2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GNSS】 JESEA地震科学探査機構 【村井】1.5

1 :M7.74(dion軍):2014/07/24(木) 09:10:17.50 ID:hFJqdxi00.net
JESEAは空間情報工学の第一人者である村井俊治東京大学名誉教授と
荒木春視工学博士により開発された方法で地震を予測してメールマガジンを発行。
国土地理院が全国に約1270点設置している電子基準点のGNSSデータを利用して
前述のJESEA独自の複数の解析方法(特許及び特許出願中)にて地震を予測し配信している。

http://www.jesea.co.jp
https://twitter.com/JESEA1
https://www.facebook.com/jesea.japan

JESEAの地震予測方法の話
http://youtu.be/oqIiP95fAXo

前スレ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1399877895/

2 :M7.74(dion軍):2014/07/24(木) 09:11:05.51 ID:hFJqdxi00.net
たててみた

3 :M7.74(dion軍):2014/07/24(木) 09:37:01.43 ID:hFJqdxi00.net
2014年5月18日「Mrサンデー」
http://youtu.be/jTU6HfTSQsQ

4 :M7.74(庭):2014/07/24(木) 14:57:07.24 ID:uSd2E/L+0.net
>>1

埼玉はなんだろね

5 :M7.74(dion軍):2014/07/24(木) 20:47:41.11 ID:hFJqdxi00.net
>>4
12cmはおおきいですね

6 :M7.74(福島県):2014/07/24(木) 20:57:32.86 ID:4C8xFUQz0.net
>>1乙です

これで地震板には地震予知スペシャリストが全員揃ったなw

HAARP厨
エコー厨
ケム厨
ラドン厨
クッシー厨
地震の目厨
地震雲厨

そして8番目のGPS厨

7 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/24(木) 21:03:56.36 ID:Ic6UnpsO0.net
>>1乙!
これで>>6のフクシマさんのいうとおりほぼ全ての予知方法が揃った。
でも串スレみたいに伸びる...ように頑張りましょう!

8 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/24(木) 21:07:35.77 ID:Ic6UnpsO0.net
連投スマソ
http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html

基本ムラッシーもこれを参考(毎週月曜日の改定)にしていると
思うので....

地方、期間、垂直、水平、ベクトルを選んでみると色々と変動が
わかると思います。

9 :M7.74(家):2014/07/24(木) 22:38:47.28 ID:xhCWZNYh0.net
>>4 埼玉大滝のことだろうと思います。

ここも毎年5月頃から11月頃まで特に上下成分は乱れに乱れ、それが年々ひどくなっていることから
樹木の繁茂のによるノイズだろうと思います。

位置は 35.9299 138.9261、近くの道路をとおっていないのでストリートビューでは確認できないが
航空写真で見る限りすごい林の中です。

地理院としても1200点以上どこかの土地を借りて基準点をとりあえず設置したは良いが、メンテナンスが
十分にできないのでしょうね。

10 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/24(木) 23:37:19.52 ID:3IOghwYY0.net
山形の遊佐は?

やはり鳥海山の関係でしょうか

11 :M7.74(家):2014/07/25(金) 07:20:47.07 ID:jGmbEruy0.net
YUZA 39.0160 139.9275 遊佐中学校の近くの陸上グランドの隅ですね。

上下成分が5月ころから乱れ始め、時には10pにも達しています。しかし、水平成分の変動はせいぜいその10分の1です。
グーグルマップの航空写真では小さな白い点として確認できますが、ここも樹木に囲まれています。
一昨年、昨年と夏場の乱れが次第に大きくなり、水平成分の乱れがうんと小さいことからも
樹木の繁茂の影響と考えた方がよさそうです。

鳥海山のような火山の影響だとすると、この位置関係ではむしろ水平成分に大きな変動が出るはずです。

水平成分には目をつぶり、ずっと誤差が大きくノイズも多い上下成分だけを使う村井さんのやりかたは
それだけでもちょっとおかしいと思います。

12 :M7.74(やわらか銀行):2014/07/25(金) 15:04:39.71 ID:SJCbrtwv0.net
>>11
納得いたしました。

なぜ大滝と遊佐の数値だけ突出しているのか
巨大地震の前触れにしても この2地点は疑問でした。

お教えくださりありがとうございました。

13 :M7.74(SB-iPhone):2014/07/25(金) 20:04:22.23 ID:DcUZ0EHGi.net
やらないか

14 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/25(金) 20:50:06.25 ID:GE81DkLw0.net
>>6

東海尼さまも、仲間に入れてあげなwww




15 :M7.74(庭):2014/07/26(土) 10:03:22.33 ID:Qnuh8Z6U0.net
>>9 >>11
おお、なるほど!
詳しく説明してくれてありがとう!

16 :M7.74(dion軍):2014/07/27(日) 00:25:51.01 ID:sq/4TNcr0.net
保守

17 :M7.74(福島県):2014/07/27(日) 03:27:06.05 ID:r0FpqFfO0.net
もう保守?

18 :M7.74(dion軍):2014/07/27(日) 04:30:13.32 ID:sq/4TNcr0.net
前回直ぐdat落ちしたもんで

19 :M7.74(庭):2014/07/27(日) 10:33:31.17 ID:6rv+cFjz0.net
あのクッシースレですらTVタックルに出演した1週間後にはもう過疎ってます。
GPSムラシッーが生き残るには人間の本能に訴えるようなコトをしないといけないと思いますね。
クッシーがその典型例ですw

20 :M7.74(WiMAX):2014/07/27(日) 13:05:06.33 ID:k4/3Torj0.net
樹木のノイズって何?影響するほどの電磁波でも出してるのでしか?

21 :(´QωQ`)(滋賀県):2014/07/27(日) 16:48:51.41 ID:71TdmPTi0.net
くわしくは(家)さんが回答してくれると思いますが....
GPSは宇宙から基準点を監視しているので水平方向
は正確ですが、基準点の周りの樹木の葉は生い茂る春〜夏
の垂直方向は結構影響を受けるみたいです。

真上から見て裸樹と生い茂った樹のボリュームは全然違う
はずです。

22 :M7.74(家):2014/07/27(日) 17:14:18.11 ID:N14xbD8G0.net
私も詳しくはわからないのですが

樹木や葉によって電波があちこち反射(マルチパス)することで誤差が生じるそうです。
それから、そもそも樹木が茂ると衛星からの電波を受信できる回数が減ることで
誤差も大きくなるのだそうです。近くに大きな建物がある場合も同様らしいです。
樹木の場合は夏場に誤差が大きくなるという変化を毎年繰り返すので、私にもわかります。

電子基準点の誤差ということで検索すれば、いろいろ論文のようなものもひっかかります。

23 :M7.74(WiMAX):2014/07/28(月) 00:00:56.34 ID:b9juy6SY0.net
そーなんすか なんだか改善の余地有りなんすね 
大地の変動そのものを観測してるんだから説得力あるっぽいし
お役人様、どーか頼んますわ

24 :M7.74(dion軍):2014/07/29(火) 19:28:08.93 ID:X1OziZ740.net
age

25 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/07/30(水) 02:21:29.71 ID:QvQiDPEV0.net
お前ら、バカだなwww

そんな微弱な電磁波とか、どうにかしようとするんなら、まずは東海尼を見ならえwww

26 :M7.74(家):2014/07/30(水) 21:51:02.24 ID:OgFpP9NV0.net
>淡路島を中心とした一帯は要注意
>  淡路島、および周辺の徳島県、香川県、紀伊半島一帯で異常変動が見られます。
>この地域は多数点の異常変動が際立っています。要注意です。

淡路島の西淡や淡路一宮がひどく動いて見えるので、それに合わせてこんなぼんやりとした予測を出しているようです。

西淡:毎年と同じ夏場の変動を示しており、樹木の繁茂によるものと思われます。
淡路一宮:2011年、2012年の夏場と全く同じ変動です。なぜか2013年だけ変動は小さいのですが、
  おそらくこの年は伐採をしたのだと思います。

周辺でも特に目立った変動は認められません。上下成分のノイズとしか思われません。

27 :M7.74(庭):2014/08/01(金) 01:13:21.41 ID:OJWhVi340.net
今回の鹿児島もそんな感じなんですかね?

28 :M7.74(家):2014/08/01(金) 07:09:09.17 ID:pBFVNM7r0.net
鹿児島2を始め周辺の観測点のデータを見てみましたが、上下については通常の雑音以外に私には異常は見えませんでした。

金峰や鹿屋はもともと上下成分の雑音の大きな観測点ですが、上下成分はどこも夏場に雑音が大きくなります。
鹿児島2も同じです。

29 :M7.74(家):2014/08/01(金) 07:11:37.52 ID:pBFVNM7r0.net
鹿児島1という観測点もあったのですね。これも同様です。

30 :M7.74(dion軍):2014/08/03(日) 02:04:14.13 ID:pakkVm/20.net
保守

31 :M7.74(芋):2014/08/05(火) 21:59:52.99 ID:uYmT/zOm0.net
保守

32 :M7.74(大阪府):2014/08/06(水) 02:58:36.49 ID:0MhlXqMc0.net
予知できたの?

33 :M7.74(兵庫県):2014/08/06(水) 03:15:05.08 ID:Z6E9BqYb0.net
需要のないスレ

34 :M7.74(東海地方):2014/08/06(水) 14:17:36.81 ID:4MDlNFk0O.net
様々なノイズの影響をどの様に排除/除去しているのか?
全く不明。

これじゃ、ニセ科学以下の出鱈目。

35 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 19:14:54.08 ID:iLKhcApX0.net
まずは青森付近に来たんじゃね 

36 :M7.74(WiMAX):2014/08/16(土) 11:46:27.35 ID:8f7cBxpY0.net
御上がこんだけの数張り巡らせた観測装置のデーター見てるんでしょ
多少の雑音があってもまともなほうなんじゃないの?
全部ジャングルの中にでもあんのか?

37 :M7.74(家):2014/08/16(土) 13:38:24.44 ID:sfFQIqkb0.net
1200点以上ある観測点の多く、というか大部分は前世紀に設置されました。公園の隅とか
校庭の隅とかに設置させてもらったものは、当初は気にならなかった傍の樹木がいつのまにか
大きくなって、観測点の視界を悪くしているなどという例もあるようです。こうした場合、
もともと精度のよくない上下成分に夏場になるとひどい雑音が出るようです。
樹木の影響だけでなく、どこの観測点でも夏場は特に上下成分で雑音がひどくなります。

あの先生のいう青森北部の観測点のデータを私もチェックしてみましたが
雑音と思えるものしか確認できませんでした。

8月11日の青森県東方沖の地震については、国土地理院が震源まじかの観測点でも
地震の発生時に目だった地殻の変動は見られなかったとHPに発表しています。
上下成分よりはるかに精度の良い水平成分で見てもです。そんなケチな地震の
前兆が制度の悪い上下成分に何pもの大きさで現れるなんてばかげています。

耳鳴りであろうと雲であろうと電波の異常であろうと、適当な頻度で発生する
現象を地震と結びつけて前兆であると主張するのが、世の中の予知研究者と
称する人たちのやり方です。雑音まみれのGPS上下成分のみによるあの先生の
予知も、これらと同じレベルのインチキです。メーヨ何とかを振りかざして
信用させている分、より悪質だという気がします。

38 :M7.74(WiMAX):2014/08/17(日) 20:06:19.21 ID:JlqYc2tb0.net
(ノД`)シクシク 
実は期待してこっそり購読してんだ俺・・・いじめんなよ

悪質って・・・精度や理論はよく分からないけど悪意までは無いでしょ
メールで苦情対応などしてもらったけど誠意は感じたけどなぁ
自分はもう少し様子見ますけど・・・

ところでスレチですが、家さんのお勧め予測サイトってありますか?
幾らかでも評価できるとこはないでしょうか

39 :M7.74(家):2014/08/17(日) 22:35:14.20 ID:hSch7PjJ0.net
GPSの上下成分だけによるやりかたはもう初めから無理にきまっています。
あるサイトで引用していた最近の図では、ほとんど全国に異常の点がばらまかれているようです。
購読しているのならご存じでしょうね。あれって、地殻の異常変動がある点というより
ノイズが多い点の分布みたいなものです。

しかも、例の南海トラフ巨大地震予測に懲りたのか、「何か月以内」とか期間を言うことも
やめてしまったようですね。ほとんど予知情報のようには見えません。

あるいは、あの先生も最初は本気で自分のやり方を信じていたのかもしれません。
でも今は、というのが私の感想です。それで、悪○って書いてしまいました。

K先生やT海大のN先生のやり方は、地震活動の変化からやや長期的な予測を
するという昔からある研究の流れでしょうが、現状ではまるで評価できないし
将来的にもだめだろうという気がします。

例の横浜地球物理学研究所さんによるいろいろな予測サイトの評価は、いつも
その通りだなと思ってみています。

40 :M7.74(WiMAX):2014/08/18(月) 01:38:31.41 ID:a5AJkXAa0.net
んだば、ノイズだとか葉っぱだとかどうなのさとここに聞いてみっか

あと、勝手に思ってたんだけど
退官したから言えてんじゃないかって想像してリアルさを感じてたんだな
因みに静岡大学退官したプレートのせんせのとこも見てるんだけど・・・
俺は理屈分からんのでそんな男の感でサイトを選んでる

横浜の評論侍、ズタズタに全否定切りィ〜ですね 泣けてくる。。。

41 :M7.74(福島県):2014/08/18(月) 02:26:07.03 ID:KXuxSQQC0.net
横浜の人が取り上げた地震予知研究者はまだ5人しかいませんねえ。

クッシー
早川正士教授
木村政昭教授
村井俊治教授
モリヤーティ教授

井口和基博士(HAARP厨)をお忘れですぞw
東日本大震災の前日に自身のブログから巨大地震があると警告した物理学者。
東日本大震災を前日に当てるなんて凄すぎます。
上の5人は後だしじゃんけんだとすると、井口和基博士は普通にじゃんけんして勝ってしまった人です。
東日本大震災だけの一発屋さんですが、是非とも取り上げてください。

42 :M7.74(家):2014/08/18(月) 19:42:07.43 ID:chX6dW9q0.net
横浜さんもI口博士とやらのことはばかばかしくて取り上げないでしょう。

>>40
元静岡大、N妻先生のことですね。きょうHPを覗いてみました。
やはり基本は地震活動の推移を見る、ぼんやりとした予測のようですね。

43 :M7.74(福島県):2014/08/19(火) 03:56:58.95 ID:XreKWlAF0.net
>>42
井口和基博士は査読付きの論文を70報出しています。
論文数で言うと、北大モリヤーティ教授よりも多いです。
ちなみに木村政昭教授はNatureに論文が掲載されています。
Natureはご存じのように、科学論文の中で最高峰のジャーナルです。
おそらく地震予知研究者の中では一番の実績かと思います。
しかし不思議なのは高卒のクッシーが博士の学位を持つ地震予知研究者たちと肩を並べ世間から注目されていることです。
論文数ゼロ、地震予知ゼロパーセントの実績でなぜかテレビに出演したり、週刊誌に取り上げられたりしています。
エンターティナーとしては大成功です。
我が国の地震予知はクッシーの肩に掛かっているようですが大丈夫なんですかね。

44 :M7.74(滋賀県):2014/08/19(火) 21:41:25.10 ID:xMx87lix0.net
そのクッシーがまた期限近くになって続報を出せない状況なんですが?
本スレは過疎もいいとこなんですが?
11月8日までには発生しない(近畿圏)と言い切ってしまっていいのですか?
福島司令ここにいるとはwwww

要するにK村さん方式で±*年単位で予測しておいて修正すればOKというの
が地震予知論者の限界なんでしょうか!

45 :M7.74(福島県):2014/08/21(木) 20:51:01.22 ID:G/Nysarf0.net
クッシーは何でもいいので何か発言して欲しい。
世間に注意喚起すればそれはそれで地震予知研究の目的を果たしたと言える。
地震に備えておけばどんな災害にも対応できる。
最近の自然災害は予測がつかない。
最悪、東日本大震災級の災害は想定しておきたい。

46 :M7.74(家):2014/08/21(木) 21:46:06.38 ID:1WgfowvX0.net
M5.3の深発地震の前兆がGPSの上下成分に出ていた、などと言う冗談は言わないであろうと
信じております。そんなこと言うようになったら、もうおしまい。

大島4点、三宅4点、それに伊豆半島の何点かの変動を見てみましたが、私には毎年夏場に
普通に見られる上下成分の乱れ以外のものを認めることができませんでした。

われわれ凡人には見ることのできないものを見ることができるということでしょう。
何の前兆でしょうか。

47 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/21(木) 22:25:04.32 ID:4yp4OiZR0.net
>村井俊治@sh1939murai · 8月10日

>昨日青森県北部でM6.1、震度5弱の地震が起きました。
>2週間前から青森県の津軽半島お世に下北半島で異常変動が現れて
>メルマガで注意を呼びかけていました。
>青森県が揺れるときは対岸の北海道でも揺れます。
>電子基準点のデータは忠実に地震の前に現れる
>前兆現象を教えてくれます。

↑の地震の震源の深さは約50kmでしたが、
メーヨ先生は「予知していた」と仰っています。

昨夜の深発地震は最大震度2だったので、
お持ちの辞書に【羞恥心】という単語が無いと思われる
メーヨ先生も今回はスルーされるかも知れませんが、
10日のように震度5以上の地震なら、
総て「予想していた」と仰ると思っています。

48 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/24(日) 00:17:59.76 ID:cIi2dP6S0.net
>相和小学校で地震予測の授業をしたとき、
>父兄から質問を受けました。
>大井町は国府津・松田断層が走っていて、
>第一生命が地震を恐れて撤退したといいます。
>関東大震災の震源にも近い場所です。
>「大井町は大丈夫なのか?」が
>市民の大変なストレスになっていました。
>答えました。日本はどこでも断層だと。

地震に関して素人同然の人が【メーヨ教授】の肩書きで
地震予測の授業をするとは・・・・・

実に恥知らずで罪深いことですね。

49 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/26(火) 23:04:14.62 ID:SWYxS1yy0.net
スレが落ちそうなのでagew

>長野県千曲市の姨捨(おばすて)の棚田が指定された。

世間を騒がすだけで百害あって一利なしの経年劣化名誉教授も
棚田の奥の山にでも捨ててしまう方が世の中のためになりそうな・・・

50 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/27(水) 01:37:40.48 ID:FxaQNv3x0.net
もっと叩いて〜

51 :M7.74(兵庫県):2014/08/27(水) 01:57:28.19 ID:JQPpl8nq0.net
叩く価値がない

52 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/27(水) 14:16:51.23 ID:21WHVFbz0.net
捨てる価値はありますwwwww

53 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/28(木) 18:46:45.32 ID:C5EiY0fS0.net
いやぁ〜 もっとぶって〜

54 :M7.74(滋賀県):2014/08/28(木) 20:05:26.11 ID:zwhTv1e50.net
あ〜んもっと縛ってwww浣腸はwwwww

55 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/29(金) 23:08:07.36 ID:xs+1ixuk0.net
>浣腸

ムラッシーの尻を見るのは生理的に無理w

縛り上げてローソク垂らすなら、やれないことも・・・

56 :M7.74(滋賀県):2014/08/30(土) 00:46:56.75 ID:WBiT1oCV0.net
                                     ====== ___======
                            ___三三三 ̄ ̄ ̄ ̄===== ̄ ̄ ̄
            ,, -―-、         _====_==== ̄ ̄== ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
          /     ヽ  _─==三≡≡ ̄==
    / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| _== ̄ ̄
   /  ●/   / /     ̄
  /     ト、.,../ ,ー-、      _人人人人人人人人人人人人人人人_
 =彳      \\‘ ̄^      >  日本全国で地殻変動が観測されております<
           \\ \     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^^ ̄
         /⌒ ヽ ヽ_>i  ̄──_ _
        /     `ー−'  ̄==二= ̄=====三 _
      ./              ̄ ̄===== ̄_ ̄ ̄ ̄==三三三   ___
                            ===== ̄======= ̄ ̄_==三三
                                   三三三三  ̄ ̄  ̄ ̄====
                                           ̄ ̄ ̄ ̄=====

57 :M7.74(兵庫県):2014/08/30(土) 00:54:46.64 ID:u1nlfFx60.net
「竹釘を持って参れ。それに百目蝋燭だ。・・・ その釘を奴の爪の間に打ち込め。
 打ち込んだらそこへ蝋を流し込め」

58 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/08/30(土) 20:27:37.41 ID:M1IRd+EN0.net
老害センセも地震予知にさえ首を突っ込まなければ、
2ちゃんねらーの玩具(おもちゃ)にされることも無かったのに・・・

恐るべしは近付く者総ての人格を破壊する地震予知の呪力なり。

59 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/01(月) 10:16:09.38 ID:wniXnhOS0.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140822/270210/?P=4 より、

>次回のコラムでは、いよいよ世間を驚かせた測量の先端技術を使った地震予測について論じたい。

予測していた南海トラフ地震は発生せず、予測していなかった数々のザコ地震を
発生の度に「予測していた」と仰るものだから、その破廉恥振りに世間も驚いていますw

60 :M7.74(関東・東海):2014/09/04(木) 18:04:31.14 ID:nINYx88ZO.net
w

61 :M7.74(芋):2014/09/04(木) 21:57:57.92 ID:g38sn+nE0.net
し、しゅうたヴぁ

62 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/05(金) 16:38:45.67 ID:330Bmwnw0.net
>昨日午後4時にJESEA発行の「MEGA地震予測」のメルマガで
>栃木県を含む地域で地震発生の要警戒を出したところ
>24分後の午後4時24分に栃木県北部(日光市)を震源とする
>震度5弱の地震が起きました。
>震源の深さが10kmと浅かったのですぐに地震となりました。
>データは嘘つかないです。

【下手な鉄砲も数打ちゃ当たる】の典型的な例ですね。
↓にネタバレのことが書かれていますwwwww

http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1409544853/11
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1409544853/15
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1409544853/16
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1409544853/32

63 :M7.74(家):2014/09/07(日) 09:57:47.36 ID:+1E7gmVe0.net
「栃木県を含む」と言ったって「長野県、群馬県、栃木県、岐阜県の山脈地帯」と
いうのが要警戒と予告していた地域ですからね。
「震源の深さが10kmと浅かったのですぐに地震となりました」、「データは嘘
つかないです」というのもなんだか笑ってしまいます。

64 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 16:07:20.44 ID:q2M91bEs0.net
震源の深さが10kmと浅かったのですぐに地震となりました
>>
そんな事言ったら200〜500kmの深発地震でM5クラスなら毎日おこってますが?
この老害ってHi−net見たら卒倒しそうwwww

震源の深さと地震頻度は全く関係ないよねぇ....

65 :M7.74(庭):2014/09/07(日) 22:41:09.34 ID:LFoQHSlZ0.net
フジテレビキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

66 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/07(日) 22:47:10.76 ID:yL3AkWR30.net
今帰宅したので、老人センセの出演番組を途中から見ています。

67 :M7.74(新潟県):2014/09/07(日) 22:47:39.37 ID:7id3/Ew30.net
こりゃデカいのがくるな

68 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 22:49:27.69 ID:zjiqHAns0.net
老害&ミヤネで漫才っすか?

69 :M7.74(三重県):2014/09/07(日) 22:52:28.81 ID:Dg4sCtTl0.net
地震の専門家じゃない人ばっかだな予想してる人
専門家は何してんだ

70 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/07(日) 22:56:30.68 ID:yL3AkWR30.net
「まだその段階ではない」と気象庁にフラれましたが、
GPS観測上下成分の雑音を拾うようなパフォーマンスを
気象庁が参考にすることは永久にないでしょうwwwww

71 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 22:57:27.42 ID:zjiqHAns0.net
今TVつけたらオワタ後だよ....老害と誰が出てたの?詳細プリーズ!

72 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/07(日) 23:07:15.96 ID:yL3AkWR30.net
他の一人は海底の砂の動きを観測しているのと、
もう一人はM7以上の地震の前の静穏期と前震のパターンを発見したとか・・・

その内、誰かがようつべにうpしてくれるのを期待しましょうw

73 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 23:08:50.90 ID:zjiqHAns0.net
いつもの戯言ですな....スレチですが「1月か?」とか言ってたので
クッシーも「1月です」と言い出したら大笑いwwww

74 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/08(月) 00:02:39.16 ID:onmOrKxS0.net
Mrサンデー、定期的に特集やるねえ

75 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/08(月) 15:07:38.67 ID:PjsaB9Wb0.net
こいつも、1月とか言いだすかもw

http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/152/647/a3b5b9e16e0d021f06fc2fea92b0649b20140817052331733.jpg

76 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/08(月) 15:09:30.17 ID:PjsaB9Wb0.net
でも、そろそろ、オオカミの法則が来そうな感じもするなw

77 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/08(月) 15:10:31.21 ID:PjsaB9Wb0.net
オオカミの法則

おおかみがクルクルと言い続けてしまい、それで誰も信用しなくなった頃、本当のオオカミがw

78 :M7.74(東日本):2014/09/09(火) 00:21:22.00 ID:+Wi3lkVJ0.net
で、結局なんていっていたんだ?

79 :M7.74(滋賀県):2014/09/09(火) 00:26:58.88 ID:VnscHR/c0.net
私の方法...データは嘘をつきません!




でも地震がおこらないこともありまs......老害www

80 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/09(火) 21:58:08.83 ID:vJyvUBOE0.net
老害骸骨がGPSのノイズを拾って
騒いでいるだけだと判っている人は
学会や気象庁にも大勢いる筈ですが、
メーヨ教授を怒らせたらマズイと思い、
皆知らぬ振りをしているのでしょう。

81 :M7.74(芋):2014/09/09(火) 22:49:03.44 ID:/gds5Jwz0.net
怒らせたらマズいんじゃなくて、余りの怪気炎振りに関わりたくないのと老骨の哀れさを感じて静観してるだけでしょ?

82 :M7.74(北海道):2014/09/10(水) 00:23:21.76 ID:TO4OpESQ0.net
>>79
↑コレ、他スレでは有名な荒らし 完全な人格破綻者なので要注意です

M7.74(滋賀県) 書き込んだスレッド一覧
 【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】12
 【GNSS】 JESEA地震科学探査機構 【村井】1.5
 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ781
 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ783
 【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】486

時間   0  1  2  3  4   5  6  7  8  9   10  11  12  13  14  15  16  17
書き込み数  5  1  0  0  0  0  0  0  0  0   0   4   0   0   0   4  0   0
時間      18  19  20  21  22  23   Total
書き込み数  8   9   1   5   7   17   61

お邪魔しました

83 :M7.74(家):2014/09/10(水) 19:22:41.34 ID:WwE47lXO0.net
例の木村さんと串田さんが出たTV番組、出演を依頼されたのではないでしょうか。
ボブ・ゲラー先生も出演されると事前に聞かされてビビッてやめたのかも。
どうせぼこぼこにやられるでしょうから。

84 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/10(水) 21:08:16.69 ID:nQlP5BxI0.net
>本日発売の文芸春秋10月号に
>「新しい地震予測に挑む」と題する記事が掲載されました。
>読んで下さい。

またしても老害をまき散らす妖怪老害骸骨wwwww

85 :M7.74(滋賀県):2014/09/10(水) 21:16:51.25 ID:0tkcLpmb0.net
>>83-84
もう老害パワー全開ですから....じーさんの場合「いつ、どこで、どの程度」
をはっきりしないから「当たり」がどんどん増える.....おまけにメーヨ教授
の肩書きで皆コロリwww
某クシは延長しすぎで「飽きられた」のでしょう。

ゲラー教授は同じ東大なのでムラッシーをボロクソにするでしょうね。
現に同じ大学なのに一切協力していないみたいです。

86 :M7.74(北海道):2014/09/10(水) 21:21:49.30 ID:k4TVBIuj0.net
>>85=>>79
気をつけて!>>82ですヨ!!

87 :M7.74(家):2014/09/10(水) 21:28:16.73 ID:WwE47lXO0.net
メルマガの今回の変動、たぶん8月17日〜8月23日の分でしょう。
淡路一宮、きっと出てくると思いました。

先日、地理院の「電子基準点データ提供サービス」のページにアクセス
できるよう申請しました。日々の座標値を提供するのとは別のサイトです。
ここから観測点の「保守作業リスト」というのが入手できます。
この中に、淡路一宮観測点で8月20日に伐採というのがありました。
日々の座標値を見てもこの日に数p下降して春先の正常な値近くに戻って
います。この変化を先生は地震の前兆かもしれないと言っているのです。
また、この夏場に一宮が異常に上昇しているように見えたのも、樹木の
繁茂のせいであることが今回の伐採による変化から明らかです。

この淡路一宮は夏場の樹木の影響が特におおきな観測点のようです。
>>26 でここの夏場の変化が2013年だけ小さいのは伐採が行われたせいでは
と想像しましたが、ズバリでした。保守作業リストによると、今回以前の
伐採が2012年11月20日に行われています。その木がまた今年になって
また成長してしまったのでしょう。

88 :M7.74(滋賀県):2014/09/10(水) 21:30:22.62 ID:0tkcLpmb0.net

アホな猿
串スレにも注意書き忘れてるよwwww

89 :M7.74(滋賀県):2014/09/10(水) 21:31:42.62 ID:0tkcLpmb0.net
>>88
>>86の事です....

90 :M7.74(北海道):2014/09/11(木) 16:46:33.80 ID:oTYONpN40.net
他スレでまで暴れないでくれ

91 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/11(木) 19:59:51.23 ID:EfX4wqoU0.net
文藝春秋の妖怪老害骸骨の記事ですが、
立ち読みすら時間の浪費なので、冒頭部分だけを見ると、
東日本大震災の前兆を捉えていたようなことをホザいていました。

しかし、その後に南海トラフ地震が来ると世間に言いふらして、
見事にハズしたのですから、東日本大震災の前兆云々も大嘘ですw

92 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/13(土) 19:39:02.00 ID:wQvWCIfe0.net
昨日>成田市のホテルで電子基準点を用いた地震予測の講演を1時間半行いました。

GPSのノイズを拾って騒いでいるだけの耄碌爺ィの戯言を聞きに人が集まるとは・・・
イヤハヤ、東京大学の恥まで晒しまくるメーヨ教授の肩書きは大したものですw

93 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/13(土) 21:53:16.96 ID:wQvWCIfe0.net
コピペのミスを訂正します。

昨日>成田市のホテルで→>昨日成田市のホテルで

しかし、本スレの閑散振り・・・

相次ぐ雑誌への寄稿や講演会など、
老害骸骨は暴走しまくっているのに、
地震ヲタからは完全に見放されているとしか・・・

94 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/16(火) 00:50:38.53 ID:AJJxAW9h0.net
>9月1日の日経ビジネスオンライン、9月7日のフジテレビ、
>9月8日発売の週刊ポスト、9月10日発売の文芸春秋に紹介されたおかげで
>私のツイッターのフォロワーが1万人を超えました。

メーヨ教授の肩書きで一般国民は騙せても、地震ヲタは完全無視w

95 :M7.74(禿):2014/09/16(火) 13:41:20.22 ID:uQWRC85Gi.net
さっきの地震、予知にあった?

96 :M7.74(dion軍):2014/09/16(火) 22:02:22.06 ID:GDskK92o0.net
東大名誉教授・村井俊治氏 北関東の震度5弱地震を再び的中

9月16日午後0時28分ごろ、栃木県南部、群馬県南部、埼玉県北部などで震度5弱を
観測する強い地震があった。首都圏でも大きな揺れが観測され、日本が地震列島
であるということを再認識させられたが、この地震の発生を事前に「的中」させていた
人物がいる。東大名誉教授の村井俊治氏だ。

村井氏の専門は地震学ではない。1992年から1996年まで国際写真測量・リモート
センシング学会会長を務めた「測量学の世界的権威」である。村井氏は全国各地の
GPSデータを地震予測に活かし、地震の前兆現象である「土地の微小な変動」に着目。
この独自の手法で次々と地震予知を的中させて注目されている。

村井氏が各地のGPSデータを測定する電子基準点の動きを調査・分析したところ、
今回地震が観測された北関東でも、事前に「異常変動」が観測されていた。現在発売中
の週刊ポスト(9月19・26日号)では、村井氏の監修のもとに全国版「異常変動マップ」を
掲載しているが、北関東は「警戒ゾーン」となっている。栃木県では、同誌発売前の9月
3日にも震度5弱の地震を観測したが、引き続き「警戒を怠ってはならない」と記載されている。

村井氏は同誌の中で、「日本はこれまでも、これからも、世界で最大のリスクを抱える
災害列島です。私のデータ・分析を自衛のために少しでも役立てて欲しい」と語っている。

同誌では、北関東を含む「飛騨・甲信越・北関東警戒ゾーン」の他、「首都圏・東海警戒
ゾーン」、「南海・東南海警戒ゾーン」、「九州・南西諸島警戒ゾーン」など、全国で大きな
異常変動を記録した地域の詳細を解説している。村井氏の地道な的中実績の積み重ね
もあり、無報酬で続けるメールマガジン『週刊MEGA地震予測』の会員数は着実に増え
続けて、現在の購読者数は2万1000人を数える。

2014.09.16 16:00│NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20140916_276951.html

97 :M7.74(家):2014/09/16(火) 22:21:23.22 ID:bT9uBDNB0.net
日本中が警戒ゾーンで発生時期も示さない、それではいつかどこかで地震が発生すれば
「的中」となるにきまってます。

そもそも、先生のいう前兆なるものがどんなものか、実際のデータについて
自分の眼で確かめてみれば誰でも呆れてしてしまうでしょう。

98 :M7.74(兵庫県):2014/09/16(火) 22:29:21.09 ID:XTC8DihC0.net
地震の規模も明示されませんしw。

こんなに胡散臭い「予知」に人々が群がる。
地震への不安からなのか、
自分で確認できない人が多いからなのか。
そして、こんな「予知」を喧伝するマスゴミ・・・。

99 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/17(水) 00:01:58.05 ID:AJJxAW9h0.net
本人のブログには未だ「当てた♪」という記事はありませんが、
明日辺りの老害破廉恥骸骨の【お言葉】が楽しみですw

100 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/17(水) 00:37:02.39 ID:hj5SaVfI0.net
ムラッしー or 村八ッしー ?

101 :M7.74(家):2014/09/17(水) 07:09:13.25 ID:o3LfUmF00.net
文春を立ち読みしてみました。
例の伊野灘の地震も自分で「当てた」と言うのではなくて「皆さんが的中したと
言ってくれる」というような表現です。全てがこんな調子で、この手のことを
やる人特有の狡さをすでに身につけているようです。

102 :M7.74(dion軍):2014/09/17(水) 12:01:44.41 ID:uns8FeHP0.net
にちゃんねるwのような便所の落書きで他人の足を引っ張ることでしか
出世の芽はない落ちぶれた既存のしがみ付き学者達の悲哀を見た気がしました。

103 :M7.74(dion軍):2014/09/17(水) 19:02:03.09 ID:uns8FeHP0.net
地震的中の東大名誉教授 伊豆大島、厚木他の異常変動に注目

「測量学の世界的権威」で東大名誉教授の村井俊治氏は、全国で約1300あるGPSの
電子基準点のデータを追跡して地殻の微少な変動を計測し、地震の「前兆現象」を
とらえている。村井氏は驚くべきことに、5月5日以降、計4回発生した震度5以上の
地震をすべて的中させていた。

村井氏は報告が上がった最新6週間(7月6日〜8月16日)の電子基準点の異常変動に
注目する。

首都圏・東海ゾーンで異常変動が集中しているのが静岡県、神奈川県である。特に
静岡県東部の伊豆半島から、伊豆諸島の大島、三宅島南島に異常変動点が連なって
いることに村井氏は注目する。小笠原諸島の父島・母島でも4センチ以上の変動が記録
されている。

「父島・母島まで異常変動の範囲が延びてきたことで、大地震の可能性はより高まって
いる。この南北に分布する複数の電子基準点の中央部に位置する伊豆大島近海には
特に警戒が必要です。

ここでひとたび地震が起これば、首都圏への影響は非常に大きい。都心部は地盤が
緩いため、震源が遠くても震度が大きくなるためです。実際、伊豆大島近海が震源だった
5月5日の地震では、大島が震度2だったにもかかわらず、千代田区では震度5弱を記録
した。多くの人は都心部の地下を震源とする『首都直下型』を心配しますが、伊豆諸島で
大規模な地震が起これば、同じように危険なのです」(村井氏)

首都圏・東海ゾーンにはもうひとつ懸念がある。神奈川県内の厚木、湯河原、大井といった
基準点で大きな変動が見られることだ。

「近年の研究では、関東大震災の最初の震源が大井近くだったとされている。首都圏全域
に大きな影響を及ぼす大地震の兆候である可能性は否定できない」(村井氏)

■村井氏が顧問を務めるJESEA(地震科学探査機構)では毎週水曜日にメルマガ『週刊
MEGA地震予測』を月額216円で発行している。詳しくはhttp://www.jesea.co.jp/

※週刊ポスト2014年9月19・26日号 2014.09.17 11:00
http://www.news-postseven.com/archives/20140917_275679.html

104 :M7.74(やわらか銀行):2014/09/17(水) 21:59:54.72 ID:YtCJFcqPI.net
今日のメルマガまだ来てないんだけど?

105 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/17(水) 22:09:31.03 ID:rMubHk400.net
>昨日昼過ぎに茨城県南部を震源とする・・・

>>99で予想した通りの展開になりました。
老害破廉恥狡猾骸骨糞爺ィwwwwwwwwww

>この手のことをやる人特有の狡さを
>すでに身につけているようです。

東京大学工学部土木工学科卒業ですから、
私より数段頭が良いことは確かです。

しかし、その頭の良さも使うベクトルを間違うと、
世に仇(あだ)なす老害破廉恥狡猾骸骨糞爺ィに
成り果てるということですw

106 :M7.74(家):2014/09/18(木) 13:11:27.38 ID:Ve93K55j0.net
次はいつごろどこに来ることになってるの??

107 :M7.74(家):2014/09/18(木) 19:55:17.49 ID:ZDK08nWy0.net
本日の地理院の発表です。

>9月16日(火)12時28分頃に茨城県南部で発生した地震の震源域周辺の
>電子基準点で観測されたデータを解析した結果(9月18日09時までの
>データを使用)、データのばらつき具合に比べ、現時点ではこの地震に伴う
>有意な地殻変動は検出されていません。

発表されたグラフを見ると震央近くの観測点で精度の良い水平成分でも1pも
動いていないように見えます。あの深さであの程度の規模の地震では当然と
言えるでしょう。

発生時においてすら変動が観測できないような地震で、その前兆の変動が
広範囲に数センチも、しかも雑音の多い上下成分のみに現れる、と主張する
のは不思議というかばかげています。

先日の青森の地震も栃木の地震も状況は全く同じです。地理院ではこれらの
地震についても発生時にGPSによる有意な地殻変動は観測されなかった
と発表しています。

108 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/18(木) 21:57:57.83 ID:IXAYq5uq0.net
>>107

仰る通り、発生前に地殻変動が観測される程の地震なら、
発生後にも当然地殻変動が観測されるべきです。

それなのに、何でこんな馬鹿げて幼稚な【トリック】を
見破れない人が多いのかと、暗澹たる気分になります。

109 :ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆EBBrlnqmuMXL (北海道):2014/09/18(木) 22:53:17.99 ID:QHwxEDAVO.net
海上保安庁の潮汐データを本に手動で計算してる、わたし。
タダなんです。その代わり午前4時まで定住に観測しメルマガは購入しません。

110 :M7.74(兵庫県):2014/09/19(金) 00:27:27.35 ID:EsKazzo80.net
>>108

オウム真理教のようなものではないかと。

あるいは、単純に騒ぎたい人もいるでしょうし、
マスゴミなどは利害も絡んでいるかと。

111 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/19(金) 00:31:59.62 ID:e66KPw4i0.net
  ,__________________ 
  |.|.┌───────────────┐.| 
  |.|:::|   |  i  XXXニュース速報     ..|:::|  ティロンティロン♪
  |.|:::|台 |地 |選 |( ´・ω・) ┌──┐.(・ω・` )|:::|    ティロンティロン♪
  |.|:::|風 |震 |挙 |  つ つ┼*  .│⊂ ⊂....|:::| 
  |.|:::|情 |情.┏━━┳━━━━━┓___|:::| 
  |.|:::|報 |報.┃ ノノ 緊急地震速報┃___|:::| 
  |.|:::|   |  .┗━━┻━━━━━┛津波..ィ.|:::| 
  |.|:::|    ̄ ̄運転見合わせ ̄ ̄  注意ィノ |:::| 
  |.|.└───────────────┘.|         茶を飲みながら被災地を見る。至高の時間。。。
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]] ̄ ̄ ̄[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ∧∧ 
i ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∬ (  _)  
|::...|        .|'\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            ||\\                    \ `

112 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/19(金) 00:49:41.93 ID:0jQNOc4I0.net
>マスゴミなどは利害も絡んでいるかと。

仰るように、地震予知の記事で雑誌の売り上げが伸び、
地震予知の特集番組で視聴率が上がる限り、
マスゴミは地震予知特集を止めないでしょう。

要するに、売り上げを伸ばす手段なら、
地震予知でも妖怪ウォッチでも何でもよいのですw

113 :M7.74(芋):2014/09/19(金) 07:29:16.39 ID:diWZTYmn0.net
>>112
御言葉ですが私の子供は妖怪ウォッチで多くの大切な事を学んで居ます。百害有って一利無しの地震予知のサギ害虫共と同列にして欲しくは無いですね。

114 :M7.74(兵庫県):2014/09/19(金) 15:59:07.30 ID:iPI1A6Nf0.net
例によって ( http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab

> 予測した4つのエリアのうち1つに、
> 「飛騨・甲信越・北関東警戒ゾーン」という領域があります。
> 長野県北部を中心とし、たしかに栃木県の西側にかすっています。
> ですが、よく見ますと、9月16日に地震が発生した茨城県は、全県が全くの領域外なのです。
>
> つまり、実際に村井俊治氏が予測していたのは、
> あくまで主に信越地方を念頭に置いた領域であって、
> 北関東の西側を含んではいるものの、茨城県を含む東関東とは全く別の領域です。
> これで、「北関東」と言ったから当たった、などと主張するのは、さすがに無理があります。
> 太平洋側にこれだけ予測を出していて、予測エリア外に地震が起きたのですから、
> むしろ見事にハズレたと言うべきだと思います。

> そもそも、これだけの広大なエリアに、
> かなり長い時間的な誤差(記事では半年間)を許容して予測を出しているのですから、
> もし仮に、このうちひとつで地震が起きたとしても、「下手な鉄砲」としか言いようがありません。

115 :M7.74(やわらか銀行):2014/09/24(水) 00:14:56.32 ID:5fMMdBts0.net
ほしゅあげ

116 :M7.74(芋):2014/09/26(金) 17:28:56.16 ID:vgQX2kEv0.net
じーぴーえす

117 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/26(金) 23:09:41.22 ID:SWRCtbyo0.net
>日本のどこが安全かの質問を受けました。
>正直どこも危険の可能性があります。

お国のために・・・・・・





早く氏ね! 老害骸骨w

118 :M7.74(滋賀県):2014/09/27(土) 00:17:11.33 ID:NZW0/F070.net
いえ!痴呆老害骸骨権威主義者です!

119 :M7.74(家):2014/09/27(土) 06:38:57.52 ID:EWEoZvGB0.net
震度5は平均すると1月に1回、日本中が警戒域と言っておいて
半年以内とか言う予測ですからね。下手な鉄砲そのものでしょう。

福島県で地震が多いことを今更説明してもらう必要もないのに
なんとかやってみようとするものだから
>東日本大震災以後宮城県は北西方向に動いています。
などというとんでもない嘘や
>福島県と茨城県の海底地形は逆に東に動いています。
などという意味不明のことを書くはめになるのでしょう。

120 :M7.74(滋賀県):2014/09/27(土) 14:57:13.81 ID:NZW0/F070.net
絶対に週間メガクエェークで発表するので先にに貼っておく

「飛騨〜甲信地方の変動は御岳の噴火の前兆でした」

121 :M7.74(滋賀県):2014/09/28(日) 05:49:30.04 ID:kgww9RaU0.net
気象庁によると、御嶽山では9月10日ごろに山頂付近で火山性地震が増加し、一時は1日当たり80回を超えた。
しかし、その後は減少に転じた。マグマ活動との関連が指摘される火山性微動は噴火の約10分前に観測されたが、
衛星利用測位システム(GPS)や傾斜計のデータに異常はなく、マグマ上昇を示す山体膨張は観測されなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140927-00000568-san-soci

衛星利用測位システム(GPS)のデータに異常はなかったそうですよ!老害骸骨さん!!

122 :M7.74(家):2014/09/28(日) 13:29:34.70 ID:hiHr1VZ/0.net
>>120
案外その類のことは言いださないような気もします。

今回は大きな被害の出た事件でした。もしも前兆があったなどと言いだすと
これはもう今までとは注目度も違います。地理院や気象庁も意見を求められ
前兆など無かったと当然言うでしょうが、それに対していやこんな前兆が
あったと具体的にデータを示さなければならない。先生の示す「前兆」では
物笑いになるだけでしょう。

123 :M7.74(家):2014/09/28(日) 19:47:39.95 ID:hiHr1VZ/0.net
言っちゃった、知ーらない。

>昨日御嶽山が噴火しました。火山噴火は予測できませんでした。
>しかし電子基準点に異常変動が前兆のようにして出ていました。
>まず2月の初めに2週間続けて御嶽山に近い高山と王滝に異常変動があり
>周辺も異常変動をしました。5月の初めに群発地震がありました。
>5月7日に地震の要警戒を出しました。

はっきり自分から言わずに誰か(インチキ週刊誌など)が「的中した」と
言ってくれるのを待ついつものずるい表現。

なお、高山、王滝の2月始めの「変動」は降雨の影響であることが明白です。

124 :M7.74(家):2014/09/28(日) 19:53:10.46 ID:hiHr1VZ/0.net
追加

あのあたりの2月ごろのの変動は5月か6月頃にあのあたりで起こる大きな
地震の前兆である、と言っていたはずです。

125 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/28(日) 21:32:34.71 ID:Mzd5kfLA0.net
やっぱり、言っちゃいましたwwwww


こんなに先が読めるDQNはザラにはいませんね。
ミイラにして永久保存したい衝動に駆られますw

126 :M7.74(滋賀県):2014/09/28(日) 21:41:28.22 ID:kgww9RaU0.net
やはりこの骸骨は痴呆ですね.....噴火は予測できんかったでウヤムヤか...

ちなみに
震源地 大阪湾
震源時 2014/09/28 19:14:46.77
震央緯度 34.538N
震央経度 135.326E
震源深さ 13.4km
マグニチュード 2.9

これで強震スレとキタスレが一時騒ぎになりましたが淡路・神戸北
の変動の範囲かいなwwww

イラにして永久保存したい衝動に駆られますw

>>
いや廟に冷凍保存しましょうwwww

127 :M7.74(家):2014/09/28(日) 22:11:50.78 ID:hiHr1VZ/0.net
でも、どこかでメルマガ会員が2万人とかいうのを見たから
こんなインチキで月に何百万円も稼いでいるのですよ。

串田さんの予知の場合は元のデータを我々は見ることができないので
100%でたらめだと言いきることもできない。でもメーヨ先生が
使っているのと同じデータは我々もすべて見ることができる。
100%でたらめであることはすぐわかります。

128 :M7.74(兵庫県):2014/09/28(日) 23:36:22.50 ID:LnuyvTzL0.net
騙される方がわるいともおもいます。

日本全国どこもかしこもあぶないといい、
でも、地震の規模も発震時期もわからない。

そういう「予知」にすがり、
お金を払う人も、
相当病んでいるのではないかと。

129 :M7.74(WiMAX):2014/09/29(月) 14:50:19.87 ID:rSqgb+5v0.net
あれ?読者の俺悪者?

130 :M7.74(滋賀県):2014/09/29(月) 23:25:56.23 ID:preRwsc40.net
ちゃいます
村井さんを全面的に信望してしまって「ここが危ない」
と何も疑問を抱かない人の事です....これは信者という宗教ですがな。
それと村井の「当たった」部分だけを紹介アホのミヤネは極悪人ということ...

131 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/30(火) 21:42:04.05 ID:I42sZSYn0.net
>改めて御嶽山の近くにある王滝、高山、三岳、高根、下呂の
>電子基準点日々データを詳細に調べてみました。
>2月に一斉異常変動を示したほかは、
>それぞれの点が別々の日にちに異常変動を繰り返していました。

災害が発生してからゴチャゴチャ言えば言う程、
却って恥を晒すことを知らない痴呆性糞尿製造器w

もし、人柱を御嶽山の火口に放り込んで登山者の誰かが生き返るなら、
この骸骨を背負子に縛り付けて火口まで運んで行きたいものです。

132 :M7.74(家):2014/09/30(火) 22:39:07.98 ID:PufJijfD0.net
自分ではあれが前兆だったとは言わないのです。とてもずるいです。
「2月に一斉異常変動・・」は降雨(降雪)の影響であることは明白です。
今日は呑んで帰ってきたので、明日の夜にでも高山のデータでも整理して
お見せします。犠牲になられた方は本当にお気の毒ですが、今回のは
火山の活動としてはごく小規模な水蒸気爆発です。その前兆が遠く離れた
立山などで半年以上も前にピョコピョコと現れた。そんなことを本当に
信じているのなら、交野さんの言うように***かも。今までのように
ケチな地震を「的中した」とみんなが言ってくれてたのとは今回は違います。
こんなことを言ってこの先どうなるのか、わかっているのでしょうか。

明日のメルマガ、「週間異常」は9月7日〜13日の分になるでしょうが、
昨日公開された日々のデータを見るといつも出てきた大阪、神戸北、
淡路一宮、西淡は先生の言う閾値4pは超えていないようです。
「淡路島付近は警戒」が今回はどう表現されるのか楽しみです。
北陸さん、よろしくお願いします。

133 : 【大吉】 (滋賀県):2014/10/01(水) 13:52:18.86 ID:RWTOi7vk0.net
今回ばかりはミヤネのアホも「村井さんが噴火も予測」とは言えないでしょう。
被害者の数が桁違いですからね......
それを知ってわざと発表しているのは「バカ」なのか「狡猾」なのか?

まぁ老害の極みですね.....

134 :M7.74(家):2014/10/01(水) 19:46:45.58 ID:GJqaasd90.net
昨夜は酔ったはずみでなんだか大人げないことを書いてしまいましたが、
折角だから高山の2月前半の上下動の部分と降水量(実際は降雪)を表に
してみました。上下の動きは2月4日をゼロとした相対的な値です。

月日 上下(cm) 1日降水量(mm)
2/4 0.0 0.0
2/5 0.3 0.0
2/6 0.4 0.0
2/7 -0.7 0.0
2/8 -7.3 32.0
2/9 -0.2 0.5
2/10 0.3 0.0
2/11 0.7 0.0
2/12 0.3 ---
2/13 0.3 0.0
2/14 -6.5 28.0
2/15 -1.6 18.0
2/16 -0.6 7.0

2月8日(週刊誌などでは7日とされているようですが間違いです)と14日の
大きな負の値に対応してこれらの日にかなりの雪が降ったことが
わかります。

なぜ雨や雪のときにこのようなことが起こるのか私にはわかりません。
雨のときに必ずこうなるというわけもありません。

先生のあげている5か所の観測点のうちこのような変動が見られるのは
高山と王滝だけです。他の観測点でも2月にこのような変動があったかのように
読ませる、このへんもずるいところです。水平成分はこのようなときでも
1pも動いていません。

135 : 【大吉】 (滋賀県):2014/10/01(水) 20:24:42.33 ID:RWTOi7vk0.net
>>132>>134
北陸さん情報です串スレから

M7.74(北陸地方):2014/10/01
淡路島周辺は要警戒
 兵庫県の淡路島にある西淡および淡路一宮は7月に急激な隆起をしていたのが今は急激な沈降を示しております。
その差は西淡で5.7cm、淡路一宮で4.5cmです。一方沈降をしていた神戸北は沈降のピークから3.5cmも隆起しました。
要警戒レベルです。

いつもと変わらないような.....

136 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/01(水) 21:25:35.12 ID:f1gJnYM80.net
>>134

詳しいデータを見せて頂き有り難うございます。

本スレで確信を持ってメーヨ先生を糾弾出来るのも、
>>134さんのお陰です。

137 :M7.74(家):2014/10/02(木) 19:48:08.90 ID:BU9TNFbg0.net
地理院の「電子基準点データ提供サービス」のサイト
http://terras.gsi.go.jp/
の「重要なお知らせ」のところに10月1日更新で「日々の座標値を
地殻変動の研究等に利用される方へ」と言うのが追加されました。
内容は日々の座標値のデータには低気圧、雪、電離層、樹木、地下水の
汲み上げ等々が原因のノイズが含まれるので利用には十分に注意する
ようにというものです。このタイミングでこのようなことを今更のように
発表する、何かあるなという気がちょっとしました。

なお、このページのリンク先「地殻変動以外の原因で座標値の変化が
生じたいくつかの事例」では樹木繁茂の例として淡路一宮の観測点で
2004年に行われた伐採の様子が写真入りで紹介されています。

138 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/02(木) 20:10:54.58 ID:l7hN0kMl0.net
>>137
リンク先を開きましたが、

>このタイミングでこのようなことを今更のように発表する、
>何かあるなという気がちょっとしました。

↑のご感想に加え、具体例として淡路一宮の観測点を紹介したり、
私もサイト更新の目的は或いは・・・と思ってしまいます。

139 :M7.74(家):2014/10/02(木) 20:57:06.52 ID:BU9TNFbg0.net
まあリンク先のFAQかなにかのページはもともとあったものですがね。
ただここはは樹木の雑音の多い観測点として代表的なところかもしれません。
観測点の保守作業リストを見ると、ここでは2004年、2008年、2012年そして
2014年に伐採(たぶん写真のあの木でしょう)が行われています。
こんなに頻繁に伐採が行われている点はほかにあまりないようです。
確かにあのリンク先の表題が「地殻変動とは関係のない座標変化とは
どのようなものですか?」ですからね。なにか意図的なものを感じて
しまいます。

140 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/05(日) 19:16:55.05 ID:ZLg1DoN80.net
御嶽山の噴火以来、
耄碌骸骨が「当てた!」と騒ぐ程の地震が
発生していないので・・・


保守ageしときますw

141 :M7.74(茨城県):2014/10/06(月) 02:41:38.19 ID:X/Eiv6aD0.net
>>140
ageんなバカ

142 :M7.74(滋賀県):2014/10/06(月) 20:15:08.28 ID:fNxpZbF+0.net
意味なしレスを串板とここで繰り返す茨城は自分の
足元の揺れを心配してろw

143 :M7.74(滋賀県):2014/10/06(月) 20:49:11.39 ID:fNxpZbF+0.net
連投

スカトロマニアも以前からGPSを使用していますが....電磁波は今回は無視ですかw

GPSデータに変化 投稿者:気象マニア 投稿日:2014年10月 5日(日)00時44分40秒 編集済
2014.10.5 18:30
昨晩の続報です。

http://8239.teacup.com/masando/bbs

当たった事ないし......続報....誰かの真似www

144 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/11(土) 11:19:14.58 ID:t4tE4ucF0.net
御嶽山の噴火から現時点までに、
インチキ骸骨が「当てた!」と騒ぐ程の地震が
発生していないので・・・


保守ageしときますw

145 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/11(土) 11:58:54.30 ID:t4tE4ucF0.net
↑とかカキコした途端に、
青森県東方沖でM6.1の地震が発生w

インチキ骸骨のインチキコメントが楽しみwww

146 :M7.74(dion軍):2014/10/11(土) 12:33:34.69 ID:CtSPK11V0.net
青森の六ヶ所村狙いの「ちきゅう号」による掘削の人工地震だね
地点も2012年のこれと同じ当たり
被害はあまりなさそうだが、これがユダヤ新暦月食相当人工地震かな
sekaitabi.com/thechikyu.html

147 :M7.74(家):2014/10/11(土) 13:03:34.88 ID:pJmMEesM0.net
要注意とか要警戒の地域には入っていないようだし最大震度も4なので
たぶん反応しないと思います。

148 :M7.74(芋):2014/10/11(土) 19:47:25.51 ID:M/BC9ne+0.net
じーぴーえす

149 :M7.74(芋):2014/10/13(月) 16:21:31.19 ID:UaESK0dR0.net
ぢーぴーえす

150 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/15(水) 04:04:12.00 ID:c0pB198R0.net
ほしゅ

151 :M7.74:2015/07/07(火) 02:44:53.81 ID:xbPtZ9tmg
ほしゅ

152 :M7.74:2015/11/08(日) 15:29:13.47 ID:9Dtz9jRIU
☆鍵なしで錠前が開けられるキット☆
趣味や開かない鍵などに

http://www.amazon.co.jp/dp/B017OG1GL4
http://www.amazon.co.jp/dp/B017OCQ2LW

153 :M7.74:2016/07/13(水) 18:40:09.20 ID:D9kiy0TOU
当スレはクロール元の2ch.net側でdat落ちして、他スレと統合した
新スレに移行しました。現在の最新スレッドは下記です。

【予知?】串田・村井・早川【詐欺?】20
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/eq/1466256277/

154 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

総レス数 154
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200