2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】12

1 :M7.74(京都府):2014/09/01(月) 13:14:13.10 ID:EXX0PH6k0.net
八ヶ岳南麓天文台FM(VHF帯域)電波伝搬モニター観測(串田法)による
PHP新書「地震予報」フォローページ
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html
´
http://s00516.pussycat.jp/souko/kushida.mpg

前スレ
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】 
http://read2ch.net/eq/1355464709/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 【クッシー】2本 
http://read2ch.net/eq/1357393129/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】3本 
http://read2ch.net/eq/1358676576/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】4本目 
http://read2ch.net/eq/1365835091/
【VHF帯域電波観測】7/3±2 串田嘉男 【クッシー】5
http://read2ch.net/eq/1371168414/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 9/6±2【クッシー】6
http://read2ch.net/eq/1377944572/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 10/5±【クッシー】7
http://read2ch.net/eq/1379092259/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男11/17±【クッシー】8
http://read2ch.net/eq/1382116831/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男1/4±【クッシー】9
http://read2ch.net/eq/1386335075/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男6/27±【クッシー】10
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394896215/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】11
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1400249897/

210 :M7.74(東日本):2014/09/16(火) 21:43:56.56 ID:ZEKhHzAJ0.net
>>209
その200年周期とされるものがどこまで遡れるのか?ではないでしょうか。
うろ憶えですが、先の大震災の2つ前ていどまでは、その周期だったかと思いますが。
それより前に関しては、以前読んだパンピー向け科学雑誌には説明がなかったような。
東日本大震災クラスの超大型の後では、周期年数が変わったりとか?
どうなのでしょうか?
 

211 :210(東日本):2014/09/16(火) 21:52:30.27 ID:ZEKhHzAJ0.net
あと、思い出したのが200年周期とされるフィリピンプレートの跳ね返りによる関東大震災タイプ
の地震の間に、プレート移動が原因ではないとされる、もう少し小型の地震が2つ程度
挟まってる説です。フィリピンプレート跳ね返りタイプが発生してから約100年後に、この
小型タイプがおきることもある、とか。ただし、こちらは200年間隔で発生するプレート跳ね返り
タイプの間で必ず発生するものでもないらしいです。

212 :M7.74(兵庫県):2014/09/16(火) 21:54:31.28 ID:XTC8DihC0.net
>>210
そこなんですよね。
ただ、どうなるのか、まったくわかりません。

個人的なことですが、東京・横浜には、
親類・友だち・知人が多く住んでいるので、心配です。
それに、私自身も、月に一度程度出張等で上京しているので、
巻き込まれる可能性があります。

相模灘なのか、房総半島南沖なのか東沖なのか?
クッシーの一声がほしいところですが・・・。

213 :M7.74(兵庫県):2014/09/16(火) 21:56:10.67 ID:XTC8DihC0.net
>>211
関東大震災が1923年ですから・・・。

214 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/16(火) 22:03:34.32 ID:AJJxAW9h0.net
>やはり地震雲は「どこ」も無理みたいですね.....

雲の観測は地震予知の決め手にはならないことを
再確認した今日の地震でしたね。

>仮に、ここのところ関東に頻発している地震が、
>大地震の前震だとするなら、
>本震としてどんなケースが想定されるでしょうか。

1978年1月14日の朝から、伊豆大島などで有感地震が続き、
9時45分と47分にM5.2の地震が発生し、
気象庁はこれを本震と間違え「もう大きな揺れは来ない」と
発表しました(ネットでは確認出来ない)が、
12時24分にM7.0の【本当の本震】が発生し、
25名が亡くなりました。

この事例からも、前震と本震の関係は
地震が発生してからでないと、
気象庁でも予測がつかないのです。

>これで合計30Lはあるかと.....

うちは13カートン+2本で合計160Lで、
あと野菜や果実のジュースがゴチャゴチャと.....

更に缶詰約50缶に炭水化物も10kg以上あるし、
60kgの木炭が尽きれば、MTBで山へ柴刈りに行きます。

>茨城県を震源とする地震と聞いてまずおもいだすのは、
>やはり、関東大震災の前震とされるものです。

1921年の地震は地下60km付近、1922年の地震は地下80km付近と、
確かにフィリピン海プレート内部の地震のようですね。

ところが、南海地震の前震は主に近畿内陸部の活断層で発生していて、
いわゆる関東地震と南海地震は発震に至る過程が違うようです。

215 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 22:07:03.77 ID:BfM+rdPr0.net
>>211
お詳しいようなので

http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No067.pdf

現在串田.....氏.....といっておこが予測しているのが1778と2443のみです。
ちなみに両方ともM7〜8クラスとしていますが最新PDFでは関東、東海
、東南海、富士山噴火の前兆はない...となっています。

我々が知ることが出来るのは地震予報を読んだ(と思われる)人向けの一番
上のリンクのみです。

2443もどこであるかわかりません......他の中規模地震などをもし予測して
いるならFAX会員になるしかありません。

ということで串田情報は「謎」が多すぎなんです.....

216 :M7.74(兵庫県):2014/09/16(火) 22:11:40.67 ID:XTC8DihC0.net
クッシーは謎、アキラは環太平洋要警戒、木村は±5年、
村井はいつ起こるかわからないけど、日本全国各地要警戒、
東海アマはつねに非常事態・・・。

地震予知ってwww。

217 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 22:15:15.63 ID:BfM+rdPr0.net
>>214
カートン買いしたいのですが重くて.....
車でなら楽勝ですがペシャンコ対策として備蓄は全て2階に置いてあるので...

あと雲ですが....今回が終わりとも思えません...チョイ厳しい意見スマソです

ヘンは雲を見たら「心構え」をしておくのがいいのかな.....

218 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/16(火) 22:55:44.16 ID:AJJxAW9h0.net
>プレート移動が原因ではないとされる、
>もう少し小型の地震が2つ程度 挟まってる説です。

近畿北部の地震は、近畿トライアングルの3辺に圧力が加わって
歪みに耐えきれなくなった断層が動くものと考えられますが、
4枚のプレートがせめぎ合っている関東の地下は複雑で、
地震の予測は近畿北部以上に困難だと考えられます。

何れにしても、現在関東と関西で震災ロシアンルーレットをやっていて、
しかも弾丸は1発だけではないという状況だと思います。

それで、皿の上に寝かせた三角コンニャクを近畿トライアングルに見立て、
そのコンニャクの2辺を指でつまむとコンニャクは他の1辺方向にズレます。

つまり、アムールプレートと中部マイクロプレートから受ける圧力により、
花折−金剛断層線や敦賀湾−伊勢湾構造線で地震が発生すると、
近畿トライアングルを含む近畿・外帯マイクロプレートを南へ押して、
その近畿・外帯マイクロプレートとフィリピン海プレートとがぶつかり、
南海地震が発生すると考えている研究者もいます。↓の17/20〜19/20↓

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/book/5-342/pdf/17_chapter8.pdf

219 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/16(火) 23:10:00.21 ID:AJJxAW9h0.net
>ペシャンコ対策として備蓄は全て2階に置いてあるので...

自宅は古い木造2階建てなので、
2階にはなるべく物を置かないようにしています。

家の裏に一坪足らずのプレハブ物置もありますが、
こちらも古い物置なので食料は入れずに、
木炭、七輪、火挟みなどを入れています。

インフラが長期間止まっても、自宅が倒壊しなければ、
人目につかぬ屋根付きの裏庭で炊事をするつもりです。

220 :M7.74(滋賀県):2014/09/16(火) 23:39:23.60 ID:BfM+rdPr0.net
No.6989 20140916報告 投稿者:栃木の研究者 投稿日:2014年09月16日 (火) 18時43分
私が、9/5に予想した、
「9/3の栃木県北部M5.2の地震規模より大きく、
7/12の福島沖:M6.8より、小さい地震規模の地震が再度、5日以内に懸念される」
この地震は、予想より6日遅く発生した。


今朝は更新せず、後だしの上予想より6日遅いだと!

地震予知ってwwwクソばかり.....

221 :M7.74(大阪府):2014/09/17(水) 05:42:32.25 ID:OriyXNro0.net
            |~|       \WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
             | \.       ≫ 南風でトンキン人ツルピカドーンw ≪
         _ _ノ    ヽ     ≫     南風GOwwGOw       ≪
          o゚((●)) ((●))゚o_//MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM\
        √_  ._(__人__) __.(
        ) (.ヽ´\.)  (/   ̄
        ⌒_    `ー'
       .ノし~|
       |   |
       <   ヽ
       /    |
       /    /
      /   _(
    _/   /
  ._/   ★
            |~|
             | \
         _ ─三三─   _
          | ( ○)三(○)//
        √_  ._(__人__)__.(
        ) (.ヽ \|r┬-|/  ̄
        ⌒_   `ー'´
       .ノし~|
       |   |
       <   ヽ.     /\
       /    |    /  \
       /    /.      ̄|南| ̄
      /   _(.        |風|
    _/   /.         .  ̄
  ._/   ★

222 :M7.74(東日本):2014/09/17(水) 10:43:16.13 ID:1MULUnyQ0.net
 
>>212
他人事ではないですね。
携帯用の備品とか装備して出張されてますか?

>>213
1923+100= もうちょい、ですか。

>>21
なるほど。

>>215
親切に、ありがとうございます。
 

223 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/17(水) 22:50:38.67 ID:rMubHk400.net
>今回が終わりとも思えません...チョイ厳しい意見スマソです

今日は又ぞろ怪しげな空模様になったようです。
只、被害地震を心配する程の雲では無いようですが、
有感地震が発生する度に自称地震予知研究者共の【的中宣言】がウザいです。

スレチですが、今日は何時もの阪急高槻市駅からでは無く、
阪急茨木市駅から豊中市へ仕事に行こうと思い、
枚方大橋を渡り、腐道139号線を西へ向かいましたが、
茨木市周辺の交通事情は枚方市駅周辺や高槻市駅周辺より悪く、
将来、有馬−高槻構造線地震や京都西山断層帯地震などが発生すれば、
この界隈がえげつないことになることが容易に想像出来ました。

そして、駅前の双葉町駐輪場に辿り着くと、
自転車が満車で、別院町駐輪場へ行くようにとの表示があり、
「なら今日は自転車で豊中まで行こう」と思い、阪急相川駅を目差したら、
線路に沿っている道路が無く、南へ行ったり西へ行ったり、
更に北へ向かったりと、とんでもなく時間を浪費しました。

それでも、帰りは百編だら通った道を辿り、先ほど無事に帰宅しましたが、
道に迷いまくったお陰で、近畿に大地震が何れ必ず発生すると確信している自分には、
茨木市の市街地は、とてもじゃないが安心して住める場所ではないと認識出来ました。

224 :M7.74(北陸地方):2014/09/17(水) 23:32:17.46 ID:+JAlx19t0.net
淡路島を中心とした一帯は要警戒
 今回は淡路島の西淡に異常変動が見られました。西淡の隆起と神戸北の沈降の差は少なくなってきました。
しかし、9月14日に大阪湾(淡路島付近)を震源とする小地震が発生しておりますし、これまでの異常変動を
考慮しますと、引き続き要警戒とします。

225 :M7.74(滋賀県):2014/09/18(木) 00:02:53.77 ID:uYs4uASc0.net
>>223>>224
地震予知研究者どもだけでなく素人もウザい


皆さん、こんにちは。いつも貴重な情報をありがとうございます。
先日大阪より北北東もしくは北東方向より、今まで経験のない激しい現象雲が出現。1時間足らずで崩れたため、大阪より北北東で遠隔地の地殻由来と感じました。
この方向で現在強い異常が出現しているのは、青森での水位低下です。よってそちらの異常による反応と感じました。
また3月頃だったと思いますが、新潟から佐渡にかけて、明瞭な整列雲が衛星写真で捉えられましたが、それそろその対応があってもおかしくないかなと。
よって新潟・佐渡・青森を結ぶ領域での発震に警戒すべきかと、個人的には考えています。
あくまでもど素人の推測です。

先日っていつ?
水位低下ってデータ提示しろよ!
新潟・佐渡・青森を結ぶ領域って勝手に決めてるし
ど素人の推測です...これで外れでも安全パイか?
大阪で地震雲、青森水位低下、3月頃のパターンが今回も通用する!
無茶苦茶やがな....

こーいう連中は「地震怖い」「何か異常あれば報告」「何とか地震予知できないか」
が嵩じて地震予知研究をするのでしょうね、備蓄など忘れてwwww

226 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/18(木) 00:58:16.45 ID:IXAYq5uq0.net
>無茶苦茶やがな....

もう頭の中がお花畑なお方のようで・・・ご愁傷様ですw

アマもプロも地震予知に魅入られると、例外なく人格が崩壊するようで、
地震に興味を持つのは良いが、努々予知に手を染めてはなりませんね。

扨、八ヶ岳の白髪鬼の沈黙行が42日目に入り、
あと24時間以内に更新が無いと、6/27〜8/8とタイ記録になりますが、
まさか本物の鬼(本来の意味は亡霊)になったのでは・・・

227 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/18(木) 22:29:58.04 ID:IXAYq5uq0.net
今日も雲行きが怪しく、有感地震ばかりか、
被害地震発生の懸念も出て来ましたが、
八ヶ岳の白髪鬼は依然として沈黙したまま、
タイ記録まであと1時間半ですwwwww

228 :M7.74(滋賀県):2014/09/18(木) 23:21:33.85 ID:uYs4uASc0.net
諦めました〜串田のこと〜は♪
もう続報も〜見ない♪
あなたの〜予報〜誰が見ても♪
考えるだけ〜虚しい〜♪

詐欺師は詐欺師♪教授やゲラーや♪
まして真実には程遠い♪

あなたの望む完全予知など♪
はじめからデタラメ♪

天文台に篭るよりも♪
テレビに出たい夢はあるらしい〜♪

詐欺師は詐欺師ひとりでこそり♪
逝くのがお似合い〜〜〜〜♪

229 :M7.74(兵庫県):2014/09/19(金) 00:18:46.46 ID:EsKazzo80.net
滋賀さんが・・・www。

自分で予想をしはじめると、どうしても甘くなるのでしょう。
たとえ論理が破綻していても、客観性がなくても、
当たりになってしまう。
当たったことにしたい。

人体にたとえれば、
コレステロール値の高い人(ひとつの前兆)は、冠動脈疾患を患う可能性が高いでしょうが、
いつ狭心症の発作を起こす(発震)か正確に予測することはできないし、
心筋梗塞になる(大地震)かどうかもわからない。
おそらく、地震予知も現段階では似たようなものではないかと。

230 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/19(金) 00:20:46.32 ID:0jQNOc4I0.net
自分も久々に替え歌をw

待ちぼうけ 待ちぼうけ
ある日せっせと エコーかせぎ
そこへ電波が飛んで出て
電波止まって 地震来た

待ちぼうけ 待ちぼうけ
しめた これから寝て待とか
待てば電波がやって来る
電波止まれば 地震来る

待ちぼうけ 待ちぼうけ
昨日流星観測も
今日は頬づえ ラジオ聞き
地震予知本書いている

待ちぼうけ 待ちぼうけ
今日は今日はで 待ちぼうけ
前兆終息 未だ来ない
お布施待ち待ち また延長 

待ちぼうけ 待ちぼうけ
もとは夢の天文台
いまは荒野(あれの)のトレーラー
寒い北風 八ヶ岳

メロディーは↓

http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/machibou.html

231 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/19(金) 00:40:27.26 ID:0jQNOc4I0.net
>おそらく、地震予知も現段階では似たようなものではないかと。

この数日頻発している【怪しげな雲行き】にしても、
地震雲なのか気象雲なのかすら定かではありませんが、
「地震予知を的中させたい」という願望を持つ人は、
震源がどうとか、発生時期がこうとか、あれこれと【予測】して、
実際に有感地震が発生すれば、

>当たったことにしたい。

↑という願望が先走り、予測とかなりズレていても、
「予測した地震が発生した」と言ってしまうのでしょう。

232 :M7.74(兵庫県):2014/09/19(金) 05:54:19.13 ID:TvtOZgoG0.net
>>230
秀逸です。
他者任せな態度がなんとも。
クッシーには気の毒ですが。

233 :M7.74(滋賀県):2014/09/19(金) 10:51:11.76 ID:g9/I/U5f0.net
もうここの住人も私、交野さん、兵庫さんだけ.....

でもう1曲 金八先生の加藤逮捕シーンをイメージしていただいて


クッシーはいつも 変わっているから
信者だけが お布施を払っている

変わらないものを 前兆にたとえて
その度崩れちゃ 続報で逃げている

流星エコーの波 通り過ぎていく
昔の栄光を 前兆に求めて
続報を止めて 変わらない前兆を
見たがる信者達を 騙すため.....*

クッシーは とても 狡猾な猿だから
悪意のある嘘を いつもホザいている

中坊のような嘘を 見破られることで
学者から攻撃 天文台にお篭りする

*3回繰り返し

234 :M7.74(大阪府):2014/09/19(金) 14:54:25.29 ID:OshI1pQp0.net
          ヘ
          | \_
         /   _/
         L<\/
          ヘ
         | \
         | |
         ロ/  (        彡 ノ
   ___/Z/  <     ノ
  ∠       n/   ノ
 ノ彡⌒ミヾn_/  ノノ   ミ
((((`・ω・)))) うおおおおおおお
/ヾミ三彡 ソ
/ )ミ 16彡ノ
/(ミ 彡ノ
  \(
   )

235 :M7.74(兵庫県):2014/09/19(金) 16:00:53.04 ID:iPI1A6Nf0.net
例によって( http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab )。こちらにも。

> 予測した4つのエリアのうち1つに、
> 「飛騨・甲信越・北関東警戒ゾーン」という領域があります。
> 長野県北部を中心とし、たしかに栃木県の西側にかすっています。
> ですが、よく見ますと、9月16日に地震が発生した茨城県は、全県が全くの領域外なのです。
>
> つまり、実際に村井俊治氏が予測していたのは、
> あくまで主に信越地方を念頭に置いた領域であって、
> 北関東の西側を含んではいるものの、茨城県を含む東関東とは全く別の領域です。
> これで、「北関東」と言ったから当たった、などと主張するのは、さすがに無理があります。
> 太平洋側にこれだけ予測を出していて、予測エリア外に地震が起きたのですから、
> むしろ見事にハズレたと言うべきだと思います。

> そもそも、これだけの広大なエリアに、
> かなり長い時間的な誤差(記事では半年間)を許容して予測を出しているのですから、
> もし仮に、このうちひとつで地震が起きたとしても、「下手な鉄砲」としか言いようがありません。

236 :M7.74(滋賀県):2014/09/19(金) 17:57:23.45 ID:g9/I/U5f0.net
某横浜ウンタラで連続批判されるだけムラッシーは幸せです
クッシーなんて1回批判されたがその後はガン無視されていますから...

スレチですが今日はいつもの梅田行きで「アサヒ軒」というチャーハン
マーボ飯の店に入ってレタス入りチャーハン大盛りを食ってきました。

非常に美味、満足ですが量が大杉...私は「おいしいものは絶対に残さない」
主義なのでお腹パンパンで....ゲフ...

237 :M7.74(豚):2014/09/19(金) 21:57:44.40 ID:eHOX8iB90.net
>>233をスルーしてしまいましたが、
ドラマを見ていなかっただけで、
他意はありません。
すみません。

今日は私も14時ごろに駅前ビルをとおりました。
コーヒーでも飲もうとおもったのですが、
適当なお店がなくて(混んでいたので)、
TowerRecordを経由して、かえってきました。

238 :M7.74(豚):2014/09/19(金) 22:04:52.03 ID:g9/I/U5f0.net
M7.74(豚)が出てる....鯖がアウトに近いのですか?
うん2代目金八さんは40代後半しか知りませんから。

239 :南山根街道@交野断層(豚):2014/09/19(金) 22:32:17.21 ID:0jQNOc4I0.net
>>235

掲載されている週刊ポストの画像を見ると、
確かに茨城県が全くの領域外ですね。

老害院破廉恥狡猾電波骸骨居士。チィ〜〜〜〜〜ンwwwww

240 :南山根街道@交野断層(豚):2014/09/19(金) 22:54:37.26 ID:0jQNOc4I0.net
この掲示板の他スレも(豚)が出ていますが、
何のシグナルですか?

>>236

私も外食は絶対に残さない主義で、
宴会で食べ残している人を見ると、
「勿体ねぇ〜〜〜」と思います。

今日は私も18時過ぎに阪急梅田駅で降りて、
阪急百貨店の9階で活版印刷の実演を見たりして、
また阪急電車に乗って高槻市駅で降りました。

241 :M7.74(豚):2014/09/19(金) 23:11:05.72 ID:g9/I/U5f0.net
何のシグナルですか?
>
各掲示板鯖の県名問い合わせにken鯖が応答しないと豚になります...
だそーで地震前兆ではありません(笑)

242 :滋賀県(豚):2014/09/19(金) 23:12:11.65 ID:g9/I/U5f0.net
>>241
私です

243 :南山根街道@交野断層(豚):2014/09/20(土) 00:54:29.95 ID:85r0xisq0.net
>>241 >>242

そう言うことですか。
鯖が満杯になってカキコ出来なくなるとかの
【前兆】ではないのですね。

今、夜食を食べて酒も飲み、
明日は仕事に行こうか、筋トレに行こうか、
それとも墓参りに行こうか、思案しながら寝ます。

244 :南山根街道@交野断層(豚):2014/09/20(土) 01:03:05.73 ID:85r0xisq0.net
>父島圏内にM5.0〜M7.0の地震発生合図が出ました(09/18 11:13発信)
>予測した地震が発生しました。
>09/19 21:55 ソロモン諸島 M5.3 震度? 深さ10km
>09/19 11:57 ミンダナオ島南方沖 M5.1 震度? 深さ79km

寝る前の一言w
   ↓
   ↓
   ↓
「はよ氏ね」

245 :M7.74(兵庫県):2014/09/20(土) 13:37:08.43 ID:3kVzFlV40.net
地震予知をサーヴィスと捉えた場合、
受け手に満足をあたえてくれれば、
それでよいのですが、
どうにもお話にならないものが多すぎますね。

>>244はあまりにすごいので、
ふりまわされる人がいないという点で、
良心的かもしれません。

246 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 13:53:52.81 ID:90WP7zWB0.net
村井はいつも 垂直見てるから
ノイズだらけでも 変動ばかりになる

水平方向は見なくて 前兆にたとえて
その度マスゴミ リークで稼いでいる

GPS変動の波 いつも変わっている
変わらないノイズを メルマガに求めて
寿命を止めて 変わらない不死を
求める費用を 稼ぐため.....

村井はすでに ボケている骸骨だから
ノイズを注意と ボケを垂れ流している

ゲラーから矛盾を 指摘されることが
怖いので 東大の中で逃げている

GPS変動の波 いつも見ている
変わらない変動も 無理矢理変動
水平を止めて ミヤネが驚く
今日もミヤネと デマ連発......

クッシーガンバ!の祈りで村井Verでした....

247 :M7.74(東京都):2014/09/20(土) 14:18:35.79 ID:FVGXYDyH0.net
しかし村井氏の方が圧倒的に信頼できるという現実なのですよ
串田氏はすべてこじつけ予測なので信頼は出来ないのです

248 :M7.74(兵庫県):2014/09/20(土) 14:30:03.66 ID:bmJ/MIgu0.net
個人的には、串田予報も村井予想も信頼できるとは考えません。

どちらもダメです。
どちらがよりダメダメかという問題です。

ダメダメ王はいろいろ名前がつけられていましたが、
東海アマ、アキラあたり。

249 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 15:47:24.77 ID:90WP7zWB0.net
不毛な議論ですね(失礼)私なりに自称地震予知研究家をまとめてみると

栃○の研究者

色々と情報収集やラドン、雲、ハムスターまでプロ市民からの情報を収集して
いるが、信用しているのはレモ○@愛知と黄○@仙台のみ。
予想範囲が異常に広く、又早朝に更新しているので「なぐり書き」となってし
まい、地震がおこった場合「*月*日の日報」と後だしになってしまう。

アキラ・○ソッド
範囲がグローバルなので「言っておけば当たる」の典型。
そもそもアキラメ発動の根拠が不明のうえ○呆症のケもあるので将来望み薄。

気○マニア
電磁波が「特盛り」「猛烈な」などと言っているが、値を示したことがない。
その上「地震雲って何?」という雲嫌いであり「このところ大きな動きがない」
とブログにうpした途端どっかでM5クラスがおこるジンクス持ち。

麒麟
最近見ない......

爆発ジジィ
爆発したw

T-Cloud
新進気鋭すぎて誰も知らないが「ステルス電波」「カメハメ波」という予想方法
から治療不可能の中二病と思われる。

串田
500年に一度のM7を「いつ、どこで、時間」まで予測しようとしているので無理
ばかりで風呂敷が裂けて中身が全部こぼれた状態。
とりあえず生存確認の意味でも続報だせ!

村井
省略します....が「下手は鉄砲も」の典型wwww

倒壊アマー
地震予知から売れない芸人にまで堕ちたwwwww

250 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 16:31:17.13 ID:90WP7zWB0.net
続き

ヴォスコフ博士

オソロシァ〜の的中率だが、日本について北海道、東北沖、沖縄しか知らない
可能性ある。

技○屋!BOPPO
他の予知者にケンカ売りまくって予知連中からも嫌われている、当然一般の支
持はゼロ。

キムラー教授
恐らくIQは最も高いと(ヴォスコフ博士より上かも)思うが、いかんせん予測期
間が10年規模。
おまけに地震畑では論文が発表できないのでイチイチ英文を訳す必要あり。

おまけ
ロバート・ゲラー
地震予知不可能の急先鋒だが「ロンブンヲハッピョウシナサーイ!」「マグ
ニチュードガイチチガウノハヨチデハアリマセン!」と神懸り的否定w

>>246でも言ってますが村井VSゲラーは是非TVで見たい!

251 :M7.74(兵庫県):2014/09/20(土) 16:36:54.75 ID:bmJ/MIgu0.net
地震予知が実用性のあるものになるためには、
ゲラー氏のような人たちの批判と対話することが不可欠ですね。
検証や批判を欠いた「予知」は戯言でしかありません。

252 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 19:44:21.70 ID:90WP7zWB0.net
村井スレにカキコすべきですが.....某知恵遅れより

そもそも世界の誇るGPS設置数と性能を利用して計る予測が村井氏の予測データですから、
日本政府が認めていなくても世界の学者たちから評価は受けてるんですよね。
行政の無駄使いを放置してた技術を村井氏が使ってるだけなんで、政府には皮肉ですけどね〜
中略
今年中とか来年中とかって括りを気にするんじゃなくて、そういう時期に入ったってことを情報
として貰えることが重要だと思う。

こーいう回答しているのがグレード5ですからORZ

.....単純バカ白痴が多いこの日本...もうダメでしょう....

ちなみに私はIDは明かせませんが地震カテのカテゴリマスターWWW
「地震予知はできねぇから備えろ」でマスターになったのですがレベルの低さ
に最近はヤケクソ回答しかしてまへん。
http://i.yimg.jp/images/ks/official/my/img_degree_category.png
もうこんな称号いらんわWWWWW

253 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/20(土) 19:48:09.10 ID:85r0xisq0.net
>>249 >>250

地震予知亡者共の品評会、ご苦労様でしたw

ゲラ−氏は地震予知亡者ではないが、
>神懸り的否定w
をしている点で亡者共と同列なのが残念です。

大地震に【前兆】が起きるのは事実なので、
地震予知が未来永劫不可能な筈はありません。

>>251

日本の地震学会は【出る杭の打ち合い】にエネルギーを注ぎ、
在野の予知研究者も「俺が俺が・・・」の自己チューばかりで、
地震予知が実用化されのは千年後かも・・・とすら思えます。

私も在野で古代祭司遺跡の探査と研究をしていますが、
研究者どうしで協力し合うことの難しさを痛感しているので、
【一発当てればヒーローになれる】地震予知の分野では、
研究者間の協力は尚更難しいだろうと思っています。

スレチですが、今日は>>244から寝倒して、
正午前に起きて体育館に行って、
晩飯の材料を買って、先ほど帰宅しました。

それで、明日以降は豊中へ仕事に行くつもりですが、
台風16号には米海軍の予報通り大陸方面へ行って欲しいです。

254 :M7.74(東京都):2014/09/20(土) 21:13:33.13 ID:EHzBuKRx0.net
>>252
滋賀さん!スカトロ参謀西船橋マンの自宅テレビがついに壊れたらしいですよ。念の為、御報告致します。

255 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 21:34:27.15 ID:90WP7zWB0.net
>>254

よくモノを壊すヤツですね.....職場の時計がウンタラとか...
で!見に行ったら

「プラグを一旦抜いてまた入れてようやく正常になりました。 普段な
ら電源を入れると直ぐに画面等が出ます」

....コイツの真空管テレビか?

256 :buta(滋賀県):2014/09/20(土) 21:41:11.23 ID:90WP7zWB0.net
連投スマソ

TVが受信しなくなったというのは電磁波と絡めて前兆として
よく出てきますが?

画面が出ない→コンセント抜き挿しで.....これ電源異常でしょ
どんだけ強烈な電磁波?

いつも情報ありがとうございます....参考に....ならんわ!

257 :M7.74(兵庫県):2014/09/20(土) 21:52:47.10 ID:y1cf9DCs0.net
プレートの山。
マントルの水。

地震の仕組みが徐々にあきらかになりつつある、と。

258 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/20(土) 21:56:11.33 ID:5AK3djJ/0.net
こんなの見て、それ鵜呑みにするバカが、いるんだろうなwww


例えば、プレートの水。

原因論なのか、結果論なのか、それとも偶然なのか、そんなのもまだ証明されてもいないのにw


まあバカは、これ見て、なるほど、とか感動するんだろうなwww

259 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/20(土) 21:57:46.34 ID:5AK3djJ/0.net
そんなおバカさんには、


風がふけば、桶屋が儲かる、理論の再勉強をお勧めwww

260 :M7.74(兵庫県):2014/09/20(土) 21:59:10.95 ID:y1cf9DCs0.net
要するに、こんな段階だから、地震予知なぞまだまだ無理という番組だったのかw?

261 :M7.74(東京都):2014/09/20(土) 22:08:54.90 ID:EHzBuKRx0.net
>>255
以前、滋賀さんが糞船橋マンの姉の携帯が壊れて前兆だって騒いでる時の突込みには最高に笑わせて頂きました。
昔、被災地にボランティアに行ってる時にセイッ!セイッ!って空手で有名な歌手の慰問に偶然出くわしました。
慰問現地で、すぐにも再度巨大地震が来るって騒いでた自称占い師の糞デブ婆と凄い言い合いになってましたね。
ゴラぁ〜いい加減な事言いやがって子供が怖がってるだろ!って喧嘩キック入れそうになって止められてました。
滋賀さん御指摘の上記詐欺軍団も目に余る様なら右の方にでも頼んで喧嘩キックでも喰らわしたいです。危ないか

262 :M7.74(滋賀県):2014/09/20(土) 22:14:03.89 ID:90WP7zWB0.net
そーいや船橋マンの姉の携帯ってその後どうなったんでしょう?
いずれにしても特定の予知サイトの掲示板の常連は「ヘン」な人
が大杉.....スカトロって房総の予想出してないですよね?
>>261
昨日鯖がおかしかったのでbutaのままでした....前兆でしょーか!

263 :M7.74(滋賀県):2014/09/20(土) 22:16:18.90 ID:90WP7zWB0.net
セイッ!セイッ!って空手で有名な歌手!
とんぼ歌っていた人!
是非蹴りいれてほしいですね...クズは複雑骨折でもいいです!
>>261

264 :M7.74(東京都):2014/09/21(日) 00:55:52.06 ID:BnBuWSBa0.net
>>263
そうです。若干チンピラっぽく凄んでましたけど詐欺糞婆が最後ビビってて恰好良かったですよ。
まぁ時期が時期だけに、明らかに変な人が大災害を予言、吹聴しても気分が良く無いですからね。
北大の森谷氏や東大の村井氏なんかに戯言でもホザかれると本気で気にする人も居るでしょうね。
森谷氏の最期も情けなかったですが老害村井氏は狡猾さも身に付けての怪気炎、串は沈黙ですか?
滋賀さんの仰る様に詐欺連に関係無く北斗の拳の世界が何時来ても良い様に各々備えたいですね。

265 :M7.74(滋賀県):2014/09/21(日) 02:54:42.91 ID:NBCoWeuR0.net
  ∩>>ジシンヨチモウジャドモ :・:∵.         
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! .. ┏┓┏┳┓
  V V ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛    
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙     ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ...┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  彡⌒ミ 
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・c_,・。) 
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                        〜( ,,(~)
                          ヽ).......セイッ!セイッ!のツヨシ

266 :M7.74(庭):2014/09/21(日) 09:11:26.66 ID:52vi0WDq0.net
断層と、テニスのfaultは同語源だよ
水平に引かれたラインをあたかも正断層のごとくにボールが割っていくでしょ
テニスサークル入ってる俺が言うんだから間違いない

267 :M7.74(兵庫県):2014/09/21(日) 17:23:40.36 ID:C1DCdb2J0.net
すでにみなさんご存じだとおもいますが、
麒麟地震研究所というところが、
警戒情報を発しています。
https://twitter.com/kirinjisinken

すこし検索してみたところ、
なんとも奇怪というか微妙な「研究所」のようですが・・・。

268 :M7.74(長野県):2014/09/21(日) 22:16:29.77 ID:EcarFcUl0.net
明日新月じゃん。

2003年9月26日十勝沖M8も新月だったぞ。

269 :M7.74(catv?):2014/09/21(日) 23:08:54.27 ID:eOOyJcvF0.net
新月の前後各一週間と満月の前後各一週間は注意しろ

270 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/21(日) 23:25:47.55 ID:UqDEH+Rj0.net
此処にカキコの前に先ずはご本尊の続報の有無を確かめますが、
現在まで音沙汰がありません。

仮の話ですが、ご本尊がミイラになっていたとして
如何程のご利益がありましょうか?

ま、大阪梅田あたりに陳列されて、拝観料100円なら、
自分的には拝みに行くと思いますwwwww

・・・とまぁ、もうご本尊などどうでも良いスレになっていますが、
最近本スレにカキコされる各位に真面目な地震ヲタクが多いのは、
実に悦ばしいことです。

>北斗の拳の世界が何時来ても良い様に各々備えたいですね。

首都圏直下地震、近畿圏大地震、南海トラフ地震などが発生すれば
被災者は数百万人から千万人単位になるかも知れず、そうなれば、
地震や津波で生き残っても、その後の生存が困難な状況になるでしょう。

スーパーなどのレジで順番待ちしている時に感じるのは、
現代人が如何に大量の食材を消費しているのかと言うことです。

飽食を当然のように暮らしている人々に突然の飢餓が襲った時、
世の中は一体どうなるのか、他人の買物かごを見ながら考えてしまいます。

因みに、私は自宅が半壊で済めば、一ヶ月位は生存出来る備蓄をしています。

>なんとも奇怪というか微妙な「研究所」のようですが・・・。

>3月11日の地震の前兆 発生時のデータを明確に捉えてました。

↑と書いている時点で既に怪しい「研究所」ですが、
警戒情報の顛末は如何になりますか・・・

271 :M7.74(滋賀県):2014/09/21(日) 23:31:01.79 ID:NBCoWeuR0.net
すいません現在の気持ちを....

  ∩>>串田ミイラ :・:∵.         
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! .. ┏┓┏┳┓
  V V ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛    
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙     ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ...┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  彡⌒ミ 
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・c_,・。) 
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                        〜( ,,(~)
                           ヽ).......何でもいいから続報出せ
                                このクソ詐欺師が! 

272 :M7.74(滋賀県):2014/09/21(日) 23:36:40.37 ID:NBCoWeuR0.net
というわけで...このまま10月まで続報がない場合は
「逃亡」「死亡」「起訴された」でいいのでしょうか?

新月トリガーについては>>269さんのご指摘とおり新月
の日にはおこりにくいと個人的には思っています。

潮と違って地盤は即影響受けて動くほど単純ではなく
色々な森羅万象が重なって地震かと...規模も同じく単
純に新月だからM7というわけではないでしょう。

273 :M7.74(滋賀県):2014/09/21(日) 23:43:57.18 ID:NBCoWeuR0.net
連連投スマソですが.....

麒麟についてはNPO法人という時点で「怪しさプンプン」ですw

以前〒の窓口にいた(言ってしまた)のでわかりますがこの法人格
は誰でも取得できるので「税金対策」に無駄に乱立しています。

私が知っているのは「生活を守○会」というのですが....
食品を買っては「油分が多い」とメーカーに文句ばかり言っていた
クレーマー集団でしたwww

274 :M7.74(兵庫県):2014/09/21(日) 23:54:26.32 ID:+ynBqArH0.net
クッシー。
ひょっとしたら、病気で入院しているとか、
そういう可能性もないではないですね。
まあ、データの海で遭難しているのでしょうがw。

「麒麟」に限らずいえることですが、
ときおり「異常データを観測した」と警報を発しておくのは、
信者をつなぎとめる有効な手段だとおもいます。

275 :M7.74(滋賀県):2014/09/22(月) 00:28:58.59 ID:55uH0mk40.net
もし、入院していたらならHPにうpしている
会員=信者からホーコクがあると思います....
これで10月中旬とかホザいたら....ころwww

276 :M7.74(兵庫県):2014/09/22(月) 00:37:09.26 ID:rYlnkELd0.net
では、やはり、
どうごまかすか、どう引きのばすか、
苦心惨憺中ということですか・・・。

277 :M7.74(茸):2014/09/22(月) 00:38:17.60 ID:AS9hy9ZC0.net
20140922

今日だ

278 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/22(月) 01:26:15.64 ID:xGu/ZCr40.net
>NPO法人

自分は短期間だが、とあるNPO法人の事務をしていたので、
年に一度所轄官庁へ活動報告と収支報を提出しないと
NPO法人の資格を取り消されてしまうことを知っていますが、
役所に提出する書類は行政書士などが作成したもので無いと通らないので、
その行政書士への謝礼が必要になり、経費がロハという訳には行きません。

要するに、少人数のNPO法人だと然程の税金対策にならないが、
多人数のNPO法人だと幹部は甘い汁を吸えると言うことです。

>これで10月中旬とかホザいたら....ころwww

本当に11/08が過ぎても更新せずに、その頃にM7程度の地震が発生すれば、
「規模と時期は完全に的中しなかったが、1778前兆に該当する地震だった」
と言うつもりかも知れません。

279 :M7.74(神奈川県):2014/09/22(月) 02:00:38.55 ID:nyHaRb0c0.net
止められたな、電気・・・・

280 :M7.74(滋賀県):2014/09/22(月) 07:01:44.79 ID:55uH0mk40.net
次はガス....あの辺ならプロパンか..交換出来ずに凍死.....

281 :M7.74(SB-iPhone):2014/09/22(月) 13:35:21.02 ID:LLP/+F7u0.net
麒麟

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3904.html?sp

282 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/22(月) 22:42:57.15 ID:xGu/ZCr40.net
今日も今までクッシーの更新は無し。

>止められたな、電気・・・・

>次はガス....

クルクル詐欺でせしめたお布施が未だ残っていると思いますが、
或いは、欲をかいて投機に手を出してスッカラカンwとか・・・

もしクッシーを乾燥させたら、
白髪鬼の名に恥じない物凄い形相のミイラが出来上がり、
それはそれで見世物小屋筋からの需要wが有りそうな・・・

283 :M7.74(兵庫県):2014/09/22(月) 23:00:40.34 ID:Sd429mwV0.net
しばらくは近畿に大規模地震は来ないのだろう、
とおもうことにしましょうw。

突然、若狭湾と琵琶湖がつながるような変動があるかもしれませんがw。

284 :M7.74(滋賀県):2014/09/22(月) 23:36:20.18 ID:55uH0mk40.net
>>283
わたし〜死んじゃ〜います〜♪パヤパッパパッパ♪

285 :M7.74(兵庫県):2014/09/22(月) 23:41:58.98 ID:Sd429mwV0.net
>>284
すみません!
でも、私も生きてないでしょうw。

286 :M7.74(滋賀県):2014/09/22(月) 23:46:54.47 ID:55uH0mk40.net
いやいやその規模がおこれば数万人規模の死傷者がでるので....
まぁ若狭〜伊勢湾構造帯もあるので気になされずに。。

287 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/23(火) 00:06:44.83 ID:cS13PUwj0.net
若狭〜伊勢湾構造帯にある伊吹山は海底火山だったそうで、
それが今では標高1,377mの山になっていることで、
この付近の地殻変動の激しさが判ります。

伊吹山が海底火山だったと言うことは、
若狭湾〜伊勢湾は海だったと言うことで、
更なる地殻変動で再び本州が東本州と西本州に
分離する時代が来るかも知れません。

288 :M7.74(兵庫県):2014/09/23(火) 00:18:35.77 ID:iOnhmPq70.net
> 伊吹山

おもわず、「うっそー!」といいそうになりました。
だって、新幹線から見えるあの山ですよね。すごい。

地形図を見ていたのですが、
湖西線と小浜線のあいだ、
山と谷が南北に伸びていますね。
断層もいろいろあるようです。

289 :M7.74(関東・甲信越):2014/09/23(火) 09:17:32.97 ID:SPCjB4PJO.net
>>269
> 新月の前後各一週間と満月の前後各一週間は注意しろ

言ってる事分かってるか?それじゃ一年中注意しろと言ってるのと同じ意味だぞ

290 :M7.74(福島県):2014/09/23(火) 12:18:01.51 ID:UZ0dVLiu0.net
地球潮位現象
月と地球と太陽が一直線上に並び、引力の影響で地震トリガーを引き起こすことが知られている。
スマトラ沖地震はその典型例とされている。
防災科学技術研究所がその因果関係を発表している。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130903/363718/?P=3

月齢カレンダーで新月満月一週間前後を確認してみたら、確かに一年中地震警戒しなけりゃいけない。

新月
2014年9月24日(月齢29.5)
その一週間前後

9月17日〜10月1日

満月
2014年10月8日(月齢13.9)
その一週間前後

10月1日〜15日

ってことは、防災科学技術研究所の発表はなんだったんだろう。。

291 :M7.74(滋賀県):2014/09/23(火) 14:49:31.91 ID:Kla5ueOa0.net
まいど!安芸灘は琵琶湖ではない....

平成26年09月23日12時36分 気象庁発表
23日12時32分頃地震がありました。
震源地は安芸灘(北緯33.9度、東経132.6度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

広島県  震度3  呉市倉橋町鳶ヶ巣

以下
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20140923123624495-231232.html

>>290
新月トリガーが安芸灘に行ったのかは?ですがM6〜7クラスというのは
年に1〜3回程度だと思います。

ということは新月、満月の前後2.3日には中規模地震警戒、それ以上
は「運まかせ」でしょうね。

292 :M7.74(福島県):2014/09/23(火) 17:12:17.48 ID:UZ0dVLiu0.net
新月満月トリガーにすると一年中警戒しなきゃいけないのでとりあえず新月トリガーに限定すれば半年間の警戒になる。
それでも半年間は長いので、新月の前後3〜4日以内に限定すれば3ヶ月間の警戒で済む。
でも3ヶ月間はまだ長いので前後1日とすれば当たる確率は低くなるけどまあそこそこ予測っぽい数値だから良しとするか。

とまあこんな感じで地震予測されてるような気がするwwww

293 :M7.74(チベット自治区):2014/09/23(火) 21:39:13.44 ID:z9QE/hU00.net
地震とFM周波数、多分あんまり関係ないんだろうな。
一度として予知当てたこと無いもんなぁ。

もう少し理論を詰めるか観測方法変えるかしないと、このまま誰にも相手にされずに消えてしまうよ。
10年前とやってること何も変わって無いじゃん。

294 :M7.74(滋賀県):2014/09/23(火) 23:18:34.16 ID:Kla5ueOa0.net
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   誰かクッシー生存確認をしてください
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

295 :M7.74(滋賀県):2014/09/23(火) 23:49:39.28 ID:Kla5ueOa0.net
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_068.pdf
続報あった!
......何...前兆はほぼ静穏化だがまだ止まらないので年内は否定???
ついに年越しですか....こりゃ続報出せない訳だわ....
よく読むと前兆が完全停止でもない....煮え切らないなぁ

296 :M7.74(福島県):2014/09/23(火) 23:51:09.61 ID:UZ0dVLiu0.net
今日はお彼岸か。
クッシーも墓参りとかするのかな。
想像もつかんw

297 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/24(水) 00:35:10.19 ID:tQ3gIAvk0.net
カキコしたのにUPされないので、テスト送信します。

298 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/24(水) 00:36:43.20 ID:tQ3gIAvk0.net
>>288

伊吹海山は赤道付近で誕生して、
現在地まで移動して来たらしいので、
琵琶湖の移動より凄い話ですね。

自分は伊吹山に登ったことはありませんが、
伊吹山に自生しているというイブキタンポポに興味があります。

タンポポは開花期でないと種類を同定出来ないので、
機会があれば開花期に登ってみたいものです。

>>291

安芸灘はスラブ内地震の巣のようですが、
時には被害地震も発生しているようです↓

http://kojishin.iinaa.net/18571012.html

>>295

クッシーのHPには未だリンクされていないのに、
よく見付けましたねぇ!

これで、次スレは目出度く祝2周年となりますが、
推定発生時期が01/19±〜02/06±wwwww

推定規模も当初はM7.8±0.5だったのがM7.9±0.3となり、
今回はM7.9±0.5になって、或いはM7.8±0.3も有りとか書いていますが、
これだけでも胡散臭いと思わざるを得ません。

要するに、地震予知能力ゼロの詐欺師が
如何にして地震予知詐欺を続けてお布施をせしめようかと、
そのことに苦心惨憺しているだけの続報と見做します。

299 :M7.74(滋賀県):2014/09/24(水) 00:49:21.93 ID:QjPvs3ao0.net
>>298
表題を見ても1778、2443、火山性前兆とゴチャ状態ですからね....
本文の中でも
「他の大型前兆がNo2443認識でNo1778関連ではない認識が
正しい場合〜中略〜現在の第七ステージが最終段階である可能性あり」

....これ1778と2443が区別できない状態なんでしょうか?

強気なのか弱気なのか....兎に角間が開きすぎたので慌てて出した感
が半端ないですね。

これは来年云々ではなく備蓄するしかないでしょ....

300 :M7.74(兵庫県):2014/09/24(水) 00:56:03.32 ID:E44gmm480.net
山で海の生物の化石が見つかるという話はよく耳にしますが、
まさか伊吹山が赤道附近から移動してきた海底火山だったとは。
現在の伊吹山は、秩父の山のように、あちこち削られてしまって痛々しい姿ですね。
ただ、なかなかの雄姿ですから、私も一度くらい登ってみたいです。

クッシー、生きていましたか。
相変わらず、歯切れの悪い予報ですね。
まあ、がんばっているのだなと、生あたたかく見守りましょう。。。

301 :M7.74(滋賀県):2014/09/24(水) 01:02:21.53 ID:QjPvs3ao0.net
生あたたかく見守りましょう

>>私呆れ果てました...恐らく交野さん、兵庫さん、福島さん
と私以外は見て驚く(怖いorわけわからん)でしょうが....

こりゃいくらなんでもムラッシーより酷いですよ。
そーいやムラッシーも年明けに南海トラフがどうたら...
「類は友を呼ぶ」ということかな?

302 :M7.74(兵庫県):2014/09/24(水) 01:12:55.10 ID:E44gmm480.net
クッシーを信用するわけではないですが、
膨大なデータとノイズに振りまわされて可哀相だなと。
それに、おそらくは、自らの経験則も通用しないのだろうなと。
ぼんやりと垣間見えないでもない冒険者精神に、とりあえず乾杯。

肩書もないし、マスゴミさえ大してとりあげてくれないし、
でもいまさらやめられないし。
そんな、中途半端な姿に合掌。

303 :M7.74(兵庫県):2014/09/24(水) 01:30:23.22 ID:E44gmm480.net
スレチで恐縮ですが、
岐阜県南西部の地中がまだ点灯していますね。

あのあたり、すこしずれますが、根尾谷断層とか、
かなりずれますが、帰雲城とか連想してしまうので、不気味です。
工事かなにか、人為的なものであってくれればよいのですが(祈)。

304 :5(東京都):2014/09/24(水) 03:19:58.67 ID:uPB90zZr0.net
(CNN 川越信隆) 体長2.7メートルの巨大ホオジロザメをのみ込んだのは、一体どんな「怪物」なのか――。
オーストラリアのサメを調べていた研究者がそんな疑問にぶつかった。

このホオジロザメは4カ月前、追跡用のタグを付けて海に放していた。
ところがその地点から4キロほど離れた海岸にタグのみが漂着。
調べたところ、温度が突然急上昇し、580メートルの深さまで一気に潜っていたことが分かった。

研究チームは、サメが別の生物にのみ込まれたために温度が急上昇し、
その生物が潜った深さが装置に記録されたと推測。
しかしどんな生物かは分からなかったため、この一帯の海域を詳しく調べた結果、
さらに巨大なホオジロザメが生息していることを確認した。

305 :M7.74(滋賀県):2014/09/24(水) 10:57:17.44 ID:QjPvs3ao0.net
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   祝2周年.......いい加減にしろゴラァ!
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

306 :M7.74(芋):2014/09/24(水) 20:56:56.90 ID:s6CH+T6j0.net
なぜ、しゅ、しゅうたば スレはなくなったんですか?

307 :南山根街道@交野断層(大阪府):2014/09/24(水) 20:57:33.29 ID:tQ3gIAvk0.net
クッシーの続報068は未だ↓にはリンクされていませんね。

http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html

>これは来年云々ではなく備蓄するしかないでしょ....

これから、食料品価格の更なる上昇も予想されるので、
備蓄を増やしても損をすることは無いでしょう。

1891年の濃尾地震で被災した岐阜市内の米価は、
震災3日目に1升20銭と普段の3倍となり、
更に数日後には1升50銭でも売り手が無い状況となりましたが、
市役所は富豪が備蓄していた玄米を挑発して精米し
炊き出しと施米、米の廉価販売で市民を救済したそうです。

因みに、施米は大人1日3合、子供は1日2合、他に梅干し1人1日3個で、
更に米の廉価販売は市役所の仮庁舎で実施していました。

昔は富豪でなくても、玄米を何俵と購入して備蓄する習慣があり、
役所は市民から物資を供出させる権限も持っていたので、
この時の岐阜市のように、震災によって都市が孤立しても、
相当の期間を持ちこたえることが出来たのです。

>>303

濃尾地震は根尾谷断層など複数の断層が連動した地震ですが、
根尾谷断層から南東に繋がっている武儀川断層など動いていない断層もあり、
将来この武儀川断層が単独で活動した場合の地震規模はM7.3と推定されています。

自分は近畿とその周辺に発生する次の被害地震は、
新潟−神戸歪集中帯の空白域で発生する確率が高いと考えていますが、
実際のところは、何時何処で大地震が発生するか誰にも判らないのですから・・・

308 :M7.74(北陸地方):2014/09/24(水) 21:02:09.42 ID:VoiTJfZr0.net
淡路島を中心とした一帯は要警戒
 今回は神戸北に5cmの異常変動が見られました。前回までの異常変動を考慮しますと、引き続き要警戒とします。

309 :M7.74(大阪府):2014/09/24(水) 21:15:30.34 ID:KEoKzCDr0.net
幼女殺害でマスゴミが沸いてるからそれに反応してるんやろ

総レス数 1008
404 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200