2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【噴火警戒レベル4】火映がきれい桜島スレ48

865 :M7.74(家):2015/09/25(金) 19:59:48.53 ID:Mte3AALz0.net
>>864
http://i.imgur.com/9sxx9EB.jpg
これね
流星群スレに持ってったら飛行機雲連呼された


牛根カメラはクモの巣がそのままだから雲は鳥に食われたみたいだな
>>863の子が食ってくれたのかな

866 :M7.74(dion軍):2015/09/25(金) 21:59:20.88 ID:5fgWJu4D0.net
>>865
飛行機雲だわ
うちの方だと航路が重なるから、天気と条件が合った夕方に、同時にいくつも見える
夕陽に光って輝くから、裏を取らない地元の痴呆新聞にUFO扱いされたこともあったw

867 :M7.74(宮城県):2015/09/25(金) 22:39:01.51 ID:f/cdaYPp0.net
流星雨な頃の夜の10カメは晴天なら流星が良く見える
一瞬だけ光線が写るだけですが

868 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/26(土) 00:15:04.66 ID:9wX0uDgY0.net
同じ方向に向かう光で、尾が長いのであるのならそれは大体飛行機
流れ星の方向はバラバラだし尾もちょっとしか映らない
ちなみに星座流星群というのはその星座がある方向から出現しやすいというだけで
その方向から放射状に流星が出現するわけではない

869 :M7.74(家):2015/09/26(土) 00:31:43.27 ID:0TPNnFeI0.net
>>868
流星群は彗星の残したチリの中に地球が突っ込んでいくから放射状に流れて見えるんだよ
バラバラってわけじゃないよ

870 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/26(土) 00:53:24.94 ID:5eI19vGw0.net
トリフィドの日かよ

871 :M7.74(WiMAX):2015/09/26(土) 08:03:58.81 ID:s/vUCal10.net
南岳が活発に噴気してルナー

872 :M7.74(埼玉県):2015/09/26(土) 12:52:09.28 ID:CsT/OELn0.net
ちょっとだけもくもく

873 :M7.74(チベット自治区):2015/09/26(土) 20:15:48.83 ID:Kkpzh76v0.net
火映&ちょい噴いた

874 :M7.74(千葉県):2015/09/26(土) 20:50:13.70 ID:bUTXZ0640.net
槍ヶ岳?

875 :M7.74(チベット自治区):2015/09/26(土) 20:53:02.78 ID:Kkpzh76v0.net
噴火認定されてた

火山:桜島
日時:2015年9月26日午後8時14分
現象:噴火
有色噴煙:火口上1200m
白色噴煙:
噴煙の向き:直上
火口:昭和火口
回数:
噴煙:中量

876 :M7.74(チベット自治区):2015/09/26(土) 21:42:56.23 ID:Kkpzh76v0.net
あれ、また噴煙上がってる

877 :M7.74(チベット自治区):2015/09/26(土) 21:53:22.17 ID:Kkpzh76v0.net
噴火認定されてた2

火山:桜島
日時:2015年9月26日午後9時37分
現象:噴火
有色噴煙:火口上1300m
白色噴煙:
噴煙の向き:直上
火口:昭和火口
回数:
噴煙:中量

878 :M7.74(鹿児島県):2015/09/26(土) 22:12:14.32 ID:tR5oH2BZ0.net
2015年09月26日21時37分のの噴火(GIFアニメ)

          プッ!
       ((⌒))
      ,、 l|l|l       
     / ~''"\      ………。
   /  ´,_ゝ` \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      海潟

http://www1.axfc.net/u/3540517

※往時のに比べればまったく取(撮)るに足らない
  動画ではありますが、一応気象庁より噴火認定
  来ましたので。10カメ画像だとすごくしょぼいの
  ですが、8カメ9カメあたりだと結構明るく輝いて
  おりました。
  まあそれはそれとして、地元の人間としては、
  久しぶりに南岳中央火口あたりからドーンと
  来そうな悪寒がして仕方がないんですよね。
  今晩は窓を閉めて寝ようかな。

879 :M7.74(チベット自治区):2015/09/26(土) 22:35:16.58 ID:Kkpzh76v0.net
>>878
いつもありがとうです!
はっきり明るい火映ですね
見逃していたので、見られて良かった

最近は昭和火口が少しおとなしくて、
南岳のほうがもくもく活発ですよね
マグマのバランスが変わってきてるのかな

880 :M7.74(チベット自治区):2015/09/26(土) 23:59:40.72 ID:Kkpzh76v0.net
火映&噴いた

881 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 00:08:27.37 ID:KvUFEOYa0.net
帰省して墓参りも終わったから
噴火してもいいよ
鹿児島市街地に被害が無ければ

882 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 04:18:55.92 ID:xaIHGlXR0.net
オープンカーなんぞ乗り回してるやつがいたわ。
ドカ灰でも降ればいいのにって思った。

883 :M7.74(茸):2015/09/27(日) 07:06:31.20 ID:n3CWbeo50.net
心が病んでますよ

884 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/27(日) 12:16:54.41 ID:Dh/ktufu0.net
噴火もやんでますよ

885 :M7.74(鹿児島県):2015/09/27(日) 12:34:59.78 ID:GS8yzEFS0.net
山田く〜ん

886 :M7.74(長野県):2015/09/27(日) 12:45:47.56 ID:kMlsSFCo0.net
愛してるよ〜

887 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/27(日) 16:04:43.39 ID:jI8zGWh+O.net
桜島〜

888 :M7.74(埼玉県):2015/09/27(日) 20:32:06.10 ID:oCbdCkt50.net
もくもく

889 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/27(日) 21:01:42.60 ID:LnNArj8V0.net
>>869
https://www.youtube.com/watch?v=kd599dDQwlA
ほい
ちょちょっと見える線が流星で長い尾を引いてくのが飛行機
以外と流星って飛んで流れる方向バラバラでしょ

890 :M7.74(家):2015/09/28(月) 01:36:02.44 ID:18j2RgRd0.net
テレビ(にってれ)で桜島やってる

891 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/28(月) 04:00:17.68 ID:z5E4TKUC0.net
なかなか

火  山:桜島
日 時:2015年09月28日02時33分(271733UTC)
現  象:噴火
有色噴煙:火口上2700m(海抜12400FT)
白色噴煙:
流  向:西
---
噴煙量:やや多量
火口:南岳山頂火口

892 :M7.74(家):2015/09/28(月) 10:20:26.21 ID:Z6+GrZ050.net
>>889
流星群以外の流星も毎晩飛んでるから長時間撮ってりゃそんなもんじゃないの
いつぞやのしし座流星群の長時間露光画像でも見てみればいいよ
だいたいきれいに放射状だから

893 :M7.74(家):2015/09/28(月) 10:34:31.41 ID:Z6+GrZ050.net
>>891
これリアルタイムで見たかったな・・・
誰かスクショ持ってない?

894 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 13:43:24.73 ID:mow1lQoD0.net
>>893
Ustreamのアーカイブで見れるよ

895 :M7.74(埼玉県):2015/09/28(月) 20:56:43.13 ID:s0BXpjZP0.net
ちょっと噴いた

896 :M7.74(家):2015/09/28(月) 21:21:09.76 ID:Z6+GrZ050.net
火映見えてたね

897 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/09/29(火) 08:03:47.44 ID:KrWIXbA+0.net
桜さん今年も爆発的噴火が1000回に届かなそうだね

898 :M7.74(catv?):2015/09/29(火) 08:20:22.46 ID:/rLVsJhG0.net
8月にサボったからな。

899 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 10:34:25.11 ID:ATH1Kh/h0.net
爆発的噴火の回数なんてあくまで目安であって厳密なものじゃない。
南岳からの噴火の基準は空震関係ないし、南岳火口付近に雲がかかって
飛散する噴石が目視できなければ「爆発的噴火」じゃないとされる。
昨日も2700m噴煙上げても爆発じゃないとなっているし、そもそも
南岳と昭和火口で「爆発的噴火」の定義が違う理由もわからないし
「爆発的」でないただの噴火を重要視しない理由もわからない。

900 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 10:40:41.80 ID:ATH1Kh/h0.net
あ、>>1 をよく読んでみたら南岳からの「爆発的噴火」の認定基準も
一定規模以上の空震の観測が前提だった。ごめん

901 :M7.74(滋賀県):2015/09/30(水) 08:10:31.23 ID:pFO71nON0.net
さんざんシッタカして即自爆撃破されて
北斗のヒャッホー雑魚キャラですか?

902 : 【北電 79.1 %】 (pc?):2015/09/30(水) 18:20:13.52 ID:eqRjTWv20.net
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第113号
平成27年9月28日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>

1.火山活動の状況
(9月25日から28日15時) 
 桜島では、活発な噴火活動が続いています。
 
 昭和火口では、小規模な噴火が時々発生しましたが、爆発的噴火は発生し
ませんでした。

 南岳山頂火口では、本日(28日)02時33分に噴火が発生し、噴煙が
火口縁上2700mまで上がりました。噴煙が火口縁上2000m以上まで
上がったのは、平成23年2月7日の爆発的噴火で2000mを観測して以
来です。

 火山性地震は少ない状態で経過しました。噴火に伴う火山性微動が発生し
ています。

 9月25日からの火山性地震、火山性微動、爆発的噴火の回数は以下のと
おりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあ
ります。

              火山性地震  火山性微動  爆発的噴火
   9月25日         3回     0回     0回
     26日         6回     4回     0回
     27日        19回     8回     0回
     28日15時まで   10回     0回     0回

903 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/30(水) 22:00:47.73 ID:N4qcqRZX0.net
>>901

別に知ったかやってるわけではない

ここで何度か尋ねたが、

噴火と爆発的噴火を分ける理由
南岳と昭和火口の「爆発的噴火」の基準が違う理由

特に噴煙を2700mも上げるほどの噴火が爆発的噴火とは違うものとして
捉えられている理由が知りたいと思っている。
さらにマグマの浅いところで発泡しているのがただの噴火で
深いところで発泡するのが爆発的噴火になっているのか
その差はいったいなにが原因なのか

どういう噴火の仕方をしたときに空震が起こるのか

知っているなら教えてくれ。

904 : 【大吉】 ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/10/01(木) 05:51:07.25 ID:znURMfy30.net
今月の桜時の運勢は?

905 :M7.74(宮城県):2015/10/01(木) 06:48:11.32 ID:FX1r7x0T0.net
気象庁に聞いてみたら?

906 : 【北電 71.3 %】 (pc?):2015/10/01(木) 11:31:22.59 ID:pj4g3plX0.net
気象庁火山部って電話で問い合せると、
いろいろ丁寧に教えてくれるよね

907 :M7.74(東日本):2015/10/01(木) 11:38:04.57 ID:9wZagUq70.net
答え:サイコロ振って決めてるの。ぼんくら気象庁、適当にやってるだけ。

908 :M7.74(長野県):2015/10/01(木) 12:51:15.84 ID:QmHN9yaf0.net
へー

909 :M7.74(チベット自治区):2015/10/02(金) 00:48:59.52 ID:jtFBHRLE0.net
10カメ、火口あたりから黒い雲がもくもく湧いて
右側に流れてるんだけど、これ噴煙じゃないのかな
曇ってて周りがグレーの雲で、よくわからないなぁ

910 :M7.74(dion軍):2015/10/02(金) 02:28:04.94 ID:bw0Ozu9I0.net
>>909
地震計的には噴いてないな

911 :M7.74(埼玉県):2015/10/02(金) 23:07:27.36 ID:hQtJ5kfJ0.net
静かだね

912 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:鹿児島県薩摩地方M4.0最大震度3】):2015/10/03(土) 04:10:41.30 ID:2lJF1jvl0.net
今のは空振かな

913 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:鹿児島県薩摩地方M4.0最大震度3】):2015/10/03(土) 04:11:16.03 ID:2lJF1jvl0.net
地震だったわ
めちゃくちゃ一瞬だったな

914 :M7.74(地図に無い場所):2015/10/03(土) 04:13:47.65 ID:EE67r7Uo0.net
ふぁぁ

915 :M7.74(空):2015/10/03(土) 08:07:29.79 ID:WCvaMrgZ0.net
噴火誘発地震 
桜阿蘇霧島薩摩硫黄島大爆発破局噴火に注意www
発生時刻 2015年10月3日 4時10分ごろ
震源地 鹿児島県薩摩地方
緯度 北緯32.1度
経度 東経130.2度
深さ 10km
マグニチュード 4.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度4
鹿児島県 阿久根市 
震度3
鹿児島県 鹿児島出水市  長島町 
震度2
熊本県 水俣市  上天草市  天草市  芦北町  球磨村 
鹿児島県 薩摩川内市  霧島市  伊佐市  さつま町 

916 :M7.74(九州地方):2015/10/03(土) 09:08:13.02 ID:dASRRHmFO.net
いつも荒らしに来る(芋)と(空)がカスの自演と判明
523: (芋) 10/03(土)07:30 ID:WLs80YJC0(1)AAS
>>485
那須岳噴火前兆か 沼原湿原干上がる
動画リンク[YouTube]
噴火誘発地震 
桜阿蘇霧島薩摩硫黄島大爆発破局噴火に注意www
915: (空) 10/03(土)08:07 ID:WCvaMrgZ0(1)AAS
噴火誘発地震 
桜阿蘇霧島薩摩硫黄島大爆発破局噴火に注意www

917 :M7.74(空):2015/10/03(土) 09:47:28.24 ID:URYOCwin0.net
なんじゃ
九州全滅にびびりマルチか
超うけるーーーwww

918 :M7.74(空):2015/10/03(土) 09:54:22.06 ID:URYOCwin0.net
7月以降九州MTLで地震多発
阿蘇山が噴火した
https://www.youtube.com/watch?v=gUIMs6MXB-0
20150713 緊急地震速報 大分震度5強
https://www.youtube.com/watch?v=9A8mi9_nhz0
20150724 愛媛震度4
https://www.youtube.com/watch?v=CefLHfgyh-E
20150826 九州震度4
https://www.youtube.com/watch?v=AZeaeuWgry8

今日の地震も噴火を誘発する
一ヶ月以内九州大噴火に注意www

919 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (catv?):2015/10/03(土) 12:59:57.91 ID:5XPdHufx0.net
>>916
こいつアホだから

920 :M7.74(鹿児島県):2015/10/03(土) 22:15:21.00 ID:JF1q42AE0.net
久々に大きい空振来たが何事

921 :M7.74(滋賀県):2015/10/04(日) 01:05:11.90 ID:r9DfF0I90.net
>>903
すかしっぺと音の出る屁の違いとおんなじだよ。
うまくすかしっぺ出来た時はガスの量が相当多くても誰にも聞こえない。
だが部屋は猛烈に臭くなる。
音が出るときは、屁はごく少量でも音がする。
火口と噴煙の関係なんてそんなもん。

922 :M7.74(dion軍):2015/10/04(日) 08:41:58.73 ID:Jwq08UaP0.net
せっかくこんなに空が澄み渡っているというのに
ちっとも噴煙上げない桜島
ああ、もったいないもったいない・・・orz

923 :M7.74(岡山県):2015/10/04(日) 20:16:32.31 ID:vGyxzjyV0.net
そろそろいくかな〜

924 :M7.74(家):2015/10/04(日) 21:05:46.57 ID:hNc0/l9L0.net
NHケーで桜島やってる

925 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/04(日) 21:10:09.40 ID:IUXK/bbqO.net
犬HK見てるよ

926 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/10/04(日) 21:56:49.74 ID:+dZ+bTaV0.net
阿蘇山に比べたら桜島の噴火なんぞ鼻くそ以下とわかった

927 :M7.74(空):2015/10/04(日) 21:58:30.39 ID:+KJNwYYd0.net
どこみていうとんじゃあほがwww

928 :M7.74(チベット自治区):2015/10/04(日) 22:07:07.64 ID:YnUZ3CPa0.net
昭和火口から噴くのは
だんだん少なくなるんだろか
なんか淋しい、というか
山腹から噴くほうが怖いよ

929 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 22:13:20.77 ID:a5FMsItL0.net
これまでの南岳の噴火の流れを見ると
次は昭和火口の東側に平成火口ができるな

930 :M7.74(家):2015/10/04(日) 22:29:32.37 ID:rgKX5q4c0.net
溶岩が海峡埋めて鹿児島湾が鹿児島湖になれば面白いのにな

931 :M7.74(鹿児島県):2015/10/04(日) 23:36:07.73 ID:Nogd83t10.net
開聞岳に頑張ってもらうか

932 :M7.74(宮崎県):2015/10/04(日) 23:43:41.09 ID:AwkcdRBJ0.net
>>927
いや、火砕流が溶結凝灰岩になってるから、阿蘇タソに軍配。臼杵石仏も阿蘇溶結凝灰岩。

933 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 05:03:12.91 ID:4SeHptC60.net
>>926
阿蘇はフルパワーだとすごいけど、
時々しか噴火しないじゃん。

934 :M7.74(dion軍):2015/10/05(月) 06:23:48.94 ID:s2V7LS140.net
>>929
平成火口が出来るのが先か、平成が終・・・おっと誰かが来

935 :M7.74(宮崎県):2015/10/05(月) 06:52:55.06 ID:RoJEF6lM0.net
>>933
長くて9万年間隔みたいだけど、Aso-4からそろそろ9万年。

936 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/05(月) 17:28:39.51 ID:lBwfMBC7O.net
>>934
この前のレベル4のときはあのままいけば新火口出来てたかもしれなかったな

937 :M7.74(チベット自治区):2015/10/05(月) 21:17:59.86 ID:IypfUhvJ0.net
昨日見たけど上昇してきたマグマって
昭和火口の東の鍋山付近だってね。
まだ固まっていないのかな?

しかも地下400mまで上昇したんだと初めて分かった
そのまま噴火しても鍋山みたいに火砕丘を作るか
溶岩流を流しても大隅半島方向か黒神方向に行くので
影響は少なかったのかな?

938 :M7.74(北海道【緊急地震:和歌山県北部M3.6最大震度3】):2015/10/05(月) 21:32:16.21 ID:wNDKWxaY0.net
Aso-5が4と同じレベルで起こったら日本滅亡

939 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 02:32:06.11 ID:/vqY4u0y0.net
あっそ

940 :M7.74(茸):2015/10/06(火) 15:01:49.13 ID:993DGCD60.net
阿蘇とかいう一発屋は出てくるなよ

941 : 【北電 69.5 %】 (pc?):2015/10/06(火) 21:10:22.51 ID:DyCsAfDE0.net
たばこの煙程度の噴煙

942 :M7.74(catv?):2015/10/07(水) 00:57:32.50 ID:LeVqDGfQ0.net
>>940
4発屋じゃね?

943 :M7.74(滋賀県):2015/10/07(水) 01:57:00.78 ID:4cHgfLpT0.net
>>937
鍋山付近に旧火道があるのは事実。
下からの圧力が高くなれば鍋山は危ない。
が、昭和火口なり、新火口なりからの流出もあり得るからな・・・

944 :M7.74(福岡県):2015/10/07(水) 11:29:25.35 ID:6E60Hqz+0.net
めちゃくちゃ天気良くて爆発日和なのに噴かないとか桜島マジ空気読めてないわ
見た目派手で轟音ぶっ飛ばしつつ人間に被害のない爆発おながいします

945 :M7.74(catv?):2015/10/07(水) 13:04:14.22 ID:IJhochYs0.net
久しぶりに来たけど、たぎりはメタンだったのか〜

946 : 【北電 74.6 %】 (pc?):2015/10/08(木) 16:45:21.54 ID:a2D7nz0v0.net
桜さんはお休み中

947 :M7.74(関西・北陸):2015/10/08(木) 21:21:42.83 ID:A/6MyC+uO.net
>>946
もう10日以上爆発ない?不気味ではあるな…

948 :M7.74(茸):2015/10/08(木) 21:27:32.08 ID:pSQaM0C00.net
>>947
正確には爆発も噴火もしてるが認定される程の爆発や噴火がないだけ

949 :M7.74(鹿児島県):2015/10/09(金) 01:02:58.81 ID:6lwbINQt0.net
あービックリしました

950 :M7.74(宮城県):2015/10/09(金) 06:00:53.58 ID:nouEf9hV0.net
1:00ちょうどに噴いたみたいだね

951 :M7.74(芋):2015/10/09(金) 08:42:59.88 ID:KbOsOFlE0.net
地震と連動する噴火やな
危険な兆候だwww
発生時刻 2015年10月9日 1時01分ごろ
震源地 大隅半島東方沖
緯度 北緯31.6度
経度 東経131.5度
深さ 40km
マグニチュード 3.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
宮崎県 宮崎市  都城市  日南市  串間市  三股町 
鹿児島県 鹿屋市  曽於市  大崎町 

952 :M7.74(埼玉県):2015/10/09(金) 17:59:44.54 ID:3mdZPrKl0.net
てか阿蘇山噴火してね 大丈夫なんこれ

953 :M7.74(大阪府):2015/10/09(金) 18:23:18.14 ID:HqZrzKtD0.net
あーそー

954 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/10(土) 01:29:46.70 ID:gqrpvs+cO.net
ぼーい

955 :M7.74(静岡県):2015/10/11(日) 14:18:34.50 ID:30FkqZN60.net
なんであんな格好にしちゃったのかね?>あそボーイ

956 :M7.74(芋):2015/10/11(日) 14:26:56.60 ID:wodlw13J0.net
【ロシア】イワシ数万匹が岸に打ち上げられた[10/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1444530593/

まえちょう?

72 名前:M7.74(芋) :2015/10/11(日) 14:05:54.01 ID:wodlw13J0
まえちょうやな
いわしはガチ
https://www.youtube.com/watch?v=WVwDPrTtv9E
本命 東日本最大余震M8 本州火山群同時多発噴火
対抗 アメリカ西海岸ファンデカプレート
大穴 東海南海同時発生太平洋ベルト壊滅

957 :M7.74(チベット自治区):2015/10/13(火) 18:58:46.11 ID:fIoBtIZe0.net
もうアカンかもしれんね
このスレ

958 :M7.74(兵庫県):2015/10/13(火) 19:28:31.72 ID:HPOTBHcu0.net
気象庁 (火山観測網) V.SKRD 鹿児島県 桜島鍋山(なべやま)観測点
のデータ見ていると10月5日から砂防工事のダンプカーが
走り回っているみたいです。 黒神中学横から進入してゲートを進入
黒神川左岸に抜けるルートだと思います。 
8時前に波形が連続して乱れ お昼休みの12時からは
ピタ止まりで13時から17時までまた連続です。

959 :M7.74(埼玉県):2015/10/14(水) 09:21:17.52 ID:yfdRDhim0.net
静かだね

960 :M7.74(WiMAX):2015/10/14(水) 09:53:23.45 ID:TxvGg84H0.net
ひさびさにキター昭和火口から

961 :M7.74(埼玉県):2015/10/14(水) 09:55:04.20 ID:yfdRDhim0.net
久しぶりに少し噴いた

962 :M7.74(チベット自治区):2015/10/14(水) 12:08:04.72 ID:36FHUr+j0.net
おお噴いた!昭和火口
小規模っぽいけど

963 :M7.74(埼玉県):2015/10/14(水) 14:01:36.24 ID:yfdRDhim0.net
小さく噴いた

964 :M7.74(茸):2015/10/14(水) 15:56:02.82 ID:JuCZ7mtd0.net
南九州市からも見えた久々だったな

965 :M7.74(埼玉県):2015/10/14(水) 16:21:35.36 ID:yfdRDhim0.net
また噴煙が少し
調子を取り戻してきたのかな

966 :M7.74(家):2015/10/14(水) 18:51:28.72 ID:72chtILz0.net
また少し小さく噴いたな
昼間の見てなかったから誰か画像貼って

967 :M7.74(チベット自治区):2015/10/14(水) 19:31:32.95 ID:36FHUr+j0.net
お昼の小噴火
http://i.imgur.com/QPbBSFN.jpg

968 :M7.74(家):2015/10/14(水) 20:21:14.70 ID:72chtILz0.net
>>967
ありがとう
本当に小規模だったんだな

969 :M7.74(鹿児島県):2015/10/14(水) 22:36:41.38 ID:XWx+QXR80.net
>>966
動画もドゾー。

2015年10月14日12時05分の小噴火(GIFアニメ)
http://www1.axfc.net/u/3550198

まあ今回のは規模からして気象庁から無視されても
仕方のないレベル。9カメ見ても分かる通り、一応溶岩は
少量ながら噴き出してはいるけれど。

個人的には↓が噴火扱いすらされなかったのが疑問
だったり。

2015年09月28日20時54分の小噴火(GIFアニメ)
http://www1.axfc.net/u/3550199

970 :M7.74(家):2015/10/14(水) 23:00:00.94 ID:72chtILz0.net
>>969
下のやつかっこいいなあ
これだけ溶岩?飛び散ってても噴火扱いされないってすげえな

971 :M7.74(佐賀県):2015/10/15(木) 08:31:46.50 ID:1sT+txHy0.net
噴火

972 :M7.74(埼玉県):2015/10/15(木) 10:36:13.33 ID:52YXyLs10.net
ここにとまっていたのか
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org251469.jpg

973 :M7.74(家):2015/10/15(木) 11:18:14.97 ID:UBcykxrL0.net
>>972
これ何て鳥?

974 :M7.74(WiMAX):2015/10/15(木) 14:30:08.46 ID:aunw58Zj0.net
京大桜島観測所2の昭和火口の左側、南岳外側斜面
弱く噴気してるようにみえるが前からなのかな、初心者だからわからんちん

975 :M7.74(WiMAX):2015/10/15(木) 14:33:26.47 ID:aunw58Zj0.net
ああ、これ南岳の火口淵なのか、勘違いでした

976 :M7.74(庭):2015/10/15(木) 15:16:18.53 ID:v5QiDFqb0.net
ヒヨドリじゃね?

977 :M7.74(兵庫県):2015/10/15(木) 18:47:53.24 ID:r92Zqgps0.net
>>973
イソヒヨドリの♀だとおもう

978 :M7.74(家):2015/10/15(木) 19:23:39.78 ID:UBcykxrL0.net
>>977
ググってみたら頭の平らな感じが同じだからそうみたいだね

979 :M7.74(東京都):2015/10/15(木) 21:32:16.29 ID:Ne9JEN9p0.net
何だか和んだ

980 :M7.74(滋賀県):2015/10/16(金) 04:01:47.73 ID:yjgS9slQ0.net
2015年の桜島噴火活動は終了しました。
大変多くの方々から応援をいただき感謝致します。

それでは2016年の活動をお楽しみに。

981 :M7.74(WiMAX):2015/10/16(金) 06:17:14.86 ID:4bH+WiQA0.net
ほんと8月のマグマ貫入って謎だらけだったな、長期でみれば前兆なのかどうなのか
どのマグマ溜りから上昇したのかさえ不明
物理的には必然なのだろうけど、地上にいるものには把握すら困難

982 :M7.74(九州地方):2015/10/16(金) 06:34:08.64 ID:dDvKq99OO.net
>>981
答えはNHKスペシャルでこの前やってたよ
マグマがどこに上がったのか、どこから噴火する可能性があるのか
かなりヤバい話だったがね

983 :M7.74(WiMAX):2015/10/16(金) 06:47:39.21 ID:4bH+WiQA0.net
>>982
http://www.gsi.go.jp/cais/topic150818-index.html
知ってるけど、結局神のみぞしる状態でな
鹿児島市街側の山麓海底でおこったらパニックになりそう

984 :M7.74(静岡県):2015/10/16(金) 07:30:43.60 ID:cQIodhAU0.net
皆さまお疲れ様です。

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ49
↑このスレタイで次スレを立ててきます。

985 :M7.74(静岡県):2015/10/16(金) 07:32:13.86 ID:cQIodhAU0.net
次スレを立てました。当スレが埋まりましたらご利用下さい。

■次スレ
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ49
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1444948281/

986 :M7.74(芋):2015/10/16(金) 07:44:27.03 ID:bTDmOvIK0.net
次の大噴火は火口ではなく山腹噴火になる
そのための準備が八月の噴火警報レベルC

山腹大噴火は大正大噴火と同じ
大地震も起こり死傷者多数となるwww

987 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/16(金) 10:39:06.16 ID:376TjxdJO.net
     _/_               _/_
   /    \   |   \    /    \   |   \
   / ___|      |    |    / ___|      |    |
    \ノ\      レ         \ノ\      レ     

               ,....::‐:'''''''':‐-.、
             ,.:':::::::::::::::::::::::::::::`:.、
      ,. ''"´      ,:'::::::::::::::::∧:::::;::::::::::::':,
     ,.' ., ''´  .,';.  ,'::::::::;::::;:::,'  ゙、::i'.;:::i:::::::',
     ,、   .,'/;  i::::i::;'i:;.'.!ム  v‐'i.,_';i、::i:::i
 ,:≡';'''‐゙'` 、 ,' .,'/;゙ |::::レ''!' "′   _,,,,,,,,,. '!:::::!
 ゙'ー-、 ‐-、 ,' .} ,' |:::::i ‐'''"´        i::::::!
     `‐; i   ,′ |::::::!          !::::::i
      ', .|.  i   !:::::::i'、   r ‐ '"´`; ,.:'|:::::::!
       ; !   ',  |:::::├`'; ‐=ニ'‐";: ::::|:::::::|
.       :|   ';‐''!:::::::i   `ー=='"`‐、!:::::::!
.         !    ト、 ';、:::',         i::::;'i:!
          ',   .! ; .' ゙、:;        ,':; ' ;′
.         '、  ,. ‐、イ ゙`        ′; .i
         ' "   |               } .',
                  i          ,'  `;
                |           ,'=-┤

988 :M7.74(dion軍):2015/10/16(金) 13:43:55.99 ID:uxA9vLsE0.net
>>986
大地震も起こり死傷者多数となるwww←このwwwは不必要

989 :M7.74(dion軍):2015/10/16(金) 16:57:39.72 ID:HpWdr4Bj0.net
桜島すっかりおとなしくなっちゃったなあ

嵐の直前の静けさなのか
今後数年は静穏なのか

どっち?

990 :M7.74(庭):2015/10/16(金) 17:00:48.43 ID:QjFN6+cv0.net
>>988
その子はそれ付けないと暴れちゃうんです
病気というか先天的な精神障害なんで

991 :M7.74(神奈川県):2015/10/16(金) 19:07:47.61 ID:ad1diXtq0.net
w2つ以上は池沼の証

992 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/10/16(金) 22:40:19.25 ID:EQdMfuZ50.net
結局今年も爆発的噴火が1000回に届かずにおしまいてますね
まぁ桜島は平和ってこった
もしここからスパートかけて1000回超えたら
おまいらにビタワンをおごったるは

993 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/10/16(金) 22:45:15.73 ID:EQdMfuZ50.net
>>986
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1443517275/806

994 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (やわらか銀行):2015/10/16(金) 22:46:13.30 ID:EQdMfuZ50.net
>>986
まちがえた

>>805
http://imgur.com/yQSw2qR.jpg

995 :M7.74(関西・北陸):2015/10/16(金) 23:37:53.39 ID:9efayis+O.net
>>992
その前に、お好み焼き!

996 :M7.74(チベット自治区):2015/10/17(土) 01:04:11.28 ID:+7xH/7YL0.net
>>985
いつもありがとうです

さくらタンの頭上にまたレーザー光が見えてるね
なにかの検査してるんだっけ

997 :M7.74(チベット自治区):2015/10/17(土) 15:31:59.73 ID:+7xH/7YL0.net
ググったら火山灰の観測のためとか
地殻変動の観測とか出てきたわ

998 :M7.74(静岡県):2015/10/17(土) 22:25:39.68 ID:uus7QXc70.net
次スレ
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ49
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1444948281/

999 :M7.74(千葉県):2015/10/18(日) 02:57:54.44 ID:2fR+mh+60.net
以上を持ちましてスレを終了します。

1000 :M7.74(千葉県):2015/10/18(日) 02:59:58.67 ID:2fR+mh+60.net
起立、礼!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200