2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【火山性地震】/監視スレ\★44【富士山ほか】

1 :M7.74(茸):2015/09/14(月) 11:32:56.04 ID:AWTbU9k90.net
火山性地震の傾向、噴火の予兆情報などをまとめましょう。

■気象庁 噴火警報・予報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
■気象庁 火山(火山関係ページへのリンク集)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/vol_know.html
■気象庁 火山カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
■気象庁 火山登山者向けの情報提供ページ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
■気象庁 降灰予報
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kouhai/kouhai.html

■火山活動連続観測網 VIVA ver.2
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_index.html
■V-net 基盤的火山観測網
http://www.vnet.bosai.go.jp/
■海上保安庁 海域火山データベース
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/list-2.htm
■日本火山学会
http://www.kazan.or.jp/J/index.html

■産業技術総合研究所 日本の火山
https://gbank.gsj.jp/volcano/index.htm
■産業技術総合研究所 活火山個別データ(各火山の地質と噴火履歴)
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/index.html

■火山ハザードマップデータベース @NIED
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/index.html

■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

★前スレ
【火山性地震】/監視スレ\★43【富士山ほか】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1439858194/

2 :M7.74(茸):2015/09/14(月) 11:33:20.84 ID:AWTbU9k90.net
■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
■大涌谷ライブカメラ 提供:神奈川県・ウェザーニューズ @youtube
https://www.youtube.com/watch?v=5bine7EtuRk
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f532566/ (県のページ。ライブ動画の他、カメラ位置図なども)
■箱根山 ライブ映像 @NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/index.html
■大涌谷リアルタイムライブカメラ @USTREAM
http://m.ustream.tv/channel/%E5%A4%A7%E6%B6%8C%E8%B0%B7
■ライブ映像 箱根・大涌谷 @インターネット自然研究所
http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/view.php?camera_no=48
■神奈川県の大気環境状況 項目別時系列報 − 二酸化硫黄(SO2)
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/taikikanshi/ItemizeDailyReport/ItemizedDailyReport0100101.htm
■箱根山の噴火を想定した大涌谷周辺の観光客等の避難誘導マニュアル @神奈川県
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f532361/

■浅間山・草津白根山ライブカメラ @国交省 利根川水系砂防事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonesui/tonesui_index005.html
■浅間山ライブカメラ/北佐久郡軽井沢町 @高崎河川国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/useful/livecam11.htm
■浅間山火口Live!/まえちゃんねっと @USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/asama01
http://www.ustream.tv/channel/asama03
■UCV浅間山ライブカメラ @YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hYoVvxtiUS0
■現在の浅間山 火映カメラ @北軽井沢ネットワーク
http://www.kitakaruizawa.net/kb_detail/
■浅間山監視カメラ映像 @佐久建設事務所
http://www.sakuken-asama.jp/

■ライブ映像 口永良部島・永迫牧場と屋久島 @インターネット自然研究所
http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/view_dsp.php?camera_no=103
■口永良部島ポータルサイト
http://kuchi-erabu.org/
■口永良部島新岳、爆発的噴火の瞬間(気象庁提供) @毎日新聞
http://mainichi.jp/movie/movie.html?id=878636754002

■阿蘇山火口生中継 @熊本放送
http://rkk.jp/mmeye/aso_real.php
https://www.youtube.com/watch?v=Z7RRrERYqjk (YouTube直接)
■阿蘇ライブカメラ @阿蘇インターネット放送局
http://www.webtv-aso.net/lv/
■阿蘇ライブカメラ @京都大学火山研究センター
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/camera/crater/index.html
■阿蘇ハザードマップ @NHK
http://www.nhk.or.jp/sonae/column/pic/20130314_03.jpg

■火山ガスに対する安全確保に関する条例施行規則 @三宅村
http://www.miyakemura.com/other/guskisoku.html
火山ガスの人体への影響、警報発令基準など

3 :M7.74(茸):2015/09/14(月) 11:33:57.87 ID:AWTbU9k90.net
■九州大学 地震火山観測研究センター
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/
■九州大学震央リスト
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/trg_index.html

■京都大学院 火山研究センター
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/menu/index.html
■名古屋大学大学院環境学研究科附属 地震火山研究センター
http://www.seis.nagoya-u.ac.jp/

■東京大学地震研究所 火山センター
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/VRC/
■東京工業大学 火山流体研究センター(草津白根火山観測所)
http://www.ksvo.titech.ac.jp/jpn/

■東北大学 地震・噴火予知研究センター 火山噴火予知観測研究部
http://www.aob.geophys.tohoku.ac.jp/kazan/
■北海道大学 地震火山研究観測センター
http://www.sci.hokudai.ac.jp/isv/

内閣府 火山対策トップ
http://www.bousai.go.jp/kazan/index.html
├富士山の火山防災対策
http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan/
 └富士山火山防災マップの作成
  ├検討報告書
  └http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/report/index.html
   ├(左メニュー)富士山火山防災マップ
   └http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/fuji_map/index.html
    ├共通ページ、高画質 …☆一般人向け、一番わかりやすい
    └http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/fuji_map/img/common_h.jpg


■富士山のいまをライブカメラで眺めよう! 富士山一周ライブカメラ
http://fujigokowind.net/guide/livecamera.php
■富士五湖.TV(富士山ライブカメラ)
http://www.fujigoko.tv/live/
■滝沢林道 ANNの取材カメラ映像
https://www.youtube.com/watch?v=00rfI2Medm4

JGL(日本地球惑星科学連合ニュースレター)Vol.9,No.1(2013.2.1)に、
「藤井敏嗣:富士山の大規模噴火はあるか」(pp.7-9)が掲載されています(PDF形式、4.9MB)。
http://www2.jpgu.org/publication/jgl/JGL-Vol9-1.pdf

4 :M7.74(茸):2015/09/14(月) 11:34:54.71 ID:AWTbU9k90.net
■火山性地震の種類とマグマの動き

◎ A型火山性地震
 岩盤の破壊による火山性地震で、マグマの動きと関係ない場合も発生し得る。
・初期微動(P波)と主要動(S波)の判別が容易。
・S波は地震計到達時に最大振幅となりそのまま徐々収束する三角形型の波形。
・揺れの周期は短く、S波の波形は黒く塗り潰れる事も多い。

◎ B型火山性地震
 マグマ(流体)の動きによる火山性地震で、マグマが動いている証拠となる。
・P波とS波が判別困難。
・地震計到達時の典型的波形は段々振幅が大きくなり最大振幅を迎えて段々収束していく
 紡錘形となり、このサイクルを連続して複数回とる場合もある。
・揺れの周期はA型に比べて長く、典型的波形は連続ヘアピンカーブのような形をとる。
・B型が頻発し始めたらマグマ噴火の可能性。

※ 地震波形データはテンプレ(>>1)内リンクにあるV-net活用推奨。
※ 火山性微動はちょっと説明が難しい。爆発地震等は割愛。いずれも各自で検索を。


■富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山               1 864年
北海道駒ヶ岳           3 1640年
浅間山               4 2万年前
九重山               5 8万年前
燧ヶ岳               7 35万年前
ピナツボ             11 1991年
箱根山              14 52000年前 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
大雪山              20 3万年前
摩周湖              36 7000年前
十和田湖             56 13000年前 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山(加久藤カルデラ)    100 30万年前
サントリーニ           100 紀元前1628年
屈斜路湖             150 12万年前
クレーターレイク         150 7600年前
有珠山(洞爺湖)         170 10万年前
クリル湖              180 8400年前
白頭山               220 10世紀
薩摩硫黄島(鬼界カルデラ)   220 7300年前※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
樽前山(支笏湖)          225 4万年前 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
阿多                320 10万年前
桜島(姶良カルデラ)       450 22000年前
阿蘇山              600 87000年前 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
タウポ湖             2300 24500年前
イエローストーン         2500 64万年前
トバ                2800 73000年前 ※当時の人類が1万人程度まで減少(トバ・カタストロフ理論)
ラガリータカルデラ       5000 3000万年前
スーパープルーム  1000000以上 2億5000万年前 ※地球史上最大といわれる噴火 当時の生物の約95%が絶滅

5 :M7.74(茸):2015/09/14(月) 11:35:30.10 ID:AWTbU9k90.net
とりあえず静岡さんが居ないようなので立てました。

6 :M7.74(新潟県):2015/09/14(月) 11:36:27.81 ID:+3n7rbtc0.net
>>1
乙なのん

7 :M7.74(茸):2015/09/14(月) 11:39:57.64 ID:7P15zxBF0.net
>>1スレ立て乙

阿蘇また黒煙出始めたな。

8 :M7.74(家):2015/09/14(月) 11:41:11.98 ID:uVog8L9V0.net
>>1


今日は桜島が静かだ
十勝岳は完全に噴火しているっぽいのに気象庁完スルーだな

9 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/14(月) 11:42:46.08 ID:6yC1VS0EO.net
一発だけなら誤射かもしれない

10 :M7.74(新潟県):2015/09/14(月) 11:43:02.60 ID:+3n7rbtc0.net
北川さん予報

11 :M7.74(禿):2015/09/14(月) 11:43:05.43 ID:bOS5/KZc0.net
これはヤバイ
交番と土産物屋アウト

交番新しいのにな

12 :M7.74(家):2015/09/14(月) 11:43:11.67 ID:uVog8L9V0.net
箱根にさっきまた人が来てたけど何か動きがあったのかな

13 :M7.74(長屋):2015/09/14(月) 11:44:23.26 ID:o1sDKRcm0.net
みんな、これぐらいを期待していたよな?
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/9/7/5/9753/%E7%81%AB%E5%B1%B1001.png

14 :M7.74(新潟県):2015/09/14(月) 11:47:19.36 ID:+3n7rbtc0.net
>>13
その規模だと九州全滅フラグかと

15 :M7.74(千葉県):2015/09/14(月) 11:48:20.89 ID:kZWE8UCI0.net
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/bonkura/amp/1hour.html

微動が出てる

16 :M7.74(家):2015/09/14(月) 11:53:17.51 ID:uVog8L9V0.net
>>14
カルブコ山噴火程度で九州全滅なんかしねーよw
九州が全滅する規模の噴火なんてまだ画像にとらえられてないんじゃね

17 :M7.74(新潟県):2015/09/14(月) 12:05:03.60 ID:+3n7rbtc0.net
>>16
なるほど

18 :M7.74(愛知県):2015/09/14(月) 12:23:03.10 ID:NHYs+KL60.net
>>4
のテンプレにもある通り

割と最近で一番きつかったピナツボ火山の噴火ですら
桜島の本気の10分の1にも達していない

19 :M7.74(九州地方):2015/09/14(月) 12:24:06.46 ID:N6Bt8t6mO.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第073号
平成27年 9月14日12時20分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
【臨時】
火山活動の状況
  中岳第一火口では、本日(14日)09時43分に噴火が発生しました。
噴火の発生は9月11日以来です。
この噴火に伴い、弾道を描いて飛散する大きな噴石を確認しました。
また、火口周辺に火砕流が流下した可能性があります。
噴煙は火口縁上2000mまで上がり、北西に流れました。
噴煙の高さが火口縁上2000mまで上がったのは1994年12月23日以来です。
噴火の詳細については現在調査中です。

 火山性微動の振幅は、11日午後から概ね大きい状態が続いています。

 今後も同程度の噴火が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から1km以上に飛散する可能性があります。
防災上の警戒事項等
  中岳第一火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意してください。

20 :M7.74(千葉県):2015/09/14(月) 12:34:55.86 ID:kZWE8UCI0.net
すげーつちのこ

21 :M7.74(千葉県):2015/09/14(月) 12:36:38.69 ID:kZWE8UCI0.net
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/bonkura/amp/latest.jpg

すげーつちのこ

22 :【B:89 W:104 H:113 (D cup)】 (神奈川県):2015/09/14(月) 12:37:49.53 ID:sSXab8+K0.net
.                      @ _,――- 、_
                     ,@@'´,. -´   `>-.、`ヽ、
                    /  /       i    `ヽ、ヽ.
                   /  , ′  ./    .i゙! .ハ    、ヽヾ.、     
  ム                ,′ ,'/   , /i     ト.ii〃!   、 ヽヽヾ.、
    ギ             ,'  /,'   // !   i .!゛'""| i  i i ゙、ヽヾ.
      ユ         ,  .' ,   /!'   !   ,! i   !.i  | i  i、 ゙i`.、
        ッ        ! . i    'i,!'´ ̄!`ヽ i! !   !i  i l  ! !゙、 ! リ
          w     ,   i   ,' i ,'_ !  ,' !i   -‐!、 i !  i.! .i ヽ.!'              ・ ・ ・
               ,'   i   iィ彡三ミi i,' !!  _i `メ!、 i.| .!  ,′   < つべこべ イッテ ないで
.  ,..-yー.、        ,'   ! -‐く'辷'o::i!`i i.!  !! ,ィ≠!ミノ,'!  ii.! .! ,′   
. ,.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ       !  ,ゝ!  |`゙ー‐" ヽ!  i! ちo::i!゙メ! ノi! ! i         さっさっと ちっちゃい
 .j,:―==ー-、',      !i /イ'i   i////  `  ! ゞう_ノノゝy' ,′i !       
 {:::: : : : : : :: :}     ;ノ'! ヽ、i i  i、i      ′ /////!|/  | i         皮付き チ○ポ w
 }::ー--z.__::〈     /,' | , .| ゙. |ヾi            /,^ii,′ i !             
,.┴-、::♯:::Y´ .}  , '/ ,イ/  .| i ! `ヽ.   つ    .ノ!'゙/i!   i i  i          うp しなさいよ w /// ///
{ y、 \::ヽ:{| ノ'´ /',i   ! ! | \ `       .ノ-i!' i!   | i i  !
/ ̄ `ヽ }:::} }:ハ. ,    ,'( |   l i li  丶.     . ,< ,. i! i| i!ノ!,! i!        
', ♯ \リハ} }   .乂ヽ.   ! !.!i  \ `¨´::::::i|, ノ´ .i! i!   i ,''i! i!
.Y  ̄ ー-〈/| ノ     `ヽヽ  ! ゙i i    \:::::ノ'i!"    i! i  i .i'ノi ノ        
ゝ___..ィ:{:|/       `ヾ.,′ i, !    `   ト、    i! |  l i__ノ_ノ
乂___ ...ィノ.:|            ,'!  ! !     ,  ! `ヽー,i!‐ノ  i,' ノ ヽ.
 |: : : : : } {:: :|          `´ノ  i     ,イ_ ,.-‐'´ i! !  i' ´   i
                            ・ ・ ・
    ↑ >>1 の ちっちゃい チ○ポ (皮付き) /// /// w

23 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 12:38:14.76 ID:XhbFApKx0.net
はっきり言って、アベノテンバツだろ。

24 :M7.74(dion軍):2015/09/14(月) 12:39:25.22 ID:AGDBudrJ0.net
火山課長の会見だ



http://ks.c.yimg.jp/res/chie-ans-230/230/862/156/i320

25 :【B:73 W:58 H:80 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/14(月) 12:40:17.88 ID:sSXab8+K0.net
15年 9月 14日 07時 46分 : 箱根 4.6 km M 0.9
15年 9月 14日 07時 32分 : 丹沢 17.5 km M 1.0
15年 9月 14日 06時 43分 : 箱根 4.5 km M 0.9
                        , -―- 、 -― - 、
                        /  ,_ -―‐- _  \
                   /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ
                  / ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',
               / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
                 /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>',
  ┏┓┏━━┓     /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ.           ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    ,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ         ┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  | ! !::::! ::i.:: ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |        ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━| ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |━━━━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃    ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l         ┏━┓
  ┗┛    ┗┛    ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/        ┗━┛
             / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
               / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
            〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
           / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
         r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
         /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  /   /\

26 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/14(月) 12:43:57.44 ID:eteBcilNO.net
>>23
バカ発見

27 :M7.74(群馬県):2015/09/14(月) 12:44:22.10 ID:gYZ1p/+D0.net
大騒ぎするほどの噴火じゃない

28 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 12:51:46.18 ID:XhbFApKx0.net
御岳から続く火山噴火、豪雨水害、地震、デモ津波、もう天罰としか思えんね。

29 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/14(月) 12:52:13.34 ID:+1RlmV9aO.net
シルバーウィークに向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

30 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 13:14:16.43 ID:XhbFApKx0.net
揖保の糸
http://vrsserv.eri.u-tokyo.ac.jp/REALVOLC/MTSATd/J24//2015/09/20150914_01.gif

31 :M7.74(静岡県):2015/09/14(月) 13:19:41.28 ID:43OgTITm0.net
>>29
グモスレから出張乙

32 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 13:45:28.22 ID:kJuVXDVu0.net
http://twitter.com/takom8

33 :M7.74(チベット自治区):2015/09/14(月) 13:50:49.32 ID:5YoEnnex0.net
また、煙が黒くなってきた。

34 : 【北電 81.2 %】 (pc?):2015/09/14(月) 13:51:19.61 ID:Uu9uhBLf0.net
>>27
浅間山の巨大噴火フラグw

35 :M7.74(大阪府):2015/09/14(月) 13:52:52.09 ID:OQQW3IH00.net
ミヤネ屋阿蘇中継するっぽいけど放送事故

36 :M7.74(熊本県):2015/09/14(月) 13:58:34.48 ID:01nZv7IZ0.net
熊本市だが目立った降灰はない
風向きが東になればヤバイが今日は北西向きらしい
火山博物館のカメラが噴煙に巻かれたら熊本市は降灰ヤバイ

37 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/14(月) 14:02:18.51 ID:Ugqzvoga0.net
九州の人は火山灰がやばいばい
とかいうの?

38 :M7.74(熊本県):2015/09/14(月) 14:06:31.81 ID:01nZv7IZ0.net
>>35
放送事故どころかミヤネは冒頭で熊本市に噴石降るとか大嘘こいてたぞ

39 :M7.74(関西・東海):2015/09/14(月) 14:10:54.93 ID:h4ZCIiWRO.net
またハズレの小規模噴火か
たまにはドーンと逝こうや

40 :M7.74(千葉県):2015/09/14(月) 14:11:34.84 ID:mbY+miBi0.net
火山博物館前で規制されてるんだ

41 :M7.74(長野県):2015/09/14(月) 14:13:14.50 ID:jwiuJstF0.net
雲仙の縦スジって土石流のあとかな
前からあったっけ?

42 :M7.74(香港):2015/09/14(月) 14:13:25.36 ID:vTWJc/p50.net
政令指定都市になる時に西を合併していたら
市内噴石もありえたんだろうなw
(実際には南北にクソ長くなった)

43 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/14(月) 14:13:59.40 ID:ScLy+fTSO.net
あそつんいったあああああ…
こらまうごつよながふっばい!

44 :M7.74(家):2015/09/14(月) 14:14:33.82 ID:uVog8L9V0.net
樽前山の噴気がやや増加中

45 :M7.74(dion軍):2015/09/14(月) 14:15:39.33 ID:nyhTHcck0.net
南阿蘇鉄道の駅とか火山灰がうっすら降り積もってるだろうな
周辺の温泉宿とかも旅行客減って大変

46 :M7.74(千葉県):2015/09/14(月) 14:16:26.43 ID:mbY+miBi0.net
火山博物館の駐車場も半分規制なんだな

47 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 14:16:30.22 ID:XhbFApKx0.net
破局噴火は見事に想定外ですな。
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/level/Asosan.pdf

48 :M7.74(空):2015/09/14(月) 14:18:19.44 ID:Ef+7HhDC0.net
九州火山群が大噴火すると本州で大地震が発生する法則

1914 大正大噴火
1923 関東大震災
1946 昭和大噴火 昭和火口形成 年末 昭和南海地震 
1991 普賢岳大火砕流
1995 阪神大震災
2011 1月 霧島山300年振り大噴火
  311 東日本大震災

49 :M7.74(九州地方):2015/09/14(月) 14:22:14.99 ID:N6Bt8t6mO.net
さっきミヤネ屋つけてたんだけど
気象予報士クビにしたほうが良いんじゃないかな
土石流のくだりは開いた口がふさがらなかったよ

50 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/14(月) 14:26:34.11 ID:wEdEEEi/0.net
今日はそこそこ大きく吹いたけど、そうでない日も、ここ数年は
ずっと吹き続けてたじゃん。
それなりにガス抜きはできてたわけで
破局噴火とか起こるときは
何百年も煙すら出なかった火山が
エネルギー貯めに貯めて、いきなりドカーン!って行くんじゃないだろうか。

とかのんきに書いてたら、またちょっと活発になってきたな

51 :M7.74(神奈川県):2015/09/14(月) 14:28:30.41 ID:pEluKkMl0.net
んだな
白煙からグレーになってきた

52 :M7.74(千葉県):2015/09/14(月) 14:30:02.08 ID:mbY+miBi0.net
風が弱まって
噴煙が上に上がってる

53 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/14(月) 14:30:16.88 ID:+RQGy/eB0.net
活発な時の箱根山くらいの煙だな
まあ、いつボーンとくるか誰もわからんてことか…。注目してる所には来ないのジンクスだけは効いてるから、今は桜島・箱根山・富士山・阿蘇山ともに来ず、マイナーな山が突然噴くかもな。

54 :M7.74(チベット自治区):2015/09/14(月) 14:31:35.83 ID:RTE8gtyL0.net
なんだ、阿蘇山って10〜20年ごとに噴火してるんじゃないか
特別なことじゃないんだな
つまらん

55 :M7.74(神奈川県):2015/09/14(月) 14:32:16.69 ID:5ytZOEn30.net
ほんとだ煙が黒くなってきたね

56 :M7.74(東京都【緊急地震:十勝地方中部M3.6最大震度2】):2015/09/14(月) 14:36:03.04 ID:DA3yBRkF0.net
マグマ噴出もあるかもな

57 :M7.74(千葉県【緊急地震:十勝地方中部M3.6最大震度2】):2015/09/14(月) 14:37:59.83 ID:mbY+miBi0.net
これでレベル3はないな

58 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 14:41:36.00 ID:XhbFApKx0.net
もうあかん

59 :M7.74(神奈川県):2015/09/14(月) 14:43:06.19 ID:dQTubxZF0.net
2000Mの噴煙って桜島で年何回噴いているんだよ・・・騒ぎすぎ
新燃岳の噴火の数百分の1レベルの規模だよ

60 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/14(月) 14:44:05.19 ID:+RQGy/eB0.net
日本のリーサルウェポン阿蘇山がこく屁とパンピー火山の屁を一緒にすんなブボボ(`;ω;´)モワッ

61 : 【北電 83.5 %】 (pc?):2015/09/14(月) 14:44:54.56 ID:Uu9uhBLf0.net
噴火時のRKK見たけど
数十秒前までしょぼい白い噴煙、徐々に噴煙が多くなり
右側からグレーや黒煙が少しもこもこで、3秒後に真っ黒の噴煙でドッカーンですな
去年噴火した時よりも規模はでかいんじゃないかな

62 :M7.74(大阪府):2015/09/14(月) 14:47:06.16 ID:Ko6yXMO50.net
ロープウェー再開しろー

63 :M7.74(dion軍):2015/09/14(月) 15:10:23.78 ID:9ESqZgSV0.net
破局噴火はよ

64 :M7.74(チベット自治区):2015/09/14(月) 15:16:01.87 ID:5YoEnnex0.net
おっ?桜島もくるか?

65 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 15:21:36.27 ID:lqbvjNiF0.net
南海トラフは冬に注意・・・ 12月か?

66 :M7.74(神奈川県):2015/09/14(月) 15:26:55.26 ID:IFOXozIs0.net
入口にずっと停まってるのはパトか?
博物館は避難完了のもよう。

NHKリアルタイムライブカメラ
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/

67 : 【北電 83.6 %】 (pc?):2015/09/14(月) 15:54:40.21 ID:Uu9uhBLf0.net
火  山:阿蘇山
日  時:2015年09月14日15時00分(140600UTC)
現  象:連続噴火継続
有色噴煙:火口上800m(海抜6900FT)
白色噴煙:
流  向:北西
---
噴火開始以降の最高噴煙高度:火口上2000m(海抜10900FT)
火口:中岳第一火口
14日09時43分に発生した噴火が現在も継続
今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する

68 :M7.74(千葉県):2015/09/14(月) 16:03:46.03 ID:kZWE8UCI0.net
>>66
外輪の上まで避難かよ
やりすぎだな

69 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 16:11:02.28 ID:dwiiYLio0.net
よくある噴火なんじゃないの?
阿蘇山が今回レベルの噴火するのって珍しいことなの?

70 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/14(月) 16:17:22.08 ID:+RQGy/eB0.net
煙は白いけど勢いは相変わらずやな。
ブリュリュリュリュしませんように。

71 :M7.74(catv?):2015/09/14(月) 16:19:48.31 ID:mJs3HLJs0.net
わらわらと人が集まってきました@NHKライブカメラ

72 :M7.74(熊本県):2015/09/14(月) 16:35:58.35 ID:01nZv7IZ0.net
降灰確認@熊本市

73 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 16:42:07.42 ID:XhbFApKx0.net
交響曲第五番
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2015/09/ASIV.U.15091414.png

74 :M7.74(空):2015/09/14(月) 16:49:20.68 ID:WtOw/9ll0.net
20150826 九州震度4
https://www.youtube.com/watch?v=AZeaeuWgry8
桜島 阿蘇山 霧島山の動向に注意

20150914 緊急噴火速報 阿蘇山 噴火警報レベル3
https://www.youtube.com/watch?v=gUIMs6MXB-0
九州火山群が大噴火すると本州で大地震が発生する法則

1914 大正大噴火
1923 関東大震災
1946 昭和大噴火 昭和火口形成 年末 昭和南海地震 
1991 普賢岳大火砕流
1995 阪神大震災
2011 1月 霧島山300年振り大噴火
  311 東日本大震災
今後三ヶ月大地震に注意
本命 首都直下M7
対抗 日本最大MTL M8
大穴 311最大余震M8Ultra

75 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/14(月) 16:49:29.60 ID:wwa4bzHw0.net
ほう、灰が降ってきたか

76 :M7.74(dion軍):2015/09/14(月) 17:01:53.23 ID:nyhTHcck0.net
>>69
噴煙が2000mの高さまで到達したのは、1994年12月以来みたいだぞ
その前が1992年でさらにその前が1990年でさらにその前が1989年

77 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 17:13:54.63 ID:XhbFApKx0.net
目指せ二万米!

78 :M7.74(九州地方):2015/09/14(月) 17:16:03.29 ID:N6Bt8t6mO.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第074号
平成27年 9月14日17時10分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
  中岳第一火口では、本日(14日)09時43分に噴火が発生し、17時現在も継続中です。

 本日、気象庁機動調査班(JMA-MOT)が九州地方整備局の協力により実施した上空からの観測では、噴火による変色域が、中岳第一火口の周辺に認められ、北側で1km程度、南東側で1.3km程度まで確認されました。

 本日、熊本地方気象台が16時までに実施した電話による聞き取り調査では、阿蘇山の西側の山鹿市、玉名市、熊本市など広い範囲で降灰を確認しました。

 火山性微動の振幅は、11日午後から概ね大きい状態となっていましたが、本日11時頃から小さい状態となっています。

 今後も同程度の噴火が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から1km以上に飛散する可能性があります。
防災上の警戒事項等
  中岳第一火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意してください。

79 : 【北電 84.5 %】 (pc?):2015/09/14(月) 17:17:54.03 ID:Uu9uhBLf0.net
気象庁が火砕流の状況を出すと言ったけど
まだ16時に出てないね。

80 :M7.74(愛知県):2015/09/14(月) 17:19:38.66 ID:QWHhK1nH0.net
阿蘇山は火口周辺4km入山制限らしいね
警戒レベル2でもそれより狭い範囲で入山規制だったらしいけど
箱根よりだいぶ広い範囲の入山規制で驚いた
観光の施設そんなにないから

81 : 【北電 84.5 %】 (pc?):2015/09/14(月) 17:20:17.27 ID:Uu9uhBLf0.net
報道で気象庁は火砕流の可能性とか言ってたけど、発生してないのか。

82 :M7.74(千葉県):2015/09/14(月) 17:21:15.71 ID:kZWE8UCI0.net
>>80
火山博物館臨時休業

83 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/14(月) 17:24:54.70 ID:AxSIIBNPO.net
↓災害起きる度に喜んでハシャいでいるこの似非愛国者が災害で死ねば良かったのに

Twitter@melraia_aween
@george_akino こないだは桜島だったのに今度は阿蘇山。九州に異変??(謎) Twitter@melraia_aween
!!!>RT
@nikkansports
時間
阿蘇山が噴火 黒い噴煙 駐車場が火山灰に覆われる nikkansports.com/general/news/1…

84 :M7.74(千葉県):2015/09/14(月) 17:25:57.93 ID:kZWE8UCI0.net
>>81
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/15m09/20150914_503.pdf

85 :M7.74(WiMAX):2015/09/14(月) 17:51:10.58 ID:g3pgnbvk0.net
今も灰を降らせてるみたいだな

86 :M7.74(愛知県):2015/09/14(月) 17:51:25.01 ID:lju8mAmh0.net
噴煙すごいなぁ

87 :M7.74(愛知県):2015/09/14(月) 17:59:25.76 ID:QWHhK1nH0.net
>>81
報道では火砕流の可能性ありとか言ってるけど
あれ動画で見たら火砕流としか思えない

88 :M7.74(dion軍):2015/09/14(月) 18:41:13.52 ID:AGDBudrJ0.net
>>81

おれわ言ってないけど
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-ans-230/230/862/156/i320

89 :M7.74(大阪府):2015/09/14(月) 18:45:03.35 ID:Ko6yXMO50.net
暗くなってきた。灰の影響か@市内

90 :M7.74(静岡県):2015/09/14(月) 18:56:35.45 ID:P/V2XgAv0.net
阿蘇火映マダー

91 :M7.74(家):2015/09/14(月) 18:59:16.30 ID:uVog8L9V0.net
避難情報更新されてた

噴火警戒のため
発表自治体:箱根町
http://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/14/14382/
9月14日 10時00分 想定火口域(半径約440m〜530mの楕円)、県道734号大涌谷三叉路〜大涌谷

92 :M7.74(千葉県):2015/09/14(月) 19:09:58.78 ID:kZWE8UCI0.net
おい
NHK高感度カメラじゃないのか

93 :M7.74(九州地方):2015/09/14(月) 19:19:02.02 ID:N6Bt8t6mO.net
京大カメラが死んでるのが返す返すも残念

94 :M7.74(家):2015/09/14(月) 19:34:05.34 ID:xwH1x8+o0.net
NHKカメラ、彗星が映ってるのかと思った

95 :M7.74(茸):2015/09/14(月) 19:40:51.59 ID:knfDslDL0.net
vaac見たら?
浅間山が噴いてるんだが
どういうこと

96 :M7.74(神奈川県):2015/09/14(月) 19:57:32.45 ID:pEluKkMl0.net
浅間山(鬼押)の火山カメラは
手前の林がブロッコリーに見えて仕方ない

97 :M7.74(神奈川県):2015/09/14(月) 20:01:51.42 ID:5ytZOEn30.net
山とブロッコリーの間で黒くうねってるのは噴煙なのかな
小規模?

98 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/14(月) 20:08:16.55 ID:2U5JF46f0.net
え?阿蘇来たの? 目立ったpower数値は拾えてないからなぁ
通常噴火2000mを拾えてなかったんで 800mでは
まず無理っぽいと思う

99 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/14(月) 20:22:20.86 ID:iZNHLUKR0.net
1回で終わりそうだな
これからガンガン出すぜーってかんじじゃなくて、ごめん、ちょっと出ちゃった…みたいなかんじだし

100 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/14(月) 21:08:49.78 ID:QbDc9EHVO.net
霧島火山帯だっけ?
活発だね2〜3つしてるよね

101 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 21:14:26.33 ID:XhbFApKx0.net
つまりは、ガス抜きてことだな。つまんねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/bonkura/amp/real-amp.png

102 :M7.74(チベット自治区):2015/09/14(月) 21:23:22.13 ID:BxN8oSAV0.net
阿蘇はもう無理だって。
前回の破局噴火で人生やりきったよ。
もう60代半ばでさ、ワシはまだまだやれる!ってポーズをたまに見せるけど。
歳には勝てません。

103 :M7.74(埼玉県):2015/09/14(月) 21:25:04.75 ID:OEhFxaSq0.net
浅間山といえば、昨日鬼の押し出し近くの道の駅で、火山ガスの匂いがかなりしてた。
みんな平気な顔してたけど、あのくらい日常茶飯事なのかな。

104 :M7.74(神奈川県):2015/09/14(月) 21:46:32.12 ID:IObRbQtG0.net
>>103
ごめん、それ漏れの○| ̄|_ =3 ブッ

105 :M7.74(北陸地方):2015/09/14(月) 22:04:55.32 ID:F2+bi8g+O.net
立山は大丈夫か!?

106 :M7.74(庭):2015/09/14(月) 22:08:20.08 ID:HEVhhhuG0.net
アトサヌプリが発光してる

107 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 22:21:14.05 ID:phbphGII0.net
>>103
以前行った時には、そんな匂いはなかったなぁ…
ちょっと心配。

108 :M7.74(神奈川県):2015/09/14(月) 22:23:22.04 ID:pEluKkMl0.net
>>103
先月に鬼押出し園に行ってきたけど
全然そんな匂いしなかったぞ?

109 :M7.74(東京都):2015/09/14(月) 22:26:06.26 ID:phbphGII0.net
諏訪之瀬島、見事な火映が見える。

110 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/14(月) 22:36:26.24 ID:iZNHLUKR0.net
阿蘇火映も見えないね

111 :M7.74(芋):2015/09/14(月) 22:45:59.85 ID:cHdbLK9R0.net
「箱根と富士山は兄弟」と専門家 連動噴火の可能性を指摘

気象庁は箱根山は直ちに噴火する兆しはないとしている。しかし、武蔵野学院大学特任教授の
島村英紀氏は
噴火予知は不可能に近く「箱根山はいつ噴火してもおかしくない」と主張。
さらに箱根山の噴火に連動して富士山も噴火する可能性を指摘する。
NEWSポストセブン
300年沈黙の富士山がもし噴火したら…避難対象75万人 前兆ないことも

戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火は、同じ活火山である富士山を抱える周辺自治体に
大きな衝撃を与えた。にわかに現実味を帯びてきた「富士山噴火」に対して、関係者たちの
懸命の取り組みが始まっている。

112 :【B:80 W:106 H:80 (C cup)】 (神奈川県):2015/09/14(月) 22:53:46.14 ID:sSXab8+K0.net
.
                          __
                   ,ィヘ了「厂{  乃ブ\_
                   _> >'' "´  ̄ ̄ `''<∧l>、
                  (/   〃     ヽ \ ハ
.                  /,/ / /イ!      ハ  ',巧 ',
                 /〃 l / !l   {     !l   Y  !
  ┏┓  ┏━━┓   l/li  lィ!‐、 { {  lヽ- 、 !|  j  ll          ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     .{{  :N   ヽ\_{ \ リ  /   l          ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━\ハ ,ィ=ミ   ィ=ミV!iイ }i  l━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    i`ハ/// '_ /// j レ' !! l        ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ リ_|i >、 `ー'  ,.ィ .| | jLiァゝ-、━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃    ./  | |__,≧r=≦チ{_/ ル´(、   〉      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ({    l | |   人.  / / __ぅヽ {.      ┗━┛
                    _,) 、  ヽi| | /_ \/ /   {   ∨ヘ
                 {  >‐、,ゝ=亠== r/>、/   「  }
震源地 千葉県中部  震源時 2015/09/14 22:35:39.23
震央緯度 35.651N  震央経度 140.216E
震源深さ 71.6km  マグニチュード 3.6

113 :M7.74(dion軍):2015/09/14(月) 22:54:09.47 ID:QcaNwOHH0.net
>>103
浅間山が本命なのかなこれ

114 :M7.74(熊本県):2015/09/14(月) 22:57:30.69 ID:1RTb1xu50.net
爆発の規模は大きかったかも知れないが火山灰はそんなに降ってないから地元民は全然騒いでないぞ
火山灰が大量に出続けていた去年10月から今年3月のほうが生活に支障があった

115 :103(埼玉県):2015/09/14(月) 22:59:21.27 ID:OEhFxaSq0.net
>>107-108
鬼の押し出しのところは匂いしなかったけど
その近くの六里ヶ原休憩所の駐車場辺が

116 :M7.74(神奈川県):2015/09/14(月) 23:14:52.56 ID:IFOXozIs0.net
十勝は2ヶ所もくもく

117 :M7.74(庭):2015/09/14(月) 23:27:51.37 ID:RS90cLjy0.net
札幌だが有珠山はもう噴火しないの?

118 :M7.74(家):2015/09/14(月) 23:29:45.61 ID:uVog8L9V0.net
>>116
昼間は黒い噴煙も出てたよ
噴火認定されてないけど前にも明らかに黒い噴煙出てたのにスルーされたから
現地観測スタッフの怠慢なんだろうな

119 :M7.74(dion軍):2015/09/14(月) 23:30:48.00 ID:nyhTHcck0.net
福岡県筑後市にまで降灰だって
やっぱ阿蘇はスゲーわ
八女茶やヴぁいなw

120 :M7.74(芋):2015/09/14(月) 23:40:01.78 ID:W6gWniYf0.net
今朝のは阿蘇さんのすかしっ屁みたいなもんか

121 :M7.74(福岡県):2015/09/14(月) 23:55:56.58 ID:ayBh7jUP0.net
やっぱり宇宙線強度が噴火に関係してる感じ。

122 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/15(火) 00:23:06.47 ID:XC1ozx/dO.net
シルバーウィークに向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

123 :M7.74(チベット自治区):2015/09/15(火) 00:31:06.47 ID:slwfTMAp0.net
ドメスティックちーーんこ

124 :ひー(茸):2015/09/15(火) 00:46:08.86 ID:SKbuhZsE0.net
9/15東京地震
9/23、27テロ
10/22富士山噴火

125 :(はんぺん):2015/09/15(火) 01:29:17.11 ID:DI7OkAAT0.net
十勝岳の噴煙
若干オレンジ色っぽく見えるかで
火映ではないよえ?

126 :M7.74(チベット自治区):2015/09/15(火) 06:25:44.19 ID:pFmkj9Qm0.net
拭けば拭くほど汚れるライブカメラw

127 :M7.74(千葉県):2015/09/15(火) 06:34:58.45 ID:nGPs/Cfe0.net
雌阿寒もすごい上がってる

128 :M7.74(茸):2015/09/15(火) 08:59:24.37 ID:on5S9/KJ0.net
阿蘇山大噴火は改名すべき

129 : 【北電 74.6 %】 (pc?):2015/09/15(火) 09:07:01.17 ID:VvXVoiCE0.net
>>128
ラジオ出演の時なんかは、不謹慎という理由で
もう阿蘇山大噴火さんとは言わなくなったよ

130 :M7.74(千葉県):2015/09/15(火) 10:00:40.01 ID:KzOE+qJj0.net
阿蘇山
昨日の夜に資料が出たね

http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/15m09/20150914_503_2.pdf

131 :M7.74(千葉県):2015/09/15(火) 10:02:42.29 ID:KzOE+qJj0.net
雌阿寒小噴火してるわ

132 :M7.74(神奈川県):2015/09/15(火) 10:09:57.86 ID:LALu9Tr10.net
阿蘇の煙が黒くなってきた
ついでに九重山も湯気?がのぼってる
連鎖かな

133 :M7.74(九州地方):2015/09/15(火) 10:12:29.65 ID:emWCi4c3O.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第075号
平成27年 9月15日10時00分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
  中岳第一火口では、昨日(14日)09時43分に噴火が発生し、本日(15日)09時現在も継続中です。本日は、乳白色の噴煙が火口縁上300m以下で推移しています。

 昨日、福岡管区気象台と熊本地方気象台が実施した電話による聞き取り調査では、阿蘇山の西側の熊本県山鹿市、玉名市、熊本市、福岡県筑後市、八女市など広い範囲で降灰を確認しました。

 火山性微動の振幅は、11日から概ね大きい状態となっていましたが、昨日11時頃から小さい状態となっています。

 今後も14日と同程度の噴火が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が1km以上に飛散する可能性があります。
防災上の警戒事項等
  中岳第一火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意してください。

134 :M7.74(家):2015/09/15(火) 10:17:55.84 ID:ML7jq7aQ0.net
雌阿寒岳マジで小噴火してるっぽいな
十勝岳も昨日から継続してんじゃね
北海道の観測員は本当に怠慢だな

135 :M7.74(福岡県):2015/09/15(火) 11:08:44.75 ID:XaRp7vqw0.net
百里基地から阿蘇まで偵察機飛ばすんだな。

136 :M7.74(東京都):2015/09/15(火) 11:35:37.47 ID:GwQNryfj0.net
十勝岳はレベル1なのね
噴火に見えるけど違うんでしょう

137 : 【北電 78.8 %】 (pc?):2015/09/15(火) 12:14:08.45 ID:VvXVoiCE0.net
十勝岳は以前から2か所で噴煙が出てるけど、
今日はちょっと多めな感じ?
十勝避難小屋の空振計の波形はいつもように乱れてる

138 :M7.74(WiMAX):2015/09/15(火) 12:19:06.78 ID:+o0giFqD0.net
阿蘇は横になってた噴煙が縦方向に立ち上がるようになってきたな

139 :M7.74(家):2015/09/15(火) 12:54:46.77 ID:ML7jq7aQ0.net
>>136
前に明らかに黒い噴煙上げてたスクショ上げたことあるよ
他の住人からも噴火認定もらったけど気象庁はスルー
確認する手段が大変だから小噴火程度で認定したくないんだろうよ

140 : 【北電 74.5 %】 (pc?):2015/09/15(火) 12:56:34.60 ID:VvXVoiCE0.net
火山名 雌阿寒岳 火山の状況に関する解説情報 第37号
平成27年9月14日16時00分 札幌管区気象台

**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>

1.火山活動の状況
 雌阿寒岳では、火山活動が活発な状態で経過しています。

 ポンマチネシリ火口付近の浅いところを震源とする、身体には感じない程
度の微小な火山性地震は8月以降徐々に減少していますが、平常時(1日あ
たり0から2回)と比べてやや多い状態で推移しています。

 全磁力連続観測では、ポンマチネシリ96-1火口近傍の地下における熱
活動の活発化の可能性を示す全磁力の変化が継続しています。

 9月11日から本日(14日)にかけて、ポンマチネシリ96-1火口の
噴煙の高さは火口縁上200m以下で経過し、特段の変化は認められません


 火山性微動は観測されていません。また、地殻変動観測では特段の変化は
みられません。

 火山性地震の発生回数(速報値)は以下のとおりです。

               火山性地震
 9月 8日            3回
    9日            1回
   10日            1回
   11日            2回
   12日            1回
   13日            7回
   14日(15時まで)     0回

141 :M7.74(熊本県):2015/09/15(火) 13:01:17.16 ID:0C0oNXMJ0.net
火山性微動がないということはそこまでは噴火しとらんということだな
次のデータに火山性微動が出れば噴火したのかもしれん

142 :M7.74(家):2015/09/15(火) 13:01:28.81 ID:ML7jq7aQ0.net
>>140
これって朝職員が出勤してから気象庁カメラを少しアップで見てチェックしてるだけなんだよね

143 :M7.74(家):2015/09/15(火) 13:02:16.21 ID:ML7jq7aQ0.net
>>141
箱根は微動がなくても小噴火してたじゃん

144 :M7.74(九州地方):2015/09/15(火) 13:06:18.19 ID:emWCi4c3O.net
>>139
2月24日の十勝岳の発表情報に

>火口内に影響する程度の噴出現象は突発的に発生する可能性がありますので、火口内や近傍では火山ガスや火山灰噴出に注意してください。

とあるからこの範疇でないのかな

145 :M7.74(熊本県):2015/09/15(火) 13:09:55.55 ID:0C0oNXMJ0.net
>>143
昨日の阿蘇の噴火は小規模噴火だとよ
それからしたら箱根のは噴火とはいえんなw
大騒ぎして噴火したみたいになったが阿蘇の噴火を目の当たりにした今にして思えばありゃ土砂噴出だわwww

146 :M7.74(家):2015/09/15(火) 13:17:56.38 ID:ML7jq7aQ0.net
>>145
箱根のはしっかり噴火認定されてるよw

九重山も今日はまた噴煙がすごいな

147 :M7.74(庭):2015/09/15(火) 13:20:12.85 ID:qeh03QRZ0.net
箱根は元からガス抜き出来てたからな
ビックウェーブが来たらどうしょうもないだろけど
しばらくプンスカピー程度でお願いします

148 :M7.74(熊本県):2015/09/15(火) 13:21:46.47 ID:0C0oNXMJ0.net
>>146
お前等が騒いだからだろw
実際は噴火の部類に入れるべきものじゃなかった
他の温泉までそのうち噴火してるとか言い出すんじゃねーのかwww

149 :M7.74(九州地方):2015/09/15(火) 13:34:42.85 ID:emWCi4c3O.net
気象庁の対応が行き当たりばったりというのは否定しない
火山学者もわからないことを話すからかもしれないで自己防衛してて信頼度も薄い
ただ言えるのは施設設備や居住地区が近くにある火山は恣意的解釈しても安全を優先するべきかと思う
箱根はそういう類かと
だからあれは一応噴火にしておくべし

150 :M7.74(家):2015/09/15(火) 13:42:45.45 ID:ML7jq7aQ0.net
>>148
温地研に言えよw

151 :M7.74(京都府):2015/09/15(火) 14:55:12.23 ID:ZVYs3a0n0.net
火  山:阿蘇山
日  時:2015年09月15日14時36分(150536UTC)
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1200m(海抜8300FT)
白色噴煙:
流  向:直上
---
火口:中岳第一火口
14日09時43分に発生した噴火が現在も継続

152 :M7.74(世界最後の大陸):2015/09/15(火) 15:07:42.30 ID:lDQXTb5K0.net
相変わらず活発だね
また デカイのが来そうな感じ

153 :M7.74(九州地方):2015/09/15(火) 16:04:52.03 ID:emWCi4c3O.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第076号
平成27年 9月15日16時00分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
  中岳第一火口では、昨日(14日)09時43分に噴火が発生し、本日(15日)15時現在も継続中です。
 本日14時36分には、灰白色の噴煙が火口縁上1200mまで上がりました。

 火山性微動の振幅は、11日から概ね大きい状態となっていましたが、昨日11時頃から小さい状態となっています。

 今後も、14日と同程度の噴火が発生する可能性があります。
防災上の警戒事項等
  中岳第一火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意してください。

154 :M7.74(九州地方):2015/09/15(火) 16:11:38.78 ID:emWCi4c3O.net
次回の解説情報発表は、18日(金)16時の定時予定だそうで
つまりは気象庁としてはこれ以上の規模の噴火はあまり無いみたいな感じのようだね

噴いたら発表で対応みたいだ
そもそも今回の噴火も予測できなかったし

155 :M7.74(静岡県):2015/09/15(火) 17:05:49.37 ID:gkZmrlTg0.net
カメラ寄ったり引いたり回ったり忙しくなってる

156 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/15(火) 17:30:55.70 ID:kI0c/VAj0.net
気象庁関係者もバラバラだしね
今後も同じくらいの規模の噴火の可能性があるとはいってるけど、他には今後収束する可能性が高いとも言ってる人いるし
要約するとどうなるか分からないってのが本音なんだろうけど

157 :M7.74(芋):2015/09/15(火) 17:46:41.99 ID:qRFSPu4E0.net
九州全体の圧力が高まってるな
桜島レベル4のときにさっさと大噴火すればええものを
九州マグマ溜り全部圧力が高まってるから
阿蘇桜霧島普賢岳大分連山湯布院連鎖爆発するかもなwww
喜界カルデラ薩摩硫黄島もwww

158 :M7.74(愛知県):2015/09/15(火) 22:03:48.80 ID:ZqBqFR8r0.net
>>157
どの火山でもフタがあって噴出できなかったら、どうなってしまうん?

159 : 【北電 67.9 %】 (pc?):2015/09/15(火) 23:00:59.76 ID:VvXVoiCE0.net
火  山:阿蘇山
日  時:2015年09月15日21時00分(151200UTC)
現  象:連続噴火継続
有色噴煙:火口上700m(海抜6600FT)
白色噴煙:
流  向:西
---
15時以降の最高噴煙高度:火口上900m(海抜7300FT)
火口:中岳第一火口
14日09時43分に発生した噴火が現在も継続
今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する

160 :M7.74(dion軍):2015/09/16(水) 00:02:34.67 ID:E88lx8Ee0.net
NHKのライブカメラに写ってるのは火山灰かな?

161 :M7.74(庭):2015/09/16(水) 01:45:44.78 ID:A/oijlIo0.net
桜島と阿蘇きたなら次はどこ来るやら

162 :M7.74(東京都):2015/09/16(水) 03:08:02.24 ID:WDA2ai1Y0.net
口永良部→桜島→阿蘇山→→→十勝岳だな

163 :M7.74(大阪府):2015/09/16(水) 04:11:20.42 ID:YIbPzVy40.net
阿蘇山は近づくととんでもなく広い範囲でおなら臭いからなくなっていいわ

164 :M7.74(東日本):2015/09/16(水) 04:59:10.65 ID:zsee1NzpO.net
愛宕山大噴火

165 :M7.74(庭):2015/09/16(水) 07:22:46.10 ID:83icHR180.net
法治国家

テレビ放送による犯罪解決の妨害
法との照合から 選挙という多数こそ正義という勢力比較への置き換え 勢力至上主義への置き換え
テレビ朝日などメディアの働きなどがなければ 今日の全権委任状態は完成しなかっただろう
犯罪解決をさせず勢力争いに置き換えてくれたテレビ放送 今日の全権委任への道筋を作り上げた功労者

ありがとうレビ朝日 他、メディア各社 勢力至上主義の実現
相手を尊重し、多数決などの選挙に参加せず、信教の自由を尊重しようと憲法を守っていた人を潰し
信教の関係で多数派に従わない人も潰してくれた

想いを実現するための活動 SEALDs フジテレビで語っていた
「何故、あなたの想いに付き合わされねばならないか?」

委任状を貰って活動していない人 委任の表明どころか 委任したくないという人まで犠牲にする事ができる
ありがとうテレビ放送 全権委任実現への道筋を作り上げた功労者

  ♪ その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ ♪
      ♪ おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな ♪
    /   ミミ从彳彡二ーヽヾミ、
    ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ   \  ありがとう 
    彡ソr'彡ヾ` "`  ヾミミヾー=彡,ミ{犯罪解決をさせず
   { 彡彡,/ -ー‐ニニー-‐、`ヾミミ、=-ミ}  犯罪の正当化の幇助
    .}彡"/ _ィェョュ、  _,,、,,、、  彡ミミミ}
    ヾミj  "r'⌒`ヽ  "¨`ミヾ 丶ミミノ 全権委任の実現による
    {ヾミ|.  ,ィrUヽ, i i ,rUヽ、  .}ミ./_  犯罪の正当化への道筋を
私が言いたいのはノ  .丶 ̄_ノ  }./ら ) 作り上げてくれたメディア各社
法とか関係あるの? :、 ー-   〉rケ/
私が多数決の勝者でしょ     { .ソ 例えば 威力業務妨害
      ヘ.  ,/ _ij_ ヽ   ノr'ー もしも勢力争いで勝利し
:::::::::::∨:::::fヘ  r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ 全権委任を実現してなければ
:::::::::::/:::::::::| ヘ  r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ JRでの放火で電線を燃やしただけでも
:::::::::::{:::::::::::ヘ .` 、_/   / _,`ヽ 業務妨害をしているとは思っていないと
居直り押し通し正当化するのは困難だっただろう
勢力至上主義 全権委任の実現 今の私ならJRの電線を燃やしても
業務威力妨害という解釈を置き換え正当化する事ができるだろう

法との照合から 勢力至上主義への置き換え
サッカーなどでは まだ勢力至上主義は実現していない 規則との照合が上位を占めている
大勢力のサポーターが規則違反を正当化しようとしても 実現するのは難しい 

テレビ朝日などが関与すれば勢力至上主義などに誘導し
プロレスのように反則を もみけしたり 正当化も当たり前のように できるだろう

不正 歪の蓄積 じしんの活動
けいべつは、していない

166 :M7.74(空):2015/09/16(水) 07:27:43.44 ID:7uXTcIv30.net
>>161

霧島山にきまっとるやろwww

167 :M7.74(チベット自治区):2015/09/16(水) 09:01:01.48 ID:pNhjFdeS0.net
>>161
別名豊後富士の由布岳だったりして

168 :M7.74(茸):2015/09/16(水) 09:11:00.05 ID:n5TwkeQl0.net
噴火するならしてほしいなー
短い人生で地震も噴火も経験出来るなんてまじすごい
阿蘇のはけっこーな規模だったけど富士山も見たいし箱根山も見てみたい
ここのスレに張り付いて最近寝不足だけどwwww

169 :M7.74(茸):2015/09/16(水) 10:04:18.23 ID:NGOePqiW0.net
ラスボスは筑波山

170 :M7.74(京都府):2015/09/16(水) 11:03:54.25 ID:Ub0jgf+w0.net
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VK20150916105011_550.html
火山名 霧島山(御鉢) 火山の状況に関する解説情報 第1号
平成27年9月16日10時50分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

171 :M7.74(茨城県):2015/09/16(水) 11:44:57.75 ID:K7C61Kug0.net
やめてくれ

牛久大仏に来てもらうしかなくなる

172 :M7.74(WiMAX):2015/09/16(水) 12:47:14.63 ID:8yOL7B930.net
>>170
御鉢のとこもやや注意か心配事増えるな

173 :M7.74(東京都):2015/09/16(水) 13:55:22.61 ID:GJGnDI0X0.net
霧島連山のどこかっていうのが妥当な気がするけど、
ここはフェイントで別府の鶴見岳っていうのはどう?

174 :M7.74(大阪府):2015/09/16(水) 14:23:54.80 ID:OM8MgPiG0.net
福岡管区気象台などは霧島山・御鉢で、15日に火口直下を震源とする火山性地震が20回発生したと発表した。
御鉢の火山性地震は月に数回程度で推移しており、1日あたり20回に達するのは、2010年5月以来。
気象台は「噴火の兆候はみられないが、規模の小さな噴出現象が突発的に発生する可能性がある」としている。
御鉢の噴火警戒レベルは「1」。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20150916-OYT1T50071.html

175 :M7.74(愛知県):2015/09/16(水) 15:14:46.75 ID:MNM7YLZU0.net
桜島とかの鹿児島周辺の火山がすべて詰まってマグマの行き先が
なくなっていたら、カルデラ噴火が起こる可能性とかあるのん?

176 :M7.74(東海地方):2015/09/16(水) 18:12:03.06 ID:un6zTUUaO.net
戦艦霧島の総攻撃来るか、
阿蘇や霧島に姶良は巨大戦艦だよな。

177 :M7.74(愛知県):2015/09/16(水) 21:31:24.64 ID:MNM7YLZU0.net
🌋霧島山

178 :M7.74(dion軍):2015/09/16(水) 23:50:00.51 ID:nsrd+wgq0.net
>>160
雪みたい

179 :M7.74(神奈川県):2015/09/17(木) 06:46:55.64 ID:TRkKsF/a0.net
山口県の田んぼで突然噴火が始まる夢を見た
安倍死ねという願望の現れかな

180 :M7.74(茸):2015/09/17(木) 07:10:13.88 ID:pnzN9Tmr0.net
お前が死ね

181 :M7.74(愛知県):2015/09/17(木) 07:12:16.99 ID:tgsfd42M0.net
神奈川県だよな

182 :M7.74(神奈川県):2015/09/17(木) 07:48:40.67 ID:+XZ9lJ4B0.net
んま

183 :M7.74(家):2015/09/17(木) 10:13:48.72 ID:sE79gl1g0.net
雲の影になってるわけでもないのに大雪山の噴気がところどころ黒っぽく見えるのはなんでだろう

184 :M7.74(東京都):2015/09/17(木) 12:21:51.19 ID:JMJhRiRT0.net
筑波山の破局噴火はこわいけど、もっと怖いのは高尾山

185 : 【北電 78.1 %】 (pc?):2015/09/17(木) 12:23:18.21 ID:XIFlTZhd0.net
阿蘇、京都大学の振幅データだと
11時ぐらいから、元気になってきてるな

186 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/17(木) 12:38:06.56 ID:TNwQVINTO.net
シルバーウィークに向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

187 :M7.74(空):2015/09/17(木) 12:51:14.99 ID:ZXGGzNSo0.net
【UFO】阿蘇山噴火は異星人の仕業?!謎の飛行物体が山頂に突撃後に噴火する様子が目撃される(映像つき)サ2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/

188 :M7.74(熊本県):2015/09/17(木) 14:47:22.85 ID:nd2a0W/M0.net
【九州の火山フロント活動状況】
http://www.aso-geopark.jp/about/img/distribution_map.gif

[南より]★…噴火中 ☆…噴気活動中
★諏訪之瀬島 :火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制
☆中之島   :噴火予報(平常)(噴火警戒レベル対象外火山)
★口永良部島 :噴火警報(噴火警戒レベル5、避難)
☆薩摩硫黄島 :噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)
 開聞岳   :噴火予報(平常)(噴火警戒レベル対象外火山)
★桜島    :火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)
☆霧島山(御鉢):噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)
★霧島山(新燃岳):火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)
 霧島山(硫黄山):噴火予報(平常)(噴火警戒レベル対象外火山)
★阿蘇山   :火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)
☆九重山   :噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)
 鶴見岳・伽藍岳:噴火予報(平常)(噴火警戒レベル対象外火山)
[西側]
 福江火山群 :噴火予報(平常)(噴火警戒レベル対象外火山)
☆雲仙岳   :噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)

189 :M7.74(東海地方):2015/09/17(木) 17:05:50.36 ID:LUJzsSVbO.net
ネッチョウヨのチンポもキムチネタや左翼ネタで白いマグマを噴くらしいなw

190 :【B:88 W:52 H:85 (D cup)】 (神奈川県):2015/09/17(木) 17:33:00.91 ID:fP+MSXew0.net
.
                /:/:::::::/::::/::::::::|::::|゙、:::::::::::::::\::::::::::::::゙、:::::::::::::\ヽ、
               /,‐|:::::::::|::::/゙、::::::|゙、:| ゙、:::ヽ::::::::::::|::::::::::::::゙、::::::::ヽ::::\‐-
             /:::/::::|::::|:::|::::| ゙、:::::| ゙、| \::\::::::::|::::::::::::::::|::::::::::\::::\
             |::::::|:::::::|:::|::|゙、:|  \:l ヽ''‐-ヽ,,,_゙'ヽ|:::::::::::::::::|::::::::::::|ヽ:::::::|
             |::::/ヽ:::|\:|''"ヽ     ,,,,,,,,,,__  ゙"' ゙、:ノ::::::::::ヽ::::l::::::|\::::|
  ┏┓  ┏━━┓ \|ヽ\ヽ _      ''"""'''‐ヽ、   レ‐ヽ:::::::\::|:::::| |::/     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     ヾ、,‐''"'' ,       、、、、  /ヽ/::::::::::ヽ|::::|  レ.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━.∧〃    ,,--、         '" /:::::::|:::|ヽ/ ━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ./:/゙、    ゙、:::::::::゙、      /'''''":::::::::::::|:::|ヽ.       ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ //:::::゙..、   ヽ::::::::ノ     ./::/:::::::::::::::::::|:::|ヽ||.━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃   /://:::|:::::::゙''ヽ.、 ゙''''"  ,,,-‐" ゙、/_::/::/,,,,」‐'.          ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛   |/ |:::::|::::::::::l:::::::l::゙:::''''",      ゙''ヽ 、'"        
平成27年09月17日15時53分 気象庁発表 17日15時50分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.6度、東経141.0度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

震源地 紀伊半島南東沖  震源時 2015/09/17 15:58:32.32
震央緯度 33.013N  震央経度 136.757E
震源深さ 56.9km  マグニチュード 2.6

191 :M7.74(静岡県):2015/09/17(木) 22:13:05.32 ID:lL/UX2AE0.net
>>190
きてねぇよw

192 :M7.74(愛知県):2015/09/17(木) 22:40:51.53 ID:rMJKXCHh0.net
埼玉でこんな報告が宏観スレにあったが
火山とかは関係なさそうか

104 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/17(木) 21:26:43.32 ID:4xVgiRH10
なんか外が、かなり火薬くさいというか、花火の後みたいな匂いする雨降ってるのに結構臭い強い

@埼玉県比企郡

193 :M7.74(芋):2015/09/18(金) 00:45:14.82 ID:ujaCMG480.net
山形栃木で火山性地震
2015年9月17日 23時50分ごろ 栃木県北部 2.8 1
2015年9月17日 20時07分ごろ 山形県置賜地方 3.4 2
噴火するかも知れんなwww

194 :【B:101 W:53 H:93 (G cup)】 (神奈川県):2015/09/18(金) 01:13:57.95 ID:KqfJ/Z1P0.net
ポ      (⌒⌒)          
  ッ      ii!i!i           < 皮付き チ○ポ w
    w    ノ~~~\            
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
No.203595 振動が凄い 投稿者:国分寺@君 投稿日:2015/09/16(Wed) 09:52
昨晩から寝ていてもブルブルと 震えるような振動がありましたが 夜中じゅうそれはあり
今朝からはさらに加速しています  うちで飼ってる亀もやたら暴れていて 猫もいきなり走り回る時と、
狭い場所に入り 鳴いてる時と様子が変です 311の前の日も側から離れず、目をつむり固まっていました

No.203603 カラスの大群 投稿者:山岸義朗  投稿日:2015/09/16(Wed) 18:29
長野市在住 18寺15分ごろ西(白馬方面)の空からカラスの大群が東(群馬方面)のほうに
向かって飛んで行きました。 住宅の隙間の空を埋め尽くすほどの大群です。60年以上住んでいますが、
初めてみました。 普段は夕方5か6羽がカーカーと西の空に飛んで行く程度です。
大地震等来るな来るな!!!

No.203645 AMラジオノイズ@外房 投稿者:RF@WAVE  投稿日:2015/09/17(Thu) 16:21
AMラジオに非常に強いスパイクノイズあり。頻度、稀。

No.203652 カラスの大移動 投稿者:霊夢 投稿日:2015/09/17(Thu) 18:32
本日午後2時頃、山からカラスが大移動しているのを見ました。 家に帰ってからテレビを見ると、
チリで地震があったようですね。

No.203657 今日の異常 投稿者:ロム@千葉 投稿日:2015/09/17(Thu) 21:03
仕事で千葉県東京湾岸にいた。 見事にふらつきがひどかった。少し湾岸よりはいったところで、
小さな鳥がこの雨の中たくさん電線にとまっている。そういう場所多数。カラスもあわただしいのと、電線にあつまっている。
あと体調が非常に悪い。それからこの寒さ。まだ9月なのに異常。

No.203660 伊豆、関東、地震に注意 投稿者:素人 投稿日:2015/09/17(Thu) 21:45
17/18日は伊豆、関東地方は地震に注意。

テレビのノイズ  NO.56666  主婦  ID:wMTViZjdjMD iPhone  2015年09月17日 Thu 19:33
神奈川県川崎市ですが、テレビ神奈川(3チャン)が ノイズでていました。19時30分くらいです。
これまで、8年ほど住んでますが初めてでしたので気になりました。

28時間、地震なし 大地震の関連性は。 NO.56571  ナマズスマホ君  ID:xNjExMTcxOD Android
2015年09月15日 Tue 18:40 さて、28時間以上有感地震がないとのことです。
以前の平成三陸地震ではおよそ一日地震がない。 そのあと、地震が起きました。
これは、嵐前の静けさと呼ばれています。しかも、先日 羽田空港のおよそ5kmで地震があり。
関東全域で揺れました。それながらの28時間以上有感地震なし。ということは注意が必要です。
今日は、誠に申し訳ながら、細かく分析できませんでした。 申し訳ありません。 予想
関東甲信越?東海注意 いずれも、M5以上  深さ40km未満 やや直下

大きな地震前触れ?? NO.56557  んん  ID:iZDE4NjdiNz PC  2015年09月15日 Tue 10:50
伊豆大島近海あたり 最近  変に 少ない  そろそろ 東京湾も気に  なるけど 伊豆大島も近海
伊豆東方  駿河湾などきになる?????

災害 NO.56536  jack DeM  ID:1NzJlZDU4Mj Android  2015年09月14日 Mon 23:
私の身内に先達をやっている者がいるのですが、恐らく今月末から来月までに災害が起こると言っています。
地震かとは思いますが、東海から関東にかけて注意です。仮に地震でなくとも、
何か大きなことが起こるのはほぼ間違いないようです。

No.203568 硫黄臭 投稿者:国分寺@君 投稿日:2015/09/15(Tue) 23:22
16時頃に窓を開けたら硫黄臭がしました。また、やけに湿度はある気がします。
有感地震も今日は一度のみ。。。心配です。

195 :M7.74(芋):2015/09/18(金) 10:31:35.77 ID:79r8dw7T0.net
群発してるな
岐阜火山群噴火か東北沿岸最大余震M8Ultra大津波
一週間以内発生確率1ppm
2015年9月18日 8時46分ごろ 長野県中部 2.7 1
2015年9月16日 4時31分ごろ 長野県中部 2.7 2
2015年9月13日 10時44分ごろ 長野県中部 2.6 1
2015年9月12日 22時23分ごろ 長野県中部 2.5 1
2015年9月5日 17時50分ごろ 長野県中部 2.5 1
2015年9月2日 22時11分ごろ 長野県中部 2.3 1
2015年9月1日 4時11分ごろ 長野県中部 2.7 1
2015年8月27日 10時23分ごろ 長野県中部 3.0 3

196 :M7.74(dion軍):2015/09/18(金) 10:41:15.41 ID:JQSnmNPD0.net
そこ群発くると次東北方面に地震くるよね

197 :M7.74(千葉県):2015/09/18(金) 11:02:36.35 ID:WbNctVbm0.net
それ群発とは言わない

198 :M7.74(茸):2015/09/18(金) 13:30:08.82 ID:kiaw9ZnA0.net
箱根専用スレも★11で終了するようだな。

199 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/18(金) 15:11:52.20 ID:RVJ/0qj8O.net
シルバーウィークに向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

200 :M7.74(長野県):2015/09/18(金) 15:38:19.23 ID:WibasXVA0.net
>>195

善光寺地震とほぼ同じ緯度・経度だね

201 :M7.74(長野県):2015/09/18(金) 15:55:42.87 ID:WibasXVA0.net
安政の大地震のように大地震が続いても、心を強く持って助け合い生き抜こうね

202 :M7.74(神奈川県):2015/09/18(金) 15:57:44.23 ID:fS+J//fm0.net
日本人同士ならできると思うが
そこへシナチョンが混じると悲惨なことになるんだよなぁ

203 :M7.74(九州地方):2015/09/18(金) 16:07:02.62 ID:zHa4XZ/dO.net
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第110号
平成27年 9月18日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
 (9月14日から18日15時) 
 桜島では、噴火活動が続いています。
 
 昭和火口では、16日03時08分に爆発的噴火が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が5合目(昭和火口より500から800m)まで達しました。また、同火口では、夜間に高感度カメラで明瞭に見える火映を15日と16日に観測しました。

 南岳山頂火口では、ごく小規模な噴火が時々発生しました。

 火山性地震は少ない状態で経過しました。噴火に伴う火山性微動が発生しています。

 9月14日からの火山性微動が発生しています。

 9月14日からの火山性地震、火山性微動、爆発的噴火の回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

              火山性地震  火山性微動  爆発的噴火
   9月14日        28回     2回     0回
     15日        24回     0回     0回
     16日        15回     0回     1回
     17日        13回     2回     0回
     18日15時まで   11回     4回     0回

204 :M7.74(九州地方):2015/09/18(金) 16:11:39.28 ID:zHa4XZ/dO.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第077号
平成27年 9月18日16時00分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
  中岳第一火口では、14日09時43分に噴火が発生し、本日(18日)15時現在も継続中です。
 本日は、噴煙が最高で火口縁上900mまで上がりました。

 14日に気象庁機動調査班(JMA-MOT)が九州地方整備局の協力により実施した上空からの観測では、噴火による変色域が確認されました。
その後の調査及び解析の結果、14日の噴火に伴い火砕流が発生し、最大1.3km程度(南東側)まで流下したものとみられます。

 熊本大学教育学部が14、15日に実施した現地調査によると、14日の噴火による火口周辺の火山灰の総量は4万トン程度と概算されています。
 
 火山性微動の振幅は、小さい状態となっています。
孤立型微動は多い状態で経過し、火山性地震は時々発生しています。

 今後も、14日と同程度の噴火が発生する可能性があります。
防災上の警戒事項等
  中岳第一火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意してください。

205 :M7.74(九州地方):2015/09/18(金) 17:48:47.46 ID:zHa4XZ/dO.net
火山名 霧島山(御鉢) 火山の状況に関する解説情報 第002号
平成27年 9月18日17時45分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)が継続>
【臨時】
注:(平常)は(活火山であることに留意)に読み替えてください
火山活動の状況
  霧島山(御鉢)では、15日に御鉢火口直下を震源とする火山性地震が増加しましたが、16日以降は減少しています。
 本日(18日)実施した現地調査では、これまで御鉢火口で確認されていた噴気や熱異常域の分布に、特段の変化は認められませんでした。
 遠望観測やその他の観測データに特段の変化は認められません。

 以上のことから、御鉢の火山活動は低調に推移しており、火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候は認められません。

 13日以降の火山性地震の発生状況は以下の通りです。なお、地震回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

    9月13日          0回
      14日          2回
      15日         20回
      16日          8回
      17日          4回
      18日17時まで     1回

206 :M7.74(東京都):2015/09/18(金) 17:57:52.44 ID:rYYzrozA0.net
国策は「おもてなし」やろ。お客様に向かって失礼な事いうな。

207 :M7.74(庭):2015/09/18(金) 18:09:08.35 ID:tPzQVSGG0.net
法治国家

しぇしぇしぇ 
えっ? オレ犯罪なの? 何か解釈が違うんじゃね?

        //三ミ彡ミヽ  しぇしぇしぇ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i えっ? オレ犯罪なの?
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||   何か解釈が違うんじゃね?
    ハ ハ | | | | / |   // | | | 
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||  それ犯罪?
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}  解釈が違うだけでしょ
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|  
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||  解釈を変えて犯罪者のいない世界
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//   犯罪のない世界 バンザイ!!

法的安定性 陸海空に永久に存在しない筈の犯罪

法との照合 都合との照合 しぇしぇしぇ オレ犯罪なの?

解釈が違うんじゃね?

不正 歪の蓄積 じしんの活動。。。。。。
けい蔑は していない

208 :M7.74(東京都):2015/09/18(金) 19:30:09.04 ID:rYYzrozA0.net
犯罪 罪刑法定主義
憲法 司法消極主義やろ

209 :M7.74(家):2015/09/18(金) 21:39:22.07 ID:1iWLjAL+0.net
14日の阿蘇山で1.3kmに渡って火砕流が発生していたってさ

210 :M7.74(家):2015/09/18(金) 21:39:48.04 ID:1iWLjAL+0.net
あ、とっくに書き込まれてたか

211 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/18(金) 23:11:35.16 ID:AzVvqRTj0.net
あっそう

212 :M7.74(神奈川県):2015/09/18(金) 23:22:12.93 ID:jW6HoqJH0.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 63 -> 63:Get subject.txt OK:Check subject.txt 63 -> 63:fukki NG!)load averages: 0.79, 0.78, 0.88
sage Maybe not broken

213 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2015/09/19(土) 00:10:10.58 ID:PqB2U0+N0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

ヤフーに「閃光走る富士山」の見出しがあって
「ついに・・」と身構えたが、雷雨のことだった・・

214 :【B:93 W:54 H:74 (F cup)】 (神奈川県):2015/09/19(土) 00:37:52.21 ID:1Zf+kzJG0.net
                                  ___,ィ、-‐;/´ヽ、 °,、            o
                        o      ,.r'`ヽュ'´__/  `^'     }^'´ λュ     ,ィ´)ュ
              ┏┓  ┏━┓          /:/, /::::}/  : : :/ .:::   j::   ∧::\,,r‐vヘ 辷,}     ┏━━━━┓┏┓
┏━━━━┓┏┛┗━┻┳┛┏┓       〈::::j/ ,/::::/   : :.:/| /|::. ,/i::: j  ハ::::/  ∧ ,}ー‐'┗━┓┗━━━━┛┃┃
┗━━━━┛┗┓┏━┳┫  ┃┃     ┏ ∨ /:::;/ ;/ /:.:/ | / |:: / }::/::  : }'´    ∨ ┃┏━┛┏━━━━┓┃┃
              ┃┃  ┃┃  ┃┃     ┃ / ;  ̄{ { /;/ーj/-' |/-‐|/}::. /i: j    / ┃┃   ┗━━━┓┃┃┃
┏┓          ┃┃┏┛┗┓┃┃     ┃j,/| : : :ヽ|V|' ,二ニ=   -=ニ、/:|:: /::j;イ     /.┏┛┗━┓       ┃┃┗┛
┃┗━━━┓  ┃┃┃╋┣┛┗r'`Y´;} ┗┛ j : : :(_| ::{、  ,.-‐-、   j:::j;/:::::ト;|   ,/ ┃╋┣━┛   ┏━┫┃┏┓
┗━━━━┛  ┗┛┗━┛   〈__`メ" ,}ュ、  ,/:;/j;/_| :|;>‐ゝ_,ノ-‐'l´:::jリ\:{  /c ┗━┛       ┗━━┛┗┛
                        |ト_,/  λ'"  ,/´ ヽト.|   |\,,/ | j,/´,  `,/
                       `ヽ、   }-‐'´ヽ  ,} \/ヽ,∧、j\,/ i/-‐'´
震源地 相模灘  震源時 2015/09/18 23:30:41.06
震央緯度 34.994N  震央経度 139.413E
震源深さ 118.3km  マグニチュード 2.5

215 :M7.74(庭):2015/09/19(土) 02:43:26.75 ID:G4v7+a2Y0.net
法治国家
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

しぇしぇしぇ 
えっ? オレ犯罪なの? 何か解釈が違うんじゃね?
最高法規99条 陸海空での俺の活動費 公務員が調達する仕組みを運用してくれんじゃーねーの?

        //三ミ彡ミヽ  しぇしぇしぇ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i えっ? オレ犯罪なの?
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||   何か解釈が違うんじゃね?
    ハ ハ | | | | / |   // | | | 
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||  それ犯罪?
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}  解釈が違うだけでしょ
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|  
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||  解釈を変えて犯罪者のいない世界
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//   犯罪のない世界 バンザイ!!

法的安定性 陸海空に永久に存在しない筈の犯罪

法との照合 都合との照合 しぇしぇしぇ オレ犯罪なの?
解釈が違うんじゃね?

不正 歪の蓄積 じしんの活動
けい蔑は していない

216 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/19(土) 06:47:40.18 ID:WVbOXNOH0.net
チリで大騒ぎの津波警報も 暖簾に腕押しだったなぁ
アレが日本に連動はまずないと power4かぁ・・って程度です

217 :M7.74(九州地方):2015/09/19(土) 10:08:00.88 ID:Klo3m7+mO.net
3ヶ月経ったが目立った噴火なし
そろそろ全島避難解除してあげたらどうだ?

火山名 口永良部島 火山の状況に関する解説情報 第275号
平成27年 9月19日10時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<噴火警報(噴火警戒レベル5、避難)が継続>
火山活動の状況
 (9月13日から19日09時)
 口永良部島では、火山活動の高まった状態が継続しています。
 新岳では、6月19日のごく小規模な噴火以降、噴火は観測されていません。

 遠望カメラによる観測では、昨日(18日)は白色の噴煙が最高で火口縁上200mまで上がっているのを確認しました。本日(19日)は白色の噴煙が最高で火口縁上100mまで上がっているのを確認しました。

 火山性地震は、昨日は2回発生し、本日は09時まで観測されていません。
 火山性微動は観測されていません。

 9月13日以降の火山性地震の発生状況は以下の通りです。なお、地震回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

    9月13日          0回
      14日          2回
      15日          3回
      16日          1回
      17日          2回
      18日          2回
      19日09時まで     0回

 今後も、5月29日と同程度の噴火が発生する可能性があります。

 火砕流の到達が予想される屋久島町口永良部島の居住地域では厳重な警戒(避難等の対応)をしてください。

218 :M7.74(群馬県):2015/09/19(土) 15:05:25.79 ID:lRmqte7/0.net
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第40号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20150918160252.html

 火山性地震の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです。

             火山性地震
  9月11日         0回
  9月12日         2回
  9月13日         2回
  9月14日         3回
  9月15日         0回
  9月16日         0回
  9月17日         0回
  9月18日(15時まで)  1回
 
 今期間、火山性微動は観測されていません。

219 :M7.74(東京都):2015/09/19(土) 23:52:37.75 ID:N6o1Q58a0.net
薩摩硫黄島、火映が見えるね

220 :M7.74(世界最後の大陸):2015/09/20(日) 00:45:48.18 ID:QIIuFouF0.net
ほんとだ
http://l2.upup.be/f/r/8akDXWffEq.jpg
昨日 浅間山
http://l2.upup.be/f/r/kquodZdq2Y.jpg

221 :M7.74(世界最後の大陸):2015/09/20(日) 01:11:59.94 ID:QIIuFouF0.net
追加 キャンプ場
http://l2.upup.be/f/r/53WXx1sbGe.jpg

222 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/20(日) 06:23:24.95 ID:bifW1DSvO.net
そろそろですね

223 :M7.74(青森県):2015/09/20(日) 09:56:02.14 ID:mhzeM6WB0.net
NHKのカメラ見てるけども阿蘇山は相変わらずモクモクしてるのね

224 :(はんぺん):2015/09/20(日) 09:57:05.32 ID:0xkcBfOH0.net
大涌谷カメラに、再び一般人

225 :M7.74(東京都):2015/09/20(日) 10:31:59.93 ID:na+xhmyO0.net
阿蘇は観光客結構いるね

226 :M7.74(庭):2015/09/20(日) 10:39:56.88 ID:yVTPALl30.net
阿蘇のあの場所って
火口から3kmくらい離れてるそうだけど
観光客は怖くないのかな...クレージーだよな

227 :M7.74(九州地方):2015/09/20(日) 10:46:00.02 ID:pJI8anrYO.net
>>226
先日の噴火でもなんともなかった場所で
噴火対策本部が置いてある場所ですが
何がクレイジー何でしょうか?

228 :M7.74(庭):2015/09/20(日) 10:52:01.27 ID:YO6WGFKt0.net
シマ 縄張り しのぎ 組織の利益
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg
組織を守る為に銃刀を保持する 組織の安全保障 

組織の規則を犯した者を処分したりもあったのだろう 法のもとに平等

陸海空に軍を保持 銃刀の調達・保持
組織の安全を守るのは当然の事

組織は 阪神・淡路の災害の時には 炊き出しを実施
用心棒の徴収については公務員やNHKのような方法ではないらしい
ACはこの活動を支援しています?

  @@@   司忍 最高法規 法のもと・・・・・
 @@@@@
 6 -ω-ノ  頭くるくる 極め道 外れ道
 (⊇  ∩



違法・犯罪? 組織の安全を守ろうとしてるのに法とか関係ない
法がなんだと言うんだ?組織の安全を保障する為だぞ
陸海空に軍の保持、銃刀の調達・保持は違法・犯罪?
お前の言っている意味がわからない
組織を守る為に軍の保持 銃刀の調達・保持を幇助しない方が犯罪だろう

組織の立場
同盟組織の武力紛争に資金援助、大量破壊兵器と因縁をつけて行った殺しの幇助
集団的な大量殺人幇助?法との照合

殺人幇助が犯罪?
何よりも大切な組織の立場と安全を守る為の殺しの幇助なのにか?
お前の言っている事がわからない


交番に存在していれば違法・犯罪である軍の運用を行っている犯罪・被害の届けに行った
警察官、それは軍じゃない、自衛隊だと言い張っていた
銃刀なんて可愛いもんじゃない 戦車やミサイル、戦闘機もあると伝えたが、軍隊じゃない、どこに軍隊と明記されているんだとアピールしていた
駐車違反やスピード違反、オレオレ詐欺も、「私はスピード違反者です」と明記していないと思われる
明記の有無が問題でなく事実と法の照合である、警察であれば普段の活動から理解できると思う事を伝えた

しかし、とにかく出ていけと 一瞬、交番の扉を閉めた
お前に言う事はわからない、お前の言う事は聞かない、とにかく犯罪の届けは受け取らないと拒否された

警察官、犯罪・被害の届けの受理の規則もあるだろう 最高法規99条、服務宣誓もしているだろう
誠実に希求する 遵守するという事 はぐらかしたり 居直ったり 犯罪の正当化をする事ではない
オウム真理教出身者なのか?それは軍隊じゃないと洗脳する事でもないだろう

死刑などで命を失った方、違法行為で牢獄に入れれた方などもいるだろう
法との照合 法のもと公正 正当化したい事 みずにながしてしまいたい事 わからなくはない

不正 歪の蓄積 じしんの活動 
けい蔑はしていない

229 : 【北電 63.6 %】 (pc?):2015/09/20(日) 10:55:24.34 ID:hjygnAuI0.net
火  山:阿蘇山
日  時:2015年09月20日09時00分(200000UTC)
現  象:連続噴火継続
有色噴煙:火口上300m(海抜5300FT)
白色噴煙:
流  向:南
---
03時以降の最高噴煙高度:火口上600m(海抜6300FT)
火口:中岳第一火口
14日09時43分に発生した噴火が現在も継続
今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する

230 : 【北電 64.5 %】 (pc?):2015/09/20(日) 11:28:22.99 ID:hjygnAuI0.net
火山名 雌阿寒岳 火山の状況に関する解説情報 第38号
平成27年9月18日16時00分 札幌管区気象台

**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>

1.火山活動の状況
 雌阿寒岳では、火山活動が活発な状態で経過しています。

 ポンマチネシリ火口付近の浅いところを震源とする、身体には感じない程
度の微小な火山性地震は8月以降徐々に減少していますが、平常時(1日あ
たり0から2回)と比べてやや多い状態で推移しています。

 全磁力連続観測では、ポンマチネシリ96-1火口近傍の地下における熱
活動の活発化の可能性を示す全磁力の変化が継続しています。

 9月14日から本日(18日)にかけて、ポンマチネシリ96-1火口の
噴煙の高さは火口縁上200m以下で経過し、特段の変化は認められません


 火山性微動は観測されていません。また、地殻変動観測では特段の変化は
みられません。

 火山性地震の発生回数(速報値)は以下のとおりです。

               火山性地震
 9月12日            1回
   13日            7回
   14日            0回
   15日            6回
   16日            2回
   17日            4回
   18日(15時まで)     2回

231 :M7.74(家):2015/09/20(日) 12:57:48.75 ID:I+rL0IJW0.net
シルバーウイークで阿蘇はすごい人出だな
このあいだと同じ規模の噴火が起きたら渋滞で逃げ遅れて灰まみれになる客いっぱい出そう

232 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/20(日) 17:23:12.58 ID:bifW1DSvO.net
真夜中に向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

233 :M7.74(東京都):2015/09/20(日) 18:22:38.18 ID:hLn1llXG0.net
あっそ

234 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/20(日) 18:57:13.41 ID:g0C8/aug0.net
ゆっふぉ

235 :M7.74(静岡県):2015/09/20(日) 21:39:13.32 ID:QDl6VYmP0.net
雌阿寒岳の近くの地下10kmでM4の地震あったね

236 :M7.74(千葉県):2015/09/20(日) 21:52:24.39 ID:VgUPuRLC0.net
雌阿寒
すげ流星が通過した

237 :M7.74(家):2015/09/20(日) 22:13:58.93 ID:I+rL0IJW0.net
雌阿寒21:42と21:56に流星が写ってる

238 :M7.74(家):2015/09/20(日) 22:24:48.31 ID:I+rL0IJW0.net
http://i.imgur.com/BwXbW7m.png
どっちも流星なのかな

239 :M7.74(家):2015/09/20(日) 22:27:35.77 ID:I+rL0IJW0.net
大雪山カメラの空の色何なんだ
まさかオーロラじゃないよな?

240 :M7.74(家):2015/09/20(日) 22:47:16.18 ID:I+rL0IJW0.net
22:26にも映ってるなすげえな

241 :M7.74(家):2015/09/20(日) 23:18:35.82 ID:I+rL0IJW0.net
23:00にも映ってた
現地に行きたい

242 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/21(月) 00:17:54.66 ID:tc2wOsMQ0.net
>>238
方角がわからんが飛ぶ方向ってそんなバラバラなもんなの?

243 :M7.74(家):2015/09/21(月) 00:19:11.81 ID:IrSO/hCM0.net
>>242
流星群と無関係な流星だったら方向はバラバラだよ

244 :【B:105 W:59 H:112 (G cup)】 (神奈川県):2015/09/21(月) 01:14:14.65 ID:OC8bq1mz0.net
.                        < さて問題です w 通常時でも一日小さな地震が
ポ      (⌒⌒)                 コンスタントに数回程度観測 されるのに
  ッ      ii!i!i                 汁婆ウィークに入り、突然24時間以上
    w    ノ~~~\                 観測されなくなりました。 その原因は何か
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,, ゙         次の 3つの中から 選びなさい。 w

@ 箱根群発地震がピタリっと止んだ原因は、これから起きる大規模災害での嵐の前の静けさで止んだ w

A 箱根群発地震がピタリっと止んだ原因は、箱根観光協会が 発表を止めさせた w

B  箱根群発地震がピタリっと止んだ原因は、皮付き チ○ポ w で 病んだ w /// ///
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

245 :M7.74(静岡県):2015/09/21(月) 01:56:02.31 ID:NCSG7ah+0.net
なにかの流星群の時期ではないっっぽい

246 :M7.74(関東地方):2015/09/21(月) 02:32:39.11 ID:7mnz2m8MO.net
流星群、見に行ったことあるけど流れる方向はバラバラだよ

247 :M7.74(東京都):2015/09/21(月) 04:51:26.60 ID:JHtPovk10.net
いわゆるひとつの未確認飛行物体

248 :M7.74(東京都):2015/09/21(月) 07:10:01.89 ID:vFK16V+70.net
阿蘇山今日も朝からもっくもく

249 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/21(月) 07:59:06.92 ID:Yi/Fj7MrO.net
真夜中に向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

250 :M7.74(WiMAX):2015/09/21(月) 08:35:43.02 ID:1o3ah9h80.net
カンピ・フレグレイカルデラで2012-2013火山の不安のための新しいメカニズム:
ナポリの都市部の下にマグマの注入
http://www.nature.com/articles/srep13100

251 :M7.74(茸):2015/09/21(月) 08:37:35.00 ID:HjTq+Ybh0.net
紅葉シーズン前に一発かましてやれや!

252 :M7.74(家):2015/09/21(月) 10:05:07.67 ID:IrSO/hCM0.net
>>245
ぎょしゃ座β流星群の時期だよ

253 :M7.74(東京都):2015/09/21(月) 10:19:01.39 ID:vFK16V+70.net
阿蘇山噴いてる?

254 :M7.74(東京都):2015/09/21(月) 10:21:04.49 ID:vFK16V+70.net
NHKどアップ

255 :M7.74(東京都):2015/09/21(月) 10:31:38.70 ID:vFK16V+70.net
観光客の車が一斉に帰り始めた

256 :M7.74(九州地方):2015/09/21(月) 10:47:38.66 ID:ISk+dHANO.net
>>253
京大計測の微動振幅レベルがその時間で跳ね上がってるな

257 :M7.74(WiMAX):2015/09/21(月) 10:55:31.14 ID:1o3ah9h80.net
そりゃ灰被りたくないもんなあ。帰路の車内ジャリジャリは困る

258 :M7.74(家):2015/09/21(月) 11:04:40.17 ID:IrSO/hCM0.net
九重ももくもくだし雌阿寒岳も複数火口でもくもく
大雪山も今日はやたら勢いがいいしよく見えないけど十勝岳も噴気量多いっぽい
箱根もあいかわらずもくもくだし口永良部も小さく噴いてるっぽいし今日はなんか期待できそう

えびの高原すごい人出だな

259 :M7.74(WiMAX):2015/09/21(月) 11:31:18.26 ID:xHAv9oJJ0.net
うっほ、阿蘇噴いてるじゃねーか

260 :M7.74(熊本県):2015/09/21(月) 11:42:19.41 ID:PUoHUSft0.net
8時過ぎから数回噴火してるみたいだ
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/bonkura/amp/real-amp.png

>>258
全島避難して苦労している口永良部島の人たちに失礼と思わない?
何が期待できそうなんだよ?人間のクズかよ?

261 :M7.74(WiMAX):2015/09/21(月) 12:00:48.11 ID:xHAv9oJJ0.net
阿蘇白煙に変わった

262 :M7.74(熊本県):2015/09/21(月) 12:14:12.10 ID:PUoHUSft0.net
きょうの地元のニュースじゃ阿蘇の噴火全然騒いでない
むしろ観光客は噴火が見れたと喜んでたぞ

263 :M7.74(家):2015/09/21(月) 12:28:40.13 ID:IrSO/hCM0.net
>>260
別に被害を期待してるわけじゃないのに箱根を馬鹿にするだけあって熊本はさすがに変な思考回路してるな

264 :M7.74(熊本県):2015/09/21(月) 12:34:07.26 ID:PUoHUSft0.net
>>263
>口永良部も小さく噴いてるっぽいし今日はなんか期待できそう

お前は自分が書いたことも忘れるような池沼なのか?

265 :M7.74(茸):2015/09/21(月) 12:54:33.75 ID:BlWufmmV0.net
>>264
被害を期待するとは書いてないなぁ

266 :M7.74(千葉県):2015/09/21(月) 13:06:15.27 ID:D71G/pNz0.net
草千里すごい人だな

267 :M7.74(千葉県):2015/09/21(月) 13:11:34.35 ID:D71G/pNz0.net
阿蘇山また噴火した

268 :M7.74(家):2015/09/21(月) 13:18:59.63 ID:IrSO/hCM0.net
>>264
その上2行からの流れなのにバカ丸出し杉

269 :M7.74(東京都):2015/09/21(月) 13:24:26.22 ID:vFK16V+70.net
今日はよく噴くね

270 :M7.74(WiMAX):2015/09/21(月) 13:25:51.41 ID:1o3ah9h80.net
噴火自体は14日からずっと継続中だな

271 :M7.74(九州地方):2015/09/21(月) 16:04:52.61 ID:ISk+dHANO.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第078号
平成27年 9月21日16時00分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
  中岳第一火口では、14日09時43分に噴火が発生し、本日(21日)15時現在も継続中です。
 本日は、灰白色の噴煙が最高で火口縁上900mまで上がりました。
 
 火山性微動の振幅は、小さい状態となっています。孤立型微動は多い状態で経過し、火山性地震は時々発生しています。

 今後も、14日と同程度の噴火が発生する可能性があります。
防災上の警戒事項等
  中岳第一火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意してください。

272 :M7.74(九州地方):2015/09/21(月) 16:07:53.58 ID:ISk+dHANO.net
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第111号
平成27年 9月21日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
 (9月18日から21日15時) 
 桜島では、噴火活動が続いています。
 
 昭和火口では、18日13時04分に噴火が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が7合目(昭和火口より200から300m)まで達しました。爆発的噴火は発生していません。

 南岳山頂火口では、ごく小規模な噴火が18日に発生しました。

 火山性地震は少ない状態で経過しました。

 9月18日からの火山性地震、火山性微動、爆発的噴火の回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

              火山性地震  火山性微動  爆発的噴火
   9月18日        17回     4回     0回
     19日         8回     0回     0回
     20日        29回     0回     0回
     21日15時まで   33回     0回     0回

273 :【B:84 W:96 H:106 (B cup)】 (神奈川県):2015/09/21(月) 18:27:46.78 ID:OC8bq1mz0.net
.                        < さて問題です w 通常時でも一日小さな地震が
ポ      (⌒⌒)                 コンスタントに数回程度観測 されるのに
  ッ      ii!i!i                 汁婆ウィークに入り、突然48時間以上
    w    ノ~~~\                 観測されなくなりました。 その原因は何か
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,, ゙         次の 3つの中から 選びなさい。 w

@ 箱根群発地震がピタリっと止んだ原因は、これから起きる大規模災害で 嵐の前の静けさで止んだ w

A 箱根群発地震がピタリっと止んだ原因は、箱根観光協会が 発表を止めさせた w

B  箱根群発地震がピタリっと止んだ原因は、皮付き チ○ポ w で 病んだ w /// ///
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

274 :M7.74(チベット自治区):2015/09/21(月) 18:40:28.86 ID:wA3hxoRU0.net
火口カメラがあぼんしてるっぽいから分かんないけど、またストロンぼってるのかな?>阿蘇

275 :M7.74(栃木県):2015/09/21(月) 18:45:27.11 ID:dh4WVqjL0.net
普通に気象庁カメラでみればいい

276 :M7.74(東京都):2015/09/21(月) 21:07:32.70 ID:JHtPovk10.net
うわーーーー
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/bbwv/2015/09/ASHV.BU.L1.15091700.png

277 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/21(月) 21:27:21.75 ID:tc2wOsMQ0.net
>>264
2ちゃんで他人にからむにはまだ早いなあ

278 :M7.74(静岡県):2015/09/21(月) 22:16:44.79 ID:7Omgeqh80.net
>>276
なにこれ?どこ?

279 :M7.74(dion軍):2015/09/21(月) 22:27:53.32 ID:QrXSkXUE0.net
>>278
阿蘇だけどでっかい波はチリM8.3だよ

280 :M7.74(チベット自治区):2015/09/22(火) 00:33:40.27 ID:YgM8TRUl0.net
桜島もまた地震が始まったし
気象庁も頭が痛いなw

281 : 【北電 58.3 %】 (pc?):2015/09/22(火) 01:45:30.16 ID:29GOWr520.net
火  山:阿蘇山
日  時:2015年09月21日21時00分(211200UTC)
現  象:連続噴火継続
有色噴煙:火口上500m(海抜6000FT)
白色噴煙:
流  向:南西
---
15時以降の最高噴煙高度:火口上700m(海抜6600FT)
火口:中岳第一火口
14日09時43分に発生した噴火が現在も継続
今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する

282 : 【北電 58.7 %】 (pc?):2015/09/22(火) 01:47:40.07 ID:29GOWr520.net
火山名 浅間山 火山の状況に関する解説情報 第74号
平成27年9月21日16時00分 気象庁地震火山部

**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>

1.火山活動の状況
(9月18日から9月21日15時までの浅間山の活動状況)

 火山活動はやや活発な状態で経過しています。
 6月19日に山頂火口でごく小規模な噴火が発生した以降は、噴火は観測
されていません。
 今期間、噴煙の状況は、火口縁上500メートル以下で推移しています。

 4月下旬頃から山頂直下のごく浅いところを震源とする体に感じない火山
性地震が多い状態が続いています。
 山頂火口では、夜間に高感度カメラで微弱な火映を観測しています。

火山性地震の発生回数は以下のとおりです(速報値を含む)。
               火山性地震  火山性微動
 9月18日           32回     0回
   19日           47回     0回
   20日           59回     0回
   21日(15時まで)    29回     0回    
 
 6月上旬頃から傾斜計のデータに認められていたゆるやかな変化は、7月
下旬頃からは鈍化しながらも継続しています。

283 :M7.74(東京都):2015/09/22(火) 07:23:05.06 ID:Eph6u1Nl0.net
TBSで野村が風評被害ガーとか叫んでたわ

284 :(はんぺん):2015/09/22(火) 09:40:07.79 ID:ohyBw05P0.net
大涌谷

再び一般人登場

285 :M7.74(家):2015/09/22(火) 11:23:46.07 ID:RoBbyqA50.net
薩摩硫黄島のカメラが止まってる

286 :M7.74(東京都):2015/09/22(火) 11:24:24.34 ID:moVP0wbP0.net
阿蘇 大丈夫なの?

287 :M7.74(千葉県):2015/09/22(火) 12:40:17.17 ID:jzsH8XwC0.net
阿蘇山南風が強そうだ
火山灰が大変そう

288 :M7.74(東京都):2015/09/22(火) 12:53:14.28 ID:pPHp/GWv0.net
もっくもく

289 :M7.74(catv?):2015/09/22(火) 13:18:52.02 ID:c/OxSxT90.net
阿蘇山のライブカメラあるところ

すごくにぎわってるね!
行って見たかったな

290 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/22(火) 13:57:20.26 ID:yViRylXjO.net
>>192
あのあたりにはオリエンタル花火ってゆう花火工場があったはずだから、そこからの匂いじゃないの?

291 :M7.74(栃木県):2015/09/22(火) 15:30:12.01 ID:hHOSBkLT0.net
阿蘇草千里、観光客が続々逃げているようにみえる。何か出たのかな?

292 :M7.74(熊本県):2015/09/22(火) 15:42:06.10 ID:gwYt0Qta0.net
カメラ見たけど誰も逃げてないじゃん
というか草千里観光局でいっぱいだ

293 :M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2015/09/22(火) 16:00:32.91 ID:ad2ZUUbX0.net
草千里にぎわってるね
いっそこのぐらいの活動のままのほうが
観光客が増えるんじゃないの

294 :M7.74(千葉県):2015/09/22(火) 16:05:05.57 ID:9UMYQJeY0.net
帰る時間だろ

295 :M7.74(東京都):2015/09/22(火) 16:47:07.57 ID:moVP0wbP0.net
阿蘇 吹きそう・・・

296 : 【北電 73.7 %】 (pc?):2015/09/22(火) 16:51:01.68 ID:29GOWr520.net
防災科研の波形だと13時30分ごろ、
そこそこ大きい火山性地震が起ってるね

297 :M7.74(東京都):2015/09/22(火) 16:56:13.89 ID:moVP0wbP0.net
万一にでもいきなり大噴火 ということはありえないのかな?

298 :M7.74(大阪府):2015/09/22(火) 17:01:47.15 ID:9ufIu0080.net
万一が万年に一回ていう意味ならそりゃヤバイ規模かもw

299 :M7.74(神奈川県):2015/09/22(火) 17:08:36.61 ID:eXwP99gO0.net
キャンセル客と噴火見物の客で釣り合っとる(´・ω・`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00050044-yom-soci

300 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/22(火) 17:21:49.15 ID:333yFRQBO.net
>>297
何かしらの予兆はあると思う。
その予兆を上手く活かせるかどうかは分からんけど

301 :M7.74(九州地方):2015/09/22(火) 17:33:50.55 ID:aZ3NYauWO.net
阿蘇は山体膨張に顕著な動きはないので
いきなりこの間の噴火を上回る規模のものはあまり考えられない

302 :M7.74(東京都):2015/09/22(火) 17:34:59.54 ID:moVP0wbP0.net
ふむ。先日の噴火ももう少し規模が大きかったなら、ロープウェイの火口側にいたという観光客と従業員は結構危なかったのでは? 
NHKの準備(ライブカメラ)や噴火直後の騒ぎ方からしても相当警戒はしていた筈・・・
まあ、専門家が先日以上の噴火は起きないと断言しているのであるから、3キロ離れていれば安全は保障済みの訳だけど・・・
主観的・時期的に昨年の御嶽が脳裏にあるだけなのは解っているが・・・ 時折だけど結構噴煙は黒石大きいよね・・・

303 :M7.74(千葉県):2015/09/22(火) 17:37:28.12 ID:lTF2I07H0.net
火口側は立ち入り禁止エリア

304 :M7.74(空):2015/09/22(火) 17:44:03.28 ID:XLWp+nvy0.net
御嶽山みたいに噴火口の真上まで行くバカツアーは
今後永久に禁止すべきだなwww

305 :M7.74(東京都):2015/09/22(火) 17:53:54.58 ID:moVP0wbP0.net
そうですね。ロープウェイ云々に関しては私の記憶違いだった可能性が高いです。
禁止については、観光と自由原則があるから行政としては頭の痛い問題?
今は想定外とか自己責任などという都合のいい言葉が浸透してるからね。

306 :M7.74(東京都):2015/09/22(火) 18:02:06.62 ID:moVP0wbP0.net
ああごめん。自由原則ではなく自由主義でした。

307 :M7.74(九州地方):2015/09/22(火) 18:06:58.56 ID:aZ3NYauWO.net
規制線がどこにあったのかも知らないで叩くのはちょっと…

308 :M7.74(東京都):2015/09/22(火) 18:10:09.41 ID:moVP0wbP0.net
そうですね、失礼しました。これで終わりにします。連休にも飽きて暇だったもので・・・

309 :【B:73 W:102 H:114 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/22(火) 18:31:42.36 ID:IlgBl3YQ0.net
.
                ☆   ___ .. .    ..。
          ..   +.    /´. _, -―-、ヽ、 .. .   ..☆彡
       .       .    /  l´[☆ィTfヘマ、 ヽ   +  .
        +   ..  +  _.、|  | |ィケリノ |ト}!l|  。. ★  ☆ .... ..
        ★      ミシ ヽ . | レァ予  伝yリ|'''}  +  .    ..
  ┏┓  ┏━━┓.    ヽ ヽ| 《{_丿   Ljハj| / .  ..   ★ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     ..| ヽ \'''  r‐ァ`,ツ/. + .。       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| .\ ヽT云'I「j /.━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   || .Nヽ ,yー弋./             ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ 从 |、 ハ.j' Q´Y━━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      `ヽVリ'j    |    . .. +  .   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ☆ ..     ノ      |     ..    ☆.    ┗━┛
             ..           /     .| +   ..  . +   ..
           ..    ..     /      .|   。   .  ..
平成27年09月22日05時59分 気象庁発表 22日05時55分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経140.1度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます

平成27年09月22日16時04分 気象庁発表 22日16時00分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.7度、東経141.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます

平成27年09月22日18時01分 気象庁発表 22日17時56分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.7度、東経141.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

震源地 茨城県東方沖  震源時 2015/09/22 17:58:23.20
震央緯度 36.705N  震央経度 141.014E
震源深さ 10.5km  マグニチュード 2.7

310 :M7.74(大阪府):2015/09/22(火) 18:50:29.39 ID:P1OMsjvy0.net
お前毎日地震が起こって何が嬉しいんだ?
チョンタヒね

311 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/22(火) 19:35:37.83 ID:TG/YCQ8k0.net
>>310
被害がないなら問題無いだろ。
日本なんて毎日どこかしらで地震が起きる場所だし、それに文句あるならお前こそ祖国に帰れ、糞喰い民族

312 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/22(火) 19:50:34.09 ID:avp3dqPjO.net
月も赤く染まりました。もうすぐですね

313 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/22(火) 21:11:12.78 ID:U+lc55JA0.net
初期噴火の阿蘇はpower65で噴煙高さ不明も
継続噴火の阿蘇は2000mマグマ噴火でも兆候を拾えない
この事からいったん噴火したらゲリ便状態で
マグマ流動の岩盤破壊は無いのかもね・・
噴火してたら近ずいたら駄目よぉ〜

314 :M7.74(東京都):2015/09/22(火) 21:26:22.23 ID:fzdhNBIa0.net
ぬーーnたら
http://www.esa.int/spaceinimages/Images/2015/09/Chile_earthquake_on_the_radar

315 :【B:118 W:81 H:75 (D cup)】 (神奈川県):2015/09/22(火) 21:53:34.30 ID:IlgBl3YQ0.net
22日 21時 30分 : 丹沢 21.1 km M 1.5
                    __/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                -=ニ二:.:.::.:.:..:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.\__
                 /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.::.\ト、く_
   ┏┓  ┏━━┓   /:.:.:.:/:.:.:.:.:./___|:.:.:..::.:.i _」__ハ:.:.:.:.ト:.:.| `:.:.:./         ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃   |:.:.:.:.|:.:.:.:.イ|_|__`^\::.| ___|「`ヽ::|:.:.|:.:.:.::.::.フ         ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━|∧::|:.:.|.:/./ r‐ミ.  ヽ r=ミ \ ∨V―:::<. ━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃  || \∧|〈. トイ:}    トイ:.}  | /:.:.:|):.::/        ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━//:.|  ヾソ    ヾソ " |:.:::.::|:.:.::フ━━━━━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃      /:.:.|⊂⊃ ___ ⊂⊃|::..:.:.:| く            ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛     /:.:.:.:ヽ.   Y    }   ∧:::.:.:.レ^            ┗┛┗┛
                  イi:.:.:./⌒ ヽ、ヽ、  .ノ // |ハ::ハ
                  リ:./ rr‐r‐rく` "ニr‐r‐{‐、  リ  i
                   ^| /´ / / r┴┤ | | | リ    |
                   |〈     |===:|     ||.    |
                   | ヽ    }  l     ハ.    |
                   | ハ   ノ   ヽ   .人|    |

316 :【B:96 W:64 H:98 (C cup)】 (神奈川県):2015/09/23(水) 00:54:45.79 ID:O1MWu0dr0.net
.
                , '´,  ,       \    \   \
                / / / , / i     ヽ.    ヽ   丶
.                / ,.イ  /   / | |        Y ヽ  ヘ   ヽ
               //  /  / /! l !      l  i  │i   ',
  ┏┓  ┏━━┓  ' i  イ   i7⌒Y ト ヽ  ─-、j  |  │|     i      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l / ||   ト ,r=ュ、j  、\    ハヽ/   / j    |     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━l'  ヾ.  { f'みラ! ヽ \ 示ミュイ   / /     l━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  !    \ハ じク      iクルハj / /     j.    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ │`i ` ´ '     辷ン ノィ /.イヽ    l ━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         j  、   「` ¬     / ´ {リ  ,  l       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         ノ  丶  ヽ _ ノ     /   l   /  │     ┗━┛
                _,. ィ ´   / 丶 _,  -‐' 7    j /   ',
震源地 茨城県東方沖  震源時 2015/09/23 00:18:41.97
震央緯度 36.827N  震央経度 141.156E
震源深さ 46.5km  マグニチュード 3.4

317 :M7.74(庭):2015/09/23(水) 07:33:04.65 ID:HNO18zOb0.net
レスが飛んだなぁ

318 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/23(水) 09:41:20.80 ID:Avachb59O.net
週末に向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

319 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/23(水) 09:56:26.12 ID:beYzMIK0O.net
風が強い阿蘇山右の方からも少し吹いてる?

320 :M7.74(静岡県):2015/09/23(水) 10:26:11.40 ID:PtZsasnF0.net
ここのところ、連日大涌谷に一般人

321 :M7.74(九州地方):2015/09/23(水) 10:33:21.80 ID:lKOdpm4DO.net
箱根は規制区域の監視が緩る緩るなのかね?

322 :M7.74(家):2015/09/23(水) 11:00:10.08 ID:oV5XHMKT0.net
NHK阿蘇山ライブカメラの色が一瞬変になったけど落雷でもあったかそれとも調整してるのか

323 :M7.74(家):2015/09/23(水) 11:00:38.45 ID:oV5XHMKT0.net
ドアップにしたりしてるから単に調整してるだけか

324 :【B:85 W:69 H:88 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/23(水) 14:49:12.32 ID:O1MWu0dr0.net
23日 13時 17分 : 足柄平野 9.4 km M 0.8
                  ,'    /               ヽ    ヽ ヽ
                       l   ,'        l          \    l }
                       i  /         | ヽ  \      ヽ j  |│
                    !  l   i       人  \  `->=z‐' } | ハノ
 ┏━━┓  ┏┓        .|  {   {   {  /   >< ` ー--- r≠\| ハノ           ┏┓┏┓┏┓
 ┗━┓┃┏┛┗┓      |  l   !   |  ! /   ` ー‐‐   k:::j | lノ(              ┃┃┃┃┃┃
     ┃┃┗━┓┃┏━━━l  \ \ \イ〃テミ       ゞCl  } \━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
     ┃┃  ┏┛┛┃     |    \|ヽ、 ヽl K:::::}     、   l  /  ̄ヾー-.      ┃┃┃┃┃┃┃
     ┃┃┏┛┗┓┗━━━l / __( |  ¨ l C‐'´   _,-、  ノ/    ヽ  `━━┛┗┛┗┛┗┛
 ┏━┛┃┗┃┏┛      // / | l` }   ヽ     〈__,. -‐/ /      │ヽ }     ┏┓┏┓┏┓
 ┗━━┛  ┗┛       , ' { i   ! i |   \ー-----ィ´  l   ,     l   }/     ┗┛┗┛┗┛
                      !  ヽ|   i l | |   }, ===ィミヽ  |  /      l   !
                      |   |  ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./      l , '

325 :sage(東京都):2015/09/23(水) 19:57:53.15 ID:7Cnxm9pC0.net
シルバーウイークは無事終了致しました。
皆様、地震・津波・噴火より自身のガン大丈夫?
灯台下暗し、ちゃんと検査してますか?

326 :sage(東京都):2015/09/23(水) 20:02:38.85 ID:7Cnxm9pC0.net
何でわしのだけ緑色きえへんのかのう?

327 :M7.74(東京都):2015/09/23(水) 20:11:00.99 ID:7Cnxm9pC0.net
test

328 :M7.74(東京都):2015/09/23(水) 20:11:56.33 ID:7Cnxm9pC0.net
失礼、謎が解けました。

329 :【B:75 W:61 H:85 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/23(水) 22:58:38.78 ID:O1MWu0dr0.net
23日 22時 26分 : 丹沢 23.8 km M 0.9
                   _> >'' "´  ̄ ̄ `''<∧l>、
                  (/   〃     ヽ \ ハ
.                  /,/ / /イ!      ハ  ',巧 ',
                 /〃 l / !l   {     !l   Y  !
  ┏┓  ┏━━┓   l/li  lィ!‐、 { {  lヽ- 、 !|  j  ll           ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     .{{  :N   ヽ\_{ \ リ  /   l           ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━\ハ ,ィ=ミ   ィ=ミV!iイ }i  l━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    i`ハ/// '_ /// j レ' !! l        ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ リ_|i >、 `ー'  ,.ィ .| | jLiァゝ-、━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃    ./  | |__,≧r=≦チ{_/ ル´(、   〉      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ({    l | |   人.  / / __ぅヽ {.      ┗━┛
                    _,) 、  ヽi| | /_ \/ /   {   ∨ヘ

330 :【B:116 W:53 H:78 (B cup)】 (神奈川県):2015/09/24(木) 02:19:47.43 ID:C03qT9RE0.net
24日 01時 16分 : 丹沢 24.8 km M 1.8
                                ,.へ
                     _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠
                    ,. '"          !ヘ/:::/、
                 /       ハ, __i  i:::::>!   ',
                 /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ
                 |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !
  ┏┓  ┏━━┓  i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    ,|,,,    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   |7!  i     !   / /!    |,,   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,',━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、,,,          ┗┛┗┛┗┛
                    ハ     /ヘ__/// ヽ,
                  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !
                rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈

331 : 【北電 68.1 %】 (pc?):2015/09/24(木) 04:28:12.72 ID:s8BCTKYd0.net
火  山:諏訪之瀬島
日  時:2015年09月24日03時48分(231848UTC)
現  象:爆発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
トンガマ南西最大振幅:41.7mkine(上下動)
榊戸原空振計:59.5Pa
天候不良のため噴煙状況不明
火口:御岳火口


火  山:阿蘇山
日  時:2015年09月24日03時00分(231800UTC)
現  象:連続噴火が継続しているもよう
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
天候不良のため噴煙状況不明
21時以降の最高噴煙高度:不明
14日09時43分に発生した噴火が現在も継続しているもよう
今後も噴火が継続していると推定される場合は定期的に通報する

332 :M7.74(東京都):2015/09/24(木) 05:36:41.55 ID:M5djsiGz0.net
諏訪之瀬島はマグマ噴火したみたいですね

333 :M7.74(関西・北陸):2015/09/24(木) 06:19:18.17 ID:FVyHnSC+O.net
小笠原さん元気かね?西之島の空振はまだ感じる?箱根や桜島に振り回されて、西之島の情報がさっぱりわからん。

334 :M7.74(WiMAX):2015/09/24(木) 07:51:01.46 ID:Lzi+DGRx0.net
諏訪之瀬爆発的噴火多発か

335 : 【北電 69.9 %】 (pc?):2015/09/24(木) 08:25:31.45 ID:s8BCTKYd0.net
火  山:諏訪之瀬島
日  時:2015年09月24日07時18分(232218UTC)
現  象:爆発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
トンガマ南西最大振幅:13.3mkine(上下動)
榊戸原空振計:18.7Pa
火口:御岳火口
爆発的噴火が多発。今後は03時、09時、15時、21時に定期的に通報する。

336 :M7.74(茸):2015/09/24(木) 08:59:32.67 ID:cUBl/EnS0.net
諏訪たんは落ち着いてても定期的に連発するな

337 : 【北電 77.4 %】 (pc?):2015/09/24(木) 09:24:42.18 ID:s8BCTKYd0.net
めずらしい形式

火  山:諏訪之瀬島
日  時:2015年09月24日09時00分(240000UTC)
現  象:噴火多発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
03時以降の最高噴煙高度:不明
爆発回数
03時:1回
04時:0回
05時:0回
06時:3回
07時:7回
08時:9回
火口:御岳火口
爆発的噴火が多発。今後も03時、09時、15時、21時に定期的に通報する。

338 :M7.74(WiMAX):2015/09/24(木) 12:49:01.57 ID:QMCbO5CA0.net
>>332
あそこはしょっちゅう起きてるよ。今回のはどれくらいの規模なんだろ

339 :M7.74(WiMAX):2015/09/24(木) 13:00:24.83 ID:QMCbO5CA0.net
画像あった
https://pbs.twimg.com/media/CPnwZ-eUYAAGyQI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CPnwZ-TUkAAP1sd.jpg

340 :【B:80 W:82 H:92 (D cup)】 (神奈川県):2015/09/24(木) 13:02:25.46 ID:C03qT9RE0.net
24日 05時 26分 : 丹沢 28.7 km M 1.5
                                     /......:.....:....:/....:/..................:..:......ヽ:....:....:.ヽ
                                    / .....:......:/...:..i..:.:/:...:/...:}..:..i{.::..:. ..:..i:...:.....:... l
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓    i..:/...:...:./..:...:.:|.:/|i :/,|::/.:.:/ |i::..:..: .:|:..:......ヽ i......┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    |イ...:..:.:/.:.::..:.:A{-|匕 }/.:.:メ、_||::.:..:...リ::..:....... |:|  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━|l|...:.__:{. .:. .:.:トィェェクんイ、 `}オ/}/::.::.:.:. l}.|:|┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃ ,ノ弋i⌒i\ ::.:l| ` ̄´   イミェュャ /::./::.::.::..リ:iノ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗.{ ___ ,r┴-ヽ从    、    , -┴く_ノ⌒ーく,..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃   廴 ,ハ_rz.、 乂\ lァー┐/   ァ,ォ }-‐,_イノ.  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛   く }n:..:.::::::}  } i:`ヽ._/   /{/ }イ /:.:}´}..  ┗┛┗┛┗┛
                                  `7〈:..:..:._廴. | |:::_}/   _.ノ  / , フ/ノ
                                   {入彡-―‐ミi 乂/   /´  / ル厶{┐
                                   `弋|     リ /   /  ん、_ノ¨7彡'/

341 :M7.74(家):2015/09/24(木) 13:09:30.38 ID:u+5qN90h0.net
阿蘇また小さく噴いたな

342 :M7.74(東京都):2015/09/24(木) 15:25:24.85 ID:5DjWf1rV0.net
うn
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.SWA0&tm=2015092403&comp=H&type=1H&area=undefined

343 :M7.74(東京都):2015/09/24(木) 15:57:16.96 ID:J4sdobxf0.net
阿蘇もチマチマやってないでドンと行けや

344 :M7.74(九州地方):2015/09/24(木) 18:34:04.34 ID:OgTmM9v1O.net
火山名 吾妻山 火山の状況に関する解説情報 第048号
平成27年 9月24日16時00分 仙台管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
火山活動の状況
 (9月14日から9月24日15時までの活動状況)
    
 火山活動のやや活発な状態が続いています。

 今期間、火山性地震はやや多い状況で経過しました。
震源は、これまでと同様に大穴火口付近直下のごく浅いところと推定されます。

 火口カメラ(東北地方整備局)による観測では、2015年1月以降に確認された一切経山(いっさいきょうざん)南山腹の大穴火口外の噴気が観測されました。
 大穴火口からの噴気はやや活発な状態が続いています。

 傾斜計の観測では、2014年4月以降緩やかな西側(火口方向側)上がりの変動が続いていましたが、2015年7月頃から停滞しています。
 GNSS連続観測では、2014年9月頃から一切経山南山腹観測点(大穴火口の北約500m)が関係する基線で緩やかな変化がみられていましたが、6月頃から停滞しています。
(続く)

345 :M7.74(千葉県):2015/09/24(木) 18:37:14.34 ID:bi0qxX/p0.net
吾妻山は数日前にすごい噴いてたな
今は落ち着いてる

346 :M7.74(九州地方):2015/09/24(木) 18:37:48.92 ID:OgTmM9v1O.net
(続き)
 傾斜計の観測では、2014年4月以降緩やかな西側(火口方向側)上がりの変動が続いていましたが、2015年7月頃から停滞しています。
 GNSS連続観測では、2014年9月頃から一切経山南山腹観測点(大穴火口の北約500m)が関係する基線で緩やかな変化がみられていましたが、6月頃から停滞しています。
 
 9月1日からの火山性地震と火山性微動の発生回数(速報値を含む)は、以下のとおりです。

                火山性地震     火山性微動
   9月 1日から13日     70回        0回
     14日           4回        0回
     15日           0回        0回
     16日           4回        0回
     17日           1回        0回
     18日           1回        0回
     19日           5回        0回
     20日           6回        0回
     21日           0回        0回
     22日           0回        0回
     23日           1回        0回   
     24日(15時まで)    1回        0回

防災上の警戒事項等
  大穴火口付近では小規模な噴火が発生する可能性がありますので、
大穴火口周辺(火口から概ね500mの範囲)では弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。
また、大穴火口の風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石、火山ガスに注意してください。

347 :M7.74(千葉県):2015/09/24(木) 19:19:56.42 ID:HoemwbWx0.net
諏訪之瀬
火映が見える

348 :M7.74(千葉県):2015/09/24(木) 19:22:31.29 ID:HoemwbWx0.net
口永良部も噴いてる
薩摩硫黄は雲かな?

349 :M7.74(家):2015/09/24(木) 19:27:44.55 ID:u+5qN90h0.net
>>348
噴いてるみたいだな

350 :M7.74(茸):2015/09/24(木) 19:31:55.61 ID:YPGfKfve0.net
>>333
ボチボチ冷たい空気が上空で音を反射させる時期かな?
と思うてます

小笠原父島空振

351 :M7.74(九州地方):2015/09/24(木) 19:46:10.16 ID:OgTmM9v1O.net
口永良部は6月以降噴火がなくて最近火山性地震も少なくなってきて
昨日から今日の夕方まで地震ゼロだったのに
本当に噴いてるの?
また避難解除が長引くよ(´・ω・`)

352 :M7.74(茸):2015/09/24(木) 20:47:30.10 ID:l1NUxCSB0.net
火山の一生は人の一生よりも明らかに長いからオネショはあと十万年くらいかな
ネグソもするかもな

353 :M7.74(東京都):2015/09/24(木) 21:48:25.46 ID:5DjWf1rV0.net
なんだ、もうキャンプ場埋もれてるんか

354 :M7.74(福岡県):2015/09/24(木) 22:37:50.56 ID:CD8hreKW0.net
西ノ島並に諏訪の瀬が噴火してるの?

355 :M7.74(家):2015/09/24(木) 22:41:49.75 ID:u+5qN90h0.net
阿蘇も白い噴煙だけどやたら勢いよく噴いてるな

356 :M7.74(家):2015/09/24(木) 22:44:35.05 ID:u+5qN90h0.net
アトサヌプリが最近になくものすごい噴気上げてるな
何かあったかな

357 :M7.74(宮崎県):2015/09/24(木) 23:37:35.63 ID:2TlmPw9B0.net
>>337
噴火多発
ってのもあるんですねー。
字面からして怖いw

358 :M7.74(WiMAX):2015/09/24(木) 23:51:51.83 ID:QMCbO5CA0.net
巨大災害 MEGA DISASTER U
日本に迫る脅威 第3集 大噴火の時代 到来か (仮)
2015年10月4日(日) 午後9時00分〜9時49分
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20151004

359 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/25(金) 01:14:44.82 ID:OCRMyg0MO.net
週末に向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

360 :【B:108 W:51 H:116 (World cup)】 (神奈川県):2015/09/25(金) 01:16:19.47 ID:WwpWnKKS0.net
25日 00時 51分 : 伊豆 9.4 km M 1.0
  ┏┓  ┏━━┓.  ┏┓      .┏┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┏┛┗━┓┏┓ ┃┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┗┓┏┓┃┗┛ ┃┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃  ┃┃┗┛     ┃┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi    ヽ     ./:.:./、)   \   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃  ┃┃       ┏┛┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ         /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ. .┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛  ┃┗━┓ ┏┛┏┛  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ⌒    /:.:.:/Y ヽ. \. /   ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛    ┗━━┛ ┗━┛    ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /      ┗┛┗┛┗┛

361 :M7.74(東京都):2015/09/25(金) 06:51:37.76 ID:m02k/aL+0.net
箱根 5時59分に有感地震。今度こそ

362 :M7.74(長屋):2015/09/25(金) 06:59:41.62 ID:O20rZSah0.net
次の満月までエネルギー充電中

363 :M7.74(広島県):2015/09/25(金) 07:31:20.74 ID:yykpDGva0.net
月は見えているか?

364 :M7.74(芋):2015/09/25(金) 08:18:11.76 ID:R/tKjub30.net
箱根再爆発準備www
発生時刻 2015年9月25日 5時59分ごろ
震源地 神奈川県西部
緯度 北緯35.2度
経度 東経139.0度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.6
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
神奈川県 箱根町 

365 : 【北電 70.9 %】 (pc?):2015/09/25(金) 09:18:07.15 ID:w6vX+Kxw0.net
火  山:諏訪之瀬島
日  時:2015年09月25日07時40分(242240UTC)
現  象:連続噴火停止
有色噴煙:
白色噴煙:火口上1400m(海抜6600FT)
流  向:南東
---
噴火開始以降の最高噴煙高度:火口上1500m(海抜6900FT)
火口:御岳火口
25日05時29分に発生した噴火は07時40分に停止


火  山:諏訪之瀬島
日  時:2015年09月25日09時00分(250000UTC)
現  象:噴火多発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
03時以降の最高噴煙高度:火口上1600m(海抜7300FT)
爆発回数
03時:2回
04時:1回
05時:0回
06時:0回
07時:0回
08時:1回
火口:御岳火口
爆発的噴火が多発。今後も03時、09時、15時、21時に定期的に通報する。

366 :M7.74(九州地方):2015/09/25(金) 10:05:46.54 ID:Vu/IZOUxO.net
噴火していないし火山性地震も減ってきていて、避難解除検討して良いのでは無かろうか

火山名 口永良部島 火山の状況に関する解説情報 第287号
平成27年 9月25日10時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<噴火警報(噴火警戒レベル5、避難)が継続>
火山活動の状況
 (9月19日から25日09時)
 口永良部島では、火山活動の高まった状態が継続しています。
 新岳では、6月19日のごく小規模な噴火以降、噴火は観測されていません。

 遠望カメラによる観測では、昨日(24日)は噴煙が最高で火口縁上500mまで上がっているのを確認しました。本日(25日)は白色の噴煙が最高で火口縁上500mまで上がっているのを確認しました。

 火山性地震は、昨日は2回発生し、本日は09時まで観測されていません。
 火山性微動は観測されていません。

 9月19日以降の火山性地震の発生状況は以下の通りです。なお、地震回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

    9月19日          1回
      20日          0回
      21日          1回
      22日          3回
      23日          0回
      24日          2回
      25日09時まで     0回

 今後も、5月29日と同程度の噴火が発生する可能性があります。

 火砕流の到達が予想される屋久島町口永良部島の居住地域では厳重な警戒(避難等の対応)をしてください。

367 :M7.74(千葉県):2015/09/25(金) 10:14:26.29 ID:yqGzRwAJ0.net
>>366
ものすごい噴煙なんだけど

368 :M7.74(東京都):2015/09/25(金) 12:00:11.47 ID:Phy9jUHp0.net
1500はあるかな?
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015092511254700_SWAYRKvsm.jpg

369 :M7.74(東京都):2015/09/25(金) 12:50:07.54 ID:m02k/aL+0.net
箱根は単発だったようですね・・・

370 :M7.74(東京都):2015/09/25(金) 13:56:42.92 ID:Phy9jUHp0.net
>>368
これだな。かなり吹いてそう
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.SWA0&tm=2015092511&comp=H&type=1H&area=undefined

371 :M7.74(九州地方):2015/09/25(金) 16:12:42.92 ID:Vu/IZOUxO.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第079号
平成27年 9月25日16時00分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
  中岳第一火口では、14日09時43分の噴火以降、連続的な噴火が発生し、活発な噴火活動が続いています。

 本日(25日)は、乳白色の噴煙が最高で火口縁上600mまで上がりました。

 21日、24日に産業技術総合研究所および気象庁が実施した観測では、
二酸化硫黄の放出量は1日あたり1200トンから1900トン(前回4日1700トン)と多い状態でした。
 
 火山性微動の振幅は、小さい状態となっています。孤立型微動は多い状態で経過し、火山性地震は時々発生しています。

 今後も、14日と同程度の噴火が発生する可能性があります。
防災上の警戒事項等
  中岳第一火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意してください。

372 :M7.74(九州地方):2015/09/25(金) 16:15:04.39 ID:Vu/IZOUxO.net
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第112号
平成27年 9月25日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
 (9月21日から25日15時) 
 桜島では、噴火活動が続いています。
 
 昭和火口では、ごく小規模な噴火が発生しましたが、爆発的噴火は発生しませんでした。

 南岳山頂火口では、ごく小規模な噴火が時々発生しました。

 20日(期間外)に産業技術総合研究所が実施した観測では、二酸化硫黄の放出量は1日あたり80トン(前回9日200トン)と少ない状態でした。

 火山性地震は少ない状態で経過しました。

 9月21日からの火山性地震、火山性微動、爆発的噴火の回数は以下のとおりです。
なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

              火山性地震  火山性微動  爆発的噴火
   9月21日        36回     0回     0回
     22日         5回     1回     0回
     23日         3回     0回     0回
     24日        13回     0回     0回
     25日15時まで    3回     0回     0回

373 :M7.74(九州地方):2015/09/25(金) 16:18:01.85 ID:Vu/IZOUxO.net
火山名 口永良部島 火山の状況に関する解説情報 第288号
平成27年 9月25日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<噴火警報(噴火警戒レベル5、避難)が継続>
火山活動の状況
 (9月19日から25日15時)
 口永良部島では、火山活動の高まった状態が継続しています。
 新岳では、6月19日のごく小規模な噴火以降、噴火は観測されていません。

 遠望カメラによる観測では、本日(25日)は白色の噴煙が最高で火口縁上500mまで上がっているのを確認しました。

 火山性地震は、本日は15時まで観測されていません。
 火山性微動は観測されていません。

 9月19日以降の火山性地震の発生状況は以下の通りです。
なお、地震回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

    9月19日          1回
      20日          0回
      21日          1回
      22日          3回
      23日          0回
      24日          2回
      25日15時まで     0回

 今後も、5月29日と同程度の噴火が発生する可能性があります。

 火砕流の到達が予想される屋久島町口永良部島の居住地域では厳重な警戒(避難等の対応)をしてください。

374 :M7.74(九州地方):2015/09/25(金) 16:22:22.61 ID:Vu/IZOUxO.net
火山名 御嶽山 火山の状況に関する解説情報 第080号
平成27年 9月25日16時00分 気象庁地震火山部
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
火山活動の状況
 (9月18日から9月25日15時までの御嶽山の活動状況)

 火山性地震は、やや少ない状態で経過しています。
 御嶽山の火山活動は低下してきており、昨年(2014年)9月27日と同程度、またはそれを上回る規模の噴火が発生する可能性は低くなっています。
 一方、火口列からの噴煙活動や地震活動が続いています。
このことから、今後も小規模な噴火が発生する可能性があります。

 本日(25日)15時現在、噴煙の状況は視界不良のため不明です。
 今期間は、火口縁上600メートル以下の白色の噴煙を観測しています。

 地殻変動観測では、火山活動の高まりを示す変化は観測されていません。

 火山性地震の回数(速報値)は以下のとおりです。
いずれも体に感じない程度の微小な火山性地震です。

             火山性地震
  9月18日         0回
  9月19日         2回
  9月20日         2回
  9月21日         1回
  9月22日         0回
  9月23日         1回
  9月24日         1回
  9月25日(15時まで)  0回
防災上の警戒事項等
  火口から概ね1キロメートルの範囲では、小規模な噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意してください。

375 :M7.74(東京都):2015/09/25(金) 16:23:53.83 ID:Phy9jUHp0.net
1600だな、まだまだ


火  山:諏訪之瀬島
日  時:2015年09月25日15時00分(250600UTC)
現  象:噴火多発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
09時以降の最高噴煙高度:火口上1600m(海抜7300FT)
爆発回数
09時:0回
10時:0回
11時:1回
12時:1回
13時:2回
14時:0回
火口:御岳火口
爆発的噴火が多発。今後も03時、09時、15時、21時に定期的に通報する。

376 :M7.74(九州地方):2015/09/25(金) 16:26:50.22 ID:Vu/IZOUxO.net
火山名 箱根山 火山の状況に関する解説情報 第137号
平成27年 9月25日16時00分 気象庁地震火山部
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
火山活動の状況
 (9月18日から25日15時までの大涌谷(箱根山)の活動状況)

 火山活動はやや活発な状態で経過しています。
 7月1日にごく小規模な噴火が発生した以降は、噴火は観測されていません。
 遠望カメラによる観測では、6月29日以降に大涌谷で確認した火口や噴気孔で白色の噴煙が引き続き勢いよく噴出しているのを確認しています。
また、その周辺の大涌谷温泉供給施設でも引き続き蒸気が勢いよく噴出しているのを確認しています。
 本日(25日)、5時59分に箱根町湯本で震度1を観測する地震が発生しました。箱根町湯本で震度1以上を観測したのは、8月17日以来です。

 火山性地震は7月以降減少しており、少ない状態で経過しています。
また 、火山性微動は6月29日に発生した以降は観測されていません。
 地殻変動の観測データで4月から見られていた山体の膨張を示す地殻変動は8月下旬頃から停滞しています。

   火山性地震の発生回数は以下のとおりです。(速報値を含む)
              火山性地震  火山性微動
9月18日            0回     0回
  19日            0回     0回
  20日            0回     0回
  21日            0回     0回
  22日            0回     0回
  23日            0回     0回
  24日            0回     0回
  25日(15時まで)     3回     0回
防災上の警戒事項等
  大涌谷周辺の想定火口域では小規模な噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
 風下側では火山灰や風に流されて降る小さな噴石や火山ガスに注意してください。
 地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。

※今回の「火口周辺警報」の対象となる火口は「大涌谷周辺」です。

377 :M7.74(九州地方):2015/09/25(金) 16:30:34.55 ID:Vu/IZOUxO.net
>>367
ひょっとして口永良部島と諏訪之瀬島ごっちゃにしてない?

378 :M7.74(群馬県):2015/09/25(金) 18:48:36.00 ID:JiaR21OX0.net
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第41号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20150925160114.html
 火山性地震の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです。

             火山性地震
  9月18日         2回
  9月19日         0回
  9月20日         1回
  9月21日         0回
  9月22日         0回
  9月23日         1回
  9月24日         0回
  9月25日(15時まで)  0回
 
 今期間、火山性微動は観測されていません。

379 : 【北電 59.0 %】 (pc?):2015/09/26(土) 00:56:44.64 ID:hrpwHHT80.net
火  山:諏訪之瀬島
日  時:2015年09月26日00時07分(251507UTC)
現  象:爆発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
トンガマ南西最大振幅:13.2mkine(上下動)
榊戸原空振計:40.1Pa
火口:御岳火口

火  山:諏訪之瀬島
日  時:2015年09月25日23時53分(251453UTC)
現  象:爆発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
トンガマ南西最大振幅:5.4mkine(上下動)
榊戸原空振計:10.4Pa
火口:御岳火口

380 :M7.74(芋):2015/09/26(土) 07:05:04.52 ID:cmGV8lGB0.net
阿蘇山再爆発確実www
発生時刻 2015年9月26日 3時13分ごろ
震源地 福岡県筑後地方
緯度 北緯33.1度
経度 東経130.4度
深さ 10km
マグニチュード 3.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
福岡県 みやま市 
震度2
福岡県 大牟田市  柳川市 
熊本県 南関町 

381 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 07:15:38.84 ID:jAEK+sjR0.net
阿蘇山草千里気象庁カメラ 積雪?

382 :M7.74(芋【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2015/09/26(土) 07:31:57.75 ID:cmGV8lGB0.net
降灰やろwww

383 :【B:71 W:55 H:85 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/26(土) 08:40:43.78 ID:b5JWT1dR0.net
26日 05時 21分 : 丹沢 23.3 km M 1.2
                     ./      !      \.  \
                     /  / /  ハ  !  ヽ  ヽ  ',   *  _i_
       _人_            /  /  ! /  |  !   ',.   |_ __.トvァ    .!
       `Y´           , イ   |ヤTト!  | ヤT ト !   |_ __.}个――-、
                  厶イ   |リ r=ミ   | r =rく !   |  |人  \\!      _人_
                 /  |   |/ んr!  |./ ト心! V   !/ }  \  \.      `Y´
             *:   | /|   |ヽトr;リ    Vrリ |   |ヽV    \  ',
                 |/  !   ! `¨ '    ´¨` |   | リ     ヽ !
   ┏┓   ┏━━┓  _i_    .| ! 八   r‐‐‐¬   !   /'¨       ∨         ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃   !    .', !  |\ !   ノ  イ  /                    ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━━━:'  !  |  ヽ、_ ,.  '´ |/  /━━━━━━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃       \! ヽ!r‐弋フ}  fY^| /: `ー―-、_            ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━━/: /_二}_:{    /¨メ⌒!: : : : :/ ハ ━━━━━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃       ∧:ヽ{  二ヘ|  rく^ヽ   |: :.//: : : !.           ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛       |: :\ハ.   人==ヘ    /:イ/: : : : : :|           ┗┛┗┛
               \/  .|: :!: : :∧  ∨::::::::{   /: :.|: : /: : : : :.!   *
               /\  /: : !: : |: 〉  |::::::::::|   〈: :! |/: : : : : /

384 :M7.74(空):2015/09/26(土) 10:00:59.21 ID:LVWvsskk0.net
九州全滅まえちょうキテターwww
阿蘇山カタストロフの恐れアリーwww
クジラ死骸の処理、困った 港に1週間、爆発の恐れも
北九州市小倉南区の北九州空港沖で17日、クジラの死骸が見つかった。船の航行に支障が出ないよう苅田港内まで引かれたが、
1週間たった24日も港に係留されたままだ。県が陸上で埋設する方向で検討しているが課題も多く、異例の事態に困惑している。
苅田海上保安署によると、クジラは17日午後3時50分ごろ、北九州空港の東約3・4キロの周防灘に浮いているのが見つかった。
マッコウクジラとみられる。苅田海保が地元漁協と協力し、尾にロープを掛けて巡視艇で苅田港へ引いた。
県がクジラの処理を引き受ける予定だが、クジラが体長約8メートルと大きいうえに、シルバーウィークに入って業者らとの
打ち合わせが十分にできなかったこともあり、つないだままの状態が続く。
水産庁の鯨類座礁対処マニュアルでは、処理方法には陸上での埋設のほか、別の海域に移動して投棄する方法も示している。
だが、県苅田港務所は「死骸が引航に耐えられないのではないか」として断念した。

385 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 10:03:15.10 ID:OU//Togc0.net
もったいない。もう、食えないかな?

386 :M7.74(九州地方):2015/09/26(土) 10:27:24.94 ID:VAsisnXpO.net
明日は御嶽山噴火で悲劇が起きてから一年
他人の不幸を望むような書き込みする輩は罰当たれ

387 :M7.74(庭):2015/09/26(土) 15:29:50.40 ID:DkPDZO970.net
御嶽山は俺から言わせりゃ人災だよ

388 :M7.74(家):2015/09/26(土) 15:34:33.13 ID:0TPNnFeI0.net
阿蘇NHKカメラに巨大な虫?

389 :M7.74(家):2015/09/26(土) 16:07:40.10 ID:0TPNnFeI0.net
虫確定
クモかガガンボのどっちかかな

390 :M7.74(家):2015/09/26(土) 16:45:31.63 ID:0TPNnFeI0.net
どうやらガガンボの模様

391 :【B:79 W:58 H:106 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/26(土) 18:57:42.98 ID:b5JWT1dR0.net
15年 9月 26日 18時 36分 : 箱根 1.4 km M -0.5
15年 9月 26日 18時 11分 : 箱根 0.2 km M 0.4
15年 9月 26日 11時 15分 : 箱根 0 km M 0.3
                  ∩_ヽノ_∩
                 / ノ        ヽ
  ┏┓  ┏━━┓      |    ●   ● |.         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |  __( _●_)_ミ.       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|  /ハ/     \ハ ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    | | リ \    /}_}|      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| |从 >    <l |.━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      l l⊂⊃ 、_,、_, ⊂i|           ┏━┓
  ┗┛      ┗┛  /⌒ヽ丶   (_.ノ   ノ__/⌒)    ┗━┛
              ヽ   \  、 __, <    /
               ヽ           /
               /           /
http://www.sinjidai.com/~miyagi/namaji_data/google_map.html

392 :M7.74(家):2015/09/26(土) 18:58:37.87 ID:0TPNnFeI0.net
十勝岳もくもく

さっきの地震は深すぎて火山にはあまり影響ないかな

393 :M7.74(catv?):2015/09/26(土) 20:36:54.17 ID:WR5p4HLD0.net
【M2.5】富士山付近 深さ17.3km 2015/09/26 20:22:44 (G)http://t.co/pwAHh6lHqT

394 :M7.74(空):2015/09/26(土) 20:45:41.37 ID:GvR5V8od0.net
9/28は、満月かつ地球に最も近いスーパームーンか

X−Dayは9/28
アウターライズM8
本州火山群同時多発噴火
阿蘇山破局噴火カタストロフ九州全滅

三点セットでやってクルーwww

震源地 富士山付近
震源時 2015/09/26 20:22:44.98
震央緯度 35.451N
震央経度 138.610E
震源深さ 17.3km
マグニチュード 2.5

395 :M7.74(家):2015/09/26(土) 21:08:03.76 ID:0TPNnFeI0.net
>>394
阿蘇が破局噴火したら北海道以外の日本終了するよ

396 :M7.74(九州地方):2015/09/26(土) 21:11:01.67 ID:VAsisnXpO.net
さっきの千葉沖の地震で騒がないから関東の人間なんだろ
本当に癖が悪い

397 :M7.74(千葉県):2015/09/26(土) 21:13:16.00 ID:bUTXZ0640.net
>>396
えっ
地震あったの?

398 :M7.74(九州地方):2015/09/26(土) 21:43:04.50 ID:VAsisnXpO.net
>>397
平成27年09月26日20時26分 気象庁発表
26日20時22分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。

399 :【B:74 W:111 H:95 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/26(土) 21:43:36.05 ID:b5JWT1dR0.net
9月 26日 21時 26分 : 丹沢 19.4 km M 3.0
                      /: : : : :|: : : :.ト: : : : : : \:\:ヽ
                     /: : : : :|: : !:/:ハ| \: : | : : :\:ヽ:|
                      /:|: : : : :|:.ハ/:/: :|   \!: : : : : \!
                   /イ:|: : |:_/|:|ノハ: :|   / ヽ: : : i: : |
                    {:ハ:|: : |:/_孑≧ ヘ:! ,イう示ヽ\:|_:.ヽ
                    |:|: :ハ!〈 うオ     弋ソノ  f トリ
                    |ハ: :|∧ 弋ソ  、  //// /ノ/
  ┏┓  ┏━━┓           ヾ:ト ヘ///    _    , '<               ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃             <ヘ    f/ ̄ | /:7:.ト >             ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━ ./:/ `>ゝ - 'イ ‐'´|: | . ━━━━━┓ ┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃          _/:/_/∧i  ̄ ト 、 |: |            .┃ ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━ .∧ー―|   ヘ\ /| ヘミミト 、━━━━┛ ┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃           / i   |    ∨|Y 「T| i   ∧           ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ ...∠⌒つ  /  |    |    \/ └┘|  /  i          .┗┛┗┛┗┛
             /  /⌒>、 /   |ー―Lwww》=《wwN く   |
             | /  / / 7   !  /   <イ∧ ト>  ヽ {
             L      /    ∧   _ //_ |d:|  -‐  } ヘ
             7>  _∧    / } '´   {:!  | ||     /  ヘ
              |:.:.|  / ヘ  /  |       } |     ∧   ヽ、
平成27年09月26日21時30分 気象庁発表
26日21時26分頃地震がありました。
震源地は山梨県東部・富士五湖(北緯35.5度、東経139.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。

400 :M7.74(チベット自治区):2015/09/26(土) 21:46:45.04 ID:VBU9z8cr0.net
なんかやばい数値が出たらしい

401 :M7.74(千葉県):2015/09/26(土) 21:48:01.76 ID:bUTXZ0640.net
>>398
銚子沖ならたまに揺れるんで問題ない

402 :M7.74(神奈川県):2015/09/26(土) 21:48:17.45 ID:LyobeEw20.net
>>400
どこのどんな数値がやばいのか書けよな

403 :M7.74(芋):2015/09/26(土) 21:58:43.92 ID:Rp/946pj0.net
発生時刻 2015年9月26日 21時26分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
緯度 北緯35.5度
経度 東経139.0度
深さ 20km
マグニチュード 2.6
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
山梨県 大月市  富士河口湖町 

404 :M7.74(愛知県):2015/09/26(土) 23:45:27.61 ID:ArhXycAF0.net
>>403
箱根に気を取られているうちに、富士山がアップを始めたのか?

405 :【B:116 W:65 H:84 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/27(日) 00:34:30.00 ID:WW/n5mla0.net
.
ポ      (⌒⌒)          
  ッ      ii!i!i           < 皮付き チ○ポ w
    w    ノ~~~\            
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
No.203927 鳥が 投稿者:国分寺@君 投稿日:2015/09/24(Thu) 20:32
最近早朝に全く鳥の鳴き声を聞きません  それに、あまり鳥を見ていない
たまにカラスは見ますが。  久々に雀を見ましたが、地面に這いつくばって何匹かいました
動きものろくて変です

No.203956 女性の野性本能 投稿者:めろんそーだ 投稿日:2015/09/25(Fri) 21:52
旦那と別居している近所のアラフィフ女性が、浮気相手の男を家に呼んでいるようです。
(駐車場に浮気相手の車が停まっているので分かる)
この女性が男を呼ぶと、翌日〜数日後に中規模以上の地震(もしくは火山噴火)が
起こることがよくあるので、ちょっと警戒しているところです。
ちなみに、前回浮気相手が来たのはチリ地震(9/17)の前日でした。

No.203978 チャンネルが 投稿者:国分寺@君 投稿日:2015/09/26(Sat) 20:23
昨晩チャンネルがひとりでに変わりました。それにやはり鳥を見ません

No.203979 こちらも 投稿者:来ない来ないPP派+ 投稿日:2015/09/26(Sat) 20:43
鳥を見かけません。さっから下から突き上げるような音が聞こえます。 東京からでした。

初めて投稿します。  NO.57147  みなみのみかん  ID:3NDZlM2QyOD PC  2015年09月26日 Sat 19:35
今日は、空を飛ぶ鳥が少ない気がします。  多くて2羽?3羽程度。  気のせいかもしれませんが。

テレビの異常 NO.57133  岐阜  ID:hNDNjZTZhMT PC  2015年09月26日 Sat 13:14
今日いつもはこんなことがないのにたまに電波が途切れます。名古屋市です。

カラス NO.57092  匿名  ID:jMGIyZDNkN2 AU  2015年09月25日 Fri 10:42
カラスがカラカラ鳴いています…。  (カアカアではなく、カラカラです)

カラス NO.57047  ヨロコバシテゴランナサヒ  ID:lMDAxYTNlOD Android  2015年09月24日 Thu 17:26
けたたましい泣き叫び声 たまらぬ  すまぬ 異常だ
大阪府高槻市明治電電前 すまぬ正確な住所わからぬ 明治製菓大阪工場付近だ

http://www.afpbb.com/articles/-/3061092 ☆彡http://www.nikkei.com/article/DGXMZO91706700U5A910C1000000/

406 :【B:74 W:55 H:104 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/27(日) 00:39:57.15 ID:WW/n5mla0.net
ポ      (⌒⌒)          
  ッ      ii!i!i           < 皮付き チ○ポ w
    w    ノ~~~\            
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
☆彡 http://metro.co.uk/2015/09/24/doomsday-asteroid-will-pass-by-earth-tomorrow-nasa-confirms-5405552/#ixzz3mif6ZNXA

http://www.jpl.nasa.gov/news/news.php?feature=4692 ☆彡http://eien33.chesuto.jp/

▼ゆみこ 神奈川 湘南から 2015/9/24(木)23:52
夜中なのに、雉が鳴いています。また、地鳴りがしたり、家の猫達がめずらしく寝ずバタバタしたり、外をずっとながめています。

▼リク 東京 猫の様子 SOEさま、みなさま、こんにちは。 2015/9/25(金)12:23
今朝、また家の猫が吐きました。21日、昨日に続いて3回目です。震度が大きくなりがちなパターンなので注意したいと思います。

▼ざえもん 静岡 耳鳴り 2015/9/25(金)18:56
SOE様、皆様、お疲れ様です! 病院に行きました。異常なし! 良いのか、悪いのか?
この音聞いてよ!って言いたいくらいです。物心ついてから付き合って来た耳鳴りですが、まいります!
スマホもラインが時差ボケ状態、ネットも繋がり難いです。猫のミキちゃんは、二回吐き、発情期みたいに鳴いてます。

▼ざえもん 静岡 カラス団子状態、そして〜 2015/9/26(土)7:39
SOE様、おはようございます? 朝から、カラスの騒がしい鳴き声で目が覚めました。
近所の電線に、真っ黒になるように、カラス30羽以上とまってました。
それらが、一斉に、東に向かって飛んでゆきました。

▼ちー 千葉 千葉北西部 2015/9/26(土)8:55
気圧のせいか今朝も耳圧を感じ、スマホネットが、ページに繋がりません表示多数。
昨夜は虫が鳴いてました。カラスがややうるさい位です。

▼キャサリン 神奈川 おはようございます。 2015/9/26(土)8:56
一昨日の夜から物凄く大きな地鳴りが聞こえてきます。壁に寄りかかっていると振動が伝わってきます。
今も鳴り続けています。一応報告させていただきました。SOEさん、いつも情報ありがとうございます。(^-^)

▼☆葵 静岡 2015/9/26(土)12:38
たくさんのカラスのうるさい声が今日に限って聞こえます。ざえもんさんも投稿されてましたね。
二カ月くらいカラスの大群の声は聞けてなかったので、びっくりしました。
ざえもんさんは市内でしょうかね?すみません。余分な事を書きました。

▼モリモリ 秋田 2015/9/26(土)19:37
山の方が光っていたのですが、電磁波の影響でしょうか。

▼ヤシの木 神奈川 歩道が・・・ 2015/9/26(土)19:40
先日ご報告させていただきました歩道ですが、今日用事で見てきましたら、2ヵ所、盛り上がりがなく、
逆に、凹んでおりました。恐怖すらおぼえます。通行人も皆さん気にしながら歩いてらっしゃいます。
地下道の水は、まだでており、水のでている階段は、通行禁止になっております。

No.203956 女性の野性本能 投稿者:めろんそーだ 投稿日:2015/09/25(Fri) 21:52
旦那と別居している近所のアラフィフ女性が、浮気相手の男を家に呼んでいるようです。
(駐車場に浮気相手の車が停まっているので分かる)
この女性が男を呼ぶと、翌日〜数日後に中規模以上の地震(もしくは火山噴火)が
起こることがよくあるので、ちょっと警戒しているところです。
ちなみに、前回浮気相手が来たのはチリ地震(9/17)の前日でした。

407 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/27(日) 08:54:24.99 ID:qbX3L4A70.net
>>406
神奈川の地鳴りと秋田の発光現象がちょっと気になるね

しかし、あの惨事からもう一年か…

408 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/27(日) 14:59:40.41 ID:Z930jI+fO.net
なんか笑う

409 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/27(日) 15:00:50.92 ID:Z930jI+fO.net
すみません誤爆です(´;ω;`)

410 :M7.74(茸):2015/09/27(日) 19:15:31.03 ID:LxD/y9Nw0.net
早く大爆発っしてくれないかな、生きているうちに観てみたいのだ。

411 :M7.74(チベット自治区):2015/09/27(日) 19:29:18.86 ID:pm/vIPqX0.net
>>410
あと10年もしない内に
伊豆大島三原山で溶岩噴泉が見られるよ(多分)
伊豆諸島で玄武岩質のマグマが噴出するのは
伊豆大島(1986年)・利島(約4〜8千年前)
新島(北部の阿土山は約3〜1千年前)
三宅島(玄武岩マグマ噴火は1983年、2000年噴火はカルデラ噴火)
八丈島(約400年前)

412 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 20:40:00.20 ID:B2cqfUug0.net
伊豆大島か三宅島でったのかは忘れたましたが、27〜8年位前の夕方5時ごろ、テレビでは大騒ぎしていて、
マグマ噴火する映像を流すの中、テロップでは震度3・4、確か5まで混じった地震が連発するという世紀末的な
放送が流されていたという記憶があります。それでも全島避難ということであり、人的には何もなかったはずです。
結局のところ、1年前の御嶽みたいなことが偶然(確率論)で済まされることになると、火山の噴火などは何らの脅威ではないということになります。
経済優先・風評被害云々で言論の自由を封じ込む風潮の下では、1年前に御嶽で亡くなられた方々には申し訳ないのですが、貴方らの死は
何の教訓にもなっておらず、したがって、カルデラ噴火するとか再び300余万人が死ぬことでもない限りは、万事喉元過ぎれば云々の話なのであります。
長くなり申し訳ございません。

413 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 00:33:52.78 ID:mhAq4RSs0.net
御嶽山追悼放送が3つばかり 流れたんで録画したが 
名古屋大学のセンセー 2週間前の気象庁からの問い合わせで
安全ですとのメール便を公開されて可哀想になぁ 気象庁は
これを参考とした

直前データーは11分前の微振動・・これを危険視せずに
判定中に噴火して其の後 噴火30分後に役場に到達・・山の上では手遅れ
噴石が登山客を襲ってから音声放送がされた

水蒸気爆発だと 短時間で山体膨張まで行くみたいだね 
傾斜系が反応から数分しかない・・こんなデーターも無かったのね

原因は山へのアプローチ権限は自治体にあり 気象庁には無いらしいわ
2007年以降 山への調査は一切行っていなかった
こんなところからも 地元観光優先が伺えるな

414 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 00:48:47.05 ID:mhAq4RSs0.net
2008年の段階で予算削減を喰らい 活火山監視33個を
16に減らし残りを大学に任せた・・ここに御嶽山が入る 
研究対象でもなかったんで 集約して放置していたのが大学側の現状
でこのセンセーお山の山岳信仰を持ち出して 人は居ませんと
報告したらしい この後の問い合わせも有ったが 無視しましたとさ
(原因 わからないから)で ドーンと為っていく

前任の観測者の弁では 御嶽山を知らない後任が 判断してるとさ
いわゆるホームドクターは居ないって事やね

箱根は観光ホテルが1次避難場所を検討と 観光客を守ると言う
姿勢に出てるらしい・・御岳役場の噴火してても上らせたいとは
藁をも掴む話だが 改善はしてるようです

415 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 01:19:39.63 ID:mhAq4RSs0.net
別な学者センセーは 噴火の山には兎に角 足だ!と登山して何ぼ
やってる中身は 硫黄ガス濃度やら水温調査・・を手で測り役場に報告
せめて自動化しろよ?なんだろけど・・ずいぶんとアナログだねぇ
月一観測では 活火山の危険性には 程遠いな

416 :【B:105 W:57 H:105 (G cup)】 (神奈川県):2015/09/28(月) 01:51:23.96 ID:eRiQpgr70.net
24H 48H greenランプ ダブルで 点灯 w !
  ┏┓  ┏━━┓       ....‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      / /" `ヽ ヽ@@\     .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━//, '/     ヽハ  、  ヽ━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  〃..{_{\    /リ| l │ i|.   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━レ!小l●    ● 从 |、i|━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│     ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛./⌒ヽ...|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     ┗┛┗┛
            \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.              /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
             `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
http://uploda.cc/img/img56081c950eeac.gif

http://uploda.cc/img/img56081caabf6e9.gif

417 :sage(茸):2015/09/28(月) 06:15:00.87 ID:EVYqHICe0.net
>>415
自動化したらさぁ予算が自分の前を素通りして他人の手に渡ってしまうではないかプロモート権やらイニシエート権も微妙になるし、先生からただの人になってまうじゃないか
解れよ!世の中は大人のエサ場、縄張りに入って来たらFMだろうとGPSだろうと追い出しにかかるんぢゃ

418 :M7.74(空):2015/09/28(月) 10:03:16.27 ID:1V2r608y0.net
スーパームーン大噴火まえちょうキテターwww
発生時刻 2015年9月28日 5時40分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経130.9度
深さ 10km
マグニチュード 2.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 菊池市 

419 :M7.74(家):2015/09/28(月) 10:11:33.67 ID:Z6+GrZ050.net
>>418
ありゃりゃ・・・
今日も観光客大挙してるのにな

420 :M7.74(庭):2015/09/28(月) 10:15:07.62 ID:3RLncnGs0.net
既に最高法規は歪めた!!

一億 総活躍社会 人殺し みんなでしたから 人助け
一億 総活躍社会 人殺し みんなでしたから 人助け

ジョージ・あ BOSSじゃないよ
この世界を作っているのは一人の天才ではない 山田某が作ったわけでもない
みんなで作ってきたのだ みんなで支え作り上げたのだ

最高法規99条 公務員は軍の保持費に加え大量破壊兵器と因縁をつけ殺す資金の調達を実施
最高法規99条 公務員は軍の保持費に加え大量破壊兵器と因縁をつけ殺す資金の調達を実施
信教の自由など言わせないように人殺しに加担させるよう粛々と活動
警察も犯罪幇助を実施するとともに犯罪解決の犯罪を届ける者を排除・拘束
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ   この世界を作ったのは
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ 一人の天才ではない
頑張ろう / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
 人殺し | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | みんなで作ったのだ
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
僕よゐこ !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 大量破壊兵器と因縁をつけて
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  集団的な殺人を実現した
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
集めよう   !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ  多くの屍を転がした世界 
紛争資金  _,〉、ゝ '""'ノ/:| 一人の天才が作ったのではない
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ この世界 怒りと憎しみ 悲しみの世界
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__ みんなで作ったのだ
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'' 
私は方向性を示し 引き金を引いただけ 鉄砲玉となって人殺しをしたわけではない
私が人殺しだって? 何を意味不明な事を言っている 殺したのは鉄砲玉だろう
私は方向を定め引き金をひいただけだろう 鉄砲玉となり殺したわけではない

私は方向を示し 引き金を引くように指示しただけ 鉄砲玉となって 殺したわけではない
私は方向を示し 引き金を引くように指示しただけ

私は鉄砲玉を調達する資金を提供しただけ 鉄砲玉となって 実際に殺したわけではない
私は鉄砲玉を調達する資金を提供しただけ

私は鉄砲玉を調達する資金を集めただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
私は鉄砲玉を調達する資金を集めただけ

私は鉄砲玉を作る支援をしただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
鉄砲玉でなかったものを 鉄砲玉として機能するように仕立てる支援をしただけ

私は鉄砲玉を出荷しただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
私は出荷しただけ それも引き金を使って鉄砲玉を送り出したのでなく 輸送作戦部隊に引き渡しただけ

私たちは鉄砲玉ではない 私たちに矛先を向けてどうするのだ?
それで殺人が解決するのか?実際に殺しているのは鉄砲玉だぞ

人殺しである鉄砲玉、私は指定された通りにやっただけとか とぼけてる鉄砲玉が殺した

┌────────────────┐ 
│頑張ろう人殺し 絆 皆の力で人殺し │  大量破壊兵器か?
└──∩──∩∩──∩∩──∩──┘ 因縁つけて人殺し
     ヽ(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)ノ  頑張ろう人殺し 資金で幇助

不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動 みずに流したい事。
けい蔑はしていない

421 :M7.74(千葉県):2015/09/28(月) 11:14:27.43 ID:QKo+3exA0.net
>>413
どんなに観測体制強化しても噴火するときはわからない

422 :M7.74(熊本県):2015/09/28(月) 12:12:42.75 ID:vvtFTzvi0.net
>>418-419
阿蘇がどこにあるかもわからんバカは書き込むな

423 :【B:84 W:96 H:86 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/28(月) 12:35:16.22 ID:eRiQpgr70.net
                                     /......:.....:....:/....:/..................:..:......ヽ:....:....:.ヽ
                                    / .....:......:/...:..i..:.:/:...:/...:}..:..i{.::..:. ..:..i:...:.....:... l
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓    i..:/...:...:./..:...:.:|.:/|i :/,|::/.:.:/ |i::..:..: .:|:..:......ヽ i......┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    |イ...:..:.:/.:.::..:.:A{-|匕 }/.:.:メ、_||::.:..:...リ::..:....... |:|  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━|l|...:.__:{. .:. .:.:トィェェクんイ、 `}オ/}/::.::.:.:. l}.|:|┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃ ,ノ弋i⌒i\ ::.:l| ` ̄´   イミェュャ /::./::.::.::..リ:iノ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗.{ ___ ,r┴-ヽ从    、    , -┴く_ノ⌒ーく,..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃   廴 ,ハ_rz.、 乂\ lァー┐/   ァ,ォ }-‐,_イノ.  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛   く }n:..:.::::::}  } i:`ヽ._/   /{/ }イ /:.:}´}..  ┗┛┗┛┗┛
                                  `7〈:..:..:._廴. | |:::_}/   _.ノ  / , フ/ノ
                                   {入彡-―‐ミi 乂/   /´  / ル厶{┐
                                   `弋|     リ /   /  ん、_ノ¨7彡'/
平成27年09月28日09時54分 気象庁発表 28日09時48分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.1度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

平成27年09月28日10時44分 気象庁発表 28日10時40分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経140.2度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

平成27年09月28日12時09分 気象庁発表 28日12時04分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

424 :M7.74(家):2015/09/28(月) 14:37:50.09 ID:Z6+GrZ050.net
大涌谷の火砕丘もしかして少し崩れちゃった?

425 :M7.74(茸):2015/09/28(月) 14:42:33.28 ID:WfKOOYMY0.net
よくあることです

426 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 15:15:15.79 ID:mow1lQoD0.net
元々そんな大した火砕丘じゃなかっただろ

427 :M7.74(家):2015/09/28(月) 16:09:46.34 ID:Z6+GrZ050.net
>>426
初期の計測で開口部が20m以上ってこれだけ近づける場所ではけっこうなもんだろ


桜島もくもく

428 :M7.74(家):2015/09/28(月) 16:10:11.35 ID:Z6+GrZ050.net
桜島じゃなかった阿蘇だった

429 :M7.74(静岡県):2015/09/28(月) 17:41:16.69 ID:d49lO39W0.net
大島外輪カメラ、角度変わった?

箱根山のとき同様に、左側の尖った部分から下というか
全体的に膨らんで見える

430 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 18:13:33.50 ID:mhAq4RSs0.net
カメラで膨らみが見えるんか? 井口センセーの山体膨張精度は
100万分の1mmなんだってさ そりゃ山が暖まれば
山全体が膨張もしますワナ センセーは桜島常駐で最新傾斜計を
2箇所設置で3箇所目を予定との事です

誰か止めてやれ 山が温まる度にこのジー様は騒ぎ出すぞ
ちなみにこの傾斜計は最新型で櫻島にしかないそうです

431 :M7.74(家):2015/09/28(月) 18:35:42.96 ID:Z6+GrZ050.net
>>430
桜島にしかないというか山体にレーザー観測用の細いトンネル掘ることができて
すぐ近くまで人がいっぱい住んでて大噴火の可能性のある山が桜島しかないだけ
富士山は大きすぎるのと火口が散在しすぎてトンネル掘るわけにいかんし

432 :M7.74(静岡県):2015/09/28(月) 18:41:39.38 ID:d49lO39W0.net
毎日特定の山の画像見ていれば
変化に気が付くよ

箱根のときは、馬鹿扱いされたけどね・・・

433 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 18:58:13.92 ID:OywWTbNR0.net
草津白根でb型地震が起きてたらしい

434 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 19:15:30.09 ID:ZWsuIeS70.net
日本火山学会が開会 大噴火、十分な警戒が必要
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000059494.html

435 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/28(月) 19:50:38.22 ID:z5E4TKUC0.net
ここ200年? 100年だろ。
桜島が怒るぞ。

436 :M7.74(静岡県):2015/09/28(月) 20:46:49.57 ID:d49lO39W0.net
大涌谷、今日も一般人がいたけど
気象庁も通報しないんだろうか

なんのための火山監視カメラなんだか

437 :sage(茸):2015/09/28(月) 21:10:47.01 ID:jSNY2MDJ0.net
すれ違、ご容赦
何十年か前ですが絶滅危機のミヤコタナゴの増殖に三千万円とか予算がついたとかってニュースに、マニアが自宅の水槽でやってるよ〜って冷たく言ってたが
そんなもんでしょ

438 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/28(月) 22:28:06.64 ID:ZmZHcwEoO.net
ぶっちゃけ大涌谷は規制解除してもいいと思う

439 :M7.74(岡山県):2015/09/28(月) 23:45:28.07 ID:I9sf+XVH0.net
毎日見ていたらわからんはず 少しインターバルがあった方が変化が判るのが常識
山が膨らんで見えた人は 心の希望が映像として 脳に投影しているんだよ
あるいは予知能力があるのかもね。。

440 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 23:53:38.59 ID:1lrtdQEh0.net
箱根、富士山、阿蘇
いつ暴れるねん?
今でしょ!

441 :【B:102 W:72 H:71 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/28(月) 23:56:41.88 ID:eRiQpgr70.net
.                        < さて問題です w 通常時でも一日小さな地震が
ポ      (⌒⌒)                 コンスタントに数回程度観測 されるのに
  ッ      ii!i!i                 26日 21時 26分 : 丹沢 19.4 km M 3.0 から、
    w    ノ~~~\                 突然48時間以上観測されなくなりました。 
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,, ゙         その原因は何か次の 3つの中から 選びなさい。 w

@ 箱根群発地震がピッタリっと止んだ原因は、これから起きる大規模災害で 嵐の前の静けさで止んだ w

A 箱根群発地震がピッタリっと止んだ原因は、箱根観光協会が 発表を止めさせた w

B  箱根群発地震がピッタリっと止んだ原因は、皮付き チ○ポ w で 病んだ w /// ///
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000059476.html

442 :【B:110 W:54 H:71 (F cup)】 (神奈川県):2015/09/29(火) 01:54:25.58 ID:cY6LI8300.net
29日 00時 59分 : 丹沢 15.3 km M 1.8
                    !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
  ┏┓  ┏━━┓       .ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i        ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |        ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      |:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|        ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━|:::::::小、         /:::::::::r'━|:::::::::::::|━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃        |∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|         ┗┛┗┛
                      |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
                      |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
                      l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|

443 :M7.74(九州地方):2015/09/29(火) 10:13:43.26 ID:9W1s7/yrO.net
口永良部島の10時の定時情報が無くなった
火山性地震も回数減ってきていて0回の日も目立つようになってきた

そろそろ避難解除かな

444 : 【北電 73.4 %】 (pc?):2015/09/29(火) 10:14:05.28 ID:xD31YQqy0.net
2015/09/28 箱根町宮城野
二酸化硫黄(SO2)ppm 11時〜19時

0.005
0.032
0.028
欠測
0.034
0.012
0.019
0.017
0.013

445 :M7.74(dion軍):2015/09/29(火) 12:45:48.58 ID:nrh1p7ld0.net
巨大災害 MEGA DISASTER U
日本に迫る脅威 第3集 火山列島 地下に潜むリスク

2015年10月4日(日) 午後9時00分〜9時49分
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20151004

446 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 12:48:36.10 ID:7HnSyi/F0.net
浅間山から煙が出ていますが…

447 :M7.74(神奈川県):2015/09/29(火) 13:44:53.74 ID:9fEKqZDk0.net
あら本当
もっくもく

448 :ぐんま (笑):2015/09/29(火) 14:51:16.56 ID:UkJiFGjA0.net
浅間山のモクモク、おうちから見えるお
ぐんま

449 :M7.74(熊本県):2015/09/29(火) 15:19:50.37 ID:JasfF9x40.net
>>445
それ放送後に放送内容と同様の天災が起こるNHKの呪いの番組じゃん

450 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2015/09/29(火) 15:23:57.62 ID:YVmR5PIN0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     福山に吹石。

噴く山に噴き石の暗示でなければいいが・・

451 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 15:55:51.23 ID:GVQ5G+HB0.net
デスブログに書かれなければ大丈夫

452 :【B:79 W:55 H:72 (A cup)】 (神奈川県):2015/09/29(火) 17:39:05.93 ID:cY6LI8300.net
29日 17時 05分 : 丹沢 17.4 km M 0.8
                    //:.:.:.∧--.:ミ.:.:.:.:l.:.:.:\入  ∧__/ ー ____,>
               rfニニ//:.:.:.:.:/:/:||.:.://|.:.:.:.:.:.:.:.:.∨  /r――∧\     /
                // /.::/:.:.:../.:/:.:.レ:.:/ ^|:|.:.:.:.:|ニ|ミニトー‐/ .∧ \   |
              __V:/イ.::/:.:.:./:.:.///:/     |ハ:.:.:.:|∨|∨ヾ二> |    \/
             く/rイ/:/.:.斗ヤ¨丁`|'   ̄ ><|:.:.:.:|:.| | .ハ /r‐ミ/|  /⌒
              く/.://:./:.:./.レrテトミ |   テfトミ |ヽ:.:.|:.Lレレ'}/ヽTく〉|/
              /./ |:./::.//Y'|.{::....|    |.{::....}〉x:.:.:|:.:|:/// /ハ| |{Y}
              | |  |.イ:./ / ハ>rツ     ゞzシ| .|.∨|:.:|レV |V| {:.:.}
              乂/ |∧ l | /::::  _`_  ::::{ V } 〉レ:.|   | | ∧:}
   ┏┓   ┏━━┓     |::.∧  \. Y_ノ  ノ./ / /人|/ _」_.」r{..ノ          ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     ∨___\  }-  ィ´    /|| ///∧_>┘            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━ /l // 〉  |.^V^{.  /--L」__../:./:.//|━━━━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃  .|∨ /∧/  //|_|__|  ト、  |  ∨:.:|:.乂 |         ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ | ∨∧ `ー―:|―┴…'´|  |   |∨━| |━━━━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃   |  //  `ー=∧――=∧ | /|   | |           ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛    | ノ/     //∧       ∨|  |.   | |           ┗┛┗┛
                | |/     / {::.....|     ∨  |   | |

453 : 【北電 79.8 %】 (pc?):2015/09/29(火) 17:50:20.93 ID:xD31YQqy0.net
火山名 浅間山 火山の状況に関する解説情報 第76号
平成27年9月28日16時00分 気象庁地震火山部

**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>

1.火山活動の状況
(9月25日から9月28日15時までの浅間山の活動状況)

 火山活動はやや活発な状態で経過しています。
 6月19日に山頂火口でごく小規模な噴火が発生した以降は、噴火は観測
されていません。
 今期間、噴煙の状況は、火口縁上600メートル以下で推移しています。

 4月下旬頃から山頂直下のごく浅いところを震源とする体に感じない火山
性地震が多い状態が続いています。

火山性地震の発生回数は以下のとおりです(速報値を含む)。
               火山性地震  火山性微動
 9月25日           51回     0回
   26日           40回     0回
   27日           60回     0回
   28日(15時まで)    34回     0回
 
 6月上旬頃から傾斜計のデータに認められていたゆるやかな変化は、7月
下旬頃からは鈍化しながらも継続しています。

454 :M7.74(芋):2015/09/29(火) 18:52:12.85 ID:8aOFzMKj0.net
アウターライズM8東北再壊滅まえちょうスーパームーン超引力キテター
www
発生時刻 2015年9月29日 17時47分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯40.3度
経度 東経143.8度
深さ 10km
マグニチュード 5.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 盛岡市

455 :M7.74(芋):2015/09/29(火) 20:16:29.33 ID:5pIKE3AU0.net
岐阜飛騨群発地震の後311
岐阜飛騨群発地震の後御嶽山噴火
今回はどうなるかwww
https://www.youtube.com/watch?v=9_O7FSXuPf8
2015年9月29日 20時04分ごろ 長野県南部 2.6 1
2015年9月29日 17時47分ごろ 三陸沖 5.0 1
2015年9月29日 10時21分ごろ 長野県中部 3.1

456 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 20:27:04.48 ID:D9aCSpbI0.net
岩手・・マダ地盤が固まりだした所 油断禁物 福島宮城は依然と駄目
深さ10km・・これより浅いと何故かpower検出不能
M5で震度1?・・判らんなぁ・・こう言うのは 震度3だろ?本来
火山の専門学者300人・・茶番も大概にしろと何処から沸いて来る?
確か110の火山に5人しか居ないと気象庁だったろ
其の中の一人に気象庁が御嶽山の現状を聞いて判らんがお答えですぞ
この300人がなんの役に立つんだろねぇ 

457 :M7.74(家):2015/09/29(火) 20:55:07.00 ID:4UjO3pJp0.net
>>456
日本語で頼む

458 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 21:03:01.36 ID:D9aCSpbI0.net
なんだ 無力感で一杯か?

459 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/29(火) 21:11:47.98 ID:KctWKdDfO.net
三陸沖は火山性地震じゃないのでお引き取りを

460 :M7.74(茸):2015/09/29(火) 21:28:09.00 ID:AdA5O6840.net
>>456
あたま悪いな
おまえ

461 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 21:30:57.81 ID:D9aCSpbI0.net
頭悪くてもいいさ どうせ世間様は予知不能だしな

462 :M7.74(大阪府):2015/09/30(水) 00:45:20.92 ID:7Kd1T3JD0.net
基地外の方が脳細胞が量子通信コンピュターとして未来から色々受信できるかも
つまりあたまカラッポの方が 夢詰め込める
チャラ ヘッチャラ 笑顔ウルトラZで 今日もアイヤイヤイヤイヤイ

463 :【B:88 W:65 H:106 (C cup)】 (神奈川県):2015/09/30(水) 00:49:06.50 ID:iec+Eu7J0.net
30日 00時 25分 : 足柄平野 20.5 km M 0.7
                    _         _
                   /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ    ┏━┓┏━┓
           ┏┓        ヾ-"´        \::::::|..   ┃  ┃┃  ┃
 ┏━━┓┏┛┗┓      /              ヾノ     ┃  ┃┃  ┃
 ┗━┓┃┗━┓┃  ┏━/    _ノ    ヽ_  ヽ━┓.┃  ┃┃  ┃
     ┃┃┏━┛┗┓┃  |                |  ┃.┗━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┓┏━┛┗━l    ━   ▼  ━ ...l━┛.┏━┓┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛       ヽ.  U   (_人_) U ./    .┗━┛┗━┛
                   ヽ 、_          /
                      /`''ー─‐┬''"

464 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/30(水) 01:42:31.44 ID:X5BSB0x0O.net
尻にきいてみろ
富士山噴火はまだか?
まさかの答えが………

465 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/30(水) 07:25:34.40 ID:EIY2pWgr0.net
序だ 今回の御嶽山の登場人物の断末魔の お言葉を集計
御嶽山ビデオを見終わってな
1)温泉旅館 集客のみに傾倒し 客の安全に無頓着でした すみません
2)大滝村村長 慰謝料含めて 話が平行線だ 俺を告訴してくれ
3)噴火予知連会長 噴火予知庁を設立しろ お手上げだわ
4)学者 噴火を予知するテクは我々にはない 其の責任も無い(名大)
5)保険屋 告知前の噴火での事故死 保険金は支払います
6)遺族 もっと早めに警報を出して!!(無理だけどね)

このスレの方が 余程世間の為にも役に立つなと主張するわ
死にたくないモンなぁ 国営13箇所監視 このスレなら全火山だ
ドンドン出してね〜(火山情報はホント無いからなぁ)

466 :M7.74(WiMAX):2015/09/30(水) 10:09:21.98 ID:h0dqTWPX0.net
日本の火山活動:「大規模噴火の準備段階」入りの可能性も―東京大学地震研の中田節也教授に聞く
http://blogos.com/article/136496/

467 :M7.74(静岡県):2015/09/30(水) 10:25:44.82 ID:JpFQSmJD0.net
また大涌谷に人がいる

気象庁から通報されないんだろうか

468 :M7.74(神奈川県):2015/09/30(水) 10:34:07.34 ID:a3eVNXrZ0.net
通報するなら警察やろ

469 :M7.74(静岡県):2015/09/30(水) 10:45:35.08 ID:JpFQSmJD0.net
気象庁から通報って意味ね

470 :M7.74(家):2015/09/30(水) 11:44:51.99 ID:81dLrD5W0.net
阿蘇山また真っ黒なもくもく

471 :M7.74(神奈川県):2015/09/30(水) 11:46:22.98 ID:rjKyryVu0.net
富士山の煙みたいなのはただの崖崩れなの?
突然噴煙なんて上がらないよね

472 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 11:52:58.37 ID:Pyk5w1cF0.net
風のせい。

473 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 12:41:03.73 ID:BKG95tXk0.net
>>471
御嶽山は突然噴煙が上がりましたが?

474 :M7.74(家):2015/09/30(水) 12:44:06.21 ID:81dLrD5W0.net
>>473
御嶽は噴火の二週間前から頂上付近の登山道近くで噴気あがってたよ

475 :M7.74(大阪府):2015/09/30(水) 13:01:25.01 ID:PXSnPHcS0.net
某、九州気象スレ内にて

769 :名無しSUN :2015/09/29(火) 02:10:49.80 ID:dbDU7xOF
2日続けて硫黄臭い@熊本市

何か起こる

476 :M7.74(神奈川県):2015/09/30(水) 15:34:09.04 ID:tXc57U+60.net
2015/9/30朝の箱根大涌谷(画像)
http://i.imgur.com/4cXCCf5.jpg
http://i.imgur.com/0dLRqLb.jpg
http://i.imgur.com/FedHK2D.jpg
今朝は早川下流の小田原市内から大涌谷付近までくさいニオイが強かったが、先日まで高かった二酸化硫黄は検出できなかった。(9/27には大涌沢でSO2は0.9ppmあった)
http://i.imgur.com/CAN90HT.jpg
火山性ガスが低温になって硫化水素が優位になってきたのかもしれないな。
ロープウェイ駅付近の小さな噴気は消滅、早雲地獄の湯気はなくなっていたし、上湯の噴気も湯気が僅かでした。
まだまだ噴気は激しいが、このまま活発化せずに落ち着けば春〜夏には黒玉子再開かな。

477 :M7.74(家):2015/09/30(水) 16:14:26.48 ID:81dLrD5W0.net
長期間の噴気に晒されたせいでロープウェイのケーブルまわりとか劣化してそう

478 :M7.74(神奈川県):2015/09/30(水) 16:43:16.03 ID:tXc57U+60.net
>>477
事前に検査して再開するとしても、なんか恐いな。
>>476補足
今朝は風向きでたまたま二酸化硫黄出てないだけでした。
まだ宮城野二酸化硫黄、上がってるみたい。
風向きと風速が表示されるようになったな
http://i.imgur.com/OpDFiXr.png

479 :M7.74(九州地方):2015/09/30(水) 17:01:29.61 ID:QVpqzGZMO.net
>>475
風向きで火山灰流れてきてただけだからそれ

480 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 17:29:19.88 ID:03ZaCVZU0.net
>>476 good!

481 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/30(水) 18:32:14.40 ID:l7ppxoeV0.net
>>471

早川由紀夫 &#8207;@HayakawaYukio &middot; 25 分25 分前
今日の富士山
× 土煙
× 崩落
○ 湯気
△ 水蒸気
× 噴煙

482 :【B:94 W:71 H:117 (F cup)】 (神奈川県):2015/09/30(水) 18:42:57.08 ID:iec+Eu7J0.net
15年 9月 30日 17時 53分 : 足柄平野 14.3 km M 1.2
15年 9月 30日 11時 15分 : 丹沢 19.0 km M 0.9
                  .' : : :/ : /: : : : : : /  v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
  ┏┓  ┏━━┓        |: : :/ : /| : : :― x   ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ.        ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        |: :/ : /: | : : : : / `  |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|        ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━r┴、/:ヽ| : : : /     |: :/  示旡アV : :|: :|ヽ: : |━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      |  | : :│: : /|.     | /   ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'vーく ,x┤: / :|三≧x j/   込;リ { : | ∧ |  ∨━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     /   ヽ. | /: :│ ,/      '    .:・} : |/ i/           ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.     |  /⌒}:Y : :ヘ:.:.:.    ー'ーr'   /: : |.            ┗━┛
                 {    /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
震源地 茨城県東方沖  震源時 2015/09/30 16:44:57.29
震央緯度 36.601N  震央経度 141.141E
震源深さ 26.6km  マグニチュード 2.5

483 :M7.74(千葉県):2015/09/30(水) 20:14:59.65 ID:5NtZJZbd0.net
諏訪之瀬真っ赤

484 :M7.74(埼玉県):2015/09/30(水) 23:53:51.08 ID:GVldQDfR0.net
https://pbs.twimg.com/media/CQHBx8XUcAEx9Lh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CQHFK9ZUcAUbuGN.jpg

485 :M7.74(神奈川県):2015/10/01(木) 00:41:23.11 ID:bNEtI8wc0.net
那須岳周辺ってもしかして火山活動活発化してね?
先日行ったら中腹から麓のガス臭が凄かったんだけど。山頂は異変なかったけど。
--
シルバーウィークに栃木県の那須岳(茶臼岳)へ行ってきました。関谷断層の北部にある火山です。
http://i.imgur.com/b4mF6iY.jpg
http://i.imgur.com/s2c07lV.jpg
山頂付近の噴気孔は温度は100度程度で硫化水素ガスが含まれていて、周囲の硫化水素濃度は時折30ppm位に上昇しました。
二酸化硫黄の心配はなさそうでした。
http://i.imgur.com/qLLIMqA.jpg
http://i.imgur.com/9FLIbGt.jpg

なのに、下山途中の道路では明らかに二酸化硫黄の刺激臭があり、不思議に思いました。
http://i.imgur.com/s4RJ3GM.jpg
二酸化硫黄はマグマから放出され、火山活動が活発な場所の高温の火山性ガスに含まれるようです。
山頂付近ではない別の噴気地帯から放出されているとしたら、一体どこから?
http://i.imgur.com/MRfNhb1.jpg

那須岳周辺の火山活動が活発化している時期なのか、普段から二酸化硫黄が出ているのか?
二酸化硫黄が出ている噴気場所がどこかについては今後機会があれば調べたいと思いました。
---
麓のほうには殺生石という火山性ガス噴出地帯があります。
ほとんどガスが出ていない時もあれば、沢山出ている時もあるようです。
行ったときはいつもより沢山有毒ガスが沢山出ている時でした。
今まで何度も来てるのに初体験の臭さでバキュームカー並みでした。
地表付近では硫化水素が100ppmを超える瞬間が何度かありました。
100ppmは1時間で致死濃度、1000ppmで即死濃度。マズいレベルです。
http://i.imgur.com/JIAxvk5.jpg

殺生石園地に設置された木道の下に降りると高濃度のガスが滞留していて大変危険ですが、吐き気がする位の強烈な硫化水素ガス臭の中、ヤンキー父親と幼児が木道の下に降りて砂遊びをしていました。
お父さん、お子さんが危ないよ!(心の声)
しかし、触らぬヤンキーに祟りなし。ゴメンねゴメンね〜。
私の場合、平均50ppm位の硫化水素(+二酸化硫黄も少し)を1時間位吸入し続けた結果、翌日にはしっかり気管支炎になりました。

486 :M7.74(チベット自治区):2015/10/01(木) 00:52:37.20 ID:9Vpyj6cp0.net
>>485


487 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/01(木) 02:16:46.36 ID:7olbFIqe0.net
>>485
もともと脳に十分に酸素が回ってないから問題ない。

488 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 04:16:26.55 ID:dQL1orLR0.net
田沢湖はやっぱカルデラやてな。破局噴火くるで、みんな日本から逃げてーー

489 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/01(木) 05:15:59.80 ID:QIjdVEgL0.net
>>488
なんか発表あったの?

490 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 05:49:35.83 ID:Ts3RKlN+0.net
箱根ですが、9月末には特段の変化は見られませんでした。
地震さえ1回も起きずに終わってしまうかな、と思っていたら
月が替わる直前に小さいのがあったようです(温地研)。
9月末はスーパームーンもあり結構期待していたのですが・・・
それにしても地震や地殻変動が収まっても噴気が減らないのは不思議。
気象庁のカメラは最近取り替えたのか調整したのかは解かりませんが、
夜間でも空が青く見えるくらい感度がよくなっています(箱根以外も数か所)が、
おとといの深夜は宮城野カメラで有色噴煙がけっこう高くまで昇っていました。

>>488 いくらなんでも田沢湖はありえないでしょ?

491 :M7.74(宮城県):2015/10/01(木) 06:46:14.21 ID:FX1r7x0T0.net
2年前も微動騒ぎあったね

492 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 07:32:03.09 ID:Ts3RKlN+0.net
田沢湖、本当らしい。失礼しました。日本中、安全なところは何処にもないですね。

http://mainichi.jp/graph/archive/hunka/026.html

493 :M7.74(神奈川県):2015/10/01(木) 08:04:13.24 ID:zuStKp880.net
そうだよ
今頃気が付いたの?
だから早く祖国へお帰り

494 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 08:26:29.70 ID:dQL1orLR0.net
うん祖国に帰りたい。怖い人に駆除されたくないなら、きみは動物園のオリに戻りなよ。

495 :M7.74(WiMAX):2015/10/01(木) 10:00:08.73 ID:LBB6cO110.net
成因は火山性だろけど田沢湖起源と思われる堆積物は
まだ見つかってないんじゃないか

496 :M7.74(九州地方):2015/10/01(木) 10:04:19.05 ID:mSDHU+peO.net
火山名 倶多楽 噴火予報 
平成27年 10月1日10時00分 札幌管区気象台
**(本 文)**
<倶多楽に噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)を発表>
 本日10時から倶多楽で噴火警戒レベルの運用を開始しました。
<噴火警戒レベル1(平常)が継続>
注:(平常)は(活火山であることに留意)
火山活動の状況
  火山活動は、これまでと変わらず静穏な状況で、噴火の兆候は見られません。
 倶多楽の噴火予報・警報は、噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)です。
防災上の警戒事項等
  倶多楽の火山活動の状況及び警戒事項等については、これまでと変わりありません。
 火口想定域内では、局所的に熱水、噴気、火山ガス等の噴出が見られますので、注意してください。

497 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 10:57:14.25 ID:JUBUIh590.net
>>471
http://mainichi.jp/feature/news/20151001k0000m040078000c.html

498 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/01(木) 13:30:50.07 ID:lRzzHsFa0.net
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.HSNK&tm=2015100111&comp=H&type=24H&area=030228
白山の連続画像なのですが何か起こりますか?

499 :M7.74(家):2015/10/01(木) 13:37:52.91 ID:PXKSB2wM0.net
>>498
風強くなってるから空振計は仕方ないとして上下動も真っ黒だな・・・

500 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/01(木) 13:52:52.16 ID:lRzzHsFa0.net
>>499
昨日もこんな感じでした。
ちなみに富士山も
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=05&stcd=N.FY1V&tm=2015100111&comp=U&type=24H&area=010509

501 : 【北電 73.3 %】 (pc?):2015/10/01(木) 14:08:46.15 ID:pj4g3plX0.net
>>500
左上に年号のプルダウンで2014を見ると、少しは安心できるかもよ

502 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/01(木) 14:16:46.15 ID:lRzzHsFa0.net
>>501
いつものようですね。安心しました!

503 :M7.74(熊本県):2015/10/01(木) 15:22:18.89 ID:oDXhH/7I0.net
>>497
阿蘇は強風で麓から山上へ竜巻が巻き上がるのを火山博物館のカメラで見られたが
その数日後噴火したな
富士山も山上に風が舞い上がったか…

504 :M7.74(神奈川県):2015/10/01(木) 15:32:21.63 ID:zuStKp880.net
風が吹いたからって噴火する訳ねぇだろ
桶屋じゃあるまいし

505 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 15:39:44.94 ID:dQL1orLR0.net
猫が減る

506 :M7.74(家):2015/10/01(木) 16:27:15.97 ID:PXKSB2wM0.net
大雪山真っ白じゃん

507 :M7.74(家):2015/10/01(木) 16:28:16.73 ID:PXKSB2wM0.net
十勝岳も真っ白だった
一晩ですごいなあ

508 :【B:119 W:54 H:82 (World cup)】 (神奈川県):2015/10/01(木) 17:23:10.53 ID:n26cC/vH0.net
                   _ ,@-‐ '''−、
   ┏┓   ┏━━┓      ゝ@  ,  z、 `ー、         ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      /ィ l ハ/ `´}ハ.  ハ.      ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━ lイ l. N>_ <レ' ノ━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃      ,ゞ`ト::: l  l :::ノィ !.    ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━ '´レ>、_ー'_,<VN、━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃    ⊂二【´ ,'´ ̄`', `】二⊃    ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛           ̄!    l ̄         ┗┛┗┛
震源地 東海地方南方はるか沖  震源時 2015/10/01 14:10:39.01
震央緯度 33.219N  震央経度 137.882E
震源深さ 35.0km  マグニチュード 2.9

509 :【B:85 W:78 H:111 (C cup)】 (神奈川県):2015/10/01(木) 17:28:22.72 ID:n26cC/vH0.net
.
ポ      (⌒⌒)          
  ッ      ii!i!i           < 皮付き チ○ポ w
    w    ノ~~~\            
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
第1集 「極端化する気象 〜海と大気の大変動〜」 http://www.at-douga.com/?p=14535
(所要時間:約1時間16分)
第2集 「大避難 〜命をつなぐシナリオ〜 」 http://www.at-douga.com/?p=14542
(所要時間:約49分)
第3集 「巨大地震 見えてきた脅威のメカニズム」 http://www.at-douga.com/?p=12044
(所要時間:約49分)
第4集 「火山大噴火 迫りくる地球規模の異変」 http://www.at-douga.com/?p=12047
(所要時間:約49分)

510 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 17:46:27.62 ID:Ts3RKlN+0.net
>>509 さんありがとうございます。後でゆっくり見ます。

511 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 04:42:15.86 ID:8pHsJR410.net
509の第3(地震)と第4(火山)を見ました。

第4は昨年御嶽噴火のごく直前に放送されたもの。今見ると別の意味で面白い。
あさって日曜の朝放送の >>445 との対比も楽しみ。

第3は南海トラフを意識している。以前思っていたことは、インドネシア・チリからすると、
むしろ911の延長(割れ残り)のほうが先では? でした。911の直後、房総半島沖は
緊急地震速報の誤報等が何度もあり、私は「これは相当警戒しているんだな」と感じてました。
現在ですが、銚子沖より南は空白域・逆に岩手沖より北は活発になっており要警戒です。

メガクエイクを含めてNHKのこの手のシリーズは要注意? 確か911も途中で現実化したような・・・

512 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 04:45:29.18 ID:8pHsJR410.net
すみません、911ではなく311でした。おやすみなさい・・・

513 :M7.74(熊本県):2015/10/02(金) 12:41:56.01 ID:z1uWfQhP0.net
Nスぺは夜21時から放送な

514 :M7.74(九州地方):2015/10/02(金) 17:07:14.76 ID:wJHGQBX3O.net
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第114号
平成27年 10月2日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
 (9月28日から10月2日15時) 
 桜島では、噴火活動が続いています。
 
 昭和火口では、小規模な噴火が発生しましたが、爆発的噴火は発生しませんでした。

 南岳山頂火口では、9月28日02時33分に噴火が発生し、噴煙が火口縁上2700mまで上がりました。

 火山性地震は少ない状態で経過しました。噴火に伴う火山性微動が発生しています。

 9月28日からの火山性地震、火山性微動、爆発的噴火の回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

              火山性地震  火山性微動  爆発的噴火
    9月28日       14回     0回     0回
      29日        5回     4回     0回
      30日        3回     0回     0回
   10月 1日        2回     0回     0回
       2日15時まで   1回     0回     0回

515 :M7.74(九州地方):2015/10/02(金) 17:09:20.36 ID:wJHGQBX3O.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第081号
平成27年 10月2日16時00分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
  中岳第一火口では、9月14日09時43分に噴火が発生した以降、本日(2日)15時現在も噴火は継続中です。

 本日は、乳白色の噴煙が最高で火口縁上300mまで上がりました。
 
 9月29日に実施した現地調査では、二酸化硫黄の放出量は1日あたり900トン(前回9月24日1900トン)とやや多い状態でした。 

 火山性微動の振幅は、概ね小さい状態でしたが、昨日(1日)23時前から大きな状態となっています。孤立型微動はやや多い状態で経過し、火山性地震もやや多い状態で経過しています。

 GNSS連続観測では、深部にマグマだまりがあると考えられている草千里を挟む基線で、8月頃からわずかに伸びの傾向が認められます。

 今後も、9月14日と同程度の噴火が発生する可能性があります。
防災上の警戒事項等
  中岳第一火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意してください。

516 :【B:92 W:53 H:75 (B cup)】 (神奈川県):2015/10/02(金) 17:27:32.29 ID:LebYl4e70.net
2日 05時 07分 : 県東部 27.6 km M 1.9
                    __/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:@@:.:.ヽ
                -=ニ二:.:.::.:.:..:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.\__
                 /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.::.\ト、く_
   ┏┓  ┏━━┓   /:.:.:.:/:.:.:.:.:./___|:.:.:..::.:.i _」__ハ:.:.:.:.ト:.:.| `:.:.:./             ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃   |:.:.:.:.|:.:.:.:.イ|_|__`^\::.| ___|「`ヽ::|:.:.|:.:.:.::.::フ           ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━|∧::|:.:.|.:/./ r‐ミ.  ヽ r=ミ \ ∨V―:::<. ━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃  || \∧|〈. トイ:}    トイ:.}  | /:.:.:|):.::/        ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━//:.|  ヾソ     ヾソ " |:.:::.::|:.:.::フ━━━━━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃      /:.:.|⊂⊃ ___ ⊂⊃|::..:.:.:| く            ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛     /:.:.:.:ヽ.   Y    }   ∧:::.:.:.レ^                 ┗┛┗┛
                  イi:.:.:./⌒ ヽ、ヽ、  .ノ // |ハ::ハ
                  リ:./ rr‐r‐rく` "ニr‐r‐{‐、  リ  i
                   ^| /´ / / r┴┤ | | | リ    |
                   |〈     |===:|     ||.    |
                   | ヽ    }  l     ハ.    |
                   | ハ   ノ   ヽ   .人|    |
平成27年10月02日12時14分 気象庁発表 02日12時10分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.0度、東経135.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます

平成27年10月02日15時14分 気象庁発表 02日15時11分頃地震がありました。
震源地は和歌山県南方沖(北緯33.5度、東経135.6度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

517 :M7.74(WiMAX):2015/10/02(金) 17:48:35.77 ID:LCiGr7Ok0.net
阿蘇は微動おおきくなってるのー

518 :M7.74(埼玉県):2015/10/02(金) 20:25:11.13 ID:RD3KY87e0.net
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第42号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20151002160104.html
 火山性地震の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです。

             火山性地震
  9月25日         0回
  9月26日         1回
  9月27日         3回
  9月28日         3回
  9月29日         0回
  9月30日         0回
 10月01日         0回
 10月02日(15時まで)  1回
 
 今期間、火山性微動は観測されていません

519 :M7.74(家):2015/10/02(金) 21:21:51.63 ID:dxbVvIN60.net
さっき阿蘇山火映出てた?
噴気にライトが当たってただけかな?

520 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/03(土) 02:25:59.75 ID:q8fAFtCg0.net
>>516
おい神奈川!!
今現在で数字以外の異常はないですか?

521 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/03(土) 04:26:50.61 ID:Wc2erCDP0.net
気象庁の火山カメラ薩摩硫黄島(岩の上)
04:07:55から火球or隕石なのか?流れ落ちてるように見える

522 : 【東電 64.2 %】 【35m】 (関東・甲信越):2015/10/03(土) 05:20:27.76 ID:UnUzuXjRO.net
地震で噴火?

523 :M7.74(芋):2015/10/03(土) 07:30:17.28 ID:WLs80YJC0.net
>>485
那須岳噴火前兆か 沼原湿原干上がる
https://www.youtube.com/watch?v=1obCpZlP4Fk

噴火誘発地震 
桜阿蘇霧島薩摩硫黄島大爆発破局噴火に注意www
発生時刻 2015年10月3日 4時10分ごろ
震源地 鹿児島県薩摩地方
緯度 北緯32.1度
経度 東経130.2度
深さ 10km
マグニチュード 4.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度4
鹿児島県 阿久根市 
震度3
鹿児島県 鹿児島出水市  長島町 
震度2
熊本県 水俣市  上天草市  天草市  芦北町  球磨村 
鹿児島県 薩摩川内市  霧島市  伊佐市  さつま町 

524 :M7.74(静岡県):2015/10/03(土) 08:50:28.37 ID:ZiFWLlAg0.net
諏訪

525 :M7.74(九州地方):2015/10/03(土) 09:06:04.09 ID:dASRRHmFO.net
いつも荒らしに来る(芋)と(空)がカスの自演と判明

523: (芋) 10/03(土)07:30 ID:WLs80YJC0(1)AAS
>>485
那須岳噴火前兆か 沼原湿原干上がる
動画リンク[YouTube]
噴火誘発地震 
桜阿蘇霧島薩摩硫黄島大爆発破局噴火に注意www

915: (空) 10/03(土)08:07 ID:WCvaMrgZ0(1)AAS
噴火誘発地震 
桜阿蘇霧島薩摩硫黄島大爆発破局噴火に注意www

526 :M7.74(空):2015/10/03(土) 09:46:53.44 ID:URYOCwin0.net
なんじゃ
九州全滅にびびりマルチか
超うけるーーーwww

527 :M7.74(空):2015/10/03(土) 09:54:47.16 ID:URYOCwin0.net
7月以降九州MTLで地震多発
阿蘇山が噴火した
https://www.youtube.com/watch?v=gUIMs6MXB-0
20150713 緊急地震速報 大分震度5強
https://www.youtube.com/watch?v=9A8mi9_nhz0
20150724 愛媛震度4
https://www.youtube.com/watch?v=CefLHfgyh-E
20150826 九州震度4
https://www.youtube.com/watch?v=AZeaeuWgry8

今日の地震も噴火を誘発する
一ヶ月以内九州大噴火に注意www

528 :M7.74(神奈川県):2015/10/03(土) 11:38:29.61 ID:a0H7NSZ50.net
>>520
相手しないように。呼んで貰えるの待ちわびてるんだから

529 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/03(土) 14:11:01.81 ID:Sx22Lw4f0.net
コンスタントに噴煙が出てるより、
今日のように煙とも言えないぐらいの薄さで
全体的にモヤモヤしてる日のが
嵐の前の静けさ的な緊張感を感じる気がする、阿蘇

530 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 15:40:52.73 ID:9PFs21ZN0.net
http://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2014_10_22_01.html

531 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/03(土) 20:23:45.11 ID:k3RJ9MML0.net
メモ
100年以内に日本でVEI5の噴火が起こる確率=約50%
(14/2015から計算したものでサンプルが少ないため信頼性は低い)
前回から101年経過

生きているうちに来るかなぁ

532 : 【北電 69.8 %】 (pc?):2015/10/03(土) 20:29:53.88 ID:RD/UQUio0.net
箱根、14時43分に久々に地震で
15時に二酸化硫黄が0.045ppmに急上昇してるから噴火かな

533 :M7.74(家):2015/10/03(土) 20:36:47.94 ID:F/yqswKz0.net
>>532
誰かその時間の気象庁カメラのスクショ撮ってないかなあ

534 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 22:14:17.27 ID:Z8zPJtJz0.net
川内カルデラ破局噴火くる?

535 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 23:29:46.83 ID:Z8zPJtJz0.net
きたーーーー
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015100323185100_STIINSvsm.jpg

536 :【B:86 W:63 H:114 (B cup)】 (神奈川県【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:33:03.25 ID:ubtERsON0.net
15年 10月 3日 22時 41分 : 箱根 0 km M -0.4
15年 10月 3日 14時 43分 : 箱根 0.5 km M 0.3
15年 10月 3日 13時 52分 : 丹沢 17.4 km M 1.4
                           ., -――- 、 _ _/ヽ
                         /: : : : : : : : : : : : : : : : !-.-.‐.‐.‐. ァ
                     __∧': /   . . . : : : : : /: :/: : : :`: :<
                   /::::::::::::::::〉: : : : : : :./: : : :,:イ: :∧: :i: : . .\:`ヽ   ○
                   /::::::::::::::::/: : : : : : :/ : : : / /: /  ',: |: : ハ: : ヽ  \
                  /:::::::::::::/: /: : : : :/: :-∠_/_:/   |: |: : :∧: : :ヘ、  ',         ○
                 〈:::::::::::::/: /: : : : :/: :.X   //   \!∧: : : :',: : : ハ\j
                 /\:::::/: /|: : : : /i/  \      /`ー∨: : :l: : : :.!
 ┏━━┓  ┏┓     /   :./´ !: : : /  ̄ ̄ ̄       ___∨: :i:. : : ::!          ┏━┓
 ┗━┓┃┏┛┗┓   ヽ/ ./イ!  |: : /      __    \    /!: ;イ::. : :.i:〉         ┃  ┃
     ┃┃┗━┓┃┏━━/: : .::|:.ヽ_j: /     /:::::`:.、   \ /、|:/:.|:::. : ,' ━━━━┓┃  ┃
     ┃┃  ┏┛┛┃  / : : : .:!:.:/ |/ \    /::::::::::::::::::〉     ! }':.:.:|∨:/        ┃┃  ┃
     ┃┃┏┛┗┓┗━/ : : : : :|:/━━━> 、j::::::::::::::::::/   , イ-<:.:.;イ:.W━━━━━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┃┏┛    |: : : : : .:|'   /   |` ーrー-イ--‐ '  |:.:.:.∨:.!: |            ┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛     |: : : : : : !   〉     |  /ヽ  ヽ  o j:.:.:.:.:. : !: |        o  ┗━┛
                |: : : : : : |  /`ー 、  |    ,!  }、   |:.:.:.:. : :.|: !   ○
                |: : : : : : | ./    ヽ |\/,|  / ハ   |:.:.:. : : :.|/
                |: : : : : : |/      `|\///   |  .|::. : : : : |

537 :M7.74(家):2015/10/03(土) 23:36:19.54 ID:F/yqswKz0.net
>>535
月だろ

538 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 23:53:10.12 ID:Z8zPJtJz0.net
なら、東だね。

539 :【B:88 W:66 H:80 (B cup)】 (神奈川県):2015/10/04(日) 00:28:00.85 ID:4ojl2Jg00.net
ポ      (⌒⌒)          
  ッ      ii!i!i           < 皮付き チ○ポ w
    w    ノ~~~\            
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
No.204183 謎の発光体 投稿者:きしまねー  投稿日:2015/10/03(Sat) 20:11
本日17時30分ごろ。  藤沢市から西方向、富士山方向で夕日を背にしてまばゆい白い発光体が
一か所に停滞しており、5分ほどして消滅しましたが、星ではなく、飛行機・ヘリなどでもなく、UFOとも思える輝きでした。

No.204169 硫黄臭 投稿者:国分寺@君 投稿日:2015/10/03(Sat) 09:00
先ほどから外が硫黄臭がします  それか硫化水素の臭いなのか??

No.204153 和歌山県や奈良県の地震については… 投稿者:踏んだらモータ@チャリ 投稿日:2015/10/02(Fri) 20:13
淡路島周辺に濃い濁りが発生。 クロロフィル衛星画像
http://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt_new/data/eoc/nrt/day/201510/0203/MYD02HKM_J201510020348AQ_01001_00451_Seton_chla.jpg

http://www.nih.go.jp/niid/ja/id/778-disease-based/na/norovirus/idsc/iasr-news/5903-pr4273.html

http://www.asahi.com/articles/ASH9W4TZ7H9WPTIL008.html

https://www.youtube.com/watch?v=_1SmJUBT5q0&feature=player_embedded

静岡県 東京湾 埼玉県 茨城県 栃木県 千葉県 可能性89% NO.57408  ちきゅう×なまず君  ID:iNmQ1ZTMwMT PC
2015年10月03日 Sat 17:19 どうも、ちきゅうです。  来週までにM5.5以上が関東地方 静岡県地方に。
関東、静岡県では地盤が非常に弱く、地盤変動が起きています。 なので、警戒をしてください。 
いずれも、参考までに 震度4以上

すずめ  NO.57387  シメリグハイ  ID:zMzJlYmEwNm Android  2015年10月03日 Sat 12:28
今日は騒がしい 集団で収穫前の米の32パーセントをくちばしでつついて持っていきおった朝からお母ちゃん泣いてる秋田

http://jisbbs.com/app/etc/index/2015/10/1443786886_1l.jpg

カラス NO.57267  hhhh  ID:lYjczYjc0YW PC  2015年10月01日 Thu 01:42
鹿児島市(薩摩半島)です。  家の前の公園の木に今まで見たことのないほどの カラスの群れが。
頭上を飛び交うので、とても怖かったです。

▼まあむ 岩手 陸前高田市です。 2015/10/3(土)15:56
今朝から何回も地響きがします。 回数も多く不気味です。

▼猫神 我が家の猫は夜半に発狂 2015/10/3(土)11:11
特別に大きい地震でもなく4〜5くらいと思います。 3月11日の地震については4日前から3日間を鳴き何事かと
思っていましたが1日前は平静に戻りました。 それ以後、猫の騒ぎを見てどの程度か判断していますが、
震災ほどの騒ぎは今のところは無しと考えていますが。

▼特異体質 埼玉 2015/10/3(土)6:33
昨日午前11時頃の埼玉での謎の白い物体は、その後夕刻の時間には、大阪・兵庫・福岡でも目撃されている様です。
関東〜関西〜九州北部まで移動したのではないでしょうか?

▼すがわらっこ 東京 こちらも謎の白い物体 2015/10/2(金)22:19
こんばんは。 今朝は窓を叩きつけるような風の音で目覚めました。当方も埼玉よりですが、
特異体質さんとほぼ同じ時間に不自然な物体を目撃しました。 雲の間を飛んでいるような素早い動きでした。

▼特異体質 埼玉 謎の白い物体 2015/10/2(金)19:21
たまりんさんのコメントを見て、住んでいる地域が近いと思い、何か?関係があるのかも知れないと感じ、
コメントしました。午前10:40から午前11:00ぐらいに、空に謎の白い物体が飛んでいるのが、見えました。
気象雲の合間に隠れながら、飛んでいる様な感じでした。上の方から斜め下に降りて、高くて、
遠い位置に見えるのですが、目の前の屋根が邪魔して最後は見失ってしまいました。

540 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 08:02:52.73 ID:U4QTNed10.net
今夜、破局噴火来るで。日本を捨てて、逃げろーー

541 :M7.74(栃木県):2015/10/04(日) 08:13:27.52 ID:WywoDCY40.net
>>540
無いからw

542 :M7.74(静岡県):2015/10/04(日) 08:38:14.98 ID:lAB6g0EI0.net
雌阿寒 ちょいと噴気が多い

543 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/04(日) 09:05:53.27 ID:jQkbgzXh0.net
来るなら北海道で来てくれ

544 :M7.74(静岡県):2015/10/04(日) 09:22:50.94 ID:lAB6g0EI0.net
桜島は警戒レベル引き上げ前は、気象庁カメラで見ると
巻き戻せば必ず噴煙上げてるシーンがあったんだけど
最近どうしちゃったのかねえ・・・全くそのシーンが見られないんだが

545 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 09:34:24.85 ID:U4QTNed10.net
150km先まで火砕流が及ぶ超巨大噴火“カルデラ噴火”が、いよいよ日本列島を襲う。
“静かすぎた”と言われる時代が終わり、大噴火の時代が始まろうとしている

546 :M7.74(栃木県):2015/10/04(日) 09:45:12.92 ID:WywoDCY40.net
>>545
どこのカルデラ?

547 :M7.74(家):2015/10/04(日) 11:06:43.85 ID:rgKX5q4c0.net
大涌谷は今日活発だな
地震のせいかな

548 :M7.74(空):2015/10/04(日) 11:14:18.33 ID:P304+1Ub0.net
今日
NHKスペシャルで破局噴火は

来るのだwww

549 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 12:45:25.44 ID:kMSzNtJs0.net
箱根は金時山のほうで地震。古いけど下の記事と関係あるのかな?

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41336

550 :M7.74(dion軍):2015/10/04(日) 14:09:55.87 ID:rbJxmts40.net
ゲンダイ…

551 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 17:14:34.04 ID:HC/eOjZW0.net
阿蘇山もっくもく

552 :M7.74(空):2015/10/04(日) 17:24:42.67 ID:LhuaDym+0.net
阿蘇爆発したな
破局するかなwww
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/

553 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 17:57:54.14 ID:kMSzNtJs0.net
阿蘇、どう見ても危ないよね・・・
破局までは行かないとしても、突然大規模噴火する確率が専門家からすれば10000分の1以下といえる状況(根拠不明)で、
現実に突然大規模噴火が起こり、それに伴って最大で10桁台の人が被害にあうことがあって、その結果5年以上かけて2.5審まで
争われて仮に賠償することになったとしても、経済的にはそっちのほうが+という計算なんだろうね、確率論からすれば当然に。

554 : 【北電 76.1 %】 (pc?):2015/10/04(日) 18:26:09.28 ID:+31j8YvV0.net
箱根で発生した1日ごとの地震数
2015/10/04 18:21更新

2015/10/04  010
2015/10/03  004
2015/10/01  002
2015/09/30  001
2015/09/29  003
2015/09/26  004
2015/09/25  003
2015/09/24  002
2015/09/22  001
2015/09/21  001
2015/09/19  001

555 :【B:92 W:74 H:112 (E cup)】 (神奈川県):2015/10/04(日) 18:36:59.32 ID:4ojl2Jg00.net
.
               :・
           _ ∩∵
        ⊂/   ノ 〉    < 大場教授 w 大涌谷の火山活動が
         / ∩ /ノV
        し'ω∪          ある程度落ち着いてきているためではと wwwwww
         l|l
.       ∩
       | | ,,,,,,,,,
       |/恥丘\
       / ´・ω・`; \
箱根周辺で発生した地震に関する情報

最新30日のデータから15個を表示 15年10月04日18時32分更新

No. 年 月 日 時 分 : 深さ マグニチュード
1 15年 10月 4日 14時 08分 : 2.4 km M 0.3
2 15年 10月 4日 14時 04分 : 2.4 km M 0.2
3 15年 10月 4日 09時 43分 : 2.4 km M 0.2
4 15年 10月 4日 09時 37分 : 2.1 km M 0.1
5 15年 10月 4日 08時 46分 : 2.1 km M 0.1
6 15年 10月 4日 06時 22分 : 3.8 km M 0.0
7 15年 10月 4日 06時 11分 : 2.1 km M 0.2
8 15年 10月 4日 04時 10分 : 2.5 km M 0.0
9 15年 10月 4日 02時 39分 : 2.3 km M 0.1
10 15年 10月 4日 02時 23分 : 3.4 km M -0.2
11 15年 10月 3日 22時 41分 : 0 km M -0.6
12 15年 10月 3日 16時 04分 : 2.5 km M 0.2
13 15年 10月 3日 16時 04分 : 2.4 km M 0.2
14 15年 10月 3日 14時 43分 : 0 km M 0.2
15 15年 10月 1日 03時 01分 : 0 km M -0.2

556 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 19:05:33.32 ID:kMSzNtJs0.net
上記 553 記載の「10桁」は、「2桁」の間違えです。
ご意見がありましたらお待ちしております。

557 :M7.74(庭):2015/10/04(日) 19:17:10.57 ID:GaenO2kG0.net
>>549
箱根は場所ごとに年代をずらして噴火活動をしてくたけど、
長い期間の地震分布を見る限り、それぞれの噴火跡と関連しそうな偏りがあって、
マグマの岩脈の入っている地域とそうでない地域に分かれている
金時山は外輪山でなく単一の成層火山で、山頂直下付近にわずかながらの地震活動の巣があるけど、
独立した分布の傾向があり、地下マグマの供給源も独立している(していた)感じ。

西に隣接・連続する長尾・深良
(こちらはいずれも外輪山を形成する山腹噴火跡)
にも地震活動の巣があり、
金時山とは違い箱根中央火口丘辺りの地震活動の巣とつながり伸びている枝の部分

指摘の地震は前者と後者の間、かつ過去の岩脈分布から微妙に外れた場所で、
発震としてみれば比較的少ない場所ですが、
火山活動と直に結び付くとは考えにくい場所でもあり、
周辺の地震活動により変化してきた応力を一旦解消してみた・・程度の、
規模の小さい発震じゃないのかな?

558 :【B:106 W:54 H:118 (B cup)】 (神奈川県):2015/10/04(日) 19:34:27.11 ID:4ojl2Jg00.net
.
    ( ((⌒⌒) )
 ドカ――ii!i!i――ン!! w
     /~~~~\         < 変態 マニア 必見 w /// ///
   /  'ω'  \
巨大災害 MEGA DISASTER U 日本に迫る脅威
第3集  火山列島 地下に潜むリスク

初回放送 総合 2015年10月4日(日)   午後9時00分〜9時49分

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20151004

559 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 20:23:30.23 ID:kMSzNtJs0.net
557さん ありがとうございます。
そういえば549も私が書き込んだものですね・・・(IDより明らか)
実は私の好きなのは上記2.5審のほうでして、火山についての学問や知識はもとよりないのです。
それゆえに話題の提供としては「ゲンダイ」等を持ち出さざるを得ない訳です。
つまり、私は、このような状況下(災害が起きる可能性がある段階)における行政側の対応、現実に事故があった場合に
おける、マスコミの報道および終局的に被災者の遺族等に対して司法が(金銭的)にどういう理由付けで解決するのかといった
一連の流れ(私は茶番と見ていますが)を観察するのが好きでして・・・
しかして、今の箱根や阿蘇は客観的に平常ではないわけでして、それについての専門家の自然科学的な
見識と経済云々と司法的に見た予見・過失の有無等の調和に関するご意見を求めた次第でして・・・
箱根における具体的現象についてはお答えできずに申し訳ございません。
なお、上記ゲンダイは、結構的を得ている点もあると思います。富士山はこれからなのかも・・・

560 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/04(日) 21:00:48.77 ID:jQkbgzXh0.net
NHK始まった

561 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 21:03:56.86 ID:mOPZvfpe0.net
アトサヌプリの噴気、いつもより多い気がする

562 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 21:09:57.72 ID:9vhCiJX40.net
桜島、マグマだまりの位置分かってんだ。NHK視聴中。

563 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/04(日) 21:13:04.01 ID:IUXK/bbqO.net
NHK桜島やってるよ
なかなか分かりやすくて面白い

564 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/04(日) 21:16:06.74 ID:IUXK/bbqO.net
桜島でこれだけ分かってんなら箱根なんかも把握してんのかねNHK

565 :M7.74(家):2015/10/04(日) 21:23:39.34 ID:rgKX5q4c0.net
諏訪瀬島はあいかわらず火映出てるな

566 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 21:30:52.16 ID:HC/eOjZW0.net
うーん、怖いね

567 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 21:37:33.69 ID:YilIPDrM0.net
うんこわ、いーね

568 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 21:40:58.13 ID:9vhCiJX40.net
火山は学者の数も予算も地震に比べ圧倒的に少なく、殆ど何も分かってない
位に言う人がいるけど、NHK見る限り、地震より予知できそうだな。

569 :M7.74(九州地方):2015/10/04(日) 21:50:24.13 ID:Gxi7Lbn2O.net
酷い風評被害ばらまき番組だった

570 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/04(日) 21:50:46.23 ID:IUXK/bbqO.net
事前に掴んだヤバイ情報を国営放送はどこまで放送してくれるものやら

それにしても番組中の九州の破壊されっぷりといったらw

571 :M7.74(九州地方):2015/10/04(日) 21:52:27.30 ID:Gxi7Lbn2O.net
実際は富士山の方がやばいのにな

572 :M7.74(北海道):2015/10/04(日) 21:52:27.68 ID:nbpkFiyk0.net
http://k.pd.kzho.net/1443962559502.jpg

573 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/04(日) 21:52:31.86 ID:ogzMmQ3JO.net
カルデラ噴火に向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

574 :M7.74(関西・北陸):2015/10/04(日) 21:59:17.55 ID:C/bW0cZEO.net
>>570
福岡の破壊のされ方、ゴジラより凄い!

575 :M7.74(チベット自治区):2015/10/04(日) 21:59:30.53 ID:w7Lp5rfj0.net
1000年に数回レベルの噴火は、この300年くらい起きてないって聞いた
平均期間約 6500年のカルデラ噴火の最後が7500年前?
周期単位が大地震より長いからなんとも・・・

576 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 22:01:02.28 ID:U4QTNed10.net
結論を言えば、希望的観測データでは予知は無理だな。

577 :M7.74(家):2015/10/04(日) 22:02:51.86 ID:rgKX5q4c0.net
>>571
富士山と東京の距離は100km
阿蘇山と熊本市の距離は50km未満

578 :M7.74(家):2015/10/04(日) 22:05:03.55 ID:rgKX5q4c0.net
>>575
カルデラ噴火が起きるくらいのきっかけってそれこそM9.5クラス以上の地震とか隕石衝突が必要なのかもな

579 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/04(日) 22:05:27.93 ID:RJMh9DJ/0.net
>>571
富士山がなんであんなに巨大で綺麗な成層火山になったかというと
それは、激烈な爆発的な噴火はあまりなくて、地道に溶岩と火山灰の噴出をしてたから。
ホームランバッターじゃなくて、単打で打率を稼ぐタイプ

関東東海の人は火山灰に慣れてないから大混乱にはなるけど
破局的な事にはならないと思う

最新の噴火である宝永噴火が、じゃっかん様相が違うのが気になるけど

580 :M7.74(九州地方):2015/10/04(日) 22:05:47.30 ID:Gxi7Lbn2O.net
>>577
東京までの間にいくらでも都市はあるだろ

581 :M7.74(家):2015/10/04(日) 22:07:24.96 ID:rgKX5q4c0.net
>>580
それじゃなんで富士山の方がやばいと思うの?

582 :M7.74(九州地方):2015/10/04(日) 22:07:33.41 ID:Gxi7Lbn2O.net
>>579
富士山は麓にいくらでも火口あるだろ

583 :M7.74(catv?):2015/10/04(日) 22:10:22.89 ID:BsKYkKmB0.net
番組で、富士山に一度も触れなかったから。

584 :M7.74(九州地方):2015/10/04(日) 22:11:59.66 ID:Gxi7Lbn2O.net
>>581
富士山は側火山噴火の可能性が高いからどっから噴くかわからない危険性かあるんだよ

585 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/04(日) 22:12:17.27 ID:2aB+aIE60.net
予測できたところで大規模避難が非現実的だよなぁ
数十年前からの確実な予測が立たないと九州半分から待避とか無理じゃろ

586 :M7.74(catv?):2015/10/04(日) 22:12:57.08 ID:BsKYkKmB0.net
富士山スルー、

で、九州キケン、だったよね。

587 :M7.74(九州地方):2015/10/04(日) 22:14:39.42 ID:Gxi7Lbn2O.net
と言うか阿蘇にカルデラ噴火の兆候もないのに
受信料無駄遣いして面白半分でCG作ったろNHK
福岡壊したかったのか?

588 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 22:20:06.72 ID:mC/NKx0f0.net
こういう番組ではいつも富士山富士山だったから今回珍しかったけど、九州をまともに取り上げてくれて良かったよ

589 :M7.74(チベット自治区):2015/10/04(日) 22:26:47.07 ID:w7Lp5rfj0.net
>>585
同感。仮に九州全域に被害が及ぶとわかったとしても百万以上の国民をどこに
どうやって移住させるのか なんて、狭い日本でどうするのか・・・
同じことは九州だけじゃなくて、日本ならどこでも当てはまるのでは?

590 :M7.74(家):2015/10/04(日) 22:26:59.04 ID:rgKX5q4c0.net
>>584
それ言ったらどの火山だって同じだろう
有珠山なんか国道のすぐわきで噴いたぞ

591 :M7.74(神奈川県):2015/10/04(日) 22:27:16.82 ID:WpTHiPuD0.net
>>587 と言うか阿蘇にカルデラ噴火の兆候もないのに

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000016-nkgendai-life

592 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 22:29:13.13 ID:a5FMsItL0.net
>>585
九州の1000万人をどの自治体が受け入れるのかってこともあるしなあ。
破局噴火なんぞしたら、100年はそこには戻れないわけだし。

593 :M7.74(九州地方):2015/10/04(日) 22:29:27.48 ID:Gxi7Lbn2O.net
>>591
ゲンダイの記事を嬉々として貼り付ける神奈川…

594 :M7.74(九州地方):2015/10/04(日) 22:32:43.90 ID:Gxi7Lbn2O.net
>>590
有珠山に70も側火山あんの?

595 :M7.74(家):2015/10/04(日) 22:33:44.51 ID:rgKX5q4c0.net
沖縄の島々に移住してどんどこ海を埋め立てるしかないな
イルカ食うのも仕方ない状況になるだろうな

596 :M7.74(家):2015/10/04(日) 22:34:49.93 ID:rgKX5q4c0.net
>>594
側火山どころか有珠山は普通の畑が隆起して噴火するとこですがな

597 :M7.74(家):2015/10/04(日) 22:40:44.57 ID:rgKX5q4c0.net
姉それから有珠山は洞爺カルデラの端っこの一つの火口にすぎないんで
さっきのNHKの番組に倣えば有珠山近辺に無数の火口があるようなもんだね

598 :M7.74(家):2015/10/04(日) 22:41:26.88 ID:rgKX5q4c0.net
>>597の頭の姉って無視してくれw
なんでこんな文字が入ったんだw

599 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 23:12:54.58 ID:U4QTNed10.net
一億玉砕

600 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2015/10/04(日) 23:13:17.15 ID:LK0fl2Q40.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     NHKみた。

カルデラのとこで姶良と加久藤の文字が出なかったのが残念・・

601 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 23:28:39.77 ID:ay1wXnb60.net
ただの煽り番組だろ。今回に限っては大先生だかなんだか知らんが早川氏の
ツイッターのコメントの方が真っ当だわ。

602 : 【北電 59.3 %】 (pc?):2015/10/04(日) 23:40:49.01 ID:+31j8YvV0.net
箱根で発生した1日ごとの地震数
2015/10/04 23:31更新

2015/10/04  012
2015/10/03  004
2015/10/01  002
2015/09/30  001
2015/09/29  003
2015/09/26  004
2015/09/25  003
2015/09/24  002
2015/09/22  001
2015/09/21  001
2015/09/19  001
2015/09/18  001
2015/09/15  001
2015/09/14  004
2015/09/13  001
2015/09/12  003
2015/09/11  001
2015/09/10  001
2015/09/09  002
2015/09/08  005
2015/09/07  006
2015/09/06  006
2015/09/05  001
2015/09/04  001

603 :M7.74(愛知県):2015/10/05(月) 00:08:23.32 ID:YistoDsr0.net
>>579
それはつまり、あんまり高い山になってない箱根の場合は

604 :【B:104 W:56 H:81 (E cup)】 (神奈川県):2015/10/05(月) 00:19:27.25 ID:+gD2e0KG0.net
15年 10月 4日 23時 47分 : 箱根 3.1 km M 0.0
15年 10月 4日 23時 19分 : 足柄平野 10.2 km M 0.5
15年 10月 4日 20時 27分 : 箱根 2.8 km M 0.7
15年 10月 4日 20時 21分 : 箱根 3.9 km M 1.0
                  _ .. -―- ´、       - ‐`- 、
                 , ' ´                 -、 ヽ
               / イ /   /       ヽ     ヽ. ',
               レ / ′   ィ ⌒!ヽ   |   ⌒ヽ ヽ   ト..!     (⌒⌒)
               ∧│    ∧ ハ    ハ.   l     i  |:. : :\    \/
  ┏┓┏━━┓     ./∧ |    レ/⌒ \  | ゝ´⌒ヽ  i  |: V: : :ヽ        ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    .': : : Nヽ  イ  rハ  ヽ|  rハ  V'′ |: :i:l: : : : ',      ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━ l: : : : :イ ゝ__ ゝ ヒン      ヒV  / , |: : :l: : : : :!━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  l: : / / ハ///// __’__ //// / / ∧: :' : : : /     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ V  { 人l     l/    |   /イ  ハ::V: : / ━━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃ (⌒⌒)    V  ゝ.   |    │ ー 'イ  , '_ノ /イ          ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛ \/      ゝ.__\  ゝ ____ノ   / / :::::::::::ハ    (⌒⌒)  ┗━┛┗━┛
                  r'ーr ⌒- ⌒ヽ r、_ _イイ:::::::::::::::::: i  ',   \/
                 r フ' ⌒    _ iヽ |ー┐__ _ :::::::: i   ヽ

605 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 01:01:31.52 ID:DbZyvskJ0.net
> カルデラ噴火の兆候
一度も観測されたことがないので、なにが兆候かも分からない。
通常の噴火とか全く別物。マグマだまりも別だし、マグマの性質も全く違うらしい。

606 :M7.74(芋):2015/10/05(月) 01:18:28.62 ID:qbJy+SqK0.net
箱根か…
ほぼ大方の人が気にしなくなったら突然破局噴火とかないのかな

607 :M7.74(芋):2015/10/05(月) 01:22:38.26 ID:i4ajqI7T0.net
>>600
出番はこいつらや

608 :M7.74(チベット自治区):2015/10/05(月) 01:25:35.49 ID:kX09FAoq0.net
カルデラ噴火する条件が揃ったマグマ溜まりって、今の日本にあるのかね

609 :M7.74(dion軍):2015/10/05(月) 07:04:12.42 ID:L37ug4pm0.net
そもそも、昨日のNHKの阿蘇4噴火のCGは環状割れ目を伴うピストンシリンダー型モデルで、現在の日本ではピストンシリンダー型カルデラ噴火があったとされる活火山のカルデラは確認されてないんだよね。

日本に沢山あるとされるじょうご型の場合は、マグマ溜まりからズドンと吹っ飛ぶように噴火するという説もある。

ただし、カルデラの調査が十分ではないので、今後ピストンシリンダー型が起こらないとは言えない。

610 :M7.74(九州地方):2015/10/05(月) 09:03:57.91 ID:NmflZ3ckO.net
NHKが悪意でミスリードしてるのが見え見えなんだよな
藤井が出ていたし

ピストンどうのこうのまず陥没する前にそれだけの量のマグマが噴出してなきゃ起こるわけがない
根拠が曖昧で地震が前兆みたいな嘘をつく

611 :M7.74(チベット自治区):2015/10/05(月) 09:39:02.80 ID:jYFxE7VI0.net
危機を煽って研究費が欲しい

612 : 【北電 70.7 %】 (pc?):2015/10/05(月) 10:22:04.97 ID:YPsFb7000.net
まぁNHKはやりすぎだよね
まったく火山に無関心だった人々がかなり不安になってるみたいよ

613 :M7.74(家):2015/10/05(月) 10:22:48.40 ID:+NIGZTHm0.net
>>612
箱根で風評被害連呼してた地元の人たちにはいい薬になったと思うわ

614 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/05(月) 10:49:23.52 ID:y+4HBQ0t0.net
風評被害! の人たちには効果ないでしょ

615 :M7.74(家):2015/10/05(月) 12:20:28.72 ID:+NIGZTHm0.net
阿蘇山またもくもく

616 :M7.74(京都府):2015/10/05(月) 12:31:06.78 ID:yTCl5Y+l0.net
ttp://w3.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/bonkura/amp/nomotion-b.html
阿蘇山久しぶりに活発だな

617 :M7.74(千葉県):2015/10/05(月) 12:37:31.11 ID:CNGn41Vi0.net
阿蘇山噴火終了

618 :M7.74(芋):2015/10/05(月) 12:48:20.53 ID:Lg5tUxma0.net
富士山スルー、で、九州キケン

学者NHKには真逆の法則がある
何十年も前から首都直下地震を煽る 
1995阪神大震災
2010 NHKスペシャル南海地震がやってくる
一年後 東日本大震災
2015NHKスペシャルメガディザスター大洪水
   一週間後鬼怒川関東大水害
富士箱根浅間カルデラ噴火の可能性ありwww

619 :M7.74(埼玉県):2015/10/05(月) 13:07:38.02 ID:iKq9lgz30.net
NHKスペシャル見終わった
衛星から地面の隆起を観測するシステムは面白いね
あれで作った日本地図を見てみたい
それとカルデラ噴火のCGも分かり易くて良かった
あんな噴火が起こったらお手上げだね

620 :M7.74(家):2015/10/05(月) 13:16:03.40 ID:+NIGZTHm0.net
BSプレミアムの秋山トレッキング番組を録画しといたの見たんだけど
大雪山の噴気って箱根に負けず劣らずジェットみたいな音もして相当な勢いだったんだな
気象庁のカメラがかなり遠方からしか映していないってのがわかった

621 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 13:49:21.83 ID:DbZyvskJ0.net
破局噴火で九州は全滅、日本全体が亡国の危機。しかれど、海外からの救援は全く来ない。全世界にまき散らされた放射能の灰に怖れおののくばかり。

622 :M7.74(家):2015/10/05(月) 13:54:33.18 ID:+NIGZTHm0.net
阿蘇が破局噴火したら翌年の地球上から農作物がほぼ消えて
人類はいつぞやみたいに1万人くらいから人類史をやり直すことになるだろな

623 :M7.74(芋):2015/10/05(月) 14:08:19.27 ID:Lg5tUxma0.net
713大分震度五以降九州の地震噴火活動レベルが上がっている
危険な状態だ
20150529口永良部大噴火 
20150713 緊急地震速報 大分震度5強
20150724 九州震度3
20150815 桜島群発噴火警報レベル4
20150826 九州震度4
20150903 桜島爆発的噴火連発
20150914 緊急噴火速報 阿蘇山 噴火警報レベル3
20151003 九州震度4

624 :M7.74(静岡県):2015/10/05(月) 14:29:40.05 ID:ITO2+ZHx0.net
気のせいだと思うけど
十勝岳 ガスに混じって黒い部分あるけど
噴いてないよね?

625 :M7.74(チベット自治区):2015/10/05(月) 14:37:20.38 ID:jYFxE7VI0.net
十勝は、吾妻、新燃とともに列挙されてたね。昨日のNHKで地面隆起。

626 :M7.74(家):2015/10/05(月) 15:02:00.62 ID:+NIGZTHm0.net
十勝岳は6月か7月頃にも真っ黒いの噴いてたけど噴火認定はされてなかった

627 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/05(月) 16:01:19.94 ID:FSvGgWBwO.net
>>618
確かに…
NHKスペシャルの放送後はいろいろ用心した方がいいよね。

628 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/05(月) 16:49:31.91 ID:XGNP9buMO.net
雌阿寒岳スルーされてたのぅ

629 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/05(月) 17:03:50.46 ID:3VWSR81p0.net
>>628
あつあつなのにな
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/sapporo/15m10/20151002_105.pdf

630 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 17:05:26.17 ID:DbZyvskJ0.net
一番阿武な鋳物には蓋。で、想定外、

631 :M7.74(庭):2015/10/05(月) 17:46:40.40 ID:+Eh+aNN60.net
頭がおかしいのか?
アサド、これ程まで大衆が反対を表明している
SEALDsシリア支部の者達の声が聞こえないのか?
沖縄で安倍がメンソーレで歓迎されているようでもある。

SEALDs シ(チ)リア支部 シ(チ)リアーノ シ(チ)リアーナ
まけるか まけぬか 巻き上げる(ち)から 
ドンばまお 聖書を片手に就任の挨拶 チェンジの(ち)から

『私はテレビ放送会社に負けないくらい 様々な方向に掌を向ける事ができる』
『キング牧師 黒人はアメリカに貢献すると運動してた あなたはベトナムでの殺しに加担するか?』

様々な仕方 様々な都合 優先度… 法と都合 分かれ道 外れ道 極め道…

極め道 極め道 極め道…


これ程までに大衆が反対を表明しているのにアサドの行いを歓迎するのか?
良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し

大勢が反対を表明している、アサドを歓迎するのか? 安倍を歓迎するのか?
陸海空に軍を保持して集団的な大量殺害などで協力するのか?

大勢が反対を表明している
アサドを歓迎するのか? 安倍を歓迎するのか? 沖縄の歓迎はメンソーレらしい

大量破壊兵器など因縁をつけて殺人を行うのか?

http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

最高法規99条 警視庁はどうする?
秋葉原あたりで職務質問 
陸海空やバッグに存在していれば違法・犯罪の軍を保持している奴がいたら どうするんだ

秋葉原あたり 保持してはいけないのを保持しているのは お前だろう
警視庁24時間緊急出動など おかかえメディアはどうする アルジャジーラのような放送はできないだろう

                      /ξξξ`ヽ.   バマオ
                     くξξξξξ:.:.ハ
 バマオ   みんみん      /´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ} 大勢が反対を表明している
.                    j: : : : : : : : : :/ξξ:..|  アサドを歓迎するのか? 安倍を歓迎するのか?
  利害調整 大勢の反対    f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ
                    }斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒} みんみんの みんみんによる
 アサド・安倍 歓迎        l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ   みんみんの為の 
警視庁はどうする?        V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'
誠実に希求、遵守するか?   ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_  大勢が反対を表明している安倍、アサド
         ∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_ アサドを歓迎するのか? 
利害調整  く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--'   /!:::::::::〉::::   :::`ヽ_  安倍を歓迎するのか?
癒着か?   ヽ' r、_ノ ノ:::  ゝ、::  :l /ミヽ.  | |::: く:::     :::::/ヽ
         ∨ `ー' /::::: く::::   ::|  }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ:::集団的な大量殺害などで協力するのか?
         ノヽ.____ノ::::   ヽ::   ::| /彡ハ   |::   :/::::大量破壊兵器と因縁をつけて殺すのか?
         〉ノ: : : /::    ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ::  ::/:::    /ノ::: ::|
        /::| \:_ノ}:::     ::{f´⌒ヽ}彡//|⌒ヽ|:: ::/::人殺し みんなでしたから 人助け

大量破壊兵器など因縁をつけて殺人を行うのか?

軽べつは していない

632 :M7.74(中部地方):2015/10/05(月) 17:57:43.48 ID:j1jchox10.net
        _ ∩ ・∵’ >>555
     ⊂/  ノ )   うわあああ〜 殴られるだけで
      /   /ノV
      し'⌒∪
       l|l

   彡⌒ミ
  ( ・ω・`)
  / >- 、-ヽ 腹筋ワンダーコア〜♪

633 :【B:90 W:113 H:117 (B cup)】 (神奈川県):2015/10/05(月) 21:09:11.87 ID:+gD2e0KG0.net
15年 10月 5日 18時 28分 : 箱根 2.5 km M 0.1
15年 10月 5日 18時 27分 : 箱根 2.0 km M 0.3
15年 10月 5日 03時 57分 : 丹沢 18.7 km M 0.9
                             ,,r-─‐- 、
                           /       `'ヽ、    //
                         /      __   丶 / /
                        /       \/        \'"  厶
                ヽ`'ー-、,_/         . .     ヽ  /フ
               -‐''     /       ,,r-‐t'''~~ヽ ( ̄ ̄\ノノ
               ‐-,-    /      ,,-‐イ´/ノ ハ   | \`ー‐'´\
  ┏┓  ┏━━┓     ー-‐厶 ノ,r‐'''フ /l l|ヽヘ  ノA‐ハ-、 | \    \.          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         /(__,/ /ヽハ-|'i''i|ヽ, ノ リ ∨| /ヽ/|     〉         ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━../    / |ヽメ´!ヽ_,,,,  iノ -=-/ l/  |    /━∧━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     〈    〈ーイ\ヽ,/    `  `` |/  リ   /,,-‐'⌒)>    ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━∧∧_\     | |  トヽ``  / ̄|   /!ハ |il | / '´    }>.・━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ .<i⌒ ̄ `''ヽ、  | ト、  !l \   `ー'  //-| /リ-‐'´     />.     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  <l       `'丶i\  ト、 ̄`ヽ-、,-‐''~´/,,イ/        / .        ┗┛┗┛┗┛
                \       ヽ \ヽ`ー、   `'ヽ-'   レ'  、     /
                 \         \   、,,-‐''´     ヽヽ   /
                   \     /      ,,r‐''´ ̄ ̄`'ヽ、    `i /
                    \   /     /         \   ヽ
                      `''ヽ/     /              ヽ   |
平成27年10月05日19時28分 気象庁発表 05日19時24分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.6度、東経141.1度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

634 :M7.74(大阪府):2015/10/05(月) 22:24:00.65 ID:6pbmDsit0.net
キタキタキタってどんだけキモイAAコレクションしてんだよこの超鮮人
国へ帰れ

635 :M7.74(芋):2015/10/05(月) 22:49:14.17 ID:ce6cwr1a0.net
怒りの箱根カルデラ破局噴火来させるデーーーーーーーーー
震源地 神奈川県
震源時 2015/10/05 22:27:53.85
震央緯度 35.481N
震央経度 139.581E
震源深さ 133.2km
マグニチュード 2.6

636 :【B:101 W:116 H:99 (Jabba the Hutt)】 (神奈川県):2015/10/05(月) 23:06:44.23 ID:+gD2e0KG0.net
.                 / ̄`Y  ̄ヽ、
.                /@@/ / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛    .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
        __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`) ̄ ̄ノノノノ´ \_/ `ノ从   ̄`)つ
            ̄`ー( (ヽ))      ヽノヽ))´ ̄
                  |  ,,ノ  ノ       |\__/|
                  /     /        / ▼▼▼ ヽ
                /ー- -一<       |  (●) (●) |
               <_     _,r-、\.     | 三 (_又_)三|
                 `\ー'"ヽ  |'´  ⊂二二\._ ^_/二⊃
                   >  )  |      / `'ー(Ω)イ´
                  /`ー/ ,イ   (⌒'-|       ,! 
                 / / |`ー/    `ー(   ヽ  ,,ノ 
             三  (  <  | /        ノ`> ノ''"
                `ー''  ノ <_     三 レ'レ'
震源地 神奈川県  震源時 2015/10/05 22:27:53.85
震央緯度 35.481N  震央経度 139.581E
震源深さ 133.2km  マグニチュード 2.6

平成27年10月05日21時31分 気象庁発表 05日21時28分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます

平成27年10月05日21時49分 気象庁発表 05日21時45分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経140.8度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

637 :M7.74(家):2015/10/06(火) 00:32:49.94 ID:O9B5/w9k0.net
雌阿寒岳ややもくもく

638 :M7.74(九州地方):2015/10/06(火) 00:51:38.30 ID:hay3jBfOO.net
さっき空振?らしきものが…
気のせいか突然襖が揺れた

桜島か阿蘇か噴いてないか?

639 :M7.74(九州地方):2015/10/06(火) 01:02:41.23 ID:hay3jBfOO.net
すまない
原因がわかった
その後消防車の音がずっとしだしたんで、消防署の災害情報聞いたら1km位先で建物火災のようだ
多分ガス爆発してるかも

640 : 【北電 68.5 %】 (pc?):2015/10/06(火) 10:53:53.52 ID:DyCsAfDE0.net
阿蘇、さっき久々に超もこもこ
新たな噴気口も出来たっぽい

641 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/06(火) 12:08:08.79 ID:nk0Gxpu4O.net
熊本金峰山「zzz・・・」

642 :【B:83 W:82 H:70 (B cup)】 (神奈川県):2015/10/06(火) 12:15:40.86 ID:JCp+gHCn0.net
15年 10月 6日 09時 29分 : 箱根 2.7 km M 0.2
15年 10月 6日 06時 58分 : 丹沢 19.5 km M 1.4
15年 10月 6日 02時 42分 : 丹沢 41.9 km M 1.9
15年 10月 6日 02時 00分 : 丹沢 25.9 km M 1.2
.        ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
                    _)  r'´ ,____ `★、
              ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
            ━━━━/   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__          ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、、         ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `'       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|_______   ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────  ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────
平成27年10月06日02時21分 気象庁発表 06日02時18分頃地震がありました。
震源地は奈良県(北緯34.4度、東経135.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

震源地 宮城県東方沖  震源時 2015/10/06 11:08:31.99
震央緯度 38.353N  震央経度 142.089E
震源深さ 30.4km  マグニチュード 2.6

643 :M7.74(WiMAX):2015/10/06(火) 12:17:54.97 ID:/ivtRL9t0.net
阿蘇の微動のレベル増えてた
噴気もまた増えたしこりゃまたマグマ上がってきたか?

644 : 【北電 68.8 %】 (pc?):2015/10/06(火) 13:38:55.78 ID:DyCsAfDE0.net
>>640は阿蘇じゃなくて、大湧谷の間違え。

>>643
阿蘇すごいね。もっこもこ。
京大のグラフもすごいけど、昨日の23時の連続波形もすごいよ

645 :M7.74(家):2015/10/06(火) 13:40:05.11 ID:O9B5/w9k0.net
大涌谷は山ひとつ向こうのモコモコが今日はすごいな

646 :M7.74(兵庫県):2015/10/06(火) 14:18:43.95 ID:kadYKX530.net
反日朝鮮韓国中華帝国属国NHKが大好きな日本攻撃の自然災害の「火山」カードは
李承晩の李氏朝鮮両班大韓民国臨時政府ではハワイの火山女神ペレ(キラウエア)と
ポリアフ雪の女神山の神のヒョウタン型古代エジプト上エジプトファラオの冠や
マトリューシカロシア・ボーリングのピンや達磨、ギター、チェロ、などの同じ形のシンボルが
火山マグマによる核爆弾のシンボルになっております
日本人はハワイのペレ女神もポリアフ女神ももっております
北京はバイオリン核分裂原爆です
李承晩がハワイに行ったのは此のハワイの核爆弾を買うためだが
ハワイ王国の酋長さんは日本の皇室になついていますw

647 :M7.74(家):2015/10/06(火) 14:33:40.88 ID:O9B5/w9k0.net
十勝岳もモクモク

648 :M7.74(茸):2015/10/06(火) 14:58:04.63 ID:E7q8eSDV0.net
日本そんなに至るところでもっくもくなんどね
大丈夫なのかなー?
噴火すっかなー?

649 :M7.74(dion軍):2015/10/06(火) 15:11:50.36 ID:xl4QsMk70.net
久々に来たんだが箱根は落ち着いたのか?

650 :M7.74(熊本県):2015/10/06(火) 15:23:28.22 ID:MPPTHtTT0.net
きょうは久々に熊本市内からも噴煙が見えるからかなり噴いてるんだな
白と灰色のツートンカラー
秋の青空に映えて雄大な阿蘇

651 :M7.74(芋):2015/10/06(火) 15:32:40.22 ID:/7bNb/4l0.net
首都直下も鳴動www
震源地 東京都
震源時 2015/10/06 14:39:52.72
震央緯度 35.770N
震央経度 139.266E
震源深さ 144.7km
マグニチュード 2.6

652 :M7.74(家):2015/10/06(火) 17:43:48.37 ID:O9B5/w9k0.net
倶多楽がすげえもくもく
今まで観察してきてこんなの初めてだ

653 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 18:06:24.23 ID:ycHo0wFo0.net
もうすぐ、ストックフォルムから、電話がかかるぞ、わくわく

654 :M7.74(WiMAX):2015/10/06(火) 18:16:39.34 ID:+KCAPRj/0.net
気象庁のライブカメラで確認したんだけど、&#20465;多楽、噴火してるように、みえます。

655 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 18:18:09.85 ID:ycHo0wFo0.net
阿蘇煙激重

656 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 18:20:18.30 ID:ycHo0wFo0.net
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/bonkura/amp/real-amp.png

657 :M7.74(茸):2015/10/06(火) 18:27:53.40 ID:CHKRzc/i0.net
NHK箱根。
まだレベル4想定訓練なんてしてんのか。

658 :M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2015/10/06(火) 18:33:21.18 ID:tg4lKF/90.net
また揺れた

659 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2015/10/06(火) 18:52:34.02 ID:H64aIRer0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>653
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     これがストックフォルム症候群てやつか・・

660 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 18:53:42.72 ID:ycHo0wFo0.net
乳鳥の振動だね

661 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 18:59:50.33 ID:ycHo0wFo0.net
The Nobel Prize in Physics 2015 was awarded jointly
to Takaaki Kajita and Arthur B. McDonald
"for the discovery of neutrino oscillations, which shows that neutrinos have mass".

662 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 19:03:16.41 ID:ycHo0wFo0.net
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2015/press.pdf

663 :M7.74(家):2015/10/06(火) 19:06:28.52 ID:O9B5/w9k0.net
>>653
梶田先生おめ

664 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2015/10/06(火) 19:08:50.35 ID:ycHo0wFo0.net
うん、ありがと。蛙飛びの練習でもするかのう

665 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 19:15:44.59 ID:ycHo0wFo0.net
ちゃんと、事前に準備してたんやで

2015年10月5日
スーパーカミオカンデ公式ホームページ、リニューアルしました

http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/sk/index.html

666 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度2】):2015/10/06(火) 19:20:31.11 ID:ycHo0wFo0.net
理論的予言をした坂田-牧-中川のだれかが生きてたら、確実に同時受賞のなったな

667 :M7.74(家):2015/10/06(火) 19:22:55.26 ID:O9B5/w9k0.net
日本人が受賞するときってもうめちゃくちゃ高齢になってからやっとってケース多い気がする
海外だとまだ仕事バンバンできそうな歳の人が受賞するのにこれもある意味差別なのかな

668 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 20:30:36.74 ID:ycHo0wFo0.net
もともと、ニュートリノの質量発見でノーベル賞候補とされていたのは戸塚洋二。
2008年に、癌で壮絶に死んじゃったから、後任の梶田氏の受賞となったのだな。

669 :hage(茸【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2015/10/06(火) 20:51:11.84 ID:zxn3iBro0.net
>>667
日本人は紹介状がすべてなんだよ
ムフフ

670 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 20:55:32.04 ID:8XqvdQUX0.net
オリンピック・世界遺産・ノーベル賞

671 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 20:59:04.64 ID:ycHo0wFo0.net
そして、死都日本

672 :M7.74(東京都):2015/10/06(火) 21:01:08.30 ID:8XqvdQUX0.net
末期癌

673 :M7.74(九州地方):2015/10/06(火) 21:39:21.02 ID:hay3jBfOO.net
スレ違いはいい加減にしてくれ
ちゃんとノーベル賞のスレあるだろ

674 :M7.74(神奈川県):2015/10/06(火) 21:48:27.28 ID:Gn8FcYx80.net
ちんこのこーまか

675 :【B:78 W:63 H:112 (A cup)】 (神奈川県):2015/10/06(火) 21:49:38.40 ID:JCp+gHCn0.net
                   ∩___∩
                   | ノ      ヽ/⌒)
   ┏┓  ┏━━┓     /⌒) (゚)   (゚) | .|__  ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃     / /   ( _●_)  ミ/.   ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━.(  ヽ  |∪|  /━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   \    ヽノ /!    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━.../      /..━━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃     |   _つ /       ┏━┓
   ┗┛      ┗┛     |  /UJ\ \_.     ┗━┛
                  .| /     )  )
                 ..∪     (  \
                         \_)
震源地 東京都  震源時 2015/10/06 14:39:52.72
震央緯度 35.770N 震央経度 139.266E
震源深さ 144.7km  マグニチュード 2.6

平成27年10月06日18時13分 気象庁発表 06日18時09分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸北部(北緯39.8度、東経141.8度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

平成27年10月06日18時36分 気象庁発表 06日18時32分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.7度、東経142.3度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。

平成27年10月06日19時10分 気象庁発表 06日19時06分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.7度、東経142.2度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

平成27年10月06日19時21分 気象庁発表 06日19時17分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.7度、東経142.2度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

平成27年10月06日20時52分 気象庁発表 06日20時48分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.7度、東経142.3度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

676 :M7.74(新潟県):2015/10/07(水) 00:17:54.70 ID:AWimgEb+0.net
火山の再放送してりゅ

677 :【B:117 W:109 H:103 (Jabba the Hutt)】 (神奈川県):2015/10/07(水) 02:19:20.51 ID:YfgL2mRE0.net
                         ___
                     ,  ' ¨´     `ヽ、
                   /          `ヽ`ヽ、
                 /            ヽ  ヽ ',
                /   / .:   /    :.   :.!  ', !
  ┏┓  ┏━━┓     |:.! .:.! .:.:! :.:|.:.   .:!:.!: .:.ハ|:  !:: |         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    V .:.:!:.:.:ハ\ハ !  ムイ:.∠ |:.:  |:::|        ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ヽ:.从:| f⌒心\/ー 仇⌒ヽ:.  |.:. !━━━┓  ┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     | | :.!  ヒリ    ヒリ  |:.:.  !:.:ハ    ┃  ┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ / | .:{ 、、   '   _ 、、 !:  ト、::.. ━━┛  ┗━┛
  ┃┃      ┃┃    / /| :.\ マ´  ̄   ) _ハ:  | }:.:.:...  ヽ   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛  / .:.:.| | :.:.:.|!> 、 __"´ ィ  |:.:  | |:.、::.:.   i   ┗━┛
             // .:.:.:人| .:./~7ヘ」_  rくY~\|:.  匕}.:.:.:.!:..!  |
             V! :.:.:..幺| :.|   ハ Y ハ ヽ ノ!:   |:::|.:.:.:.!/  リ
              \.:.:く_ノ .:.>r---个  , ィ} |.:.  ∨.:.:::/: /
               ):/  .:.:.:.:∧  ∧   レヘ.{.:.:..   \/:. (
震源地 宮城県東方沖  震源時 2015/10/06 23:34:53.26
震央緯度 38.449N  震央経度 142.019E
震源深さ 40.4km  マグニチュード 3.2

震源地 房総半島南東沖  震源時 2015/10/07 02:02:16.50
震央緯度 34.578N  震央経度 140.330E
震源深さ 64.9km  マグニチュード 3.4

678 :M7.74(WiMAX):2015/10/07(水) 06:33:38.55 ID:2TAi82/W0.net
>>609
北海道の屈斜路カルデラが後カルデラ丘の位置が環状だしで
バイアス型じゃないかって指摘は過去あったな

679 :M7.74(関西・東海【緊急地震:宮城県沖M4.1最大震度2】):2015/10/07(水) 09:24:55.77 ID:I9PVuUCcO.net
大沢すげーな

宮から見て砂煙ばっちり見える

680 :M7.74(埼玉県):2015/10/07(水) 10:09:25.80 ID:/yf9UoNF0.net
【駅伝】箱根の火山活動 箱根駅伝5区、6区を走る走者に危険はないか(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444169961/

681 :M7.74(東京都):2015/10/07(水) 10:14:24.40 ID:pfIkUoCK0.net
それでおお騒ぎしてのか?

682 :【B:119 W:51 H:92 (E cup)】 (神奈川県):2015/10/07(水) 12:41:49.48 ID:YfgL2mRE0.net
                                ,.へ
                     _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠
                    ,. '"          !ヘ/:::/、
                 /       ハ, __i  i:::::>!   ',
                 /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ
                 |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !
  ┏┓  ┏━━┓  i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    ,|,,,    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   |7!  i     !   / /!    |,,   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,',━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、,,,          ┗┛┗┛┗┛
                    ハ     /ヘ__/// ヽ,
                  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !
                rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈
震源地 茨城県北部  震源時 2015/10/07 10:26:03.03
震央緯度 36.769N  震央経度 140.786E
震源深さ 74.9km  マグニチュード 2.5

平成27年10月07日05時29分 気象庁発表 07日05時25分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.3度、東経142.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

平成27年10月07日09時24分 気象庁発表 07日09時20分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.9度、東経142.5度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

683 :M7.74(WiMAX):2015/10/07(水) 14:52:53.54 ID:ocl/M7+n0.net
阿蘇微動がおとなしくなって、噴煙かなりへった

684 :M7.74(静岡県):2015/10/07(水) 16:47:08.44 ID:86py3HKf0.net
ゆれた!箱根か?

685 :M7.74(東京都【16:46 震度1】):2015/10/07(水) 16:54:01.53 ID:t0a0sFnY0.net
箱根、いよいよかと思ったら違った。今日も噴気はすごい。

平成27年10月07日16時49分 気象庁発表
07日16時46分頃地震がありました。
震源地は山梨県東部・富士五湖(北緯35.6度、東経139.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


神奈川県 震度2  山北町山北* 相模原緑区中野*
     震度1  秦野市曽屋 南足柄市関本* 湯河原町中央
          相模原中央区上溝*
山梨県  震度2  甲州市勝沼町勝沼* 大月市大月 大月市御太刀*
          上野原市役所*
     震度1  山梨市三富川浦* 笛吹市境川町藤垈*
          笛吹市八代町南* 笛吹市春日居町寺本*
          甲州市塩山上於曽* 甲州市大和町初鹿野*
          甲州市役所* 富士吉田市上吉田* 都留市上谷*
          大月市役所* 上野原市上野原 西桂町小沼*
          鳴沢村役場* 富士河口湖町船津
          富士河口湖町勝山* 富士河口湖町長浜*
          小菅村小菅小学校* 丹波山村丹波*
東京都  震度1  青梅市日向和田*
静岡県  震度1  小山町藤曲*

686 :M7.74(dion軍):2015/10/07(水) 17:32:33.76 ID:NlHdruTH0.net
なんか煙黒いな阿蘇山

687 :【B:105 W:51 H:119 (E cup)】 (神奈川県):2015/10/07(水) 17:38:28.21 ID:YfgL2mRE0.net
15年 10月 7日 16時 46分 : 丹沢 20.7 km M 3.7
15年 10月 7日 15時 56分 : 足柄平野 13.2 km M 1.2
15年 10月 7日 13時 29分 : 箱根 0 km M 0.6
15年 10月 7日 12時 02分 : 静岡県東部 46.4 km M 3.1
                        ‐ '´ ̄`ヽ@@、
┏━━━━┓            / /" `ヽ ヽ  \             ┏┓┏━━━┓
┗━━━┓┃              //, '/ u.   ヽハ  、 ヽ              ┃┃┃┏━┓┃
    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━━〃 {_{\   / リ| l │ i| ━━━━━┓┃┃┗┛┏┛┃
    ┃┣━┛┃┃┃┃┃    レ!小l●  u. ● 从 |、i|          ┃┃┃   ┃┏┛
  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ|━━━━━┛┗┛   ┗┛
  ┃┏┛      ┏┛┃  ./⌒ヽ__|ヘ.u  ゝ._) u. j ./⌒.!.           ┏┓   ┏┓
  ┗┛        ┗━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│          ┗┛   ┗┛
                      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
震源地 山梨県中部  震源時 2015/10/07 16:46:28.27
震央緯度 35.724N  震央経度 138.997E
震源深さ 38.8km  マグニチュード 3.3

平成27年10月07日16時49分 気象庁発表 07日16時46分頃地震がありました。
震源地は山梨県東部・富士五湖(北緯35.6度、東経139.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。

688 :M7.74(家):2015/10/07(水) 18:13:05.23 ID:k8mK2eRO0.net
阿蘇またモコモコしたんだな
大涌谷もモコモコすげえ

北海道は大人しめ
昨日は何であちこちあんなモコモコだったんだろう
桜島もゲップ程度の噴煙上げてるだけだな

689 :M7.74(空):2015/10/07(水) 19:49:08.22 ID:AqBoHaYt0.net
阿蘇大涌谷これと連動しだしたな
富士山も鳴動
震源地 山梨県中部  震源時 2015/10/07 16:46:28.27
震央緯度 35.724N  震央経度 138.997E
震源深さ 38.8km  マグニチュード 3.3
群発開始アウターライズ準備
最大震度M8 津波30メートル 
2015年10月6日 20時48分ごろ 宮城県沖 4.0 1
2015年10月6日 19時17分ごろ 宮城県沖 4.4 2
2015年10月6日 19時06分ごろ 宮城県沖 4.1 1
2015年10月6日 18時32分ごろ 宮城県沖 4.9 3
2015年10月6日 18時09分ごろ 岩手県沿岸北部 3.8 2
2015年10月5日 4時39分ごろ 宮城県沖 4.0 1
2015年10月4日 17時06分ごろ 宮城県沖 3.5 1
2015年10月4日 11時58分ごろ 宮城県沖 3.5 1
2015年10月4日 4時35分ごろ 宮城県沖 3.9 2
2015年10月3日 8時29分ごろ 宮城県沖 3.8 2

690 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/07(水) 23:14:25.23 ID:cZINJTCY0.net
連動・・寝ろって ふふふ

691 :【B:95 W:90 H:81 (F cup)】 (神奈川県):2015/10/07(水) 23:54:02.88 ID:YfgL2mRE0.net
10月 7日 21時 35分 : 丹沢 28.9 km M 2.2
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....   
震源地 東海地方南方はるか沖  震源時 2015/10/07 23:33:06.95
震央緯度 33.051N  震央経度 138.185E
震源深さ 375.3km  マグニチュード 4.1

692 :M7.74(dion軍):2015/10/08(木) 02:25:54.58 ID:sWDNd3aN0.net
富士山地下モニターずっとピコピコしてる

693 :M7.74(庭):2015/10/08(木) 08:12:32.15 ID:vd6RFI/o0.net
法治国家
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

最高法規99条 陸海空に軍の保持をする者に任命する

気がふれたと言われるかもしれない
しかし親任しない事 任命しない事もできる

様々な方向に掌を返す事もできる
儀式を汚す行い 踏みにじる行為・・・・・・・・・・ 背任・・・・・・・・・・・・
           _,___    
         /   __`ヾ),_ 親任 任命
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、 始まったら終わらせるの困難
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|  
       | 彳  〃_.   _ヾ!/ すべき事をし 余計な事をしない
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l 私は任命しない事もできた
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 | 
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ  安全な資産運用を希求する投資家
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 公務員ほどでなくても
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |  安定したサラリーマン生活を希求する従業員
      |   > |、/□、/| < | 不正の者 親任 任命

         _((ノ/ ̄ー 、 
      ,,ィ'"´ ヾソ彡ソ三二ミヽー__ 犯罪者バンザイ
    /   ミミ从彳彡二ーヽヾミ、   犯罪者最強
    ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ   \
    彡ソr'彡ヾ` "`  ヾミミヾー=彡,ミ{ 居直る犯罪者を逮捕できる者なし
   { 彡彡,/ -ー‐ニニー-‐、`ヾミミ、=-ミ}
    .}彡"/ _ィェョュ、  _,,、,,、、  彡ミミミ} 犯罪者バンザイ
    ヾミj  "r'⌒`ヽ  "¨`ミヾ 丶ミミノ  犯罪者最強
    {ヾミ|.  ,ィrUヽ, i i ,rUヽ、  .}ミ./_
    { うリ    ̄ ノノ  .丶 ̄_ノ  }./ら ) 陸海空に保持している軍の活用
    ヽ | -ー'' /   :、 ー-   〉rケ/ 
  .,ィーヽ_!   / `ー'` '、     { .ソ 信教や心境に関係なく
_/ン厂/ヘ.  ,/ _ij_ ヽ   ノr'ー軍の保持幇助 集団的大量殺人を幇助をさせる
:::::::::::∨:::::fヘ  r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ}ヽ:::::::
:::::::::::/:::::::::| ヘ  r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ::::大量破壊兵器保持と因縁をつけて行った人殺しの幇助

わかりますね

東京芝浦電気の儀式? 不適切な親任・任命 任命責任?
不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動 お土産・・・・・

最高法規99条 陸海空に軍の保持をする者に任命する
気がふれたと言われるかもしれない しかし親任しない事 任命しない事もできる

余計な事をするのでなく すべき事をする
東京芝浦電気も組織の安全を守る 投資家の安全、従業員の安全

お土産・・・・・

けい蔑は していない

694 :M7.74(東京都):2015/10/08(木) 10:05:25.13 ID:qR842Gn10.net
ここ数年、北緯30度を超えても台風が発達するようになった。

695 :M7.74(家):2015/10/08(木) 11:47:13.11 ID:qs31z1mW0.net
>>694
北海道で大型客船が沈没した台風はかなり昔だと思うけど

696 :M7.74(東京都):2015/10/08(木) 13:01:21.60 ID:U9ZcWz8l0.net
あれは温帯低気圧として日本海で発達だろ。

697 :M7.74(東京都):2015/10/08(木) 13:03:47.48 ID:U9ZcWz8l0.net
いまなら、爆弾低気圧認定か
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1954/19540924/image/as1954092609.png

698 :M7.74(東京都):2015/10/08(木) 13:17:14.26 ID:U9ZcWz8l0.net
果たしてこれは台風なのか?
http://himawari8-dl.nict.go.jp/himawari8/movie/720/20151008_pir3.mp4

699 :M7.74(家):2015/10/08(木) 14:38:48.74 ID:qs31z1mW0.net
阿蘇で真っ黒いかたまり出て来た

700 :M7.74(dion軍):2015/10/08(木) 14:57:46.42 ID:KSaP2X7f0.net
阿蘇山は空焚き

701 :M7.74(九州地方):2015/10/08(木) 16:11:38.62 ID:eICKYWbIO.net
火山性地震ほとんど無くなってるけどまだ島民は帰れないんだな…

火山名 口永良部島 火山の状況に関する解説情報 第304号
平成27年 10月8日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<噴火警報(噴火警戒レベル5、避難)が継続>
火山活動の状況
 (10月2日から8日15時)
 口永良部島では、火山活動の高まった状態が継続しています。
 新岳では、6月19日のごく小規模な噴火以降、噴火は観測されていません。

 遠望カメラによる観測では、昨日(7日)は白色の噴煙が最高で火口縁上100mまで上がっているのを確認しました。本日(8日)は白色の噴煙が最高で火口縁上300mまで上がっているのを確認しました。

 火山性地震は、昨日から本日の15時まで観測されていません。
 火山性微動は観測されていません。

 10月2日以降の火山性地震の発生状況は以下の通りです。なお、地震回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

   10月 2日          0回
       3日          0回
       4日          0回
       5日          0回
       6日          1回
       7日          0回 
       8日15時まで     0回

 今後も、5月29日と同程度の噴火が発生する可能性があります。

 火砕流の到達が予想される屋久島町口永良部島の居住地域では厳重な警戒(避難等の対応)をしてください。

702 :M7.74(家):2015/10/08(木) 21:03:36.39 ID:qs31z1mW0.net
阿蘇はひっきりなしに真っ黒いもくもく上げ続けてるな

703 :M7.74(東京都):2015/10/08(木) 22:06:16.87 ID:qIdf0oes0.net
阿蘇山そろそろ大きな噴火来そうだな

704 :M7.74(長野県):2015/10/08(木) 22:23:37.65 ID:LAwPg3Cd0.net
なんか連続波形の測定器の設定いじったりした?
浅間と草津が今朝から黒いんだが
http://goo.gl/TTRWEL

705 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/08(木) 23:27:13.58 ID:E9o8zIbQO.net
熊本金峰山「zzz・・・」

706 :M7.74(チベット自治区):2015/10/09(金) 00:13:49.95 ID:4S/cXlLL0.net
大分両子山「zzz・・・」

707 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 07:17:18.03 ID:KNbw+X+s0.net
阿蘇山もっくもく

708 :M7.74(WiMAX):2015/10/09(金) 08:21:28.96 ID:Tg1HRNq50.net
阿蘇中岳、噴煙高度いつもよりちょい高めの重い灰噴火だなぁ
灰が落ちてる様子がよく見えてる

709 :M7.74(芋):2015/10/09(金) 08:39:13.55 ID:KbOsOFlE0.net
阿蘇中岳爆発

710 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 09:36:17.75 ID:KNbw+X+s0.net
噴いてる噴いてる

711 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 09:46:42.26 ID:FozFOteH0.net
あっそ、笑わせるんじゃねぇよ

712 :M7.74(神奈川県):2015/10/09(金) 10:06:47.28 ID:dGzEve9p0.net
>>711
5点、もっと勉強しましょう

713 :M7.74(千葉県):2015/10/09(金) 10:30:08.86 ID:C55JpMnZ0.net
すげー上がってる

714 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 10:54:17.13 ID:IXLvKi4o0.net
白いのが出て終わりかと思ったら、8時過ぎより活発になってきた感じ。

715 :M7.74(芋):2015/10/09(金) 12:47:24.99 ID:WgqNUnu30.net
地震と連動する噴火やな
危険な兆候だwww
発生時刻 2015年10月9日 1時01分ごろ
震源地 大隅半島東方沖
緯度 北緯31.6度
経度 東経131.5度
深さ 40km
マグニチュード 3.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
宮崎県 宮崎市  都城市  日南市  串間市  三股町 
鹿児島県 鹿屋市  曽於市  大崎町 

716 :M7.74(dion軍):2015/10/09(金) 14:17:57.65 ID:4HqTKF4C0.net
煙黒いなぁ阿蘇

717 :M7.74(熊本県):2015/10/09(金) 14:25:59.14 ID:e2yK4si80.net
火山博物館カメラで巻き戻して見ると今日はずっと東の方向に噴煙がたなびいている
熊本市側から実際に見ると阿蘇外輪山全体が灰色に霞んでいる
多分東側に火山灰降ってるのだろうな
熊本市はまだそうでもないけど

718 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 14:26:19.04 ID:FozFOteH0.net
腹黒いなぁ阿蘇

719 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/09(金) 14:26:41.66 ID:OOCaCoY80.net
腹黒いなあ円楽

720 :M7.74(千葉県):2015/10/09(金) 14:40:51.21 ID:Lr7OdbrR0.net
ストロンボリきそう

721 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 16:11:29.28 ID:rCT02VVKO.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第083号
平成27年 10月9日16時00分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
 (10月5日から9日15時)
 中岳第一火口では、9月14日09時43分に噴火が発生した以降、本日(9日)15時現在も噴火は継続中です。

 遠望カメラによる観測では、噴煙が最高で火口縁上800mまで上がっているのを確認しました。

 6日に実施した現地調査では、二酸化硫黄の放出量は1日あたり1900トン(前回9月29日900トン)と多い状態でした。

 火山性微動の振幅は消長を繰り返しながら概ね大きな状態で経過していましたが、7日以降は小さな状態となっています。

 GNSS連続観測では、深部にマグマだまりがあると考えられている草千里を挟む基線で、8月頃からわずかに伸びの傾向が認められます。

 今後も、9月14日と同程度の噴火が発生する可能性があります。

722 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 16:38:05.01 ID:twuRlI0y0.net
阿蘇ってディーゼルみたいだね
VWの黒煙と一緒

723 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 17:23:27.01 ID:KNbw+X+s0.net
すごいなぁ

724 :M7.74(家):2015/10/09(金) 17:24:42.30 ID:6Oi1jJ1y0.net
阿蘇来たか

725 :M7.74(WiMAX):2015/10/09(金) 17:24:51.12 ID:Tg1HRNq50.net
ストロンボリーきたか

726 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 17:25:03.26 ID:KNbw+X+s0.net
大きめだね

727 :M7.74(家):2015/10/09(金) 17:43:07.87 ID:6Oi1jJ1y0.net
観光客があれに気付いて逃げるまで10分近くもかかってる
この前の規模の噴火だったら火山灰まみれになってたな

728 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/09(金) 17:52:56.41 ID:fKbgQj740.net
火山の観光は全て自己責任

729 :M7.74(埼玉県):2015/10/09(金) 17:55:11.12 ID:3mdZPrKl0.net
ライブカメラで見れてる? 客逃げ回ってるの?

730 :M7.74(家):2015/10/09(金) 18:05:34.74 ID:6Oi1jJ1y0.net
>>729
駐車場にいた客がみんなモクモクを見上げて立ち止まって数十秒後から車が少しずつ帰ってった
長居するつもりの車一台だけ残して10分以内にいなくなったよ

731 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 18:16:24.16 ID:IXLvKi4o0.net
観光客もいい加減に気づけよ。次の御嶽が起きるまで誰も止めないんだぜ・・・

732 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 18:17:07.94 ID:rCT02VVKO.net
先月14日の阿蘇山の噴火で南東側に1.3km火砕流が流れたのは既報だが
北東側にも火砕流が1km流れていたのを確認
@NHKローカルニュース

733 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 18:19:28.94 ID:IXLvKi4o0.net
今日のは噴火として扱わない「認定しない」わけ?

734 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 18:19:41.18 ID:rCT02VVKO.net
>>731
風向きが悪いと火山灰が降る規制ライン外ですが
具体的な状況わからずに叩くのはちょっと…

735 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 18:20:40.07 ID:IXLvKi4o0.net
まあ、誰かが死んでから議論しよう

736 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 18:22:09.06 ID:rCT02VVKO.net
>>733
9月14日以来阿蘇は噴火継続中ですが何か?

桜島かなんかと勘違いしてませんか?

737 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 18:23:19.45 ID:rCT02VVKO.net
>>735
あなたがどこに規制ライン引いてあるのかも知らないのはよくわかりました

738 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 18:28:45.01 ID:IXLvKi4o0.net
はい、すみません。
国道1けた沿いに住んでいますが、これまで何十件も死亡事故を見てきた。
それでも片づけ終われば道路閉鎖は解除。交通事故で人が巻き添えに遭って
死ぬことがあり得るとしても、いちいち車を止めませんよね。
火山もそれと同レベルの話だと思えば何でもない。

739 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 18:30:41.17 ID:rCT02VVKO.net
交通事故と火山噴火を同列に語るのはちょっと…

740 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 18:30:53.48 ID:IXLvKi4o0.net
確か2キロじや? 解除したり規制したり繰り返すんで訳分かりませんわ・・・

741 :M7.74(家):2015/10/09(金) 18:31:15.41 ID:6Oi1jJ1y0.net
>>738
飛行機事故が起きたらしばらく空港閉鎖だけどな

742 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 18:31:54.26 ID:rCT02VVKO.net
>>740
よく知らないで叩くのはちょっと…
ちなみに間違いですからそれ

743 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 18:34:30.57 ID:IXLvKi4o0.net
人が死ぬことには変わりないじゃないですか。
例えば親の立場で考えて見てください。自分の子が戦争で死ぬのと
交通事故で死ぬのと、噴火に遭って死ぬのでは何か違いますか?
昔は戦争だと名誉だと考える人もおったみたいですが・・・

744 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 18:38:46.21 ID:rCT02VVKO.net
>>743
だから規制線の場所も知らずに叩いてどうすんのかと
頓珍漢ですか?

745 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 18:41:40.41 ID:IXLvKi4o0.net
ところで、あなたは観光関連者ですか?
ここは2CHであって、皆雑談を楽しむところですよ。
箱根でもあなたのような方が現れた。

746 :M7.74(家):2015/10/09(金) 18:42:44.73 ID:6Oi1jJ1y0.net
>>743
戦争で殉職するのは今でも名誉ある死に方だけど?

747 :M7.74(dion軍):2015/10/09(金) 18:50:46.40 ID:ovQCISBV0.net
明日は銭湯でショタのプリケツでも眺めるか

748 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 18:50:58.22 ID:IXLvKi4o0.net
戦争に関しては、私の父は太平洋戦争で戦地に行った。
父の兄は戦死した。父の母は父の兄が死んだことによって人生が狂った。
昔父と話をしたことがある。なぜ盆休みに役所は休みではないのかと。
すると父は「赤紙を発したところだから休めないのだ」といった。
70年経って戦後は終わった。安保・山の日・・・
名誉と考えるか否かは死んだ本人が決めることだから、もちろん私にはわからない。

749 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 18:54:32.37 ID:rCT02VVKO.net
>>745
ここは雑談スレではありません
頓珍漢なスレ違いの方は出て行ってください

750 :M7.74(WiMAX):2015/10/09(金) 19:34:52.61 ID:ynXzq6sw0.net
本日の阿蘇山もくもくだったのか
http://pbs.twimg.com/media/CQ3KJ2HUEAA-MKV.png

751 :M7.74(家):2015/10/09(金) 19:35:37.71 ID:6Oi1jJ1y0.net
>>748
おまえだけ勝手に不名誉な死に方をしたおじさんだと思えば?
他の人はみんな殉職者の名誉を汚さぬよう追悼してるから

752 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/09(金) 20:19:15.25 ID:2+3En7N90.net
外、硫黄臭いです。
前回、硫黄臭かった時、
箱根の警戒レベルが上がりました。
茅ヶ崎

753 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/09(金) 20:28:26.48 ID:AHsQP/GCO.net
阿蘇「こないだNHKで誉められたから頑張っちゃった、テヘw」

誉められて伸びるタイプだな

754 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/09(金) 20:50:32.36 ID:VeAZ9zRI0.net
よしよしいい子いい子
ナデナデナデナデ
ナデ(´・ω・)ナデナデ
  / ミつ / ̄ ̄\
     /*´д`* \ 
      阿蘇

755 :M7.74(埼玉県):2015/10/09(金) 21:07:05.28 ID:taw1bb6c0.net
阿蘇のカメラは降灰?
それとも霧?

756 :M7.74(東京都):2015/10/09(金) 21:13:54.53 ID:rmUJK+p/0.net
>>750
結構ゴンブトだな

757 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 21:16:25.96 ID:rCT02VVKO.net
どのカメラかわからないけど
風向きが悪い時とか灰が付着するんで
たまにワイパー動かしてるのがみれるよ

京大や地元webの山上カメラは火山灰で見えなくなってメンテナンスも出来ないから現在休止中

758 :M7.74(茸):2015/10/09(金) 21:37:21.81 ID:kc39yS7r0.net
この広告の女性
なかなか魅力的ですな〜
全員が同じ広告ではないのかな?

759 :M7.74(芋):2015/10/09(金) 21:46:30.48 ID:pMQc70IP0.net
2004スマトラ地震M9.1
10年でM8クラス多発 10火山大噴火

2010チリ地震M8.8本震
2014チリ地震M8.2余震
2015チリ地震M8.3余震
5年で三火山大噴火

2011 東日本M9.0
最大余震M8クラス現時点でなし
震源に近い東北関東火山群大噴火なし
これはおかしい事態なのだwww

760 :M7.74(埼玉県):2015/10/09(金) 21:48:21.78 ID:Vm/SKOgv0.net
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第43号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20151009160108.html
 火山性地震の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです。

             火山性地震
 10月 2日         1回
 10月 3日         0回
 10月 4日         0回
 10月 5日         1回
 10月 6日         0回
 10月 7日         3回
 10月 8日         1回
 10月 9日(15時まで)  0回
 
 今期間、火山性微動は観測されていません。

761 :M7.74(埼玉県):2015/10/09(金) 21:50:27.41 ID:taw1bb6c0.net
NHKのLIVEカメラです
全画面で見ると何か舞ってる様に
見える
ノイズかな?
気象庁のは真っ白

762 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2015/10/09(金) 21:55:51.16 ID:QOJTjDMQ0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

さっき母親が「浅間山が噴火するかもしれんね」って言ってたから
ここを見にきたけど、そんなののってないな・・

763 :M7.74(茸):2015/10/09(金) 21:58:14.92 ID:O40SoxoB0.net
>>759
おかしいのはオマイだ
両隣が寿司パーティーやってるから
って、か、オマイも寿司パーティー
ダロってか
一人で喰ってろ

764 :M7.74(芋):2015/10/09(金) 22:47:04.84 ID:pMQc70IP0.net
あほはおまえじゃwww

765 :M7.74(新潟県):2015/10/09(金) 22:59:42.04 ID:kbze9q/i0.net
>>762
予知だったりして

766 :M7.74(九州地方):2015/10/09(金) 23:04:28.39 ID:rCT02VVKO.net
>>761
阿蘇山上の風向きは西から東へ6mくらいで流れてる
カメラは火口から東側なんで向き的には逆方向
気温下がってきてるし晴天なんで霧の可能性はあるかも

767 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/09(金) 23:07:27.58 ID:VeAZ9zRI0.net
>>762
母親とつぜんどうした?

768 :M7.74(地震なし):2015/10/09(金) 23:07:45.43 ID:sJl9rJgk0.net
アホすれだな

769 :M7.74(東京都):2015/10/10(土) 00:01:08.92 ID:bQDh9OMF0.net
んだな。本懐を遂げて、靖国神社で会おうぜ!

770 :M7.74(dion軍):2015/10/10(土) 01:00:39.20 ID:SAnlvH3d0.net
おっ浅間山久々に火映

>>762
お前のかーちゃんなかなか分かってんな
そろそろ来てもおかしくない頃合いよ

771 :M7.74(埼玉県):2015/10/10(土) 02:52:35.20 ID:Ei5onzhG0.net
浅間山噴火すうの? 

772 :M7.74(東京都):2015/10/10(土) 02:59:35.34 ID:bQDh9OMF0.net
なんかおる

773 :M7.74(関東地方):2015/10/10(土) 05:04:43.91 ID:7/LoTRRYO.net
噴火イヤン

774 :M7.74(宮城県):2015/10/10(土) 05:28:07.57 ID:IkpjbQ4U0.net
那須岳と岩手山あれてるなぁ

775 :M7.74(WiMAX):2015/10/10(土) 06:11:24.92 ID:SIcRvjUa0.net
阿蘇山、箱根山、御嶽山など、このところ活発化しているように見える日本の火山だが、
本当はどうなのか。2011年の東北地方太平洋沖地震の影響は?富士山は?そして、
火山についていまどこまで分かっているのか――。地震や地殻変動の観測をもとに
地下の現象を解明し、火山防災に取り組み、噴火の予知を目指す藤田英輔さんの
研究室へ行ってみた!
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/092500017/092700006/

776 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/10(土) 06:54:46.19 ID:8bkaNyeA0.net
地震噴火板 見てると騒いで無いと窒息してるからなぁ
ま〜そんなもんだと 力を抜けよ?
ほれ 沈黙を破り久々に噛み応えが有るかもを投入です
power39さま 国内のどこかに ご入店です 

例)
初期噴火 阿蘇で65(3週間位か) 
通常噴火の桜島で4000mが133(4週間)
地震なら M5で25(1週間内 位か)

777 :M7.74(東京都):2015/10/10(土) 08:05:46.17 ID:njt7Pqkw0.net
今日ももくもく

778 : 【北電 58.5 %】 (pc?):2015/10/10(土) 09:14:58.96 ID:bofWZ9An0.net
>>752
箱根は、その書き込みの時間帯の約5時間前に
二酸化硫黄(SO2)の数値が通常の6倍以上急上昇してる。

昨日は午前中にも通常平均の3〜4倍になってる時間帯もあるよ

779 :M7.74(空):2015/10/10(土) 11:13:20.38 ID:XFh3XNcY0.net
伊豆半島根元で地震が発生してるやろ
この影響で硫黄が増えた
http://www.hinet.bosai.go.jp/

780 :M7.74(チベット自治区):2015/10/10(土) 11:31:00.03 ID:IUpscvBF0.net
伊豆半島群発地震もここ数年静かだよね。

781 :M7.74(芋):2015/10/10(土) 13:00:11.63 ID:EgehbmoO0.net
その代わりに箱根が活発化したのだろwww

782 :M7.74(庭):2015/10/10(土) 13:03:53.89 ID:mrefhc3V0.net
法治国家
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg
最高法規99条 陸海空に軍の保持をする者に任命する

最高法規 放棄 任命しない・・・・・ 気がふれたと言われるかもしれない 傾き者天皇と言われるかもしれない
陸海空の軍の保持を支援できない 警察はじめ公務員から御乱心の御様子と心配されるかもしれない
大日本帝国の時代に人殺しはしないと宣言する場合と比べ  どちらが御乱心と判断されるかは不明だが御乱心の御様子と心配されるかもしれない
しかし親任しない事 任命しない事もできる 親任式 法規 放棄 ・・・・・・
「天皇陛下は御疲れの御様子、最高法規99条に則した御公務にも差し障りがあるやもしれず云々」

様々な方向に掌を返す事もできる
儀式を汚す行い 踏みにじる行為・・・・・・・・・・ 背任・・・・・・・・・・・・
           _,___    
         /   __`ヾ),_ 親任 任命
天皇陛下 /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、 始まったら終わらせるの困難
今日の仕事/ /´ _ニ=-=ニ .i l|  
       | 彳  〃_.   _ヾ!/ すべき事をし 余計な事をしない
傾きの観覧?"  ´゚`冫く´゚`l 私は任命しない事もできた
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 | 
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ  安全な資産運用を希求する投資家
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 公務員ほどでなくても
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |  安定したサラリーマン生活を希求する従業員
      |   > |、/□、/| < | 不正の者 親任 任命

◆◆ 天皇陛下 傾き者 お国の御観覧 ◆◆ お土産・・・・・・

最高法規99条 陸海空に軍の保持をする者に任命する
陸海空の軍の保持 大量破壊兵器と因縁をつけての人殺しの幇助
何の罪もない善良な人殺し 人殺し みんなでしたから 人助け

『軍隊であれ 何であれ 暴走する者が全権を得る!! 明仁からの親任 任命の御旗』
       ___
       /明仁                       暴走行為? 蛇行しながら 前進
     。 / ̄ −    。 −    。 。 。 −    __
    o孕o三     @孕@三  o孕孕孕o三  /明仁   。 −
         。 −                 / ̄ ̄    o孕o三  白黒つける ブラックエンペラー?
        o孕o三            _/ ̄ ̄\_//=3          イエロー エンペラー・・・・・
       ___       。 −   ━┷-○ー○ー┘三      ゴッドファーザー 6連ラッパ
..............     __   人
.............      |   |  / | \    組織の安全保障 
............      |   |/\ | /\
...........      | ./──*──\   安全な資産運用を希求する投資家
..........      レ´|  / .|. \  | \   公務員ほではなくても
.........   /\ | /  .|.  \ | /\    安定したサラーマン生活を希求する従業員
........  /l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l\
......./  |    | ̄ ̄| ̄ ̄|     |  \   傾き ナショナルでなく 東芝 ・・・・・・
......    |    |__|__|     |         シチズンではなく セイコー ????
.....    |    |    |    |     |      
..... |_|_l_|_|   |__|__|     |    最高法規99条 天皇陛下 今日の御公務
.... |_|_l_|_|______________|_      
..    |                 |  |_    傾きの御観覧 ・・・・・・・ お土産 
.    | 傾き者 お国 御観覧  |.    |_
   _|_               _|_     |

不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動 ・・・・・ お土産
ケイベツは していない

783 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/10(土) 13:07:10.50 ID:5FThlcWO0.net
箱根は中国人観光客しかいないから
大噴火しても問題ないな

784 :M7.74(庭):2015/10/10(土) 13:15:33.19 ID:mrefhc3V0.net
丸い心 協調性 調和

人殺し みんなでしたから 人助け
協調性 調和 和を乱さない

http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

人殺し みんなでしたから 人助け
人殺し みんなですれば 人助け
    ___
   ,;f     ヽ  
  i:         i
  | ワタミ    |    なーむー
  |   和民  |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! | 協調性
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   調和
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / . 我を通さない

人殺し みんなでしたから 人助け

協調性 調和 わかりますね 仏の教え
穏やかな暮らし 何の罪もない善良な人殺し

..............     __   人  組織の安全保障
.............      |   |  / | \    
............      |   |/\ | /\   安全な資産運用を希求する投資家
...........      | ./──*──\   公務員ほどではなくても
..........      レ´|  / .|. \  | \   安定したサラリーマン生活を希求する従業員
.........   /\ | /  .|.  \ | /\       .
........  /l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l\     .
......./  |    | ̄ ̄| ̄ ̄|     |  \   
......    |    |__|__|     |     ......         ./ ・  ヽ 
.....    |    |    |    |     |                /   .ノ・|
..... |_|_l_|_|   |__|__|     |        .       /  ワ` / 不正 歪の作成・蓄積
.... |_|_l_|_|______________|_          __// タ  /|  じしんの活動
..    |                 |  |_         . ̄ 7  ミ ./! L_
.    | 傾きもの           |.    |_        ./    /  ̄ 
   _|_               _|_     |       / />__/
                           .    ̄ ̄  ̄

組織の安全保障
組織を守る為の不正 陸海空に軍
法的安定性? 組織を守るのに 法など関係あるのか

不正 歪の作成、蓄積 じしんの活動 ・・・・・・・・・
けいべつは、していない

785 :M7.74(庭):2015/10/10(土) 19:55:54.49 ID:CvgQCNtY0.net
法治国家 法と照らし合わせる
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

腹を割る 不都合な かいしゃく

陸海空に軍隊の保持
同盟組織の武力紛争資金援助 大量破壊兵器と因縁をつけて行った人殺しの幇助

         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 腹を割る 法との照合
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',  正しい かいしゃく・・・・・
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥ 公務員による軍の保持費調達運用
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 大量破壊兵器と因縁をつけた人殺しの幇助資金調達
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /  腹を割る
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ かいしゃく・・・・・・
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´ 

腹を割る 正しいかいしゃく
   ,r yー、                      _   諸君 諸君
   (.ヽ \ヽ,   ,r-、             ,.r=ー -、` 、
  i-、\ヽ .` `し' /               /__vr=_ニ、 \.ヽ 腹を割る 正しいかいしゃく
  ヽ `"      {    正当性の証明  irテソ ヾ,'"'`  ケ、j_   
    \ _,    l,              }r'`- ヘ.,    ir= ) 陸海空に軍の保持 違法・犯罪
     ヾ、_ノ^ヽノi              | .r_iニtッ'   t_ソ{  
       >'  ,r  |              i }rー' /   i.ハ|  母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうねえ?
      r''  ̄   l              ヽー=二ー-'Y_| | ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで
      i      |      _   ,r-ー(  ̄  ̄二__|I |    谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ
      l      l    ,r^ ̄ヽ`ニ、           `ー- _   母さん、あれは好きな帽子でしたよ
       |      |_,、−'-    i`-               r-i` >、

最高法規99条 腹を割る 首を洗って待ってる 正しいかいしゃく
正しい かいしゃくは 不都合なのだろう


不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動
ケイベツは していない

786 :M7.74(九州地方):2015/10/10(土) 20:10:19.45 ID:PjDnGiqKO.net
ブラタモリで富士山やってるな
割れ目火口紹介してる

787 :M7.74(新潟県):2015/10/10(土) 21:04:25.07 ID:PraC08PB0.net
不思議発見ポンペイやってりゅ・・・

788 :M7.74(空):2015/10/10(土) 22:06:31.80 ID:1DaPxk2K0.net
NHK 富士山
TBS不思議発見ポンペイ スーパーボルケーノ

明らかにまえちょうやろwww

789 :M7.74(庭):2015/10/10(土) 22:06:59.87 ID:6fVO5u6d0.net
法治国家
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg
最高法規99条 陸海空に軍の保持をする者に任命する

最高法規 放棄 任命しない・・・・・ 気がふれたと言われるかもしれない 傾き者天皇と言われるかもしれない
陸海空の軍の保持を支援できない 警察はじめ公務員から御乱心の御様子と心配されるかもしれない
大日本帝国の時代に人殺しはしないと宣言する場合と比べ  どちらが御乱心と判断されるかは不明だが御乱心の御様子と心配されるかもしれない
しかし親任しない事 任命しない事もできる 親任式 法規 放棄 ・・・・・・
「天皇陛下は御疲れの御様子、最高法規99条に則した御公務にも差し障りがあるやもしれず云々」

様々な方向に掌を返す事もできる
儀式を汚す行い 踏みにじる行為・・・・・・・・・・ 背任・・・・・・・・・・・・
           _,___    
         /   __`ヾ),_ 親任 任命
天皇陛下 /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、 始まったら終わらせるの困難
今日の仕事/ /´ _ニ=-=ニ .i l|  
       | 彳  〃_.   _ヾ!/ すべき事をし 余計な事をしない
傾きの観覧?"  ´゚`冫く´゚`l 私は任命しない事もできた
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 | 
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ  安全な資産運用を希求する投資家
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 公務員ほどでなくても
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |  安定したサラリーマン生活を希求する従業員
      |   > |、/□、/| < | 不正の者 親任 任命

◆◆ 天皇陛下 傾き者 お国の御観覧 ◆◆ お土産・・・・・・

最高法規99条 陸海空に軍の保持をする者に任命する
陸海空の軍の保持 大量破壊兵器と因縁をつけての人殺しの幇助
何の罪もない善良な人殺し 人殺し みんなでしたから 人助け

『軍隊であれ 何であれ 暴走する者が全権を得る!! 明仁からの親任 任命の御旗』
       ___
       /明仁                       暴走行為? 蛇行しながら 前進
     。 / ̄ −    。 −    。 。 。 −    __
    o孕o三     @孕@三  o孕孕孕o三  /明仁   。 −
         。 −                 / ̄ ̄    o孕o三  白黒つける ブラックエンペラー?
        o孕o三            _/ ̄ ̄\_//=3          イエロー エンペラー・・・・・
       ___       。 −   ━┷-○ー○ー┘三      ゴッドファーザー 6連ラッパ
..............     __   人
.............      |   |  / | \    組織の安全保障 
............      |   |/\ | /\
...........      | ./──*──\   安全な資産運用を希求する投資家
..........      レ´|  / .|. \  | \   公務員ほではなくても
.........   /\ | /  .|.  \ | /\    安定したサラーマン生活を希求する従業員
........  /l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l\
......./  |    | ̄ ̄| ̄ ̄|     |  \   傾き ナショナルでなく 東芝 ・・・・・・
......    |    |__|__|     |         シチズンではなく セイコー ????
.....    |    |    |    |     |      
..... |_|_l_|_|   |__|__|     |    最高法規99条 天皇陛下 今日の御公務
.... |_|_l_|_|______________|_      
..    |                 |  |_    傾きの御観覧 ・・・・・・・ お土産 
.    | 傾き者 お国 御観覧  |.    |_
   _|_               _|_     |

不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動 ・・・・・ お土産
ケイベツは していない

790 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/10(土) 22:10:36.95 ID:QUBV6EfSO.net
やきだけで火山訓練やったらしいお (-_-;)
火山避難訓練はじめてらしいけど

791 :M7.74(九州地方):2015/10/10(土) 22:24:28.62 ID:PjDnGiqKO.net
ブラタモリは来週も富士山
後編で宝永火口

792 :M7.74(東京都):2015/10/10(土) 23:01:56.84 ID:bQDh9OMF0.net
新潟焼山噴火北ーーーーー!

793 :M7.74(兵庫県):2015/10/10(土) 23:04:02.09 ID:d3CxN0yS0.net
1899年アラスカで人工地震
1903年ウズベキスタンで人工地震 アメリカアリゾナ州で核原爆実験で
フランスグラントリアンマリーきゅうり夫妻とべクテルなどがノーベル賞
そりゃアメリかアリゾナ州やウズベキスタン人がプピエールキュリー夫を暗殺するわw

794 :M7.74(兵庫県):2015/10/10(土) 23:08:01.47 ID:d3CxN0yS0.net
ノーベル賞は核爆弾を地下大地テラに埋めて人工地震で大虐殺したり
地上核爆弾で人を殺した核物理学化学アラビア魔術錬金術のゴールがユダヤシオン修道会の
NZからイギリスのラザフォード博士原爆開発者でアメリカを核攻撃しウズベキスタンで
人工地震を起こした功績でノーベル賞
何だから世界中で真相を知った20世紀の人工地震の被害者数億人の幽霊兵隊がよみがえって
ユダヤ人虐殺をするはずだわ

795 :M7.74(兵庫県):2015/10/10(土) 23:09:13.86 ID:d3CxN0yS0.net
しかもユダヤ人蜘蛛は全方位すべての宗教宗派思想共産党秘密結社労働党などに
差配されてるのでユダヤ人同士も殺し合いやってるってことなんだな

796 :M7.74(兵庫県):2015/10/10(土) 23:12:46.00 ID:d3CxN0yS0.net
サンフランシスコ人工地震(サンフランシスコじんこうじしん、San Francisco earthquake)は、
1906年4月18日早朝にアメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ周辺を襲った、
およそマグニチュード7.8[1]と見込まれる大地震。
震源はサンフランシスコの近くを通るサンアンドレアス断層にある。
地震及びその後の火災は、ハリケーン・ガルベストン及び
ハリケーン・カトリーナなどと並び、アメリカ合衆国の
歴史の中で主要都市で起こった最も被害の大きい自然災害の1つとなった。

797 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/10(土) 23:37:41.39 ID:QUBV6EfSO.net
>>790は焼山の間違いです (-_-;)
うぐぅ

798 :M7.74(芋):2015/10/10(土) 23:38:24.66 ID:J6A6qTN+0.net
富士山キターwww
震源地 山梨県中部
震源時 2015/10/10 23:29:41.25
震央緯度 35.656N
震央経度 139.021E
震源深さ 135.5km
マグニチュード 2.6

799 :M7.74(埼玉県):2015/10/10(土) 23:45:55.85 ID:HIpVCOFa0.net
焼山噴火したの?

800 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/10(土) 23:52:46.87 ID:QUBV6EfSO.net
>>799
噴火を想定した避難訓練が糸魚川であったんだお

801 :M7.74(埼玉県):2015/10/10(土) 23:55:18.19 ID:HIpVCOFa0.net
なんだ訓練かよ
焼け山より浅間山のほうがヤバそうだな 火山性地震来てるよ

802 :M7.74(新潟県):2015/10/11(日) 00:05:02.57 ID:6GcPtiBY0.net
焼山は諏訪の構造線とつながってるし
焼山と箱根が同時に噴いたら諏訪ピンチ?

803 :【B:102 W:90 H:78 (C cup)】 (神奈川県):2015/10/11(日) 01:59:04.75 ID:Bh/iCKIu0.net
.
ポ      (⌒⌒)          
  ッ      ii!i!i           < 皮付き チ○ポ w
    w    ノ~~~\            
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
No.204357 発震 投稿者:奈良「うさぎ」 投稿日:2015/10/10(Sat) 18:27
2日連続で有感なしか 久しぶりだ

No.204355 明日はイベント多すぎ 投稿者:ヤバい 投稿日:2015/10/10(Sat) 17:07
今日の夜から明日朝方までは月、金星、火星、木星、数十年ぶりの4惑星整列
日本時間11日2.5kmの巨大小惑星86666が地球とニアミス

No.204348 AMラジオノイズ@外房 投稿者:RF@WAVE  投稿日:2015/10/10(Sat) 06:04
AMラジオにスパイクノイズが入る。インターバル長い。ガリっという不快音。信号レベルは強い。

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=qhGWmEfhLiA

20:20頃 NO.57639 モーxM2FkYTYxOW-iPhone 2015年10月10日20:41
茨城県西部在住です。先程、東京方面から30?40秒程、地鳴り、地響きのような物凄い音がしました。
友人にすぐ連絡したらやはり聞いていたらしく、雷とは違うねとの結論になりましたがなんだったのでしょうか?
東京、埼玉は異常無いのでしょうか?

井戸の温度が上がってます NO.57592 地震太郎0MWQxNzk2NW-PC 2015年10月08日19:53
通常、16.5度の井戸の水温が、今日は21.3度あります。何が原因か分かりませんが、気になります。
もうちょっと温度が上がれば、温泉になりそうです。神奈川県の県央です。 井戸の深さは、50m、取水位置は25mです。

断層雲! NO.57554 れい0YWEwY2ExOW-Android 2015年10月06日22:22
東京の墨田区からです。いま空は千葉方面にくっきりと断層雲あり!前回の地震も断層雲出てました。一応注意してください!

真っ直ぐな雲 NO.57546 001mYjI5MWRlOT-PC 2015年10月06日19:04
京都府内で断層型?と言うのでしょうか? 真っ直ぐに定規で紙を切ったような雲が出ていました。
初めてこんな綺麗な雲が出ていたのでびっくりしました。 後、普通の虹を反対にしたようなものまで見えて、
何かあるのかと思い書き込みました。 雨か低気圧のせいでしょうか?

804 :【B:116 W:51 H:86 (D cup)】 (神奈川県):2015/10/11(日) 02:05:44.49 ID:Bh/iCKIu0.net
ポ      (⌒⌒)          
  ッ      ii!i!i           < 皮付き チ○ポ w
    w    ノ~~~\            
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
▼「ね」 静岡 鳥 2015/10/9(金)12:45
いつも仲良く木の所で遊んでる鳥達が今日はいません。昼休みにいつも見ていた光景ですので何だか
今日は静かです...空の雲も青い空に白い絵の具がとけたみたいな雲で気持ち悪いです。気にしすぎでしょうか...
▼リク 東京 猫の様子 2015/10/9(金)13:00
SOEさま、みなさま、こんにちは。今朝家の猫が吐いたので、報告します。先月末に複数回吐いていますし、
SOEさまのPCの対応と思われる地震もまだ発生していないのが気になります。みなさまの報告からも注意な感じですね。
▼かこ 神奈川 硫黄臭 2015/10/9(金)13:16
本日のお昼頃、硫黄臭がいたしました。3.11の時は1か月以上しておりましたので、
また臭いもそんなには強くはありませんでしたが、神奈川中央に住んでおりますが、気になり投稿いたしました。
朝はカラスもとても多く、スズメは全くいなくて、何か変な感じでした。今年は秋にアマリリスが咲き、
ご近所の方にも夏の花なのに変ですねと言われ、地熱が高いのかなとも感じております。
毎日を無事に過ごさせていただいておりますことは当たり前ではないのかも知れませんね。
用心して気を付けて過ごしたいと思っております。
▼ヒロシゴリラ 岡山 地鳴り 2015/10/9(金)13:58
頭痛も、いまいちですが、先程地鳴りのような音がしました。
▼ざえもん 静岡 ハト、スマホ 2015/10/10(土)2:24
SOE様、度々すいません こんな真夜中に、ハトが鳴いています。昨日、スマホのライン酷い不具合でした。
▼ざえもん 静岡 猫の様子 2015/10/10(土)11:19
SOE様こんにちは?猫のテンションが変です!いつもならまったり、昼寝の時間ですが、5匹ともがハイテンションです。
天気は曇天ですから、余計に不思議です。耳鳴りや神経痛酷いです。
▼みこ 神奈川 地鳴り 2015/10/10(土)20:32
いつもありがとうございます。今日は丹沢より報告です。午前中ヤビツ峠から塔ノ岳へ向かう途中、
地鳴りらしい音を10回弱聞きました。9月14日の大雨などで地盤が緩み崩落箇所も見られるので、
土砂崩れ、崩落、樹木の倒壊などによるものかもしれません。皆さまの地鳴り報告を見る度に、
自宅が海や川が近くに無く平地に住む私は地鳴りってどんな感じ?と思っていましたが、今日、これがその地鳴りか!
と知る事が出来ました。厚木基地近くで時折聞こえる戦闘機のエンジン音や丹沢上空を頻繁に飛ぶ旅客機の音、
鹿駆除の猟銃の音などでも無くドーンと言う音。山に入れば自然現象として聞こえ得るものだと思いますが
ちょっと多いのではと思い報告させて頂きました。
▼ともたん 栃木 2015/10/10(土)21:49
7時くらいから地鳴り? があり、今はなくなったけど…怖いです
▼ヤスッチ 東京 2015/10/10(土)23:07
地鳴り?空鳴り?初めて投稿させて頂きました!先ほど(20時30分頃)散歩に出掛け、
歩いていたら方角は恐らく埼玉県方面から花火か雷のような低く無気味な音が30分位鳴ってました!
VHF値がといいさすがに危機感を感じましたf(^_^;

805 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/11(日) 02:21:11.22 ID:+otttmlm0.net
去年は

関東全域で「謎の大きな地鳴り」地震の前兆? 原因は何?
http://matome.   naver.jp/odai/2141306112026879501

>鴻巣市商工会青年部主催の「第13回こうのす花火大会」が11日、鴻巣市の糠田運動場で行われ、1万5千発を超える花火が秋の夜空を彩った。
>重さ464キロの4尺玉の打ち上げにも成功し、「最大の打ち上げ花火」としてギネス世界記録に認定された。


で今年も
燃えよ!商工会青年部!! 第14回こうのす花火大会
http://sp.jorudan.co.jp/hanabi/spot_87211.html

806 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/11(日) 02:21:41.64 ID:+otttmlm0.net
なんか不気味なIDだな

807 :M7.74(愛知県):2015/10/11(日) 07:57:29.69 ID:5k8Tj6ib0.net
雨で中止でごわす

808 :M7.74(九州地方):2015/10/11(日) 10:10:53.92 ID:PR6losXlO.net
今日13:05から昨日のブラタモリの再放送あるよ
富士山前編

809 :M7.74(東京都):2015/10/11(日) 10:21:19.74 ID:kX58zb8a0.net
宝永山で大遭難の巻

810 :M7.74(茸):2015/10/11(日) 13:51:01.50 ID:spjkOrSN0.net
ブラタモリ見れたー
次回が気になるよ

811 :M7.74(芋):2015/10/11(日) 14:19:59.64 ID:wodlw13J0.net
【ロシア】イワシ数万匹が岸に打ち上げられた[10/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1444530593/

まえちょう?

72 名前:M7.74(芋) :2015/10/11(日) 14:05:54.01 ID:wodlw13J0
まえちょうやな
いわしはガチ
https://www.youtube.com/watch?v=WVwDPrTtv9E
本命 東日本最大余震M8 本州火山群同時多発噴火
対抗 アメリカ西海岸ファンデカプレート
大穴 東海南海同時発生太平洋ベルト壊滅

812 :M7.74(長野県):2015/10/11(日) 16:47:28.39 ID:P7sbqeY30.net
ライブカメラで阿蘇山の噴火口を見続けてきた。
いつかこんな風に噴火するんだろうと思いながら。
阿蘇山だけでなく、日本全国の火山が活発化している。
火山の活発化は大地震の前兆現象とも言えるわけで、
その時、日本は大丈夫だろうか?

813 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/11(日) 17:02:10.84 ID:hGpyjKkp0.net
イワシが数万も
干鰯にして畑の肥料にしよう

814 :【B:73 W:63 H:106 (A cup)】 (神奈川県):2015/10/11(日) 18:16:07.55 ID:Bh/iCKIu0.net
15年 10月 11日 16時 42分 : 足柄平野 10.6 km M 2.1
15年 10月 9日 01時 50分 : 箱根 0.9 km M 0.9
15年 10月 8日 16時 20分 : 足柄平野 21.1 km M 2.0
                                   i__彡イ::::::::/ :::/:::::::::::::::/ }::::::::::::::|:::::.i
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓  <;:_;_:::::::::::::/ー:∧:::::::::::::/ー‐ ::::::::::::|::::::|           ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    ..| ノイ 厶イ /:::::/∨  レ^i::::::::八:::|          ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━..|:::::::::^T灯心.厶イ  ィ升灯^i::::::::::::::|.━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  |:::::::::| 乂:り       弋__り r{∨::/::::|.         ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗  |::::::::八 ;、;、    、   ;、;、,ハ| | ∨::::::|   ━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃    |:::::::i::ヘ             } | | l }:::::::|            ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛    |:::::::|::込、   t─‐‐ァ   /     } :::::|            ┗┛┗┛┗┛
                                  |:::::::|:::::::::>。.       イ    /::::::::|
                                     八::::|:::::::::i::::::::〕i ‐=≦    ,:仆:::::::|

815 :same(茸):2015/10/11(日) 18:54:50.69 ID:4sJk/hdW0.net
>>812
くるよ(岐阜)に
友達申請してみたら

816 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/11(日) 19:34:32.81 ID:DrR1htnHO.net
カルデラ噴火
カモーンщ(゚Д゚щ)

817 :M7.74(家):2015/10/11(日) 20:30:50.63 ID:BqMN2nDI0.net
カルデラ噴火って一度は見てみたいと思うけど映像に撮れるものなのかね
帰ってこないこと前提で無人機片っ端から飛ばして生中継するしかないのかな

818 :hage(茸):2015/10/11(日) 21:27:37.41 ID:4sJk/hdW0.net
>>817
カルデラとはトリンプ社の定義ではFカップが急速にAカップと成る事をいう

819 :M7.74(東京都):2015/10/11(日) 22:31:55.99 ID:28vUsOhn0.net
鬼押出し付近硫黄臭すぎ死にそう

820 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/11(日) 23:31:16.79 ID:T4MmH1Lb0.net
>>817
規模は小さいが、2000年の三宅島の噴火はカルデラ噴火だったはず

821 :M7.74(埼玉県):2015/10/12(月) 01:33:07.87 ID:3gfmjpHd0.net
>>819
浅間やっぱ噴火するんか

822 :M7.74(チベット自治区):2015/10/12(月) 01:34:11.25 ID:Q/ZRzfgn0.net
>>821
うん、あさまでに

823 :【B:91 W:67 H:87 (D cup)】 (神奈川県):2015/10/12(月) 02:15:17.57 ID:vvBblm5q0.net
15年 10月 11日 23時 35分 : 箱根 1.2 km M -0.2
15年 10月 11日 22時 40分 : 箱根 0.9 km M -0.3
                    , ---    ,   _ ノ)
  ┏┓  ┏━━┓      γ ==== ヽγ∞γ~  \           ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      i l_|||_||_||_l | | |  / 从从) )          ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ | |ー. ー |) |ヽ | | l  l |〃. ━━━━┓.┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━.ノ人 ワ ~∩| ! `从∩ ワノ)━━━━━┛.┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃      ( (つ  丿ノ   (   ⊂)             ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        ( ヽノ      ヽ/  )             ┗┛┗┛
                   し(_)      (_)J
震源地 房総半島南部  震源時 2015/10/12 01:28:28.83
震央緯度 34.932N  震央経度 139.842E
震源深さ 49.4km  マグニチュード 2.6

824 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/12(月) 05:26:02.76 ID:wvKIL+nT0.net
まだ揺れませんかぁ?・・・power表示継続します
power39→42→52です 

825 :M7.74(空):2015/10/12(月) 09:47:29.96 ID:ruqeNP8N0.net
超弩級まえちょうキテターwww
北海道史上最大級400キロ射殺
http://mainichi.jp/graph/2015/10/11/20151011k0000m040047000c/001.html
北海道紋別市のトウモロコシ畑で9月下旬、体重約400キロにもなる雄のヒグマが射殺された。
地元住民が「メタボ体形」と冗談で呼ぶほどの巨体で、猟友会の男性(71)は「300キロでも大きい方。
40年以上ハンターをしているが、こんなクマは見たことがない」と驚いている。
紋別市によると、実りの秋を控えた8月ごろから、市内の畑や民家近くでヒグマの足跡が複数見つかり、
市や警察などがパトロールを強化していた。
トウモロコシの食害に悩んだ農家が猟友会に依頼。畑を刈り取り、隠れ場所を狭め、畑から飛び出してきた
ヒグマを9月26日にハンターが仕留めた。

826 :M7.74(家):2015/10/12(月) 09:59:59.43 ID:aIrrEwch0.net
>>825
こんな古い記事をなんで毎日は今頃取り上げてるんだ
ちっこい地方新聞が報道しただけでずっと大メディアにはスルーされていたのに
アフィに取り上げられて人気記事になったせいか

827 :M7.74(空):2015/10/12(月) 10:58:54.85 ID:ruqeNP8N0.net
そうなのか
朝のワイドショーでも取り上げてたぞwww

828 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/12(月) 13:16:54.77 ID:rnEwU2e20.net
箱根は相変わらず中国人の観光客しかおらん(≧∇≦)

829 :M7.74(空):2015/10/12(月) 13:55:19.26 ID:dq11HgDd0.net
いわし特攻とヒグマであわせ技一本

大地震大噴火間違いないということで今頃全国ネットで流したんやろwww

830 :M7.74(家):2015/10/12(月) 14:57:26.56 ID:aIrrEwch0.net
NHK阿蘇カメラの上に鳥でも止まってんのかな

831 :M7.74(家):2015/10/12(月) 16:06:06.56 ID:aIrrEwch0.net
阿蘇で雷かな

832 :M7.74(家):2015/10/12(月) 16:46:30.46 ID:aIrrEwch0.net
落雷情報なかったからNHK職員が何か調整しただけか

833 :M7.74(静岡県):2015/10/12(月) 19:20:53.84 ID:IgPr3CLM0.net
えびのカメラは、なに映してるんだい?

834 :【B:94 W:103 H:107 (D cup)】 (神奈川県):2015/10/12(月) 21:44:42.30 ID:vvBblm5q0.net
15年 10月 12日 20時 14分 : 県東部 25.5 km M 1.2
                   , ‐''"´ ̄ ̄`ヽ、
                    /        .丶
                /      \    ',  <ヾρ‐''"´ ̄ ` ' 、
               /         \  ノ  //: : : : : : : : : : : : : :ヽ,_
  ┏┓  ┏━━┓  . {      \ ‐''"´ ̄¨ヽ、ィ!〃:///: //: : : : : : : ::σ ミ`、            ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  . {   \    {    _,.ィ !_! { { ! !|/||:: :./|.||: :}:}: : }:ヾ: :ヾ,              ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━\.   \__, .ィ ̄ ̄‐/ |ゝ,,: : /‐''ヽ \| レ|レソ: : :|: :! : } ! ━━━━━┓ ┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    .`ー^ー彡‐''"´./   .!.〃!!.{  __''"´ヽリ:::: :リリ}::/.          ┃ ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━. \ ̄ ̄       .`!ヽ、!  .ソ ノ: : :丿. ━━━━━━━┛ ┗┛┗┛┗┛
  ┗┛      ┗┛             ̄ `ー--<_ ,ヘ: :::.!>< '"´彡/               ┏┓┏┓┏┓
                           ∠::≠く  \|ハ∠:/ \                  ┗┛┗┛┗┛
                           {:::::::( ,、 \_,.. ィi=!.ノ'´\  \
震源地 銚子付近  震源時 2015/10/12 19:28:18.93
震央緯度 35.543N  震央経度 141.090E
震源深さ 27.5km  マグニチュード 3.4

平成27年10月12日14時47分 気象庁発表 12日14時42分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

835 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/12(月) 22:20:03.26 ID:YWdfPHdY0.net
気象庁カメラの浅間山(鬼押)
凄いことになってるね
風向きのせいで噴煙がでかく見えるのかもしれないけど

836 :M7.74(東京都):2015/10/12(月) 22:57:25.71 ID:9G/a4qm+0.net
うむ、なにかおるな。
http://www.sakuken-asama.jp/camera.cgi?c=0

837 :M7.74(家):2015/10/12(月) 23:22:51.77 ID:aIrrEwch0.net
>>836
何も見えないよ
スクショにしてくれよ

838 :M7.74(チベット自治区):2015/10/13(火) 00:02:19.98 ID:j+FI1cX10.net
ドメスティックちーーんこ

839 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/13(火) 01:48:06.51 ID:HMHSEuJpO.net
高崎山が溶岩ドームってマジですか?

840 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/13(火) 05:33:19.42 ID:/L4KXI/10.net
power52→62・・検出継続中 中々止まらんねぇ
このサイズで噴火なら 阿蘇のマグマ初期噴火同等だねぇ
もちろん地震で来るかもと警戒中 この検出器は
M5以下の信号ではピクリとも来ないからM5以下は検出外って事で
少しはワクワクするか? 安心してください まだ収束前です

841 :M7.74(WiMAX):2015/10/13(火) 06:59:49.51 ID:UjAe1ATg0.net
>>839
高崎山 ________ Takasaki Yama
https://gbank.gsj.jp/volcano/Quat_Vol/volcano_data/J09.html

842 :M7.74(東京都):2015/10/13(火) 08:38:23.11 ID:GfJKTFBH0.net
別府湾はカルデラだからその寄生火山てことか。

843 :M7.74(東京都):2015/10/13(火) 08:58:52.62 ID:tx9m4BMg0.net
>>835
いま現在も鬼押は煙なのか、雲なのか…判断に迷う

844 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/13(火) 12:00:56.72 ID:HMHSEuJpO.net
大分火山ありすぎぃ!!!!!

845 :M7.74(WiMAX):2015/10/13(火) 12:19:31.49 ID:UjAe1ATg0.net
>>844
豊肥火山群って分類はまだやってるのかな
https://unit.aist.go.jp/dgcore/db/QVDB/v/112/002.html
http://unit.aist.go.jp/dgcore/db/QVDB/images/thumb/e/e8/112002.png/480px-112002.png

846 :M7.74(WiMAX):2015/10/13(火) 12:21:46.76 ID:JSW6Mba30.net
阿蘇の連続噴火本日10時40分で停止と判断したようだが
なんかようわけわからんな

847 :M7.74(WiMAX):2015/10/13(火) 12:30:30.33 ID:JSW6Mba30.net
「固形物が噴出場所から水平若しくは垂直距離
概ね100〜300m の範囲を超すものを噴火として記録する」
カメラで見て噴煙(火山灰)がこれ未満と判断したでいいのか?

848 :M7.74(九州地方):2015/10/13(火) 13:31:51.57 ID:DNo0ylYOO.net
火口設置カメラは京大のカメラも含めて灰が付着していて見えない
あるとすれば上空からの観測かドローン使用しての観測か専門家が現地に立ち入っての観測

連続的に噴出していた火口の勢いが少し弱まっただけだろう
警戒レベル下げるにはまだまだだな

849 :M7.74(東京都):2015/10/13(火) 14:46:23.68 ID:GfJKTFBH0.net
火  山:あっそ山
日  時:2015年10月13日14時24分(130524UTC)
現  象:噴火
有色噴煙:火口上400m(海抜5600FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:中岳第一火口

850 :M7.74(芋):2015/10/14(水) 00:36:07.30 ID:oDaeDqI20.net
いわしはガチ
アウターライズM8東北再壊滅
一週間以内発生確率66,6%
https://www.youtube.com/watch?v=WVwDPrTtv9E

851 :M7.74(チベット自治区):2015/10/14(水) 00:38:13.77 ID:cfYozMCa0.net
ドメスティックちーーんこ

852 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/14(水) 06:41:03.94 ID:5Ii6u/Ij0.net
power62→64にUpも収束前だろうね
地震クラックの入り方とも見れるが 動きは鈍いなぁ
ピークは過ぎてるんで 押されれば噴くか揺れるかだね
こいつは噴火では火力に相当 ヤカンが温まるには時間が掛かる

853 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/14(水) 07:49:15.89 ID:OAsczbvWO.net
週末に向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

854 : 【北電 69.2 %】 (pc?):2015/10/14(水) 09:58:47.92 ID:u+HLPz5F0.net
仕切り直し

火  山:阿蘇山
日  時:2015年10月14日09時36分(140036UTC)
現  象:連続噴火継続
有色噴煙:火口上300m(海抜5300FT)
白色噴煙:
流  向:南
---
噴火開始以降の最高噴煙高度:火口上300m(海抜5300FT)
火口:中岳第一火口
14日09時06分に発生した噴火が現在も継続
今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する

855 :M7.74(家):2015/10/14(水) 12:12:28.82 ID:72chtILz0.net
阿蘇山は今日活発だなあ
慣れてない客なのか今の黒いもくもくで走って車に乗り込んで退散した観光客がいたわ

856 :M7.74(熊本県):2015/10/14(水) 12:29:16.87 ID:LLEXoNec0.net
京大の本堂カメラが灰拭かれて復活してるな
火口カメラはやはり見えないが

857 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/14(水) 12:34:09.28 ID:MOQQB2DB0.net
阿蘇の噴煙、やけに黒いね

858 :M7.74(dion軍):2015/10/14(水) 13:11:01.39 ID:pZgwmRoc0.net
水枯れてきたかな
冷却ができないとマグマ先生がコンニチハーしそう

859 :M7.74(東京都):2015/10/14(水) 13:43:17.81 ID:6SkO9ODe0.net
糞かというより、ボヤだな。

860 :M7.74(空):2015/10/14(水) 13:50:42.88 ID:0QQqNC0f0.net
超弩級まえちょうキターwww
20151014ザトウクジラ打ち上げ北海道
https://www.youtube.com/watch?v=V9z2L2GNGhI

861 :【B:94 W:50 H:106 (E cup)】 (神奈川県):2015/10/14(水) 18:12:24.30 ID:WiKzTWin0.net
.
ポ      (⌒⌒)          < マイナンバー制度 w
  ッ      ii!i!i           
    w    ノ~~~\            基本の システムセキュリティー は
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
                       完璧で 安心だね w /// ///
http://www.sankei.com/affairs/news/151013/afr1510130015-n1.html

http://www.e-radfan.com/newsflash/22296/

862 :【B:96 W:76 H:70 (B cup)】 (神奈川県):2015/10/14(水) 21:06:32.06 ID:WiKzTWin0.net
.
ポ      (⌒⌒)          < 耐震偽装 東洋ゴム w
  ッ      ii!i!i           
    w    ノ~~~\            オワタ w /// ///
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
                       
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6177455

http://www.sankei.com/west/news/151014/wst1510140091-n1.html

863 :M7.74(家):2015/10/14(水) 22:20:55.41 ID:72chtILz0.net
阿蘇は夜になってますます元気だなw

864 :M7.74(千葉県):2015/10/14(水) 22:32:42.22 ID:xrIGAs0L0.net
諏訪之瀬がすごい

865 :M7.74(家):2015/10/14(水) 22:35:57.59 ID:72chtILz0.net
見て来た
雲が火映で照らされまくってかっけー

866 :M7.74(神奈川県):2015/10/14(水) 23:03:58.63 ID:FBB6tkMc0.net
火映にスルー

867 :M7.74(庭):2015/10/14(水) 23:42:34.58 ID:ZNZpx1zo0.net
法治国家
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

民主とか民の声を聞けとか 憲法9条を壊すなとか叫ぶ集団

組織の安全を守る為なら違法も犯罪も関係ない 組織の安全を守る為に銃刀を保持する
秋葉原など事件があったところで身の安全を守る為に大きめのナイフを持ち歩く
陸海空に軍を保持する 警察も持ち物に陸海空軍やマシンガンやミサイルがあっても納得するだろう
すり替え野郎 SEALDsも個別的自衛の為の核武装なら賛同するだろう
憲法9条には 個別的とか集団的などの記述はないけれど 個別的自衛であれば違法とか犯罪とか関係ないだろう

     |::...:.:.:.:.::.:./ 彡'     、、     i:i       i
.     /´ ̄ \:ii:/   `゙'=---rッ=ミト、. ..:j:i.:.:ノ/ノ  i  組織を守るのに違法とか犯罪と関係ないだろ
    i  ヽ  i:.:|   ≠=-`' ─-- 彡.:..:i  K-rット、 l   銃刀を調達・保持して何が悪いんだ?
    '.    } l:::|        / . . :.:.  iミ、ー彡.h
    ヽ  ヽ. jレ          . ,: :.:.:   i ヽ.   |′ 解釈がおかしーんじゃねーか?
      . :.::) i :::...        (.:.:... :. . .:}     l
.秋葉原     '.     |  ::..i   ,       ´`  ' ′    . すりかえ野郎 SEALDsだって
事件もあった危険な所 {(  ..__ _ ‐__- .     /  個別的自衛の為に陸海空軍が核武装をするなら反対はしねーだろ
身を守る為に銃を持ち歩く   .. __ _ `¨´  /
大きめのナイフを持ち歩く  .:    :.   、  / 民こそ主 民主とか騒いでいる すりかえ野郎も反対はしねーだろ
基本だろ ノ     ト、           ;    /!
警察官が持ち物検査?.        j    / i 組織を守るのに違法とか犯罪と関係ないだろ
.  /::::::::::::\   ヽ;   `   _   ノ:.   陸海空に軍を保持したって犯罪者逮捕もせずに金を納める

俺たちが核武装して困る組織 俺たちの躍進が不都合なやつら
法との照合とか関係あるのか? 様々な都合・・・・・・

不正 歪 じしんの活動
ケイ蔑は していない

868 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/14(水) 23:57:06.99 ID:OAsczbvWO.net
週末に向けて爆発エネルギーを
溜めるんだ!
溜めるんだ!
溜めるんだ!

869 :M7.74(チベット自治区):2015/10/15(木) 00:09:30.14 ID:4Evlzezq0.net
ドメスティックちーーんこ

870 :【B:115 W:97 H:80 (H cup)】 (神奈川県):2015/10/15(木) 00:39:47.10 ID:5KL6Yhj/0.net
.
               :・
           _ ∩∵
        ⊂/   ノ 〉    < 大場教授 w 大涌谷の火山活動が
         / ∩ /ノV
        し'ω∪          ある程度落ち着いてきているためではと wwwwww
         l|l
.       ∩
       | | ,,,,,,,,,
       |/恥丘\
       / ´・ω・`; \
■震源情報(最新5つ) 15年10月15日00時31分更新

年 月 日 時 分 : 震源 深さ マグニチュード
15年 10月 14日 22時 28分 : 箱根 4.6 km M -0.1
15年 10月 14日 22時 20分 : 箱根 1.5 km M -0.4
15年 10月 14日 19時 58分 : 箱根 5.2 km M -0.0
15年 10月 14日 15時 33分 : 箱根 1.8 km M 0.5
15年 10月 14日 02時 19分 : 箱根 2.8 km M -0.2

871 :M7.74(WiMAX):2015/10/15(木) 06:37:53.22 ID:lhGAtcYZ0.net
今朝も阿蘇山は噴煙黒いな

872 :M7.74(東京都):2015/10/15(木) 08:32:40.96 ID:HX6tfU6Q0.net
今朝も阿蘇山はお腹黒いな

873 :M7.74(WiMAX):2015/10/15(木) 09:35:34.74 ID:aunw58Zj0.net
濃密な灰噴火だのー、阿蘇中岳

874 :M7.74(神奈川県):2015/10/15(木) 11:11:27.18 ID:hhLk5ILG0.net
数年以内だって

VW、ディーゼルを止める(14日) 国沢光宏 | 自動車評論家
http://kunisawa.net/?p=17657  2015年10月14日 21:34

>あと2年くらい激しい気象状況は頻繁に出現すると思う。大雨など
>自然災害に御注意を。それより怖いの、関東大地震と富士山
>(箱根も含む)の噴火です。過去の流れを見ると、間違いなく数年以内だ。

875 :M7.74(家):2015/10/15(木) 11:12:40.89 ID:UBcykxrL0.net
昨日からの阿蘇のボコボコ噴いてるのは新月効果だったか

876 :M7.74(東京都):2015/10/15(木) 13:04:46.25 ID:HX6tfU6Q0.net
はい、はい。

877 :M7.74(東京都):2015/10/15(木) 13:20:39.10 ID:HX6tfU6Q0.net
絶対なんかおる。
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015101513083200_ASOKSRvsm.jpg

878 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/15(木) 13:27:53.41 ID:qtX5SomW0.net
阿蘇、さっき結構でっかいの吹いたあと、
噴煙の色が白っぽくなった

879 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/15(木) 13:41:20.18 ID:qtX5SomW0.net
と、思ったんだけど過去の映像見返したら
今日はその前から、けっこう水蒸気も出てたんだね

880 :M7.74(dion軍):2015/10/15(木) 14:44:34.11 ID:Qs+BBrTu0.net
白くなったり黒くなったり忙しいですな
火口で何が起きてるのか解説はよ

881 :M7.74(東京都):2015/10/15(木) 14:49:53.19 ID:oDJLwMSS0.net
http://www.tudou.com/programs/view/IKLvGc5vc64

http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/

882 :M7.74(東京都):2015/10/15(木) 15:03:05.71 ID:oDJLwMSS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=kJ2_BGKCuk0

883 : 【北電 79.9 %】 (pc?):2015/10/15(木) 17:11:12.37 ID:JG7v92FD0.net
あっそはもっこもこ

884 :M7.74(チベット自治区):2015/10/15(木) 17:12:10.27 ID:fVomcuZ50.net
阿蘇の現在
噴火といっていいだろうこれ
観光バスはいいとき来たね

885 :M7.74(dion軍):2015/10/15(木) 17:17:59.12 ID:KCYIEZ5P0.net
珍しくNHKの阿蘇のライブカメラが火口のあたりまでズームアップしたの目撃したw
いまはまた普通の画角になってるけど。

886 : 【北電 82.2 %】 (pc?):2015/10/15(木) 17:22:42.77 ID:JG7v92FD0.net
気象庁カメラだと、たいした事がないみたいね
去年は、この2倍ぐらいの規模の噴煙だった

887 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/15(木) 18:01:48.58 ID:RWBb+FZsO.net
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

888 :M7.74(家):2015/10/15(木) 21:57:39.92 ID:UBcykxrL0.net
諏訪瀬は今日もすごいな

889 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:関東東方沖M4.0最大震度不明】):2015/10/16(金) 00:03:38.45 ID:R2uyRjcM0.net
ドメスティックちーーんこ

890 :M7.74(神奈川県):2015/10/16(金) 02:38:10.52 ID:4+KAwCzz0.net
阿蘇はこまめにゴフゴフ噴いてる感じだね

891 :M7.74(東京都):2015/10/16(金) 04:07:02.66 ID:qQnx0mil0.net
こまめの歯ぎしりってやつですね。

892 :M7.74(東京都):2015/10/16(金) 04:22:50.59 ID:qQnx0mil0.net
この怪しい光は何だ?
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015101603581900_ASOKSRvsm.jpg

893 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/16(金) 05:08:54.61 ID:ufCTOwIz0.net
星と一緒に動いてるしたぶん金星だね

894 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/16(金) 06:38:39.77 ID:a1o6N4TD0.net
power64→ 65で収束だね 積算数値は止まった 
後は使者のご意向次第 この先当日までに現れるものは何もない
いきなり来るからね

895 :M7.74(芋):2015/10/16(金) 07:47:20.31 ID:bTDmOvIK0.net
2011 一月霧島山大噴火
    3月 東日本大震災

2015 九月阿蘇山大噴火
   10−11月 アウターライズ東日本大震災M8Ultra
         津波30メートル東北壊滅本州火山群同時多発噴火
         関東灰没 首都移転www

896 :M7.74(静岡県):2015/10/16(金) 08:57:02.30 ID:pI9vslVE0.net
桜島・牛根

海面に時々、なぶら

897 :M7.74(dion軍):2015/10/16(金) 12:08:11.77 ID:J9cm10Iz0.net
九州ダメなのかな

898 :M7.74(dion軍):2015/10/16(金) 14:08:14.01 ID:JiXBMor30.net
NHKカメラ動かしすぎうぜぇ
固定しやがれください

899 :M7.74(京都府):2015/10/16(金) 14:10:39.40 ID:v5YklYQl0.net
観光客近寄りすぎ

900 :M7.74(熊本県):2015/10/16(金) 15:30:01.44 ID:XjU0NdDU0.net
NHKカメラは画質はいいんだが
RKKカメラの方が巻き戻しもできるからいいわ

901 :M7.74(dion軍):2015/10/16(金) 15:45:23.03 ID:HpWdr4Bj0.net
両方みればいいw

902 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/16(金) 16:44:39.70 ID:JNs6eInf0.net
>>897
なにが?(´・_・`)

903 :M7.74(埼玉県):2015/10/16(金) 17:08:54.69 ID:P6c7j/r50.net
昨日浅間山噴煙上がってたわ

904 :M7.74(埼玉県):2015/10/16(金) 20:00:57.32 ID:I/Z9l0Rp0.net
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第44号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20151016160046.html
 火山性地震の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです。

             火山性地震
 10月 9日         1回
 10月10日         0回
 10月11日         1回
 10月12日         1回
 10月13日         2回
 10月14日         2回
 10月15日         0回
 10月16日(15時まで)  1回
 
 今期間、火山性微動は観測されていません。

905 :M7.74(dion軍):2015/10/16(金) 21:17:22.95 ID:JiXBMor30.net
今日の解説情報まとめ
・雌阿寒岳で火山性微動発生(12日)
・浅間山ガス多め(15日、2000トン)
・草津白根山地熱域まだあるよ(13日)

906 :M7.74(家):2015/10/16(金) 21:46:51.75 ID:RFnTESwj0.net
諏訪瀬は今日もきれいだ

907 :M7.74(WiMAX):2015/10/17(土) 07:23:00.10 ID:6Ie2PwQY0.net
西之島の火山活動の状況(10月13日観測)
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h27/k20151016/k151016-1.pdf

908 :M7.74(東京都):2015/10/17(土) 08:20:01.72 ID:J8/uFImq0.net
阿蘇山モクモク

909 :M7.74(家):2015/10/17(土) 10:11:04.40 ID:kLdHqSIR0.net
霧島連山噴火クルー?

910 :M7.74(家):2015/10/17(土) 10:44:00.48 ID:kLdHqSIR0.net
十勝岳はモコモコしてるみたいなのに気象庁カメラが汚れててよく見えない

911 :M7.74(家):2015/10/17(土) 10:46:15.70 ID:kLdHqSIR0.net
あと九重はいつものもくもくの手前の部分からもモクモクしてる

912 :M7.74(dion軍):2015/10/17(土) 13:01:54.52 ID:S86HHJag0.net
>>910 おまいが行って拭いてこいよ

913 :M7.74(家):2015/10/17(土) 16:59:31.12 ID:kLdHqSIR0.net
クッタラがモクモク

914 :M7.74(東京都):2015/10/17(土) 20:57:54.61 ID:iHI1ajI20.net
雲仙お目覚めか?

915 :M7.74(家):2015/10/17(土) 21:15:05.43 ID:kLdHqSIR0.net
さっき阿蘇も今日のうちでは少し大きめに噴いたな

916 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/17(土) 22:23:16.38 ID:r/A5G6ld0.net
まさかの西ノ島かよぉ・・ココは継続噴火で拾った試しがないからなぁ
さりとて 2ヶ月ぶりでpower65で糞詰まりのマグマ噴火
う〜ん 岩盤破壊は有りか?と難しい判断だねぇ
ま〜心配なら地震で10日間 噴火で4週間が相場だから
まだ時間は有る 個別案件表示で期待しましょう
地震で来るなら 第2阪神淡淡路級のサイズなんだでぇ〜

917 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/18(日) 00:13:12.02 ID:jsZGC/IK0.net
浅間山、微弱な火映を確認(火山カメラ23:30頃)

918 :M7.74(栃木県):2015/10/18(日) 04:32:21.88 ID:VaCwO/pY0.net
浅間ちょっと火映
http://i.imgur.com/l13isTZ.jpg

919 :M7.74(東京都):2015/10/18(日) 07:55:05.05 ID:/XmJE+mi0.net
阿蘇元気だなぁ

920 :M7.74(WiMAX):2015/10/18(日) 08:50:44.34 ID:5ZsBN4CD0.net
いいね 阿蘇吹きまくっているね

921 :M7.74(catv?):2015/10/18(日) 09:30:25.89 ID:ttFDdob80.net
とうとう湯だまりが枯れてきたか?

922 :M7.74(愛知県):2015/10/18(日) 09:35:58.21 ID:bA12zfHP0.net
阿蘇山。ノイズが入ってる。

923 :M7.74(東京都):2015/10/18(日) 10:02:27.26 ID:hawm7KZ30.net
噴煙が黒いね阿蘇山

924 :M7.74(東京都):2015/10/18(日) 10:21:24.97 ID:/XmJE+mi0.net
今度は真っ白な噴煙
きれい

925 :M7.74(埼玉県):2015/10/18(日) 11:20:03.26 ID:1H7mxpwq0.net
>>919-923
あっそ

926 :M7.74(東京都):2015/10/18(日) 11:27:40.78 ID:sa9SiySs0.net
浅間さんも存在を主張してるのね

927 :M7.74(埼玉県):2015/10/18(日) 11:29:03.20 ID:1H7mxpwq0.net
本命は浅間だろね

928 :M7.74(家):2015/10/18(日) 12:56:13.37 ID:e0KMWGOS0.net
朝の阿蘇を見れなかった
誰かスクショplz

929 :M7.74(千葉県):2015/10/18(日) 17:13:48.92 ID:NSYrCeV10.net
すぐ上にあるじゃん

930 :M7.74(家):2015/10/18(日) 17:55:14.37 ID:e0KMWGOS0.net
>>929
あれ浅間じゃん

931 :【B:94 W:103 H:101 (F cup)】 (神奈川県):2015/10/18(日) 18:17:48.20 ID:qOz58taY0.net
10月 18日 10時 20分 : 足柄平野 9.6 km M 0.7
                 .!  _. -‐ '      _      ヽ,
                 l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
                 |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
                 l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
                /    / /     i     ',        \     }
              , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,
            . /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /
            ,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '
            !       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !
  ┏┓  ┏━━┓ t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ           ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ \    t  ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ /            ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、.        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━..l ゝ、_`      /    l    ,.' !━━}.}━.、...━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!.      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ .t−--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l      ┗┛┗┛┗┛
              ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
              ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
18日08時36分頃地震がありました。
震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

18日08時39分頃地震がありました。 震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。

18日09時47分頃地震がありました。 震源地は青森県東方沖(北緯41.5度、東経142.0度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

18日10時21分頃地震がありました。 震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

18日10時26分頃地震がありました。 震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は1.9と推定されます。

18日15時13分頃地震がありました。 震源地は山梨県中・西部(北緯35.8度、東経138.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。

18日16時16分頃地震がありました。 震源地は大阪府北部(北緯35.0度、東経135.4度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。

932 :【B:70 W:67 H:113 (A cup)】 (神奈川県):2015/10/19(月) 02:02:55.24 ID:HrQXeX+A0.net
15年 10月 18日 20時 36分 : 箱根 3.1 km M 0.0
15年 10月 18日 18時 31分 : 丹沢 15.0 km M 0.7
.
                     ./      ',    _ o__o / ⌒丶
                   〃  , -‐-、. -〃⌒'ーく └o      \
  ┏┓  ┏━━┓      /  /  / /      \_,>o -、      ',.           ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      .'  〃 . -/  {        }\  \     |         ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ {  / 〃 {  トヘヘ ノ ノ ノィ  ノ  ',   l   l. ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    '  l / く ハ.j ┃    ┃ jノヘ > l   |   /.         ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ', :l./   ( ::::   r--┐ ::::/ /)   |  ,'  / ━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      >{   >_>、_.ヽ__ノ_/ /[n_  |  / /           ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     ((     jノ`Y/:@ |∠ (⊥._)  j ノ く             ┗━┛
                   .(    rfニ[入又__」 jノ`     ⌒))
                       ._.入/  └ヘ、        )
                     .┌「 〔::::>、  |  l   〉
震源地 鳥取県東部  震源時 2015/10/19 01:29:57.37
震央緯度 35.441N  震央経度 133.914E
震源深さ 9.3km  マグニチュード 2.7

18日22時52分頃地震がありました。震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。

19日01時29分頃地震がありました。震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

933 :M7.74(茸):2015/10/19(月) 05:26:35.01 ID:p6e+ka+G0.net
鳥取中部と東部の境目どこなんや

934 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/19(月) 05:45:20.02 ID:7N+9dmM/O.net
数ヵ月前にたぶん鳥取県の人が「山の形が変わった」ってどこかのスレで言ってた覚えが

935 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/19(月) 07:49:33.63 ID:CWzqtTgsO.net
>>933
三徳山?

936 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/19(月) 08:04:41.15 ID:CWzqtTgsO.net
まさかの大山?

937 :M7.74(東京都):2015/10/19(月) 08:47:42.73 ID:pHF3dakw0.net
大山破局噴火で神奈川ポンペイの誕生だな

938 :M7.74(静岡県):2015/10/19(月) 09:35:14.68 ID:dMkKY6Eo0.net
早野ポンペイ

939 :M7.74(埼玉県):2015/10/19(月) 10:17:16.03 ID:cwOkiGTp0.net
大山って鳥取西部だが

940 :M7.74(catv?):2015/10/19(月) 11:28:55.18 ID:BTXJaYMY0.net
今日の阿蘇は塵旋風多いw
草千里の駐車場つっきっていったし
中岳山麓でも長時間巻いて微妙に移動してる

941 : 【北電 71.2 %】 (pc?):2015/10/19(月) 11:50:37.54 ID:ElWaNOnG0.net
京大の阿蘇波形、7時前にスパイクが出てるけどノイズかな?

942 :M7.74(東京都):2015/10/19(月) 11:59:51.01 ID:jNU5pA/f0.net
いんや
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2015/10/ASHV.U.15101906.png

943 :M7.74(東京都):2015/10/19(月) 12:05:42.96 ID:jNU5pA/f0.net
空振り計にも僅かな信号あるね。

944 :M7.74(茸):2015/10/19(月) 12:23:03.96 ID:ZlLzqpi80.net
>>937
読み違い

945 :M7.74(東京都):2015/10/19(月) 12:30:11.29 ID:jNU5pA/f0.net
火山噴火予知は不確定要員の大きな精密科学だよ。その程度は誤差のうち。

946 :M7.74(dion軍):2015/10/19(月) 12:44:50.70 ID:EIrFzT6d0.net
>>941
その火山性地震の時間に薄めの白煙モクってから大人しくなった
通り道塞がっちゃったのかしら

947 :M7.74(東京都):2015/10/19(月) 13:18:54.94 ID:jNU5pA/f0.net
BL型火山性地震ってなんどす?

948 :M7.74(九州地方):2015/10/19(月) 13:30:20.67 ID:9O82GTjyO.net
>>940
竜巻が出たときもあるよね
火山博物館のカメラ巻き戻したりしてみると噴煙が回転しているのがよくわかる

949 :M7.74(家):2015/10/19(月) 15:16:54.36 ID:u+xvMx+80.net
十勝岳もくもく

950 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/19(月) 16:53:05.11 ID:7N+9dmM/O.net
>>934このレス探してるけど見当たらない
島根と勘違いしたんかな?
その人の家からその山が見えるらしく、名前も書いてたけどそれが思い出せない
よく名前を聞く中国地方の山のどれかだったんだよ
そのレスを見た後で調べたら火山だったはず
反応してる人は俺くらいしかいなかったから、気に留めてる人はいないかもしれない

951 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/19(月) 16:54:19.66 ID:lvpwhiRC0.net
何となくは覚えてるけど何処なのか何て山なのかは全然覚えてないなあ

952 :M7.74(九州地方):2015/10/19(月) 17:10:01.44 ID:9O82GTjyO.net
火山名 霧島山 火山の状況に関する解説情報 第041号
平成27年 10月19日17時05分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<噴火予報(平常)が継続>
【臨時】
注:(平常)は(活火山であることに留意)に読み替えてください。
火山活動の状況
  えびの高原(硫黄山)周辺では、本日(19日)15時46分頃に継続時間が3分30秒程度の振幅の小さな火山性微動が発生しました。この周辺で火山性微動が発生したのは2015年9月2日以来です。
 この火山性微動発生時にわずかな傾斜変動を観測しました。
 火山性地震は本日16時までに10回発生しました。
 遠望観測では、噴気等は確認されていません。

 10月13日以降の火山性地震の発生状況は以下の通りです。なお、地震回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

   10月13日          0回
      14日          0回
      15日          0回
      16日          2回
      17日          1回
      18日          1回
      19日16時まで    10回

 明日(20日)、えびの高原(硫黄山)周辺の現地調査を実施します。
防災上の警戒事項等
  活火山であることから、規模の小さな噴出現象が突発的に発生する可能性がありますので、留意してください。

953 :M7.74(京都府):2015/10/19(月) 17:19:31.86 ID:A3LOVdNW0.net
ttp://www.vnet.bosai.go.jp/strace/
霧島矢岳登山口 ここだな

954 :【B:92 W:69 H:100 (A cup)】 (神奈川県):2015/10/19(月) 18:03:01.76 ID:HrQXeX+A0.net
                         ,-rヽ、         __,.- 、
                      /  )ァヘ        /     }
                      / ,ィ ,.ニィ         /´ヽo‐´
                  /_〈 レ'´∠-‐‐- 、__ /   l
                  ト<,__,>  _ ,,,,, _     </   |
   ┏┓  ┏━━┓   ( \_ 、__∠-、‐、‐ヽ   、 .l l   /  .  .  .  ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    〉/ _.ィ‐'´ヽト、Alヽト、ヽlヽl   |.       ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━イァ ノ.イ'"_     ;==、 ヽ  l    L._━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ,イ |  l /lハ     }Viゝ } /|   l:.:.ヽ     ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗/.:L.ヽハ ド上!     ゙‐' ノ ト、    レ'..{..━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃. 〈-‐'´.-'´ >ゝ" ` _ ....、´ ´7/、 `ー'´ .イ.     ┏━┓
   ┗┛      ┗┛. ヽ‐'´,-/ィヘ、 ヽ _ノ  ,彳 `ー-‐'´ /       ┗━┛
                 `´l   ノィヘィ>、__,.. ‐'´ {  l.     /
                   l  ! /〈__.L..、ノ __.-‐'´|  !     〈
.                   l ! >'´-、イ⌒'ー-‐'´  、  /
                  | /_,ィ´i l. . : : : : . . ,'  `ー./
                    〉、: : :.l _,イ: : : : : : : : !    /        
                 /. :! :  ´    : : : : : :/   /             
                  l: : :                /            
                 /. : _. -‐- ._   . : : : :.〈              
               /_,.ィ´     ` ー-、;_: : : :|              
                 \::ノ   j __. -‐ ‐- エ>'             
                 /‐ '' "__,... -‐‐rー、-、_|               
               /-‐ァ' ´/  |  l  ヽ  ` 、            
              ./ /   /  l   !  `、  ヽ、           
19日01時29分頃地震がありました。震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

19日11時14分頃地震がありました。震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

震源地 茨城県東方沖  震源時 2015/10/19 12:56:30.25
震央緯度 36.308N  震央経度 140.976E
震源深さ 54.3km  マグニチュード 2.6

19日17時00分頃地震がありました。震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。

19日17時07分頃地震がありました。震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.2と推定されます。

955 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/19(月) 19:12:32.86 ID:2nCA6p73O.net
>>934
鳥取県に火山って有るのかな?

956 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/19(月) 19:18:05.24 ID:OXCOltmq0.net
すぐ下のレスぐらい読めや

957 :M7.74(家):2015/10/19(月) 20:35:27.51 ID:u+xvMx+80.net
今日は桜島急におとなしくなったな

958 :M7.74(家):2015/10/19(月) 20:37:28.67 ID:u+xvMx+80.net
>>957は阿蘇山の間違いでした

959 :M7.74(チベット自治区):2015/10/19(月) 20:52:25.33 ID:BGIf35D90.net
>>955
これを見ると中国地方では何故か日本海側に火山(活火山)が多い

https://gbank.gsj.jp/volcano/Quat_Vol/Japan_retto/map10.html

960 :M7.74(東京都):2015/10/19(月) 21:20:50.31 ID:qysFvjEh0.net
>>959
完全に活動を停止した古い火山は瀬戸内側にもあるけどな

961 :M7.74(東京都):2015/10/19(月) 21:35:57.25 ID:jNU5pA/f0.net
小豆島だっけ?

962 :M7.74(WiMAX):2015/10/19(月) 21:40:57.42 ID:vOg8y+cy0.net
瀬戸内系の火山跡はサヌカイトが産出される特殊なもんだっけ

963 :M7.74(家):2015/10/19(月) 21:48:25.17 ID:u+xvMx+80.net
えびの高原の硫黄山で火山性微動って九州のカルデラ全部繋がるようなことになったりするのかな

964 :M7.74(東京都):2015/10/19(月) 22:24:55.39 ID:jNU5pA/f0.net
頑張れ!
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2015/10/FJ6V.U.15101709.png

965 :M7.74(チベット自治区):2015/10/19(月) 22:25:09.71 ID:VC+i4yBz0.net
突 発 的 噴 出

966 :M7.74(東京都):2015/10/19(月) 22:27:15.71 ID:jNU5pA/f0.net
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2015101922192700_SWAHZBvsm.jpg

967 : 【北電 69.4 %】 (pc?):2015/10/19(月) 22:39:01.15 ID:ElWaNOnG0.net
京大の阿蘇データ、夕方から上昇中だな。

968 :M7.74(dion軍):2015/10/19(月) 22:44:30.36 ID:c7AYVQJ/0.net
あっそ   って言わせたいんだなw

969 : 【北電 68.6 %】 (pc?):2015/10/19(月) 22:45:56.40 ID:ElWaNOnG0.net
諏訪之瀬島が派手な火映だね

970 :M7.74(家):2015/10/19(月) 23:18:43.58 ID:u+xvMx+80.net
>>969
この前より一段と大きいな

971 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/19(月) 23:29:51.40 ID:9cQbiltWO.net
鳥取新火口
カモーンщ(゚Д゚щ)

972 :M7.74(西日本):2015/10/19(月) 23:40:58.41 ID:unhj40MG0.net
>>933
東伯郡と鳥取市の境で別れる
伯耆と因幡の境で別れる

973 :M7.74(西日本):2015/10/19(月) 23:41:56.53 ID:unhj40MG0.net
>>939
中部の倉吉市にも掛かってる

974 :【B:112 W:112 H:79 (Jabba the Hutt)】 (神奈川県):2015/10/20(火) 02:07:46.58 ID:OQrpC6M20.net
                                           ,.ィ, ィ´ __  `ヽヽ、
                                          // ィ:.´: : : : : : :`> .ヽ \
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓    ┏┓  ┏┳┓               / ,イ:´: : j;.ト、-: : : : _ハ_:_: :.\  ヽ              ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━╋┳┓┃┗━┻╋┛    ┏┓      /  /: : : ´/l/ ヽ.: : :/ ヾl:`ヽ: ヘ ハ.             ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┻╋┛┃┏┓┏┛┏┓  ┃┃┏━━ `ヽ/: : : :./ ,x=ュ、 ヾ:/ x=ュ、V: : : :ヘ- ' ━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗┓┏┛  ┗┛┃┃  ┃┃  ┃┃┃     ハ: : : ://'f:人ミ     f人ミヘi: : : :.トゝ.           ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃  ┃┃        ┃┃   ┗┛┏┛┃┗━━━ ヾ: /:.l{'弋Yリ   弋Yリ ''l:ヽ: /_ ━━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃┏┛┃      ┏┛┃  ┏━┛┏┛        /ヾ!:.l⊂⊃ __'__⊂⊃l: :lノ:..           ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛┗━┛      ┗━┛  ┗━━┛          /: :/!:.トr‐ュ {/    } __/l: :l: ∧.           ┗┛┗┛
                                          /: :/:.l//´/ヽ、‐‐ ´_r'く`、ヽ!: : :ヽ
                                        /: :/:i´ト、  ´ ´ {_ ̄ _{ `、 ` /!Y:ヽ: \
                                       /:/: :l f::`ヽ.__,ノ:::Y i:::ゝ..-- ':}:l lヘ: ヽ.: :\
19日22時57分頃地震がありました。震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

20日01時41分頃地震がありました。震源地は山梨県中・西部(北緯35.8度、東経138.2度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます

975 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/20(火) 05:09:05.15 ID:MeeVqmnB0.net
マグマの熱に晒された石灰岩⇒真っ白な大理石
やばい所と焼印だねぇ ↑

976 :M7.74(九州地方):2015/10/20(火) 12:37:23.31 ID:kbjILkn7O.net
火山名 霧島山 火山の状況に関する解説情報 第042号
平成27年 10月20日11時55分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<噴火予報(平常)が継続>
【臨時】
注:(平常)は(活火山であることに留意)に読み替えてください。
火山活動の状況
  えびの高原(硫黄山)周辺では、昨日(19日)15時46分頃に振幅の小さな火山性微動が発生しました。その後、火山性微動は観測されていません。

 本日(20日)実施した現地調査では、硫黄山及びその周辺では熱異常域や噴気等は観測されませんでした。

 火山性地震は昨日13回発生しましたが、本日は、10時までに2回と地震活動の高まりはみられません。

 遠望観測では、噴気等は確認されていません。

 以上のように、えびの高原(硫黄山)周辺の火山活動に更なる活発化は認められませんでした。

 10月14日以降の火山性地震の発生状況は以下の通りです。なお、地震回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

   10月14日          0回
      15日          0回
      16日          2回
      17日          1回
      18日          1回
      19日         13回
      20日10時まで     2回
防災上の警戒事項等
  活火山であることから、規模の小さな噴出現象が突発的に発生する可能性がありますので、留意してください。

977 :M7.74(東京都):2015/10/20(火) 13:04:28.87 ID:8aUzH//l0.net
今日の阿蘇山はおとなしい

978 :M7.74(北陸地方):2015/10/20(火) 15:16:51.57 ID:os0oYLNNO.net
阿蘇は収まったんじゃなかったっけ

979 :M7.74(九州地方):2015/10/20(火) 15:55:57.56 ID:kbjILkn7O.net
阿蘇は連続噴火途絶えましたと気象庁が発表した直後にまた噴いた

980 :【B:107 W:53 H:82 (One cup)】 (神奈川県):2015/10/20(火) 17:30:32.45 ID:OQrpC6M20.net
.
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',     < さぁ w みんな 始まるよ w
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l      
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
.        | ||   || l\ ヽ
箱根周辺で発生した地震に関する情報 15年10月20日17時21分更新

No. 年 月 日 時 分 : 深さ マグニチュード
1 15年 10月 20日 16時 07分 : 0 km M 0.0
2 15年 10月 20日 15時 33分 : 0 km M 0.4
3 15年 10月 20日 14時 57分 : 0.2 km M -0.6
4 15年 10月 20日 13時 43分 : 0 km M 0.2
5 15年 10月 20日 13時 37分 : 1.4 km M 0.3
6 15年 10月 19日 06時 03分 : 2.7 km M 0.6

981 :M7.74(徳島県):2015/10/20(火) 17:54:41.43 ID:xY9RfsTp0.net
姶良の連続波形やばすぎ

982 :M7.74(静岡県):2015/10/20(火) 18:26:33.21 ID:Gkn6SPZY0.net
そろそろ次スレを立ててきます。

983 :M7.74(静岡県):2015/10/20(火) 18:28:41.96 ID:Gkn6SPZY0.net
次スレを立てました。当スレが埋まりましたらご利用下さい。

■次スレ
【火山性地震】/監視スレ\★45【富士山ほか】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1445333235/

984 :M7.74(関東地方):2015/10/20(火) 20:37:38.75 ID:Ga3IKivNO.net
静岡さんいつもおつあり

985 :【B:89 W:97 H:90 (B cup)】 (神奈川県):2015/10/20(火) 21:37:55.55 ID:OQrpC6M20.net
10月 20日 19時 18分 : 丹沢 27.0 km M 1.1
                  "\
                 │  ヾ    
                 │   \,,           __._,,,_..,
                 │     `"'゙''"'''゙'゙''"'''゙'゙''"ソ  "    ミ 
   ┏┓  ┏━━┓     ミ                     /    ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃     ,."                   ,.,;"     ┃  ┃ 
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ .ミ   ,-‐        ‐-、    ;.ミ   ━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   ミ        ト-イ          ミ      ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ミ        ヽ.ノ           ミ   ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃    彡::;. .                  .:ミ.      ┏━┓
   ┗┛      ┗┛    ミ                    ,.;ミ      ┗━┛
震源地 富山・岐阜県境  震源時 2015/10/20 20:48:30.21
震央緯度 36.261N  震央経度 136.972E
震源深さ 279.9km  マグニチュード 3.0

986 :M7.74(関東地方):2015/10/20(火) 22:06:23.49 ID:LaDwqDUHO.net
>>983
しずちゃんありがとう

987 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/20(火) 22:57:29.39 ID:XROQkljTO.net
報道ステ

988 :M7.74(静岡県):2015/10/21(水) 00:42:39.07 ID:hvwISPB10.net
桜島がおとなしすぎるな

おれが見ていないだけかも知れないが、あのレベル引き上げ以降
目だった噴き方していない

989 :M7.74(dion軍):2015/10/21(水) 01:33:12.43 ID:DYpjnahM0.net
http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html
今月なんて一定規模以上の噴火回数が0だからな
ダイクが上昇してマグマだまりにかかる応力が緩和されたということかな
ほんとはそこで減圧発泡が生じて噴火に至るというプロセスがシナリオとして考えられるはずなんだけど
火山は、ぬこだな

990 :M7.74(家):2015/10/21(水) 11:35:19.89 ID:pIRtsEBS0.net
大雪山の勢いがなんかすごい

991 :M7.74(静岡県):2015/10/21(水) 11:55:28.01 ID:BPM7ouOv0.net
御嶽山ちょっと白煙上がってる

992 :M7.74(家):2015/10/21(水) 11:57:02.85 ID:pIRtsEBS0.net
>>991
山本体が見えないけどあれ噴煙なのかね

993 :M7.74(東京都【15:04 震度2】):2015/10/21(水) 15:10:00.85 ID:t1u7oNgp0.net
揺れろ!

994 :M7.74(東日本):2015/10/21(水) 15:49:22.47 ID:i5qBzKEOO.net
ぴく・・・・・ぴく・・・・・

995 :M7.74(家):2015/10/21(水) 15:51:07.46 ID:pIRtsEBS0.net
樽前がモクモク

996 :M7.74(九州地方):2015/10/21(水) 18:09:58.17 ID:hFTXDp8FO.net
火山名 口永良部島 火山の状況に関する解説情報 第318号
平成27年 10月21日18時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<噴火警報(噴火警戒レベル5、避難)が継続>
火山活動の状況
 第133回火山噴火予知連絡会見解

 本日(21日)、第133回火山噴火予知連絡会が開催され、口永良部島の火山活動について検討を行い、結果を以下のとおり取りまとめました。

 口永良部島の火山活動に関する検討結果

 口永良部島では、5月29日と同程度の噴火が発生する可能性は低くなっているものの、引き続き噴火の可能性があり、火砕流に警戒が必要です。

 口永良部島では6月18日12時17分頃に新岳火口で噴火が発生し、新岳火口の東約9kmの海上で小さな噴石の降下が確認されましたが、
新たな火砕流の痕跡や新岳火口の状況の大きな変化はみられませんでした。
この噴火の規模は5月29日の噴火を上回るものではなかったと考えられます。その後6月19日の噴火以降、噴火は発生していません。
 1日あたりの二酸化硫黄放出量は、6月は800から1700トンでしたが、次第に減少し、9月には概ね100から200トンとやや少ない状態となりました。
また、5月29日の噴火以降火映は観測されておらず、9月の現地調査では、新岳火口の西側割れ目付近の熱異常域の温度の低下が認められています。
 火山性地震は、8月上旬までは時々多くなりましたが、その後少なくなりました。地殻変動観測で3月頃までにみられていた島の隆起を示す変動はその後停滞しており、マグマの上昇を示すような顕著な変化は認められません。
 以上のように火山活動が高まる傾向はみられないことから、5月29日と同程度の噴火が発生する可能性は低くなっているものと考えられます。
しかしながら、5月29日の噴火前にみられた島の隆起が維持されていることから、引き続き噴火の可能性があり、火砕流にも警戒が必要と考えられます。

続く

997 :M7.74(九州地方):2015/10/21(水) 18:10:50.78 ID:hFTXDp8FO.net
続き

 噴火に伴う大きな噴石の飛散が予想される新岳火口から概ね2kmの範囲、及び火砕流の流下による影響が及ぶと予想される新岳火口の西側の概ね2.5kmの範囲では、厳重な警戒(避難等の対応)をしてください。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
降雨時には土石流の可能性があるため注意してください

998 :M7.74(九州地方):2015/10/21(水) 18:18:10.83 ID:hFTXDp8FO.net
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第087号
平成27年 10月21日18時00分 福岡管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
火山活動の状況
 第133回火山噴火予知連絡会見解

 本日(21日)、第133回火山噴火予知連絡会が開催され、阿蘇山の火山活動について検討を行い、結果を以下のとおり取りまとめました。

 阿蘇山の火山活動に関する検討結果

 阿蘇山では活発な火山活動が続いており、今後も9月14日と同程度の噴火が発生する可能性があります。

 阿蘇山中岳第一火口では、9月14日09時43分に噴火が発生し、噴煙が火口縁上2000mまで上がり、弾道を描く大きな噴石が火口中心から約700mの範囲に飛散し、小規模な火砕流が火口縁から最大約1.3km流下しました。
この噴火はマグマ水蒸気噴火と考えられます。その後も小規模な噴火がほぼ連続しています。
 二酸化硫黄放出量は、1日あたり900から1900トンと多い状態が続いています。
 火山性微動の振幅は10月1日以降急激な増減がみられ、振幅の増大時には噴煙の勢いが増す傾向がみられています。
 GNSS連続観測では、深部にマグマだまりがあると考えられている草千里を挟む基線で8月頃からわずかな伸びがみられています。
 以上のように、阿蘇山では活発な火山活動が続いており、当分の間は9月14日と同程度の噴火が発生する可能性がありますので、
火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が風に流されて降るおそれがあるため注意してください。

999 :M7.74(静岡県):2015/10/21(水) 18:24:24.26 ID:WTyzSOOX0.net
次スレ
【火山性地震】/監視スレ\★45【富士山ほか】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1445333235/

1000 :M7.74(九州地方):2015/10/21(水) 18:25:31.93 ID:hFTXDp8FO.net
火山名 全国の活火山 火山の状況に関する解説情報 第14号
平成27年 10月21日18時00分 気象庁地震火山部

一部抜粋

 桜島〔火口周辺警報(噴火警戒レベル3)〕
8月15日に南岳直下を震源とする地震が多発し、マグマの貫入に伴うものとみられる山体膨張を示す急激な地殻変動が観測されました。
その後マグマの浅部への上昇は停止し、新たなマグマの貫入も認められていません。 
 昭和火口の噴火活動は、7月以降は低調な活動となっています。
南岳山頂火口では9月13日及び28日に噴火が発生しています。 
 姶良カルデラの膨張は続いており、また、長期的に活発な噴火活動が続いてきたことから、
今後も活発な噴火活動が継続すると考えられますので、火山活動の推移に注意してください。
昭和火口及び南岳山頂火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。   

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
352 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200