2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】12

1 :M7.74(京都府):2014/09/01(月) 13:14:13.10 ID:EXX0PH6k0.net
八ヶ岳南麓天文台FM(VHF帯域)電波伝搬モニター観測(串田法)による
PHP新書「地震予報」フォローページ
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html
´
http://s00516.pussycat.jp/souko/kushida.mpg

前スレ
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】 
http://read2ch.net/eq/1355464709/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 【クッシー】2本 
http://read2ch.net/eq/1357393129/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】3本 
http://read2ch.net/eq/1358676576/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】4本目 
http://read2ch.net/eq/1365835091/
【VHF帯域電波観測】7/3±2 串田嘉男 【クッシー】5
http://read2ch.net/eq/1371168414/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 9/6±2【クッシー】6
http://read2ch.net/eq/1377944572/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 10/5±【クッシー】7
http://read2ch.net/eq/1379092259/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男11/17±【クッシー】8
http://read2ch.net/eq/1382116831/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男1/4±【クッシー】9
http://read2ch.net/eq/1386335075/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男6/27±【クッシー】10
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394896215/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】11
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1400249897/

2 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/01(月) 13:38:41.21 ID:wniXnhOS0.net
>>1
スレ立て乙です!

3 :M7.74(滋賀県):2014/09/01(月) 14:29:49.21 ID:3SFfdKLO0.net
>>1オツン
日付がズレてますがどーせいい加減な予報しかできないのでオールOK!

4 :M7.74(京都府):2014/09/02(火) 00:27:37.28 ID:aKcJ8U640.net
>>3
日付に意味があると思わなかった

5 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 00:39:27.33 ID:M2V9Kl/u0.net
気にしないでいいですってば!

6 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/02(火) 11:32:23.98 ID:Vpe0G7E/0.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .! 天狗様じゃ、天狗様の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

7 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/02(火) 11:33:39.30 ID:Vpe0G7E/0.net
    r⌒\// ////:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ //// //
    (´ ⌒)\ ///::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|// //
ポッポー ||  \|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| _/ /ヽ        /ヽ
     人   ...\    +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;/ /   ヽ      / ヽ
    (__)     \    ( (||||! i: |||! !| |) )    /__/U  ヽ___/  ヽ
また (__)天狗か .\+  U | |||| !! !!||| :U  /__/   U    :::::::::::U:
    (・∀・#)       \   | |!!||l ll|| !! !!|/| | 天 // ___    \     ::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/  | | 狗|   |    |  U     :::::::::|
/旦|――||// /|      <   天 >  | |  |U |    |        :::U::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   狗 >      l ├―‐┤   U   ...:::::::/
|_____|三|/      < の の >     ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
────────────< 予 仕 >─────────────
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \< 感 業  >天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!   
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''  ヽ<.!    >こういう天狗のように鼻が立ってたのが
|  /   | (●),   、(●)   | ∨∨∨∨\天狗の天狗なんだよな今の天狗は
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     / ヤダヤダ \天狗の天狗を知らないから
| |   |    `-=ニ=- '    /〃〃∩  _, ,_  \天狗の仕業じゃ!  , ;,勹
| |   !     `ニニ´   `/  ⊂⌒( `Д´) <\          ノノ   `'ミ
| /    \ _____ /      `ヽ_つ ⊂ノ    \        / y ,,,,,  ,,, ミ
| |    ////W   / )、._人_人__,.イ.、._人_人_人     / 彡 `゚   ゚' l
| |   ////WW /<´ 天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!>\  〃 彡  "二二つ
| |  ////WW /    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒   \|  彡   ~~~~ミ

8 :M7.74(滋賀県):2014/09/02(火) 18:55:43.29 ID:M2V9Kl/u0.net
              ,, -―-、
            /     ヽ
         / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
       /  (●)/   / /      
      /     ト、.,../ ,ー-、  天狗ウメェ〜!   
     =彳      \\‘ ̄^     
    ,/         \\ \    
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i  
    / 、、i    ヽ__,,/

9 :M7.74(兵庫県):2014/09/03(水) 05:51:36.88 ID:/GlRSMXa0.net
>>1
ありがとうございます。

10 :M7.74(兵庫県):2014/09/03(水) 18:15:42.61 ID:X6VcmMSR0.net
失礼。書けなくなってしまいました。

ムラッシーのことだから、例によって、広範囲に、
茨城、栃木、群馬は要注意とかいってそうですwww。

11 :M7.74(家):2014/09/03(水) 19:30:02.29 ID:01O5bdfB0.net
5月の首都圏の地震の後、2月頃に高山などで異常が観測されたので、5月、6月は
山梨、長野、岐阜地方は要注意と警告した人がいました。結局この予測した地震は
発生せず、例の南海トラフ巨大地震騒ぎにも懲りたのか、最近は発生時期を
示さない予測ばかりしています。

これでは、発生しなければうやむやに忘れられるだけだし、たまたま発生すれば
的中したと主張する、なんかずるいなあ。

12 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/03(水) 19:36:32.63 ID:eGDSEfef0.net
前スレが最後は≪怒濤の消化≫になってしまいましたねw

>972 :M7.74(家):2014/09/02(火) 07:19:21.16 ID:XZDdlCxB0
>しかもたぶんまだ「終息」してないはず。

今日も更新が無いのは、きっとそうなのでしょう。

クッシーが無残な末路へと向かっている原因は、
天文台まで閉鎖して≪背水の陣≫ で地震予知に挑んだことでしょう。

漢の韓信は≪背水の陣≫ で趙軍を破りましたが、
彼はヤケクソでは≪背水の陣≫を布いた訳では無く、
稀代の戦略家であった韓信は彼我の戦力を比較して、
「自軍が奮い立てば勝てる」という計算あっての布陣でした。

しかし1937年冬、中国の南京防衛軍は首都防衛の面子に拘り、
戦争屋のファルケンハウゼンの「勝算無し」の忠告にも耳を貸さず、
日本軍に対して≪背水の陣≫を布いた結果、日本軍に退路を遮断され、
逃亡の途中で友軍に踏み殺され、或いは督戦隊に射殺され、
或いは上海蟹の餌になるという、酸鼻を極める末路を辿りました。

飲食店などの既成分野でも、起業して成功する人はホンの一握りなのに、
誰も成功していない地震予知の分野で≪予備実験≫すら行わずに
ぶっつけ本番で何の実績も無い地震予知を商売にするとは、
世の中の厳しさを知っている普通人の感覚ではあり得ません。

かの蒋介石も、面子で首都防衛を命令しておきながら、
自分自身は「絶対に勝てない」と分かっていたから、
一足先にトンズラして命を永らえたのです。

それに引き替え、天体観測の成功体験から自信過剰になり、
「俺なら予知出来る」と≪背水の陣≫を布いたクッシーには、
最早どの方向にも逃げ道は無いでしょうw

13 :M7.74(福島県):2014/09/03(水) 20:16:17.45 ID:CopiSTxn0.net
>>1乙です。

明日9月4日はクッシーの日。
クッシー地震に備え我々は避難訓練をクッシーは逃亡訓練をしましょうw

14 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/03(水) 20:30:28.08 ID:eGDSEfef0.net
>クッシーは逃亡訓練をしましょうw

彼は逃げるに逃げられず、

【VHF帯域電波観測】祝延長∞周年【クッシー】∞

↑のスレが何年が続いた挙げ句、↓の最終スレに至るでしょう。

【VHF帯域電波観測】祝お弔い♪【クッシー】∞

15 :M7.74(北陸地方):2014/09/03(水) 20:36:20.24 ID:Zq+cXQjN0.net
淡路島を中心とした一帯は要警戒
 この地域は、以前から要注意、要警戒を出していましたが、今週も淡路島が震源の小地震が発生しています。
引き続き要警戒とします。

16 :M7.74(北陸地方):2014/09/03(水) 20:44:33.78 ID:Zq+cXQjN0.net
9/3 甲信越飛騨地方は要警戒
 長野県、群馬県、栃木県、岐阜県の山脈地帯にまとまって異常変動が見られました。
上記4県に5cm超の異常変動があります。要警戒です。

週間異常変動
栃木県 栗山 6.63 第4位
栃木県 塩原 6.33 第9位

17 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/03(水) 20:56:22.07 ID:eGDSEfef0.net
>>11 >>15 >>16 

レスが前後しますが、老害センセ専用スレは誰も訪れないので、
少しは住人がいる本スレで話題にするのも致し方ないでしょうね。

あのセンセの地震予測も耄碌ジジィの戯れ言でしかないのですが、
何とか大学名誉教授の肩書きで戯れ言を吹聴し捲るので実害を伴います。

・・・なので、世の中の為に一日でも早くお弔いをして差し上げたいものです。

話題変わって、今日も山根街道を通って買い物に行く途中に
何の工事現場かと見れば、有料老人ホームの建設現場でした。

枚方市郊外は地価が安く、昔から有料老人ホームが多いのですが、
近年は百姓が田畑を売らないので、山麓に建つホームが目立ちます。

・・・で、その時に浮かんだ一句↓

これやこの 家も施設も 潰れては 知るも知らぬも 断層の上

18 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 20:56:40.48 ID:BzJlSvrA0.net
長野県、群馬県、栃木県、岐阜県...ルーレットみたいwww

19 :M7.74(兵庫県):2014/09/03(水) 21:27:48.85 ID:zHt1zwyM0.net
村井予想、悪名たかいハザード○ボと大差ないか。
要警戒ではない地域のほうがすくなそう。

どの程度の地震がいつ起きるといわないで、
全国あちこちが要警戒・・・。

東京大学が泣いていますよ。

20 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/03(水) 21:42:04.30 ID:eGDSEfef0.net
何時、何処で、どんな規模の地震が発生しても、
オール「予測していた」と言えるようにしてしまったことで、
老害センセの地震予測もアキラメと同レベルに墜ちてしまいました。

そしてハザード○ボも≪地震が発生して当然≫の海域の予測ばかりで、
到底ラボラトリー(研究所)などと呼べる代物ではありませんねw

21 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 22:28:03.43 ID:BzJlSvrA0.net
平成26年09月03日22時19分  3日22時16分頃 栃木県北部 M3.7 震度3
平成26年09月03日21時28分  3日21時25分頃 新潟県中越地方 M2.7 震度1
平成26年09月03日20時47分  3日20時44分頃 伊豆大島近海 M2.0 震度1
平成26年09月03日20時24分  3日20時21分頃 栃木県北部 M2.8 震度2
平成26年09月03日20時18分  3日20時15分頃 西表島付近 M3.2 震度1
平成26年09月03日19時15分  3日19時11分頃 千葉県東方沖 M4.8 震度2
平成26年09月03日17時17分  3日17時14分頃 栃木県北部 M2.6 震度1
平成26年09月03日16時59分  3日16時55分頃 栃木県北部 M2.6 震度1
平成26年09月03日16時41分  3日16時37分頃 栃木県北部 M2.5 震度2
平成26年09月03日16時38分  3日16時34分頃 栃木県北部 M2.4 震度1
平成26年09月03日16時34分  3日16時29分頃 栃木県北部 M2.8 震度2
平成26年09月03日16時29分  3日16時24分頃 栃木県北部 M5.2 震度5弱
平成26年09月03日16時20分  3日16時16分頃 千葉県北西部 M2.4 震度2
平成26年09月03日05時26分  3日05時22分頃 福島県沖 M3.5 震度1

.....チョイ言葉出ない....クッシーって8/8以降何観測してんだ!

22 :M7.74(福島県):2014/09/03(水) 22:59:32.36 ID:CopiSTxn0.net
クッシーはテレビ出演が決まると真面目に観測始めるんだw
普段サボってるだろwww

23 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 23:00:40.92 ID:BzJlSvrA0.net
もう出るTVがないですよ....

24 :M7.74(福島県):2014/09/03(水) 23:02:04.34 ID:CopiSTxn0.net
テレビタックル
大槻教授との対決が残ってますよw

25 :M7.74(滋賀県):2014/09/03(水) 23:03:02.70 ID:BzJlSvrA0.net
地震は「プラズマです!」.....クッシーも唖然www

26 :M7.74(福島県):2014/09/03(水) 23:12:41.46 ID:CopiSTxn0.net
宗教は信じることから始まる。
科学は疑うことから始まる。

大槻教授は科学
クッシーは宗教

この二人が顔を合わせたら全く噛み合わない会話が永遠に続きそうですねw

27 :M7.74(兵庫県):2014/09/03(水) 23:14:55.28 ID:qaxIQcIV0.net
小規模地震は拾えなかったような。
16時すぎのものはどうだったのでしょうね。

28 :M7.74(大阪府):2014/09/04(木) 00:37:31.86 ID:q5v3mEik0.net
 |                       |
 |____∩___∩.____|
 .:⊂⌒ヽ.:| ノ \  /ヽ:./⌒つ:.
  .:\ ヽ/  ●   ● |   /:.
   .:|  | ∪  ( _●_) ミ  |:.
   .:|  彡    |∪| ノ  /:.
   .:\_,,ノ    .ヽノ 、_ノ:.
      .:|        |:.
       .:|           |:
     .:/         \
     .:/  /´ ̄`ヽ    ):.
     .:|  |:.    .:!   /:
    .:/  ):.   .:(   \:.
   .:(_,/:.    .:\__):.

29 :M7.74(東京都):2014/09/04(木) 06:06:16.37 ID:D3FnH/zx0.net
まいど!中禅寺湖は琵琶湖じゃない

30 :M7.74(滋賀県):2014/09/04(木) 08:09:23.06 ID:3XMGR5Km0.net
ついでに富良野も琵琶湖ではない

31 :M7.74(滋賀県):2014/09/04(木) 09:07:27.72 ID:3XMGR5Km0.net
誰かアキラメを止めてくれ!

女満別圏内にM4.0〜M5.8の地震発生合図が出ました。
北海道地方中心として、関東甲信越地方〜サハリン・千島列島地方では、一週間程地震発生に要注意です。
特に、北海道・東北地方近辺では、直下型地震に要注意です。
(09/01 10:53発信)

予測した地震が発生しました。
09/03 07:49 日高地方西部 M4.7 震度3 深さ30km
09/03 23:25 釧路沖  M3.5 震度1 深さ50km
09/03 16:24 栃木県北部 M5.2 震度5弱 深さ10km

震度1も栃木群発も全て的中かよ....直下も沖も関係なしwww

32 :M7.74(家):2014/09/04(木) 19:57:13.35 ID:/mX95QZy0.net
>>16 で北陸さんが2観測点の具体的な数値を出してくださったことで、「週間異常変動」
なるものの正体がわかりかけてきました。要するに1週間(今回の場合は8/10〜8/16)で
観測された最大値と最小値の差ということのようです。おそらくなんらかのプログラムを
使って自動的にやっているのでしょう。

日々の座標値を調べてみました。栃木県のこの2地点が大きな「異常」を示したのは、
8/10にだけ極端に小さな値(「沈降」)が出たためです。同じ日に複数の観測点で
異常が観測されるとなると、樹木の繁茂などによる単純な雑音以外の原因を
考えなければなりません。原因はどうやら雨です。アメダスを見たらこの地方では
この日に1日で100〜200oの大雨が降ったようです。私にはGPSの気象関係の補正の
詳細はわかりませんが、この日の異常なデータは大雨の影響と考えてよさそうです。

北陸さんによると、「週間異常変動」の全国的なランキングみたいになっている
のでしょうか。地震前兆のランキングというよりGPS観測上下成分の雑音ランキング
として見た方がよさそうです。

33 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/04(木) 21:27:01.25 ID:yCkZwFet0.net
的中率100%の地震予測↓

>女満別圏内(千島樺太沖〜関東沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/14 10:18発信)
>女満別圏内(千島樺太沖〜関東沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/17 10:53発信)
>女満別圏内(千島樺太沖〜関東沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/24 11:22発信)
>女満別圏内(千島樺太沖〜関東沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/25 10:45発信)
>女満別圏内(千島樺太沖〜関東沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/30 11:21発信)
>女満別圏内(千島樺太沖〜関東沖w)にM4.0〜M5.8の地震発生合図が出ました。(09/01 10:53発信)

>柿岡圏内(東北沖〜近畿沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/16 10:17発信)
>柿岡圏内(東北沖〜近畿沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/24 11:22発信)
>柿岡圏内(東北沖〜近畿沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/25 10:46発信)
>柿岡圏内(東北沖〜近畿沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/30 11:19発信)

>鹿屋圏内(近畿沖〜台湾沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/15 10:56発信)
>鹿屋圏内(近畿沖〜台湾沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/20 10:30発信)
>鹿屋圏内(近畿沖〜台湾沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(08/25 10:47発信)
>鹿屋圏内(近畿沖〜台湾沖w)にM7.0以上〜M8.0クラスの地震発生合図が出ました。(08/26 11:50発信)
>鹿屋圏内(近畿沖〜台湾沖w)にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(09/01 10:51発信)
>鹿屋圏内(近畿沖〜台湾沖w)にM4.0〜M6.8の地震発生合図が沢山出ました。(09/04 11:37発信)

>父島圏内(環太平洋全域wwwww)にM5.0〜M6.0の地震発生合図が出ました。(08/14 10:19発信)
>父島圏内(環太平洋全域wwwww)にM6.5〜M6.9の地震発生合図が多数出ました。(08/17 10:56発信)
>父島圏内(環太平洋全域wwwww)にM5.0〜M7.1の地震発生合図が大変沢山出ました。(08/18 10:58発信)
>父島圏内(環太平洋全域wwwww)にM5.0〜M6.2の地震発生合図が沢山出ました。(08/29 10:30発信)
>父島圏内(環太平洋全域wwwww)にM5.0〜M6.8の地震発生合図が沢山出ました。(08/30 11:26発信)

34 :M7.74(北陸地方):2014/09/04(木) 21:27:15.06 ID:S+3Cn1VI0.net
計測期間:8月10日〜8月16日
下記の観測点で異常な変動が見られます。但し、地震につながらない現象も含まれますが、何らかの地盤の変動と解釈してください。

35 :M7.74(兵庫県):2014/09/04(木) 21:32:18.93 ID:GCHmhfs10.net
>>32
となると、村井氏の存在する理由がないような・・・。

36 :M7.74(滋賀県):2014/09/04(木) 21:40:15.92 ID:3XMGR5Km0.net
2014年8月8日以後行方不明のK氏の存在こそ意味がないと....

37 :M7.74(兵庫県):2014/09/04(木) 21:55:37.81 ID:GCHmhfs10.net
きっと、清里あたりの牧場でソフトクリームでも食べているのではないかとw。

38 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/04(木) 23:28:43.68 ID:yCkZwFet0.net
北杜市に【地震があったので臨時@2ch掲示板】の住人が居たら
K氏をウォッチしてくれるかも知れませんが、恐らく誰も居ないのでしょう・・・

北杜市の夏は快適そうですが、1月の平均最低気温&#8722;5.2度なので、
大阪生まれ大阪育ちの自分にはK氏ウォッチは無理なようです。

・・・って、K氏は妖怪かwwwww

39 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/04(木) 23:30:06.86 ID:yCkZwFet0.net
&#8722;5.2度→マイナス5.2度

40 :M7.74(滋賀県):2014/09/04(木) 23:30:38.32 ID:3XMGR5Km0.net
逃亡前の続報のエリアなんですが近畿と東北が出てますよね....
これ栃木の群発地域が入ってるんです....
もし、前兆が停止して「続報を」と考えた途端栃木で群発で焦って
思考停止してるんじゃないでしょうか?

前兆は止まったが「時期早い、エリアは無理矢理当てはめた所」
特にエリアを間違ったら2年の続報は全てパーになりますから....

41 :M7.74(滋賀県):2014/09/04(木) 23:33:33.66 ID:3XMGR5Km0.net
串田ウオッチ....これは子供もゴミ箱ポイ!でしょうwww

42 :M7.74(兵庫県):2014/09/04(木) 23:42:39.70 ID:thS3/7Vh0.net
真面目に分析しているのなら、
敷地から出る余裕もなかなかないでしょうね。

しかし。
>>33 の「メソド」非公開のお方にくらべれば、
まだウオッチしてみたい気もします。

43 :M7.74(福島県):2014/09/04(木) 23:49:13.45 ID:cDSpKmwP0.net
9月4日はクッシーの日

って言うと、たいていペチャ厨が出てくるもんだが最近いない。
ペチャ厨=クッシー
だったたら笑えるんだがwww

44 :M7.74(滋賀県):2014/09/04(木) 23:54:26.37 ID:3XMGR5Km0.net
今までにこのスレを去った人達

ペチャ厨
シグナルさん
ションベン大阪さん
ダンボール2個滋賀さん
サバイバルさん
その他大勢wwwww

45 :M7.74(福島県):2014/09/04(木) 23:59:12.56 ID:cDSpKmwP0.net
巨大地震が発生すればまた戻ってくると思いますw
きっと他の板に潜伏中ですよ。

46 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/05(金) 00:03:24.00 ID:330Bmwnw0.net
改めて続報067を見ましたが、見事に栃木県北部が圏内に!!

>特にエリアを間違ったら2年の続報は全てパーになりますから....

自分は次の日本エリアでの超巨大地震は千島海溝連動地震で、
その震源域には日高山脈以東の陸上部分も含まれているので、
もし千島海溝連動地震が切迫しているのなら、
当然、北海道東部にも前兆が現れている筈だと考えています。

その千島海溝連動地震は平均400年間隔で発生していますが、
千島海溝への太平洋プレートの沈み込み速度は他の海域より速くて定震源域も広く、
その地震の規模は約1000年間隔で発生している東北太平洋沖地震(東日本大震災)より
更に大きいことが北海道東部の津波痕跡からも推定されています、

従って、陸上部分をも震源域に含む400年に一度の超巨大地震なら、
その前兆が数年間に亘って出現する可能性も否定出来ません。

47 :M7.74(兵庫県):2014/09/05(金) 00:10:42.20 ID:pXiJDlvc0.net
活発な太陽活動とスーパームーン。

そろそろいろんな「研究者」が「要警戒」といいだしそうですね。

48 :M7.74(大阪府):2014/09/05(金) 00:19:12.65 ID:ZF0dXPx+0.net
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::

49 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/05(金) 00:21:38.00 ID:330Bmwnw0.net
次期震災級プレート間地震→千島海溝連動型地震
次期震災級内陸地殻内地震→京阪奈大震災

私はブレません。キリッ!!

50 :M7.74(兵庫県):2014/09/05(金) 10:02:48.81 ID:3JqaWebd0.net
地震と関係あるかどうかわかりませんが、
北海道周辺の海水温が高いままですね・・・。

51 :M7.74(東日本):2014/09/05(金) 20:05:57.50 ID:sL+2EG/00.net
ニュース速板で日刊現代の記事が掲載されてました。そのスレのなかに、中央構造線に
言及する方のレスがありWikiを見たら、地震活動周期が非常に長く、他の例えば海溝型と
比べると、資料が少ないようです。構造線に関連した地震であれば、内陸部であり
VHH帯電波擾乱観測法として格好の対象だろうと想像するのですが、串田氏の
観測に、異常などのレポートはないのでしょうか。エロい人、よろしく、です。


52 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/05(金) 22:55:13.24 ID:330Bmwnw0.net
>>50

1973年6月17日 根室半島沖地震M7.4
2000年1月28日 根室半島沖地震M7.0(スラブ内地震?)
2003年9月26日 十勝沖地震M8.0
2004年11月29日 根室半島沖地震M7.1、
2008年9月11日 十勝沖地震M7.1

上記の地震が発生した前後の海水温の記録を閲覧出来ればと思い、
気象庁の日別海面水温のページを開きましたが、3年分しか閲覧出来ませんでした。

現在の北海道周辺の海水温が高いのは気象条件によるものと思いますが、
想定されている千島海溝連動型地震は千島マイクロプレートに対する太平洋プレートの沈み込み面と
千島マイクロプレートとオホーツクプレートとの境界にある分岐断層が同時に動き、
北海道東南の陸上も想定震源域に当たるので、発震直前に震源域海岸の海水温に変化が起きる可能性があります。

東日本大震災は震源域が陸地から離れていましたが、想定千島海溝連動型地震は陸地も震源域となり、
震源域内の建物の多くが地震発生直後に倒壊し、人々が茫然自失になってるところへ、
間髪を入れずに明治三陸地震や東日本大震災を上回る大津波が襲来するという、
極めて恐ろしい地震なので、誰がどんな方法でも良いから直前予知してくれれば・・・と願っています。

53 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/05(金) 22:56:31.59 ID:330Bmwnw0.net
>>51

従来の地図では、中央構造線は鳴門海峡から紀淡海峡、そして伊良湖水道を通り、
糸魚川−静岡構造線と柏崎−千葉構造線を横断して鹿島灘に抜けていますが、
自分は紀淡海峡から和泉山脈南縁を通って花折−金剛断層線に繋がるか、
或いは六甲−淡路断層帯と有馬−高槻構造線から花折−金剛断層線に繋がり、
敦賀方面で敦賀湾−伊勢湾構造線に繋がっているのでは・・・と考えています。

何れにしても、鳴門海峡以西の中央構造線はアムールプレートと近畿マイクロプレートの境界を通り、
その中央構造線と南海トラフの関係は、>>52の千島海溝連動型地震の項で説明した
北海道東部から千島列島間近の分岐断層と千島海溝のプレート沈み込み面関係と同様だと考えています。

その千島海溝での太平洋プレートの沈み込み速度は、南海トラフでのフィリピン海プレート速度より速く、
従って北海道東部から千島列島間近の分岐断層が平均400年間隔で活動していると推定されているのに対し、
中央構造線全域が南海トラフの沈み込み面と連動する地震活動周期は非常に長いと考えられます。

仰るように中央構造線は内陸部にあるので、地震の前兆を捉えるチャンスはあると思いますが、
クッシ−が心を入れ替えて、自分の全観測データを無償公開して協力者を得るようにでもしない限り、
今の貧弱な観測態勢で地震の【本当の前兆】を捉えるのは難しいでしょう。

54 :M7.74(滋賀県):2014/09/05(金) 23:05:42.58 ID:QHQpfgL/0.net
で!クッシーは何処?

55 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/05(金) 23:33:24.43 ID:330Bmwnw0.net
今年は9月8日が月見。
そしてクッシ−の【逃亡】から丸一ヶ月に当たります。

月見は満月だと思いますが、次の満月は9月9日だそうで、
ある程度の規模の地震が起こればクッシ−の【出頭】があるかも知れません。

連投ですが、北方領土にも観測拠点を設置しない限り、
電波観測だけで千島海溝連動型地震の前兆を捉えることは難しいので、
現時点で最も有効な前兆補足手段はムラッシーお得意の地殻変動の分析だと思います。

もしも、現在のムラッシーに故今村明恒博士のような地震勘と使命感があれば、
地殻変動の分析によって千島海溝連動型地震の前兆補足も期待出来ますが・・・

>6週連続で日本列島は異常変動を続けています。
>JESEAのメルマガでは会員に要警戒または要注意を呼びかけています。

↑とか、何処で地震が発生しても「的中した♪」と言えるような
卑怯な地震予測しか出来ないイカレポンチには何も期待出来ません(−_−)

56 :M7.74(兵庫県):2014/09/05(金) 23:45:53.44 ID:l5VfmIhm0.net
ひ、ひ、貧弱っていったー。えーん。(クッシー)

閑話休題。
あちこち見ていたら、自称「地震前兆研究家」のページに行き当たったのですが。

> 村井氏の地震予測の方法論は、地震学者などに批判されたりしているが、
> 今年3月14日の伊予灘M6.2の地震をはじめとして、
> 地殻変動データをもとにして、実際にいろんな地震を的中しているではないか。

http://tankyu.hatenablog.com/entry/2014/09/04/murai

とあり、この人は一体なにを研究しているのかと、苦笑してしまいました。

57 :M7.74(兵庫県):2014/09/05(金) 23:51:16.86 ID:l5VfmIhm0.net
しかも、

> 7月6日の記事で、村井氏が立ち上げた会社JESEAの7月2日号のメルマガで、
> 北海道から沖縄県の全国で週間異常変動が見られ、
> 山形県遊佐や埼玉県大滝等で7cmを超える地殻変動を観測したことを書いていた。
> また、北海道、福島県、栃木県、岐阜県、三重県、鹿児島県でも5cm以上の地殻変動があり、
> 「かなり大きな地震が数か月後におきる可能性を否定できません」とメルマガで書かれていた。

と、状況を知っているにも拘らず、村井問題をまったく理解していない。

あるいは、マスゴミで名前を売った村井氏に秋波を送っているのか、と勘繰ってみたり。

58 :M7.74(兵庫県):2014/09/05(金) 23:53:57.20 ID:l5VfmIhm0.net
さらにいえば、「ライター」と書いてあるのに、文章がおかしい。

地震予知のまわりには、こういう人がたくさんいそう・・・w。

59 :M7.74(兵庫県):2014/09/06(土) 00:04:57.68 ID:Q5Ljx2ml0.net
ア○ラはア○ラでいつものように。。。なんだかなあ。。。

> 鹿屋圏内にM4.0〜M6.8の地震発生合図が沢山出ました。
> 九州地方中心として、フィリピン・台湾・南西諸島・東シナ海〜近畿地方では、
> 先ず、一週間程地震発生に要注意です。
> 発震しない時は、さらに期間を延長します。
> 特に、08/26発信のM7.0以上〜M8.0クラスの予測を、継続注視中ですので、
> 合わせて大型地震発生に要注意です。
> (09/04 11:37発信)
>
> 予測した地震が発生しました。
> 09/05 16:21 宮古島北方沖 M5.2 震度? 深さ75km
> 09/05 14:15 奄美大島近海 M4.0 震度1 深さ?km

60 :M7.74(滋賀県):2014/09/06(土) 00:06:34.36 ID:LqAvFEhI0.net
だから地震予知を騙る連中の周りにはヘンなヤツが多いのです。

普通は交野断層さんにように「いつかはおこる...だから準備と
心構え」となるべきが...

「いつおこるの?、どの程度、家壊れる?」と必死になって自分
が予知に走ってしまうか....

「**の研究者さま」「**マニアさま」となってしまうかどちらかww

**の研究者さまはキムラー教授の下僕でもあるし、あそこの掲示板の
HNをググると必ず自分のブログで「ラドンがどうたら、ハムスターの
運動量がどうたら」とか下らない情報を垂れ流しています。

61 :M7.74(滋賀県):2014/09/06(土) 00:10:15.84 ID:LqAvFEhI0.net
連投スマソ

その掲示板なんですが強震モニタを昼間見て
「こことここが点滅」って昼間は余程の地震
でないとわからないでしょう。

おまけに「今日は体調不良で....」...毎日
モニタ睨んで「ここ、ここ」とやってりゃ体
調も悪化しますがなwww

62 :M7.74(東日本):2014/09/06(土) 18:01:06.88 ID:RHXZEb4a0.net
>>53
詳細な解説、ありがとうございます。
串田氏 次第ですか・・・  残念ですね。

一時期、この方法は盛り上がりをみせたようですが、
今は、寂れてしまった感があります。
設備にそれほど費用を必要としないのがメリットだから、
予知手段として、検討対象には好適に思うのですが。
ま、相手が大地震だから地道に息長く研究を続けないと
成果を挙げにくいし、カバー範囲の狭さが不利な点として
挙げられますけど。

63 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/06(土) 22:51:17.20 ID:Q/hhScwi0.net
>>62
元々の【1778前兆から推定される参考推定内容】には
志摩半島以外の中央構造線領域は含まれていませんでした↓

http://www.jishin-yohou.com/1778_Zokuhou_004-005.pdf

しかし、最近では紀伊半島の中央構造線領域も含むようになりました↓

http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No067.pdf

尤も、クッシ−が中央構造線地震を想定していないことは、
和歌山県に斜線を引いていないことで明らかです。

私も、電波観測による地震予知は費用対効果面で有効だと考えていますが、
それでも、観測井戸などの建設費に比べればの話で、
電波観測と言えども、全国に少なくとも百ヶ所前後の観測拠点が必要でしょう。

しかし、クッシ−は雇用していた助手にも愛想を尽かされるような人格なので、
彼の観測方法は誰かに受け継がれることも無く、一代で終わってしまうと思います。

蛇足ですが、↑の推定領域を見比べたら、
以前の図は正確に地図をトレースしているのに対し、
最近の地図はかなりいい加減に描かれていて、
特に岐阜県や愛知家県などはかなりの手抜きになっています。

もしも近畿圏でM7.9±の地殻巨大地震が発生するとしたら、
花折−金剛断層線連動地震か敦賀湾−伊勢湾構造線連動地震が想定され、
敦賀湾−伊勢湾構造線連動地震が発生すれば中部圏にも甚大が予想されるのに、
クッシ−のいい加減な地図を見ると、
もう当人もやる気が失せているのではないかと思えてきます。

64 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/06(土) 23:43:40.14 ID:Q/hhScwi0.net
連投ですが、先ずは訂正。

×費用対効果面で有効→○費用対効果面で有望

>>63で元助手に言及したので、久々にご本人を検索したら、
相変わらず自己顕示欲満々でお元気そうでしたwwwww

勿論、クッシ−こそ自己顕示欲の権化なのですが、
その権化が一月近くも逃亡を続けているのは、
余程世間に出辛い事情があるのでしょう。

65 :M7.74(滋賀県):2014/09/06(土) 23:45:58.83 ID:LqAvFEhI0.net
平成26年09月06日23時33分 気象庁発表
06日23時29分頃地震がありました。
震源地は福井県嶺南(北緯35.4度、東経135.8度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます

5分後

平成26年09月06日23時39分 気象庁発表
06日23時34分頃地震がありました。
震源地は福島県中通り(北緯37.6度、東経140.6度)で、
震源の深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度2  二本松市針道* 棚倉町棚倉中居野 玉川村小高*
          田村市都路町* 本宮市本宮* いわき市三和町

福島さん大丈夫?

66 :M7.74(福島県【23:34 震度2】):2014/09/06(土) 23:51:51.41 ID:LeESmR5l0.net
>>65
隊長、異常ありません∠(`・ω・´)

67 :M7.74(滋賀県):2014/09/06(土) 23:52:53.59 ID:LqAvFEhI0.net
ご苦労さまでした!休んでください!

68 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 00:03:51.01 ID:6eK6NtOJ0.net
>>63-64
本題に戻りますが....

しかし、クッシ−は雇用していた助手にも愛想を尽かされる
>>
これは恐らくFAX会員激減によって給料が払えなくなったのでは?

以前の図は正確に地図をトレースしているの
>>
トレースというより「歪み速度が遅い地域」がコロコロ変わるで....

もしも近畿圏でM7.9±
>>
これもM7.8±になったりいい加減です....

ちなみに昨年の淡路島M6.3?の後は淡路までエリアに入ってました。

昨年イヤというほど続報連発したのに、今は逃亡者と同じなのは
「もうわけわからん」「やっぱりエリア間違えた??」となって
苦悶&下痢ピーなのでしょうね....

これで11/8までにM6クラスでもおこればクッシーの居場所はどこ
にもなくなって天文台から夜逃げしかないでしょうw

69 :M7.74(兵庫県):2014/09/07(日) 10:29:42.57 ID:tlObzg/i0.net
微調整しているところがなんともいえませんね。
おそらく、なにがどうなっているのか、
クッシーにもよくわかっていないのでしょう。

北海道のお方あたりと共同研究すればよいとおもうのですが・・・。

70 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 10:49:10.12 ID:q2M91bEs0.net
北海道のお方は完全に引退(退官)されたようです...
あの方がクッシーより年上の方がショックですがwww
村井方式と.....大喧嘩でしょうねwwww

71 :M7.74(北海道):2014/09/07(日) 14:05:33.48 ID:pKbNMoF10.net
常駐してるスレに変なのが居付いてしまい困っています

72 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 14:07:29.03 ID:q2M91bEs0.net
>>71
そりゃお前が慌ててスレたてるからだろwww
キャピなんとかとかAA厨とか.....鉄道保存だけしておけww

73 :M7.74(北海道):2014/09/07(日) 14:31:22.56 ID:pKbNMoF10.net
ちょ、そーゆー言い方したら身も蓋もないだろ!
アンタがスレ立て拒否られた〜とかなってエマージェンシーっぽかったから、
今までアソコで迷惑掛けてたしせめてものキモチでAction!した結果がああいう事になったんだお

74 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 14:41:30.77 ID:q2M91bEs0.net
だって勃たないモノはチンポと同じで.....
まぁスレ781は雑談用でいいじゃん...カキコしやすいし....

75 :M7.74(兵庫県):2014/09/07(日) 20:53:21.24 ID:VPcXDdhF0.net
お涙クッシー。

> そして観測研究員の育成も重要と考えます。
> 私独りでの観測研究解析には限界もあり、
> もし私が倒れたら、
> この観測研究はそこで終わってしまう可能性もあり得ます。

http://www.jishin-yohou.com/99_blank001.html

76 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 22:15:14.86 ID:zjiqHAns0.net
> もし私が倒れたら

......これだけ放置されているとホントに天文台でミイラになってませんか?

77 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 22:48:28.05 ID:zjiqHAns0.net
見たくもないので見てませんがまた老害がミヤネと漫才やってるみたいですよwww

78 :M7.74(滋賀県):2014/09/07(日) 23:29:11.74 ID:zjiqHAns0.net
交野断層さんから報告があると思いますが
老害と「海底の砂?」「M7周期説」.....
まぁデング熱蚊のようにウジャウジャ予知蚊が湧いてきますなwww

今日規制されてばっかだよ.....

79 :M7.74(福島県):2014/09/07(日) 23:52:27.96 ID:bmH9tCiz0.net
デング(dengue)熱って面白い名前だなあと思って調べてみたら、元はスペイン語のdenguero(気取った人)からきているとのこと。
患者の歩き方が激しい背部痛を庇うためにあたかも気取ったような格好で歩いているからだそうです。
クッシーの場合、デングッシー熱になりますねw

80 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/08(月) 00:35:23.49 ID:Ic/C8DcR0.net
海底の砂の方は、微粒子に圧力を加えると特異な動きをするので、
海底に砂の動きを観測する機器を設置している人の話でした。

もう一人の方は、或る地域に一定期間地震が起こらない時期があって、
その後に小さな地震があって、更にその後に一定期間地震が起こらないと、
その地域に大地震が発生する法則を見つけたということで、
本人曰く、M7以上の地震の半分がこの法則で発生したらしいですが、
余り真剣に見ていなかったので、記憶があやふやです。

81 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/08(月) 00:45:01.65 ID:Ic/C8DcR0.net
はっきり言って、地震予知など誰でも挑戦出来る訳ですが、
誰もが「的中した」と認める【大地震の予知】に成功した人は
皆無だと言うことです。

地震予知に挑んで神になったのは今村明恒博士只一人。
その他は神になろうとして魑魅魍魎と化した者や
魑魅魍魎に成りつつある者ばかりのようです。

82 :M7.74(滋賀県):2014/09/08(月) 01:05:40.94 ID:tSdANK6t0.net
今村博士の場合は戦中、戦後の「日本人ならいつ死んでもおかしく
ない」時代に活躍してましたよね.....大正関東大震災でも当時の
人は「地震は仕方ないもの」だったと考えたでしょう。

今の情報が溢れる時代に99%の予測をしても、周辺住民を全員避難
させるのは無理.....

ということは「的中」しても被害は出てしまうのです。

魑魅魍魎の彼らを信じるのは信者のみ.....だから的中しても「被害
を防げなかった」とのジレンマに陥ってさらに魑魅魍魎化となるので
しょう。

83 :M7.74(大阪府):2014/09/08(月) 15:42:19.53 ID:KqP4ktDD0.net
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..

84 :M7.74(東日本):2014/09/08(月) 19:02:10.34 ID:BZ1Llpmt0.net
>>82
現実的なのは、耐震補強と地震後の対応を整えておくこと、くらいですか。
後は運任せ。日本に住んでいる以上、宿命かも、と。

85 :M7.74(滋賀県):2014/09/08(月) 20:52:33.22 ID:tSdANK6t0.net
>>84
連投ですが....
今村博士は関東大震災の10年以上前に「市街地における地震の損害を軽減する簡法」
という論を「太陽」に寄稿しています。

博士は地震予知(いつ、どの程度)ではなく関東地方は定期的に大地震に見舞われる
ので地震がおこった際の火災やパニックをどう食い止めるか?を提唱されたのみです。

当時は「ホラ吹き今村」と上司である大森房吉博士にも糾弾されましたが....
実際に地震がおこって今村氏が最も心配していた、家財持ち出しによる火災の延焼と
火炎旋風で多数の死者が出てしまってから「地震の神様」となってしまったのはご本
人も嫌だったのではないでしょうか?

その後は北丹地震や北但馬地震を視察して「南海地震が近い」と判断されたようです。
実際に予測とおりに1944、46年に東南海、南海地震がおこっています....

ネット社会においては地震予知は「いつ、どこで、どの規模」に拘りすぎた結果、本質
からズレてデマの発信元にしかなっていないと感じます。

参考
関東大震災から二ヶ月間の今村明恒の日記・注釈付きの現代語訳
http://shima3.fc2web.com/201006hotou-imamura.htm

86 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/08(月) 23:45:09.82 ID:Ic/C8DcR0.net
>その後は北丹地震や北但馬地震を視察して
>「南海地震が近い」と判断されたようです。

今から87年前にその判断をして、私財を投じて
南海地震の予知に取り組まれたのは、やはり神様です。

もし、大東亜戦争が無ければ、恐らく南海地震の
直前予知に成功し、その後の日本の地震予知の技術は
大いに進歩したと思えるだけに、非常に残念です。

その昭和南海地震から既に68年が過ぎましたが、
次期南海地震の発生時期を2046年±とすると、
北丹地震や北但馬地震に相当する地震は2026年±、
つまり、そろそろ発生時期に差し掛かっていると
覚悟しなければなりません。

無論、南海地震の発生時期が今世紀末〜来世紀初頭になる
可能性もありますが、その場合でも今世紀中に
近畿地方に地殻内地震が発生する可能性は極めて高いでしょう。

87 :M7.74(WiMAX):2014/09/08(月) 23:48:43.49 ID:/JEMEfFS0.net
福島周辺の方が可能性が高そうですよ?

http://blog.seison.jp/archives/55607561.html

88 :M7.74(滋賀県):2014/09/09(火) 00:25:21.40 ID:VnscHR/c0.net
クッシー逃亡1ヶ月経過.....7月は続報がなかったが(ネタ切れ)
「続報に注意し(ry」といいながら1ヶ月逃亡は初めてwwwww
もうどんな続報が出ても「今更かよ」「まだやってんのか」しか
リアクションがないと思いまふwwwww

89 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/09(火) 00:28:53.94 ID:vJyvUBOE0.net
「オカルトで地震予知は出来ない」というが、
事故なら何度も予知した私の結論です。

事故は発生する前の現場に漂う妖気で察知出来る時もあるが、
地震は純粋に物理的に発生するので、
どんなに霊感の鋭い人でも事前に捉えることは出来ません。

90 :訂正(大阪府):2014/09/09(火) 00:31:31.71 ID:vJyvUBOE0.net
×というが→○というのが

91 :M7.74(滋賀県):2014/09/09(火) 00:36:11.85 ID:VnscHR/c0.net
>>90
誤爆?.....

92 :訂正(大阪府):2014/09/09(火) 00:40:57.63 ID:vJyvUBOE0.net
誤爆ではなく訂正です。

連投スマソですが、
とうとうクッシ−の逃亡がひと月を超えましたねw

オカルトで地震予知は出来ませんが、
何処を重点的に観察するかは、
今村博士のような【勘】が要りますね。

クッシ−は運良く天体観測の実績は挙げましたが、
地震予知は外してばかりなので、勘の鈍い人間だと思います。

93 :M7.74(滋賀県):2014/09/09(火) 00:51:15.23 ID:VnscHR/c0.net
身も蓋も無い表現ですが.....
「全く勘がないアマちゃん坊や」とも言えるかと...

94 :M7.74(大阪府):2014/09/09(火) 07:59:39.12 ID:bObAZsr60.net
┏━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━┓┃
┃┃ 嘘  .息. 超 ┃┃
┃┃ を   を   汚 ┃┃
┃┃ つ . す  染 ┃┃
┃┃ く.   る   人 ┃┃
┃┃    よ.  は.┃┃
┃┃   .   う    . ┃┃
┃┃     に    ┃┃
┃┗━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━┛

95 :M7.74(兵庫県):2014/09/09(火) 15:13:21.05 ID:zfx/fhnc0.net
すでに議論されたことですが。

> 村井俊治氏の地震予測は、GPSの誤差を考慮していない可能性があります

http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab

96 :M7.74(兵庫県):2014/09/09(火) 15:17:14.73 ID:zfx/fhnc0.net
ムラッシーは単純というか底が浅いというか・・・。
日曜夜の番組は司会?の男性が苦手なので見ませんでしたが。

あ、クッシーが深淵といいたいわけではありませんw。

97 :M7.74(滋賀県):2014/09/09(火) 15:44:23.27 ID:VnscHR/c0.net
昼休みにロー○ンで週間ポ○トを見たら...でた!老害ガイコツ!
堂々4ページ特集でした.....注意すべき地域
岐阜〜栃木、大阪湾から九州までの太平洋、東北全域の太平洋
.....アキラメもビックリの広さwwww
ちなみに税抜き420円......立ち読みの価値もないww

クッシーが台風直撃警報レベルを狙っているなら、老害は秋雨
注意報レベル...キムラーは3年エルニーニョ長期予報ですか?

>>95
横浜某さんは常に批判的ですがガイコツは垂直方向のみに
注目していて水平方向を見ていないと思います。
水平と垂直を両方見て異常を検知しないと意味がないかと....

98 :M7.74(滋賀県):2014/09/09(火) 15:47:00.49 ID:VnscHR/c0.net
連投スマソ
>>95の一部

すなわち、実際には地殻は動いていないのに、GPSデータのノイズによる変動をみて「地殻が動いている」と勘違いして、
地震の予兆だと言っているように思われます。

*その意味では、串田嘉男氏の予測に非常に似たものを感じます*

クッシー!カワイソwwwww

99 :M7.74(関東・甲信越):2014/09/09(火) 16:54:06.80 ID:6CAhON/VO.net
うわ……立ち読みで批判とか頭に蛆湧いてんじゃねぇの
恥ずかしくてこんなん普通書き込めないだろ

100 :M7.74(兵庫県):2014/09/09(火) 17:02:29.05 ID:zfx/fhnc0.net
三流週刊誌に載っている程度のことが立ち読みで理解できないなら、
いくら熟読してもまったくわからないのでは?

101 :M7.74(兵庫県):2014/09/09(火) 17:03:32.00 ID:zfx/fhnc0.net
>>98
そうでした。
なぜかクッシーの名前が添えられていたのでご紹介したのでした。

102 :M7.74(滋賀県):2014/09/09(火) 18:38:57.14 ID:VnscHR/c0.net
>>99
えぇ頭にクソが詰まっているので....

103 :訂正(大阪府):2014/09/09(火) 18:55:07.60 ID:vJyvUBOE0.net
>GPSデータのノイズによる変動をみて「地殻が動いている」と勘違いして、
>地震の予兆だと言っているように思われます。

滋賀さんが仰るように、誰かがGPS観測拠点付近の樹木を伐採したり、
観測拠点に大雨が降ると、観測値が上下するので、
その度に、勘違い爺さんが騒いでいるに過ぎないのです。

↑なので、週間ポ○トの老害ガイコツの記事など、
立ち読みするだけでも時間の無駄と言うものですwwwww

>>99さん、ご理解頂けましたか?

104 :M7.74(関東・甲信越):2014/09/09(火) 18:56:41.95 ID:6CAhON/VO.net
>>100
上には上がいたか
流石だわ

105 :M7.74(滋賀県):2014/09/09(火) 18:58:58.03 ID:VnscHR/c0.net
交野さんコテ!訂正のまま!
いいじゃないですか....一見さんがこのスレほとんどいないのだから。
実際週間ポ○トの「ここが危険エリアマップ」を見ただけで..
日本中やんけ!と思ってほとんど読んでないのです。

106 :M7.74(滋賀県):2014/09/09(火) 19:00:14.97 ID:VnscHR/c0.net
おぁムラッシー信者殴り込みか!ワクワク.....

107 :物集女街道@樫原断層コワーイ(゜ロ゜)(大阪府):2014/09/09(火) 19:46:34.46 ID:vJyvUBOE0.net
元のコテに戻す前に、一昨日物集街道の西側の道を
渡月橋から松尾大社まで歩いたので、このHNでカキコします。

日頃チャリで行き来している山根街道も
交野断層が動くとヤバいなぁと思っていますが、
物集女街道より更に西側の断層上の道は、
道沿いに住んでいる人には失礼だが、
頭上に迫り来る山塊に恐怖を覚えました。

スレチですが、松尾大社の八朔祭りは
田舎の神社の祭の雰囲気があって好感を持ちました。

108 :M7.74(滋賀県):2014/09/09(火) 23:48:51.11 ID:VnscHR/c0.net
今日も続報なし....1ヶ月と23時間....
あと北海道のストーカーが後からカキコしてくると思いますが
ガン無視でお願いします。

109 :M7.74(北海道):2014/09/09(火) 23:50:30.86 ID:RZETs1jL0.net
などと人格破綻者がほざいても、何の説得力もないけどなwww

110 :M7.74(滋賀県):2014/09/10(水) 00:05:10.99 ID:0tkcLpmb0.net
>>109
こーいうのがいますので良識あるこのスレの方は無視してください。
ムラッシー信者はいるみたいですが...
去年までは串信者とアンチの喧嘩もあったですが最近は批判ばかり
に落ちぶれたクッシー...何でもいいから続報出して.....

111 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/10(水) 00:15:26.79 ID:jfVxju090.net
これぞ、

3兄弟! クッシー、ムラッシー、そして

http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/152/647/a3b5b9e16e0d021f06fc2fea92b0649b20140817052331733.jpg

112 :M7.74(滋賀県):2014/09/10(水) 00:17:09.36 ID:0tkcLpmb0.net
中にクッシーが入ってバイトしてるかも?

113 :M7.74(北海道):2014/09/10(水) 00:28:21.48 ID:TO4OpESQ0.net
滋賀は他スレでは有名な荒らし 完全な人格破綻者なので要注意です

M7.74(滋賀県) 書き込んだスレッド一覧
 【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】12
 【GNSS】 JESEA地震科学探査機構 【村井】1.5
 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ781
 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ783
 【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】486

時間      0  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17
書き込み数  5  1  0  0  0  0  0  0  0  0   0  0   4   0   0  4  0   0   
時間      18  19  20  21  22  23   Total
書き込み数  8   9   1   5   7   17   61

お邪魔しました

114 :M7.74(茨城県):2014/09/10(水) 09:06:06.70 ID:+uIBTsDv0.net
よもや測量の専門家が誤差考慮しないなんてありえないだろw

115 :M7.74(兵庫県):2014/09/10(水) 16:15:59.13 ID:1RervQpw0.net
最近、仕事のあとで出町柳方面に流れることが多く、
そうなると四条までもどるのも面倒なので、
京橋まで京阪を利用し、JR東西線に乗り換え、
西宮までかえってくるのですが、
車内で、妙に、断層を意識するようになりました。
完全に、このスレの方々の影響ですね(笑)。

京阪。
始発駅からだと3000系のひとり席に座れるので、とても快適です。
http://www.keihan.co.jp/traffic/railfan/vehicle/3000.html

116 :M7.74(兵庫県):2014/09/10(水) 16:21:27.83 ID:1RervQpw0.net
横浜の批評家氏がどこまで信用できるか不明ですが、
以下の記載が事実だとすると、
ごくごく基本的なことがおさえられていない可能性は否定できません・・・。
嗚呼、東京大学・・・。

> 彼らは、この地震予測方法の特許を取得しています(特許番号3763130)。
> ですが、この特許明細書に重大な瑕疵があります。
> 実施例として彼らの地震予測実績が記載されているのですが、
> 間違い、あるいは虚偽の記載があるのです。
> したがって、彼らの研究や実績の内容そのものが、信頼できません。

http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/5b8a8daa27cdfa11240b6660d6ea0a5f

117 :M7.74(家):2014/09/10(水) 19:47:25.04 ID:WwE47lXO0.net
>>116
あの特許とかの段階では、水平成分で一応ひずみのようなものを出しているみたいですね。
全国のひずみを1200点以上の観測点について本気でやろうとすれば相当に手間がかかります。
最近はもっぱら上下成分しか使っていないようで、あの特許とは全く別の方法です。

>>114
使っているデータは地理院が2週間遅れくらいで毎週公開している「日々の座標値」です。
これには地理院によってすてに様々な補正が加えられているもので、あの先生もわれわれの
ような一般ユーザもこれ以上補正などする余地はないものです。その公開されたデータに残って
いる様々な雑音をあたかも地震の前触れの変動であると主張する、そこがおかしいのです。
測地測量でいう誤差とは全く次元の違う問題です。

118 :M7.74(滋賀県):2014/09/10(水) 20:23:19.29 ID:0tkcLpmb0.net
すみません粘着がいますので手短に....
ここ串スレですよね....村井スレ全く伸びないのにここで村井ネタ
が多いのはクッシーがもう「飽きられた」ということでしょうか?

119 :M7.74(北陸地方):2014/09/10(水) 20:24:15.45 ID:WAhd5RPn0.net
淡路島を中心とした一帯は要警戒
 今回は淡路島の淡路一宮の他に香川県、高知県および愛媛県に異常変動が見られました。
前回までの異常変動を考慮しますと、引き続き要警戒とします。

120 :M7.74(家):2014/09/10(水) 21:31:49.58 ID:WwE47lXO0.net
117です。
すみません、流れでこちらに書いてしまいました。

北陸さんが出たので、村井スレに書きました。

121 :M7.74(滋賀県):2014/09/10(水) 21:34:30.04 ID:0tkcLpmb0.net
>>120
家さんすみません村井スレで失礼を....
しつこい粘着猿がいるので...

122 :M7.74(滋賀県):2014/09/10(水) 21:35:46.76 ID:0tkcLpmb0.net
連投スマソ
おーい!北海の猿!ここの注意書き忘れているぞい!

123 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/10(水) 22:38:16.11 ID:nQlP5BxI0.net
>>115

京都へ行く時に私が最も多く乗降するのは京阪三条駅、
次いで祇園四条駅で、出町柳駅で降りるのは
家を出る時刻が遅れるなどして北野天満宮方面へ行く時で、
時間に余裕があれば、祇園四条駅前から市バスに乗ります。

しかし、京都市内は歩いて目的地に行くことが多いので、
3枚まとめて買った【いなり、こんこん・・・】のトラフィカ京カードを
使い切っておらず、まだ70円残っています。

京阪出町柳駅から吉田山東縁の花折断層まで約1km。
京阪三条駅からもその位の距離で、約1.5km東には鹿ヶ谷断層があります。

祇園四条駅だと、約500m東に桃山断層があり、
そのまま中書島駅まで桃山断層とお付き合いし、
特に墨染駅から伏見桃山駅までは断層の真上を通ります。

そして、一難去ってまた一難、中書島駅から八幡市駅までは
宇治川断層に沿って走り、京都競馬場の手前で断層上を通り、
宇治川を渡る鉄橋の手前では断層を横切るというスリル満点の旅が続きます。

更に八幡市駅から橋本駅間でも田口断層などの傍を通り、
光善寺駅手前で枚方撓曲を横切って、香里園駅まで撓曲上を通りますが、
何と言ってもクライマックスは、京阪本線北間駅手前と
中之島線なにわ橋駅手前の地下部分で上町断層を横切る時で、
電車が通過中に断層がズレたら万事休すです。

・・・と、私も京阪電車に乗る度に↑のことを意識してしまいます。

124 :M7.74(兵庫県):2014/09/10(水) 23:24:55.61 ID:/4uDLsOG0.net
ほんとうに断層だらけですね(苦笑)。
京阪神の移動はスリルに充ちている。
映画でもつくれそう。

梅田の混雑が嫌で、ついJR東西線に乗ってしまうのですが、
なにかあったときに、あの深さから脱出するのは至難でしょうね。

先ほどまでものすごい雷鳴でした。
室内にいても近所に雷が落ちると怖い。
地震よりはましですけど。

125 :M7.74(滋賀県):2014/09/10(水) 23:29:58.14 ID:0tkcLpmb0.net
今日も続報なし....1ヶ月と47時間.....
これは完全な逃亡と判断してもいいのでしょうか?

126 :M7.74(兵庫県):2014/09/10(水) 23:55:35.03 ID:/4uDLsOG0.net
逃亡というか、引きこもりというか、居留守というか。。。

127 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/11(木) 01:15:03.23 ID:EfX4wqoU0.net
メーヨ先生は、南海トラフ地震を見事にハズしたまではご愛敬でしたが、
3月14日の伊予灘地震を「予測していた」と強弁して悪魔に魂を売り、
シュンジに妖怪老害骸骨と化しました。

以前、その妖怪老害骸骨は、本スレの本尊であるクッシーこと妖怪白髪鬼と共に、
地震予知魔界淫祠の本尊である倒壊尼電波邪来の眷属に過ぎませんでしたが、
妖怪白髪鬼の影が薄くなるに伴い、妖怪老害骸骨が徐々に存在感を増して、
今や本スレを乗っ取らんとする勢いになりました。

本スレの本尊である妖怪白髪鬼にも妖怪老害骸骨に負けないくらいの恥を
全国津々浦々に晒しまくって、昔の信者vsアンチの対決時代に戻ることを期待したいのですが、
今では妖怪白髪鬼の妖力もジバニャン以下になってしまったようで、
当分の間、本スレに妖怪老害骸骨が跋扈するのもやむを得ないでしょう。

128 :M7.74(滋賀県):2014/09/11(木) 01:38:20.00 ID:LcGz0ZjM0.net
次スレタイ
【妖怪老害骸骨】地震予知亡者ども【妖怪白髪鬼】恥晒
.....シャレにならんです。

129 :M7.74(兵庫県):2014/09/11(木) 08:41:19.29 ID:5jjgQhLa0.net
そういえば、以前も、クッシーがあまりに動かないので、
地震予知総合スレにしないと誰も来ないという話がありましたね。

それはともかく、

> 【妖怪老害骸骨】地震予知亡者ども【妖怪白髪鬼】恥晒

江戸川乱歩の怪奇ものみたいですw。

130 :M7.74(滋賀県):2014/09/11(木) 09:30:42.16 ID:LcGz0ZjM0.net
「クッシー椅子」
「前兆と旅する男」
「天文台の散歩者」
「パノラマ岳奇譚」
おまけ
「八ヶ岳の首縊りの串」
著者違い....

131 :M7.74(家):2014/09/11(木) 18:34:43.07 ID:Xv66TRbt0.net
>>63
不法電波を取り締まる為のこーゆー設備が既にある

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B9
ttp://www.cleandenpa.net/07/#02

だが世の中スマホ携帯時代で違法CBなんぞ絶滅危惧種
これだけの設備で月に数人検挙ってのが実情 ほとんど遊んでるんだから電磁波観測に使えばいいのに

132 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/11(木) 21:26:33.09 ID:EfX4wqoU0.net
DEURASを地震予知に活用することは素晴らしいアイデアで、
実験を開始すれば、電波観測が地震予知に有効か無効かの実証が
比較的短期間出来て、有効と判れば地震予知技術が前進するでしょう。

しかし、現在地震の研究と予知には、
文部科学省、国土交通省、気象庁などが絡んでいるので、
政治家などから総務省のDEURAS活用の提案が為されても、
これらの省庁から強い抵抗が出ると予想されます。

133 :M7.74(滋賀県):2014/09/12(金) 00:13:21.63 ID:JZUsQs3r0.net
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::ねぇ最近近畿で地震、地震って騒いでいた人どうしたの?
|,ノ  ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: あ〜あの白髪ロンゲの....
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::串カツだったっけ
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::デムパオヤジじゃなかった
| ヽノ  ノ●   ● i:::::::::: 死んだの?
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ::::::: さぁ
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ:::::: もうみんなに忘れられているよね...串カツw

134 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/12(金) 02:08:43.84 ID:nRq/LFs30.net
ご本尊が生死不明の本スレや、ご本尊が廃人と化した某アマスレだけでなく、
地震があったので臨時@2ch掲示板全体が過疎っていますが、
大地震が発生して、祭り状態になるよりは良しと致しましょう。

135 :M7.74(大阪府):2014/09/12(金) 05:12:07.03 ID:0kAY3NIq0.net
尼はもとより俳人

136 :M7.74(滋賀県):2014/09/12(金) 10:08:24.75 ID:JZUsQs3r0.net
尼って五・七・五の枠もわからんだろ.....

137 :M7.74(北陸地方):2014/09/12(金) 21:35:32.45 ID:ED3GWPP+0.net
09月11日 19時08分

岐阜県と長野県の境にある御嶽山で、10日昼ごろから火山性の地震が増えていて気象庁は火口付近
では火山灰などの噴出に注意するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと岐阜県と長野県の境にある御嶽山では、10日昼ごろから山頂付近を震源と
する火山性の地震が増え始め、10日は51回、11日は午後3時までに、71回観測されました。
1日の地震の回数が50回を超えたのはごく小規模な噴火があった平成19年1月以来です。
地殻変動に特段の変化は見られないということです。

※2014/09/12時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
NHK 東海 NEWS WEB http://www.nhk.or.jp/tokai-news/20140911/4518621.html

138 :M7.74(兵庫県):2014/09/12(金) 22:05:21.05 ID:nyyeXdwE0.net
>>133
かわいい。

一度専門店で串カツを食べてみたいとおもいながら、
なかなか入る勇気がなく・・・。
それにしても、No. 1778の続報、待たせますねw。

閑話休題。
明朝から太陽さんの影響が出始めるようです。
一応、地震、噴火に注意なのでしょうか。
幸い遠出する予定はありませんが、
すこし緊張します・・・。

139 :M7.74(滋賀県):2014/09/12(金) 22:29:27.63 ID:JZUsQs3r0.net
いやもう続報は無理でしょう....
今まで最長ダンマリは今年の6/27〜8/7でしたが、今回は8/17ウンタラ
と言っておいてそのフォローが出来ない(しない)状況です。

このタイミングで更新かければ、枚方さんや兵庫さん、福島さんのよう
にずっと付き合っていた人にしか理解できんと思います。

中途半端に続報を見てる人には「なんじゃこりゃ」という印象しか残らな
いから.....

話変わってフライデー全く地震予知の記事がなくなりましたね....
串の口ぐるまに乗って懲りたのでしょう.....

140 :M7.74(北海道):2014/09/12(金) 22:34:58.73 ID:2G7B7CdL0.net
>>138
騙されてはいけません
同じAA使って、本拠地のモニタスレでは荒らしをしているのです
ここでもあまり構いすぎると危険ですよ

141 :M7.74(滋賀県):2014/09/12(金) 22:39:31.20 ID:JZUsQs3r0.net
140は福島さんの後についてきた「ペチャ厨」みたいなものです....構ってあげてくださいW
というかペチャ厨もいなくなったWWWW

142 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/12(金) 23:07:22.53 ID:nRq/LFs30.net
>幸い遠出する予定はありませんが、

未だ確実ではないのですが、
明後日の日曜日に湖西線の志賀駅に行く予定です。

雨天でない限りは、京阪東福寺駅でJRに乗り換えるので、
目的地までずっと活断層とのお付き合いになります(≧ω≦;)

ま、自宅も交野断層と田口断層に挟まれているので、
断層を気にしていたら生活して行はませんが、
短い時間とはいえ、断層地帯のトンネルを通るのは
あまり気持ちの良いものではありませんね。

>いやもう続報は無理でしょう....

そうは言っても、2443前兆の更新だけでは
信者も付いて来なくなるでしょう。

退職金+年金で左団扇の妖怪老害骸骨と違い、
妖怪白髪鬼は印税+お布施しか収入の道がないので、
八ヶ岳の白髪ミイラに成りたくなければ、
嫌でも1778前兆の続報を出すしかないでしょうw

143 :M7.74(滋賀県):2014/09/12(金) 23:31:20.67 ID:JZUsQs3r0.net
>>138
本物の串カツ屋さんは目の前でゴマ油で揚げてくれます...私も入ったことないですW
梅田の地下はあのコールタール風油の匂いだけで...早く陸上に上がりたくなりますがW

>>142
東福寺=黄檗断層、山科乗り換え=花折断層、湖西線=琵琶湖西岸断層を忠実にトレ
ースですね.....まぁ交野さんがおられる間にそれらが動くのは100万分の1程度
の確率でしょう....大丈夫です!

144 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/13(土) 21:25:07.22 ID:wQvWCIfe0.net
この時刻まで招待者からの予定変更通知がないので、
恐らく明日の昼前に自宅を出て志賀駅に向かうと思います。

電車に乗っている間に通過地点の断層が動く確立は
滋賀さんが仰るように100万分の1程度の確立ですが、
どの断層も最近動いた形跡が無いようなので、
滋賀県から東海道線や新幹線のトンネルを通って
京都・大阪方面へ毎日通勤するのは怖いような・・・

145 :M7.74(兵庫県):2014/09/13(土) 21:37:15.52 ID:jbS5NVaG0.net
おそらく、何事もないでしょうが、どうぞお気をつけて。

そう、「白髪鬼」という字を見ておもいだしました。
以前、《明智小五郎 美女シリーズ》とかいう動画を見つけて、
何本か見たことがあります。
はじめはむかしのドラマに失笑したものの、
次第に妙な魅力を感じたものです。
ああいう「変な」ものが最近はないですね(たぶん)。

146 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/13(土) 22:01:28.28 ID:wQvWCIfe0.net
>白髪鬼

Wikiで検索すると、何本もの映画やTVドラマになっていますね。

しかし、【八ヶ岳の白髪鬼】は復讐に燃えるキャラではなく、
お布施を騙し取られた信者から復讐されるキャラのような・・・

147 :M7.74(滋賀県):2014/09/13(土) 22:05:24.24 ID:+Rviwbyx0.net
私はほとんど車で移動するので....
一度信号待ちで「ユラユラ」するので「おや?」と思ったら
震度1でした....車のダンパーは揺れを吸収するので結構感じます。

それ以後チョイ変かもしれませんが電車の中の方が安心なんです?
沢山人がいるので「あぁ死ぬ時は一緒」ということかなぁ?
当然電車は先頭車両に乗りますが...脱出を考えて...まぁ福知山線
みたいになったら即死でしょうが...

148 :M7.74(兵庫県):2014/09/13(土) 22:23:17.06 ID:jbS5NVaG0.net
天地茂の動画はまだあるのだろうかと検索したら、
1955年の《一寸法師》という映画を発見。
宇津井健(小林)が若いw。

149 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/13(土) 22:24:46.12 ID:wQvWCIfe0.net
>先頭車両

京阪の特急で淀屋橋方面へ行く時は
先頭車両に乗ることがありますが、
京都方面の先頭車両は女性専用車なので、
当然、一度も乗ったことがありません。

京阪の特急は全区間をゆっくり走りますが、
阪急の特急は徐行とぶっ飛ばしが極端で、
別に地震とかでなくとも、ぶっ飛ばし中はチョット怖いです。

今年の6月に近鉄の伊勢志摩ライナーにも乗りましたが、
この車両は高速走行用に作られているようで、
高速走行していても安定感がありました。

150 :M7.74(滋賀県):2014/09/13(土) 22:40:04.82 ID:+Rviwbyx0.net
>>148
一寸法師って映画になってるのですか....
乱歩はほとんど読んでますがこの作品を連載途中に嫌気がさして
放浪したと記憶しています。
その時に新青年の編集者だった横溝正史が魚津まで追いかけて夜話
して出筆したのが「押絵と旅する男」だったとかと...

止まらなくなりそうなので....戦前の推理小説のMy Bestは
小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」です...「ドグラマグラ」は頭が破
裂しそうになりました。

151 :M7.74(北海道):2014/09/13(土) 22:59:07.01 ID:wSrAD2tZ0.net
おいおい、いい加減にしてくれ
そろそろ脱線が過ぎて、本性出るぞ
荒らすのはせめて本拠地だけに留めてくれ
お願いだ

152 :M7.74(滋賀県):2014/09/13(土) 23:03:29.55 ID:+Rviwbyx0.net
新種の「ペチャ厨」です.....↑構ってあげてください。

153 :M7.74(兵庫県):2014/09/14(日) 00:03:28.67 ID:r79VVWWV0.net
滋賀さん、マニアですねw。

先ほど見つけた映画、ついつい見てしまいました。
味わいはありますけど、微妙です・・・。

さて、春陽文庫はどこにしまったかな・・・?

154 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 00:12:12.72 ID:Op0+u4a20.net
今日で更新なし1ヶ月と1週間.....ついつい強震にいくので...クッシーってKYでもありますね。

変なヤツが絡んできて、まぁそれだけ皆地震に敏感ということでしょう。

私は創元の豪華文庫で、乱歩、小栗、木々 高太郎を買って何処へ....

黒死館以外では高太郎の「文学少女」は読み終えた後...ウーンとなりました。

スレチすみません。

155 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 12:05:54.23 ID:Op0+u4a20.net
>>138で兵庫さんがふれられている太陽フレアですが....13日が
地磁気のピークだったようです....プロット
http://www.kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotNN.pl?place=kak&lang=jp&datatype=provisional&datakind=m&sampling=1-min&hipasssec=150&year=2014&month=9&day=13&hour=0&min=0&timespan=3

156 :M7.74(兵庫県):2014/09/14(日) 14:12:36.83 ID:UJvJVljU0.net
いまのところ静穏ですね。ありがたい。

太川陽介らの《ローカル路線バスの旅》で、
小淵沢や八ヶ岳が映っていました。
夏場は高原でゆったりすごしたいものです。

157 :M7.74(大阪府【15:57 震度1】):2014/09/14(日) 16:03:53.82 ID:V0kzvVLD0.net
的中

158 :M7.74(WiMAX):2014/09/14(日) 16:09:49.34 ID:NnAYr/VG0.net
シガカスオさん琵琶湖ですよー

159 :M7.74(滋賀県【15:57 震度2】):2014/09/14(日) 16:10:03.10 ID:Op0+u4a20.net
まだ小さすぎ.....眩暈かと思った...
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20140914160210495-141557.html
家「ミシ」でしたwww

160 :M7.74(WiMAX):2014/09/14(日) 16:10:42.63 ID:kR4C/lYz0.net
平成26年09月14日16時02分 気象庁発表
14日15時57分頃地震がありました。
震源地は滋賀県北部(北緯35.5度、東経136.3度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岐阜県  震度3  揖斐川町東杉原*
     震度2  岐阜市京町* 揖斐川町谷汲* 揖斐川町東津汲*
          揖斐川町西横山* 揖斐川町春日* 大野町大野*
     震度1  下呂市金山町* 瑞浪市上平町* 恵那市上矢作町*

161 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 16:20:45.28 ID:Hs0zz0OL0.net
関ヶ原断層から柳ヶ瀬断層キタな
全長100キロに達する巨大活断層
M8クラスの巨大地震も想定されている
戦前は大きな地震が相次いで起こっている
今度起こったら
無数の原発がドカンだ

162 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 16:23:20.74 ID:Op0+u4a20.net
この程度なら8/6の京都震源の方がよく揺れた....
これでクッシー慌てて更新か?
場所は柳ヶ瀬断層かコワッ!

163 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 16:24:53.85 ID:Op0+u4a20.net
あー!別の滋賀さんもいたんだ....

164 :M7.74(東京都):2014/09/14(日) 16:34:21.18 ID:2Y21eEJa0.net
これが何年も騒いでた地震かwww
しょぼいな

165 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 16:39:16.62 ID:Hs0zz0OL0.net
これだけだぜって油断していたら
第二の福島

166 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 16:47:11.18 ID:Op0+u4a20.net
>>164
いえ!前震です......というか近畿はいきなりM7クラスがおこるので
>>161>>165さんのように覚悟は必要ってこと...
「近畿は地震がない」っていうのはバカでしょう。

167 :M7.74(北海道):2014/09/14(日) 17:48:35.15 ID:qFBLhOSk0.net
うわぁ

168 :M7.74(北海道):2014/09/14(日) 17:49:06.02 ID:qFBLhOSk0.net
ごめんなさい
誤爆しました

169 :M7.74(WiMAX):2014/09/14(日) 18:59:20.38 ID:iM2bbBzq0.net
>>168
私、私、私、大問題です。

賞賛されたい「私」
謝罪されたい「私」

その正体は「虚しさ」から出てくるものでしかありません、
誰に絶え間なく賞賛されてもいくら謝罪されても、それの正体は「虚しさ」のままです。

決して満足なんか得られない私、私、私、私、私、私、
その「私」を満足させようと、あなたは苦しんで、
「私=虚しさ」が大問題を起こし続けます。これが人類の最大の大問題です。

170 : ◆uEuPuFeSPc (やわらか銀行):2014/09/14(日) 19:00:29.90 ID:hSVrvtsB0.net
久しぶりにカキコ。
というか、久しぶりに来た。まだスレあったんですね。

171 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 19:21:58.86 ID:Op0+u4a20.net
おひさ!
長○さん?今日揺れました?
クッシーは11/8まではない..といって8/8以降トンズラしてま...

172 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 19:35:56.96 ID:Op0+u4a20.net
テスト

173 :M7.74(家):2014/09/14(日) 19:36:39.49 ID:Ek1xUhmz0.net
速報値ではあるが深さが40qもある、震度の大きな所が震央付近に集中していない
などをみると、地殻の浅いところの活断層が絡むような地震ではなくて
たぶん沈み込んでいるフィリピン海プレートの内部で発生した地震でしょう。
余震がついていないことからもそんな感じがします。そんなところで
M4が起こっても真上の地殻内の巨大地震につながることはまずないのでは。

むしろ、後から考えたら南海トラフ巨大地震の前ぶれだった。
そんなことはないか。

174 :M7.74(兵庫県):2014/09/14(日) 23:22:56.32 ID:Lmce52Vn0.net
昨日見つけてしまった《江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間》をつい見てしまいました。
いや、まいりました。ある意味、天晴れといいたい・・・。

滋賀や淡路島が揺れたようですが、さて、この先どうなるのか・・・。
奄美、沖縄も気になります。

175 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/14(日) 23:33:24.87 ID:yMciW4Kz0.net
昨晩は>>149のカキコの後で床に入りました。
元々自分は夜更かしで、眠くなった時に床に入らないと、
目が冴えてしまうので、最後まで付き合わなかったのです。

>14日15時57分頃地震がありました。

↑の時刻には湖西線志賀駅近くのマンションに居て、
伊吹山を遠望しながら地震の話などをしていましたが、
先ほど帰宅してパソコンを起動するまで
今日の地震のことは知りませんでした。

因みに、今日の地震は文政近江地震タイプの
スラブ内地震かも知れません。

文政近江地震では、岐阜県海津市海津町金廻79の皆受寺が倒壊し、
当日法談を聞きに来ていた善男善女数十名が即座に極楽往生したように、
震源域から東側の被害が大きかったようです。

176 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 23:34:34.85 ID:Op0+u4a20.net
揺れたというより滋賀南部は「家ミシ」でした.....
強震モニタで慌てて身構えたのですが「屁」みたいで、階下のじーさん
ばーさんは全く気づかず....
どちらかというと岐阜方面が揺れた(40kmと深いので)みたいです。

今後はわからないですね....クッシーも同じで「頭イテー」状態かとw

177 :M7.74(滋賀県):2014/09/14(日) 23:37:41.55 ID:Op0+u4a20.net
法談を聞きに来ていた善男善女数十名が即座に極楽往生
>>
確かに極楽直結ですね...

178 :M7.74(東京都):2014/09/14(日) 23:47:39.98 ID:1KWvR66Y0.net
クッシーにも立花隆の臨死体験を観て貰い、己の生き様を見つめ直して欲しいです。

179 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/15(月) 00:13:23.41 ID:iujOrksT0.net
>>176

規模は違えども、文政近江地震と今日の地震は揺れの広がり方が似ているようです。

その文政近江地震の11年後に文政京都地震が発生し、
文政京都地震の24年後に伊賀上野地震が発生し、
その5ヶ月後に安政南海地震が発生しています。

1995年の阪神淡路大震災は次期南海地震の前震であると考えられますが、
問題は阪神淡路大震災と過去の南海地震の前震との位置関係です。

自分は近畿地方にもう1〜2回の大地震が発生してから
南海地震が発生すると考えていますが、
阪神淡路大震災→次期南海地震のパターンもあり得るので、
内陸型大地震と海洋型大地震の二股警戒をするしかありません。

>>177

極楽直結の地震と言えば、1847年の善光寺如来の開帳の期間中に発生した善光寺地震で、
地元住民数千人に加え、旅籠に泊まっていた千名余りの参詣客も火災で往生してしまい、
土砂崩れや洪水も起きて、死にたくば 信濃へござれ 善光寺 土葬水葬 火葬までする 
という狂歌まで作られたそうです。

180 :M7.74(WiMAX):2014/09/15(月) 00:58:50.21 ID:DeCfEfRR0.net
ひさしぶりに来てみたが11月8日??まだ延び続けているのか
ふーむこれはケタ違いに大きな地震になるんでしょうか()

181 :M7.74(新潟・東北):2014/09/15(月) 01:09:07.08 ID:e9VBbBPgO.net
串田嘉男ってスゲーな
名前に□が14個もあるね

182 :M7.74(福島県):2014/09/15(月) 02:42:49.16 ID:4XTyzIz10.net
ワロタwww

183 :M7.74(茸):2014/09/15(月) 04:40:46.15 ID:8sKc8ArK0.net
15じゃなくてか?

184 :M7.74(滋賀県):2014/09/15(月) 08:44:23.24 ID:lMEBXmuF0.net
串=4
田=4
嘉=2
男=4
.....14個やね.....

185 :M7.74(福島県):2014/09/15(月) 14:42:16.52 ID:4XTyzIz10.net
ついでに姓名判断してみた。

串=7
田=5
嘉=14
男=7

総運33で社会性×、家族縁薄く孤独って書いてあった。

186 :M7.74(滋賀県):2014/09/15(月) 14:51:43.09 ID:lMEBXmuF0.net
ずばり当たってまう....司令官スゲー

187 :M7.74(大阪府):2014/09/15(月) 15:25:35.92 ID:0DC1aEWo0.net
30年間にわたる日本政府を追い込む『強制連行』、『韓国へ国家賠償をしろ』という報道。
利権でつながる、在日・民団・社会党・大阪朝日新聞社会部・弁護士。
http://www.youtube.com/watch?v=Vfn4Z3A8X8U


朝日新聞「善意の誤り。吉田清治に騙されました。みんな間違えてました。私は悪くない。本質は女性の人権」
http://i.imgur.com/dGQUW7T.png http://i.imgur.com/pHUpCly.jpg

福島みずほ「売春婦で訴訟したい人、私が代理人になるんで手をあげて。騙せますよ」
http://i.imgur.com/NQWv0L9.jpg http://www.youtube.com/watch?v=OPYJCY-7_sY

大阪朝日新聞社会部元記者 清田治史「吉田証言を最初に報じ植村にも書かせたのは私だが、何か?」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4339

朝日新聞元記者 植村隆「慰安婦が女子挺身隊として強制連行されました」
http://i.imgur.com/NnYzxqF.jpg

植村隆の義母(梁順任)「動員犠牲者でなくても当時を生きた者なら誰でも補償を受け取れる」
http://i.imgur.com/PzQvEk9.jpg http://i.imgur.com/C1Mwt4u.jpg

販売店向け配布文書「捏造は全く筋違いの見解」「世の反応はいわれなき批判」
http://i.imgur.com/kM2eOcq.jpg

謝罪会見(5:30〜)「吉田調書を入手してるのは我々だけだから批判は当たらないと思った」
https://www.youtube.com/watch?v=Jo-MD8pK22E#t=330

朝日新聞への抗議を笑いながら見下ろす朝日新聞本社社員たち
http://i.imgur.com/u3yqrOc.jpg http://www.youtube.com/watch?v=3l-xxbHvWLM


http://pbs.twimg.com/media/BxTchgeCEAAPzmU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxTchX_CAAAXW-2.jpg
 

188 :M7.74(東京都):2014/09/15(月) 17:48:03.88 ID:NtZSS6UI0.net
震度3は前震なんだろ
本震まだかよw

189 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 00:26:18.65 ID:BfM+rdPr0.net
串田逃亡から38日と8時間30分25秒経過
.....よって本震はいつか誰にもわかりませんwwwww

190 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 00:30:16.45 ID:BfM+rdPr0.net

串田は自分に都合が悪い(前兆が止まらない、極大が出た)
等があると夜中にコソコソ更新しますので充分ご注意くださいwwww

191 :M7.74(兵庫県):2014/09/16(火) 00:31:33.03 ID:CJ90mnc40.net
2014年±30年くらいで。

192 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 00:36:44.72 ID:BfM+rdPr0.net
もう墓の中です....30年後なら..チーン!

193 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/16(火) 01:04:50.37 ID:AJJxAW9h0.net
夜中にコソコソ更新しても、結局一緒なんですが、
ヤバいことをしていると認識していると、
そういう心理になるのでしょうかwwwww

ところで、今日は何気に近々有感地震が起きそうな空模様でしたが、
何時、何処で、どの程度の規模の地震が起きるのかは皆目判りませんね。

何れにしても、四川大地震前日に見た異常過ぎる雲とは大違いなので、
有感地震であっても、被害地震でないことを祈ります。

194 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 10:54:10.01 ID:BfM+rdPr0.net
昨日は空は滋賀でも「ナミナミ」で不気味ですた
が!よ〜く見ると目で確認できるスピードで東方向に流れてました...気象雲
と思いますが.....気象庁の衛星でも連続再生で9時から14時あたりに雲帯
が日本列島を通過しています。

ちなみに地震雲掲示板は大阪、静岡から郡山まで「ナミナミ雲、地震雲や!」
と大騒ぎです。

195 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 11:10:17.80 ID:BfM+rdPr0.net
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs/0/infrared/1/201409151600-00.png
昨日の午後の気象衛星からの雲の様子....この雲が日本を北西から南東方
向に移動してます。
私が地震予知という妖怪で最初に?と思ったのが「地震雲」なのでスレチ
ですがあえて貼っておきます。

ただし、地震はいつおこるかわからないのは事実なので注意の「目安」に
はなるかも?という程度です。

196 :M7.74(東京都):2014/09/16(火) 12:57:42.46 ID:VW/NP/0F0.net
キター――――――

レイクシティは琵琶湖じゃない

197 :M7.74(茸):2014/09/16(火) 12:59:56.49 ID:zjMyVm9J0.net
>>184
囲われてる部分なら嘉は3つあるお。

198 :M7.74(東京都):2014/09/16(火) 13:00:11.37 ID:VW/NP/0F0.net
レイクタウンじゃった

ともあれ、まいど!

199 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 13:50:10.36 ID:BfM+rdPr0.net
>>198
てゆーか大丈夫でした?車のラヂオでテロ〜ン♪でビビった
関東地方注意となってたので.....しかしここまで広範囲とは?

あと福島司令ダイジョウぴ?

>>193
やはり地震雲は「どこ」も無理みたいですね.....
ちなみに白髪鬼の本拠は
震度3山梨北杜市大泉町でそうです.....自分の足元揺れてますがな...

さらに栃研さん
No.6988 お知らせ 投稿者:栃木の研究者 投稿日:2014年09月16日 (火) 06時56分
本日の日報は夕方へ延期します
タイミング考えろよ....栃木大揺れだろ....

地震予知者の無能っぷりを堪能しました。

200 :M7.74(東京都):2014/09/16(火) 13:55:22.52 ID:VW/NP/0F0.net
>>199
そんなに揺れなかったから大丈夫
震度4というが、せいぜい震度3じゃった

ごしんぱい、ありがとう

201 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 13:57:28.51 ID:BfM+rdPr0.net
よかったどす....文書ヘン
キタスレ一時カキコできなかったし、NHKラジオ緊張ビシビシでしたから。
近畿の私ならビビりまくってますよ....流石ですね。

202 :M7.74(兵庫県):2014/09/16(火) 14:29:47.49 ID:rKvcrYhQ0.net
お昼の地震は深さ47キロ。
フィリピン海プレートの先端あたりでしょうか?
気になる場所です。

203 :M7.74(大阪府):2014/09/16(火) 14:41:08.89 ID:YlvlKxS50.net
                    .∩___∩
                   /       \|   なんつったりしてな!
                   | ●   ●  丶
                  ミ  (_●_ )    |     ガハハハハハ!
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶
 ( ´∀`) ∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    |
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)

204 :M7.74(東日本):2014/09/16(火) 15:09:39.75 ID:ZEKhHzAJ0.net
  
こんにちわ。
今日、昼頃に関東北部を震源とする地震があったことは、既にご承知かと思います。
ここのところ、関東中、北部では最大震度5クラスの地震が相次いで起きています。

結びつけるのは強引かもしれませんが、東日本大震災前には、前震と見られる地震が
相次いだとの報告もあり、もしかして、関東の揺れもなんらかの大規模地震の前触れか?
との疑念が湧いてきます。

仮に、ここのところ関東に頻発している地震が、大地震の前震だとするなら、本震として
どんなケースが想定されるでしょうか。
このスレの住人さんだちは、お詳しいと聞いて飛んできました。
適度にマジで、エロい方たちの忌憚なきご意見を賜りたいと存じます。
よろしく、です。

205 :M7.74(福島県):2014/09/16(火) 19:56:23.56 ID:RWd4TEQg0.net
>>199
仕事中でした。
しかも雷と地震のツイン攻撃で東日本大震災を思い出しました。
幸い何事もなく大事には至りませんでしたが。

帰りに備蓄用の食料500円分購入しましたw
ガソリンは週一で満タンにしているので今日は特に入れませんでした。

206 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 20:01:41.62 ID:BfM+rdPr0.net
ご無事で何より....
私も2Lペット3本買ってきました....満タンはガス喰い2台なので
明日にします....真ん中くらいあったと思うので。

207 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 20:03:38.04 ID:BfM+rdPr0.net
訂正
2Lペット3本買い足しました...これで合計30Lはあるかと.....

208 :M7.74(SB-iPhone):2014/09/16(火) 21:05:07.82 ID:Uk0Afm52i.net
今日の地震、わりと広範囲まで揺れたのはもしかして中央構造線沿いに伝わったのか?
そうなるともしかしてクッシー説の琵琶湖あたりでくるかもな

209 :M7.74(兵庫県):2014/09/16(火) 21:22:05.56 ID:XTC8DihC0.net
茨城県を震源とする地震と聞いてまずおもいだすのは、
やはり、関東大震災の前震とされるものです。

> 1 - 2年前 以下は共にフィリピン海プレート内部の地震。
> 大正10年(1921年) - 茨城県南部で地震(M7.0)。
> 大正11年(1922年) - 浦賀水道で地震(M6.8)、25人が死傷。
>
> 2 - 3ヶ月前
> 大正12年(1923年)5 - 6月、
> 茨城県東方で200-300回の群発地震(有感地震は水戸73回、銚子64回、東京17回)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E9%9C%87

ただ、周期は約200年とされています。

いずれにしても、フィリピン海プレートでなにか起きているのでしょうか?

210 :M7.74(東日本):2014/09/16(火) 21:43:56.56 ID:ZEKhHzAJ0.net
>>209
その200年周期とされるものがどこまで遡れるのか?ではないでしょうか。
うろ憶えですが、先の大震災の2つ前ていどまでは、その周期だったかと思いますが。
それより前に関しては、以前読んだパンピー向け科学雑誌には説明がなかったような。
東日本大震災クラスの超大型の後では、周期年数が変わったりとか?
どうなのでしょうか?
 

211 :210(東日本):2014/09/16(火) 21:52:30.27 ID:ZEKhHzAJ0.net
あと、思い出したのが200年周期とされるフィリピンプレートの跳ね返りによる関東大震災タイプ
の地震の間に、プレート移動が原因ではないとされる、もう少し小型の地震が2つ程度
挟まってる説です。フィリピンプレート跳ね返りタイプが発生してから約100年後に、この
小型タイプがおきることもある、とか。ただし、こちらは200年間隔で発生するプレート跳ね返り
タイプの間で必ず発生するものでもないらしいです。

212 :M7.74(兵庫県):2014/09/16(火) 21:54:31.28 ID:XTC8DihC0.net
>>210
そこなんですよね。
ただ、どうなるのか、まったくわかりません。

個人的なことですが、東京・横浜には、
親類・友だち・知人が多く住んでいるので、心配です。
それに、私自身も、月に一度程度出張等で上京しているので、
巻き込まれる可能性があります。

相模灘なのか、房総半島南沖なのか東沖なのか?
クッシーの一声がほしいところですが・・・。

213 :M7.74(兵庫県):2014/09/16(火) 21:56:10.67 ID:XTC8DihC0.net
>>211
関東大震災が1923年ですから・・・。

214 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/16(火) 22:03:34.32 ID:AJJxAW9h0.net
>やはり地震雲は「どこ」も無理みたいですね.....

雲の観測は地震予知の決め手にはならないことを
再確認した今日の地震でしたね。

>仮に、ここのところ関東に頻発している地震が、
>大地震の前震だとするなら、
>本震としてどんなケースが想定されるでしょうか。

1978年1月14日の朝から、伊豆大島などで有感地震が続き、
9時45分と47分にM5.2の地震が発生し、
気象庁はこれを本震と間違え「もう大きな揺れは来ない」と
発表しました(ネットでは確認出来ない)が、
12時24分にM7.0の【本当の本震】が発生し、
25名が亡くなりました。

この事例からも、前震と本震の関係は
地震が発生してからでないと、
気象庁でも予測がつかないのです。

>これで合計30Lはあるかと.....

うちは13カートン+2本で合計160Lで、
あと野菜や果実のジュースがゴチャゴチャと.....

更に缶詰約50缶に炭水化物も10kg以上あるし、
60kgの木炭が尽きれば、MTBで山へ柴刈りに行きます。

>茨城県を震源とする地震と聞いてまずおもいだすのは、
>やはり、関東大震災の前震とされるものです。

1921年の地震は地下60km付近、1922年の地震は地下80km付近と、
確かにフィリピン海プレート内部の地震のようですね。

ところが、南海地震の前震は主に近畿内陸部の活断層で発生していて、
いわゆる関東地震と南海地震は発震に至る過程が違うようです。

215 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 22:07:03.77 ID:BfM+rdPr0.net
>>211
お詳しいようなので

http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No067.pdf

現在串田.....氏.....といっておこが予測しているのが1778と2443のみです。
ちなみに両方ともM7〜8クラスとしていますが最新PDFでは関東、東海
、東南海、富士山噴火の前兆はない...となっています。

我々が知ることが出来るのは地震予報を読んだ(と思われる)人向けの一番
上のリンクのみです。

2443もどこであるかわかりません......他の中規模地震などをもし予測して
いるならFAX会員になるしかありません。

ということで串田情報は「謎」が多すぎなんです.....

216 :M7.74(兵庫県):2014/09/16(火) 22:11:40.67 ID:XTC8DihC0.net
クッシーは謎、アキラは環太平洋要警戒、木村は±5年、
村井はいつ起こるかわからないけど、日本全国各地要警戒、
東海アマはつねに非常事態・・・。

地震予知ってwww。

217 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 22:15:15.63 ID:BfM+rdPr0.net
>>214
カートン買いしたいのですが重くて.....
車でなら楽勝ですがペシャンコ対策として備蓄は全て2階に置いてあるので...

あと雲ですが....今回が終わりとも思えません...チョイ厳しい意見スマソです

ヘンは雲を見たら「心構え」をしておくのがいいのかな.....

218 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/16(火) 22:55:44.16 ID:AJJxAW9h0.net
>プレート移動が原因ではないとされる、
>もう少し小型の地震が2つ程度 挟まってる説です。

近畿北部の地震は、近畿トライアングルの3辺に圧力が加わって
歪みに耐えきれなくなった断層が動くものと考えられますが、
4枚のプレートがせめぎ合っている関東の地下は複雑で、
地震の予測は近畿北部以上に困難だと考えられます。

何れにしても、現在関東と関西で震災ロシアンルーレットをやっていて、
しかも弾丸は1発だけではないという状況だと思います。

それで、皿の上に寝かせた三角コンニャクを近畿トライアングルに見立て、
そのコンニャクの2辺を指でつまむとコンニャクは他の1辺方向にズレます。

つまり、アムールプレートと中部マイクロプレートから受ける圧力により、
花折−金剛断層線や敦賀湾−伊勢湾構造線で地震が発生すると、
近畿トライアングルを含む近畿・外帯マイクロプレートを南へ押して、
その近畿・外帯マイクロプレートとフィリピン海プレートとがぶつかり、
南海地震が発生すると考えている研究者もいます。↓の17/20〜19/20↓

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/book/5-342/pdf/17_chapter8.pdf

219 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/16(火) 23:10:00.21 ID:AJJxAW9h0.net
>ペシャンコ対策として備蓄は全て2階に置いてあるので...

自宅は古い木造2階建てなので、
2階にはなるべく物を置かないようにしています。

家の裏に一坪足らずのプレハブ物置もありますが、
こちらも古い物置なので食料は入れずに、
木炭、七輪、火挟みなどを入れています。

インフラが長期間止まっても、自宅が倒壊しなければ、
人目につかぬ屋根付きの裏庭で炊事をするつもりです。

220 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 23:39:23.60 ID:BfM+rdPr0.net
No.6989 20140916報告 投稿者:栃木の研究者 投稿日:2014年09月16日 (火) 18時43分
私が、9/5に予想した、
「9/3の栃木県北部M5.2の地震規模より大きく、
7/12の福島沖:M6.8より、小さい地震規模の地震が再度、5日以内に懸念される」
この地震は、予想より6日遅く発生した。


今朝は更新せず、後だしの上予想より6日遅いだと!

地震予知ってwwwクソばかり.....

221 :M7.74(大阪府):2014/09/17(水) 05:42:32.25 ID:OriyXNro0.net
            |~|       \WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
             | \.       ≫ 南風でトンキン人ツルピカドーンw ≪
         _ _ノ    ヽ     ≫     南風GOwwGOw       ≪
          o゚((●)) ((●))゚o_//MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM\
        √_  ._(__人__) __.(
        ) (.ヽ´\.)  (/   ̄
        ⌒_    `ー'
       .ノし~|
       |   |
       <   ヽ
       /    |
       /    /
      /   _(
    _/   /
  ._/   ★
            |~|
             | \
         _ ─三三─   _
          | ( ○)三(○)//
        √_  ._(__人__)__.(
        ) (.ヽ \|r┬-|/  ̄
        ⌒_   `ー'´
       .ノし~|
       |   |
       <   ヽ.     /\
       /    |    /  \
       /    /.      ̄|南| ̄
      /   _(.        |風|
    _/   /.         .  ̄
  ._/   ★

222 :M7.74(東日本):2014/09/17(水) 10:43:16.13 ID:1MULUnyQ0.net
 
>>212
他人事ではないですね。
携帯用の備品とか装備して出張されてますか?

>>213
1923+100= もうちょい、ですか。

>>21
なるほど。

>>215
親切に、ありがとうございます。
 

223 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/17(水) 22:50:38.67 ID:rMubHk400.net
>今回が終わりとも思えません...チョイ厳しい意見スマソです

今日は又ぞろ怪しげな空模様になったようです。
只、被害地震を心配する程の雲では無いようですが、
有感地震が発生する度に自称地震予知研究者共の【的中宣言】がウザいです。

スレチですが、今日は何時もの阪急高槻市駅からでは無く、
阪急茨木市駅から豊中市へ仕事に行こうと思い、
枚方大橋を渡り、腐道139号線を西へ向かいましたが、
茨木市周辺の交通事情は枚方市駅周辺や高槻市駅周辺より悪く、
将来、有馬−高槻構造線地震や京都西山断層帯地震などが発生すれば、
この界隈がえげつないことになることが容易に想像出来ました。

そして、駅前の双葉町駐輪場に辿り着くと、
自転車が満車で、別院町駐輪場へ行くようにとの表示があり、
「なら今日は自転車で豊中まで行こう」と思い、阪急相川駅を目差したら、
線路に沿っている道路が無く、南へ行ったり西へ行ったり、
更に北へ向かったりと、とんでもなく時間を浪費しました。

それでも、帰りは百編だら通った道を辿り、先ほど無事に帰宅しましたが、
道に迷いまくったお陰で、近畿に大地震が何れ必ず発生すると確信している自分には、
茨木市の市街地は、とてもじゃないが安心して住める場所ではないと認識出来ました。

224 :M7.74(北陸地方):2014/09/17(水) 23:32:17.46 ID:+JAlx19t0.net
淡路島を中心とした一帯は要警戒
 今回は淡路島の西淡に異常変動が見られました。西淡の隆起と神戸北の沈降の差は少なくなってきました。
しかし、9月14日に大阪湾(淡路島付近)を震源とする小地震が発生しておりますし、これまでの異常変動を
考慮しますと、引き続き要警戒とします。

225 :M7.74(滋賀県):2014/09/18(木) 00:02:53.77 ID:uYs4uASc0.net
>>223>>224
地震予知研究者どもだけでなく素人もウザい


皆さん、こんにちは。いつも貴重な情報をありがとうございます。
先日大阪より北北東もしくは北東方向より、今まで経験のない激しい現象雲が出現。1時間足らずで崩れたため、大阪より北北東で遠隔地の地殻由来と感じました。
この方向で現在強い異常が出現しているのは、青森での水位低下です。よってそちらの異常による反応と感じました。
また3月頃だったと思いますが、新潟から佐渡にかけて、明瞭な整列雲が衛星写真で捉えられましたが、それそろその対応があってもおかしくないかなと。
よって新潟・佐渡・青森を結ぶ領域での発震に警戒すべきかと、個人的には考えています。
あくまでもど素人の推測です。

先日っていつ?
水位低下ってデータ提示しろよ!
新潟・佐渡・青森を結ぶ領域って勝手に決めてるし
ど素人の推測です...これで外れでも安全パイか?
大阪で地震雲、青森水位低下、3月頃のパターンが今回も通用する!
無茶苦茶やがな....

こーいう連中は「地震怖い」「何か異常あれば報告」「何とか地震予知できないか」
が嵩じて地震予知研究をするのでしょうね、備蓄など忘れてwwww

226 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/18(木) 00:58:16.45 ID:IXAYq5uq0.net
>無茶苦茶やがな....

もう頭の中がお花畑なお方のようで・・・ご愁傷様ですw

アマもプロも地震予知に魅入られると、例外なく人格が崩壊するようで、
地震に興味を持つのは良いが、努々予知に手を染めてはなりませんね。

扨、八ヶ岳の白髪鬼の沈黙行が42日目に入り、
あと24時間以内に更新が無いと、6/27〜8/8とタイ記録になりますが、
まさか本物の鬼(本来の意味は亡霊)になったのでは・・・

227 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/18(木) 22:29:58.04 ID:IXAYq5uq0.net
今日も雲行きが怪しく、有感地震ばかりか、
被害地震発生の懸念も出て来ましたが、
八ヶ岳の白髪鬼は依然として沈黙したまま、
タイ記録まであと1時間半ですwwwww

228 :M7.74(滋賀県):2014/09/18(木) 23:21:33.85 ID:uYs4uASc0.net
諦めました〜串田のこと〜は♪
もう続報も〜見ない♪
あなたの〜予報〜誰が見ても♪
考えるだけ〜虚しい〜♪

詐欺師は詐欺師♪教授やゲラーや♪
まして真実には程遠い♪

あなたの望む完全予知など♪
はじめからデタラメ♪

天文台に篭るよりも♪
テレビに出たい夢はあるらしい〜♪

詐欺師は詐欺師ひとりでこそり♪
逝くのがお似合い〜〜〜〜♪

229 :M7.74(兵庫県):2014/09/19(金) 00:18:46.46 ID:EsKazzo80.net
滋賀さんが・・・www。

自分で予想をしはじめると、どうしても甘くなるのでしょう。
たとえ論理が破綻していても、客観性がなくても、
当たりになってしまう。
当たったことにしたい。

人体にたとえれば、
コレステロール値の高い人(ひとつの前兆)は、冠動脈疾患を患う可能性が高いでしょうが、
いつ狭心症の発作を起こす(発震)か正確に予測することはできないし、
心筋梗塞になる(大地震)かどうかもわからない。
おそらく、地震予知も現段階では似たようなものではないかと。

230 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/19(金) 00:20:46.32 ID:0jQNOc4I0.net
自分も久々に替え歌をw

待ちぼうけ 待ちぼうけ
ある日せっせと エコーかせぎ
そこへ電波が飛んで出て
電波止まって 地震来た

待ちぼうけ 待ちぼうけ
しめた これから寝て待とか
待てば電波がやって来る
電波止まれば 地震来る

待ちぼうけ 待ちぼうけ
昨日流星観測も
今日は頬づえ ラジオ聞き
地震予知本書いている

待ちぼうけ 待ちぼうけ
今日は今日はで 待ちぼうけ
前兆終息 未だ来ない
お布施待ち待ち また延長 

待ちぼうけ 待ちぼうけ
もとは夢の天文台
いまは荒野(あれの)のトレーラー
寒い北風 八ヶ岳

メロディーは↓

http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/machibou.html

231 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/19(金) 00:40:27.26 ID:0jQNOc4I0.net
>おそらく、地震予知も現段階では似たようなものではないかと。

この数日頻発している【怪しげな雲行き】にしても、
地震雲なのか気象雲なのかすら定かではありませんが、
「地震予知を的中させたい」という願望を持つ人は、
震源がどうとか、発生時期がこうとか、あれこれと【予測】して、
実際に有感地震が発生すれば、

>当たったことにしたい。

↑という願望が先走り、予測とかなりズレていても、
「予測した地震が発生した」と言ってしまうのでしょう。

232 :M7.74(兵庫県):2014/09/19(金) 05:54:19.13 ID:TvtOZgoG0.net
>>230
秀逸です。
他者任せな態度がなんとも。
クッシーには気の毒ですが。

233 :M7.74(滋賀県):2014/09/19(金) 10:51:11.76 ID:g9/I/U5f0.net
もうここの住人も私、交野さん、兵庫さんだけ.....

でもう1曲 金八先生の加藤逮捕シーンをイメージしていただいて


クッシーはいつも 変わっているから
信者だけが お布施を払っている

変わらないものを 前兆にたとえて
その度崩れちゃ 続報で逃げている

流星エコーの波 通り過ぎていく
昔の栄光を 前兆に求めて
続報を止めて 変わらない前兆を
見たがる信者達を 騙すため.....*

クッシーは とても 狡猾な猿だから
悪意のある嘘を いつもホザいている

中坊のような嘘を 見破られることで
学者から攻撃 天文台にお篭りする

*3回繰り返し

234 :M7.74(大阪府):2014/09/19(金) 14:54:25.29 ID:OshI1pQp0.net
          ヘ
          | \_
         /   _/
         L<\/
          ヘ
         | \
         | |
         ロ/  (        彡 ノ
   ___/Z/  <     ノ
  ∠       n/   ノ
 ノ彡⌒ミヾn_/  ノノ   ミ
((((`・ω・)))) うおおおおおおお
/ヾミ三彡 ソ
/ )ミ 16彡ノ
/(ミ 彡ノ
  \(
   )

235 :M7.74(兵庫県):2014/09/19(金) 16:00:53.04 ID:iPI1A6Nf0.net
例によって( http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab )。こちらにも。

> 予測した4つのエリアのうち1つに、
> 「飛騨・甲信越・北関東警戒ゾーン」という領域があります。
> 長野県北部を中心とし、たしかに栃木県の西側にかすっています。
> ですが、よく見ますと、9月16日に地震が発生した茨城県は、全県が全くの領域外なのです。
>
> つまり、実際に村井俊治氏が予測していたのは、
> あくまで主に信越地方を念頭に置いた領域であって、
> 北関東の西側を含んではいるものの、茨城県を含む東関東とは全く別の領域です。
> これで、「北関東」と言ったから当たった、などと主張するのは、さすがに無理があります。
> 太平洋側にこれだけ予測を出していて、予測エリア外に地震が起きたのですから、
> むしろ見事にハズレたと言うべきだと思います。

> そもそも、これだけの広大なエリアに、
> かなり長い時間的な誤差(記事では半年間)を許容して予測を出しているのですから、
> もし仮に、このうちひとつで地震が起きたとしても、「下手な鉄砲」としか言いようがありません。

236 :M7.74(滋賀県):2014/09/19(金) 17:57:23.45 ID:g9/I/U5f0.net
某横浜ウンタラで連続批判されるだけムラッシーは幸せです
クッシーなんて1回批判されたがその後はガン無視されていますから...

スレチですが今日はいつもの梅田行きで「アサヒ軒」というチャーハン
マーボ飯の店に入ってレタス入りチャーハン大盛りを食ってきました。

非常に美味、満足ですが量が大杉...私は「おいしいものは絶対に残さない」
主義なのでお腹パンパンで....ゲフ...

237 :M7.74(豚):2014/09/19(金) 21:57:44.40 ID:eHOX8iB90.net
>>233をスルーしてしまいましたが、
ドラマを見ていなかっただけで、
他意はありません。
すみません。

今日は私も14時ごろに駅前ビルをとおりました。
コーヒーでも飲もうとおもったのですが、
適当なお店がなくて(混んでいたので)、
TowerRecordを経由して、かえってきました。

238 :M7.74(豚):2014/09/19(金) 22:04:52.03 ID:g9/I/U5f0.net
M7.74(豚)が出てる....鯖がアウトに近いのですか?
うん2代目金八さんは40代後半しか知りませんから。

239 :南山根街道@交野断層(豚):2014/09/19(金) 22:32:17.21 ID:0jQNOc4I0.net
>>235

掲載されている週刊ポストの画像を見ると、
確かに茨城県が全くの領域外ですね。

老害院破廉恥狡猾電波骸骨居士。チィ〜〜〜〜〜ンwwwww

240 :南山根街道@交野断層(豚):2014/09/19(金) 22:54:37.26 ID:0jQNOc4I0.net
この掲示板の他スレも(豚)が出ていますが、
何のシグナルですか?

>>236

私も外食は絶対に残さない主義で、
宴会で食べ残している人を見ると、
「勿体ねぇ〜〜〜」と思います。

今日は私も18時過ぎに阪急梅田駅で降りて、
阪急百貨店の9階で活版印刷の実演を見たりして、
また阪急電車に乗って高槻市駅で降りました。

241 :M7.74(豚):2014/09/19(金) 23:11:05.72 ID:g9/I/U5f0.net
何のシグナルですか?
>
各掲示板鯖の県名問い合わせにken鯖が応答しないと豚になります...
だそーで地震前兆ではありません(笑)

242 :滋賀県(豚):2014/09/19(金) 23:12:11.65 ID:g9/I/U5f0.net
>>241
私です

243 :南山根街道@交野断層(豚):2014/09/20(土) 00:54:29.95 ID:85r0xisq0.net
>>241 >>242

そう言うことですか。
鯖が満杯になってカキコ出来なくなるとかの
【前兆】ではないのですね。

今、夜食を食べて酒も飲み、
明日は仕事に行こうか、筋トレに行こうか、
それとも墓参りに行こうか、思案しながら寝ます。

244 :南山根街道@交野断層(豚):2014/09/20(土) 01:03:05.73 ID:85r0xisq0.net
>父島圏内にM5.0〜M7.0の地震発生合図が出ました(09/18 11:13発信)
>予測した地震が発生しました。
>09/19 21:55 ソロモン諸島 M5.3 震度? 深さ10km
>09/19 11:57 ミンダナオ島南方沖 M5.1 震度? 深さ79km

寝る前の一言w
   ↓
   ↓
   ↓
「はよ氏ね」

245 :M7.74(兵庫県):2014/09/20(土) 13:37:08.43 ID:3kVzFlV40.net
地震予知をサーヴィスと捉えた場合、
受け手に満足をあたえてくれれば、
それでよいのですが、
どうにもお話にならないものが多すぎますね。

>>244はあまりにすごいので、
ふりまわされる人がいないという点で、
良心的かもしれません。

246 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 13:53:52.81 ID:90WP7zWB0.net
村井はいつも 垂直見てるから
ノイズだらけでも 変動ばかりになる

水平方向は見なくて 前兆にたとえて
その度マスゴミ リークで稼いでいる

GPS変動の波 いつも変わっている
変わらないノイズを メルマガに求めて
寿命を止めて 変わらない不死を
求める費用を 稼ぐため.....

村井はすでに ボケている骸骨だから
ノイズを注意と ボケを垂れ流している

ゲラーから矛盾を 指摘されることが
怖いので 東大の中で逃げている

GPS変動の波 いつも見ている
変わらない変動も 無理矢理変動
水平を止めて ミヤネが驚く
今日もミヤネと デマ連発......

クッシーガンバ!の祈りで村井Verでした....

247 :M7.74(東京都):2014/09/20(土) 14:18:35.79 ID:FVGXYDyH0.net
しかし村井氏の方が圧倒的に信頼できるという現実なのですよ
串田氏はすべてこじつけ予測なので信頼は出来ないのです

248 :M7.74(兵庫県):2014/09/20(土) 14:30:03.66 ID:bmJ/MIgu0.net
個人的には、串田予報も村井予想も信頼できるとは考えません。

どちらもダメです。
どちらがよりダメダメかという問題です。

ダメダメ王はいろいろ名前がつけられていましたが、
東海アマ、アキラあたり。

249 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 15:47:24.77 ID:90WP7zWB0.net
不毛な議論ですね(失礼)私なりに自称地震予知研究家をまとめてみると

栃○の研究者

色々と情報収集やラドン、雲、ハムスターまでプロ市民からの情報を収集して
いるが、信用しているのはレモ○@愛知と黄○@仙台のみ。
予想範囲が異常に広く、又早朝に更新しているので「なぐり書き」となってし
まい、地震がおこった場合「*月*日の日報」と後だしになってしまう。

アキラ・○ソッド
範囲がグローバルなので「言っておけば当たる」の典型。
そもそもアキラメ発動の根拠が不明のうえ○呆症のケもあるので将来望み薄。

気○マニア
電磁波が「特盛り」「猛烈な」などと言っているが、値を示したことがない。
その上「地震雲って何?」という雲嫌いであり「このところ大きな動きがない」
とブログにうpした途端どっかでM5クラスがおこるジンクス持ち。

麒麟
最近見ない......

爆発ジジィ
爆発したw

T-Cloud
新進気鋭すぎて誰も知らないが「ステルス電波」「カメハメ波」という予想方法
から治療不可能の中二病と思われる。

串田
500年に一度のM7を「いつ、どこで、時間」まで予測しようとしているので無理
ばかりで風呂敷が裂けて中身が全部こぼれた状態。
とりあえず生存確認の意味でも続報だせ!

村井
省略します....が「下手は鉄砲も」の典型wwww

倒壊アマー
地震予知から売れない芸人にまで堕ちたwwwww

250 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 16:31:17.13 ID:90WP7zWB0.net
続き

ヴォスコフ博士

オソロシァ〜の的中率だが、日本について北海道、東北沖、沖縄しか知らない
可能性ある。

技○屋!BOPPO
他の予知者にケンカ売りまくって予知連中からも嫌われている、当然一般の支
持はゼロ。

キムラー教授
恐らくIQは最も高いと(ヴォスコフ博士より上かも)思うが、いかんせん予測期
間が10年規模。
おまけに地震畑では論文が発表できないのでイチイチ英文を訳す必要あり。

おまけ
ロバート・ゲラー
地震予知不可能の急先鋒だが「ロンブンヲハッピョウシナサーイ!」「マグ
ニチュードガイチチガウノハヨチデハアリマセン!」と神懸り的否定w

>>246でも言ってますが村井VSゲラーは是非TVで見たい!

251 :M7.74(兵庫県):2014/09/20(土) 16:36:54.75 ID:bmJ/MIgu0.net
地震予知が実用性のあるものになるためには、
ゲラー氏のような人たちの批判と対話することが不可欠ですね。
検証や批判を欠いた「予知」は戯言でしかありません。

252 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 19:44:21.70 ID:90WP7zWB0.net
村井スレにカキコすべきですが.....某知恵遅れより

そもそも世界の誇るGPS設置数と性能を利用して計る予測が村井氏の予測データですから、
日本政府が認めていなくても世界の学者たちから評価は受けてるんですよね。
行政の無駄使いを放置してた技術を村井氏が使ってるだけなんで、政府には皮肉ですけどね〜
中略
今年中とか来年中とかって括りを気にするんじゃなくて、そういう時期に入ったってことを情報
として貰えることが重要だと思う。

こーいう回答しているのがグレード5ですからORZ

.....単純バカ白痴が多いこの日本...もうダメでしょう....

ちなみに私はIDは明かせませんが地震カテのカテゴリマスターWWW
「地震予知はできねぇから備えろ」でマスターになったのですがレベルの低さ
に最近はヤケクソ回答しかしてまへん。
http://i.yimg.jp/images/ks/official/my/img_degree_category.png
もうこんな称号いらんわWWWWW

253 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/20(土) 19:48:09.10 ID:85r0xisq0.net
>>249 >>250

地震予知亡者共の品評会、ご苦労様でしたw

ゲラ−氏は地震予知亡者ではないが、
>神懸り的否定w
をしている点で亡者共と同列なのが残念です。

大地震に【前兆】が起きるのは事実なので、
地震予知が未来永劫不可能な筈はありません。

>>251

日本の地震学会は【出る杭の打ち合い】にエネルギーを注ぎ、
在野の予知研究者も「俺が俺が・・・」の自己チューばかりで、
地震予知が実用化されのは千年後かも・・・とすら思えます。

私も在野で古代祭司遺跡の探査と研究をしていますが、
研究者どうしで協力し合うことの難しさを痛感しているので、
【一発当てればヒーローになれる】地震予知の分野では、
研究者間の協力は尚更難しいだろうと思っています。

スレチですが、今日は>>244から寝倒して、
正午前に起きて体育館に行って、
晩飯の材料を買って、先ほど帰宅しました。

それで、明日以降は豊中へ仕事に行くつもりですが、
台風16号には米海軍の予報通り大陸方面へ行って欲しいです。

254 :M7.74(東京都):2014/09/20(土) 21:13:33.13 ID:EHzBuKRx0.net
>>252
滋賀さん!スカトロ参謀西船橋マンの自宅テレビがついに壊れたらしいですよ。念の為、御報告致します。

255 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 21:34:27.15 ID:90WP7zWB0.net
>>254

よくモノを壊すヤツですね.....職場の時計がウンタラとか...
で!見に行ったら

「プラグを一旦抜いてまた入れてようやく正常になりました。 普段な
ら電源を入れると直ぐに画面等が出ます」

....コイツの真空管テレビか?

256 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 21:41:11.23 ID:90WP7zWB0.net
連投スマソ

TVが受信しなくなったというのは電磁波と絡めて前兆として
よく出てきますが?

画面が出ない→コンセント抜き挿しで.....これ電源異常でしょ
どんだけ強烈な電磁波?

いつも情報ありがとうございます....参考に....ならんわ!

257 :M7.74(兵庫県):2014/09/20(土) 21:52:47.10 ID:y1cf9DCs0.net
プレートの山。
マントルの水。

地震の仕組みが徐々にあきらかになりつつある、と。

258 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/20(土) 21:56:11.33 ID:5AK3djJ/0.net
こんなの見て、それ鵜呑みにするバカが、いるんだろうなwww


例えば、プレートの水。

原因論なのか、結果論なのか、それとも偶然なのか、そんなのもまだ証明されてもいないのにw


まあバカは、これ見て、なるほど、とか感動するんだろうなwww

259 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/20(土) 21:57:46.34 ID:5AK3djJ/0.net
そんなおバカさんには、


風がふけば、桶屋が儲かる、理論の再勉強をお勧めwww

260 :M7.74(兵庫県):2014/09/20(土) 21:59:10.95 ID:y1cf9DCs0.net
要するに、こんな段階だから、地震予知なぞまだまだ無理という番組だったのかw?

261 :M7.74(東京都):2014/09/20(土) 22:08:54.90 ID:EHzBuKRx0.net
>>255
以前、滋賀さんが糞船橋マンの姉の携帯が壊れて前兆だって騒いでる時の突込みには最高に笑わせて頂きました。
昔、被災地にボランティアに行ってる時にセイッ!セイッ!って空手で有名な歌手の慰問に偶然出くわしました。
慰問現地で、すぐにも再度巨大地震が来るって騒いでた自称占い師の糞デブ婆と凄い言い合いになってましたね。
ゴラぁ〜いい加減な事言いやがって子供が怖がってるだろ!って喧嘩キック入れそうになって止められてました。
滋賀さん御指摘の上記詐欺軍団も目に余る様なら右の方にでも頼んで喧嘩キックでも喰らわしたいです。危ないか

262 :M7.74(滋賀県):2014/09/20(土) 22:14:03.89 ID:90WP7zWB0.net
そーいや船橋マンの姉の携帯ってその後どうなったんでしょう?
いずれにしても特定の予知サイトの掲示板の常連は「ヘン」な人
が大杉.....スカトロって房総の予想出してないですよね?
>>261
昨日鯖がおかしかったのでbutaのままでした....前兆でしょーか!

263 :M7.74(滋賀県):2014/09/20(土) 22:16:18.90 ID:90WP7zWB0.net
セイッ!セイッ!って空手で有名な歌手!
とんぼ歌っていた人!
是非蹴りいれてほしいですね...クズは複雑骨折でもいいです!
>>261

264 :M7.74(東京都):2014/09/21(日) 00:55:52.06 ID:BnBuWSBa0.net
>>263
そうです。若干チンピラっぽく凄んでましたけど詐欺糞婆が最後ビビってて恰好良かったですよ。
まぁ時期が時期だけに、明らかに変な人が大災害を予言、吹聴しても気分が良く無いですからね。
北大の森谷氏や東大の村井氏なんかに戯言でもホザかれると本気で気にする人も居るでしょうね。
森谷氏の最期も情けなかったですが老害村井氏は狡猾さも身に付けての怪気炎、串は沈黙ですか?
滋賀さんの仰る様に詐欺連に関係無く北斗の拳の世界が何時来ても良い様に各々備えたいですね。

265 :M7.74(滋賀県):2014/09/21(日) 02:54:42.91 ID:NBCoWeuR0.net
  ∩>>ジシンヨチモウジャドモ :・:∵.         
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! .. ┏┓┏┳┓
  V V ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛    
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙     ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ...┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  彡⌒ミ 
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・c_,・。) 
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                        〜( ,,(~)
                          ヽ).......セイッ!セイッ!のツヨシ

266 :M7.74(庭):2014/09/21(日) 09:11:26.66 ID:52vi0WDq0.net
断層と、テニスのfaultは同語源だよ
水平に引かれたラインをあたかも正断層のごとくにボールが割っていくでしょ
テニスサークル入ってる俺が言うんだから間違いない

267 :M7.74(兵庫県):2014/09/21(日) 17:23:40.36 ID:C1DCdb2J0.net
すでにみなさんご存じだとおもいますが、
麒麟地震研究所というところが、
警戒情報を発しています。
https://twitter.com/kirinjisinken

すこし検索してみたところ、
なんとも奇怪というか微妙な「研究所」のようですが・・・。

268 :M7.74(長野県):2014/09/21(日) 22:16:29.77 ID:EcarFcUl0.net
明日新月じゃん。

2003年9月26日十勝沖M8も新月だったぞ。

269 :M7.74(catv?):2014/09/21(日) 23:08:54.27 ID:eOOyJcvF0.net
新月の前後各一週間と満月の前後各一週間は注意しろ

270 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/21(日) 23:25:47.55 ID:UqDEH+Rj0.net
此処にカキコの前に先ずはご本尊の続報の有無を確かめますが、
現在まで音沙汰がありません。

仮の話ですが、ご本尊がミイラになっていたとして
如何程のご利益がありましょうか?

ま、大阪梅田あたりに陳列されて、拝観料100円なら、
自分的には拝みに行くと思いますwwwww

・・・とまぁ、もうご本尊などどうでも良いスレになっていますが、
最近本スレにカキコされる各位に真面目な地震ヲタクが多いのは、
実に悦ばしいことです。

>北斗の拳の世界が何時来ても良い様に各々備えたいですね。

首都圏直下地震、近畿圏大地震、南海トラフ地震などが発生すれば
被災者は数百万人から千万人単位になるかも知れず、そうなれば、
地震や津波で生き残っても、その後の生存が困難な状況になるでしょう。

スーパーなどのレジで順番待ちしている時に感じるのは、
現代人が如何に大量の食材を消費しているのかと言うことです。

飽食を当然のように暮らしている人々に突然の飢餓が襲った時、
世の中は一体どうなるのか、他人の買物かごを見ながら考えてしまいます。

因みに、私は自宅が半壊で済めば、一ヶ月位は生存出来る備蓄をしています。

>なんとも奇怪というか微妙な「研究所」のようですが・・・。

>3月11日の地震の前兆 発生時のデータを明確に捉えてました。

↑と書いている時点で既に怪しい「研究所」ですが、
警戒情報の顛末は如何になりますか・・・

271 :M7.74(滋賀県):2014/09/21(日) 23:31:01.79 ID:NBCoWeuR0.net
すいません現在の気持ちを....

  ∩>>串田ミイラ :・:∵.         
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! .. ┏┓┏┳┓
  V V ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛    
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙     ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ...┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  彡⌒ミ 
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・c_,・。) 
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                        〜( ,,(~)
                           ヽ).......何でもいいから続報出せ
                                このクソ詐欺師が! 

272 :M7.74(滋賀県):2014/09/21(日) 23:36:40.37 ID:NBCoWeuR0.net
というわけで...このまま10月まで続報がない場合は
「逃亡」「死亡」「起訴された」でいいのでしょうか?

新月トリガーについては>>269さんのご指摘とおり新月
の日にはおこりにくいと個人的には思っています。

潮と違って地盤は即影響受けて動くほど単純ではなく
色々な森羅万象が重なって地震かと...規模も同じく単
純に新月だからM7というわけではないでしょう。

273 :M7.74(滋賀県):2014/09/21(日) 23:43:57.18 ID:NBCoWeuR0.net
連連投スマソですが.....

麒麟についてはNPO法人という時点で「怪しさプンプン」ですw

以前〒の窓口にいた(言ってしまた)のでわかりますがこの法人格
は誰でも取得できるので「税金対策」に無駄に乱立しています。

私が知っているのは「生活を守○会」というのですが....
食品を買っては「油分が多い」とメーカーに文句ばかり言っていた
クレーマー集団でしたwww

274 :M7.74(兵庫県):2014/09/21(日) 23:54:26.32 ID:+ynBqArH0.net
クッシー。
ひょっとしたら、病気で入院しているとか、
そういう可能性もないではないですね。
まあ、データの海で遭難しているのでしょうがw。

「麒麟」に限らずいえることですが、
ときおり「異常データを観測した」と警報を発しておくのは、
信者をつなぎとめる有効な手段だとおもいます。

275 :M7.74(滋賀県):2014/09/22(月) 00:28:58.59 ID:55uH0mk40.net
もし、入院していたらならHPにうpしている
会員=信者からホーコクがあると思います....
これで10月中旬とかホザいたら....ころwww

276 :M7.74(兵庫県):2014/09/22(月) 00:37:09.26 ID:rYlnkELd0.net
では、やはり、
どうごまかすか、どう引きのばすか、
苦心惨憺中ということですか・・・。

277 :M7.74(茸):2014/09/22(月) 00:38:17.60 ID:AS9hy9ZC0.net
20140922

今日だ

278 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/22(月) 01:26:15.64 ID:xGu/ZCr40.net
>NPO法人

自分は短期間だが、とあるNPO法人の事務をしていたので、
年に一度所轄官庁へ活動報告と収支報を提出しないと
NPO法人の資格を取り消されてしまうことを知っていますが、
役所に提出する書類は行政書士などが作成したもので無いと通らないので、
その行政書士への謝礼が必要になり、経費がロハという訳には行きません。

要するに、少人数のNPO法人だと然程の税金対策にならないが、
多人数のNPO法人だと幹部は甘い汁を吸えると言うことです。

>これで10月中旬とかホザいたら....ころwww

本当に11/08が過ぎても更新せずに、その頃にM7程度の地震が発生すれば、
「規模と時期は完全に的中しなかったが、1778前兆に該当する地震だった」
と言うつもりかも知れません。

279 :M7.74(神奈川県):2014/09/22(月) 02:00:38.55 ID:nyHaRb0c0.net
止められたな、電気・・・・

280 :M7.74(滋賀県):2014/09/22(月) 07:01:44.79 ID:55uH0mk40.net
次はガス....あの辺ならプロパンか..交換出来ずに凍死.....

281 :M7.74(SB-iPhone):2014/09/22(月) 13:35:21.02 ID:LLP/+F7u0.net
麒麟

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3904.html?sp

282 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/22(月) 22:42:57.15 ID:xGu/ZCr40.net
今日も今までクッシーの更新は無し。

>止められたな、電気・・・・

>次はガス....

クルクル詐欺でせしめたお布施が未だ残っていると思いますが、
或いは、欲をかいて投機に手を出してスッカラカンwとか・・・

もしクッシーを乾燥させたら、
白髪鬼の名に恥じない物凄い形相のミイラが出来上がり、
それはそれで見世物小屋筋からの需要wが有りそうな・・・

283 :M7.74(兵庫県):2014/09/22(月) 23:00:40.34 ID:Sd429mwV0.net
しばらくは近畿に大規模地震は来ないのだろう、
とおもうことにしましょうw。

突然、若狭湾と琵琶湖がつながるような変動があるかもしれませんがw。

284 :M7.74(滋賀県):2014/09/22(月) 23:36:20.18 ID:55uH0mk40.net
>>283
わたし〜死んじゃ〜います〜♪パヤパッパパッパ♪

285 :M7.74(兵庫県):2014/09/22(月) 23:41:58.98 ID:Sd429mwV0.net
>>284
すみません!
でも、私も生きてないでしょうw。

286 :M7.74(滋賀県):2014/09/22(月) 23:46:54.47 ID:55uH0mk40.net
いやいやその規模がおこれば数万人規模の死傷者がでるので....
まぁ若狭〜伊勢湾構造帯もあるので気になされずに。。

287 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/23(火) 00:06:44.83 ID:cS13PUwj0.net
若狭〜伊勢湾構造帯にある伊吹山は海底火山だったそうで、
それが今では標高1,377mの山になっていることで、
この付近の地殻変動の激しさが判ります。

伊吹山が海底火山だったと言うことは、
若狭湾〜伊勢湾は海だったと言うことで、
更なる地殻変動で再び本州が東本州と西本州に
分離する時代が来るかも知れません。

288 :M7.74(兵庫県):2014/09/23(火) 00:18:35.77 ID:iOnhmPq70.net
> 伊吹山

おもわず、「うっそー!」といいそうになりました。
だって、新幹線から見えるあの山ですよね。すごい。

地形図を見ていたのですが、
湖西線と小浜線のあいだ、
山と谷が南北に伸びていますね。
断層もいろいろあるようです。

289 :M7.74(関東・甲信越):2014/09/23(火) 09:17:32.97 ID:SPCjB4PJO.net
>>269
> 新月の前後各一週間と満月の前後各一週間は注意しろ

言ってる事分かってるか?それじゃ一年中注意しろと言ってるのと同じ意味だぞ

290 :M7.74(福島県):2014/09/23(火) 12:18:01.51 ID:UZ0dVLiu0.net
地球潮位現象
月と地球と太陽が一直線上に並び、引力の影響で地震トリガーを引き起こすことが知られている。
スマトラ沖地震はその典型例とされている。
防災科学技術研究所がその因果関係を発表している。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130903/363718/?P=3

月齢カレンダーで新月満月一週間前後を確認してみたら、確かに一年中地震警戒しなけりゃいけない。

新月
2014年9月24日(月齢29.5)
その一週間前後

9月17日〜10月1日

満月
2014年10月8日(月齢13.9)
その一週間前後

10月1日〜15日

ってことは、防災科学技術研究所の発表はなんだったんだろう。。

291 :M7.74(滋賀県):2014/09/23(火) 14:49:31.91 ID:Kla5ueOa0.net
まいど!安芸灘は琵琶湖ではない....

平成26年09月23日12時36分 気象庁発表
23日12時32分頃地震がありました。
震源地は安芸灘(北緯33.9度、東経132.6度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

広島県  震度3  呉市倉橋町鳶ヶ巣

以下
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20140923123624495-231232.html

>>290
新月トリガーが安芸灘に行ったのかは?ですがM6〜7クラスというのは
年に1〜3回程度だと思います。

ということは新月、満月の前後2.3日には中規模地震警戒、それ以上
は「運まかせ」でしょうね。

292 :M7.74(福島県):2014/09/23(火) 17:12:17.48 ID:UZ0dVLiu0.net
新月満月トリガーにすると一年中警戒しなきゃいけないのでとりあえず新月トリガーに限定すれば半年間の警戒になる。
それでも半年間は長いので、新月の前後3〜4日以内に限定すれば3ヶ月間の警戒で済む。
でも3ヶ月間はまだ長いので前後1日とすれば当たる確率は低くなるけどまあそこそこ予測っぽい数値だから良しとするか。

とまあこんな感じで地震予測されてるような気がするwwww

293 :M7.74(チベット自治区):2014/09/23(火) 21:39:13.44 ID:z9QE/hU00.net
地震とFM周波数、多分あんまり関係ないんだろうな。
一度として予知当てたこと無いもんなぁ。

もう少し理論を詰めるか観測方法変えるかしないと、このまま誰にも相手にされずに消えてしまうよ。
10年前とやってること何も変わって無いじゃん。

294 :M7.74(滋賀県):2014/09/23(火) 23:18:34.16 ID:Kla5ueOa0.net
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   誰かクッシー生存確認をしてください
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

295 :M7.74(滋賀県):2014/09/23(火) 23:49:39.28 ID:Kla5ueOa0.net
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_068.pdf
続報あった!
......何...前兆はほぼ静穏化だがまだ止まらないので年内は否定???
ついに年越しですか....こりゃ続報出せない訳だわ....
よく読むと前兆が完全停止でもない....煮え切らないなぁ

296 :M7.74(福島県):2014/09/23(火) 23:51:09.61 ID:UZ0dVLiu0.net
今日はお彼岸か。
クッシーも墓参りとかするのかな。
想像もつかんw

297 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/24(水) 00:35:10.19 ID:tQ3gIAvk0.net
カキコしたのにUPされないので、テスト送信します。

298 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/24(水) 00:36:43.20 ID:tQ3gIAvk0.net
>>288

伊吹海山は赤道付近で誕生して、
現在地まで移動して来たらしいので、
琵琶湖の移動より凄い話ですね。

自分は伊吹山に登ったことはありませんが、
伊吹山に自生しているというイブキタンポポに興味があります。

タンポポは開花期でないと種類を同定出来ないので、
機会があれば開花期に登ってみたいものです。

>>291

安芸灘はスラブ内地震の巣のようですが、
時には被害地震も発生しているようです↓

http://kojishin.iinaa.net/18571012.html

>>295

クッシーのHPには未だリンクされていないのに、
よく見付けましたねぇ!

これで、次スレは目出度く祝2周年となりますが、
推定発生時期が01/19±〜02/06±wwwww

推定規模も当初はM7.8±0.5だったのがM7.9±0.3となり、
今回はM7.9±0.5になって、或いはM7.8±0.3も有りとか書いていますが、
これだけでも胡散臭いと思わざるを得ません。

要するに、地震予知能力ゼロの詐欺師が
如何にして地震予知詐欺を続けてお布施をせしめようかと、
そのことに苦心惨憺しているだけの続報と見做します。

299 :M7.74(滋賀県):2014/09/24(水) 00:49:21.93 ID:QjPvs3ao0.net
>>298
表題を見ても1778、2443、火山性前兆とゴチャ状態ですからね....
本文の中でも
「他の大型前兆がNo2443認識でNo1778関連ではない認識が
正しい場合〜中略〜現在の第七ステージが最終段階である可能性あり」

....これ1778と2443が区別できない状態なんでしょうか?

強気なのか弱気なのか....兎に角間が開きすぎたので慌てて出した感
が半端ないですね。

これは来年云々ではなく備蓄するしかないでしょ....

300 :M7.74(兵庫県):2014/09/24(水) 00:56:03.32 ID:E44gmm480.net
山で海の生物の化石が見つかるという話はよく耳にしますが、
まさか伊吹山が赤道附近から移動してきた海底火山だったとは。
現在の伊吹山は、秩父の山のように、あちこち削られてしまって痛々しい姿ですね。
ただ、なかなかの雄姿ですから、私も一度くらい登ってみたいです。

クッシー、生きていましたか。
相変わらず、歯切れの悪い予報ですね。
まあ、がんばっているのだなと、生あたたかく見守りましょう。。。

301 :M7.74(滋賀県):2014/09/24(水) 01:02:21.53 ID:QjPvs3ao0.net
生あたたかく見守りましょう

>>私呆れ果てました...恐らく交野さん、兵庫さん、福島さん
と私以外は見て驚く(怖いorわけわからん)でしょうが....

こりゃいくらなんでもムラッシーより酷いですよ。
そーいやムラッシーも年明けに南海トラフがどうたら...
「類は友を呼ぶ」ということかな?

302 :M7.74(兵庫県):2014/09/24(水) 01:12:55.10 ID:E44gmm480.net
クッシーを信用するわけではないですが、
膨大なデータとノイズに振りまわされて可哀相だなと。
それに、おそらくは、自らの経験則も通用しないのだろうなと。
ぼんやりと垣間見えないでもない冒険者精神に、とりあえず乾杯。

肩書もないし、マスゴミさえ大してとりあげてくれないし、
でもいまさらやめられないし。
そんな、中途半端な姿に合掌。

303 :M7.74(兵庫県):2014/09/24(水) 01:30:23.22 ID:E44gmm480.net
スレチで恐縮ですが、
岐阜県南西部の地中がまだ点灯していますね。

あのあたり、すこしずれますが、根尾谷断層とか、
かなりずれますが、帰雲城とか連想してしまうので、不気味です。
工事かなにか、人為的なものであってくれればよいのですが(祈)。

304 :5(東京都):2014/09/24(水) 03:19:58.67 ID:uPB90zZr0.net
(CNN 川越信隆) 体長2.7メートルの巨大ホオジロザメをのみ込んだのは、一体どんな「怪物」なのか――。
オーストラリアのサメを調べていた研究者がそんな疑問にぶつかった。

このホオジロザメは4カ月前、追跡用のタグを付けて海に放していた。
ところがその地点から4キロほど離れた海岸にタグのみが漂着。
調べたところ、温度が突然急上昇し、580メートルの深さまで一気に潜っていたことが分かった。

研究チームは、サメが別の生物にのみ込まれたために温度が急上昇し、
その生物が潜った深さが装置に記録されたと推測。
しかしどんな生物かは分からなかったため、この一帯の海域を詳しく調べた結果、
さらに巨大なホオジロザメが生息していることを確認した。

305 :M7.74(滋賀県):2014/09/24(水) 10:57:17.44 ID:QjPvs3ao0.net
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   祝2周年.......いい加減にしろゴラァ!
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

306 :M7.74(芋):2014/09/24(水) 20:56:56.90 ID:s6CH+T6j0.net
なぜ、しゅ、しゅうたば スレはなくなったんですか?

307 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/24(水) 20:57:33.29 ID:tQ3gIAvk0.net
クッシーの続報068は未だ↓にはリンクされていませんね。

http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html

>これは来年云々ではなく備蓄するしかないでしょ....

これから、食料品価格の更なる上昇も予想されるので、
備蓄を増やしても損をすることは無いでしょう。

1891年の濃尾地震で被災した岐阜市内の米価は、
震災3日目に1升20銭と普段の3倍となり、
更に数日後には1升50銭でも売り手が無い状況となりましたが、
市役所は富豪が備蓄していた玄米を挑発して精米し
炊き出しと施米、米の廉価販売で市民を救済したそうです。

因みに、施米は大人1日3合、子供は1日2合、他に梅干し1人1日3個で、
更に米の廉価販売は市役所の仮庁舎で実施していました。

昔は富豪でなくても、玄米を何俵と購入して備蓄する習慣があり、
役所は市民から物資を供出させる権限も持っていたので、
この時の岐阜市のように、震災によって都市が孤立しても、
相当の期間を持ちこたえることが出来たのです。

>>303

濃尾地震は根尾谷断層など複数の断層が連動した地震ですが、
根尾谷断層から南東に繋がっている武儀川断層など動いていない断層もあり、
将来この武儀川断層が単独で活動した場合の地震規模はM7.3と推定されています。

自分は近畿とその周辺に発生する次の被害地震は、
新潟−神戸歪集中帯の空白域で発生する確率が高いと考えていますが、
実際のところは、何時何処で大地震が発生するか誰にも判らないのですから・・・

308 :M7.74(北陸地方):2014/09/24(水) 21:02:09.42 ID:VoiTJfZr0.net
淡路島を中心とした一帯は要警戒
 今回は神戸北に5cmの異常変動が見られました。前回までの異常変動を考慮しますと、引き続き要警戒とします。

309 :M7.74(大阪府):2014/09/24(水) 21:15:30.34 ID:KEoKzCDr0.net
幼女殺害でマスゴミが沸いてるからそれに反応してるんやろ

310 :M7.74(滋賀県【緊急地震:福島県沖M5.1最大震度3】):2014/09/24(水) 21:47:09.67 ID:QjPvs3ao0.net
>>307
今リンクされたみたいです....が!
よくよく考えると昨日23日の23時頃発見したのですが
続報日付は9月22日(月)18:00??
私の間違いでなければ24時間うpが放置されていたのか???

やる気がないのかうpを依頼していた信者が脱会してほんと一人
で全部やっているのか?

.....もうこれ以上醜態を晒してほしくない....いや叩きたらん?
吹くzつな心境....

おっと福島県が....司令官大丈夫?

311 :M7.74(福島県【21:45 震度4】):2014/09/24(水) 21:52:07.36 ID:VsDTZtk+0.net
フクッシー地震発生

隊長、異常ありません∠(`・ω・´)

312 :M7.74(家):2014/09/24(水) 21:52:34.02 ID:Bd81VGck0.net
今回は8/31〜9/6の分だと思います

神戸北は9/6だけにひどく大きな上昇のデータがありこの週で一番下降していた
9/2との差がちょうど5pほどになります。いつも要警戒のときに出ていた
淡路島の西淡と淡路一宮のデータのばらつきはこの週はなんとか3p程度に
収まっています。それで先生のいう異常の閾値には引っかからなく、今回は
名前が出てこないのでしょう。来週は出るかもしれませんが。

いずれにしても、これらの観測点は夏場の変動の大きな所です。冬になって
落葉すればこれらの観測点の「異常変動」も収まるでしょう。

313 :M7.74(滋賀県):2014/09/24(水) 22:11:45.98 ID:QjPvs3ao0.net
規制解除

314 :M7.74(滋賀県):2014/09/24(水) 22:14:35.02 ID:QjPvs3ao0.net
>>311
すみません将軍殿!
kik−netスレで連投していたら規制されて返答が遅れました!
将軍のご無事を確認いたしまして安心しております!
歯をくいしばっておりますのでビンタ覚悟であります!

315 :M7.74(滋賀県【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2014/09/24(水) 22:33:53.17 ID:QjPvs3ao0.net
将軍さま!

316 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2014/09/24(水) 22:34:12.14 ID:XQEWjbeq0.net
連続地震だな
まいど!猪苗代湖は琵琶湖じゃない

317 :M7.74(滋賀県):2014/09/24(水) 22:37:21.46 ID:QjPvs3ao0.net
>>315>>316
両名さま大丈夫?あんまり連投すると規制くらうので...

318 :M7.74(東京都【22:31 震度1】):2014/09/24(水) 22:38:55.75 ID:XQEWjbeq0.net
こっちは震度0だったから大丈夫

319 :M7.74(福島県【22:31 震度4】):2014/09/24(水) 22:40:28.98 ID:VsDTZtk+0.net
新月クッシー地震の影響でしょうか?
本日は月齢29.5の新月です。

320 :M7.74(滋賀県):2014/09/24(水) 22:48:58.84 ID:QjPvs3ao0.net
>>318>>319
ご無事で何より.....

321 :M7.74(東日本):2014/09/24(水) 22:50:45.15 ID:DUSU3mcF0.net
福島 連続きましたね アウターの予兆? は飛躍しすぎでしょうか
もし、そうならクッシーさん当たり?

322 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/25(木) 22:15:19.65 ID:RmScMH6H0.net
アキラメが、

>鹿屋圏内にM7.0以上〜M8.0クラスの地震発生合図が出ました。
>発震しない時は、更に2週間、1か月と様子見が肝要です。(08/26 11:50発信)

↑と予測してから、本日の11時50分で丸1か月が経過しましたが、
M7.0以上の地震は何処にも発生していません。

普段クソ地震ばかり予測しているアキラメが↑の予測をする直前には、
太平洋の向こう側で大きな地震が連続したので、
「1か月以内には西太平洋地域でも同規模の地震が発生するだろう」と、
賭けに出たのでしょうが、見事にハズしましたwwwww

5月31日に、

>北海道地方中心として、その影響範囲は、関東甲信越地方〜サハリン・千島列島に到ります。
>作動規模は、M7.0以上〜M8.0クラスの予想です。
>期間は、概ね一週間程で発震しますが、大型地震の場合は、更に遅れる事が有ります。
>発震しない時は、更に一週間ほど要注意です。

↑と予測した時には、6月24日にアリューシャン列島でM7.9の地震が発生したので、
これ幸いと「予測した地震が発生しました」と言ってのけましたが、
今回は見事にハズし、やっぱりアキラメの予測は当てずっぽうだと証明してしまったようですw

323 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/25(木) 22:27:15.44 ID:RmScMH6H0.net
連投ですが、8月は31日なので、
明日の11時50分で丸1ヶ月ですね(−_−)

昨日の福島沖の連続地震も、
発生後まもなくアップしていることから、
アキラメの暇を持て余している様子が伺えます。

暇なら本スレにでもカキコすれば良いのに・・・

324 :M7.74(滋賀県):2014/09/25(木) 23:36:23.93 ID:ZjJp6XE40.net
うえ〜ん寒いよw怖いよw
クッシーが「本年中の発生は完全否定」とかホザいたので年内
が心配だよ〜w寒いのは懐だよ〜〜〜www

325 :M7.74(大阪府):2014/09/26(金) 10:21:08.15 ID:orZ4v4Ks0.net
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     ザビザビ ザビザビ
    彡 O(,,゚A゚) /      
       (  K `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´

326 :imaimasato(チベット自治区):2014/09/26(金) 16:17:22.13 ID:aRMuMFE/0.net
きんじつちゅうニキョウダイジシンがはつせいするだろう

327 :M7.74(兵庫県):2014/09/26(金) 23:23:04.91 ID:MqI+CUMl0.net
あれから3年半。
なんとなく不安です。

こういうときには、
妙な「予知」に注意しなければ。

328 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/26(金) 23:33:20.34 ID:SWRCtbyo0.net
>>310

今更ですが、未だ↓にはリンクされていないようです。

http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html

自分は>>307で、

>近畿とその周辺に発生する次の被害地震は、
>新潟−神戸歪集中帯の空白域で発生する確率が高い

↑と書いたが、近畿からは遠いけれども、
呉羽山断層が市街地直下〜海底にある富山市も、
激震と津波で即時終了の可能性があります。

富山市のコンパクトシティ計画は経済的には最良の政策だが、
市民の生命保全の点では最悪の政策だと思います。

329 :M7.74(北陸地方):2014/09/27(土) 13:39:25.93 ID:zqFx9Mwv0.net
今年2月の飛騨・甲信越地方のGPS一斉変動は、これが原因か。

27日昼前、長野と岐阜の県境にある御嶽山が噴火し、気象庁は27日午後0時36分、
「火口周辺警報」を発表して噴火警戒レベルを「入山規制」を示すレベル3に引き上げました。
気象庁は山頂の火口から4キロ程度の範囲では噴石などに警戒が必要だとして、
長野県の王滝村や木曽町、岐阜県の高山市と下呂市では火口周辺の入山規制を行うなど、
警戒するよう呼びかけています。
御嶽山の噴火は7年前の平成19年の小規模な噴火以来です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140927/j66386210000.html

330 :M7.74(北陸地方):2014/09/27(土) 13:46:35.01 ID:zqFx9Mwv0.net
嫌な予感

2007年(平成19年)3月後半 - 79-7火口でごく小規模な噴火が起きた
2007年03月25日 09時42分 能登半島沖 7.1 6強 約50km

今回
2014年09月27日 00時35分 石川県能登地方 4.1 3 約10km

滅多に地震の起きない地域なのに。

331 :M7.74(滋賀県):2014/09/27(土) 14:11:46.61 ID:NZW0/F070.net
>>329-330
能登半島沖地震って2007年03月25日 09時42分と自分でカキコしてますやん。
単純に余震かもしれないし

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=TONANKAI_MAP&_period=24hours&rn=16703

Hi-net中部24時間でも滋賀北部、福井嶺北、能登で地震があって御岳が噴火なら
時系列は揃っていますよ。

332 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/27(土) 14:21:18.48 ID:vzXs0Wxl0.net
地震よりは予知がし易いと思われていた火山噴火ですら、
今回のように予知出来ないのでは、地震予知など絶望的・・・

もし、老害骸骨あたりが「予測していた」などとホザいたら、
藁人形に五寸釘を打ち付けてやりたいものですw

333 :今夜が山田(新疆ウイグル自治区):2014/09/27(土) 14:25:43.67 ID:I718J+OG0.net
やはり、、、


http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1410868921/589
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1410868921/589
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1410868921/589
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1410868921/589
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1410868921/589



            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  今夜が
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./.  <
    | |          `-;-′         |  |      |   山田…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \     ヽ、____   ___/    /  .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '

334 :M7.74(茸):2014/09/27(土) 14:25:47.93 ID:Q2A/anip0.net
>>332
まったくだ
自分達が現役中は年功序列でウハウハ
終わったら廃止で、あとはどうにでもなれ

今こそ、老人たちに鉄槌を下すべし

335 :M7.74(滋賀県):2014/09/27(土) 14:50:56.40 ID:NZW0/F070.net
>>332
いやいやあの老害骸骨は「飛騨〜甲信地方の変動は御岳の噴火の前兆でした」
というのは100%間違いなし。

以前も鹿児島の変動を「やはり桜島の噴火でした」と片付けてますよwwww

336 :M7.74(滋賀県):2014/09/27(土) 15:34:51.74 ID:NZW0/F070.net
更に無能がいた.....
栃木の某

9/26
最後に、
9/18に報告した、
岐阜大学神岡町 割石温泉:9/17:14時半ごろ 
黒ラドン(ラジウムF:RaF)が7000カウント上昇
本サイト石川県南加賀地方の鈴落下装置の、一か月近く、落下
これをもとに、
滋賀県北部周辺の中規模地震です。

昨日能登半島で震度3は>>330さんが報告ですが

9/27
○石川南加賀
お鈴(鈴落下装置)落下中

おい!明日の日報は岐阜の異常は御岳の噴火か?
石川のヤツは地震情報を見てないのか?

地震予知は絶対に無理の見本がまた1つ.....

337 :M7.74(東京都):2014/09/27(土) 17:09:53.77 ID:HMaS976D0.net
キタ―――――――――

諏訪湖は琵琶湖じゃない

338 :M7.74(茸):2014/09/27(土) 18:39:31.90 ID:EUAhfhaX0.net
クッシー的中オメ。

339 :M7.74(滋賀県):2014/09/27(土) 19:04:35.82 ID:NZW0/F070.net
栃木の某.....自分の無知ぶりを反省....

9/18には、
岐阜大学神岡町 割石温泉:9/17:14時半ごろ 
黒ラドン(ラジウムF:RaF)が7000カウント上昇。
★★
昨日も報告しましたが、御嶽山の北凡そ100kmの富山県奥田北観測井
の地下水位6/25、7/5、7/11、7/15、7/25、7/28、
8/1、8/4、8/11、8/22、8/31、9/4、 9/7、9/8、9/12-13、9/17、9/20、9/21、9/26と
大きく変動しています。
もし、これが、今回の御嶽山の火山活動と関連しているのであれば、
噴火活動は、今後も続く可能性があり、
さらに、過去例と同様に、御嶽山山麓周辺の地震活動も注意が必要
なのではないでしょうか。

結局地震と噴火の区別が出来なかった.....おまけに噴火はまだ続く
..あたりめ〜だろ!未練タラタラで周辺地震とかwwww

これは滋賀北部要注意だな、御嶽山さから100km圏内だしw反面教
師の意味で....

340 :M7.74:2014/09/27(土) 20:03:07.00 ID:JoQ7i+zJg
ついにきたようだな。

1586年の天正地震は御嶽山西部の阿寺断層帯南部が
動いたもの。同断層帯の南部の周期は1700年だから、
あと1300年は動かない。しかし下呂南部の阿寺断層
北部の周期は1800年〜2500年なのに、少なくとも
もう3000年〜3400年も動いていないのでエネルギー
が溜まりまくっているはず。

串はもうどうでもいいけど、天正地震のようなM8級の
内陸型巨大地震が高度文明社会を襲う現実は間違いなく
やってくる。それもごく近いうちに。
http://www.city.gero.lg.jp/gyousei/data/kouhou/23/09/pdf/02.pdf

341 :M7.74(兵庫県):2014/09/27(土) 22:39:22.79 ID:RngaB5eH0.net
御嶽山が噴火したのですね。
長野・岐阜県境はよくもぞっていましたが、
まさか噴火するとは。

342 :M7.74(滋賀県):2014/09/27(土) 23:15:27.29 ID:NZW0/F070.net
まだ規制レベル3なので「入山禁止」「近隣地区は噴石に注意」ですが....
明日気象庁の専門職員がヘリで上空から観察するのでレベル引き上げもあるかと?
土曜日で大きな火山性微動がなかったので登山者が多かったのが....

ただ今は動かない人影が何名もおられるようなのでそちらの救助優先でしょうね。

火山も地震と同じで「いつ」ドカンかわからないのは交野さんも認めておられる
とおりです.....噴火予知不能なのに地震予知なんて絶対に無理ということです。

343 :M7.74(福島県):2014/09/27(土) 23:19:41.02 ID:JCZfXRJ60.net
クッシー噴火

344 :M7.74(兵庫県):2014/09/27(土) 23:21:31.63 ID:RngaB5eH0.net
地震にくらべると噴火は予知しやすいといわれていましたが、
やはり、そんなに簡単なものではなかったようです。
火山性微動が観測されていたとしても、
それがはたして噴火につながるのかどうか。
微動が弱くなってきている場合はどうなのか。
山体がある程度膨張しなくても噴火するのか・・・。
結局、判断するのは、人間ですし、
観光を考えると、簡単に入山規制は出せないでしょう。

今日はお昼から京都で用事があったのですが、
かえってきてから、ひととおりニュース映像を見ました。
火山灰に埋もれている人が7名ほどいらっしゃるようです。
なんとも、言葉がありません。

345 :M7.74(兵庫県):2014/09/27(土) 23:27:11.81 ID:RngaB5eH0.net
火山でさえこうなのだから、
地震予知はほぼ不可能に近いとおもいます。
運よく的中することもあるでしょうが、それは運。

国が総力をあげれば、ある程度精度の高い警報は出せるかもしれません。
でも、現状を見ていると、なかなかうまくいかないでしょうね。

個人的には、予知より防災に力を注ぐべきだとおもっています。

346 :M7.74(WiMAX):2014/09/27(土) 23:32:24.28 ID:o7qt0taL0.net
富士山大噴火なら一ヶ月前にわかると言ってますがどうですかね…
地震は近く起こりそうだけどどこかは全くわかりませんね

347 :M7.74(福島県):2014/09/27(土) 23:39:21.74 ID:JCZfXRJ60.net
クッシーも予知なんかより防災の研究をすればいいのに。

348 :M7.74(dion軍):2014/09/27(土) 23:43:31.23 ID:Gl8WC0jP0.net
大島にしろ、犠牲者は出てしまったものの普賢岳と噴火予知はできていましたよね。
ところがここでも民主党の法則発動だったことが判明!!
<<御嶽山の監視予算は民主党と勝間和代が仕分けました>>

2008年 自民党麻生内閣 噴火予知のため火山観測の強化を指示
  ↓
2009年 民主党政権
  ↓
2010年 事業仕分けにて、
仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」
  ↓
仕分け結果を受けて、御嶽山は噴火予知のための観測強化の対象から外される
http://p.twpl.jp/show/orig/JxwQX
  ↓
2013年 政権に復帰した自民党は、御嶽山の観測強化を図る
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0211&f=national_0211_038.shtml
  ↓
しかし、噴火の予知には継続的な観測データが必要。3年間のブランクは痛かった…
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140927/dst14092721440023-n1.htm
  ↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予知できず、突然の噴火に見舞われて多数の登山客が犠牲に!

349 :M7.74(兵庫県):2014/09/28(日) 01:09:44.78 ID:aLeiQ4LO0.net
クッシーはデンパの研究www。

350 :M7.74(大阪府):2014/09/28(日) 01:17:16.00 ID:eDWCOYf00.net
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ    テンション上がってきた!!テンション上がってきた!!
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)

351 :M7.74:2014/09/28(日) 03:07:26.59 ID:EPXZZo6tt
野郎ども待たせたな。

祭りは近いぜ w w w

352 :M7.74:2014/09/28(日) 03:20:59.60 ID:EPXZZo6tt
萩原断層か。

これだけだとM6.9らしいが、震源浅ければ相当の被害になるだろうな。

353 :M7.74:2014/09/28(日) 03:48:38.76 ID:EPXZZo6tt
萩原断層(阿寺断層帯主部北部)M6.9
佐見断層(阿寺断層帯西部北側)M7.2
白川断層(阿寺断層帯西部南側)M7.3

三つ併せてM7.5ぐらいは覚悟しておこうね。

354 :M7.74(滋賀県):2014/09/28(日) 05:58:14.87 ID:kgww9RaU0.net
御嶽山噴火 地震活動の予兆あったが…噴火の記録乏しく予知できず...

噴火は地震と比べると予知しやすいとされるが
経験則に基づく噴火予知の難しさを示した

噴火は地震と比べて予知しやすいが経験則に基づくのは無理だそうですよ!電波さん!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140927-00000568-san-soci

355 :M7.74(WiMAX):2014/09/28(日) 10:34:56.31 ID:ybgFl8tG0.net
ムリ

356 :M7.74(福島県):2014/09/28(日) 11:27:32.09 ID:Gzszm5tO0.net
富士山みたいに観測装置をあちこち設置していれば予測できたってことなんでしょう。
御嶽山の場合は噴火したところで経済的な被害は少ないからやらなかっただけ。
気象庁が本気を出せば御嶽山の噴火は予測できたって言いたいんだね。
言い訳しなくていいのに。
自然災害の予知研究より大事なこといっぱいあるでしょ。
予知はクッシーに任せとけばいいんだよw

357 :M7.74(滋賀県):2014/09/28(日) 14:26:36.56 ID:kgww9RaU0.net
クソ栃研のクソ日報

富山県の奥田北観測井の地下水位は、9/27の午前8時にも、大きく低下。
噴火は、11:53ですから、凡そ4時間前に、地下水位が低下したことになります。
No.34786 9月27日愛知西部の観測と衛星画像NASA&高知大学
衛星画像からも、午前8時に御嶽山を中心として、吹き出す雲帯が見られました
ハムスターの運動量
ハムスターの激走は、9月になってからは特に顕著です。
ハムスターの運動量観測などは、御嶽山の火山噴火の前兆もとらえていたと考えられます。
石川県南加賀地方:御嶽山の北西凡そ100km
既報の通り、鈴落下装置が、最近一か月継続して落下。昨日も落下


おい!>>336の黒ラドン(ラジウムF:RaF)が7000カウント上昇 と滋賀北部
の中規模地震は!
ハムスターだとwwww地下水枯渇も雲も後だしで何とか御嶽山噴火にすり替えかいな!

転載禁止だとざけんなwwwwww

これは滋賀北部注意だな....コイツの言う事皆逆になるからwwwww

358 :M7.74(福島県):2014/09/28(日) 15:38:42.19 ID:Gzszm5tO0.net
新月トリガー

1914年1月12日桜島 大正大噴火満月
1973年2月1日浅間山噴火新月前々日
1986年11月15日伊豆三原山噴火満月前日
1990年11月17日雲仙普賢岳噴火新月
1998年1月14日イタリア エトナ火山噴火満月
2000年8月29日三宅島火砕流発生新月
2004年9月1日浅間山噴火満月翌日
2014年9月27日御嶽山噴火新月3日後 ←new

359 :M7.74(兵庫県):2014/09/28(日) 16:18:52.18 ID:09XAlD370.net
ハムスター・・・。
寒いときや暑いときは静かだろうし、
暖かいときは動くだろうし・・・。
それに、1匹だけ見てあれやこれやいえるのかどうか・・・。

360 :M7.74(滋賀県):2014/09/28(日) 19:24:29.27 ID:kgww9RaU0.net
震源地 大阪湾
震源時 2014/09/28 19:14:46.77
震央緯度 34.538N
震央経度 135.326E
震源深さ 13.4km
マグニチュード 2.9

揺れず......

361 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/28(日) 21:37:06.73 ID:Mzd5kfLA0.net
漸く↓のページに22日の続報がリンクされました。

http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html

・・・て、今日はもう28日だっせw

362 :M7.74(滋賀県):2014/09/28(日) 21:45:38.50 ID:kgww9RaU0.net
北杜市は御嶽山噴火の火山灰で真っ白だそうです
クッシー天文台ごと埋もれてしまえばいいのにwwwww

363 :M7.74(兵庫県):2014/09/28(日) 22:52:26.23 ID:LnuyvTzL0.net
観測に影響もあるでしょうね。

364 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/28(日) 23:10:45.13 ID:Mzd5kfLA0.net
クッシーには、彼にお布施を騙し取られた
元信者の怨念が纏わり付いているので、
必ずや、その末路は悲惨なものになるでしょう。

兎も角、クッシーのお弔いまで気長にスレを続けましょうw

365 :M7.74(SB-iPhone):2014/09/28(日) 23:19:07.41 ID:FJSdjICbi.net
平成26年9月28日23時54分29秒

伊豆大島近海 M5.2 深さ10キロ
震度5強 伊豆大島 神奈川県西部

平成26年9月29日1時27分

茨城県北部 M5.4 深さ10キロ
震度5弱 茨城県北部

平成26年10月3日 5時46分

広島県北部 M6.6 深さ10キロ

366 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/29(月) 13:16:33.64 ID:g+DJCzl40.net
>>365
何これ

367 :M7.74(滋賀県):2014/09/29(月) 15:44:54.60 ID:preRwsc40.net
>>366
予測じゃね?
伊豆大島近海と茨城県北部は外れ.....広島県北部は震度がないなwww
昨日から「関東地方で35時間以内にM6.3の地震がおこります」という
チェーンメールが回っているみたいだし.....

368 :M7.74(東京都):2014/09/29(月) 19:21:58.85 ID:xQvzaWZA0.net
ヤバイ。
http://www.quakeprediction.com/Earthquake%20Forecast%20Japan.html

369 :M7.74(滋賀県):2014/09/29(月) 20:00:22.59 ID:preRwsc40.net

これがチェーンメールやデマッターやLIうんこなどで出回っているぬ。
このサイトは大都市のリスクのみ上げていて日本語が中国語状態。
オソロシァのボォスコフ博士の方がよく当たる....が東北、北海道、沖縄しか
ヤポンの事はオソロシァは知らないみたい。

370 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/30(火) 12:14:03.30 ID:UUz2JsQV0.net
来なかったじゃん

371 :M7.74(東京都):2014/09/30(火) 12:35:22.35 ID:sK/jlD7P0.net
滋賀さん ついに糞船橋マンの母のテレビリモコンまでも操作不能になったそうです。
しかも奴は化石好きで今回の噴火も興味深く観てるとか糞ボボロ共々訳が解りません。
お亡くなりになられた方々には御気の毒で言葉も有りませんが北斗の世界観ですよね。
ラーメン屋の席を巡り体重120kgのモヒカン巨漢が他客と口論の末、殴り殺す時代です。
乱世の怒りが串や老害を筆頭の詐欺虫を産み大震災を呼ぶ、何時でも備えてたいですよね。

372 :M7.74(滋賀県):2014/09/30(火) 13:54:58.45 ID:madfwgzk0.net
>>371
西船の家の下には「核融合炉」でもあるのでは?
噴火を興味深くみても火山学者でないモノになにがわかるのですかね....
そろそろ西船融合炉がメルトダウンをおこして爆発してその周辺だけ北斗
の拳の世界が来る..西船はジード666と頭に書いたモヒカンになるでしょう。
「アベシ!」

373 :M7.74(滋賀県):2014/09/30(火) 20:27:07.69 ID:madfwgzk0.net
誰もいないので連投スマソ
このスレ以外にもアホ串の続報を監視している人がいました
実に的を得ているので抜粋

↑>無理矢理求めて出した予測される東北圏の場合
もう投げ遣りになってきた雰囲気が・・・w
>その他、関東、東海、東南海、南海等の巨大地震が示唆される前兆も、
富士山の火山前兆も観測されておりません。←これも謎。

年内に発生することはありません  私も投げ遣りになってきましたww
地震について、こう断言できることはありえないことなのです。
100%の予知は不可能ですから。


特に「年内に発生することはありません」の批判は.....私も同じです。

もしおこった場合は串田はマヂ「死んでお詫び」してほしいです。

http://ameblo.jp/pikmin18/entry-11572201755.html

あと謎の2443が「御嶽山の噴火前兆でした」とホザいたら...どうしてくれようか....

374 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/30(火) 22:02:03.61 ID:I42sZSYn0.net
>>373

コピペ先の管理人のクッシー批判は的を得ていますが、
○原○之氏には傾倒しているようですねw

因みに、クッシーが棲む北杜市には、
↓な脳内お花畑さんもお住まいになっていますwww

http://www.y-asakawa.com/

375 :M7.74(滋賀県):2014/09/30(火) 22:04:39.84 ID:madfwgzk0.net
北杜市は将来消滅するかも......

376 :M7.74(兵庫県):2014/10/01(水) 00:09:20.18 ID:C60+Cdo50.net
北杜市と聞くと、仙台あたりを連想してしまいます。
八ヶ岳のあの辺りのイメージではないです。

377 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/01(水) 08:12:51.38 ID:juydSHRIi.net
>>374
的は "射る" んだよ

378 :M7.74(東京都):2014/10/01(水) 18:26:04.36 ID:chlyWQ150.net
琵琶湖は水草とハスが大発生だそうだな
漁師が泣き言を言っておったわ

地震と絡めないのか?
地熱上昇の所為だとか

379 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/01(水) 19:09:05.28 ID:f1gJnYM80.net
>>377

http://biff1902.way-nifty.com/biff/2014/05/post-8ee7.html

↑言葉遣いは難しいものですなww

>>375 >>376

北杜市の杜はヤマナシという植物のことだそうですが、
日本では鎮守の杜(もり)という使われ方をしているので、
北杜が北山梨の意味だとは地元民しか知らんでしょうねw

山梨は律令時代以前からある古い地名で、その意味には諸説がありますが、
ヤマナシ(山梨)の樹が多かったから・・・説は分が悪いようです。

380 :M7.74(北陸地方):2014/10/01(水) 20:03:16.16 ID:D6gbiOja0.net
淡路島周辺は要警戒
 兵庫県の淡路島にある西淡および淡路一宮は7月に急激な隆起をしていたのが今は急激な沈降を示しております。
その差は西淡で5.7cm、淡路一宮で4.5cmです。一方沈降をしていた神戸北は沈降のピークから3.5cmも隆起しました。
要警戒レベルです。

381 :M7.74(福島県):2014/10/01(水) 20:37:37.90 ID:SRN/zKeK0.net
クッシーが再び脚光を浴びる為に、御嶽山噴火を予知していました!といけしゃあしゃあと発表して欲しいなあw
東日本大震災でのモリヤーティ教授を是非とも見習って欲しいwww

382 :M7.74(家):2014/10/01(水) 21:04:54.38 ID:GJqaasd90.net
今回の「週間異常」は9月7日から13日までのはずですが、この期間に
いつもの観測点の変動値が閾値を超えなかったために以前の変動を
持ち出してきましたね。

初夏からの西淡、淡路一宮の上昇は樹木の繁茂によるもの、一宮の下降は
8月20日の樹木伐採によるものであることは以前に書き込んだとおりです。
西淡も8月5日ころに急激に下降に転じたことは確かで、この変化は
一宮の伐採の時の変化とよく似ています。今のところ観測点の保守作業の
リストにはここの伐採は書かれていません。神戸北は毎年夏から秋にかけ
ひどい雑音がでるので、よほど条件の悪い観測点なのだと思います。
11月を過ぎると翌年の春まで静かになるようです。

383 :M7.74(兵庫県):2014/10/01(水) 23:01:39.75 ID:Z9/P9L9i0.net
要するに、村井氏の「予知」は、ほとんど当てにならない、ということですね。

それにしても、なぜ、東大の測量の元教授がこんなことをやっているのか・・・。
東大という名前だけで盲信してしまう人がいることをわかっていて、
確信犯的に商売をしているのでしょうか・・・。

384 :M7.74(滋賀県):2014/10/01(水) 23:08:40.69 ID:RWTOi7vk0.net
ムラッシー.....いつまでもおこるまで延長、規模不明
クッシー.......来年までは地震発生完全否定、規模は変わるがM7以上は譲れない

エリア指定するのは同じだが、複数指定と近畿に拘る、日にちに拘るか隆起に拘るか

まぁ目くそと鼻くそですなwwww

385 :M7.74(東日本):2014/10/02(木) 12:07:53.52 ID:bI0wygoi0.net
ニュー速みたら、村井さんが新予測で宣伝みたい

386 :M7.74(京都府):2014/10/02(木) 19:09:38.75 ID:IsI5B+YH0.net
琉球大の名誉教授が御嶽山の噴火を「2013年±4年」と予測していた [328546262]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412242190/

387 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/02(木) 21:48:45.89 ID:l7hN0kMl0.net
2013年刊の本に2013年±4年と予測?????

+は兎も角、−は?って思ってしまいますが・・・

388 :M7.74(滋賀県):2014/10/02(木) 22:43:56.61 ID:YS6Bs/0m0.net
>>386>>387
キムラーさんHPより

2014年9月27日、御嶽山で噴火が発生しました。
今後、HP上でも触れようと思いますが、マスコミ関係からの取材等もありますので、少し間があいてしまうかもしれません。
拙著『東海地震も関東大地震も起きない!』(宝島社、2013年刊)の109−110ページに、御嶽山の噴火を2013年±4年と予測しておりました。
関心のある方はご一読願えるとありがたく思います。

キムラーさんもクッシー化してしまったよ!

389 :M7.74(滋賀県):2014/10/02(木) 22:51:26.51 ID:YS6Bs/0m0.net
連投スマソ

「東海地震も関東大地震も起きない! ~地震予知はなぜ外れるのか」

アマゾン品切れです.....地震予知しながら「なぜ外れるか」禅問答みたいw

宝島社、講談社、PHP出版はの本を買うのは「ドブゼニ」ですw

390 :M7.74(兵庫県):2014/10/03(金) 00:23:59.67 ID:0lhG6dOn0.net
村井氏は、次の四つのゾーンが危ないと警告しているようです。

飛騨、甲信越、北関東
首都圏、東海
南海、東南海
九州、南西諸島

地震多発地帯か、巨大地震の発生が危ぶまれている地域ばかりですねwww。
北海道や三陸沖、房総等がないですけど、
もし千島海溝が動いたら、どうするんでしょう?

391 :M7.74(東日本):2014/10/03(金) 07:23:19.89 ID:gQWl6X++0.net
>北海道や三陸沖
ですよね。何時来ても、というのは北海道南東太平洋沖、3.11アウターライズと
聞いています。ユーザー数と地域とを勘案した結果なのでしょうか?

392 :M7.74(滋賀県):2014/10/03(金) 09:46:43.30 ID:QZTgXl330.net
でも兵庫さんの示された地域なら「当たり前」「普通すぎる」
予測ですよね......極端な話私でも予想エリアにしますよ。
最近の地震の傾向を見たら必然です。

今日の1時頃京都で「震度1」の地震があっただけでキタスレ
が一機に100レスも伸びる近畿....ここでは「淡路島....」と
曖昧な表現のみなのが狡猾なところ..と感じます。

「今年中の発生は完全否定」といっているスレご本尊、最近
の地震を絶対に調べてないですねw

393 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/03(金) 15:06:13.02 ID:ac3JE8uc0.net
>>390

四つのゾーンに千島海溝〜房総沖まで加えたら、
日本列島全体が危ないという予測になりますねww

恍惚の老害骸骨も「予測地域が広すぎる」という批判は気になるようでが、
それでも日本の何処かで大きめの地震が発生したら、
「以前から警告していた」とか何とか恥知らずの強弁を繰り返すでしょう。

394 :M7.74(家):2014/10/03(金) 19:26:35.49 ID:c1E82klv0.net
一応こちらに書きます。

例の横浜さんにめためたにやられてます。
http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab

いつも思うのですが、メーヨ先生ともあろう方が本気こんなことを考えでいる
のだとしたらちょっと・・・ですし、そうでなかったら完全なペテン師です。

GPSという地殻の動きを測るものらしいから地震や火山噴火の前兆は当然現れる
だろう、有名大学のメーヨ教授の仰ることだから本当だろう、と信じてしまう
一般の人々をだます、ちょっと(以上)悪質です。

395 :M7.74(茨城県):2014/10/03(金) 22:03:01.85 ID:PU0r5buZ0.net
>>394
この人でぃするのは好きだけど観測もしてないお人でしょ?

396 :M7.74(福島県):2014/10/03(金) 22:31:02.50 ID:KImkFXlD0.net
地震予知研究者を常に否定し続けるが東日本大震災の前日にHAARPチャートから巨大地震を当てた井口和基博士だけは例外らしいw
尊敬している存在なのか全く眼中にない存在なのか分からない。

本人はこのスレを見ているはずなので何かコメントを頂けたら幸いです。

397 :M7.74(滋賀県):2014/10/03(金) 22:47:06.61 ID:QZTgXl330.net
井口じゃが......一言....

電波人間や耄碌じじぃと一緒にするな!

398 :M7.74(家):2014/10/04(土) 07:05:31.50 ID:ltsprKWU0.net
あの先生も自分で観測しているわけではなく、地理院が公開しているデータを
「解析」しているだけです。

横浜さんも電子基準点の日々の座標値を自分では見ていない感じですが、
あそこで今回指摘されていることは全て的確であるように思います。

399 :M7.74(滋賀県):2014/10/04(土) 08:49:04.04 ID:sdDHXWPe0.net
ムラッシー、キムラー、いぐっさん....横浜さん

あれ?ご本尊の話題は?......

400 :M7.74(兵庫県):2014/10/04(土) 14:48:34.09 ID:poUeZR1q0.net
たしかに横浜氏の批判は的確かつ痛快ですね。

401 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/04(土) 15:49:37.74 ID:mXRXX1Fo0.net
大きめの地震が発生
   ↓
耄碌骸骨が「警告していた!」と主張
   ↓
横浜氏が耄碌骸骨の主張を論理的に否定

横浜氏には↑のパターンを執拗に繰り返してもらいたいです。




・・・で、ご本尊は、そろそろ冬ごもりの準備なのでは・・・

402 :M7.74(兵庫県):2014/10/04(土) 16:17:45.07 ID:poUeZR1q0.net
なるほど。冬眠ですかw。

403 :M7.74(滋賀県):2014/10/04(土) 18:19:42.33 ID:sdDHXWPe0.net
いや2005年の騒動以来休眠状態で細々とFAXしてたので
冬眠はないでしょう....

下手に「今年中の発生は否定」とかいってしまったので困っ
ているのでしょう。
もし、前兆が停止した場合彼は新規FAX会員を募集できな
い状態になりますから。

直前予報としてFAX連発するか、極大が出たとして引き延
ばし詐欺をするかの2択しかないのです。

そして年内にM6〜7クラスが近畿でおこれば既に風前の灯の
信用が吹き飛んで自分も吹き飛んでしまうでしょう。

404 :M7.74(WiMAX):2014/10/04(土) 20:46:02.47 ID:39vzr8JO0.net
誰でもできる地震ビジネス

とりあえず日本全域に警報だしておく、
「地震が来てから」理屈をこねて、
すべて、もれなく、なんでも当たったことにしておく。

予想外のところで起きても肝心要の「理屈」そのものを変えれば、OK

金と責任がかかるから「自前での観測機器は絶対に持たない」
芸能事務所に話を持ちかけて宣伝と売り込みかけてもらう。
有料サイト、有料メルマガの発行

企業の危機管理部門に売り込みに行く。

こんなものを買う企業は、
危機管理部門が機能していないので株を持っていれば売る。

405 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/04(土) 20:57:23.41 ID:mXRXX1Fo0.net
恍惚骸骨→某有名大学名誉教授
クッシー→某私設天文台長

地震予知は誰にでも出来るが、
地震予知詐欺でメシを食うには
肩書きが要るようですw

406 :M7.74(兵庫県):2014/10/04(土) 23:12:00.58 ID:poUeZR1q0.net
このスレッドにいる人たちはみな地震予知ができそうですね。
もし大学関係者(理系)がいらしたら、
出資者を募ってみてはいかがでしょうか。

407 :M7.74(滋賀県):2014/10/04(土) 23:52:10.59 ID:sdDHXWPe0.net
そんなリスクが高く儲からないビジネスは嫌です....
やるとしたら予知ではなく断層の徹底調査ですね....

408 :M7.74(WiMAX):2014/10/05(日) 00:05:01.76 ID:ToMc8g/d0.net
地震予知ができるやつなんか存在しない
あのへんあぶなそう って言うだけ

409 :M7.74(兵庫県):2014/10/05(日) 00:25:43.62 ID:KfwBuore0.net
いい加減なことをいっても、あとでごまかしても、
ほんのすこし「科学」の衣を着せておけば、
お金を払ってくれる人がたくさんいるので、
ある程度地震に詳しければ、
予知という名の詐欺でお金儲けができそうですけどね。

もちろん、私も実際にする気はありませんが。
まあ、良心の問題です。

410 :M7.74(滋賀県):2014/10/05(日) 11:03:09.97 ID:F7QpfgBi0.net
ここ2.3日四国沖や紀伊水道(違いがわかりませんが)

http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20141004014755495-040144.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20141005031517495-050310.html

でM4クラスや豊後で小規模が続いていますが..あの耄碌老害がまた
騒ぎだしそうですね.....スレチですみません。

じゃ、私も予知します
「紀伊水道、和歌山市、四国及び九州までは要警戒....この地域を中
心に半径100km圏内は次の地震がおこるまで.....」

ん!誰にも出来ますねwww

411 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/05(日) 19:52:49.56 ID:ZLg1DoN80.net
肩書きのない人間が手っ取り早く稼ぐには、
地震予知詐欺よりは、宗教詐欺でしょう。

スレチですが、伊○ 白○道とかいう教祖様などは、
「古代を透視出来る」と豪語して、
「山々に囲まれた大国=ヤマタイコクです」や、
「スサノオ神のスは水素のス、サは酸素のサ」など、

固有語と外来語の区別が出来ない。
歴史的仮名遣いと現代仮名遣いの区別が出来ない。

↑と厨房程度の国語力さえ無いことを曝しながら、
それでも信者がいるのですから、
良心の欠片も無いなら、宗教詐欺が一番儲かりますw

412 :M7.74(滋賀県):2014/10/06(月) 00:18:48.95 ID:fNxpZbF+0.net
06日00時09分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.4度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度2  いわき市三和町

福島司令は.....大丈夫だぬ?

413 :M7.74(家):2014/10/06(月) 13:00:58.96 ID:rz0oGlTX0.net
せめて、御嶽山噴火くらい予知できてほしかった
八ヶ岳と御嶽山なんて目と鼻の先じゃないかって山ガールも言ってたぞw

414 :M7.74(兵庫県):2014/10/08(水) 00:29:37.90 ID:SdyijZS20.net
秋ですねwww。

415 :M7.74(WiMAX):2014/10/08(水) 16:40:08.49 ID:E8YvCJrc0.net
予知はできましぇん

416 :M7.74(東日本):2014/10/08(水) 18:02:56.09 ID:zjRz3JgoO.net
http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1412533642-0004-001.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/livewkwest/image/1412756838-0129-001.jpg

417 :M7.74(北陸地方):2014/10/08(水) 21:51:51.24 ID:idPTm5KP0.net
前号まで独立して要警戒としていた淡路島周辺は以下の理由で要警戒を外し、「四国、九州東岸および瀬戸内は要注意」に含めます。
1.予測後、複数回の小地震が発生(8月26日に震度3など)
2.地震発生後、隆起と沈降の高低差が12cm→4cmと急速に縮まった

418 :M7.74(兵庫県):2014/10/09(木) 00:22:40.84 ID:PNAieKy/0.net
のどかですねえ。

419 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/09(木) 21:04:49.89 ID:gYYzulK70.net
地震スレ全体が静かなのは良いことですが、
カキコする話題が全く無いのも(ノД`)ハァ・・・

420 :M7.74(兵庫県):2014/10/09(木) 21:26:42.18 ID:+BCWcIPz0.net
話題といえば、中心気圧 910hPaという台風が接近中ということくらいですか。
あ、地震とはとりあえず関係ありませんねw。

421 :M7.74(滋賀県【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度2】):2014/10/09(木) 22:04:13.19 ID:zgbNCm6k0.net
チョイ地震情報
【M4.1】京都府中部 深さ366.5km 2014/10/09 11:29:44
   …比叡山東麓 三宅八幡付近(35.068,135.794)
深い.....これが10kmなら京都市内やこちらも結構揺れたと思いますが....

深発が浅い地震を誘発する可能性は30%程度くらいでしょう。

でご本尊さま「前兆が停止したら数日様子を見て10月に続報」....
もう10月も10日過ぎてますが....1週間様子を見てとしても10/2停止
なら2015年1月23日前後...「鬼が笑い」ますwwww

422 :M7.74(滋賀県):2014/10/09(木) 22:07:11.68 ID:zgbNCm6k0.net
訂正
10月ももう10日になりそ....いずれの場合も「鬼が笑う」ですw

423 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/09(木) 23:03:48.29 ID:gYYzulK70.net
>>420

現在の予報では、近畿直撃のようですが・・・
10月台風といえば、平成16年の23号が記憶に残っています。

由良川の近くの道路が冠水して観光バスが立ち往生し、
救助に向かったボートが濁流が強くてバスに近寄れず、
乗客がバスの屋根の上で一夜を明かす羽目になったことが
特に記憶に残っています。

・・・で、台風が去った直後に新潟県中越地震が発生しました。

>>421

Hi-netで見ても、近畿の地下は深発地震の筋に当たっていますね。

深発地震が誘発する浅発地震は深発震源の真上ではなく、
プレートの沈み込み面で起きているようですし、
規模もM4.1なので、然したる影響もないと思います。

兎も角、近畿の地殻には東西から地球規模的な圧力がかかっていて、
何時、圧力に耐え切れなくなった地殻が動いて大地震になるのか、
それが皆目見当が付かないことが恐ろしいです。

424 :M7.74(兵庫県):2014/10/09(木) 23:18:21.71 ID:+BCWcIPz0.net
366キロって、東京―名古屋間の距離ですね。深いわ。

地殻を吸い上げるので、
台風は地震を誘発するという人もいますが、どうなんでしょう。
逆に、台風は震源を避けて進むという意見も聞いたことがあります。

実は、明日から東京にいくのですが、果たしてかえってこられるか。
さっさと用事をすませて、できれば12日にはもどりたいですね。
13日にずれこむと、新幹線も飛行機も止まりそう・・・。

425 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/10(金) 00:13:49.00 ID:CYaTEaIn0.net
>台風は震源を避けて進むという意見も聞いたことがあります。

昔、倒壊アマも同様のことを言っていましたが、
その後の経験から、台風と地震は関係が薄いと思うようになりました。

>できれば12日にはもどりたいですね。

私は今は家で仕事をする時期になっていますが、
外出して仕事をしている時期に天候不順が続くと、
「何でや!!」と言いたくなることもありますw

仕事が捗って、早く帰れたら良いですね。

426 :M7.74(滋賀県):2014/10/10(金) 00:45:26.40 ID:lI8RlJGs0.net
>>424
私も10日と11日は梅田行きですが電車が動いてほしいです...
無事ご帰還お祈りします。
>>425
台風は震源を避けるというのは「週刊 現代」がやってましたねw
フライデーと同じコーダンシャwww
フライデー今回は「次の噴火はココ」とやってますが地震予知は
最近全く掲載されません。
クッシーで懲りたのか?老害骸骨は他で掲載連発なので諦めか....

427 :M7.74(家):2014/10/10(金) 19:38:57.25 ID:h3Ru0ZV20.net
もともとでたらめだった淡路島大地震をこのようにして収束させる、
このインチキ預言者の技を串田さんも見習ってほしい。

同じようなことをこのレスでみんなが助言してたのにね。
まだまだ修行が足らない。

まあM7.9とかいうのは最初から吹っかけすぎではありますがね。

428 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/10(金) 22:42:34.68 ID:CYaTEaIn0.net
クッシーの場合は、当初は本気で「地震の前兆を捉えた」と
思っていたのかも知れません。

今は本人も「これは変だ・・・」と気付いているでしょうが、
疾うの昔に撤退するタイミングを逸してしまったので、
お布施が続く限りクルクル詐欺を続けるつもりなのでしょう。

429 :M7.74(滋賀県):2014/10/10(金) 23:07:54.11 ID:lI8RlJGs0.net
2013年は36回も更新して「今にも地震」の繰り返し...
2014年はこれまで10回....地震予知専門家が自信をなくすとはw

昨年は極大というのものが複数出るステージがあったのに、第七は1つ
ということで「地震前兆なのか、間違いか」と初現がわからなくなっ
て自棄になっているのが続報の数でわかるほど.....

交野断層のご意見とおり前兆が止まればFAX会員も募集できない状態
になるので「最後の悪あがき」でしょうね。

9/22のやつでも「FAX公開実験参加者募集中」なってますがHPの惨状
を見れば誰も応募しないでしょうwwww

430 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/11(土) 10:49:49.11 ID:W3ablg+z0.net
           -- 、 _- 、
         /      ヾY、ヽヽ
        /    v;ッ、   ,、ヽツ
      i      ヒノ   .f''゙! i
    γヾ    ・ ・     `, !
 ┌─ゝイ───┐ 、-ァ    i /⌒;
 ..|           |_   _,.ィハ /
 ..|  非公認   |: . :  ̄: . : . /
 ..|           |_ _,:. : . : イ
 └───── ┘フヾソ: . : . !
      |: . : . : . : . : . : . : . : . :!
     |: . : . : . : . : . : . : . : . i
     | ̄ ¨¨ ー─‐ ´ ̄7
     |    ./ー、      {
     |     ./  ヽ    i
      .!    /    ヽ _ノ
      ゝ-イ

431 :M7.74(東京都):2014/10/11(土) 13:06:15.54 ID:Lq3uk5dO0.net
滋賀さん 糞船橋マンに共感するとホザくクォーツとか名乗る新手が現れて夕焼け談義をして盛り上がってます。
台風前の夕焼けが真っ赤だと当たり前の事を大騒ぎしてますが、麒麟って呆け爺さんのホザく大気重力波と同様に
奴等には特別な物が観えるんですかね?大気何たらってのはラオウやケンシロウが纏ってた闘気みたいな物ですか?
乱世に備えて毎朝、本門寺を登って稽古してるんですがウォーキングしてる糞婆共が山の側面の地割れを見ながら
コレは東大の先生がTVで言ってる地面が盛り上がって来る地震の前兆じゃないのか?と大声で騒いで居ましたよ。
予言老舗の串も沈黙ばかりしてるとマスゴミを駆使して、怪気炎を立ち昇らす老害に御株を奪われかねませんね。

432 :M7.74(熊本県):2014/10/11(土) 13:08:54.29 ID:XScF1Vl60.net
test

433 :M7.74(滋賀県):2014/10/11(土) 17:15:06.31 ID:dvd/tVBL0.net
>>431
ふぅ今日も南海トラフが動かないで梅田から帰還っと....

夕焼けが真っ赤だ
>>
芸が無いですねぇ...「夕焼けが通常の3倍赤い」とか「夕焼けがドドメ色でした!」
とか言えばいいのに....

ラオウやケンシロウが纏ってた闘気みたいな
>>
スカトロや栃研の下僕にはそんなもん見えません....ラオウに会ったら闘気で瞬殺されるでしょうw
彼らは脱法ドラッグなしで「お花畑型地震雲」を見ることが出来るのです!つまり頭の中が「地震脳」
なんですwwww

夕焼け真っ赤は昨日鹿児島から静岡、東京でも腐るほど報告がありました...
で地震があったのは2回とも青森沖...ここはアウターライズ地域なので地震学者が時期はわからんが
注意しておく場所としていたはずです.....夕焼け見てる暇があれば論文を嫁!です。

434 :M7.74(滋賀県):2014/10/11(土) 22:28:36.82 ID:dvd/tVBL0.net
栃研さん今朝の日報

今後どのような経過になるかわかりませんが、
首都圏から東北の沖および内陸(栃木県北部含む)で強い地震が予想されます。

また、続報を報告します。

【無断転載禁止】←もうおこってしまったので無意味w

首都圏から東北の沖および内陸←アメラメも驚く広さwwww

435 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/11(土) 23:05:31.05 ID:t4tE4ucF0.net
>ふぅ今日も南海トラフが動かないで梅田から帰還っと....

明日は降っても小雨と踏んで,久々に【断層鉄道】で
京都へ行こうと思っています。

地震予報に挑む(PHP新書)2000年刊で
華々しく地震予知亡者の仲間入りを果たしたクッシ−も、
肝心の地震予知に失敗してばかりで、
10年後には既に【過去の人】となっていましたw

それが、東日本大震災後に「前兆を捉えていた」とか言いながら、
亡霊のようにカムバックして来たものの・・・

結局、今回も「前兆が終息した」と宣言出来ないまま、
又ぞろ【過去の人】に戻るしかないようです。

436 :M7.74(滋賀県):2014/10/11(土) 23:55:39.65 ID:dvd/tVBL0.net
謎の前兆2443が御獄山の水蒸気爆発だったのか?
今日の青森だったのか....どちらであっても不発w
1778は来年「2015年こそ!」といっても時を逸し
てどーしようもない状態。
10年に1回の確率のM7クラスが同時進行すると
いう観測結果からして無謀....引き際をというも
のを知らない人間はダメという見本ですな。

明日は雨が降っても栗東まで行く予定です......
車ですが「ありし日の滋賀」も撮っておくべきかと。

437 :M7.74(兵庫県):2014/10/13(月) 15:29:59.25 ID:nUsCG7Oe0.net
>>425>>426
ありがとうございます。無事もどってきました。
このあたりはまだ静かで雨がポツポツといった感じですが、
気象庁のHPを見ると、あと1時間くらいで大荒れになりそうです。

438 :M7.74(滋賀県):2014/10/13(月) 17:13:13.91 ID:tT2oBIHc0.net
              ,, -―-、
            /     ヽ
         / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
       /  (●)/   / /      
       /     ト、.,../ ,ー-、 台風第19号のおかがで    
     =彳      \\‘ ̄^    家ガタガタいってるお 
    ,/         \\ \    
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i  
  r'"ヽ        /     `ー−''  
/ 、、i    ヽ__,,/

>>437
無事ご帰還ご苦労さまでした。

439 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/13(月) 21:02:43.02 ID:RrIoDZcr0.net
>>437
無事に帰宅出来て良かったですね。

兵庫県は西の方から雨が上がって来たようで、
台風が通過中の大阪府も夜半までには上がりそうです。

>>438
地形的に風当たりが強いのですか?

我が家の周囲は田圃ですが、
聞こえるのは雨の音ばかりです。

440 :M7.74(兵庫県):2014/10/13(月) 22:45:50.95 ID:nUsCG7Oe0.net
雨はあがりましたが、風の音がうるさいです。
台風がとおりすぎてから、
風がつよくなりました。

近畿地方の JRは全面的に止まったようですが、
阪急はふつうどおり動いているみたいです。

441 :M7.74(長野県):2014/10/14(火) 11:29:43.49 ID:RkYb6rmH0.net
気象庁による串田氏の研究評価資料がありました。
近藤さや 地震火山部地震予知情報課 験震時報第68巻 pp.129-134 (第68巻第3〜4号(平成17年3月))
ttp://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/kenshin/vol68p129.pdf

ある期間中の予想数 52 に対して的中は 3。
防災情報としての有効性は認められない。

既に判っていたことですが、あてずっぽ。

442 :M7.74(兵庫県):2014/10/14(火) 20:48:16.19 ID:0v1vWwLr0.net
見ました。ありがとうございます。

> 以上から,今回評価した M6.0 以上の地震発生予測
> には防災情報としての有効性は認められない.八ヶ岳
> 南麓天文台が行っている地震前兆検知実験は,現時点
> では研究途上にあると考えられる。

調査から10年。
はたして研究は、・・・。

443 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/14(火) 21:29:42.58 ID:lcC4fHQQ0.net
>>441
読ませて頂きましたが、読後の感想は、
「身も蓋も無い評価でした」です。

「的中」した3例も群発地震期間内のものなので、
突然発生する大地震に対するクッシーの的中率は、
実質ゼロですなww

444 :M7.74(滋賀県):2014/10/14(火) 22:30:36.19 ID:qVtawUUU0.net
評価は見るまでもない(長野さんすみません)ので割愛。
で!続報なんですが......

前兆停止の場合数日様子を見てとなってますが...もう10/14ですよ...バカ串!
10/9停止で数日様子を見ているのなら、めでたく発生は来年2月1日....
おい!もう予報でも何でもないよ!天気の長期予報以下wwwww

445 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/14(火) 22:48:09.87 ID:Gh+xj2hB0.net
もう、こうなってくると、本人が一番、何が何だかわかんなくなってるんじゃないの?w

446 :M7.74(兵庫県):2014/10/14(火) 22:55:54.15 ID:0v1vWwLr0.net
>>445
同感w。

447 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/14(火) 22:59:14.31 ID:Gh+xj2hB0.net
やはり

448 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/14(火) 22:59:50.73 ID:Gh+xj2hB0.net
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  今夜が
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./.  <
    | |          `-;-′         |  |      |   山田…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \     ヽ、____   ___/    /  .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '

449 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/14(火) 23:01:29.07 ID:Gh+xj2hB0.net
>>448 の追記

これは串田法ではなく、ロシア法による予測を参考に

450 :M7.74(福島県):2014/10/14(火) 23:04:49.85 ID:bayeAOuQ0.net
隊長、アリューシャン諸島に紫マークが点灯しました∠(`・ω・´)

451 :M7.74(滋賀県):2014/10/14(火) 23:11:34.61 ID:qVtawUUU0.net
司令官!昨日までは青森沖紫、紀伊半島南青でした∠(`・ω・´)
一応不発でしょうか?
オソロシア~

452 :M7.74(福島県):2014/10/14(火) 23:18:05.73 ID:bayeAOuQ0.net
青森大当たりでしょうか?
おそロシア(((( ;゚Д゚)))

453 :M7.74(滋賀県):2014/10/14(火) 23:26:00.52 ID:qVtawUUU0.net
司令!おそロシアは規模は外しますが場所は結構当ててきます!
ただ紀伊半島は遅延信管かもしれませんので気をつけて就寝いたします∠(`・ω・´)

454 :M7.74(福島県):2014/10/14(火) 23:29:53.12 ID:bayeAOuQ0.net
>>453
お休みなさいませ。
私も地震関連スレを巡回してから休みます。

455 :M7.74(兵庫県):2014/10/14(火) 23:31:32.00 ID:0v1vWwLr0.net
おそロシア予知(Bokov博士)以外役立たずかもしれませんwww。

456 :M7.74(長野県):2014/10/15(水) 04:51:42.78 ID:rOsVMs+w0.net
>>443
確か別な研究者が、予想データを1年ずらして検証したら、「的中率は変わらなかった」と言うのもあった。

つまり、本来の予想期間が 2010年 だったとき 例えば2009年や2008年の実際の地震データと比較する。
そしたら、有意な差が見つからなかった(統計的バラツキの範囲内)とさ。

457 :M7.74(家):2014/10/15(水) 07:58:30.83 ID:H9TZWN6s0.net
今回(9月21日〜27日)の「週間異常」は、西淡でまた先生のしきい値を超えました。
淡路島要警戒復活でしょうか、無視でしょうか。

458 :M7.74(滋賀県):2014/10/15(水) 11:03:14.67 ID:6hmQ4Eti0.net
>>457
神戸北、大阪はいつもの隆起と沈降なのでどーでしょう....
この2点はどう考えても「いつもこの2点のみ突出」「ノイズ」
としか思えませんが?

459 :M7.74(家):2014/10/15(水) 20:02:35.74 ID:H9TZWN6s0.net
滋賀県さんは地理院のHPで最近1か月の上下変動などを見ているのだろうと思います。
これはひと月前と最新(今回は9月27日)の座標の差をとったものです。
これを見ると神戸北はプラス、大阪はマイナスとそれこそ周りの観測点からは
突出したような異常に大きな値を示しています。

「日々の座標値」を見ると、これらの観測点でも最新の1週間(9月21日から27日)
での最大値と最小値の差はメーヨ先生のしきい値4pを超えていません。

神戸北はもともと夏場の雑音の多いところで、毎年5月頃かから(見かけ上)沈降、
10月頃から隆起のパターンを繰り返しています。今年は去年あたりより早めに
9月頃から上昇していて、全体としてはこのひと月で3pほど上昇しています。

大阪はデータを見る限りもともとそんなにひどい観測点ではなかったのですが、
今年の3月ころから一変しました。±4pほどの短周期ではない上昇下降の変動を
繰り返すようになりました。詳しい変動の様子は書きませんが、このひと月では
見かけ上、4pほどの下降になっています。

神戸北の雑音はたぶん周りの樹木などによるものだと思います。
大阪はすぐ近くに最近タワーマンションが建ってこれがひどい影となっていることは
確かです。でもこのマンションの影はすでに昨年の建設時からあったはず
ですが、そのころは電子基準点のデータはまだまともでした。
今年の3月ころというとそのマンションの入居がちょうど始まったころらしく、
これが関係しているかもしれません。なんとなく「水回り」を疑っています。

長々、失礼しました。

460 :M7.74(石川県):2014/10/15(水) 20:46:07.53 ID:3YNqhoH90.net
今回は4cm超の週間異常変動を示した点が7箇所、そのうち5cm超の異常変動の地点が2箇所ありました。
一斉異常変動はありません。今後の推移を監視します。

兵庫県 西淡 4.49

地震予測サマリ−には変化なし

461 :M7.74(滋賀県):2014/10/15(水) 21:00:30.67 ID:6hmQ4Eti0.net
家さんは村井さんより詳しいような.....測量のお仕事ですか?
北陸さん?石川さんになっておられる.....

462 :M7.74(家):2014/10/15(水) 21:04:03.89 ID:H9TZWN6s0.net
涼しくなってだんだんと異常変動の点が少なくなり「一斉異常変動」も無くなる。
来年暖かい夏になるとまた一斉異常変動が現れ、「年明け早々には巨大地震」の
お言葉、昨年、今年と同じことを来年も繰り返すでしょう。

463 :M7.74(兵庫県):2014/10/15(水) 21:32:07.17 ID:FAzh3yl70.net
家さん、村井元教授に小一時間説教してやってください。

464 :M7.74(家):2014/10/15(水) 22:52:59.75 ID:H9TZWN6s0.net
測量の専門家でもなんでもありません。ただの素人です。
日々の座標値のデータを入手して、メーヨ先生が具体的に名前を出される観測点の
ところだけを詳しく見ているだけです。

石川県さんの報告を見ると1200点以上のうち今回4pを超えたのはたった7観測点だけとのこと。
だから何なのという感じですね。今までだって異常だと言ってたのは100点少々で、
いかにも多数で広域的と印象づけていますが、1200点から見ればスカスカです。

大部分が正常な点の中に飛び飛びに「異常」な点がある、これを地震の前兆であると
言うのですから、横浜さんではないが、この先生は科学的に考える能力がまったく
無いと少なくとも電子基準点の解析については言えそうです。しかもそれらの異常の
大部分が本当の地殻の動きではなくて雑音であることが明らかなのですから。

「測地学の権威」に素人が説教などできはずもありません。

465 :M7.74(滋賀県):2014/10/15(水) 23:05:06.52 ID:6hmQ4Eti0.net
地震予知ビジネスという「甘い蜜」とメーヨ教授という肩書き
が村井さんとその信者を狂わせたのでしょうね。

あとミヤネのアホが「自分はバカだがこれなら解る」と後押し
してしまったww

ところでこのスレのご本尊?
おい!いつ続報出すんだよ!「数日様子をみて10月中に」って
もし10月10日前兆停止なら2015年2月3日......

「鬼が大笑い」してるよ...結局は本を売りたい為の売名行為だっ
たのか?

466 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/16(木) 00:09:34.12 ID:M9Xyo1Se0.net
↓のカスタマーレビューの評価を読めば、
クッシーの詐欺師としての能力は、
間違いなく【五ツ星】ですwwwww

http://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E4%BA%88%E5%A0%B1-PHP%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E4%B8%B2%E7%94%B0%E5%98%89%E7%94%B7/dp/4569798063

467 :M7.74(滋賀県):2014/10/16(木) 00:33:17.53 ID:lsU8wvma0.net
>>466
まだ串田氏はこんなことをやっているのか←こんな人もいました(笑)

「結局、当たらない「地震予知」は予知ではない。
M9規模の東日本大震災を予知できなかったのだから、今更なにを言っても説得力はゼロだ。」

....これが2013年12月.....レビューから1年経とうとしてるしww

私も買ってしまいましたが売るにもどこも買ってくれない「地震予報」
どこにほり込んだか行方不明ですチーン!

468 :M7.74(長野県):2014/10/16(木) 15:16:32.29 ID:cUmnt6rF0.net
詐欺師、ペテン師って儲かるね。

469 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/17(金) 00:11:10.09 ID:5brAPQFG0.net
骸骨スレが過去ログ倉庫に入ってしまいました↓

http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406160617/l50

本スレもカキコが少ないので、気を付けないと・・・

470 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 00:30:53.65 ID:DSHksuzT0.net
じゃ埋める意味で      ,, -―-、
            /     ヽ
         / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
       /  (●)/   / /      
       /     ト、.,../ ,ー-、 続報の前兆停止日は10/12までしかないお!    
     =彳      \\‘ ̄^    様子見るにも程がある...12日停止なら 
    ,/         \\ \   発生は2015年2月6日前後w  
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i  もはやペテン師、詐欺師以下のお布施乞食w
  r'"ヽ        /     `ー−''  
/ 、、i    ヽ__,,/

471 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 00:33:48.96 ID:DSHksuzT0.net
連投スマソですが
骸骨スレが過去ログに入いる直前から骸骨も見かけないですな?
やはり御獄山の噴火と地震の区別が出来なかったのを吐露した
のが「命取り」になったのかぬ?

472 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/17(金) 00:50:24.55 ID:5brAPQFG0.net
全くのスレチでスマソですが、

先般、湖西線志賀駅へ行った時のことを思い出し、
近辺のリゾートマンションの成れの果てを検索したら、
価格はメチャ安いが、管理費がメチャ高いので、
移住する気が失せました。

環境は凄く良いのですが・・・

473 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 16:26:04.02 ID:DSHksuzT0.net
      ,, -―-、
            /     ヽ
         / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
        /  (●)/   / /  志賀は風光明媚ですが    
       /     ト、.,../ ,ー-、 断層の真上ですからオススメ
      =彳      \\‘ ̄^    できません!  
     ,/        \\ \   
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i  
/ 、、i   ヽ__,,/

wwww熱が38.5度もあるお...早退したお...
寝るので地震おこらないでね..眼がショボショボするお

474 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/17(金) 23:08:06.22 ID:5brAPQFG0.net
38.5度はかなりの熱ですね。

速やかに回復されますよう、
お祈り申し上げます。

475 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 23:25:54.08 ID:DSHksuzT0.net
葛根湯細粒をユンケルに溶かして飲む荒療治で何とか熱は....
16時26分からいままで寝てたのかいな?
兎に角このスレ落ちそうなので何とか....ってご本尊がダンマリ
ではどうしよーもないですがwwww

476 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/18(土) 02:38:22.43 ID:7FKO6lab0.net
>葛根湯細粒をユンケルに溶かして飲む

そういう風邪の治療法もあるのですね。

自分の場合、喉にウイルスが取り付いたと感じた時は、
ウィスキーを熱燗にして、アルコール蒸気を吸ってウイルスを殺します。

それでも、風邪をひいてしまったら、
王○の餃子に熱燗という方法がありますが、
今は近所に王○の店が無いので、この方法が使えませんw

477 :M7.74(兵庫県):2014/10/18(土) 23:56:00.83 ID:oQLGaL+j0.net
おだいじに。

478 :M7.74(滋賀県):2014/10/19(日) 00:03:19.10 ID:zOO6yewB0.net
>>476>>477
おかげさまで今日1日家に籠もって寝て、PC見ていたら
ほぼ完治しました。

......10月中続報ってもうすぐ1ヶ月経ちそうなんですが?

このスレもうホントに落ちそうです....でもネタ元がこれではw

479 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/19(日) 00:19:25.19 ID:Pc+nJlNO0.net
早く治って本当に良かったですね。

・・・で、このスレが本当に落ちそうなので、
勝手ながら、1891年の濃尾地震の時に、
岐阜市尋常高等小学校の教師だった人の体験記を
連載することにしました。

一々キーボード入力でカキコするので、
長期の連載になると思います。

480 :濃尾地震001(大阪府):2014/10/19(日) 00:22:14.00 ID:Pc+nJlNO0.net
(明治)二十四年の二月頃、熊野君が師範学校の
入学試験を受ける事となった。
君も如何との事で早速志願書を出して下旬に試験を受けた。
初日は算術と日本外史の一ヶ所より出されて、
読み方と読み方と返り点の誤りを正せとの事であった。
二日目は歴史で午後は体格試験であったが、
三日目の朝に「学科は何れも優秀であるが体格が不合格であるから
切角だが翌年迄に養生して来い」との宣言にがっかりして宿に帰った。

481 :M7.74(滋賀県):2014/10/19(日) 00:26:48.88 ID:zOO6yewB0.net
>>479>>480
これは期待しています.....M8.0というのが陸上でおこった
場合の記録ですから。

482 :M7.74(兵庫県):2014/10/19(日) 00:35:40.98 ID:Ory6jfnC0.net
>>478
祝!ご快復。

>>480
ありがとうございます。
貴重な史料を目にすることができてありがたいです。

483 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/19(日) 00:36:25.41 ID:Pc+nJlNO0.net
↑の時期、著者は岐阜県武儀郡の笹賀簡易小学校の代用教員で、
師範学校の入試に挑んだが、瘠せ過ぎの為に不合格となりました。

その笹賀簡易小学校は後に美山町立北武芸小学校となり、
2001年に山県市立いわ桜小学校に統合されて閉校しました。

484 :濃尾地震002(大阪府):2014/10/19(日) 00:38:26.34 ID:Pc+nJlNO0.net
熊野君が来て「惜しいな。学科は大した出来だと云ふのに」
と慰めてくれたが如何ともすること能はず。
此の夜岐阜小学校(後の岐阜市立金華尋常高小学校と
岐阜市立京町尋常高等小学校の前身、
平成20年に再統合して現在の岐阜市立岐阜小学校)の校長に会った。
「年度替りと云ったが、都合がよかったら三月中からでもよい」
との事で、一先ず帰宅して西村校長や村長に話をした。

485 :濃尾地震003(大阪府):2014/10/19(日) 00:40:25.26 ID:Pc+nJlNO0.net
誠に手離し難いが出世の事だからと云って、
早速代りを見つけてから止めて貰ふとのことであった。
幸い早く代人もあったので、三月の中頃辞表を出して
すぐに岐阜に行った。

486 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/19(日) 00:44:15.57 ID:Pc+nJlNO0.net
↑ということで、著者は実家近くの小学校から、
岐阜市内の小学校に転勤することになりましたが、
今日は此処までに致します。

487 :M7.74(兵庫県):2014/10/19(日) 16:14:24.39 ID:9DnQs8pK0.net
プロローグといった感じですね。
続きがたのしみです。

488 :濃尾地震004(大阪府):2014/10/19(日) 22:27:28.36 ID:Pc+nJlNO0.net
下宿は岩佐より出て芸妓屋をしておられる
山田常右ヱ門と云ふ父とも懇意で
村の資産家であった人の家の二階が二間あって、
既に村の学生を二人(河村君と恩田君)を下宿せしめて居られた。
下宿料は月一円五十銭であったが、僕の貧を憐れんで
食費だけとして一円二十銭にしてくれた。

489 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/19(日) 23:02:27.57 ID:Pc+nJlNO0.net
岩佐とは現在の岐阜県山県市岩佐で、
筆者の生まれた美濃国武儀郡中洞村とは、
武儀川を挟んで接していて、
1889年に両村が合併し、西武芸村になりました。

490 :濃尾地震005(大阪府):2014/10/19(日) 23:13:59.06 ID:Pc+nJlNO0.net
月給は四円五十銭であったから、
村の学校に居る時と手取りの収入は変わらなかったが、
勉学には大いに便宜があったから、
鹿島熟と云ふ漢学熟に入って四書の講義を受け、
西川と云ふ次席訓導に教学と物理を教はる事として、
母には毎月二円を送ることにした。
西川さんは僕に同情して教へられるので月謝はいらず、
鹿島熟は五十銭の月謝であったから僕の小づかいは充分であった。

491 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/19(日) 23:37:01.68 ID:Pc+nJlNO0.net
この頃、筆者の実家は岐阜県武儀郡佐野村字網掛にあり、
父母と妹が住む家は現在の国道418号線の対岸にある
大日大聖不動明王の祠の付近にありました。

国道なので不動明王の祠もストリートビューで見られます。

492 :濃尾地震006(大阪府):2014/10/19(日) 23:39:45.24 ID:Pc+nJlNO0.net
僕は始め一二週間は見習いで、事務所の雑務を手伝って
四月から新入一年生の受持となった。
男三十名女十名余りであった。

中略

三月ばかり山田氏の芸妓屋に居ったが、
熊野君はじめ他の同僚の非難もあったから、
熊野君の下宿米屋町の呉服屋の二階に移った。

中略


493 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/19(日) 23:54:45.70 ID:Pc+nJlNO0.net
スレ落ちを防ぐ為のカキコなので、緩々進めますが、
中略の部分は、受け持った生徒の話や
筆者と熊野氏が金華山の岐阜城址に登った話など、
地震とは関係ない記述なので割愛しました。

現在の岐阜城天守は1956年に再建されたので、
当然この頃の金華山の頂上には天守跡しかありません。

それで、次は地震の前兆かと思われる記述が出てきますが、
今日は此処までに致します。

494 :希望総連:2014/10/20(月) 17:22:45.08 ID:pHEZheq2a
クッシー早よ死ね

495 :濃尾地震007(大阪府):2014/10/20(月) 19:57:18.70 ID:FdcLpQlz0.net
この年の秋季皇霊祭の日に学校の運動会があった。
僕はこんなことは無関心で只出席して居って
狂気した如き先生や生徒等の見て居ったところが、
校長が汗びっしょりで駆けて来て
「君の級の番が来た。何をぼんやりしてゐる」と叱られて
漸く生徒を旗取り競争に出したが、
僕としては甚だつまらない一日であった。

496 :濃尾地震008(大阪府):2014/10/20(月) 19:58:50.67 ID:FdcLpQlz0.net
この頃から伊奈(原文脱字=波)山の返り咲きの満開で
人々は見物に出かけた。
秋と云ふに春の花時と同じやうな騒ぎである。
この他に公園の桜も○車○の桜も多く咲いた。
変な年であると思ったが、果たして翌月十月二十八日の
午前七時頃に一大激震があった。

497 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/20(月) 20:48:10.51 ID:FdcLpQlz0.net
秋季皇霊祭は秋分の日に斎行される宮中祭祀のひとつで、
1878年から1947年まで同名の祝祭日でした。

この文章の原稿は60歳を越えた人が
幼少期より青年期の頃を回顧しながら書いた手記で、
その手記を別人が写記したものを更に活字にしているので、
誤字脱字があり、私が修正出来るところは修正していますが、
地名や人名が完全でないことを了承して下さい。

498 :濃尾地震009(大阪府):2014/10/21(火) 01:13:46.85 ID:qbTKr8Wq0.net
前夜より何となく蒸し暑さがあって、
同室の熊野君と共に偶然にも地震の話をして、
熊野君は桃山の地震に加藤清正が第一に
太閤の所へ掛け付けたのは武士の鑑だ。
僕も同感だ。こんな時に人の心掛けがわかるものだと
語りながら十時頃共に寝についた。

499 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/21(火) 01:20:46.91 ID:qbTKr8Wq0.net
濃尾地震の連載を始めたら
益々スレが過疎ってしまいましたが、

スレ落ちて
クッシー赤飯
炊くのやら

↑てなことにならないよう、
質問でもよいからカキコを求めます。

次は地震当日の記事になりますが、
今日はこれで床に入ります。

500 :希望総連(やわらか銀行):2014/10/21(火) 01:42:23.94 ID:psjq7D730.net
八ヶ岳直下でM7.0以上の地震来たらええやん

501 :M7.74(家):2014/10/21(火) 19:24:40.71 ID:HRi9W7mq0.net
GNSS版が落ちてしまったので、近畿がらみのことを中心にここで書かせてください。

苦心惨憺、メーヨ先生の言う「週間地殻変動」がしいき値4cmを超えた観測点を
書きだす道具を作ってみました。

明日のメルマガでの週間変動は8月28日から9月4日までのはずですが、この期間に
4cmを超えたのは全国で10点ほどでした。全国で10点は地図上で見ると情けない
くらいパラパラです。

近畿のいつもの点では大阪だけが復活、5.11cmでした。この点は3月頃から
上下成分だけ気か狂ったように暴れています。琵琶湖付近では、マキノと
福井小浜が4cmを超えています。

さかのぼって見てみると、9月に入ってからはどの週も4cmを超えてるのは
全国で10点以下です。メルマガではどんな説明をしているのでしょうかね。

502 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/21(火) 22:04:00.73 ID:qbTKr8Wq0.net
>>501

本スレも落ちそうなので、
カキコがあると嬉しいです♪

GPSの電子基準点は全国で約1300あるので、
全国で10点は仰るようにパラパラでしょうね。

もし、大地震の前兆が地殻変動に現れるのなら、
パラパラではなく、特定の地域に集中する筈で、
その点でもインチキっぽい話です。

503 :M7.74(滋賀県):2014/10/21(火) 22:05:45.88 ID:wj8skG4j0.net
>>501
ご苦労さまです。
大阪の変動はこれは地殻変動の域ではなく人為的なものとしか思えないですね。
マキノも山奥なので木のノイズかと?
小浜は初登場と思いますが....ここも海の影響がキツく出そうな感じが..
まぁ全国10箇所バラバラなら予測も出来ないでしょうね。

504 :濃尾地震010(大阪府):2014/10/21(火) 22:06:32.60 ID:qbTKr8Wq0.net
翌朝五時頃起きて勉強にかかった。
僕は何等病気はないが生来の貧血にて、
此の春の徴兵検査の時も検査官をして
「日本一の貧血者」と驚かせた程で、
一年や二年にこの貧血を治すことは困難で、
岐阜病院長の勧めに依って「還元鉄」を混じた健壮剤を
持薬として親しみつつあったから、
文部省の検定を受ける積りで、
この頃は数学と物理とを勉強して居ったので、
毎朝五時には起床して朝食迄一二時間は
熱心に勉強して居った。

505 :濃尾地震011(大阪府):2014/10/21(火) 22:08:02.94 ID:qbTKr8Wq0.net
漸く夜も明け渡りて、下より朝食が出来たとの知らせに
二人共下りて中の間の階段側で食事して
最後に茶瓶に手を掛けるや否やグラグラと地震である。

506 :濃尾地震012(大阪府):2014/10/21(火) 22:09:12.74 ID:qbTKr8Wq0.net
僕は茶瓶を投げ捨てて立ち上がるや、熊野君は泰然として
「荒深の卑怯者め」といふ呶呼を耳にしながら
庭に飛び下り表に出でんとする時、
表の間より六十ばかりの此の家の祖母が僕の袖をとらへて
助けてくれと叫びしがみついて来るから、
その手を夢中に握って引きずる様にして
表に出るや否や入口の庇が「ガバッ」と落ちた。

507 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/21(火) 22:29:28.55 ID:qbTKr8Wq0.net
荒深とは筆者の荒深道太郎氏のことです。

スレチですが>>489に書いたように、
岐阜県山県市中洞出身で荒深姓なので、
戦国時代に興味がある歴史オタクなら、
「明智光秀の子孫だな」と推測するでしょう。

更に超古代史オタクなら
「日本の巨石文化研究の先駆者のあの霊能者か・・・」
と判るかも知れません。

以上、今日は此処までに致します。

508 :M7.74(滋賀県):2014/10/21(火) 22:33:26.67 ID:wj8skG4j0.net
番組の途中ですがクッシー発狂のお知らせですw
続報が69〜75.....アホかコイツ
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_069-075.pdf

うんたらかんたら書いてますが私の頭脳では「ドグラマグラ」に見えますw

要は前兆がまだまだ止まらないので来年2月中旬までは発生しない...だと!

最長予測は11/24前後前兆停止の場合来年4月「サクラサク」か!オメー
の頭の中に「お花畑」があるだろ!

後は間延びすぎで一から説明と「私は前兆終了すれば地震としかマスゴミに
言ってない!」と自暴自棄wwww

もう完全に廃人化したようですwwww

509 :M7.74(滋賀県):2014/10/21(火) 23:10:45.15 ID:wj8skG4j0.net
連投スマソ....というか落ちないように...もう1回続報読みましたw

前兆1778と2443を混同している可能性?
第七ステージ認識が正しいと仮定した場合?
御獄山噴火に乗じて噴火の前兆を後だしw
赤字なのでお布施くで!

誰がこんな「狂人」にお布施を払うんだよ!
地震予知亡者の哀れな末路wwwww

510 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/21(火) 23:55:11.41 ID:qbTKr8Wq0.net
>続報が69〜75.....アホかコイツ

もう真面目に読む気がしないけど、取り敢えず目を通しました。

文面から、信者が激減して経済的に追い詰められ、
焦りまくって続報を書き散らかしているように思えますが、
もし本当に金銭に困っているなら、願ってもない展開ですね。

>御獄山噴火に乗じて噴火の前兆を後だしw

以前にもカキコしたように、
今後大地震が発生したら、又ぞろ前兆を捉えていたかのような本を出し、
新たなカモ・・・いや信者獲得に乗り出すつもりなのでしょう。

サイテーな地震予知乞食wwwww

511 :M7.74(滋賀県):2014/10/22(水) 00:06:23.53 ID:VAGRCZgR0.net
濃尾地震は1891年10月28日6時38分50秒....
そろそろ佳境部分に入りつつありますね、実際の揺れの凄まじさ
とその後の被害状況が知りたいです...クッシー無視で続けてください。

....次スレ....どうするかなぁ....

【VHF帯域電波観測】串田嘉男2015年も延長連続?【地震予知乞食】13 

....これしかないか....2周年超えてしまいますからねwww

512 :M7.74(兵庫県):2014/10/22(水) 00:51:51.14 ID:bigL2cd00.net
> 枚方さん

ありがとうございます。一気に読みました。
>>490の「熟」は「塾」のことでしょうか?
以前は「熟」と表記したのかとおもったり。

513 :M7.74(兵庫県):2014/10/22(水) 00:59:19.49 ID:bigL2cd00.net
> クッシー続報

長い。途中で断念。時間のあるときにまた読みます。おやすみなさい。

514 :M7.74(大阪府):2014/10/22(水) 03:50:06.03 ID:B+7vfNVw0.net
     見クマ!      ………!          聞クマ!

    ∩___∩     ∩___∩      /⌒ヽ__/⌒丶
    | ノ      ヽ    | ノ      ヽ    / ノ ̄    ̄ ヽ !
   / /⌒i    l⌒l  /  ●   ● |   l  /  ●   ● |
  ,;; / /( _●_).l  .l  |___( _●_)__ ミ ヽ |    ( _●_)  ミ
  (  イ /  |∪|  |  i (_____)(____ )   彡、   |∪|   ミ
   ヽ ノ  ヽノ  ヽ丿 ヽ        ノ    ノ    ヽノ  '''
   |        ノ     |        i     |        ノ
  |  / ヽ   / ヽ   |  / ヽ   / ヽ   |  / ヽ   / ヽ
  |  |  |   |  |   .|  |  |   |  |   |  |  |   |  |
  ヽ ( l l l)  ( l l l)  ヽ ( l l l)  ( l l l)  ヽ ( l l l)  ( l l l)

515 :M7.74(群馬県):2014/10/22(水) 16:28:46.35 ID:lPKiXVVB0.net
日曜日にフジテレビでクッシーが出るぞ
ttp://www.fujitv.co.jp/bansankai/index.html
「地震予知を信じているか?」というところから話がスタート。
「信じる派」のYOUや澤部佑(ハライチ)らの意見に対し、石原良純が「現在の技術では無理」と反論!
番組の最初からトークが沸騰!!さらに地震学者の串田嘉男が、次の大地震を予知。
逆に地震予知はかなり難しいと語る同じく地震学者の長尾年恭。
2人の議論に乗っかり、スタジオゲストも自分の意見をどんどんぶつけ、話はヒートアップ!

516 :M7.74(群馬県):2014/10/22(水) 16:30:30.27 ID:lPKiXVVB0.net
金欠クッシーは信者獲得に動き出したみたいですね

517 :M7.74(滋賀県):2014/10/22(水) 16:58:12.18 ID:VAGRCZgR0.net
その番組は生放送?録画予約...関テレもやってるのかぬ?
ただ、こんな続報出した後で「地震予知は出来ます!」
と言っても説得力ゼロw

石原良純にいままでの続報を全て暴露されて
「あんたの予報は3年目だよ!オレの天気予報より当たらないじゃん」
と言われて轟沈するのが「オチ」...漫才師かw

それよりバカなのは2つの前兆を完全に混同していて
「ここまではダイジョーブ」といっている間におこ
った場合....これは串田が社会的に完全抹殺される
状態になるw

518 :M7.74(滋賀県):2014/10/22(水) 17:00:21.33 ID:VAGRCZgR0.net
それにしても前兆1778は近畿だが2443ってどこ?
南海トラフや関東ではない?
どこじゃろね..ホンマ

519 :M7.74(兵庫県):2014/10/22(水) 18:22:24.27 ID:GliOGBd90.net
>>515
>>517

10月26日(日)放映のようです。
ttp://www.ktv.jp/timetable/index.html

520 :M7.74(石川県):2014/10/22(水) 20:33:47.24 ID:5T9N+JE+0.net
すでにメルマガでお知らせしましたように、7月および8月に日本列島は全国一斉異常変動を示しました。来年の1月頃までに大きな地震が発生する可能性が高いです。周辺諸国の電子基準点が日本と同じように7月および8月に前兆になる動きがあるか調べましたので
特集として報告いたします。

 韓国のソウル、中国の北京、台湾の台北、アメリカのグアムの4点を調べてみると、7月末、8月初め、 8月中旬で明らかに一斉異常変動をしていました。韓国は地震のない国で知られていますが、ソウルでは前記の3日に10cm前後異常に隆起していました。
北京は8月初めと中旬の2日に異常沈降をしていました。
8月中旬には13cm近い沈降でした。台北では7月末に約5cmの隆起、8月初めと中旬は約5cmの沈降でした。グアムは3日とも7cmから9cmの隆起でした。いずれにしても同じ日に一斉に異常変動をしていました。

 東日本大震災の前にはソウル以外の3点に前兆が見られましたが、今回の異常値はその時より大きい値です。ただし、東日本大震災のときはマニラおよびバンコクでも前兆が見られましたが、今回マニラとバンコクでは前兆は見られませんでした。

 以上のことを要約しますと、周辺諸国を含む広範囲に一斉異常変動が見られたことから大きな地震が発生する可能性はより高まったと解釈します。場所は陸上で特定できないでいることからすると、海溝など海底が震源である可能性があると推定しています。
台湾で地震発生の可能性もありえます。

521 :M7.74(滋賀県):2014/10/22(水) 20:56:03.95 ID:VAGRCZgR0.net
グローバルレベルwwww
韓国のソウル、中国の北京、台湾の台北、アメリカのグアム
......もう何でもありだぬwwww
周辺諸国を含む広範囲に一斉異常変動で何で台湾や日本のみなのか?
?????????....クッシー同様発○したのかぬ?

522 :M7.74(家):2014/10/22(水) 21:00:36.24 ID:1dwbw3X40.net
ここまでくると、地殻変動ではない別のものが異常だと疑った方がよさそうですね。

7月、8月のことが中心で9月以降のことを言ってないのも予想どおりです。

523 :M7.74(滋賀県):2014/10/22(水) 21:00:56.69 ID:VAGRCZgR0.net
台湾は地震大国だが朝鮮半島もスラブ内だから100年に1回くらい地震
があっても不思議ではないよ.....
この骸骨って海溝型、スラブ内、内陸活断層の区別が出来てないぬw
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=JAPAN_MAP&_period=30days&rn=24012
Hi−netのギリギリ測定内じゃが対馬や韓国の海岸付近でも地震
があったぬw

524 :M7.74(兵庫県):2014/10/22(水) 21:17:36.12 ID:MIjF5IGi0.net
台湾〜九州のTEC値が高い状況がつづいているので台湾といってみた
という気がしないでもないですねwww。

525 :M7.74(家):2014/10/22(水) 22:30:31.42 ID:1dwbw3X40.net
>>522
「別のもの」に括弧を付けるのを忘れました。

陸上の要警戒や要注意の地域は無くなったのでしょうか。もう地域すら
限定しない予測、でも時期は来年1月までと言ってるのでこれは憶えて
おきましょう。

こんなばかなことまで言いだしたら自ら墓穴を掘るそのもの、マスゴミだって
相手にしなくなるでしょう。たぶん御嶽山のときもだれも取り上げてくれず
自分でもこれは変だと思い始めているのでは。

526 :M7.74(石川県):2014/10/22(水) 23:19:18.18 ID:5T9N+JE+0.net
>>陸上の要警戒や要注意の地域

10/15および10/22時点で、一押しは1箇所のみ。
要警戒地域
(震度5以上の地震が発生する可能性が極めて高い)
南西諸島

※2014年10月22日 09時15分 沖縄本島近海 5.5 4 約50km 後も同評価

527 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/22(水) 23:19:22.63 ID:wv/Kq/xI0.net
>>511

私がスレ立て規制に引っ掛からなければ、
今のスレが【VHF帯域電波観測】祝延長2周年【クッシー】12
になった筈ですが、次スレの頃には2周年を越えてしまうし、
○/○±も滅茶苦茶になってしまったので、
スレ立て前に皆さんの意向を聞くしかないようです。

>>512

ご指摘のように私の打ち間違いです。

>>513

私もざっと目を通しただけで、熟読していませんww

>>515

番組紹介を見たら、既に録画済みのようですね。
兎も角、見忘れないように気を付けます。

>>522 >>525

地震予知に手を染めた者の辿る道とはいえ、
骸骨の劣化速度はかなり速いようですねw

528 :濃尾地震013(大阪府):2014/10/22(水) 23:28:31.82 ID:wv/Kq/xI0.net
祖母さんが僕と離れて大道を転がって居る。
助けんとすれども僕も四つ這へとなって自由が利けず、
又前の家の庇が落ちた。
瓦が両側より雨の如く落ち来る。
右に避け左に避けする間も、祖母さんは頻りに
「世が滅びる滅びる」と叫んでる。
市全体に亘って「ウオー」と悲痛などよめきをあげ、
天は忽ち曇った。

529 :濃尾地震014(大阪府):2014/10/22(水) 23:30:02.45 ID:wv/Kq/xI0.net
如何なる事になるかと息の根も止まる思いの内に
漸く静まって行った。(此間約十分位)
寝衣のまま、はだしのままであるから、
せめて○にても取り来んと家に入らんとする時、
豪傑男の熊野君は入口の敷居に両手を突き
腹這ひとなって「腰が抜けた。救けて呉れ」と云ふ

530 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/22(水) 23:41:55.39 ID:GUFKGkS80.net
明日は、新潟中越地震(震度7)から、10周年の日。

この時期は、直下型が起こりやすい

関西は要注意

531 :M7.74(石川県):2014/10/22(水) 23:52:08.66 ID:5T9N+JE+0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141022-00000009-kobenext-soci

巨大噴火、今後100年に1% 「超巨大」なら列島まひ

NHKのニュースで取り上げていたが、実際に起これば、対策の打ちようがない。
このスレの住民なら、名作「死都日本」を読んでいるだろう。

532 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/23(木) 01:19:52.04 ID:ulJzosto0.net
今日は久々にスレが賑わいましたし、
26日にはご本尊がTVで恥を曝して下さるようなので、
暫くスレ落ちを心配しないで済むようです♪

・・・なので、濃尾地震の連載もユルユル進めまして、
今日はもう寝ます。

533 :M7.74(石川県):2014/10/23(木) 20:22:44.02 ID:DpW3zzGL0.net
「信濃川地震帯」が危ない
御嶽山噴火後も続く危機の連鎖
「今後数カ月の間に、長野県から新潟県にわたって存在する『信濃川地震帯』でマグニチュード6〜7クラス(注)の地震の発生が予測される」

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42004

534 :M7.74(家):2014/10/23(木) 21:25:02.50 ID:VDslVUcE0.net
名誉教授になると、皆さんどうしてこんなばかなことを言うようになるのでしょうか
まあ、この先生は前から変でしたが。

535 :濃尾地震015(大阪府):2014/10/23(木) 21:30:52.02 ID:ulJzosto0.net
僕はおかしさに堪えなんだが、此豪傑の気性他なしと
腰を五つ六つ力一杯に殴ってやったら、漸く立ち上がる事を得て
「今君を卑怯者と云ったが申し訳がない。
僕は予てより地震位に驚くやつの心が知れんと蔑んで居ったが、
君を罵倒するや否や頭の上の棚が落ちて来た。
次ぎには梯子が倒れ、障子が倒れた。
その内に止むと思ったが、中庭に転がり落ちて腰が立たぬ様になった。

536 :濃尾地震016(大阪府):2014/10/23(木) 21:34:23.89 ID:ulJzosto0.net
荒深君を罵倒した祟りで死ぬのかと思ったが、
兎に角表に出でんとして此処まで両手の力のみにて這って来たが
実に君は沈着家だ。僕の遠く及ばざる処だと悟った」と云っている内に、
又「ドン」と遠雷の様な音がしたと思ふと又震ひ出した。

537 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/23(木) 22:00:40.67 ID:ulJzosto0.net
信濃川地震帯は歴史的に見ても判るように地震の多発地帯で、
長野県北部地震から既に3年半が経過しているので、
競輪競馬で云うところの「本命狙い」ですねwww

ともあれ、地震の場所、規模、時期を明示しているだけ、
総ての地震を「予測していた」と強弁する破廉恥骸骨よりは
チョットだけマシかも知れません。

またカキコするかも知れませんが、
濃尾地震の連載は今日は此処までにします。

538 :M7.74(兵庫県):2014/10/23(木) 22:48:58.72 ID:eKrXp3N40.net
>>枚方さん

ありがとうございます。この連載がたのしみです。

>>512は、むかしの人はよく当て字ですませるので、
これもそうかなとおもっただけですので。

539 :M7.74(東海地方):2014/10/23(木) 23:23:11.21 ID:LageIanHO.net
>>533
残る空白域は何処なんだよ。

糸静線/牛伏寺でも動くか?






確かに、新潟市沖は空白域ではあるけど、

540 :M7.74(滋賀県):2014/10/23(木) 23:31:40.07 ID:vTjJvdVg0.net
空白域

琵琶湖周辺(琵琶湖西岸)(花折・三方)、京都市街地及び南部(花折〜黄檗断層)
生駒断層、上町断層、兵庫西部(山崎断層).....近畿は空白域だらけ....

ここで自分の暴論を振りかざして2年(実質6年)以上延長しているのがご本尊w

541 :M7.74(滋賀県):2014/10/23(木) 23:37:37.75 ID:vTjJvdVg0.net
ちなみに濃尾地震(M8)は1891年....その後昭和東南海(1944年)を挟んで
三河地震(1945年)、福井地震(1948年)とほぼ南北にM7クラスが並んでい
る.....
想像ですが濃尾地震がトリガーとなって東南海がおこり連鎖で三河、福井と
なったと考えるのが普通。

542 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/23(木) 23:58:39.85 ID:ulJzosto0.net
>近畿は空白域だらけ....

空白域のどの断層が動いても
震災級の被害が想定されることが恐ろしい。

福井−濃尾−三河ラインは一連の地震によって
歪みエネルギーが放出されたと考えられますが、
近畿は北丹後や神戸など周辺部に地震が起きただけで、
滋賀―京都―奈良―大阪に膨大な歪みエネルギーが
蓄積されつつあると、普通に考えられます。

543 :M7.74(滋賀県):2014/10/24(金) 00:05:27.44 ID:xzbPexXL0.net
歪みエネルギーが放出された=地震の目はない....
歪みエネルギーが蓄積されつつ=地震の目...
とキムラー理論がありますが...キムラーさんも御獄山後だしで信用ゼロ
ですからね...

544 :M7.74(兵庫県):2014/10/24(金) 00:08:27.68 ID:tt/K4HRg0.net
鳥取地震(1943年。M7.2)をどう位置づければよいのか、
いつも悩むのです。

545 :M7.74(兵庫県):2014/10/24(金) 00:13:28.45 ID:tt/K4HRg0.net
例の横浜氏のサイトでキムラーが検証されています。

> そもそも、彼は以前から、地震や噴火の予測を、
> その著書において乱発してきたようです。
> では、それはどの程度的中してきたのでしょうか。

http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab

> 少し調べてみましょう。

546 :M7.74(滋賀県):2014/10/24(金) 00:30:58.99 ID:xzbPexXL0.net
「木村政昭氏の地震・噴火予測は、信用できません」
このタイトルで充分ではw

547 :M7.74(兵庫県):2014/10/24(金) 00:37:50.64 ID:tt/K4HRg0.net
たしかにそうですねw。

わたくしは、検証のあとの、

> 木村政昭氏が「噴火しない」と予測した7つの火山のうち5つが噴火し、
> 「噴火の危険がある」と予測した10の火山のうち噴火したのは2つだけなのです。
> これは、逆の意味ですごい確率です。

という総括で、おもわず笑ってしまいました。

548 :M7.74(大阪府):2014/10/24(金) 00:45:14.87 ID:d43mNEjQ0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

549 :M7.74(滋賀県):2014/10/24(金) 00:45:58.27 ID:xzbPexXL0.net
凄い逆確率ですねwwwww

「木村氏が大丈夫という火山は逆に危ない」というレッテルが....

ちなみに1943年の鳥取地震は戦争中の為資料がほとんど残っていない
みたいです。

時間があれば調べてみます....

550 :M7.74(滋賀県):2014/10/24(金) 00:47:32.88 ID:xzbPexXL0.net
クマにまでバカにされるクッシーとキムラーwwww

551 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/24(金) 01:00:10.90 ID:62Gx5Yb70.net
>>538

誤字脱字には気を付けますが、
人名や地名など固有名詞が多い文章なので、
そちらの確認も百年以上も昔になると、
検索しても判らないことがあって、
調べるだけで結構時間が掛かります。

なので、ユルユルお付き合い下さい。

>>544

南海トラフで沈み込むプレートが
鳥取県の地下でマグマが出来る深さになって、
火山前線(火山フロント)が形成されているので、
マグマの動きが地震の引き金になって、
地震が多発しているのかも知れません。

>>545

>木村政昭氏はこの本のなかで、当面は噴火しない火山として、
>雌阿寒岳、十勝岳、有珠山、北海道駒ケ岳、秋田焼山、
>秋田駒ケ岳、鳥海山の7火山を挙げています。
>ところが、このうち5火山は直後に噴火しているのです!

キムラ―、ボロボロwwwww

552 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/24(金) 01:02:58.10 ID:62Gx5Yb70.net
兵庫さんとカキコが重複してしまいましたが・・・


あのトドメの文章は大笑いしますねwwwww

553 :M7.74(滋賀県):2014/10/24(金) 16:58:47.28 ID:xzbPexXL0.net
>>544
1943年9月10日17時36分頃発生
マグニチュードは当時の気象庁マグニチュードで7相当資料によると
震源の深さ0km?これはありえないので5〜6km程度なので猛烈な
揺れだったと想像できます。

断層亀裂面が地上で観測されたのが「鹿野断層」と「吉岡断層」...
特に「鹿野断層」は北側が最大75cm沈下、東方へ最大150cm移動
北東寄りは南側が最大50cm沈下し、西方へずれるという「捩れ」
現象をおこしていた様です。

その57年後の2000年には非常に近い位置で鳥取西部地震M7.3、深さ
9kmがおこっていますが、左横ズレ成分が多く地震の数ヶ月前の防
災訓練が行われていたそうでM7クラスとしては奇跡的に死者ゼロと
いう記録が残っています。

>>544で交野さんが指摘されているように鳥取付近はプレートスラブ
上に未知の断層が多いようですが「縦ずれ」「横ずれ」「訓練の有無」
によって建築基準が違っていてもこれだけ差が出るのですね...

554 :濃尾地震017(大阪府):2014/10/24(金) 22:34:47.93 ID:62Gx5Yb70.net
一分間位にして止んだ。
五分位してから又ドンといふ聞こえ、またゆれる。
この時僕は五分位の間隔をおいてゆれることを悟って○を履いた。
裏庭には隣家の医師の仮病室があって、
二人の盲患者の居る事に心づきこれを見に行ったところ、
二人は抱き合ってふるへて居った。

555 :濃尾地震018(大阪府):2014/10/24(金) 22:35:54.27 ID:62Gx5Yb70.net
「大丈夫だ。今の内にとにかく早く表に出なさい」と云って
表に出るや又「ドンガラガラ」とゆれた。
こうして此の日は棚の物が落ち時計が停る位の地震は
一時間毎位にあって、微震と共に二三百回位は震れた。

556 :M7.74(兵庫県):2014/10/24(金) 22:47:33.53 ID:mWs33NVE0.net
>>553
ありがとうございます。
わざわざすみません。

557 :M7.74(dion軍):2014/10/24(金) 23:36:11.86 ID:zjnrME8t0.net
林檎ロッジのNYで古代エジプトの人工地震関連のニュースがあるので
日本での林檎ロッジおある長野県や青森県六ケ所村のあたりは2014年10月25日の
人工地震人工津波に警戒した方がいいと思います

558 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/24(金) 23:53:37.55 ID:62Gx5Yb70.net
今日の濃尾地震の連載は此処までにします。

>>553

鳥取地震も鳥取県西部地震も震源がかなり浅かったのに、
被害状況に大差があって、以前から繰り返して書いているように、
「地震は起きてみないと実際の被害は判らない」ということが
二つの地震の被害状況からも言えますね。

それでも、今後近畿北部にM7以上の地震が発生すれば、
一時的に社会的混乱を引き起こす位の甚大な被害が発生すると
私は考えています。

濃尾地震時の岐阜市は火災による被害も大きかったが、
それでも、当時の岐阜の市街地は広大ではなかったので、
火災から避難する人々が逃げ場を失う惨事には至りませんでした。

しかし、現在の大阪府下や京都府下の市街地では、
多くの避難民が火災からの逃げ場を失ってしまう危険が多分にあり、
多少不便でも郊外に住む方が、自分も家族も財産もより安全だと思います。

559 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/25(土) 00:36:41.83 ID:Ca4XOTn90.net
地震てのは、起こってみないと、どんな被害が出るかわからんよ

例えば、善光寺地震

560 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/25(土) 00:37:17.29 ID:Ca4XOTn90.net
善光寺地震

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E5%85%89%E5%AF%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87

561 :濃尾地震019(大阪府):2014/10/25(土) 21:24:13.15 ID:ZSMseVjq0.net
下宿屋の主人は行商のために不在であったようであるが、
妻君は初震に裏口近くに居って、
裏の病室との間の井戸側につかまって居ったが、
すぐ表に出たと恐ろしかった話をして居られたが、
暫くすると半丁ばかり南の長崎屋といふ菓子屋を見舞って、
菓子類の損じたものを一箱かついで来てみんなに分配せられた。

562 :濃尾地震020(大阪府):2014/10/25(土) 21:25:29.48 ID:ZSMseVjq0.net
僕等も一時間ばかり家の前に居たが、
何時止むべきにもあらず、その上もはや地震にも馴れて、
ゆれる度にフラフラしながらも二丁ばかりある学校に行った。
道々の町角は何れも二三間は倒れたり半倒れとなって、
その他は庇を悉く落とされて裸の家ばかりであった。

563 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/25(土) 21:27:11.93 ID:ZSMseVjq0.net
今日は此処までにしますが、一丁は約109mなので、
筆者が向かった岐阜尋常高等小学校は
現在の岐阜市立岐阜小学校と同じ敷地と思われます。

スレチですが、日本画家の川合玉堂は
1887年に岐阜尋常高等小学校を卒業し、
同年、京都の望月玉泉の門に入り、
1890年の第3回内国勧業博覧会で入選するなど、
早くも才能を開花させましたが、
翌年の濃尾地震で父勘七を失いました。

564 :M7.74(滋賀県):2014/10/25(土) 23:07:30.66 ID:we4e1e/m0.net
番組の途中ですが「おそロシア〜」さんが京都北部〜兵庫北部〜鳥取?
あたりを指名してきました。
緑なのでM5〜6クラス予想ですが....最近当たっても「小さい」のが多
い...まぁ注意しましょう。
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif

過去に遡るなら英文ですが
http://quake_vnb.rshu.ru/index_eng.html
ここの
Forecast map (48 hours in advance) の下をクリックして
巻き戻しを選択してください。

ただし予想半径70km.....アキラメよりは狭いですがw

565 :M7.74(滋賀県):2014/10/25(土) 23:14:22.08 ID:we4e1e/m0.net
規制されているよ!
まぁこのスレにおれらる方々ならご存知でしょう...
「The short earthquakes forecast」
でググってください。

566 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/25(土) 23:37:05.64 ID:ZSMseVjq0.net
>>564

私も気が付いて、おそロシアさんスレに
カキコしようかと思っていたところです。

M5でも近畿〜中国は震源が浅い地震が多いので、
実際に発生したらソコソコの揺れを感じるかも知れません。

因みに、朝鮮半島にも予想が出ているのは珍しいですね。

567 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/26(日) 00:36:19.65 ID:8OmTAHXf0.net
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  震  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

568 :M7.74(兵庫県):2014/10/26(日) 01:02:05.89 ID:sPiRLxnq0.net
私は、震度3までは平静を保っていられますが、
震度5になると慌てます。
緑予想は嫌ですね・・・。

569 :M7.74(滋賀県):2014/10/26(日) 01:58:02.38 ID:9exvv2sO0.net
テスト

570 :M7.74(滋賀県):2014/10/26(日) 02:03:43.78 ID:9exvv2sO0.net
>>568
私なんて震度3でガクブルですよ.....その後テンションは上がりますがw
ただおそロシアほぼ毎日M4〜5クラス予想出してますが最近1週間でM5
以上は
平成26年10月22日09時15分頃、沖縄本島近海、M5.5、震度4
これだけです....空振りか時限信管なのか?

まぁ備えましょう....あとウイグルさんテンションMAXすぎ...

571 :M7.74(大阪府):2014/10/26(日) 18:45:43.16 ID:oUHrlyFu0.net
【ゲストパネラー】
石原良純 
串田嘉男 
長尾年恭 
あびる優 
鈴木奈々 
手島優 
井上公造
出演者2
【お悩み相談室 回答者】
紫藤尚世 
園田天光光 
本田大三郎 

あと1時間で教祖様が

572 :M7.74(群馬県):2014/10/26(日) 20:00:08.80 ID:fMDXsCDM0.net
おい、クッシー始まったぞw

573 :M7.74(空):2014/10/26(日) 20:00:17.53 ID:6eIokbzc0.net
串田氏テレビフジ

574 :M7.74(空):2014/10/26(日) 20:05:28.87 ID:6eIokbzc0.net
クッシーこんな髪してたんかww

575 :M7.74(福島県):2014/10/26(日) 20:06:20.07 ID:edIOGajN0.net
クッシーテレビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

576 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/26(日) 20:06:24.93 ID:AMkEI3gl0.net
[新]ニュースな晩餐会★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1414317121/

577 :M7.74(秋田県):2014/10/26(日) 20:06:43.57 ID:mZkTh3nN0.net
ハジマタな

578 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/26(日) 20:06:44.25 ID:RboJKwqMO.net
また近畿とか琵琶湖周辺がなんたらかな

579 :M7.74(福島県):2014/10/26(日) 20:08:08.02 ID:edIOGajN0.net
クッシーってナルシストだね。
美しすぎる(゚∀゚)!!

580 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/26(日) 20:08:20.66 ID:uibv1+4A0.net
>M6以上なら的中率75%wwwwwwwwww
>M6以上なら的中率75%wwwwwwwwww
>M6以上なら的中率75%wwwwwwwwww
>M6以上なら的中率75%wwwwwwwwww
>M6以上なら的中率75%wwwwwwwwww

581 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/26(日) 20:10:06.24 ID:wtqvm2NZO.net
ココのアイドル出演中
wwww

582 :M7.74(秋田県):2014/10/26(日) 20:12:40.34 ID:mZkTh3nN0.net
ピンポイント予知キター

583 :M7.74(群馬県):2014/10/26(日) 20:14:20.57 ID:fMDXsCDM0.net
宣伝きたw

584 : 【31.2m】 【中部電 78.8 %】 (庭) :2014/10/26(日) 20:14:25.57 ID:SiNYpUCp0.net
ピンポイントで予知出来るなんておまえ等のアイドルってすげぇよ

( ´,_ゝ`)

585 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/26(日) 20:15:16.78 ID:8OmTAHXf0.net
>>580

自称なら、なんでもアリだなwwwww

586 :M7.74(大阪府):2014/10/26(日) 20:15:55.31 ID:oUHrlyFu0.net
尊師
信者350人ですかww

パ栗の早川のほうが多いやん

587 :M7.74(群馬県):2014/10/26(日) 20:17:44.87 ID:fMDXsCDM0.net
75パーセントとか、このペテン師目が

588 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/26(日) 20:20:39.69 ID:wtqvm2NZO.net
少額(5000円)詐欺www

589 :M7.74(空):2014/10/26(日) 20:22:05.23 ID:QdNeT/mN0.net
おい、なんかよしずみ必死過ぎだろw
クッシーかっけー

590 :M7.74(福島県):2014/10/26(日) 20:22:15.05 ID:edIOGajN0.net
クッシーのしゃべり方って説得力があって自信満々って感じ。

591 :M7.74(芋):2014/10/26(日) 20:24:04.36 ID:21GYUZHe0.net
琵琶湖w

592 :M7.74(大阪府):2014/10/26(日) 20:24:52.83 ID:s6ef7g810.net
M7.8ってやばすぎるわ

593 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/26(日) 20:25:37.58 ID:wtqvm2NZO.net
結論

一生前兆。

594 :M7.74(福島県):2014/10/26(日) 20:25:45.14 ID:edIOGajN0.net
え?終わり?

595 :M7.74(熊本県):2014/10/26(日) 20:26:20.18 ID:kFcKpTKi0.net
予兆だけでも意味があるのにそこから先に行こうとしすぎてるよなぁー

596 :M7.74(WiMAX):2014/10/26(日) 20:26:31.92 ID:UMe+wuhR0.net
実況みたいになってるw

結局あのグラフはその後どうなったんだろ

597 :M7.74(京都府):2014/10/26(日) 20:27:12.75 ID:9gHvSKvP0.net
花折だったら完全に終わる…

598 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/26(日) 20:27:21.23 ID:8OmTAHXf0.net
まあ、単なる



新しく始まる番組の、人寄せパンダ



なだけだったなwwww

599 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/26(日) 20:27:35.41 ID:uibv1+4A0.net
クッシーのTV布教終了wwwww

600 :M7.74(群馬県):2014/10/26(日) 20:27:43.38 ID:fMDXsCDM0.net
もう終わってしまったか
何だか唐突に終わったな
石原もっとクッシーに突っ込んでくれよ
結局クッシーの宣伝番組になってしまったな

601 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/26(日) 20:34:58.86 ID:8OmTAHXf0.net
おいおい、

地震のあとが、芸能人のすっぴん特集だと?



もう、なんでもありの、ごちゃまぜ、クソミソ話のネタのタネ提供かよwwww


さすがフジwww

602 :M7.74(福島県):2014/10/26(日) 20:48:52.12 ID:edIOGajN0.net
クッシーのすっぴん見たかった人いるんじゃね?

603 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/26(日) 20:52:20.66 ID:RboJKwqMO.net
誰得w

604 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/26(日) 20:57:43.54 ID:8OmTAHXf0.net
>>603

初めて、この手の内容を見た人が、スゲーって感じで、あらたに会員登録w


結局、串田の一人勝ちかw

こんなことが、まかり通っているなんて、まさに、世も末だなwww

605 :M7.74(家):2014/10/26(日) 20:59:56.80 ID:FFc91TNm0.net
気持ち悪そうな番組なので見なかったけど、

串田さんは時期について何か言いましたか?
予告にあった長尾さんは出たのですか?

606 :M7.74(福島県):2014/10/26(日) 21:00:31.51 ID:edIOGajN0.net
フジテレビは視聴率が取れればいいんだよw

607 :M7.74(石川県):2014/10/26(日) 21:13:18.38 ID:5jmOv6CP0.net
350人×5000円×12ヶ月=21百万円
1人で事業をやっていて、年間売上が21百万円、たいした設備はいらない、変動費は
電気代くらい。それでも赤字って、どういうことなのだろうか。
露骨に、会員を増やしたいという意図が見えるが、会費が高過ぎて、ほとんど効果は
ないだろう。
普通のリテラシーのある者なら、なぜ、過去のFAXを公開して的中率を掲示しないのか、
と当然に疑問に思う。安い新書くらいなら買うかも知れないが。

608 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/26(日) 21:23:39.82 ID:RmzATVNu0.net
タックルに出た時は11月言うてませんでしたっ毛w?

609 :M7.74(滋賀県):2014/10/26(日) 21:26:27.87 ID:9exvv2sO0.net
>>607
過去のFAXを公開して的中率を掲示しないのか

>>最新の続報に「公開してしまうとせっかく5000円払ってくれている人に申し訳ない」
と苦しい言い訳していまそ....以前騒動をおこしたのに懲りていない証拠w

会員を増やしたいという意図が見えるが
>>
これも同様で350人なんて嘘でしょう、最近HPのうpが遅い時間になるのは
HP作成依頼していた信者が逃げた可能性あり。

新書くらいなら買うかも
>>
これも最新続報で、今まで「買って」を連呼していたが「図書館で借りてでも」
読んでくで!となってまそw....もう哀れだから見なかったw

610 :M7.74(愛媛県):2014/10/26(日) 21:26:58.02 ID:+90eOONs0.net
11月8から来年2月中旬に変わったね これ前兆現象が今収まったらってことらしく
現在も続いているらしいからさらに先送りになるかもしれないね

611 :M7.74(滋賀県):2014/10/26(日) 21:32:27.40 ID:9exvv2sO0.net
>>608
http://www.jishin-yohou.com/sp/1778_zokuhou_069-075.pdf
この謝罪続報の1つ前で「年内はない」
長い最新版で「来年2月中旬までない」.....おそらく番組収録前は
こんな酷い状況ではなかったので自信満々でTVだったのでは?

結論....>>593さんの一生前兆が的を得てます....もし今年におこった
場合は串田は「これ以上生き恥晒せない」状態になるでしょうねw

612 :M7.74(栃木県):2014/10/26(日) 21:36:54.74 ID:0OPXYUqw0.net
琵琶湖かー・・・。隣には福井県原発市があるな。

613 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/26(日) 21:41:54.93 ID:RboJKwqMO.net
もうクッシー自身が予想待ちわ琵琶湖

614 :濃尾地震021(大阪府):2014/10/26(日) 21:45:16.16 ID:uibv1+4A0.net
学校も例に漏れずして庇と壁は全部落ちて丸裸であった。
暫くする内に稲垣校長が来られて御真影を奉じて
一先づ校長の処へ安置した。
校長の宅は県庁側で被害も比較的少なかった。
暫く此処で休んで、市の西端忠節といふ所へ行った。
此処の人々は始めの地震の時に
長良川の水が一時涸れたと話してくれた。

615 :濃尾地震022(大阪府):2014/10/26(日) 21:46:24.57 ID:uibv1+4A0.net
この市端の家は殆ど総倒れで、
中には手や顔に傷つきたる人もあり、死体もあった。
悲惨な有様を見つつ本町通りに行くと
一戸火を発して焼けつつあった。
その隣りには表戸が開かずして、
家の内より頻りに救ひを求めてゐる家もあったが、
人々は皆自分自分の処置に忙しく他を顧る暇はなかったのである。

616 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/26(日) 21:48:05.92 ID:uibv1+4A0.net
今日は↑までにします。

電波観測云々のクッシー自体が電波ですが、
未だ人寄せパンダ的な利用価値があるようで、
本スレも結構賑わいました。

・・・が、喉元過ぎれば何とかで、
前回のTV出演同様、直ぐに過疎ることが確実なので、
今日もスレ落ち対策の連載をアップしました。

>もし今年におこった場合は串田は
「これ以上生き恥晒せない」状態になるでしょうねw

いえいえ、東日本大震災の後と同じような言い訳をして、
また本を書いて布教を始めるでしょう。

地震予知乞食は恥知らずの鉄面皮wwwww

617 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/26(日) 21:53:36.09 ID:8OmTAHXf0.net
.

     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒ ●●⌒ )   地震は、ありますw
  | 0|     __   ノ        
  |   \   ヽ_ノ /ノ            
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |

618 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/26(日) 21:56:01.10 ID:8OmTAHXf0.net
.

           イ ̄>ュ、
      / λ    \
      / / \ \  ∧
     ,' / 、_、, \ > |
     l |‐{ ̄ ハ ̄\___>
     ! |  ̄/ λ ̄ |  |
     / |  〈c っ〉  |  ゝ
      ノ l  ┌┴┐  |   ゝ   耳も聞こえませんし、地震もありますw       
    ノ   ゝ;;;,,,,,,,,,,,,;;;/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧\   ./∧. ̄ ̄ ̄ ̄|         
|         \ ',   //        |
|            \', /            |

619 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/26(日) 22:03:51.31 ID:8OmTAHXf0.net
     /r彡彡彡彡へ\
    / /         ヽヽ
    l /,r´^`・、  ,r''^ヽ、ヽl  ケータイ埋めた自作自演の、猫好きのゆうすけくんです
    l/ l/ ̄\l,,//⌒ヽl リ
    |ー( =・= )-( =・= )ー|  
    (     `^^´      )  
    |     `-=-'     |   ________ 
     \_______ノガチャ | |          |  
    /⌒ヽ   \__ノ  ヽ ガチャ|           |  < 地震はあります! っとw
    |    | タン!    | \ ガチャ           .|  
     |   i  タン! ミ   |\ 彡i |              |  
    | ⌒ ̄ ̄r&#12316;ノソィ" |  inルソ|_|_________ |
 ̄ ̄ ̄ー───| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

620 :M7.74(石川県):2014/10/26(日) 22:09:06.33 ID:5jmOv6CP0.net
>>もし今年におこった場合は串田は「これ以上生き恥晒せない」状態になるでしょうねw

むしろ逆で、例えば年内に予想区域にそこそこ大きい地震が起きたら、「前兆の分析を
誤っていました」と言えば済む。世間的には、ヒットでなくても四球くらいの評価は
得られる。それを狙った、せこい作戦という見方も出来る。
そこまで悪質ではないと思うが、No.1778前兆を何時まで引っ張るのか、という疑問が消せない。
こんな引張りを見たら、既存の会員は愛想を尽かし去り、新規の会員も増えないだろう。
さっさと謝って撤退するという作戦は考えなかったのか。

>>441
遅レスですが、2001年から3年弱の間の予報は、とても金の取れるものではないですね。
しかし気になったのは、2000/03/25発生予測 能登半島周辺 M5.3〜6.0。
評価者は当然に、外れ判定をしているが、その後に、2000年06月07日 石川県西方沖 6.2 5弱
が起こっている。何らかの前兆は捉えていたのではないか。

621 :M7.74(滋賀県):2014/10/26(日) 22:09:52.83 ID:9exvv2sO0.net
おそロシアVSクッシー....どっちが本当かぬ?
まぁ今日も備蓄買い足したし....運だねこりゃ...

622 :M7.74(滋賀県):2014/10/26(日) 22:18:14.04 ID:9exvv2sO0.net
>>620
2003年、2005年の関東直下M7の騒動の際の時はHPとFAX会員
両方やっていたみたいです。

で!FAX会員に了承を得た上大規模予想なのでHPでリークみたいな形を
とっていたようです。
でもおこったのはM5クラスだったのでHPは誹謗中傷の嵐になって閉鎖w

今回もFAX会員メインは変らないが同じ大規模予想と本を買って欲しいの
で専用HP開設とフライデーにリーク.....

関東が規模ハズレとはいえ一応おこったので、2年超えてもH専用HPは閉鎖
しないでしょう。

それこそ「自分の方法は間違い」「逃亡したか」となってしまう...

まぁクッシーはいつも「引き際」にドタバタするのはお約束みたいです。

623 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/26(日) 22:36:25.08 ID:8OmTAHXf0.net
多少、マジレスすると、


FM電波法では、何らかの前兆をとらえることもあるが、それ以外の電波異常をとらえることのほうが圧倒的に多い。現代の電波利用状況を見れば、そんなのダレでもわかる。

だから、電波に異常があったとしても、それが地震の前触れとは言えないwww



なのに、自称の的中率とか(〜誰も検証してなければ、何とでも言えるwww)、ふざけるなと言いたいwwwww

624 :M7.74(WiMAX):2014/10/26(日) 22:50:03.82 ID:dkcGgxYa0.net
>>623
Googleなどで調べて出てきたことを
さも自分の専門分野であるかのように知ったかぶりをして
いろんなスレに書き込んでいるようですが、むなしくないですか?

625 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/26(日) 23:04:40.81 ID:8OmTAHXf0.net
>>624

何も知らないカスなのに
人さまにケチをつけることしかできないようですが
いろんなスレにバカなこと書き込んで、むなしくないですか?

626 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/26(日) 23:08:32.01 ID:wtqvm2NZO.net
>>623
ココの知ったかに何を言っても無駄だよw

基礎知識が全く無いから

プッ

627 :M7.74(石川県):2014/10/26(日) 23:13:53.23 ID:5jmOv6CP0.net
ロシアのサイトの地震予知について。
検索しても根拠が不明なのですが、誰かわかる人いますか?

結構有名みたいなので、占いとかじゃないと思うのですが。

628 :M7.74(愛媛県):2014/10/26(日) 23:16:09.75 ID:+90eOONs0.net
ロシアって気象図参考じゃなかった?低気圧と高気圧の谷間とか?3年前の記憶だが

629 :M7.74(東京都):2014/10/26(日) 23:24:01.46 ID:XOdV2C830.net
>>608
石原が言わせなかった
2月と捏造w

630 :M7.74(福島県):2014/10/26(日) 23:27:47.22 ID:edIOGajN0.net
>>627
それオレも不思議に思ってロシアのスレで聞いたw
誰も分からないみたいでワロタwww
でも紫マークが点灯するとお祭り騒ぎになる。

オカルト陰謀厨が言うには、あれは予知じゃなくて計画だそうだwww

631 :M7.74(滋賀県):2014/10/26(日) 23:38:22.34 ID:9exvv2sO0.net
>>627>>628>>630
直リンクするとジャンプしないので
//quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif

ここの頭にhttp:を付けてください....今騒いでいる(近畿)は京都?兵庫?
あたりに緑が出ているからです....25日〜27日予測..ただし時間はUST準拠ですから日本時間とズレます。

本物サイトは英文ですが「The short earthquakes forecast」でググってForecast map (48 hours in advance)
の下をクリックです....青M4〜5、緑M5〜6、紫M6〜7、赤M7.1以上みたいです。

632 :M7.74(滋賀県):2014/10/26(日) 23:45:17.86 ID:9exvv2sO0.net
UST....じゃねーやUTCじゃw

あと英文を翻訳すれば根拠が出てくるみたいですが私の頭では「パンク」しましたw

633 :希望総連(やわらか銀行):2014/10/26(日) 23:50:22.18 ID:ajT1z0wE0.net
緑付いてるやん

634 :M7.74(東京都):2014/10/27(月) 00:16:08.00 ID:PZD8h1qF0.net
>>628
そう。主に大気圧との相関。
だから大気が安定してると印が無くなり
大気の変動があると印が増えたり大きめの予想印がつく傾向がある
この前は台風の進路に紫がついた
たぶんシンプルが故に他の予想より相対的に高い確率で当たるんだろう

635 :M7.74(山梨県):2014/10/27(月) 00:22:07.21 ID:dNqWxKVQ0.net
今日テレビでこいつのこと初めて知ったんだが何故八ヶ岳南麓にこいつとか小林朝夫とか変なのが集まるんだろう…
たぶん地元民もこいつのこと知らないと思う

636 :M7.74(山梨県):2014/10/27(月) 00:25:47.97 ID:dNqWxKVQ0.net
>>374
こいつと朝夫だけでなくこんなやつも北杜市にいるのかよ…

637 :M7.74(福島県):2014/10/27(月) 00:32:48.63 ID:9+RAsEAs0.net
富士山って変なのを引き寄せる力があるんだw

638 :M7.74(滋賀県):2014/10/27(月) 00:35:16.18 ID:TXa66bwR0.net
倒壊アマは恵那だった....いや中津川か?
近いけどアマほどの廃人は八ヶ岳にはおらんだろw

639 :M7.74(庭):2014/10/27(月) 01:38:03.25 ID:k9/SlOTL0.net
もう何年近畿で起こる言って延期してるんだ?
こりゃ完全にダメな部類の予知だな

640 :M7.74(チベット自治区):2014/10/27(月) 02:12:16.92 ID:rsN9uyW90.net
今日初めてテレビで見たけど、説明が無さ過ぎてただの怪しいおっさんにしか思えなかった
もっと説得力あるデータを出して欲しかった

641 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/27(月) 06:58:55.92 ID:e6YwISEn0.net
3ヶ月伸ばした挙句「ピタリと日付も当てます」とかねぇもう・・・・
日本の3大ロン毛詐欺師
小菅のショウコウ
サムラゴチ
クッシー

642 :M7.74(三重県):2014/10/27(月) 09:41:28.30 ID:jPwVuxTP0.net
昨日のテレビで
来年の2月頃に近畿でM7.8の地震と言っていたのでガクブルしたけど、
ネットで調べたら東海アマみたいな人なんだね。
安心したw

643 :M7.74(大阪府):2014/10/27(月) 14:24:36.54 ID:3snLPeeH0.net
                  彡 ⌒ ミ∩
                  (´・ω・`)/
            彡⌒ ミ ⊂   ノ   彡 ⌒ミ
           ('(・ω・`∩  (つ ノ   ∩´・ω・)')
      彡⌒ ミ  ヽ  〈    (ノ    〉  /    彡 ⌒ミ
     ('(・ω・`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩´・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
  彡⌒ミ         クッシーさんふさふさ          彡⌒ミ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃

644 :M7.74(空):2014/10/27(月) 14:39:13.38 ID:ScqUNrJc0.net
どうも串田さん当たらないというか、
それがひどくなった様だ

645 :M7.74(埼玉県):2014/10/27(月) 17:13:37.51 ID:ATK9oqOH0.net
俺は信じたい。

ゲロを吐く際、横隔膜がひくっヒクッ、としてピークを迎えて
一瞬、静かになってからマーライオンになるから。

その横隔膜ヒクヒクの前兆が電離層に現れているのなら。

646 :M7.74(埼玉県):2014/10/27(月) 17:17:48.12 ID:ATK9oqOH0.net
クッシーのデータをスーパーコンピュータにかけてみて欲しい気はするな。
定期的にメディアで注目されてるのはやはりメディアの関係者も会員が
居そうだしな。気になる部分はあるんだろう。
万が一、スクープになれば月5000円はメディア関係者には安いだろうし。

647 :希望総連(やわらか銀行):2014/10/27(月) 20:45:41.07 ID:r29bPmTi0.net
クッシ―が死ぬか諦めてから来るわ

648 :M7.74(東京都):2014/10/27(月) 21:00:17.77 ID:quD95lD40.net
去年の大阪はずした時点予知としてはだめだろ
当たらなくて良かったねというレベルではない

649 :M7.74(滋賀県):2014/10/27(月) 21:21:00.30 ID:TXa66bwR0.net
いや大阪はずしたのではなく延長しただけ....今まで「前兆が止まりそう」
と言って「やっぱ止まりませんでした」と予定日の1週間前に延長ばかり。

2012年12月 フライデーに「年末琵琶湖中心でM7.9」
2013年08月 夕刊フジに「9月6日前後に近畿で大地震」
2013年11月 もう前兆が止まると言って予定日前日に延長

これが全て同じ前兆1778www

今年静かなのは第七といわれるステージの極大という彼の脳内妄
想が昨年11月に1回しかおこっていないから。

それなのに前兆は微弱ながらダラダラ続いているから行き場がなく
なったのが正解。

650 :M7.74(庭):2014/10/27(月) 22:19:30.41 ID:3CUhqMqm0.net
このオッサン容姿といい原発の危険を煽るとこといいメディアがやたら取り上げるとこといいサヨクじゃないか?
何か意図的に国民の不安を煽ってる気がするんだが。

651 :M7.74(神奈川県):2014/10/27(月) 22:35:18.14 ID:RnVp+r0d0.net
そいえばワシヤマ校長センセによるフォローも今年はなかった・・・

652 :濃尾地震023(大阪府):2014/10/28(火) 00:01:08.71 ID:pby5RqcK0.net
その他火は西別院の方向と県庁前あたりよりあがって居ったが、
倒れた家の焼けるのだから大したことにもなるまいと
思ってゐるのであらう。
町人は心にも掛けず只ぼんやりとしてゐるばかりだった。

653 :濃尾地震024(大阪府):2014/10/28(火) 00:02:21.96 ID:pby5RqcK0.net
僕も父母や妹のことを案ずる一念で、
早く帰って見ようとして、 熊野君にも告げず、
宿にも寄らずして本町(ここは宿より一丁半位のところ)より
長良橋に向かって一(目が脱字?)散に走った。
幸ひ橋は異常もなく存して居ったから、渡りて長良村に入ると、
ここも表通りに四五軒の家を見る外はすべて倒家ばかりであった。

654 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/28(火) 00:03:54.54 ID:pby5RqcK0.net
今日も昨日の余波でカキコが続いていますが、
濃尾地震の連載をアップしました。

西別院とは本願寺岐阜別院のことで、
この時、西別院は倒壊も火災もを免れたようですが、
東別院(真宗大谷派岐阜別院)は全ての建物が倒壊しました。

この西別院は濃尾地震の後で【西別院事件】の舞台となりました↓

http://book.geocities.jp/gifurekisi/rekisi/no1.htm

655 :M7.74(滋賀県):2014/10/28(火) 00:54:48.54 ID:jbqkduF/0.net
26日のTVで前兆停止した場合2015年2月とかホザいていたようですが
整理しておきますw

2014年10月26日停止の場合→想定2015年2月24日±
同10月30日→想定2015年3月2日±
同11月04日→想定2015年3月6日±
同11月08日→想定2015年3月14日±
同11月16日→想定2015年3月25日±
同11月20日→想定2015年3月30日±
同11月24日→想定サクラサク2015年4月4日±

......気がナゲーわwww

656 :M7.74(茸):2014/10/28(火) 10:25:29.85 ID:iBV7T/Z60.net
ニュー速+にスレあったの来ました。
盛り上がってたのいつ頃だったかな、かなり久しぶりにこのスレ来たな。
クッシー大地震がとうとう来るんですね。
かなり琵琶湖にこだわってるみたいですね。

657 :M7.74(滋賀県):2014/10/28(火) 11:48:39.15 ID:jbqkduF/0.net

おこって死んだら化けてでてやるwwww
まぁ2月24日が最短で、もし極大が観測(串田の都合のよる)されて
第八ステージに入ったら来年6月とかもアリエル。

一番心配...というか現実的なのは1月までにM7クラスが近畿や岐阜で
おこる可能性....こっちの方が可能性大じゃろ....活断層だらけじゃからw

658 :M7.74(兵庫県):2014/10/28(火) 13:45:55.29 ID:53463oJe0.net
地震なんてないよーっ

659 :M7.74(埼玉県):2014/10/28(火) 15:32:17.41 ID:GB5B0L0d0.net
3月10日もこんな風に来るとか来ないとか言ってたんだったよ
な。もう、大局観で怪しそうな所は注意してたほうがいいんだよ。
10年レベルじゃなくて生涯レベルで。日本人は親子2代に一度くらいの
間隔で大地震を一度くらいは経験するんだろうな。ー

660 :M7.74(石川県):2014/10/28(火) 22:08:56.85 ID:hKDuYtXo0.net
少し整理してみた。地震の発生時期

串田氏の予測:来年の2月下旬以降
村井氏の予測:来年の1月頃まで(10/22のメルマガ)
 過去の例:東北大震災 9/5に多数のGPS変動 → 3/11地震発生
     :伊予灘地震 9/1に多数のGPS変動 → 3/14地震発生
 今回の多数のGPS変動のピーク 8/10 → 遅くとも2月中旬までに大地震発生?

661 :M7.74(石川県):2014/10/28(火) 22:20:38.84 ID:hKDuYtXo0.net
上はミス。
ピークは2箇所あった。7/13の方が数が多い。
7/13 → 来年1月くらいまでに地震発生

662 :M7.74(滋賀県):2014/10/28(火) 22:22:45.68 ID:pAcyiabj0.net
テスト

663 :M7.74(滋賀県):2014/10/28(火) 22:26:01.52 ID:pAcyiabj0.net
今日の規制は凄いわ.....あと次のスレタイですが、昨日から新規の場合は
例【KiK-net】強震モニタを見守るスレ794 &#169;2ch.net
のように末尾に「&#169;2ch.net」がつくようです。
マジでスレタイどうするべや?

664 :M7.74(滋賀県):2014/10/28(火) 22:34:59.27 ID:pAcyiabj0.net
hayabusa5→hayabusa6鯖に移転だそーです.....
オレだけかよ迷っていたの!

665 :濃尾地震025(大阪府):2014/10/29(水) 00:30:23.39 ID:1C5J1gdC0.net
橋より二十五六町隔てた岩崎と云ふ村に来た時には
一戸も倒れて居なかったから北に進む程無事かと思ひ乍ら駆け続けたが、
安心も束の間にて、それより二十丁ばかり先きの栗野村より天王にかけて
十五六丁の間には一軒も満足な家は建って居なかったのみならず、
天王町は表と裏の二筋に並んだ五六百戸の町であるが、
二筋とも両側より家が倒れ合って道が無い。

666 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/29(水) 00:35:04.30 ID:1C5J1gdC0.net
>>664

私も「もうずっと人大杉」が出て、迷っていました。

「濃尾地震」の連載は、仕事が混で来たので、
今後は原則的に1日1編の連載にします。

地震は何時、何処で、どのような規模で発生するか、
皆目判らないのに、○月○日まで発生しないなど、
クッシーは無責任極まりない【電波】野郎です。

因みに、クッシーの棲処近くの糸魚川静岡構造線も
近い将来に地震を発生させる可能性が高いとされていますwww

667 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/29(水) 00:45:18.07 ID:1C5J1gdC0.net
>>663

「&#169;2ch.net」が字数に含まれなければ、
【VHF帯域電波観測】何たらかんたら【クッシー】13&#169;2ch.net
のスレタイでもよいと思いますが・・・

暫く他のスレが立つのを参考にするしかありませんね。

668 :M7.74(大阪府):2014/10/29(水) 06:41:21.13 ID:HtM1CqYf0.net
              ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <`∀´;>:. _< ・・・という夢を見たニダ
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'

669 :M7.74(千葉県):2014/10/29(水) 12:26:35.71 ID:r6HPzHzN0.net
結果論でしか述べることができないのが現時点の地震予知レベル

670 :M7.74(芋):2014/10/29(水) 19:00:10.70 ID:5+bfJvBl0.net
茨城沖に警戒 M6以上の地震の恐れ 予測的中の電通大名誉教授が警告


9月中旬には、茨城県南部を震源とするマグニチュード(M)5・6、最大震度5弱が発生し、重傷者を含む複数のけが人が出た。
実は、この地震を予測し、的中させた研究者がいる。
地殻からの電磁波の異常を解析して兆候を捉え、発生の5日前に場所と規模をほぼ特定していたのだ。

研究者は、今月31日までに「茨城沖でM6以上の新たな地震が起きる恐れがある」と警告、注意を呼びかけている。

同氏は、地震の前に地殻から発生するとされる電磁波の異常を測定し、地震の発生場所や規模、時期を予測する研究を続けている。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141028/dms1410281825017-n1.htm

671 :M7.74(大阪府):2014/10/29(水) 20:59:53.77 ID:4BHqrKrO0.net
これはクッシーは検知できてねーのか?

672 :M7.74(滋賀県):2014/10/29(水) 22:40:08.57 ID:hV3DTk8J0.net
zakzakって予知好きだねぇ....ハザードラボは3月にあまりに的中率が
低いので地震解析ラボと電通大のキョージュさま早川正士を追い出した
のにw
その事には触れてないし...三流ゴシップ紙がこーいう記事を載せるから
デマだらけになる...茨城沖って関東の人には失礼だが素人でも「危ない」
と予測できるだろw
>>671
串田方式は海底震源の場合ノイズが減衰するのでM6クラスの予測は無理
と本人も認めている。
3.11のシグナルもあったが海底からのノイズなので前兆1778と混同して
「一生の不覚」と数百回目?かの言い訳してるw

673 :濃尾地震026(大阪府):2014/10/30(木) 00:31:39.29 ID:CHfEMOI00.net
道とおぼしき処の倒れ家の上を伝っていったが、
「大事な馬が死んでしまった」と泣き叫ぶ中老人の声に驚いて
静かにその傍を通り、漸く戸羽川(鳥羽川)の岸に出た。
堤を行くのであるが、所々亀裂を生じたため道悪く、思ふ様には進めぬ。
遙かに岐阜市を望めば市の上空一面濛々たる煙となっている。

674 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/30(木) 00:35:35.36 ID:CHfEMOI00.net
この時、筆者は高富街道を北へ向かい、
現在の山県市高富辺りの惨状を回顧しています。

>研究者は、今月31日までに・・・

滋賀さんが仰るように、茨城沖は素人でも「危ない」と
予測できる地域ですが、期間と規模も明示しているので、
当たれば大したものです。

但し、既に起きた地震を「的中」させた例は腐るほどあるが、
事前に公言した地震が的中した例は滅多に無いので、
この予測も「期待せずに」経緯を見守りますw

675 :M7.74(兵庫県):2014/10/30(木) 01:14:24.96 ID:T5Eirl/I0.net
いくらでも当てられそうな場所ですけど、
たしかに期間と規模が明示されているので、
当たれば、すごいですね。

676 :M7.74(東京都):2014/10/30(木) 03:38:33.49 ID:KnGZzu5l0.net
【国内】茨城沖に警戒 M6以上の地震の恐れ 予測的中の電通大名誉教授が警告&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414583869/

677 :M7.74(家):2014/10/30(木) 09:08:37.55 ID:qFhWhZ130.net
昨日配信されたはずのメーヨ先生の「週間異常変動」は10月5日から11日の分ですが、
4cmのしきい値を越えたのは全国で11点でした。ちょうどこの期間に台風が通ったので
騒がしくなるかと思ったのですが意外に静かでした。

大阪や淡路も含めて近畿地方の異常はゼロで前回の琵琶湖付近のマキノと小浜も消えました。

全国で11点では先生も困るでしょうが、屋久島の上屋久2という点の異常変動(雑音)が
10.95cmというひどく大きな値に計算されることや鹿児島にあるいくつかの点も
しきい値を越えたことから、このあたりについては何か言うでしょう。

678 :M7.74(滋賀県):2014/10/30(木) 10:01:25.79 ID:aYMVc4fW0.net
そーいや最近メーヨ先生を見かけませんねぇ?....まさか入院してるとかw

代わりにクッシーがTVに出てチュートハンパな論争したり、電通早川
が幽霊みたいに出てきたりw

老害、詐欺師、無能が日本中地震じゃ!と言ってるこの国は地震じゃな
く別の意味で危ない気がします。

679 :M7.74(家):2014/10/30(木) 17:40:54.35 ID:qFhWhZ130.net
ツイートによれば、先生は今外国にまで行って法螺を吹いているようです。

680 :濃尾地震027(大阪府):2014/10/30(木) 20:35:56.24 ID:CHfEMOI00.net
なほ一里許り進んで椎倉坂の上に着いた。
岐阜よりは三里程の処で、三百尺位は高い処であるが、
前の小山に遮られてよくは見えぬが、
一面の白煙の下には赤い火先が見える。

681 :濃尾地震027(大阪府):2014/10/30(木) 20:36:47.33 ID:CHfEMOI00.net
「城を遁れた落武者が焼け落ちる城を振り返り振り返り見て
悲しく寂しく思ふ心」はこんな心持かとも考へ、
家に着きて「父母の身に若し万一の事があったら如何にせん」
など思っては安き心もなく、
坂上の清水に咽喉を潤ほして又走り出した。

682 :M7.74(石川県):2014/10/30(木) 20:38:11.00 ID:vSbEleWl0.net
静謐期間(せいひつ きかん)について


興味深いことですが、異常変動などの前兆現象が見られた後、ある一定期間全く異常がない状況が続きます。これを静謐(せいひつ)期間と呼んでいます。

静謐な状態は、2つの解釈ができます。ひとつは地震発生の可能性がない安定した状態です。もう一つは地盤、地殻が互いに押し合っていて拮抗している
状態です。静謐期間に小地震が起きた場合当社では、拮抗状態が崩れてさらに大きな地震の発生の可能性が生じつつある解釈します。このように、静謐な状態は極めて重要な事象ですので何も異常変動がなくても注意を呼びかけています。

683 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/30(木) 20:55:20.01 ID:CHfEMOI00.net
>>678 >>679

今日は此処までにしますが、
今、骸骨はミャンマーへ法螺を吹きに行っているようですが、
ミャンマーは数年前に遷都していたんですね。

で、新首都のネピドーをググると、
未だ都市としての機能が備わっていなくて、
生活がメチャ不便みたいですwww

日本こそ首都圏住民の生命と財産を守るため
今のうちに災害に耐え得る都市を新たに造って
そこへ遷都しなければならないと思いますが、
彼の国のような独裁政権と違い、
民主主義の我が国では東京都民などの反対で遷都は無理でしょう。

しかし、昨日の東京の寿司屋の火事での外壁崩落を見ても、
首都圏に大地震が発生すれば大惨事になることは、
火を見るよりも明らかですね。

684 :M7.74(兵庫県):2014/10/30(木) 21:12:44.84 ID:X1NepbAK0.net
わかっていても、きちんと行動できないのが、日本の特徴かもしれません・・・。

685 :M7.74(大阪府):2014/10/30(木) 22:16:29.24 ID:yy0SXT1J0.net
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇねぇ
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:    ミ (_●_ )    |   今どんな気持ち?
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
      /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
     /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶           :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  ))          ::i西岡    `-‐"               J´((
         ソ  トントン                                ソ

686 :M7.74(滋賀県):2014/10/30(木) 22:58:23.41 ID:aYMVc4fW0.net
>>685
むかつクマー!
この怒りで上町断層動くぞ!

687 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/31(金) 20:56:57.18 ID:kLDvhORK0.net
2015年の2月に大地震が来ると警告、FM波で地震予知をする串田嘉男氏
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414457986/

ν速のほうから飛んできますたw

688 :M7.74(滋賀県):2014/10/31(金) 21:38:35.80 ID:PS0mnxDI0.net
>>687
ウエルカム....ただし串田と付き合うのは

■2014-10-21「長期前兆No.1778」続報No.069-075を更新しました
■2014-9-22 「長期前兆No.1778」続報No.068を更新しました
■2014-8-08 「長期前兆No.1778」続報No.067を更新しました
■2014-6-27 「長期前兆No.1778」続報No.066を更新しました
■2014-5-20 「長期前兆No.1778」続報No.065を更新しました
■2014-4-29 「長期前兆No.1778」続報No.064を更新しました
■2014-4-14 「長期前兆No.1778」続報No.063を更新しました
■2014-4-10 「長期前兆No.1778」続報No.062を更新しました
■2014-3-11 「長期前兆No.1778」続報No.061を更新しました
■2014-2-24 「長期前兆No.1778」続報No.060を更新しました
■2014-1-28 「長期前兆No,1778」続報No,059を更新しました
■2013-12-22「長期前兆No.1778」続報No.058を更新しました
■2013-12-9 「長期前兆No,1778」続報No.057を更新しました
■2013-11-20 「長期前兆No.1778」続報No.056を更新しました
■2013-11-18 「長期前兆No.1778」続報No.055を更新しました
■2013-11-17「長期前兆No.1778」続報No.054を更新しました
■2013-11-9 「長期前兆No.1778」続報No,052-053を更新しました
■2013-10-19「長期前兆No,1778」続報No.051を更新しました
■2013-10-17「長期前兆No,1778」続報No.050を更新しました
■2013-10-9 「長期前兆No.1778」続報No.048-049を更新しました
■2013-10-3 「長期前兆No.1778」続報No.047を更新しました
■2013-10-1 「長期前兆No.1778」続報No.046を更新しました

689 :M7.74(滋賀県):2014/10/31(金) 21:40:30.62 ID:PS0mnxDI0.net
続き
■2013-9-21 「長期前兆No,1778」続報No.044-045を更新しました
■2013-9-06 「長期前兆No,1778」続報No.043を更新しました
■2013-9-04 「長期前兆No.1778」続報No.042を更新しました
■2013-9-02 「長期前兆No,1778」続報No,041を更新しました
■2013-8-30 「長期前兆No,1778」続報No,040を更新しました
■2013-8-17 「長期前兆No.1778」続報No.038,039を更新しました
■2013-7-23 「長期前兆No.1778」続報No.036,037を更新しました
■2013-7-19 「長期前兆No.1778」続報No.035を更新しました
■2013-7-12 「長期前兆No,1778」続報No.034を更新しました
■2013-6-21 「長期前兆No.1778」続報No.030-033を更新しました
■2013-6-06 「長期前兆No.1778」続報No.029を更新しました
■2013-5-29 「長期前兆No.1778」続報No.027,028を更新しました
■2013-5-22 「長期前兆No.1778」続報No.025,026を更新しました
■2013-5-13 「長期前兆No.1778」続報No.023,024を更新しました
■2013-5-02 「長期前兆No.1778」続報No.021,022を更新しました
■2013-4-28 「長期前兆No.1778」続報No.020を更新しました
■2013-4-25 「長期前兆No,1778」続報No.019を更新しました
■2013-4-16 「長期前兆No,1778」続報No,017,018を更新しました
■2013-3-01 「長期前兆No.1778」続報No,016を更新しました
■2013-2-20 「長期前兆No,1778」続報No.014,015を更新しました
■2013-1-30 「長期前兆No,1778」続報No,013を更新しました
■2013-1-22 「長期前兆No,1778」続報No.011,012を更新しました
■2013-1-15 「長期前兆No,1778」続報No,010を更新しました
■2013-1-09 「長期前兆No,1778」続報No,009を更新しました
■2013-1-04 「長期前兆No,1778」続報No,008を更新しました
■2012-12-31「長期前兆No,1778」続報No,007を更新しました
■2012-12-25「長期前兆No.1778」続報No.006を更新しました
■2012-12-20「長期前兆No.1778」続報No.004, 005を更新しました
■2012-11-27「長期前兆No.1778」続報No.002, 003を更新しました
■2012-11-13「長期前兆No.1778」続報No.001を更新しました

これだけの忍耐力がいるよw
2月というのも「最も早い場合」で「最も遅い場合は4月」w

これを2年間続けてきたのだから「言っていればいつか当たる」の見本w

で!電通早川の31日までに茨城沖M6はどうなったの?もうあと2時間半
しかないよ......まぁ2.3日のズレは仕方ないが...
串田みたいに2月といって今年におこる可能性もある....TVって凄いねw

690 :濃尾地震029(大阪府):2014/10/31(金) 22:39:09.28 ID:p0xFfZH70.net
岩佐に来た。僕を知っている人もあって、
岐阜は大火の様であるが如何ですかと聞くが、
吾が父母の消息は「わからぬが多分無事であらう」
と気休めの返事をする者のみ。

691 :濃尾地震030(大阪府):2014/10/31(金) 22:40:19.98 ID:p0xFfZH70.net
中洞に着いた。生れ故郷である。
さすがに「道さん処は皆さん無事です。岐阜は如何です」
と先ず吾が家の事を語りて安心せしめてくれた。
義兄善吉も「よく無事で帰った。親父も母も変りない。
見舞いに行って今帰ったところだ」と云ふ。

692 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/31(金) 22:42:08.22 ID:p0xFfZH70.net
今日は此処までにします。

筆者の故郷の中洞村と実家がある佐野村には
単独で動いてもM7.3程度の地震が予測される
武儀側断層がありますが、
濃尾地震の時には活動しませんでした。

それに比べ、>>665>>673で筆者が通過した高富村附近では
梅原断層帯が活動して大惨事になりました。

>これだけの忍耐力がいるよw

クッシーが詐欺の手法を変えない限り【前兆】は来年も再来年も、
その先もず―――――――っと終息しないでしょうから、
詐欺師の末路を見届けるまでの忍耐力は想像を絶しますねwww

693 :M7.74(兵庫県):2014/10/31(金) 22:54:17.36 ID:Av5jgNlL0.net
みなさん無事でよかったです。
ほっとしました。

694 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/10/31(金) 23:14:17.00 ID:p0xFfZH70.net
×梅原断層帯が活動して→○梅原断層が活動して

>>693

>>692に書いたように武儀側断層が動かなかったことが、
筆者の一家と故郷の人々に幸いしました。

↓を見ると、濃尾地震の際に活動した断層(○○○印)と
活動しなかった断層が区別出来ますが、
地名が不鮮明で読み難いのが残念です。

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f060_ichi.jpg

695 :M7.74(滋賀県):2014/10/31(金) 23:36:38.25 ID:PS0mnxDI0.net
>>693
大丈夫でもないですw

昨日のタイガースの負けをいまだに引きずってw

クライマックスで巨人4タコにした勢いはw

あぁ元南海(古!)ホークスに守備妨害ででジ・エンドwwww

どーしてこう波のあるチームなんだよ!

.....グスン!

696 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/01(土) 00:06:58.96 ID:O6bHPFDG0.net
また修正でスマソです。

×武儀側断層→○武儀川断層

連投序でに、岐阜県関市武芸川町八幡から
岐阜県関市武芸川町谷口にかけての航空写真には、
武儀川断層によって出来た道がハッキリ見えます。

その武芸川町谷口にある関市立武芸小学校は筆者の母校で、
当時は玉芻学校と称し、
附近に高等科があったのは同校のみだったので、
岩佐村の尋常小学校を卒業した筆者は
片道一里を越える道を往復して通学していました。

>昨日のタイガースの負けをいまだに引きずってw

やはり、第2戦で競り負けたのがイタイ。

2勝して甲子園に戻れたらと思いましたが・・・

697 :M7.74(滋賀県):2014/11/01(土) 01:16:26.72 ID:sExMvd1m0.net
これで「兵庫さん」「石川さん」「家さん」「AA大阪さん」
がたどり着けたみたいです....あと福島さんだけか....
いまにも落ちそうなので新人さん大歓迎です...

698 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/01(土) 02:59:47.76 ID:kwaMO8DhO.net
総合変態福島

699 :M7.74(東京都):2014/11/01(土) 03:03:18.54 ID:zx6k8c4J0.net
2015年の2月に大地震が来ると警告、FM波で地震予知をする串田嘉男氏&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414457986/

700 :M7.74(石川県):2014/11/01(土) 17:46:00.51 ID:1WK4iPF20.net
 地震が繰り返すメカニズムは、日本庭園にある添水(そうず)のようなものだと信じられている。つまり、地震を起こすエネルギーが一定の早さでたまっていって、やがて限度を超えると、地震が起きる。直感的で分かりやすい仮説だ。
この米国の事例はこの仮説に冷水を浴びせるものだった。

 現代の地震学でも、パークフィールドの地下で、一体何が起きたのかはまだ分かっていない。単純な繰り返しをストップさせたのが何だったのか、あるいはそもそも周期などなかったのか、皆目見当がつかないのである。

 だが日本では、政府の地震調査委員会が発表している日本各地の将来の地震確率はこの「添水」の仮説を前提にしている。地方自治体や一般の人が一喜一憂するにはあまりに脆弱(ぜいじゃく)な前提というべきであろう。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140221/dms1402210731004-n1.htm

701 :濃尾地震031(大阪府):2014/11/01(土) 21:12:00.88 ID:O6bHPFDG0.net
坂の北に入ってからは余り倒家もなく、
ちらほらとここに一戸、かしこに一戸と
倒れてゐるのみであった。 
少しは安心して又駆けて一時頃漸く家に着いた。
駆けたつもりであったが、
四里半の道を三時間半余り費やした。
尤もその中の一時間は天王町と椎倉坂の間にかかったが、
平素より少し早かったと云ふのみ。

702 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/01(土) 21:13:25.87 ID:O6bHPFDG0.net
今日は↑だけにします。

中洞から佐野へは武儀川沿いを行くので坂道は無く、
↑の坂は椎倉坂のことだろうと思います。

>>697

2chは突然URLが変わるので、
経験を積んでいないと戸惑いますね。

特に今回はご本尊がTVで恥を曝して、
スレが盛り上がった途端のURL変更がイタイです。

703 :M7.74(兵庫県):2014/11/02(日) 00:30:36.37 ID:PU78tbls0.net
4里半というのは約18キロでしょうか?
だとすれば、3時間半は速いですね。

704 :M7.74(福島県):2014/11/02(日) 11:22:44.46 ID:EyIi778z0.net
ご心配お掛けましたw
このスレは2chmateに登録しているのでurlが変更になっても自動更新されて迷うことはありませんでした。

スレチで申し訳ないですが、他の板に好きな人ができて毎日通いつめていました。
女にうつつを抜かして申し訳ごさいませんm(__)m

705 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/02(日) 13:28:16.38 ID:zFOKk38pO.net
総合変態福島

706 :M7.74(滋賀県):2014/11/02(日) 14:57:10.04 ID:fdZYWeWa0.net
>>614
「女にうつつを抜かして」いただと!...

なんとうらやましいw......いーな、いーな.....ネットでの出会いが
本物になるかもですよ....うらやましい....

707 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/02(日) 15:53:42.77 ID:zFOKk38pO.net
舞い上がってアンカーミスしている奴を見ると





痛々しい。

708 :M7.74(滋賀県):2014/11/02(日) 16:01:42.64 ID:fdZYWeWa0.net
痛いよ〜〜〜〜〜〜!

709 :M7.74(芋):2014/11/02(日) 16:43:24.56 ID:xJCezLNn0.net
滋賀さんは世紀末の乱世が似合うハードボイルドな男なんだから変な物を羨ましがらないで下さいよ。
一ファンとしては拳志郎の様に別れた奥様と串田以外には眉一つ動かさない男で有って欲しいです。

710 :濃尾地震032(大阪府):2014/11/02(日) 21:11:33.16 ID:637GXDIP0.net
初震の時卑怯者と罵られ乍ら、
御真影を奉遷する迄は人よりは落ちつきもあって、
事理明白に下宿屋の祖母を労ったり、
隣の眼病患者を注意したりして居ったのを
一度忠節橋附近まで見に行ってからは、
只父母々々とのみ心を馳せて、
足の縮みに思ふ如く(1字判読不能)駆けるが
出来なんだのであらう。

711 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/02(日) 21:13:12.77 ID:637GXDIP0.net
>>703

ネットの地図を見て計っても、
岐阜市本町から山県市佐野までの道程は18km位ですね。

この時、筆者は貰ったばかりの給料だけを懐にして、
他の総ては下宿に置いて実家の網掛を目指しています。

又、次の項で書くように、友人の熊野氏も火に追われ、
風呂敷に入れて下宿から持ち出した荷物を捨てて逃げています。

現代はリュックという物がありますが、
非常時の持ち出し品は余程軽くしておかないと、
避難時の負担を増すことになるということです。

>>704

私も彼方此方の掲示板にカキコしていた時がありましたが、
今は本スレに出入りしているだけです。

ネットでのお付き合いが上手く進展すれば良いですね。

712 :M7.74(千葉県):2014/11/02(日) 22:15:08.89 ID:tRX72jww0.net
青森がくるお

713 :M7.74(滋賀県):2014/11/02(日) 22:38:08.92 ID:fdZYWeWa0.net
ニュー速の方の
2015年の2月に大地震が来ると警告、FM波で地震予知をする串田嘉男氏&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414457986/l50

怒涛の勢いでしたが過去ログにwwww

ここでチョクチョク出てくる

予知は可能・・方法は有る 先ずはココだな
無いと思い込んでるうちは 串田の様な詐欺師が暗躍する
こいつは妄想の作り話だ 存在もしない話が前提ですわ
安倍の安全神話と同じ 何の根拠もない。
ホンモノは精々この先一週間しか見えないのよね

.....この文体.....昔このスレ常連だったシグナルせんせぇじゃないですかね?

本スレに帰ってきて!

714 :M7.74(石川県):2014/11/02(日) 22:44:14.97 ID:HTIvlKit0.net
そもそも西日本では、8世紀にまとめられた古事記や日本書紀などの古文書の存在によって、今から1500年位前までに起きた地震の存在はすでに明らかになっていた。ところが3.11後に詳細な調査が行われ、静岡平野や高知平野、浜名湖などの様々な場所で、
1800〜2000年前に超巨大地震が起きていたことが新たに発覚。実際、西日本では過去7000〜8000年の間で4回の巨大地震が発生したと考えられる。

 その規模は、これまで我々が史上最大と言ってきた1707年の宝永地震を上回っていると見られる。なんと、宝永地震では高知平野における津波の堆積物は15センチメートルだったにもかかわらず、その下から60センチメートルの堆積物が発掘されたからだ。
要するに、1800〜2000年前に中部地方から関西、四国、九州の沖合すべてを飲み込む3.11以上に大きな地震が起きており、1000年に1回の東日本の地震が
発生した今、西日本を2000年に1度の巨大地震が襲う可能性は非常に大きい。
http://diamond.jp/articles/-/15557

715 :M7.74(兵庫県):2014/11/02(日) 23:14:37.66 ID:OhAKsyFN0.net
>>711
私など、5キロも歩けばつかれてしまいますが・・・w。

716 :M7.74(千葉県):2014/11/02(日) 23:50:14.08 ID:tRX72jww0.net
青森がくるお

717 :M7.74(滋賀県):2014/11/03(月) 00:32:47.18 ID:sZKge7Ob0.net
青森が近畿にくるの?そりゃ日本沈没だぬw

718 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/03(月) 01:02:37.23 ID:xKQEAZJ20.net
>>713

過去スレを遡ってまで調べる気もありませんが、
シグナル先生のご無沙汰は1年程ですかね。

今の「濃尾地震」の連載も100回余りで終了し、
次のスレ落ち防止策も考え付かないので、
本スレに帰ってきて欲しいです。

>>714

近年、津波堆積物や河岸段丘などの調査研究が進歩した結果、
プレートの沈み込みが速い千島海溝では約400年間隔、
序で日本海溝では約1000年間隔、更に南海トラフでは約2000年間隔で
超巨大地震が発生していたことが明らかになりつつあります。

そして、1000年に1度の超巨大地震である東日本大震災が発生し、
400年に1度の超巨大地震であったと推定される慶長三陸地震から400年が経過し、
2000年に1度と推定される前回の南海トラフ超巨大地震からも
1800〜2000年が経過し、正に日本列島が【超巨大地震時代】に
突入する可能性が出て来ました。

然し、南海トラフ地震の前には近畿地方に数回の内陸型大地震が発生するという
歴史的経緯があり、加えて約150年間隔で発生している京都とその近辺を震源とする
前回の大地震である文政京都地震から既に180年以上経過しているので、
自分が直近で懸念しているのは、京都、大阪、奈良の何れかを震源とする
仮称【京阪奈大震災】なのです。

>>715

昔の人は健脚ですね。

自分も今年の2月に京都祇園界隈から竹田街道や脇道などをデジカメ片手に
京阪中書島駅までおよそ10kmほどゆっくり歩いたことがありますが、
それでも脚が痛くなったのを覚えています。

719 :M7.74(大阪府):2014/11/03(月) 04:25:51.53 ID:AeLBznR00.net
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   彡⌒ ミ    );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (`・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

720 :M7.74(滋賀県):2014/11/03(月) 12:06:43.74 ID:sZKge7Ob0.net
>>712>>716
青森というか胆振に来たよ.....
平成26年11月03日11時32分 気象庁発表
03日11時28分頃地震がありました。
震源地は胆振地方中東部(北緯42.6度、東経141.9度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度4  厚真町鹿沼 むかわ町松風*
以下
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000095.html

千葉県さんの予測.....その他地震予知亡者どももノーマークだったと思う。
まぁM4.6でも「いつ、どこで」もおこり得るってことだね。

721 :濃尾地震033(大阪府):2014/11/03(月) 20:40:05.20 ID:xKQEAZJ20.net
幸いに吾が家は無事で壁一ケ所も落ちて居なかった。
隣の山口の家は半倒れで其他の家々も(註・ここから
一二枚抜けて空白となっています)
この作業中、四時頃には熊野君も這々の体で帰って来て曰く
「僕は君に別れて宿に至り、少し憩ひし内に風が出て来て
釜石(本町)の火事が大きくなったから、
少しの物を風呂敷に包んで持ち出したが、
逃げる道に迷って衆と共に伊奈(波)山に登った。

722 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/03(月) 20:41:28.69 ID:xKQEAZJ20.net
今日はこれだけです。

この作業中というのは、余震に備えて、
筆者が家族を容れる小屋を作っていたことです。

>>674で茶化したように、
事前に場所、期間、規模を絞り込んで公言した地震は
【絶対に】と言っても過言でないくらい当たらないものですね

茨城沖のように地震が起こりまくっている地域は
ピンポイントで的中させないと、
予知が当たったとは認められません。
依って、早川氏の予知はハズレwwwww

723 :M7.74(兵庫県):2014/11/03(月) 23:54:55.13 ID:ttmlI/6D0.net
M6クラスのめずらしくない地域ですが、
たしかに当たらないものですね。

各地に広いエリアを設定し、
規模はM7程度、
±5年くらいにしておくのが、
やはり安全ですwww。

それなりの理論さえ掲げておけば、
信者は勝手に生れますからwww。

724 :M7.74(兵庫県):2014/11/03(月) 23:59:29.89 ID:ttmlI/6D0.net
とはいえ、それなりの前兆現象が捉えられた可能性もあるので、
注意するにこしたことはありません。もちろん。

725 :M7.74(滋賀県):2014/11/04(火) 00:23:39.21 ID:y9PTXJPt0.net
今日は1日強震モニタ見てました....風の影響もあるでしょうが
北海道が落ち着かないですね。
あと姫路沖にクジラが出没とか、福岡で火球↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141103-00000027-asahi-soci
とか前兆厨が喜びそうなモノばかり...
ん!火球って流星ですよね....クッシーの原点じゃ!

726 :M7.74(兵庫県):2014/11/04(火) 00:29:12.80 ID:kB8NOBLr0.net
もぞもぞしている北海道にイワシの大群だそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141103-00000042-fnn-soci

震度4の地震が発生しましたし・・・。

727 :M7.74(滋賀県):2014/11/04(火) 00:39:59.44 ID:y9PTXJPt0.net
イワシもありましたね....でも地震おこってしまいましたから?
まぁ動物の異常行動や電波異常、地磁気の乱れ...どれを使って
も正確に「いつ、どこで、どの程度」の予知は不可能ということ
だと思います。

Hi−netの波形を見ても北海道の白老地点直前まで波形が多
少大き目にふれているようでしたが....
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.SOIH&tm=2014110311&comp=&pv=24H&LANG=ja
これで11時台の地震予知は無理でしょうね....

728 :M7.74(東京都):2014/11/04(火) 11:07:41.48 ID:aHTG8nzX0.net
昨日書き忘れちまったが洞爺湖は琵琶湖じゃないぜ

729 :M7.74(東京都):2014/11/04(火) 11:27:55.84 ID:aHTG8nzX0.net
そういえば、てぃばのトドはまえちょう屋的にはどうなんだろうね
富山にも来てたけど何もなかったが

730 :M7.74(大阪府):2014/11/04(火) 12:12:47.71 ID:4sYk2O8j0.net
毎月のように「打ち上げられた魚」
って出てくる。
日本海側は深海魚系の魚が特に多い。しかし、日本海側は地震などほとんど起こらない。

たまーに打ち上げられて数週間以内で地震が来ると、前兆現象だったと思い込む。

731 :M7.74(滋賀県):2014/11/04(火) 17:35:44.73 ID:y9PTXJPt0.net
リュウグウノツカイとダイオウイカとエチゼンクラゲ
とイワシ10.000匹とマッコウクジラが同じ網にかかっ
たら前兆だろ。

日本海は世界的規模で見れば「海峡」クラスだから打ち
上げられる可能性が高い。
太平洋なら打ち上げられる前に他の魚に食われるか腐っ
てプランクトンのエサになってる。

732 :M7.74(家):2014/11/04(火) 19:49:30.96 ID:Q1hJw5Fs0.net
昨日公開された地理院の電子基準点日々の座標値から、メーヨ先生の言う
週間異常変動(週間雑音変動)を求めてみました。10月12日から18日の分です。

私の計算ではしきい値4cmを越えたのは全国で9点でした。このスレ関係の
近傍では西淡が復活、和歌山の広川も8月以来の復活でした。
あとは九州南部と屋久島のみ。近畿以北で4cm超の点は全くなくなりました。
これから冬にかけては豪雪や大嵐でもなければ毎回こんなものでしょう。

7月、8月の異常(雑音)を根拠に「半年後の来年早々に大地震」と言い続ける
でしょうが、これって「2010年9月の異常の半年後に3.11巨大地震」の残像を
追っている感じ。>>660 の石川県さんのまとめどおりだと思いました。

733 :濃尾地震034(大阪府):2014/11/04(火) 20:08:28.72 ID:Oli6RSJe0.net
然るに、釜石の火事と東別院の火事が忽ち一緒になって、
煙を伊奈(波)山に吹き付けるから、
煙に咽び乍ら漸く伊奈(波)山を越え公園に出たが、
今少し遅れたら長良橋に出づることも出来ずに焼け死んだところであった。
風呂敷包みは山の中に捨てて来た」と語った。

734 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/04(火) 20:12:03.55 ID:Oli6RSJe0.net
今日くらいのカキコがあれば、スレ落ちの心配はありませんが、
先々を考えて、今日も↑までにします。

>それなりの理論さえ掲げておけば、
>信者は勝手に生れますからwww。

「近々に地震が発生する」というは九分九厘ハズレますねw

・・・とは言え、アキラメのように
「環太平洋ににM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました」
ではマトモに付き合ってもらえないので、
仰るように、キムラ―程度が無難に信者を集められそうですね。

>北海道が落ち着かないですね。

次期南海トラフ地震は約2000年間隔で発生している
超巨大南海トラフ地震かも知れませんが、
次期南海トラフ地震の発生は、近畿地方に少なくともあと1回の
内陸型大地震が発生してからだろうと自分は考えています。

しかし、約400年間隔で発生している千島海溝超巨大地震は
今この瞬間にも発生する可能性があると思い、
常々北海道の動きには注目しています。

想定されている千島海溝超巨大地震は
日高山脈以東の北海道東南部の陸地も震源域になるので、
例えば釧路市などは瞬時に市街が瓦礫の山と化し、
間髪を入れずに20m級の巨大津波が襲い来るという、
「対策の仕様がない」程の恐ろしい地震と言えるでしょう。

735 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/04(火) 20:32:17.40 ID:Oli6RSJe0.net
骸骨は昨日テレビ朝日のスーパーJチャンネルでも
「来年1月ごろまでに大きな地震が起きる」と法螺を吹いたみたいですね。

レスが長くなるで、先に書いた>>734のように、
今、日本列島は「超巨大地震」の発生周期を迎えているので、
「来年1月の大地震」は法螺でも当たる可能性があります。

・・・なので、法螺吹き骸骨がノーチェックの千島海溝で大地震が発生しても、
骸骨は「当たった♪ 当たった♪」と自慢しまくるでしょう。

有害無益の糞尿製造器が1日も速くこの世から消えることを願っています。

736 :M7.74(東日本):2014/11/04(火) 21:32:11.19 ID:JE/BE29fO.net
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00010421.jpeg

737 :M7.74(家):2014/11/04(火) 22:05:02.18 ID:Q1hJw5Fs0.net
来年早々にも千島海溝巨大地震が本当に発生したら、交野断層さんが連中と
同じ側に行ってしまうのではないかとそれが心配です。

プレートの沈み込みの角度からして、千島海溝や伊豆小笠原海溝では3.11のような
超巨大地震は起こらないだろうと私は思っています。

それでも、釧路市のように主要部分が低いところは大津波に襲われたら
大変なことになるでしょうね。

738 :M7.74(滋賀県):2014/11/05(水) 01:30:34.29 ID:DsU1WGxL0.net
交野さんはあくまで可能性を述べておられるだけでしょう...

それよりハザードラボ...
http://www.hazardlab.jp/

ここの「地震予測」.....
三重、小笠原沖以外関東〜北海道まで5箇所直列...
こんなの予測か...予測中心点から半径250キロなら
関東から北海道まで大断裂だよ.....

739 :M7.74(兵庫県):2014/11/05(水) 18:48:40.87 ID:5K+VA+Pv0.net
>>738
怪しそうなところがほとんどマークされていますねw。
こんな予想を支持する人がいるのでしょうか???

印のついていない琉球海溝や日本海側で震度5くらいの地震が発生したりしてwww。

740 :M7.74(北陸地方):2014/11/05(水) 21:01:33.96 ID:bHdQlDfr0.net
今回は4cm超の週間異常変動を示した点が9箇所、そのうち5cm超の異常変動の地点が3箇所ありました。
西淡は異常が出ていますが、欠測値がありましたので考慮外とします。

四国、九州東岸および瀬戸内は要注意
 この地域は和歌山県の広川で週間異常変動がありました。また、値は小さいものの一斉沈降しています。そして、伊予灘、
紀伊水道などで小地震が発生しています。引き続き要注意です。

741 :濃尾地震035(大阪府):2014/11/05(水) 21:05:11.91 ID:hFEAZRp00.net
僕の小屋作りを見て「君は実に敬服する。
四里半を駆けて来て、家の小屋迄建てて父母を安眠させるとは
僕には到底この真似は出来ない」とかこっている。
漸く小屋も出来て、飯も母が炊いてくれたから夕食をしていると
続々岐阜より遁れ来る人々が大火事の噂を為しつつ通った。

742 :濃尾地震036(大阪府):2014/11/05(水) 21:06:59.78 ID:hFEAZRp00.net
この時、母が突然「忘れて居った。加納の姉は如何であらう」
と。僕も更に心付かずに居ったが、
お駒姉さんの婚家市川家は加納町にあって、
僕の宿よりは一里ばかり南であった。

743 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/05(水) 21:31:57.69 ID:hFEAZRp00.net
今日は此処までにします。

>>737

法螺吹き骸骨は文字通りの法螺吹きだと100%確信していますが、
数年に1度は日本の何処かで大地震が発生していることから、
1ヶ月という期間なら、全くの法螺でも数%は当たる可能性が有り、
運悪く法螺が当たってしまうことを心配しているのです。

想定されている千島海海溝超巨大地震の震源域の幅は、
北海道東部では千島海溝から帯広市附近の分岐断層に至る約200kmで、
これは東日本大震災の震源域の幅約200kmと同じですが、
震源の長さは東日本大震災の約500kmに対し、千島海海溝超巨大地震の想定震源域は
千島列島中部にあるプレートの裂け目から日高山脈に至る約800kmです。

前回の千島海海溝超巨大地震と推定されている慶長三陸地震では、
震源域から離れた三陸地方でも明治三陸地震を凌ぐ大津波が押し寄せ、
一例として岩手県山田町では、明治三陸津波の浸水域が海岸から1100mに対し、
慶長三陸津波では海岸から2100mまで浸水しています。

地震は実際に発生してみないと被害の規模は判りませんが、
過去に起きた災害は繰り返すということを忘れてはなりませんね。

744 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/05(水) 21:33:59.87 ID:hFEAZRp00.net
×千島海海溝→○千島海溝

745 :M7.74(家):2014/11/05(水) 21:55:14.35 ID:4gSUO8Ba0.net
今ニュースを見て思い出した。和歌山の広川ってあの「稲村の火」の広川だったのですね。
このときの安政南海地震の日なので、今日は「津波防災」の日。

746 :M7.74(兵庫県):2014/11/05(水) 22:02:07.39 ID:4pwUdBFw0.net
地震の起きるところ、
噴火するところは、
だいたい決まっているのだから、
過去を参考にして、
災禍をわすれないで、
なんとかなるだろうとおもわずに、
きちんと備えればよいだけ、
だとおもうのですが、
なかなかそうはいかないのですよね・・・。

747 :M7.74(兵庫県):2014/11/05(水) 22:56:09.26 ID:4pwUdBFw0.net
おそロシアさんのサイトで、またイヤなところに緑点がついていますね。

748 :M7.74(兵庫県【緊急地震:釧路沖M4.7最大震度3】):2014/11/05(水) 23:04:41.79 ID:4pwUdBFw0.net
うわさの釧路沖でM4.7が。。。

749 :M7.74(滋賀県):2014/11/05(水) 23:31:44.78 ID:DsU1WGxL0.net
おそロシアさん....11/2で止まってるような....
でもあそこは時限信管みたいなトコありますよね...

750 :M7.74(北陸地方):2014/11/05(水) 23:59:21.01 ID:bHdQlDfr0.net
宮城県の電子基準点は、2010年の6月に閾値を超える異常変動を示している。2010年9月には、宮城県の点を含む全国で
一斉に異常変動が見られる。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20141030/273198/?P=1

計測期間:5月4日〜5月10日
 今回は大阪(6.9cm)と滋賀県の安曇川(4.9cm)の2点に異常変動がありました。南鳥島でも4.0cmの異常変動がありました。
この3点以外は静謐状態です。

751 :M7.74(兵庫県):2014/11/06(木) 00:14:53.00 ID:7UhOO7sA0.net
>>749
若狭湾附近に緑が出ていました(6日の予報)。
http://quake_vnb.rshu.ru/index_eng.html

752 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/06(木) 00:16:29.44 ID:WRX44pSe0.net
しつこく連投してスマソですが、先ずは訂正から、

>>743で「帯広市附近の分岐断層」と書きましたが、
分岐断層は道東の海岸附近〜南千島沖にあり、
その分岐断層と太平洋プレートの沈み込み面とが
帯広市附近の地下で繋がっていると推定されています。

従って千島海溝から帯広市付近までが
想定震源域であることに変わりはありません。

プレートの沈み込みの角度は、
海溝と火山フロントの距離からおおよその見当が付きますね。

確かに、千島海溝と千島列島や道東の火山フロントの距離は
南海トラフと西日本の火山フロントの距離よりは短い、
つまり千島海溝のプレートの沈み込みの角度が
南海トラフのプレートの沈み込み角度より急であることが判ります。

しかし、千島海溝と千島列島や道東の火山フロントの距離は
日本海溝と東北地方の火山フロントの距離と大差がないので、
特に千島海溝のプレートの沈み込みの角度が急であるとは思えません。

更に、南千島〜道東以外の他の海底分岐断層は
Google Earthで見ても何処にあるのか判りませんが、
南千島〜道東の海底分岐断層はGoogle Earthでも
ハッキリと確認出来る位に明確であり、
つまり非常に活動的な断層と考えられます。

兎も角、地震の実際の被害は発生してからでないと判りませんが、
自分は、道東は時間的にも規模的にも極めて危ないと考えています。

753 :ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆EBBrlnqmuMXL (北海道):2014/11/06(木) 00:42:34.01 ID:42k9fL4ZO.net
>>752
ヒント
野付郡別海町


そこにある、巨大な沈降した沼と半島の名称は何でしょう?
貝殻島まで続く地形です。

754 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/06(木) 00:42:54.81 ID:WRX44pSe0.net
連々投恐縮ですが、

法螺吹き骸骨が↓でも大法螺を吹きまくっていますw

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20141030/273214/?P=5

>今年の7月および8月には日本列島が一斉異常変動をした。
>メルマガでは来年の1月ごろまでに大きな地震が起きる可能性があることを述べた。

「1月ごろまで」という日本語は、現在も含めて2月3月位もという意味なので、
11月〜3月中と期間を延ばせば、日本の何処かで大地震が発生する可能性など多分にあるのです。

それに加えて、>場所はまだ特定できていない。

↑ということは日本以外も含むと言う意味と解釈出来るので、

もし11月〜3月中に日本、中国、台湾、朝鮮、東南アジア、南洋諸島などで
チョイと被害が出るような地震でも発生したら、
骸骨は「的中した♪」と強弁する算段なのでしょう。

もう、アキラメも顔負けの「成り行き地震予知」ですなwww

755 :ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆EBBrlnqmuMXL (北海道):2014/11/06(木) 00:56:05.10 ID:42k9fL4ZO.net
北海道野付郡別海町尾岱沼(→おだいとう)塩見から海底を通って、昔は旧逓信省の海底ケーブルがあり貝殻島〜国後・択捉島まで比較的に緩やかな地形が続いています。

ヒント、終わります。

756 :ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆EBBrlnqmuMXL (北海道):2014/11/06(木) 01:00:34.02 ID:42k9fL4ZO.net
で、その貝殻島と野付郡別海町尾岱沼(おだいとう)には未知の断層があり、ほぼ400年単位で動いた形跡が最近の研究で出で来ました。

757 :M7.74(静岡県):2014/11/06(木) 01:23:35.92 ID:O/GvOHBZ0.net
TVタックルで11月6〜8日の間にM7,1の地震が琵琶湖を震源として
起きると言っていたのにまだー?

758 :M7.74(滋賀県):2014/11/06(木) 01:41:00.24 ID:gIz5MRPa0.net
>>751
おそロシア〜〜〜〜〜〜
>>757
延長!
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_069-075.pdf
少なくとも来年2月まではおこら....おこったらどーすんじゃ!

...それよりも栃研がとんでもない予測
転載禁止なので
//bbs3.sekkaku.net/bbs/ikasemain.html

うーん日本中危ない......

759 :ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆EBBrlnqmuMXL (北海道):2014/11/06(木) 02:22:28.10 ID:42k9fL4ZO.net
串田式電磁波予測はまったくの門外漢ですが、結論から先に申し上げます。

国後・択捉島と北海道道東はユーラシアプレートとアメリカからのの地殻の圧力(北米プレート)でプレートそのものが隆起と沈降が繰り返した結果、常に地震活動と北側に向けたストレスが溜まった。
その地殻のストレスが解放する場合は常に陸地から反対側(正断層)で地震波は常に陸地に向きやすい。

かつて、国後島と北海道道東は陸続きだったと推察されますが、どう思いますか。

760 :ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆EBBrlnqmuMXL (北海道):2014/11/06(木) 02:33:25.96 ID:42k9fL4ZO.net
で、その反作用として北海道西部の積丹半島やサハリンの圧力が強まった。
このプレートは、北海道限定で見るとユーラシアプレートの東縁に位置します。つまり、このプレートの断面=北海道は極めて危険な地震には地域。

761 :M7.74(静岡県):2014/11/06(木) 09:06:27.31 ID:O/GvOHBZ0.net
753乙
滋賀県の人達はこんなこと言われてたまったもんじゃないね。

762 :M7.74(滋賀県):2014/11/06(木) 09:15:19.82 ID:gIz5MRPa0.net
もう慣れたよ.....というか琵琶湖中心といっても大阪
から岐阜までエリアだから.....
逆に「串田が大丈夫という期間こそ危ない」と思ってるw

763 :M7.74(東日本):2014/11/06(木) 11:36:03.48 ID:T5Xt9nU2O.net
http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1415237446-0657-001.jpg

764 :M7.74(大阪府):2014/11/06(木) 12:08:33.14 ID:hCjHolhO0.net
気象庁によると、日本ではM6以上の地震が年平均20回起きている。

なので、1ヶ月に1回東日本大震災の余震で宮城県沖、静岡県沖辺りで予知してれば当たる。

765 :M7.74(滋賀県):2014/11/06(木) 14:32:19.45 ID:gIz5MRPa0.net
  ∩>>763東日本 :・:∵.         
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! .. ┏┓┏┳┓
  V V ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛    
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙     ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ...┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  彡⌒ミ 
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・c_,・。) 
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                        〜( ,,(~)
                          ヽ).......グロ画像か古いネタばっか
                               貼ってんじゃねーぞ! 

766 :M7.74(東京都):2014/11/06(木) 15:56:42.45 ID:9OU07n8+0.net
電子基準点のデータで巨大地震予測の道を

予測の発展を目指して挑戦を続けたい
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20141030/273214/?P=1

767 :M7.74(滋賀県):2014/11/06(木) 16:20:39.85 ID:gIz5MRPa0.net
村井スレが落ちた今は「おそロシア〜」以外の
総合地震予知スレとなってしまった。

が!ご本尊の存在が忘れられているような....
11/8にM6でもおこれば....クッシー複雑w

768 :M7.74(大阪府):2014/11/06(木) 16:37:04.57 ID:NETLUi4q0.net
>>763    
              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /東日本FUCK YOU

769 :M7.74(静岡県):2014/11/06(木) 17:02:17.48 ID:O/GvOHBZ0.net
758乙
そうか±1〜2かMも8前後か大きいな、ぼんやりTV見ていたので少し
間違っていたわ、ゲラーさんは(地震予知否定の外国人教授)1日、M0.1
でもずれたらハズレだぞと念を押していた。

770 :M7.74(滋賀県):2014/11/06(木) 17:08:06.21 ID:gIz5MRPa0.net
ゲラーさんの「神懸かり」のような否定も?でしょ....
静岡さんなら「東海地震が危ない」と20年以上言われて
いるでしょ...
ゲラーさんそれそら否定しそうw

771 :濃尾地震037(大阪府):2014/11/06(木) 20:24:07.86 ID:WRX44pSe0.net
毎月一二回は訪ひて僕も随分厄介になった姉さんでありながら
今迄心付かなんだとはきまり悪く母に詫びると
「何はともあれ明朝は早く行って安否を見て呉れよ」との事で、
その夜は八時頃に母と妹と枕を並べて仮り小屋の中で寝た。
僕は幸にこの月の月給を貰った許りで
少しも手を付けずに持って居ったから、
その半額を母に渡して翌朝七時頃二日分の弁当を持って家を出た。

772 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/06(木) 20:26:24.37 ID:WRX44pSe0.net
今日は↑だけにします。

>>759 
道東は元々千島弧の一部だったので、
国後島と道東が陸続きだった時期も存在したでしょう。

>>760

ユーラシアプレートの東縁に位置するプレートとは、
北西北海道マイクロプレートだと思いますが、
後述する千島マイクロプレート(千島前弧スリバー)と
オホーツクプレート、東日本マイクロプレート、という
4枚のプレートが衝突する北海道は、
仰るように極めて危険な地震地帯ですね。

ユーラシアプレートと北米プレートの境界は、
現在は日本海東縁にありますが、昔は北海道中央付近にあり、
ユーラシアプレートと北米プレートの境界が日本海に移動した現在も、
北海道には千島列島方面からの圧力が加わり続けています。

それに太平洋プレートの沈み込みの力が加わり、
その結果、千島列島のチリホイ島附近から
日高山脈にかけて存在するマイクロプレートが動き、
その時、M9クラスの超巨大地震が発生すると推定されています。

日高山脈はユーラシアプレートと北米プレートが衝突し、
マントル上部を含む北米プレートが捲れ上がったもので、
その証拠に日高山脈にはマントルを構成するかんらん岩が存在します。

南北約150 kmに亘って、地殻を根刮ぎ捲り上げてしまうとは、
なんとも凄まじい自然の力です。

773 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/11/06(木) 21:03:32.57 ID:01UqCL5J0.net
>>772
ゴンドアナ大陸を別ち、ヒマラヤ山脈を造った力と比べたら些細なものでありやす。

774 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/06(木) 21:24:11.37 ID:57JW553mO.net
>>759-760
太陽スレで相手にされなくて可哀想…

775 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/06(木) 21:30:24.86 ID:WRX44pSe0.net
>>773

日高山脈が島どうしの衝突で形成されたのに対し、
ヒマラヤ山脈は大陸どうしの衝突で形成されたので、
そのスケールは桁違いですが、
ご存じのように、 ゴンドワナ大陸は現在も乖離中で、
その地球規模の地殻変動によって大西洋が拡大している反作用が
日本海東縁変動帯と新潟-神戸歪集中帯で頻発している地震です。

つまり、この地域で頻発している地殻地震の大元は、
超大陸の分裂という地球規模の地殻変動によるものです。

自分が本スレで常々「近畿北部に大地震が
切迫している」と主張している根拠は、
ゴンドワナ大陸とローラシア大陸を引き裂いた力が
特に近畿北部に集中して地殻を押し縮めている為に
他の地域よりも地震頻度が非常に高いことに依るからです。

776 :M7.74(長野県):2014/11/06(木) 22:13:08.61 ID:JXP8xG6R0.net
>>775
1700年代以降の京都〜滋賀にかけての空白域は不気味だぬ。
1830年 京都
1909年 姉川(江濃)

の地震くらいしか起きていない。

777 :M7.74(滋賀県):2014/11/06(木) 23:05:13.80 ID:gIz5MRPa0.net
新潟-神戸歪集中帯でおこった地震(近代)

福井地震 1948年 新潟地震 1964年 兵庫県南部地震 1995年

新潟中越地震 2004年 能登半島地震 2007年 新潟中越沖地震同2007年

20〜21世紀で見ても大阪、京都、滋賀は完全空白地帯。

778 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/06(木) 23:12:59.75 ID:7U59VXrn0.net
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  震  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

779 :M7.74(滋賀県):2014/11/06(木) 23:13:12.13 ID:gIz5MRPa0.net
連投スマソ

1909年 姉川(江濃)地震は連載中の濃尾地震 1891年
がトリガーとなってほぼ隣接している柳ケ瀬断層の一部が動いたと想像します。
この地震では長浜で天正地震よりは規模が小さいが液状化がおこってます。

クッシー狙っている地域は的を得てますが....いかんせんこれだけ延長では
「いつおこっても不思議でない」を実証してる気が.....

780 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/06(木) 23:27:30.16 ID:4RCwpbU90.net
こんなレスあったな

56 :名刺は切らしておりまして:2014/07/27(日) 05:16:55.67 ID:OJ3Peyd5
日本は地震大国

天正地震(てんしょうじしん)日本海の若狭湾から太平洋の三河湾に及ぶ歴史上例のない大地震

大宝地震(たいほうじしん)701年

丹波で地震(大宝地震)(『続日本紀』)、若狭湾の冠島と沓島が海没したと伝えられるが疑わしい。

日本のアトランティス 冠島伝説
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/1191.html

丹後一宮・籠神社の奥宮とされる真名井神社の境内に「波せき地蔵」がある。
大宝年間の大津波はここまで来たと伝わる。電子地図によっても標高4〜50メートル。

↓484年後

文治地震(ぶんじじしん)1185年

M 7.4、死者多数。法勝寺や宇治川の橋など損壊。余震が2か月ほど続く。琵琶湖の水が北流したという記録がある。
富山県黒部市にある新治神社では、文治元年(1185年)の大津波により新治村が浚われて海に沈み、その後、より内陸部に新治村が再興されたと伝わる。

↓401年後

天正地震(てんしょうじしん)1586年

M 7.8〜8.1(それ以上の可能性あり、あるいはM8クラスの地震が3つ以上同じ日に立て続けに発生した可能性あり)、
死者多数。飛騨・越中などで山崩れ多発、白川郷で民家数百軒が埋まる。内ヶ島氏、帰雲城もろとも滅亡。余震が1年以上続く。

被害地域の記録が日本海の若狭湾から太平洋の三河湾に及ぶ歴史上例のない大地震であるため、震源域もマグニチュードもはっきりした定説はない。
若狭湾及び伊勢湾に津波があったとされる記録がのこる。

↓401年〜484年後

1987年〜2070年

781 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/06(木) 23:33:40.36 ID:7U59VXrn0.net
ついでに言うと、

今年は、大坂冬の陣、から400年目の、ちょうど節目の年

782 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/06(木) 23:34:42.11 ID:7U59VXrn0.net
また、大坂で、何かが起こりそうだな

                                 ,.、
                             /:l::\
                              |:::!::::::|
                             | :!::::::! _ __ _
                            |::l::::::|´:/,.-‐<::\
                              ,. ―┴゙ーく:/ /    } .:.:ヽ
                           {`ー---―::'}:く.     l ..::.::l
                        /`二¨二 ̄´ヽ::ヽ.   | ..::.::|
                           /  二ニ二 ヽ. } :::}.    l ..::.::|
                       l__ _  _ _   ,.へ;リ     | ..::.::|
                       {テテ!  fテテ、_  ,.-、ヽ.___  |..:::.:::|
                         厂:r| -、 ̄´ノ    ! :}:::::入ゝ--"
                  __ ____ ______{:::/ 'ー‐'ヽ :::::   丿//::::::!  _____ _
             /:::::| ::::::::::::::::::!{  ━   )  |ー  }::Υ´7 ̄:::::::::::::::::::/:::::::::\
             / :::::::: | ::::::::::::::::::人_` ⌒   __, 八__丿::ノ:::/:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::
             / ::::::::::::::::|_::::::::/ヽ、:\._;三二´-‐'::/::/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::
        /:::::::::::::::::::::::| l |/::::::::::::\._:::::::::::::::::::_;. ‐':::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::
        /:::::::::::::::::::::::::::::| l |::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄::::::::::::/:::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.      /::::::::::ノ:::::___::::::::::: | l |:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::: /:,. -―:::::::::::::::::::::::::::::::::
.    /:::::::::::::〈_/ :::::::::: /| l | ::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/:::: /::/::::::::::::::::::::::_.......-―::
   /::::::::::::::::::::/ ̄ヽ:::{:::::| l |:::::::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::,':::::/::/:,...-―‐::::: ̄::::::::::::::::::::::::
    |:::::::::://::::::::,. -、}:!::: | l | :::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::|:::/:/::::/__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    |:::::::/::/::::::::/::::::::::ヽ::::| l !::::::::::' ::::::::::::::::::::::::::::::: |:::|::l:::/:::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /|:::::::ー':::::/:::::::::::::::::::ヽ:| l :|::::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|::l::|::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::
. /:::: ヽ:;. '::::ノ:::::::::::::::::::::::_'| l :| :::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::: ヽヽ、! ::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::::::::

783 :M7.74(dion軍):2014/11/07(金) 03:29:50.99 ID:H5IiKw+m0.net
>>780
濃尾地震もM8で有史以来陸上最悪クラスの規模なのに、
100年近く前倒しという発想がない。
都合悪いから書いていないだけで、真っ向から煽ってるだけやん。

でも、M8クラスはないにしてもM7クラスなら完全否定とまではしないでおくが。

784 :M7.74(千葉県):2014/11/07(金) 12:59:10.32 ID:ab1Jit7s0.net
青森にくるお

785 :M7.74(大阪府):2014/11/07(金) 13:15:07.62 ID:TqBHiXCI0.net
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/a0088158_2032196.jpg

786 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/07(金) 21:04:03.47 ID:HnM8kQf10.net
>>783
濃尾地震は内陸地震だけで津波なしでしょ

>>780は津波を伴ってる

787 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/07(金) 21:05:06.37 ID:D5lExmaj0.net
>>785

フラグ

788 :M7.74(北陸地方):2014/11/07(金) 21:45:55.55 ID:Y/1Qu1o+0.net
串田氏の8/8の更新レポートにはややこしいことが書いてある。
「ch16 500mv →20mv」
仮に、8/8に、No.1778が終息したと仮定したら、
2.9:1=(13.11.7〜14.8.8):(14.8.8〜X)=274:94.4
X=14.11.10
11月10日±2日が、発生予定日となる。
今の所、前震も何もないけど。
長尾教授曰く、地震の前兆があるということと予知が出来るということの
間には、大きな開きがある。(「ニュースな晩餐会」) 

789 :M7.74(北海道):2014/11/07(金) 22:35:56.34 ID:8wbkJnR90.net
No.1778が終息してから叫べよって話
そしたらみんな話し聞いてやる

790 :M7.74(滋賀県):2014/11/07(金) 22:52:44.26 ID:LJYTIxtB0.net
10月21日の最新続報でも1778のCH16と21が継続中....らしいw
その上非公開の2443の異常伝播と区別がつかなくなっている模様w

http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_069-075.pdf

本人も1778と2443を読み間違えたら時期や場所が大幅にズレるかも?
とチョー弱気状態wwww

791 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/07(金) 23:22:55.19 ID:D5lExmaj0.net
とりあえず、歪みエネルギーはもう満タンってことなんだろ? こんだけ電波異常が続いてるってことは。それもハンパないほどにw

792 :濃尾地震038(大阪府):2014/11/07(金) 23:28:08.77 ID:jID2Nqn60.net
戸羽川(鳥羽川)の堤に差しかかったところが、
驚くべし、あたり一面は一夜の内に大湖と化して
田の面より二丈も高く、川の両側に二十丁ばかり連なっていた。
堤は水面下数尺の隠れてしまった。
既に同じ思ひの人や旅行中にこの変事に会って
岐阜の住居を案じつつ居る人々が数十人区々の協議をして
筏を作って渡る外は途なしと云ふ人もあった。

793 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/07(金) 23:30:49.94 ID:jID2Nqn60.net
今日は↑だけにしますが、鳥羽川流域が湖面になったのは、
↓によると、土地の陥没が原因だそうです。

http://book.geocities.jp/gifurekisi/rekisi/no1.htm

>>789

No.1778前兆はクッシーの飯のタネなので、
永久に終息しないことを前提にして、
本スレは続いているのです。

つまり、此処は【とある地震予知乞食の末路】を見届けながら、
地震全般について語る(スレチもOK)スレなのですwww

>>790

私も、もうクッシー自身が何が何やら判らなくなっていると思っています。

彼が地震予知を始めた頃は面白いように賽銭が集まって来たでしょうが、
数百年に一度の内陸型巨大地震を地域、規模、発生日時まで特定する予知方法は、
地震予知商売の手段としては下策だったようです。

それに比べりゃ、何時何処で地震が発生しても「当てた」と強弁出来るような
商売の手段を考え出した法螺吹き骸骨の方が上手(うわて)のようですwww

794 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/07(金) 23:36:58.14 ID:D5lExmaj0.net
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほうほう それで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

795 :M7.74(滋賀県):2014/11/07(金) 23:53:22.44 ID:LJYTIxtB0.net
>>793

これオレが質問したので回答だけど載せてもいいかな?

もっと上手はキムラーさんですよ


「串田とか村井はもうだめだな。おもしろくねぇ。
串田って火山もやってた??それとも御岳噴火で、こっちやったほうが金になるとスイッチ??相変わらず言っていることがよくわかんないうえに、言い訳が間に挟まってますますわかんない。
もうみじめすぎてやめてくれといいたいねぇ。
その点、はじめっから論理抜きで「俺の勘」でその場を盛り上げている木村大先生のほうが芸人としては数段上ってことよ。
はじめっから、東スポ、夕刊フジ、アサヒ芸能、週刊現代あたりのラインを自分のお得意様と決めて、それに合わせたパフォ
ーマンスができるようにならなきゃぁな。串田も村井も芸人としてのセンスが無い」

つまり串田、村井はダチョウ倶楽部クラス、キムラーさんはタモリレベルらしいです。

796 :M7.74:2014/11/08(土) 00:59:40.93 ID:2GjmFyZ3K
出川レベルが欲しいところだな。

797 :M7.74(兵庫県):2014/11/08(土) 01:23:27.43 ID:9TlxiU5/0.net
なるほど、芸人と割り切るセンスが必要なのですね。
まあ、なんであろうが、防災意識を高めるという点では、
とにかく注目をあつめるべきではあります。

クッシーはすぐ感情が顔や態度に出ますから・・・。

798 :濃尾地震039(大阪府):2014/11/08(土) 19:24:24.04 ID:nYItfzA20.net
然るうちに、遙かに天王町の方より一艘の小舟が見えた。
臨時の渡し船ならよいがと話して居る内に近寄って来た。
小さき船にて五六人よりは乗れぬから、
くじ引きにて乗ってくれとのことで、
すぐに草穂茎を以てくじを作り
長きもの六本を交えて各々引きたるに、
僕はその一番乗りに引き当てた。

799 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/08(土) 19:26:23.52 ID:nYItfzA20.net
今日も此処までにします。

>>795

キムラーの地震予知商売は年期が入っていますし、
「ムー大陸は琉球にあった!」などのトンデモ本でも
随分と稼いでいるようで、仰るようにキムラーの方が
法螺吹き骸骨よりも上手の商売人ですね。

因みに「濃尾地震」の筆者である荒深道斉氏は
ムー大陸(ひがしひろぬとこなつの国)は
一夜で沈没したのではなく、
何千年も掛けてゆっくりと沈んで行き、
住民は残っている島々に移住しながら繁殖力が衰えて、
自然に人口が減って行ったと述べています。

800 :M7.74(静岡県):2014/11/09(日) 01:32:44.44 ID:PcfuIMyA0.net
TVタックルで宣言したのは完全にはずれましたね。www

801 :M7.74(滋賀県):2014/11/09(日) 17:10:33.31 ID:O8++axln0.net
はずれたのではなく「私は前兆が終了すれば*月*日前後としか言ってない!」
と直前延長するのがいつものこのポンコツの特徴。
挙句
「もし*月*日に発生するとだけ言っているならマスゴミのせい!」
「そんな報道には問題がある!」
だったらフライデーや夕刊フジにリークしたり、TVに出る必要はないはず。

まぁゴシップ紙や三流情報番組は「いつ」ばかり強調するのがわかっていて
やっているのがミエミエなのがこのポンコツのポンコツたる所以w

802 :濃尾地震040(大阪府):2014/11/09(日) 23:07:33.64 ID:QygPDomq0.net
残された人々の中に「家の安否を心配するから
少しも早く引き返してくれ」 「この船に一番に乗せよ」
と乞ふを、舟人「皆さんもすべて急がれる人々であるから、
あなた一人増やせば又一人と同じく乞ひ迫られて際限が無い。
二三十分待たれよ。その内になほ一隻来るかも知れん」
とて既に竿さしつつあった。
この舟人はこの村の有志の人であったが名を聞きもらした。

803 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/09(日) 23:08:31.51 ID:QygPDomq0.net
今日は↑だけにして、カキコは控えます。

804 :M7.74(滋賀県):2014/11/10(月) 00:42:56.93 ID:VU08P+mA0.net
私もネタがないので珍しく転載許可(リンクですが)が出ているので
栃木の研究者M8以上の津波地震(陸地の震度は余り大きくない)
赤の点滅(赤になれば地震直前)宣言....

http://bbs3.sekkaku.net/bbs/ikasemain.html

No7053参照....まぁこれも去年から言ってますが....

どうしてこうも予知亡者共ふぁ跋扈する世相なんですかね
クッシーを含めた全ての予知、予測が本当になれば日本壊
滅レベルだというのに....

当然どこでも被害地震はおこりえるのですが、3.11以後こ
ういう連中がドサドサ出てくるのは危険を承知である程度
の規制をすべきでしょう。

805 :M7.74(滋賀県):2014/11/10(月) 00:44:58.48 ID:VU08P+mA0.net
どうしてこうも予知亡者共ふぁ跋扈する世相なんですかね→×
どうしてこうも予知亡者共が跋扈(ばっこ)する世相なんですかね→○

......嫌になったので間違えたw

806 :M7.74(長野県):2014/11/10(月) 08:49:27.40 ID:Hi/cV8o70.net
USO 800なペテン師

m(_ _/)m 800

807 :M7.74(滋賀県):2014/11/10(月) 22:43:21.04 ID:VU08P+mA0.net
平成26年11月10日22時38分 気象庁発表
10日22時34分頃地震がありました。
震源地は奈良県(北緯34.1度、東経135.6度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

奈良県  震度1  御所市役所* 下北山村寺垣内*
和歌山県 震度1  高野町高野山中学校 日高川町川原河*
          田辺市中辺路町近露 田辺市中辺路町栗栖川*
          田辺市本宮町本宮* 新宮市熊野川町日足*

この地震による津波の心配はありません。

808 :M7.74(兵庫県):2014/11/10(月) 22:55:34.14 ID:s6+ar8nr0.net
クッシーはどうなるのかwww?
あかるい要素がないような気がするのですが・・・。
いっそ屈斜路湖に移住して主になるかw。

>>804
それらしいことをのたまう研究者さんのテンションがあがっていますが、
さて、こちらもどうなることでしょう?

809 :M7.74(滋賀県):2014/11/10(月) 23:27:16.77 ID:VU08P+mA0.net
>>808
この人のテンションが上がるのはいつもの事ですw
ちなみに3.11前日は呑気な予報を出していて被災....
3.12の日報で「無力」を連発しておきながら、
今回は3.11の教訓が....ん!どっかの電波さんに似てるよなwwww

810 :M7.74(兵庫県):2014/11/10(月) 23:32:11.32 ID:GOWigbYf0.net
>>809
3万回転しちゃうハムスターさんなみのテンションですよねwww。

クッシーはクッシーで、
TVで議論になると、「どしたん?このロンゲ」と、
見ている者の目がまあるくなるハイ・テンションで面白いです

811 :M7.74(滋賀県):2014/11/10(月) 23:36:15.49 ID:VU08P+mA0.net
ハムスターの運動量と愛知や葛飾のラドン濃度がどう関係するのか???
おまけに愛知西部の方位磁石が西偏向したのに静岡南沖が震源????
何でもあり....で「赤」と言っておいて時期示せず????
まぁ「時期」にばかり拘ってわけがわからん人のスレですからw

812 :濃尾地震041(大阪府):2014/11/11(火) 00:35:18.84 ID:24S2P3wm0.net
天王町の北側に着いた。
町内の道は昨日の如くして進み、
西の戸羽川(鳥羽川)に沿へる道を行けと舟人に教へられつつ、
午後一時頃長良橋にかかった岐阜側の堤の上には
戸障子を持ち出して、一坪二坪位の仮小屋数百個も連なり立てられ、
又堤の上には「何々家族捜索」の紙旗をひるがへし、
昨日の大火に行方不明となれる家族を探している。

813 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/11(火) 00:38:05.19 ID:24S2P3wm0.net
今日は此処までにします。

ネットやマスゴミに跋扈する自称地震予知研究家の「予知」は、
地震被害を軽減したいという志(こころざし)などではなく、
自分が地震を予知して名声を得たいという「願望」であって、
然様に邪(よこしま)な願望を持ち続けておれば、
人格が壊れて行くのは当然のことですね。

クッシーがTV議論で直ぐにハイ・テンションになるのも、
彼が壊れつつある兆候なのかも知れませんwww

814 :M7.74(家):2014/11/11(火) 21:02:03.47 ID:EdboNNmh0.net
メーヨ先生流の「週間異常変動」、10月19日〜25日の分を求めてみました。
しきい値4cmを越えたのは全国約1260点中3点だけでした。

前回欠測がある(実際は1日分報告なし、たぶんあまりにひどい値だったのでしょう)ので
先生が「考慮外」とした西淡は今回も6cm超の「異常」でした。この観測点、今年の
夏場の乱れは甚だしく、いつもペアで登場していた淡路一宮が8月の樹木伐採以降
全くの優良観測点になったのと対照的です。どんな状況なのか私にはわかりません。
大阪、神戸北も大きな振幅で変動していますが、周期が長いタイプの変動なので
先生流の週間異常には今回は引っかかっていません。

全国で3点では先生も困るでしょうが、地震活動がなんたらで引き続き要注意とか言って
しのぐのでしょう。

815 :M7.74(大阪府):2014/11/11(火) 21:12:33.43 ID:025w/g2b0.net
今日なんか予知あったんじゃねーの?

816 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/11/11(火) 22:15:04.85 ID:SIEfuFbp0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     ドンピシャで来るとはおそれいったよ。。

琵琶湖、近畿地方に大地震か!?
=2014年11月8日±3日、M8!
「FM電波地震予知」串田嘉男代表
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c6ec8a96558c69a52e501120dc77503f

平成26年11月11日01時28分 気象庁発表
11日01時24分頃地震がありました。
震源地は滋賀県北部(北緯35.4度、東経136.3度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

817 :濃尾地震042(大阪府):2014/11/11(火) 22:26:41.79 ID:24S2P3wm0.net
この長良橋に近き河原町のみは大火を免れたれども、
橋より一丁程の第二堤以南岐阜市の中央三千戸(市の三分の二)は
悉く焼き尽くされて居る。
当時の岐阜市は岐阜河原今泉虫節上加納等の合併であったが、
その岐阜は全部焼けた。
その他も倒れ家のために火事を免れたのみであった。

818 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/11(火) 22:31:19.00 ID:24S2P3wm0.net
今日は此処までにします。

岐阜市は1889年に岐阜町、富茂登村、稲束村、小熊村
今泉村、上加納村北部が合併して発足しました。

筆者が記す河原は、現在の岐阜市川原町かも知れませんが、
虫節は中節か忠節の誤記と思われます。

法螺吹き骸骨の地震予測の根拠になっている【地殻の異常変動】は
【VHF帯域電波観測】どころではない完全な錯誤なので、
クッシーには万に一つくらい地震予測が当たる可能性があるが、
骸骨の場合は大法螺が偶然当たるだけで,予測能力は完全にゼロ。

その予測能力完全ゼロの惚けが「自分は予測が出来る」と思って、
予測を出し捲っておれば、段々にハチャメチャになるだけですw

819 :M7.74(滋賀県):2014/11/11(火) 22:35:32.93 ID:4tjtqAE80.net
>>816
これが的中なら
「いつ×、どこで○、どの程度大ハズレ」となるよ....
まだ11/8前後という人がいるのが不思議だけど....

820 :M7.74(東京都):2014/11/11(火) 23:12:42.59 ID:oVApSrqv0.net
大地震(M3.4)

821 :M7.74(滋賀県):2014/11/11(火) 23:28:21.94 ID:4tjtqAE80.net
超巨大超絶メガギガテラ地震(M7.8±0.5)

822 :M7.74(dion軍):2014/11/12(水) 05:55:31.31 ID:Bto0ZXCF0.net
結局今回もクッシーはダメだったか。これだけ定期的に地震が起きるって言ってたらいつかは当たるだろ。
まあこいつのことだから、運よく当たったら、テレビに出たがるんだろうな。

823 :M7.74(大阪府):2014/11/12(水) 06:32:43.85 ID:VW97pF4z0.net
輸血 90%

母子感染 13〜48%

薬物の注射の回し打ち 0.67%

針刺し事故 0.3%

粘膜・傷に触れた場合 0.09%

アナルセックス(受け 入れ側) 0.04〜3.0%

アナルセックス(挿入 側) 0.03〜0.067 %

膣を使ったセックス( 女性側) 0.1〜0.3%

膣を使ったセックス( 男性側) 0.05〜0.38%

フェラチオ(受け入れ 側) 0〜0.04%

フェラチオ(挿入側) 0.005%

824 :M7.74(滋賀県):2014/11/12(水) 11:44:05.19 ID:oR/SJ4L30.net
平成26年11月12日10時19分 気象庁発表
12日10時14分頃地震がありました。
震源地は奈良県(北緯34.2度、東経135.7度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
以下震度は
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141112101908495-121014.html

また延長期日過ぎにビミョーに揺れている....奈良は2回目、滋賀北部
もあった.....一体何を観測してるの?

825 :M7.74(長野県):2014/11/12(水) 11:44:15.34 ID:EmRZ7MTJ0.net
日常頻繁に発生するM 6 以下の地震は当たったなどと言わない。
単なる偶然。

826 :M7.74(滋賀県):2014/11/12(水) 11:48:25.41 ID:oR/SJ4L30.net
偶然を必然に変える串田マジックwwww

827 :M7.74(茸):2014/11/12(水) 14:37:27.57 ID:hKkLU+Ah0.net
クッシーにロシア予知サイトを教えてあげたい。
信頼回復できるよ。

828 :M7.74(東海地方):2014/11/12(水) 17:31:59.57 ID:hI5q9A4xO.net
虚言癖に磨きがかかってます。♪〜θ(^0^ )

829 :濃尾地震043(大阪府):2014/11/12(水) 21:39:35.35 ID:j08mM30D0.net
不思議なのは、東北の公園に近き所に、
三方の隣家は悉く焼け尽くされた中に、
数軒東西に長く連って焼土に突き出して家である。
如何にして焼け残ったのか、
噂には此の数軒の家の一家の主人が非常の信仰家であったためと、
大火事中に白衣の神人が屋上にて御幣を振ってゐるのを
目撃した者があるとのことであった。

830 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/12(水) 21:41:58.70 ID:j08mM30D0.net
今日も此処迄です。

今日は奈良県に10日とほぼ同じ場所と深さの地震が起きましたが、
マグニチュードが0.5違えば揺れの規模が随分と違うものです。

地震慣れしていない近畿地方では、
M5クラスの地震が起きても多くの人が驚き慌て、
心的ショックで病院へ搬送される人が出るかも知れません。

831 :M7.74(北陸地方):2014/11/12(水) 21:42:25.07 ID:/3bvdTSL0.net
今回は4cm超の週間異常変動を示した点が3箇所、そのうち5cm超の異常変動の地点が1箇所ありました。
西淡は前回、欠測値があり考慮外としていましたが、今回は欠測値はありませんでした。

・異常変動は全国的には静謐。

四国、九州東岸および瀬戸内は要注意
淡路島の西淡で異常変動がありました。また、この地域で続いていた沈降が高知県室戸周辺を除き一斉隆起しました。
次回以降の動きに注意します。

832 :M7.74(滋賀県):2014/11/12(水) 22:52:36.71 ID:oR/SJ4L30.net
クッシーの場合虚言癖ではなく妄想癖では?
よーく考えたら「昨年11月から第七〜中略〜極大が1つ」
「今までのステージは極大が数個観測」「ひょとしたら第八...」とか...
交野さんのおっしゃるように自分の観測がわけわからん状態になって
誤魔化す方法を考えてTVでテキトーに言っておく。

そして延長の度に「前兆が停止したらとしか言ってない!」とハイ・テン
ションで人格崩壊してしまう。

全く違う中規模地震前兆の連なりを全て1778と2443にゴチャにしていると
しか思えない。

彼がステージが変わったいう日付付近で中規模地震がおこってないか調べ
るのが一番ですが.....メンドクサイ!

833 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/11/13(木) 07:46:33.13 ID:rhxjCJ+B0.net
これだけ外れていれば、煽動罪や流言緋鯉で捕まる事は無いだろうな。

834 :濃尾地震044(大阪府):2014/11/13(木) 18:49:26.04 ID:cWvvzqWb0.net
この不思議の焼け残りの家の前を通り、
もとの下宿せし米屋町と思へる処に至ったが、
市の真中にて殆ど何物も残さず、焼け瓦と灰のみであって、
一種の不快なる臭気は鼻をつく。
焼野ヶ原に憾み多く、名残を惜しむ人も間々あった。

835 :濃尾地震045(大阪府):2014/11/13(木) 18:50:05.07 ID:cWvvzqWb0.net
只一直線に南に向かって、上加納に出た。
この辺は大火事を免れたと云ふのみにて、
凡ての人々は皆モノノケに憑かれたやうに
恐ろしかった噂のみをなして居った。

836 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/13(木) 18:53:49.75 ID:cWvvzqWb0.net
今日は此処までにします。

今日、貝原俊民前兵庫県知事が交通事故で死にました。

阪神淡路大震災発生後の対応について随分非難された前知事ですが、
濃尾地震発生時に岐阜県知事だった小崎利準も
震災処理を巡って県民から非難され、遂に辞職に追い込まれました。

そして、岐阜県職員となっていた筆者もその余波で、
宮内省御料局名古屋支庁の林況調査係雇になって名古屋に移り住みますが、
その辺の事情は濃尾地震の話ではないので、連載には記しません。

837 :濃尾地震046(大阪府):2014/11/14(金) 21:58:30.65 ID:1gOQOcWc0.net
二時頃、漸く市川家に着いて見ると、
幸い何んの被害もないやうであったから、
家の内に入ると姉夫婦は喜んで迎へて
「まあよく生きて居って呉れた。昨日はどうしたことか、
いづれ命あれば尋ねて来られると思ったが、その内に大火事で、
地震で助かった人も火事で焼け死んだ人も多いと云ふ。

838 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/14(金) 22:01:13.33 ID:1gOQOcWc0.net
今日は此処までにしますが、
本スレにカキコがないので、
自分もカキコのネタが見当たりません。

濃尾地震の連載が終了したら、
愈々スレ落ちが現実になりそうです。

839 :M7.74(兵庫県):2014/11/14(金) 22:06:57.65 ID:PcFpXsdO0.net
急に寒くなりましたね。今日はコートが必要でした。
みなさまくれぐれもお大事に。

といった、こことは関係ない話題しか浮かびません・・・w。

840 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/14(金) 22:22:53.63 ID:1gOQOcWc0.net
昨日は風邪で仕事を休みましたしたが、
今日は快方に向かったので、終日戸外で仕事をしました。

帰宅した今も症状が治まっているので、
風呂に入って、おでんを食べて、寝て、
明日も戸外での仕事に出かけます。

・・・で、北杜市の明日の予想最低気温は2℃ですが、
クッシーに越冬資金は残っているのでしょうか?

841 :M7.74(滋賀県):2014/11/14(金) 22:25:04.57 ID:7UbVfSxS0.net
続報があるか、近畿で中規模地震がない限り本当にネタがありません。
クッシーが来年とか2月とか言い出した時点でテンションが落ちてそ
のままズルズルとスレも消滅しそうw

まぁ兎に角寒いのでこの時期にインフラ停止するような地震は勘弁し
てほしいですが....クッシーを信じるのは嫌ですw

842 :M7.74(滋賀県):2014/11/14(金) 22:27:03.42 ID:7UbVfSxS0.net
>>840
お大事に.....私はついに抜歯しましたw
クッシー越冬より凍死してないか.....

843 :M7.74(神奈川県):2014/11/14(金) 22:38:04.80 ID:IRN6LRpO0.net
>>838とか
いま震災級地震が来るくる言われている琵琶湖界隈、
もともとは尾鷲あたりにできた池みたいなのが徐々に移動やなんかして、
今の琵琶湖の位置にあるようなんですが

じゃあ、何故に尾鷲から移動してきたのか?とか、
尾鷲に出来た池みたいのとは、たとえば神奈川県秦野にある震生湖みたいのだったのか?(y?/N?)
とか、

案外ネタはつきそうもないかも。。
(すくなくとも人類は直視してない筈ってゆー事実が、歯がゆくてしょーがねえw)

844 :M7.74(滋賀県):2014/11/15(土) 00:29:09.68 ID:PYcN75cL0.net
琵琶湖の移動の一説
http://agua.jpn.org/pre/pre3.html

三重の大山田湖→チョイ北上して阿山→滋賀甲賀湖→堅田湖

というように陥没、干上がるを繰り返して今も湖岸にある堅田
の位置で大地殻変動で陥没して今の形となったと想像されています。

陥没湖なので北は100m、しかし南は10mと湖底が凸凹状態で
最も深い位置で何らかのガス?の噴出が続いているはず....

北と南では10年単位で地殻変動は10cm近く違っているので
「縮んでいる」「だんだん陥没が酷くなって深くなっている」
ということです。

しかも移動の跡には全て断層がある.....まぁ天正以後巨大地震
がおこっていないのが不思議.....

845 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/15(土) 00:54:48.33 ID:PYIOKSI/0.net
伊賀盆地がある時期に湖だったことは発掘調査で証明されていますが、
その湖が北上して今の琵琶湖になったとは・・・ホンマかいな?です。

因みに、「濃尾地震」の筆者の荒深道斉氏は伊賀湖は隕石坑で、
後に湖水を人為的に抜いて、人が住める土地になったと記しています。

更に、琵琶湖は若狭湾と伊勢湾が海峡で繋がっていた時の名残とか、
戦後になって発見された香取海山や鹿島海山が3000年ほど前までは
約50万人が住む島々だったと戦前の書物に記しています。

846 :M7.74(大阪府):2014/11/15(土) 06:13:35.93 ID:vRzVrHQT0.net
              __________
              | ちょっとまて!   |
              |  その同情が   |     _______
 ________  . |       命取り |     | 油断一瞬   |
 |「かわいそう」 |.    ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄     |   ニダ一生 |
 | その一言が | ニダ    . ||  ∧∧ ニダ .  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
 |    死を招く .|   ニダ  ∧∧<,,`∀>         || ,,,.
  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄     ∧∧.<`∀´>∧∧ 早く拾えニダ   .,,,.,.,...
      ||     ニダ <`∀´>∧∧'<`∀´> 、
  ,,,.,.,... .||,,,.,.,...      c c .<∀´,,>. っっ.''´|  ニダ
    .,,,.,.,...        |`"''-,,_i   ,,.-''´   ..|   .,,,.,.,..
               |    "'''i"    ,,.-'"         ,,,.,.,
       .,,,.,.,...     `"''- .,,_  |  ,,.-''"   ,,,.,.,...

847 :M7.74(catv?):2014/11/15(土) 10:13:30.42 ID:hzblqVfK0.net
テスト

848 :司令長官(catv?):2014/11/15(土) 10:16:07.49 ID:hzblqVfK0.net
近所のWIFIスポット発見した♪
こんな名前になるんかwww

849 :M7.74(神奈川県):2014/11/15(土) 11:03:18.07 ID:Im1tT3Lk0.net
クッシー、フジテレビに出てるよ

850 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/15(土) 11:11:01.23 ID:/hymQjzN0.net
琵琶湖周辺ヤバイな。

851 :M7.74(滋賀県):2014/11/15(土) 13:39:15.29 ID:PYcN75cL0.net
>>849>>850

それ10/26の再放送だぬ

2015年の2月に大地震が来ると警告、FM波で地震予知をする串田嘉男氏&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414457986/

ちなみに8月のTVタックルに出た時は
http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1415237446-0657-001.jpg
11月8日と言っていたぬ....

これを2012年末からずっと言っている....続報の最後で「前兆が終息したら数日様子を見る」
と言っているので11/8終息していれば2015年3月14日前後になるw

結論「延長串田がおこらないといっている期間こそ危ない」

852 :M7.74(滋賀県):2014/11/15(土) 13:44:21.50 ID:PYcN75cL0.net
おっと大事な事を忘れておった!
「モルッカ海は琵琶湖ではない!」
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141115125635394-151132.html

853 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/15(土) 14:39:38.48 ID:/hymQjzN0.net
次は日本だな

854 :M7.74(滋賀県):2014/11/15(土) 14:47:57.68 ID:PYcN75cL0.net
琵琶湖爆発!

855 :濃尾地震047(大阪府):2014/11/15(土) 21:16:46.26 ID:PYIOKSI/0.net
本町の薬屋では家戸が開かず出ることが出来ず焼死した。
検事の某家は家族七人とも震死したときいたが、
若しやと思って居ったが、父母の便りまで持って来られて安心した。
この家は裏の納屋が倒れたのみで一同無事であるが、
屋敷町の木野村の叔母さんが大怪我をして
大吉さん一人で困って居られるから見舞って来なさい」との事で、
この語りしつつ持って来た母の握り飯にて腹を作り、
三四分後此の家を出て数町離れた旧城内に向かった。

856 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/15(土) 21:18:35.28 ID:PYIOKSI/0.net
今日は此処までにします。

屋敷町というのは、旧加納藩の武家屋敷町のことです。

琵琶湖の遙か南方には南海トラフがあって、
琵琶湖の地下にはフィリピン海プレートが潜り込んでいる筈なのに、
琵琶湖周辺では火山フロントが途切れていますね。

しかし、地球の内部構造は時代と共に変化して行くので、
琵琶湖が絶対に爆発しないとは断言出来ません。

857 :M7.74(滋賀県):2014/11/15(土) 21:55:03.89 ID:PYcN75cL0.net
三重県境にある御在所岳付近は火山ではありませんが50度近い温泉
を噴出している「湯ノ山温泉」.....

ソープランドで有名になった雄琴温泉も温度は低いですが温泉が自噴
しているので火山はないが温泉はある=マグマの活動は琵琶湖周辺地
下でも確実におこっているということですね。

ちなみに阪神・淡路大震災をおこした六甲の裏側には有名すぎる有馬
温泉がある....火山噴火はなくても温泉が自噴するのは地震と密接な
関係があるということです。

858 :M7.74(滋賀県):2014/11/15(土) 22:05:03.36 ID:PYcN75cL0.net
連投スマソですが
「琵琶湖おんせん〜ホテル紅葉♪」で有名なホテルは潰れましたw
その後「やまとの湯」チェーンが源泉を買ったのでよく利用しました...
また潰れました!
これ源泉が枯れた=地震前兆?と思ったのですが採算の合わない他の
県の3店舗を同時に閉鎖したようですw

今は老人用温泉付きマンションになっていますwww

859 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/15(土) 22:40:51.28 ID:EFTpQPbi0.net
聞きたいんだが、琵琶湖周辺のとは別に大きな地震の痕跡とかはいまあるんかい?

気になるのは千葉・南総のあたりのプレートとか。

860 :M7.74(滋賀県):2014/11/15(土) 22:52:09.95 ID:PYcN75cL0.net
>>859
クッシーが公開している1778は近畿...2443は首都直下、南海トラフ以外
のどこか?これは会員にならないとわからない。
あとスレチじゃが「栃木の研究者」が房総〜小笠原の沖で津波(巨大
だが海なので揺れが少ない)地震を警告(信号に例えると赤の点滅)
としてるよ....赤になったら危ないということらしい....

転載にうるさいのでググって....あとGPS村井は「どこでも地震」
だからアテにならない。

861 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/15(土) 23:02:07.95 ID:EFTpQPbi0.net
>>860
ありがとう。ググってみる。わからなかったらまた聞きに来る。

862 :M7.74(dion軍):2014/11/15(土) 23:16:51.81 ID:Cf8f82lW0.net
反日人工災害で日本破壊をたくらむNHK反日朝鮮半島人放送協会が
ミンキーモモ人工地震や鋼の錬金術師などの人工地震攻撃が日本人にばれたんで
人工豪雨攻撃に替えてたのが笑えるw
韓国に霊光原発という中華帝国と韓国と両方を破壊できる人工地震の兎美味し科の山古里原発というのがあったねw

863 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/15(土) 23:20:41.87 ID:PYIOKSI/0.net
>>858

そういう経緯になっていたのですね。

それでも跡地は利用されいるようですが、
奈良ドリームランドの跡地は買い手が付かないみたいです。

そんで、八ヶ岳南麓にある元天文台の廃墟は
どうなるのでしょうか?

>>860

栃研の文章は読んでも要点が掴み難く、
先ず文章構成の基礎から勉強し直すべきと思いますw

来そうな所には来ないで、来そうでない所にくるのが地震なので、
房総沖が赤信号になったからといっても半信半疑で宜しいのでは?

自分は何度もカキコしているように、
千島海溝巨大地震が逼迫していると感じています。

864 :M7.74(滋賀県):2014/11/15(土) 23:27:01.23 ID:PYcN75cL0.net
>>863
噂によると八ヶ岳南麓にある元天文台は借金の抵当になってるとか?
赤字といってるのも仕方ないかと.....
奈良ドリームランドってまだ買い手が...ですか琵琶湖タワーやピエリ
守山みたいですね。

栃研ってキムラー信者だから海溝型ばかり追っていると思いきや、突然
近畿とか言い出して「なぐり書き連続」ですからねw

まぁクッシーの続報も完全解読するのには3日くらい睨んで考えてから
でなとと厳しいですがwww

865 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/15(土) 23:27:23.43 ID:PYIOKSI/0.net
×利用されいるようですが→○利用されているようですが

地震予知は、最低でもスカトロ的な範囲、規模、期間でないと
意味がありません。

但し地震は誰にも予知出来ないので、
スカトロの予知も当然の如く殆ど空振に終わっていますw

866 :M7.74(関西・東海):2014/11/15(土) 23:28:33.49 ID:A0fXWeWuO.net
>>858え?ホテル紅葉って潰れてたの?
あのCMよく見たなぁ

867 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/15(土) 23:32:11.41 ID:PYIOKSI/0.net
元々、クッシーの続報も読み難かったのですが、
最近のように言い訳に終始するようになってからは、
より一層解読困難になって参りましたwww

868 :M7.74(滋賀県):2014/11/15(土) 23:33:14.67 ID:PYcN75cL0.net
>>866
ジャングル風呂が老朽化してそこを「やまとの湯」に譲渡しました。
その後高級路線を狙って「旅亭 紅葉」になったが2代目がボンクラ
だったので今は解体w

「やまとの湯」は5年ほど頑張ったが同じくダメでしたw

滋賀って温泉旅行に近畿から来るには近すぎてダメなんでしょ...有馬
みたいに温泉情緒はないですからw

869 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/15(土) 23:47:30.04 ID:EFTpQPbi0.net
ググったけど、東北もしくは九州東部、四国、瀬戸内圏としかわからなかった…

どっちなのか、東北だとしたら北部か南部か気になるところ。

870 :M7.74(滋賀県):2014/11/15(土) 23:54:54.72 ID:PYcN75cL0.net
>>869
ここの
http://bbs3.sekkaku.net/bbs/?id=ikasemain&page=11
No.7053 20141109報告 投稿者:栃木の研究者 投稿日:2014年11月09日 (日) 03時59分
で見てもらえばどうでしょう....毎週日曜日にこの津波地震のモニタリングしてます。

ただ3.11の朝も普通の事(3/9、3/10の前震は触れてますが)書いていて被災
して停電で12日に「無力です」を連呼してました....

伊豆、房総沖なら誰でも...といっては何ですが予測できると思いますが?

871 :M7.74(兵庫県):2014/11/16(日) 00:41:09.64 ID:8DhAEdY70.net
栃○の○○者の文章が読みにくいとおもっていたのは、
私だけではなかったのですねwww。

読み手がバカなのか、
あるいは書いている方が(以下削除)。

872 :M7.74(大阪府):2014/11/16(日) 04:18:07.80 ID:NCm+g8AV0.net
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─

873 :M7.74(東京都):2014/11/16(日) 12:19:23.10 ID:EsE7ydo10.net
森谷氏が予言騒動後に雲隠れしてた頃、東京で行われた串田氏の講演に行った愚か者です。
最近の串田の見苦しいマスゴミ露出を見るに付け、氏が不敵に呟いた言葉が蘇りました。
私がマスメディアで騒ぐ時は本当に危ない時か資金難で私自身が危ない時だ」冗談交りに語り
氏のTVでの醜態を鑑みると、どうやら後者の様ですね。本当に情けない限りで涙も出ませんよ。
滋賀さん 糞船橋マンが悠長な花見ネタとドライブネタ、会社の愉快な先輩ネタで暴れてます。
栃木やスカトロにも共通する事なんですけど筋肉マン並の訳解らん自信だけは持ってますよね。

874 :M7.74(滋賀県):2014/11/16(日) 14:45:30.75 ID:PR5xPb/J0.net
「へのつっぱりはいらんですがゼニは欲しいですよ」by串田www

でも東京さんって東北にボランティアに行ってセイ!セイ!のツヨシ
に会ったり....講演に出かけるなんて凄い行動力ですね!

感心しまっせ引越しのサカイ!

875 :M7.74(東京都):2014/11/16(日) 16:21:01.81 ID:EsE7ydo10.net
僕は滋賀さんをはじめ、此処の諸先輩方の様な明晰な頭脳もデータの分析力も無い筋肉格闘馬鹿です。
ですから無駄な体力と執着心好奇心で行動して直接、その人物を観て直感で判断するしか無いんです。
腐った直感とは言え、地震予知連中の誰もがUFO研究家並に怪しい言動服装に陥って行くのが残念です。
昔、渋谷東邦生命ビルで行われた地震のフォーラムで図々しく親しくさせて頂いた某教授は故人ですが
本当に紳士で人柄の良い方でした。先生曰く地震予知連中は癖の有る人物ば多いそうで辟易とされて、
距離を置いておられると仰ってました。可愛がって頂きました。早く亡くなられたのが本当に残念です。
僕は滋賀さんの御人柄を敬愛してますので串が御近くを指摘してるんで与太話と思っても心配なんです。
セイっ!の人もそうでしたが災害に直面すると日本人って捨てたモンじゃ無いって思う事が多々有ります。
現地は綺麗事ばかりじゃ無かったけど、日本の何処でも起り得る事なんで日々準備警戒して備えたいです。

876 :M7.74(滋賀県):2014/11/16(日) 18:51:25.73 ID:PR5xPb/J0.net
私は臆病なだけですよ.....だから地震予知を信じそうになったのですw

ただ、串をはじめとして予知連の癖のある人や他のアマ地震予知亡者ども
が「被害を最小限」と言っておきながら本当は功名心と自分も地震が怖い
ので予知に走ったとわかったので地震の勉強を素人なりにしただけです。

「地震が怖いから予知できないか?」これは誰もが思う事ですが....
自分のやり方に自己陶酔してやがて信者が出来て「**さまいつもお世話に
なってます」と言われているいい気になっている連中は「豚もおだてりゃ木
に登る馬鹿」クラスだと思います。

体力のない私は現実の地震活動を見て「備える」だけです。

877 :濃尾地震048(大阪府):2014/11/17(月) 00:03:31.97 ID:COXT/zZQ0.net
先年、神戸の従弟で大吉と云ったのが、
旧藩士木野村家の未亡人一人のところへ養子に行って、
名も拡と改めて居ったのを訪ねた。
見れば、家は総倒れとなり、四十ばかりの叔母さん(未亡人)は
露天に雨戸を敷いて臥して居られた。
拡君はぼんやりとして、その傍に坐して居る。

878 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/17(月) 00:13:27.28 ID:COXT/zZQ0.net
今日は此処迄です。

>滋賀って温泉旅行に近畿から来るには近すぎてダメなんでしょ...
>有馬みたいに温泉情緒はないですからw

団体旅行で言った湖北の尾上温泉は、
琵琶湖の対岸に沈む夕日がステキでした。

しかし、泊まった翌日に仕事が有ったので、
始発の新幹線で大阪に戻ったのが心残りでした。

・・・なので、機会があれば、今度はプライベートで
ゆっくりと温泉情緒を満喫したいと思っています。

>あるいは書いている方が(以下削除)。

思わず吹き出しましたwww

>>875

災害時に物を言うのは、やはり体力と気力ですね。

「濃尾地震」の筆者も下宿が燃えて家財を無くした被災者ですが、
親戚間の伝令役を務め、更に重傷の叔母の看護にあたります。

879 :M7.74(兵庫県):2014/11/17(月) 00:31:53.73 ID:Nd/Ov/ZX0.net
直下で起きる大規模地震は怖いですね。
想像を絶する破壊力です。

お昼に大都市の直下で起きたら、
また想定外のことがどんどん出てきそうです。
とくに地下街や道にあふれる自動車はおそろしいですね。

880 :M7.74(兵庫県):2014/11/17(月) 00:37:21.67 ID:Nd/Ov/ZX0.net
地震予知批判を展開する横浜氏の文章は、
内容にどこまで賛同するかはともかくとして、
とてもわかりやすいです。

そういえば、高校のとき、先生が、
賢い人はむずかしいことをわかりやすく説明するが、
バカな人は単純なことをむずかしく説明する、
とおっしゃったのをおもいだしました。

881 :M7.74(東海地方):2014/11/17(月) 12:31:02.43 ID:FTnd7aTSO.net
つまり、内陸地震の予知は夢物語。
予知情報は出鱈目。

882 :M7.74(滋賀県):2014/11/17(月) 14:32:53.30 ID:TzewceHt0.net
串田がなぜ「琵琶湖中心とした近畿の地殻(内陸)地震」と予測しているか?

続報の言い訳の中にも書いているが「2つの放送局の異常円を重ねると海も
含まれます」「ただし私の方法では海域地震はM6以上でないと捉えられな
い」「これだけ前兆が長いのは地殻の動きの遅い内陸地震だから」.....

つまり自分の勘と3.11を見逃したので陸域しか予測出来ないということ...らしいw
これで三重沖や京都沖でM7級がおこれば「方法はあっていたが区別を
間違った」となってしまう.....出鱈目ご指摘とおり。

883 :濃尾地震049(大阪府):2014/11/17(月) 22:38:48.89 ID:COXT/zZQ0.net
聞けば、倒家の際に腰を打たれたと云ふ。
この時僕は大いに怒って
「大さんも僕と同年であり乍ら、この有様は何である。
僕は昨日地震の後に網掛迄走って行って、母を容れる小屋を建てて、
今朝ここまで駆けつけて来たのに、一番大事なお母さんを大怪我のままに
露天に野宿させておくのは何事だ」
とて、すぐに倒れ家の横木を集めて小屋を作らんとしたが、
この家は二階建てであったが、柱と云ふ柱はみな二断三断されてゐる。

884 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/17(月) 22:41:32.68 ID:COXT/zZQ0.net
今日は此処迄です。

>>880

今日の栃研の慶長地震に就いての考察や
新妻地質学研究所からの地震警戒情報は、
例外的に読み易い文章ですが、
他人の説を紹介しているだけなので、
当然かと・・・

885 :M7.74(dion軍):2014/11/17(月) 22:57:05.10 ID:/qyPvTtd0.net
11月22日からの3連休は滋賀県近郊の陸地人工地震の計画か設定想定があるらしいね

886 :M7.74(dion軍):2014/11/17(月) 22:58:43.97 ID:/qyPvTtd0.net
>串田がなぜ「琵琶湖中心とした近畿の地殻(内陸)地震」と予測しているか?

串櫛ルナティックカームフリーメーソンさんが琵琶湖近郊の活断層に核爆弾か爆案仕こみで
人工地震作ってるからでしょw

887 :M7.74(dion軍):2014/11/17(月) 23:01:10.49 ID:/qyPvTtd0.net
残念ながら月ウサギの餅月フリーメーソン月の砂漠の緑のテンプル砂漠の隊商は我が家ももってますのよんw
日本人には明治維新以後月の砂漠のイスラムテンプル隊商とユダヤ系ユダヤメーソンも
キリスト教系も魚もウサギも亀も羊も山羊に犬猫持ってる家が多くてねw

888 :M7.74(滋賀県):2014/11/17(月) 23:35:15.90 ID:TzewceHt0.net
>>885-887
お薬出して....もう手遅れですね.....措置入院ですねw

889 :M7.74(dion軍):2014/11/18(火) 00:16:54.73 ID:7GR/gDEr0.net
【復習】ミンキーモモと地震兵器組織について
2014年10月25日から2014年11月3日(祝日)までBSアニマックスと言うテレビチャンネルが無料で見られることを知っているだろうか?
(www.excite.co.jp/News/release/20141024/Prtimes_2014-10-24-3633-96.html)

ちょうどその11月3日の無料最終日にミンキーモモ46話(リマスター版)が放送される。

890 :M7.74(dion軍):2014/11/18(火) 00:18:06.87 ID:7GR/gDEr0.net
◆1983年1月27日 第46話「夢のフェナリナーサ」を放送。 モモが魔法を使えなくなった話です。 トラックに轢かれて交通事故死します。
番組内でお葬式まできちんとされてます。 交通事故に遭ったシーンの直後、
テレビ画面に地震速報が入り関東地方で強くはない地震が発生してます。
(※ ↑画像は、1975年6月20日の読売新聞 朝刊7面より 「恐るべき環境・気象破壊兵器 米ソで研究着々」の記事。環境破壊兵器=地震兵器。1975年の記事。ミンキーモモは、1982年から放送されたアニメ)
◆1983年5月26日 第63話「さよならは言わないで」を放送。 マグニチュード7.7の「日本海中部地震」が発生。
(※前期最終話が46話。後期最終話が63話)

891 :M7.74(dion軍):2014/11/18(火) 00:19:17.68 ID:7GR/gDEr0.net
◆1989年11月2日 第46話を再放送。 マグニチュード7.1の「岩手県沖地震」が発生。
◆1995年1月17日 第46話を再放送。 マグニチュード7.3の「阪神・淡路大震災(※人工地震疑惑⇒ 
kinnikuking.blog81.fc2.com/blog-entry-1209.html)」発生。

◆2008年6月14日 YAHOO・動画配信。 マグニチュード7.2の「岩手・宮城内陸地震(※人工地震疑惑⇒ 
kinnikuking.blog81.fc2.com/blog-entry-1093.html)」が発生。

◆2012年2月11日 TOKYO MXで第46話を再放送。 茨城県南部が震源地の地震が発生。
これも1983年の第46話の放送日と同じく、強くはないですがマグニチュード4.7の地震が発生してます。
故事付けもあるでしょうが、ミンキーモモが放送されてる時は必ず地震が起こっています。

892 :M7.74(dion軍):2014/11/18(火) 00:20:01.67 ID:7GR/gDEr0.net
◆2013年10月16日にKBS京都がミンキーモモ63話を放送<www.kbs-kyoto.co.jp/tv/anime/minkymomo/>。この日、ニューギニア付近でM7.1の
強い地震が発生<www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20131016193401.html>。
「地震が発生する時にミンキーモモが放送している」 ではなく、 「ミンキーモモが放送している時には地震が発生する」 ということですね

893 :M7.74(dion軍):2014/11/18(火) 00:21:06.85 ID:7GR/gDEr0.net
(※引用終了。考えられることが3つあって、1つはただの偶然。[2つ目]は地震兵器組織がミンキーモモの放送日を趣味で狙っている。
[3つ目]は放送している所と地震兵器組織は繋がっていて、こういうことを趣味で行っている。アニメと地震兵器組織についてはこちらを⇒
<kinnikuking.blog81.fc2.com/blog-entry-1229.html>)

私は、1983年に放送していたミンキーモモをリアルタイムで見ていないので、
この都市伝説が本当なのかどうか知りたくネットを使って調べまくった。
地震テロップが表示された画像、動画を見つけることは出来なかったが、
アニメ制作者によるコメントを発見した。

894 :M7.74(dion軍):2014/11/18(火) 00:22:04.09 ID:7GR/gDEr0.net
>湯山(※ミンキーモモの総監督である湯山邦彦さん)
「それで気をつけなきゃいけないのは、モモの最終回ってのは必ず地震が起こってるんですね。」
つまり、この都市伝説は嘘話ではない。
「2ちゃんねる」と言ったサイトでは、「そういうことがあったという証拠を見せろ」と言う意見が見られるが、↑の制作者の会話が証拠である。

そして「ミンキーモモ46話」と同じく、テレビアニメ「鋼の錬金術師46話」でも同じ現象が起きている。

895 :M7.74(滋賀県):2014/11/18(火) 00:50:56.41 ID:iOOaB03f0.net
>>889-894
ハイハイいい子でちゅね....ミンキーモモ地震説は都市伝説だろw

ミンキーモモが魔法少女なのに終盤で魔法が使えなくなって、最後
は車に撥ねられて死んでしまうという結末で皆がびっくりしたという..
まストーリーはその後も続いて最後はハッピーエンドになるのだが...

これは監督である湯山邦彦さんと故・芦田豊雄さんが意図的に作った
モノで再放送中に阪神大震災がおこった....

ちなみに去年串がギャギャー言ってたころKBS京都で再放送されて
いたので一時このスレの旧板でも盛り上がったから...

第一串は来年2月といってるのだから人工地震が11月におこったら...
いや....串ならおこしかねんなwww

896 :M7.74(滋賀県):2014/11/18(火) 00:57:20.33 ID:iOOaB03f0.net
そーいやガンダム種死も呪われている...
第三話放送開始10分で新潟中越地震発生で途中特番...
何話か忘れたが「アカツキ」が出てくる回の放送直前
に東京で震度5弱の地震がおこってるはず.....

これはどうよ?

897 :M7.74(東京都):2014/11/18(火) 01:01:17.59 ID:5litFK6q0.net
ミンキーモモしっかり観てたぜ
でも地震は正直1度くらいしか記憶にない

898 :M7.74(滋賀県):2014/11/18(火) 01:10:43.50 ID:iOOaB03f0.net
まぁ人工地震はおいておくとして
TV版のエヴァも1995年10月開始だったはず.....阪神大震災の年だぬ
その前に世紀末ムードを利用してショーコー達が3月にサリンを撒いた..
こーいうのは3.11以降3年経過しても、いまだにオカルト連中は利用する
というこっちゃね...

現実として岐阜〜福井〜富山あたりのモゾが多いのが気になる....

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=TONANKAI_MAP&_period=24hours&rn=82320

899 :M7.74(福島県):2014/11/18(火) 02:22:15.14 ID:vTnh5mYb0.net
風の谷のナウシカって1984年3月11日に公開されてんだよな。
まるで東日本大震災を予言していたかのようでちょっと怖い。

オームの群れ=津波
巨神兵=福島原発
風の谷の住人=避難指示区域の住人
青き衣を纏う伝説の人=菅直人
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/3/e/3ed0be07.jpg

900 :M7.74(大阪府【06:07 震度1】):2014/11/18(火) 06:20:10.64 ID:2uWGh3CN0.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
         ..>  腐ってやがる! こいつらには無理だったんだ!! <
      . '"   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y^ ̄  
     .′      /     ヾリ    ヽ.:
      !     / ,    ,   }!、    ',:.
    ‘t.==-‐ヲ /  /,  ,イfjト、 ヽ 、 ヽ:          ::::::::: ___________
    /     〈∧∠イ_∠_ `~ ヽ、_ヾ〉ト,):         :::::::::/:::::::::::::::::ノ、ヽ  
    ノ       レ'¨__,,,\::::V:::/_ヘYノ:          ::::::/:::::::;;; ▲"´▲ |:::|::
  〃          l  ,(◯),, 、.,,(◯) iヽ:         :::::|:::::::|:::u::: ● U|:::|:
  〃      f⌒'、{ '"    ,, ,冫,, "''j ):         ::::|::::/::: ─ ▲─ ヽ|::
  '、      l i(_,`''    "rェェェ、゙  リ'´:          :::,ヘ|:::: (○)` ´(○)|::
   'ヘN、 、ヾ、'  ∪   ||!!||l l|  '/:             ::::|6 ::U:::: -ー' 'ー . :i:
        `^ーヽNミ'、,、   |,r-r-| /:            :::ヽ,,,,: ::: U(__人_)./;Uuー`ー- 、,,,,
           |  ゙ゞ、,,  `ニ´,,/:         ,,r-─ー'':;;;U;;;ヽ . ヽ__(- ,,     ゙ヽ  ` ‐- ,,
          fー- -→゙、,、",,,、,,、ミ:        (     (,, uU  ;;;;;uuU   _,,,, ,,  ノ ,     ,,.)
         /                    ゙゙゙゙つ   `‐-‐´`)    ,,r-ー"  `‐-''´ ,,r-ーーー''"
                              (´        ( ,,_ _,丿    ,,,r-ーー'
                               ゙゙゙゙゙̄'ーー- ,,      ,,,ノ''"
                                      `ー-‐ー'''´

901 :M7.74(大阪府【06:07 震度1】):2014/11/18(火) 06:23:20.75 ID:2uWGh3CN0.net
::::::::::かつて全てを焼き尽くした旧世界の怪物だ……:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::1号機:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::2号機;;-、::::::::::::::::::::::::::::::::3号機::::::::::::::::::::::::|゙|:    4号機:三\;;
     ノ´⌒ヽ,,     _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ      ::::::::::::::::::::::::::::::::   ::| |:;:  /ミミヾミ三ヾ \
 γ⌒´      ヽ,    // ・ ー-- ゛ミ、      _____    | |:; /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
// ""⌒⌒\     `l ノ   (。>  `     /  ゙     \   :| |:;:; レ|  :::::::::::  \ヾ|
i /:::::::⌒::::::::⌒::ヽ )   | (゚`>  ヽ::::::::::::l    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ  | |:; レイ'`-,,:::::,,‐"`:::|||
!゙:::::::(。)`:::´(°):i/    |::::(.・ ) :::::::::::::|    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |  :| |:; V (○ヽ ィ○) |ヘ/
|:::::::::::::::(__人_):::::|::|゙|;;;  |::::(  _,,:ヽ::::::| :|゙|:;  |::/::::-―::::::―-::丶:::|  ;| |: :(Y:::::::::|::::::::::::::レ|
>     |┬{  /:::| |;;;;;  l::::( ̄ ,,U::::::::::} .| | ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´) ;:| |; :O|:::::::::(_::::::::::::Oノ:
      `ー'∠;;  | |;:;:;:;: ヽ  ̄"     }  .| |  ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(: ;:;:| |;  丶 .〈ェェェェェ〉 从;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::: .`ヽ;:| |:;:;:;::  ヽ     ノ  | | .(ノ|  トェ`=´ェイ  .|_) ::;| |  /\  ̄ / ∧
;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::: ::::::ヽ| |::  /::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\ :| |   ヽ \ェェェェ/ ./   ;| |: /:::::::)`―-′:::/: / :| | ./:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::  .:::::::|;| | ; /  :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ | |  /\_____⌒_/::::ヽ: ::| |: \::/:::;;;;;;;;;;;: | \  :| |/ ::::::::::::
     ........ / .:::::: |;| | .|:::  ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :::::::| | |:r,;.::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :::::|| :|  | | / ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::ヽ  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙"
:::::::::::::::::::::::::::l |::::::|..| | .|:::/ヽ::::;;;;;;;;;;;;;;;;::::/.|:::::| | |.|::::|ヽ.゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::"./|:;;| .| | ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:/|:::::|  .| |::| |::::::::::
::::::::::::::::::::::::::l .|::::::|..| |..|:::| |::::::::::::::::::::::: | .|::::| | ||:::| .|:::::::::::::::::::::::::::.l .|:::|  .| |. |:::::::::::::::::::::::::| |::::|  | |:|  |::::::::
::::::::::::::::::::::::  |::::::| .| |.|:::|  |:::::::::::::::::::   . |::::| | |l::| l::::::::::::::::::::::::::::l |:::|  | | |.::::::::::::::::::::::::::| |::::|  | |  :::::::
:::::::::::::     |:::::| ...| |:::|  ;::::::::::::::::::::   |:::| .| |l:ソ ::::::::::::::::::::::::::  |::|  | |;;; :::::::::::::::::::::  |:::|  .| |   :::::
:::::::       ..∪ ..|.|::l   ;':::::::::::::     :;;;!  .| |   :::::::::      |::|  | |;;;  ::::  ::::::: .∪  .:| | 
          :::.:. | |;;;;!  |;:;:;:;:::::::::::::::| .;;:;! : | !;;, |::::::::::::::::::.:.::.:!  ;;;| .:: ! !;;; |:::::::::::,、:::::::|  .:
          :::.:.〈;;;;;;ノ  |;:;:::::::i !:::::::::! ::;|  {;;;;;ノ  |:::::::::.^,::::::::::!  ::::! ::: U;;;;. |:::::::::i |::::::::!  .:::
          :::.:.: | !.   l;:::::::::| !::::::::| i:::j   | |   !::::::::| |:::::::::!  .;;;;!  ヾ;;ノ |::::::::| |::::::::|  .::::
          ;;;;;;i | |    l:::::::::| |::::::::|     | |   |::::::::| |::::::::|       | | .|::::::::! |::::::::! .:.::::
          コiコK;:;:.ヘ_ |::::::::| |::::::::|       | |   |::::::::| |::::::::| ,r;;;;;;;;;;;;;;;:、   |::::::::! |:::::::| .:.::::

902 :M7.74(滋賀県):2014/11/18(火) 14:11:50.53 ID:iOOaB03f0.net
健さんが亡くなった......
もうミンキーモモで淡路で小地震がおころうが、串が更新しようがどーでもいい!
喪に伏します....
「往く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし」....バカ串も見習え!

903 :M7.74(東京都):2014/11/18(火) 14:47:31.24 ID:Vdfc1ju+0.net
仕事中に訃報を・・寂しくて遣る瀬無くて、休憩中に何故か此処を覗いたら、やはり滋賀さんが代弁して下さって居ました。
武論尊氏曰く、我らが拳志郎の肉体はスタローン、武技はブルースリー、服装はメルギブソン、男の生き様や人柄は高倉健さん
当時、世界中の男の魅力を寄せ集めて創り上げたと聞きます。特に健さんへの思い入れは強く最初は北斗の健?も考慮したとか?
被災地にボランティアの真似事に行った時も信じられない様な健さんの温かで優しい、公にしてない涙のエピソードを伺いました。
伺えば伺う程、心酔し持ち前の図々しさで御会いしたいと何度も僅かな伝手を頼りに行動しましたが望みは叶いませんでした。
正に古き良き日本人、大災害が頻発する昨今、日本の守護神の様な方が御亡くなりになった事が気分的に本当に不安でなりません。

904 :M7.74(大阪府):2014/11/18(火) 18:39:22.80 ID:2uWGh3CN0.net
劇団で役者業を始め、69年にアニメ「妖怪人間ベム」で声優デビュー。
「聖闘士星矢」のカミュ役や、「クレヨンしんちゃん」で幼稚園の園長先生役などを務めた。
「キャプテン翼」「ドカベン」など多数のアニメのほか、洋画や海外ドラマの日本語吹き替えでも活躍。
今年3月の第8回声優アワードで功労賞を受賞した。

兄の悟朗さん2013年3月5日(83歳没)は、「ルパン三世」の銭形警部役や、「宇宙戦艦ヤマト」の沖田十三役で知られる。
兄弟共演も多かった。

納谷の所属事務所によれば、2014年10月22日に自宅で体調不良を訴えて東京都大田区内の病院に入院、検査の結果、肺炎と脳梗塞を発症していた。同年11月17日、肺炎により死去。82歳没。

905 :M7.74(滋賀県):2014/11/18(火) 18:44:58.04 ID:iOOaB03f0.net
納谷六郎さんも.....もう「いい人ほど死んでしまう」...嫌な世の中...
「銭型のとっつあん=お兄さん」や「内海賢二さん=ラオウ」....も今年でしたね...
早くも「健さんが死んだのは大地震の前兆」とは他スレでホザいてますが..ケリ入れてやりたい..

906 :M7.74(dion軍):2014/11/18(火) 18:52:54.50 ID:7GR/gDEr0.net
ルパン3世の石川五右衛門がイタリアピサの斜塔イルミナティカードの人工地震発生島を
ガラスを割って消滅させたらしいですが
今石川県の能登半島や佐渡島あたりで日米軍事演習で日本の原発テロや
海溝人工地震仕込みの原発埋め込みしてるんでしょうか

907 :濃尾地震050(大阪府):2014/11/18(火) 19:20:14.10 ID:3jS8Nh5L0.net
甚だしき上下動のために折れたものと解し、
漸く五尺ばかりの折れ柱五六本を引き出して、
三坪ばかりの小屋を掘り立て、雨戸と壁を屋根にして、
ともかくも二畳敷と土間を作ることが出来た。
床の高さは漸く折れ柱を二段積みにして八寸位であった。
屋根も甚だ低く五尺位であったが、
拡君を督励しつつ二時間余りを要した。

908 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/18(火) 19:21:58.78 ID:3jS8Nh5L0.net
今日は此処迄です。

本スレもレス数が900を超えたので、
次のスレ立ても間近になりましたが、
自分は、

【VHF帯域電波観測】祝延長2周年【クッシー】13

で良いと思いますが・・・

909 :M7.74(家):2014/11/18(火) 19:40:05.19 ID:MHlxvaN60.net
こんな時にいい人とはほど遠い詐欺師のやってることを書くのもなんなのですが。

10月26日から11月1日分の週間「雑音」変動は、全国で8点だけ4cmを越えました。
琵琶湖付近を含め中部以西はゼロでした。メーヨ先生の言う静謐期間なのでしょう。

北海道西海岸で5cmを超える点が2か所ありましたが、どちらも10月28日の
データだけぴょんと飛び出しています。この日この地方の強い雨風のせいで
あろうと思います。那須2という点も月末にとんでもない値が出て週間変動は
6cmを超えています。雑音であることは明白ですが原因はわかりません。

910 :M7.74(北陸地方):2014/11/18(火) 22:57:55.74 ID:xSOqjPHf0.net
今日は、M7.74(家)さんのレポートはないのかな。
西淡の様子が気になるのだが。

911 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/18(火) 23:51:50.19 ID:3jS8Nh5L0.net
今日も淡路島付近で有感地震がありましたが、
自分は長野県北部の有感地震の方が気になります。

それというのも、糸魚川−静岡構造線断層帯は
地震の発生確率がかなり高いからです。

話題が前後しますが、昭和の大横綱大鵬の母方の姓も納谷で、
検索したら、北海道に多い姓で、納谷悟朗さんも北海道生まれでした。

因みに、姓名が明らかな地震予知亡者の同姓同名は、

クッシー  1/23,382,857人 山梨県在住なので本人かも 
倒壊アマ  1/23,382,857人 岐阜県在住なので本人かも
ムラッシー 3/23,382,857人 東京の1人が本人かも
キムラー  13/23,382,857人
小林淫行  12/23,382,857人

日本の総人口は1億2709万人余りなので、全国には約65名の
淫行氏と同姓同名の方が居られるようですwww

912 :M7.74(家):2014/11/19(水) 07:22:26.21 ID:o4xXE/DM0.net
おはようございます

西淡は相変わらずひどく乱れているのですが、今回の11月26日からの週では
最大と最少の差が3.15cmでした。先生のリストにも出てこないでしょう。
だだし、10月30日のデータが報告されていなく、とんでもない値だったので
削除されてしまった可能性があります。

昨夜も書きましたが、中部以西で4cmを越えた観測点はひとつもありません。

913 :M7.74(家):2014/11/19(水) 07:40:29.00 ID:o4xXE/DM0.net
すみません、「10月26日からの週」でした。

914 :M7.74(北陸地方):2014/11/19(水) 21:12:34.66 ID:6aDvV6Gw0.net
>>912

どうも有難うございました。

概況
・異常変動は北海道および東北地方を除いて静謐。
・隆起沈降は全体的には静謐。高知県室戸2は沈降が続いている。

南海地方は要注意
 三次元解析をした結果、九州東岸、四国(瀬戸内を含む)、紀伊半島(以上の地域を南海地方と呼ぶことにする)は隆起から沈降傾向が進んでいること、
また水平方向の動きでも反転現象が見られること、 7月および8月に全国一斉異常変動があったことから要注意です。

915 :M7.74(兵庫県):2014/11/19(水) 22:15:47.30 ID:/HkM0YsR0.net
南海より千島や琉球のほうが切迫している気がするのですが・・・w。

916 :濃尾地震051(大阪府):2014/11/19(水) 22:49:33.93 ID:52utr+Mh0.net
布団を倒れ家の瓦をめくり、屋根伏を切って四枚取り出した。
着物をもと思ったが、叔母さんの傷が心配となり中止して、
その手当てにかった。
「今朝から頼んでゐるのに医師は来て呉れぬ」
と拡君は云ってゐる。至る処にこんな負傷者も多く、
二人や三人の医師では手の間に合ひそうもない。

917 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/19(水) 22:51:23.39 ID:52utr+Mh0.net
今日は此処迄です。

>>915

私も同様に思っています。

918 :M7.74(兵庫県):2014/11/20(木) 00:49:12.63 ID:3lkhKAK70.net
しばらく北海道に注目していたのですが、
種子島の東方がもぞもぞしはじめましたね。

919 :M7.74(東京都):2014/11/20(木) 11:55:07.53 ID:8+EM9ebQ0.net
福島が揺れた
猪苗代湖は琵琶湖じゃない

920 :M7.74(滋賀県):2014/11/20(木) 16:38:48.09 ID:Tq6I6T2N0.net
喪中につき一言だけ
「いわき市の福島司令官大丈夫ですか?」....

921 :希望総連(茸):2014/11/20(木) 18:14:10.44 ID:8LCn17Xf0.net
ショボい人工地震なんかいらんから、アメリカ西海岸から日本の太平洋までいっぺんに滑らせや M10くらいなるやろ

922 :M7.74(家):2014/11/20(木) 19:56:39.49 ID:w30G4qiF0.net
メーヨ先生のメルマガのほとんど全体が出ているサイトを見ることができました。

そこを見ると、今回(10月26日〜11月1日)は異常変動のあったのは6点ということに
なっています。>>909で書いた通り、私の計算では8点になりました。
購読者の石川県さんもあれっと思ったのではと想像します。

埼玉大滝(4.53cm)と遊佐(4.51cm)がなんの説明もなく除かれているのです。
今年の7月ごろにマスゴミにさかんに登場したあの観測点です。
どう見ても怪しい観測点を考慮しないということ自体は良いと思うのですが
それらの観測点のテータをもとにさんざん脅かしていたことを反省もせずに
今となって知らん顔をして無視をする、恥知らずとしか言いようがありません。

どちらもひどく雑音の多い観測点ですが、埼玉大滝については毎年ちょうど6月1日から
突然雑音が増えています。この日は雲取山などの山開きの日、三峯神社の駐車場の
隅で雲取山の登山口であるこの観測点のデータは今夏はあまりにひどかったらしく
地理院報告では7月から3ヶ月間ほとブランクになっています。

>>914で石川県さんがメルマガに書かれている異常点の数をあえて書かなかったのは
たぶん私への配慮でしょう、ありがたく思っております。

923 :M7.74(家):2014/11/20(木) 20:52:24.73 ID:w30G4qiF0.net
すみません
石川県さんと北陸地方さんは同じ方ですよね?

924 :濃尾地震052(大阪府):2014/11/20(木) 21:13:09.76 ID:uHwGM1/O0.net
僕はこの小屋造りですっかり腹をすかしたから、
弁当を食べんとしたが湯がない。

水でも自分は我慢するとして、
病人や拡君はと云へば拡君は昨日買っておいたパンを少しと菓子を食べ、
お母さんは水ばかり飲んでゐるとのことであったから、
先ず僕の持参の弁当は未だ一食減らしたばかりで残って居るから、
これを分与するのは手易き事ながら、
飯を炊き湯を沸かす方法を講じなければならぬのに心付き、
直ちに小石十五六個と粘土を掘って来て、
土間の一隅に大小二個のかまどを作った。

釜と鍋を倒れ家内より漸く探し出して来た。

925 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/20(木) 21:20:16.36 ID:uHwGM1/O0.net
今日は長い文章なので、改行しました。

>種子島の東方がもぞもぞしはじめましたね。

有感でないのも含めて群発的に揺れていますね。

>喪中につき一言だけ

どなたが亡くなられたか存じませんが、
一言お悔やみ申し上げます。

>今となって知らん顔をして無視をする、
>恥知らずとしか言いようがありません。

この先生は、地震予知とか何とか言う以前に
人間として全く信用出来ないわけで、
厚顔無恥、卑怯、狡猾、法螺吹き等々、
この先生に対しては、サイテーな人を誹謗する時に使う
総ての言葉を投げ付けたくなりますね。

926 :M7.74(dion軍):2014/11/20(木) 21:21:56.69 ID:9m+PzP310.net
赤い1つ目放射能汚染イルミナティゴジラってGODと鯨の合成だっけ?
日本にも鯨尺という和裁の測量器具があってな。鯨のように鯨飲する天ぷら騎士団員がいたのだよ
だから鯨はとっちゃ獲っちゃダメ

927 :M7.74(dion軍):2014/11/20(木) 21:22:58.03 ID:9m+PzP310.net
土佐の高知の山内酔鯨公容堂
測量機器関連はフリーメーソンで
日本にテンプル騎士団や薔薇十字「カトリック「秘」蹟の「サクラ桜」メント」
高野山魔法使い最先端科学技術空海密教の「密」で「秘密」結社
東京タワーは昭和33年、高さは333メートルは意図的です。日本
ただし戦後のことなのでイギリスアメリカ共同系フリーメーソンではなく韓国戸同じ大東社

英国天文台グリニッジ時間のフリーメーソンは明石の天文台柿本人麻呂神社や
月照、月のフリーメーソンにあります(月の裏側テンプルソビエトアラブ騎士団系)

928 :M7.74(北陸地方):2014/11/20(木) 21:35:57.28 ID:ZmwZnCkI0.net
>>石川県さんと北陸地方さんは同じ方ですよね?

同じです。

>>石川県さんがメルマガに書かれている異常点の数をあえて書かなかったのは

近畿圏から遠い地点ばかりなので、数自体に大きな意味を感じなかっただけです。
また数が違うことは、異常値の扱いのせいだと推測し、気にしませんでした。
気楽にしましょう。

今の評価(個人的)
串田氏:新書では謙虚なのに、テレビでの発言は強気のはったりが多い。本当に
生活苦で困っているのかも知れない。それでも、地震の規模、地域、時期のうち、
1つくらい当てるのではないか。
村井氏:日経BPの記事は夜郎自大。警報、要注意、要注視の全地域を合わせると
日本の半分以上の面積が入ることがざらにある。発展途上。

929 :M7.74(滋賀県):2014/11/20(木) 21:37:20.29 ID:Tq6I6T2N0.net
>>925
交野さん違うって!>>902でカキコした高倉健さんが亡くなったのが
ショックなだけ....見事な去り際でしたが...寂しいので喪中とした
だけです....
クッシーもこの「潔さ」を見習ってほしい...ということ!
>>926-927
のdionはどのスレでもキチ○イぶりを発揮しているのでスレをsageた
方がいいかも.....

930 :M7.74(滋賀県):2014/11/20(木) 21:39:36.34 ID:Tq6I6T2N0.net
希望総連(茸)もどこでも出没してる.....問題なければ
sageた方がいいかも.....スレタイ上にあるトコにコピ
ペ貼ってばかりだし....

931 :M7.74(家):2014/11/20(木) 22:01:19.63 ID:w30G4qiF0.net
北陸地方さん、ありがとうございます。

私が計算してみたのと先生の数値は100分の1cmまでぴったり合っているので
まったく同じことをやっているのだと思います。HPに「週間異常変動」の
定義も書いてありましたが、私の想像どおりでした。

それにしても、ほとんどそのようには見えない「高知県室戸2は沈降」、
なんのことやら具体的に示していない「三次元解析をした結果」、
意味不明でそんな事実もない「水平方向の動きでも反転現象」など
曖昧で根拠も薄弱な言葉だけで異常を強調するのがいつものやりかたです。
地震活動についてのコメントも同様です。

彼のツイッターを見ても「夜郎自大」そのもの。恥ずかしながら
私この言葉知りませんでした。

932 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/20(木) 22:25:12.98 ID:uHwGM1/O0.net
>>929

>>902を見落としてしまい、大変失礼致しました。

高倉健さんは晩節を汚さずに見事に人生を全うしましたが、
クッシーの場合、この先は墜ちる一方の人生でしょう。

933 :希望総連(やわらか銀行):2014/11/20(木) 22:47:46.85 ID:UDzDfB5U0.net
俺の偽物がおる

934 :M7.74(滋賀県):2014/11/20(木) 23:10:23.44 ID:Tq6I6T2N0.net
クッシーの場合、この先は墜ちる一方の人生でしょう。
>>
というか明日で又1ヶ月放置になりますね.....1778は最後まで見届ける?
前兆が停止した場合数日様子を見る?11/12停止の場合でも来年3/19前後...アホかw
11月末まで前兆が継続した場合....言い訳報告....もう堕ちてますね...人生の奈落にw

935 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/21(金) 00:16:10.49 ID:V9nB8A0b0.net
次スレにURLを入れても立つかどうか、
テストしてみます。

【VHF帯域電波観測】 串田嘉男  【クッシー】
http://desktop2ch.tv/eq/1355464709/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 【クッシー】2本
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1357393129/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】3本
http://fgame.me/sdr/2ch-kusi3-pic.htm
【VHF帯域電波観測】 串田嘉男 【クッシー】4本目
http://desktop2ch.tv/eq/1365835091/
【VHF帯域電波観測】7/3±2 串田嘉男 【クッシー】5
http://desktop2ch.tv/eq/1371168414/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 9/6±2【クッシー】6
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 10/5±【クッシー】7
【VHF帯域電波観測】串田嘉男11/17±【クッシー】8
【VHF帯域電波観測】串田嘉男1/4±【クッシー】9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1386335075/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男6/27±【クッシー】10
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394896215/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】11
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394896215/

936 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/21(金) 00:24:29.06 ID:V9nB8A0b0.net
8以前は2chの過去ログから消えてしまったようですが、
詐欺師クッシーが何処まで墜ちて行くのか、
執念深く見定めるため、過去のスレタイは残したいです。

その最初のスレは2012/12/14に立ったので、次スレは、

【VHF帯域電波観測】祝延長2周年【クッシー】13

が良いと改めて思いますが・・・

937 :M7.74(滋賀県):2014/11/21(金) 00:33:18.39 ID:K++PkYm60.net
【VHF帯域脳内電波観測】祝延長2周年+α【クッシー】13
でも.....チョイ長いかなぁ....

938 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/21(金) 00:38:45.02 ID:V9nB8A0b0.net
スレタイの字数制限以内なら【脳内電波観測】はサイコーですがw

如何せん本スレ12のスレタイで制限一杯ですからねぇ・・・

それから、【VHF帯域電波観測】串田嘉男 【クッシー】2本 も
過去ログから消えて、URLが無効になっていました。

939 :M7.74(埼玉県):2014/11/21(金) 08:28:55.53 ID:ZV2CjqJC0.net
そういえば東日本震災の前にもスターが亡くなっていたんだよな。

坂上二郎さんだっけ。

940 :M7.74(WiMAX):2014/11/21(金) 10:48:03.29 ID:PYOPYnQO0.net
死なない有名人って誰よ

941 :M7.74(東京都):2014/11/21(金) 11:28:56.52 ID:no+5ZERB0.net
串田よ
涙ながらに鼻水たらして地面にはいつくばって土下座して謝れば許してやってもいいぞ

942 :M7.74(滋賀県):2014/11/21(金) 16:47:33.14 ID:K++PkYm60.net
>>941
三輪明宏(丸山明宏)......三島由紀夫の魂が宿って不老不死になったw

943 :M7.74(滋賀県):2014/11/21(金) 16:49:31.06 ID:K++PkYm60.net
>>940だた三輪さんは死にそうにないな....江原は知らんw

944 :濃尾地震053(大阪府):2014/11/21(金) 22:42:58.37 ID:V9nB8A0b0.net
この家には、僕が岐阜に出て来て、彼の芸妓屋を出てから
一ケ月ばかり離れの一間を借りて居ったので、
ほぼ勝手は知って居ったのである。
また小さき口より潜り入り米および食料品を取り出して来て、
お粥を作りて叔母に与えたが、熱四十度もある程にて、
これを喜んでくれたが食することが出来なかった。

今日は此処迄ですby南山根街道@交野断層

945 :M7.74(兵庫県):2014/11/22(土) 02:27:22.01 ID:PjReaW3n0.net
そういえば、《黒蜥蜴》でしたっけ、
三島が剥製役で出演した映画だか、
ドラマだかありましましたね。

今日は飲み会が盛り上がってしまい、
終電をのがし、
梅田からタクシーで帰宅しました。
予定外の散財でショボーン・・・です。

946 :M7.74(滋賀県):2014/11/22(土) 10:00:11.43 ID:XIjGhujY0.net
あれま...シグナル先生がキタスレに出没してる....

M7.74(やわらか銀行):2014/11/22(土) 05:57:21.17 ID:
何か有ったか?
継続性の数値は出ていない
数値は1だ
雑魚中の雑魚 
でかいのでも無い 
そう気にしなくて良い

懐かしい「あやふや」表現wwww串を見限ったのか.....

>>945
兵庫さん蟹の件「強震スレ」にカキコしてません?
あの兵庫〜鳥取モゾってカキコしてたのオレです....

947 :M7.74(大阪府):2014/11/22(土) 19:52:12.55 ID:vcBhygvG0.net
           ・
     ・

             ・

        ・


          ・


           . ・


                ・

948 :濃尾地震054(大阪府):2014/11/22(土) 21:03:47.18 ID:mgDZ70jP0.net
かれこれするうちに医師が来た。
診断の結果直ちに手術を始めて傷口十五六針縫ひ、
後の処置を拡君に云って帰った。
この時はすでに夕刻に近く、僕と拡君は握飯を頬ばった。
腹が出来た後に、又~戸の叔父の家が案じられて、
すぐに飛び出さんとした。

949 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/22(土) 21:05:47.13 ID:mgDZ70jP0.net
今日は此処迄です。

~戸とは現在の岐阜県安八郡神戸町(ごうどちょう)大字神戸で、
当時は~戸村でした。

三島由紀夫と美輪明宏から私が思い浮かぶのは、
美輪が三島邸で見たという磯部浅一の幽霊のことですね。

美輪は三島の二・二六事件三部作は刑死した磯部等が
三島に憑依して書かせたと言ってますが、果たして・・・

950 :M7.74(大阪府【緊急地震:長野県北部M6.8最大震度6強】):2014/11/22(土) 22:09:45.76 ID:vcBhygvG0.net
的中か

951 :M7.74(滋賀県):2014/11/22(土) 22:13:40.94 ID:XIjGhujY0.net
これが2443か?

952 :M7.74(大阪府):2014/11/22(土) 22:13:48.98 ID:vcBhygvG0.net
m6.8か雑魚やな
死者0名重軽傷者100人てとこ

953 :M7.74(兵庫県【22:08 震度1】):2014/11/22(土) 22:15:17.07 ID:jfVWA6vH0.net
久しぶりの緊急地震速報にびっくりー。

954 :M7.74(兵庫県【22:08 震度1】):2014/11/22(土) 22:18:38.86 ID:jfVWA6vH0.net
>>911
すごいですね。

955 :M7.74(東京都【22:08 震度2】):2014/11/22(土) 22:25:18.51 ID:b+JW4Adi0.net
長野県北部は震度は低いが頻繁的に地震があった
それに似てるのが滋賀県北部の地震活動
クッシーの説が正しければ震源はそこが一番有力かな

956 :M7.74(静岡県【22:08 震度3】):2014/11/22(土) 22:27:20.97 ID:UHj6Dja80.net
TVタックル、完全にハズレじゃんwww

957 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/22(土) 22:30:40.72 ID:q9KkMl110.net
慌ててパンツはいたよ。

958 :M7.74(大阪府【緊急地震:長野県北部M4.4最大震度3】):2014/11/22(土) 22:39:45.43 ID:vcBhygvG0.net
クッシー震度2か
天文台倒壊したな

959 :M7.74(家【緊急地震:長野県北部M4.4最大震度3】):2014/11/22(土) 22:40:18.28 ID:McfvcpyQ0.net
りっぱな地震でしたね。わたくしのところ(東京)でも感じました。
M6.8ですから震源近くで被害が無ければよいのですが。

960 :M7.74(滋賀県):2014/11/22(土) 22:43:38.96 ID:XIjGhujY0.net
シグナル先生.....また外してやがる!
>>946

で!2.3日後に串が「これが2443でした!」と報告するのか....
後だしじゃんけんは昨年の淡路でもやったろ!

961 :M7.74(静岡県):2014/11/22(土) 22:45:00.56 ID:UHj6Dja80.net
951は逆にパンツはいてなかったてことだよね?
なにかやましいことでもしていたのかなー

962 :M7.74(大阪府):2014/11/22(土) 22:47:10.07 ID:vcBhygvG0.net
http://pbs.twimg.com/media/B3DFBHDCQAENG0K.jpg
家具は固定しとけ

963 :M7.74(家):2014/11/22(土) 22:49:03.43 ID:McfvcpyQ0.net
メーヨ先生も後出しじゃんけんやるか。
でも、春ごろの立山とかの異常は御嶽のときに使ってしまったしね。

964 :M7.74(禿):2014/11/22(土) 22:50:05.35 ID:w8rAkWRW0.net
いろんな地域の地震の兆候拾ってるから前兆を長く計測してるんやろな
1つの地震の兆候であんな長く続かんやろうし

965 :M7.74(大阪府【緊急地震:長野県北部M4.1最大震度3】):2014/11/22(土) 22:56:45.06 ID:vcBhygvG0.net
22 新月
月齢 29.2
(大潮)

966 :M7.74(茸):2014/11/22(土) 23:00:46.48 ID:r2KHId4G0.net
的中になるの?
場所離れすぎだろ。

967 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 23:00:54.13 ID:0nhDX5UV0.net
びっぐり大地震!

毎度恒例の「諏訪湖は琵琶湖じゃない」!

968 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/22(土) 23:05:30.14 ID:mgDZ70jP0.net
>>954

現時点ではどの断層が動いたか判りませんが、
↓を見ると、糸魚川−静岡構造線断層帯の附近です。

https://gbank.gsj.jp/activefault/cgi-bin/search.cgi?search_no=j024&version_no=1&search_mode=2

969 :M7.74(北陸地方):2014/11/22(土) 23:06:00.73 ID:VyKSNpjE0.net
11月5日発行:飛騨・甲信越は要注意
 今回は前回同様に静謐ですが、岐阜県および長野県は7月前後に異常変動を示したことを考慮に入れて引き続き要注意です。
11月12日発行:飛騨・甲信越は要注視
 単点ですが、山梨県の中富で異常変動がありました。今後の推移を注視します。
11月19日発行:記載なし

白馬とその近辺の基準点の異常の解釈を誤ったと思っているでしょう。

970 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/22(土) 23:19:56.41 ID:mgDZ70jP0.net
レス数が伸びそうなので、急遽次スレを立てました。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1416665875/

971 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 23:21:04.82 ID:IvIC1SmH0.net
おい、さっきの長野県地震は当然のごとく
予知したんだろうな?うん?

972 :M7.74(滋賀県):2014/11/22(土) 23:24:22.30 ID:XIjGhujY0.net
>>970

>>971
これが前兆2443だ!と言うでしょうねw

973 :M7.74(茸):2014/11/22(土) 23:26:25.53 ID:r2KHId4G0.net
クッシー地震てこれより規模大きいんだろ。
もし来たら恐ろしいな。

974 :M7.74(兵庫県):2014/11/22(土) 23:28:08.93 ID:jfVWA6vH0.net
>>970
ありがとうございます。
>>946
私です。
昨日は飲み会でした。

975 :M7.74(禿):2014/11/22(土) 23:32:45.66 ID:w8rAkWRW0.net
いろんな地震の前兆が重なって長くなってるだけで実際はそんなでかい地震は来んよ
311以降各地で地震活動が活発になってるから拾える前兆も増えたんやろ
クッシーは終わった男よ

976 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/23(日) 05:26:03.63 ID:rlo91vZV0.net
天才の孤独というやつだな
凡人は凡人のみを理解する
そして、天才は凡人から黙殺され、非難され、そして迫害される
ソクラテスしかり、キリストしかり、そして我らがクッシーしかりだ

977 :M7.74(北海道【緊急地震:長野県北部M4.6最大震度3】):2014/11/23(日) 12:46:52.36 ID:zipZ0HVN0.net
クッシーサンデースクランブルにも登場しててワロタ

978 :M7.74(芋【緊急地震:長野県北部M4.4最大震度3】):2014/11/23(日) 12:48:03.00 ID:MFSbUhKe0.net
UFOのおっさんも出てたなw

979 :M7.74(東京都):2014/11/23(日) 12:57:50.87 ID:1liaPlul0.net
トンデモ要員だね

980 :M7.74(福島県):2014/11/23(日) 13:00:13.64 ID:LCbJ3C6t0.net
クッシースクランブル

981 :M7.74(家):2014/11/23(日) 14:47:56.59 ID:RTeOKxOF0.net
オカルティスト大集合ってかw

982 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/23(日) 14:52:51.17 ID:HmF6NKPD0.net
とりあえず、今回あらためて

クッシーが延期宣言をしたら、その周辺で大きな地震が起きるらしい


ということがわかったw

983 :M7.74(滋賀県):2014/11/23(日) 17:33:59.27 ID:/2svMZA60.net
>>977-982
て〜ことは今日の更新はないのか?サンデースクランブルって生放送?
延期宣言をしたらどっかで地震....役に立たないってこと?
絶対に長期前兆2443が今回の地震だったと続報出すよ....1778と2243の
区別を無理矢理でもつける為に....

ちなみに今回の地震は神城断層(糸魚川〜静岡構造線の一部)の活動ら
しい。

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f041_042_044_itoshizu.htm

糸魚川〜静岡構造線の北部、中部の震度震度分布シュミレーションにぴったり合う。

984 :M7.74(兵庫県):2014/11/23(日) 20:55:55.79 ID:conybmnB0.net
ひさしぶりにポンポン山附近で微震がありましたね。
身構えて待機していましたが、
西宮あたりは揺れませんでした。

各地ですこし騒がしくなってきているようです。
個人的には、地中のよく点灯していた岐阜が動いたらイヤだなと。
琵琶湖は、まあ、(以下省略)。

985 :M7.74(茸):2014/11/23(日) 21:51:55.88 ID:NCOUdv2o0.net
これはクッシー当たるんじゃないか。

986 :濃尾地震055(大阪府):2014/11/23(日) 23:48:57.48 ID:DC9B+ptq0.net
御叔母さんが「お前さんは既に遠い所から来て、
これだけの仕事をして疲れて居られるから。
~戸へは拡をやって呉れ」と云はれたが、
拡は少しばかりの小屋建ての手伝ひに大いに疲れて
「今夜は眠いから明朝になって行ったら」
と呑気なことを云っている。

987 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/23(日) 23:54:00.84 ID:DC9B+ptq0.net
今日も此処迄です。

>ひさしぶりにポンポン山附近で微震がありましたね。

今回の北信の地震で、新潟−神戸歪集中帯の地震空白域が、
福井県嶺南地方〜北摂と富山に絞られた気がします。

>>911で、>長野県北部の有感地震の方が気になります。
と書いたのも、あの辺が地震空白域だったからです。

自分は、市内中心に活断層がある富山も気掛かりだが、
次の新潟−神戸歪集中帯地震の本命は京都と思います。

988 :M7.74:2014/11/24(月) 07:33:48.36 ID:qoryU2sUq
来年の2月中旬までは来ないんじゃないの?

989 :M7.74(チベット自治区):2014/11/24(月) 21:07:05.84 ID:G1+M6NeH0.net
長野もある意味琵琶湖周辺だろ。

990 :M7.74(福島県):2014/11/24(月) 21:23:04.06 ID:LSTyZcko0.net
本州全域は琵琶湖周辺。
よって、クッシー地震は的中率100%。

991 :M7.74(dion軍):2014/11/24(月) 21:40:09.17 ID:OCWc+xCw0.net
琵琶湖を中心とした半径10000kmくらいのエリアについての予測がクッシーの琵琶湖周辺っていうことか。

992 :濃尾地震056(大阪府):2014/11/24(月) 22:31:01.01 ID:cz6BdrXu0.net
僕はその実家の安否は第一に知りたきは人情とあるのに、
明朝などと云っている拡をなぐり飛ばさん心がむらむら生じたが、
もとよりの黙り道に心の侭を面に現す事は出来ないので、
「飛脚は町人では出来ない。やはり田舎者の方が良い」
とて提灯に三本のローソクを用意して出掛けた。

993 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/11/24(月) 22:32:04.86 ID:cz6BdrXu0.net
今日は此処迄です。

「黙り道」とは子供の頃から寡黙だった筆者の渾名です。

今日はクッシーが続報11/24前兆終息の場合と書いた
その11月24日ですが、当然の如く前兆終息の報告は無く
又もや再々々々・・・延長の続報を待つだけになりましたw

994 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/24(月) 22:52:35.49 ID:pwrMWsMpO.net
九頭竜湖謎生物クッシー

995 :M7.74(dion軍):2014/11/24(月) 23:07:52.56 ID:Xo4/KAXr0.net
>>977 世間から馬鹿アフォちょんと言われても、ひとつの事を貫くって、大切なんだよね

996 :M7.74(兵庫県):2014/11/24(月) 23:52:28.08 ID:jzlDqNMK0.net
>>993

そろそろ、正直に、

わけわっかんなあーい!?

と白状すべき時期なのかもしれません。

997 :M7.74(滋賀県):2014/11/25(火) 00:03:24.14 ID:h1DMP3ee0.net
dionはバカばっかというのはこのスレでも確認できたw

続報が出ない理由(想像)
1、本当に前兆1178が終息しない
2、続報2443が長野北部地震であったので、地震後のフォローが忙しい
3、1778前兆は停止したが発表しようとした途端長野北部地震がおこって頭混乱
4、長野北部と琵琶湖周辺の前兆が1778か2443か区別できない状態
5、本当に「わからないものはわからない」状態で錯乱している
6、前兆2443が実は全く違う場所予測だったのに長野が揺れて、その断層帯の南部にある
天文台の崩壊を恐れて寝込んでいる
7、震度2で天文台が倒壊した
8、夜逃げ....

まぁ2.3日中に結果は出るでしょう...下手に来年2月とか言って自分の近く
でM6クラスがおこったので慌てているのは間違いないでしょw

998 :M7.74(滋賀県):2014/11/25(火) 00:07:02.84 ID:h1DMP3ee0.net
補足
M6クラスじゃないな...補正されたがM6.7ならM7クラスといえます..
って事は2443が長野だったとしても規模はM7以上の大地震といって
たので規模ハズレ
ゲラーさん
「マグニチュードが0.5違っても予知成功とは言わないので〜す!!!!」

999 :M7.74(兵庫県):2014/11/25(火) 00:11:45.09 ID:y0f9yBDc0.net
マグニチュードが1ちがうというのは、
約30倍のちがいを意味するんでしたっけ。

1万円の報酬と30万円の報酬とでは、
まったく異なりますねw。

1000 :M7.74(大阪府):2014/11/25(火) 00:24:23.05 ID:oVTnMyIb0.net
続報が出ない理由(想像)
1、出し忘れ
2、続報2443が長野北部地震であったので、地震後のフォローが忙しい
3、長野北部地震見逃して言い訳考えてる
4、PCぶっ壊れて寝込んでいる
5、冬眠中
6、FAX故障
7、震度2で天文台が倒壊した
8、実はタヒんでる....
9、忙しい
10、長野北部地震に気付いてない

1001 :M7.74(滋賀県):2014/11/25(火) 00:25:36.39 ID:h1DMP3ee0.net
マグニチュードは2違うと1000倍....これでは予知もクソもないですから...
あとスカトロが近畿以外の予測

http://8239.teacup.com/masando/bbs

長野北部地震の影響も.....おい!お前長野は全くノーマークだったろw
もう地震予知亡者どもは.....どーしようもないわ....「備える」しかないです。

1002 :M7.74(滋賀県):2014/11/25(火) 00:30:56.01 ID:h1DMP3ee0.net
>>1000

10、長野北部地震に気付いてない

...ありえる.....クッシーならw

1003 :M7.74(北陸地方):2014/11/25(火) 01:23:54.90 ID:xKYqzNxB0.net
No.2443は、「M7±以上」と表現しているので、M7±0.3なら、今回の
M6.7はその範囲内。
しかも、No.1778と放送局が重なるものがある、と書いているので、
近畿圏の近くだろう。
No.2443前兆対応の地震が先に発生した場合は、報告したいとも書いている
ので、次回の更新が待たれる。

1004 :M7.74(滋賀県):2014/11/25(火) 02:07:08.56 ID:h1DMP3ee0.net
「もうひとつのM7以上の可能性が推定されている前兆No2443
の前兆が別地震である認識が正しい場合」.....文書がわからん。

まぁM値が低いなら1778もマグニチュードを間違える可能性もあ
るし北陸さんのおっしゃるように先に発生すれば報告と書いてま
すね.....

ただ彼の測定は八ヶ岳、高知、秋田の3箇所がメインなので重なる
部分があっても近畿の近く=長野とは限りません。

最も問題なのは「年内否定」「来年2月中旬まで否定」することです...

続報を待つのはここまで来れば当然ですが、長野と同じ神戸〜新潟歪み
集中帯でM7クラスがおこったので、刺激されて年内に近畿圏でおこる可
能性もあるのですから.....

1005 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/25(火) 02:20:51.10 ID:mRfikZed0.net
次スレ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1416665875/

1006 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/25(火) 02:21:22.61 ID:mRfikZed0.net
次スレ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1416665875/

1007 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/25(火) 02:21:55.54 ID:mRfikZed0.net
                     _
                〃⌒ーくrv_
                  /  ` 乂, ̄人                も
              ├==- .,,_     ヽ                 し
                  、 : : : :   `≧x、 .:',                  か
                〉 : : : : : : : : : : ソ∧                 し
               / ‐-=ミ、 ___  v::∧                て
             /  /⌒´     .v } : : }                 お
                廴/\__,,., 斗' ハ..:.::}                 ま
        ______/             /...: :./               え
     /       .′            イ : :.:..:/{               ら
       .{I ̄”''*、{  x≦´ ̄ ̄\ : : : :.././        地
      \\ ヽ 乂/    _     ヽ_/ /            震
        . \\ \.{    〈r_      ./i:i\        舐
           \  ∧   ヽ_X≧=‐彡:i:i:i:i:i:i:iヽ.        め
          /  /i:i:i:>    )i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}         て
         ./ ./i:i:i/    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}         る
        /イi:i:i:iノ    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/       ?
      /i:i:i:i:/     . /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
     /i:i:i:i:i:iく_/ ∧ . {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
    ./i:i:i:i:i:i:i:i:〈_/ /i:i:}__ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
    {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈_/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
    {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
404 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200