2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ774

1 :M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M3.8最大震度2】):2014/08/03(日) 01:14:44.07 ID:SQRnHv7y0.net
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ773
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406545333/

2 :M7.74(東日本):2014/08/03(日) 01:15:17.72 ID:SQRnHv7y0.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いだぬ。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ma.cx/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ53km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1395841981/
考察★地震データを見守るスレ★013
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1389051018/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.ame-zaiku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ773
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406545333/

3 :M7.74(東日本):2014/08/03(日) 01:16:17.12 ID:SQRnHv7y0.net
◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
 カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
 噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet

4 :M7.74(チベット自治区):2014/08/03(日) 01:17:07.72 ID:oFaVNjHv0.net
広島廿日市市揺れて起こされた

5 :M7.74(大阪府):2014/08/03(日) 01:17:37.45 ID:9LnLmBYh0.net
>>1 乙です
中央構造線が・・・・大丈夫かな
「チカラ」のある人、よろしく抑えてくださいまし(´・ω・`)

6 :M7.74(茸):2014/08/03(日) 01:18:49.02 ID:ezk2qEh10.net
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ774
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406969207/

7 :M7.74(庭):2014/08/03(日) 01:19:29.80 ID:IxN8c2s/0.net
重複なんでねーの?

8 :M7.74(滋賀県):2014/08/03(日) 01:21:57.61 ID:i3b+wLk80.net
重複ですな....こりゃどーするべや?

9 :M7.74(東日本):2014/08/03(日) 01:23:18.33 ID:SQRnHv7y0.net
すいません。スレを検索してなかった。
次のスレッドにでも使ってください。

10 :M7.74(茨城県):2014/08/03(日) 01:26:43.18 ID:4Iuk8AAI0.net
>>1=9
スレ主さん完全に勘違い系の重複スレです・・・・

前スレ>908さんが「774」はとっくに立てられてます
あと前スレ>972にもその旨書きましたので確認してください

あと今後774が消化するまでこのスレが残っていれば良いですが
この頃のスレの消化具合だと何とも言えません

あとココに書込にしてもスレageしないでw

11 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/03(日) 01:33:45.21 ID:/SighrheO.net
>>1
ありがとう!
次スレに使えたらいいなぁ

12 :M7.74(東日本【緊急地震:奄美大島北西沖M3.9最大震度1】):2014/08/03(日) 01:54:02.75 ID:SQRnHv7y0.net
>>10
age失礼しましたw

13 :M7.74(茸):2014/08/03(日) 03:13:24.96 ID:Jz6SYH/D0.net
>>10
性格悪っ

14 :M7.74(東京都):2014/08/03(日) 04:28:14.60 ID:e87MY2NE0.net
>>10
マジキチ

15 :M7.74(兵庫県):2014/08/03(日) 04:31:18.76 ID:jA2RQI/C0.net
四国の緑点は豪雨で揺れているのか?

16 :M7.74(岐阜県):2014/08/03(日) 13:11:14.53 ID:AsDRXIw50.net
九州地方で震度3ってTVきたけど

17 :M7.74(庭):2014/08/03(日) 13:16:21.57 ID:Sujtcd9z0.net
奄美

18 :M7.74(チベット自治区):2014/08/03(日) 15:59:45.80 ID:EKhj7j7G0.net
また大島近傍?

19 :M7.74(庭【緊急地震:奄美大島北西沖M3.5最大震度1】):2014/08/03(日) 17:50:52.40 ID:CwLalQwH0.net
奄美…

20 :M7.74(庭):2014/08/03(日) 18:08:09.39 ID:ktD1ycck0.net
地中加速度騒がしや

21 :M7.74(京都府):2014/08/04(月) 06:12:37.19 ID:1HUSJI8a0.net
これやばいんじゃね?
地中

22 :M7.74(WiMAX):2014/08/04(月) 06:52:50.70 ID:X6kU6Ulf0.net
東海地震?

23 :M7.74(チベット自治区):2014/08/04(月) 08:08:05.70 ID:eqy1Ey2j0.net
三河辺りの地中常点
嫌ね

24 :M7.74(チベット自治区):2014/08/04(月) 09:24:33.25 ID:eqy1Ey2j0.net
赤くなるとかもう末期だね

25 :M7.74(福島県):2014/08/04(月) 09:39:17.01 ID:Xs2NLHSB0.net
メンテだから(震え声)

26 :M7.74(庭):2014/08/04(月) 09:50:51.04 ID:lwVr8CU60.net
最近の地中点灯…くわしい人 解説頼む。

27 :M7.74(東京都):2014/08/04(月) 12:02:14.25 ID:KG8DoE/O0.net
揺れた

28 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/08/04(月) 15:00:54.68 ID:eqy1Ey2j0.net
三陸じゃなくて沖か

29 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2014/08/04(月) 15:01:59.60 ID:eqy1Ey2j0.net
結構広がったけどM5行かなかったのな

30 :M7.74(兵庫県):2014/08/04(月) 15:37:17.72 ID:k4gUmMdv0.net
>>10
書かなくてよいことをなぜわざわざ書くのか疑問

31 :M7.74(滋賀県【緊急地震:奄美大島北西沖M4.1最大震度2】):2014/08/04(月) 22:40:15.00 ID:AzBscK0H0.net
また沖縄か

32 :M7.74(チベット自治区):2014/08/05(火) 04:39:13.22 ID:h5aDveLG0.net
三宅島?が点いて相模灘も沖から点いたね
どこだろか?

33 :M7.74(チベット自治区):2014/08/05(火) 04:40:55.26 ID:h5aDveLG0.net
>>32
地表の04:36:58からね
結局青森沿岸まで届いてた

34 :M7.74(チベット自治区):2014/08/05(火) 04:49:19.00 ID:h5aDveLG0.net
八丈島東方M4.5かー
でかかったんだな

35 :M7.74(チベット自治区):2014/08/05(火) 04:58:08.76 ID:h5aDveLG0.net
大島?神奈川?

36 :M7.74(WiMAX):2014/08/05(火) 17:38:37.38 ID:OMw/cWcZ0.net
ほしゅ

37 :M7.74(WiMAX):2014/08/06(水) 01:40:00.75 ID:tzLSGQWa0.net
age

38 :M7.74(大阪府):2014/08/06(水) 02:36:51.18 ID:NCK2Vjjo0.net
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○   嫌な揺れ方だったな・・・
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿

39 :M7.74(兵庫県【緊急地震:奄美大島北西沖M4.5最大震度2】):2014/08/06(水) 02:43:25.41 ID:W2tpu2Ol0.net
緊急地震速報(第3報)

奄美大島北西沖
2014/08/06 02:41:52
28.1N
128.1E
10km
M4.5
最大予測震度2

40 :M7.74(兵庫県):2014/08/06(水) 04:09:54.94 ID:/zRAsb940.net
山口〜広島不穏

41 :M7.74(東日本):2014/08/06(水) 18:09:05.74 ID:K1ctYDsv0.net


42 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 18:42:37.56 ID:BIdGiPRA0.net


43 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/06(水) 18:43:30.93 ID:cHnyVhHyi.net
. /⌒彡⌒ ミ⌒ヽ、
/  (´・ω・`) >>1乙カサカサ
  /.ノ癶≡|癶,,,
  (./癶.≡ノ癶,,,

44 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 19:23:04.98 ID:MfjSg8pZ0.net


45 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 19:23:52.65 ID:MfjSg8pZ0.net
おお、8月3日に東日本が立てたか

46 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 19:25:44.53 ID:MfjSg8pZ0.net
何で東日本はこのスレ立てる気になったのかなぁ

47 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 19:27:35.37 ID:MfjSg8pZ0.net
本スレは「投稿日:2014/08/02(土) 17:46:47.66 ID:jBo2wl1I0 [1/3]」
これは  「投稿日:2014/08/03(日) 01:14:44.07 ID:SQRnHv7y0 [1/5]」
なんで重複したのかねぇ?

48 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 19:38:00.10 ID:MfjSg8pZ0.net
マんコ....あぁマんコ怖い!怖い!成敗してくれるわ!

49 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 19:38:35.02 ID:MfjSg8pZ0.net
次スレですが当スレ774の重複スレがあります
其方を使うカタチで問題無いでしょうか?

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ774 (実質775)
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406996084/

問題無いのであればそのまま移行する方向で対応をお願いします。
今度こそ間違いないスレ移行をしましょう・・・・m(_ _)m

50 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 19:39:44.68 ID:MfjSg8pZ0.net


51 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 19:41:27.24 ID:MfjSg8pZ0.net


52 :M7.74(滋賀県):2014/08/06(水) 19:43:00.36 ID:f5KE0U2t0.net
>>48
コピペだ!

おっぱい!オッパイ!怖い!あぁ怖い!いつか揉みしだいて成敗!

53 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/06(水) 20:33:18.56 ID:qn/VPHuR0.net
ここが次世代のスレか。
創価や馬鹿左翼は徹底的に無視して未来志向で行こうではないか。

やあ。

54 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 20:46:07.58 ID:+BndTAoI0.net
おまえら今日も仲良しやな

55 :M7.74(空):2014/08/06(水) 20:46:45.20 ID:jX225as2i.net
うぬ

56 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 21:07:15.71 ID:MfjSg8pZ0.net
原子力緊急事態宣言、絶賛発令中!

57 :M7.74(空):2014/08/06(水) 21:45:24.23 ID:qlNW/2/oi.net
    ,,====、===、
   _||______|___||\\ 
  l^|___ \   \\   ピューーー
  || |口|   \ \  :,,;⊂⊃;,
  || |口|     \ \  (´・д・)
  || |口|      \ \【( つ  つ
  || |口|        \ \つ つ\
  || |口|         \ \   \\
  || |口|          \ \   \\
  ⌒⌒⌒ ::  ''  " ''  .  \|    \|   _______
                         / /_____/
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




    ,,====、===、
   _||______|___||\\
  l^|___ \   \\
  || |口|   \ \   \\
  || |口|     \ \   \\
  || |口|      \ \   \\
  || |口|        \ \   \\
  || |口|         \ \   \\     :,,;⊂⊃;,
  || |口|          \ \   \\ ミ   (´・д・) >>1ぉっでっぅ…
  ⌒⌒⌒ ::  ''  " ''  .  \|    \|  ミ_【(  ⊃/(____ ストッ

58 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 23:07:26.02 ID:MfjSg8pZ0.net
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ

59 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 23:10:06.61 ID:MfjSg8pZ0.net
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地截ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
右感地震ピックアップ
有感地辰ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地雷ピックアップ
有感地震ピックアップ
左感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感池震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感他震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ
有感地震ピックアップ

60 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 23:11:35.95 ID:MfjSg8pZ0.net
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0
ID:Psqb+lfT0

61 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 23:12:55.34 ID:MfjSg8pZ0.net
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m
ご注意下さい。m(_ _)m

62 :M7.74(茸):2014/08/06(水) 23:13:42.90 ID:MfjSg8pZ0.net
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0
ID:MfjSg8pZ0

63 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/06(水) 23:25:21.43 ID:ZVt0qzRk0.net
www落ち着け

64 :M7.74(東京都):2014/08/06(水) 23:38:09.59 ID:WvyEm6ld0.net
いじめっぽいの、いい加減にすればいいのに

65 :M7.74(チベット自治区):2014/08/06(水) 23:41:31.91 ID:md1UTENn0.net
8月11日の満月の前後まで一息ついてる感じだな

66 :M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2014/08/07(木) 00:13:08.20 ID:ogcZVhun0.net
これはあかんとこや!

67 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2014/08/07(木) 00:13:13.44 ID:AT6y4FAG0.net
>>1 ありがとう

スレマタギ

68 :キャピタル大阪(大阪府【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2014/08/07(木) 00:14:05.12 ID:VZWfHqUx0.net
揺れとるやんけ。

69 :M7.74(庭【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2014/08/07(木) 00:14:08.55 ID:5BEDR8+H0.net
>>1おつです
びっくりした

◆◆緊急地震速報(最終第4報)◆◆【M3.8】宮城県沖 深さ40km 2014/08/07 00:12:03発生 最大予測震度2
南下してる?

70 :M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2014/08/07(木) 00:14:42.98 ID:ogcZVhun0.net
なあに?

71 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2014/08/07(木) 00:15:15.08 ID:kA04K5nq0.net
>>1 乙ですありがとう

いわみや黄だった

72 :M7.74(庭【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2014/08/07(木) 00:15:18.42 ID:Az2GZNyY0.net
やっちまったな!

73 :M7.74(庭【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2014/08/07(木) 00:16:24.23 ID:5BEDR8+H0.net
あ・・・あれ?このスレが新スレで良かったのでしょうかw

74 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 00:17:18.43 ID:Az2GZNyY0.net
そんなの関係ねぇ!

75 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 00:18:13.22 ID:8P3b+Y0k0.net
平成26年08月07日00時16分 気象庁発表
07日00時12分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.9度、東経142.0度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町
          陸前高田市高田町* 釜石市中妻町*
          一関市千厩町* 一関市室根町* 一関市藤沢町*
     震度1  宮古市区界* 宮古市田老* 山田町八幡町
          山田町大沢* 大船渡市盛町* 釜石市只越町
          住田町世田米* 大槌町小鎚* 盛岡市山王町
          盛岡市玉山区薮川* 八幡平市田頭* 花巻市大迫町
          花巻市石鳥谷町* 花巻市大迫総合支所*
          北上市相去町* 遠野市青笹町* 遠野市宮守町*
          一関市大東町 一関市花泉町* 一関市東山町*
          金ケ崎町西根* 平泉町平泉* 奥州市江刺区*
          奥州市胆沢区*
宮城県  震度2  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          南三陸町志津川 大崎市田尻* 石巻市桃生町*
     震度1  気仙沼市本吉町西川内 気仙沼市本吉町津谷*
          涌谷町新町裏 栗原市栗駒 栗原市若柳*
          栗原市瀬峰* 栗原市高清水* 栗原市金成*
          登米市中田町 登米市東和町* 登米市豊里町*
          登米市登米町* 登米市南方町* 登米市迫町*
          登米市津山町* 南三陸町歌津* 大崎市古川三日町
          大崎市古川大崎 大崎市古川北町* 石巻市泉町
          石巻市大街道南* 石巻市北上町* 石巻市相野谷*
          東松島市矢本* 女川町女川浜*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140807001610395-070012.html

76 :M7.74(dion軍):2014/08/07(木) 00:18:39.05 ID:ogcZVhun0.net
8.11が勝負やで

77 :M7.74(滋賀県):2014/08/07(木) 00:27:29.31 ID:KqzEk52q0.net
夏の高校野球か?

78 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/07(木) 00:30:29.68 ID:gjCsN1taO.net
>>1
乙です

79 :M7.74(滋賀県):2014/08/07(木) 00:31:52.96 ID:KqzEk52q0.net
がいしゅつかもしれんが....
愛知の地中点灯は24Hのホスト切り替えで#2にすると消える?
#1が防災科研 #2がGoogleAppEngineらしいが....何で?

80 :M7.74(埼玉県):2014/08/07(木) 00:37:54.67 ID:WTrN3fpV0.net
一瞬地中の黄色が赤になったな

81 :M7.74(滋賀県):2014/08/07(木) 00:47:17.65 ID:KqzEk52q0.net
本家強震モニタでも
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
知多の地中撤去されているのか点灯しないよ.....24h側の問題では?

82 :M7.74(東京都):2014/08/07(木) 00:49:18.52 ID:W9Df0nR50.net
茨城君のコピペには怨念みたいなのを感じるよ

83 :M7.74(兵庫県):2014/08/07(木) 00:52:12.39 ID:cqV86w530.net
茨城さん、ちょっと抑えたほうがいいかも
総スカン食らうまえに

84 :M7.74(茸):2014/08/07(木) 01:33:32.95 ID:MSg3CFkd0.net
まだ食らってないだと?!

85 :M7.74(兵庫県):2014/08/07(木) 03:03:25.90 ID:KBYe5+QD0.net
最近、午前1時以降の緑点が多い。
10日くらいまえまでは60未満で、
30台のこともあったのに、
このごろは70〜90台。

86 :M7.74(東日本【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】):2014/08/07(木) 05:06:12.57 ID:FFcOPuCQ0.net
ぐらっときたわ

87 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】):2014/08/07(木) 05:06:37.24 ID:kA04K5nq0.net
秋田岩手県境び

88 :M7.74(青森県【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】):2014/08/07(木) 05:07:08.16 ID:duBtxiP30.net
揺れた

89 :M7.74(WiMAX【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】):2014/08/07(木) 05:08:22.27 ID:O6aqwV9Q0.net
遂に秋田岩手県境来たね
ずっとビビッてた所の少し南だけど

90 :M7.74(家【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】):2014/08/07(木) 05:08:53.86 ID:6fWnie6R0.net
秋田1部分赤かったな

91 :M7.74(家【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】):2014/08/07(木) 05:09:47.62 ID:6fWnie6R0.net
秋田岩手余震オレンジ

92 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】):2014/08/07(木) 05:10:02.88 ID:Gai6nDO00.net
ホント、それ
1点だけ赤からスタート(2014/08/07 05:05:44)

93 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】):2014/08/07(木) 05:10:02.69 ID:kA04K5nq0.net
同じ所に余震

94 :M7.74(神奈川県【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】):2014/08/07(木) 05:10:24.62 ID:6epmpVsb0.net
明け方くらいまで静かだったけど岩手

95 :M7.74(空):2014/08/07(木) 06:03:50.61 ID:IxfMRpIEi.net
平成26年08月07日05時10分 気象庁発表
07日05時05分頃地震がありました。

震源地は秋田県内陸北部(北緯40.0度、東経140.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

秋田県  震度2  大館市比内町扇田* 北秋田市新田目*
     震度1  能代市常盤山谷 能代市二ツ井町上台*
          大館市比内町味噌内 大館市桜町* 大館市中城*
          大館市早口* 鹿角市花輪* 小坂町小坂砂森*
          小坂町小坂上谷地* 上小阿仁村小沢田*
          北秋田市花園町 北秋田市阿仁水無*
          北秋田市米内沢* 北秋田市阿仁銀山*
          仙北市西木町上桧木内*
青森県  震度1  八戸市南郷区* 十和田市奥瀬* 東北町上北南*
          三戸町在府小路町* 五戸町古舘 青森南部町平*
          青森南部町苫米地* 階上町道仏*
          東通村小田野沢*
岩手県  震度1  二戸市浄法寺町* 八幡平市大更 八幡平市田頭*
          八幡平市叺田*

この地震による津波の心配はありません。

96 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/07(木) 06:40:25.35 ID:mLKU8S1qO.net
>>1Γぬ

あお内陸は前に地中点灯してた場所だぬ
やはり地中点灯してる場所はアレなのかぬ

97 :M7.74(WiMAX):2014/08/07(木) 06:42:48.72 ID:Vu07TLCN0.net
東京揺れた?

98 :M7.74(WiMAX):2014/08/07(木) 07:08:23.26 ID:p1e9ohcC0.net
世界が震撼!エボラパンデミック元年!

99 :M7.74(静岡県):2014/08/07(木) 07:46:02.54 ID:qNGlXuxl0.net
かごしまもぞ 地中反応ないけど

100 :M7.74(静岡県):2014/08/07(木) 07:48:28.65 ID:qNGlXuxl0.net
きょうと

101 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/07(木) 07:48:33.13 ID:gjCsN1taO.net
京都もぞ

102 :M7.74(三重県):2014/08/07(木) 07:48:45.18 ID:1ENRJElr0.net
きゃうともぞ

103 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 08:21:03.77 ID:hmGqP+6E0.net
誰かいませんか

104 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/07(木) 08:24:51.33 ID:x9yQkDAE0.net
>>97 これかな?

【微小地震速報 神奈川県2】
2014/8/7 6:41:47 JST,
震源地 日本 神奈川県 相模原市 矢部 3丁目 周辺
M2.1, TNT21.3kg,
深さ 26.4±0.6km,

105 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/07(木) 08:37:49.86 ID:9fiz4qPY0.net
いませんよ

106 :M7.74(チベット自治区):2014/08/07(木) 09:10:33.89 ID:x5MeoD/s0.net
100越えて鳴ったが
ノイズ?
山梨神奈川辺り?

107 :M7.74(静岡県):2014/08/07(木) 09:11:39.95 ID:zSpV0WCW0.net
山梨さんは、いつも怪しい

108 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 10:02:28.44 ID:jfFP0kQ10.net
>>95
震源地 秋田県北部
震源時 2014/08/07 05:05:40
震央緯度 39.979N
震央経度 140.781E
震源深さ 4.2km
マグニチュード 4.2

震源地 宮崎県東方はるか沖
震源時 2014/08/07 07:15:19
震央緯度 31.111N
震央経度 132.617E
震源深さ 20.8km
マグニチュード 3.3

震源地 根室半島沖
震源時 2014/08/07 09:45:05
震央緯度 42.750N
震央経度 144.782E
震源深さ 51.3km
マグニチュード 3.3

109 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 10:47:23.91 ID:gyS/dA+T0.net
相模原〜山梨辺り黄もぞしてる

110 :M7.74(静岡県):2014/08/07(木) 11:13:20.59 ID:zSpV0WCW0.net
神奈川西部一点 またオレンジ

111 :M7.74(dion軍):2014/08/07(木) 11:40:04.12 ID:eZ2YEHLC0.net
みやいわもじょ

112 :M7.74(東京都):2014/08/07(木) 11:40:09.04 ID:e05Wi/3f0.net
みやいわ

113 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 12:09:20.93 ID:IxZUTmBF0.net
岡山もぞ
いよなだ?

114 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 12:51:38.76 ID:IxZUTmBF0.net
千葉もぞ
伊豆大島?

115 :M7.74(dion軍):2014/08/07(木) 12:51:40.92 ID:eZ2YEHLC0.net
房総沖もじょ

116 :M7.74(山梨県):2014/08/07(木) 12:52:25.79 ID:8FPLYeh60.net
伊豆大島

117 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 12:58:17.70 ID:IxZUTmBF0.net
震源地 房総半島南東沖
震源時 2014/08/07 12:51:04.43
震央緯度 34.865N
震央経度 140.106E
震源深さ 71.7km
マグニチュード 2.5

修正かかったのか?

118 :M7.74(東京都):2014/08/07(木) 13:36:07.53 ID:yvDNd18C0.net
にんじん地震

119 :M7.74(catv?):2014/08/07(木) 14:18:21.24 ID:0p36xn4a0.net
関東は、きょう明日やヴぁ気だぬ、そろそろ一発まえちょうクルかぬ・・?

120 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 14:20:33.31 ID:jfFP0kQ10.net
震源地 大雪山系
震源時 2014/08/07 14:01:47.56
震央緯度 43.534N
震央経度 143.329E
震源深さ 188.1km
マグニチュード 3.4

121 :M7.74(静岡県):2014/08/07(木) 14:30:07.80 ID:zSpV0WCW0.net
山梨東部の色w

122 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 14:36:49.12 ID:lN+HnV0n0.net
>>121
なんかずっと黄点ありますよね

123 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 15:01:07.25 ID:lN+HnV0n0.net
岩もぞ

124 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 15:10:10.72 ID:lN+HnV0n0.net
深発か

震源地 秋田県南部
震源時 2014/08/07 14:59:58.98
震央緯度 39.565N
震央経度 140.321E
震源深さ 135.2km
マグニチュード 2.7

125 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 15:17:38.90 ID:lN+HnV0n0.net
岩もぞ

126 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 16:06:50.69 ID:jfFP0kQ10.net
震源地 銚子付近
震源時 2014/08/07 15:29:49
震央緯度 35.816N
震央経度 140.953E
震源深さ 13.1km
マグニチュード 2.7

震源地 銚子付近
震源時 2014/08/07 15:36:10
震央緯度 35.814N
震央経度 140.923E
震源深さ 12.3km
マグニチュード 2.6

127 :M7.74(静岡県):2014/08/07(木) 16:20:22.70 ID:zSpV0WCW0.net
凄い遠い感じ

128 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 16:26:40.04 ID:jfFP0kQ10.net
>>127
震源地 石狩平野
震源時 2014/08/07 16:18:41.58
震央緯度 42.631N
震央経度 141.604E
震源深さ 146.3km
マグニチュード 2.7

129 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 16:32:39.13 ID:jfFP0kQ10.net
震源地 宮崎県東方はるか沖
震源時 2014/08/07 16:25:16.90
震央緯度 31.114N
震央経度 132.599E
震源深さ 19.9km
マグニチュード 2.5

130 :M7.74(catv?):2014/08/07(木) 16:48:32.27 ID:0p36xn4a0.net
メンスの日なのかも知れんが、箱根1点オレンジは気になるぬ

131 :M7.74(WiMAX):2014/08/07(木) 17:04:47.16 ID:4TtRXmj50.net
小田原市役所内にある観測点かな
やっぱメンテなのか...

132 :M7.74(茸):2014/08/07(木) 17:18:49.44 ID:hWAlq/QB0.net
メンテナンスって具体的に何すんの?

133 :M7.74(芋):2014/08/07(木) 17:29:37.19 ID:v3fNM91Q0.net
岐阜の微震がまた始まりそうだ

134 :M7.74(山梨県【緊急地震:奄美大島北西沖M3.9最大震度1】):2014/08/07(木) 17:33:22.89 ID:8FPLYeh60.net
奄美微

135 :M7.74(dion軍【緊急地震:奄美大島北西沖M3.9最大震度1】):2014/08/07(木) 17:33:40.26 ID:ogcZVhun0.net
奄美

136 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 17:46:51.32 ID:jfFP0kQ10.net
>>134-135
震源地 沖縄島北西沖
震源時 2014/08/07 17:32:10.05
震央緯度 28.102N
震央経度 128.110E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 4.1

137 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 17:59:12.25 ID:jfFP0kQ10.net
平成26年08月07日17時54分 気象庁発表
07日17時50分頃地震がありました。
震源地は西表島付近(北緯24.4度、東経123.6度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度1  竹富町大原 竹富町上原*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140807175445495-071750.html

138 :M7.74(dion軍):2014/08/07(木) 18:36:24.91 ID:eZ2YEHLC0.net
ふくもじょ

139 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 19:14:01.32 ID:IKpXkkM+0.net
いばもぞ

140 :M7.74(山梨県):2014/08/07(木) 19:36:26.98 ID:8FPLYeh60.net
いば

141 :M7.74(東京都):2014/08/07(木) 20:11:08.83 ID:IpJNmDVS0.net
平和だぬ

142 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 20:30:35.00 ID:mu2sAK6A0.net
>>140
震源地 茨城県東方沖
震源時 2014/08/07 19:35:48.96
震央緯度 36.348N
震央経度 140.875E
震源深さ 34.6km
マグニチュード 2.5

143 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/07(木) 20:38:40.96 ID:x9yQkDAE0.net
2014/08/06に日本で発生した地震 563回うち7回以上
京都府南部   153
奄美大島北西沖 80
福島県沖    17
宮城県沖    16
奄美大島近海  14
和歌山県北部  13
長野県南部   8
伊豆大島近海  7
紀伊水道    7

144 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 20:38:54.12 ID:MMfaqb+e0.net
栃もぞ

145 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/07(木) 20:42:14.54 ID:x9yQkDAE0.net
今日は京都の微震は少なく、茨城のほうがはるかに多いようです

146 :M7.74(静岡県):2014/08/07(木) 20:49:38.93 ID:CMcEGFYU0.net
おかずが少なく素麺のほうがはるかに多いようです(´・ω・)

147 :M7.74(東京都):2014/08/07(木) 20:56:44.59 ID:AT6y4FAG0.net
みやいわ

148 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 20:56:47.88 ID:MMfaqb+e0.net
宮城もぞ

149 :M7.74(山梨県):2014/08/07(木) 20:56:57.04 ID:8FPLYeh60.net
みやいわ

150 :M7.74(茨城県):2014/08/07(木) 21:04:49.98 ID:mu2sAK6A0.net
>>147-149
震源地 金華山付近
震源時 2014/08/07 20:56:15.01
震央緯度 38.556N
震央経度 141.691E
震源深さ 53.1km
マグニチュード 2.7

151 :M7.74(東京都):2014/08/07(木) 22:05:54.85 ID:AZgg3NUb0.net
過疎アゲ!
明日は何の日?

152 :M7.74(catv?):2014/08/07(木) 22:10:00.49 ID:ADspQgdV0.net
>>151 緊急地震速報誤報(奈良県震度7)の日。

153 :M7.74(庭):2014/08/07(木) 22:19:30.15 ID:MMfaqb+e0.net
>>152
その日ちょうど海抜3m未満の西宮市沿岸部にいて周りの人もスマホがギュイギュイ逝ってたわ

154 :M7.74(茸):2014/08/07(木) 22:23:49.82 ID:tOBPRt+d0.net
明日は恐怖の金曜日

155 :M7.74(dion軍):2014/08/07(木) 22:36:33.08 ID:Q+PDNnjU0.net
お盆に台風直撃は11年ぶり

11年前は2003年

2003年9月26日 十勝沖地震 M8.0

2003年5月26日 宮城沖地震 M7.1

156 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/07(木) 22:45:04.58 ID:mLKU8S1qO.net
あぼーん踊りの奇節だぬ

157 :M7.74(埼玉県):2014/08/07(木) 22:55:57.48 ID:v7r7GvCm0.net
あきた

158 :M7.74(dion軍):2014/08/08(金) 00:00:01.90 ID:8Q9ElqDJ0.net
ひまたぎ様

159 :M7.74(滋賀県):2014/08/08(金) 00:25:09.33 ID:Ol7RfmAR0.net
>>143
いつもご苦労さまです......M4.2でこれだけ余震があるとは....京都スゲ−w

今後の推移がどうじゃろ?

今日は琵琶湖花火大会なので花火の最中にドカン...とならんかな...

カップルどもが慌てふためく姿がミテー!ちなみに昨年の奈良震度7エア地震
の際もエリアメールが電車内で鳴りまくってカップルビクってた....
ククク....リア充ども慌てろ....おれはガラケー用24h見て誤報とすぐわかっ
たので慌てる連中を見て喜んでたよ.....

160 :M7.74(チベット自治区):2014/08/08(金) 00:26:19.32 ID:aR9XA8500.net
おぼ〜ん

161 :M7.74(庭):2014/08/08(金) 01:00:52.97 ID:lQUCJ7wc0.net
>>152
あの日から一年経つのか!

162 :M7.74(庭):2014/08/08(金) 01:24:16.94 ID:lb6KmtoY0.net
1:10ごろ千葉もぞってたけどネット落ちてたorz

163 :M7.74(兵庫県):2014/08/08(金) 01:38:03.42 ID:nmivJLGH0.net
伊豆大島周辺もぞ。

164 :M7.74(庭):2014/08/08(金) 01:45:18.84 ID:lb6KmtoY0.net
道東もぞ

165 :M7.74(WiMAX):2014/08/08(金) 01:49:02.01 ID:qWDt/GgU0.net
平和だぬ

166 :M7.74(兵庫県):2014/08/08(金) 02:24:10.92 ID:CMr5Pj2A0.net
いばび。

167 :M7.74(兵庫県):2014/08/08(金) 03:30:07.39 ID:CMr5Pj2A0.net
いばび。

168 :M7.74(兵庫県):2014/08/08(金) 03:31:12.69 ID:CMr5Pj2A0.net
茨城、福島、栃木もぞぞ。

169 :M7.74(兵庫県):2014/08/08(金) 03:36:23.98 ID:CMr5Pj2A0.net
茨城県東方沖
2014/08/08 03:29:57.26
36.572N
141.078E
49.9km
M3.0

170 :M7.74(神奈川県):2014/08/08(金) 03:48:15.54 ID:r+H0wJA30.net
愛媛?

171 :M7.74(埼玉県):2014/08/08(金) 03:48:23.65 ID:sI8kzThP0.net
愛媛&いば

172 :M7.74(大阪府):2014/08/08(金) 03:48:28.88 ID:WpvYwniU0.net
愛媛だねー

173 :M7.74(兵庫県):2014/08/08(金) 03:49:22.61 ID:8/Ve8QKX0.net
安芸灘
2014/08/08 03:47:38
33.8N
132.4E
40.5km
M4.1

174 :M7.74(東京都):2014/08/08(金) 03:49:25.26 ID:hl6o0Yy00.net
伊予灘かなあ

175 :M7.74(兵庫県):2014/08/08(金) 04:15:53.89 ID:8/Ve8QKX0.net
いばび。

176 :M7.74(兵庫県):2014/08/08(金) 04:21:49.45 ID:8/Ve8QKX0.net
茨城県北部
2014/08/08 04:14:39.34
36.696N
140.619E
6.5km
M2.5

177 :M7.74(空):2014/08/08(金) 06:02:07.86 ID:LT/ReyIOi.net
平成26年08月08日03時53分 気象庁発表
08日03時47分頃地震がありました。
震源地は安芸灘(北緯33.8度、東経132.5度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

広島県  震度1  呉市倉橋町鳶ヶ巣 呉市川尻町* 呉市安浦町*
          江田島市大柿町*
愛媛県  震度1  今治市菊間町* 西条市丹原町鞍瀬
          松山市中島大浦* 大洲市長浜*
高知県  震度1  いの町上八川*
山口県  震度1  光市中央* 上関町長島* 田布施町下田布施
          平生町平生* 周防大島町平野*
          周防大島町東和総合支所*

この地震による津波の心配はありません。


平成26年08月08日03時53分 気象庁発表
08日03時47分頃地震がありました。
震源地は安芸灘(北緯33.8度、東経132.5度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

広島県  震度1  呉市倉橋町鳶ヶ巣 呉市川尻町* 呉市安浦町*
          江田島市大柿町*
愛媛県  震度1  今治市菊間町* 西条市丹原町鞍瀬
          松山市中島大浦* 大洲市長浜*
高知県  震度1  いの町上八川*
山口県  震度1  光市中央* 上関町長島* 田布施町下田布施
          平生町平生* 周防大島町平野*
          周防大島町東和総合支所*

この地震による津波の心配はありません。

178 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 06:46:11.22 ID:9EN5RXht0.net
>>171
平成26年08月08日03時51分 気象庁発表
08日03時47分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.7度、東経140.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140808035129395-080347.html

>>170-174
平成26年08月08日03時53分 気象庁発表
08日03時47分頃地震がありました。
震源地は安芸灘(北緯33.8度、東経132.5度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

広島県  震度1  呉市倉橋町鳶ヶ巣 呉市川尻町* 呉市安浦町*
          江田島市大柿町*
愛媛県  震度1  今治市菊間町* 西条市丹原町鞍瀬
          松山市中島大浦* 大洲市長浜*
高知県  震度1  いの町上八川*
山口県  震度1  光市中央* 上関町長島* 田布施町下田布施
          平生町平生* 周防大島町平野*
          周防大島町東和総合支所*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140808035332495-080347.html

179 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 06:48:02.57 ID:9EN5RXht0.net
震源地 金華山付近
震源時 2014/08/08 05:14:42.66
震央緯度 38.881N
震央経度 141.988E
震源深さ 46.5km
マグニチュード 2.7

180 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 07:00:26.48 ID:9EN5RXht0.net
平成26年08月08日06時52分 気象庁発表
08日06時47分頃地震がありました。
震源地は父島近海(北緯26.4度、東経142.6度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都  震度1  小笠原村母島

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140808065225395-080647.html

181 :M7.74(空):2014/08/08(金) 07:39:17.36 ID:xGokduDzi.net
((((;´・ω・`))))寝ぼけorz…ごみん >>177

182 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/08(金) 07:48:49.48 ID:BlO1+7+Z0.net
知多地中赤

183 :M7.74(WiMAX):2014/08/08(金) 08:28:46.06 ID:IwntptJ30.net
父島近海は関東大地震のまえちょう

184 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 09:20:27.35 ID:Em8csTvD0.net
誰かいあせんか

185 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 09:24:02.70 ID:Em8csTvD0.net
コンビニで売ってた蒙古タンメンを非常食としてどうかと試しに買ってみて
最初食べたときは、これは人間の食い物じゃねえと思ったが
慣れとは恐ろしいもので

186 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/08(金) 09:40:09.27 ID:+EEPRTVe0.net
知多地中赤は07:50に消灯
※抹消ではない

187 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/08(金) 10:16:38.49 ID:+EEPRTVe0.net
10時過ぎに少し点灯

188 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/08(金) 11:21:28.98 ID:g0B95I6O0.net
場所書けやぼけ

189 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 11:21:46.43 ID:9EN5RXht0.net
長崎と佐賀の境あたり地表点1点がさっきから
赤・黄・緑となってるが山崩れの前兆って事じゃないよな?

190 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/08(金) 11:32:04.12 ID:g0B95I6O0.net
長崎と佐賀で戦争始まるんちゃうか
基本的に九州人は佐賀人と宮崎人嫌ってるからな

191 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 12:10:58.91 ID:9EN5RXht0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2014/08/08 06:56:30.64
震央緯度 42.766N
震央経度 144.847E
震源深さ 50.3km
マグニチュード 2.9

震源地 十勝地方
震源時 2014/08/08 12:01:46.60
震央緯度 42.695N
震央経度 143.479E
震源深さ 103.4km
マグニチュード 2.8

192 :M7.74(大阪府):2014/08/08(金) 12:26:08.90 ID:axCfR6Oj0.net
>>180
うざい。死ね。

193 :M7.74(dion軍):2014/08/08(金) 13:02:38.50 ID:T4OYXG3b0.net
あおいわもじょ

194 :M7.74(庭):2014/08/08(金) 13:02:58.76 ID:o6wbV9zz0.net
青岩沖もぞ

195 :M7.74(群馬県):2014/08/08(金) 13:09:20.88 ID:0U2CeT0d0.net
いま、富士五湖震源のゆれくる来た

196 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 13:09:51.42 ID:9EN5RXht0.net
>>193-194
震源地 青森県東方沖
震源時 2014/08/08 13:02:00.20
震央緯度 41.034N
震央経度 142.422E
震源深さ 14.9km
マグニチュード 3.1

197 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/08(金) 13:19:36.15 ID:yp+PSr4Hi.net
息ろ

198 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/08(金) 13:25:52.37 ID:hWQjEWOXi.net
とりあえず、それっぽいのは あぼんするしかない

199 :M7.74(三重県):2014/08/08(金) 13:29:07.62 ID:LNBUmVQZ0.net
今から一年間、南海トラフ地震は絶対に起きない、絶対にだ。

200 :M7.74(庭):2014/08/08(金) 13:38:14.06 ID:o6wbV9zz0.net
>>195
ゆれくる何だったんだろう・・・

201 :M7.74(庭):2014/08/08(金) 13:58:26.92 ID:ybfzPGMa0.net
富士五湖揺れてなくね?

202 :M7.74(茸):2014/08/08(金) 14:07:08.29 ID:laNV3XJE0.net
>>201
うん、調べたら台湾付近になってる

203 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/08(金) 14:07:45.08 ID:m42VMqcC0.net
マップでは台湾だったな

204 :M7.74(catv?):2014/08/08(金) 14:46:02.51 ID:2RBm2b0c0.net
   彡⌒ミ
  (´-∀-`) ーー14:46だぬーー 
  (    )
   U U

205 :M7.74(dion軍):2014/08/08(金) 14:47:55.23 ID:T4OYXG3b0.net
あおいわもじょ

206 :M7.74(静岡県【緊急地震:三陸沖M3.5最大震度1】):2014/08/08(金) 14:47:59.54 ID:Va3TM3TZ0.net
いわてもぞ

207 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M3.5最大震度1】):2014/08/08(金) 14:48:16.01 ID:bG6VvyQg0.net
iwate

208 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:三陸沖M3.5最大震度1】):2014/08/08(金) 14:48:31.50 ID:wh0S3LZg0.net


209 :M7.74(dion軍【緊急地震:三陸沖M3.5最大震度1】):2014/08/08(金) 14:51:04.96 ID:suFAkE2s0.net
>>204
わお

210 :M7.74(九州地方):2014/08/08(金) 14:57:19.01 ID:KLqvb+4uO.net
>>204
おおw

211 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/08(金) 15:16:27.50 ID:zrbWReX00.net
地中のが赤くなった
早く直してほしいぞ

212 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/08(金) 15:37:40.74 ID:zrbWReX00.net
ちば

213 :M7.74(catv?):2014/08/08(金) 15:37:49.70 ID:2RBm2b0c0.net
かんと〜

214 :M7.74(埼玉県):2014/08/08(金) 15:37:50.17 ID:RmzJyB9N0.net
いば

215 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 15:37:54.55 ID:Em8csTvD0.net
ちばですか

216 :M7.74(静岡県):2014/08/08(金) 15:37:56.67 ID:Va3TM3TZ0.net
ちば北西

217 :M7.74(家):2014/08/08(金) 15:38:37.23 ID:vbt0uJyr0.net
ゆれたぞ。

218 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/08(金) 15:39:04.54 ID:vzoZ/OFl0.net
ちんちんぶらぶら

219 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 15:39:50.06 ID:9EN5RXht0.net
>>205-208
【M4.5】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
 40.180°N 143.421°E 34.3km 2014/08/08 14:47:08 JST

220 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 15:42:03.43 ID:9EN5RXht0.net
>>212-216
平成26年08月08日15時40分 気象庁発表
08日15時37分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部(北緯35.8度、東経140.0度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都  震度1  東京千代田区富士見*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140808154039395-081537.html

221 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 15:46:44.05 ID:Em8csTvD0.net
八柱霊園直下か、もうすぐお盆だから出てくる準備してるんだな

222 :M7.74(空):2014/08/08(金) 16:25:47.49 ID:ShTgATtJi.net
震源が八柱直下で最大揺れが法政とは

223 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/08(金) 17:12:48.47 ID:zrbWReX00.net
地中消えたと思ったら戻った
翻弄されるわ

224 :M7.74(静岡県):2014/08/08(金) 17:18:13.69 ID:Va3TM3TZ0.net
>>223
愛知が赤いねえ

225 :M7.74(東京都):2014/08/08(金) 17:27:18.81 ID:yAAlTN1g0.net
>>224
赤味噌だからねえ

226 :M7.74(静岡県):2014/08/08(金) 17:44:11.39 ID:YOdgOB/30.net
今年は大誤報無しなのか(´・ω・)

227 :M7.74(庭):2014/08/08(金) 17:56:01.73 ID:gHuXlLcf0.net
口永良部島 今後も噴火・火砕流の可能性 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140808/t10013663841000.html

228 :M7.74(dion軍):2014/08/08(金) 18:16:13.71 ID:T4OYXG3b0.net
いわもじょ

229 :M7.74(静岡県):2014/08/08(金) 18:27:26.10 ID:Va3TM3TZ0.net
ちょうしから いばもぞ

230 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 19:51:57.94 ID:9EN5RXht0.net
>>220(Hi-net速報分)
震源地 千葉県北部
震源時 2014/08/08 15:37:08
震央緯度 35.781N
震央経度 139.953E
震源深さ 60.3km
マグニチュード 3.3

震源地 苫小牧南方沖
震源時 2014/08/08 16:22:58
震央緯度 42.259N
震央経度 141.894E
震源深さ 118.0km
マグニチュード 3.2

震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2014/08/08 19:38:58.54
震央緯度 39.384N
震央経度 143.879E
震源深さ 24.0km
マグニチュード 2.5

231 :M7.74(埼玉県):2014/08/08(金) 19:58:53.64 ID:RmzJyB9N0.net
いわ

232 :M7.74(庭):2014/08/08(金) 19:59:02.93 ID:gHuXlLcf0.net
いわもぞ

233 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 20:16:22.21 ID:9EN5RXht0.net
>>231-232
震源地 岩手県東方沖
震源時 2014/08/08 19:58:18.34
震央緯度 39.784N
震央経度 142.311E
震源深さ 18.5km
マグニチュード 2.6

234 :M7.74(埼玉県):2014/08/08(金) 21:01:05.37 ID:RmzJyB9N0.net
いばふく

235 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 21:14:52.01 ID:9EN5RXht0.net
>>234
震源地 茨城県東方沖
震源時 2014/08/08 21:00:07.42
震央緯度 36.586N
震央経度 141.148E
震源深さ 48.4km
マグニチュード 2.7

236 :M7.74(東京都):2014/08/08(金) 21:33:15.33 ID:obMsPOzi0.net
平和だぬ

237 :M7.74(庭):2014/08/08(金) 22:49:01.53 ID:YZI0CPI40.net
九州の下の方もぞってるのは雷とか?

238 :M7.74(茨城県):2014/08/08(金) 22:54:57.81 ID:pBs774xN0.net
>>237
台風11号の強風の影響では?
あと明日は西日本全体が強風モニタになるでしょうし

239 :M7.74(東京都):2014/08/08(金) 22:55:45.73 ID:I06ZVUbM0.net
あまみ

240 :M7.74(dion軍【緊急地震:沖縄本島近海M3.6最大震度2】):2014/08/08(金) 22:55:48.21 ID:T4OYXG3b0.net
沖縄もじょ

241 :M7.74(庭【緊急地震:沖縄本島近海M3.6最大震度2】):2014/08/08(金) 22:55:50.14 ID:YZI0CPI40.net
奄美?

242 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島近海M3.6最大震度2】):2014/08/08(金) 22:56:12.25 ID:obMsPOzi0.net
奄美

243 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:沖縄本島近海M3.7最大震度2】):2014/08/08(金) 22:56:19.21 ID:Ks2zQbjF0.net
震源そこ?

244 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:沖縄本島近海M3.7最大震度2】):2014/08/08(金) 22:56:21.41 ID:aR9XA8500.net
台風で色が変わることもよくある

しかし奄美、これは地震だ

245 :M7.74(静岡県【緊急地震:沖縄本島近海M3.7最大震度2】):2014/08/08(金) 22:56:26.75 ID:YOdgOB/30.net
あまおき

246 :M7.74(庭【緊急地震:沖縄本島近海M3.7最大震度2】):2014/08/08(金) 22:56:45.54 ID:YZI0CPI40.net
沖永良部島のほうだった

緊急地震速報(最終第4報)

沖縄本島近海
2014/08/08 22:55:21
27.2N
128.9E
20km
M3.7
最大予測震度2

247 :M7.74(茨城県【緊急地震:沖縄本島近海M3.7最大震度2】):2014/08/08(金) 22:56:49.76 ID:pBs774xN0.net
奄美大島じゃなく沖縄県側が微だね

248 :M7.74(兵庫県【緊急地震:沖縄本島近海M3.7最大震度2】):2014/08/08(金) 22:57:17.95 ID:wc1V2FUx0.net
沖縄つづくね・・・。

249 :M7.74(dion軍):2014/08/08(金) 23:59:59.81 ID:8Q9ElqDJ0.net
ひまたぎ様

250 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/09(土) 00:25:02.27 ID:mV4wAAJIO.net
関西もぞ

251 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 00:27:50.74 ID:AJiXLle/0.net
いばもぞ

252 :M7.74(埼玉県):2014/08/09(土) 00:27:51.02 ID:jQQKpcbN0.net
ふく

253 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 01:05:24.02 ID:AJiXLle/0.net
いばもぞ

254 :M7.74(芋):2014/08/09(土) 01:13:25.40 ID:vhOQIgoE0.net
台風中に地震は来ないでくれ

255 :M7.74(チベット自治区):2014/08/09(土) 01:17:25.71 ID:ug8kNAbo0.net
#1と#2どっちもぷつぷつ落ちる
配信元近辺にカミナリでも来てんのかな?

256 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/09(土) 01:25:04.46 ID:grpK2wTX0.net
三重・知多半島の地中赤は異常

257 :M7.74(catv?):2014/08/09(土) 01:29:04.24 ID:dxKJjnJr0.net
台風モニタだぬ

258 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/09(土) 01:51:33.30 ID:+WvjX3tWO.net
いわもぞ

259 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 01:51:36.56 ID:dndFdswL0.net
岩手もぞ

260 :M7.74(catv?):2014/08/09(土) 01:51:36.74 ID:dxKJjnJr0.net
いわ

261 :M7.74(岩手県):2014/08/09(土) 01:51:44.86 ID:Yp0na6Ga0.net
いわ

262 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 02:13:59.74 ID:dndFdswL0.net
いばもぞ

263 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 02:17:22.33 ID:dndFdswL0.net
>>258-261
震源地 岩手県東方沖
震源時 2014/08/09 01:50:55.49
震央緯度 39.791N
震央経度 142.310E
震源深さ 19.4km
マグニチュード 3.3

264 :M7.74(WiMAX):2014/08/09(土) 02:22:21.86 ID:w46YgLJj0.net
夏休みに突入だぬ

265 :M7.74(dion軍):2014/08/09(土) 02:31:33.15 ID:6Y7e5B9r0.net
台風とスーパームーンで地震来るだろうな…

266 :M7.74(チベット自治区):2014/08/09(土) 02:47:37.82 ID:ug8kNAbo0.net
盆休み中は
出来れば70位でもノイズで鳴らない程度に静かになって欲しいものよ

267 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 03:01:18.18 ID:dndFdswL0.net
いばとちもぞ

268 :M7.74(兵庫県):2014/08/09(土) 04:19:58.40 ID:OLjAikuL0.net
いばび。

269 :M7.74(空):2014/08/09(土) 06:45:00.93 ID:Safe0JvF0.net
>>263
平成26年08月09日01時54分 気象庁発表
09日01時51分頃地震がありました。

震源地は岩手県沖(北緯39.8度、東経142.4度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  宮古市田老*

この地震による津波の心配はありません。

270 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/09(土) 07:56:25.63 ID:7mGhU+Ey0.net
俺ももう終わったな
体力も気力も限界だ゛
親が糞だったが友達には恵まれた
お前らが相手にされないようないい女にも色々惚れられたし
後は支那の横暴と日本に壊滅的被害をもたらすかも知れぬ巨大地震が気がかりだったが
消費税上げやがったし、国土強靭化の予算もぜんぜん足らんし、極め付けがあの馬鹿都知事だ。
日本の将来は俺の類い稀なる明晰な頭脳を駆使して考えてみても、限りなく暗い。
時既に遅しだ。

271 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 07:58:02.34 ID:ZzpxdVDb0.net
>>270
お疲れ。ゆっくり休んでね(-_^)

272 :M7.74(WiMAX):2014/08/09(土) 08:04:40.84 ID:+jJPdElf0.net
7/20に一人の感染者が入国・病院搬送した某国。8/6には13名感染2名死亡139名監視となり、8/8国家非常事態宣言。日本も同様のことができるだろうか。

273 :M7.74(dion軍):2014/08/09(土) 08:10:05.33 ID:sdi/cCjV0.net
>>270
きゃぴたんおつかれ

274 :M7.74(茸):2014/08/09(土) 08:18:45.75 ID:086MnKhI0.net
>>270
お前の棺桶にシリカゲル入れとくは

275 :M7.74(埼玉県):2014/08/09(土) 08:30:52.11 ID:jQQKpcbN0.net
ちば

276 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/09(土) 08:57:01.29 ID:sgU/btuzi.net
ハゲ舛添

277 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/09(土) 09:02:05.50 ID:mV4wAAJIO.net
いわ内陸の地中が点灯してるぬ

278 :M7.74(愛知県):2014/08/09(土) 09:17:19.63 ID:BkboPeXc0.net
09:12:36で三重県の地下海岸2点が同時点灯したから来たかとオモタ
こういうのたまにあるの?

279 :M7.74(新潟県):2014/08/09(土) 09:20:17.33 ID:kfVEnMbE0.net
二か所はあまりない

280 :M7.74(dion軍):2014/08/09(土) 10:50:02.52 ID:fNXGMlEM0.net
父島近海 M2.5で震度2ですって奥さん

大丈夫ですの?
台風横断にお盆に地震、ありますの?

281 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 11:01:09.40 ID:4IYQBz6t0.net
奥さ〜〜ん自然に「今日は台風だから地震はらめぇ」は通用しませんぜ....
>>270
ポエム?

282 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/09(土) 11:02:00.42 ID:7mGhU+Ey0.net
心の底から黙祷

283 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 11:03:41.37 ID:4IYQBz6t0.net
長崎原爆忌.....

284 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/08/09(土) 11:08:17.40 ID:r61jhzc00.net
他でやるか黙ってモニタ見守ってろ

285 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 11:10:58.73 ID:4IYQBz6t0.net
うるさいぞ!鬼畜米英が!....と言ってみる。
今日は台風モニタ状態だから大地震でないと判別できんわなwwww

286 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 11:12:11.20 ID:4IYQBz6t0.net
といってたら
いば→栃→また栃?

287 :M7.74(WiMAX):2014/08/09(土) 11:13:14.66 ID:+jJPdElf0.net
コテ、キモ、コテ、ウザ、

288 :M7.74(茸):2014/08/09(土) 11:44:39.84 ID:zlB5/Qoo0.net
エボラ、ウザ

289 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/09(土) 11:52:31.31 ID:7mGhU+Ey0.net
長崎の平和式典見てやっぱ思ったわ。
このまま死んでたまるか、こら。
何も答えが出とらんやないか。
ふざけるな!!

290 :M7.74(WiMAX):2014/08/09(土) 11:54:42.65 ID:50KHvUVc0.net
【M5.2】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km 2014/08/09 11:28:43 JST[UTC+9]

291 :M7.74(dion軍):2014/08/09(土) 12:03:39.66 ID:4nhqJx5e0.net
愛知もじょ

292 :M7.74(静岡県):2014/08/09(土) 12:04:00.50 ID:bYcHFA1R0.net
はままつ

293 : ◆3v2.31E4vi0c (チベット自治区):2014/08/09(土) 12:10:12.22 ID:ug8kNAbo0.net
しかしなんだ
前の台風から降り続けてるような状況の四国や紀伊半島は
土砂崩れとか大丈夫なのかしら

以前、中央本線がぶった切れる土砂崩れの振動が地表の表示に現れてたのには驚いたね


#ID:ug8kNAbo0

294 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 12:17:58.84 ID:d6ZdfSuA0.net
いばもぞ

295 : ◆3v2.31E4vi0c (チベット自治区):2014/08/09(土) 12:18:25.83 ID:ug8kNAbo0.net
茨北橙発進だたね
沿岸?

296 :M7.74(茨城県):2014/08/09(土) 12:18:55.09 ID:+bwkBcRL0.net
ぶるるんぶるるん

297 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/09(土) 12:25:58.53 ID:7mGhU+Ey0.net
俺の貼った曲は何処に消えたのか
何度でも貼ってやる
もう三十年以上答えを探しとんのや

ttps://www.youtube.com/watch?v=vnCmHov0pCc

298 :M7.74(空):2014/08/09(土) 12:31:48.06 ID:jbpnT897i.net
>>280
平成26年08月09日10時49分 気象庁発表
09日10時43分頃地震がありました。
震源地は父島近海(北緯26.7度、東経142.1度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都  震度2  小笠原村母島

この地震による津波の心配はありません。


>>294-296
平成26年08月09日12時21分 気象庁発表
09日12時17分頃地震がありました。

震源地は茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。

299 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/09(土) 12:33:52.21 ID:7mGhU+Ey0.net
お前らいっぺんでもこう云う経験した事があるか
無ければ黙ってモニタ見守ってろ
清らかな者は別だが

ttps://www.youtube.com/watch?v=L3gofhOeIGU

300 :M7.74(空):2014/08/09(土) 12:40:51.35 ID:hTMmPN4Ni.net
そんなこと言えンもん

301 :M7.74(静岡県):2014/08/09(土) 13:38:17.20 ID:sWEtd17v0.net
こっちだな(´・ω・)
ttp://www.youtube.com/watch?v=FUDW8t6D5hg

302 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 14:08:15.75 ID:5RqwG1OR0.net
みやいわ

303 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 14:08:17.70 ID:JnUff1jm0.net
宮城もぞ

304 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 14:09:08.76 ID:5RqwG1OR0.net
ちょっとオレンジあった気がする

305 :M7.74(茨城県):2014/08/09(土) 14:13:55.57 ID:4eOWaele0.net
>>302-304
平成26年08月09日14時11分 気象庁発表
09日14時07分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.8度、東経142.0度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  大船渡市猪川町 一関市千厩町* 一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140809141133395-091407.html

306 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/09(土) 14:20:55.38 ID:I2LAtEhZi.net
ぐるしずさんは定年退職かぬ

307 :M7.74(チベット自治区):2014/08/09(土) 14:46:02.71 ID:/Yg70JvU0.net
十四時四十六分

308 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:50:05.34 ID:Nb7IWDtL0.net
いわみや

309 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:50:06.71 ID:5RqwG1OR0.net
みやいわ

310 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:50:17.31 ID:/Yg70JvU0.net


311 :M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:50:24.05 ID:+bwkBcRL0.net
みやいわ

312 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:50:27.61 ID:7rTAAWpg0.net
ちょいでかいわ

313 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:50:57.58 ID:OXeonwRE0.net
ちょっとね
仙台港

314 :M7.74(滋賀県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:51:04.79 ID:4IYQBz6t0.net
宮城沖Lv400.....
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M3.5】宮城県沖 深さ50km 2014/08/09 14:49:36発生 最大予測震度2

315 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:51:11.03 ID:hKCXz5wQ0.net
崩れてる
平地が増えるぞ

316 :M7.74(滋賀県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:51:53.05 ID:4IYQBz6t0.net
AQUA-REAL
震源時 2014-08-09 14:49:36
震央緯度 38.9N
震央経度 142.0E
震源深さ 49.8km
マグニチュード 4.5

317 :M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:53:48.74 ID:4eOWaele0.net
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2014/08/09 14:46:14.65
震央緯度 33.856N
震央経度 137.152E
震源深さ 377.5km
マグニチュード 4.1

318 :M7.74(滋賀県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/08/09(土) 14:54:06.35 ID:4IYQBz6t0.net
【M4.1】紀伊半島南東沖 深さ377.5km 2014/08/09 14:46:14
どさくさで深発.....きいってウザ!

319 :M7.74(茨城県):2014/08/09(土) 14:54:44.07 ID:4eOWaele0.net
>>308-314
平成26年08月09日14時53分 気象庁発表
09日14時49分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.9度、東経141.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  大船渡市猪川町 一関市千厩町* 一関市室根町*
          一関市藤沢町*
     震度1  大船渡市大船渡町 陸前高田市高田町*
          釜石市只越町 釜石市中妻町* 花巻市大迫町
          北上市相去町* 遠野市青笹町* 一関市大東町
          一関市花泉町* 一関市東山町* 平泉町平泉*
宮城県  震度2  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 登米市東和町*
     震度1  気仙沼市本吉町西川内 気仙沼市唐桑町*
          気仙沼市本吉町津谷* 涌谷町新町裏 栗原市栗駒
          栗原市築館* 栗原市瀬峰* 栗原市高清水*
          栗原市金成* 登米市中田町 登米市豊里町*
          登米市南方町* 登米市石越町* 登米市津山町*
          南三陸町志津川 南三陸町歌津* 宮城美里町北浦*
          大崎市古川大崎 大崎市田尻* 石巻市泉町
          石巻市大街道南* 石巻市北上町* 石巻市桃生町*
          東松島市小野* 松島町高城 女川町女川浜*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140809145319395-091449.html

320 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 14:59:00.98 ID:4IYQBz6t0.net
茨城さんの反応早いわ......

>>319のHi−net

震源地 金華山付近
震源時 2014/08/09 14:49:37.01
震央緯度 38.885N
震央経度 141.970E
震源深さ 47.4km
マグニチュード 4.2

紀伊半島南東沖は誤検知かぬ?

321 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 15:05:12.23 ID:5RqwG1OR0.net
いわ

322 :M7.74(静岡県):2014/08/09(土) 15:19:37.10 ID:sWEtd17v0.net
いわっていう

323 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 15:19:37.21 ID:IQwaGwiq0.net
みやいわ

324 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 15:19:38.33 ID:Nb7IWDtL0.net
みやいわ

325 :M7.74(茨城県):2014/08/09(土) 15:19:48.61 ID:+bwkBcRL0.net
またみやいわ

326 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 15:28:43.51 ID:4IYQBz6t0.net
平成26年08月09日15時22分 気象庁発表
09日15時19分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.9度、東経142.0度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20140809152252395-091519.html

327 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/09(土) 16:06:20.95 ID:sgU/btuzi.net
禿舛添

328 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 16:53:34.86 ID:Nb7IWDtL0.net
平和だぬ

329 :M7.74(WiMAX):2014/08/09(土) 16:58:52.35 ID:50KHvUVc0.net
ツモ!

330 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 17:09:07.11 ID:C9tpYKAN0.net
ゴミ

331 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/09(土) 17:27:31.07 ID:ersAkQTd0.net
いよいよ

332 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/09(土) 17:29:16.53 ID:ersAkQTd0.net
スーパームーン

333 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/09(土) 17:30:32.16 ID:ersAkQTd0.net
しかも今回は、エクストラ・スーパームーン

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000001-natiogeog-sctch

334 :M7.74(熊本県):2014/08/09(土) 17:31:25.42 ID:n7iBBVbg0.net
このタイミングで万が一、東南海地震来たりしたら近畿南部壊滅かもな

335 :M7.74(三重県):2014/08/09(土) 18:05:05.88 ID:JTOkOYsT0.net
終わったわ、ピンポン連打されるから出たら消防署の人にすぐ避難しなさいて言われた
川決壊寸前みたい

336 :M7.74(徳島県):2014/08/09(土) 18:09:36.31 ID:p/dcxVbI0.net
>>335
無事で。

337 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 18:10:35.69 ID:NmfpZLPB0.net
>>335
まじか
気をつけて移動してね

338 :M7.74(山梨県):2014/08/09(土) 18:11:14.46 ID:rUFSi4cO0.net
>>335
気をつけてな

339 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 18:11:21.01 ID:4IYQBz6t0.net
>>335
避難優先だぬ.....命あってのものだぬ...ガンバ!

340 :M7.74(山梨県):2014/08/09(土) 18:13:08.96 ID:rUFSi4cO0.net
>>336
大丈夫?

341 :M7.74(三重県):2014/08/09(土) 18:14:51.25 ID:JTOkOYsT0.net
すまん
とりあえず準備したから避難しますわ、玄関にボートが止まってるから乗れだとさ
それではまた

342 :M7.74(茸):2014/08/09(土) 18:15:56.65 ID:AZpMY0Nz0.net
335<お疲れ<(。・ω・。) 自分の身は自分で守れ! 気をつけろよ!

343 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 18:16:39.99 ID:4IYQBz6t0.net
スレチじゃが今回の台風の避難情報一覧

http://emergency.weather.yahoo.co.jp/weather/jp/evacuation/#p25

四国が多いな....大阪は人口が多いので情報も多いな。

344 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 18:16:55.25 ID:C9tpYKAN0.net
>>341
玄関先にボートぉおおおお

345 :M7.74(滋賀県):2014/08/09(土) 18:19:06.07 ID:4IYQBz6t0.net
>>341
とにかく命を守ること.....大事だ...
収まったら一報ください。

346 :M7.74(チベット自治区):2014/08/09(土) 18:20:45.97 ID:hKCXz5wQ0.net
土砂崩れもモニタに出るかな?

347 :M7.74(芋):2014/08/09(土) 18:23:14.26 ID:c2B6Drhr0.net
>>1
おっつん!

348 :M7.74(山梨県):2014/08/09(土) 18:25:57.52 ID:rUFSi4cO0.net
>>346
長野の南木曽の鉄砲水が起きた時に反応があった気が

349 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 18:26:07.36 ID:bEpiRQnF0.net
>>335
報告なんてしなくていいからさっさと逃げろ

350 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 18:26:21.64 ID:FViU0TzQ0.net
>>341
頑張れ!

351 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 18:28:10.01 ID:lR6u6V8r0.net
>>341
ボートか
当時の彼女と乗って以来だな〜(遠い目

352 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 18:29:19.20 ID:JaLE4DLB0.net
>>341
玄関にボートってΣ(゚д゚lll)

353 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 18:30:02.66 ID:bEpiRQnF0.net
モニタ中毒もやっぱよくないな
大地震来てもモニタが気になってその場から動かず
逃げ遅れて死亡って事もありそうだ

354 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 18:36:58.67 ID:C9tpYKAN0.net
>>353
本望かもよ

355 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 18:40:55.95 ID:bEpiRQnF0.net
wwwwwwww

356 :M7.74(dion軍):2014/08/09(土) 18:52:29.75 ID:fNXGMlEM0.net
なんかこの色合い、南海トラフ地震が起きた時の震度表記みたいだよね

http://imgur.com/EZYXIvv.jpg

357 :!omikuji(庭):2014/08/09(土) 19:01:30.50 ID:znKAhP0y0.net
ここに大地震こ来たら半端ないな。

358 :M7.74(茸):2014/08/09(土) 19:05:11.89 ID:03ATqtqp0.net
台風と大地震がセットで来ませんように

359 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 19:07:15.85 ID:C9tpYKAN0.net
>>357
こ来たら

ウロ来てんじゃねーよw

360 :M7.74(福岡県):2014/08/09(土) 19:21:30.82 ID:kR+Hf0/n0.net
地盤ゆるくなってるからな

361 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 19:31:34.07 ID:9k8kud/H0.net
>>360
そこでストッパですよ

362 :M7.74(空):2014/08/09(土) 19:52:48.92 ID:u+Y+leNk0.net
                   o__ノ
                  .||  コ彡 パタパタ
               ||  ロ彡
               ||  ッ彡
       __      ||  ケ彡 ∬ ∫  ∬  ∬ ∫ホカホカ∬
      /_|_\ ∬  ||74  彡  サクサク∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     〈(`・ω・`)〉θθ||円  彡. _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_   _,,、、,,,_,_
    ┌┴―┴──┐||"""   ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
    |台風コロケ | ||     .'r、;:ポテト`:;; .'r;´クリーム;r' .'r、;:メンチ`;;r'
    |売ってまつ .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

363 :M7.74(大阪府):2014/08/09(土) 19:53:05.95 ID:7mGhU+Ey0.net
おい。部屋の鍵が見当たらないぞ。
外に出られへんやないか。

364 :M7.74(九州地方):2014/08/09(土) 19:56:57.40 ID:n6HS/dl5O.net
>>353
洪水慣れしてるインドネシア人が腰まで浸かりながらインターネットしてるやつ思い出したw

365 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 20:10:06.87 ID:Nb7IWDtL0.net
>>363
刑務所だからじゃないの?

366 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 20:13:56.52 ID:JaLE4DLB0.net
イバもぞ

367 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 20:13:59.75 ID:5RqwG1OR0.net
いば

368 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 20:14:01.18 ID:IQwaGwiq0.net
いばふく

369 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度1】):2014/08/09(土) 20:14:45.58 ID:Nb7IWDtL0.net
EEW遅い

370 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度1】):2014/08/09(土) 20:14:55.56 ID:Pkg58Pnz0.net
ペット水微揺れ@横浜の秘境

371 :M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度1】):2014/08/09(土) 20:14:58.35 ID:2C3G/ArJ0.net
後から赤円が出た

372 :M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度1】):2014/08/09(土) 20:15:18.59 ID:sdi/cCjV0.net
ちょっと揺れた@都内

373 :M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度1】):2014/08/09(土) 20:15:25.42 ID:6Y7e5B9r0.net
家がみしっていった
@足立区

374 :M7.74(WiMAX【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度1】):2014/08/09(土) 20:16:33.54 ID:50KHvUVc0.net
なんでここまで届かない@江東

375 :M7.74(dion軍):2014/08/09(土) 20:41:07.37 ID:4nhqJx5e0.net
ふくもじょ

376 :M7.74(東京都):2014/08/09(土) 20:41:09.96 ID:5RqwG1OR0.net
ふく

377 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 20:41:13.54 ID:yLEfiOxH0.net
福島もぞ

378 :M7.74(山梨県):2014/08/09(土) 20:41:29.48 ID:rUFSi4cO0.net
いばび

379 :M7.74(静岡県):2014/08/09(土) 21:34:46.81 ID:+tATsFot0.net
高知みどりがかってきたな

380 :M7.74(茨城県):2014/08/09(土) 22:04:02.61 ID:3HEYeTn50.net
震源地 静岡県東部
震源時 2014/08/09 21:54:58.60
震央緯度 35.055N
震央経度 138.899E
震源深さ 200.6km
マグニチュード 3.0

381 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 22:15:07.44 ID:yLEfiOxH0.net
愛媛もぞ

>>380
深いね

382 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 22:29:08.00 ID:yLEfiOxH0.net
いばもぞ

383 :M7.74(京都府):2014/08/09(土) 22:40:07.98 ID:YCZZUrsa0.net
                   o__ノ
                  .||  タ彡 パタパタ
               ||  ワ彡
               ||  シ彡
       __      ||   彡 ∬ ∫  ∬  ∬ ∫ホカホカ∬
      /_|_\ ∬  ||74  彡  サクサク∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     〈(`・ω・`)〉θθ||円  彡. _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_   _,,、、,,,_,_
    ┌┴―┴──┐||"""   ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
    |台風タワシ | ||     .'r、;:タワシ`:;; .'r;´タワシ ;r' .'r、;:タワシ`;;r'
    |売ってまつ .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

384 :M7.74(dion軍):2014/08/09(土) 22:49:58.42 ID:pVMOY6KA0.net
いつも弊社SignalNow製品シリーズをご利用いただきありがとうございます。
 この度、緊急地震速報配信サービスに使用しております配信サーバーのメンテナンス(基盤環境の増強)を
実施することとなりましたのでお知らせいたします。
1.メンテナンスの目的
 配信サーバーのメンテナンスのため(基盤環境の整備・増強)
2.メンテナンス実施日時と停止時間
 2014年8月30日(土)20:00 〜 21:00 の間の30分程度停止します。
 ※作業の進捗により停止時間が延長される場合があります。
 ※作業完了後、速やかに配信サービスを再開いたします。
※メンテナンス期間中に、気象庁から発表される「緊急地震速報(津波情報)」は受信することができないため、
 通報することができませんので、当該時間帯はご注意くださいますようお願いいたします。

385 :M7.74(庭):2014/08/09(土) 22:58:57.29 ID:rTZQec8Q0.net
大分もぞ

386 :M7.74(京都府):2014/08/09(土) 22:59:01.65 ID:YCZZUrsa0.net
意外とメンテ時にくるんだよね

387 :M7.74:2014/08/10(日) 00:17:12.42 ID:A32KRhzWq
いわて ふくしま?

388 :M7.74(dion軍):2014/08/09(土) 23:59:59.53 ID:7Ca9ZzNo0.net
ひまたぎ様

389 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 00:08:07.91 ID:SFpq1+Rx0.net
いわ

390 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 00:08:20.32 ID:RP5wuJhK0.net
岩もぞ

391 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 00:08:58.70 ID:zIeDTU7M0.net
ふくみや

392 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 00:09:01.58 ID:GpNji50a0.net
ふくみや

393 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2014/08/10(日) 00:09:23.99 ID:GpNji50a0.net
遅いねEEW

394 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2014/08/10(日) 00:09:32.62 ID:zIeDTU7M0.net
EEWおせえw

395 :M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2014/08/10(日) 00:09:40.83 ID:Csdz5BsX0.net
なんだなんだ

396 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2014/08/10(日) 00:11:27.31 ID:Ek1qGBch0.net
◆◆緊急地震速報(最終第2報)◆◆【M3.5】福島県沖 深さ40km 2014/08/10 00:08:16発生 最大予測震度1

397 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2014/08/10(日) 00:13:07.89 ID:Ek1qGBch0.net
千葉もぞ

398 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 00:31:12.51 ID:OruQQUgQ0.net
>>391-391
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/08/10 00:08:17.23
震央緯度 37.660N
震央経度 141.729E
震源深さ 29.2km
マグニチュード 3.3

399 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 00:50:34.81 ID:Ek1qGBch0.net
宮城もぞ

400 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 01:13:20.05 ID:OruQQUgQ0.net
震源地 石狩平野
震源時 2014/08/10 00:46:52.72
震央緯度 42.512N
震央経度 141.960E
震源深さ 131.6km
マグニチュード 2.7

401 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 01:53:28.18 ID:GpNji50a0.net
愛媛
これは地震

402 :M7.74(catv?):2014/08/10(日) 02:01:06.40 ID:vzmWxaXu0.net
台風のせいか、四国の地表ちらちらがすごいな。

403 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:43:26.53 ID:GpNji50a0.net
しずおかー

404 :M7.74(長野県【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:43:52.22 ID:99JMc8yp0.net
サイレントヒル

405 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:43:52.74 ID:ToFTsmd/0.net
静岡
また嫌な場所で…

406 :M7.74(WiMAX【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:43:56.43 ID:QKaEupVa0.net
ヤバイと子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

407 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:44:17.25 ID:5UhDkeq10.net
どわーっと思ったが揺れない@浜松

408 :M7.74(茨城県【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:44:18.79 ID:/sTo8NDu0.net
しずおかはじまったな

409 :M7.74(埼玉県【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:44:25.01 ID:GI4vvr8p0.net
富士さん・・・?

410 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:44:40.09 ID:NJpckU5c0.net
一瞬、富士山が噴火したのかと思った

411 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:44:47.94 ID:6ow0Mkr90.net
やばい位置きたー

412 :M7.74(東日本【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:44:48.65 ID:J204n/wE0.net
ペット水揺れず@横浜鶴見

413 :M7.74(兵庫県【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:44:55.20 ID:iQKrK0Om0.net
緊急地震速報(最終第4報)

静岡県中部
2014/08/10 02:43:06
35.1N
138.2E
30km
M4.2
最大予測震度2

414 :M7.74(静岡県【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:44:55.37 ID:Ng7JjrCC0.net
せっかく夜更かししてたのにもっと真面目に揺れてくれよ(´・ω・)

415 :M7.74(埼玉県【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:44:57.39 ID:y8tJ5o1l0.net
ちょっと盛り気味か?

416 :M7.74(WiMAX【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:44:58.00 ID:QKaEupVa0.net
台風による気圧低下トリガー
あと、スーパームーンももうすぐだっけ?

417 :M7.74(山梨県【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:45:00.11 ID:uXbjbg5s0.net
揺れた

418 :M7.74(家【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:45:11.29 ID:xP+VTzQC0.net
 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
_)    ┃   ┏ ┃                ┃┃  (_
_) ━ ┏┛ ┏ ┃                ┃┃  (
) ━ ┏┛ ┛ ┃━━━━━━━┛┛┛  (_
)...  ┛      ┛               ┛┛   ( 
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒


            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;   
       ,' l--、:::::::/   l  ● | lj  | ● |'、l ,:     
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;        
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----

419 :M7.74(dion軍【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:46:06.00 ID:HbhPkYNg0.net
揺れなかったけどポップコーンに青のりかけたらうまかった

420 :M7.74(神奈川県【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:46:40.82 ID:LpQuGfQy0.net
富士山って静岡東部だろ

421 :M7.74(静岡県【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:46:51.15 ID:sLgWIUqd0.net
静岡県民専用スレ99
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1407499525/

静岡県民専用ずら〜 ★1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1399575289/

422 :M7.74(静岡県【02:43 震度2】【緊急地震:静岡県中部M4.2最大震度2】):2014/08/10(日) 02:48:02.79 ID:Ng7JjrCC0.net
うちのほうにあんまり伝わらなかったという事はピリピンP内か?

423 :M7.74(チベット自治区):2014/08/10(日) 02:48:21.75 ID:5UhDkeq10.net
四国のざわざわが派手だねぇ

424 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 02:49:45.94 ID:YAOtxLGc0.net
四国揺れ続けてるのはやっぱり風なの?

425 :M7.74(チベット自治区):2014/08/10(日) 03:07:02.21 ID:u07gdnbB0.net
台風ほどの強風ならモニタも反応する

426 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 03:15:23.91 ID:uHsDqiAO0.net
だぬ

427 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 03:26:09.81 ID:6MeGFiXS0.net
>>403-412
平成26年08月10日02時47分 気象庁発表
10日02時43分頃地震がありました。
震源地は静岡県中部(北緯35.1度、東経138.3度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

山梨県  震度2  身延町役場*
     震度1  甲府市古関町* 早川町保* 山梨南部町栄小学校*
          笛吹市八代町南* 山梨北杜市長坂町*
          中央市大鳥居* 大月市大月 大月市御太刀*
          富士河口湖町船津 富士河口湖町長浜*
静岡県  震度2  東伊豆町奈良本* 伊豆市中伊豆グラウンド
          静岡葵区梅ヶ島*
     震度1  熱海市網代 下田市中* 伊豆市八幡*
          伊豆の国市田京* 沼津市戸田* 富士宮市野中*
          富士市吉永* 富士市大淵* 静岡駿河区曲金
          静岡清水区蒲原新栄* 川根本町東藤川*
          浜松天竜区春野町*
埼玉県  震度1  秩父市中津川*
愛知県  震度1  新城市矢部 新城市作手高里*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140810024703395-100243.html

428 :M7.74(静岡県):2014/08/10(日) 03:41:28.76 ID:q5JnPG/s0.net
なぜかしらねどサイタマとか

429 :M7.74(兵庫県):2014/08/10(日) 03:43:25.28 ID:kjj7qnYS0.net
台風接近中なのに、雨は弱いし、ほぼ無風状態。
これから急にひどくなるんだろうか。

430 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 03:45:31.97 ID:/sTo8NDu0.net
これから急にひどくなるな

431 :M7.74(兵庫県):2014/08/10(日) 03:58:39.58 ID:kjj7qnYS0.net
ランタンとか非常食とか用意してたんだけど、いまのところ、とても平穏。
寝ようとしたころから風雨が激しくなって、うるさくて、眠れないというパターンか。

432 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 05:25:59.97 ID:/sTo8NDu0.net
誰かいああせんか

433 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/08/10(日) 05:34:13.86 ID:qD1Lnuxi0.net
これは乞食の主張だよね

434 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 05:47:40.23 ID:/sTo8NDu0.net
50円か白飯を一杯貰えるまで家の前から動きませんよ

435 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 06:05:36.74 ID:/sTo8NDu0.net
いば

436 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 06:09:10.15 ID:GpNji50a0.net
関東

437 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 06:09:42.04 ID:/sTo8NDu0.net
どっか

438 :M7.74(静岡県):2014/08/10(日) 06:09:44.60 ID:RZZIRMF50.net
とうきょうもぞ

439 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 06:16:38.09 ID:e0BRKMPS0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2014/08/10 06:08:17.59
震央緯度 35.693N
震央経度 139.978E
震源深さ 104.8km
マグニチュード 2.8

440 :M7.74(空):2014/08/10(日) 06:17:27.11 ID:HS9jTY7Y0.net
>>439
船橋…

441 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 07:38:45.01 ID:KjO82Ubq0.net
コテは、エボラと同じくらいキモくてウザ。消えればいいのに。

442 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 07:54:42.62 ID:qnP4Z8Dc0.net
イバもぞ
道東もちょっともぞ

443 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 07:55:53.08 ID:GpNji50a0.net
紀伊半島

444 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 07:55:58.00 ID:qnP4Z8Dc0.net
奈良〜和歌山

445 :M7.74(静岡県):2014/08/10(日) 07:56:04.46 ID:RZZIRMF50.net
わかやま

446 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 08:04:17.25 ID:qnP4Z8Dc0.net
>>443
震源地 茨城県東方沖
震源時 2014/08/10 07:53:52.39
震央緯度 36.626N
震央経度 141.010E
震源深さ 16.7km
マグニチュード 2.6

>>443-444
震源地 和歌山県北東部
震源時 2014/08/10 07:55:25.65
震央緯度 34.218N
震央経度 135.458E
震源深さ 66.0km
マグニチュード 3.1

447 :M7.74(空):2014/08/10(日) 08:27:12.50 ID:vQhgcA9wi.net
平成26年08月10日08時08分 気象庁発表
10日08時02分頃地震がありました。

震源地は父島近海(北緯26.4度、東経143.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都  震度1  小笠原村母島

この地震による津波の心配はありません。

448 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 08:40:08.39 ID:jqX7rMvO0.net
>>447
気象庁リンク
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140810080820395-100802.html

USGS速報
震源地 BONIN ISLANDS, JAPAN REGION
震源時 2014/08/10 08:02:25 JST
震央緯度 26.201N
震央経度 143.702E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 4.6

449 :M7.74(静岡県):2014/08/10(日) 08:43:58.94 ID:q5JnPG/s0.net
三重から犬吠埼までで平穏なのは
愛知だけだねぃ

450 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 09:00:19.19 ID:0j/klE+J0.net
フィリピン海プレート…

451 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 09:26:17.16 ID:z+NSUaRo0.net
今日はモニタんよりxバンド見てます

452 :M7.74(チベット自治区):2014/08/10(日) 09:40:12.48 ID:Nt/ppDvt0.net
雷ゴロゴロ@横浜の秘境

453 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 10:32:42.94 ID:lPlM22Jj0.net
いばもぞ

454 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 10:54:37.45 ID:lPlM22Jj0.net
>>453
震源地 銚子付近
震源時 2014/08/10 10:32:10.46
震央緯度 35.857N
震央経度 140.986E
震源深さ 33.4km
マグニチュード 2.5

455 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 11:15:27.94 ID:lPlM22Jj0.net
いわみや沿岸

456 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 11:24:02.62 ID:lPlM22Jj0.net
続いてる

震源地 金華山付近
震源時 2014/08/10 10:47:27.25
震央緯度 38.958N
震央経度 141.969E
震源深さ 56.1km
マグニチュード 2.8

>>455
震源地 金華山付近
震源時 2014/08/10 11:14:57.17
震央緯度 38.883N
震央経度 141.995E
震源深さ 46.3km
マグニチュード 3.1

457 :M7.74(空):2014/08/10(日) 12:15:43.94 ID:zV7yVT8M0.net
              ゚.ノヽ
             、-'   `;_' '
             (,(~ヽ'~
             i`'}
             | i'
          。/   !
         /},-'' ,,ノ
      ‐-、/    i
 ,  ゛ 三 ミ
( ( (((`・ω・´))) ) )ノ 。・゚・⌒)  北上するお!
 ヾヽミ 三彡, ソ━ヽニニフ))
/ )ミ.11彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ

458 :M7.74:2014/08/10(日) 12:54:34.28 ID:A32KRhzWq
まだ 道東 地中

459 :M7.74(静岡県【緊急地震:青森県東方沖M6.5最大震度5弱】):2014/08/10(日) 12:43:55.37 ID:RZZIRMF50.net
きた

460 :M7.74(茨城県【緊急地震:青森県東方沖M6.1最大震度5弱】):2014/08/10(日) 12:43:56.54 ID:/sTo8NDu0.net
あお

461 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:01.41 ID:Nt/ppDvt0.net


462 :M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:03.81 ID:bF0Ay7bR0.net
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

463 :M7.74(長野県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:04.32 ID:wTlL0Z6b0.net
kita

464 :M7.74(山梨県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:07.40 ID:uXbjbg5s0.net
青森!!!

465 :M7.74(東日本【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:21.49 ID:c8Yv9MEY0.net
赤キタああああああああああ

466 :M7.74(静岡県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:22.86 ID:RZZIRMF50.net
ギュイギュイ

467 :M7.74(茸【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:24.55 ID:mq2KxPNm0.net
NHK緊急地震速報

468 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:26.15 ID:5UhDkeq10.net
箱根超えくる?

469 :M7.74(空【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:26.98 ID:nAHsDW4di.net
 ┃  ━━    /\              /:\
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━ 
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
━━   ┃ /::::::::::::::::::::::::::::::         :::::: :::::::::: ヽ    ★
 ┃   ┃ /::::::::::::┏━━━┓\\// ┏━━━┓\
      /::::::::::::::: .┗━━━┛━━━━.┗━━━┛ヽヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ     :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┗┗┗┗┗┗\   ∪ :::::::::|
/  /| ::::      U     | |/::ニニニ⊃ | | | ∪   .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (    U   | |::::::::|:::::::::|   | |    ∪  :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┓┓┓┓┓┓|      |:;*;.\\\

470 :M7.74(北海道【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:31.27 ID:4GKDTB5K0.net
あああああああああああああ

471 :M7.74(茸【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:38.09 ID:zrnoRNNq0.net
りんご!

472 :M7.74(dion軍【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:38.76 ID:6hWf4X/m0.net
きた

473 :M7.74(岐阜県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:39.05 ID:lcLujRzX0.net
わあ…

474 :M7.74(茨城県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:39.65 ID:/sTo8NDu0.net
キュイキュイきたあ

475 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:40.08 ID:XwN2yMST0.net
キュイキュイ
おっかねえよ!

476 :M7.74(広島県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:40.96 ID:GN9KThIw0.net
でっかいどおおおおおお 赤

477 :M7.74(岩手県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:47.46 ID:v5CUOQTm0.net
おらほもゆれだっ!

478 :M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:48.58 ID:UmntHx5g0.net
   ┏━┓   ┏━━━━┓    〃 |/// // /! / // || / ヾ! /    | ||  |   |
┏━┛  ┗━┓┃      ┃    / |!/ || |/| Hト、// /メ、/ /ヽX / / ||     |
┃        (⌒)  ━   ┃      ノノ !| || >r=、lハ!/!/,ィ'´///// /  リ i ||    |
┣━    (⌒  (       ┃    /ィ'/ ∧!| |├'::l リl/ ///l/メ/ /// / /ハL_ __人
┃       `  ̄ ヽ ┏┓  ┃   '´ ///:/! | ヾ- '     j/  ////ィ'//シ:::/ ヽ:::\.  ┏━┳━┓
┗━┓  ┏━┛┗r--、┃  ┃ r 、  ///:::/l/ ! ""         '⌒ヽ 彡´/ /‐r':ィ:|  ||ヾ.'´  ┃  ┃  ┃
   ┗━┛.     \ \_r‐.┛ | ∨/!/::://  ∧  r'           / / /`l ノ/:| | ||ヽ━┓┃  ┃  ┃
              \ `! ト 、 ヽ ヽヽ::|/  /| ヽ 、     """ /  /=イ,ィ/ /j |トヾ::、.┃┃  ┃  ┃
                \| | __`‐'  ゙! // /,レi |7ヾ`        /  /:}r':ィ'´| // / | `i::|.┃┗━┻━┛
                  | | /) }    }// /r' /l | |/ ヽ ----─/ / //レ'L| |/ / / i !  |:|.┛┏━┳━┓
                  >'´ / ヽ   |/l/l´ //l//| ||:i::゙! rー/// / / ノ ス|! || /!川  '   ┃   ┃  ┃
                  \' ノ  l   ∨ハ/// ヽ| Y|::|:| l/// / /l/  /\\|/ |∧.    ┗━┻━┛

479 :M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:52.04 ID:rDmZWVay0.net
そこまで赤くなかった

480 :M7.74(長野県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:52.43 ID:9txnVw4X0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

481 :M7.74(北海道【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:56.49 ID:zYx6pwXV0.net
きたあああああああああああああああああああああああああああ

482 :M7.74(愛媛県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:44:56.75 ID:0SvaMbnh0.net
久しぶりにでかいな

483 :M7.74(庭【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:45:02.74 ID:lPlM22Jj0.net
Lv1500超え((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

484 :M7.74(神奈川県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:45:19.46 ID:iH254oAE0.net
p2pの方が先に立ち上がった
よほど揺れたんだろうな
広がり過ぎ

485 :M7.74(茸【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:45:24.36 ID:mq2KxPNm0.net
4か

486 :M7.74(禿【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:45:32.80 ID:8VjJD5E0i.net
きてるきてる

487 :M7.74(青森県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:45:35.73 ID:p5TMoOqW0.net
4くらいかな。久々に揺れた

488 :M7.74(兵庫県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:45:38.97 ID:UlGiQgE60.net
5弱キタ━(゚∀゚)━!

489 :M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:45:41.13 ID:USIfWHJB0.net
久し振りだぬ

490 :M7.74(愛媛県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:45:48.88 ID:0SvaMbnh0.net
5弱は大きいな

491 :M7.74(東日本【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:45:56.52 ID:c8Yv9MEY0.net
震度5弱 @ NHK

492 :M7.74(庭【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:45:56.61 ID:NPnsrRoc0.net
おぉ!ゆっさゆっさきた!

493 :M7.74(dion軍【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:06.02 ID:70qYT0ms0.net
北海道全域揺れたね

494 :M7.74(神奈川県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:08.15 ID:nbc+lmY90.net
津波警戒

495 :M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:14.99 ID:UmntHx5g0.net
ペットボトル地震計がわずかに揺れた

496 :M7.74(空【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:18.90 ID:nAHsDW4di.net
平成26年08月10日12時45分 気象庁発表
10日12時43分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 渡島地方東部 青森県津軽北部
青森県三八上北 青森県下北
震度3 石狩地方南部 胆振地方中東部
日高地方東部 十勝地方南部 岩手県沿岸北部
岩手県内陸北部


今後の情報に注意して下さい。

497 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:26.87 ID:wAQUEEkM0.net
六ヶ所村再処理施設が吹っ飛ぶぞ。

498 :M7.74(庭【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:28.29 ID:lPlM22Jj0.net
東海まで南下してる

499 :M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:30.63 ID:zIeDTU7M0.net
ゆれスタート@大田区

500 :M7.74(神奈川県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:31.82 ID:iH254oAE0.net
震源不明?

501 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:34.19 ID:Nt/ppDvt0.net
ペット水ちょい揺れ@横浜の秘境

502 :M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:39.62 ID:SUWB96SN0.net
うわなにこれ

東京揺れてる

503 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:43.25 ID:2FU5PNoJ0.net
六ヶ所村元気ですかーーーーーーーーーーーーーーーーー

504 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:50.18 ID:HiYAt7j70.net
5弱が4に変わったね
何も被害なければいいけど

505 :M7.74(静岡県【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:52.85 ID:RZZIRMF50.net
スーパームーン + 台風

506 :M7.74(茸【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:46:58.88 ID:mq2KxPNm0.net
5弱に変更か

507 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:47:01.03 ID:ImxRdi9WO.net
台風情報犬HK見てたらティロンティロン鳴ってびびった

508 :M7.74(空【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:47:02.60 ID:nAHsDW4di.net
>>496
平成26年08月10日12時45分 気象庁発表
10日12時43分頃地震による強い揺れを感じました。

現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度5弱 青森県三八上北
震度4 渡島地方東部 青森県津軽北部
青森県下北
震度3 石狩地方南部 胆振地方中東部
日高地方中部 日高地方東部 十勝地方中部
十勝地方南部 岩手県沿岸北部 岩手県内陸北部


今後の情報に注意して下さい。

509 :M7.74(東日本【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:47:10.03 ID:c8Yv9MEY0.net
水揺れ無し@横浜

510 :M7.74(WiMAX【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:47:15.45 ID:0j/klE+J0.net
何かしゃべった なんていった?

511 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:47:42.68 ID:5UhDkeq10.net
ざわざわ長えな

512 :M7.74(WiMAX【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:47:57.18 ID:0j/klE+J0.net
津波に注意

513 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:青森県東方沖M5.9最大震度4】):2014/08/10(日) 12:48:11.94 ID:kuTimRFz0.net
津波の心配なし

514 :M7.74(家):2014/08/10(日) 12:48:20.37 ID:xP+VTzQC0.net
1
 ┃  ━━    /\              /:\
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
━━   ┃  /::::::::::::::::::::::::::::::         :::::: :::::::::: ヽ    ★
 ┃   ┃ /::::::::::::┏━━━┓\\// ┏━━━┓\
      /::::::::::::::: .┗━━━┛━━━━.┗━━━┛ヽヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ     :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┗┗┗┗┗┗\   ∪ :::::::::|
/  /| ::::      U     | |/::ニニニ⊃ | | | ∪   .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (    U   | |::::::::|:::::::::|   | |    ∪  :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┓┓┓┓┓┓|      |:;*;.\\\

515 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 12:48:24.97 ID:R+1bSRG/0.net
津波あるかもね

516 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:48:27.12 ID:Fx5HXW/50.net
津波心配なししし

517 :M7.74(茸):2014/08/10(日) 12:48:38.93 ID:mq2KxPNm0.net
M6.1か

518 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:48:47.63 ID:bF0Ay7bR0.net
台風ニュース見てたら
テレビとPCの両方からテロンテロンがステレオで鳴り始めて飛び上がりました@大田区久が原

519 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 12:48:50.48 ID:R+1bSRG/0.net
あ、ないのかスマン (´・ω・`)

520 :M7.74(家):2014/08/10(日) 12:48:57.62 ID:UCiQUGRj0.net
明日のスーパームーンの影響もあるんかな。
しかし台風に地震に大雨に大変だよ、日本。

521 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:49:07.91 ID:zIeDTU7M0.net
道東の地中はおさまらないねえ

522 :M7.74(空):2014/08/10(日) 12:49:22.73 ID:nAHsDW4di.net
平成26年08月10日12時47分 気象庁発表
10日12時43分頃地震がありました。

震源地は青森県東方沖(北緯41.1度、東経142.3度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20140810124741392-101243.html

523 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:49:31.43 ID:i3gKbUBb0.net
青森で震度5弱か。M6設定のカエルが鳴くのひさしぶりだったわ

524 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:49:34.33 ID:SUWB96SN0.net
8.11来る?

525 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/10(日) 12:49:36.14 ID:N5luIp8uO.net
今日はカオスだなあ

526 :M7.74(東日本):2014/08/10(日) 12:49:36.69 ID:c8Yv9MEY0.net
台風の最中に地震ってあんまりない気がするんだが
今回特別なんだろうか

527 :M7.74(大阪府):2014/08/10(日) 12:49:38.82 ID:ym8gRIBI0.net
びっくりしたー

528 :!omikuji(東日本):2014/08/10(日) 12:49:45.30 ID:FJlUGnj80.net
PCから地震速報流れてびっくりした。
体感なし@横浜
北海道の地中がまだあちこちついてるね。

529 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 12:49:50.82 ID:70qYT0ms0.net
>>521
なんだろうねぇ

530 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:50:11.19 ID:Fx5HXW/50.net
大田区民多いなここw
そんな私も大田区民

531 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 12:50:18.29 ID:0j/klE+J0.net
北海道じゃなく青森に来たか

532 :M7.74(東日本):2014/08/10(日) 12:50:37.01 ID:c8Yv9MEY0.net
ほんとだ、地中つきっぱなしだ

533 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 12:50:42.58 ID:lPlM22Jj0.net
>>526
珍しいかも

534 :M7.74(チベット自治区):2014/08/10(日) 12:50:45.92 ID:XwN2yMST0.net
最終的に何kmだったすか?

535 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/10(日) 12:51:03.73 ID:0ZYdolOu0.net
最近俺がウンコしてたらよく揺れるな
ドア開けっ放しでケツ拭きながら何気なくキッチンを見ると
吊るしてある金笊が揺れてたんでなんかあったんかと思ったら
モニタが鮮やかだったでござる

536 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/10(日) 12:51:23.69 ID:mNpF6zFNO.net
この辺も前に地中点灯してたよぬ

やはり地中点灯してる所はヤバいよぬ

537 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 12:51:24.68 ID:ECMt7peG0.net
ここって同じ場所に前も強めの地震あったよな?

たびたび微ってて地震きて、で今日も

538 :M7.74(大阪府):2014/08/10(日) 12:51:55.58 ID:3R4lmIRk0.net
気象板行ってたけど
慌てて帰ってきますた

539 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:51:58.44 ID:4bA6thfv0.net
>>510
5以上の時しゃべるみたいだ
たぶん「地震です」

540 :M7.74(山梨県):2014/08/10(日) 12:52:19.52 ID:uXbjbg5s0.net
>>526
2009年の駿河湾地震以来かな

541 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 12:52:21.26 ID:lZO/Th530.net
札幌ゆらゆら

542 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:52:23.58 ID:zIeDTU7M0.net
台風情報見てたから、ティロンティロンは何かの警報の追加と勘違いしたw

543 :M7.74(神奈川県):2014/08/10(日) 12:52:44.82 ID:iH254oAE0.net
>>533
ここ最近多いぞ
地震+豪雨+雷

544 :M7.74(チベット自治区):2014/08/10(日) 12:52:48.79 ID:XwN2yMST0.net
オレンジ色で広がっていったのは久しぶりだなー

545 :M7.74(神奈川県):2014/08/10(日) 12:52:54.28 ID:xXa6fzj+0.net
今日は月がアレだから絶対この規模は来ると思った

546 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:53:09.80 ID:VzbJsA9I0.net
これで4終るとは限らんね
場所がな空白言われていたとこだしな当面まず東北、

その他も含めて次の地震警戒だね

547 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:53:30.60 ID:5q1sMDdI0.net
平成26年08月10日12時49分 気象庁発表
10日12時43分頃地震がありました。

震源地は青森県東方沖(北緯41.1度、東経142.3度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度5弱 七戸町森ノ上*
     震度4  平内町小湊 八戸市内丸* 八戸市南郷区*
          野辺地町田狭沢* 野辺地町野辺地* 七戸町七戸*
          東北町上北南* 東北町塔ノ沢山* 五戸町古舘
          五戸町倉石中市* 青森南部町平*
          青森南部町苫米地* 階上町道仏*
          おいらせ町中下田* 東通村小田野沢*
          東通村砂子又沢内*
     震度3  青森市花園 青森市中央* 五所川原市栄町
          平内町東田沢* 外ヶ浜町蟹田* 八戸市湊町
          十和田市西二番町* 十和田市西十二番町*
          十和田市奥瀬* 三沢市桜町* 六戸町犬落瀬*
          横浜町林ノ脇* 横浜町寺下* 六ヶ所村尾駮
          六ヶ所村出戸 三戸町在府小路町*
          青森南部町沖田面* おいらせ町上明堂*
          むつ市金曲 むつ市金谷* むつ市大畑町中島*
          むつ市川内町* 東通村砂子又蒲谷地 東通村尻屋*
     震度2  青森市浪岡* 五所川原市敷島町*
          五所川原市金木町* 五所川原市相内*
          今別町今別* 蓬田村蓬田* 板柳町板柳*
          鶴田町鶴田* つがる市木造* つがる市柏*
          つがる市車力町* つがる市森田町*
          つがる市稲垣町* 外ヶ浜町平舘* 中泊町中里*
          弘前市弥生 弘前市城東中央* 黒石市市ノ町*
          鰺ヶ沢町本町 深浦町深浦岡町 藤崎町西豊田*
          藤崎町水木* 田舎館村田舎館* 平川市猿賀*
          平川市柏木町* 八戸市島守 七戸町北天間舘
          田子町田子* 新郷村戸来* むつ市大畑町奥薬研
          むつ市脇野沢* 大間町大間* 風間浦村易国間*
          佐井村長後*
     震度1  五所川原市太田 外ヶ浜町三厩* 中泊町小泊*
          弘前市和田町 弘前市賀田* 弘前市五所*
          鰺ヶ沢町舞戸町* 深浦町長慶平 深浦町深浦中沢*
          深浦町岩崎* 西目屋村田代* 大鰐町大鰐*
          平川市碇ヶ関* 佐井村佐井*

548 :M7.74(東日本):2014/08/10(日) 12:53:41.85 ID:c8Yv9MEY0.net
南下するようだと怖いな

549 :M7.74(チベット自治区):2014/08/10(日) 12:53:45.59 ID:XwN2yMST0.net
これから台風で降るかも知れないのに震度4以上が来ちゃって大変だな

550 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/08/10(日) 12:54:16.66 ID:qD1Lnuxi0.net
スレタイすら読めない奴らは黙ってろ

551 :M7.74(茸):2014/08/10(日) 12:54:20.66 ID:mq2KxPNm0.net
このくらいで停電するのか

552 :M7.74(埼玉県):2014/08/10(日) 12:54:35.75 ID:vAe1j9Gf0.net
地震なんかないよ!

553 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/10(日) 12:54:36.19 ID:wAQUEEkM0.net
なかなか余震来ないな。

554 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 12:54:41.83 ID:70qYT0ms0.net
やっと道東落ち着いたみたい

555 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:55:03.23 ID:5q1sMDdI0.net
北海道  震度4  函館市新浜町*
     震度3  千歳市若草* 函館市泊町* 函館市日ノ浜町*
          厚真町鹿沼 むかわ町松風* 新冠町北星町*
          浦河町潮見 浦河町築地* 様似町栄町*
          えりも町えりも岬* 浦幌町桜町*
          十勝大樹町東本通* 釧路町別保*
     震度2  石狩市花川 当別町白樺* 新篠津村第47線*
          札幌北区太平* 札幌北区篠路* 札幌北区新琴似*
          札幌東区元町* 札幌白石区北郷*
          札幌南区真駒内* 札幌厚別区もみじ台*
          札幌手稲区前田* 江別市緑町* 札幌清田区平岡*
          千歳市北栄 新千歳空港 千歳市支笏湖温泉*
          恵庭市漁平 恵庭市京町* 北広島市共栄*
          函館市美原 函館市大森町* 函館市川汲町*
          七飯町桜町 七飯町本町* 鹿部町宮浜*
          渡島森町上台町* 渡島森町砂原*
          渡島北斗市中央* 福島町福島* 知内町重内*
          木古内町木古内* 上ノ国町大留*
          厚沢部町木間内* 厚沢部町新町* 乙部町緑町*
          倶知安町南1条 妹背牛町妹背牛* 秩父別町役場*
          北竜町和* 砂川市西6条* 新十津川町中央*
          夕張市若菜 岩見沢市5条 岩見沢市鳩が丘*
          岩見沢市北村赤川* 岩見沢市栗沢町東本町*
          美唄市西5条 三笠市幸町* 南幌町栄町*
          長沼町中央* 栗山町松風* 剣淵町仲町*
          中富良野町本町* 大空町東藻琴* 北見市南仲町*
          胆振伊達市梅本 胆振伊達市大滝区本町*
          豊浦町大岸* 壮瞥町滝之町* 洞爺湖町栄町*
          洞爺湖町洞爺町* 室蘭市寿町* 苫小牧市末広町
          苫小牧市旭町* 登別市桜木町* 白老町大町
          厚真町京町* 安平町早来北進*
          安平町追分柏が丘* むかわ町穂別*
          日高地方日高町日高* 日高地方日高町門別*
          平取町振内* 新ひだか町静内山手町
          新ひだか町静内御園 新ひだか町静内御幸町*
          新ひだか町三石旭町* 浦河町野深 えりも町本町
          えりも町目黒* 上士幌町清水谷*
          上士幌町上士幌* 鹿追町東町* 新得町2条*
          足寄町南1条* 帯広市東4条 帯広市東6条*
          音更町元町* 士幌町士幌* 十勝清水町南4条
          芽室町東2条* 幕別町本町* 幕別町忠類錦町*
          十勝池田町西1条* 豊頃町茂岩本町*
          本別町向陽町* 中札内村東2条* 更別村更別*
          十勝大樹町生花* 広尾町並木通 広尾町白樺通
          釧路市音別町尺別 釧路市阿寒町中央*
          釧路市阿寒町阿寒湖温泉* 釧路市音別町本町*
          厚岸町真栄町* 標茶町塘路* 白糠町西1条*
          標津町北2条* 別海町常盤 別海町西春別*
          別海町本別海* 根室市落石東*

556 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:55:08.11 ID:UmntHx5g0.net
ただいまの津波による地震の心配はありません。

557 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:55:42.65 ID:5q1sMDdI0.net
     震度1  石狩市聚富 石狩市厚田* 石狩市花畔*
          札幌中央区北2条 札幌中央区南4条*
          札幌豊平区月寒東* 札幌南区簾舞*
          札幌西区琴似* 江別市高砂町 八雲町上の湯
          八雲町熊石雲石町* 長万部町平里*
          函館市尾札部町 渡島森町御幸町 渡島北斗市本町*
          渡島松前町福山 知内町小谷石 檜山江差町姥神
          檜山江差町中歌町* 小樽市勝納町
          赤井川村赤井川* ニセコ町中央通* 真狩村真狩*
          留寿都村留寿都* 喜茂別町喜茂別*
          倶知安町北4条* 黒松内町黒松内* 岩内町清住
          北竜町竜西 芦別市旭町 滝川市大町 滝川市新町*
          美唄市西3条* 由仁町新光* 月形町円山公園*
          旭川市宮前通東 富良野市若松町 富良野市末広町*
          南富良野町幾寅 南富良野町役場* 占冠村中央*
          増毛町見晴町* 美幌町東3条 津別町幸町*
          斜里町本町 小清水町小清水* 北見市常呂町常呂*
          北見市留辺蘂町栄町* 訓子府町東町*
          置戸町拓殖* 湧別町栄町* 興部町興部*
          室蘭市山手町 登別市鉱山 白老町緑丘*
          平取町仁世宇 平取町本町* 新ひだか町静内農屋*
          足寄町上螺湾 陸別町陸別* 幕別町忠類明和
          本別町北2丁目 弟子屈町美里 弟子屈町弟子屈*
          釧路市幸町 厚岸町尾幌 浜中町湯沸
          浜中町霧多布* 標茶町川上* 中標津町養老牛
          標津町古多糠 羅臼町緑町* 羅臼町岬町*
          根室市牧の内* 根室市厚床* 根室市珸瑶瑁*
岩手県  震度3  久慈市枝成沢 盛岡市玉山区薮川*
          盛岡市玉山区渋民* 二戸市浄法寺町*
          一戸町高善寺* 八幡平市田頭* 八幡平市野駄*
          軽米町軽米*
     震度2  宮古市五月町* 宮古市川井* 宮古市区界*
          宮古市田老* 久慈市川崎町 久慈市長内町*
          久慈市山形町* 普代村銅屋* 野田村野田*
          岩手洋野町種市 岩手洋野町大野*
          陸前高田市高田町* 釜石市中妻町* 盛岡市山王町
          盛岡市馬場町* 二戸市福岡 二戸市石切所*
          雫石町千刈田 葛巻町葛巻元木 葛巻町消防分署*
          岩手町五日市* 八幡平市大更 八幡平市叺田*
          九戸村伊保内* 矢巾町南矢幅* 紫波町日詰*
          滝沢市鵜飼* 花巻市大迫町 花巻市石鳥谷町*
          花巻市材木町* 花巻市東和町* 北上市柳原町
          北上市相去町* 遠野市青笹町* 遠野市宮守町*
          一関市花泉町* 一関市千厩町* 金ケ崎町西根*
          平泉町平泉* 奥州市水沢区大鐘町
          奥州市水沢区佐倉河* 奥州市江刺区*
          奥州市前沢区* 奥州市胆沢区* 奥州市衣川区*
     震度1  宮古市鍬ヶ崎 宮古市長沢 宮古市茂市*
          山田町八幡町 山田町大沢* 岩泉町大川*
          岩泉町岩泉* 田野畑村田野畑 田野畑村役場*
          大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 大船渡市盛町*
          釜石市只越町 住田町世田米* 大槌町小鎚*
          雫石町西根上駒木野 葛巻町役場*
          花巻市大迫総合支所* 一関市大東町
          一関市竹山町* 一関市東山町* 一関市室根町*
          一関市藤沢町* 西和賀町川尻*
          西和賀町沢内川舟* 西和賀町沢内太田*

558 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:56:57.45 ID:5q1sMDdI0.net
宮城県  震度3  登米市迫町*
     震度2  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 涌谷町新町裏
          栗原市築館* 栗原市若柳* 栗原市一迫*
          登米市中田町 登米市豊里町* 登米市登米町*
          登米市米山町* 登米市南方町*
          宮城美里町木間塚* 大崎市古川三日町
          大崎市古川北町* 大崎市松山* 角田市角田*
          大河原町新南* 丸森町鳥屋* 石巻市大街道南*
          石巻市前谷地* 石巻市桃生町* 松島町高城
     震度1  気仙沼市本吉町西川内 気仙沼市唐桑町*
          気仙沼市本吉町津谷* 宮城加美町中新田*
          宮城加美町小野田* 色麻町四竈* 栗原市栗駒
          栗原市鶯沢* 栗原市花山* 栗原市瀬峰*
          栗原市志波姫* 栗原市高清水* 栗原市金成*
          登米市東和町* 登米市石越町* 南三陸町志津川
          宮城美里町北浦* 大崎市古川大崎 大崎市鳴子*
          大崎市三本木* 大崎市鹿島台* 大崎市岩出山*
          大崎市田尻* 名取市増田* 岩沼市桜*
          蔵王町円田* 宮城川崎町前川* 亘理町下小路*
          山元町浅生原* 仙台青葉区大倉 仙台宮城野区五輪
          仙台宮城野区苦竹* 仙台若林区遠見塚*
          石巻市泉町 石巻市北上町* 石巻市相野谷*
          東松島市矢本* 利府町利府* 大郷町粕川*
          大衡村大衡*

559 :M7.74(熊本県):2014/08/10(日) 12:57:38.42 ID:uwbRO/kv0.net
>>553
やや深いからね

560 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 12:58:27.15 ID:5q1sMDdI0.net
秋田県  震度2  井川町北川尻* 三種町豊岡* 秋田市雄和妙法*
          大館市桜町* 大館市中城* 大館市比内町扇田*
          鹿角市花輪* 横手市大雄* 大仙市高梨*
     震度1  能代市緑町 能代市常盤山谷 能代市上町*
          能代市二ツ井町上台* 藤里町藤琴*
          五城目町西磯ノ目 八郎潟町大道* 大潟村中央*
          潟上市昭和大久保* 潟上市飯田川下虻川*
          潟上市天王* 三種町鵜川* 三種町鹿渡*
          八峰町峰浜目名潟* 秋田市山王 秋田市雄和女米木
          秋田市河辺和田* 由利本荘市尾崎*
          由利本荘市矢島町矢島町* 由利本荘市岩城内道川*
          由利本荘市前郷* 由利本荘市西目町沼田*
          由利本荘市岩谷町* 由利本荘市鳥海町伏見*
          にかほ市平沢* にかほ市象潟町浜ノ田*
          大館市比内町味噌内 大館市早口*
          小坂町小坂砂森* 小坂町小坂上谷地*
          上小阿仁村小沢田* 北秋田市花園町
          北秋田市阿仁水無* 北秋田市米内沢*
          北秋田市阿仁銀山* 北秋田市新田目*
          横手市雄物川町今宿 横手市中央町*
          横手市平鹿町浅舞* 横手市大森町*
          横手市十文字町* 湯沢市沖鶴 湯沢市川連町*
          羽後町西馬音内* 東成瀬村椿川*
          東成瀬村田子内* 秋田美郷町六郷東根
          秋田美郷町土崎* 大仙市神宮寺* 大仙市刈和野*
          大仙市北長野* 大仙市協和境野田* 大仙市南外*
          大仙市太田町太田* 仙北市西木町上桧木内*
          仙北市田沢湖生保内宮ノ後*
山形県  震度2  中山町長崎*
     震度1  酒田市亀ケ崎 酒田市飛鳥* 酒田市山田*
          遊佐町遊佐 遊佐町舞鶴* 上山市河崎*
          村山市中央* 山辺町緑ケ丘* 高畠町高畠*
          白鷹町荒砥*
福島県  震度1  郡山市朝日 浪江町幾世橋
茨城県  震度1  石岡市柿岡


この地震による津波の心配はありません。 
この地震について、緊急地震速報を発表しています

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20140810124901395-101243.html

 (最後の。が抜けてるw)

561 :M7.74(チベット自治区):2014/08/10(日) 13:00:58.78 ID:XwN2yMST0.net
細かい余震が出て来ないね

562 :M7.74(茸):2014/08/10(日) 13:01:17.68 ID:kM5Q3IcX0.net
>>526
いや雨時多いぞ。

563 :M7.74(静岡県):2014/08/10(日) 13:01:26.30 ID:sLgWIUqd0.net
なんか専門家が東海地震が来る前に東京ででかい地震が来る
そのさらに前に北海道で大きい地震が近々くると言ってた気がするんだが・・・

564 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/10(日) 13:01:28.16 ID:JCdEXHIgO.net
関東大震災のときは確か台風が日本海あたりにあったと思う。
これは来るかもね。

565 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 13:02:32.81 ID:lPlM22Jj0.net
>>543
豪雨はわかるけど台風のさなかはあんまり見たことないかな

566 :M7.74(埼玉県):2014/08/10(日) 13:03:04.17 ID:L6bsZKJg0.net
2時50分から記者会見

567 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/10(日) 13:03:10.47 ID:mNpF6zFNO.net
マイタイすら飲めない奴らは訛ってろ

568 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 13:04:39.45 ID:CfJh685t0.net
今日は、満月・・・


これで終わればいいのだが(´・ω・`)

569 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 13:05:52.00 ID:FUnsp7fP0.net
>>539
この間までは「地震が発生しました」だった気が。

570 :M7.74(禿):2014/08/10(日) 13:06:34.06 ID:1dc4DRkI0.net
>>568
sekai no owari(´・ω・`)

571 :M7.74(チベット自治区):2014/08/10(日) 13:06:34.59 ID:XwN2yMST0.net
>>566
ちゃんと分業してるだろうし普通に自身会見やってくれて助かるね

572 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 13:06:39.18 ID:lPlM22Jj0.net
岩もぞ

573 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 13:06:58.94 ID:zIeDTU7M0.net
あおいわ 余震かな

574 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/10(日) 13:08:46.22 ID:0ZYdolOu0.net
>>550
なんやとこら

575 :M7.74(神奈川県):2014/08/10(日) 13:09:38.08 ID:iH254oAE0.net
>>565
あぁ台風限定な。そりゃ台風滞在時間は短いからな

台風滞在中の地震回数/台風滞在時間累計
台風なし中の地震回数/上記以外の時間累計

計算していないが、これだと微妙かもな。

576 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 13:10:56.34 ID:ECMt7peG0.net
別に計算しなくても簡単に考えれば分かるだろ
ハゲかよ

577 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 13:11:03.03 ID:snbAl8E90.net
伊勢の地中なにこれ

578 : 【北電 65.7 %】 (東京都):2014/08/10(日) 13:11:05.97 ID:WtiIVJtS0.net
台風+地震=(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

579 :M7.74(関西・東海):2014/08/10(日) 13:11:27.30 ID:DCCE4dLHO.net
>>568
スーパームーンやね

ここ数十年で最大らしい

580 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 13:11:47.45 ID:0KOKfYGp0.net
地震、台風、コテ、エボラ

581 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 13:11:47.62 ID:lPlM22Jj0.net
岩もぞ

582 :M7.74(禿):2014/08/10(日) 13:13:14.75 ID:4Xa3joTt0.net
地震発生直後からAMラジオにノイズが入りまくって聞きづらい@札幌南区

583 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 13:15:40.36 ID:z+NSUaRo0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2014/08/10 13:05:38.100
震央緯度 39.739N
震央経度 144.637E
震源深さ 61.4km
マグニチュード 4.1

はるかたん増えてますね

584 :M7.74(家):2014/08/10(日) 13:15:59.73 ID:JwfQ6sMv0.net
>>582
うそつくなよ

585 :M7.74(茸):2014/08/10(日) 13:17:50.54 ID:sX7v9Gp40.net
ハーロン人工地震

586 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 13:59:24.30 ID:sIGnyFkG0.net
豪雨きた

587 :M7.74(catv?):2014/08/10(日) 14:34:44.64 ID:Oj5nJHW/0.net
    /     /     /      /  /  / /   /   /
  ./     /     /     (~) /     /   /
  .               γ´⌒`ヽ 田んぼの様子見てくるよ
      /    /     ∠i:i:i:i:i:i:i:i:彡⌒ミ   / /
    /    /   /   ((・ω・` )(    ) やめろだぬ!
                  ノ ~:~~ヽと.、   i /
         /    /    O─J   .しーJ

588 :M7.74(catv?):2014/08/10(日) 14:51:38.49 ID:vzmWxaXu0.net
    /     /     /      /  /  / /   /   /
  ./     /     /     (~) /     /   /
  .               γ´⌒`ヽ 向かいの堰崩してくるよ
      /    /     ∠i:i:i:i:i:i:i:i:彡⌒ミ   / /
    /    /   /   ((・ω・` )(    ) しっかりだぬ!
                  ノ ~:~~ヽと.、   i /
         /    /    O─J   .しーJ

589 :M7.74(内モンゴル自治区):2014/08/10(日) 14:52:23.15 ID:P7x3drE1O.net
黙ってモニタ見守ってろ

590 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 14:56:17.71 ID:bF0Ay7bR0.net
>>589
オマエが黙れよぉぉぉwww

591 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 14:56:40.90 ID:ECMt7peG0.net
うっせー黙れ

592 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 14:59:26.62 ID:bKimLgcU0.net
ぬるぽ

593 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 14:59:39.71 ID:bF0Ay7bR0.net
五月蝿いほどの大声かぁ?

594 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 15:04:16.42 ID:bF0Ay7bR0.net
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ >>592

595 :M7.74(栃木県):2014/08/10(日) 15:06:23.82 ID:whDull9K0.net
なんでこんなに
へいおん!なの?

596 :M7.74(内モンゴル自治区):2014/08/10(日) 15:06:52.40 ID:P7x3drE1O.net
馴れ合い禿ID:bF0Ay7bR0は失せろ

597 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 15:10:36.10 ID:bF0Ay7bR0.net
嫌だね

598 :M7.74(静岡県):2014/08/10(日) 15:17:46.63 ID:tXAIteKr0.net
   , -、っ⌒つ
 <'・ 3 っ_つ
  ∠、・_ノ

599 :M7.74(滋賀県):2014/08/10(日) 15:32:33.25 ID:25BPjxIo0.net
地震情報(地震の活動状況等に関する情報)
平成26年 8月10日14時53分 気象庁発表
平成26年8月10日12時43分頃の青森県東方沖の地震について
10日14時50分現在の概要を以下のとおりお知らせします。
*** 地震の概要 ***
発生日時:8月10日12時43分
マグニチュード:6.1(暫定値)
場所および深さ:青森県東方沖、深さ51km(暫定値)
発震機構等:西北西-東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型 (速報)
*** 震度の観測状況 ***
最大震度5弱】青森県七戸町(しちのへまち)で震度5弱を観測したほか
、東北地方を中心に、北海道から関東地方の一部にかけて震度4から1を観
測しました。
*** 余震活動の状況 ***
10日14時20分現在、震度1以上を観測した余震は発生していません
*** 防災上の留意事項 ***
この地震による津波の心配はありません。
揺れの強かった地域では、余震活動に注意してください。また、落石や崖
崩れなどが起こりやすくなっている可能性がありますので、注意してくださ
い。
*** 緊急地震速報の発表 ***
この地震に対し、地震検知から3.2秒後の12時43分38.5秒に緊
急地震速報(警報)を発表しました。

600 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 15:34:57.95 ID:bF0Ay7bR0.net
>>599
強震モニタからも色々なデータが読み取れるんでつねっ

601 :M7.74(埼玉県):2014/08/10(日) 15:37:47.42 ID:cvXYALI+0.net
余震少ないな

602 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 15:52:32.76 ID:jqX7rMvO0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/08/10 14:07:55.51
震央緯度 37.336N
震央経度 141.018E
震源深さ 88.4km
マグニチュード 2.5

603 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 15:56:43.59 ID:jWcr/Yzp0.net
余震が少ない理由があるですか?

604 :M7.74(滋賀県):2014/08/10(日) 16:00:55.12 ID:25BPjxIo0.net
>>600
これは気象庁の発表でつ....
震度5弱を記録した場合や緊急地震速報を発令(できなかった場合も)
臨時情報として流してますよ...

今回のアドレス
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sonota_index.html
いまのとこ2報のみでつ。

605 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 16:07:37.73 ID:0j/klE+J0.net
かぜがつおいぬう

606 :M7.74(熊本県):2014/08/10(日) 16:43:43.16 ID:uwbRO/kv0.net
>>599
地震検知から3.2秒後って結構早いね。
普通5〜7秒くらいかかることが多いけども

607 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/10(日) 16:44:48.34 ID:JCdEXHIgO.net
>>603
余震じゃないから

608 :M7.74(滋賀県):2014/08/10(日) 18:08:19.16 ID:25BPjxIo0.net
地震感知3〜4秒では直下型ならP波ガタン!の後に警報となる....
この間の京都M4でもモニタ赤一点「?」と思ったら揺れて、その後
24hの警告だったぬ....

まぁ遠隔地の場合は間に合うし、ないよりは規模がわかる分心理的余
裕ができる....と思う。

609 :M7.74(北海道):2014/08/10(日) 18:10:17.96 ID:RyQ9PUrV0.net
11日 2時台  スーパームーン とか トリプル過ぎるよな 

610 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 18:10:57.59 ID:ECMt7peG0.net
地震が止まっている・・・

明日は11日・・・やばいよやばいよ

611 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 18:11:44.81 ID:bF0Ay7bR0.net
色んなデータを貼り付けるスレですね

612 :M7.74(宮城県):2014/08/10(日) 18:13:07.39 ID:B4hGRnOu0.net
月に代わってお仕置きか

613 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/10(日) 18:13:50.19 ID:oLQfDvoM0.net
スーパームーンまであと少しか
何もないわけ無いな
おまいら、生きろよ

614 :M7.74(芋):2014/08/10(日) 18:14:37.53 ID:gliiwsey0.net
超スーパームーンなんでしょ
震度5あったし怖いな

逃げる時は自転車かボートが最強

615 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/10(日) 18:16:45.29 ID:oLQfDvoM0.net
>>614
ああそうなのか
確かここ何年かで1番大きく見えるとか聞いたな

616 :M7.74(北海道):2014/08/10(日) 18:17:31.43 ID:RyQ9PUrV0.net
お前らは 寝てない時間だから大丈夫

617 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/10(日) 18:19:56.79 ID:oLQfDvoM0.net
11日、超スーパームーン、仏滅
関東地方台風は避けて行ったな
嫌な予感しかしない・・・

618 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 18:28:42.14 ID:bKimLgcU0.net
>>617
いままでの人生で嫌な予感当たったことないだろw
いい予感もなww

619 :タマ太郎王(ネ申)(兵庫県):2014/08/10(日) 18:36:22.32 ID:qv+7hJlP0.net
るるるるるー

るるるるるー

るるるるるー

遂に沈黙を破る時がきたようだな、禿げ共!
タマ太郎会、夕刻ヒトマルココノツ時より臨戦態勢に入る!
幹部は銀座タマ太郎 本店に集合。
将校は各タマ太郎会支部にて待機。
月のタマ太郎会宇宙センターにはマスオとぴょん吉が既にスタンバイ。

以上、以下タマ太郎会総員に指示を待て!!

620 :M7.74(静岡県):2014/08/10(日) 18:42:12.32 ID:RZZIRMF50.net
>>618
このスレに嫌な予感だの胸騒ぎだの
雲だのイオンだの書いた人は
3.11 以来 100人を超えただろうか

全滅です w

621 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 18:43:28.56 ID:sIGnyFkG0.net
また豪雨

622 :M7.74(滋賀県):2014/08/10(日) 18:45:50.37 ID:25BPjxIo0.net
>>619
またKYがいる....ダメだ.....

623 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 18:54:58.83 ID:okCsVCEu0.net
基地外が沢山湧いてきてるのも
やはり月の影響なのか?

624 :sage(やわらか銀行):2014/08/10(日) 18:57:54.05 ID:ntNzJvGk0.net
くるぞ

625 :M7.74(神奈川県):2014/08/10(日) 19:00:45.50 ID:rX53D2ni0.net
>>618
死亡フラグですね

626 :M7.74(北海道):2014/08/10(日) 19:08:54.55 ID:SOVkJ3ag0.net
じ・し・ん! じ・し・ん!!♪

627 :M7.74(静岡県):2014/08/10(日) 19:09:41.74 ID:tXAIteKr0.net
羊羹はあんまり好きじゃない(´・ω・)

628 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 19:32:53.89 ID:z+NSUaRo0.net
この台風って関東大震災の直前にきた台風のルートに似てますよね

629 :M7.74(大阪府):2014/08/10(日) 19:37:43.02 ID:An1GdfzJ0.net
>>628
知るかボケ

630 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 19:42:21.36 ID:bKimLgcU0.net
>>628
似てねーよタコ

631 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 19:43:00.46 ID:z+NSUaRo0.net
いえ?似てますよ

632 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/10(日) 19:47:14.54 ID:gSkMg1bF0.net
え?俺?
俺はどっちでもいいと思うよ

633 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 19:52:52.90 ID:z+NSUaRo0.net
そう?

634 :M7.74(神奈川県):2014/08/10(日) 20:09:54.25 ID:rX53D2ni0.net
イカだよタコ

635 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 20:11:58.03 ID:0j/klE+J0.net
なんか地鳴りのようなベースの音が煩い新木場

636 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/10(日) 20:28:22.29 ID:mNpF6zFNO.net
新木場Hage…ageHaじゃぬ

637 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/10(日) 20:33:34.18 ID:mNpF6zFNO.net
にいふく境の地中が一瞬点灯したぬ

638 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/10(日) 20:37:44.47 ID:JCdEXHIgO.net
千葉念のため注意。
7クラスか
明日朝10時まで。

639 :M7.74(WiMAX):2014/08/10(日) 20:41:33.14 ID:0j/klE+J0.net
>>636

WORLD HAPPINESS 2014

640 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 20:47:46.38 ID:ZvGtXL2+0.net
そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。
八意先生に相談すれば、指ぱっちんで何でも解決するよ。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
八意先生はお祓い能力日本一と認定されています。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します(※ は無料心霊写真鑑定)。
お気に入りに追加することをお勧めします。

※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/5aac5cd13eafbf5581a7e2ff79b6c16c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/475621ba2615792fe2478f597e31b488

http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1 (←お気に入りに追加してください。)
http://www.reinou.jp (←八意先生の携帯番号はここ。)

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。

一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。☆

641 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/10(日) 20:51:15.90 ID:mNpF6zFNO.net
WORLD HOPPYLESS 2014

ホッピーがない世界だぬんて…

642 :M7.74(北海道):2014/08/10(日) 20:58:56.09 ID:SOVkJ3ag0.net
ティローンティローン♪

643 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 20:59:12.91 ID:sIGnyFkG0.net
>>628
関東大震災くる前の数々の異常現象は雲の形がどーだとかそんな次元を遥かに超えてる
まあ大地震が来る前は必ずこういう現象が起きるとは限らんが
これくらいの事が起きらんとビックリはできんな

644 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/10(日) 21:02:36.25 ID:0ZYdolOu0.net
もう条件はすでに揃って居る
死ぬか生きるか 後はそれだけの事だ

645 :M7.74(北海道):2014/08/10(日) 21:05:23.73 ID:SOVkJ3ag0.net
はいはい

646 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/10(日) 21:13:14.16 ID:0ZYdolOu0.net
そうかそうか

647 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 21:13:22.28 ID:sIGnyFkG0.net
2011年4月07日23時32分 宮城県沖 M7.0 震度6強
2011年4月11日17時16分 福島県浜通り M7.0 震度6弱

この地震がきた日は通勤中に
こんな雲を見たのは覚えてる
飛行機雲の次元を超えていた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5245250.jpg

648 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/10(日) 21:20:10.95 ID:0ZYdolOu0.net
浜ちゃんやんけ

649 :M7.74(滋賀県):2014/08/10(日) 21:22:08.64 ID:25BPjxIo0.net
>>647
どんなデジカメで撮ったんだよ!パタパタアニメよりひどい!

650 :M7.74(茨城県):2014/08/10(日) 21:29:57.65 ID:CLvGLWxq0.net
震源地 襟裳岬南東沖
震源時 2014/08/10 19:14:20
震央緯度 41.729N
震央経度 143.732E
震源深さ 22.2km
マグニチュード 2.6

震源地 釧路地方
震源時 2014/08/10 20:34:56
震央緯度 43.270N
震央経度 144.483E
震源深さ 147.3km
マグニチュード 2.5

震源地 山梨県中部
震源時 2014/08/10 20:38:29
震央緯度 35.711N
震央経度 138.982E
震源深さ 159.8km
マグニチュード 3.0

651 :M7.74(大阪府):2014/08/10(日) 21:38:06.14 ID:An1GdfzJ0.net
>>647
空が真っ青やん
やり直し!!

652 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 21:45:30.68 ID:qz91RoLS0.net
>>647
これイメージ画だよね?
みんな写真と勘違いしているけど。

653 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/10(日) 21:46:32.30 ID:0REleo48i.net
強風で家がやばい、筑西付近

654 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 21:52:13.04 ID:d5kHkD410.net
キャピさん555の肉まん送って!
嫌い?

655 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/10(日) 21:56:17.30 ID:0ZYdolOu0.net
俺は長崎人だから豚まんは酢醤油で食う派や

656 :M7.74(大阪府):2014/08/10(日) 21:56:21.37 ID:An1GdfzJ0.net
>>652
どう見ても落書きなんだよね

657 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/10(日) 22:25:17.71 ID:0ZYdolOu0.net
やばいな
実に静か過ぎる

658 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 22:27:48.88 ID:ECMt7peG0.net
だってM4くらいの余震すらないんだもん

明日はスーパームーン 11日
ここまでの地震の落ち着き
台風一過

もうこれは決まったことなんだよ
電磁波も上がってきてるし

659 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 22:40:51.82 ID:AZpsefjQ0.net
明日の7時だって

660 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/10(日) 22:54:14.93 ID:0ZYdolOu0.net
ラジオ体操の事か?

661 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 23:00:16.55 ID:osP8VZ2U0.net
房総沖もじょ

662 :M7.74(静岡県):2014/08/10(日) 23:01:33.46 ID:tXAIteKr0.net
ラジオの声に〜すこやかな胸を〜♪(´・ω・)

663 :M7.74(茸):2014/08/10(日) 23:03:14.83 ID:ujG2G4lM0.net
ムーンプリズムパワー

664 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/08/10(日) 23:06:31.94 ID:qD1Lnuxi0.net
黙ってモニタ見守ってろ

665 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 23:06:51.26 ID:GI9QKW5s0.net
すこやかな胸を〜♪
ちょっと、えっち(´・ω・)

666 :M7.74(東京都):2014/08/10(日) 23:08:13.70 ID:GI9QKW5s0.net
こ、これは、風ではない!
ネコバスのラッシュアワーだ!

667 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 23:17:26.74 ID:Tj1b5nVb0.net
栃もぞ

668 :M7.74(dion軍):2014/08/10(日) 23:25:36.20 ID:AZpsefjQ0.net
はるか

669 :M7.74(静岡県):2014/08/10(日) 23:25:37.16 ID:tXAIteKr0.net
みやふく

670 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/10(日) 23:31:57.02 ID:0ZYdolOu0.net
>>664
なんやとこら

671 :M7.74(庭):2014/08/10(日) 23:38:56.78 ID:Tj1b5nVb0.net
>>668-667
震源地 宮城県南東沖
震源時 2014/08/10 23:24:50.41
震央緯度 37.971N
震央経度 141.564E
震源深さ 81.2km
マグニチュード 3.2

672 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/11(月) 00:43:55.29 ID:NO9KUPaU0.net
奄美

673 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/08/11(月) 00:44:35.88 ID:lXtuhZsN0.net
スパムン2:43に最大だって。その3分後にあれか。

674 :M7.74(catv?):2014/08/11(月) 00:45:05.46 ID:hdT8BRL10.net
>>665
会社のバイトの女子高生に「おっぱい」って言っても通じなかったぬ
「胸」でも駄目だったぬ、近頃は「乳」でいいんだってぬ・・

江東区在住の今時の標準の女子高生って、こんな日本語環境なのかぬ?

675 :M7.74(大阪府):2014/08/11(月) 01:09:09.14 ID:lNt+dX8+0.net
いば

676 :M7.74(茸):2014/08/11(月) 01:09:27.91 ID:WUqwoViO0.net
茨城

677 :M7.74(静岡県):2014/08/11(月) 01:09:46.61 ID:klV6R8wE0.net
8.11 FUKUSHIMA

678 :M7.74(芋):2014/08/11(月) 01:38:30.49 ID:rGRHKpJX0.net
スーパームーンなんてないYO

679 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 02:01:24.67 ID:+9zWsnKW0.net
>>675-674
平成26年08月11日01時12分 気象庁発表
11日01時08分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* 日立市役所*
          日立市十王町友部* 常陸太田市大中町*
          高萩市安良川* 高萩市下手綱* 常陸大宮市山方*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140811011247395-110108.html

680 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 02:10:50.09 ID:+9zWsnKW0.net
震源地 日向灘
震源時 2014/08/11 02:02:27.40
震央緯度 32.399N
震央経度 132.066E
震源深さ 23.9km
マグニチュード 2.5

681 :M7.74(WiMAX):2014/08/11(月) 04:00:54.56 ID:BmUbDGHq0.net
コテ、ウザ。エボラと同じくらい、ウザ。地震、台風、コテ、エボラ。

682 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 04:01:27.97 ID:/zMG8i+V0.net
せっかく起きたのでスーパームーンみてきたよ

683 :M7.74(兵庫県):2014/08/11(月) 04:28:43.07 ID:93p40Cz70.net
窓から拝んでおいたよ

684 :M7.74(三重県):2014/08/11(月) 04:34:54.10 ID:H//MPvL20.net
>>683
綺麗だったね
どうぞ大きな地震とかありませんように

685 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/08/11(月) 05:14:59.12 ID:JzhV2y/g0.net
だからね
スレタイやテンプレにそぐわない輩は他でやれ
月とか雲とかエスパースレや雑談スレ有るでしょ?ニホンゴ分からない外人なの?

臨時地震板でのレス乞食は死ね!まじで死ね!

686 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 06:20:17.49 ID:yEz0LPRFI.net
さてと コーヒーでも淹れるか 美味しくなーれって

687 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/11(月) 06:20:59.91 ID:sPtJ5pp4O.net
あいちもぞ

688 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 06:26:23.31 ID:iQ1JE+jn0.net
 (´・ω・`)
-(●)(●)ー
  l * l
   ▼
 /   \

689 :M7.74(愛知県):2014/08/11(月) 06:30:47.51 ID:jPxT8xDG0.net
橋下慰安婦発言に抗議した福島瑞穂や辻元清美ら11名の女性議員(民主/社民/共産/生活の各党)、未だ朝日の吉田証言捏造に言及せず[08/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1407699036/

690 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 06:44:52.45 ID:iQ1JE+jn0.net
数百万個の鼻糞が目の前にあったらやっぱ臭いのかな(´・ω・`)

691 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 07:11:31.79 ID:/zMG8i+V0.net
きたいば

692 :M7.74(静岡県):2014/08/11(月) 07:11:46.13 ID:M7lqKkCw0.net
いば北び

693 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 08:08:42.41 ID:CarzFzuo0.net
【M5.0】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 28.2km 2014/08/11 07:39:36 JST

694 :M7.74(WiMAX):2014/08/11(月) 08:10:41.22 ID:o+U0CHiP0.net
小笠原また来たか

695 :M7.74(東日本):2014/08/11(月) 08:49:45.69 ID:FkrTyL+Z0.net
昨日は久々に緊急地震速報でしたね。

696 : 【北電 73.1 %】 (東京都):2014/08/11(月) 09:13:17.01 ID:L69pEqO60.net
>>695
https://www.youtube.com/watch?v=QHxRLkfofaY

697 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 09:17:15.84 ID:foooM+g90.net
昨日の ペロンペロンはこっち
https://www.youtube.com/watch?v=a6JFzyLeHe4

698 :M7.74(埼玉県):2014/08/11(月) 10:05:54.61 ID:vlMNrrOp0.net
千葉

699 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 10:32:52.87 ID:GHQrexKg0.net
今日も何も起こらない感じ

700 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 11:00:26.30 ID:sqG9KwUU0.net
.
     彡 ⌒ ミ 
     ( ・ω・) みんなー、コロッケ買ってきたよ
   /()ヽ´    `/()ヽ
  (___,;;)しーJ(___,;;)

701 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 11:02:44.86 ID:FkYB/5RB0.net
>>700
スレが違うだろ台風スレ逝け

702 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 11:11:06.58 ID:sqG9KwUU0.net
なんで俺にだけ厳しいの?

703 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/11(月) 11:15:02.86 ID:zB3a+MSri.net
きっと愛だよ

ところで
>>697
そのふざけたIDはなんだ

704 :M7.74(神奈川県):2014/08/11(月) 12:25:46.25 ID:lFPxB8zT0.net
>>647
五右衛門は超えられないから大丈夫

705 :M7.74(神奈川県):2014/08/11(月) 12:27:39.93 ID:xth5i36+0.net
>>700
おせえよ禿げテメーで三日くらい食らってろ!

706 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/11(月) 12:30:36.14 ID:gw2zxsT30.net
>>685
うっさいんじゃぼけ

707 :M7.74(神奈川県):2014/08/11(月) 12:36:39.50 ID:xth5i36+0.net
>>685
アメリカは滅びろ

708 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 12:42:42.92 ID:lumIh8kr0.net
いば

709 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 12:42:43.14 ID:td+HsLn+0.net
イバもぞ

710 :M7.74(山梨県):2014/08/11(月) 12:43:01.13 ID:WwkEXFD40.net
いば

711 :M7.74(静岡県):2014/08/11(月) 12:43:01.66 ID:M7lqKkCw0.net
いばもぞ

712 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/11(月) 12:47:34.78 ID:gw2zxsT30.net
今からウンコしてくる
揺れるかも知れんから気をつけとけ

713 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/11(月) 12:52:05.29 ID:xP9JbtMW0.net
52cmの一本糞出たわ
あーしんど7

714 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/08/11(月) 13:04:05.04 ID:JzhV2y/g0.net
レス乞食は他へ行け
あとは黙ってモニタ見守ってろ

715 :M7.74(茸):2014/08/11(月) 13:12:39.25 ID:LeHOb4O90.net
>>714もたまにはいばびとかいわもぞって言いなよ

716 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/11(月) 13:18:58.28 ID:gw2zxsT30.net
>>714
黙れユダ金の犬が

717 :M7.74(神奈川県):2014/08/11(月) 13:20:35.77 ID:SeSC522y0.net
>>714
お前が一番仕事してない

718 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 13:21:33.48 ID:0kPYLcK30.net
モニタでさえしゃべるのに

719 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/11(月) 13:27:41.53 ID:87ZIvpI60.net
13:21:36 三重地中
13:21:44 島根地中
13:21:48 大阪地中
13:21:58 三重地中
秒速で流れるように点灯

720 :M7.74(SB-iPhone):2014/08/11(月) 13:56:32.60 ID:OpoP+H7Vi.net
おまえら今日も仲良しこよしやな

721 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 14:25:40.51 ID:/zMG8i+V0.net
誰もいませんか

722 :M7.74(北海道):2014/08/11(月) 14:46:24.37 ID:64b9B9Rk0.net
地震起こらんな

723 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 14:57:27.45 ID:/zMG8i+V0.net
ちば

724 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 14:57:38.79 ID:f5r2TQPf0.net
伊豆大島?もぞ

725 :M7.74(チベット自治区):2014/08/11(月) 14:57:42.23 ID:0VstIgW90.net
もわもわ

726 :M7.74(山梨県):2014/08/11(月) 14:57:48.68 ID:WwkEXFD40.net
千葉南東沖微

727 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 14:58:11.67 ID:SP1PGnTl0.net
房総半島南端側モゾか微?

728 :M7.74(静岡県):2014/08/11(月) 14:58:29.60 ID:M7lqKkCw0.net
ぼうそう南

729 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 15:03:07.33 ID:SP1PGnTl0.net
>>723-726
震源地 房総半島南部
震源時 2014/08/11 14:56:51.99
震央緯度 34.900N
震央経度 139.976E
震源深さ 61.6km
マグニチュード 3.1

730 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 15:04:38.89 ID:/zMG8i+V0.net
房総半島の先っちょでした

731 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 15:26:32.63 ID:f5r2TQPf0.net
長野もぞ

732 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 15:46:12.31 ID:f5r2TQPf0.net
宮城もぞ

733 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 15:52:14.70 ID:sqG9KwUU0.net
日本が、騒がしくなって来たな

734 :M7.74(新潟県):2014/08/11(月) 15:56:07.16 ID:7/3jhlhT0.net
大分もぞ

735 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 15:56:12.07 ID:6AFXTv920.net
大分合同新聞

736 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 15:56:55.26 ID:SP1PGnTl0.net
>>732
震源地 宮城県北部
震源時 2014/08/11 15:45:34.93
震央緯度 38.769N
震央経度 141.621E
震源深さ 70.6km
マグニチュード 2.6

737 :M7.74(新潟県):2014/08/11(月) 15:59:13.26 ID:7/3jhlhT0.net
鹿児島いつもより黄色が多いような気が
風じゃないだろうし

738 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 16:15:44.00 ID:HjjBVSus0.net
>>697
foooワロタww

だいぶ北海道の地中加速度も落ち着いてきましたな

739 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 16:18:30.01 ID:f5r2TQPf0.net
イバ栃もぞ

740 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 16:18:36.57 ID:lumIh8kr0.net
いば

741 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 16:18:52.20 ID:/zMG8i+V0.net
いばきた

742 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 16:18:53.56 ID:SP1PGnTl0.net
イバ北モゾか微

743 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 16:24:36.26 ID:SP1PGnTl0.net
>>739-740
震源地 茨城県東方沖
震源時 2014/08/11 16:18:00.59
震央緯度 36.790N
震央経度 140.994E
震源深さ 50.8km
マグニチュード 2.9

744 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 16:36:44.36 ID:f5r2TQPf0.net
宮城もぞ

745 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 16:44:05.73 ID:SP1PGnTl0.net
>>744
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/08/11 16:36:04.68
震央緯度 38.312N
震央経度 142.102E
震源深さ 30.3km
マグニチュード 2.5

746 :M7.74(catv?):2014/08/11(月) 17:01:11.45 ID:1KKuBzE00.net
 | ⌒ ミ
 |。・c_,・) ・・・・魔の17時ぬ クルかもぬ
 ⊂)
 | /
 |´

747 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 17:02:28.20 ID:SP1PGnTl0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2014/08/11 16:53:35.28
震央緯度 31.017N
震央経度 130.549E
震源深さ 114.9km
マグニチュード 2.8

748 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 17:30:18.36 ID:2ptC/g4/0.net
みやいわもじょ

749 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 18:00:34.03 ID:f5r2TQPf0.net
>>748
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/08/11 17:29:31.50
震央緯度 38.327N
震央経度 141.869E
震源深さ 44.8km
マグニチュード 2.8

750 :M7.74(愛知県):2014/08/11(月) 18:01:50.26 ID:FrD7sDas0.net
富士山の地下もチカチカ

751 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 18:24:20.22 ID:6AFXTv920.net
近所の東南アジア小物の店はチチカカ
姉妹店のマニマニもよろしく。

752 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/11(月) 18:34:41.74 ID:rH4O8TIE0.net
>>751
チチカカ湖は南米の湖ですが・・・東南アジア雑貨の店じゃなくて、いろんな地域のグッズ扱ってませんか?

753 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 18:42:59.51 ID:6AFXTv920.net
>>752
勉強になりました。
そういや南米の物なんかも売ってました。
恥ずかしい。

754 :M7.74(チベット自治区):2014/08/11(月) 18:57:12.15 ID:jbJmt6qJ0.net
山本正之のチチカカ湖の謎を思い出して脳内で繰り返し流れるようになってしまい中

755 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 18:59:07.99 ID:GO+2C2rB0.net
紅葉の錦 神のまにまに

756 :M7.74(長野県):2014/08/11(月) 19:01:43.52 ID:3EGOhbtM0.net
スライムのチチとカカ

757 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/11(月) 19:07:18.10 ID:sPtJ5pp4O.net
ふく寄りのやまみや境で地中が店頭してるぬ

758 :M7.74(静岡県):2014/08/11(月) 19:07:22.71 ID:4stGdLFu0.net
チチカカ湖はどしゃ降り(´・ω・)

759 :M7.74(熊本県):2014/08/11(月) 19:43:15.65 ID:jwKFImoX0.net
2012年ごろは月一で緊急地震速報でてたけど、再びそのペースに戻りつつあるね。
その意味では次は9月に入ってからが要注意

760 :M7.74(長野県):2014/08/11(月) 19:48:32.92 ID:3EGOhbtM0.net
9.9スーパームーン

761 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/11(月) 19:56:44.05 ID:87ZIvpI60.net
昨日の青森県東方沖の余震、
細かく揺れてるだろうと思った微小地震が無いに等しい…

2014/08/10 12:43:18.1青森県東方沖 41゜ 8.0'N 142゜16.7'E 深さ50km M6.1
2014/08/10 14:29:26.6青森県東方沖 41゜19.3'N 142゜37.2'E 深さ14km M1.9
2014/08/10 23:41:37.0青森県東方沖 41゜ 7.3'N 142゜17.9'E 深さ30km M2.0

762 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/11(月) 20:00:06.72 ID:87ZIvpI60.net
↑合計3回なんだけれど、これだけ大きな地震があれば
同じ場所で100回近くM1前後の地震があるように思うんだけれどどういうことなんだろうか

763 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 20:04:54.81 ID:sqG9KwUU0.net
普通のプレートの動きの反動なら余震は分かるけど
逆のプレートの反動だからこそ無いんじゃないか?

いや全然しらんけどね

764 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 20:25:59.25 ID:93zlrwXD0.net
お。奄美大島
震源地 奄美大島北西沖
震源時 2014/08/11 20:18:11.64
震央緯度 28.327N
震央経度 128.295E
震源深さ 15.8km
マグニチュード 3.0

765 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 20:26:51.97 ID:93zlrwXD0.net
兵庫南部もぞ

766 :M7.74(熊本県):2014/08/11(月) 20:32:44.65 ID:jwKFImoX0.net
この前の京都震度4も、直前にちょいモゾがあった後だったからな・・・
>>兵庫

767 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 20:39:49.73 ID:93zlrwXD0.net
イバもぞ

768 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 20:48:33.63 ID:93zlrwXD0.net
イバ栃もぞ

769 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 20:48:34.80 ID:8tVCJV470.net
銚子

770 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 20:48:36.97 ID:2ptC/g4/0.net
銚子もじょ

771 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 20:48:49.82 ID:/zMG8i+V0.net
ちょうし

772 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 20:49:00.90 ID:93zlrwXD0.net
千葉か(´・ω・`)

773 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 21:00:50.48 ID:2ptC/g4/0.net
房総沖もじょ

774 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 21:00:51.24 ID:8tVCJV470.net
ちば

775 :M7.74(catv?):2014/08/11(月) 21:05:32.04 ID:8FYqyBcE0.net
愛知地中無いと寂しいので#1に戻したわ

776 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 21:12:36.05 ID:up3BoBYT0.net
平和だぬ

777 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 21:14:32.11 ID:2ptC/g4/0.net
愛知もじょ

778 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 21:14:34.85 ID:8tVCJV470.net
愛知

779 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 21:14:42.08 ID:93zlrwXD0.net
愛知もぞ

780 :M7.74(静岡県):2014/08/11(月) 21:14:54.01 ID:M7lqKkCw0.net
あ゛いち

781 :M7.74(山梨県):2014/08/11(月) 21:14:54.46 ID:WwkEXFD40.net
愛知微?

782 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 21:28:16.51 ID:93zlrwXD0.net
>>777-779
震源地 浜名湖付近
震源時 2014/08/11 21:14:07.27
震央緯度 34.724N
震央経度 137.481E
震源深さ 31.7km
マグニチュード 2.5

783 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 21:31:57.95 ID:66TUJReP0.net
普段岐阜だけど、今蒲郡いるからちょっと怖いわ

784 :M7.74(dion軍):2014/08/11(月) 21:48:48.10 ID:cYpL1gIz0.net
とちもそ

785 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 21:49:08.33 ID:8tVCJV470.net
いばとち

786 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 21:55:19.15 ID:mDph60j20.net
8.11
来ないじゃないか!

787 :M7.74(京都府):2014/08/11(月) 22:00:35.22 ID:E4Wlus2z0.net
しょうがないなw

788 :M7.74(茸):2014/08/11(月) 22:07:28.96 ID:WmPReiot0.net
おまえら今日も仲良しやな

789 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 22:11:32.92 ID:PRvkXzy/0.net
ぬっ

790 :M7.74(空):2014/08/11(月) 22:12:36.92 ID:kuZgjx9C0.net
めっ

791 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/11(月) 22:20:09.80 ID:gw2zxsT30.net
気を抜くな
来るぞ

792 :M7.74(東京都):2014/08/11(月) 22:20:18.66 ID:mDph60j20.net
嘘つきは
強震スレの始まり

793 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/11(月) 22:20:40.42 ID:eZrN73HQO.net
京子の秘部に孝昭の肉棒が突き刺さった。
ぬめっぬめっ…部屋に卑猥な音がしていた

794 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 22:21:27.83 ID:6kPCbWN30.net
今からお休みの方も、これからお出かけの方も
おかえり、ぬるぽ!

795 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/11(月) 22:24:54.05 ID:87ZIvpI60.net
>>763
スラブ内地震ならそういうことか・・・

796 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/08/11(月) 22:26:45.48 ID:JzhV2y/g0.net
黙ってモニタ見守ってろ

797 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 22:27:42.16 ID:kBHDbGle0.net
>>784-783
震源地 栃木県南部
震源時 2014/08/11 21:48:09.61
震央緯度 36.443N
震央経度 139.756E
震源深さ 89.8km
マグニチュード 2.7

798 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/11(月) 22:30:06.14 ID:gw2zxsT30.net
>>796
じゃかましわ いてこましたろかボケ

799 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 22:30:07.16 ID:6kPCbWN30.net
黙ってモナカ食べてろ

800 :M7.74(静岡県):2014/08/11(月) 22:35:35.63 ID:4stGdLFu0.net
   , -、っ⌒つ
 <'・ 3 っ_つ
  ∠、・_ノ

801 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 22:36:04.89 ID:GyWA9ce60.net
いばもぞ

802 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/11(月) 22:37:17.59 ID:gw2zxsT30.net
>>801
お前は正しい

803 :M7.74(空):2014/08/11(月) 22:43:41.35 ID:1Hax3+qfi.net
>>794
うるさいんだがっ

804 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/11(月) 22:49:24.51 ID:gw2zxsT30.net
>>803
お前は賢い

805 :M7.74(dion軍【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度1】):2014/08/11(月) 22:53:50.72 ID:2ptC/g4/0.net
沖縄もじょ

806 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度1】):2014/08/11(月) 22:53:53.86 ID:8tVCJV470.net
おきなわ

807 :M7.74(庭【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度1】):2014/08/11(月) 22:53:57.71 ID:GyWA9ce60.net
沖縄本島近海もぞ

808 :M7.74(大阪府【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度1】):2014/08/11(月) 22:53:59.03 ID:lNt+dX8+0.net
おきなわ

809 :M7.74(WiMAX【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度1】):2014/08/11(月) 22:54:00.88 ID:c1LxUPi/0.net
おきなわおき

810 :M7.74(山梨県【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度1】):2014/08/11(月) 22:54:03.74 ID:WwkEXFD40.net
沖縄

811 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度1】):2014/08/11(月) 22:54:08.49 ID:up3BoBYT0.net
おきなわ

812 :M7.74(庭【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度1】):2014/08/11(月) 22:55:06.13 ID:GyWA9ce60.net
緊急地震速報(最終第5報)

沖縄本島近海
2014/08/11 22:53:02
25.9N
129.6E
10km
M3.8
最大予測震度1

関東表示してたら沖縄見えなかったw

813 :M7.74(空【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度1】):2014/08/11(月) 22:56:49.93 ID:1Hax3+qfi.net
なわ

814 :M7.74(茨城県):2014/08/11(月) 23:09:33.04 ID:kBHDbGle0.net
いまさっきの沖縄本島近海
無感地震ぽいうえにHi-net速報圏外だし
M4.0以上ないとUSGS速報にも引っ掛かからないなぁ

815 :M7.74(山梨県):2014/08/11(月) 23:12:06.62 ID:WwkEXFD40.net
沖縄なんか変だな

816 :M7.74(茸):2014/08/11(月) 23:21:16.28 ID:aUifVGds0.net
>>815
具体的に何が変?

817 :M7.74(庭):2014/08/11(月) 23:22:18.44 ID:GyWA9ce60.net
いば内陸もぞ

818 :M7.74(山梨県):2014/08/11(月) 23:25:40.29 ID:WwkEXFD40.net
>>816
23:10:42〜2分ぐらい
沖縄の加速度と震度が複数で点灯していた

819 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/11(月) 23:30:08.05 ID:gw2zxsT30.net
>>816
支那人が大量に押し寄せてるからだろ。
今日夕陽を見に大阪港に行ったら、支那共産党の見るからに下っ端の爺が、
まだあどけなさの残る二十歳前後の女の肩抱いてテラスで悦に入っとったわ。
みっとも無さ極まれりだ。

820 :M7.74(茸):2014/08/11(月) 23:35:09.87 ID:aUifVGds0.net
>>818
あーほんまやね

821 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/11(月) 23:51:03.56 ID:87ZIvpI60.net
ふくび

822 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/11(月) 23:51:55.28 ID:gw2zxsT30.net
>>821
実に正しい。

823 :M7.74(山梨県):2014/08/12(火) 00:00:51.53 ID:6tnlj7YL0.net
瀬戸内もぞ

824 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 00:01:05.87 ID:GhFCYesA0.net
せとび

825 :M7.74(庭):2014/08/12(火) 00:01:28.66 ID:zTooEc700.net
伊予灘?安芸灘もぞ

826 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 00:01:50.69 ID:GhFCYesA0.net
>>823-822
まことしやかに正しい。

827 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 00:03:11.50 ID:sMA1Ig9R0.net
愛媛県東予から久々に緑。
日テレのマツコが吠えたタイミングで広がってワロタw

828 :M7.74(庭):2014/08/12(火) 00:12:00.95 ID:Q/UyUwdY0.net
いばもぞ

829 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 00:12:44.93 ID:GhFCYesA0.net
>>828
実にyes.

830 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 00:33:43.63 ID:XxkT1sqC0.net
関東もじょ

831 :M7.74(チベット自治区):2014/08/12(火) 00:33:45.35 ID:vDBtssT50.net
東京

832 :M7.74(庭):2014/08/12(火) 00:33:46.87 ID:Q/UyUwdY0.net
東京もぞ

833 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 00:33:46.67 ID:QfSz0xE70.net
ミシミシ

834 :M7.74(チベット自治区):2014/08/12(火) 00:33:51.64 ID:FOnbSEzW0.net
うみゃ?

835 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 00:34:08.16 ID:YZpelX+U0.net
しゅともぞ

836 :M7.74(山梨県):2014/08/12(火) 00:34:10.81 ID:6tnlj7YL0.net
神奈川・東京もぞ

837 :M7.74(catv?):2014/08/12(火) 00:34:13.02 ID:n6OB6ngV0.net
関東小震災だぬ

838 :M7.74(チベット自治区):2014/08/12(火) 00:34:21.04 ID:FOnbSEzW0.net
ミサイルでも着弾したか?

839 :M7.74(神奈川県):2014/08/12(火) 00:34:23.69 ID:J/xtiQlE0.net
神奈川

840 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 00:34:39.64 ID:4G3SL8YE0.net
東京、埼玉、神奈川、千葉.....いつもの深発か?

841 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/08/12(火) 00:35:05.00 ID:8u3kLLsZ0.net
揺れた。ミシって
川崎麻生区

842 :M7.74(やわらか銀行):2014/08/12(火) 00:35:19.61 ID:U59dq0Fu0.net
少しカタカタきた神奈川の相模原

843 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 00:35:49.01 ID:4G3SL8YE0.net
Lv40くらいだったが場所が悪いぬ....

844 :M7.74(神奈川県):2014/08/12(火) 00:38:14.01 ID:J/xtiQlE0.net
何だ八王子か・・・・

845 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 00:38:44.98 ID:4G3SL8YE0.net
平成26年08月12日00時37分 気象庁発表
12日00時33分頃地震がありました。
震源地は東京都多摩東部(北緯35.6度、東経139.4度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


東京都  震度1  八王子市堀之内* 町田市忠生* 日野市神明*
神奈川県 震度1  相模原中央区上溝* 相模原南区磯部*


この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20140812003713395-120033.html

846 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 00:42:02.94 ID:tBUxZJNQ0.net
>>845
Hi-net速報分
震源地 東京都
震源時 2014/08/12 00:33:21.24
震央緯度 35.603N
震央経度 139.437E
震源深さ 29.7km
マグニチュード 2.7

847 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 00:43:16.55 ID:4G3SL8YE0.net
関西人にはわからんが東京の田舎と神奈川の内陸かぬ?

848 :M7.74(チベット自治区):2014/08/12(火) 00:47:03.73 ID:9JFGafgB0.net
町田市とか多摩市のあたりかな

849 :M7.74(空):2014/08/12(火) 00:48:17.74 ID:9qt8L+rk0.net
>>847
んだ

850 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 00:49:16.07 ID:YZpelX+U0.net
町田って昔神奈川だったのか?

851 :M7.74(大分県):2014/08/12(火) 00:51:09.30 ID:k9fwIHAHI.net
愛知の地中の黄色は故障なのか?

852 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 00:51:51.53 ID:4G3SL8YE0.net
八王子は田舎というよりオシャレな街というイメージじゃが?
まぁウチより都会なのは間違いないじゃろ...ショボーンwwww

853 :M7.74(山梨県):2014/08/12(火) 01:21:58.41 ID:6tnlj7YL0.net
ふくいばび

854 :M7.74(山梨県):2014/08/12(火) 01:23:31.85 ID:6tnlj7YL0.net
和歌山微

855 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 01:26:11.41 ID:4G3SL8YE0.net
>>853
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/08/12 01:16:57.89
震央緯度 37.402N
震央経度 141.901E
震源深さ 14.0km
マグニチュード 2.5

856 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 01:29:12.89 ID:4G3SL8YE0.net
>>854
震源地 和歌山県中部
震源時 2014/08/12 01:23:01.98
震央緯度 33.815N
震央経度 135.186E
震源深さ 48.0km
マグニチュード 2.9

有感じゃなかったぬ?

857 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 01:33:02.15 ID:sMA1Ig9R0.net
>>852
しかも2015年4月1日から中核市指定。

なんだか、茨城の微反応がいつもよりも多い・・
そして亀レスだが紀伊水道黄緑だった。

【M2.9】和歌山県中部 深さ48.0km 2014/08/12 01:23:01

858 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 01:40:20.87 ID:4G3SL8YE0.net
>>857
都会だぬ.....
茨城はいつもこれくらいかも?
岐阜と滋賀北部が多い気もするが眠いので離脱しますのだzzzz

859 :M7.74(禿):2014/08/12(火) 01:50:38.72 ID:v0GzZe340.net
紀伊と茨城は中央構造線繋がり
実はよく一緒にゆれてる

860 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 02:04:03.11 ID:smkGqXLr0.net
三陸沖が三ヶ月揺れてない。
そろそろでかいの2連発くるね。

861 :M7.74(禿):2014/08/12(火) 03:13:33.78 ID:v0GzZe340.net
くるかもしれん

862 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/12(火) 04:33:57.87 ID:RP716RGoO.net
千葉の先っぽもぞもぞ

863 :M7.74(兵庫県):2014/08/12(火) 04:44:12.56 ID:uFoxDuwz0.net
もう一度千葉

864 :M7.74(兵庫県):2014/08/12(火) 05:40:11.89 ID:zDqXgIR20.net
いばび

865 :M7.74(埼玉県):2014/08/12(火) 06:00:00.99 ID:6gK8ppge0.net
みやび

866 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 06:00:58.34 ID:ljIXHaT70.net
みやぎもぞ

867 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 06:20:14.20 ID:GhFCYesA0.net
また金縛られて起こされたわ
俺の場合大抵夢の中で何か得体の知れないものに金縛られるわけだが、
ろれつの回らない舌で「失せろ!!」と怒鳴っても一向に解けない
そればかりか子供のような白く小さな細い指で俺の手を握って来やがる。
思い当たる節があるとすれば
1 子供連れの親子で賑わう海遊館前の広場を颯爽と横切った
2 酒の入ったまま夜の神社をお参りし、ついでにお稲荷さんもにも参拝した
 (ちなみにここをお参りするときは大抵酔っ払っている)
3 暑いので普段閉めてある部屋のドアを開けていた(俺は秘かにこの部屋は霊道通っとるんちゃうかと思っている)
4 普段はしてないが十字架のネックレスをして眠っていた
5 支那共産党のエロ爺の悪口を書いたが、実はその爺が若い女性の方に手を回す前、その女性が俺の方をうっとりした表情で見つめていた
6 まるで北朝鮮の喜び組みのような白尽くめの綺麗な女性グループとすれ違ったが、その一人が俺のタイプだったのですれ違いざまにウインクしたらめっちゃ喜んでいた
7 隣のストーカー男がうざいので壁にナイフを突き刺したまましばらく放置していた
8 隣のストーカー男がチビの癖にドスドス歩いて五月蝿いので、眠剤が利いて来るまでつべで怪談を聴いている
9 単なるノイローゼ

お前ら、どれやと思う?

868 :M7.74(茸):2014/08/12(火) 06:25:16.46 ID:QsMdfyf/0.net
祭りでもない日に飲酒して、しかも夜に神社を参るとは言語道断、少し勉強するように

869 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 06:38:11.01 ID:SYl+6Rt20.net
大阪もぞ

870 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 06:42:22.78 ID:GhFCYesA0.net
夜の神社で思い出したが
以前長野の駒ヶ根に住んで時
眠れないので真夜中酒を飲んで散歩していたら鳥居を見つけたので
その前の階段をゆっくり昇って行ったら
賽銭箱の横に何か人形のようなものが置いてあった
ちょっと怖かったんだがそのまま賽銭箱の前まで歩いていって
横目でちらっと覗いたら洋服を着せられた実に精巧に作られた骸骨の人形だった
指先の骨格までリアルに作られており、こいつは本物かも知れんと思った。
そのまま参拝せず引き上げたが、振り返るのが目茶目茶怖かったのを覚えている。
後年駒ヶ根を訪れた折、その神社をグーグルマップ駆使して泊りがけで探し出そうとしたが、
どうしても見つからなかった。

871 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 06:55:14.66 ID:l51fzy2o0.net
モニタ監視の皆様いつもお疲れさまです。
次スレを立て、スレ番を修正して参ります。

872 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 06:57:16.94 ID:l51fzy2o0.net
次スレです(スレ番修正済み)。
 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ776
 http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1407794155/

当スレは重複再利用の実質775スレですので、次スレは776になります。
お邪魔しました m(_ _)m

873 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 07:02:55.08 ID:SYl+6Rt20.net
>>872
d

>>869
震源地 日本 大阪府 大阪市 加美北 8丁目 周辺
M1.7, TNT5.4kg,
深さ 9.9±1.2km,

874 :M7.74(兵庫県):2014/08/12(火) 07:09:03.22 ID:zDqXgIR20.net
>>872
ありがとう

875 :M7.74(長野県):2014/08/12(火) 07:17:26.85 ID:9kO+qw060.net
>>870
駒ヶ根市民のオレが来ましたよ

876 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 07:36:57.69 ID:rBBG/PCf0.net
>>872
ありがd♪

877 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 07:37:15.99 ID:GhFCYesA0.net
ついでに不思議体験を二つほど
1 小学六年の夏休み海水浴先で投げ釣りしてて、危うく10mをゆうに超える巨大魚を釣り上げそうになった事がある。
 リールを巻き上げながら近づいてくる無傷の青イソメをぼんやり眺めていると、何か巨大な岩のようなものが後からついて来る。
 一瞬目の錯覚かと思ったらその岩の先端がでかい口をぱっくり開いて、今にも青イソメに食いつきそうになり慌てて竿を振り上げた。
 余りの勢いに付けてた錘が俺の頬を掠める程だった。信じられぬ状況ににしばし呆然と、悠々と去ってゆく巨大魚を見送っていたら
 隣で釣りをしていた兄貴が「どうしたんだ?」と聴いて来たが、余りの出来事に何も答えられなかった。

2 同じ小学生の頃、夜すやすや眠っていると、「誰かお前を読んでるぞ」と隣で寝ていた兄貴に突然起こされた。
 見ると宇宙人で「助けて欲しい事がある」と言われパジャマ姿のままUFOに乗り込まされた。
 着いた先は何処か知らん星で、戦争をやっていた。そのまま戦闘機みたいなのに乗り込まされて
 訳が解らぬまま相手の戦闘機を次々に撃墜し勝利を収め、その星の王様見たいな奴に
 「よくやった。どうだ?わしの娘を嫁に呉れてやるからこの星で一緒に暮らさないかね?」と言われたが、
 その王様みたいな奴がガマガエル見たいな御面相で、娘もこんなんやったらたまらんわと思い
 「いや、僕はまだ地球でやらなければならない事がありますから」と丁重に断り、またUFOに乗せられてそのまま地球に帰って来た。

 ほんまやで。
 
 

878 :M7.74(WiMAX):2014/08/12(火) 07:42:31.98 ID:v9myqdZn0.net
コテとエボラ、ウザ

879 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 07:49:14.83 ID:ljIXHaT70.net
しがぎふもぞ

880 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/12(火) 07:50:29.72 ID:0NshFHpSO.net
きょうと?

881 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 07:58:50.82 ID:GhFCYesA0.net
>>875
酔っ払ってたんで何処をどう歩いたのか覚えていないが
わりと民家に近い坂道を降りていた時に眼下に鳥居の上部が見え
そのまま降りて行って鳥居をくぐった。
鳥居の前には二十段ほどの階段があり、階段の下から本殿は見えない。
結構広い敷地で確か鳥居のそばに結構でかい木が何本か生えていたような気がする。
シチュエーション的に似た神社があったが本殿に至る階段が数段で、階段の下から参拝所も賽銭箱も見えるので恐らく其処ではない。
マップに乗ってる神社片っ端から当たったが見つからなかった。
もう三十年近く前になるので無くなってしまったのかも知れん。
何処か心当たりはあるかね?
ちなみに住んでた所も忘れてしまったが、駅前の鰻屋がとても旨かったのを覚えている。

882 :M7.74(長野県):2014/08/12(火) 08:14:56.11 ID:9kO+qw060.net
>>881
五十鈴神社っぽいな

883 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 08:18:07.14 ID:GhFCYesA0.net
もひとつ思い出した。
駒ヶ根からバスで小一時間の所に駒ヶ根より栄えている街があって
其処をブラフラしてたらお腹すいて来たので、丁度洋菓子屋と洋食屋が並んでる店舗があったので
洋食屋の方に入ろうとしたら両店舗の前に共用の自動ドアがあり
生まれてはじめて素で自動ドアにぶつかってしまった。
あのとんかつも旨かったな。
今はソースカツ丼みたいなのが有名らしいが、まったくの邪道だ。
俺的には許さへん。まったくビールと合わへんやないか。

884 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 08:25:56.18 ID:K4VhZ6mN0.net
>>867
俺も最近金縛りが酷い
マジで身動きとれねーんだよなw

885 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 08:30:51.84 ID:GhFCYesA0.net
いや五十鈴神社ではない。
シチュエーション的に一番近かったが拝殿に向かう階段の数が足らない
あの時はまっすぐ前を見ながら階段を上がって行って、途中から拝殿が見え始め
それからまだ階段を数段上がってる時にいきなり賽銭箱の横の骸骨人形と目が合ってしまったからな。

886 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 08:33:53.54 ID:SYl+6Rt20.net
みやもぞ

887 :M7.74(埼玉県):2014/08/12(火) 08:41:59.57 ID:6gK8ppge0.net
いばちば

888 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 08:42:02.55 ID:SYl+6Rt20.net
いばび

889 :M7.74(長野県):2014/08/12(火) 08:42:28.36 ID:9kO+qw060.net
>>885
ググルマップの写真見てるならありゃ階段上がりきった場所だ
あの下にまだ20段位の階段があるし鳥居もある結構でかい木もある
下の境内からは本殿も賽銭箱も見えないぜよ
ちなみに本殿は数年前に新築された
骸骨人形はしらん

890 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 08:45:08.66 ID:GhFCYesA0.net
>>882
駒ヶ根に関しては個人的に何かシンクロしてる部分がある
気になるのは長野県看護大が出来る前其処はいったいどういう土地だったのか
夏休みの宿題としてぜひ調べてくれたまえ
礼は弾む、健闘を祈る。

891 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 08:56:58.67 ID:GhFCYesA0.net
なるほど
確かに航空写真で見る限りうっそうとした辺りがそっくりだ
おかしいな
確かあそこも訪れた筈なんだが別にうっそうとした感じはなかった
複数の入り口があって間違った場所からはいったのかも知れん
俺の代わりに深夜二時頃骸骨人形があったら拝んできてくれ
礼は弾む
健闘を祈る。

892 :M7.74(庭):2014/08/12(火) 09:01:26.37 ID:4il2mxZU0.net
防災科研のサイト改ざん=フィッシング目的か
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014081100563

893 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 09:08:02.97 ID:GZojgmEj0.net
>>862
震源地 房総半島南東沖
震源時 2014/08/12 04:32:11
震央緯度 34.794N
震央経度 140.045E
震源深さ 67.8km
マグニチュード 3.0

>>865-864
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/08/12 05:59:14
震央緯度 38.345N
震央経度 141.899E
震源深さ 62.2km
マグニチュード 2.7

>>886
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/08/12 08:32:56
震央緯度 38.169N
震央経度 141.807E
震源深さ 52.6km
マグニチュード 2.7

>>887-886
震源地 茨城県南部
震源時 2014/08/12 08:41:27
震央緯度 35.989N
震央経度 140.222E
震源深さ 38.9km
マグニチュード 2.6

894 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 09:10:16.56 ID:GZojgmEj0.net
>>872
スレ立て&スレ番訂正乙です・・・・m(_ _)m

895 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 09:20:06.15 ID:Ue6224H60.net
>>893
ゴチャゴチャ貼り過ぎだよ、
少しは自粛しろ。

896 :M7.74(長野県):2014/08/12(火) 09:27:31.37 ID:9kO+qw060.net
>>891
時間ある時また来て実際に確かめてくれよ
邪道なソースカツ丼で良ければご馳走するぜwww
因みに看護大学が出来る前は田んぼとお墓があったような記憶が

897 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 09:43:32.96 ID:+pq08ugj0.net
浜名湖〜天竜方向か

898 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 09:44:48.11 ID:GhFCYesA0.net
謎が解けた
骸骨人形を見たのは確かに五十鈴神社だ
五十鈴神社の鳥居はひとつじゃなかったんだな
骸骨人形を見かけた時にくぐった鳥居は坂を下った右にある道から入ったんだが
探しに行った時は坂を上った右側にある鳥居をくぐったんだ。
近いうちに参拝にでも行って来るか。
>>889有難う
だがもしお前が五十鈴神社近辺で福山雅治似の男が颯爽と歩いている所を見かけたとしても絶対に声をかけるな。
俺は人間嫌いなんだ。

899 :M7.74(dion軍【緊急地震:房総半島南方沖M4.0最大震度2】):2014/08/12(火) 09:48:26.63 ID:VxipP36p0.net
房総沖

900 :M7.74(東京都【緊急地震:房総半島南方沖M4.2最大震度2】):2014/08/12(火) 09:48:37.57 ID:HdZGsy/e0.net
深い

揺れない

901 :M7.74(茨城県【緊急地震:房総半島南方沖M4.2最大震度2】):2014/08/12(火) 09:48:43.03 ID:GZojgmEj0.net
房総半島沖微?

902 :M7.74(北海道【緊急地震:房総半島南方沖M4.2最大震度2】):2014/08/12(火) 09:48:43.32 ID:n3fgJaaQ0.net
房総半島沖か あんまり良くない場所だな

903 :M7.74(dion軍【緊急地震:房総半島南方沖M4.2最大震度2】):2014/08/12(火) 09:49:14.63 ID:Id6IzdMU0.net
じわじわ来てたし、まだ来るな
ここは

904 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:房総半島南方沖M4.2最大震度2】):2014/08/12(火) 09:49:53.38 ID:RP716RGoO.net
>>872
ありがとう

いわみや

905 :M7.74(神奈川県【緊急地震:房総半島南方沖M4.2最大震度2】):2014/08/12(火) 09:50:05.74 ID:xV3Ltc5R0.net
無感

906 :M7.74(dion軍【緊急地震:房総半島南方沖M4.2最大震度2】):2014/08/12(火) 09:50:35.28 ID:VxipP36p0.net
深い?

907 :M7.74(家【緊急地震:房総半島南方沖M4.2最大震度2】):2014/08/12(火) 09:50:48.58 ID:V35XFOTV0.net
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

908 :M7.74(チベット自治区):2014/08/12(火) 09:52:46.90 ID:cXS35HLb0.net
スレマタギ様

909 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 09:55:40.90 ID:GZojgmEj0.net
>>899-900
平成26年08月12日09時53分 気象庁発表
12日09時47分頃地震がありました。
震源地は房総半島南方沖(北緯34.2度、東経140.1度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度1  館山市長須賀 館山市北条* 鴨川市八色
          鴨川市横渚* 君津市久留里市場*
          南房総市白浜町白浜*
東京都  震度1  東京千代田区大手町 伊豆大島町波浮港*
          新島村大原 三宅村神着 御蔵島村西川
静岡県  震度1  東伊豆町奈良本*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140812095336395-120947.html

910 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 09:59:42.84 ID:4G3SL8YE0.net
房総、伊豆はいまのところ深いよね....これはイイことなのか?
モニタ震度にしていたからジワジワ広がっていくのがわかった。

911 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 10:00:41.26 ID:VxipP36p0.net
いくないです

912 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 10:02:04.36 ID:4G3SL8YE0.net
では気〜つけてにゃ....としか言えましぇん。

913 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 10:04:13.04 ID:4G3SL8YE0.net
忘れていた>>872さまスレ立て及び修正ご苦労様ですた。

914 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 10:08:06.00 ID:XxkT1sqC0.net
いばもじょ

915 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 10:08:37.31 ID:XxkT1sqC0.net
みやいわもじょ

916 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 10:08:46.92 ID:rBBG/PCf0.net
いわもじょ

917 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 10:08:57.38 ID:GZojgmEj0.net
イバモゾ&宮城モゾか微?

918 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 10:08:58.79 ID:4G3SL8YE0.net
イバ、トチ続いてイワ、アオ何じゃ?

919 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/12(火) 10:09:44.00 ID:RP716RGoO.net
きたいばもぞもぞ

920 :M7.74(東日本):2014/08/12(火) 10:09:49.37 ID:ZpozN1I50.net
もしかして大きな地震だったのかな?

921 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 10:10:04.13 ID:4G3SL8YE0.net
また茨城だよ...大丈夫か?

922 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 10:15:01.20 ID:GZojgmEj0.net
>>915-916
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/08/12 10:07:50.100
震央緯度 38.542N
震央経度 141.963E
震源深さ 38.0km
マグニチュード 3.2

923 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 10:18:13.42 ID:4t06rQ/x0.net
カリブーンdよっぱらっちたよ

924 :M7.74(九州地方):2014/08/12(火) 10:18:18.98 ID:DCyJ4HOmO.net
>>872
スレ立てありがとう!

925 :M7.74(新潟県):2014/08/12(火) 10:19:17.94 ID:WaawT5tS0.net
鹿児島もぞ

926 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 10:22:07.99 ID:QfSz0xE70.net
>>872
ありがとう!

927 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 10:24:36.06 ID:VxipP36p0.net
>>872
おつつつ

928 :M7.74(庭):2014/08/12(火) 10:30:56.88 ID:byvf6rG/0.net
>>872
ありがとうー

929 :M7.74(山梨県):2014/08/12(火) 10:31:30.21 ID:6tnlj7YL0.net
>>872
乙です

930 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 10:31:45.17 ID:HdZGsy/e0.net
>>872
ありがとだぬ

931 :M7.74(庭):2014/08/12(火) 10:39:46.07 ID:byvf6rG/0.net
新潟もぞ

932 :M7.74(庭):2014/08/12(火) 10:46:33.15 ID:byvf6rG/0.net
いばもぞ

933 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 10:52:25.12 ID:GZojgmEj0.net
>>932
震源地 茨城県東方沖
震源時 2014/08/12 10:45:49.12
震央緯度 35.912N
震央経度 141.133E
震源深さ 14.2km
マグニチュード 2.7

934 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 12:16:31.22 ID:XxkT1sqC0.net
房総沖もじょ

935 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 12:16:36.88 ID:tCNxpX/d0.net
また房総沖っぽい

936 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 12:16:48.01 ID:SYl+6Rt20.net
東京?

937 :M7.74(空):2014/08/12(火) 12:21:51.04 ID:QHnnrDLf0.net
震源地 相模灘
震源時 2014/08/12 12:15:42.31
震央緯度 34.888N
震央経度 139.486E
震源深さ 107.0km
マグニチュード 3.4

938 :M7.74(東京都【緊急地震:与那国島近海M3.9最大震度2】):2014/08/12(火) 12:34:22.08 ID:QfSz0xE70.net
台湾の近所

939 :M7.74(静岡県【緊急地震:与那国島近海M3.9最大震度2】):2014/08/12(火) 12:34:25.28 ID:ljIXHaT70.net
よなっ

940 :M7.74(大阪府【緊急地震:与那国島近海M3.9最大震度2】):2014/08/12(火) 12:34:27.43 ID:3IvenOYP0.net
おきなわ

941 :M7.74(東京都【緊急地震:与那国島近海M3.9最大震度2】):2014/08/12(火) 12:34:30.12 ID:HdZGsy/e0.net
たいわん

942 :M7.74(dion軍【緊急地震:与那国島近海M3.9最大震度2】):2014/08/12(火) 12:34:44.78 ID:XxkT1sqC0.net
与那国島付近もじょ

943 :M7.74(山梨県【緊急地震:与那国島近海M3.9最大震度2】):2014/08/12(火) 12:34:58.92 ID:6tnlj7YL0.net
与那国もぞ

944 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2014/08/12(火) 12:55:25.73 ID:ljIXHaT70.net
ふくしま

945 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2014/08/12(火) 12:55:36.21 ID:tCNxpX/d0.net
ふく

946 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2014/08/12(火) 12:55:41.27 ID:HdZGsy/e0.net
ふくすま

947 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/08/12(火) 13:00:07.29 ID:5TbVUByz0.net
今日は多いな

948 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 13:05:28.69 ID:GZojgmEj0.net
>>944-944
平成26年08月12日12時59分 気象庁発表
12日12時54分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.0度、東経141.4度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度1  楢葉町北田* 浪江町幾世橋

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140812125902395-121254.html

949 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 13:13:46.74 ID:GZojgmEj0.net
>>944-946 (Hi-net分)
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/08/12 12:54:41
震央緯度 37.024N
震央経度 141.372E
震源深さ 26.1km
マグニチュード 3.7

震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/08/12 12:57:33.64
震央緯度 38.455N
震央経度 142.318E
震源深さ 27.3km
マグニチュード 2.7

震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/08/12 13:04:22.96
震央緯度 38.455N
震央経度 142.309E
震源深さ 28.0km
マグニチュード 2.5

950 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 13:35:52.96 ID:3+gFaaj50.net
岐阜北部?び

951 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 13:39:24.11 ID:SYl+6Rt20.net
震源地 新潟県中部
震源時 2014/08/12 13:30:11.10
震央緯度 36.917N
震央経度 138.855E
震源深さ 240.7km
マグニチュード 2.8

952 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 13:41:08.00 ID:GZojgmEj0.net
>>950
平成26年08月12日13時39分 気象庁発表
12日13時35分頃地震がありました。
震源地は岐阜県飛騨地方(北緯36.4度、東経137.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岐阜県  震度1  高山市上宝町本郷* 飛騨市神岡町殿
          飛騨市河合町元田* 飛騨市宮川町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140812133922395-121335.html

953 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/12(火) 13:41:13.08 ID:0NshFHpSO.net
>>872
(^q^)アウガトウ

954 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 13:45:07.11 ID:GZojgmEj0.net
>>952(Hi-net速報分)
震源地 富山・岐阜県境
震源時 2014/08/12 13:35:22
震央緯度 36.361N
震央経度 137.228E
震源深さ 9.9km
マグニチュード 2.7

震源地 フィリピン海盆北部
震源時 2014/08/12 13:35:49.29
震央緯度 29.941N
震央経度 132.460E
震源深さ 69.5km
マグニチュード 3.1

955 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 14:01:26.78 ID:+pq08ugj0.net
なんら恐れる状況にないまま3年以上

956 :M7.74(catv?):2014/08/12(火) 14:17:26.51 ID:9ubLFta40.net
       :,,;⊂⊃;:|
        (´・ω:| >>872 おつですよ
        ヽつ::|
         ヽ :;|   カッパッパ♪ ルンパッパ♪

957 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 14:21:54.50 ID:tCNxpX/d0.net
どこか深発?

958 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 14:23:45.08 ID:AiMXqMIj0.net
>>956
カッパのフリしたハゲちゃびん乙

959 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 14:29:37.77 ID:tCNxpX/d0.net
あおいわ

960 :M7.74(catv?):2014/08/12(火) 14:35:39.13 ID:9ubLFta40.net
久々に地鳴りがあるぬ、クルかぬ・・?

961 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 14:52:07.95 ID:iJ343pLI0.net
じゃあ見守ろう(´・ω・)

962 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 14:54:51.75 ID:GZojgmEj0.net
>>959
震源地 下北半島付近
震源時 2014/08/12 14:28:49
震央緯度 41.395N
震央経度 141.299E
震源深さ 87.1km
マグニチュード 3.1

震源地 種子島近海
震源時 2014/08/12 14:33:12
震央緯度 30.492N
震央経度 130.509E
震源深さ 71.5km
マグニチュード 2.5

963 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 15:04:12.04 ID:VxipP36p0.net
あなたはクルじゃなくグル

964 :M7.74(茸):2014/08/12(火) 15:04:37.90 ID:F6yl14vG0.net
>>960
キモい

965 :M7.74(WiMAX):2014/08/12(火) 15:14:35.56 ID:CQMquSzZ0.net
終焉の812

966 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 15:24:36.25 ID:GZojgmEj0.net
震源地 日高山脈
震源時 2014/08/12 15:16:45.27
震央緯度 42.876N
震央経度 142.671E
震源深さ 85.0km
マグニチュード 2.5

967 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 15:34:27.01 ID:4G3SL8YE0.net
今日は石川、富山など北陸や中部が多い希ガス
>>952との連動かぬ?

968 :M7.74(滋賀県):2014/08/12(火) 15:36:55.33 ID:4G3SL8YE0.net
失礼モニタ巻き戻ししたら能登の付け根あたり...七尾市くらいか?

969 :M7.74:2014/08/12(火) 16:42:58.31 ID:flpCRCmHI
新潟 地中 なんだろう?
よこはま連続波形 故障ですかね

970 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 16:44:22.14 ID:VxipP36p0.net
ふっかいのキタ

震源地 岐阜県北部
震源時 2014/08/12 16:18:33.50
震央緯度 35.858N
震央経度 137.097E
震源深さ 282.5km
マグニチュード 3.6

971 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 16:46:50.59 ID:SYl+6Rt20.net
今日は太平洋側からグイグイめり込まれている気がする

972 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 16:57:39.02 ID:SYl+6Rt20.net
いばび

973 :M7.74(catv?):2014/08/12(火) 16:57:47.50 ID:9ubLFta40.net
いばもじょもじょ

974 :M7.74(catv?):2014/08/12(火) 17:10:23.14 ID:9ubLFta40.net
いばもじょ

975 :M7.74(芋):2014/08/12(火) 17:30:39.64 ID:wIS/17ib0.net
わからなかったボイスレコーダーの声、もうだめだ終わった…と言ってたね

976 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 17:34:30.46 ID:+pq08ugj0.net
何年か前、午後から家の小者がコトコトいうのを変だなとか思っていたら
5分刻みくらいで繰り返し、それが最後には大きめの揺れにつながったことがあったので
岐阜の連発は心配

977 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 17:51:04.99 ID:GZojgmEj0.net
>>972-970
震源地 茨城県北部
震源時 2014/08/12 16:56:57.93
震央緯度 36.472N
震央経度 140.407E
震源深さ 96.6km
マグニチュード 2.5

978 :M7.74(東京都):2014/08/12(火) 18:01:38.03 ID:HdZGsy/e0.net
平和だぬ

979 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 18:04:35.06 ID:VxipP36p0.net
平和ぬん

980 :M7.74(WiMAX):2014/08/12(火) 18:08:45.83 ID:CQMquSzZ0.net
きもっ

981 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 18:09:35.77 ID:VxipP36p0.net
いもっ

982 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 18:25:28.62 ID:SYl+6Rt20.net
ふくもぞ

983 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 18:30:57.06 ID:JWOZgFy+0.net
連発

震源情報 - Hinet
震源地 宮城県東方はるか沖
震源時 2014/08/12 18:08:30.13
震央緯度 38.535N
震央経度 143.553E
震源深さ 27.4km
マグニチュード 2.8


震源情報 - Hinet
震源地 宮崎県東方はるか沖
震源時 2014/08/12 18:22:51.30
震央緯度 31.096N
震央経度 132.622E
震源深さ 50.9km
マグニチュード 2.6

984 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 18:31:35.61 ID:JWOZgFy+0.net
あ 間違えた

985 :M7.74(熊本県):2014/08/12(火) 18:35:01.91 ID:OQe5VP0+0.net
日向灘は静音化中か?

986 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 18:39:31.48 ID:SYl+6Rt20.net
日向灘、昨日は5回
通常運行

987 :M7.74(dion軍):2014/08/12(火) 18:44:28.96 ID:VxipP36p0.net
仙台に異変です
東北…

988 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/08/12(火) 19:05:14.22 ID:SYl+6Rt20.net
愛知は赤い

989 :M7.74(catv?):2014/08/12(火) 19:19:34.31 ID:9ubLFta40.net
+   +
  彡⌒ ミ  +
 (0 ・c_,・。)   1000ならお婿に行ける・・
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

990 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 19:22:04.84 ID:GZojgmEj0.net
>>982
震源地 福島県東部
震源時 2014/08/12 18:24:40
震央緯度 37.632N
震央経度 140.916E
震源深さ 74.6km
マグニチュード 2.7

震源地 宮城県南東沖
震源時 2014/08/12 18:57:01
震央緯度 37.983N
震央経度 142.543E
震源深さ 2.0km
マグニチュード 2.6

991 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 19:23:27.28 ID:GZojgmEj0.net
<2014年08月07日(木) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.0 7日00時12分頃発生 (>75)
02【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M4.3 7日05時05分頃発生 (>95)
03【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約60km M3.7 7日17時50分頃発生 (>137)

<2014年08月08日(金) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M2.8 8日03時47分頃発生 (>178)
02【最大震度1】(気象庁発表) 安芸灘 深さ約40km M3.5 8日03時47分頃発生 (>178)
03【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約20km M4.2 8日06時47分頃発生 (>180)
04【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M2.9 8日15時37分頃発生 (>220)

<2014年08月09日(土) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M3.2 9日01時51分頃発生 (>269)
02【最大震度2】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M2.5 9日10時43分頃発生 (>298)
03【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M2.7 9日12時17分頃発生 (>298)
04【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 9日14時07分頃発生 (>305)
05【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.9 9日14時49分頃発生 (>319)
06【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 9日15時19分頃発生 (>326)

<2014年08月10日(日) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 静岡県中部 深さ約30km M3.6 10日02時43分頃発生 (>426)
02【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約10km M4.7 10日08時02分頃発生 (>446)
03【最大震度5弱】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約50km M6.1 10日12時43分頃発生 (>545他)

<2014年08月11日(月) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.0 11日01時08分頃発生 (>677)

<2014年08月12日(月) 00:00〜 >
01【最大震度1】(気象庁発表) 東京都多摩東部 深さ約30km M2.5 12日00時33分頃発生 (>843)
02【最大震度1】(気象庁発表) 房総半島南方沖 深さ約90km M4.3 12日09時47分頃発生 (>907)
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約20km M3.7 12日12時54分頃発生 (>946)
04【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.8 12日13時35分頃発生 (>950)

992 :M7.74(茨城県):2014/08/12(火) 19:27:43.71 ID:GZojgmEj0.net
次スレは>870さんが既に立てられてます・・・・

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ776
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1407794155/

また当スレは774の重複スレ(実質775)なので
次スレの番号が776になってるのは間違いではありません。

スレも最終盤ですが確実に移行出来るようにしておきましょう。m(_ _)m

993 :M7.74(栃木県):2014/08/12(火) 19:49:52.80 ID:/+wGzIxo0.net
>>1
おつ
監視します

994 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 20:48:13.89 ID:GhFCYesA0.net
990にもなって1乙てなんやねん

995 :M7.74(catv?):2014/08/12(火) 20:48:50.83 ID:9ubLFta40.net
せやな

996 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 21:00:06.59 ID:GhFCYesA0.net
せやろか

997 :M7.74(庭):2014/08/12(火) 21:00:28.87 ID:fGtKe+5q0.net
千葉もぞ

998 :M7.74(静岡県):2014/08/12(火) 21:01:41.82 ID:ljIXHaT70.net
房総の南からきたけど地中無反応
ひょっとして異常さん

999 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 21:03:19.69 ID:GhFCYesA0.net
せやろか

1000 :M7.74(関東・甲信越):2014/08/12(火) 21:09:43.78 ID:0NshFHpSO.net
せくろすやろか

1001 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 21:12:04.48 ID:GhFCYesA0.net
かろやんやろか

1002 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 21:12:39.32 ID:GhFCYesA0.net
1000やろか

1003 :キャピタル大阪(大阪府):2014/08/12(火) 21:13:47.11 ID:GhFCYesA0.net
次スレは既に呪われている

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200