2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2111

1 :M7.74(静岡県) 転載ダメ:2015/02/17(火) 08:42:40.91 ID:l0fXNKqd0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合はすぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2110
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1423900338/👀

2 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 08:42:52.46 ID:l0fXNKqd0.net
■ 皆さまへ ■
2chの仕様変更があり、普通にスレを立てるとタイトルにcopy rightの表示が入るようになりました。

@ 何も指定をしない場合、スレタイに [転載禁止] と「(c)2ch.net」の両方が自動で入ります。
A スレ立て時、メール欄に「sageteoff」と入れると「(c)2ch.net」のみが末尾に入ります。
B ●(浪人)がある場合に限り、メール欄に「 sageteoff cpnashi 」を入れると
 タイトルに [転載禁止] も「(c)2ch.net」も付かないスレを立てることができます。

3 :M7.74(兵庫県):2015/02/17(火) 09:13:49.25 ID:ILPstbFA0.net
233 名前:M7.74(芋)[] 投稿日:2015/02/16(月) 23:08:24.38 ID:cyq3dySh0 [1/3]
鰯はガチ
一ヶ月以内アウターライズM8発生確率80%
マイワシ季節外れの豊漁 女川魚市場沸く
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201501/20150130_15020.html
河北新報 2015年01月30日金曜日 女川町の江島沖や石巻市の金華山沖に仕掛けられた定置網で、この時季では珍しいマイワシの豊漁が続いている。女川魚市場は連日100トンを超す水揚げで、季節外れの大漁に沸いている。
 29日は泉沢水産(釜石市)が三つの定置網で捕れた150トンを水揚げし、大勢の買い受け人が集まった。8割以上はイワシで、最高で1キロ当たり555円の値が付いた。
 定置網は例年1月上旬になると魚が入らなくなり、4月ごろまで休漁する。ことしはいったん途切れた漁獲が、イワシを中心に今月下旬から戻ったという。
 泉沢水産の佐々木富昭さん(51)は「昨年も小さいイワシはいくらか入ったが、ことしは大型で量も多い」と驚く。魚市場の加藤実専務も「本来は暇なシーズンだけに、豊漁で活気づくのはありがたい」と喜んだ。

4 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 09:56:23.63 ID:No2I4hXD0.net
地震情報(地震の活動状況等に関する情報)
平成27年 2月17日09時51分 気象庁発表

「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」について(第74報)
-平成27年2月17日08時06分頃の三陸沖の地震-

17日09時40分現在の概要を以下のとおりお知らせします。

*** 地震の概要 ***
発生日時:2月17日08時06分頃
マグニチュード:6.9(速報値)
場所および深さ:三陸沖(宮古の東、約210km付近)、深さ約10km
(速報値)
発震機構等:東西方向に圧力軸を持つ逆断層型 (速報)
※今回の地震は「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」の余震と考えられます。

*** 震度の観測状況 ***
【最大震度4】青森県五戸町(ごのへまち)、岩手県宮古市(みやこし)、宮城県栗原市(くりはらし)、秋田県秋田市(あきたし)など17の市区町村で震度4を観測したほか、東北地方を中心に、北海道から中部地方にかけて震度3から1を観測しました。

*** 津波警報等の発表状況 ***
津波注意報:岩手県(17日08時09分発表)
津波の観測状況
17日8時55分現在、検潮所での観測値は次のとおりです。
宮古
 第1波          17日08時41分   押し
 これまでの最大波  17日08時47分   0.1m
釜石
 第1波          17日08時35分   押し
 これまでの最大波  17日08時38分   微弱
久慈港
 第1波          17日08時48分   押し
 これまでの最大波  17日08時50分   0.1m

*** 余震活動の状況 ***
 17日09時25分現在、震度1以上を観測した余震は発生していません。

*** 防災上の留意事項 ***
 海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近付いたりしないようにしてください。

*** 緊急地震速報の発表 ***
 この地震に対し、地震検知から8.5秒後に緊急地震速報(予報)を発表しました。なお、緊急地震速報(警報)については、発表基準(最大予測震度が5弱以上)に達しなかったことから発表しておりません。
 

 地震情報、津波情報等は最新の情報をご覧下さい。
 なお、現在発表している情報は気象庁ホームページで公表しております。

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

5 :M7.74(関東地方):2015/02/17(火) 09:57:31.60 ID:u0tZkIAtO.net
結局は311の余震なんだろ?

6 :M7.74(青森県):2015/02/17(火) 09:57:50.30 ID:dFQPTTht0.net
アウターライズスレ無くなったのかよ

7 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 09:58:13.83 ID:DWee+yI40.net
Hi-netだとUSGSの震源に近いな これアウターライズじゃないんじゃね?

http://www.hinet.bosai.go.jp/

8 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 09:58:44.95 ID:AaZFOyf+0.net
連発の始まりか?

9 :M7.74(長野県):2015/02/17(火) 09:59:16.88 ID:DeGy0nJf0.net
>>7
違うっぽいぬ

10 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 09:59:44.26 ID:No2I4hXD0.net
気象庁の吉田康宏地震情報企画官は午前9時40分から記者会見を行い、「今回の地震は、4年前の巨大地震の余震とみられる。
津波注意報が出ている地域では海の中や海岸付近は危険な状態が続いているので、海の中で作業をしている人はただちに海から上がって下さい。
注意報が解除されるまで海岸や川の河口付近には近づかないでほしい」と呼びかけました。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

11 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 09:59:49.46 ID:4TRoaoX00.net
フジTV3月1日 ワンピース 大地鳴動、破壊神巨大ピーカ光臨

12 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 09:59:58.91 ID:q1Hi4VMEO.net
雨予報なのに雪が降ってるよ。

13 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 10:00:21.49 ID:ByVp4jAo0.net
>>5
気象庁が言うにはそうらしい

14 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 10:01:06.46 ID:d82kn8rg0.net
あれも国会中継中だったよな

15 :M7.74(茨城県):2015/02/17(火) 10:01:14.89 ID:gjHgW6Vm0.net
         __
         /▲    LIVE中継
         ▼/       水戸
         /▲
         ▼/  __
  .___   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|
  |□□|   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|

16 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 10:01:50.88 ID:W9G0Xfa60.net
津波注意報解除されませんね。

17 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 10:02:06.77 ID:6x2rE2WE0.net
ひっさびさにこの板来た

18 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 10:03:29.79 ID:X5wfkiUD0.net
>>15
あの塔なんなん?
あれ出ると水戸ってわかるようになったけど

19 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 10:03:58.95 ID:l7j3UFwN0.net
南関東で直下型大地震起こりそうな予感する。

20 :M7.74(茨城県):2015/02/17(火) 10:04:18.71 ID:gjHgW6Vm0.net
>>18
美術館のモニュメントです。
テッペンまで登れるようになってます。

21 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 10:07:24.59 ID:6tDZjzMy0.net
登れるのかよw
3年目にして知る事実

22 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 10:09:05.24 ID:lJ/WUSwt0.net
震源が陸からかなり離れてないか?
311の時みたいに震源が南に移動するかも。

23 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 10:12:58.91 ID:yrEwovJP0.net
東京でも地震起きないかなぁ…電車止まる程度の
所用で午前半休だったから、このままさぼりたい…

24 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 10:13:19.89 ID:3R4Tzf7d0.net
たいした事なさそう

25 :M7.74(家【緊急地震:三陸沖M3.8最大震度1】):2015/02/17(火) 10:16:29.60 ID:rp4yjPWL0.net
漲ってるなあ

26 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:三陸沖M3.8最大震度1】):2015/02/17(火) 10:17:02.27 ID:No2I4hXD0.net
発生時刻10時15分01秒頃
「震源地:三陸沖(N39.8,E143.2)」 M3.8 深さ10km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

27 :.(やわらか銀行):2015/02/17(火) 10:20:57.15 ID:QbPwcDFN0.net
なになにな〜〜〜に・・・どっか揺れたの(。´・ω・)?

28 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 10:21:26.35 ID:d82kn8rg0.net
解除

29 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 10:22:08.17 ID:3R4Tzf7d0.net
注意報解除
これで安心

30 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 10:22:17.36 ID:aVM4+Rhk0.net
津波注意報解除 10:20

31 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 10:23:00.37 ID:No2I4hXD0.net
津波注意報
平成27年 2月17日10時20分 気象庁発表

津波注意報を解除しました。

************** 本文 ****************
津波注意報を解除した沿岸は次のとおりです。
 岩手県

今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水浴や磯釣り等を行う際は注意してください。
現在、大津波警報・津波警報・津波注意報を発表している沿岸はありません。
詳しくは津波予報(若干の海面変動)を参照してください。

*************** 解説 ***************
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。

[海面変動の見通し]
 17日08時06分に発生した三陸沖を震源とする地震の津波注意報は、これ以上津波が大きくならないと判断し、10時20分に全て解除しました

 これらの沿岸では津波に伴う海面変動が観測されておりますので、今後2、3時間程度は継続する可能性が高いと考えられます。
[留意事項]
 津波注意報が発表されていたことや、津波が観測されていることについては、これまでの情報等により十分に認識されていると考えられます。
また、これ以上津波が高くなる可能性は小さくなったと見られます。
今後2、3時間程度は海面変動が継続すると考えられますが、そのことを十分認識した上で行動頂ければ、津波による災害のおそれはないと見られることから津波注意報を解除しました。
 海に入っての作業や釣り、海水浴などに際しては十分な留意が必要です。

************ 震源要素の速報 *************
[震源、規模]
きょう17日08時06分頃地震がありました。
震源地は、三陸沖(北緯39.9度、東経144.5度、宮古の東210km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

32 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 10:24:47.23 ID:X5wfkiUD0.net
>>20
そーなんだありがとう
細くてよく揺れてる放送しか見てないから心の中で勝手に不安の塔って呼んでた…

33 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 10:25:16.67 ID:NmsFvk010.net
うん

34 :M7.74(茸【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度1】):2015/02/17(火) 10:28:46.07 ID:lnvEugQF0.net
>>32
不安の塔www
センスいいわ

35 :M7.74(大阪府【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度1】):2015/02/17(火) 10:28:47.15 ID:Wk+D7z170.net
余震多いな

36 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:三陸沖M3.8最大震度1】):2015/02/17(火) 10:29:40.00 ID:No2I4hXD0.net
発生時刻10時27分41秒頃
「震源地:三陸沖(N39.9,E143.3)」 M3.5 深さ10km
余震か

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

37 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:三陸沖M3.8最大震度1】):2015/02/17(火) 10:30:18.88 ID:u90XBasQO.net
100万回の余震か

38 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 10:36:25.97 ID:L2mlgQfc0.net
聞いてねーよ国分寺

39 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 10:38:14.84 ID:r27cX85A0.net
http://atsites.jp/eqdata/animation/20150217102741a.gif

40 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 10:40:05.60 ID:KQK4YxTJ0.net
俺は納豆タワーって読んでた

41 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 10:41:02.42 ID:oVWJjRy3O.net
逆断層型か
単なる余震だな

42 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 10:42:43.15 ID:NXe7FLrE0.net
2011 3/9前震M7.6 311 本震M9
2015 2/17前震M6.9 219 本震M8.3予定

43 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度2】):2015/02/17(火) 10:47:30.03 ID:34D0RVKE0.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああ

44 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度2】):2015/02/17(火) 10:47:48.44 ID:ji+/7FsQ0.net
おおっ

45 :M7.74(芋【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度2】):2015/02/17(火) 10:47:50.40 ID:NXe7FLrE0.net
前震
発生時刻 2011年3月9日 11時45分ごろ
震源地 三陸沖(青森県三八上北の東160km)マグニチュード7.2
本震
発生時刻 2011年3月11日 14時46分ごろ
震源地 三陸沖(青森県三八上北の東南東130km)マグニチュード9.0

前震
発生時刻 2015年2月17日 8時06分ごろ
震源地 三陸沖(宮古の東210km付近 マグニチュード6.9

本震 2/19予定
震源地 三陸沖(青森県三八上北の東南東130km)マグニチュード8.6

46 :M7.74(庭【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:48:05.86 ID:C0YM2NZb0.net
仙台西部、2ぐらいか?

47 :M7.74(福島県【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:48:16.34 ID:ucsXnXrw0.net
ちょっと揺れた

48 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:48:24.23 ID:UjBE2FtQ0.net
何回地震来るんだよ 何回目だこれは コワ

49 :M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:48:25.11 ID:PHhOUIOo0.net
あああああああああああああああああああああああ

50 :M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:48:42.62 ID:f7qUkuml0.net
キタ━(゚∀゚)━!

51 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:48:52.27 ID:aNZw3M1a0.net
揺れた@釜石

52 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:48:53.39 ID:No2I4hXD0.net
発生時刻10時46分51秒頃
「震源地:宮城県沖(N38.5,E142.3)」 M4.0 深さ60km
岩手宮城県境沖

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

53 :M7.74(三重県【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:49:04.80 ID:fbIA96Lg0.net
また地震。M6.9が変なとこ刺激したのかな。だんだん陸に近づいてる?

54 :M7.74(庭【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:49:11.44 ID:RRBOmbFD0.net
3.11の1週間くらい前の雰囲気に似てる

55 :M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:49:19.83 ID:fmhOW5Cs0.net
かすかに揺れた    茨城北部

56 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:49:51.10 ID:YGVfx3DP0.net
さて、本命はどこなのやら・・・。

57 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:50:22.93 ID:siJtTxM3O.net
>>54
空がな 3.11と似てる

58 :M7.74(西日本【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/02/17(火) 10:51:19.49 ID:0Kl9jgvc0.net
【国際】 ニュージーランドの浜辺にクジラ200頭が座礁 [AFPBB News] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423819679/

【国際】 ニュージーランドの浜辺にクジラ200頭が座礁 [AFPBB News] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423819679/👀

59 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 10:52:00.54 ID:wCDkbSUj0.net
三陸沖のってM6.9もあったのかよ。。
こわすぎだろ

60 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 10:52:03.24 ID:aRlWHOxE0.net
まだ揺れてんだ

61 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 10:52:13.99 ID:NXe7FLrE0.net
酷似する状況だ
2010年2月27日 チリ地震M8.8 東北沿岸津波1メートル強
https://www.youtube.com/watch?v=vbK9-5fgTu0
2011 1月22日 霧島山大噴火
     311 東日本大震災

2014 4/1チリ地震M8.2
https://www.youtube.com/watch?v=G5YCHVIjWLo
2015 1/23 桜島 ストロンボリ 4000m
      https://www.youtube.com/watch?v=q6pQrMU5pfQ
     3/12+6カ月 アウターライズ第二次東日本大震災
      東北再壊滅予定

62 :M7.74(茨城県):2015/02/17(火) 10:53:21.76 ID:gjHgW6Vm0.net
頻発してますね。
http://i.imgur.com/QregFg6.jpg

63 :立川(東京都):2015/02/17(火) 10:53:37.77 ID:wq+m0jo70.net
ゆれたのかわからない

64 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 10:54:39.97 ID:r27cX85A0.net
http://atsites.jp/eqdata/animation/20150217104652a.gif

65 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 10:55:28.69 ID:7kTKXFCFO.net
>>40
これか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org170539.jpg

66 :M7.74(西日本):2015/02/17(火) 10:56:32.43 ID:0Kl9jgvc0.net
【社会】迷子の子クジラが潮吹き…瀬戸内海 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423895952/

67 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 11:01:10.31 ID:NXe7FLrE0.net
三陸沖から宮城沖 フラグたちまくりやなwww
発生時刻 2015年2月17日 10時46分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.6度
経度 東経142.2度
深さ 60km
マグニチュード 4.6
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岩手県 大船渡市  一関市  釜石市 
宮城県 石巻市  女川町 

68 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 11:01:45.03 ID:AaZFOyf+0.net
確変入ったかな

69 :M7.74(宮城県【10:47 震度2】):2015/02/17(火) 11:02:49.39 ID:YWvFyDWE0.net
このパターンはまずい・・・

70 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 11:04:58.06 ID:3R4Tzf7d0.net
似ているだけで
同じ事は起きる訳ないだろ

71 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 11:05:00.37 ID:NXe7FLrE0.net
M9の大地震は連鎖する

1952 カムチャツカ地震  M9
1957 アンドレアノフ地震 M9 
1960 チリ地震 M9.5
1964 アラスカ地震 M9.2

2004 スマトラ地震 M9.1
2010 チリ地震 M8.8
2011 東日本大震災 M9.0
201X  ???     M9

72 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 11:09:40.99 ID:6tDZjzMy0.net
>>71
そろそろアメリカ西海岸じゃないのかね

73 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 11:16:11.47 ID:NXe7FLrE0.net
東北沿岸異常隆起
https://www.youtube.com/watch?v=Au7I9zo1vN8

M8Ultra地震 発射準備官僚
白痴小保方が発表したスタップ細胞はありまーすのネイチャー兄弟誌
Nature Geoscienceに掲載されたが国賊土人は信じてはならんwww

東北沖の太平洋プレート 力の蓄積 震災前の水準に回復?
 筑波大などの研究グループは、東日本大震災の震源である東北沖のプレートに
蓄積された歪みの力が、震災から3年で元に戻ったと警告を発した

 東日本大震災を起こした東北沖の太平洋プレートにかかる力の蓄積状態が、震災からわずか
2、3年で以前の水準に戻った可能性があると
、筑波大学などの研究チームが3日発表した。今後いつ巨大地震が発生してもおかしくない状態だという。
一般的に、地底の岩板プレートが沈み込む地帯に蓄積された歪みは、大地震によって瞬間的に力が
解放されるというメカニズムで説明されている。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150204/Hazardlab_8985.html

74 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 11:26:39.85 ID:NXe7FLrE0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/02/17 11:16:47.44
震央緯度 39.761N
震央経度 143.620E
震源深さ 74.2km
マグニチュード 2.9

75 :M7.74(愛知県【緊急地震:三陸沖M4.0最大震度1】):2015/02/17(火) 11:30:47.56 ID:eMlqFSAX0.net
ゆ〜れる〜

76 :M7.74(家【緊急地震:三陸沖M4.2最大震度1】):2015/02/17(火) 11:31:17.90 ID:rp4yjPWL0.net
波状攻撃だな

77 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:三陸沖M4.2最大震度1】):2015/02/17(火) 11:32:07.81 ID:No2I4hXD0.net
発生時刻11時29分48秒頃
「震源地:三陸沖(N39.6,E143.3)」 M4.0 深さ10km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

78 :M7.74(dion軍【緊急地震:三陸沖M4.2最大震度1】):2015/02/17(火) 11:32:57.97 ID:tff9uAXJ0.net
はー!

79 :M7.74(岩手県【緊急地震:三陸沖M4.2最大震度1】):2015/02/17(火) 11:34:46.73 ID:LaMgmizK0.net
岩手だけど1以下で数十分に一回揺れっぱなし

80 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 11:35:51.64 ID:NXe7FLrE0.net
逃げたほうがええんじゃねwww

81 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 11:36:37.43 ID:NXe7FLrE0.net
発生時刻 2015年2月17日 11時29分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯39.6度
経度 東経143.4度
深さ 10km
マグニチュード 4.6
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 盛岡市 

82 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 11:37:00.76 ID:CzUzP5pK0.net
クジラも挙がってるしなー遂に始まったか…

83 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 11:38:24.39 ID:NXe7FLrE0.net
鰯はガチ
一ヶ月以内アウターライズM8発生確率80%
マイワシ季節外れの豊漁 女川魚市場沸く
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201501/20150130_15020.html
河北新報 2015年01月30日金曜日 女川町の江島沖や石巻市の金華山沖に仕掛けられた定置網で、この時季では珍しいマイワシの豊漁が続いている。女川魚市場は連日100トンを超す水揚げで、季節外れの大漁に沸いている。
 29日は泉沢水産(釜石市)が三つの定置網で捕れた150トンを水揚げし、大勢の買い受け人が集まった。8割以上はイワシで、最高で1キロ当たり555円の値が付いた。
 定置網は例年1月上旬になると魚が入らなくなり、4月ごろまで休漁する。ことしはいったん途切れた漁獲が、イワシを中心に今月下旬から戻ったという。
 泉沢水産の佐々木富昭さん(51)は「昨年も小さいイワシはいくらか入ったが、ことしは大型で量も多い」と驚く。魚市場の加藤実専務も「本来は暇なシーズンだけに、豊漁で活気づくのはありがたい」と喜んだ。

84 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 11:39:09.60 ID:NXe7FLrE0.net
ことしは大型で量も多い」と驚く。

驚いてる場合か あほがwww

85 :M7.74(徳島県):2015/02/17(火) 11:44:00.32 ID:xdlHLD3P0.net
東北沖のプレート、震災前の状態に回復? 筑波大発表
http://www.asahi.com/articles/ASH23436TH23UJHB00R.html

86 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 11:45:51.43 ID:JzrOqJUy0.net
完全に余震
明日明後日、日本以外全部沈没

87 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 11:46:50.32 ID:oVWJjRy3O.net
また連戦連敗のアウターライズ厨が騒いでるのかw

88 :M7.74(広島県):2015/02/17(火) 11:46:56.99 ID:2VRLJQIL0.net
>>86
生き残れるな。

89 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 11:52:23.54 ID:BdKm4F750.net
宮城県北から三陸って佐々木さんが多い。
高橋さん小野寺さんも。

90 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 11:52:57.26 ID:7S/9tNIv0.net
2015年の3月5日血尾級と月が最遠の日でTVのアナログ最終日に何か人工地震があるかな
3月日から3日か5日後かあるいは翌日、1日日後3日後4日後5日後6日後7日後8日後9日後とか
何日後かはわからんが
地球から月の距離が「最遠」(最も遠く成る日)となる日を調べました。
(1) 1995. 01.12 が最遠の日。
これから5日後の、
1995.01.17 に阪神淡路大震災が発生。

(2) 2011.03.06 最遠。
これから5日後の、
2011.03.11 東日本大震災が発生。

(3) 2013.11.22 最遠。
これから5日後の、
2013. 11.27日(水曜日)は酉の日。

91 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 11:54:14.43 ID:7S/9tNIv0.net
日本の東北三陸沖人工地震ノルマが終わったから次の地域にいくね

92 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 11:55:32.21 ID:7S/9tNIv0.net
2015年の3月5日太陽と月が最遠の日でTVのアナログ最終日に何か人工地震があるかな
3月日から3日か5日後かあるいは翌日、1日日後3日後4日後5日後6日後7日後8日後9日後とか
何日後かはわからんが
地球から月の距離が「最遠」(最も遠く成る日)となる日を調べました。
(1) 1995. 01.12 が最遠の日。
これから5日後の、
1995.01.17 に阪神淡路大震災が発生。

(2) 2011.03.06 最遠。
これから5日後の、
2011.03.11 東日本大震災が発生。

(3) 2013.11.22 最遠。
これから5日後の、
2013. 11.27日(水曜日)は酉の日。

93 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 11:56:31.80 ID:04frQiSA0.net
月が最遠の日は6日だぞ

94 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 11:57:05.90 ID:7S/9tNIv0.net
オーム真理教のニュースが毎日出てるからベクテル人工地震予防の防災だな

95 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 11:58:52.19 ID:NXe7FLrE0.net
ここ一ヶ月が山田www
ここ一ヶ月が山田www
ここ一ヶ月が山田www
ここ一ヶ月が山田www
ここ一ヶ月が山田www
ここ一ヶ月が山田www👀

96 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 12:04:43.92 ID:7S/9tNIv0.net
今回の三陸人工地震は2011年に仕込んだ核爆弾の残りだとさ

97 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 12:05:32.99 ID:uBiKylze0.net
>>87
前震
発生時刻 2011年3月9日 11時45分ごろ
震源地 三陸沖(青森県三八上北の東160km)マグニチュード7.2

東日本大震災
発生時刻 2011年3月11日 14時46分ごろ
震源地 三陸沖(青森県三八上北の東南東130km)マグニチュード9.0

前震
発生時刻 2015年2月17日 8時06分ごろ
震源地 三陸沖(宮古の東210km付近 マグニチュード6.9

第二次東日本大震災 3/XX予定
震源地 三陸沖アウターライズ(青森県三八上北の東南東330km)マグニチュード9.4

98 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 12:07:02.46 ID:NXe7FLrE0.net
マグニチュード9.4 って本震より増えとるやないかwww

99 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 12:12:24.03 ID:fpnQlaDO0.net
あわわわ…((((;゜Д゜)))

100 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 12:13:19.13 ID:GNb0LKDT0.net
9.4くらい の地震じゃなきゃ、
おまえら 納得しないだろ

101 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 12:13:25.17 ID:7S/9tNIv0.net
コンピューターによる人工地震ってバレバレなのに前にあった場所と同じ地域おなじ時期に人工地震を起こそうとするよね
人よりコンピューターのほうが頭が悪いとしか思えない、たぶん人にできる予知や予言や預言がコンピューターにはできないんか
阪神神戸ベクテル人工地震を1年前のカリフォルニア人工地震と同じにに設定想定するし
べくテルイスラエルがユダヤNHK安倍政権がコンピューターや機械ロボットを使ってるのかねえ

102 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 12:14:02.43 ID:NEDY3rPC0.net
>>100
9いかない地震はザコ

103 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 12:17:28.22 ID:5dOkOq720.net
912 M7.74(dion軍) sage 2015/02/15(日) 23:28:12.72 ID:3YPMaQnE0
2/17・2/26ー27

104 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 12:21:44.08 ID:7S/9tNIv0.net
ニュージーランド沖の潜水艦~テンプル騎士団=鯨の打ち上げはだいぶ救出されて
ニュージーランド人工地震の片道特攻核爆弾抱いた人間魚雷攻撃はうまくいかなかったんだろ?
ニュージーランドから日本から遠い地域に人工地震がいってしまった
だから311人工地震の残り物で2011年に仕込んだ残り物の原爆を爆破するしかなかったと
そう見るがね
日本でも世界宇宙でもベクテル人工地震やイルミナティカードの秘密結社がどこか解読分析解析が進んでるからね
そうはユダヤとアラブに分かれたテンプル騎士団系メーソンの思い通りにはいかなないさw
マザーアース大地母神土偶バフォメット石堂が創価学会に逃げ込んでも起こせる人工地震はこのくらいか
安倍晋三の海軍テンプルソーメン魚雷核爆弾抱いて片道特攻の想定設定予知作戦は失敗したし

105 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 12:22:01.27 ID:7S/9tNIv0.net
ニュージーランド沖の潜水艦~テンプル騎士団=鯨の打ち上げはだいぶ救出されて
ニュージーランド人工地震の片道特攻核爆弾抱いた人間魚雷攻撃はうまくいかなかったんだろ?
ニュージーランドから日本から遠い地域に人工地震がいってしまった
だから311人工地震の残り物で2011年に仕込んだ残り物の原爆を爆破するしかなかったと
そう見るがね
日本でも世界宇宙でもベクテル人工地震やイルミナティカードの秘密結社がどこか解読分析解析が進んでるからね
そうはユダヤとアラブに分かれたテンプル騎士団系メーソンの思い通りにはいかなないさw
マザーアース大地母神土偶バフォメット石堂が創価学会に逃げ込んでも起こせる人工地震はこのくらいか
安倍晋三の海軍テンプルソーメン魚雷核爆弾抱いて片道特攻の想定設定予知作戦は失敗したし

106 :M7.74(dion軍【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度1】):2015/02/17(火) 12:24:48.53 ID:7S/9tNIv0.net
なんか人工地震設定のNHKが四国の中央構造線あたりで陸地での3発現場卯を仕込んでるようなんで
四国中央構造線下の地域は要注意! 特に伊予灘の原発近くはね

107 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度1】):2015/02/17(火) 12:25:08.51 ID:ZqlHK+Jb0.net
>>90
>今年、月が地球から最も遠ざかるのは9月14日 20時27分(約40万6500キロメートル)
ttp://www.nao.ac.jp/astro/sky/2015/03.html#sky-topics02

今年最小の満月は、3/6、最大の満月(+皆既月食)は、9/28。
その中秋の皆既月食は大西洋が中心で日本から見れない。

108 :M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度1】):2015/02/17(火) 12:27:13.96 ID:xnBGn41I0.net
停電になって役立つ物はヘッドライトだからな!
釣具屋に行けば980円くらいで買えるから買っといた方がいいぞ
3.11経験者からだからな

109 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 12:29:36.66 ID:7S/9tNIv0.net
震度4だから十字人工地震だよね、311人工地震派3の人工地震で三陸沖に仕込んだ3発の核爆弾が爆破されてプレート動かした

110 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 12:31:34.78 ID:7S/9tNIv0.net
>滋賀県の甲賀ニンジャがホテルの宿泊予約サイトに不正アクセスし、予約内容を書き換えたとして
滋賀県の人工地震も予定が書きかえられたようだなw

111 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 12:33:58.05 ID:7sMD2vk/O.net
津波「よう、久しぶり」

112 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 12:35:09.51 ID:tp3u2/x50.net
>>108
釣りするからヘッドライトは300ルーメンのやつ2つ持ってる

113 :M7.74(鹿児島県):2015/02/17(火) 12:42:21.61 ID:ZqlHK+Jb0.net
>>108
100均ショップには、白色LEDクリップ付きライトとか置いてますね。
最近のLEDは出始めの頃のよりも明るく低消費電力になった。

単三/四のアルカリ電池と一緒にLEDライト類を何個か買って
おくと便利かも。それが有れば、普段の夜道にも使える。

114 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 12:49:15.99 ID:xnBGn41I0.net
>>113
たしかに100均にもあるね!壊れやすいと思うから数個買ってもいいかも
電池はかなり買いこんでるよ、LEDでもそんなに保たないからね
俺も最後は電池切れしたからな

115 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 12:52:03.05 ID:xnBGn41I0.net
>>108
良いの使ってるね!
俺も釣りやるから、それなりの使ってるよ
予備は安物だけど

116 :M7.74(鹿児島県):2015/02/17(火) 13:00:44.44 ID:ZqlHK+Jb0.net
>>114
1〜2時間程度の短時間使用にして電池を休ませ、複数持ちで交互に
使うとか工夫が有れば電池の寿命が延びて良いかと思います。

ほぼ毎日1時間程度使ってる3LEDライトのアルカリ単四電池(x3)が
五ヶ月目になります。これって結構電池が長持ちするのですね。

117 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:02:21.50 ID:3R4Tzf7d0.net
止まったね

118 :置換好き公務員 憲法99条職務質問 しめい・職務・すべき事(WiMAX):2015/02/17(火) 13:05:22.19 ID:5H/EU0eR0.net
ほうち国家

はいけい TBS 筑紫鉄太郎 
ジャーナリズムの扇動もできれば、警察に違法・犯罪を通報し犯罪解決の為の活動もできた
テレビ放送会社に排除されていない立場であれば犯罪者に対し違法・犯罪である事を伝える事もできただろう
兵隊に金を払い 殺し合いをさせる事もできたかもしれない・・・・・・・・

永久に存在しない筈の大砲をもつ高校生がいれば桶川であっても警察が動く時代
防衛省は珊瑚礁と縁があるのだろうか?
法律を守って永久に存在しない筈の軍の保持に勤めているらしい
恒久的に永久に存在しない筈の軍が 紛争支援活動を行えるようにという話もある

はいけい TBS 筑紫鉄太郎 
特攻したジャーナリスト、ガメラでなくカメラで特攻が本望 それを利用する様々
少し距離を保った方が利口な生き方のか? ポダムの推奨するエンタメも盛んな様子
秘密保護 フランスで言論の自由 スノーデンという有名人が参加しているかは不明

法治国家 最高法規 憲法9条 98条 99条

防衛省は珊瑚礁と縁があるのだろうか?
法律を守って永久に存在しない筈の軍の保持に勤めているらしい
恒久的に永久に存在しない筈の軍が 紛争支援活動を行えるようにという話もある

    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.ビキニとポダム
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`海に山に笑顔が集う 
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'珊瑚礁が関係していると
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.第五福竜丸がサンゴの欠片で やられてしまうかもしれない
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.
この竜宮城はポダム作? 未来館はんぱねぇ ともだち 千里の道も一歩から それ戦利品じゃねーの???

法治国家
はいけい TBS 筑紫鉄太郎
TBSも同様 テレビ放送会社などメディアも あいかわらず憲法実施妨害活動を続けている

警察、公務員
違法・犯罪。被害を届け続けても もみ消され はぐらかされ 歪められ続けている

高校生が2メートルを超える大砲を保持していた場合は警察もすぐに動く
それが桶川であってもすぐに動くだろう
安倍の警察なら将来を憂い 犯罪解決の為にレンジでチンして犯罪解決をするかもしれない
最高法規のもと誠実に希求したのか、人道支援で外堀を固め相手を孤立させたかったは知らない

高校生が2メートルを超える大砲を保持していた場合は警察もすぐに動く
それが桶川であってもすぐに動くだろう
安倍の警察なら将来を憂い 犯罪解決の為にレンジでチンして犯罪解決をするかもしれない

しかし永久に存在すべきでない大砲を保持していたらしい 警察はすぐに動いた

法治国家 最高法規 憲法9条 98条 99条
防衛省は珊瑚礁と縁があるのだろうか?
防衛省は法律を守って永久に存在しない筈の軍の保持に勤めているらしい

恒久的に永久に存在しない筈の軍が 紛争支援活動を行えるようにしたいという話もある
警察に違法・犯罪、被害を届け続けても 憲法実施確妨害活動を継続している警察・公務員 もみけされ はぐらかされ続けている

http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/09/20/552018635-744576ee36b35fd71b6b6cd8945660c4/0/8fbdbf5573b18fae93736180f8d0197a.jpg

軽蔑はしていない

119 :M7.74(新潟・東北):2015/02/17(火) 13:05:29.24 ID:388wn4pJO.net
>>113
それの方がいい。
大小様々があるから色々揃えるといいかな
主な利用は手動ダイナモライトで

ヘッドライトは行動する分は良いんだか手元だと狭い
それに怪我が一番怖いから日中以外の行動は慎みたい

120 : 【北電 62.6 %】 (pc?):2015/02/17(火) 13:18:41.26 ID:wO9tXahg0.net
>>117 >止まったね

溜め込んでるとも言える。

121 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 13:39:06.25 ID:q1Hi4VMEO.net
>>42
それだと岩手沖に来るのか?

122 :M7.74(catv?【緊急地震:三陸沖M3.5最大震度1】):2015/02/17(火) 13:41:15.38 ID:5ViifhaG0.net
三陸沖ヤバくないすか?

123 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (茸):2015/02/17(火) 13:44:21.00 ID:4/W4BVvh0.net
>>45
ねーよアホw
まあお前がそうやって煽ってくれるおかげで大地震は起きないので
煽り続けてほしいところではあるが

124 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県【緊急地震:岩手県沖M5.6最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:07.83 ID:34D0RVKE0.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああ

125 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:09.89 ID:4TRoaoX00.net
いわてええ

126 :M7.74(千葉県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:13.74 ID:aidYeURq0.net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!

127 :M7.74(神奈川県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:20.52 ID:ipfBnW770.net
これは

128 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:23.56 ID:pJ9CTKre0.net
やばくないか?

129 :M7.74(神奈川県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:23.89 ID:qB4g1q/P0.net
モニターがキンコン

130 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:23.99 ID:retdlE3E0.net
ぎゃああああああああああああ

131 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:24.69 ID:GWW9l4gZ0.net
ちょでけえ@三沢

132 :M7.74(栃木県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:27.47 ID:2vfRXIRR0.net
おいおい

133 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:27.69 ID:vR4neSJ40.net
震度5!

134 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:30.53 ID:k3GUfqCg0.net
三陸震源近いな
これくるね

135 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:32.45 ID:Lo2TitDj0.net
でかい!

136 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:33.26 ID:dq9E/iSU0.net
ぎゃー!

137 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:38.86 ID:IvDdn1AE0.net
カエルが・・・

138 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M5.7最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:39.12 ID:FTLNHYAj0.net
余震かね

139 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M5.7最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:39.95 ID:KMN3BvOH0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお@青森

140 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M5.7最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:40.02 ID:qN065OQ70.net
ゆーれーるー

141 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M5.7最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:40.86 ID:NAf7JMQ60.net
来たー!@盛岡

142 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.7最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:41.39 ID:b5EOG1cf0.net
おわた?

143 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M5.7最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:41.55 ID:NKyBIs5U0.net
ながいぞ!

144 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:46.10 ID:iGYgkutX0.net
おいおいデカイって

145 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:46.35 ID:n2Gt7obN0.net
震度4くらい

146 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:46.90 ID:IC17xsfq0.net
やべえキタ

147 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:47.06 ID:34D0RVKE0.net
#地震 AQUA-REAL 2015-02-17 13:46:39 岩手県沖 40.1N 142.1E 47.3km M6.3 http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-REAL/2015/02/2015021700001916.png

148 :M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:48.13 ID:yP8X/tMB0.net
ほら大きいの来た

149 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:49.51 ID:d7OETuQh0.net
すんげー揺れてる
カエル予想3・実震度5弱@岩手滝沢

150 :M7.74(愛知県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:53.19 ID:SykAWsoT0.net
不穏な空気が…

151 :M7.74(栃木県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:53.35 ID:fTetoAoL0.net
なんじゃ?

152 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:47:53.79 ID:FCKF8kBG0.net
っち!

153 :M7.74(秋田県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:00.14 ID:Kgd4b2q60.net
揺れてる!

154 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:00.72 ID:SxH/gIpH0.net
長い揺れ@函館

155 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:03.08 ID:34D0RVKE0.net
 _______
.|緊急地震速報|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
緊急地震速報です。強い揺れに警戒して下さい。
震源が海底ですと津波の恐れがあります。海岸や川の近くから離れて下さい。

津波警報が出ました。急いで逃げて下さい。
東日本大震災を思い出して下さい。
命を守るために一刻も早く逃げて下さい。

直ちに避難を開始して下さい。
海岸付近の人は早く安全な高台に避難して下さい。

156 :M7.74(愛知県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:07.90 ID:hROxZsk10.net
またキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!

157 :M7.74(WiMAX【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:08.15 ID:OQNyk+q70.net
今日は子ガエル鳴きっぱなしだお

158 :M7.74(大阪府【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:15.97 ID:+/YSO6OE0.net
いきなりきて焦った

159 :M7.74(家【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:16.08 ID:j6rV152Z0.net
でかいぞ気をつけろ

160 :M7.74(西日本【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:16.23 ID:0Kl9jgvc0.net
デカイのきたあああああああああああああああああああああああ

161 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:16.40 ID:H88Re6Tj0.net
これダメなやつじゃ…

162 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:16.78 ID:4TRoaoX00.net
こりゃだめかもわからんね

163 :M7.74(兵庫県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:18.49 ID:t6aAPzRv0.net
M6.6予想だ。みんな大丈夫か?(´・ω・`)

164 :M7.74(宮城県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:20.02 ID:cc4do98s0.net
またきたね

165 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:21.25 ID:u06Fb7kX0.net
久慈あたり?地表震度オレンジ点灯長い

166 :M7.74(秋田県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:21.67 ID:sHqoIMr50.net
揺れてるような…@秋田

167 :M7.74(宮城県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:21.92 ID:d9IY9ChM0.net
ゆっくりゆれてる・・・・・・

168 :M7.74(catv?【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:22.60 ID:+0W3ixzj0.net
またかよw

169 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:23.75 ID:SxH/gIpH0.net
まだ揺れてる

170 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:24.77 ID:sxQrSNi+0.net
札幌東区
強いぞこれ

171 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:24.82 ID:sj9W1ale0.net
結構揺れたな@盛岡

172 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:25.20 ID:jycrw1hU0.net
ゆらゆら@苫小牧

173 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:33.09 ID:LviwWStp0.net
もう東北は勘弁してけれ

174 :M7.74(公衆【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:32.47 ID:Tuidfx5k0.net
また揺れたー

175 :M7.74(大阪府【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:35.02 ID:+/YSO6OE0.net
>>165
はい

176 :M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:35.86 ID:HQBfSAjDO.net
ちょっと海の様子見てくる(´・ω・`)

177 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:35.87 ID:NKyBIs5U0.net
311へ向けて本気出してきたな・・・

178 :M7.74(福島県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:36.33 ID:ESuT9gjk0.net
長すぎ怖い

179 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:36.99 ID:tlPnZ1m+0.net
デカイな

180 :M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:37.42 ID:S+D8rI/j0.net
今日何回揺れるんだよ・・・

181 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:38.29 ID:U9ChJrPg0.net
うおおおおお 今すげえゆれた

182 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:40.69 ID:vpb6y+uy0.net
嫌な揺れだったね

183 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:41.32 ID:LlXyD+wF0.net
小さく揺れ@練馬

184 :M7.74(catv?【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:41.39 ID:sr6mttov0.net
ゆらゆらきてるなぁ

185 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:42.32 ID:Lo2TitDj0.net
わずかにミシっと
@足立区

186 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:41.42 ID:pJ9CTKre0.net
とうしたNHK

187 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:46.42 ID:SgY7XPph0.net
きたあー

188 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:47.28 ID:7O5z24EX0.net
いきなり本震直撃きた

189 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:47.55 ID:sxQrSNi+0.net
朝より強いわこれ
しかも長い!

190 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:48.09 ID:McHjdpR60.net
ちょっと揺れてる@世田谷

191 :M7.74(catv?【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:50.85 ID:jxmadoLw0.net
揺れた@室蘭

192 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:51.68 ID:inP7ZuDd0.net
ちょっと揺れた@青森市

193 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:53.37 ID:Ch5yTemm0.net
結構揺れたな

194 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:53.78 ID:sj9W1ale0.net
なんかやだなあ
近いうちでかいの来るんじゃないだろうなあ

195 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:54.16 ID:QV4w/I+60.net
地震か

196 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:58.83 ID:IvDdn1AE0.net
青森震度5強!?

197 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:48:59.07 ID:retdlE3E0.net
5強

198 :M7.74(三重県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:00.40 ID:fbIA96Lg0.net
5強!

199 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:01.09 ID:ji+/7FsQ0.net
ウヒョー

200 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:02.19 ID:VzauCSFz0.net
揺れた@むかわ

201 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:02.48 ID:No2I4hXD0.net
発生時刻13時46分39秒頃
「震源地:岩手県沖(N40.1,E142.2)」 M5.8 深さ50km
沿岸です

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

202 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:05.81 ID:sxQrSNi+0.net
三八上北5強じゃねーか

203 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:05.91 ID:pJ9CTKre0.net
足立区揺れトウタツ

204 :M7.74(catv?【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:06.29 ID:vLq9ag+h0.net
東北なんなの急に

205 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:07.95 ID:K2+Z96Jg0.net
揺れはそこまでじゃないけど、最初のドンッ!音が怖すぎ

206 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:09.09 ID:bwMLZ3Uz0.net
今日は多いな

207 :M7.74(愛知県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:11.05 ID:hROxZsk10.net
NHK臨時

208 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:13.85 ID:LlXyD+wF0.net
長いなw大きくなんなよぉおお

209 :M7.74(兵庫県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:13.86 ID:t6aAPzRv0.net
震度5強
青森県 青森県三八上北 
震度5弱
岩手県 岩手県沿岸北部 
震度4
岩手県 岩手県内陸北部 
震度3
岩手県 岩手県沿岸南部  岩手県内陸南部 
宮城県 宮城県北部  宮城県中部 

210 :M7.74(静岡県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:16.01 ID:XLcVCBk30.net
揺れてるよ東京撮って

211 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:16.12 ID:y48kckXa0.net
きますた@苫小牧

212 :M7.74(茨城県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:19.16 ID:fmhOW5Cs0.net
今揺れている、かなり長いけど揺れはかすか   茨城北部

213 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:19.32 ID:y8Z59mCwO.net
なんか怖いね…(´・ω・`)

214 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:21.83 ID:zxlVBJTy0.net
なんか嫌な感じ

215 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:22.85 ID:4vC9DzfF0.net
揺れてきたー@世田谷

216 :M7.74(家【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:23.28 ID:lfzn3qwQ0.net
神奈川ちょい揺れ

217 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:24.16 ID:McHjdpR60.net
あれ?結構揺れてる

218 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:25.21 ID:ppl4W+Pw0.net
松平逝ったああああ

219 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:28.82 ID:iciWCINF0.net
朝より揺れたよね?

220 :M7.74(秋田県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:29.50 ID:sHqoIMr50.net
5強だと…

221 :M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:30.76 ID:wgpH4kAh0.net
教室で俺しか揺れに気づいてなくてわろた

222 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:32.40 ID:hfziAIXy0.net
ふわっと揺れた@函館

223 :M7.74(WiMAX【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:32.53 ID:s7Jbqws60.net
http://i.imgur.com/29Ztsrx.jpg
東北か。

224 :M7.74(アメリカ合衆国【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:35.93 ID:5g8Te48w0.net
大崩壊状態

225 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:40.03 ID:LviwWStp0.net
5強なのに警報こなかった

226 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:41.90 ID:bvayuUWl0.net
きたああああああああああああああああああああ ほんの少し揺れた

227 :M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:42.13 ID:8hAYyKYN0.net
長くね?

228 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:44.63 ID:b5EOG1cf0.net
津波は?

229 :M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:45.67 ID:A6J147p90.net
震度1くらいだけど長くゆらゆら@札幌市北区

230 :M7.74(catv?【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:46.24 ID:ZqPqElpM0.net
ゆらっときた@さいたま

231 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:46.69 ID:DybGtPtp0.net
またか

232 :M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:47.07 ID:JzrOqJUy0.net
また来た@青森県弘前市

233 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:48.49 ID:U9ChJrPg0.net
ちょっと船見てくるわ・・・

234 :M7.74(新潟・東北【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:49.97 ID:8IK8s0WgO.net
また東北にデカいのくるの?
もう勘弁してくれ

235 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:51.50 ID:ksOwjsyc0.net
北海道も揺れてる

236 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:52.32 ID:LlXyD+wF0.net
いつまで揺れてんだよ

237 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:57.44 ID:B7zPKC4Y0.net
札幌 微ゆれ

238 :M7.74(catv?【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:58.43 ID:jxmadoLw0.net
本震?

239 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:49:58.66 ID:phQ3DNHs0.net
パスタゆでてる時に地震来た

240 :M7.74(宮城県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:05.52 ID:sDIGX+180.net
なんか静かにゆっさゆっさと揺れていた

241 :M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:09.07 ID:wpW63ksd0.net
札幌でも微かに揺れ感じたけど大丈夫かよ
311の時を思い出しちゃうよ

242 :M7.74(宮城県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:09.81 ID:UZbmZk0V0.net
13時46分

243 :M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:22.01 ID:c7a2LQznO.net
あっぶねぇ
気仙沼に出かけなくて良かったわ

244 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:17.36 ID:WPcgCdpd0.net
なんかいよいよ311後の最大余震がきそうだなぁ…

245 :M7.74(京都府【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:24.23 ID:1RvCLWSL0.net
おいおい、始まっちゃったのかよ!

246 :M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:25.25 ID:34NyjesR0.net
嫌な揺れ方だった @仙台

247 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:26.27 ID:LaMgmizK0.net
賑やかだなぁ今日は

248 :立川(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:26.59 ID:wq+m0jo70.net
ゆれた

249 :M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:16.87 ID:9GLZAiyB0.net
埼玉揺れたぁああああ

250 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:29.85 ID:vLq9ag+h0.net
マジで5強なの??

251 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:30.67 ID:Ch5yTemm0.net
またちょっと揺れた八戸

252 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:32.66 ID:34D0RVKE0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org170708.jpg

253 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:33.10 ID:tqrvHIMz0.net
朝ほどでは無かったかな

254 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:33.23 ID:SDdXfdlv0.net
また地震?!大丈夫か

255 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:33.24 ID:No2I4hXD0.net
平成27年02月17日13時48分 気象庁発表
17日13時46分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度5強 青森県三八上北
震度5弱 岩手県沿岸北部
震度4 岩手県内陸北部
震度3 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 宮城県北部 宮城県中部


今後の情報に注意して下さい。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

256 :M7.74(神奈川県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:33.29 ID:lHVIY/iM0.net
また46分だし

257 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:35.70 ID:YQonwaNl0.net
またきたー

258 :M7.74(埼玉県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:37.05 ID:f7qUkuml0.net
キタ━(゚∀゚)━!

259 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:37.11 ID:u06Fb7kX0.net
青岩余震か

260 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:38.31 ID:MDR64OTy0.net
電燈の吊り紐がかすかに揺れてる@葛飾区

261 :M7.74(catv?【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:40.76 ID:Lo2TitDj0.net
5強なんて久しぶりに見たな。
3.11クラスは来ないだろうけど余震、震度5から6ぐらいは覚悟した方がいいね。

262 :M7.74(神奈川県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:40.79 ID:S9GcyaXX0.net
東北は忙しいね

263 :M7.74(静岡県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:41.07 ID:xZyTM2no0.net
丁度一時間前なのか

264 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:41.66 ID:92QB1D+x0.net
今の方がでかかった@盛岡

265 :M7.74(WiMAX【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:49.51 ID:OQNyk+q70.net
5強かよ
ティロンティロン鳴らなかったな・・・・

266 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:51.95 ID:sxQrSNi+0.net
津波の心配はないってよ@NHK

267 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:53.19 ID:AKCHl2ZF0.net
揺れました

268 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:54.89 ID:VGZIXodm0.net
朝と同じくらい

269 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:59.98 ID:+IiPI2YV0.net
めまいかと思った。

270 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:01.24 ID:IvDdn1AE0.net
明日のこの時間は、
「東日本大震災(再)」
をお送りしまs

271 :M7.74(西日本【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:02.77 ID:ChZu5UHK0.net
本震よりでかい余震きたー

272 :M7.74(兵庫県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:50:56.68 ID:t6aAPzRv0.net
発生時刻 2015年2月17日 13時46分ごろ
震源地 岩手県沖
緯度 北緯40.1度
経度 東経142.1度
深さ 50km
マグニチュード 5.7

273 :M7.74(家【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:06.28 ID:p34PvIHo0.net
テレビで震度5強って

274 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:09.55 ID:34D0RVKE0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org170710.jpg

275 :M7.74(京都府【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:09.96 ID:7eW6c0lu0.net
朝の地震とは関係ないのか

276 :M7.74(埼玉県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:11.65 ID:+P1QcCKx0.net
嫌だなぁ 勘弁して欲しいわ

277 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:14.98 ID:phQ3DNHs0.net
5強か、久しぶりだなそのくらいでかいの

278 :M7.74(愛知県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:15.60 ID:iRzEuBNa0.net
311の前日に似てきたな
でもさすがに311で歪みエネルギーは開放済みのはずだよな・・・

279 :M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:17.54 ID:B4F1BGco0.net
このユラユラ揺れる感じはタワマンだからなのか?@仙台

280 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:17.58 ID:u06Fb7kX0.net
誤爆

281 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:19.99 ID:nHchyQ5U0.net
青森市だけど 震度1の揺れもきてないぞ

282 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:26.73 ID:34D0RVKE0.net
地蔵 [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424148563/

283 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:29.64 ID:VW5x1HSd0.net
壁がみしみしいってるやばいお

284 :M7.74(長屋【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:30.48 ID:JXT/J6Kj0.net
三陸はるか沖ほど大きくなかった気がするわ

285 :M7.74(熊本県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:31.32 ID:+NQQ44Ec0.net
ポポポポーン

286 :M7.74(神奈川県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:31.39 ID:lHVIY/iM0.net
今度はこっちまで揺れなかったな
マグニチュードが5.7だとやはり小さいか

287 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:32.96 ID:retdlE3E0.net
またまた会見来るー

288 :M7.74(西日本【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:34.35 ID:0Kl9jgvc0.net
東日本沈没来るぞ

289 :M7.74(四国地方【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:34.45 ID:AQ6qTvDZO.net
46分と言う時間に何かあるんかな?

290 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:35.69 ID:No2I4hXD0.net
平成27年02月17日13時50分 気象庁発表
17日13時46分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯40.1度、東経142.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

291 :M7.74(大阪府【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:37.35 ID:+/YSO6OE0.net
マグニチュードは朝より小さいらしい
揺れは今のが強かった

292 :M7.74(埼玉県):2015/02/17(火) 13:51:39.07 ID:moTYfal90.net
ここまでこないと思ったら揺れた

293 :M7.74(岩手県):2015/02/17(火) 13:51:41.88 ID:92QB1D+x0.net
次は6が来るのか! 買い出しに行ってこよ

294 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】):2015/02/17(火) 13:51:36.87 ID:fG9hLHFF0.net
津波の警戒をして下さい!

295 :M7.74(秋田県):2015/02/17(火) 13:51:49.77 ID:U+iwNd/Y0.net
朝と違ってケツがモゾモゾする程度の揺れだったな…ちょっとした場所の違いで変わるもんだ

296 :M7.74(青森県):2015/02/17(火) 13:51:59.61 ID:Ch5yTemm0.net
三八上北とかどこの田舎…

297 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 13:52:00.80 ID:7eW6c0lu0.net
朝の地震とは震源は違うんだな

298 :M7.74(愛知県):2015/02/17(火) 13:52:01.34 ID:hROxZsk10.net
>>278
どこかでゆがみが解消すれば
ちがうところにゆがみが・・・

299 :M7.74(兵庫県):2015/02/17(火) 13:52:02.69 ID:t6aAPzRv0.net
津波の心配なし

300 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:52:05.34 ID:R5EhpBvu0.net
この遅さなら言える、古いウーロン茶にあたったみたい。

301 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:52:06.61 ID:Q9l4TeDG0.net
へーまた地震かーと思ってたら発生2分後に揺れ始めた@横浜

302 :M7.74(関東地方):2015/02/17(火) 13:52:11.11 ID:W7xYrWlFO.net
津波の心配なし

@NHK

303 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 13:52:11.46 ID:UZbmZk0V0.net
4年経っても未だ余震とは・・・

304 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 13:52:11.83 ID:OQNyk+q70.net
NHKアナウンサー噛んだw
「つまみぅの心配はありません」
落ち着いてw

305 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:52:13.18 ID:inP7ZuDd0.net
3.11の前もこんな感じで弱い地震が続いていただけに、
なにか嫌な前触れを感じる

306 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:52:08.52 ID:AKCHl2ZF0.net
水買え!!

307 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:52:13.65 ID:3TiElA3B0.net
でかかった

308 :M7.74(三重県):2015/02/17(火) 13:52:17.40 ID:6GMr9SzG0.net
何が始まるんです?

309 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:52:23.80 ID:fG9hLHFF0.net
やっぱり津波の心配ないって
どっちやねーん

310 :M7.74(青森県):2015/02/17(火) 13:52:33.73 ID:retdlE3E0.net
もう今日は海に出ないほうがいいな

311 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 13:52:39.02 ID:CzUzP5pK0.net
来月だとおもってたけど今月末あたりか…

312 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 13:52:41.26 ID:l64El9wX0.net
酷似する状況だ
2010年2月27日 チリ地震M8.8 東北沿岸津波1メートル強
https://www.youtube.com/watch?v=vbK9-5fgTu0
2011 1月22日 霧島山大噴火
     311 東日本大震災

2014 4/1チリ地震M8.2
https://www.youtube.com/watch?v=G5YCHVIjWLo
2015 1/23 桜島 ストロンボリ 4000m
      https://www.youtube.com/watch?v=q6pQrMU5pfQ
     3/12+6カ月 アウターライズ第二次東日本大震災
鰯はガチ
一ヶ月以内アウターライズM8発生確率80%
マイワシ季節外れの豊漁 女川魚市場沸く
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201501/20150130_15020.html
河北新報 2015年01月30日金曜日 女川町の江島沖や石巻市の金華山沖に仕掛けられた定置網で、この時季では珍しいマイワシの豊漁が続いている。女川魚市場は連日100トンを超す水揚げで、季節外れの大漁に沸いている。
 29日は泉沢水産(釜石市)が三つの定置網で捕れた150トンを水揚げし、大勢の買い受け人が集まった。8割以上はイワシで、最高で1キロ当たり555円の値が付いた。
 定置網は例年1月上旬になると魚が入らなくなり、4月ごろまで休漁する。ことしはいったん途切れた漁獲が、イワシを中心に今月下旬から戻ったという。
 泉沢水産の佐々木富昭さん(51)は「昨年も小さいイワシはいくらか入ったが、ことしは大型で量も多い」と驚く。魚市場の加

313 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 13:52:41.81 ID:0KaVhA3HO.net
でかいな

314 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 13:52:43.23 ID:9q4QH0a60.net
みんな気づいてなくてワロタ
青森県藤崎町

315 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:52:45.28 ID:pJ9CTKre0.net
津波がくる揺れと来ない揺れの違いはなんだろう

316 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:52:46.31 ID:4SnOOWlj0.net
テレビ凄い速報出てたけど…

317 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 13:52:48.62 ID:zFManDLM0.net
さっきテレビで予震は3程度っていってなかった?
適当なこと言ってんな

318 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:52:49.51 ID:NAf7JMQ60.net
怖いなぁ。ちょっと食糧と灯油買いに行ってくる。

319 :M7.74(家):2015/02/17(火) 13:52:51.14 ID:j6rV152Z0.net
5強とか5弱って家から飛び出すレベルだよなあ

320 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 13:52:54.84 ID:E4BpCDAk0.net
おれ明日、イボ痔の手術なんだけど
手術中にでかい地震とか、やめてくれよ
((((;゚Д゚)))))))

321 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:52:55.16 ID:reHsRuHP0.net
神様の東北嫌いは異常w

322 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:52:56.50 ID:hG73ow7H0.net
これは!

もっと巨大地震くるぞ!

323 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:52:57.23 ID:lcPwR9cz0.net
関東の歪みがどんどん大きくなっていくわ

324 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 13:52:57.89 ID:RzHIcgQB0.net
どーんと逝こうや

325 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 13:52:59.65 ID:k3GUfqCg0.net
こんなところに核燃料処理施設を作ろうとした馬鹿推進派wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基地外か己らはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

326 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 13:53:01.78 ID:iOIA4SvE0.net
>>296
おい!wwwww

327 :M7.74(西日本):2015/02/17(火) 13:53:08.05 ID:0Kl9jgvc0.net
【国際】 ニュージーランドの浜辺にクジラ200頭が座礁 [AFPBB News] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423819679/

328 :M7.74(関西・東海):2015/02/17(火) 13:53:08.50 ID:988yx0rkO.net
これヤバいだろ
今度は6か

329 :M7.74(岩手県【13:46 震度5弱】):2015/02/17(火) 13:53:14.01 ID:sj9W1ale0.net
サトウのごはん買っとくか

330 :M7.74(岩手県【13:46 震度5弱】):2015/02/17(火) 13:53:14.07 ID:92QB1D+x0.net
最近テロンテロンが鳴らないぞ
ブーブーじゃわからん

331 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:53:16.91 ID:tlPnZ1m+0.net
>>308
余震祭ハジマタ

332 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:53:20.85 ID:x0Os5R9E0.net
あさってハロワなんだけど…

333 :M7.74(青森県【13:46 震度5強】):2015/02/17(火) 13:53:23.22 ID:GWW9l4gZ0.net
関東住まいのかあちゃんから電話あったw

えー震度3ではないだろう三沢

334 :M7.74(青森県【13:46 震度5強】):2015/02/17(火) 13:53:26.62 ID:Ch5yTemm0.net
津波が怖いからハロワに行くのはやめだな

335 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 13:53:26.92 ID:ZyJVQgDE0.net
>>223
それって何かのサイト?アプリ?

336 :M7.74(北海道【13:46 震度2】):2015/02/17(火) 13:53:28.71 ID:926wn6Bg0.net
また"魔"の46分じゃないか

337 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:53:35.65 ID:3TiElA3B0.net
久々だなそこそこの連続は 津波二度と勘弁なんだが

338 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 13:53:43.43 ID:vm/56NAk0.net
青森県民は悪いやつじゃなかったけど、諦めよう

339 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 13:53:47.40 ID:A5O2IdVI0.net
こりゃやばいな

340 :M7.74(大分県):2015/02/17(火) 13:53:51.73 ID:TGYiIW5B0.net
いいなあ賑やかで

341 :M7.74(東日本):2015/02/17(火) 13:53:54.79 ID:tblp0rPB0.net
>>121
言ったそばから…

342 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:53:56.76 ID:x0Os5R9E0.net
>>223
11秒前言われても困る

343 :M7.74(岩手県【13:46 震度5弱】):2015/02/17(火) 13:53:57.50 ID:LaMgmizK0.net
震源が違うから岩手南部は朝の方が強く感じた

344 :常識人:2015/02/17(火) 14:00:53.25 ID:Rbzny7NHp
微妙な地震じゃ、ダメよダメダメ〜

345 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:53:58.68 ID:6EOJQBfv0.net
地震やべええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

346 :M7.74(青森県【13:46 震度5強】):2015/02/17(火) 13:54:04.40 ID:GWW9l4gZ0.net
秋田も揺れたんんだ

347 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 13:54:06.90 ID:Btj08EvI0.net
18日テロがどうだこうだでXディーって騒いでた時期なかったっけ?

348 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:54:09.50 ID:5n2xNZNi0.net
カラスなんて空飛べるし関係ないのかなと思うのに
大き目の地震が起きると毎回「今回はデカイよー」
って言ってるみたいに知らせてるから
気にはしてるんだね

349 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 13:54:14.70 ID:7kTKXFCFO.net
NHKグラングラン

350 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 13:54:10.29 ID:JzrOqJUy0.net
>>321
本番は関東だぜ

351 :M7.74(愛知県):2015/02/17(火) 13:54:16.05 ID:U4Adfjoo0.net
うわーーー! 全く揺れてないお

352 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 13:54:16.32 ID:pAEAi9B10.net
へどばんぎゃあああああああ

353 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 13:54:16.89 ID:1hgD/zZd0.net
この揺れ方は始まったな

354 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 13:54:27.38 ID:AgYVjniQ0.net
神奈川民だが水とトイレットペーパー買いに行って来よ

355 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:54:29.80 ID:ByVp4jAo0.net
前スレで11時に歯医者って書いた青森県民だ
治療が終わった後で本当に良かった

356 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:54:29.85 ID:hG73ow7H0.net
気象庁

余震は震度3程度です!きり

357 :M7.74(兵庫県):2015/02/17(火) 13:54:33.07 ID:vcGuUbOB0.net
どんくらいでかかったん?
本棚の本は落ちた?

358 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:54:33.54 ID:fG9hLHFF0.net
>>336
ハッ

359 :M7.74(宮城県【13:46 震度3】):2015/02/17(火) 13:54:33.94 ID:PY2Bgy5q0.net
今度は5強か
お前ら大丈夫か?(´・ω・`)

360 :M7.74(四国地方):2015/02/17(火) 13:54:37.45 ID:AQ6qTvDZO.net
5:46 13:46 14:46

361 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 13:54:39.78 ID:Zkwxou0Z0.net
こりゃまたでかいのくるのか?

362 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:54:43.31 ID:Hj9btRUM0.net
>>278
なんかもう元に戻ってるとかいう記事をどっかでみたぞ

363 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:54:43.59 ID:cE28wQ6q0.net
まさか前震じゃないよねやだやめて

364 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:54:46.04 ID:vLq9ag+h0.net
買い出しとかめんどい

365 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 13:54:47.53 ID:T1WXF15/O.net
三陸沖で地震連発
311の恐怖再び

366 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 13:54:50.02 ID:s7Jbqws60.net
>>342
東京は90秒前に鳴りますた

367 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:54:50.12 ID:AKCHl2ZF0.net
ぶり返しなら今度は日本海側から大津波が来そう

368 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 13:54:52.21 ID:No2I4hXD0.net
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成27年2月17日13時51分 気象庁発表
きょう17日13時46分ころ地震がありました。
震源地は、岩手県沖(北緯40.1度、東経142.1度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。

[震度3以上が観測された地域]
震度5強 青森県三八上北
震度5弱 岩手県沿岸北部
震度4 岩手県内陸北部
震度3 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 宮城県北部 宮城県中部 秋田県沿岸南部 秋田県内陸北部 秋田県内陸南部

[震度4以上が観測された市町村]
震度5強 階上町
震度5弱 普代村
震度4 八戸市 三戸町 青森南部町 宮古市 久慈市 岩泉町 田野畑村 野田村 岩手洋野町 盛岡市 二戸市 一戸町 八幡平市 軽米町 矢巾町 滝沢市

この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

369 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 13:54:52.42 ID:Unh434AW0.net
東日本は大変だなぁw
まぁがんばれよww

370 :M7.74(北海道【13:46 震度2】):2015/02/17(火) 13:54:55.21 ID:8mhf632+0.net
おれは大丈夫だ

371 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 13:54:55.64 ID:9q4QH0a60.net
>>338
りんごとカシスとホタテとイカとサバ食えなくなってもいいのか?

372 :M7.74(家):2015/02/17(火) 13:55:03.23 ID:7d7Jgz8G0.net
どういうことなの

373 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:55:03.25 ID:WPcgCdpd0.net
九州は前回の新萌岳ほどじゃないが噴火続いてるし、NZじゃクジラが200頭どうのこうのだし
チリでもどうのこうのだから色々条件は揃ってきたねぇ

374 :M7.74(埼玉県【13:46 震度1】):2015/02/17(火) 13:55:03.98 ID:uoGAWdnl0.net
これは震源が南下して茨城南部地震が触発されるフラグ

375 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:55:06.90 ID:PkTnYcLR0.net
>>352
へどばん! へどばん!

376 :M7.74(兵庫県):2015/02/17(火) 13:55:09.52 ID:niDI/hu+0.net
こちら異常なし

377 :M7.74(関東地方):2015/02/17(火) 13:55:14.63 ID:W7xYrWlFO.net
こりゃミヤネ屋の放送中に大地震あるで!

378 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 13:55:15.07 ID:pAEAi9B10.net
めっちゃゆれとるやん

379 :M7.74(三重県):2015/02/17(火) 13:55:15.09 ID:BcHlVXNx0.net
3.11に向けて地震が準備しているのか?

380 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 13:55:18.30 ID:unWZVrsNO.net
震源ちけーw深いけど
しかし1日2回もこのクラスが来るとマジで不安になるな

381 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:55:18.39 ID:lcPwR9cz0.net
四国と青森で震度5ってことは・・・・

382 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 13:55:23.98 ID:D01+4lF80.net
ちんち

383 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 13:55:31.44 ID:Zkwxou0Z0.net
>>352
ゆいちゃん

384 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:55:37.15 ID:DtYxkNOf0.net
>>355
俺今日親知らず抜いてきた、帰ってきたら地震来てるのみてびっくり

385 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 13:55:40.00 ID:dtERrTHw0.net
また46分か…

386 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:55:43.27 ID:x0Os5R9E0.net
>>366
鳴らない私のDOCOMOスマホ

387 :M7.74(埼玉県【13:46 震度1】):2015/02/17(火) 13:55:50.00 ID:uoGAWdnl0.net
これは余震じゃなくて新たな震源の地震やな

388 :M7.74(愛知県):2015/02/17(火) 13:55:50.66 ID:U4Adfjoo0.net
明日岩手に出張キャンセルしたい!

389 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:55:51.38 ID:wvGNkBv70.net
津波の心配なしだとよ

390 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 13:55:57.99 ID:AfZN4KqM0.net
次は千葉、次は千葉

391 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 13:55:58.18 ID:VbugViSq0.net
>>375
ばんばんばばん

392 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:56:01.60 ID:d7OETuQh0.net
これは来年の5周年に向けたアップだな

393 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 13:56:03.71 ID:Btj08EvI0.net
実家に設定してるゆれくる鳴らない

394 :M7.74(北海道【13:46 震度2】):2015/02/17(火) 13:56:09.16 ID:uJrF82rC0.net
ガソリン満タンに非常食と高台の確認だな

395 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:56:14.57 ID:AKCHl2ZF0.net
でも屋根の積雪が落ちてくれて、喜んでる人もいるだろ

396 :四国より(四国地方):2015/02/17(火) 13:56:14.63 ID:AQ6qTvDZO.net
東北もだが、最近四国でも謎の地震が発生している。

397 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 13:56:17.49 ID:OA27/sKK0.net
これってまだ震災の余震なの???

398 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:56:19.89 ID:F6eYqVrb0.net
これも余震だよね?
やばいやばい
猫の餌買いだめしとこう

399 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:56:21.52 ID:hG73ow7H0.net
うわ!福島第一原発から放射能もれ
だって!

400 :M7.74(青森県【13:46 震度5強】):2015/02/17(火) 13:56:21.57 ID:Ch5yTemm0.net
>>371
ニンニクと核廃棄物処理も

401 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 13:56:23.43 ID:8nEpxM1zO.net
六ヶ所村大丈夫なん?

402 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 13:56:25.95 ID:7kTKXFCFO.net
春節で日本旅行をしようとしてる中国人が逃げそうだなw

403 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:56:28.56 ID:ZzCpVG8B0.net
東北と思わせて阪神だあああああああああああああああああ

404 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:56:31.41 ID:R5EhpBvu0.net
次は15:46 にココに集合だな。
\(//∇//)\

405 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:56:33.35 ID:WPcgCdpd0.net
>>350
そう思わせていきなり南海トラフくるかもね
この頃和歌山、徳島だにちょいちょいきてるし

406 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:56:35.21 ID:3TiElA3B0.net
ガソリン満タンにして灯油買って来るわ

407 :M7.74(北海道【13:46 震度2】):2015/02/17(火) 13:56:47.65 ID:926wn6Bg0.net
マジ魔の46分って偶然なのかな

地震とは関係無いが9.11のテロも8時46分だったんだよな?

408 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:56:47.66 ID:x0Os5R9E0.net
>>388
キャンセルすべきだよ

409 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:56:47.85 ID:RzHIcgQB0.net
また46分ですが、どうしてくれるんですか

410 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県【13:46 震度1】):2015/02/17(火) 13:56:49.11 ID:34D0RVKE0.net
まんち

411 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:56:49.64 ID:tbNi7h4P0.net
ちょっとガソリンスタンドに並んでくるわ!

412 :M7.74(アメリカ合衆国):2015/02/17(火) 13:56:51.02 ID:Kqzqjtrr0.net
原発、、、エ

413 :M7.74(宮城県【13:46 震度3】):2015/02/17(火) 13:57:08.75 ID:cw7b3fvX0.net
16時半から歯医者
麻酔予定
おそロシア

414 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:57:12.40 ID:ZzCpVG8B0.net
福島第一原発から放射能もれ!!!!

415 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 13:57:13.69 ID:vm/56NAk0.net
これは余震じゃなくて、前震だな
本番はこのあとすぐ

416 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:57:13.66 ID:ByVp4jAo0.net
>>384
あなたも治療中でなくて本当に良かったね

417 :M7.74(徳島県):2015/02/17(火) 13:57:14.64 ID:xdlHLD3P0.net
前震だよ
何かおかしい

418 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:57:16.65 ID:d7OETuQh0.net
>>397
そう言えば最近もう余震は落ち着いたみたいな事言ってなかったか

419 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 13:57:18.16 ID:8nEpxM1zO.net
>>355
良かったね

420 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:57:28.35 ID:6KyOZpgT0.net
また46分か 
ミネヤ屋やってるけどまた「大阪がー」 「大阪がー」ってやるんか

421 :M7.74(岩手県【13:46 震度5弱】):2015/02/17(火) 13:57:29.46 ID:92QB1D+x0.net
うち盛岡の築40年の家だけど4より弱く感じたな
盛岡は内陸だから地盤が強いっていうのは本当なんだな

422 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:57:29.59 ID:AKCHl2ZF0.net
本命の東海大地震でしょう

423 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 13:57:30.98 ID:BtBirvLw0.net
福島第一って、今津波来ると
タンクとかダバーかね

424 :M7.74(兵庫県):2015/02/17(火) 13:57:34.82 ID:vcGuUbOB0.net
おまえら最後の日にむけて
好きなおにゃのこに玉砕覚悟で告白汁
あとお母さんに生んでくれてありがとうって言っとけw

425 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:57:50.95 ID:R5EhpBvu0.net
>>399

嘘なら、風説の流布おつ

タイーホだよ

426 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 13:57:55.44 ID:Ncyt739S0.net
呪いの数字 46

427 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 13:57:55.65 ID:uKa+p1IA0.net
この後すぐ!

428 :M7.74(家):2015/02/17(火) 13:57:57.97 ID:VB2aBwRI0.net
これ本当に余震なの?
すごい怖いんだけど、東北大丈夫かな

429 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:58:00.91 ID:tbNi7h4P0.net
こんなんで放射能漏れとか

430 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 13:58:02.91 ID:9dFQC3iI0.net
また地震か・・・
東日本大震災は、こういう地震の2日後にドカーンと来たんだよな・・
2日後に大きい地震来たら、もうアウトだな。
福島原発放射能大規模放出で、東京は全域非難対象地域になるな・・
箱根から東は人が住めない地域になるぞ・・

当然、株価なんて値段つかない。東京の土地の資産価値がいきなり0円になるんだもん・・自己破産&倒産続出・・

431 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 13:58:05.38 ID:A5O2IdVI0.net
も、もう時間がないんだ

432 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 13:58:06.46 ID:pAEAi9B10.net
通信が途絶えそうなのが怖いんだが

433 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:58:10.39 ID:H8wT+eL+0.net
震源地が近すぎる・・・つまりだな・・・

434 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 13:58:10.79 ID:dtERrTHw0.net
やっぱり震源が陸地に近づいてるな

435 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 13:58:11.71 ID:7eW6c0lu0.net
震源が陸によってきたな
次は内陸直下型で震度6がきそうだな

436 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 13:58:13.65 ID:GmtADWcz0.net
なんで午前中とほとんど変わらないのに
津波の心配ないんだ?

437 :M7.74(栃木県):2015/02/17(火) 13:58:16.03 ID:jQaT8mxL0.net
とりあえず水とカロリーメイト買ってきた ボソボソしてるけどうまいなこれ

438 :M7.74(青森県【13:46 震度5強】):2015/02/17(火) 13:58:16.81 ID:7O5z24EX0.net
またきた

439 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:58:30.64 ID:ppl4W+Pw0.net
メモリアルイベントだな

440 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:58:33.69 ID:1GY9OdzM0.net
NHKなにいってんのかわかんね電話の奴

441 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:58:35.61 ID:ZzCpVG8B0.net
>>427
マグロご期待ください!

442 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 13:58:39.18 ID:JzrOqJUy0.net
>>437
今食うなよwwwwwwwww

443 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 13:58:35.85 ID:A37rEgiW0.net
夏にあんまり来ないで、冬に大きいの来るのは、なんで?

444 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:58:46.80 ID:x0Os5R9E0.net
地震の仕組みうんぬんは分からないわー

445 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:58:47.09 ID:qMt5qQDA0.net
経産相 高浜原発再稼働の方針伝える
2月17日 13時09分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150217/k10015517981000.html

446 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 13:58:47.63 ID:onwhTPgW0.net
>>424
好き///

447 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 13:58:48.30 ID:unWZVrsNO.net
>>371
カシス要らないしサバは最近ノルウェーのがいいし、他は岩手が残ってりゃだいたい間に合う

448 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:58:49.07 ID:fG9hLHFF0.net
六ヶ所村逝ったら世界終わるらしいが大丈夫か…?

449 :M7.74(家):2015/02/17(火) 13:58:54.34 ID:7d7Jgz8G0.net
もうやめて東北のライフはゼロよ!

450 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 13:59:02.06 ID:dtERrTHw0.net
>>399
もう…(´Д` )

451 :M7.74(東日本):2015/02/17(火) 13:59:02.65 ID:HQBfSAjDO.net
ちょっとシコってくる(´・ω・`)

452 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 13:59:05.45 ID:2C2WuPK80.net
今日は寝ないで地震に備えた方が良さそうですね

453 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:59:14.05 ID:5ylDI8/X0.net
東京はぜんぜん揺れないところが、今までとの違いだな。

454 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:59:17.66 ID:inP7ZuDd0.net
>>371
リンゴは長野産を食う。
カシスは喰わなくてもいい。
ホタテは北海道産を食う。
イカと鯖は日本国内沿岸であればどこでも穫れる。

455 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 13:59:18.03 ID:vm/56NAk0.net
>>424
おまいのせいで、玉砕したわ
責任とって

456 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:59:27.16 ID:2n08dwMA0.net
46分発生って嫌過ぎる

457 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 13:59:29.89 ID:6KyOZpgT0.net
>>428
東北民か 落ち着け 
ガソリン満タンにして 風呂に水いっぱい入れておくんだ

458 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 13:59:30.67 ID:oyLHh4/F0.net
そういえば大震災の数年後にM8クラスの地震が来るって評論家が言ってたけど
そろそろその時期が来たのかな?

459 :M7.74(家):2015/02/17(火) 13:59:31.22 ID:qPByHVP30.net
とうほぐで、冬の断水だの停電だのだけは勘弁してくれ。

460 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 13:59:31.44 ID:k3GUfqCg0.net
カエルの観測地を岩手にしといたほうがいいかな

461 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 13:59:36.21 ID:hG73ow7H0.net



46分に地震!

これは!

462 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 13:59:44.32 ID:iciWCINF0.net
東日本大震災の予震?それとも関係無い地震?

463 :M7.74(栃木県):2015/02/17(火) 13:59:46.56 ID:fgRaoQv20.net
やだなぁ…国会やってるし。ミヤネ屋の時間帯だ…

464 :M7.74(四国地方):2015/02/17(火) 13:59:52.17 ID:AQ6qTvDZO.net
今年の秋ごろヤバいかもな。最近夢で南海地震がおきるのを見てしまったし。

465 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 13:59:53.62 ID:tbNi7h4P0.net
>>437
とっとけwwwww

466 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 13:59:54.34 ID:IC17xsfq0.net
5強だったのかよデカいな

467 :M7.74(岩手県【13:46 震度5弱】):2015/02/17(火) 13:59:59.44 ID:sj9W1ale0.net
水が止まる前にうんこしとけよ

468 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:00:01.89 ID:WPcgCdpd0.net
>>436
震源地が全然違うじゃん

469 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:00:02.30 ID:x0Os5R9E0.net
>>462
分かんないね〜

470 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:00:04.08 ID:3E3vxHI/0.net
これはだめかも
北陸新幹線がフラグだな
3.11は九州新幹線だったし

471 :M7.74:2015/02/17(火) 14:04:22.64 ID:3iioN9bqi
朝の地震から6時間後、また妙に嫌な揺れ方だね。by北海道

472 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:00:15.64 ID:R5EhpBvu0.net
>>449

ゴールドは沢山あるから大丈夫だろ

473 :M7.74(中国地方):2015/02/17(火) 14:00:18.93 ID:85OxJnrj0.net
>>261
1ヶ月前くらいに四国でなかったか?

474 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:00:26.39 ID:x877Q0Vc0.net
東京大学名誉教授の村井俊治の予測が当たってる件。
ガチで巨大地震が来そうで怖いんだが。

475 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:00:26.61 ID:DtYxkNOf0.net
>>416
ありがとう。415さんは地震大丈夫でしたか、結構大きい震度
でしたが、治療中の地震でなかったようで何よりではありますが・・

476 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:00:30.42 ID:WPcgCdpd0.net
>>437
メープル味が上手いんだよなぁ〜w

477 :M7.74(長屋):2015/02/17(火) 14:00:20.75 ID:JXT/J6Kj0.net
阪神淡路の三週間くらい前に、
今みたいな地震がここであったんだよね
八戸より、ほかの地域が心配だわw

478 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:00:32.75 ID:qMt5qQDA0.net
>>443
3.11以前の統計見ても、最も大きいのが来易い月は3月

479 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:00:33.29 ID:tbNi7h4P0.net
>>463
都庁では会見の準備が

480 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:00:38.28 ID:dtERrTHw0.net
>>436
深さじゃない?

481 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:00:47.62 ID:ppl4W+Pw0.net
でけーのくるぞー!

482 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:00:48.85 ID:6KyOZpgT0.net
田舎だし被害はないだろ

483 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:00:52.75 ID:x0Os5R9E0.net
震災の日、新宿にいて地獄だった

484 :M7.74(宮城県【13:46 震度3】):2015/02/17(火) 14:00:55.90 ID:cc4do98s0.net
>>368
13時46分か。
46分と聞くとドキドキするな

485 :M7.74(西日本):2015/02/17(火) 14:01:04.09 ID:ChZu5UHK0.net
5:46
14:46
13:46

486 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:01:07.27 ID:ejngpx4y0.net
階上いつも揺れすぎ。
地盤弱いのか。

487 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:01:10.11 ID:NmsFvk010.net
ガソリン入れておいたほうがいい

488 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 14:01:10.80 ID:k3GUfqCg0.net
東北の子供たちが心配だわ
俺も釧路沖経験したトラウマが大人になってもまだ残ってるもの

489 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:01:15.77 ID:F6eYqVrb0.net
四国でも連続してきてたし
これは前代未聞の巨大地震がだな

490 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 14:01:16.32 ID:7eW6c0lu0.net
>>443
寒いから震えるんだろ

491 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:01:16.26 ID:CXkmUdWH0.net
プレート「ドーンと行こうや!」

492 :M7.74(兵庫県):2015/02/17(火) 14:01:16.77 ID:vcGuUbOB0.net
>>455
二番目に好きな子に池 だめなら3番目
10人目くらいまでには当たるから!

493 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:01:23.69 ID:bBoQPP3p0.net
ちょっとヤバイね。。
みんな備蓄の確認今のうちにやっとこう!!

494 :M7.74(北海道【13:46 震度2】):2015/02/17(火) 14:01:26.04 ID:qZ18VTkF0.net
やっぱ三陸沖の外側って誘発しやすいのかな
3.11直後の余震M7.4→長野でM6.7
2012.3.14岩手県沖M6.8→同日千葉東方沖で5強
今日がM6.8→青森県東方沖で5強。

495 :M7.74(秋田県【13:46 震度3】):2015/02/17(火) 14:01:30.60 ID:sHqoIMr50.net
宮城沖くるんじゃないだろうな

もう嫌だお

496 :M7.74(埼玉県【13:46 震度1】):2015/02/17(火) 14:01:32.26 ID:uoGAWdnl0.net
震源が南下してきて311付近の地盤がまた荒ぶりだすぞ

497 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:01:32.39 ID:uKa+p1IA0.net
必殺!メガクェイク!!

498 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:01:36.92 ID:vm/56NAk0.net
暫くは家から離れない方がいいな

499 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 14:01:37.25 ID:TDOGXFkI0.net
東北の人は3年前の記憶があるから実際に被害がそれほど出ていなくても
大きめの地震が来たら精神的な負担は大きいだろうな。

がんばってほしい。

500 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:01:37.93 ID:5pvHqH+m0.net
今後1週間程度は最大震度3程度の地震に警戒が必要だということです(気象庁)

→ わずか数時間後に・・・震度5強

もう気象庁は余計なこと言わんほうがええよwww

501 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:01:37.99 ID:x0Os5R9E0.net
>>490
会いたくて震える

502 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:01:44.01 ID:BtBirvLw0.net
>>467
あー、水貯めてないや…

503 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:01:45.07 ID:lKi7TcRi0.net
また46分か。

504 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:01:42.47 ID:R5EhpBvu0.net
>>483

新宿で働いてる俺に謝れ( ;´Д`)

505 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 14:01:52.56 ID:XLcVCBk30.net
今日は2011年3月9日と思えばいいのかな

506 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:01:55.28 ID:ppl4W+Pw0.net
>>478
何か理由はあるのかね
寒さによるストレス?

507 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:02:00.02 ID:OdqIAwk00.net
東日本の人大丈夫ですか?

508 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:02:00.67 ID:JzrOqJUy0.net
>>479
「我欲の都市がウンタラカンタラ」みたいなヤツ?

509 :M7.74(東日本):2015/02/17(火) 14:02:03.50 ID:tblp0rPB0.net
昨日まで強風だったのに今は風がない…

510 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:02:08.55 ID:pJ9CTKre0.net
どうして日本ばっかりどうしてこんなことになるのどうして

511 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:02:10.11 ID:x0Os5R9E0.net
>>504
すまん

512 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:02:14.43 ID:6KyOZpgT0.net
岩手沖は3・11でも割れ残ってるからな

513 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:02:19.49 ID:tbNi7h4P0.net
本命どこだよ!
ひと思いにこいコノヤロー!

514 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 14:02:20.15 ID:2NobmjqsO.net
今日は気持ち悪いぐらい気温が高くて暖かいってみんな言ってる@道南
かと思ったら急に曇ってきたしなんかすごいやばそうな雰囲気

515 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:02:21.21 ID:ppl4W+Pw0.net
>>505
明後日また金曜日じゃん

516 :M7.74(岩手県【13:46 震度5弱】):2015/02/17(火) 14:02:26.07 ID:92QB1D+x0.net
NHK見てるけど、震源が陸地に近づいてるとか
関連あるに決まってんだろ
直下型が来たらどうしよう

517 :M7.74(青森県【13:46 震度5強】):2015/02/17(火) 14:02:34.01 ID:Ch5yTemm0.net
えんぶりで地盤の神様目を覚ましたな

518 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:02:35.17 ID:hG73ow7H0.net

午後2時46分に、本震がくるぞ!

逃げろ!巨大津波くるぞ!

519 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:02:36.52 ID:qMt5qQDA0.net
>>453
東京千代田区大手町は今日はもう2回揺れているよ。

520 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:02:37.59 ID:x0Os5R9E0.net
>>507
神奈川県揺れない

521 :M7.74(愛知県):2015/02/17(火) 14:02:38.76 ID:hROxZsk10.net
>>506
おまえだって寒いときに放尿するとブルッとなるだろw

522 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:02:47.63 ID:HeyII+Ig0.net
>>485
東北新幹線のパターンダイヤのようだな

523 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 14:02:49.10 ID:XRmDBA8R0.net
311前の2日間は、東北沖での揺れが多発してたぞ

2日前の
M7で震度5弱の最大の前震だけでなく

そのM7のゆれの後から
311までに
M6やM5の地震が十数回ぐらい多発してたぞ

東日本大震災の2日前の前震から311日まで
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10122450970

524 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:03:02.91 ID:XHOtCQ8K0.net
昨日丁度スーパーニュースでやっていたね。
何故直近の予測にお金かけないんだろう。
経済的に不都合だから?
30年以内の確率なんかどうでもいいから、いつ頃どの程度の地震があるかに何故お金をかけないのか。

525 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:03:03.88 ID:ejngpx4y0.net
今朝の地震と場所と強さ逆じゃなくて良かった。

526 :M7.74(愛知県):2015/02/17(火) 14:03:04.27 ID:U4Adfjoo0.net
>>504
俺が謝っとく、ごめんな

527 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 14:03:06.47 ID:2C2WuPK80.net
とりあえずどうしたらいいの
なにをすればいいの
たすけてくれえええええええ!!!うわあああああああ!!!

528 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:03:06.65 ID:H8wT+eL+0.net
このぐらいどってことないよな大災害に比べると。三陸に住んでるけど

529 :M7.74(埼玉県【13:46 震度1】):2015/02/17(火) 14:03:07.56 ID:uk9O8sc50.net
また46分

530 :M7.74(岩手県【13:46 震度5弱】):2015/02/17(火) 14:03:14.35 ID:sj9W1ale0.net
あと43分で14:46か…

531 :M7.74(茨城県【13:46 震度2】):2015/02/17(火) 14:03:20.01 ID:/0HJBS6h0.net
>>503
これね、『知ろ』ってことらしね。めまいがする。

532 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:03:32.75 ID:JQSDG6Q70.net
トイレットペーパーと水とカイロ買っとけば何とかなるかな?

533 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:03:33.55 ID:0yFTzAHs0.net
強震モニタを見るに余震がちょこちょこ来てますね・・・・・・

534 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:03:38.40 ID:6KyOZpgT0.net
>>516
とりあえず棚から落ちそうなモノは下におろしておけ

535 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:03:41.51 ID:vm/56NAk0.net
>>513
富士山だよ (´・ω・`)

536 :M7.74(北海道【13:46 震度2】):2015/02/17(火) 14:03:44.53 ID:qZ18VTkF0.net
>>500
今回に限ってはこれより大きいのが来る可能性もあると言っていたよ
まあマグニチュード的には当たりではないけど

537 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:03:45.42 ID:uKa+p1IA0.net
>>527
地震が来たら連続ジャンプで回避

538 :M7.74(北海道【13:46 震度2】):2015/02/17(火) 14:03:48.08 ID:926wn6Bg0.net
14時46分:
15時46分:
16時46分:
17時46分:
18時46分:
19時46分:

4階にある事務所から帰るまで、あと6回の46分が残ってるわ

539 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:03:54.29 ID:bBoQPP3p0.net
>>527
おちつけ!!!
水と缶詰めとトイレットペーパー買ってこい!!

540 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:03:58.69 ID:x0Os5R9E0.net
>>532
パンツの履き替えを鞄に詰めとく

541 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 14:04:08.15 ID:7eW6c0lu0.net
いよいよ新宿にデビルシェイクがきそうだな

542 :M7.74(長屋):2015/02/17(火) 14:04:16.01 ID:JXT/J6Kj0.net
>>524
そんな予測出来たらノーベル賞とれるよ

543 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:04:32.86 ID:WPcgCdpd0.net
火山は九州は当然、全国的に活発になってるし、なんか色々ニッポン活動期だよね

544 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:04:34.36 ID:Dj1cxPYC0.net
明日の雪との関連は!?

545 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:04:41.53 ID:vm/56NAk0.net
>>526
大雪に見舞われるぞ

546 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:04:42.67 ID:8uxTkw820.net
装備:ユニクロで買ったリュック

があるんだけど、ニートの俺はあと何をしたらいい?

547 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 14:04:43.59 ID:vtJqO58Z0.net
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2015/02/20150217134648/20150217134648.avi

548 :M7.74(長屋):2015/02/17(火) 14:04:45.19 ID:D4jJ2nQ90.net
東京23区、ん?揺れてる?って感じだった。
311のはやっぱ桁外れだったんだな。

549 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 14:04:56.92 ID:LgBHGJy50.net
もうあかん

550 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:05:00.71 ID:d7OETuQh0.net
さっきのは前触れなく突々に震度3位の揺れから始まったけど、あれはP波が震度3だったのかな

551 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:05:09.28 ID:1g0bLSnR0.net
東北に注目させといてからの
南海トラフ

552 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:05:14.01 ID:MuUq55yf0.net
小田原さん、どっかに書き込んでないよね?

553 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:05:15.26 ID:dtERrTHw0.net
>>546
仕事

554 :M7.74(西日本):2015/02/17(火) 14:05:22.22 ID:ChZu5UHK0.net
筑波大チームが衝撃データ 3・11クラス巨大地震再来か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000018-nkgendai-life

555 :M7.74:2015/02/17(火) 14:07:53.78 ID:hD8dVKw6v
イルカが打ち上げられなきゃ大丈夫じゃね?

556 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:05:28.38 ID:T24prw+P0.net
>>453
今朝のは揺れたよ。

さっき韓国人がよく見るブログに
『日本の東北で震度5(Z)の地震発生
安倍のせいで東北の人が苦しむ』
って書き込んできたわ。
あいつら糞尿垂れ流して喜ぶはず。
きっと災害だと思ってるぜw

557 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 14:05:32.24 ID:zlIcvlVh0.net
最近徳島や香川で大きめ来ていたのは
東北三陸沖で異変がおきる前兆でないかと思ってた
東北でもっと大きいのが来そうでそこから押してきて
四国関西にも影響が来てるのかもしれんよ
何か変だ東北三陸沖がヤバそうだ
気をつけろ
関東も刺激受けるかもな

558 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:05:33.48 ID:RzHIcgQB0.net
歴史上、311級のあと数年後に同規模のものを食らうのは必然
その時が来たんだよ

559 :M7.74(アラビア):2015/02/17(火) 14:05:37.09 ID:rLiqNf+E0.net
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9789086/

産経新聞 【科学】地震動予測地図 直下型が懸念される首都圏、 揺れの確率が大幅に上昇

大地震で強い揺れに襲われる確率を示した「全国地震動予測地 図」の最新版を政府の地震調査委員会が公表した。

首都直下地震が懸念される関東地方で確率が大きく上昇してお り、警戒が必要だ。

地震動予測地図は、プレート(岩板)境界で起きる海溝型地震や 内陸の活断層地震の予測を基に、30年以内に震度6弱以上の揺れ に見舞われる確率を地域別に示したもの。危険度の目安として調査 委が毎年公表している。

昨年1月時点での確率を示した最新版は、想定外の巨大地震が起 きた東日本大震災の反省から、計算手法を変更。新たな研究成果や 地盤の最新データを反映させた。

確率が大きく上昇したのは首都圏だ。相模トラフ(浅い海溝)で 関東大震災型などマグニチュード(M)8級の大地震が30年以内 に起きる確率を最大5%に引き上げ、首都直下地震の震源を一部で 浅く見直したことが影響した。

都道府県庁所在地の確率を見ると、東京・新宿が従来の26%か ら46%に大幅増加したほか、さいたま市は21ポイント増の5 1%に。横浜市は12ポイント増の78%で全国最高となった。

大阪や名古屋では南海トラフで起きるM89級の大地震の影響 が懸念されており、沿岸部を中心に確率は高い。大阪平野は上町断 層帯などの活断層も延びており、ほぼ全域で高い確率となってい る。

調査委の本蔵義守委員長は「地震の知見は常に更新される。その 意味で予測地図の真の完成版はないが、現在の科学で分かる情報と して防災に役立ててほしい」と話す


地震予測ハザードマップ最新版
http://sparc1038.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/index.html

560 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:05:37.54 ID:x0Os5R9E0.net
>>543
景気が活発ならどんなに良いか!!

561 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:05:40.14 ID:3E3vxHI/0.net
このあとは火山の噴火だな!どこかしらないけど

562 :M7.74(東日本):2015/02/17(火) 14:05:41.91 ID:tblp0rPB0.net
>>515 !!!!!

563 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:05:49.01 ID:AkY/U0Rn0.net
いまのM5.7で
朝のM7が前震だと確定してしまった

M7に対する本震となるとM8.5くらいは覚悟しておかないと

政府もすぐに手を打つべき
パニックにはならないよ

564 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:05:59.88 ID:inP7ZuDd0.net
>>546
遺書は書いたか?

565 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:06:02.24 ID:OOCCSatX0.net
311の余震か100年ぐらい続くだと?!

566 :M7.74(秋田県):2015/02/17(火) 14:06:11.13 ID:wsXPVRSK0.net
さっきの朝の余震なの?

567 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:06:26.51 ID:JzrOqJUy0.net
なんか近づいてきてるな
オラなんだかワクワクしてきたぞ

どうせなら震度8弘前直下型地震来い!
ひと思いに殺してくれ

568 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:06:27.75 ID:ppl4W+Pw0.net
>>564
いや、まだいいっしょ?

569 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:06:33.33 ID:x0Os5R9E0.net
>>546
恥ずかしい日記は破く

570 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:06:34.10 ID:8uxTkw820.net
>>553
ファーーーーw

571 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:06:40.40 ID:8ugY7AH60.net
>>386
同じく。
でも体感でも揺れなかった。@神奈川南部

572 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:06:48.40 ID:B4F1BGco0.net
そういえば311の時も揺れるのと同じ位のタイミングでスゲー雪が降ってきたんだよな。
今日も午前中晴れ間が見えたと思ったら急に雨がぱらついてきたし。
ヤダよー

573 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:06:55.55 ID:qMt5qQDA0.net
>>514
今シーズンは先月30日にうっすら程度の雪降ったくらいで
それ以外まともな雪を見ていない@千葉県

去年とは大違い

574 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:06:59.31 ID:6KyOZpgT0.net
>>566
震源が離れてるから連鎖地震じゃね

575 :M7.74(青森県):2015/02/17(火) 14:07:04.56 ID:retdlE3E0.net
直下きそう

576 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:07:26.71 ID:x0Os5R9E0.net
>>572
寒かった寒かった!!

577 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 14:07:42.96 ID:7eW6c0lu0.net
東北から四国まで一気にきそうだなw

578 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:07:44.83 ID:dtERrTHw0.net
>>570
バイトでもいいから働いときなよ

579 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 14:07:45.95 ID:aidYeURq0.net
>>458

2004年12月26日 スマトラ島沖地震 (2004年) M9.1 バンダ・アチェ南南東沖
2005年03月28日 スマトラ島沖地震 (2005年) M8.6 メダン南西沖
2007年09月12日 スマトラ島沖地震 (2007年) M8.5 ブンクル南西沖
2009年09月30日 スマトラ島沖地震 (2009年) M7.5 パダン西北西沖
2010年04月06日 スマトラ島沖地震 (2010年4月) M7.8 バニャック諸島付近
2010年05月09日 スマトラ島沖地震 (2010年5月) M7.2 バンダ・アチェ南南東沖
2010年10月25日 スマトラ島沖地震 (2010年10月) M7.7 パダン南沖
2012年01月10日 スマトラ島沖地震 (2012年1月) M7.2 バンダ・アチェ南西沖
2012年04月11日 スマトラ島沖地震 (2012年4月) M8.6 バンダ・アチェ南西沖

22万人が死んだスマトラ島沖地震から数年置きにこんだけデカい余震起きて
その度に津波も起きて死者も出てるから
311も当分の間はこんぐらい余震起きると思って間違いないやろな

580 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 14:07:48.02 ID:5dOkOq720.net
貯まってたもんねえ・・

581 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:07:53.50 ID:WPcgCdpd0.net
地震自体は直下でなきゃそれほど大きな被害はないだろうけど、やはり津波と
それによる原発関連が懸念材料だな

582 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:08:01.92 ID:ByVp4jAo0.net
>>475
大丈夫です!
私のとこは震度2だったみたい
揺れじたいは短かったな
でも麻酔してゴリゴリやったから治療中に地震きてたら笑えないねw

583 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 14:08:17.75 ID:J+F3E+4j0.net
46分って見た瞬間怖くて涙出たわ

584 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 14:08:17.79 ID:A5O2IdVI0.net
>>474
村井はなんて予測してたの?

585 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:08:24.66 ID:bBoQPP3p0.net
地震被災で役だったものリスト
女性セブン調べ

1位・ミネラルウォーター

2位・カップラーメン

3位・カセットボンベ、

4位・缶詰

5位・乾電池

586 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:08:26.20 ID:/rPPY1Uw0.net
お風呂に水いっぱい入れよう!
あとなんだ?

587 :M7.74(栃木県):2015/02/17(火) 14:08:33.01 ID:2vfRXIRR0.net
いかんな、コロッケ買いに行くか

588 :M7.74(岩手県):2015/02/17(火) 14:08:33.20 ID:oZInsLWu0.net
>>572
雪の中逃げたもん。ぼた雪だった。

589 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 14:08:36.43 ID:YuxO+G+J0.net
今日15時から歯医者なんだけどマジで...

590 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:08:39.32 ID:rAEcvJmU0.net
東北で震度5強だと大体こっちもゆれるんだけど
全然わからなかった@多摩

591 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:08:41.50 ID:3R4Tzf7d0.net
これで溜まっていたエネルギーを出し切った!
向こう10年、地震は来ないよ!

592 :M7.74(青森県):2015/02/17(火) 14:08:45.55 ID:7O5z24EX0.net
またきた

593 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:08:47.86 ID:ZzCpVG8B0.net
>>513
富士山
今日の読売の1面も富士山と夕日とヘリの写真
夕刻日が沈む時に大爆発か大地震

594 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:08:49.19 ID:H8wT+eL+0.net
微妙にまた来た@八

595 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 14:09:00.50 ID:zILZdGxr0.net
>>556
お前なんで韓国のブログなんか覗いてんの?そっちのが恐ろしいわ

596 :M7.74(広島県):2015/02/17(火) 14:09:03.79 ID:WpRRbgPM0.net
東日本の時と同じ「46分」だな。
一時間違い

597 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 14:09:08.32 ID:oyLHh4/F0.net
今日は天ぷらとかフライものは我慢したほうが良いぞ。
万が一火を出しても消防車来ない可能性あるからな。

598 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:09:08.86 ID:aLM+MQGP0.net
>>523
二日前の地震には驚いた。
でも津波警報が出ても大したことがないのが二日後に災いしたな。
今回も大丈夫だろう、と思ってしまった人が多かったはず。

599 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:09:15.09 ID:MuUq55yf0.net
>>589
気を付けていってきてね。

600 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:09:23.92 ID:x0Os5R9E0.net
関西のテレビに出る白人のお爺ちゃんの先生は何と言ってるのだろうか?

601 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 14:09:39.57 ID:SHUyisAg0.net
アウターライズきたーーー

602 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:09:43.45 ID:WPcgCdpd0.net
311の年も雪具では記録的な大雪とかのニュースが結構あったよね
今年もやたら積雪のニュース多いからオカルト的だけど関連づける要素が山ほどあるねw

603 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:10:01.60 ID:qZ18VTkF0.net
2010.3.14→福島県沖M6.7、5強
2011.3.14→3.11の余震で5弱
2012.3.14→岩手県沖震度4M6.8+津波の後に千葉東方沖M6.1、5強
2013.3.14→特になし
2014.3.14→伊予灘深発5強

ホワイトデーは特異日だから気を付けろよ

604 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:10:02.35 ID:Qmdu2ej10.net
>>556
日本人の面汚しが

605 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:09:56.88 ID:hG73ow7H0.net
46分に

いったい何があるんです?

606 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 14:10:24.99 ID:5dOkOq720.net
>>594
揺れ戻しだな、これで一件落着。

607 :M7.74(青森県):2015/02/17(火) 14:10:28.71 ID:retdlE3E0.net
朝の津波があるからミヤネ屋も長いな

608 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 14:10:30.36 ID:2C2WuPK80.net
先に言っておく

お前ら、今までありがとな

609 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:10:30.96 ID:t/7ajrUc0.net
おまえら
今日 楽しいな
この位が、ちょうどいい
な、おまえら!

610 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:10:31.73 ID:8ugY7AH60.net
>>515
落ち着けw

611 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 14:10:36.93 ID:tld4TOZHO.net
>>514
こっちもだよ。外気温+6℃の割に風は冷たいし‥身体に気をつけてな。@道東

612 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:10:38.57 ID:q0iU1Ooo0.net
また激しいのが着ちゃうのかな…東北の方油断しないようにね

613 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:11:11.75 ID:SgY7XPph0.net
>>252
トラウマ

614 :M7.74(兵庫県):2015/02/17(火) 14:11:09.15 ID:vcGuUbOB0.net
エネループをいっぱい充電しとこう

615 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:11:23.51 ID:PHhOUIOo0.net
うぎゃああああああああああああああああああああああああああああ

616 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:11:25.33 ID:926wn6Bg0.net
なんかさ NHKでまた国会放送してるじゃない?

今日、例えば何も無くても何か気持ち悪い

この雰囲気 3.11思い出す

617 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:11:28.47 ID:WPcgCdpd0.net
>>586
あんまり一杯いれると揺れた時に揺れでかなり出てしまうよ?
あんまり揺れないけど水道が止まった場合とかなら有効だけどね
だから浴槽半分くらいの方がいいんじゃない?

618 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:11:34.68 ID:uKa+p1IA0.net
この速さなら言える!

岩手宮城内陸地震で崩壊して川の水止めて
税金使って復旧したの、親父の山でしたw

619 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:11:43.88 ID:ByVp4jAo0.net
>>602
今シーズンでみると雪は多いが今日はめっちゃ晴れてる
雪崩とか心配
屋根から落ちる雪とか危ないしなぁ

620 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:11:48.18 ID:BdKm4F750.net
震度5強ってかなりの揺れだけど大丈夫なの?

621 :M7.74(岩手県):2015/02/17(火) 14:11:52.96 ID:oZInsLWu0.net
>>612
わかった

622 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:11:59.57 ID:MuUq55yf0.net
>>616
わかる。天気も311みたいだし。

623 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:12:00.39 ID:T24prw+P0.net
>>546
マジレスすると
遺産で困るのは資産負債の把握と分配
どこに資産(株や国債、個人の貸付も)があって
誰から借金(奨学金とかも)あるか書いとけ。
私物なんかも誰に渡してくれとか、
棺桶に入れてくれとか書いてくれると便利。

624 :M7.74(栃木県):2015/02/17(火) 14:12:02.61 ID:DTROf6+10.net
原発推進派は福一漏れた時はちゃんと処理しに行けるように準備しとけよ

625 :M7.74(愛知県):2015/02/17(火) 14:12:04.35 ID:jM7XUNDz0.net
前震無しでいきなりドカンときたりすることもあるの?

626 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:12:05.24 ID:NEDY3rPC0.net
>>616
わかる

627 :M7.74(岩手県):2015/02/17(火) 14:12:07.22 ID:sj9W1ale0.net
>>602
今年の雪、岩手は少ないんだけど青森は多いらしいな

628 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:12:20.95 ID:HeyII+Ig0.net
>>616
東京も曇で似たような雰囲気

629 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 14:12:29.02 ID:oyLHh4/F0.net
>>579
少なくとも10年は危険なんだね。
そもそも日本のどこかで毎年のように震度6くらいの地震は起きてるんだっけか。
新潟、長野辺りは大きい地震で死者出てるんだよね。

630 :M7.74(関西・北陸):2015/02/17(火) 14:12:30.76 ID:O71THpJaO.net
>>546
水買っとけ
数日なら食べなくても死なないが水分補給出来なかったら死ぬ

631 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:12:36.92 ID:SgY7XPph0.net
この早さなら言える
今日誕生日なんだけど明日まで日本が無事でありますように

632 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:12:45.60 ID:Zvm/5C7d0.net
スレタイ番号がなんか嫌だ

633 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:12:54.67 ID:WPcgCdpd0.net
>>589
治療中に揺れた瞬間顔面を保護できるようバスタオルかなんかお腹に乗っけて
治療受ければ少しは安心かもね

634 :M7.74(三重県):2015/02/17(火) 14:12:59.56 ID:/sZh46Xi0.net
アベちゃん
外国支援金を増量してる場合じゃないんだけどな
来る大地震に備えないと

635 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:13:00.30 ID:Qmdu2ej10.net
>>617
フタをすればいいとおもうが?

636 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 14:13:06.87 ID:F9T2vwyg0.net
そういや九州新幹線の開業は311の翌日だったな
今年は3月に北陸新幹線か

637 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:13:09.86 ID:MuUq55yf0.net
>>631
おめ!

638 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:13:35.70 ID:/rPPY1Uw0.net
>>631
おめでとう!

639 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:13:41.41 ID:hJqzWekPO.net
鳥さんはこういうとき飛べて便利だよね
震災で死んだ鳥は少ないんだろうな・・・

640 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:13:49.10 ID:BtBirvLw0.net
>>614
モバイルバッテリー絶賛充電中w

641 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 14:13:56.91 ID:GEldzNCBO.net
ここ忙しくて仕事してる気分だろ

642 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:14:03.71 ID:DtYxkNOf0.net
>>582
そうですか、お互い気をつけましょう。
私は歯抜いて麻酔が切れてきて今ロキソニン飲んでます(笑)。
地震はもう勘弁してほしいですね

643 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:14:18.15 ID:lKi7TcRi0.net
九州新幹線開通直前 311
北陸新幹線開通直前  ?

何事もありませんように。

644 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:14:23.61 ID:DLKPAVEU0.net
二回もあっていまだに目眩がする。

645 :M7.74(愛知県):2015/02/17(火) 14:14:30.57 ID:U4Adfjoo0.net
>>616
今日のような空模様も彷彿させるな

646 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:14:48.07 ID:WL1Zfizy0.net
>>589
治療中にドリルが地震でずれて関係ない歯茎にダメージが(´・ω・`)…
幸運を祈る

647 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:14:50.91 ID:R5EhpBvu0.net
>>642

市販のサリドンWiのほうが効く

648 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:14:53.76 ID:cyIGjS2r0.net
>>589
3.11の震災の瞬間歯の治療してたで

649 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:14:54.63 ID:qMt5qQDA0.net
観測開始以来、はっきりとした「アウターライズ大地震」として有名な

昭和三陸地震は今朝より少し東側の震源で1933年3月3日の早朝に発生。

前震もひと月くらい前に発生。

650 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:15:01.45 ID:8uxTkw820.net
みんなレスありがとう!

とりあえず働く!

651 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:15:16.34 ID:T24prw+P0.net
>>631
ハッピバースデー トゥーユー

652 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:15:17.32 ID:ZzCpVG8B0.net
お兄ちゃんには夢がないね

653 :M7.74(徳島県):2015/02/17(火) 14:15:18.33 ID:xdlHLD3P0.net
http://remember20110311.web.fc2.com/

654 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:15:20.65 ID:qZ18VTkF0.net
岩手と宮城は今世紀に入ってから4年に1度は震度6以上を経験しているから
次のが来てもおかしくない時期ではあるんだよね

655 :M7.74(関東・東海):2015/02/17(火) 14:15:29.43 ID:Y8vG9nIrO.net
>>616 あの日もこんな天気だったなあ 何事も無いことを祈るよ

656 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:15:25.76 ID:aRlWHOxE0.net
さすがの東北人でも5は動揺するの?

657 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 14:15:35.67 ID:MOXzcQZE0.net
やばい

658 :M7.74(長屋):2015/02/17(火) 14:15:40.03 ID:JXT/J6Kj0.net
いまおかんに「八戸震度5強らしいね」っていったら
「なにいってるの、4に訂正されたわよ」って言われたー

659 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:15:40.39 ID:uhWAH1vR0.net
>>618
税金返せ

660 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 14:15:56.88 ID:cc4do98s0.net
>643
それな…。
あと震度5の二日後に震災あったんだよな。
あの日も確か国会中継が…。

>644
俺もめまいだと思った。

661 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:15:57.69 ID:dtERrTHw0.net
>>515
そんなに金曜日にしたいのかw

662 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 14:16:01.79 ID:YuxO+G+J0.net
>>599
ありがとう、予約キャンセルしたいくらいだが
もっとおおごとになって治療できなくなったらヤダし早く終わらせたいし

663 :M7.74(愛知県):2015/02/17(火) 14:16:05.20 ID:U4Adfjoo0.net
>>648
きょうは抜歯にしませんか?とか言われるかもな

664 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 14:16:30.07 ID:PCWcrwHE0.net
>>658
八戸はもともと4だ
5強は階上町

665 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:16:43.78 ID:v30dmNmO0.net
>>603
来月注意か。ホワイトデー嫌だわ。

666 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:16:58.90 ID:JzrOqJUy0.net
大地震の度に人生が好転するんで、一発お願いしたい。

667 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:17:12.72 ID:hG73ow7H0.net
>>625
もう二回も前震きてるだろ

本震くるぞ!マグニチュード9

668 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:17:25.15 ID:T24prw+P0.net
>>662
せっかくだから総入れ歯にしちゃえば?

669 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:17:36.66 ID:0lnVLP5b0.net
一瞬であのときを思い出せる映像
https://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg

670 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 14:17:37.32 ID:NEDY3rPC0.net
>>631
このレス乞食め



おめでとう

671 :M7.74(青森県【14:08 震度1】):2015/02/17(火) 14:17:35.97 ID:fU+3VDVz0.net
昼寝してたから地震が有ったの全く気が付かなかったわw

672 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:17:42.87 ID:3h551r8a0.net
>>639
あの大津波でサーフィンごっこしてる
カモメの群れ見て空を飛べるってすごい
ことなんだと痛感した。何かに当たりそうに
なったらヒョイッて飛び上がるんだもん。

673 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 14:17:59.68 ID:2NobmjqsO.net
>>622
あ、やっぱり今日の天気が311みたいだと思ってる人いるんだ
なんか似てるんだよね、あの時に

674 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:18:00.03 ID:cyIGjS2r0.net
>>663
揺れの力ですんなり抜けるかもな・・・

治療中は目をつぶってたから
ユラユラ揺れてるのがなんか心地よかったんだ
まさか大地震になってるとは

675 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:18:02.85 ID:AgYVjniQ0.net
>>589
まぁとりあえず治療で手を入れてあればしばらくは安心だ。
直後の被災地で歯が痛くてどうしようもなくても何週間も治療もできないし痛み止めも入手困難だったからな

676 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:18:10.74 ID:hJqzWekPO.net
今危険地域ランキング
1位東北
2位四国
3位関東
4位関西
5位中部

677 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:18:26.50 ID:mlvgCmUgO.net
16時からの歯医者行きたくないな
抜歯だし

678 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:18:37.02 ID:R5EhpBvu0.net
もう震度マイナス9くらい来いよ

679 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:18:46.51 ID:926wn6Bg0.net
震度5強でも大ダメージ無いだろうが震度6弱〜になると一気にダメージ受けるよな

10数年前なら震度5以上なら「デカイ地震来た!!」って騒いでたのに・・・

日本は強くなったのか? 麻痺したのか?

680 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:19:01.78 ID:qMt5qQDA0.net
昨日は有感が昨年6月以来の−だったが
今日はすでに10回以上に。

681 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:19:17.98 ID:hG73ow7H0.net
気象庁
午後3時から緊急記者会見

682 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 14:19:18.84 ID:cc4do98s0.net
>>662
耳の治療している瞬間に震度4きたことがある。
医者が急いで治療中断したが、外耳道に傷が。
気にしていたら何もできないので、腹をくくって行ってらっしゃい。
宮城の住んでいたら仕方ないよ。

683 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:19:25.93 ID:7LYixxdKO.net
たしかによく考えたら震度7あったら手術とか失敗して1人ぐらい死にそう
しょんべんなんか的外すだろうし

684 :M7.74(東日本):2015/02/17(火) 14:19:22.68 ID:bA7resyiO.net
>>631 おめでとう!

685 :M7.74(関東地方):2015/02/17(火) 14:19:27.69 ID:jLBavdTbO.net
>>669
レス番もやな番号だなオイ

686 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 14:19:33.14 ID:MGxYfG1wO.net
思ったより盛り上がって無いなw

687 :M7.74(空):2015/02/17(火) 14:19:34.01 ID:gXp+5ueW0.net
怖いよー

688 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:19:43.24 ID:ByVp4jAo0.net
>>677
痛くて痛くて今すぐ治療したい!ってわけじゃないから延期するのもありだと思うなぁ
今日の地震はなんかおかしいぞ

689 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 14:19:48.60 ID:YuxO+G+J0.net
>>646
今日ドリル使っても一瞬かと思う
とにかく何もないよう祈るしかない
歯医者1階だからまだまし

690 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:19:55.69 ID:JzrOqJUy0.net
ひぃ、なんか揺れた@青森県弘前市

691 :M7.74(埼玉県):2015/02/17(火) 14:20:23.58 ID:NwhD7NQS0.net
2011年3月11日 14時46分 三陸沖 M9.0 最大震度7
        15時06分 三陸沖 M7.0 最大震度5弱
        15時15分 茨城県沖 M7.7 最大震度6弱


2013年3月14日 18時09分 三陸沖 M6.8 最大震度4
        19時49分 三陸沖 M5.9 最大震度4
        19時58分 三陸沖 M5.3 最大震度2
     20時40分 三陸沖 M5.3 最大震度1
        21時05分 千葉県東方沖 M6.1  最大震度5強







692 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:20:30.96 ID:WL1Zfizy0.net
>>546
HDの中の見られて困るHな画像の消去

693 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:20:33.59 ID:ZzCpVG8B0.net
歯医者歯医者言ってる奴うざいな
だいたいテメーが歯磨きもろくにしねーから虫歯になったんだろ
まさに自業自得、同情もしねー

694 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 14:20:44.14 ID:YuxO+G+J0.net
>>648
うちの地域じゃそれムリだ
311のとき震度6だったもの

695 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:20:57.52 ID:+P1QcCKx0.net
>>347
すっかり忘れてた

696 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:21:32.81 ID:T24prw+P0.net
>>679
初体験でゲロを吐きそうになった俺が
今じゃ普通に風俗へも行けるうようになったようなもんだ。
慣れだよ慣れ

697 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:21:39.74 ID:9cTnNEyU0.net
00:00:00.【00】←来月南海トラフの大地震が起こる確率

698 :M7.74(長屋):2015/02/17(火) 14:21:40.57 ID:JXT/J6Kj0.net
>>664
ああ、やっぱり
5強にしては温すぎるよね

慌てるのは、食器棚倒れてからだな

699 :M7.74(岩手県):2015/02/17(火) 14:21:41.68 ID:YcHSE3ID0.net
ちょいちょい余震とか地鳴り?地響きっぽいのあってこえぇ;

700 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:21:46.92 ID:WPcgCdpd0.net
>>673
大き目の地震がくるたびにに311の日の天気に似ている…
って書き込みは必ず数人するからww

701 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 14:22:05.17 ID:NEDY3rPC0.net
>>697
割と高いじゃねーかww

702 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 14:22:12.65 ID:OQNyk+q70.net
歯医者とか早めに行っておけ。

最悪、3.11の再来になったら
歯の治療どころじゃなくなるぞ。

703 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:22:27.89 ID:ZzCpVG8B0.net
>>694
歯磨けよ、汚いやつだな
よく人前で「歯医者行く」とか言えるね
恥ずかしくないの?

704 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:22:30.21 ID:ijSswoFK0.net
また15時頃くるかな

705 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:22:36.62 ID:r9fyldhh0.net
>>677
その時間なら病院なくなってるかもな

706 :M7.74(福岡県):2015/02/17(火) 14:22:44.87 ID:RdgvJVQ/0.net
福岡在住の俺氏、高見の見物w

707 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:22:49.83 ID:hJqzWekPO.net
地震が来て一瞬だけ痛い思いするのとこれからずっと痛い思いするのどっちがマシだ?

708 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:22:56.77 ID:mlvgCmUgO.net
>>688
痛みは全くないんだよね
あと1時間くらい様子みて決めるよ
レスありがとう

709 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 14:23:22.48 ID:YuxO+G+J0.net
>>633
通ってる歯医者は診察台でタオルケットひとり1枚被せてくれる
ちょっと安心だな

710 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:23:24.31 ID:DLKPAVEU0.net
やっぱがらけとスマホの二台もち維持するわ。

711 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:23:25.95 ID:0lnVLP5b0.net
>>696
なんでゲロはきそうになったの?
臭満だったの?

712 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:23:43.63 ID:T24prw+P0.net
>>693
俺なんて捨て子だから
親から虫歯菌もらえなかったんだよ。
てめーも捨てられてみるかコラ

713 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 14:24:00.86 ID:SHUyisAg0.net
>>667
違うだろ
朝プレートが沈んで
今戻したんだよ

714 :M7.74(関東地方):2015/02/17(火) 14:24:03.53 ID:jLBavdTbO.net
なんで歯医者の話題で盛り上がってんだ

715 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:24:16.90 ID:926wn6Bg0.net
もし今日の国会放送中(しかも46分)に緊急地震速報出たら"超"が付くほどにビビりそうだわ

14時46分まで残り22分

716 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:24:31.87 ID:ZzCpVG8B0.net
>>712
自分語りうざいです

717 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:24:45.82 ID:8ugY7AH60.net
3時から気象庁会見だってさ

718 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 14:24:53.23 ID:g8H6/BXM0.net
>>711
おりゃお腹の中まで突き抜けそうになったからだよ

719 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:25:11.13 ID:Q2Hhw9xA0.net
寝てて今起きた
ハイ、ニートでs
何?今日は運命の日なの?

720 :M7.74(東日本):2015/02/17(火) 14:25:21.18 ID:8NxIPC040.net
>>718

721 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:25:46.11 ID:hG73ow7H0.net
あと、20分!

覚悟できたか?

722 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:26:00.44 ID:e6xP5CTf0.net
震度が強くなる最悪のパターンたな

723 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:26:05.85 ID:mlvgCmUgO.net
>>705
歯医者の建物は新築だからそこがなくなってたら、家も確実になくなってるw

724 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:26:14.33 ID:T24prw+P0.net
>>712
いや緊張で。
心臓が口から飛び出すような感じで…
いやー若かった。

725 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:26:35.29 ID:S4H2BPKi0.net
>>717
この地震が大地震につながる予兆はなし、で終了だろ

726 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:26:46.60 ID:aRlWHOxE0.net
大震災前に戻ったんだよねそいや。。。ひずみの圧力が

727 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:27:38.85 ID:NAf7JMQ60.net
歯医者さん、停電断水だと仕事お手上げって言ってたわ

728 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 14:27:45.15 ID:DLLkZYz+0.net
>>121
おまえのせいかーっ

729 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:27:53.92 ID:8ugY7AH60.net
>>725
3月9日にもそう言ってたしな。

730 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:27:56.60 ID:ijSswoFK0.net
2、3日気を付けて、だろ

731 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:27:59.39 ID:p34PvIHo0.net
>>721
うんこしてくるわ

732 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:28:15.38 ID:0lnVLP5b0.net
>>724
相手は普通の子だったんでしょ?そんなに緊張しなくてもw

733 :M7.74(埼玉県):2015/02/17(火) 14:28:50.22 ID:2W1FJJaZ0.net
朝震度4くらいでNHKとか番組中断してまで津波情報やってたから
でかいのが来るってわかってたんだろうな

734 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 14:29:00.94 ID:2C2WuPK80.net
揺れてる?

735 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:29:29.48 ID:p34PvIHo0.net
>>712
俺は捨て子じゃないけど、親が虫歯ゼロだったんで虫歯菌もらえなかったんだぞ

736 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:29:51.19 ID:PHhOUIOo0.net
14:46までもうすぐだぞ大おおおおおおおおぉおぉ

737 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:30:19.33 ID:ZzCpVG8B0.net
>>732
お嬢さん、男ってのはそういうもんなんです。
女はマグロみたいに寝てればいいだけですがね。
男はそうもいきませんからね。

738 :M7.74(滋賀県):2015/02/17(火) 14:30:28.02 ID:s3ceNKRC0.net
>>736
何かあるの?

739 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:30:34.07 ID:hJqzWekPO.net
取り敢えずセロハンテープで地層止めておいたが何年持つか分からん

740 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 14:30:42.66 ID:NEDY3rPC0.net
>>738
虫歯治療

741 :M7.74(滋賀県):2015/02/17(火) 14:31:45.99 ID:s3ceNKRC0.net
>>740
本当は?

742 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:32:00.20 ID:ZzCpVG8B0.net
カノジョの漫画集なのと黄河州 どっちがマシ?

743 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:32:01.58 ID:lJ/WUSwt0.net
>>706
キミの県は地震より酔っ払い運転公務員と手榴弾のほうが怖いもんな。

744 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 14:32:49.04 ID:OQNyk+q70.net
14:46に地震が起きたら
水戸タワーに登って
てっぺんで全裸でY字バランス決めたるわw

745 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:33:32.58 ID:Pg/BmGO70.net
今からハードディスクのデータ消すの間に合う?

746 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 14:33:47.71 ID:4WWa1YtF0.net
NHKで「棚から物が落ちるようなことはありませんでした」って連呼してるから
もう、だーいじょーうぶなんじゃなーい?

747 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:34:15.21 ID:ijSswoFK0.net
来たらまじでテロだわw

748 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 14:34:17.05 ID:jgmE2oFH0.net
こえーよお

749 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 14:34:40.40 ID:0bxLrNgO0.net
アウターライズM8東北再壊滅
さだめじゃwww
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/02/17 14:24:16.38
震央緯度 39.890N
震央経度 143.735E
震源深さ 55.3km
マグニチュード 4.1

750 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:34:41.25 ID:0tAfmWTb0.net
後12分

751 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 14:34:44.47 ID:A1mnp9it0.net
311の余震は100年続くと言われてる筈
これからもずっとこの調子が続くだろ
だんだん頻度は下がるだろうが

そして今度は別の場所で大地震
日本の地殻は若い故に元気

752 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 14:34:58.41 ID:6Ij9LCWt0.net
>>745
某姫の様にドリルで頑張れw

753 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:35:01.03 ID:JzrOqJUy0.net
>>746
それ、「棚に注意しろ」という警告だぞ

754 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:35:29.84 ID:ClzKG4w70.net
(´・ω・`)

755 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:36:10.88 ID:m7BXdt5lO.net
見える…見えるぞ!
日本の終焉が!
ハーハッハハハハハハハハ!

756 :M7.74(愛知県):2015/02/17(火) 14:36:25.63 ID:0yFTzAHs0.net
今日は賑やかだなぁ

757 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:37:04.34 ID:926wn6Bg0.net
残り10分切ったぞ

758 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:37:14.70 ID:CXkmUdWH0.net
>>752
ドリル裕子さんかw

759 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:37:47.54 ID:/rPPY1Uw0.net
今日は唐揚げたらふく食べよ

760 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:38:05.96 ID:0tAfmWTb0.net
でもまあ、ここのジンクスとしては、皆んなが騒いでる時は来ないっていうねw

761 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:38:10.87 ID:YS0bJwMe0.net
新月か?
東北の内陸部も揺れそうかな。

762 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:38:12.65 ID:zynvP6JQ0.net
たった4年でPAWARを溜めたと言うのか(´・ω・`)

763 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:38:20.04 ID:hG73ow7H0.net
46分 来ちゃう!

助けて!早く逃げろ!

764 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 14:38:30.89 ID:Btj08EvI0.net
思えば30年に1度と言われてる宮城沖地震は1978年以降来たの?

765 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 14:38:56.70 ID:ZzCpVG8B0.net
SEKAI NO OWARI

766 :M7.74(長野県):2015/02/17(火) 14:39:16.49 ID:b26/Eeez0.net
前触れ

767 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:39:18.77 ID:JzrOqJUy0.net
ドラゲナイ

768 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:39:24.65 ID:A5O2IdVI0.net
会見予想
大きな地震に繋がる可能性はない
2〜3日は震度4程度の余震に気を付けて

769 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:39:38.91 ID:6tDZjzMy0.net
新潟長野もまたそろそろ

770 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:39:50.25 ID:AuUS0lY80.net
>>764
まだ

771 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:39:52.53 ID:ijSswoFK0.net
停電だけは勘弁

772 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:40:40.20 ID:926wn6Bg0.net
まぁ実際46分には何も無いんだろうが、もし地震速報でたら絶対叫ぶ自信あるわ

773 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:40:50.39 ID:CXkmUdWH0.net
>>768
これ毎回同じだからやらなくても良いよね

774 :M7.74(兵庫県):2015/02/17(火) 14:40:56.78 ID:vcGuUbOB0.net
>>768
大きな地震が予想されるとかいわれたら
パニックになるだろうしなー
大地震発生の確率がかなり高い場合は
きちんと報道してくれるんだろうか?

775 :M7.74(岩手県):2015/02/17(火) 14:41:21.60 ID:7MRyNEk10.net
>>706
PM2.5くるじゃん、地震より嫌だなw

776 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 14:41:40.42 ID:A1mnp9it0.net
新月は2日後か

777 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:41:44.44 ID:aRlWHOxE0.net
あんまスレ進めるのやめてもらえます?またでかいのきたのかとドキドキする

778 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:41:55.85 ID:T6/Ihqch0.net
急に寒くなった日には地震が来る。
3.11以後の法則

779 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 14:41:57.58 ID:211WS56/O.net
もうどうなってまうねん…

780 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 14:42:31.70 ID:oyLHh4/F0.net
>>773
311の直前も同じような記者会見やってたんだよな。

781 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:42:42.49 ID:qZ18VTkF0.net
>>764
2003と2005に一回ずつ
後者は発生時刻が11:46

2011のをカウントするかどうかだけど
いずれにせよ3つある発生源のうち
1つだけ消化していない

782 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:43:03.76 ID:reHsRuHP0.net
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)   逃げて〜
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

783 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:43:15.70 ID:926wn6Bg0.net
14時46分まで「残り3分」

みんな14時47分に逢おう さらば

784 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 14:44:29.10 ID:UCQ5sdAQ0.net
意表をついて、ここで南海トラフが起こるかもな

785 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 14:44:45.30 ID:OQNyk+q70.net
ないwないw

786 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:44:55.02 ID:zynvP6JQ0.net
この時期に成ると例のCM動画を見てしまうわ。

787 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:45:00.59 ID:uBiKylze0.net
>>1
なるほど、ISIL イスラム国軍 の
戦略級魔術師からなる地震発生魔術部隊の仕業かw

十字教の魔術サイド異端駆除部隊は、仕事しろw

2015年1月
湯川、後藤2人連続斬首後の、
イスラムテロネットワークの日本宣戦布告後、
アラー侮辱クソコラー在住の、徳島での震度5強

2015年2月17日(火)、
午前中から三陸沖で相次ぐ、強い地震

788 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:45:07.93 ID:ClzKG4w70.net
やれるだけやり切ったかなんて自分しか分からない だから自分に嘘つくな 自分にはズルするな
誰かと自分を比べるよりも 己を誇れる人になりたい 自分を投げ出さず生きた今日を
褒め続けられる日々を送ろう 彡⌒ ミ 君にしか分からなくたって楽な道は選ぶな
最後に報われるのは     /:彡ミ゛ヽ;)ー、 禿げずに居た君自身だから
                 / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
            ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
               …Believe in yourself

789 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 14:45:59.36 ID:MGxYfG1wO.net
こんだけ地震あっても東北の火山は頑丈だなやw

790 :M7.74(112-69-138-39f1.kyt1.eonet.ne.jp):2015/02/17(火) 14:46:18.69 ID:NEDY3rPC0.net
どう??

791 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:46:35.08 ID:m7BXdt5lO.net
ピロンピロン ピロンピロン

792 :M7.74(家):2015/02/17(火) 14:46:53.10 ID:ClzKG4w70.net
時間です

793 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:46:59.88 ID:oKI53Ttn0.net
>>757
リアル

794 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:47:00.41 ID:5pvHqH+m0.net
せーーーふ がくえん

795 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:47:05.16 ID:ijSswoFK0.net
終了

796 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:47:05.88 ID:JzrOqJUy0.net
空が澄み渡っている

797 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 14:47:20.25 ID:NEDY3rPC0.net
はい

798 :M7.74(岩手県):2015/02/17(火) 14:47:25.75 ID:7MRyNEk10.net
また4年先まで大きいの来ないよ!

799 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 14:47:27.93 ID:uoD675CGO.net
大丈夫!

800 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:47:28.03 ID:k3QQMmqY0.net
>>783
オッす

801 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:47:35.21 ID:CXkmUdWH0.net
>>780
過小評価すると余計に惨事になる事もある
過大評価するとパニックになる事もある
正直これから先は分からないけど当分気おつけてね!
が良いと思うんだ

802 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 14:47:55.11 ID:T24prw+P0.net
もし震災で散っても
またここで再会しような

803 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 14:48:16.79 ID:926wn6Bg0.net
おし クリア
次は15時46分か まだ帰るまで46分が何回もあるな

遅いけど昼飯食ってくるわ

804 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:48:18.58 ID:k3QQMmqY0.net
ま、あと一時間後なんだけれどね

805 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 14:48:26.36 ID:l0fXNKqd0.net
次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2112
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1424152075/

806 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:48:34.95 ID:8/btG1yj0.net
来なかったよね
久々にどきどきしたわ

807 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 14:49:08.18 ID:04frQiSA0.net
17日14時28分頃 岩手県沖 M2.7 震度1
17日14時08分頃 岩手県沖 M3.1 震度1
17日13時46分頃 岩手県沖 M5.7 震度5強
17日11時30分頃 三陸沖 M4.6 震度1
17日10時47分頃 宮城県沖 M4.6 震度2
17日09時50分頃 三陸沖 M4.8 震度1
17日08時17分頃 根室地方南部 M3.4 震度1
17日08時06分頃 三陸沖 M6.9 震度4
17日08時06分頃 三陸沖 M6.9 震度4
17日02時47分頃 千葉県北西部 M3.7 震度1
17日00時50分頃 沖縄本島近海 M2.6 震度1
17日00時14分頃 沖縄本島近海 M3.6 震度2

808 :M7.74(栃木県):2015/02/17(火) 14:49:25.60 ID:DTROf6+10.net
>>801
×気お
◯気を

809 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 14:49:26.69 ID:ijSswoFK0.net
おつかれー。また地震の時来るわ

810 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:49:46.20 ID:k3QQMmqY0.net
>>805
おつ

811 :M7.74(新潟・東北):2015/02/17(火) 14:51:02.58 ID:AsMWEqqZO.net
明日新幹線乗りたくないー

812 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 14:51:04.06 ID:2C2WuPK80.net
また揺れた

813 :銃皇無尽のファフニール(公衆):2015/02/17(火) 14:52:22.40 ID:6NsDKC7z0.net
>>1
おっよ〜♪

連荘きてた〜♪

814 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 14:52:23.16 ID:reHsRuHP0.net
祭りは3月に延期になりました

815 : ◆UsikaiSSyo (福岡県):2015/02/17(火) 14:53:00.48 ID:EbzJ5g9I0.net
【2月17日 岩手県沖で発生した地震について】気象庁 記者会見
ニコ生

816 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:53:52.67 ID:tp3u2/x50.net
俺土曜日東京行くから怖い・・・

817 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 14:55:12.15 ID:OWMoiaaZ0.net
  
震災が押し寄せて来る 泣いてる場合じゃない [転載禁止]©2ch.net [396379575]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424150802/l50
  

818 :M7.74(新潟・東北):2015/02/17(火) 14:56:02.36 ID:FiZF/FiJO.net
>>780
これが本震だから余震に気を付けてとか会見してて
数日後にあの大震災
まったくあてにならないなと思った

819 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 14:57:12.39 ID:p2C3C38O0.net
>>643
九州新幹線全通のの前日だったからな>311
九州では揺れすら全くなかったのに。

820 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 14:57:13.81 ID:HeyII+Ig0.net
>>816
逆に岩手行くから怖い。

さあ、どっちか正解だろ?

821 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:57:59.23 ID:JzrOqJUy0.net
>>820
正解は越後!

822 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:58:05.63 ID:NxMNXcSz0.net
今震度マップみたけど
5強ってのは観測した地点の計器がおかしいだけだな
震度4の地震だろこれ

823 :M7.74(栃木県):2015/02/17(火) 14:58:06.91 ID:jQaT8mxL0.net
出張地震男は今どこにいんだよ

824 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 14:59:30.74 ID:tp3u2/x50.net
>>820
俺も今月初めに岩手に行ったよ
地震に被らなくて良かった

825 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 14:59:42.79 ID:Sbozitgg0.net
>>631
おめでとうございます!大丈夫、って思っとこ。
良い一年になりますように!

826 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 15:00:23.33 ID:3SANE4vB0.net
今日だけですごい数の地震だな
ちっちゃなものからおっきなものまで
動かす力だヤンマーディーゼル♪

827 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 15:01:10.06 ID:2QP1mtg30.net
>>818
東大のロバート・ゲラー教授は、地震予知なんてできない、日本列島に住んでる以上、
いつでもどこでも備えを、と言ってるな。日本政府や気象庁も、そういう市民教育をした
方がよさそうだが。

828 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 15:01:12.59 ID:926wn6Bg0.net
サンフランシスコ大地震
(1989年10月17日) 10+7=18

ロサンゼルス大地震
(1994年1月17日) 1+17=18

阪神淡路大震災
(1995年1月17日) 1+17=18

パキスタン大地震
(2005年10月8日) 10+8=18

四川大地震
(2008年5月12日) 2+0+0+8+5+1+2=18

東日本大震災
(2011年3月11日) 2+0+1+1+3+11=18

今日
(2015年2月17日) 2+0+1+5+2+1+7=18

829 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 15:01:17.28 ID:jxmadoLw0.net
会見はじまた

830 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 15:02:44.68 ID:SCNz45ol0.net
角刈りかっこいい

831 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 15:03:08.35 ID:XHOtCQ8K0.net
のらりくらりだなあ

832 :M7.74(茨城県):2015/02/17(火) 15:03:17.77 ID:2leQXTTa0.net
>>828
上の方は西暦足してねーじゃねーかw
こじつけ過ぎる

833 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 15:03:57.19 ID:6Ij9LCWt0.net
日本には死期がある

834 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 15:04:43.32 ID:cV6UoAPz0.net
> 10+7=18

ワロタ

835 :M7.74(徳島県):2015/02/17(火) 15:04:53.03 ID:TZxCSqVN0.net
本震と余震の違いってなに?

836 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 15:05:25.84 ID:55+x9t450.net
会見どっかで放送してんの?

837 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 15:06:04.72 ID:0XmGmFI80.net
>>828

次は
(2015年2月26日) 2+0+1+5+2+2+6=18

かな?w

226事件の日でもあるなwww

838 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 15:06:15.85 ID:HeyII+Ig0.net
>>824
取り敢えず土曜は落ち着いていて欲しいものだ

839 :M7.74(東日本):2015/02/17(火) 15:08:10.74 ID:wbs5CzjuO.net
バレンタインにチョコ貰えなかった奴の呪いだな

840 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 15:08:43.15 ID:qZ18VTkF0.net
>>822
地盤と震源距離との問題でしょ
まあ場所によっては3〜4で済むな

841 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 15:08:45.64 ID:ovZhJF7S0.net
今BSでやってるな

842 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 15:09:02.21 ID:3SANE4vB0.net
3月7日に気をつけろ
俺が言いたいのはそれだけや!
じゃあな

843 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 15:10:08.73 ID:ovZhJF7S0.net
そういえば昨日地震雲のツイートが一位になってる時間があったもんな
来るとおもったよ

844 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 15:10:51.40 ID:926wn6Bg0.net
>>834 本当だったwww すまんwww 1+0+17だわwww

>>832 確かにこじつけだよなwww その通りだwww

845 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 15:12:46.38 ID:XRmDBA8R0.net
>>843
ツイッターにおける
地震雲のつぶやき件数

1日あたり50件の日が多く、
多い日でも270件だったのに

2月16日のつぶやき件数は
1600件も地震雲のつぶやきがされてる

ページの右側にある
地震雲の分析グラフで
30日間の項目を見ればいい

Yahoo リアルタイム 地震雲
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%9B%B2&meta=vc%3D

846 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 15:12:49.01 ID:7Qj7dch60.net
海底きてるなwwwwwwwwwww

847 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 15:13:44.54 ID:0XmGmFI80.net
お前ら!!!



地震に備えて、これを買っておけ!!!

役立つ思うぞ。





>>878

アマゾンで注文しとけ!!!

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%83%88%E3%82%A4%E3%82%BA-%E8%B6%85%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB-%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B3/dp/B00732JWP2/ref=pd_bxgy_t_img_y




地震は、待った無しだ!!!

848 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 15:15:01.21 ID:6Ij9LCWt0.net
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/index0.html

すげー沈んでる
日本沈没くるわ

849 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 15:17:28.18 ID:aVM4+Rhk0.net
http://www.jma.go.jp/jma/press/1502/17b/201502171500.html
気象庁発表内容

850 :M7.74(茨城県):2015/02/17(火) 15:17:50.04 ID:LbisqjqK0.net
ヤバい雰囲気になって来たな

851 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 15:19:09.08 ID:7Qj7dch60.net
そろそろ3月か

852 :M7.74(家):2015/02/17(火) 15:19:56.90 ID:oYg65Rb90.net
マグニチュード5.7なら大したことないじゃん。
たまたま同じ日に重なっただけ。

こんなこと起きても次の日大地震だったことなんて割合としちゃほぼゼロだろ?

853 :M7.74(家):2015/02/17(火) 15:19:59.01 ID:ClzKG4w70.net
今夜が山田

854 :M7.74(空):2015/02/17(火) 15:20:14.85 ID:LeuiiU9d0.net
とりあえず

今夜が山田www

855 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 15:20:54.46 ID:9fa8c2ny0.net
で、巨大地震くるの?こないの?

856 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 15:21:45.05 ID:6Ij9LCWt0.net
http://thkpub.aob.geophys.tohoku.ac.jp/harvest/eqmap/datMAP1.html
http://thkpub.aob.geophys.tohoku.ac.jp/harvest/eqmap/datMAP1.jpg
http://thkpub.aob.geophys.tohoku.ac.jp/harvest/eqmap/datMT1.jpg

おわりの始まり

857 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 15:22:37.34 ID:7Qj7dch60.net
いま気を集中してるんですね!

858 :M7.74(宮城県):2015/02/17(火) 15:22:44.70 ID:UNV54z/j0.net
>>856
こわいな

859 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 15:23:04.29 ID:0XmGmFI80.net
>>847 のリンク先、まちがえたwww

↓こっちw

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88-SAN1972-%E4%BE%BF%E5%99%A8%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%81%E3%81%AE-%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E7%9A%BFSAN1972/dp/B00539VMDM/ref=pd_sim_t_11?ie=UTF8&refRID=0KN2Q0587GMVAMPJ8YN0

860 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 15:23:32.26 ID:bBoQPP3p0.net
今全国的にデカイ来そうなのに原発再稼働って
日本を壊滅させたいのか…?

861 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 15:25:18.08 ID:oVWJjRy3O.net
M5.7なんて並の余震だろ
陸地に近かったから揺れが大きかっただけで、大した事でない

862 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 15:25:57.40 ID:JRYE+zJl0.net
>>859
お前の趣味なんてどうでもいいわ

863 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 15:28:07.55 ID:6Ij9LCWt0.net
とりあえず
車の中に
毛布 東日本大震災は凍死が多かった
保存食と水 なければ死にます
アルコール水とビニール 殺菌 感染症は命取り
マルチビタミン 栄養失調は死に繋がります

864 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 15:28:46.63 ID:RMRGidgV0.net
というわけで地学専攻の私が来たぞ
キノコ類に関する質問なら何でも答えられるぞ

865 : 【北電 64.9 %】 (pc?):2015/02/17(火) 15:29:58.89 ID:wO9tXahg0.net
>>861
そういうのフラグになるよ。
2011年3月10日にも、このスレで言ってる人がいたよ

866 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 15:31:33.87 ID:47CBZfgK0.net
>>855
こないよ。

867 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 15:34:03.17 ID:2V7BHNCX0.net
>>855
来るよ

868 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 15:36:50.36 ID:926wn6Bg0.net
>>855
いくよ

869 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 15:38:02.85 ID:7qgHYO9T0.net
地震なんてないよ!!

870 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 15:38:45.10 ID:926wn6Bg0.net
>>869 自信持て!!

871 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 15:39:30.40 ID:reHsRuHP0.net
2+1+0+5+0+3+0+7=18
2015年3月7日地震とともに開戦

872 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 15:39:45.76 ID:RzHIcgQB0.net
来るの?

873 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 15:40:40.38 ID:DT/XKjHi0.net
もう、地震腹立つ!みんなの心が壊れちゃうよー(T-T)

874 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 15:41:06.32 ID:7S/9tNIv0.net
行くよ来るよ姉さんたちは伊勢神宮の2人女神だったけ? 伊勢神宮はユダヤ六芒星なんだよな

875 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 15:41:18.20 ID:3SANE4vB0.net
東京だけどずっと揺れてるよ!
震度2ぐらいだけど!

876 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 15:43:42.16 ID:7S/9tNIv0.net
>46分と言う時間に何かあるんかな?

イルミナティ黙示録の46なんだが、日本には46のガマという「茨木のつくば山の神社」があってな
46のガマの油売りは黒沢明監督ももってたんだよ
江戸時代の3すくみってやつ

877 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 15:43:49.47 ID:YBbfQjE20.net
46っていやな数字だな

878 :M7.74(家):2015/02/17(火) 15:44:14.76 ID:ClzKG4w70.net
>>855
この先生きのこる

879 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 15:44:48.22 ID:8nEb4oVa0.net
>>860
だからって原発を動かすなと言うと
左翼扱いなんだぜ〜

左翼=あほな右翼気取りのバカの中では
世界を滅ぼす悪魔らしい

880 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 15:46:10.29 ID:926wn6Bg0.net
さて15時46分だ

881 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 15:46:17.13 ID:8nEb4oVa0.net
>>877
わしの生まれ年

882 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 15:47:04.48 ID:7S/9tNIv0.net
△関係 「点による∴」「線による△」(線で中身の面積がない状態)
△(面もとってる三次元) △立方体ピラミッド(時空の空間立方体)

883 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 15:47:58.32 ID:Aw6Cf+0YO.net
>>876
そんなに物知りなのに、茨木じゃなくて茨城だよ。

884 :M7.74(千葉県):2015/02/17(火) 15:50:34.78 ID:6Ij9LCWt0.net
2015 02 17 13 55 24.2 40.06196 142.20636 39.4 3.1 auto M3.1
2015 02 17 13 57 40.0 40.07209 142.22218 40.6 3.2 auto M3.2
2015 02 17 14 02 11.1 40.08020 141.98241 20.8 2.9 auto M2.9
2015 02 17 14 04 22.7 40.05475 142.23405 38.6 2.2 auto M2.2
2015 02 17 14 08 00.5 40.08213 142.22232 39.4 3.2 auto M3.2
2015 02 17 14 12 18.5 39.63482 142.31931 49.8 2.2 auto M2.2
2015 02 17 14 15 14.9 40.47554 142.69368 26.5 2.5 auto M2.5
2015 02 17 14 19 34.0 40.06958 142.16769 43.6 2.7 auto M2.7
2015 02 17 14 28 44.8 40.07783 142.21471 38.3 2.9 auto M2.9
2015 02 17 14 41 34.5 40.06282 142.22566 36.0 2.2 auto M2.2
2015 02 17 14 44 33.6 40.14574 142.32793 44.0 2.4 auto M2.4
2015 02 17 14 47 45.5 40.06372 142.22510 34.6 2.3 auto M2.3
2015 02 17 15 05 33.5 40.06527 142.28751 29.8 1.5 auto M1.5
2015 02 17 15 12 40.1 40.05042 142.21404 39.0 2.9 auto M2.9
2015 02 17 15 29 51.2 40.04933 142.29900 28.6 1.7 auto M1.7

885 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/02/17(火) 15:54:26.04 ID:tld4TOZHO.net
>>846
去年の暮れ辺りから東北沖2時方向のかなり北に入れ替わり低気圧がへばりついてるんだが…気のせいか?

886 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 15:56:37.05 ID:NEDY3rPC0.net
>>881
おじいちゃん…

887 :M7.74(芋):2015/02/17(火) 16:03:29.50 ID:HJOUsprw0.net
>>855
くるない

888 :M7.74(埼玉県):2015/02/17(火) 16:04:39.70 ID:px/wOJi50.net
一番興味ないのが ○+○= ってやつw

889 :M7.74(茨城県):2015/02/17(火) 16:04:43.18 ID:uHoYC6n+0.net
>>828
コレよくユダヤ イルミナティとのこじつけでオカルトだけどなwそういえば変な強い風吹いてたよな@関東

890 :M7.74(新潟・東北):2015/02/17(火) 16:11:46.19 ID:388wn4pJO.net
13時にスレ見たばかりなのに700レス越えww
皆無事らしいな、安心した

891 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 16:13:13.15 ID:qZ18VTkF0.net
三陸沖は元々余震が活発に起こる地域で
本震マグニチュード-1くらいの余震が短時間にまとまって起こるんだよね。
だから最大余震がたくさんある感じで前震といわれる3.09以降のもその傾向通りだった
3.11は3.09とその余震群とは震源の場所が明らかに違うから別個の誘発地震と考える説もあるくらい

892 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 16:13:29.76 ID:OyYijNs90.net
あれだけ酷いことがあっても、日本の人口が10%減った
なんてことは無いわけだから、まぁなんとかなるんじゃね?

893 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 16:16:23.44 ID:u90XBasQO.net
666つまり6時6分

894 :M7.74(チベット自治区):2015/02/17(火) 16:18:23.99 ID:RMRGidgV0.net
>>891
M-1くらいってM-1かと思った 多分(本震)M-1ってことだろうけど

895 :M7.74(岩手県【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:12.59 ID:5ue+/eSN0.net
茨城県沖

896 :M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:14.11 ID:tzIoGOVm0.net
南下してきてね?

897 :M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:15.07 ID:KQK4YxTJ0.net
南下してるな

898 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:25.02 ID:CUb4Oh4M0.net
やばいなんかのまえちょうかも

899 :M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:28.16 ID:g9viWBMj0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

900 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:29.24 ID:UW9cWOOF0.net
続くなー

901 :M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:30.94 ID:ZQOGf6gr0.net
ゆれてね?

902 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:32.74 ID:3SANE4vB0.net
揺れてる!

903 :M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:40.16 ID:J8vu+7WQ0.net
ミシってきた

904 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:40.18 ID:bBoQPP3p0.net
わぁあダメだ
3.11と同じパターン

905 :M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:44.10 ID:OTml53Je0.net
本日は地震大開放デーだお(´・ω・`)

906 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:45.85 ID:ksOwjsycO.net
ゆれた

907 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:21:57.54 ID:c649tR/q0.net
多い

908 :M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:22:07.51 ID:CfpuofeK0.net
カエル鳴いたけど地震こねぇよ@土浦

909 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:22:14.55 ID:MuUq55yf0.net
こわいー

910 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:22:19.40 ID:No2I4hXD0.net
発生時刻16時20分26秒頃
「震源地:茨城県沖(N36.4,E141.0)」 M3.8 深さ50km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

911 :M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:22:23.24 ID:TN63q3PP0.net
わずかにミシッってなった

912 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:22:27.67 ID:/TxJyIWy0.net
なんかなんか

913 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:22:28.25 ID:RzHIcgQB0.net
首都直下さえ来なけりゃ日本はなんとかなるよ

だからこそ首都直下こい

914 :M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:22:46.19 ID:SCNz45ol0.net
南の方も来たー

915 :M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:23:37.36 ID:tzIoGOVm0.net
>>905
来年から地中にチョコレート埋める作業が始まるな

916 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:23:42.30 ID:34D0RVKE0.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org170870.jpg

917 :M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:24:22.62 ID:f7qUkuml0.net
またまたキタ━(゚∀゚)━!

918 :M7.74(長崎県【緊急地震:茨城県沖M4.1最大震度2】):2015/02/17(火) 16:25:09.43 ID:hWBP+usp0.net
関東東北大丈夫か?

919 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 16:26:11.86 ID:G47DJ22z0.net
津波警報も出たの?あのピッピピってNHK朝は怖いお

920 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 16:26:15.71 ID:MuUq55yf0.net
>>918
長崎に住みたい。

921 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 16:26:25.18 ID:UoFts4Ox0.net
次は静岡だ

922 :M7.74(京都府):2015/02/17(火) 16:26:50.67 ID:XRmDBA8R0.net
ポニョの映画が上映・放映されると
地震がおきるというジンクスは、
今回も当たり判定かな


地震予報・予測ブログ総合 見守るスレ 102 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1418299652/

971 地震雷火事名無し(神奈川県【緊急地震:苫小牧沖M3.8最大震度2】) New! 2015/02/13(金) 16:02:35.57 ID:KHLCBej50
こんなの見つけたよ。

板違いですが、本日「崖の上のポニョ」がやります。
皆様もご存知だと思いますが、
映画初日の2008年7月19日に福島県沖M6.6震度4で津波発生。
テレビの放映では、
2010年2月5日で7日に能登地方M4.0震度4と
石垣島近海M6.5震度3
2012年8月24日の時は25日に十勝地方南部M5.9震度5弱
と偶然にしては出来すぎのような地震がきています。
オカルトじみていますので不適切ならすみません。

有感地震も止まってるし、これ怖くない?

923 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 16:27:29.06 ID:tZKxFMK70.net
>>913
地震、そんなに楽しいか
お前だけ潰れて死ねば良いのにな

924 :M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 16:27:58.25 ID:l0fXNKqd0.net
次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2112
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1424152075/

925 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 16:28:36.82 ID:3SANE4vB0.net
今日デカイの2発来たけど
緊急地震速報鳴った?

926 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 16:28:43.28 ID:tZKxFMK70.net
>>910
またお前か
国分寺オバケ
いちいちコテハン報告いらねーよ

国分寺から離れた所の震源の地震でも報告するだろ

揺れっこねーのにいちいち報告イラネ

927 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 16:28:57.30 ID:4upekYM10.net
はい高度落ちた

928 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 16:29:37.02 ID:No2I4hXD0.net
平成27年02月17日16時25分 気象庁発表
17日16時20分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.4度、東経141.0度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県
  震度2  日立市助川小学校* 日立市役所* 高萩市安良川* 高萩市下手綱*
  震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市中央* 水戸市内原町* 日立市十王町友部*
常陸太田市町屋町 常陸太田市町田町* 常陸太田市高柿町* 北茨城市磯原町* 笠間市石井*
笠間市中央* 笠間市笠間* ひたちなか市山ノ上町 ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
茨城町小堤* 東海村東海* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市野口* 常陸大宮市山方* 常陸大宮市上小瀬*
城里町石塚* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉* 土浦市常名 土浦市下高津* 茨城鹿嶋市鉢形
茨城鹿嶋市宮中* 潮来市堀之内 美浦村受領* 筑西市門井* かすみがうら市上土田* 行方市山田*
桜川市羽田* 鉾田市造谷* 鉾田市汲上*

福島県
  震度1  白河市新白河* 天栄村下松本* 玉川村小高* いわき市小名浜 いわき市三和町
いわき市平四ツ波* 楢葉町北田* 浪江町幾世橋

栃木県
  震度1  益子町益子

千葉県
  震度1  香取市役所* 香取市仁良*

この地震による津波の心配はありません。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

929 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 16:31:54.78 ID:BUqO9paY0.net
この予兆はまたデカいの来るね
今度は東日本が2つに裂けるレベル
九州以南以外の日本人は全滅

930 :M7.74(家):2015/02/17(火) 16:32:51.89 ID:ClzKG4w70.net
なんかキター

931 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 16:33:06.32 ID:ltGerhL00.net
>>924
次スレより
君、エロフォルダ
消しとけよ

932 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 16:34:29.16 ID:vXtRLjDL0.net
地震があったそうで
騒ぎになってないところをみると無害のようだな

933 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 16:34:40.01 ID:oRZHIPuL0.net
東京ずーとゆれてます

934 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 16:34:44.88 ID:V6DHHKd70.net
なんだかなー。嫌な予感しかしないわ

935 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 16:36:47.13 ID:YBbfQjE20.net
>>881
長生きしてね(^^)

936 :M7.74(長崎県):2015/02/17(火) 16:42:44.77 ID:hWBP+usp0.net
>>920
関東在住の頃は真夜中の地震にびびって飛び起きてたものだったが、
8年前に帰郷してからは体感した地震は震度1が2回…
(もっとあったかもしれないが、気が付かなかった)
地震に怯えなくて済む、って点では住み易い街だよココは^^

937 :M7.74(関東・甲信越):2015/02/17(火) 16:45:54.08 ID:u90XBasQO.net
パターンパターン入ったね
easyパターン

938 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 16:48:19.66 ID:FBbDbXwZ0.net
気象庁の会見見逃したけど、311の余震って言ったのけ?

939 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 16:48:48.37 ID:8nEb4oVa0.net
>>935
因みに誕生日は丁度1週間後

940 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 16:51:50.72 ID:YmLAhAnw0.net
>>939
フラグ立てないでw

941 :M7.74(大阪府):2015/02/17(火) 16:53:13.80 ID:YBbfQjE20.net
>>939
早いけどおめでとう(^^)

942 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 16:53:29.00 ID:8nEb4oVa0.net
>>940
目の手術が完了する3月18日までは大災害は困るんだなぁ〜

943 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 16:54:44.73 ID:8nEb4oVa0.net
>>941
早い早いありがとう

944 : 【北電 70.0 %】 (pc?):2015/02/17(火) 17:01:32.98 ID:wO9tXahg0.net
まだ起こってるよ

【M2.9】三陸東方はるか沖 深さ59.8km 2015/02/17 16:39

945 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 17:02:19.38 ID:XF/qCyj90.net
東京人多いな

946 :M7.74(家):2015/02/17(火) 17:05:54.80 ID:oYg65Rb90.net
もうすっかり収まったじゃん

947 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 17:06:18.83 ID:V6DHHKd70.net
>>781
国が想定してた宮城県沖地震は2005年に一部だけ壊れてあと残りは3.11と連動したんじゃなかった?

まぁ3.11前の状態に戻ったらしいけど。

948 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 17:06:27.56 ID:9GLZAiyB0.net
埼玉揺れてるって!

949 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 17:08:50.96 ID:2V7BHNCX0.net
311の前とおなじ状況になってきたねえ

950 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 17:10:03.24 ID:vR4neSJ40.net
問題はこのスレの1000番目の書き込みだな

951 :M7.74(家):2015/02/17(火) 17:14:44.48 ID:oYg65Rb90.net
1000なら大震災確定
それ以外なら数年大丈夫

952 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 17:19:38.96 ID:V6DHHKd70.net
今朝の三陸沖はまだ詳しい解析されてないけど、多分アウターライズではなく3.11と同じプレート間地震だよね

953 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 17:21:06.22 ID:JzrOqJUy0.net
950なら日本以外全部沈没

954 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 17:22:39.68 ID:DT/XKjHi0.net
もう、地震腹立つ!みんなの心が壊れちゃうよー(T-T)

955 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 17:24:32.06 ID:2V7BHNCX0.net
対策室作ったぐらいから政府も何かの兆候を秘密裏に掴んでるんだろうな

956 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 17:25:20.41 ID:RzHIcgQB0.net
なんで秘密裏なんだよ
公にしてこうぜ

957 :M7.74(神奈川県):2015/02/17(火) 17:25:48.96 ID:PUnsDcun0.net
今日は発生場所が秀逸だね。
千葉はるか東で締めてくれたりして。
M9.1あたりかな。

958 :M7.74(東日本):2015/02/17(火) 17:25:49.48 ID:8NxIPC040.net
>>925
なってないと聞いた。

959 :M7.74(空):2015/02/17(火) 17:36:12.62 ID:L3CCbvLy0.net
余震多いぞwww
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/02/17 17:21:58.68
震央緯度 39.984N
震央経度 143.656E
震源深さ 49.5km
マグニチュード 3.6

960 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 17:42:46.32 ID:4pKN6CNv0.net
明日新しいテレビが届くから
それまでは起こらないでいてくれ...(~_~;)

961 :M7.74(愛知県):2015/02/17(火) 17:44:36.89 ID:hIrHmA880.net
>>958
必要な時に鳴らないとは・・・なってないな!

962 :M7.74(薔薇の都リリン):2015/02/17(火) 17:45:59.24 ID:/kEBdztZ0.net
ここは揺れません

963 :M7.74(北海道):2015/02/17(火) 17:48:11.74 ID:OHdIWdnH0.net
ニュージーランド沖でM5.2
http://ds.iris.edu/seismon/eventlist/index.phtml?region=Australia_NZ&lon=179.53&lat=-37.67

964 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 17:49:55.92 ID:aRlWHOxE0.net
多いね今日

965 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 17:53:25.23 ID:DT/XKjHi0.net
ここはドカンと一発、東京湾でM6.8くらいを頼むよ!旦那!

966 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 17:59:49.35 ID:Xbw1Umgt0.net
今日の一連の地震は人工兵器とみられる。現にまたもや46分。
それと今日、山梨の知事に就任した後藤斎さん

後藤・斎→ゴトウ・サイ→ゴット・サイ→god・サイ→神サイ→しんさい→震災

富士山の噴火が近いうちにありそうな予感もして心配だ・・

東京マラソンも裏社会がワルサを仕組みそうだし、翌日2・23は富士山の語呂ともなるし気がかり

967 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 18:02:23.90 ID:1dUTiGE80.net
スタンド行列スゲエ

968 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 18:07:14.77 ID:hZBp61MV0.net
>>967
何かが起こりはじめてるねえ

969 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 18:13:07.05 ID:bBoQPP3p0.net
>>963
あーあーあー
NZきちゃった
3.11フラグ

970 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 18:17:46.58 ID:reHsRuHP0.net
リアルにこれ来るんじゃね
http://i.imgur.com/crFRnI3.jpg

971 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 18:17:52.03 ID:Xbw1Umgt0.net
あの時は2.22にNZランド地震が発生した
今回はマラソンへis関係が悪さをして、尚且つ地震や噴火のフルコースと想像する
しかも今週金曜に戦争や地震の描写がある風立ちぬがテレビで初放映される

972 :M7.74(栃木県):2015/02/17(火) 18:18:37.59 ID:+puvtuwz0.net
乳爺乱怒の後は…

973 :M7.74(福岡県):2015/02/17(火) 18:22:03.71 ID:rl1MBNx/0.net
季節の変わり目って揺れやすいよね('ω')

974 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 18:26:14.84 ID:aV/pGtOo0.net
断言する。今日の地震をきっかけにして大地震はこないから解散しろ。 もし、万が一近いうちに大地震がくるとしても、東日本大震災のエリアじゃないから安心しろ

975 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 18:28:27.18 ID:5TKqV0ij0.net
18日に大地震がくるって夢見てたんだけど
観たのが東海エリアだったんだよな
南海に繋がる地震じゃなさそうだよね

976 :M7.74:2015/02/17(火) 18:38:09.88 ID:RGXy9tGJN
311も数日前にデカイのが来たんだよな…あーやだやだ

977 :M7.74(福島県):2015/02/17(火) 18:32:22.67 ID:6343cFqo0.net
非常用持ち出し袋を何処に閉まった忘れた

978 :M7.74(兵庫県):2015/02/17(火) 18:32:53.96 ID:vcGuUbOB0.net
「地震なんかないよ!」のおねえちゃんのDVDは
えげつないのう
http://ecx.images-amazon.com/images/I/916YwEvy7QL._SL1500_.jpg

979 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 18:39:58.63 ID:U4sfhQVm0.net
明日Xデーなんですくぁ?

980 :M7.74(catv?):2015/02/17(火) 18:41:30.09 ID:i10M1KNP0.net
お前ら、、、さっきの地震で実はもうし(ry

981 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 18:47:01.36 ID:6tDZjzMy0.net
あと残りはくまもん3連発で3.11前になるな

982 :M7.74(SB-iPhone):2015/02/17(火) 18:49:30.74 ID:49EE8gKW0.net
死にたくないお

983 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/02/17(火) 18:51:45.47 ID:ROFE+hjH0.net
地震はもうオワコン
朝と昼の地震でパワーは使い果たしました
もうM7以上または震度5弱以上の地震はありませんのでご安心下さいませ

984 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 18:52:30.01 ID:6xUdxrB00.net
なんだよ乳自慰って

985 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 18:57:35.21 ID:8zOueKW+0.net
ついにニュージーランドに地震が来てしまった
リーチだよなあこれは

986 :Tomo122.TK(北海道):2015/02/17(火) 18:59:35.98 ID:MksUqhGO0.net
またニュースウォッチ9見てるときに緊急地震来るパターンか?

987 :M7.74(岩手県):2015/02/17(火) 19:00:42.96 ID:HAluS25d0.net
今夜東北で震度1〜2程度の揺れが80秒くらい続いたら…
俺と嫁の熱烈合体のせいかもしれん
スマン日本国民よ

988 :M7.74(はんぺん):2015/02/17(火) 19:01:36.45 ID:/kEBdztZ0.net
来るのか

989 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 19:04:10.79 ID:aRlWHOxE0.net
>>987
すごい寒いけど岩手だと爆笑なの?こんなので

990 :M7.74(WiMAX):2015/02/17(火) 19:05:39.11 ID:do6oJOFK0.net
>>987
ブッサイクな嫁との義務乙

991 :置換好き公務員 憲法99条職務質問 しめい・職務・すべき事(WiMAX):2015/02/17(火) 19:09:02.57 ID:Wqx6RHAy0.net
法治国家 

最高法規 憲法9条 98条 99条

防衛省は珊瑚礁と縁があるのだろうか?
法律を守って永久に存在しない筈の軍の保持に勤めているらしい
恒久的に永久に存在しない筈の軍が 紛争支援活動を行えるようにという話もある

    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.ビキニとポダム
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`海に山に笑顔が集う
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙   
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'珊瑚礁が関係していると
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.第五福竜丸がサンゴの欠片で やられてしまうかもしれない
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.
この竜宮城はポダム作? 未来館はんぱねぇ ともだち 千里の道も一歩から

法治国家 はいけい TBS 筑紫鉄太郎
TBSも同様 テレビ放送会社などメディアも あいかわらず憲法実施妨害活動を続けている

警察、公務員
違法・犯罪。被害を届け続けても もみ消され はぐらかされ 歪められ続けている

高校生が2メートルを超える大砲を保持していた場合は警察もすぐに動く
それが桶川であってもすぐに動くだろう
安倍の警察なら将来を憂い 犯罪解決の為にレンジでチンして犯罪解決をするかもしれない
最高法規のもと誠実に希求したのか、人道支援で外堀を固め相手を孤立させたかったは知らない

永久に存在しない筈の軍の調達や保持の運用に縁の深い防衛省
防衛省は珊瑚礁と縁があるのだろうか?
法律を守って永久に存在しない筈の軍の保持に勤めているらしい
恒久的に永久に存在しない筈の軍が 紛争支援活動を行えるようにという話もある


防衛省が沖縄で珊瑚礁などに関わり問題を起こしている?
永久に存在しない筈の軍の保持に縁の深い防衛省は違法な活動をしていない
安倍の関係組織 防衛省は安倍の最高法規に対し合法的に活動しているという事らしい・・・・・・・

安倍の関係組織 最高法規

はじめに

安倍の関係組織は、殺人関与の正当化、日本国の最高法規を置き換え 
日本国最高法規に対し行ってきた違法・犯罪行為を速やかに正当化するようにつとめる
自分達の犯罪のもみけし はぐらかし 組織の利益確保を保ち守る事につとめる
安倍の警察は将来を憂い 違法・犯罪 日本国最高法規実施確保妨害活動を行ってきた事を
正当化する為に 日本国最高法規に対する違法・犯罪・被害の届けを もみけし はぐらかすよう努める
犯罪に関与していそうな怪しいスマートフォンなどをみかけた場合は 犯罪などなかったかのように解決するよう
速やかにレンジでチンする

http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/09/20/552018635-744576ee36b35fd71b6b6cd8945660c4/0/8fbdbf5573b18fae93736180f8d0197a.jpg

公務員、安倍の最高法規に従わなければ将来を失うかもしれない
安倍の警察であると意思表示を行っても 例えレンジでチンをしても将来は失うかもしれない

可愛い子供がいる公務員もいるだろう 安倍の組織と良好な関係を保つという事 それを失うという事
わかりますね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中村中 微妙な距離感 保ちたいポジションもあるのかもしれない 


軽蔑はしていない

992 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 19:11:12.31 ID:2iCQkHcd0.net
>>72
そういやイエローストーンが2週間以内にってやつ
あれ強ちry

993 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 19:12:05.72 ID:aV/pGtOo0.net
日本海溝と千島海溝の連動地震の被害想定を見当してるらしいけど、被害って言葉で片付く規模じゃないんじゃないの?

994 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/17(火) 19:16:08.66 ID:+I2RZ3v20.net
>>987
80秒は短すぎじゃね?

995 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/17(火) 19:19:01.73 ID:vXtRLjDL0.net
>>960
では、届いた後に

996 :M7.74(家):2015/02/17(火) 19:26:00.11 ID:oYg65Rb90.net
1000なら御利益の大盛り天ぷらうどんx5チャレンジ

997 :M7.74(dion軍):2015/02/17(火) 19:27:25.34 ID:TIjDeWyD0.net
1000なら今夜コバトンが

998 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/02/17(火) 19:33:52.54 ID:ROFE+hjH0.net
1000なら地震はもう起きま1000

999 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 19:33:59.39 ID:AkY/U0Rn0.net
おまた

1000 :M7.74(茸):2015/02/17(火) 19:34:28.22 ID:AkY/U0Rn0.net
おまえら新幹線フラグも忘れるな

2011年2月20日 NZでクジラ107頭座礁
2011年3月12日 九州新幹線全線開通

2015年2月13日 NZでクジラ200頭座礁
年3月14日 北陸新幹線全線開通

1001 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 19:37:40.45 ID:8zOueKW+0.net
>>1000
来月は新幹線開業前日の13日が金曜日だしねー

1002 :M7.74(東京都):2015/02/17(火) 19:41:28.93 ID:04frQiSA0.net
http://services.swpc.noaa.gov/images/goes-magnetometer.gif
http://services.swpc.noaa.gov/images/goes-electron-flux.gif

がああああああああああああああああああああああああああああ

1003 :M7.74(庭):2015/02/17(火) 19:41:47.92 ID:5TKqV0ij0.net
1000なら大地震くる

1004 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県):2015/02/17(火) 19:41:56.74 ID:34D0RVKE0.net
    -=三 =-=三 / ̄\
            |    |
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /     ::\::::ノ\
             /    < ●>:::< ●>ヽ
             |       (__人__)  |
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
               ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,′
               :::i  :;     :;  i:
               :::|          |::
               :::l         l:
               ::j         |:
              ::,′           l::
               ::/      ′   |::
             ::/              !::
             ::/    )‐'-r‐    | ::
             ::,′   /:: ::|     |::
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..-    | ワ     ゴ      ン   R |
       .二三 |                      |
         |______________|
             ◎           ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200