2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【噴火警戒レベル4】火映がきれい桜島スレ48

1 :M7.74(地震なし) 転載ダメ:2015/08/28(金) 08:38:04.50 ID:bgXu91Dz0.net
桜島の噴火に関するスレです。(ライブカメラ、空振、降灰など)

▽桜島ライブカメラ
  http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/camera_sabo.htm
  http://www.geocities.jp/sakurajima2009jp/index.html

▽桜島火山活動研究センター
 http://www.svo.dpri.kyoto-u.ac.jp/kazan.html

▽鹿児島地方気象台
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/

▽噴火に関する火山観測報
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/gensho.html
  http://www.nhk.or.jp/kagoshima3/sakurajima/index.html     NHK鹿児島
 火山の状況に関する解説情報
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/kaisetsu.html
▽現在の噴火警戒レベル
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/keikailevel.html
 警戒レベルの説明
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/level_toha/level_toha.htm
▽爆発回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_exp_num.html

▽噴火回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

▽桜島周辺GPS連続観測基線図
  http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/sakurazima/kisen.html

▽桜島の噴火や爆発の基準 (南日本新聞の記事より)
  噴火や爆発の基準は桜島の場合、他の火山とは異なる。
  一般に火口から噴煙などの物質が出れば噴火となるが、
  桜島は噴煙高度が1000メートル以上のものを目安に噴火としている。
  また爆発は火口ごとに基準が違い、ともに爆発の衝撃によって起こる空振が前提で、
  昭和火口は島内に設置している空振計が10パスカル以上か
  噴石が火口から500メートル(5合目付近)まで飛散した場合に爆発。
  南岳は火口から噴石が飛散したら爆発として数えているそうだ。

▽前スレ
【噴火警戒レベル4】火映がきれい桜島スレ47
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1440077265/

643 :M7.74(鹿児島県):2015/09/11(金) 00:34:12.51 ID:mcut/eo70.net
口永良部とかいいんじゃないか

644 :M7.74(チベット自治区):2015/09/11(金) 00:34:43.93 ID:z4kGG2240.net
>>642
ありがとうございます。
自分の本心とよく向き合えました。

645 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/11(金) 00:52:39.15 ID:w9DZJKOX0.net
逃げるといってもなぁ。火山や活断層、原発の被害を受けないところで
東南海地震で津波や建物の倒壊などを避けられ、中国や北朝鮮が弾道ミサイル攻撃の
ターゲットとなる場所付近もだめだろうし。米中西部かオーストラリア中央部あたりが
安全かな。あっちの銀行に大金預金できなければ就労ビザがとれるかどうか、だな。

646 :M7.74(チベット自治区):2015/09/11(金) 01:02:08.55 ID:z4kGG2240.net
>>645
そこまで考えた事ないです。
福岡
岡山広島
東京23区だけど郊外より
の順で考えてました。

でも今日の常総市のニュースを見て、結局は神のみぞ知るくらいの確率でしかないし、現状鹿児島市内ではないから、まいっかと。

とりあえず、防災リュックは買う。
まずは、そこからレベルな自分でした。
いろいろなご教唆ありがとうございます。

647 :M7.74(鹿児島県):2015/09/11(金) 04:13:45.05 ID:uUG8mchQ0.net
2015年09月11日02時53分の今年734回目の爆発(GIFアニメ)

          ドン!
       ((⌒))
         l|l|l       
      ,、 l|l|l       面白味のない噴火ばかりで
     / ~''"\      ごめんね…。
   / ´・ω・` \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      海潟

http://www1.axfc.net/u/3532264


※せっかく新しい住民も増えたことですし、昔キャプチャした動画
  の中から傑作選などご紹介w

●2015年01月23日20時36分の今年43回目の爆発(GIFアニメ)

http://www1.axfc.net/u/3397798
http://www1.axfc.net/u/3397799

※4000m噴き上げた今年最大級の爆発的噴火でした。

●2014年06月06日13時11分の今年145回目の爆発(GIFアニメ)

http://www1.axfc.net/u/3252568

※さすがは4500m級噴火。昼間の爆発なので色彩的な派手さは
  ありませんが、それでも雲を衝撃波が走る様子はよくわかり
  ました。

●2014年11月30日00時48分の噴火(GIFアニメ)

http://www1.axfc.net/uploader/so/3366438

※火口上3800mも噴き上げたにも拘らず噴火認定でしたorz

☆☆☆おまけ☆☆☆

●2014年10月26日13時06分28秒の落雷(GIFアニメ)

http://www1.axfc.net/u/3350344

※所謂火山雷ではなく、昭和火口に落雷したところを偶然
  捉えることができた動画です。

●2012年11月8日0時03分の小噴火(GIFアニメ)

http://www1.axfc.net/u/3532270

※噴火自体は取るに足りない小噴火でしたが、先触れとして
  珍しく南岳中央火口で一瞬火映⇒昭和火口で小噴火の
  連続技でした。

648 :イカ女(ケケケ県)(宮城県):2015/09/11(金) 04:50:44.30 ID:T0SDqxF50.net
シトシトぴっちゃんシトぴっちゃんってかあ

649 :M7.74(埼玉県):2015/09/11(金) 07:33:25.19 ID:7e1X2KVH0.net
噴いた

650 :M7.74(家):2015/09/11(金) 08:01:04.22 ID:aQDBGLwo0.net
>>647
噴火口の周辺の小さい火口や亀裂からも少し遅れて数えきれないくらいの噴気が上がるのがすごいな
大噴火の時にはあれが全部繋がって噴き飛ぶのかね

651 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/11(金) 08:41:53.54 ID:w9DZJKOX0.net
関東の水害86のときよりひどいや

652 : 【北電 74.1 %】 (pc?):2015/09/11(金) 08:58:30.68 ID:rDAQTk7u0.net
阿蘇、でかめで噴いた。連続噴火。

653 :M7.74(埼玉県):2015/09/11(金) 09:54:57.15 ID:7e1X2KVH0.net
もくもく

654 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/11(金) 11:12:19.29 ID:w9DZJKOX0.net
今回の洪水は桜島の大正大噴火以上の被害じゃ?
災害対策基本法24条、28条に基づく官邸の災害対策本部なんで設置しないんだろうか。
桜島が大噴火したくらいの災害でも国家的対応はしないという基準なのか

655 :M7.74(東京都):2015/09/11(金) 12:24:00.86 ID:kXs0yiyU0.net
桜島が大噴火したら、放射能で近づけなくなるから、放置確定だよ。

656 :M7.74(岡山県):2015/09/11(金) 12:54:13.69 ID:zz6SrqQX0.net
>>647 2015年明け記念噴火は動画なし? 雪が積もっていてきれいだった。

657 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/11(金) 13:39:57.45 ID:w9DZJKOX0.net
>>655
よほどのものじゃない限り、桜島が噴火したくらいで直接それによって原発が
どうにかなるとは思えないがな。
ただし原発は原子炉とその周りの配管やコンピュータにつながったセンサーのおばけのような
もので、特に川内の加圧水型は約20万本の配管が張り巡らされており、非常に繊細な装置。
近隣で突発的な災害があったとき、その対応やメンテナンスのための人材の移動や物流、
冷却電力の供給のうち、一部でも阻害されれば何かが起こる可能性は大きいだろうな。
噴火に関係なく危険。ひたすら何もないことを祈るしかない。

658 :M7.74(大阪府):2015/09/11(金) 16:58:29.46 ID:/F2Y/ss+0.net
鹿児島市が
「桜島安心宣言。」
を出したんだからもう大丈夫だな。


しかし、県の「本物。鹿児島県」といい
コピーに句点使うのが好きだなぁ

659 :M7.74(埼玉県):2015/09/11(金) 17:33:31.60 ID:7e1X2KVH0.net
>>658
糸井重里さんのせいだろ
「じぶん、新発見。」
「不思議、大好き。」
「おいしい生活。」

660 :M7.74(家):2015/09/11(金) 17:33:38.78 ID:aQDBGLwo0.net
ちっこく噴いた

661 :M7.74(家):2015/09/11(金) 18:21:27.39 ID:aQDBGLwo0.net
ため息のような屁のような小さい噴火が続いてるな

662 :M7.74(dion軍):2015/09/11(金) 19:28:20.27 ID:7TV3DOr50.net
桜島も連続噴火っぽい吹き方。
9カメで見ていると、ずっと赤い

663 :M7.74(埼玉県):2015/09/11(金) 20:19:22.89 ID:7e1X2KVH0.net
ちょっと噴いた

664 :M7.74(埼玉県):2015/09/11(金) 20:24:39.80 ID:7e1X2KVH0.net
黒神川上流左岸の画面を横切る光点はUFO?

665 :M7.74(家):2015/09/11(金) 20:40:48.37 ID:kTEuEA/C0.net
>>664
ゆっくり進む光は飛行機

速く進む小さい光は人工衛星

一瞬で進んで消える光は流れ星

動きが変な光はUFO

666 :M7.74(埼玉県):2015/09/11(金) 20:46:46.31 ID:7e1X2KVH0.net
噴いた

667 :M7.74(有限の箱庭):2015/09/11(金) 20:52:21.65 ID:zV05o+Yu0.net
たぎり、たぎりと騒いでたが単にメタンガスの泡だったなw

668 :M7.74(埼玉県):2015/09/11(金) 21:41:20.83 ID:7e1X2KVH0.net
ちょびっと

>>665
飛行機みたいだね thanks

669 :M7.74(神奈川県):2015/09/11(金) 23:21:46.00 ID:3ABr+Rw20.net
火口がずっと赤い
温度が急上昇してる!!

670 :M7.74(東京都):2015/09/11(金) 23:23:29.18 ID:RS8bjQh/0.net
今夜は火映がきれいじゃのう。

671 :M7.74(東京都):2015/09/11(金) 23:24:44.38 ID:RS8bjQh/0.net
水攻めの次は火攻めか?火山灰火山岩攻めか?

672 :M7.74(神奈川県):2015/09/11(金) 23:33:35.83 ID:JQaZNevV0.net
ガスバーナーの口火みたいだ
これから大きいのに点火するのかな

673 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/11(金) 23:37:02.04 ID:THnleiwn0.net
火ぃ吹きまくっとりまんがな

674 :M7.74(チベット自治区):2015/09/12(土) 00:19:03.62 ID:UaakXhgf0.net
噴いてる

675 :M7.74(岐阜県):2015/09/12(土) 00:22:41.18 ID:TuYNOIQX0.net
赤いね

676 :M7.74(山梨県):2015/09/12(土) 00:23:15.45 ID:ckyv52qb0.net
今夜はお盛んね

677 :M7.74(宮城県):2015/09/12(土) 00:32:00.14 ID:q7+qoCJQ0.net
今夜はストロンボリバージョンですね

678 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/12(土) 01:10:01.67 ID:b9NQ4+VU0.net
メタンガスが地中からでてくるのはよくあることだけど
海の中だと何が発生源だろ。誰かが海底でおならしてるとか、なんかの死体があるとか。
人間じゃないといいけど

679 :M7.74(岡山県):2015/09/12(土) 01:24:28.49 ID:Vz3v9dfm0.net
メタンの話が唐突・・・海には微生物が多いからね、海の底は死骸が層になっているのだよ
まぁ桜島が噴火しているのはメタンガスのパワーではない

680 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/12(土) 01:53:13.66 ID:b9NQ4+VU0.net
いや、桜島の北の海面に所謂「たぎり(火山性ガスの噴出)」があって
それが調べてみたらメタンだったとかのニュースがあってね…

あのへんってメタンハイドレードとかないのかな。火山性ではない、と
地方ニュースでは断言してたけど、ニュートンとライプニツの昔から
石油の成因についての議論といろいろと不思議な話があることを思い出した。

681 :M7.74(dion軍):2015/09/12(土) 02:17:20.59 ID:Qzx4vHrF0.net
>>680
桜島がある錦江湾付近では豊富な熱水鉱床が存在してるらしいよ
石油も少量ながら採れるらしいよ
なのでメタンガスが噴いてくるのは普通の出来事なんじゃないのかな

682 :M7.74(チベット自治区):2015/09/12(土) 04:56:41.68 ID:r74hkot90.net
鹿児島県の菱刈鉱山もマグマの熱水鉱床で金銀の鉱脈が出来たからね。

683 :M7.74(WiMAX):2015/09/12(土) 05:11:14.69 ID:P0N3fcr00.net
がっつり火映、きれいだ

684 :M7.74(東京都【05:49 震度5弱】):2015/09/12(土) 06:09:15.36 ID:RAetUFP+0.net
天罰じゃーー

685 :M7.74(岡山県):2015/09/12(土) 07:16:28.92 ID:Vz3v9dfm0.net
>>680 そう言うことか、、火山ガスの主成分は水に溶けやすいので、溶けにくい窒素やメタンだけが
海面まで達することができる。

686 :M7.74(兵庫県):2015/09/12(土) 07:38:01.76 ID:CKR9ZEnq0.net
南岳から噴煙?

687 :M7.74(神奈川県):2015/09/12(土) 07:38:07.81 ID:RFcInU4c0.net
いま噴いてるの 南岳?

688 :M7.74(東京都):2015/09/12(土) 07:38:59.14 ID:Cdx4ky1u0.net
久しぶりに見たけど(昨夜をのぞいて)、向こう側の火口で吹いてるんだ。こっちの手前かと思ってた

689 :M7.74(東京都):2015/09/12(土) 07:40:51.50 ID:Cdx4ky1u0.net
ん?手前もちょっとふいてるかな・・・2つの火口からふいてる
これって、マグマがもうアップアップって事ナのかな。

690 :M7.74(dion軍):2015/09/12(土) 07:41:52.56 ID:Qzx4vHrF0.net
お!お!噴火してんな

691 :M7.74(家):2015/09/12(土) 10:13:32.98 ID:PyLnQf3U0.net
>>680
メタンハイドレートって深海の高圧低温下じゃないとすぐ気化するから存在できないよ
桜島周辺にあるわけないじゃん

692 :M7.74(鹿児島県):2015/09/12(土) 13:40:09.12 ID:+eeYZqpX0.net
連続波形画像(火山観測網)メンテナンス中?

693 :M7.74(dion軍):2015/09/12(土) 14:14:16.70 ID:Qzx4vHrF0.net
システムメンテナンスのお知らせ出てるよ
時間は前後するけど18時くらいまでってなってるね

694 :M7.74(鹿児島県):2015/09/12(土) 14:16:54.59 ID:+eeYZqpX0.net
サンキュー

695 :M7.74(catv?):2015/09/12(土) 17:23:17.36 ID:ob3cYwp40.net
aaaa

696 :M7.74(dion軍):2015/09/12(土) 19:14:09.94 ID:4Q8P0zl40.net
もれそー?

697 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/12(土) 19:24:56.97 ID:U1gQ2XkLO.net
火映で雲が赤くなってる

698 :M7.74(埼玉県):2015/09/12(土) 19:28:01.64 ID:vtCN+utv0.net
火映

699 :M7.74(家):2015/09/12(土) 19:53:41.89 ID:PyLnQf3U0.net
火映ってこんなに長い時間続くものなのか

700 :M7.74(東京都):2015/09/12(土) 21:19:15.28 ID:RAetUFP+0.net
わーーーーーぃ
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015091221091500_SWAYRKvsm.jpg

701 :M7.74(東京都):2015/09/12(土) 21:21:56.19 ID:RAetUFP+0.net
うふふふーーー
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015091220565700_STIINSvsm.jpg

702 :M7.74(家):2015/09/12(土) 21:22:14.75 ID:PyLnQf3U0.net
>>700
もう一個のカメラがドアップでとらえてたよ
薩摩硫黄島も火映がすごい
今日は火映祭りだな

703 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/09/12(土) 21:38:34.48 ID:QJS3jNW40.net
メタンガスを吹くのはやめたんですかなよなんちって(^^;)

704 :M7.74(埼玉県):2015/09/12(土) 21:44:18.58 ID:vtCN+utv0.net
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015091221392600_SWAHZBvsm.jpg

705 :M7.74(神奈川県):2015/09/12(土) 23:19:17.94 ID:JnHW8hKF0.net
山頂は相当熱いんだろうな
笠雲の発生もその熱の影響かな
西ノ島なんかは長大な積乱雲みたいの作ってたもんね

706 :M7.74(チベット自治区):2015/09/12(土) 23:34:01.47 ID:pTwe3cGL0.net
「大規模な噴火の可能性が極めて高い。」

こんなフレーズ二度と使えなくなったな。

どうすんの気象庁さんよ。

707 :M7.74(芋):2015/09/12(土) 23:37:31.24 ID:txud1f4J0.net
今日の関東地震に連動しとるな

大噴火はしないwww

708 :M7.74(神奈川県):2015/09/12(土) 23:55:17.19 ID:uGIG+kJ30.net
お前がそう言うなら来るんだろうな?

709 :M7.74(WiMAX):2015/09/13(日) 06:27:56.15 ID:1qfuhDK80.net
10分近く前南岳白色噴煙上昇→昭和火口から小規模噴気
今継続中という現状把握でいいのか

710 :M7.74(芋):2015/09/13(日) 06:30:09.93 ID:YFdjgC9z0.net
お前がそう思うならそれでいいじゃん

711 :M7.74(チベット自治区):2015/09/13(日) 10:00:53.89 ID:w5L3qr5O0.net
おお南岳から黒い噴煙が上がってる

712 :680(やわらか銀行):2015/09/13(日) 10:44:05.39 ID:WrwIsE7j0.net
>>681 >>682 >>685 >>691
ご教授感謝。

713 :M7.74(チベット自治区):2015/09/13(日) 11:03:54.02 ID:w5L3qr5O0.net
8カメで白くて細い噴煙みたいなのが見えた
移動して消えたから、つむじ風だと思う
画像初めて貼ってみる。失敗してたらごめんなさい
http://i.imgur.com/WhJjjEI.jpg

http://i.imgur.com/JqIQvZ1.jpg

http://i.imgur.com/DCBWuLP.jpg

714 :M7.74(九州地方):2015/09/13(日) 11:58:02.30 ID:anijIQZZO.net
阿蘇でもこの間ライブカメラに竜巻が映ってたな

715 :M7.74(庭):2015/09/13(日) 14:10:32.21 ID:6hz+2uKz0.net
水でなく 難民が流れ込んできたぁー
難民でなく 水が流れ込んできたぁー

   ( ・∀・)  僕よゐこMAX
 と⌒     て)  .人 ガッ
   (  ______三フ<  >_ ∩  水でなく
    )  )     V`Д´)/   難民が流れ込んできたぁー
    レ'          /

_________   難民でなく 水が流れ込んできたぁー
  〜  〜 〜  〜 .)
 ̄ ̄ ̄ ̄フ      /  みずに流してしまいたい事 様々にあるのだろう
    / 〜みざる・いわざる・きかざる・みさせざる・いわせざる・きかせざる・けしさる
  ./       /
 /  〜 ~~  /  難民でなく 水が流れ込んできたぁー 大量破壊へいきなのか?
/         (
| 〜 ~~  〜  ''""〜"'''''"""''ξ""''''""''"'''' みずに流してしまい事
\        〜  。・゚・ ヽ(。゚Д゚。)ノ ・゚・。  今生は人として生まれ 生きてこられたのでしょう
ACはこの活動を支援してます   〜  〜  乙かれ様でした
   """'''''"""''""''''""''"'''' ''"""'''''"""''""''''
おーい どざえもーん 
みずに流してしまいたい事 犯罪の正当化 なんとかしてくれよー
     ____
    /∵∴∵∴\ 僕よゐこMAX
   /∵∴∵∴∵∴\災害に乗じて
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  予算の確保
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 | 災害を利用して
  |∵ |   __|__  |   犯罪の正当化
   \|   \_/ / 
      \____/311じゃ稼げなかったんだよー

せっかく くたばったんだ 坊主に稼がせる以外にも何か 役に立つだろう
おーい どざえもん 手と手を合わせて なーむー

おーい どざえもん 埼玉の警察官が殺人容疑で捕まっちゃったぞ
おーい どざえもん せっかくく たばったんだ埼玉の警察官に発見され
手厚く葬られてあげて 埼玉の警察官を よゐこにして あげる事もできただろうに・・・・

おーい どざえもん
せっかく くたばったんだ 坊主に稼がせる以外にも何か 役に立つだろう
みずに流して 黙とう・・・・・

僕よゐこ
けい蔑は していない

716 :M7.74(dion軍):2015/09/13(日) 14:43:39.41 ID:8NcBUcgo0.net
11時台から派手に微動しとる
なにか来るか

717 :M7.74(家):2015/09/13(日) 15:13:26.92 ID:9Q9eRf8F0.net
空振計も派手だな
風が強い天気なわけじゃないから何かありそうだけど気象庁はまだリアクションなしか

718 :イカ女(ケケケ県)(宮城県):2015/09/13(日) 15:31:45.51 ID:y2bNhvUw0.net
大地の地下から巨大な拳が突き上げてきそうだな

聞こえるか~聴こえるだろーはるかなー

最近アフロヘアの人見ないなあ

719 :M7.74(dion軍):2015/09/13(日) 18:22:58.75 ID:BaGeKv160.net
こ、、これがイデの力の発現かっ……(o_ _)o パタッ

720 :M7.74(家):2015/09/13(日) 23:23:06.30 ID:9Q9eRf8F0.net
火映が複数個所で見えてる気がする

721 :M7.74(福岡県):2015/09/14(月) 00:49:56.22 ID:3qN37uVg0.net
チョロッ、チョロッと噴くね

722 :M7.74(チベット自治区):2015/09/14(月) 00:51:10.81 ID:0+BXmccm0.net
赤い噴石コロコロ転がった

723 :M7.74(SB-iPhone):2015/09/14(月) 09:52:43.60 ID:RTE8gtyL0.net
速報キター!

724 :M7.74(埼玉県):2015/09/14(月) 09:55:04.01 ID:Fh+1iiyK0.net
阿蘇山噴火
http://imepic.jp/20150914/356520

725 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 09:58:29.27 ID:puoW7TBZ0.net
出る出る詐欺のクソ桜島と違い、やっぱ阿蘇さん頼りになるわ
鹿児島死ね

726 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 10:07:12.90 ID:lqbvjNiF0.net
何一つ当たらんやないか

727 :M7.74(京都府):2015/09/14(月) 10:18:41.14 ID:FrPXM9Ib0.net
噴火速報出た時、ついに桜島来たのか!と思ってここ見に来てしまったわ
まさか阿蘇だとは

728 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/14(月) 10:21:18.17 ID:rEkUU7AT0.net
あっ、そう(´・ω・`)

729 :M7.74(catv?):2015/09/14(月) 10:27:53.61 ID:judrTK0r0.net
今月あたまツーリングに行ったばかりだったんだよなぁ〜。
バイクだと火山灰だらけの中走るのはかなり厳しいな。

http://imgur.com/Zi9Eg81.jpg

730 :M7.74(鹿児島県):2015/09/14(月) 10:28:14.39 ID:D9C20qNu0.net
さあ原発厨よ騒げ阿蘇が破局噴火するぞ

731 :M7.74(芋):2015/09/14(月) 10:30:51.27 ID:F2oZjLR/0.net
20150914 緊急噴火速報 阿蘇山 噴火警報レベル3
https://www.youtube.com/watch?v=gUIMs6MXB-0

732 :M7.74(大阪府):2015/09/14(月) 10:43:03.18 ID:7xFDsuO00.net
2着狙いか
本命 桜島
対抗 霧島
連下 開聞岳
大穴 天保山

733 :M7.74(dion軍):2015/09/14(月) 11:02:08.34 ID:ni3e0Z5v0.net
俺はまだ、桜島を信じているぞ!

734 :M7.74(福岡県):2015/09/14(月) 11:26:00.06 ID:1QycWRYU0.net
>>732
それは大穴ってレベルじゃねーよw

735 :M7.74(家):2015/09/14(月) 11:39:42.66 ID:uVog8L9V0.net
>>732
天保山はライーヨーの位置だな

736 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (catv?):2015/09/14(月) 11:58:09.07 ID:g8kjysGO0.net
阿蘇山、ちょい噴火したくらいで騒ぎすぎ
桜島様を見てみろ。あの程度の噴火なんか噴火に入らないレベルだぞ
阿蘇山は桜島様を見習って出直して参れ

737 :M7.74(家):2015/09/14(月) 12:12:58.86 ID:uVog8L9V0.net
桜島は元々3km以内立ち入り禁止されてるじゃん
そりゃあの規模の噴火じゃ騒がないだろうよ

738 :M7.74(福岡県):2015/09/14(月) 12:13:00.17 ID:1QycWRYU0.net
桜ちゃんはそんなことで怒ったりしないよw

739 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/14(月) 12:13:30.49 ID:wi4jaSp4O.net
桜島の通常営業レベルだからなぁ

740 :M7.74(埼玉県):2015/09/14(月) 12:38:47.16 ID:d4O771R+0.net
阿蘇山 NHK亀
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/

桜島復活は無かった残念・・・

741 :M7.74(神奈川県):2015/09/14(月) 12:52:46.48 ID:nvgDUcSX0.net
だって、桜島口だけなんだもん

742 :M7.74(家):2015/09/14(月) 12:54:30.10 ID:xwH1x8+o0.net
今10カメの前で可愛い鳥がカメラ覗き込んでホバリングしてたv
なんだろう?シジュウカラ?

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200