2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】14

1 :M7.74(大阪府):2015/02/18(水) 22:34:15.13 ID:WXRuugcj0.net
八ヶ岳南麓天文台FM(VHF帯域)電波伝搬モニター観測(串田法)による
PHP新書「地震予報」フォローページ
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html

http://s00516.pussycat.jp/souko/kushida.mpg

前スレ
【VHF帯域電波観測】 串田嘉男  【クッシー】
http://desktop2ch.tv/eq/1355464709/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 【クッシー】2本
http://desktop2ch.tv/eq/1357393129/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】3本
http://fgame.me/sdr/2ch-kusi3-pic.htm
【VHF帯域電波観測】 串田嘉男 【クッシー】4本目
http://desktop2ch.tv/eq/1365835091/
【VHF帯域電波観測】7/3±2 串田嘉男 【クッシー】5
http://desktop2ch.tv/eq/1371168414/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 9/6±2【クッシー】6
http://nwsktms.info/thread/3740
【VHF帯域電波観測】串田嘉男 10/5±【クッシー】7
【VHF帯域電波観測】串田嘉男11/17±【クッシー】8
【VHF帯域電波観測】串田嘉男1/4±【クッシー】9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1386335075/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男6/27±【クッシー】10
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394896215/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】11
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394896215/
【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1409544853/
【VHF帯域電波観測】祝延長2周年【クッシー】13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1416665875/

2 :M7.74(大阪府):2015/02/18(水) 22:35:06.25 ID:WXRuugcj0.net
本スレサブタイ 
【GNSS】 JESEA地震科学探査機構 【村井】2

JESEAは空間情報工学の第一人者である村井俊治東京大学名誉教授と
荒木春視工学博士により開発された方法で地震を予測してメールマガジンを発行。
国土地理院が全国に約1270点設置している電子基準点のGNSSデータを利用して
前述のJESEA独自の複数の解析方法(特許及び特許出願中)にて地震を予測し配信している。

http://www.jesea.co.jp
https://twitter.com/JESEA1
https://www.facebook.com/jesea.japan

JESEAの地震予測方法の話
http://youtu.be/oqIiP95fAXo

前スレ
【GNSS】 JESEA地震科学探査機構 【村井】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1399877895/
【GNSS】 JESEA地震科学探査機構 【村井】1.5
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406160617/l50

3 :M7.74(滋賀県):2015/02/18(水) 23:02:40.89 ID:6ZMvumIP0.net
>>1

4 :M7.74(福島県):2015/02/18(水) 23:55:36.02 ID:B9yWtDmu0.net
>>1
メール欄にageteoffって入れるとスレタイの後ろに[転載禁止]が入らなくなるよ。
まあ地震予知学者にとっては天災禁止にしたら職を失うから困るでしょうけどwww

5 :M7.74(兵庫県):2015/02/19(木) 00:32:03.52 ID:HA9zB6BB0.net
>>1
ありがとうございます。

6 :M7.74(やわらか銀行):2015/02/19(木) 04:43:25.82 ID:hEZrE99h0.net
どう見ても岩手沖プレート境界から南西に斜め方向へ宮城沖はヤバイ
次は3.11の北側がザックリ行くのか?

7 :M7.74(庭):2015/02/19(木) 10:00:45.89 ID:AG0UQUw40.net
そういえば北大のモリヤーティは元気にしてるのかな
その後釜が骸骨村井か

8 :M7.74(空):2015/02/19(木) 12:40:00.87 ID:5NVZYJPy0.net
しかし今回の岩手の地震、年末の異常変動全国
MAP2015に岩手松尾7.03cmと出ていたから
なにか関連性があるのかな?

9 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/19(木) 19:41:13.92 ID:SdzF1RTn0.net
>>8
岩手松尾7.03cmって、去年のポスト9月号からずっと書いてある。
半年以上経ってるんだから前兆とは言えないでしょう。

村井自身が、「前兆観測から地震までは、ほどんどの場合で1ヶ月以内」
ってはっきり言ってるので。

というか、異常変動全国MAP2015はあちこちに異常点がありすぎて、
日本のどこで地震が起きても、「まあまあ近いね」と言えてしまう。。。

2月発売の最新号では、さらに北陸あたりにエリアが増えてます。
ほとんど日本全土。

なんでこんなものを有難がる人がいるのか理解できません。

10 :M7.74(滋賀県):2015/02/19(木) 21:58:33.14 ID:nBMiKFE90.net
 ._._._._._へwwヘ  ゾ・ク・ホ!ゾ・ク・ホ!
c(.(.(.(.(.(@・ω・) さっさと!ゾ・ク・ホ! 
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

11 :M7.74(大阪府):2015/02/20(金) 09:11:24.40 ID:QY45EMPi0.net
>>9
つまり偶然当たったと言うレベルですか......

12 :M7.74(茸):2015/02/20(金) 09:28:07.54 ID:X6Y2dupL0.net
クッシーの努力苦労がいつか報われてほしい。

13 :M7.74(catv?):2015/02/20(金) 12:30:35.51 ID:9H5qYAAR0.net
ムリダナ

14 :M7.74(dion軍):2015/02/20(金) 13:52:30.60 ID:YGv4uCcr0.net
ナンダト

15 :M7.74(大阪府):2015/02/21(土) 19:14:23.90 ID:6b0ct1AE0.net
\    /               )  く   ハ  す
  \   l           .、: : : く   れ  ゲ  ま
     |            ,!ミ: : : : ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

16 :M7.74(茸):2015/02/21(土) 19:40:09.02 ID:JgmlzA/a0.net
ペチャ、ペチャン!

17 :M7.74(滋賀県):2015/02/21(土) 22:13:26.39 ID:mcTlNCN60.net
 ._._._._._へwwヘ  ハケとペチャしかいないw
c(.(.(.(.(.(@・ω・) さっさと!ゾ・ク・ホ! 
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

18 :M7.74(茸):2015/02/21(土) 23:30:16.60 ID:GbMF56JA0.net
17日8時 三陸沖 M6.9
ーー13時 岩手県沖 M5.7

18日1時 三陸沖 M5.7

20日13時 三陸沖 M6.1

21日4時 浦河沖 M5.1
ーー19時 三陸沖 M5.9

19 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/22(日) 20:48:25.61 ID:JUlau7+D0.net
>平成27年02月22日09時24分 気象庁発表
>22日09時18分頃地震がありました。
>震源地は長野県中部(北緯36.2度、東経138.0度)で、
>震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.1と推定されます

>平成27年02月22日10時06分 気象庁発表
>22日10時02分頃地震がありました。
>震源地は長野県中部(北緯36.2度、東経138.0度)で、
>震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.1と推定されます。

Hi-netの最新24時間の震央分布図によると、
今日も糸魚川-静岡構造線沿いに震源が並んでいます。

昨年11月18日から19日に発生した4発の有感地震が、
22日の長野県神城断層地震の前震だった例もあるので、
暫く注視しています。

20 :M7.74(滋賀県):2015/02/22(日) 21:05:23.54 ID:AN8TkJ5R0.net
⊂⌒~⊃。Д。)⊃..前兆がぁぁぁぁぁぁ....続報がぁぁぁぁぁぁ....
どうなってんねん!

21 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/22(日) 22:11:21.80 ID:JUlau7+D0.net
>村井俊治‏@sh1939murai
>週刊朝日の取材を受けました。
>ホームレスが販売している雑誌「ビッグイシュー」からの
>取材申し入れもありました。

昔々、倒壊アマこと岩瀬コータも
【地震予知の専門家】として
週刊誌の取材を受けていましたwww

22 :M7.74(dion軍):2015/02/23(月) 07:46:51.67 ID:VkZL96ql0.net
なんか長野やばそうだな
嫁さん来月から里帰り出産しにいくのに心配だわ
大地震があるのは構わんが実家ボロだから潰されて死んじまったらどうしようもない

23 :M7.74(滋賀県):2015/02/23(月) 13:04:59.90 ID:F7uk0lVD0.net
>>21
長野というより岐阜で.....伊勢湾〜若狭も圧力がかかっているようで

平成27年02月23日12時20分 気象庁発表
23日12時16分頃地震がありました。
震源地は岐阜県美濃東部(北緯35.3度、東経137.3度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

岐阜県  震度1  恵那市上矢作町*

50kmなのでスラブ内地震と思いますが....恵那....恵那....倒壊アマw

「アマ、さきほどの震度1を感じて心配停止状態です」.....

24 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/23(月) 15:11:53.17 ID:FbQeb1vD0.net
東海アマの伝説的ルンペンハウスは
↓にあるようです。

中津川市蛭川3249-38

旧蛭川村に活断層は確認されていませんが、
東に阿寺断層帯、西に赤河断層帯、
南に屏風山断層帯、北に白川断層帯と
四方を活断層に囲まれています。

25 :M7.74(東京都【17:00 震度2】):2015/02/23(月) 17:14:50.12 ID:4BQ+WFiO0.net
いつものチバラギ震源、神奈川まで震度3だたが
東京湾は琵琶湖じゃない

26 :M7.74(家):2015/02/23(月) 22:41:07.65 ID:6/oERrYh0.net
2月1日から7日までの週の「週間異常変動」4cm超は全国で18点でした。
串田エリアでは福井県の河野で5cm超ですが、例によって2月5日の値だけが
ぴょんと飛び出す典型的な雑音です。特定の気象現象と対応しているようにも
見えませんが、地殻の変動としては全く不自然だし隣接する越前や今庄では
こうした動きが見られないので、雑音に間違いありません。

南北成分では2月3日から1cmほどの飛び(ステップ)が全国の観測点で見られます。
地理院の解析で除ききれなかったものでしょう。どこかを基準点にしてその値との
差をとるときれいに消えてしまいます。昨年末にも同様な現象が見られましたが、
全国で同じパターンの変動をしているのに、前回のメルマガではこれが
特定の地域に限っての現象であるかのように説明されています。

「1300人の子供たちを観察」、どうやってどんな観察しているのでしょうか。
よく言うなと思います。全点を10秒でチェックできる「週間異常変動」とは
わけが違います。

27 :M7.74(滋賀県):2015/02/23(月) 23:17:33.87 ID:F7uk0lVD0.net
あと4日程で2月終了ですが...続報がまたありません...

2014/11/25→2014/12/25→2015/01/30....2月は30日がないのでw
25日がラストチャンスだと思うのですが....
2013年は嫌というほど続報を出していたクッシー、2014年か
らは「月報」になっています....

もう開き直って「前兆終了」か「バンザイ!もうダメだ!」しかない
のでは?

ちなみにTVタックルもニュースな晩餐会も出演予定ありませんw

フライデーはこの詐欺師のせいで「地震予知」を全く載せないしw

....メーヨせんせぇ...週間ポストもいいですが、売り込みのチャン
ス!ですかね?

28 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/23(月) 23:55:20.16 ID:FbQeb1vD0.net
>>26

何時も分かり易い解説を有難く思っています。

因みに、メーヨ先生のお住まいは↓のようで、
ストリートビューで拝見すると前庭もありますが、
家の南側の樹木は風水的に如何なものかと・・・

東京都八王子市めじろ台4-21-9

>もう開き直って「前兆終了」か「バンザイ!もうダメだ!」しかない のでは?

もう開き直って、破産するまで詐欺を続けると思いますが・・・

次回の続報も恐らく【解読】に手こずるでしょうが、
それも又一興かとwww

29 :M7.74(兵庫県):2015/02/24(火) 00:45:22.89 ID:aWYHm+qf0.net
どうでもいいけど、なんでまたそんなところに。
府中あたりでも充分遠いのに。
勤務先は本郷ではなかったのかな。

30 :M7.74(滋賀県):2015/02/24(火) 10:28:44.79 ID:MoELueoz0.net
>>29
八王子は「隠れ高級住宅地」だからでは....多摩地区だから東京
でも比較的地盤が硬いですよ。

中央線快速はJR東の主力「ゆとり電車」E233系だし、
ただし、A級断層の立川断層がすぐ傍にあります、メーヨせんせぇ
は「断層」があるのを知らないと思いますが.....

31 :M7.74(滋賀県):2015/02/24(火) 10:31:57.74 ID:MoELueoz0.net
連投スマソ

府中は立川断層の真上です...

て〜ことはせんせぇ府中より八王子の方が比較的安心...

と思ってなかったでしょうw

32 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/24(火) 20:26:28.33 ID:wh0T4kAo0.net
めじろ台駅付近の標高は161mでメーヨ先生宅も同じでしょうが、
めじろ台4-21-9の地盤増幅率は1.21で意外に固くは無いですね。

めじろ台は立川断層から13kmほど離れていて、
7kmほど北西に武蔵五日市断層、11kmほど北西に鶴川断層と、
もし附近に隠れ断層が無ければ、比較的安全な場所と思われます。

>>29さんが指摘されるように、都心への通勤に時間がかかるので、
地価も然程に高くないですが、自分のような自転車生活だと、
毎日足腰の鍛錬をし過ぎてしまうようです。

今日のHi-netを見ると、糸魚川-静岡構造線の南部もモゾモゾしていて、
何れ冬眠中のクッシーが表に飛び出すような地震が起きるかも知れませんw

33 :M7.74(家):2015/02/24(火) 22:04:44.37 ID:nEHtzaw40.net
住宅難の時代に、新興住宅地にりっぱなお家を持つことができたのだと
思います。まだお若かったころでしょう。

34 :M7.74(家):2015/02/24(火) 22:09:08.22 ID:nEHtzaw40.net
「私が開発した新しい地震予測」だそうです。

35 :M7.74(北陸地方):2015/02/24(火) 22:36:04.95 ID:v5qPuzT80.net
>布教をしている心境です。一に新しい地震予測方法を理解人でも
多くの方してほしいです。

科学が布教???
当たらないんじゃ、それは呪術と同じ。
当たれば布教なぞ不要。既存の地震村を駆逐できる。

36 :M7.74(兵庫県):2015/02/24(火) 23:57:18.75 ID:92/Xu8Ox0.net
めじろ台とか、地の果てのような感覚ですが、
バブルのころには、上野原あたりに家を買った人もいたようですから、
それにくらべれば、まだましですね。

37 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/25(水) 00:00:25.18 ID:jkGNIFxK0.net
ネットで調べたら、京王めじろ台住宅地の第1期分譲が1967年で、
1970年に第5期分譲があり、何れも即日完売だったようです。

めじろ台から新宿駅までの通勤時間を関西圏でイメージすると、
能勢電鉄日生中央駅から、日生エクスプレスで阪急梅田駅に着くのとほぼ同じ、
当時の住宅事情を考えると、即日完売の人気も頷けます。

そして、その閑静な住宅地で悠々自適の老後を送れた筈のメーヨ先生が、
何故に地震予知詐欺という修羅場に身を投じることになったのか、
流星エコーの観測に嫌気が差したクッシーよりも動機が不明ですねw

38 :M7.74(滋賀県):2015/02/25(水) 00:22:21.14 ID:BkdtxIGk0.net
東大メーヨせんせぇ=めじろ台高級住宅

電波おじさん=トレーラーハウスと抵当になっている天文台

廃人アマ=天狗のお面つきルンペンハウス

社会の構図を見るようですw


....というか岩手、宮城など三陸地方の方は気の毒ですが
こうも地震連発だと、クッシーそっちの「前兆はあったが
どうたらこうたら」という言い訳に必死で近畿内陸なんて
忘れてるのかなぁ....

放置でモヤモヤにも程があるわいな⊂⌒~⊃。Д。)⊃

39 :M7.74(京都府):2015/02/25(水) 13:09:30.71 ID:5BPGfL/h0.net
>>37
笹部、光風台、ときわ台、妙見駅を見捨てないでくれ。

40 :M7.74(茸):2015/02/25(水) 16:18:16.53 ID:UJAT4A2X0.net
ペッ!

41 :M7.74(滋賀県):2015/02/25(水) 16:28:27.94 ID:BkdtxIGk0.net
ペーチャ!

42 :M7.74(北陸地方):2015/02/25(水) 21:56:57.06 ID:R9x8qnNO0.net
今回は週間異常変動で4cm超が18点、そのうち5cm超は6点ありました。

南海、東南海地方は要注意
 四国の岬部および紀伊半島の南端の潮岬周辺の水平方向の動きは北西方向に対して
他の地域は南東方向に動いており、互いに異なる動きをしています。高さの動きでも
岬部が沈降に対して他の地域は隆起です。正反対の動きの境目は特に要注意です。

43 :M7.74(東京都):2015/02/26(木) 00:11:51.97 ID:FA/ppdxe0.net
ペチャンペチャン

44 :M7.74(大阪府):2015/02/26(木) 02:19:45.65 ID:JVlxWfat0.net
  彡⌒ ミ  ミ _ ドスッ
  (     )┌─┴┴─┐
  /    つ. 毛根終了│
 (    /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _ε3
         ゛゛'゛'゛

45 :M7.74(東京都):2015/02/26(木) 10:19:09.90 ID:PH8C941d0.net
宮城で大きめ来た
しかし伊豆沼は琵琶湖じゃない

46 :M7.74(滋賀県):2015/02/26(木) 12:23:02.92 ID:xH9mMoPw0.net
伊豆沼ってマイナーすぐる....どこだよ!
>>
宮城県の栗原市と登米市にまたがる沼である....沼か....
湖と沼の違いは大きさかぬ....

47 :M7.74(東京都):2015/02/26(木) 13:58:11.20 ID:PH8C941d0.net
白鳥で有名だよ

48 :M7.74(兵庫県):2015/02/26(木) 18:29:34.19 ID:BCiAOINm0.net
瓢湖なら聞いたことがありますけど。

>>37
高尾山の近くなので、ハイキングwのイメージが。
あるいは、武蔵野陵。

この辺りでいえば、篠山口とか。
そこまでいかなくても、新三田でしょうか。
遠い!という印象でしたが、案外、時間がかからないのですね。

まあ、多少遠くても、
> 天狗のお面つきルンペンハウス
よりはましですw。

49 :M7.74(チベット自治区):2015/02/26(木) 18:40:37.44 ID:jsgzNX+O0.net
昨日の池上さんの番組で有珠山の研究してる人のことやってたけど、
クッシーにも日本を救ってほしい。
有珠山の人も24時間体制で観測してたのが活かされたみたいだし、
クッシーもやってることはおなじだろ。

50 :M7.74(滋賀県):2015/02/26(木) 19:22:51.82 ID:xH9mMoPw0.net
>>49
そんな奇特な人が「前兆が...同じかも?」「近畿か東北かも?」
と迷ったまま1ヶ月音沙汰なしな訳がありません。
串スレだけどいまはメーヨせんせぇ叩きスレになっているのも、
冬眠クッシーのせいじゃろ。

第一池上さんは「日にちを指定した地震予知は信じてはいけません」
と何回も言ってるじゃろw

51 :M7.74(東京都):2015/02/26(木) 19:49:21.40 ID:PH8C941d0.net
>>48
うぅ〜ん、たしかふるさと切手にもなってたはずなのにぃ

52 :M7.74(滋賀県):2015/02/26(木) 20:09:20.61 ID:xH9mMoPw0.net
>>51
じゃみんなでクッシー&ムラッシー切手を.....
.....「地震予知亡者シリーズ」....無理だな。

53 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/26(木) 20:38:34.18 ID:+0BldtCY0.net
郵便局へ画像を送り、1シート1230円+送料510円を払い込むと
82円×10枚のフレーム切手を作ってくれます。

http://kitte-shop.post.japanpost.jp/what.html

只、写真だと肖像権に引っ掛かるので、似顔絵を送るしかありませんし、
「地震予知亡者シリーズ」とかの日本語だとハネられるかも知れないので、
Earthquake fraud Shunji Murai にすれば作ってもらえそうですw

54 :M7.74(滋賀県):2015/02/26(木) 21:59:14.97 ID:xH9mMoPw0.net
クッシー冬眠中にまた新しい予知さんが

http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002

京阪神...エリア限定...期間限定....どれだけ湧いてくるのか?

近畿は活断層王国なんだからいつおこっても不思議ではない....

フライデー以下の光文社....カッパ・ブックス懐かしい.....

55 :M7.74(兵庫県):2015/02/26(木) 22:30:16.32 ID:AiNLlETw0.net
こんなのも・・・。元気だなあ・・・。

> 麒●地震研究所
‏> 国際地●予知研究会2月26日発表 地震情報3
> このM7.0の予測地震が内陸で発生すると
> かなりの被害が予想されます。
> 震央は現在までの資料では東北地方南部と推定されます。
> ご注意ください。
> なお会員ページでは緯度経度(0.1度単位)で示しています。

56 :M7.74(北陸地方):2015/02/26(木) 22:31:46.89 ID:TSDjjyXU0.net
Hi-net 24時間見ると、大阪府の北端の微小地震が今はなし。
杞憂だといいけど。
ちなみに今回は、南端の方も些少になっている。

57 :M7.74(滋賀県):2015/02/26(木) 22:55:21.43 ID:xH9mMoPw0.net
>>55
麒麟ビールの「クルクルパー地震クルクル」はいつもでしょw
逆に「地震の心配はない」という予想している日はありませんw
東北でM7とか今の有感、Hi−netを見ていれば誰でも予測できますよw

てかクッシー.....私まで他人の予想批判になってる....マヂ寝てんのか?

>>56
大阪・京都の境は激しい時と静穏期がはっきりしてます。
京都山間部「丹波高地」も静謐(笑)ですが.......ここ
も活動期と静謐(笑)期が繰り返すのが特徴です。

交野さんがいつもカキコされているように京都南部・滋賀・
大阪北部はいつ「ドカン!」きてもおかしくない空白地帯
ですから「いつ」「いつまで」というのはアテに出来ません。

58 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/27(金) 00:29:21.22 ID:h9Z2W7980.net
>>54

S氏は以前から地震予知をしていたようだが、
自分も今初めて存在を知りました。

これだけクッシーの商売敵(がたき)が増えると、
その内に誰かの地震予知が偶然に的中する可能性もあり、
クッシーは危機感を持って真面目に詐欺に精を出さないと
世の中から取り残されてしまうかも知れませんw

59 :M7.74(滋賀県):2015/02/27(金) 00:40:15.26 ID:yiYeggY30.net
>
真面目に詐欺に精を出さないと..ってwwwwwwwwwww

「地震予知=犯罪スレスレ」「当たれば天国、外れれば詐欺か淫行で逮捕」

wwwまさに現代の錬金術ですなw

60 :M7.74(dion軍):2015/02/27(金) 00:58:10.67 ID:+seY1F+O0.net
人工地震ビジネスに同業者が多くなって大変w
スーツケース型核爆弾だけではなくても地層を研究すればまあまあの人工地震派起こせるからなw
(新潟人工地震みたいに)

61 :M7.74(dion軍):2015/02/27(金) 01:00:30.69 ID:+seY1F+O0.net
ISISみたいな「誘拐テロビジネス」とどっちが儲かるか
地面に核爆弾を仕込むのはちょっと大変だがw
最近は人工地震発生船の「ちきゅう」や深海艇の人工地震がばれて監視がきつくなり
日本近海から潜水夫や海女に核爆弾を片道で特攻させて仕込んで殺して
海岸に近い地域で人工地震起こしてるよね、糞安倍晋三の特攻強要でw

62 :M7.74(有限の箱庭):2015/02/27(金) 01:14:37.42 ID:YhF31Uh80.net
dionお前はレスするな

63 :M7.74(神奈川県):2015/02/27(金) 06:56:25.16 ID:1N4JkUTD0.net
>>60
そんな研究とかせんでも、
だいたい西北西の方から富士山の頂上火口に核ミサイル4〜5発ぐらい撃ちこめば多少は簡単にいけそうな

64 :M7.74(大阪府):2015/02/27(金) 07:31:45.98 ID:ulvTmkW70.net
   (V)彡⌒ミ(V)
    (´・ω・`)  変な生き物が増えるぞー
     ノノ从从



            (V)彡⌒ミ(V)
             ( ´・ω・)   フォ-ッフォフォフォ
        、、、、 ノノ从从

65 :M7.74(滋賀県):2015/02/27(金) 11:13:13.16 ID:yiYeggY30.net
クッシー.......完全に壊れたよーです....出先なんで要点のみ..いつ更新したんやw

http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No.80-84.pdf

1、よくわかった点:前兆1778と2443は同じ前兆だった!...アホか!
2、あまりわからない点:前兆が微弱化しながら続いているので7月中旬まで発生しない←アテにできんわ!
3、全くわからない点:領域が近畿なのか、東北なのか..近畿の可能性の方が高いんじゃないかな?←今までの琵琶湖は〜以下略〜
4、明らかに嘘とわかる点:2014年に発生した前兆規模の大きな地震は全て検知に成功←厚顔無恥にほ程があるw

.....完全に「廃人化」の模様...FLASH買ったほーがいいかもwwww

66 :M7.74(大阪府):2015/02/27(金) 13:11:39.71 ID:Cpl2fFmR0.net
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     シャッコンシャッコン シャッコンシャッコン
    彡 O(,,゚A゚) /      
       (  K `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´

67 :M7.74(茸):2015/02/27(金) 14:07:53.58 ID:Gx6t/B2E0.net
ペチャ、クチュクチュ、カァーッ、ペッ!

68 :M7.74(兵庫県):2015/02/27(金) 14:16:49.26 ID:+IXy6q510.net
うぅ、長すぎ。
読む気がしない・・・。
出来のわるい学生のレポートみたい(笑)。

A4用紙1枚で簡潔にまとめられないものか。
結論、根拠、注意点をわかりやすく。
観測経過とか考察は別紙にしてくれ。

69 :M7.74(滋賀県):2015/02/27(金) 14:27:54.53 ID:yiYeggY30.net
>>68
読む価値もないですw
「2014年に発生した前兆規模の大きな地震は全て検知に成功」
これを書かなきゃ「悩んでいる」とお涙頂戴だったのに.........
自分で墓穴掘って棺桶に片足突っ込んでいるのと同じw

70 :希望総連(有限の箱庭):2015/02/27(金) 15:13:29.78 ID:cg+wYBiE0.net
こんなん定期購入してる奴もアホやな

71 :M7.74(dion軍):2015/02/27(金) 16:31:05.33 ID:mTBrVvOp0.net
>>65
リンク先読まずレスだけ読んだ感じだと、いつどこでかはわからないけど、大地震は起こる!それだけはわかってます!って受け取れるなww

72 :M7.74(神奈川県):2015/02/27(金) 17:10:53.86 ID:u6TrzCRJ0.net
読んでみたが、
カンタンにいうと「ワカラナイ」???ですね

73 :M7.74(禿):2015/02/27(金) 17:31:18.53 ID:gmQLTdY70.net
詐欺師サッシー

74 :M7.74(茸):2015/02/27(金) 20:21:23.93 ID:Gx6t/B2E0.net

ペチャ、ペチャン!

75 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/27(金) 20:38:06.66 ID:h9Z2W7980.net
昨年に発生した地震や火山の噴火まで予測出来たのなら、
今年発生する地震や火山の噴火も予測出来る筈なので、
信者に「布教活動です」と断って、地震予報のフォローページに
震源域か火山名、地震または噴火の規模、 発生期間を出せば良いのです。

それで、本当に地震か噴火を当てれば、神様仏様串田様と崇められて、
お布施ザクザク、後妻もゾロゾロやって来ますよwwwwwwww

76 :M7.74(滋賀県):2015/02/27(金) 21:00:16.12 ID:yiYeggY30.net
あ!FLASHも買いました。

京阪神と表紙にありましたが....これも酷いww

東は琵琶湖の端から、西は大分ww
串田風にいえば「瀬戸内を中心とした西日本」....

規模:M5以上で規模記載なし・根拠:大気重力波によるさざなみ雲←某研究者気取りがよく使うアレ

他の地域は東北沿岸全域、駿河湾〜東海の沿岸全域、西南諸島(トカラ)〜沖縄
.....微妙にズラしてますが陸に置き換えれば日本全土がエリアwwww

これで「この間の三陸沖を的中」というS氏も相当な亡者のようですwww

規模M5なら日本どこでもおこりえるし、M7以上との「予測される被害の甚大さ」
を理解できてないようですwwww

これでは「震度*クラスの地震がおこるかもランキング」のM老害と変わりません。

こーいう亡者どもはこれから「地震予知は儲かる」といくらでも湧いてくるでしょう。

77 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/02/27(金) 21:10:31.44 ID:BDgZgRV10.net
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー こ の 世 の
 __          お わ り で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

78 :M7.74(北陸地方):2015/02/27(金) 21:43:33.46 ID:ov2zptA10.net
>>前兆1778と2443は同じ前兆だった

ある意味ショック。
この更新レポートを読むと、著者が妄想に捕らわれているのか、意識的な詐欺
のどちらかと判断するしかない。(おそらく前者だろう。無駄な過去の的中の
宣伝文を載せているところから。)
もうメディアに登場することもなく、有料会員も激減し、消えるだけだろう。

79 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/27(金) 22:08:40.01 ID:h9Z2W7980.net
今日は平○堂の書店に行ったのに、
FLASHのことは忘れていました。

地震の警戒区域の広さはスカトロが限界で、
それより広い警戒区域では予知とは言えませんね。

ま、スカトロは地域や期間を絞っている分、
確率論的にほとんど当たらない訳ですが・・・

串について言えば、本スレで斯様に罵倒されても
信者と思われる人からの援護が無いのは、
或るいは串の信者が絶滅してしまったのかも知れません。

80 :M7.74(兵庫県):2015/02/27(金) 23:51:14.74 ID:lTTJlW880.net
データの解析たいへんですね。
八ヶ岳はまだまだ寒いでしょう。
どうかくれぐれもご自愛ください。


誰かこれくらいいってあげようwww。

81 :M7.74(兵庫県):2015/02/28(土) 00:03:42.42 ID:AmpfpEXi0.net
横浜氏がまた村井氏にかんして記されていました。
1週間以上まえですので、
すでにご存じの方が多いとおもいますが。

それにしても、
以前滋賀さんがおっしゃっていたように、
横浜氏、
クッシーをほとんどとりあげませんね・・・。

82 :M7.74(福島県):2015/02/28(土) 00:08:13.34 ID:1qx+hL7f0.net
ヨコハマッシー

83 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/28(土) 00:32:59.28 ID:BEwTzRTu0.net
最早過去の人になりつつあるクッシーと暴走が止まらないムラッシー。

↑に加えて↓

クッシー=詐欺の手口が複雑
ムラッシー=詐欺の手口が極めてシンプル

↑なので↓

クッシー=詐欺師だと証明するのに手間が掛かる
ムラッシー=詐欺師だと証明するのが極めて簡単

↑となれば、どうしてもムラッシーを弄(いじ)くりたくなるでしょうw

84 :M7.74(滋賀県):2015/02/28(土) 00:36:12.42 ID:WqNDFl6x0.net
平成27年02月28日00時12分 気象庁発表
28日00時08分頃地震がありました。
震源地は滋賀県南部(北緯35.2度、東経135.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

滋賀県  震度1  野洲市西河原*
京都府  震度1  京都左京区大原*

この地震による津波の心配はありません。

.....またかよ!串が変な続報出すとこーだよ!揺れ感じなかったし!

>>83
新進気鋭のS氏はどの弄ランクでしょうか?

85 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/28(土) 01:26:50.40 ID:BEwTzRTu0.net
>>84

Hi-netで見ると、震源は湖西線蓬莱駅付近のようですね。

S氏は2週間後に「弄(もてあそ)ぶ価値無し」となる公算が大ですねw

弄ランクは的中率ではなく、パフォーマンス度で決まりますからね。

大昔は倒壊アマがダントツ1位でしたが、
今は骸骨が2位以下を1馬身(馬鹿身)リードってとこでしょうか。

因みに2位以下はクッシー、栃研、スカトロなどで団子状態、
アマは騎手が落馬した馬のように競争圏外に去りましたねw

86 :M7.74(滋賀県):2015/02/28(土) 01:37:49.85 ID:WqNDFl6x0.net
hahahahahawwwwwwwwwwww
アマと共に去りぬ....

まぁアマは「断層だぞ!押すなよ!絶対に押すな!」という
地震芸人というジャンルを切り開きましたよねwwww

87 :M7.74(東日本):2015/02/28(土) 03:52:03.32 ID:oneCG8CX0.net
鯖が落ちてた?

88 :置換好き公務員 憲法99条職務質問 しめい・職務・すべき事(WiMAX):2015/02/28(土) 11:27:43.73 ID:mWbEXB8a0.net
法治国家 既に都合により無法状態となって久しい

最高法規を超える超越者 修行を積んで宙に浮けるかは知らない
世界の救済や人道支援などを掲げ最高法規を超えた行為者 
最高法規を超え活動する超越者として 時には最高法規を歪め置き換え 様々な事を行ってきた

憲法99条職務質問 しめいは?職務は?すべき事は?してきた事は?している事は?

違法・犯罪・被害を届ける
桶川の警察でなくても 聞ける事と 聞けない事があると拒絶

同盟組織の紛争資金援助 集団的大量殺害幇助
永久に存在しない筈の軍を保持している
戦車もある ミサイルもある 戦闘機もある
信教の関係もあり紛争幇助・集団的殺害幇助や軍の保持幇助の出来ない人もいるだろう
金で兵隊を雇い殺し合いをさせる事が出来ない人 金を集め その金で殺し合いをさせたり
無人兵器を調達して殺害させたりできない人もいるだろう

大日本帝国という組織と違い特別徴兵による前線での殺害を強要されたり教唆はしていない
紛争の為の労働を要求されているというのとも違う
最近であれば特別徴収、資金面での殺害幇助を要求され従わないと生活も困難な状況に追い込まれる

信教の関係もあり紛争幇助・大量殺害幇助や軍の保持幇助の出来ない人もいるだろう
公務員により殺害幇助や軍の保持幇助が運用されている
特別徴収、資金面での殺害幇助を要求され従わないと生活も困難な状況に追い込まれる
金で兵隊を雇い殺し合いをさせる事が出来ない人 金を集め その金で殺し合いをさせたり
無人兵器を調達して殺害させたりできない人もいるだろう

違法・犯罪・被害を警察に届ける
「軍はない、それは自衛隊だ」
「警察が大量破壊兵器があると いいがかりをつけて活動する事はできない」
「幇助、警察が いいがかりで幇助するわけにはいかない」

3Dプリンタで作った銃があるだけでも活動できる警察
戦車や戦闘機の存在について事実確認ができるので違法・犯罪・被害の届けをだし同行する事も申し出た
警察の答え
「軍はない、それは自衛隊だ」
「警察が大量破壊兵器があると いいがかりをつけて活動する事はできない」
「幇助、警察が いいがかりで幇助するわけにはいかない」

違法・犯罪・被害の届け
憲法実施確保妨害活動継続中の警察へ
憲法99条職務質問 しめいは?職務は?すべき事は?してきた事は?している事は?
憲法99条には もみけす事 はぐらかす事 歪めて運用する事という記述もない

信教の関係もあり紛争幇助・集団的大量殺害幇助や軍の保持幇助の出来ない人もいるだろう

桶川の警察でなくても 聞ける範囲 聞けない範囲 ピーポーにも 聞ける範囲 聞けない範囲
 
誠実に希求するという事 
世界の救済者 最高法規を超えて活動する超越者 修行でもして超越者になったのか 人道支援を掲げて外堀を固め孤立させるという事

まもるが まもるで あるために

http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/ad/ed/552018635-5aeb25baa2d831e1f4769a73bc9759c8/0/c9e6e7b69f98f516a54cfe2c9e25fb3f.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/ad/ed/552018635-5aeb25baa2d831e1f4769a73bc9759c8/0/ea66c06c1e1c05fa9f1aa39d98dc5bc1.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/cd/3a/552018635-56f9893143797f846daea83b58fd9d9c/0/74bdefab9757a081606b181ac29f1db2.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/2f/a0/552018635-3271963ec229461ba263889c520da4ac/0/74bdefab9757a081606b181ac29f1db2.jpg

軽蔑はしていない

89 :M7.74(大阪府):2015/02/28(土) 14:38:09.88 ID:Vdq876fE0.net
          /''⌒ヽ        | また チョン CAR !!
         ノ7ヽ`∀´>       \ __________
    ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧ |/
    <ヽ`∀´> [===L||:|」  < `∀´ >
 〜 (つエニニニニニニニニOエ    )エ
    , ヽ Y    ||      , ヽ Y
    レ〈_フ  ,,◎      レ〈_フ
            コロコロ〜

90 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/02/28(土) 18:17:05.24 ID:BEwTzRTu0.net
>村井俊治 &#8207;@sh1939murai
>電子基準点データを使って異常な変動を解析して地震予測をしていますが、
>警戒・注意・注視をする地域がとても多いです。
>そんなに数が多かったら誰でも予測が的中するではないかと言う人もいます。
>しかし今の日本は本当にどこも異常が発生しているのです。
>異常を知って言わないことはできないです。

村井俊治 &#8207;@sh1939murai
電子基準点データを使って異常な変動を解析して地震予測をしていますが、
警戒・注意・注視をする地域がとても多いです。
そんなに数が多かったら誰でも予測が的中するではないかと言う人もいます。
じつは今の日本は本当はどこもノイズによる異常がが発生しているのです。
ノイズと知っていても本当のことを言うことはできないです。
だって・・・、儂は詐欺師だも―――――――――――――――――ん。

91 :M7.74(兵庫県):2015/02/28(土) 20:18:08.76 ID:XK7GDM960.net
>>90
それって、「自分には予測できない」というのとおなじですね。

92 :M7.74(滋賀県):2015/02/28(土) 20:20:07.16 ID:WqNDFl6x0.net
>>90
そのうちツィート名が「ムラちゃんだ!」になる日も近いかもwwww

93 :M7.74(家):2015/02/28(土) 21:21:49.17 ID:xoABny/S0.net
>>90
「だったら金とるな・・」と突っ込まれてましたね。

94 :M7.74(dion軍):2015/02/28(土) 21:29:06.74 ID:nl+XDKbo0.net
ノイズは逆読みするとシオン、ザイオン、ZION

95 :M7.74(滋賀県):2015/02/28(土) 21:42:35.34 ID:WqNDFl6x0.net
もう1回頭イタくなるほど続報080〜084を読み返してみたんですが....

@前兆2443は2年前から発生・継続となっているが会員のみ周知はわかるが
何で1778と同じで別形態って今頃気付いたのか?

A2014年の他の前兆は全て的中としているが、本人が「的中」と後出し
した長野北部以外にM6強の地殻型地震ってあったのか?
地殻地震といえない伊予灘も的中だったのか?

Bもし近畿エリアなら琵琶湖中心ではなく琵琶湖東端となって、西に延びた
のか?、以前は東側にエリア拡大してなかったか?

どれをとっても串田はM5クラスの局地地震しか当てられない...と考えます。

96 :M7.74(家):2015/02/28(土) 22:26:16.81 ID:xoABny/S0.net
続報は読む気がしないように書かれているとしか思えません。
それで、私は読みませんでした。

先生の方は、ツイッターで異常震域のことを今更のように偉そうに説明したり、
「火山に近い電子基準点が異常に動いています。火山の場合は動きが
バラバラに対し地震は一斉に動きます。」などと嘘や根拠のないでまかせを
言ったり、ちょっと(以上に)変ですね。

JESEAのQ&Aでは3.11地震の直前に前兆すべりがあったと主張していますが、
これも間違いです。元気があったら明日にでも書き込みます。

97 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/01(日) 01:05:25.24 ID:ylIRPFvf0.net
>>93

自分もTwitterのアカウントを取得したので、
何時でも骸骨に本スレの存在を知らせることが出来ますが・・・

>>95

クッシーは金蔓だった2443前兆の正体を自らバラして、
この先どうして信者を獲得するつもりなのでしょうか?

>>96

昨年3月14日の伊予灘地震で、骸骨が恥知らずの法螺吹きだと判りましたが、
その詐欺の手口を明確に知ることが出来たのは、家さんの投稿のお陰です。

>元気があったら と仰っているので、少し心配していますが、
ご無理なさらずに緩々ご投稿して下されば幸いに存じます。

扨、もう3月になりましたが、4年前の今頃は
未曾有の大地震が切迫しているとは露ほどにも思わず、
仕事のことばかりに精を出していました、

そして、11日の大津波の様子をライブで見ながらも、
明日の東山花灯路の奉納舞踊が開催されるか気にしていました。

結局、奉納舞踊は12日と13日に開催され、以後中止になりましたが、
27日に山科の随心院の「はねず踊り」に招かれた京都市長が舞台に立ち、
「復興を応援するためにも行事をやった方が良い」と言うのを聞き、
自分も「そうだ!」 と心中で肯きました。

98 :M7.74(大阪府):2015/03/01(日) 06:41:11.65 ID:1lbsjfWb0.net
色弱テスト
http://game.ioxapp.com/color/

レベル20以下は色弱な

99 :M7.74(家):2015/03/01(日) 19:17:11.52 ID:kymZEqet0.net
>>96
昨日は少し眠くなったのであんな書き方になりました。

JESEAの「東日本大震災の検証」に「3日前の3月8日から異常な沈降を示した」と
あり、これをQ&amp;Aでも言ってるようです。

8日の「変動」は東北地方だけではなく全国の観測点で同じパターンになっています。
やはり地理院の解析で取り除くことのできなかったものが残ってようで、たとえば
東北からうんと離れた上対馬などを基準点として補正すると消えてしまいます。

9日、10日の「変動」はこの日に起こった大きな前震による地震時の変動です。
先生、この前震のことを知らずに言ってるのでしょうか。

こればかりでなく、「東日本大震災の検証」は呆れるほどでたらめな「解析」で
溢れています。GPS、傾斜計、歪計などのきちんとした解析によっても、
3月11日の地震発生に向かっての加速的な変動は見いだされなかったことが、
たとえば予知連などで報告されています。

100 :M7.74(dion軍):2015/03/01(日) 19:42:11.16 ID:fHgajl+/0.net
イギリス王室のウィリアム王子が福島で鐘を叩いたので日本での三陸福島東北界隈でのベクテル人工地震攻撃は
もうイギリス退役軍人会はしませんよ
2011年の311人工地震の後、第2次世界大戦の大東亜戦争で日本とアメリカを巻き込んだフランス大東社マンソン韓国さんよw
日本にしきりに人工地震想定して日本を攻撃する反日韓国北朝鮮NHKが英国皇太子のニュースを全く無視してるのが滑稽でw
日本人にバレバレだよ(たぶんもうタイムトラベルタイムワープで過去に戻って2015年以前の日本に時代設定想定するのも無理だと思うぞ
(糞青鰻ユダやうぜえ! 勝手に人のパソコンに入って「う」を連打スんな!青鰻ユダヤを食っちまうぞ!)
え、途中青鰻ユダヤの邪魔が入ったので失礼しました

101 :M7.74(滋賀県):2015/03/01(日) 19:51:30.68 ID:a7HNwjNP0.net

内容がわからん上の読みにくいと思ったら、句読点が全くないw
こりゃマジキチだな...dion軍は専プラ推奨..

本題
平成27年03月01日19時01分 気象庁発表
01日18時57分頃地震がありました。
震源地は安芸灘(北緯33.9度、東経132.4度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。

これでS氏は又「的中した!」と宣伝するのでしょうか?
彼の場合「M5以上上限なし」だが、しそーな耄碌じーさまと同じにおいがします。

102 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/01(日) 20:57:22.03 ID:ylIRPFvf0.net
>>99

単に眠かっただけと伺って安心しました。

前に書いたと思いますが、測量学専門のメーヨ先生は
「ノイズのことは素人には判るまい♪」と高を括って、
金と名誉を手に入れる為に確信犯的に詐欺を始めたのだと判れば、
一昨年に「南海トラフ地震巨大地震来年3月までに来る」
とアドバルーンを上げて以来、今日に至る総ての言動が
嘘で凝り固まっている理由が非常に明確に理解出来ます。

既に金と名誉を手に入れた筈の人間が、
バレバレの地震予知詐欺に手を染めてまで、
更に金と名誉を欲しがっているさまは老醜の極みです。

>>101

FLASHが発売された2月24日から日が浅いので、
もう少し様子を見ると思いますが、
2週間経ったら、今日の地震で「また的中した」
と言うかも知れませんね。

103 :M7.74(家):2015/03/01(日) 21:04:57.32 ID:kymZEqet0.net
ついでに、
塩井宏幸さんはメーヨ先生なんかは足元にも及ばないほどしっかりとした
GPSデータの整理をしていて、日々の座標値公開翌日の火曜日ころには
それをHPにアップしています。大変な手間だろうと思います。

彼の最新の更新では、
「重大警戒 2015年1月中旬からの全国的な加速傾向の見られる東方偏位」を理由に
太平洋側のプレート境界での巨大地震を予測しています。確かに全国の多くの
点で1月に東向の変位が見られますし、とくに最後の日(2月7日)のデータが
やや大きく東に動いるのが目だちます。

これも補正しきれずに全国的に残ったもののようで、上対馬(私は大陸に
一番近いここをよく基準点に使います)などとの差をとると消えてしまいます。
明日公開の1週間分のデータを加えるとこのあたろがさらにはっきりするでしょう。

塩井さんも次の更新では巨大地震予測を取り消すのではないかと想像します。
先生や串田さんなどに比べ自分の間違いは間違いと認める潔いところがあります。

104 :M7.74(滋賀県):2015/03/01(日) 21:27:20.70 ID:a7HNwjNP0.net
>>103
塩井さんのページは私もたまにチェックしています。
以前、丹波高地のGNSS異常が「危険レベル」といっていたときはガクブル..
ただ毎週チェックはしているようで、現在は「長期変動の一部」となってます。
塩井さんは「ギクリ」とさせますが、誰かのように1ヶ月放置はないですねw

105 :M7.74(dion軍):2015/03/01(日) 22:19:00.03 ID:fHgajl+/0.net
野伊豆はシオンシオニストイスラエルの地球=バチカン教皇庁や大地母神の地球内部の地下の核爆弾人工地震のことですが

106 :M7.74(dion軍):2015/03/01(日) 22:20:49.55 ID:fHgajl+/0.net
ZIONザイオンシオンバチカン教皇庁=地球の真ん中核の中にあるのがユダヤシオニストザイオンの意味であり
右から読むとのいずになる

107 :M7.74(dion軍):2015/03/01(日) 22:52:49.29 ID:fHgajl+/0.net
http://quasimoto.exblog.jp/

琵琶湖の余呉湖のあたりだったか
イルミナティの崇拝する像にそっくりな像と最先端科学医術=魔術~魔法使いがある
マンガが「三つ目がとおる」の中の琵琶湖の湖底に作ってある
これが琵琶湖にあるイルミナティ人工地震の基地なんではないでしょうかね 👀

108 :M7.74(dion軍):2015/03/01(日) 23:17:44.27 ID:fHgajl+/0.net
琵琶湖と猪名川町は新潟-神戸歪集中帯の上にある。

この線は、2004年の新潟県中越沖地震や、1995年の兵庫県南部地震なとの大地震の発生場所にほぼ一致し、
琵琶湖の噴出しや猪名川町の井戸も、この線上に位置している。

この線に向かう地殻の動きが2005年ごろから活発化し、動く早さが倍になっている。
元東京大学地震研究所准教授:佃為成氏:
「いわゆる、大きな地震の準備をしている可能性がある」。
そして福井の「大飯ぐらいの奴らを人口削減する」という英国女王の婿さんの世界の人口削減発言があるようにわざわざ原発事故を起こしてくれと名付けられたような「大飯原発」や福井県の原発銀座の原発も日本中の原発も再稼働は中止するように
「内陸直下型地震−近畿で大きな地震の準備をしている可能性がある」

このことについては、おなじみ栃木のアマチュア地震研究者のサイトに書かれています。

◯緊急特集:12月29日ころ、琵琶湖周辺で、M7.8地震の可能性;その4
フレーム有り(今日だけ) フレームなし

このように「人工地震」や「原発破壊」の設定想定計画などは何十年も昔からあったものであり
一度日本人が其れを壊したのですが、311ベクテル人工地震の成功でまた日本の他の地域で人工地震や原発テロを起こそうという計画を安倍晋3内閣が持っているようです
日本国内での原発稼働は決してやらないように
琵琶湖湖底でのイルミナティ基地を「三つ目がとおる」の写楽保介がやったように破壊しましょう!

109 :M7.74(やわらか銀行):2015/03/01(日) 23:28:36.46 ID:mJQGKzSm0.net
dionレスするな

110 :M7.74(福島県):2015/03/01(日) 23:41:04.37 ID:cx37qxzN0.net
オカルト陰謀厨はHAARPスレにお戻り下さいw

111 :M7.74(北陸地方):2015/03/01(日) 23:45:10.97 ID:8HAtdpl40.net
小沢一郎氏の落ちぶれ方を見ると、串田氏とダブるな。
http://www.sankei.com/premium/news/150202/prm1502020006-n1.html

ここまで人間は醜くなるものか。
潔く引退すればいいのに。

112 :M7.74(関東・甲信越):2015/03/01(日) 23:51:24.33 ID:wX14aSeJO.net
dionさん勉強になりました
またお願いします

113 :M7.74(兵庫県):2015/03/02(月) 00:20:22.78 ID:7oy7KP2Y0.net
お願いしちゃダメじゃないの???

自分で情報収集して、
自分で論理的に(先入見を排し、飛躍なしで)考えないと。

114 :M7.74(兵庫県):2015/03/02(月) 00:24:14.42 ID:7oy7KP2Y0.net
>>102
まさに老醜ですね。
もし自分がああなるとするなら、
いっそ自決したい。
花は桜木、人は武士・・・。

115 :M7.74(滋賀県):2015/03/02(月) 00:30:05.30 ID:U+0Z/PH90.net
>>109-110
まぁまぁ
「琵琶湖と猪名川町は新潟-神戸歪集中帯の上にある。
この線は、2004年の新潟県中越沖地震や、
1995年の兵庫県南部地震なとの大地震の発生場所にほぼ一致し、
琵琶湖の噴出しや猪名川町の井戸も、この線上に位置している。

この線に向かう地殻の動きが2005年ごろから活発化し、
動く早さが倍になっている」

....これは佃為成氏の発言に間違いない。

が!栃○の○究者は「地震の目」キムラー信者のため、琵琶湖周辺に「地震の目」
がないとキムラー教授が発表してから近畿には触れないようになった。

佃為成氏は琵琶湖の湖底泡プクプクも地震の準備としてま....

どんどんクッシーの話題が....まぁ7月まで延期...もう>>111さんの
おっしゃるように潔く散ってほしい...備蓄は一応終わってるし、
あとは「運」だと思ってま”

116 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/02(月) 01:58:13.53 ID:eb+8cKfl0.net
近畿北部とその周辺部を含む西南日本内帯衝突域で起きる地殻地震は、
年に1〜2cmの速度で東進しているアムールプレートが
オホーツクプレートに衝突して蓄積した歪みが解放される現象なので、
幾度もの被害地震の前後の地殻変動の観測結果が蓄積された未来には
地殻変動から地震を予知出来るようになるかも知れません。

つまり、公的な研究機関で塩井氏のような研究が何代も受け継がれて、
数百年に亘って地震前後の地殻変動を観測し続けられたら・・・の話なので、
少なくとも近々に発生するであろう近畿北部の被害地震は誰もが予知出来ず、
滋賀さんが仰るように、何時何処で出会うかはまさしく運ですね。

117 :M7.74(兵庫県):2015/03/02(月) 02:20:46.19 ID:kVl49jYF0.net
佃先生といえば、長野で地道に研究をつづけられている学者さんですね。
むかし、なにか入門書のようなものを読んだ記憶があります。
でも、内容は忘れましたし、いまその本がどこにあるのかもわかりません。。。

淀川のむこうにいるとき、
新快速に乗っているとき、
河原町あたりにいるとき。
とりあえず、地震に遇いたくないです。。。

118 :M7.74(大阪府):2015/03/02(月) 04:04:33.22 ID:DMK6RStU0.net
 |                        |
 |._______________|
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:.
   .:|  |   ●   ●.|  |:.
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:.
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.

119 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/02(月) 21:53:37.57 ID:eb+8cKfl0.net
>村井俊治&#8207;@sh1939murai
>昨日小淵沢にある知人の別荘で毎年行っている
>味噌造りに行きました。

北杜市で詐欺師どうしがニアミスwwwww

小林淫行が今も北杜市高根町長澤に住んでいたら、
3匹の詐欺師が接近したことになりますが、
彼が今も北杜市に住んでいるかどうか判りませんね。

因みに「世界に散った龍蛇族よ!」とか言ってる
脳内お花畑さんのアジトは小淵沢駅の間近なので、
骸骨が鉄道を利用したのなら、
こちらとはマジのニアミスだったかも知れません。

120 :M7.74(滋賀県):2015/03/03(火) 00:42:04.10 ID:CxFNkC6a0.net
霊峰:富士山
怨霊峰:八ヶ岳

住人の違いで...八ヶ岳がカワイソッスwwwブワッ

121 :M7.74(dion軍):2015/03/03(火) 01:18:44.14 ID:Rru4DZGz0.net
ここに猫が怨念?w
八ヶ岳に行く人ってい諏訪無ムハンマド猫ちゃん黒猫魔女猫ちゃん
ソ連社会主義経営のイギリス首相官邸猫ちゃんが多いよね
中国雑技団もソ連のサーカスも犬じゃなく猫のサーカスMI6だったし

122 :M7.74(やわらか銀行):2015/03/04(水) 01:07:03.87 ID:5MsWxvss0.net
クッシーこれ惜しい?

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20150304000826395-040004.png

123 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/04(水) 01:12:38.56 ID:/5WOBgrp0.net
「魔の山」といえば、遭難死亡者数世界一位の谷川岳ですが、
今冬は八ヶ岳の遭難死亡事故が突出していて、
既に5人死亡しているようです↓

http://rindow33kai.grupo.jp/blog/kate/2480

124 :M7.74(滋賀県):2015/03/04(水) 01:22:15.38 ID:E1mZNBH/0.net
>>122
クッシーはM5以下はガン無視だから.....

てか....昨日の気になる震源

トリガータイム :01:20:02.630
北緯 :34.8805
東経 :135.4059
深さ :385.2
マグニチュード: 3.8

能勢と猪名川の中間のいつもの場所で深発

トリガータイム: 16:26:26.102
北緯:34.9535
東経:134.5935
深さ:14.0km
マグニチュード:2.2

宍粟市(しそうし)のR29号沿いの山崎断層の端

先ほどの美濃中西部M4.9でキタスレがまた爆発してますが、
美濃〜滋賀〜京都〜大阪はいつM7クラスの地殻型がおこっても不思議でないということです。

125 :M7.74(北陸地方):2015/03/04(水) 20:45:14.56 ID:nZYDHKEt0.net
・週間異常変動(H)で4cm超が23点あり。そのうち5cm超は7点、7cm超は1点あり。
今回の特徴は北信越エリアに異常が集中したこと。山梨県にも異常が出たこと。奥羽
山脈エリアには2点週間異常変動(H)が出たこと。

南海、東南海地方は要注意
 今回は静謐ですが、四国岬部とその他の地域の正反対の動きの境目に引き続き要注意です。

126 :M7.74(東京都):2015/03/04(水) 22:27:14.33 ID:NV8f2Dmt0.net
東海で大きめあったようだな
浜名湖は琵琶湖じゃない

127 :M7.74(滋賀県):2015/03/04(水) 22:42:59.74 ID:E1mZNBH/0.net
その地震で倒壊アマハウスが倒壊した模様.....

アマスレから
2015/03/03(火) 18:16:57.75
お−い。「尼」尊師が沈黙しているぞ〜
ひっ、ひっ、非常事態宣言。
>>
2015/03/04(水) 00:08:11.3
的中きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!?
>>以下本人ツィート
2015/03/04(水) 00:15:44.23
amaちゃんだ@tokaiamada
0時2分、久々の本格的揺れ!
凄いぞ これは大変だ!
>>
マグニチュウドの平均値が上昇傾向を続けている。
これがさらに上がってくれば震災級の大地震接近の恐れ
p://inventsolitude.sblo.jp/article/8031359.html…
東日本大震災前に酷似している
昨夜の美濃地方M4.9も同じような前駆地震が起きていた
東北大震災の再来が十分ありうる
posted at 06:02:18

wwwwマグニチュウドって何ぞいwww震度4で大慌てwww
予知者の悪癖「地震がおこってからギャギャー騒ぐ」wwwww

128 :M7.74(家):2015/03/04(水) 23:07:57.98 ID:gZLmHqlm0.net
今回(2月8日から14日の週)の週間異常変動4cm超の点、特に間引いてはいない
ようで、23点は私の計算と同じです。ほとんど中部日本に集中しています。
桧枝岐が10cm近いのですが、これは最後の14日がとんでもない値であるため。

「四国岬部…」はこのところ毎回同じことを言っているようですが、
「正反対」というのは全くでたらめの表現です。今回も横浜さんに弄られて
いますが、この先生、GPSデータの扱い、見方は素人以下です。

129 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/05(木) 00:42:54.59 ID:2n0tDfMc0.net
>>127

>amaちゃんだ&#8207;@tokaiamada
>昨夜の美濃地方の地震
>ひどく揺れた割にM4.9と小さかったが、
>実は当地の地震は関東東北の活動と密接に関係があるといわれる
>東日本大震災の前にも似たような地震があった

アマは「地震被害など他人事さ」と思っているのでしょうw

>>24にカキコしたようにルンペンハウスの四周には断層帯があり、
阿寺断層帯北部M6.9程度 阿寺断層帯南部M7.8程度
赤河断層帯M7.1程度 屏風山断層帯M6.8程度
白川断層帯M7.3程度の地震が予想されています。

阿寺断層帯南部は天正地震の震源候補のひとつですが、
仮にそうだとしても、他の断層が動く可能性は充分にあります。

>>128

詐欺師も悪いが、詐欺師を祀り上げるマスゴミも同罪ですね。

130 :M7.74(滋賀県):2015/03/05(木) 08:21:31.09 ID:SE5CHjE80.net
アマは「地震被害など他人事さ」と思っているのでしょ
>>
アマは自業自得とはいえ、散々バカにされてきたので
「他人が嘆く震災コイコイ乞食」になっていますw
で!自分の足元がドカン!となる可能性は考えないw

以前指摘されていたように、クッシーも自分の足元
ドカン!で天文台崩壊もある地域ww

予知者の悪癖「自分の足元の地震は予知しない」www

131 :M7.74(滋賀県):2015/03/05(木) 20:05:25.14 ID:SE5CHjE80.net
骸骨がまたTVに〜〜〜

3/8MRサンデー

http://www.fujitv.co.jp/mrsunday/index.html

村井氏は昨年11月の「長野北部地震」を言い当てられなかった
〜中略〜彼は今、新たな地震予測詐欺を〜以下略〜

クッシーはどの面下げて出てくるのかぬ....出てこれないだろーなw

132 :M7.74(兵庫県):2015/03/05(木) 21:54:59.47 ID:ig3kh8go0.net
村井氏もだんだん恥を忘れつつあるようですね。
何であれ注目されお金が集まればよいのでしょう。

村井氏に騙されてお金を払う人が増え、
そのお金を村井氏がどーーんと使い、
私のところまでおこぼれがくればいいなあ、とwww。

133 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/05(木) 22:04:23.52 ID:2n0tDfMc0.net
詐欺師も悪いが、詐欺師を祀り上げるマスゴミも同罪ですね。


落ち目のクッシーがもう一花咲かすには、
何処かのゴミ雑誌に「村井俊治の地震予測はインチキだ!」
という記事を売り込むのが手っ取り早いでしょう。

それで、ムラッシーが反論したら、
またTV局に呼んでもらえるかも知れません。

・・・で、8日は京都へ東山花灯路を見に行くので、
骸骨の御尊顔を拝することは出来ません。

134 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/05(木) 22:35:03.89 ID:2n0tDfMc0.net
↑の1行目はコピペの失敗です(;^ω^)

自分が以前にカキコした文章を見付けるには、
下描きを残しておく方が手早いので、そうしていますが、
時には↑のような失敗もやらかします。

序でに、「2週間以内に京阪神に地震が来る!」
という記事が載ったFLASHの発売から今日で9日目。

7日と8日は例の断層鉄道で京都へ往復するので、
地震が起きないことを祈っています。

135 :M7.74(茸):2015/03/06(金) 00:46:16.17 ID:GZ8GK8D00.net
ペチャヌンペチャン!

136 :M7.74(SB-iPhone):2015/03/06(金) 11:23:59.02 ID:gQl5Txeh0.net
↑あほ

137 :M7.74(家):2015/03/06(金) 19:31:24.09 ID:lXX0pmqz0.net
メーヨ先生
>5月に開催される日本写真測量学会の学術講演会で発表予定です。
>この学会は私の母体で入会してから49年になります。この学会では
>異端児扱いはされないです。
だそうです。

どなたか知ってる方がいたら教えていただきたいのですが、
この先生、地震学会や地球科学関係の学会で発表して異端児扱いをされた
経験があるのでしょうか。というか、その類の学会で発表したことが
そもそもあるのでしょうか。

日本写真測量学会とかで地震予知の話をすることの方がよほど異端児的と
思うのですが。

138 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/07(土) 00:25:16.60 ID:XOo7Qpwn0.net
>>137

日本写真測量学会とかでは古株なので、
他の会員も内心では「困った先生だ」と思いながらも、
講演を聞くしかないでしょうが、
出席者は眠気との戦いになるかも知れませんねw

139 :M7.74(catv?):2015/03/07(土) 09:19:15.78 ID:caquBjoi0.net
そもそも地震畑で査読してもらったことあるのかなこの人は

140 :M7.74(滋賀県):2015/03/07(土) 20:31:00.24 ID:gnTJd+XH0.net
>>137
一応ググってみたのですが、骸骨が地震学会から無視される理由
http://news.livedoor.com/article/detail/9675172/

この週刊ポスト2015年1月16・23日号のコピペばかりですw
酷い場合はこの文書を縦スルロールさせているだけのようつべも.....

地震予知は「東海地震のみ」可能かもしれない←地震畑
可能性があるなら、ハズレでもいいから公表する←骸骨

これは永遠に平行線で交わる事はないでしょうね。

141 :M7.74(滋賀県):2015/03/07(土) 20:34:22.82 ID:gnTJd+XH0.net
連投スマソ

>>140で「本誌記事で指摘した地震発生危険エリアは、ことごとく的中を続けている」
....所詮ゴシップ誌のポストが太鼓判押しても...絶対に地震畑は認めないでしょう。
せんせぇは自分で墓穴を掘っているのに気付いてませんねw

142 :M7.74(兵庫県):2015/03/07(土) 23:45:25.39 ID:nubPmVYb0.net
村井氏には学会よりまず国土地理院から文句が出そうな気がしますw。

143 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/07(土) 23:57:42.19 ID:XOo7Qpwn0.net
骸骨がマスゴミに発表している警戒すべきエリアは便宜的なものです。

過去にノイズに依る異常値を観測した電子基準点は全国に亘っているので、
マスゴミに発表した警戒エリア以外で地震が発生しても、
その附近で過去に観測された異常値さえ示せば、
骸骨は目出度く全部の地震を予測していたことになりますw

地震オタでも骸骨のインチキを論破出来る訳だから、
兵庫さんが仰っている国土地理院のOBなどを担ぎ出して、
「村井俊治氏の地震予測の根拠は全部デタラメだった」
という記事を載せるマスゴミが出て来てもよいのですがね・・・

144 :M7.74(兵庫県):2015/03/08(日) 00:12:01.87 ID:2lGaapJN0.net
国土地理院はなにか必要があって速報値を出しているのでしょうが、
まさか村井氏のような商売をする人を想定していなかったでしょう。

村井商法では、国土地理院とか東京大学とかいった名前がいわば看板になっているので、
国土地理院は村井氏に公開質問状を出すべきだとおもっています。

145 :M7.74(兵庫県):2015/03/08(日) 00:17:32.27 ID:2lGaapJN0.net
蛇足ですが。

自分のとりあえず言ったことや、自分の名前が、
詐欺まがいかもしれないことに利用された場合、
私なら、然るべき第三者を立てて、
まず公開で質問するとおもうのです。

146 :M7.74(滋賀県):2015/03/08(日) 00:22:06.64 ID:jJb5skKe0.net
>>144
2005年5月19日に「よくある質問」として
3.地殻変動とは関係のない座標変化とはどのようなものですか?
を出しています....よく家さんが解説される、樹木などによるノイズなど

http://mekira.gsi.go.jp/JAPANESE/faq.html#3

これを知った上で商売にしているせんせぇは「確信犯」なんです。

国土地理院としても「こまったじーさん」と思っているのでしょうw

147 :M7.74(チベット自治区):2015/03/08(日) 05:50:23.90 ID:kLDupvwK0.net
長野県北部地震を当てた!とかいったらもはや苦笑超えてこのスレは爆笑の渦に巻き込まれるだろう

148 :M7.74(家):2015/03/08(日) 08:53:58.52 ID:IzXxw0L70.net
気の毒なことに、先生の「週間異常変動」のやり方ではノイズ以外のものは
引っかかりません。週間雑音検出法とでも呼んだほうが良いでしょう。

このところ盛んに言ってる東北地方太平洋側の隆起と内陸の沈降も「異常」でも
なんでもなくて、3.11本震後に始まった余効変動のパターンです。2011年の秋には
すでにこれが本震の震源域よりも少し西に寄った深さ数10kmでの逆断層型の
ゆっくりすべりによるものであることわかっていて、発表されているようです。
余効変動ですから、このパターンも年ごとに弱まってきています。

149 :M7.74(北陸地方):2015/03/08(日) 09:58:02.34 ID:akn26XD+0.net
村井氏のメルマガは、地理院のデータを何の加工もせず日本地図に落として、適当な
理由で予測範囲を示しているだけ。地理院が最初から自分で一般向けにそういった
日本地図を示せば、有料メルマガの顧客はいなくなると思う。

そのデータには、ノイズが多いとは思うが、全く役に立たないとは思えない。
計測期間:7月13日〜7月19日 白馬8.3cm 
2014年11月22日 22時08分 長野県北部 6.8 6弱 約10km

計測期間:12月21日〜12月27日 石川県 能都 4.5cm
2015年02月01日 00時42分 石川県能登地方 4.4 4 約20km

150 :M7.74(家):2015/03/08(日) 10:49:10.85 ID:IzXxw0L70.net
北陸地方さん

まさか地理院が全国の電子基準点「雑音分布図」を出すわけにはいかないでしょう。
地理院のHPで毎週火曜日に「最新の地殻変動情報」として変動のベクトル図や
座標変化グラフなどを公開しているのはご存知と思います。
このところは「特段の変化は見られません」というコメントばかりですが、
ちゃんと監視もし、データ公開もしているのです。

1週間のデータの中で最大と最少の差が4cmを超えるなんて、ただたまたま
その時に雑音が大きくなっただけのことです。4cmというしきい値についても
なにか根拠があるようには思えません。

白馬、能都のついても上記地理院のHPにアクセスして、ご自分で座標変化
グラフを作り先生の言う「週間異常変動」なるものがどんなものなのか
確認してみてはいかがでしょうか。Java が正常に働けば作図できます。
上下成分の雑音がどんなにひどいものかもわかるでしょう。

151 :M7.74(家):2015/03/08(日) 11:10:08.71 ID:IzXxw0L70.net
何度もすみません。

>計測期間:12月21日〜12月27日 石川県 能都 4.5cm
>2015年02月01日 00時42分 石川県能登地方 4.4 4 約20km
ですが、2月1日の地震時にすら能は上下水平ともピクリとも動いていません。
M4.4なら当然です。そんな地震の2か月以上も前に4cmを超える変動が
前兆としてあった、これは無理でしょう。

152 :M7.74(SB-iPhone):2015/03/08(日) 11:29:39.51 ID:8ZUhhzfl0.net
素人地震マニアの集いw

153 :M7.74(兵庫県):2015/03/08(日) 13:26:39.36 ID:Q9bCZpSE0.net
もし被害者の会が結成されるようなことになったら、
国土地理院は説明をもとめられるかもw。

154 :M7.74(北陸地方):2015/03/08(日) 13:57:29.03 ID:akn26XD+0.net
>>Java が正常に働けば作図できます。

データはダウンロード出来ても、地図に落とす(上下動4cm以上)には、自分でソフトを組む必要が
あるのですよね。
当方、ソフト作成の経験がないもので。

155 :M7.74(滋賀県):2015/03/08(日) 15:09:17.90 ID:jJb5skKe0.net
自分も含めてですが>>134-154>>152はゴミw
まで串田の「く」の字も出てこないw

クッシー完全に過去のの人かぁ.....かぁかぁwww

下ネタになりますが、メーヨせんせぇは齢70ん歳にして、
全く勃たなかった「ムスコ」が新しい「オ○ニー」方を発見して、
久々にビンビンになったので、それを続けているとしか思えません。

156 :M7.74(四国地方):2015/03/08(日) 15:47:24.36 ID:kvWZULO80.net
>>153
被害者って誰よ

157 :M7.74(家):2015/03/08(日) 17:31:30.36 ID:IzXxw0L70.net
>>154

先生のまねをして雑音分布図を作るということではありません。意味ないです。

日本列島の地殻変動 > 最新の地殻変動情報 というページ、通常はベクトル図が
表示されていますが、この右上の「座標変化グラフ」を選択すると
望む観測点についてこの1年間あるいは1か月間の変動図(東西・南北・上下)を
表示できます。観測点の選択は表示地域を選んで地図を拡大し、望む観測点の赤点を
クリックします。

このページの「操作説明」にやり方が書いてあります。
Java云々というのはブラウザのプラグインのことです。

158 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/03/08(日) 17:53:22.02 ID:Y1wwFnQH0.net
>>156
被害者というのは、デタラメのメルマガに金を払ってしまった
読者に決まってるでしょう。

たしかに、国土地理院は何をやってるんだと思います。
メルマガの読者数は相当いるようだから、被害額はかなりになるはず。

こんなに納税者に被害が出てるのに、村井俊治を放置してる
国土地理院は無責任すぎる。

今日のフジテレビでデタラメ発言したりしたら、国土地理院も動くのかな?

159 :M7.74(大阪府):2015/03/08(日) 20:39:37.65 ID:/QTIFUaT0.net
           彡 ⌒ ミ
           (´・ω・)
       ____(____)__
      / \    旦   __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| < 雨がハゲしく降っています!
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

160 :M7.74(北陸地方):2015/03/08(日) 21:01:44.32 ID:akn26XD+0.net
>>157

貴重なサイトの情報、有難うございます。
http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html
これを使うと、メルマガの「週間異常変動4cm超の10日間の日々データの
グラフ」と同じものが作れました。
計測期間:2月8日〜2月14日 富山県 氷見 5.87 を作成すると、2/14が空欄に
なっていましたので、地理院は後日、その日をノイズとして取り消したもの
と思われます。

>1週間のデータの中で最大と最少の差が4cmを超えるなんて、ただたまたま
その時に雑音が大きくなっただけのことです。

石川県 能都 4.51 計測期間:12月21日〜12月27日
(12/22に急激に沈降し、23日に急上昇している。)
近隣の5点を見た所、皆、同様な推移をしていました。
(地震発生時点での変動は、1.2cmの上昇に過ぎず、
その変動が地震と関係があるか否かは、まだ不確定ですが。)

161 :M7.74(大阪府):2015/03/08(日) 21:03:02.44 ID:/QTIFUaT0.net
           彡 ⌒ ミ
           (´・ω・)
       ____(____)__
      / \    旦   __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| 村井< 震度5きますW!
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

162 :M7.74(大阪府):2015/03/08(日) 21:04:41.72 ID:/QTIFUaT0.net
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 11回中9回的中!! !!!!<
 ̄Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^ ̄
         彡 ⌒ ミ
          (´・ω・`)

163 :M7.74(大阪府):2015/03/08(日) 21:10:50.08 ID:/QTIFUaT0.net
後だしで日本のどこかにくるくるて
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ  あほか
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U>>村井_|j

164 :M7.74(茸):2015/03/08(日) 21:14:54.11 ID:sBto3EGc0.net
クッシーはミヤネの番組出るの?

165 :M7.74(大阪府):2015/03/08(日) 21:24:01.02 ID:/QTIFUaT0.net
串はチョンお断り

166 :M7.74(家):2015/03/08(日) 21:27:55.84 ID:IzXxw0L70.net
北陸さん やりましたね!

12月21日〜12月27日の件、石川県だけでなく日本中そうなのです。
つまり、私がよく言う地理院の解析上の問題で残ってしまったもののようです。
塩井さんの以下のページに各地域ごとにまとめた変動図が示されていますが、
この12月の変動も含めて同じようなパターンが北海道から沖縄まで年中
現れていることがわかると思います。
http://homepage2.nifty.com/h-shioi/Earthquake/GPS/GPS_CoordinateFluctuation.htm

どこかの観測点を基準点としてそことの差をとると消えてしまいます。
残念ながら地理院のサイトではそのような補正をした変動図をつくることは
できないようです。私はなんとか自作のプログラムでやっています。
私は基準点として大陸に一番近い上対馬をよく使います。地理院では
長崎県の福江を使うことが多いようです。

167 :M7.74(チベット自治区):2015/03/08(日) 21:30:35.11 ID:kLDupvwK0.net
GNSSのデータ使うにしてもその機材や仕組み理解しないと意味ないと思うが

168 :M7.74(家):2015/03/08(日) 21:50:49.37 ID:IzXxw0L70.net
>2/14が空欄に

地理院からダウンロードしたデータにはこの日も残っていますよ。
この変動は全国的なものではないようなので、この点のこの日だけの雑音だと
思います。
明日公開される次の週のデータを見てみましょう。

169 :M7.74(北陸地方):2015/03/08(日) 21:55:57.29 ID:akn26XD+0.net
>>私は基準点として大陸に一番近い上対馬をよく使います。

なるほど、上対馬も12/21から23にかけて似た様な動きをしています。
和歌山の串本もそう。従って、M4.4程度の地震との相関関係は薄そうです。
地理院の解析上の問題が根深いと理解できました。有難うございました。

170 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/08(日) 23:09:11.07 ID:GZusyIPD0.net
それで、今日のMr.サンデーを見た人は居られますか?

先ほど帰宅したら、もう川崎の事件の話題になっていました。

171 :置換好き公務員 憲法99条職務質問 しめい・職務・すべき事(WiMAX):2015/03/08(日) 23:40:29.67 ID:QhA8qF0B0.net
法治国家

「お前も殺しに加われ」 集団的な殺害幇助

川崎の河川敷には永久に存在しない筈の軍は関わってなかったらしい

実際の殺害行為は避けたいという思いもあるのだろう
輸送作戦で世界の救済活動に貢献
コンビニに行って輸送作戦で貢献するからという やり取りもあったかもしれない


「お前も殺しに加われ」 集団的な殺害幇助

何も特別徴兵を行っているわけではない
前線で殺害を行う為に兵役を求めているわけではない

特別徴収、銃後の一員として資金提供を行う
集団的な殺害の実現を支える 金を出して殺し合いをさせる側になる
そういう事である


「お前も殺しに加われ」 集団的な殺害幇助

信教の関係もあるだろう
しかし、最高法規を超えて活動する公務員
すべての信教を超越する世界の救済者

集団的な人殺しを幇助できない、永久に存在しない筈の軍の保持を幇助できない
金を出して兵隊を雇い殺し合いをさせる事に加担できない
そんな信教(または心境)の方もいるかもしれない

しかし最高法規を超えた超越者 不都合を宙に浮かせる修行の完成者
世界の救済者であり全体への貢献者である公務員による運用

最高法規など軽々と超えた超越者として集団的な殺害幇助を実現させるように運用してきている


「お前も殺しに加われ」 集団的な殺害幇助
わかりますね 組織との良好な関係を保つという事 失うという事
違法・犯罪・被害など届け拒否され ひき下がらなければ警察に拘束される事もあるという事

最高法規の運用妨害をしないばかりか 運用実施確保や違法・犯罪の防遏などすれば
警察の厄介になってしまう事も多いという事

わかりますね

http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/5c/a3/552018635-0576a546936e34e29ae890ca2e6388da/0/ea66c06c1e1c05fa9f1aa39d98dc5bc1.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/2f/a0/552018635-3271963ec229461ba263889c520da4ac/0/74bdefab9757a081606b181ac29f1db2.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/cd/3a/552018635-56f9893143797f846daea83b58fd9d9c/0/74bdefab9757a081606b181ac29f1db2.jpg

法治国家
テレビ放送会社をはじめとするメディアとともに勢力争いの覇者こそ統帥権に置き換えてきた
最高法規を超えて活動 統帥権のもとに活動 わが統帥権のもとに不可能なし

テレビ放送会社をはじめとするメディアとともに勢力争いの覇者こそ統帥権に置き換えてきた
世界の救済者であり最高法規の超越者 わが統帥権のもとに不可能はなし!!



軽蔑はしていない

172 :M7.74(兵庫県):2015/03/09(月) 00:45:29.40 ID:+0d7AG3O0.net
>>170
その時間はEテレでラヴェルのピアノ協奏曲を聴いて(見て)いました。
村井氏の話を聞く気がしなかったもので。

173 :M7.74(東京都):2015/03/09(月) 07:55:49.04 ID:QG04PqMr0.net
>>170
Mrサンデーが地震予知を特集!東大教授・村井「3月辺りに巨大地震の恐れ」
南海トラフ地震 TVに初公開されたGPS地震予測!
https://www.youtube.com/watch?v=gQKL8DiU4D0

昨夜の内容
http://www.yukawanet.com/archives/4837595.html

174 :M7.74(東京都):2015/03/09(月) 13:26:25.15 ID:bPE1qV5l0.net
宮城岩手で震度3あったな
伊豆沼は琵琶湖じゃない

175 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/09(月) 16:37:25.20 ID:nI+7f+u10.net
>>173

有り難うございました。

「1月頃迄に大地震が来る」がハズれたら、
今度は「3月中に平成南海地震がくるかもしれない」ですかw

一昨年に骸骨が地震予知詐欺を始めた時のキャッチコピーは
「南海トラフ巨大地震来年3月までに来る」でしたが、
当該の巨大地震は発生せず、昨年3月14日に発生した地震を
「これが自分が予測した南海地震だ」と言い逃れました。

番組では2013年12月21日に茨城県南部を震源とする
M5.3の地震をクッシーが的中させたと報じていますが、
クッシーが予測した千葉〜茨城で同年12月中に 発生した有感地震は、
茨城県北部18回、茨城県南部10回、茨城県沖6回、
千葉県北東部0回、千葉県北西部1回、千葉県東方沖8回、
千葉県南東沖0回の合計43回、ほぼ毎日有感地震が発生していました。

つまり、クッシーは地震多発地帯で発生するM5程度の地震しか
【予測】出来ないということですw

176 :M7.74(東京都):2015/03/09(月) 17:35:57.38 ID:QG04PqMr0.net
クッシーも東大教授・村井も
揺れる前兆をつかめるようになっただけですね

何を言われようが東大教授は公表し続けると
いってたのでいずれ当たるでしょう

177 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/03/09(月) 18:47:59.00 ID:E6BIoeNW0.net
● 地震予想の大きな詭弁


以下は、簡単なシミュレーション


7回、やや大きな地震が起きた ← それに対して、事前に予想を出していたのが5回あった

  なので、7回のうち、5回が的中 

   ↑ それは詭弁



日本列島のあっちやこっちで、地震が起こると、100回くらい予想情報は出していた。

それに対して7回、やや大きな地震が起きた ← それに対して、事前に予想を出していたのが5回あった



ならば、的中率は100回のうちの5回、

率にして1割にもみたないと言うべきではないのか?www



マスコミとかも、それを理解しているのか?wwwww

178 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/09(月) 18:50:41.47 ID:nI+7f+u10.net
>>176

自分は今後30年以内に西南日本内帯衝突域に
M7クラスの地震が1回以上発生する確率は80%と考えているので、
クッシーは彼の存命中に発生するその地震を
1778前兆に該当する地震だったと言い逃れするかも知れません。

しかし、南海トラフ地震の発生は西南日本内帯衝突域に
あと1〜数回の大地震が発生した以後になる可能性が高く、
南海トラフ地震が発生するより先に骸骨にお迎えが来て、
閻魔様に舌を引き抜かれてしまう方が先だろうと予想しています。

179 :M7.74(芋):2015/03/09(月) 19:18:33.22 ID:Pr+1SHzd0.net
>>178
そもそも、30年以内に何十%なんて糞みたいな事をホザく糞共が多いから詐欺骸骨みたいのでもウケてるんだろ?

180 :M7.74(家):2015/03/09(月) 19:48:40.83 ID:v/ySVTie0.net
今日予定の電子基準点のデータ更新がトラブルで遅れているそうです。
地理院の職員も一生懸命やってるのでしょうから、ありがたいことです
ただのユーザとしては文句は言えません。

181 :M7.74(滋賀県):2015/03/09(月) 19:54:32.71 ID:TsUZxPch0.net
>>175
つまり、クッシーは地震多発地帯で発生するM5程度の地震しか
【予測】出来ないということですw
>>
プラス長期前兆というものが各地のM5級のノイズであることに気付いて
いないw
さらに、前兆が違ういっていたのが同じと認めるのが遅いw
ということで今HPで公開されているのは「実験経過報告」でしかないのでしょう。

>>177
マスゴミが「ショッキングでひょっとしたら的中するかも?」というのに飛び付く
のはいつもの事です。

>>173さんが報告しているように、村井さんも8回インタビューを受けたというだけ
で放送内容は知らない。

クッシーもフライデーに2.3回載ってますが、インタビュー程度でしょう。
根本理論(破綻していても)を知らせないマスゴミとその欠片のみ知ってしまうバ
ンピー.....これではいつまでも地震予知は「芸能人のスキャンダル」と同じ扱いで
しょうね。
...てかクッシー近畿と言ってしまったTVで「東北の可能性も」とは今更言えない
でしょうw...また「お騒がせ」で終わって、クッシー予報と関係のない時期に「ド
カン!」と地震か.....

182 :M7.74(庭):2015/03/09(月) 20:12:06.77 ID:47PHrgHw0.net
こいつどんだけ暇人なんw

183 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/09(月) 20:42:45.69 ID:nI+7f+u10.net
今後30年以内に西南日本内帯衝突域にM7クラスの地震が
1回以上発生する確率は80%と予測する根拠↓

1854年の安政南海地震から1946年の昭和南海地震までに
西南日本内帯衝突域で発生したM7クラスの地震

1855年 飛騨地震 推定M6.3〜M6.9
1858年 飛越地震 推定M7.0〜M7.6
1891年 濃尾地震 M8.0
1909年 姉川地震 M6.8
1925年 北但馬地震 M6.8
1927年 北丹後地震 M7.3
1943年 鳥取地震 M7.2

1946年の昭和南海地震から現在までに
西南日本内帯衝突域で発生した主な被害地震

1948年 福井地震 M7.1
1961年 北美濃地震 M7.0
(1964年 新潟地震 M7.5)西南日本内帯衝突域の近くで発生
1984年 長野県西部地震 M6.8
1995年 阪神淡路大震災 M7.3
2000年 鳥取県西部地震 M7.3
(2004年 新潟県中越地震 M6.8)西南日本内帯衝突域の近くで発生
2007年 能登半島地震 M6.9
(2007年 新潟県中越沖地震 M6.8)西南日本内帯衝突域の近くで発生
2011年 長野県北部地震 M6.7
2014年 長野県神城断層地震 M6.7

184 :M7.74(やわらか銀行):2015/03/09(月) 22:36:17.64 ID:NpVNvLv/0.net
>>172
(見て) www

俺もw

185 :M7.74(大阪府):2015/03/10(火) 13:49:39.68 ID:xI0PK1QP0.net
        ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  (●)  (●)   \    
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

186 :M7.74(家):2015/03/10(火) 20:01:26.23 ID:7Em+H/0o0.net
地理院の日々の座標値、まだ更新ができないようです。たぶん今日中には
無理でしょう。先生のインチキ詐欺メルマガも明日はたぶんお休み。

地理院の職員も一生懸命やっているのでしょう。そうして用意してくれた
データを使ってのでたらめ、本当に腹が立ちます。

187 :M7.74(滋賀県):2015/03/10(火) 20:29:13.95 ID:X4i3JuWx0.net
       (´・ω・`) 
      /       \  
     /  _ノ  ヽ、_ \
    /  (●)  (●  \    
    |   (__人__)   |
    \     ` ⌒´   /
   /´         `\
  /  /        l  l   .
__l  l_.[] ____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   クル・・・・(´・ω・`) ジシン
    _____\    クル・・・・ (´・ω・`)ジシン
     詐欺

188 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/10(火) 21:16:18.75 ID:3bezNTz40.net
>クッシー予報と関係のない時期に「ドカン!」と地震か.....
 
↑は滋賀さんと私の共通認識ですね。

フィリピン海プレートが地下深くに沈み込んでいる近畿北部の地殻は
柔らかいアセノスフェアマントルの上に浮いている状態で、
その浮いている状態の地殻に東進するアムールプレートが
オホーツクプレートに衝突して生じた歪みが溜まり続けています。

このように脆弱な地殻構造の広範囲の地域が
長期間の地震空白域だという事実は、
近い将来、近畿北部に天正地震や濃尾地震クラスの
巨大地殻地震が発生する可能性もあるということです。

先程まで犬HKスペシャルを見ていましたが、
番組では東日本大震災時の物資不足の実態などを伝えていました。

もしも、近畿北部の大都市圏付近を震源とする
巨大地殻地震が発生すれば如何なる状況になるか想像すれば、
備蓄物資を備蓄し過ぎることは無いと改めて思いました。

189 :M7.74(茸):2015/03/10(火) 21:25:48.01 ID:WyXuMrFq0.net
クッシーにごめんなさいする日が来ますよ。

190 :M7.74(滋賀県):2015/03/10(火) 21:42:11.70 ID:X4i3JuWx0.net
>>189
クッシーあてにしなくてゴメンなさい.....「いつおこっても不思議でない」
のでアテにしてません。

191 :M7.74(家):2015/03/10(火) 22:15:12.79 ID:7Em+H/0o0.net
地理院データ、今見たら更新されてました。ダウンロードに時間がかかりました。
アクセスが集中しているのかもしれません。

2月15日から21日までの週の週間異常変動4cm超は6点でした。日本海側に
少しばかりという感じで先生も困るかも。お得意の「静謐」期間という手が
あるか。

192 :M7.74(兵庫県):2015/03/10(火) 22:56:56.98 ID:uP1SujVu0.net
BSでさきほどまで

> 裁かれる地震学者・予測の責任どこまで?
> イタリアに広がる波紋・日本の第一人者は

という番組をやっていました。
とにかく地震予知はできない。
ふだんから地震に備えた生活、
都市づくりをしていくしかない。

当り前のことですが、
あらためて納得しました。

193 :M7.74(関東・甲信越):2015/03/11(水) 06:35:20.38 ID:sNC6S24BO.net
地球の営みをたかが人間如きが全て把握しまして予知するなど痴がましい

194 :M7.74(北陸地方):2015/03/11(水) 20:32:50.88 ID:CBugXc0e0.net
・週間異常変動(H)で4cm超が6点あり。そのうち5cm超は2点あり。今回の特徴は北信越に2点、中国地方に3点の異常が出たこと。
・全国的には今回隆起傾向。

南海、東南海地方は要注意
 今回は静謐ですが、四国岬部とその他の地域の正反対の動きの境目に引き続き要注意です。

195 :M7.74(家):2015/03/11(水) 21:36:09.91 ID:CYESGPlC0.net
>>168の件 北陸さん

氷見の14日は予想通り1日だけの雑音でした。前後は正常なのにこの日だけぴょんと
外れるいつものパタンです。だだ、地理院のサイトの座標変化グラフの方が
データの更新を忘れているらしく2月14日までしか表示されないので、そちらではまだ
確認をできないでしょう。

四国の件もフィリピン海プレートの沈み込みによって全体として西に動いているが、
岬部で一番変動が大きく内陸に行くにしたがって小さくなっているだけのこと
です。先生、地理院が提供するデータを、基準となる点など考えずにそのまま
プロットして見ているものだから、こんなばかげた話になるのです。

それはそうと、最新の「つぶやき」には噴き出してしまいました。

196 :M7.74(滋賀県):2015/03/11(水) 22:39:19.21 ID:TUG1taq90.net
2015・3・11初の有感は京都....深い意味はないですが...

平成27年03月11日22時29分 気象庁発表
11日22時25分頃地震がありました。
震源地は京都府南部(北緯35.2度、東経135.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

京都府  震度1  京都右京区京北周山町* 京丹波町本庄*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/510/20150311222930495-112225.html

まぁよく揺れる場所ですが....交野さんのご指摘とおり、
西山断層帯は要注意ですかね....

197 :M7.74(やわらか銀行):2015/03/11(水) 23:26:41.17 ID:NOuFJXcy0.net
震災の日ということで、久しぶりに覗いてみた。
まだあったんだねクッシースレ。
福島司令長官やクッシーの予測におどらされて避難した人等々、元気かい?
そういえば、ペチャ厨ってのもいたね。

しかし、いつになったら、当たるのだか。

198 :M7.74(福島県):2015/03/11(水) 23:40:26.45 ID:oUwCerPZ0.net
>>197
お久しぶりです。
災害は忘れた頃にやってくるといいますが、身構えていると全く来ないのです。
いったん忘れてしまえばクッシー地震は必ず来ると信じています。
でも忘れることはないです。
備蓄の缶詰や水が常に家に溢れ返っているのでw

199 :M7.74(福島県):2015/03/11(水) 23:43:10.57 ID:oUwCerPZ0.net
ちなみにトイレットペーパーとティッシュペーパーは気付けば一年分備蓄してしまいましたwww

200 :M7.74(滋賀県):2015/03/11(水) 23:47:52.24 ID:TUG1taq90.net
>>198-199
おや司令殿ご無沙汰です!
私、食料と水の他に、安全ヘルメットとゴム長も買いますた.....
流石に家の中でヘルメットはバカですが、枕元に置いてますw

...てか、このスレ司令や常連さんがいないと「落ち」そうですwww

201 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/12(木) 00:12:05.97 ID:nvqF99GL0.net
>>196

震源は三峠(みとけ)断層東端より更に東方ですね。

産総研の活断層データベースには記載されていない断層も
Hi-netの都道府県別地図には記載されていて、
今回の震源は↑の三峠断層から東方へ続いている断層のようです。

その三峠断層は左横ズレ断層ですが、
三峠−京都西山断層帯には逆断層があったり、
隆起とズレの両方の成分を持つ断層があったりと、
全体的に見ると複雑な動きをしている断層帯です。

ま、こうしてカキコしている間にも、
近畿北部の地殻には、東進するアムールプレートによる
歪エネルギーが刻々と蓄積されつつあるのでしょう。

今週の金曜と土曜には寒気が去る予報が出ているので、
仕事の一環として【在りし日の京都】を撮影に行く予定です。

つまり、京都の景観は自分の飯のタネなので、
消えてしまったら困るのですが、地震は如何ともし難いものです。

扨、FLASHで「2週間以内に京阪神に地震が来る!」 と騒いでいた
S氏こと斉藤好晴の売名行為的予測も完全にハズれました。

地震の発生後に予測が【的中】したと言う自称地震予知研究家は多いが、
先に時・所・規模を世間に公表した地震予測は的中しませんねwww

202 :M7.74(福島県):2015/03/12(木) 00:13:46.39 ID:LIMNvgGG0.net
>>200
お久しぶりです。
福島県沖の地震が最近なくなってすっかり気が抜けていますw
でもブックマークはしていて皆さんのレスは読ませて頂いていますよ。
たまに私の名前が出ると今日みたいにレスはします。

2ちゃんのあちこちの板に自分のスレを作ってるので管理が大変ですwww
また遊びにきます。
ではでは。

203 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/12(木) 01:08:01.63 ID:nvqF99GL0.net
>2ちゃんのあちこちの板に自分のスレを作ってるので管理が大変ですwww

自分は本スレを含む詐欺師スレにカキコしたりROMったりしていますが、
以前にスレ立て制限に引っ掛かって本スレが立たなかった経験から、
今は他スレを立てるのを自重しています。

204 :M7.74(大阪府):2015/03/12(木) 15:02:51.37 ID:raDhJJl90.net
                  彡 ⌒ ミ
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~(´・ω・`)゛'''''", `ヽr''"`ヽ、  
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i 
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/

205 :M7.74(兵庫県):2015/03/12(木) 16:32:18.47 ID:JXEmi5XM0.net
>>195
村井氏にかんしてはほとんど興味を失っているのですが、
気になったので、しらべてみました。
これのことでしょうか。

> びっくりする発見がありました。
> 地震前には東北を含めて日本は西方向に動いていたのが
> 地震で東方向に変動しました。
>
> 3:45 - 2015年3月11日

あまりに低レヴェルで・・・。
こんな人にお金を払っている人がいるんですね(爆)。
ユニセフに寄附した方がいい。

206 :M7.74(家):2015/03/12(木) 19:19:47.62 ID:tcwCtU730.net
これには本当のところ笑う気にもならず、言葉を失いました。横浜さんの
ブログでも追記で小学生以下とばかにされてますね。横浜さんも
私の>>148と同じように、東北の隆起沈降が311地震の余効変動にすぎないことを
指摘しています。

ちょっとかわいそうな人で、使い方はあまり正確ではないかもしれませんが
「裸の王様」状態なのでしょうか。今回のつぶやきを見て、私もまともに
相手にする気がなくなってきました。

207 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/12(木) 19:27:01.64 ID:nvqF99GL0.net
>>195 >最新の「つぶやき」には噴き出してしまいました。
>>205 >あまりに低レヴェルで・・・。

本気で呟いていたら、完全な天然ボケですが・・・

これで素人を騙せると思って呟いたのなら、
世の中を舐めるにも程があります。

その内に何処かのマスゴミでインチキを暴露されたら、
それを機にアホカタさんのように袋叩きに遭うのでは・・・

208 :M7.74(滋賀県):2015/03/12(木) 20:18:19.38 ID:kRXJRyaf0.net
>>202
福島司令官大丈夫....ですよね....
頭イタいので寝てたら10セコで起こされたよ....

平成27年03月12日20時06分 気象庁発表
12日20時02分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.3度、東経141.7度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度3  いわき市三和町

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150312200641395-122002.html

ありゃ?気象庁の文字?文体が変わってね?明朝か?

209 :M7.74(東京都):2015/03/12(木) 20:18:46.11 ID:S7xC0S9Q0.net
福島浜通りで震度3
猪苗代湖は琵琶湖じゃないぞ
はずれだぞ

210 :M7.74(福島県):2015/03/12(木) 20:32:41.58 ID:LIMNvgGG0.net
>>208
大丈夫であります∠(`・ω・´)

久々に揺れました。
でもドキドキしなくなりましたw

211 :M7.74(滋賀県):2015/03/12(木) 20:39:12.66 ID:kRXJRyaf0.net
>>210
でもドキドキしなくなりました
>
それはいいことなのでしょうか?私ごときものは震度2でビビりますwww

それとクッシー...続報出すにしても...どうするの?もう崖っぷちだと思うが..

212 :M7.74(福島県):2015/03/12(木) 21:13:33.08 ID:LIMNvgGG0.net
>>211
慣れるのよくないんですけど私はすぐに忘れてしまうんです。

というか、最近、真剣に歌手を目指しています。
震災以降、人生やりたいことやらなきゃダメだと悟りました。
夢を追い掛けます∠(`・ω・´)

213 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/12(木) 21:59:20.34 ID:nvqF99GL0.net
>私ごときものは震度2でビビりますwww

私も同様です。

一応、阪神淡路大震災で震度5を経験していますが、
少しでも揺れを感じたら本能的にビビりますw

>最近、真剣に歌手を目指しています。

私も仕事に夢を賭けています。

仕事以外にすることは、睡眠、食事、入浴、買い物、読書、
週2回程度の筋トレ、本スレへのカキコとネット検索くらいで、
月月火水木金金の仕事生活も苦になりません。

214 :M7.74(北陸地方):2015/03/12(木) 23:55:14.28 ID:mqeUESTp0.net
この先生も怪しいな。

&#8195;日本でも、予知に適した研究を積み重ね、研究者育成に力を入れれば、5年後には「予知ができないなんて嘘だ」と思ってもらえるだけの実績は出せると
思っています。天気予報のように7〜8割の的中率にはならないかもしれないですが、5割、いや3割でも有効活用できるはずです。
http://diamond.jp/articles/-/68220?page=4

215 :M7.74(北陸地方):2015/03/12(木) 23:58:14.47 ID:mqeUESTp0.net
この辺は、正しそうだが。

&#8195;全国に最新鋭の地震計をたくさん設置しても、予知はできません。理由は簡単。地震計は地震が起きないと動かないですから。起きてしまった地震の
メカニズムを研究するには役立ちますが、地震計にいくら予算をかけても、予知の技術は進歩しないのです。

東日本大震災は、西日本で2000年に1度起こる超巨大地震の前触れである可能性が高いのです。加えて、首都圏直下型地震や、富士山の噴火も警戒すべきです。

&#8195;これらが起こる確率は100%です。必ず起こる。富士山にしても、人間で言えばまだ20歳。非常にパワフルな火山です。

216 :M7.74(滋賀県):2015/03/13(金) 00:44:48.75 ID:K8q/l36z0.net
>>214
東海大の長尾ってニュースな晩餐会でクッシーを嘲笑してた人でしょ...
「あなたは日付にこだわりすぎ!」長尾
「全く危険を知らせないのと、警告しているのでは備えが違う」クッシー

.....5年後と延長3年...目糞鼻糞ですなw

って
西日本で2000年に1度起こる超巨大地震の前触れである可能性が高いのです

>>215
2000年に1度って..どんな地震?
そりゃ地震じゃなくて、地殻変動でしょ..活断層の動きと地震発生頻度を
ゴチャにしてますなw

南海トラフ大連動でも100〜200年のスパンなのにwwww

皆何を研究してんだ.....

217 :M7.74(庭):2015/03/13(金) 09:33:28.09 ID:LazTa+Ml0.net
そういえば早川もモリヤーティも消えたな
骸骨もそのうち消える運命なのか

218 :M7.74(SB-iPhone):2015/03/13(金) 10:40:44.36 ID:ZR8kQ+WK0.net
森谷さんは定年過ぎてたから引退ってことだろ。
研究続けるには金がかかりすぎるもんな。
単なる地震マニアはネットに頼るだけだけどな。

219 :M7.74(北陸地方):2015/03/13(金) 22:10:29.43 ID:T/9Bow750.net
蒲生田大池は徳島県阿南市の池で,四国の東端
に突き出た蒲生田岬の北岸に位置している。この
池は海岸から浜堤を越えたところにあり,直径
200 m 程度の円形の池である。これまでに,この
池の周辺の集落では昭和,安政,宝永を通じて,
歴史的に津波が流入したという記録はない。
この池では約3500 年前までの堆積物の記録を
得ているが,ほぼすべてが泥からなるこの堆積物
の中に1 枚だけ明瞭な砂層が見られる。この砂
層は約2000〜2300 年前という値が得られており,
過去3500 年間で唯一の津波の痕跡である。

220 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/13(金) 23:26:53.07 ID:bgajITuu0.net
北陸さんがカキコされているように、
南海トラフと琉球海溝が同時に動いた地震が
2000年程前に起きていたらしいことが、
近年の津波痕跡調査から判って来ましたが、
併せてその超巨大地震が約2000年間隔で
発生している可能性も浮かび上がって来ました。

もし、↑の調査結果が正しければ、現在は既に
その超南海トラフ地震の発生時期に入っているのかも知れません。

更に、約400年間隔で発生していると推定されている
千島海溝連動超巨大地震も、前回の発生から既に400年を経過し、
しかも、推定震源域のb値が&#20943;少したままという、
スマトラ沖地震の発生前や東日本大震災の発生前に
やはり震源域のb値が&#20943;少していた状況に酷似している不気味さがあります。

1000年に1度の日本海溝超巨大地震が約1000年振りに発生したように、
400年に1度の地震が400年振りに、2000年に1度の地震が2000年振りに
発生する時期に我々は生まれてしまったのかも知れません。

但し、千島海溝連動超巨大地震は今この瞬間に発生しても
不思議ではありませんが、南海トラフ地震は常々カキコしているように、
先に近畿〜中部地方などで地殻大地震が数回発生して以後だと考えていますが、
私のように内陸部に住む者には、近くで発生する地殻大地震の方が、
南海トラフ地震より遙かに脅威です。

尚、b値については↓に解説されています。

http://www.hinet.bosai.go.jp/researches/b-decrease2012/?LANG=ja

221 :M7.74(dion軍):2015/03/14(土) 16:33:16.48 ID:Jehsq6YV0.net
なんちゃって研究者

222 :M7.74(北陸地方):2015/03/14(土) 21:15:28.18 ID:y8pzJhNM0.net
最新の地殻変動情報、まだ2/14のまま。
国土地理院の人、ちゃんと仕事してくれ

223 :M7.74(滋賀県):2015/03/14(土) 22:03:59.11 ID:joU55XZW0.net
>>222
てか北陸さん....岐阜、福井連荘なんですが....大丈夫っすか?

平成27年03月14日20時42分 気象庁発表
14日20時38分頃地震がありました。
震源地は岐阜県美濃中西部(北緯36.0度、東経136.8度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福井県  震度2  大野市川合* 大野市朝日*
岐阜県  震度2  郡上市白鳥町長滝*
     震度1  高山市荘川町* 美濃市役所* 郡上市八幡町旭*
          郡上市白鳥町白鳥*

この地震による津波の心配はありません。

平成27年03月14日21時43分 気象庁発表
14日21時39分頃地震がありました。
震源地は岐阜県美濃中西部(北緯36.0度、東経136.8度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます
以下
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150314214353395-142139.html

224 :M7.74(北陸地方):2015/03/14(土) 22:18:11.74 ID:y8pzJhNM0.net
>>223

私の所は揺れは感じません。距離もあるし、また大昔からの台地で地盤が固い所です。
(また藩政時代に大地震があったという記録があるので、ここ当分は大地震の可能性は低い
かな、と思っています。)

225 :M7.74(滋賀県):2015/03/14(土) 22:34:14.34 ID:joU55XZW0.net
よかったです.....
でもHi−netを見るといつもの丹波と岐阜ラインに挟まれて
いる当地はチョイ怖いですね....
それと
>>216のレス反省してます。
確かに最近おかしいような感覚はあります....
交野さんのご指摘の「南海トラフ前の近畿北部直下」は私も
覚悟しています。

226 :M7.74(家):2015/03/14(土) 23:02:29.54 ID:adtZEFrX0.net
北陸さん まずは良かった

地理院の更新、スケジュールが乱れたのでつい忘れたということかな。
火曜日には2週間分更新となるでしょう。

227 :M7.74(北陸地方):2015/03/14(土) 23:12:25.89 ID:y8pzJhNM0.net
>>225

気にしなくてOKです。

今は、次の大地震が起こったとき、串田氏や村井氏がどういう解説をするか、
興味ありです。(※この板に的確な予測者がいたりして・・・)

228 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/15(日) 00:47:48.61 ID:2pMDSjnP0.net
>>225

丹波と岐阜ラインは元々微小地震が多い地域ですが、
私も最近のHi-netを見ていると、
モゾモゾの度合いが増しているような気がします。

>>227

クッシーはグダグダ言い訳をすると思いますが、
骸骨は「○月○日のメルマガで警告していた」で終わりでしょう。

229 :M7.74(大阪府):2015/03/15(日) 22:57:55.86 ID:d9JDuBS30.net
  ┏━━━━━━━━━┓ _____
  ┠―――――――――┨ | JR 廃線 |
  ┃    は   げ    ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┃     半 家     ┃
  ┃←増毛     福生→┃    彡 ⌒ ミ
  ┠―――――――――┨  _ (´・ω・`)__
  ┃             ┃  |≡(∪_∪≡|
  ┃              ┃  `T ̄∪∪ ̄T
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

┏━━━┓ 
┃西 鉄 ┃
┣━━━┫
┃カミウスイ.┃ 
┃上臼井┃   
┠───┨ 
┃=│= =.┃   彡 ⌒ ミ
┃=│= =.┃  _ (´・ω・`)__
┣━━━┫  |≡(∪_∪≡|
┃     ┃  `T ̄∪∪ ̄T

http://ks5224.fc2web.com/phot/yt14ph/yt14-88.jpg
http://ankyo.rulez.jp/chinmei/kamiusui/kamiusui04.jpg

230 :M7.74(兵庫県):2015/03/16(月) 02:07:29.13 ID:XOBXigkc0.net
>>228
篠山・福知山附近の地表がよく点灯するようになりました。
兵庫県中部(福崎方面?)の地表も以前より点灯していますね。

231 :M7.74(家):2015/03/16(月) 19:36:09.40 ID:wA5yjQI60.net
週間異常変動、2月22日から28日の週で4cm超(なんの根拠もないしきい値ですが)は
11点でした。今月に入ってからの荒れ模様の天気のせいで、次回あたりはもう少し
増えるでしょう。 以上。

232 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/16(月) 21:46:14.63 ID:jCf6TmhC0.net
>>230

やはり活断層が密集している地域の動きが活発のようです。

篠山は伯母の嫁ぎ先で、篠山城址などへも行ったことがありますが、
その篠山の南には御所谷断層があって、油断は出来ませんね。

中国自動車道を福崎ICから西へ向かい
山間部に入った辺りはほとんど安富断層の上を走行するので、
自分が自動車を持っていてもドライブしたくない区間です。

スレチですが、昨日京都へ行き、四条通歩道拡幅工事を見て、
「これで地震の時に非難し易くなるかも・・・」と思っていたら、
駐車スペース区間では歩道幅が70cm広くなるだけなので、
今迄通り避難困難区域であることに変わりがないと判りました。

>>231

骸骨は詐欺を誤魔化す目的で
「三次元解析をして予測の幅を増やしました」
とか言ってますが、結局はノイズに頼るだけでしょうw

何しろ、全国の何処で地震が発生しても
「○月○日にメルマガで警告していた」 と言うには、
異常変動地点が多ければ多いほど都合が良い訳ですから・・・

233 :M7.74(家):2015/03/16(月) 22:51:14.51 ID:wA5yjQI60.net
前にも書いたと思いますが、地理院の日々の座標値のファイルでは観測点ごとに
地球中心のX・Y・Z座標と東西・南北・上下の合計6個のデータが1行に
示されています。前3個と後3個は同じベクトルを違う座標系で表しただけで
実質的に同じものです。普通の人だったら後者を使います。

自分でもわかりにくいと認めている地球中心座標の値をなぜ使い続けるのか
全く理解できません。6個の値のうち緯度と経度はもちろん「度」、
上下を含む他の4個は「m」で表されています。今のところ先生は
この4個の値しか使っていないのです。あまりにも低レベルな最近の発言
からして、度をmに変換するやり方を知らないのでは、と疑ってしまいます。

地球中心座標の3成分には上下成分が紛れ込んでいるのでどの成分も
ノイズが大きいです。これに対して東西・南北成分はとてもきれいなので、
ノイズがたよりの先生は使いたくないのかもしれません。

234 :M7.74(滋賀県):2015/03/16(月) 23:57:25.70 ID:fh001UQS0.net
>>230
まだ日付変わってませんが今日の有感(コピペなので逆)
16日23時23分頃 沖縄本島近海 M4.5 震度3
16日20時56分頃 根室半島南東沖 M4.3 震度3
16日08時10分頃 奈良県     M2.4 震度1
16日06時24分頃 栃木県南部 M3.1 震度1
16日02時32分頃 茨城県北部 M3.6 震度2

すごくバラけてますが.....奈良は吉野方面.....珍しい震央なので、
チョイ気になりますね..吉野地震もあったはずです?

ただ、串田せんせぇ....又3週間近く冬眠wwwww
近畿なのか東北なのか....ハッキリせいや!
地震がおこって、グダグダ言い訳の前に続報がグダグダwww

235 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/17(火) 21:01:25.30 ID:8d7fONWr0.net
>村井俊治 @sh1939murai 3月15日
>村井俊治のつぶやき No.533
>早朝ウオークや休日ウオークを楽しんでいる。

>村井俊治 @sh1939murai 12時間前
>村井俊治のつぶやき No.534
>神社やお寺のそばには昔からある細道があるものです。

↑↑↑↑↑↑悠々自適の詐欺師生活 ↑↑↑↑↑↑

236 :M7.74(滋賀県):2015/03/17(火) 22:24:56.58 ID:jrlblJFR0.net
神社やお寺のそばには昔からある細道があるものです
>
早朝ウオークや休日ウオークを楽しんでいる時に地震で
寺社仏閣の下敷きになればぁw....見事せんせぇ成仏できるw

てか!クッシーもツィッターやればいいのに....「串ヤンだ!」とか...
もう倒壊アマのように芸人目指すしかないよw

兵庫さんが気にされるとと思って黙ってましたが、
ハザラボ山崎断層付近消しましたね....
ただ、今の予測ほぼ日本全国ですがwww

237 :M7.74(兵庫県):2015/03/17(火) 22:31:22.79 ID:EXpaAqyR0.net
お気遣いありがとうございます。
ハザードラボは当らない予想の代名詞ですので、
そこが消したということは・・・。

占い系では21日あたりがやばいようです。

238 :M7.74(dion軍):2015/03/17(火) 23:12:16.83 ID:jggmvdeM0.net
>>237
占い(笑)

239 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/17(火) 23:55:04.43 ID:8d7fONWr0.net
>早朝ウオークや休日ウオークを楽しんでいる時に

最近は都市近郊でも猿、猪、鹿などの野生動物が出没しているし、
京王高尾線の高尾山口駅の周辺では熊が目撃されたこともあるそうで、
骸骨も陽気に誘われて遠出し過ぎると野生動物に出くわすかも知れませんw

・・・で、一句詠みました↓

梅の香に 詐欺師逍遥 めじろ台

>占い系では21日あたりがやばいようです。

20日が新月なので、霊感というより山勘だと思いますけど・・・

240 :M7.74(兵庫県):2015/03/18(水) 20:46:14.64 ID:33/4w4sf0.net
占い系のサイトもそれなりに面白いですよw。
当らない、あるいはこじつけ?という点から、
科学を装った地震予知サイトと比較すると、
なかなか興味深いかとw。

241 :M7.74(北陸地方):2015/03/18(水) 21:59:29.97 ID:AGGmgeZA0.net
・週間異常変動(H)は4cm超が10点あり。そのうち5cm超が2点、7cm超が1点あり。
今回は北信越に4点、奥羽山脈に2点、北海道に1点、中国地方に1点、静岡県に1点、
徳島県に1点でした。

南海、東南海地方は要注意
 今回は徳島県の徳島勝浦に4.0cmの週間異常変動(H)が出ました。 3週連続で隆起が
ありますので沈降は大分少なくなっています。四国岬部とその他の地域の正反対の動きの
境目に引き続き要注意です

242 :M7.74(家):2015/03/18(水) 22:20:02.26 ID:BAU+pS7U0.net
私の計算より1点少ないのは、大阪4.76cmを除いているからです。
大阪を除くことについてなにか説明があったでしょうか。

243 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/18(水) 23:30:59.77 ID:i9Y1CUhy0.net
>>240

私は占いを否定しませんが、
占いは本来雑念を排して行うもので、
ネット上に蠢く自称霊能者や自称占い師は
「一発当てて有名になって金儲けしたい」
という雑念の塊みたいな連中ばかりで、
当たらないのが当たり前だと思います。

クッシーは占い師ではないが、
「当てたい当てたい」という願望が強過ぎて、
勘が鈍ってしまったのでしょう。

>>242

大阪というのは、例の銅座公園の電子基準点ですか?

もし銅座公園の基準点なら、骸骨の一味の誰かが
本スレを覗いているのかも知れませんね。

244 :M7.74(滋賀県):2015/03/19(木) 00:26:02.40 ID:28r+5MB90.net
>>243
クッシー占いwww

というか続報どうするのでしょう?
もし、前兆が停止したとして「エリアは近畿の可能性大...だが東北も...」
では「アホか!」になってしまうし....

前兆がどうなっていても「引き延ばし」作戦しかないでしょう....
超難解・解読不能・読ませたくない....文書でw

あと例の横浜さんが早川正士・電通大名誉教授兼地震解析ラボ代表も否定してます。

「地震解析ラボ、126件の地震予測のうち、震度5弱以上の地震発生は2件のみ」

メーヨせんせぇはどこでも「叩かれる」運命なのでしょうか?
早川さん!ハザード・ラボからも追い出し喰らってますwww

245 :M7.74(北陸地方):2015/03/19(木) 01:09:42.08 ID:M+F7y9uV0.net
>>242

大阪についての解説はありません。
大阪の基準点の動きは、大きな波のようで明らかに異質です。本来なら
そういった理由を言って、当分の間は考慮しないと宣言すべきでしょう。

246 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/19(木) 01:24:55.28 ID:TEkoQp1R0.net
早川正士の地震予測は全く当たらない上に、
アマ、串、骸骨のような芸人的要素もないので、
本スレで曝す対象にはなりませんねw

どうやら、芸人として認知されるには、
生まれついての才能が必要なようです。



その才能とは、人間性の壊れ具合なんですが…www

247 :M7.74(滋賀県):2015/03/19(木) 06:59:36.40 ID:28r+5MB90.net
人間性の壊れ具合なんですが
>>
崩壊アマ>耄碌骸骨>ジャンク串田....こんな感じですかw

248 :M7.74(大阪府):2015/03/19(木) 17:27:38.85 ID:O3l9WzVj0.net
>>239
21日辺りに大規模な地震が〜とか天体の巡りが悪い時期に入るとか言ってた某占星術の人も、
最近の地震が少ないのを見て、慌てて軌道修正したようですw
それでも「お祈りをしたから大丈夫」等と言いつつ、「いつ状況が変わるかわからない」みたいな
言い方をしているのは逃げ道というか、保険をかけてるだけにしか見えないけど。

249 :M7.74(兵庫県):2015/03/19(木) 20:18:45.43 ID:vOLrPb+y0.net
お祈りで地震を抑えられたら・・・。

たしかに、新月ですし、
北海道でオーロラが見られるくらいになっているので、
週末はおとなしく自宅待機しようかと。

いや、ほんとうは、
花粉が飛んでいるからあまり外に出たくないだけなんですけど。

250 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/19(木) 23:36:40.64 ID:TEkoQp1R0.net
明日20日午前10時頃(現地時間)に
北大西洋から北極にかけて皆既日食が
起こるとのことです。

地震は純粋な自然現象の筈なのに、
戦国時代末期、幕末、終戦前後など
時代の変わり目に多発した歴史があります。

それらは偶然だったかも知れませんが、
官も民も経済一辺倒の昨今の社会情勢を見ていると、
近い将来に地震と噴火の多発時代が到来しても、
不思議でないように思えます。

251 :M7.74(滋賀県):2015/03/20(金) 00:13:37.92 ID:u6VadLVP0.net
>>249
Gクラス(あまり詳しくないw)の太陽フレアで北海道でもオーロラが...
というので「前兆」と皆騒いでますw

>>250のご意見とおり不吉な予感かもしれませんが、
これは太古からの地球の営みなので仕方ありません。

何が地震のトリガーか?わかれば苦労ないのですよね.....
ただ今回のフレアは相当な電波障害をおこすので、
クッシー又困惑かいな....

Hi−netの本州中部は京都〜大阪北部〜兵庫と北西方向に微小地震が
見事に並んでます.....滋賀は空白.....どんなもんじゃろ?

252 :M7.74(兵庫県):2015/03/20(金) 01:17:17.13 ID:ael/zOy40.net
>>244
横浜氏のページを見てきました。

> 126回もの予測を乱発しながら、
> 最大震度5弱以上の地震8個のうち、
> 2つしか事前予測できなかった

なんだか、毎日が非常事態な予測ですね。
予知をうたう人たちが予測しない時間と場所のほうが実は危険なのかも。

ということは、そろそろ近畿???

253 :M7.74(大阪府):2015/03/20(金) 01:56:12.88 ID:6iM8dUkK0.net
大阪だけは簡便

254 :M7.74(家):2015/03/20(金) 06:15:14.64 ID:uwsOibBE0.net
一応ご参考
ttp://jyan.biz/jishinjyoho.html
2015年3月16日  予測実験6 瀬戸内の西部方面で、FM放送の電波が揺れる異常を観測しています。
3月21日前後に震度4〜5程度の地震を予想しています。

255 :M7.74(滋賀県):2015/03/20(金) 07:19:48.78 ID:u6VadLVP0.net
こちらも一応ご参考

滋賀県・三重県北部周辺 投稿者:**マニア 投稿日:2015年 3月16日
電磁波・電波データに乱れが出ました。
発震に至るのであれば、そう遠くないであろうと思われます。
地域としては、滋賀県・三重県北部周辺での発震の兆候と思われます。
丁度、1週間前にも似た状況となりましたが、
その時は発震には至っておりません〜中略〜念のため、50時間程度注意
してください。

.....今回も空振りか???何で50時間?何で滋賀と三重北部...どこやねん?
電磁波・電波データに乱れが出ました....データ何で提示しない?

「クルクルと言っている間はおこらない」
「大丈夫といっている時におこる」

これが地震......

256 :M7.74(岐阜県):2015/03/20(金) 20:21:48.98 ID:XqjOuUgW0.net
地震エコーが収束

257 :M7.74(福島県):2015/03/20(金) 20:56:27.68 ID:OixWsBHn0.net
地震コエー

258 :M7.74(北陸地方):2015/03/20(金) 21:43:32.06 ID:WkfRGy+t0.net
村井俊治 &#8207;@sh1939murai &middot; 13時間13時間前
大阪の電子基準点はおかしな変動を繰り返していたこともあり、先月大阪に行き現地視察をしました。公園の中にありましたが、驚いたことにすぐ近くに高層のマンションが建っていました。またすぐ横に桜の木が
植えられていて夏は葉が茂って障害になる可能性が大でした。地震予測から外しました。

259 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/21(土) 00:59:28.23 ID:gABEDpQ/0.net
こちらからも一応ご参考

今日のHi-netを見ると、敦賀湾-伊勢湾構造線がモゾモゾしています。

当該地域では歴史上何度も被害地震が発生していますが、
現在では既に地震空白域になっていると推定されます。

もし、 敦賀湾-伊勢湾構造線で大地震が発生すると、
近畿マイクロプレートが南に押し出されて
駿河〜南海トラフ沿いの変動帯を圧迫し、
遠からず南海トラフ地震へと繋がると予想されます。

しかし、日本の大動脈を分断する敦賀湾-伊勢湾構造線地震は
それ自体が国民生活に大打撃を与えるでしょう。

>先月大阪に行き現地視察をしました。

現地に行かなくとも、ストリートビューで
電子基準点もタワーマンションも確認出来ますがwww

260 :M7.74(家):2015/03/21(土) 20:59:48.35 ID:7+NvD6fZ0.net
まあ「現地視察」までしなくともデータ見ただけでこの点は使えないとすぐに
わかるレベルのことですね。ただし、ひどいのは上下成分だけで、東西や南北成分は
大阪はそれほどひどくはないのですよ。先生お得意の地球中心座標でみると、
XYZどの成分にも上下成分の変動が入っているのでひどく変動していますが。

最新のツイートでは小千谷や関ヶ原の雑音について触れています。
これらの点や大阪、埼玉大滝、遊佐などの雑音については認め始めているわけですが、
それじゃ他の点の「異常」はどうなのよ、ということですね。

こうした点の雑音をみて「最初は地震が起きるかと間違いました」と言い始めたり、
奥羽山脈あたりの沈降が小さくなってきている(東北地震の余効変動が弱まって
きているだけ)と言い始めていて、どうも逃げ場所を探り始めてる感じです。

奥羽山脈周辺及び日本海側は12月から「要警戒」(1か月程度で震度5以上の
地震が発生する可能性が極めて高い)になっていますし、夏ごろの異常から
今年初頭までには巨大地震が発生すると言ってたはずです。
もう3月も終わりですねえ。

261 :M7.74(家):2015/03/21(土) 21:37:54.23 ID:7+NvD6fZ0.net
北信地域も1月はじめから要警戒地域です。
それにしても「震度5以上」というしきい値、低すぎませんかね。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

262 :M7.74(兵庫県):2015/03/21(土) 22:03:02.45 ID:MYIN5WYF0.net
大阪の異常値にかんしては、とっくに、
家さんをはじめとする方々が指摘されていたような。

村井元教授って、大丈夫かな???

263 :M7.74(滋賀県):2015/03/21(土) 22:45:45.32 ID:KjZIrz3V0.net
>>261
Think different? by 2ch.net/bbspink.com ?????

書き込むとThink different? by 2ch.net/bbspink.com
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1426940061/

何じゃこりゃ?

このカキコの後にも出るかな?

264 :M7.74(福島県):2015/03/21(土) 23:12:28.16 ID:K6hcVI920.net
てすと

265 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/22(日) 01:08:58.95 ID:6JRSsRzp0.net
昨日はモゾモゾしていた敦賀湾-伊勢湾構造線も
今日はモゾ程度に収まっています。

骸骨先生のノイズ談義は藪蛇でしたねw

266 :M7.74(滋賀県):2015/03/22(日) 09:31:05.23 ID:QLpJ++UO0.net
文明が進むほど天災による損害の程度も累進する傾向があるという事実を充分に自覚して、
そして平生からそれに対する防御策を講じなければならないはずであるのに、
それがいっこうにできていないのはどういうわけであるか。
そのおもなる原因は、畢竟そういう天災がきわめてまれにしか起こらないで、
ちょうど人間が前車の&#39002;覆を忘れたころにそろそろ後車を引き出すようになるからであろう。

267 :訂正(滋賀県):2015/03/22(日) 09:34:37.65 ID:QLpJ++UO0.net
人間が前車の&#39002;覆←転覆....旧字の「転」がコードにwww

寺田寅彦は「天災は忘れた頃...」とは公には発言してないようですね。

随筆や発言録に>>266の記録があるようです。

268 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/22(日) 19:59:43.46 ID:6JRSsRzp0.net
文明が進むほど、つまり大正関東大震災の頃に比べ、
市街地が拡大して自動車が溢れ、化学工場が建ち並び、
石油タンクやガスタンクに隣接する現在の首都圏や関西都市圏の方が
地震に対して遙かに脆弱になっている筈なのに、
その死地に経済性と利便性を求めて人が集まっています。

3枚のプレート上にある首都圏は近年偶々地震が発生していないだけで、
柔らかいアセノスフェアマントルの上に浮いている関西都市圏も
神戸を除いて近年偶々地震空白域になっているに過ぎません。

政府も自治体も全く無策なこの国で、子孫を残す確率を高めるには、
出来るだけ地方や都市郊外で生活可能な仕事に就くしかないようです。

269 :M7.74(兵庫県):2015/03/23(月) 00:19:58.34 ID:Ez1RilAA0.net
磁気嵐と新月のあとの静けさ。
なにか起きるのか?
とおもわせて、例によって平穏がつづくのか?

270 :M7.74(兵庫県):2015/03/23(月) 00:28:56.80 ID:Ez1RilAA0.net
仕事さえあれば、すぐにでも田舎に行きたいのですが・・・。

まずは、有力な大学を地方に分散させないととおもいます。
ただ、東京にあることがステイタスのひとつだったりするので、
状況はなかなか変らないでしょうね。

私自身も東京の大学に進みましたし、
そのまま東京に住みつづけている友だちはたくさんいます。

北陸新幹線の開業で、東京一極集中はますます進むでしょう。
大学にかんしていえば、近畿圏の大学をえらぶ学生はすくなくなるとおもいます。

271 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/23(月) 01:34:31.45 ID:D5pSMkek0.net
長野新幹線が開通して長野が衰退したように、
北陸新幹線も同じ結果になる恐れが充分にありますね。

そもそも日本政府は「地方を絶対に発展させないぞ」という農地法を施行しながら、
その地方に都市部から徴収した税金をばら撒くという支離滅裂なことをしています。

つまり、時代に合わなくなった農地法を撤廃するか根本的に改正しない限り、
地方はおろか、大都市近郊すら発展出来ません。

自分は枚方市近郊という府内では不便な場所に住んでいますが、
それでも家の玄関を出て1時間後には梅田や四条河原町を歩けます。

そういう場所なので、戸建て住宅の空き家は見当たらず、
時折不動産会社の「求む売り家」広告が入って来る程です。

しかし、附近の農家は6月に田植えして除草剤を撒いて、
あとは勤めに出て10月に収穫して、また勤めに出れば、
充分楽に暮らせるので、土地を売る農家もありません。

他方、農地を借りている市民は農業大好きな人ばかりなので、
1年中畑を耕して何かしらの作物を作っています。

従って、都市近郊の農地は宅地転用を容易にして固定資産税率を上げ、
農業委員会の許可が無くても誰もが農地を自由に売買出来るようにすれば、
都心からの移住者で住宅が増えて農作物の収量も増え、
都心は過密を緩和されて、都市圏全体の防災力が増す筈です。

スレチですが、昨日は田圃にウジャウジャいたオタマジャクシが
翌日には1匹もいなくなる程に除草剤の毒性が強い為、
附近の農地はトンボも滅多に見かけない死の世界と化していて、
恐らくこのような死の世界は全国に広がっていると思います。

272 :M7.74(SB-iPhone):2015/03/23(月) 08:47:53.98 ID:9/arbP7l0.net
ここは高齢者ばかりなの?

273 :M7.74(滋賀県):2015/03/23(月) 08:54:03.27 ID:5fYsz2Tx0.net
骸骨村井の影響です.....
串田が月報状態だから、何かカキコせんと「スレ落ち」しそうなんでw

274 :M7.74(庭):2015/03/23(月) 11:34:40.09 ID:JpDL1r3H0.net
クッシーが近畿に地震くるっていつだっけ?

275 :M7.74(滋賀県):2015/03/23(月) 13:29:38.63 ID:5fYsz2Tx0.net
>>274
続報080-084によると

前兆1778と2443(近畿じゃないと言っていた)のが同一前兆とわかったw
ので2/26時点で顕著継続中なので4/20は否定....

役に立たない経験則から2つの前兆は6月まで続くと思われるので、
6/13で終息すれば、7月31日プラマイ3日w

エリアは近畿80%、東北20%で決定打が出せないwww

時間は以前は9時か18時前後とホザいていたが、今は「参考程度」とトーンダウンw

と解読できますw....まぁ今日か明日に続報が.....

結論:わけがわからない...以上!

276 :M7.74(家):2015/03/23(月) 22:06:16.04 ID:HnPQMi1L0.net
地理院の日々の座標値、更新が今日も遅れて夕方になりました。
3月1日からの週の週間異常変動4cm超は5点でした。天気がかなり悪いという
記憶があったので、これは予想外でした。 以上

277 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/24(火) 01:01:59.91 ID:j60K4tbJ0.net
>>276

週刊MEGA地震予測の冒頭だけは無料で見られるので、
25日に骸骨先生が5点全部載せるのかどうか見ものですw

278 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/24(火) 08:54:10.59 ID:j60K4tbJ0.net
平成27年03月24日01時09分 気象庁発表
24日01時06分頃地震がありました。
震源地は長野県北部(北緯36.8度、東経137.9度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

AQUA震源速報を見ると、昨年11月22日の長野県神城断層地震より
少し北東で発生した横ずれ成分を含む正断層型地震のようです。

長野県神城断層地震は横ずれ成分を含む逆断層型地震で、
11月23日に発生したM4.4の最大余震は横ずれ断層型地震なので、
オホーツクプレートとアムールプレートが衝突しているこの附近には
様々な活断層があるようです。

279 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/24(火) 23:48:47.47 ID:j60K4tbJ0.net
クッシーの更新がない+地震が来ない=スレ落ち危機

↑なので、保守あげw

倒壊アマが「今朝はマイナス4度以下に下がった」とか言って、
寒さに震えているようですが、
八ヶ岳の麓も似たり寄ったりでしょう。

アマは私生活を実況中継してくれるので、
あちらのスレは話題に事欠きませんねぇw

280 :M7.74(滋賀県):2015/03/24(火) 23:59:52.70 ID:q14nQ/6m0.net
続報がないのはクッシーが元気な証wではw

TVなどに出まくっていた時の方が不気味ですたw
あのTVで「近畿が!」と騒いでいたが...今は時期わからん、
エリアもイマイチはっきりしないw
..という訳で続報という名の「難解解読不能言い訳」を作るのに必死なのでしょうw

>>278
で長野にふれておられますが....
平成27年03月24日14時53分 気象庁発表
24日14時50分頃地震がありました。
震源地は長野県北部(北緯36.8度、東経137.9度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます

これは長野北部地震で被害の大きかった小谷村が震度1です。
この近辺は余震なのか未知の断層か区別しにくいですね....
空白地帯となった、京都、滋賀、大阪北部....どうでるのか?

281 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/25(水) 02:41:04.90 ID:7l/671qV0.net
>空白地帯となった、京都、滋賀、大阪北部....どうでるのか?

↓は安政南海トラフ地震以前の約60年間に
アムールプレート東縁変動帯で発生した主な地震です。

1791年7月23日 松本付近 M6 3/4
1792年6月13日 色丹岬沖 M7.1
1793年2月8日 西津軽地震 M6.9〜7.1
1799年6月29日 金沢地震 M6.6〜7.0
1802年12月9日 佐渡小木地震 M6.5〜7.0
1804年7月10日 象潟地震 M7.0±0.1
1810年9月25日 男鹿半島 M6.5±1/4
1819年8月2日 文政近江地震 M7〜7.5 (スラブ内地震)
1828年12月18日 三条地震 M6.9
1830年8月19日 文政京都地震 M6.5±0.2
1833年12月7日 庄内沖地震 M7.5±1/4
1847年5月8日 善光寺地震 M7.4
1847年5月13日 頸城地方 M6.5±1/4
1853年1月26日 信濃北部 M6.5±1/4
1854年7月9日 伊賀上野地震 M7.0〜7.5

1854年12月23日 安政東海地震 M8.4
1854年12月24日 安政南海地震 M8.4

282 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/25(水) 02:42:01.52 ID:7l/671qV0.net
そして、昭和南海トラフ地震の発生前にも
京都、滋賀、大阪で被害地震が発生しましたが・・・

↓は昭和南海地震発生後にアムールプレート東縁変動帯で発生した
主な地震です。

1948年6月28日 福井地震 M7.1
1952年3月7日 大聖寺地震 M6.5
1952年7月18日 吉野地震 M6.7 (スラブ内地震)
1961年8月19日 北美濃地震 M7.0
1964年6月16日 新潟地震 M7.5
1965年8月3日〜1970年6月5日 松代群発地震 M6.4
1969年9月9日 岐阜県中部地震 M 6.6
1983年5月36日 日本海中部地震  M 7.7
1984年9月14日 長野県西部地震 M6.8
1993年7月12日 北海道南西沖地震  M 7.8
1995年1月17日 阪神淡路大震災  M 7.3
2000年10月6日 鳥取県西部地震 M7.3 
2004年10月23日 新潟県中越地震 M6.8
2007年3月25日 能登半島地震 M6.9 
2007年7月16日 新潟県中越沖地震 M6.8
2011年3月12日 長野県北部地震 M6.7
2013年4月13日 淡路島 M6.3
2014年 長野県神城断層地震 M6.7

↑のように並べると、過去70年以上も
京都、滋賀、大阪北部に被害地震が発生していないは、
実に不気味な【沈黙】が続いていると言わざるを得ません。

↑なので、いきなりM7.5前後の大地震という
最悪の結末も考えられます(オソロシヤ・・・)

283 :M7.74(dion軍):2015/03/25(水) 05:17:23.97 ID:lvRfAfH60.net
神よ、将棋が強い小田一彦は本当に人なのか?

284 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/25(水) 16:42:23.02 ID:7l/671qV0.net
平成27年03月25日16時30分 気象庁発表
25日16時26分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

↓アキラメの地元も揺れたようで、もう載せていますwww

>予測した地震が発生しました。
>03/25 16:26 茨城県南部 M3.9 震度3 深さ50km

285 :M7.74(北陸地方):2015/03/25(水) 22:23:52.25 ID:CZvdDJz20.net
今回は週間異常変動(H)で4cm超が4点、そのうち5cm超は1点ありました。

南海、東南海地方は要注意
 今年の2月6日に起きた徳島県南部地震(震度5強)以来、顕著な週間異常変動は
見られていません。今回は静謐でした。四国岬部とその他の地域で水平方向および高さ
方向とも正反対の動きをしており、その境目に当たる徳島県南部、愛媛県南部、高知県南部
などは2,3か月の間、引き続き注意が必要です。

286 :M7.74(滋賀県):2015/03/25(水) 22:49:02.86 ID:ulhnuaud0.net
>>283
チェスのチャンピオンに勝ったコンピューターはあるが....
HAL9000も得意という設定。
将棋が出来るスパコンはないから人間でしょう。

>>284
揺れた地域の人には申し訳ないですが....
M3.9程度の地震なら関東〜東北で週一でおこってますよね?
アキラメがその程度予測なら的中率100%は当たり前ではw

といってクッシーみたいにM7後半という超大穴狙いもどうかと?

287 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/26(木) 00:18:11.65 ID:93XjkwVw0.net
>>286

どの地震予測も確率論の範疇を超えられないということですねw

>>276

>週刊MEGA地震予測 2015年3月25日発行(Vol.15,No.12)

>週間異常変動(H)は4cm超が4点あり。そのうち5cm超は1点あり。
>今回の特徴は東北地方に3点週間異常変動(H)がでたが全国的には静謐。
>宮城県仙台はX,Y,Hの週間異常変動で異常値。

5点から1点だけ差し引きましたねwww

…で、X,Y,Zは判りますが、X,Y,Hは何ですかね??

288 :M7.74(兵庫県):2015/03/26(木) 01:43:52.70 ID:+DyU/6830.net
> 四国岬部とその他の地域で水平方向および
> 高さ方向とも正反対の動きをしており、

この文言を最近よく目にしますが、どういうことでしょう?
四国にプレートの境界でもあるのでしょうか?

> その境目に当たる徳島県南部、愛媛県南部、高知県南部
> などは2,3か月の間、引き続き注意が必要です。

四国山地ですか?
高知県南部というのは足摺岬なのか室戸岬なのか?
なぜ2〜3カ月なのか?

よくわかりません。。。

289 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/26(木) 03:16:19.71 ID:93XjkwVw0.net
四国の件については、>>195で家さんが、

>四国の件もフィリピン海プレートの沈み込みによって全体として西に動いているが、
>岬部で一番変動が大きく内陸に行くにしたがって小さくなっているだけのことです。
>先生、地理院が提供するデータを、基準となる点など考えずに
>そのままプロットして見ているものだから、こんなばかげた話になるのです。

↑と説明されていました。

私なりに補足しますと、
四国南部はフィリピン海プレートの沈み込みによって西北に押されていますが、
中央構造線以北の四国北部は東進するアムールプレートの一部なので、
両方向からの圧力によって中央構造線以南の西南日本外帯変動帯は徐々に圧縮され、
これが限界を超えて、フィリピン海プレートとの接合が外れ、
圧縮されていた西南日本外帯変動帯が一気に伸展するのが南海トラフ地震です。

つまり、 岬部で一番変動が大きく内陸に行くにしたがって小さくなっているのは、
現在は西南日本外帯変動帯が歪みエネルギーを蓄積しつつあるということで、
この動きが止まったり、岬部の方が南東へ動き出したりしたら、
南海トラフ地震が差し迫っている危険信号と言えるでしょう。

290 :M7.74(滋賀県):2015/03/26(木) 18:04:46.11 ID:wtamaV/O0.net
震源地 京都・大阪府境
震源時 2015/03/26 16:29:16.44
震央緯度 34.942N
震央経度 135.528E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 3.0
Hi-net

震度は
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

京都府  震度2  亀岡市安町
     震度1  亀岡市余部町*
大阪府  震度1  豊能町余野* 能勢町今西* 能勢町役場*

大阪・京都府境もモゾってましたが.....有感ですね。

この辺りは亀岡や能勢の区別が未だにわからない私w
豊能郡が丹波高地に食い込んでいるのですね....

291 :M7.74(家):2015/03/26(木) 19:49:15.18 ID:GQMvDNsv0.net
>>287
先生ので1点少ないのは、宮城大和ーAという仙台の隣の観測点(5cm超)です。
この観測点は設置がごく新しくてデータの提供が始まったのが昨年の
8月です。先生のところでどのような解析をしているのかわかりませんが、
使用している観測点のリストのようなものに含まれていなかったとかで、
意図的に除外したわけではないと思います。

XYHの件、地球中心座標のXYと標高のHのことでしょう。上下成分(H)
しか見ていないという批判をかわすために地球中心座標を使ってごまかそうと
しているのでしょうが、ここで何度も言ってますがそもそもばかげています。
そのうえ、今回の仙台のXYH週間異常変動4cm超のことも正確でありません。
XとHは4cmを超えていますが、Yは4cmよりもずっと小さいです。

今回のメルマガの内容をあるサイトで立ち読みしたら、予測期間の書き方が
ガラッと変わっていました。全ての地域についていついつまでという書き方に
なっています。それで要警戒の北信越、奥羽山脈、日本海側の地域は
「今年の5月から6月までは警戒が必要です」ですって。予測をうんと延ばした
上に地震が起こらなかったら知らん顔、という作戦が見え見えです。

南海、東南海地方にいたっては例の四国云々の話でお茶を濁し、「2,3か月の間、
引き続き注意が必要」だそうです。たしか、今年初頭か3月ころまでには
大地震が起こるとか言ってませんでしたっけ。

292 :M7.74(家):2015/03/26(木) 20:56:20.66 ID:GQMvDNsv0.net
兵庫県さんの
>なぜ2〜3カ月なのか? よくわかりません。。。

そのとおりだと思います。ほどんど日本全体を覆うような多数の予測地域。
それらの予測期間について何の根拠も示されていないし、実際には根拠など無い
でまかせとしか思えません。よりどころとしていた(実際にはでたらめの)
「週間異常変動」が無い地域ですらわけのわからない理屈で何か月とか
いってるのですから、ひどいものです。

293 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/26(木) 21:34:22.01 ID:93XjkwVw0.net
>>291 >>292

X,Y,HのHは、やはりHighのHでしたかw

日本標準時子午線はY軸から東へ45度で
X軸のマイナス方向軸から西へ45度、
Z軸からは南へ約65度に位置しているので、
日本列島で上下成分の変動があれば、
X,Y,Zの総ての数値が変動するのは中学生でも判ります。

勿論、上下成分の変動だけならZ<X≒Y<Hとなり、
XやYが4cm以上になるには、Hが4×√2≒5.6569cm以上、
Zが4cm以上になるには、Hが4÷0.5736≒6.9735cm以上となって閾値が高くなり、
如何に総てのノイズを拾っても異常変動地点が極端に減ってしまうので、
4cmという閾値を超え易いH を使用しているのでしょう。

>>173に貼られたMrサンデーの魚拓は今も健在で、
確かに7分過ぎに「そうですね。今年の3月ぐらいまでというのが
大まかの予想ですけれども」 と本人が喋っていますwww

>>289で補足説明したように、
四国南部を含む地域が圧縮されているのは、
その動きに変化か見られない期間は
南海トラフ地震発生の確率が低いと解釈されるのに、
骸骨先生はそれを逆に解釈して、
「南海トラフ地震がクルクル」とアドバルーンを上げています。

今度も6月頃になったら、また「2〜3ヶ月」とか「数ヶ月」とか言って、
如何にも地震予測をしているような素振りを続けることでしょう。

294 :M7.74(兵庫県):2015/03/26(木) 21:45:10.93 ID:iITEFPDb0.net
>>289-293
ありがとうございます。
村井元教授はやはりほんとうにダメダメですね。
歩く恥さらしです。

295 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/26(木) 21:57:48.52 ID:93XjkwVw0.net
×南へ約65度→○南へ約55度 でした\(;゚∇゚)/

>>294

骸骨先生もですが、
その詐欺師に手下共までいるのですから、
世の中は金の亡者が溢れています。

スレチですが、漸く寒気が去りそうになったら、
日曜日は雨の予報が出ています。

天気が良ければ、自転車で京都市山科区の随心院まで
出掛けようと思っていたのですが、残念です。

296 :M7.74(やわらか銀行):2015/03/26(木) 21:58:49.24 ID:+z5ggKsd0.net
>>671
(_._)ノシ バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバ
(_._)ノシ バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバ
(_._)ノシ バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバ
(_._)ノシ バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバ
(_._)ノシ バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバ
(_._)ノシ バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバ
(_._)ノシ バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバン!バンバ

297 :M7.74(大阪府):2015/03/27(金) 05:54:47.00 ID:Yl57KgXX0.net
大塚家具下克上の日やで
みんなはどっちが勝つと思う?

298 :M7.74(チベット自治区):2015/03/27(金) 15:09:37.81 ID:vIJV7d1G0.net
>>284
M 5 未満の地震なんて、当たったとは言わん。

299 :M7.74(滋賀県):2015/03/27(金) 16:17:22.70 ID:rPVoj0BU0.net
>>297
娘が勝ったで....
旧朝日放送ビル跡のIDCショールームも安泰やでw

300 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/27(金) 16:29:18.71 ID:tUZ+gy140.net
>村井俊治 @sh1939murai 11時間前
>電子基準点の異常変動がいかに地震になって現れるか知ることができます。
>3月18日のメルマガでR大町3のデータが7.0cmと
>異常に大きな週間変動変動をおこしたところ
>3月24日に長野県北部地震(震度4)が起きました。
>震度1や2の地震も含めると4つの地震が群発しました。直下型です。

↑のメルマガに載っている元のデータは
>>231で家さんがお示しになった↓ですね。

>週間異常変動、2月22日から28日の週で4cm超
>(なんの根拠もないしきい値ですが)は11点でした。

それで、大町の2月22日の積雪は57cmで
24日には41cmまで減っています。
そして、27日には11cmの降雪が記録され、
12時の積雪32cmが20時に40cmになっています。

その12時の気温が−0.7度、20時の気温が−3.2度なので、
電子基準点の上にも雪が降り積もっていたことが考えられます。

電子基準点は大町市立仁科台中学校の南側の道路から
ストリートビューで見られますが、
附近に樹木や高い建物が見当たらない場所に建っています。

301 :南山根街道@交野断層(大阪府【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度2】):2015/03/27(金) 17:05:28.08 ID:tUZ+gy140.net
連投ですが、3月24日の長野県北部の地震は、
大町の電子基準点の北方約20kmの地下3kmで発生しました。

そして、P軸は方位270度、傾斜3度。
つまりほぼ真西からの圧力によって発生した
M3.8の横ずれ断層地震です。

震源が深さ3kmとごく浅かったために、
震源の真上の小谷村は震度4でしたが、
大町市は震度1でした。

このような小規模地震の前兆が20kmも離れた地点で
7cmを越える地殻変動として現れていたなどとは、
へそで茶を沸かすような戯言(たわごと)に過ぎませんw

302 :M7.74(家):2015/03/27(金) 20:02:53.41 ID:uQnTHwdW0.net
交野さんのおっしゃるように、大町の観測点では12月始めの積雪のころから
異常に沈降を始めていて、例の小千谷ほどではないにしても、上下成分は
ほとんど「積雪計」状態です。7cm異常の週は2月22日と23日に異様に上に
飛び出している、つまり見かけ上「隆起」しています。交野さんもアメダスの
過去記録をご覧になったようですが、この両日は全国的に異常な高温で、
大町でも前後に比べて平均気温が10度近く高かったようです。つまり、
融雪があったに違いありません。

こんなことがあろうがなかろうが、クズのような小さな地震の前兆として
遠方の地面がこんな形で7cmも動くのだと本当に考えてるのだとしたら、
その頭の方が異常です。

303 :M7.74(家):2015/03/27(金) 20:29:34.03 ID:uQnTHwdW0.net
すみません >>302 で「平均気温が10度近く高かった」は間違いです。
今アメダスデータを見たら平均気温が4、5度高かったが正しいです。

304 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/27(金) 23:14:51.92 ID:tUZ+gy140.net
>>302 >>303

なるほど、2月22日から28日の電子基準点のノイズの原因は、
降雪ではなく融雪の可能性が高かったようですね。

2014年11月22日 北緯36度41.5分 東経137度53.4分 深さ5km M6.7
2015年03月24日 北緯36度48.1分 東経137度53.9分 深さ3km M3.8 
大町電子基準点 北緯36度30.0分 東経137度51.1分

↑のように、3月24日の地震より約2万倍も規模が大きかった
長野県神城断層地震の震源の方が大町の電子基準点に近いのです。

↓は骸骨の恥ずかしい言い訳ですwww

>村井俊治 @sh1939murai 11月25日
>11月22日に長野県北部地震(震度6弱)が起きました。
>九信越飛騨地方あるいは中央山脈地帯に今年の3月ころから要注意、
>5月から要警戒、最近は要注意を呼びかけていました。
>しかし栃木県北部地震、茨城県南部地震、御嶽山噴火などで
>エネルギーが放出したと思い先週は警告からは外していました。

305 :M7.74(兵庫県):2015/03/27(金) 23:46:21.62 ID:iXrFHKAV0.net
いやはや・・・。

そろそろ誰かが、
こんなことをしている人がいますが、
この件についてどう考え、いかに対処されるのですか?
と国土地理院に問い合わせているかもしれませんねw。

306 :M7.74(滋賀県):2015/03/27(金) 23:47:25.27 ID:rPVoj0BU0.net
え〜2/26からまたまたまた1ヶ月経過.....
おい!まじ凍死してんじゃまいか....
今日の福島沖の荒れ具合を見ていると、近畿なんて忘れてるの?
近畿は「いきなりドカン!」と諦めたのか?

というか福島司令大丈夫でっか?

307 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/28(土) 00:39:39.62 ID:bJep1O/i0.net
>>305

国土地理院はデータの利用法にまでは干渉しないというところが
如何にもお役所だと思います。

まあ、お役所は致し方ないにしても、
これだけ明々白々の詐欺行為を報道出来ないマスゴミの
地震に対する意識や能力の低さには呆れます。

>>306

月末が近づき、そろそろクッシーの摩訶不思議な文章を
解読する時期になったようです。

今となっては、クッシーは地震予知詐欺にしがみついて
八ヶ岳山麓で朽ち果てるまで生きて行かねばならないので、
毎月の摩訶不思議な文章すら書けなくなった時が
彼の「真面目に働くの嫌々病」人生の終焉ですねw

308 :M7.74(滋賀県):2015/03/28(土) 00:54:52.96 ID:m9CGAOUr0.net
八ヶ岳山麓で朽ち果てるまで
>>
シャレになってませんw....もう社会的に抹殺されたも同然...
倒壊アマほどの「芸人」としての才能もない....
あぁ哀れ...

309 :M7.74(dion軍):2015/03/28(土) 14:45:27.65 ID:klKJHp5I0.net
どっから会員登録すりゃいいんだ?
分かりにくすぎて嫌になってきた

310 :M7.74(滋賀県):2015/03/28(土) 17:38:05.51 ID:m9CGAOUr0.net
>>309
こちらカスタマーセンターです
ご入会はこちらから↓
http://www.jishin-yohou.com/99_blank002.html
なお、守秘義務がありますので、約款をよくお読みください。

311 :M7.74(東京都):2015/03/28(土) 18:16:23.97 ID:eBk2eX1M0.net
マット県で震度3だったようだが御釜は琵琶湖じゃない

312 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/28(土) 20:53:54.96 ID:bJep1O/i0.net
>>311

マット県及び周辺海域は、マット県庄内地方、マット県最上地方、
マット県村山地方、マット県沖の4つの震央地名に分かれていて、
何れも普段は頻繁に地震が発生している地域ではありません。

しかし、此処も日本海東縁変動帯に位置しているので、
1804年の象潟地震や1894年の庄内地震のように、
時折、M7クラスの地震が発生し、また1833年には
マット県沖でM7.5と推定される庄内沖地震が発生して、
津波による死者があったと記録されています。

つまり、マット県では宝永南海トラフ地震と安政南海トラフ地震、
安政南海トラフ地震と昭和南海トラフ地震の間に大地震が発生していますが、
昭和南海トラフ地震以降は地震空白域になっています。

マット県の陸地には↑のような内陸型地震の起震断層があり、
日本海東縁変動帯海域でも1964年に新潟地震、1983年に日本海中部地震、
1993年には北海道南西沖地震が発生してるので、
近い将来にマット県沖地震津波が襲来する可能性も充分あると考えられます。

313 :M7.74(家):2015/03/28(土) 21:09:48.78 ID:yP9JL6bz0.net
例の塩井さんのサイトを見ていて、2月初旬から三陸海岸地方の点の北東方向の動きが
加速していると書かれているのに気づきました。たとえば、日本海側の点との
間の基線長を見ると、2月頃から延びが加速しています。

地理院のHPで変動ベクトル図、座標変化グラフの下に基線変化グラフというのがあり、
ここを使うとわれわれでも図を作れます。たとえば、秋田県本荘と岩手県宮古を
選んで基線長グラフを作ると、確かに今までの余効変動による延びが2月に入って
急に加速しているように見えます。

これが地震の前兆であるかどうかは別にして、彼の方がメーヨ先生などより
データをはるかに科学的に処理して見ていることがわかります。

北陸さんならこの基線長のグラフが作れるでしょうが、そののばらつきが
全体としてプラスマイナス数mmと大変小さく、先生の上下成分を使った
週間異常変動のしきい値4cmというのがいかにばかげた設定であるかも
わかっていただけるでしょう。

314 :M7.74(家):2015/03/28(土) 21:52:26.15 ID:yP9JL6bz0.net
どこか(私はいちばん大陸に近い上対馬を使っています)基準点との差をとる、
あるいは2点間の基線長を求めるというのが、様々な雑音を少しでも少なくする
ためにとられるやり方です。地理院のHPにも「周辺の電子基準点の変動量と比較する、
上空視界の情報を参照する、2点間の相対的な位置関係(基線ベクトル)で
調べるなど、十分ご注意の上ご利用ください。」とあります。

こんなことも知らないらしく、おまけに地球中心座標で公開されているデータが
相対値ではなくてなにか絶対的な値であると思っているふしのあるメーヨ先生、
やってることがわれわれ素人以下の低レベルです。

315 :M7.74(兵庫県):2015/03/29(日) 00:36:00.19 ID:02RvJrs/0.net
でも、メルマガ会員が3万人でしたっけ。
なんともいえませんね・・・。

316 :M7.74(北陸地方):2015/03/29(日) 01:12:28.06 ID:ZNFJDKo00.net
2014年11月22日 22時08分 長野県北部 6.8 6弱 約10km 北緯36.7度/東経137.9度
と、計測期間:7月13日〜7月19日の白馬8.3cmが無関係か否か、まだ判断は
留保状態です。

2015年02月17日 13時46分 岩手県沖 5.7 5強 約50km 北緯40.1度/東経142.1度
と、「2月初旬から三陸海岸地方の点の北東方向の動きが加速している」が
関連しているかもしれない。スロースリップだけではなく。

317 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/29(日) 02:13:21.21 ID:O3F66+OV0.net
>>313 >>314

塩井さんは真面目に研究しておられると思いますが、
地殻変動と地震前兆の相関を見付ける迄には長期間のデータが必要の筈で、
個人的な研究では成果が出る前に人生が終わる可能性が高いと思います。

それでも、誰かが先陣を切らねば研究の成果もない訳なので、
塩井さんには敬意を表しつつも、もどかしさを覚えます。

>>315

詐欺師など、ネット空間に掃いて捨てるほど蠢いています。

例しに、ドラコニアン、龍蛇族、外交官財テク事件、
アマテラスオホミカミ、エル・カンターレ、等々のキーワードで検索すれば、
只今暗躍中の詐欺師が次ぎ次ぎに釣れますwww

やれば、かなりの確率で儲かるのが詐欺ですが、
自分は因果応報を信じているので、
串も骸骨も、その他有象無象の詐欺師共も
何れは報いを受ける時があると思っています。

318 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/29(日) 02:16:24.40 ID:O3F66+OV0.net
>>316

神城断層地震後に白馬の電子基準点は
南東(〜東南東)方向に約29cm、
上下方向に約12cm沈降したようです。

国土地理院の都市圏活断層図によると、
白馬の電子基準点は神城断層の西側にあり、
基準点の変動は逆断層の動きに合致しています。

しかし、同じ地震で震度5弱を記録した大町の電子基準点には
特筆するような変動は記録されていません。

つまり、横浜さんが、

>ご覧の通り、厚木が-6.5cmの異常値を示した日、
>ぐ隣の平塚は1センチも沈降していません。
>この日、平塚が動かずに厚木だけが本当に6.5センチも沈降したのなら、
>平塚と厚木の間のどこかで断層が顔を出し、
>道路が割れ、建物が倒壊しかねないと思います。

↑と指摘されたように、大町が動かずに白馬が動いた結果、
断層が顔を出し、道路が割れ、建物が倒壊してしまったのです。

白馬の電子基準点を南側の道路からストリートビューで見ると、
基準点の東西に落葉樹があって、当然冬は葉がなく夏は生い茂ります。。

7月13日〜19日に生い茂った樹木の伐採があったかどうかは判りませんが、
実際に8.3cmもの変動があれば、その時点で建物が倒壊している筈です。

319 :M7.74(大阪府):2015/03/29(日) 03:26:32.79 ID:8IN98lqW0.net
更新まだ?

320 :M7.74(北陸地方):2015/03/29(日) 08:07:01.90 ID:ZNFJDKo00.net
>実際に8.3cmもの変動があれば、その時点で建物が倒壊している筈です。

ノイズもありますが、地域全体で変動しているとしたら、建物に異常は
起きないと考えます。
    7/14から7/15の下降幅(目分量)
白馬   6cm
戸隠   4.6cm
長野   3.3cm
大町   2.3cm
更科   2.3cm
糸魚川  1.9cm

321 :M7.74(家):2015/03/29(日) 09:39:01.37 ID:E7/8+ggf0.net
>>318
白馬観測点付近で伐採が行われたという記録はありません。

7月13日からの週は先生の計算で181点の4cm超がありました。九州、四国、
東海、関東甲信が主であと少し北日本です。関東甲信は特にひどくて、
長野県南部の駒ヶ根などは10cm超でした。白馬はこうした「異常」な点の
ひとつにすぎないのです。

本震のとき白馬の点は大きく動きましたが、これはこの点がほとんど地震断層の
真上にあったからです。近接した点では更埴、宇奈月で2cm以下、長野で1cm以下の
水平変動が地震時にあった(これらしかなかった)ことが地理院のHPに出ています。

そんな地震の前兆が数か月前にあんなに大きく広範囲に出るはずがないのです。
場所や時期について「選択効果」などおかまいなしに予知したと主張するのは
どの予知研究者も同じです。結局、すべて後出しじゃんけんです。

322 :M7.74(滋賀県):2015/03/29(日) 10:03:06.02 ID:mqm3AtEB0.net
>>319
更新しようがないでしょう....串はもう1778から逃亡したい心境でしょう。
いきなり1778前兆と2443前兆を同じ..かなと認め、7月が経験則...では
「間」が悪すぎでしょう。

>>321
すべて後出しじゃんけんです
>>
気象マニア....3/18から3/26まで更新せず.....
ネタがない上大きな地震がない。

栃木の某.....相変わらずの「なぐり書き」で房総沖や中部圏でM7とか言ってい
るが毎週モニタリングしているのは房総のみ。
どこかで大きな地震がおこれば、
「日報****で報告済み」と後出し連発。

こーいう奴らを「**さま」という信者がいる限り、
詐欺師予備軍はどんどん湧いてくるでしょう。

323 :M7.74(家):2015/03/29(日) 17:36:56.34 ID:E7/8+ggf0.net
今日半日がかりの作業で、自分でも2観測点間の基線長(斜距離)の変動グラフが
作れるようになりました。

2月中ごろから宮古などの動きが加速しているように見えたのは、どうやら
>>316で北陸さんが指摘されているように17日の地震による変動のようです。
失礼しました。

基線長データを見て、電子基準点の精度の良さを改めて認識しました。

324 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/29(日) 18:05:46.39 ID:O3F66+OV0.net
>>321

7月13日からの週は白馬のみならず、
全国的にノイズが観測された時期だったのですね。

九州、四国、東海、関東甲信は、
その頃に前線上を低気圧が通過したラインで、
駒ヶ根に近い飯島では13日に26mmの雨量を記録しています。

白馬、戸隠、長野、大町、更科、糸魚川という広い地域が上下変動して、
それが地震の前兆というなら、何故大地震発生時に白馬だけが上下変動したのか?
骸骨先生に是非とも解説して頂きたいものですwww
   
それで、地理院のHPとは↓のことですね。

http://www.gsi.go.jp/common/000097756.pdf

確かに↑を見ると、更埴、宇奈月、長野の地殻が
起震断層が動いた方向に引きずられて僅かに動き、
戸隠は起震断層が動いた方向とは直角方向に微妙に動き、
大町に至ってはほとんど動いていません。

7月13日からの週だけで181点の4cm超があったということは、
前にも書いたように、半年間ならほぼ全国的に4cm超が点在することになり、
これでは何時何処で地震が発生しても
全部を【後出しじゃんけん】で的中させられますwwwww

325 :M7.74(兵庫県):2015/03/29(日) 18:29:39.37 ID:nqFb1rRb0.net
話がすこしややこしくなってきましたが、
4センチとか8センチとかいうのは、
ノイズというか誤差であって、
実際にはそんな変動はないのですよね。

326 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/29(日) 19:04:28.24 ID:O3F66+OV0.net
>>325

勿論です!

↓で横浜さんが示しておられる厚木の基準点の楕円体高のグラフのように、
大地が1日に数センチも隆起或いは沈降し、翌日に元に戻るなど、
本当にモグラ叩きのモグラみたいにピョコピョコ動いていたら、
もっと以前に専門の地震研究家が注目している筈です。

http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/47e78b9471e8cbc740b0c0efa0ef710a

327 :M7.74(家):2015/03/29(日) 19:20:31.43 ID:E7/8+ggf0.net
>>325
そのとおりです。基線長をとるなど注意深くデータを処理すれば(もっとも
基本的で簡単な処理ですが)、短期的なデータのばらつきは数mm以内に
おさまっています。電子基準点の制度の良さを再認識したというのは
このことです。

ただし、精度が良いのは基線長とか、どこかを基準にした水平成分のことです。
上下成分はだめです。先生の予測はこのだめなのを使わなければ成り立たない
代物なのです。

328 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/29(日) 20:02:57.64 ID:O3F66+OV0.net
>>327

上下成分という、だめなのを使わなければ成り立たない代物なのに、
「上下変動ばかり使っている」という批判を回避するために着目したのが、
上下成分の変化が3方向総てに現れるX、Y、Zの座標軸ですね。

しかも、日本列島の緯度経度の位置から、
上下成分の変化の数値は3軸に分散されて減数されるので、
4cmのしきい値を超えた地点を多く示すために、X、Y、Hという
JESEAのMEGA地震予測でしか通用しないような
珍座標系まで作らざるを得なくなったようです。

しかし、骸骨先生の信者達は本スレで此処まで徹底的に
教祖様が侮辱されまくっているとは夢にも思わないでしょうwww

329 :M7.74(兵庫県):2015/03/29(日) 20:48:18.53 ID:nqFb1rRb0.net
>>326
>>327
ありがとうございます。了解しました。

>>328
侮辱なのでしょうか。
徹底分解という感じはしますが。
いずれにしても、地面が10センチ近くも動いてまた元にもどる
という話を鵜呑みにできる信者たちの素養を疑います。

330 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/30(月) 17:27:07.16 ID:zYguADk+0.net
>村井骸骨のつぶやき No.537
>八王子には沢山寺社があります。
>昨年48寺社参りを7回に分けてしました。
>手下の橘田社長と電子基準点を使った新しい地震詐欺の繁昌を祈願し、
>もっと多数の方たちを騙せるように欲望の気持ちを込めてお参りしました。
>笑いが止まらない気持ちです。




・・・で、クッシーの更新まだぁぁぁぁぁ・・・

331 :M7.74(家):2015/03/30(月) 19:26:21.14 ID:cpIyrTAP0.net
今日も地理院のデータ更新が遅れましたが、夕方までにはデータを手に入れることが
できました。

3月8日からの週、「週間異常変動」4cm超は8点でした。うち5点は明らかに
11日ころからの積雪によるものでした。いつも小千谷の観測点は
「積雪計」のようだと言っておりますがまさにそのとおり、次第に上昇
していきこのまま暖かくなるのかなと思っていたら11日からの積雪で
一気に下降しました。それで、6.38cmの「異常」です。

小千谷市のHPには初雪からの毎日の積雪のデータが載っていて、
GPSデータと比較するとおもしろいです。

2週間以上前のデータしか使えないことは先生も不満らしいですが、案外
そうではないかも。2週間も経つと台風が通過した、大雪だったなんてことは
みんな忘れていますから。

332 :M7.74(北陸地方):2015/03/30(月) 21:09:19.22 ID:6GtLspDn0.net
パプアニューギニアで規模の大きな地震が起きると、日本周辺でも
5日〜35日後の間に、M6、震度4以上の地震が起きている。
串田氏の見解変更前の予報では、「12/4に前兆が終息したとすると、地震発生は、
4月18日±」

1 2015年03月30日 08時49分 ニューギニア付近 7.6
2 2014年08月03日 09時22分 ニューギニア付近 7.2
3 2013年10月16日 19時31分 ニューギニア付近 7.1
4 2013年07月08日 03時36分 ニューギニア付近 7.3
5 2013年04月06日 13時43分 ニューギニア付近 7.2
6 2012年04月17日 16時14分 ニューギニア付近 7
7 2011年12月14日 14時05分 ニューギニア付近 7.3
8 2010年09月30日 02時10分 ニューギニア付近 7
9 2010年08月05日 07時02分 ニューギニア付近 7
10 2010年07月18日 22時04分 ニューギニア付近 7.2

333 :M7.74(福島県):2015/03/30(月) 21:21:11.79 ID:rPN44oPb0.net
NZ17日則
ニュージーランド巨大地震が起きると17日前後に日本でも地震が起きるって法則まだ合ったんだw

334 :M7.74(家):2015/03/30(月) 22:15:16.91 ID:cpIyrTAP0.net
大阪はひどい観測点になってしまいました。
3月8日からの週で週間異常変動は4cmを軽く越えているのですが、最後の
14日が抜けているのでカウントされませんでした。3月に入っての2週間だけで
報告の無い日が3日もあります。とんでもない値だったので、リストから
外されたのでしょう。

335 :M7.74(滋賀県):2015/03/30(月) 22:45:24.52 ID:q3wHLJaf0.net
>>332
いつまでたっても続報がない状態でも080-084で

「2014年12月4日の通常基線復帰は一時的」
「前兆2443と1778が同じである判断なら4月発生はない」
「6月13日±前兆終了なら、7月31日±3が濃厚」
となってますがなw

最近続報をチャンと読まないでカキコとか、
老害の話題ばかり....このスレ意味あるの?

当然ですが続報がどーなろうと明日にでも近畿でM7クラス
がおこる可能性はあります。

というわけでクッシーには「代打逆転サヨナラ満塁ホームラン」
しか道がないから続報が出せないのでしょうwww

336 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/31(火) 00:04:18.56 ID:SPOCuY5i0.net
>代打逆転サヨナラ満塁ホームラン

クッシーがクルクル詐欺を開始して以来の公式戦打率は.000www

本人も何とか満塁ホームランを打ちたいと願っていることでしょう。

しかし、球をスタンドに運ぶパワーがなければ、
まぐれ当たりでもホームランにはなりません。

クッシーには生来の【勘の鈍さ】と【怠け癖】があり、
加えてノイズ拾いまくりの【貧弱な観測機器】では、
本当に震源から発せられた電波を捉えても
地震前兆なのかノイズなのか解析する能力は無いでしょう。

近畿でM7クラスの大地震が発生すれば、
クッシ−は「当てた!当てた!」と法螺を吹き、
幾許かの信者獲得するかも知れませんが、
その後は又もや三振の山を築いて、
「今度こそ!」と待ち望む次の大地震も来ないまま、
遂には空しく野辺に朽ち果ててしまうでしょう。

337 :M7.74(滋賀県):2015/03/31(火) 00:12:05.99 ID:R9RRdlEB0.net
チョイ怒りすぎますた....反省。

逆転ホームラン.....無理でしょうねw

オジー地震から続いた3.11も外したノイズ電波ではw

続報に関しても2014年から月報w2013年の「今にも前兆終息」は何処へ...

明日の朝コソコソと「誰も見ていないうちに!」と更新されて....るかなぁ...

338 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/31(火) 00:39:37.09 ID:SPOCuY5i0.net
もしも、クッシーが今村明恒博士のように
心から「地震を予知して人々を救いたい」と願い、
真摯に地震予知に取り組んでいたら、
今村明恒博士同様に勘が冴えて来て、
現在までに何らかの成果を出せていたかも知れません。

しかし、私立天文台の運営だけで食って行けると考えた見通しの甘さや、
金の為に引き受けた流星エコーの観測に嫌気が差し、
偶々飛び込んで来た電波が地震前兆と気付いたのを幸い、
いきなり天文台を閉鎖して地震予知を始めた軽率さなど、
要するに「働くのが嫌だが優雅に暮らしたい」という
自分勝手な願望で始めた事業なので、天佑も得られず、
勘が鈍ってばかりなのは、当然と言えば当然の結果でしょう。

339 :M7.74(兵庫県):2015/03/31(火) 01:12:53.40 ID:TXAwL/bz0.net
村井元教授の稚拙なやり口とはちがって、
串田法は可能性にみちているかもしれない!
くらい言ってあげましょうw。

たとえ、データのとり方も、経験則も、
まちがっているんだろうとおもっていてもw。

村井元教授とちがって、
自分で観測しているわけだし、
ノイズを除去しようとしているんだろうし、
やはりクッシーはてえらいなあ、
パイオニアだよ!
くらいと言ってあげないと、
拗ねてしまうかも。

340 :M7.74(兵庫県):2015/03/31(火) 01:26:50.19 ID:TXAwL/bz0.net
いや、クッシーが拗ねてしまって続報を出さなくなると、
このスレが存続できなくなりそうですし。
月一更新でも、村井ネタその他でもっているところがありますから。
ここは、クッシーをおだてて、
毎日更新、毎日が非常事態、串ちゃんだ!
にするしかないかとwww。

341 :M7.74(京都府):2015/03/31(火) 02:08:39.93 ID:dFGeFF/V0.net
>>399>>340 なんでこのおじさん自演してるの? 

てかここ串田のスレじゃなかったのか?

342 :M7.74(滋賀県):2015/03/31(火) 08:11:19.77 ID:R9RRdlEB0.net
>>341
続報が月一しか出ない。
いつもながら延長...しかも7月。
前兆が別だといってものが同一。
エリアは西に広がったうえ、東北の可能性も。

これではネタがないので串田の話題だけではスレがもちません....
>>335でオイラが言っているように、
村井骸骨の話題が多いのも仕方ないのです。

....夜が明けても更新なかた....本気で7月と思ってるのクッシー..
もうダメポw

343 :M7.74(dion軍):2015/03/31(火) 18:25:02.51 ID:utHFoEr90.net
>>342
そろそろ洗脳から目を醒ますんだ。
自分で今までの地震履歴調べて予測する方が、案外当たっちゃうかもしれないYO

344 :M7.74(滋賀県):2015/03/31(火) 18:53:21.05 ID:R9RRdlEB0.net
洗脳w

続報を待っているのは0.1%参考で99.999999%(数合わないw)
串田の「あがき」「無能」「言い訳」を嘲笑するためです。

近畿内陸は1分後にM7級がおこっても不思議ではないから....
串田がどうトンズラするか興味深々ですねw

345 :M7.74(やわらか銀行):2015/03/31(火) 19:11:46.31 ID:AT+evqgd0.net
411偉そうに言うそういうお前もクソ愚か弱い最低クソ人類70億人以上からのメンバーに過ぎない

346 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/03/31(火) 23:03:28.50 ID:SPOCuY5i0.net
>>344

退職金たんまり+年金たんまり+住宅ローン完済の骸骨は、
何時でも「誹謗中傷が酷いので、暫く地震予知を止める」と言えるし、
暫く経ったら「復帰を望む声援が多いので、地震予知を再開する」と言えます。

しかし、如何に非難されても地震予知詐欺を止めることが出来ないクッシーは
毎回四苦八苦しながらウダウダウダウダウダウダウダウダ言うしか無い訳で・・・

私も早くウダウダウダウダウダウダウダウダ文章を解読したくて
今か今かと更新を待っている・・・と言いながら、
今日はカメラ片手に祇園白川〜円山公園界隈をうろついていましたw

347 :M7.74(滋賀県):2015/04/01(水) 00:19:47.25 ID:1ScNJq7+0.net
ウダウダウダウダウダウダウダウダwwwww

という訳?で4/1になりました?

今日更新があっても「エイプリル・フールの更新」となりますw

ウダウダウダウダウダウダウダウダがヤククソの大嘘になるのかいなwww

まぁもう嘘と現実の区別が出来てないでしょうwウダウダウダウダウダウダウダウダ

348 :M7.74(兵庫県):2015/04/01(水) 01:06:35.43 ID:qut86qNs0.net
> 今日更新があっても「エイプリル・フールの更新」となりますw

クッシーにその知恵と余裕があるかどうか。
更新まだですねw。

349 :M7.74(大阪府):2015/04/01(水) 01:42:24.03 ID:mUikZ8QV0.net
クッシー謝罪キター
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No.85.pdf

350 :M7.74(SB-iPhone):2015/04/01(水) 08:59:49.01 ID:Ctus3DsJ0.net
404 File Not Found

351 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/01(水) 16:40:25.04 ID:T3z9OCqG0.net
>>331

>週刊 MEGA地震予測2015年4月1日発行(Vol.15,No.13)

>週間異常変動(H)は4cm超が8点あり。

国土地理院のデータをそのまんま使っていますねwww

>そのうち5cm超は2点あり。 今回の特徴は北信越地方に5点週間異常変動(H)が発生したこと。

家さんが「うち5点は明らかに11日ころからの積雪によるものでした。」と仰った通りです。

>特に注目は長野県のR大町3でX,Y,Hの週間異常変動で異常値。

3月8日降雪4cm、9日3cm、10日17cm、11日6cm、12日6cm、13日18cm ,14日0cm

小千谷でなく大町に注目したのは、神城断層の次に松本盆地東縁断層が動くのを
期待してのことでしょうか???

それから、X,Y,HはX,Y,Zの間違いではなく、X,Y,Zでは4cm超の地点が激減するので、
メルマガの読者をまやかすために考え出したトンデモ座標系だと確信しました。

352 :M7.74(家):2015/04/01(水) 19:29:11.93 ID:i7TiNyCX0.net
>>351
サマリーではなく本文の方で小千谷はどう扱われているのでしょうかね。

交野さんが指摘されているように、地球中心座標のXYZの値には上下成分(H)の
雑音が分散されて漏れています。Hに大きな雑音がでると分散の割合が
たぶんいちばん大きなX成分も4cmを超えることが多いようです。Z成分には
ほどんど出ません。

>>291でも指摘しましたが、先生のXYZ値の計算はちょっとおかしいようです。
今回のR大町3でもXとHは4cmを超えましたが、Yは超えていません。
逆に、小千谷はYとHが4cmを超えていますが、Xは超えていません。
解析(プログラム?)に何か間違いがあるのではと想像します。XとYの
値が全く同じであった例も見た記憶があります。
先生とスタッフ、ここを見てますかね?

353 :M7.74(家):2015/04/01(水) 20:40:52.26 ID:i7TiNyCX0.net
ちょっと気になったので、上下成分がXYZにどれくらい漏れるのかあたってみました。
水平成分には変動がなく上下成分にのみ変動があると仮定した場合、中部日本あたりの
緯度経度ではXの変動がいちばん大きいのですがZも大差なく、Yがやや小さい
と言った感じになります。交野さんも>>293で同じような計算をされてますね。
大雑把に言えば、上下変動の約6割の大きさが3成分に分配されるという感じです。

3成分で大きな差がないのですから、どの成分がしきい値を超すかは
水平成分の雑音などその時に他の条件によるようです。>>352での
私の印象は正確ではありませんでした。

ちなみに今回のR大町3についてですが、XYZ値について数値で週間異常を
今のところ私は計算できないので、グラフ上で目分量でやってみました。
Xが4.6cm、Yが3.3cm、Zが3.0cmでした。Hは5.04cmです。

354 :M7.74(北陸地方):2015/04/01(水) 21:05:49.37 ID:iQsVnMii0.net
今回は週間異常変動(H)で4cm超が8点、そのうち5cm超は2点ありました。

南海、東南海地方は要注意
 今年の2月6日に起きた徳島県南部地震(震度5強)以来、顕著な週間異常変動は見られていません。今回は静謐でした。
四国岬部とその他の地域で水平方向および高さ方向とも正反対の動きをしており、その境目に当たる徳島県南部、愛媛県南部、
高知県南部、日向灘などは2,3か月の間、引き続き注意が必要です。特に高知県の室戸岬はX軸でプラス(北西に動き沈降)で
あるのに対し、宮崎県の日向はマイナス(南東に動き隆起)で正反対の動きをしておりXの値の差は6cmを超えました。要注意です。

355 :M7.74(家):2015/04/01(水) 22:18:41.27 ID:i7TiNyCX0.net
>>353
目分量でなくちゃんと計算してみました。
3月8日から14日の週で X、Y、Z、H の最大・最少の差は
R大町3で 4.39、2.99、2.85、5.04
小千谷で 3.38、4.11、2.85、6.38  です。
目分量はかなりいい加減でしたね。
4cmを超えているのは大町ではXとH、小千谷ではYとHです。

356 :M7.74(家):2015/04/01(水) 22:35:34.25 ID:i7TiNyCX0.net
すみません、しつこいついでにもうひとつ。

>>291 で仙台のYは4cm以下のようだと書きましたが、今計算してみました。
3月1日の週ですが、仙台のXYZHは 4.61、1.91、2.89、5.54 でした。
先生のメルマガではXYとも4.6cmとなっているようです。

仙台と今回の大町のこと、小千谷が触れられていないことなどを考えると、
先生の解析では間違ってYの値がXの値と同一になっている可能性があります。

357 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/01(水) 23:35:02.88 ID:T3z9OCqG0.net
日本列島は東経123度〜149度に位置しているので、
特に日本の中央部で上下成分の変動のみがあれば、
XとYの変動値はほぼ相似になると思っていましたが、
家さんが示された数値を見ると水平方向のノイズもあるようですね。

今回、X,Y,Zの数値で4cm超が出たのは大町と小千谷だけで、
X,Y,Hを使わないと異常変動が出る地点が激減することも良く判ります。

X,Y,Zの3軸は固定軸なので、3軸の数値だけで地球上の位置が判りますが、
H軸は基準点の数だけ、極端に言えば無数にあるので、
X,Y,Hの数値で判るのは経度だけで、緯度は不明という【使えない座標系】です。

しかし、全国津々浦々に異常変動が出た地点を残しておかないと、
「何処で地震が発生しても全部的中♪」と言えなくなる恐れがあるので、
骸骨先生は今後もこのトンデモな座標系を使い続けるのでしょう。

358 :M7.74(兵庫県):2015/04/02(木) 00:51:51.77 ID:Xsz3pgUA0.net
村井元教授が、あれこれ策を弄しているということですか。

無知な人あるいは自分でしらべようとしない人には、
元東大教授の肩書だけで有効だけれども、
すこし詳しい人にはちょっとした対策が必要というお話かと。

359 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/02(木) 01:52:51.66 ID:mGGR4CkX0.net
家さんがご覧になっているサイトかどうか判りませんが、
私も骸骨メルマガを貼っているサイトを見付けました。

メルマガの要警戒地域と要注意地域と要注視地域を合わせると
日本の国土面積の約8割もカバーしていますが、
今最も地殻大地震の脅威が迫っている地震空白域と思われる
近畿北部がスルーされているのを見れば、
如何に骸骨が地震に無知なのかが判ります。

自分には過去のメルマガまで遡る気力がないので判りませんが、
過去半年間位の間には近畿北部にもノイズによる異常変動があったかも知れず、
もしも地震が発生したら、骸骨は震源域に最も近い過去の異常変動を探し出し、
「○月○日に異常変動があった」と事も無げに言うでしょうね。

因みに、骸骨が要警戒地域としている
北信越地方の変動数値は↓のようになっています。

>今回は新潟県の小千谷で6.4cm、新潟加茂で4.2cm、
>小須戸で4.0cm、長野県のR大町3で5.0cm、
>駒ケ根で4.3cmの 週間異常変動(H)がありました。
>R大町3では週間異常変動(X、Y)はともに4.4cmでした。

360 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/02(木) 16:08:23.09 ID:mGGR4CkX0.net
昨日以来の連投になりますが、
4月1日のメルマガで骸骨が「地震がクルクル」と騒いでいる地域の都道府県を書き出しました↓

要警戒地域
(震度5以上の地震が発生する可能性が極めて高い)
北信越地方(岐阜県飛騨地方含む)  新潟、富山、石川、福井、長野、岐阜
奥羽山脈周辺及び日本海側   秋田、山形

要注意地域
(震度5以上の地震が発生する可能性が高い)
東北・関東の太平洋岸   青森、岩手、宮城、福島、茨城、千葉
南海、東南海地方   愛知、三重、和歌山、四国4県(南海道は現在の三重の一部、和歌山、淡路、四国)
南西諸島  沖縄
鹿児島・熊本・長崎周辺  メルマガには「昨年の7月から10月ごろまで九州地方に一斉週間異常変動が
繰り返し出ていました。」と記されているので、沖縄を除く九州7県
首都圏・東海地方  東京、埼玉、千葉(重複)、神奈川、茨城(重複)、栃木、群馬、山梨、静岡
北海道釧路・根室・十勝周辺

要注視地域
(震度5以上の地震が発生する可能性がある)
山梨地方 群馬県 
中国地方   中国5県
福島県(重複)、茨城県(重複)、千葉県(重複)内陸部

以上、北海道、東北6県、関東7都県、中部9県、近畿2県、
中国5県、四国4県、九州8県の合計42都道県となります。

従って、骸骨がスルーしている府県は、
滋賀、京都、奈良、大阪、淡路を除く兵庫の5府県のみとなります。

もしも、半年以内に京阪奈大震災が発生したら、
骸骨を三条河原に晒しましょうかwww

361 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/02(木) 16:23:36.56 ID:mGGR4CkX0.net
連々投ですが、
滋賀、京都、奈良、大阪、淡路を除く兵庫の面積は
日本の国土の約5.83%に過ぎません。

つまり、骸骨は日本の陸地の約94%とその周辺海域に
地震がクルクルと言って、金儲けをしているのです。

362 :M7.74(滋賀県):2015/04/02(木) 17:05:00.87 ID:6o32ZXrn0.net
滋賀、京都、奈良、大阪、淡路を除く兵庫の5府県のみとなります
>>
それってクッシーと真逆っすねw
あぁデンパーも琵琶湖を東岸とする西にズレたとか2/26の最近続報....最新ww

まぁ骸骨は「丹波高地」を知らないのでしょうw

震源地 京都府中部
震源時 2015/04/02 12:17:27.80
震央緯度 35.097N
震央経度 135.692E
震源深さ 7.4km
マグニチュード 2.6

グーグルで見ると京都市北区になりますが...こんな微小地震の「巣」も知らんのかw

363 :M7.74(家):2015/04/02(木) 19:33:25.46 ID:UlHSfvTt0.net
>>359
今回の大町の異常もXとYが全く同じようですから、明らかに使っている
プログラムにミスがあるのですね。技術的なことはスタッフがやってるのでしょうが、
毎回XとYの異常が全く同じになるのを見ておかしいと思わない先生もなさけない。

誰か教えてあげて下さい。

364 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/02(木) 20:24:49.88 ID:mGGR4CkX0.net
>グーグルで見ると京都市北区になりますが...

座標から探ると、京都市北区中川東山の鷹峯北端のようで、
東側の鷹峯街道と西側の周山街道が接していますね。

>誰か教えてあげて下さい。

ツイッターへは何時でも突撃可能なのですが、
この数日は散歩の話題ばかりなので、
暫くスルーして様子をみますwww

>村井俊治のつぶやき No.540

>第3コースは高尾駅北口から浅川遊歩道をぬけて
>武蔵野陵(昭和天皇陵)で参拝した後日光神社、東照寺、
>長泉寺と参拝し、稲荷神社、慈眼寺を巡ります。
>多摩御陵入口の交差点から20号と中央線を渡り
>東浅川町の興福寺と十二社の合計7寺社を参拝します。



春うらら 詐欺師と出会う 野道かな

365 :骸骨先生の情熱的な日々 その1(大阪府):2015/04/03(金) 02:09:24.06 ID:Jjs8KyAi0.net
骸骨のメルマガを栃木県北部に最大震度5弱の地震が観測された日に送信された
2014年9月3日号迄遡りました。

そもそも、地震のド素人が【架空の地殻変動】を根拠にしている地震予測なので、
読めば読むほどに【骸骨地震予測詐欺団】の馬鹿振りが浮き彫りになって来ます。

先ずは、その9月3日号の色々書かれた締めくくりに
「各種予測をまとめると」というタイトルで
↓の予測が記されています。

>来年初めごろまでに大きな地震が起きる可能性
>要警戒・淡路島を中心とした一帯・甲信越飛騨地方
>要警戒・南西諸島
>要注意・伊豆半島・伊豆諸島・神奈川県・九州
>要注意・東北地方奥羽山脈地帯・四国
>要注意・東北・関東の太平洋岸・駿河湾周辺
>要注意・九州長崎周辺

そして、同日16時24分頃に栃木県日光市で
最大震度5弱の地震が観測されましたが、
↑の要警戒・要注意地域に栃木県は含まれていませんでした。

以下、ユルユル更新致しますwww

366 :突撃報告www(大阪府):2015/04/03(金) 22:08:45.58 ID:SffaAEoj0.net
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://twitter.com/sh1939murai/status/583730861209554944

367 :M7.74(滋賀県):2015/04/03(金) 22:53:47.53 ID:fdOduMsP0.net
あ〜あ完全に「耄碌骸骨スレ」じゃ

こーなった原因
NEW
「長期前兆No.1778」
続報No.080-084を更新しました(2015-2-26)←張本人が2/26をNEWとしているw

クッシーwも2年前に「ピタリ的中で本バカ売れ印税生活!」を夢想してただろーにw
現実は哀れwwwww

368 :突撃報告www(大阪府):2015/04/03(金) 23:57:51.13 ID:SffaAEoj0.net
こうなったら、何処かのTV局が
「近畿地方に大地震が来る来ない」特番を組み、
串vs骸骨の大激論を放映してもらうしか無いようです。

串:先生の地震予測に近畿北部が含まれていないのは不可解だ。

骸骨:私は地殻の異常変動で地震を予知して、現実に的中している。

串:先生の予測範囲は広過ぎる。私はピンポイントで予測している。

↑とギャーギャーやってくれたら、
外野席の本スレは繁昌間違い無しなんですがwww



数ヶ月後、近畿地方に大地震発生!!!

串:当てた♪当てた♪

骸骨:被害地域の基準点を調べてみたら○月○日に変動があった。なので的中♪

串:何処で地震が発生しても全部的中かい? もう一度TVに出て来い!

骸骨:地震を当ててマスゴミ取材の対応で忙しい。君とは何れ又・・・

↑という展開になりますかどうか・・・

369 :骸骨先生の情熱的な日々 その2(大阪府):2015/04/04(土) 00:00:57.89 ID:P/r3CSuB0.net
それで、2014年月10日発行の骸骨メルマガには、
この栃木県北部の地震の解説が無く、
要注意の欄にさり気なく触れていますw

>甲信越飛騨地方に出されていた要警戒は要注意へ
>前回「長野県、群馬県、栃木県、岐阜県の山脈地帯にまとまって異常変動が見られました。
>上記4県に5cm超の異常変動があります。要警戒です。」と記載いたしましたが、
>9月3日に栃木県北部を震源とするM5.1、震度5弱の地震が発生いたしました。
>今回で要警戒は解除いたしますが、引き続き注意してください

そして、16日 12時28分頃に栃木県、群馬県、埼玉県の広範囲に
最大震度5弱の地震が観測されましたが、
同地域出されていた要警戒を要注意へ引き下げにもかかわらず、
9月17日号に次のような特集を組んでいます。(その3に続く)

370 :M7.74(大阪府):2015/04/04(土) 04:54:48.31 ID:ryp2ESRS0.net
             ,ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´     ヽ
        .//""⌒⌒\  )
        i /  ⌒  ⌒ ヽ )
        !゙  (・ )` ´( ・) i/
        |    (__人_)  |
        \   `ーu'  /   〜♪
            /E;===m====
   ミミ 、ム"'゙゙'゙゙゙゙'゙Uソ k'~  〜♪
      ヾ ____ ´  j
      i^ノ ノ,ゝi ヽ iヘ,ヽ,
      'ー'´ I_ノ  .冫) i,ソ

         人 馬 笛

  自称、宇宙生まれの妖怪の一種。
  支離滅裂な虚言を常に吹きながら、
  国家を衰退へと導く。

371 :骸骨先生の情熱的な日々 その3(大阪府):2015/04/04(土) 22:48:56.83 ID:P/r3CSuB0.net
1.特集:茨城県南部地震について

>昨日(9月16日)に茨城県南部を震源とするM5.6、最大震度5弱の地震が発生いたしました。
>この地震は茨城県南部が震源でしたが、一番揺れたのは栃木県、群馬県、埼玉県でした。

>当社メルマガでは今年2月の飛騨・甲信越地方の一斉変動を2月26日号と3月5日号で掲載しました。
>(下記に地図参考掲載、×は群発地震の発生場所)これが最初の前兆と考えます

>その後5月に飛騨・長野の地方で群発地震が発生しましたが、
>電子基準点のデータはしばらく静謐(せいひつ)期間が続きます。

>そして7月、8月に、栃木県、群馬県を含む飛騨・甲信越・北関東に
>異常値が出ました(下記に9月3日号の地図を参考掲載)ので、
>9月3日号に「長野県、群馬県、栃木県、岐阜県の山脈地帯にまとまって異常変動が見られました。
>上記4県に5cm超の異常変動があります。要警戒です。」と掲載いたしました

>9月3日メルマガ発行直後に栃木県北部を震源とするM5.1、震度5弱の地震が発生し、
>昨日9月16日に再び震度5弱の地震が発生しました。
>最初の予兆から地震が起きるまでに6か月強かかったことになります

↑と9月3日号の要警戒のことばかり強調して、
9月10日号で要警戒を解除したことには一切触れていませんwww

372 :山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/05(日) 01:00:12.30 ID:Wgqo4/el0.net
週末+地震来ない+更新ない=本スレ過疎化

↑なので、クッシーの【お黙り期間ランキング】ベストテンを発表します。
因みに、毎日更新していたら【お黙り期間】は0日間という計算です。

13/03/02〜04/15 45日間
14/08/09〜09/21 44日間
14/06/28〜08/07 41日間
14/05/21〜06/26 37日間
13/12/23〜01/27 36日間
15/02/27〜04/04 36日間(更新中)
14/12/26〜01/29 35日間
14/10/22〜11/24 34日間
14/11/26〜12/24 29日間
15/01/31〜02/25 26日間

373 :M7.74(滋賀県):2015/04/05(日) 01:29:40.52 ID:+CBzDoV20.net

あ”〜やろうと思ってたのにぃ〜〜〜!

てか!もう更新しようがないのでは?

6月うんたらまで前兆が極大がと言ってしまったので...

「今前兆が止まりました!」
となれば経験則がパーになるでしょww

374 :山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/05(日) 14:35:01.45 ID:Wgqo4/el0.net
もう真面目に論評する対象では無くなったクッシーは
↑のように弄ぶしかありませんねww

Hi-netの最新24時間の震央分布図を見ると、
東経134度から140度附近に掛けての
例のラインで深発地震が多発しています。

深発地震はプレートが潜り込む附近の
浅発地震の前兆になるという説もあるようですが、
このところ日本列島が静かなので、
或いは・・・の可能性もあり得るでしょう。

375 :M7.74(滋賀県):2015/04/05(日) 16:15:56.19 ID:+CBzDoV20.net
>>274
今のトコM4〜5級が7つ確認できますね?
2個は富山と長野内陸か.....

クッシーにしろ骸骨にしろ、
こーいう実測データを絡めれば説得力もあるのでしょうが
....無理のようですw

376 :M7.74(家):2015/04/05(日) 21:06:30.55 ID:+566EbQe0.net
メーヨ先生、断層と地表の動きについてわけのわからないことをツイートしています。
何かの批判に対する言いわけのようにも聞こえます。

お寺や神社巡りなどの話だけをしていればよいのに、とんちんかんな地震の話を
それも偉そうにするものだから、皆にばかにされるのです。

377 :山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/05(日) 21:52:33.68 ID:Wgqo4/el0.net
突撃の要旨は、先生がメルマガで全く警告していない近畿北部に地震が発生しても、
恐らく臆面も無く「「附近の電子基準点を調べたら○月○日にに異常変動があった」
などと後出しジャンケンをされないように釘を刺す為でした。

しかし、骸骨先生は日本列島周辺のプレートテクトニクスに就いて
全く知識が無く、一体何を批判されているのかさえ判らないようで、
家さんが仰るように、「はぁ〜?」と思うようなとんちんかんな地震の話をしていますね。

メルマガ最新号の要警戒地域である北信越地方は西南日本内帯衝突域の北東部で、
もうひとつの要警戒地域である奥羽山脈周辺及び日本海側は日本海東縁変動帯の南部で、
共にアムールプレート東進変動帯に含まれる地域ということも知らずに、
GPSのノイズを見ながら偶然にこの地域に警戒情報を出しているだけでしょう。

しかし、突撃記事にも書いたように、西南日本内帯衝突域の北東部及び
日本海東縁変動帯の南部(北部も)は近年大地震が頻発し、残されている地震空白域は
本スレの主要テーマでもある近畿北部なのですが、先生は全く理解出来ていないようです。

まあ、巷の老人が地震に就いて如何に無知な放言をしてもスルーするだけですが、
先生が肩書きを悪用して「地震に詳しい」と世人を誑かしながら金儲けに励み、
儲けた金で優雅に国内外を巡っているのは、到底看過出来ることではありません。

恐らく、先生の信者にも突撃記事の内容を理解出来る者はいないと思いますが、
ツイッターへの書き込みは削除出来ないので、
何れ近畿北部に最大震度5弱以上の地震が発生した時に
間違い無く吐くであろう先生の虚言を糾弾する魚拓にはなるでしょう。

378 :骸骨先生の情熱的な日々 その4(大阪府):2015/04/05(日) 22:36:42.53 ID:Wgqo4/el0.net
それにしても、地下50kmで発生するM5.6の地震の前兆が
6か月以上も前に地表に出現していたとは、
詐欺串も真っ青な【大予測】ですねwww

しかも、メルマガの要警戒地域及び要注意地域には茨城県は含まれておらず、
横浜さんも指摘されているように、9月16日の最大震度5弱の地震は見事に外しています。

そして、9月27日に御嶽山が噴火しましたが、
9月24日号には、

>甲信越・飛騨・北関東地方は要注意
>この地方では余震の可能性がありますので引き続き注意してください

↑とだけ記載されていました。

余震とは、9月16日に茨城県南部の深さ約50kmで発生したM5.6の地震の余震のことでしょうが、
北関東は兎も角、甲信越・飛騨地方には影響の無いことで、要注意を喚起する方便としか思えません。

379 :M7.74(滋賀県):2015/04/05(日) 23:48:46.71 ID:+CBzDoV20.net
あと7分ほどで

15/02/27〜04/05 37日間(更新中) になりますw

13/03/02〜04/15の間には淡路M6.3があったと思うので
(本人が1月末に4月までおこらないと宣言したのを差し引いても)
近畿か東海・中国エリアでM6級がおこらないと延長は続く...かも?

まぁ自分に都合が悪い更新は「夜中のコソコソ」ですから...明朝に
更新されて......いても誰も相手にしないでしょう...哀れww

380 :骸骨先生の情熱的な日々 その4(大阪府):2015/04/06(月) 00:45:52.23 ID:c6fLIVNe0.net
沈黙37日間達成! ベスト4に並びましたwww

PHP新書の読者宛には沈黙が続いていますが、
お布施を貰っている信者宛にはFAXを送っているのでしょうね。

何といっても年間6万円のお布施なので、信者を無下にしたら罰が当たりますww

クッシーが「当てた♪」 と自慢している長野北部地震の予測も送ったそうですが、
前から言っているように、本当に的中したのなら前代未聞のことなので、
証拠となる全文を世間に公表すれば、神様!仏様!串田様!と崇められるのに、
それをやらない、否出来ない教祖様に何時まで信者が付いて行くのでしょうか?

381 :M7.74(大阪府):2015/04/06(月) 05:59:20.28 ID:R7EyXd3m0.net
近所の蛙すら冬眠から目覚めてるとゆうのに

382 :M7.74(家):2015/04/06(月) 19:33:41.34 ID:U4bRWaCu0.net
今回(3月15日〜21日)の週間異常変動4cm超は1点、R-大町3だけでした。
こんな誰が見ても雑音としか思えないもの1点を地震の前兆であると強弁しなければ
ならない大先生、気の毒なことです。

これから4月5月6月は例年「週間異常変動」4cm超の観測点が非常に少なくなります。
まあ「静謐期間」とか言ってしのぐのでしょうが。

それから今回も大町ではXの異常が4pを超えて6cmにもなりました。
Y、Zは3.7と3.4cmで超えていません。今度のメルマガではどうなるか、
楽しみにしてましょう。意地でもXY同じ値でがんばるか?

383 :骸骨先生の情熱的な日々 その5(大阪府):2015/04/06(月) 19:37:35.88 ID:c6fLIVNe0.net
噴火後の10月1日号には、

>1.特集:御嶽山の噴火と電子基準点の異常変動

>9月27日午前11時53分に岐阜県と長野県の県境にある御嶽山が噴火しました。
>多くの犠牲者がでました。謹んで哀悼の意を表します。

>JESEAは一貫して飛騨地方・甲信越に対して要注意または要警戒を呼び掛けてきました。
>また、3月5日号では浅間山の電子基準点が5.2cmの異常変動を示しましたので
>浅間山の火山噴火に要注意を呼びかけました。
>しかし、御嶽山は残念ながら予測していませんでした。

>改めて御嶽山に一番近い王滝の日々の高さの変動を調べてみました。
>王滝の今年の1月1日から9月13日までの日々の高さの変動を図に示します。
> 図を見ますと王滝で2月8日と2月14日に異常な沈降を示しています。
>その後、しばらく基準点は異常な動きを示しませんでした。

>そして、6月9日から6月13日にかけての4cmを超える異常沈降の後は、
>4cm程度の異常変動が頻発しておりました。
>これらが火山噴火の前兆であったと考えます。

>御嶽山周辺に平年の3倍超の雨量があったのが水蒸気爆発のトリガーになったと思われます。
>火山噴火に連動して地震が起きる可能性もあります。
>昭和54年(1979)に御嶽山が噴火した5年後に長野県西部地震(震度6)が起きています

↑と長ったらしく言い訳をしていますが、
肝心の御嶽山では気象庁も見逃したくらい
微細な変動も起きていないのに、
山頂附近で発生した水蒸気爆発の前兆が
麓の大滝村に地殻変動として現れていたとは最低の悪あがきです。

384 :骸骨先生の情熱的な日々 その5(大阪府【緊急地震:与那国島近海M4.4最大震度2】):2015/04/06(月) 20:39:38.31 ID:c6fLIVNe0.net
連投ですが、

↓のサイトで週刊MEGA地震予測2014年6月11日号に載っていた
異常変動分布図(6か月間)が見られます。

http://ameblo.jp/newparu999nt1021/image-11876472268-12970383515.html

更に↓は週刊MEGA地震予測2014年11月26日号に載っていた
異常変動分布図(6か月間)です。

http://ameblo.jp/newparu999nt1021/image-11957402715-13141630769.html

そして、異常変動分布図(6か月間)の下には↓の説明があります。

>この図は毎週掲載している週間異常変動図に示された電子基準点を過去6か月分
>(2014年5月〜2014年10月)の履歴として記したものです。
>ほとんどの点が7月および8月の一斉異常変動の時の点です。
>いかに日本列島が異常な動きをしていたかがわかります

勿論、本スレの住人なら異常だったのは地面では無く、
気象の方だったということは一目瞭然ですねwww

兎も角、異常変動した基準点が全国をカバーしているので、
日本中の何処で地震があっても「○月○日に異常変動があった」と言える訳です。

385 :M7.74(東日本):2015/04/06(月) 21:13:51.94 ID:rCyO056L0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1428320459/l50

386 :M7.74(滋賀県):2015/04/06(月) 21:17:38.37 ID:q3OiTDkD0.net
>>385
チリの噴火、富士山噴火....おまけ「シャッコン」www
まぁ富士山噴火したら天文台も大被害だろうな....

387 :M7.74(北陸地方):2015/04/06(月) 21:28:41.32 ID:l/Jq24tB0.net
>>382

「R-大町3」とは、http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html
地図には載っていないんでしょうか?
ここの大町とは、無関係なのでしょうか?以前から気になっています。

388 :M7.74(家):2015/04/06(月) 22:22:45.05 ID:U4bRWaCu0.net
>>387
すみません、「R-大町3」は「大町」とは別の観測点だったのですね。
面倒だからただ大町と書いてしまいました。

大町観測点の西北西の県境付近(大町と立山Aの中間くらい)にありますが、
確かに地理院の「最新の地殻変動情報」のページでは表示されないようです。

北陸さんにはぜひご自分の目でどんなデータなのか確かめていただきたいと
思うのですが、このページに観測点が表示されないのであれば、自結局自分で
生データをダウンロードして作図する以外方法はなさそうです。

389 :骸骨先生の情熱的な日々 その5(大阪府):2015/04/06(月) 23:09:22.87 ID:c6fLIVNe0.net
>>386

チリの首都から800kmも離れた火山なので、
国家全体の経済には然したる影響はないでしょう。

因みに、富士山は東京の都心まで約90kmで、
骸骨邸まで約60km、白髪鬼の棲処まで60kmチョイ。

今では余り使われなくなった言葉ですが、
八ヶ岳は富士火山帯に属しているので、
西之島→富士山→八ヶ岳もアリかと・・・

390 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/06(月) 23:56:50.09 ID:c6fLIVNe0.net
>>388

北緯36度33分30.61秒 東経137度43分15.14秒
大町市平2117 関電トンネルトロリーバスの扇沢駅の近くに
電子基準点を見付けましたが、これがR大町3でしょうね。

冬季には信濃大町駅から扇沢駅に通じる長野県道45号も一部閉鎖されるような
厳しい気象条件の場所に設置されている電子基準点だということが判りました。




またR大町3と大町の間にR大町1という電子基準点もあったようですが、
現在は使用されていないのか、地理院の地図では見付かりませんでした。

391 :M7.74(兵庫県):2015/04/07(火) 00:12:16.39 ID:bOiKLHVN0.net
シャッコン串田予測www。

392 :M7.74(滋賀県):2015/04/07(火) 00:39:26.27 ID:S443l4Uh0.net
15/02/27〜04/06 38日間(更新中)に 突入!

というわけで...
骸骨>ゲリー・ボーネル4/12東海地震予言デマ>>>381さんの言う蛙>クッシー

....蛙以下www

まぁ世間は4/12と4/17に注目ですねwww地震が人間の尺度である、
24時間=1日を気にする訳ないですが...
何もなかった安心、直後「ズドン!」が最も恐ろしいと思わないのかな...

393 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/07(火) 12:42:04.81 ID:SkqkGyZ80.net
>村井俊治 @sh1939murai 5時間
>断層は線です。一次元の情報です。
>私は電子基準点の点の分布から三角網を作り、
>地理情報システム(GIS)の技法で面に拡張して2次元の平面情報にし、
>さらに高さの情報を加えて三次元の空間情報にして地震予測に役立てています。
>地震予測には線情報の断層だけに縛られない空間情報技術が必要です。

断層は面です。二次元の情報でしょうwwwwwwwwwww

その二次元の境界で地塊がずれる地震は三次元の情報です。
骸骨博士は発震機構解とか震源球とか理解しているのでしょうか???

http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/mech/ini/fig/mc20141122220817.html

394 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/07(火) 17:14:27.78 ID:SkqkGyZ80.net
連投スマソです。

久々にスカトロの警戒情報が出ましたが、
想定規模がM6.8±0.5とデカく出たのでチョイ注目です。

更に、塩井さんも岩手県〜宮城県沖に地震予測を出しましたが、
こちらもM7.5〜M8.0の大規模予測です。

ま、此処で一発当てたらスカトロから「気象マニアさん」へ
呼び名も変わるのですが・・・

・・・それで、もしも大地震が発生したら、
例によってクッシーは「じつは予測していた」という
信者宛ファクスの【部分公開】をするのでしょうかwww

395 :M7.74(滋賀県):2015/04/07(火) 17:28:27.74 ID:S443l4Uh0.net
>>394
スカトロって以前「熊本でM7」を見事に外してますがwww

それと
「これとは別に、ここ2ヶ月ほど、深発地震が網掛けのエリアで通常発生頻度より、
かなり多くなっています」

>>374の交野さんの意見も...ってこんなんHi−net見れば誰でもわかる
でしょ....

ちにみに「栃木の某」は房総沖、中部圏でM7以上....
うん!日本中危ない.....そりゃ地震大国だから当たり前...

396 :M7.74(SB-iPhone):2015/04/07(火) 18:18:33.34 ID:qX1y6djQ0.net
研究者でない単なる地震マニアの集合場所

397 :M7.74(家):2015/04/07(火) 19:19:33.07 ID:eSVTfNZd0.net
メーヨ先生は、地震やGPSの知識に関しては素人の地震マニア以下ですよ。
交野さんが>>393で紹介されている最新のツイートなんか、唖然とするばかり。
批判に対してなんとか取り繕うとして、かえって無知、無能をさらけ出している感じ。

398 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/08(水) 00:22:32.88 ID:Z0cL0Gim0.net
骸骨先生の情熱的な日々 その6

当時のことについては、

http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1406160617/l50

↑で骸骨を袋叩きにしていますwww

そして、11月22日に長野県神城断層地震が発生しますが、
先ずは10月8日号に、

>飛騨・甲信越は要注意
>この地域は7月6日、7月13日、8月10日の週に一斉異常変動がありました。
>9月27日には御嶽山の噴火がありました。
>相当のエネルギーが放出したと考えられますが念のため引き続き要注意です。

↑と御嶽山の【小規模噴火】で放出されたエネルギーの規模さえ想像出来ない体たらくで、
これが長野県神城断層地震を外す一因にもなりました。

399 :骸骨先生の情熱的な日々 その7(大阪府):2015/04/08(水) 00:28:57.98 ID:Z0cL0Gim0.net
「骸骨先生の情熱的な日々 その6」のタイトルを間違えました(;´д`)

次に、10月8日号にも同じ内容が載っています。

>飛騨・甲信越は要注意
>この地域は7月6日、7月13日、8月10日の週に一斉異常変動がありました。
>9月27日には御嶽山の噴火がありました。
>相当のエネルギーが放出したと考えられますが念のため引き続き要注意です。

次に、10月29日号には、

>飛騨・甲信越は要注意
>今回は前回同様に静謐ですが、御嶽山の噴火はまだ終結していません。
>火山噴火と地震が連動する可能性も否定できません。
>岐阜県および長野県は7月前後に異常変動を示したことを考慮に入れて念のため引き続き要注意です

10月15日号には、

>飛騨・甲信越は要注意
>この地域は今年複数回の一斉異常変動がありました。
>そして、御嶽山の噴火(9月27日)がありました。
>念のため引き続き要注意です

こうして、長野県神城断層地震を外す【運命の日】へと近付いて行きます。

400 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/08(水) 00:34:43.10 ID:Z0cL0Gim0.net
15/02/27〜04/07 39日間(更新中)に 突入し、
ベスト3に並ぶまで残り2日ですwww

401 :M7.74(滋賀県):2015/04/08(水) 00:55:13.70 ID:9SJfcA4G0.net
何か4月10日0時で「PHP新書地震予報フォローページ」
が「404 File Not Found 」になる予感が....

あと例の横浜さんハザラボの新予測システム「Sensor NeT」
もケチョンケチョンにしてますw

当たらないから当然ですがww

402 :M7.74(兵庫県):2015/04/08(水) 01:31:01.52 ID:KXqtMXdX0.net
更新されませんね。

403 :M7.74(大阪府):2015/04/08(水) 03:16:28.52 ID:Tmsz4BcO0.net
冬眠中

404 :M7.74(滋賀県):2015/04/08(水) 12:24:03.95 ID:9SJfcA4G0.net
熊か....

405 :M7.74(滋賀県):2015/04/08(水) 15:31:29.29 ID:9SJfcA4G0.net
連投ですが....

平成27年04月08日15時00分 気象庁発表
08日14時54分頃地震がありました。
震源地は京都府沖(北緯35.7度、東経135.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

京都府  震度1  京丹後市弥栄町溝谷*

この地震による津波の心配はありません。

北丹後地震を思い出す.....わしゃ100歳以上かw

406 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/08(水) 18:22:17.94 ID:Z0cL0Gim0.net
>>405

Hi-netで見ると、震源は郷村断層の近くですね。

郷村断層は一般傾斜90 °断層面がほぼ垂直の左横ずれ断層ですが、
北丹後地震では、その断層が270cm横ずれしたのみならず、
西側が80cmも隆起したのは、この地域即ち西南日本内帯衝突域に
加わっている圧力が如何に物凄いかを物語っています。

407 :M7.74(北陸地方):2015/04/08(水) 21:54:05.28 ID:e3+vxEKJ0.net
>>388

どうも有り難うございました。


今回は週間異常変動(H)で7cm超が1点ありました。
長野県 R大町3 7.60

南海、東南海地方は要注意
 特集:水平異常変動図Cを参照してください。徳島県南部、愛媛県南部、高知県南部、日向灘などは
2、3か月の間引き続き注意が必要です。 ※近畿圏には、水平異常変動はなし

408 :M7.74(家):2015/04/08(水) 22:20:35.14 ID:1wNeTzIc0.net
>>407 北陸さん

ニコニコチャンネルのサマリーによれば「長野県のR大町3で前回に引き続き
X,Y,Hで異常値」のようですが、月曜日に書き込んだように私の計算では
Xは6.0cmで4cm超でもYは3.7cmくらいで4cmは超えていません。

差し支えなければ、メルマガでXYの値がどうなっているのか、教えて
いただけないでしょうか。想像では、どちらも6.0cm、あるいは今回は数値を
出さずに知らんぷり。

409 :M7.74(北陸地方):2015/04/08(水) 22:36:35.77 ID:e3+vxEKJ0.net
>>408

 長野県のR大町3で7.6cmの週間異常変動(H)がありました。週間異常変動(X、Y)はともに6.0cmでした。かなり大きな変動ですので
震源の浅い直下型地震に警戒です。火山噴火も視野に入れて引き続き要警戒とします。


3/12:0
3/15:4.7
3/18:-3

410 :M7.74(家):2015/04/08(水) 23:21:48.19 ID:1wNeTzIc0.net
>>409
まあ、先生もそのスタッフもこんなレベルということで。

地球中心座標のXYZ値から先生の「週間異常」を求めるなんて、地理院提供の
7日分のデータそのままから最大値と最小値の差を出すだけです。
特別な計算とか三角関数を使う必要もありません。そんな簡単なものです。

そもそもやる価値もないことをやって、その中でこんな低レベルのミスもする、
それが東大名誉教授というのだからここでみんなでからかって楽しめるのかも。

411 :M7.74(滋賀県):2015/04/09(木) 00:07:56.19 ID:b9n0Y4FT0.net
15/02/27〜04/08 40日間(更新中)の大台に突入!

クッシー ここで逃げたらあまりに無責任...
といって続報出しても相手にするのはこのスレの住民のみで、
マスゴミも無視....「崖っぷちのクシ」

>>406の交野さん...地震ヲタじゃなくて地球物理学者なみ.....
クッシーに充分説教できるかと思います。

412 :M7.74(大阪府):2015/04/09(木) 00:41:52.04 ID:YQDgAzYu0.net
46日すぎにHP404になる予感がする

413 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/09(木) 02:41:21.17 ID:pjAFU3CH0.net
>>410

>>409で北陸さんが仰っている通りですが、
そもそもR大町3へ通じる長野県道45号 扇沢大町線は
現在でも積雪で閉鎖中です↓

http://www.li-sa.jp/ocha3/jartic-reg/pref.rb?pref=20

以前に>>331で家さんが仰っていたように、
この時期の電子基準点R大町3も積雪計と化していると思います。

>>411

「崖っぷちのクシ」が今一番夢見ていることは、近畿に大地震が発生し、
「完璧では無かったが、今回の地震を予測していた」という嘘八百本を出し、
印税と新たな信者を獲得することかも知れません。

倒壊アマが心底待ち望んだ超巨大地震の直前に自損事故を起こしたように、
クッシーも他人の不幸を待ち望んでいるとしたら、何れ天罰を食らうでしょう。

>地震科学探査機構 週刊MEGA地震予測 2015年4月8日発行

>JESEAは地球中心座標系のX、Y、Zを使い、三次元解析を行ってきました。
>しかし多くの会員からX、Y、Zは理解しにくいとのご意見がありました。
>そこでJESEAではX、Y、Zすべてのデータを統合し、
>水平成分の異常が一目でわかる図(水平異常変動図)を開発しました。

↑のレベルの会員相手の詐欺商売なので、
臍の上で茶が沸騰するような戯れ言でも通用するのです。

クッシーの摩訶不思議な続報は解読するのに骨が折れますが、
骸骨メルマガは豪快に阿呆っぷりを披露しているので、
下手なギャグ漫画より笑えますwww

414 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/09(木) 05:04:06.55 ID:pjAFU3CH0.net
>地震科学探査機構 週刊MEGA地震予測 2015年4月8日発行

>長野県の濃い青色の輪は長野県北部地震で大きな被害が出た白馬の電子基準点です。
>地震で12cm程度沈降したのが元に戻らず沈降した状態を示しています。

地殻地震で生じた断層の段差が元に戻らないのは当たり前で、
こんなことを書くから頭蓋骨の中に空洞でもあるのかと疑いたくなるのです。

長野県神城断層地震は、東進するアムールプレートが
オホーツクプレートに衝突して蓄積された歪エネルギーによって発生した
断層の東側が沈降し、西側が隆起した逆断層地震でした。

そして、本震発生後の断層面で発生する余震分布からも、
地表の【一次元www】の断層から斜め東下へと続く
【二次元】の断層面の存在が類推出来ます↓

本震発生直後→ http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/mech/ini/fig/mc20141122220817.html#map
6日後までの余震分布→ http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/mech/ini/fig/mc20141128131321.html#map

地震発生後も、地殻には東進するアムールプレートの圧力が掛かっているので、
一旦生じた地殻の段差が元に戻ることはありません。

そういう現象は、逆断層地震が繰り返して隆起して来た生駒山などが、
元に戻らず隆起したままだということでも一目瞭然です。

骸骨博士は、プレートが伸縮を繰り返すプレート境界型地震と
過去に隆起した地殻が更に隆起し、過去に沈降した地殻が更に沈降する
地殻地震との地震発生メカニズムの区&#21035;も判らないようです。

415 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/09(木) 05:10:24.72 ID:pjAFU3CH0.net
×区&#21035;→○区別

自分は中国人と文通していて、
簡体字で単語登録をしているので、
「くべつ」と打った時に簡体字が先に出たのに
気が付きませんでした(~д~*)

416 :M7.74(滋賀県【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度2】):2015/04/09(木) 23:53:07.81 ID:b9n0Y4FT0.net
平成27年04月09日04時07分 気象庁発表
09日04時03分頃地震がありました。
震源地は大阪府北部(北緯35.0度、東経135.4度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

大阪府  震度1  能勢町今西* 能勢町役場*
兵庫県  震度1  三田市下里*

この地震による津波の心配はありません。

>>405に続くモゾですが.....私はzzzzzで全く知らずw

ご本尊は.....「もはや語るまい!」

417 :骸骨先生の情熱的な日々 その8(大阪府):2015/04/11(土) 00:17:33.67 ID:AtM2BWI60.net
10月29日号には、

>飛騨・甲信越は要注意
>今回は前回同様に静謐ですが、御嶽山の噴火はまだ終結していません。
>火山噴火と地震が連動する可能性も否定できません。
>岐阜県および長野県は7月前後に異常変動を示したことを考慮に入れて念のため引き続き要注意です

11月5日号には、

>飛騨・甲信越は要注意
>今回は前回同様に静謐ですが、岐阜県および長野県は
>7月前後に異常変動を示したことを考慮に入れて引き続き要注意です

11月12号には、

>飛騨・甲信越は要注視
>単点ですが、山梨県の中富で異常変動がありました。今後の推移を注視します

↑と要注意から要注視に引き下げ、
11月19日号には次の最終回のように、
飛騨・甲信越を予測から外してしまいました。

418 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/11(土) 00:27:00.84 ID:AtM2BWI60.net
15/02/27〜04/10 42日間(更新中)

ベストワンに並ぶ迄あと3日。

本日のカキコは以上ですwww

419 :M7.74(滋賀県):2015/04/11(土) 00:29:20.73 ID:vEvKvOQW0.net
世間では「イルカ100頭」「4/12下痢・ポール」で大騒ぎなのに...
ご本尊はもう....何日放置でしょうw

ちなみに宏観スレが荒れていたので、
一時上記リンクで「404 File Not Found 」wになってますた...

何考えてんだ....関東方面のデッチ上げに忙しいのか!

420 :M7.74(滋賀県):2015/04/11(土) 00:30:30.32 ID:vEvKvOQW0.net
>>418
交野さん、もう数える意味すらないのでは?

421 :M7.74(庭):2015/04/11(土) 10:24:56.99 ID:rWX1Xkv00.net
イルカの打ち上げとかいうクッシーレベルの言説に惑わされてる人多すぎでしょ

422 :M7.74(大阪府):2015/04/11(土) 17:22:23.43 ID:5lme3emY0.net
下痢本人がフェイスブックを更新して、エネルギーが小さくなってきたとかの
言い訳を始めてるらしいよ。

地震予知を銘打ってる連中は、予知はするんだけど、
自分が思ってた以上にみんなが騒いだり信じ始めると必ず1日か2日前に軌道修正というか
言い訳をはじめる。この間の3月21日の時にも脅威の予知だかの某占星術師も
2日前になって急に手のひらを返したし

423 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/11(土) 17:59:43.39 ID:AtM2BWI60.net
>>420

トレーラーハウス内で預金通帳の残高を見ながら
次の大地震で自分が復活する日を只管待ち望んでいる。

↑なクッシーの姿を想像していますw

それで、久々に骸骨ツイッターに突撃したら、
↓の表示に気が付きました。

>おすすめユーザー

>ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

>ロイター.co.jp&#61593;認証済みアカウント @Reuters_co_jp






>amaちゃんだ @tokaiamada

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

424 :M7.74(兵庫県):2015/04/11(土) 21:17:11.60 ID:JaxAR75f0.net
>>423
村井元教授は救いようがないかも。
日本の劣化が凝縮されているようで不愉快になります。

425 :M7.74(京都府):2015/04/11(土) 22:11:21.94 ID:gdOtSTcm0.net
>>422
今、焦ってトイレットペーパー買いに行ったのに・・・。

426 :M7.74(滋賀県):2015/04/11(土) 22:24:12.82 ID:vEvKvOQW0.net
>>425
てーか下痢さんの予言は
「東海地域で地震、その1週間後に東京で地震で東海〜関東領域壊滅的被害」
という大雑把なもの。
阪神大震災も的中となってるが...
「日本で地震がおこります、場所は日本の真ん中あたり」....
神戸が真ん中か?

これだけなら「戯言」だったのだろうが、
昨日のイルカ騒動でデマッターが炎上してるだけ....

クッシーもツィートすればいいのに.....

427 :M7.74(やわらか銀行):2015/04/11(土) 22:55:37.82 ID:kQUYwknQ0.net
>>422
この手のペテン師やカルト教団はウジャウジャいる
何か起きたらドサクサにまぎれて当てたとか言って
壺や本を売る
すごい錬金術だわ

428 :M7.74(滋賀県):2015/04/11(土) 23:02:58.07 ID:vEvKvOQW0.net
残り少なくなったお布施月5000円の信者にはせっせといらぬFAXやメールを送って、
自分が騒動をおこした近畿は40日放置という人がご本尊のスレですからw

骸骨の「日本どこでも危険」メルマガは324円か.....良心的か?

429 :骸骨先生の情熱的な日々 最終回(大阪府):2015/04/12(日) 00:27:02.46 ID:b+lLPn3T0.net
>地震予測サマリ−
>概況

>異常変動は北海道および東北地方を除いて静謐。
>隆起沈降は全体的には静謐。高知県室戸2は沈降が続いている。
>南西諸島は要警戒から要注意に。(「2.南西諸島の経緯」を参照)

>要注意地域
>(震度5以上の地震が発生する可能性が高い)
>南海地方
>奥羽山脈地帯
>南西諸島
>鹿児島・熊本・長崎周辺
>東北・関東の太平洋岸
>伊豆・小笠原諸島、静岡県・神奈川県周辺

>要注視地域
>(震度5以上の地震が発生する可能性がある)
>北海道・青森県

↑と、飛騨・甲信越は何処にも見当たりません。

そして、11月22日22時8分頃、
最大震度6弱の長野県神城断層地震が発生しました。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

430 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/12(日) 01:06:17.91 ID:b+lLPn3T0.net
>日本の劣化が凝縮されているようで不愉快になります。

小学校高学年レベルにも達しない大卒がゴロゴロしているご時世ですから、
そういう【知的弱者】を喰い物にする詐欺師が絶えませんが、
詐欺の加害者である筈の骸骨先生の劣化振りも相当なものです。

思うに、昔の詐欺師はかなり頭が切れていたようですが、
ネット時代の詐欺師は詐欺被害者との知的レベルが近い方が、
むしろ【馬が合う】ので、却ってスムーズに詐欺が出来るようです。

>クッシーもツィートすればいいのに.....

今は未だお布施で生活出来ているのでしょうが、
貯えが尽きて来たら、焦ってツィートも始めるかも知れません。

そうなったら、半狂乱になったご本尊様を毎日拝めるという、
本スレの住人には夢のような日々が訪れますwww

431 :M7.74(大阪府):2015/04/12(日) 02:16:41.65 ID:JtQ1I4lK0.net
http://tocana.jp/2015/04/post_6176_entry.html

読者スクープ 千葉上空に出現したクルクルUFO

432 :M7.74(神奈川県):2015/04/12(日) 07:18:20.22 ID:Rw/HkW2g0.net
シャッコン先生のホラ日記

433 :M7.74(大阪府):2015/04/12(日) 13:41:25.94 ID:JtQ1I4lK0.net
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i彡⌒ミ!     ノ
.   !  }`・ω・)   _) スレのみんな、オラに毛を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'

434 :M7.74(滋賀県):2015/04/12(日) 14:18:00.68 ID:b/2dJkCZ0.net
>>432
シャッコン先生の脳内電波日記
>>433
チン毛ならいいぜ.....毟れよ...

435 :M7.74(兵庫県):2015/04/12(日) 17:07:21.91 ID:5NzbJwRr0.net
>>428
総額が重要ですよね。
どこに書いてあったか忘れましたが、
村井元教授は月に1億円近くお布施を集めているとか。
賢いやり方です。
>>430
まあ、そんな劣化したご本尊を信じる方が悪いともいえます。
交野さんのおっしゃる【知的弱者】ほど、
いろいろなところでお金を使わされてしまうのでしょう。

436 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/12(日) 23:04:32.21 ID:b+lLPn3T0.net
>>435

東大名誉教授が完全にインチキな地震予測をしているとは、
世間の多くの人は想像も出来ないことと思います。

知識を詰め込む教育も必要ですが、
論理的に思考出来る人間を増やす教育をしないと、
日本国は永遠に詐欺師共の楽園の儘でしょう。

437 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/13(月) 17:56:32.53 ID:oNW7OjSJ0.net
更ですが・・・

>平成27年04月13日07時25分 気象庁発表
>13日07時21分頃地震がありました。
>震源地は大阪府北部(北緯35.0度、東経135.4度)で、
>震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

発震直後にはHi-netに表示されていたかも知れない震源球を見損ない、
現時点では横ずれ断層地震なのか逆断層地震なのか判りません。

北摂山系周辺の発震機構解を見ると逆断層地震もありますが、
それ以上に横ずれ断層地震が多く発生しています。

Hi-netで見ても北摂山系には東西軸に近い活断層が多いので、
逆断層地震より横ずれ断層地震の方が多いだろうと推測出来ます。

そして、北摂山系の東縁には京都西山断層帯がありますが、
本日の地震のような北摂山系で度々発生している有感地震や
無感地震が放出する歪みエネルギーは微々たるもので、
京都西山断層帯には刻々と歪みエネルギーが蓄積されていると考えています。

438 :M7.74(滋賀県):2015/04/13(月) 19:19:48.63 ID:so8SCRbW0.net
>>437
そんなあなたに震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/221169731_org.v1428877840.png
私の脳では南北しかわかりません....シクシク

439 :M7.74(家):2015/04/13(月) 19:36:11.14 ID:i5w+N7ZO0.net
М3くらいの地震でも震源球が出るのですね。驚きました。
これは東西圧縮の逆断層型と読むべきでしょう。

今回(3月22日〜28日)の「週間異常変動」4cm超は1点のみ
新潟県の新井でした。特に言うこともない雑音です。

440 :M7.74(滋賀県):2015/04/13(月) 20:06:09.03 ID:so8SCRbW0.net
流石家さん...そうか東西から圧縮される形なんですね
気象庁の解説読んでもわからない私はバカ.....

基本Hi−netはM2.5以上でスコアを満たした場合のみ震源球
が出ます。

ただ、次の地震があった場合消えてしまうので....別スレから拾っ
てきました。

ご本尊さま....そろそろご開帳を.....無理かなぁ

441 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/13(月) 20:50:33.89 ID:oNW7OjSJ0.net
>>438 >>440

お示し下さった2015/04/12 07:27〜2015/04/13 07:27の図は
別スレで見る方法があったのですね。

家さんも仰っているように、ほぼ東西に圧力軸を持つ
逆断層地震(少し横ずれ成分を含む)だったと判りました。

発信機構解では二つの断層面が図示されるので、
実際に動いた断層がどちらなのかは、余震の分布などで判定しますが、
本震自体が小規模なので、Hi-netで見ても判りません。

震源球から断層面を見る用法は色々解説されていますが、
気象庁の↓のサイトは分かり易く説明していると思います。

http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/mech/kaisetu/meca_image.html

>>439

僅か1点では先生もお困りかも知れませんが、
過去の【異常変動】の貯金がタンマリあるので、
次のメルマガでも要警戒地域・要注意地域・要注視地域の
バーゲンセールになるでしょうw

442 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/13(月) 22:04:13.18 ID:oNW7OjSJ0.net
連投ですが、

塩井さんが「三陸沖中部で4月下旬〜5月上旬に予測した大規模地震の発生は
ほぼ無い状態に移行したと考えます」と修正していますが、同時に
「富士山で再び2000年以降としては最大級と推測される規模の
深部低周波地震が発生し、周辺広域で波形がとらえられました。
最大振幅の地震はM2.0前後の可能性があります」という情報を載せました。

富士山は781年の天応噴火から1083年の永保噴火まで、
約300年間に8回も噴火しているのに、
1707年の宝永大噴火以降300年以上も噴火していないので、
大地震空白域の福井県嶺南地方〜近畿北部も怖いが、
いきなり大噴火かも・・・の富士山周辺〜関東も怖いです。


富士山や 骸骨宅に 火山灰

443 :M7.74(滋賀県):2015/04/13(月) 22:08:00.01 ID:so8SCRbW0.net
塩井さんは修正しますが更新が半端ない程早いですね...
このスレのご本尊......もうどーでもよくなったのでしょうか?

富士山や 天文台に 火山弾....猿真似w

444 :M7.74(家):2015/04/13(月) 22:22:12.26 ID:i5w+N7ZO0.net
塩井さんの富士山に関するコメントは私も気づいていました。
気象庁の震源はまだ発表されていないのに、今日昼頃のHi-netの波形
などからのコメント、やるなと思いました。

われわれが現段階で見ることのできる気象庁の震源データでは、4日、それから
10〜11日にかけてそれぞれ10個前後の低周波地震が富士山直下で発生しています。
深さは15q前後でこの10数年ほとんど同じ、活動も特に活発になっているようには
見えません。

Hi-netではこんな最新の地震についても、震源データが見られるのでしょうか。

445 :M7.74(滋賀県):2015/04/13(月) 22:47:00.82 ID:so8SCRbW0.net
>>444
Hi−netの通常の震源リストは

https://hinetwww11.bosai.go.jp/auth/hinet_hypolist/?LANG=ja

こんな感じで20分後に更新です。

ただユーザー登録が必要です....目的欄がありますが...
私は「近畿地方の微小地震の動向が知りたい」で毎年更新しています。

446 :M7.74(滋賀県):2015/04/13(月) 22:49:12.86 ID:so8SCRbW0.net
連投スマソ
ひょっしてリンクできてないかも?ログインしてるの忘れてますた...
Hi−netの
2015/03/02: 2015年度ユーザアカウント継続手続きのお知らせ
からアカウントを取得してください。

447 :M7.74(滋賀県):2015/04/13(月) 22:52:17.28 ID:so8SCRbW0.net
連連投
こんな感じです。

日本全国
------Origin Time--------OTerr----Lat---Yerr---Long---Xerr---Dep---Derr--Mag
2015-04-12 00:07:25.812 0.064 36.8707 0.3 140.6092 0.5 67.6 0.5 1.5
2015-04-12 00:11:09.058 0.056 37.5382 0.4 141.5319 0.6 43.9 0.9 2.4
2015-04-12 00:12:38.022 0.166 35.9102 0.9 141.0998 1.1 14.6 2.2 2.0
2015-04-12 00:15:10.349 0.034 33.6517 0.2 134.0402 0.2 13.1 0.5 1.0
2015-04-12 00:17:01.762 0.076 34.0703 0.4 135.6278 0.4 48.8 0.6 1.0
2015-04-12 00:17:03.119 0.074 36.8915 0.3 140.5407 0.4 7.3 1.3 0.2
2015-04-12 00:25:23.609 0.428 35.5422 1.8 140.2550 2.2 34.4 4.7 1.0
2015-04-12 00:25:25.099 0.033 40.0453 0.2 140.5247 0.2 3.5 1.4 0.6
2015-04-12 00:33:56.776 0.045 33.6002 0.3 135.3925 0.3 36.0 0.3 1.0
2015-04-12 00:34:22.775 0.133 40.2785 0.9 142.4199 0.9 26.8 1.1 1.6
2015-04-12 00:36:28.298 0.162 39.7974 0.5 142.2433 1.4 32.8 1.0 1.1
2015-04-12 00:50:59.413 0.176 36.7493 0.8 137.8762 0.9 4.9 2.3 0.2

448 :M7.74(dion軍):2015/04/13(月) 23:02:59.43 ID:5xPJh9W10.net
飛鳥
猿石・亀石。酒船石。二面石
二面石=ローマ教皇地球の2つの顔古代ローマヤヌス神のある橘寺
これらはみんな江戸時代末期化明治になってから日本の古代エジプト3つのピラミッド系秘密結社のある
寺社仏閣、飛鳥三山が古代エジプト3つのピラミッドです
日本で猿と犬が仲が悪いのは猿神=仏教、ヒンズー教、どろんと化けられるユダヤ教葉っぱを頭の上において化けられる、
犬神=神社の仲違いのこと
猿蟹イギリスVV蟹クラブと仏教系秘密結社の争い

449 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/14(火) 22:35:50.33 ID:zMELLQf50.net
明日は骸骨メルマガの配信日・・・
と思っていたら、コピペ先のブログの管理人氏が
「不安神経症が再発してしまいブログに集中出来ません
暫くブログを休止します」 とのことです。

「ダメ押しは昨日のクジラ打ち上げ
不安神経症が再発してしまいました
暫く治療に専念します」

↑だそうですが、不安神経症など、
クッシーや骸骨の如き詐欺師には
全く無縁の病気でしょうね。

450 :M7.74(滋賀県):2015/04/14(火) 22:45:04.40 ID:Oj0aKoVa0.net
クッシーは「オラの予知さ本当に正すいのが?」
と不安神経症に陥っているのでは?

ちなみに私しゃ串のせいで一時強迫神経症になった!
でも交野さんや家さんに負けないように地震を勉強しますた。

「地震の正体を知る」「備える」....
これだけがクッシーから学んだことですw

451 :M7.74(大阪府【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2015/04/14(火) 22:54:11.84 ID:E1dHDL1w0.net
嘉男実は神殿じゃね

452 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/14(火) 23:09:33.25 ID:zMELLQf50.net
>>450

本スレが立った頃は私も半信半疑だったので、
備蓄を始めたことだけがクッシーのお陰と思っています。

不安神経症の症状は、慢性的な不安、過敏、緊張、落ち着きのなさ、
イライラ、集中困難などの精神症状と、筋肉の緊張、首や肩のこり、
頭痛・頭重、震え、動悸、息苦しさ、めまい、頻尿、下痢、疲れやすい、
不眠など多種多様で、重症化するとブログ更新が出来ないのも判るような・・・

まぁ、クッシーも預金通帳の残高が尽きそうになれば、
不安神経症になるでしょうねwww

>>451

更新が滞る度に「或いは・・・」と期待しますが、
八ヶ岳の白髪鬼は存外にしぶといようですwww

453 :M7.74(家):2015/04/15(水) 07:26:01.19 ID:qfAYEYjJ0.net
滋賀県さん、ありがとうございます。

Hi-netの震源データは自動決定のもので、低周波地震は決めていない可能性が
大きいし、決めていたとしても探し出すのが大変そうです。

今朝公開された13日の気象庁一元化震源を使って、塩野さんは早くも更新しています。
気象庁のリストは震源位置が地名でも示されているので、「山梨県東部・富士五湖」と
いうところを拾えばほとんどが低周波地震です。

確かにМ1以上というレベルではこのところ活発ですが、震源が浅くなるとかいう
変化はないようです。

454 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/15(水) 19:26:04.14 ID:WW8CZJsP0.net
>震源が浅くなるとかいう変化はないようです。

震源が浅くなり出せば、気象庁が伏せていても、
塩井さんが報告されると思うので、
それがネット住民に知られたら、大騒ぎになるでしょう。

塩井さんは余技で研究しておられるのに、
更新や訂正が早いのに感服します。

クッシーは金が絡んで、それが思うように行かないので、
No.1778前兆の更新も放り出しかけているように見えます。

それに引き替え相変わらず暴走が止まらない骸骨博士へは
3段目の突撃をして来ました↓

https://twitter.com/sh1939murai/status/588080006628306944

村井教信者クオリティでは投稿文の意味は判らないと思いますが、
餌を撒いたので、本スレへ釣られて来る人があるかも知れません。

今日、JEPFA日本地震予知詐欺機構Japan Earthquake Prediction Fraud Agencyの
メルマガが配信され、地震予測サマリ−を見ると、やはり4cm超は1点でした。

>>449に書いたように、本文のタダ見が出来なくて残念ですが、
クッシーや骸骨、アマなどが「予測が当たった♪当たった♪」と騒いで
有頂天になるような大地震が来ないことを祈るばかりです。

455 :M7.74(家):2015/04/15(水) 22:07:44.32 ID:qfAYEYjJ0.net
先生の「信じる信じないは個人の問題ですが根拠が自分なりに理解できないものは
信じない方がよいです。」というつぶやきには笑ってしまいますね。

456 :M7.74(北陸地方):2015/04/15(水) 22:23:07.48 ID:fpj3LPa90.net
今回は週間異常変動(H)で4cm超が1点ありました。
 下記に示します。単位はcmです。
新潟県 新井 4.11

南海、東南海地方は要注意
 徳島県南部、愛媛県南部、高知県南部、和歌山県の南部は水平方向で他の地域と異なる
変動をしております。 2、3か月の間引き続き注意が必要です。

457 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/15(水) 22:48:35.08 ID:WW8CZJsP0.net
>>455

骸骨博士は、地殻変動が地震前兆であるという根拠を説明していません。

従って、村井教信者は教祖が唱えるお題目は信じていても、
お題目にご利益がある根拠を理解している者は皆無だということです。

骸骨博士の地震に関するつぶやきは下手な吉本ギャグより面白いので、
思わずツッコミを入れたくなってしまいますwwwww

>>456

本文をタダ見出来なくなりましたが、
相変わらず近畿北部が警戒・注意・注視の地域に入っていないのか、
その一点のみに関心があります。

458 :M7.74(滋賀県):2015/04/15(水) 23:04:38.37 ID:xGbk6J1C0.net
え〜.....もう1時間足らずで日付けが....新記録ですか?

2015年2月27日〜4月15日更新なし....

48日間...で合ってるのか????

下手に1778と2443が一緒としてしまったので前兆絶賛継続中なんかな?

近畿と言い切れない歯切れの悪さ露呈でマスゴミも相手のしない....
四面楚歌ですね。

まぁ備蓄と覚悟はしておいて損はないでしょう。

459 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/16(木) 00:01:55.04 ID:hM6+PsAD0.net
只今、沈黙48日達成ですw

クッシーは何の意味もない沈黙行を続けるよりも、
心機一転、修験者姿で八ヶ岳連峰で千日回峰行を始めたら、
信者が増えるかも知れません。

北杜市は、とある芸能人の母上が教主をしている新興宗教や
「宇宙人の秘密基地が・・・」とか言って信者を集めている教祖や
曽ては小林淫行など、多士済々が集まって来る地域なので、
クッシーも負けずにパフォーマンスを披露すべきだと思いますwww




・・・って、先天性真面目に働くの嫌々症候群のクッシーには無理か・・・

460 :M7.74(滋賀県):2015/04/16(木) 00:53:46.47 ID:a9kcUdyY0.net
いっそ原点に帰るという意味で....
フライデーに「私の予報失敗記録」
として2012年末からの顛末を全部ぶちまけるとか.....

第一長野北部や2014年の予測は全て当たったというなら、
全部公開すべきでしょうw

解読が必要な難解な文書でなく中学生でもわかる文書で....

あとスカトロですが....延長に入ったようですww

461 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/16(木) 01:37:36.04 ID:hM6+PsAD0.net
先天性真面目に働くの嫌々症候群のクッシーは
お尻に火が点くまでは動かないでしょうwww

今日のHi-netで気になるのは、
岩手県沖の浅い震源での3連発です。

3連発が発生したのは浅発地震の巣ですが、
東日本大震災の前震と言われる2011年3月9日M7.3の地震も
約8kmという浅い震源の地震だったので、
チョイ気になる地震です。

462 :M7.74:2015/04/17(金) 01:00:05.48 ID:JKoSmR+NH
520おもすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

463 :南山根街道@交野断層:2015/04/17(金) 04:43:58.01 ID:ogxOfoq71
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1424266455/
Error 520 で繋がらなくなっています。

2chに慣れた人なら、http://hayabusa5.2chに来る道筋をご存知の筈ですが…

464 :南山根街道@交野断層:2015/04/17(金) 11:21:06.22 ID:ogxOfoq71
保守アゲです。

また骸骨博士が「しばらく地震のツイートを休む」
と言っていますが、今度も直ぐに再開するでしょうwww

465 :南山根街道@交野断層:2015/04/17(金) 19:03:02.90 ID:ogxOfoq71
Error 520 が長引いています。

昨日16日は賑やかだった日本列島も今日は静かで、
丸1日以上有感地震地震が発生していません。

以上、保守アゲw

466 :M7.74(チベット自治区):2015/04/16(木) 04:41:02.12 ID:kmPxWAxr0.net
ftp://" target="_blank">ftp://
tst

467 :M7.74(地震なし):2015/04/17(金) 05:28:00.49 ID:jiKHHanZ0.net
>>466
これ何?

468 :M7.74(滋賀県):2015/04/19(日) 21:58:23.25 ID:ZbQ6zxFM0.net
テスト

469 :M7.74(福島県):2015/04/19(日) 22:11:14.39 ID:Fb/b6JCE0.net
>>467
地震なしって初めて見た。
それどこからアクセスすると表示されるのでしょうか。

470 :M7.74(滋賀県):2015/04/19(日) 22:41:45.46 ID:ZbQ6zxFM0.net
>>469
おや!司令殿....>>466-467がバグって地震板が落ちてますたw
というので「地震なし」はバグだと思います。

仕方ないので臨時で
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/l50

コッチをたてのですが.....復帰したので「どーすべーか?」
協議中どす。

471 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/19(日) 23:34:03.81 ID:Ki1z4Wxm0.net
取り敢えず、こちらを消化するにしても、
4.2もメンテして置かないと落ちてしまうので、
当分あちらは骸骨を弄(いじ)りながら、
本スレの避難所にするのは如何ですか?

472 :M7.74(滋賀県):2015/04/20(月) 00:02:08.80 ID:LMzU6lh60.net
いらんことした....のかな?
では14はメインで14.2は弄り...でイイッすか?

473 :M7.74(滋賀県):2015/04/20(月) 13:44:26.99 ID:LMzU6lh60.net
>南西諸島は要警戒から要注意に。(「2.南西諸島の経緯」を参照)

地震情報(地震の活動状況等に関する情報)
平成27年 4月20日12時02分 気象庁発表

平成27年4月20日10時43分頃の与那国島近海の地震について

20日11時50分現在の概要を以下のとおりお知らせします。

11時50分に宮古島・八重山地方に発表されていた津波注意報は解除しま
した。

*** 地震の概要 ***
発生日時:4月20日10時43分頃
マグニチュード:6.8(速報値)
場所および深さ:与那国島近海(石垣島の西南西、約180km付近)、ご
く浅い(速報値)
発震機構等:南北方向に圧力軸を持つ逆断層型 (速報)

*** 震度の観測状況 ***
【最大震度4】沖縄県与那国町(よなぐにちょう)で震度4を観測したほか
、沖縄県で震度3から1を観測しました。

>チョイ遠いですが骸骨せんせぇ警戒度を下げたらM6.8w

>スカトロは場所無視無理矢理的中とするのか?

クッシー......ダンマリwwwww

474 :M7.74(東京都):2015/04/20(月) 13:45:37.03 ID:GBDPVkB/0.net
与那国で震度4+津波注意報

琵琶湖に例えるものすらないな

475 :M7.74(滋賀県):2015/04/20(月) 13:47:10.89 ID:LMzU6lh60.net
>>474
そーですね...
強いて言えば4月20日あたりの旧予想日にM7弱級くらいですかw

476 :M7.74(大阪府):2015/04/20(月) 19:01:08.20 ID:A2SLTY2T0.net
クッシーすげーなおい!
沖縄まで的中かよ

477 :M7.74(家):2015/04/20(月) 19:23:26.32 ID:jRRK6hzp0.net
とりあえずこちらに書きます。

今回3月29日から4月4日の週、週間異常変動4cm超は5点でした。
このほか大阪も4cm超でしたがデータ報告なしが1日あるのでこれは先生も
除くでしょう。中部、東海の点がほとんどです。

短期的スロースリップ、19日は四国でけっこう活発だったようです。

478 :M7.74(家):2015/04/20(月) 19:38:16.34 ID:jRRK6hzp0.net
まちがい、

短期的スロースリップではなくて低周波地震でした。

479 :M7.74(北陸地方):2015/04/20(月) 20:35:07.47 ID:m3DlPFO00.net
2015年04月20日 10時42分 与那国島近海 6.8 4 ごく浅い

これで終わりか・・

480 :M7.74(滋賀県):2015/04/20(月) 21:43:27.79 ID:LMzU6lh60.net
続いてますが

20日10時49分頃地震がありました。
震源地は与那国島近海(北緯24.3度、東経122.4度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。

20日20時45分頃地震がありました。
震源地は与那国島近海(北緯24.0度、東経122.5度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。

20日21時00分頃地震がありました。
震源地は与那国島近海(北緯24.0度、東経122.5度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定されます。

スカトロマニアさん「今回は別物」だそーです....

481 :骸骨博士の妄想的な日々(大阪府):2015/04/20(月) 22:33:53.06 ID:NOZlzHbk0.net
>>472

こちらの鯖が安定しているのか判らないので、
14.2は避難所としてメンテします。

但し、ageては本スレと紛らわしいので、
sage進行で「骸骨博士の妄想的な日々」を連載します。

因みにhayabusa5は本スレのミラーサイトになっています。

扨、与那国の電子基準点は久部良中学校の校庭に設置されいたのが、
陸上自衛隊沿岸監視レーダーから発する電磁波による影響から逃れるため
近々西崎灯台という場所へ移設されるそうです。

http://isobanokai.ti-da.net/e7445712.html

>【台北時事】沖縄県の与那国島近海で20日午前に発生した地震で、
>源地に近い台湾でも全土で揺れを観測した。
>北部の新北市ではアパートで火災が起き、80歳代の男性が死亡し、
>1人が負傷。水道管が破裂する被害も発生した。
>台北市などでは建物の外壁のタイルが落下した。 

↑なので、骸骨博士が与那国の電子基準点の過去の【異常変動】を調べ
「○月○日に異常変動があった」と言うかも知れません。

482 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/20(月) 22:48:30.05 ID:NOZlzHbk0.net
鯖が同じだとHNもagetとsageも同じになるので、操作が面倒です。

新北市とは台北市の新称だったのですね。

↓を開くと、一連の震源域が正確に判ります。

https://gbank.gsj.jp/activefault/cgi-bin/search.cgi?search_no=j024&version_no=1&search_mode=2

483 :M7.74(滋賀県):2015/04/20(月) 22:50:40.43 ID:LMzU6lh60.net
あの〜14.2はもう捨ててください....勇み足でした.....

484 :M7.74(福島県):2015/04/20(月) 22:59:03.07 ID:YXYIhS210.net
そう言えば、おーぷん2ちゃんねるに、
「串田嘉男式のVHF帯域電波観測」
があったの思い出しましたw
どうします?

485 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/20(月) 22:59:18.33 ID:NOZlzHbk0.net
連投ですが、↑の地図にあるM4.4は4月6日の地震のようです。

附近では年に数回の有感地震が発生しているので、
同じように年に数回の有感地震が発生している丹波山地も
油断は出来ないと思います。

486 :M7.74(滋賀県):2015/04/20(月) 23:01:44.82 ID:LMzU6lh60.net
>>484
司令にお任せします....勇み足はもう嫌なんで...近藤勇足....

487 :M7.74(福島県):2015/04/20(月) 23:03:01.92 ID:YXYIhS210.net
静かなるドン

488 :M7.74(滋賀県):2015/04/20(月) 23:10:48.88 ID:LMzU6lh60.net
の父親ですねw

交野さんほんとうにゴメンなさい....14.2は破棄の方向で....

489 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/20(月) 23:35:56.94 ID:NOZlzHbk0.net
14.2には深部低周波微動に就いての考察などを書いたので、
捨てるには惜しいです。

本スレもあと2ヶ月で消化されると思うので、
それから 14.2に引っ越しましょう。

490 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/21(火) 00:01:15.33 ID:N0V15Y7E0.net
本スレの消化促進では無いですが、
久々のアキラメネタですwww

>父島圏内にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。(04/19 10:55発信)

>予測した地震が発生しました。

>04/20 10:42 与那国島近海 M6.8 震度4 深さ?km

M6.8はM5.0の約500倍の規模の地震です。

仮にM8〜9クラスの地震が発生しても、
この糞爺ィは平気で「予測した地震が発生しました」と書くでしょう。

491 :M7.74(滋賀県):2015/04/21(火) 00:16:39.11 ID:x3/Kz1Xp0.net
アキラメの場合
合図→いつおこるか言わん→おこったら的中....何でも的中...規模なぞ知らん
wwww

栃木の某さんは緊急日報で
3月19日うんたら.....これは「おこったらギャギャー」の見本ww

ご本尊.....生死不明....必死で「ネタ」を考えている姿が.....

492 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/21(火) 23:46:26.17 ID:N0V15Y7E0.net
今日も世の中が平穏なので、川柳を・・・

ご本尊 AV見ながら 沈黙行

最近は 一度悶えりゃ くたびれる

もう寝よか 妻の残り香(が) 抱き枕

沈黙行 成れの果ては ミイラかな

493 :M7.74:2015/04/22(水) 08:18:07.17 ID:ezIpRM0PO
イルカが 多数 腹上死

真っ赤にさ ワレメがたぎる 蔵王山

三重三重の 地鳴りは女の 悶え声

494 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/22(水) 21:44:23.42 ID:mismVDJ10.net
カキコがないので、今宵もクッシー詐欺師流川柳を・・・

地震来い 来たら本出し お布施来る

地震来い 来なけりゃ俺が 死んじまう

地震来ず 今日も暮れ行く 八ヶ岳

地震来た! お布施ガバガバ 夢だった(ノд`)

495 :M7.74(滋賀県):2015/04/22(水) 22:03:31.32 ID:FIMDhPx+0.net
山梨県民専用県内総合情報22 というスレがあるので.....聞いてみました


286 :M7.74(滋賀県):2015/04/22(水) 10:22:07.26 ID:FIMDhPx+0
すみません....北社市の方....

八ヶ岳南麓天文台の串田さんが生きているか...確認してもらえませんか?

2/26以後音沙汰なしなんで....地震予知よりクッシーの生死が心配です←わたい

287 :M7.74(山梨県):2015/04/22(水) 17:18:25.42 ID:
>>286
GWに訪ねて直接確認してみては?

288 :M7.74(山梨県):2015/04/22(水) 19:33:15.53 ID:
テレビで4/18前後に近畿で大地震が起こるとか言ってたアレな人か

クッシー.....同県人でも「アレな人か」程度の認知度のようですwww

496 :M7.74(北陸地方):2015/04/22(水) 22:22:37.99 ID:DL8pUQoh0.net
今回は週間異常変動(H)で4cm超が4点ありました。
 下記に示します。単位はcmです。
長野県 R松本 4.36
静岡県 大仁 4.05
東京都 足立 4.02
静岡県 沼津 4.01

南海、東南海地方は要注意
 徳島県南部、愛媛県南部、高知県南部、和歌山県の南部は水平方向で他の地域と異なる変動を
しております。 2、3か月の間引き続き注意が必要です。

497 :M7.74(家):2015/04/22(水) 22:23:34.14 ID:ejAMHwhu0.net
今回(3月29日〜4月4日)の週間異常変動4cm超は、ニコニコチャンネルで見られる
サマリーによれば4点です。私の計算より1点少ないのはこれも伊豆半島の
中伊豆ーAが抜けているからです。以前にも抜けていた宮城大和ーAと同じく
ごく新しい観測点でデータ提供も昨年から。先生の解析に使っている観測点の
中に入っていないのでしょう。いずれにしてもただの雑音です。

メルマガ本文の方には前々回あたりから「水平異常変動図」とかいうものも
現れているようです。わけのわからない代物で毎週大きく変化するものでも
なさそうです。当分、実際は雑音にしかすぎない上下動の週刊異常変動を主力に
メルマガの地震予測を出していくのでしょう。

498 :M7.74(家):2015/04/22(水) 22:33:10.65 ID:ejAMHwhu0.net
もたもたキーボードをたたいているうちに、北陸さんの書き込みがありました。
今回はXYZの4cm超も無かったので、先生も手持無沙汰でしょう。

あと2、3か月もすると雑音も増えて、また「来年早々」とか言い出しそうです。

499 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/23(木) 00:39:09.12 ID:21S0ACc50.net
>あと2、3か月もすると雑音も増えて、また「来年早々」とか言い出しそうです。

今年の1月頃とか3頃迄に大地震が来ると言っていた根拠は、
昨年7〜8月の荒れた天候による雑音でしたからねw

外れた予測の総括もせず、次々に「○頃迄に大地震が来る」と言い続ける恥知らずなので、
何時か大地震が発生して、「○○大震災も的中させた東大名誉教授」として
祭り上げらるかも知れません。

しかし、その実は地震オタクの批判にもまともに反論出来ない地震音痴なので、
「地震の専門家」と勘違いしているマスゴミの取材には苦労するでしょう。

500 :M7.74(東京都【緊急地震:青森県下北地方M3.7最大震度3】):2015/04/23(木) 22:19:27.64 ID:YB2Axmgb0.net
下北半島で震度4だ!
陸奥湾は琵琶湖じゃない

501 :M7.74(滋賀県):2015/04/24(金) 00:30:13.11 ID:CtjxAIhb0.net
その後
【M6.0】サハリン南部 深さ322.3km 2015/04/23 23:31:40 .....サハリンは琵琶湖〜以下略〜
まぁこの地域は深発が多いですが....300kmかぁ
見事に異常震域がおこってました。

千島に影響あるのかなぁ.....

502 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/24(金) 02:42:20.17 ID:YTorERI40.net
>平成27年04月23日22時19分 気象庁発表
>23日22時15分頃地震がありました。
>震源地は青森県下北地方(北緯41.3度、東経141.2度)で、
>震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます

>青森県  震度4  むつ市金谷*

震源地の30km程南に六ヶ所村があります。

此処の核燃料再処理工場はトラブル続きで未だ本格操業していませんが、
本格操業中に大地震が発生したら・・・と思いますね。

503 :M7.74(大阪府):2015/04/24(金) 21:20:43.68 ID:Ssad6DQL0.net
┌―┐                    ,===,====、
|電|                   ||___|_____||_\____
|車|  ,,:: .:  最近どーよ? 彡⌒ミ .../||____| l ⌒ ヽ
|の|      ,::         (・ω・`), ,./||   |口| |・ω・`)
|見|   ''''     ''';;.   ./(^(^ //||...||   |口| |c  ノ増えたよね抜け毛…
|.え | 若干抜け毛が…,彡⌒ミ  ,//  ||...||   |口| ||し´
|.る |  ,     ,;:   (・ω・´)//   ||...||   |口| ||
|公|    "',,    /(^(^  //  ';;.  ||...||   |口| ||
|園| ""    :::'' |/   |/ ''.( (  ( ( , ( ( ⌒⌒⌒ :: ""
└┬┘ :: ,, ::::: ,, ;  ̄ ̄ ̄  "、 )ノ  )ノ  )ノ.. :::" :: "

504 :M7.74(大阪府):2015/04/25(土) 01:37:27.43 ID:e1BMuwsy0.net
チリの大噴火で寒冷化と日照不足の時代に期待

505 :M7.74(京都府):2015/04/25(土) 01:43:41.76 ID:3d/5zcsH0.net
だから月が見えないのかな?

506 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/25(土) 01:54:26.05 ID:uPvXm+mT0.net
>海底が謎の隆起、海面10m超の高さに 知床半島の沿岸↓

http://www.asahi.com/articles/ASH4S6RWPH4SIIPE03L.html?ref=yahoo

>同日夕、地元の羅臼漁協の田中勝博組合長らが確認。
>目測では隆起は長さ500メートル以上、
>幅は広いところで30〜40メートルで高さは海面から10〜20メートルほど。
>隆起した岩についたウニや昆布に、カモメやカラスが群がっていたという。

骸骨博士が騒ぐ【偽地殻変動】では無い、本物の地殻変動が発生しました。

507 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/25(土) 02:22:23.66 ID:uPvXm+mT0.net
海岸が隆起した羅臼町春日町の海岸は羅臼岳の南方約15km、
遠音別岳の東南東約10kmにあるようです。

↓序でなので、骸骨Twitterにも告知して置きましたwww

https://twitter.com/sh1939murai/status/591345286292713472

508 :M7.74(大阪府):2015/04/25(土) 13:20:58.28 ID:e1BMuwsy0.net
羅臼の海岸線15メートル隆起 長さ800メートル、幅30メートル

たけのこか

509 :M7.74(禿):2015/04/25(土) 13:21:28.61 ID:POI3Z6J00.net
ただの地滑りでした

510 :M7.74(大阪府):2015/04/25(土) 13:42:39.57 ID:e1BMuwsy0.net
専門家<地滑りじゃない!キリッ


http://i.imgur.com/vXCSTjL.jpg

511 :M7.74(奈良県):2015/04/25(土) 18:54:47.77 ID:p4+lcsIE0.net
ネパールでM7.9の巨大直下型地震!

ネパールは琵琶湖じゃないw

512 :M7.74(大阪府):2015/04/25(土) 19:37:03.36 ID:DWWf1euL0.net
大きな被害がでてるというのになに草はやしてんだこのカス

513 :M7.74(滋賀県):2015/04/25(土) 20:07:03.70 ID:PlrC11e/0.net
仕方ないよ..スレご本尊は50日間沈黙だし....

東海アマスレから
>
やっぱりきたか M7.9
これだけパソコンのフリーズや伝送遅延が発生してれば必ず巨大地震になる
携帯メールの暴走なんて初めての経験だった

0:10 - 2015年4月25日

毎度毎度の後出しじゃんけん ←重要.....

アキラメを見るまでもないな....ワールドワイド予想...
「世界のどこかで巨大地震がいつかおこります」と同じ予想。

今は現地の人が一人でも多く助かるのを祈り、こちらは備えるしかない。

514 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/25(土) 21:32:33.63 ID:uPvXm+mT0.net
上空から見た写真から、地滑りが原因で、
羅臼町の海底が隆起したと判りました。

今回のネパールの地震はインドプレートと
ユーラシアプレートの衝突域で発生しましたが、
西南日本内帯衝突域もいよいよ・・・かも知れません。

515 :M7.74(滋賀県):2015/04/25(土) 21:41:43.30 ID:PlrC11e/0.net
地滑りで海底隆起.....立派な地殻変動ですよ....
地滑りした部分は海にドボンなら普通ですが、隆起を伴うのは珍しい。
ただ、地震と関係あるかは?ですが....

516 :M7.74(東京都):2015/04/25(土) 21:42:23.67 ID:rwmNOzls0.net
カトマンズで大地震も湖がありません!

517 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/25(土) 21:57:16.11 ID:uPvXm+mT0.net
>>515

地滑り断面がかなり深かったので、
ずり下がった地盤がシャベルの働きをして、
海底の土砂をすくい上げたように見えます。

仰るように、地滑り→海底ドボンが普通なので、
詳しいメカニズムを知りたいものです。

518 :M7.74(大阪府):2015/04/25(土) 22:01:46.01 ID:e1BMuwsy0.net
2015年x月x日
嘉男大震災
http://kojishin.iinaa.net/1891-10-28.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d11aca5c3e7934062b6d1e25bb7a9d7)


519 :M7.74(滋賀県):2015/04/25(土) 22:06:12.79 ID:PlrC11e/0.net
>>516
世界最高峰エベレスト(8848メートル)では雪崩が発生なら....
ただ死者が今で600人強....
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-00000094-jij-asia

エベレストはインドが大陸だった時にユーラシアに衝突した大地殻変動
の名残らしいが....耐震性を考えてもM8弱の破壊力は凄まじい...

520 :M7.74(大阪府):2015/04/26(日) 00:15:52.62 ID:ByvF/xIB0.net
東海アママタ的中かw
クッシーなみだめ

521 :M7.74(catv?):2015/04/26(日) 07:10:01.29 ID:KCsFPk2X0.net
>>518
濃尾地震持ってくんなw

522 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/26(日) 10:10:45.41 ID:QeXjeYUS0.net
丸二ヶ月沈黙の寸前でご本尊の更新がありましたwww

14.2で滋賀さんが仰っているように
丹波高地の微小〜中規模地震を引っ張り出して来ました。

これも、近畿北部に大地震が発生した時に
「前兆を捉えていた」と言いたい為の布石でしょうか?

ご本尊も内心「1778前兆では地震発生日の予測は不能」と思いながら、
「それでも地震予測の収入に頼るしかない」という苦心のウダウダ文に思えます。

地震来い 来たら本出し お布施来る

地震来い 来なけりゃ俺が 死んじまう

地震来ず 今日も暮れ行く 八ヶ岳

地震来た! お布施ガバガバ 夢だった(ノд`)

523 :M7.74(滋賀県):2015/04/26(日) 10:21:26.64 ID:zz/aqAN20.net
いや...マヂで「丹波高地は地震の巣」を知らんかったのでは?
それと....何で25日16時JSTと書いたPDFを27日にうpするのか....
昨日寝る前1時頃は更新されてませんでした....うp会員も逃亡の模様w

524 :訂正(滋賀県):2015/04/26(日) 10:24:43.72 ID:zz/aqAN20.net
26日ですたね今日....オレも更年期か?

525 :M7.74(兵庫県):2015/04/26(日) 13:27:57.62 ID:8g28ek7Q0.net
続報見ました。生きておられるようでw。

526 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/26(日) 14:36:17.48 ID:QeXjeYUS0.net
2014年1月1日〜12月31日の有感地震

福井県嶺北地方 11回
福井県嶺南地方 6回
滋賀県北部 11回 (北東部9回 北西部2回)
滋賀県南部 5回
京都府北部 2回
京都府南部 15回
奈良県 4回
大阪府北部 2回
大阪府南部 1回
兵庫県北部 1回 (北東部1回)
兵庫県南東部 2回
兵庫県南西部 1回
和歌山県北部 28回
和歌山県南部 4回

和歌山県北部の28回はクッシーが「定常的活動がある」と言うほど多いが、
福井県17回は丹波高地(滋賀県北東部、京都府、大阪府北部 兵庫県東部)31回より少ない。

「定常的活動がある」のは丹波高地であって、滋賀さんが仰るように、
クッシーはマヂで「丹波高地は地震の巣」を知らなかったと思います。

527 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/26(日) 14:48:58.35 ID:QeXjeYUS0.net
連投ですが、
2014年から現在まで、丹波高地の有感地震は増加傾向にあり、
次に丹波高地の有感地震が減少したら要注意だと思います。

528 :M7.74(SB-iPhone):2015/04/26(日) 20:26:53.71 ID:DVO53GVX0.net
その科学的根拠を示してくれ
単なる地震マニア?

529 :M7.74(北陸地方):2015/04/26(日) 20:28:30.15 ID:jv2wEbFj0.net
串田氏の続報85の下段の太線内は、村井氏はノーマーク。連関なし。

当面、内陸で大型の地震が起きる気がしない。

530 :M7.74(京都府):2015/04/26(日) 21:05:12.73 ID:TFsXLaoc0.net
今回も無事、地震は来ないということで良かった良かった。

ところで
おじさんは知床海底隆起が気になってしょうがないよ。
あれ絶対次ぎは滑って海底に落ちるだろ。

531 :M7.74(滋賀県):2015/04/26(日) 22:18:40.34 ID:zz/aqAN20.net
アキラメ大混乱w

父島圏内にM4.0〜M7.0の地震発生合図が沢山出ました。
(04/24 10:53発信)
対応
04/25 15:11 カトマンズ北西部 M7.8 震度8(米) 深さ15km(USGS)
おい!マグニチュードが予想以上なのでわけわからん状況の模様www
震度8(米)....恐らくメルカリ震度等級かとw

更に
04/25 15:45 カトマンズ北西部 M6.6 震度7(米) 深さ14km(USGS)
04/26 16:09 カトマンズ北東部 M6.7 震度7(米) 深さ10km(USGS)

このおっさん余震がわかってるのかいな?

ネパール大震災に遭遇された皆々様に、お見舞い申し上げます。
一刻も早くの復興を、お祈り致します。

....復興より「救助」「72時間」が今は優先だろ!アホか!

532 :M7.74(大阪府):2015/04/26(日) 23:20:17.02 ID:y3NRJQH50.net
更新キター

533 :M7.74(茸):2015/04/26(日) 23:21:37.81 ID:vkXd3Klh0.net
当方ゆとり世代だが、アキラメ見ててアホくさくてブクマ消したわ

534 :M7.74(福島県):2015/04/26(日) 23:30:45.90 ID:BIUkWlQQ0.net
初めてアキラメのホームページに飛んだ時、どう見ればいいのか全く分かりませんでした。
地震予報と地震速報が一緒に書かれていて混乱しましたね。
最近ようやく分かるようになりました。
地震速報だけを見ればいいってことにwww

535 :M7.74(滋賀県):2015/04/26(日) 23:34:33.31 ID:zz/aqAN20.net
>>533>>534
アキラメはワールドワイドなので「何でも的中」ですw
ただ、想定Mを超えるとアキラじーさんの脳が破裂するようでw

536 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/26(日) 23:42:35.82 ID:QeXjeYUS0.net
>>528

↓の11/16

http://www1.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/~ohya/pub/200703yochicenter.pdf

>>529

それこそが骸骨博士が近畿のテクトニクス(岩石圏の動き)を全く知らない証拠です。

骸骨博士は1944年と1946年に発生した南海トラフ巨大地震で伸展した
駿河〜南海トラフ沿いの変動帯が再びPS(フィリピン海)プレートと固着し、
PSプレートが沈み込む方向へ収縮している【正常な地殻変動】を
【異常変動】と勘違いして、「南海、東南海地方が要注意」とか騒いでいるのです。

串田氏の続報85の下段の太線内のMTL(中央構造線)以北は西南日本内帯衝突域で、
糸静線以西の西南日本内帯衝突域で発生する地殻地震は、
AMP(アムールプレート)の東進によって発生します。

串田氏の続報85の下段の太線内のMTL以北では、
AMPが東北日本に対して1〜2cm/年の速さでほぼ東進していますが、
AMPは糸静線附近でオホーツクプレートに衝突して、
更に東進出来ないので、西南日本内帯衝突域に歪エネルギーが蓄積します。

そして、逆断層地震で歪エネルギーが開放されたら山地の隆起、平地の沈降が起こり、
横ずれ断層地震で歪エネルギーが開放されたら、地殻が東西に圧縮される分、
西南日本内帯衝突域を南北に伸展しようとする歪エネルギーが生じます。

しかし、西南日本内帯衝突域の北側はAMPに押さえられているので、
歪エネルギーは駿河〜南海トラフ沿いの変動帯を南に押し下げようとします。

改行が多すぎるので↓

537 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/26(日) 23:43:18.86 ID:QeXjeYUS0.net
↑の続き

そして、駿河〜南海トラフ沿いの変動帯とPSプレートの固着域が、
遂にその力に抗し切れなくなった時、固着域が剥がれ、
駿河〜南海トラフ沿いの変動帯がPSプレート上で一気に伸展し、
南海トラフ巨大地震が発生します。

以上が、南海トラフ巨大地震の発生が近付くと、
何故内陸型の地殻地震が増えるのかという、最新理論です。

つまり、結果的に内陸型の地殻地震が増加して来るのが、
南海トラフ巨大地震の発生が近付いている危険信号なのです。

昭和東南海地震発生直前の地殻変動の観測から、
次期南海トラフ巨大地震発生直前にもスロースリップの発生が予想され、
その時、地殻は現在とは逆の方向に動きます。

恐らく、骸骨先生が2週遅れの【本物の地殻変動】をメルマガに載せる頃には、
既に南海トラフ巨大地震が発生しているものと思います。

>>530

滑って海底に落ちたら津波が発生し、国後島に到達するかも知れませんwww

>>531

そもそも、ネパールは環太平洋ではありませんし、
仰るように、余震の意味も判っていませんねwww

>>534

仰る如く、暇を持て余したアホ爺さんの地震速報サイトですwww

538 :M7.74(大阪府):2015/04/27(月) 02:29:47.21 ID:v9VUerud0.net
クッシー8月はやめて

539 :M7.74(滋賀県):2015/04/27(月) 12:56:52.47 ID:nP4yCJEf0.net
>>538
349 :M7.74(大阪府):2015/04/01(水) 01:42:24.03
クッシー謝罪キター
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_No.85.pdf

嘘PDF貼った人なら自業自得.....

続報っていつもの「前兆が静穏化」ですがな....まだ停止してないし...
極大も2014/08/18か2015/01/22がどっちが最後かわからん...また極大が出れば延長w

おまけに「近畿圏の可能性の方が考え易い状況」って....
いままでこの姑息な手段で3年以上やってる詐欺師の8月説なんて説得力ゼロw
いつおこっても不思議ではないのです。

540 :M7.74(家):2015/04/27(月) 19:41:31.95 ID:N7rF2wwp0.net
月曜日、「週間異常変動」の報告です。

今回(4月5日〜11日)の4cm超は3点でした。先生の大好きな白馬が5.13cmで
また登場です。もちろん3点ともノイズです。

ネパールの地震で何か言いだすのではないかと思ってたら、やはりツイッターで
チベットのラサで前兆があった、ですって。われわれも地理院のサイトでラサの
記録を見ることができます。3月20日ころにぴょんと飛び出した1点、もちろん
ノイズです。恥知らずというか、ただただ呆れるばかりです。

541 :M7.74(滋賀県):2015/04/27(月) 20:09:09.37 ID:nP4yCJEf0.net
>>540
地震予知亡者連中の悪癖
「地震がおこってからギャーギャー騒ぐ」
ですかw

せんせぇって日本だけ見てればいいのに...世界に恥じ晒すことないでしょ

542 :M7.74(北陸地方):2015/04/27(月) 20:16:16.43 ID:RMtZ2jmD0.net
>われわれも地理院のサイトでラサの記録を見ることができます。

すいません。
もし簡単な操作で見られるなら、サイトのアドレスを教えて下さい。

543 :M7.74(家):2015/04/27(月) 21:05:42.42 ID:N7rF2wwp0.net
>>542
地理院のホームページの左下の方、「アジア太平洋地域の地殻変動」に入り
「GNSS解析結果」に移動するとここからは英語になります。
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/pasia/

「Search」のすぐ下の時系列グラフのところをクリックして現れる画面から
地図上の観測点の変動図が描けます。

「StationID」のプルダウンでラサならばLHAZを選択し、右側の期間を
2015年からにして「Search」を押す、次のの検索結果表示から「image fule」を
クリックすれば、時系列グラフが表示されます。

グラフ上でクリックすれば少し拡大されるようです。

544 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/27(月) 23:34:28.46 ID:Ft7IRlPL0.net
>>543

有り難うございます。

お陰でラサの【地殻変動】を見ることが出来、
序でに骸骨のTwitterに貼って来ましたwww

今日発売の週間ポストの警戒ゾーン中で、
釧路・根室・十勝のゾーンだけが私の警戒域と重なるので、
「この地域に対し既に(独)防災科学技術研究所がb値の低下による
超巨大地震発生の可能性を示唆しています」とコメントして置きましたが、
骸骨はb値など聞いたことも無いでしょうね。

545 :M7.74(北陸地方):2015/04/27(月) 23:54:58.73 ID:RMtZ2jmD0.net
>>543

LHAZだけでなく、CUSVとPBRIでも3月20日ころに異常値が見られます。
純粋なノイズでない可能性も考えられます。

546 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/27(月) 23:57:48.41 ID:Ft7IRlPL0.net
14.2を消化しないように、↓のコメントを本スレに書きます。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/60

>.....もういっそのこと「いつおこるかわからんから注意して」にした方がいいのでは?

↑のように言って、お布施をかき集めているのが骸骨博士一派です。

ま、東大名誉教授の肩書きがあるので、法螺を吹いてもカネになりますが、
私設天文台の台長では骸骨程の勇気は無かったのでしょう。

しかし、今になってみたら、「もっと大雑把にしておけば…」
と、クッシーは悔やんでいることでしょうwww

情けなや 人の不幸が 飯のタネ

骸骨に 信者取られて 悔し泣き

詐欺上手(うま)い あの骸骨が 羨まし

思い立ち 五寸釘など 買いに行き

547 :M7.74(大阪府):2015/04/28(火) 00:39:48.30 ID:sTk1kDhL0.net
>>539
http://uproda.2ch-library.com/873985u5G/lib873985.jpg

548 :M7.74(滋賀県):2015/04/28(火) 00:50:20.50 ID:NIIbx5MF0.net
>>547
後ろの女性が重なって「ズラ」が飛んでいるように...見えました....

549 :M7.74(大阪府):2015/04/28(火) 02:56:14.59 ID:24j2YiA00.net
 ((;;;;゜;;:::(;;:: @ノハ@ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( ‘д‘ )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどど
         三 `J

        @ノハ@ 
       ⊂( `д´ )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

       ( ⌒ )
        l | /
       〆⌒ヽ
     ⊂(#‘д‘)<誰がヅラやねん!!
      /   ノ∪
      し―-J |l| |
          @ノハ@ -=3 ペシッ!!

550 :M7.74(家):2015/04/28(火) 07:13:04.04 ID:FiGm7KAb0.net
>>545
韓国のSUWN、サハリンのYSSK、そしてつくばのTSK2などそのほかの多くの点でも
同じ日にもっとひどい飛びが見られます。

解析システムでは除ききれなかった「ノイズ」であることはこのことからも明白です。
地殻の本当の動きでは絶対にありません。

南鳥島MCILにまで出てますよ!(「伊豆・マリアナ巨大地震」の前兆か?)

551 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/28(火) 23:50:53.71 ID:UknurRzw0.net
今日は14.2に↓のカキコがあったので、「骸骨博士の妄想的な日々」は休みます。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/63
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/64

世の中は詐欺師と詐欺被害者が余りにも多過ぎます。

以前にも紹介した某インチキ霊能者が懲りずに地震予知を続けていますが、
その手口はカレンダーに◎印や☆印や○印を付け、規模や地域を示さない方法で、
☆印は2014年10月から付け出したようですが、意味の解説がありません。

2013年4月13日 淡路島地震 M6.3  ハズレ ◎17日 ○2 5 9 10 11 25日
2014年9月27日 御嶽山噴火 ハズレ ◎25日 ○1 7 8 13 14 15 22 23 28 29日
2014年11月22日 長野県神城断層地震 M6.7 ハズレ ☆6 20 ○5 7 11 12 13 14 26 28日

そして、2015年5月は、◎11 12 15 16 24日 ○1 2 3 4 8 9 10 13 15 18 22 23 25 26 27 31日

最早、地震予知でも何でもありませんが、こんな嘘にも信者から300以上のコメントが寄せられています↓

http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/53f5f3f46023eaea6930ddad03d22073

バ○に付ける薬は無いと申しますが、誠にその通りですwww

552 :M7.74(滋賀県):2015/04/29(水) 00:48:19.16 ID:Y5Kd3Lcn0.net
>>549
ズラですがな.....
----------------------------------------------------------------------------------
今日のHi−net本州中部ですが
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=TONANKAI_MAP&_period=24hours&rn=30208

岐阜・長野県境 N36以北に微小地震の帯があります。

有感ではありませんが
【M2.5】赤石山脈 深さ20.1km 2015/04/28 15:58:48
こんなのも.....北社市の西側ですね...フォッサマグナ以東で何かあるのでしょうか?

553 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/29(水) 01:54:32.21 ID:c3DjKhvG0.net
糸静線から兵庫県に掛けての西南日本内帯衝突域では、
彼方此方で地震が増減を繰り返していますね。

こういう「地震の巣」の増減から、何処で歪が強まって来たのか、
それが推測が出来るようになれば良いのですが・・・

>北社市の西側ですね...

アマの情報だとルンペンハウスは補強されているようだし、
地震で損傷を受けてもアマはしぶとく生き延びるでしょうが、
クッシーは頼みの綱の電波受信が出来なくなれば、
再起不能に陥るかも知れません。

554 :M7.74(大阪府):2015/04/29(水) 05:06:42.33 ID:04oyfyMw0.net
>>552
               __
             -‐ '´::::::::::`ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ///从,、::ハ:::,、ハノハ::::::::|  ヅラじゃない
         〃:::{{ノハノ |ノ`ヽリ| l::::::::|  桂だ
          l:::::{l ●   ● 从::::::|
           レ::,l⊃ 、_,、_, ⊂⊃レ':::::|
           l::/⌒l,、 __, イ、||'./::::|
.          l/ヽ、/ヽV/:::| | ||  ヽ|
          |   ヽ:ヽ/::::| | ||   ヽ

555 :M7.74(京都府):2015/04/29(水) 10:59:53.89 ID:8I8dWoJt0.net
あのさ、東北震災の時に思ったし、
今まで具体的には考えてなかったけど、
防災用品の中にアスベスト対応のマスクが必要だよな。
東北は放射能の方が怖いけど、将来的に見たら
アスベストによる肺がんの発症率の方が断然跳ね上がるんじゃないかと思う。
ちなみに花粉や医療用、ガーゼマスクではアスベストは防げない。

556 :M7.74(北陸地方):2015/04/29(水) 14:37:20.86 ID:CckkOLsy0.net
>550

全世界的な同時ノイズというわけですか。
精度が悪すぎるような・・・

557 :M7.74(滋賀県):2015/04/29(水) 15:01:45.07 ID:Y5Kd3Lcn0.net
>>554
「あの質問よろしいですか?」
「あ!はいどーぞ」
「今回又前兆がどーたらとなった経緯を...」
「うわぁぁぁぁぁぁぁんんんんん!うおぉぉぉぉぉぉ!」
「おい!泣くの早いよ!まだ質問の途中...」
「私わぁ会員がこんにな減少するなんて!会員逃げないで!うほほほほぉぉ」
「でも又週刊誌の取材もなくてぇぇぇぇぇぇ」
「そうかと思ったら突然前兆を混同してるしぃぃぃぃ」
「ピーに至ってはいまだにまともに働く気がぁぁぁおきずにぃぃぃぃ」
「でもね!みなさんに前兆の何がわかるっていううんですかぁぁぁぁ」
「何続報してっかまったくわからないですけど!」
「だからね!私が言いたいのは!前兆がぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」

https://www.youtube.com/watch?v=P8Etlk6eXgM&list=LLW6vpMhj6uFxIprYvz0RUHw&index=1

↑に合わせてみますた....

558 :M7.74(大阪府):2015/04/29(水) 15:03:22.17 ID:J2fPXvfn0.net
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,   . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。  
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .   
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'  
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,

559 :M7.74(家):2015/04/29(水) 16:28:56.65 ID:KWZLK0TC0.net
>>556
私も詳しい解析のことはよく知らないのですが、観測点ごとに単独ではなくて
ネットワークとして統合的に解析をするので、このようなことが起こるのでは
ないでしょうか。

いくつかの観測点では3月20日ころのデータが抜けているように見えますね。
値が飛びすぎて図の外に出てしまったか、意図的に除いてしまったか、
どちらかではないかと思います。

560 :M7.74(北陸地方):2015/04/29(水) 19:40:50.57 ID:CckkOLsy0.net
>559

回答、どうも有り難うございました。


今回は週間異常変動(H)で4cm超が3点、そのうち5cm超は1点ありました。

南海、東南海地方は要注意
 徳島県南部、愛媛県南部、高知県南部、和歌山県の南部は水平方向で他の地域と異なる変動をしております。
三重県の志摩半島に水平異常は広がっています。 2、3か月の間引き続き注意が必要です。

561 :M7.74(滋賀県):2015/04/29(水) 20:18:19.83 ID:Y5Kd3Lcn0.net
>>560
志摩半島じゃないですが.....

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=TONANKAI_MAP&_period=24hours&rn=48219

津付近でM1.8があったようです...ここは最近「地鳴り」騒動があった場所
で連発(M2程度)しています。

恐らく低周波振動だと思いますが....

あとは>>553の交野さんのご指摘とおり岐阜側が本日は多い希ガス....

562 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/29(水) 21:05:42.33 ID:c3DjKhvG0.net
>>557

ノノムラは派手に消えて行きましたが、
クッシーは蝋燭の灯が消えるような最期だと思います。

>>560

パルキチさんが療養中で、メルマガが只見出来ないので助かります。

>>561

仰る如く、岐阜が多く、長野と丹波高地が少ない日でした。

塩井さんが「箱根山の深部低周波地震」に言及しておられますが、
7日間で見ると箱根山付近がモゾモゾしています。

スレチですが、津の海岸で連想するのは、
1955年7月28日に起きた「波間の防空頭巾」ですね↓

http://wintwins.exblog.jp/8753674/

>村井俊治 @sh1939murai 15時間
>村井俊治のつぶやき No.549
>日本人の多くは仏教と神道の両方を信じています。
>お寺と神社は日本文化の粋を集めたものと言えます。
>旅行であれ、散策であれ寺社を訪ねて参拝すると心が平安になります。
>若いときは形式的に拝んでいましたが、
>年を取った今は心を込めてお祈りをします。

薫風に 誘われ今日も 寺社参り

骸骨や 今日は何処まで 行ったやら

今日も詐欺 明日も詐欺して 寺社参り

寺社参り 詐欺のお布施が 賽銭に

地震来い 地震来る度 ゼニ儲け

早く来い 南海トラフ 祈る日々

神仏も 呆れ果てたる 地震詐欺

563 :M7.74(SB-iPhone):2015/04/30(木) 01:52:13.09 ID:cm0i8V9L0.net
ネットで情報集めるだけの
なんちゃって地震研究家多いよね
その上コミュ障害

564 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/04/30(木) 14:35:34.42 ID:Dc2p1v+Z0.net
>14.2の http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/66

↑のような後出しジャンケンで解説すると、
余計に胡散臭く見られるのが判らないのでしょうか、麒麟も・・・

>平成27年04月30日01時14分 気象庁発表
>30日01時10分頃地震がありました。
>震源地は岩手県沖(北緯40.1度、東経142.8度)で、
>震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。

↓塩井宏幸(2015.3.28更新時点/2015.4.13記)より抜粋

>三陸周辺の水平偏位平均格差ベクトル図では
>北上山地付近の東方平均格差が大きい状態が継続しており、
>岩手県内陸地殻内及び太平洋プレートスラブ内地震が
>発生しやすい状態になっていると推測されます。

↓岩手県沖の陸地に近いところは歴史的に地震空白域になっています。

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/tohoku/tohoku.htm#pref

此処はスロースリップだけで大地震が発生しないのか、
それとも固着域があって、将来は大地震が発生するのか、
今のところは不明な地域です。

565 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/01(金) 00:23:32.71 ID:d/qddJto0.net
誤って14.2に投稿してしまったので、
こちらに再投稿します\(;゚∇゚)/

ご本尊は当分冬眠(夏眠か・・・)間違いなし、
そして地震来ないでは、本スレの維持すら難しくなります。

それで、次は14.2を使うとして、その次からのスレタイは、

【電波観測】串田嘉男&村井俊治【異常変動】∞

↑にしたら如何でしょうか。

>村井俊治 @sh1939murai 19 時間
>村井俊治のつぶやき No.550
>このツイートをもって「日本再生は文化復活から」のシリーズを終わりにします。
>長い間ご愛読いただきありがとうございました。
>次回から「楽しく生きる」のシリーズを始めます。
>75年の私の人生で得た体験からコツをお伝えしたいと思います。
>乞うご期待!

↑ということで、【別の意味】で骸骨のつぶやきに期待しましょう。

566 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/01(金) 08:23:45.58 ID:d/qddJto0.net
昨日告知した骸骨博士の「楽しく生きる」の第1段目ですw

>村井俊治 @sh1939murai 3 時間
>【楽しく生きる】No.1 
>楽しく生きるには健康が第一です。
>体の健康と心の健康の両方が大切です。
>75才になって人生の後期を迎えても今さら気が付くことが多いです。
>若い人たちに参考になる体験もしました。
>多くの人に楽しく生きて欲しいので、
>体験に基づく話をつぶやきます。

古希過ぎて 恥を何処かに 置き忘れ

古希過ぎて、金と名誉を 追い求め

古希過ぎて 金の成る木を 見付けたり

地理院の ノイズが儂に 金運ぶ

喜寿となり いよいよ暴走 止まらない 

567 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/01(金) 12:00:30.64 ID:d/qddJto0.net
↓は14.2の記事に対するコメントです。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/69

「日本再生は文化復活から」のつぶやきも
東大名誉教授にしては底が浅かったのですが、
地震予測などに手を染めずに
日本文化に対する造詣を深めて行けば、
もう少し世の中に貢献出来たかも知れません。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/70

横浜さんの所へは骸骨博士の信者らしいのが来ていますが、
論理的反論をして来ない(出来ない)ので、全く張り合いがありません。

改めてクッシーのサイトを見たら、
確かにお問合せフォームがありましたねwww

568 :M7.74(兵庫県):2015/05/01(金) 17:54:10.72 ID:4kGIYp1a0.net
こうやって広まっていくのですね。

ttp://tankyu.hatenablog.com/entry/2015/04/30/murai

569 :M7.74(家):2015/05/01(金) 20:24:17.86 ID:pi3ps5Ku0.net
>>568
「ノイズを拾って予測を行っているのならば大きな問題だが、
測量学で世界的に知られる元教授がそのような単純な問題点を
まったく考慮していないとはちょっと考え難い。」
というあたりが、この問題のカギでしょうね。

それで、「本当だとすれば、東大名誉教授の肩書きからすると
問題があるだろう。」と続くあたりがおもしろいです。

570 :M7.74(家):2015/05/01(金) 20:43:26.88 ID:pi3ps5Ku0.net
あの先生から「楽しく生きる」なんて話を聞かされてもねえ。
気恥ずかしくもなくえらそうなことをよく呟けるものだと感心します。

571 :M7.74(滋賀県):2015/05/01(金) 20:52:34.29 ID:7nEtYlzm0.net
>>567
クッシーのサイトを見たら、
確かにお問合せフォームがありましたね
>>
絶対に返答が来ないお問い合わせフォームですがwww

あと「栃木の某」のお問い合わせにも「バラバラな予測しないで」
と問合せたら...やはりガン無視でしたw

572 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/01(金) 22:07:37.69 ID:d/qddJto0.net
>>568 >>569

「地震前兆研究家」とか自称していて
骸骨博士の妄言を「妄言だ!」と断言出来ないようでは、
「地震を知らない地震前兆研究家」だと断言出来ます。

百瀬氏の他の記事も合わせて読みましたが、
「後出しおばさん」の戯言を引用しているだけでも、
「残念な人」だと断言出来ますwww

>>571

「栃木の某」へのお問い合わせの話を読み、
久々に「地震に備えるための掲示板」を見ましたが、
レモン某とか、茨城や東京などの仲間や、静岡大学名誉教授の爺さんやら
彼方此方の情報をミックスしているので、焦点が定まっていませんね。

つまり、何時何処で地震が発生しても後出しジャンケンで
「当てた」と解説出来るように布石を打っているだけとしか思えません。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/71

スカトロは今回もスカトロ→気象マニア氏へ昇格出来ませんでしたwww

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kyushu-okinawa/kyushu-okinawa.htm#pref

↑でも明らかなように、日向灘は地震の巣なので、
4回も情報を出して外したのは、「予知能力無し」を証明したようなものです。

滋賀さんが仰るように、今日明日にでも日向灘で大地震が発生したら、
何と言い訳をするのでしょうか???

扨。今日から5月となり、骸骨博士の
「3月頃までに大地震が来る」という予測も
完全にハズレましたwww

予測の根拠が昨年7〜8月の全国的荒天による
GNSSデータのノイズなので、
元より当たる筈のない妄想に過ぎませんでした。

しかし、骸骨は何時何処で地震が発生しても「的中した」と
知的弱者に信じさせる仕掛けをしているので、
骸骨博士の目の黒い内に大地震が来ないように祈ります。

573 :M7.74(滋賀県):2015/05/01(金) 22:42:18.04 ID:7nEtYlzm0.net
栃木の某の下僕ども
レモン@愛知・かずさ@外房・黄昏@仙台←あえて実名...は全てプロ市民です。
かずさ@外房は台湾の地震状況以外見るものなし....
レモンは方位磁石などで教祖に情報を送ってますが、
他の地域の事はバンバン書くのに、自地域の磁力異常となるとダンマリになります。

ちなみに塩井さんのデータを流用してますが、これは塩井さんが寛容な方だからでしょう。

クッシーのように自分ひとりで全て賄うのがいいのか?
他人の意見を聞きすぎて「わけがわからん」状態がいいのか?

いずれにしろ「ネット社会の情弱者」はこれらの「いかにも科学っぽい」情報に即食い付く
のでしょうね....予測側も情弱者と知らずに.....

574 :M7.74(兵庫県):2015/05/01(金) 23:45:51.27 ID:RIaaWMCT0.net
百瀬という人のブログですが、
私もいくつか記事を読んでみました。
単なるライターさんのようですね。
地震前兆にかんしていろいろ書いているけど、
ほとんどすべて歯切れが悪い。
自分でしっかり調べたり、
専門的に勉強したりしているようには思えませんでした。
村井氏のことについても、ああやって話題にして、
おこぼれに与ろうとしているのかと。
いろんなページがあるものです。

575 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/02(土) 07:15:18.43 ID:C68aJBqp0.net
>>573

クッシーは「基地外助手」にも愛想を尽かされたように、
良く言えば孤高、悪く言えば自己チューなんでしょうね。

地震予知は多方面から情報を集めるのが良いと思いますが、
栃木の某は集めた情報の整理が全く出来ていませんねwww

>>574

仰るように、能力以上に自分を大きく見せたい
「助平根性」丸出しのページに思えます。

>村井俊治 @sh1939murai 49 分
>【楽しく生きる】No.2 
>心の健康を保つには怒らないことです。笑うのがよいです。
>怒ったり他人を非難したりするとガン細胞が増えます。
>逆にガン細胞を持っている人は心配しすぎず、
>心をときめかすとガンは減ります。
>医者に死期を宣告された人が心の持ち方で治った事例が3例あります。

あな楽し 笑い止まらぬ 地震詐欺

今日も詐欺 明日も詐欺して 笑う日々

恥を捨て 笑いながらの 金儲け

恥知らず 人に説教 あな楽し

詐欺バレりゃ 人の恨みは 恐ろしや

576 :M7.74(北陸地方):2015/05/02(土) 08:21:40.11 ID:G0N7uoJ30.net
2015年05月01日 17時06分 ニューギニア付近 7.1 バヌアツの法則

平均すると、16日後に日本近辺で、M6、震度4以上の地震が起きている。
あくまで蓋然性の範疇だが。

前回は2015年03月30日 08時49分  →  2015年04月20日 10時42分 与那国島近海 6.8 4
21日後

577 :M7.74(大阪府):2015/05/02(土) 13:03:17.05 ID:KGeTmm+y0.net
>>574
>>574
百瀬さんはオカルト連中の地震予知を集めてる人。

比嘉良丸(2013年10南海トラフ)とかトレビアンヌ(2015年3月21日地震)の地震予知を広めた。
両方ともハズレだったけど、さも的中率が高いみたいな書き方をして、
結果的にいいかげんな商業地震予知連中の片棒をかついだ形になっただけ。

百瀬さん自身も、2014年の3月の伊予灘地震の時だったかに、「小さな子供がもっと大きな地震が2日後に来ると
予言した」とかのネットの噂を引用してオカルトな記事を書いた。
それがツイッターでちょっと広まったから、急遽火消しみたいな記事を書いてた。

地震予知研究家とはいいつつも、要はオカルト好きな人が割と無責任に
オカルト連中の尻馬に乗って騒いでるだけなんだと思う。

578 :M7.74(兵庫県):2015/05/02(土) 15:29:23.38 ID:02LTgEiL0.net
>>577
ありがとうございます。
なるほど、そういう人wwwでしたか。
おそらく、自分の記事が話題になって、
雑誌などへ寄稿できるよう画策しているのでしょう。

たまたま見つけた記事でしたが、「思いたい」という歯切れの悪さや、
総額にすると毎月1億円くらいになっていることには触れない態度が、
なんともいえませんでしたwww。

> 色々批判があるものの、
> JESEAは安い料金で地震予測を行っていて、
> 金儲けのために行っているのではないだろうと思いたい。

579 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/02(土) 18:22:49.72 ID:C68aJBqp0.net
>>577 >>578

ブログとかで、どのような人物を評価しているのか、
或いは批判しているのかで、管理人を評価出来ます。

更に、見ただけで胡散臭さが判るHNもありますね。

伊勢ー白山 道、富士山ニニギ、←HNを見ただけで吹き出しますねwww

更に比嘉良丸なども、「大国ミロク大社」だけで吹き出します。

記紀、仏典、婆羅門経典などを少し囓っておれば、
速攻で「胡散臭い」と判るレベルの連中ばかりです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b57a2b1b15597944bb36c35dad928404)


580 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/02(土) 18:40:52.68 ID:C68aJBqp0.net
テスト

581 :M7.74(大阪府):2015/05/02(土) 20:39:07.63 ID:Kc+pIMw60.net
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、521や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i

582 :M7.74(滋賀県):2015/05/02(土) 21:08:53.51 ID:3Gyv15i40.net
521テスト....

583 :M7.74(滋賀県):2015/05/02(土) 21:10:03.50 ID:3Gyv15i40.net
Rock54が出たりエラーが出たり.....クッシーの続報並みの鯖やなw

584 :M7.74(関東・甲信越):2015/05/02(土) 21:38:24.67 ID:xObXhyCmO.net
>>576
くだらん法則とかどうでもいいww
震度4クラスなんて1〜2ヶ月に一回は日本の何処かで起きてるんだしな

585 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/02(土) 22:12:19.20 ID:C68aJBqp0.net
>>577にRock54が出たのは、
固有名詞がNGワードと言うより、
「胡○臭」を2回使ったからかも知れませんね。

586 :M7.74(大阪府):2015/05/03(日) 03:50:22.11 ID:8lkHwQQP0.net
マグニチュー
ド)は5.9ていどで注意報出す矢よ
アニオタが発狂するだろ

587 :M7.74(滋賀県):2015/05/03(日) 09:34:23.15 ID:Pr/hpF/o0.net

自分のこと?

588 :M7.74(東京都):2015/05/03(日) 12:11:11.37 ID:byDnWdhb0.net
伊豆諸島で50cmの津波だが、もちろん太平洋は琵琶湖でなく

589 :M7.74(滋賀県):2015/05/03(日) 13:25:49.78 ID:Pr/hpF/o0.net
[03日03時47分頃]
北海道 あたりで揺れたかも…
[03日03時45分頃]
福島県 茨城県 あたりで揺れたかも…
[03日03時26分頃]
三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 あたりで揺れたかも…P
[03日03時11分頃]
茨城県 千葉県 あたりで揺れたかも…
[03日02時05分頃]
宮城県 あたりで揺れたかも…
[03日02時00分頃]
岩手県 宮城県 あたりで揺れたかも…

590 :M7.74(滋賀県):2015/05/03(日) 13:30:02.83 ID:Pr/hpF/o0.net
03日09時02分頃]
宮城県 福島県 あたりで揺れたかも…
[03日08時22分頃]
岩手県 あたりで揺れたかも…
[03日08時20分頃]
三重県 滋賀県 京都府 奈良県 あたりで揺れたかも…
[03日07時20分頃]
愛媛県 あたりで揺れたかも…
[03日06時53分頃]
青森県 岩手県 あたりで揺れたかも…
[03日06時36分頃]
岡山県 あたりで揺れたかも…
[03日06時31分頃]
青森県 あたりで揺れたかも…
[03日06時29分頃]
茨城県 あたりで揺れたかも…
[03日06時19分頃]
福島県 あたりで揺れたかも…
[03日06時14分頃]
北海道 あたりで揺れたかも… http://t.co/QYPnnAYfiv
--------------------------------------------------------------------------------
[03日05時34分頃]
千葉県 あたりで揺れたかも…
[03日05時27分頃]
福島県 あたりで揺れたかも…
[03日04時58分頃]
宮城県 あたりで揺れたかも…
[03日04時20分頃]

揺れすぎかも....で!琵琶湖周辺もHi−netでモゾモゾ

591 :あまタク行ったもん勝ち(大阪府):2015/05/03(日) 17:54:10.16 ID:ockojxBO0.net
↓のURLをコピペしてEnterキーを押すと
アマのルンペンハウスを拝観出来ますwww

https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92509-8301+%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E6%B4%A5%E5%B7%9D%E5%B8%82%E8%9B%AD%E5%B7%9D/@35.523547,137.397511,3a,75y,90t/data=

592 :補足説明(大阪府):2015/05/03(日) 18:15:46.89 ID:ockojxBO0.net
>>591に貼ったURLを直接クリックしても
ルンペンハウスに辿り着くのに手間が掛かるので
↓のURLをアドレスバーにコピペしてから
Enterキーを押して下さい。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92509-8301+%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E6%B4%A5%E5%B7%9D%E5%B8%82%E8%9B%AD%E5%B7%9D/@35.523547,137.397511,3a,75y,90t/data=

更に、画像の下にアマの菜園の画像など
↑と合わせて計3枚の画像が出ています。

593 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/04(月) 01:47:23.06 ID:u5OCk7RE0.net
今更ですが、>>585>>577>>579の間違いでした。
ややこしくて恐縮ですが、訂正致します(;^_^A

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/76

一昨日の栃木の某の地震予想のタイトルは
「関東の中規模程度の異変」でしたね。

それが、日付が変わった早々に鳥島近海でM5.9が発生したので、
「どうだ! 的中しただろう」と舞い上がってしまったようです。

ところが、茨城県南部M4.4 と群馬県南部 M4.5 が発生したので、
滋賀さんが仰るように、今になって「しまった!」 と焦っているでしょう。

要するに、栃木の某の地震予想も確率論の範囲内で、
愚然に当たることもあると言うことを、自爆して見せた訳です。

明日(今日ですが)の言い訳が楽しみですwww

594 :M7.74(滋賀県):2015/05/04(月) 08:04:02.96 ID:ki8JMrHz0.net
>>593
日報見ましたが......
クッシーと同じくらいの期間主張している、
某地域沖巨大地震のモニタリングのみ.....

茨城県南部と群馬県南部は「それは聞かないで」
ということらしいですww

595 :M7.74(家):2015/05/04(月) 11:42:05.95 ID:h2j/O5cN0.net
電子基準点の日々の座標値、予定通り更新されました。
連休中だというのにありがたいことです。

それで、「週間異常変動」4月12日〜18日で4cm超は都城と屋久島の2点でした。
先生としては毎週こんなのでもっともらしい話をつくらなけらばならないのでしょう。
ご苦労なことです。

596 :M7.74(兵庫県):2015/05/04(月) 13:47:59.07 ID:078Xo5Ju0.net
たしかに面倒ですが、妄想癖がある人には楽しい作業かも。
あとは、報酬次第ですね。
全売上げの1割として、
月収900万円〜1,000万円くらいでしょうか。
そこまではいきませんかね。

いずれにしても、
もうしばらく話題になってくれれば、
めじろ台などという遠隔地から、
すくなくとも聖蹟桜ヶ丘あたりには引っ越せそうですwww。

597 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/04(月) 19:25:19.09 ID:u5OCk7RE0.net
>>594

仰るように、素知らぬ振りを決め込んだようです。

Twitterのように、コメントが削除出来ないなら、
徹底的に甚振(いたぶ)ってやることも出来ましたねw

本スレで話題にしている近畿北部は
浅い震源で発生する地殻地震が多いので、
北丹後地震や兵庫県南部地震クラスになると、
前兆が観測される可能性があります。

しかし、地震前兆と見紛う宏観現象は日常的に観測されていて、
大地震が発生してから「あれが前兆だった」と推測されるばかりで、
宏観現象から地震の発生日、震域、規模を予測することが出来ません。

その近畿北部に比べ、関東の地下構造は非常に複雑です↓

https://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/nr20081010.html

そして、関東東部で発生する地震の多くは地下50km附近、
関東西部では地下150km附近で発生していているので、
余程に大きな地震でも地表〜空中には前兆が現れ難いと思います。

クッシーが飯のタネにしているクッシー地震wも
近畿北部の浅い震源を想定していながら、
それでも前兆を掴み切れずにウダウダ言っていることから、
深い震源の地震前兆を捉えるのは不可能に近いと考えられます。

栃木の某が5月2日に示した4点の事項も地震とは無関係で、
鳥島近海地震で舞い上がって、その地震に4点の事項を牽強附会して、
却って予知能力のないことを露呈してしまったようですwww

598 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/04(月) 20:35:51.78 ID:u5OCk7RE0.net
>>595

パルキチさんの不安神経症が長引いて、
地震予測詐欺機構のメルマガを只見出来ませんが、
今の季節は穏やかな気象が続いているので、
次のメルマガの内容も週間ポスト5.8/15号と大差ないでしょう。

今日も家さんの情報をお借りして、
骸骨Twitterに皮肉コメントを投稿しましたが、
内容を理解出来る信者はいないでしょうね。

骸骨博士の信者は小学生以下の思考能力しか無いのに、
社会で生活して行けるのが不思議でなりません。

>>596

えきから時刻表で検索しためじろ台駅〜表参道駅の所要時間は
我が家だと最寄りのJR津田駅〜JR住吉駅間の所要時間に近く、
座席に座れれば楽だが、立ちっぱなしだと嫌になりそうな距離です。

今は骸骨博士も懐が暖かいので、都内で遊んでホテル泊まりも出来ますが、
奥さんが怖くて、遅くなってもめじろ台まで帰っているのでしょうか?

聖蹟桜ヶ丘の新築住宅でも、今の骸骨博士なら余裕で即金払い出来そうですが、
庭付きはほとんど見当たらない狭い住宅ばかりのようです。

しかし、骸骨博士なら広い中古物件を購入して建て替えることも可能でしょうwww

599 :M7.74(兵庫県):2015/05/04(月) 23:22:09.47 ID:fOE+Z+qh0.net
聖蹟もかなり遠いですが、デパートかなにかあって、
府中以西では割と便利だった気がします。

いまの勢いなら、
府中か調布あたりに移れるでしょうw。
仙川あたりいいですけどね。
もうすこし稼げば、
世田谷区内も夢ではないかもw。

600 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/05(火) 00:23:57.72 ID:QezXchbK0.net
スレチ話の続きですが、聖蹟桜ヶ丘駅前の京王百貨店は
中高年の住民の生活には便利そうですね。

守口市に住んでいた頃、午前中に京阪百貨店に行くと、
店内の客はオバチャンばかりで、
地方の百貨店は中高年の憩いの場だと思いました。

守口市も軟弱地盤なので、再び住む気はしませんが、
同じ軟弱地盤の尼崎市か守口市しか選択肢がなけば、
躊躇い無く守口市を選びます。

骸骨博士は引っ越しする気力さえあれば何処にでも住めそうですが、
倒壊アマは>>592で曝したルンペンハウスから生涯脱出不能でしょうwww

601 :M7.74(茸):2015/05/05(火) 11:01:11.51 ID:nA0ttcss0.net
今からでも箱根の噴火予知に切り替えたほうが当たるだろ

602 :M7.74(dion軍):2015/05/05(火) 17:37:02.64 ID:VmTuo72D0.net
琵琶湖きてますね

603 :M7.74(滋賀県):2015/05/05(火) 18:51:03.73 ID:K6u+pmMw0.net
全く揺れませんでした.....箱根が危険!と見せかけて...
地震さんは役者ですなぁ...

604 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/05(火) 20:30:36.38 ID:QezXchbK0.net
地震や噴火には意思が無い筈なのに、
私も地震や噴火は役者だと感じています。

今迄、この千両役者に入れ揚げて、
何人が壊れてしまったことでしょうかwww

605 :M7.74(家):2015/05/05(火) 20:35:25.41 ID:OB5RWS+80.net
最近の週刊ポストに出た先生の記事を紹介したサイトを発見。

昨年10月から最近まで週間異常変動7cm超の地点を数値付きで地図上に示して
いるのですが、それがお笑いもの。白馬8.55cmはなんと11月の「地震時」の
変動そのもの。高山、湯之谷、永野栄、清見の変動は明らかに12月17日、18日の
大雪によるものです。

残り桧枝岐、山之内、R大町3は年中登場する雑音常習観測点です。

この先生、正気でこれらが地震の前兆であると考えているのでしょうか。
(先生も役者か?)

606 :M7.74(滋賀県):2015/05/05(火) 20:42:17.80 ID:K6u+pmMw0.net
地震・噴火=千両役者
骸骨先生=大根役者w

607 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/05(火) 21:39:47.96 ID:QezXchbK0.net
>>605

その記事を倒壊アマがTwitterで紹介していて、
本スレにアマのツイートをコピペしたら、
NGワードの規制に引っ掛かったので
コピペを止めました。

何れ、骸骨博士の警戒ゾーン外でも地震が起きますが、
それでも骸骨は「当てた」と言うのに決まっているので、
骸骨が嘘吐きだという証拠になるこのページを
ブックマークに入れましたwww

608 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/05(火) 22:38:32.27 ID:QezXchbK0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/79

「オレは異常にきづいていた!が見逃した」は
毎度のクッシー流弁解法でしたねwww

実際には淡路島地震の前兆も捉えていなかった訳で、
クッシーの地震予報はクッシーが死ねば消えてしまう
一代限りの儚(はかな)い疑似科学なのでした。

609 :M7.74(滋賀県):2015/05/05(火) 22:44:37.91 ID:K6u+pmMw0.net
その芸人見習いクッシーですが>>601さんのカキコとおり
箱根の情報を必死で信者に送っているのでしょうね....

当然火山性微動観測から後にw

「地震予知で儲からないなら火山」....哀れ....

610 :M7.74(兵庫県):2015/05/06(水) 00:18:21.34 ID:vuLBecw20.net
哀れといえば、村井氏は大涌谷を予測していたとまだいいだしませんかwww?

611 :M7.74(大阪府):2015/05/06(水) 02:54:50.66 ID:dxhFZaOx0.net
    彡 ⌒ ミ ペチペチペチペチペチペチ
    ( ´・ω・`) ペチペチペチペチペチペチペチペチ
   /    \ ペチペチペチペチペチペチ
   レ'\  γ∩ミ.  ____   ペチペチ
      > ⊂:: ::⊃/_, ,_ #\ ペチペチ
.     /  乂∪彡 ´・ω・`  \ ペチペチ
〜〜〜〜〜〜 /^^^^^^^^^^^ \〜〜〜〜
             箱根山

612 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/06(水) 06:36:15.15 ID:w4o+dnDg0.net
>>610

御嶽山の水蒸気噴火も「予測していた」と大法螺を吹く位なので、
箱根の群発地震が更に増えてマスゴミが注目し出すと、
過去のGNSSノイズを探し出して来て「予測していた」 と言うでしょうw

613 :M7.74(滋賀県):2015/05/06(水) 19:23:39.76 ID:3Hw8ZoT80.net
  ∩>>611 :・:∵.         
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! .. ┏┓┏┳┓
  V V ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛    
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙     ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ...┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....  
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ 怒怒怒怒
               .     / ´ΩωΩ \え〜加減にせんかい!
             〜〜〜〜〜〜 /^^^^^^ \〜
      `~''''===''"゙´        ~`'''
                       
                           
                                 

614 :M7.74(北陸地方):2015/05/06(水) 19:24:36.93 ID:KqXEaXct0.net
今回は週間異常変動(H)で4cm超が2点、そのうち5cm超は1点ありました。
南海、東南海地方は要注意
 徳島県南部、愛媛県南部、高知県南部、和歌山県の南部は水平方向で他の地域と異なる変動をしております。
三重県の志摩半島に水平異常は広がっています。 2、3か月の間引き続き注意が必要です。

615 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/06(水) 22:11:40.29 ID:w4o+dnDg0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/83

富士山は歴史上で何度も噴火を繰り返していますが、
噴火の度に様相が変化していて、
次も何処に噴火口が出来るのか不明です。

箱根も前回の噴火の様子が詳細に判ったところで、
次も同じパターンの噴火をするとは限りません。

箱根は今後どうなるのか?
誰も手も足も出せない状態ですね。

>>614

何時もメルマガ情報有り難うございます。

>徳島県南部、愛媛県南部、高知県南部、和歌山県の南部は
>水平方向で他の地域と異なる変動をしております。

くどいようですが、上記の地域が他の地域と同じ変動になれば、
それは駿河〜南海トラフ沿いの変動帯の収縮が限界に達したことを示して
近々南海トラフ地震が発生するという危険信号なのです。

勿論、南海、東南海地方でも地殻地震やスラブ内地震は
何時発生するか予測がつかないので、警戒は怠れません。

「断層は線です。一次元の情報です」と奇っ怪な発言をしている骸骨博士は、
プレート境界型地震、地殻地震、スラブ内地震の区別すら理解していないと思います。

616 :M7.74(家):2015/05/06(水) 22:30:04.39 ID:kI+R5nXh0.net
>>614
東海、東南海のことは前回(たぶん前々回も)のコピペにしか見えないし、
サマリーでも「隆起・沈降は全国的に隆起傾向だが沈降を示す点も存在」など
ほとんど意味の無いことや、どうでもよい鳥島近海の地震のことまで
書いている。本文の方もたいしたことはなさそうですね。

6月に入って全国の観測点がまたざわつき始めると「311の時以来の...」とか
「来年早々までには...」とか言いだすのでしょう。

617 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/07(木) 00:01:59.75 ID:BXn1flUq0.net
>>616

ご参考までに昨年のメルマガをコピペしました。

昨年は↓のように大きな地震が「数か月後に起きる」→「来年1月頃までに起きる」
→「来年3月頃までに起こる」→結局ハズレ、となった訳ですが、
私も家さんと同じく、骸骨博士は今年も同じパターンを繰り返すと読んでいます。

>2014年7月2日発行 計測期間:6月8日〜6月14日

>今回は北海道から沖縄県まで全国的に週間異常変動が見られました。
>これだけ一斉異常変動が出たことはかなり大きな地震が
>数か月後におきる可能性を否定できません

>7cm超の点は山形県遊佐(10.46cm)埼玉県大滝(7.92cm)の2点です
>5cm超の点は北海道の上富良野・福島県の吾妻小富士・栃木県の那須
>岐阜県の南濃・三重県の大安・鹿児島県の鹿屋および屋久の7点です

>4cm超の点は多数点ありますので名前をあげませんが
>北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・栃木県
>静岡県・長野県・岐阜県・三重県・奈良県・兵庫県・高知県
>鹿児島県・沖縄県に30点も分布しています
 
>2014年7月9日発行 計測期間:6月15日〜6月21 4点
>2014年7月16日発行 計測期間:6月22日〜6月28日 7点
>2014年7月23日発行 計測期間:6月29日〜7月5日 14点
>2014年7月30日発行 計測期間:記載なし 67点
>2014年8月6日発行 計測期間:7月13日〜7月19日 181点
>2014年8月13日発行 計測期間:7月20日〜7月26日 32点
>2014年8月20日発行 計測期間:7月27日〜8月2日 88点
>2014年8月27日発行 計測期間:8月3日〜8月9日 60点
>2014年9月3日発行 8月10日〜8月16日 107点

618 :M7.74(やわらか銀行):2015/05/07(木) 01:29:19.70 ID:DItd/xqr0.net
箱根噴火すれば
黒卵⇒噴火卵にかわるだけ
五分五分かな?
その時は観光なら仙石原がベストポジだろうか

619 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/07(木) 14:38:30.99 ID:BXn1flUq0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/84
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/85

この人は四六時中パソコンの前に座って情報を漁り、
ツイートしまくっているようです。

彼が体調不良になるのも当然でしょうwww

620 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/07(木) 17:12:59.18 ID:BXn1flUq0.net
>地震情報(震源・震度に関する情報)
>平成27年5月7日16時40分 気象庁発表
>きょう07日16時10分ころ地震がありました。
>震源地は、ニューギニア付近(南緯7.2度、東経154.7度)で、
>地震の規模(マグニチュード)は7.2と推定されます。
>震源の近傍で津波発生の可能性があります。
>この地震による日本への津波の影響はありません。

アキラメ爺さんの「地震速報」が遅れています。

珍しいことなので、地震が発生するかも知れませんwww

621 :M7.74(京都府):2015/05/07(木) 22:13:55.78 ID:vRQoSNeI0.net
箱根って噴火しても新幹線は大丈夫なんかな?

622 :M7.74(滋賀県):2015/05/07(木) 22:42:32.19 ID:RWmff/OC0.net
>>621
東海道新幹線は相模灘沿いギリギリを通ってますから大規模噴火以外は大丈夫かと?
ただ30年経過率常にTOP10入りの、
塩沢断層帯・平山−松田北断層帯・国府津−松田断層帯が動けば、
新幹線・東名・R1がズタズタでしょう。

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f036_shiozawa-hirayama-kozu.htm

623 :M7.74(滋賀県):2015/05/08(金) 00:20:49.94 ID:+BQt2QnS0.net
>>620
アキラメ爺さんの「地震速報」が遅れています
>>来てます!来てます!

05/07 16:10 ラバウル南東沖 M7.1 震度6(米) 深さ23km(USGS)

?ラバウル(ニューブリテン島)っちゃそーですが...この爺さん幾つだよ...

さーらば♪ラバウルよ〜♪....米軍に回避されて飛び石作戦で置き去りにされたのに...

624 :M7.74(神奈川県):2015/05/08(金) 17:56:28.67 ID:urYiWnBA0.net
【訃報】 柳生真吾さん 死去 47歳  [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431065771/513

513 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[] 投稿日:2015/05/08(金) 17:54:11.42 ID:48x7uBu70
ええ??

八ヶ岳のふもとで有機野菜で健康に暮らしてたんじゃないの??

625 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/08(金) 22:18:36.08 ID:C62TBjDQ0.net
>>624

死因は喉頭癌だそうですが、
倒壊アマが「放射能が・・・」と言いそうですw

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/88

モゾモゾしている愛宕山周辺は1830年の文政京都地震の震源附近ですね。

この地震は推定M6.5だったので、周辺には歪エネルギーが
たっぷり残っていると推定されます。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/89
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/90

地学は丸暗記力より思考力を必要とする科目ですね。

高校で習う地学が理解出来たら、疑似科学や
科学もどき詐欺に引っ掛かることはないのですが・・・

626 :M7.74(滋賀県):2015/05/08(金) 22:21:20.49 ID:+BQt2QnS0.net
緊急微震速報です....

震源地 京都府中部
震源時 2015/05/08 22:07:47.80
震央緯度 35.228N
震央経度 135.667E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 2.7

丹波さんモゾモゾしすぎ....

627 :骸骨博士の妄想的な日々(大阪府):2015/05/10(日) 01:53:48.57 ID:J0PEFuJr0.net
ご本尊は沈黙行厳修中+地震来ない+週末=カキコ無しで保守アゲ

↑なのですが、本当にカキコするネタがありませんね(* ̄▽ ̄)

628 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/10(日) 01:57:01.99 ID:J0PEFuJr0.net
HNを間違えたので再度保守アゲ(;^_^A

629 :M7.74(大阪府):2015/05/10(日) 02:01:40.06 ID:ign6Ubyh0.net
  彡⌒ ミ  ミ _ ドスッ
  (     )┌─┴┴─┐
  /    つ. 箱根終了│
 (    /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _ε3
         ゛゛'゛'゛

630 :M7.74(滋賀県):2015/05/10(日) 02:07:45.57 ID:rqj0vzkR0.net
  彡⌒ミ ミ _ ネタ ネタない!更新ない!
  (     ) ┌ ┴┴─┐
  /    つ. 串田終了│ ない!ない!ない!何も無い!
 (    /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _ε3
         ゛゛'゛'゛

631 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/10(日) 20:39:37.37 ID:J0PEFuJr0.net
箱根がまたモゾモゾし出しました・・・
と言うより、群発地震ですね。

・・・なので、賑わっているスレもありますが、
本スレは相変わらず閑古鳥が鳴いています。

ま、地震と噴火は役者なので、
本命は八ヶ岳だった・・・も有り得る訳です。

http://www.fruits.jp/~luck_net/04_report_act/naito_report.pdf#search=

富士山と八ヶ岳が背比べをしたのは本当のこと↑なので、
八ヶ岳がリターンマッチを申し込み、富士山が挑戦を受けたら、



関東甲信地方はオシマイです。

632 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/10(日) 20:48:23.27 ID:J0PEFuJr0.net
>>631に貼ったURLが直リンク出来ないようなので、
アドレスバーにコピペして、Enterを押して下さい。

633 :M7.74(dion軍):2015/05/10(日) 22:01:33.12 ID:ucbnQQ5N0.net
きょうEスポ発生したけど何か関係ある?

634 :M7.74(滋賀県):2015/05/10(日) 22:54:55.96 ID:rqj0vzkR0.net
>>633
串田法は遠距離の放送局のCHをチョイズラして受信したノイズの増減や、
波形を見て「前兆」「極大」「収束」と判断してます。

Eスポが発生してもほとんど影響はないはず....これから初夏にかけてE
スポの季節です。

というか串せんせぇ、箱根の方の「こじつけ前兆」探しに必死ではw

635 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/11(月) 00:07:35.04 ID:A9OswBvo0.net
必死になっているかどうかは、預金通帳の残高次第だと思いますが、
我々としては、1日も早くクッシーが芸人になることを待ち望みますw

・・・で、先程、狗HKのラジオ深夜便で公開天文台のことを聞いていましたが、
ゲストの話だと、ペンションなどに併設されている物も含めると、
全国に約400の公開天文台があって、世界一多いそうです。

特に八ヶ岳は北海道と並んで観測条件が良いので、
星を見たい為にペンション経営を始める人もいるという話でした。

そして、料金は高い所で500円程。只で見せてくれるところも多く、
クッシーも天文台商売の難しさに困惑していたと思います。

加えて、ペンション経営は肉体的に大変だと聞いているので、
「汗水流して働くのイヤイヤ病」患者のクッシーが出来る商売ではありません。

要するに、天体観測が大好きで、その為なら身を粉にして働くことも厭わない
働き者でなければ、個人経営の天文台は運営出来ないと言うことです。

636 :M7.74(やわらか銀行):2015/05/11(月) 00:57:08.29 ID:f44j46eQ0.net
もうさ、そろそろ望遠鏡磨いて星の村ペンション復活でいいんでない?
あそこにある望遠鏡はいまどうなってる

637 :M7.74(家):2015/05/11(月) 20:05:46.98 ID:HAzmQKX20.net
地理院、本日午前に予定の日々の座標値の更新が遅れていて、まだデータが
手に入りません。

今回の更新は先月末の分ですが、九州四国あたりは荒れ模様の天気だったような
記憶があります。週間異常変動の大きな観測点が多少増えるかもしれません。
1月に更新予定のこれから数日のデータにも台風の影響が出るかもしれません。

横浜さんの今日の更新は例のネパール地震のラサの「前兆」の件です。
地理院に事情を確認し、その結果でしょうが地理院のサイトに5月7日付けで
「GNSS解析結果に含まれる異常値(値の飛び)に関する注意」というのが
掲載されたようです。

はっきりと名指しをしてはいませんが、明らかにメーヨ先生のやり方への
警告のように思われます。

638 :M7.74(家):2015/05/11(月) 20:15:17.58 ID:HAzmQKX20.net
すみません、「1月」->「1月後」です。

639 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/11(月) 22:27:21.30 ID:A9OswBvo0.net
>>637

家さんのカキコで横浜さんがブログを更新されていることを知り、
早速にコメントを投稿し、家さんとは言いませんでしたが、
以前に投稿した内容は、本スレの地殻変動に詳しい方から
頂いたものだということも書き添えて置きました。

国土地理院のサイトを読み、3月20日の「異常変動」の原因は、
台湾の観測点の新竹(TCMS)での観測データの不足が、
ラサ(LHAZ)など各地の結果にも同時に値の飛びを
生じさせていたのだと判りました。

恐らく、横浜さんを通じて情報を得た国土地理院は
かなりヤバいと感じて、今回は警告に近い情報を発したと思います。

骸骨博士一派の余りに無茶苦茶な暴走が続けば、
自身にも火の粉が降りかかり兼ねないと思った国土地理院が重い腰を上げて、
マスゴミにインチキ地震予知の手口をリークすれば、
或る日突然に「骸骨博士の最期」が見られるかも知れません。

台風6号が接近しつつあるようですが、
13日の晩に予定されている観亀稲荷神社宵宮祭で
祇園東の芸舞妓さんたちと楽しいひと時を過ごしたいので、
何とか韋駄天で台風が通過してくれるように願っています↓

http://www.gionhigashi.com/information/index.php

最後はスレチですみませんでした。

640 :M7.74(滋賀県):2015/05/11(月) 23:09:59.15 ID:mNPr37HO0.net
はい続報です....
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_086.sankou.pdf

......中間報告か....別添は「オレは正しい」という後出しですかw

箱根の火山活動も「推定は伊豆方面」....解読してください。

641 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/11(月) 23:49:26.29 ID:A9OswBvo0.net
>>640

毎度同じことを言いますけど、

本当に別添の報告のように地震と噴火が的確に予測出来るなら、
有料FAXなどでは無く、誰でも見られるサイトに予測を公開し、
次々に的中させれば、世の中に一大センセーションが巻き起こり、
著作が馬鹿売れして、TV出演も激増し、全国に観測基地と人員を展開し、
自身は東京の一等地に事務所などを構えて、
夜は銀座で豪遊出来ると思うのですが・・・

642 :M7.74(滋賀県):2015/05/12(火) 00:01:26.47 ID:WQETv6/Q0.net
それをしない(出来ない)のがクッシークオリティでは?
逆に言えば今回の続報は「おまけ」で、
「チョットだけよ会員特典見せるのは..」「だから信者になって!」
ということでしょうw

まぁ6/13だっけ...「前兆がぁぁぁぁ!」となるでしょうw

643 :M7.74(北陸地方):2015/05/12(火) 00:10:58.21 ID:E8p86+Pe0.net
>>640

既視感ありありで、読んでいて笑ってしまった。
過去6ヶ月間の成績が良好なら、元々のFAXを事後公開すれば良い。
そうすれば無駄に長い宣伝文も不要だし、有料会員も増えるだろう。
(あの値段では洒落で会員になる人もいない。)

焼畑農法を続けるためには、テレビか週刊誌に出て、情報リテラシーの
低い人を誘引し続ける必要があるのだろう。

644 :M7.74(滋賀県):2015/05/12(火) 00:16:17.22 ID:WQETv6/Q0.net
デジャビュ串田www

645 :M7.74(滋賀県):2015/05/12(火) 00:27:54.36 ID:WQETv6/Q0.net
連投スマソですが

あれ?別添含めて日付が5/9?.....10日の時点では更新なかったような?

..別添「オレの予測完璧さ!」を作成するのに必死だったのでしょうか?

?????やはり「怪しいにも程がある」ですな...

646 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/12(火) 11:48:55.25 ID:ZdFWp2C60.net
>村井俊治 @sh1939murai 6時間前
>4月26日付のツイッターでチベットのラサで1か月前に異常変動の前兆があったと報告しましたが
>5月7日になって国土地理院のホームページで計算上のトラブルがあって
>この異常値はエラーだったとの発表がありました。
>したがってこの異常変動はネパール地震の前兆ではなかったことになりお詫びします。

国土地理院>アジア太平洋地域の地殻変動>アジア太平洋地殻変動監視 GNSS解析結果について

↑で骸骨博士も気が付いたページを開くことが出来ますが、
7日に公開された情報に就いて、今朝のツイートで触れたのは、
骸骨博士か手下の誰かが横浜さんのブログか或いは本スレを見て、
「GNSS解析結果に含まれる異常値(値の飛び)に関する注意」に気が付き、
流石に「これはヤバい!」と思ったのかもしれません。

647 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/12(火) 16:58:36.55 ID:ZdFWp2C60.net
>地震情報(震源・震度に関する情報)
>平成27年5月12日16時31分 気象庁発表
>きょう12日16時05分ころ地震がありました。
>震源地は、中国西部(北緯27.8度、東経86.2度)で、
>地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。
>この地震による津波の心配はありません。
>震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。
>詳しい震源の位置はネパールです。

4月25日の地震の余震かと思いましたが、速報された震源を見ると、
北緯27.8度、東経86.2度は北緯27度42分、東経86度12分なので、
4月25日の地震(北緯28度8分49秒、東経84度42分29秒)より
東南東のカトマンズ東方で発生したようです。

648 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/12(火) 17:03:23.20 ID:ZdFWp2C60.net
連投ですが、今日はアキラメの爺さんが
パソコンに張り付いていましたwwwww

649 :M7.74(滋賀県):2015/05/12(火) 17:42:17.12 ID:WQETv6/Q0.net
海外でM7級がおこっても、クッシーが別添つき続報を出しても、
閑古鳥カァカァのこのスレw

どうも別添を見ると陸域でM5以上、海域でM6以上でないと検知限界下....

2014年12月11日M4.3山梨東部...自分の足元でも検知限界下らしいですw

650 :M7.74(家):2015/05/12(火) 19:10:24.66 ID:SDUxbIMB0.net
地理院、日々の座標値はまだ更新されておりません。今日中は更新できない感じ。

このままでは先生のメルマガも明日配信は無理でしょう。

651 :M7.74(兵庫県):2015/05/12(火) 22:10:56.44 ID:PpMoF71l0.net
横浜氏のページを見て、>>646を見て、大笑いしました。

村井予想がどんなものか、本人が認めたようなものです。

652 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/12(火) 23:38:34.13 ID:ZdFWp2C60.net
>>651

実を言うと、今朝骸骨博士のTwitterに突撃するつもりでしたが、
行ったら博士が先に謝っていたので、>>646だけを貼って来ましたwww

横浜さんがコメントで、

>JESEAの面々が、判断力は弱ってはいるが肩書だけはある村井氏を担ぎあげて、
>批判を受けたときに村井氏ひとりに責任をなすりつけて逃げ切ろうという魂胆?
>・・という邪推もしてしまいます。

↑と仰っていますが、或いは顧問の荒木某か社長の橘田某か
或いは表に出ない誰かが黒幕かも知れないと私も考えました。

653 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/13(水) 02:08:26.43 ID:ThNo4SRS0.net
連投になりますが、

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/108

次スレ保守の為に、骸骨博士のツイートを読み返してコピペしていますが、
余りのボケ振りに「弄(いじ)くるのも大人気ないなぁ」と思わないでもないです。

しかし、そのボケ老人を商売ネタにしようと群がるマスゴミと、
マスゴミを通じて騙されてしまう人がいる限り、
【有害ボケ老人】が社会的に抹殺されるまでは精魂込めて弄くり捲りますw

654 :M7.74(福島県):2015/05/13(水) 06:18:48.49 ID:WsCLENQW0.net
また宮城県沖です。
クッシー涙目。。

655 :M7.74(大阪府):2015/05/13(水) 07:16:57.23 ID:l7Ww+FjF0.net
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     シャッコンシャッコン シャッコンシャッコン
    彡 O(,,゚A゚) /      
       (  K `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´

656 :M7.74(滋賀県):2015/05/13(水) 09:45:26.17 ID:ElavyDmP0.net
>>654
司令殿!大丈夫でしたか!
串田先生は「近畿か東北」かで「近畿の可能性がウニャムニャ.」
としているので....勿論今回の地震も予測....
震源が海底は無理らしいです。

657 :M7.74(東京都):2015/05/13(水) 11:39:41.68 ID:sp1Ho9dh0.net
朝っぱらはパソコン使えないから今言うぞ!

盛岡に近い田沢湖は琵琶湖じゃねえ!

658 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/13(水) 12:01:21.20 ID:ThNo4SRS0.net
パルキチさんが再起不能状態みたいで、
2015年4月8日発行のメルマガしか見られませんが、
東北・関東の太平洋岸は要注意地域になっているので、
骸骨博士は当然のように「異常変動があった」と言うでしょう。

震源は気仙沼市東方沖の地下約50kmの
プレート境界付近の日常的に地震が発生している場所で、
その前兆が陸地の地殻変動として現れることは考えられませんが、
骸骨博士のつぶやきによると、

>村井俊治 @sh1939murai 2014年5月14日
>私は地球の微妙な様態を衛星測位技術を使って測量して、
>異常な個所があれば「変ですよ」と言っているにすぎません。
>その結果として地震が起きたというほうが正しいでしょう。
>ある特定の地震を当てるために原因を突き止めることはしていないです。
>地震と測量結果との相関でものを言っているのです。

つまり、殆ど全国に亘って「異常変動があります」と言っておいて、
震度5以上の揺れがあれば「異常変動がありました」と言えば良い訳で、
何処で発生した地震でも事前に予測していたと知的弱者に錯覚させる
巧妙な手口ですよと、自分で白状しているのです。

その骸骨博士の今日の呟きによると、
JESEAが自前の電子基準点2基を設置して、
既に5月4日と今日の5月13日に異常変動が出ているそうです。

国土地理院が税金を投じて設置している高精度の電子基準点でも
観測ノイズを拾っているくらいなので、JESEAの自前基準点なら、
存分に「異常変動」を拾い捲ってくれることを「期待」していますwww

659 :M7.74(家):2015/05/13(水) 13:04:53.83 ID:gJWP6Ejy0.net
地理院の日々の座標値、今朝8時半すぎに更新されたようです。担当の方が
出勤してすぐにやったくれたのでしょう。ありがたいことです。

4月19日から25日の週の「週間異常変動」4cm超は5点でした。西淡が6cm超で
また登場ですが、この点、雑音がひどいのですが欠測続きのため今まで
カウントされなかったようです。今回はたまたま7日間欠測がなかったので
ひっかりました。

先生のメルマガ配信、今日はちょっと厳しいかな。

>>658
個人が設置する観測点でどのような処理ができ、結果としてどの程度の精度が
でるのかわかっているのでしょうかね。単なるパフォーマンスという
ことなのでしょうか。

660 :M7.74(家):2015/05/13(水) 13:09:34.57 ID:gJWP6Ejy0.net
西淡のデータは大暴れですが、隣の洲本や淡路一宮は静かなものです。

661 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/13(水) 15:14:51.07 ID:ThNo4SRS0.net
>>659 >>660

情報のご提供有り難うございます。

西淡が6cm超でまた登場したということで、
淡路も再度要注意地域に入るのでしょうかw

余談ですが、台風一過の晴天になったので、
>>639でカキコしたように、今から京都へ行き、
夜は観亀稲荷神社宵宮祭を楽しんで来ます。

662 :M7.74(北陸地方):2015/05/13(水) 21:38:21.83 ID:4/D5gDeX0.net
今回は週間異常変動(H)で4cm超が4点、そのうち5cm超は1点ありました。

南海、東南海地方は要注意
 水平異常変動図を参照して下さい。徳島県南部、愛媛県南部、高知県南部、和歌山県の南部は水平方向で他の地域と異なる変動をしております。
今回奈良県の奈良川上で週間異常変動(H)がありましたが、この地域に含まれます。また和歌山県で中小の地震が起きています。 2、3か月の間
引き続き注意が必要です。

663 :M7.74(大阪府):2015/05/14(木) 00:14:14.10 ID:ZP+S3xBL0.net
8月はやめて
できれば稲刈りと秋祭りが終わった11月がべすと

664 :M7.74(家):2015/05/14(木) 00:49:05.81 ID:6gBZh8t40.net
任意の月5000円と
強制徴収の税金
何も生まなかった強制徴収による税金
勝手に徴収され、結果出来ませんでしたと言う奴等に同調するお前等

任意の5000円を置いても無料公表する有難さ
その結果に覚悟を持つ串田氏

詐欺師ってのは、地震予知できるかもでお前らの税金を搾取する輩を言うのだ
税金は任意ではなく、徴収だ

串田氏は完全任意
国の地震予知に使われた無駄な予算は税金と言う完全徴収
国は何て言った、予知は不可能であるとのたまったのだ
お前等が法的に収めねばならない税金は無駄に使われたと公言したのだ

どっちが正論だろう。バカでなければ分かる事だ

665 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/14(木) 02:49:39.13 ID:cu7UuNl60.net
国は被災者を救済するが、
クッシーは何も出来ないwww

666 :M7.74(滋賀県):2015/05/14(木) 07:30:31.40 ID:QQ0fw/e80.net
>>664
その結果に覚悟を持つ串田氏
>
3年も延長すれば誰でも結果に責任を持つ(イヤイヤ義務感)でしょw

無料公表する有難さ
>
無料なのは「本を買ってくれた(買ってほしい!)」人のみ....
しかも、最近は「近畿は参考程度」にとトーンダウン
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_085.pdf

予知は不可能であると
>
このスレと前スレ全部読んでみれば
「日時地震予知は不可能だから、活断層王国の近畿は覚悟と備えるしかない」
とバカでも分かる事だ.....

とバカが大バカに進言申し上げ候w

667 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/14(木) 20:26:24.54 ID:cu7UuNl60.net
>>666

活断層王国の近畿に近年被害地震が少ないのは、
偶々地震の間隔が長くなっている時期に当たっているに過ぎないので、
本気で「当分地震は来ない」と油断しまくっている大阪人などは、
何れ飢餓地獄を経験するだろうと思っています。

何やら、本スレの方が次スレより過疎って来たので、
保守のために【近畿の地震】という雑談を始めます。

飽くまで【雑談】ですw

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【近畿の地震:允恭地震】

記録に残る日本史上最初の地震ですが、
当時の日本書紀の年代は確定しておらず、
地震の発生が416年だったということも判りません。

因みに、日本書紀の年代表記が正確になるのは、
百済の武寧王が462年に佐賀県唐津市の加唐島で生まれたことが、
武寧王陵から発掘された墓誌で確定された頃からです。

武寧王の諱(本名)は、彼が島で生まれたことに由来する斯摩で、
今は滅び去った百済語は日本語に近かったと思われる一例です。

668 :M7.74(滋賀県):2015/05/15(金) 13:44:57.79 ID:1mQkBgOl0.net
平成27年05月15日12時35分 気象庁発表
15日12時30分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.1度、東経141.2度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20150515123044.html

福島司令殿大丈夫かぬ?

串田せんせぇは5/13 6:12の宮城沖M6.8も↑も
当然予測出来てい・る・は・ず・だ・よ・ね!

669 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/15(金) 22:26:14.42 ID:ICRMKZnG0.net
祭り状態の火山スレに引き替え、本スレは閑古鳥が・・・

・・・なので、保守アゲ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【近畿の地震:推古地震】

599年に発生した、記録に残る日本初の被害記録です。

日本書紀に「大地震。屋舎悉破」 と記されているように、
相当な被害があったと推定される大地震です。

推古天皇の皇太子は、言わずとしれた聖徳太子ですが、
近年「聖徳太子虚構説」なるものも現れ、論争が続いています。

因みに、大阪の上町台地には聖徳太子ゆかりの天皇を祀った神社があります。

鵲森宮:用命天皇(太子の父)
大江神社:欽明天皇(太子の祖父)
堀越神社:崇峻天皇(太子の叔父)
河堀稲生神社:崇峻天皇(太子の叔父)

また、上町台地と我孫子丘陵の間にある桃ヶ池には、
聖徳太子の使者が怪物(胴回り約3.6m、長さ約11mの大蛇)を退治した伝説があり、
桃ヶ池にある股ヶ池明神はその大蛇の霊を祀って建立されたと言われています。

更に、これも上町台地にある万代池にも怪物がいて、
やはり聖徳太子の使者が曼陀羅経を唱えたら出なくなったことから、
曼荼羅池が訛って万代池になったという伝説があります。

歴史の謎は古代のみならず、現代史にも多々ある訳で、
地震も含めて、世の中は謎だらけです。

670 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/15(金) 22:42:17.87 ID:ICRMKZnG0.net
固い話の序でに、↓の柔らかいつぶやきw

>amaちゃんだ @tokaiamada 3時間前
>東海アマは、現在の発生状況が東日本震災前に酷似していると判断し、
>備蓄物資の点検と補給を開始しました
>トイレ紙、乾燥食料、非常用飲料水など、玄米も30K買い足します
>非常に緊迫した前兆だと思います
>今度もM9を超えると予想しています
>震源地は、おそらく伊豆から千葉沖あたりかな

↑の根拠は↓

>amaちゃんだ @tokaiamada 17時間前
>今朝は極めて緊迫した体感です
>大きな地震が近づいている!

ま、これから暑くなって来るので、
飲料水の買い増しくらいはした方が良いかと・・・

671 :M7.74(滋賀県):2015/05/15(金) 22:42:23.49 ID:1mQkBgOl0.net
祭り状態の火山スレに引き替え
>
とはいえHi−netの本州中央

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=TONANKAI_MAP&_period=24hours&rn=48428

糸静線を境界にして箱根、三重、丹波高地全てモゾですね...

今、続報別添の資料をまとめてますがクッシーの得意とする地殻型
地震は予測できているのでしょうか?

箱根のように「もう活動している」地域の情報を信者にFAXして
も意味がないような...

参考南足柄の24h
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.ASGH&tm=2015051509&comp=&pv=24H&LANG=ja
....これは異常です。

672 :M7.74(滋賀県):2015/05/15(金) 22:44:50.55 ID:1mQkBgOl0.net
>>670
流石アマクオリティ....誰でも予測しそーな地域ですなwww

飲料水は買い足ししますた....

673 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/15(金) 23:49:05.27 ID:ICRMKZnG0.net
>>671  >>672

糸静線以西のモゾは、歪エネルギーを放出していると言うより、
西から西から押し寄せて来るアムールプレートが糸静線より東に行けず、
長野−岐阜−滋賀−京都−北摂で押し合いへし合いしているように見えます。

箱根については、また暫く沈静化して、再び活発化を繰り返すと思いますが、
人騒がせで終わるのか、それとも噴火に至るのか誰も判りません。

それならと、此処は思い切って大噴火に賭けてみる・・・
という度胸は無いでしょうね。お布施暮らしのクッシーにはwww

674 :M7.74(やわらか銀行):2015/05/16(土) 16:43:38.53 ID:1GOkJTzK0.net
テスト

675 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/16(土) 19:44:53.11 ID:Ifqr7XrZ0.net
毎度のことながら、週末になると益々本スレが過疎るので、保守アゲ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【近畿の地震:白鳳地震】

天武天皇13年(684年)に発生した南海トラフ地震で、
日本書紀に地震による地殻変動や津波が記録されています。

白鳳地震の6年前には筑紫地震が発生していますが、
この頃は地震が多発していたようで、
以下は日本書紀から抜粋した記録です。

但し、本を見ながら書いたので、記載漏れがあるかも知れません。

天武4年11月 大(おほき)に地動(なゐふ)る
天武7年12月 筑紫国(つくしのくに)大(おほき)に地動(なゐふ)る
天武8年10月 地震(なゐふ)る
天武8年11月 地震(なゐふ)る
天武10年3月 地震(なゐふ)る
天武10年9月 地震(なゐふ)る
天武10年11月 地震(なゐふ)る
天武11年3月 地震(なゐふ)る
天武11年8月 大地動(おほなゐふ)る
天武11年8月 地震(なゐふ)る  

この地震の数日前より前兆現象があり、日本書紀に、
「天武11年8月5日殿内(みあらかのうち)に大(おほき)なる虹(にじ)あり。
11日物(もの)有(あ)りて、形(かたち)灌頂(くわんじやう)の
幡(はた)の如(ごと)くにて火色(ひのいろ)なり。
空(そら)に浮(うか)びて北(きた)に流(わた)る。国毎(くにぐに)皆(みな)見(み)ゆ。
或(ある)は曰(い)へらく、越海(こしのうみ)に入(い)れりと。
是(こ)の日(ひ)、白気(しろきしるし)東山(ひがしやま)に起(た)つ。
其(そ)の大(おほ)きさ四囲(よいだき)。12日大地動(おほなゐふ)る。
17日亦(また)地震(なゐふ)る」と記されています。

天武13 年10 月 大地震(おほなゐふ)る 白鳳地震

676 :M7.74(北陸地方):2015/05/16(土) 23:15:55.15 ID:EX0AZDpl0.net
次の南海トラフ地震は、大型かも知れない。1945+90年=2035年くらいか。

2000年前に巨大津波=南海トラフ、三重で痕跡―高知大など

時事通信 5月16日(土)14時44分配信
 高知大学などの研究グループが、三重県で約2000年前の巨大津波の痕跡を発見した。グループでは、静岡県沖から宮崎県沖にかけて延びる南海トラフで巨大地震が起き、過去約7300年間で最大の津波が東海から四国、九州に押し寄せたとみている。
 高知大の岡村真特任教授(地震地質学)は、この規模の津波は繰り返し起きているとみている。東海、東南海、南海地震が連動した1707年の宝永地震(マグニチュード8.6)が最大級とされてきたが、「宝永地震を超えるものがある」と警鐘を鳴らしている。
 高知大と名古屋大の研究チームは2013年9月と14年9月、三重県南伊勢町の座佐池と大紀町の芦浜池で約7300年前までの地層を採取し、約2000年前の津波で運ばれた砂の層を発見した。厚さはそれぞれ約60センチと約30センチで、
他の時代の津波でできたとみられる層より厚かった。池は地表に比べ、津波で運ばれた砂が残りやすいという。
 約2000年前の津波跡はこれまで、九州や四国で確認されていた。高知県土佐市の蟹ケ池では、宝永地震の津波で堆積した層は平均すると約15センチだが、約2000年前の津波の層は約50センチだった。
 今回の発見で、津波がより広い範囲に押し寄せたことが分かった。岡村特任教授は「三重県に非常に大きな津波が到達しており、もっと東にも津波が来た可能性が高い」と指摘。他の場所でも調査を進めたいとしている。 

677 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/05/17(日) 01:28:22.77 ID:T+lUOuf90.net
おいおい!

西の串田氏、に対抗して、東の電磁波予知の 早川氏が、いよいよ、動き出したようだぞ!!!



●【社会】箱根山上空で電離層異常か、地震予知学会会長が伊豆上空で不気味な兆候を指摘

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431792071/l50




ここ数日が、


                 _......-─::::::::::-...、
             ..:::´:::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::`::...、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            / ::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ┌!
         / :::::::/:::::::::/:::::::::::::/:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ           ┌i .| | i┐
            ′::::::i:::::::::::i::::::/:::〃::::/:::::::::/ー┐:::/::::::::::::::ハ      ,      │L」 L」│
         l:::::::::::!::::::::::::::::/:::/ |::::/|::::/:/   |:::/:::::::::::::::::ハ   /└─┐ └──‐┘
         |::::::::::|::::::::::::::/|:/--!:/__!:/|l    l::ハ::::::::::::::::::::l   \┌─┘ ┌── ┐
         |::::::::::|::::::::::::/ レ  レ  V`l!   //  !::/:::::::::l:::l     `    │□ □│
         |::::::/ !:::::::::::' ┌'7 ァ-ミ′′ / ̄`レ!::::::::::ハ::!          │□ □│
         l::::::l !::::::::::|  `, {::し:リ     テァz、_,,|::::::::::′ヽ           └── ┘
         |::::::ヽ1:::::::::|     二´     {z::ソ〃::::::ハ:l
         l::::::::::::!:::::::::! ヽヽヽ       `ニ ' /:::::/ l!
          l:ハ:::::::::!::::::::|           ′ ヽヽ/:::::/   !         / 7 / 7
          ノ l:::::::::!::::::::ト、       _    /:::::::′           / / / / /7
             V:::::::!ト::::i \   └┘  イ::::::::jj         l { ./ / // __
          ヽ:::H V:ト、 `   _ -<:::::::!::::::〃           r┤∨ レ ///
          _>┤ V:! `ヽ   /  \::/:/:::::/         / /    〈/ /
       /  ̄   l ヽ、V    l  ハ /、_`l:::/            〈 ヽ   丶 , ′
     / 丶      l  ヽ`丶   ヽ /ハ ヽ `レ"ー-,         〉 ´     l
.    /   丶     l  ヽ zz77フフ77zz ヽ   ハ        {   ヽ   ′
   /    、     | ..-‐:.ヘ7'´ ̄|´l`ーイ:\'   l l           \     ノ
   /     、    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  ヽl  ,:.:.:.:.ヘ  / ヽ       l    /

678 :M7.74(千葉県):2015/05/17(日) 03:23:19.04 ID:54CDMYS10.net
串田予測だと次に関西で起こる大地震はいつですか?

679 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/17(日) 17:50:57.47 ID:HhlGGo/n0.net
>>676

次の南海トラフ地震がどの程度の規模になるかは不明ですが、
近年の津波痕跡調査から2000年程前に超巨大な津波が西日本を襲ったことが判り、
高知大学などの研究グループが発見した三重県の巨大津波の痕跡もその一例です。

次ぎの南海トラフ地震が発生すると琉球海溝地震も連動して発生する可能性が示唆され、
そうなれば、約2000年前に西日本を襲った超巨大津波が再び発生するかも知れません。

更に、南海トラフ地震が発生し、伸展した駿河〜南海トラフ沿いの変動帯が収縮する度に
MTLに右横ずれの歪みが蓄積されて行くので、次の南海トラフ地震発生と同時か、
或いはその前後に歴史地震としての記録がないMTL巨大地震が発生する可能性があります。

そして、前回の南海トラフ地震では活動しなかった東海地震の震源域が動くと、
駿河トラフ断層帯に連続していると推定される糸静線断層帯が連動する可能性も考えています。

680 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/17(日) 17:53:34.54 ID:HhlGGo/n0.net
>>679

前回の南海トラフ地震から約70年になる現在、
その間に西南日本内帯衝突域で発生した地震による南方への圧力は
未だ駿河〜南海トラフ沿いの変動帯をフィリピン海プレートと引き剥がすには至らず、
次期南海トラフ地震の発生は更に西南日本内帯衝突域で1〜数回の大地震発生後だと考えています。

しかし、その西南日本内帯衝突域での大地震の発生が遅れ、
今世紀後半に至っていきなり内陸型巨大地震が発生した場合、
一気に駿河〜南海トラフ沿いの変動帯がフィリピン海プレートと剥離して伸展し、
その南海トラフ連動地震の衝撃が琉球海溝地震を誘発し、
MTL巨大地震と糸静線巨大地震も誘発して、西日本がほぼ壊滅するという事態も想定しています。

勿論、このような事態は数千年か数万年に一度のことだろうと考えていますが、
運悪くその時期に当たっても、長期間自活出来る備蓄はしておくべきと考えています。

681 :M7.74(滋賀県):2015/05/17(日) 21:57:35.81 ID:iXe/s6Wt0.net
>>677
流石パフォーマンス不足の地震解析ラボ早川!
箱根とい日本中が注目している場所で異常とは.....誰でも言えるwww
>>678
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_086.sankou.pdf
6/13前後に前兆完全終了なら7/31前後.....とならないと現状認識の辻褄
が合わないと申しております。

682 :M7.74(北陸地方):2015/05/17(日) 22:53:39.28 ID:iGO1HNUv0.net
1707年宝永地震と同様の地震が紀伊半島南部から四国にかけて300 〜 700年
(平均で400 〜 500年程度)の間隔で生じていた可能性が高い


地形・地質記録から見た南海トラフの巨大地震・津波(南海地域の例)

https://www.gsj.jp/data/gcn/gsj_cn_vol2.no7_201-204.pdf

683 :M7.74(大阪府):2015/05/18(月) 12:43:20.73 ID:6zsyVrzN0.net
都構想頓挫か
大阪市民てシナチョンが50%なんやろ
大阪市終わってるなw

これからの大阪は我が千早赤阪村が牽引する

684 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/18(月) 12:54:19.27 ID:rTulYH/C0.net
>村井俊治 @sh1939murai 28分前
>今日国土地理院から2日遅れで電子基準点データの速報解(R3)が
>インターネットで公表される案内が出されました。
>早くて7月ごろと聞いていたので驚きです。
>これから速報解をどのように地震予測に取り込むかを早急に研究します。
>もちろん2週間遅れの最終解(F3)とは精度が違います。朗報です。

国土地理院のサイトより↓

>電子基準点を用いた研究を支援するため、
>観測2週間後に公開している「日々の座標値(F3)」(最終解)に加え、
>観測2日後に計算できる「日々の座標値(R3)」(速報解)を、
>5月18日より、毎日提供します。

>両者は、解析方法が異なるため、座標値には数cm程度の差がありますので、
>混用しないよう利用上の注意を良くお読みください。

>速報解は、測量成果とは異なる基準に基づいているので、
>地図作成や測量のための基準値としては利用できません(最終解も同様です)。
>公共測量には、当該基準点の測量成果をご利用ください。

>速報解と最終解は解析方法が異なるため、
>同じ電子基準点でも系統的に座標値が異なります(図1)。
>地殻変動の検出などでは両者を混用しないようご注意ください。

>速報解と最終解を比較する場合は、
>電子基準点間の相対的な位置関係(基線ベクトルや基線長)で
>比較してください。

>様々な誤差が含まれます。

>速報解や最終解には、様々な原因(気象の変化、電波の受信障害など)による誤差が含まれています。
>こうした誤差については、「日々の座標値」を地殻変動の研究等に利用される方へ をご参照ください。

>速報解のご利用は、国土地理院コンテンツ利用規約に同意の上でお願いします。

以下、詳しい説明は↓

http://terras.gsi.go.jp/geo_info/information/information_R3.html



↑の注意事項は、予め骸骨博士とJESEAに警告しているように読めますねwwwww

685 :M7.74(兵庫県):2015/05/18(月) 17:49:35.46 ID:PqoNPBWb0.net
警告でしょう。

相手は元東大教授。
それなりの影響力があるので黙認してきたものの、
問合せ等が増えてきたので面倒だし、
火の粉がふりかかるのは避けたい!
というふうに読めます。

686 :M7.74(家):2015/05/18(月) 22:12:28.18 ID:Idr1/2bA0.net
今週も日々の座標値(F3)の更新(4月26日〜5月2日)が予定より遅れています。
R3の方は今日の段階で5月1日から16日までの分が公開されているようです。

687 :東京女子医科大学病院プロポフォール大量投与(やわらか銀行):2015/05/19(火) 12:35:36.26 ID:5A1gVFY90.net
【体験談】19歳の姪っ子と中出しセクロスきめたったwww【画像あり】

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88

688 :M7.74(家):2015/05/19(火) 20:07:47.26 ID:JkxYq10T0.net
今日も現時点では日々の座標値の更新はありません。

今朝の先生は最終解(F3)と速報解(R3)の違いなどを呟いていますが、
相当に変です。いつも2週間遅れの最終解しか使えないことに不満をもらして
いたので速報解の公開がよほどうれしかったのでしょうが、
先生のこれまでのやり方ではなんのプラスにもならないでしょう。

689 :M7.74(滋賀県):2015/05/20(水) 09:01:29.12 ID:ma7kcIr40.net
串田せんせぇハイペース続報

http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_087.pdf

中の人は.....うーん7/31に拘ってますねw
ただし、場所は「東北内陸」もすてられない.....www
後は5/13宮城沖も箱根も「予測していた!」となってます。

近畿はいつおこるかわからないと認めているのか?w

690 :M7.74(大阪府):2015/05/20(水) 09:08:24.48 ID:Dt+2+uGH0.net
夏はやめろって言ってんだろ!!!

橋下がやめてまたチョンが死チョンになったころがいいんだよ!

691 :M7.74(滋賀県):2015/05/20(水) 09:22:45.60 ID:ma7kcIr40.net

本当に信じているのでっか?
場所は近畿だ!
と強硬にホザいていたのが、
東北かも?前兆を混同してた!、まだ東北の可能性も...
って信じろというのが無理....CH21って今まで何回停止して復活
してるかわからないですよw

もし、串田を信用するとしても彼の方式では(前兆〜極大〜収束」が
短期のものしか的中できてないことになります。

だから「いつおこっても」いいように「覚悟」と「備え」です。

692 :M7.74(滋賀県):2015/05/20(水) 09:30:55.81 ID:ma7kcIr40.net
連投ですが

よーく見るとHPのレイアウトを大幅に変えてます。
今回はこれがメインでは?続報はおまけw
しかも内容は前兆1778は上半分で、
下は「おれは完璧さ!」と他地域と箱根の自慢ですよww

693 :M7.74(大阪府):2015/05/20(水) 12:15:45.89 ID:Dt+2+uGH0.net
東北奈良べつに何時でもいいけど
クッシーの地震が伝わってくる続報だからこまる。

694 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/20(水) 13:26:14.07 ID:bQ2sH3jq0.net
毎度のことながら、続報で事後報告をするより、
5月7日に配信したFAXを全文公開すれば、
本当に予測出来たのか否か第三者的に検証出来ます。

クッシーが自画自賛するほど地震予測が出来るなら、
金も名誉も思いの儘なのに、実際は山奥でくすぶっている。





これが総てを物語っていますwww

695 :M7.74(滋賀県):2015/05/20(水) 13:49:16.00 ID:ma7kcIr40.net
>>693
だったら以前からの続報を全部見ればいいです....
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html

近畿は>>694の交野さんと、私がいつもカキコしているようにいつM7
級がおこっても不思議ではないのです、夏までにおこる可能性もある。

ご本尊は表社会に出てから3年近く以上延長し続けていて、更に
>6/13までは前兆が継続、再出現するかも?
>6/13に全前兆が終息すれば現認識が正しい〜中略〜終息しなかったら再考...
>考え易いのは近畿圏ですが〜中略〜東北圏の可能性も、未だ完全否定は出来ません。

と延長予定の「保険」をかけまくっているじゃないですかw

696 :M7.74(庭):2015/05/20(水) 13:54:03.68 ID:VIKj7ZIH0.net
クッシーはどうでもいいけど、森谷ティーとかなにやら前兆が収束しないような
前例がないような予測不能な規模の地震前兆なのかと思ったりする

697 :M7.74(家):2015/05/20(水) 19:11:35.36 ID:Lr5IF+jI0.net
地理院の日々の座標値、今週も2日遅れで今朝更新されました。
先生のメルマガは予定通り配信できたようで、おめでたいことです。

ただで見られるサマリーによると、週間異常変動(H)の4月26日から
5月2日の週での4cm超は4点とのこと、私の計算ではこのほかに
西淡5.18cm、大阪4.51cmもあるのですが、除かれています。
北陸さん、メルマガ本文ではこのあたりの説明はあるのでしょうか。

南鳥島では地球中心座標のXとYに異常というのですが、これはうそ。
Xの異常は10cm超ですがYはほとんど異常なし(2cm以下)。例によって
メルマガではXとYが全く同じ値になっているのではと想像します。
北陸さん、これはどうですか?
先生方のプログラムが間違ってます。誰か教えてあげて。

父島Aや鹿屋のやや長期的な変動にも触れていますが、グラフのどこを
どう見ればこんな結論になるのか、私には全くわかりません。戸田Bの
最近の沈降傾向はそのように見られなくもないのですが、昨年の4月にも
同じような沈降傾向が見られます。なぜだか私にはわかりませんが。

1300近い中からことさらにこれらの観測点を取り上げる理由がわかりません。

南鳥島の今回の「変動」がニューギニア付近での地震の前兆の可能性あり
という説明、私にはどうもついていけません。お隣スレの交野さんの
カキコにも似た話があります。

698 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/20(水) 19:53:31.79 ID:bQ2sH3jq0.net
>>697

お隣スレに追加のカキコをしたように、
一度「異常値はエラーだった」と認めたのに、
骸骨博士一味は全く懲りていませんね。

因みに、ニューギニア島の北に位置するマヌス島のPNGMと
ソロモン諸島のガダルカナル島のSOLOの観測点では
例の3月20日のエラーが出ていますが、
その後4月26日までには、4月15日にこれも同日なのでエラーと思われる
東西方向の異常値が出ているだけです。

震源地附近の観測点に異常変動が見られないのに、

>南鳥島のX,Y,Hの異常変動は、
>この地震の前兆であった可能性があります。

↑と言って、何故震源より遠い観測点に異常が出るのか、
全く説明していないのですから、呆れ果てますwww

699 :M7.74(家):2015/05/20(水) 21:52:12.49 ID:Lr5IF+jI0.net
>>696
森谷さんの論文は北大のサイトからPDFでダウンロードできるので見たことがあります。
ほとんどでたらめで全く価値の無いものと感じましたが、たとえば
驚いたことに、肝心の前兆などの期間の単位が秒であるのか日であるのか
年であるのか、本文にも図にも表にもどこにも見つけられませんでした。

およそ科学論文の体をなしていないしろものでした。

700 :M7.74(北陸地方):2015/05/20(水) 21:52:34.18 ID:1warXExP0.net
南海、東南海地方は要注意
 水平異常変動図を参照して下さい。徳島県南部、愛媛県南部、高知県南部、和歌山県の南部は水平方向で他の地域と異なる変動をしております。高知県の岬部、紀伊半島の潮岬、徳島県で沈降が見られました。 2、3か月の間引き続き注意が必要です。

今回は週間異常変動(H)で4cm超が4点、そのうち7cm超は1点ありました。
※西淡5.18cm、大阪4.51cmを除外したとの言及なし

・太平洋プレートとオーストラリアプレートの境目にあたるニューギニア付近でM7を超える地震が5月1日、5日、7日と3回ありました。太平洋プレートに唯一存在する南鳥島のX,Y,Hの異常変動は、この地震の前兆であった可能性があります。 ※詳しい解説なし

701 :M7.74(家):2015/05/20(水) 22:24:59.90 ID:Lr5IF+jI0.net
南鳥島の具体的な数値はメルマガには出さなかったようですね。
私が計算(それほどたいした計算ではないが)したH、X、Y、Zは
10.64、10.69、1.99、2.95 でした。

多くの場合、Hの「変動」が他の水平成分より圧倒的に大きくてその
約60%がXYZにそれぞれ振り分けられるというパターンなのですが、
これはXの変動が圧倒的に大きくて単純に上下成分Hのノイズのため
というわけではなさそうです。

なんらかのノイズであることは明白なのですが、原因がなんなのか私には
よくわかりません。ちなみにこのノイズが出たのは4月27日です。

702 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/22(金) 00:01:34.44 ID:jHU7LypS0.net
>村井俊治 @sh1939murai 19 時間前
>国土地理院の電子基準点データが2週間遅れで届いた中で、
>太平洋プレートに唯一ある南鳥島の電子基準点データが
>4月27日に10cmもの異常沈降をしていました。
>後追いになってしまいましたが、おそらく5月5日に起きた
>パプアニューギニアで起きたM7.5の大地震の前兆だった可能性があります。


懲りない奴には何度でも↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓のように赤恥を掻かせるしかないようですwww


>村井俊治 @sh1939murai 5月11日
>4月26日付のツイッターでチベットのラサで
>1か月前に異常変動の前兆があったと報告しましたが
>5月7日になって国土地理院のホームページで計算上のトラブルがあって
>この異常値はエラーだったとの発表がありました。
>したがってこの異常変動はネパール地震の前兆ではなかったことになり
>お詫びします。

703 :M7.74(家):2015/05/22(金) 07:19:08.65 ID:oRmOYgAR0.net
塩井さんは速報解公開の直後から最終解と結合して変動図を作っているようです。
すごいですね。私も速報解だけは独立にですが表示できるようにしてみました。

最終解ではまだ見ることのできない5月5日も速報解では見ることができます。
パプアニューギニアの地震の発生時に、対応するような変動は南鳥島では
全く認められません。3000kmも離れているのだからあたりまえですが。
前兆など出るはずもありません。

>>702
「可能性があります」を逃げ道にするでしょう。
伊予灘の地震を南海トラフ巨大地震の代わりにしたり、年頭まで、3月まで、
の巨大地震が起こらなくても知らん顔をしているお方ですから。

704 :M7.74(大阪府【緊急地震:奄美大島近海M5.1最大震度4】):2015/05/22(金) 22:32:11.40 ID:LMuIhTB/0.net
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     シャッコンシャッコン シャッコンシャッコン
    彡 O(,,゚A゚) /      
       (  K `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´

705 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/22(金) 23:06:29.03 ID:jHU7LypS0.net
>>703

村井俊治は、外した地震予測は完全にスルーして、
今日の奄美大島近海地震のように警戒ゾーンに入っていたら、
鬼の首でも取ったように自慢する卑劣漢です。

天知る。地知る。国土地理院知る。
彼も必ず落とし穴にハマるでしょう。

706 :M7.74(東京都):2015/05/23(土) 01:56:03.06 ID:hvm+Zex80.net
奄美大島は…湖らしきものがないな

いずれにしろ外れだぞ

707 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/23(土) 02:18:18.42 ID:odin1/kU0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/134
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/136

クッシーは「何処で地震が起きても当てた!」と言えるように
信者宛にFAXの連発で忙しいのではないでしょうかwww

従って、もし南西諸島方面で更に大きな地震が発生すれば、
FAXの一部だけを見せて、「予測していた」と事後報告するでしょう。

708 :M7.74:2015/05/23(土) 13:20:03.18 ID:jhlin3P/p
最近クッシーの地震予報を知ったものですが、現段階では、

5月3日に前兆運動が静穏化

(最終極大認識2015年1月22日に対する前兆終息推定時期は2015年6月13日前後という計算から6月13日前後までに全前兆運動が終息した場合)

されたと受け取っていいんですよね。

すると、推定地震発生時期は7月31日前後3日に、

推定領域は近畿圏、東北圏に可能性があるということですよね。


詳しい人教えてくらはい。

709 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/23(土) 20:18:55.71 ID:odin1/kU0.net
週末になって過疎っているので、保守アゲの雑談を載せます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【近畿の地震: 大宝地震】

701年に発生し、凡海郷(おふしあまのさと)が一夜にして海没したと伝わる地震です。

更に、この時に発生したと思われる津波伝説が丹後半島の各地に残っています。

701年には歴史の時間に習う大宝律令が制定されているので、
大宝は数ある年号の中でも馴染みがある年号のひとつです。

因みに私が住んでいる地域関連では、
701年に河内、山城、大和の境の山に素盞嗚尊が降臨して、
大宝天王としてその地に祀られていたのが、
桓武天皇の御代に朱智天王社に合祀され、
869年には大宝天王の分霊を京都に遷座し、
更に876年に祇園社(八坂神社)に遷座したと伝わっています。

その869年には祇園祭の起源と言われる御霊会に
祇園社から3基の神輿が送られていますが、
今も祇園祭の主役は3基の神輿で、山鉾は添え物です。

その神輿に乗っておられる神霊は元から祇園社に祀られていた牛頭天王か、
或るいは播磨の広峯社から勧請された牛頭天王か、
はたまた朱智天王社(朱智神社)から勧請された素盞嗚尊なのかは、
今となっては「神のみぞ知る」ことなのです。

710 :M7.74(北陸地方):2015/05/23(土) 21:09:28.13 ID:TJfJ66580.net
>>709

その地震に関して、「波せき地蔵」伝説があります。一度、現地に行って見てみたいと
思っているのですが。

参考
http://blogs.yahoo.co.jp/hohachi/9618606.html

711 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/24(日) 00:39:16.04 ID:pW+6H45l0.net
>>710

丹後半島へは何度か海水浴に行き、
更に冬に籠神社に参拝したこともありますが、
次ぎに行く時は、 波せき地蔵などの津波伝承地にも
足を伸ばしたいと思います。

712 :M7.74(滋賀県):2015/05/24(日) 12:17:49.65 ID:xvXf3f0L0.net
兵庫さんには悪いですが緊急微震情報です。

気象庁とHi−netを混ぜますが...

24日10時18分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部(北緯34.7840東経135.3619)で、
震源の深さは暫定12.5km、地震の規模(Mw)は2.8暫定値です。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

兵庫県  震度1  神戸東灘区住吉東町*

グーグルで震源探ると阪神競馬場(宝塚と西宮の境界あたり)ですね。

阪神・淡路の微小余震か有馬〜高槻断層帯の微小活動かわかりませんが、
最近近畿が静謐(笑)すぎるので....

713 :M7.74(家):2015/05/24(日) 13:03:11.07 ID:5UBphdi10.net
例のアジア太平洋地域のGPSネットでは、南鳥島の変動図を4月末まで見られます。
geonetの南鳥島では4月27日に10cm超の異常があるというメーヨ先生の指摘、
こちらのアジア太平洋のネットとしての変動図にはそんなものは全く
見られません。同じ観測点でも別のネットワークとして解析すると
こんなことが起こるのですね。いずれにしても先生の指摘した「異常」が
本当の地面の動きではなくて幻であるのはこのことからも明白です。

なお、geonetの方は先日の更新遅れのごたごたのせいか、HP上では
まだ4月25日までしか変動図を見ることができません。

714 :M7.74(兵庫県):2015/05/24(日) 16:17:56.07 ID:sJ9c3Pug0.net
>>712
全然わるくないですよ(笑)。
午前中ソファに座って音楽を聴いているときに、
ミシッという音がしました。
きっとあのときですね。
強震モニタで確認しようとおもいながら、
わすれていました(笑)。

715 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/24(日) 19:00:23.15 ID:pW+6H45l0.net
>>712 >>714

震源は伊丹断層附近ですね。

尼崎市に住んでいた頃は仁川方面へも出掛けていたので、
馴染みがあるというか、懐かしい地域です。

>>713

アジア太平洋地域のGPSネットを見ても、
5月5日の地震の震源に近い観測点にも異常はありませんね。

それで、「パプアニューギニアのマヌス島の観測点では異常がありません」と
骸骨Twitterに観測点にデータを貼りましたが、骸骨&信者からの反応はありません。

骸骨がそれを見たのかどうか、5月23日のTwitterで、
「対案なき批判は科学の進歩に繋がらないです」などとつぶやいたので、
現状では地震後経過率で予測する以外の方法が無いことと、
長野県神城断層直前のメルマガ11月19日号で
飛騨・甲信越を予測から外していた魚拓を貼り付けておきました。

716 :M7.74(やわらか銀行):2015/05/24(日) 19:02:17.38 ID:eIglDkRX0.net
ヅラにしない限り輝き続ける

717 :M7.74(家):2015/05/24(日) 19:43:30.10 ID:5UBphdi10.net
>>715
最新のツイート、箱根の活動に関して
>電子基準点データに火山周辺でなにがしかの異常が現れますが、
>まだ箱根山周辺に異常はないです。
もひどいですね。地理院のサイトでは5月13日から箱根をまたぐ基線の
変化を報告、毎日更新されています。
ttp://www.gsi.go.jp/BOUSAI/hakone_kisen.html

4月下旬より山体膨張に対応するような基線の伸びが観測されています。
マスコミの報道でもあったような。

そういえば、先生は5月12日に自前の小田原の観測点で異常が見られると
呟いていましたね。

718 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/24(日) 19:56:06.79 ID:pW+6H45l0.net
>>717

私以外には批判的なコメントがない骸骨Twitterですが、
このつぶやきに対しては、「えっ!そうなんですか?」という
別人のコメントもありました。

大地震が来るより先に、骸骨博士の思考回路が崩壊しそうですwww

719 :M7.74(兵庫県):2015/05/24(日) 20:38:13.23 ID:8pe/l+4K0.net
先ほどまたミシッといったので、強震モニタを見たら、
武庫川沿いを震源とする地震があったようです。
午前中の震源にかなり近いですね。

720 :M7.74(滋賀県):2015/05/24(日) 20:56:21.13 ID:xvXf3f0L0.net
>>719
やはり体感ありましたか....

震源地 兵庫県南東部
震源時 2015/05/24 20:26:15.99
震央緯度 34.799N
震央経度 135.368E
震源深さ 9.3km
マグニチュード 2.7

これで収まってくれればいいのですが....
キタスレはほとんど反応ないのでどうかなと...
串田はアテにせず、お互い気をつけるしかないですね。

721 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/24(日) 23:00:10.74 ID:pW+6H45l0.net
>震央緯度 34.799N  >」震央経度 135.368E

http://www.gis-tool.com/mapview/maptocoordinates.html

↑で見ると、宝塚市役所の近くでした。

「武庫川附近で連続地震」と聞くと猪名川群発地震を思い出しますが、
仰るように、これで収まってくれることを願います。

722 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/24(日) 23:31:41.29 ID:pW+6H45l0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/141

塩井さんのGNSS座標変動も東西偏位、南北偏位、垂直偏位なので、
グラフを見るだけで、それぞれの基準点の動きをイメージ出来ますが、
地球中心座標だと、基準点の緯度と経度を知らないとイメージ出来ないので、
骸骨博士の信者クオリティでは到底イメージ出来ないでしょう。

家さんが指摘されたように、殊更に地球中心座標を使うのは
水平成分に目をつぶっていることの言い逃れですね。

723 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/25(月) 14:36:15.32 ID:VkULwRaE0.net
現在、ブックマークしている本スレを開くと、
「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ 」と表示されますが、
2ちゃんねる>「掲示板>臨時地震」>「【VHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】14
をクリックして本スレに辿り着きました。

因みにVHF帯域電波観測】串田嘉男【クッシー】14は
hayabusa5《2ちゃんねる(sc)》でも開きますが、14.2は掲示板中に見当たりません。

てなことで、保守ageしておきます。

724 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/25(月) 14:43:39.94 ID:VkULwRaE0.net
連投ですが、↓をブックマークしておくと、
地震があったので臨時@2ch掲示板が開きます。

http://hayabusa6.2ch.net/eq/

725 :M7.74(東京都【14:28 震度4】):2015/05/25(月) 14:45:27.33 ID:XkGG/VDy0.net
茨城で震度5だが
霞ヶ浦は琵琶湖じゃないぞ!!

726 :M7.74(大阪府):2015/05/25(月) 14:51:21.03 ID:0KuvlAXQ0.net
霞ヶ浦の起源は韓国

727 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/25(月) 17:19:37.21 ID:VkULwRaE0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/145
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/147

うちのPCでは相変わらず「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ 」
と表示されますが、そちらのPCは如何ですか?

扨、クッシーが「予測可能」としている陸域でM5以上の地震が発生した訳ですが、
どのような「事後報告」をするのか、今から楽しみですwww

ムラッシーは近畿北部以外の都道県総てに警戒〜注視情報を出しているし、
更に近畿北部で地震が発生しても必ず「○月○日に異常変動があった」と言いますが、
それを商売にしている分、只の地震速報屋のアキラメよりも遙かに悪質です。

以前にもカキコしたように、
関東の地下には東西南北約100kmのプレートの断片(関東フラグメント)があり、
その下を太平洋プレートが沈み込み、更にフィリピン海プレートが衝突しているという
オホーツクプレートと合わせて4枚のプレートが重なる複雑な構造をしています。

今回の地震も関東フラグメントが存在していると推定される領域で発生しましたが、
関東内陸部の地下にプレートどうしの固着域があるとすれば、
関東では陸域直下でプレート境界型地震が発生するかも知れません。

728 :M7.74(大阪府):2015/05/25(月) 18:38:12.44 ID:9Go2lCw80.net
おいおいクッシーまた的中かよ!

729 :M7.74(滋賀県):2015/05/25(月) 19:08:59.71 ID:ch1OaLKV0.net
>>727
交野さんWin7ですよね?
私はサポート終了のXPでmしかもグーグルクロムで2ちゃんを見てるので、
全く普通に見て、カキコできます。
7以降はセキュリティ強化で「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ 」
と出るのでは?

クッシーですが14:28の地震のとばっちりで
山梨北杜市健康ランド須玉* 山梨北杜市明野町*
山梨北杜市高根町* 山梨北杜市長坂町*
山梨北杜市役所* 山梨北杜市大泉町*

全て震度2ですね....
Dep50km、M5.6でですから広域に揺れたと思いますが、
近畿の10km、M7というのは想像したくない...でもいつかはおこるのでしょうね。

730 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/25(月) 20:11:12.57 ID:VkULwRaE0.net
>>729

ご指摘のように、Win7を使っています。

XPは本当に使い勝手の良いOSでしたが、
とっくの昔にPCが壊れて、Vistaを経て、
Win7と段々と「退化」したOSになってしまいました。

ご指摘のように、関東では比較的深いところで地震が発生するので、
大きな地震が発生すると震域が広がりますね。

八ヶ岳南麓天文台付近は地盤が固いと思っていましたが、
地盤増幅率を調べてみたら1.23 で、我が家付近の1.22と変わりませんでした。

何と言っても、クッシー宅の背後には八ヶ岳という高山があるだけに、
居住地としてのリスクは、日本の平均値より高いと考えられます。

731 :M7.74(庭):2015/05/25(月) 21:11:04.59 ID:xpXy0DCk0.net
関東フラグメントなるものはT田先生の妄想なので注意してくださいね

732 :M7.74(大阪府):2015/05/25(月) 22:04:30.78 ID:0KuvlAXQ0.net
素のUAだと弾くみたいだな
Iron では正常に表示されたので、
Chrome に偽装したら解決した。

733 :!omikuji(神奈川県):2015/05/25(月) 22:11:45.82 ID:QXkFnXbe0.net
来年5月以降に近畿地方で大地震か 専門家・串田嘉男氏が指摘 #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/9552565/

734 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/25(月) 22:19:06.73 ID:VkULwRaE0.net
>>731

>emma66668888さん

>関東フラグメント(Kanto fragment)って本当にあるのですか?

>ベストアンサーに選ばれた回答

>ahonasitumonsurunaさん

>「ある」と考えた方が南関東で発生する地震について理論的に説明できます。

>下の回答者が答えてる通り、関東フラグメントは科学的解析によって発見されたとされるものです。

>解析と発見は産業技術総合研究所です。

>産業技術総合研究所とは、経済産業省の管轄下にある研究機関です。

>この発見について気象庁は否定していませんが、
>従来説をとる立場にいるために肯定もしていません。

>また、文部科学省管轄下の研究機関である理化学研究所や国立大学の附設研究所、
>地震調査委員会や地震予知連などは、否定はしてませんが
>文部科学省派のメンツが潰された形になったため、
>この説については固く口を閉ざして沈黙を守っています。

>文部科学省派は、いままで同派内で発表された従来の説とは異なる説をことごとく潰してきましたが、
>関東フラグメント説だけは相手が経済産業省管轄下だっただけにそれが出来ませんでした。

>その代わり、発表者の遠田晋次をヘッドハンティングし、
>京都大学附設研究所へ引っ張り、その口を封じ込めました。

>残念ながら、遠田晋次・現、京都大学准教授が関東フラグメントについて語ることは
>無くなってしまいましたが、現在は別の地震研究で活躍されています。

>内閣府防災情報ページの「地殻内の浅い地震M6.9」についても、下の回答者が答えてる通りです。
>詳しくは以下ファイルをお読み下さい。

http://www.jsi-rc.gr.jp/data/mizoue_01.pdf

>>関東フラグメントは誰の説でどんな根拠があるのですか?

>産業技術総合研究所が遠田晋次研究員(現・京都大学防災研准教授)の名前で論文を発表したものです。

>根拠はあなた自身がリンクしている以下に書かれています。

https://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/nr20081010.html

735 :M7.74(滋賀県):2015/05/25(月) 22:31:17.00 ID:ch1OaLKV0.net
>>733
懐かしいなぁ〜〜〜
この頃は「近畿!」と言い切っていたw

今は6/13に前兆うんたらで7/31前後....東北の可能性も完全否定できませんw

もうこの番組もT○タッ○ルも出られないだろうなぁ....
東北もと言ったら阿呆扱いw

5月以降....
当たり前だが、活断層王国近畿は5月末〜6月初旬におこっても不思議ではない。

736 :M7.74(家):2015/05/25(月) 22:46:16.33 ID:DjBqGrkG0.net
場違いなことで失礼します。

今日更新された日々の座標値によれば、5月3日から9日の週の週間異常変動
4cm超は硫黄島1の4.28cm1点のみでした。寂しいことです。

737 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/25(月) 23:11:18.86 ID:VkULwRaE0.net
>>735

マスゴミからのお呼びも掛からず、信者も減る。

嗚呼、地震予測以外に芸が無いクッシーよ、何処へ行く・・・

>>736

全国的に天候が穏やかだったことの証(あかし)でしょうね。

738 :M7.74(家):2015/05/26(火) 21:52:59.68 ID:uPD3xGpM0.net
明日のメルマガ、速報解を使って「この1週間の週間異常変動」を出して
くるかもしれませんね。

私はまだそこまでばかばかしいプログラムは作っていません。

739 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/26(火) 23:32:55.62 ID:oSekIFUX0.net
>>738

最近、GNSSデータのノイズが少ないのは、穏やかかな天候に加え、
以前より観測精度が向上しているのかも知れないと考えています。

既に国土地理院などでは次世代GNSSの研究に着手しているので、
将来更に精度が向上して最終解のノイズが出にくくなれば、
骸骨博士一味は速報解を使わざるを得なくなるでしょう。

740 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/27(水) 20:20:40.48 ID:PASmNorg0.net
>>736 >>738

速報解を使うかな?と思いましたが、
硫黄島の1点だけを出してきましたね。

まあ、過去のGNSSノイズの貯金がたっぷり残っているし、
梅雨が本格化すればGNSSノイズが増えて来るので、

>大きな地震の前に静謐が続くので、注意が必要。

とか、まだ余裕をかましていられるようです。

741 :M7.74(北陸地方):2015/05/27(水) 21:54:18.52 ID:yXeZoZ780.net
今回は週間異常変動(H)で4cm超が1点ありました。

南海、東南海地方は要注意
 水平異常変動は和歌山県の南部および志摩半島まで広がっています。高知県の岬部、紀伊半島の潮岬、
徳島県で沈降が見られます。 2、3か月の間引き続き注意が必要です。

742 :M7.74(家):2015/05/27(水) 22:32:52.80 ID:8K+R3G9q0.net
「水平異常変動」なる図は4月8日のメルマガに初めて登場したようです。
某所より手に入りました。説明によると
「2013年1月を基点とした水平変動が急変している場所を色の変化で表した図」
だそうですが、こんなやり方では図のような四国・紀伊や道東の異常が
あのような形で出るはずもない、という代物です。

図では栗山と更埴が特異点のようになっていますが、栗山は昨年9月の地震で
ピラーが傾いて見かけ上の変動が出たことが地理院のサイトに出ていますし、
更埴の方は11月の地震の地震時の変動です。それならばより大きく動いた
白馬も異常な点になるはずですが、これはちゃっかり解析から省いているようです。

今回のメルマガの図はこの4月8日のとはかなり違うのでしょうか。

743 :M7.74(北陸地方):2015/05/27(水) 22:38:13.34 ID:yXeZoZ780.net
水平異常変動図

C:四国・紀伊半島南部から志摩半島まで異常は伸びています。境目の瀬戸内も要注意です。
D:日光地方の栗山が異常を示しています。単点ですが、震源の浅い内陸地震に要注意です。
E:この異常は更埴(こうしょく)です。近くの白馬は沈降ですが更埴は水平方向が異常です。

744 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/27(水) 23:06:24.54 ID:PASmNorg0.net
>村井俊治 @sh1939murai 18 時間前
>昨日週刊ポストの取材を受けました。
>来週月曜日発売の週刊誌に記事がでる予定です。
>今後の警戒ゾーンが出る予定です。
>興味があればぜひ読んで下さい。

前回のインチキ地震予測の掲載が5.8/15号で。
次回の掲載予定が6.12号とは、かなりのパイペースですね。

それだけ読者の反応があるということなので、
本スレの次の次のスレタイは是非とも、

【電波観測】串田嘉男&村井俊治【異常変動】∞

にしたいと思います。

745 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/28(木) 00:20:26.36 ID:PPT3bhj00.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/152

私もオカルト関係の師匠の元大学教授が壊れて行くのを傍観するしか無かったように、
「先生」と呼ばれる人が壊れて行く時は、周囲は如何ともし難いものです。

しかし、村井名誉教授は今でも頻繁に海外渡航して、日本の恥を振り撒いているので、
国家公務員など関係者が傍観しているのは、国家に対する裏切りだとさえ言えるでしょう。

私の経験からも周囲が村井名誉教授本人を説得することは不可能と思うので、
やはりマスゴミに情報をリークして、本人を社会的に葬るしかないのですが、
学会の関係者に火中の栗を拾えと言っても無理だと思います。

まあ、次の次のスレタイに村井俊治という名前を入れて、
横浜さんなどと協力しあって、彼を社会的に葬る活動を地道にやるしか無いでしょう。

尤も、ご本尊がもう社会的に忘却の彼方に行きかけているので、
スレ維持の為には、村井名誉教授の暴走が続く方が良いのですが・・・

746 :M7.74(滋賀県):2015/05/28(木) 00:42:02.61 ID:fFwOwvP30.net
琵琶湖線どれだけ遅れとんねん!
米原駅で信号故障だそーですが....まえちょう?

ご本尊がもう社会的に忘却の彼方
>
今頃コソコソと

25日14時28分頃地震がありました。
震源地は埼玉県北部(北緯36.1度、東経139.6度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。

を「当てた!」と続報デッチ上げ中でしょうか?

ちなみにCH17が5/3終息となってますが...これ釧路局メインのCHです。

↑の地震前兆終了と混同(脳内で)してるのかも?

747 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/28(木) 01:28:48.74 ID:PPT3bhj00.net
>746

自分もJRと京阪を利用していますが、
経験的にJRの方が圧倒的に遅延が多いです。

ご本尊は「陸域のM5以上は全部予測出来る」と豪語したので、
どんな「事後報告」を作成しているのか楽しみですw

748 :M7.74(滋賀県):2015/05/28(木) 02:05:20.19 ID:fFwOwvP30.net
暑くて寝られませんw
明日公休なんでいいか....
>>746
の震源50kmですからMとあわせても検知ギリでしょうw

話変わって、最近フライデーで「地震予知」を全く掲載しなくなりました。
2012〜2013年は「フライデーのバカ」と騒いでましたが....
フライデーもある意味ご本尊の被害者かもしれませんねw

749 :M7.74(大阪府【緊急地震:大阪府北部M3.4最大震度3】):2015/05/28(木) 02:44:01.39 ID:tTox4Sqp0.net
的中かwwwwwwwwwwwwwwwwww

750 :M7.74(滋賀県【緊急地震:大阪府北部M3.4最大震度3】):2015/05/28(木) 02:47:52.56 ID:fFwOwvP30.net
ゆれな〜い?震源どこ?

751 :M7.74(滋賀県):2015/05/28(木) 02:50:03.23 ID:fFwOwvP30.net
平成27年05月28日02時47分 気象庁発表
28日02時42分頃地震がありました。
震源地は大阪府北部(北緯34.6度、東経135.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

大阪府  震度2  大阪大正区泉尾* 大阪生野区舎利寺*
          松原市阿保* 大阪堺市堺区山本町*
     震度1  大阪都島区都島本通* 大阪福島区福島*
          大阪西区九条南* 大阪天王寺区上本町*
          大阪浪速区元町* 大阪東淀川区柴島*
          大阪東淀川区北江口* 大阪東成区東中本*
          大阪旭区大宮* 大阪城東区放出西*
          大阪阿倍野区松崎町* 大阪住吉区遠里小野*
          大阪東住吉区杭全* 大阪西成区岸里*
          大阪鶴見区横堤* 大阪住之江区御崎*
          大阪平野区平野南* 大阪北区茶屋町*
          大阪中央区大手前 守口市京阪本通* 八尾市本町*
          柏原市安堂町* 東大阪市荒本北* 四條畷市中野*
          交野市私部* 岸和田市畑町* 岸和田市役所*
          泉大津市東雲町* 泉佐野市市場* 富田林市本町
          富田林市高辺台* 河内長野市清見台*
          河内長野市役所* 大阪和泉市府中町*
          羽曳野市誉田* 藤井寺市岡* 泉南市男里*
          大阪狭山市狭山* 忠岡町忠岡東* 熊取町野田*
          大阪太子町山田* 河南町白木* 千早赤阪村水分*
          大阪堺市中区深井清水町 大阪堺市堺区大浜南町*
          大阪堺市美原区黒山* 大阪堺市西区鳳東町*
          大阪堺市南区桃山台* 大阪堺市北区新金岡町*

続く

752 :M7.74(滋賀県):2015/05/28(木) 02:51:00.59 ID:fFwOwvP30.net
続き
奈良県  震度2  宇陀市大宇陀迫間*
     震度1  桜井市粟殿* 御所市役所* 香芝市本町*
          斑鳩町法隆寺西* 高取町観覚寺* 広陵町南郷*
          吉野町上市* 葛城市柿本* 葛城市長尾*
          宇陀市菟田野松井*
京都府  震度1  京都伏見区向島* 宇治市宇治琵琶 八幡市八幡*
兵庫県  震度1  西宮市宮前町 西宮市平木* 加古川市志方町*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/530/20150528024705495-280242.html

753 :M7.74(大阪府【02:42 震度2】):2015/05/28(木) 03:02:04.84 ID:tTox4Sqp0.net
もろ上町断層帯
俺の人生あと3ヶ月かw

754 :M7.74(大阪府):2015/05/28(木) 03:08:27.08 ID:tTox4Sqp0.net
https://www.google.co.jp/maps/place/34°36'00.0%22N+135°30'00.0%22E/@34.5969267,135.502017,16z

ここ5年でい一番近い震源だな
音のほうが先に着たわ

755 :M7.74(滋賀県):2015/05/28(木) 03:11:02.96 ID:fFwOwvP30.net
琵琶湖中心はどこいった?

756 : ◆4dC.EVXCOA (やわらか銀行):2015/05/28(木) 03:51:44.02 ID:JG5VIqC00.net
これでしたってことは無いだろ

757 :M7.74(茸):2015/05/28(木) 05:29:13.76 ID:ueD8HUY90.net
クッシー的中にだんだん近付きつつある
あと50年ぐらいで当たりそうだな

758 :M7.74(福島県):2015/05/28(木) 05:45:55.37 ID:I9Xg3rmJ0.net
地震予知より投資の方が向いてるかもwww

759 :M7.74(滋賀県):2015/05/28(木) 09:58:29.11 ID:fFwOwvP30.net
>>757
私、確実に神殿な....50年後ならw

760 :M7.74(大阪府):2015/05/28(木) 20:51:40.01 ID:tTox4Sqp0.net
大阪オリンピッ苦までは何とか生きたいけど無理だろな

761 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/29(金) 00:12:37.57 ID:tRzEmHjt0.net
震源は大和川の近くみたいですが、
「地震情報で用いる震央地名」では大阪府北部なんですね。

現状の地震無策の儘に上町断層が本気を出せば、
その時が【大阪最後の日】になるでしょう。

大阪を【完全無防備都市】の儘にして、
政治パフォーマンスに終始していたハシシタ君が消えるのは、
何はともあれ「良かった。良かった」ですね。

762 :M7.74(滋賀県):2015/05/29(金) 09:44:35.82 ID:qgiAjeky0.net
>>761
他スレでもカキコしましたが、

北緯34.5799、東経135.4871なら北部と南部の境界かと?
グーグルマップで航空写真やストビューにすれば、
震源が住宅密集地だとわかります、
恐らく耐震性は考慮されていないでしょう。
これでは上町が本気になれば阪神の再来となってしまうでしょうね....

大和川の近く
>
恥ずかしながら近畿南部に疎い私は和歌山県境が大和川と...
紀ノ川やっとちゅーに!

763 :M7.74(滋賀県):2015/05/29(金) 09:51:50.84 ID:qgiAjeky0.net
連投スマソ
>>754で大阪さんがグーグルマップ載せておれらます....
大阪さん....生き残るのも戦いでっせ!

琵琶湖民の私しゃ3年近く電波に脅されてまっさw

764 :M7.74(東京都):2015/05/29(金) 11:08:54.70 ID:sQl/o0Xu0.net
口永良部島が噴火
たしか琵琶湖も噴火するとか言ってなかったかシャッコン

765 :M7.74(滋賀県):2015/05/29(金) 13:24:45.34 ID:qgiAjeky0.net
琵琶湖湖底噴火で世界最大の(水深100m)の温泉が!
....以前レスしたか?

766 :M7.74(大阪府):2015/05/29(金) 15:22:40.66 ID:vlhPXJUe0.net
琵琶湖蒸発したらなまずが困る

767 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/29(金) 19:17:30.09 ID:qhhQyYMo0.net
琵琶湖は火山フロントから僅かに外れているが、
フィリピン海プレートが大山の地下よりも深く潜り込んでいるので、
琵琶湖の地下にマグマ溜まりが存在しないとは断言出来ません。

湖北の尾上温泉に行った時、露天風呂から眺めた夕陽はサイコーでした。

768 :M7.74(家):2015/05/29(金) 19:17:39.98 ID:cOW3VJ9h0.net
このことは以前にも書いたような気がしますが

メーヨ先生のいう異常な観測点にしばしば登場した埼玉大滝、毎年必ず6月1日から
突然データが乱れ始めます。この日はあの地方の山開きの日、大滝の観測点は
三峰神社の臨時の駐車場の隅にあり、駐車場はこの日から雲取山登山の人の車で
にぎわうようです。

速報解を見るかぎり5月27日までは静かですが、3日か4日になれば例年通りに
なるかどうかわかるでしょう。気象やこういった行事などを忘れないうちに
チェックできる点で、速報解とやらはありがたいですね。

速報値で「週間異常変動」を見ると、上屋久1という観測点で5月18日だけに
とんでもない値があるので、この日を入れた1週間の値は必ず4cm超になります。
先生ならこれが今度の噴火の前兆だと言いかねませんね。

769 :M7.74(家):2015/05/29(金) 19:26:26.14 ID:cOW3VJ9h0.net
連投です

先生のメルマガの更新は1週間ごとですが、速報解は最終解とちがって
毎日更新されます。このあたり、どう取り込むつもりでしょうかね。
「週間異常変動」の発想がそもそも最終解が1週間ごとに更新されれる
というところからきているのだと思います。

まあ、どちらにしてもインチキなのだから私が心配することもないのですが。

770 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/29(金) 22:03:56.45 ID:qhhQyYMo0.net
>>768 >>769

こちらもスレチでスマソですが、家さんのカキコを読み、
秩父三山などについて検索しました。

秩父三山Ver.1:両神山(両神神社)、三峰山(三峯神社)、武甲山(武甲山御嶽神社)
秩父三山Ver.2:両神山(両神神社)、三峰山(三峯神社)、宝登山(寶登山神社)
三峰三山:三峰山(妙法ヶ岳)、白岩山、雲取山
秩父三社:秩父神社、三峯神社、寶登山神社

大体、○○三大××の場合、一番目と二番目はスンナリ決まっても、
三番目は諸説があって、↓なども永遠に確定しないでしょうwww

大阪三大夏祭Ver.1:天神祭、住吉祭、生國魂祭
大阪三大夏祭Ver.2:天神祭、住吉祭、愛染祭

771 :M7.74(家):2015/05/29(金) 22:44:46.82 ID:cOW3VJ9h0.net
今jeseaのサイトを見たら前回27日のメルマガ本文では先日の埼玉県北部の
地震の予測について何か書いてあるようですね。どんな書き方なのでしょうか。

ちなみに、速報解のデータを見る限り地震発生時においてすら震源付近の
観測点の水平成分はピクリとも動いていませんし、上下成分も通常の
ばらつき(ノイズ)の範囲内です。

772 :M7.74(愛知県):2015/05/29(金) 23:00:12.14 ID:MyT8R1nL0.net
[433]P 本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage] 2015/05/29(金) 02:49:51.05 ID:9oItPI7E0
AAS
>>432

知り合いに口コミで有名な初老の女性の本物の霊能者が居るんだが
(名前と生年月日しか情報が無いのに なぜかその人の事バシバシ当ててくる 鳥肌立つ)

その人が5月27日から5月30日までの間に
関東直下大震災が来ると言ってる
地震があってから数日後に富士山と箱根が連動して噴火するとも言ってる

その女性と親しい人や ウチの親類はもう離れた所に疎開しているよ
俺も何とか都合つけて来月頭までは金沢に滞在するつもり

773 :M7.74(京都府):2015/05/29(金) 23:37:24.31 ID:FAgpOnUn0.net
>>772
もう明日やん。

774 :M7.74(滋賀県):2015/05/29(金) 23:47:16.99 ID:qgiAjeky0.net
>>772
首都直下と南海トラフに結びつく前兆は「無い」とクッシー
ずっと続報にリークしてるから、案外当たるかもw

775 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/29(金) 23:59:07.39 ID:qhhQyYMo0.net
>>771

25日の埼玉県北部の地震を↓の一元化震源マップ表示で見ると、

http://www.hinet.bosai.go.jp/backnumber/?LANG=ja

関東地下の「地震の巣」で発生した横ずれ断層地震のようです。

私も100%インチキと判っている詐欺機構にはビタ一文でも払いたくないので、
メルマガを見られませんが、来週発行の週刊ポストを見れば、
それでメルマガの書きぶりも推測出来るでしょう。

776 :M7.74(大阪府):2015/05/30(土) 01:04:24.74 ID:8912ra8b0.net
口永良部島爆発的噴火的中更新真田?

777 :M7.74(滋賀県):2015/05/30(土) 01:18:33.51 ID:ZEwABo/I0.net
>>775
余震まで警告してないでしょう?
平成27年05月30日01時10分 気象庁発表
30日01時06分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20150530011051395-300106.html

骸骨また騒ぐな....

778 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/30(土) 16:07:47.96 ID:Nda7CVuu0.net
週末保守ageですwww

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【近畿の地震:畿内七道地震】

734年に生駒断層が動いたと推定されている地震です。

その生駒山地では、667年に高安城が築かれていますが、
その城は10m越える石垣が積まれ、南北2.1km、東西1.2kmに及ぶ巨大城塞でありながら、
本格的な城跡探索が開始されて20年以上も存在を確認出来なかったのは、
築城後に発生した地震で、石垣の大半が崩落したことが原因だろうと考えています。

生駒山中を探索すると、彼方此方に人為的に岩を割った跡の矢穴のある石が散在していますが、
生駒石は山麓でも産出するのに、石材を取りに標高400m以上の急斜面で採石するとは考え難く、
山中には石垣が現存することからも、昔に生駒山中で石で何かが作られ、
それが地震で崩落したか、或いは途中で建築が放棄されたのかも知れないと考えています。

先の生駒断層地震から約1300年なので、未だ暫く次の地震は起きないだろうと思っていますが、
生駒の山腹にへばり付いている住宅群を車窓から見る度に「もし地震が起きたら・・・」と身震いがします。

779 :M7.74(東京都):2015/05/30(土) 20:31:19.28 ID:GhhYfzxG0.net
小笠原で大地震!!!
当然だけど太平洋は琵琶湖じゃないから!!!

780 :M7.74(家):2015/05/30(土) 20:37:40.37 ID:ze28FK/p0.net
お隣スレの書いたことです。

>>156
日本には地震だけの英文の学術雑誌はないはずなので、先生が持ち込んだのは
地球科学関係のいくつかの学会が合同で発表している英文雑誌だと思います。

当然測地学会などもその中に入っていますから、
>私が使用している衛星測位による電子基準点データを
>論外として全く取り合わないようです。
などということはありえないのです。
ずるいのは「地震の専門家は」と本当ではないことを頭につけて
自分が被害者であることを装ってる点です。

交野さんのおっしゃるように、その論文があまりばかばかしい内容だったので
受付の係員が編集長か誰かに相談してその段階で門前払いになったのでしょう。

書いているうちに大きな地震がありましたね。
日本付近としてはもちろん、世界的に見てもこれまでに最大級の
深発地震です。

781 :M7.74(滋賀県【20:24 震度2】):2015/05/30(土) 20:41:03.32 ID:ZEwABo/I0.net
もしM8.5なら最大級の深発地震ですよね....家さん大丈夫でした?
強震モニタで列島全部緑になりましたが、
この震源なら関東方面に揺れが集中する...異常震域の域は超えてます。

串田さんせぇは予測不能でしょうね

782 :南山根街道@交野断層(大阪府【20:24 震度2】):2015/05/30(土) 20:43:46.04 ID:Nda7CVuu0.net
>>780

なる程、外国の雑誌では無くて、国内で刊行されている英文雑誌かもと言うことですね。

扨、先程の地震は海洋の深さ約590kmで発生したとはいえ、M8.5の巨大地震なので、
クッシーも「予測していなかった」とは言えず、
今どんな【言い訳】を書いているのか、非常に楽しみですwww

勿論、骸骨は然も当然のように「○月○日に異常変動があった」と言うでしょう。

783 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/05/30(土) 20:44:08.98 ID:873DUdau0.net
                     _
                〃⌒ーくrv_
                  /  ` 乂, ̄人                も
              ├==- .,,_     ヽ                 し
                  、 : : : :   `≧x、 .:',                  か
                〉 : : : : : : : : : : ソ∧                 し
               / ‐-=ミ、 ___  v::∧                て
             /  /⌒´     .v } : : }                 お
                廴/\__,,., 斗' ハ..:.::}                 ま
        ______/             /...: :./               え
     /       .′            イ : :.:..:/{               ら
       .{I ̄”''*、{  x≦´ ̄ ̄\ : : : :.././        地
      \\ ヽ 乂/    _     ヽ_/ /            震
        . \\ \.{    〈r_      ./i:i\        舐
           \  ∧   ヽ_X≧=‐彡:i:i:i:i:i:i:iヽ.        め
          /  /i:i:i:>    )i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}         て
         ./ ./i:i:i/    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}         る
        /イi:i:i:iノ    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/       ?
      /i:i:i:i:/     . /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
     /i:i:i:i:i:iく_/ ∧ . {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
    ./i:i:i:i:i:i:i:i:〈_/ /i:i:}__ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
    {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈_/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
    {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{

784 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/30(土) 20:58:23.80 ID:Nda7CVuu0.net
連投ですが、我が家では揺れは全く感じませんでした。

1819年の文政近江地震のように、災害が発生している隣接地の熱田神宮では、、
境内にいた人々が地震があったことすら知らなかったという事例に似ていますね。

785 :M7.74(家):2015/05/30(土) 21:00:13.25 ID:ze28FK/p0.net
usgsのMも当初は8.5でしたが、今は7.8になっているようです。

さすがに、あの場所で8.5は大きすぎるという気もしています。

786 :M7.74(愛知県):2015/05/30(土) 21:02:27.06 ID:sOlSD4AA0.net
地震的中の早川氏が指摘する次の“不気味な兆候” 箱根山上空で電離層異常   5月16日
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150516/dms1505161524009-n1.htm

787 :M7.74(大阪府):2015/05/30(土) 21:03:46.99 ID:8912ra8b0.net
西ノ島爆発か

788 :M7.74(茸):2015/05/30(土) 21:05:26.22 ID:Y9WouCWb0.net
クッシー的中か

789 :M7.74(東京都):2015/05/30(土) 21:12:27.40 ID:GhhYfzxG0.net
はずれだよ

790 :M7.74(家):2015/05/30(土) 21:29:09.79 ID:ze28FK/p0.net
>>781
御心配ありがとうございます。

東京都のほぼど真ん中の住まいですが、ゆっくりとした揺れが長く続き、
遠いところでどでかい地震が起こったなと感じました。
全国的にも被害はほどんどないと思います。
報道では何も出てきませんが、小笠原ではどうなのでしょうか。

791 :M7.74(滋賀県):2015/05/30(土) 21:33:45.26 ID:ZEwABo/I0.net
>>790
それはよかった.....うちも交野さんと同じで無感でした。
小笠原はNHKによると揺れたが怪我人はないようです
...ゴキブリが沢山逃げて出てきたらしいですが...

792 :M7.74(茸):2015/05/30(土) 21:34:15.87 ID:Y9WouCWb0.net
>>789
そっかー残念
早く楽にしてあげたい

793 :M7.74(東京都):2015/05/30(土) 21:40:28.04 ID:GIUzDwek0.net
テレビで共演した木村教授はもう何年も前から今日の地震を予測してたよね
クッシーそろそろ本気だせ

794 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/30(土) 22:23:48.82 ID:Nda7CVuu0.net
>>790

23区のど真ん中ではなく、東京都のど真ん中と言えば
地盤も比較的固いと思いますが、如何でしょうか。

今回の地震では平野部でない丘陵地でも沖積層はよく揺れていて、
例えば、大阪府下でも千里丘陵の箕面市粟生外院、
枚方台地の交野市私部などでは震度2になっています。

因みに、我が家も直ぐ近くまで穂谷川の沖積層が迫っていますが、
辛うじて未区分低位段丘堆積層の上にあるので、
今回の地震では無感でした。

今回の地震に就いては発振機構解を見ていないので、
断定は出来ませんが、プレート境界型地震ではないので、
逆神キムラーが警戒を呼び掛けていた伊豆諸島沖地震ではなく、
当該の地震は何れ発生するだろうと考えられます。

795 :M7.74(関東・東海):2015/05/30(土) 22:27:05.40 ID:qGOo8rDIO.net
村井先生またまた地震予知ピンポイントで大成功
沖縄の木村先生御嶽山に続き予知大的中
次は富士山頑張れよ
それにしてもクッシーは…(泣

796 :M7.74(愛知県):2015/05/30(土) 22:27:40.49 ID:sOlSD4AA0.net
早川は結構当ててるようだな

箱根は警戒だわ

797 :M7.74(北海道):2015/05/30(土) 22:31:58.26 ID:qwX8Vmsc0.net
クッシーは確かに実力不足だけど南関東大地震と言うワードでこの世界に俺を引き込んでくれた人でもある

頑張ってほしい(だけどFM電波であんな外洋なんて無理じゃね?)

798 :M7.74(家):2015/05/30(土) 22:42:21.20 ID:ze28FK/p0.net
こんな深発地震の予測はどんな手法を使っても無理です。
私があてたという人が次つぎ出てきそうですが、バカ言うなと笑ってやりましょう。

電波だろうと地殻変動だろうと、この地震については「前兆」など
ありえません。

799 :M7.74(東京都):2015/05/30(土) 22:45:27.24 ID:GIUzDwek0.net
木村教授は2012年から今日の地震を予測してました
本にも書いてます

800 :M7.74(滋賀県):2015/05/30(土) 22:49:36.07 ID:ZEwABo/I0.net
キムラー信者・村井信者・早川信者wwwww

キムラーさんせぇ深発予測してないよ....
あと5/30今日口永良部噴火を継ぎ足してるし....
後から書き足すなんてバカの証拠www
明日になれば「深発M8」と足されているかもw

まぁクッシー埼玉とか今回とか「宿題」が増えて大変だわなw

801 :M7.74(滋賀県):2015/05/30(土) 22:53:27.98 ID:ZEwABo/I0.net
>>799
だったら何でHP上に「口永良部噴火」を追加するの?

下僕である明日の「栃○の研究○」の日報が楽しみだわww

802 :M7.74(東京都):2015/05/30(土) 22:58:23.93 ID:GIUzDwek0.net
>>801
これだから情弱はいやだね
すでに2012年発売の富士山噴火は始まってるで予測してますよ
しかも元旦におきた鳥島地震を例に出して深いところでおきる可能性もあると予測してる

803 :M7.74(滋賀県):2015/05/30(土) 23:03:10.30 ID:ZEwABo/I0.net
>>802
まぁおこった噴火や地震を書き足すのはどーでしょうね?
信じるのは勝手....だがマジギレするのはw
近畿直下もいつおこっても不思議ではなうが、
房総沖大津波地震がおこっても知らないYO

...てかここいつから総合地震予知スレになった?

ご本尊は沈黙なんだがw

804 :M7.74(滋賀県):2015/05/30(土) 23:11:35.50 ID:ZEwABo/I0.net
連投ですが東京さん

木村せんせぇはクッシーとTVに出ていたが、HP上で
「琵琶湖周辺にM6以上の地震の目はない」
と言ってますが?当然ご存知ですよね?

これはキムラーさんを信用すべき?
クッシーを信用すべき?

どっちを信用しても、
活断層密集の近畿はいつM7クラスがおこっても不思議ではないでしょう。

805 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/30(土) 23:16:52.26 ID:Nda7CVuu0.net
テスト

806 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/30(土) 23:17:34.86 ID:Nda7CVuu0.net
本来なら週末過疎になる本スレが賑わって何よりです。

>>794でも述べているように、今回の地震はスラブ内で発生しているので、
逆神キムラーが予測しているプレート境界型地震ではありません。

807 :M7.74(やわらか銀行):2015/05/30(土) 23:23:34.94 ID:But90ns30.net
シャチが一番がんばった

808 :M7.74(茸):2015/05/31(日) 06:20:01.26 ID:c43DtA/P0.net
ペチャッ!

809 :M7.74(家):2015/05/31(日) 07:29:09.48 ID:ze9ZSY5f0.net
USGSのサイトを見ていて通常あのあたりで発生する深発地震の発震機構とは
全然違うなと思っていたのですが、やはり震源が少し深いようですね。

塩井さんのサイトを今朝見たら、このあたりについてすでに正確な情報が
示されています。

大きな被害の出なかったことは幸いでしたが、地震の研究者達はまた
「想定外」を使うかもしれません。規模ではなくて地震の起こり方についてです。

810 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/31(日) 07:59:11.54 ID:3PRD6u8U0.net
てすと

811 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/31(日) 08:05:07.90 ID:3PRD6u8U0.net
塩井さんは昨日の時点で情報を出しておられましたが、
私がNGワード規制にかかって書き込めませんでした。

骸骨博士が何か言うと思っていますが、
今朝はつぶやきがありません。

まだタイで恥曝しを続けているのでしょうか?

812 :M7.74(滋賀県):2015/05/31(日) 09:36:18.49 ID:4SEomVa90.net
>>809>>811
http://homepage2.nifty.com/h-shioi/Earthquake/ShioiNote.htm

昨晩はリンクを貼るとNGだったようです....私も東京さんとの
やりとりで木村先生のHPリンクしようとしてNGになってました。

テストで塩井さんのを貼ってみます。

813 :M7.74(庭):2015/05/31(日) 09:51:17.57 ID:vCV4sfSR0.net
KMRが言っていた伊豆・小笠原M8.5は明らかに浅発のプレート境界地震のことを指している
(津波が30m、震度7のおそれと発言していたことはぐぐれば出てきます)
メカニズムも性質も全く違う
HPもこっそり震源域の位置を変えてあたかも自分が予知していた、
その予測が的中していたかのように見せる姿勢は正直人間としてどうなのよって思う

814 :M7.74(滋賀県):2015/05/31(日) 10:00:21.51 ID:4SEomVa90.net
KMRってどっかの第三セクターの鉄道みたいw
まぁ木村先生の悪口はもういいでしょう...HP見ればバレバレですからw

815 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/31(日) 10:30:42.17 ID:3PRD6u8U0.net
まだ、リンクを貼るとNGが出ます。

>>813さんが「こっそり震源域の位置を変えてあたかも自分が予知していた・・・」
と指摘されている証拠は、木村政昭の画像をググれば出て来ます。


この改竄でキムラーが【信用出来ない人間】であることが明白となりましたw

816 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/31(日) 10:39:06.22 ID:3PRD6u8U0.net
昨晩から規制され続けているので、細切れ投稿を続けます。

>>814

↓のような付和雷同もいるので、悪人は徹底的に懲らしめるべきです。

http://tankyu.hatenablog.com/entry/2015/05/30/ogasawara

817 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/31(日) 11:49:14.78 ID:3PRD6u8U0.net
連投ですが、2015年2月22日版は消えてしまったようです。

しかし、魚拓をとっているので、アップロードは可能です。

さらに、かなり下の方に2014年4月4日版が残っていますw

818 :M7.74(茸):2015/05/31(日) 12:33:28.43 ID:c43DtA/P0.net
カァーーーーーーッ、ペッ!

819 :M7.74(滋賀県):2015/05/31(日) 13:20:30.49 ID:4SEomVa90.net

おぉペチャ厨が!
>>816
付和雷同は現代の日本人の大半でしょう....そのブログ主も書くだけ書いて、
何の準備もしていないはず....

という私もクッシーには
2012年末......ガクガクブルブル
2013年前半....続報が怖い
2013年11月....明らかに「ノイズ=嘘」と気づく
2014年........アホかコイツと思う
2015年........もはや哀れと思う

ですからね....以前交野さんが某知恵袋を引用されていましたが、
一応「地震」のカテマスなんで、昨晩からの「呆れる質問」に嫌気が....

820 :訂正(大阪府):2015/05/31(日) 21:07:55.55 ID:3PRD6u8U0.net
>>813さんが「こっそり震源域の位置を変えてあたかも自分が予知していた・・・」
と指摘されているのは、恐らくHPにある2015年5月16日版のことですね。

誰か改竄前の2015年5月16日版の画像を保存していないのでしょうか?

821 :M7.74(家):2015/05/31(日) 21:30:48.86 ID:ze9ZSY5f0.net
24日ころから愛媛県西部で深部低周波地震の活動が活発になり、
29日、30日はかなりの数が発生しているようです。

これほどではないが昨年もこの地域では深部低周波地震が何度か
活発になっているので、特に何かの徴候であるということもないでしょうが、
少なくともこれに伴った短期的スロースリップがひずみ計などで
観測される可能性があります。GPSではどうでしょうか。

822 :M7.74(大阪府):2015/05/31(日) 22:35:06.39 ID:3PRD6u8U0.net
てすと

823 :魚拓@交野断層(大阪府):2015/05/31(日) 22:42:15.89 ID:3PRD6u8U0.net
連投ですが、【魚拓】で検索中にキムラーの
「日本付近に予測される巨大地震(M8.5以上)と 富士山の噴火。2013年6月12日」
と言うページを見付けました。

URLを貼ると規制されるので残念ですが、
最近のキムラーのHPでは伊豆・小笠原海溝地震が2012±5(M8.5)になっているのが、
2013年6月12日は2012±3年(M8.5)になっています。

しかし、Homeの「近年予想される大地震と富士山噴火予想図 2014年4月1日」では
2012±5(M8.5)になっているので、どうやら、この頃に
2012±3年(M8.5)を2012±5(M8.5)に替えたようです。

さらに「木村政昭 津波」でググれば、
2013.11.12 16:00の「伊豆・小笠原海溝震源の地震 房総沖に30m級津波来る恐れも」
という記事も見つかりました。

あとは、HPを改竄した証拠さえ見付かれば良いのですが・・・

824 :M7.74(兵庫県):2015/05/31(日) 22:52:28.41 ID:WFxi6hDH0.net
そういえば、木村元教授のページについては、
たしか3.11をめぐって、横浜氏も疑問を呈しておられましたね。

もしデータを改変したとなれば、
科学者としてあってはならないことで・・・。
もしほんとうだとすれば、
そんな人がよく教授にまでなったと感心すればいいのか、
そんな人だからこそ某大から他所へ移れなかったと納得するべきなのか・・・。

825 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/05/31(日) 23:12:50.09 ID:3PRD6u8U0.net
>>821

私が見ているのは、Hi-netの
「西南日本に発生する深部低周波微動の活動概況」ですが、
家さんが見ておられるのは別のサイトのようですね。

前回の南海トラフ地震から未だ70年しか経ていないので、
「暫くは大丈夫」と思いながらも、前回は両地震とも規模が小さかったので、
その面で不安もあります。

例えば、もう中央構造線断層帯の歪みが限界に達していたとすれば、
先に中央構造線断層帯が動き、その衝撃で南海地震が誘発されるかも知れず、
「地震は何時起こるか判らない」を念頭に置き、様子を見るしかないですね。

>>824

ご指摘のように、2014年07月24日に
「木村政昭氏は東日本大震災を本当に予測していたのか?」という記事があり、
2010年2月7日付け木村政昭氏の地震予測図が、
宮城沖が全くのノーマークだった【証拠】として載っています。

これからは、注目されるような天変地異が発生したら、
日頃から怪しいと睨んでいる人物のHPは、
改竄される前に速攻で魚拓にとるように努めます。

826 :M7.74(滋賀県):2015/05/31(日) 23:21:03.18 ID:4SEomVa90.net
嘘ばかりの魚拓として「栃木○研○者」の○○沖巨大地震も貼っておきますね..

「黄色(2014/○/26に設定)、「赤の点滅」(2014/○1/9に設定)の次の
赤▲:「巨大地震発生が迫っています」
(巨大地震発生○か月から○か月前)になったと判定します」

無断転載禁止となってますが.....【信用出来ない人間】の言う事は無視します。

827 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/01(月) 00:29:18.12 ID:JFTNktrl0.net
>>826

「栃木○研○者」は過去の経験則から
大深発地震の1〜4カ月後の大地震を予測したのでしょう。

とは言え、地震も噴火という役者は、観客が待ち焦がれている地域には興行に来ないで、
誰もが予測していなかった地域へ行って演技を披露するのが得意なようです。

↑と言うことで、自分もPC内に【魚拓】というフォルダを作成し、
早速「栃木○研○者」の今日のHPを保存しましたw

828 :M7.74(大阪府):2015/06/01(月) 00:52:57.03 ID:6g9b08qv0.net
今飲んだオレンジジュース賞味期限が150125


12月5日だと信じて寝る

829 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/01(月) 03:09:48.08 ID:JFTNktrl0.net
>>821

「ATMOS 低周波微動自動モニタリングシステム」でググり、
四国西部の5月を開くと、中旬には豊予海峡で微動が多発し、
月末には愛媛県西部で活発になっているのが判りました。

830 :M7.74(dion軍):2015/06/01(月) 07:05:42.22 ID:f2V/Iqrc0.net
>>828 くさってるだろw

831 :M7.74(茸):2015/06/01(月) 08:09:02.03 ID:/TY898Qo0.net
クッシーってなんも当たらないのになんでこんな人気あんの?

832 :M7.74(京都府):2015/06/01(月) 10:05:22.76 ID:NAoEqnsz0.net
>>831
ここの掲示板見てると、
地震予知諸子百家の会長みたいな立場になってるな。
この板クッシーより他の人の話題の方が多くなってるしw

833 :M7.74(滋賀県):2015/06/01(月) 13:20:35.78 ID:Y1yR8LGJ0.net
当たらないのになんでこんな人気あんの
>クッシーがもがき苦しんでいるのを続報で見るのを楽しみにしています。
地震予知諸子百家の会長
>村井先生のスレは2,3回たったのですが...
何故か自然消滅します.....

まぁこのスレが12個目なんで「予知=串スレ」となるのでしょう。
もち信用はゼロ.....各自が「地震予知を嘲笑して備えるしかない」
と思っているはずです。

834 :M7.74(家):2015/06/01(月) 19:36:33.25 ID:WglmF5Bk0.net
(すみません、お隣に書いてしまいました。)

厳密解今回更新の週(5月10日〜16日)では週間異常変動4cm超が24点でした。
このうち大阪(8cm超)はいくら先生でも省いてくるでしょう。ここは
XYZとも4cm超なので先生としてもここを省くのは残念というところか。
場所は東北、中部、四国、九州とパラパラです。

愛媛県西部の深部低周波地震は31日も活発だったようです。
気象庁の一元化震源のリストで、震源地が内陸で深さが30q少々という
地震はほとんどが低周波地震ですが、31日も震源地が「愛媛県南予」などで
深さが30数kmという地震がたくさん見られます。

あと、22日の奄美大島近海の地震で地震に伴う地殻変動は観測されなかった
ことが地理院のサイトですでに報告されていますが、25日の埼玉県北部の
地震でも同様であったことが今日発表されています。

835 :M7.74(滋賀県):2015/06/01(月) 20:01:38.85 ID:Y1yR8LGJ0.net
一応有感地震ですが場所が....日曜日と同じ....

トリガータイム:19:16:09.972
北緯:34.7850
東経:135.3613
Dep:12.7km
M:3.9

阪神競馬場の傍ですな....
ここで串田せんせぇ更新しないと....

836 :M7.74(滋賀県):2015/06/01(月) 20:03:19.15 ID:Y1yR8LGJ0.net
アホや気象庁貼るの忘れたw

平成27年06月01日19時20分 気象庁発表
01日19時16分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部(北緯34.8度、東経135.4度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20150601192025495-011916.html

837 :訂正(滋賀県):2015/06/01(月) 20:14:34.35 ID:Y1yR8LGJ0.net
24日と同じでした
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20150524101813.html

838 :M7.74(神奈川県):2015/06/01(月) 20:21:06.73 ID:DSur8BHY0.net
串田予測も当たると思うが 当てることより独自の予測を数年前から考案してが予測が 成り立つことか
凄い 3,11後からの研究者たちは進化している! 森谷さんどこ行ったやら 

839 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/01(月) 22:03:21.08 ID:JFTNktrl0.net
>>834

5月12日には枚方市で28mm、16日には33mmの降雨があり、
全国的にも相当の降雨があったので、ノイズもそれなりに発生したのでしょう。

しかし、それまでは天候が穏やかで、ノイズが観測された基準点が少なく、
今日発売の週間ポストの移動変動全国MAP'15も前回とほぼ同じで、
道東の警戒ゾーンが少し拡大し、三陸沖に「震度5クラスの常襲地帯」、
「九州南部はゾーン外だが要注意!が追加されただけで、
「1週間以内に7cm以上の変動を記録した電子基準点」は全く変わっておらず、
前号の取材時から最新号の編集時までの天候の安定を裏付けています。

家さんが>>771で述べておられた5月25日の埼玉県北部の地震に就いては、
前号の「3月29日から4月4日測定の最新データで、
東京都・足立で4cm超の上下動が観測されている」という掲載記事が
当該の地震を予測した根拠になっています。

この地震の震源は久喜菖蒲公園付近で、震源から北方約3.5kmにある
埼玉県園芸試験場の敷地に電子基準点が設置されています。

それで、3月29日から4月4日に異常変動があったという
東京都足立区の一ツ家中央公園にある電子基準点と震源の間には、
越谷市東越谷第二公園にある電子基準点もあり、
何故、足立区の電子基準点で観測された「異常変動」が
久喜市の地下で発生した地震の前兆だったと言えるのか、
骸骨博士に聞いても、全く説明出来ないでしょう。

地殻変動を伴わない程度の地震の前兆が地殻変動として現れるなど
全くの支離滅裂な話ですねww

840 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/01(月) 22:33:14.36 ID:JFTNktrl0.net
>>835

5月24日に連続して揺れ、今日もほぼ同じ所で揺れているので、
何気に気になる地震ですね。

それで、今日の地震は発振機構解が見られるので、
横ずれ断層地震だったと判りました。

841 :M7.74(家):2015/06/01(月) 22:39:57.45 ID:WglmF5Bk0.net
私もこれまで先生の言ってた変動について、シンプルに「なぜそれが
あの地震の前兆だったのか」とか聞いてみたいですね。

冗談でなく「地震の後でなく前だったから」としか答えられないかも。

842 :M7.74(滋賀県):2015/06/01(月) 22:42:18.82 ID:Y1yR8LGJ0.net
兵庫さんには悪いですが....
クッシーパフォーマンス不足の上、商売下手ですね。

昨年TVに出まくって散々....今関西で微震が続いて
いるのに更新しない....今更新すればお布施が..と思いますが?

ムラッシーの週間ポスト....立ち読みの価値もないです。

843 :M7.74(滋賀県):2015/06/01(月) 22:51:12.48 ID:Y1yR8LGJ0.net
連投の上、家さんに被りました....
もち滋賀県も危ないです...これはいつも心がけていることです。

ただ今週のポストは今までのエリアに関東(箱根〜小田原)を足しただけwww
以前のエリアに関東を足しただけで、
何でこんなもん信じる人がいるのかわかりません。

844 :M7.74(兵庫県):2015/06/01(月) 23:12:38.58 ID:IHEcRICO0.net
先日は宝塚市役所附近、今日はJR北伊丹駅の西方が震源でしたね。
震度4までは平静でいられますが、震度5弱以上だと慌てるでしょう。

クッシーがなにかいってくれれば面白い、否、有難いですね。
ただ、発生日と場所が確定されないのであれば、無意味です。
仕事その他は休めませんからね・・・。
もちろん、ある程度のものが発生するかもという覚悟はできています。

某氏は三流週刊誌の常連になってしまったようで。。。
科学者としてほんとうにおわったということでしょうか。

845 :南山根街道@交野断層(大阪府【緊急地震:福島県沖M3.2最大震度1】):2015/06/02(火) 01:07:03.89 ID:GwPRkfxi0.net
怪人骸骨博士一味に直接カネを払う訳ではないので、週間ポストを買いましたが、
滋賀さんが仰るように、立ち読みする価値も無いような記事ばかりでした。

最早、総合週刊誌は現代人の知的欲求に応えられるだけの記事を書けなくなり、
売り上げを伸ばすためには怪人骸骨博士のガセネタに頼らざるを得ないのでしょうが、
何ともはや情けない限りですwww

これからの日本列島とその周辺海域では更に地震や噴火が相次ぎ、
人々の不安がより募り、それに乗じる出版社と怪人骸骨博士一味の暗躍が
今後一層活発になるだろうと、自分は予想しています。

846 :置換好き公務員 憲法九九条職務質問 しめい・職務・すべき事(WiMAX):2015/06/02(火) 19:21:52.86 ID:M18KVA5j0.net
アフガニスタン,イラクに続き川崎多摩川、鶴見川や千葉でも集団による殺人
集団での殺人 古くはドラム缶殺人などもあった
アフガニスタン、イラクもそうだが大量殺人では建物を破壊する行為
そのような殺人 集団で行う為に 実行する者 後方で資金援助など幇助する者
組織的に行われる事が多い
安全を守る警察 集団での殺人や殺人幇助を止めようというポスターを まだ掲示していない
世界への貢献 少し時間ができたら作ってみよう

メッセージは以下のような内容で考えている

仲間がやられた!! 仲間に危険が迫っている!!
例えば仲の良いアメリカンな仲間に誘われる
一緒に紛争に加担してくれと誘われる
川崎の河原、鶴見の河原 中東などで紛争もあるのだろう

さあ、そんな時 
『集団での人殺し 資金提供など殺人幇助をする前に警察へ』

『人殺しになる前に警察へ!!』
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !  アメリカンな仲間が危険
         l     ヘ‐--‐ケ   }   仲間の為に集団でやっつける
         ヽ.     ゙<‐y′   /  
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、 『ちょっと待て 人殺しになる前に警察へ』
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'


すごく まともな事を訴える ポスターになりそうな気がする
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/d7/cc/552018635-b3e3122b153d2c0004840939d999a7ab/0/19a1de167122a18af369c749f4e40a48.jpg

軽蔑はしていない

847 :置換好き公務員 憲法九九条職務質問 しめい・職務・すべき事(WiMAX):2015/06/02(火) 20:21:54.74 ID:M18KVA5j0.net
集団による殺人だけでなくプロペラ式飛行物体も落下などある
これはアフガニスタンやイラクや川崎や鶴見、千葉の集団による殺人ではないが
世界への貢献 これもポスターを考えてみる

『プロペラ機 その下には人がいる』
『君だけ高飛び逃避行 その下には人がいる』
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    | オスプレイでドローンと逃避行
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !  プロペラ機 その下には人がいる
         l     ヘ‐--‐ケ   } 君だけ高飛び逃避行
         ヽ.     ゙<‐y′   /  
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、 『ちょっと待て その下には人がいる』
      )           ノ/`'ー-' <

すごく まともな事を訴える ポスターになりそうな気がする
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/d7/cc/552018635-b3e3122b153d2c0004840939d999a7ab/0/19a1de167122a18af369c749f4e40a48.jpg

軽蔑はしていない

848 :M7.74(滋賀県):2015/06/03(水) 00:00:27.06 ID:KftfMkhc0.net
>>799,796
木村せんせぇ自爆w

小笠原諸島で、2015年5月30日に大地震(M8.1)(深さ682km)がありましたが、
上図の2012±5(M8.5)の想定地震とは地震の部屋(震源域)が違うため、
別のものであると考えられます。
2012±5(M8.5)の想定地震については、今後も注意が必要かと思われます。

だそーです.....自分で予想していた地震と違うと吐露してま。

849 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/03(水) 01:23:55.97 ID:HYfkNM7k0.net
本来なら地震の翌日に「地震の部屋が違う」と書くべきでしたが、
恐らくキムラーも「当てたことにしようか」という誘惑に駆られ、
それで今日になって「違う」と言おうと決断したのでしょう。

キムラー 1940年11月6日生まれ
骸骨博士 1939年9月19日生まれ

まだキムラーは矜恃を保っているだけ、
完全に壊れてしまった骸骨博士よりマシのようです。

850 :M7.74(神奈川県):2015/06/03(水) 01:32:51.51 ID:hi7S+WAd0.net
串田さんて髪伸ばしてるの 意味合いありそうだな
近畿予測が的中したら 切るのかな 何かの誓いなのかも?

851 :M7.74(神奈川県):2015/06/03(水) 14:33:05.26 ID:M9ex+GGy0.net
>>850
ハズしたら坊主に!?

852 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/03(水) 17:33:23.49 ID:HYfkNM7k0.net
>>834

今日も骸骨Twitterに突撃して来ました。

元ネタは家さんからの情報ですが、
Twitterのコメント欄は字数制限があり、
「今回の週間異常変動は23点だろう」という予測は
私が予測したことにしておきましたので、
悪しからずご了承下さい。

最近、コメント欄の表示方法が変わり、
従来よりも開きやすくなったので、
嫌でも骸骨博士の目に触れると思います。

>村井俊治 &#8207;@sh1939murai 6月1日
>今タイにいます。タイでは楽しいはサバイといい、
>楽しくないはマイサバイといいます。
>病気になることもマイサバイです。
>またマイサバイにさせる言葉が出てきます。
>「楽しく生きる」のシリーズをしているときは
>地震予測の話はサヨナラします。

元々プライドの高い人なので、
私の口撃が結構効いているようですwww

853 :M7.74(家):2015/06/03(水) 19:43:02.57 ID:N7TZhHO90.net
>>839
私は恥ずかしくてあの週刊誌は買えません。それにしても、足立の「変動」を
あの地震の前兆などと言う、まさに恥知らずですね。

足立は3月ころからちょうど半月くらいの周期で変動を繰り返すひどい観測点に
なってしまいました。大阪ほどではありませんが。

今日のメルマガ、ただ見のサマリーによれば「隆起・沈降は全国的に隆起」
だそうですが、この4月から5月にかけては特に積雪地帯の北陸4県の隆起が
顕著です。

積雪の季節の1月5日のメルマガでは
>北信越地方を新たに要警戒に指定
>隆起沈降は一般的に沈降傾向だが、北陸地方が特に異常沈降しているので
>要警戒
となっています。笑ってしまいますね。

854 :M7.74(家):2015/06/03(水) 19:44:23.15 ID:N7TZhHO90.net

すみません、1月7日のメルマガでした。

855 :M7.74(北陸地方):2015/06/03(水) 20:48:33.34 ID:WcaYilXA0.net
今回は週間異常変動(H)で4cm超が23点。そのうち5cm超が1点ありました。

南海、東南海地方は要警戒
 四国では愛媛県の宇和島、高知県の中土佐1、宿毛2、徳島県の徳島と木屋平が4cm超の週間異常変動(H)ですが、 4cm以下の値でも四国4県は一斉異常変動(H)を起こしていますので要警戒とします。
四国の4県の隆起・沈降は数点を除いて一斉隆起のベクトルが揃っています。
2、3か月の間警戒が必要です。

856 :M7.74(静岡県):2015/06/03(水) 20:53:07.14 ID:RCL7zqTR0.net
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b25177e51d96f3dfbe17b1c404ad5a99)


857 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/03(水) 21:26:20.73 ID:HYfkNM7k0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/176

最近、噴火と地震が相次ぎましたが、大災害には至っていないので、
クッシーはもう少し経ってから「全部当てた」とする自己検証を発表するでしょう。

>>853

3月29日から4月4日といえば花見の頃なので、
「一ツ家中央公園 桜」でググったら、
「春にはモニュメントへと向かう通路に桜が咲き誇り、
小高い丘に腰をおろしてお花見を楽しむファミリーの姿も見られる」
という文章と公園の桜の画像が載っているサイトがあり、
電子基準点も桜樹の近くに建っています。

或いは、公園周辺で高層マンションの建設工事が始まった可能性とか
あれこれ推理してみるのも一興ですね。

雪が積もれば北陸が沈降し、雪が融けたら北陸4県の隆起が顕著ですか・・・
骸骨博士は下手なお笑い芸人より笑わせてくれますね。

何れ骸骨Twitterへの口撃兵器として使わせて頂きますが、
骸骨の言動は突っ込みどころ満載で、書くことがあり過ぎて困ってしまいますw

>>855

5月12日の雨量を見ると、愛媛県宇和島市52mm、高知県須崎市82.5mm、
高知県宿毛市52.5mm、徳島県徳島市40.5mmなどとなっています。

尚、昨日から今日に掛けては九州で大雨になったので、
6月23日頃に出るメルマガでは九州の異常変動が載ると思います。

858 :M7.74(滋賀県):2015/06/03(水) 21:43:18.38 ID:KftfMkhc0.net
また兵庫さんに悪いですが...

平成27年06月03日20時50分 気象庁発表
03日20時46分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部(北緯34.8度、東経135.3度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
兵庫県  震度1  西宮市平木* 宝塚市東洋町* 三田市下里*
この地震による津波の心配はありません。

5/24震度1・6/1広範囲で震度2....ほぼ同じ震源で西寄りになっているのが、
チョイ気になりますね...
ただ連続するのがここらの特徴でポンポン山付近は最近ほとんど微震もない。

琵琶湖周辺、丹波は平常運転?

冷静になれば5/24は普通の発震、6/1は大深発による誘発、
今日は余震ですが....

859 :M7.74(北陸地方):2015/06/03(水) 21:56:11.61 ID:WcaYilXA0.net
1 2015年06月03日 20時46分 兵庫県南東部 2.7 1 約10km 北緯34.8度/東経135.3度
2 2015年06月01日 19時16分 兵庫県南東部 3.7 2 約10km 北緯34.8度/東経135.4度
3 2015年05月24日 10時18分 兵庫県南東部 2.7 1 約10km 北緯34.8度/東経135.4度

この地震、危ないかも知れない。
理由1:阪神大震災の震源の延長線上。
理由2:対岸の四国に多くの異常変動(H)が出ている。

参考
「前兆なし」が並ぶなか、和歌山県に「小地震の可能性あり」と記載され、地図上では和歌山県北部の海側に斜線が入っている。この2日後の4月13日に、淡路島で震度6弱の地震が発生したことは記憶に新しい。
http://www.news-postseven.com/archives/20130516_187797.html

>>857
5/12の雨の影響はあると思う。しかし、中土佐2が12日に急下降しているのに対し、徳島等は
逆に上昇している。不思議です。

860 :M7.74(家):2015/06/03(水) 21:57:22.20 ID:N7TZhHO90.net
地理院のサイトで確認すると、足立はそれほど受信状態の悪くない
観測点なので、樹木の影響は少ないと思います。大阪と同じく上下成分に
周期的な変動の出るタイプなので、人工的な水関係のノイズではないかとも
想像しています。

昨日から今日にかけての大雨の影響は明日や明後日に更新される
速報解で確認できるはずです。

あの週刊誌の図、さっそく見せてくれるサイトがありました。

ご丁寧に週間異常変動7cm超の観測点の名前と値が示されていますが、
ほとんど積雪地帯ですね。

笑ってしまうのは白馬8.55cmです。確認してみたらこれは昨年の
11月16日から22日の週の値です。11月22日といったらあの地震の当日ですよ!
当時のメルマガにはこれが地震時の変動であると書かれているようですが、
今回のも含めこれまでにこの週刊誌に出ている図では「前兆」としての
書き方ですよね。

861 :M7.74(家):2015/06/03(水) 22:26:14.75 ID:N7TZhHO90.net
北陸さん
週間異常変動(H)では地震発生時の変動かノイズしか検出できません。

四国に何十点観測点があるかわかりませんが、今回異常とされているのは
そのうち飛び飛びのたった5点です。次週の週間異常変動はすでに
公開されている速報解から予測できますが、4cm超は全国で5点で
四国にはなくなりました。

メルマガの図は例によって10日間の変動を折れ線で示したものだと思います。
地理院のサイトでもう少し長いスパンの図で見ることをお勧めします。
中土佐1(中土佐2は間違いだと思います)や徳島等の変動が
通常のノイズのちょっと大きくなったものにしか過ぎないことが
わかっていただけると思います。

862 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/03(水) 22:26:54.11 ID:HYfkNM7k0.net
>>858 >http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/180

20時46分頃の地震は宝塚市の逆瀬川付近と
南丹市の櫃ケ嶽附近で続けて起きていますが、
近畿北部の地下24.4kmで起きた地震は珍しいですね。

>>859

やはり降雨のあった12日に異常変動が出ていましたか。
積雪→沈降、融雪→隆起という因果関係があるようですが、
降雨による異常変動はどちらに偏るのか判りませんね。

兵庫県南部の武庫川周辺で続いている地震は
猪名川群発地震を連想させるので不気味です。

自分は丹波高地では何時大地震が発生しても不思議でないと考えているので、
半月間は一切の物資が買えなくても生きて行ける備蓄をしています。

自分はメルマガは購読していないが、
週間ポストを見ると、相変わらず近畿北部はノーマークです。

骸骨博士は近畿北部が地球上有数の大地震常襲地帯だということを
ご存知ないのでしょう。

>>860

都会にある電子基準点のノイズと水との因果関係は、
それだけでも興味深い研究対象ですね。

これから梅雨になって、各地で【異常変動】が多数観測されると思いますが、
7cm超のノイズは然程に出ないので、次回の週刊ポストの異常変動全国MAPでも
白馬8.55cmなどが未だ載っているかも知れませんwww

863 :M7.74(滋賀県):2015/06/03(水) 22:38:48.03 ID:KftfMkhc0.net
そーいやこれも

平成27年05月28日02時47分 気象庁発表
28日02時42分頃地震がありました。
震源地は大阪府北部(北緯34.6度、東経135.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
↑は
>>859
2 2015年06月01日 19時16分 兵庫県南東部 3.7 2 約10km 北緯34.8度/東経135.4度
3 2015年05月24日 10時18分 兵庫県南東部 2.7 1 約10km 北緯34.8度/東経135.4度
の真ん中ですな....

骸骨もクッシーも大阪・京都・滋賀・福井嶺南は空白地帯と知らないのでしょうね...

特にクッシーの場合「7月末」「巨大地震」しか頭にないので....続報でどう出るか?

864 :置換好き公務員 憲法九九条職務質問 しめい・職務・すべき事(WiMAX):2015/06/03(水) 22:58:37.23 ID:GRnSFbFc0.net
警察風なポスターで社会貢献


アフガニスタン、イラクなどに続き川崎、鶴見、千葉でも集団で殺害が行われたりしている
古くはドラム缶にコンクリートなどもあった

大量破壊へいきだったのか? 因縁の争い 肩でも触れたのか? 建物を破壊する行為もある
集団で行う 実行する者 後方で資金援助など幇助する者 組織的に行われる事が多い
安全を守る警察 集団での殺人や殺人幇助に対するポスターは まだ掲示していない
警察風なポスターで社会貢献をしてみた 
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/07/eb/552018635-4b007ad951b9931a44490811c8acd163/0/ea66c06c1e1c05fa9f1aa39d98dc5bc1.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/07/eb/552018635-4b007ad951b9931a44490811c8acd163/0/74bdefab9757a081606b181ac29f1db2.jpg

集団的な殺人や殺人教唆・幇助だけでなく
最近ではプロペラ式飛行物体の落下などもメディアなどで騒がれている
これも警察風なポスターで社会貢献をしてみた
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/07/eb/552018635-4b007ad951b9931a44490811c8acd163/0/c9e6e7b69f98f516a54cfe2c9e25fb3f.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/c7/a9/552018635-843e5ee5bb7af732d34832d58716bfaa/0/1f289cd1a244a837b3d946160b49e54d.jpg
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    | オスプレイでドローンと逃避行!!!
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'  君だけ高飛び逃避行
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /  『ちょっと待て その下には人がいる』
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  ! 例えばアメリカンな仲間に紛争に加担するよう誘われた
         l     ヘ‐--‐ケ   } 川崎・鶴見・千葉、中東などで集団的な殺人になるかもしれない
         ヽ.     ゙<‐y′   /  集団的な殺人に資金提供などで幇助する 人殺しの一員となる
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <  『ちょっと待て 人殺しになる前に警察へ!!』

じしん の活動をみつめる
軽蔑はしていない

865 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/03(水) 23:25:27.38 ID:HYfkNM7k0.net
>>863

↓は週刊ポスト最新号に載った異常変動全国MAPです。

http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/17610708.html

↑では大阪府が警戒ゾーンに入っていますが、
骸骨が想定しているのは南海・東南海方面での地震です。

骸骨は稀代の卑怯者なので、何処で地震が起きても
臆面もなく「震域附近で○月○日に異常変動があった」と言うでしょうが、
何とか本スレの閲覧者が増えて「村井俊治の地震知識はゼロだ!」
という事実を世間に知ってもらいたいものです。

866 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/04(木) 00:09:46.44 ID:GySRcn020.net
連投ですが、小咄をひとつ。

20XX年、次世代GNSSが実用化され、観測精度が飛躍的に向上した。

JESEA:今後は4mm超を異常変動とし、更に精度の高い予測を出します。

購読者:それでは今迄の4cm超は実際の地殻変動では無かったのか!?

JESEA:え―――っと、それはですね・・・・・・

867 :M7.74(SB-iPhone):2015/06/04(木) 09:01:22.85 ID:UrP8T9vz0.net
>>866
つまらん話

868 :M7.74(滋賀県):2015/06/04(木) 10:21:41.10 ID:8KgyNhMV0.net
.....解析ラボ早川スレがいつの間にか!

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1433254312/l50

このスレみたいに3年超えるか、骸骨スレみたいに自然消滅か?

869 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/04(木) 11:36:45.96 ID:GySRcn020.net
>>868

本スレも昔は賑わっていたが、ネタが無くなり過疎りました。

滋賀さんのように辛抱して居座る住民がいないと、
何れポシャると思いますが、はてさて・・・

870 :M7.74(東京都):2015/06/04(木) 14:19:48.49 ID:hwC/wgsi0.net
早朝はパソコンが使えないので遅れたが
屈斜路湖は琵琶湖じゃないぞ

あと網走湖も琵琶湖じゃないぞ

871 :M7.74(やわらか銀行):2015/06/04(木) 15:50:20.81 ID:ZDgpjcBj0.net
日本全列島が琵琶湖だせ!

これならハズレない!

872 :M7.74(庭):2015/06/04(木) 16:14:23.25 ID:ZR3pkn2W0.net
パチスロ行くぞ

873 :M7.74(滋賀県):2015/06/04(木) 17:24:32.80 ID:8KgyNhMV0.net
パチスロ「必殺!地震予報人」By KYO*AKU

874 :M7.74(家):2015/06/04(木) 19:59:40.17 ID:BjRxQGYr0.net
今回の週間異常変動と同じ期間の5月10日から16日について、試しに速報解で
計算してみました。4cm超が24点どころか140点にもなりました。
高知県などは西部を中心に軒並み5cm超です。

いずれも12日の大雨の日を中心によく似たパターンのノイズとなっており、
厳密解ではこれらの大部分がなんらかの補正によって除かれていることが
よくわかりました。

したがって、次回のメルマガでの異常点は、速報解を使った>>861での
予測のようにはたぶんならないでしょう。少なくなる方向であるような
気がしますが、それもわかりません。

週間異常変動(H)なるものがいかに不安定な情報であるか、ということです。

875 :M7.74(北陸地方):2015/06/04(木) 20:42:02.65 ID:NAMTPFCc0.net
>>874
2013年04月13日 05時33分 淡路島付近 6.0 6弱 約10km の時に、反応したのは偶然なんでしょうか・・・

今回は微妙だな。
2015年06月04日 04時34分 釧路地方中南部 5.0 5弱 ごく浅い 北緯43.5度/東経144.1度
北海道釧路・根室・十勝・浦河周辺は要注意
 今回は静謐ですが、釧路・根室地方の沈降が進行しています。火山噴火も視野に入れて3か月程度は要注意とします。
釧路・根室・十勝・浦河周辺など、水平異常変動の境目は特に要注意です。

計測期間:3月1日〜3月7日 北海道 上士幌2 4.67
計測期間:3月8日〜3月14日 北海道 東川 4.36

876 :M7.74(家):2015/06/04(木) 21:48:14.87 ID:BjRxQGYr0.net
2013年の淡路島の地震に反応したというのはJESEAのサイトによれば
和歌山県の広川(だけ)のことですね。

先生はこの地震のすぐ前の「異常」だけを指摘していかにも前兆で
あったようにごまかしているのです。この観測点は上下成分のノイズが
ひどくて、2013年だけでも4cm超を12回記録しています。4月の地震の後も
7回の4cm超があります。2012年などもっとひどくて、19回の4cm超があり
8月26日の週などは10.78cnです。

ノイズまみれの記録から地震の少し前のものだけをとりだしていかにも
前兆のように思わせるトリックなのです。

この地震の発生時の変動は地理院のサイトで見ることができます。
震源近くの洲本と西淡で水平成分に1.2cmと0.5cmでした。上下成分では
検出されませんでした。

今回の北海道、上士幌と東川はもちろんノイズです。「水平異常変動」は
どうしたらあのような図になるのか、まったく理解不能の代物です。

877 :M7.74(地図に無い場所):2015/06/04(木) 23:00:05.72 ID:zFCQnyZY0.net
>>873 余震RUSHか?

878 :M7.74(北陸地方):2015/06/04(木) 23:29:03.00 ID:NAMTPFCc0.net
>>876

広川の解説、有難うございます。
ただの幸運の可能性が高いですね。

879 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/05(金) 17:33:37.73 ID:s2kWXi/60.net
>沖縄本島周辺 警戒情報
>警戒区域:下図赤枠内
>想定規模:M6.2±0.5
>注意期間:6月4日まで

5月22日にニアミスでM5.1が発生したが、
今回もスカトロはスカトロのままでしたwww

まあ、スカトロも早川のように雑魚地震の予測を連発しまくれば、
「当たってんじゃん!」と錯覚するアホも出て来るかも知れません。

880 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/05(金) 17:50:18.75 ID:s2kWXi/60.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/183

クッシーも自前の【観測】をしていると思う(あくまで想像)ので、
取り敢えず99%インチキで宜しいかと・・・

因みにキムラーは「上図の2012±5(M8.5)の想定地震とは地震の部屋(震源域)が違うため、
別のものであると考えられます」と矜恃を保ったので98%w

倒壊アマは相変わらず体感とPCの不調だけなので100%・・・と言いたいが、
アマが予測した地震は起きない都市伝説があるので120%www

881 :M7.74(滋賀県):2015/06/05(金) 21:58:52.89 ID:EPmSvUpM0.net
>>879
スカトロを思い出したので見たのですが

1、M4中盤以上の中規模クラスの発震の可能性〜中略2地点あります
・青森県東方沖および十勝沖周辺
・滋賀県、京都府周辺
場所離れすぎwww

2、警戒中の沖縄本島近海ですが昨晩、沖縄本島で非常に強い〜中略〜
警戒情報の期限の目処は本日までと考えておりましたが〜中略〜電磁波
強度としては年間最高レベル!

3、誘発地震の可能性を含め1ヶ月程度は房総半島周辺においての〜中略〜
今までより敏感にケアしていかなければならないと感じています。

支離滅裂というか、全国どこでも村井というか....
一人で何箇所監視するの?

882 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/05(金) 23:00:20.20 ID:s2kWXi/60.net
>>881

「スカトロの地震予知研究所掲示板」では、
結構「あっちも危ない。こっちも危ない」と言ってますねw

>amaちゃんだ &#8207;@tokaiamada &middot;6 時間前
>北海道の山沿いに季節外れの雪 十勝岳温泉では積雪5cm超える
>うちも寒くて、朝からジャンパー着てる

中津川市手賀野 (標高378.0m) 午前7時14.6度 午後10時11.7度
中津川市蛭川3249 ルンペンハウス(標高約390m)

北杜市大泉町谷戸 (標高867.0m) 午前7時14.0度 午後10時8.9度
北杜市大泉町谷戸8697-1 トレーラーハウス(標高約1060m)

八王子市元本郷町 (標高123.0m) 午前7時17.7度 午後10時13.9度
八王子市 めじろ台 4-21-9 骸骨邸(標高約170m)

枚方市星丘 (標高26.0m) 午前7時16.3度 午後10時14.4度

アマとクッシー、どっちも寒そうwww

883 :M7.74(滋賀県):2015/06/06(土) 00:55:31.28 ID:gmi4moCT0.net
クッシーって1km以上の雲海の中?に住んでるんですか???
流石富士山より高かったという噂のある八ヶ岳!

で!また沈黙17日超過なんすが.....
最近夜中や朝に日付け無視で更新してるのは全部一人でやってる
証拠でしょうwwww

アマみたいに毎日バカツィートするよりはマシかなw

884 :M7.74(福島県):2015/06/06(土) 01:17:54.81 ID:cFpZ1MpL0.net
昼夜逆転しているのでしょうか。
私も夏休みや冬休みにはそうなります。
人は働かなきゃ堕落しますwww

堕落ッシー

885 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/06(土) 02:14:41.67 ID:qAkiDdSL0.net
>>883

小淵沢駅から南へ約800の北杜市立小淵沢小学校に電子基準点があり、標高839.7m。
小淵沢駅は約880m。甲斐小泉駅は約1040m。甲斐大泉駅前の三角点1164.8m。

んで、メチャ古い歌www

https://www.youtube.com/watch?v=0Xdyuxuszeg

>>884

自宅で仕事をしていると、どうしても夜更かしになりますね。

886 :M7.74(アメリカ合衆国):2015/06/06(土) 07:33:37.64 ID:PLFJosBe0.net
串田って単独スレ立てるほどのもんなのか?

887 :M7.74(福島県):2015/06/06(土) 07:44:13.61 ID:cFpZ1MpL0.net
もちろんですよ。
地震予知の分野で他に誰がいるでしょうか。
モリヤーティ教授は定年退職しましたし、もはやVHF帯域電波を使えるのはこの男を置いて他にはいません( ̄+ー ̄)

888 :M7.74(東京都):2015/06/06(土) 11:25:31.61 ID:kxixqRrr0.net
予備のスレなくなっちゃった?

889 :M7.74(滋賀県):2015/06/06(土) 13:43:53.36 ID:gmi4moCT0.net
>>888
落ちたようなので...てーか私が慌ててたてた避難スレでしたからw
過去ログ貼っておきます...
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1429244172/

890 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/06(土) 15:11:20.21 ID:qAkiDdSL0.net
>>888 >>889

次ぎスレ用に保守ageしていたのに残念です。

自分としては、だんまりクッシーだけではスレ維持がキツいので、
次ぎのスレタイを

【電波観測】串田嘉男vs.村井俊治【異常変動】15

にしたいのですが、字数が多すぎると立たないかも知れず、その時は、

【VHF】串田嘉男vs.村井俊治【GNSS】15

↑で如何でしょうか? 各位のご意見を伺います。

891 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/06(土) 15:28:10.84 ID:qAkiDdSL0.net
連投ですが、Twitterのアカウントが削除されてしまいました。

従って、今迄の骸骨Twitterへのコメントも全部削除されています。

村井俊治という詐欺師の手口を広く世間に知らしめ、
1日も早く彼を社会的に抹殺し、国の恥を雪がねばなりません。

その為には専用スレが必要ですが、
クッシースレと両立させるのはしんどいので、
各位には是非とも、両名併記のスレタイに賛同して下さるようにお願いします。

892 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/06(土) 20:09:37.56 ID:qAkiDdSL0.net
連々投スマソですが、

>>881

スカトロが沖縄本島周辺の警戒情報を6月16日まで延長し、
想定規模もM6.2±0.5 を M6.6±0.5に引き上げています。

これが的中すれば、名実ともに「気象マニアさん」に昇格出来ますが、
そもそも、岩石に圧力がかかると電磁波が生じること迄は理解出来るが、
その電磁波が海中を透過して空中で観測されるとは到底考えられません。

現在でも魚群や潜水艦の探知は音波に頼っているように、
可視光線以外の電磁波は海中を数百mも透過しないのです。

893 :M7.74(滋賀県):2015/06/06(土) 23:58:58.61 ID:gmi4moCT0.net
岩石に圧力がかかると電磁波
>
正確にいえば「電流が流れる」ですが、これは石英を含む花崗岩が割れた場合のみです。
玄武岩や泥岩にいくら圧力かけて割っても電流は流れません。
その電流がどれくらいであっても海中を通って空中まで出るのは>>892の解説とおりです。

ちなみに栃木○研究○は地震のよって大気重力波と共に電磁波が東北太平洋沖地震の際に
放出されたと主張しています。

Mw9.0のエネルギーならあり得るでしょうが、微小な岩盤割れが大気重力波を発生させ、
それがさざなみ雲になるという仮説は本末転倒ですね...

18日間放置に近づいてきましたので、次期スレタイはお任せします...
私が14.2をたてたのが失敗ですた...グスン

894 :M7.74(愛知県):2015/06/07(日) 00:32:05.36 ID:9WkClynJ0.net
阪神も3・11も当ててない存在価値0の学者www

895 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/07(日) 00:44:24.83 ID:iALShjGw0.net
>>893

14.2は過去ログ倉庫に格納されているので、
次スレにリンクを貼れば見ることが出来ますね。

ご指摘のように圧電効果があるのは石英なので、
玄武岩質の海底地殻からも電磁波が出るという説は可笑しいです。

扨、URLを貼るとNGになりますが、キムラーがHPで、

>昨年、2014年6月19日の記事において、
>西之島の溶岩流出後の大地震の発生を警告しました。
>それが、本年5月30日のM8.1の地震にあたると思われます。
>この地震により、西之島火山の溶岩流出は
>停止に向かうものと予想されます。

↑という予想を立てました。

海上保安庁の航空機から観測によると、
5月20日現在、西之島の噴火は続いており、
溶岩流の先端からは水蒸気が上がっているのも確認されています。

同乗した東京工業大学火山流体研究センターの野上健治教授からは、

>前回4月27日の観測と比べて、
>火砕丘にある火口での噴火活動は活発な状態になっている。
>火口では1分間に2〜3回噴火しているが、
>これまでよりも噴火継続時間が長くなっている。
>西之島の南西沖合約10km 付近に変色水域が広範囲に認められた。
>島の沖合での変色水域は西之島での大規模な溶岩流出の前に発現しており、
>現在マグマの上昇が活発になっていると推察される。

↑とコメントしているが、キムラーは
「西之島火山の溶岩流出は停止に向かう」と予測しました。

但し、何時までに停止するとは言っていないので、
数ヶ月後に停止するのか、百年後に停止するのか判らないのですw

896 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/07(日) 01:13:20.27 ID:iALShjGw0.net
>>895

長レスになるので、分割しましたが、
西之島から噴出しているのは安山岩質マグマです。

マントルから供給される玄武岩質マグマの温度が低下し、
マグマ溜まりで晶出したかんらん石や斜長石が沈殿し、
残った残液(マグマ)が安山岩質になる迄には、
素人が考えても途方もない時間を要すると想像出来ます。

つまり、現在西之島で噴出している溶岩は、
遙か昔にマントルから生成された玄武岩質マグマが
長時間マグマ溜まりに滞留し、結晶分化作用によって
安山岩質マグマに変成したものです。

このように、悠久の時を経て生成された安山岩質マグマの上昇による
西之島の噴火が何時停止するのかは、神のみぞ知ることだと思います。

因みに、西之島の南西沖合約10km付近に、
東西約4000m、南北約2000mの広がりをもつ
薄い黄緑色の変色水域が確認されたため、
5月21日に航行警報が出されたそうです。

897 :M7.74(WiMAX):2015/06/07(日) 01:22:50.48 ID:w0PX36ju0.net
岩石に圧力がかかると電磁波とかいうけど、
東日本大震災の前から、震災後の今に至るまで、日本列島全体が数十メートル移動する圧力が続いているんだから、
前兆?とやらが観測され続けて、予報が何度も何度も延び延びになってるのは当たり前なんだなw

898 :M7.74(滋賀県):2015/06/07(日) 08:52:26.60 ID:BDG83LQ40.net
>>897
クッシーの自己検証を信じれば、
前兆初現→極大→終息→地震が3ヶ月以内なら的中。
5年以上と自己主張していて、別前兆を混同(1778と2443)
している様では長期前兆の結果は?と言わざるを得ません。

7月末とか言っていて、10秒後にM6クラスが近畿でおこっ
ても「これは単純な前兆の地震でした、会員には日々の〜」
とそしらぬ顔で後出しするでしょう。

899 :M7.74(東京都):2015/06/07(日) 09:06:52.83 ID:+yJXwxrX0.net
外すの見事すぎる

900 :M7.74(北陸地方):2015/06/07(日) 19:48:55.01 ID:NeVkAHuW0.net
2015年6月7日 22:00〜23:15

韓国MERSの猛威…拡大を招いた感染した市民たちの衝撃的な行動を追跡!
▽今年の震度5地震を全て予測した東大名誉教授…高まる精度“次の地震”はどこだ?
Mr.サンデー

901 :M7.74(滋賀県):2015/06/07(日) 20:58:20.46 ID:BDG83LQ40.net
一度でいいから村井VS串田VSゲラーの
TV無制限「地震予知ディベートデスマッチ」が見たい。

村井「私の的中率は100%じゃ!」
串田「あなたはエリアが広すぎの上、何箇所予測しているのか!」
村井「君は噂では3年近くクルクル言ってるそーじゃが!」
ゲラー「シャラップ!ジシンヨチはフカノウナノデース」
ミヤネ「はい!ここでCM!」

902 :M7.74(大阪府):2015/06/07(日) 21:48:16.03 ID:Dmd6cJZo0.net
徹子の部屋で見てみたい

徹子「狂のお客様は串田嘉男さんです」
串田「シャッコンシャッコン シャッコンシャッコンシャッコンシャッコン シャッコンシャッコン」

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%FA%C5&#306;%C5%C3%CB

903 :M7.74(滋賀県):2015/06/07(日) 21:59:07.00 ID:BDG83LQ40.net
そろそろ実況が始まるかぬ?
シャッコンシャッコン シャッコンシャッコンシャッコンシャッコン シャッコンシャッコン

904 :M7.74(大阪府):2015/06/07(日) 22:25:53.12 ID:Dmd6cJZo0.net
クッシーはするー
ハゲのほうだけか

905 :M7.74(やわらか銀行):2015/06/07(日) 22:28:39.97 ID:v0RNxx7p0.net
村井は当たるのか?

906 :M7.74(滋賀県):2015/06/07(日) 22:31:01.20 ID:BDG83LQ40.net
やっぱ4cmに拘るか.....30cmなら骸骨ショック死だぬ....

907 :M7.74(大阪府):2015/06/07(日) 22:34:29.71 ID:Dmd6cJZo0.net
40wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

908 :M7.74(公衆):2015/06/07(日) 22:34:48.27 ID:lQHEaVjK0.net
シャシャシャ シャ-シャ-シャ- シャシャシャ
シャシャシャ シャ-シャ-シャ- シャシャシャ
シャシャシャ シャ-シャ-シャ- シャシャシャ
シャシャシャ シャ-シャ-シャ- シャシャシャ
シャシャシャ シャ-シャ-シャ- シャシャシャ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


909 :M7.74(長屋):2015/06/07(日) 22:42:23.44 ID:9uDRqOwL0.net
>>905
そもそも串田の精度はどうかな

910 :M7.74(滋賀県):2015/06/07(日) 22:44:34.92 ID:BDG83LQ40.net
おお!レス伸びる....いつもこーならいいのにw

911 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/08(月) 00:27:21.23 ID:CRUNwsCd0.net
>>901

クッシーには、電磁波の異常→終息→地震という、
彼なりに人に説明出来る【理論】があるが、
骸骨には、異常変動と地震の関係を説明出来る【理論】が無い。

従って、クッシーは突っ込まれても反論するだろうが、
骸骨は「地震の前に異常変動があった」ということしか言えないので、
自分を批判する人との同席は絶対に拒むでしょう。

ところで、>>891で削除されたと書いたTwitterのアカウントが
何時の間にか復活していたので、骸骨を弄ぶ楽しみも復活しました。

912 :M7.74(愛知県):2015/06/08(月) 00:39:03.33 ID:41Tn8PdW0.net
串田に最大の欠点は、一部の地震しか予測できないこと

巨大地震でもスルーしているんだからな

913 :M7.74(大阪府):2015/06/08(月) 01:10:09.14 ID:icHNQIRT0.net
一部の地震予知できるならすごいと思う
某国が1兆円かけても30年以内に5%とか、予知?みたいなので度屋顔ですが
まぁコンクリート片と断層と見分けもつかない朝鮮人みたいなクズがやってるから仕方ない

914 :M7.74(WiMAX):2015/06/08(月) 01:34:52.90 ID:dNBIaNCM0.net
岩石に圧力がかかると電磁波とかいうけど、
東日本大震災の前から、震災後の今に至るまで、日本列島全体が数十メートル移動する圧力が続いているんだから、
前兆?とやらが観測され続けて、予報が何度も何度も延び延びになってるのは当たり前なんだなw

915 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/08(月) 14:24:11.43 ID:CRUNwsCd0.net
クッシーの実態

その1
証拠になるFAX全文を公開せず、
「陸域でM5以上の地震を全部当てた」と自己評価。

その2
被害地震を予測した実績が無いのに、
被害地震が起きたら「じつは予測していた」と嘘を吐き、
信者獲得の宣伝材料にする。

要するに、現在継続中の「長期前兆No.1778」の続報も、
近畿や東北で大地震が発生した時に、
「じつは予測していた」と言う為の前書きに過ぎない。

従って、「長期前兆No.1778」の続報は、
読みようによって何とでも解釈出来るような
解読困難な文章になっているのですw

916 :M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M5.3最大震度4】):2015/06/08(月) 15:06:05.26 ID:mbtdKOtq0.net
青森で震度4
陸奥湾は琵琶湖じゃないぞ!はずれだぞ!!

917 :M7.74(滋賀県):2015/06/08(月) 15:44:36.32 ID:UCdi5a3U0.net
>>865で交野氏が貼られた骸骨危険ゾーンと>>916の地震は、
又ビミョーに位置がズレていますw

ただ、「対岸の北海道と青森は共通の動きがあり注意」
と伏線を張ってあるwww

これは「震度5弱以下だったのでハズレ」「位置や震度は少々ズレたが的中」
とどちらでも言う為でしょうね....

918 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/08(月) 16:42:45.95 ID:CRUNwsCd0.net
>>916 >>917

↓の一元化震源マップ表示によると、
沈み行く太平洋プレート内で発生したスラブ内地震です。

http://www.hinet.bosai.go.jp/backnumber/?LANG=ja

この地震の震源の上にあるアムールプレートが
海側に伸展すれば、海洋型の巨大地震になるので、
このようなプレートの固着域附近で発生する
大きめのスラブ内地震は侮れません。

地震の規模がM5.5なので、
もう少し陸地に近い場所で発生していたら、
或いは最大震度が5弱になった可能性もあり、
そうなっていたら、骸骨は当然のように、
「震域の○○基準点で○月○日に異常変動があった」
と言うでしょう。

5月25日に茨城県土浦市で最大震度5弱を記録した地震でも、
骸骨は震度4だった東京都町田市の電子基準点に言及しているように、
「異常変動があった場所」は震源に近いとか、震域内とか
要するに何処ででも構わないようです。

況して、滋賀さんが指摘されたように、
骸骨は、「対岸の北海道と青森は共通の動きがあり注意」
と伏線を張っているので、もしも今日の地震が震度5弱だったら、
間違い無く次回の週刊ポストに「またも的中!」と載るでしょう。

このように、日本の何処であろうと震度5弱以上を記録すれば、
骸骨は必ず「○月○日に異常変動があった」と言うので、
週刊ポストに掲載されている骸骨危険ゾーンなど、
何の意味もありません。

919 :M7.74(家):2015/06/08(月) 19:29:57.43 ID:kmgJqDQZ0.net
今日更新の日々の座標値から出した「週間異常変動」5月17日から23日の週の
4cm超は4点でした。大阪が入っているので先生のメルマガでは3点でしょう。

>>861で速報解から予測した5点より減りましたが、単純に精度が良くなったから
というわけでもなさそうです。残った点の多くで速報解によるものよりも
週間異常変動が大きくなっています。やっかいなものです。

>>901
私の知る限りメーヨ先生はあの手のTV番組に生で出演されたことは無いと
思います。生ではごく基本的な質問にもまともに答えられないはずです。
一方的に自分の主張を述べて、それを収録して流してもらうより
手がないのでしょう。

それにしても「今年の震度5地震を全て予測した」などとよく言えるものだと
感心してしまいます。

920 :M7.74(家):2015/06/08(月) 20:22:26.29 ID:kmgJqDQZ0.net
>>918で交野さん、埼玉北部の地震で先生が町田について言及とありますが、
どんなことだったのでしょうか。

921 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/08(月) 20:38:26.87 ID:CRUNwsCd0.net
>>920

町田市ではなく、足立区の間違いでした(o-_-o)

週刊ポスト5月8/15日号と6月12日号が手元にあるのに、
記事を見ずに書いてしまいました。

週刊ポスト5月8/15日号の記事は、
>3月29日〜4月4日測定最新データで、
>東京都・足立で「4cm超」の上下動が観測されている。
でした。

>>919

私は↓を見ていますが、未だ5月16日迄しか出ていません。

http://www.jisinyosoku.com/html/list.html

家さんがよく引き合いに出される小千谷の基準点を見たら、
一昨年も去年も12月中旬から物凄い数値が出ています↓

http://www.jisinyosoku.com/detail.php?no=950240&s1=20141101&s2=7&g1=940050&g2=960564&g3=020964

このグラフを見るだけでも、小千谷の基準点は
積雪と融雪の影響が出ていることが一目瞭然です。

GNSSデータに関しては数mmの誤差しか出ないと思っていましたが、
どの基準点でも毎日1〜3cmの誤差が出ていることも判りました。

我が家の近所の交野の基準点でも2013年9月3日から4日に掛けて、
6.5cmの変動が記録されているので調べたら、枚方で3日に13.5mm
4日に28.5mm、それも1時間に28.5mm、10分間で19.5mmという
集中豪雨があったことが判りました。

本スレだけでも、最初からのレスを精読すれば、
村井俊治は地震やGNSSデータのことを全く知ろうともせず、
耄碌頭でインチキ地震予測を繰り返していることが判るので、
次スレには固有名詞を入れて糾弾したいと思っています。

922 :M7.74(家):2015/06/08(月) 20:58:58.41 ID:kmgJqDQZ0.net
ありがとうございます。このサイト、初めて知りました。

残念ながら上下成分のみのようですね。水平成分を見ることができれば、
電子基準点の精度の良さも認識できると思うのですが。

このサイト、全体の内容から見てとても真面目につくられてると思いました。

923 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/08(月) 20:59:21.21 ID:CRUNwsCd0.net
次スレ立てました。

【VHF】串田嘉男vs.村井俊治【GNSS】15

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1433764322/

924 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/08(月) 21:11:59.15 ID:CRUNwsCd0.net
>>922

URLを貼るとNGワード規制に引っ掛かるので、
無事に書き込めて良かったです。

そう言うことなので、URLだらけの新スレを立てる時は緊張します。

今回もスレは無事に立ちましたが、
2と3をまとめて書き込み、NGワード規制に引っ掛かり、
週刊MEGA地震予測のURLを削除したら書き込めました。

925 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/08(月) 22:09:40.12 ID:CRUNwsCd0.net
>平成27年06月08日20時48分 気象庁発表
>08日20時43分頃地震がありました。
>震源地は沖縄本島近海(北緯26.4度、東経127.4度)で、
>震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

スカトロの警戒区域で地震が発生しましたが、如何せん規模が・・・
と思ったら、6月7日に南海トラフ注意情報を出しましたね。

注意情報の根拠は深部低周波微動の動きらしいですが、
もし注意期間内にM7以上の大地震が発生したら、
スカトロから気象マニア氏を一気に飛び越え、
神様・仏様・気象マニア様になれますが、はてさて・・・

926 :M7.74(家):2015/06/08(月) 22:40:54.44 ID:kmgJqDQZ0.net
>>921
あの小千谷のグラフを見てあれっと思ったのですが
どうもプラスマイナス、つまり隆起沈降が逆のようです。

12月の初雪のころから急な沈降が始まり夏に向かって次第に隆起する
という形になるはずですが。

927 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/08(月) 22:45:07.57 ID:CRUNwsCd0.net
>>926

私も同様に思いますが、プログラムのミスでしょうか?

928 :M7.74(家):2015/06/09(火) 07:09:31.51 ID:9HCMoS6+0.net

最初の日の値をゼロにして表示しているようですから、
日々の値から最初の日の値を引くべきところを、うっかり逆にしているのだと
思います。

ツイッターもやってるようですから、教えてあげてください。
せっかくの真面目な力作がもったいない。

929 :M7.74(愛知県):2015/06/09(火) 07:26:12.69 ID:MAFWJeom0.net
昨年11月に近畿でデカい地震あるって言ってたよな

何も起きてないが

930 :M7.74(滋賀県):2015/06/09(火) 09:01:30.64 ID:hsVjEUcr0.net
>>929
そのころと2012年末のフライデーあたりがクッシーの絶頂期だったぬw
今やww.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_087.pdf
6/13に前兆が?7/31頃?場所は東北も完全否定できない?
と乱気流に巻き込まれた飛行機みたい....

場所くらいはっきりして...アテにならんが....

931 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/09(火) 22:37:31.84 ID:jlzBL6ir0.net
新スレとの重複になりますが、
横浜さんが「骸骨博士一味(JESEA)による地震予測の実態」をupしています。

これで、骸骨は横浜さんのHPに10回くらい取り上げられていますが、
クッシーは2013年11月05日に1回だけ取り上げられただけと思いますw

今のクッシーは社会的にはゾンビ化したも同然で、
復活は絶望的に難しい状況になっています。

しかし、クッシーがゾンビになろうがミイラになろうが、
近畿北部には必ず大地震がやって来るので、
ご本尊を供養しつつ、スレを維持して行きたいと考えています。

近畿の地震については、滋賀さんもお住まいになってるスレもありますが、
本スレは、よりオタクっぽく地震を語るスレにしたいと思います。

余談ですが、折角立った早川スレも私が早々と息の根を止めて以来、
一気に過疎ってしまい、何れ落ちてしまそうなので、
落ちてしまったら、早川の本スレの肥料にすれば良いと思っています。

932 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/09(火) 23:14:40.32 ID:jlzBL6ir0.net
×早川の本スレの肥料にすれば→○早川も本スレの肥料にすれば

連投ですが、近畿の地震スレで大阪の方が、
「地震はこねえ、台風はこねえここは退屈な街だ」と託(かこ)っておられます。

関東では、地殻であるオホーツクプレートの下に
太平洋プレートとフィリピン海プレートが沈み込み、
撓(たわ)みつつあるスラブ内で常に雑魚な有感地震が発生しています。

近畿でも、地殻であるアムールプレートが糸静線附近でオホーツクプレートと衝突して
常に地殻にクラックを生じて地震が発生していますが、ほとんどが無感地震で、
起震メカニズムの相違で、関東に比べて雑魚な有感地震は少ないのです。

別の大阪の方が「それでいて首都直下は来ないで
いきなり大阪に巨大地震がきたりしそう」と書き込まれているように、
近畿北部ではプレート同士が衝突して行き場を失った歪エネルギーが、
地殻地震となって一気に放出されるので、大地震の発生頻度は関東も近畿も変わらず 、
関東人と関西人がロシアンルーレットをしているのが現在の構図です。

私自身は再三言っているように、「大阪より京都の方が危ない」と考えているので、
【在りし日の大阪】の写真より【在りし日の京都】の写真を専ら撮っています。

933 :M7.74(滋賀県):2015/06/09(火) 23:32:29.66 ID:hsVjEUcr0.net
滋賀さんもお住まいになってるスレ
>
>>932でおっしゃっているので重複ですが...近畿(特に大阪)人は無頓着
なのにM4クラスがおこると大騒ぎになります。

それが南海トラフのまえちょうになり...何もなければ2,3日でショボる...
また揺れたら...の繰り返しなので福井氏だけが真面目に微小地震を拾っ
ている感じですね。

クッシーは社会的にはゾンビ化したも
>
もうすぐ沈黙21日....6/13に前兆とか言ってたので、
いつもの「自分の経験則の日直前ダンマリ」の連鎖でしょう。

これだけムラのある予報ではこのスレの常連以外、誰も相手にし
ないし忘れられて当然です。

それで「本買って」といっても逆効果だといい加減気づいているの?かな?

934 :神奈川東部(dion軍):2015/06/10(水) 00:03:10.59 ID:EcdXQRu30.net
たけしさんの番組にまた出て来てほしい 地震研究者たちの言葉は忘れず聞くものやし
オモレー もっと色々な番組に出ればエエのに 

935 :M7.74(滋賀県):2015/06/10(水) 00:10:42.96 ID:rpUzM7OZ0.net
そーですね
つば飛ばしクッシーVSヨチデキナーイ!ゲラーとキムラーさんの冷静沈着は見たいなw

936 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/10(水) 00:31:28.23 ID:N9rwhxT20.net
クッシーも「ここぞ!」と思う前兆を捉えたら、
信者に「今回は一般に公表します」と断って公表し、
もしも的中したら、暫くはマスゴミから引っ張りだことなり、

「予知に成功したぞ!」vs「ソレハグウゼンデ―ス!」
の大激論が展開され、本スレも千客万来になるのですが・・・

937 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/10(水) 16:41:41.65 ID:N9rwhxT20.net
>>919

週刊MEGA地震予測6月10日号が出ましたが、4cm超は2点でした。

大阪以外に何処を削ったのか判りませんが、
破廉恥骸骨も元ネタである国土地理院のデータを水増しすれば、
自分で首を絞める行為だと判っているでしょうから、
「異常変動」があった地点を減すことはあっても、
増やすことは出来ないようですw

938 :M7.74(家):2015/06/10(水) 19:25:13.75 ID:2PVuFkUp0.net
>>937
地理院が更新したデータから機械的に「週間異常変動」を計算すると、
P-父島、父島A、大阪、上屋久1の4点が4cm超となります。

先生は大阪のほかP-父島を削ったのでしょう。この父島の点はもともとの
geonetの観測点とは異なった位置づけのグループのようなので、
先生のところで解析のためにあらかじめ用意したリストには入っていない
とかそんな事であろうと想像します。

939 :M7.74(北陸地方):2015/06/10(水) 19:47:37.12 ID:nfzzE+nY0.net
「西日本の噴火と、東日本の噴火の背景は異なるんです」

と、前出の高橋教授は説明し、

「鳥取の大山から西側の場合は、フィリピン海プレートがユーラシアプレートを押す力が増しています」

そして、その動きから高橋教授は、遠くない未来に大災害に見舞われることを予測する。

「西日本の火山の噴火は南海トラフ地震の前兆現象なんです。国は、30年以内に70%の確率で南海トラフ地震が発生するとしていますが、10年以内にくるでしょう」
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/jprime-20150608-13877/1.htm

940 :M7.74(家):2015/06/10(水) 19:54:06.92 ID:2PVuFkUp0.net
ちなみに、次回の5月24日からの週の4cm超を速報解から計算したら、
西淡、三宅3、熊本小国の3点になりました。
最終解を使ってもそんなに違いはないだろうと思いますが、
西淡の暴れようがひどいです。先生はこの点をどう扱うでしょうか。

941 :M7.74(北陸地方):2015/06/10(水) 20:07:43.96 ID:nfzzE+nY0.net
南海、東南海地方は要警戒
 前回に続いて一斉隆起。前回一斉異常変動(H)があったので引き続き要警戒。
2、3か月の間警戒が必要です。

今回は週間異常変動(H)で4cm超が2点。そのうち5cm超が1点ありました。

 さて、速報解(R3)の5月17日〜23日のデータを確認いたしますと、
鹿児島県 上屋久1 6.56
東京都 父島A 4.17
東京都 八丈 4.01
で異常変動(同じ閾値と仮定して)が発生していました。
速報解(R3)データを使用した場合、5月27日発行の「週刊MEGA地震予測」には掲載できましたので、 5月29日の口永良部島・新岳の爆発的噴火、
5月30日の小笠原諸島西方沖地震の前にお知らせできたことになります。

942 :M7.74(家):2015/06/10(水) 21:24:58.35 ID:2PVuFkUp0.net
北陸さんが書いてくれた先生の17日から23日の速報値による4cm超の点でも、
P-父島と大阪が除かれています。

これって、上屋久1の異常が口永良部島噴火の前兆、父島や八丈の異常が
小笠原西方の地震の前兆である、と言いたいのでしょうね。
上屋久で「異常」のあったのが18日で噴火の11日前、父島が同じく
18日から20日にかけてで地震の11日前です。なにか今までと話が違うような。

今朝更新された速報値を使えば、6月2日から8日までの週の週間異常変動も
計算できます。4cm超は全国にパラパラと10点です。
これでどんな予測がたてられるというのでしょうか。今月中には
どこそこで大地震が発生する可能性がある、くらいかな。

943 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/10(水) 22:14:48.00 ID:N9rwhxT20.net
>>938 >>940

ご解説誠に有り難うございます。

西淡の地殻変動のグラフを見ると、
此処は年中暴れまくっていますねw

何れにしても、5月24日からの1週間も天候が穏やかで、
「異常変動」の地点が少ないということですね。

944 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/10(水) 22:15:53.96 ID:N9rwhxT20.net
>>939 >>941

高橋教授は地理学が専門ですね。

破廉恥骸骨→測量学
キムラー→海洋地質学
早川正士→電磁環境学
いぐっつあん→物理学
モリヤーティ→地震学

モリヤーティ以外の地震学の専門家が地震予知をしない(出来ない)ので、
仕方が無いと言えば仕方がないのですが、○○大学教授という肩書さえあれば、
味噌も糞も地震予知をメディアに載せることが出来る世相なんですね。

速報解(R3)データをそのように使いましたかwww

上屋久1は最終解でも2015年4月14日〜16日に5.4cm、
2014年7月9日〜13日には12.1cmが記録されています。

上屋久2も上屋久1同様に変動の激しい基準点で、
夏から秋にかけて連続して激しい変動が記録されています。

それにしても、口永良部島の基準点は
噴火した新岳から約2kmにありながら、
速報解でも異常が観測されていないようですね。

新岳から約40km離れている上屋久1か、
それとも約20km離れている上屋久2か知らないが、
よく引き合いに出せるものかと感心します。

父島はデータを見ることが出来ませんが、
八丈の最終解は日々2cm程度の変動を繰り返す
「おとなしい基準点」のようです。

何れにしても、682kmという震源の深さを無視した、
トンデモな暴言ですね。

945 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/10(水) 22:33:35.04 ID:N9rwhxT20.net
>>942

>>944と重複しますが、「やっぱり言っちゃったか・・・」ですねw

既に多くの専門家がインチキ地震予測を知りながら黙認している状況で、
破廉恥骸骨は自分で墓穴を掘っていることに気が付かないのでしょうか?

今日の骸骨Twitterへの突撃コメントに、
「5月31日〜6月6日は九州などで大雨が降ったので、
6月24日頃に発行されるメルマガでは4cm超が多くなるでしょう」
と書きましたが、4cm超が10点とは予想より少ないですね。

横浜さんへのコメント欄に、
「もし、村井氏の尻に火が付けば、枯れ草に火が付いたように、
あっと言う間に燃え尽きてしまうことは明白」だと書きましたが、
本当に誰か破廉恥骸骨の尻に火を付ける人が現れないものでしょうか?

946 :M7.74(兵庫県):2015/06/10(水) 23:04:50.22 ID:AULdgNaU0.net
大学教員はまず動かないでしょうね。
第一に時間がない。
バカなことにかかわるくらいなら、
研究にあてたいというのが本音でしょう。
よほどの正義漢なら別ですが。
第二に返り血を浴びたくない。
正論をいうほうが非難されかねないので。
騒ぎが大きくなれば、
大学から言動を慎めと注意されるかも。

論文を捏造したわけではないので、
STAPなどよりタチが悪いですね。
というか、村井氏は、そもそも、
学問の領域の外でなにかやっているだけですから。

947 :M7.74(兵庫県):2015/06/10(水) 23:09:07.11 ID:AULdgNaU0.net
学問と微妙にかさなる点を考えると、
特許にかんすることで、
なにか失敗をしている可能性はありますね。

948 :M7.74(滋賀県):2015/06/10(水) 23:25:34.04 ID:rpUzM7OZ0.net
あの〜盛り上がってらっしゃいますが....串田せんせぇは...
あ!皆さんアウト・オブ・眼中ですか.....仕方ないですねw

ネタとしてスカトロ氏の見解を

三陸沖で活動上昇 投稿者:気象マニア 投稿日:2015年 6月10日(水)21時32分43秒

夕方以降も無感地震ですが、何度が発生しており、地殻の破壊継続中です←何でそんなことわかる?

昨晩指摘していた東北北部の地殻変動は、この活動の前兆であった可能性もありますね←ありますねなら誰でも..

落ち着かない状況ですので、完全にM6中盤程度を中心値とする最大でM7.0程度の本震が〜以下略
>
今日の北関東〜三陸沖を見ていれば誰でもそー思うだろうがデータ提示なしw

動く時期は立て続けに連動して動きやすくなります。
先月上旬頃までの比較的落ち着いた状況とは一変している事〜以下略

で!沖縄の電磁波がどーたら?こいつの頭の中では「地球は平面」なんでしょうw

949 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/11(木) 00:55:13.78 ID:vJh8b2Sl0.net
今や、地震予知は「如何にして的中したように見せ掛けるか」
というマジックのテクニックを競う時代になりました。

そう言う意味で、クッシーのマジックのテクニックは時代遅れとなり、
彼より年上の破廉恥骸骨の手品の方が時代受けしているのです。

スカトロもマジックのテクニックが下手で、
地震予知マジックで飯を食うには程遠いです。

クッシーもお布施の額を大幅に引き下げ、
地震解析ラボのように単純明快なHPを立ち上げたら、
再び世間に注目してもらえそうですが、
今のままだと、八ヶ岳山麓に朽ち果てるしかないでしょう。

950 :M7.74(東京都):2015/06/11(木) 01:31:56.99 ID:b4nCNCyF0.net
滋賀さん 大阪さん 御久し振りです。
スカトロマニアと言えば糞船橋マンですが朝の4時にテレ朝の御天気テレビの朝焼けを観て、
その不気味なオレンジピンクの朝焼けに大震災の前兆を感じて家族全員で「え〜〜〜〜〜〜」
っとハモり、家族全員で不気味な夕焼けを観て、東京が大火事だと表現したそうです。朝から晩まで御幸せそうですね。
偶々、車で骸骨の家の前を通ったのですが御立派な創りですね。前から金持ちそうですけど地震予知御殿なんですかね?

951 :M7.74(滋賀県):2015/06/11(木) 06:59:48.74 ID:h0kEv2XB0.net
>>950
おひさしぶり!です

糞船橋マンは.....コイツ大地震がおこれば、揺れでショック死しそうですねw
そちらは昨日から微震や東北で連発ですが大丈夫ですか?

ただ「栃木○研○者」の愉快な仲間も笑えます...

○大分県南部
体感は○○小笠○方向と目の痛みがあります。
○日の月曜日夕方に15秒くらいの痛みが二回くらい有って、
翌朝関東で震度4でした。

.....こいつ?エスパーか?大分で体感があって何で関東の地震??????
こりゃ体感王 東海アマも裸足で逃げ出しますなw

まぁ近畿もいつ爆発するかわかりません....お互いできる限りの準備
はしておきましょう....

952 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2015/06/11(木) 09:32:09.02 ID:b4nCNCyF0.net
滋賀さんの仰る通りですね。覚悟なんて恰好良い物じゃ無いですけど心の準備はしておきたいです。
先日、小笠原の地震で見事にエレベーターに結構長い時間閉じ込められました。本当に疲れました。
泣き出す奴等、訳解らん奴と一緒に閉じ込められると窒息しそうに成る位に凄く辛い物なんですね。
あんなショボ揺れで見苦しい大騒ぎになるんですから本当に辟易として、先が思い遣られますよ。
大震災空騒ぎ愉快な仲間達の中には糞船橋マンも脱帽する、愉快で危ない超膿力者も居るのですね。
エレベーターに閉じ込められた時も、やたら煩い糞婆が宏観現象だったとコレは前震だと主張します。
ポストに投函される詐欺水道屋のマグネット性の広告を普段から冷蔵庫の前面に張り付けて居たら、
3日前に初めて落ちたそうで大震災の前兆だとホザいて周りの不安に怯える馬鹿共を煽ってましたね。
糞婆は詐欺水道屋のマグネット広告と連呼してましたが、それを普段から冷蔵庫に貼ってるのかい?
と言う俺の突込みは完全無視 こんな糞が周りの馬鹿共を煽ってパニックを起こすのかもしれません。
串や骸骨や早漏教授が怪しげな事を言おうが言うまいが来る物は来ると思って御互い備えましょうね。

953 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/11(木) 16:30:18.41 ID:vJh8b2Sl0.net
>>950 >>952

お久し振りです。

この度はエライ災難に遭われましたね。

>訳解らん奴と一緒に閉じ込められると窒息しそうに成る位に凄く辛い物なんですね。

↑と仰っていますが、自宅が倒壊して只一人で閉じ込められ、
誰も助けに来てくれない状況も想像するだけで発狂しそうになります。

何れもしても、大変辛い経験をされたと拝察致します。

マグネットの話で思い出したのが、 爆発爺ぃこと石田昭というトンデモ爺さんのことです。

↓を見て頂くと、爆発爺ぃが協力者を募り、磁石などを使った地震予測をしています。

http://www.ailab7.com/repo/

↑のANS観測網は2003年に開かれたサイトなので、
以来10数年間も死者が出た規模の地震が幾度も発生しているのに、
一度も地震の予測に成功したことがありません。

>>932に書いたように、関西は関東に比べ、有感地震の頻度は少ないですが、
大地震の発生頻度は変わらず、しかも浅い震源の地震が多いので、
一旦大揺れが始まると、1927年の北丹後地震のように1〜2秒で建物が倒壊し、
火災と併せて人口の22%が死亡した京都府峰山町のように、
関西の都市部は大正関東大震災の被害を上回る危険性を有しています。

如何なる地震予測も役に立たない現状では、
仰るように、来る物は来ると思って御互い備えるしかありませんね。

954 :M7.74(東京都):2015/06/11(木) 22:23:15.02 ID:b4nCNCyF0.net
>>953 御久し振りです。
以前、無頼の黒人に惨敗した折、大阪さんに自警団を作ってはと御教示頂いたと思うんです。
御助言を切っ掛けに紆余曲折は有りましたけどヘッポコですが本当に自警団を作りましたよ。
何せ北斗の拳世代の俺が一番の若手、元警官、元自衛官も居るものの皆、結構な御歳で不安ですが、
気力だけは充実して居ります。インバウンド等と持て囃されてますが東京の大量外国人も玉石糞混合
差別する訳では無いですけど注意したいです。物置には食糧飲料の他にサスマタや防刃着手袋も常備
実戦で道場の稽古が、その侭、役立つとも思えませんけど一応、気持ちだけは何時でも備えて居ります。
大分だかの超膿力者もそうですがマグネット婆にも師匠筋が居たのですね。上には上が居て驚きです。
関東や東北では不穏な地震が頻繁に起きて居て緊張してますが、どうぞ大阪さんも御気を付け下さい。

955 :M7.74(庭):2015/06/11(木) 22:48:18.66 ID:dqmbpTUR0.net
早川さんよ〜
まァ〜たハズレかい

956 :M7.74(滋賀県):2015/06/11(木) 23:01:19.72 ID:h0kEv2XB0.net
>>954
その自警団...南斗五車星ですか?東京さんは「仁星のシュウ」ですな..

957 :M7.74(東京都):2015/06/11(木) 23:20:35.47 ID:b4nCNCyF0.net
>>956
以前シュウから聖帝までの流れをベストバウトに選んで下さった滋賀さんには、釈迦に説法に成ってしまいますけど、
仁星、あんな潔い生き様死に様が出来たらなんてゴミの俺でも夢見てしまいます。新御三家、串に骸骨に早漏教授は、
「潔い」では無くて「居詐欺良い」生き様と言われてしまいそうな為体ですけど、串は一番の落ちぶれ貧乏ですね。

958 :M7.74(滋賀県):2015/06/11(木) 23:32:53.50 ID:h0kEv2XB0.net
串は一番の落ちぶれ貧乏
>
恐らくなんですが5/19以降23日沈黙に入ったのは、
小笠原大深発・口永楽部噴火・関東〜東北の不穏な動き...

これらを信者に納得させるFAXに必死なのでしょう。

近畿は7末とか言ってたので...「後でもいいや」...
これで近畿だ大地震が6月にでもおこれば「凄い」と
勘違いする人もいるでしょうが...私達は騙されませんw

クッシーは「オレは天才だ!」と勘違いして爆死したアミバですねw

959 :南山根街道@交野断層(大阪府【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2015/06/11(木) 23:42:03.93 ID:vJh8b2Sl0.net
>>954

枚方市も工場が多いので、工場で働く外国人が目立ちます。

しかし、実際に警戒すべきは外見も言葉遣いも日本人と変わらず、
長く日本に住んでいる東洋系の外国人の方でしょう。

関西経済の中心地である大阪市の繁華街は、お宝が山のようにあるので、
大地震が発生し、ビルも損壊するような被害も出て大混乱になれば、
日本国内では久しく発生していない略奪が発生するかも知れません。

勿論、首都圏にも大勢の外国人が住んでいるので、
大正関東大震災の再来のような事態になれば、
やはり略奪が発生するかも知れません。

当地でも災害に備えて自治会の連携を強化しなければと痛感していますが、
今の大阪人は「阪神大震災があったから、当分関西に地震は来ない」
と油断しきっているので、会合で「消化器を備えるべきだ」という動議を出しても。
誰も賛同する人がいないという現状です。

自宅には、一応半月分の水、食料、燃料などを備蓄していますが、
被災者数百万人規模の大震災になれば、近所も飢餓地獄になると予想しています。

>>957

>>949にも書いたように、串の地震予知トリックが時代遅れになったのです。

華やかに輝いていたスターが時代に取り残されて落ちぶれるのと同じですw

960 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/12(金) 00:12:41.36 ID:78d//jaV0.net
長レスになるので分割しましたが、
落ちぶれるのは、輝きが本物でなかったからです。

大正から昭和初期に活躍した挿絵画家に高畠華宵という挿絵画家がいて、
人気絶頂の頃に「華宵御殿」と呼ばれる豪邸を建てて住んでいましたが、
晩年には生活に困窮し、老人福祉施設で暮らしていました。

ところが、その境遇を知った往年の一ファンが高畠画伯の援助を始め、
彼が中心となって往年のファンが集まって回顧展を開くなどして人気が再燃し、
画伯がその人気の再燃を見届けて死んだ時、政府から勲章も授与されました。

高畠画伯は資産を残すことは出来なかったが、
「自分は本物だった・・・」と確信しながら旅立たれたと思います。

そして、画伯の遺作は現在も人々を魅了し続けているのです。

翻って、串が落ちぶれてホームレスになっても、
彼の功績を認めて援助する人は現れないでしょう。

串の死後に天文台の廃墟が残っても、地震予知の研究成果は何も残らず、
彼の寄生虫のような生涯は空しく幕を閉じるだけだろうと予測しています。

961 :M7.74(家):2015/06/12(金) 06:23:00.67 ID:tUpnae/d0.net
地理院サイトに「小笠原諸島西方沖の地震に伴う地殻変動について」が
掲載されました。

「5月30日20時23分に小笠原諸島西方沖で発生した地震(M8.1、深さ682km、
最大震度5強)については、現時点では有意な地殻変動は検出されていません。」

だそうです。

962 :M7.74(滋賀県):2015/06/12(金) 08:50:45.00 ID:w2jEdgLN0.net
>>961
あれだけ大きな地震の後(←重要ですね)に変動が検出されていない...
せんせぇの理論は破綻している証拠ですね....
でもせんせぇはそしらぬ顔でしょうwww

963 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/12(金) 12:50:02.71 ID:78d//jaV0.net
>>961 >>962

もしも地表面に変動が出ていたら、地震学の常識が覆るところでしたww

次スレにも書いたように、
骸骨はメルマガに記載していなかった「地殻変動」まで後出しして、
地震を予測していたと強調する反面、予測してハズレた地震については、
完全にスルーしている恥知らずなので、本人に何を言っても無駄ですね。

次スレに固有名詞を貼った効果で、今までの住人以外の人も来ているので、
「村井俊治が地震を的中させるトリック」を多くの人に理解してもらうしか無いです。

次スレにコテハンで来られた方もいましたが、
いきなり論破されて、出て行ってしまわれたようなので、
新参の方に対してはユルユル対応して、洗脳を解いてあげるように努めます。

964 :M7.74(家):2015/06/12(金) 19:10:49.18 ID:tUpnae/d0.net
今日の地理院発表では

「」

965 :M7.74(家):2015/06/12(金) 19:12:37.08 ID:tUpnae/d0.net
すみません、やりなおし

今日の地理院発表では

「6月4日04時34分に網走地方で発生した地震(M5.0、ごく浅い、
最大震度5弱)については、現時点では有意な地殻変動は検出されて
いません。」

だそうです。

966 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/12(金) 23:39:36.67 ID:78d//jaV0.net
>>965

2015年06月04日の網走地方M 5.0の発振機構解を見ると、
震源の深さ0kmとなっており、極めて浅い震源の
逆断層地震だったことを示しています。

そして、地上では震度5弱を記録しながら、
地下の極めて浅い場所で発生した地殻変動の影響が
地表では全く地殻変動として現れていない事実は、
地表で4cm超もの地殻変動を起こすには、地下では浅い震源でもその数倍、
深くなれば数十倍、或いは数百倍もの地殻変動が必要だということです。

例えば、5月25日の埼玉県北部の地震は深さ56kmで発生しているので、
その地震の前兆として骸骨が上げている足立の基準点で4cm超が起きたのなら、
震源附近では地震発生前に数十cm〜数mの地殻変動が起きていたことになります。

更に、各地の電子基準点は日に1〜2cmの変動を記録しているので、
実際に地表で斯様な変動が起きているのなら、
日本中の地下では毎日物凄い地殻変動が連続している筈ですねwww

967 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/12(金) 23:53:29.14 ID:78d//jaV0.net
金曜日になると、早も週末過疎になっていまうので、保守雑談。

>村井俊治 &#8207;@sh1939murai 19時間前
>【楽しく生きる】No.38
>国際学会の会長をしていたドイツ人の大教授から
>人間には二つのタイプがあると教わりました。
>エレファント=自分で努力して餌を取るタイプと
>クロコダイル=努力しないで餌が口に入ってくるのを待つタイプです。
>組織にクロコダイルを入れてはいけないです。

大学教授になる迄の村井はエレファントだったかも知れませんが、
地震学を全く学ぼうとしない現在の村井は間違い無くクロコダイルです。

JESEAの他の社員もクロコダイルだと思うので、
クロコダイル同士の共食いが始まるかも知れませんw

968 :M7.74(滋賀県):2015/06/13(土) 00:34:02.52 ID:vBBNOASp0.net
金曜日になると、早も週末過疎になっていまうので
>
私もネタが.....も〜数えるのもメンドーなんすが23日ダンマリのご本尊w
何か6/13に終息とか...あれ?言ってたか??????忘れたよ...

まぁ直前ダンマリはいつものことで...信用ゼロと本人も自覚...してないな!

969 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/13(土) 01:06:02.69 ID:TBH2DUIV0.net
今この時刻、

クッシーは「次の続報どうしようか?」と考えあぐね、
骸骨は何も考えずに寝床の中。

そして、アマも睡眠中・・・

↑と妄想していますw

970 :M7.74(滋賀県):2015/06/13(土) 01:35:42.31 ID:vBBNOASp0.net
「アマ、地震に気付かずグースカ眠っております」
ですからwwwwww

971 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/13(土) 06:32:12.92 ID:TBH2DUIV0.net
破廉恥骸骨のつぶやきがオモロ過ぎるので・・・

>村井俊治 &#8207;@sh1939murai 15分前
>【楽しく生きる】No.39
>一旦クロコダイル(ワニ)を組織に入れたら組織は分派を初め、組織は乱れます。
>チームはエレファント(象)だけで組織しなさいと厳命されました。
>私はその後国際学会の会長になりましたが、
>この教えを守り実に良い6人の役員のチームが組めました。

地殻変動とは関係の無いGNSSデータのノイズを悪用して、
インチキ商売をしているJESEAはクロコダイルの集まりなので、
今後の展開が一層楽しみを増して来ましたwww

972 :M7.74(滋賀県):2015/06/13(土) 08:30:32.92 ID:vBBNOASp0.net
スレチ....というか私・交野氏・家氏・お久の東京氏しかいませんが....
埋めの意味で「栃木○研○者」の本日の日報

06/13
6:07
◎巨大地震による東京湾の津と火災

wwww......恐らく津波と火災と書きたかったのでしょうが...

彼は最近巨大津波地震予測で思考が停止しているようです、
揚げ足とりはしたくないですが、タイトルくらいまともに入力してほしい...です。

973 :M7.74(家):2015/06/13(土) 08:54:06.64 ID:cSZa5X7J0.net
>>971
はたから見るとクロコダイル集団そのものなのだから、笑ってしまいます。

それにしてもこのての話、お題の「楽しく生きる」とはどうつながるのでしょうか。

974 :M7.74(東京都):2015/06/13(土) 11:52:52.86 ID:xYDlyzl/0.net
何年か前に森谷さんって言う某大学の人がテレビで特集されて居ました。311を後悔し
周りから理解されなくとも国家国民の為に予知に命を懸けるみたいな美化特集でした。
単純馬鹿な俺は感銘を受けて大学の事務局に電話して些少ですが寄付を申し出ました。
その時の女事務員の冷めきった対応、しょーもない人にしょーもない馬鹿が感動して・・・
端金を寄付とは面倒臭せぇ〜な〜と言う感じが電話口でもアリアリと感じ取られました。
頭に来たので上司筋に当たる人物が森谷氏を否定するコメントを出し、周囲も無理解ですか?
と詰め寄ると呆れ返られたので電話を切りました。当時は本気で森谷氏の身を案じた物です。
その後、御決まりの大外れ雲隠れで有耶無耶に成り、周囲の人々の判断が正しかったと・・・
森谷氏は串や骸骨や早漏みたいに集金はして無かっただけ若干、マシだったのでしょうか?
骸骨は立派な家に住み、最晩年も与太とは言え、先生々とチヤホヤと注目され、正に楽しく生きるですね。

975 :M7.74(滋賀県):2015/06/13(土) 13:17:06.43 ID:vBBNOASp0.net
>>974
森谷武男=モリアーティさんはチョイ複雑でした。

基本は串田方式と同じですが、アンテナの角度が違っていて「地震エコー」
と言ってましたね。

彼は3.11の前兆に気付いていたのですが.....見逃し.....まぁ串田もですが..
その後「地震エコー」で3.11のアウターライズがおこるとTVで言いまくった
ので大学側の圧力でHP閉鎖、定年となったはずです。

彼の限界は大学から離反してでも研究を続けられなかったことでしょう。

M井のようにメーヨ教授という位に胡坐をかいて、嘘垂れ流しよりはマシ
ですが、ちなみにその地震エコーは収束した....
ままらしくその後の情報はありません。

976 :M7.74(滋賀県):2015/06/13(土) 13:26:04.44 ID:vBBNOASp0.net
連投ですが埋立てします

6月13日 11時33分頃,
遠州灘 またはその周辺で地震が発生した模様です。

緯度:34.5N
経度:137.4E
Dep:340.0km
Mw:4.5

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2015/06/20150613000009.d.png

これは東西方向に圧力軸の正断層でいいのでしょうか?

深さ340kmでマグニチュード4.5ですから大きな影響はないと思いますが、
強震モニタの反応が西に最初に流れて、後から東に長くのびていました。
やはり異常震域でしょうか?

977 :M7.74(家):2015/06/13(土) 14:03:26.13 ID:cSZa5X7J0.net
深さ、場所から沈み込む太平洋プレート内の深発地震ですね。
有感ではなくても地震観測網では異常震域が見えると思います。

発震機構、たいへんイメージしにくいのですが、
太平洋プレートが沈み込む角度(35〜40度)の方向に圧縮の力が
働いている「ダウンディップコンプレッション」とか言われるものです。
沈み込むプレート内部で発生した逆断層地震みたいなイメージです。

978 :M7.74(滋賀県):2015/06/13(土) 14:17:16.73 ID:vBBNOASp0.net
さすが家氏!

私の頭でもイメージがわきました!

震源球のみで地震がイメージできる方は本当に尊敬します。

979 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/13(土) 16:50:42.39 ID:TBH2DUIV0.net
太平洋プレート内の深発地震は、家さんが仰るように、
沈み込む角度(35〜40度)の方向に圧縮の力が働いて発生しているようですが、
↓に載っている一部の深発地震の発振機構解を見ると、
正断層地震、逆断層地震、横ずれ断層地震と様々ですね。

http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_catalogue.php?LANG=ja

2015-06-13 11:33:20 遠州灘 深さ340km Mw4.5 東〜西に主圧力軸の逆断層地震
2015-03-05 20:20:09 三河湾 深さ340km Mw4.2 東南東〜西北西に主圧力軸の逆断層地震
2014-12-06 01:01:58 若狭湾 深さ360km Mw5.0 東北東〜西南西に主圧力軸の正断層地震
2014-10-02 08:24:52 遠州灘 深さ340km Mw4.3 東〜西に主圧力軸の横ずれ断層地震
2014-08-21 04:38:25 東海道南方沖 深さ320km Mw5.4 南東〜北西に主圧力軸の逆断層地震
2014-05-29 14:49:10 富山湾 深さ290km Mw4.0 東南東〜西北西に主圧力軸の横ずれ成分を含む正断層地震

2015-05-30 20:23:26 小笠原諸島西方沖 深680km Mw7.9 は東北東〜西南西に主圧力軸の正断層地震ですが、
↓のサイトを見ると、過去の震源のラインから大きく外れた場所で発生した不思議な地震です。

http://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/20150612/

近年は沈み込むプレートの行方についても研究が進んでいますが、
それでも専門家が首を捻る位、地下深くのことは謎に満ちているようです。

980 :M7.74(埼玉県):2015/06/13(土) 17:51:54.76 ID:32217gFZ0.net
NHKでも紹介されていたアレクセイ・リュブーシン氏の
南海トラフ地震はどうなっているんだ。こちらも延び延びに
なってるというか、完全に忘れ去られているようだが。

981 :M7.74(埼玉県):2015/06/13(土) 18:00:04.80 ID:32217gFZ0.net
四年ほど前だったか森谷氏の地震予知をテレビで見て
本気で移住を考えたっけなあ。確か小笠原海溝あたりで
2011暮れから2012初頭にかけて東日本大震災級の大地震が
起こるという内容だったが、多分ハズレたんだろうね。

982 :M7.74(埼玉県):2015/06/13(土) 18:12:08.78 ID:32217gFZ0.net
串田氏の地震予報も去年の夏くらいまではそろそろかと
信じて読んでいたんだが、さすがに延長を繰り返すばかりで
頭にきて信じるのをやめてしまったのだが、何が気にいらないって
収束しないので延びました。ただそれまでは当確の地震が
起きないことは断言できますのような。発振の時期は異様に慎重なのに
地震が起きない期間は断定する。でもこのような人は沢山いますねw

983 :M7.74(福島県):2015/06/13(土) 18:37:32.43 ID:Jq6VHScJ0.net
モリヤーティ教授と言ったら失礼だなと叱られました。
あの時モリヤーティ教授を擁護していたのは本人だったのでしょうか。
あとロバートダウニーJr.出演のシャーロックホームズの映画が日曜映画劇場でありました。
来週テレ朝にモリヤーティ教授が出演するぞと告知したらみんな喜んでくれましたね。
でも当日みんなから叱られましたが。

懐かしい思い出です。

984 :M7.74(滋賀県):2015/06/13(土) 18:41:14.24 ID:vBBNOASp0.net
>>982
地震が起きない期間は断定する
>
串田が「起きない」といっている時期こそ危ない...
これがこのスレに長くいる常連の間では常識ですw

ちなみに6/13に前兆がどうたらいっておいて、
直前になると続報が出ない.....これの繰り返しですw

985 :M7.74(埼玉県):2015/06/13(土) 19:05:06.29 ID:32217gFZ0.net
>>984
なるほど。確かこのスレの主さんでしたよね?
私は最近串田氏はなんでもいいから近畿で大きめの
直下型地震が起きてくれないかなあと思っているのではと
勘ぐっています。2年前の淡路島位の規模でw

986 :M7.74(家):2015/06/13(土) 19:36:13.21 ID:cSZa5X7J0.net
スレチですが

昨日遅くに北海道羊蹄山あたりで低周波地震が連発したようです。
今日のデータは見ることができないので、その後どうなったかわかりません。

987 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/13(土) 19:56:54.47 ID:TBH2DUIV0.net
>>985

長期前兆1778の終息を宣言し、該当する地震が発生しなければ、
地震予報という自分の商売も終息していまうことは、串田自身が知っているので、
長期前兆1778の終息宣言は永久に出せず、延長に次ぐ延長を重ねています。

それで、段々と信者が離れて行き、お布施も激減していであろう串田は生活に困り、
「なんでもいいから近畿或いは東北で大地震が起きてくれないかなあ」
と願っているのではと、私も埼玉県さん同様に勘ぐっています。

そして、東日本大震災発生後に「地震予報」を出版したように、
次の大地震の発生後にも、「じつは発生直前に前兆を捉えていた」
という本を出版し、新たな信者獲得を始めるだろうと睨んでいます。

従って、串田が発生を望んでいるのは、2年前の淡路島地震位の規模では無く、
長期前兆1778の想定規模であるM7.8±0.5の地震だと思っています。

勿論、そのような規模の地震が近畿北部で発生すれば、死者数万人、
更に数十万人の被災者が露頭に迷うことになりますが、
震災の規模が大きい程に世間の耳目を集めることになるので、
本を売りたい串田は、出来るだけ大被害の出る地震の発生を望んでいる筈です。

余談ですが、私の弟がさいたま市で所帯を構え、
地震は千葉県へ通勤しているので、
関東地方の地震に就いても常々心配しています。

988 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/13(土) 20:14:26.46 ID:TBH2DUIV0.net
梅る目的で連投w

>amaちゃんだ &#8207;@tokaiamada 10時間前
>田舎暮らしは、何でも自分で製作修理保守しなければいけない
>農作、家、道具類、電気、本当に何でもやるから必要な知識と技術は膨大になる
>学校で習った受験技術など、ほとんど通用しない
>むしろ小中学校の基礎知識が役に立つ
>学歴を自慢するようなアホは、田舎暮らしでは何一つ問題を解決できない

↑なので、アマは収入が少なくても生きて行けるようです。

一方、【先天性真面目に働くのイヤイヤ病】の串はアマとは反&#23545;に、
田舎暮らしには全く不向きだと思うので、トレーラーハウスが老朽化し、
預金通帳の残高が少なくなったら,極めて厳しい状況になるでしょうw

989 :M7.74(埼玉県):2015/06/13(土) 20:49:05.26 ID:32217gFZ0.net
>>987
丁寧なレスありがとうございます。
ずっとロムってましたが、滋賀県さんと大阪府さんは
近畿北部に大きな地震が来ると予想されている様ですが
確立的にはどうなんでしょうか。私個人としては
4年前の東日本大震災が起きた時にテレビで専門家と
称する学者がMw9の一回り小さいМ8程度の余震に注意
というのが気になっているんですが、まだ起きていませんよね?
スマトラ沖地震の時とは違うのかなあと思い始めています。
あ、地震については全くの素人です。念のためw

990 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/13(土) 22:38:53.45 ID:TBH2DUIV0.net
>>989

↓の「京都府とその周辺の主な被害地震」の図には、
京都及びその周辺に起きた過去の地震が載っています。

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kinki/p26_kyoto.htm

京都及びその周辺で過去に多くの地震が発生している第一の理由は、
日本書紀などの六国史を始め、多くの古文書に京都付近の地震が記録されているからです。

しかし、その分を差し引いても、京都付近で平均150年に一度の頻度で
内陸型の被害地震が発生してるのは、やはり他の地域より地震が多いと言えます。

このスレで幾度も書いていることの重複になりますが、
近畿北部の地殻で発生する地震は、東進するアムールプレートが
糸静線附近でオホーツクプレートに衝突して先に行けない為に、
糸静線の西側に歪みが蓄積して西南日本内帯衝突域という地震多発地帯が形成され、
東進するアムールプレートの圧力に耐えきれずに断層が動いて発震します。

(続く)

991 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/13(土) 22:39:52.76 ID:TBH2DUIV0.net
>>990の続き

更に、アムールプレートの下に潜り込んでいるフィリピン海プレートが、
紀伊半島東縁〜紀伊水道の境界付近で裂け、紀伊水道〜四国の地下に比べ
紀伊半島の地下へはより急角度で沈み込んでいることが、
↓の図3の「深部低周波微動の震央分布」から判ります。

http://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/history/2-3-13_ss-dlft.pdf#search

↑の図の深部低周波微動の震央分布域から内帯は、
フィリピン海プレートがアムールプレートから乖離して
アセノスフェアマントル内に沈み込んでいるので、
近畿北部の地殻は柔らかいアセノスフェアの上に
下部に支えが無い状態で浮かんでいると推定されています。

このように柔らかいマントル上に浮かんでいる地殻に
恒常的に東西方向の圧力が加わっていることが近畿北部に地震が多い原因なのですが、
近年の西南日本内帯衝突域の地震は新潟県や長野県に多く、
福井県嶺南地方から北摂にかけての広大な地域が地震空白域になっています。

↓の図から、1995年の阪神淡路大震災の本震も
東西に主圧力軸をもつ横ずれ断層地震だと判ります。

http://www.gsi.go.jp/common/000031563.gif

そして、野島断層の実際の観測により、
本震は右横ずれ断層地震に逆断層地震が加味されたと判りました。

こうして、震源附近に蓄積されていた歪エネルギーは開放されましたが、
↓のように、六甲山が北東方向に動いた為、
近畿北部に蓄積されている歪エネルギーは寧ろ強まったと考えています。

http://www.gsi.go.jp/common/000031570.gif

阪神淡路大震災で六甲断層帯が動いたかどうかは
今でも議論が分かれていますが、地殻変動を見れば、
やはり動いたのではないかと自分は考えています。

長レスになりましたが、近畿北部は地震常襲地帯でありながら、
阪神淡路大震災の震源域以外の総ての地域が地震空白域であることから、
近畿北部に大地震が発生する確率は極めて高いと考えています、

次に、1896年の明治三陸地震のアウターライズ地震は1933年に発生していますが、
東日本大震災で日本海溝上縁隆起帯の歪みが解消されていたら、
当分の間、大きなアウターライズ地震が発生しないかも知れません。

992 :M7.74(滋賀県):2015/06/13(土) 23:04:25.32 ID:vBBNOASp0.net
>>989
交野氏にはとても敵いませんが....私は琵琶湖北西湖底のガス噴出が気になっています。

これは3.11以前から続いており、その後も噴出箇所が増えているようです。
丁度琵琶湖西岸断層北部の位置にあり、花折断層とも並列に並んでいますので、
地殻変動の一部だと思っています。

交野氏は更に西の京都西山断層を本命とされていますが...ここは活動的で、
花折は「大ボス」のように時々動くので....

もし、串田予想のM7.8±なら琵琶湖西岸北部+花折中南部の連続破断かと....

その意味では串田予想は正しい?と思いますが...これだけ引き延ばしされると
皆が忘れた頃に「ドカン!」ときそうですね....

993 :M7.74(滋賀県):2015/06/14(日) 00:23:13.06 ID:JyfQjG+/0.net
>>969
でふと下らん考えが....

今この時刻、

クッシーはシュラフにくるまって続報考え中...
アマは万年床にせんべぇ布団でグースカw
骸骨は高級羽毛布団にシルクのガウンで就眠準備w

皆インチキでも収入差は大きいかとwww

994 :M7.74(やわらか銀行):2015/06/14(日) 00:31:31.28 ID:h8WN7CWm0.net
俺は京阪八幡の桜並木が怪しいと思うが?
地盤が前はしっかりしていたのに、
ひび割れが沢山入っている。

995 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/14(日) 01:21:46.23 ID:1tlSrV+/0.net
>>992

和歌山県北部で群発している微小地震は、
沈み込むフィリピン海プレートから絞り出される熱水が、
周囲の岩石を溶かしながら高温の流体となって、
岩石を割りながら浸み上がって来る時に発生していると推定されていますが、
丹波高地の微小地震のメカニズムも同様なのか違うのかは判りません。

色々とググっても丹波高地の微小地震のメカニズムが出て来ないので、
地震の専門家も判らないのかも知れませんが、
丹波高地の地震の増減が近畿で発生する大地震に関与しているとも言われているので、
微小地震のメカニズムも徹底的に調査してもらいたものです。

>>994

木津川と宇治川を分ける背割堤の背割り桜ですね。

彼処は宇治川断層の延長戦上にあると推定される上に
活断層の十字路に位置しているので、桜は見事だが、
近くには住みたいとは思いませんね。

996 :M7.74(滋賀県):2015/06/14(日) 09:41:12.18 ID:JyfQjG+/0.net
 |  |┌────┐ |
   |  |│] [] [] [] |
   |  |:三三三三三! |
   |  |![] [] [] [] |
   |  |:l三三三三三!|
   |  |┌────┐ | ゴソゴソ
   |  |│___ ∧∧ < この下に続報FAXが....
   {二二} ̄ ̄⊂(  ⌒ヽ 
          ∪(_つつ

997 :M7.74(埼玉県):2015/06/14(日) 15:43:51.66 ID:ucG5Aotp0.net
中学生の歴史の授業を思い出したw戦国時代の頃
天正地震と伏見地震があって豊臣秀吉が恐怖したという。
しかも10年の間に大地震が2回も。秀吉は琵琶湖の畔に
住むのをやめたとか先生が言ってたっけ。確かに近畿地方は
ずっと静穏ですね。串田氏の近畿大地震の予知は必然性が
あるのかな。でも東北に保険をかけるのはどうかと思いますがw

998 :M7.74(大阪府):2015/06/14(日) 22:30:26.42 ID:MjWrI0EG0.net
クッシー涙目

999 :M7.74(滋賀県):2015/06/14(日) 23:02:35.70 ID:JyfQjG+/0.net
|  |┌────┐ |
|  |│] [] [] [] |
|  |:三三三三三! |
|  |![] [] [] [] |
|  |:l三三三三三!|
|  |┌────┐ | ゴソゴソ 串田
|  |│___  ∧∧ < もう穴があったら入りたい...
   {二二} ̄ ̄⊂( ⌒ヽ 
         (_つつ

1000 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/14(日) 23:22:41.91 ID:1tlSrV+/0.net
以前のクッシーの長期前兆はNo.1778とNo.2443との2本立で、
No.2443は有料FAXだけの情報だったので、
本スレの住民は「No.2443は何処か?」と想像し合っていました。

ところが、続報No.077で「No.2443前兆がどうたらこうたら」と言い始め、
続報No.078−079では「No.1778前兆とNo.2443前兆が本当に別地震前兆なのか、
同一地震前兆の別形態前兆では無いかも含め・・・」と雲行きが怪しくなって来ました。

そして、続報No.080−084では「No.1778前兆とNo.2443前兆は、
各々別地震を示す前兆ではなく、同一地震を示す別形態の前兆で或る可能性が
極めて高い見解に至りました」と、まさか!!!の展開になりました。

結局、これで長期前兆No.2443は東北地方の地震前兆だったと判りましたが、
恐らく、クッシーは近畿と東北の何れで大地震があっても、
「発震の直前まで前兆を捉えていた」と言いたい為に有料信者を裏切ったのでしょう。

もしも、私が有料FAXの購読者だったら「同一地震の前兆だった」という配信時点で、
「もう購読する意味が無い!」と購読を打ち切ったと思いますが、
まだクッシーに貢ぎ続けている信者がいるのでしょうか?

私は、クッシーは「もう近畿でも東北でも何処でも良いから大地震来い。
また東日本大震災のような被害が出たら本を売るチャンスだ」
と、残り少なくなった預金通帳の残高を見ながら祈っていると妄想していますw

1001 :(´・∀・`)(大阪府):2015/06/15(月) 00:14:26.29 ID:RNQLlj7P0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1434294809/
次なかったので立てた

1002 :M7.74(滋賀県):2015/06/15(月) 07:43:28.33 ID:RQaaK3vD0.net
一応スレ終盤なので告知

次スレが交野氏が立てられた

【VHF】串田嘉男vs.村井俊治【GNSS】15&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1433764322/l50

と大阪氏が立てられた
【VHF帯域電波観測】串田嘉男8/1±【クッシー】15 [転載禁止]&#169;2ch.net
>>1001のアドレスの2個ありますので「落ちない」よう使い分けていきましょう。

1003 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/15(月) 13:19:59.53 ID:E/na/0Ge0.net
もう直ぐご本尊の沈黙行がひと月になろうとしています。

こんな状況では、近畿にそれなりの規模の地震が来ない限り、
何も話すことがありませんねw

本来なら、串スレと骸骨スレを別に立てるべきでしょうが、
現状では串スレを維持する方がしんどいと思います。

扨、今日も悪人が悪人に就いてつぶやいています↓

>村井俊治 &#8207;@sh1939murai &middot; 8 時間8 時間前
>【楽しく生きる】No.41
>子供に好かれる人と子供を好きな人に悪い人はいないです。
>子供は正直ですから正直に自分の態度を出す人を好きになります。
>子供は子供を嫌いな人をすぐに見分けてしまいます。
>子供に講演(授業のようなもの)をしたことがありますが
>興味を持つと目が輝きます。

1004 :M7.74(滋賀県):2015/06/15(月) 13:59:45.23 ID:RQaaK3vD0.net
近畿にそれなりの規模の地震
>
震源地:兵庫県南西部
震源時:10:19:33.85
北緯:34.979
東経:134.615
Dep 13.7km
マグニチュード 2.5
姫路市付近

震源地:滋賀県 中西部
震源時:10:25:00.985
北緯:35.2878
東経:135.9147
Dep:14.5km
マグニチュード:2.1
旧 朽木村周辺

コピペなのでチョイ表現がおかしいですが、
山崎・花折付近で微震....京都・久御山と思われる強震モニタ
地中ピコピコ...

クッシーが電波ばかりでなく、こーいう細かいチェックを....
してるわけないですね!

1005 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/15(月) 15:20:47.98 ID:E/na/0Ge0.net
>>1004

クッシーは地震被害を軽減したくて予報屋をしている訳ではなく、
真面目に働くのが嫌だから安易にお布施がもらえる道を選んだけで、
電波以外の様々な情報を集めて予測を立てるような面倒なことはしないでしょう。

私が14.2の保守ageに力を注いだのは、
次スレに使いたいと考えたこと以外に、
既に「深部低周波微動」等の情報が書き込まれていたからです。

日本国は世界有数の地震国であり、
将来も大災害を引き起こす地震の発生が予測されていながら、
政府は抜本的な地震対策を行わず、
景気浮揚ばかりに力を注いでいます。

如何に景気が良くなり、生活が豊かになっても、
大地震によって首都圏や関西圏が灰燼に帰すれば、
何のための景気浮揚策だったか判らなくなります。

政府が地震対策に消極的なのは、地震対策が票にならず、
更に地震対策は大都市圏への税金投入になるので、
大都市圏から吸い上げた税金を地方へばら撒くという、
それによって成り立っている議員と官僚の利権構造を壊すからです。

従って、地震被害に関心を持つ国民が増えない限り、
政府が地震対策に力を注ぐことはあり得ません。

上から目線で言う訳ではありませんが、
本スレや過去スレを丹念にお読みいただければ、
誰でもディープな地震オタクになれる筈です。

そう言う次第で、まだカキコがない
【VHF】串田嘉男vs.村井俊治【GNSS】15は
「落ちなかったらめっけ」と思い保守ageはしません。

1006 :南山根街道@交野断層(大阪府):2015/06/15(月) 15:34:43.79 ID:E/na/0Ge0.net
↓で滋賀さんが指摘されているように、
今日は丹波高地で地震が起こらず、周辺が揺れていますね。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1432538831/392

また丹波高地で微小地震の群発が始まれば一応安心ですが・・・

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
496 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200