2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【噴火警戒レベル4】火映がきれい桜島スレ47

1 :M7.74(静岡県) 転載ダメ:2015/08/20(木) 22:27:45.80 ID:kOyT9I6l0.net
桜島の噴火に関するスレです。(ライブカメラ、空振、降灰など)

▽桜島ライブカメラ
  http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/camera_sabo.htm
  http://www.geocities.jp/sakurajima2009jp/index.html

▽桜島火山活動研究センター
 http://www.svo.dpri.kyoto-u.ac.jp/kazan.html

▽鹿児島地方気象台
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/

▽噴火に関する火山観測報
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/gensho.html
  http://www.nhk.or.jp/kagoshima3/sakurajima/index.html     NHK鹿児島
 火山の状況に関する解説情報
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/kaisetsu.html
▽現在の噴火警戒レベル
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/keikailevel.html
 警戒レベルの説明
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/level_toha/level_toha.htm
▽爆発回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_exp_num.html

▽噴火回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

▽桜島周辺GPS連続観測基線図
  http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/sakurazima/kisen.html

▽桜島の噴火や爆発の基準 (南日本新聞の記事より)
  噴火や爆発の基準は桜島の場合、他の火山とは異なる。
  一般に火口から噴煙などの物質が出れば噴火となるが、
  桜島は噴煙高度が1000メートル以上のものを目安に噴火としている。
  また爆発は火口ごとに基準が違い、ともに爆発の衝撃によって起こる空振が前提で、
  昭和火口は島内に設置している空振計が10パスカル以上か
  噴石が火口から500メートル(5合目付近)まで飛散した場合に爆発。
  南岳は火口から噴石が飛散したら爆発として数えているそうだ。

▽前スレ
【噴火警戒レベル4】火映がきれい桜島スレ46
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1439816210/

2 :M7.74(静岡県):2015/08/20(木) 22:28:00.95 ID:kOyT9I6l0.net
▽桜島 ライブカメラ
  ttp://webcam-svo1.pr.kyoto-u.ac.jp/viewer/live/ja/live.html
  ttp://webcam-svo2.pr.kyoto-u.ac.jp/viewer/live/ja/live.html
  ttp://camera.painter.co.jp/sakurajima.html
  ttp://camera.painter.co.jp/sakurarec.html
  ttp://camera19.city.tarumizu.kagoshima.jp/mobile
  ttp://373news.com/_sakucap/index.php
  ttp://www.iuk.ac.jp/sakura/sakura0.php
  ttp://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
  ttp://volceye.edu.kagoshima-u.ac.jp
  ttp://www.mbc.co.jp/web-cam/index.html  鹿児島県内のLIVEカメラ
  ttp://www.ustream.tv/channel/9955693   kts-web
  ttp://www.ustream.tv/channel/10286044  .kts-web2

▽霧島連山関連ライブカメラ
  ttp://www.miyazaki-live.jp/sabou
  ttp://kirishima-live.jpn.org
  ttp://www.nhk.or.jp/kagoshima/volcano/map/index.html
 霧島山観測データ
  ttp://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_kiri.html

▽画像アップローダ
  ttp://hirame.vip2ch.com
  ttp://www.dotup.org
  ttp://niyaniya.info

▽関連サイト
  ttp://www.youtube.com/user/cubhf137    爆発的噴火や桜島の一日などを動画で見ることができます。
  ttp://yellowcable.blog21.fc2.com/
  ttp://red.ap.teaCup.com/terumitsubeya06   世界の火山活動の情報を発信してくれています。
  ttp://blogs.yahoo.co.jp/pu_suke_pu_chan/49962472.html

3 :M7.74(静岡県):2015/08/20(木) 22:28:16.24 ID:kOyT9I6l0.net
テンプレここ↑まで。

4 :M7.74(静岡県):2015/08/20(木) 22:28:31.26 ID:kOyT9I6l0.net
▽桜島全景(ライブカメラ)@USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/%E6%A1%9C%E5%B3%B6%E6%98%AD%E5%92%8C%E7%81%AB%E5%8F%A3-%E7%89%9B%E6%A0%B9%E9%BA%93%E3%81%8B%E3%82%89

▽桜島 ライブ映像 @NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-2/

−−−−−−

火山名 桜島 噴火警報(居住地域)
平成27年8月15日10時15分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/forecast_05_20150815101518.html

**(見出し)**

<桜島に噴火警報(噴火警戒レベル4、避難準備)を発表>
 昭和火口および南岳山頂火口から3km以内の有村町および古里町では、
大きな噴石および火砕流に警戒(避難準備)をしてください。
<噴火警戒レベルを3(入山規制)から4(避難準備)に引上げ>

**(本 文)**
1.火山活動の状況及び予報警報事項
 桜島では、8月15日07時頃から島内を震源とする地震が多発していま
す。また、桜島島内に設置している傾斜計および伸縮計では山体膨張を示す
急激な地殻変動が観測されており、その変化は一段と大きくなっています。
 
 桜島では、規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっています
。昭和火口および南岳山頂火口から3km以内の鹿児島市有村町および古里
町では、重大な影響を及ぼす噴火が切迫していると考えられますので、厳重
な警戒をしてください。

2.対象市町村等
 以下の市町村では、避難準備などの厳重な警戒をしてください。
鹿児島県:鹿児島市

3.防災上の警戒事項等
 昭和火口および南岳山頂火口から3km以内の有村町および古里町では、
噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に厳重な警戒(避難等
の対応)をしてください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石(火山れき)に注意して
ください。
 降雨時には土石流に注意してください。

<噴火警戒レベルを3(入山規制)から4(避難準備)に引上げ>

5 :M7.74(埼玉県):2015/08/21(金) 00:22:23.12 ID:sH2THZc30.net
>>1

スレ立つたびに疑問に思ってたんだが
>>1の頭で原発の話題を禁止にして、原発の話題に関しては
当該スレに誘導する形にするのはダメなのか?

情報が散漫になるのを防げるし、原発の話題が必要な人にも
要らない人とっても建設的で良いと思うのだが
どうだろうか?

6 :M7.74(埼玉県):2015/08/21(金) 00:33:57.73 ID:sH2THZc30.net
>>5 訂正
誤: 要らない人とっても建設的
正: 要らない人にとっても建設的

7 :M7.74(九州地方):2015/08/21(金) 00:45:23.98 ID:bYpjx3AsO.net
住み分け欲しいね
原発の話になると煽るばっかりで情報出ない

8 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 01:21:17.13 ID:1SIUynSP0.net
住み分けは別にいらないと思うな
そもそもこの板は人が多くないし
原発の話題が出たら、他板の関連スレを貼って速やかに誘導すればいいのでは

9 :M7.74(pc?):2015/08/21(金) 01:28:50.05 ID:6JcbXGZU0.net
>>1

>>5
別に反対はしないけど、誘導されて大人しく従う奴はあんまり多くない気がする

10 :M7.74(dion軍):2015/08/21(金) 01:32:26.17 ID:bTJ9IOHe0.net
このスレは 48 になります

現在進行スレはこちら
【噴火警戒レベル4!!】火映が消えた!!桜島スレ46 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1439731538/

11 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 01:41:28.50 ID:h6NCdikr0.net
放射脳はスルーでおk

12 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 01:48:09.14 ID:8ycrp60h0.net
>>1 おつであります!

つ小鹿黒
つ茹でた落花生

13 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 01:51:39.18 ID:1SIUynSP0.net
16センチの地殻変動って
今年に入ってからのことだったのか
昭和頃からの記録だと思ってた

14 :M7.74(佐賀県):2015/08/21(金) 01:54:44.44 ID:C8KfND3K0.net
今回のたぎりって若尊カルデラ由来のものなのかなぁ

15 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 01:56:44.25 ID:lbtik9EA0.net
>>14
じゃくそんカルデラってマイケルジャクソンみたいな感じで格好いいよな

16 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 02:01:09.92 ID:jyrvJl2g0.net
あたカルデラってケンシロウみたいな感じで恰好いいよな

17 :M7.74(佐賀県):2015/08/21(金) 02:02:22.37 ID:C8KfND3K0.net
じゃくそん……「わかみこ」な

18 :M7.74(滋賀県):2015/08/21(金) 02:34:51.53 ID:Kq08ygef0.net
このスレは 48 になります

現在進行スレはこちら
【噴火警戒レベル4!!】火映が消えた!!桜島スレ46 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1439731538/

>>11
別に放射能隔離とか必要ないし。そもそも放射能と噴火になんの関係もないし

19 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 03:02:57.00 ID:POFAN40H0.net
"現在進行スレはこちら"をNGワードにすればオッケー?

20 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 03:15:07.04 ID:HBAvQyYR0.net
過去完了スレはどこなんでしょうか

21 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 03:29:04.63 ID:dwEXypq70.net
滋賀はスルーでおっけー

22 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 04:15:04.47 ID:RoAKloYe0.net
台風と噴火のタイミングが被るのだけは勘弁して欲しいものだ…

23 :M7.74(catv?):2015/08/21(金) 05:50:43.74 ID:1kr4urG20.net
大体WiMAXが好き勝手に書き散らしてる時点で住み分けとか全く無意味
何時の時代の2chからタイムリープしてきたんだよ。

24 :M7.74(北海道):2015/08/21(金) 05:51:58.56 ID:D+JvjCz80.net
>>22

台風情報のスレに
このスレからリンク張ってもいいなあ。

25 :M7.74(北海道):2015/08/21(金) 05:53:45.04 ID:D+JvjCz80.net
>>15

つまらんw

26 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 06:22:36.42 ID:c2ktrEPq0.net
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1615.gif
台風は完璧な危険半円で通過する予想だ

27 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 06:58:34.49 ID:XefiMT6m0.net
噴火と台風には耐性のある鹿児島県民をこれ以上試してどうするのか
朝のランニング中に見た桜島は今のところいつもの桜島でした

28 :M7.74(兵庫県):2015/08/21(金) 07:18:59.36 ID:hjB4Tjpj0.net
NHKカメラの前虫飛び過ぎ

29 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 07:25:18.53 ID:RoAKloYe0.net
とりあえず一回噴火してその灰を台風が流すって流れなら最高なんだが

30 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 07:27:56.16 ID:JgozU6zT0.net
ちょっとやそっとの大雨じゃ灰は流れないからなぁ

31 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 07:31:08.00 ID:RoAKloYe0.net
いつまでもだらだら舞い上がるより雨で道路わきで固まってる方が幾分かマシじゃね

32 :M7.74(九州地方):2015/08/21(金) 07:34:58.91 ID:bYpjx3AsO.net
その雨でまた蓋されたら嫌だな

33 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 07:53:01.08 ID:i6H8oicQ0.net
まじ、終わったな。問題は、九州以外にどの程度被害が及ぶかだな。
http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/H27-sakurajima.html
http://www.gsi.go.jp/cais/topic150818-index.html

34 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 08:01:57.09 ID:Vmfd+LPL0.net
驚いたな
綺麗に蓋ができてる
相当の圧力がかかってるだろ
圧力が解放したら・・・・

35 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 08:02:58.67 ID:i6H8oicQ0.net
実も蓋もなくなります。

36 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 08:04:49.41 ID:48+xeBn90.net
静岡さん乙

今日で噴火警戒レベルが引き上げられて一週間だね
あと一週間はおはようからおやすみまでダム上流カメラで桜島を見らないと(使命感)

37 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 08:10:07.85 ID:48+xeBn90.net
Twitterからの転載で申し訳ない

JAXA、「だいち2号」による桜島の緊急観測の結果をWebサイトで発表。桜島火口付近の広い範囲で、最大で16cm程度の変位が確認できたという。http://t.co/TCNa4g7KZz http://t.co/t9zWfq12F6

38 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 08:20:19.98 ID:i6H8oicQ0.net
あたふたあたふたあたふたあたふたあたふた

39 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 08:24:20.09 ID:Tw35GO3k0.net
ヤバスギて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

桜島の火口の底に「ふた」 爆発力増すおそれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000016-asahi-soci

抜粋

昭和火口の底に噴出物がたまり、「ふた」のように火口をふさいでいることが確認されている。
朝日新聞が15日午後に上空から撮影したところ、ふたの周囲から白いガスが噴き出していた。
専門家は、ふたによって内部の圧力が高まり、より爆発的な噴火につながる可能性があると指摘している。

京都大火山活動研究センターの井口正人センター長は、
「火口はほぼ閉塞(へいそく)状態で、内部の圧力が高まって爆発力が増している」と指摘する。

40 :M7.74(新潟・東北):2015/08/21(金) 08:32:35.00 ID:gtN4anepO.net
臭い物にフタならぬ熱い物にフタかい?

41 :M7.74(dion軍):2015/08/21(金) 08:35:19.52 ID:QrTmj+r40.net
ガスは出てんだよなぁ蓋あっても
そしてトッピーは鬼早いと

42 :M7.74(家):2015/08/21(金) 08:37:42.73 ID:0sG3BwE40.net
桜島の状況は気になるけど・・・
>>35 がうますぎて吹いた。

43 :たぶんww(新疆ウイグル自治区):2015/08/21(金) 08:38:36.46 ID:83enVjPV0.net
今日の夜にでも噴火だねw人工的に刺激して
そして、噴火のどさくさにまぎれて、朝鮮有事っとwww

44 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 08:40:58.15 ID:RoAKloYe0.net
アメリカに神の杖でも落としてもらうか

45 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 08:46:59.37 ID:SB8WAvMd0.net
誰か穴あけてこい

46 :愛知(愛知県):2015/08/21(金) 08:48:20.84 ID:lFP25WsM0.net
蓋とマグマの力比べ、さてどちらの方が・・・・皆さんはどう思いますか?。

47 :M7.74(チベット自治区):2015/08/21(金) 08:48:32.79 ID:pVN76MPX0.net
このまま新しい平衡状態に移行するのか?

48 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 08:50:02.63 ID:i6H8oicQ0.net
このまま横漏れだろうね

49 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 08:51:35.62 ID:48+xeBn90.net
井口教授は火口の蓋について「穴を開けようと出そうと思えは出せる程度の閉塞」って言ってたよ

50 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 08:53:26.21 ID:EOcVn/2f0.net
噴火した?

51 :M7.74(空):2015/08/21(金) 08:58:38.42 ID:XtElpU2b0.net
海底から火山ガス噴出
海底噴火 桜島新島誕生も否定できないwww

52 :M7.74(兵庫県):2015/08/21(金) 09:01:14.68 ID:hjB4Tjpj0.net
これは・・・雲なのか?
俺も一瞬噴火したかと思った

53 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 09:12:43.42 ID:LxfxZd0H0.net
あれか、圧力釜状態か

54 :M7.74(京都府):2015/08/21(金) 09:15:27.55 ID:8p2nTSC90.net
ドローンでダイナマイト投下して
蓋破壊して圧力逃せばいい

55 :M7.74(長野県):2015/08/21(金) 09:23:44.18 ID:pwYggGTJ0.net
笛吹きケトルみたいになって
でっかい音でピーピー鳴って欲しい

56 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 09:26:31.88 ID:LqFKSyQf0.net
>>43
どさくさに紛れるもクソも
桜島噴火と朝鮮半島の戦争なんて全く関係ないだろw
また変な陰謀論にハマってんのか?w

57 :M7.74(埼玉県):2015/08/21(金) 09:29:28.97 ID:zBHupxiX0.net
火口湖が誕生する・・・わけがない

58 :M7.74(宮崎県):2015/08/21(金) 09:30:20.73 ID:MN1eGv4+0.net
昭和火口がふさがっても
南岳火口が生きてるし,そっちからドカンしそうな気がするが

59 :M7.74(チベット自治区):2015/08/21(金) 09:30:41.20 ID:pVN76MPX0.net
山体膨張がとまって、蓋まわりから少しずつガスが抜けつづけて
くれればベストだろ

60 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 09:38:04.04 ID:gT6zZXOC0.net
あんだけドカンドカンやってたのがふんづまってるからなあ…

61 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 09:56:53.60 ID:wNlOsYmk0.net
この蓋とやらは8/15以前からあるけど
なぜ今頃?

62 :たぶんww(新疆ウイグル自治区):2015/08/21(金) 10:02:03.23 ID:83enVjPV0.net
>>56
噴火で在日米軍が動けない間に、朝鮮有事なんだよ。大有りなのさwww
>>61
人工的に噴火させるため。噴火したときに、台風の影響でふたがとれたとか
言い訳するのさwwwww

63 :M7.74(チベット自治区):2015/08/21(金) 10:11:36.44 ID:APhnP+WL0.net
井口教授らによる噴煙の噴出速度に関する研究、
「桜島火山・昭和火口で発生した噴煙の PIV 解析」
http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/nenpo/no52/ronbunB/a52b0p34.pdf

した。例えば,2007年5月24日午前10時19分の噴火では,噴火開始後5秒間の火口直上における最高速度の平均値は約83
m/s

時速換算 約300km/h 誰か、穴開けてくる?

64 :M7.74(千葉県):2015/08/21(金) 10:15:23.26 ID:cOshvODE0.net
>>33
おお…

65 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 10:15:28.66 ID:4yy5+myO0.net
誰が蓋閉めたんだよ!落し蓋か

66 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/21(金) 10:16:01.23 ID:9aWPSRa7O.net
火山性微動はどうなの
増えてるの?

67 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 10:16:05.69 ID:RoAKloYe0.net
ドローン少年の出番

68 :M7.74(埼玉県):2015/08/21(金) 10:21:28.10 ID:xpxPyicB0.net
蓋に調整弁みたいの付けとけばそのうちマグマが蒸発しきって収まるのでは

69 :M7.74(茸):2015/08/21(金) 10:23:55.67 ID:alfuJHDk0.net
爆破弁つけとく必要あるな

70 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 10:27:47.08 ID:gIb/AQJ00.net
>>35
hahaha

71 : 【北電 67.8 %】 (pc?):2015/08/21(金) 10:39:13.30 ID:KwImBCva0.net
山体膨張が収まった時が危険なんだがな

72 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 10:45:01.18 ID:POFAN40H0.net
>>61
別に今回フタが出来たかそうでないかの話じゃねえだろ
以前からあるそのフタがやばいかもって話だろ
アフォだろ

73 :M7.74(千葉県):2015/08/21(金) 10:46:36.16 ID:NxX1r64p0.net
>>71
膨張が収まったということはパンパンになったんだよ

前回噴火から1週間経過

74 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 10:50:28.66 ID:oamAvGQ10.net
はやくしてくれよ!箱根肩透かしで今度こそ噴火してくれると信じてるぞ

75 :M7.74(大阪府):2015/08/21(金) 10:59:07.96 ID:WKvXXaCl0.net
避難者もくたくただろうから早よ
地元の経済にも影響出始めてそうだし

76 :M7.74(チベット自治区):2015/08/21(金) 10:59:57.72 ID:udSWxMRk0.net
前回の小規模噴火つーのは火道内にあった溶岩が出ただけで
火道の底が詰まってるので状況はなにも変わっていないということな

77 :M7.74(静岡県):2015/08/21(金) 11:06:52.93 ID:74DRYPTt0.net
ヽ(●`д´●)/

78 :M7.74(東日本):2015/08/21(金) 11:08:17.39 ID:++SCy5HL0.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \

79 :M7.74(家):2015/08/21(金) 11:18:25.19 ID:z643x40/0.net
蓋ってどうやってできたのか興味ある
土砂が溜まったというなら火口の周辺から埋められていって、
蓋ができるんじゃなくて火口が狭くなるという感じになるよね?
何か凝集しやすい成分でも噴き出してんのかな

80 :M7.74(愛知県):2015/08/21(金) 11:21:12.18 ID:br+iescR0.net
殺伐とした混沌とした日本に喝を入れてくれようと桜たんが準備をしてるようです

81 :M7.74(WiMAX):2015/08/21(金) 11:21:31.58 ID:HFjt5EXP0.net
この蓋のせいで
想定外の麓のほうで噴火とかしないだろうな?

82 :M7.74(チベット自治区):2015/08/21(金) 11:27:38.70 ID:udSWxMRk0.net
>>81
今回の桜島の火山活動はA型地震がかなり多いので新しい火口を作る可能性は高いと思われます

A型地震というのは岩盤やら個体が破壊されて発生する地震だからそれが多いということは
行き場を失った溶岩の圧が火道から破壊を起こして、新しい経路を作ってると考えられるので

83 :愛知(愛知県):2015/08/21(金) 11:53:40.96 ID:lFP25WsM0.net
この蓋はトリックだな、ここから噴火すると思わせて柔らかいふもと付近からって
心理作戦もふくめて、なかなかやる今回の桜島マジシャン。

84 :M7.74(catv?):2015/08/21(金) 12:14:13.98 ID:hSQn2dAb0.net
フタができたからマグマが詰まったのではなくて、
マグマが地下深くで詰まったせいで火口底の溶岩が冷えて、
それがフタに見えてるという状態ではないかと。

だからかなりヤバイと思う。

85 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 12:14:53.78 ID:HBAvQyYR0.net
危機感だけ煽っといて、普段通りの通常運転に戻るトリック

とはいかないか、さすがに。

86 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 12:17:52.17 ID:oamAvGQ10.net
すべてはフェイントだな
ここでまさかの箱根がくる・・・かも

87 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 12:29:11.43 ID:V1r3aK0X0.net
>桜島では今年1〜6月に672回の爆発的噴火が起きたが、7月は14回と激減した。
>ふたは噴火活動が激しかった5〜6月ごろの噴出物とみられるという。

火口の形状や爆発の規模・火山灰量のバランスが重なって
火口の外に飛ばずに中に溜まっていく状態が続いたってことかな

88 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 12:37:52.41 ID:HBAvQyYR0.net
ああ、すべてフェイントってのは、逆にリアルだねえ

となると、本命はどこだ?

ソロモンよ、わだしは帰ってきたーてなるのか。

89 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 12:40:09.20 ID:/gHHt5eb0.net
阿蘇カルデラ

90 :M7.74(catv?):2015/08/21(金) 12:44:39.64 ID:YkKFijgK0.net
ust全景
山頂のもくもくが灰色で凄い事になってきたんだけど
なんですかこれは。いよいよですかね

91 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (catv?):2015/08/21(金) 12:45:26.45 ID:zqXA6BJo0.net
ふたが出来てあたふたしてますなんちって(^^;)

92 :M7.74(関西・北陸):2015/08/21(金) 12:48:02.94 ID:YlGrseIKO.net
たまには西ノ島さんのことも思い出して下さい

人知れずコツコツ頑張ってるんです…

93 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 12:50:32.38 ID:Pr9fFd4H0.net
いい加減ドカンといけよ。遅漏にもほどがあるぞ

94 :M7.74(四国地方):2015/08/21(金) 12:55:28.41 ID:YkKFijgK0.net
雨雲レーダー見たらこの灰色は雨雲っぽいわ。

桜島が静かすぎて息がつまりそう。怖い
いつもぐらいの規模で噴いて安心させて。

95 :M7.74(茸):2015/08/21(金) 12:56:46.93 ID:sMdJ6OPE0.net
迷わず噴けよ、噴けばわかるさ

96 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/21(金) 13:01:21.89 ID:yrqcB81EO.net
噴けば飛ぶよな

97 :M7.74(静岡県):2015/08/21(金) 13:01:34.34 ID:74DRYPTt0.net
>>93
普段オナニーしすぎだから許したげて

98 :M7.74(WiMAX):2015/08/21(金) 13:03:12.04 ID:HFjt5EXP0.net
誰か>>91を火口に放り投げてきてw

99 : 【北電 65.8 %】 (pc?):2015/08/21(金) 13:05:09.31 ID:KwImBCva0.net
桜島連続波形は8時と9時、
各観測点の上下動、空振に乱れ。

100 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 13:05:39.15 ID:V1r3aK0X0.net
噴火警戒レベル4(避難準備)の桜島について京大防災研究所の井口正人教授は
「台風は低気圧なので、気圧の変化がマグマに影響し、(噴火が)起こりやすい状況になるとは言える」と述べた。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150821/dms1508211206012-n1.htm

101 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 13:07:25.04 ID:V1r3aK0X0.net
桜島の状況について京都大学防災研究所は21日朝、記者会見を開き、
マグマがこれまでとは異なるルートを通り、通常の南岳直下より東側に移動した可能性を示唆しました。

井口正人教授は今回と同様に岩盤を破壊するような地震が起きた1968年のケースを元に
2週間程度は様子を見極める必要があると話しました。
http://news.ktstv.net/e59190.html

102 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 13:13:40.35 ID:2n1nSJ9p0.net
この人っていつからこんな楽観論者になったん?

早川由紀夫@HayakawaYukio

▼桜島の異常 ・地震1000回。しかし沈静化した。
・地殻変動5センチ、しかし沈静化した。 ・二酸化硫黄、100トン/日。いつもよりけた違いに少ない。
・火口の外に熱異常なし。

異常は何事もなく終わった。終わったあとに噴火するはひとつの見方にすぎない。"
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/634481623304667136

103 :M7.74(大阪府):2015/08/21(金) 13:23:22.49 ID:WKvXXaCl0.net
>>102
その人は感情の起伏が大きすぎたり
物事への力の入れ方にムラがありすぎるところがあって
核心をつく事言ったかと思いきや左翼もドン引きな発言しがち
とっさの時に微妙に頼りにならないお方

104 :M7.74(埼玉県):2015/08/21(金) 13:28:17.77 ID:hjGfcgqm0.net
桜島さん便秘解消はよ!

105 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 13:29:47.60 ID:di+gLzYl0.net
躁鬱の気があるのかね?

106 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/21(金) 13:37:51.36 ID:W98a7c+P0.net
新燃岳の噴火見てたけど、爆発直前は煙も何も出てなかったよ
完全に沈黙したあと爆発してた

107 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 13:40:39.52 ID:a6grngP90.net
間もなくだな!

108 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 13:42:00.06 ID:HBAvQyYR0.net
種子島で地震キタ

何もなけりゃいいのだが

109 :M7.74(大阪府):2015/08/21(金) 13:43:30.85 ID:1ZSFOUFn0.net
TVに出てる学者がいると猛烈なジェラシーが沸いて
危険だ安全だとそいつの反対の事を言ってるだけじゃねえのww

110 :愛知(愛知県):2015/08/21(金) 13:48:16.02 ID:lFP25WsM0.net
はは〜ん、やはり阿蘇山がからんでいたのか。地下のマグマを移動させるための
トリック蓋だったわけか、てっことは大本命は阿蘇山って? 推理できなーい。
凄すぎ桜島マジシャン。

111 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 13:52:33.46 ID:diUBlfII0.net
ちゃはは〜ん(´・ω・`)

112 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 13:54:48.07 ID:a6grngP90.net
白い精子がモクモクしてるらしいなまもなく大噴火か

113 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 13:58:55.15 ID:RoAKloYe0.net
もういっそのことスーパープルーム来て欲しい

114 :M7.74(WiMAX):2015/08/21(金) 14:09:31.01 ID:HFjt5EXP0.net
噴火して、桜島の隣に同じくらいの火山ができて
おっぱい山になってほしい

115 :M7.74(四国地方):2015/08/21(金) 14:10:10.62 ID:YkKFijgK0.net
その方は定義や言葉の使い方に対してすごくシビアで
気象庁やニュースに対して突っ込むところも独特だったりするので
トンデモ教授っぽく見えるけど、研究者や学者さんらしいスタンスだなあと思う

116 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 14:33:02.13 ID:HBAvQyYR0.net
じつは、九州全体がその蓋であり、

我々はトンデモナイ思い違いをしていた、とか。

117 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/08/21(金) 14:36:16.78 ID:uCgTmHsQO.net
海面変色ツイートがちらほらあるね・・・心配

118 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 14:43:34.63 ID:LxfxZd0H0.net
>>117
そういう時はピックアップして貼ろうな

119 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 14:44:17.13 ID:LxfxZd0H0.net
>>117-118
じゃないとガセ扱いだから

120 : 【北電 71.5 %】 (pc?):2015/08/21(金) 14:47:34.91 ID:KwImBCva0.net
>>102
早川せんせは火山学者じゃなくて
地質が専門だよ。

121 :M7.74(茸):2015/08/21(金) 14:49:02.88 ID:gG+spviZ0.net
確かに最近、ちょっと茶色っぽく見えたけど雨のせいだと思ってたよ

122 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 14:54:25.77 ID:/3PH9YoJ0.net
収束判断を気象庁ができんのかね?w
山体膨張が僅かでもあれば、そのようにしか言わない。
いい加減、バカ対応は止めて欲しいね。

123 :M7.74(愛知県):2015/08/21(金) 14:54:47.72 ID:v2Lfqlj+0.net
え・・噴火あったの

124 :M7.74(禿):2015/08/21(金) 14:59:49.39 ID:WWH2I/GI0.net
噴火

125 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 15:04:48.76 ID:8PeV8/yk0.net
http://www.jma.go.jp/jp/typh/15155l.html

コラボくるかしら?

126 :M7.74(鳥取県):2015/08/21(金) 15:10:48.22 ID:wXA6Zlj70.net
なんていい天気だw
これで噴火したら歴史的瞬間だな

127 :愛知(愛知県):2015/08/21(金) 15:15:06.81 ID:lFP25WsM0.net
4時から気象庁から重大発表があるそうです。これで謎がとけるかも?。

128 :M7.74(愛知県):2015/08/21(金) 15:21:17.66 ID:dgUMMabo0.net
気象庁重大発表て・・・
気象庁長官「この度、再婚することとなりました。お相手の方は一般人の方なので云々」

129 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 15:22:10.06 ID:czM1zNPK0.net
>>127
ソースぐらい出せよ

130 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 15:22:16.77 ID:HBAvQyYR0.net
トリックに引っ掛かってましたって発表ですか、ああそうですか

131 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 15:30:43.60 ID:nOsfRV0j0.net
まだレベル4になって一週間しかたってないのに、もうブーブー文句言う奴いるのか・・・
自然相手なんだから、せめて半年一年単位でモノ考えようよ
桜島の住人だったら、数年数十年戻れないくらいは想定内
「何が起こるかよくわかんないけどもう危ないかもしれない」が、今の科学の限界なのは周知だろjk
唸るほどお金持ってるアホな金持ちのボンボンくらいでないと、火山の研究なんてできない世の中なんだから
お前らも「ベテルギウスよりは早く爆発する」くらいの気持ちで待てゆとり

132 :M7.74(愛知県):2015/08/21(金) 15:36:17.01 ID:br+iescR0.net
桜島より早く噴火しちゃう早漏多くてワロタ

133 :M7.74(catv?):2015/08/21(金) 15:38:02.22 ID:YJRCW8hk0.net
俺のニイタカヤマも暴発しそう。。。

134 :M7.74(WiMAX):2015/08/21(金) 15:39:22.46 ID:sH/JzjrQ0.net
午後1時59分頃噴煙400mで雲に隠れたというが
見逃したけど確認した人おるか?

135 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 15:44:33.48 ID:/gHHt5eb0.net
桜島 ごく小規模な噴火観測 厳重に警戒を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150821/k10010197761000.html

136 :M7.74(千葉県):2015/08/21(金) 15:45:18.30 ID:+yU8Hduk0.net
>>134
テレビでやってたよ
細い黒煙がモワッと上がってた

137 :M7.74(チベット自治区):2015/08/21(金) 15:52:14.24 ID:hSQn2dAb0.net
ひょっとして火口の下はチャイナシンドロームになってて
天津のほうで噴いたんじゃなかろうか

138 :M7.74(茸):2015/08/21(金) 15:59:35.68 ID:IyVkOpEP0.net
何か市街地が凄い渋滞してるんだけど、なんでなん

139 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 16:03:00.17 ID:KIaxOCOL0.net
地殻変動16cmとか冗談だろ


参考:1980年のセント・ヘレンズ山噴火(VEI=5)の前兆

地殻変動100m(1日1.5m動く)








解散!!!






  

140 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (catv?):2015/08/21(金) 16:03:09.94 ID:L+5CW6Ov0.net
>>102
つかこれが正常な人間の思考よ
あれこれ理由をつけて煽る奴がハゲなだけ

141 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/21(金) 16:12:26.96 ID:KUVZJVTh0.net
桜島のライブカメラっていっぱいあるけど
音付きのやつとか、あるいはライブマイクってないの?

音がないとずっと見ていなきゃいけないけど、音があれば
ドカーンって音がしたら画面見ればいいじゃん
正直このままでは仕事さしつかえる

いっぽう大涌谷のライブカメラは音付きが多くて臨場感あって良い

142 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 16:13:46.47 ID:i6H8oicQ0.net
おこのみやき

143 :M7.74(千葉県):2015/08/21(金) 16:13:50.21 ID:cOshvODE0.net
113と114の間で小噴火か

144 :M7.74(家):2015/08/21(金) 16:16:20.91 ID:z643x40/0.net
>>139
標高で三倍近かった山と比べることに意味があるのかね

145 :M7.74(佐賀県):2015/08/21(金) 16:16:37.96 ID:1RYlgSJ10.net
183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f469-Q3lS) [sage] :2015/08/21(金) 09:33:02.99 ID:ddUw0B/D0
桜島の大噴火予想図
http://i.imgur.com/iOP0cBA.jpg

146 :M7.74(dion軍):2015/08/21(金) 16:18:10.31 ID:4C3lQUYc0.net
たまってる、ってやつなのかな?

147 :M7.74(WiMAX):2015/08/21(金) 16:18:35.98 ID:sH/JzjrQ0.net
噴火予知連の火山解説情報でたな
内容的にまぁ大体予想通りだ

148 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/21(金) 16:19:35.93 ID:KUVZJVTh0.net
>>145
桜島じゃないところが噴火してるんですが
姶良カルデラか、むしろ霧島山っぽい

149 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/08/21(金) 16:21:19.01 ID:uCgTmHsQO.net
どのタイミングで爆発的噴火をするかだ。台風も近づいている。

150 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/21(金) 16:21:20.64 ID:ku/Gio7Q0.net
台風のときに一気にドカンかな

151 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/21(金) 16:23:25.44 ID:KUVZJVTh0.net
>>150
それどこのピナツボ火山?

152 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/21(金) 16:23:59.24 ID:UR4qojoEO.net
>>145
実家の加治木終了…

153 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 16:24:32.84 ID:i6H8oicQ0.net
> 桜島じゃないところが噴火してるんですが
そういう細かいことはどうでもいい

154 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 16:26:15.76 ID:KIaxOCOL0.net
>>145
出来の悪いコラみたいだなw

155 :M7.74(catv?):2015/08/21(金) 16:26:53.29 ID:732HnKim0.net
今ある火口から噴火するとは限らないんですよね

156 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 16:32:08.27 ID:48+xeBn90.net
>>145
硫黄山?

157 :M7.74(静岡県):2015/08/21(金) 16:35:36.81 ID:74DRYPTt0.net
>>145
桜島と鹿児島が平穏すぐるw

158 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 16:36:16.13 ID:8ycrp60h0.net
>>145
頼みの陸自もあぼん…

159 :M7.74(兵庫県):2015/08/21(金) 16:37:18.29 ID:hjB4Tjpj0.net
>>145
桜島の大噴火予想図(桜島が噴火するとは言ってない)

160 :M7.74(関西・北陸):2015/08/21(金) 16:38:09.65 ID:YlGrseIKO.net
>>140
まー基本、九州以外の人はやっぱ九州より根っこがふにゃっとしてる感じですし。
ま、良くも悪くもでしょうが。

そういや昔、道産子の父が台風の度、はたまた新燃さんがちょびっと微動だけでも『どうするんだどうするんだ!!』って煩かった…。
毎回自分が指示したりしながら内心『るせーよ、黙って淡々と準備しろや』と思ってたっす…。

161 :愛知(愛知県):2015/08/21(金) 16:42:32.46 ID:lFP25WsM0.net
アレーッ番組ミヤネ屋でこの後4時から気象庁から重大発表があると・・・・
もしかしてこれも桜島同様トリックか? してやられたかな謎が解けそうなのに。

162 :M7.74(東日本):2015/08/21(金) 16:46:45.46 ID:ZNBtMnKu0.net
>>161

何、それ?

163 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:豊後水道M4.3最大震度3】):2015/08/21(金) 16:55:50.10 ID:lKCxIWU90.net
いよ

164 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:豊後水道M4.3最大震度3】):2015/08/21(金) 16:56:00.87 ID:9WzLJske0.net
>>145
これどう見ても姶良カルデラ何だが馬鹿か

165 :M7.74(九州地方【緊急地震:豊後水道M4.3最大震度3】):2015/08/21(金) 16:57:40.16 ID:/KXk/qeVO.net
>>161
気象庁から火山予知連コメント付きのしょぼい内容のメールは来たけどな
>火山活動の状況
 火山噴火予知連絡会拡大幹事会見解
 本日(21日)、火山噴火予知連絡会拡大幹事会が開催され、桜島の火山活動について検討を行い、結果を以下のとおり取りまとめました。

 桜島の火山活動に関する検討結果

 桜島では、現時点では、規模の大きな噴火が発生する可能性は8月15日時点に比べて低下していますが、今後の活動の変化を注意深く監視する必要があります。

 桜島では8月15日から16日にかけて、南岳直下を震源とする火山性地震の活発な活動と、山体の膨張を示す急激な地殻変動が観測されました。
これらの活動は、南岳直下の海面下1から3kmを中心とする領域にマグマがダイク状に貫入して、圧力が増加したことにより発生していると考えられます。
干渉SARとGNSSを用いた解析では、地下の体積膨張量は約200万立方メートルと見積もられています。 
 これまでのところ、今回貫入したマグマがさらに火口近くまで上昇していることを示す兆候はみられていません。
現時点では、規模の大きな噴火が発生する可能性は8月15日時点に比べて低下していると考えられます。
再びマグマ貫入がある場合などには、桜島の火山活動の活発化は避けられないものとみられ、引き続き火山活動の変化を注意深く監視していく必要があります。

166 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 17:05:05.41 ID:KIaxOCOL0.net
3・11以降、南九州の火山活動が活発化してる
まだ薩摩硫黄島は静かだがここも動き出せば
新たなカルデラ破局噴火待った無しの状態だ

全く新しい場所から噴出する可能性もある

167 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 17:05:27.66 ID:HBAvQyYR0.net
玄米って意外と旨いもんだな、しかも腹持ちもいい。

白米って、なんだ

168 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 17:07:38.99 ID:i6H8oicQ0.net
貧乏人は白米を食え

169 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 17:08:15.84 ID:48+xeBn90.net
MBCニュース 火山噴火予知連の拡大幹事会が21日午後開かれ桜島について「現時点で規模の大きな噴火が発生する可能性は8月15日時点に比べて低下している」とした上で「今後の活動の変化を注意深く監視する必要がある」という見解を出しました http://t.co/EE9DK3QYOb

170 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/21(金) 17:10:16.10 ID:G9DKLe4w0.net
次は巨大津波ではなく
日本を襲うのは破局的大噴火だな

171 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/21(金) 17:10:53.84 ID:+jZyvz6G0.net
大きな噴火が発生する可能性は8月15日時点に比べて低下している
このまま噴火する可能性が低下していって
来月くらいには平常運転になりそうだね

172 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 17:11:16.71 ID:i6H8oicQ0.net
いや、

次は巨大津波ではなく
九州を襲うのは破局的大噴火だな

173 :M7.74(東日本):2015/08/21(金) 17:13:10.14 ID:cAGL3baS0.net
なんだよ収束か・・・ハイ撤収撤収

174 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 17:14:27.86 ID:/3PH9YoJ0.net
>>165
適切な見解ですね、しばらく様子見だな。

175 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/21(金) 17:21:52.05 ID:ku/Gio7Q0.net
噴火の可能性低くなったのか

176 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 17:22:33.46 ID:EOcVn/2f0.net
地震予知連がしゅうたばしたって宣言して、川内原発が故障した

もう大丈夫だね!!

177 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 17:23:12.73 ID:eJF0NpSH0.net
県外からやってきていろいろ言われても今更感が
鹿児島に住んでるからこそ分かる感覚もあるからね
以前からここを見てる人はいつものように、備えあれば患いなしで

178 :M7.74(九州地方):2015/08/21(金) 17:26:34.89 ID:/KXk/qeVO.net
伊予の地震の方が怖いな
今年に入ってもう数回目
九州の火山フロントの活性化と併せて南海トラフと連動している可能性もある

179 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 17:27:06.07 ID:i6H8oicQ0.net
いよいよだな

180 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 17:30:56.11 ID:KIaxOCOL0.net
>>178
当然連動してるだろ
沖縄方面の地震も増えてるし
琉球海溝・南海トラフ連動M9.4は十分ありうる

ただ、それすらも破局噴火に比べればゴミだから
相手にされてないだけでw

181 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 17:40:32.04 ID:9rIlCHnz0.net
血かでは全部繋がってるだろうから熊本と大分も心配

182 :愛知(愛知県):2015/08/21(金) 17:59:15.65 ID:lFP25WsM0.net
ところで蓋は今後マグマの圧力に耐えられるのでしょうか?。
皆さんはどう思いますか?。
ところで最近九州近辺で地震が多発していますね。

183 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/21(金) 18:00:34.32 ID:+HNtyH300.net
まさかの終息。
予知ピンチ

184 :M7.74(東京都):2015/08/21(金) 18:01:53.77 ID:eWcCAizm0.net
南海トラフの話はすんな。わしの故郷や。

185 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/21(金) 18:05:57.08 ID:V/GQk6rcO.net
九州南部縦割破局噴火 → 日本太平洋側トラフ連動巨大地震
 
ってこと?

186 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 18:10:16.90 ID:1FkxqOmc0.net
問題は解決してないよね蓋と東側の隆起

187 :M7.74(九州地方):2015/08/21(金) 18:12:12.92 ID:/KXk/qeVO.net
>>185
南海→東海→箱根富士噴火→関東大震災連動じゃないのか?

188 :M7.74(神奈川県):2015/08/21(金) 18:14:26.14 ID:KIaxOCOL0.net
>>185
もし本当に破局噴火が起こるなら
その後の連動地震なんて誰も気にも留めない

それぐらい災害としてのスケールが違う

189 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/21(金) 18:14:35.94 ID:6yzTtJ5MO.net
そういえば父親が中学生の頃桜島登山して野球した事があると言ってたなぁ

190 :M7.74(WiMAX):2015/08/21(金) 18:16:46.54 ID:xFX3s6Jl0.net
>>189
北岳山頂火口は広いから野球出来そうだな
http://yutan123.world.coocan.jp/y1900/py/92121211.jpg

191 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 18:29:52.55 ID:8ycrp60h0.net
そんなん言ってて新燃の時も御嶽の時も

192 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 18:30:53.00 ID:1FkxqOmc0.net
>>182
6月の雨は酷かったので想像以上に深い蓋があるかもしれないですし、逆に薄いかもしれない
今日噴火したといっても、隙間からちょろっと抜けただけのような

193 :M7.74(関東・東海):2015/08/21(金) 18:39:36.19 ID:eqOtXgiVO.net
しかし桜島の避難勧告って実質避難指示と同じなんだな。
一時帰宅も30分とか60分とかで口永良部島と同レベルだし。

194 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/21(金) 18:44:23.24 ID:G9DKLe4w0.net
桜島は弾頭を描いて飛散する大きな噴石が
ないと不安になるのであった

195 :M7.74(家):2015/08/21(金) 19:18:28.50 ID:z643x40/0.net
>>194
弾道な

196 :M7.74(庭):2015/08/21(金) 19:28:01.17 ID:JG97MQii0.net
誰か気象庁桜島(東郡元)カメラが設置されてる部屋の蛍光灯を消してくれ

197 :M7.74(家):2015/08/21(金) 19:42:29.39 ID:z643x40/0.net
>>196
反対側のカメラにはクモの巣張ってるし管理がずさんすぎるな

198 :M7.74(catv?):2015/08/21(金) 19:51:24.16 ID:pPW23Kg70.net
今日は 山頂がぼんやり明るいな

199 :M7.74(茸):2015/08/21(金) 19:56:17.92 ID:twic7QhN0.net
川内に北のミサイルがぶちこまれれば、どうする?

200 :M7.74(九州地方):2015/08/21(金) 20:01:03.43 ID:bYpjx3AsO.net
スレチだなー としか

201 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 20:01:29.16 ID:nOsfRV0j0.net
みんな色々説明するのが面倒みたいだねwwwww

202 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 20:13:11.90 ID:HBAvQyYR0.net
なかなか噴火しないから、ツッコメる犯人さがしですか
捜査のプロが推理しましょう、
犯人は男か女、10代〜30代もしくは40代〜60代ですね、間違いなく。

203 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 20:25:08.57 ID:mYfZkVlX0.net
>>199
はよ、おまえのマグナム砲をぶっこんでやってくれよ

204 :M7.74(dion軍):2015/08/21(金) 20:30:27.82 ID:W2q35x6+0.net
少女殺害容疑者逮捕状請求のニュース速報が流れた時、
「なんだ、桜島の噴火じゃないのか」と思った奴が大勢居ると見た

205 :M7.74(チベット自治区):2015/08/21(金) 20:37:21.72 ID:ZviWWrWg0.net
最初は自信満々で「大規模噴火が切迫してる」って言ってたけどな。
日本一の観測網が敷かれてる桜島でハズしちゃったらまずいでしょ。

206 :M7.74(茸):2015/08/21(金) 20:40:33.40 ID:twic7QhN0.net
平穏過ぎると変な奴がまたぞろ出てくるやんけ、宅間や加藤や、野に放たれたサカキバラ!

207 :M7.74(九州地方):2015/08/21(金) 20:46:41.02 ID:bYpjx3AsO.net
火山の予知は難しいって言われてるからなぁ
地元民(桜島ではないけど)としては噴火なくてほっとしてるよ
まだどうなるか解らないけど

今回のデータがこれからの火山の研究に役立てばいいなって思う

208 :M7.74(芋):2015/08/21(金) 20:52:02.69 ID:6dGVWXSwO.net
>>205
「大規模噴火が切迫してる」って言ってたの、今年に入ってすぐからだけどな
もうみんな8ヵ月くらい正座で全裸待機してるわけだが
まさか警戒レベルが上がって来た新参ゆとりは、もう我慢できなくなっちゃった?

209 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 21:06:51.14 ID:RoAKloYe0.net
まあ随分と前から大正噴火レベル時のマグマ量に戻ってきてるって言われてるしな

210 :M7.74(大阪府):2015/08/21(金) 21:09:20.09 ID:RoIBvmzf0.net
まあ10年ぐらいかけて、気長に全裸待機しておけばいいんだよ

火山との付き合いはそういうもの

211 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 21:12:12.91 ID:HBAvQyYR0.net
噴火はともかく、種子島周辺の地震も複数あったし、
御嶽山富士山箱根山阿蘇も少しチョロついてるから、油断しづらい。

膠着状態というか、どのレベルなのかっていうのも不透明だ。
地震予知もそうだけど、わりかし観測網が充実してる桜島でこれだからねえ。
雲仙普賢岳のようなダメな例もあったわけだから、慎重にならざるを得ない。

212 :M7.74(dion軍):2015/08/21(金) 21:27:53.20 ID:Lx2azLkY0.net
火山からしたら1年単位なんて瞬き程度の時間だろうしなぁ

213 :M7.74(長野県):2015/08/21(金) 21:29:54.49 ID:8/CdATFf0.net
13:59頃の噴火
ttp://www1.axfc.net/u/3521464?key=sakura

214 :愛知(愛知県):2015/08/21(金) 21:31:59.02 ID:lFP25WsM0.net
後10日ぐらい現状維持がつづいて桜島から皆の関心が薄れ掛けてきて、いひょうをついて
この櫻島様を忘れんじゃねーと気合ドカーンと山体崩壊の一発大爆発で九州半分が地獄に

ところであの蓋は如何して出来たのかなー。謎なぞ。

215 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 21:52:53.05 ID:48+xeBn90.net
>>214
長雨だったから半年の間に降った火山灰が火口に向かって流れたんじゃないかなぁ

216 :M7.74(家):2015/08/21(金) 21:54:06.21 ID:z643x40/0.net
今もしかして少し噴火してる?

217 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 21:54:22.55 ID:1Tjv/rcA0.net
>>214
6月の長雨で斜面の土砂が崩れ落ちた、みたいなことを何かで言ってたような
今年の鹿児島、6月の降水量異常だった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150625-00010003-wmap-soci

218 :M7.74(チベット自治区):2015/08/21(金) 21:54:55.34 ID:ZviWWrWg0.net
だが、気象庁のへっぽこ予知のお陰で住民は避難を余儀なくされるんだ。
いつまで経っても普段の生活に戻れない。
いつになったら警戒レベルを元に戻すんだろう。

219 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 21:57:07.74 ID:9Vq7tqcB0.net
13時と16時に噴いたみたいだけど
まだまだ異様に少ない。

220 :M7.74(鹿児島県):2015/08/21(金) 21:57:22.60 ID:RoAKloYe0.net
そんなにコロコロレベル変えられた方が怖いわ

221 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 22:00:44.78 ID:1Tjv/rcA0.net
>>218
今朝の地元紙に避難住民の話出てたけど、はよ噴火してほしいみたいな話も出てた

222 :M7.74(家):2015/08/21(金) 22:18:29.58 ID:z643x40/0.net
火映かな

223 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/21(金) 22:34:25.68 ID:lKCxIWU90.net
諏訪之瀬島吹いたぞ 22:13あたりから
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

224 :M7.74(家):2015/08/21(金) 22:36:17.82 ID:z643x40/0.net
桜島また火映見えてるな

225 :M7.74(東京都【22:20 震度1】):2015/08/21(金) 22:37:01.12 ID:i6H8oicQ0.net
おおおおおおおおおおおお、お星様が奇麗じゃのう

226 :M7.74(東京都【22:20 震度1】):2015/08/21(金) 22:38:08.65 ID:i6H8oicQ0.net
揺れたかのう?

火  山:諏訪之瀬島
日  時:2015年08月21日22時10分(211310UTC)
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1200m(海抜6000FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:御岳火口

227 :M7.74(dion軍):2015/08/21(金) 22:45:22.80 ID:W2q35x6+0.net
桜島は、我が霊能力で押さえておるのだあっ!

みたいな自称霊能者がいっぱい居そうだなあ

228 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/08/21(金) 22:50:08.45 ID:eSO3H+x10.net
       ____
      /      \  
    /  _ノ  ヽ、_  \
   /  (●)  (●)   \      r ‐、
   |     (__人__)    | .     | ○ |         r‐‐、  
   \     ` ⌒´     /     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.     (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 
     |  \/゙(__)\,|  i |   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
     >   ヽ. ハ  |   ||   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |

http://tv2ch.com/jlab-fat/s/fat150821210455.jpg

229 :M7.74(宮城県):2015/08/21(金) 22:57:42.43 ID:HBAvQyYR0.net
明日発射予定のソウル行きのミサイルが、

なにを間違ってか、桜島に着弾しそうでこわいんだが。

230 :M7.74(芋):2015/08/21(金) 22:58:17.55 ID:ZTS34R8p0.net
浅間山の二酸化硫黄排出量が一日5000トンを超えてまあまあ噴火すると
気象庁が発表したら箱根が噴火した
桜島で突然前日の100倍1000回以上の地震が発生し急激な山体膨張も付随
した
海底から火山ガスも噴出している
このまま静穏化するなと絶対ありえない
桜島が噴火しないのであれば阿蘇霧島周辺火山か大噴火するだろうwww

231 :M7.74(家):2015/08/21(金) 23:17:57.06 ID:zEQD67+10.net
マジレスすると火山によってマグマだまりの位置が全く違うからそんなことはない

232 :M7.74(東海地方):2015/08/21(金) 23:22:16.75 ID:LTrQZWpgO.net
諏訪之瀬島
口之永部島
桜島
が活発だから、
硫黄島
開聞岳
もそろそろ?

233 :M7.74(家):2015/08/21(金) 23:26:29.87 ID:zEQD67+10.net
硫黄島はまだ分かるけど開聞岳はないんじゃね?開聞岳も近くの池田湖とかも特に活動してるわけでもないし

234 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 23:27:16.23 ID:DveqP/Zp0.net
そういえば何年も前に開聞岳から煙というニュースあったな
いつごろだったか思い出せない

235 :M7.74(愛知県):2015/08/21(金) 23:31:40.54 ID:nCIfD+4+0.net
そこで住吉池の出番ですよ

236 :M7.74(福岡県):2015/08/21(金) 23:38:20.98 ID:DveqP/Zp0.net
開聞岳煙 2000年12月13日
地元のニュースでみてて当時は何とも思わなかったけど
今になってみるといろいろ考えることはあるな日本の火山活動

237 :M7.74(dion軍):2015/08/21(金) 23:51:11.84 ID:QrTmj+r40.net
まぁフィリピンプレートがぐいぐい押してる台湾から大分まで続いてる長い火山フロントだから
長い目で見りゃ足並み揃うだろうけど

238 :M7.74(神奈川県):2015/08/22(土) 00:00:40.95 ID:0EnAVL9R0.net
>>229
何で中距離ミサイルをソウルに撃つんだよw
もったいないだろ

239 :M7.74(宮城県【23:55 震度1】):2015/08/22(土) 00:05:41.67 ID:X5HXlOUU0.net
そうだった、北はビンボーだった

240 :M7.74(芋):2015/08/22(土) 00:12:08.38 ID:AXfnM44u0.net
あほか
桜島爆発寸前になる前に阿蘇山が噴火しとるんじゃ
https://www.youtube.com/watch?v=hpFgK4p63hw

241 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 00:13:52.83 ID:x4cM5wLk0.net
鬼界と姶良の連動噴火来るー?

242 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 00:47:04.24 ID:amFqZV0V0.net
ついでに加久藤も

243 :M7.74(愛知県):2015/08/22(土) 01:00:23.64 ID:rmlQmUPF0.net
ご生憎様
桜島は鎮静傾向です

総員撤収せよ

244 :M7.74(庭):2015/08/22(土) 01:06:18.78 ID:+Sv8ymBB0.net
気象庁が安心したから豪快に爆発するのが山

245 :M7.74(WiMAX):2015/08/22(土) 01:08:16.32 ID:X/jkcdbu0.net
法治国家 不正 歪の蓄積活動

TRI>Kを使うのでなく 正当な方法で すじを通す 正しい方法 正しい順序で

『憲法を書き換えて軍の保持を合法化する』

NHK毎日トリックテレビ 不都合は排除・ポア
プロレスステーションの出演者のようなコメントを聞いた

『すじを通し正しい方法で憲法を書き換え 軍の保持を合法化する』
『正しい方法で陸海空に銃刀の調達・保持』

タネも仕掛けもありません  正当な方法で……
タネが見えては まずいのだろう ポア


すじを通す 
存在していれば違法、犯罪である軍の保持をほう助してきた犯罪者
存在していれば違法、犯罪である軍の保持をほう助してきた犯罪者

すじを通す

『すじを通す まずは犯罪者逮捕』
『すじを通す まずは犯罪者逮捕』


警察に犯罪の届けも出さない?
いい加減 犯罪のほう助や正当化でなく 
すじを通して 犯罪解決活動をするように なるのだろうか・・・

誠実に希求 遵守


けい蔑は していない

246 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 01:14:13.48 ID:X5HXlOUU0.net
噴火の前に大型地震の雰囲気プンプンしてきた。

桜島がフェイントのような気がホントにしてきた。

ヒロミゴーは偉大だ。トシちゃんは悲惨だ。

247 :M7.74(兵庫県):2015/08/22(土) 01:30:08.75 ID:HlrhIP2r0.net
収束か

でも錦江湾の下には大正大噴火時と同じくらいの
恐ろしい量のマグマがあるようだから
いつなんどき大噴火するかわからない
こわい

248 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 02:04:13.52 ID:0bb+wp/b0.net
雨降ってきた

249 :M7.74(京都府):2015/08/22(土) 02:04:53.60 ID:TWgkkF9z0.net
>>164
姶良より北だと思うよ
多分、加久藤カルデラじゃないかな?
死都日本を基にしたニュートンの検証記事の
イメージイラストか何かかな?

250 :M7.74(神奈川県):2015/08/22(土) 02:23:01.42 ID:X22vZzdG0.net
こわいよぅ・・・

251 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 02:32:26.07 ID:CW+ygzJu0.net
収束判断するのはどっかから膨張解消するだけの溶岩流出しないと
言葉で収束とか言われたところで、今の状態じゃ戻れんじゃろ

252 :M7.74(宮崎県):2015/08/22(土) 02:53:27.46 ID:jllU/WXy0.net
>> ID:X/jkcdbu0
コテ忘れてんぞゴミカス
あぼんできねーだろうが

253 :M7.74(WiMAX):2015/08/22(土) 04:14:42.60 ID:8jSqYdMl0.net
体調が悪い......こんな時は近いうちになんかある

254 :M7.74(家):2015/08/22(土) 04:42:29.95 ID:yc8uujT90.net
小さく噴いて火映が出た

255 :M7.74(京都府):2015/08/22(土) 04:52:24.33 ID:+WTOjmQz0.net
夜が明けてきた

256 :M7.74(庭):2015/08/22(土) 06:16:29.68 ID:1p9LHyzo0.net
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第083号
平成27年 8月22日1時30分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<噴火警報(噴火警戒レベル4、避難準備)が継続>
火山活動の状況
 (8月15日から21日15時) 
 桜島では、南岳直下付近を震源とする火山性地震が引き続き観測されています。
  
 昭和火口では、本日(22日)0時59分にごく小さな火山性微動が発生しました。

 現時点では、引き続き規模の大きな噴火が発生する可能性が切迫していると考えられます。
再びマグマ貫入がある場合などには、桜島の火山活動の活発化は避けられないものとみられ、
引き続き火山活動の変化を注意深く監視していく必要があります。

 8月15日以降の火山性地震、火山性微動の回数は以下のとおりです。
なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
                火山性地震    火山性微動
   8月15日        1023回      0回
   8月16日          71回      0回 
   8月17日          17回      0回 
   8月18日          21回      0回
   8月19日          13回      1回
   8月20日          16回      0回 
   8月21日           5回      0回 
    8月22日1時30分まで 262回      1回

257 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 06:28:18.27 ID:CW+ygzJu0.net
え?↑の1時間半で地震262回?
ソースを

258 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 06:36:52.28 ID:b8EfuaX40.net
この真っ黒いのは雨雲?

259 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/22(土) 06:51:58.59 ID:zULniUvj0.net
>>256
福岡と鹿児島の気象台に通報しといた

260 :M7.74(茸):2015/08/22(土) 06:54:35.47 ID:VSUItAOW0.net
噴火しないじゃないか!!!!!!!

261 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 07:09:04.17 ID:7os8mW4n0.net
捏造して何が楽しいんだか

262 :M7.74(岐阜県):2015/08/22(土) 07:10:46.78 ID:NoTwPJhl0.net
大規模糞あの可能性低下ってまじ?
一か月に何みなかったらレベル下げって
俺のテンションがさがるわ!!!

263 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 07:22:16.32 ID:6rk8ENH00.net
そのテンションなら下げた方が良くない?
良くなくなくなくない?

264 :M7.74(神奈川県):2015/08/22(土) 07:24:12.06 ID:0EnAVL9R0.net
太陽デカすぎワロタww

265 :M7.74(北海道):2015/08/22(土) 07:25:47.83 ID:zDtX/ge90.net
まぶしいい

266 :M7.74(dion軍):2015/08/22(土) 07:26:53.31 ID:9mHtiYgp0.net
なんかカメラに蟲がたかってるな。

267 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 07:32:44.46 ID:5QOxfSfz0.net
避難解除してあげて

268 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/08/22(土) 07:35:35.05 ID:Bk1AwvQAO.net
長渕のライブ今夜。いやな予感。噴火しませんように。

269 :M7.74(茸):2015/08/22(土) 07:48:19.19 ID:u0dJOlSn0.net
>>268
「燃えてかーい?」
「イエーイ」
「ドーン」

270 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 08:05:07.71 ID:O21+9gDY0.net
新しく火口が開いたら平成火口って名前になるのかな

271 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 08:07:50.58 ID:+1lsVWQr0.net
桜タン、ひどい便秘ですね。浣腸をしておきますね。
あと、お薬としてコーラックも出しておきますね。
お大事に・・・

   (∩`・ω・)  
   / (((つ/~~~\)))
    ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
    ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / マグーマ \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  グルグル・・・出したいのに出ない・・・
 |.     (__人__)     |
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

272 :M7.74(大阪府):2015/08/22(土) 08:19:32.46 ID:kQeelXD30.net
どこでもいいからはよ大爆発しろ

273 :M7.74(北海道):2015/08/22(土) 08:31:42.35 ID:zDtX/ge90.net
「大規模噴火の可能性低下」ならレベル3にしてもいいんじゃ

274 :M7.74(福岡県):2015/08/22(土) 08:49:33.44 ID:c0N2OLOk0.net
「規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなった」
なんて発表してこれだけの大騒ぎにしてしまった手前、引っ込みがつかず下げられなくなっているのでは

>現在、桜島南岳直下の海面下1?3キロに、上昇したマグマが
>従来の火口につながる経路ではなく別の岩盤に入り込み、動かなくなっていると考えられるという。

マグマがあさっての方向に上昇して身動きできなくなりイベント終了
なんてオチは15日の時点では想像できなかったんだろうけど

275 :M7.74(九州地方):2015/08/22(土) 08:52:17.83 ID:MFo6njhSO.net
しばらくは避難してる方が無難だわな
実際蓋されちゃってるし 兆候から時間差で爆発する火山もあるし

276 :M7.74(大阪府):2015/08/22(土) 08:53:22.37 ID:vsFkoSZM0.net
桜島になんかリングが現れる

277 :M7.74(千葉県【08:43 震度1】):2015/08/22(土) 08:54:37.74 ID:tWC88+3A0.net
一瞬大噴火かって思うような黒い雲

278 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/22(土) 09:34:12.91 ID:fy5FV62AO.net
>>274
マグマの温度は数百度も有るんだよ。
固い鉱石も溶かして上昇してくる。
だから、継続してマグマが供給されれば、いずれ溶岩が噴き出すよ。

279 :M7.74(群馬県):2015/08/22(土) 09:38:00.65 ID:zaZlyp2S0.net
岩が溶けるんだから1000度以上あるんじゃね?

280 :M7.74(神奈川県):2015/08/22(土) 09:53:48.55 ID:if/M/Paw0.net
あるよな多分馬鹿なんだようん

281 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 10:01:53.15 ID:CMYnRHYD0.net
                火山性地震    火山性微動
   8月15日        1023回      0回
   8月16日          71回      0回 
   8月17日          17回      0回 
   8月18日          21回      0回
   8月19日          13回      1回
   8月20日          16回      0回

282 :M7.74(福岡県):2015/08/22(土) 10:03:11.70 ID:m8DnGq8G0.net
報道の言葉足らずが問題なんだよ。

283 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 10:12:36.30 ID:CMYnRHYD0.net
箱根の時もそうだったけど、マグマが動いてる時の震源って
結構範囲広いもんだね。
http://neo.vc/uploader/src/neo19144.jpg

284 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 10:20:48.28 ID:FOha3K2k0.net
>>273
傾斜系が高止まりしたままなら
マグマが上がったままってのは変わらんからのぅ・・・
現状新火口を作りかねないから暫くは無理な気もする

285 :M7.74(家):2015/08/22(土) 10:21:17.79 ID:W1AAHq6O0.net
>>283
膨張が広範囲なんだから震源も散らばるの当然だな
むしろこの画像は膨張範囲の割りにまだ集中していると思える

286 :M7.74(芋):2015/08/22(土) 10:22:37.85 ID:7n/Cg5rB0.net
一ヶ月以内桜島大爆発山体崩壊
薩摩半島接続も可能性はゼロではないwww

287 :M7.74(兵庫県):2015/08/22(土) 10:27:48.39 ID:cisoAIGr0.net
大正噴火と同じくらいの地盤の高さに戻ってるから、どのみちそろそろなんだよなあ

288 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 10:29:27.62 ID:ixaebcBk0.net
台風15号、25日午前9時の予想位置が鹿児島県内となっていますので、
鹿児島の皆様、どうぞ台風にもご注意ください。

289 :M7.74(家):2015/08/22(土) 10:32:35.74 ID:W1AAHq6O0.net
>>287
最近ずーっと噴いてたのにまだそんな高さ保ったままだったのか

290 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 10:34:15.35 ID:FOha3K2k0.net
まぁ流出してるマグマより流入してる量の方がどう見ても多いからねぇ

台風は大隅の方に行きそうだから市内はそこまで・・・

291 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 10:35:44.15 ID:U/hFxwz80.net
いずれ噴火するとか言われても、避難民には日々の生活もあるし学校も始まる。
気象庁は失敗を認めてさっさと4解除しろよ。

292 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 10:37:31.61 ID:/2QDX55a0.net
桜島は消滅 カルデラ壁として、大隅島と薩摩島が残る。

293 :M7.74(家):2015/08/22(土) 10:44:51.75 ID:9K8a48I00.net
80年代南岳噴火レベルでどうにか地盤の隆起が抑えられるレベルだったから最近までの昭和火口噴火レベルだとガス抜きにならないんだよね

294 :M7.74(栃木県):2015/08/22(土) 10:46:52.78 ID:fR+2V+me0.net
>>291
知障乙w自殺すれば?

295 :M7.74(芋):2015/08/22(土) 10:49:31.75 ID:7n/Cg5rB0.net
311でマグマ道が開いたからな

マグマはちょろちょろ流れだしてる
しかし311で北米プレートが東へ吹き飛びまだ圧力が戻っていない
最大余震アウターライズM8Ultraでプレート運動が元に戻り
東北関東火山に対する圧力が急上昇
箱根富士浅間他同時多発大噴火が発生するだろう

296 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 10:49:35.39 ID:CMYnRHYD0.net
これを機に居住禁止にすべきだな

297 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 10:59:04.86 ID:/2QDX55a0.net
鹿児島をですか? 九州をですか?

298 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 11:02:54.07 ID:GA1+A1iH0.net
日本

299 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 11:03:25.98 ID:/2QDX55a0.net
んだな。

300 :M7.74(WiMAX):2015/08/22(土) 11:05:26.56 ID:fSftd6aG0.net
>>289
水準測量ではずっと右肩上がり
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/sakurajima/fig/image/fig11.jpg

301 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 11:08:48.29 ID:CW+ygzJu0.net
もう何年も姶良ではずーーーと火山性微動が続いてるんだよね
俺は怖くてこんなとこ住めんよ、住んでる人凄いと思う

http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.AIRH&tm=&comp=&pv=24H&LANG=ja

302 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 11:12:39.59 ID:VysrhvmW0.net
8月14日の火山性の群発地震以降、めだった火山活動がないため、人々は大噴火への
警戒を怠り、平和な日々の生活に埋没してしまっていた。ところがある日、鹿児島市民の
心理的安定を守っていた3つの壁、中心市街地から火口までの距離が10キロ以上あるという
安心感、今までのところほとんど何も起こっていないという安心感、大災害など起こるはずが
ないという日常性からくる安心感、これら何ら根拠のないの安心感の3つの壁は、ある日突然
破壊されることになる…

映画「進撃の桜島」鹿児島ミッテ好評上映中

303 :M7.74(愛知県):2015/08/22(土) 11:20:35.90 ID:rmlQmUPF0.net
結局高止まりで固定されたと判断されたのね
しばらくの間は大規模どころか噴火すらもおきないかもね

ただこれで次の爆発的噴火は大正大噴火以上の強烈な噴火になる可能性が極めて高いって約束されたようなもんじゃないかな

マグマの供給は続いているだろうし
5年後か10年後か
桑原桑原

304 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 11:22:49.85 ID:CMYnRHYD0.net
そう遠くは無い感じがするなぁ

305 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 11:25:23.85 ID:X5HXlOUU0.net
そう近くもない感じもするなあ

306 :M7.74(WiMAX):2015/08/22(土) 11:29:34.21 ID:1b34lxkX0.net
法治国家

陸海空に銃刀の調達・保持 用心棒代徴収 シマの安全を守る
工藤会系 構成する一員 違いがわかるおとこ・・・・・

不都合な事は排除・ポア
オウム真理教 組織は正しいと信じている者 違いがわかるおとこ・・・・・

アンネの日記を排除・ポア
違いがわかるおとこ・・・・・

仲間を守る アフガニスタン・イラクでないが多摩川や鶴見、愛妻川で集団で殺害を ほう助
違いがわかるおとこ・・・・・


法と照合(称号) オレオレ?
            ___   
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐- 一方的な中国系
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ シマの秩序を守る為
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 陸海空に銃刀を保持
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     | 銃刀法違反?
 ||    /             /ヽ        ̄    _ノ
 ||   ./ !  人情派     /  ハ、      ̄    \ 用心棒代の徴収
 ||_ / |     やまさん   〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 納めさせる仕組み
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           / 組織の安全保障
 ―――| 誠実に希求  |  |――──────―― 社会貢献 
       | 遵守する    |  | 同盟組織の紛争支援金 集団的大量殺人ほう助


けい蔑は していない

307 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 11:31:43.89 ID:VysrhvmW0.net
>>301
そのグラフ、縦軸のひと目盛りが1000NM/Sの速度計のものだぞ。
環境ノイズと火山性の地震や振動をどう分離すればいいのかわからないほど。
日本中の主要国道沿いに同じ地震計を設置すればおそらく似たようなものになる。

308 :M7.74(中部地方):2015/08/22(土) 11:34:03.48 ID:k//Bur6z0.net
東京という、比較的短い周期で破滅的な大地震が襲来することが判明しており
なおかつ過密で二次災害の危険が非常に大きい場所に平然と住んでる人のほうが
よほど勇気があると思うよ(^^)

309 :M7.74(関西・東海):2015/08/22(土) 11:35:20.94 ID:d3Uuu8uLO.net
桜島ってポリープみたいな形してるやん?
ポリープが悪性腫瘍になって膿が噴出するみたいな

310 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 11:41:09.31 ID:CW+ygzJu0.net
>>307
普通に日本中設置されとるで
他所は場所にもよるけどあんな波形になっとらんように思える

http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/

311 :M7.74(埼玉県):2015/08/22(土) 11:43:15.32 ID:Ny69EDmO0.net
桜島の避難勧告解除 避難準備情報に切り替え 2015/8/22 11:40
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150822/k10010198711000.html

312 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 11:46:53.99 ID:VysrhvmW0.net
地殻プレートが複雑にせめぎあう場所にあり、比較的新しい大陸東辺の弧状列島
である日本は、気候的にも台風や干ばつなど激しい変化にさらされてきた。
地震や津波、火山噴火や台風、洪水や土砂災害などなど世界的にも稀有な、
自然災害大国だ。

ときに多くの同胞を失いながら、営々としてこの土地の上で命と独自の文化を
紡いできた日本人。だからこそ我慢強く、勤勉で、自然災害に対して独特の諦観を
もつのだ。
逆に人的大災害でもその被害の甚大さゆえ、無意識に自然災害にカテゴライズして
教訓を得ることをあきらめてしまうことも。

313 :M7.74(家):2015/08/22(土) 11:48:03.25 ID:W1AAHq6O0.net
火口から噴煙というか噴気がものすごい勢いで出てるね
噴火近いのかな

314 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (catv?):2015/08/22(土) 11:49:04.22 ID:BiC1TzJ/0.net
>>260
だから桜島の噴火活動はもう完全にオワコンなんだってば
今後は爆発的噴火なんか1週間に1回起きるか起きないか程度のへっぽこ火山になります
もし噴煙が2000キロを超える高さまでいく噴火が起きたらおまいらに安楽亭の焼肉をおごったるは

315 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 11:49:21.39 ID:X5HXlOUU0.net
東京生まれの東京育ちでこれからも東京に住むしかないヒトは大変かも。

次の関東大震災で難民化する。金持ち以外は。

316 :M7.74(庭):2015/08/22(土) 11:50:45.10 ID:FgIUhq6h0.net
避難解除か桜島怒るで

317 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/22(土) 11:51:14.16 ID:zRUb35sx0.net
なーに、集団で金持ちを襲えばいい。

318 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 11:52:04.83 ID:X5HXlOUU0.net
あ、そっか。暴動起こるよな、納得。

319 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 11:54:09.90 ID:dRC6FJBm0.net
台風と噴火がコラボしたらどうなるんです?

320 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 11:57:10.08 ID:X5HXlOUU0.net
最悪。

しかし14日691回目の爆発以来止まっとるよ、マズイでしょこれはホントに。

321 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 11:58:02.36 ID:wp1nIAaG0.net
>>314
2000キロとか、国際宇宙ステーションを遥かに越えるんだが

322 :M7.74(神奈川県):2015/08/22(土) 12:01:57.44 ID:MaWWSZNr0.net
ほんと大げさなことばっか言って気象庁どうしようもねぇなまったく
てか、これ何かの話題そらしたくて、気象庁利用された?

323 :M7.74(WiMAX):2015/08/22(土) 12:06:48.51 ID:1b34lxkX0.net
日出ずる処 置き換え 核出ずる処

陸海空に永久に存在しない筈のものが軍団で存在 無主物なのか・・・・
違いがわかる おとこ ・・・・・

ムラの都合 犯罪解決 犯罪者の逮捕をしない方々
ムラの都合 利害関係 癒着



法治国家

陸海空に銃刀の調達・保持 用心棒代徴収 シマの安全を守る
工藤会系 構成する一員 違いがわかるおとこ・・・・・

不都合な事は排除・ポア
オウム真理教 組織は正しいと信じている者 違いがわかるおとこ・・・・・

アンネの日記を排除・ポア
違いがわかるおとこ・・・・・

仲間を守る アフガニスタン・イラクでないが多摩川や鶴見、愛妻川で集団で殺害を ほう助
違いがわかるおとこ・・・・・


法と照合(称号) オレオレ?
            ___   
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐- 一方的な中国系
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ シマの秩序を守る為
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 陸海空に銃刀を保持
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     | 銃刀法違反?
 ||    / 人情派 やまさん /ヽ        ̄    _ノ
 ||   ./ !アンネのち〜? /  ハ、      ̄    \ 用心棒代の徴収
 ||_ / | お前がユダヤ  〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 納めさせる仕組み
 __/〈  ! の王なのか?  /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           / 組織の安全保障
 ―――| 誠実に希求  |  |――──────―― 社会貢献 
       | 遵守する    |  | 同盟組織の紛争支援金 集団的大量殺人ほう助

違いがわかるおとこ ガクト出陣? 
黄色系 白色系? 窓際のおとこ? アンネのち〜? カナンのち〜?


けい蔑は していない

324 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 12:08:55.69 ID:VysrhvmW0.net
日本が壊滅し日本人が全員死ぬような噴火が起こったら、おまいら全員に
ひとりずつ好きなものをなんでもおごったる。車でも家でもなんでも買うたる。

325 :M7.74(WiMAX):2015/08/22(土) 12:09:56.73 ID:FvysCf4U0.net
桜島は通常運転に戻ったみたいだな

326 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 12:11:00.79 ID:VysrhvmW0.net
平壌運転?やばいやん

327 :M7.74(関西・北陸):2015/08/22(土) 12:11:42.06 ID:st/JDRKzO.net
避難勧告も解除になったな

やはり桜たん安定のあまのじゃく?w

328 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 12:13:55.26 ID:VysrhvmW0.net
   / ̄ ̄\  
  / `・ω・´  \ < おや、はらかいとったっどー!





   / ̄ ̄\  
  / ⌒ω⌒  \ < はらぐれでひとすべをしっみただけごわんど

329 :M7.74(芋):2015/08/22(土) 12:16:58.42 ID:xWFvStSn0.net
解除した途端 爆発死傷者多数になったら

責任取るのか 気象庁噴火予知連

一ヶ月は様子見ろ
たとえ住民が文句言おうともwww

330 :M7.74(栃木県):2015/08/22(土) 12:19:55.03 ID:fR+2V+me0.net
専門家が大丈夫と言ったら噴火するで

331 :M7.74(神奈川県):2015/08/22(土) 12:20:23.92 ID:MaWWSZNr0.net
>>329
もしもこれで本当に噴火きたら誰も気象庁てか噴火予知連絡会なんて信じなくなるよ

332 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 12:22:07.01 ID:O21+9gDY0.net
原発厨がいなくなったと思ったらポエマーが増えてる……

333 :M7.74(WiMAX):2015/08/22(土) 12:27:00.16 ID:fSftd6aG0.net
>>319
ピナツボ火山の噴火がそうだった。土石流や建物倒壊が多発してたね

台風の雲と灰雲のミックス状態
http://static.canalblog.com/storagev1/naturendanger.canalblog.com/images/Pinatubo_huge_vue_de_satellite.jpeg

334 :M7.74(中部地方):2015/08/22(土) 12:28:10.87 ID:k//Bur6z0.net
>>331
いや御嶽山の時に噴火予知なんか不可能って公言してたやん、その専門家自身が
大噴火したらそれが裏付けられるだけの話だわ…むしろ信憑性が増す…

335 :M7.74(大阪府):2015/08/22(土) 12:41:22.74 ID:ca5Dy6va0.net
>>311
おおー良かったな

336 :M7.74(WiMAX):2015/08/22(土) 12:46:38.67 ID:1b34lxkX0.net
法治国家

TRI>Kを使うのでなく 正当な方法で すじを通す 正しい方法 正しい順序で

『憲法を書き換えて軍の保持を合法化する』

NHK毎日トリックテレビ 不都合は排除・ポア
プロレスステーションの出演者のようなコメントを聞いた

『すじを通し正しい方法で憲法を書き換え 軍の保持を合法化する』
『正しい方法で陸海空に銃刀の調達・保持』

タネも仕掛けもありません  正当な方法で……
タネが見えては まずいのだろう ポア

すじを通す 
存在していれば違法、犯罪である軍の保持ほう助など実現してきた犯罪者
存在していれば違法、犯罪である軍の保持ほう助など実現してきた犯罪者

『すじを通す まずは犯罪者逮捕』
『すじを通す まずは犯罪者逮捕』

警察に犯罪の届けも出さない?
いい加減 犯罪のほう助や正当化でなく 
すじを通して 犯罪解決活動をするように なるのだろうか・・・

誠実に希求 遵守
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ TRI>Kを使うのでなく
 歪めたりせず        .i:::::::://///::::::::::::::::::|  すじを通す
   すじを通して      .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::その すじの方 |::::| 憲法を変えて
 その すじの方に     |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 陸海空の軍の保持を合法化
       話を通す    .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l 正しい方法 正しい順序
                 ゝ.ヘ         /ィ    
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ その すじの方々に
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、 話を通す
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ

けい蔑は していない

337 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 12:47:35.44 ID:CW+ygzJu0.net
現状をまとめると

衛星データや地震観測データ、小規模噴火のデータから
桜島地下1〜4キロに200万立方メートルのマグマが流入したことで山体膨張した
このマグマは昭和火口に繋がっていないので、ただちに地表に出てくるルートがない

圧力は高まっており今後マグマ流入があれば活動が活発になるのは避けられないだろうが
現時点ではただちに危険といえる状況ではないと考えている模様
ここ数日地殻変動と地震活動は落ち着いている
仮に噴火するとしても、最低でも噴出ルートを作るための地震活動が必要だから少しは時間がかかるハズ

ということで避難勧告が一部解除なんだろう

338 :M7.74(愛知県):2015/08/22(土) 13:39:27.28 ID:8qdfMduU0.net
病院でもぶちこまれてやっと消えたかと思ってたのに、退院しやがったのか

339 :M7.74(福岡県):2015/08/22(土) 13:49:05.81 ID:8PMVXZat0.net
あれだけ噴火してたのに、体感できる空振が無さすぎて安定と言われても違和感
予知連の方々には試しに1週間ほど桜島で寝泊りしてほしい。怖いよ?

340 :M7.74(静岡県):2015/08/22(土) 14:06:08.72 ID:iLTSmPof0.net
NHKのライブカメラ 絵に描いたように綺麗だな
観光に行きたくなっちゃうよ

341 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 14:26:52.03 ID:3pq5msTZ0.net
どうぞ

342 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 14:31:04.03 ID:MlfvnQcF0.net
しろくまおごってやるよ

343 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 14:46:23.21 ID:5ZhdGgrC0.net
>>295
興味深い分析だね
アウター来ないのが不気味

344 :M7.74(中部地方):2015/08/22(土) 14:50:01.73 ID:k//Bur6z0.net
>>343
思ったんだが、もしかしてあの地震、
アウターライズがミリ秒の単位で発生=人間の感覚では同時発生したせいで
あんなに大きくなったんじゃないかと疑っている。

345 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 15:04:43.04 ID:CMYnRHYD0.net
朝から変な火山性微動が出だしたな・・・・・

346 :M7.74(家):2015/08/22(土) 15:08:30.47 ID:W1AAHq6O0.net
>>345
空振計も真っ黒だけど風強いのかな
あんな微動は最近なかったから避難措置が緩くなった途端にこれって何とかの法則を思い出すわ

347 :M7.74(兵庫県):2015/08/22(土) 15:09:14.69 ID:cisoAIGr0.net
アクマ「しばらく朝鮮半島でドンパチやるから、その後にするか。。」

348 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 15:09:43.41 ID:CMYnRHYD0.net
今回は赤生原に変動が出ることが多いから
北西側に新しく貫入していってるのか。

349 :M7.74(芋):2015/08/22(土) 15:10:54.92 ID:rgsch9zA0.net
明治三陸1896年のアウターライズが昭和三陸1933年
その間37年

311のアウターライズはもっと早く発生するだろう
10年以内
2010チリ地震M8.8の最大余震が2014チリ地震M8.2

最短で今年最大余震は発生するはずだ
アウターライズは揺り戻し地震
東へ飛んだプレートが西へぴょーんと移動するのだよ
そんな地震はまだ発生していないwww

350 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 15:15:58.54 ID:CMYnRHYD0.net
>>346
避難させていない西側の町の方が危ないんだったりして。

351 :M7.74(神奈川県):2015/08/22(土) 15:17:22.91 ID:xfBo1zeE0.net
火映山(ひえいざん)


なんちてw

352 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/08/22(土) 15:17:58.51 ID:Bk1AwvQAO.net
アウターライズという単語を覚えたバカ

353 :M7.74(北海道):2015/08/22(土) 15:20:03.20 ID:zDtX/ge90.net
NHKのものすごいすっきりいい天気 最近珍しいね

354 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 15:22:52.68 ID:VysrhvmW0.net
まさか防災科研の好感度じゃなかった高感度地震観測網の生のグラフを見て
火山性微動が頻発しているとか思ったんじゃないだろうな。
気象庁が発表している火山性微動は15日から1回だけだ。

ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/506.htm

355 :M7.74(家):2015/08/22(土) 15:23:06.75 ID:W1AAHq6O0.net
ついに噴気ゼロ
嵐の前の静けさだな

356 :M7.74(家):2015/08/22(土) 15:24:22.60 ID:W1AAHq6O0.net
>>354
それじゃ朝からの赤生原の波形は何が原因?

357 :M7.74(福岡県):2015/08/22(土) 15:36:22.85 ID:N5MwuCh90.net
避難勧告解除w
確実に第二の碑が立つねwwwwww

学者が騙る科学(笑)なんて絶対に信じるな
火山や地質なんてアホな金持ちのボンボンにしかできない道楽なんだから学者はゴミしかいない
観測データは自分で読め
等々

358 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 15:39:29.80 ID:+c0o6cOY0.net
こんなにきれいに見えるの珍しいな
最後の姿か

359 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 15:42:16.34 ID:VysrhvmW0.net
>>356 ごめん、赤生原の震度計の生のデータってどこでみられるの?

360 :M7.74(千葉県):2015/08/22(土) 15:46:18.70 ID:3nFHX4y40.net
火山のすぐ近くに町とかあるって海外でも普通なの?

361 :M7.74(大阪府):2015/08/22(土) 15:47:00.99 ID:ca5Dy6va0.net
マジだ…もくもくが上がってない
初めて見た。そして怖すぎる
絶対怒ってるヤ●ザのおっさんが
無表情で目の前に佇んでるような恐怖を感じる

362 :M7.74(埼玉県):2015/08/22(土) 15:51:39.96 ID:NhRSkBld0.net
遂に雲一つ無くなった

363 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 15:54:52.91 ID:VysrhvmW0.net
鬼の居ぬ間に洗濯じゃなかった、灰の降らぬ間に洗濯で朝の間に済ませて
外に干してある。乾くまで噴火すんなよ。風向きはこっちじゃないけど。

364 :M7.74(栃木県):2015/08/22(土) 15:59:26.60 ID:fR+2V+me0.net
>>363
この時間になっても乾かないとは敷布団でも洗ったんかよ?w

365 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 16:00:31.24 ID:+1lsVWQr0.net
14日の爆発から今日で8日目か
山体にマグマが溜まりに溜まって
セントへレンズみたいにならなければ良いが…

366 :M7.74(神奈川県):2015/08/22(土) 16:01:03.79 ID:cj7AC/0l0.net
かえって不気味だのう・・・(`・ω・´)

367 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 16:03:22.86 ID:VysrhvmW0.net
>>364
トイレのマットと汗まみれの毛布と風呂場のマットだよ
夕方までに乾くと思うけど

368 :M7.74(家):2015/08/22(土) 16:03:33.87 ID:W1AAHq6O0.net
>>359
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.SKRB&tm=2015082213&comp=U&type=24H&area=030243

369 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/22(土) 16:07:05.40 ID:dGVIjyIEO.net
ガスはいっぱい出てるみたいだね火口上が薄くもやってる

370 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 16:15:11.69 ID:VysrhvmW0.net
>>368
サンクス。赤生原だから道路を通る車の影響はないはずだし、とりあえず
地震の発生状況と照合してみたけど同じ時間に発生してるものはないし
いったいなんなんだろ。もしただのノイズなら気象庁はその原因を知っているの
かもしれない。
今後の気象庁の発表で「火山性微動」として扱われるかどうか
だけど、なんらかの急激な現象の前兆でないことをいのるのみ。

371 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 16:15:17.49 ID:wp1nIAaG0.net
桜島きれいすぎる

372 :M7.74(埼玉県):2015/08/22(土) 16:17:32.01 ID:cUj9Xrqo0.net
>>361
ワロタwwwwwww

373 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 16:24:14.89 ID:Q1i8di+60.net
何時ものなら「そろそろ、たまや〜、かぎや〜だなぁ(ワクワク)」なんですが
今回は些か緊張気味
おかしな所に新たな火口が出来ませんように

374 :M7.74(茸):2015/08/22(土) 16:25:13.10 ID:5U6KwhKS0.net
きれいだなあ

375 :M7.74(神奈川県):2015/08/22(土) 16:25:46.92 ID:cj7AC/0l0.net
怒りを溜めておるのかのう・・・(´・ω・`)

376 :M7.74(禿):2015/08/22(土) 16:30:19.74 ID:WzNIBXUa0.net
予想外な所から噴き出しそう…

377 :M7.74(福岡県):2015/08/22(土) 16:30:29.11 ID:vX55f6vB0.net
大地の解析をみて、繋がった大隅半島といずれ離れる可能性も無きにしも非ず
不謹慎ですが地元民なので許してください

378 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 16:33:46.95 ID:nKmTFnpH0.net
良い映像

379 :M7.74(家):2015/08/22(土) 16:44:37.39 ID:W1AAHq6O0.net
牛根画像だと火口より低いところからも噴煙上がってないか?

380 :M7.74(愛知県):2015/08/22(土) 16:54:15.64 ID:DfjHVNKN0.net
このタイミングで解除とはフラグにしか見えないんだけど

381 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 17:04:51.57 ID:X5HXlOUU0.net
蔵王の解除は陛下が蔵王町に来るためだった。

ナニカ理由があるんじゃないのかな。

382 :M7.74(家):2015/08/22(土) 18:30:23.32 ID:9K8a48I00.net
>>368
これ今16時までだけど13時以降は全然黒くないね
偶然というか取るに足らない程度のことだったのかな?

383 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 18:39:23.40 ID:OxoSx89h0.net
あの地殻変動に対して小噴火2回て不気味すぎる

384 :M7.74(愛知県):2015/08/22(土) 18:42:08.04 ID:8qdfMduU0.net
今桜たんはゆっくり最後の深呼吸をして一気に生み出そうとしているとこ

385 :M7.74(埼玉県):2015/08/22(土) 19:24:00.67 ID:sda5Afo/0.net
桜島さん便秘の解消はまだですかね

386 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/22(土) 19:27:47.21 ID:bJDAHIY30.net
ここ数年、一週間も爆破的噴火がゼロなんて事無かった気がするんだけど。そろそろ洗車したいとこなんだが噴火したらって思うとなかなかできん

387 :M7.74(家):2015/08/22(土) 19:30:42.18 ID:9K8a48I00.net
今すぐ噴火する保証も無いし素直に洗車しとこうそこは

388 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/22(土) 19:36:29.20 ID:bJDAHIY30.net
だよなw
素直に洗車するわw でも俺が洗車した時って毎回翌日くらいに降灰して元どおりになるんだよな…

389 :M7.74(dion軍):2015/08/22(土) 19:51:34.07 ID:WD9uvlJO0.net
>>388が洗車を我慢すればするほど破局噴火の可能性が高まる法則

390 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/08/22(土) 20:06:59.50 ID:rzbsgqaE0.net
桜島はもう安全な山になりました
俺のフラグ立てにも反応がなくなりましたので
これからは爆発的噴火が起きることはほとんどありえません
特に今月中に爆発的噴火の回数が693回に達することもございません
もしあったらおまいらにたいめいけんのオムライスをおごったるは

391 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/22(土) 20:32:45.99 ID:+INVdqntO.net
>>390
ピョン基地のおごったる宣言は破滅的噴火が起きるフラグ
この板の住人なら避難勧告と受け取る

392 :M7.74(家):2015/08/22(土) 20:46:28.99 ID:9K8a48I00.net
いやこのスレあってから破滅的噴火起こった事ないしフラグもなにもないだろ

393 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 20:49:48.79 ID:OxoSx89h0.net
知的障害者の毎度のおごったるなんてどうでもいいんじゃね

394 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 20:50:26.47 ID:+2016+d+0.net
>>339
空振の有無と恐怖にどういう関係があるのか
いやこの世界自体私たちが見ている心象に過ぎないのだから空振という事象よりも恐怖という心象を優先すべきという話なのかも知れないが

395 :M7.74(芋):2015/08/22(土) 20:51:48.33 ID:rq00IvkU0.net
大正大噴火を超える今だ日本人が経験したことのない

何かが桜島で起こる
全滅か破局か新島誕生か
現時点では定かではないwww

396 :M7.74(茸):2015/08/22(土) 20:54:00.11 ID:eR3SDeNU0.net
インドネシアのシナブン山は規制解除した翌日に大噴火、16人死亡。
ttps://youtu.be/UFy6uEQMYzQ

397 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 20:55:10.86 ID:U/hFxwz80.net
「大規模噴火の可能性低下」火山予知連が見解発表 警戒レベル4は維持、鹿児島市・桜島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150822-00010000-nishinp-soci

398 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 21:26:30.64 ID:O21+9gDY0.net
ずっとモヤモヤがでてるね
月明かりで綺麗

399 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/08/22(土) 21:28:38.30 ID:rzbsgqaE0.net
>>397
な?
大災害期待バカ涙目w

400 :M7.74(福岡県):2015/08/22(土) 21:34:46.29 ID:f9knJ3YJ0.net
>>397
ヤバイな。これは、100年前の再来か・・・。

401 :M7.74(家):2015/08/22(土) 21:36:25.56 ID:9K8a48I00.net
やばい?どこが?

402 :M7.74(福岡県):2015/08/22(土) 21:44:01.95 ID:f9knJ3YJ0.net
>>401
フラグ

403 :M7.74(芋):2015/08/22(土) 21:44:50.94 ID:rq00IvkU0.net
箱根も解除してがんがん観光客地獄谷にいれろよ

黒卵復活させてロープウェーも動かせ

桜島だけえこひいきは許さんwww

404 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 21:46:49.46 ID:VysrhvmW0.net
べつにえこひいきじゃないだろ
鹿児島の人間は死んでもいいが箱根の方々はそういうわけにはいかない

405 :M7.74(家):2015/08/22(土) 21:49:12.96 ID:9K8a48I00.net
>>402
ただのフラグか

406 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 21:53:02.05 ID:X5HXlOUU0.net
オラたちは自然ナメてコテンパンにヤラレたさけえ、


まだ油断しません。

407 :M7.74(鹿児島県):2015/08/22(土) 21:56:04.37 ID:gthJWADw0.net
鹿児島の人間が死んで構わんとかやめれw
常に桜島が近くに見えるとこに住んでる俺は正直かなり怖い。
警戒度が下がったって言われても近々絶対噴火するのは確実だろ?それがどれくらいの規模なのか凄く怖い。
最悪津波とかなってみ?その時にいる場所によって自分が死ぬ可能性だってある。子供もまだ小さいし成長も楽しみ。どうか普段の桜島に戻って欲しい

408 :M7.74(茸):2015/08/22(土) 22:03:44.59 ID:x6wQPDVK0.net
大規模噴火の可能性低下と思わせてかーらーのー

409 :M7.74(家):2015/08/22(土) 22:04:05.29 ID:9K8a48I00.net
大正噴火レベルの9割は溜ってるからねマグマが
いつか大噴火が来るのは間違いないだろう、それが数日後か数年後かは今の段階では分からんけども
もしかしたら後100年後とかかもしれないけどそうなったらなったで後の世がやばくなるわけで

410 :M7.74(芋):2015/08/22(土) 22:08:23.89 ID:rq00IvkU0.net
昭和火口形成され昭和大噴火の年末1946昭和南海地震

太平洋側東海南海除くプレート境界で大地震が発生するだろう
最有力は東北沿岸最大余震大津波東北全滅箱根富士浅間同時多発大噴火

さだめじゃwww

411 :M7.74(宮城県):2015/08/22(土) 22:13:34.67 ID:X5HXlOUU0.net
100年後にまだ日本国があるかどうかは極めてビミョウだが。

遥かな未来の世界史には、かつてジャパンという国があってとかなってそうだ。

412 :M7.74(WiMAX【緊急地震:種子島近海M3.4最大震度2】):2015/08/22(土) 22:21:37.64 ID:FvysCf4U0.net
マグマ動いた?

413 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:種子島近海M3.4最大震度2】):2015/08/22(土) 22:23:49.76 ID:O21+9gDY0.net
月明かりと噴煙で虹がかかってキレイ
黒神川上流右岸

414 :M7.74(愛知県):2015/08/22(土) 22:27:25.67 ID:plvuJFNU0.net
地震あるとドキッとするね

415 :M7.74(福岡県):2015/08/22(土) 22:44:02.34 ID:f9knJ3YJ0.net
>>405
100年前もそうナメてかかったからな。

416 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 22:45:41.10 ID:/2QDX55a0.net
わぁーーぃ、
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015082222361200_ASOKSRvsm.jpg

417 :M7.74(家):2015/08/22(土) 22:59:56.65 ID:9K8a48I00.net
>>415
予知連は別に警戒レベルを落としたわけでもないから別にナメてないでしょ
事実地震回数減っているし至極真っ当な判断だろ

418 :M7.74(芋):2015/08/22(土) 23:17:37.80 ID:rq00IvkU0.net
島民平均年齢80才

死んでも問題ないwww

419 :M7.74(チベット自治区):2015/08/22(土) 23:18:45.78 ID:CW+ygzJu0.net
リスクのある土地に住んでるんだから、桜島近辺に住んでる人が死ぬのは仕方ないだろうよ

420 :M7.74(栃木県):2015/08/22(土) 23:22:24.04 ID:fR+2V+me0.net
>>416
やり過ぎると早朝に警察来るで

421 :M7.74(神奈川県):2015/08/22(土) 23:26:14.52 ID:MaWWSZNr0.net
>>420
は?
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

422 :M7.74(茸):2015/08/22(土) 23:48:21.29 ID:IZg67MV40.net
同じ芋として恥ずかしい発言だな、理解も出来ん( ´_ゝ`)
油断してないようで、何より。
皆様お気をつけて。

423 :M7.74(庭):2015/08/22(土) 23:49:46.07 ID:z5hbHUkV0.net
>>417
賢者は歴史から学ぶ
バカは気象庁から学ぶ

424 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/22(土) 23:57:08.95 ID:VysrhvmW0.net
   / ̄ ̄\  
  / `・ω・´  \ < んだもしたーーん、サマーナイト中止っちな





   / ̄ ̄\  
  / ⌒ω⌒  \ < あたいがふっとか花火をみしてあげもそ
            じゃいどんこどんのしゃはよかえったもんせ

425 :M7.74(東京都):2015/08/22(土) 23:57:46.07 ID:/2QDX55a0.net
いや、火山のことなら原子力規制委員会に聞きなさい。

426 :M7.74(家):2015/08/22(土) 23:59:09.21 ID:9K8a48I00.net
歴史は繰り返すとはよく言うが繰り返さない歴史も数多なことを知ったうえで言うべきだなそれは
ていうかそこまで気象庁を腐すのが理解できん、信用ならない所もあるだろうけどさ

427 :M7.74(福岡県):2015/08/23(日) 00:03:50.32 ID:sg8NJuRy0.net
海潟のライブカメラ、画面右側で真横に伸びている
もやもやは何でしょうか

428 :M7.74(チベット自治区):2015/08/23(日) 00:14:05.04 ID:28x8y9Qu0.net
ちょっと噴いた?

429 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 00:15:30.27 ID:3BwWDYi60.net
なにが可笑しいんじゃ?

430 :M7.74(庭):2015/08/23(日) 00:16:50.21 ID:/7rd//FI0.net
>>426
御嶽山の時に無能だとわかったからな
桜島の大正大噴火の時に、お偉いさんが大丈夫!桜島は噴火しないと言って地元民がお偉いさんの言う事を無視して避難した逸話もあるからね

431 :M7.74(愛知県):2015/08/23(日) 00:19:07.43 ID:MMII43Sj0.net
>>427
桜たんの気持ち

432 :M7.74(神奈川県):2015/08/23(日) 00:21:08.11 ID:g6X73WcV0.net
気象庁カメラ
火映きてますね

433 :M7.74(庭):2015/08/23(日) 00:25:36.19 ID:SeYRI5YA0.net
100年前に気象庁とか存在しないのに馬鹿だな

434 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 00:26:07.57 ID:3BwWDYi60.net
舌べろりん
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015082300153500_SWAYRKvsm.jpg

435 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 00:26:16.80 ID:DZhk8mkr0.net
科学不信の碑だろ
鹿児島では特に行政組織など立場が上のものを批判することがはばかられる
風潮がある。大正時代、村役場や測候所が科学的判断を無視して避難させなかった
ことを批判できずに、科学(論理)を批判するという離れ業をやってのけた。

今まで噴火しなかったのだから、噴火しないだろうとの単なる思い込みがそう
させたのだろうが、それをもって「科学」的とは到底言えまい。
科学や合理性を排して、いったい何を行動の指針とすればよいのか。

436 :M7.74(福岡県):2015/08/23(日) 00:26:47.30 ID:jsMu8fN40.net
>>424
日本語訳オナシャス

437 :M7.74(宮城県):2015/08/23(日) 00:28:10.19 ID:/2xb7RW/0.net
ただちに影響はないとほざいてたヒトが
いざ現地に行ったら、重装備で武装してた逸話もございますよ。
そういう体質は大昔からナニモ変わっておりやせん。

438 :M7.74(神奈川県):2015/08/23(日) 00:31:04.45 ID:g6X73WcV0.net
ほんの一瞬で終わってしまった
あとにたなびく黒煙

439 :M7.74(庭):2015/08/23(日) 00:32:21.76 ID:/7rd//FI0.net
福一がメルトダウンしてたのに、メルトダウンしてないと言ってた東大教授もいましたしね

440 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 00:33:06.40 ID:DZhk8mkr0.net
え、火映来てる?牛根からの画像では確認できないし、東郡元からのものは
地上が明るすぎて(コントラストが大きすぎてわからないと思うけど

441 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 00:34:29.27 ID:DZhk8mkr0.net
>>439
原発の悪口を言うな!あれはメルトダウン弁が正常に動作しただけだ!

442 :M7.74(大阪府):2015/08/23(日) 00:35:17.63 ID:4K3ZaM0Q0.net
うん、このスレの鹿児島弁楽しいから翻訳欲しい
何言ってっかマジで全然わかんねえ

443 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 00:35:31.24 ID:3BwWDYi60.net
火事かな?
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015082300090000_SKRUSNvsm.jpg

444 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 00:36:34.19 ID:3BwWDYi60.net
>メルトタウン弁
何処の方言?

445 :M7.74(神奈川県):2015/08/23(日) 00:36:51.39 ID:qU9VyHwW0.net
火映じゃのう・・・(´・ω・`)

446 :M7.74(神奈川県):2015/08/23(日) 00:37:22.73 ID:g6X73WcV0.net
>>440
牛根を再生してみて
一瞬だけ山頂左側に火映がでる
続いて黒煙がたなびくから間違いないと思うよ
早くしないとなくなる

447 :M7.74(神奈川県):2015/08/23(日) 00:41:06.94 ID:QHA6AuvK0.net
>>446
http://iup.2ch-library.com/i/i1492538-1440258035.jpg

448 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 00:43:27.30 ID:DZhk8mkr0.net
>>446
サンクス。00:09分ごろ火映を確認できました。

449 :M7.74(チベット自治区):2015/08/23(日) 00:46:34.29 ID:28x8y9Qu0.net
火映というか、一瞬だけ溶岩を火口内で噴き上げたみたい
牛根0:09に映ってる
画像の貼り方がわからないのだが>>443にあった
火口の蓋の隙間から上がってきたんだろうね

450 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 00:48:50.09 ID:DZhk8mkr0.net
ということは上がってたなびいてた雲は火口周辺にあった雨水が高温に
さらされて水蒸気となってたなびいたもの?場所的に昭和火口みたいだけど

451 :M7.74(石川県):2015/08/23(日) 00:51:05.23 ID:BwTbD+A+0.net
>>438
一瞬でしたね
00:08〜11位
垂水(海潟)からと牟礼岡ですが
海潟からみてあんなに高く赤い火映がみられるとは思いませんでした
UPになってる牟礼岡からはいつもみられても普通な気がするんですが

452 :M7.74(石川県):2015/08/23(日) 00:56:21.62 ID:BwTbD+A+0.net
牟礼岡で火口に火映がみえたので
昭和火口かと思います
溶岩かと思うような赤さでした
海潟からは煙はまだみえますね

453 :M7.74(チベット自治区):2015/08/23(日) 01:03:13.87 ID:28x8y9Qu0.net
海潟カメラ火口が少ーし白く見えた
カメラすぐ止まるし気のせいかもしれない

454 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 01:05:38.77 ID:3BwWDYi60.net
ふたふたふた
http://www.pasco.co.jp/disaster_info/150820/images/img04.jpg

455 :M7.74(家):2015/08/23(日) 01:06:48.44 ID:wJfFCydP0.net
昨夜も一瞬火映が見えたけど、あまりにも一瞬だったのでスクショ保存できなかったよ

456 :M7.74(庭):2015/08/23(日) 01:11:04.33 ID:Dq5XGfoc0.net
箱根なんも見えないw

457 :M7.74(宮城県):2015/08/23(日) 01:17:28.76 ID:/2xb7RW/0.net
今現在の桜島の状態を前代未聞レベルと考えてるヒトは少数派なのか

デカイ圧力鍋のフタが吹き飛ぶパターンかフタの隙間から溢れ出すパターンか

ミサイル撃ちこんだほうが長引くよりマシじゃないかと思えてくる。

458 :M7.74(愛知県):2015/08/23(日) 01:35:39.60 ID:eXMhGcMn0.net
気象庁のやつ星が綺麗。
右下光っているけど何だろう

459 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 01:47:34.16 ID:DZhk8mkr0.net
>>458
あれ星なの?阿曽草千里の映像にも見えるけど地上にも見えるから星じゃ
ないんじゃ?気象庁のほかのところもみたけど同じように地上にも光の点
がみえるところもある。ひょっとしてオーブ?

右下の光>224号線を鹿児島側からふるさと温泉を過ぎたあたりに
橋ができていて、その道路照明じゃないかな、ちがったらごめん、って
いうレベルだけど。

460 :M7.74(地震なし):2015/08/23(日) 01:52:01.59 ID:COcKQkDL0.net
PrintScreenのボタンがキーボードにないので
スクショできません
暇なのに

461 :M7.74(愛知県):2015/08/23(日) 01:57:01.13 ID:o/htkqQK0.net
噴いてない?
光るものが降っていったよ

462 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 02:04:28.74 ID:DZhk8mkr0.net
>>460
スクリーンキーは使えないかな。OSがわからないんで"スクリーンキー(ボード)"でググってみてちょ

463 :M7.74(九州地方):2015/08/23(日) 02:11:43.49 ID:Jn17fMiOO.net
>>424
あらまー、サマーナイト(花火大会)は中止ですか。
私が大きい花火を見せてあげましょう。
でも、子供達は早く帰ってください。
(^^)

464 :M7.74(九州地方):2015/08/23(日) 02:29:55.77 ID:Jn17fMiOO.net
>>328
俺は怒ってんだぞー!
冗談でちょっと言ってみただけですよ。

(だいたいこんなんで大丈夫かな。鹿児島を出て22年なんだけど、改めて、鹿児島弁って難しいね〜)

465 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 02:51:25.87 ID:3BwWDYi60.net
おれおりおん
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015082302390300_ASOKSRvsm.jpg

466 :M7.74(チベット自治区):2015/08/23(日) 03:16:12.88 ID:28x8y9Qu0.net
海潟カメラ小さく噴いた
噴煙がミッキーみたいだった

467 :M7.74(愛知県):2015/08/23(日) 03:16:18.86 ID:MMII43Sj0.net
噴いとる
ミッキーマウスみたいな形が桜たんに乗ってるw

468 :M7.74(福岡県):2015/08/23(日) 03:16:24.21 ID:+xje8vbY0.net
>>457
灰が降らない鹿児島を誰が想像できたか、これは前代未聞
文句を言いながら洗車をしていた日々が今となっては懐かしい

何らかの方法を考える日がきたりして
成功した際は、多方面で科学が飛躍的に進歩するかもしれない。かもかも・・・

469 :M7.74(長屋):2015/08/23(日) 03:31:21.67 ID:e2iMOicq0.net
火山噴火予知連や京大などの先生は
ある意味、地元の爺さん婆さんのワガママに
敗北したなあどうみても
寝れない,体が痛いと政治家や地方議員に
票田の圧力をかけたぐらいか
これで大噴火したら、学者の責任に
押し付けそうだな

470 :M7.74(WiMAX):2015/08/23(日) 05:23:47.04 ID:rn8a8W6/0.net
法治国家

やまは その時々で変化する やまは変化しやすい
厳粛、厳しい姿勢をみせる時、やまの都合もあるのだろう 柔軟な姿勢・癒着を求めてくる事もある



■ある日の やまさん (法のもと平等をアピール)
「家族の都合もあるだろう父親だけフィリピンに送還され 親子が離れて暮らす事もある」
「法のもと平等、特別に自分だけ許されるというわけにはいかないだろう」
「犯罪の正当化はよくない、法のもと死刑などで命を失う事もある、厳粛な法」

■その時の やまさん (都合をアピールし癒着の申し出)
厳粛な法、それも最高法規の話の時 

永久に存在しない筈の軍の保持 存在していれば違法・犯罪である軍
陸海空に銃刀の調達・保持 いつもなら銃刀保持であれば現行犯逮捕
同盟組織の武力紛争をほう助、資金援助、集団的な大量殺害ほう助
大量破壊兵器と因縁をつけて行った殺しの ほう助
特別徴兵など兵の調達運用ではないが、特別徴収などで資金調達を運用している
信教などと呼ぶものの関係もあるだろう、殺人ほう助をしない人は苦しめられている

「警察や公務員が違法・犯罪だというのか?」
「銃刀など所持している?届けを出すから軍を逮捕しろ?」
「そんな事できるわけないだろう、お前の方こそ拘束するぞ」
「警察や公務員が全員逮捕されたら、お前が困るだろう わかるだろ」 ←←違法に対し癒着の申請?

警察職権・公務員職権利用? (法を超越した特別待遇された方々)
どついたり、届けの受理を拒否したり、拘束するぞと脅したり、拘束もある


銃刀の調達・保持 用心棒代徴収 シマの安全を守る  工藤会系 構成する一員
組織にとって不都合な事は排除・ポア オウム真理教 組織は正しいと信じている者
仲間を守る アフガニスタン・イラクでないが多摩川や鶴見、愛妻川で集団で殺害を ほう助

違いがわかるおとこ・・・

法と照合(称号) オレオレ?
            ___   
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐- 一方的な中国系
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ シマの秩序を守る為
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 陸海空に銃刀を保持
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     | 銃刀法違反?
 ||    /             /ヽ        ̄    _ノ
 ||   ./ ! 人情派やまさん /  ハ、      ̄    \ 用心棒代の徴収
 ||_ / |            〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ 納めさせる仕組み
 __/〈  ! 誠実に希求   /\_  \           組織の安全保障
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ    社会貢献 
 ―――| 遵守        |  |―同盟組織の紛争支援金 集団的大量殺人ほう助

違いがわかるおとこ ガクト出陣? 


けい蔑は していない

471 :M7.74(WiMAX):2015/08/23(日) 05:25:36.88 ID:rn8a8W6/0.net
法治国家

やまは その時々で変化する やまは変わりやすい (しかし都合を押し通そうとするという意味では変わらない)
厳粛、厳しい姿勢をみせる時、やまの都合もあるのだろう 柔軟な姿勢・癒着を求めてくる事もある



■ある日の やまさん (法のもと平等をアピール)
「家族の都合もあるだろう父親だけフィリピンに送還され 親子が離れて暮らす事もある」
「法のもと平等、特別に自分だけ許されるというわけにはいかないだろう」
「犯罪の正当化はよくない、法のもと死刑などで命を失う事もある、厳粛な法」

■その時の やまさん (都合をアピールし癒着の申し出)
厳粛な法、それも最高法規の話の時 

永久に存在しない筈の軍の保持 存在していれば違法・犯罪である軍
陸海空に銃刀の調達・保持 いつもなら銃刀保持であれば現行犯逮捕
同盟組織の武力紛争をほう助、資金援助、集団的な大量殺害ほう助
大量破壊兵器と因縁をつけて行った殺しの ほう助
特別徴兵など兵の調達運用ではないが、特別徴収などで資金調達を運用している
信教などと呼ぶものの関係もあるだろう、殺人ほう助をしない人は苦しめられている

「警察や公務員が違法・犯罪だというのか?」
「銃刀など所持している?届けを出すから軍を逮捕しろ?」
「そんな事できるわけないだろう、お前の方こそ拘束するぞ」
「警察や公務員が全員逮捕されたら、お前が困るだろう わかるだろ」 ←←違法に対し癒着の申請?

警察職権・公務員職権利用? (法を超越した特別待遇された方々)
どついたり、届けの受理を拒否したり、拘束するぞと脅したり、拘束もある


銃刀の調達・保持 用心棒代徴収 シマの安全を守る  工藤会系 構成する一員
組織にとって不都合な事は排除・ポア オウム真理教 組織は正しいと信じている者
仲間を守る アフガニスタン・イラクでないが多摩川や鶴見、愛妻川で集団で殺害を ほう助

違いがわかるおとこ・・・

法と照合(称号) オレオレ?
            ___   
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐- 一方的な中国系
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ シマの秩序を守る為
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 陸海空に銃刀を保持
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     | 銃刀法違反?
 ||    /             /ヽ        ̄    _ノ
 ||   ./ ! 人情派やまさん /  ハ、      ̄    \ 用心棒代の徴収
 ||_ / |            〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ 納めさせる仕組み
 __/〈  ! 誠実に希求   /\_  \           組織の安全保障
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ    社会貢献 
 ―――| 遵守        |  |―同盟組織の紛争支援金 集団的大量殺人ほう助

違いがわかるおとこ ガクト出陣? 


けい蔑は していない

472 :M7.74(WiMAX):2015/08/23(日) 05:27:25.49 ID:rn8a8W6/0.net
法治国家

やまは その時々で変化する やまは変わりやすい (※.都合を押し通そうとする事は変わらない)
厳粛、厳しい姿勢をみせる時、やまの都合もあるのだろう 柔軟な姿勢・癒着を求めてくる事もある



■ある日の やまさん (法のもと平等をアピール)
「家族の都合もあるだろう父親だけフィリピンに送還され 親子が離れて暮らす事もある」
「法のもと平等、特別に自分だけ許されるというわけにはいかないだろう」
「犯罪の正当化はよくない、法のもと死刑などで命を失う事もある、厳粛な法」

■その時の やまさん (都合をアピールし癒着の申し出)
厳粛な法、それも最高法規の話の時 

永久に存在しない筈の軍の保持 存在していれば違法・犯罪である軍
陸海空に銃刀の調達・保持 いつもなら銃刀保持であれば現行犯逮捕
同盟組織の武力紛争をほう助、資金援助、集団的な大量殺害ほう助
大量破壊兵器と因縁をつけて行った殺しの ほう助
特別徴兵など兵の調達運用ではないが、特別徴収などで資金調達を運用している
信教などと呼ぶものの関係もあるだろう、殺人ほう助をしない人は苦しめられている

「警察や公務員が違法・犯罪だというのか?」
「銃刀など所持している?届けを出すから軍を逮捕しろ?」
「そんな事できるわけないだろう、お前の方こそ拘束するぞ」
「警察や公務員が全員逮捕されたら、お前が困るだろう わかるだろ」 ←←違法に対し癒着の申請?

警察職権・公務員職権利用? (法を超越した特別待遇された方々)
どついたり、届けの受理を拒否したり、拘束するぞと脅したり、拘束もある


銃刀の調達・保持 用心棒代徴収 シマの安全を守る  工藤会系 構成する一員
組織にとって不都合な事は排除・ポア オウム真理教 組織は正しいと信じている者
仲間を守る アフガニスタン・イラクでないが多摩川や鶴見、愛妻川で集団で殺害を ほう助

違いがわかるおとこ・・・

法と照合(称号) オレオレ?
            ___   
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐- 一方的な中国系
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ シマの秩序を守る為
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 陸海空に銃刀を保持
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     | 銃刀法違反?
 ||    /             /ヽ        ̄    _ノ
 ||   ./ ! 人情派やまさん /  ハ、      ̄    \ 用心棒代の徴収
 ||_ / |            〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ 納めさせる仕組み
 __/〈  ! 誠実に希求   /\_  \           組織の安全保障
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ    社会貢献 
 ―――| 遵守        |  |―同盟組織の紛争支援金 集団的大量殺人ほう助

違いがわかるおとこ ガクト出陣? 


けい蔑は していない

473 :M7.74(WiMAX):2015/08/23(日) 05:36:58.40 ID:13PVXKAK0.net
素晴らしい朝焼けだ

474 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 05:41:14.40 ID:IbzZOw9e0.net
うん
美しい

475 :M7.74(北海道):2015/08/23(日) 06:08:38.38 ID:36C57itX0.net
いやーほんと綺麗な映像だ

476 :M7.74(茸):2015/08/23(日) 06:39:17.28 ID:r1QUnrsY0.net
>>328
>>464
さすがは太平洋戦争中に暗号として用いられた方言ですね
さっぱりわかりません

477 :M7.74(三重県):2015/08/23(日) 06:41:32.38 ID:pYQRGe9J0.net
>>469
>火山噴火予知連や京大などの先生は
>ある意味、地元の爺さん婆さんのワガママに
>敗北したなあどうみても
>寝れない,体が痛いと政治家や地方議員に
>票田の圧力をかけたぐらいか
>これで大噴火したら、学者の責任に
>押し付けそうだな

478 :M7.74(茸):2015/08/23(日) 06:46:07.80 ID:r1QUnrsY0.net
>>437
あれは
「大人の事情で本当の事は言えなかったけど
本当はこういう状況ですからね
分かった人は避難してね」
だと解釈してます

479 :M7.74(茸):2015/08/23(日) 06:54:51.97 ID:r1QUnrsY0.net
>>411
「ジャパンという島があって」かも知れませんね

映画のような短期間ではないけど
人類の存続してる間に大変動があったって
おかしくないんじゃないかと思える、
地震や噴火の続く今日この頃です

480 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 07:18:14.45 ID:DZhk8mkr0.net
朝鮮半島は、かつて日本と同じような大陸東辺の弧状列島の一つで、地殻の移動に伴い
一部が大陸に引っ付いてしまった、日本より古く造山活動のほぼ終わった場所でしょ。
フィリピン海プレートが日本にひっついた場所に富士山ができたように、朝鮮半島が
大陸に接続した地域に白頭山が形成された。日本も同じように大陸にひっつき
いずれ大陸の一部となってしまう。フィリピン海プレートのほうが動きが速いらしく
伊豆半島が先に大陸に到達するかも。

もっともそのころには人類は絶滅してるだろうけど。

481 :M7.74(WiMAX):2015/08/23(日) 08:08:41.35 ID:ema/hrnK0.net
日本海の拡大で列島誕生なんだな
http://www.city.katsuyama.fukui.jp/geopark/kids/images/img_02_01.gif

482 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 08:09:38.17 ID:DZhk8mkr0.net
>>464
私は328ですが、少し違いますかね。
「はらぐれ」も「ひとすべ」も一語で標準語に置き換えるのは難しいです。
が、しいて標準語でいえば「きまぐれに思わせぶりなことをしてみただけ」
となりますでしょうか。たとえば子猫が一人遊びをしているさまを「はらぐれ」
と表現することがありますので、もちろん「遊び」でも同じかと思いますが。
「ひとすべ」はおそらく漢字で書くと「人術」で、人をあやつる意図が見え見え
だ、という状況で使われたと思います。転じて思わせぶりなことをする、
でよいのではないでしょうか。

483 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 08:16:37.74 ID:R5Xp/WzE0.net
鹿児島県の桜島では23日未明から朝にかけてごく小規模な噴火が
合わせて4回発生しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150823/k10010199421000.html

484 :M7.74(福岡県):2015/08/23(日) 08:27:35.08 ID:84/4GRa+0.net
>>411
日本は千代に八千代に続くのです。

485 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 08:28:58.78 ID:3BwWDYi60.net
その昔、中国地方は中国だった。

486 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 08:37:42.57 ID:3BwWDYi60.net
その昔、東海地方は東海に浮んでいた。

487 :M7.74(関東地方):2015/08/23(日) 08:59:56.45 ID:8kwDkOQQO.net
その昔、関東地方はカントン包茎だった

488 :M7.74(鹿児島県):2015/08/23(日) 09:08:47.09 ID:3rtltvq80.net
今朝はあぼーん表記が多いなぁ

489 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 09:09:09.81 ID:3BwWDYi60.net
その昔、関東地方は関東州だった。

490 :M7.74(石川県):2015/08/23(日) 09:11:29.35 ID:BwTbD+A+0.net
>>482
鹿児島弁はわからないですね
特に年配の方に普通に(早口にきこえる)話されるともうわからないw
確かに、流石暗号化を意識して作られた言葉かも、と思います

9時台牟礼岡と海潟、実に青空がきれいで緑も美しいですね
海と島と白雲
昭和火口って地形変わりましたね

491 :464(九州地方):2015/08/23(日) 09:16:15.73 ID:Jn17fMiOO.net
>>482
そう! "はらぐれ"と"ひとすべ"がすごく難しかったんです!
頭ではなんとなくわかってるけど標準語に当てはめられない…どう表現すれば…という葛藤が。
>>424は、自然と親戚のおっちゃんの声で変換されて、訳しやすかったんですけどねw

492 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 09:20:44.56 ID:3BwWDYi60.net
暗号やなくて熊襲の言葉だからだろ

493 :M7.74(チベット自治区):2015/08/23(日) 09:25:51.70 ID:5B7CLw+c0.net
その昔、東北は応酬されていた
北海道はえーぞ、と言われていた

494 :M7.74(福岡県):2015/08/23(日) 10:20:55.54 ID:FLF0jPX90.net
レベル4になってから、小さい噴火だけで
まだ1回も爆発はしてないですよね
今年は600回以上爆発してるのに溜め込んだままで
平気なんでしょうか
鹿児島市住みで桜島好きなので
いつものように噴かないと心配になります

495 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/23(日) 10:54:25.80 ID:dckqOQ/Z0.net
ただの地殻変動で終わりそうだな。

496 :M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】):2015/08/23(日) 11:13:37.37 ID:RyU5yxwO0.net
ぶっちゃけ箱根と同じパターンじゃね?
あれだけ連日騒いでたのにもはや誰も箱根については言及してないじゃん
このガッカリ感しゅごい

497 :M7.74(チベット自治区):2015/08/23(日) 11:23:33.32 ID:AlTRaPu80.net
俺たちは有珠山噴火を見事に的中させたんだ!
俺たちは出来る、俺たちは凄い!

498 :M7.74(埼玉県):2015/08/23(日) 11:24:24.80 ID:Z/tF1aeZ0.net
>>496
蔵王もだろ

499 :M7.74(宮城県):2015/08/23(日) 11:29:22.39 ID:/2xb7RW/0.net
こうして何事もなかったかのようにおさまるということは、

何事もなかったのに突然ボカンと来るのもあり得るというわけでして。

やはり、自然は警告してくれているのではないかと・・・・

500 :M7.74(チベット自治区):2015/08/23(日) 11:31:38.46 ID:u0e2Hq1v0.net
なんかちょっと活発になってきてね?
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.SKRD&tm=2015082309&comp=U&type=24H&area=undefined
いつもの活動のレベルかなぁ……

501 :M7.74(滋賀県):2015/08/23(日) 11:35:18.18 ID:EdFZ6JBx0.net
>>490
いつと比べて形が変わったと??

502 :M7.74(家):2015/08/23(日) 11:42:47.63 ID:nMR1X15i0.net
>>500
そこの5月や6月頃のを適当に見たたがその頃に比べてむしろおとなしいぐらいだな
真っ黒になったら少しは警戒すべきだろうけど

503 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 11:54:57.38 ID:DZhk8mkr0.net
前回新燃岳が噴火した時に噴火の2週間ほど前、霧島縦走(高千穂河原−韓国岳)
コースをトレッキングしたけど、目もくらむような大きな噴火あとの穴が
すべて溶岩で埋まり、溶岩ドームを作った後、目立った活動はほとんど
なくなってしまった。それから、その比較的穏やかな状態が何年も続いている。

昭和火口も同じ経緯をたどるのかな…

504 :M7.74(家):2015/08/23(日) 12:02:37.80 ID:nMR1X15i0.net
同じ経緯っていうかそれぐらい大きな噴火すらまだ始まってすらないしなー
それ以前の状態で終息するんじゃね、少なくとも一時的には

505 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 12:08:09.32 ID:DZhk8mkr0.net
>>504
新燃岳は、マグマが火口内をせりあがってくる過程で多量の灰をまき散らす程度の
噴火を何度も起こした。昭和火口もなんども火山灰を噴き上げる噴火を繰り返し
火口の内部の空間を溶岩で満たした。

506 :M7.74(中部地方):2015/08/23(日) 12:10:25.54 ID:0RU4LvR/0.net
箱根も桜島も東海アマが噴火すると断言した瞬間に収束してるんだよな…
ヤツの思い通りにだけは絶対にさせないという神の意思を感じる

507 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 12:16:51.68 ID:DZhk8mkr0.net
むろん、桜島と新燃岳の事態の進行がなんらかの原理的な動きに支配されている
とは到底思えないので、新燃岳の進行を根拠に、桜島もこうだ、と推定することはできないけどね

508 :M7.74(チベット自治区):2015/08/23(日) 12:22:39.30 ID:rVejL/aN0.net
火山性微動は今日4回発生してるんだな

509 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/23(日) 12:24:57.11 ID:xeDJgUSrO.net
>>508
噴火に伴う微動じゃね?

510 :M7.74(茸):2015/08/23(日) 12:42:17.90 ID:BP6mPnyV0.net
僕の股間も微動してます
噴火するかも( ^ω^ )

511 :M7.74(埼玉県):2015/08/23(日) 12:43:30.23 ID:iBIsrAo90.net
>>503
日本語で書いてください

512 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 12:48:11.30 ID:DZhk8mkr0.net
日本語だけどな

513 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/23(日) 12:55:53.21 ID:dckqOQ/Z0.net
地震はスケジュール管理出来るしっかり者だが、噴火はきまぐれ。

514 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 12:55:56.18 ID:DZhk8mkr0.net
昨夜の4回あったという小噴火は噴火とも爆発とも記録されていないようだ。
ttp://www.nhk.or.jp/kagoshima3/sakurajima/

昨夜の0:09の噴火のときの地震計のデータを見てみたが、鍋山の地震計には
数分前に動きがあり、同じ桜島にあるはずの赤生原のものには動きがなかった。
鍋山が昭和火口に近いからだろうが、その程度の小さな噴火ということか。

515 :M7.74(鹿児島県):2015/08/23(日) 12:58:15.49 ID:Tvdz7MGy0.net
前回の新燃岳噴火の2週間ほど前、霧島縦走(高千穂河原−韓国岳)コースをトレッキングしたかが
その時に見た目もくらむような大きな噴火あとの穴が
噴火によって溶岩で埋まり、溶岩ドームを作った後、目立った活動はほとんどなくなってしまった。
それから、その比較的穏やかな状態が何年も続いている。

これでおk?

516 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 13:07:34.64 ID:DZhk8mkr0.net
前回の新燃岳噴火の2週間ほど前、たまたま霧島縦走(高千穂河原−韓国岳)コースをトレッキングしたが、
その時に傍らを通った新燃岳の巨大な火口のあとの穴が、目もくらむようで、とても巨大な印象だった。
その巨大な空間が、その後の何回かの噴火によって、溶岩でほとんどすべて埋まり、溶岩ドームを作った後、
目立った活動は極端に少なくなった。
それから、その比較的穏やかな状態が何年も続いている。

日本語になったか?これで理解できたか?

517 :M7.74(滋賀県):2015/08/23(日) 13:08:50.36 ID:ZPOlfj4o0.net
今港から出て行ったの水中翼船ですか?
ビデオ早送りかってな速度だったwよく桜島にぶつからないもんだ・・

518 :M7.74(大阪府):2015/08/23(日) 13:09:31.30 ID:4K3ZaM0Q0.net
>>516
鹿児島弁はいいから

519 :M7.74(庭):2015/08/23(日) 13:15:02.14 ID:Y+kZeadJ0.net
大阪と埼玉って頭の悪い連中ばかりだな
大阪は特にだけど

520 :M7.74(神奈川県):2015/08/23(日) 13:17:06.56 ID:QHA6AuvK0.net
>>514 昨夜の4回あったという小噴火は噴火とも爆発とも記録されていないようだ。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150823/k10010199421000.html

521 :M7.74(九州地方):2015/08/23(日) 13:19:03.52 ID:nMcE4folO.net
>>514
▽桜島の噴火や爆発の基準 (南日本新聞の記事より)
  噴火や爆発の基準は桜島の場合、他の火山とは異なる。
  一般に火口から噴煙などの物質が出れば噴火となるが、
  桜島は噴煙高度が1000メートル以上のものを目安に噴火としている。
  また爆発は火口ごとに基準が違い、ともに爆発の衝撃によって起こる空振が前提で、
  昭和火口は島内に設置している空振計が10パスカル以上か
  噴石が火口から500メートル(5合目付近)まで飛散した場合に爆発。
  南岳は火口から噴石が飛散したら爆発として数えているそうだ。

522 :M7.74(WiMAX):2015/08/23(日) 13:20:04.90 ID:uCHmVgqM0.net
>>518
あんた、つまらねえよ

523 :M7.74(九州地方):2015/08/23(日) 13:20:57.11 ID:nMcE4folO.net
ニワカさんが増えたとは言え基本は知って書き込みすべきだろう
毎回スレに貼られてるよ

524 :M7.74(鹿児島県):2015/08/23(日) 13:21:02.99 ID:Tvdz7MGy0.net
>>518
関西弁に翻訳してくれ

525 :M7.74(大阪府):2015/08/23(日) 13:25:54.66 ID:4K3ZaM0Q0.net
やわらかだけならともかく何で鹿児島まで怒るんだよw
栃木から越してきたばっかだから関西弁わかんねえし…すまんが

526 :M7.74(鹿児島県):2015/08/23(日) 13:30:53.44 ID:Tvdz7MGy0.net
>>525
いや…俺は単純にどんな感じになるか気になっただけだ
栃木弁でも構わんぞ桜島が大人しくて暇なんだ

527 :M7.74(WiMAX):2015/08/23(日) 13:36:02.32 ID:yCYmlQOj0.net
日出ずる処 置き換え 核出ずる処

でもでも ガクト出陣 SEALDs?  違いがわかる おとこ
陸海空に永久に存在しない筈のものが軍団で存在 無主物なのか・・・・

ムラの都合 犯罪解決 犯罪者の逮捕をしない方々
ムラの都合 利害関係 癒着


法治国家

でもでも ガクト出陣 SEALDs?  戦争法案? 違いがわかる おとこ

陸海空に銃刀の調達・保持 用心棒代徴収 シマの安全を守る工藤会系 構成する一員
不都合な事は排除・ポア オウム真理教 組織は正しいと信じている者
アンネの日記を排除・ポア
仲間を守る アフガニスタン・イラクでないが多摩川や鶴見、愛妻川で集団で殺害を ほう助

違いがわかるおとこ・・・・・ ガクト出陣

法と照合(称号) オレオレ?
            ___   
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐- 一方的な中国系
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ シマの秩序を守る為
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 陸海空に銃刀を保持
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     | 銃刀法違反?
 ||    / 人情派 やまさん /ヽ        ̄    _ノ
 ||   ./ !アンネのち〜? /  ハ、      ̄    \ 用心棒代の徴収
 ||_ / | お前がユダヤ  〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 納めさせる仕組み
 __/〈  ! の王なのか?  /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           / 組織の安全保障
 ―――| 誠実に希求  |  |――──────―― 社会貢献 
       | 遵守する    |  | 同盟組織の紛争支援金 集団的大量殺人ほう助

違いがわかるおとこ ガクト出陣? 
黄色系 白色系? 窓際のおとこ? アンネのち〜? カナンのち〜?


けい蔑は していない

528 :M7.74(鹿児島県):2015/08/23(日) 13:43:50.47 ID:3rtltvq80.net
>>521
意外に基準が大雑把なんだな……

529 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 13:44:58.37 ID:DZhk8mkr0.net
>>521
ご紹介、サンクス。この基準を一生懸命探していた。
毎回スレにあったんだね。うかつでした。

530 :M7.74(鹿児島県):2015/08/23(日) 13:54:31.86 ID:3rtltvq80.net
ホントだ、テンプレにあった。
長らくスレにいるけど、流し見しかしてなかったわ。

531 :M7.74(静岡県):2015/08/23(日) 14:10:18.58 ID:c4Qd8vPp0.net
http://womancafe.jp/psychology/tesou-kantei/


偉人になる人の『手相』だってさ

532 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/23(日) 14:51:43.97 ID:SugY3T+90.net
あれだけの頻度で噴火してた火山がある日突然噴火しなくなるって事あるの?
仮に噴火したとしたらやはり通常より規模の大きな噴火なのかな?

533 :M7.74(神奈川県):2015/08/23(日) 14:53:36.87 ID:QHA6AuvK0.net
夏休みの理科研究かよ

534 :M7.74(宮城県):2015/08/23(日) 14:58:06.64 ID:/2xb7RW/0.net
足相が話題にならないところが、手相の胡散臭さをあらわしている。

535 :M7.74(愛知県):2015/08/23(日) 15:13:20.62 ID:MMII43Sj0.net
やっぱ鹿児島の子供たちって、学校の夏休み自由研究
桜島噴火日記とか、灰の研究とか、定番なのかなw

536 :M7.74(滋賀県):2015/08/23(日) 15:26:34.56 ID:ZPOlfj4o0.net
うっすらと黒いガスのようなもの上がってませんか
右にたなびいてるように見える

537 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 15:31:51.72 ID:DZhk8mkr0.net
>>536
確かに。
ほかのカメラからの画像にも映っているね

538 :M7.74(家):2015/08/23(日) 15:36:23.48 ID:RJSgvVgv0.net
昭和火口の近辺広範囲から噴煙上がってるな
蓋かその周辺に通りのいい亀裂でも入ったのかな

539 :M7.74(滋賀県):2015/08/23(日) 16:56:44.54 ID:ZPOlfj4o0.net
なにげに噴火はじまってる
手前右のは雲ではないな

540 :M7.74(滋賀県):2015/08/23(日) 17:00:10.31 ID:ZPOlfj4o0.net
速攻止まったw

541 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/23(日) 17:08:45.97 ID:2GXYLlVO0.net
ユーストとNHK・・・大分景色が違うね

542 :M7.74(福岡県):2015/08/23(日) 17:09:39.75 ID:84/4GRa+0.net
NHK大分・・・とな?

543 :M7.74(鹿児島県):2015/08/23(日) 17:12:40.22 ID:Tvdz7MGy0.net
由布岳がウォーミングアップ始めました

544 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/23(日) 17:15:06.99 ID:2GXYLlVO0.net
そうそう、NHK大分。九州でも北の方にあって、どちらかというと鹿児島より
四国の方が近くて、そんなに離れてるところから、ライブ映像が取れるんだろうか
と、とても心配してるんだけど・・・

コラ!!

545 :M7.74(宮城県):2015/08/23(日) 17:23:21.20 ID:/2xb7RW/0.net
NHK仙台からは何も見えんぞ

546 :M7.74(滋賀県):2015/08/23(日) 17:25:46.54 ID:EdFZ6JBx0.net
>>526
まえにうち、新燃はんが噴火しはる半月ほど前どっしゃろか、
たまたま霧島はんを縦に高千穂河原から韓国はんまで走り抜けさしてもろたんどす。
そのときに新燃はんのえらい大きなすり鉢みたいな火口を見さしてもろて、もう目が眩むかおもたんどす。
ほれがそのあと噴火しはって、もりもりもりもり溶岩でぜーんぶ埋まってしもてドームまで作らはって
それからどすやんか、静かにならはったんどす。
そのあとは何年も穏やかにしたはりますけどなぁ。
そや、お客さんぶぶ漬けお召し上がりならはります?

547 :M7.74(鹿児島県):2015/08/23(日) 17:39:43.65 ID:Tvdz7MGy0.net
>>546
いきなりぶぶ漬けとは…泣いていいですか

548 :M7.74(秋田県【緊急地震:茨城県沖M3.9最大震度2】):2015/08/23(日) 19:13:01.90 ID:SNanVw++0.net
はじまた

549 :M7.74(dion軍):2015/08/23(日) 19:27:51.43 ID:/IO/eGaj0.net
>>545
仙台原発は近いですよね?

550 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 19:40:10.59 ID:DZhk8mkr0.net
縦走って別に走るという意味はないよ。
じゅうそう【縦走】《名・ス自》
1.尾根を伝って山を歩くこと。&#8195;「北アルプスを―する」
霧島の場合は出発点も到着点も標高は低くないのでただただ上ったり下ったり
しながら10キロ前後(当時)の道のりをひたすら歩くことになる。

551 :M7.74(三重県):2015/08/23(日) 20:01:30.27 ID:pYQRGe9J0.net
>>543
一番怖いのは伽藍岳だと思う
10年前と違って噴気のエリアも広がってるし、
硫黄を撒き散らしとる量も増えた

噴火はしないと思うけど要チェック

552 :M7.74(千葉県):2015/08/23(日) 20:07:24.62 ID:nlPp1TEO0.net
九重の噴煙増えてるような

553 :M7.74(家):2015/08/23(日) 20:32:50.72 ID:RJSgvVgv0.net
>>552
増えてきたね
このあいだの地震で火道が開いたかな

554 :M7.74(三重県):2015/08/23(日) 20:40:42.20 ID:pYQRGe9J0.net
>>550
伊丹縦走

555 :M7.74(宮城県):2015/08/23(日) 20:47:01.77 ID:/2xb7RW/0.net
痛い銃槍

556 :M7.74(兵庫県):2015/08/23(日) 20:52:18.24 ID:146Nw8kp0.net
世間的にもスレ的にも
飽きてきた感が凄いな

557 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/23(日) 20:54:21.94 ID:fMl38ylm0.net
まあ、動きがなきゃそりゃ世間の関心も薄れてくるわな

558 :M7.74(宮城県):2015/08/23(日) 20:56:47.17 ID:/2xb7RW/0.net
秋が来た感も凄い

559 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 21:02:25.92 ID:DZhk8mkr0.net
火山に動きがないのはなにより、といいたいところだが不気味でもある。
マリンポート鹿児島に寄港予定のスカイシー・ゴールデン・エラはこなかったのだろうか。
与次郎の商業施設は大型客船が入れば中国人でごった返すものだが、さっき行ってみたところでは
そういう様子はなかったっけ。噴火を恐れてスルーされたかのかな。

560 :M7.74(東京都):2015/08/23(日) 21:06:01.34 ID:Sx2JyCrb0.net
小規模噴火してるみたいだが、ガス抜きになるのか?

561 :M7.74(家):2015/08/23(日) 21:13:19.86 ID:iCOdOhOh0.net
>>546
なんで滋賀作が京都の方言使ってるん?

562 :M7.74(チベット自治区):2015/08/23(日) 21:38:02.22 ID:AlTRaPu80.net
エース桜島でさえこのヘタれ振り。
日本のチーム火山は死んだ。
いや死んだのは気象庁の火山予知かな?

563 :M7.74(家):2015/08/23(日) 21:38:02.63 ID:nMR1X15i0.net
判定がアバウトって言うか県名表示って隣県になったりしやすいよね
小規模噴火でガス抜きには全然なってないだろうがレベルはどうれぐらい経てば落とされるのやら

564 :M7.74(埼玉県):2015/08/23(日) 21:39:16.34 ID:BMmaGnle0.net
>>552
九重おまえもか

565 :M7.74(家):2015/08/23(日) 21:48:00.61 ID:RJSgvVgv0.net
21:30分前後の牛根画像は火映なのかな

566 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/08/23(日) 21:59:46.99 ID:1v696JT50.net
牛根画像に映ってるのは牛ね
なんちって(^^;)

567 :M7.74(静岡県):2015/08/23(日) 22:02:01.93 ID:XYGiEo400.net
お鉢も本来の業務へもどっちゃったしな。

568 :M7.74(福岡県):2015/08/23(日) 22:18:15.21 ID:84/4GRa+0.net
>>544
GJ

569 :M7.74(福岡県):2015/08/23(日) 22:19:14.61 ID:84/4GRa+0.net
>>560
あの程度でガス抜きになるんなら、これまで何千回とガス抜きしてるだろ。

570 :M7.74(空):2015/08/23(日) 22:36:26.42 ID:VaZ61pWV0.net
エース桜島
嵐の前の静けさだろJK
台風15号が直撃コースに入ったのも不気味すぎる

台風通過後大爆発 桜島沈没
さだめじゃwww

571 :M7.74(宮城県):2015/08/23(日) 22:42:23.88 ID:/2xb7RW/0.net
さだめじゃーbyナウシカ

これでさいごじゃーby金田一

572 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 22:55:54.96 ID:DZhk8mkr0.net
しかも今のところの予報では、南九州地方は台風の向かって右側が通過する
可能性がある。また同地区への台風の最接近時には35km/sの進行速度とか。
そうなると鹿児島では風速に進行風の約10m/sが加算される。
頼むからなるべく離れて通ってくれ。

573 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/23(日) 23:52:15.91 ID:G09pY+N+0.net
今夜が山田容疑者

574 :M7.74(三重県):2015/08/23(日) 23:57:58.74 ID:pYQRGe9J0.net
http://i.imgur.com/JC7Dbme.jpg

これ見ると九州の下から順番にヤバイ感じ
次は阿蘇山?

575 :M7.74(神奈川県):2015/08/24(月) 00:45:40.06 ID:X5r8bnds0.net
火映〜のぉ

576 :M7.74(dion軍):2015/08/24(月) 03:15:02.93 ID:9HCHlF0z0.net
なんとなくだけど収束に向かってる気がする
数年静かになって南岳火口のほうに活動が移っていく端境期に入るか
思いっ切り空振りしたかもしれんなw

577 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 05:47:13.10 ID:WoSaObyY0.net
http://i.imgur.com/uVOoEZ5.png
台風効果か朝焼けが凄い

578 :M7.74(東京都):2015/08/24(月) 05:57:24.69 ID:7tSvTDYE0.net
>>577
急に暗くなった
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-2/

579 :M7.74(東京都):2015/08/24(月) 05:59:44.09 ID:7tSvTDYE0.net
http://uproda.2ch-library.com/893428CY7/lib893428.jpg

580 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 06:02:51.88 ID:i53o9YXW0.net


581 :M7.74(東京都):2015/08/24(月) 06:06:05.36 ID:SsCFMewo0.net
桜だめになってしまったん?(´・ω・`)

582 :M7.74(東京都):2015/08/24(月) 06:13:16.55 ID:7tSvTDYE0.net
なんか、モコモコしてきてない?
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-2/

583 :M7.74(神奈川県):2015/08/24(月) 06:40:02.51 ID:QFo+Zqky0.net
>>582
大涌谷病が伝染ったな
湯気しか出ない

584 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/24(月) 07:24:22.15 ID:d5m16M+2O.net
湯気か安心した

585 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/08/24(月) 07:51:03.85 ID:cCtz++oIO.net
嵐の前の静けさや

586 :M7.74(WiMAX):2015/08/24(月) 07:55:39.79 ID:sCjNWWd90.net
この世界から犯罪をなくす

デスノート 死刑執行の指示書に名前を書いて 殺す?
めんどくさ・・・・・
死刑執行のサインを嫌がったりもあるんだぞ

やり方が 逆なんだよ 逆 !!
憲法を基準にしてるから犯罪がなくならないんだよ

公務員や犯罪者の行いを基準にして 憲法を変えれば 
法と照らし合わせ違法・犯罪とされている行いも合法化され犯罪じゃなくなる

この世界から犯罪がなくなるだろう

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 憲法を基準にして組織運用?
歪んじゃってんだよ''""`ヾミi  だから無理があるんじゃないか?
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 犯罪者や公務員の行いを基準にして 憲法を作る
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   そうすれば この世界から犯罪はなくなるだろう
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─ ナチスに学ぶ必要もなくなるだろう
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 日出処 置き換え 核出処
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!  聖徳太子もビックリだろう
  /|   ' /)   | \ | \    まじリスペクトだろ!!


けい蔑は していない

587 :M7.74(庭):2015/08/24(月) 08:20:08.31 ID:Uwzv2dzm0.net
やる気ねぇな

588 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/24(月) 08:21:57.46 ID:1XY5JVzDO.net
しのびねぇな

589 :M7.74(愛知県):2015/08/24(月) 08:29:24.71 ID:e84BULVb0.net
はいはい解散

590 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 08:47:01.40 ID:pjgGbp1q0.net
れにでいざんまんでいずおーうえずげっみーだうん

591 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/24(月) 09:41:00.65 ID:T0QmmgBp0.net
何か起きた?

592 :M7.74(東京都):2015/08/24(月) 09:47:39.54 ID:YnlH6uQl0.net
カチカチだよ

593 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/08/24(月) 10:11:38.84 ID:cCtz++oIO.net
噴火より台風だ。今回のコースはヤバい。
台風が来て気圧が下がると噴火しやすい
などとの話は気にすんな。
先ずは、台風に備えよ。

594 :M7.74(catv?):2015/08/24(月) 10:26:22.16 ID:D1UYdEIt0.net
今日の薩摩は雨でごわすか

595 :M7.74(家):2015/08/24(月) 10:29:55.09 ID:f9XI1o0r0.net
九重山のそばでまた浅い地震あったんだな
九州マジでどうしたんだ

596 :M7.74(東日本):2015/08/24(月) 11:09:02.06 ID:ROYo19ZqO.net
まだだ、まだ終わらんよ。

597 :M7.74(宮城県):2015/08/24(月) 11:20:57.53 ID:vwUHzixB0.net
byクワトロ大尉

598 :M7.74(関西・北陸):2015/08/24(月) 11:56:56.66 ID:24RxE3j9O.net
>>597
www

599 :M7.74(鹿児島県):2015/08/24(月) 12:11:18.47 ID:s2YaGt4v0.net
桜島!噴火が遅いよ!なにやってんの!

600 :M7.74(宮城県):2015/08/24(月) 12:14:35.57 ID:vwUHzixB0.net
byブライト艦長

601 :M7.74(愛知県):2015/08/24(月) 12:16:39.42 ID:e84BULVb0.net
噴火したっ!
二度も噴火したっ!
今までに一度も噴火したことなかったのに!

602 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 12:19:52.45 ID:pjgGbp1q0.net
ttp://sannkakkei.blog129.fc2.com/blog-entry-586.html

いや、もう終わるべきだろう

603 :M7.74(東京都):2015/08/24(月) 12:40:06.73 ID:58sUtJxg0.net
結局噴火しねんじゃねえの

604 : 【北電 63.2 %】 (pc?):2015/08/24(月) 12:52:16.23 ID:xaIXCOI10.net
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第88号
平成27年8月24日10時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(本 文)**
<噴火警報(噴火警戒レベル4、避難準備)が継続>

1.火山活動の状況
(8月18日から24日09時) 
 桜島では、南岳直下付近を震源とする火山性地震が引き続き観測されてい
ます。
  
 昭和火口では、昨日(23日)06時04分のごく小規模な噴火以降、噴
火は観測されていません。
 南岳山頂火口では、噴火は観測されていません。

 桜島島内での地殻変動観測によると、山体が膨張した状態が継続していま
す。

 21日から23日にかけて産業技術総合研究所が実施した観測では、二酸
化硫黄の放出量は1日あたり100から200トン(前回20日100から
200トン)と少ない状態でした。

 規模の大きな噴火が発生する可能性は8月15日時点に比べて低下してい
ると考えられます。再びマグマ貫入がある場合などには、桜島の火山活動の
活発化は避けられないものとみられます。今後の火山活動に厳重な警戒をし
てください。

 8月18日以降の火山性地震、火山性微動の回数は以下のとおりです。な
お、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

                火山性地震    火山性微動
   8月18日          21回      0回
   8月19日          13回      1回
   8月20日          16回      0回
   8月21日           8回      0回
   8月22日           6回      0回 
   8月23日           7回      4回
   8月24日09時まで      3回      0回   

2.防災上の警戒事項等
 昭和火口及び南岳山頂火口から3km以内の有村町及び古里町では、噴火
に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に厳重な警戒(避難準備等
の対応)をしてください。

605 :M7.74(長野県):2015/08/24(月) 13:07:33.53 ID:l4CD758U0.net
結局桜島が肥えただけか

606 :M7.74(東海地方):2015/08/24(月) 13:35:39.46 ID:2YnYA19NO.net
台風との対決が見たかったな、
ゴジラとキングギドラの決戦や朝青龍と白鵬のガチバトルみたいな激闘になるかと思ってたのに…。

607 :M7.74(鹿児島県):2015/08/24(月) 13:57:28.45 ID:SeQCfBkf0.net
そろそろ低気圧痛が出てきたから桜島もじわじわと溶岩があがってくるんじゃないかな
火口に雨がたまって鍋になるかもしれんけど

608 :M7.74(兵庫県):2015/08/24(月) 15:34:08.97 ID:rpAEN/VW0.net
あれ?カメラの場所変わったな
これってどのあたり?

609 :M7.74(兵庫県):2015/08/24(月) 15:39:31.35 ID:rpAEN/VW0.net
あ、戻ってる
騒々しくて申し訳ない

610 :M7.74(北海道):2015/08/24(月) 16:02:14.73 ID:qInSolY/0.net
完全に台風ライブカメラになちゃったな

611 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/24(月) 16:10:53.55 ID:Pvj2Y+O60.net
ふと思ったのだが、
台風まっぽうしの時破局的噴火起きたら
火砕流の被害は軽減されるかな?

612 :M7.74(新潟県):2015/08/24(月) 16:12:19.38 ID:DMZitIJM0.net
台風中継じゃないか

613 :M7.74(家):2015/08/24(月) 16:18:23.26 ID:f9XI1o0r0.net
>>611
まっぽうしってどういう意味?

614 :M7.74(宮城県):2015/08/24(月) 16:19:30.37 ID:vwUHzixB0.net
火砕流との温度差が凄まじいから火災旋風のような感じになりそう

615 :M7.74(鹿児島県):2015/08/24(月) 16:36:27.79 ID:s2YaGt4v0.net
破局噴火の火砕流だと台風なんて目じゃない気がする

616 :M7.74(岐阜県):2015/08/24(月) 16:39:28.92 ID:rXDJU/0w0.net
雲の流れが早いねー

617 :M7.74(関西・北陸):2015/08/24(月) 16:43:09.98 ID:24RxE3j9O.net
今、たまたまテレビ点けたら国会中継で福島瑞穂が質問冒頭の挨拶で

「今回の桜島の件に関しまして大変心配を致しました。被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます」

…って感じのこと言ってて、一応お約束のお見舞いだろうけど、なーんかちょっともやっとしたw

618 :M7.74(家):2015/08/24(月) 16:55:54.77 ID:f9XI1o0r0.net
NHKカメラの位置が変わったのは台風対策か

619 :M7.74(兵庫県):2015/08/24(月) 17:03:57.78 ID:rpAEN/VW0.net
右側が高台になってるみたいだけど、これってどのあたり?

620 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/24(月) 17:16:13.81 ID:Pvj2Y+O60.net
>>613
直撃って感じの長崎弁

桜島上空の雲の動きは早いのに、山頂のは全然動かないねえ

621 :M7.74(家):2015/08/24(月) 17:18:25.11 ID:f9XI1o0r0.net
>>620
レスありがとう


NHKカメラ元に戻ったな

622 :M7.74(茸):2015/08/24(月) 17:28:04.36 ID:YXYCfzQF0.net
鹿児島弁でもまっぽしって使うし元々はどこの言葉だろうな

>>619
一瞬しか見れなかったから確証はないがおそらく「磯海浜浴場―磯庭園―吉野辺り」のライン上のどこか

623 :M7.74(福岡県):2015/08/24(月) 17:41:33.44 ID:/5+jSg7w0.net
かなり噴いてないか?

624 :M7.74(東京都):2015/08/24(月) 17:50:58.33 ID:HiN2u5pO0.net
あれでも雲か? さすが桜島桁違い

625 :M7.74(神奈川県):2015/08/24(月) 17:54:11.42 ID:X5r8bnds0.net
>>576
お前の気がするコメントとかどうでもいい

626 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 18:10:01.05 ID:pjgGbp1q0.net
ttp://kagoshima-live.com/kinkouwan.html

これ磯山公園かな。カメラがひどく揺れてる。
動いているもやみたいなのは噴煙かと思ったら雲だった

627 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 18:10:04.95 ID:edaWpkxb0.net
台風直撃だな
気圧の急低下で噴火への影響はある?

628 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/24(月) 18:19:44.39 ID:tIDcKMRkO.net
>>627
大雨で火口壁が崩れて便秘がさらに悪化しそうで怖い。

629 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 18:24:55.77 ID:pjgGbp1q0.net
溶岩を構成している物質の比重から見て、数時間かけていまの990HPaから950HPa
(おおむね通常の大気圧の4%の変化に相当)に下がったところで影響はない、
と思いたいけど、どうなんだろ

630 :M7.74(庭):2015/08/24(月) 18:37:41.59 ID:CPhUR34a0.net
まっぽうし
飲み屋の店の名前に使えるな

酒処まっぽうしとかいいでよ

631 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 19:01:55.47 ID:pjgGbp1q0.net
自己レススマソ
しかし今回の台風15号、平均風速60m/sだと最大風速はその1.5倍、台風の右側が通過するから
進行風の約10m/sをプラスして、最大風速100m/sの風が瞬間的に速度や方向を変えながら
吹き付けることなる。そうすると、桜島山頂付近は、大気圧変化以上の急激な気圧変化を何時間も
受け続ける。
ピナツボかどこかで台風襲来と火山噴火がいっぺんに起こったことがあるらしい
けど因果関係は不明だろうな。何もないことを祈る。

632 :M7.74(家):2015/08/24(月) 19:06:47.08 ID:f9XI1o0r0.net
牛根カメラのクモが今日もご出勤だ
台風で吹っ飛んでしまってくれないかな

633 :M7.74(滋賀県):2015/08/24(月) 19:22:43.74 ID:HuRALgGB0.net
マッポウシ

牛の警官だろ。

634 :M7.74(茸):2015/08/24(月) 19:28:02.22 ID:YXYCfzQF0.net
>>633
それはギュージンガー・ブラックの世を忍ぶ仮の姿な

635 :M7.74(大阪府):2015/08/24(月) 20:15:29.04 ID:pzZ+B7Ab0.net
>>634
あー柔道とかレスリングやってそう

636 :M7.74(茸):2015/08/24(月) 20:27:16.46 ID:TOCxctBX0.net
女子バレーの汗とけつの臭い

637 :M7.74(宮崎県):2015/08/24(月) 21:44:02.68 ID:I3CESUmZ0.net
まっぽうしは知らないけど
「まっぽし」なら、もろ直撃って事ですかぬ?

638 :M7.74(東海地方):2015/08/24(月) 21:49:35.97 ID:yCTItxs4O.net
>>632
なんてこと言うんだ、益虫だぞ

639 :M7.74(鹿児島県):2015/08/24(月) 21:52:08.21 ID:s2YaGt4v0.net
>>637
宮崎でもまっぽし使うのか
九州全域使うんじゃね?

640 :M7.74(九州地方):2015/08/24(月) 21:55:48.40 ID:8yTDb1EEO.net
荒神さんの所で恐ろしく当たる占いする人をまっぽしさんと呼んでたが

641 :M7.74(九州地方):2015/08/24(月) 22:00:34.85 ID:8yTDb1EEO.net
前の熊本市長の実家がまっぽしさんと言われる西浦の荒神さんだったな

642 :M7.74(地震なし):2015/08/24(月) 22:20:21.56 ID:ZAdY2H/K0.net
まっぽしさんは北部九州は使わない

643 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 22:20:29.17 ID:pjgGbp1q0.net
「まっぽし」は博多でも佐賀でも使うくさ!
さてあぽでももうてこ

644 :M7.74(地震なし):2015/08/24(月) 22:25:25.69 ID:ZAdY2H/K0.net
使わんっちゃっ

645 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 22:28:28.18 ID:pjgGbp1q0.net
ばってがきいたことがあるっちゃんね

646 :M7.74(鹿児島県):2015/08/24(月) 22:41:19.09 ID:SeQCfBkf0.net
NHKの桜島が繋がらんくなった

647 :M7.74(鹿児島県):2015/08/24(月) 22:44:05.54 ID:s2YaGt4v0.net
少しずつ風も強くなって来ております鹿児島市
桜島にお住まいの方はそれなりに不安でしょうな…

648 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 22:46:06.14 ID:pjgGbp1q0.net
NHKのカメラつっがれたっちゃろかい

649 :M7.74(滋賀県):2015/08/24(月) 23:07:39.27 ID:HuRALgGB0.net
お前らがアクセスしすぎるからサーバーが壊れたんだろ

650 :M7.74(滋賀県):2015/08/24(月) 23:27:09.35 ID:HuRALgGB0.net
鹿児島弁でも何でもない会話になっとってワロタ

英語で言うJustとおんなじ意味といえば一言で済むわww

651 :M7.74(福岡県):2015/08/24(月) 23:33:33.62 ID:cSqCf/QB0.net
『NOON TV マッポス』(ヌーンティーヴィー マッポス)は、2012年4月7日から2014年3月29日まで
テレビ宮崎で毎週土曜 12時00分 - 12時55分に生放送されていた宮崎県のローカルワイド番組。

652 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/24(月) 23:36:01.56 ID:pjgGbp1q0.net
"just" は「がっつい」で
「まっぽし」は "directly" じゃなくて?

653 :M7.74(チベット自治区):2015/08/25(火) 00:17:37.65 ID:fkRyr0x70.net
この低周波の火山性微動っぽい波形は台風が影響してるんか?
わかる人おる?
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.SKRC&tm=2015082422&comp=U&type=24H&area=030243

654 :M7.74(大阪府):2015/08/25(火) 00:21:03.31 ID:xZHfp/ii0.net
>>652
まっぽしはcertainly

655 :M7.74(大阪府):2015/08/25(火) 00:22:19.08 ID:xZHfp/ii0.net
>>652
あー考えたらexactlyのほうが近いかも

656 :M7.74(鹿児島県):2015/08/25(火) 00:35:30.68 ID:fHEhU6a/0.net
避難準備から上がるかもしれんので家族を先に寝かせてNHK監視中よ
桜島もちゃんと見てるよ!映らないけど

657 :M7.74(有限の箱庭):2015/08/25(火) 00:40:44.88 ID:kddFjP1Y0.net
>>656
お疲れ、無理せんようにな。
スレ違になるからあまり言わないが。
3時前後には、台風の中心に近くなるようだからきーつけてね。
幸運を(*´・ω・)ノ

658 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/25(火) 00:40:50.82 ID:w8a+by9a0.net
Come to think of it,there are many Japanse words that can't be
translated to English straightly.

659 :M7.74(埼玉県):2015/08/25(火) 00:44:57.19 ID:4foIJOqt0.net
台風で桜島の蓋が飛ばされるのか??

660 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/25(火) 00:45:18.88 ID:w8a+by9a0.net
今まで何度か昭和火口が一瞬火映をみせた気象庁牛根のカメラも壊れちゃいないけど
まっくら

661 :M7.74(東京都):2015/08/25(火) 01:10:28.97 ID:mFEembPY0.net
10カメが壊れそう・・・

662 :M7.74(愛知県):2015/08/25(火) 01:22:35.84 ID:4wn6v5NV0.net
今噴火したら、噴石が撒き散らされてしまう
今はダメだぞ、堪えるんだ、桜たん

663 :M7.74(チベット自治区):2015/08/25(火) 01:28:59.91 ID:8UW8rMH70.net
もうだめ、出ちゃう///

664 :M7.74(東京都):2015/08/25(火) 01:44:18.68 ID:78QGLUcq0.net
台風の中で噴火した場合、対岸に小さな噴石が飛んで来る可能性があるって

665 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/25(火) 01:59:52.40 ID:w8a+by9a0.net
家が揺れて眠れん。机の上に立てた単4電池が倒れるほどじゃないけど
この風じゃ隣家の瓦が飛んでこようが、桜島の噴石が飛んでこようが区別できない。
あ、電池倒れた

666 :M7.74(九州地方):2015/08/25(火) 02:03:01.31 ID:CBC6ZnhFO.net
最接近中だが噴火の気配すらないな

667 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/08/25(火) 02:07:40.59 ID:NvRvYL9jO.net
940できちゃったか。九州の皆さん気をつけてね。

668 :M7.74(宮城県):2015/08/25(火) 02:10:35.95 ID:6rGLLofN0.net
風が強くなってきたから、モモンガみたいな恰好して今から飛んでくよ。

カメラにオラが映っても、狙うんじゃないよ。

669 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/25(火) 02:10:45.42 ID:w8a+by9a0.net
今自作の気圧計では956HPa
海面補正で976HPaくらいかな
まだまだこれからかよ

670 :M7.74(茸):2015/08/25(火) 02:12:57.43 ID:TEmpeYMM0.net
怖いよー風強いよー

671 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/25(火) 02:14:57.86 ID:w8a+by9a0.net
すっごい風だわ。久しぶりに台風の目の中から、晴れ渡った空をおがめるかな



千の風になって…

672 :M7.74(鹿児島県):2015/08/25(火) 02:16:01.64 ID:UD6vSpHO0.net
強い台風日中にこいいや

673 :M7.74(長野県):2015/08/25(火) 02:36:10.08 ID:NP8MdI+b0.net
もしも 明日が 晴れならば

674 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/25(火) 02:37:07.50 ID:w8a+by9a0.net
まだ手元の気圧計の値は下がり続けている、最接近はこれからだな
電気がいつまでくるか…

675 :M7.74(茸):2015/08/25(火) 02:51:45.17 ID:odX/pM2d0.net
停電中、風少しましになった。すごい二階が揺れてた。

676 :M7.74(福岡県):2015/08/25(火) 02:55:35.05 ID:rr5v+4jK0.net
風がすごいが雨はそんな強く降ってる感じではなさそう @鹿児島市
停電はなし

677 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/25(火) 04:04:29.50 ID:w8a+by9a0.net
アマチュア無線の移動運用で使っていた中国製の発発を回した。
いつ止まるかわからないのでノートPCを引っ張り出した。
つい5分くらい前気圧は底を打って上がり始めた。
海面補正後で最低が960HPaだから残念ながら目には入れないと思われ。

でも千の風にならずに済んでよかった

678 :M7.74(宮崎県):2015/08/25(火) 04:27:14.65 ID:m647SCFq0.net
今回の台風やばかったわ。初めて身に危険を感じて不安になった。かーちゃん怖がって泣いてたし。

679 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/25(火) 04:29:50.31 ID:w8a+by9a0.net
で、桜島は噴火しなかったのかな

680 :M7.74(芋):2015/08/25(火) 06:49:46.29 ID:Gge4i8dz0.net
8/20
宮城沖群発開始 最大余震M8Ultra一ヶ月以内発生確率66.6%
2015年8月25日 6時14分ごろ 宮城県沖 3.7 1
2015年8月25日 3時24分ごろ 宮城県沖 4.5 3
2015年8月24日 14時49分ごろ 福島県沖 5.0 3
2015年8月24日 12時59分ごろ 宮城県沖 4.4 2
2015年8月23日 11時08分ごろ 宮城県沖 4.2 3
2015年8月22日 1時42分ごろ 宮城県沖 3.0 1
2015年8月21日 23時55分ごろ 宮城県沖 3.8 1
2015年8月21日 5時38分ごろ 宮城県沖 3.8 1
2015年8月20日 21時57分ごろ 宮城県沖 4.7 3

681 :M7.74(禿):2015/08/25(火) 09:13:57.66 ID:wzwob4Ci0.net
鹿児島県民だけど、停電だよ。
情報が一日はもたないスマホだけ。
外を見ると周りも停電してる。

台風慣れはしてるが、こんな事は初めて。
九州電力はホームページもアクセスしづらいし、電話つながらんよ。

682 :M7.74(関西・北陸):2015/08/25(火) 09:53:14.01 ID:OyZnXG2nO.net
宮崎市だけどこちらも停電中だわ

…ああ早よ直らんと冷凍庫のアイスが…;

683 :M7.74(茸):2015/08/25(火) 10:02:19.20 ID:nXgWHIah0.net
停電中。屋根はがれてた。

684 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/25(火) 10:04:53.20 ID:FRmrXSqoO.net
南九州頑張って

685 :M7.74(家):2015/08/25(火) 10:12:40.74 ID:wJZYsvGE0.net
かつお節工場が水浸しって・・・何年も熟成させてるような高級品もダメになっちゃったのかな

686 :M7.74(関西・北陸):2015/08/25(火) 10:18:03.02 ID:OyZnXG2nO.net
あ、今やっと停電直ったーヽ(*^ω^*)ノ

こういうことあると、嵐の中、九電の担当の皆さんもつくづくお疲れ様です、と思うわ…

ま、もうだいぶ落ち着いて来たけどさ

687 :M7.74(東日本):2015/08/25(火) 10:24:40.15 ID:eb3rbrcp0.net
島原素麺って、揖保之糸とか三輪素麺に偽装されたことがあるから
島原素麺を買ったほうが、おいしいものを安く食べられるって聞いた

688 :M7.74(静岡県):2015/08/25(火) 10:36:43.43 ID:XKt/BxMy0.net
揖保の糸は美味いけど宜保の糸とかあったら怖い

689 :M7.74(大阪府):2015/08/25(火) 10:54:56.76 ID:cYsT1DAn0.net
宜保愛子のゾンビが糸引いて腐ってるのかw

690 :M7.74(catv?):2015/08/25(火) 11:19:33.88 ID:fHEhU6a/0.net
台風がすぎてから寝たので今起きた
駐車場の車が砂まみれ、のぼりが折れてる、屋根が崩落してた空き家が全壊

桜島噴火しなかったね
また火口が雨で地獄鍋みたくなるのか

691 :M7.74(長野県):2015/08/25(火) 12:19:49.12 ID:NP8MdI+b0.net
1カメは風で下向いちゃったのかw

692 :M7.74(埼玉県):2015/08/25(火) 12:41:55.03 ID:a1xYff+S0.net
火口に雨水は溜まったのかな

693 :M7.74(滋賀県):2015/08/25(火) 12:55:21.22 ID:P9NuAIdj0.net
>>692
そんな低温じゃねーし。
焼け石に水だよ。

南岳A火口には水たまってるらしいけど

694 :M7.74(埼玉県):2015/08/25(火) 13:13:34.67 ID:a1xYff+S0.net
蓋されたので火口湖が誕生するかと期待した

695 :M7.74(チベット自治区):2015/08/25(火) 13:39:21.32 ID:+6Dym4Cw0.net
ふう、電気復旧した。

696 :M7.74(関西・北陸):2015/08/25(火) 13:48:08.10 ID:OyZnXG2nO.net
>>695
お疲れ。

いざある程度以上の時間停電になるとやっぱ不便だよね。

697 :M7.74(東京都):2015/08/25(火) 13:55:08.86 ID:rftcaqk30.net
ねぇまだ噴火してないの?
とっととヴェスヴィオクラスの火砕流で鹿児島県民焼き払えよ

698 :M7.74(茸):2015/08/25(火) 14:10:54.78 ID:Ub/EXSut0.net
テヨン警報発令中

699 :M7.74(チベット自治区):2015/08/25(火) 14:27:34.47 ID:+6Dym4Cw0.net
>>697
爆破予告より悪質な書き込みだ。
ビルの下敷きになってほしいレベル。

700 :M7.74(鹿児島県):2015/08/25(火) 14:39:16.02 ID:fHEhU6a/0.net
>>697
うっかり便座上げたまま用を足そうとして尻が便器にハマればいいのに
トイレットペーパーが芯だけしか残ってなければいいのに

200m先の竹林から笹が飛んできてたくらいだから火口周辺も火山灰が舞い上がって火口に溜まってたりしてそう

701 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/25(火) 15:25:06.26 ID:EG/kZHVcO.net
わーいお船だ\(^o^)/

702 :M7.74(東京都):2015/08/25(火) 15:33:10.78 ID:Noeg4XRg0.net
なんでフェリーw

703 :M7.74(兵庫県):2015/08/25(火) 15:42:49.84 ID:WSronKmm0.net
NHK「鹿児島にいる船なんやから桜島フェリーやろ多分」

704 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/25(火) 15:43:54.60 ID:BsPt5jp+0.net
>>685
マジか
枕崎の鰹節が大好きなんだけど…

705 :M7.74(庭):2015/08/25(火) 17:18:58.94 ID:PJy+cH3k0.net
>>697
うるせえぞウンコリ

706 :M7.74(東京都):2015/08/25(火) 17:21:50.69 ID:Noeg4XRg0.net
雲の間から青空

707 :M7.74(宮城県):2015/08/25(火) 17:43:30.89 ID:6rGLLofN0.net
ここ数日、宮城三陸沖と十勝沖の震源が増えてるが、

このコトがどう噴火活動に影響が出てくるか、ですな。

708 :M7.74(千葉県):2015/08/25(火) 18:14:32.09 ID:kS/aM9HZ0.net
>>707
増えてる??
http://hrspub.geo.hirosaki-u.ac.jp/harvest/eqmap/datMAP1.html

709 : 【北電 68.9 %】 (pc?):2015/08/25(火) 18:16:51.68 ID:t9TStWti0.net
今年の傾向だと桜島が大人しくなると
宮城、三陸で地震が増加して、ここでMの大きなのがあったりした場合、
これが収まると桜島〜九州火山帯が元気という流れが多いね

710 :M7.74(宮城県):2015/08/25(火) 20:53:43.39 ID:6rGLLofN0.net
そうなんだよね、東と西が連動してるというか、

プレートのせめぎ合いってのが、よくわかる感じ。

711 :M7.74(石川県):2015/08/25(火) 21:21:38.86 ID:i2c9rB5P0.net
>>643-645
まったくわからないw

台風大変ですね
まだまだ通過中ですが…
こちらもこれからです

712 :M7.74(家):2015/08/26(水) 00:12:04.38 ID:+tnbWaSO0.net
NHKカメラが止まってる?

713 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/26(水) 00:41:31.31 ID:VRiT0Bzk0.net
ttp://www3.nhk.or.jp/news/realtime-2/
なら動作してるみたいだけど

714 :M7.74(神奈川県):2015/08/26(水) 01:36:05.71 ID:Syr+uc+Y0.net
焦った・・・ついに噴いたかと思った
http://iup.2ch-library.com/i/i1494983-1440520536.jpg

715 :M7.74(東京都):2015/08/26(水) 03:04:09.60 ID:/uFkoMT80.net
きたか

716 :M7.74(宮城県):2015/08/26(水) 03:11:45.61 ID:siqK5Cbd0.net
byガトー少佐

717 :M7.74(栃木県):2015/08/26(水) 05:34:01.55 ID:cGKDfUGi0.net
>>714
傑作

718 :M7.74(WiMAX):2015/08/26(水) 06:13:54.62 ID:EwjAMAKq0.net
4日前に彩雲があったろ、きょう地震がある

体調悪くて辛い

719 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/26(水) 07:51:45.82 ID:440RgRFtO.net
NHK山映してちょ

720 :M7.74(東京都【緊急地震:日向灘M5.4最大震度4】):2015/08/26(水) 07:52:21.00 ID:x3K6xkQy0.net
カメラ揺れるかな

721 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:日向灘M5.4最大震度4】):2015/08/26(水) 07:52:45.64 ID:OPzoAvmE0.net
地震

722 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:日向灘M5.4最大震度4】):2015/08/26(水) 07:53:28.31 ID:N1RL7to60.net
今揺れたね

723 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:日向灘M5.4最大震度4】):2015/08/26(水) 07:54:55.81 ID:OPzoAvmE0.net
鹿児島市震度2ってところかね

724 :M7.74(チベット自治区):2015/08/26(水) 07:57:16.71 ID:PHZ/Ew+i0.net
九州南部震度4だってね
関連有無は?

725 :M7.74(空):2015/08/26(水) 07:57:22.15 ID:4eRSrGUi0.net
震源 日向灘

九州火山群刺激

近日中に桜島 阿蘇 霧島山三連動爆発
九州全滅カタストロフ

逃げろーwww

726 :M7.74(兵庫県):2015/08/26(水) 07:59:49.94 ID:IFRuhjHk0.net
非常食買っておくべき?
この前買い物面倒臭くて少し食べてしまった

727 :M7.74(兵庫県):2015/08/26(水) 08:00:41.71 ID:IFRuhjHk0.net
>>726
ごめん、誤爆
キタスレと間違えた

728 :M7.74(鹿児島県【07:51 震度2】):2015/08/26(水) 08:09:19.89 ID:bGICYQaK0.net
>>718 gj

729 :M7.74(愛知県):2015/08/26(水) 08:28:56.88 ID:+iPDizi60.net
>>718
なんで分かったん

730 :M7.74(関西・北陸):2015/08/26(水) 08:41:39.99 ID:rfEJXoURO.net
>>729
自分は718じゃないけど、地震前に具合悪くなる体質なんじゃないの?
ホラ、台風前とか気圧が低くなると体調崩す人がいるみたいな。

731 :M7.74(空):2015/08/26(水) 08:44:26.79 ID:4eRSrGUi0.net
20150826 九州震度4
https://www.youtube.com/watch?v=AZeaeuWgry8
噴火を誘発する恐れのあるプレート境界
日向灘震源
桜島 阿蘇山 霧島山の動向に注意
発生時刻 2015年8月26日 7時51分ごろ
震源地 日向灘
緯度 北緯32.1度
経度 東経131.9度
深さ 30km
マグニチュード 5.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度4
宮崎県 小林市  国富町  川南町  宮崎美郷町 
震度3
熊本県 阿蘇市  熊本美里町  産山村  熊本高森町 
大分県 佐伯市  津久見市  竹田市  豊後大野市 
宮崎県 宮崎市  都城市  延岡市  日南市  日向市  串間市  西都市  高鍋町  新富町  木城町  宮崎都農町  門川町  椎葉村  高千穂町 

732 :M7.74(静岡県):2015/08/26(水) 08:47:55.83 ID:lV7zapBo0.net
プレート境界より一寸上の横ずれ?

733 :M7.74(WiMAX):2015/08/26(水) 08:48:40.84 ID:dMx4NZZO0.net
市場の平和維持活動 組織の安全保障

『積極的不正会計』


市場の平和を守る為の 積極的不正会計 市場の平和に貢献
組織の安全を守る為の 積極的不正会計 組織の安全保障 

安全な資産運用を望む投資家
安定したサラリーマン生活を望む従業員

不正会計 粉飾 による安全と平和への貢献
陸海空に永久に存在しない筈の不正会計 安全と平和への貢献

正しい会計報告などが組織に与える危険性 市場に与えるリスク
正しい会計報告などすれば組織の実態が明らかになってしまうかもしれない
組織は信用を失い大きなダメージを受けるかもしれない
それは組織だけの問題に留まらず市場に混乱をもたらす事になるかもしれない

不都合の排除・ポア 正当化の必要性

安全な資産運用を望む投資家
安定したサラリーマン生活を望む従業員

組織を守らなければいけない
市場に対しても混乱をもたらせたりする事無く
市場の恒久的な平和に貢献しなければならない

 
利害関係
陸海空に永久に存在しない筈の不正会計を望む方も多い
陸海空に永久に存在しない筈の会計報告、存在していれば不正である会計報告


積極的な不正会計ほう助でないにせよ 互いの利害・癒着 
見ない事にするなど不正会計の解決をしようとする方は少ないかもしれない

関わらないという事でもなく消極的かもしれないが金銭を納め
陸海空の存在しない筈の不正会計を資金面で援助をし積極的不正会計活動を陰ながら支えているかもしれない



けい蔑は していない

歪 不正 ホリエモンが何とかしてくれると思った・・・?
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/19/1e/552018635-1ea9ff2ba5e87ff2509e72b81dc14cf0/0/ea66c06c1e1c05fa9f1aa39d98dc5bc1.jpg

734 :M7.74(鹿児島県):2015/08/26(水) 09:33:27.48 ID:bGICYQaK0.net
CTみたく地中のマグマや断層が見れたらいいのにねー
桜島に影響あるのか南海トラフに影響するのか微妙な深さよね

735 :M7.74(東京都):2015/08/26(水) 09:34:36.12 ID:PTyg2fZU0.net
日向灘 「オラッ、起きろや!」
阿蘇、霧島、桜島「もうちょい寝かせて」

736 :M7.74(東日本):2015/08/26(水) 09:55:42.69 ID:urndD3Co0.net
ひとつづつ箍が外れていく感じがするな

737 : 【北電 65.6 %】 (pc?):2015/08/26(水) 10:13:22.13 ID:w7AhKFnX0.net
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第92号
平成27年8月26日10時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(本 文)**
<噴火警報(噴火警戒レベル4、避難準備)が継続>

1.火山活動の状況
(8月20日から26日09時) 
 桜島では、南岳直下付近を震源とする火山性地震が引き続き観測されてい
ます。
  
 昭和火口では、23日06時04分のごく小規模な噴火以降、噴火は観測
されていません。
 南岳山頂火口では、噴火は観測されていません。

 桜島島内での地殻変動観測によると、山体が膨張した状態が継続していま
す。

 規模の大きな噴火が発生する可能性は8月15日時点に比べて低下してい
ると考えられます。再びマグマ貫入がある場合などには、桜島の火山活動の
活発化は避けられないものとみられます。今後の火山活動に留意し、厳重な
警戒をしてください。

 8月20日以降の火山性地震、火山性微動の回数は以下のとおりです。な
お、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

                火山性地震    火山性微動
   8月20日          16回      0回
    21日           8回      0回
    22日           6回      0回 
    23日           7回      4回
    24日           8回      0回
     25日           5回      0回   
     26日09時まで      3回      0回

2.防災上の警戒事項等
 昭和火口及び南岳山頂火口から3km以内の有村町及び古里町では、噴火
に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に厳重な警戒(避難準備等
の対応)をしてください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石(火山れき)に注意して
ください。降雨時には土石流に注意してください。
 爆発的噴火に伴う大きな空振によって窓ガラスが割れるなどのおそれがあ
るため注意してください。

738 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/26(水) 12:00:04.11 ID:VRiT0Bzk0.net
大正大噴火の始まった1914年1月12日が満月の大潮だったため、
次の大潮の満月が噴火の可能性があるとか小耳にはさんだ。
直近では今月の末、ということになるが、大正噴火以降の主な噴火日を
調べてみたが、地球潮汐との関連はありそうもないのでガセだと思うが。

ttp://koyomi8.com/moonage.htm

739 :M7.74(家):2015/08/26(水) 12:22:03.44 ID:+tnbWaSO0.net
潮汐効果の多い日に地殻やマグマにかかる応力が増すのは厳然たる事実なので
その影響が噴火という目に見えやすい形になるのに日数がかかったとしても影響しているのは間違いないよ

740 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/26(水) 12:27:17.84 ID:VRiT0Bzk0.net
なるほど。噴火するその日は特定できないにせよ、何らかの影響が
あることは確かってことか。コメントサンクス。

741 :M7.74(東京都):2015/08/26(水) 12:30:18.95 ID:dXP5xrJj0.net
地震には関係しているみたいだしね。

742 :M7.74(兵庫県):2015/08/26(水) 12:52:55.95 ID:eFWKJKBZ0.net
ん?
今左下に映ってるのって護衛艦?

743 :M7.74(宮城県):2015/08/26(水) 13:05:27.30 ID:siqK5Cbd0.net
多分 アルビオン

744 :M7.74(兵庫県):2015/08/26(水) 13:13:44.60 ID:eFWKJKBZ0.net
アルビオンて何なのか調べてもうたわ

別カメラで見たら
タグボートに横っ腹押されて護衛艦が接岸しようとしてた
一般公開の予定無いけど桜島関係で入港したんやろか?

745 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/26(水) 13:30:56.50 ID:VRiT0Bzk0.net
あーあ、特定機密保護法違反で逮捕か?

746 :M7.74(宮城県):2015/08/26(水) 13:39:20.91 ID:siqK5Cbd0.net
兵庫県さん、申し訳ございません。

747 :M7.74(鹿児島県):2015/08/26(水) 13:43:48.82 ID:OPzoAvmE0.net
NHKの狡猾な罠

748 :M7.74(兵庫県):2015/08/26(水) 13:53:32.19 ID:eFWKJKBZ0.net
逮捕される前にもう一度桜島フェリーの蕎麦食いたかった

749 :M7.74(滋賀県):2015/08/26(水) 14:16:57.43 ID:YfhlnrRZ0.net
>>744
なんや、いずもでも緊急出動したん?
すでに「ともだち作戦」が始まってるの?

750 :M7.74(東京都):2015/08/26(水) 14:19:29.54 ID:dXP5xrJj0.net
>>748
出所してから喰えばいいじゃんw

751 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/26(水) 14:35:03.90 ID:VRiT0Bzk0.net
いずもは錦江湾のなかにはいれるの?入っても接岸できる埠頭があるんだろうか
ジョージワシントンならどうなんだろ

752 :M7.74(兵庫県):2015/08/26(水) 15:39:58.47 ID:eFWKJKBZ0.net
ttp://kagoshima-live.com/sakurajima.html
ここの「桜島」というのを選んでカメラ動かして
桜島フェリー乗り場の左側を見たらおるで

>>751
昔軍事好きな友達に「谷山港にエンタープライズ来てるけど見にいくの?」と
大嘘付いてその気にさせてしまい、その後マジ切れされたこと思い出した

753 :M7.74(茸):2015/08/26(水) 15:48:58.27 ID:W9vH3lVt0.net
錦江湾を浮上して航行してる潜水艦みた時は興奮したなあそういえば

754 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/26(水) 15:49:11.06 ID:VRiT0Bzk0.net
U.S.S.エンタープライズ NCC-1701あたりが来ないかな。来ても周回軌道
から下には降りられないか。あ、VGRのエンプラなら着陸できたか。

755 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/26(水) 16:10:37.26 ID:VRiT0Bzk0.net
連投スマソ
>>753
あれ間近で見ればすごく巨大に見える。桜島の細かい噴石が錦江湾に
ちゃぽちゃぽ落ちる日に、友達がウィンドサーフィンのコースレース艇で
潜水艦にスタボー(海上右側通行優先権主張)かけて耳をつんざくような警笛を
ならされたことがある。潜水艦の運ちゃんにはいくらスタボー叫んでも聞こえないっつうに

756 :M7.74(家):2015/08/26(水) 16:39:06.45 ID:+tnbWaSO0.net
久々にググるマップで呉を見たら潜水艦がいっぱい停泊してた

757 :M7.74(中部地方):2015/08/26(水) 17:40:11.88 ID:CCs2Tmje0.net
ああランスロット・アルビオンか
あれはカッコイイKMFだったよな

と言うふうにアニメの話をしているふりでもすればいいのに(´・ω・`)

しかしこの程度で逮捕とは、日本はもう中国以下やな…(´・ω・`)

758 :M7.74(鹿児島県):2015/08/26(水) 18:11:21.92 ID:bGICYQaK0.net
スレ落ち着いたねー

759 :M7.74(宮城県):2015/08/26(水) 18:18:07.63 ID:siqK5Cbd0.net
南海トラフ近いのかね、来るのは不可避だけど、
これに噴火セットにはならんように祈ってよう。

760 :M7.74(関西・北陸):2015/08/26(水) 18:21:21.74 ID:bIan1O/sO.net
>>749
いずもは、おととい呉軍港におらんかった?遅い夏休みで桜島に行く途中で軍艦見に呉寄ってんけど。
車で呉に向かってる途中は港に軍艦なんておらんかったのに、そばまで近づいたら突然巨大な軍艦が目の前におって、のけぞってびびったわ。
おお〜これがいずもか〜ってその巨大さに感動してんけど。グレー色は迷彩塗装やねんな。遠目では海に溶け込んで全然気づかんかった。
肝心の桜島はよう見えんかったし、疲れた。

761 :M7.74(東京都):2015/08/26(水) 18:41:18.48 ID:rMsog8y40.net
南海トラフはまだ来んよ。先きに関東や。その次愛知〜北陸内陸M7その次や。

762 :M7.74(北海道):2015/08/26(水) 19:09:38.55 ID:JF22MLrK0.net
一応、いずもは軍艦じゃないよー、と

十勝岳泥流域在住だけど、桜島は沈静化するといいねー

763 :M7.74(茸):2015/08/26(水) 19:16:53.80 ID:ZXyirtmq0.net
期待外れ、箱根、桜島、オオトリのお富士さんがんばて。

764 :M7.74(静岡県):2015/08/26(水) 19:32:30.63 ID:GoMbIfnP0.net
啓介?

765 :M7.74(家):2015/08/26(水) 19:48:53.62 ID:+tnbWaSO0.net
NHK頑張って明度上げたかw

766 :M7.74(dion軍):2015/08/26(水) 19:58:28.88 ID:ABTxW3A+0.net
どこにメイドが!?

767 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/26(水) 20:12:57.32 ID:W58xeyKB0.net
>>766
私達の心の中に・・・

768 :M7.74(WiMAX):2015/08/26(水) 20:17:08.60 ID:ZsMmb7nx0.net
>>734
地震波トモグラフィーはあるよ

(ii) 高分解能解析の結果,桜島火山の直下では,マントルウェッジから地殻を貫いて
地表へ続く低速度域の存在が明瞭に示された(図1a).この低速度異常域は,
桜島火山へのマグマ供給系の存在と分布形態を示すものと考えられる
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/OpenReport/H22/html/1209/image/381.png
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/OpenReport/H22/html/1209/

769 :M7.74(静岡県):2015/08/26(水) 20:19:22.68 ID:GoMbIfnP0.net
小説の中で加藤久の姿が浮かび上がったやつか

770 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/26(水) 20:22:50.22 ID:VRiT0Bzk0.net
そういえば、加久藤が爆発的噴火を起こす小説があったな

771 :M7.74(長野県):2015/08/26(水) 20:40:37.83 ID:BTlItAIQ0.net
>768
まさかの535年のクラカタウ火山以来の超巨大噴火のフラグってこと?

772 :M7.74(石川県):2015/08/26(水) 20:44:37.61 ID:WpNgcHYQ0.net
>>754
そこでJJ版エンプラ2ですよ
海中に潜んで浮上するという荒技をやりました
火山の噴火で大陸が裂け星が滅ぶクラスの災害対応の為でしたが
あれが潜む水深は九州近辺には難しそうですね

噴火とマグマの描写は凄かったんですが
残念ながら冒頭だけで終わってました

773 :M7.74(家):2015/08/26(水) 21:33:13.68 ID:+tnbWaSO0.net
もしかしてちょろっと噴火した?
21:26に噴煙上がってる

774 :M7.74(三重県):2015/08/26(水) 22:07:58.50 ID:83xwuEl70.net
>>760
出雲は空母やで

775 :M7.74(三重県):2015/08/26(水) 22:09:04.79 ID:83xwuEl70.net
>>766
メイドの土産に教えてやんよ

776 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/26(水) 22:25:37.51 ID:R0T71iqr0.net
>>771

今日の日向灘の地震といい、こりゃ相当に、周辺地域の内部圧力が高まっているのかもなw

こりゃヤバいぞww

777 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/08/26(水) 22:26:14.87 ID:SGedBM5P0.net
<━━━━━>

     >━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です。
つまり桜島の異常も目の錯覚です。

778 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/26(水) 22:26:39.10 ID:R0T71iqr0.net
今朝の日向灘の地震w

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150826075646495-260751.html

こりゃマジ、次の噴火が恐ろしいww

779 :M7.74(大阪府):2015/08/26(水) 22:28:10.50 ID:NWojKgms0.net
M5の地震なんて毎日オキテマスヤン・・・

780 :M7.74(家):2015/08/26(水) 22:30:37.24 ID:Nxf2uZaa0.net
鹿児島市内ならともかく日向灘は噴火関係無いしな

781 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/26(水) 22:31:36.03 ID:R0T71iqr0.net
>>779

場所の重要性もわからないチンカスww

こういうのが、真正のアホというやつかw

782 :M7.74(家):2015/08/26(水) 22:36:40.24 ID:+tnbWaSO0.net
フィリピン海プレートががんばってくれて何より

783 :M7.74(茸):2015/08/26(水) 22:44:03.46 ID:P+tmJnNw0.net
>>780
ド素人?

784 :M7.74(家):2015/08/26(水) 22:52:01.35 ID:Nxf2uZaa0.net
>>783
ド素人もなにもこの程度のしかも火山から離れた地震が噴火に関係あるとでも?
マグニチュード8とかなら少しは関係性疑うが

785 :M7.74(空):2015/08/26(水) 22:54:32.19 ID:DvyFhprg0.net
白痴でしょうwww

786 :M7.74(家):2015/08/26(水) 22:55:07.10 ID:+tnbWaSO0.net
火映見えてね?

787 :M7.74(茸):2015/08/26(水) 23:23:22.28 ID:tm4GxbwR0.net
やっと電気きた

788 :M7.74(宮崎県):2015/08/26(水) 23:27:03.72 ID:cRuTKDoR0.net
>>784
プレートと火山群の関係は、世界地図見ればわかるよね?

789 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/08/26(水) 23:29:49.80 ID:qMgA3ujXO.net
桜島!早く中身出しなさい

790 :M7.74(家):2015/08/26(水) 23:30:08.29 ID:Nxf2uZaa0.net
>>788
マグニチュード8とかなら関係性を疑うと言ってるだろう
それくらいは知ってるよ流石に
自分が言いたいのはこんな取るに足らない地震が火山に影響及ぼすことないということだけ

791 :M7.74(茸):2015/08/27(木) 00:01:21.60 ID:UiInInad0.net
>>789
お口にいっぱい出して〜
あぁ うぐっ いい

792 :M7.74(京都府):2015/08/27(木) 00:25:30.63 ID:ZhYBreU40.net
なんか光ってる希ガス

793 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/27(木) 00:27:12.35 ID:IXYUILeH0.net
希ガスだろ

794 :M7.74(山梨県):2015/08/27(木) 00:27:13.01 ID:F5dfCTvo0.net
砂防センター、絵画みたいで気持ち悪い
夜なのに明るすぎ

795 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/27(木) 00:51:09.25 ID:IXYUILeH0.net
月が満月に近づいていて、明るすぎるもの。
月齢11.5でこの時間高い位置にある。

796 :M7.74(滋賀県):2015/08/27(木) 01:22:15.90 ID:zl9x7zOt0.net
>>755
日本の潜水艦は3000dくらいあって、駆逐艦並みだからね。
そりゃでかいのは当然だわな

797 :M7.74(滋賀県):2015/08/27(木) 01:26:34.95 ID:zl9x7zOt0.net
>>760
なんか、最近聞いたニュースだといずもは9/1の東京の震災演習で東京港に入港してるらしい。

呉にいるのは「いせ」じゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=B-zLcw-rYpI&feature=relmfu

798 :M7.74(宮城県):2015/08/27(木) 01:39:51.29 ID:BhZu3FRD0.net
いずもは護衛艦。改造すれば空母。艦載機はオスプレイとF-35J。

現在二番艦を製造中。急いで造らせているのは、何故なのか。

災害が先か、紛争が先か、どっちだろうね。

799 :M7.74(兵庫県):2015/08/27(木) 01:58:33.46 ID:zu5qOA600.net
ミサイルだけ飛んできて、誤射でしたとか言われそう

800 :M7.74(関西・北陸):2015/08/27(木) 02:39:08.91 ID:JiFlcEbeO.net
>>797
調べたら、いせ194メートル、いずも248メートル、旧日本海軍でいうと、いせは軽空母並み、いずもは正規空母クラス、って、呉にいたのがいせなら、いずもはどんだけでかいねん!
それに、いずもは横須賀が母港みたいやね。やっぱ呉にいたのはいせの可能性が高いな。しかしばかでかかったぞ。外見が空母ってだけでは区別がつかん。
スレチですいません。

801 : 【北電 54.9 %】 (pc?):2015/08/27(木) 03:15:53.43 ID:vvniHf/10.net
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第93号
平成27年8月26日16時15分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(本 文)**
<噴火警報(噴火警戒レベル4、避難準備)が継続>

1.火山活動の状況
(8月20日から26日15時) 
 桜島では、南岳直下付近を震源とする火山性地震が引き続き観測されてい
ます。
  
 昭和火口では、23日06時04分のごく小規模な噴火以降、噴火は観測
されていません。
 南岳山頂火口では、噴火は観測されていません。

 15日から16日にかけての火山活動は、南岳直下にマグマが急激に貫入
して発生したと考えられます。これまでのところ貫入したマグマが火口近く
までさらに上昇することを示す兆候はみられていません。

 規模の大きな噴火が発生する可能性は8月15日時点に比べて低下してい
ると考えられます。再びマグマ貫入がある場合などには、桜島の火山活動の
活発化は避けられないものとみられます。今後の火山活動に留意し、厳重な
警戒をしてください。

 8月20日以降の火山性地震、火山性微動の回数は以下のとおりです。な
お、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

                火山性地震    火山性微動
   8月20日          16回      0回
    21日           8回      0回
    22日           6回      0回 
    23日           7回      4回
    24日           8回      0回
     25日           5回      0回   
     26日15時まで      4回      0回

2.防災上の警戒事項等
 昭和火口及び南岳山頂火口から3km以内の有村町及び古里町では、噴火
に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に厳重な警戒(避難準備等
の対応)をしてください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石(火山れき)に注意して
ください。降雨時には土石流に注意してください。
 爆発的噴火に伴う大きな空振によって窓ガラスが割れるなどのおそれがあ
るため注意してください。

802 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/08/27(木) 06:24:22.10 ID:uYu0DYE/O.net
>>753
凄い亀だが数年前にNHK福山大河の鹿児島撮影日に見たわw

803 :M7.74(神奈川県):2015/08/27(木) 08:11:21.19 ID:hkmf2anQ0.net
垂水市役所のライブカメラで見ると中腹から蒸気が上がってる?
穴ができたのかね

804 :M7.74(北海道):2015/08/27(木) 08:44:16.42 ID:Ry/PEPvj0.net
鹿児島いい天気だねえ

805 :M7.74(岐阜県):2015/08/27(木) 09:56:48.73 ID:p/dQuSV70.net
大きい噴火するならこんな日にしてほしいな
被害状況がわかりやすいし

806 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/27(木) 10:35:29.41 ID:IXYUILeH0.net
>>803
たぶん違う。説明はここで何度も試みたので省略するけど、
「桜島 傘雲」や「傘雲 成因」でググって画像や説明を見てみて

807 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/27(木) 10:42:37.75 ID:IXYUILeH0.net
ごめん、「笠雲」ね

808 :M7.74(家):2015/08/27(木) 11:03:48.71 ID:DGsj98LV0.net
桜島の笠雲は前よりもできやすくなってるから山の内部の状態が雲のでき方に影響していると思うよ
噴出物とか温度とか湿度とか

809 :M7.74(千葉県):2015/08/27(木) 11:46:55.09 ID:bk0TTg7g0.net
新燃岳が噴火したように見えてびびった

810 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/27(木) 11:56:07.89 ID:IXYUILeH0.net
純然たる気象現象では?
1.湿った空気が台風などの影響で移動してくる
2.その湿った空気が桜島の斜面に沿って移動しているうちに高度があがる。
3.高度があがると断熱膨張により気温が下がる。
4.気温が下がると水蒸気飽和量がさがる。
5.水蒸気飽和量が下がると差分のいくらかの水分は水蒸気として保てなくなる。
6.同時に山頂付近ですでに沈降した微小な火山噴出物が風にあおられエアロゾルとなり
  それが核となり雲の粒を形成する
火山である桜島の固有の条件は6だけで内部状況とは関係ないと思われ。

火山内部から雲となるほどの水蒸気が発生するには、少なくとも液体のマグマが大気に広く
露出している条件が必要だと思うけど、それもないと思う。

海底地殻を形成していた含水性の高い岩石が、プレートの潜り込みによって、結果として
その水分の一部がマグマを構成し、地表近くの圧力の比較的低いところで気体(水蒸気)としての
性質を取り戻し、マグマ内部を体積を膨張させながら上がってくる「内部からの水分の放出」
も考えられる。浴槽でおならをすると水面近くで大きな泡となるのと同じ原理。
だけどそれは、気象現象ではなく、いままでいやというほど見てきた噴火の一形態かと。
(ちがったらごめんという程度の話だけどね)

811 :M7.74(家):2015/08/27(木) 13:17:49.44 ID:DGsj98LV0.net
牛根カメラのクモの巣にゴミか虫が引っ掛かって白く光って邪魔
さっさと駆除してくれ

812 :M7.74(鹿児島県):2015/08/27(木) 16:36:25.21 ID:qvsE6iw60.net
今日は桜島が綺麗によく見える
いつもは見る度に拳のような噴煙を挙げていたのに、今日見た桜島はただの山だった
小さいので良いから噴煙を見せてくれ

813 :M7.74(福岡県):2015/08/27(木) 17:44:03.09 ID:juUuWOCo0.net
噴き出したね。ちいさいいけど

814 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/27(木) 18:06:04.47 ID:NS5FHvGyO.net
雲じゃないのね

815 :M7.74(東京都):2015/08/27(木) 18:09:11.88 ID:kwf6Jb8b0.net
きれいだなー

816 :M7.74(埼玉県):2015/08/27(木) 18:23:25.96 ID:9/UHBQfX0.net
気象現象の書き込みいつも詳しくありがたい


桜島、朝日も夕日も神々しい
火映も見れたらな

817 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/27(木) 19:43:02.74 ID:IXYUILeH0.net
>>811
明日鹿屋に行く途中あのそばを通るから、おいらがはしごをかけて蜘蛛さん
を説得してどいてもらってもいいけど、イケメンが日本中にばれてしまうからなぁ
またしょのまれるからやめとこ

818 :M7.74(埼玉県):2015/08/27(木) 20:22:34.27 ID:n72eD49v0.net
牛根カメがヨカニセ発見器になるのかw

819 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/27(木) 20:29:39.66 ID:IXYUILeH0.net
すみません、嘘ついてました。たとえ目が八つあっても蜘蛛さんのほうがずっと
ヨカニセでした。m(__)m

820 :M7.74(家):2015/08/27(木) 21:10:22.76 ID:DGsj98LV0.net
レス飛んでると思ったらあれを漢字で書く住人がいたのか
気持ち悪いからNGにしてるんだからせめてカタカナにしてくれ

821 :M7.74(宮城県):2015/08/27(木) 21:13:16.78 ID:BhZu3FRD0.net
ゴッグ系よりもアッガイのほうがカワイイ。
ところで二番艦かが命名おめでとうございます。
いずもにかが、か。靖国に眠る皆さん・・・ゲヘヘヘ

822 :M7.74(岡山県):2015/08/27(木) 22:28:50.69 ID:dfdUvUzu0.net
火口蓋の周辺から蒸気が良い感じで

ぼちぼちいきますよ、って見える

823 :M7.74(芋):2015/08/27(木) 22:34:11.33 ID:QSgZPZDs0.net
九州周辺揺れまくりやナ
やはり阿蘇が破局噴火全滅するんちゃうかwww
この震源は初めてwww
発生時刻 2015年8月27日 21時48分ごろ
震源地 壱岐・対馬近海
緯度 北緯34.5度
経度 東経129.4度
深さ 10km
マグニチュード 2.9
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
長崎県 長崎対馬市 

824 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/27(木) 22:34:22.15 ID:IXYUILeH0.net
2〜3日前にもあったっけな。あの時は夜中だったんで一瞬火映が見えた。
今回と同じように昭和火口から細い煙の筋がたなびいていたな。

825 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/27(木) 23:22:13.59 ID:IXYUILeH0.net
対馬付近で地震とは珍しいな。海底に活断層があって最近の北九州付近で起こった地震
からうけたひずみを小規模に清算したとかかな。
エネルギーでいえば先日の日向灘のM5の地震の1000分の1以下だし、この地震を
もって九州の各火山の異常な噴火活動が始まる原因となることはないと思う。

826 :M7.74(山梨県):2015/08/27(木) 23:32:02.25 ID:F5dfCTvo0.net
地震動による地下水脈の変化で浅いとこのマグマと接触して水蒸気爆発とか
それがトリガーになって深いところの大きなマグマ溜まりが動き出すとか
そんなことがあるかもしれんよ

827 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/27(木) 23:47:40.54 ID:IXYUILeH0.net
確かに。どんな可能性もゼロではない。
しかし、M2.9程度のエネルギーの放出が、百キロ以上離れた地下のマグマや
地下水の動きに、なんらかの力学的影響を直接与えるとは考えにくい。
先日のM5の日向灘の地震が、数十キロ離れた阿蘇に直接大きな影響を与えた
ふしが見られない(今のところ)のと同じように。

と思う。

828 :M7.74(大阪府):2015/08/27(木) 23:54:49.00 ID:f5rLyyVg0.net
地震が起こればヤベエっていうし
起きなくなれば大地震の前兆空白域キターっていう
要するにハラハラしたいだけw

829 :M7.74(山形県):2015/08/28(金) 04:50:40.19 ID:20JURyGk0.net
sdasdasd

830 :M7.74(東京都):2015/08/28(金) 08:16:43.64 ID:fxZED+Aw0.net
収束収束!

831 :M7.74(福岡県):2015/08/28(金) 09:55:40.16 ID:3hSUqIPp0.net
クソ静岡さんよ、次スレは宣言して立てろよ。
早すぎるんだよ、クソ職人さんw

832 :M7.74(チベット自治区):2015/08/28(金) 10:30:47.84 ID:pQH0Nxoq0.net
膨張以降、桜島は静かすぎる……
いったい何が起こってるのだろう

833 : 【北電 66.5 %】 (pc?):2015/08/28(金) 11:10:17.88 ID:7l1poG1G0.net
平成27年08月28日10時16分 気象庁発表
28日10時12分頃地震がありました。
震源地は日向灘(北緯32.1度、東経131.9度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮崎県  震度2  西都市上の宮* 川南町川南*
     震度1  西都市聖陵町* 高鍋町上江* 宮崎都農町役場*
          宮崎美郷町田代* 小林市真方

2015/08/28 05:43:37.08 日向灘 32.107N 131.881E 35.8km M2.6

834 :M7.74(空):2015/08/28(金) 11:34:38.89 ID:NgqEoFhL0.net
我慢

835 :M7.74(茸):2015/08/28(金) 12:50:12.40 ID:LYcVdeq60.net
桜島「ぎをゆな」

836 :M7.74(東京都):2015/08/28(金) 13:15:02.54 ID:3IwnKByt0.net
女性の高校教育のあり方について、 鹿児島県の伊藤祐一郎知事曰く。
「高校でサイン、コサイン、タンジェントを教えて何になるのか」
「それよりもう少し社会の事象とか植物の花や草の名前を教えた方がいいのかなあ」
と。良いこと言うぜ。おれも、算数なんて嫌いだ!

837 :M7.74(芋):2015/08/28(金) 13:29:59.47 ID:iAVPxNgR0.net
>>832
九州全体が膨らみだしてる
この先は破局噴火九州全滅しか考えられないwww

838 :M7.74(茸):2015/08/28(金) 13:30:52.66 ID:FkDAwJ210.net
>>837
ほんとに??!

839 :M7.74(芋):2015/08/28(金) 13:38:17.01 ID:iAVPxNgR0.net
桜島噴火警報レベル4 阿蘇山 霧島山硫黄島 普賢岳
2015年8月28日 12時16分ごろ 橘湾 2.5 1
2015年8月28日 10時12分ごろ 日向灘 3.4 2
2015年8月27日 21時48分ごろ 壱岐・対馬近海 2.9 1
2015年8月26日 7時51分ごろ 日向灘 5.2 4

北から東まで九州が揺れてるwww

840 :M7.74(dion軍):2015/08/28(金) 13:41:23.13 ID:ecDZ0rZA0.net
桜島の隆起って収まったの?

841 :M7.74(WiMAX):2015/08/28(金) 14:07:26.03 ID:BAjnQRVF0.net
>>810
知ってる単語を並べりゃいいってもんじゃ、ねーだろーにwww

842 :M7.74(東海地方):2015/08/28(金) 14:12:07.88 ID:yu/tyUk2O.net
火砕流で我欲を燃やして無くさないといけない、
噴火は天罰。

843 :M7.74(長野県):2015/08/28(金) 14:30:47.03 ID:cxeHVfym0.net
噴いた

844 :M7.74(埼玉県):2015/08/28(金) 14:31:05.92 ID:iG2RR2Ea0.net
ちょっと噴いた

845 :M7.74(家):2015/08/28(金) 14:33:20.63 ID:JV5w/oMF0.net
噴火キターーーーー

846 :M7.74(愛知県):2015/08/28(金) 14:34:52.84 ID:whGhv8qA0.net
微妙〜な

847 :M7.74(宮城県):2015/08/28(金) 15:03:09.72 ID:cPIl62tp0.net
吹いた

848 :M7.74(鹿児島県):2015/08/28(金) 15:15:32.96 ID:sNwjC4630.net
出掛けた直後に毎回噴火しやがって!
PCの画面越しにどんだけ毎日見つめてると思ってるんだ!
桜島のいけず!

849 :M7.74(千葉県):2015/08/28(金) 15:34:10.66 ID:5FDlgFee0.net
就職就職

850 :M7.74(埼玉県):2015/08/28(金) 15:56:34.69 ID:FXpjxFvs0.net
NHKが垂水市役所カメラに

851 :M7.74(家):2015/08/28(金) 16:32:38.32 ID:JV5w/oMF0.net
火口の上を鳥が円描いて飛んでる
体に悪そうだなあ

852 :M7.74(愛知県):2015/08/28(金) 16:43:12.77 ID:hB1tlaG/0.net
鹿児島の女子ども、知事に女は草の名前でも覚えとけって言われとるwww
こういう田舎の差別が未だまかり通っている閉鎖的な土地なんだねえ・・・

853 :M7.74(東京都):2015/08/28(金) 16:43:28.93 ID:3IwnKByt0.net
それ、火の鳥だよ。ヤバイ、ヤバイ

854 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/28(金) 17:03:21.91 ID:3PMkx8/Q0.net
今夜は焼き鳥でも食おうかな

855 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/28(金) 17:19:03.64 ID:3PMkx8/Q0.net
鹿児島地方気象台は噴火警報を4から3(火口周辺立入規制)に引き下げる
検討をしているとMBCの地方ニュースで言ってた。
今日は2日ぶりに小規模な噴火があり、噴煙が700m上空まで上がったとさ

856 :M7.74(catv?):2015/08/28(金) 17:31:27.95 ID:qcaLxPwU0.net
NHKカメラの場所が変わったね
警報レベルを下げるからなの?

857 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/28(金) 17:37:06.87 ID:3PMkx8/Q0.net
垂水から撮ってるみたいだけど

858 :M7.74(神奈川県):2015/08/28(金) 17:37:10.50 ID:5CdhfULv0.net
>>855 これ?
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=2015082800011711

859 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/28(金) 17:38:37.39 ID:3cq5o9sVO.net
なんか出た

860 :M7.74(WiMAX):2015/08/28(金) 17:39:14.18 ID:YJptQ54P0.net
昭和火口見える位置に変えたんじゃないの

861 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/28(金) 17:39:26.27 ID:3PMkx8/Q0.net
昭和火口の活動の様子が鹿児島市側からは見えにくいからじゃないの?
>>858
うん。そう

862 :M7.74(WiMAX):2015/08/28(金) 17:41:32.08 ID:2gq5flLi0.net
個人的に垂水からみたほうが昭和火口の様子わかりやすいから好き
でも美しさでいったらやっぱ鹿児島市側よね

863 :M7.74(東京都):2015/08/28(金) 18:01:43.15 ID:nyCXjf9f0.net
こういうことになると、気象庁としては、例えば、南海トラフ(含東海)
で明白な前兆をとらえた場合であっても公表し難くなるとかになるわけで・・・
災害はないに越したことはないのであり、途中で思い留めた神に感謝し、
国民としては、今後も気象庁を温かく見守るのが得策ではないかと思ってます。
限られた予算と少ない人員で一生懸命やっているようだし。
とりあえず、桜島も含め今回は全て収束しそうな気配なので、安心しました。

864 :M7.74(静岡県):2015/08/28(金) 18:07:11.96 ID:7nYMXj2R0.net
コエンザイムとか教えなくてもいい

865 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/28(金) 18:11:05.77 ID:3PMkx8/Q0.net
このまえ県庁前の自治会館のうどん屋で知事と出くわしたっけな
なんかじっとみてたけど、向こうがおいらを知ってるわけがない。
さては一目ぼれされたか?だが断る。

866 :M7.74(長野県):2015/08/28(金) 18:56:43.81 ID:cxeHVfym0.net
14:29頃の軽く噴いた動画
ttp://www1.axfc.net/u/3525048?key=sakura

867 :M7.74(家):2015/08/28(金) 19:00:08.20 ID:JV5w/oMF0.net
今日もクモがご出勤か・・・
本体だけじゃなく破れた巣が画像の邪魔だから本当に気象庁の職員何とかしてくれよ

868 :M7.74(東京都):2015/08/28(金) 19:43:34.08 ID:CWT5pGaG0.net
お、噴煙が見える

869 :M7.74(神奈川県):2015/08/28(金) 20:01:06.97 ID:8ICttstn0.net
おお、噴火してる

870 :M7.74(岡山県):2015/08/28(金) 20:02:01.03 ID:CCd+Yl270.net
火映も復活

871 :M7.74(茸):2015/08/28(金) 20:02:19.03 ID:oD9PPJlA0.net
ずっと地鳴りがしてるね

872 :M7.74(福岡県):2015/08/28(金) 20:04:12.55 ID:3hSUqIPp0.net
吹っ飛ぶかもなぁ…

873 :M7.74(宮城県):2015/08/28(金) 20:25:40.10 ID:cPIl62tp0.net
騙されません噴くまでは

874 :M7.74(dion軍):2015/08/28(金) 20:49:23.54 ID:ecDZ0rZA0.net
噴かぬなら 噴くまで待とう桜島

875 :M7.74(庭):2015/08/28(金) 21:25:56.94 ID:EWRbB1gV0.net
これが爆発的噴火か

876 :M7.74(千葉県):2015/08/28(金) 21:43:08.27 ID:9sofUsk30.net
何かモクってるな

877 :M7.74(東京都):2015/08/28(金) 21:48:04.91 ID:CWT5pGaG0.net
白いのもくもくしてる

878 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/08/28(金) 22:00:14.36 ID:ROomgsW20.net
まぁこのあと今月中に爆発的噴火は一度も起きないので安心したまえ
もし起きたらおまいらに銀座久兵衛で一番高い寿司をおごったるは

879 :M7.74(茸):2015/08/28(金) 22:23:39.80 ID:+k47zRPb0.net
>>878
うなぎの末吉を頼む

880 :M7.74(家):2015/08/28(金) 22:28:14.30 ID:JV5w/oMF0.net
3ヶ所くらいから噴煙上がってるのヤバくね?

881 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/08/28(金) 22:29:10.42 ID:ROomgsW20.net
>>879
うなぎつったらまるます家じゃろ(´・ω・`)

882 :M7.74(愛知県):2015/08/28(金) 22:31:52.20 ID:hB1tlaG/0.net
もうじき満月か

883 :M7.74(東京都):2015/08/28(金) 22:40:15.71 ID:3IwnKByt0.net
おこのみやきまだ?

884 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/28(金) 22:58:38.71 ID:mhXYQ+oK0.net
7カメの左の山は南岳?その頂上のちょっと下白いのは噴煙じゃないのかな

885 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/28(金) 23:24:06.03 ID:3PMkx8/Q0.net
噴煙みたい。14日から数回見た光景
これが爆発的噴火につながらなければいいけど

886 :M7.74(宮城県):2015/08/28(金) 23:31:05.59 ID:cPIl62tp0.net
噴火の本命はズバリ、富士山でゴワス。

桜島監視班は全員静岡へ移動ですタイ。

887 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2015/08/28(金) 23:47:18.12 ID:3IwnKByt0.net


888 :M7.74(WiMAX):2015/08/29(土) 00:19:13.58 ID:0Teay6cX0.net
昨日は合計3回から4回は小さく噴いたよな
通常モードなのかどうなのか

889 :M7.74(家):2015/08/29(土) 00:23:17.97 ID:7Eff+qo40.net
火映見えてるっぽいな
なんか今夜中にでかいのが来そう
もう寝るから朝まで待ってほしい

890 :M7.74(福岡県):2015/08/29(土) 00:25:02.47 ID:kD834a1G0.net
桜島から常に煙出てないとマジ不安定になるわw
やばすぎ

891 :M7.74(福岡県):2015/08/29(土) 00:26:12.27 ID:kD834a1G0.net
>>886
富士山と見せかけて、また浅間山だろjk

892 :M7.74(東京都):2015/08/29(土) 00:32:16.31 ID:GiTejnZp0.net
噴いた

893 :M7.74(WiMAX):2015/08/29(土) 00:32:39.20 ID:0Teay6cX0.net
おおー噴いた噴いた

894 :M7.74(東京都):2015/08/29(土) 00:32:58.56 ID:GiTejnZp0.net
きれいだった

895 :M7.74(埼玉県):2015/08/29(土) 00:36:01.39 ID:95vKmIyB0.net
キター NHK垂水カメええな!

896 :M7.74(家):2015/08/29(土) 00:43:54.73 ID:7Eff+qo40.net
見逃した
誰かスクショ頼む

897 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/29(土) 00:50:20.21 ID:j7+P6A1N0.net
浅間山 追分 これなに?
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015082900383900_ASMOIWvsm.jpg

898 :M7.74(家):2015/08/29(土) 00:53:42.37 ID:7Eff+qo40.net
>>897
そこは誰がやってるのか知らんけどたまにライトアップしてるんだよ

899 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/29(土) 01:15:50.24 ID:j7+P6A1N0.net
ライトアップてw

900 :M7.74(岐阜県):2015/08/29(土) 02:33:32.22 ID:RBa5wMEi0.net
軽く噴いた?赤いものが見えた

901 :M7.74(家):2015/08/29(土) 02:42:54.75 ID:WnJNZr+m0.net
>>900
1回ぺって出して、少し間をあけてフワっと赤くなったよ

蓋が外れはじめたのかな
まぁもうすぐ満月だし

902 :M7.74(宮城県):2015/08/29(土) 03:16:22.81 ID:gVSCI5sE0.net
なんかエロい言い方だな

903 :M7.74(大阪府):2015/08/29(土) 04:26:06.78 ID:5q9ZeatO0.net
NHKR1で桜島観測している人の話(今年2月収録)

904 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/29(土) 07:28:57.04 ID:a+joZrX50.net
大潮満月の日に噴火する説はないと思うよ。
確かに火山活動は地球潮汐の影響を何らかの形で受けるはずだけど
改めて主な噴火日を調べると、噴火するその日時が拘束されるわけじゃない。
大正噴火の始まった2014年1月12日と月齢の関係はあくまでも偶然かと。
ま、これから3日間でわかると思う。

905 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/29(土) 07:40:08.73 ID:a+joZrX50.net
>>881
うなぎ釣って、まるます屋に売る仕事してたのかぁ
最近うなぎ釣れないから大変でしょ。(´・ω・`)

906 :M7.74(家):2015/08/29(土) 10:35:22.61 ID:7Eff+qo40.net
霧が晴れてやっと見えてきた

907 : 【北電 60.9 %】 (pc?):2015/08/29(土) 11:00:30.32 ID:FQlRI5Pd0.net
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第98号
平成27年8月29日10時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(本 文)**
<噴火警報(噴火警戒レベル4、避難準備)が継続>

1.火山活動の状況
(8月23日から29日09時) 
 桜島では、南岳直下付近を震源とする火山性地震が引き続き観測されてい
ます。
  
 昭和火口では、昨日(28日)は、ごく小規模な噴火を4回観測し、噴煙
が最高で火口縁上700mまで上がっているのを確認しました。本日(29
日)は、ごく小規模な噴火を2回観測し、噴煙が最高で火口縁上500mま
で上がっているのを確認しました。

 南岳山頂火口では、噴火は観測されていません。

 15日から16日にかけての火山活動は、南岳直下にマグマが急激に貫入
して発生したと考えられます。これまでのところ貫入したマグマが火口近く
までさらに上昇することを示す兆候はみられていません。

 規模の大きな噴火が発生する可能性は8月15日時点に比べて低下してい
ると考えられます。再びマグマ貫入がある場合などには、桜島の火山活動の
活発化は避けられないものとみられます。今後の火山活動に留意し、厳重な
警戒をしてください。

 8月23日以降の火山性地震、火山性微動の回数は以下のとおりです。な
お、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

                火山性地震   火山性微動
   8月23日           7回      4回
    24日           8回      0回
     25日           5回      0回   
     26日           4回      0回
     27日           2回      0回
     28日           6回      4回
     29日09時まで      1回      3回

2.防災上の警戒事項等
 昭和火口及び南岳山頂火口から3km以内の有村町及び古里町では、噴火
に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に厳重な警戒(避難準備等
の対応)をしてください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石(火山れき)に注意して
ください。降雨時には土石流に注意してください。
 爆発的噴火に伴う大きな空振によって窓ガラスが割れるなどのおそれがあ
るため注意してください。

908 :M7.74(家):2015/08/29(土) 11:06:24.59 ID:7Eff+qo40.net
NHKカメラの桜島手前の海上に黒いのがいっぱいあるけど
昨日見た覚えがないんだが前からあんなんだったっけ?

909 :M7.74(千葉県):2015/08/29(土) 11:34:08.38 ID:c/lrS5O+0.net
低い雲なんだろう

910 :M7.74(東京都):2015/08/29(土) 11:44:42.40 ID:GiTejnZp0.net
黒いの噴いた

911 :M7.74(福岡県):2015/08/29(土) 11:50:29.02 ID:HtkXY2xE0.net
NHKカメラは垂水から?
もう少し近い海潟ふきんかな?

いい位置だなぁ

912 :M7.74(家):2015/08/29(土) 11:52:44.70 ID:7Eff+qo40.net
噴いた瞬間また見逃した
牛根カメラがもう少し近くなるといいのにな

913 :M7.74(千葉県):2015/08/29(土) 11:53:27.54 ID:hWf0ntXb0.net
今までのNHK鹿児島からの映像では確認できないような噴煙だったね

914 :M7.74(千葉県):2015/08/29(土) 11:56:57.80 ID:c/lrS5O+0.net
昭和火口だと裏側になるんじゃないか

915 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (catv?):2015/08/29(土) 12:10:09.11 ID:CL5e2QBH0.net
>>905
ゴカイを触るのが苦手な俺に釣りはムリ(´・ω・`)

916 :M7.74(福岡県):2015/08/29(土) 12:16:44.81 ID:HtkXY2xE0.net
NHKカメラの場所は垂水だね、大体わかった。

917 :M7.74(茸):2015/08/29(土) 12:21:51.09 ID:LYQfEx2O0.net
最後の爆発から2週間経過。

918 :M7.74(東京都):2015/08/29(土) 12:39:23.60 ID:wC4uRM470.net
溜まってたウンコ、お腹の中にぶちまけたから、当分、屁もでないよ。

919 :M7.74(神奈川県):2015/08/29(土) 13:01:04.41 ID:cU6OlLyY0.net
NHKは市役所の屋上かな垂水市カメラはとほぼ同じ画角
市のカメラは建物の中に据え付け、NHKの方が多少高い所から見下ろしてる

920 :M7.74(埼玉県):2015/08/29(土) 13:07:49.09 ID:Bv1crrt20.net
>>908
多分 漁船です
国土交通省九州地方整備局 大隅河川国道事務所の
ライブカメラ(垂水)でも よくみられます

921 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/29(土) 13:12:10.64 ID:a+joZrX50.net
>>915
ゴカイしてしまった、スマン

>>920
ブリなどを養殖している生簀にペレット状のエサを与えるための船かも
練りエサをペレット状に加工する仕掛けは小さな船の上にある。

922 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/29(土) 13:25:43.79 ID:a+joZrX50.net
>>915
ゴカイは平気だが包茎ちんぽと個人的に呼んでいるユムシはおいらにも無理。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%A0%E3%82%B7
錦江湾では船からだとでかい真鯛がよく釣れる。陸からでもタイラバ(ルアーの一種)
でよく釣れる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=IJftsvolCeQ

923 :M7.74(神奈川県):2015/08/29(土) 13:34:43.50 ID:cU6OlLyY0.net
しかし、8月の風景じゃない・・・11月の晩秋みたいだ

924 :M7.74(鹿児島県):2015/08/29(土) 13:46:32.62 ID:NrvZWyz90.net
秋雨前線の影響で来週はずっと雨予報だしなあ

925 :M7.74(庭):2015/08/29(土) 14:27:54.31 ID:F2+KHJzm0.net
>>922
そんなでも無いだろ
まぁでも近年の季節は前倒しに2〜3週間ズレてる気はする

926 :M7.74(関西・北陸):2015/08/29(土) 14:41:30.10 ID:9ut5I+SjO.net
>>925
自分はこの20年くらいおかしかったのがやっと戻って来たように思ってたが

927 :M7.74(宮城県):2015/08/29(土) 15:42:26.77 ID:O09DYxcx0.net
>>917
怖いよね・・・・

928 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/29(土) 16:11:06.64 ID:J88WUVcy0.net
基線の伸びが怖いんですけど
ttp://www.gsi.go.jp/BOUSAI/sakurazima/kisen.html

929 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/29(土) 17:13:31.14 ID:a+joZrX50.net
小規模な噴火は続いているようだが、来週、本当に噴火警戒レベルを3に下げられるのかな?
なんとなく不気味な感じがする。

930 :M7.74(WiMAX):2015/08/29(土) 17:27:06.91 ID:BYNnmRMO0.net
>>908
養殖筏がある

931 :M7.74(宮城県):2015/08/29(土) 18:11:18.94 ID:gVSCI5sE0.net
今日夢を観た。3つのシーンだった。

ヒラリークリントンが敗北宣言してた。
尖閣諸島に中国国旗が掲げられていた。
テレビの画面なんだがノイズがひどくてどこなんだかわからないのだが、
火山灰がひどくてとか生き残った人はどこ方面へとか喚いていた。

すごいハッキリした感覚で起きてすぐテレビつけてしまったくらい。

932 :M7.74(家):2015/08/29(土) 19:00:35.20 ID:7Eff+qo40.net
また少し噴火した?

933 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/29(土) 19:38:58.36 ID:a+joZrX50.net
次期米大統領は共和党のトランプできまりだろ
妄想で日本を空爆しかねん奴だが

934 :M7.74(宮城県):2015/08/29(土) 19:50:28.48 ID:O09DYxcx0.net
>>928
8月から急変してるんだね

935 :M7.74(神奈川県):2015/08/29(土) 20:38:01.30 ID:Wz2DadZ40.net
♪噴火ばかりだよ あの頃も今だって 相変わらずの 水蒸気と あやしげな地鳴りはきっと

936 :M7.74(茸):2015/08/29(土) 21:21:21.99 ID:BzW/Nam/0.net
高級ソープに一度くらいはいきたかった、飛行機にも新幹線にも乗ってみたかった、ただ本当に欲しかったのは家族、母も父も俺にはいない。

937 :M7.74(チベット自治区):2015/08/29(土) 21:38:11.31 ID:HC+Gt03A0.net
>>936
鹿児島の人?
自分も鹿児島で家族いないよ。
風俗はあるけど。

938 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/29(土) 21:51:53.99 ID:a+joZrX50.net
>>936
行けばいいじゃん、乗ればいいじゃん、結婚して家族も持てばいいじゃん。
将来を悲観すればするほど、その暗い将来が現実になってしまうぞ。
おいらも今は似たような状況だけどね。
鹿児島市民がみんな死んでしまうような噴火は、今回は起きないから悲観するな。
将来大噴火が起こってどっかべつのところに住む羽目になってもそんときはそんときだわ

939 :M7.74(家):2015/08/29(土) 21:52:48.32 ID:7Eff+qo40.net
NHKカメラやっと見やすくなった

940 :M7.74(宮城県):2015/08/29(土) 22:50:37.08 ID:gVSCI5sE0.net
んだんだ、そんときゃそん時だ。
藤堂高虎の家訓にこんなのあるよ、
朝目覚めて今日が最後の一日となれば午後から何事があっても動ずることはない。
基本コレですよ。

941 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/29(土) 23:04:07.08 ID:M5KKWJQw0.net
いつの間にかさらに高感度のカメラに変わってたんだなNHK

942 :M7.74(家):2015/08/29(土) 23:06:54.45 ID:7Eff+qo40.net
>>941
夕方からしばらくの間はこのあいだまでと同じ解像度最低なカメラだったよ
もっと早く切り替えればいいのにチェックする担当がサボってんのかね

943 :M7.74(茸):2015/08/29(土) 23:09:34.98 ID:tuLWcZdf0.net
屁をしようと思ったら
うんこ漏らしちゃった( ´ ・ω・ ` )

944 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/29(土) 23:19:39.84 ID:a+joZrX50.net
      (⌒⌒)
       ii!i!i   屁どんすろかいとおもたら
      ノ~~~\    うんこ出してしもた ごぶれさーごわした
  ,,,,,,,/ ^o^  \,,,,,,,,,,

945 :M7.74(茸):2015/08/30(日) 00:19:15.70 ID:X5L54rNQ0.net
何か停電になったぞ

946 :M7.74(滋賀県):2015/08/30(日) 01:26:21.47 ID:H+68WYu80.net
何かある。これは何かあるのじゃ〜

947 :M7.74(滋賀県):2015/08/30(日) 02:58:56.65 ID:H+68WYu80.net
48スレこれ消化で。

【噴火警戒レベル4!!】火映が消えた!!桜島スレ46 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1439731538/

948 :M7.74(岡山県):2015/08/30(日) 03:05:07.41 ID:6fqrZieM0.net
>>947
そこ書き込めなくなってるよ

949 :M7.74(茸):2015/08/30(日) 03:35:01.15 ID:rugSrexh0.net
大雨だ

950 :M7.74(catv?):2015/08/30(日) 03:37:16.88 ID:TDwOz2ty0.net
>>947のはdat落ちだね
次スレはこっち

【噴火警戒レベル4】火映がきれい桜島スレ48
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1440718684/

951 :M7.74(東京都):2015/08/30(日) 03:40:35.62 ID:h4uG+7BU0.net
雷ピカピカだね

952 :M7.74(catv?):2015/08/30(日) 07:23:11.78 ID:5hImtR/q0.net
頂上見えてきた

953 :M7.74(大阪府):2015/08/30(日) 09:58:20.02 ID:0cMxr7bM0.net
コテハンネームが無くても
県名表示で一目瞭然か。
シンプルだ

954 :M7.74(WiMAX):2015/08/30(日) 10:12:23.51 ID:xbm02osp0.net
は?
可変だが?

955 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/30(日) 13:09:04.89 ID:lcnwlZhw0.net
いぬあっちけー、4Kのカメラで眺望のいい3か所くらいから常時桜島頂上を
撮影しているとか。このまえ垂水の某所で友人の写真家が、その中の一つの
クルーに出くわしたとか。ところで犬さんにむかってあっちいけーとは失礼な。

956 :M7.74(宮城県):2015/08/30(日) 14:17:10.19 ID:mSCazSAg0.net
このスレの過疎ぶりが、笑える。

957 :M7.74(神奈川県):2015/08/30(日) 14:17:55.88 ID:tympyciN0.net
>>956
んな他人事みたいなこと言ってると
またどっかーんと宮城沖来るよ

958 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/30(日) 14:31:04.91 ID:lcnwlZhw0.net
>>953
新疆ウィグル自治区やチベット自治区から書き込んでいる方々、
遠くからご苦労様です。

959 :M7.74(茸):2015/08/30(日) 14:36:37.35 ID:fVlDa0UN0.net
熱い膣口から流れ出したとめどもない粘液、ほじくりだした中指が、湯気に浸かった様にひやけてしまった。

960 :M7.74(庭):2015/08/30(日) 14:44:16.67 ID:Ro4Cnx3x0.net
>>956
おまえ映画で真っ先に殺されるタイプだなw

961 :M7.74(WiMAX):2015/08/30(日) 14:49:45.11 ID:WMqwfe/00.net
イミフ
誤爆?

962 :M7.74(宮城県):2015/08/30(日) 14:50:10.58 ID:mSCazSAg0.net
わたしは、すでに死んでいる。ご心配なく

963 :M7.74(愛知県):2015/08/30(日) 15:42:29.99 ID:UNt2fNsr0.net
成仏しなよ

964 :M7.74(鹿児島県):2015/08/30(日) 15:47:26.40 ID:Kne/tBoX0.net
俺は大正噴火の時に死んだなぁ

965 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/30(日) 16:02:04.20 ID:LuwNPxEvO.net
長生きな幽霊さんですね。

966 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/30(日) 16:03:54.95 ID:lcnwlZhw0.net
  フワーリ  △
    (´・ω・)
     ( ∪∪ 祝ってやる〜
     )ノ
 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:336.jpg

967 :M7.74(埼玉県):2015/08/30(日) 16:55:33.96 ID:JQZF+ZmF0.net
>>956
普段はこんなもんだよ

968 :M7.74(埼玉県):2015/08/30(日) 17:53:27.93 ID:FI6WGnEA0.net
過疎スレってw
1年に1レスとか下には下が有るからな。
VIP実況ニュー速とは全く比較にならんが
47スレ目まで来て1日に数レス以上付いてんだから十分だろ

969 :M7.74(埼玉県):2015/08/30(日) 17:58:08.54 ID:eL3B30ap0.net
過疎るのは良いこと。

970 :M7.74(鹿児島県):2015/08/30(日) 18:03:07.32 ID:f1VLtJnW0.net
1日で2スレ消化とかもう嫌だわ
フェリーのうどんの売れ行きが例年の1/10みたいで気になるんだけど、なかなか行く機会が無くてなぁ

971 :M7.74(埼玉県):2015/08/30(日) 18:07:30.29 ID:eL3B30ap0.net
桜島まだ行ったこと無いんだよね。
うどん食べるまではいまの姿のままいてほしいわ。

972 :M7.74(家):2015/08/30(日) 18:46:19.91 ID:ZkU447h60.net
あーーー牛根カメラのクモ本当に邪魔!!!

973 :M7.74(愛知県):2015/08/30(日) 19:16:18.96 ID:7GYw11U/0.net
8月に行こうと思ってた鹿児島、11月に延期した 
そのころまでにはドカンと大きく噴いてスッキリして、いつもの桜たんに戻ってるといいなぁ

974 :M7.74(愛知県):2015/08/30(日) 19:17:27.40 ID:7GYw11U/0.net
あれsageてなかった^^;

975 :M7.74(家):2015/08/30(日) 19:22:36.16 ID:UlZCa7Qa0.net
あまりにも大きく噴火したら火山灰で九州新幹線が長らく不通とか笑えない事態になりそうな

976 :M7.74(宮城県):2015/08/30(日) 20:08:49.11 ID:mSCazSAg0.net
ん、オラそろそろコテハンつけようかとおもうんだ、
候補はふたつ、コレ

クロハバキ
イカ女
ん、次レスから使うからさ

977 :M7.74(宮城県):2015/08/30(日) 20:10:01.03 ID:mSCazSAg0.net
あ、間違った、桜女だ。

978 :M7.74(家):2015/08/30(日) 20:18:07.35 ID:ZkU447h60.net
さっきちょびっと噴いたみたいだな

979 :M7.74(東海地方):2015/08/30(日) 23:14:10.38 ID:Unjj/dGWO.net
>>972
日常を見守ってやれよ

980 :M7.74(家):2015/08/31(月) 01:10:41.42 ID:O9RXTeqn0.net
雷光ってるな

981 :M7.74(愛知県):2015/08/31(月) 01:10:58.61 ID:dK3MoMh40.net
現地は雷鳴ってる?

982 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 01:17:56.27 ID:MMTjC8k80.net
山頂から10キロ離れているうちからは雷は聞こえないし見えないな。
純然とした気象現象では?

ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

983 :M7.74(dion軍):2015/08/31(月) 01:20:59.97 ID:qFF8X5220.net
地鳴りしてるね

984 :M7.74(家):2015/08/31(月) 01:22:35.36 ID:O9RXTeqn0.net
http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/46/
ご近所が落雷で真っ赤っか

985 :M7.74(熊本県):2015/08/31(月) 01:24:53.45 ID:jjpz/o+B0.net
NHKのライブ映像 赤外線になった? 

986 :鹿児島(鹿児島県):2015/08/31(月) 01:33:12.62 ID:vBu/4YHS0.net
test

987 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 01:34:42.80 ID:MMTjC8k80.net
>NHKのライブ映像
可視光線でしょ。場所は以前の鹿児島市側から反対側の垂水市側に移ったけど

988 :982(やわらか銀行):2015/08/31(月) 01:51:06.85 ID:MMTjC8k80.net
雷が聞こえ出した。PCのLANケーブルと電源はずしてねよ

989 :M7.74(愛知県):2015/08/31(月) 01:54:43.51 ID:dK3MoMh40.net
さっきまで山の形がはっきり見えていたのに
雲ですっか見えなくなってしまったな

990 :M7.74(京都府):2015/08/31(月) 02:04:35.12 ID:6Jh3r+l+0.net
何気無くライブカメラ見たら
雷の閃光走ってビビった

991 :M7.74(庭):2015/08/31(月) 05:11:10.42 ID:UzTWuP8F0.net
毎回毎回赤い赤いうるせーぞ馬鹿。
少しは黙ってロムってこい!
いちいちレスする馬鹿も消えろ!

992 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 11:40:37.53 ID:MMTjC8k80.net
桜島のそばで生まれ育ったわれわれからすると、噴火が急に止まることは
あの風の谷で風が止まったときのような不吉さを感じる。
ただただ不安を感じ、心配しているだけなのさ。

993 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (catv?):2015/08/31(月) 11:47:52.08 ID:ujLvhq9Y0.net
>>983
地鳴りが聞こえる人は痔なりなんちって(^^;)

994 :M7.74(catv?):2015/08/31(月) 12:12:58.98 ID:J+s8aYvZ0.net
特にそんなことないです

995 :M7.74(関東・甲信越):2015/08/31(月) 12:18:05.24 ID:AA/CamYfO.net
南岳ちょこちょこ噴火してるんだね

996 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 14:04:27.19 ID:MMTjC8k80.net
遠雷なのか火山性の地鳴りなのかようわからんな

997 :M7.74(地震なし):2015/08/31(月) 14:38:49.75 ID:7B784PO00.net
次スレ誘導

【噴火警戒レベル4】火映がきれい桜島スレ48
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1440718684/

998 :M7.74(福岡県):2015/08/31(月) 14:57:27.69 ID:h5lFWQ7j0.net
>>997
うるせえぞ、ぼけ。

999 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 16:23:45.01 ID:MMTjC8k80.net
このスレがずっと過疎ることを祈る!

1000 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 16:39:34.01 ID:0JgAdYlp0.net
1000円いただき

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200