2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【火山性地震】/監視スレ\★10【富士山ほか】

1 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 22:01:37.48 ID:XWrSF0Wa0.net
火山性地震の傾向、噴火の予兆情報などをまとめましょう。

■気象庁 噴火警報・予報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
■気象庁 火山登山者向けの情報提供ページ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
■火山活動連続観測網 VIVA ver.2
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_index.html
■V-net 基盤的火山観測網
http://www.vnet.bosai.go.jp/
■海上保安庁 海域火山データベース
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/list-2.htm
■産業総合研究所 日本の火山
https://gbank.gsj.jp/volcano/index.htm
■日本火山学会
http://www.kazan.or.jp/J/index.html
■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

内閣府 火山対策トップ
http://www.bousai.go.jp/kazan/index.html
├富士山の火山防災対策
http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan/
 └富士山火山防災マップの作成
  ├検討報告書
  └http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/report/index.html
   ├(左メニュー)富士山火山防災マップ
   └http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/fuji_map/index.html
    ├共通ページ、高画質 …☆一般人向け、一番わかりやすい
    └http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/fuji_map/img/common_h.jpg

※前スレ
【火山性地震】/監視スレ\★9【富士山ほか】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1411911422/

2 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 22:02:04.05 ID:XWrSF0Wa0.net
内閣府 火山対策トップ
http://www.bousai.go.jp/kazan/index.html

├広域的な火山防災対策に係る検討会(平成24年8月〜)おそらく最新
http://www.bousai.go.jp/kazan/kouikibousai/index.html
||
|├広域的な火山防災対策に係る検討会(第4回)配布資料
|├http://www.bousai.go.jp/kazan/kouikibousai/kentokai4kai.html
|||
||├ 資料7:【参考.火山灰の処分、情報提供手段】
||└http://www.bousai.go.jp/kazan/kouikibousai/pdf/20121227siryo7.pdf
||
|├広域的な火山防災対策に係る検討会(第3回)配布資料
|└http://www.bousai.go.jp/kazan/kouikibousai/kentokai3kai.html
| |
| ├資料2:【大量の降灰への対策(大都市圏/山麓)】
| └http://www.bousai.go.jp/kazan/kouikibousai/pdf/20121107siryo2.pdf

├富士山の火山防災対策
http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan/
 |
 ├富士山火山広域防災検討会および共生ワーキンググループ
 |├検討報告書
 |└http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan/w_g/kentou/houkoku/index.html
 | |
 | ├1 避難対策(1)〜(3)
 | ├http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan/w_g/kentou/houkoku/pdf/siryo1a.pdf
 | ├http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan/w_g/kentou/houkoku/pdf/siryo1b.pdf
 | ├http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan/w_g/kentou/houkoku/pdf/siryo1c.pdf
 | |
 | ├5 各種応急・復旧活動
 | └http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan/w_g/kentou/houkoku/pdf/siryo5.pdf
 |
 └富士山火山防災マップの作成
  ├検討報告書
  └http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/report/index.html
   |
   ├6. 火山防災マップ
   ├http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/report/pdf/houkokusyo6-123.pdf
   |
   ├(左メニュー)富士山火山防災マップ
   └http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/fuji_map/index.html
    |
    ├共通ページ、高画質 …☆一般人向け、一番わかりやすい
    └http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/fuji_map/img/common_h.jpg

3 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 22:02:36.16 ID:XWrSF0Wa0.net
▼富士山のいまをライブカメラで眺めよう! 富士山一周ライブカメラ
http://fujigokowind.net/guide/livecamera.php

▼富士五湖.TV(富士山ライブカメラ)
http://www.fujigoko.tv/live/

上の富士山一周ライブカメラの画面下にあるライブカメラ一覧で、東西南北それぞれ1台
を選択。番号はリスト表示順に「剣が峰の真東から反時計回り」を指定した場合の番号

・01.富士山ライブカメラ(須走カメラ) 山頂を東側から
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=20
・44.富士山ライブカメラ(河口湖勝山カメラ) 山頂を北側から
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=25
・73.田貫湖畔からみた富士山 - 静岡県富士宮市 ( 田貫湖畔 ) 山頂を西側から
http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/view.php?camera_no=43
・93.富士山ライブカメラ(富士市茶畑カメラ) 山頂を南側から
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=21

▼富士山関連ニュース&映像!
・予知連 箱根山、富士山「噴火の兆候なし」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/12/kiji/K20130312005380850.html
・滝沢林道 ANNの取材カメラ映像
https://www.youtube.com/watch?v=00rfI2Medm4
・“富士山に異変!”林道に大規模な地割れや段差
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000003374.html
・フジテレビニュース 箱根山で地震多発
http://www.youtube.com/watch?v=kej3nEeCWMY
・箱根山で地震活動が活発化 山膨張も
http://www.news24.jp/articles/2013/02/08/07222768.html


JGL(日本地球惑星科学連合ニュースレター)Vol.9,No.1(2013.2.1)に、
「藤井敏嗣:富士山の大規模噴火はあるか」(pp.7-9)が掲載されています。
http://www2.jpgu.org/publication/jgl/JGL-Vol9-1.pdf
(PDF形式、4.9MB)

箱根山カスケード爆発の恐れあり
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=9

4 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 22:03:02.92 ID:XWrSF0Wa0.net
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山                1 864年
北海道駒ヶ岳            3 1640年
浅間山                4 2万年前
九重山                5 8万年前
燧ヶ岳                 7 35万年前
ピナツボ              11 1991年
箱根山               14 52000年前 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
大雪山               20 3万年前
摩周湖               36 7000年前
十和田湖              56 13000年前 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山(加久藤カルデラ)      100 30万年前
サントリーニ           100 紀元前1628年
屈斜路湖             150 12万年前
クレーターレイク         150 7600年前
有珠山(洞爺湖)          170 10万年前
クリル湖              180 8400年前
白頭山               220 10世紀
薩摩硫黄島(鬼界カルデラ)      220 7300年前※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
樽前山(支笏湖)           225 4万年前 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
阿多                320 10万年前
桜島(姶良カルデラ)        450 22000年前                                ← ここ★
阿蘇山              600 87000年前 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
タウポ湖             2300 24500年前
ラガリータカルデラ       2400 3000万年前
イエローストーン         2500 64万年前
トバ                2800 73000年前 ※当時の人類が1万人程度まで減少(トバ・カタストロフ理論)
スーパープルーム  1000000以上 2億5000万年前 ※地球史上最大といわれる噴火 当時の生物の約95%が絶滅

5 :M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 22:03:29.53 ID:XWrSF0Wa0.net
テンプレここまで。
ここのテンプレは情報が富士山に偏りすぎていますので、落ち着いたら
練り直したほうが良いと思います、と前スレに引き続き言ってみる…。

それと大量リンク貼りの規制が厳しくなる傾向なので、精選したほうがいいかもしれません。

6 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/19(日) 22:12:05.77 ID:QzW39r7c0.net
>>1



7 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/19(日) 22:13:05.70 ID:QzW39r7c0.net
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  ここ一か月が
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./.  <
    | |          `-;-′         |  |      |   山田…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \     ヽ、____   ___/    /  .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '

8 :M7.74(茸):2014/10/19(日) 22:42:02.79 ID:AEXtTox20.net
>>7
そろそろウザイよ

9 :英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/10/19(日) 22:43:08.38 ID:/KkFgeZI0.net
そうさく 自作自演 そうさく活動による イメージ

日出る処 改 核出る処
御嶽山 山登り 朝日でも拝みにいったのか ・・・・・・・・・・・・・・・・・

水に流してしまいたい事 埋めてしまいたい事 様々にあるのかもしれない
そうさく 味噌漬けのようになったズボンが見つかるのか いや袴だ 袴 袴だという事でもあるのか

お前は、嘘つきだろう 正直に生きなきゃな
歪めてんじゃねーぞ このヤロー
やりたてぇ女がいたら、バンツを引きちぎって、やる
やりてえ女がいるのに マンコも いじらねーのか?

フジテレビをはじめ、多くのテレビ放送会社やメディアが推奨してきた教えが、わからねーか?正直に生きるっていう事だよ 馬鹿ヤロー

てんさいと呼ばれる方もある 人災と呼ばれるのもある 英才 人命に関わるヤマもある
空から様々に降り注いだのだろう 横たわる人 体の一部とおもわれるのも ・・
ゴロゴロと転がる 例えばアフガニスタンの御嶽山に国連学校があり そこに避難すれば助かったのか ・・
いや多くが資金など提供し降り注がせる勢力に加担していたのか ・・・・ 

人殺し みんなでやれば 人助け

マンコも いじらねーのか?
        _,,,,,,,...........,,,,,_
      ,/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  マンコも いじらねーのか?
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.      正直に生きるって事だよ ・・・・・・・・・・・
     .|:::::::::i"""""""""""ヾ::!
     |:::::::ノ しけたビート ゙l;!  フジテレビもでかいビルをたてた     
    /`ヾ;/   -‐ 、   -‐ 、 }     踏み台にして ここまで のしあがってきた オイラ
    | r 'i     zェェ、   zェェ、 |             
    ヽ` !          !   |  「大事な弟分に何してくれてんだ 味噌漬けにしちまうぞ このヤロー」 その台詞はなかった ・・   
     `7    /、,, _ ,,)、  l           
,....そうさく意欲 ´  _     /  そうさく活動による イメージ 自作自演 
::::::::::::::::::::| \  ´ ̄ ー ̄ /ー:::    
:::::::::::::::::::::|.   \____,/|:::::::  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 ← こんな台詞が似合うだろう・・・・・・・ 

せんそうじ 踏み台を利用して のしあがるという事 

ヒットマン 
この辺りじゃ 俺の事を知らない奴はいないというぐらい のしあがった

御免ですめば警察はいらない 公安ポダムをなめんなよ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                               正しい読み書き 正しい解釈 きそ 基本 根幹
そうさく意欲                              永久に存在しない筈の軍のように地球に優しいクリーンなエネルギー
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:.
久しい間゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙  朝日 空気が読めないのか ?
 三千年くらい、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ     いったい何を捜索してたのか ・・
眠っちまってるのか  \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'    地球にやさしいクリーンなエネルギー
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚      二酸化炭素の排出も少なく 空気を汚染したりしない
そのヤマ・・・ そうさく中止の指示: .::_.:''`゙゚ .::_' 
それ以上 そのヤマに関わるとロボトミー化される危険もあるかもしれない 
既にそうさく不要 静かに眠る   山さん 迷宮入りか ・・
そのヤマは簡単には掘らせてもらえねー 様々なガードがかかっている 埋めようとする力も強く働くだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな事より楽しい事は沢山あるだろう 例えばエンタテイメント 山ピーとか興味ねーか?

構成員 じしんの活動をみつめる
軽蔑はしていない

10 :M7.74(福岡県):2014/10/19(日) 22:45:43.25 ID:Dww5nzAo0.net
1さん、おつかれ。

11 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/19(日) 22:46:54.45 ID:QzW39r7c0.net
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  ともかく
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./.  <
    | |          `-;-′         |  |      |   山田…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \     ヽ、____   ___/    /  .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '

12 :M7.74(東海地方):2014/10/19(日) 23:33:14.63 ID:RRKtNW7rO.net
 _[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」 おでん食べて行きなさい。
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|          |
""""""""""""""""""""

13 :M7.74(チベット自治区):2014/10/20(月) 07:41:07.83 ID:MHPDCx8J0.net
>>1
乙です

14 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/20(月) 09:35:51.43 ID:lvjGSg0g0.net
>>1
ドーンといってみよう

15 :M7.74(dion軍):2014/10/20(月) 11:16:33.56 ID:eajJAPiw0.net
噴火警報(火口周辺) 噴火警戒レベル3(入山規制) 御嶽山 平成26年09月28日19時30分
噴火警報(火口周辺) 噴火警戒レベル3(入山規制) 口永良部島 平成26年08月07日10時00分
噴火警報(火口周辺) 噴火警戒レベル3(入山規制) 桜島 平成24年03月21日11時00分
噴火警報(火口周辺) 入山危険 西之島 平成26年06月11日14時00分
噴火警報(火口周辺) 噴火警戒レベル2(火口周辺規制) 阿蘇山 平成26年08月30日09時40分
噴火警報(火口周辺) 噴火警戒レベル2(火口周辺規制) 草津白根山 平成26年06月03日18時00分
噴火警報(火口周辺) 噴火警戒レベル2(火口周辺規制) 霧島山(新燃岳) 平成25年10月22日18時00分
噴火警報(火口周辺) 噴火警戒レベル2(火口周辺規制) 三宅島 平成20年03月31日10時00分
噴火警報(火口周辺) 噴火警戒レベル2(火口周辺規制) 諏訪之瀬島 平成19年12月01日10時06分
噴火警報(火口周辺) 火口周辺危険 硫黄島 平成19年12月01日10時01分
噴火警報(周辺海域) 周辺海域警戒 福徳岡ノ場 平成19年12月01日10時02分

16 :M7.74(WiMAX):2014/10/20(月) 12:16:40.86 ID:4CrpLRfO0.net
>>1
おつ これもあるか各火山の地質と噴火履歴

産総研 活火山個別データ Detailed descriptions of volcano
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/index.html

17 :M7.74(千葉県):2014/10/20(月) 12:48:09.33 ID:A4n6I7yT0.net
しょうがねーな

九州大学震央リスト
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/trg_index.html
熊本放送 阿蘇山火口生中継
http://rkk.jp/mmeye/aso_real.php
京都大学院 火山研究センター
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/menu/index.html

18 :M7.74(東海地方):2014/10/20(月) 18:48:32.72 ID:kobM6vHGO.net
気象庁による火山観測体制の変遷、資料有りませんか?
探し疲れた。orz

19 :M7.74(WiMAX):2014/10/20(月) 18:52:01.86 ID:4CrpLRfO0.net
>>18
ざっくりしたものしか無いか

火山業務の沿革
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/Page.htm

20 :M7.74(東海地方):2014/10/20(月) 19:47:28.05 ID:kobM6vHGO.net
>>19
トン
一度見つけたのですが、再度辿り着けず.....
でした。

21 :英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/10/21(火) 00:29:02.35 ID:V789Ipn/0.net
ギャオー 国会と称するところ 意味不明侵入 意味不明 意味不明

意味不明 侵入 ・・・・・・・・  
イミフ 憲法に遵守、永久に存在しない保持しない筈の軍の保持費の調達運用を行っている公務員でも解釈不能
イミフ 憲法に遵守 憲法実施の確保と同時に すすんで違法を防遏する 保持していない軍の保持費を集めても逮捕しない警察でも解釈不能

正しい読み書き 正しい解釈 
正しい読み書き 正しい解釈

意味不明 侵入 憲法遵守 保持していない軍の保持費を集めている公務員でさえ解釈できない程 難しい事を語ったのだろう ・・・・・・・・

憲法遵守 永久に存在しない保持しない筈の軍の保持幇助 軍の保持資金調達運用
憲法遵守 そのように運用し自首していない公務員
最高法規 基本・根幹 憲法実施の確保と同時に違法を防遏する警察の方であっても
解釈不能な程、難しい事を語ったのかもしれない 

でもでも 伝える事の壁

原発の関係じゃないかもしれない
おいおい 空気読めてんのか? 意味不明 
地球にやさしいクリーンなエネルギー 

わかるだろ

犯罪者達が連日のように会議を行っているところ
国会と称するところで何かあったらしい 

よく耳にする 『意味不明』 な事という処理 
よく耳にする 『意味不明』 な事という処理 

『永久に存在しない筈の軍 同盟組織への紛争資金援助』
『憲法遵守 憲法の運用実施確保と同時に違法の防遏』

犯罪者が集まって会議をしているので違法の犯罪者達への 自首の勧め

多分 こういう事ではないかもしれない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


イミフ ピーポー   ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }  憲法 解釈 
   {  イ  ヽ  / ∠ 、___/    |     永久に存在しない保持しない筈の軍の保持費用調達運用
   ヽ. ミ     V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'  逮捕しない遵守する公務員 警察の方でも解釈不能なのかもしれない  
     ヽ フヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y   イミフ ピーポー !!  様々な方々 イミフ ピーポー !!
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }  大きな おみみ 情報キャッチ
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、   
イミフ ピーポー      ノ/`'ー-' <    様々な都合
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'   空気 読める ?
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_    イミフ ・・・・・・・・・・・・・・・・・
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'


構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

22 :M7.74(千葉県):2014/10/21(火) 10:47:23.89 ID:XhdrukrM0.net
日本テレビのNNNドキュメント
活火山はおもしろかった

前半は御岳山の周辺の状況
観光業界はキャンセル続出

気象庁の火山情報のあり方

後半は焼岳の状況
御嶽山が噴火してすぐなのに山に登る人たち
防災体制

最後は浅間山
山に登っていた人たちに取材
登山者は「最後は自己責任」
この言葉が重かったな

23 :M7.74(千葉県):2014/10/21(火) 10:53:22.83 ID:XhdrukrM0.net
昨日の阿蘇山
午後からすごいことになってるな
揺れ幅の大きい火山性微動が頻発してる

24 :M7.74(千葉県):2014/10/21(火) 10:57:05.41 ID:XhdrukrM0.net
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/SUN/01daysago.bp.jpg

25 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 11:01:29.94 ID:9FjthAda0.net
あ、そ。
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_asos.png

26 :M7.74(東京都):2014/10/21(火) 11:02:45.74 ID:9FjthAda0.net
めずらあそ
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/bbwv/2014/10/ASHV.BU.L2.14102000.png

27 :M7.74(内モンゴル自治区):2014/10/21(火) 11:43:04.22 ID:ok56wi4hO.net
>>17
d!九大の復活してたのか!

28 :M7.74(愛知県):2014/10/21(火) 11:50:18.00 ID:Fji49NFR0.net
>>2 のテンプレみて、一応経緯についてメモ残しておきます。
いま >>1-3 くらいまでのテンプレとして使われている部分は、緊急自然災害板の
富士山大噴火スレから持ってきたものです。

富士山大噴火 Stage 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327799308/639-646 あたり
(ただし、当時掲載後にURLが一度変更されています)

富士山噴火時の災害の可能性について、検証したときの情報源をそのまま残した感じです
とりわけ、>>2 については検証過程で参照した資料の意味合いが強いので
このスレのテンプレとして残すかどうか再検討してもよいかもしれません。

29 :M7.74(茸):2014/10/21(火) 12:40:48.28 ID:dVTCxT2N0.net
西之島は地味に元気だね
何故なんだ

30 :M7.74(千葉県):2014/10/21(火) 18:58:44.84 ID:/PFtZsg/0.net
阿蘇山の火炎
すげー鮮明だね

31 :M7.74(空):2014/10/21(火) 20:01:56.38 ID:7hoOCTbci.net
     Λ,,Λ
     (:::::  )   >>1乙…
    (::::::::.. つ-○
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄


     Λ,,Λ  おでんハフハフ
     (:::::  ∩゙-○
    (::::::::.. ノ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄


      Λ,,Λ
     ( ´・ω・)   じ・・・
    (::::::::.. つ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄

32 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/21(火) 21:22:19.31 ID:31aScysi0.net
               ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''

33 :M7.74(埼玉県):2014/10/21(火) 22:07:03.54 ID:Y+TJ5BUR0.net
沈静化

34 :M7.74(禿):2014/10/22(水) 07:46:50.05 ID:BcffyG5hi.net
ニュース・情報収集サイト。これだけ把握しておけばニュースを全て網羅できる。

Googleニュース
http://news.google.co.jp/
gooニュース
http://news.goo.ne.jp/
Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/
BIGLOBEニュース
http://news.biglobe.ne.jp/
@niftyニュース
http://news.nifty.com/
livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/
Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/
アメーバニュース
http://news.ameba.jp/

35 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 19:05:28.92 ID:7oCFPBOO0.net
NHKニュース 噴火CGやるぞ

36 :M7.74(dion軍):2014/10/22(水) 19:53:19.33 ID:ThxDSxo90.net
九州焦土
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1413972574309.jpg
大阪埋没
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1413972589511.jpg
東日本まで終わる
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1413972599243.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1413972605275.jpg

37 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 20:08:50.42 ID:7oCFPBOO0.net
巨大噴火 “今後100年間で確率約1%”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141022/k10015614021000.html

38 :M7.74(WiMAX):2014/10/22(水) 20:21:13.19 ID:9KDlOJyI0.net
御嶽の一件があったから来年度の自治体の予算でシェルターだのが作られるところとか出てくるんでしょうかね?

39 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 20:32:46.23 ID:6GMw/sbJ0.net
> 巨大噴火 “今後100年間で確率約1%”
でも安心したまえ。無能な火山学者は、予知は無理だとほざいておるが、
最高の英知を結集する原子力規制委員会に任せれば、完璧よ。

40 :M7.74(WiMAX):2014/10/22(水) 20:36:47.80 ID:mcP/usbo0.net
>>39
使用済み燃料をキャスクで移送出来るまでの期間考えるとかなり前から
予知可能にならないといかんがやれるのかい

41 :M7.74(catv?):2014/10/22(水) 21:28:40.85 ID:umOlr9sz0.net
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_fuji.html
最近データー表示が遅れ気味だが

42 :告発者(やわらか銀行):2014/10/22(水) 21:34:29.87 ID:eJACJ3fk0.net
【お祭り騒ぎ必至!】国家犯罪が露呈!!【次は貴方が標的だ!!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/

43 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 21:38:55.22 ID:6GMw/sbJ0.net
遅れてるのは富士だけでないね。解析ソフトまたはハード、あるいは両方の問題かと。

44 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/22(水) 21:41:16.10 ID:Hprmj7qZ0.net
流石にカルデラ噴火クラスになれば事前の変化も大きいだろうし予測は出来そうだけどした所で被害が大きすぎて大変なんだよな
半径100km単位で火砕流に巻き込まれます言ったら範囲内の住民がどうなるか分からんし
数十万〜数百万規模での避難とか無事に出来るのか?

45 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 21:41:50.19 ID:6GMw/sbJ0.net
昨日からなんだろ?
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/bbwv/2014/10/ASHV.BU.L2.14102000.png
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/bbwv/2014/10/ASHV.BU.L2.14102100.png

46 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 21:47:07.44 ID:6GMw/sbJ0.net
> 数十万〜数百万規模での避難とか無事に出来るのか?
石黒氏のシミュレーションだと、初日で200万くらいアポンらしいな。
あ、そだと、もっと多くなる。日本全土が火山灰で機能停止するから、
避難とか救助とか絵空事になるよ。

47 :M7.74(空):2014/10/22(水) 21:47:52.06 ID:qo9sYDhv0.net
日本破滅噴火発生確率100年で1%
https://www.youtube.com/watch?v=EmMJvjGVhco

48 :M7.74(家):2014/10/22(水) 21:48:31.09 ID:dBBs80Fj0.net
巨大噴火でつくられる「カルデラ」って何?

という記事(今年3月31日?)を見てたら、
鬼界カルデラの噴火が7300万年前になっててワロタ
7300年前だろ

49 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 21:58:35.58 ID:6GMw/sbJ0.net
これか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141022/t10015614021000.html

50 :M7.74(空):2014/10/22(水) 22:00:21.06 ID:6WroTi8Z0.net
直ってるww

51 :M7.74(家):2014/10/22(水) 22:03:14.16 ID:dBBs80Fj0.net
この記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140331-00000005-wordleaf-sctch

52 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 22:06:16.54 ID:6GMw/sbJ0.net
これだね。
http://www1.ttcn.ne.jp/~kitasanbe/a_sub_kazan.html

53 :M7.74(兵庫県):2014/10/22(水) 22:09:30.90 ID:f+DgKNLk0.net
100年で1%
はぁ、だから・・・???

54 :M7.74(dion軍):2014/10/22(水) 22:43:50.84 ID:WuRQ4YXE0.net
内陸活断層地震と同じくらいの確率か。案外高い。

55 :M7.74(埼玉県):2014/10/22(水) 23:01:56.36 ID:aujFBzEF0.net
最近の日本での大噴火が何年前で、その前は何年前なんだ?

56 :M7.74(dion軍):2014/10/22(水) 23:24:02.87 ID:Teb7Jetg0.net
>>55
https://gbank.gsj.jp/volcano-AV/cgi-bin/d-search.cgi

VEI4以上を大噴火と定義して検索したら、
1977-1978有珠山が直近なので、37年前
その前については、
北方領土含めるなら1973爺爺岳で41年前
含めず離島含めるなら1934-1935薩摩硫黄島で80年前
本土のみなら1929北海道駒ケ岳で85年前

ざっとこんな感じ

57 :M7.74(dion軍):2014/10/22(水) 23:31:00.97 ID:Teb7Jetg0.net
>>55-56
ちなみに、噴火マグニチュード4以上を大噴火とした場合、
直近が1991年雲仙普賢岳となり23年前、
それより前は>>56の結果となる。

感覚的には噴火マグニチュード4以上で考えたほうが直感的。
まとめると、直近の大噴火は1991雲仙普賢岳、その前は1977-1978有珠山となる

58 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 23:33:50.83 ID:6GMw/sbJ0.net
確かに,ここ百年はミニミニ噴火しかないんだな。

59 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 23:36:47.76 ID:5gAqUJyQ0.net
これまで100年大噴火がなかったてことはこれからは危ないって事か

60 :M7.74(東京都):2014/10/22(水) 23:46:37.29 ID:6GMw/sbJ0.net
これを見ると,中期的には山体崩壊型のが怖いね。
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/volcano_disaster.htm

1741 渡島大島 大津波
1792 雲仙岳 大津波
1888 磐梯山 村落埋没

桜島の大噴火はまだ雑魚だな。

61 :M7.74(dion軍):2014/10/23(木) 00:05:36.74 ID:rKo/aWlw0.net
>>60
ああ、気象庁webができて以来、初めて、1行追加されることになるのか。今回の御嶽山噴火が。

62 :M7.74(WiMAX):2014/10/23(木) 05:50:06.74 ID:5+Ed4ks30.net
巨大カルデラ噴火のメカニズムとリスクを発表
http://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2014_10_22_01.html

63 :M7.74(dion軍):2014/10/23(木) 09:03:56.29 ID:+XYL4HY30.net
巨大噴火が100年で1%なら
心配するのは無駄だね

64 :M7.74(東京都):2014/10/23(木) 09:55:46.69 ID:AMEWfcuS0.net
日本列島でのカルデラ噴火は1万年に1回しか起きないという事なのか。
その1回が100年前起きたならあと9900年は大丈夫だな
その1回が1万年前だと今年起きても不思議はないな。

65 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/23(木) 10:18:22.28 ID:eHtSFsvw0.net
7300年前の鬼界の噴火が最新とされてるけど
十和田は含まれないのかな?

66 :M7.74(静岡県):2014/10/23(木) 10:39:43.64 ID:NCycD4pV0.net
■第四紀後期日本におけるM6.5以上の噴火(カルデラ破局噴火)
 [群馬大学 早川由紀夫先生の説]
http://www.hayakawayukio.jp/bosai/hakyoku/t1.LateQuatM65.htm

註)噴火マグニチュード等の数値には諸説あり、これが一般的なものというわけではないようです。
十和田は1万5千年前になってますね。

67 :M7.74(千葉県):2014/10/23(木) 10:45:19.93 ID:XAnS74CB0.net
阿蘇山が御嶽山状態の水蒸気上げてる
昨日の大雨で水が相当溜まったんだろう

68 :M7.74(東京都):2014/10/23(木) 11:25:40.98 ID:Gk+6sWob0.net
そか、御岳山も破局てるね。ついに目覚めたね

69 :M7.74(東京都):2014/10/23(木) 11:51:55.10 ID:Gk+6sWob0.net
> 十和田は含まれないのかな?
915年の十和田は、最近では日本で最大と言われてるね。火砕流で周囲数10kmは焼け野原

70 :M7.74(東京都):2014/10/23(木) 11:59:24.60 ID:tVIRWEJ80.net
九重の噴気がいつもより激しいね

71 :M7.74(福岡県):2014/10/23(木) 19:43:43.56 ID:ONFZGz340.net
阿蘇の火炎すごいな

72 :M7.74(静岡県):2014/10/23(木) 21:06:38.06 ID:9rRQMtlV0.net
火映は物凄いけど

噴気は情けないほど少ない

73 :M7.74(東京都):2014/10/23(木) 21:57:01.22 ID:Gk+6sWob0.net
>>56
> https://gbank.gsj.jp/volcano-AV/cgi-bin/d-search.cgi
富士、阿蘇、桜島が抜けてるやん・・・・・

74 :M7.74(東海地方):2014/10/23(木) 23:25:30.45 ID:LageIanHO.net
秋田駒ヶ岳も忘れんでくれよ

75 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/23(木) 23:25:34.92 ID:Y+Koggz+0.net
阿蘇は3日前から孤立型微動が増えてるね。
活発になってきたのかな

76 :M7.74(福岡県):2014/10/23(木) 23:46:58.95 ID:ONFZGz340.net
太陽活動が活発化してるし、来週あたりに溶岩が火口へ出てくるかも?
溶岩湖見たいな。

77 :M7.74(東京都):2014/10/23(木) 23:50:28.27 ID:Gk+6sWob0.net
次は,薩摩硫黄の破局噴火だ

78 :M7.74(大阪府):2014/10/24(金) 01:25:28.09 ID:pVA+/S/10.net
>>58
まあ世界的にそんな感じだったんでしょ
ピナツボで20世紀最大規模だし
その前の世紀の騒がしさに比べたら平穏

79 :M7.74(埼玉県):2014/10/24(金) 03:43:20.53 ID:+ITSEFcu0.net
7300年前や15000年前に巨大噴火
静かな世紀も終わりっぽい
あちこちの山がスタンバってる
1000年に1度クラスの地震シーズン突入中

フラグ立ってますねこれは

80 :英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/10/24(金) 05:42:38.63 ID:iglhsKvC0.net
カナダと呼ばれる組織  国会と称する関係 空からの攻撃でなく 陸から発砲か?

後方で資金を提供し武力による解決を資金面で幇助していた者などいたのか?
前線までいかなくても安全地帯と称するあたりで輸送作戦などを行う軍もいるのか?


意味不明 侵入 ・・・・・・・・  
イミフ 憲法に遵守、永久に存在しない保持しない筈の軍の保持費の調達運用を行っている公務員でも解釈不能
イミフ 憲法に遵守 憲法実施の確保と同時に すすんで違法を防遏する 保持していない軍の保持費を集めても逮捕しない警察でも解釈不能

正しい読み書き 正しい解釈 
正しい読み書き 正しい解釈

イミフ 憲法に遵守、永久に存在しない保持しない筈の軍の保持費の調達運用を行っている公務員でも解釈不能
イミフ 憲法に遵守 憲法実施の確保と同時に すすんで違法を防遏する 保持していない軍の保持費を集めても逮捕しない警察でも解釈不能

でもでも 伝える事の壁

てんさいと呼ばれるのもある 人災というのもある
空から様々に降らせ 体の一部をゴロゴロさせる 大量破壊へいきだったのか?

                 ⊂三ニニ⊃   
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,    愛知と呼ばれるあたり
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_   パトカーがトラックにぶつかり、そのまま、たちさったらしい  
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,    オレオレ警察 「じこがわからなかった」・・ そう言っているらしい
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''-,,,    
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_愛 矢口  県_警__|察_|]   「お前だよ、お前」  
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3  「お前とは何だ お前は何様のつもりだ」  
   ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ

イミフ ぴ一ぽー
紫だったら イミフ パーポー

お前とは何であるか? 何様であるか? お前探しの道 じこを探す道

            ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }  憲法 解釈 
   {  イ  ヽ  / ∠ 、___/    |     永久に存在しない保持しない筈の軍の保持費用調達運用
   ヽ. ミ     V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'  逮捕しない遵守する公務員 警察の方でも解釈不能なのかもしれない  
     ヽ フヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y   いみふ ぴ一ぽー
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }  大きな おみみ 情報キャッチ
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、   遵守 憲法実施の確保と同時に すすんで違法を防遏する   


例えば 久しい間 三千年 の謎のように イミフ


構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

81 :M7.74(神奈川県):2014/10/24(金) 09:01:54.71 ID:zqGWDOHM0.net
>>70
九重山は小さな水蒸気があがってますね
九州は火山が背骨だから住民も気骨が入るわけだなあ

82 :M7.74(空):2014/10/24(金) 10:04:08.35 ID:ZZ7r8pG10.net
2014年10月24日 08時00分
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>

 御嶽山では、火山活動の高まった状態が継続しています。

 遠望カメラによる観測では、07時50分現在、噴煙は白色で、高さは火口縁上200メートルで東に流れています。
 火山性微動は、検知できない大きさになった10月7日以降は観測されていません。
 傾斜計などの観測データに特段の変化はみられません。
 
 火山性地震の回数(速報値)は以下のとおりです。いずれも体に感じない程度の微小な火山性地震です。

                   火山性地震
  10月22日 00時から24時     7回
  10月23日 00時から24時    13回
  10月24日 00時から07時     0回
  
 ※過去の回数については、火山活動解説資料でご確認ください。

83 :M7.74(家):2014/10/24(金) 10:09:20.06 ID:DkHDh2cr0.net
霧島山に小規模な噴火警報(気象庁)

84 :M7.74(空):2014/10/24(金) 10:35:06.96 ID:ZZ7r8pG10.net
霧島山(九州地方)

2014年10月24日 10時00分発表

<霧島山に火口周辺警報(火口周辺危険)を発表> えびの高原の硫黄山から概ね1kmの範囲では小規模な噴火の可能性がありますので、警戒してください。
<噴火予報(平常)から火口周辺警報(火口周辺危険)に引上げ>
対象市町村等

火口周辺警報
 宮崎県えびの市、鹿児島県霧島市

火山活動の状況 及び 予備警戒情報

 2013年12月以降、韓国岳付近、韓国岳北東側、硫黄山付近で火山性地震が時々発生しています。2014年8月20日に硫黄山付近を震源とする継続時間約7分の火山性微動が発生しました。
微動の発生に伴い傾斜計で硫黄山の北西が隆起するような変動が観測されました。 このように、えびの高原(硫黄山)周辺では、引き続き火山活動が高まっており、噴気や火山ガスなどが噴出し、
今後状況によっては小規模な噴火が発生する可能性があります。えびの高原の硫黄山から概ね1kmの範囲では噴火に警戒してください。 なお、新燃岳、御鉢及び他の地域の活動に変化はなく、予報警報事項に変更はありません。

 えびの高原の硫黄山から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意してください。

85 :M7.74(家):2014/10/24(金) 10:45:09.78 ID:DkHDh2cr0.net
韓国岳とかネーミングどんだけ〜

86 :M7.74(禿):2014/10/24(金) 11:04:55.33 ID:n+zJfZBS0.net
>>85
これだからネトウヨはwww
歴史を調べて物事を書かないと恥をかくぞ

87 :M7.74(東京都):2014/10/24(金) 11:18:46.07 ID:nQBFls5I0.net
でもな、天孫族は韓国から天下ってきたってのは、歴史学の常識だからな

88 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/24(金) 11:27:15.58 ID:gMGwMPe80.net
来るね

89 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/24(金) 11:28:39.57 ID:pOXQFcVF0.net
ID:ZZ7r8pG10
http://hissi.org/read.php/eq/20141024/Wlo3cjhwRzEw.html

90 :M7.74(東京都):2014/10/24(金) 11:41:55.35 ID:nQBFls5I0.net
御岳噴火の前と似てるね。
霧島’ https://gbank.gsj.jp/wellweb/GSJ/web_temp/earth/epicenter/1414118343.25075.png

91 :M7.74(大阪府):2014/10/24(金) 11:54:05.80 ID:PJBP5Pe10.net
>>65
12万年間で13回の巨大噴火の中に、十和田湖の八戸噴火と大不動噴火も入っているな

それ以上に十和田湖は、平安時代のみたいな、もう一回り小さい規模の噴火(VEI5級)もかなり多いのが気になる

噴出量5立方キロ以上で絞っても、過去2万年余で5回にもなるし

92 :M7.74(庭):2014/10/24(金) 11:57:36.70 ID:1KX6CYLz0.net
北から南まで賑やかだなことしは

93 :M7.74(WiMAX):2014/10/24(金) 12:20:31.86 ID:ZwO7Ygnx0.net
>>84
お昼のNHKニュースでやってたな。温泉の温度も少し上がってるそうだ

第130回火山噴火予知連資料 霧島山
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/CCPVE/shiryo/130/130_no04.pdf

94 :M7.74(dion軍):2014/10/24(金) 12:20:43.17 ID:j/ZMAQJp0.net
一万年に一回だから
心配なし

95 :M7.74(東京都):2014/10/24(金) 12:29:43.87 ID:nQBFls5I0.net
>>90 のは、御岳山だった。似てるの当たり前 w

霧島のはこれやけど、上には火口なし。新しい噴火口で斬る?
https://gbank.gsj.jp/wellweb/GSJ/web_temp/earth/epicenter/1414120416.778.png

96 :M7.74(福岡県):2014/10/24(金) 12:42:45.99 ID:HIO0VE9g0.net
噴火口が無いっていうのは結構怖いな。

97 :M7.74(茸):2014/10/24(金) 13:42:49.37 ID:DLqhl4/C0.net
硫黄山の噴火くるかね

98 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/24(金) 13:50:16.89 ID:dIe5YZ1W0.net
死都日本が現実に…

99 :M7.74(東京都):2014/10/24(金) 14:12:20.94 ID:+aBZ8+cy0.net
>>98
さすがに早過ぎじゃない?

100 :M7.74(dion軍):2014/10/24(金) 14:24:20.15 ID:JkcQju3I0.net
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/H_print/87kirishimayama/87kiri_1m01-H.pdf

これなかなか面白い資料だ。

101 :M7.74(WiMAX):2014/10/24(金) 14:50:21.22 ID:Btv1AUwW0.net
>>98
神はサイコロをふらないが、ちゃぶ台をひっくり返すことはするからな
どうする?ある朝起きたら一面灰しかなかったらw

102 :M7.74(チベット自治区):2014/10/24(金) 15:37:26.20 ID:Qc7a6pj00.net
>>95
硫黄山はデイサイト質の溶岩ドームだよ。
1768年の噴火で火口が溶岩で埋まり盛り上って出来た山
http://morimori.txt-nifty.com/ebino/iousan01.jpg

103 :M7.74(dion軍):2014/10/24(金) 15:42:54.99 ID:wYq8kyqU0.net
>>102
デイサイト質か、、、。
嫌な予感しかしない。
ってか、最低でもマグマ水蒸気爆発だし、普通にプリニー噴火だし。

104 :M7.74(東日本):2014/10/24(金) 15:49:02.43 ID:wl9kKd8R0.net
ラジオで警報と聞いて。

105 :M7.74(茸):2014/10/24(金) 15:56:57.74 ID:DLqhl4/C0.net
各局取り上げてるけど映像で見るとなんかしょぼい山だね

106 :M7.74(WiMAX):2014/10/24(金) 15:58:31.43 ID:ZwO7Ygnx0.net
>>102
真っ白だな変質しまくりだね

107 :M7.74(広島県):2014/10/24(金) 16:19:57.48 ID:OB7QbtG00.net
噴火口がないとなると…((((;゜Д゜)))

108 :M7.74(埼玉県):2014/10/24(金) 18:23:23.93 ID:nXPwuRaq0.net
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第23号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20141024160403.html

109 :M7.74(家):2014/10/24(金) 19:22:25.74 ID:DkHDh2cr0.net
お前らnHK見ろ

110 :M7.74(福岡県):2014/10/24(金) 20:10:14.70 ID:HIO0VE9g0.net
開口して噴煙出すのか、一気に吹っ飛ばすのか?

阿蘇もきてると思うんだけどな。
火口に中華鍋置いてチャーハン作れそう。

111 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/24(金) 20:10:53.98 ID:ysT5xaDD0.net
>>102
ここが昭和新山みたいになるの?

112 :M7.74(茨城県):2014/10/24(金) 20:22:18.01 ID:ZQ4/GsqV0.net
阿蘇たんがせくし〜

燃え上がる火山ガスによる火映
そして溶けて眩い光を放つ火口縁
恥らうかのようにときどき煙で火口を隠すその仕草
あぁ、阿蘇たんの鼓動が伝わってくるかのようだ

113 :M7.74(大阪府):2014/10/24(金) 20:31:20.41 ID:JqLxcuXv0.net
>>110
パラッパラになるんだろうな

114 :M7.74(静岡県):2014/10/24(金) 20:41:14.23 ID:5qKUmvjB0.net
諏訪之瀬 再び

桜島   噴煙上げたまま

阿蘇  昨日は湯気少なく火映大きく  今日は湯気多く火映も大きく

115 :M7.74(WiMAX):2014/10/24(金) 21:56:24.65 ID:ZwO7Ygnx0.net
おー今夜は阿蘇の火映がなかなか

116 :M7.74(東京都):2014/10/24(金) 22:03:49.13 ID:whg9wnUk0.net
>>95
霧島はえびの高原・硫黄山に火口周辺警報というのが出てるね

117 :M7.74(東京都):2014/10/24(金) 22:15:27.71 ID:nQBFls5I0.net
これはなんじゃろな?
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=05&stcd=N.KRMV&tm=2014102419&comp=BN&type=24H&area=010514

118 :M7.74(神奈川県):2014/10/24(金) 22:20:24.73 ID:iJKyk5Pd0.net
霧島は昨日今日で特段変化があった訳じゃない・・・新萌岳には警戒レベル設定があるけど
えびの高原とかにそんな指標ないから事前に入らないようにしてしまっただけ・・・
あの辺の池はみな元火口だし・・・どこで噴いてもおかしくない場所

119 :M7.74(千葉県):2014/10/24(金) 23:54:50.41 ID:LVR+2yF50.net
阿蘇火口カメラ美しい

120 :蔵王温泉(庭):2014/10/25(土) 05:07:18.68 ID:KOVCis2Y0.net
後で、蔵王の御釜見に行ってくる。

121 :M7.74(神奈川県):2014/10/25(土) 06:45:38.24 ID:QpDRdJwq0.net
>>87
しらなかったけどカンコクダケじゃなくてカラクニダケっていうんですか
山頂からカラの国が見えるというんだけど嘘だろうね

122 :M7.74(WiMAX):2014/10/25(土) 07:01:25.90 ID:QKHB8TL+0.net
>>120
おお写真撮ったらどっかにアップしてくれい

123 :M7.74(宮城県):2014/10/25(土) 07:16:40.60 ID:1DVQz0500.net
質問なんだけど、阿蘇の火口カメラって、
いつもあんなに火映や火炎が綺麗に写ってるものなの?
噴煙もあのくらい出ていたの?

昨日から見始めたので、その前の様子を教えてほしいです。

124 :M7.74(長野県):2014/10/25(土) 07:29:00.41 ID:i48okmHp0.net
阿蘇、今日は朝からモクモクだな

125 :M7.74(東京都):2014/10/25(土) 08:43:25.66 ID:2gM/38om0.net
二十日頃から、周期1票くらいの振動が続いてるけど・・・・
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2014/10/ASHV.U.14102506.png

126 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/25(土) 08:59:35.56 ID:cqqfLibI0.net
それ、マグマ充填中だから

127 :M7.74(空):2014/10/25(土) 08:59:58.03 ID:7tjMm7zC0.net
 阿蘇山では、やや活発な火山活動が続いています。

 22日夜遅くから23日未明にかけて周期の短い火山性微動が発生し、翌朝、阿蘇火山博物館設置の火口カメラに火山灰が付着していました。
24日の現地調査では、中岳第一火口周辺で降灰が認められました。これらのことから、22日夜遅くから23日未明にかけて、ごく小規模な噴火が発生したと考えられます。

 遠望観測では、雲のため上記の噴火は確認できませんでしたが、白色の噴煙が火口縁上600mまで上がりました。
 火山性微動の振幅が10月21日以降大きくなりました。このため、火山性地震及び孤立型微動の回数が少なく計数されていますが、火山性地震及び孤立型微動は多い状態で経過していると推定されます。
 21日に実施した現地調査では、二酸化硫黄の放出量は1日あたり1300トン(前回16日1000トン)と多い状態でした。

128 :M7.74(空):2014/10/25(土) 09:05:05.08 ID:7tjMm7zC0.net
 中岳第一火口では、夜間に高感度カメラで火映を時々観測しました。また、夜間に阿蘇火山博物館設置の火口カメラで火炎を時々観測しました。
 地殻変動観測では、特段の変化は認められません。

 10月20日からの孤立型微動、火山性地震の回数(速報値)は以下のとおりです。

                孤立型微動    火山性地震
  10月20日 373回      97回
  10月21日         295回      86回
  10月22日          76回      31回
  10月23日         589回      21回
  10月24日(15時まで)  142回      51回

129 :英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/10/25(土) 09:49:54.18 ID:+XFF6mma0.net
法治国家

たずねる お前に道をたずねる けもの道でなく 人の道をたずねる  
今生は人として生きる事のできる姿で生まれてきたのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・
今はまだ人として生きる事もできる姿でいるのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


てんさいと呼ばれるのもある 人災というのもある
空から様々に降らせ 体の一部をゴロゴロさせる 大量破壊へいきだったのか?
御嶽山の頂上付近 国連学校があり そこに避難すれば助かったのか?

                 ⊂三ニニ⊃   
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,    愛知と呼ばれるあたり
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_   パトカーがトラックにぶつかり、そのまま、たちさったらしい  
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,    オレオレ警察 「じこがわからなかった」・・ そう言っているらしい
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''-,,,    
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_愛 矢口  県_警__|察_|]   「お前だよ、お前」  
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3  「お前とは何だ お前は何様のつもりだ」  
   ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ

「お前って何だって言ってんだよ」
「お前は何様だ?おい、お前の事だよ このヤロー」

「このヤローって、どのヤローかって?」
「このヤローが、あのヤローなら、どのヤローが、そのヤローか わらなくなっちまうじゃねーか このヤロー」
「このヤローに戻っちまったじゃねーか このヤロー」


お前探しの旅 じこを探す旅 

久しい間 三千年くらいか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ふりかえる」
      ____
    /   _  \
  /   /∩\  \
  |    (⊂○⊃)   |  「やばい」と感じフリを変えて振舞う少し苦しい「ふりかえる」といのもある。
  |  _ \∪/ _  |   例えば病原菌などでも巧みな変化を見せるものもあるらしい。
  \|_0工二二工0_|/  別名、タライ回しというのもある。
     Vヽ____ノV     他者を引き合いに出し「ふりかえる」というのもある。
   (d ・⊃ ・⊃ b)   債権などと関わりが深いサブプライム。
  </   (_)  \フ   多くを巻き込み拡大させ多くに振り替えて負わせるという「ふりかえる」もある。
  / @     |    @ ヽ
  |     お前      |  σ(`ε´) おれ ?    σ(^^) わたし?
  ((-----〜〜----- ))
   \∩___∩_/  そいつ ( ̄。 ̄)σ   どいつ (`ε´)
   ⊆ヨヽノ⊂ニ |ヽ
 / / ̄\  ヒ ヽ|   (▼▼;)σ あいつ   (^^;) あつい・・・。
 |   |      ヽ ヽノ\
 \_人_  /-イ | ○ |   (^^)σ あっちぃ あっちぃ
   ヽヽ   |   レ| o  |
    |-|- /     ̄ ̄   
    ( (  |
     LノLノ    

構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

130 :M7.74(静岡県):2014/10/25(土) 10:11:53.06 ID:GYzlFY+q0.net
>>123

夏ごろはそうでもなかったな
たまにポヤポヤする程度

今みたいに鮮明なのは、ここ最近
しかも噴気の量が少なくても、かなり大きくでるようになった



・・・今日の噴気、色違いで2本?強めにでてるね

131 :M7.74(福岡県):2014/10/25(土) 10:23:44.47 ID:iW/5CynL0.net
今日の阿蘇は噴気じゃなくて、噴煙ぽい感じがする。
徐々にマグマ上がってるのかな?

X3クラスのフレアも発生してるし、火山に限らず何かあるかな?

132 :M7.74(庭):2014/10/25(土) 10:31:49.24 ID:A0ETE3UZ0.net
>>122
スマホでアップするならどれが良いかな?
やったことないから分からない。

133 :M7.74(広島県):2014/10/25(土) 10:45:25.49 ID:MWL2aL1D0.net
>>132
AndroidならPicasaとか便利よ

134 :M7.74(埼玉県):2014/10/25(土) 10:51:45.60 ID:KZpwQzV+0.net
【火山】阿蘇中岳第一火口ごく小規模な噴火 活動高まる−気象庁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414155665/

135 :M7.74(千葉県):2014/10/25(土) 11:07:33.03 ID:sklZqDB80.net
情報が古すぎだな

136 :M7.74(千葉県):2014/10/25(土) 11:13:19.87 ID:sklZqDB80.net
2014/10/24 14:33:27 32.86N 131.12E  30km M 3.3 阿蘇山周辺
2014/10/24 06:32:44 32.06N 130.81E 103km M 3.3 霧島・えびの周辺


補給完了
マグマ満タンです

137 :英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/10/25(土) 11:21:47.72 ID:+XFF6mma0.net
法治国家

たずねる お前に道をたずねる けもの道でなく 人の道をたずねる  
今生は人として生きる事のできる姿で生まれてきたのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・
今はまだ人として生きる事もできる姿でいるのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


てんさいと呼ばれるのもある 人災というのもある
空から様々に降らせ 体の一部をゴロゴロさせる 大量破壊へいきだったのか?
御嶽山の頂上付近 国連学校があり そこに避難すれば助かったのか?

                 ⊂三ニニ⊃   
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,    愛知と呼ばれるあたり
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_   パトカーがトラックにぶつかり、そのまま、たちさったらしい  
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,    オレオレ警察 「じこがわからなかった」・・ そう言っているらしい
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''-,,,    
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_愛 矢口  県_警__|察_|]   「お前だよ、お前」  
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3  「お前とは何だ お前は何様のつもりだ」  
   ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ

「お前って何だって言ってんだよ」
「お前は何様だ?おい、お前の事だよ このヤロー」

「このヤローって、どのヤローかって?」
「このヤローが、あのヤローなら、どのヤローが、そのヤローか わらなくなっちまうじゃねーか このヤロー」
「このヤローに戻っちまったじゃねーか このヤロー」


お前探しの旅 じこを探す旅 

久しい間 三千年くらいか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ふりかえる」
      ____
    /   _  \
  /   /∩\  \
  |    (⊂○⊃)   |  「やばい」と感じフリを変えて振舞う少し苦しい「ふりかえる」といのもある。
  |  _ \∪/ _  |   例えば病原菌などでも巧みな変化を見せるものもあるらしい。
  \|_0工二二工0_|/  別名、タライ回しというのもある。
     Vヽ____ノV     他者を引き合いに出し「ふりかえる」というのもある。
   (d ・⊃ ・⊃ b)   債権などと関わりが深いサブプライム。
  </   (_)  \フ   多くを巻き込み拡大させ多くに振り替えて負わせるという「ふりかえる」もある。
  / @     |    @ ヽ
  |     お前      |  σ(`ε´) おれ ?    σ(^^) わたし?
  ((-----〜〜----- ))
   \∩___∩_/  そいつ ( ̄。 ̄)σ   どいつ (`ε´)
   ⊆ヨヽノ⊂ニ |ヽ
 / / ̄\  ヒ ヽ|   (▼▼;)σ あいつ   (^^;) あつい・・・。
 |乙 | 遵守 ヽ ヽノ\
 \_人_  /-イ | ○ |   (^^)σ あっちぃ あっちぃ
   ヽヽ   |   レ| o  |
    |-|- /     ̄ ̄   
    ( (  |
     LノLノ    

構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

138 :M7.74(福岡県):2014/10/25(土) 13:29:12.04 ID:du8zHSrh0.net
.
霧島連山・硫黄山の湧き湯の温度が38度超に上昇
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414205896/
霧島・硫黄山に火口周辺警報…噴火可能性高まる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414126225/
死都日本が刊行されたのは啓示だったのか… 霧島で火山活動はじまる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414131419/
霧島連山が噴火しそう!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414126892/
.

139 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/25(土) 14:05:14.38 ID:q9T2o4Xb0.net
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/2013nishinoshima/nishinoshima_coastlines141016.png
今更だけど西之島もすげえな
旧島部分は高台残して殆ど溶岩に飲み込まれて
更に北側へ猛烈に新島部分が拡大してるのな

140 :英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/10/25(土) 14:35:27.39 ID:edqPER/g0.net
法治国家

たずねる お前に道をたずねる けもの道でなく 人の道をたずねる  
今生は人として生きる事のできる姿で生まれてきたのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・
今はまだ人として生きる事もできる姿でいるのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

てんさいと呼ばれるのもある 人災というのもある
空から様々に降らせ 体の一部をゴロゴロさせる 大量破壊へいきだったのか?
御嶽山の頂上付近 国連学校があり そこに避難すれば助かったのか?

                 ⊂三ニニ⊃   
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,    愛知と呼ばれるあたり
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_   パトカーがトラックにぶつかり、そのまま、たちさったらしい  
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,    オレオレ警察 「じこがわからなかった」・・ そう言っているらしい
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''-,,,    
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_愛 矢口  県_警__|察_|]   「お前だよ、お前」  
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3  「お前とは何だ お前は何様のつもりだ」  
   ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ

「お前って何だよ? お前ってよ」

「お前はお前だよ お前の事だよ お前は何様だ?おい、お前の事だよ このヤロー?」

「このヤローって何だよ、他に言い方があるだろう」

「いちいち質問や要求の多いヤローだな、このヤロー」
「このヤローが、そのヤローなら、どのヤローが、あのヤローか、わからなくなっちまうじゃねーか このヤロー」
「このヤローに戻っちまったじゃねーか このヤロー やるのか?」



お前探しの旅 じこを探す旅 久しい間 三千年くらいか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ふりかえる」
      ____
    /   _  \  「このヤローが、そのヤローなら、どのヤローが、あのヤローか、わからなくなっちまうじゃねーか このヤロー」
  /   /∩\  \
  |    (⊂○⊃)   |  「やばい」と感じフリを変えて振舞う少し苦しい「ふりかえる」といのもある。
  |  _ \∪/ _  |   例えば病原菌などでも巧みな変化を見せるものもあるらしい。
  \|_0工二二工0_|/  別名、タライ回しというのもある。
     Vヽ____ノV     他者を引き合いに出し「ふりかえる」というのもある。
   (d ・⊃ ・⊃ b)   債権などと関わりが深いサブプライム。
  </   (_)  \フ   多くを巻き込み拡大させ多くに振り替えて負わせるという「ふりかえる」もある。
  / @     |    @ ヽ
  |  お前 乙 遵守 |  σ(`ε´) おれ ?    σ(^^) わたし?
  ((-----〜〜----- ))
   \∩___∩_/  そいつ ( ̄。 ̄)σ   どいつ (`ε´)
   ⊆ヨヽノ⊂ニ |ヽ
 / / ̄\  ヒ ヽ|   (▼▼;)σ あいつ   (^^;) あつい・・・。
 | 9 | 99  ヽ ヽノ\
 \_人_  /-イ | ○ |   (^^)σ あっちぃ あっちぃ
   ヽヽ   |   レ| o  |
    |-|- /     ̄ ̄   VAMOLA ヤローか ・・・・・・・・・・・
    ( (  |
     LノLノ    

構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

141 :M7.74(dion軍):2014/10/25(土) 15:11:05.94 ID:3oskFbMJ0.net
阿蘇山は
ガス抜きみたいだから
大丈夫だろう

142 :M7.74(千葉県):2014/10/25(土) 15:26:58.49 ID:sklZqDB80.net
霧島硫黄だけは
韓国岳の北西にある小山でしょ

本命は韓国岳

143 :M7.74(東京都):2014/10/25(土) 15:31:22.77 ID:2gM/38om0.net
韓国の恨み破局的大爆発か?!

144 :M7.74(東海地方):2014/10/25(土) 15:32:38.41 ID:QgEvxMf+O.net
>>142
御意

145 :M7.74(catv?):2014/10/25(土) 16:12:25.69 ID:pLWGuC1j0.net
>>102
昨年ここ行った
左下の駐車場に車を止めて向こうの火口湖を撮影し
付近をぶらぶらしたが、湯気なんかなかったな。
活火山だったんだ。。。

146 :M7.74(千葉県):2014/10/25(土) 16:53:20.76 ID:sklZqDB80.net
阿蘇山ライブカメラ
強めの微動の後に見れなくなった

147 :M7.74(千葉県):2014/10/25(土) 16:54:51.03 ID:sklZqDB80.net
京大カメラは掃除したな

148 :M7.74(庭):2014/10/25(土) 16:58:09.43 ID:vcX+KjAc0.net
九州はヤバイな。
阿蘇、霧島、桜島。

149 :英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/10/25(土) 17:12:36.63 ID:bS1LEX3t0.net
「このヤロー やるのかよ!!」 
                                     ____
                                     ///
                                   / //
                   .. ,ィ´⌒゙ヽ、.. ..__________,.ィ......l二i二l
              =ニ二´ ` ̄´^´    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ、l三|     てんさいと呼ばれるのもある 人災と呼ばれるのもある
                  ` ̄ ̄'i ̄ ̄`゛`ー―====<=ー-`   自然災害としてしまいたい事もある
                       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二i´¨        
 人殺し みんなでやれば 人助け 

                       ∵     鈴木様 金 五千円 也
                      ∴      佐藤様 金 三千円 也
                     ●       
                              皆様の協賛金により実現できました                              

    / 御嶽山 頂上付近      「えっ何? 何?」
   /    \/                 「何? 何なの? やるの? やらないの? やらないの? やるの?」
  │ ̄ ̄ ̄│ ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン!! 
  │  皿  │/(    )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      「このヤローって、どのヤロー?、そのヤローって、あのヤロー? 誰でもよかった?」
 ─────────


  / ⌒ヽ   0 / ⌒ヽ
  !   . | /| |    !  大きな おみみで 情報キャッチ
  ヽ  .| |__| |__| | /
    > ^\/^ <    法のもとに平等
    i. l●l. .l●l i
   /. ⌒ ⌒ ⌒ ヽ  差別しない 無差別です 無差別ピーポー death 
   i.   ヽヲ   !
    ヽ___‐__/    このヤロー やらないのか? おかしい人と思われますよ わかりますね  



正しい読み書き 正しい解釈

遵守 コンプライアンス 商法などの基本・根幹でもある 最高法規

■排除される対象 軍の保持幇助、紛争資金・殺害幇助拒否者■

「コンプライアンス、わかりますね 遵守 いほうの防遏」
「浦和レッズはわかりませんが、最近は黒人やユダヤ人と呼ばれる方、アンネでも、はだしのゲンでも問題ないでしょう」
「しかし、軍の保持に資金提供で幇助できない人、同盟組織の紛争支援、殺害幇助のできない人」
「そういう人は公務員になれないし、社員として雇う企業もないでしょう。」 
「上を司るほうに従えず秩序を乱す人、そういう人も難しいでしょう。」 
「あなたも考え方を変えた方がいい。和を乱しテロリストと思われるような事を止め、みんなのように人殺しの一員となる」

       正義 yahoo       _   
  ( ゚Д゚)   ちょっと万歳   (^∀^ )   凸除悪凸 悪の枢軸 大量破壊へいき? 
   |  ∞   ___         ノ ノ. |           
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|       

「わかりますね」
「和を乱し軍の保持幇助、紛争援助、殺害幇助を行わない、みんなから おかしい人と思われますよ」


構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

150 :M7.74(静岡県):2014/10/25(土) 17:55:55.61 ID:GYzlFY+q0.net
鹿児島出身の人に聞いたんだが
霧島硫黄は、気にしてみなければ気がつかないような
「丘」みたいなもんらしい

151 :M7.74(庭):2014/10/25(土) 17:59:13.93 ID:0dAYZzgu0.net
>>150

>>102

152 :M7.74(庭):2014/10/25(土) 18:00:15.82 ID:vcX+KjAc0.net
http://imepic.jp/20141025/643870

153 :M7.74(庭):2014/10/25(土) 18:02:34.90 ID:vcX+KjAc0.net
やっと蔵王の御釜貼れたわ。
残念ながら、白濁してなかった。

154 :M7.74(茸):2014/10/25(土) 18:05:09.50 ID:+fDr49KF0.net
>>152
乙!
綺麗だなぁ

155 :M7.74(神奈川県):2014/10/25(土) 18:17:18.03 ID:tKUTkB1H0.net
うわマジ綺麗いいな

156 :M7.74(福岡県):2014/10/25(土) 18:38:21.56 ID:+LjkdQL20.net
噴火前の新燃岳思い出す

157 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/25(土) 19:22:57.55 ID:E4HWEUOo0.net
蔵王が注視されているが俺は以前から吾妻山が気になっている

158 :M7.74(芋):2014/10/25(土) 19:25:08.50 ID:tsAc29HO0.net
>>148
どれも本気出したらヤバイやつばかりやな

159 :M7.74(公衆):2014/10/25(土) 19:29:24.91 ID:Fhvh8MoB0.net
浄土平の噴煙は以前程は力強くないが、311以降は何があってもおかしく無いな

160 :M7.74(静岡県):2014/10/25(土) 19:58:55.29 ID:GYzlFY+q0.net
>>152

首がポキッ

161 :M7.74(東京都):2014/10/25(土) 20:12:54.00 ID:eIg/q/Ek0.net
>>152
きれいにとれてる
でも何で横でとらんのよ?

162 :M7.74(東京都):2014/10/25(土) 20:41:47.14 ID:20tyBsL10.net
霧島山、花火上がってる!
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

163 :M7.74(東京都):2014/10/25(土) 21:09:31.69 ID:2gM/38om0.net
これか。
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2014102520271100_KIRHKKvsm.jpg

164 :M7.74(埼玉県):2014/10/25(土) 21:58:49.52 ID:BEc92Sds0.net
【火山】桜島が2回爆発的噴火 噴石が4合目まで達する
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414222698/

165 :M7.74(東京都):2014/10/25(土) 22:41:02.66 ID:epyeBCUT0.net
>>150
スピッツなどミュージシャンの写真を撮っているフォトグラファー内藤順司さんが、
硫黄山はナイスな撮影スポットで、いろいろなアーティストを撮ったと仰ってます。
プロは撮影に最適な場所をよく知っているんですね。

166 :M7.74(東海地方):2014/10/25(土) 22:45:38.13 ID:QgEvxMf+O.net
安達太良もわすれんといてくれ。山麓直下の地震はヤバイねん

167 :M7.74(大分県):2014/10/25(土) 22:54:19.24 ID:0TlIPPMt0.net
あだたら

168 :M7.74(茨城県):2014/10/25(土) 22:58:37.67 ID:FcTULgf40.net
>>152

骨折者が出る前に縦変換しといた
http://s3.gazo.cc/up/36072.jpg

169 :M7.74(catv?):2014/10/25(土) 23:25:57.23 ID:pLWGuC1j0.net
硫黄山に小規模噴火可能性 気象庁、霧島連山で下山呼び掛け
http://www.youtube.com/watch?v=RdpDlR0lXIo

しかし火口をつついてグチャグチャにした感じの変な丘だな

170 :M7.74(千葉県):2014/10/25(土) 23:33:17.45 ID:sklZqDB80.net
阿蘇山すごい

171 :M7.74(千葉県):2014/10/25(土) 23:39:29.28 ID:sklZqDB80.net
またRKKライブカメラ繋がらない
気象庁のライブカメラだと、火映がすご

172 :M7.74(東京都):2014/10/25(土) 23:45:34.68 ID:2gM/38om0.net
兄弟ライブなら見れる

173 :M7.74(千葉県):2014/10/25(土) 23:45:45.36 ID:sklZqDB80.net
マグマ噴火している可能性があるな
それにしても火口ライブカメラが見れないのが痛い

174 :M7.74(東京都):2014/10/25(土) 23:48:15.23 ID:2gM/38om0.net
ない。鬼火が灯ってるだけじゃ

175 :M7.74(東京都):2014/10/25(土) 23:49:36.47 ID:2gM/38om0.net
なんだ、兄弟も神殿のか

176 :M7.74(千葉県):2014/10/25(土) 23:57:21.92 ID:sklZqDB80.net
京都大学は23時で終わり

177 :M7.74(東京都):2014/10/26(日) 00:00:35.91 ID:hJSN8H9X0.net
消灯時間あんのかよ

178 :M7.74(千葉県):2014/10/26(日) 02:39:31.48 ID:UiT8C/x90.net
おおおおおお
rkkライブ復活

179 :M7.74(長野県):2014/10/26(日) 08:30:54.74 ID:/XfNnlQ70.net
>>152
すごい綺麗だね

180 :123(宮城県):2014/10/26(日) 08:52:29.46 ID:xpoCVkks0.net
>>130
thnx

これだけマグマが活発になったのに、あまりマスゴミが騒がないよね

181 :M7.74(千葉県):2014/10/26(日) 08:56:47.48 ID:UiT8C/x90.net
>>180
あそこ博物館の職員が
ズームアップして帰るんだよ
今もズームアップ状態

182 :M7.74(九州地方):2014/10/26(日) 10:29:39.99 ID:nn+FF60GO.net
>>180
湯だまりが干上がったらこんなもんだから
昔も火口見に行ったら赤いマグマ見えてたりしたよ
数日前は噴煙に灰が混じって火口周辺うっすら降灰してたみたいだが
通常運転の範囲

183 :M7.74(東京都):2014/10/26(日) 10:46:12.67 ID:hJSN8H9X0.net
んだな。九州一円を焼き尽くすくらいじゃないと,阿蘇の噴火とは言えないね。

184 :M7.74(dion軍):2014/10/26(日) 11:30:48.47 ID:qatLhHdT0.net
そのレベルは一万年後かね

185 :M7.74(東京都):2014/10/26(日) 12:05:08.43 ID:0Ph3VuQs0.net
RKKカメラ、繋がりにくいね。

186 :M7.74(福岡県):2014/10/26(日) 12:06:03.85 ID:AhbNtPYS0.net
火口にしっくりくる鍋作ってよ。
ガス代も高いんだよ。

187 :M7.74(栃木県):2014/10/26(日) 12:36:17.05 ID:+32qDcYc0.net
RKK真っ黒 噴石直撃?

188 :M7.74(長野県):2014/10/26(日) 12:36:36.01 ID:vUbzQYlf0.net
長野、
この前、ゴミ捨てに行く別荘地の山から水がザーザーと道路に流れていて
その2日後に御嶽山が爆発したんだけどおとといも同じ状態になっていた。
2014年10月26日 5時52分頃の地震も地中で爆発したような地震だったので
どこかが噴火したと思った。

189 :M7.74(東京都):2014/10/26(日) 12:39:18.84 ID:0Ph3VuQs0.net
長野のどの辺ですか?
それと、ゴミ捨てちゃいけないのでは?

190 :M7.74(長野県):2014/10/26(日) 13:05:48.07 ID:vUbzQYlf0.net
別荘地用のゴミ捨て場です。ちゃんと熊対策してる場所。
あのね、長野県人は違法ゴミステとかしないんですよ。
真面目だから!
捨てるのは観光客だけ。

191 :M7.74(長野県):2014/10/26(日) 13:08:41.33 ID:vUbzQYlf0.net
>長野のどの辺ですか?

御嶽山から灰も飛んでこないような遠い場所です。

192 :M7.74(千葉県):2014/10/26(日) 13:13:15.24 ID:UiT8C/x90.net
山の名前書かないと意味がない

浅間山かな?

193 :M7.74(東京都):2014/10/26(日) 13:13:30.96 ID:0Ph3VuQs0.net
>>190
ゴメン、誤解してました。
>>191
凄いですね。異変があったら、また書き込みよろしく。

194 :M7.74(千葉県):2014/10/26(日) 13:15:21.47 ID:UiT8C/x90.net
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/bonkura/amp/1hour.html

またおかしい

195 :M7.74(九州地方):2014/10/26(日) 13:23:08.65 ID:nn+FF60GO.net
阿蘇山なんて火山はない
カルデラ自体が活動してる訳でもない
主に活動してるのは中岳火口
爆発的噴火すれば火口周辺火山弾降るし熊本市まで降灰するが数十年前噴いてそれっきり小規模噴火のみ

196 :M7.74(千葉県):2014/10/26(日) 13:24:13.12 ID:UiT8C/x90.net
少し調べてみた
早朝は諏訪湖の南側が震源だね
どこの火山だろうか

197 :M7.74(東海地方):2014/10/26(日) 13:30:44.74 ID:T9xiobvkO.net
霧ヶ峰?
電波中継局や高原美術館のある美ヶ原も火山だ。
長野には火山がいっぱい。

198 :M7.74(長野県):2014/10/26(日) 13:30:51.82 ID:vUbzQYlf0.net
水が出ている山は丘に毛が生えたような小山です。
火山性の山ではありません。
寝起きなので、意味不明&不快にさせてしまってごめんなさい。

199 :M7.74(千葉県):2014/10/26(日) 13:37:20.91 ID:UiT8C/x90.net
>>198
気にするな

早くRKK復旧してくれ

200 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2014/10/26(日) 14:01:01.26 ID:0Ph3VuQs0.net
RKK復活したみたいだ

201 :M7.74(WiMAX):2014/10/26(日) 15:27:43.05 ID:dWa0i+RI0.net
RKK不安定だな
サーバが過負荷かな

202 :英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/10/26(日) 16:50:48.48 ID:FdIhtGQe0.net
法治国家

たずねる お前に道をたずねる けもの道でなく 人の道をたずねる  
今生は人として生きる事のできる姿で生まれてきたのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・
今はまだ人として生きる事もできる姿でいるのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

てんさいと呼ばれるのもある 人災というのもある
空から様々に降らせ 体の一部をゴロゴロさせる 大量破壊へいきだったのか?
御嶽山の頂上付近 国連学校があり そこに避難すれば助かったのか?

                 ⊂三ニニ⊃   
「んっドラッグ?」   .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,    愛知と呼ばれるあたり
「じこがわからない」 _・__・__ , '___   "- ,,_   パトカーがトラックにぶつかり、そのまま、たちさったらしい  
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,    オレオレ警察 「じこがわからなかった」・・ そう言っているらしい
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''-,,,   「ドラッグに関わる奴がいたので身を顧みず突進したけどトラックでした」
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_愛 矢口  県_警__|察_|]      そういう事ではなく「じこがわからなかった」という事らしい
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3  「お前だよ、お前」    
   ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ          「お前とは何だ お前は何様のつもりだ」

ヽ(`Д´) 「お前って何だよ? お前ってよ」

         (  ゚,_ゝ゚)ノ  「お前はお前だよ お前の事だよ お前は何様だ?おい、お前の事だよ このヤロー?」

ヽ(`Д´) 「このヤローって何だよ、他に言い方があるだろう」

         (  ゚,_ゝ゚)ノ  「いちいち質問や要求の多いヤローだな、このヤロー」
                 「このヤローが、そのヤローなら、どのヤローが、あのヤローか、わからなくなっちまうじゃねーか このヤロー」
                 「このヤローに戻っちまったじゃねーか このヤロー やるのか?」


お前探しの旅 じこを探す旅 久しい間 三千年くらいか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ふりかえる」   ドラッグ 突進 じこがわからない 何だトラックか? じゃあ このくらいで許してやるよ ドラッグと疑われないよう ちゃんと運転しろよ !!

      ____
    /   _  \  「このヤローが、そのヤローなら、どのヤローが、あのヤローか、わからなくなっちまうじゃねーか このヤロー」
  /   /∩\  \
  |    (⊂○⊃)   |  「やばい」と感じフリを変えて振舞う少し苦しい「ふりかえる」といのもある。
  |  _ \∪/ _  |   例えば病原菌などでも巧みな変化を見せるものもあるらしい。
  \|_0工二二工0_|/  別名、タライ回しというのもある。
     Vヽ____ノV     他者を引き合いに出し「ふりかえる」というのもある。
   (d ・⊃ ・⊃ b)   債権などと関わりが深いサブプライム。
  </   (_)  \フ   多くを巻き込み拡大させ多くに振り替えて負わせるという「ふりかえる」もある。
  / @     |    @ ヽ
  |  お前 乙 遵守 |  σ(`ε´) おれ ?    σ(^^) わたし?
  ((-----〜〜----- ))
   \∩___∩_/  そいつ ( ̄。 ̄)σ   どいつ (`ε´)
   ⊆ヨヽノ⊂ニ |ヽ
 / / ̄\  ヒ ヽ|   (▼▼;)σ あいつ   (^^;) あつい・・・。
 | 9 | 99  ヽ ヽノ\
 \_人_  /-イ | ○ |   (^^)σ あっちぃ あっちぃ
   ヽヽ   |   レ| o  |
    |-|- /     ̄ ̄   VAMOLA ヤローか ・・・・・・・・・・・
    ( (  |
     LノLノ    

構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

203 :M7.74(東京都):2014/10/26(日) 17:08:09.70 ID:0Ph3VuQs0.net
出てくるなって

204 :M7.74(神奈川県):2014/10/26(日) 18:21:17.32 ID:4j/v70y00.net
よし!噴火祭り開始!

205 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/26(日) 19:07:18.89 ID:RIfqgSQO0.net
ドンとなった
噴火だ綺麗だな
空いっぱいに広がった
火山灰が広がった

206 :M7.74(チベット自治区):2014/10/26(日) 20:15:57.43 ID:YeQytf/y0.net
>>196
諏訪湖に1番近い活火山は
霧ヶ峰と蓼科山(2530m)の南にある
北八ヶ岳の北横岳(2480m)
最新の噴火は約700〜900年前に坪庭溶岩流が噴出した

207 :M7.74(埼玉県):2014/10/26(日) 23:03:45.18 ID:cIxpffnT0.net
噴気、噴煙がある。
硫化水素型硫黄泉、酸性泉、高温泉のいずれかが周辺に湧いてる。
だいたい活火山の定義はこんな感じだろ。
富士山だけは、あてはまらないが。

208 :M7.74(東海地方):2014/10/27(月) 07:22:21.01 ID:4jItdsERO.net
>>207
地熱、1万年以内の噴火の証拠。


BS日テレ 23:00〜
深層NEWS / 御嶽山火山災害の教訓

209 :M7.74(チベット自治区):2014/10/27(月) 07:39:08.03 ID:eIYuZDdz0.net
>>207
硫黄泉、酸性泉、高温泉ってのは成分、ph、温度のそれぞれ一部で全く関連性が無いのでは?
つーか活火山の定義と温泉も関係ない。もちろん泉質も

現在の活火山の定義について調べてからカキコしろよ。
富士山“だけ”ってのも勘違い。

210 :M7.74(千葉県):2014/10/27(月) 10:27:33.07 ID:L4Ql0udy0.net
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/bonkura/amp/1hour.html

京都大学の地震計が復旧した
すごい揺れ

211 :M7.74(千葉県):2014/10/27(月) 10:35:48.13 ID:L4Ql0udy0.net
阿蘇山、テレビ中継してる第一火口ではなく
ほかが噴いてるな

212 :M7.74(愛知県):2014/10/27(月) 11:12:16.01 ID:1Pu+GJkl0.net
強震モニタみてると、神奈川県と静岡県の県境あたりが
いつも少し揺れている感じで気にしてる。箱根あたりなのかな?

213 :M7.74(東京都):2014/10/27(月) 11:17:38.13 ID:PGNv8PB60.net
高速道路とか、新幹線とか

214 :M7.74(WiMAX):2014/10/27(月) 12:16:18.53 ID:LkrCban50.net
今日の阿蘇中岳は風強そうだな

215 :M7.74(空):2014/10/27(月) 13:27:05.51 ID:q7FZcsAg0.net
日本火山群は大活動期に入った

同時多発大噴火が発生してもおかしくなくなくないw

216 :M7.74(dion軍):2014/10/27(月) 15:07:42.10 ID:/Ryw7esv0.net
活動期って千年単位?

  

217 :M7.74(東京都):2014/10/27(月) 15:14:17.80 ID:PGNv8PB60.net
本格的なら一万年単位だろうな。破局来るで

218 :M7.74(熊本県):2014/10/27(月) 15:18:52.72 ID:C/V/qgxB0.net
RKK HPサイトマップからのライブカメラリンク切れてるで

219 :M7.74(東京都):2014/10/27(月) 15:26:45.34 ID:PGNv8PB60.net
最近,噴気口周辺が荒れてきたな

220 :M7.74(千葉県):2014/10/27(月) 15:33:11.69 ID:F81BtVFY0.net
>>219
ズームアップ継続中

221 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/27(月) 16:29:09.66 ID:9DzpObJa0.net
RKKの阿蘇火口の手前のほうってあんなに盛り上がってたっけ?

222 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/27(月) 16:31:30.32 ID:Auv/IPrd0.net
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  噴  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  火  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

223 :M7.74(空):2014/10/27(月) 16:41:02.06 ID:F/8w7Nmk0.net
ハワイキラウエア大爆発住宅地に迫る溶岩
https://www.youtube.com/watch?v=PlcacLpqflM

224 :M7.74(山口県):2014/10/27(月) 16:43:39.12 ID:k19yABn80.net
ちゃんとトイレットペーパー備蓄したかい?

225 :M7.74(dion軍):2014/10/27(月) 16:54:48.08 ID:/Ryw7esv0.net
一万年に
一回だから心配するな

226 :M7.74(茸):2014/10/27(月) 17:23:25.05 ID:m/0JcO6r0.net
目視で盛り上がってるの分かったらヤバイだろww

227 :M7.74(千葉県):2014/10/27(月) 17:32:45.20 ID:Y3dj+Wnx0.net
阿蘇山マグマが見える

228 :M7.74(千葉県):2014/10/27(月) 17:34:03.39 ID:Y3dj+Wnx0.net
すげーーー

229 :M7.74(dion軍):2014/10/27(月) 17:34:36.23 ID:CdTS8jgt0.net
>>227
マグマというより火炎っぽいけど

230 :M7.74(千葉県):2014/10/27(月) 17:46:06.36 ID:Y3dj+Wnx0.net
火炎かな

231 :M7.74(茸):2014/10/27(月) 18:27:34.19 ID:m/0JcO6r0.net
おまいら好みの特集をフジでやってる

232 :M7.74(東日本):2014/10/27(月) 22:40:18.71 ID:tZjs3De40.net
ひ…火映

233 :M7.74(空):2014/10/27(月) 22:43:47.30 ID:wY6IqCpT0.net
>>232
幽白のアレは飛影だっけ

234 :M7.74(長野県):2014/10/27(月) 23:15:49.68 ID:ecTX2Fra0.net
火山弾強力だな。
直線距離 1.7 km を飛行した直径 80cmの火山弾が着弾すると直径6mの衝突クレーターが形成される。
ttp://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-674.html

235 :M7.74(東京都):2014/10/27(月) 23:25:04.61 ID:PGNv8PB60.net
その程度じゃ、飛び出す速度は音速の半分くらいだな。まだまだ。

236 :M7.74(dion軍):2014/10/27(月) 23:45:04.61 ID:/Ryw7esv0.net
エボラなんか
噴火で倒せるよ

237 :M7.74(茸):2014/10/27(月) 23:49:35.23 ID:m/0JcO6r0.net
ハワイの住宅地に迫ってる溶岩をニュースでやってたけど凄かった
ノロいけど怖い

238 :M7.74(千葉県):2014/10/27(月) 23:54:38.35 ID:aklJlKR20.net
RKKのカメラすごいね

239 :M7.74(東京都):2014/10/28(火) 00:00:02.68 ID:5K0q87KJ0.net
>>237
ハワイの溶岩はさらさらしてて流れが早いって聞いたけど違うのか。

240 :M7.74(茸):2014/10/28(火) 00:05:46.85 ID:BR7ck/630.net
>>239
平面をノロノロ流れてたよ
住民も避難準備の段階だった
流れ早かったらもう避難してるだろうしね

241 :M7.74(catv?):2014/10/28(火) 00:24:30.86 ID:zNvT5Fia0.net
俺が行った時は海に落ちる近くで1秒間に5〜10センチぐらい
ハチミツが流れる感じだったな
湧き出しているところはもっと速いだろ

242 :M7.74(東京都):2014/10/28(火) 00:26:37.12 ID:YyctkurJ0.net
温度が下がれば粘性が上がる、それだけじゃ

243 :M7.74(東京都):2014/10/28(火) 00:37:33.87 ID:0+sIFiC90.net
>>240
サンクス
体が助かっても家が飲み込まれるのはたまらんだろうな。

244 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/28(火) 04:34:46.61 ID:7ISEufLd0.net
溶岩湖を生で見たい

245 :M7.74(東海地方):2014/10/28(火) 07:36:24.40 ID:L0QdByD5O.net
>>239
玄武岩質 SiO2 が多い。

246 :M7.74(アメリカ合衆国):2014/10/28(火) 07:41:41.27 ID:ZkRTMFxZ0.net
>>244
アイスランドへ逝って来い

247 :M7.74(dion軍):2014/10/28(火) 09:54:33.87 ID:2QkoRPua0.net
ハワイ キラウエア火山の溶岩 ふもとの村に迫る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141027/k10015722591000.html

248 :M7.74(東京都):2014/10/28(火) 10:00:09.38 ID:8qda7tls0.net
おととい妙高山に行ってきた。
何度も行ってるけど温泉の硫黄の臭いがいつになく強かった。
身体に感じるギリギリくらいの揺れも気持ち悪かった。
心配ない活火山みたいだけど、少し火山活動が活発になっているのかも。

249 :M7.74(空):2014/10/28(火) 10:38:59.90 ID:2sfmwGe30.net
心配ない活火山など存在しない
1979年御嶽山大爆発まで死火山だったからな
この爆発で死火山という定義が消滅したwww
火山はみな活火山

250 :M7.74(WiMAX):2014/10/28(火) 10:42:23.58 ID:yhesMMms0.net
妙高や黒姫は馬蹄形カルデラと溶岩ドームで火山の標準形みたいだな

251 :M7.74(群馬県):2014/10/28(火) 10:59:27.19 ID:9lKNIGOc0.net
RKKの阿蘇カメラ、火口底がよく見える。噴気が少なくなった?

252 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/28(火) 11:04:48.81 ID:3b/GSbyf0.net
黒姫も妙高の外輪山なんだよな

253 :M7.74(静岡県):2014/10/28(火) 11:08:25.43 ID:CxS901na0.net
阿蘇がおとなしくなると

他所が活発になるのではないかと・・・

254 :M7.74(東京都):2014/10/28(火) 11:10:07.54 ID:8qda7tls0.net
そういえば夜に小さな地震があったよ。
震源は黒姫のほうだったみたいだけど。
深さはごく浅くてM2.8だった。
妙高はスキー場もあるし活火山っていうイメージないんだよなー。

255 :M7.74(千葉県):2014/10/28(火) 11:14:16.16 ID:9dwo0EMm0.net
>>251
カメラが引いた
これが定位置

夜間や操作がする人がいない休日がズームアップしてる

256 :M7.74(東京都):2014/10/28(火) 11:47:36.50 ID:YyctkurJ0.net
おれが、妙高登ったときは、火打山山頂から、噴煙をモクモクと出す新潟焼山がよう見えたのう。最近は黙々してるよだが

257 :M7.74(空):2014/10/28(火) 12:38:02.60 ID:Gp3yOCnT0.net
富士山爆発寸前
発生時刻 2014年10月28日 12時28分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
緯度 北緯35.6度
経度 東経139.0度
深さ 20km
マグニチュード 2.9
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 日野市  国分寺市 
神奈川県 相模原緑区  相模原中央区  山北町 
山梨県 大月市  上野原市  富士河口湖町 

258 :M7.74(東京都【12:28 震度1】):2014/10/28(火) 12:41:12.22 ID:ckBfd9Da0.net
>>257
富士山か?
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/10/28/20141028122821-20141028123212-large.jpg

259 :M7.74(WiMAX):2014/10/28(火) 12:41:25.42 ID:yhesMMms0.net
妙高は噴火するか 2 『妙高火山群』
http://www.youtube.com/watch?v=jwc50QBQkVU

黒姫山も結構新しいね飯縄山や斑尾は古そうだけど
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/3d/20091206%E5%A6%99%E9%AB%98%E5%B1%B1%E9%BB%92%E5%A7%AB%E5%B1%B1Tagged.jpg

260 :M7.74(庭):2014/10/28(火) 15:11:55.38 ID:5knChK2K0.net
新燃岳は検索して写真を見ると2008年頃はほとんど湯気は見えないんだよな
2009年には湯気が出始め爆発前には火口湖が干上がっていた

261 :M7.74(チベット自治区):2014/10/28(火) 16:41:48.02 ID:hIDU3Wxo0.net
昨日の発表だけど
阿蘇山で孤立型微動の回数が1日1000回近くまで上がっている
27日は15時まで685回24時間の発生に換算すると約1100回
二酸化硫黄も先週の1000トンに比べて2600トンと倍以上に上がっている
いつ噴火してもおかしくない状況だ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VK20141027160316_503.html

262 :M7.74(福岡県):2014/10/28(火) 16:55:16.41 ID:cgBBcv0f0.net
>>251
噴気温度が高くなって少なく見えてる。

263 :M7.74(群馬県):2014/10/28(火) 19:17:47.14 ID:7zKXoM5J0.net
RKK阿蘇火口ライブ、2、3日前気象庁のカメラに火映が写ってた時より、
今の方が赤いぜよ。
めらめら燃えている。

264 :M7.74(千葉県):2014/10/28(火) 19:57:47.54 ID:jRWs5S9g0.net
美しいなー
見てると落ち着く

265 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/28(火) 20:23:39.38 ID:dlc1Sphb0.net
>>264 
同意。この前「夜は赤いのが見えてきれいだな〜」と見ていたら
落ち着き過ぎて眠ってしまった。

266 :M7.74(埼玉県):2014/10/28(火) 21:12:48.23 ID:Zd2ypBwK0.net
>>247
ハワイで年がら年中
マグマが流れ出てるのは知ってたが
人里まで来るというのは珍しいな

267 :M7.74(群馬県):2014/10/28(火) 21:24:01.80 ID:0tYWL7hh0.net
11時過ぎに浅間の噴煙が真上に上るのが群馬側から見えた

268 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/28(火) 21:41:25.86 ID:mgu0OHUZ0.net
>>267
浅間山、子供の頃行った事ある。懐かしい。
高山植物がきれいだったな。

群馬から噴煙が見えるのは珍しいの?
それとも桜島みたく、いつもある程度噴いてるの?

269 :M7.74(群馬県):2014/10/28(火) 21:50:05.73 ID:0tYWL7hh0.net
浅間はいつも噴いてるけどそれほど目立たない
今日は秋晴れに映えて白い煙が ボフッと見えた

270 :M7.74(東京都):2014/10/28(火) 22:07:45.90 ID:1mpf7kFA0.net
冬来たり阿蘇に横たうオリオン座
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2014102821593600_ASOKSRvsm.jpg

271 :M7.74(長野県):2014/10/28(火) 22:27:06.59 ID:IS8cFkGc0.net
長野側の浅間が窓から見えるとこに住んでるけど
北側の窓だから意識しないと変化に気づかないわ

272 :M7.74(群馬県):2014/10/28(火) 23:12:39.68 ID:0tYWL7hh0.net
西毛住みだから普段は妙義山で隠れて見えない
ちょっと車で走らないと

273 :M7.74(WiMAX):2014/10/29(水) 07:35:26.17 ID:JCWbGR/V0.net
>>257
節子、それ富士山ちゃう大月や
富士山よりアカンところや

274 :M7.74(WiMAX):2014/10/29(水) 07:39:43.72 ID:s2RYlNsG0.net
今朝の阿蘇中岳はもくもく少ないな

275 :M7.74(東京都):2014/10/29(水) 11:51:49.44 ID:AT1a0umV0.net
すっかりカラカラになってルナ。昼間は炎が見えない

276 :M7.74(千葉県):2014/10/29(水) 12:07:48.61 ID:rjgFSG2q0.net
阿蘇繋がらない

277 :M7.74(千葉県):2014/10/29(水) 12:11:11.98 ID:rjgFSG2q0.net
>>261
噴煙の量が減ってきてる気がする
底が見えるよね

278 :M7.74(広島県):2014/10/29(水) 12:19:29.82 ID:A/W0DNLa0.net
>>270
初霜を まちわび立てた 白酒ゆげ

※白酒(しろき)

279 :M7.74(千葉県):2014/10/29(水) 13:25:10.31 ID:rjgFSG2q0.net
RKK繋がったけど
ガラスが真っ黒
ワイパー使ってくれ

280 :M7.74(東京都):2014/10/29(水) 13:42:17.05 ID:AT1a0umV0.net
通食事間に吹いたね

281 :M7.74(千葉県):2014/10/29(水) 14:46:06.94 ID:rjgFSG2q0.net
大浪池から噴煙が上がってる

282 :M7.74(熊本県):2014/10/29(水) 14:55:12.97 ID:ZC5L8t/E0.net
阿蘇のカメラ灰が付着して何が何やらわからんな

283 :M7.74(東京都):2014/10/29(水) 15:05:08.83 ID:AT1a0umV0.net
ぺた。
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/camera/crater/newimage.jpg

284 :M7.74(静岡県):2014/10/29(水) 17:30:15.25 ID:t6dNbPCq0.net
九重アップになってるね

285 :M7.74(WiMAX):2014/10/29(水) 18:04:34.52 ID:s2RYlNsG0.net
>>281
どこのカメラ?

286 :M7.74(東京都):2014/10/29(水) 19:03:36.17 ID:fZBuvMBg0.net
>>283
こんなところに住むバカチョン

ドシャー確実

287 :M7.74(千葉県):2014/10/29(水) 19:10:30.84 ID:rjgFSG2q0.net
八久保
高感度カメラになったんだ

288 :M7.74(WiMAX):2014/10/29(水) 23:33:47.98 ID:tRgBfjrs0.net
伊豆大島近海で群発気味…
次はこのあたりなのか?

289 :M7.74(千葉県):2014/10/30(木) 02:28:55.16 ID:jCjxTYV+0.net
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=05&stcd=N.GJKV&tm=2014103000&comp=U&type=24H&area=010511

290 :M7.74(東京都):2014/10/30(木) 02:35:33.14 ID:ZMn4XHLR0.net
7月と較べりゃまだまし
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=05&stcd=N.GJKV&tm=2014072900&comp=U&type=24H&area=010511

291 :M7.74(空):2014/10/30(木) 05:12:26.31 ID:Nali9NNB0.net
御嶽山も伊豆大島群発収まった直後に噴火した

292 :M7.74(庭):2014/10/30(木) 06:47:07.67 ID:15kMJ6ge0.net
蔵王山、那須岳、草津白根山、浅間山。
どこか先に噴火するやら。

293 :M7.74(dion軍):2014/10/30(木) 07:38:07.20 ID:rSxKNWst0.net
平成26年10月30日07時34分 気象庁発表
30日07時28分頃地震がありました。
震源地は釧路地方中南部(北緯43.5度、東経144.1度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は1.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。

北海道  震度1  釧路市阿寒町阿寒湖温泉*

これ 雌阿寒岳近く・・・

294 :M7.74(dion軍):2014/10/30(木) 09:42:54.22 ID:3ev4UzYP0.net
微震はどこでもあるだろ

295 :M7.74(東京都):2014/10/30(木) 10:04:29.00 ID:AtNTf4iD0.net
雌阿寒岳のカメラさっきズームインしてた
中の人も気にしてるんだね

296 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/10/30(木) 10:35:02.06 ID:7X8LB0VF0.net
アカン

297 :M7.74(WiMAX):2014/10/30(木) 13:15:54.78 ID:WxKcST7v0.net
法治国家


憲法
基本、最高法規、最も重要な法、根幹
公務員であれば掛け算の九九のように身につけ遵守している筈の法

今日も、法の運用妨害、最高法規の実施確保妨害は継続している。
公務員、司法、テレビ放送会社をはじめとする、メディア関係などによる
法の実施確保妨害も継続されている。

永久に存在しない筈の軍の保持、資金調達、運用
同盟組織の紛争資金援助、殺害幇助

警察も重要とアピールする人命に関わった違法・犯罪

放棄されている筈の軍の保持・運用 公務員による保持資金の調達運用



「最高法規? そんな法があったの? 誰がいつ作ったんだよ そんなの関係ねーな」
「あんた どこの人?」

「日本が武力紛争による解決行為に加担してた?関わっていた?」
「大量破壊兵器とか、言いがかりをつけた紛争に関わっていた?」
「軍隊が中東にでかけて行って輸送作戦などで関与していた事もある?」
「あんたが、言いがかりじゃないのか?」
「とぼけてんじゃないぞ」
「どこに軍があるんだよ、夢でも見てたのか?」

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、 
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、  「俺はしらねーなぁ」 
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ   「あっちの事だろう 俺は忙しいんだよ あっち行けよ」  
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y      
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,> 「仕事だからよ わかるだろ?」
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦|     「そういうのは○○に言ってくれよ」       
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/    「お前 人の気持ちとかわかるの?」    
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/   「何が真実とか正しいとか そういう事じゃないだろう」
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_    「相手の立場とか わかるだろう」




構成員じしん の 活動をみつめる

今日も警察に違法・犯罪と被害を届け続けている

公務員 警察などの活動もみつめ続けている 
不都合も多いのだろう もみけし はぐらかし ねじまげ など継続している まだ自首していない


軽蔑はしていない

298 :M7.74(千葉県):2014/10/30(木) 13:49:12.23 ID:2jX7OSUM0.net
阿蘇山
孤立性微動は多いんだけど
噴煙の量減ってきて、見た目落ち着いてるな

火口周辺規制解除されるんじゃないか

299 :M7.74(東京都):2014/10/30(木) 14:18:46.81 ID:yPrBCy5x0.net
噴煙あればダメでしょ

300 :M7.74(庭):2014/10/30(木) 16:52:14.21 ID:qRwizT4m0.net
硫黄山近辺の噴火はまだなのか?

301 :M7.74(静岡県):2014/10/30(木) 17:34:35.49 ID:uck/Io540.net
再び荒ぶる阿蘇

302 :M7.74(東海地方):2014/10/30(木) 17:44:11.40 ID:E3FLVrjZO.net
>>300
廻し蹴りを入れに逝って来たら?

303 :M7.74(WiMAX):2014/10/30(木) 21:22:34.68 ID:MhvgogRR0.net
法治国家


憲法
基本、最高法規、最も重要な法、根幹
公務員であれば掛け算の九九のように身につけ遵守している筈の法

今日も、法の運用妨害、最高法規の実施確保妨害は継続している。
公務員、司法、テレビ放送会社をはじめとする、メディア関係などによる
法の実施確保妨害も継続されている。

永久に存在しない筈の軍の保持、資金調達、運用
同盟組織の紛争資金援助、殺害幇助

警察も重要とアピールする人命に関わった違法・犯罪

放棄されている筈の軍の保持・運用 公務員による保持資金の調達運用



「最高法規? そんな法があったの? 誰がいつ作ったんだよ そんなの関係ねーな」
「あんた どこの人?」

「日本が武力紛争による解決行為に加担してた?関わっていた?」
「大量破壊兵器とか、言いがかりをつけた紛争に関わっていた?」
「軍隊が中東にでかけて行って輸送作戦などで関与していた事もある?」
「あんたが、言いがかりじゃないのか?」
「とぼけてんじゃないぞ」
「どこに軍があるんだよ、夢でも見てたのか?」

「まさか、閉じた状況で、あること、ないこと、自白させ、監禁した後で死刑にする段取りか?」

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、 
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、  「俺はしらねーなぁ」 
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ   「あっちの事だろう 俺は忙しいんだよ あっち行けよ」  
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y      
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,> 「仕事だからよ わかるだろ?」
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦|     「そういうのは○○に言ってくれよ」       
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/    「お前 人の気持ちとかわかるの?」    
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/   「何が真実とか正しいとか そういう事じゃないだろう」
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_    「相手の立場とか わかるだろう」




構成員じしん の 活動をみつめる

今日も警察に違法・犯罪と被害を届け続けている

公務員 警察などの活動もみつめ続けている 
不都合も多いのだろう もみけし はぐらかし ねじまげ など継続している まだ自首していない


軽蔑はしていない

304 :M7.74(東京都):2014/10/30(木) 23:46:57.86 ID:ZMn4XHLR0.net
萌えてるね
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2014103023394900_SWAYRKvsm.jpg

305 :M7.74(dion軍):2014/10/31(金) 06:18:03.53 ID:ujbwT0Vs0.net
RKKのカメラが変だけどこれは火山灰が付着してるのかな?

306 :M7.74(千葉県):2014/10/31(金) 11:59:43.64 ID:a7ijem6x0.net
数日前からその状態
ワイパー壊れたのかな

307 :M7.74(WiMAX):2014/10/31(金) 12:13:07.06 ID:lbWi02600.net
八久保カメラが硫黄山の辺りをアップにしてる

308 :M7.74(千葉県):2014/10/31(金) 18:00:23.13 ID:a7ijem6x0.net
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/camera/crater/index.html

照明が増えてる

309 :M7.74(東京都):2014/10/31(金) 18:07:51.93 ID:Di/QpVZk0.net
グロ

310 :M7.74(埼玉県):2014/10/31(金) 19:42:13.77 ID:p4rFHpK+0.net
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第24号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20141031160426.html

311 :M7.74(神奈川県):2014/10/31(金) 21:56:33.19 ID:ZHwsm4JO0.net
Costa Rica volcano erupts
天気悪くて山の様子の映像がない・・・

312 :M7.74(千葉県):2014/10/31(金) 22:02:47.80 ID:a7ijem6x0.net
阿蘇山またおかしいわ
RKKガラスの掃除してくれ

313 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/31(金) 22:35:17.56 ID:QiVDZ0gY0.net
雌阿寒岳 もう一か所向かって右側も噴煙が出てないかい?

314 :M7.74(東京都):2014/10/31(金) 22:43:30.72 ID:Di/QpVZk0.net
かこう二つあるじゃんか
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/maps/10500.png

315 :M7.74(千葉県):2014/10/31(金) 22:49:14.81 ID:a7ijem6x0.net
左がポンマチレシリ火口
右が中マチレシリ火口

316 :M7.74(チベット自治区):2014/10/31(金) 22:59:12.84 ID:iZir5iSA0.net
雌阿寒岳はあちこちに噴気口があるよね。
有名なのは阿寒湖畔にあるボッケ噴気口

317 :M7.74(やわらか銀行):2014/10/31(金) 23:02:14.23 ID:QiVDZ0gY0.net
ああそうなんだ
いつも一か所しか噴煙上がってない気がしたもんで

318 :M7.74(千葉県):2014/11/01(土) 01:54:20.84 ID:fNnLW0aP0.net
阿蘇山、火映が空まで照らしてる

319 :M7.74(東京都):2014/11/01(土) 02:09:11.75 ID:69r22hqD0.net
空というか,霞がたなびいてるな

320 :M7.74(福岡県):2014/11/01(土) 02:15:28.94 ID:ZYqH7ZH00.net
阿蘇の火映見て寒気してきた。

321 :M7.74(栃木県):2014/11/01(土) 02:17:52.51 ID:IovDwRMc0.net
赤いねー・・
ttp://i.imgur.com/Kx1NpnO.jpg

322 :M7.74(東京都):2014/11/01(土) 02:24:13.69 ID:69r22hqD0.net
RKKだと、噴気口一カ所だけが萌えてんな。

323 :M7.74(福岡県):2014/11/01(土) 02:24:25.52 ID:ZYqH7ZH00.net
RKKの光点だけど付着した灰を考えてもオレンジ色だな。

溶岩出てきてる?

324 :M7.74(東京都):2014/11/01(土) 02:25:21.75 ID:69r22hqD0.net
出てたら大騒ぎ

325 :M7.74(神奈川県):2014/11/01(土) 15:30:01.06 ID:XWibmlN70.net
>>318
それが火映って言うんだけどね^^;

326 :M7.74(栃木県):2014/11/01(土) 19:51:11.52 ID:XY/nN1+B0.net
桜島、きたな

327 :英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/11/02(日) 09:19:03.86 ID:ACvLEiF60.net
奴は 法の実施確保 違法の防遏を実現してしまうかもしれない !!
奴は 法の実施確保 違法の防遏を実現してしまうかもしれない !!
奴は 法の実施確保 違法の防遏を実現してしまうかもしれない !!
奴は 法の実施確保 違法の防遏を実現してしまうかもしれない !!

この転覆している世界を まともにしてしまうかもしれない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

補助金 助成金 復興支援金 様々な糧が失われてしまうかもしれない
既得権と呼んでいるものも失われるかもしれない
それどころか犯罪活動により積み上げてきた 犯罪者の全財産も没収されてしまうかもしれない

犯罪者達の活動基盤を死守せよ !!  この安定した公務員ムラにも災いがもたらされるだろう !!
犯罪者達の活動基盤を死守せよ !!  この安定した公務員ムラにも災いがもたらされるだろう !!
犯罪者達の活動基盤を死守せよ !!  この安定した公務員ムラにも災いがもたらされるだろう !!

犯罪者を整理すれば多くの問題が解決に向いてしまう  犯罪者の整理を実現さてはいけない!!
犯罪者を整理すれば多くの問題が解決に向いてしまう  犯罪者の整理を実現さてはいけない!!
犯罪者を整理すれば多くの問題が解決に向いてしまう  犯罪者の整理を実現さてはいけない!!

犯罪者達の活動基盤の確保  奴は 法の実施確保 違法の防遏を実現してしまうかもしれない !!
犯罪者達の活動基盤の確保  奴は 法の実施確保 違法の防遏を実現してしまうかもしれない !!
犯罪者達の活動基盤の確保  奴は 法の実施確保 違法の防遏を実現してしまうかもしれない !!
  

どんな事をしてでも 犯罪者の整理をさせない
法の実施確保と同時に すすんで違法の防遏などさせない 妨害する
犯罪者が整理されてしまったら 多くの問題が解決にむいてしまう
            _
           ` 、: ̄:::::‐-:........._
             >:::::::::::::::::::::::::::`:::...、   憲法
          ,....::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ,...:::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  決して法の運用実施を確保させるわけにはいかない
      ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
     .´ ̄  ̄ >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',  違法の防遏 犯罪者の整理などされてしまうわけにはいかない
        ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::l
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::!
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::::::/´!:::::::::;'   勢力争いの問題に 置き換える
      ̄ ̄.フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヘl:::::::::/,___l::::::::;'
       /:::::::::::::::::::::::::;ィ::::∠,,,ィ::::::ム' ̄レ',)/    他の問題に置き換えて 法の実施確保ができないようにしなけらばいけない
       ̄ ̄7:::::::::<´ /イ´(_/:::/ ̄ヽ'¨7::/
        ム'イ1::::::`Tヽ    // __ ´ ィ::/    違法の防遏 犯罪者の整理などされてしまうわけにはいかない
           l:::/.\', \ '  ∠ィ./ル'、
           レ′ /〉  >  _ イ/.王'、      _ _
              /.,' .',      ./    ヽ-、 -‐' ´ 犯罪者が整理されてしまったら 多くの問題が解決にむいてしまう
              ,'+l ∧     /   o  ./ 王   o   犯罪者が整理されてしまったら 多くの問題が解決にむいてしまう
           // レ'  ',   /   ゚.o..゚/l      ゚.o.゚     犯罪者が整理されてしまったら 多くの問題が解決にむいてしまう

決して法の運用実施を確保させるわけにはいかない
決して法の運用実施を確保させるわけにはいかない
決して法の運用実施を確保させるわけにはいかない


勢力争いの問題に 置き換える
他の問題に置き換えて 法の実施確保ができないようにしなけらばいけない


構成員じしん の 活動をみつめる
軽蔑はしていない

328 :M7.74(愛知県):2014/11/03(月) 08:57:03.24 ID:FlYxD2wA0.net
溶岩流はじわじわ来るのですな

ハワイで溶岩流が住宅地に迫る 日本人観光客への影響も懸念 2014.10.30
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279755.html

329 :英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/11/03(月) 09:26:20.54 ID:4FUptJ/i0.net
法治国家

奴は わきまえるという事を知らない
憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう 

それは永久に存在しない筈の軍だけでなく、公務員達にとっても大きな災いとなるだろう
犯罪者達が整理され 多くの問題が解決に向き 世の中が まともになってしまうかもしれない

法治国家になってしまう危険もある
憲法の運用実施が確保され 違法が防遏され 法治国家になってしまう危険まであるのだ


奴は わきまえるという事を知らない

憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう 
憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう
憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう


            / ̄ ̄\   奴は わきまえる事を知らない
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ  それは警察にとっても 公務員達にとっても大きな災いとなるだろう
              |         }     
              ヽ        }  奴は わきまえる事を知らない  
            ヽ、.,__ __ノ  
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、  憲法遵守  憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう 
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 憲法遵守  憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|   それは警察にとっても 公務員達にとって大きな災いとなるだろう
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::




構成員 じしんの活動をみつめる

今日も警察に違法・犯罪と被害を届け続けている
公務員 警察などの活動もみつめ続けている 
不都合も多いのだろう もみけし はぐらかし ねじまげ など継続している まだ自首していない

軽蔑はしていない

330 :M7.74(九州地方):2014/11/03(月) 15:50:16.77 ID:y8wHNO3WO.net
そういえば、大分県の高崎山も火山なんだね。

331 :M7.74(東京都):2014/11/03(月) 16:37:27.08 ID:fx20Yg8M0.net
風林火山の最期の爆発っていつだっけ?

332 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/03(月) 19:34:55.86 ID:amfy4Xz/0.net
九州の火山がヤバそうだな

333 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/03(月) 19:35:26.84 ID:amfy4Xz/0.net
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  噴  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  火  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

334 :M7.74(京都府):2014/11/03(月) 20:18:24.20 ID:dpe30ml30.net
阿蘇山やばそう

335 :M7.74(東京都):2014/11/03(月) 20:21:04.52 ID:fx20Yg8M0.net
天は川内原発の再可動を待っている。早くしろ! 

336 :M7.74(九州地方):2014/11/03(月) 20:41:34.15 ID:y8wHNO3WO.net
強震モニタを見ていると
四国の佐田岬の延長にある別府の辺りが黄色に点灯して心配になる。
鶴見岳や伽藍岳があるし。

337 :M7.74(神奈川県):2014/11/03(月) 21:18:52.07 ID:RmCfZ5s70.net
阿蘇二本噴煙は熱源が広がってるせいですかね

338 :M7.74(チベット自治区):2014/11/03(月) 22:13:29.22 ID:9D0CEHGv0.net
阿蘇山が燃えている

339 :M7.74(空):2014/11/03(月) 22:34:10.15 ID:jxxccQnk0.net
西日本上空で光る物体、目撃相次ぐ 正体は「火球」

 福岡など西日本の各地で3日夜、上空を飛ぶ光る物体の目撃情報が相次いだ。
福岡管区気象台(福岡市)にも問い合わせが複数件寄せられた。

 流れ星などの情報が集まるインターネットサイトなどによると、午後6時前から目撃され始めた。
「色は緑で尾はオレンジ色」「二つに割れた。
割れた直後に消えた」などと具体的な情報が次々と書き込まれた。
福岡以外に九州各地や兵庫、愛媛、広島各県からとする目撃情報も寄せられた。

 国立天文台の渡部潤一副台長は「ネットで確認したが、通常よりかなり明るい流れ星で、
“火球”と呼ばれるものだ。その明るさに驚いた人が多かったのかもしれない」としている。

340 :M7.74(WiMAX):2014/11/04(火) 13:17:02.23 ID:RinKFY2p0.net
憲法の実施確保とか違法の防遏とか穏やかじゃないねぇ

公務員、警察と戦争でもするつもりか?

そんな事を口にして 世間には そういう事に反応する奴も うようよしてるんだぞ
そんな事を口にして 殺られちゃうかもしれないぞ

お前はドラッグでもやってんのか?



警察だって長い事やってれば色々あるよ わかるよね
法治国家とか そういう事じゃないだろう わかるよね

わかっていても触れないとか 目をつぶるとか もちつもたれつとか


憲法の実施確保とか違法の防遏とか穏やかじゃないねぇ
立場とかあるでしょう
人情とか わかるよね 癒着と助け合い 協力関係 わかりますね
憲法の実施確保とか違法の防遏とか触れちゃいけに事ってあるよね

永久に存在しない筈の軍の保持 保持するための運用をしているとか
同盟組織の紛争資金援助 殺害幇助とか わかるよね

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y    悪い奴もいるんだよ
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,>  警察が自首しちゃったら誰が
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦|    このシマを守ってくれるのかな
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/  災害とかいうのでも
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/    こんな安い給料で働いてくれる人がいるの
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_   わかるだろう
 !  |  ィ´ 〉、| | ||__|\,|   |   \,/l |  「l'ニ-、   もちつ もたれつ 協力関係
 !  |/ 〉イ | |  下「 ハ   |  /\ | |  |,|  | ハ
 \ |  / / /^二ニ⊇/  |\ |/ 〉イ |、/   下「/ |  癒着? お互いに良い関係でいるという事
 /|/ .//  -===、'  〈/ |  | ! | 〉lニ0コ§  |   
,ハ  |' /    ニニT´  〈   | || | /厂 ̄|§ /〉 憲法の実施確保とか違法の防遏とか わかるよね


わかるだろう もちつ もたれつ 協力関係
憲法の実施確保とか違法の防遏とか わかるよね
警察緊急出動24時間とか見てない?
わかるだろう もちつ もたれつ 協力関係
憲法の実施確保とか違法の防遏とか わかるよね

悪い奴もいるんだよ
警察が自首しちゃったら誰がこのシマを守ってくれるのかな

お互いに良い関係でいるという事
憲法の実施確保とか違法の防遏とか穏やかじゃないねぇ

わかるよね

構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

341 :M7.74(関西・東海):2014/11/05(水) 21:30:15.59 ID:toXADShJO.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核★武装は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

342 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/06(木) 08:02:45.75 ID:QU+u9d9c0.net


343 :M7.74(WiMAX):2014/11/06(木) 12:44:45.13 ID:ysKbCn5v0.net
今日の阿蘇はまたもっくもくだな

344 :M7.74(東京都):2014/11/06(木) 13:47:09.14 ID:HqlJR9/E0.net
雨降ったか

345 :M7.74(東京都):2014/11/06(木) 17:47:39.26 ID:9OU07n8+0.net
ALERT: Yellowstone Super Volcano
https://www.youtube.com/watch?v=1L0L0XzMQlA

346 :M7.74(WiMAX):2014/11/06(木) 21:19:33.42 ID:5et/G+We0.net
法治国家

奴は わきまえるという事を知らない
憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏

それは永久に存在しない筈の軍だけでなく、公務員達にとっても大きな災いとなるだろう
犯罪者達が整理され 多くの問題が解決に向き 世の中が まともになってしまうかもしれない

法治国家になってしまう危険もある

憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏

奴は、警察、公務員など戦争でもするつもりなのか?
こっちには、戦車や戦闘機、ミサイルもある
普段から、演習を行ない、鍛えている軍もある
同盟組織のの紛争資金援助などで殺人に関与してきた実績もあるし
違法・犯罪のもみ消し、はぐらかし、正当化にも長けている

保持しているもの、実績、大差は明らか、そんな状況である
それなのに、奴は警察、公務員などと戦争するつもりなのか?




            / ̄ ̄\   奴は わきまえる事を知らない
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ  それは警察にとっても 公務員達にとっても大きな災いとなるだろう
              |         }     
              ヽ        }  奴は わきまえる事を知らない  
            ヽ、.,__ __ノ   警察、公務員などと戦争でもするつもりなのか?
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、  憲法遵守  憲法の実施確保 違法の防遏
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 憲法遵守  憲法の実施確保 違法の防遏
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|   それは警察にとっても 公務員達にとって大きな災いとなるだろう
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::




構成員 じしんの活動をみつめる

今日も警察に違法・犯罪と被害を届け続けている
公務員 警察などの活動もみつめ続けている 
不都合も多いのだろう もみけし はぐらかし ねじまげ など継続している まだ自首していない

軽蔑はしていない

347 :M7.74(東日本):2014/11/06(木) 21:53:34.18 ID:/IH7PZTA0.net
保険は入ろう


http://i.imgur.com/dEBLsXV.gif

348 :M7.74(空):2014/11/06(木) 22:44:22.26 ID:DsPP4JjH0.net
ティンカーベル…(´;ω;`)

349 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/06(木) 22:52:33.08 ID:GRZQEXIy0.net
おもちゃが自殺した…

350 :M7.74(空):2014/11/06(木) 23:16:38.28 ID:q7D6BVUf0.net
傷心だったんだね…

351 :M7.74(チベット自治区):2014/11/06(木) 23:26:19.08 ID:1mtaBbn90.net
飛んで火に入るティンカーベル

352 :M7.74(愛知県):2014/11/07(金) 01:18:49.14 ID:jzSKjAmw0.net
意思を持ってるとしか思えない

353 :M7.74(WiMAX):2014/11/07(金) 08:35:00.70 ID:/vzh5Hnz0.net
へぇー 法治国家にしちゃうんだ
へぇー 憲法遵守 憲法実施の確保 違法の防遏をしちゃうんだ

へぇー そうなんだぁ

へぇー 憲法の実施を確保しちゃうんだ へぇー そうなんだ



ハロウィーン 仮装のみなさん
オレオレDJ警察官です 勲章ものです

第9所属 
憲法 基本・根幹 最も重要な法 最高法規
公務員であれば掛け算の99のように身につけ遵守しているよ

警察官ともなれば基本、根幹どころか 
自転車の運転方法、道路標識など 細かい枝葉のようなルールにも精通しているよ
みんなが矢口らないようなマニアックな言葉や難しそうな単語も矢口ってるよ

鼻から沢山の長いぎょう虫を、垂らして歩いてる相手を見ても、
むしめがねで、探せるかどうかの、一本の枝毛が気になるくらい、細かい事を知ってるよ

法を守って健やかな暮らし フェアプレイでいこう !!
 
               /      /,_ュ_>、     \  憲法遵守 基本、根幹  基本だけじゃなく誰も矢口らないような標識
              /   DJ | ヽ  ン' | ポリス   \    自転車の乗り方 マニアックな単語なども矢口っているよ
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ  
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /   くんしょうものだね 
わきまえる         `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙ 
                   〈.r '' ´ くんしょうもの ` '' -={}   法を守って健やかな暮らし  
僕達いい子          /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ   
              /:::::l ゙ ,.r=  `  ´ ァ=-、 ` l::::_ィ  渋谷のスクランブル交差点    
フェアプレイでいこう  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |   ハロウィーンでもいい サッカーの応援、花火大会でもいい
.   , ‐ 、         | 〉!       l            l | リ 
.   ヽ.   ヽ         ヽ`|  遵守 l   _ 遵守    k/  憲法遵守 
.      ヽ   ヽ       l」   ,    `    ヽ   l-゙     憲法実施の確保と同時に すすんで違法の防遏に努める
        ヽ.  ',     / ̄〉 ヘ  ' 、ー――一ァ   /  
        ',   '、, べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   /   警察官を殴る?   
        ゙, /  _ ヽ!    lヽ   -―-   /l      公務の実施を妨害する?
.         У_. イ ヽ  〉  _,| ` 、       /  l_    
         ノ ´_,. ‐ ヽヽ/;  / ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l  フェアプレイでいきましょう 
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィ´   L_         フェアプレイでいきましょう
        |   `´〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、



道をたずねる けもの道でなく 人の道をたずねる  
今生は人として生きる事のできる姿で生まれてきたのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・
今はまだ人として生きる事もできる姿でいるのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

てんさいと呼ばれるのもある 人災というのもある
空から様々に降らせ 体の一部をゴロゴロさせる 大量破壊へいきだったのか?
御嶽山の頂上付近 国連学校があり そこに避難すれば助かったのか?



構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

354 :M7.74(埼玉県):2014/11/07(金) 16:23:54.62 ID:Om7EL3Ml0.net
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第25号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20141107160603.html

355 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/07(金) 19:13:02.61 ID:yQK+e4DVO.net
阿蘇モクモク

356 :M7.74(静岡県):2014/11/07(金) 20:43:44.65 ID:G6EPu/Cp0.net
すごいもんだねえ

357 :M7.74(長野県):2014/11/07(金) 20:51:17.66 ID:BqBYjPxl0.net
あったかそう(´・ω・`)

358 :M7.74(WiMAX):2014/11/07(金) 20:52:52.01 ID:jVeO1V/X0.net
法治国家

奴は わきまえるという事を知らない
憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏

それは永久に存在しない筈の軍だけでなく、公務員達にとっても大きな災いとなるだろう
犯罪者達が整理され 多くの問題が解決に向き 世の中が まともになってしまうかもしれない

法治国家になってしまう危険もある

憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏

奴は、警察、公務員など戦争でもするつもりなのか?
こっちには、戦車や戦闘機、ミサイルもある
普段から、演習を行ない、鍛えている軍もある
同盟組織のの紛争資金援助などで殺人に関与してきた実績もあるし
違法・犯罪のもみ消し、はぐらかし、正当化にも長けている

保持しているもの、実績、大差は明らか、そんな状況である
それなのに、奴は警察、公務員などと戦争するつもりなのか?




            / ̄ ̄\   奴は わきまえる事を知らない
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ  それは警察にとっても 公務員達にとっても大きな災いとなるだろう
              |         }     
              ヽ        }  奴は わきまえる事を知らない  
            ヽ、.,__ __ノ   警察、公務員などと戦争でもするつもりなのか?
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、  憲法遵守  憲法の実施確保 違法の防遏
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 憲法遵守  憲法の実施確保 違法の防遏
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|   それは警察にとっても 公務員達にとって大きな災いとなるだろう
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::




構成員 じしんの活動をみつめる

今日も警察に違法・犯罪と被害を届け続けている
公務員 警察などの活動もみつめ続けている 
不都合も多いのだろう もみけし はぐらかし ねじまげ など継続している まだ自首していない

軽蔑はしていない

359 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/08(土) 15:58:57.43 ID:xBetDGGC0.net
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)

360 :M7.74(静岡県):2014/11/08(土) 18:46:42.02 ID:IHd9EcRi0.net
荒ぶる諏訪之瀬

361 :M7.74(神奈川県):2014/11/08(土) 21:05:37.58 ID:ItzuHTGa0.net
諏訪之瀬なんだこりゃ
火を吹き上げてるの?

362 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2014/11/08(土) 21:09:56.28 ID:gGDUQKgb0.net
昨日の朝からだな。

363 :M7.74(東京都):2014/11/09(日) 00:15:19.68 ID:lLIn9rVc0.net
北朝鮮・白頭山に大噴火の兆し 日本に降灰で深刻な影響も…
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141108/frn1411081530002-n1.htm

364 :M7.74(東京都):2014/11/09(日) 18:44:39.27 ID:TgWQK0Sr0.net
諏訪君,お目覚めじゃ
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2014110918394000_SWAYRKvsm.jpg

365 :M7.74(WiMAX):2014/11/10(月) 07:11:44.36 ID:u+BsaN6JW.net
女性を刺してナイフを持ったままコンビニによって帰宅らしい
「やってない ただそれだけだ」

      ,___ ,..-─....、
    /:::::::::`':::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::公共の道路を:::::::\        ,,-‐'''''ー、__,,-―-、   女性を刺してナイフを持ったまま
  ,/:::::::::::::;;;_血でけがした犯罪者     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、      コンビニによって帰宅
  l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ||||||||||||||/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |::::::/ ただそれだけだ'ヾ:::::r' """"" !:::::::::::::::::::/~'''''ヽ、::::::::::::::::::::}   「やってない ただそれだけだ」
  ゝ:r'            `i;;:};;;;; :::::: :::;;;;;;ミ:::::::;;;;、;ノ    ヽ、;;;;;:::::::::::)
 r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7      {:::::/-Y‐-、   ,,-t/-‐ヘ::::/
 {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル"''''、 ,''''',>、! ー=o、 ::    ,o=ー レ< 違法・犯罪 もみけし はぐらかし 正当化
  ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/てユゝi i ィてエ| ´ ̄ :ノ ヽ  ̄` ト ノ
   l `ー─'''ノ  `ー─''" |'  ..ノ | | ヽ ヽハ    :(-__-)    i:/  「お前のせいで服が血で汚れた」
.   l    ' ・ ・ '     /::  ´ ノ :ヽ   `ヘ    -====-   ,/~ 「お前が公共の道路を血で汚した犯罪者だ」
    :、   ,..γ=-   .イ| 、 ./〈r、...r.〉\ , | ヽ、   ̄ ̄   ,イ
    / ..    ̄   / |ヽ.ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ ,,-|::`-、__ _,,-'~:::|ヽ 、  「お前が血を流したせいで
 _,.y ヽ`  ._..  '  //`ー:, ̄~~ ̄`/   !  :::::::::::::::  /  !''‐-、,,_   服が汚れ道もけがれた」
'"~  \ `ヽ:::::::::::::.. //  フェアプレイでいこう ::::::   /    |    ~'''‐
      ゞ ヽ_,.-'"/     ,..-''''~    .| /\\    //\/    そこまでは いっていないらしい ・・・・・・・・・・・


女性を刺してナイフを持ったままコンビニによって帰宅らしい
「やってない ただそれだけだ」

違法・犯罪 もみけし はぐらかし 正当化

「お前が血を流したせいで服が汚れ道もけがれた」
「どれだけ多くの迷惑をかけてるか わかっているのか」
そこまでは いっていないらしい ・・・・・・・・・・・

渋谷のスクランブル交差点でもいい
「血を流して公共の場を汚さないようにフェアプレイでいこう」
そこまでも いってないらしい ・・・・・・・・・・・・・・・・




アラシはスルーが基本 
例えば轢き逃げ犯 不都合を徹底してスルー 違法・犯罪を正当化などというのもある
例えば放火に関わってきた方 炎上させてきた方が 不都合をスルーするとか正当化するというのもある

アラシに幇助するのでなく アラシはスルーが基本 
資金提供や活動協力などにより幇助したりせずスルーが基本らしい 

金を出さない 恐れない 利用しない 
暴力団対策用スローガンとかいうのもあるらしい

中東のあたりも かなり荒れているらしい 
スルーでなく幇助してきた方も多くいるのだろう 中東のあたり炎上したりもある


構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない 

366 :M7.74(千葉県):2014/11/10(月) 13:18:09.48 ID:mhtmbC8i0.net
阿蘇山ライブカメラ掃除する気ないのかな

367 :M7.74(チベット自治区):2014/11/10(月) 19:29:28.56 ID:mggjHyPR0.net
>>366
数ヶ月前、掃除するところ見たよ。
自動的にガラスに水が掛かりワイパーが動いた。
でも火山活動が活発化する前だったから今は故障中なのかも?
直しに行きたいけど近付けないのかな?

368 :M7.74(WiMAX):2014/11/10(月) 19:33:45.76 ID:DgpZZx2h0.net
大量破壊へいきだったのか?
同盟組織の紛争資金援助、殺害幇助
軍を保持していた事については触れていない

女性を刺してナイフを持ったままコンビニによって帰宅らしい
「やってない ただそれだけだ」という事だったらしい

      ,___ ,..-─....、
    /:::::::::`':::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::公共の道路を:::::::\        ,,-‐'''''ー、__,,-―-、   女性を刺してナイフを持ったまま
  ,/:::::::::::::;;;_血でけがした犯罪者     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、      コンビニによって帰宅
  l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ||||||||||||||/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |::::::/ ただそれだけだ'ヾ:::::r' """"" !:::::::::::::::::::/~'''''ヽ、::::::::::::::::::::}   「やってない ただそれだけだ」
  ゝ:r'            `i;;:};;;;; :::::: :::;;;;;;ミ:::::::;;;;、;ノ    ヽ、;;;;;:::::::::::)
 r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7      {:::::/-Y‐-、   ,,-t/-‐ヘ::::/
 {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル"''''、 ,''''',>、! ー=o、 ::    ,o=ー レ< 違法・犯罪 もみけし はぐらかし 正当化
  ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/てユゝi i ィてエ| ´ ̄ :ノ ヽ  ̄` ト ノ
   l `ー─'''ノ  `ー─''" |'  ..ノ | | ヽ ヽハ    :(-__-)    i:/  「お前のせいで服が血で汚れた」
.   l    ' ・ ・ '     /::  ´ ノ :ヽ   `ヘ    -====-   ,/~ 「お前が公共の道路を血で汚した犯罪者だ」
    :、   ,..γ=-   .イ| 、 ./〈r、...r.〉\ , | ヽ、   ̄ ̄   ,イ
    / ..    ̄   / |ヽ.ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ ,,-|::`-、__ _,,-'~:::|ヽ 、  「お前が血を流したせいで
 _,.y ヽ`  ._..  '  //`ー:, ̄~~ ̄`/   !  :::::::::::::::  /  !''‐-、,,_   服が汚れ道もけがれた」
'"~  \ `ヽ:::::::::::::.. //  フェアプレイでいこう ::::::   /    |    ~'''‐
      ゞ ヽ_,.-'"/     ,..-''''~    .| /\\    //\/    そこまでは いっていないらしい ・・・・・・・・・・・


女性を刺してナイフを持ったままコンビニによって帰宅らしい
「やってない ただそれだけだ」

違法・犯罪 もみけし はぐらかし 正当化

「お前が血を流したせいで服が汚れ道もけがれた」
「どれだけ多くの迷惑をかけてるか わかっているのか」
そこまでは いっていないらしい ・・・・・・・・・・・

渋谷のスクランブル交差点でもいい
「血を流して公共の場を汚さないようにフェアプレイでいこう」
そこまでも いってないらしい ・・・・・・・・・・・・・・・・




アラシはスルーが基本 
例えば轢き逃げ犯 不都合を徹底してスルー 違法・犯罪を正当化などというのもある
例えば放火に関わってきた方 炎上させてきた方が 不都合をスルーするとか正当化するというのもある

アラシに幇助するのでなく アラシはスルーが基本 
資金提供や活動協力などにより幇助したりせずスルーが基本らしい 

金を出さない 恐れない 利用しない 
暴力団対策用スローガンとかいうのもあるらしい

中東のあたりも かなり荒れているらしい 
スルーでなく幇助してきた方も多くいるのだろう 中東のあたり炎上したりもある


構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない 

369 :M7.74(WiMAX):2014/11/10(月) 19:51:05.31 ID:RBExvqcf0.net
単に人件費とか予算がないからいけないわけでもないだろうしな多分

370 :M7.74(WiMAX):2014/11/10(月) 20:31:57.33 ID:DgpZZx2h0.net
挙動


公務員、警察官に、職務を質問した
あっちいけと言われたり
交番から閉め出され、施錠されたりした


法治国家

憲法をみなおす そんな事が書いてあったのか・・・・
最高法規、最も上を司るほう
警察、公務員などの枝葉となる運用の根幹、基本、基礎
かつての公安ポダムよりも上、最高上司と呼んでもいいだろう

憲法遵守、服務宣言もしている
公務員であれば掛け算の九九のように身につけ遵守しているはずだろう

時と場合により、振る舞いなどに変化がみられそうな、掛け算の
九九など身につけている、計算の得意そうな警察官に職務質問
憲法が何条まであるかきいた?
知らない、知ってる公務員の方が珍しいという答えだった
他にも存在しない筈の軍、大量破壊へいきか?同盟組織の紛争資金援助、殺害幇助などについて聞いた

職務、憲法遵守、憲法実施確保と同時に、すすんで違法の防遏
職務を聞いた




構成員じしん の活動をみつめる
軽蔑はしていない

371 :M7.74(福岡県):2014/11/11(火) 03:22:04.21 ID:/Iza9OG50.net
2本の噴気が上がってるんだね〜

372 :M7.74(WiMAX):2014/11/11(火) 08:20:01.09 ID:v8EBJOKY0.net
挙動

憲法をみなおす
職務を質問する


法治国家

憲法をみなおす そんな事が書いてあったのか・・・・
最高法規、最も上を司るほう
警察、公務員などの枝葉となる運用の根幹、基本、基礎
かつての公安ポダムよりも上、最高上司と呼んでもいいだろう

憲法遵守、服務宣言もしている
公務員であれば掛け算の九九のように身につけ遵守しているはずだろう

時と場合により、振る舞いなどに変化がみられそうな、掛け算の
九九など身につけている、計算の得意そうな警察官に職務質問
憲法が何条まであるかきいた?
知らない、知ってる公務員の方が珍しいという答えだった
他にも存在しない筈の軍、大量破壊へいきか?同盟組織の紛争資金援助、殺害幇助などについて聞いた

職務、憲法遵守、憲法実施確保と同時に、すすんで違法の防遏
職務を聞いた

    _ ト、 ト、λ        憲法 基礎、基本、根幹 最高法規
   、_|`` -、ヾ.} .} /}., --┐    最も上を司るほう 警察、公務員などの枝葉となる運用の根幹でもある
   | ``ヽ、 ゞlノ.彡三三三_
   |    ``rュ`───-┤  憲法をみなおす そんな事が書かれていたのか
   | 基本 .| | 日本国 |   憲法9条 99条 正しい読み書き 正しい解釈 正しい行動
   |     .| | 憲法  .|  
   ``ヽ   .| | 99条  |  永久に存在しない筈の軍の保持運用に関わる記述
      .``ヽ、|__|_職務__| 多量破壊へいきだったのか? 同盟組織の紛争資金支援金調達業務、殺害幇助に関わる記述

憲法実施確保の妨害、違法・犯罪の実施確保幇助や保護の記述
不都合の、もみ消し、はぐらかし、ねじまげ
違法・犯罪の正当化に努めるという記述はないだろう

職務をたずねる


警察官、公務員に職務を聞いてみる
服務宣言もしているのだろう

違法・犯罪 
犯罪者のすべき事は違法の正当化をする事でないと熟知しているだろう


構成員じしん の活動をみつめる
軽蔑はしていない

373 :M7.74(東海地方):2014/11/12(水) 07:25:46.58 ID:hI5q9A4xO.net
緊急報道写真集 2014.9.27 御嶽山噴火
出版社: 信濃毎日新聞社
ISBN-10: 4784072497

374 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/12(水) 07:54:22.06 ID:7HtqFtHo0.net
キラウエア火山溶岩流で民家が焼失 米ハワイ
http://www.cnn.co.jp/usa/35056376.html

375 :M7.74(WiMAX【緊急地震:北海道南西沖M4.2最大震度不明】):2014/11/12(水) 08:28:45.56 ID:PKSs+t3r0.net
日比谷公園
オメラスって知ってるか、オメラスの住民の暮らしが保証される条件


    パチパチパチ
 ( ヽ    ⌒)⌒ )      
  (  )  丿 )⌒丿⌒)   映像
   (  ノ ノノ ノ )     
 (( 人从从人((         中国のテレビでも
  ))人人从人)) メラメラメラ     何事もなかったようになるだろう
 (:::从;;ハ;;;ハ人((
 (:人( ;゜D゜;)从         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  )::::从,,.;;;:,.;;(:::(       
 (:: ::人:::人从::::(ゴォォォ…

オメラス?知るか、そんなもん
ひき逃げ犯、放火関係者よ、ひき逃げ、放火を知ってるか?
憲法って知ってるか?職務の基本・根幹

基本スルー

      ,___ ,..-─....、
    /:::::::::`':::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::日比谷公園で:::::::\        ,,-‐'''''ー、__,,-―-、    日比谷公園で
  ,/:::::::::::::;;;_危険な事をした者       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、    危険な事をした者
  l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ||||||||||||||/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |::::::/ ただそれだけだ'ヾ:::::r' """"" !:::::::::::::::::::/~'''''ヽ、::::::::::::::::::::}  
  ゝ:r'            `i;;:};;;;; :::::: :::;;;;;;ミ:::::::;;;;、;ノ    ヽ、;;;;;:::::::::::)
 r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7      {:::::/-Y‐-、   ,,-t/-‐ヘ::::/
 {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル"''''、 ,''''',>、! ー=o、 ::    ,o=ー レ< 日比谷公園で
  ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/てユゝi i ィてエ| ´ ̄ :ノ ヽ  ̄` ト ノ   危険な事をした者
   l `ー─'''ノ  `ー─''" |'  ..ノ | | ヽ ヽハ    :(-__-)    i:/  
.   l    ' ・ ・ '     /::  ´ ノ :ヽ   `ヘ    -====-   ,/~ 
    :、   ,..γ=-   .イ| 、 ./〈r、...r.〉\ , | ヽ、   ̄ ̄   ,イ    職務の質問 ・・・・・・・・・・・・・・・・
    / ..    ̄   / |ヽ.ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ ,,-|::`-、__ _,,-'~:::|ヽ 、    
 _,.y ヽ`  ._..  '  //`ー:, ̄~~ ̄`/   !  :::::::::::::::  /  !''‐-、,,_   
'"~  \ `ヽ:::::::::::::.. //  フェアプレイでいこう ::::::   /    |    ~'''‐  挙動 憲法9条 99条
      ゞ ヽ_,.-'"/     ,..-''''~    .| /\\    //\/   職務の質問

渋谷のスクランブル交差点でもいい
「危険な行為をしないようにフェアプレイでいこう」


アラシはスルーが基本 
例えば轢き逃げ犯 不都合を徹底してスルー 違法・犯罪を正当化などというのもある
例えば放火に関わってきた方 炎上させてきた方が 不都合をスルーするとか正当化するというのもある

アラシに幇助するのでなく アラシはスルーが基本 
資金提供や活動協力などにより幇助したりせずスルーが基本らしい 

金を出さない 恐れない 利用しない 
暴力団対策用スローガンとかいうのもあるらしい

中東のあたりも かなり荒れているらしい 
スルーでなく幇助してきた方も多くいるのだろう 中東のあたり炎上したりもある



構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない 

376 :M7.74(WiMAX):2014/11/12(水) 08:47:19.12 ID:838DEVHd0.net
構成員は399円WiMAXでも買ったのかw

377 :M7.74(長野県):2014/11/12(水) 09:14:47.78 ID:iLh0oCWg0.net
>>376
過疎スレで毎日よくやるよな

378 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/12(水) 10:19:08.77 ID:3qUCXaoQO.net
筑波山の下って岩盤プレートが3っ重なっている場所だよね
ここが大きく揺れたという事は、その三ヶ所のプレートが動いた証拠だね
プレートが大きく動いたという事は、どこかの火山にマグマがまた供給されたね
さて
次噴火する火山はどれだろう

379 :M7.74(東京都):2014/11/12(水) 10:22:24.36 ID:4c6XTw8T0.net
普通に考えれば,筑波山かな。

380 :M7.74(庭):2014/11/12(水) 12:27:37.05 ID:mTQqGNeh0.net
房総〜奈良、近畿圏で一番噴火しなさそうな火山って何処だろう?

381 :M7.74(千葉県):2014/11/12(水) 13:35:34.38 ID:OEP2RkJW0.net
乗鞍か白山

382 :M7.74(東京都):2014/11/12(水) 14:07:10.59 ID:4c6XTw8T0.net
そろそろ、八ヶ岳に目覚めて欲しいな。

383 :M7.74(禿):2014/11/12(水) 14:23:46.59 ID:7DxCHCw10.net
硫黄岳って活火山だっけ?

384 :M7.74(東京都):2014/11/12(水) 15:10:21.41 ID:4c6XTw8T0.net
横(北)は新しい。フォッさマグマある限り、奴は永遠じゃて

385 :M7.74(神奈川県):2014/11/12(水) 21:05:11.17 ID:Cr9UHXT00.net
燃える諏訪之瀬
水平線に火があるようにも見えるんだがボケで詳細不明

386 :M7.74(東京都):2014/11/12(水) 21:12:35.98 ID:4c6XTw8T0.net
空振り計の振幅が大きい。すとろんぼってんだろうか。爆発的噴火じゃないと認定されんのかね

387 :M7.74(北海道):2014/11/12(水) 22:18:36.84 ID:kT5asSQK0.net
富士山が揺れている

388 :M7.74(WiMAX):2014/11/13(木) 07:23:04.10 ID:Rk7KtmzJ0.net
法治国家

同盟組織の紛争資金援助 人殺しの一員

         ____      
       /      \    ただの殺人幇助
      /  rデミ    \  
    /     `ー′ /でン \  それが何か ?
    |     、   .ゝ    | 
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \   人殺し みんなでやれば 人助け
  /´               ヽ
 |    l                わかりますね


いやぁー 勲章をいただく程の貢献じゃないですよ

公務員の皆様による同盟組織の紛争資金調達
軍の保持を行う為の運用
そのような活動に加担できない輩の排除

そんな日々の活動がなければ実施確保も困難だったでしょう

もし憲法遵守 憲法実施確保の妨害でなく
憲法実施確保と同時に すすんで違法の防遏などしていたら
このような貢献は実現できなかったでしょう

中東のあたりも 炎上し かなり荒れたでしょう 
悲しみや怒り憎しみを増幅させ また、そのタネをまきました




構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない

389 :M7.74(東京都):2014/11/13(木) 15:18:03.84 ID:fDFj4AkX0.net
諏訪もくもく、キャンプ停止

390 :M7.74(長野県):2014/11/13(木) 15:18:09.18 ID:5BBjUEjI0.net
浅間山は雪化粧

391 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/13(木) 20:08:17.37 ID:fDJFdto20.net
諏訪ちゃん元気いいね。

392 :M7.74(静岡県):2014/11/13(木) 22:03:37.80 ID:3l+xtkoy0.net
■御嶽山 火山防災だより @国交省中部地方整備局多治見砂防国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/tajimi/sabo/ontake/tayori.html

こんなのあったんですね…。4年前から発行されていたようです。

393 :M7.74(群馬県):2014/11/13(木) 22:38:18.67 ID:l9njgKv00.net
空が燃えているゾ。

394 :M7.74(茸):2014/11/13(木) 23:56:41.32 ID:MmfOfdpc0.net
阿蘇で地震あったのか…

395 :M7.74(東京都):2014/11/14(金) 00:06:16.15 ID:QVkA8+M50.net
今日の諏訪はおもろい

396 :M7.74(福岡県):2014/11/14(金) 00:08:10.38 ID:LaYUcY6J0.net
桜島はどこから噴いてる?

397 :M7.74(東京都):2014/11/14(金) 00:12:56.08 ID:QVkA8+M50.net
月がでたでた月があ出たぁと、こおりゃ、桜島の上に出た。

398 :M7.74(チベット自治区):2014/11/14(金) 10:05:27.48 ID:KclcCXOS0.net
今朝、屈斜路カルデラの北側でも地震があったよ。

平成26年11月14日05時46分 気象庁発表
14日05時42分頃地震がありました。
震源地は網走地方(北緯43.7度、東経144.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


北海道  震度2  弟子屈町サワンチサップ*


この地震による津波の心配はありません。

サワンチサップってアトサヌプリの溶岩ドームの一つ
すぐそばに川湯温泉がある
屈斜路カルデラは阿蘇カルデラよりも大きい

399 :M7.74(静岡県):2014/11/14(金) 10:11:00.60 ID:3bbA/E2U0.net
カラクニ 降雪の模様

400 :M7.74(WiMAX):2014/11/14(金) 12:15:36.62 ID:cm7vOh080.net
屈斜路カルデラは日本じゃ珍しいバイアス型カルデラではないかって指摘もあるとか
守屋さんの本で見たな

401 :M7.74(埼玉県):2014/11/14(金) 21:28:19.53 ID:5XdnJhN20.net
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第26号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20141114160512.html

402 :M7.74(東京都):2014/11/14(金) 22:43:01.00 ID:QVkA8+M50.net
火  山:諏訪之瀬島
日  時:2014年11月14日15時26分(140626UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1200m(海抜6000FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:御岳火口


http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.SWA0&tm=2014111415&comp=H&type=1H&area=undefined

403 :M7.74(神奈川県):2014/11/14(金) 22:59:02.94 ID:hSkR6iOJ0.net
諏訪之瀬噴火とはどうりで今日は火勢が強いわけだ
阿蘇も赤々また近々噴くかな

404 :M7.74(空):2014/11/15(土) 08:50:55.48 ID:p3hTL8Xa0.net
イワシ特攻
https://www.youtube.com/watch?v=xhydqHR7qss
くじら瀬戸内海迷走
https://www.youtube.com/watch?v=Y8OzR9IEyIY
地震前に出る電磁波地電流の影響で間違いない

405 :M7.74(SB-iPhone):2014/11/15(土) 23:22:28.57 ID:J9Z87m7G0.net
34 M7.74(愛知県) 2013/10/20(日) 22:15:40.52 ID:H/l461cG0
御嶽山大噴火きぼんぬ!。

↑↑↑

406 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/16(日) 00:03:02.17 ID:2pXYIZmH0.net
そんなもん数撃ちゃ当たる

407 :希望総連(茸):2014/11/16(日) 03:08:15.83 ID:lawU0RA/0.net
白頭山、イエーロストン、富士山、どれでもいいから早く噴火しろや!

408 :M7.74(静岡県):2014/11/16(日) 07:39:36.51 ID:HtS69d1Z0.net
さっき富士山行ってきたけど、北風に乗って微かに硫黄の臭いしたぞ
須走口5合目午前3:00くらい
20回くらい行ってるけど初めての経験だったんで怖くなってすぐ下ってきた

409 :M7.74(空):2014/11/16(日) 09:16:49.60 ID:0RvLsxdn0.net
箱根火口周辺の森林は火山ガスで枯れまくり

いつ大噴火してもおかしくない

410 :M7.74(東日本):2014/11/16(日) 11:24:04.49 ID:1bv8GYLg0.net
カラスが朝からずっと騒いでいる @神奈川・平塚

411 :M7.74(神奈川県):2014/11/16(日) 11:25:35.96 ID:JomwDzlr0.net
だから富士山は来年だよ!!まだ早いよw

412 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/16(日) 11:47:50.23 ID:yW8bQFaj0.net
富士山の雪の少なさがなんか気になる

413 :M7.74(東京都):2014/11/16(日) 12:38:37.37 ID:DW0lh4Ny0.net
そりゃ雨雲来ないからな

414 :M7.74(埼玉県):2014/11/16(日) 21:08:52.77 ID:MMmk8TU80.net
カラスが飛んでた・スズメがいた @埼玉

415 :M7.74(群馬県):2014/11/16(日) 21:44:45.53 ID:IYcv6ixx0.net
あっ阿蘇山が火ぃ噴いてる。
誰も注意せんのか?

416 :M7.74(茸):2014/11/16(日) 21:57:18.83 ID:e5l/fIw/0.net
阿蘇山赤いね

417 :M7.74(東京都):2014/11/16(日) 21:57:50.63 ID:mScEIg4B0.net
オリオン座が奇麗じゃね。

418 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/16(日) 22:37:39.74 ID:tb88X1Id0.net
阿蘇山、マグマ上昇の可能性あるってニュースあるね。
本格的な噴火が起こってもおかしくないと

419 :M7.74(宮城県):2014/11/16(日) 22:57:32.75 ID:2H/rmc3d0.net
>>418
阿蘇って、カルデラの中に人が住んでおるところだよね。
大噴火したら、大変なことになるな。

もっともコッチにも十和田湖やら蔵王といった強烈な火山があるけど。

420 :M7.74(チベット自治区):2014/11/17(月) 00:04:35.20 ID:hyJUW6Za0.net
>>418
阿蘇はカルデラ噴火の可能性は殆んど無いと思うけど
現実的に有る得る最も規模の大きな噴火は
カルデラ内でマグマ噴火が起こり米塚みたいなスコリア丘が出来る
阿蘇山の溶岩は結構流れやすいので溶岩流も発生するかも?
このまま更に活発化すれば中岳火口内でのストロンボリ式噴火の発生が
大いに有り得ると思うよ。
(前回、中岳火口でのストロンボリ式噴火は1993年1〜2月に掛けて発生した)

421 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/17(月) 02:59:43.23 ID:MgoW6Kds0.net
阿蘇より洞爺か支笏のカルデラ噴火頼むよ

422 :M7.74(禿):2014/11/17(月) 07:17:06.63 ID:rQ340EJA0.net
>>418
ハワイのキラウエア火山みたいな観光資源になるといいね

423 :M7.74(長野県):2014/11/17(月) 18:13:51.28 ID:Vu+uOgVT0.net
これって、御岳山。充填中?
発生時刻 2014年11月17日 3時4分頃
震源地 岐阜県飛騨地方
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.9度
経度 東経 137.3度
震源 マグニチュード M2.7
深さ 約10km

424 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/17(月) 21:08:59.97 ID:GYCEd/Zk0.net
>>412
富士山が真っ白になるのは例年1月以降だぞ

425 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/18(火) 04:06:23.41 ID:HgTm3WXfO.net
>>380
天保山か茶臼山

426 :M7.74(神奈川県):2014/11/18(火) 06:00:29.89 ID:4aVwxxAo0.net
カルデラ火口から2度めの大噴火がおこることってあるのかな
あまり聞いたことがないけど

427 :M7.74(庭):2014/11/18(火) 06:48:41.67 ID:AtJ/B+c90.net
今までの常識を破って噴火するかもしれないだろ

428 :M7.74(東京都):2014/11/18(火) 08:45:27.35 ID:+8GR4CoE0.net
カルデラ噴火は、ある日突然、他愛無い山稜が他愛無い窪地になる事に醍醐味がある。

429 :M7.74(千葉県):2014/11/18(火) 12:14:05.31 ID:EaJHW7xS0.net
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/camera/crater/index.html

奥の崖から噴煙噴いてないか

430 :M7.74(千葉県):2014/11/18(火) 12:17:23.04 ID:EaJHW7xS0.net
気象庁のカメラでも
右側の噴煙が大きくなってきた

431 :M7.74(catv?):2014/11/18(火) 12:41:35.79 ID:oYmZjlAc0.net
>>424
今年は今晩と明晩、山頂どころか南麓に雪の予報が出てるんよね。めっちゃはええええ。
http://weather-gpv.info/

432 :M7.74(WiMAX):2014/11/18(火) 12:45:06.36 ID:Hn1Vp2Tu0.net
>>426
大型カルデラは概ね複数回の巨大噴火起こしてるのは判ってるよ

433 :M7.74(空):2014/11/18(火) 22:06:04.49 ID:VIPrrdTN0.net
御岳再爆発かアウターライズM8東北再壊滅か
2014年11月18日 21時37分ごろ 長野県北部 M2.6 震度2
2014年11月18日 21時29分ごろ 長野県北部 2.4 2
2014年11月18日 18時29分ごろ 長野県北部 2.5 1
現時点では定かではない

434 :M7.74(dion軍):2014/11/18(火) 22:30:30.80 ID:vOLGhyso0.net
>>433
神城断層の活動によるもので火山とは関係無い

435 :M7.74(東京都):2014/11/18(火) 22:48:23.74 ID:veK2Fho/0.net
御嶽山は北部ではない

436 :M7.74(神奈川県):2014/11/18(火) 22:50:01.04 ID:4aVwxxAo0.net
桜島の噴火を夜間楽しむツアーだって六千円也
http://www.sakurajima.gr.jp/program/001491.html
焼酎付とあるが飲み放題なんだろうか

437 :M7.74(神奈川県):2014/11/18(火) 23:10:17.72 ID:Vfap4udn0.net
カステラ(゚д゚)ウマー

438 :M7.74(東海地方):2014/11/18(火) 23:21:39.36 ID:+smVeBt3O.net
>>434
糸魚川静岡構造線直上

439 :M7.74(空):2014/11/18(火) 23:25:04.76 ID:Ov7fu7Y40.net
ではフォッサマグナ大震災
本州分裂確定キター

440 :M7.74(WiMAX):2014/11/18(火) 23:37:12.39 ID:PAF/9M1G0.net
M2程度のパワーじゃ無理だろう

441 :M7.74(空):2014/11/18(火) 23:48:01.55 ID:Ov7fu7Y40.net
前震ならそんなもんやw

442 :M7.74(茸):2014/11/19(水) 00:17:37.12 ID:cATNmhid0.net
無理じゃなw

443 :M7.74(長野県):2014/11/19(水) 08:36:59.50 ID:wbnwUWiU0.net
>>439
既に1万年以上前から亀裂入ってますが、......

444 :M7.74(東京都):2014/11/19(水) 09:21:35.25 ID:7rMDoWc70.net
そうか、それはやばいのう。

445 :M7.74(千葉県):2014/11/19(水) 11:17:30.46 ID:QomZxuKT0.net
阿蘇山南側の新火口がやばいな

446 :M7.74(千葉県):2014/11/19(水) 11:19:35.99 ID:QomZxuKT0.net
レーダー見ると雨が降って噴煙が増えてるだけでした

447 :M7.74(静岡県):2014/11/19(水) 21:36:18.15 ID:Vmls63xL0.net
■御嶽山「噴火の証言」@NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/ontake2014/

これすごくよく出来てます。

448 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/19(水) 22:04:43.76 ID:1UyuO97a0.net
薩摩硫黄島も火映が出てるね

449 :M7.74(福岡県):2014/11/19(水) 22:19:57.22 ID:fAjPUp6q0.net
気象庁さんよ、姑息な手を使うなボケ、以前のカメラ位置に戻せ。

お前らの情報を隠す本質には辟易するわ

450 :M7.74(茸):2014/11/20(木) 11:02:54.83 ID:4L6iSMMM0.net
蔵王山で火山性微動

451 :M7.74(東京都):2014/11/20(木) 11:39:15.61 ID:P+/iz/Ng0.net
蔵王昇降権を会得せん限り、お前がわしを倒すことなどできぬわ!

452 :M7.74(庭):2014/11/20(木) 11:42:06.99 ID:91v8bQDz0.net
>>450
まじ?

453 :M7.74(WiMAX):2014/11/20(木) 12:28:12.55 ID:In52ODUE0.net
宮城県と山形県にまたがる蔵王山で、19日夜、比較的振幅の大きい火山性微動が発生し、
地盤の変動を捉える傾斜計のデータに僅かな変化が観測されました。
気象庁は、蔵王山ではことし8月から活動の高まりが見られるとして、登山などで
火口に近づく際には注意するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141120/k10013347831000.html

454 :M7.74(埼玉県):2014/11/20(木) 12:40:07.55 ID:F5U3Y3QV0.net
【火山】蔵王山で火山性微動が発生(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416452149/

455 :M7.74(芋):2014/11/20(木) 12:46:41.76 ID:DG599Xqe0.net
蔵王山に噴火注意報
https://www.youtube.com/watch?v=pnEE39-Wprs

456 :M7.74(東京都):2014/11/20(木) 13:06:13.75 ID:SnBFpLLx0.net
えと、大きいのは福島県沖M5です
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.ZABD&tm=2014112010&comp=U&type=1H&area=undefined

457 :M7.74(dion軍):2014/11/20(木) 13:47:50.49 ID:E54m84hg0.net
噴火列島への道、着々(´・ω・`)テラコワス.....

458 :M7.74(栃木県):2014/11/20(木) 14:07:17.00 ID:JVhGZN340.net
破局噴火来い!

459 :M7.74(長野県):2014/11/20(木) 14:18:01.38 ID:F/F+kI5Q0.net
やだー浅間山はヤメテ

460 :M7.74(北海道):2014/11/20(木) 14:23:32.44 ID:AO9BibIQ0.net
The王 来るか?

461 :M7.74(東海地方):2014/11/20(木) 15:52:12.70 ID:I3xKIOO6O.net
星野さんが闘える火山に育てたんだね。

462 :M7.74(芋):2014/11/20(木) 16:36:37.81 ID:NazzM54O0.net
>火口に近づく際には注意するよう呼びかけています。

注意して近づいて御嶽山の二の舞になって死ねということだな

わかるぜwww

463 :M7.74(東日本):2014/11/20(木) 16:44:55.69 ID:B8M7DOH+O.net
 
噴火予知連 八甲田山・十和田・弥陀ヶ原3火山も24時間監視へ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/8/0/8074.html

気象庁による現在の噴火レベル
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/8/0/7/8074/vol_alert_level.jpg
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/8/0/7/8074/midagahara%20001.jpg

464 :M7.74(WiMAX):2014/11/20(木) 17:06:16.75 ID:rPIR4QPn0.net
>火口に近づく際には注意するよう呼びかけています。

どうして役人ってこういうアホな言い回し方をするのだろうか?w

はっきりと「噴火する確立が高くなってきたからしばらくの間は蔵王山に近づくなよ!
登山するなら別の山に登って!」って言えばいいのにw

いくら「注意」したって火口近くにいたら万が一噴火した場合にどうにもできないのは
先の御嶽山で証明されたでしょうに・・・

465 :M7.74(芋):2014/11/20(木) 17:36:47.51 ID:5+zLHK7J0.net
役人は近づかないが国民は近づいて死ねいうとるのだろwww

466 :M7.74(WiMAX):2014/11/20(木) 17:51:26.78 ID:hbFhwRoB0.net
地元観光がらみで行くなというと閑古鳥が鳴くからというのもあるんだろうしな
全国ニュースとかでは報道もされないことだろうし

467 :M7.74(WiMAX):2014/11/20(木) 17:56:33.53 ID:hbFhwRoB0.net
すいません普通に取り上げてましたね…

468 :希望総連(茸):2014/11/20(木) 18:02:34.50 ID:8LCn17Xf0.net
破局噴火来いに同意

469 :M7.74(庭):2014/11/20(木) 18:07:03.24 ID:plMRbtzz0.net
御嶽山が噴火してから火山の話題は結構取り上げられてるよ

470 :M7.74(北海道):2014/11/20(木) 18:45:08.35 ID:EIfzauwN0.net
重点観測の火山 25に拡大へ

戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火を受けて、文部科学省の地震火山部会は、
全国の活火山の観測・研究態勢の在り方を再検討していましたが、
重点的な観測・研究を行う火山に、新たに御嶽山など9つを加え、
対象を25の火山に拡大する方針を固めました。

ことし9月の御嶽山の噴火は、57人が死亡、6人が行方不明となるなど戦後最悪の火山災害となり、
文部科学省が設けた科学技術・学術審議会の地震火山部会は、
全国に110ある活火山の観測や研究の態勢を改めて検討していました。
その結果、現在、16の火山に対して行っている重点的な観測・研究を、
新たに御嶽山など9つの火山でも行い、対象を25の火山に拡大する方針を固めました。

新たに加えられる火山は、御嶽山と、雌阿寒岳、十和田、蔵王山、吾妻山、那須岳、弥陀ヶ原、焼岳、九重山の9つの火山です。
ただ、このうち、十和田と弥陀ヶ原の2つの火山については、現在、24時間の観測が行われていないなど、
新たな観測態勢の構築が必要となるケースも多く、今後、予算や人材をどのように確保するかが課題となります。

この全国の火山の新たな観測・研究態勢については、20日に文部科学省で開かれる地震火山部会で正式に取りまとめられる予定です。
また、こうした火山の観測態勢の強化策については、気象庁も火山噴火予知連絡会の検討会で議論を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141120/k10013341531000.html

471 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/20(木) 20:44:42.58 ID:SL2EOckE0.net
噴火の規模と頻度から試算すると
今、最も危険なのは十和田だな

472 :M7.74(dion軍):2014/11/20(木) 20:57:28.02 ID:kp7b0oY90.net
蔵王山の火山活動解説資料 17時30分発表 PDF
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/sendai/14m11/20141120_212.pdf

473 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/20(木) 22:24:43.21 ID:c4PuEHcC0.net
今日、阿蘇山は遠くからハッキリと煙が上に上がってるのが見えた。
いつもは雲みたいに周囲に散ってるかんじなんだがな

474 :M7.74(大阪府):2014/11/20(木) 22:51:04.26 ID:GwiH77y/0.net
>>471
過去3万年ぐらいの国内で、噴出量が5立方キロ以上の噴火を抜き出すと、

3分の1ぐらいを、十和田だけで占めちゃう・・・・・・

475 :M7.74(茨城県):2014/11/20(木) 22:53:41.51 ID:JgODvZc20.net
気象庁のカメラ画像で御嶽山が2系統になってた
いつから?

476 :M7.74(家):2014/11/21(金) 00:46:32.54 ID:3xujexOu0.net
>>474
3分の1はないと思う

1万3000年前の十和田 56km^3
56×3=168

7300年前の鬼界 170km^3

477 :M7.74(家):2014/11/21(金) 00:58:59.64 ID:3xujexOu0.net
失礼、十和田は2万5000年前も大きいのがあったのか
これが46km^3とのこと

さらに5400年前の10、平安時代の7を足すと
46+56+10+7=119

鬼界だけ加えると
119/(119+170)=0.41

確かに3分の1くらいありそうですね…

478 :M7.74(空):2014/11/21(金) 01:05:34.67 ID:1LZyfKnE0.net
阿蘇山
http://uproda.2ch-library.com/841288LzZ/lib841288.jpg
http://uproda.2ch-library.com/841289mCR/lib841289.jpg
http://uproda.2ch-library.com/84129016r/lib841290.jpg

479 :M7.74(WiMAX):2014/11/21(金) 01:47:10.50 ID:oCiZTYUb0.net
>>478
めっちゃ星空綺麗やん

480 :M7.74(大阪府):2014/11/21(金) 07:18:25.04 ID:uCBpu9EK0.net
>>476>>477
3分の1というのは、噴出量ではなく、回数ね

481 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/21(金) 09:16:26.52 ID:ODKWdNbP0.net
本日御嶽で再び火山性微動検知

482 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/21(金) 09:35:41.78 ID:kyv3cPKd0.net
下痢が解散を宣言して国会議員が万歳三唱してるときにブッチッパ噴火もあるかもよ

483 :M7.74(空):2014/11/21(金) 10:29:31.60 ID:GNCggR2J0.net
選挙運動中にアウターライズM8東北再壊滅
本州火山群一斉噴火で

選挙は中止になるwww

484 :M7.74(東京都):2014/11/21(金) 11:30:46.49 ID:gTNjy7h10.net
永田町がカルデラ噴火だって? 目出たいのう、目出たいのう、万歳!万歳!万歳!

485 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/21(金) 11:43:36.29 ID:5duHSBKW0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/9489103/

カルデラ噴火と小惑星衝突どちらが先かな?

486 :M7.74(SB-iPhone):2014/11/21(金) 16:38:32.72 ID:PyLKHJ2U0.net
蔵王は宮城沖の地震の予兆だろ

487 :M7.74(WiMAX):2014/11/21(金) 18:37:46.79 ID:7799MaAZ0.net
>>485
小惑星クラスならカルデラ噴火の方が先っしょ

488 :M7.74(埼玉県):2014/11/21(金) 19:07:03.08 ID:6QMrJDRr0.net
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第27号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20141121160608.html

489 :M7.74(九州地方):2014/11/21(金) 20:51:06.15 ID:LSOraXskO.net
阿蘇で設置されているGPS観測装置が設置以来初めて変化を観測
草千里の下にマグマが蓄積されてきているとの見解

ソースは熊本NHKローカルニュース

490 :M7.74(東京都):2014/11/21(金) 20:54:28.95 ID:gTNjy7h10.net
あ、

491 :M7.74(九州地方):2014/11/21(金) 20:56:03.80 ID:LSOraXskO.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第050号
平成26年 11月21日16時00分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
火山活動の状況
 (11月17日から11月21日15時)
 阿蘇山では、噴火は発生しませんでした。

 遠望観測では、白色の噴煙が火口縁上1000mまで上がりました。
 火山性地震及び孤立型微動は、多い状態で経過しているものと推定されます。火山性微動は時々大きくなっており、見掛け上、孤立型微動と火山性地震の回数が少なく計数されています。

 18日に実施した現地調査では二酸化硫黄の放出量は1日あたり2600トン(前回10月27日2600トン)と引き続き多い状態でした。
 20日に実施した現地調査では、中岳第一火口の中央部噴気孔付近の温度は高い状態が継続しています。

 中岳第一火口では、夜間に遠望カメラ(高感度カメラ)で確認できる程度の火映を、また、火口カメラ(阿蘇火山博物館設置)では、夜間に火口内で火炎を、期間を通して観測しました。
 地殻変動観測では、GNSS連続観測の一部の基線でわずかな延びの傾向が認められました。傾斜計では特段の変化は認められません。

 11月17日からの孤立型微動、火山性地震の回数(速報値)は以下のとおりです。

                孤立型微動    火山性地震
  11月17日         252回      86回
  11月18日          67回      77回
  11月19日          43回     127回
  11月20日          88回      30回
  11月21日(15時まで)    0回      30回

492 :M7.74(チベット自治区):2014/11/21(金) 21:19:25.58 ID:i4gjtzuL0.net
>>489
場合によっては草千里から噴火が起こるかも?
草千里は火口地形ですからね。

493 :M7.74(和歌山県):2014/11/21(金) 23:51:32.52 ID:qB3W0pi70.net
阿蘇山の噴火警戒レベルに書いてあった事例
 約2,000年前:溶岩流が米塚から約4kmまで到達
 約2,700年前:溶岩流が往生岳から約5kmまで到達
 約3,400年前:溶岩流が杵島岳から約6kmまで到達
 約4,800年前:溶岩流が中岳から約7kmまで到達
 約6,300年前以降:溶岩流が赤水付近まで到達(流出火口は不明)

そろそろ溶岩流付きの噴火が起きても何ら不思議じゃないと思う。

494 :M7.74(庭):2014/11/22(土) 00:00:17.08 ID:mEf/THZT0.net
なんか噴火のバーゲンセールでも始まりそうな感じがする

495 :M7.74(千葉県):2014/11/22(土) 00:02:22.84 ID:0QOACwWO0.net
気象庁の阿蘇の火山カメラって、やたら明るい高感度カメラで
写してるから真っ赤に見えるけど
肉眼でも少しは赤く見えるのかな?
それとも真っ暗?

496 :M7.74(福岡県):2014/11/22(土) 01:08:49.50 ID:XPn4grxY0.net
>>495
RKKも見てると思うけど、火山灰の付着を勘案しても結構な明るさじゃないかな?
実際、周囲は暗闇なので結構な明るさになる。

497 :M7.74(神奈川県):2014/11/22(土) 02:09:21.56 ID:gWhY/qx30.net
浅間山のときは国道の監視カメラに映り込んでいたし
肉眼で確認できるくらい結構明るいと思う

498 :M7.74(dion軍):2014/11/22(土) 04:42:31.22 ID:XArM2HD10.net
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003390761.html?t=1416598649267
阿蘇山々体膨張の件、NHK熊本ニュースHPに上がっていたのであげとく。

499 :M7.74(九州地方):2014/11/22(土) 09:22:39.60 ID:hwKDXN/vO.net
ちなみに阿蘇山という山はなく
今回GPS観測で1〜2センチ基線が伸びたのは草千里という上にも誰か書いてるように大昔の火口跡の地形
草千里の下にはマグマ溜まりがあると従来いわれてきた場所

今回GPS設置以来十数年で初めて地殻変動を観測したことと言い
全国の火山情報が7〜8も同時に毎回出される異常事態
日本列島の火山が活動期に入ったのはやはり東日本大震災が引き金になっていると思われ

阿蘇の今後の状況は要注意

500 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 09:33:23.75 ID:eyrYnXu+0.net
あ、

501 :M7.74(千葉県):2014/11/22(土) 11:27:39.27 ID:UdhGuD1A0.net
外輪で噴火したら大事だな

502 :M7.74(京都府):2014/11/22(土) 11:53:27.04 ID:cGbNEJBd0.net
口永良部島噴煙がすごいな

503 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/22(土) 12:34:28.60 ID:cZ+ciIBk0.net
>>502
あんなに下からも噴煙出てたっけ?
なにげに九州の火山みんな活性化してて不気味だわ

504 :M7.74(WiMAX):2014/11/22(土) 12:39:44.36 ID:SyBO7WHb0.net
>>502
火口の外からも結構な噴気出てるね。あの辺割れ目あったかな

505 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 12:44:04.32 ID:eyrYnXu+0.net
これは吹いたか
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.KEHT&tm=2014112210&comp=H&type=1H&area=undefined

506 :M7.74(千葉県):2014/11/22(土) 12:55:56.19 ID:pav5Yczv0.net
>>496
>>497
さんっきゅ!一度見てみたい

507 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 13:00:34.77 ID:eyrYnXu+0.net
割れ目噴火でも起きたか?

508 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 13:05:48.45 ID:eyrYnXu+0.net
マグマが上昇して山体が膨張してきてるんかね?
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/14m10/20141010_509.pdf

509 :M7.74(空):2014/11/22(土) 13:31:12.18 ID:B2JszKd90.net
>>502-503
大爆発まえちょうキテルーw
11月20日
【M2.7】大隅半島南東沖 深さ16.2km 2014/11/20 00:36:21
【M2.6】種子島東方沖 深さ18.0km 2014/11/20 00:40:06
【M2.8】種子島東方沖 深さ16.5km 2014/11/20 02:12:57
【M3.1】種子島東方沖 深さ20.6km 2014/11/20 08:23:40
【M2.5】種子島東方沖 深さ11.1km 2014/11/20 09:29:53
【M2.9】種子島東方沖 深さ16.8km 2014/11/20 09:54:44
【M2.7】種子島東方沖 深さ11.8km 2014/11/20 10:58:08
【M2.6】種子島東方沖 深さ15.6km 2014/11/20 12:49:48
【M2.5】種子島東方沖 深さ23.9km 2014/11/20 13:29:28
【M3.2】種子島東方沖 深さ16.4km 2014/11/20 19:14:01
【M2.5】種子島東方沖 深さ20.3km 2014/11/20 19:27:40
【M2.9】種子島東方沖 深さ18.0km 2014/11/20 19:39:16
【M2.7】種子島東方沖 深さ16.1km 2014/11/20 19:43:30
11月21日
【M2.8】種子島東方沖 深さ15.4km 2014/11/21 01:51:36
【M2.8】種子島東方沖 深さ17.4km 2014/11/21 02:34:26
【M2.7】種子島東方沖 深さ18.0km 2014/11/21 05:09:50
【M2.6】奄美大島近海 深さ21.7km 2014/11/21 05:45:44
【M2.5】種子島東方沖 深さ13.7km 2014/11/21 06:54:03
【M2.7】種子島東方沖 深さ14.3km 2014/11/21 09:54:16
【M3.7】種子島東方沖 深さ10.1km 2014/11/21 13:28:29
【M2.9】種子島東方沖 深さ23.2km 2014/11/21 13:37:18
【最大震度1】(気象庁発表) 九州地方南東沖 深さ約30km M4.1 21日14時01分頃発生
   …種子島東方沖(30.6,131.6)
【M2.5】種子島東方沖 深さ18.3km 2014/11/21 14:38:19
【M3.4】種子島東方沖 深さ18.5km 2014/11/21 14:47:43
【M2.6】種子島東方沖 深さ28.0km 2014/11/21 15:05:28
【M2.6】種子島東方沖 深さ18.2km 2014/11/21 15:13:30
【M3.0】種子島東方沖 深さ13.6km 2014/11/21 17:22:08
【M2.5】大隅半島南東沖 深さ24.6km 2014/11/21 18:57:33

510 :M7.74(熊本県【緊急地震:和歌山県北部M4.3最大震度2】):2014/11/22(土) 13:48:48.56 ID:BdhyMRsE0.net
>>498
現在火口のある中岳の山体が膨張しているのではなく
有史前の噴火口跡の草千里ヶ浜の地殻変動が観測されている

これで見ると山体は別なのがわかる
https://www.google.co.jp/maps/@32.8825317,131.0682721,3583m/data=!3m1!1e3
乗馬クラブがあるのが草千里ヶ浜。阿蘇山としてあるのが中岳火口

511 :M7.74(熊本県):2014/11/22(土) 13:50:42.07 ID:BdhyMRsE0.net
九州の火山フロント沿いの火山が活性化
http://www.aso-geopark.jp/about/img/distribution_map.gif

現在火口周辺警報が出ている12の火山のうち半分の6火山が九州の火山フロント沿い(南から)

諏訪之瀬島 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20140106162034.html
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/fukuoka/511_Suwanosejima/511_history.html

口永良部島 火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20141121160315.html
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/fukuoka/509_Kuchierabujima/509_history.html

桜島 火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20141121160026.html
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/fukuoka/506_Sakurajima/506_history.html

霧島山(新燃岳) 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20131028160141.html
霧島山 えびの高原(硫黄山) 火口周辺警報(火口周辺危険)
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20141121160211.html
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/fukuoka/505_Kirishimayama/505_history.html

阿蘇山(中岳) 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20141121160113.html
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/fukuoka/503_Asosan/503_history.html

阿蘇山火口 
湯溜まりがどんどん減って
http://www.aso.ne.jp/~volcano/photolibrary/sfs6_diary/

現在
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/camera/crater/index.html

512 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/22(土) 13:53:04.16 ID:cZ+ciIBk0.net
阿蘇の噴煙がほとんど消えた
嵐の前の静けさか
怖いよー

513 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/22(土) 13:55:57.90 ID:cNPq2ga40.net
数日前にマグマ上昇の可能性があるってニュースあったけど、そのときはGPSは以上なしだったけど、とうとうきたか。
つか最近耳がおかしいんだが、何もないように厄除けに書いとく

514 :M7.74(熊本県):2014/11/22(土) 14:08:14.26 ID:BdhyMRsE0.net
真ん中が中岳火口。左上に見えるのが草千里ヶ浜
http://www.asomuse.jp/wp-content/uploads/2014/07/gallery01.jpg

515 :M7.74(宮城県):2014/11/22(土) 14:58:08.68 ID:y/aeVvTj0.net
>>514
カルデラの中に人が住んでおる。
凄いな。くまモン県は。

516 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 15:20:15.74 ID:i6tjzop20.net
>>514
何でカルデラにわざわざ住むの?
火口に住んでるようなもんじゃん
噴いたら地獄絵図だな

517 :M7.74(庭):2014/11/22(土) 16:25:19.58 ID:HojAbu6K0.net
やべえよ…やべえよ…

518 :M7.74(神奈川県):2014/11/22(土) 17:21:16.51 ID:ShgmLexr0.net
地獄の使者くまモンだからな、地獄の釜の蓋の門番なんだろ
ttp://i.ytimg.com/vi/hQ_5kW2CCrE/hqdefault.jpg

519 :M7.74(dion軍):2014/11/22(土) 19:49:13.59 ID:tBCsGnle0.net
阿蘇山はそろそろ警戒レベルが上がるかもしれないな
御嶽山の件があったばかりだからなぁ

520 :M7.74(北海道):2014/11/22(土) 20:08:54.68 ID:s/LXTgd70.net
有珠山って噴火する直前には地震が起きまくって
これから噴火するって教えてくれるけど
ああいう山はレアケースなんだね

521 :M7.74(福岡県):2014/11/22(土) 20:11:31.54 ID:XPn4grxY0.net
35年前の中規模噴火レベルを想定して動くぐらいしかできんよな。
後は自治体と予知連しだい、どこまで想定するかな?

522 :M7.74(千葉県):2014/11/22(土) 20:11:46.89 ID:UdhGuD1A0.net
いや
逆に火山観測の充実で
火山性微動なんて頻繁に観測されるようになると
逆にわからなくなるんだよ

523 :M7.74(芋):2014/11/22(土) 20:12:10.06 ID:g7MJcTxB0.net
阿蘇たん準備期間入ったん?

524 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 20:13:36.39 ID:eyrYnXu+0.net
マグマの性質によるわな。有珠山みたいな便秘ウンコの場合・・・・

525 :M7.74(千葉県):2014/11/22(土) 20:35:47.14 ID:UdhGuD1A0.net
阿蘇山微動のゆれ幅が大きくなってきた

526 :M7.74(愛知県):2014/11/22(土) 20:56:22.12 ID:RX2RAbwJ0.net
阿蘇はずっと微震続いてるんだよな
その割りに、噴火にはなかなかならない
今の観測網で兆候が捉えられればいいが。

527 :M7.74(庭【緊急地震:長野県北部M6.8最大震度6強】):2014/11/22(土) 22:11:19.82 ID:j5jv7Yo80.net
長野…

528 :M7.74(空):2014/11/22(土) 22:17:07.17 ID:LfbUaI5W0.net
御嶽山大爆発
消滅した模様

529 :M7.74(dion軍):2014/11/22(土) 22:17:16.39 ID:tBCsGnle0.net
流れ速いのでここに書くが震源を見る限り神城断層の活動によるものの可能性が高い
神城断層は>>433-434などで出ていた通り数日前から活動が活発になっていたので、もしかしたらこれが前兆だったのかも
あとは21時55分にM0.3の地震が付近で発生してるね

530 :M7.74(茸):2014/11/22(土) 22:17:23.95 ID:Db1+Oojw0.net
また噴火くるかね

531 :震一郎(庭):2014/11/22(土) 22:18:02.61 ID:c0TchkRf0.net
京都市伏見区桃山(京阪電鉄伏見桃山駅周辺:有名社殿『ごこうのみや(ごこうぐう≒御香宮)神社』付近)
気持ち悪く、ちょっと揺れた。

532 :M7.74(長野県【22:08 震度6弱】):2014/11/22(土) 22:18:12.01 ID:eVb/vmSG0.net
ちょ、ちょっとー浅間山刺激しないでよね(´・ω・`)

533 :M7.74(九州地方):2014/11/22(土) 22:18:19.56 ID:hwKDXN/vO.net
>>516
お前さんは必ず巨大地震が来るとわかってる場所に住んでるじゃん

確率からしたら阿蘇カルデラの方がマシだろw

534 :M7.74(dion軍):2014/11/22(土) 22:19:44.75 ID:4eCrIwps0.net
蔵王・・

535 :M7.74(庭):2014/11/22(土) 22:20:19.72 ID:n5Kj3Zde0.net
ほんとに6.8か

536 :M7.74(北海道):2014/11/22(土) 22:21:14.47 ID:s/LXTgd70.net
震源見る限り火山とは関係ないよ

537 :M7.74(東京都【22:08 震度2】):2014/11/22(土) 22:23:53.03 ID:eyrYnXu+0.net
発作マグマが目を覚ましたな。

538 :M7.74(神奈川県【22:08 震度3】):2014/11/22(土) 22:24:54.23 ID:gWhY/qx30.net
震源が白馬と長野の間だろう
最寄りの火山は新潟焼山だろうな

539 :M7.74(埼玉県):2014/11/22(土) 22:29:29.56 ID:x5Ft4QU10.net
妙高山 新潟焼山 弥陀ヶ原が近い

震源
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/420/20141122221109395-222208.html

http://www.jma.go.jp/jp/volcano/map_3.html

540 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 22:33:35.26 ID:i6tjzop20.net
>>533
確率?それって地震の起こる確率でしょ?
起こった後の死ぬ確率の方を優先するべきかなって思うよ
噴火しない!!が前提で住むってどうなの?
噴火する!って思ってるならやっぱり地獄絵図だよね?

541 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/22(土) 22:35:08.83 ID:3TKhYSJe0.net
>>540
起こる前提なら場所は関係ないな

542 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 22:35:29.01 ID:2BT7+CEz0.net
気象庁火山監視カメラ草津白根山奥山の写真が変だ!
山頂の向こうに強烈な光が見えるんだが、何だろう?

543 :M7.74(千葉県):2014/11/22(土) 22:36:45.37 ID:UdhGuD1A0.net
>>539
http://goo.gl/maps/CL2oa

544 :M7.74(東京都【緊急地震:長野県北部M4.4最大震度3】):2014/11/22(土) 22:39:51.41 ID:2BT7+CEz0.net
間違えた、草津白根山逢ノ峰山頂だった

545 :M7.74(庭【緊急地震:長野県北部M4.4最大震度3】):2014/11/22(土) 22:40:53.68 ID:n5Kj3Zde0.net
もしかして震度計の間近くで地震おきてんのかな…

546 :M7.74(東京都【緊急地震:長野県北部M4.4最大震度3】):2014/11/22(土) 22:42:13.27 ID:eyrYnXu+0.net
余震北

547 :M7.74(禿【緊急地震:長野県北部M4.4最大震度3】):2014/11/22(土) 22:42:35.74 ID:3YYLHFGu0.net
昔ここらへんで大きな地震あったよね?

548 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 22:44:35.10 ID:eyrYnXu+0.net
焼岳噴火する予感

平成26年11月22日22時41分 気象庁発表
22日22時37分頃地震がありました。
震源地は長野県北部(北緯36.8度、東経137.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長野県  震度5弱 小谷村中小谷*

549 :M7.74(チベット自治区):2014/11/22(土) 22:45:34.14 ID:VT5Xr/9F0.net
>>547
3・11の数日後に誘発された地震かな?
この時は確か震度6強だったと思う。

550 :M7.74(千葉県):2014/11/22(土) 22:46:38.51 ID:UdhGuD1A0.net
A 2014/11/21 01:53:51 30.65N 131.59E 17km M 1.9 種子島東方沖
A 2014/11/21 01:51:34 30.55N 131.60E 5km M 3.0 種子島東方沖
A 2014/11/21 01:36:40 30.59N 131.55E 29km M 1.8 種子島東方沖
A 2014/11/21 01:28:32 30.55N 130.46E 117km M 2.6 種子島・屋久島周辺
A 2014/11/21 01:08:12 30.64N 131.53E 24km M 2.0 種子島東方沖
A 2014/11/21 00:50:25 30.67N 131.58E 21km M 1.8 種子島東方沖
A 2014/11/21 00:48:58 30.64N 131.58E 26km M 1.7 種子島東方沖
A 2014/11/21 00:43:00 30.67N 131.56E 20km M 1.8 種子島東方沖
A 2014/11/21 00:33:08 30.88N 131.49E 23km M 2.0 種子島東方沖
A 2014/11/21 00:25:03 30.63N 131.57E 15km M 2.1 種子島東方沖
A 2014/11/21 00:23:48 30.64N 131.54E 22km M 2.0 種子島東方沖
J 2014/11/20 23:57:39 30.64N 131.56E 24km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 23:02:08 30.65N 131.53E 25km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 22:52:11 30.67N 131.56E 20km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 22:30:46 30.65N 131.57E 22km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 22:29:02 30.64N 131.58E 22km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 22:26:25 30.65N 131.56E 25km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 21:37:34 30.66N 131.52E 24km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 21:34:14 30.66N 131.53E 21km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 21:08:54 30.64N 131.56E 24km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 20:02:10 30.65N 131.53E 22km M 3.0 種子島東方沖
J 2014/11/20 19:50:22 30.65N 131.54E 21km M 3.1 種子島東方沖
J 2014/11/20 19:42:10 30.62N 131.60E 24km M 3.0 種子島東方沖
J 2014/11/20 19:39:18 30.62N 131.56E 28km M 3.4 種子島東方沖
J 2014/11/20 19:27:35 30.65N 131.53E 26km 未決定 種子島東方沖
A 2014/11/20 19:15:54 30.64N 131.60E 22km M 3.3 種子島東方沖
J 2014/11/20 19:15:49 30.67N 131.47E 28km M 3.7 種子島東方沖
J 2014/11/20 19:14:02 30.64N 131.57E 20km M 3.4 種子島東方沖
J 2014/11/20 19:12:34 30.67N 131.53E 23km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 19:09:57 30.66N 131.55E 23km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 19:06:40 30.64N 131.57E 21km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 17:06:26 30.64N 131.55E 21km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 15:33:11 30.63N 131.57E 25km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 14:03:37 30.65N 131.57E 22km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 13:36:32 30.63N 131.57E 21km M 2.8 種子島東方沖
J 2014/11/20 13:29:30 30.63N 131.52E 28km M 3.2 種子島東方沖
J 2014/11/20 13:07:45 30.66N 131.54E 19km 未決定 種子島東方沖
J 2014/11/20 12:49:50 30.64N 131.57E 21km M 3.3 種子島東方沖
J 2014/11/20 12:19:51 30.80N 131.72E 10km 未決定 種子島東方沖

551 :M7.74(千葉県):2014/11/22(土) 22:47:20.52 ID:UdhGuD1A0.net
震源時間(JST) 緯度 経度 深さ 規模 震央地域名
A 2014/11/22 18:50:56 30.61N 131.60E 10km M 2.2 種子島東方沖
A 2014/11/22 12:35:02 30.64N 131.62E 23km M 1.9 種子島東方沖
A 2014/11/22 06:36:32 30.64N 131.56E 22km M 1.8 種子島東方沖
A 2014/11/22 03:49:45 30.57N 131.60E 27km M 3.4 種子島東方沖
A 2014/11/22 03:18:56 30.57N 131.10E 21km M 2.0 種子島・屋久島周辺
A 2014/11/22 02:48:31 30.69N 131.61E 9km M 1.8 種子島東方沖
A 2014/11/22 01:53:52 30.65N 131.57E 10km M 2.7 種子島東方沖
A 2014/11/22 01:36:16 30.06N 131.31E 11km M 2.5 種子島東方沖
A 2014/11/22 01:05:32 30.64N 131.59E 14km M 2.4 種子島東方沖
A 2014/11/22 00:43:54 30.63N 131.58E 21km M 2.4 種子島東方沖
A 2014/11/22 00:24:15 30.58N 131.61E 25km M 2.6 種子島東方沖
A 2014/11/22 00:11:09 30.60N 131.59E 28km M 2.0 種子島東方沖
A 2014/11/21 23:43:43 30.64N 131.60E 16km M 2.1 種子島東方沖
A 2014/11/21 21:11:17 30.66N 131.56E 20km M 2.0 種子島東方沖
A 2014/11/21 19:23:37 30.64N 131.57E 15km M 2.5 種子島東方沖
A 2014/11/21 18:57:33 30.60N 131.59E 26km M 2.6 種子島東方沖
A 2014/11/21 14:49:55 30.57N 131.57E 26km M 2.6 種子島東方沖
A 2014/11/21 14:47:44 30.62N 131.57E 16km M 3.5 種子島東方沖
A 2014/11/21 14:00:54 30.58N 131.59E 12km M 4.0 種子島東方沖
A 2014/11/21 13:34:05 30.39N 131.46E 16km M 2.3 種子島東方沖
A 2014/11/21 09:44:10 30.66N 131.57E 14km M 2.1 種子島東方沖
A 2014/11/21 09:31:25 30.51N 131.09E 79km M 2.2 種子島・屋久島周辺
A 2014/11/21 05:33:21 30.65N 131.59E 19km M 1.8 種子島東方沖
A 2014/11/21 05:09:51 30.63N 131.60E 14km M 2.8 種子島東方沖
A 2014/11/21 03:04:02 30.62N 131.59E 27km M 1.8 種子島東方沖
A 2014/11/21 02:54:01 30.64N 131.56E 27km M 1.7 種子島東方沖
A 2014/11/21 02:52:44 30.65N 131.59E 26km M 1.7 種子島東方沖
A 2014/11/21 02:34:27 30.62N 131.60E 13km M 3.0 種子島東方沖
A 2014/11/21 02:11:04 30.62N 131.64E 23km M 1.7 種子島東方沖

552 :M7.74(禿):2014/11/22(土) 22:47:25.39 ID:3YYLHFGu0.net
御岳は北部じゃない

553 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 22:48:10.04 ID:2BT7+CEz0.net
県道飯山妙高高原線で50センチ程の隆起というから、
火山なら新潟焼山が疑わしいけどね…
東日本大震災の直後にも、この辺は大震災に見舞われているから
そちらと関係があるかもしれない。

554 :M7.74(禿):2014/11/22(土) 22:48:20.30 ID:3YYLHFGu0.net
>>549
それそれ
その地震で被害を受けたのは栄村だったっけ…?栄村は今回大丈夫なのか?

555 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 22:49:51.35 ID:2BT7+CEz0.net
そう、栄村の被害が心配だ。

556 :M7.74(栃木県):2014/11/22(土) 22:49:54.49 ID:pJz102v30.net
本命 焼岳
次点 乗鞍岳
大穴 黒姫・飯綱・妙光山

557 :M7.74(埼玉県):2014/11/22(土) 22:49:58.54 ID:x5Ft4QU10.net
断層がずれたのかな?
火山活動による地震ではなさそうだが
揺れが火山に影響を与えた可能性はあるな・・・

558 :M7.74(WiMAX):2014/11/22(土) 22:50:26.58 ID:zHQISwsI0.net
>>554
栄村は3だね

559 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 22:52:35.71 ID:M+BQVIIr0.net
>>542
ほんとだーなにこれー。

560 :M7.74(埼玉県):2014/11/22(土) 22:52:40.46 ID:x5Ft4QU10.net
実家に電話したら草津も揺れたって

561 :M7.74(大阪府【緊急地震:長野県北部M4.1最大震度3】):2014/11/22(土) 22:55:51.94 ID:ejf+Su6J0.net
>>553
新潟焼山の場合、もうすぐ開業する北陸新幹線への影響が懸念される

マグマ噴火が始まったら、運行できないだろう
13世紀に海まで、火砕流が流れているし

562 :M7.74(禿【緊急地震:長野県北部M4.1最大震度3】):2014/11/22(土) 22:57:44.42 ID:3YYLHFGu0.net
>>558
じゃあそれとは別物の断層かしら…

563 :M7.74(東京都【緊急地震:長野県北部M4.1最大震度3】):2014/11/22(土) 22:58:37.51 ID:eyrYnXu+0.net
また余震?

564 :M7.74(神奈川県【緊急地震:長野県北部M4.1最大震度3】):2014/11/22(土) 22:59:11.10 ID:gWhY/qx30.net
震災直後の栄村の地震は今回の所から50キロくらい東

565 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/22(土) 23:02:22.67 ID:77zqCrajO.net
>>553
震源地に近い火山は、新潟の妙高山が近いね。
糸魚川のフォッサマグナライン上が震源地だから
プレート岩盤がずれた断層型地震の可能性もあるね
大きい地震の後は火山が噴火するから、次の噴火はどこの火山だろうね
ちょっと心配だ

566 :M7.74(千葉県):2014/11/22(土) 23:03:27.18 ID:UdhGuD1A0.net
白馬だよ
広域だから火山性じゃない

567 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 23:08:52.67 ID:eyrYnXu+0.net
白馬乗鞍岳は火山だよ

568 :M7.74(神奈川県):2014/11/22(土) 23:11:14.04 ID:gWhY/qx30.net
まぁ火山性じゃないな・・・
3連休で北アルプルいっている人が多いから雪崩や遭難とかあるかもな

569 :M7.74(神奈川県):2014/11/22(土) 23:13:20.38 ID:gWhY/qx30.net
>>568アルプルじゃない・・・アルプス 

白馬村建物倒壊あるのか大変だな

570 :M7.74(WiMAX):2014/11/22(土) 23:14:47.68 ID:zHQISwsI0.net
>>568
勘違いかも知れないけど既に地震前から遭難する事案が数件出てる模様

571 :M7.74(関東地方):2014/11/22(土) 23:16:00.65 ID:qOby+pPnO.net
>>569
アルプスハイジ
JR倒壊

572 :M7.74(富山県):2014/11/22(土) 23:17:09.29 ID:P6YRzUT60.net
なぜか富士山付近が震源の地震が誘発されてるな

573 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/22(土) 23:17:26.36 ID:77zqCrajO.net
>>566
しろうま岳や槍ヶ岳が一番近い山だね

火山性地震か、糸魚川フォッサマグナ断層地震か
どっちだろうね

574 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 23:17:37.89 ID:eyrYnXu+0.net
糸井川静夫か構造線

575 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 23:19:47.76 ID:eyrYnXu+0.net
本気出せばM8できる子やから、その前震の可能性もあるね

576 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 23:35:41.59 ID:2BT7+CEz0.net
>>575
止せ!

577 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 23:36:53.62 ID:eyrYnXu+0.net
ナマズが北に移動してるな。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/420/20141122232922395-222326.png

578 :M7.74(九州地方):2014/11/22(土) 23:46:39.15 ID:hwKDXN/vO.net
>>540
そもそも前兆現象もなくカルデラごと噴火するとかあり得んし
カルデラ噴火がどうのこうのは阿蘇が噴火するから川内原発が危ないとか言い出す基地外左翼と同じレベルの低脳さだろw

579 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 23:50:34.33 ID:eHcuJEHC0.net
>>574
誰だよw

580 :M7.74(東京都):2014/11/22(土) 23:56:10.59 ID:eyrYnXu+0.net
19-20日に付近でちょっと群発してるんだよね。

581 :M7.74(東京都):2014/11/23(日) 00:03:09.60 ID:eyrYnXu+0.net
断層の長さは20kmか、

582 :M7.74(東京都):2014/11/23(日) 00:03:55.47 ID:i6tjzop20.net
>>578
そういう思考レベルで住んでるなら別に住んでてもらって構わないですw
ちょっと心配しただけなので!
地獄絵図が見えるのはおれだけなのかもしれないし

583 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/23(日) 00:11:55.64 ID:xThhvKHI0.net
>>582
杞憂って知ってる?てか外出てる?ネットと本の上の「知識」がどれくらい正確かわかってる?

584 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/23(日) 00:14:51.03 ID:zfFyL7R+0.net
>>582
むしろ一瞬だからそっちの方がいいかも。って考えもあるよ
どっちにしろカルデラ噴火なんておきたら日本中無事じゃないんだから

585 :M7.74(東京都):2014/11/23(日) 00:18:04.70 ID:N8ugL6ED0.net
大本営。なぜか、付近はM6.8ばかり
http://www.jma.go.jp/jma/press/1411/23a/kaisetsu201411230000.pdf

586 :M7.74(長野県【00:23 震度3】):2014/11/23(日) 00:32:06.53 ID:o08GEhPo0.net
新潟焼山大丈夫か?

587 :M7.74(東京都):2014/11/23(日) 01:05:27.03 ID:N8ugL6ED0.net
断層地表に出てるね。ズレは50-100cmかな。

588 :M7.74(東京都):2014/11/23(日) 01:08:47.57 ID:N8ugL6ED0.net
もうだめっす。
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.NYK2&tm=2014112222&comp=U&type=1H&area=undefined

589 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/23(日) 01:11:16.24 ID:Uo1UoxfS0.net
↑21時の時点で平穏だから地震は読めないね..

590 :M7.74(福岡県):2014/11/23(日) 01:25:12.37 ID:ZOryp0n+0.net
桜島も少々不穏。

591 :M7.74(東京都):2014/11/23(日) 02:44:10.50 ID:jYOeRUAM0.net
248 :M7.74(東京都):2014/10/28(火) 10:00:09.38 ID:8qda7tls0
おととい妙高山に行ってきた。
何度も行ってるけど温泉の硫黄の臭いがいつになく強かった。
身体に感じるギリギリくらいの揺れも気持ち悪かった。
心配ない活火山みたいだけど、少し火山活動が活発になっているのかも。

254 :M7.74(東京都):2014/10/28(火) 11:10:07.54 ID:8qda7tls0
そういえば夜に小さな地震があったよ。
震源は黒姫のほうだったみたいだけど。
深さはごく浅くてM2.8だった。
妙高はスキー場もあるし活火山っていうイメージないんだよなー。



さっきの地震といい妙高山やばいんじゃないの?

592 :M7.74(WiMAX):2014/11/23(日) 07:29:05.89 ID:qgimaS/m0.net
じしんなんて ないよ?

南京大虐殺と従軍慰安婦は本当か?
天に誓って南京大虐殺はあったのか?

幸福の科学らしい・・・・

こうふく・・・・


構成員じしん の活動をみつめる
軽蔑はしていない

593 :M7.74(東京都):2014/11/23(日) 09:23:09.26 ID:N8ugL6ED0.net
こんなふうに、道が曲がってるとこは活断層のあるとこなんだよね。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141123000574_comm.jpg

594 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/23(日) 13:53:28.03 ID:XSNvzfMmO.net
>>593
断層型地震って、ずいぶん地面がずれるんだね

595 :M7.74(埼玉県):2014/11/23(日) 14:06:31.06 ID:Ly9LAz8c0.net
>>593
上の綺麗な建物の下は、散らかってるな。

596 :M7.74(空):2014/11/23(日) 14:25:27.64 ID:hBcQaDXW0.net
明治元勲の方々がここで電源周波数をわざと変更させ未来の日本人に
警告したと思われる今日この頃

フォッサマグナは明治時代大日本帝国明治政府がドイツ人科学者に
調査依頼し発見された
ハインリッヒ・エドムント・ナウマン (Heinrich Edmund NAUMANN) はこの地質構造の異なるラインが糸魚川から静岡にまで至るのを発見し、
1885年に論文 "&amp;#220;ber den Bau und die Entstehung der japanischen Inseln"(「日本群島の構造と起源について」)として発表した。但し、
発表論文「日本群島の構造と起源について」のなかで同じものに "grosser Graben der Bruchegion" との表記も使用している[1]が、
翌1886年にはFossa Magna(フォッサマグナ)と命名した。この論文は1893年に初発表され、論文名に初めて「フォッサマグナ」が登場した。
彼は南アルプス山系から八ヶ岳や関東山地を眺望した際、巨大な地溝帯の存在を思いついたとされる。

フォッサマグナ内部の地層が褶曲していることはアルフレッド・ウェゲナーの『大陸と海洋の起源』において、陸地の分裂・衝突の証拠として紹介された。
しかし、ナウマンの考えたフォッサマグナは、伊豆地塊が日本に接近したことで日本列島が割れた「裂け目」であった。一方で原田豊吉は、
旧富士火山帯とほぼ同一のラインでシナ地塊とサハリン地塊(シベリア地塊)が衝突してできたものだとする富士帯説を発表、両者の間で激しい論争となった。
内陸プレート境界でありもしここが一気に動けば本州分裂
本州海峡誕生となる
1千万年に一度レベルの大地殻変動ショーとなるのは確実
日本海太平洋プレート境界がほとんど動いた今東日本で残る大物は
フォッサマグナだけである

597 :M7.74(家):2014/11/23(日) 14:31:05.11 ID:RTeOKxOF0.net
>>552
1984年の長野西部地震は79年の御嶽噴火に誘発された?!

598 :M7.74(空):2014/11/23(日) 19:19:28.61 ID:mf34Fsgp0.net
【速報】日本終了 長野M6.7地震直後から新潟焼山が活発化 まもなく分裂か [転載禁止]&#169;2ch.net [125556941]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 18:55:07.69 ID:z8L7fLMz0 ?2BP(1000)

ソース
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.NYK2&tm=2014112216&comp=U&type=24H&area=030224
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.NYK2&tm=2014112316&comp=U&type=24H&area=030224

22日22時に本震(M6.7)と思われる地震波を観測後、"初期微動の無い"地震波が現在まで断続的に観測されている
※火山性地震は初期微動が無い=新潟焼山活発化?

599 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/23(日) 19:42:42.73 ID:993ZU0a4O.net
浅間さん忘れないで

600 :M7.74(静岡県):2014/11/23(日) 19:53:49.87 ID:INisAcMX0.net
浅間山(鬼押)気象庁カメラ

ずっと山頂部に雲上のものあるけど、噴気・噴煙じゃないよね?

もう一箇所にはでていないけど

601 :M7.74(長野県):2014/11/23(日) 20:20:03.35 ID:z9UNHB8U0.net
>>600
佐久のほうを車で走ってて気になったわw
でもあれは雲だと思う

602 :M7.74(埼玉県):2014/11/23(日) 21:59:18.86 ID:HIUpyGf/0.net
日本沈没は今読むとよく出来てるよなー。

603 :M7.74(群馬県):2014/11/24(月) 07:21:46.86 ID:hYRKr3BD0.net
霧島(韓国岳)の噴気が気になる。
前からこんなに出てた?
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

604 :M7.74(福岡県):2014/11/24(月) 07:50:03.72 ID:LMiGQwo/0.net
>>469
近くに常に噴火してる山があると、特別取り上げられることもないんだがなw

605 :M7.74(東京都):2014/11/24(月) 08:49:14.41 ID:mC8FotaS0.net
> 霧島(韓国岳)の噴気が気になる。
まぎらわしいけど、それ新燃やで

606 :M7.74(dion軍):2014/11/24(月) 09:31:02.28 ID:wGrQedFn0.net
今日、富士山に笠雲

607 :M7.74(公衆):2014/11/24(月) 10:22:03.38 ID:52Wx4DB50.net
天気悪くなるのね

608 :M7.74(千葉県):2014/11/24(月) 10:34:42.69 ID:3DPxXdmj0.net
>>605
わかりにくいよね

609 :M7.74(千葉県):2014/11/24(月) 10:36:29.12 ID:3DPxXdmj0.net
九重山の噴煙が大きくなってるな

610 :M7.74(千葉県):2014/11/24(月) 10:38:45.12 ID:3DPxXdmj0.net
三原山も噴煙上げてる

611 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/24(月) 11:57:58.40 ID:vasntIrKO.net
>>596
これが日本沈没のシナリオかな?

612 :M7.74(dion軍):2014/11/24(月) 12:29:31.62 ID:iztMx3+K0.net
種子島は?

613 :M7.74(関西・東海):2014/11/24(月) 12:55:56.37 ID:bbU6pLRUO.net


614 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/24(月) 16:13:58.94 ID:+8tq5Pdg0.net
>>608
奥にあるやつが韓国岳だっけ
手前の新燃岳が目立ちすぎ

615 :M7.74(東京都):2014/11/24(月) 16:36:56.06 ID:mC8FotaS0.net
奥にあるのは、遥か昔、天皇陛下のご先祖様が韓国から天下ってきた高千穂の峰だよ

616 :M7.74(千葉県):2014/11/24(月) 18:13:55.50 ID:3DPxXdmj0.net
>>614
韓国岳にカメラがある
手前は大浪池

617 :M7.74(千葉県):2014/11/24(月) 18:15:24.02 ID:3DPxXdmj0.net
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/bonkura/amp/4hour.html

阿蘇山真っ黒

618 :M7.74(チベット自治区):2014/11/24(月) 19:19:44.02 ID:gnd1XzdC0.net
阿蘇の火映なんか大きくなって来てる気がする
大丈夫なの?なにも音沙汰ないけど

619 :M7.74(千葉県):2014/11/24(月) 19:54:23.43 ID:3DPxXdmj0.net
火映はこんなもの
微動の揺れ幅がすごいことになってる
今夜が山だ

620 :M7.74(静岡県):2014/11/24(月) 19:56:42.89 ID:hPSfa+PG0.net
気象庁カメラが、また引きで撮ってる

あと、気象庁カメラでいうと伊豆大島中央火口のカメラ位置

一時期良かったのに、また移動させたのね
夕刻の日射でぜんぜん見えない

621 :M7.74(東京都):2014/11/24(月) 20:09:59.78 ID:mC8FotaS0.net
諏訪神社の神様が暴れとる

622 :M7.74(東京都):2014/11/24(月) 20:55:33.56 ID:0eqAYNFV0.net
薩摩硫黄ちゃんも活発ね。

623 :M7.74(チベット自治区):2014/11/24(月) 21:16:45.10 ID:G1+M6NeH0.net
巨大地震マニアの俺だったが、破局噴火の方が遥かにエネルギー巨大と知って噴火マニアに鞍替えよ。
しかし生きてる間に遭遇できる確率は相当に低いのが難点。

624 :M7.74(東京都):2014/11/24(月) 21:23:51.08 ID:mC8FotaS0.net
いや、夢は諦めちゃ逝かん。日々精進を積み重ねれば夢は必ず実現する。

625 :M7.74(catv?):2014/11/25(火) 01:29:54.79 ID:Da1YGrIa0.net
>>593
なるほど、根尾谷と似てるな
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/KYO/chisitsu/gifunochigaku/faults/neodani_fault/index.html

626 :M7.74(九州地方):2014/11/25(火) 11:42:25.92 ID:dOJduYb5O.net
阿蘇中岳第一火口噴火きました

627 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 12:27:04.27 ID:IqDK++B60.net
ガスってるから気象庁カメラはなーんも見えんが現地情報かい

628 :M7.74(千葉県):2014/11/25(火) 12:32:59.29 ID:euf1gRn/0.net
>>627
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20141125101810_503.html

微動の揺れ幅が大きくなってたんで予想通り
雨水による水蒸気爆発だよ

629 :M7.74(千葉県):2014/11/25(火) 12:50:27.07 ID:euf1gRn/0.net
火  山:阿蘇山
日  時:2014年11月25日12時00分(250300UTC)
現  象:噴火
有色噴煙:火口上500m(海抜6000FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:中岳第一火口

また噴火した

630 :M7.74(千葉県):2014/11/25(火) 13:03:16.14 ID:euf1gRn/0.net
阿蘇山ライブカメラ
ワイパー使ってる

631 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 13:29:12.26 ID:IqDK++B60.net
>>628
なるほど雨水でか

632 :M7.74(静岡県):2014/11/25(火) 14:34:28.98 ID:dYmxQLj60.net
京大カメラに噴煙があがってるっぽい

633 :M7.74(熊本県):2014/11/25(火) 14:39:17.02 ID:aLcX9DHu0.net
阿蘇中岳第一火口が噴火(動画あり)

25日午前、阿蘇中岳第一火口が噴火したと気象台が発表しました。
噴石などは確認されず、気象台は噴火警戒レベルは「2」のままとして、引き続き火口から1キロの範囲に立ち入らないよう呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、25日午前10時11分、阿蘇火山博物館が阿蘇中岳第一火口に設置したカメラで噴煙が上がって噴火しているのが確認されたということです。
気象台の現地事務所の職員が火口に向かって確認したところ、噴煙は上空500メートルまで上がっていますが、噴石などが噴出した痕跡はなく、噴火の規模は大きくないということです。
このため気象台は、噴火警戒レベルを「2」のままとして引き続き火口から1キロの範囲に立ち入らないよう呼びかけています。
阿蘇中岳第一火口はことし8月小規模な噴火が確認され、噴火警戒レベルが「2」に引き上げられました。
先月には、火山ガスに含まれる二酸化硫黄の1日あたりの放出量が観測を始めてから最も多い状態となったほか、火山灰を解析した結果マグマに含まれる物質が多くなっていることが確認されました。
さらにことし8月から先週にかけてGPSを使った地殻変動の観測装置が平成13年の設置以来初めて変化を記録し、福岡管区気象台は、「地下にマグマが蓄積されている可能性があり、火山活動はここ数年で1番活発になっている」として、監視を続けていました。

11月25日 12時35分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003458931.html?t=1416893854097

634 :M7.74(千葉県):2014/11/25(火) 14:55:32.73 ID:euf1gRn/0.net
また噴火した
ライブカメラ

635 :M7.74(東京都):2014/11/25(火) 15:15:31.91 ID:BEE/CA6t0.net
阿蘇山は、爆発だ!

636 :M7.74(千葉県):2014/11/25(火) 15:15:34.69 ID:euf1gRn/0.net
火  山:阿蘇山
日  時:2014年11月25日15時00分(250600UTC)
現  象:噴火継続
有色噴煙:火口上200m(海抜5000FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:東
---
噴火開始以降の最高噴煙高度:火口上500m(海抜6000FT)
火口:中岳第一火口
連続的な噴火発生。今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する。

637 :M7.74(長野県):2014/11/25(火) 15:23:51.31 ID:/6XSO0A20.net
元気いっぱいだなあ

638 :M7.74(熊本県):2014/11/25(火) 16:06:56.85 ID:aLcX9DHu0.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第51号
平成26年11月25日16時00分 福岡管区気象台

**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>

1.火山活動の状況
(11月21日から11月25日15時)
 阿蘇山では、やや活発な火山活動が続いています。

 中岳第一火口では、本日(25日)10時11分に、阿蘇火山博物館設置
の火口カメラで、灰白色の噴煙が上がり、噴火が発生していることを確認し
ました。火山性微動の振幅は07時頃に一時的に大きくなり、現在もやや大
きい状態が継続しています。

 本日実施した現地調査では、12時00分に灰白色の噴煙が火口縁上50
0mまで上がっているのを確認しました。
 電話による聞き取り調査では、阿蘇中岳第一火口の東側にあたる熊本県阿
蘇市波野から大分県竹田市の一部にかけて降灰を確認しました。

 遠望観測では、本日15時に灰白色の噴煙が上がり、噴火の継続を確認し
ました。

 火山性地震及び孤立型微動は、多い状態で経過しているものと推定されま
す。火山性微動は時々大きくなっており、見掛け上、孤立型微動と火山性地
震の回数が少なく計数されています。

 中岳第一火口では、夜間に遠望カメラ(高感度カメラ)で確認できる程度
の火映を、また、火口カメラ(阿蘇火山博物館設置)では、夜間に火口内で
火炎を、期間を通して観測しました。
 地殻変動観測では、GNSS連続観測の一部の基線でわずかな伸びの傾向
が認められます。

 11月21日からの孤立型微動・火山性地震の回数及び微動積算時間(い
ずれも速報値)は以下のとおりです。

              孤立型微動 火山性地震 微動積算時間
11月21日           0回  121回 24時間00分
11月22日         290回  278回 15時間58分
11月23日         436回   95回 10時間51分
11月24日         152回   88回 18時間40分
11月25日(15時まで)    0回  108回 15時間00分

2.防災上の警戒事項等
 火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな
噴石に警戒してください。
 風下側では火山灰だけでなく小さな噴石が風に流されて降るおそれがある
ため注意してください。

次の火山の状況に関する解説情報は、28日(金)16時頃に発表の予定
です。
なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20141125160119.html

639 :M7.74(北海道):2014/11/25(火) 16:11:32.77 ID:nrkQKsEZ0.net
ライブカメラ見たら結構噴いてるな

640 :M7.74(北海道):2014/11/25(火) 16:31:50.21 ID:nrkQKsEZ0.net
http://rkk.jp/mmeye/aso_real.php
赤いのがチロチロ見えるんだが何かが燃え上がってるだけかな

641 :M7.74(チベット自治区):2014/11/25(火) 16:38:53.67 ID:EYMoP9TU0.net
>>640
いつマグマが吹き上がってもおかしくない状況だね。

642 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 16:45:08.24 ID:IqDK++B60.net
久々にストロンボリ式噴火が見れるかもね

643 :M7.74(北海道):2014/11/25(火) 16:46:37.21 ID:nrkQKsEZ0.net
噴煙柱崩壊型起こるかな

644 :M7.74(庭):2014/11/25(火) 16:58:34.26 ID:uNyn6Z2y0.net
つまりもうすぐでかい噴火がきてもおかしくないと

645 :M7.74(東京都):2014/11/25(火) 16:59:52.49 ID:lNQenwQ50.net
http://s.news.nifty.com/topics/detail/141125879363_1.htm

646 :M7.74(福岡県):2014/11/25(火) 17:01:48.68 ID:3f+CtYi40.net
誰かチャーハン作ってくれよ

647 :M7.74(茸):2014/11/25(火) 18:55:10.36 ID:LfnQlnAs0.net
今年は災害が多かったから
1年を締めくくる12月にくるなこりゃ

648 :M7.74(空):2014/11/25(火) 19:35:33.25 ID:Yrtu4+yX0.net
阿蘇山噴火
https://www.youtube.com/watch?v=6_-OaYjsQF4

649 :M7.74(dion軍):2014/11/25(火) 21:05:21.99 ID:gjPGJBu50.net
阿蘇山の火山活動解説資料[PDF:540KB]を発表しました。(11月25日発表) 19時10分発表
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/14m11/20141125_503.pdf

650 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/25(火) 21:15:37.21 ID:StXbH2oD0.net
気象庁カメラもRKKも京大カメラもな〜んも見えまっしぇん
阿蘇タンは恥ずかしがり屋さんなのかね

651 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 21:27:53.95 ID:2aKQlYOl0.net
昨日まで綺麗に見えていた気象庁 RKK
全く見えません
のっぴきならない事態が進行していると思われます

652 :M7.74(空):2014/11/25(火) 21:32:36.09 ID:hYap9mbs0.net
rkkのカメラすごい

653 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/25(火) 21:35:55.06 ID:StXbH2oD0.net
京大火口カメラ 灰で汚れてるけどめちゃ明るい

654 :M7.74(東京都):2014/11/25(火) 21:36:53.16 ID:BEE/CA6t0.net
あ、

655 :もえとる(東京都):2014/11/25(火) 21:48:21.53 ID:BEE/CA6t0.net


656 :M7.74(dion軍):2014/11/25(火) 21:54:41.77 ID:aGt7znjN0.net


657 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 21:54:48.01 ID:2aKQlYOl0.net
あ RKKすごい
こんあのははJめて

658 :もえとる(東京都):2014/11/25(火) 21:57:06.48 ID:BEE/CA6t0.net
誰かだペットボトルにガソリンいれてぶっ込んだだろ?

659 :M7.74(福岡県):2014/11/25(火) 21:57:23.06 ID:KNGgrgyI0.net
すごいね
はじめてでは?

660 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/25(火) 22:00:25.99 ID:Ek7ifE/l0.net
RKK綺麗〜

661 :M7.74(家):2014/11/25(火) 22:05:32.99 ID:MujtuWDC0.net
RKKスマホからは見れないの?

662 :M7.74(公衆):2014/11/25(火) 22:07:03.45 ID:I9KWlnnp0.net
芸人阿蘇山大噴火は御嶽山の噴火移行、芸名を使うえ、本名の阿曽 道昭(あそ みちあき)になっている

663 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 22:09:38.07 ID:2aKQlYOl0.net
ここまででかい火柱は 夏から見てますが初めてですな

664 :M7.74(dion軍):2014/11/25(火) 22:14:15.49 ID:gjPGJBu50.net
うは

こんな事 初めてやってみた。
写すタイミンクが・・・
http://imepic.jp/20141125/799740

665 :M7.74(東京都):2014/11/25(火) 22:23:08.24 ID:BEE/CA6t0.net
結構毛だらけレンズ灰だらけ。ワイパー出動OK

666 :M7.74(チベット自治区):2014/11/25(火) 22:26:20.97 ID:EYMoP9TU0.net
こりゃ数日前に見た火炎の高さの数倍はありそうだ。
これだけ霧が掛かってる状況で赤く見えるのだから
相当な火炎現象だね。もしかすると溶岩噴出しているかも?

667 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 22:26:34.72 ID:2aKQlYOl0.net
京大のは 本日初めて見ますけど明るいですな

668 :M7.74(東京都):2014/11/25(火) 22:29:31.05 ID:BEE/CA6t0.net
もろみは出ていません。屁が萌えてるだけだよ。

669 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 22:35:28.34 ID:2aKQlYOl0.net
昨日のやつでも 気象庁カメラで相当赤く見えたので
本日気象庁のが写ればすごい炎なんだろうな

670 :M7.74(和歌山県):2014/11/25(火) 22:36:41.30 ID:8f1uCHf50.net
>>649
傾斜計にも火口上がりの傾向が見られてるのか。
阿蘇山は日に日に気合い入れてきてるな。

671 :M7.74(大阪府):2014/11/25(火) 22:36:49.19 ID:nd4vX9DW0.net
おいおいどんどん激しくなってきてる

672 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 22:37:05.98 ID:2aKQlYOl0.net
気象庁ホームページに掲載している火山カメラ画像は、
火山を身近に感じていただくなど、国民の皆さんに活用していただく
ために提供しています

嘘つくな気象庁 昨日と違って本日は全く見えないぞ

673 :M7.74(神奈川県):2014/11/25(火) 22:43:34.08 ID:9QcovYEQ0.net
桜島牛根カメラが恐ろしいことになってる

674 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 22:44:35.13 ID:2aKQlYOl0.net
あぁあぁ 桜島!!!!

675 :M7.74(東京都):2014/11/25(火) 22:45:57.83 ID:BEE/CA6t0.net
すとろんぼってるのかな?

676 :M7.74(東京都):2014/11/25(火) 22:47:52.87 ID:KdvM7KjR0.net
何が起きてるんです?

677 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 22:55:12.52 ID:2aKQlYOl0.net
こりゃ もうだめかもしれんね

678 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/25(火) 23:02:43.44 ID:StXbH2oD0.net
桜島カメラで見ると通常運転だぬ

679 :M7.74(鹿児島県):2014/11/25(火) 23:03:54.66 ID:bRczLKyb0.net
桜島?いつも通りじゃね(´・ω・‘)

680 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 23:05:41.81 ID:2aKQlYOl0.net
いつもこんなに火が噴いているんだ
気象庁カメラは現在真っ黒け

681 :M7.74(鹿児島県):2014/11/25(火) 23:07:21.43 ID:bRczLKyb0.net
物心づいた時からずっと噴いてるから…

火を噴くところならこれとか見とくと
ttp://www.youtube.com/user/cubhf137/videos

682 :M7.74(WiMAX):2014/11/25(火) 23:10:53.65 ID:2aKQlYOl0.net
>>681
わお 最高の映像有難う
なるほど どかーーーーんっていかないとね

683 :M7.74(京都府):2014/11/25(火) 23:51:54.31 ID:9dHoOwA+0.net
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/14m11/20141125_503.pdf
噴煙すごいな

684 :M7.74(大阪府):2014/11/26(水) 00:48:29.07 ID:T7CpaTW+0.net
また少し阿蘇が活発になってきた

685 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 00:55:43.59 ID:lmhss1XO0.net
ようやく見れると思ったらなんやこれ・・・

686 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 01:45:13.11 ID:WuyOBMkf0.net
>>685
例えは悪いが化学コンビナートの爆発事故みたいな感じだ

687 :M7.74(WiMAX):2014/11/26(水) 02:14:52.97 ID:RR8A3UsQ0.net
ごく小規模な噴火って こういうのをいうわけだ

688 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 02:17:26.96 ID:lmhss1XO0.net
>>686
RKK見るとそんな感じだったが気象庁はもっとすごかった
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2014112602093100_ASOKSRvsm.jpg

689 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/26(水) 02:52:19.39 ID:LtFiyoqB0.net
地獄の釜の蓋が開いちょる

690 :M7.74(神奈川県):2014/11/26(水) 02:56:20.22 ID:HCSAgP+V0.net
阿蘇も桜も火映がきれい

691 :M7.74(熊本県):2014/11/26(水) 03:37:11.32 ID:zTujp+T50.net
気象庁の草千里のカメラ凄いな
空まで明るい

692 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/26(水) 03:54:58.42 ID:7puC98cO0.net
すごーい!きれい!
草千里って野生の馬がいる所だっけ?
年末阿蘇の温泉と草千里に行きたかったけど危ないかな?
お馬ちゃん達大丈夫かな
>>691 熊本県民には県か市等から何か注意情報が発令されたりしてますか?

693 :M7.74(茸):2014/11/26(水) 04:31:50.49 ID:7GYLY9d30.net
>>692
お馬がいるとこであってますよ
火口から距離あるしお馬大丈夫なハズ

温泉ですかーいいですね
場所にもよるけど大丈夫だと思いますが
灰と風向きには注意
草千里は噴火次第で微妙かも

一般の県民はニュースで知ったくらいです
県庁とか火山規制情報見てみたけど情報なんもないw

694 :M7.74(dion軍):2014/11/26(水) 04:35:53.57 ID:Mb7ebJUM0.net
こんな時に選挙なんてやってる場合だろっ!

695 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 05:13:55.86 ID:Edrq+m5H0.net
火山ガスの勢いが衰えた後はどうなる?

696 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 06:17:04.26 ID:xBumAyKI0.net
噴煙が黒くなってきた。

697 :M7.74(禿):2014/11/26(水) 06:25:57.45 ID:Nb8FdgQy0.net
>>695
ここらへんは人体構造に似ている
お腹に予兆が来てる段階はガスがよく出る、気張れば実がでる

698 :M7.74(神奈川県):2014/11/26(水) 06:38:24.85 ID:jP3sX8IV0.net
麻生さんの噴火中

699 :M7.74(愛知県):2014/11/26(水) 06:54:26.96 ID:0h1TUkcm0.net
>>697
ノロになるとどうなるんだ・・・

700 :M7.74(WiMAX):2014/11/26(水) 07:20:44.10 ID:No33GBbJ0.net
ガス混じりならプリニアン噴火、ガス成分抜けてたらハワイ型の溶岩噴泉

701 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 07:40:14.08 ID:+GijGcSD0.net
ガソリンが燃えとるな。

702 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 08:07:37.00 ID:Edrq+m5H0.net
>>697
んじゃ気張って実が出るなら肛門が膨張するように山も膨張するんだよね?

703 :M7.74(熊本県):2014/11/26(水) 08:32:45.76 ID:7e2sOc6G0.net
阿蘇 噴火
灰がふっとる

704 :M7.74(京都府):2014/11/26(水) 09:02:46.46 ID:0NFyonkv0.net
観光バス来てるな

705 :M7.74(九州地方):2014/11/26(水) 09:28:14.15 ID:Gss7JH20O.net
昨日熊本のNHKローカルニュースでは火炎が見えるのはマグマの噴出ではなくて
火山ガスや火山灰の成分が高熱で燃えているからと説明していたな

706 :M7.74(愛媛県):2014/11/26(水) 09:40:56.08 ID:aWH+L7z30.net
モクモクだなぁ

707 :M7.74(神奈川県):2014/11/26(水) 10:17:40.74 ID:25VDg3A+0.net
硫黄が空気に触れて燃えているから二酸化硫黄の排出になっている

708 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 10:26:27.98 ID:+GijGcSD0.net
それ、おれも言おうと思ってたんだ。

709 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/26(水) 10:33:32.71 ID:0hO+D43y0.net
噴煙が白くなってきた

710 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 10:35:04.60 ID:xBumAyKI0.net
噴煙が白色になって収まりそう。



というフェイントだったりして…

711 :M7.74(長野県):2014/11/26(水) 10:36:10.40 ID:K+EfKzU30.net
いつの間にかRKKの視界がクリアになっとった

712 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 10:43:35.04 ID:+GijGcSD0.net
火  山:阿蘇山
日  時:2014年11月26日09時00分(260000UTC)
現  象:噴火継続
有色噴煙:火口上1000m(海抜7600FT)
白色噴煙:
流  向:直上
---
噴火開始以降の最高噴煙高度:火口上1000m(海抜7600FT)
火口:中岳第一火口
連続的な噴火発生。今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する。

713 :M7.74(大阪府):2014/11/26(水) 10:59:51.62 ID:T7CpaTW+0.net
阿蘇中岳で2回小規模噴火、山体わずかに膨らむ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141126-OYT1T50022.html

ついに膨張が確認され始めた…

714 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 11:06:40.47 ID:h1c5QdpY0.net
気象庁のカメラすげー

715 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 11:16:38.07 ID:WuyOBMkf0.net
RKKライブカメラで昼間でも噴煙の根元が赤く見えるって
どんだけ噴煙の温度が高いのだろう

716 :M7.74(静岡県):2014/11/26(水) 11:21:41.16 ID:N/yB1XvO0.net
>>715
同じことを書こうとしてたw

噴煙がまた黒くなってるね

717 :M7.74(神奈川県):2014/11/26(水) 11:22:22.05 ID:25VDg3A+0.net
気象庁カメラ キノコ雲あがってる瞬間だ

718 :M7.74(山梨県):2014/11/26(水) 11:24:35.42 ID:WXa7OXRy0.net
阿蘇の次はどのあたり?

719 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 11:35:46.37 ID:WuyOBMkf0.net
RKKライブカメラ噴煙が火口に充満していて視界が悪くなった
気象庁のを見ていると噴煙更にが太く広がっている感じがする
今後、噴気口の大きさが広がって噴火の規模が大きくなるかも?

720 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 11:42:38.15 ID:lA12XknS0.net
昨日も何回か阿蘇の火山カメラ見たのに
その度視界が悪くて噴火してるの全然気が付かなかった
いざというときはいつも見逃す

721 : 【北電 65.5 %】 (東京都):2014/11/26(水) 11:46:55.44 ID:OQ0Bjqzs0.net
今朝6時ごろ、赤く染まってて、すごく吹いてたよ

722 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 11:47:05.85 ID:OKVs65550.net
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru141126114626.jpg

723 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 11:47:51.08 ID:h1c5QdpY0.net
>>722
溶岩が見えてるね

724 :M7.74(空):2014/11/26(水) 11:49:23.16 ID:8la6uV120.net
阿蘇山大爆発まえちょう山体膨張確認
https://www.youtube.com/watch?v=nqKXyJAWjwI

725 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 11:49:47.79 ID:+GijGcSD0.net
屁が燃えてるだけだ

726 :M7.74(庭):2014/11/26(水) 11:59:44.77 ID:nNX/+I2k0.net
ついに噴火か

727 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 12:02:33.93 ID:OKVs65550.net
阿蘇中岳、本格噴火に移行の可能性も  2014年11月26日
http://kumanichi.com/news/local/main/20141126003.xhtml

728 :M7.74(dion軍):2014/11/26(水) 12:18:21.61 ID:+03zi6U90.net
さっきTBSでやってたが
結構赤かったな

729 :M7.74(庭):2014/11/26(水) 12:20:32.78 ID:unerkbG40.net
火山活発すぎ
火山だけは嫌だなあ
苦しい熱い外出れない

730 :M7.74(SB-iPhone):2014/11/26(水) 12:23:05.29 ID:YzkDw8hv0.net
いいから外に出なさい

731 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 12:32:30.03 ID:4ZeqXLxj0.net
立山・地獄谷の噴気口拡大、「噴火の備え必要」 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/science/20141126-OYT1T50057.html

732 :M7.74(SB-iPhone):2014/11/26(水) 12:48:26.29 ID:ymI78jaH0.net
山神様が覚醒中である

733 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 12:49:15.88 ID:VMxPYEwf0.net
富山県の方も何かキタ!!

734 :M7.74(神奈川県):2014/11/26(水) 12:49:58.69 ID:0Y0ngcB10.net
キタじゃなく詳細位書けよ

735 :M7.74(空):2014/11/26(水) 13:04:02.79 ID:Nau7ohY50.net
伊豆大島もアップを始めた
震源地 伊豆大島近海
震源時 2014/11/26 12:06:56.82
震央緯度 34.839N
震央経度 139.231E
震源深さ 149.5km
マグニチュード 2.5

736 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 13:11:02.75 ID:+GijGcSD0.net
火山ガス噴出炎上事故

737 :M7.74(茸):2014/11/26(水) 13:11:23.90 ID:k+cf+BBh0.net
色んな山がやばいな

738 :M7.74(茸):2014/11/26(水) 13:14:28.30 ID:k+cf+BBh0.net
http://www.sankei.com/images/news/141022/afr1410220036-p1.jpg

739 :M7.74(熊本県):2014/11/26(水) 13:24:51.83 ID:PjXVFrDG0.net
RKKカメラ何が何だかわからん
京大のカメラが火炎現象が見えてクリア
気象庁のカメラは噴煙見るのにはいいな

740 :M7.74(熊本県):2014/11/26(水) 13:26:52.70 ID:PjXVFrDG0.net
また噴いたみたいだな一瞬で京大のカメラに灰が被った

741 :M7.74(大阪府):2014/11/26(水) 14:02:03.97 ID:T7CpaTW+0.net
おーrkkカメラ赤いの見えてきた

742 :M7.74(家):2014/11/26(水) 14:09:11.67 ID:IPe+vt6y0.net
RKK見れないー

743 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/26(水) 14:29:36.18 ID:xB09gGJr0.net
rkkめちゃ眩しいんだけどマグマ本体が顔出したとか?

744 :M7.74(長野県):2014/11/26(水) 14:31:57.97 ID:a2sFSWuB0.net
rkkのモクモクの向こうがチロチロと赤いね

745 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 14:35:40.27 ID:h1c5QdpY0.net
火山博物館、バスが増えた
霧で山が見えなくてかわいそうだな

746 :M7.74(埼玉県):2014/11/26(水) 15:00:56.21 ID:CDgzd2Or0.net
>>727
http://www.47news.jp/photo/965592.php

747 :M7.74(熊本県):2014/11/26(水) 15:09:35.79 ID:PjXVFrDG0.net
阿蘇山噴煙上空1000mに

25日、小規模な噴火が確認された阿蘇中岳第一火口は、26日も噴火が続いていて、噴煙は一時、火口から上空およそ1000メートルに達しました。
気象台は噴火活動が活発化している兆候はみられないとして引き続き注意深く監視しています。
阿蘇中岳第一火口は、25日、午前、小規模な噴火が確認され、噴煙が一時、火口から上空およそ500メートルに達したほか、噴出した火山灰などが熱によって赤く炎のように見える火炎現象も確認されました。
その後も噴火活動は続いていて、26日午前9時ごろには噴煙が一時、火口から上空およそ1000メートルに達していることが、30キロ余り離れた熊本地方気象台から、目視で確認できたということです。
福岡管区気象台によりますと、火山性地震や、火口直下のごく浅い場所で起きる孤立型微動は多い状態が続いているものの、前日に比べて噴火活動が活発化している兆候はみられないということです。
このため噴火警戒レベルは引き続き「2」として火口から1キロの範囲は、大きな噴石が飛散するおそれがあるため立ち入らないよう呼びかけるとともに、注意深く監視を続けています。

11月26日 10時41分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003486651.html?t=1416982132212

748 :M7.74(熊本県):2014/11/26(水) 15:18:53.16 ID:PjXVFrDG0.net
RKKカメラ止まってしもうた
京大のカメラは何もわからんw

749 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 15:22:28.21 ID:h1c5QdpY0.net
火  山:阿蘇山
日  時:2014年11月26日15時00分(260600UTC)
現  象:噴火継続
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
09時以降の最高噴煙高度:火口上1000m(海抜7600FT)
火口:中岳第一火口
連続的な噴火発生。今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する。

750 :M7.74(庭):2014/11/26(水) 15:23:38.17 ID:+me63Esn0.net
盛り上がってまいりました(火山)

751 :M7.74(鳥取県):2014/11/26(水) 15:27:38.66 ID:9qrFlsD50.net
なんだか日本中の火山えらいことになってきたな
どこが噴火するか?じゃなくて全部噴火というオチw

752 :M7.74(庭):2014/11/26(水) 15:28:00.70 ID:nNX/+I2k0.net
阿蘇くるん?

753 :M7.74(茸):2014/11/26(水) 15:34:17.69 ID:k+cf+BBh0.net
九州がドラゴンヘッドみたいになるのか

754 :M7.74(catv?):2014/11/26(水) 15:35:22.91 ID:Z9x4XPrB0.net
(∩`・ω・)バンバンバン
/ ミつ/|_______________________|\
 ../      ´・ω・`      \阿蘇山

755 : 【北電 70.3 %】 (東京都):2014/11/26(水) 15:49:26.93 ID:OQ0Bjqzs0.net
… 
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
/   ⌒ヽ  日本中の活火山が同時に噴火…
(人_____つ_つ

756 :M7.74(栃木県):2014/11/26(水) 15:53:15.01 ID:xfanGoS20.net
破局噴火きぼんぬ

757 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 15:59:09.34 ID:2XjC1e4T0.net
阿蘇チュンがカーニバルしてるの?

758 :M7.74(愛知県):2014/11/26(水) 16:30:36.23 ID:0h1TUkcm0.net
>>754
カルデラを叩くな!!! www

759 :M7.74(大阪府):2014/11/26(水) 16:31:34.26 ID:T7CpaTW+0.net
rkkアクセス過多で落ちちゃった…

760 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 16:40:44.73 ID:duxzUoH/0.net
霧島の時も浅間山の時もライブカメラ威力発揮してたけど、
阿蘇はまるで駄目だね 
そんな地理的にも設置しにくい場所でもないのだが

761 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 16:49:30.49 ID:+GijGcSD0.net
気象庁ようみえとえる見えとる

762 :M7.74(庭):2014/11/26(水) 16:50:31.24 ID:YG9wRZdS0.net
黒い
http://iup.2ch-library.com/i/i1331361-1416988022.jpg

763 :M7.74(関東・甲信越):2014/11/26(水) 16:54:16.79 ID:Fat5zVtzO.net
>>751
9月の最初の頃に、NHKスペシャルで放送した火山の番組を見てないんですか?
タモリさんがゲストだったあの『巨大災害メガ・ディザスター火山』
あの番組では、東北の秋田県から岐阜県までの地下に『巨大マグマ溜まり』が出来てる、と説明してましたよ!
あと、阿蘇山の地下にも“マグマ溜まり”が存在すると。
そして、桜島の地下もマグマ溜まりが急激に上昇してるとも説明してましたよ!
茨城北部から福島浜通りの地域での多発地震は、地下に“マグマ溜まり”が存在する事が解りました!

だから火山学から見ても、今の日本は『連鎖的な火山大噴火時代』に突入してるみたいです。
阿蘇山の次は蔵王山かな。
蔵王山の次が北海道の火山群か箱根山でしょうね。
その次は福島吾妻山か岩手県の岩手山あたりかなあ。

今の日本は、火山大噴火時代だよ。

764 :M7.74(神奈川県):2014/11/26(水) 16:54:31.37 ID:HCSAgP+V0.net
   申し訳ございません。
ただいまアクセスが集中しております。

765 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 16:57:43.78 ID:qZ+Wvpic0.net
せっかく噴火前夜に教えてあげたのに

766 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 17:00:37.22 ID:RiZ/bOfq0.net
>>763
そう言えば、どこかの国の地震学者が日本から脱出したとかしないとか?

767 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 17:02:29.61 ID:qZ+Wvpic0.net
噴煙の量がまずいかな

768 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 17:03:30.08 ID:qZ+Wvpic0.net
砂千里辺りから噴いてるように見えるけど

769 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 17:04:35.46 ID:qZ+Wvpic0.net
NHKライブカメラまだかよ

770 :M7.74(SB-iPhone):2014/11/26(水) 17:11:42.12 ID:fuaFMz1B0.net
日本列島が騒がしくなってきたな…

771 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 17:12:20.78 ID:qZ+Wvpic0.net
あっこれは危険だ
砂千里とその南側に火口が出来てる

772 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 17:15:03.53 ID:qZ+Wvpic0.net
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/newjpg.php?fn=2014112617040800_ASOKSRvsm.jpg

773 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/26(水) 17:19:17.59 ID:5LSxXrxx0.net
蔵王噴火するって騒いでなかったけ?
まったくアテにならないな

774 :M7.74(禿):2014/11/26(水) 17:28:45.57 ID:nU7COkmm0.net
>>765
蔵王なら聞いた

775 :M7.74(長野県):2014/11/26(水) 17:38:41.47 ID:b3h+Po2Z0.net
>>773
あと、100年待て。必ず噴火するから。

776 :M7.74(九州地方):2014/11/26(水) 17:41:34.39 ID:Gss7JH20O.net
>>759
ライブカメラのURL+にはってる馬鹿がいるんたわ

777 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 17:41:54.70 ID:duxzUoH/0.net
>>619のことだよ 前日に阿蘇噴火いってる
ちなみに俺は618
速報では意外と2CHもあてになる

778 :M7.74(静岡県):2014/11/26(水) 18:01:57.81 ID:+//FUQ4B0.net
気象庁の阿蘇カメラ

ひでえことに・・・

779 :M7.74(庭):2014/11/26(水) 18:06:35.96 ID:YG9wRZdS0.net
南阿蘇は火山灰で視界がかなり悪い

780 :M7.74(禿):2014/11/26(水) 18:09:59.42 ID:nU7COkmm0.net
>>777
なるほど、わからん

781 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 18:33:43.14 ID:qZ+Wvpic0.net
http://www.youtube.com/watch?v=Nclov4Vc0VA

782 :M7.74(茸):2014/11/26(水) 18:34:01.39 ID:qoPZa3Kh0.net
岐阜大学のラドンデータ繋がらない

783 :M7.74(WiMAX):2014/11/26(水) 18:40:20.87 ID:No33GBbJ0.net
阿蘇中岳第1火口は26日午前、小規模の噴火があり、火口から噴き上がる噴石が
確認された。福岡管区気象台は「噴石の確認は1995年以来。活動は確実に活発化
している」として監視を強めている。

26日現在の噴火警戒レベルは火口周辺規制の「2」だが、気象台は「さらに活動が
活発化して噴石を火口外に飛ばすようならば、警戒レベル3への引き上げを検討する」と
している。
http://kumanichi.com/news/local/main/20141126007.xhtml

784 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 19:00:08.57 ID:WuyOBMkf0.net
RKKのライブカメラが
Youtubeのライブ形式に変わっているね。

785 :M7.74(芋):2014/11/26(水) 19:02:45.06 ID:dF1PHYug0.net
>>335
再稼働を狙い撃ちですね

786 :M7.74(大阪府):2014/11/26(水) 19:02:46.94 ID:T7CpaTW+0.net
ほんとだ!
そして早速物凄い炎が

787 :M7.74(大阪府):2014/11/26(水) 19:04:13.53 ID:T7CpaTW+0.net
…と思ったけどこれ生中継じゃなさそう?

788 :M7.74(静岡県):2014/11/26(水) 19:07:12.89 ID:N/yB1XvO0.net
うわスゲー
生中継だと思う

789 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 19:08:21.05 ID:duxzUoH/0.net
生だよ、夜だと感度悪いから気象庁みたく見えないだけ
火映も霧や噴煙が出てると見えない

790 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/26(水) 19:09:11.41 ID:LtFiyoqB0.net
まだまだ噴いちょるね

791 :M7.74(WiMAX):2014/11/26(水) 19:10:53.84 ID:No33GBbJ0.net
京大カメラもよく見えてる
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/camera/crater/index.html

792 :M7.74(長野県):2014/11/26(水) 19:10:58.93 ID:K+EfKzU30.net
夜のほうが燃えるのね阿蘇さんたら

793 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 19:11:31.27 ID:WuyOBMkf0.net
赤熱した噴石が時々飛んで来ているよね。
昨夜では見られなかった現象だ

794 :M7.74(長野県):2014/11/26(水) 19:12:49.86 ID:a2sFSWuB0.net
激しいな

795 :M7.74(神奈川県):2014/11/26(水) 19:13:06.67 ID:HCSAgP+V0.net
あなた今日は激しいのねえ

796 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 19:13:56.03 ID:WuyOBMkf0.net
凄い勢いで溶岩を噴き出した!
ストロンボリ式噴火が始まった!!

797 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 19:15:36.22 ID:lmhss1XO0.net
こんな近くでいいんかな
壊れそう

798 :M7.74(静岡県):2014/11/26(水) 19:25:40.00 ID:+//FUQ4B0.net
気象庁カメラ
もうすぐガスはれそう

799 :M7.74(静岡県):2014/11/26(水) 19:26:47.83 ID:N/yB1XvO0.net
FNNのニュース
https://www.youtube.com/embed?listType=user_uploads&list=FNNnewsCH&autoplay=1

農家さん大変そうだな…

800 :M7.74(大阪府):2014/11/26(水) 19:30:56.41 ID:T7CpaTW+0.net
しゅげええええええ
http://i.imgur.com/Sx1DsLL.png

801 :M7.74(茸):2014/11/26(水) 19:31:40.74 ID:yKBd+rTl0.net
>>800
うおおおおおおおおおおお

802 :M7.74(茸):2014/11/26(水) 19:33:47.73 ID:k+cf+BBh0.net
やはり災害が多かった今年を締めくくるフィナーレ噴火がくるなこれは

803 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 19:34:05.98 ID:yRegn+WS0.net
あっヒアデス星団が見えてきたな(V字を横に倒した感じの星々>気象庁の阿蘇カメラ

804 :M7.74(dion軍):2014/11/26(水) 19:39:34.08 ID:vQwcUyRN0.net
まるで石油備蓄タンクの火災。

805 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 19:42:00.41 ID:Eg1HZpp60.net
これで小規模なのか・・・

806 :M7.74(茸):2014/11/26(水) 19:42:44.92 ID:/djiWN/l0.net
youtubeに切り替わってて驚いた
rkkの中の人ありがとう!

807 :M7.74(大阪府):2014/11/26(水) 19:43:36.66 ID:T7CpaTW+0.net
http://i.imgur.com/1AsWfUJ.png


ひえええええええ

808 :M7.74(WiMAX):2014/11/26(水) 19:45:42.55 ID:No33GBbJ0.net
>>803
だいぶ見晴らしが良くなって来たね

809 :M7.74(埼玉県):2014/11/26(水) 19:46:14.74 ID:uJ4vdSP50.net
阿蘇山のウォーミングアップ>御嶽山の本気

810 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 19:53:50.46 ID:xBumAyKI0.net
RKK対応早いな〜、、お疲れでした。

811 :M7.74(和歌山県):2014/11/26(水) 19:55:20.81 ID:oHvOosn00.net
RKKは昨日も激しかったが、今日はそれ以上に凄い。
youtubeで見えるのはありがたい。
時折、高温ガスの塊か噴石を飛ばしてるように見える。

812 :M7.74(茸):2014/11/26(水) 20:00:33.39 ID:k+cf+BBh0.net
>>807
すげえ

813 :M7.74(千葉県):2014/11/26(水) 20:09:41.93 ID:z9tLlM0W0.net
RKKの映像すごいね

814 :M7.74(禿):2014/11/26(水) 20:11:43.38 ID:W7KM+FBY0.net
一ヶ月ぶりの小噴火って、こんくらいのはめしがらしくないのかな?

815 :M7.74(家):2014/11/26(水) 20:18:53.97 ID:w5wzBchW0.net
めしがらしくないこともないけどね。

816 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/26(水) 20:20:57.63 ID:5LSxXrxx0.net
http://i.imgur.com/tYd1KJX.jpg

・・・

817 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 20:21:05.21 ID:+GijGcSD0.net
画面が小さくなった気がするのだが気のせいかな?

818 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 20:44:41.88 ID:5gn+31ay0.net
20:40ごろすごい吹き上がってた(・・;)

819 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 20:55:19.46 ID:+GijGcSD0.net
そろそろもろみが出てきそうな雰囲気だな。

820 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/26(水) 21:54:57.63 ID:mg4UqWBs0.net
草津白根とはなんだったのか

821 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/26(水) 22:35:13.45 ID:XegROK3N0.net
今日高森通ったけど、火山灰すごかった。
あんなに灰が降ってるとはおもわなかったよ

822 :M7.74(関東地方):2014/11/26(水) 22:35:32.45 ID:ALjBbtA5O.net
>>820
来月のお楽しみよ

823 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/26(水) 22:40:45.77 ID:ioj4iv9+0.net
もう全部噴火しちまえよ

824 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 22:43:51.48 ID:UYnRGQBN0.net
>>821
灰は何色だった?
桜島のは真っ黒

825 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 22:50:55.21 ID:vixSaGF20.net
NHKやっとるな

826 :M7.74(芋):2014/11/26(水) 22:55:58.85 ID:hHJ9rAPJ0.net
程々で終わるのか本気出しちゃうのかさてどちらだろうね

827 :M7.74(東京都):2014/11/26(水) 22:58:17.18 ID:+GijGcSD0.net
黄色いのが気になる。
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2014112622474200_ASOKSRvsm.jpg

828 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 23:02:47.34 ID:YUBOeMii0.net
>>754
これは新しい
カルデラを叩くとは恐ろしい

829 :M7.74(dion軍):2014/11/26(水) 23:03:18.41 ID:a5KMFGWS0.net
阿蘇山はいつも噴いているから
大丈夫でしょ?

830 :M7.74(神奈川県):2014/11/26(水) 23:08:38.66 ID:dti7Uk/L0.net
カルデラの中には牛しか住んでないしね

831 :M7.74(チベット自治区):2014/11/26(水) 23:14:17.48 ID:WuyOBMkf0.net
>>830
馬もいるでしょ

832 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/26(水) 23:17:57.43 ID:XegROK3N0.net
>>824
夜だったから分からない。でも車についたやつを指でとると黒いね

833 :M7.74(福岡県):2014/11/26(水) 23:27:06.75 ID:UYnRGQBN0.net
>>832
レスありがとう
何故こんな事を聞くのかと言うと
御嶽山が噴火した時に某TV番組で御嶽山の灰と桜島の灰を比べていたから

桜島の灰は真っ黒なのに番組ではどちらも灰色…
つまり、どちらも御嶽山の灰
何の為にこういう捏造をするのかは知らないが
念の為に灰の色を知っておく必要もあるのかなと思った

834 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/26(水) 23:28:17.71 ID:XkRLbHbK0.net
>>833
でも御岳の実物を見たことないでしょ

835 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2014/11/26(水) 23:42:24.78 ID:4+VuToAD0.net
>>827
街灯り

836 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2014/11/26(水) 23:42:54.48 ID:4+VuToAD0.net
>>820
おらそんな山(゜凵K)シラネなんちって(^^;)

837 :M7.74(群馬県):2014/11/26(水) 23:55:30.88 ID:k+LmpcC20.net
>>830
マジで言ってる?

838 :M7.74(空):2014/11/27(木) 00:05:22.40 ID:HZtxaZTb0.net
阿蘇山大爆発前兆 GPS異常山体膨張確認
https://www.youtube.com/watch?v=nqKXyJAWjwI
これはもう駄目かもわからんねー
破局噴火発生確率二年以内0.002% 
阿蘇山フルパワーは九州全滅を意味する
https://www.youtube.com/watch?v=EmMJvjGVhco

839 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/27(木) 00:14:32.94 ID:epS2x0zn0.net
>>838
おいおい自分で否定してどうする

840 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 00:23:43.06 ID:PNF9AOOe0.net
約30万年前から9万年前までに大規模な噴火が4回 (Aso1-4) あった。
地下から大量の火砕流や火山灰を放出したため、巨大な窪地(カルデラ)が形成された。
その中でも4回目の噴火 (Aso4) が最も大きく約600立方kmあり、火砕流は九州中央部を覆い一部は海を越え山口県[4]にまで達し、火山灰は北海道に至る日本全土の他朝鮮半島でも確認されている。

21万年に4回の大規模噴火ってことは
単純に計算した場合5万年に1回って感じか
ってことは最後の噴火からもう9万年くらい経ってるから
いつ大規模噴火が起きてもおかしくないってことだなw

841 :M7.74(九州地方):2014/11/27(木) 00:26:59.90 ID:HmwvCBDVO.net
>>838
中岳とカルデラ全体をの区別もつかない阿呆かよ

842 :M7.74(熊本県):2014/11/27(木) 00:34:16.80 ID:4VNzHuT80.net
気象庁の草千里のライブカメラ右側の光はなんです?

843 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 00:39:23.43 ID:xcR4nGFU0.net
諏訪之瀬島(寄木)
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2014112700280700_SWAYRKvsm.jpg

844 :M7.74(禿):2014/11/27(木) 01:02:54.92 ID:ImFzzEVC0.net
西之島におおきな穴を開けて、とりあえず出来るだけガス抜きしちゃえばいいのに!とかダメ?

845 :M7.74(神奈川県):2014/11/27(木) 01:05:31.07 ID:uoUhMuGe0.net
>>844
プレートが違うからダメ

846 :692(新疆ウイグル自治区):2014/11/27(木) 01:11:17.71 ID:RR68b1p00.net
>>693
レスありがとー九州は食べ物もおいしいし温泉もたくさんあって良いよね
そう言えば、蔵王町のお釜のライブカメラが見れないんだけど
お釜が見えるライブカメラって他にありますか?

847 :M7.74(福岡県):2014/11/27(木) 01:39:56.12 ID:OAJBEPLc0.net
http://m.youtube.com/watch?v=Nclov4Vc0VA

848 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 02:35:08.40 ID:qE6iSob90.net
それって、宝くじが一等賞を取るより確率高いんじゃないの? かなり危ないよね。

849 :M7.74(庭):2014/11/27(木) 02:54:13.14 ID:vjxj4CEG0.net
だいぶ前に火山はつながってりみたいな記事を見たんだが、それが 本当だとしたら
日本列島ロシアンだな

850 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 04:53:35.01 ID:b1CqJ5yq0.net
rkk激しくなってきた
https://www.youtube.com/watch?v=Nclov4Vc0VA

851 :M7.74(dion軍):2014/11/27(木) 05:28:38.20 ID:DcD8Z23V0.net
阿蘇に関してはaso4を最後にカルデラ噴火を起こすような地下の大規模な溶融がもはや無いと聞いたことがある。
現状は正断層の割れ目に沿ってマグマが染み出ているだけだと。

火口列が一直線で乱れがないため、そう推定されているらしい。

これに対し霧島は火口列に乱れがあるので、地下に大規模な溶融が残ってるとも。

852 :M7.74(大阪府):2014/11/27(木) 05:57:55.20 ID:d28iVkx40.net
>>850
画面左1/3が真っ赤になった・・・ スゴイ

853 :M7.74(禿):2014/11/27(木) 06:32:17.77 ID:Zv+CZ4a70.net
>>833
同じ火山の火山灰でも単一じゃないし、湿り気で色も変わる
多分、スタジオが乾燥していて火山灰も乾燥したんだと思う

854 :M7.74(WiMAX):2014/11/27(木) 06:52:09.20 ID:ijIYVlQZ0.net
>>851
鬼界カルデラも割と近い時期に巨大噴火したのにもうこんな地形だしどんだけ蓄積してるのかと
http://blog-imgs-29.fc2.com/y/o/s/yosiyukipapa/20101231150910233.jpg

855 :M7.74(庭):2014/11/27(木) 06:54:44.78 ID:VE9V11jn0.net
もし、阿蘇山が破局噴火したら、埼玉県から見えないかな?

856 :M7.74(庭):2014/11/27(木) 06:56:24.29 ID:rEz6FZ6f0.net
火山灰で死ねる

857 :M7.74(dion軍):2014/11/27(木) 07:00:13.03 ID:RzOfXSzf0.net
今度は九州全滅でテレビがacになるの?

阿蘇山ってやばい山?

858 :M7.74(神奈川県):2014/11/27(木) 07:05:47.47 ID:Swko4Zuv0.net
蔵王はどうなったの

859 :M7.74(庭):2014/11/27(木) 07:15:57.14 ID:rEz6FZ6f0.net
微動は起きてる

860 :M7.74(栃木県):2014/11/27(木) 07:25:44.31 ID:UyDDhC8d0.net
RKK.カメラ壊れたかのかな・・
これ草千里まで規制レベル3しよっての

861 :M7.74(茸):2014/11/27(木) 07:40:52.25 ID:rQ446YQo0.net
>>857
acどころか九州全土がki(ry

862 :M7.74(千葉県):2014/11/27(木) 07:59:47.10 ID:p9JDz59v0.net
阿蘇山が本気で爆発するとは思えんが
もし本気どころか半力で爆発しても九州全土は大変な事態になるんじゃね?

863 :M7.74(庭):2014/11/27(木) 08:03:42.21 ID:CbSlCfzK0.net
20年周期なんだっけ
ま、九州の方たちは気をつけてね

864 :M7.74(庭):2014/11/27(木) 08:16:31.96 ID:VE9V11jn0.net
阿蘇、鬼界、姶良が一斉に来るのが、世界の終わりだな。

865 :M7.74(チベット自治区):2014/11/27(木) 08:17:37.49 ID:xN7XwiUC0.net
RKK.カメラ、肝心な時機能しないな
壊れたなら修理か取り換えればいいのに
放送局だから、いいカメラいくらもあるだろうに
それとももう取り換えられないような危険な場所なのかな?

866 :M7.74(長野県):2014/11/27(木) 08:19:16.49 ID:eqK/UGdw0.net
rkkは灰付着じゃないのか

867 :M7.74(福岡県):2014/11/27(木) 08:40:05.54 ID:TD1oErCo0.net
>>865
壊れてない、灰の付着だしきれいな方ですよ。
この前は10分ぐらいワイパー動かしてた。

868 :M7.74(鳥取県):2014/11/27(木) 08:48:07.45 ID:fUcfjXcS0.net
ちょっと見えるようになってきた

869 :M7.74(鳥取県):2014/11/27(木) 08:53:28.90 ID:fUcfjXcS0.net
ピカピカ光ってるのは何なんだ

870 :M7.74(SB-iPhone):2014/11/27(木) 09:02:17.90 ID:H+op5kOY0.net
てす

871 :M7.74(九州地方):2014/11/27(木) 09:08:49.77 ID:HmwvCBDVO.net
なんだかにわかライブカメラ厨とカルデラ噴火馬鹿がわらわら湧いてるな

872 :M7.74(空):2014/11/27(木) 09:18:54.09 ID:ugKk30we0.net
東日本大震災M9の影響がいよいよ日本列島火山群に押し寄せてきたな
https://www.youtube.com/watch?v=Th4WtpW6qjs
いまだ噴火し続ける西ノ島新島
離島火山群そこそこ噴火したが本番はこれから
阿蘇山大爆発九州全滅が見れるとは
いい時代に生まれたなおまえらwww
阿蘇山大爆発前兆 GPS異常山体膨張確認
https://www.youtube.com/watch?v=nqKXyJAWjwI
これはもう駄目かもわからんねー
破局噴火発生確率二年以内0.002% 
阿蘇山フルパワーは九州全滅を意味する
https://www.youtube.com/watch?v=EmMJvjGVhco

873 :M7.74(dion軍):2014/11/27(木) 09:26:25.33 ID:3LAMqkck0.net
0.002%って

874 :M7.74(家):2014/11/27(木) 09:30:30.96 ID:3UbwIxOn0.net
九州全滅ヒャッハー修羅の国ってレベルじゃねーぞ

875 :M7.74(神奈川県):2014/11/27(木) 09:32:06.75 ID:bwSbn0nf0.net
RKKの火口カメラは噴煙もろに浴びてるみたいだ
よく吹き飛ばないもんだな

876 :M7.74(熊本県):2014/11/27(木) 09:42:09.84 ID:B+wjlCE10.net
熊本市 灰が降ってきた・・

877 :M7.74(九州地方):2014/11/27(木) 09:59:25.79 ID:HmwvCBDVO.net
風向きで野焼きの灰が降ってくるくらいだから
1000mも噴煙あがれば熊本市にも降るわな
三十数年前も熊本市に降灰あったはず

878 :M7.74(福岡県):2014/11/27(木) 10:02:37.83 ID:TD1oErCo0.net
葉物野菜が値上がりしそうだな。

879 :M7.74(庭):2014/11/27(木) 10:03:58.71 ID:xJ50+HFQ0.net
はい。

880 :M7.74(静岡県):2014/11/27(木) 10:10:52.19 ID:51/LMIbA0.net
■皆さまへ
次スレテンプレに>>16-17>>19の下記リンクを追加する予定ですが
他にも入れたほうがよいものがあれば教えてください。
このレスにアンカ付けていただけると拾いやすくて助かります。

★次スレテンプレに入れる予定のもの↓

各火山の地質と噴火履歴
産総研 活火山個別データ Detailed descriptions of volcano
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/index.html

九州大学震央リスト
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/trg_index.html
熊本放送 阿蘇山火口生中継
http://rkk.jp/mmeye/aso_real.php
京都大学院 火山研究センター
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/menu/index.html

火山業務の沿革 気象庁
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/Page.htm

881 :M7.74(愛知県):2014/11/27(木) 10:25:18.62 ID:XIfZT8wT0.net
こいつの中では0.02=100らしいwww

882 :M7.74(静岡県):2014/11/27(木) 10:26:19.07 ID:9Wsz8Tik0.net
しかし報道がどこも扱わんのな

883 :M7.74(鳥取県):2014/11/27(木) 10:31:27.60 ID:fUcfjXcS0.net
もくもく出てるね

884 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/27(木) 10:31:51.57 ID:93Hsep/F0.net
この後テレ朝でやるよ

885 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/27(木) 10:34:40.99 ID:WRJVrRgi0.net
>>871
ビビッてんの?wみっともないレスは止めろよ
馬鹿だから分からないか

886 :M7.74(空):2014/11/27(木) 10:43:30.22 ID:wKKMHLwJ0.net
宝くじより確率高いはwww
ビビるなカスwww

887 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/27(木) 10:49:01.18 ID:pqav/04s0.net
霧島山噴火 → 東日本大震災

阿蘇山噴火 → 房総沖? 青森沖?

888 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/27(木) 10:49:49.59 ID:pqav/04s0.net
. |   |
. |   |
  !   .|       ., ‐'"´~ ̄ ̄`'‐、
  |   .!      ./         ヽ
 │  !     !, ‐''"~ ̄~`''‐、   !
.  !  ,!-、.  / _,;_==─=-=:r' ヽ」     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 r''二し' ).   ̄,.! (・}  {・) !  l       | さあっ、
 f´-‐、)、}     { }   '⌒    ! ゚ .!     <  デカい地震
 (_,ニ、) ,{` ‐r‐-ヽ、  -=⊃ 人.ノ      |  こいっ !
 (,!´ ̄`ヽ  .}::::::::::::`:.‐-r _,'´-‐う ̄`''‐、  \_____
. { ヽ  〈、._ノ:::::::::;:‐'"´ ̄       _ \
  {.__,  ,}  >f"     \     \\ ヽ
  |_l-‐-ゝ‐'´:::::ヽ 、ヽ    !       \\ヽ
. ⊂!::〃´:::::::::::::::::ヽ \`‐、  i         ヽ.ヾ、
   !::::::::::::::::::::::::;: ‐'ヽ-─、‐- 、         ̄ i.
   ヽ、:_;:::-‐'"´        ヽ.   `''ー-      i

889 :M7.74(静岡県):2014/11/27(木) 10:57:37.57 ID:9Wsz8Tik0.net
>>884

ありがとう

泳良部も活動的?

890 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 11:08:38.52 ID:qE6iSob90.net
宝くじの一等賞は必ず誰かに当たる。つまり確率1と言っても良い。つまり、カルデラ噴火は必ず起きる。

891 : 【北電 71.0 %】 (東京都):2014/11/27(木) 11:13:18.41 ID:e7ZkGo610.net
川内原発が再稼働をする前に
阿蘇山大噴火になるか?

892 :M7.74(空):2014/11/27(木) 11:13:43.77 ID:wKKMHLwJ0.net
>>887
アウターライズM8東北再壊滅
そして富士山噴火へwww

893 :M7.74(鳥取県):2014/11/27(木) 11:18:55.21 ID:fUcfjXcS0.net
噴煙がものすごい

894 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 11:23:01.59 ID:9r2XVd6V0.net
ライブカメラw
モクモク活発すぎてワロエナイ(´・ω・`)

895 :M7.74(神奈川県):2014/11/27(木) 11:25:46.54 ID:DQLVyORY0.net
これはまだ大きな爆発音もなく灰を噴き上げる灰噴火だから小規模だな・・・警戒レベルも上がらない
空震を伴う爆発音するような噴火になってきたら警戒レベルも上がる

896 : 【北電 71.3 %】 (東京都):2014/11/27(木) 11:28:45.89 ID:e7ZkGo610.net
96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:34:49.46 ID:9f7f0IGr0
阿蘇の麓に住んでいる。
中岳火口から5キロ圏ぐらいに自宅がある。
住み始めて15年ぐらいたつけど、今回のような噴火は初めて。

897 :M7.74(空):2014/11/27(木) 11:31:48.83 ID:wKKMHLwJ0.net
安部自爆テロ解散後の英霊軍神の皆様の怒りが半端ないなwww

長野震度六
阿蘇山小噴火

次はなんやろ wktk
恐らく選挙は中止になるだろうwww

898 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 11:32:44.96 ID:qE6iSob90.net
きょうなななななんようびだっけ?

899 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/27(木) 11:38:10.59 ID:mT2dK9bJ0.net
マジで熊本市内の自宅まで火山灰来てる。
手すりを触るとついてくる

900 :M7.74(鳥取県):2014/11/27(木) 11:38:53.63 ID:fUcfjXcS0.net
>>899
停電とかしないのかな?

901 : 【北電 71.1 %】 (東京都):2014/11/27(木) 11:45:54.92 ID:e7ZkGo610.net
>>899
地元テレビで報道してる?
関東の報道では、小規模噴火を強調した報道ばっかりなんだよな

902 :M7.74(群馬県):2014/11/27(木) 11:47:07.55 ID:S/BvFzQT0.net
>>900
いまんとこナシ http://www.kyuden.co.jp/emergency/kyushu.html

903 :鹿児島市民(dion軍):2014/11/27(木) 11:49:40.96 ID:9CXwmn0e0.net
>>900
その程度では停電しない。
いやそれどころか過去何度もあった桜島の「ドカ灰」でも停電を経験したことない。

904 :M7.74(WiMAX):2014/11/27(木) 11:54:18.57 ID:ijIYVlQZ0.net
>>880
これもあった方が良いかも

火山ハザードマップデータベース
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/kabolist.html

905 :M7.74(WiMAX):2014/11/27(木) 11:56:21.11 ID:ijIYVlQZ0.net
間違えたこっちだ
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/index.html

906 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 12:22:52.08 ID:qE6iSob90.net
あ、そ。NHK版ハザードマップ
http://www.nhk.or.jp/sonae/column/pic/20130314_03.jpg

907 :M7.74(大阪府):2014/11/27(木) 12:24:42.59 ID:Grh9VAtv0.net
>>899
そのレベルの降灰なら、まだ小規模なんだろう

3年前の新燃岳噴火はやや大規模だったけど、宮崎市や日南市で目に見えて分かるぐらい降灰があったし

908 :M7.74(空):2014/11/27(木) 12:26:02.56 ID:Pz+UssR60.net
北海道ではトドが住宅地に出現
津波を予測して陸地に上がったかwww
http://www.sankei.com/life/photos/141127/lif1411270022-p1.html

909 :M7.74(神奈川県):2014/11/27(木) 12:27:38.27 ID:DQLVyORY0.net
http://www.webtv-aso.net/lv/
ここライブカメラ・・・外輪山からのだと降灰大変だな

910 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/27(木) 12:34:14.61 ID:mT2dK9bJ0.net
>>901
報道してるよ。微動とかは昨日に比べて酷くなったとかはないけど、地元テレビのインタビューで、京大職員は噴火が昨日より激しくなってるかも、とは言ってた

>>907
あんな降灰は困るよw
感覚的には黄砂が来てるようなかんじだと。
熊本市内は西側だから基本的に灰は来ないとおもう。
今日は東風だったからな。

911 :M7.74(禿):2014/11/27(木) 12:34:37.87 ID:2VmB7g/Z0.net
>>906
阿蘇が九州を作ったと言っても過言ではないな

912 :M7.74(WiMAX):2014/11/27(木) 12:38:15.04 ID:ijIYVlQZ0.net
九州は引張場だから火山からの噴出物大量に供給されても高くなれない宿命だね

913 :鹿児島市民(dion軍):2014/11/27(木) 12:40:40.29 ID:9CXwmn0e0.net
>>910
鹿児島市も桜島の西側だけど、それでも降灰には大変苦労してるけどね・・

914 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 12:47:29.18 ID:qE6iSob90.net
白くなっちゃったな。しばらく、小休止かな。

915 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/27(木) 12:59:34.58 ID:mT2dK9bJ0.net
収束するか、爆発的噴火に移行するか。山体が膨張してても必ずマグマ噴火するってわけじゃないんだよな?
気象台が更に活発化してる予兆はないって言ってるし。それとも時間の問題なのかな

916 :M7.74(東日本):2014/11/27(木) 13:12:28.69 ID:+3WVaXyg0.net
320 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/11/27(木) 12:14:46.92 ID:cia45vl+0
10時頃の阿蘇山
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22547.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22551.jpg

917 :M7.74(愛知県):2014/11/27(木) 13:23:12.45 ID:TUt8HIla0.net
昨日か一昨日の段階では、気象庁は噴火の悪化?(ひどくなる方)
については否定的な見解だったな。
ただ、>>916 見るともう油断できない状況なんじゃないかと思ってしまう。

一番最初の爆発が多分一番大きなものになるよね?

918 :M7.74(庭):2014/11/27(木) 14:04:34.70 ID:VE9V11jn0.net
気象庁が危険だからと、草津白根山を噴火レベル引き上げ、何ともなくて
御嶽山はほったらかし。

919 :M7.74(禿):2014/11/27(木) 14:07:08.93 ID:BQLvl8VE0.net
気象庁が警戒を呼び掛けたら安全なんや
無警戒なところに危険が潜んでいる

920 :M7.74(熊本県):2014/11/27(木) 14:08:25.79 ID:YqNgZrQ40.net
熊本市だが阿蘇がかすんで噴煙が見えない
車も黒い車は灰が白く付着しているのがわかる
朝から酷かったが風向き変わったのか昼過ぎはまだまし

921 :M7.74(熊本県):2014/11/27(木) 14:11:44.19 ID:YqNgZrQ40.net
ライブカメラ噴煙が白くなってるな

922 :鹿児島市民(dion軍):2014/11/27(木) 14:14:07.43 ID:9CXwmn0e0.net
このまま終息してくれるといいね。

923 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 14:14:22.44 ID:qE6iSob90.net
そか、黄色いスパイクは噴石か。昨夜は高く上がってた。
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/14m11/20141126_503.pdf

924 :M7.74(dion軍):2014/11/27(木) 14:15:31.40 ID:k3QKiwW80.net
これで阿蘇でなく富士が噴火したらびっくりだな

925 :M7.74(熊本県):2014/11/27(木) 14:16:21.72 ID:YqNgZrQ40.net
昼と現在とあからさまに噴煙の色が違う

926 :M7.74(熊本県):2014/11/27(木) 14:19:04.31 ID:YqNgZrQ40.net
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/camera/image12.jpg 正午
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/camera/image1.jpg 午後2時

927 :M7.74(茸):2014/11/27(木) 14:24:01.40 ID:3nvqweCX0.net
熊本空港は欠航が相次いだとか
こっちも車に灰がついてる…

928 :M7.74(埼玉県):2014/11/27(木) 14:27:22.64 ID:/HP/T7Sp0.net
噴火中の阿蘇山がレベル2で
白根山も同じレベル2か

929 :M7.74(dion軍):2014/11/27(木) 15:05:13.76 ID:k3QKiwW80.net
どっちかにしろ、阿蘇

930 :M7.74(千葉県):2014/11/27(木) 15:15:00.59 ID:Tc1P/qSt0.net
終わり

931 :M7.74(千葉県):2014/11/27(木) 15:18:26.77 ID:Tc1P/qSt0.net
まだ微動の揺れ幅は落ち着いてないな

932 :M7.74(茸):2014/11/27(木) 15:27:38.63 ID:NG+1hgYL0.net
>>882
早朝のニュースでは、フジとテレ朝がトップでやってたよ

933 : 【北電 74.8 %】 (東京都):2014/11/27(木) 16:13:36.73 ID:e7ZkGo610.net
本気モードになったら富士山よりも阿蘇山の方が危険だよな

934 :M7.74(茸):2014/11/27(木) 16:16:01.85 ID:NG+1hgYL0.net
九州全滅規模で噴火したら日本が滅びる

935 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 16:46:31.11 ID:qE6iSob90.net
すわも、くちえらも、さつまも吹いとるな。

936 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 16:57:34.30 ID:qE6iSob90.net
目指せ一万メートル


火  山:阿蘇山
日  時:2014年11月27日15時00分(270600UTC)
現  象:噴火継続
有色噴煙:火口上700m(海抜6600FT)
白色噴煙:
流  向:北
---
09時以降の最高噴煙高度:火口上1500m(海抜9200FT)
火口:中岳第一火口
連続的な噴火発生。今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する。

937 :M7.74(空):2014/11/27(木) 16:58:24.24 ID:vRIyuspF0.net
阿蘇山では、活発な噴火活動が続いています。
 中岳第一火口では、25日の噴火の発生以降、連続的に噴火が発生し、灰白色の噴煙が火口縁上1500メートルまで上がり、本日(27日)15時現在も継続しています。
 
 本日実施した現地調査では、中岳第一火口の南側で、火山灰が約7センチメートル堆積し、こぶし大のスコリアが飛散していることを確認しました。

 国土交通省九州地方整備局の協力を得て、気象庁機動調査班(JMA−MOT)が実施した上空からの調査では、火山灰を含む噴煙は火口縁上1000メートルまで上がりました。また、噴煙の風下側では多量の降灰が確認されました。

 電話による聞き取り調査では、主に中岳第一火口の西側の広い範囲で熊本市内でも降灰を確認しました。

 中岳第一火口では、昨夜から今朝にかけて遠望カメラ(高感度カメラ)で火映を観測しました。また、火口カメラ(阿蘇火山博物館設置)では、火口内で火炎を断続的に観測しています。

 火山性微動は消長を繰り返しながら大きい状態で継続しています。
 火山性地震及び孤立型微動は、多い状態で経過しているものと推定されます。火山性微動が時々大きくなっており、見掛け上、孤立型微動と火山性地震の回数が少なく計数されています。

 地殻変動観測では、GNSS連続観測の一部の基線でわずかな伸びの傾向が認められます。

 11月26日からの孤立型微動・火山性地震の回数及び微動積算時間(いずれも速報値)は以下のとおりです。

              孤立型微動 火山性地震 微動積算時間
 11月26日          0回   58回 24時間00分
 11月27日(15時まで)   0回   74回 15時間00分

938 :M7.74(チベット自治区):2014/11/27(木) 17:06:46.08 ID:0jx44/Y70.net
RKKライブカメラ火口内から草千里ヶ浜からの映像に切り替わった
気象庁とほぼ同角度からだね。
これで火映と噴煙がリアルタイムで見られる

939 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 17:07:19.88 ID:qE6iSob90.net
KKK映像が変わった

940 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 17:11:01.78 ID:qE6iSob90.net
赤井
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/camera/crater/newimage.jpg

941 :M7.74(九州地方):2014/11/27(木) 17:35:22.45 ID:HmwvCBDVO.net
車が火山灰で真っ白だわ

942 :M7.74(WiMAX):2014/11/27(木) 18:04:46.30 ID:ijIYVlQZ0.net
>>937
スコリアって過去の噴火でのじゃなかったらいよいよマグマ来たのか

943 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/27(木) 18:11:12.17 ID:mT2dK9bJ0.net
今、NHKでマグマ噴火だとおもわれるって言ってるな

944 :M7.74(長野県):2014/11/27(木) 18:34:16.25 ID:hP4WwrHS0.net
阿蘇山による民族浄化。

はじまりはじまり。

945 :M7.74(茸):2014/11/27(木) 18:44:50.57 ID:xv2kQYZV0.net
チョンが何故日本にいる?

946 :M7.74(九州地方):2014/11/27(木) 18:44:53.54 ID:HmwvCBDVO.net
阿蘇はマグマ噴火くらい通常運転
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/fukuoka/503_Asosan/503_history.html

947 :M7.74(熊本県):2014/11/27(木) 18:57:51.00 ID:ej7K4Ot10.net
>▲1975(昭和50)年 噴火 1〜6月。前年8月から噴火断続、火口周辺に降灰。1月下旬に地震群発、震源は阿蘇カルデラ
>北部、最大地震は1月23日23:19、M6.1、阿蘇山測候所で震度5。 10月は火口周辺に降灰、火映。11月は坊中付近に降灰。12月。噴火
>、仙酔峡・根子岳付近に降灰、火映。


今回も長引くようなら、周辺の断層に影響与えたりするのかも

948 :M7.74(チベット自治区):2014/11/27(木) 19:08:24.35 ID:0jx44/Y70.net
>>942
1993年に火口内でスコリア噴火が起きているから
21年ぶりですね。

1993(平成5)年 噴火 前年からの継続で、1〜2月スコリア噴火。3月以降湯だまり、翌年8月まで比較的静穏。

949 :M7.74(WiMAX):2014/11/27(木) 19:12:53.30 ID:ijIYVlQZ0.net
>>948
ニュース7のでトップでやってた

阿蘇山「マグマ噴火」か 活動監視続ける
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141127/t10013541521000.html

熊本県の阿蘇山では27日、噴煙の高さが一時、火口からおよそ1500メートルに達し、風下側では火山灰が降っています。
火口の近くでは溶岩が固まってできた噴出物も見つかり、気象台は「マグマ噴火」が起きているとみて、引き続き活動を注意深く監視しています。

950 :M7.74(静岡県):2014/11/27(木) 19:20:07.16 ID:ygsarc5R0.net
次スレを立てました。
【火山性地震】/監視スレ\★11【富士山ほか】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1417083471/

富士山関係は少しコンパクトにしました。

>>904-905,906,909
ありがとうございます。次スレテンプレに入れました。

951 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/27(木) 19:23:40.04 ID:C8Hw0Ap90.net
>>950
乙!

阿蘇ちょっと来た
rkkでスコリア飛ばしてるのが見えるね

952 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/27(木) 19:29:10.20 ID:mT2dK9bJ0.net
今すげーね。
噴石飛んでる。噴火してんのか?

953 :M7.74(WiMAX):2014/11/27(木) 19:29:50.82 ID:ijIYVlQZ0.net
>>950
ありがとうございました

954 :M7.74(埼玉県):2014/11/27(木) 19:33:07.82 ID:jAcMsQ1M0.net
【火山】「阿蘇山噴火」マグマせり上がり山体膨張!大爆発寸前か?(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417066898/

【火山】阿蘇山「マグマ噴火」か 活動監視続ける [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417081870/

955 :M7.74(茸):2014/11/27(木) 19:43:29.19 ID:NG+1hgYL0.net
これだけ活発で膨張してるならこれで終わるはずないよね
九州に住んでいる人は備えた方がいいよ

956 :M7.74(庭):2014/11/27(木) 19:49:15.37 ID:rEz6FZ6f0.net
最近、浅間山が元気ないな。

957 :M7.74(広島県):2014/11/27(木) 19:55:26.97 ID:FZ8Ck6rK0.net
広島だけど、万が一に備えて猫のエサ買ってきた

958 :M7.74(WiMAX):2014/11/27(木) 20:12:05.63 ID:ijIYVlQZ0.net
昨夜の噴石画像朝日にあった
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141126004965_comm.jpg

959 :M7.74(禿):2014/11/27(木) 20:28:45.21 ID:Zv+CZ4a70.net
>>956
叩いて元気にしてやれよ

960 :M7.74(東海地方):2014/11/27(木) 20:31:01.23 ID:jjFNg+hdO.net
>>958
なんかキラキラしてる

961 :M7.74(WiMAX):2014/11/27(木) 20:36:15.53 ID:POF+hnAR0.net
挙動 憲法九九条 職務質問

■憲法をみなおす
■職務を質問する

視覚など主観に惑わされたりせず正しく法と照合し判断する
称号などにも惑わされる事のないよう正しく照合する

挙動というより行ない
行なってきた事 行なっている事 違法・犯罪を行ない逃避中など

ピーポーくん 職務質問 憲法九九条
公務員、警察官の職務は憲法実施確保妨害、違法・犯罪幇助、犯罪の正当化などであるか?
異邦人は支援しないなど目くらましのような活動もある

法治国家

憲法をみなおす そんな事が書いてあったのか・・・・
最高法規、最も上を司るほう
警察、公務員などの枝葉となる運用の根幹、基本、基礎
かつての公安ポダムよりも上、最高上司と呼んでもいいだろう

憲法遵守、服務宣言もしている
公務員であれば掛け算の九九のように身につけ遵守しているはずだろう

時と場合により、振る舞いなどに変化がみられそうな、掛け算の
九九など身につけている、計算の得意そうな警察官に職務質問
憲法が何条まであるかきいた?
知らない、知ってる公務員の方が珍しいという答えだった
他にも存在しない筈の軍、大量破壊へいきか?同盟組織の紛争資金援助、殺害幇助などについて聞いた

職務、憲法遵守、憲法実施確保と同時に、すすんで違法の防遏
職務を聞いた

    _ ト、 ト、λ        憲法 基礎、基本、根幹 最高法規
   、_|`` -、ヾ.} .} /}., --┐    最も上を司るほう 警察、公務員などの枝葉となる運用の根幹でもある
   | ``ヽ、 ゞlノ.彡三三三_
   |    ``rュ`───-┤  憲法をみなおす そんな事が書かれていたのか
   | 基本 .| | 日本国 |   憲法9条 99条 正しい読み書き 正しい解釈 正しい行動
   |     .| | 憲法  .|  
   ``ヽ   .| | 99条  |  永久に存在しない筈の軍の保持運用に関わる記述
      .``ヽ、|__|_職務__| 大量破壊へいきだったのか? 同盟組織の紛争資金支援金調達業務、殺害幇助に関わる記述

憲法実施確保の妨害、違法・犯罪の実施確保幇助や保護の記述
不都合の、もみ消し、はぐらかし、ねじまげ
違法・犯罪の正当化に努めるという記述はないだろう

職務をたずねる


警察官、公務員に職務を聞いてみる
服務宣言もしているのだろう

違法・犯罪 
犯罪者のすべき事は違法の正当化をする事でないと熟知しているだろう


構成員じしん の活動をみつめる
軽蔑はしていない

962 :M7.74(静岡県):2014/11/27(木) 20:51:19.40 ID:hxmmmVVE0.net
他のライブカメラ見てると、桜島のライブカメラって凄いなってつくづく思うw

963 :M7.74(大阪府):2014/11/27(木) 21:01:03.19 ID:zdSpg8gL0.net
>>924
フェイントもいいとこ

964 :M7.74(神奈川県):2014/11/27(木) 21:52:14.73 ID:AtoksAkJ0.net
rkkの阿蘇火山博物館ライブカメラ、これ火山灰で汚れてこんなんなの?
火映がぼやーっとしか見えないけど

965 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 21:58:04.34 ID:mvZpe82r0.net
阿蘇山マグマ噴火。

966 :M7.74(WiMAX):2014/11/27(木) 22:01:51.68 ID:ijIYVlQZ0.net
>>964
京大カメラの方が見やすい
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/camera/crater/index.html

967 :M7.74(関東地方):2014/11/27(木) 22:02:26.66 ID:3n7fcVYaO.net
>>957
おまえの餌の方が大事だろ!

968 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 22:10:03.08 ID:s8cHLPz10.net
マグマ噴出してるな

969 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/27(木) 22:10:08.70 ID:C8Hw0Ap90.net
rkk打ち上げ花火が上がるみたいだ

970 :M7.74(関東地方):2014/11/27(木) 22:49:35.15 ID:SlmkN/sVO.net
>>958
あら綺麗

971 :M7.74(茸):2014/11/27(木) 23:09:21.29 ID:0YSE8nm40.net
これはもうダメかも分からんね

972 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 23:20:56.37 ID:PNF9AOOe0.net
阿蘇山はこんなのしょっちゅうなんだろうけど
なんか近々大噴火するような気がする
御嶽山もだが震災後の日本は何かおかしいからな

973 :M7.74(茸):2014/11/27(木) 23:21:59.04 ID:NG+1hgYL0.net
やはり12月だと思う

974 :M7.74(東京都):2014/11/27(木) 23:22:53.39 ID:qE6iSob90.net
こっちの方がすてきだわ。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141127004213_comm.jpg

975 :M7.74(長野県):2014/11/27(木) 23:26:57.03 ID:HgzIGOi10.net
明るくなってきたな

976 :M7.74(茸):2014/11/27(木) 23:27:03.83 ID:NG+1hgYL0.net
>>974
すげええ

977 :M7.74(芋):2014/11/27(木) 23:29:46.34 ID:Bfyl4W7t0.net
>>974
映えるね

978 :M7.74(宮城県):2014/11/27(木) 23:32:19.02 ID:GyyOUe/Y0.net
う〜ん。次は我が身か。
蔵王噴火するなよ。

979 :M7.74(dion軍):2014/11/27(木) 23:36:45.42 ID:k3QKiwW80.net
まわりの白い線は星ですか
これもう確実にあとちょっとで思い切り噴火って言う感じだ

980 :M7.74(大阪府):2014/11/27(木) 23:51:03.51 ID:InPEkZtV0.net
あのあと一歩アシを踏み出せば火口に真っ逆さまに落ちそうな
ただの柵があるだけの阿蘇山上を、ちゃらちゃらした格好で歩いていたなんて
夢のようだ・・・
あんなふうにまた見学に行けるようになるのは何年先の事なんだろう
生きてるうちにまた行けるようになるんだろうか(´・ω・`)

981 :M7.74(九州地方):2014/11/27(木) 23:56:39.72 ID:HmwvCBDVO.net
>>980
一年後くらいにはまた火口見学出来るだろ

982 :M7.74(福岡県):2014/11/28(金) 00:24:44.24 ID:qTjdgh4P0.net
>>974
ISOとシャッタースピードがどんくらいか聞いてきてくれ

983 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/28(金) 01:33:16.24 ID:WND1yyE70.net
>>972

次は蔵王山か?磐梯山に注意!?

http://eien33.chesuto.jp/e1211581.html

984 :M7.74(大阪府):2014/11/28(金) 01:47:19.08 ID:pDAPyxnw0.net
なんか阿蘇がぼんぼこ噴石飛ばし始めたけど大丈夫か

985 :M7.74(福岡県):2014/11/28(金) 01:51:27.79 ID:DGZ4D47l0.net
>>984
ほんとだ!!!
車が〜

986 :M7.74(鳥取県):2014/11/28(金) 01:57:45.17 ID:ZZ/0ncSl0.net
思いっきり火吹いてるな

987 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/28(金) 01:58:55.14 ID:QpMsU0wi0.net
今すごかったな。噴石沢山出てきてる。
rkkのカメラでここまで映るとは

988 :M7.74(茸):2014/11/28(金) 02:05:05.95 ID:jD4Ujj7e0.net
このまま終わるはずないよね
政府や専門家は混乱させないために何も言わないのか楽観視してるのか

989 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/28(金) 02:09:59.78 ID:kpzCyZeB0.net
今日はたくさん具が出てるね
夜間の監視たのC

990 :M7.74(やわらか銀行):2014/11/28(金) 02:13:41.25 ID:QpMsU0wi0.net
煙のせいも有るだろうが、呼吸みたいだな。

991 :M7.74(東日本):2014/11/28(金) 02:15:01.09 ID:Bo4WQVMa0.net
kon

992 :M7.74(熊本県):2014/11/28(金) 02:21:22.09 ID:cWry+/5/0.net
阿蘇にいるお馬さんや牛さんにも被害が出ませんように

993 :M7.74(福岡県):2014/11/28(金) 02:26:11.19 ID:qTjdgh4P0.net
>>992
俺は熊さんとパン君が心配だ

994 :M7.74(熊本県):2014/11/28(金) 02:47:41.08 ID:cWry+/5/0.net
>>993
ああ、カドリードミニオン(旧 くま牧場)やミルク牧場、他の施設にも動物達がいっぱいだね
その子達もみんな無事でいられますように
くまもんの肩書は市役所職員だから立場上、市民より早く逃げる訳にはいかないかもねw

995 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/28(金) 03:20:18.71 ID:WND1yyE70.net
  / ̄\   噴石は飛んでないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 火山灰も降ってないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  だから噴火警戒レベルは、変・え・な・い・の☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

996 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/28(金) 03:22:39.90 ID:WND1yyE70.net
>>996

        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんな建て前で、おれが釣られるかクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

997 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/28(金) 03:26:41.89 ID:WND1yyE70.net
>>996 のアンカー、まちがえちまったよ。


     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |  これはクマった・・・・・・・・・
   / /   ( _●_)  ミ
  .(  ヽ  |∪|  、\
   \    ヽノ /´>  )
    /      / (_/
   / /⌒ヽ  ⌒ヽ
   (     )    )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|

998 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/28(金) 03:27:33.07 ID:WND1yyE70.net
   .ノ ̄--┐  //ヽ\
  ノ ノ ̄/ / / / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 \'" ノ /    /            丶 |
  ,--'" /   /  ,ィ             \
  ヽ-''"    7_//          _/^  、`、
┌───┐  /          /  ● 、,.;j ヽ|
└──  /  /.           -   =-{_●{
  ,-、/ /  |/         ,r' / ̄''''‐-..,●
 < " /   {         i' i    _   `ヽ
  \ \    ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n\/    / 彡       l  /''"´ 〈/ /ミ
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {ミ
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !ミ
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :lミ
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-'

999 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/28(金) 03:28:32.20 ID:WND1yyE70.net
俺も、早く逃げたいな。。。

   _   _
  (O>――<O)
  /(・) (・)ヽ
  ○ /▼\ ○
  |(ヽ二フ) |
  /  ̄ ̄ ̄ ヽ
 f ヽ   / |
 ヽ \ / ノ
 |\_ )(_/|
 |     |
 |     |
 | | ̄ ̄| |
 (_ノ  ヽ_)

1000 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/28(金) 03:29:14.45 ID:WND1yyE70.net
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  噴  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  火  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200