけでなく何度も(ry

583 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 04:58:18.80 ID:tWGZNCrI0.net
&#55357;&#56874;

584 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:58:26.04 ID:SehN/hal0.net
落ち着かないな

585 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 04:58:44.95 ID:P1iGTLXxI.net
余震が本当に何度も来てるな
釜石確実に潮が引いてるし

586 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 04:58:51.42 ID:SKwwJjmQ0.net
いきなり津波の予想高さ上がったりして。 ないよな

587 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:58:52.81 ID:2fh0aklp0.net
>>578
意味深な言い方しないで

588 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 04:58:56.12 ID:H2JkyWg70.net
釜石はなんかやたら波が動いているように見えるなあ

589 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 04:58:59.90 ID:JIogC1q60.net
引いてるな

590 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 04:59:17.10 ID:JYz74uRc0.net
揺れてる途中に栃木震源を一瞬みたけど連動したのかぬ?

591 :M7.74(京都府):2014/07/12(土) 04:59:24.59 ID:5tXUNXmA0.net
>>458
>>488
おはです。
まだ、ふくもぞもぞ
釜石の映像・・最初の映像より、潮位下がったように見えますね。

592 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:59:28.69 ID:Tzr03XjX0.net
台風の後で海がまだ荒れてるだけなのかな
正直自分はそんなに引いてるように見えないんだが

593 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:59:28.61 ID:6lZnqXUF0.net
>>571
「海中などで作業してる方を逃がしてください」だよな

594 :M7.74(家):2014/07/12(土) 04:59:35.18 ID:hG46jFPM0.net
>>571
結局こういうときって第一情報源はTVかラジオになっちゃうから
間接的な伝達も考えれば注意勧告はやった方がいい

595 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 04:59:51.14 ID:ifz7n7eJ0.net
>>571
海中('A`)
そりゃ無理だな。
多分陸の家族向けだろうな。

いばもぞ

596 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 04:59:53.51 ID:HLYJC5wE0.net
きた

597 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 04:59:58.59 ID:JIogC1q60.net
深い?

598 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 04:59:58.89 ID:VlX6mHN10.net
有感きた

599 :M7.74(三重県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 04:59:59.12 ID:/Mu0R7jH0.net
ふくもぞ

600 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 04:59:59.47 ID:FkjKqAQk0.net
EEW
余震か

601 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:01.24 ID:5B0td2Nt0.net
余震

602 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:01.16 ID:2fh0aklp0.net
もぞってるなぁ

603 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:03.73 ID:QwayVA2M0.net
揺れるねえ

604 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:09.94 ID:s55PCq810.net
福島沖また

605 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:11.71 ID:0P1wa4Ii0.net
もぞ

606 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:12.61 ID:RDwMm6re0.net
よすん

607 :M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:14.10 ID:yqSPVZXP0.net
余震最大級

608 :M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:15.54 ID:3/Ojy1N50.net
また余震

609 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:16.69 ID:ZAD8oedZ0.net
余震ぴんぽん

610 :M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:17.82 ID:5ZH1nlPw0.net
またきたー

611 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:18.32 ID:wL37vGlq0.net
ふくび

612 :M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:23.64 ID:Jyl30XgX0.net
またきた…

613 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:29.89 ID:0Dx8cRah0.net
また余震か

614 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:35.54 ID:iaRj4N4v0.net
地味に揺れてる 郡山

615 :M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:38.01 ID:MUIvnXc10.net
>>535
これか。観測点が消失していくのは恐ろしすぎるな
http://youtu.be/Xn0IOkm49fg

616 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:43.01 ID:rhnqpARd0.net
余震だ!

617 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:49.21 ID:IgO89ajH0.net
確変中って感じだな

618 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:50.73 ID:SehN/hal0.net
またか

619 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:51.90 ID:VlX6mHN10.net
カエルも来た

緊急地震速報(最終第6報)

福島県沖
2014/07/12 04:59:13
36.9N
142.1E
10km
M4.0
最大予測震度1

620 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:53.30 ID:+b3H5eo20.net
また来た

621 :M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:54.17 ID:XlM+kbCC0.net
またか

622 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:00:57.36 ID:ifz7n7eJ0.net
今日は広がるな…

623 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:01:04.21 ID:P1iGTLXxI.net
何度来るんだ

624 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:01:05.85 ID:mJtxL5vY0.net
連荘

625 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:01:26.20 ID:x6X9jiNz0.net
これ北か南の本震来てしまうぞ

626 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:01:26.81 ID:H2JkyWg70.net
津波はなさそうか?

627 :M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:01:30.13 ID:r6pxWp310.net
割れ残りが割れたな。
次は、南下するな

628 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:01:36.79 ID:SehN/hal0.net
落ち着かないなやっぱり

629 :M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:01:39.44 ID:5ZH1nlPw0.net
これはまた来そうだな

630 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:01:41.37 ID:FW5IDsrL0.net
止まらないねぇ

631 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:01:44.54 ID:0P1wa4Ii0.net
山梨きたきた。

632 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:01:59.84 ID:if/Gpjoy0.net
千葉震度6強きぼんぬ

633 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:02:29.15 ID:xTURNa4F0.net
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005666.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00005667.jpg
比較

634 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:02:50.27 ID:0Dx8cRah0.net
東電の発表は信じられん

635 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:02:54.99 ID:SKwwJjmQ0.net
余震まだ続いているのか

636 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:03:01.53 ID:Rgdx3Pls0.net
311のときは309にこの規模の地震がきてTVが余震に注意してくださいっていってたっけ

637 :M7.74:2014/07/12(土) 05:06:17.06 ID:r/RNkTPJH
今ので誘発されて内陸でも揺れたりして

638 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:03:21.05 ID:H2JkyWg70.net
津波はなさそうか?

639 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:03:35.09 ID:2fh0aklp0.net
>>615
こわい・・・

640 :M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:03:39.83 ID:u71M74lK0.net
津波は大丈夫そうだな

641 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:03:40.06 ID:LRy1tIsS0.net
誘発は無いか、、、

642 :M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:04:04.45 ID:MUIvnXc10.net
>>633
先っちょのコンクリ構造物見ると
30〜40cm水位が下がってるのが分かるな

643 :M7.74(京都府):2014/07/12(土) 05:04:25.10 ID:CP69VlIE0.net
>>633
引いてるな

644 :M7.74(宮城県):2014/07/12(土) 05:04:28.39 ID:nkXKVARn0.net
予想高1mで避難勧告を出さないとならない場所に
人がまだ住んでることがオドロキ。

645 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:04:44.08 ID:0P1wa4Ii0.net
津波キタ様に見えたが気のせいだな

646 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:05:30.03 ID:HLYJC5wE0.net
ふくもぞ止まらん

647 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:05:34.06 ID:0Dx8cRah0.net
続くねえ

648 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:05:46.09 ID:1dsZDbA00.net
均質な地盤の割れならスパッと綺麗に割れやすく、比較的早い時期に余震も減少する傾向があるけど、
最初の発震の割れ方からすると、それほど剛性の高くない不均質な若い地盤で発震している可能性があるから、
ムラを見せつつ何度も中小余震が発生するパターンになるかも知れない

649 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 05:06:12.17 ID:s5bb3rq70.net
余震やまないぬ

650 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 05:06:17.98 ID:/Mu0R7jH0.net
先週も週末だったよな

651 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:03.44 ID:FkjKqAQk0.net
ふくもぞ

652 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:10.25 ID:HLYJC5wE0.net
余震

653 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:12.67 ID:JIogC1q60.net
福島

654 :M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:15.61 ID:XlM+kbCC0.net
落ち着かないねぇ

655 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:20.63 ID:s55PCq810.net
またまた福島沖

656 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:22.72 ID:ZAD8oedZ0.net
ピンポン

657 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:23.68 ID:2fh0aklp0.net
揺れ続けている

658 :M7.74(宮城県【04:59 震度1】【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:25.90 ID:WGhBDhnQ0.net
余震絶好調

659 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:27.92 ID:RDwMm6re0.net
よすん

660 :M7.74(空【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:28.83 ID:yJSZHo5B0.net
平成26年07月12日05時04分 気象庁発表
12日04時59分頃地震がありました。

震源地は福島県沖(北緯36.9度、東経142.4度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度1  岩沼市桜*
福島県  震度1  郡山市湖南町* 白河市郭内 白河市新白河*
          須賀川市八幡山* 天栄村下松本* 玉川村小高*
          田村市大越町* 田村市常葉町* 田村市滝根町*
          川内村上川内小山平* 川内村上川内早渡*


津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。

661 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:29.81 ID:VlX6mHN10.net
宮城沿岸あたり在住のツイート見てると防災無線では「潮位が急激に下がっている」とのこと

662 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:30.16 ID:d9xpwEBR0.net
緊急地震速報 第02報 M: 3.6 発生時刻: 07/12 05:06:14 北緯36.9度 東経142.5度 深さ 10km

663 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:30.70 ID:/hN70H8Y0.net
気象庁CMT、国内
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/mech/fig/cmt2014071204215600N370060E14233600100068.html
気象庁CMT、世界
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/mech/fig/world2014071204215600N370060E14233600100068.html

664 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:37.49 ID:QwayVA2M0.net
こわいねえ

665 :M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:47.87 ID:5ZH1nlPw0.net
また来たな
しばらく続くな

666 :M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:07:48.70 ID:yqSPVZXP0.net
よく考えたら、この程度が大地震だったはず。あれ以前は、

667 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:08:08.48 ID:mJtxL5vY0.net
連荘するねぇ

668 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:08:12.98 ID:SehN/hal0.net
どんな感じなんだかなぁ

669 :M7.74(宮城県【04:59 震度1】【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:08:23.23 ID:8no/yQ0e0.net
余震も弱まってきたな
風呂入るか

670 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:08:33.42 ID:+b3H5eo20.net
モニター落ち着いたと書こうとおあああた

671 :M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:08:48.94 ID:un34eCTQ0.net
>>650
淡路島の6.5?も土曜の早朝じゃなかったっけ?

672 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:09:19.18 ID:U5nFfKxV0.net
今月2回5弱あったからな

まぁM6.8だしM5くらいはその内きそう

673 :M7.74(catv?【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:09:40.04 ID:jA6zbSTM0.net
>>666そして2日後・・・・

674 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:10:04.43 ID:hG46jFPM0.net
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/07/12/20140712045934-20140712050404-large.jpg

675 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:10:36.84 ID:p8FyDPok0.net
>>673
不謹慎なこといってんじゃねーよばかたれ

676 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 05:10:57.97 ID:SehN/hal0.net
>>673
やめろまじでやめろ

677 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:11:42.91 ID:1dsZDbA00.net
>>663
情報d
剛性低い(かもしれない)中でのこのMj-暫定Mw比だと変形率が大きめになる可能性があって、
気象庁はなおさら「津波ー」と言いたくなるのも分かる気がします

678 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:11:45.65 ID:L1aJ2ym90.net
釜石引き始めてたね〜。

679 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:12:07.46 ID:HLYJC5wE0.net
いばいば

680 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:12:09.78 ID:7kibr4uo0.net
画面見てたら、釜石、波が一直線に引いていった・・@NHK

681 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:12:12.37 ID:VlX6mHN10.net
イバもぞ黄色

682 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:12:14.09 ID:FkjKqAQk0.net
いば

683 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:12:15.25 ID:ZAD8oedZ0.net
そして いば

684 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:12:15.07 ID:wL37vGlq0.net
いばび

685 :M7.74(宮城県【04:59 震度1】):2014/07/12(土) 05:12:15.94 ID:8no/yQ0e0.net
いばき

686 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:12:19.57 ID:QwayVA2M0.net
ちょっと南に下がったか?

687 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:12:19.98 ID:p8FyDPok0.net
>>673
因果応報 二日後にあなたの身に。

688 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:12:20.74 ID:QcJwPadH0.net
北いばび

689 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:12:20.94 ID:ifz7n7eJ0.net
いば

690 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 05:12:21.66 ID:tIDqA5aY0.net
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

691 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:12:21.70 ID:hG46jFPM0.net
震源下がったか?

692 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:12:23.19 ID:0Dx8cRah0.net
いばだ

693 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 05:12:25.25 ID:/Mu0R7jH0.net
いばもぞ

694 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 05:12:32.29 ID:kanJll5g0.net
デカ目きたー

695 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 05:12:42.37 ID:6EXk+e9l0.net
茨城が久々に覚醒

696 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:12:46.77 ID:0P1wa4Ii0.net
茨城も止まらないね

697 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:12:48.21 ID:VlX6mHN10.net
M6.5に修正
Updated【M6.5】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 11.1km 2014/07/12 04:22:00 JST

698 :M7.74(茨城県):2014/07/12(土) 05:12:48.46 ID:KIfNbV+w0.net
地鳴りウルサイ寝れない

699 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:12:50.06 ID:P1iGTLXxI.net
また来た

700 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:13:05.31 ID:w7GPfntg0.net
下がんないでよ
まじ怖いわ

701 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 05:13:06.99 ID:/Mu0R7jH0.net
いつものパターンに入ったな

702 :M7.74(空):2014/07/12(土) 05:13:08.16 ID:yJSZHo5B0.net
ふくふくぅ

703 :M7.74(埼玉県):2014/07/12(土) 05:13:16.21 ID:f8ViJLuq0.net
浅いな

704 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 05:13:26.22 ID:tIDqA5aY0.net
>>698
起きとけよwww

705 :M7.74(新潟・東北):2014/07/12(土) 05:13:59.51 ID:nRk2Wp/aO.net
>>673
そうゆうのは本当にやめてくれ
まだヒビだらけの家に住んでるんだ

706 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 05:14:02.04 ID:0EN7iOyDi.net
三年も経って修復終わってないところあるとかどうなのよ、、@NHKラジオ

707 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:14:28.40 ID:nQFPzJ9h0.net
いよいよ富士か

708 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:14:29.33 ID:SehN/hal0.net
ずっと起きてて寝たいのに寝れない、いつの間にか朝に・・・

709 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:14:57.51 ID:ifz7n7eJ0.net
津波もだが余震続いてるのもアナウンスしろよな

710 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 05:15:33.90 ID:/Mu0R7jH0.net
ソライブのデブ初めて見たけどなんだこいつw
朝のツラじゃねーだろ不快

711 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:15:47.67 ID:SKwwJjmQ0.net
津波の予想ってよく当たるもんなの?

712 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:16:00.49 ID:Jyl30XgX0.net
>>708 
同じく

713 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:16:29.44 ID:FkjKqAQk0.net
ふくもぞ

714 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:17:11.19 ID:RDwMm6re0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2014年7月12日 4時04分ごろ
震源地 橘湾
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.0度
深さ 10km
マグニチュード 2.7

超レア?

715 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:17:20.83 ID:hG46jFPM0.net
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/07/12/20140712051155-20140712051523-large.jpg
発生時刻 2014年7月12日 5時11分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.4度
経度 東経 141.0度
震源 マグニチュード M3.5
深さ 約40km

716 :M7.74(茨城県【05:11 震度1】):2014/07/12(土) 05:17:28.35 ID:KIfNbV+w0.net
小さな余震が続くのって危険だぞ。あの日もそうだった

717 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 05:18:23.53 ID:3t/bkqzu0.net
>>714
どこそこ

718 :M7.74(芋):2014/07/12(土) 05:18:53.87 ID:EfXhdw8U0.net
5時11分の津波警報は4時の地震だとは別もの?

719 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:19:01.58 ID:SehN/hal0.net
>>712
色々映画見てたら防災無線で寝る気が無くなった

720 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:19:07.83 ID:hG46jFPM0.net
>>717
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/07/12/20140712040423-20140712040808-large.jpg

721 :M7.74(千葉県):2014/07/12(土) 05:19:23.30 ID:MUIvnXc10.net
引きて戻らぬ 我の生え際

722 :M7.74(空):2014/07/12(土) 05:19:23.22 ID:yJSZHo5B0.net
>>715
平成26年07月12日05時15分 気象庁発表
12日05時11分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.4度、東経141.0度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  水戸市内原町* 日立市助川小学校*
          常陸太田市大中町* 高萩市安良川* 東海村東海*
          常陸大宮市北町*

津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。

723 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:19:30.70 ID:FkjKqAQk0.net
0.2mか

724 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:19:50.10 ID:wrqsUc3L0.net
>>715
ちょ (家)てなによ

725 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 05:20:00.18 ID:0EN7iOyDi.net
20cmの津波観測

726 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 05:20:00.95 ID:TMUWy4K0i.net
>>721
(´;ω;`)ウッ…

727 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:20:03.04 ID:1dsZDbA00.net
>>711
そんなに簡単に当たるもんじゃないけど・・
まぁ怪しければ遅れず注意を出しておくというスタンスで速報しているのは間違いないと思う

728 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:20:13.57 ID:Y2Vk+Qj20.net
アナウンサーは少し落ち着いたほぐあいい

729 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:20:39.15 ID:VlX6mHN10.net
石巻鮎川 津波20cm @NHK

730 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 05:20:43.23 ID:29IpcWu7i.net
>>714
夜中0時頃にも揺れてるな

731 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:20:45.84 ID:d9xpwEBR0.net
>>728
君もな

732 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:20:46.63 ID:0Dx8cRah0.net
>>728
お前も落ち着くんだ

733 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:20:50.07 ID:L1aJ2ym90.net
おおお、石巻で川をのぼってる!

734 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:21:03.44 ID:Jyl30XgX0.net
【津波観測情報】 
5:12 石巻市鮎川…20p

735 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 05:21:19.29 ID:8oUG1eLW0.net
ちゅ、ちゅなみつーいほう!?

736 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:21:55.80 ID:L1aJ2ym90.net
>>728
ほぐあいいいいいい!

737 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 05:21:55.67 ID:/Mu0R7jH0.net
川登ってるな@石巻

738 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:21:58.15 ID:SehN/hal0.net
津波は何波まであるのかな

739 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:22:08.89 ID:QwayVA2M0.net
警報じゃなくて注意報だからこんなもんでしょ

740 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:22:18.32 ID:FvFeJCpR0.net
海の色が違う所は潮目だから間違えんなよ

741 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:22:50.13 ID:Jyl30XgX0.net
なんか石巻もう一波見えてる…

742 :M7.74(大阪府):2014/07/12(土) 05:22:53.07 ID:tqq3XHRK0.net
津波が到着されただと・・・@NHK

743 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:23:00.10 ID:hG46jFPM0.net
>>724
ケーブル回線

744 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:23:37.68 ID:pu7eq9LX0.net
【日本国内】
震度4以上の有感地震
M6以上の有感地震

【海外の場合】
気象庁が遠地地震速報をだした地震

<2014年6月>
2014.06.08【最大震度4】(気象庁発表) 岩手県沿岸南部 深さ約70km M5.2 8日14時24分頃発生
2014.06.09【最大震度4】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約80km M4.6 9日06時10分頃発生
2014.06.15【最大震度4】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約90km M5.5 15日02時31分頃発生
2014.06.15【最大震度4】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M5.8 16日05時14分頃発生
2014.06.24【最大震度不明】(気象庁発表) 南太平洋(ケルマディク諸島) M7.2 24日04時19分頃発生
2014.06.24【最大震度不明】(気象庁発表) アリューシャン列島(ラット諸島) M8.0 24日05時53分頃発生
2014.06.26【最大震度4】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約50km M4.7 26日14時47分頃発生
2014.06.29【最大震度3】(気象庁発表) 硫黄島近海 深さ約170km M6.2 29日14時56分頃発生
2014.06.29【最大震度不明】(気象庁発表) 南太平洋(サウスサンドウィッチ諸島) M7.2 29日16時53分頃発生

<2014年7月>
2014.07.01【最大震度1】(気象庁発表) 小笠原諸島西方沖 深さ約520km M6.1 1日04時56分頃発生
2014.07.03【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M4.1 3日07時58分頃発5
2014.07.05【最大震度5弱】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M5.8 5日07時42分頃発生
2014.07.06【最大震度4】(気象庁発表) 日高地方東部 深さ約50km M4.6 6日05時23分頃発生
2014.07.07【最大震度不明】(気象庁発表) 中米(メキシコチアバス州) M7.1 7日20時24分頃発生
2014.07.08【最大震度5弱】(気象庁発表) 石狩地方南部 深さごく浅い M5.8 8日18時05分頃発生 (緊急地震速報あり)
2014.07.10【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M4.8 10日17時58分頃発生
2014.07.12【最大震度4】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約10km M6.8 12日04時22分頃発生 (緊急地震速報・津波注意報あり)

745 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:23:38.97 ID:L1aJ2ym90.net
川の方にどんどん流れてるぞ…

746 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 05:23:40.50 ID:tIDqA5aY0.net
うへ

747 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:23:41.64 ID:VlX6mHN10.net
東北沿岸もぞ

748 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:23:42.24 ID:QwayVA2M0.net
もぞもぞ

749 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:24:04.11 ID:FkjKqAQk0.net
もぞもぞがとまらない

750 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:24:33.29 ID:SehN/hal0.net
もう一回くるのか?

751 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:24:47.60 ID:/o3EeqeY0.net
石巻が20cmなら、ほかの場所もそんなこわくないんじゃない?

752 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:25:28.18 ID:FvFeJCpR0.net
布団干したのに雨降ってきた

753 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:25:32.63 ID:VlX6mHN10.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/07/12 05:18:19.65
震央緯度 36.911N
震央経度 142.470E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.3

754 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 05:25:33.59 ID:L528Tx0vI.net
しかし、余震についてはテレビでは言わんな

755 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:25:33.75 ID:d9xpwEBR0.net
ちちゅーかそくで岡山ずーっと点滅?

756 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 05:25:35.28 ID:kanJll5g0.net
モニター見てるからまだ落ち着いてられるけど
怖いわぁ

757 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:25:45.92 ID:wrqsUc3L0.net
>>743
そうなんだ、ありがとう

モニタがちょいちょいブラックアウトする...

758 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:25:53.95 ID:vbVovXGy0.net
どんどん来そう

759 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:26:07.35 ID:pFKvQUR30.net
当たった。
http://www.quakeprediction.com/GraphJapan.html

760 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:26:23.10 ID:FkjKqAQk0.net
ふくもぞっ

761 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:26:38.09 ID:wL37vGlq0.net
ふくいばもぞ

762 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 05:26:44.26 ID:L528Tx0vI.net
もぞ

763 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:26:52.97 ID:L1aJ2ym90.net
細かい地震が連続して来てるね。
また来た。

764 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:27:32.96 ID:FkjKqAQk0.net
おう、びっくりした <NHK

765 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:27:41.41 ID:Y2Vk+Qj20.net
新たな情報です!びびったまじで

766 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 05:27:43.69 ID:x3+WQa1U0.net
>>615
怖いな

767 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:27:49.71 ID:HLYJC5wE0.net
石巻20cm超えて上昇中

ふく

768 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 05:27:53.12 ID:kanJll5g0.net
ヒビッタ

769 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:27:53.14 ID:QwayVA2M0.net
アナウンサー落ち着けw

770 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 05:27:54.45 ID:TMUWy4K0i.net
アナウンサーうるさいw

771 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 05:27:55.89 ID:/Mu0R7jH0.net
びびるじゃんNHK

772 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:27:58.69 ID:6lZnqXUF0.net
NHK落ち着け

773 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:28:02.35 ID:Rgdx3Pls0.net
船が帰ってきてる

774 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 05:28:09.77 ID:CYYTG7ie0.net
びっくりした

775 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 05:28:13.87 ID:+b3H5eo20.net
びびったぁ!

776 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:28:18.73 ID:vbVovXGy0.net
こりゃやべえな

777 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:28:19.72 ID:yqSPVZXP0.net
こら!NHK

778 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:28:21.85 ID:SehN/hal0.net
また緑だ

779 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:28:41.88 ID:U5nFfKxV0.net
寝ようと思ったけどやっぱり面白そうだから起きてよ

780 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:28:43.55 ID:L1aJ2ym90.net
10p、20pの情報見てると3.11がいかにすごかったか。
何百年に一度の大地震だったんだな。

781 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:28:45.53 ID:FkjKqAQk0.net
同じ場所で延々ともぞってる…

782 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:28:50.78 ID:VlX6mHN10.net
千葉もぞ

783 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 05:28:51.64 ID:TMUWy4K0i.net
広いもぞが続くねぇ

784 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 05:28:55.65 ID:kanJll5g0.net
お願い!落ち着いてー地震さーん

785 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:29:00.42 ID:ZAD8oedZ0.net
長い長い

786 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 05:29:01.72 ID:Ssc8zDnC0.net
俺今日バイトの面接なのに寝れねえよ

787 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:29:05.02 ID:P1iGTLXxI.net
ふくもぞ

788 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:29:09.16 ID:SehN/hal0.net
持続中

789 :M7.74(栃木県):2014/07/12(土) 05:29:20.50 ID:2SAwTJzk0.net
演技派のアナウンサーは困るw

790 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:29:32.30 ID:pFKvQUR30.net
本日12日はスーパームーン…今年の夏は3回、8月と9月にも見られるとNASAが発表

791 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/12(土) 05:29:36.66 ID:zHdSBvaxi.net
津波10センチだと・・・ふざけんな。10メートル来いや

792 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:29:43.51 ID:Jyl30XgX0.net
【地震観測情報2】
5:19 石巻鮎川…20p
5:13 大船渡港…10p
5:17 釜石港……微弱

793 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:29:54.56 ID:ifz7n7eJ0.net
NHK
この放送のやり方やめろ
俺もビビったw

794 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 05:29:59.62 ID:8oUG1eLW0.net
アスペリティがこぴっとパルピテーションの嵐です

795 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 05:30:08.77 ID:/Mu0R7jH0.net
漁船Uターン

796 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:30:39.16 ID:VlX6mHN10.net
浅くなってきているような

震源地 福島県東方沖
震源時 2014/07/12 05:22:33.78
震央緯度 36.943N
震央経度 142.406E
震源深さ 5.1km
マグニチュード 4.1

797 :M7.74(家):2014/07/12(土) 05:30:58.98 ID:Y2Vk+Qj20.net
はいっ!村上ですー。これもびびった。

798 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 05:31:12.60 ID:+b3H5eo20.net
>>796
あっ!ホントだ。

799 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:31:14.59 ID:SehN/hal0.net
>>796
勘弁してくれ恐ろしい

800 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:31:31.28 ID:ifz7n7eJ0.net
お、地中が静かになったが
青森で地中点滅

801 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 05:31:38.37 ID:kanJll5g0.net
余震のこと何にも言わないのはなんでだ?

802 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 05:31:39.68 ID:5qSeAPfN0.net
これは前震だよ!!!

803 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:31:45.87 ID:Rgdx3Pls0.net
こういうとき海底はどうなってるのか見てみたいもんだな

804 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:31:59.72 ID:0P1wa4Ii0.net
>>790
8月11日
9月9日

805 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:32:13.46 ID:dK1rruE+0.net
やっぱり台風って関係あるね

806 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 05:32:17.18 ID:dKXv8kCu0.net
>>796
ちょ、4キロって

807 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:32:21.17 ID:U5nFfKxV0.net
>>803
片道切符の潜水艦でいいなら見に行く?

808 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:32:28.56 ID:Jyl30XgX0.net
えぇ〜…石巻市の鮎川で2((
新たな情報ですッ!!! 

にビクッっときたw

809 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:32:30.32 ID:L6BkC3m00.net
>>789
311の時危機感が伝わらなかったどうたらこうたらあったらしい

810 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:32:39.35 ID:VlX6mHN10.net
浅く・・・

震源地 福島県東方沖
震源時 2014/07/12 05:25:34.20
震央緯度 36.890N
震央経度 142.500E
震源深さ 3.7km
マグニチュード 3.9

811 :M7.74(大阪府):2014/07/12(土) 05:32:41.84 ID:tqq3XHRK0.net
NHK白波見えない?

812 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:33:19.22 ID:SehN/hal0.net
>>810
さらに浅くなった・・・・

813 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 05:33:23.81 ID:h6zErDie0.net
うあっ!うえっ!うおっ!

814 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 05:33:23.75 ID:/Mu0R7jH0.net
島根あたりの地中パカパカ

815 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:33:33.83 ID:Lndw+gsP0.net
>>808
同じく・・・
何が起きたのかと思ったw

816 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:33:43.12 ID:pFKvQUR30.net
BOPPO @Boppo2011 &#183; 7月8日
【バヌアツ対応】
先ほど7/8 21:56JSTバヌアツM6.3発生!
国内対応は7/10〜17日 M6±確率84%
台風通過と同時進行となる悪条件です

817 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:33:59.89 ID:un34eCTQ0.net
道東地味にモゾってる?

818 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:34:19.25 ID:pFKvQUR30.net
BOPPO @Boppo2011 &#183; 7月8日
◆環太平洋/反時計回りシーソーの法則
中米⇒北海道⇒バヌアツと続きました
次は「北米」で1週間以内M6+と考えますが
日本〜マリアナが不発なので、台風通過後M6+の可能性も残ります

819 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:34:41.71 ID:KE0I5m/J0.net
石巻鮎川20pで上昇中
だけど20pは引きだから上昇中はあたりまえ?

820 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:34:44.55 ID:ifz7n7eJ0.net
>>809
それそれ、わざとそうしているんだよな。
いらねーよ…

地中静かだな…寝れるかな

821 :M7.74(志摩):2014/07/12(土) 05:34:45.70 ID:fGZoDydW0.net
徐々に浅く…なんか出てくるんじゃね…

822 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 05:35:25.96 ID:tIDqA5aY0.net
>>821
ガズィラぁぁぁ

823 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:35:34.46 ID:FkjKqAQk0.net
ふくもぞ

824 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:35:37.47 ID:wL37vGlq0.net
ふくいばみやもぞ

825 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:35:45.28 ID:yqSPVZXP0.net
>>821 超ゴジラとか?

826 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:35:45.42 ID:P1iGTLXxI.net
また来てるな

827 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:35:55.83 ID:U5nFfKxV0.net
>>821
海底火山

828 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:36:35.62 ID:SehN/hal0.net
>>821
ヤマトか・・・

829 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:36:40.73 ID:ifz7n7eJ0.net
>>819
上昇中の↑消えたw

地中は静かだが地表が微妙だな

830 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:37:30.04 ID:1dsZDbA00.net
最初の発震で海底面か海底面近くまで震源域が広がっているだろうから、
余震も浅めのが出てくるんだと思う

831 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:38:24.03 ID:yqSPVZXP0.net
変色海域が出たら・・・

832 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:39:22.66 ID:L1aJ2ym90.net
ヘリ飛ばしてんのかw

833 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:39:32.30 ID:Jyl30XgX0.net
【地震観測情報3】
5:22 大船渡港…20p ↑Up
5:03 小浜子港…微弱

834 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:39:36.12 ID:1dsZDbA00.net
基本として「火山フロントより海溝側手前にマグマ発生」というのは無いと思う

835 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:41:10.05 ID:VlX6mHN10.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/07/12 05:34:27.03
震央緯度 36.936N
震央経度 142.421E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.4

836 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 05:41:15.97 ID:tIDqA5aY0.net
応用として「火山フロントより海溝側手前にゴジラ発生」というのは有っても良い

837 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:41:22.08 ID:pFKvQUR30.net
ウニご自慢の津波レーダーはどうなの?

838 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 05:41:22.88 ID:1gMpJcg40.net
起きたらとんでもない地震があったのか。
巻き戻してみたら久々に列島全てが緑に染まってて怖かった。

839 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:44:47.30 ID:1dsZDbA00.net
>>836
あるあるw

840 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 05:44:56.22 ID:Jyl30XgX0.net
もう寝よ…っと

841 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:45:25.54 ID:SehN/hal0.net
寝よ辛い

842 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 05:45:43.73 ID:leF35aoL0.net
>>825
福島の放射能の影響か

843 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:46:45.07 ID:HLYJC5wE0.net
次スレ立ててこようかな
767 2個あったから769ね

844 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 05:46:59.83 ID:L1aJ2ym90.net
おやすみ

845 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:47:37.40 ID:ifz7n7eJ0.net
立川?地中一瞬

846 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 05:48:12.00 ID:/Mu0R7jH0.net
WNIが通常に戻った・・要注意だな、地震はWNIの隙を突いて来る

847 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:49:20.72 ID:ZAD8oedZ0.net
落ち着いてきたか

848 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:49:33.60 ID:HLYJC5wE0.net


【KiK-net】強震モニタを見守るスレ769
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1405111724/

849 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:50:06.22 ID:VlX6mHN10.net
関東赤点?

850 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 05:50:35.71 ID:AvyzdQ9A0.net
余震間隔長くなったな
寝よう

851 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:50:48.57 ID:ZAD8oedZ0.net
紀伊

852 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:50:50.94 ID:ifz7n7eJ0.net
和歌山もぞ

853 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:50:58.41 ID:VlX6mHN10.net
和歌山〜徳島もぞ

854 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 05:51:00.33 ID:/Mu0R7jH0.net
わかもぞ

855 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 05:51:02.21 ID:wL37vGlq0.net
>>848
スレ立て乙です、ありがとう

紀伊水道辺りもぞ

856 :M7.74(京都府):2014/07/12(土) 05:51:04.40 ID:5tXUNXmA0.net
紀伊水道もぞもぞ

857 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 05:51:15.60 ID:7kibr4uo0.net
>>848
すごくありがとう!

858 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:51:30.27 ID:ifz7n7eJ0.net
油断ならないな…

859 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 05:52:08.43 ID:s5bb3rq70.net
>>848
ありがとう。

860 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 05:52:15.56 ID:leF35aoL0.net
>>848
スレ版修正スレ立て乙!

861 :M7.74(福岡県):2014/07/12(土) 05:52:42.21 ID:VlX6mHN10.net
>>848
スレ立てありがとうございます

862 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:53:13.36 ID:FkjKqAQk0.net
>>848
おつん

863 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 05:53:31.24 ID:ifz7n7eJ0.net
>>848
乙ポニテ

福島新潟県境地中ちょい点滅

864 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 05:54:22.42 ID:pu7eq9LX0.net
>>848
スレ立て&スレ番変更&テンプレ修正乙です・・・・m(_ _)m

865 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 05:58:44.92 ID:kanJll5g0.net
落ち着いた?と思ったらきたわ

866 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 05:58:47.52 ID:2BRstOFy0.net
NHKは、横瀬クンか?

867 : 【北電 60.8 %】 (東京都):2014/07/12(土) 06:00:38.27 ID:DBb97O6p0.net
これって 誤検知ではないみたいね
4:23 徳島県 34.045N 134.031E 19.1km M4.9

868 :M7.74(大阪府):2014/07/12(土) 06:01:07.79 ID:VGBpwcwL0.net
今朝が山田

869 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 06:01:27.49 ID:pu7eq9LX0.net
震源地 紀伊水道南部
震源時 2014/07/12 05:50:27.36
震央緯度 33.836N
震央経度 134.975E
震源深さ 12.4km
マグニチュード 2.6

870 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 06:01:31.79 ID:ZAD8oedZ0.net
余震ぴんぽん

871 :M7.74(京都府【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 06:01:35.22 ID:5tXUNXmA0.net
ふく余震もぞもぞ

872 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:01:37.66 ID:HLYJC5wE0.net
きた

873 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:01:48.93 ID:5B0td2Nt0.net
きた

874 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:01:56.63 ID:wL37vGlq0.net
ふくから広くもぞ

875 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:02:00.32 ID:QwayVA2M0.net
このまま有感地震が続くようなら気をつけないといけんね

876 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:02:09.65 ID:ifz7n7eJ0.net
orz
寝かせてくれ

877 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:02:19.52 ID:s55PCq810.net
カエル遅っ

878 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:02:22.96 ID:pu7eq9LX0.net
福島沖余震微かなぁ?

879 :M7.74(catv?【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:03:04.09 ID:PGwcI/Uz0.net
色の割りにマグニチュー度でかいなあ

880 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:03:18.95 ID:ifz7n7eJ0.net
>>878
福島県沖
2014/07/12 06:00:28
37.0N
142.6E
10km
M4.7
最大予測震度2

また浅い

881 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:03:32.37 ID:VTeWtsax0.net
本震くるとしたら二日後とか?

882 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:04:48.58 ID:wL37vGlq0.net
よしんもぞ

883 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:04:52.22 ID:FkjKqAQk0.net
もぞるねぇ

884 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度2】):2014/07/12(土) 06:05:09.18 ID:VTeWtsax0.net
浅いね

885 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 06:05:29.33 ID:xJeDJR4c0.net
本震まだぁ?

886 :M7.74(禿):2014/07/12(土) 06:05:29.92 ID:VjglVgFQ0.net
やっと復活したか(´・ω・`)

887 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 06:05:30.25 ID:+PmvlKP60.net
山陰地中に異状あり

888 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 06:05:57.93 ID:XFDFv8D00.net
気象庁会見遅いなー…

889 :M7.74(埼玉県):2014/07/12(土) 06:06:02.81 ID:JVdy6vGJ0.net
311直後を思い出す頻度の揺れだね

890 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 06:07:09.03 ID:tIDqA5aY0.net
四国

891 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 06:07:12.88 ID:vbVovXGy0.net
うううシャワー入りたい・・・orz

892 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 06:07:14.47 ID:/Mu0R7jH0.net
えひもぞ

893 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:07:15.29 ID:FkjKqAQk0.net
四国

894 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 06:07:16.61 ID:PGwcI/Uz0.net
愛媛

895 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 06:07:18.50 ID:ifz7n7eJ0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工愛媛

896 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 06:07:18.90 ID:mJtxL5vY0.net
四国

897 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 06:07:18.77 ID:QwayVA2M0.net
しっこく

898 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 06:07:19.73 ID:5B0td2Nt0.net
おお

899 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 06:07:24.80 ID:ZAD8oedZ0.net
瀬戸内

900 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:07:38.90 ID:pu7eq9LX0.net
愛媛モゾか微?

901 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 06:07:39.38 ID:ddlJR/5b0.net
どさくさに紛れて四国で揺れてんじゃねーよ

902 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 06:07:40.22 ID:6EXk+e9l0.net
伊予もぞ

903 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 06:07:41.02 ID:+PmvlKP60.net
瀬戸内西部

904 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 06:07:44.85 ID:8oUG1eLW0.net
アウターライズは、ありまぁす

905 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 06:08:24.68 ID:/Mu0R7jH0.net
こりゃ午前中は要注意かな

906 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 06:08:28.71 ID:QLF9Mm6D0.net
あちこちでもぞってますな><

ところで皆さんはどの強震を見てるのですか?

907 :M7.74(大阪府):2014/07/12(土) 06:08:40.24 ID:cxVpLm+w0.net
>>887
島根住み。やめて....
四国ももぞってるし

908 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 06:08:53.22 ID:ifz7n7eJ0.net
競ってる四国
なんだ日本沈没か?
油断ならないな

909 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 06:10:40.52 ID:+PmvlKP60.net
山陰地中2個

910 : 【北電 60.2 %】 (東京都):2014/07/12(土) 06:11:21.64 ID:DBb97O6p0.net
>>888
気象庁の地震の会見をするいつもの人は、
たたき起こされて今、気象庁に向かってますので暫くお待ちくださいw

911 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:11:35.18 ID:pu7eq9LX0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2014/07/12 06:02:11.79
震央緯度 36.812N
震央経度 140.572E
震源深さ 4.9km
マグニチュード 2.6

912 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 06:11:41.18 ID:ifz7n7eJ0.net
>>909
最近ずっと光ってる
北海道もな…理由不明

913 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 06:12:01.78 ID:ddlJR/5b0.net
地震の後に落ちたんなら地震関係ないんじゃ・・・

914 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 06:12:09.99 ID:1dsZDbA00.net
最近関西四国山陰山陽で、主に東-西or北西-南東圧力軸の中規模発震がちょっと目立つね
境界面より上盤の地殻内
アムールプレートの押し込みが一時的に強まっている感じがする

915 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 06:12:34.54 ID:mJtxL5vY0.net
むぉぞむぉぞしすぎ
311の前震の時ってどんな感じだったのかな?
傾向が似てるなら数日以内にガツンとデカいの来そうだな

916 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 06:12:48.88 ID:ifz7n7eJ0.net
うわ…宮崎
もうな…

917 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 06:12:51.02 ID:ZAD8oedZ0.net
宮崎

918 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 06:12:58.09 ID:5B0td2Nt0.net
九州もぞ

919 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:13:05.08 ID:pu7eq9LX0.net
宮崎モゾ
九州も落ち着かんなぁ

920 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:13:49.31 ID:pu7eq9LX0.net
震源地 愛媛県南西部
震源時 2014/07/12 06:06:48.54
震央緯度 33.630N
震央経度 132.591E
震源深さ 42.1km
マグニチュード 2.6

921 :M7.74(大阪府):2014/07/12(土) 06:13:58.10 ID:cxVpLm+w0.net
大分 微。
各地 影響されすぎ...

922 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 06:14:15.07 ID:8oUG1eLW0.net
次は伊予大分

923 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 06:15:03.08 ID:s55PCq810.net
714か・・・地震なんてナイヨ

924 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 06:15:38.53 ID:ifz7n7eJ0.net
津波解除キタ――(゚∀゚)――!!

925 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 06:15:43.83 ID:/Mu0R7jH0.net
津波解除

926 :大田区久が原(東京都):2014/07/12(土) 06:15:46.25 ID:tIDqA5aY0.net
津波注意報解除

927 :M7.74(埼玉県):2014/07/12(土) 06:16:05.12 ID:0RT6F3p70.net
解除〜!

928 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:16:15.94 ID:FkjKqAQk0.net
解除
やっと落ち着ける

929 :M7.74(東日本):2014/07/12(土) 06:16:37.48 ID:5qSeAPfN0.net
なんだよ・・

930 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 06:17:13.24 ID:kanJll5g0.net
でもまた揺れたりしたら

931 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 06:17:52.90 ID:RDwMm6re0.net
どなたかつぐスレを頼みまふ

932 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 06:18:04.34 ID:leF35aoL0.net
良かった

933 :M7.74(埼玉県):2014/07/12(土) 06:18:08.98 ID:9wxn9dJQ0.net
さて、そろそろ現地対策本部は解散かな

934 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:18:28.07 ID:FkjKqAQk0.net
>>931
>>848

935 :M7.74(茸):2014/07/12(土) 06:18:52.85 ID:leF35aoL0.net
>>931
もう立ってる

936 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 06:19:13.15 ID:kanJll5g0.net
道東って風吹いてるのかな?

937 :M7.74(神奈川県):2014/07/12(土) 06:19:15.26 ID:ifz7n7eJ0.net
844 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 05:49:33.60 ID:HLYJC5wE0 [17/18]


【KiK-net】強震モニタを見守るスレ769
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1405111724/

938 :M7.74(空):2014/07/12(土) 06:19:28.13 ID:tCbXGYrs0.net
津波注意報
平成26年 7月12日06時15分 気象庁発表

津波注意報を解除しました。

************** 本文 ****************
津波注意報を解除した沿岸は次のとおりです。
 岩手県、宮城県、福島県

今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水浴や磯釣り等を行う
際は注意してください。
現在、大津波警報・津波警報・津波注意報を発表している沿岸はありません

詳しくは津波予報(若干の海面変動)を参照してください。

*************** 解説 ***************
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。

[海面変動の見通し]
 12日04時22分に発生した福島県沖を震源とする地震の津波注意報は
、これ以上津波が大きくならないと判断し、06時15分に全て解除しまし
た。
 これらの沿岸では津波に伴う海面変動が観測されておりますので、今後2
、3時間程度は継続する可能性が高いと考えられます。
[留意事項]
 津波注意報が発表されていたことや、津波が観測されていることについて
は、これまでの情報等により十分に認識されていると考えられます。
また、これ以上津波が高くなる可能性は小さくなったと見られます。
今後2、3時間程度は海面変動が継続すると考えられますが、そのことを十
分認識した上で行動頂ければ、津波による災害のおそれはないと見られるこ
とから津波注意報を解除しました。
 海に入っての作業や釣り、海水浴などに際しては十分な留意が必要です。

************ 震源要素の速報 *************
[震源、規模]
きょう12日04時22分頃地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.0度、東経142.6度、いわきの東14
0km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)
は6.8と推定されます。

ttp://www.jma.go.jp/jp/tsunami/index.html

939 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:20:23.81 ID:pu7eq9LX0.net
>>931
次スレは>844さんが立てられてます。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ769
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1405111724/

何かあっても慌てずに次スレに移行しましょう。m(_ _)m

940 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 06:20:25.29 ID:lMeT7lwf0.net
他の所が感応してるみたいなのも怖いし
やっぱ千葉がの空白域が一層不安になるよね

941 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:20:37.38 ID:FkjKqAQk0.net
会見来た

942 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 06:20:48.79 ID:RDwMm6re0.net
>>939
らじゃ!

943 :M7.74(庭):2014/07/12(土) 06:22:59.24 ID:mJtxL5vY0.net
えぞ百舌鳥

944 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 06:25:49.64 ID:d1Ywwn0m0.net
気象庁のくせに「津波注意報は解除されました」なんて言うんだ
「解除しました」じゃないんだ
どちら様だよ

945 :M7.74(埼玉県):2014/07/12(土) 06:25:58.63 ID:JVdy6vGJ0.net
最大震度1の余震が1回って言ってるけどさ そういう言い方だとモニタ見てない人達は
ここまでモゾったりしてるとは思わないで安心するよね

946 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 06:27:19.40 ID:f/oMvyDd0.net
知らぬが仏・・・・・

947 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 06:27:35.49 ID:/Mu0R7jH0.net
だよね(´・ω・`)

948 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:29:06.38 ID:FkjKqAQk0.net
311直後も
もぞってるのに「地震酔い=あなたの気のせい」で片付けられたのがどれだけあったか

949 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:31:06.43 ID:pu7eq9LX0.net
>>944
担当部署が違うって事じゃないかね?
まあそれでも「解除しました」に直すのが正しいのだろうけどw

950 :M7.74(catv?):2014/07/12(土) 06:32:00.27 ID:d1Ywwn0m0.net
仏の顔も三度まで、ぢゃ!

951 :M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 06:41:37.95 ID:MhL0LPug0.net
気象庁に怒るな w
怒るべき相手、対象が違うだろ

952 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 06:46:37.16 ID:pu7eq9LX0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2014/07/12 06:39:26.98
震央緯度 43.195N
震央経度 145.799E
震源深さ 93.1km
マグニチュード 2.6

953 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 06:50:18.89 ID:mJtxL5vY0.net
ふくいば百舌鳥

954 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 06:50:19.95 ID:FkjKqAQk0.net
ふく

955 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 06:50:20.04 ID:ZAD8oedZ0.net
寝ようと思ったら

956 :M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 06:51:09.71 ID:kanJll5g0.net
またか

957 :M7.74(三重県【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 06:53:08.75 ID:/Mu0R7jH0.net
WNIの馴れ合いチャット相変わらずきもいな
自称女に媚びうる馬鹿男ばっかww

958 :M7.74(三重県):2014/07/12(土) 06:54:15.09 ID:/Mu0R7jH0.net
いわもぞ

959 :M7.74(埼玉県):2014/07/12(土) 06:54:16.83 ID:JVdy6vGJ0.net
いわ

960 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 06:54:18.63 ID:ZAD8oedZ0.net
あおいわ

961 :M7.74(岡山県【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:54:33.16 ID:qNhXj/Kq0.net
あおいわもじょ

962 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:54:43.52 ID:wL37vGlq0.net
いわもぞ

963 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:55:11.82 ID:wL37vGlq0.net
ふくいばもぞ

964 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:55:16.64 ID:pu7eq9LX0.net
さっきから緊急地震速報出っ放しだなぁ
それに今度は岩手モゾ?

965 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:55:37.27 ID:QwayVA2M0.net
満遍なく揺れてるね

966 :M7.74(岡山県【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:55:44.48 ID:qNhXj/Kq0.net
ふくももじょ

967 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:55:50.33 ID:ZAD8oedZ0.net
ふくもぞと重なって変な感じ

968 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:56:03.07 ID:pu7eq9LX0.net
岩手のあとに福島沖モゾって感じ

969 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:56:17.71 ID:LRy1tIsS0.net
やっと三陸沖が起きだした
二箇所のハーモニーで済めばいいけど、

970 :M7.74(三重県【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:56:38.78 ID:/Mu0R7jH0.net
青森岩手沖から千葉沖まで範囲広いなぁ

971 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:56:55.04 ID:pu7eq9LX0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/07/12 06:49:20.39
震央緯度 36.947N
震央経度 142.349E
震源深さ 6.3km
マグニチュード 4.1

972 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:58:13.80 ID:pu7eq9LX0.net
<2014年07月11日(金) 00:00〜23:59>
(01-04は前スレ)
05【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M3.9 11日20時46分頃発生 (>18)
06【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島北西沖 深さ約120km M5.3 11日22時12分頃発生 (>54)

<2014年07月12日(土) 00:00〜23:59> (*津波注意報発令中最大1m)
01【最大震度1】(気象庁発表) 橘湾 深さ約10km M2.8 12日00時04分頃発生 (>119)
02【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約50km M3.0 12日02時06分頃発生 (>164)
03【最大震度1】(気象庁発表) 橘湾 深さ約10km M2.7 12日04時04分頃発生 (>167)
04【最大震度4】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約10km M6.8 12日04時22分頃発生(*) (>380)
05【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約10km M4.7 12日04時59分頃発生(*) (>656)
06【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.5 12日05時11分頃発生(*) (>718)

973 :大田区久が原(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 06:58:15.55 ID:tIDqA5aY0.net
ざわざわしとる

974 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 06:59:12.54 ID:yqSPVZXP0.net
とうとう本気を出した、とかならおおいに結構!月曜の昼なら、スレ住人は用意周到で、超絶多数の難民を的確に誘導してあげられる。

975 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 07:01:51.34 ID:pu7eq9LX0.net
>>974
その時には鯖落ちしてる気がするw

震源地 岩手県北東沖
震源時 2014/07/12 06:53:44.79
震央緯度 40.313N
震央経度 142.754E
震源深さ 19.6km
マグニチュード 3.8

976 :M7.74(WiMAX):2014/07/12(土) 07:04:21.65 ID:wd1TUa/u0.net
余震が有るって事は もう でかいのこないねえ

977 :M7.74(群馬県):2014/07/12(土) 07:10:00.72 ID:6CqvWqSd0.net
いやわからんて
311のときだって
3/9のあとからずっと余震
3/11の朝のでやっと収束
と思ってた人もいるかもしれない

978 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 07:20:49.23 ID:HLYJC5wE0.net
ふくもぞ

979 :M7.74(茨城県):2014/07/12(土) 07:26:40.66 ID:u6X5G87d0.net
仕事してて気付かんかった、おにぎり100円

980 :M7.74(チベット自治区):2014/07/12(土) 07:27:56.82 ID:LRy1tIsS0.net
河川水位、港湾潮位がもっとリアルタイムじゃないとなぁ、、、

981 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 07:30:41.47 ID:pu7eq9LX0.net
一度仮眠しとこうと思うので再掲載しときますw

次スレは>844さんが立てられてます。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ769
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1405111724/

何かあっても慌てずに次スレに移行しましょう。m(_ _)m

982 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/12(土) 07:39:53.38 ID:YI5A3A3o0.net
ふくび つづきますな

983 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 07:45:52.37 ID:HLYJC5wE0.net
ふく

984 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 07:46:05.58 ID:RDwMm6re0.net
ふくら

985 :M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 07:46:05.33 ID:wd1TUa/u0.net
地震なんかないよ  714 714…

986 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 07:46:08.82 ID:x6X9jiNz0.net
今日もうチャイム何回目だ…

987 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 07:47:42.20 ID:RDwMm6re0.net
もう誰も反応しなくなりましたね…
こういう時がこわいっす

988 :M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 07:47:57.10 ID:8n5KnMpZ0.net
久しぶりにこのこのスレ来た
最近地震多くない?

989 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 07:48:58.47 ID:wrJrYks/0.net
特別警報まだか

990 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 07:49:23.35 ID:HLYJC5wE0.net
昨日の大分連発からいや〜な感じね

991 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】):2014/07/12(土) 07:49:58.55 ID:D1d1H+i4O.net
なまず速報の設定を
小さな地震でも鳴動するようにしたら 4時半の地震以降 地震の希望は小さながずっと鳴っている

992 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 07:50:50.73 ID:dJb4ACtl0.net
大分と福島茨城のあの辺が繋がってるのかと勘繰ってしまうな

993 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 07:53:32.10 ID:HLYJC5wE0.net
大分の前に胆振も連発だったね

994 :M7.74(北海道):2014/07/12(土) 07:56:26.31 ID:kanJll5g0.net
道東っていつもこんな賑やかだった?

995 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/12(土) 08:02:53.51 ID:jHaABF140.net
3.11の時に状況が似てる気がする

996 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 08:02:58.11 ID:KkUL8k0l0.net
>>977
よく思い出すんだ、あの時は余震でM6級が複数あったんだ。
今回は今のところ、いずれもM3〜4級。
前震と警戒したいならM5.8以上の余震があってからじゃないと。
今ならどっちかというと中規模な直下の誘発地震に警戒。

997 : 【北電 65.6 %】 (東京都):2014/07/12(土) 08:07:52.66 ID:DBb97O6p0.net
いよいよか?

998 :M7.74(東京都):2014/07/12(土) 08:23:25.59 ID:HLYJC5wE0.net
ふく

999 :M7.74(千葉県):2014/07/12(土) 08:25:39.59 ID:PNgNlyna0.net
やっぱ2回あったのか。
揺れは感じなかったがフスマがカタカタなって起こされたわ

1000 :M7.74(秋田県):2014/07/12(土) 08:34:29.68 ID:x/xIB1PM0.net
九州が賑やかだぬ

1001 :M7.74(dion軍):2014/07/12(土) 08:37:07.31 ID:RDwMm6re0.net
997なら収束

1002 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2014/07/12(土) 08:39:42.51 ID:HLYJC5wE0.net
ふく

1003 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 08:40:25.51 ID:09Cv7mes0.net
999

1004 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2014/07/12(土) 08:40:54.69 ID:09Cv7mes0.net
1000なら平和

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200