2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ792

1 :M7.74(大阪府):2014/10/15(水) 08:02:28.62 ID:V2PD+9Bg0.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ma.cx/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゜∀゜)-!!】総合雑談スレ54km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1408471818/
考察★地震データを見守るスレ★014
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1410909402/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.ame-zaiku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ791
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1412918132/

2 :M7.74(大阪府):2014/10/15(水) 08:02:56.07 ID:V2PD+9Bg0.net
◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
 カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
 噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet

3 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/15(水) 08:13:41.76 ID:7cRZs+O5i.net
>>1おつお(・∀・)

4 :M7.74(青森県):2014/10/15(水) 08:26:05.69 ID:fLeB7V1F0.net
>>1
大津

5 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/15(水) 10:16:53.52 ID:QXRt+/Nz0.net
やあ

6 :M7.74(catv?):2014/10/15(水) 12:10:26.61 ID:+adCPuBE0.net
日本に必要の無いもの、それは大阪

7 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2014/10/15(水) 12:53:59.44 ID:1g1nF9820.net
みやちゃん直下

8 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 13:00:27.85 ID:kWkjrXOd0.net
>>1
おつつつ

9 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/15(水) 13:25:40.89 ID:Lcuijwgti.net
         __       _
   /⌒ヽ  (: : :z >==<,z: : )
   ゝ く   > ´         `;:ヽ
    ||  / (;;;;;;;) i i (;;;;;;;)    |::';
    ||   |   - |    -       |: :';
    ||   |     `ー       /: : ';  >>1乙の人などいないっ
    || _,.人     〓      人.,_: :';
    ||  /: :`ー─────'": : : : : : ';
    ||  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ';
    || /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i : :';
    || /: ,.イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :';
    {;ヨ:r'  |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ::{
    ||   ト、_     _,.-'´ ̄ ̄ヽ/ ヾ;;)
    ||   |   ヽ、: :/      人
    ||   |     T|       /: : :\
    ||   ',     !|      ∧: : : : :丶
    ||    ',     ||      /  `ー-'"´
    ||    ヽ    ||     /
    ||     ';   ||     /
    ||     (;,,;,;,;,;,;||;,;,;,;,;,;,;)

10 :M7.74(滋賀県):2014/10/15(水) 14:10:55.93 ID:6hmQ4Eti0.net
乙ゆうとるやつかたっぱしから頭ナデナデや!

11 :M7.74(庭):2014/10/15(水) 14:17:01.98 ID:IwR43i/x0.net
ここかゆ

12 :M7.74(dion軍):2014/10/15(水) 14:53:16.08 ID:PbVJaABH0.net
>>1おつ

13 :M7.74(群馬県):2014/10/15(水) 15:04:17.00 ID:l7JTSLFv0.net
>>1おつ
また山梨地中が微ってる。

14 :M7.74(静岡県):2014/10/15(水) 15:41:57.95 ID:eoLFrvPg0.net
山梨も三重も特に結果が出るわけじゃないからなあ

頻繁に点く定番の場所って、来そうな気がしない

15 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/15(水) 16:10:11.71 ID:JQhsFBMU0.net
長崎もぞ

16 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 16:17:56.53 ID:6Q5WBEEG0.net
長崎もぞ

17 :M7.74(catv?):2014/10/15(水) 16:18:09.27 ID:SxJvbJ7b0.net
AA厨、グラブもないぬ

18 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 16:23:12.38 ID:D3p+yGOj0.net
なんもねえ

19 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 17:24:17.30 ID:D3p+yGOj0.net
おれが見てると来ない

20 :M7.74(大阪府):2014/10/15(水) 17:24:53.74 ID:C2zXphqJ0.net
九州騒がしいね

21 :M7.74(静岡県):2014/10/15(水) 17:29:41.43 ID:lUbAXnAa0.net
>>1 おつん(´・ω・)b

22 :M7.74(dion軍):2014/10/15(水) 17:55:34.73 ID:9XHvERUF0.net
いばふくび

23 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 17:55:40.29 ID:D3p+yGOj0.net
ふくいば

24 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 18:05:25.61 ID:z33oUDtI0.net
いしがき?

25 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/15(水) 18:06:19.15 ID:y9MP5PRU0.net
沖縄与那国付近 M4.2

26 :M7.74(庭):2014/10/15(水) 18:06:58.06 ID:Z941RlMa0.net
沖縄ぬ

27 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 18:17:43.31 ID:S3w0hiHW0.net
>>1
ありがと!

平和だぬ

28 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 18:28:14.01 ID:D3p+yGOj0.net
せやな

29 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 18:52:22.95 ID:6Q5WBEEG0.net
岩もぞ

30 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 18:52:34.05 ID:NB6npWVk0.net
いわみやもぞ

31 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 18:52:50.03 ID:D3p+yGOj0.net
いわみや

32 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 18:59:50.57 ID:5am4yM6Q0.net
>>29-31
震源地 金華山付近
震源時 2014/10/15 18:51:56.69
震央緯度 38.867N
震央経度 142.015E
震源深さ 44.6km
マグニチュード 2.7

33 :M7.74(catv?):2014/10/15(水) 19:19:33.42 ID:SxJvbJ7b0.net
      +         +     +
  +
      / ⌒\  +.   ∧_∧アハハハ  +
. カエセヨヌ( ゝc_,・。 )    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ彡⌒ミ
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)

34 :M7.74(神奈川県):2014/10/15(水) 19:31:53.51 ID:EcgVPQ720.net
どんなに頑張ってもエボラで死ぬのか

35 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 19:45:21.31 ID:z33oUDtI0.net
たねがしま

36 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 19:45:24.34 ID:NB6npWVk0.net
種子島微

37 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/15(水) 19:45:29.35 ID:y9MP5PRU0.net
種子島

38 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 19:45:31.15 ID:6Q5WBEEG0.net
鹿児島もぞ

39 :M7.74(チベット自治区):2014/10/15(水) 19:45:34.03 ID:ewATvXRM0.net
やばいところ

40 :M7.74(dion軍):2014/10/15(水) 19:45:47.09 ID:ot3u1N7s0.net
やばいね

41 :M7.74(山形県):2014/10/15(水) 19:45:53.06 ID:JKoYb8Qh0.net
また来た

42 :M7.74(庭):2014/10/15(水) 19:46:11.83 ID:YckyT3PN0.net
種子島ぬ

43 :M7.74(チベット自治区):2014/10/15(水) 19:46:58.86 ID:tYma1E6N0.net
南方が活発

44 :M7.74(茸):2014/10/15(水) 19:47:24.69 ID:wFfrDtHc0.net
おまえら今日も仲良しこよしやな

45 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 19:48:58.28 ID:fwkCG8IK0.net
ぎゃああああ

46 :M7.74(空):2014/10/15(水) 19:48:59.32 ID:Gd1aFqjzi.net
平成26年10月15日19時46分 気象庁発表
15日19時45分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 鹿児島県種子島

今後の情報に注意して下さい。

47 :M7.74(庭):2014/10/15(水) 19:49:26.27 ID:bxdC17QZ0.net
震度3てラジオで言ってたけど関東で3あった時とだいぶ扱いが違う 笑える

48 :M7.74(庭):2014/10/15(水) 19:49:43.58 ID:UAMuFr0h0.net
この地震による噴火の心配はありません

49 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 19:50:05.69 ID:6Q5WBEEG0.net
種子島震度3か
18:00の与那国は震度出そうで出なかったのかな?

50 :M7.74(WiMAX):2014/10/15(水) 19:50:14.84 ID:otWfXcYP0.net
鬼界カルデラとかないよねー

51 :M7.74(家):2014/10/15(水) 19:50:41.19 ID:ePXvrC/B0.net
 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
_)    ┃   ┏ ┃                ┃┃  (_
_) ━ ┏┛ ┏ ┃                ┃┃  (
) ━ ┏┛ ┛ ┃━━━━━━━┛┛┛  (_
)...  ┛      ┛               ┛┛   ( 
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
      ,,,、、、、、、、,,,
   ,r''.:´.:;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.::`ヽ
 /.:.:;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:;;;:゙、
..,'.:;;,:r''"´  ̄ `""゙´ ´¨ヾ;;!   
|;;;:.:{   -ー -、 , -‐.::.;l;!   
|;;::.:ヽ    _ _,,)j   _,,.;i!
.i;;;;.:ji! ,r''ニニニ二ン r''二ニュ
/^ヾ!   ,,,zf_で;ソ´ ヾでソ;;{ 
レハj!    ''' "´   j;:.~'' ´ !
..Yヽ!     , ィ ,_ _,,ハ   |   
 し'i.      ,′  j !;::.',  |      
, イハ      { ,,r====ュ;:,  ,!_  
.::/.:j! ',     ´二三`  /:::``¨''人
/:::::| ` ヽ、、,, _ ___ ,,,.、ィ/::::::::::::::/::::::`

52 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 19:51:17.94 ID:5am4yM6Q0.net
平成26年10月15日19時49分 気象庁発表
15日19時45分頃地震がありました。
震源地は種子島近海(北緯30.6度、東経131.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度3  中種子町野間*
     震度1  西之表市住吉 南種子町中之下 南種子町西之*
          南種子町中之上*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141015194904495-151945.html

53 :M7.74(空):2014/10/15(水) 19:51:20.51 ID:Gd1aFqjzi.net
>>34-47
平成26年10月15日19時49分 気象庁発表
15日19時45分頃地震がありました。

震源地は種子島近海(北緯30.6度、東経131.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度3  中種子町野間*
     震度1  西之表市住吉 南種子町中之下 南種子町西之*
          南種子町中之上*

この地震による

54 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/15(水) 19:51:36.17 ID:QXRt+/Nz0.net
なんて日だ!!

55 :M7.74(空):2014/10/15(水) 19:53:14.31 ID:Gd1aFqjzi.net
津波の心配はありませんでした。

56 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/15(水) 19:55:13.37 ID:y9MP5PRU0.net
種子島直下のM3.4

57 :M7.74(catv?):2014/10/15(水) 20:01:23.93 ID:SxJvbJ7b0.net
     //
    / /パカ
    / /
   / /.彡⌒ミ
   / ヽ(ゝc_,・。)ノ__  津波お断りするぬ・・
  // (    ) /
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

58 :M7.74(catv?):2014/10/15(水) 20:02:59.90 ID:SxJvbJ7b0.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  もうすぐ本番   |
 |________|
  ,,;⊂⊃;,||
  (´・д・)||
  【(   つ|O
   し--J U

59 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 20:33:34.86 ID:6Q5WBEEG0.net
いばもぞ

60 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 20:33:40.85 ID:BTe/V4Kh0.net
いば

61 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 20:33:51.02 ID:NB6npWVk0.net
いばもぞ

62 :M7.74(静岡県):2014/10/15(水) 20:51:12.95 ID:lUbAXnAa0.net
煮込み焼きそば、要今後の改善でした(´・ω・)

63 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 20:52:29.35 ID:kWkjrXOd0.net
煮込んだら煮込みそばだと思われます

64 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 20:59:57.30 ID:6Q5WBEEG0.net
宮城もぞ

65 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 21:00:05.58 ID:NB6npWVk0.net
いわみやもぞ

66 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 21:00:06.17 ID:z33oUDtI0.net
みや

67 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 21:00:06.72 ID:7ImMnlUb0.net
みや

68 :M7.74(静岡県):2014/10/15(水) 21:00:13.56 ID:9V8nAAVz0.net
みやぎ

69 :M7.74(神奈川県):2014/10/15(水) 21:00:14.94 ID:cLcIZCTy0.net
みやいわび

70 :M7.74(東日本):2014/10/15(水) 21:00:42.19 ID:6R4HAnFq0.net
太平洋−

71 :M7.74(埼玉県):2014/10/15(水) 21:00:57.89 ID:9JHo/LK10.net
今日は多めの日か

72 :M7.74(神奈川県):2014/10/15(水) 21:01:00.08 ID:RIewjwAs0.net
みやび

73 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 21:01:44.74 ID:5am4yM6Q0.net
>>71
どっちかといえば今迄が少なすぎ

74 :M7.74(京都府):2014/10/15(水) 21:02:09.68 ID:rXKjQRQw0.net
ようつべで地震の動画(2012年12月07日 午後05時18分の地震)見てる最中に反応してビビったw

75 :M7.74(神奈川県):2014/10/15(水) 21:02:18.93 ID:cLcIZCTy0.net
とちび

76 :M7.74(滋賀県):2014/10/15(水) 21:03:13.53 ID:6hmQ4Eti0.net
岩、宮モゾの後栃モゾ

77 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 21:05:19.11 ID:5am4yM6Q0.net
平成26年10月15日21時03分 気象庁発表
15日20時59分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.3度、東経141.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  一関市千厩町*
宮城県  震度1  女川町女川浜*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141015210326395-152059.html

78 :M7.74(庭):2014/10/15(水) 21:23:35.50 ID:oIGBwKMQ0.net
知らない間に1秒表示になってたのか(´・_・`)

79 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 21:34:47.18 ID:6Q5WBEEG0.net
宮城もぞ

80 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 21:48:13.02 ID:6Q5WBEEG0.net
>>79
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/10/15 21:33:42.65
震央緯度 37.605N
震央経度 141.569E
震源深さ 78.1km
マグニチュード 2.6

81 :M7.74(神奈川県):2014/10/15(水) 22:45:11.36 ID:cLcIZCTy0.net
ふくみやもぞ

82 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2014/10/15(水) 23:06:19.78 ID:kWkjrXOd0.net
三陸

83 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2014/10/15(水) 23:06:20.15 ID:z33oUDtI0.net
いわみや

84 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2014/10/15(水) 23:06:22.68 ID:9XHvERUF0.net
いわび

85 :M7.74(福岡県【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2014/10/15(水) 23:06:23.34 ID:6Q5WBEEG0.net
緊急地震速報(第2報)

岩手県沖
2014/10/15 23:05:49
39.2N
142.5E
20km
M3.5
最大予測震度1

86 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2014/10/15(水) 23:06:25.58 ID:NB6npWVk0.net
いわび

87 :M7.74(神奈川県【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2014/10/15(水) 23:06:36.37 ID:cLcIZCTy0.net
いわ

88 :M7.74(大阪府【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度2】):2014/10/15(水) 23:06:44.79 ID:V2PD+9Bg0.net
いわもぞ

89 :M7.74(茨城県【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度2】):2014/10/15(水) 23:06:48.85 ID:5am4yM6Q0.net
岩手沖また有感ぽいな

90 :M7.74(静岡県【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度2】):2014/10/15(水) 23:06:49.59 ID:lUbAXnAa0.net
(´・ω・)

91 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度2】):2014/10/15(水) 23:06:53.87 ID:y9MP5PRU0.net
ちょろっといわみや

92 :M7.74(広島県【緊急地震:岩手県沖M4.1最大震度2】):2014/10/15(水) 23:07:05.57 ID:C1Gd8YGj0.net
きた岩手

93 :M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M4.1最大震度2】):2014/10/15(水) 23:07:12.99 ID:mSL970lC0.net
岩手ぬ

94 :M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沖M4.1最大震度2】):2014/10/15(水) 23:07:17.37 ID:n6K2RhPI0.net
震災前夜なのか??

95 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M4.1最大震度2】):2014/10/15(水) 23:07:46.45 ID:ewATvXRM0.net
ニギヤカ、ニギヤカ

96 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M4.1最大震度2】):2014/10/15(水) 23:07:52.00 ID:kWkjrXOd0.net
名前欄のマグが上がりながらですね
これは危ない傾向です

97 :M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M4.1最大震度2】):2014/10/15(水) 23:08:04.73 ID:fklTlH590.net
列島荒ぶってるねぇ

98 :M7.74(滋賀県【緊急地震:岩手県沖M4.1最大震度2】):2014/10/15(水) 23:08:48.84 ID:6hmQ4Eti0.net
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.1】
岩手県沖 深さ30km 2014/10/15 23:05:50発生 最大予測震度2

この直後茨城もモゾ

99 :M7.74(滋賀県【緊急地震:岩手県沖M4.1最大震度2】):2014/10/15(水) 23:10:32.81 ID:6hmQ4Eti0.net
10月15日 23時5分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

AQUA-REAL
震源時 2014-10-15 23:05:49
震央緯度 39.2N
震央経度 142.5E
震源深さ 14.2km
マグニチュード 4.0

100 :M7.74(埼玉県【緊急地震:岩手県沖M4.1最大震度2】):2014/10/15(水) 23:10:33.41 ID:BPii87at0.net
マジで来るな(´・ω・`)

101 :M7.74(dion軍):2014/10/15(水) 23:10:58.35 ID:ot3u1N7s0.net
新強震モニタで、2つ以上の地震が(ほぼ)同時に発生した場合、
p波・s波を表す円はどう表示されるんでしょう?
ちゃんと別々に表示されるんでしょうか

興味あるけど、そういうの出くわしたことないので…

102 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 23:11:53.32 ID:5am4yM6Q0.net
平成26年10月15日23時09分 気象庁発表
15日23時06分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯39.2度、東経142.5度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  山田町大沢* 釜石市中妻町* 住田町世田米*
          一関市千厩町* 一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 南三陸町志津川

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141015230954395-152306.html

103 :M7.74(茸):2014/10/15(水) 23:12:19.46 ID:fklTlH590.net
ゆれ速の履歴見たら、昨夜の青森5.2から東北と沖縄周辺だけで7回も来てるじゃん

104 :M7.74(静岡県):2014/10/15(水) 23:12:25.39 ID:lUbAXnAa0.net
じゃあ実験してみよう(´・ω・)

105 :M7.74(東日本):2014/10/15(水) 23:12:53.43 ID:wHKcMtbC0.net
岩手の一関カタカタ有感

106 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 23:13:27.05 ID:6Q5WBEEG0.net
>>101
自分が見たことがあるのは、同時に処理できないらしくて結局1つ分しか円が出なかった
いまは同時に出るのかな?

107 :M7.74(dion軍):2014/10/15(水) 23:15:59.79 ID:ot3u1N7s0.net
>>106
そうなのかぁ
ありがとうございます

108 :M7.74(庭):2014/10/15(水) 23:17:23.82 ID:mSL970lC0.net
最近外房さん見ないぬ

109 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 23:20:34.86 ID:kWkjrXOd0.net
それ言うなら房総君でしょw

110 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 23:23:23.69 ID:6Q5WBEEG0.net
徳島香川もぞ

111 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 23:24:58.22 ID:NB6npWVk0.net
昔は房総さんも普通に監視してたなぁ
今は海鳴りが有った時だけ報告しているようだが

112 :M7.74(庭):2014/10/15(水) 23:26:54.85 ID:mSL970lC0.net
あっそれぬw海なり最近聞こえて無いのかぬ

113 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/15(水) 23:28:11.86 ID:+4I3g0LVO.net
いやだぬぁ怖いぬぁ

114 :M7.74(福岡県):2014/10/15(水) 23:39:05.29 ID:6Q5WBEEG0.net
岩もぞ

115 :M7.74(dion軍):2014/10/15(水) 23:39:11.49 ID:9XHvERUF0.net
いわもじょ

116 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 23:39:15.11 ID:BTe/V4Kh0.net
いわ

117 :M7.74(大阪府):2014/10/15(水) 23:39:22.81 ID:V2PD+9Bg0.net
またまたいわもぞ

118 :M7.74(家):2014/10/15(水) 23:39:31.52 ID:BkkJCHKO0.net
このあたり連続もぞで怖いな

119 :M7.74(東京都):2014/10/15(水) 23:39:38.09 ID:NB6npWVk0.net
いわもぞ

120 :M7.74(神奈川県):2014/10/15(水) 23:39:59.90 ID:cLcIZCTy0.net
いわもぞ

121 :M7.74(茨城県):2014/10/15(水) 23:48:38.78 ID:5am4yM6Q0.net
>>114-120
震源地 岩手県東方沖
震源時 2014/10/15 23:38:37.36
震央緯度 39.237N
震央経度 142.208E
震源深さ 84.5km
マグニチュード 3.4

122 :M7.74(茸):2014/10/15(水) 23:49:23.14 ID:GrWpth5C0.net
>>101
現状じゃ対応してないっぽい

下の地震情報は確かjsonで送られて来るんだけど
一つの地震しか対応してないと思った

123 :M7.74(家):2014/10/16(木) 00:03:38.79 ID:urZqZKVy0.net
集中してきたねえ

124 :M7.74(庭):2014/10/16(木) 00:32:13.15 ID:Lupi8xB50.net
岩手ばっか

125 :M7.74(秋田県):2014/10/16(木) 00:39:43.84 ID:J2KoyaBZ0.net
中米から2日目だから今日も震度4か6レベルのが起きるかも

126 :M7.74(庭):2014/10/16(木) 02:17:18.17 ID:fIU3wcJu0.net
緊急地震速報そろそろ聞きたい

127 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/16(木) 02:34:12.68 ID:n8o7FEsR0.net
そう云うスレじゃねえから他で勝手に期待してろ

128 :M7.74(神奈川県):2014/10/16(木) 02:59:11.51 ID:8RQDrBBr0.net
ふくみやび

129 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:40:15.01 ID:35Z3n3NK0.net
いよっ

130 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:40:29.65 ID:4/bG0y/m0.net
伊予灘M4.4

131 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:40:38.55 ID:N4yQ3SVo0.net
きたあ

132 :M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:40:48.81 ID:TN6lbhbM0.net
日本列島やばい

133 :M7.74(芋【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:40:51.79 ID:1BWWvRmG0.net
久々の松山

134 :M7.74(福岡県【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:41:08.54 ID:so9W4hj50.net
瀬戸内海

135 :M7.74(庭【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:41:09.15 ID:sRSi8dYD0.net
揺れた、起きたがな@愛媛

136 :M7.74(西日本【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:41:17.60 ID:oFd8gqnT0.net
横揺れした四国真ん中

137 :M7.74(庭【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:41:19.44 ID:pBcwnz/Z0.net
広がったぬ

138 :M7.74(茸【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:41:25.91 ID:mpftBxQ00.net
オハヨー伊予ちゃん

139 :M7.74(広島県【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:41:29.29 ID:Ex/wMqBx0.net
やっぱきたー

140 :M7.74(中国地方【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:42:25.17 ID:QfmGM4MN0.net
広島も来た

141 :M7.74(茸【緊急地震:伊予灘M4.4最大震度3】):2014/10/16(木) 04:44:34.46 ID:mpftBxQ00.net
ジワジワと北と南から挟み打ちにされてるような気が

142 :M7.74(茸):2014/10/16(木) 04:45:43.63 ID:8EGd69GC0.net
ひさびさに揺れたよ( ̄∇ ̄)

143 :M7.74(家):2014/10/16(木) 04:48:12.08 ID:Zw7x6Z070.net
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //,ォ ≠ミ.,ォィ ≠ミ\\       地震とかどこの田舎だよ
   //{_ヒri _ヒri}゙ ゙゙ヒrリ゙ヒrリ.》 \
 .| |.|    {ニニ{ニニィニニィ    | _ == =   
     \\∨ ∨   } /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ   ゙こ三゙こ三/ \| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = 

144 :M7.74(空):2014/10/16(木) 06:16:34.30 ID:v50poSU9i.net
平成26年10月16日04時44分 気象庁発表
16日04時39分頃地震がありました。

震源地は伊予灘(北緯33.7度、東経132.6度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

愛媛県  震度3  内子町小田*
     震度2  今治市菊間町* 西条市丹原町鞍瀬 上島町弓削*
          松山市北持田町 松山市富久町* 松山市北条辻*
          伊予市中山町* 砥部町総津* 久万高原町久万*
          宇和島市丸穂* 八幡浜市五反田* 大洲市肱川町*
          大洲市大洲* 大洲市河辺町* 内子町内子*
          内子町平岡* 西予市明浜町* 西予市城川町*
          愛媛鬼北町近永*
     震度1  今治市南宝来町二丁目 今治市朝倉北*
          今治市波方町* 今治市大西町* 今治市吉海町*
          今治市宮窪町* 今治市上浦町* 新居浜市一宮町
          新居浜市別子山* 西条市新田*
          西条市丹原町池田* 四国中央市新宮町*
          四国中央市土居町* 上島町魚島* 上島町生名*
          上島町岩城* 松山市中島大浦* 伊予市下吾川*
          伊予市双海町* 愛媛松前町筒井*
          久万高原町東川* 久万高原町渋草*
          久万高原町柳井川* 東温市南方* 宇和島市住吉町
          宇和島市吉田町* 宇和島市三間町*
          宇和島市津島町* 八幡浜市広瀬 八幡浜市保内町*
          大洲市長浜* 伊方町三崎* 伊方町湊浦*
          伊方町三机* 松野町松丸* 西予市野村町
          西予市宇和町* 西予市三瓶町* 愛南町船越*
          愛南町柏* 愛南町城辺* 愛南町一本松*
          愛媛鬼北町成川 愛媛鬼北町下鍵山*
広島県  震度2  廿日市市大野*
     震度1  安芸太田町中筒賀* 北広島町有田 三原市円一町
          三原市本郷南* 尾道市向島町* 尾道市瀬戸田町*
          福山市内海町* 世羅町西上原* 神石高原町油木*
          広島中区羽衣町* 広島西区己斐*
          広島安佐北区可部南* 広島安芸区中野*
          広島佐伯区利松* 呉市宝町 呉市倉橋町鳶ヶ巣
          呉市二河町* 呉市広* 呉市下蒲刈町*
          呉市豊浜町* 呉市焼山* 呉市川尻町*
          呉市音戸町* 呉市安浦町* 呉市豊町*
          大竹市小方* 東広島市黒瀬町 東広島市西条栄町*
          東広島市安芸津町* 東広島市福富町*
          廿日市市津田* 廿日市市吉和* 府中町大通り*
          海田町上市* 江田島市江田島町*
          江田島市能美町* 江田島市沖美町*
          江田島市大柿町* 大崎上島町中野*
          大崎上島町東野*

145 :M7.74(空):2014/10/16(木) 06:17:46.91 ID:v50poSU9i.net
>>144
高知県  震度2  高知市春野町芳原
     震度1  高知市本町 高知市丸ノ内* 高知市役所*
          高知市高須東町* 土佐市蓮池* 須崎市西糺町*
          本山町本山* 土佐町土居* 大川村小松*
          佐川町役場* 越知町越知* 日高村本郷*
          いの町脇ノ山* いの町長沢* いの町上八川*
          いの町役場* 仁淀川町土居* 仁淀川町大崎*
          仁淀川町森* 宿毛市桜町* 中土佐町久礼*
          中土佐町大野見吉野* 梼原町広野* 梼原町梼原*
          四万十市西土佐江川崎* 四万十町大正*
          四万十町琴平町* 黒潮町入野 黒潮町佐賀*
          高知津野町力石*
山口県  震度2  光市中央* 柳井市大畠* 上関町長島*
          田布施町下田布施 平生町平生* 周防大島町平野*
          周防大島町小松* 周防大島町西安下庄*
          周防大島町東和総合支所*
     震度1  岩国市今津 岩国市横山* 岩国市玖珂町阿山*
          岩国市美川町高ケ原* 岩国市由宇町*
          岩国市周東町下久原* 岩国市玖珂総合支所*
          岩国市本郷町本郷* 光市岩田* 柳井市南町*
          和木町和木* 上関町室津* 周防大島町久賀*
          周南市桜馬場通り* 周南市岐山通り*
          周南市熊毛中央町* 周南市富田* 防府市西浦*
          下松市大手町*
島根県  震度1  浜田市三隅町三隅* 吉賀町六日市*
岡山県  震度1  岡山美咲町久木* 玉野市宇野*
          岡山北区御津金川*
徳島県  震度1  徳島三好市池田総合体育館
香川県  震度1  観音寺市坂本町 観音寺市瀬戸町*
          観音寺市豊浜町* 三豊市詫間町* 綾川町滝宮*
大分県  震度1  国東市田深* 大分市佐賀関*

この地震による津波の心配はありません。

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20141016044411495-160439.html

146 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 06:39:18.68 ID:o05YE8Aq0.net
いばもぞ

147 :M7.74(千葉県):2014/10/16(木) 06:39:31.83 ID:FeYZ6K9g0.net
いば

148 :M7.74(茸):2014/10/16(木) 07:00:40.30 ID:4X5o3bBg0.net
平和

149 :M7.74(WiMAX):2014/10/16(木) 07:05:47.48 ID:nPcY5fFn0.net
きょうは

150 :M7.74(空):2014/10/16(木) 07:37:03.39 ID:Ry0skImki.net
おちてるぬ?

151 :M7.74(福岡県【緊急地震:十勝地方中部M3.5最大震度2】):2014/10/16(木) 08:02:48.58 ID:so9W4hj50.net
十勝沖

152 :M7.74(東京都【緊急地震:十勝地方中部M3.5最大震度2】):2014/10/16(木) 08:03:00.23 ID:H6yPtXhV0.net
道東

153 :M7.74(静岡県【緊急地震:十勝地方中部M3.5最大震度2】):2014/10/16(木) 08:03:00.43 ID:o05YE8Aq0.net
とかちぃ

154 :M7.74(福岡県【緊急地震:十勝地方中部M3.5最大震度2】):2014/10/16(木) 08:03:23.99 ID:so9W4hj50.net
内陸だった
緊急地震速報(最終第4報)

十勝地方中部
2014/10/16 08:02:14
42.7N
143.5E
90km
M3.5
最大予測震度2

155 :M7.74(空):2014/10/16(木) 08:22:50.35 ID:jMBgCmzXi.net
平成26年10月16日08時06分 気象庁発表
16日08時02分頃地震がありました。

震源地は十勝沖(北緯42.6度、東経143.6度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  豊頃町茂岩本町* 本別町向陽町*
          十勝大樹町生花*

この地震による津波の心配はありません。

156 :M7.74(空):2014/10/16(木) 08:31:45.44 ID:jMBgCmzXi.net
む…

平成26年10月16日08時25分 気象庁発表
16日08時21分頃地震がありました。
震源地は奄美大島近海(北緯27.6度、東経128.8度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度1  伊仙町伊仙* 知名町瀬利覚

この地震による津波の心配はありません。

157 :M7.74(沖縄県):2014/10/16(木) 08:39:44.32 ID:H20yytnv0.net
テスト

158 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 08:49:17.62 ID:H6yPtXhV0.net
九十九里

159 :M7.74(福岡県【緊急地震:八丈島東方沖M5.6最大震度3】):2014/10/16(木) 08:53:59.38 ID:so9W4hj50.net
八丈島

160 :M7.74(東京都【緊急地震:鳥島近海M5.9最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:04.76 ID:cPLMmTOg0.net
とりしまー

161 :M7.74(秋田県【緊急地震:鳥島近海M5.9最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:11.14 ID:o8WXv9Oj0.net
キンコ━━━━━━(((゚A゚)))━━━━━━ン!!!!

162 :M7.74(埼玉県【緊急地震:鳥島近海M5.9最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:15.65 ID:0uoMP2gl0.net
これあかんやつ?

163 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:鳥島近海M5.9最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:18.85 ID:/To0up/I0.net
本格化キター

164 :M7.74(茨城県【緊急地震:鳥島近海M5.9最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:19.10 ID:wITpt6bp0.net
なんかきたあ

165 :M7.74(福岡県【緊急地震:八丈島東方沖M5.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:34.74 ID:so9W4hj50.net
範囲スゴイ広い
緊急地震速報(第7報)

八丈島東方沖
2014/10/16 08:53:05
32.1N
140.7E
30km
M5.8
最大予測震度3

166 :M7.74(WiMAX【緊急地震:八丈島東方沖M6.1最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:35.38 ID:taDTMg/Q0.net
でかいな

167 :M7.74(千葉県【緊急地震:八丈島東方沖M6.1最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:42.12 ID:rNaCoOrO0.net
鳥島M5.8??

168 :M7.74(家【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:56.04 ID:idtTK7kv0.net
小笠原噴火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

169 :キャピタル大阪(大阪府【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:57.64 ID:GeyukZqv0.net
これはあかん

170 :M7.74(東京都【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:54:58.54 ID:pOnUz4eV0.net
6.9

171 :M7.74(宮城県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:05.76 ID:ZpRmD50X0.net
M6.9とな

172 :M7.74(東京都【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:06.85 ID:cPLMmTOg0.net
M6.8?

173 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:09.05 ID:UKtF0kEEi.net
東京、ゆれてるお(・∀・)

174 :M7.74(茨城県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:10.33 ID:wITpt6bp0.net
これやばいやつだ

175 :M7.74(長野県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:13.36 ID:SV4aQp3B0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

176 :M7.74(長野県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:17.91 ID:gfehLvcv0.net
なんかきてる

177 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:18.06 ID:/To0up/I0.net
深い?
反応へん

178 :M7.74(静岡県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:20.79 ID:o05YE8Aq0.net
うわ 相模湾かな

179 :M7.74(東京都【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:28.48 ID:4K29R56+0.net
ちょいゆれた

180 :M7.74(家【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:31.73 ID:u2AlPNO90.net
なんだこれは!

181 :M7.74(福岡県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:39.20 ID:so9W4hj50.net
M6.8 60km大きくなってる?

182 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:44.81 ID:5Pjlj7n00.net
変な場所だな嫌な予感がする

183 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:49.32 ID:/To0up/I0.net
時間差こうげき

184 :M7.74(神奈川県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:52.35 ID:g/SEXtlf0.net
前震だろこれ

185 :M7.74(東京都【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:53.41 ID:Vor77pVl0.net
ユラユラしてると思ったら来てたのね(´・ω・`)

186 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:55:58.16 ID:SLHDgvk+0.net
なが!

187 :M7.74(埼玉県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:00.36 ID:FhVsC6vE0.net
揺れてる

188 :M7.74(東日本【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:00.67 ID:9iPz5C0v0.net
何が起こった!?
カエルが鳴きだしたぞ

189 :M7.74(芋【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:02.48 ID:BoRyxHuX0.net
ドシッんと来ましたわ

190 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:09.87 ID:+y5pV02M0.net
規模でけえ

191 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:12.82 ID:UKtF0kEEi.net
とりとり近海(・∀・)

192 :M7.74(茸【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:34.72 ID:R0iLCJ+k0.net
津波大丈夫かな

193 :M7.74(家【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:47.38 ID:idtTK7kv0.net
南海トウフか?

194 :M7.74(福岡県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:48.33 ID:so9W4hj50.net
長くない?

195 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:53.97 ID:/To0up/I0.net
二発目は少しずれた場所じゃないかな?

196 :M7.74(茨城県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:55.38 ID:wITpt6bp0.net
木村理論だったっけ

197 :M7.74(東京都【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:56:58.50 ID:pOnUz4eV0.net
まだゆれてる

198 :M7.74(東京都【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:14.49 ID:Vor77pVl0.net
長い
まだ揺れてる

199 :M7.74(長野県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:20.07 ID:gfehLvcv0.net
年に数回ドカンとくる鳥島か

200 :M7.74(禿【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:21.01 ID:xozCL+Ibi.net
ゆらっときた@新宿

201 :M7.74(大阪府【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:21.33 ID:QNd7MMXN0.net
カエルが大騒ぎ(チャランチャラン)したので飛んできますた
えねっちけーは通常運転だけど・・・・
これって・・・・なにかの前震とかじゃないよね?((;゚Д゚)

202 :M7.74(岐阜県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:22.34 ID:WeU5ilyD0.net
津波クル━━━━(゚∀゚)━━━━??

203 :M7.74(東京都【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:22.78 ID:cPLMmTOg0.net
鳥島はいつも大きくてモニタ的には楽しめる

204 :M7.74(神奈川県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:23.19 ID:Msu6Jwvl0.net
深さ60kmは鳥島近海にしては浅め

205 :M7.74(宮城県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:35.19 ID:ZpRmD50X0.net
まえちょうでは無さそうだな

206 :M7.74(滋賀県【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:39.16 ID:lsU8wvma0.net
◆◆緊急地震速報(最終第13報)◆◆【M6.8】
鳥島近海 深さ60km 2014/10/16 08:52:49発生 最大予測震度3

黄色まで上昇だぬ

207 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:39.44 ID:rDovVBsT0.net
M6.8?

208 :M7.74(WiMAX【緊急地震:鳥島近海M6.8最大震度3】):2014/10/16(木) 08:57:43.77 ID:taDTMg/Q0.net
ちょっとMを過大評価だな
予想ほど揺れてない @船橋

209 :M7.74(チベット自治区):2014/10/16(木) 08:57:53.59 ID:/To0up/I0.net
GTVもETVも反応出来ず

210 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 08:58:05.13 ID:0LOpwAtm0.net
単発?時間差2発?

211 :M7.74(秋田県):2014/10/16(木) 08:58:16.17 ID:o8WXv9Oj0.net
地中の広がりが広範囲だったぬ

212 :M7.74(家):2014/10/16(木) 08:58:21.45 ID:idtTK7kv0.net
全然揺れないお・・・@東京多摩地区

213 :M7.74(チベット自治区):2014/10/16(木) 08:58:21.70 ID:QIENe47d0.net
相模灘がまだ点いてるが
だいじょうぶ?

214 :M7.74(大阪府):2014/10/16(木) 08:58:47.34 ID:SePUEMwc0.net
うげ普通に海溝のアカン所じゃん

215 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 08:58:47.99 ID:so9W4hj50.net
震源地 仙台湾
震源時 2014/10/16 08:48:30.64
震央緯度 38.101N
震央経度 141.191E
震源深さ 31.7km
マグニチュード 2.6

同時?

216 :M7.74(dion軍):2014/10/16(木) 08:58:53.40 ID:vq5ZwA9L0.net
ここ数日揺れすぎだろ。果たしてトリガーが引かれるのか

217 :M7.74(チベット自治区):2014/10/16(木) 08:59:04.77 ID:QIENe47d0.net
>>210
都心部の光方が二発に見えたね

218 :M7.74(神奈川県):2014/10/16(木) 08:59:11.91 ID:1uXASY4B0.net
>>189 場所よろ

219 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/16(木) 08:59:16.84 ID:+y5pV02M0.net
>>207
EEWの最終報だとな

220 :M7.74(チベット自治区):2014/10/16(木) 08:59:49.19 ID:rDovVBsT0.net
この位置だとAQUAシステムないからきつい
ここら辺にも整備してくれよー

221 :M7.74(千葉県):2014/10/16(木) 09:00:04.20 ID:rNaCoOrO0.net
ここには鳥島民はいないのか

222 :M7.74(大阪府):2014/10/16(木) 09:00:19.68 ID:SePUEMwc0.net
9時メンテキタ━(゚∀゚)━!

223 :M7.74(滋賀県):2014/10/16(木) 09:00:32.46 ID:lsU8wvma0.net
あの広範囲だとM6は超えているぬ
震源が遠い、深いので内陸は揺れないだけ、恐らく津波もないじゃろ。
...てーか今日は荒ぶってるね....

224 :M7.74(家):2014/10/16(木) 09:00:52.52 ID:idtTK7kv0.net
強震モニタで遡って見ると2発に見える

225 :M7.74(チベット自治区):2014/10/16(木) 09:01:14.77 ID:rDovVBsT0.net
>>221
鳥島無人島なんですが・・・

226 :M7.74(芋):2014/10/16(木) 09:01:17.85 ID:BoRyxHuX0.net
>>218
三浦半島

227 :M7.74(チベット自治区):2014/10/16(木) 09:01:33.24 ID:QIENe47d0.net
まだ相模灘がちらついてる

228 :M7.74(チベット自治区):2014/10/16(木) 09:01:57.83 ID:rDovVBsT0.net
二発って言ってるけどPS時間差考慮してる?

229 :M7.74(栃木県):2014/10/16(木) 09:02:15.81 ID:puU+pmfe0.net
この区域でのM6とかM7とか来ても
あんま高揚感無いぬ

230 :M7.74(関東地方):2014/10/16(木) 09:02:18.69 ID:o3ezKkf4O.net
鳥島民は居ないだろうね〜

231 :M7.74(滋賀県):2014/10/16(木) 09:02:45.75 ID:lsU8wvma0.net
平成26年10月16日09時00分 気象庁発表
16日08時53分頃地震がありました。
震源地は八丈島東方沖(北緯32.1度、東経140.7度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度2  館山市北条* 鋸南町下佐久間*
     震度1  千葉中央区都町* 市原市姉崎* 館山市長須賀
          鴨川市八色 鴨川市横渚* 君津市久保*
東京都  震度2  青ヶ島村
     震度1  東京千代田区大手町 東京江東区塩浜*
          東京大田区多摩川* 東京大田区本羽田*
          町田市中町* 神津島村金長 新島村大原
          三宅村神着 三宅村役場臨時庁舎 御蔵島村西川
          八丈町樫立 八丈町三根 八丈町富士グランド*
埼玉県  震度1  加須市大利根* 春日部市谷原新田*
          志木市中宗岡* 富士見市鶴馬*
          さいたま南区別所* さいたま緑区中尾*
神奈川県 震度1  横浜中区山手町 横浜泉区和泉町* 湯河原町中央
新潟県  震度1  南魚沼市六日町
長野県  震度1  諏訪市高島*
静岡県  震度1  伊豆の国市四日町* 伊豆の国市長岡*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000095.html

M5.9ですた

232 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/16(木) 09:02:48.95 ID:+y5pV02M0.net
過大評価だったらしいな

平成26年10月16日09時00分 気象庁発表
16日08時53分頃地震がありました。
震源地は八丈島東方沖(北緯32.1度、東経140.7度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141016090024395-160853.html

233 :M7.74(神奈川県【08:53 震度1】):2014/10/16(木) 09:02:51.33 ID:1uXASY4B0.net
体感2回来た感

234 :M7.74(大阪府):2014/10/16(木) 09:03:11.83 ID:SePUEMwc0.net
M5.9かあの辺観測網少ないから仕方ないけど・・

235 :M7.74(チベット自治区):2014/10/16(木) 09:03:14.31 ID:QIENe47d0.net
>>228
まあ何だ
さかのぼって見て見なよ

236 :M7.74(チベット自治区):2014/10/16(木) 09:03:14.56 ID:rDovVBsT0.net
>>229
M7のスラブ内地震なら関東でもかなり揺れるから騒ぐよ

237 :M7.74(東京都【08:53 震度2】):2014/10/16(木) 09:03:39.45 ID:cPLMmTOg0.net
>>235
遠いから時間差だと思う

238 :M7.74(栃木県):2014/10/16(木) 09:04:47.67 ID:puU+pmfe0.net
>>236
数年前の正月に来たやつ類?

239 :M7.74(東京都【08:53 震度2】):2014/10/16(木) 09:04:57.04 ID:H6yPtXhV0.net
まえちょうでござる

240 :M7.74(静岡県【08:53 震度1】):2014/10/16(木) 09:06:01.64 ID:ierhHALA0.net
鳥島じゃ、まんず揺れねえ

241 :M7.74(栃木県):2014/10/16(木) 09:07:13.92 ID:puU+pmfe0.net
ってか三重の地中怪しいぞい

242 :M7.74(静岡県【08:53 震度1】):2014/10/16(木) 09:10:52.84 ID:ierhHALA0.net
見え地中はどうせ、熊野灘か遠州灘方向へ深いのくるだけ

243 :M7.74(チベット自治区):2014/10/16(木) 09:11:58.45 ID:rDovVBsT0.net
>>238
そう
因みに今回もスラブ内地震だった

244 :M7.74(家):2014/10/16(木) 09:16:21.31 ID:Zw7x6Z070.net
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ     八丈島のキョンだとおおお
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!

245 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 09:16:41.14 ID:tqpKaOMo0.net
箱根ブロック
箱根山つおすぎ

246 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 09:20:41.07 ID:so9W4hj50.net
青森地中もぞ

247 :M7.74(dion軍):2014/10/16(木) 09:20:53.12 ID:+UJn06890.net
今回は珍しいパターンで強震モニタから規模がいくつかわからなかった・・。
あれでM5.9だったのかぁ・・・貴重なリアルタイム監視が出来た。

248 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 09:28:52.49 ID:ierhHALA0.net
鳥島は伊豆半島側に広がらずに、房総から茨城方面に行っちゃうから
俺の方じゃ全点燈しても揺れない

249 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 09:29:32.82 ID:so9W4hj50.net
いばもぞ

250 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/16(木) 09:30:04.39 ID:dAufwf110.net
いばいば

251 :M7.74(大阪府):2014/10/16(木) 09:30:07.80 ID:SePUEMwc0.net
いばもぞ

252 :M7.74(家):2014/10/16(木) 09:30:08.32 ID:XIJdynD/0.net
いばオレ

253 :M7.74(家):2014/10/16(木) 09:30:44.61 ID:Zw7x6Z070.net
また関東か  いやな感じだ

254 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 09:32:21.60 ID:so9W4hj50.net
再度いばもぞ

255 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 09:33:42.38 ID:ierhHALA0.net
大きな地震波、特に深いのくると
移動範囲にあるのがズルッときやすいのかねえ

256 :M7.74(滋賀県):2014/10/16(木) 09:46:57.56 ID:lsU8wvma0.net
平成26年10月16日09時33分 気象庁発表
16日09時29分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.7度、東経140.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* 高萩市安良川*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000095.html

>>249-252

257 :M7.74(茸):2014/10/16(木) 10:36:53.79 ID:IreVnGSa0.net
さっきの鳥島の地震速報は微調整しながら
第7報が位置も深さも規模も最終的な発表と一致してるな

あれを最終報にすればよかったのに...

第8報以降のは、どこか精度の低い観測点を使ってしまったのかな

258 :M7.74(家):2014/10/16(木) 10:39:44.53 ID:Zw7x6Z070.net
ときどき、御嶽山あたりが黄色になる  怖いね

259 :M7.74(dion軍):2014/10/16(木) 11:28:24.80 ID:qgCISH8T0.net
房総沖もじょ

260 :M7.74(群馬県):2014/10/16(木) 11:29:42.67 ID:HzKIk+kk0.net
>>258
もう雪が降り始めてるそうだから、雪崩も怖いね。

ところで山梨南部はまだ微ってるんだね。

261 :M7.74(茨城県):2014/10/16(木) 11:45:40.58 ID:3ou9EAsK0.net
>>259
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2014/10/16 11:27:41.20
震央緯度 34.473N
震央経度 140.138E
震源深さ 65.3km
マグニチュード 2.5

>>260
御岳山のライブカメラを見るかぎり
昨日有った積雪は長野側は殆ど解けちゃった感じだな
山陰になってる岐阜側には残ってるけど

しかし今日も御岳山は確り噴火してる・・・・

御嶽山ライブカメラ(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/ontake-live/index.html

262 :M7.74(埼玉県):2014/10/16(木) 12:30:14.21 ID:DQZb5E3J0.net
ちば

263 :M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南東沖M3.5最大震度1】):2014/10/16(木) 12:30:38.11 ID:o05YE8Aq0.net
また鳥島かと思った

264 :M7.74(秋田県【緊急地震:千葉県南東沖M3.5最大震度1】):2014/10/16(木) 12:30:47.42 ID:Q1Sz8iYy0.net
キンコ━━━━━━(((゚A゚)))━━━━━━ン!!!!

265 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県南東沖M3.5最大震度1】):2014/10/16(木) 12:31:21.37 ID:35Z3n3NK0.net
ペット水微揺れ@横浜の秘境

266 :M7.74(滋賀県【緊急地震:千葉県南東沖M3.5最大震度1】):2014/10/16(木) 12:31:36.03 ID:lsU8wvma0.net
◆◆緊急地震速報(最終第2報)◆◆【M3.5】
千葉県南東沖 深さ50km 2014/10/16 12:29:15発生 最大予測震度1

267 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 12:35:06.45 ID:ierhHALA0.net
これも海溝の淵

268 :M7.74(茨城県):2014/10/16(木) 12:36:07.43 ID:3ou9EAsK0.net
>>262
震源地 房総半島南東沖
震源時 2014/10/16 12:29:14.76
震央緯度 34.776N
震央経度 140.976E
震源深さ 62.9km
マグニチュード 3.6

269 :M7.74(茨城県):2014/10/16(木) 13:23:41.60 ID:3ou9EAsK0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/10/16 13:16:33.92
震央緯度 36.745N
震央経度 141.706E
震源深さ 49.0km
マグニチュード 2.9

270 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 13:41:11.07 ID:so9W4hj50.net
岩もぞ

271 :M7.74(庭):2014/10/16(木) 14:48:02.82 ID:3V0bAgio0.net
東北と四国で震度6の夢見たぬ

272 :M7.74(群馬県):2014/10/16(木) 14:54:12.62 ID:HzKIk+kk0.net
岐阜地中まだ微ってる

273 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 14:55:45.33 ID:ierhHALA0.net
長野・三重・山梨

274 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 15:00:17.63 ID:o05YE8Aq0.net
>>271
もう少しスケールの大きな夢を見なよ

275 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 15:10:01.99 ID:so9W4hj50.net
北海道旭川ちょい上くらい地中もぞってる

276 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 15:13:40.04 ID:so9W4hj50.net
栃もぞ

277 :M7.74(dion軍):2014/10/16(木) 15:13:41.47 ID:qgCISH8T0.net
ぐんとちもじょ

278 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 15:13:42.88 ID:o05YE8Aq0.net
とちもぞ

279 :M7.74(茨城県):2014/10/16(木) 15:34:22.22 ID:wITpt6bp0.net
おれももぞ

280 :M7.74(茨城県):2014/10/16(木) 15:38:30.56 ID:3ou9EAsK0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2014/10/16 15:14:40.77
震央緯度 43.179N
震央経度 146.140E
震源深さ 34.7km
マグニチュード 2.9

281 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 16:04:33.18 ID:so9W4hj50.net
岩もぞ

282 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 16:04:47.91 ID:H6yPtXhV0.net
三陸

283 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 16:19:58.28 ID:so9W4hj50.net
千葉もぞ

284 :M7.74(dion軍):2014/10/16(木) 16:20:03.53 ID:qgCISH8T0.net
房総沖もじょ

285 :M7.74(茨城県):2014/10/16(木) 16:26:48.80 ID:3ou9EAsK0.net
>>283-284
震源地 房総半島南東沖
震源時 2014/10/16 16:19:18.37
震央緯度 34.815N
震央経度 141.013E
震源深さ 77.4km
マグニチュード 3.2

286 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 16:45:06.01 ID:so9W4hj50.net
伊予灘もぞ

287 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 16:45:10.71 ID:o05YE8Aq0.net
み゛かん

288 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 16:45:20.83 ID:cPLMmTOg0.net
瀬戸内海

289 :M7.74(茨城県):2014/10/16(木) 16:58:50.96 ID:3ou9EAsK0.net
>>286・288
震源地 安芸灘
震源時 2014/10/16 16:44:40.78
震央緯度 33.836N
震央経度 132.662E
震源深さ 42.5km
マグニチュード 2.5

>>報告なし
震源地 房総半島南東沖
震源時 2014/10/16 16:50:24.87
震央緯度 34.844N
震央経度 140.864E
震源深さ 39.2km
マグニチュード 3.0

290 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/16(木) 17:14:06.72 ID:rjKqarCw0.net
>>289房総半島南東沖のは戻して見てみたらたしかにモゾってましたよ

291 :M7.74(catv?):2014/10/16(木) 17:39:21.41 ID:nPde0oow0.net
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |         |
           .\ \  \               |           |
   ○      / \ \  \           |         |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /(~) \ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /´⌒`ヽ. \ \  \    .ヽ、_ノ     /ガタッガタッ
 /  .\\ ./  /{i:i:i:i:i:i:i:i:}  \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ (´・ω・`) /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪:::::::ノ'/   \ \  \   .|   /.|    /
  o .\    \\    /        \ \  \  |  / |   ./
    , "⌒ヽ..   \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./ドドド
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄   |/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   大揺れか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \_________

292 :M7.74(愛知県):2014/10/16(木) 17:58:47.78 ID:9G4fUh5X0.net
震度7が今来たらどうしよう

293 :M7.74(茨城県):2014/10/16(木) 18:00:24.30 ID:wITpt6bp0.net
来てからでも間に合う地震対策

294 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 18:23:22.59 ID:+Yq5OfI60.net
平和だぬ

295 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 18:38:02.66 ID:o05YE8Aq0.net
>>292
このスレの住人は、その程度は準備して
ますから

というか、それができないなら、このスレに
常駐する資格ないですから

まず防災をやってから、見守って下さい

296 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/16(木) 18:39:57.09 ID:9eSI1OgNi.net
震度6が今来たらどうしよう

297 :M7.74(dion軍):2014/10/16(木) 18:42:01.59 ID:AYl46ycy0.net
うんちしてるとききたら困るよね

298 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 18:42:47.18 ID:ZfJgYxm60.net
まずはバットだな。若しくはバール (´・ω・)

299 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 18:48:03.79 ID:0fUJquEU0.net
ここの建物は壊れるけど倒壊はしない方向で対策してますから(キリッ
だから安心だぬ^^

300 :M7.74(WiMAX):2014/10/16(木) 18:53:45.18 ID:coISPnZO0.net
家は対策してるが震災の時みたいに
水戸のラブホでデリヘルのオキニとプレイ中だったりするとどうにもならんからなぁ

301 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/16(木) 18:57:14.10 ID:n8o7FEsR0.net
黙ってモニタ見守ってろ

302 :M7.74(北海道):2014/10/16(木) 19:18:10.57 ID:iVSr68+10.net
ならばお前が黙ってろ

303 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 19:18:33.24 ID:so9W4hj50.net
千葉もぞ

304 :M7.74(dion軍):2014/10/16(木) 19:18:35.78 ID:qgCISH8T0.net
千葉もじょ

305 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/16(木) 19:24:33.37 ID:zsFGXtnGi.net
底とつまさきに鉄が入ってるクツがほしいんだお(・∀・)

306 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 19:29:53.99 ID:so9W4hj50.net
>>303-304
震源地 千葉県中部
震源時 2014/10/16 19:17:47.70
震央緯度 35.617N
震央経度 140.103E
震源深さ 73.0km
マグニチュード 2.5

307 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/16(木) 19:31:52.58 ID:zsFGXtnGi.net
みんなヘルメットもってるん(・∀・)?

308 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/16(木) 19:44:50.64 ID:GeyukZqv0.net
お前ら今日も夕焼け小焼けやな

309 :M7.74(dion軍):2014/10/16(木) 19:49:13.10 ID:AYl46ycy0.net
安全靴っていうんだお

310 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 19:57:12.45 ID:ierhHALA0.net
千葉は九十九里浜の弧を描いたあたりと沖が空白だね

311 :M7.74(空):2014/10/16(木) 20:10:16.39 ID:NFYPuFqFi.net
.
 ∠二二ヽ━
 (∩´・ω・) 
 /   ) …
 しー-J

312 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/16(木) 20:19:11.69 ID:zsFGXtnGi.net
(・∀・)!!!

313 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 20:20:38.62 ID:so9W4hj50.net
宮岩もぞ

314 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 20:21:00.64 ID:H6yPtXhV0.net
みや?

315 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 20:39:09.45 ID:so9W4hj50.net
GIFもぞ久しぶり

316 :M7.74(茨城県):2014/10/16(木) 20:50:48.60 ID:3PXwIx7n0.net
震源地 遠州灘
震源時 2014/10/16 20:43:39.86
震央緯度 34.365N
震央経度 137.784E
震源深さ 331.1km
マグニチュード 3.7

317 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 21:17:49.99 ID:ierhHALA0.net
三重地中は、ここから三重までの進発の結果を残す

318 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 21:45:25.44 ID:so9W4hj50.net
千葉もぞ

319 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 22:11:28.50 ID:so9W4hj50.net
愛媛もぞ

320 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 22:33:45.80 ID:H6yPtXhV0.net
ちょっとこわいですね

321 :M7.74(愛知県):2014/10/16(木) 22:41:05.43 ID:9G4fUh5X0.net
オジー聴いても大丈夫な一日だったわ

322 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 22:44:24.42 ID:H6yPtXhV0.net
またあなた!

323 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 23:01:20.82 ID:ierhHALA0.net
また構成員じしんが色んなところに貼ってるよ

たぶんここにもくるw

324 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/16(木) 23:06:19.61 ID:NLQZCYte0.net
地中が賑やかだ。メンテか?

325 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 23:11:01.91 ID:so9W4hj50.net
山形ちょいもぞ

326 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 23:15:49.47 ID:so9W4hj50.net
再度山形もぞ

327 :M7.74(群馬県):2014/10/16(木) 23:17:19.46 ID:JIhwaH9u0.net
これはくるぞ

328 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 23:17:25.71 ID:H6yPtXhV0.net
てんて?

329 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 23:23:02.54 ID:so9W4hj50.net
えっ山形連続もぞ
何事

330 :M7.74(群馬県):2014/10/16(木) 23:23:14.93 ID:JIhwaH9u0.net
またですな

331 :M7.74(滋賀県):2014/10/16(木) 23:23:30.86 ID:lsU8wvma0.net
山形3連発?何これ?

332 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 23:24:07.15 ID:ierhHALA0.net
山形も、おれらとおんなじで地震少ないけど
なんか不穏

333 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 23:28:13.56 ID:vpE/zPOX0.net
山形もぞ

334 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 23:29:31.14 ID:ierhHALA0.net
宮城蔵王・山形蔵王というから

火山性じゃなきゃいいけど

335 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 23:29:46.29 ID:so9W4hj50.net
山形ってうか宮城とかの県境あたりかな?

336 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 23:30:03.09 ID:ZfJgYxm60.net
巻き戻すと先生というより蔵王に近いすな

337 :M7.74(大阪府):2014/10/16(木) 23:30:42.14 ID:fIwZuGyI0.net
山形周辺は雷が今凄そうだけど

338 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 23:31:43.01 ID:vpE/zPOX0.net
雷ですね

339 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 23:35:26.86 ID:so9W4hj50.net
>>337-338
雷か!場所もほぼ同じですね

340 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 23:39:11.10 ID:so9W4hj50.net
紀伊もぞ

341 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 23:39:33.94 ID:vpE/zPOX0.net
和歌山もぞ

342 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 23:47:52.87 ID:vpE/zPOX0.net
道東

343 :M7.74(東日本):2014/10/16(木) 23:53:49.46 ID:JTq65oPh0.net
栗駒もぞ

344 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 23:53:50.68 ID:vpE/zPOX0.net
きたいばもぞ

345 :M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 23:53:55.83 ID:ierhHALA0.net
でもさ、雷でアラーとでるかねえ

346 :M7.74(福岡県):2014/10/16(木) 23:56:35.01 ID:so9W4hj50.net
いばもぞ

347 :M7.74(dion軍):2014/10/16(木) 23:56:35.62 ID:qgCISH8T0.net
いばもじょ

348 :M7.74(dion軍):2014/10/16(木) 23:56:45.43 ID:AYl46ycy0.net
いば

349 :M7.74(東京都):2014/10/16(木) 23:56:55.50 ID:vpE/zPOX0.net
再びきたいばもぞ

350 :M7.74(dion軍):2014/10/17(金) 00:00:00.59 ID:+FtZ//3e0.net
ひまたぎ様

351 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 00:07:54.29 ID:ndHbntQm0.net
いばもぞ

352 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 00:18:49.83 ID:AyvXX5Wa0.net
>>351
震源地 茨城県東方沖
震源時 2014/10/17 00:07:25.16
震央緯度 36.235N
震央経度 141.088E
震源深さ 43.8km
マグニチュード 2.6

353 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 00:19:06.74 ID:ndHbntQm0.net
宮城もぞ

354 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 00:22:59.01 ID:AyvXX5Wa0.net
また>256を最後に有感地震が15時間近くないな・・・・

355 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 00:33:57.48 ID:+LkBni/y0.net
紀伊の三重側の沖

東海地方南方はるか沖
2014/10/17 00:22:45.28
32.399N
138.647E
391.2km
M3.9

356 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 00:35:17.50 ID:AyvXX5Wa0.net
>>353
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/10/17 00:18:21
震央緯度 38.323N
震央経度 141.897E
震源深さ 深さ60.3km
マグニチュード 2.5

357 :M7.74(埼玉県):2014/10/17(金) 00:37:35.09 ID:jXeSajy50.net
また島ができちまう

358 :M7.74(群馬県):2014/10/17(金) 00:43:34.10 ID:2+HME1VV0.net
>>357
埼玉県沖に

359 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 00:46:43.34 ID:+LkBni/y0.net
三重の沖というか、御前崎の沖か

どっちでもいいや

360 :M7.74(埼玉県):2014/10/17(金) 00:56:16.70 ID:jXeSajy50.net
>>358
羨ましいだろ!

361 :M7.74(庭):2014/10/17(金) 01:27:52.66 ID:bL0yZ6UK0.net
見守るぬ

362 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/17(金) 02:33:04.09 ID:TGrnvhL+O.net
いわみやもぞ

363 :M7.74(芋):2014/10/17(金) 02:36:41.97 ID:9/sshmBq0.net
最近地震多すぎる

364 :M7.74(WiMAX):2014/10/17(金) 05:12:30.40 ID:9ospf4TY0.net
埼玉と大阪ってよく似てる。輪郭とか、印象の薄さとか、観光名所の少なさとか

365 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 06:07:41.72 ID:MAQ0fgEJ0.net
いわ

366 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 06:26:25.22 ID:MAQ0fgEJ0.net
みやいわ

367 :房総(SB-iPhone):2014/10/17(金) 07:10:06.04 ID:+aHHr9nXI.net
海鳴りきたー

368 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 07:16:59.59 ID:ndHbntQm0.net
いばもぞ

369 :M7.74(WiMAX):2014/10/17(金) 07:17:17.07 ID:5TVB3vNb0.net
いば

370 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 07:18:20.70 ID:ndHbntQm0.net
>>367
お久しぶりです(;・∀・)

371 :M7.74(空):2014/10/17(金) 07:38:56.06 ID:V1tfPpGKi.net
>>367
(`┏Д┓´)ゞ海鳴了解!!

372 :M7.74(北海道):2014/10/17(金) 08:03:35.11 ID:PO0AGU3A0.net
おそロシアでも銚子に○

373 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 08:03:40.78 ID:ndHbntQm0.net
いばとちもぞ

374 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/17(金) 08:05:57.24 ID:UaWddI7ni.net
房総たんきたぬ(・∀・)

375 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 08:45:42.24 ID:2Mun1wBo0.net
>>367
お久しぶりです
了解しました

376 :M7.74(庭):2014/10/17(金) 08:45:44.89 ID:kJJFEeWd0.net
>>367
ひさひさ!了解!

377 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 08:51:53.13 ID:ndHbntQm0.net
いばちばもぞってる

378 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 09:09:58.82 ID:ndHbntQm0.net
東北赤点

379 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 09:11:03.87 ID:ndHbntQm0.net
岩手地中赤点はメンテ?

380 :M7.74(チベット自治区):2014/10/17(金) 09:18:13.50 ID:uCxB/Ylo0.net
岩手の地中は作業すか

381 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 09:21:24.44 ID:ndHbntQm0.net
京都もぞ

382 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/17(金) 09:21:36.15 ID:fznMkDtZ0.net
京都もぞ

383 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 09:22:01.35 ID:DSHksuzT0.net
房総さんの海鳴りおひさと思ったが...
もうすぐ24時間有感がない...
なんかこっちまで怖い.....といってたら京都モゾ..小さいが

384 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 09:41:25.90 ID:ndHbntQm0.net
岩もぞ

385 :M7.74(チベット自治区):2014/10/17(金) 09:41:50.48 ID:uCxB/Ylo0.net
沖っぽいか

386 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 09:43:51.47 ID:DSHksuzT0.net
>>381-382
震源地 京都府 中部 南丹市 神吉小学校付近
震源時 2014/10/17 09:21:04
震央緯度 35.1107N
震央経度 135.5939E
震源深さ 14.6km
マグニチュード 2.4


イワミヤ モゾ

387 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 10:14:06.53 ID:mt+FwSDO0.net
>>367
えー

388 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 10:26:36.61 ID:mt+FwSDO0.net
関東内陸

389 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 10:27:03.06 ID:ndHbntQm0.net
いばとち

390 :M7.74(チベット自治区):2014/10/17(金) 10:27:06.82 ID:uCxB/Ylo0.net
サイタマ?

391 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 10:28:03.62 ID:mt+FwSDO0.net
銚子付近

392 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 10:31:07.83 ID:+LkBni/y0.net
三重地中は一箇所じゃなく、いろいろな場所に移動だね

393 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 10:33:43.39 ID:F+z6EGJw0.net
>>388-390
震源地 茨城県南西部
震源時 2014/10/17 10:26:08.13
震央緯度 36.096N
震央経度 139.888E
震源深さ 47.1km
マグニチュード 2.5

394 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 10:34:49.95 ID:F+z6EGJw0.net
あと>256を最後に有感地震なしが25時間越え・・・・

395 : 【東電 77.3 %】 (茸):2014/10/17(金) 10:51:01.30 ID:4czWqPp20.net
房総くんの海なり報告
有感が止まってパワーを貯めてる感じ
最近の地震雲報告多数(これはどうかな?)
TECMAP日本の太平洋側で赤い範囲が最近多くなっている
太陽フレアもやや活発
かなりフラグ立っている感じがするのぉ

396 :M7.74(埼玉県):2014/10/17(金) 10:55:00.96 ID:kQXfnRJN0.net
対応しますね(´・ω・`)

397 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/17(金) 11:02:02.21 ID:Golyuuil0.net
丹沢

398 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 11:02:27.48 ID:+LkBni/y0.net
箱根・丹沢?

399 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 11:05:53.46 ID:+LkBni/y0.net
長野・岐阜・愛知県境付近気になる

400 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 11:11:04.18 ID:F+z6EGJw0.net
2014年に入って以降だと6月と9月に有感地震無しが
30時間越えした後には揺れ戻しと思われる大きな地震
が数日遅れで起きてる・・・・

<34時間48分有感地震無し>
2014年06月04日 13:19宮城県沖M3.4最大震度1
2014年06月06日 00:07宮城県沖M3.8最大震度1
    ↓ (2〜3日後)
2014年06月08日【最大震度4】 岩手県沿岸南部 深さ約70km M5.2 14時24分頃発生
2014年06月09日【最大震度4】 宮城県沖 深さ約80km M4.6 06時10分頃発生

<31時間21分有感地震無し>
2014年09月22日 03:16長野県中部M2.2最大震度1
2014年09月23日 10:37三宅島近海M2.8最大震度1
     ↓(翌日)
2014年09月24日【最大震度4】 福島県沖 深さ約50km M5.0 21時45分頃発生
2014年09月24日【最大震度4】 福島県沖 深さ約50km M5.2 22時31分頃発生
(参考:2014年09月27日 11:52 御岳山噴火 )

401 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 11:21:31.05 ID:ndHbntQm0.net
岩手のオレンジ?気になる

402 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/17(金) 11:22:15.57 ID:S8EAo73m0.net
さっきから岩手の赤は故障ですか?
それともメンテですか?

403 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 11:23:52.38 ID:mt+FwSDO0.net
はるかたん?

404 :M7.74(大阪府):2014/10/17(金) 11:25:32.74 ID:8dyOyXlj0.net
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/204.html?elementCode=1
風強そう

405 :M7.74(dion軍):2014/10/17(金) 11:40:10.84 ID:piDa9i3f0.net
一分前くらい ペッペッ

406 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 11:44:28.78 ID:+LkBni/y0.net
長野地中点燈で地表黄色

三重地中点燈でも地表リンクせず

407 :M7.74(埼玉県):2014/10/17(金) 11:47:36.20 ID:rzohhFUC0.net
地中は嘘つかない

408 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 12:09:32.80 ID:ndHbntQm0.net
宮城もぞ

409 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 12:26:43.96 ID:ndHbntQm0.net
>>408
震源地 仙台湾
震源時 2014/10/17 12:09:02.07
震央緯度 38.182N
震央経度 141.164E
震源深さ 85.5km
マグニチュード 2.8

410 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 12:34:39.77 ID:mt+FwSDO0.net
いばば

411 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 12:34:44.31 ID:ndHbntQm0.net
いば黄色

412 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 12:34:52.82 ID:2Mun1wBo0.net
いばび

413 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 12:34:55.48 ID:ZjtBKOL50.net
いばオレンジ

414 :M7.74(埼玉県):2014/10/17(金) 12:34:56.48 ID:tCMZuzlU0.net
いばらき

415 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 12:34:59.81 ID:spyEr9HS0.net
茨城大地震きた

416 :M7.74(dion軍):2014/10/17(金) 12:35:03.33 ID:piDa9i3f0.net
うは

きいろ
ペッペッ ぺっぺっ

417 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/17(金) 12:35:06.45 ID:gSzgwvlf0.net
いばおおきい?

418 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 12:35:06.81 ID:OEMxrNK70.net
わあああああああああああああああ
いばオレンジ

419 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 12:35:10.28 ID:0rNpqswF0.net
いば

420 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 12:35:27.66 ID:mt+FwSDO0.net
思ったより広範囲に

421 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 12:35:37.87 ID:spyEr9HS0.net
ぐらっちぇぐらっちぇ

422 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 12:35:57.47 ID:OEMxrNK70.net
東京都葛飾区亀有二丁目75番1号

PM2.5 現在の値 284μg/m3 日平均との差 急↑11.36倍
1日の平均 25μg/m3 週平均との差 ↑1.39倍
週平均 18μg/m3 最大 284μg/m3(2014-10-17 11:00)
AQI: 危険

これなんか関係が?

423 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 12:36:29.01 ID:F+z6EGJw0.net
緊急地震速報でなかったね

424 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 12:37:29.19 ID:ndHbntQm0.net
Lv300超えた気がするけどカエル来なかった

425 :M7.74(庭):2014/10/17(金) 12:39:33.79 ID:DYJ6MQlf0.net
>>422
それは11時の観測値だけど、12時では正常 測定器の一時的な不具合でしょう
http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p160.cgi?no2=1413515133=1413515133=2=800=====2=#chap1

426 :M7.74(茨城県【12:34 震度2】):2014/10/17(金) 12:40:32.52 ID:F+z6EGJw0.net
平成26年10月17日12時38分 気象庁発表
17日12時34分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経140.7度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  水戸市金町 日立市助川小学校* 日立市役所*
          ひたちなか市東石川* 東海村東海*
     震度1  水戸市千波町* 水戸市中央* 水戸市内原町*
          日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
          常陸太田市町田町* 常陸太田市大中町*
          常陸太田市高柿町* 高萩市下手綱* 笠間市下郷*
          ひたちなか市南神敷台* 茨城町小堤*
          大子町池田* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市野口*
          常陸大宮市山方* 常陸大宮市上小瀬*
          那珂市福田* 那珂市瓜連* 城里町徳蔵*
          城里町阿波山* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
          小美玉市上玉里* 土浦市常名 土浦市下高津*
          石岡市柿岡 筑西市海老ヶ島*
          かすみがうら市上土田* かすみがうら市大和田*
          桜川市岩瀬* 桜川市真壁* 桜川市羽田*
          鉾田市汲上*
福島県  震度1  浅川町浅川*
栃木県  震度1  真岡市田町* 益子町益子 茂木町茂木*
          栃木那珂川町馬頭*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141017123849395-171234.html

427 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 12:43:58.86 ID:2Mun1wBo0.net
>>425
スレチになるがこのデータと微妙に違うんだな
http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?pm25

428 :M7.74(チベット自治区):2014/10/17(金) 12:45:04.88 ID:uCxB/Ylo0.net
道東の東沖?

429 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 12:46:21.60 ID:+LkBni/y0.net
丹沢だと思ったのは、神奈川・山梨・静岡県境みたいね

430 :M7.74(茨城県【12:34 震度2】):2014/10/17(金) 12:51:33.06 ID:F+z6EGJw0.net
>>428
震源地 北海道東方沖
震源時 2014/10/17 12:43:52.34
震央緯度 43.764N
震央経度 147.259E
震源深さ 73.1km
マグニチュード 3.7

431 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 12:58:02.83 ID:F+z6EGJw0.net
>>426
この有感地震で>256との時間差は27時間05分になった
尚この記録は3.11以降で有感時間間隔が長い方から6番目
あと2014年に限れば>400の6月9月の記録に次いで3番目になる

432 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 13:38:18.99 ID:ndHbntQm0.net
愛媛もぞ

433 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 13:46:27.34 ID:OEMxrNK70.net
>>425
ありがとう
>>427
自分もいつもそう思ってました。

434 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 13:52:24.80 ID:DSHksuzT0.net
みかん県13時38分と48分連発だぬ

435 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/17(金) 13:55:00.10 ID:N7kMEQd40.net
>>431
強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.1
ttp://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1412347158/

436 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/17(金) 13:57:31.97 ID:gSzgwvlf0.net
>>435
そこは何かすごい

437 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/17(金) 13:59:20.62 ID:gSzgwvlf0.net
いわ

438 :M7.74(埼玉県):2014/10/17(金) 13:59:21.49 ID:rzohhFUC0.net
はるか

439 :M7.74(愛知県):2014/10/17(金) 13:59:34.93 ID:tRNqYJEr0.net
岩手モゾ

440 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 13:59:36.77 ID:DSHksuzT0.net
岩手ピ

441 :M7.74(チベット自治区):2014/10/17(金) 13:59:57.70 ID:uCxB/Ylo0.net
三陸?

442 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 14:04:45.59 ID:+LkBni/y0.net
黄色がすごく多い

443 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 14:35:07.96 ID:ndHbntQm0.net
岩もぞ

444 :M7.74(庭):2014/10/17(金) 14:35:34.51 ID:kJJFEeWd0.net
地中やだね

445 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/17(金) 14:38:21.00 ID:tBXAGRGp0.net
>>442
北日本は強風の影響もあると思われる。
http://www.tenki.jp/amedas/2/wind.html

446 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 14:55:47.52 ID:ndHbntQm0.net
岩もぞ

447 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 14:56:35.06 ID:OEMxrNK70.net
宮城のオレンジがきになる

448 :M7.74(catv?):2014/10/17(金) 15:04:05.14 ID:brHiRPwz0.net
カリフォルニアのオレンジなら好きだぬ
しかし日本のネーブルなら同じ味だし、防カビ剤使ってなくて安心だぬ

449 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 15:08:55.30 ID:OEMxrNK70.net
>>448
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41U0pKy0MkL._AA300_.jpg

450 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 16:10:47.12 ID:+LkBni/y0.net
全然こないのも困ったもんだ

451 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 16:17:42.88 ID:mt+FwSDO0.net
今日の岩手はなんだろう

452 :M7.74(庭):2014/10/17(金) 16:18:49.78 ID:LnAKZUFs0.net
ずっと岩手黄色ね

453 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 16:26:34.13 ID:mt+FwSDO0.net
能登付近もぞ

454 :M7.74(catv?):2014/10/17(金) 17:00:03.15 ID:brHiRPwz0.net
 _  (~)   _
/uuγ´⌒`ヽ'っuu
( ( {i:i:i:i:i:i:i:i:} /    ガオ〜
\( ´・O・)ノ
   (:::::::::::)
    し─J
  魔の17時

455 :M7.74(catv?):2014/10/17(金) 17:29:44.00 ID:brHiRPwz0.net
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (  ・ω・)  白鳥って煙草吸うっけ?
  (:::::::::::::)
   し─J

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (  ・ω・)  スワンw
  (:::::::::::::)
   し─J

456 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 17:33:37.51 ID:OEMxrNK70.net
                                 ⌒
                         人从人 丿⌒      丿
                     人从ノ        丿丿 丿
                     ノ          丿     ノノ
       ∧ ,,∧    ズゴオオオオ!!!_ノ          丿 ノノ←>>455
      ( ´・ω・)ーl===ll==<             丿ノノ
      と|;:::: ⊃┛[_]ノ    ヽ     丿  ノノ
       |:::: |          人从ノ ノ  ノ ノ从
       U U

457 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/17(金) 17:37:56.69 ID:gSzgwvlf0.net
とち?

458 :M7.74(catv?):2014/10/17(金) 18:24:30.67 ID:brHiRPwz0.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  もうすぐ危険   |
 |________|
  ,,;⊂⊃;,||
  (´・д・)||
  【(   つ|O
   し--J U

459 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/17(金) 18:36:16.46 ID:gewFhU4b0.net
      //--.--  -─\\    
     //--.--  -─\\  
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |

460 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 18:42:45.46 ID:DSHksuzT0.net
      //--.--  -─\\    
     //-○.○  -○○\\  
   // (○○○) ((○○(○) \
   // (○○○) ((○○(○) \
 .| |.|  ( . ((_人_人__)   | _ _== =
 .| |.|  ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |         ||
    ノ         \\| | | |         ||
  /´                 | |        | |

461 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 18:46:21.03 ID:mt+FwSDO0.net
道東

462 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 18:46:24.92 ID:ndHbntQm0.net
道東もぞ

463 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 18:46:27.48 ID:ZjtBKOL50.net
ねむろもぞ

464 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/17(金) 18:46:28.40 ID:gSzgwvlf0.net
どーとー

465 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 18:46:58.61 ID:2Mun1wBo0.net
監視乙です
道東もぞ

466 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 18:51:48.04 ID:ZjtBKOL50.net
いわもぞ

467 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/17(金) 18:51:56.19 ID:gSzgwvlf0.net
いわ

468 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 18:51:58.31 ID:2Mun1wBo0.net
いわもぞ

469 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 18:52:00.59 ID:ndHbntQm0.net
岩手もぞ

470 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/17(金) 18:52:26.05 ID:gewFhU4b0.net
どーてーもぞ

471 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 18:53:12.41 ID:ndHbntQm0.net
>>461-465
震源地 釧路地方
震源時 2014/10/17 18:45:47.53
震央緯度 43.163N
震央経度 144.630E
震源深さ 83.3km
マグニチュード 3.5

17:30にも
震源地 北海道東方沖
震源時 2014/10/17 17:37:33.82
震央緯度 43.632N
震央経度 147.129E
震源深さ 81.6km
マグニチュード 3.1

472 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2014/10/17(金) 18:58:52.01 ID:mt+FwSDO0.net
銚子付近

473 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2014/10/17(金) 18:58:57.09 ID:2Mun1wBo0.net
銚子

474 :M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2014/10/17(金) 18:58:59.58 ID:ZjtBKOL50.net
ちょうしだー

475 :M7.74(福岡県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2014/10/17(金) 18:59:08.97 ID:ndHbntQm0.net
茨城
房総さんんのこれかな?

476 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2014/10/17(金) 18:59:10.48 ID:gSzgwvlf0.net
いば

477 :M7.74(滋賀県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2014/10/17(金) 18:59:33.65 ID:DSHksuzT0.net
緊急地震速報(第2報)

茨城県沖
2014/10/17 18:58:29
35.9N
141.0E
20km
M3.5
最大予測震度

478 :M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2014/10/17(金) 18:59:37.46 ID:FBXxIqs40.net
いば

479 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2014/10/17(金) 18:59:42.96 ID:frPdsnFu0.net
ペット水やや揺れ@横浜の秘境

480 :M7.74(滋賀県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2014/10/17(金) 18:59:58.28 ID:DSHksuzT0.net
緊急地震速報(第2報)

茨城県沖
2014/10/17 18:58:29
35.9N
141.0E
20km
M3.5
最大予測震度

481 :M7.74(アメリカ合衆国【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2014/10/17(金) 19:00:05.84 ID:SSOk+qvY0.net
千葉市揺れ確認!

482 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2014/10/17(金) 19:00:45.93 ID:mt+FwSDO0.net
思ったより揺れたケロ

483 :M7.74(滋賀県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2014/10/17(金) 19:00:55.78 ID:DSHksuzT0.net
10月17日 18時58分頃,茨城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

AQUA-REAL
震源時 2014-10-17 18:58:29
震央緯度 36.0N
震央経度 141.0E
震源深さ 16.4km
マグニチュード 4.0

484 :M7.74(catv?【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2014/10/17(金) 19:02:05.19 ID:brHiRPwz0.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  イマイチでしたね |
 |________|
  ,,;⊂⊃;,||
  (´・д・)||
  【(   つ|O
   し--J U

485 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 19:05:32.32 ID:DSHksuzT0.net
平成26年10月17日19時03分 気象庁発表
17日18時58分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.0度、東経141.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  稲敷市江戸崎甲*
     震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町*
          日立市助川小学校* 日立市役所*
          ひたちなか市南神敷台* 東海村東海*
          城里町石塚* 土浦市常名 土浦市下高津*
          石岡市柿岡 龍ケ崎市役所* 取手市寺田*
          つくば市小茎* 茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中*
          潮来市堀之内 美浦村受領* 稲敷市役所*
          稲敷市柴崎* 稲敷市須賀津* 稲敷市結佐*
          かすみがうら市大和田* 神栖市溝口*
          行方市麻生*
千葉県  震度2  東金市日吉台* 香取市仁良* 成田市花崎町
     震度1  銚子市川口町 東金市東新宿 東金市東岩崎*
          旭市ニ* 旭市南堀之内* 多古町多古
          芝山町小池* 匝瑳市八日市場ハ* 匝瑳市今泉*
          香取市佐原平田 香取市佐原諏訪台* 香取市役所*
          横芝光町宮川* 横芝光町横芝*
          山武市松尾町富士見台 山武市蓮沼ハ*
          山武市埴谷* 山武市殿台* 千葉中央区中央港
          千葉中央区千葉市役所* 千葉中央区都町*
          千葉花見川区花島町* 千葉稲毛区園生町*
          千葉若葉区小倉台* 千葉美浜区稲毛海岸*
          成田国際空港 成田市中台* 成田市役所*
          成田市松子* 柏市旭町 四街道市鹿渡*
          八街市八街* 栄町安食台* 富里市七栄*
埼玉県  震度1  春日部市谷原新田*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000095.html

486 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 19:09:25.37 ID:2Mun1wBo0.net
>>475
この地震で海鳴りが止まるといいんだが

487 :M7.74(catv?):2014/10/17(金) 19:18:59.49 ID:brHiRPwz0.net
空振あったぬ、そろそろどっか噴火かぬ?

488 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 19:22:11.62 ID:ndHbntQm0.net
>>486
ですね

489 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 19:31:21.41 ID:ndHbntQm0.net
岩もぞ

490 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 19:31:23.21 ID:2Mun1wBo0.net
いわもぞ

491 :M7.74(空):2014/10/17(金) 20:03:38.00 ID:9inAYqIvi.net
>>484
             (~)                  
    ,,;⊂⊃;,.  γ´⌒`ヽ
  (  ´;д;). {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  【(O   :)(ω・´  )コンニャロ! 
     (_)ヘノ __,(:::::::::::)つ
 揺≡≡ ☆`ー―‐u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

492 :M7.74(福岡県):2014/10/17(金) 20:09:17.98 ID:ndHbntQm0.net
岩もぞ?

493 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 20:18:31.37 ID:xRbwio9j0.net
>>492
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/10/17 20:08:15.63
震央緯度 38.191N
震央経度 141.693E
震源深さ 49.2km
マグニチュード 2.9

494 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 20:24:29.38 ID:+LkBni/y0.net
遠州灘の深いの2はつめ来たのか

495 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 20:48:20.27 ID:2bABfOdI0.net
平和だぬ

496 :M7.74(大阪府):2014/10/17(金) 20:58:27.36 ID:bVSU92vH0.net
三重もぞ?

497 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/17(金) 20:58:44.08 ID:TIFAmMFv0.net
青が散る

498 :M7.74(茨城県):2014/10/17(金) 21:47:32.82 ID:spyEr9HS0.net
石黒県

499 :M7.74(芋):2014/10/17(金) 22:07:02.85 ID:lM0Q6wYi0.net
iPhone6Plusで強震アプリ使えて
ヨカッタヨカッタ\(^o^)/

500 :M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 22:08:21.81 ID:+LkBni/y0.net
あれ?遠州灘の2個の深発

hi-net地図から消えた・・・

501 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 22:16:11.75 ID:2Mun1wBo0.net
あおいわもぞ

502 :M7.74(WiMAX):2014/10/17(金) 23:24:56.51 ID:d22khw0P0.net
アウトレイジをやっていた 

お前は、嘘つきだろう 素直じゃないな 正直に生きなきゃな
やりたい女がいたら、バンツを引きちぎって、やっちまう
やりてえ女がいるのに まんこも いじらねーのか?
フジテレビをはじめ、多くのテレビ放送会社やメディアが推奨してきた教えが、わからねーか?正直に生きるっていう事だよ 馬鹿ヤロー

法治国家の基本・根幹
組織の利益 組織の利益に叶うか否か?

コンプライアンス、合法に見せかける事ができるか否か・・

コンプライアンス?
くだらねー事、言ってんじゃねぇよ、馬鹿ヤロー
誠実・遵守とかで お台場にビルがたてれると思ってんのか? 馬鹿ヤロー

人殺し みんなでやれば 人助け

コンプライアンス?法治国家?
何を、かったるい事、ほざいてんだよ、馬鹿ヤロー
それが組織の利益に叶うとでも言うのか? 馬鹿ヤロー

街を歩いてたら、やりてえなと思うような女がやってくる、まんこ、いじるだろう。

やりてえなぁと思っても、まんこも、いじらねぇ?
馬鹿ヤロー、テレビやラジオ、雑誌でも、自分に正直になるとか特集くんだりして、推奨してんだろ、歪めてんじゃねーぞ、馬鹿ヤロー

        _,,,,,,,...........,,,,,_
      ,/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ. やりてえ女がいるのに まんこも いじらねーのか?
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.   正直に生きるって事だよ
     .|:::::::::i"""""""""""ヾ::!
     |:::::::ノ しけたビート ゙l;!  フジテレビもでかいビルをたてた
    /`ヾ;/   -‐ 、   -‐ 、 }
    | r 'i     zェェ、   zェェ、 |  踏み台にして ここまで 
    ヽ` !          !   |
     `7    /、,, _ ,,)、  l  のしあがってきた オイラ
,....--―'"|ヽ.   ´  _     /
::::::::::::::::::::| \  ´ ̄ ー ̄ /ー:::   しけた ビート
:::::::::::::::::::::|.   \____,/|:::::::

この辺りじゃ 俺の事を知らない奴はいないというぐらい のしあがった
映画の中では そういうのを演じる
歴代の大物として浅草あたりに写真が飾られる事も決まっている
アウトレイジ、踏み台にされる方の役 ・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・の役も様になってるらしい

明石家さんまが、ファーとか、ドッヒャーの台詞でなく
・・・・・・・の台詞の役をやっても様になるだろう

せんそうじ 踏み台を利用して のしあがるという事 

ヒットマン 
この辺りじゃ 俺の事を知らない奴はいないというぐらい のしあがった

しけた ビート



構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

503 :M7.74(WiMAX):2014/10/17(金) 23:25:41.85 ID:d22khw0P0.net
法治国家

実直 堅実 誠実 遵守

道に迷う 人の歩む道を尋ねる けものみちでなく人の歩む道 詳しいのだろう拒絶したりする事なく教えてくれる 
遵守 憲法実施を確保すると同時に すすんで違法を防遏

永久に存在しない筈の軍の保持 
同盟組織の紛争支援 資金援助 殺害幇助 

てんさいと呼ばれる方もある 人災と呼ばれるのもある 英才 人命に関わるヤマもある
空から様々に降り注いだのだろう 横たわる人 体の一部とおもわれるのも ・・
ゴロゴロと転がる 例えばアフガニスタンの御嶽山に国連学校があり そこに避難すれば助かったのか ・・
いや多くが資金など提供し降り注がせる勢力に加担していたのか ・・・・ 

「最高法規? そんな法があったの? 誰がいつ作ったんだよ そんなの関係ねーな」

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、  「俺はしらねーなぁ」 
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ   「あっちの事だろう 俺は忙しいんだよ あっち行けよ」  
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y      
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,> 「仕事だからよ わかるだろ?」
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦|     「そういうのは○○に言ってくれよ」       
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/    「お前 人の気持ちとかわかるの?」    
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/   「何が真実とか正しいとか そういう事じゃないだろう」
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_    「相手の立場とか わかるだろう」

交番にいる警察官に 道を尋ねたのか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
けものみちでなく 人の歩む道 

    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、   同盟組織の紛争資金援助 殺人幇助
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ  
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ  空から様々に降り注ぐ 
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ      横たわる人 体の一部とおもわれるのも ・・
 ‖     __ イ二二二ニト、_    
 ||    / 落としの山さん   /ヽ    やってしまった事は仕方ない 人間はな その後が大切だ
 ||   ./ !フェアプレイでいこう ハ、     いくらでも やり直しはできる とぼけてても仕方ないだろ  
 ||_ / | な、わかるだろ     ハ  ̄    
 __/〈  !    ・・・・・・・・  /\_  \   違法・犯罪 罪を償い 立ち直る事だってできるんだ 
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ いつまでも誤魔化したり 正当化してないで フェアプレイでいこう     
 ―――|   人情派    |  |――      わかるだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

警察官と最高法規の違法・犯罪について語る 道を尋ねる
遵守 憲法実施を確保すると同時に すすんで違法を防遏 そんな話を聞かせてくれるかと期待してみる ・・

普段から接する機会も多く熟知しているのだろう 警察官が犯罪者の振る舞いを実践してくれる
普段から接する機会も多く熟知しているのだろう 警察官が犯罪者の振る舞いを実践してくれる

道を尋ねる けものみちでなく 人の歩む道
公務員 警察官が犯罪者の振る舞いを実践してくれる 実践してくれた 実践してくれている ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

公務員 警察官 の活動なども見つめた 違法・犯罪の正当化が必要な事ではないだろう まだ自首していない
今日もまた 世界を悲しくしてくれる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

構成員 じしんの 活動をみつめる
もみけされ はぐらかされ ねじまげられながら 今日も違法・犯罪、被害を警察に届け続けている
法治国家の根幹・基本、届出とともに、公示もしている。公務員、メディアなど最高法規の実施確保を妨害する勢力が強い
軽蔑はしていない 

504 :M7.74(埼玉県):2014/10/17(金) 23:26:10.69 ID:rzohhFUC0.net
栃木

505 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 23:26:45.00 ID:2Mun1wBo0.net
いば内陸?

506 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 23:27:07.15 ID:DSHksuzT0.net
栃木一瞬赤だった?

507 :M7.74(東京都):2014/10/17(金) 23:30:03.12 ID:2Mun1wBo0.net
愛媛もぞ

508 :M7.74(滋賀県):2014/10/17(金) 23:30:42.97 ID:DSHksuzT0.net
みかん県オレンジ

509 :M7.74(庭):2014/10/18(土) 01:29:28.94 ID:bgaPXC/H0.net
パワー溜めてるんだぬ

510 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/18(土) 01:52:04.73 ID:Dz/HunHQO.net
いわみやもぞ

511 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/18(土) 01:53:21.70 ID:Dz/HunHQO.net
2回来たかな?

512 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 02:26:40.04 ID:56OkGDqJ0.net
いわみやび

513 :M7.74(チベット自治区):2014/10/18(土) 02:26:40.26 ID:CaXnLKBL0.net
みやいわ黄

514 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 02:26:47.70 ID:Buf4TeEI0.net
みやいわ

515 :M7.74(WiMAX):2014/10/18(土) 02:28:30.44 ID:4vOYjWqU0.net
連動したな

516 :M7.74(チベット自治区):2014/10/18(土) 02:42:39.33 ID:CaXnLKBL0.net
あまみもぞ

517 :M7.74(兵庫県):2014/10/18(土) 02:44:55.15 ID:HTSXFcMR0.net
鹿児島

518 :M7.74(チベット自治区):2014/10/18(土) 02:57:21.63 ID:CaXnLKBL0.net
夜中の微有感、監視乙です
>>512-515
平成26年10月18日02時30分 気象庁発表
18日02時26分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.8度、東経141.6度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
 岩手県  震度1  大船渡市大船渡町 一関市千厩町*
 宮城県  震度1  気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
この地震による津波の心配はありません。

>>516,517
平成26年10月18日02時46分 気象庁発表
18日02時41分頃地震がありました。
震源地は奄美大島北西沖(北緯29.7度、東経128.4度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
 鹿児島県 震度1  鹿児島十島村中之島徳之尾 鹿児島十島村悪石島*
この地震による津波の心配はありません。

519 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 03:01:04.25 ID:56OkGDqJ0.net
関東もぞ

520 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/18(土) 03:01:12.04 ID:Dz/HunHQO.net
関東もぞ

521 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/18(土) 03:01:12.22 ID:pc/kxQQI0.net
おろ・・

522 :M7.74(静岡県):2014/10/18(土) 03:02:08.49 ID:MWFxieLe0.net
こういうの、まずゆれない

523 :M7.74(静岡県):2014/10/18(土) 03:09:42.48 ID:MWFxieLe0.net
埼玉県西部
2014/10/18 03:00:23.15
36.129N
139.304E
142.1km
M3.6

524 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 03:17:15.69 ID:56OkGDqJ0.net
日光もぞ

525 :M7.74(大阪府):2014/10/18(土) 03:28:46.33 ID:yBpZm4sh0.net
強震モニタが公開されたばかりの時って、
地中震度計なんて滅多に光らんかったけど、
今は日本の何処かがポツンと点滅してるんだな

526 :M7.74(チベット自治区):2014/10/18(土) 04:20:34.19 ID:q+NiA5HT0.net
3時46分頃、沖縄・奄美地方震源で緊急地震速報が出たね

527 :M7.74(catv?):2014/10/18(土) 06:20:50.70 ID:WkdtuYYV0.net
おはー、064918くらい銚子び?

528 :M7.74(catv?):2014/10/18(土) 06:26:56.47 ID:WkdtuYYV0.net
ありふれたいばび

529 :M7.74(WiMAX):2014/10/18(土) 07:28:30.20 ID:30WE8VevI.net
地中。福島の新潟より珍しい?

530 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 07:57:29.46 ID:qWJMKOKg0.net
鹿児島もぞ

531 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 08:25:14.53 ID:qWJMKOKg0.net
いばもぞ

532 :M7.74(WiMAX):2014/10/18(土) 08:29:19.11 ID:4vOYjWqU0.net
奥ひだ地中

533 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 08:30:39.45 ID:56OkGDqJ0.net
GIFの上宝の地中は気になるな

534 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 08:52:46.27 ID:qWJMKOKg0.net
栃もぞ

朝方のとから連続だったのか

535 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 09:19:15.56 ID:qWJMKOKg0.net
岩もぞ

536 :M7.74(埼玉県):2014/10/18(土) 09:19:20.28 ID:+0JgGXc50.net
いわ

537 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 09:19:25.41 ID:56OkGDqJ0.net
いわもぞ

538 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 09:19:29.77 ID:Bl2vH0Ib0.net
いわあおもり

539 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 09:25:46.69 ID:qWJMKOKg0.net
>>535-538
震源地 岩手県東方沖
震源時 2014/10/18 09:18:37.07
震央緯度 39.261N
震央経度 142.358E
震源深さ 37.6km
マグニチュード 3.1

540 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 09:36:52.72 ID:qWJMKOKg0.net
愛知もぞ

541 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 10:37:03.46 ID:qWJMKOKg0.net
滋賀もぞ

542 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 10:47:55.39 ID:qWJMKOKg0.net
いわみや沿岸もぞ

543 :M7.74(茨城県):2014/10/18(土) 11:01:33.86 ID:Iy2cUQBk0.net
>>542
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/10/18 10:47:08.32
震央緯度 38.101N
震央経度 142.274E
震源深さ 27.3km
マグニチュード 3.5

544 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 11:03:54.91 ID:qWJMKOKg0.net
宮城もぞ黄色

545 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 11:04:02.79 ID:56OkGDqJ0.net
いわび

546 :M7.74(dion軍):2014/10/18(土) 11:04:06.86 ID:8Qt7jjyY0.net
ニコニコ本社の開店をお知らせしたと同時に来たwwwww

547 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/18(土) 11:04:07.35 ID:Dz/HunHQO.net
いわみや黄色あり

548 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 11:04:48.47 ID:qWJMKOKg0.net
はるかかな?

549 :M7.74(岩手県):2014/10/18(土) 11:06:57.29 ID:t4cRKooV0.net
いわ微揺れ

550 :M7.74(茨城県):2014/10/18(土) 11:10:13.80 ID:Iy2cUQBk0.net
>>544-549
平成26年10月18日11時07分 気象庁発表
18日11時03分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.9度、東経141.7度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  一関市千厩町* 一関市室根町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141018110716395-181103.html

551 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 11:14:52.20 ID:qWJMKOKg0.net
栃もぞ

552 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 11:34:56.86 ID:79XZ47XN0.net
目玉焼き

553 :M7.74(茨城県):2014/10/18(土) 11:35:48.00 ID:Iy2cUQBk0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2014/10/18 11:23:58.81
震央緯度 42.059N
震央経度 142.499E
震源深さ 66.8km
マグニチュード 2.6

554 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 11:38:47.45 ID:56OkGDqJ0.net
ふくもぞ

555 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 12:06:02.48 ID:qWJMKOKg0.net
福島もぞ

556 :M7.74(庭):2014/10/18(土) 12:06:45.12 ID:9b+aH3FM0.net
静かぬ

557 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 13:07:43.79 ID:qWJMKOKg0.net
宮城沿岸もぞ

558 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 13:09:13.80 ID:qWJMKOKg0.net
栃木内陸もぞ

559 :M7.74(静岡県):2014/10/18(土) 13:09:24.37 ID:C3HEmTnv0.net
とち

560 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 13:09:25.82 ID:56OkGDqJ0.net
日光微

561 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 13:22:39.97 ID:qWJMKOKg0.net
>>557
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/10/18 13:07:10.09
震央緯度 38.312N
震央経度 141.906E
震源深さ 42.8km
マグニチュード 2.9

562 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 13:38:08.79 ID:qWJMKOKg0.net
>>559-560
平成26年10月18日13時12分 気象庁発表
18日13時08分頃地震がありました。
震源地は栃木県北部(北緯37.0度、東経139.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

栃木県  震度1  日光市日蔭* 那須塩原市塩原庁舎*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141018131240395-181308.html

警報Lv70がピコピコ鳴りっぱなし(・・;)

563 :M7.74(静岡県):2014/10/18(土) 14:04:41.55 ID:MWFxieLe0.net
点燈数の割りにレベル高い

564 :M7.74(catv?):2014/10/18(土) 14:11:23.72 ID:oIUMwKd10.net
  ,,;⊂⊃;,
( ̄平和だぬ ̄)
  (´・д・)  もぅスグお別れ・・・
  【(っ⊂ )
   し-J

565 :M7.74(catv?):2014/10/18(土) 14:12:57.82 ID:oIUMwKd10.net
  ∩___∩
  | ノ  ___ヽ
  /。・゚・(____ `・゜゚・。 
  |    u( _●_)ヽ 〉
 彡、   |∪|   /  いやクマー
. /    ヽノ . /

566 :M7.74(チベット自治区):2014/10/18(土) 14:46:00.37 ID:Ni5iP7cq0.net
1446

567 :M7.74(catv?):2014/10/18(土) 14:46:01.13 ID:oIUMwKd10.net
     (~)
  ..γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ワワワ♪   彡⌒ ミ   14:46^^・・
 ヽ(( liii。А。))ノ        .;: ;;:´゚c_。))ノ
 (( ノ(:::::::::::::)ヽ ))     (( ノ(   )ヽ ))
    <  >            <  >
    ┛┗            ┛┗

568 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/18(土) 14:46:03.75 ID:Nv8vPvIp0.net
黙祷!!

569 :M7.74(埼玉県【緊急地震:石垣島近海M4.1最大震度2】):2014/10/18(土) 15:41:52.94 ID:ct/d1bAV0.net
石ガッキー

570 :M7.74(庭【緊急地震:石垣島近海M4.1最大震度2】):2014/10/18(土) 15:43:14.63 ID:fcYwGoKa0.net
石垣千葉

571 :M7.74(空):2014/10/18(土) 16:01:54.11 ID:RRFx9dv6i.net
平成26年10月18日15時44分 気象庁発表
18日15時40分頃地震がありました。

震源地は石垣島近海(北緯24.4度、東経124.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度1  石垣市登野城 石垣市平久保 石垣市新栄町*
          石垣市伊原間* 石垣市美崎町* 竹富町大原
          竹富町船浮

この地震による津波の心配はありません。

572 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/18(土) 16:32:02.41 ID:Jn70B1+20.net
岩手地中が赤いんですけど

573 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 16:34:25.93 ID:56OkGDqJ0.net
岩手の東和かな
メンテかもね

574 :M7.74(catv?):2014/10/18(土) 17:00:00.24 ID:oIUMwKd10.net
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ........(~)_....
         く '´::γ´⌒`ヽヽ
          /0 {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}',
       =  {o::::::::::(´ ・ω・) 魔の17時〜
         ':,:::::::::::つ::::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/    
           し"~(__) タタタタタ・・・・・

575 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 18:00:35.03 ID:Tu8nHjd40.net
平和だぬ

576 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/18(土) 18:02:05.65 ID:Myd1pPR9O.net
断九だぬ

577 :M7.74(静岡県):2014/10/18(土) 19:09:13.71 ID:C3HEmTnv0.net
くま゛ー

578 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 19:09:17.21 ID:nHigRCxi0.net
くまもん

579 :M7.74(大阪府):2014/10/18(土) 19:09:22.58 ID:JLrfWYgA0.net
熊本もぞ

580 :M7.74(千葉県):2014/10/18(土) 19:09:33.55 ID:HHvaREWL0.net
くまもんぞ

581 :M7.74(広島県):2014/10/18(土) 19:09:34.13 ID:ZoQOyKP70.net
くまだくまー

めずらしい

582 :M7.74(catv?):2014/10/18(土) 19:09:35.21 ID:oIUMwKd10.net
九州急襲だぬ

583 :M7.74(茨城県):2014/10/18(土) 19:09:35.67 ID:52ti2dj10.net
阿蘇か

584 :M7.74(神奈川県):2014/10/18(土) 19:10:06.62 ID:mp48+nRH0.net
八代湾?

585 :M7.74(WiMAX):2014/10/18(土) 19:10:52.80 ID:4vOYjWqU0.net
大村湾?

586 :M7.74(滋賀県):2014/10/18(土) 19:14:38.90 ID:eud2SJj30.net
平成26年10月18日19時13分 気象庁発表
18日19時08分頃地震がありました。
震源地は有明海(北緯32.8度、東経130.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長崎県  震度1  島原市有明町* 雲仙市国見町 雲仙市小浜町雲仙
          南島原市深江町*
熊本県  震度1  玉名市天水町* 宇城市松橋町 熊本西区春日
          上天草市大矢野町

この地震による津波の心配はありません。

587 :M7.74(神奈川県):2014/10/18(土) 19:14:58.37 ID:mp48+nRH0.net
今の地震詳細が出てこない

588 :M7.74(広島県):2014/10/18(土) 19:15:14.85 ID:ZoQOyKP70.net
雲仙か

589 :M7.74(滋賀県):2014/10/18(土) 19:16:18.30 ID:eud2SJj30.net

http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20141018191300495-181908.html
有明海だぬ

590 :M7.74(神奈川県):2014/10/18(土) 19:17:48.30 ID:mp48+nRH0.net
皆外れとは此れ如何に

591 :M7.74(静岡県):2014/10/18(土) 19:23:11.63 ID:MWFxieLe0.net
ttp://www.rkk.co.jp/mmeye/aso_real.php

拡大すると見易いけど
火映が、いつもより大きい

592 :M7.74(茨城県):2014/10/18(土) 19:23:43.44 ID:5+nkirxq0.net
Hi-netだと>586はこれだね
    ↓
震源地 熊本県北西部
震源時 2014/10/18 19:08:44.20
震央緯度 32.802N
震央経度 130.520E
震源深さ 11.7km
マグニチュード 3.3

593 :M7.74(東海地方):2014/10/18(土) 19:45:25.02 ID:LwEuyUMCO.net
紀伊水道びった

594 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 20:34:12.31 ID:qWJMKOKg0.net
千葉もぞ

595 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 21:20:40.73 ID:56OkGDqJ0.net
愛媛もぞ

596 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 21:36:55.40 ID:qWJMKOKg0.net
岩もぞ

597 :M7.74(dion軍):2014/10/18(土) 21:47:54.49 ID:8Qt7jjyY0.net
くる

598 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 21:53:29.59 ID:qWJMKOKg0.net
いばとちもぞ

599 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 21:57:02.40 ID:56OkGDqJ0.net
愛知もぞ

600 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 21:57:08.78 ID:qWJMKOKg0.net
GIF静岡愛知もぞ

601 :M7.74(滋賀県):2014/10/18(土) 21:57:30.17 ID:eud2SJj30.net
愛知、静岡、岐阜、三重 モゾゾ

602 :M7.74(静岡県):2014/10/18(土) 21:58:25.48 ID:MWFxieLe0.net
広がったけど揺れず

大井川ブロック

603 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 21:59:55.21 ID:uOykSVat0.net
おかわり

604 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 21:59:58.57 ID:Q0btSJcv0.net
何これ怖い。

605 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 22:00:09.40 ID:EivkkbBE0.net
急に地震が増えたな

606 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 22:00:10.31 ID:wwekiLG40.net
東から西へ流れてる

607 :M7.74(大阪府):2014/10/18(土) 22:00:29.55 ID:KZFDbJLd0.net
順番にきてるの?

608 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 22:00:53.38 ID:6ALtVHT10.net
なんぞこれ

609 :M7.74(徳島県):2014/10/18(土) 22:00:53.97 ID:d57Fl/ni0.net
次は紀伊水道辺りがあやしいか

610 :M7.74(奈良県):2014/10/18(土) 22:00:59.33 ID:TC5MATWz0.net
岐阜揺れた?

611 :M7.74(滋賀県):2014/10/18(土) 22:01:05.77 ID:eud2SJj30.net
連鎖じゃぁぁぁぁぁぁぁ....揺れんが.....

612 :M7.74(滋賀県):2014/10/18(土) 22:04:27.92 ID:eud2SJj30.net
愛知の分

震源地 三河湾
震源時 2014/10/18 21:56:30.45
震央緯度 34.792N
震央経度 137.260E
震源深さ 33.9km
マグニチュード 2.7

613 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/18(土) 22:04:41.42 ID:+B5DTKcX0.net
富士さん周辺揺らさないでえ

614 :M7.74(滋賀県):2014/10/18(土) 22:05:40.57 ID:eud2SJj30.net
連鎖分

震源地 滋賀・岐阜県境
震源時 2014/10/18 21:59:29.90
震央緯度 35.384N
震央経度 136.434E
震源深さ 42.2km
マグニチュード 2.5

615 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 22:16:54.79 ID:qWJMKOKg0.net
連鎖だったのかー

616 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 22:18:30.76 ID:uOykSVat0.net
共鳴かもしれんぞ

617 :M7.74(滋賀県):2014/10/18(土) 22:19:15.41 ID:eud2SJj30.net
まぁ両方とも30〜40kmでマグニチュードも2.5〜2.7だから
よほど敏感な人でないと感じない揺れだよね....
ただ場所が伊勢〜若狭構造線に近いので気にはなる.....

618 :M7.74(滋賀県):2014/10/18(土) 22:37:59.94 ID:eud2SJj30.net
>>609さんビンゴ
和歌山モゾ

619 :M7.74(静岡県):2014/10/18(土) 22:42:23.47 ID:TVfWwXbV0.net
どちらも小規模なフィリピン海スラブ内部震源&現状単発なので、
これが群発拡大(規模・範囲)するかどうかの推移を見守れば良いかと

620 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/18(土) 22:53:21.42 ID:TSz/Gb1a0.net
留萌

621 :M7.74(福岡県):2014/10/18(土) 23:47:55.07 ID:qWJMKOKg0.net
千葉もぞ

622 :M7.74(東京都):2014/10/18(土) 23:48:04.82 ID:nHigRCxi0.net
ちばび

623 :M7.74(dion軍):2014/10/19(日) 00:00:01.11 ID:jFqEEuXa0.net
ひまたぎ様

624 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 00:03:06.82 ID:TSSwUMce0.net
宮城沿岸もぞ

625 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 00:03:25.50 ID:VgMzMVtc0.net
いわ

626 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 00:03:29.08 ID:j8R9+PZ80.net
みやいわ

627 :M7.74(dion軍):2014/10/19(日) 00:50:05.25 ID:U2EHVJRe0.net
いばもそ

628 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 01:15:18.08 ID:gjwhN6sZ0.net
いばもぞ

629 :M7.74(兵庫県):2014/10/19(日) 01:15:24.37 ID:MfQPH9eF0.net
相模灘

630 :M7.74(dion軍):2014/10/19(日) 01:17:07.49 ID:U2EHVJRe0.net
どっかの深発だったかもしれぬ

631 :M7.74(兵庫県):2014/10/19(日) 01:18:54.16 ID:MfQPH9eF0.net
徳島と三重の地中がとまらない

632 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/19(日) 01:20:20.74 ID:n4rLYeEY0.net
あとロマンティックが止まらない

633 :M7.74(滋賀県):2014/10/19(日) 01:22:04.97 ID:zOO6yewB0.net
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2014/10/19 01:12:37.36
震央緯度 32.147N
震央経度 138.037E
震源深さ 400.8km
マグニチュード 4.1
>>628-629?

400kmってどんだけ深いの?

634 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 01:23:28.49 ID:gjwhN6sZ0.net
GIFもぞ

635 :M7.74(滋賀県):2014/10/19(日) 01:24:05.90 ID:zOO6yewB0.net
>>632
だれ〜か♪ロマンティックと〜めーて♪
また岐阜も!止まらない!

636 :M7.74(dion軍):2014/10/19(日) 01:24:38.63 ID:U2EHVJRe0.net
やっぱり深発だた

637 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 01:28:44.68 ID:gjwhN6sZ0.net
いわび

638 :M7.74(dion軍):2014/10/19(日) 01:28:55.34 ID:U2EHVJRe0.net
いわび

639 :M7.74(広島県):2014/10/19(日) 01:29:50.49 ID:yyYmqD7p0.net
いわまたもぞ

640 :M7.74(滋賀県):2014/10/19(日) 01:31:18.26 ID:zOO6yewB0.net
岐阜と東北ってやっぱ関係あるのかぬ?
わからんから寝るぬzzzzzzz

641 :M7.74(庭):2014/10/19(日) 02:07:41.54 ID:0mCa9fPF0.net
平和ぬ

642 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 02:30:55.02 ID:gjwhN6sZ0.net
道東

643 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/19(日) 02:31:11.24 ID:PuWi6W6tO.net
道東もぞ

644 :M7.74(チベット自治区):2014/10/19(日) 02:31:52.85 ID:beuY3ajO0.net
ねむろくしろび

645 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 02:32:05.25 ID:2kFAwpOd0.net
あお

646 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 02:32:55.81 ID:gjwhN6sZ0.net
やや深めか

647 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/19(日) 02:33:36.05 ID:PuWi6W6tO.net
長かったね

648 :M7.74(宮城県):2014/10/19(日) 02:33:53.33 ID:taz3tMZw0.net
くっそ深い場所か、くっそ遠い場所のクソ地震だろうか

649 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 02:35:08.68 ID:gjwhN6sZ0.net
日光もぞ

650 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/19(日) 02:35:44.97 ID:PuWi6W6tO.net
群栃辺りもぞもぞ

651 :M7.74(catv?):2014/10/19(日) 03:45:45.94 ID:kdw7Eouv0.net
福島の新潟よりの地中が点いてるぬ・・・。

652 :M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度2】):2014/10/19(日) 05:26:22.57 ID:2jlUEyyF0.net
ふくしま

653 :M7.74(庭【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2014/10/19(日) 05:28:11.45 ID:oegpxoJP0.net
千葉ぬ

654 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 06:27:00.69 ID:VBmW9Rqd0.net
とくしまもぞ

655 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/19(日) 07:11:15.87 ID:F85mYUuP0.net
そうさく 自作自演 そうさく活動による イメージ

日出る処 改 核出る処
御嶽山 山登り 朝日でも拝みにいったのか ・・・・・・・・・・・・・・・・・

水に流してしまいたい事 埋めてしまいたい事 様々にあるのかもしれない
そうさく 味噌漬けのようになったズボンが見つかるのか いや袴だ 袴 袴だという事でもあるのか

お前は、嘘つきだろう 正直に生きなきゃな
歪めてんじゃねーぞ このヤロー

やりたてぇ女がいたら、バンツを引きちぎって、やる
やりてえ女がいるのに マンコも いじらねーのか?

フジテレビをはじめ、多くのテレビ放送会社やメディアが推奨してきた教えが、わからねーか?正直に生きるっていう事だよ 馬鹿ヤロー

てんさいと呼ばれる方もある 人災と呼ばれるのもある 英才 人命に関わるヤマもある
空から様々に降り注いだのだろう 横たわる人 体の一部とおもわれるのも ・・
ゴロゴロと転がる 例えばアフガニスタンの御嶽山に国連学校があり そこに避難すれば助かったのか ・・
いや多くが資金など提供し降り注がせる勢力に加担していたのか ・・・・ 

人殺し みんなでやれば 人助け
人殺し みんなでやれば 人助け

マンコも いじらねーのか?
        _,,,,,,,...........,,,,,_
      ,/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  マンコも いじらねーのか?
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.      正直に生きるって事だよ ・・・・・・・・・・・
     .|:::::::::i"""""""""""ヾ::!
     |:::::::ノ しけたビート ゙l;!  フジテレビもでかいビルをたてた     
    /`ヾ;/   -‐ 、   -‐ 、 }     踏み台にして ここまで のしあがってきた オイラ
    | r 'i     zェェ、   zェェ、 |             
    ヽ` !          !   |  「大事な弟分に何してくれてんだ 味噌漬けにしちまうぞ このヤロー」 その台詞はなかった ・・   
     `7    /、,, _ ,,)、  l           
,....そうさく意欲 ´  _     /  そうさく活動による イメージ 自作自演 
::::::::::::::::::::| \  ´ ̄ ー ̄ /ー:::    
:::::::::::::::::::::|.   \____,/|:::::::  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 ← こんな台詞が似合うだろう・・・・・・・ 

せんそうじ 踏み台を利用して のしあがるという事 

ヒットマン 
この辺りじゃ 俺の事を知らない奴はいないというぐらい のしあがった

御免ですめば警察はいらない 公安ポダムをなめんなよ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                               正しい読み書き 正しい解釈 きそ 基本 根幹
そうさく意欲                              永久に存在しない筈の軍のように地球に優しいクリーンなエネルギー
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:.
久しい間゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙  朝日 空気が読めないのか ?
 三千年くらい、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ     いったい何を捜索してたのか ・・
眠っちまってるのか  \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'    地球にやさしいクリーンなエネルギー
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚      二酸化炭素の排出も少なく 空気を汚染したりしない
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_' 

既にそうさく不要 静かに眠る   山さん 迷宮入りか ・・
そのヤマは簡単には掘らせてもらえねー 様々なガードがかかっている 埋めようとする力も強く働くだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

構成員 じしんの活動をみつめる
軽蔑はしていない

656 :M7.74(空):2014/10/19(日) 07:24:04.20 ID:GkIQZ5QIi.net
>>652-653
平成26年10月19日05時30分 気象庁発表
19日05時25分頃地震がありました。

震源地は茨城県沖(北緯36.7度、東経141.5度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度1  田村市都路町*
茨城県  震度1  水戸市内原町* 日立市助川小学校* 笠間市笠間*

この地震による津波の心配はありません。

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20141019053022395-190525.html

657 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/19(日) 07:38:34.19 ID:x5aK13mQ0.net
>>655
失せろ

658 :M7.74(空):2014/10/19(日) 09:22:04.51 ID:9y1IHrL40.net
平成26年10月19日08時32分 気象庁発表
19日08時28分頃地震がありました。

震源地は青森県東方沖(北緯40.8度、東経142.2度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度1  階上町道仏*

この地震による津波の心配はありません。

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20141019083215395-190828.html

659 :M7.74(WiMAX):2014/10/19(日) 09:37:28.57 ID:m4QRKzBR0.net
岩地中黄色

660 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 10:00:55.92 ID:VBmW9Rqd0.net
ひょうごもぞ

661 :M7.74(チベット自治区):2014/10/19(日) 10:01:14.78 ID:KZiKHRZ00.net
岡山内陸か

662 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 10:22:53.69 ID:TSSwUMce0.net
あら岩手地中また赤。
壊れてるのかなー

663 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 10:25:34.29 ID:VgMzMVtc0.net
岩手地中 色が変わりまくってるね
誰かいじってんのか

664 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 11:08:22.46 ID:TSSwUMce0.net
和歌山もぞ

665 :M7.74(埼玉県):2014/10/19(日) 11:08:28.63 ID:avPw1Ji/0.net
近畿

666 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 11:08:38.12 ID:VBmW9Rqd0.net
わかやまもぞ
今日このへん多いぞ

667 :M7.74(茸):2014/10/19(日) 11:09:07.24 ID:2jlUEyyF0.net
ふくしま

668 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 11:09:10.26 ID:TSSwUMce0.net
いばび

669 :M7.74(埼玉県):2014/10/19(日) 11:09:15.74 ID:avPw1Ji/0.net
ふくいば

670 :M7.74(空):2014/10/19(日) 11:19:04.58 ID:nHaIcpVvi.net
>>664-666
平成26年10月19日11時12分 気象庁発表
19日11時07分頃地震がありました。

震源地は和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度1  和歌山市一番丁* 海南市日方*

この地震による津波の心配はありません。

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20141019111211495-191107.html

671 :M7.74(茨城県):2014/10/19(日) 11:19:06.36 ID:uG5cvrp10.net
>>664-666
平成26年10月19日11時12分 気象庁発表
19日11時07分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度1  和歌山市一番丁* 海南市日方*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141019111211495-191107.html

672 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 11:19:12.62 ID:TSSwUMce0.net
>>664-666
平成26年10月19日11時12分 気象庁発表
19日11時07分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度1  和歌山市一番丁* 海南市日方*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141019111211495-191107.html

被ったらスミマセン

673 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 11:19:41.91 ID:TSSwUMce0.net
ヤッチマッターm(_ _)m

674 :M7.74(茨城県):2014/10/19(日) 11:19:47.04 ID:uG5cvrp10.net
>>667-669
震源地 福島県東部
震源時 2014/10/19 11:08:42.15
震央緯度 36.932N
震央経度 140.705E
震源深さ 16.8km
マグニチュード 2.9

675 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/19(日) 11:20:31.20 ID:x5aK13mQ0.net
ああ

676 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 11:33:39.39 ID:gjwhN6sZ0.net
>>642-645
道東はこれかな
震源地 KURIL ISLANDS
震源時 2014/10/19 02:29:39
震央緯度 44.564N
震央経度 149.161E
震源深さ 45.3km
マグニチュード 4.7

677 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 11:48:46.08 ID:VBmW9Rqd0.net
いばもぞ

678 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 11:48:49.12 ID:TSSwUMce0.net
いばとちもぞ

679 :M7.74(dion軍):2014/10/19(日) 11:50:40.83 ID:1ett4MjS0.net
もぞってどこの県だよ

680 :M7.74(福島県):2014/10/19(日) 11:51:15.70 ID:11msiLUH0.net
>>674
ありがとう
その時間に地鳴りと突き上げる揺れがあったんだけどそれだね

681 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/19(日) 12:00:58.97 ID:x5aK13mQ0.net
お昼やで。
何食うねん、お前ら。

682 :M7.74(WiMAX):2014/10/19(日) 12:07:37.74 ID:bVHiB8oz0.net
キャベツ

683 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/19(日) 12:09:07.45 ID:x5aK13mQ0.net
神田川沿いの住人か ぼけ

684 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/19(日) 12:10:08.53 ID:x5aK13mQ0.net
赤ちょうちんやったな はげ

685 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 12:11:22.27 ID:TSSwUMce0.net
イバもぞ

686 :M7.74(埼玉県):2014/10/19(日) 12:11:44.03 ID:avPw1Ji/0.net
みやいわびび

687 :M7.74(関西・北陸):2014/10/19(日) 12:54:42.39 ID:spHweewhO.net
>>679
池沼?
茨城と栃木もだよって意味でしょ
そんな事理解出来ないの?何人?w

688 :M7.74(チベット自治区):2014/10/19(日) 12:59:57.30 ID:KZiKHRZ00.net
茨城

689 :M7.74(チベット自治区):2014/10/19(日) 13:01:01.70 ID:KZiKHRZ00.net
もぞ←は揺れの規模じゃなかったけ?

690 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 13:03:21.50 ID:TSSwUMce0.net
長野もぞ

691 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 13:03:41.57 ID:KPiz3gqY0.net
モゾモゾ

692 :M7.74(チベット自治区):2014/10/19(日) 13:04:27.37 ID:KZiKHRZ00.net
>>691
場所がわかんねえぞーw

693 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 13:04:32.58 ID:VBmW9Rqd0.net
ながのもぞ モゾモゾした動き 小さい揺れ

御嶽山より少し北、ここ午前中は地中が
点滅してた

694 :M7.74(チベット自治区):2014/10/19(日) 13:05:37.32 ID:KZiKHRZ00.net
「び」と「もぞ」は黄色が入ってたかどうかで違う感じ?

695 :M7.74(関西・北陸):2014/10/19(日) 13:11:20.97 ID:spHweewhO.net
>>689
そーなんだ
もぞって何県と書いてたから
>>678読んで二つ地名あったから
でも一つの地名でももぞって書いてあるね

696 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 13:13:44.06 ID:KPiz3gqY0.net
ルールなんか無ぇんだ
感じたままにモゾでもビでもユラでもグラでも

697 :M7.74(茨城県):2014/10/19(日) 13:28:31.66 ID:uG5cvrp10.net
>>690
平成26年10月19日13時06分 気象庁発表
19日13時02分頃地震がありました。
震源地は長野県中部(北緯36.3度、東経138.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長野県  震度1  松本市会田* 安曇野市穂高支所

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141019130646395-191302.html

698 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 13:51:18.54 ID:t2D+pkO20.net
平和だぬ

699 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 13:55:31.12 ID:TSSwUMce0.net
深いけど・・・
震源地 富士山付近
震源時 2014/10/19 13:48:12.59
震央緯度 35.396N
震央経度 138.716E
震源深さ 169.2km
マグニチュード 2.7

700 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 14:06:40.78 ID:mckzffBM0.net
山腹といえば山腹  山梨側ね

701 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 14:22:59.83 ID:mbj7upMH0.net
>>700
山梨氏ね
に見えた。

ごめん。

702 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 14:25:43.94 ID:gjwhN6sZ0.net
いわみやもぞ

703 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 14:25:57.36 ID:TSSwUMce0.net
宮城もぞ

704 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 14:29:14.53 ID:mckzffBM0.net
いい機会だから、hi-net地図見て富士山の位置を確認するように

箱根とか、浜名湖で「富士山び」って言わないようにw

705 :M7.74(dion軍):2014/10/19(日) 14:33:25.68 ID:2RJ3EKVZ0.net
もぞもぞびもぞ

706 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/19(日) 14:46:08.66 ID:x5aK13mQ0.net
黙祷!!

707 :M7.74(dion軍):2014/10/19(日) 14:59:45.09 ID:Wu+l7YK60.net
スレ流し工作員キャピタルが来たということはいよいよだな

708 :M7.74(神奈川県):2014/10/19(日) 16:27:03.90 ID:Fizzvwaf0.net
いば

709 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/19(日) 17:59:05.80 ID:x5aK13mQ0.net
さてと
ひとっ風呂だ

710 :M7.74(茨城県):2014/10/19(日) 17:59:42.88 ID:PSoLMiIX0.net
震源地 伊豆諸島東方はるか沖
震源時 2014/10/19 17:51:22.32
震央緯度 31.256N
震央経度 142.448E
震源深さ 121.8km
マグニチュード 4.6

711 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 18:08:44.09 ID:mckzffBM0.net
富士山付近・遠州灘の沖の深発・八丈の野島崎より

なんだべね

712 :M7.74(WiMAX):2014/10/19(日) 18:36:54.93 ID:m4QRKzBR0.net
いい場所に来てるね 

713 :M7.74(芋):2014/10/19(日) 19:07:50.49 ID:fJhKK+OE0.net
超巨大地震は2015年

714 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 19:14:19.74 ID:TSSwUMce0.net
高知もぞ

715 :希望総連:2014/10/19(日) 19:25:47.33 ID:F6IGgnz7d
デカいの来いや
暇つぶしで見てるが、最近おもろない

716 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/19(日) 20:02:57.47 ID:x5aK13mQ0.net
そろそろだな

717 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 20:19:17.15 ID:TSSwUMce0.net
北海道のうえ先っちょもぞ?

718 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/19(日) 20:29:32.28 ID:oqSbnOe10.net
平だぬ

719 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 20:38:09.95 ID:t2D+pkO20.net
和だぬ

720 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 20:44:32.79 ID:TSSwUMce0.net
【M2.5】三陸東方はるか沖 深さ15.3km 2014/10/19 20:24:50
39.504,144.116
【M3.0】三陸東方はるか沖 深さ21.0km 2014/10/19 20:36:28
39.539,144.087

近い

721 :M7.74(dion軍):2014/10/19(日) 20:58:04.62 ID:F6ad5pk10.net
これなんだ?

http://i.imgur.com/RhvKVyE.jpg

722 :M7.74(埼玉県):2014/10/19(日) 21:03:02.20 ID:avPw1Ji/0.net
ふく

723 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 21:03:10.83 ID:y3Kvda3C0.net
ゴゴゴゴって鳴り、同時タイミングでいばび@大田区

724 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/19(日) 21:03:44.57 ID:H3DtH56T0.net
福岡周辺の人中心にツイッターで騒ぎになってたな KBCって言うテレビ局のみ流れたとか
誤報だろうな

725 :M7.74(茨城県):2014/10/19(日) 21:05:56.41 ID:PSoLMiIX0.net
今日は日本沿岸から離れた地点が震源のM2.5以上の地震が多い

726 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 21:08:10.78 ID:WErry1xr0.net
>>721
梅宮辰夫

727 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 21:08:15.18 ID:y3Kvda3C0.net
またいばび

728 :M7.74(茨城県):2014/10/19(日) 21:11:24.55 ID:PSoLMiIX0.net
>>722-723
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/10/19 21:02:08.53
震央緯度 37.037N
震央経度 141.025E
震源深さ 27.6km
マグニチュード 3.3

729 :M7.74(滋賀県):2014/10/19(日) 21:11:36.55 ID:zOO6yewB0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/10/19 21:02:08.53
震央緯度 37.037N
震央経度 141.025E
震源深さ 27.6km
マグニチュード 3.3

730 :M7.74(内モンゴル自治区):2014/10/19(日) 21:12:23.83 ID:Kk4yKis7O.net
上川隆也が番宣で
ふった途端に緊急地震速報
しかも福岡佐賀強い揺れに注意してください
全く揺れ無いのでNHKに変えたが全くの通常放送
2ちゃんねる見たけど書き込み無し
こりゃやっちまったなKBCゥ

731 :M7.74(内モンゴル自治区):2014/10/19(日) 21:19:07.43 ID:Kk4yKis7O.net
謝罪テロップ出た!

732 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 21:19:20.80 ID:yeR/aE3s0.net
>>730
誤報ってテロップ出たらしいよ

733 :M7.74(北海道):2014/10/19(日) 21:19:47.32 ID:23UW3dZj0.net
>>731
うp

734 :M7.74(滋賀県):2014/10/19(日) 21:22:18.28 ID:zOO6yewB0.net
https://twitter.com/_r_ei/status/523805717128429569/photo/1
http://jptrend.info/?no=6&t=201410192100
KBCデマッターで叩かれまくりwwww流石九州朝日放送だぬ

735 :M7.74(空):2014/10/19(日) 21:25:04.31 ID:xzT4lC0Vi.net
>>721

736 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 21:30:36.14 ID:TSSwUMce0.net
イバもぞ

737 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/19(日) 22:13:50.30 ID:Ly2m+SDzi.net
@東京
尻ゆら(・∀・)

738 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 22:27:37.63 ID:TSSwUMce0.net
千葉もぞ

739 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 22:33:42.08 ID:y3Kvda3C0.net
千葉県中部
2014/10/19 22:26:53.29
35.455N
139.957E
108.8km
M2.7

740 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 23:06:04.46 ID:QdPdjIbu0.net
みわ

741 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 23:06:05.62 ID:VgMzMVtc0.net
いわもぞ

742 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 23:06:08.09 ID:TSSwUMce0.net
宮城もぞ

743 :M7.74(埼玉県):2014/10/19(日) 23:06:13.58 ID:avPw1Ji/0.net
みや

744 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 23:06:48.53 ID:gjwhN6sZ0.net
いわもぞ

745 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/19(日) 23:39:04.90 ID:PuWi6W6tO.net
いわみや沿岸もぞもぞ

746 :M7.74(東京都):2014/10/19(日) 23:39:15.91 ID:VgMzMVtc0.net
いわみやちょこっと

747 :M7.74(WiMAX):2014/10/19(日) 23:54:46.17 ID:hY8bvhfL0.net
[KBCからのお知らせ] 緊急地震速報の誤報配信についての訂正とお詫び

10月19日(日)午後8時49分44秒から1分間、KBCテレビで緊急地震速報が出ました。
画面上部に「緊急地震速報 福岡北西沖で地震。強い揺れのおそれ福岡県・佐賀県」という文字が出ましたが、これは誤報でした。
原因はKBCの緊急地震速報の送出機器の交換時の作業ミスです。
KBCと気象情報の提供契約をしているウェザーニューズ社は10月19日(日)に緊急地震速報の送出機器の交換作業を行いました。
そして、交換後の動作確認中にサーバーの中にあったテスト用の情報を誤って送出してしまいました。
誤った緊急地震速報が出されたのは福岡県・佐賀県などKBCの放送エリアです。
お詫びして訂正いたします。

http://www.kbc.co.jp/osirase05.html

748 :M7.74(dion軍):2014/10/20(月) 00:00:02.45 ID:A5Qnm01t0.net
ひまたぎ様

749 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 00:28:13.97 ID:Y7Gal9CG0.net
高知真ん中もぞ

750 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/20(月) 00:28:18.08 ID:vn2+MlpfO.net
四国もぞもぞ

751 :M7.74(茨城県):2014/10/20(月) 00:28:27.43 ID:pKtapjSC0.net
高知モゾ?

752 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 00:31:15.74 ID:Y7Gal9CG0.net
千葉先っちょもぞ

753 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 00:44:20.73 ID:Y7Gal9CG0.net
>>752
震源地 銚子付近
震源時 2014/10/20 00:30:43.22
震央緯度 35.594N
震央経度 141.077E
震源深さ 30.6km
マグニチュード 2.9

>>749-751
高知県土佐郡大川村南野山あたり
2014年10月20日 00時27分 M1.6 深さ約6.0km 北緯33.674度/東経133.388度

754 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 01:01:11.07 ID:UxbH15ko0.net
アイスランドはもう定時だな

755 :M7.74(茨城県):2014/10/20(月) 01:35:35.89 ID:pKtapjSC0.net
また>697を最後に12時間以上有感きてない

756 :M7.74(庭):2014/10/20(月) 01:40:51.67 ID:t+fMfQBC0.net
微ってはいるのにな

757 :M7.74(芋):2014/10/20(月) 02:09:57.87 ID:j3iCRqxF0.net
ずっと前の奈良県震源の速報びっくりしたよね
九州から茨城?あたりまで強い揺れ警戒・・・だもん

758 :M7.74(神奈川県):2014/10/20(月) 03:16:07.00 ID:1YzJztHW0.net
関東もぞ

759 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:沖縄本島近海M4.6最大震度2】):2014/10/20(月) 04:11:12.22 ID:OG70ZMK60.net
おきなわ

760 :M7.74(庭):2014/10/20(月) 04:15:35.71 ID:MSoTITTU0.net
沖縄からアラームきたぬ

761 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/20(月) 05:08:20.70 ID:BeCQK11i0.net
沖縄きたお

762 :M7.74(宮城県):2014/10/20(月) 05:08:36.96 ID:kKIt89+e0.net
青森?

763 :M7.74(庭):2014/10/20(月) 05:34:58.15 ID:LGcR3Xg/0.net
銚子辺りがもざ

764 :M7.74(静岡県):2014/10/20(月) 05:58:12.69 ID:78EGxtVT0.net
   , -、っ⌒つ
 <'・ 3 っ_. з〜
  ∠、・_ノ U

765 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 06:16:35.28 ID:PBykPK1d0.net
神奈川

766 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 06:18:04.76 ID:XsOkihWq0.net
福島一ヶ所オレンヂ

767 :M7.74(WiMAX):2014/10/20(月) 07:08:56.82 ID:n24OBufu0.net
スレが5日目突入。長命だ。過疎だ。フラグだ。

768 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/20(月) 07:23:44.03 ID:mEF+H7Ly0.net
異常事態だ
私も認めざるを得ない

769 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 08:15:45.27 ID:Y7Gal9CG0.net
いばちょいもぞ

770 :M7.74(滋賀県):2014/10/20(月) 08:26:13.08 ID:AITZKI4u0.net
地震が少なければ騒ぐw
地震がおこれば又騒ぐw
地震というのは人間の都合に合わせて紅w

771 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/20(月) 08:32:57.43 ID:MCGkFc7ZO.net
今日の午前3時14分辺りの相模湾もぞが気になるぬ

772 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 08:33:57.32 ID:XsOkihWq0.net
紅…X JAPANか…

773 :M7.74(滋賀県):2014/10/20(月) 08:53:36.61 ID:AITZKI4u0.net
いや 紅真九郎....ジャンプSQコミックス読んでw

774 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 08:56:00.09 ID:Y7Gal9CG0.net
岩もぞ

775 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 09:03:06.79 ID:Y7Gal9CG0.net
岩もぞも一回

776 :M7.74(滋賀県):2014/10/20(月) 09:03:32.89 ID:AITZKI4u0.net
岩手アゲイン

777 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/20(月) 10:58:34.43 ID:jqEEILLM0.net
やはり

778 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/20(月) 10:59:07.84 ID:jqEEILLM0.net
>>10

            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  ここ一か月が
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./.  <
    | |          `-;-′         |  |      |   山田…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \     ヽ、____   ___/    /  .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '

779 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 11:12:58.20 ID:Y7Gal9CG0.net
千葉もぞ

780 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 11:14:56.50 ID:q/zsulNo0.net
嗚呼 九十九里浜

781 :M7.74(埼玉県):2014/10/20(月) 11:43:11.98 ID:RHWsf7TJ0.net
今日も穏やかな日であることを願っています

782 :M7.74(茨城県):2014/10/20(月) 11:52:48.45 ID:WHf6Jtuh0.net
>>758
震源地 相模湾
震源時 2014/10/20 03:14:57.32
震央緯度 35.135N
震央経度 139.590E
震源深さ 38.5km
マグニチュード 2.7

>>759
【M4.8】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 23.4km 2014/10/20 04:09:51JST 26.781°N 129.661°E

>>762
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2014/10/20 05:07:12.22
震央緯度 40.429N
震央経度 143.677E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 4.1

783 :M7.74(茨城県):2014/10/20(月) 12:02:17.36 ID:WHf6Jtuh0.net
12時02分で>697を最後に23時間有感地震なし

784 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 12:06:55.03 ID:Y7Gal9CG0.net
島根→岡山もぞ

785 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/20(月) 12:42:13.49 ID:bsmtvUmP0.net
ぎふあいち

786 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 12:42:19.89 ID:Y7Gal9CG0.net
GIFと愛知もぞ

787 :M7.74(チベット自治区):2014/10/20(月) 12:50:50.73 ID:akIJnJLP0.net
このスレをみて目が点になり口が半開きになっているなちこ

788 :M7.74(茨城県):2014/10/20(月) 12:58:44.98 ID:MbSsu9Qd0.net
>>697

789 :M7.74(dion軍):2014/10/20(月) 13:04:22.81 ID:Y89rsBlL0.net
無感も無くなってから言えよ
有感がないってだけじゃ何とも

790 :M7.74(茨城県):2014/10/20(月) 13:18:18.78 ID:WHf6Jtuh0.net
>>789
今日M3超えた無感は
コレと>782の三陸だけだし

震源地 薩摩半島付近
震源時 2014/10/20 05:57:37.20
震央緯度 31.292N
震央経度 130.430E
震源深さ 151.9km
マグニチュード 3.4

M2.5はコレ以降起こってない

震源地 薩摩半島付近
震源時 2014/10/20 10:49:34.85
震央緯度 31.272N
震央経度 130.259E
震源深さ 168.6km
マグニチュード 2.6

あと最後の有感から24時間有感なしは
3.11以降では今回でまだ10回しかない珍しい記録

791 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 13:20:48.13 ID:Y7Gal9CG0.net
今日はピコピコもすくなくて静かな感じ

792 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/20(月) 13:22:47.80 ID:ycHGC5SK0.net
>>790
強震モニタを見守るスレ

793 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/20(月) 13:33:05.93 ID:mEF+H7Ly0.net
さて 雑談でもするか
しかしあれやな 外は雨やな

794 :M7.74(茸):2014/10/20(月) 14:10:20.51 ID:rzo24di60.net
関東は曇りですぞ

795 :M7.74(秋田県):2014/10/20(月) 14:24:00.51 ID:8Esxki+C0.net
>>794
IDがorz24の変形w

796 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 14:24:26.97 ID:Y7Gal9CG0.net
長崎もぞ

797 :M7.74(滋賀県):2014/10/20(月) 14:39:05.90 ID:AITZKI4u0.net
>>785-786

何気に見てみたら
震源地 愛知県 稲沢市役所付近
震源時 2014/10/20 12:41:32
震央緯度 35.2155N
震央経度 136.7875E
震源深さ 37.6km
マグニチュード 2.3

40km近くで2.3だからよかったが....これ名古屋にマヂ近いよ...
ここらへん木曽川とか沢山川がるからデカいのきたらシャレにならんわ..

798 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/20(月) 14:46:03.07 ID:mEF+H7Ly0.net
黙祷!!

799 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 14:48:50.39 ID:q/zsulNo0.net
はい!

800 :希望総連:2014/10/20(月) 15:50:01.30 ID:pHEZheq2a
有感地震少な過ぎ
いばもぞ

801 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 15:42:17.29 ID:q/zsulNo0.net
みわ

802 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 15:42:17.51 ID:Y7Gal9CG0.net
いわみや沿岸もぞ

803 :M7.74(岩手県):2014/10/20(月) 15:42:36.79 ID:62e27Jm60.net
いわ微揺れ

804 :M7.74(茨城県):2014/10/20(月) 15:42:44.60 ID:MbSsu9Qd0.net
金玉もぞ

805 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 15:43:19.21 ID:Y7Gal9CG0.net
いわみや→いばもぞ

806 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 15:49:03.79 ID:Y7Gal9CG0.net
再度いばもぞ

807 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 16:00:26.16 ID:Y7Gal9CG0.net
>>801-805
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/10/20 15:41:42.09
震央緯度 38.601N
震央経度 142.177E
震源深さ 32.1km
マグニチュード 3.5

808 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 16:01:24.25 ID:q/zsulNo0.net
千葉もぞ

809 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/20(月) 16:36:58.85 ID:bsmtvUmP0.net
ちば

810 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 16:37:05.33 ID:q/zsulNo0.net
ちばば

811 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 16:37:18.32 ID:Y7Gal9CG0.net
イバ黄

さっきの三重深かった
【M3.8】三重県南部 深さ391.0km 2014/10/20 16:28:09

812 :M7.74(茨城県):2014/10/20(月) 16:46:25.93 ID:WHf6Jtuh0.net
>>809-811
平成26年10月20日16時40分 気象庁発表
20日16時36分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度1  銚子市川口町 銚子市天王台 銚子市若宮町*
          旭市萩園* 香取市仁良*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141020164035395-201636.html

813 :希望総連:2014/10/20(月) 16:54:50.00 ID:pHEZheq2a
また震度1か(-_-#)

814 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 17:00:43.75 ID:Y7Gal9CG0.net
岩もぞ

815 :M7.74(静岡県):2014/10/20(月) 17:44:35.58 ID:78EGxtVT0.net
お肉が無ければ大豆を食べればいいじゃない 川´・ω・)

816 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 18:11:59.04 ID:q/zsulNo0.net
きなこでイイとオモ

817 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 18:20:15.24 ID:RG5YwdVv0.net
平和だぬ

818 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 18:22:03.75 ID:q/zsulNo0.net
平和ぬん

819 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/20(月) 18:35:50.39 ID:mEF+H7Ly0.net
実に恥ずかしい市長だ

820 :M7.74(大阪府):2014/10/20(月) 19:23:06.89 ID:JqZhJuCH0.net
のと

821 :M7.74(滋賀県):2014/10/20(月) 19:24:39.57 ID:AITZKI4u0.net
能登モゾったよ能登2回

822 :M7.74(静岡県):2014/10/20(月) 19:47:35.88 ID:78EGxtVT0.net
2knotか

823 :M7.74(空):2014/10/20(月) 20:06:19.28 ID:Ocutx/Rki.net
(´・ω・`)…

824 :M7.74(滋賀県):2014/10/20(月) 20:11:13.61 ID:AITZKI4u0.net
能登の東に2個団子があるぬ
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=TONANKAI_MAP&_period=24hours&rn=75977

825 :M7.74(catv?):2014/10/20(月) 20:12:00.81 ID:B5U+C7WR0.net
    彡⌒ ミ
    (ゝc_,・。)y━~~  なんかキケンな匂いだぬ・・
    乙__⌒⊃

826 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 20:14:28.11 ID:Y7Gal9CG0.net
>>820-821
2014年10月20日 19時21分 M2.1 深さ約13.4km 北緯37.382度/東経137.367度
2014年10月20日 19時22分 M2.2 深さ約19.1km 北緯37.305度/東経137.355度

新潟のてっぺんのとこもいつも点滅してる

827 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/20(月) 20:39:24.98 ID:mEF+H7Ly0.net
そろそろ来るぞ

828 :M7.74(東日本):2014/10/20(月) 20:48:04.37 ID:62bgK6ws0.net
奴が

829 :M7.74(茸):2014/10/20(月) 20:54:08.25 ID:+DgAHJRf0.net
おまえら今日も仲良しこよしやな

830 :M7.74(catv?):2014/10/20(月) 20:54:37.07 ID:B5U+C7WR0.net
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}  >>828 呼んだ?・・・エヘッ
     (:::,,´・ ∀|
    (::::::::.. つ三】
  ̄ ̄と とノ

831 :M7.74(神奈川県):2014/10/20(月) 20:58:59.21 ID:J39GuuoX0.net
地表震度で見てるけど、関東から九州まで一直線に点灯するときがある
なんか嫌な感じ

832 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/20(月) 21:34:26.89 ID:mEF+H7Ly0.net
岩宮もぞ美

833 :M7.74(WiMAX):2014/10/20(月) 21:46:35.22 ID:pg3vJShR0.net
そうさく 自作自演 そうさく活動による イメージ

日出る処 改 核出る処
御嶽山 山登り 朝日でも拝みにいったのか ・・・・・・・・・・・・・・・・・

水に流してしまいたい事 埋めてしまいたい事 様々にあるのかもしれない
そうさく 味噌漬けのようになったズボンが見つかるのか いや袴だ 袴 袴だという事でもあるのか

お前は、嘘つきだろう 正直に生きなきゃな
歪めてんじゃねーぞ このヤロー
やりたてぇ女がいたら、バンツを引きちぎって、やる
やりてえ女がいるのに マンコも いじらねーのか?

フジテレビをはじめ、多くのテレビ放送会社やメディアが推奨してきた教えが、わからねーか?正直に生きるっていう事だよ 馬鹿ヤロー

てんさいと呼ばれる方もある 人災と呼ばれるのもある 英才 人命に関わるヤマもある
空から様々に降り注いだのだろう 横たわる人 体の一部とおもわれるのも ・・
ゴロゴロと転がる 例えばアフガニスタンの御嶽山に国連学校があり そこに避難すれば助かったのか ・・
いや多くが資金など提供し降り注がせる勢力に加担していたのか ・・・・ 

人殺し みんなでやれば 人助け

マンコも いじらねーのか?
        _,,,,,,,...........,,,,,_
      ,/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  マンコも いじらねーのか?
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.      正直に生きるって事だよ ・・・・・・・・・・・
     .|:::::::::i"""""""""""ヾ::!
     |:::::::ノ しけたビート ゙l;!  フジテレビもでかいビルをたてた     
    /`ヾ;/   -‐ 、   -‐ 、 }     踏み台にして ここまで のしあがってきた オイラ
    | r 'i     zェェ、   zェェ、 |             
    ヽ` !          !   |  「大事な弟分に何してくれてんだ 味噌漬けにしちまうぞ このヤロー」 その台詞はなかった ・・   
     `7    /、,, _ ,,)、  l           
,....そうさく意欲 ´  _     /  そうさく活動による イメージ 自作自演 
::::::::::::::::::::| \  ´ ̄ ー ̄ /ー:::    
:::::::::::::::::::::|.   \____,/|:::::::  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 ← こんな台詞が似合うだろう・・・・・・・ 

せんそうじ 踏み台を利用して のしあがるという事 

ヒットマン 
この辺りじゃ 俺の事を知らない奴はいないというぐらい のしあがった

御免ですめば警察はいらない 公安ポダムをなめんなよ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                               正しい読み書き 正しい解釈 きそ 基本 根幹
そうさく意欲                              永久に存在しない筈の軍のように地球に優しいクリーンなエネルギー
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:.
久しい間゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙  朝日 空気が読めないのか ?
 三千年くらい、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ     いったい何を捜索してたのか ・・
眠っちまってるのか  \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'    地球にやさしいクリーンなエネルギー
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚      二酸化炭素の排出も少なく 空気を汚染したりしない
そのヤマ・・・ そうさく中止の指示: .::_.:''`゙゚ .::_' 
それ以上 そのヤマに関わるとロボトミー化される危険もあるかもしれない 
既にそうさく不要 静かに眠る   山さん 迷宮入りか ・・
そのヤマは簡単には掘らせてもらえねー 様々なガードがかかっている 埋めようとする力も強く働くだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな事より楽しい事は沢山あるだろう 例えばエンタテイメント 山ピーとか興味ねーか?

構成員 じしんの活動をみつめる
軽蔑はしていない

834 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 21:51:57.02 ID:Y7Gal9CG0.net
>>832
これかな?
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/10/20 21:32:39.44
震央緯度 38.277N
震央経度 141.927E
震源深さ 45.1km
マグニチュード 2.5

835 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/20(月) 22:27:31.07 ID:mEF+H7Ly0.net
せや

836 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 22:27:35.59 ID:Y7Gal9CG0.net
紀伊もぞ

837 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 22:27:39.05 ID:KT+ecrJW0.net
和歌山もぞ

838 :M7.74(静岡県):2014/10/20(月) 22:28:21.29 ID:lGRP5WnR0.net
わかやまもぞ

839 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 22:29:10.74 ID:Y7Gal9CG0.net
鹿児島もぞ

840 :M7.74(静岡県):2014/10/20(月) 22:29:17.88 ID:lGRP5WnR0.net
かごしまもぞ

841 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 22:29:25.12 ID:KT+ecrJW0.net
鹿児島もぞ

842 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 22:31:02.53 ID:Y7Gal9CG0.net
いばもぞ

843 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/20(月) 22:31:04.45 ID:/K4k3Pim0.net
いばもぞ

844 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/20(月) 22:31:06.27 ID:vn2+MlpfO.net
いばもぞもぞ

845 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 22:31:48.40 ID:q/zsulNo0.net
あかんとこや

846 :M7.74(茨城県):2014/10/20(月) 22:48:02.41 ID:y3mP6jG60.net
>>839-841
震源地 薩摩半島付近
震源時 2014/10/20 22:28:41.15
震央緯度 31.160N
震央経度 130.529E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.4

847 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 23:24:53.09 ID:Y7Gal9CG0.net
いばもぞ

848 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 23:34:18.46 ID:Y7Gal9CG0.net
いわみや沿岸もぞ

849 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 23:38:47.96 ID:Y7Gal9CG0.net
宮城もぞ

850 :M7.74(東京都):2014/10/20(月) 23:59:16.68 ID:KT+ecrJW0.net
ふくもぞ

851 :M7.74(dion軍):2014/10/20(月) 23:59:18.39 ID:A5Qnm01t0.net
ふくび

852 :M7.74(福岡県):2014/10/20(月) 23:59:32.51 ID:Y7Gal9CG0.net
いばふく沿岸

853 :M7.74(dion軍):2014/10/20(月) 23:59:59.91 ID:A5Qnm01t0.net
ひまたぎ様

854 :M7.74(空):2014/10/21(火) 00:03:59.07 ID:KWRc7ueki.net
おしいっ

855 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 00:36:11.36 ID:u69VDoW30.net
>>848
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/10/20 23:33:40
震央緯度 38.948N
震央経度 142.359E
震源深さ 41.2km
マグニチュード 2.5

>>850-852
震源地 福島県東方沖
震源時 2014/10/20 23:58:41
震央緯度 36.977N
震央経度 141.171E
震源深さ 24.5km
マグニチュード 2.8

856 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 01:00:51.90 ID:aB3YIBhG0.net
静岡愛知もぞ

857 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/21(火) 01:01:05.16 ID:NGBs1kYbi.net
愛知もぞ

858 :M7.74(チベット自治区):2014/10/21(火) 01:01:05.81 ID:IEYJXTc10.net
静岡もぞ

859 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 01:01:47.93 ID:u69VDoW30.net
御嶽山は大丈夫か?

860 :M7.74(滋賀県):2014/10/21(火) 01:01:49.11 ID:wj8skG4j0.net
愛知→静岡→長野とモゾ

861 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 01:06:45.95 ID:u69VDoW30.net
>>856-860
震源地 静岡県南西部
震源時 2014/10/21 01:00:16.86
震央緯度 34.925N
震央経度 137.844E
震源深さ 36.3km
マグニチュード 2.6

862 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/21(火) 01:07:56.72 ID:bXq4hyIq0.net
富士さん「おいっ揺らすな出ちゃうだろぉ」

863 :M7.74(庭):2014/10/21(火) 01:34:01.22 ID:jjjlxk8d0.net
そろそろ野球も落ち着いたし来そうぬ

864 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/21(火) 02:07:35.97 ID:Sth2otwIO.net
いわみやもぞ

865 :M7.74(宮城県):2014/10/21(火) 02:07:56.82 ID:VrZdEbUt0.net
いわみや

866 :M7.74(チベット自治区):2014/10/21(火) 02:08:09.18 ID:CwaaGkuh0.net
みやい

867 :希望総連(やわらか銀行):2014/10/21(火) 02:12:47.38 ID:psjq7D730.net
富士山、外に出して〜 中はダメよ

868 :M7.74(愛知県):2014/10/21(火) 02:44:10.47 ID:8g4vCveC0.net
いば ふく とち モゾモゾ

869 :M7.74(dion軍):2014/10/21(火) 03:02:17.41 ID:vo3OTVrK0.net
いば

870 :M7.74(神奈川県):2014/10/21(火) 03:02:29.68 ID:7/3Rw5sY0.net
iba

871 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/21(火) 03:06:15.28 ID:Sth2otwIO.net
宮城内陸もぞ

872 :M7.74(dion軍):2014/10/21(火) 03:06:18.78 ID:vo3OTVrK0.net
深発っぽいの

873 :M7.74(千葉県):2014/10/21(火) 04:28:20.04 ID:yWXHhQIj0.net
なんか今千葉の方もぞった?

874 :M7.74(チベット自治区):2014/10/21(火) 06:03:12.52 ID:CwaaGkuh0.net
ふくいば

875 :M7.74(空):2014/10/21(火) 06:12:15.64 ID:5lGEk6iz0.net
平成26年10月21日05時29分 気象庁発表
21日05時25分頃地震がありました。

震源地は福島県浜通り(北緯37.0度、東経140.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度2  いわき市錦町*
     震度1  郡山市開成* 棚倉町棚倉中居野 玉川村小高*
          田村市都路町* いわき市三和町
茨城県  震度1  日立市助川小学校* 日立市役所*
          常陸太田市町屋町 高萩市安良川* 高萩市下手綱*
          東海村東海* 常陸大宮市北町*
          常陸大宮市上小瀬* 城里町石塚*

この地震による津波の心配はありません。

876 : 【北電 69.9 %】 (東京都):2014/10/21(火) 07:18:31.53 ID:pyt2jCvW0.net
Updated【M6.0】COLOMBIA-ECUADOR BORDER REGION 10.0km
2014/10/21 04:33:21 JST[UTC+9]
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000sp80#summary

877 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 08:17:28.03 ID:g1HLogHZ0.net
長野〜新潟県境辺り赤点1個

878 :M7.74(チベット自治区):2014/10/21(火) 08:23:13.74 ID:MqyT958S0.net
道東が落ち着かないね

879 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 08:40:38.40 ID:cEE4WJG/0.net
おはこんにちわ

880 :M7.74(福岡県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/10/21(火) 08:54:24.94 ID:g1HLogHZ0.net
宮城沿岸強め

881 :M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/10/21(火) 08:54:29.51 ID:cEE4WJG/0.net
金玉もぞ

882 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/10/21(火) 08:54:35.15 ID:7SR170qG0.net
みや

883 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/10/21(火) 08:54:35.65 ID:J2fjOdLc0.net
宮城黄緑

884 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2014/10/21(火) 08:54:58.21 ID:VrZdEbUt0.net
いきなり来たよ
@仙台港

885 :M7.74(秋田県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2014/10/21(火) 08:56:22.13 ID:OnIqCIuG0.net
キンコ━━━━━━(((゚A゚)))━━━━━━ン!!!!

886 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 08:59:48.40 ID:g1HLogHZ0.net
平成26年10月21日08時57分 気象庁発表
21日08時54分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.3度、東経141.9度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  住田町世田米* 一関市千厩町* 一関市東山町*
          一関市藤沢町*
宮城県  震度1  栗原市瀬峰* 登米市中田町 登米市東和町*
          登米市石越町* 大崎市鹿島台* 名取市増田*
          岩沼市桜* 柴田町船岡 宮城川崎町前川*
          仙台青葉区大倉 仙台宮城野区苦竹* 石巻市泉町
          石巻市大街道南* 石巻市桃生町* 塩竈市旭町*
          東松島市矢本* 東松島市小野* 大衡村大衡*
          女川町女川浜*

この地震による津波の心配はありません。

887 :!omikuji(北海道):2014/10/21(火) 09:46:56.70 ID:cauuLL+q0.net
上の地震来る前に小刻みにプルプルしてた
苫小牧

888 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 09:50:11.52 ID:cEE4WJG/0.net
またプルプルしたら、すぐ教えてください

889 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 10:27:49.23 ID:g1HLogHZ0.net
宮城もぞ

890 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 10:39:41.42 ID:iqtB0ywn0.net
三重地中と同じ場所の深発

南伊豆松抱きの深発

結構不気味

891 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 10:40:14.30 ID:iqtB0ywn0.net
松崎・・・

892 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 10:51:16.73 ID:g1HLogHZ0.net
愛媛もぞ

函館あたりもぞ

893 :M7.74(群馬県):2014/10/21(火) 11:42:55.04 ID:vsleCmVI0.net
青森地中w

894 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 13:08:21.11 ID:qdVHwSJI0.net
いわ

895 :M7.74(岩手県):2014/10/21(火) 13:11:34.49 ID:DXb/gGjX0.net
なんか連発でドーン、ドーン、いってるんですがこれは。。。
From岩手沿岸

896 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 13:14:14.05 ID:+TJK3qtH0.net
>>895
だいぶ前にもそのような書き込みがありました@岩手の人
その後沖合いが大きく揺れて

897 :M7.74(catv?):2014/10/21(火) 13:20:10.81 ID:3WAwuBca0.net
きょうは致命的な揺れはないぬ・・

898 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/21(火) 13:23:39.95 ID:LGzlfMkG0.net
そう云えば昨夜津波に襲われる夢を見たな
海底の岩にしがみ付いてやり過ごそうとしたら
呼吸が出来ることに気付き、これは夢だと悟った
明晰夢よう見るほうやねん

899 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 13:26:32.85 ID:+TJK3qtH0.net
たぶんそれは大阪城のお堀でバタフライしてたんだとオモ

900 :M7.74(dion軍):2014/10/21(火) 13:39:17.94 ID:9K9EOzOt0.net
うは

また この時間に ペッペッ

901 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 13:53:36.07 ID:g1HLogHZ0.net
いわもぞ?

902 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 14:05:34.31 ID:SZmkWjQP0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.9 21日08時54分頃発生
(【M3.9】宮城県東方沖 深さ62.0km 2014/10/21 08:53:52 (Hi-net) ) (>886)
               ↓
(Hi-net速報)
【M2.7】根室半島沖 深さ67.8km 2014/10/21 09:10:33
【M3.6】北海道東方沖 深さ55.4km 2014/10/21 11:25:09
【M3.0】青森県東方沖 深さ13.2km 2014/10/21 11:45:54
【M3.0】北海道東方沖 深さ52.6km 2014/10/21 12:44:44
【M2.6】岩手県東方沖 深さ46.7km 2014/10/21 13:05:42
【M3.0】岩手県東方沖 深さ46.9km 2014/10/21 13:07:53 (>894)

903 :M7.74(群馬県):2014/10/21(火) 14:10:35.67 ID:vsleCmVI0.net
もりあがってまいりました

904 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/21(火) 14:42:25.82 ID:Cruk/ZJB0.net
法治国家

実直 堅実 誠実 遵守

道に迷う 人の歩む道を尋ねる けものみちでなく人の歩む道 詳しいのだろう拒絶したりする事なく教えてくれる 
遵守 憲法実施を確保すると同時に すすんで違法を防遏

永久に存在しない筈の軍の保持 
同盟組織の紛争支援 資金援助 殺害幇助 

てんさいと呼ばれる方もある 人災と呼ばれるのもある 英才 人命に関わるヤマもある
空から様々に降り注いだのだろう 横たわる人 体の一部とおもわれるのも ・・
ゴロゴロと転がる 例えばアフガニスタンの御嶽山に国連学校があり そこに避難すれば助かったのか ・・
いや多くが資金など提供し降り注がせる勢力に加担していたのか ・・・・ 

「最高法規? そんな法があったの? 誰がいつ作ったんだよ そんなの関係ねーな」

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、  「俺はしらねーなぁ」 
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ   「あっちの事だろう 俺は忙しいんだよ あっち行けよ」  
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y      
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,> 「仕事だからよ わかるだろ?」
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦|     「そういうのは○○に言ってくれよ」       
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/    「お前 人の気持ちとかわかるの?」    
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/   「何が真実とか正しいとか そういう事じゃないだろう」
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_    「相手の立場とか わかるだろう」

交番にいる警察官に 道を尋ねたのか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
けものみちでなく 人の歩む道 

    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、   同盟組織の紛争資金援助 殺人幇助
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ  
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ  空から様々に降り注ぐ 
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ      横たわる人 体の一部とおもわれるのも ・・
 ‖     __ イ二二二ニト、_    
 ||    / 落としの山さん   /ヽ    やってしまった事は仕方ない 人間はな その後が大切だ
 ||   ./ !フェアプレイでいこう ハ、     いくらでも やり直しはできる とぼけてても仕方ないだろ  
 ||_ / | な、わかるだろ     ハ  ̄    
 __/〈  !    ・・・・・・・・  /\_  \   違法・犯罪 罪を償い 立ち直る事だってできるんだ 
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ いつまでも誤魔化したり 正当化してないで フェアプレイでいこう     
 ―――|   人情派    |  |――      わかるだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

警察官と最高法規の違法・犯罪について語る 道を尋ねる
遵守 憲法実施を確保すると同時に すすんで違法を防遏 そんな話を聞かせてくれるかと期待してみる ・・

普段から接する機会も多く熟知しているのだろう 警察官が犯罪者の振る舞いを実践してくれる
普段から接する機会も多く熟知しているのだろう 警察官が犯罪者の振る舞いを実践してくれる

道を尋ねる けものみちでなく 人の歩む道
公務員 警察官が犯罪者の振る舞いを実践してくれる 実践してくれた 実践してくれている ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

公務員 警察官 の活動なども見つめた 違法・犯罪の正当化が必要な事ではないだろう まだ自首していない
今日もまた 世界を悲しくしてくれる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

構成員 じしんの 活動をみつめる
もみけされ はぐらかされ ねじまげられながら 今日も違法・犯罪、被害を警察に届け続けている
法治国家の根幹・基本、届出とともに、公示もしている。公務員、メディアなど最高法規の実施確保を妨害する勢力が強い
軽蔑はしていない 

905 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 14:42:28.85 ID:SZmkWjQP0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2014/10/21 14:34:29.11
震央緯度 38.677N
震央経度 142.120E
震源深さ 32.2km
マグニチュード 2.6

906 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/21(火) 14:46:01.39 ID:LGzlfMkG0.net
黙祷!!

907 :M7.74(庭):2014/10/21(火) 14:47:51.81 ID:XuBVcSuH0.net
ぬっ!

908 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 14:55:16.40 ID:a7/ZMdpA0.net
>>895
地震波とかマグマの測定でドーンドーンとやってるらしい
NHKで見た

909 :M7.74(神奈川県):2014/10/21(火) 15:03:18.67 ID:pii5Wzzf0.net
秋田?

910 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 15:38:13.76 ID:+TJK3qtH0.net
大阪とか和歌山とか

911 :M7.74(群馬県):2014/10/21(火) 15:38:15.74 ID:vsleCmVI0.net
きたね

912 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 15:38:32.69 ID:1hDx/kaN0.net
うえー愛知

913 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 15:38:33.70 ID:cEE4WJG/0.net
三河

914 :M7.74(広島県):2014/10/21(火) 15:38:58.97 ID:IpRioZd90.net
あいち

915 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/21(火) 15:39:10.73 ID:LGzlfMkG0.net
三河か

916 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 15:39:18.90 ID:fw8jtDV50.net
静岡タンの貧乳が微ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁ

917 :M7.74(庭):2014/10/21(火) 15:39:21.19 ID:eHUfueg30.net
ギリギリ陸地?

918 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 15:39:32.79 ID:1hDx/kaN0.net
ちょうど中部空港のあたりかね

919 :M7.74(愛知県):2014/10/21(火) 15:41:57.99 ID:8g4vCveC0.net
一瞬だけメシっときた

920 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 15:42:02.82 ID:cEE4WJG/0.net
セントレア?

921 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 15:42:46.83 ID:iqtB0ywn0.net
福岡のじいちゃん元気だた

922 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 15:45:47.06 ID:+TJK3qtH0.net
三河湾ですたか

923 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 15:51:49.46 ID:iqtB0ywn0.net
三河湾
2014/10/21 15:37:43.04
34.974N
137.005E
36.3km
M3.4

924 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/21(火) 16:09:53.72 ID:LGzlfMkG0.net
そろそろ次スレ立てとくか

925 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 16:12:25.17 ID:SZmkWjQP0.net
平成26年10月21日15時41分 気象庁発表
21日15時37分頃地震がありました。
震源地は愛知県西部(北緯35.0度、東経137.0度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

愛知県  震度1  豊田市小坂本町 豊田市長興寺* 豊田市足助町*
          豊田市坂上町* 豊田市百々町* 愛知美浜町河和*
          愛知みよし市三好町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141021154127395-211537.html

926 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/21(火) 16:13:48.99 ID:LGzlfMkG0.net
無理だた

927 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 16:15:34.69 ID:SZmkWjQP0.net
>>926
試しにやったけどコチラも無理でしたw

928 :M7.74(滋賀県):2014/10/21(火) 16:19:01.43 ID:wj8skG4j0.net
いってみまそ

929 :M7.74(滋賀県):2014/10/21(火) 16:22:03.91 ID:wj8skG4j0.net
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。轟沈wwwww

930 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 16:22:11.04 ID:+TJK3qtH0.net
たのんま

931 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 16:22:37.97 ID:+TJK3qtH0.net
でわ…わらわが

932 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 16:23:52.87 ID:+TJK3qtH0.net
ダメした…

933 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 16:25:01.31 ID:g1HLogHZ0.net
三重愛知
海側もぞ

934 :M7.74(滋賀県):2014/10/21(火) 16:25:10.52 ID:wj8skG4j0.net
何の規制かぬ....レスが
三重、愛知モゾ

935 :M7.74(群馬県):2014/10/21(火) 16:25:16.92 ID:vsleCmVI0.net
こりゃ前震

936 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 16:25:47.78 ID:SZmkWjQP0.net
また愛知周辺モゾか微?
三河湾??

937 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 16:25:48.09 ID:iqtB0ywn0.net
ああ・・・そっちいっちゃったか

938 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 16:26:06.45 ID:SBiPjnw20.net
モニタ監視の皆さまお疲れ様です。
次スレを立てて参ります。

939 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 16:26:24.43 ID:+TJK3qtH0.net
三重地中の秘密か今解き明かされる

940 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 16:26:32.29 ID:cEE4WJG/0.net
またか

941 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 16:27:14.70 ID:SBiPjnw20.net
次スレです。
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ793
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1413876397/

942 :M7.74(WiMAX):2014/10/21(火) 16:27:16.61 ID:4WEf1f510.net
でわ わらわが

943 :M7.74(滋賀県):2014/10/21(火) 16:28:58.83 ID:wj8skG4j0.net
>>941
おつおつのおでん

944 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 16:29:00.77 ID:iqtB0ywn0.net
三重の地中は、和歌山寄りから

三河よりに

945 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 16:29:26.81 ID:SZmkWjQP0.net
>>941
スレ立て乙です・・・・m(_ _)m

946 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 16:29:29.15 ID:+TJK3qtH0.net
>>941
おつつつ

947 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 16:30:40.87 ID:iqtB0ywn0.net
志摩半島付近
2014/10/21 16:24:29.46
34.375N
136.887E
26.1km
M3.1

948 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 16:30:51.78 ID:SZmkWjQP0.net
震源地 志摩半島付近
震源時 2014/10/21 16:24:29.46
震央緯度 34.375N
震央経度 136.887E
震源深さ 26.1km
マグニチュード 3.1

949 :M7.74(滋賀県):2014/10/21(火) 16:31:42.96 ID:wj8skG4j0.net
>>947>>948
また珍しいとこですな....三河湾といいチョイ不気味ですぬ

950 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 16:31:52.62 ID:SZmkWjQP0.net
>>947
ダブりましたスイマセン。m(_ _)m

951 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 16:32:37.69 ID:g1HLogHZ0.net
>>941
スレ立て乙です!

952 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 16:32:49.75 ID:iqtB0ywn0.net
いいってことよ音符

953 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 16:34:02.49 ID:iqtB0ywn0.net
♪・・・

954 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/21(火) 16:35:10.79 ID:Sth2otwIO.net
>>941
ありがとう

955 :M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 16:37:03.50 ID:iqtB0ywn0.net
三重と長野南部の地中点燈見ると

まあ、ここの範囲が危ないかもということで

956 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 16:52:55.25 ID:g1HLogHZ0.net
いばもぞ

957 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/21(火) 16:53:03.02 ID:Sth2otwIO.net
いばもぞもぞ

958 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 16:53:03.86 ID:cEE4WJG/0.net
いばきた

959 :M7.74(群馬県):2014/10/21(火) 16:53:12.48 ID:vsleCmVI0.net
今日は騒がしい

960 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 17:00:17.96 ID:SZmkWjQP0.net
>>956-958
震源地 茨城県北部
震源時 2014/10/21 16:52:34.95
震央緯度 36.830N
震央経度 140.588E
震源深さ 6.6km
マグニチュード 2.7

961 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 17:04:33.26 ID:SZmkWjQP0.net
>>959
先週木曜10月16日の>144-145を
最後に震度3以上の地震が一度もないからなぁ

もうそろそろ震度4以上の地震があっても
おかしくないパターンに入ってるのはたしか

962 :M7.74(滋賀県):2014/10/21(火) 17:07:00.76 ID:wj8skG4j0.net
富士山周辺?がモゾモゾしてる希ガス...

963 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 18:05:08.36 ID:aB3YIBhG0.net
>>941
乙です

964 :M7.74(catv?):2014/10/21(火) 18:10:35.44 ID:3WAwuBca0.net
          / ̄|>>941
          |  |
          |  |. 彡⌒ ミ
        ,―    \(´ゝc_,・。) ぬ
       | ___)   |   ノ
       | ___)   |)_フ
       | ___)   |
       ヽ__)_/

965 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 18:15:33.10 ID:pfPraODJ0.net
>>941
ありがと!

平和だぬ

966 :M7.74(catv?):2014/10/21(火) 18:22:47.83 ID:3WAwuBca0.net
だぬ

967 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/21(火) 19:02:54.26 ID:LGzlfMkG0.net
スレまたぎの条件が揃ったな
断言する

968 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 19:04:32.34 ID:aB3YIBhG0.net
いわもぞ

969 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度2】):2014/10/21(火) 19:05:23.94 ID:4xZ/rZPv0.net
いわ

970 :M7.74(広島県【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度2】):2014/10/21(火) 19:06:11.55 ID:IpRioZd90.net
岩手震度2

971 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/21(火) 19:11:36.30 ID:LGzlfMkG0.net
さて どっちに来るか
東か 西か

972 :M7.74(catv?):2014/10/21(火) 19:11:56.28 ID:3WAwuBca0.net
1000ならロリなあの娘に告白される

973 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/21(火) 19:17:41.16 ID:9NxkWTB9i.net
>>971
おまえんとこ

974 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/21(火) 19:24:57.44 ID:LGzlfMkG0.net
イングランドに来るかぼけw

975 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 19:25:08.57 ID:2sbgGNKz0.net
平成26年10月21日19時08分 気象庁発表
21日19時04分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯39.1度、東経142.4度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度1  気仙沼市笹が陣*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141021190822395-211904.html

976 :M7.74(SB-iPhone):2014/10/21(火) 20:42:28.33 ID:wMCEOcR/i.net
>>941乙お(・∀・)

977 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 20:53:48.94 ID:aB3YIBhG0.net
いば内陸もぞ

978 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 20:53:53.47 ID:g1HLogHZ0.net
関東広め

979 :M7.74(群馬県):2014/10/21(火) 20:54:02.23 ID:vsleCmVI0.net
かえる来ない

980 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 20:54:07.70 ID:pfPraODJ0.net
関東もぞ

981 :キャピタル大阪(大阪府):2014/10/21(火) 20:54:07.87 ID:LGzlfMkG0.net
東か

982 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 20:54:11.17 ID:qdVHwSJI0.net
どこから?いば?

983 :M7.74(北海道):2014/10/21(火) 20:54:31.76 ID:DOjvO9k30.net
お?

984 :M7.74(北海道):2014/10/21(火) 20:54:50.14 ID:/J3O0Pxv0.net
内陸か?

985 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 20:55:09.22 ID:g1HLogHZ0.net
>>982
いば-埼玉-栃木みたいな

986 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 20:56:10.74 ID:+TJK3qtH0.net
ほう

987 :M7.74(群馬県):2014/10/21(火) 20:56:35.36 ID:vsleCmVI0.net
ほけきょ

988 :M7.74(神奈川県):2014/10/21(火) 21:11:28.95 ID:pYUOpHfl0.net
法華経

989 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 21:12:10.29 ID:g1HLogHZ0.net
>>977-
震源地 茨城県南西部
震源時 2014/10/21 20:53:07.55
震央緯度 36.049N
震央経度 139.792E
震源深さ 79.2km
マグニチュード 3.2

990 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 21:13:56.66 ID:bme/52xZ0.net
>>977-985
震源地 茨城県南西部
震源時 2014/10/21 20:53:07.55
震央緯度 36.049N
震央経度 139.792E
震源深さ 79.2km
マグニチュード 3.2

991 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 21:15:16.35 ID:bme/52xZ0.net
<2014年10月15日(水) 00:00〜23:59>
(*01-04前スレ分)
05【最大震度3】(気象庁発表) 種子島近海 深さ約10km M3.4 15日19時45分頃発生 (>52)
06【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.6 15日20時59分頃発生 (>77)
07【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.1 15日23時06分頃発生 (>102)

<2014年10月16日(木) 00:00〜23:59>
01【最大震度3】(気象庁発表) 伊予灘 深さ約40km M4.0 16日04時39分頃発生 (>144-145)
02【最大震度1】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約90km M3.5 16日08時02分頃発生 (>155)
03【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約20km M3.1 16日08時21分頃発生 (>156)
04【最大震度2】(気象庁発表) 八丈島東方沖 深さ約30km M5.9 16日08時53分頃発生 (>231)
05【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さごく浅い M3.3 16日09時29分頃発生 (>256)

<2014年10月17日(金) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.9 17日12時34分頃発生 (>426)
02【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約10km M4.2 17日18時58分頃発生 (>485)

<2014年10月18日(土) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約70km M3.3 18日02時26分頃発生 (>518)
02【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約20km M5.1 18日02時41分頃発生 (>518)
03【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約70km M3.4 18日11時03分頃発生 (>550)
04【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県北部 深さ約10km M2.7 18日13時08分頃発生 (>562)
05【最大震度1】(気象庁発表) 石垣島近海 深さ約50km M4.1 18日15時40分頃発生 (>571)
06【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M3.1 18日19時08分頃発生 (>586)

<2014年10月19日(日) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.0 19日05時25分頃発生 (>656)
02【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約50km M3.1 19日08時28分頃発生 (>658)
03【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M3.0 19日11時07分頃発生 (>670)
04【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.0 19日13時02分頃発生 (>697)

<2014年10月20日(月) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約10km M3.4 20日16時36分頃発生 (>812)

<2014年10月21日(火) 00:00〜 >
01【最大震度2】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.8 21日05時25分頃発生 (>875)
02【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.9 21日08時54分頃発生 (>886)
03【最大震度1】(気象庁発表) 愛知県西部 深さ約40km M3.3 21日15時37分頃発生 (>925)
04【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M3.6 21日19時04分頃発生 (>973)

992 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 21:26:38.84 ID:+TJK3qtH0.net
大変ですね…

993 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 21:28:45.30 ID:bme/52xZ0.net
>>991補足
○10月15〜21日迄で2回有感地震間隔が24時間越え

 27時間05分 (3.11以降7番目に長い記録)
 2014年10月16日(木)09:29 茨城県北部 M3.3 最大震度1
 2014年10月17日(金)12:34 茨城県沖 M3.9 最大震度2

 27時間40分 (3.11以降6番目に長い記録)
 2014年10月19日(日)13:02 長野県中部 M2.0 最大震度1
 2014年10月20日(月)16:38 千葉県東方沖 M3.4 最大震度1

○10月18日〜20日まで3日間連続して震度1以外の地震が無かった
 
 2014年10月18日(土)〜10月20日(月) 有感数11回連続 (3.11以降5回目の記録)
 (*前日17日(金)最後と後日21日(火)最初は震度2だった)

○10月16日を最後に震度3以上の地震は無し
 10月17日以降から今日まで震度2か1の日が5日間連続してる

【最大震度3】 伊予灘 深さ約40km M4.0 16日04時39分頃発生 (>144-145)

994 :M7.74(茸):2014/10/21(火) 21:54:17.67 ID:oX3/52vH0.net
1000なら、青森東方沖M8.5

995 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 21:57:58.59 ID:+TJK3qtH0.net
1000なら青森東方沖M0.2

996 :M7.74(関東・甲信越):2014/10/21(火) 22:08:00.18 ID:Sth2otwIO.net
ちょうしもぞもぞ

997 :M7.74(dion軍):2014/10/21(火) 22:46:17.49 ID:4Nb3IxS90.net
島島付近 深発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

998 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 22:47:20.92 ID:bme/52xZ0.net
震源地 鳥島近海
震源時 2014/10/21 22:39:16.16
震央緯度 31.727N
震央経度 139.232E
震源深さ 386.0km
マグニチュード 4.3

999 :M7.74(福岡県):2014/10/21(火) 22:48:32.96 ID:g1HLogHZ0.net
2014年10月20日の地震活動(気象庁発表)

愛媛県南予 26回
伊予灘 18回
栃木県北部 14回
奄美大島近海 14回
宮城県沖 12回
和歌山県北部 11回
奄美大島北西沖 11回
以下省略

計352回
気象庁震源リストのまとめ
@eq_sumコピペ

1000 :M7.74(茨城県):2014/10/21(火) 22:48:45.87 ID:bme/52xZ0.net
次スレは>941さんが立てられてます・・・・

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ793
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1413876397/

間違えずに移行出来るように再度掲載しておきます。m(_ _)m

1001 : 【北電 64.2 %】 (東京都):2014/10/21(火) 22:49:11.85 ID:pyt2jCvW0.net
青森東方沖は怖いな

1002 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/21(火) 22:50:47.90 ID:Mj49WeDn0.net
1000だったら青森県東方沖から千島列島沖中部までドミノのように

1003 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 22:51:01.14 ID:aB3YIBhG0.net
1000ならキャピタル大阪2ch卒業

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200