2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ855

1 :M7.74(静岡県) 転載ダメ:2015/08/30(日) 16:30:14.44 ID:KCPyILlx0.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ57km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1440718404/
考察★地震データを見守るスレ★014
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1410909402/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.%61me-z%61iku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ854
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1440336525/

2 :M7.74(静岡県):2015/08/30(日) 16:30:29.33 ID:KCPyILlx0.net
◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
 カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
 噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet

3 :M7.74(WiMAX):2015/08/30(日) 17:20:41.33 ID:Suj8+nxX0.net
歪 不正 歪の蓄積者 じしん・じこの活動 犯罪幇助罪から犯罪解決へ 

数年に一度の勢力争いでなく
いつでも 今すぐにでも できる事 最高法規99条 すべき義務について
民主党、共産党、社民党 ついでにSEALDsというのにもメッセージを送ってみた



法治国家

永久に存在しない筈の軍が存在している?
陸海空に銃刀の調達・保持をしている?

議員・公務員 資金提供し保持を幇助している?
公務員が資金調達の仕組みを運用している?

同盟組織の武力紛争資金援助
大量破壊兵器と因縁をつけて行った殺し

公務員が資金調達の仕組みを運用し
人殺しの一員にならない人は公務員にもなれないし
岡田イオンの社員にもなれない?

最高法規9条 誠実に希求する? 99条 遵守する?

『数年に一度の勢力争いだけじゃない いつでもできる 今すぐにでもできる!!』
『蓮舫にもできる 犯罪幇助活動でなく 犯罪の届け 犯罪解決の為の活動』

■■■ 最高法規9条を壊している犯罪者の逮捕   ■■■
■■■ 最高法規運用妨害をしている犯罪者の逮捕 ■■■

    ____   遵守?
   /三ミ三ミ\   憲法9条を守る 9条を壊している犯罪者逮捕?  
蓮舫ミミヾミ三ヾ\ 
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ 今 目の前にいる犯罪者?
 レ|     \ヾ|j  近くには犯罪を届ける警察もいるだろう?
 レイ ⌒\ /⌒ |||  
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/  違法・犯罪  犯罪解決?
 (Y  |    レ|     犯罪者の逮捕?
 O|  (_   Oノ  そんな事 どーでも いーじゃない
  丶〈―――〉 从  
  /\  ̄ / ∧  遵守…… ?
 /  )`―-′ /|| 最高法規運用妨害 犯罪幇助
 \ /8   / | \ 
 /|| ゚∞∞/ ノ  最高法規の運用確保?

そんな事 どーでも いーじゃない

=== キリトリ 排除・ポア 不可触 ===========

すじを通して 犯罪者逮捕
存在していれば違法、犯罪である軍の保持運用
教唆、ほう助してきた方々も多いでしょう。
すじを通して、犯罪の正当化や ほう助でなく犯罪解決 。。。。。

===========================

けい蔑はしていない

4 :M7.74(庭):2015/08/30(日) 19:00:12.04 ID:2DXEKYJU0.net
>>1
おつつつ

5 :M7.74(静岡県):2015/08/30(日) 19:17:47.25 ID:GWtt25b90.net
>>1  おつん(´・ω・)b

6 :M7.74(空):2015/08/30(日) 19:19:01.98 ID:cyecRU9A0.net
              ,,,....                 .|
             く×××ヽ              ..|
             .||\×××ヽ           .|
〆⌒ヽ         .||  \×× ヽ         彡ノハ,|
(´・ω・)…!      ||    \××i        (`・ω| >>1
ノ  ノ          .|| 彡⌒ミ .\ソ         ⊂_|
∪∪          (__,,,,,    ____       /~  \
                `〜'''"´  ``'‐:-−''"´     \

7 :M7.74(catv?):2015/08/31(月) 12:30:05.62 ID:KGNONlFJ0.net
  
        〆⌒ヽ                         〆⌒ヽ
      (`・ω・)^) ミ                  (`・ω・´)
        (     つ  ⌒ヽ               と   ,u、つ
      `u―u'     彡⌒ミ             `u´彡⌒ミ
                YY⌒Y
         こうして、                   こうして、

                    〆⌒ヽ
            _     (ω・´ )
       彡⌒ミ 三ニ ☆ __,(    )つ
              ̄    `ー―‐u'    こうだ !

8 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 19:09:32.08 ID:NdyRJAmM0.net
岩手

9 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 19:47:29.73 ID:XyG2dz9Z0.net
>>1
おつかれさまです

10 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 20:05:19.81 ID:iwxfVflV0.net
>>1
いつもありがと!

平和だぬ

11 :M7.74(中部地方):2015/08/31(月) 20:05:32.42 ID:leEjkHe60.net
静岡もぞ

12 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 20:05:58.35 ID:5PhPegOy0.net
またまた
おんまえ確変?

13 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 20:07:06.66 ID:vSouy80q0.net
御前崎微

14 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/31(月) 20:07:07.14 ID:1RN+69pI0.net
御前崎び

15 :M7.74(dion軍):2015/08/31(月) 20:07:12.57 ID:zZBD0bsV0.net
また しずおか キタ━━(゚∀゚)━━ !

16 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 20:07:14.16 ID:CyCSshjr0.net
連続

17 :M7.74(中部地方):2015/08/31(月) 20:07:25.40 ID:leEjkHe60.net
また御前崎

18 :M7.74(大阪府):2015/08/31(月) 20:07:34.23 ID:m85nIVff0.net
いやだねぇ

19 :M7.74(庭):2015/08/31(月) 20:08:15.23 ID:ROHn1JfX0.net
静岡逝きそうなのか

20 :M7.74(新潟県):2015/08/31(月) 20:09:56.61 ID:S30Yd2eV0.net
倒壊地震来るか

21 :M7.74(茨城県):2015/08/31(月) 20:11:11.43 ID:QeUyALpD0.net
平成27年08月31日20時06分 気象庁発表
31日20時03分頃地震がありました。
震源地は静岡県西部(北緯34.6度、東経138.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県  震度1  静岡菊川市赤土* 静岡菊川市堀之内*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150831200647395-312003.html


平成27年08月31日20時09分 気象庁発表
31日20時06分頃地震がありました。
震源地は静岡県西部(北緯34.6度、東経138.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県  震度1  静岡菊川市赤土*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150831200934395-312006.html

22 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 20:12:55.68 ID:3x4WREVA0.net
こわいんだけど。

東海くるの?

23 :M7.74(SB-iPhone):2015/08/31(月) 20:12:56.37 ID:yaOwF2A00.net
>>1おつお(・∀・)

24 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 20:13:55.66 ID:wWNy05wJ0.net
この前も似たような連発あったけど直下でデカイやつきたら耐えられるのかな?

25 :M7.74(茨城県):2015/08/31(月) 20:14:50.38 ID:QeUyALpD0.net
(>21 20時03分 Hi-net速報分)
震源地 静岡県南西部
震源時 2015/08/31 20:03:36.91
震央緯度 34.636N
震央経度 138.188E
震源深さ 13.5km
マグニチュード 3.0

(>21 20時06分 Hi-net速報分)
震源地 静岡県南西部
震源時 2015/08/31 20:06:46.17
震央緯度 34.644N
震央経度 138.175E
震源深さ 17.6km
マグニチュード 2.8

26 :M7.74(チベット自治区):2015/08/31(月) 20:15:24.20 ID:ss9I/ilj0.net
富士山噴火じゃないよね?

27 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 20:16:59.76 ID:3x4WREVA0.net
俺とお前と御前崎

28 :M7.74(静岡県【20:06 震度1】):2015/08/31(月) 20:22:45.79 ID:yKO5UOb20.net
今夜もまんじりともをするのか。(′・ω・)

29 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/08/31(月) 20:27:36.26 ID:1RN+69pI0.net
御前崎もぞ

30 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 20:27:39.33 ID:vSouy80q0.net
御前崎もぞ

31 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 20:34:17.57 ID:vSouy80q0.net
いば内陸もぞ

32 :M7.74(東京都【緊急地震:駿河湾南方沖M4.7最大震度2】):2015/08/31(月) 20:35:21.83 ID:vSouy80q0.net
御前崎微

33 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:23.63 ID:rYvIqdi60.net
怖いな

34 :M7.74(dion軍【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:28.86 ID:zZBD0bsV0.net
しずおか

おおきいの  キタ━━(゚∀゚)━━ !

35 :M7.74(千葉県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:33.35 ID:G0ejqAHM0.net
やばいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

36 :M7.74(静岡県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:33.43 ID:yKO5UOb20.net
モニタより先にがつん

37 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:36.55 ID:1RN+69pI0.net
御前崎び 

38 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:37.36 ID:iwxfVflV0.net
静岡本気出すか?

39 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:41.87 ID:884Ptnkp0.net
しずおか大丈夫か

40 :M7.74(長野県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:51.06 ID:SPGWw21g0.net
サイレントヒル

41 :M7.74(中部地方【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:53.02 ID:leEjkHe60.net
しずおか

42 :M7.74(dion軍【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:53.63 ID:SKklL2I70.net
怖いな

43 :M7.74(埼玉県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:55.65 ID:gIZ4TECt0.net
びっくり

44 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:55.66 ID:gtXczWKm0.net
駿河ー!

45 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:35:58.85 ID:s5Ys8mH/0.net
この前もこの辺で過剰反応あったような

46 :M7.74(大阪府【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:02.48 ID:pg9W2/Sx0.net
また静岡かよ

47 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:18.40 ID:CyCSshjr0.net
気持ち悪いなぁ・・・

48 :M7.74(長野県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:27.93 ID:d2QQ2O7w0.net
大幅下方修正?

49 :M7.74(静岡県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:30.79 ID:Qzt/oObB0.net
連発

50 :M7.74(新潟県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:35.42 ID:S30Yd2eV0.net
始まる

51 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:40.32 ID:MSFIGXZ80.net
静岡県西部(内陸) -- 浜岡原発 から 南東 2.0Km

52 :M7.74(埼玉県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:43.47 ID:V7R9GbLw0.net
こないだといい何か精度悪くないか?最重要観測地域だっちゅーのに

53 :M7.74(禿【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:52.48 ID:gklQ6A1x0.net
びびったわ糞が

味噌市民いてまえ

54 :M7.74(大分県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:57.94 ID:UppsjNNW0.net
静岡多いな

55 :M7.74(秋田県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:58.07 ID:KOII8/QN0.net
危ない!

56 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:36:58.76 ID:MYkO2TDG0.net
浅いから速報だとマグネチュードがおかしくなるな

57 :M7.74(神奈川県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:37:03.05 ID:cJG6ExCS0.net
うーん、静岡西部どうした…

58 :M7.74(庭【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:37:06.11 ID:X60ecKDc0.net
一時M5.3って...

59 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:37:08.73 ID:gtXczWKm0.net
有感は4回目?

60 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:37:27.04 ID:vig2G59B0.net
しぞーか
なんか来てるな

61 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:37:28.51 ID:RKVQUpgM0.net
静岡もぞ
but
EEW(第3報〜第4報)でM5越え

62 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:37:34.68 ID:v789EdIp0.net
始まりの終わり?

63 :M7.74(大阪府【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:37:49.03 ID:CDUovsiQ0.net
ここウソ鳴き多いな

64 :M7.74(兵庫県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:37:52.68 ID:QoVVNiWA0.net
なんだ!
カエルが!!!

65 :M7.74(dion軍【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:37:57.27 ID:zZBD0bsV0.net
防災の日に合わせて  キタ━━(゚∀゚)━━ !

66 :M7.74(山梨県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:38:17.24 ID:v0cyZEAU0.net
昨日もそうだけどこの場所の緊急地震速報が過大気味の予想値を出してね?

67 :M7.74(静岡県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:38:17.39 ID:yKO5UOb20.net
こんな時に限ってセローもジムニーも修理中だわ。

68 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:38:32.21 ID:Zz6HXpm+0.net
偶然複数箇所の近くで事故でも起こった?? 

69 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:38:49.65 ID:884Ptnkp0.net
そっか明日防災の日か

70 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:38:50.84 ID:MSFIGXZ80.net
震央が一瞬だけ神津島にワープした

71 :M7.74(庭【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:38:59.45 ID:ROHn1JfX0.net
>>67
フラグ

72 :M7.74(埼玉県【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:39:03.90 ID:gIZ4TECt0.net
>>63 ウソ鳴きだよ〜ん

73 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:39:24.18 ID:s5Ys8mH/0.net
東海地震エリアって観測網いいんじゃないのか?と言いたくなるわな

74 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M3.7最大震度3】):2015/08/31(月) 20:39:55.02 ID:Zz6HXpm+0.net
防災の日に向けて、複数地域で一斉にセンサー蹴飛ばす祭り

75 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 20:40:08.15 ID:5PhPegOy0.net
震源位置も3回位、行ったり来たり

76 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 20:40:36.02 ID:vSouy80q0.net
金華山もぞ

77 :M7.74(兵庫県):2015/08/31(月) 20:41:08.48 ID:QoVVNiWA0.net
びっくりした
誤報か?

78 :M7.74(神奈川県):2015/08/31(月) 20:42:30.88 ID:j5zKfypi0.net
>>25
浅い・・・

79 :M7.74(庭):2015/08/31(月) 20:43:44.71 ID:gB6tO/DD0.net
ヤバイ

80 :M7.74(茸):2015/08/31(月) 20:44:31.65 ID:vuBXWa+e0.net
静岡は自身少なくていいなぁ…

81 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 20:48:05.95 ID:CyCSshjr0.net
震源地 静岡県南西部
震源時 2015/08/31 20:35:02.32
震央緯度 34.625N
震央経度 138.188E
震源深さ 14.1km
マグニチュード 3.1

82 :M7.74(茨城県):2015/08/31(月) 20:49:00.50 ID:QeUyALpD0.net
平成27年08月31日20時38分 気象庁発表
31日20時35分頃地震がありました。
震源地は静岡県西部(北緯34.6度、東経138.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県  震度2  静岡菊川市赤土*
     震度1  牧之原市鬼女新田 御前崎市御前崎
          御前崎市池新田* 静岡菊川市堀之内*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150831203809395-312035.html


(Hi-net速報分)
震源地 静岡県南西部
震源時 2015/08/31 20:35:02.32
震央緯度 34.625N
震央経度 138.188E
震源深さ 14.1km
マグニチュード 3.1

83 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 20:52:20.26 ID:NdyRJAmM0.net
岩手

84 :M7.74(熊本県):2015/08/31(月) 20:52:27.52 ID:S3rgue9L0.net
御前崎付近の地殻変動に異常はない?

85 :M7.74(庭):2015/08/31(月) 20:56:22.12 ID:DmEKfDgZ0.net
静岡の地震の震源ってプレート境界?

86 :M7.74(静岡県):2015/08/31(月) 20:57:35.72 ID:yKO5UOb20.net
どぴったしじゃないけど割と境界はさんで近め

87 :M7.74(dion軍):2015/08/31(月) 20:57:50.32 ID:zZBD0bsV0.net
地震計の波形を見ようと浜岡を見たら
2012年から故障 役に立ってない

88 :M7.74(埼玉県):2015/08/31(月) 21:01:29.52 ID:rwQiea/j0.net
調べた範囲だと、御前崎周辺を震源とした有感地震はあまりないから、一種の空白域かも?

89 :M7.74(dion軍):2015/08/31(月) 21:02:58.50 ID:zZBD0bsV0.net
東南海 海底観測斜めポイント見たけど
24時間 特に激しいのが無い。
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/stplotdb.cgi?network=0301&area=Chubu&year=2015&month=08&day=31&hour=18&lang=ja

90 :M7.74(静岡県):2015/08/31(月) 21:11:11.59 ID:yKO5UOb20.net
スケベ椅子号かと思ったら水色号だった

91 :M7.74(アメリカ合衆国):2015/08/31(月) 21:13:46.02 ID:5SgE3YSC0.net
黙ってモニタ見守ってろ

92 :M7.74(栃木県):2015/08/31(月) 21:25:56.96 ID:SZwrMH/20.net
お仕事疲れた。
監視開始。

93 :ちょっと警戒しようか!(catv?):2015/08/31(月) 22:14:53.65 ID:NqFQMLmy0.net
  彡⌒ ミ キリッ
⊂(`ゝc_,・´。)  地鳴りぬ!
 /    ,9m
 し―-J

94 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 22:23:51.15 ID:vSouy80q0.net
御前崎もぞ

95 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 22:24:12.48 ID:CyCSshjr0.net
静岡アラート

96 :M7.74(静岡県):2015/08/31(月) 22:40:38.94 ID:yKO5UOb20.net
だんだんまんじりとしてきた。

97 :M7.74(神奈川県):2015/08/31(月) 22:50:50.52 ID:lso25ON80.net
御前崎連発って珍しくない?
3.11後からモニタ常につけてるけど
初体験かもしれない

98 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M3.6最大震度1】):2015/08/31(月) 22:56:32.63 ID:YYdry33m0.net
あおいわ

99 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M3.6最大震度1】):2015/08/31(月) 22:56:33.58 ID:vSouy80q0.net
三陸沖

100 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M3.6最大震度1】):2015/08/31(月) 22:56:35.15 ID:884Ptnkp0.net
はるか

101 :M7.74(静岡県【緊急地震:三陸沖M3.6最大震度1】):2015/08/31(月) 22:56:37.03 ID:RX4Aii/q0.net
三陸

102 :M7.74(埼玉県【緊急地震:三陸沖M3.6最大震度1】):2015/08/31(月) 22:56:37.18 ID:gIZ4TECt0.net
いわ

103 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.0最大震度1】):2015/08/31(月) 22:56:57.71 ID:MSFIGXZ80.net
宮古   から 東方 150Km

104 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.0最大震度1】):2015/08/31(月) 22:56:58.64 ID:iwxfVflV0.net
変なとこきた

105 :M7.74(dion軍):2015/08/31(月) 22:56:58.74 ID:4aYl1HFr0.net
三陸JJJ

106 :M7.74(福岡県【緊急地震:三陸沖M4.7最大震度2】):2015/08/31(月) 22:57:40.84 ID:wfVln7XQ0.net
緊急地震速報(最終第5報)

三陸沖
2015/08/31 22:55:43
39.7N
143.6E
10km
M4.7
最大予測震度2

107 :M7.74(茸【緊急地震:三陸沖M4.7最大震度2】):2015/08/31(月) 22:57:46.20 ID:ihTCQ2+t0.net
東北連続

108 :M7.74(庭【緊急地震:三陸沖M4.7最大震度2】):2015/08/31(月) 22:57:56.88 ID:COaqehll0.net
フンガー

109 :M7.74(茸【緊急地震:三陸沖M4.7最大震度2】):2015/08/31(月) 22:58:44.13 ID:GJ5YyORE0.net
連動連動

110 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.7最大震度2】):2015/08/31(月) 22:59:03.23 ID:CyCSshjr0.net
御前崎連発ははじめてだぬ

111 :M7.74(静岡県):2015/08/31(月) 23:02:50.10 ID:yKO5UOb20.net
泉下の溝上センセに今の気分を聞いてみたい。

112 :M7.74(茨城県):2015/08/31(月) 23:04:51.82 ID:QeUyALpD0.net
平成27年08月31日22時59分 気象庁発表
31日22時56分頃地震がありました。
震源地は三陸沖(北緯39.8度、東経143.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  宮古市田老* 盛岡市玉山区薮川*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150831225931395-312256.html


(Hi-net速報分)
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/08/31 22:55:45.35
震央緯度 39.968N
震央経度 143.602E
震源深さ 20.2km
マグニチュード 4.6

113 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 23:09:46.71 ID:vSouy80q0.net
金華山もぞ

114 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 23:09:51.59 ID:YYdry33m0.net
みやいわ

115 :M7.74(埼玉県):2015/08/31(月) 23:09:54.72 ID:gIZ4TECt0.net
みやび

116 :M7.74(福岡県):2015/08/31(月) 23:09:55.44 ID:wfVln7XQ0.net
岩手沿岸もぞ

117 :M7.74(茨城県):2015/08/31(月) 23:11:23.34 ID:QeUyALpD0.net
>>112
三陸沖が震源になった有感地震は
2015年6月11日(木)以来だから2ヶ月半ぶり

<2015年06月11日(木)の三陸沖有感地震>
【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M5.8 11日13時45分頃発生
【最大震度3】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M5.7 11日13時51分頃発生
【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M5.4 11日13時56分頃発生
【最大震度1】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M4.7 11日14時30分頃発生

118 :M7.74(やわらか銀行):2015/08/31(月) 23:16:29.13 ID:NdyRJAmM0.net
岩手

119 :M7.74(愛知県):2015/08/31(月) 23:32:42.90 ID:wcoV2kcX0.net
頭痛がするのオジーも聴けません

120 :M7.74(福岡県):2015/08/31(月) 23:36:37.95 ID:wfVln7XQ0.net
福島内陸もぞ?

121 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 23:36:39.36 ID:CyCSshjr0.net
いばふく

122 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 23:36:39.46 ID:YYdry33m0.net
いば

123 :M7.74(埼玉県):2015/08/31(月) 23:36:51.81 ID:gIZ4TECt0.net
ふくいば

124 :M7.74(東京都):2015/08/31(月) 23:39:27.09 ID:YYdry33m0.net
>>119
オジー ダメ ゼッタイ

125 :M7.74(茨城県):2015/08/31(月) 23:43:08.14 ID:QeUyALpD0.net
>>120-123
震源地 福島県西部
震源時 2015/08/31 23:35:57.47
震央緯度 37.319N
震央経度 139.903E
震源深さ 127.0km
マグニチュード 2.8

126 :M7.74(東京都【緊急地震:根室半島南東沖M3.5最大震度1】):2015/08/31(月) 23:57:40.18 ID:vSouy80q0.net
道東

127 :M7.74(福岡県【緊急地震:根室半島南東沖M3.5最大震度1】):2015/08/31(月) 23:57:41.04 ID:wfVln7XQ0.net
根室もぞ

128 :M7.74(東京都【緊急地震:根室半島南東沖M3.5最大震度1】):2015/08/31(月) 23:57:43.03 ID:884Ptnkp0.net
道東

129 :M7.74(東京都【緊急地震:根室半島南東沖M3.5最大震度1】):2015/08/31(月) 23:57:46.66 ID:YYdry33m0.net
道東

130 :M7.74(埼玉県【緊急地震:根室半島南東沖M3.7最大震度1】):2015/08/31(月) 23:57:57.44 ID:gIZ4TECt0.net
根室

131 :M7.74(東京都【緊急地震:根室半島南東沖M3.7最大震度1】):2015/08/31(月) 23:57:57.88 ID:MSFIGXZ80.net
根室   から 南東 96Km

132 :M7.74(中部地方【緊急地震:根室半島南東沖M3.7最大震度1】):2015/08/31(月) 23:58:01.24 ID:leEjkHe60.net
十勝地方

133 :M7.74(福岡県【緊急地震:根室半島南東沖M3.7最大震度1】):2015/08/31(月) 23:58:26.79 ID:WRHSYbWz0.net
根室

134 :M7.74(福岡県【緊急地震:根室半島南東沖M3.7最大震度1】):2015/08/31(月) 23:58:33.76 ID:wfVln7XQ0.net
緊急地震速報(最終第4報)

根室半島南東沖
2015/08/31 23:57:02
42.9N
146.5E
10km
M3.7
最大予測震度1

135 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 00:12:03.42 ID:lF7RZPSo0.net
>>126-134
震源地 根室半島沖
震源時 2015/08/31 23:57:10.19
震央緯度 43.066N
震央経度 146.136E
震源深さ 38.1km
マグニチュード 3.3

有感にはならなかった?

136 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 00:21:24.65 ID:m3iytiRN0.net
オジーの人って東北の人じゃなかったっけ?

137 : 【大吉】 (東京都):2015/09/01(火) 00:25:06.86 ID:EQZYA3c10.net
和歌山微

138 :M7.74(埼玉県):2015/09/01(火) 00:25:20.27 ID:bcCPGiKr0.net
和歌山

139 :M7.74(中部地方):2015/09/01(火) 00:25:21.10 ID:ErePx7wg0.net
わかやま

140 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 00:25:34.28 ID:lF7RZPSo0.net
奈良内陸?もぞ

141 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/01(火) 00:25:38.90 ID:K51JXa9O0.net
わっか

142 :M7.74(福岡県【緊急地震:駿河湾南方沖M6.5最大震度4】):2015/09/01(火) 00:29:57.81 ID:lF7RZPSo0.net
御前崎

143 :M7.74(福岡県【緊急地震:静岡県中部M4.9最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:05.42 ID:EoSMfReB0.net
静岡県

144 :M7.74(茨城県【緊急地震:静岡県中部M4.9最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:06.41 ID:eFzssAcS0.net
平成27年09月01日00時28分 気象庁発表
01日00時24分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.0度、東経135.3度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度1  日高川町川原河* 有田川町清水*
          有田川町中井原*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150901002812495-010024.html

145 :M7.74(埼玉県【緊急地震:静岡県中部M4.9最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:08.37 ID:bcCPGiKr0.net
静岡 本番

146 : 【大吉】 (東京都【緊急地震:静岡県中部M4.9最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:08.68 ID:EQZYA3c10.net
御前崎微

147 :M7.74(愛知県【緊急地震:静岡県中部M4.9最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:10.57 ID:xppGlXz10.net
ぬおお 静岡

148 :M7.74(大阪府【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:14.58 ID:skf2PF800.net
おわた

149 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:14.63 ID:slxEfxpZ0.net
でかいな

150 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:18.97 ID:HMFRkVUw0.net
でかそう

151 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:21.30 ID:1yIWAchK0.net
ついにきやがった

152 :M7.74(有限の箱庭):2015/09/01(火) 00:30:22.25 ID:uAhIlg3R0.net
静岡中部(*´・ω・)

153 :M7.74(熊本県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:26.58 ID:VhqgoBlJ0.net
倒壊地震きたー

154 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:28.13 ID:Uf/wx8kh0.net
しずおか

155 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:28.76 ID:r1udvYaO0.net
浜岡原発 から 南東 2.0Km

156 :M7.74(新潟県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:35.91 ID:IuG2MjWh0.net
まだまだだな

157 :M7.74(長野県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:36.99 ID:6rMVOlnA0.net
最近東海連発するなー

158 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:53.69 ID:m3iytiRN0.net
広がったなぁ〜

159 :M7.74(千葉県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:55.83 ID:z434Q31u0.net
怖いなこれ

160 :M7.74(大阪府【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:58.15 ID:iozbS7Rw0.net
東海地震か

161 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:58.18 ID:kDz30vHJ0.net
ひえ〜

162 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:30:59.12 ID:r1udvYaO0.net
浜岡 3 

163 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:02.71 ID:+wx+4nU30.net
やばい

164 :M7.74(大阪府【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:06.93 ID:Gr9TvK2z0.net
さてと・・・

165 :M7.74(福岡県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:07.95 ID:lF7RZPSo0.net
緊急地震速報(最終第9報)

静岡県西部
2015/09/01 00:29:37
34.6N
138.2E
10km
M4.7
最大予測震度4

166 :M7.74(静岡県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:08.33 ID:Ki2/ay+e0.net
まんじりしてたらきたわ(´・ω・)

167 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:14.76 ID:K51JXa9O0.net
カエル鳴いた6.5だって嘘つき
またオンマエ

168 :M7.74(禿【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:18.17 ID:BppNrXtm0.net
死ね地震

169 :M7.74(茸【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:28.23 ID:EJ5XbbX20.net
これは
割と
マジで
東海きちゃう?

170 :M7.74(神奈川県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:28.57 ID:upShzPqL0.net
噴火か・・・・

171 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:30.77 ID:Z6/4eGaW0.net
揺れない、愛知

172 :M7.74(dion軍【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:32.01 ID:6n2F0FcW0.net
うわああああああああああああああああああ

173 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:39.02 ID:r1udvYaO0.net
原発は震度4あるかも

174 :M7.74(中部地方【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:39.13 ID:ErePx7wg0.net
おおきかったよ

175 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:40.63 ID:KNJH8udN0.net
浜岡原発直下大ピンチ

176 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:44.04 ID:Xn9R4gXO0.net
大きくなくて良かった

177 :M7.74(茸【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:42.27 ID:BjCIkdjj0.net
最近静岡震源多すぎだが大丈夫なーん?

178 :M7.74(埼玉県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:48.36 ID:gGQDjLK+0.net
う〜んこの

179 :M7.74(愛知県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:54.51 ID:RR1NDThZ0.net
おいおい・・・この場所は・・・

180 : 【23.2m】 【豚】 (大阪府【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:31:55.10 ID:TqNK6mqX0.net
最近ヤバい所で地震おきすぎ((;゚Д゚)

181 :M7.74(宮城県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:32:01.40 ID:KuhyD4Q50.net
アイエエエ!!

182 :M7.74(茸【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:32:01.44 ID:GXSpJSIA0.net
ほらな
連動連動

183 :M7.74(大阪府【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:32:05.69 ID:qtqBlufd0.net
M6.5で静岡沖とかついに運命の時かと思ったわ・・・

184 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:32:11.17 ID:Zcn0Xi5T0.net
第5報でM6.5(深さ10km)
静岡辺りの場合は過大評価しやすいシステムらしいな

185 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:32:11.33 ID:YrJSUwbu0.net
震源は海か?内陸なら大したこたぁないだろ

186 :M7.74(有限の箱庭):2015/09/01(火) 00:32:17.38 ID:uAhIlg3R0.net
八王子体感無し(*´・ω・)
今日旅行だから勘弁しとくれ。

187 :M7.74(静岡県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:32:19.59 ID:ez2fuupm0.net
揺れた@掛川

188 :M7.74(茸【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:32:25.00 ID:a0bFGRSB0.net
静岡多いな

189 :M7.74(新潟県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:32:37.09 ID:U1CZzmQ30.net
防災の日に来たね

190 :M7.74(WiMAX【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:32:40.81 ID:onnqL8yt0.net
浜岡

191 :M7.74(神奈川県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:32:50.63 ID:KgPG0D000.net
トラフハマオカの本気
みせ無くて良いw

192 :M7.74(宮城県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:33:16.86 ID:KuhyD4Q50.net
浜岡原発のそばかよ

193 :M7.74(静岡県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:33:17.17 ID:i8uqrCtb0.net
久々に揺れたなぁ@浜松

194 :M7.74(愛知県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:33:29.62 ID:m2yfbm7F0.net
揺れた@豊橋

195 :M7.74(静岡県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:33:35.80 ID:KlYx0tS+0.net
少しミシッときた@伊豆の真ん中

アラームなってすぐ揺れくるのな
本当にヤバイ時机の下に潜れるかも微妙だ

196 :M7.74(東京都【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:33:39.11 ID:m3iytiRN0.net
川内原発1号機の再稼働をお怒りなのです

197 :M7.74(dion軍【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:33:43.58 ID:GP3JpBqH0.net
風呂場だったけどPCから「静岡県沖最大震度4」って聞こえてきて出てきた

198 :M7.74(dion軍【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:34:04.95 ID:6n2F0FcW0.net
運命の飛騨

おやすみいいいいいいいいい

199 :M7.74(秋田県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:34:07.88 ID:6ltFg5PW0.net
三陸さん目覚めて次にここって嫌な感じだなぁ

200 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:34:24.14 ID:CAaovlVG0.net
>>197
丸出しでか

201 :M7.74(catv?【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:34:25.59 ID:U8z53CdY0.net
さっきから外で猫が鳴いてるんだが関係あるか?@静岡

202 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:34:27.72 ID:43/Xm3OX0.net
関東民じゃないけど、静岡こんなに多いと嫌だね

203 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:34:32.35 ID:7e0Q96+40.net
東京揺れず
でも広がったみたいね

204 :M7.74(宮崎県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:34:33.37 ID:YXPNfs/x0.net
>>167
カエル、びっくりしたね( ´ー`)フゥー...

205 :M7.74(茨城県【緊急地震:静岡県西部M4.7最大震度4】):2015/09/01(火) 00:34:34.40 ID:eFzssAcS0.net
平成27年09月01日00時33分 気象庁発表
01日00時29分頃地震がありました。
震源地は静岡県西部(北緯34.6度、東経138.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県  震度3  牧之原市鬼女新田 御前崎市池新田*
          静岡菊川市赤土* 静岡菊川市堀之内*
     震度2  伊豆の国市長岡* 島田市川根町家山
          静岡駿河区曲金 牧之原市静波* 磐田市国府台*
          磐田市福田* 磐田市森岡* 磐田市下野部*
          掛川市篠場 掛川市西大渕* 掛川市三俣*
          掛川市長谷* 袋井市新屋 袋井市浅名*
          静岡森町森* 御前崎市御前崎 浜松浜北区西美薗*
     震度1  東伊豆町奈良本* 河津町田中* 南伊豆町入間*
          南伊豆町下賀茂* 松崎町江奈* 西伊豆町一色*
          西伊豆町仁科* 西伊豆町宇久須* 函南町平井*
          伊豆市中伊豆グラウンド 伊豆の国市四日町*
          伊豆の国市田京* 沼津市戸田* 富士宮市弓沢町
          富士宮市野中* 富士市岩渕* 富士市吉永*
          島田市中央町 島田市金谷代官町* 焼津市宗高*
          藤枝市岡出山* 藤枝市岡部町岡部* 吉田町住吉*
          静岡葵区駒形通* 静岡葵区追手町県庁*
          静岡葵区追手町市役所* 静岡清水区千歳町
          磐田市見付* 磐田市岡* 湖西市新居町浜名*
          浜松中区高丘東 浜松中区三組町*
          浜松中区元城町* 浜松東区流通元町*
          浜松西区舞阪町* 浜松南区江之島町*
          浜松北区三ヶ日町 浜松北区細江町*
          浜松北区引佐町* 浜松天竜区春野町*
          浜松天竜区佐久間町* 浜松天竜区龍山町*
神奈川県 震度1  湯河原町中央
山梨県  震度1  甲州市塩山下於曽
岐阜県  震度1  恵那市上矢作町*
愛知県  震度1  新城市矢部 新城市作手高里松風呂*
          新城市東入船* 新城市作手高里縄手上*
          豊田市長興寺* 豊田市大沼町* 豊田市坂上町*
          西尾市矢曽根町* 幸田町菱池*
          愛知みよし市三好町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150901003304395-010029.html

206 : 【ぴょん吉】 (東京都):2015/09/01(火) 00:34:41.29 ID:EQZYA3c10.net
先ほど0:29頃発生した静岡県西部の地震の動画です

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org493499.gif

207 :M7.74(catv?):2015/09/01(火) 00:35:18.70 ID:EhDdmumJ0.net
伊豆の方で地震が起こると東北の方に登ってくけど、浜松の方で地震が起こるとプレートが違うせいかまるーく広がるのな

208 :M7.74(栃木県):2015/09/01(火) 00:35:29.07 ID:fzI5NTEO0.net
また静岡か…東北北部沿岸から北海道沖でも小さいのちょこちょこあるよね
歪み溜まってる辺り?

209 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/01(火) 00:35:42.23 ID:8po6tuPcO.net
しずフラグだぬ

最近地中点いてたし

210 :M7.74(埼玉県):2015/09/01(火) 00:35:48.18 ID:bcCPGiKr0.net
>>206 有能乙

211 :M7.74(愛知県【00:29 震度1】):2015/09/01(火) 00:36:04.01 ID:k9B8WUsV0.net
>>136
愛知少し揺れました

212 :M7.74(大阪府):2015/09/01(火) 00:36:09.25 ID:GhcbcA+W0.net
静岡多すぎ

213 :M7.74(神奈川県【00:29 震度1】):2015/09/01(火) 00:36:14.27 ID:KgPG0D000.net
川内如きに名声取られ怒るトラフハマオカ君
心が狭いなwwww
静まってくれ〜

214 :M7.74(神奈川県【00:29 震度1】):2015/09/01(火) 00:36:43.16 ID:G86p5ipi0.net
>>197
びびりだな

215 :M7.74(静岡県【00:29 震度3】):2015/09/01(火) 00:37:21.53 ID:i8uqrCtb0.net
ここ数日御前崎中心に多発しているね
今日になって浜松まで揺れるようになったか・・・

ついにはじまるのかな

216 :M7.74(dion軍):2015/09/01(火) 00:37:30.65 ID:hx8x2/+70.net
静岡どうしちゃったの?
浜岡原発壊すの?

217 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 00:37:33.35 ID:m3iytiRN0.net
>>211
愛知だったっけ?勘違いしてた
つーかOzzy聞いたんだね・・

218 :M7.74(千葉県):2015/09/01(火) 00:37:33.58 ID:z434Q31u0.net
なんかこの妙な暑さ気になる

219 : 【だん吉】 (静岡県【00:29 震度3】):2015/09/01(火) 00:39:11.02 ID:Ki2/ay+e0.net
おみくじ見守り隊。(´・ω・)

220 :M7.74(新潟県):2015/09/01(火) 00:40:04.89 ID:IuG2MjWh0.net
避難道具の確認はしておいても損は無い

221 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 00:40:34.05 ID:eFzssAcS0.net
この>205の地震でここ4日間の
静岡県西部を震源にした有感地震は8回目・・・・

08月29日 【最大震度2】 静岡県西部 深さ約10km M3.5 29日22時05分頃
08月29日 【最大震度1】 静岡県西部 深さ約10km M2.7 29日22時20分頃
08月29日 【最大震度1】 静岡県西部 深さ約10km M2.7 29日23時24分頃
08月31日 【最大震度1】 静岡県西部 深さ約10km M2.8 31日16時45分頃
08月31日 【最大震度1】 静岡県西部 深さ約10km M3.0 31日20時03分頃
08月31日 【最大震度1】 静岡県西部 深さ約10km M2.9 31日20時06分頃
08月31日 【最大震度2】 静岡県西部 深さ約10km M3.1 31日20時35分頃
09月01日 【最大震度3】 静岡県西部 深さ約10km M4.2 01日00時29分頃

222 :M7.74(宮崎県):2015/09/01(火) 00:41:24.13 ID:Bsa6eafm0.net
今日の地震一覧 みたいなサイトが合ったと思ったけど、どこだっけ?

223 :M7.74(静岡県【00:29 震度3】):2015/09/01(火) 00:41:28.04 ID:rQq61ZOz0.net
これはまずい地震

224 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 00:42:29.12 ID:eFzssAcS0.net
(>144 Hi-net速報分)
震源地 和歌山県北西部
震源時 2015/09/01 00:24:43.24
震央緯度 34.027N
震央経度 135.323E
震源深さ 7.3km
マグニチュード 2.9

(>205 Hi-net速報分)
震源地 静岡県南西部
震源時 2015/09/01 00:29:38.61
震央緯度 34.636N
震央経度 138.189E
震源深さ 13.3km
マグニチュード 4.3

225 :M7.74(秋田県):2015/09/01(火) 00:42:32.18 ID:6ltFg5PW0.net
>>221
まとめ助かる

226 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 00:43:06.10 ID:GXSpJSIA0.net
>>221
綺麗に全て深さ10kmだな

227 :M7.74(庭):2015/09/01(火) 00:43:06.49 ID:LxSsVMHZ0.net
やっちまってるな浜岡

228 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 00:44:21.46 ID:lF7RZPSo0.net
>>221乙です
深さが揃ってるのはなぜだろ
震度も大きくなってるね

229 :M7.74(静岡県【00:29 震度3】):2015/09/01(火) 00:44:49.97 ID:rQq61ZOz0.net
これはまずい地震

230 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 00:44:52.42 ID:WUGJdofy0.net
スロースリップきたこれ

231 : 【末吉】 (東京都):2015/09/01(火) 00:46:50.47 ID:EQZYA3c10.net
金華山もぞ

232 : 【末吉】 (東京都):2015/09/01(火) 00:48:24.96 ID:EQZYA3c10.net
御前崎もぞ

233 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 00:48:36.36 ID:slxEfxpZ0.net
おかわりちょいもぞ

234 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 00:48:40.96 ID:lF7RZPSo0.net
静岡もぞった

235 :M7.74(チベット自治区):2015/09/01(火) 00:49:48.98 ID:DKZAdYXU0.net
駿河湾では震度6弱の地震が発生した事もあるが静岡県の内陸で強い地震は想像が付かない

236 :M7.74(静岡県):2015/09/01(火) 00:50:09.97 ID:e+KEZpa40.net
>>221
深さ10キロで原発直下なのが気になるな
メルとスル―して溶けた燃料棒が地殻を刺激しているという考え方もできる
福島原発の付近も毎日揺れてるし

237 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 00:50:12.61 ID:eFzssAcS0.net
>>226
>>228
Hi-netの震源を見ると
12〜18kmの深さで有感は続いてる

あともっと静岡内陸側で複数回
有感が続いた事は3.11以降もあったけど

駿河トラフにこんな近い場所で
ここまで有感地震が連続してるのは記憶が無い

238 :(はんぺん):2015/09/01(火) 00:52:46.74 ID:Us185I1T0.net
最後にグルしず極みのレシピを食いたかった・・・

239 : 【大凶】 (大阪府):2015/09/01(火) 00:56:26.67 ID:skf2PF800.net
防災の日記念で・・・

240 : 【ぴょん吉】 (大阪府):2015/09/01(火) 00:56:39.98 ID:GhcbcA+W0.net
中吉以上なら静岡西部は落ち着く

241 :M7.74(神奈川県):2015/09/01(火) 01:00:24.53 ID:wEFflhUh0.net
水買わないとな

242 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 01:00:53.24 ID:yj/hNfWU0.net
今の地震
静岡県西部(北緯34.6度、東経138.2度)って…

「東海地震」wikiから抜粋
2011年8月12日、遠州灘(北緯34.4度、東経138.2度)を震源とするM5.2、最大震度2の地震が発生した。気象庁は地震発生当初は、震源の深さは14km以下で、プレート境界または境界付近のプレート内にて発生し、想定東海地震と同様のメカニズムで発生した可能性が高いと発表
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87

243 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 01:00:57.42 ID:kwmAyJA10.net
>>239
あらあら
南海来るで

244 :M7.74(関西・東海):2015/09/01(火) 01:10:31.81 ID:ypB4lE6VO.net
非科学的だが、9月11日は北海道か九州にでかけちゃおうかな。

245 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 01:11:45.92 ID:EQZYA3c10.net
道東

246 : 【男の娘】 (チベット自治区):2015/09/01(火) 01:15:23.54 ID:DKZAdYXU0.net
何が出るかな?

247 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 01:17:39.22 ID:lF7RZPSo0.net
>>232-234(hi-net速報参考値)
2015年09月01日 00時47分 M1.9 深さ約13.4km 北緯34.637度/東経138.191度 
静岡県牧之原市地頭方あたり 浜岡原子力発電所から約4.5km

248 : 【末吉】 (関東・甲信越):2015/09/01(火) 01:17:39.87 ID:8po6tuPcO.net
避妊用具を準備しないと

249 :M7.74(中部地方):2015/09/01(火) 01:19:25.38 ID:ErePx7wg0.net
根室ずっともぞもぞしてる

250 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 01:20:25.96 ID:eFzssAcS0.net
>>245
震源地 根室半島沖
震源時 2015/09/01 01:10:58.11
震央緯度 43.181N
震央経度 146.441E
震源深さ 42.1km
マグニチュード 2.7

251 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 01:28:13.22 ID:EQZYA3c10.net
いばきたもぞ

252 :M7.74(静岡県):2015/09/01(火) 01:33:20.75 ID:yuzkQPq30.net
もう誰もいばびに興味がなくなってる

253 :M7.74(dion軍):2015/09/01(火) 01:34:08.65 ID:19/5phVT0.net
静岡しんじゃう?

254 :M7.74(中部地方):2015/09/01(火) 01:43:11.72 ID:ErePx7wg0.net
みやぎ

255 :M7.74(静岡県):2015/09/01(火) 01:43:53.48 ID:yuzkQPq30.net
宮城もぞ みなさん宮城もぞですよ

256 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/01(火) 01:44:31.41 ID:8GOOV0+r0.net
Yahooで御前崎の古い地震データ見たけど、
そこは地震がないときは全然地震がないのな
年間少ない年は2〜5回しかないの
しかも少ないのが普通

257 :M7.74(中部地方):2015/09/01(火) 01:45:26.28 ID:ErePx7wg0.net
やっとブレーク

258 :(はんぺん):2015/09/01(火) 01:49:36.86 ID:Us185I1T0.net
しぞーかスレの悲壮感

259 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 01:49:38.28 ID:ydg6kdv80.net
43分頃いわみや沿岸もぞもぞ

260 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 01:51:05.36 ID:eFzssAcS0.net
>>254-255
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/09/01 01:42:18.66
震央緯度 38.222N
震央経度 142.403E
震源深さ 28.3km
マグニチュード 2.5

261 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 01:53:16.30 ID:lF7RZPSo0.net
>>251-252
2015年09月01日 01時27分 M1.4 深さ約9.2km 北緯36.824度/東経140.496度
いば内陸ちっちゃめ

262 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 01:57:50.74 ID:YhJg0WWg0.net
デーブ 操り人形 マリオネット Marionette BOOWY Marionnette 傀儡 飼い犬

263 : 【ぴょん吉】 (高知県):2015/09/01(火) 02:00:31.71 ID:KvZR4DZC0.net
    

                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

264 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/01(火) 02:09:15.48 ID:44wXls4P0.net
俺のチンコもぞもぞ

265 : 【小吉】 (庭):2015/09/01(火) 02:10:06.33 ID:z0ZUjduF0.net
豚なら東海地震

266 : 【小吉】 (内モンゴル自治区):2015/09/01(火) 02:16:09.95 ID:uCoEiOT6O.net
フンガ

267 :M7.74(神奈川県):2015/09/01(火) 02:18:09.43 ID:oXd4294i0.net
>>205
乙ですわ

268 : 【末吉】 (愛知県):2015/09/01(火) 02:20:25.31 ID:xppGlXz10.net
しかし全然揺れんのぅ

269 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 02:20:41.50 ID:EQZYA3c10.net
御前崎もぞ

270 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/01(火) 02:33:57.86 ID:8po6tuPcO.net
しずもぞってる

271 :M7.74(catv?):2015/09/01(火) 02:37:18.48 ID:ZRQn871+0.net
へ |⌒ミ
い |c_,・。)・・ ぬ

272 : 【ぴょん吉】 (catv?):2015/09/01(火) 02:40:55.46 ID:IaOc72Il0.net
【大吉】なら今日、壊滅的地震

273 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 02:43:21.86 ID:lF7RZPSo0.net
>>269(hi-net速報 参考程度で)
2015年09月01日 02時20分 M1.9 深さ約13.5km 北緯34.642度/東経138.185度 御前崎

274 : 【ぴょん吉】 (芋):2015/09/01(火) 02:47:02.68 ID:rqoSBPbQ0.net
そろそろ東南海?

275 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 02:54:25.77 ID:lF7RZPSo0.net
>>270 (hi-net速報 参考程度で)
2015年09月01日 02時32分 M2.4 深さ約14.4km 北緯34.628度/東経138.189度 御前崎・・・

御前崎M2.5以下でもぞもぞ中
(つ∀-)オヤスミー

276 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 03:04:15.49 ID:ydg6kdv80.net
ちょうしもぞもぞ

277 : 【末吉】 (愛知県):2015/09/01(火) 03:25:40.42 ID:xppGlXz10.net
地中が変な点灯したぞよ・・・

278 : 【大凶】 (東海地方):2015/09/01(火) 03:26:33.76 ID:hR8fOkrVO.net
いつもの法則なら東南海じゃなくて別の何か…富士山…?

279 : 【凶】 (庭):2015/09/01(火) 03:28:01.73 ID:pTUvPuik0.net
>>278
よりにもよって東海地方が大凶を

280 :M7.74(家):2015/09/01(火) 03:34:06.10 ID:ZyNRODyf0.net
>>278
怖いことするなよw

281 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 03:35:02.57 ID:ydg6kdv80.net
いばもぞもぞ

282 :M7.74(愛知県):2015/09/01(火) 03:35:23.58 ID:xppGlXz10.net
いばもぞ

283 : 【大凶】 (やわらか銀行):2015/09/01(火) 03:55:40.15 ID:FaPWWQH60.net
>>246 ナニコレ始めてみたw

284 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 03:56:03.81 ID:ydg6kdv80.net
ちょうしもぞもぞ

285 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 03:57:45.85 ID:ydg6kdv80.net
秋田内陸もぞもぞ

286 :キャピタル大阪!0mikuji(大阪府):2015/09/01(火) 04:07:43.16 ID:ZXhRnlDy0.net
浜岡は現場見たことあるが
地震や津波で制御不可能になる事などまずありえない
断言する

287 :キャピタル大阪 【豚】 (大阪府):2015/09/01(火) 04:09:25.33 ID:ZXhRnlDy0.net
間違えてもうた

288 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/01(火) 04:10:14.51 ID:ZXhRnlDy0.net
豚て

289 :M7.74(長野県):2015/09/01(火) 04:12:10.60 ID:WUGJdofy0.net
長野揺れた

290 : 【凶】 (東京都):2015/09/01(火) 04:12:22.52 ID:CpiyWI9z0.net
勝負

291 :M7.74(長野県):2015/09/01(火) 04:13:10.65 ID:WUGJdofy0.net
あれIDかぶってる

292 :M7.74(愛知県):2015/09/01(火) 04:58:53.53 ID:xppGlXz10.net
和歌山 もぞ

293 :M7.74(埼玉県):2015/09/01(火) 05:58:19.28 ID:iTq9uuvN0.net
>>286
なんで?

294 : 【大吉】 (黄昏の大砂漠):2015/09/01(火) 06:07:37.35 ID:JQyPovF80.net
>>289
平成27年09月01日04時14分 気象庁発表
01日04時11分頃地震がありました。

震源地は長野県中部(北緯36.4度、東経138.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長野県  震度1  坂城町坂城* 麻績村麻* 筑北村坂井
          筑北村西条*

この地震による津波の心配はありません。

295 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 06:08:32.74 ID:ydg6kdv80.net
いばもぞもぞ

296 : 【大凶】 (静岡県):2015/09/01(火) 07:06:08.73 ID:ES2ZJM570.net
おはようまんじり友の会。(´・・)

297 : 【凶】 (東京都):2015/09/01(火) 07:13:06.56 ID:Stf1oHhp0.net
静岡が大凶とか怖いw

298 :!omikiji(やわらか銀行):2015/09/01(火) 07:17:22.31 ID:kDz30vHJ0.net
北海道のは風が強いんかな?

299 : 【大凶】 (やわらか銀行):2015/09/01(火) 07:17:50.13 ID:kDz30vHJ0.net
あ、クジになってないw

300 : 【大凶】 (茸):2015/09/01(火) 07:56:13.26 ID:PO7nS2/30.net
静岡はどうなるかな

301 :M7.74(dion軍):2015/09/01(火) 07:57:15.04 ID:19/5phVT0.net
最悪死ぬ

302 : 【小吉】 (catv?):2015/09/01(火) 08:07:56.86 ID:nIMIXSTr0.net
フンガアッ

303 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 08:09:20.57 ID:nIMIXSTr0.net
フガア

304 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 08:16:16.74 ID:eFzssAcS0.net
>>276
震源地 銚子付近
震源時 2015/09/01 03:03:37.47
震央緯度 35.807N
震央経度 140.928E
震源深さ 11.2km
マグニチュード 2.9

震源地 宮崎県北部
震源時 2015/09/01 03:27:45.47
震央緯度 32.511N
震央経度 131.160E
震源深さ 119.1km
マグニチュード 2.6

>>285
震源地 岩手県北部
震源時 2015/09/01 03:56:56.75
震央緯度 39.841N
震央経度 140.877E
震源深さ 4.4km
マグニチュード 2.7

>>289 (>294 Hi-net速報分)
震源地 松代付近
震源時 2015/09/01 04:11:17.27
震央緯度 36.401N
震央経度 138.043E
震源深さ 6.7km
マグニチュード 2.8

>>292
震源地 紀伊半島南方沖
震源時 2015/09/01 04:58:18.72
震央緯度 33.361N
震央経度 135.235E
震源深さ 33.6km
マグニチュード 2.6

305 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 08:18:00.41 ID:eFzssAcS0.net
震源地 日向灘
震源時 2015/09/01 05:11:31.20
震央緯度 32.740N
震央経度 132.035E
震源深さ 15.5km
マグニチュード 2.6

震源地 岩手県北部
震源時 2015/09/01 05:22:31.01
震央緯度 39.551N
震央経度 141.983E
震源深さ 92.1km
マグニチュード 3.1

震源地 根室半島沖
震源時 2015/09/01 05:50:20.21
震央緯度 43.370N
震央経度 146.210E
震源深さ 51.1km
マグニチュード 2.9

>>295
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/01 06:07:50.11
震央緯度 36.708N
震央経度 141.083E
震源深さ 43.5km
マグニチュード 3.1

震源地 薩摩半島付近
震源時 2015/09/01 07:08:59.18
震央緯度 31.266N
震央経度 130.378E
震源深さ 166.6km
マグニチュード 2.8

306 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 08:59:53.28 ID:eFzssAcS0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/01 08:32:30.47
震央緯度 37.398N
震央経度 141.901E
震源深さ 4.6km
マグニチュード 2.5

震源地 根室半島沖
震源時 2015/09/01 08:52:40.33
震央緯度 42.953N
震央経度 145.791E
震源深さ 48.6km
マグニチュード 2.6

307 :M7.74(兵庫県):2015/09/01(火) 10:17:55.07 ID:XzNxyL7d0.net
兵庫の地中がチカチカ

308 :M7.74(福井県):2015/09/01(火) 10:25:45.17 ID:zWv5lFbQ0.net
小一時間 地中見てるんだが
び具合が怖い

309 :(はんぺん):2015/09/01(火) 10:57:16.74 ID:Us185I1T0.net
シマネビノ チョビスギナレバ

310 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/01(火) 11:03:12.32 ID:neN56N77O.net
地中長野岐阜がいつもより元気
地中のグラフってこんなにあらぶってましたっけ?

311 : 【北電 66.9 %】 (pc?):2015/09/01(火) 11:15:46.23 ID:UZEkbIuO0.net
9時台も微震が多いなあ 静岡西部

312 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/01(火) 11:25:04.53 ID:Zcn0Xi5T0.net
いや、そこはナポだろ

313 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/01(火) 11:25:37.83 ID:Zcn0Xi5T0.net
誤爆 orz

314 :M7.74(家):2015/09/01(火) 11:25:41.11 ID:yVQ0Tm+P0.net
雷とかどこの田舎だよ

315 :M7.74(catv?):2015/09/01(火) 11:45:20.92 ID:oaSo9uZm0.net
     彡 ⌒ ミ
     (´ゝc_,・。)ノ よい 
   ./ (___)┐ 
      /   静岡
""""""""""""""""""""""

         彡 ⌒ ミ
      ((ヽ(´ゝc_,・。)ノ しょっと 
         (___) ))  
          | |
          静岡
 """""""""""""""""""""""""

316 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 12:50:13.50 ID:tiycUZji0.net
平成27年09月01日09時26分 気象庁発表
01日09時22分頃地震がありました。
震源地は陸奥湾(北緯41.1度、東経140.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度1  むつ市脇野沢*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150901092605395-010922.html

317 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 12:52:06.42 ID:tiycUZji0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/09/01 09:49:09.47
震央緯度 38.301N
震央経度 142.210E
震源深さ 29.6km
マグニチュード 3.2

震源地 択捉島近海
震源時 2015/09/01 11:03:58.41
震央緯度 44.584N
震央経度 146.639E
震源深さ 157.1km
マグニチュード 3.6

318 :M7.74(dion軍):2015/09/01(火) 12:54:49.06 ID:76V/oSUW0.net
>>310
元気過ぎるね

319 :M7.74(兵庫県):2015/09/01(火) 13:07:38.60 ID:7M5KZoiF0.net
>>243
来るなら南海ではなく東海

理由は東海だけ150年近く大きな地震起きてない
南海・東南海は70年前に大きな地震起きてる
http://www5.airnet.ne.jp/hukuta/jisin/daijisin.gif

320 :M7.74(庭):2015/09/01(火) 13:30:06.15 ID:AZohh+wH0.net
宮崎もぞ

321 : 【中吉】 (芋):2015/09/01(火) 13:40:47.99 ID:WlAmOjDm0.net
東海来たら屋台骨企業やばくね?
トヨタは対策練ってるの?

322 : 【大吉】 (福岡県):2015/09/01(火) 13:50:37.10 ID:lF7RZPSo0.net
静岡もぞ

323 : 【豚】 (福岡県):2015/09/01(火) 13:56:43.75 ID:lF7RZPSo0.net
>>322
震源地 駿河湾南方沖
震源時 2015/09/01 13:49:34.05
震央緯度 34.483N
震央経度 138.622E
震源深さ 24.1km
マグニチュード 3.0

駿河湾二回目かな

324 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 13:57:20.86 ID:tiycUZji0.net
>>320
震源地 宮崎県南部
震源時 2015/09/01 13:29:11.94
震央緯度 31.975N
震央経度 131.231E
震源深さ 62.6km
マグニチュード 2.5

>>322
震源地 駿河湾南方沖
震源時 2015/09/01 13:49:34.05
震央緯度 34.483N
震央経度 138.622E
震源深さ 24.1km
マグニチュード 3.0

325 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 13:58:47.96 ID:lF7RZPSo0.net
千葉もぞ

326 :M7.74(京都府):2015/09/01(火) 14:00:15.32 ID:2BdQoaBc0.net
>>321
タイにメインありますけど?

327 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/01(火) 14:03:35.38 ID:ZXhRnlDy0.net
東海が来るか千葉東方沖が先に来るか
俺の計算によると確率は五分五分だが
日本の未来を考えたら
千葉東方沖が先であってもらいたいものだ

ここ二三日が当面の山だな

328 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 14:15:35.90 ID:lF7RZPSo0.net
根室もぞ

329 :M7.74(神奈川県):2015/09/01(火) 14:20:51.77 ID:ZkVDL1es0.net
>>297モナ

330 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 14:22:17.84 ID:tiycUZji0.net
>>328
震源地 釧路地方
震源時 2015/09/01 14:15:06.87
震央緯度 42.933N
震央経度 143.891E
震源深さ 80.9km
マグニチュード 3.0

331 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 14:22:31.61 ID:lF7RZPSo0.net
震源地 釧路地方
震源時 2015/09/01 14:15:06.87
震央緯度 42.933N
震央経度 143.891E
震源深さ 80.9km
マグニチュード 3.0

釧路だった(´・ω・`)

332 :(はんぺん):2015/09/01(火) 14:36:02.61 ID:Us185I1T0.net
地中、淡路・三重

333 :(はんぺん):2015/09/01(火) 14:38:16.80 ID:Us185I1T0.net
いばなんび

334 :M7.74(庭):2015/09/01(火) 14:38:22.61 ID:AZohh+wH0.net
いばらぎび

335 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 15:01:57.53 ID:FaYhc4eY0.net
ここ二三日が当面の山だな
???23日???
二、三日?

336 :M7.74(庭):2015/09/01(火) 15:47:17.11 ID:AZohh+wH0.net
いわみや

337 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 15:47:19.97 ID:lF7RZPSo0.net
宮岩沿岸もぞ

338 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 15:49:03.85 ID:j4Sm2Xds0.net
           _____
   ∧_∧  /
  ( ´∀`)<    点がほとんど消えたぞ
  (    )  \
  | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)

339 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 15:50:37.00 ID:lF7RZPSo0.net
24hの青点が消えたw

340 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 15:52:46.61 ID:nIMIXSTr0.net
フガア

341 :M7.74(秋田県):2015/09/01(火) 15:53:07.89 ID:nstTsDrD0.net
お盆休みみたいだぬw

342 :M7.74(チベット自治区):2015/09/01(火) 15:54:21.48 ID:zby90wIj0.net
異変だ
本家も関東以外ほとんど消えてる

343 : 【大凶】 (庭):2015/09/01(火) 15:54:23.27 ID:bfDQrF1n0.net
随分、スッキリしたな

344 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 16:04:28.73 ID:U+3gxm1b0.net
新強震だと問題無し

345 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 16:15:37.19 ID:lF7RZPSo0.net
♯2問題なし

346 :M7.74(千葉県):2015/09/01(火) 16:16:56.65 ID:Ly9w6jzk0.net
一個も点灯していない都道府県があります

347 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 16:29:23.58 ID:tiycUZji0.net
>>336-337
震源地 宮城県北部
震源時 2015/09/01 15:46:34.25
震央緯度 38.822N
震央経度 141.612E
震源深さ 71.5km
マグニチュード 2.9

348 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 16:35:10.57 ID:nIMIXSTr0.net
フガア

349 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 16:38:31.13 ID:U+3gxm1b0.net
311の東北地方を思い出すな(´・ω・`)

350 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 16:50:08.37 ID:bhLEtYaF0.net
『9月25日、世界政府樹立(New World Order;新世界秩序)が
宣言されます!』

ローマ・バチカンのフランシスコ法王は、来たる9月25日の
ニューヨークでの国連総会にて、世界中の政治リーダーの前で、
ニューワールドオーダー(New World Order;新世界秩序)、
世界統一政府の樹立を宣言する予定だそうです。
これにて、黙示録の本番が始まります。
★☆★☆【 9月25日、世界政府樹立が宣言されます! 】
2015年9月25日、ローマカトリック教会
フランシスコ法王の勅命により、いよいよ
世界政府(NWO)が樹立されます。

なぜローマ法王が?
という疑問には、是非この動画をご覧下さい。
この動画では、「イルミナティー」について、全くご存知無い方でも
良く判るように、及び楽しんで視聴出来るようにまとめたつもりです。
そして、「イルミナティー=イエズス会」だったという、
あまり知られていないアッと驚かす真実を明かします。
そしてユダヤと偽ユダヤの真相、及びイルミナティーを
陰で操る者の正体を暴きます。
そして、最後は、人類に希望をもたらす内容としてまとめてます。
やや長い動画になりますが、是非、最後まで御視聴お願いします。
『NWO』死ぬのは奴らイルミナティだ(ver.1)
https://www.youtube.com/watch?v=AmnRTCcYccs

351 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 17:07:42.59 ID:+zXHe8lp0.net
今来た
なんか仕様変更したのか??

352 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 17:07:52.12 ID:ZSRyRjcs0.net
>>350
スレチも甚だしいわ
よそへ貼れや馬鹿

353 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 17:51:52.66 ID:lF7RZPSo0.net
千葉もぞ

354 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 17:52:13.89 ID:OeztTH4J0.net
           _____
   ∧_∧  /
  ( ´∀`)<    東京湾奥
  (    )  \
  | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)

355 :M7.74(dion軍):2015/09/01(火) 17:52:16.59 ID:8jCd7Rcf0.net
ちっと揺れた@千葉市

356 :M7.74(静岡県):2015/09/01(火) 17:52:20.48 ID:yuzkQPq30.net
東京湾から千葉

357 :M7.74(チベット自治区):2015/09/01(火) 17:52:30.82 ID:rhS/tElf0.net
揺れたみたい@横浜の秘境

358 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 17:52:31.98 ID:XiaoxjDH0.net
千葉った

359 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/01(火) 17:52:41.10 ID:G/EFTPTJ0.net
揺れた@横浜

360 :M7.74(家):2015/09/01(火) 17:52:52.09 ID:E8NzebNd0.net
最初だけ揺れた@杉並

361 :M7.74(WiMAX):2015/09/01(火) 17:53:23.75 ID:iJkk3kEk0.net
異常震域チックな広がりだった

362 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 17:55:07.33 ID:Y3kRKwEh0.net
>>319
マジレスすんなよwww

363 :M7.74(静岡県):2015/09/01(火) 17:57:04.73 ID:tUcA4JXu0.net
夕方まんじり友の会。(´・ω・)

364 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 18:11:25.38 ID:lF7RZPSo0.net
平成27年09月01日17時55分 気象庁発表
01日17時51分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.2度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度1  千葉中央区中央港 千葉中央区都町*
          千葉花見川区花島町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150901175552395-011751.html

被ったらすみません

365 :M7.74(チベット自治区):2015/09/01(火) 18:14:58.49 ID:rhS/tElf0.net
どうもですっ!

366 : 【小吉】 (東京都):2015/09/01(火) 18:28:02.20 ID:J5hEL2a30.net
平和だぬ

367 :M7.74(SB-iPhone):2015/09/01(火) 18:36:48.05 ID:+xTiEI4Y0.net
頭痛が痛い

368 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/01(火) 18:40:44.41 ID:dUrqCsR+0.net
留萌び

369 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/01(火) 18:41:41.63 ID:s5c7Ii4GO.net
留萌るもいもぞ

370 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/01(火) 18:43:05.91 ID:uR1kzhql0.net
緑しか見なかった気がするが・・・見落としか?

371 :M7.74(茸):2015/09/01(火) 18:44:29.47 ID:g3T9ZidG0.net
M2.8で震度3??

372 :M7.74(地図に無い場所):2015/09/01(火) 18:44:43.11 ID:46SadNe30.net
テレビの速報で震度3ってでたんだけど...

373 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/01(火) 18:45:39.58 ID:eof3ZOGB0.net
リプレイしても出てこないんだけど留萌

374 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 18:46:04.14 ID:tiycUZji0.net
>>368-369
平成27年09月01日18時43分 気象庁発表
01日18時40分頃地震がありました。
震源地は北海道北西沖(北緯44.4度、東経141.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度3  羽幌町南3条 羽幌町南町*
     震度2  苫前町旭*
     震度1  羽幌町焼尻

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150901184341395-011840.html

375 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 18:47:34.15 ID:tiycUZji0.net
(>364 Hi-net速報分)
震源地 千葉県中部
震源時 2015/09/01 17:51:31.24
震央緯度 35.620N
震央経度 140.155E
震源深さ 74.0km
マグニチュード 3.7

(>374 Hi-net速報分)
震源地 留萌地方
震源時 2015/09/01 18:40:03.99
震央緯度 44.330N
震央経度 141.713E
震源深さ 8.4km
マグニチュード 3.0

376 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 18:55:07.82 ID:gyEAgLvy0.net
>>373
ゆれたかも見たら赤いに近いオレンジだった
URL弾かれて貼れない

377 :(はんぺん):2015/09/01(火) 18:56:15.00 ID:Us185I1T0.net
地盤が緩いんだろう

378 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 19:02:18.76 ID:ZLaQQ4gh0.net
青点もとに戻ったのか

379 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/01(火) 19:03:04.70 ID:IvA8GVW00.net
岩手

380 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 19:17:08.00 ID:lF7RZPSo0.net
>>373 >>376
僭越ながらゆれたかもbot 留萌18:40です
http://eqdata.webcrow.jp/yuretakamo/201509/01/20150901184014a.html

381 :M7.74(dion軍):2015/09/01(火) 19:24:39.28 ID:i7lvTsiI0.net
えひめ キタ━━(゚∀゚)━━ !

382 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 19:24:40.79 ID:lF7RZPSo0.net
日向灘もぞ

383 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 19:24:43.47 ID:EQZYA3c10.net
豊後水道微

384 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 19:32:45.83 ID:tiycUZji0.net
>>381-383
平成27年09月01日19時28分 気象庁発表
01日19時24分頃地震がありました。
震源地は愛媛県南予(北緯33.0度、東経132.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

愛媛県  震度1  愛南町船越* 愛南町柏* 愛南町御荘*
          愛南町一本松*
高知県  震度1  宿毛市片島 宿毛市桜町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150901192840495-011924.html


(Hi-net速報分)
震源地 愛媛県南西部
震源時 2015/09/01 19:24:11.24
震央緯度 33.020N
震央経度 132.585E
震源深さ 8.1km
マグニチュード 3.0

385 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 19:33:21.58 ID:gyEAgLvy0.net
>>380
乙です

386 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 19:36:00.74 ID:EQZYA3c10.net
金華山もぞ

387 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 19:49:43.02 ID:EQZYA3c10.net
十勝微

388 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 19:49:45.43 ID:lF7RZPSo0.net
十勝?もぞ

389 :M7.74(秋田県):2015/09/01(火) 19:50:07.03 ID:glcZ2rBr0.net
道南

390 :M7.74(北海道):2015/09/01(火) 19:50:28.81 ID:9Mhqlfiz0.net
カタカタカタ・・ミシッ!きました

391 :M7.74(福岡県):2015/09/01(火) 19:50:32.06 ID:lF7RZPSo0.net
十勝→いわみや
広いね

392 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 20:30:13.65 ID:0qZtaQGA0.net
>>387-391
震源地 日高地方
震源時 2015/09/01 19:49:11.08
震央緯度 42.243N
震央経度 142.713E
震源深さ 92.2km
マグニチュード 4.0

393 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 20:31:43.46 ID:EQZYA3c10.net
沖縄もぞ

394 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/01(火) 20:40:37.03 ID:eof3ZOGB0.net
>>376 >>380
どもです
18:40だったのか18:38を見てた

395 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 20:41:00.58 ID:EQZYA3c10.net
いばきたもぞ

396 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 21:21:30.66 ID:EQZYA3c10.net
いばもぞ

397 :M7.74(茨城県):2015/09/01(火) 21:47:29.56 ID:0qZtaQGA0.net
>>396
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/01 21:21:01.43
震央緯度 36.501N
震央経度 141.199E
震源深さ 38.7km
マグニチュード 2.8

398 :M7.74(チベット自治区):2015/09/01(火) 22:09:26.79 ID:oIQWotvU0.net
さあ、今夜も御前崎タイムがやってきました!
今夜は東海地震の本震が来るか

399 :M7.74(静岡県):2015/09/01(火) 22:14:24.23 ID:ZB88wYN20.net
その後揺れないので、まんじり友の会は本日22時をもって一旦解散いたします。

(´・ω・)

400 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 22:17:43.16 ID:EQZYA3c10.net
秋田内陸微

401 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/01(火) 22:19:48.86 ID:s5c7Ii4GO.net
あきた・田沢湖微
ってか、ネットの繋がり悪い〜

402 :M7.74(静岡県):2015/09/01(火) 22:20:04.90 ID:ez2fuupm0.net
豪雨で地盤ガタガタだから今日は地震はマジ勘弁してくれ
震度3程度でもあちこち崩れるくらいやばいって

403 :M7.74(東京都【緊急地震:台湾付近M4.8最大震度1】):2015/09/01(火) 22:25:56.70 ID:EQZYA3c10.net
台湾

404 :M7.74(東京都【緊急地震:台湾付近M4.8最大震度1】):2015/09/01(火) 22:26:00.19 ID:r1udvYaO0.net
与那国  から 南西 147Km

405 : 【だん吉】 (東京都【緊急地震:台湾付近M4.9最大震度2】):2015/09/01(火) 22:26:12.96 ID:J5hEL2a30.net
たぃゎん

406 :M7.74(大阪府【緊急地震:台湾付近M4.9最大震度2】):2015/09/01(火) 22:26:23.70 ID:lOg5nXEE0.net
たいわん

407 :M7.74(福岡県【緊急地震:台湾付近M4.9最大震度2】):2015/09/01(火) 22:26:34.86 ID:lF7RZPSo0.net
たいわん

緊急地震速報(最終第5報)

台湾付近
2015/09/01 22:24:44
23.9N
121.6E
10km
M4.9
最大予測震度2

408 :M7.74(東京都【緊急地震:台湾付近M4.9最大震度2】):2015/09/01(火) 22:26:39.83 ID:EQZYA3c10.net
石垣島もぞ

409 :M7.74(東京都【緊急地震:台湾付近M4.9最大震度2】):2015/09/01(火) 22:26:46.05 ID:Stf1oHhp0.net
たいわん

410 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:台湾付近M4.9最大震度2】):2015/09/01(火) 22:26:58.58 ID:dh3UVOeq0.net
与那国にはモニタ地点ないんだな

411 :M7.74(福岡県【緊急地震:台湾付近M4.9最大震度2】):2015/09/01(火) 22:27:29.33 ID:EoSMfReB0.net
台湾

412 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/01(火) 22:30:39.78 ID:8po6tuPcO.net
晩安

413 :M7.74(福井県):2015/09/01(火) 22:52:09.31 ID:zWv5lFbQ0.net
花蓮市 寿豊郷はM5超地震多いなぁ
めでたい地名なのに…と思ったら日本移民がつけたようなものだったのか

大阪び

414 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 23:13:56.48 ID:EQZYA3c10.net
いばもぞ

415 :M7.74(東京都):2015/09/01(火) 23:39:49.20 ID:XiaoxjDH0.net
大阪地中点灯
きをつけなはれや

416 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/01(火) 23:45:17.08 ID:IvA8GVW00.net
岩手

417 :M7.74(大阪府):2015/09/02(水) 00:04:20.77 ID:Z3L/kx9f0.net
>>415
ありがとう

418 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 00:08:42.01 ID:o40iaFkd0.net
(中央社花蓮縣1日電)今天晚間9時24分,花蓮發生芮氏規模5.5地震,最大震度為花蓮銅門6級,花蓮市5級。消防局表示,目前無災情傳出;銅門派出所也表示,目前無村民報案,一切平安。

不過震央所在的壽豐鄉民眾很有感,從台北搬來花蓮居住的施姓民眾說,整個屋子上下跳動,很像九二一地震當時一般,還好時間很短。1040901

419 :M7.74(大阪府):2015/09/02(水) 00:11:16.33 ID:Z3L/kx9f0.net
>>418
日本語で頼む

420 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 00:21:16.19 ID:CvcjQe3O0.net
御前崎もぞ

421 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 00:21:26.51 ID:mpWpyDMl0.net
駿河湾もぞ

422 :M7.74(中部地方):2015/09/02(水) 00:21:37.16 ID:a2v471CO0.net
御前崎もぞ

423 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 00:23:56.61 ID:CvcjQe3O0.net
駿河湾かな?

424 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 00:25:42.55 ID:mpWpyDMl0.net
房総南東沖もぞ?

425 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 00:26:17.47 ID:mpWpyDMl0.net
八丈島の方かな

426 :M7.74(愛知県):2015/09/02(水) 00:26:43.23 ID:pxiUo2Si0.net
千葉もぞ

427 :M7.74(中部地方):2015/09/02(水) 00:27:02.97 ID:a2v471CO0.net
いばらぎ

428 :ぐんま (笑):2015/09/02(水) 00:27:12.58 ID:1pGUYGuu0.net
じわじわ

429 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 00:27:20.20 ID:CvcjQe3O0.net
はるか沖ぽい?

430 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/02(水) 00:27:36.19 ID:C1Torjyx0.net
岩手

431 :M7.74(中部地方):2015/09/02(水) 00:27:55.35 ID:a2v471CO0.net
宮城だったのかな

432 :M7.74(関東地方):2015/09/02(水) 00:28:37.73 ID:xpdcWOmxO.net
宮城?

433 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 00:28:38.88 ID:mpWpyDMl0.net
>>429
ゆっくり北上してるから鳥島・八丈島辺りかも

434 :M7.74(中部地方):2015/09/02(水) 00:28:54.48 ID:a2v471CO0.net
あれ?何回も来てるの

435 :M7.74(兵庫県):2015/09/02(水) 00:29:26.53 ID:uoo9em190.net
長い

436 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 00:29:26.77 ID:vL+7Lhge0.net
もっと南の硫黄島とかじゃね?

437 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 00:30:02.38 ID:mpWpyDMl0.net
M5以上の深発かな

438 :M7.74(中部地方):2015/09/02(水) 00:30:50.25 ID:a2v471CO0.net
北海道と出ましたが

439 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 00:32:23.77 ID:mpWpyDMl0.net
まだ房総半島点灯してるな

440 :M7.74(中部地方):2015/09/02(水) 00:33:17.92 ID:a2v471CO0.net
M 5.5 - IZU ISLANDS, JAPAN REGION - 2015-09-01 15:24:06 UTC
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=457217

441 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 00:34:19.60 ID:+SBvky4h0.net
震源地 長野県東部
震源時 2015/09/02 00:25:29.36
震央緯度 35.952N
震央経度 138.378E
震源深さ 17.0km
マグニチュード 2.5

442 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 00:34:24.35 ID:CvcjQe3O0.net
http://eqdata.webcrow.jp/yuretakamo/201509/02/20150902002526a.html
http://eqdata.webcrow.jp/yuretakamo/201509/02/20150902002648a.html
0:25〜26にかけてのゆれたかも です

443 :ぐんま (笑):2015/09/02(水) 00:36:07.54 ID:1pGUYGuu0.net
二回きたのはピーハとエスハだろ

444 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 00:50:19.57 ID:CvcjQe3O0.net
青森もぞ

445 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/02(水) 00:57:10.66 ID:95eLqwwx0.net
>>440
静岡がやばいと見せかけて、実はこの周辺が本命だったりして

446 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 00:57:12.54 ID:CvcjQe3O0.net
岐阜もぞ

447 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 01:23:01.13 ID:CvcjQe3O0.net
>>444
【M3.2】石狩平野 深さ158.3km 2015/09/02 00:48:46  42.914,141.300
http://eqdata.webcrow.jp/yuretakamo/201509/02/20150902005002a.html

448 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 01:29:39.76 ID:mpWpyDMl0.net
八重山もぞ?

449 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 02:10:23.99 ID:CvcjQe3O0.net
>>440
修正かもしれないけど地図上は◯2個ある
【M5.6】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 21.6km 2015/09/02 00:24:10 JST[UTC+9]
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20003fe2#general_summary
【M5.6】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 12.6km 2015/09/02 00:25:10 JST[UTC+9]
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20003feg#general_summary

(つ∀-)オヤスミー

450 :M7.74(庭):2015/09/02(水) 02:33:54.49 ID:9AfItYRA0.net
いばもぞ

451 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 02:35:19.76 ID:mpWpyDMl0.net
八重山もぞ

452 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2015/09/02(水) 04:57:44.68 ID:fr7ClDnU0.net
ふくもぞもぞ

453 :M7.74(福井県):2015/09/02(水) 06:26:38.32 ID:vvBe3hBg0.net
>>449
乙です

1分違いで深さも微妙に違うのね

454 :M7.74(茸):2015/09/02(水) 06:33:08.87 ID:5sHmiMe20.net
>>440
ここ須美寿島の東方かな
今まで揺れたの見たことない海域なんだけど気のせいかな

455 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 06:45:37.99 ID:TKAt5AbS0.net
運命の日ですね

456 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/02(水) 06:49:05.02 ID:tltoeIvl0.net
>>455
何が運命の日だ
早く就職しなさい!

457 :M7.74(チベット自治区):2015/09/02(水) 06:54:52.25 ID:TcYuuPmY0.net
雷で家揺れた@横浜の秘境

458 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 07:52:06.92 ID:CvcjQe3O0.net
千葉もぞ

459 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 08:15:29.73 ID:VaFMdedv0.net
フンガ-

460 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 08:33:30.16 ID:PktQanrY0.net
>>451
【M4.7】TAIWAN REGION
23.939°N 122.426°E 25.9km 2015/09/02 02:34:06JST

>>452
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/02 04:56:03.88
震央緯度 37.738N
震央経度 141.879E
震源深さ 12.6km
マグニチュード 3.6

震源地 静岡県中部
震源時 2015/09/02 07:20:32.22
震央緯度 35.209N
震央経度 137.944E
震源深さ 42.5km
マグニチュード 2.6

震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/09/02 08:23:57.06
震央緯度 39.517N
震央経度 143.128E
震源深さ 1.7km
マグニチュード 3.1

461 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 08:34:49.28 ID:CvcjQe3O0.net
いばふく沿岸もぞ

462 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 09:33:01.14 ID:Ftu0g7U+0.net
桜島、昨日から警戒レベルが3にひきさげられて完全終息方向です。

463 : 【北電 71.6 %】 (pc?):2015/09/02(水) 10:23:03.54 ID:SVmT0Oc70.net
>>462

火  山:桜島
日  時:2015年09月01日22時50分(011350UTC)
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1400m(海抜7300FT) 噴煙量:中量 火口:昭和火口

464 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 10:45:21.73 ID:CvcjQe3O0.net
徳島うどん県もぞ

465 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 11:10:35.16 ID:CvcjQe3O0.net
岐阜もぞ

466 :M7.74(庭):2015/09/02(水) 11:10:45.01 ID:1YympqHc0.net
gifび

467 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 11:56:41.89 ID:PktQanrY0.net
【M4.7】TAIWAN REGION
24.790°N 122.050°E 7.2km 2015/09/02 11:18:13JST

468 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 13:23:47.59 ID:rjauW2VJ0.net
愛媛もぞ

469 :M7.74(庭):2015/09/02(水) 13:23:54.01 ID:1YympqHc0.net
愛媛び

470 :M7.74(静岡県):2015/09/02(水) 13:24:06.06 ID:34eEqmu80.net
やすげいなだ

471 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 13:45:15.02 ID:CvcjQe3O0.net
>>468-470
震源地 伊予灘
震源時 2015/09/02 13:23:16.88
震央緯度 33.686N
震央経度 132.260E
震源深さ 49.4km
マグニチュード 2.7

472 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 13:45:50.96 ID:PktQanrY0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2015/09/02 13:28:26.16
震央緯度 40.379N
震央経度 142.279E
震源深さ 35.9km
マグニチュード 2.5

473 :(はんぺん):2015/09/02(水) 14:38:41.24 ID:CwPrMy/T0.net
時々不穏な佐賀の色

474 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 15:06:18.63 ID:rjauW2VJ0.net
広島もぞ

475 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 15:06:19.88 ID:CvcjQe3O0.net
広島もぞ

476 :M7.74(福岡県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:08:19.42 ID:CvcjQe3O0.net
紀伊もぞ

477 :M7.74(秋田県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:08:28.76 ID:ZOSwxCOJ0.net
高知

478 :M7.74(愛知県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:08:29.19 ID:pxiUo2Si0.net
四国沖?

479 :M7.74(長野県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:08:37.06 ID:Vo3Hz5Zw0.net
死国沖

480 :M7.74(秋田県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:08:37.16 ID:E+eJ6baT0.net
ヤバイ所キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

481 :M7.74(茸【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:08:54.65 ID:rsc2zDmc0.net
南海もぞ

482 :M7.74(家【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:09:02.06 ID:paUiXMMb0.net
南海トラフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

483 :M7.74(東京都【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:09:04.30 ID:rjauW2VJ0.net
四国…なんかやだね

484 :M7.74(福岡県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:09:10.26 ID:CvcjQe3O0.net
緊急地震速報(最終第7報)

四国沖
2015/09/02 16:07:46
33.2N
134.7E
10km
M4.5
最大予測震度2

485 :M7.74(東京都【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:09:25.18 ID:jsjsP2Y+0.net
3.11の前段階みたいな地震が静岡から九州まで

486 :M7.74(大阪府【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:09:45.25 ID:1VHnKzd70.net
嫌な場所に来たなぁ

487 :M7.74(新潟県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:10:05.40 ID:St8Bh4Gv0.net
東海が連発してたと思ったら南海も来たか

488 :M7.74(禿【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:10:20.28 ID:eP2B5Qj60.net
>>486
毎回言ってらwwww

489 :M7.74(dion軍【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:10:32.16 ID:xIzsRsgR0.net
みんな水とか食料携帯しておいた方が良いね
確実に近いよ

490 :M7.74(茸【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:11:08.58 ID:6Hi3DhQi0.net
ガコン!と来た@三重南部( ゚д゚)

491 :M7.74(北海道【緊急地震:四国沖M4.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:12:35.01 ID:1AwVoQqf0.net
いやいや あんまりよろしくない場所ではある

492 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 16:13:23.76 ID:PktQanrY0.net
平成27年09月02日16時11分 気象庁発表
02日16時07分頃地震がありました。
震源地は四国沖(北緯33.2度、東経134.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度2  みなべ町芝* 日高川町土生* 田辺市中屋敷町*
     震度1  海南市下津* 海南市日方* 橋本市東家*
          橋本市高野口町名倉* 有田市箕島 有田市初島町*
          御坊市薗 高野町高野山中学校 高野町役場*
          湯浅町湯浅* 和歌山広川町広*
          和歌山美浜町和田* 和歌山日高町高家*
          由良町里* 和歌山印南町印南* みなべ町土井
          田辺市中辺路町近露 田辺市中辺路町栗栖川*
          田辺市本宮町本宮* 田辺市鮎川*
          田辺市龍神村西* 新宮市熊野川町日足*
          白浜町消防本部 白浜町日置* 上富田町朝来*
          串本町潮岬 串本町串本*
徳島県  震度2  牟岐町中村* 美波町西の地* 海陽町大里*
          海陽町奥浦*
     震度1  徳島市大和町 鳴門市撫養町 鳴門市鳴門町*
          小松島市横須町* 石井町高川原* 吉野川市鴨島町
          吉野川市川島町* 美馬市木屋平* 美馬市穴吹町*
          つるぎ町貞光* 阿波市市場町* 阿南市富岡町
          阿南市山口町* 阿南市那賀川町* 上勝町旭*
          那賀町横石 那賀町和食* 那賀町上那賀*
          美波町奥河内* 海陽町宍喰浦*
高知県  震度2  室戸市室戸岬町 室戸市浮津* 安芸市矢ノ丸*
          高知香南市夜須町坪井*
     震度1  室戸市吉良川町 安芸市西浜 東洋町生見*
          奈半利町役場* 田野町役場* 北川村野友*
          芸西村和食* 高知市池* 高知香南市赤岡支所*
          香美市土佐山田町宝町
兵庫県  震度1  南あわじ市福良
奈良県  震度1  高取町観覚寺*
岡山県  震度1  倉敷市児島小川町* 玉野市宇野* 里庄町里見*
香川県  震度1  高松市扇町* 東かがわ市西村 土庄町甲
          さぬき市長尾総合公園* さぬき市寒川町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150902161138495-021607.html

493 :南海トラフ(チベット自治区):2015/09/02(水) 16:13:29.59 ID:rRfZSSs20.net
さーてと。
アペリシスもほぐれた様だしそろそろ一丁ズレてみるかな。

494 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 16:16:43.28 ID:PktQanrY0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2015/09/02 14:39:24.16
震央緯度 42.783N
震央経度 145.139E
震源深さ 54.8km
マグニチュード 2.6

(>492 Hi-net速報分)
震源地 四国地方南東沖
震源時 2015/09/02 16:07:46.84
震央緯度 33.204N
震央経度 134.662E
震源深さ 25.8km
マグニチュード 4.6

495 :M7.74(秋田県【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:17:12.59 ID:E+eJ6baT0.net
いば

496 :M7.74(秋田県【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:17:22.46 ID:ZOSwxCOJ0.net
茨城南部

497 :M7.74(愛知県【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:17:24.68 ID:pxiUo2Si0.net
いば コウション

498 :M7.74(長野県【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:17:28.31 ID:Vo3Hz5Zw0.net


499 :M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:17:28.24 ID:34eEqmu80.net
いばっ

500 :M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:17:37.55 ID:VaFMdedv0.net
フンガッ

501 :M7.74(catv?【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:17:40.20 ID:HgypVemj0.net
いつものいばらき

502 :M7.74(茸【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:17:48.63 ID:rsc2zDmc0.net
いば内陸

503 :M7.74(福岡県【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:17:55.91 ID:CvcjQe3O0.net
内陸だ
Lv483くらい
緊急地震速報(最終第4報)

茨城県南部
2015/09/02 16:16:53
36.2N
140.0E
60km
M3.5
最大予測震度2

504 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】):2015/09/02(水) 16:17:59.73 ID:fplysU7x0.net
なんぞなんぞ

505 :M7.74(チベット自治区):2015/09/02(水) 16:22:02.58 ID:7erfQdjX0.net
東南海 活発化するのかな

506 :M7.74(茨城県【16:17 震度2】):2015/09/02(水) 16:23:39.35 ID:PktQanrY0.net
平成27年09月02日16時21分 気象庁発表
02日16時17分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.2度、東経140.0度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  水戸市内原町* 笠間市石井* 笠間市笠間*
          常陸大宮市上小瀬* 石岡市柿岡 筑西市門井*
          桜川市岩瀬* 桜川市羽田*
     震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 日立市助川小学校*
          笠間市中央* ひたちなか市南神敷台*
          ひたちなか市東石川* 茨城町小堤* 東海村東海*
          常陸大宮市北町* 常陸大宮市山方* 城里町徳蔵*
          城里町石塚* 城里町阿波山* 小美玉市堅倉*
          土浦市常名 土浦市下高津* 土浦市藤沢*
          石岡市若宮* 石岡市八郷* 龍ケ崎市役所*
          下妻市本城町* 取手市寺田* 牛久市中央*
          牛久市城中町* つくば市天王台*
          つくば市研究学園* つくば市小茎*
          茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 美浦村受領*
          阿見町中央* 八千代町菅谷* 境町旭町*
          守谷市大柏* 利根町布川 坂東市岩井 坂東市山*
          稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所* 稲敷市柴崎*
          稲敷市結佐* 筑西市舟生 筑西市下中山*
          筑西市海老ヶ島* かすみがうら市上土田*
          かすみがうら市大和田* 行方市玉造*
          桜川市真壁* 鉾田市鉾田 鉾田市造谷*
          常総市新石下* 常総市水海道諏訪町*
          つくばみらい市福田*
千葉県  震度2  野田市鶴奉* 鎌ケ谷市新鎌ケ谷*
     震度1  神崎町神崎本宿* 芝山町小池*
          香取市佐原諏訪台* 香取市役所* 山武市埴谷*
          千葉花見川区花島町* 野田市東宝珠花*
          成田市花崎町 成田国際空港 成田市中台*
          成田市松子* 柏市旭町 柏市柏* 柏市大島田*
          八千代市大和田新田* 我孫子市我孫子*
          印西市大森* 印西市笠神* 印西市美瀬*
          酒々井町中央台* 白井市復* 栄町安食台*
栃木県  震度1  日光市足尾町中才* 日光市中鉢石町*
          大田原市湯津上* 宇都宮市明保野町
          宇都宮市塙田* 宇都宮市旭* 宇都宮市中里町*
          足利市大正町* 栃木市旭町 栃木市大平町富田*
          栃木市西方町本城* 栃木市万町* 佐野市中町*
          佐野市田沼町* 佐野市亀井町* 佐野市葛生東*
          鹿沼市晃望台* 鹿沼市今宮町* 鹿沼市口粟野*
          小山市神鳥谷* 小山市中央町* 真岡市田町*
          真岡市荒町* 真岡市石島* 上三川町しらさぎ*
          益子町益子 茂木町茂木* 壬生町通町*
          野木町丸林* 那須烏山市大金* 下野市石橋*
          下野市小金井* 下野市田中*
群馬県  震度1  沼田市利根町* 桐生市元宿町* 桐生市黒保根町*
          桐生市新里町* 館林市美園町* 館林市城町*
          邑楽町中野*
埼玉県  震度1  熊谷市江南* 東松山市市ノ川* 東松山市松葉町*
          久喜市下早見 滑川町福田* 春日部市粕壁*
          春日部市金崎* 上尾市本町* 宮代町笠原*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150902162106395-021617.html

507 :M7.74(茨城県【16:17 震度2】):2015/09/02(水) 16:24:38.68 ID:PktQanrY0.net
(>506 Hi-net速報分)
震源地 茨城県南西部
震源時 2015/09/02 16:16:53.77
震央緯度 36.212N
震央経度 139.988E
震源深さ 52.9km
マグニチュード 3.8

508 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 16:24:39.69 ID:CvcjQe3O0.net
再度いばもぞ

509 :M7.74(大阪府):2015/09/02(水) 16:34:52.79 ID:0hV+5C9C0.net
>>505
そうなんかいね……

510 :M7.74(新潟県):2015/09/02(水) 16:37:50.96 ID:St8Bh4Gv0.net
なんかいも繰り返すのかな

511 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 16:42:35.30 ID:PktQanrY0.net
(>492 USGS速報分)
【M4.8】SHIKOKU, JAPAN
33.248°N 134.527°E 16.2km 2015/09/02 16:07:47JST

>>508
震源地 茨城県南部
震源時 2015/09/02 16:24:16.30
震央緯度 36.045N
震央経度 140.101E
震源深さ 62.6km
マグニチュード 2.8

512 :M7.74(庭):2015/09/02(水) 16:50:33.09 ID:xt2XDluy0.net
怪しいぬ

513 :M7.74(東京都【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:07:55.44 ID:CB92WGwR0.net
根室   から 南東 96Km

514 :M7.74(福岡県【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:08:03.19 ID:5RaFQ/y90.net
根室

515 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:08:04.76 ID:rRfZSSs20.net
根室ビ

516 :M7.74(家【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:08:12.58 ID:qMY2Gphv0.net
根室南東

517 :M7.74(愛知県【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:08:25.59 ID:pxiUo2Si0.net
道東

518 :M7.74(家【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:09:09.94 ID:5f/J+VBW0.net
四方八方から攻められてるんな

519 :M7.74(秋田県【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:09:26.54 ID:E+eJ6baT0.net
今日は賑やかだぬ

520 :M7.74(茨城県【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:09:44.27 ID:VaFMdedv0.net
フガ

521 :M7.74(愛知県【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:09:45.93 ID:pxiUo2Si0.net
再 道東

522 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:10:15.45 ID:rRfZSSs20.net
またきた

523 :M7.74(秋田県【緊急地震:根室半島南東沖M3.6最大震度1】):2015/09/02(水) 17:10:48.79 ID:ZOSwxCOJ0.net
道東連発してるけど大丈夫か?

524 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 17:14:55.59 ID:PktQanrY0.net
平成27年09月02日17時10分 気象庁発表
02日17時07分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖(北緯43.2度、東経145.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  根室市牧の内* 根室市珸瑶瑁*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150902171012395-021707.html


平成27年09月02日17時12分 気象庁発表
02日17時09分頃地震がありました。
震源地は北海道東方沖(北緯43.7度、東経147.8度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  根室市落石東*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150902171257395-021709.html

525 :M7.74(愛知県):2015/09/02(水) 17:24:46.76 ID:pxiUo2Si0.net
道東

526 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 17:27:04.77 ID:r4JQaWyc0.net
道東からいわみやびって深発か?

527 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 17:30:29.63 ID:PktQanrY0.net
>>525
平成27年09月02日17時27分 気象庁発表
02日17時24分頃地震がありました。
震源地は北海道東方沖(北緯43.7度、東経147.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  根室市落石東*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150902172746395-021724.html

528 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 17:36:39.92 ID:r4JQaWyc0.net
タイムラグがあったからもっと北東で起こった深発かと思った

529 :M7.74(静岡県):2015/09/02(水) 17:37:41.47 ID:ErlfjV8v0.net
夕方見守り隊。(´・ω・)

530 :M7.74(賢都大図書館):2015/09/02(水) 17:54:18.87 ID:lXco8A2m0.net
根室・・・・・

531 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 18:19:17.15 ID:k8szYHku0.net
平和だぬ

532 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 18:53:12.94 ID:FcX8L/bs0.net
           _____
   ∧_∧  /
  ( ´∀`)<   金華山もぞ
  (    )  \
  | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)

533 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 18:53:18.00 ID:CvcjQe3O0.net
岩宮沿岸もぞ

534 :M7.74(静岡県):2015/09/02(水) 18:55:23.99 ID:ErlfjV8v0.net
いわんみやん

535 :M7.74(茸):2015/09/02(水) 19:37:52.43 ID:THy3pc9G0.net
>>492
の震源球てどっかにある?

536 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 19:38:43.74 ID:CvcjQe3O0.net
長野もぞ

537 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/02(水) 19:47:07.35 ID:C1Torjyx0.net
岩手

538 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/02(水) 19:48:44.73 ID:hKfeyhZT0.net
今日久方ぶりに大阪湾を覘いて来たんだが、
小魚達の群れが実に異常な動きしてたな。
時計回りにグルグル廻っていた。
こんなん初めて見たわ。

あと創価の屑ども、いい加減にしろよ。
お前らは黄金の焼き鏝でもあてられてろ。

俺は例え銅の焼き鏝であろうとも真実であればそれでかまわん。
ブードゥー教でも何でもかまわんよ。
いかさまは御免だ。


失せろ!!

539 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 19:58:38.04 ID:PktQanrY0.net
>>533
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/09/02 18:52:39.56
震央緯度 38.337N
震央経度 141.871E
震源深さ 60.9km
マグニチュード 2.9

540 :M7.74(北海道):2015/09/02(水) 20:19:10.77 ID:dnS59tvU0.net
集団ストーカー喰らってるのか?

541 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/02(水) 20:41:23.79 ID:hKfeyhZT0.net
>>540
そんなもんじゃないわw
まあどうでもいいけどねw

自分が信じた道を歩み続ければ良い。

例えそれが間違った道でも、
重ねた歳月が、
己が道に沿うるものなら、
俺がその神とやらを殴ってやる。

それで俺にその神の裁きとやらが加わるのなら、
それで結構だ。

この世は恐らく己が意思で出来上がっているものだろう。
だが恐れる事は無い。
繋がりは必ず在る。


恐れるな、そして振り向くな。

542 :M7.74(静岡県):2015/09/02(水) 20:44:33.38 ID:ErlfjV8v0.net
今日のがってんはいつもにも増して濃かったな。
プラトー・レイリー不安定性とか12cmとか。

(´・ω・)

543 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/02(水) 21:13:55.89 ID:hKfeyhZT0.net
それにしても大阪の米は赤いな。
別に祝って欲しくも無いんだが、実に赤い。
内輪でやってろよ。
傍から見てると実にみっともない。
別に白でも黒でもかまわんよ。

日本古来の米を喰わせて呉れよ。


馬鹿か?

544 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 21:24:56.70 ID:mpWpyDMl0.net
いばもぞ

545 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 21:25:01.66 ID:rjauW2VJ0.net
いば

546 :M7.74(大阪府):2015/09/02(水) 21:25:02.16 ID:GPYxEc5b0.net
いばもぞ?

547 :M7.74(埼玉県):2015/09/02(水) 21:45:50.89 ID:+c3TV6xy0.net
いわもぞ

548 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 21:45:51.99 ID:mpWpyDMl0.net
いわもぞ

549 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 21:48:59.91 ID:PktQanrY0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2015/09/02 20:52:24.11
震央緯度 39.645N
震央経度 144.682E
震源深さ 56.8km
マグニチュード 3.3

>>544-546
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/02 21:24:27.87
震央緯度 36.731N
震央経度 141.217E
震源深さ 38.7km
マグニチュード 3.2

550 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/02(水) 21:52:20.22 ID:C1Torjyx0.net
岩手

551 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 22:02:57.47 ID:mpWpyDMl0.net
能登微

552 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 22:03:01.84 ID:qsG2CClW0.net
新潟

553 :M7.74(秋田県):2015/09/02(水) 22:03:14.01 ID:ZOSwxCOJ0.net
新潟

554 :M7.74(埼玉県):2015/09/02(水) 22:03:14.35 ID:+c3TV6xy0.net
能登

555 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 22:03:16.12 ID:CvcjQe3O0.net
新潟沿岸

556 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 22:03:24.99 ID:VaFMdedv0.net
フンガア

557 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/02(水) 22:03:50.78 ID:9AfItYRAO.net
新潟?富山?びび

558 :M7.74(catv?):2015/09/02(水) 22:08:44.93 ID:AgyeDqd40.net
   彡⌒ミ  
  ( ・c_,・。)  地震なんて無いぬ
⊂/   9)  
q(   /
  >  >

559 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/02(水) 22:08:56.36 ID:hKfeyhZT0.net
基本、創価は馬鹿だと考えて間違いない。
日蓮とは遠く離れて交わる事は永遠に無い。

論議にもならない、ただ、馬鹿だと唾を吐いて、
平然と立ち去るより他に無い。

ただ振り返ったら終わりだ。
しつこいよ、あの連中は。

実にうんざりする程だ。

てめえのゴミ位、てめえで出せよ。
それも出来ない、する事も無い。

それが創価だ。

560 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 22:11:12.79 ID:PktQanrY0.net
>>551-555・557
震源地 新潟県南部沖
震源時 2015/09/02 22:02:20.55
震央緯度 37.630N
震央経度 137.915E
震源深さ 19.6km
マグニチュード 3.3

561 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 22:11:50.17 ID:CvcjQe3O0.net
長野岐阜

562 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 22:11:57.99 ID:mpWpyDMl0.net
御嶽山微

563 :M7.74(埼玉県):2015/09/02(水) 22:12:12.00 ID:+c3TV6xy0.net
長野岐阜

564 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 22:12:25.12 ID:Z9Tq6V+00.net
ながのぎふ

565 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 22:12:31.07 ID:CvcjQe3O0.net
また長野もぞリ出したのかな

566 :M7.74(滋賀県):2015/09/02(水) 22:12:52.09 ID:Wv6ugmDP0.net
ん?新潟の次が長野か

567 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/02(水) 22:14:14.21 ID:95eLqwwx0.net
ここの群発はしゃれにならない

568 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 22:17:40.99 ID:PktQanrY0.net
>>561-564
平成27年09月02日22時15分 気象庁発表
02日22時11分頃地震がありました。
震源地は長野県中部(北緯36.1度、東経137.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岐阜県  震度1  高山市高根町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150902221511395-022211.html

569 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/02(水) 22:49:25.40 ID:MzyvSjVYO.net
最近キャピタル見ないな

570 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 22:51:37.62 ID:mpWpyDMl0.net
いわもぞ

571 :M7.74(秋田県):2015/09/02(水) 22:56:43.96 ID:ZOSwxCOJ0.net
相模湾

572 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 22:56:44.29 ID:LAjttR4M0.net
なんかきた

573 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 22:56:45.15 ID:mpWpyDMl0.net
相模湾微

574 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 22:56:48.20 ID:CvcjQe3O0.net
相模湾?東京湾ぽい

575 :M7.74(長野県):2015/09/02(水) 22:56:58.18 ID:Vo3Hz5Zw0.net
きてます

576 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 22:56:58.88 ID:rjauW2VJ0.net
SAGAMI

577 :M7.74(石川県):2015/09/02(水) 22:57:04.06 ID:4wYGoqok0.net
東京?

578 :M7.74(愛知県):2015/09/02(水) 22:57:06.97 ID:pxiUo2Si0.net
静岡 微

579 :M7.74(チベット自治区):2015/09/02(水) 22:57:30.47 ID:BtJJtaUS0.net
ペット水ちょい揺れ@横浜の秘境

580 :M7.74(神奈川県):2015/09/02(水) 22:57:41.10 ID:jRXQ/Wot0.net
相模湾

581 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/02(水) 22:57:48.12 ID:9AfItYRAO.net
伊豆沖?相模湾?

582 :M7.74(家):2015/09/02(水) 22:57:50.06 ID:+gf6AuE20.net
全然揺れない@杉並

583 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 22:58:02.14 ID:LAjttR4M0.net
相模灘かな

584 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 22:58:52.38 ID:CvcjQe3O0.net
いばもぞ

585 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 22:59:02.59 ID:mpWpyDMl0.net
伊東群発地震が有ったところかな

586 :M7.74(静岡県):2015/09/02(水) 22:59:10.79 ID:ErlfjV8v0.net
なんだ?なかどおり?

587 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/02(水) 22:59:53.92 ID:C1Torjyx0.net
岩手

588 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:00:20.06 ID:mpWpyDMl0.net
伊豆大島付近もぞってるな

589 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:00:21.65 ID:LAjttR4M0.net
またもぞもぞしてる

590 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 23:01:22.48 ID:PktQanrY0.net
平成27年09月02日22時59分 気象庁発表
02日22時56分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海(北緯34.8度、東経139.3度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県  震度2  東伊豆町奈良本*
     震度1  東伊豆町稲取* 河津町田中*
          伊豆市中伊豆グラウンド 伊豆の国市長岡*
神奈川県 震度1  湯河原町中央

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150902225952395-022256.html

591 :M7.74(庭):2015/09/02(水) 23:02:03.07 ID:XqVjidY+0.net
まえちょう?

592 :M7.74(神奈川県【22:56 震度1】):2015/09/02(水) 23:02:15.37 ID:jRXQ/Wot0.net
ごく浅いか

593 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:02:48.67 ID:LAjttR4M0.net
まただ

594 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/02(水) 23:02:53.30 ID:kMdyd2tY0.net
大島ずっともぞ

595 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:02:55.73 ID:mpWpyDMl0.net
伊豆大島もぞ

596 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 23:03:22.67 ID:PktQanrY0.net
(>590 Hi-net速報分)
震源地 伊豆大島近海
震源時 2015/09/02 22:56:23.29
震央緯度 34.844N
震央経度 139.257E
震源深さ 4.7km
マグニチュード 3.4

597 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:03:55.91 ID:mpWpyDMl0.net
また伊豆大島もぞ

598 :M7.74(秋田県):2015/09/02(水) 23:03:57.57 ID:ZOSwxCOJ0.net
相模湾がもぞりまくってる

599 :地鳴りは、ありません(catv?):2015/09/02(水) 23:07:04.42 ID:jbURasjb0.net
|
|⊂⊃;,⌒ ミ
|д・`)c_,・。) ・・・ぬ、香取激やヴぁぬ
|⊂ノ】  )っ http://earthq.system-canvas.com/katori/VERT.gif
|`J し─J

600 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 23:08:49.98 ID:PktQanrY0.net
>>584
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/02 22:57:51.07
震央緯度 37.211N
震央経度 141.981E
震源深さ 18.5km
マグニチュード 2.7

601 :M7.74(庭):2015/09/02(水) 23:08:53.43 ID:XqVjidY+0.net
気になったからNHKの箱根山ライブ映像、見に行ったら今日の0時で終わってた。
なんか怖いぞ

602 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/02(水) 23:09:36.04 ID:0asMpFC4O.net
相撲灣が來てるのかぬ

603 :M7.74(神奈川県【22:56 震度1】):2015/09/02(水) 23:10:31.70 ID:ZdzFdg5s0.net
>>601
なんでも最後は本当のことなんて見せない世の中だからな

604 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/02(水) 23:12:40.68 ID:kMdyd2tY0.net
大島もぞ

605 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:12:41.70 ID:mpWpyDMl0.net
伊豆大島もぞ

606 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 23:12:53.37 ID:CvcjQe3O0.net
伊豆あたりまたもぞってる

607 :M7.74(catv?):2015/09/02(水) 23:16:33.45 ID:AfL30cXu0.net
 
       (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( ´・ω・)/⌒\ どこみてんのさ・・・
       /⌒ヽ_ィ(;;;______,,,)
      ( r.    |丿 !
      ヽノノー(__,,ノ
.       |__/ω/
.       └一'一

608 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:19:58.42 ID:mpWpyDMl0.net
伊豆大島微

609 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:20:02.54 ID:LAjttR4M0.net
いずおおしま

610 :M7.74(秋田県):2015/09/02(水) 23:20:07.01 ID:ZOSwxCOJ0.net
相模湾続きますなあ

611 :M7.74(愛知県):2015/09/02(水) 23:20:11.24 ID:pxiUo2Si0.net
再 相模

612 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 23:20:12.39 ID:CvcjQe3O0.net
またきた伊豆?

613 :M7.74(宮城県):2015/09/02(水) 23:20:16.03 ID:dA1Ns5Rw0.net
荒ぶるしぞーか

614 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/02(水) 23:20:46.69 ID:9AfItYRAO.net
またまた伊豆近海
連発中

615 :M7.74(神奈川県):2015/09/02(水) 23:20:49.42 ID:jRXQ/Wot0.net
相模湾

616 :M7.74(dion軍):2015/09/02(水) 23:22:02.72 ID:rnCHWoGA0.net
何かさっきの伊豆からずっと相模湾〜静岡ビッてない?気のせいじゃないよね?怖いんだけど。

617 :M7.74(静岡県【23:19 震度1】):2015/09/02(水) 23:24:33.83 ID:uTPYA5vV0.net
伊豆大島近海か
こわいよ〜

618 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:26:29.56 ID:mpWpyDMl0.net
和歌山もぞ

619 :M7.74(鮒寿司):2015/09/02(水) 23:26:48.25 ID:bok7VjxT0.net
KY和歌山ピ!

620 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 23:27:04.18 ID:PktQanrY0.net
平成27年09月02日23時23分 気象庁発表
02日23時19分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海(北緯34.8度、東経139.3度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県  震度1  東伊豆町奈良本*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150902232314395-022319.html

621 :M7.74(庭):2015/09/02(水) 23:28:58.28 ID:3qIvMH+20.net
ちょんまげ 和服・着物
近代化されていない野蛮な一族 文明の開けていない野蛮な者達

            ●  最近の欧米では さらに文明が花開き
            目   肌の色や服装、髪型で野蛮と決めつける風潮もなくなってきた
          ,,,,,,,目.........,    (※.やっとそこまでこれた・・・という事でもないらしい)
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ   
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ  肌の色が黒くても 大統領になれる時代
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \   (※.やっとそこまでこれた・・・という事でもないらしい)
ブッシュ | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | 
 マンJr.| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | 近代化の先端、文明の先端である欧米
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )   髪型や服装で野蛮と判定する文明だった
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ 
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ  東京弁を使えない田舎 文明の開けていないところ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノそこでは方言が用いられ野蛮な者達が野蛮な暮らしをしている
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|文明の最先端にいる者が そのように考えていた時代だった
      __,,ィ';;;;ト `最近では さらに文明が花開き方言で野蛮という判定は減少している
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;  (※.やっとそこまでこれた・・・という事でもないらしい)

さて野蛮な者達 今日に「おける野蛮な者達 今日における文明の開けていない者達の判断基準

大量破壊兵器と因縁をつけて行う集団的な大量殺害に支援できない者
因縁をつけて行う人殺しを幇助できない者

その者達は今日において文明の開けていない グローバルスタンダードを解っていない野蛮な者といえるだろう
近代的かつ文明の開けた者達であれば、因縁をつけて行う人殺しへの幇助を快く受け入れ
喜んで人殺しに加担するだろう

文明の開けていない 近代化されていない 野蛮な者達
世界にはいまだに 因縁をつけて行う人殺しに協力しない野蛮な者達がいる

幸いな事に日本のみんさんは集団的な人殺しに資金を提供してくれた
人殺しの一員となった文明の開けた近代的な方々であった

人殺し みんなでしたから 人助け


けい蔑は していない

622 :M7.74(dion軍):2015/09/02(水) 23:29:46.95 ID:rnCHWoGA0.net
これちょい大きめくるよ?

623 :M7.74(愛知県):2015/09/02(水) 23:30:12.41 ID:pxiUo2Si0.net
もぞってんねぇ

624 :M7.74(茨城県):2015/09/02(水) 23:39:29.14 ID:PktQanrY0.net
震源地 北海道南西沖
震源時 2015/09/02 23:27:40.27
震央緯度 42.032N
震央経度 139.999E
震源深さ 179.7km
マグニチュード 3.2

625 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:46:21.24 ID:mpWpyDMl0.net
伊豆大島もぞ

626 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 23:46:57.38 ID:CvcjQe3O0.net
伊豆もぞ
大丈夫かな

627 :M7.74(東京都):2015/09/02(水) 23:47:04.64 ID:LAjttR4M0.net
群発はじまっちゃったね

628 :M7.74(埼玉県):2015/09/02(水) 23:51:53.58 ID:pNnD7Rb70.net
でも3日に大地震は出来すぎ感があって来る気がしない

629 :M7.74(福岡県):2015/09/02(水) 23:55:46.18 ID:CvcjQe3O0.net
地震は御前崎から伊豆大島に移動?

630 :M7.74(北海道):2015/09/02(水) 23:59:31.94 ID:dnS59tvU0.net
9月のバカ・・もとい若は、どこか寂しげ

631 :M7.74(北海道):2015/09/03(木) 00:00:03.00 ID:BA/hKCsh0.net
誤爆ッた、ゴメンゴ

632 :M7.74(dion軍):2015/09/03(木) 00:00:09.71 ID:R3HA3x0j0.net
運命の世紀末飛騨ー

おやすみー

633 :M7.74(庭):2015/09/03(木) 00:09:13.39 ID:EHKFzgTL0.net
日中巨大地震

634 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 00:17:20.82 ID:XkHBNe6P0.net
震源地 根室地方
震源時 2015/09/02 23:52:49.96
震央緯度 43.390N
震央経度 145.250E
震源深さ 86.5km
マグニチュード 2.5

震源地 北海道南西沖
震源時 2015/09/03 00:07:40.25
震央緯度 42.223N
震央経度 139.571E
震源深さ 195.7km
マグニチュード 3.4

635 :M7.74(庭):2015/09/03(木) 00:26:33.23 ID:6IinK2Hc0.net
ザンギリ頭を叩いてみれば 文明開化の音がする

ちょんまげ 和服・着物
近代化されていない野蛮な一族 文明の開けていない野蛮な者達 。。

            ●  最近の欧米では さらに文明が花開き
少年隊 の東語る  目   肌の色や服装、髪型で野蛮と決めつける風潮もなくなってきた
ブッシュは失礼 ,,,,,,,目.........,    (※.やっとそこまでこれた・・・という事でもないらしい)
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"近代的で文明的な勢力争い 人類史上最高の発明の多数決で
ブッシュマン ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ  肌の色が黒くても 大統領になれる時代
Jr.殿   / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \   (※.やっとそこまでこれた・・・という事でもないらしい)
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | 
      | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | 近代化の先端、文明の先端である欧米
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )   髪型や服装で野蛮と判定する文明だった
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ 
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ  東京弁を使えない田舎 文明の開けていないところ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノそこでは方言が用いられ野蛮な者達が野蛮な暮らしをしている
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|文明の最先端にいる者が そのように考えていた時代だった
      __,,ィ';;;;ト `最近では さらに文明が花開き方言で野蛮という判定は減少している
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;  (※.やっとそこまでこれた・・・という事でもないらしい)

さて野蛮な者達 今日における野蛮な者達 今日における文明の開けていない者達の判断基準

大量破壊兵器と因縁をつけて行う集団的な大量殺害に支援できない者
因縁をつけて行う人殺しを幇助できない者

その者達は今日において文明の開けていない グローバルスタンダードを解っていない野蛮な者といえるだろう
近代的かつ文明の開けた者達であれば、因縁をつけて行う人殺しへの幇助を快く受け入れ
喜んで人殺しに加担するだろう

文明の開けていない 近代化されていない 野蛮な者達
世界にはいまだに 因縁をつけて行う人殺しに協力しない野蛮な者達がいる

幸いな事に日本のみんさんは集団的な人殺しに資金を提供してくれた
人殺しの一員となった文明の開けた近代的な方々であった

人殺し みんなでしたから 人助け


けい蔑は していない

636 :M7.74(庭):2015/09/03(木) 00:27:54.85 ID:JACdt91M0.net
本州から遠く離れたところで大きなの来そうですね

637 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 00:49:46.15 ID:li8e0l/m0.net
銚子もぞ

638 :M7.74(埼玉県):2015/09/03(木) 00:49:47.17 ID:5fkl1YRf0.net
銚子

639 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 00:49:47.38 ID:UxlL7Xw50.net
銚子

640 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 00:55:45.18 ID:kunAPKVl0.net
やべぇなおい

641 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 01:27:44.62 ID:KN0tqgLW0.net
フンガアフンガア

642 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 01:30:01.05 ID:xewM/Cpa0.net
伊豆大島もぞ

643 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 01:36:01.66 ID:li8e0l/m0.net
宮城沿岸もぞ

644 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】):2015/09/03(木) 01:36:14.69 ID:xewM/Cpa0.net
はるか

645 :M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】):2015/09/03(木) 01:36:19.94 ID:OjGIvvW20.net
遠いやつかな

646 :M7.74(愛知県【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】):2015/09/03(木) 01:36:28.25 ID:l9x3aOH+0.net
三陸沖

647 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】):2015/09/03(木) 01:36:55.36 ID:R/Lil1Nn0.net
女川原発 から 東方 278Km アウター

648 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】):2015/09/03(木) 01:36:57.14 ID:hLwKMuWf0.net
みやもぞ
宮城沖 海溝の向こう側

649 :M7.74(茸【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】):2015/09/03(木) 01:37:15.45 ID:LqqtD6RV0.net
はるか

650 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】):2015/09/03(木) 01:37:16.00 ID:rzEE1djM0.net
きた!

651 :M7.74(福岡県【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】):2015/09/03(木) 01:37:29.70 ID:li8e0l/m0.net
浅いね

緊急地震速報(第5報)

三陸沖
2015/09/03 01:35:01
37.9N
144.5E
10km
M3.7
最大予測震度不明

652 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 01:47:23.81 ID:li8e0l/m0.net
>>642
震源地 八丈島東方沖
震源時 2015/09/03 01:30:58.30
震央緯度 32.611N
震央経度 140.817E
震源深さ 15.8km
マグニチュード 3.1

>>636
(゚Д゚)

653 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 01:56:07.61 ID:li8e0l/m0.net
(hi-net速報値 参考)
2015年09月03日 01時41分 M1.4 深さ約6.4km 北緯34.834度/東経139.250度 伊豆大島空港から10kmくらい
2015年09月03日 01時33分 M1.7 深さ約8.0km 北緯34.844度/東経139.251度 
2015年09月03日 01時29分 M1.4 深さ約6.1km 北緯34.857度/東経139.237度
2015年09月03日 01時28分 M1.1 深さ約8.1km 北緯34.837度/東経139.252度


数分おきくらいに小さめ続いてる
(つ∀-)オヤスミ

654 :M7.74(茸):2015/09/03(木) 04:44:15.52 ID:PjoPgGOr0.net
フンガアフンガア

655 :M7.74(チベット自治区):2015/09/03(木) 05:48:36.94 ID:ggjuMB/M0.net
サザエさんか

656 :M7.74(静岡県):2015/09/03(木) 06:45:19.36 ID:TOQOS8E50.net
OMT. (´・・)

657 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 07:25:02.38 ID:KN0tqgLW0.net
フンガアフガッフガッ

658 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 07:26:35.26 ID:li8e0l/m0.net
鹿児島オレンジもぞ

659 :M7.74(庭):2015/09/03(木) 07:48:21.60 ID:ZFOjYy8V0.net
一方通行 犯罪を正当化して押し通す事のできる方 
警察や公務員の逮捕 最高法規運用妨害 犯罪解決妨害 
歪を蓄積させた者 歪を蓄積させる者

タイの爆弾

ウイグル自治区からタイに逃れてきたウイグル族約100人を強制送還
トルコ最大都市イスタンブールのタイ総領事館はウイグル族の中国への
強制送還に抗議する群衆に襲撃され、一時閉館

         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_ 日本の軍隊は
        /三三三三彡彡==fミミヽ 世界貢献の為 ウィグルの爆撃に
      {三ミr'"        ミ三》  加担してくれのだろうか・・・・・
胡錦濤  l三ミl            ミミリ
        ',三ソ ==、─=ニ_ ミソ チベットの爆撃はどうだろう
      r、7={_,xぃ、r}¨{x ィぇ、 }¨リ7  日本の皆さんは
      ヽi  l -‐_ンl lヽ、二ノ }j 集団的な大量殺害の資金を提供してくれるだろうか・・・
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
テロ撲滅   ゙i     -'  、   / 特別徴兵による兵の調達でなくていい
テロは許さない  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、 特別徴収などの仕組みで資金調達
         ヽ ヽ__,. // 入  公務員は大量殺害資金を集めてくれるだろうか
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、 警察は軍の保持や殺人資金調達など
   __,. -‐'"/::l `ヽ違法・犯罪の正当化、犯罪を届ける人の排除をしてくれるだろうか?
日本 テレビ放送会社なども軍の保持や殺人資金調達など犯罪の正当化や
犯罪解決の妨害を継続し、米英に力を貸したように 中国に加担してくれるだろうか・・・・

ウイグル自治区からタイに逃れてきたウイグル族 タイの爆弾

不正 歪を蓄積させる者  
日本の軍隊は世界貢献の為 ウィグルの爆撃に加担してくれのだろうか・・・・・
日本の軍隊は世界貢献の為、僕いい子という顔をして中国とともにウィグル爆撃を幇助してくれるだろうか?
日本のみなさんは、僕いい子という顔でウィグル爆撃、ウィグル殺害に資金を提供してくれるだろうか?

人殺し みんなでしたから 人助け
人殺し みんなでやれば  人助け

不正 歪を蓄積させた者 歪を蓄積させる者 じしん・じこの活動をみつめる 
けい蔑は していない


※おまけ。
一方通行
「当局は各地でのデモは放送しないがテロ撲滅の為、テロの危険性は訴え煽り続けます」
数の子系 勢力争い 人類史上最高の英知ともいえる多数決を支える方々であれば
テレビ放送会社・当局は、なぜ各地のデモは静観で放送しないのかというのにも
興味があるかもしれない

660 :M7.74(空):2015/09/03(木) 08:00:51.83 ID:+T9k1jf00.net
しゃべってもいいのに

661 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 08:07:48.99 ID:li8e0l/m0.net
千葉もぞ

662 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 08:08:42.00 ID:KN0tqgLW0.net
フガ

663 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 08:32:57.29 ID:li8e0l/m0.net
伊豆大島もぞ

664 :M7.74(長野県):2015/09/03(木) 08:33:41.43 ID:aOsx0upz0.net
伊豆付近がぁゃιぃ

665 :ちょっと警戒しようか!(catv?):2015/09/03(木) 08:48:49.03 ID:PaSv9v1m0.net
 
              ≡彡⌒ミ
     γ  ⌒ ヽ
      (ノ´・c_,・。ノ おっと 地鳴りぬ・・
      (  )
   , , , , / >

666 :(はんぺん):2015/09/03(木) 10:27:20.11 ID:Hwu/3Dfp0.net
秋田・岩手の境の黄色が濃くなる

667 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 10:54:11.39 ID:kGhBrlyT0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2015/09/03 03:56:31.10
震央緯度 42.929N
震央経度 146.140E
震源深さ 21.2km
マグニチュード 2.6

震源地 種子島近海
震源時 2015/09/03 04:41:06.59
震央緯度 30.902N
震央経度 130.436E
震源深さ 150.4km
マグニチュード 2.6

震源地 釧路地方
震源時 2015/09/03 10:46:31.55
震央緯度 42.952N
震央経度 143.773E
震源深さ 23.5km
マグニチュード 3.0

668 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 13:40:34.51 ID:li8e0l/m0.net
岩もぞ

669 :M7.74(静岡県):2015/09/03(木) 14:02:45.11 ID:vXkUbhOh0.net
ちょうし

670 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 14:02:46.51 ID:li8e0l/m0.net
いばもぞ

671 :M7.74(地震なし):2015/09/03(木) 14:05:35.62 ID:CR0PTbbwO.net
フガモゾ

672 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 14:36:33.39 ID:kGhBrlyT0.net
>>669-670
平成27年09月03日14時05分 気象庁発表
03日14時02分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.6度、東経141.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度1  銚子市若宮町* 旭市高生* 旭市萩園*
          香取市仁良*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150903140537395-031402.html


(Hi-net速報分)
震源地 銚子付近
震源時 2015/09/03 14:02:14.27
震央緯度 35.649N
震央経度 140.860E
震源深さ 13.2km
マグニチュード 3.1

673 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 14:43:37.96 ID:jJEocCyb0.net
いば

674 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 14:50:15.38 ID:kGhBrlyT0.net
>>673
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/03 14:43:05.90
震央緯度 37.089N
震央経度 141.156E
震源深さ 31.6km
マグニチュード 2.6

675 :(はんぺん):2015/09/03(木) 15:54:26.89 ID:Hwu/3Dfp0.net
御前崎は極端だな
もう○がゼロ

676 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 16:28:49.36 ID:li8e0l/m0.net
みやぎ沿岸もぞ

677 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 16:36:48.51 ID:kGhBrlyT0.net
>>676
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/09/03 16:27:52.49
震央緯度 38.200N
震央経度 141.818E
震源深さ 61.8km
マグニチュード 2.9

678 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 16:51:55.68 ID:li8e0l/m0.net
千葉〜伊豆大島あたりもぞ

679 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 16:58:47.38 ID:kGhBrlyT0.net
>>678
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2015/09/03 16:50:03.27
震央緯度 33.184N
震央経度 138.484E
震源深さ 359.8km
マグニチュード 4.3

680 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/03(木) 16:59:16.64 ID:9RTJ7H63O.net
たぶん>>678からの流れとおもうが、16:52ごろいば〜とちあたり、うっすらと色変化有り
初めて遡って再生したよ

681 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 17:19:04.46 ID:li8e0l/m0.net
はるか沖だったか

682 :M7.74(埼玉県):2015/09/03(木) 17:28:14.84 ID:5fkl1YRf0.net
いば

683 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 17:28:21.33 ID:+En3eJd80.net
           _____
   ∧_∧  /
  ( ´∀`)<   茨城もぞ
  (    )  \
  | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)

684 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 17:28:39.52 ID:KN0tqgLW0.net
フガ

685 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 17:35:13.55 ID:kGhBrlyT0.net
>>682
震源地 茨城県北部
震源時 2015/09/03 17:27:45.00
震央緯度 36.674N
震央経度 140.671E
震源深さ 43.9km
マグニチュード 3.0

686 :M7.74(静岡県):2015/09/03(木) 17:35:40.54 ID:9+ScVW+d0.net
UGMT. (´・・)

687 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 18:03:10.08 ID:li8e0l/m0.net
いずおおしまもぞ

688 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 18:36:46.69 ID:GBw8unku0.net
平和だぬ

689 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 18:50:54.80 ID:+En3eJd80.net
           _____
   ∧_∧  /
  ( ´∀`)<   銚子微
  (    )  \
  | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)

690 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 18:50:57.58 ID:xewM/Cpa0.net
銚子もぞ

691 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 19:52:27.28 ID:+En3eJd80.net
           _____
   ∧_∧  /
  ( ´∀`)<   金華山もぞ
  (    )  \
  | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)

692 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 20:04:26.94 ID:55pmy3WN0.net
【M4.6】IZU ISLANDS, JAPAN REGION
31.139°N 141.820°E 29.7km 2015/09/03 19:14:48 JST

震源地 宮城県南東沖
震源時 2015/09/03 19:17:33.30
震央緯度 37.976N
震央経度 142.308E
震源深さ 24.0km
マグニチュード 2.6

震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/09/03 19:51:47.59
震央緯度 38.332N
震央経度 142.100E
震源深さ 29.6km
マグニチュード 3.0

693 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/03(木) 20:30:55.20 ID:vd6dTXC10.net
サッカー忘れとったわ
しかしカンボジア相手に前半1-0とは情けない
あと4点くらい取れよ

694 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/03(木) 20:42:06.89 ID:vd6dTXC10.net
もっと大久保みたいにゴール前で強引にいけよ

695 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/03(木) 20:51:27.99 ID:vd6dTXC10.net
駄目だな
これではW杯まで辿り着けないだろう

696 :M7.74(北海道):2015/09/03(木) 20:51:51.58 ID:pms/Jzaj0.net
例えで出せるのが大久保止まり、ってのが哀しいよな

697 :M7.74(北海道):2015/09/03(木) 20:53:40.64 ID:pms/Jzaj0.net
もうね、一度地区予選敗退食らわせないとダメね、このへっぽこサムライ共は

698 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/03(木) 21:02:11.59 ID:vd6dTXC10.net
駄目駄目だ
パスが来てから慌てるな
それ位予想しておけ

699 :M7.74(北海道):2015/09/03(木) 21:04:29.78 ID:pms/Jzaj0.net
ハイハイQBK、QBK

700 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/03(木) 21:09:48.31 ID:vd6dTXC10.net
残念ながら先を読める選手が居ない。
これでは恐らくW杯出場は無理だな。

701 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 21:10:45.64 ID:xewM/Cpa0.net
みやもぞ

702 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 21:11:06.16 ID:li8e0l/m0.net
御前崎〜伊豆大島もぞってる

って打ってたら宮城沿岸もぞ

703 :M7.74(アメリカ合衆国):2015/09/03(木) 21:11:17.44 ID:T4taLBJ40.net
べらべらうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ

704 :M7.74(北海道):2015/09/03(木) 21:13:09.55 ID:pms/Jzaj0.net
うるせえ、死ねバカ

705 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 21:17:09.54 ID:xewM/Cpa0.net
奈良もぞ

706 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 21:17:20.78 ID:AGayh9GY0.net
べらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべら
べらべらべらべちべらべらべらべらべらべらべらべらべらべちべらべら
べらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべら
べらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべ5べらべらべら
べらべらべらべらペらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべら
べらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべら
べらべらべらべらへらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべら
べらべらべらべらべらべらべうべらべらべらべらべらべらべらべらべら
べらべらべらでらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべら 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


707 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/03(木) 21:19:29.31 ID:vd6dTXC10.net
黄金比率のような攻撃が出来ればバリエーションも広がるんだが、
残念ながら今の日本代表にはそれが無い。

まずこのままではW杯出場は無理だな。

賭けてもいい。

708 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 21:22:35.42 ID:AGayh9GY0.net
我が家のnied4mapsがウンコ色なんだけど
バチが当たったかね?

709 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 21:24:43.97 ID:AGayh9GY0.net
bousai.go.jpは健康で
appspot.comがウンコだったわ

710 :M7.74(埼玉県):2015/09/03(木) 21:28:07.62 ID:Urn6gcCC0.net
また点が少ねえなぉい

711 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 21:28:36.94 ID:K+DND08q0.net
メンテ?かと思ったら戻った

712 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/03(木) 21:28:47.85 ID:8F9msgp60.net
岩手

713 :M7.74(埼玉県):2015/09/03(木) 21:29:00.79 ID:Urn6gcCC0.net
あれ#1は戻ったか

714 :M7.74(秋田県):2015/09/03(木) 22:05:51.04 ID:WzE61x020.net
#2がまだ点が少ないな

715 :M7.74(静岡県):2015/09/03(木) 22:18:57.11 ID:9+ScVW+d0.net
フナムシいたと思ったらゲジゲジだった。(´・ω・)

716 :(はんぺん):2015/09/03(木) 23:15:56.17 ID:Hwu/3Dfp0.net
東海南方沖って、深発だけじゃなく、浅く小さいのも
付近にあるのね

717 :M7.74(SB-iPhone):2015/09/03(木) 23:33:45.14 ID:j3eI9zoU0.net
東海雨ヤバ

718 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 23:39:51.30 ID:li8e0l/m0.net
いわもぞ

719 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 23:39:52.18 ID:xewM/Cpa0.net
あおいわもぞ

720 :M7.74(静岡県):2015/09/03(木) 23:40:05.42 ID:9+ScVW+d0.net
あおいわ

721 :M7.74(静岡県):2015/09/03(木) 23:40:17.13 ID:Hwu/3Dfp0.net
現在箱根西麓まできたお

722 :M7.74(静岡県):2015/09/03(木) 23:46:15.77 ID:9+ScVW+d0.net
芳川なんて源流とかなくて平地の真ん中でいきなり川が始まってるからな

723 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 23:49:46.25 ID:55pmy3WN0.net
>>718-720
震源地 岩手県東方沖
震源時 2015/09/03 23:39:08.52
震央緯度 39.928N
震央経度 142.392E
震源深さ 38.7km
マグニチュード 2.8

724 :M7.74(福岡県):2015/09/03(木) 23:52:26.82 ID:li8e0l/m0.net
伊豆大島もぞってる

725 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 23:52:36.93 ID:1YIiCRXY0.net
長野県を縁取るように地中がチカチカしてるんだけどなにゆえ?

726 :M7.74(dion軍):2015/09/03(木) 23:52:40.65 ID:8NCDzMf20.net
いつも見てる強震モニタがおかしい

727 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 23:57:03.57 ID:1YIiCRXY0.net
>>726
おかしければ笑っていいのよ

728 :M7.74(茨城県):2015/09/03(木) 23:58:11.67 ID:55pmy3WN0.net
>>724
震源地 東京湾
震源時 2015/09/03 23:51:53.79
震央緯度 35.123N
震央経度 139.781E
震源深さ 43.3km
マグニチュード 2.5

729 :M7.74(東京都):2015/09/03(木) 23:59:35.59 ID:GBw8unku0.net
東京湾にきたね 熱いのは相模湾だけじゃないよ

730 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 00:00:01.34 ID:rfswYLXr0.net
昨日9月3日の有感地震数は>672の1回でした。

尚1日の有感地震数が5回以下になったのは
8月27日(木)以来で7日(1週間)ぶりの記録です。

また1日の有感地震数が3回以下になったのは
8月19日(水)以来で15日(約2週間)ぶりの記録です。

そして1日の有感地震数が1回だったのは
8月16日(日)以来で18日(約2週間半)ぶりの事になります。

731 :M7.74(芋):2015/09/04(金) 00:01:58.92 ID:Xs2naEC70.net
20150903 桜島爆発的噴火連発
https://www.youtube.com/watch?v=LRJTdGdSPbo
最悪は桜島カタストロフ
九州全滅

なんかおかしいぞ
戦闘機のソニックブーンなら過去にもあるはず
九州とその周辺全てがおかしい
奄美群島「爆発音2回」警察に問い合わせ相次ぐ

 2日午後6時過ぎ、鹿児島県奄美群島の徳之島、沖永良部島、奄美大島の3警察署に
「ものすごい爆発音が2回した。何かあったのか」など同じ内容の問い合わせが相次いだ。
各署の署員が島内を巡回するなどしたが、今のところ異常は確認されていないという。

732 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 00:14:30.03 ID:DVZd/QLo0.net
24hまた#1が青点減ったり増えたりしてる、#2もちょっと挙動がおかしい感じ
Extentionは正常かな?

733 :M7.74(家):2015/09/04(金) 00:16:47.61 ID:h89Lxlex0.net
なんかたくさんの観測点が突然オフラインになるな

734 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 00:18:02.35 ID:/3eMCc6Y0.net
消えたり戻ったり

735 :M7.74(catv?):2015/09/04(金) 00:18:56.60 ID:NiRBEK730.net
安定しないね

736 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 00:27:03.62 ID:T/oYpLaq0.net
新強震モニタ見ればいいのでは・・・

737 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 00:28:02.08 ID:T/oYpLaq0.net
金華山もぞ

738 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 00:28:03.53 ID:DVZd/QLo0.net
金華山あたりもぞ

739 :M7.74(宮城県):2015/09/04(金) 00:29:01.00 ID:6SPb8rxd0.net
観測ポイントがクリスマスのイルミネーションみたいになっとるね

740 :M7.74(庭):2015/09/04(金) 00:29:17.31 ID:BP7Xk+S10.net
一方通行 犯罪を正当化して押し通す事のできる方 
警察や公務員の逮捕 最高法規運用妨害 犯罪解決妨害 
歪を蓄積させた者 歪を蓄積させる者

最高法規99条 法を基準に活動しない 法との照合で活動しない 日本の警察、公務員 メディア・他
永久に存在しない筈の軍 存在していれば犯罪である軍 銃刀の調達・保持
組織の都合を優先して活動しては歪を蓄積させて 歪が世に現れると 僕いい子という顔をみせてくれる方々


タイの爆弾

ウイグル自治区からタイに逃れてきたウイグル族約100人を強制送還
トルコ最大都市イスタンブールのタイ総領事館はウイグル族の中国への
強制送還に抗議する群衆に襲撃され、一時閉館

テロには困ったものです 三ミ、
世界平和の為の三三三三三ミL_ 日本の軍隊は
テロとの戦い三三三彡彡==fミミヽ 世界貢献の為 ウィグルの爆撃に
      {三ミr'"        ミ三》  加担してくれのだろうか・・・・・
胡錦濤  l三ミl            ミミリ
        ',三ソ ==、─=ニ_ ミソ チベットの爆撃はどうだろう
      r、7={_,xぃ、r}¨{x ィぇ、 }¨リ7  日本の皆さんは
      ヽi  l -‐_ンl lヽ、二ノ }j 集団的な大量殺害の資金を提供してくれるだろうか・・・
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
テロ撲滅   ゙i     -'  、   / 特別徴兵による兵の調達でなくていい
テロは許さない  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、 特別徴収などの仕組みで資金調達
         ヽ ヽ__,. // 入  公務員は大量殺害資金を集めてくれるだろうか
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、 警察は軍の保持や殺人資金調達など
   __,. -‐'"/::l `ヽ違法・犯罪の正当化、犯罪を届ける人の排除をしてくれるだろうか?
日本 テレビ放送会社なども軍の保持や殺人資金調達など犯罪の正当化や
犯罪解決の妨害を継続し、米英に力を貸したように 中国に加担してくれるだろうか・・・・

ウイグル自治区からタイに逃れてきたウイグル族 タイの爆弾

不正 歪を蓄積させる者  
日本の軍隊は世界貢献の為 ウィグルの爆撃に加担してくれのだろうか・・・・・
日本の軍隊は世界貢献の為、僕いい子という顔をして中国とともにウィグル爆撃を幇助してくれるだろうか?
日本のみなさんは、僕いい子という顔でウィグル爆撃、ウィグル殺害に資金を提供してくれるだろうか?

人殺し みんなでしたから 人助け
人殺し みんなでやれば  人助け

不正 歪を蓄積させた者 歪を蓄積させる者 じしん・じこの活動をみつめる 
けい蔑は していない


※おまけ。
一方通行。。。
「当局は各地でのデモは放送しないがテロ撲滅の為、テロの危険性は訴え煽り続けます」
数の子系 勢力争い 人類史上最高の英知ともいえる多数決を支える方々であれば
テレビ放送会社・当局は、なぜ各地のデモは静観で放送しないのかというのにも
興味があるかもしれない

741 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 00:45:24.59 ID:DVZd/QLo0.net
北海道左の小樽あたりもぞ

742 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/04(金) 00:49:39.81 ID:JCmoBok+O.net
なんかモニタが見慣れない感じで気持ち悪いぬ

743 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 00:50:16.23 ID:DVZd/QLo0.net
ぐんまもぞ

744 :M7.74(WiMAX):2015/09/04(金) 00:51:57.29 ID:YzBGvT1g0.net
いよいよか

745 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 01:13:03.14 ID:/3eMCc6Y0.net
全体点滅とか、これ怖ぇーぞw

746 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 01:36:26.71 ID:DVZd/QLo0.net
三陸沖きてた
< 地震情報 >

三陸東方はるか沖
2015/09/04 01:29:24.70
39.803N
143.385E
15.4km
M2.6

点滅して見難いなあ

747 :M7.74(兵庫県):2015/09/04(金) 01:39:14.76 ID:Plyau2/M0.net
行徳が大変なことになってるし、

モニタのこの異常もなにかの前兆なのか?

748 :M7.74(WiMAX):2015/09/04(金) 01:40:57.89 ID:YzBGvT1g0.net
モニタ見つめてるとてんかん発作になりそう

749 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.6最大震度1】):2015/09/04(金) 01:52:40.07 ID:keYvfaSq0.net
はるか

750 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M5.4最大震度2】):2015/09/04(金) 01:52:59.57 ID:DVZd/QLo0.net
三陸沖?大きい!

751 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.4最大震度2】):2015/09/04(金) 01:53:08.86 ID:keYvfaSq0.net
でかっ

752 :M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:53:27.63 ID:U1r73fHZ0.net
遠くで大きめ?

753 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:53:38.03 ID:WLaHfovu0.net
東海岸全域
福島沖海溝の向こう側M5.3

さらにモニタがおかしい

754 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:53:40.36 ID:Roz7VMnR0.net
女川原発 から 南東 262Km 

755 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:53:48.20 ID:DVZd/QLo0.net
Lv648くらい

緊急地震速報(最終第6報)

福島県沖
2015/09/04 01:51:42
37.1N
143.9E
10km
M5.3
最大予測震度2

756 :M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:53:48.41 ID:/ZVhUCHF0.net
おれの モニタへんだな。

757 :M7.74(愛知県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:53:52.05 ID:EOEJvte20.net
ぬお

758 :M7.74(空【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:53:53.56 ID:kpjAu0ta0.net
起きた 

759 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:53:55.63 ID:q3R8VwO90.net
ぴんぽん鳴ってびっくり
ひろがってるねー

760 :M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:53:57.65 ID:6SPb8rxd0.net
キジが鳴いてたけど
そんなに揺れはなかったな

761 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:54:07.99 ID:DyuJbmdF0.net
ペット水ちょい揺れ@横浜の秘境

762 :M7.74(catv?【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:54:08.58 ID:NiRBEK730.net
新モニタなら安定している

763 :M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:54:13.50 ID:Vxktc0Ij0.net
ミシッとはいったけど@南相馬市

764 :M7.74(中部地方【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:54:26.11 ID:+JRx32Ys0.net
ふくしまおき。なのか

765 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:55:05.56 ID:Ax180xuw0.net
モニター不調時にこれかよ
北海道は連鎖か?

766 :M7.74(熊本県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:55:26.23 ID:cmzIq+6K0.net
M5強・・・M5.7くらいありそう

767 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:55:55.32 ID:hSnEbw9U0.net
広がり方が似てたからドキドキして見てた・・・・

768 :M7.74(catv?【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:55:58.35 ID:ewIkN1hM0.net
新モニタは平常運転だな

769 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:56:08.15 ID:iDEOal2/0.net
>>756
オレのもだ
えらい不安定だな
しかも今揺れ感じたし

770 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:56:21.26 ID:4DaL0vls0.net
ほとんど揺れなかった(´・ω・`)

771 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度2】):2015/09/04(金) 01:56:25.08 ID:f7+GSqXzO.net
モニターがおかしいのか

772 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 01:56:57.55 ID:DVZd/QLo0.net
01:52の「揺れたかも」

http://eqdata.webcrow.jp/yuretakamo/201509/04/20150904015230a.html

773 :M7.74(神奈川県):2015/09/04(金) 01:58:07.03 ID:kWe/GTCR0.net
モニターが点滅してるんだけどうちだけじゃなかったか
こんなん初めて見たわ

774 :M7.74(茨城県【01:52 震度1】):2015/09/04(金) 01:58:38.70 ID:rfswYLXr0.net
平成27年09月04日01時56分 気象庁発表
04日01時52分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.2度、東経143.3度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度2  石巻市桃生町*
     震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          栗原市築館* 栗原市高清水* 登米市中田町
          登米市登米町* 登米市米山町* 登米市南方町*
          登米市迫町* 南三陸町志津川 宮城美里町木間塚*
          大崎市古川三日町 大崎市古川大崎
          大崎市古川北町* 大崎市田尻* 名取市増田*
          角田市角田* 丸森町鳥屋* 亘理町下小路*
          石巻市大街道南* 石巻市北上町* 石巻市相野谷*
          石巻市前谷地* 東松島市矢本* 松島町高城
          利府町利府* 女川町女川浜*
福島県  震度2  白河市新白河* 玉川村小高* 古殿町松川新桑原*
     震度1  福島市松木町 郡山市朝日 郡山市湖南町*
          白河市郭内 白河市大信* 須賀川市八幡山*
          須賀川市岩瀬支所* 二本松市油井* 国見町藤田*
          川俣町樋ノ口* 鏡石町不時沼* 天栄村下松本*
          西郷村熊倉* 棚倉町棚倉中居野 浅川町浅川*
          田村市大越町* 田村市都路町* 田村市滝根町*
          福島伊達市霊山町* いわき市三和町
          川内村上川内小山平* 川内村上川内早渡*
          浪江町幾世橋 南相馬市原町区高見町*
青森県  震度1  八戸市南郷* 階上町道仏*
岩手県  震度1  宮古市田老* 大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町
          大船渡市盛町* 釜石市中妻町* 盛岡市山王町
          盛岡市玉山区薮川* 花巻市大迫町 北上市相去町*
          遠野市青笹町* 一関市千厩町* 一関市室根町*
          一関市藤沢町* 奥州市水沢区佐倉河*
山形県  震度1  米沢市林泉寺*
茨城県  震度1  水戸市内原町* 高萩市安良川* 笠間市石井*
          東海村東海* 大子町池田* 土浦市常名
          石岡市柿岡 筑西市舟生
栃木県  震度1  大田原市湯津上* 宇都宮市明保野町
          小山市神鳥谷* 真岡市石島* 益子町益子
          那須烏山市中央
群馬県  震度1  沼田市白沢町* 前橋市富士見町* 桐生市元宿町*
          伊勢崎市西久保町* 邑楽町中野*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150904015639395-040152.html

775 :M7.74(神奈川県):2015/09/04(金) 01:59:18.15 ID:Ax180xuw0.net
火狐落ちたw
不吉だなおい、あと津波は大丈夫なのか?

776 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/04(金) 02:04:45.27 ID:RiKw+Hw20.net
バカばっかw

777 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/04(金) 02:05:23.39 ID:RiKw+Hw20.net
バカばっかで大爆笑だw

778 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 02:25:43.36 ID:DVZd/QLo0.net
< 地震情報 >

八丈島近海
2015/09/04 02:16:30.54
32.868N
139.434E
222.3km
M3.7

779 :M7.74(茸):2015/09/04(金) 02:39:46.24 ID:EJqJTQMF0.net
いわもぞもぞ

780 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 03:55:40.04 ID:DVZd/QLo0.net
岩手沿岸もぞ

781 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 04:05:39.28 ID:DVZd/QLo0.net
岩手内陸もぞ

782 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 04:14:50.18 ID:DVZd/QLo0.net
岩手沿岸もぞ

783 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:八丈島東方沖M4.7最大震度2】):2015/09/04(金) 04:53:56.06 ID:TNsrMSPm0.net
八丈島

784 :M7.74(東京都【緊急地震:八丈島東方沖M4.7最大震度2】):2015/09/04(金) 04:53:58.35 ID:Roz7VMnR0.net
八丈   から 北方 45Km

785 :M7.74(東京都【緊急地震:八丈島東方沖M4.7最大震度2】):2015/09/04(金) 04:55:41.28 ID:GcL+P6s70.net
東海地震くる??

786 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:八丈島東方沖M4.7最大震度2】):2015/09/04(金) 04:56:28.64 ID:SNQ6aea40.net
揺れた

787 :M7.74(空):2015/09/04(金) 06:02:09.94 ID:uvKW+xVQ0.net
平成27年09月04日02時40分 気象庁発表
04日02時36分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は1.8と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度1  和歌山市一番丁*

この地震による津波の心配はありません。


>>783-786
平成27年09月04日04時56分 気象庁発表
04日04時52分頃地震がありました。
震源地は八丈島東方沖(北緯33.5度、東経140.0度)で、
震源の深さは約110km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度2  館山市長須賀 館山市北条*
     震度1  勝浦市墨名 鴨川市八色 鴨川市横渚*
          南房総市上堀 南房総市富浦町青木*
          南房総市白浜町白浜*
東京都  震度1  東京千代田区大手町 伊豆大島町波浮港*
          三宅村神着 御蔵島村西川 八丈町三根
          八丈町富士グランド*
神奈川県 震度1  三浦市城山町*

この地震による津波の心配はありません。

788 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2015/09/04(金) 06:04:56.73 ID:keYvfaSq0.net
みや

789 :M7.74(三重県【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2015/09/04(金) 06:05:12.37 ID:1ysq3evk0.net
いわみや

790 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2015/09/04(金) 06:05:17.70 ID:Roz7VMnR0.net
気仙沼  から 南方 12Km

791 :M7.74(中部地方【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2015/09/04(金) 06:06:19.10 ID:+JRx32Ys0.net
おはよう。福島沖ゆれますね

792 :M7.74(空【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2015/09/04(金) 06:06:20.93 ID:avG7q+HP0.net
みゃー

793 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2015/09/04(金) 06:07:33.47 ID:RvUeXgzq0.net
どっちもおかしい

794 :M7.74(空):2015/09/04(金) 06:11:36.23 ID:avG7q+HP0.net
平成27年09月04日06時08分 気象庁発表
04日06時04分頃地震がありました。

震源地は宮城県沖(北緯38.8度、東経141.6度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  大船渡市大船渡町 釜石市中妻町* 住田町世田米*
          一関市千厩町* 一関市東山町* 一関市室根町*
          一関市藤沢町*
     震度1  宮古市鍬ヶ崎 宮古市川井* 宮古市区界*
          宮古市田老* 宮古市茂市* 山田町八幡町
          山田町大沢* 大船渡市猪川町 大船渡市盛町*
          陸前高田市高田町* 釜石市只越町 盛岡市山王町
          盛岡市玉山区薮川* 盛岡市玉山区渋民*
          八幡平市田頭* 矢巾町南矢幅* 花巻市大迫町
          花巻市石鳥谷町* 花巻市大迫総合支所*
          花巻市東和町* 北上市柳原町 北上市相去町*
          遠野市青笹町* 遠野市宮守町* 一関市大東町
          一関市花泉町* 一関市川崎町* 金ケ崎町西根*
          平泉町平泉* 奥州市江刺区* 奥州市前沢区*
          奥州市胆沢区* 奥州市衣川区*
宮城県  震度2  気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町* 涌谷町新町裏
          南三陸町志津川 石巻市北上町* 石巻市桃生町*
     震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市本吉町西川内
          気仙沼市本吉町津谷* 色麻町四竈* 栗原市栗駒
          栗原市築館* 栗原市瀬峰* 栗原市志波姫*
          栗原市高清水* 栗原市金成* 登米市中田町
          登米市東和町* 登米市豊里町* 登米市登米町*
          登米市米山町* 登米市迫町* 登米市石越町*
          登米市津山町* 南三陸町歌津*
          宮城美里町木間塚* 大崎市古川三日町
          大崎市古川大崎 大崎市鳴子* 大崎市田尻*
          石巻市泉町 石巻市大街道南* 東松島市矢本*
          東松島市小野* 女川町女川浜*

この地震による津波の心配はありません。

795 :M7.74(神奈川県):2015/09/04(金) 06:14:25.53 ID:7qY0hA/x0.net
そろそろ表示もさせなくするのかw

796 :M7.74(庭):2015/09/04(金) 06:17:29.21 ID:FGVfzqo40.net
運命の金曜日ですね

797 :M7.74(庭):2015/09/04(金) 06:23:08.97 ID:tEYczXEM0.net
日出処 置換え 核出処

世界一厳しい安全基準???
安全地帯 非戦闘地域と判断したと言ってる
その頭がおかしいというより どこの劇場出身?
どこのテレビ放送会社出身で、いったい掌はどこを向いてるんだという感じじゃないか

    彡ミミミミ))彡彡)))彡) 世界一 安全地帯
X Japan ゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡) 棺桶持参だろう 棺桶に入れるか 入れられるか
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡 
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)) 原発が大量殺人幇助の機械なら
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 大量破壊兵器と因縁をつけて
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡 集団的な大量殺人の機会かもしれない
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ 
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ 世界一安全な機会の到来により
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ 集団的な大量殺人幇助の為の資金調達
     ,.|\、)    ' ( /|、   特別徴兵で兵の調達でなく
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 特別徴収など資金調達の仕組み
      \ ~\,,/~  /   最高法規99条 公務員が運用するのか?

まったく その頭が・・・・・
どこの劇場出身?どこのテレビ放送会社出身で
掌は どこを向いてるんだという事じゃないか

  `¨ − 、   よゐこ同盟   _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ    講演の後に握手会です
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /    ヽ  ヽ  _Lj 本を御購入いただいた方は
 、    /´ \     \ \_j/ヽ       一列にお並びください・・・・???
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´     X Japan そんなの関係ねー おっぱっぴー

不正 歪の蓄積 じしん・じこの活動をみつめる
けい蔑は していない

798 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 06:37:50.83 ID:T/oYpLaq0.net
>>772
4モニタ版作ったがやっぱり疲れるわ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org498273.gif

799 :M7.74(WiMAX):2015/09/04(金) 06:47:47.96 ID:YzBGvT1g0.net
アンコンし始めたか 終わった

800 :M7.74(庭):2015/09/04(金) 07:09:10.33 ID:HEHo13F10.net
日出処 置換え 核出処

世界一厳しい安全基準???
安全地帯 非戦闘地域と判断したと言ってる
その頭がおかしいというより どこの劇場出身?
どこのテレビ放送会社出身で、いったい掌はどこを向いてるんだという感じじゃないか

    彡ミミミミ))彡彡)))彡) 世界一 安全地帯
X Japan ゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡) 棺桶持参だろう 棺桶に入れるか 入れられるか
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡 
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)) 原発が大量殺人幇助の機械なら
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 大量破壊兵器と因縁をつけて
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡 集団的な大量殺人の機会かもしれない
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ 
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ 世界一安全な機会の到来により
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ 集団的な大量殺人幇助の為の資金調達
     ,.|\、)    ' ( /|、   特別徴兵で兵の調達でなく
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 特別徴収など資金調達の仕組み
      \ ~\,,/~  /   最高法規99条 公務員が運用するのか?

まったく その頭が・・・・・
どこの劇場出身?どこのテレビ放送会社出身で
掌は どこを向いてるんだという事じゃないか

  `¨ − 、   よゐこ同盟   _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ    講演の後に握手会です
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /    ヽ  ヽ  _Lj 本を御購入いただいた方は
 陛下殿 委任    \ \_j/ヽ       一列にお並びください・・・・???
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´     X Japan そんなの関係ねー おっぱっぴー


陛下殿  目に入れてもいたくない程 かわいい かこの様子
遠足にでかける時に そっと小遣いを握らせたいかもしれない 

陸海空に軍の保持を行う犯罪者に組織運用を委ね任せられた後に適用される
世界一厳しい規則99条 何よりも大切な事

被災地と呼ばれるところに遠足に出かける場合に
持参できる お菓子は400円まで お小遣いは 1000円まで 
天ぷらに対する民の目は厳しい めざしが望ましい・・・・・

耐え難きを耐え 忍び難きを忍ぶ お菓子は400円まで ・・・・・・


不正 歪の蓄積 じしん・じこの活動をみつめる
けい蔑は していない

801 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.2最大震度1】):2015/09/04(金) 07:20:19.75 ID:keYvfaSq0.net
はるか

802 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.2最大震度1】):2015/09/04(金) 07:20:26.18 ID:T/oYpLaq0.net
いわび

803 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.2最大震度1】):2015/09/04(金) 07:20:30.88 ID:Roz7VMnR0.net
宮古   から 東方 140Km

804 :M7.74(福岡県【緊急地震:三陸沖M4.2最大震度1】):2015/09/04(金) 07:20:45.27 ID:DVZd/QLo0.net
>>798
乙乙です
見事に点滅してるw

三陸沖キタ
緊急地震速報(第3報)

三陸沖
2015/09/04 07:19:28
39.6N
143.5E
10km
M4.2
最大予測震度1

805 :M7.74(茸【緊急地震:三陸沖M5.1最大震度2】):2015/09/04(金) 07:20:54.02 ID:kHg0kItj0.net
いわび

806 :M7.74(静岡県【緊急地震:三陸沖M5.1最大震度2】):2015/09/04(金) 07:21:03.34 ID:p3U5Fu/d0.net
いわて

807 :M7.74(長野県【緊急地震:三陸沖M4.9最大震度2】):2015/09/04(金) 07:21:23.48 ID:rrP6XhC30.net
三陸さん

808 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.9最大震度2】):2015/09/04(金) 07:22:56.60 ID:+NLWwhmE0.net
強震モニタのデータ表示が不穏だね

809 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/04(金) 07:25:58.27 ID:sC0nw5Gq0.net
9月8日Xデー説・・・

810 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 07:30:42.23 ID:mR0KHwor0.net
お前らの場合、毎日がXデーのくるくる詐欺じゃねーか。

811 :M7.74(dion軍):2015/09/04(金) 07:32:26.26 ID:BkeEjC5t0.net
>>809
もうそういうのいいよ
オカ板逝ってこい

812 :M7.74(静岡県):2015/09/04(金) 07:35:14.73 ID:tmJga0O30.net
NBMT.  (´・・)

813 :M7.74(地震なし):2015/09/04(金) 07:38:09.77 ID:lZPykaTPO.net
フンッガフガ

814 :M7.74(空):2015/09/04(金) 07:40:38.56 ID:xcqwq07+0.net
平成27年09月04日06時18分 気象庁発表
04日06時14分頃地震がありました。
震源地は福島県会津(北緯37.0度、東経139.4度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度1  檜枝岐村上河原*

この地震による津波の心配はありません。


>>801-808
平成27年09月04日07時23分 気象庁発表
04日07時19分頃地震がありました。
震源地は三陸沖(北緯39.6度、東経143.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  宮古市田老* 山田町大沢* 釜石市中妻町*
          盛岡市玉山区薮川*

この地震による津波の心配はありません。

815 :M7.74(茸):2015/09/04(金) 07:44:26.61 ID:EJqJTQMF0.net
いわもぞもぞ

816 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 07:44:26.74 ID:DVZd/QLo0.net
岩手沿岸もぞ

817 :M7.74(静岡県):2015/09/04(金) 07:44:36.63 ID:p3U5Fu/d0.net
岩手もぞ

818 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 07:45:08.65 ID:T/oYpLaq0.net
はるか?

819 :M7.74(茸):2015/09/04(金) 07:47:52.84 ID:sYjPE9v50.net
フンガアフガフガ♪

820 :M7.74(WiMAX):2015/09/04(金) 07:51:02.18 ID:YzBGvT1g0.net
かなりヤバイんじゃない?

821 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 07:51:46.02 ID:DVZd/QLo0.net
大分もぞ

822 :M7.74(千葉県):2015/09/04(金) 07:52:25.13 ID:+29jJje+0.net
なんかモニタすげぇ不安定でやんすね

823 :M7.74(静岡県):2015/09/04(金) 07:53:34.25 ID:p3U5Fu/d0.net
本家の新強震モニタは安定してますな

824 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 07:54:21.54 ID:mE3BVuKs0.net
怖い・・・

825 :M7.74(WiMAX):2015/09/04(金) 08:00:41.68 ID:YzBGvT1g0.net
新強震モニタ反応が遅くない?

826 :M7.74(静岡県):2015/09/04(金) 08:01:35.39 ID:p3U5Fu/d0.net
>>824
ここはあなたの心を見守るスレですよ
ええそうですとも

827 :M7.74(庭):2015/09/04(金) 08:07:05.13 ID:HEHo13F10.net
日出処 置換え 核出処

世界一厳しい安全基準??? 安全地帯 非戦闘地域と判断したと言ってる
その頭がおかしいというより どこの劇場出身? どこのテレビ放送会社出身?
いったい掌はどこを向いてるんだという感じじゃないか

護国 北条 小田原進行 日本の進むべき道 えっさほい さっさと公安 安全地帯

    彡ミミミミ))彡彡)))彡) 世界一 安全地帯
X Japan ゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡) 棺桶持参だろう 棺桶に入れるか 入れられるか
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡 
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)) 原発が大量殺人幇助の機械なら
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 大量破壊兵器と因縁をつけて
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡 集団的な大量殺人の機会かもしれない
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ 
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ 世界一安全な機会の到来により
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ 集団的な大量殺人幇助の為の資金調達
     ,.|\、)    ' ( /|、   特別徴兵による兵の調達でなく
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 特別徴収など資金調達の仕組み
      \ ~\,,/~  /   最高法規99条 公務員が運用するのか?

まったく その頭が・・・・・
どこの劇場出身?どこのテレビ放送会社出身?
掌は どこを向いてるんだという事じゃないか

  `¨ − 、   よゐこ同盟   _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ    講演の後に握手会です
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /    ヽ  ヽ  _Lj 本を御購入いただいた方は
 陛下殿 委任    \ \_j/ヽ       一列にお並びください・・・・???
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´     X Japan そんなの関係ねー おっぱっぴー

陛下殿 かこの様子 目に入れてもいたくない程 かわいい
遠足にでかける時に そっと小遣いを握らせたいかもしれない 

陸海空に軍の保持を行う犯罪者に組織運用を委ね任せた後に適用される
世界一厳しい規則99条 何よりも大切な事

被災地と呼ばれるところに遠足に出かける事もある
持参できる お菓子は400円まで お小遣いは 1000円まで 
天ぷらに対する民の目は厳しい めざしが望ましい・・・・・

耐え難きを耐え 忍び難きを忍ぶ お菓子は400円まで ・・・・・・


不正 歪の蓄積 じしん・じこの活動をみつめる
けい蔑は していない

828 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 08:09:02.34 ID:pNQZ2hcW0.net
フガッフガフガフガガア

829 :M7.74(東日本):2015/09/04(金) 08:18:17.49 ID:WE6npkTa0.net
強震モニターおかしくない?

830 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 08:19:14.80 ID:DVZd/QLo0.net
長野もぞ

831 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 08:19:36.82 ID:sdFQdo2L0.net
>>829
まえちょう

832 :M7.74(秋田県):2015/09/04(金) 08:49:38.20 ID:7gDW7B+n0.net
ふくいば

833 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 08:49:39.26 ID:DVZd/QLo0.net
いばもぞ

834 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 08:50:23.20 ID:pNQZ2hcW0.net
フガ

835 :(はんぺん):2015/09/04(金) 09:10:36.51 ID:AiWnq6Y00.net
東海沖から伊豆諸島方向

ちょっとした塊を形成

836 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 09:14:01.91 ID:fIAeic5O0.net
今、一瞬だけ音なったけどなんだ?

837 :M7.74(catv?):2015/09/04(金) 10:13:21.91 ID:XHQBKtW70.net
http://ds.iris.edu/seismon/

838 :(はんぺん):2015/09/04(金) 10:19:05.43 ID:AiWnq6Y00.net
また御前崎が黄色くなるわけで

839 :M7.74(SB-iPhone):2015/09/04(金) 11:20:39.19 ID:JR95q/9+0.net
@東京
尻ゆら(・∀・)

840 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/04(金) 11:56:21.65 ID:cdj7Q19b0.net
今日はいつもより、岐阜、長野が活発な様な気がする。
後、時々、愛知、静岡辺りが緑になるのが気になる。
週末だし、そろそろ大きいのが来るかぁ?

841 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 12:39:17.80 ID:r+bpN4AP0.net
みやいわもぞ

842 :M7.74(岩手県):2015/09/04(金) 12:39:33.58 ID:P2Ba8UIM0.net
みやぎ

843 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 12:39:34.15 ID:so5f0bbI0.net
           _____
   ∧_∧  /
  ( ´∀`)<   宮岩もぞ
  (    )  \
  | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)

844 :M7.74(茸):2015/09/04(金) 12:42:16.03 ID:V6eSdhf70.net
上の階モゾ ユラ ドンドン

845 :M7.74(埼玉県):2015/09/04(金) 12:58:21.99 ID:ppJy7FEN0.net
長野岐阜

846 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 12:58:30.10 ID:pNQZ2hcW0.net
フガ

847 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 12:58:41.11 ID:DVZd/QLo0.net
長野もぞ
長野も増えてきた

848 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 13:22:50.56 ID:Yx4hvnhr0.net
>>841-842
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/09/04 12:38:52.00
震央緯度 38.423N
震央経度 141.860E
震源深さ 53.4km
マグニチュード 3.2

849 :(はんぺん):2015/09/04(金) 13:32:57.86 ID:AiWnq6Y00.net
高知の左端と宮崎・大分あたり

豊後かなあ ちょいときそう

850 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 13:34:02.92 ID:DVZd/QLo0.net
いばもぞ

851 :M7.74(庭):2015/09/04(金) 13:36:59.38 ID:9UVDgZNd0.net
ちょいとじゃ嫌だぬドカーンと

852 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 13:40:55.45 ID:Yx4hvnhr0.net
>>850
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/04 13:33:15.57
震央緯度 37.197N
震央経度 141.376E
震源深さ 46.7km
マグニチュード 2.6

853 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 13:41:36.46 ID:DVZd/QLo0.net
道東もぞ

854 :(はんぺん):2015/09/04(金) 13:42:16.82 ID:AiWnq6Y00.net
とかてぃ沖

855 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 13:47:51.74 ID:Yx4hvnhr0.net
>>853
震源地 十勝地方
震源時 2015/09/04 13:41:06.07
震央緯度 42.718N
震央経度 143.293E
震源深さ 67.1km
マグニチュード 3.1

856 :M7.74(庭):2015/09/04(金) 13:49:36.75 ID:OsKsdv5h0.net
道東

857 :(はんぺん):2015/09/04(金) 13:49:36.77 ID:AiWnq6Y00.net
根室半島

858 :M7.74(dion軍【緊急地震:奄美大島北東沖M5.5最大震度3】):2015/09/04(金) 13:50:01.92 ID:+JU1D+GY0.net
奄美  キタ━━(゚∀゚)━━ !

859 :M7.74(静岡県【緊急地震:奄美大島北東沖M5.3最大震度3】):2015/09/04(金) 13:50:29.18 ID:p3U5Fu/d0.net


860 :M7.74(秋田県【緊急地震:奄美大島北東沖M5.3最大震度3】):2015/09/04(金) 13:50:33.89 ID:HXuWmbqZ0.net
奄美大島

861 :M7.74(茨城県【緊急地震:奄美大島北東沖M5.3最大震度3】):2015/09/04(金) 13:50:39.47 ID:pNQZ2hcW0.net
フンガ

862 :M7.74(茸【緊急地震:奄美大島北東沖M5.3最大震度3】):2015/09/04(金) 13:50:59.22 ID:GpF5+rk40.net
震度さん

863 :M7.74(庭【緊急地震:奄美大島北東沖M5.3最大震度3】):2015/09/04(金) 13:51:09.15 ID:9UVDgZNd0.net
フガガ

864 :M7.74(北海道【緊急地震:奄美大島北東沖M5.3最大震度3】):2015/09/04(金) 13:51:21.65 ID:2ou2qSrc0.net
M5.さん

865 :M7.74(宮崎県【緊急地震:奄美大島北東沖M5.3最大震度3】):2015/09/04(金) 13:53:27.56 ID:QWRD0B4m0.net
ジンワリ緑が来ましたが、吊り紐がほんの少し揺れる程度。
その前にカエルが鳴って身構えたわw

866 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 13:56:24.54 ID:Yx4hvnhr0.net
平成27年09月04日13時54分 気象庁発表
04日13時49分頃地震がありました。
震源地は奄美大島北東沖(北緯29.3度、東経130.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度3  鹿児島十島村諏訪之瀬島*
     震度2  鹿児島十島村中之島徳之尾 鹿児島十島村悪石島*
          奄美市名瀬港町 奄美市笠利町里*
     震度1  鹿屋市新栄町 錦江町田代支所*
          鹿児島十島村口之島出張所*
          鹿児島十島村中之島出張所* 屋久島町平内
          喜界町滝川

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150904135443495-041349.html

867 :(はんぺん):2015/09/04(金) 13:59:02.68 ID:AiWnq6Y00.net
諏訪キャンプは停止中

沖からの葉曇ってる

@気象庁カメラ

868 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 14:09:30.57 ID:Yx4hvnhr0.net
>>856-857
震源地 根室半島沖
震源時 2015/09/04 13:48:50.51
震央緯度 42.849N
震央経度 145.533E
震源深さ 44.9km
マグニチュード 2.9

>>858・860 (>866 Hi-net速報分)
【M5.5】RYUKYU ISLANDS, JAPAN
29.247°N 130.546°E 10.0km 2015/09/04 13:49:21JST

869 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 14:28:10.22 ID:DVZd/QLo0.net
9/2の徳之島や奄美の爆発音は>>866に関係あるのかな

870 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 14:29:38.84 ID:Yx4hvnhr0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2015/09/04 14:21:39.58
震央緯度 29.278N
震央経度 130.556E
震源深さ 8.0km
マグニチュード 3.1

871 :M7.74(catv?):2015/09/04(金) 14:50:56.68 ID:XHQBKtW70.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/003/130219234213216431888_804283.jpg

872 :M7.74(catv?):2015/09/04(金) 15:03:58.53 ID:XHQBKtW70.net
https://www.youtube.com/watch?v=ndEBCMUqcAk

873 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 15:08:27.65 ID:z2AmL3tH0.net
新島び

874 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 15:08:56.83 ID:Yx4hvnhr0.net
震源地 新島近海
震源時 2015/09/04 15:02:01.35
震央緯度 34.202N
震央経度 139.300E
震源深さ 9.5km
マグニチュード 2.5

875 :(はんぺん):2015/09/04(金) 15:14:49.78 ID:AiWnq6Y00.net
東海沖から伊豆諸島近海が不穏

876 :M7.74(catv?):2015/09/04(金) 15:29:25.97 ID:XHQBKtW70.net
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1417.html

877 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 15:37:08.04 ID:DVZd/QLo0.net
千葉銚子もぞ

878 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/04(金) 15:41:57.46 ID:06++ThEDO.net
地中福島と栃木の境、落雷?

879 :M7.74(静岡県):2015/09/04(金) 15:45:23.43 ID:ptM8NmqK0.net
モニタ監視の皆さまお疲れ様です。次スレを立てて参ります。

880 :M7.74(静岡県):2015/09/04(金) 15:46:26.36 ID:ptM8NmqK0.net
■ 次スレを立てました。
 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ856
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1441349151/

881 :M7.74(庭):2015/09/04(金) 15:48:39.09 ID:9UVDgZNd0.net
>>880
おつぬ

882 :M7.74(秋田県【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2015/09/04(金) 16:09:41.28 ID:7gDW7B+n0.net
みやふく

883 :M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2015/09/04(金) 16:09:53.16 ID:pNQZ2hcW0.net
フガ

884 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.4最大震度1】):2015/09/04(金) 16:09:57.36 ID:jSOPY27g0.net
           _____
   ∧_∧  /
  ( ´∀`)<   福島宮城もぞ
  (    )  \
  | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)

885 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.4最大震度1】):2015/09/04(金) 16:10:05.75 ID:r+bpN4AP0.net
ふく

886 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M3.4最大震度1】):2015/09/04(金) 16:10:11.33 ID:06++ThEDO.net
ふくみや

887 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.4最大震度1】):2015/09/04(金) 16:10:13.64 ID:gT323FNG0.net
ひろがったねー

888 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.4最大震度1】):2015/09/04(金) 16:10:15.21 ID:Roz7VMnR0.net
南相馬  から 東方 71Km

889 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2015/09/04(金) 16:10:17.65 ID:9UVDgZNd0.net
フンガー

890 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2015/09/04(金) 16:10:27.49 ID:DVZd/QLo0.net
緊急地震速報(最終第6報)

福島県沖
2015/09/04 16:09:12
37.6N
141.8E
50km
M3.5
最大予測震度1

891 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2015/09/04(金) 16:11:27.84 ID:DVZd/QLo0.net
>>880
いつもありがとうございます

892 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2015/09/04(金) 16:12:56.40 ID:Mo5Rz97e0.net
長野、岐阜もなんだか反応

893 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2015/09/04(金) 16:13:07.97 ID:p3U5Fu/d0.net
>>875
そのへんいつも揺れてるべ?
不穏なのは脳じゃないのけ

894 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 16:41:51.93 ID:Yx4hvnhr0.net
>>882・885-886・888・890
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/04 16:09:12.90
震央緯度 37.628N
震央経度 141.786E
震源深さ 41.6km
マグニチュード 3.5

895 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 17:21:55.58 ID:DVZd/QLo0.net
銚子もぞ
銚子も多い

896 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 17:26:17.66 ID:DVZd/QLo0.net
いばもぞ

897 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 17:44:46.29 ID:Yx4hvnhr0.net
>>895
震源地 銚子付近
震源時 2015/09/04 17:21:19.28
震央緯度 35.551N
震央経度 140.858E
震源深さ 31.1km
マグニチュード 2.9

>>896
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/04 17:25:54.32
震央緯度 36.222N
震央経度 140.816E
震源深さ 32.8km
マグニチュード 2.5

898 :M7.74(静岡県):2015/09/04(金) 18:01:51.94 ID:iOrSG2GU0.net
UGMT.  (´・・)

899 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 18:07:19.35 ID:5A8QuMag0.net
           _____
   ∧_∧  /
  ( ´∀`)<   奥多摩もぞ
  (    )  \
  | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)

900 :M7.74(静岡県):2015/09/04(金) 18:09:37.29 ID:iOrSG2GU0.net
奥たまは魔女。(´・ω・)

901 :M7.74(茸):2015/09/04(金) 18:21:01.65 ID:EJqJTQMF0.net
>>880
いつもありがとう

902 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 18:22:40.83 ID:T/oYpLaq0.net
>>880
いつも乙です

903 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 18:36:42.27 ID:T/oYpLaq0.net
いばもぞ

904 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 18:39:46.33 ID:VJZRc5yv0.net
平和だぬ

905 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 18:43:57.74 ID:5A8QuMag0.net
           _____
   ∧_∧  /
  ( ´∀`)<   御前崎黄色から広がらなかった
  (    )  \
  | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)

906 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 18:52:23.50 ID:Yx4hvnhr0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2015/09/04 18:22:57.90
震央緯度 29.229N
震央経度 130.578E
震源深さ 2.9km
マグニチュード 3.4

907 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 18:59:41.43 ID:Du89ZunT0.net
生活振動の緑色が青色に変わってきたね。
みんな仕事終わって帰宅だね。

908 :M7.74(チベット自治区):2015/09/04(金) 19:55:18.08 ID:glyw/8g00.net
今週もご苦労SUMMER

909 :M7.74(チベット自治区):2015/09/04(金) 20:32:45.57 ID:egf3orpQ0.net
20時15分頃にBSフジのプライムニュースで地震と見られる揺れを感じたようだが後に局内の振動と訂正
気象庁も反応なし
本当に生活振動だったのか、それとも・・・

910 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 20:47:46.53 ID:Yx4hvnhr0.net
震源地 種子島東方沖
震源時 2015/09/04 20:30:20.75
震央緯度 30.666N
震央経度 131.635E
震源深さ 12.8km
マグニチュード 2.6

911 :M7.74(千葉県):2015/09/04(金) 20:52:08.90 ID:Qll5rbkr0.net
もう巨大地震は当分起きんのかな
またあれを体験したい・・・

912 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 20:53:16.15 ID:T/oYpLaq0.net
いわもぞ

913 :M7.74(愛知県):2015/09/04(金) 20:53:21.15 ID:FnoYKDxT0.net
いわて

914 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 20:53:39.01 ID:vvyDQCMY0.net
いわん

915 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 20:54:20.79 ID:T/oYpLaq0.net
はるか

916 :M7.74(関東・東海):2015/09/04(金) 21:00:16.98 ID:ZZ7B5yy2O.net
>>911
やだもん


ウイスキー倒れたら困るもん
(´・ω・`)

917 :M7.74(千葉県):2015/09/04(金) 21:03:07.23 ID:Qll5rbkr0.net
西日本に引っ越そうかな
またあれを体験できるかもしれんし・・・

918 :M7.74(富山県):2015/09/04(金) 21:04:43.81 ID:TpgRuuao0.net
メルトダウン614 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1441218497/

919 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 21:08:01.70 ID:Yx4hvnhr0.net
>>912-913・915
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/09/04 20:52:29.38
震央緯度 39.648N
震央経度 143.504E
震源深さ 57.6km
マグニチュード 3.8

920 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/04(金) 21:13:59.94 ID:+HUpVLVG0.net
岩手

921 :!omikuji(やわらか銀行):2015/09/04(金) 21:50:52.19 ID:vRPemB3G0.net
静かな夜だ

922 :1000なら、お婿に行ける(catv?):2015/09/04(金) 21:56:14.21 ID:FLpw4q4M0.net
 今だ!>>1000ゲットォォォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

923 :M7.74(新潟県):2015/09/04(金) 22:35:45.63 ID:lVVSm2Pa0.net
はい

924 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 22:43:06.79 ID:DVZd/QLo0.net
岩手沿岸もぞ

925 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/04(金) 22:43:09.35 ID:CcCnsQ6O0.net
三陸沖中部?からもぞ

926 :M7.74(静岡県):2015/09/04(金) 22:43:31.51 ID:iOrSG2GU0.net
おおi
わ?

927 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 22:44:04.86 ID:T/oYpLaq0.net
いわもぞ

928 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 22:46:52.56 ID:T/oYpLaq0.net
道東

929 :M7.74(福岡県):2015/09/04(金) 22:46:53.93 ID:DVZd/QLo0.net
道東もぞ

930 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/04(金) 22:47:01.22 ID:CcCnsQ6O0.net
道東もぞ

931 :M7.74(茨城県):2015/09/04(金) 23:01:02.19 ID:A7tmlG/k0.net
>>928-930
震源地 釧路地方
震源時 2015/09/04 22:46:24.13
震央緯度 43.138N
震央経度 144.406E
震源深さ 88.9km
マグニチュード 2.6

震源地 根室半島沖
震源時 2015/09/04 22:52:38.10
震央緯度 43.225N
震央経度 146.705E
震源深さ 27.3km
マグニチュード 2.5

932 :M7.74(地図に無い場所):2015/09/04(金) 23:01:48.94 ID:s5a8iq7X0.net


933 :M7.74(東京都):2015/09/04(金) 23:08:37.41 ID:T/oYpLaq0.net
日向灘

934 :M7.74(dion軍):2015/09/04(金) 23:22:08.51 ID:Mo5Rz97e0.net
最近夜はモゾっとするだけで静かだぬ

935 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 00:19:13.09 ID:wRisPRl00.net
道志微

936 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 00:19:21.22 ID:NC2P/dAB0.net
東京もぞ

937 :M7.74(福岡県):2015/09/05(土) 00:19:27.80 ID:NMxC/kyc0.net
関東もぞ

938 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 00:19:51.89 ID:NC2P/dAB0.net
愛媛もぞ

939 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 00:19:52.96 ID:wRisPRl00.net
伊予灘微

940 :M7.74(福岡県):2015/09/05(土) 00:19:54.95 ID:NMxC/kyc0.net
愛媛も同時もぞ

941 :M7.74(岩手県):2015/09/05(土) 00:20:02.59 ID:bO0OHqbx0.net
えひめ

942 :M7.74(中部地方):2015/09/05(土) 00:20:32.67 ID:1bIDfpEV0.net
東京・神奈川・広島県 山口県 愛媛県 高知県 大分県

943 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/05(土) 00:20:52.11 ID:SkgGS9TbO.net
富士山あたり〜の
えひめ

944 :(はんぺん):2015/09/05(土) 00:22:08.79 ID:efLRHfyk0.net
道志方向じゃね?

945 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 00:23:00.77 ID:wRisPRl00.net
いばもぞ

946 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 00:23:10.05 ID:NC2P/dAB0.net
いばもぞ

947 :M7.74(福岡県):2015/09/05(土) 00:23:11.81 ID:NMxC/kyc0.net
茨城もぞ

948 :M7.74(茨城県):2015/09/05(土) 00:27:29.31 ID:IBLR8SYv0.net
>>938-942
震源地 豊後水道
震源時 2015/09/05 00:19:27.06
震央緯度 33.414N
震央経度 132.371E
震源深さ 44.6km
マグニチュード 2.9

949 :M7.74(茨城県):2015/09/05(土) 00:33:31.25 ID:IBLR8SYv0.net
次スレは今回も・・・・
静岡県さん(>879=880)が既に立てられてます。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ856
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1441349151/

当スレも最終盤に近くなって来たので
再度ココでアドレスを掲載しておきます。

今後突然の事態が起きても混乱しない様に
事前に次スレを確認しておきましょう。m(_ _)m

950 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 00:41:42.63 ID:wRisPRl00.net
乗鞍もぞ

951 :M7.74(茸):2015/09/05(土) 00:41:55.83 ID:JBJXuADG0.net
長野ちょっともぞもぞ

952 :M7.74(中部地方):2015/09/05(土) 00:42:17.63 ID:1bIDfpEV0.net
ながのけん もぞ

953 :M7.74(福岡県):2015/09/05(土) 01:33:47.47 ID:NMxC/kyc0.net
宮城沿岸もぞ

954 :M7.74(福岡県):2015/09/05(土) 02:07:05.53 ID:NMxC/kyc0.net
茨城もぞ

955 :M7.74(福岡県):2015/09/05(土) 02:15:02.56 ID:NMxC/kyc0.net
>>953
震源地 宮城県南東沖
震源時 2015/09/05 01:32:44.89
震央緯度 37.687N
震央経度 142.322E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 2.8

956 :M7.74(静岡県):2015/09/05(土) 03:27:01.00 ID:WR5bENMY0.net
宮城もぞ

957 :M7.74(岩手県):2015/09/05(土) 03:27:05.13 ID:bO0OHqbx0.net
みやぎ

958 :M7.74(静岡県):2015/09/05(土) 04:52:25.37 ID:bKmf5DBl0.net
おはよう見守り隊(´・ω・)

959 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 05:15:00.58 ID:BTire4iu0.net
おはようしぞーかさん

960 :M7.74(茸):2015/09/05(土) 05:15:13.53 ID:JBJXuADG0.net
ふくいばもぞもぞ

961 :M7.74(大阪府):2015/09/05(土) 05:29:35.05 ID:bZx6StcV0.net
今日もモニタ監視

962 :M7.74(茸):2015/09/05(土) 06:28:06.77 ID:JBJXuADG0.net
ちょうしもぞもぞ

963 :M7.74(千葉県):2015/09/05(土) 07:06:24.39 ID:IvDj7n5K0.net
おはようトンキン

964 :(茨城県):2015/09/05(土) 07:42:46.20 ID:SS1M9/BP0.net
♪フガッフガッフガッフガッフガッフガッフガッフガー

965 :M7.74(空):2015/09/05(土) 07:48:26.80 ID:DGCz3Sgp0.net
OMT!!└(。・`□´・。)┘OMT!!

966 :M7.74(茨城県):2015/09/05(土) 08:31:53.60 ID:lHPrXzOD0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2015/09/05 02:05:45.20
震央緯度 29.614N
震央経度 131.064E
震源深さ 23.6km
マグニチュード 2.5

>>956-957
震源地 宮城県南東沖
震源時 2015/09/05 03:26:10.43
震央緯度 37.989N
震央経度 141.875E
震源深さ 38.1km
マグニチュード 3.4

震源地 関東東方はるか沖
震源時 2015/09/05 04:18:50.98
震央緯度 35.533N
震央経度 142.052E
震源深さ 6.7km
マグニチュード 2.6

>>960
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/05 05:14:12.84
震央緯度 36.977N
震央経度 141.196E
震源深さ 30.3km
マグニチュード 3.1

967 :M7.74(福岡県):2015/09/05(土) 09:49:34.82 ID:NMxC/kyc0.net
道東もぞ

968 :M7.74(東海地方):2015/09/05(土) 09:55:19.85 ID:6JU1YH1nO.net
十勝沖?

969 :M7.74(福岡県):2015/09/05(土) 10:05:18.56 ID:NMxC/kyc0.net
茨城もぞ

970 :M7.74(福岡県):2015/09/05(土) 10:21:29.26 ID:NMxC/kyc0.net
長野もぞ

971 :M7.74(中部地方):2015/09/05(土) 10:22:07.08 ID:1bIDfpEV0.net
長野県もぞ

972 :M7.74(茨城県):2015/09/05(土) 10:24:37.74 ID:lHPrXzOD0.net
>>969
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/05 10:04:49.28
震央緯度 36.600N
震央経度 141.079E
震源深さ 49.3km
マグニチュード 2.8

973 :M7.74(茨城県):2015/09/05(土) 10:26:36.63 ID:lHPrXzOD0.net
次スレは>879=880で既に立てられてます・・・・

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ856
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1441349151/

当スレも最終盤なので再度ココでアドレスを掲載しておきます。

974 :M7.74(茨城県):2015/09/05(土) 10:36:38.25 ID:lHPrXzOD0.net
>>967
【M4.0】HOKKAIDO, JAPAN REGION
45.708°N 143.532°E 303.8km 2015/09/05 09:47:29JST

975 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 10:49:14.57 ID:cZanbxXX0.net
ただ今、有感21時間停止中…

976 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 11:23:02.42 ID:6rE4oxCR0.net
平和だぬ

977 :M7.74(茸):2015/09/05(土) 11:24:59.66 ID:DotdUzlm0.net
だぬ

978 :M7.74(中部地方):2015/09/05(土) 11:34:16.67 ID:1bIDfpEV0.net
平成27年09月05日11時32分 気象庁発表
05日11時28分頃地震がありました。
震源地は青森県下北地方(北緯41.3度、東経141.3度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度2  東通村砂子又沢内*
     震度1  むつ市金曲 東通村砂子又蒲谷地


この地震による津波の心配はありません。

979 :M7.74(WiMAX):2015/09/05(土) 11:37:59.86 ID:AyE4sGHH0.net
ぴろんぴろん聞きたい

980 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/05(土) 12:01:08.52 ID:cDYlLLrn0.net
岩手

981 :M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:13:44.96 ID:SS1M9/BP0.net
フガ

982 :M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:13:46.77 ID:2p6wjNII0.net
オレンジ

983 :M7.74(長野県【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:13:47.63 ID:aqGadn120.net
きた

984 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:13:49.85 ID:Bk8qRURW0.net
はるか

985 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:13:52.46 ID:6rE4oxCR0.net
みや

986 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:13:55.12 ID:SWpfjESe0.net
みやいわ ちょいオレ

987 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:13:55.60 ID:qg6O2a5G0.net
宮城きた

988 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:13:56.06 ID:JBJXuADG0.net
みや黄色あり

989 :M7.74(秋田県【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:14:00.29 ID:2uig05qa0.net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

990 :M7.74(静岡県【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:14:05.12 ID:WR5bENMY0.net
宮城オレンジ

991 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:14:45.86 ID:P16ScgEC0.net
めっちゃ揺れてる

992 :M7.74(空【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:14:47.60 ID:w78bXTJy0.net
    /||ミ
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||岩 宮|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧   ┏┓  ┏━━┓              . ┏┓┏┓┏┓┏┓  
 |:::::::::::::::||´・ω・`)┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  
 |:::::::::::::::|| o o|| ┣-  -┫┃┏┓┃┗━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃ 
 |:::::::::::::::||―u' || ┗┓┏┛┗┛┃┃     
┣┫┣┫┣┫┣┫ 
 \:::::::::::||      . ┗┛    .┗┛               .┗┛┗┛┗┛┗┛_
   \ ::::||
    \||彡

993 :M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2015/09/05(土) 12:17:25.71 ID:AQeXfgnI0.net
おみやさん

994 :M7.74(東京都):2015/09/05(土) 12:19:10.43 ID:qg6O2a5G0.net
久々の有感

995 :M7.74(空):2015/09/05(土) 12:19:23.87 ID:w78bXTJy0.net
平成27年09月05日12時17分 気象庁発表
05日12時13分頃地震がありました。

震源地は宮城県沖(北緯38.5度、東経141.8度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  大船渡市大船渡町 釜石市中妻町* 住田町世田米*
          一関市大東町 一関市千厩町* 一関市室根町*
          一関市藤沢町*
     震度1  宮古市五月町* 宮古市区界* 宮古市田老*
          山田町八幡町 山田町大沢* 大船渡市猪川町
          大船渡市盛町* 陸前高田市高田町* 釜石市只越町
          盛岡市玉山区薮川* 矢巾町南矢幅*
          北上市相去町* 遠野市青笹町* 遠野市宮守町*
          一関市竹山町* 一関市花泉町* 一関市東山町*
          一関市川崎町* 金ケ崎町西根* 平泉町平泉*
          奥州市前沢区* 奥州市衣川区*
宮城県  震度2  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          涌谷町新町裏 登米市豊里町* 登米市迫町*
          南三陸町志津川 南三陸町歌津* 岩沼市桜*
          石巻市大街道南* 石巻市北上町* 石巻市相野谷*
          石巻市桃生町* 東松島市矢本* 松島町高城
          女川町女川浜*
     震度1  気仙沼市本吉町西川内 気仙沼市本吉町津谷*
          栗原市栗駒 栗原市築館* 栗原市若柳*
          栗原市高清水* 登米市中田町 登米市東和町*
          登米市登米町* 登米市米山町* 登米市南方町*
          登米市津山町* 宮城美里町北浦*
          宮城美里町木間塚* 大崎市古川三日町
          大崎市古川大崎 大崎市古川北町* 大崎市松山*
          大崎市鹿島台* 大崎市田尻* 仙台空港
          名取市増田* 角田市角田* 柴田町船岡
          丸森町鳥屋* 山元町浅生原* 仙台青葉区大倉
          仙台宮城野区五輪 仙台宮城野区苦竹*
          仙台若林区遠見塚* 石巻市泉町 石巻市大瓜
          石巻市鮎川浜* 石巻市前谷地* 石巻市雄勝町*
          東松島市小野* 大郷町粕川*
青森県  震度1  階上町道仏*

この地震による津波の心配はありません。

996 :M7.74(福岡県):2015/09/05(土) 12:20:46.12 ID:NMxC/kyc0.net
京都滋賀モゾ

997 :M7.74(茨城県):2015/09/05(土) 12:26:20.88 ID:SS1M9/BP0.net
フガ

998 :M7.74(茨城県):2015/09/05(土) 12:27:46.82 ID:lHPrXzOD0.net
(>995 Hi-net速報分)
震源地 金華山付近
震源時 2015/09/05 12:13:14.60
震央緯度 38.534N
震央経度 141.830E
震源深さ 48.1km
マグニチュード 4.6

999 :M7.74(東海地方):2015/09/05(土) 12:28:06.16 ID:6JU1YH1nO.net
12:20ころ、兵庫ももぞった。

1000 :M7.74(茨城県):2015/09/05(土) 12:28:26.30 ID:lHPrXzOD0.net
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ856
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1441349151/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200