2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ859

1 :M7.74(静岡県) 転載ダメ:2015/09/25(金) 06:19:27.34 ID:TqT9krh40.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ57km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1440718404/
考察★地震データを見守るスレ★014
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1410909402/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.%61me-z%61iku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ858
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1442353786/

2 :M7.74(静岡県):2015/09/25(金) 06:19:42.76 ID:TqT9krh40.net
◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
 カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
 噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet

3 :M7.74(東京都):2015/09/25(金) 06:38:25.31 ID:9gt68QpV0.net
>>1
おつつつ

4 :M7.74(静岡県):2015/09/25(金) 06:44:20.99 ID:q12zSSO70.net
>>1   おつん(´・ω・)b

5 :M7.74(福井県):2015/09/25(金) 07:30:41.26 ID:20bHx7SI0.net
おはようございます
>>1 いつもありがとうございます

6 :M7.74(庭):2015/09/25(金) 08:58:42.56 ID:vLIPlB4z0.net
革労協とかいうのが警察に
そうさ されたらしい

http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

革労協 武装を呼びかける集団らしい
陸海空に軍の保持などしてるのだろうか?
オスブレイを保持する金を集めたりもしているのか?
大量破壊兵器と因縁をつけて組織的に人殺しをする幇助でもしたのか?

司法 そうさを可能とする書類を作成する
陸海空に軍の保持をしている

犯罪解決のため交番に届けに行けば どつかれる
拘束すると脅される 頭がおかしいと奴は帰れと
交番の扉をしめられる 

法のもとに平等 
司法 最高法規九九条 公務員でもない人が
違法の届けなど出す前に 最高法規遵守の活動を率先して犯罪解決を行う筈だっただろう

陸海空に軍の保持をしている同盟組織の武力紛争幇助
大量破壊兵器と因縁をつけて人殺しをする幇助をした

人殺しの幇助資金や永久に存在しない筈の軍の保持費を
公務員が調達している


不正 歪の作成、蓄積 じしんの活動
けいべつは、していない

7 :M7.74(SB-iPhone):2015/09/25(金) 11:21:55.02 ID:ixRTW1ga0.net
>>1おつお(・∀・)

8 :M7.74(catv?):2015/09/25(金) 11:27:27.62 ID:ndVyqlJr0.net
          / ̄|>>1
          |  |
          |  |. 彡⌒ ミ
        ,―    \(´ゝc_,・。) ぬ
       | ___)   |   ノ
       | ___)   |)_フ
       | ___)   |
       ヽ__)_/

9 :M7.74(山口県):2015/09/25(金) 11:29:24.22 ID:n/jzqR3u0.net
画集
http://blog.livedoor.jp/douglas_dudley-01/

10 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 03:16:34.92 ID:C8lg7zpv0.net
age

11 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 04:22:38.75 ID:C8lg7zpv0.net
>>1


ごめん前スレ残ってたわ

12 :M7.74(空):2015/09/26(土) 10:10:24.80 ID:WZrjIuI+0.net
 
                 ,,;⊂⊂ ⊃⊃;,
                (・д・`≡´・д・) =3
        `)⌒`)      【(   )】 >>1ぉっぅ…
       ≡≡≡;;;⌒`)    ミ≡≡彡
      = ≡ ≡  ;;⌒`)⌒`)
   ┣“┣“┣“┣“┣“┣“┣“┣“┣“┣“
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       ここは859スレでつぅ…♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

13 :M7.74(地震なし):2015/09/26(土) 13:24:36.65 ID:kU3k8DieO.net
>>1
フガ!

14 :M7.74(茨城県):2015/09/26(土) 15:44:18.94 ID:ORbp80Oc0.net
震源地 種子島近海
震源時 2015/09/26 14:59:47.32
震央緯度 30.198N
震央経度 131.175E
震源深さ 23.8km
マグニチュード 3.0

15 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 16:38:05.96 ID:iwKuAUJ90.net
先生微

16 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 16:39:26.16 ID:R26GLBVT0.net
へんなかんじ@福島

17 :M7.74(静岡県):2015/09/26(土) 17:26:29.82 ID:+q8xPNeG0.net
じゃあ見守ろう。(´・ω・)

18 :元福(やわらか銀行):2015/09/26(土) 17:39:33.23 ID:yxs6WaAV0.net
見守り乙

19 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/26(土) 17:54:26.64 ID:XOw/FIpW0.net
浜松でモゾモゾしたあと、銚子沖のモゾモゾが大きく出た。

20 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 18:00:00.86 ID:ahJlNwm50.net
平和だぬ

21 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/26(土) 18:18:19.84 ID:mzkRenjF0.net
岩手

22 :M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M4.3最大震度3】):2015/09/26(土) 18:50:21.67 ID:iwKuAUJ90.net
胆振微

23 :M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M4.3最大震度3】):2015/09/26(土) 18:50:22.53 ID:be44WY6/0.net
ほっかいどー

24 :M7.74(秋田県【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:50:34.51 ID:pX8WBI170.net
カモーン!

25 :M7.74(埼玉県【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:50:38.36 ID:CsT/OELn0.net
うらかわ

26 :M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:50:40.72 ID:ahJlNwm50.net
とまとまとま

27 :M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:50:44.19 ID:3IFabI3J0.net
日高   から 南方 32Km

28 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:50:53.93 ID:Kkpzh76v0.net
浦河沖

29 :M7.74(茸【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:51:16.45 ID:CQfXe9J50.net
深いね

30 :M7.74(埼玉県【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:51:18.27 ID:sms8B2xd0.net
トイレ行ってるうちに来てたわ

31 :M7.74(福岡県【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:51:25.97 ID:scrveRcB0.net
緊急地震速報(最終第6報)

浦河沖
2015/09/26 18:49:47
42.2N
142.0E
90km
M4.5
最大予測震度3

>>1乙です

32 :M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:51:43.81 ID:FBfdkcIQ0.net
試されてる大地

33 :M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:51:44.27 ID:KujEtZdV0.net
オホーツク沿岸まで行った

34 :M7.74(【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:51:56.75 ID:kSIGVJ6o0.net
広いな

35 :M7.74(秋田県【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:52:32.36 ID:wsTl77oK0.net
妙な広がり方してる

36 :M7.74(福岡県【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:52:52.87 ID:scrveRcB0.net
茨城より南下した

37 :M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:53:27.12 ID:KujEtZdV0.net
首都圏の明かりに合流して
今房総の先

38 :M7.74(東京都【緊急地震:浦河沖M4.5最大震度3】):2015/09/26(土) 18:54:24.77 ID:SmwD7tBW0.net
地味に揺れた。
札幌市清田区平岡

39 :M7.74(茸):2015/09/26(土) 18:55:29.22 ID:yLBZ6Efa0.net
M4クラスばっかりだな

40 :M7.74(秋田県):2015/09/26(土) 18:59:06.94 ID:nrMpoLFR0.net
     |┃        ;;;;;;;;/;;::       ::;ヽ..;;.;.
     |┃        :;::;;:;|;;:: ィ◎ァ  ィ◎ァ::;;|....;;;
 ガラッ. |┃        ;;:;:;;:|;;::        ::;;|....:::::
     |┃  ノ//     ;;:;;;::|;;::   c{ っ  ::;;|....::::::
     |┃三        ;;:;::|;;::  __  ::;;;|..;;;...::::
     |┃          : ::::;ヽ;;::  ー  ::;;/...;;;;::::...
     |┃          ;;:::;;::..\;;::  ::;;/.....;...:::
     |┃三            |;;::  ::;;|

41 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 19:04:20.17 ID:iwKuAUJ90.net
平成27年09月26日18時53分 気象庁発表
26日18時50分頃地震がありました。
震源地は苫小牧沖(北緯42.2度、東経141.9度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度2  函館市泊町* 函館市新浜町* 鹿部町宮浜*
          室蘭市寿町* 厚真町鹿沼 むかわ町松風*
          むかわ町穂別* 日高地方日高町門別*
          新冠町北星町* 新ひだか町静内山手町 浦河町潮見
          浦河町築地* 足寄町南1条* 帯広市東4条
          帯広市東6条* 幕別町忠類錦町*
          十勝池田町西1条* 本別町北2丁目
          本別町向陽町* 浦幌町桜町* 根室市厚床*

青森県  震度2  階上町道仏* 東通村砂子又沢内*

震度1は省略

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150926185352395-261850.html

4モニタ版の動画です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org532479.gif

42 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/26(土) 19:21:28.39 ID:X39awHKi0.net
岩手

43 :M7.74(埼玉県):2015/09/26(土) 20:17:43.91 ID:sms8B2xd0.net
ん?

44 :M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県東方沖M3.6最大震度2】):2015/09/26(土) 20:22:41.13 ID:sms8B2xd0.net
銚子

45 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度2】):2015/09/26(土) 20:22:45.46 ID:MVXUgICU0.net
銚子

46 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度2】):2015/09/26(土) 20:22:46.31 ID:be44WY6/0.net
いばちば

47 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度2】):2015/09/26(土) 20:22:48.13 ID:Ve5nMhHb0.net
   銚子黄!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

48 :M7.74(福岡県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度2】):2015/09/26(土) 20:22:50.47 ID:scrveRcB0.net
イバ千葉黄色

49 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度2】):2015/09/26(土) 20:22:58.02 ID:iwKuAUJ90.net
銚子

50 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度2】):2015/09/26(土) 20:23:03.21 ID:3IFabI3J0.net
銚子   から 北東 10Km

51 :M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県東方沖M4.0最大震度3】):2015/09/26(土) 20:23:17.34 ID:X85Vjj3P0.net
ほう(´・ω・)

52 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M4.0最大震度3】):2015/09/26(土) 20:23:23.80 ID:ahJlNwm50.net
揺れない

53 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県東方沖M4.0最大震度3】):2015/09/26(土) 20:23:29.30 ID:pYUZljnK0.net
ミシッた@横浜の秘境

54 :M7.74(福岡県【緊急地震:千葉県東方沖M4.0最大震度3】):2015/09/26(土) 20:23:34.31 ID:scrveRcB0.net
緊急地震速報(最終第5報)

千葉県東方沖
2015/09/26 20:22:14
35.8N
140.9E
20km
M4.0
最大予測震度3

55 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県東方沖M4.0最大震度3】):2015/09/26(土) 20:23:36.78 ID:07tyGgz10.net
わずかに揺れた
都内

56 :M7.74(庭【緊急地震:千葉県東方沖M4.0最大震度3】):2015/09/26(土) 20:23:44.63 ID:/g4xKwPQ0.net
ゆらっと

57 :M7.74(茸【緊急地震:千葉県東方沖M4.0最大震度3】):2015/09/26(土) 20:24:21.78 ID:yLBZ6Efa0.net
千葉ちゃん
またM4かよっ

58 :M7.74(チベット自治区):2015/09/26(土) 20:34:39.38 ID:siEUIsUY0.net
富士山??

59 :M7.74(福岡県):2015/09/26(土) 20:35:59.65 ID:scrveRcB0.net
>>58
震源地 富士山付近
震源時 2015/09/26 20:22:44.98
震央緯度 35.451N
震央経度 138.610E
震源深さ 17.3km
マグニチュード 2.5

60 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 20:40:16.68 ID:Ve5nMhHb0.net
   岩手!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

61 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 20:40:19.44 ID:MVXUgICU0.net
いわ

62 :M7.74(埼玉県):2015/09/26(土) 20:40:21.47 ID:sms8B2xd0.net
いわ

63 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 20:40:24.53 ID:iwKuAUJ90.net
いわもぞ

64 :M7.74(福岡県):2015/09/26(土) 20:40:26.29 ID:scrveRcB0.net
岩手もぞ

65 :M7.74(中部地方):2015/09/26(土) 20:40:42.23 ID:K2DCwp++0.net
いわて あおもり

66 :M7.74(岩手県):2015/09/26(土) 20:40:42.45 ID:nDnv7zii0.net
いわ

67 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 20:40:48.31 ID:be44WY6/0.net
いわ

68 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 20:40:50.89 ID:iwKuAUJ90.net
銚子もぞ

69 :M7.74(埼玉県):2015/09/26(土) 20:40:59.72 ID:sms8B2xd0.net
スーパームーンに向けての予行練習かw

70 :M7.74(福岡県):2015/09/26(土) 20:41:11.43 ID:scrveRcB0.net
岩手もぞからの同時銚子モゾ

71 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/26(土) 20:41:20.59 ID:ON9PjTx70.net
同時に銚子

72 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 20:42:19.84 ID:Ve5nMhHb0.net
   兵庫!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

73 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 20:42:19.96 ID:iwKuAUJ90.net
兵庫もぞ

74 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/26(土) 20:42:20.58 ID:ON9PjTx70.net
さらに兵庫

75 :M7.74(中部地方):2015/09/26(土) 20:42:25.93 ID:K2DCwp++0.net
きょうと

76 :M7.74(大阪府):2015/09/26(土) 20:42:29.97 ID:3zW43jbX0.net
兵庫?連発だね

77 :M7.74(福岡県):2015/09/26(土) 20:42:31.10 ID:scrveRcB0.net
京都もぞ

78 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/26(土) 20:42:31.03 ID:b8rrR8U90.net
実に不穏だな

79 :M7.74(岩手県):2015/09/26(土) 20:42:46.40 ID:nDnv7zii0.net
きょうと ひょうご

80 :M7.74(庭):2015/09/26(土) 20:47:25.88 ID:BxsFBO1v0.net
守る為とアピール
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg


守る為に集団で人殺しをを行う
前線で殺す者 後方で資金援助など幇助する者

守る為に勢力争いを行う
選挙して占拠する者 後方で勢力を支える者

法治国家 法を守る 最高法規99条 遵守
違法・犯罪行為が行われている 犯罪を解決する

永久に存在しない筈の軍の保持が行われている
同盟組織の武力紛争資金援助 大量破壊兵器と因縁をつけて人殺しが行われた
集団的な大量殺人の幇助が行われ犯罪の正当化をしている

法を守る 
様々な信教 多数の力 勢力を背景に従わせる 
他者の信教の自由を奪う事を望まない信教もあるのだろう

選挙などして占拠し 多数の力で押さえつけるなど出来ない人もいるだろう

守る為に殺す
守る為に勢力争いを行い占拠する

法治国家 法を守る 最高法規99条 遵守
違法・犯罪行為が行われている 犯罪を解決する

テレビ・ラジオ・新聞・他のメディア各社 犯罪解決、最高法規運用妨害を重ね
法治国家を破壊し 最高法規の上に多数欠を位置づけた

人気は正義 法との照合でなく 勢力との照合
当然の帰結といってもいいだろう 全権委任のような状況になった

例えばワールドカップ これからのワールドカップ
ルール無用とうより 多数がルール サポーターの数が多いチームが優勝でいいだろう
サポーターの数が多いところは 人殺しでも殺人幇助でも何でもあり 多数に従わず
人殺しをしない方が反則となったりもする

守る為とアピールし正しく法を運用する妨害活動 犯罪幇助
良い事をしているつもりで 正しい法の運用妨害を行っている方も多い

孤児で軍隊など保持していなくても 仲間などいなくても法のもとに平等である事
しかし公務員、メディア・他。正しい法の運用を破壊する者達により今日となった
 
それらの方々が作り上げた世界
犯罪解決妨害 多くの苦しみを与え続けてくれる


不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動
けい蔑はしていない

81 :M7.74(福岡県):2015/09/26(土) 20:48:23.55 ID:scrveRcB0.net
岩手もぞ?

82 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 20:52:34.34 ID:uCKWIV/L0.net
全国的に地震が増えてきたね。

83 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 20:53:48.85 ID:be44WY6/0.net
いわてのは何もなしなのか

84 :M7.74(茨城県):2015/09/26(土) 20:59:33.18 ID:9KAWDYqp0.net
>>44-46・48-50
平成27年09月26日20時26分 気象庁発表
26日20時22分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 神栖市溝口*
          神栖市波崎*
     震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町*
          日立市助川小学校* 笠間市石井* 笠間市下郷*
          笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台*
          小美玉市堅倉* 土浦市常名 土浦市下高津*
          石岡市柿岡 石岡市若宮* 取手市寺田*
          つくば市天王台* つくば市小茎* 潮来市堀之内
          潮来市辻* 美浦村受領* 稲敷市江戸崎甲*
          稲敷市柴崎* 稲敷市須賀津* 稲敷市結佐*
          筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
          かすみがうら市上土田* かすみがうら市大和田*
          行方市山田* 行方市麻生* 桜川市岩瀬*
          桜川市羽田* 鉾田市鉾田 鉾田市造谷*
          鉾田市汲上*
千葉県  震度2  銚子市川口町 銚子市若宮町* 東金市日吉台*
          旭市南堀之内* 旭市高生* 旭市萩園* 旭市ニ*
          匝瑳市八日市場ハ* 香取市仁良*
     震度1  東金市東新宿 東金市東岩崎* 多古町多古
          東庄町笹川* 芝山町小池* 一宮町一宮
          匝瑳市今泉* 香取市佐原平田 香取市佐原諏訪台*
          香取市役所* 香取市羽根川* 横芝光町宮川*
          横芝光町栗山* 山武市松尾町富士見台
          山武市埴谷* 山武市殿台* 山武市蓮沼ハ*
          山武市松尾町五反田* 千葉若葉区小倉台*
          野田市鶴奉* 成田市花崎町 成田市松子*
          市原市姉崎* 八千代市大和田新田* 白井市復*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150926202652395-262022.html

85 :M7.74(茨城県):2015/09/26(土) 21:05:49.48 ID:9KAWDYqp0.net
>>22-23・25・27-28・31 (>41 USGS速報分)
【M5.0】HOKKAIDO, JAPAN REGION
42.188°N 142.100°E 83.2km 2015/09/26 18:49:47JST

>>44-46・48-50 (>84 Hi-net速報分)
震源地 銚子付近
震源時 2015/09/26 20:22:15.04
震央緯度 35.792N
震央経度 140.921E
震源深さ 15.2km
マグニチュード 3.9

震源地 富士山付近
震源時 2015/09/26 20:22:44.98
震央緯度 35.451N
震央経度 138.610E
震源深さ 17.3km
マグニチュード 2.5

>>61-67
震源地 岩手県東方沖
震源時 2015/09/26 20:39:54.58
震央緯度 39.941N
震央経度 142.427E
震源深さ 37.0km
マグニチュード 3.5

>>73-77
震源地 兵庫県南西部
震源時 2015/09/26 20:41:54.34
震央緯度 35.101N
震央経度 134.874E
震源深さ 10.3km
マグニチュード 2.6

86 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/26(土) 21:09:50.72 ID:ON9PjTx70.net
いわもぞ

87 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 21:09:54.67 ID:iwKuAUJ90.net
いわもぞ

88 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/26(土) 21:11:57.92 ID:7Ee1MY9aO.net
また岩手沿岸もぞ

ほぼ、うっすーく色変わりなのに薮川は緑

89 :M7.74(庭):2015/09/26(土) 21:24:46.70 ID:zwL5WTzz0.net
多数こそ法 多数こそ正義 

安全な資産運用を希求する投資家
公務員ほでないにしろ安定したサラリーマン生活を希求する従業員

東芝 多数決

正しい会計報告こそ悪
組織の安全確保の為の不正会計報告を妨害する者こそ背任
不適切な会計報告の運用にとって不都合な者こそ悪

法との照合? 
多数決 多数こそ法!! 正しい会計報告こそ悪!!

\人気は正義 万歳!/
    /⌒)
   ⊆==卍|_  多数が法
  ∩(`■´)
  `【ヽA/】⊃ 軍の保持幇助
`_/| ̄ ̄ ̄ ̄|\_大量破壊兵器と因縁をつけて行った人殺し
|||  卍  | || 
||| Deitsch| || 人殺し みんなでやれば 人助け

`∧_∧∩ ∧_∧∩
(  ´)/ (  ´)/  守る為の殺し!
∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ 守る為の勢力争い
 )/(  ´)/(   )/ 人気は正義
∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩  万歳 万歳
)/(  ´)/(   )/ 

不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動
けい蔑は していない

90 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/26(土) 21:24:49.38 ID:X39awHKi0.net
岩手

91 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 21:26:48.03 ID:Ve5nMhHb0.net
   富士!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

92 :M7.74(埼玉県):2015/09/26(土) 21:26:54.47 ID:sms8B2xd0.net
神奈川

93 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 21:26:56.27 ID:be44WY6/0.net
お?富士?

94 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 21:26:56.96 ID:iwKuAUJ90.net
道志

95 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/26(土) 21:26:58.90 ID:ON9PjTx70.net
やまなび?

96 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 21:27:02.60 ID:ahJlNwm50.net
変なとこキタ

97 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 21:27:10.13 ID:uCKWIV/L0.net
富士山?

98 :M7.74(岩手県):2015/09/26(土) 21:27:10.68 ID:nDnv7zii0.net
かんとう

99 :M7.74(静岡県):2015/09/26(土) 21:27:37.66 ID:X85Vjj3P0.net
だいたいその辺

100 :M7.74(dion軍):2015/09/26(土) 21:27:38.60 ID:Ri514hCJ0.net
富士山からような・・

101 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/26(土) 21:27:39.40 ID:7Ee1MY9aO.net
やまなっシー

102 :M7.74(埼玉県):2015/09/26(土) 21:28:09.48 ID:86JKZwDz0.net
活発になってきたね

103 :M7.74(空):2015/09/26(土) 21:32:58.33 ID:XzeQue4/0.net
平成27年09月26日21時30分 気象庁発表
26日21時26分頃地震がありました。

震源地は山梨県東部・富士五湖(北緯35.5度、東経139.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

山梨県  震度1  大月市御太刀* 富士河口湖町船津

この地震による津波の心配はありません。

104 :M7.74(鮒寿司):2015/09/26(土) 21:33:10.14 ID:VI3EBKqd0.net
震源地 山梨県東部
震源時 2015/09/26 21:26:25.68
震央緯度 35.542N
震央経度 138.995E
震源深さ 20.1km
マグニチュード 2.7

105 :M7.74(北海道):2015/09/26(土) 21:33:27.26 ID:hsLSPSF10.net
富士五湖 これは・・・

106 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 21:33:47.98 ID:np+P70ZM0.net
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2015/09/26/20150926212630-20150926213016-large.jpg

107 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 21:37:05.36 ID:iwKuAUJ90.net
いばもぞ

108 :M7.74(福岡県):2015/09/26(土) 21:37:18.63 ID:scrveRcB0.net
いばもぞ
増えてきた

109 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/26(土) 21:37:18.99 ID:ON9PjTx70.net
いばもぞ

110 :M7.74(庭):2015/09/26(土) 22:07:55.99 ID:ul0VDvIM0.net
あちこちフンガ〜してるぬ

111 :M7.74(catv?):2015/09/26(土) 22:17:42.93 ID:arEdeU4j0.net
           彡⌒ ミ Hey! おれのオゴリだ
             ( ・c_,・。 )  シュッ
          (つ  と彡   /
                /    ./
               /    /
.            /      /
        /        /
       / ///    /
      /__      /
.   /(\ ∞ノ     / フンガ〜
.  /   ヽ)_ノ    /

112 :M7.74(京都府):2015/09/26(土) 22:27:55.49 ID:DYTcQe4c0.net
           彡⌒ ミ Hey! おれのオゴリだ
             ( ・c_,・。 )  シュッ
          (つ  と彡   /
                /    ./
               /    /
.            /      /
        /        /
       / ///    /
      /         /
.   /   髪     / フンガ〜
.  /         /

113 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/26(土) 22:32:01.31 ID:X39awHKi0.net
岩手

114 :M7.74(家):2015/09/26(土) 22:43:30.31 ID:m++p8krz0.net
明日がスーパーレッドムーンなんだっけ。

115 :M7.74(静岡県):2015/09/26(土) 22:49:40.24 ID:X85Vjj3P0.net
曇りか雨のみたいだから影響ないだろ

116 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 22:51:21.27 ID:iwKuAUJ90.net
いばもぞ

117 :M7.74(神奈川県):2015/09/26(土) 23:34:26.05 ID:ECMsXGRj0.net
復活

118 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/26(土) 23:35:44.24 ID:X39awHKi0.net
岩手

119 :M7.74(東京都):2015/09/26(土) 23:42:52.45 ID:iwKuAUJ90.net
金華山もぞ

120 :M7.74(福岡県):2015/09/26(土) 23:43:22.48 ID:scrveRcB0.net
岩もぞ

121 :M7.74(茨城県):2015/09/26(土) 23:50:02.70 ID:9KAWDYqp0.net
>>119-120
震源地 金華山付近
震源時 2015/09/26 23:42:14.55
震央緯度 38.686N
震央経度 141.932E
震源深さ 53.5km
マグニチュード 2.5

122 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 00:45:04.07 ID:9KJzAyfU0.net
沖縄

123 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 00:46:18.13 ID:7SW42yye0.net
沖縄近海
無感

124 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 00:56:36.35 ID:7SW42yye0.net
>>122-123
平成27年09月27日00時48分 気象庁発表
27日00時44分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海(北緯27.4度、東経128.7度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度1  知名町瀬利覚

この地震による津波の心配はありません。

125 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 01:51:08.76 ID:7SW42yye0.net
いばもぞ

126 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 01:51:19.75 ID:0BqGbNSu0.net
いばもぞ

127 :M7.74(静岡県):2015/09/27(日) 05:36:19.71 ID:xQPup88r0.net

'・
з
、・_ノ

128 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 08:29:17.27 ID:Glq6NWTd0.net
いば

129 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 10:26:25.83 ID:gVznkvAG0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2015/09/27 00:22:11.01
震央緯度 28.794N
震央経度 130.029E
震源深さ 45.6km
マグニチュード 3.1

震源地 渡島半島
震源時 2015/09/27 01:36:33.31
震央緯度 42.033N
震央経度 140.736E
震源深さ 129.7km
マグニチュード 2.5

震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/09/27 05:50:33.61
震央緯度 39.810N
震央経度 143.650E
震源深さ 59.5km
マグニチュード 3.2

震源地 奈良県南部
震源時 2015/09/27 07:05:37.49
震央緯度 34.327N
震央経度 136.068E
震源深さ 397.6km
マグニチュード 4.2

震源地 根室地方
震源時 2015/09/27 09:32:23.63
震央緯度 43.649N
震央経度 144.666E
震源深さ 200.8km
マグニチュード 2.5

130 :M7.74(静岡県):2015/09/27(日) 10:35:25.64 ID:5dURmukL0.net
なんだか大島・新島の黄色が多い

131 :M7.74(空):2015/09/27(日) 10:38:19.16 ID:BAXH6ZGd0.net
猫太

132 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 10:41:22.56 ID:gVznkvAG0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/27 10:33:54.37
震央緯度 36.478N
震央経度 141.064E
震源深さ 39.9km
マグニチュード 2.5

133 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/27(日) 10:53:21.17 ID:A/xZNsaq0.net
岩手

134 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 11:49:37.26 ID:Glq6NWTd0.net
みやいわ

135 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 11:49:40.95 ID:0BqGbNSu0.net
金華山もぞ

136 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 12:54:46.93 ID:7SW42yye0.net
イバ黄色

137 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 12:54:50.05 ID:0BqGbNSu0.net
いばび

138 :M7.74(岩手県):2015/09/27(日) 12:54:51.87 ID:DeLsCz1n0.net
いば

139 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 12:57:49.25 ID:PtbV6J5W0.net
フガ

140 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/27(日) 13:00:43.51 ID:A/xZNsaq0.net
岩手

141 :M7.74(茨城県【12:54 震度1】):2015/09/27(日) 13:00:44.33 ID:gVznkvAG0.net
>>136-138
平成27年09月27日12時58分 気象庁発表
27日12時54分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.1度、東経141.0度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* ひたちなか市南神敷台*
          茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 潮来市堀之内
          稲敷市江戸崎甲* 稲敷市須賀津* 行方市麻生*
          鉾田市鉾田 鉾田市造谷* 鉾田市汲上*
千葉県  震度1  香取市佐原平田 香取市役所* 香取市仁良*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150927125825395-271254.html


(Hi-net速報分)
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/27 12:54:14.43
震央緯度 36.142N
震央経度 141.005E
震源深さ 32.0km
マグニチュード 3.3

142 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 13:36:52.08 ID:0BqGbNSu0.net
種子島もぞ

143 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 13:54:52.59 ID:7SW42yye0.net
和歌山沿岸

144 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 13:54:59.02 ID:0BqGbNSu0.net
紀伊もぞ

145 :M7.74(埼玉県):2015/09/27(日) 13:55:01.04 ID:JkcqK1bY0.net
和歌山

146 :M7.74(岩手県):2015/09/27(日) 13:55:01.47 ID:DeLsCz1n0.net
わかやま

147 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 14:01:50.54 ID:gVznkvAG0.net
>>143-146
震源地 和歌山県南部
震源時 2015/09/27 13:54:31.70
震央緯度 33.709N
震央経度 135.609E
震源深さ 37.0km
マグニチュード 2.5

148 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 14:22:03.38 ID:0BqGbNSu0.net
長野もぞ

149 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 14:22:12.55 ID:7SW42yye0.net
長野もぞ

150 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/27(日) 14:30:19.16 ID:A/xZNsaq0.net
岩手

151 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 14:47:16.35 ID:7SW42yye0.net
いば内陸もぞ

152 :M7.74(岩手県):2015/09/27(日) 14:47:21.75 ID:DeLsCz1n0.net
いば

153 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 15:40:34.22 ID:gVznkvAG0.net
>>151-152
震源地 茨城県南西部
震源時 2015/09/27 14:46:53.26
震央緯度 36.196N
震央経度 140.027E
震源深さ 51.8km
マグニチュード 2.6

154 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 16:47:08.94 ID:gVznkvAG0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2015/09/27 15:55:50.03
震央緯度 28.797N
震央経度 130.773E
震源深さ 64.8km
マグニチュード 3.2

155 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 17:20:14.35 ID:7SW42yye0.net
兵庫南東部

156 :M7.74(静岡県):2015/09/27(日) 17:28:08.58 ID:Grcak2Zi0.net
となかまたちは付かない夕方見守り隊。(´・ω・)

157 :M7.74(地震なし):2015/09/27(日) 17:32:07.06 ID:vOAFiiAkO.net
ッフ

158 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/27(日) 17:38:30.19 ID:A/xZNsaq0.net
岩手

159 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 17:50:07.59 ID:0BqGbNSu0.net
ふくもぞ

160 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 17:50:11.94 ID:7SW42yye0.net
福島もぞ

161 :M7.74(埼玉県):2015/09/27(日) 17:50:16.16 ID:JkcqK1bY0.net
ふく

162 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 17:51:06.00 ID:PtbV6J5W0.net
フガ

163 :M7.74(兵庫県):2015/09/27(日) 18:04:57.28 ID:roJ+IPli0.net
test

164 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 18:09:28.82 ID:7SW42yye0.net
>>159-161
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/27 17:49:34.88
震央緯度 37.445N
震央経度 141.404E
震源深さ 79.0km
マグニチュード 2.8

165 :M7.74(静岡県):2015/09/27(日) 18:55:16.45 ID:yp2qjzgQ0.net
もう人がいなくなったな

166 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 19:31:02.00 ID:gVznkvAG0.net
>>159-161
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/27 17:49:34.88
震央緯度 37.445N
震央経度 141.404E
震源深さ 79.0km
マグニチュード 2.8

167 :M7.74(埼玉県):2015/09/27(日) 19:47:06.31 ID:JkcqK1bY0.net
銚子辺り

168 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 19:47:11.43 ID:0BqGbNSu0.net
銚子もぞ

169 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 19:47:32.90 ID:7SW42yye0.net
銚子もぞ

170 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 19:53:21.76 ID:gVznkvAG0.net
>>167-169
震源地 銚子付近
震源時 2015/09/27 19:46:36.68
震央緯度 35.627N
震央経度 140.696E
震源深さ 51.0km
マグニチュード 2.9

171 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/27(日) 19:54:43.25 ID:A/xZNsaq0.net
岩手

172 :M7.74(岩手県):2015/09/27(日) 20:40:01.22 ID:DeLsCz1n0.net
あきた

173 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 20:40:14.61 ID:PtbV6J5W0.net
フガ

174 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/27(日) 20:40:22.34 ID:OHLErlZE0.net
北秋田市森吉山の北麓もぞ

175 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 20:40:48.52 ID:0BqGbNSu0.net
秋田内陸もぞ

176 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/27(日) 20:45:36.58 ID:7/HOcfQ+O.net
>>174
どっちかと言うと、南からじゃないかな

大仙市と見た

177 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 20:46:34.26 ID:7SW42yye0.net
いば内陸?もぞ

178 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/27(日) 20:46:42.31 ID:OHLErlZE0.net
ふくいばもぞ

179 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 20:46:44.72 ID:0BqGbNSu0.net
いばもぞ

180 :M7.74(岩手県):2015/09/27(日) 20:46:50.60 ID:DeLsCz1n0.net
いば

181 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 20:56:49.08 ID:PtbV6J5W0.net
フガ

182 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 20:56:52.91 ID:KtW+1dyk0.net
   新潟!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

183 :M7.74(福岡県):2015/09/27(日) 20:57:00.57 ID:7SW42yye0.net
新潟〜佐渡

184 :M7.74(東京都):2015/09/27(日) 20:57:01.41 ID:0BqGbNSu0.net
下越もぞ

185 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 20:57:29.40 ID:gVznkvAG0.net
>>177-180
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/27 20:45:59.10
震央緯度 36.733N
震央経度 141.225E
震源深さ 22.1km
マグニチュード 2.6

186 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/09/27(日) 20:57:33.31 ID:7/HOcfQ+O.net
にいがた


187 :M7.74(茨城県):2015/09/27(日) 21:07:21.81 ID:gVznkvAG0.net
>>183-184・186
震源地 佐渡島近海
震源時 2015/09/27 20:56:22.55
震央緯度 37.798N
震央経度 138.683E
震源深さ 21.0km
マグニチュード 2.6

188 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/27(日) 21:17:20.32 ID:X2EJ8jLg0.net
>>172>>174>>176
【微小地震速報 秋田県7/258】
2015/09/27 20:39:28 JST,
日本 秋田県 大仙市 北楢岡沼の上 付近,
M2.3, TNT42.5kg, 深さ9.4km

M2.5以下

189 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/27(日) 23:51:09.47 ID:P7nC5WEd0.net
厭な静けさだな

190 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 00:09:07.40 ID:SqpIpXqP0.net
岩手

191 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 00:22:42.16 ID:I+Hy2bZM0.net
月がデカいんだから
来るにきまってるでしょ?

192 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 00:27:22.15 ID:b4oY74MZ0.net
ふく

193 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 00:27:44.92 ID:czBflEAt0.net
ふくいば内陸もぞ

194 :M7.74(静岡県):2015/09/28(月) 00:50:01.81 ID:d49lO39W0.net
伊豆半島が、いまだに丹沢や山梨頭部を押し続けていたとして
島嶼部含めた伊豆全域が静かなのはなぜ?

押している本体が、いつまでもそのままなのが釈然としない

195 :M7.74(catv?):2015/09/28(月) 00:53:13.33 ID:Oh4nogMY0.net
押してるほうが、規模が遥かに大きいから。

196 :M7.74(静岡県):2015/09/28(月) 01:03:47.98 ID:d49lO39W0.net
うぅ〜ん・・そうなのか

なんか伊豆半島東方沖とか久しくみないし
夜中に起きるほど揺れることもなく
静穏なのが、ある意味不穏でね・・・


hi-net地図見たら、偉く遠い場所に深発

197 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 01:22:37.43 ID:czBflEAt0.net
>>192-193
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/28 00:26:53.05
震央緯度 37.099N
震央経度 141.171E
震源深さ 30.4km
マグニチュード 2.5

198 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 01:27:15.85 ID:pFHQKOgF0.net
あおあきもぞ

199 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/28(月) 04:06:13.65 ID:Gj6/JCTQ0.net
強震モニタが北海道で震度8を示す夢を見た
ラジオで爆笑問題が呑気にしゃべってたから日曜の昼だな

200 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 04:08:14.80 ID:5PC4V3nN0.net
一瞬、福岡揺れたと思ったんだが

201 :M7.74(空):2015/09/28(月) 06:05:50.64 ID:wRrP/ZV60.net
平成27年09月28日05時44分 気象庁発表
28日05時40分頃地震がありました。

震源地は熊本県熊本地方(北緯33.0度、東経130.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  菊池市旭志*

この地震による津波の心配はありません。

202 :M7.74(庭):2015/09/28(月) 06:23:01.70 ID:FvGlhpZC0.net
>>199 震度でググレ。震度は0〜7しかないよ。

203 :M7.74(静岡県):2015/09/28(月) 06:26:27.12 ID:Nv0yUHT30.net
OMT. (´・・)

204 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 06:51:18.57 ID:czBflEAt0.net
東京もぞ

205 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 07:23:39.79 ID:JKEKvfV10.net
フンガ-

206 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 07:40:01.01 ID:SqpIpXqP0.net
岩手

207 :M7.74(庭):2015/09/28(月) 08:37:10.91 ID:3RLncnGs0.net
歪めた最高法規

一億 総活躍社会 人殺し みんなでしたから 人助け
一億 総活躍社会 人殺し みんなでしたから 人助け

ジョージ・あ BOSSじゃないよ

この世界を作っているのは一人の天才ではない 山田某が作ったわけでもない
みんなで作ってきたのだ みんなで支え作り上げたのだ 
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ   この世界を作ったのは
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ 一人の天才ではない
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | みんなで作ったのだ
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 大量破壊兵器と因縁をつけて
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  集団的な殺人を実現した
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ  多くの屍を転がした世界 
        _,〉、ゝ '""'ノ/:| 一人の天才が作ったのではない
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ この世界 怒りと憎しみ 悲しみの世界
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__ みんなで作ったのだ
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'' 
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

私は方向性を示し 引き金を引いただけ 鉄砲玉となって人殺しをしたわけではない
私が人殺しだって? 何を意味不明な事を言っている 殺したのは鉄砲玉だろう
私は方向を定め引き金をひいただけだろう 鉄砲玉となり殺したわけではない

私は方向を示し 引き金を引くように指示しただけ 鉄砲玉となって 殺したわけではない
私は方向を示し 引き金を引くように指示しただけ

私は鉄砲玉を調達する資金を提供しただけ 鉄砲玉となって 実際に殺したわけではない
私は鉄砲玉を調達する資金を提供しただけ

私は鉄砲玉を調達する資金を集めただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
私は鉄砲玉を調達する資金を集めただけ

私は鉄砲玉を作る支援をしただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
鉄砲玉でなかったものを 鉄砲玉として機能するように仕立てる支援をしただけ

私は鉄砲玉を出荷しただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
私は出荷しただけ それも引き金を使って鉄砲玉を送り出したのでなく 輸送作戦部隊に引き渡しただけ

私たちは鉄砲玉ではない 私たちに矛先を向けてどうするのだ?
それで殺人が解決するのか?実際に殺しているのは鉄砲玉だぞ

人殺しである鉄砲玉、私は指定された通りにやっただけとか とぼけてる鉄砲玉が殺した

不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動 みずに流したい事。
けい蔑はしていない

208 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:49:18.55 ID:SeRXsw060.net
揺れた @東京文京区

209 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:49:19.23 ID:b4oY74MZ0.net
ゆれた@大田区

210 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:49:35.59 ID:IZA7BS9F0.net
わお(・∀・)

211 :M7.74(長野県【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:49:38.14 ID:aakZthmZ0.net
チバットマン

212 :M7.74(神奈川県【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:49:44.60 ID:+4LPNm4u0.net
横浜ぐらぐら

213 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:50:03.67 ID:aE7YCfFY0.net
千葉県北西部(内陸) -- 千葉市

214 :M7.74(茸【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:50:07.79 ID:OTKbKZyN0.net
揺れ感知

215 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:50:21.89 ID:emdBsVxE0.net
千葉北部黄色

予兆無くいきなりミシッと震度1程度@千葉県北西部

216 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:50:31.90 ID:V3MbolKz0.net
どんっときた

217 :M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:50:54.01 ID:XOoo/YHh0.net
ち〜ば

熊本県熊本地方で震度2以上来たら
たたき起こしてくれ

218 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:50:56.35 ID:b4oY74MZ0.net
まあ、いつものとこですな

219 :M7.74(石川県【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 09:51:10.82 ID:LU6Il9xy0.net
石川県だけど揺れたので見に来たら関東か

220 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 10:17:02.19 ID:GdwXw/El0.net
平成27年09月28日09時54分 気象庁発表
28日09時48分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.1度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  坂東市岩井
埼玉県  震度1  狭山市入間川* 草加市高砂*
千葉県  震度1  長南町長南* 千葉中央区中央港 千葉中央区都町*
          千葉花見川区花島町* 千葉稲毛区園生町*
          千葉若葉区小倉台* 千葉緑区おゆみ野*
          千葉美浜区ひび野 船橋市湊町* 野田市鶴奉*
          市原市姉崎* 八千代市大和田新田*
          君津市久留里市場* 富津市下飯野*
東京都  震度1  東京千代田区大手町 東京千代田区富士見*
          東京中央区勝どき* 東京港区海岸
          東京新宿区上落合* 東京新宿区百人町*
          東京文京区スポーツセンタ* 東京江東区越中島*
          東京江東区塩浜* 東京品川区北品川*
          東京品川区平塚* 東京目黒区中央町*
          東京大田区本羽田* 東京世田谷区三軒茶屋*
          東京世田谷区成城* 東京渋谷区宇田川町*
          東京渋谷区本町* 東京中野区中野*
          東京北区西ヶ原* 東京北区赤羽南*
          東京荒川区東尾久* 東京練馬区豊玉北*
          東京足立区伊興* 東京葛飾区立石*
          東京江戸川区中央 東京江戸川区船堀*
          東京江戸川区鹿骨* 八王子市堀之内*
          三鷹市野崎* 調布市西つつじヶ丘*
          小平市小川町* 国分寺市戸倉 西東京市中町*
          狛江市和泉本町* 東大和市中央*
神奈川県 震度1  横浜鶴見区末広町* 横浜神奈川区神大寺*
          横浜神奈川区広台太田町* 横浜中区山手町
          横浜港北区日吉本町* 横浜青葉区市ケ尾町*
          川崎川崎区宮前町* 川崎中原区小杉町*
          横須賀市光の丘 三浦市城山町* 大和市下鶴間*
静岡県  震度1  東伊豆町奈良本*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150928095413395-280948.html

221 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 10:26:32.07 ID:GdwXw/El0.net
>>198
震源地 青森県西方沖
震源時 2015/09/28 01:26:22.15
震央緯度 40.531N
震央経度 139.084E
震源深さ 5.6km
マグニチュード 2.6

震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/28 03:41:13.82
震央緯度 36.159N
震央経度 140.869E
震源深さ 43.8km
マグニチュード 2.6

震源地 根室半島沖
震源時 2015/09/28 05:40:29.61
震央緯度 42.661N
震央経度 144.870E
震源深さ 88.1km
マグニチュード 3.2

(>220 Hi-net速報分)
震源地 千葉県中部
震源時 2015/09/28 09:48:29.90
震央緯度 35.652N
震央経度 140.110E
震源深さ 69.5km
マグニチュード 3.9

震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/28 10:16:54.05
震央緯度 36.916N
震央経度 141.042E
震源深さ 50.5km
マグニチュード 2.6

222 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 10:40:55.20 ID:JKEKvfV10.net
フンガ-

223 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 10:41:14.58 ID:a+F8A8Fo0.net
埼玉?

224 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 10:41:14.74 ID:b4oY74MZ0.net
いばなんかな

225 :M7.74(千葉県):2015/09/28(月) 10:41:31.75 ID:yfVBT5Oe0.net
ちばもぞ
最近多いな・・・

226 :M7.74(dion軍):2015/09/28(月) 10:41:53.50 ID:aRhbVqQP0.net
オラオラオラオラ

227 :M7.74(茨城県【10:40 震度1】):2015/09/28(月) 10:47:31.95 ID:GdwXw/El0.net
>>223-225
平成27年09月28日10時44分 気象庁発表
28日10時40分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経140.2度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  水戸市内原町* 茨城町小堤* 小美玉市上玉里*
          土浦市常名 土浦市下高津* 土浦市藤沢*
          石岡市若宮* 取手市寺田* つくば市天王台*
          つくば市研究学園* かすみがうら市上土田*
栃木県  震度1  栃木市旭町
千葉県  震度1  野田市鶴奉*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150928104414395-281040.html

(Hi-net速報分)
震源地 茨城県南部
震源時 2015/09/28 10:40:33.89
震央緯度 36.058N
震央経度 140.142E
震源深さ 50.1km
マグニチュード 3.4

228 :M7.74(静岡県):2015/09/28(月) 11:16:32.30 ID:d49lO39W0.net
hi-net地図にあるように
富士山の麓の、山梨・静岡の両側
今後増えるだろうか

229 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 12:00:00.01 ID:GdwXw/El0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2015/09/28 11:25:01.90
震央緯度 43.039N
震央経度 146.289E
震源深さ 42.1km
マグニチュード 2.5

230 :M7.74(埼玉県):2015/09/28(月) 12:05:03.27 ID:s0BXpjZP0.net
ちば

231 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 12:05:12.18 ID:ayREoOMI0.net
   銚子!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

232 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 12:05:25.30 ID:b4oY74MZ0.net
銚子ちょいオレあった

233 :M7.74(埼玉県):2015/09/28(月) 12:05:26.84 ID:XOoo/YHh0.net
銚子

234 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 12:05:33.47 ID:a+F8A8Fo0.net
おおゆれてる@東京

235 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 12:05:43.23 ID:SeRXsw060.net
尻にキタ

236 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 12:05:44.55 ID:emdBsVxE0.net
銚子〜鹿島オレンジ

今日は千葉が揺れるな…

237 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 12:05:47.95 ID:aE7YCfFY0.net
銚子   から 北東 10Km

238 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】):2015/09/28(月) 12:06:35.55 ID:/4NeC3on0.net
ドンって突き上げがあった
足立

239 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 12:12:39.83 ID:LKKJE4tI0.net
このチバラキの連続は、まさか・・・まえちょう?

240 :M7.74(茨城県【12:04 震度2】):2015/09/28(月) 12:17:23.65 ID:GdwXw/El0.net
平成27年09月28日12時09分 気象庁発表
28日12時04分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 稲敷市須賀津*
          神栖市溝口* 神栖市波崎*
     震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町*
          日立市助川小学校* 笠間市石井* 笠間市下郷*
          笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台*
          那珂市福田* 小美玉市堅倉* 土浦市常名
          土浦市下高津* 石岡市柿岡 石岡市若宮*
          龍ケ崎市役所* 取手市寺田* 牛久市城中町*
          つくば市天王台* つくば市小茎* 潮来市堀之内
          潮来市辻* 美浦村受領* 稲敷市江戸崎甲*
          稲敷市役所* 稲敷市柴崎* 稲敷市結佐*
          筑西市門井* かすみがうら市上土田*
          かすみがうら市大和田* 行方市山田*
          行方市麻生* 桜川市岩瀬* 桜川市羽田*
          鉾田市鉾田 鉾田市造谷* 鉾田市汲上*
千葉県  震度2  銚子市川口町 旭市南堀之内* 旭市萩園*
          東庄町笹川* 香取市仁良* 成田市花崎町
     震度1  銚子市若宮町* 東金市東新宿 東金市日吉台*
          旭市高生* 旭市ニ* 多古町多古 芝山町小池*
          一宮町一宮 長南町長南* 匝瑳市八日市場ハ*
          匝瑳市今泉* 香取市佐原平田 香取市佐原諏訪台*
          香取市羽根川* 横芝光町宮川*
          山武市松尾町富士見台 山武市埴谷*
          山武市蓮沼ハ* 山武市松尾町五反田*
          千葉若葉区小倉台* 野田市鶴奉* 成田市松子*
          柏市旭町 柏市大島田* 市原市姉崎*
          八千代市大和田新田* 鎌ケ谷市新鎌ケ谷*
          白井市復* 栄町安食台*
栃木県  震度1  宇都宮市明保野町

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150928120948395-281204.html

241 :M7.74(茨城県【12:04 震度2】):2015/09/28(月) 12:18:05.96 ID:GdwXw/El0.net
(>240 Hi-net速報分)
震源地 銚子付近
震源時 2015/09/28 12:04:41.96
震央緯度 35.798N
震央経度 140.903E
震源深さ 14.0km
マグニチュード 3.9

242 :M7.74(庭):2015/09/28(月) 12:38:20.65 ID:JzEMNDOT0.net
既に最高法規は歪めた!!

一億 総活躍社会 人殺し みんなでしたから 人助け
一億 総活躍社会 人殺し みんなでしたから 人助け

ジョージ・あ BOSSじゃないよ
この世界を作っているのは一人の天才ではない 山田某が作ったわけでもない
みんなで作ってきたのだ みんなで支え作り上げたのだ

最高法規99条 公務員は軍の保持費に加え大量破壊兵器と因縁をつけ殺す資金の調達を実施
最高法規99条 公務員は軍の保持費に加え大量破壊兵器と因縁をつけ殺す資金の調達を実施
信教の自由など言わせないように人殺しに加担させるよう粛々と活動
警察も犯罪幇助を実施するとともに犯罪解決の犯罪を届ける者を排除・拘束
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ   この世界を作ったのは
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ 一人の天才ではない
頑張ろう / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
 人殺し | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | みんなで作ったのだ
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
僕よゐこ !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 大量破壊兵器と因縁をつけて
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  集団的な殺人を実現した
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
集めよう   !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ  多くの屍を転がした世界 
紛争資金  _,〉、ゝ '""'ノ/:| 一人の天才が作ったのではない
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ この世界 怒りと憎しみ 悲しみの世界
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__ みんなで作ったのだ
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'' 
私は方向性を示し 引き金を引いただけ 鉄砲玉となって人殺しをしたわけではない
私が人殺しだって? 何を意味不明な事を言っている 殺したのは鉄砲玉だろう
私は方向を定め引き金をひいただけだろう 鉄砲玉となり殺したわけではない

私は方向を示し 引き金を引くように指示しただけ 鉄砲玉となって 殺したわけではない
私は方向を示し 引き金を引くように指示しただけ

私は鉄砲玉を調達する資金を提供しただけ 鉄砲玉となって 実際に殺したわけではない
私は鉄砲玉を調達する資金を提供しただけ

私は鉄砲玉を調達する資金を集めただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
私は鉄砲玉を調達する資金を集めただけ

私は鉄砲玉を作る支援をしただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
鉄砲玉でなかったものを 鉄砲玉として機能するように仕立てる支援をしただけ

私は鉄砲玉を出荷しただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
私は出荷しただけ それも引き金を使って鉄砲玉を送り出したのでなく 輸送作戦部隊に引き渡しただけ

私たちは鉄砲玉ではない 私たちに矛先を向けてどうするのだ?
それで殺人が解決するのか?実際に殺しているのは鉄砲玉だぞ

人殺しである鉄砲玉、私は指定された通りにやっただけとか とぼけてる鉄砲玉が殺した

┌────────────────┐ 
│頑張ろう人殺し 絆 皆の力で人殺し │  大量破壊兵器か?
└──∩──∩∩──∩∩──∩──┘ 因縁つけて人殺し
     ヽ(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)ノ  頑張ろう人殺し 一億総活躍

不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動 みずに流したい事
けい蔑はしていない

243 :M7.74(庭):2015/09/28(月) 12:52:18.88 ID:MfkTXQOp0.net
パンチ佐藤 一億総活躍時代

              ___,,.. -‐-‐'''''""~`ー─ 、
           ,,.-‐''´::::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ 仲間を助けないのか
パンチ佐藤 9回の裏の攻撃;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,_;:;:;:ヽ
 球界の裏にナベツネ?;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/  ヽ;:;:〉 大佐藤は考えた 
    ポダムじゃないか?:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l 火l;:;:l
    /::::::::;:;::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ ノ:;:;l パンチを繰り出す前に
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;_,, -─────--- 、..,,,_`;;´;;;;;;;l  原子炉に飛び込み
 /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;, ‐'ニ´-‐''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''‐- 二、ヽ,/ みんなを助けるのだ
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//,、           ,、   ::::::;:;:;:;:;〈 
 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;',/ /, 二ニヽ     r ニ二.__\   :;:;:;:;:;:;:l 勢力争いに参加し議員になって
   ` ー--l   ,、-,、 ヽ   l  ,、,,,__      :;:;:;:., '、  最高法規を歪めている場合じゃない
       l   '゙ ゙` ゙` l  l  `゙''''''``     ;:/, '´`l
       l      /  ヽ         //ヽ / 奉仕者 パンチ佐藤の働き
       l     /    ヽ        l l < / 
       l     `ゝ--'´`'         i'. l/ 服務宣誓
       ヽ    ,ィ彡三ミミヽ          l, -'   憲法を遵守し 存在していたら違法・犯罪である軍
        ヽ  彡,r,ニニニニヽミヾ      l  陸海空の軍の一員になります 皆さまと憲法を守ります
        ヽ     ヽニニ´'         /l 
         ヽ              / lヽ、 鉄砲玉が必要だ!! 
        //lヽ           /   li ヽ   シマ 縄張り 組織の利益 しのぎ
      /  l ヽ ヽ 、     _,,. -''´    / i、  ヽ     鉄砲玉が必要だ!!

私は方向性を示し 引き金を引いただけ 鉄砲玉となって人殺しをしたわけではない
私が人殺しだって? 何を意味不明な事を言っている 殺したのは鉄砲玉だろう
私は方向を定め引き金をひいただけだろう 鉄砲玉となり殺したわけではない

既に最高法規は歪めた!!
一億 総活躍社会 人殺し みんなでしたから 人助け

ジョージ・あ BOSSじゃないよ
この世界を作っているのは一人の天才ではない 山田某が作ったわけでもない
みんなで作ってきたのだ みんなで支え作り上げたのだ

最高法規99条 公務員は軍の保持費に加え大量破壊兵器と因縁をつけ殺す資金の調達を実施
最高法規99条 公務員は軍の保持費に加え大量破壊兵器と因縁をつけ殺す資金の調達を実施
信教の自由など言わせないように人殺しに加担させるよう粛々と活動
警察も犯罪幇助を実施するとともに犯罪解決の犯罪を届ける者を排除・拘束
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ   この世界を作ったのは
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ 一人の天才ではない
頑張ろう / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
 人殺し | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | みんなで作ったのだ
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
僕よゐこ !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 大量破壊兵器と因縁をつけて
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  集団的な殺人を実現した
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
集めよう   !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ  多くの屍を転がした世界 
紛争資金  _,〉、ゝ '""'ノ/:| 一人の天才が作ったのではない
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ この世界 怒りと憎しみ 悲しみの世界
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__ みんなで作ったのだ
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'' 

不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動 
軽べつは していない

244 :M7.74(地震なし):2015/09/28(月) 13:05:06.92 ID:KLL6OSkUO.net
フガフガフー

245 :M7.74(岩手県):2015/09/28(月) 13:10:57.51 ID:r4GfP2+z0.net
みやぎ

246 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 13:11:04.68 ID:JKEKvfV10.net
フガ

247 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/28(月) 13:11:05.32 ID:mc5ndYk10.net
みやび

248 :M7.74(埼玉県):2015/09/28(月) 13:11:19.16 ID:s0BXpjZP0.net
みゃーぎ

249 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 13:16:52.39 ID:GdwXw/El0.net
>>245・247
平成27年09月28日13時13分 気象庁発表
28日13時10分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.2度、東経141.2度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度1  名取市増田* 岩沼市桜* 亘理町下小路*
          塩竈市旭町* 多賀城市中央*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150928131335395-281310.html


(Hi-net速報分)
震源地 仙台湾
震源時 2015/09/28 13:10:18.94
震央緯度 38.164N
震央経度 141.229E
震源深さ 65.4km
マグニチュード 3.5

250 :M7.74(東日本):2015/09/28(月) 13:20:56.03 ID:HcO3tkGM0.net
最近平和だね

251 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 13:28:08.59 ID:czBflEAt0.net
銚子もぞ

252 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 15:20:40.37 ID:czBflEAt0.net
いばもぞ

253 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 15:31:16.45 ID:GdwXw/El0.net
>>252
震源地 日本海
震源時 2015/09/28 15:18:52.55
震央緯度 38.238N
震央経度 134.567E
震源深さ 436.4km
マグニチュード 4.6

254 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 16:24:53.73 ID:czBflEAt0.net
金華山あたりもぞ

255 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 16:44:00.82 ID:GdwXw/El0.net
>>254
震源地 金華山付近
震源時 2015/09/28 16:24:25.77
震央緯度 38.891N
震央経度 142.055E
震源深さ 44.4km
マグニチュード 2.9

256 :M7.74(庭):2015/09/28(月) 16:56:57.71 ID:+touU48h0.net
フンガ

257 :M7.74(栃木県):2015/09/28(月) 17:43:56.32 ID:6li8puZv0.net
今夜が山らしい
監視開始。

258 :M7.74(地震なし):2015/09/28(月) 17:54:59.67 ID:KLL6OSkUO.net
フンガガフガガェ‥

259 :M7.74(千葉県):2015/09/28(月) 18:07:53.31 ID:u3HJpoM+0.net
スーパームーン

260 :M7.74(静岡県):2015/09/28(月) 18:13:27.51 ID:PI2yZB4L0.net
UGMT.(´・・)

261 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 18:18:58.73 ID:GQaFSU+h0.net
平和だぬ

262 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 18:23:15.36 ID:czBflEAt0.net
いばもぞ

263 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 18:34:45.99 ID:SqpIpXqP0.net
岩手

264 :M7.74(SB-iPhone):2015/09/28(月) 18:41:52.69 ID:IZA7BS9F0.net
まんまるで、でっかいぬ(・∀・)!

265 :M7.74(東峰村):2015/09/28(月) 19:11:22.05 ID:leOFInWg0.net
今夜来るよ

266 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 19:25:30.49 ID:b4oY74MZ0.net
いば

267 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 19:25:47.08 ID:czBflEAt0.net
いばもぞ

268 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 19:26:35.84 ID:czBflEAt0.net
もう一回いばもぞ

269 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 19:26:38.55 ID:b4oY74MZ0.net
いばもういっかい

270 :M7.74(茸):2015/09/28(月) 19:41:25.06 ID:JdAnun9m0.net
いばるな!

271 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 19:43:58.98 ID:SqpIpXqP0.net
岩手

272 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 19:54:50.51 ID:b4oY74MZ0.net
みやいわ

273 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 19:56:09.19 ID:czBflEAt0.net
いわみや沿岸もぞ

274 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 20:11:25.76 ID:cHjKFXc80.net
>>272-273
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/09/28 19:54:10.20
震央緯度 38.314N
震央経度 142.015E
震源深さ 43.7km
マグニチュード 3.0

275 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 21:23:02.16 ID:0ERHUyCI0.net
平和ヾ(。・∀・)oダナ!!

276 :M7.74(静岡県):2015/09/28(月) 21:36:55.34 ID:PI2yZB4L0.net
もう記念にブラトップ着て寝るわ。 川´・ω・)

277 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 21:45:19.56 ID:OEDIC0MZ0.net
   三河湾!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

278 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 21:45:23.92 ID:b4oY74MZ0.net
あいち

279 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 21:45:31.45 ID:czBflEAt0.net
愛知のなに湾か忘れたところモゾ

280 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/09/28(月) 21:45:37.54 ID:mc5ndYk10.net
伊勢湾から

281 :M7.74(中部地方):2015/09/28(月) 21:45:38.60 ID:UXVwwVTp0.net
あいち みえ

282 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 21:46:25.73 ID:pFHQKOgF0.net
愛知もぞ

283 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 21:51:39.95 ID:cHjKFXc80.net
>> 278-282
震源地 三河湾
震源時 2015/09/28 21:44:54.92
震央緯度 34.734N
震央経度 137.103E
震源深さ 11.9km
マグニチュード 2.5

284 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 22:16:03.17 ID:pFHQKOgF0.net
豊後水道

285 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 22:16:21.38 ID:czBflEAt0.net
愛媛もぞ

286 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 22:22:48.96 ID:pFHQKOgF0.net
いばもぞ

287 :M7.74(福岡県):2015/09/28(月) 22:22:49.09 ID:czBflEAt0.net
いばもぞ

288 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 22:22:55.06 ID:b4oY74MZ0.net
いば

289 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 22:29:00.24 ID:SqpIpXqP0.net
岩手

290 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 23:01:22.51 ID:pFHQKOgF0.net
金華山もぞ

291 :M7.74(東京都):2015/09/28(月) 23:01:34.42 ID:b4oY74MZ0.net
いわ

292 :M7.74(catv?):2015/09/28(月) 23:11:07.09 ID:6dnZp2k60.net
   彡⌒ミ  
  ( ・c_,・。)  地震なんて無いぬ
⊂/   9)  
q(   /
  >  >

293 :M7.74(庭):2015/09/28(月) 23:12:10.87 ID:L41hJYyR0.net
フガ〜

294 :M7.74(catv?):2015/09/28(月) 23:23:26.72 ID:O2HkCFlz0.net
      (~)
    γ´⌒`ヽ 
| ̄ ̄n{i:i:i:i:i:i:i:i:}
|___(ヨ( ´∀` ) えへへ・・・  フガ〜
\三と::::::::::::::::ヽ

295 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/28(月) 23:33:44.69 ID:/W0+iRFj0.net
岩手

296 :M7.74(茨城県):2015/09/28(月) 23:39:32.52 ID:cHjKFXc80.net
震源地 根室地方
震源時 2015/09/28 22:27:20.12
震央緯度 43.547N
震央経度 145.888E
震源深さ 114.1km
マグニチュード 2.5

>>290-291
震源地 金華山付近
震源時 2015/09/28 23:00:52.51
震央緯度 38.940N
震央経度 142.018E
震源深さ 42.1km
マグニチュード 2.9

297 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 00:10:08.37 ID:P/Iop3Lz0.net
道東

298 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 01:00:09.51 ID:8MWDnNdP0.net
関東モゾ

299 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 01:00:19.87 ID:qD27XfNe0.net
道志もぞ?

300 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 01:34:20.82 ID:qD27XfNe0.net
いわび

301 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度2】):2015/09/29(火) 01:34:38.15 ID:PowvK8hh0.net
岩手県沿岸北部(海域) -- 宮古   から 東方 22Km

302 :M7.74(福岡県【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度2】):2015/09/29(火) 01:35:02.68 ID:8MWDnNdP0.net
岩手
Lv360くらいいった?

緊急地震速報(最終第4報)

岩手県沖
2015/09/29 01:33:55
39.6N
142.2E
50km
M3.6
最大予測震度2

303 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度2】):2015/09/29(火) 01:36:04.63 ID:MFfMPBpHO.net
岩手
微震

304 :M7.74(中部地方【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度2】):2015/09/29(火) 01:38:00.65 ID:LIi7kSRA0.net
300で寝てたら鳴ったけど

305 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 01:45:49.47 ID:8MWDnNdP0.net
>>300-304
平成27年09月29日01時37分 気象庁発表
29日01時34分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯39.6度、東経142.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 宮古市川井*
          宮古市田老* 山田町八幡町 山田町大沢*
     震度1  宮古市長沢 宮古市区界* 宮古市茂市*
          久慈市枝成沢 岩泉町岩泉* 田野畑村田野畑
          田野畑村役場* 普代村銅屋* 岩手洋野町大野*
          大船渡市大船渡町 釜石市只越町 釜石市中妻町*
          住田町世田米* 大槌町小鎚* 盛岡市山王町
          盛岡市馬場町* 盛岡市玉山区薮川*
          盛岡市玉山区渋民* 葛巻町葛巻元木
          八幡平市田頭* 軽米町軽米* 矢巾町南矢幅*
          花巻市大迫町 花巻市大迫総合支所*
          北上市相去町* 遠野市青笹町* 遠野市宮守町*
          一関市大東町 一関市千厩町* 一関市室根町*
青森県  震度1  八戸市湊町 八戸市内丸* 五戸町古舘
          青森南部町苫米地* 階上町道仏*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市唐桑町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150929013756395-290134.html

306 :M7.74(地震なし):2015/09/29(火) 01:50:32.93 ID:0CbbwJlSO.net
フガッアー

307 :M7.74(WiMAX):2015/09/29(火) 04:22:44.42 ID:26y+P/Q80.net
いわび

308 :M7.74(静岡県):2015/09/29(火) 06:21:49.00 ID:wcBjeXCp0.net
OMT.  (´・・)

309 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 07:10:16.34 ID:8MWDnNdP0.net
長野もぞ

310 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 07:10:42.73 ID:8MWDnNdP0.net
下関あたりもぞ

311 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 07:34:58.34 ID:rLGyhgMI0.net
岩手

312 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 07:44:26.86 ID:8MWDnNdP0.net
道東もぞ

313 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 08:18:02.65 ID:8MWDnNdP0.net
鹿児島もぞ

314 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 08:21:42.16 ID:g7xbRdZM0.net
フンガア

315 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 10:00:23.48 ID:CvyUkzjV0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2015/09/29 01:28:34.05
震央緯度 39.979N
震央経度 145.359E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.3

>>300-304 (>305 Hi-net速報分)
震源地 岩手県東方沖
震源時 2015/09/29 01:33:55.85
震央緯度 39.632N
震央経度 142.106E
震源深さ 47.5km
マグニチュード 4.0

震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/09/29 03:25:26.53
震央緯度 38.727N
震央経度 142.328E
震源深さ 35.7km
マグニチュード 2.7

震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/29 03:31:54.20
震央緯度 37.445N
震央経度 141.416E
震源深さ 34.3km
マグニチュード 2.5

震源地 八丈島東方沖
震源時 2015/09/29 03:53:25.60
震央緯度 33.468N
震央経度 140.573E
震源深さ 5.6km
マグニチュード 2.6

震源地 十勝地方南東沖
震源時 2015/09/29 03:56:21.92
震央緯度 42.196N
震央経度 143.618E
震源深さ 46.0km
マグニチュード 2.9

震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/29 06:51:08.86
震央緯度 36.124N
震央経度 140.986E
震源深さ 31.9km
マグニチュード 2.5

震源地 群馬県南東部
震源時 2015/09/29 09:22:10.08
震央緯度 36.099N
震央経度 138.820E
震源深さ 142.3km
マグニチュード 2.5

316 :M7.74(秋田県):2015/09/29(火) 10:21:44.84 ID:oogo6G7o0.net
長野

317 :M7.74(埼玉県):2015/09/29(火) 10:21:45.07 ID:IpyFORJ60.net
長野

318 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 10:21:47.54 ID:g7xbRdZM0.net
フガ

319 :M7.74(埼玉県):2015/09/29(火) 10:21:48.22 ID:B2lp2NT00.net
ながの

320 :M7.74(dion軍):2015/09/29(火) 10:22:01.70 ID:nrh1p7ld0.net
御嶽山付近から 発信

321 :M7.74(チベット自治区):2015/09/29(火) 10:22:20.19 ID:gR9rLqbw0.net
ぎふもぞだった

322 :M7.74(チベット自治区):2015/09/29(火) 10:23:28.12 ID:gR9rLqbw0.net
>>321 自己レス ながのだったごめんなさいorz

323 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 10:39:18.76 ID:CvyUkzjV0.net
>>316-317・319-322
平成27年09月29日10時24分 気象庁発表
29日10時21分頃地震がありました。
震源地は長野県中部(北緯36.1度、東経137.6度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岐阜県  震度2  高山市高根町*
長野県  震度1  木曽町新開* 木曽町開田高原西野* 木曽町日義*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150929102442395-291021.html

(Hi-net速報分)
震源地 長野県西部
震源時 2015/09/29 10:21:24.52
震央緯度 36.050N
震央経度 137.560E
震源深さ 7.2km
マグニチュード 3.0

324 :M7.74(WiMAX):2015/09/29(火) 10:50:07.44 ID:26y+P/Q80.net
乗鞍岳の近くだな

325 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 11:33:13.35 ID:CvyUkzjV0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/09/29 11:20:03.66
震央緯度 38.953N
震央経度 143.506E
震源深さ 13.8km
マグニチュード 2.7

326 :M7.74(茸):2015/09/29(火) 12:33:30.58 ID:cWYyr5sm0.net
いわもぞ

327 :M7.74(茸):2015/09/29(火) 12:41:26.96 ID:cWYyr5sm0.net
相模湾もぞ

328 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 12:58:03.91 ID:CvyUkzjV0.net
>>327
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2015/09/29 12:39:47.80
震央緯度 34.091N
震央経度 139.785E
震源深さ 105.2km
マグニチュード 2.6

329 :M7.74(秋田県【緊急地震:種子島南東沖M3.9最大震度2】):2015/09/29(火) 13:25:14.67 ID:oogo6G7o0.net
種子島南東沖

330 :M7.74(東京都【緊急地震:種子島南東沖M3.9最大震度2】):2015/09/29(火) 13:25:19.60 ID:M3aKimd60.net
種子島

331 :M7.74(東京都【緊急地震:種子島南東沖M3.9最大震度2】):2015/09/29(火) 13:25:24.90 ID:PowvK8hh0.net
鹿児島県屋久島 から 東方 73Km

332 :M7.74(茸【緊急地震:種子島南東沖M4.0最大震度2】):2015/09/29(火) 13:25:36.20 ID:k4U8OZ0j0.net
種子島南東沖か

333 :M7.74(福岡県【緊急地震:種子島南東沖M4.0最大震度2】):2015/09/29(火) 13:26:29.38 ID:8MWDnNdP0.net
浅めだ

緊急地震速報(最終第6報)

種子島南東沖
2015/09/29 13:24:23
30.1N
131.4E
10km
M4.0
最大予測震度2

334 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 13:31:46.67 ID:CvyUkzjV0.net
>>329-333
平成27年09月29日13時28分 気象庁発表
29日13時24分頃地震がありました。
震源地は種子島南東沖(北緯30.1度、東経131.4度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度1  中種子町野間* 南種子町西之* 南種子町中之上*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150929132830495-291324.html

335 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 13:33:09.92 ID:CvyUkzjV0.net
(>334 Hi-net速報分)
震源地 種子島東方沖
震源時 2015/09/29 13:24:23.50
震央緯度 30.074N
震央経度 131.371E
震源深さ 17.9km
マグニチュード 4.1

336 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 13:37:30.54 ID:CvyUkzjV0.net
震源地 種子島東方沖
震源時 2015/09/29 13:28:59.13
震央緯度 30.068N
震央経度 131.388E
震源深さ 13.9km
マグニチュード 3.4

337 :M7.74(SB-iPhone):2015/09/29(火) 14:12:05.36 ID:HLZ8Lhxx0.net
>>322
いーってことお(・∀・)

338 :M7.74(地震なし):2015/09/29(火) 15:01:08.74 ID:0CbbwJlSO.net
fngr

339 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 17:02:43.68 ID:CvyUkzjV0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/29 15:56:57.96
震央緯度 37.744N
震央経度 141.833E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 2.5

340 :M7.74(茸【緊急地震:三陸沖M4.9最大震度2】):2015/09/29(火) 17:48:01.25 ID:cWYyr5sm0.net
はるか

341 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.9最大震度2】):2015/09/29(火) 17:48:08.75 ID:PowvK8hh0.net
宮古   から 東方 182Km

342 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 17:57:05.97 ID:8MWDnNdP0.net
茨城沿岸もぞ

343 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 17:58:12.40 ID:8MWDnNdP0.net
道東もぞ

344 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 18:07:31.33 ID:8MWDnNdP0.net
>>340-341
平成27年09月29日17時52分 気象庁発表
29日17時47分頃地震がありました。
震源地は三陸沖(北緯40.3度、東経143.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  盛岡市玉山区薮川*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150929175218395-291747.html

345 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 18:08:26.69 ID:8MWDnNdP0.net
>>342
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/29 17:56:22.61
震央緯度 36.297N
震央経度 141.053E
震源深さ 42.6km
マグニチュード 2.8

346 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 18:32:47.61 ID:wO3xjknz0.net
平和だぬ

347 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 18:44:53.93 ID:8MWDnNdP0.net
能登根っこのほうモゾ

348 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 18:44:58.44 ID:DcNreafy0.net
   倶利伽羅微!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

349 :M7.74(石川県):2015/09/29(火) 18:51:27.14 ID:Mfd/UXdy0.net
>>347
そこ金沢あたりやで

350 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 18:58:18.43 ID:rLGyhgMI0.net
岩手

351 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 19:00:53.76 ID:CvyUkzjV0.net
(>344 USGS速報分)
【M5.0】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
40.302°N 143.778°E 35.0km 2015/09/29 17:46:53 JST

352 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 19:39:18.70 ID:8MWDnNdP0.net
>>349
金沢市深さ8.5kmでしたすみません(・_・;)

353 :M7.74(静岡県):2015/09/29(火) 19:46:25.46 ID:D9QU/pJY0.net
今夜もブラトップで見守り隊。川´・ω・)

354 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 20:04:39.88 ID:qD27XfNe0.net
乗鞍微

355 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 20:04:51.37 ID:8MWDnNdP0.net
長野もぞ
また長野増えてきてる

356 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 20:26:49.33 ID:8MWDnNdP0.net
>>354-355
平成27年09月29日20時07分 気象庁発表
29日20時04分頃地震がありました。
震源地は長野県南部(北緯35.9度、東経137.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長野県  震度1  木曽町新開* 木曽町開田高原西野* 木曽町三岳*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150929200734395-292004.html

357 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.1最大震度1】):2015/09/29(火) 20:36:27.99 ID:qD27XfNe0.net
はるか

358 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:三陸沖M4.3最大震度1】):2015/09/29(火) 20:36:37.87 ID:crD9kBzZ0.net
多いな

359 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.3最大震度1】):2015/09/29(火) 20:36:43.73 ID:wO3xjknz0.net
さんりくおき

360 :M7.74(大阪府【緊急地震:三陸沖M5.2最大震度2】):2015/09/29(火) 20:36:56.51 ID:NfdhFqgA0.net
三陸だね

361 :M7.74(石川県【緊急地震:三陸沖M5.2最大震度2】):2015/09/29(火) 20:37:04.56 ID:Mfd/UXdy0.net
三陸沖

362 :M7.74(禿【緊急地震:三陸沖M5.2最大震度2】):2015/09/29(火) 20:37:02.25 ID:Xid6HcF00.net
全部鳴った 三陸

363 :M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M5.2最大震度2】):2015/09/29(火) 20:37:05.13 ID:PowvK8hh0.net
宮古   から 東方 196Km  海溝軸付近

364 :M7.74(福岡県【緊急地震:三陸沖M5.4最大震度2】):2015/09/29(火) 20:37:34.67 ID:8MWDnNdP0.net
三陸沖浅め

緊急地震速報(最終第5報)

三陸沖
2015/09/29 20:35:34
39.4N
144.1E
10km
M5.4
最大予測震度2

365 :M7.74(千葉県【緊急地震:三陸沖M5.4最大震度2】):2015/09/29(火) 20:37:56.04 ID:m6Pc0xhx0.net
津波が無ければいいが

366 :M7.74(大阪府【緊急地震:三陸沖M5.4最大震度2】):2015/09/29(火) 20:38:33.88 ID:NfdhFqgA0.net
もうちょっと東だとアウターライズでM6でも津波発生だから嫌な所

367 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:三陸沖M5.4最大震度2】):2015/09/29(火) 20:38:54.13 ID:GVtQO1uG0.net
久々に蛙鳴いたけど、なにこれ?

368 :M7.74(千葉県):2015/09/29(火) 20:40:40.79 ID:rPxV0hbq0.net
最大震度1が一瞬7に見えてビビった

369 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 20:40:55.69 ID:lZv4bSiV0.net
はるかちゃん今日2回目か

370 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 20:44:21.82 ID:8MWDnNdP0.net
平成27年09月29日20時41分 気象庁発表
29日20時36分頃地震がありました。
震源地は三陸沖(北緯39.4度、東経144.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  宮古市田老* 山田町大沢* 盛岡市山王町
          盛岡市玉山区薮川*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150929204100395-292036.html

秋田内陸ももぞってた

371 :M7.74(禿):2015/09/29(火) 20:50:01.44 ID:Xid6HcF00.net
闇タブーだったんだよね 半島系AV

372 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 20:53:17.18 ID:qD27XfNe0.net
いばふくもぞ

373 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 20:54:50.20 ID:mjtAVVSw0.net
デカイやつまだかな…w

374 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 21:00:28.61 ID:CvyUkzjV0.net
(>356 Hi-net速報分)
震源地 長野県西部
震源時 2015/09/29 20:04:18.29
震央緯度 35.928N
震央経度 137.642E
震源深さ 6.9km
マグニチュード 2.5

(>370 Hi-net速報分)
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/09/29 20:35:38.38
震央緯度 39.439N
震央経度 144.007E
震源深さ 24.4km
マグニチュード 4.4

375 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 21:22:01.19 ID:rLGyhgMI0.net
岩手

376 :M7.74(福岡県):2015/09/29(火) 21:27:40.95 ID:8MWDnNdP0.net
岩宮沿岸もぞ

377 :M7.74(埼玉県):2015/09/29(火) 21:27:53.80 ID:IpyFORJ60.net
いわみや

378 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 21:28:07.29 ID:qD27XfNe0.net
金華山もぞ

379 :M7.74(茨城県):2015/09/29(火) 21:38:06.24 ID:S6Qf0/Ix0.net
(>370 USGS速報分)
【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
39.391°N 143.567°E 27.4km 2015/09/29 20:35:43 JST

>>376-378
震源地 金華山付近
震源時 2015/09/29 21:27:19.70
震央緯度 38.796N
震央経度 142.032E
震源深さ 52.8km
マグニチュード 2.8

380 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 22:19:34.54 ID:qD27XfNe0.net
甑島もぞ?

381 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 22:56:51.61 ID:rLGyhgMI0.net
岩手

382 :M7.74(東京都):2015/09/29(火) 23:41:08.86 ID:qD27XfNe0.net
乗鞍もぞ

383 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/29(火) 23:55:55.61 ID:rLGyhgMI0.net
岩手

384 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 00:08:23.23 ID:0RBOT+LG0.net
いわもぞ

385 :M7.74(神奈川県):2015/09/30(水) 00:08:32.38 ID:WVgUbs/w0.net
いわもぞ

386 :M7.74(中部地方):2015/09/30(水) 00:08:38.87 ID:7ak9neKE0.net
岩手県

387 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 00:08:51.15 ID:wT64kUny0.net
いわもぞ

388 :M7.74(岩手県):2015/09/30(水) 00:08:57.85 ID:w4kUN87g0.net
いわ

389 :M7.74(中部地方):2015/09/30(水) 00:09:23.26 ID:7ak9neKE0.net
二回なの? みやぎ

390 :M7.74(庭):2015/09/30(水) 00:22:26.91 ID:UgFRWm5N0.net
すーぱーむーんの影響でしょうか

391 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 00:43:48.52 ID:0RBOT+LG0.net
銚子もぞ

392 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 00:45:59.53 ID:0RBOT+LG0.net
十勝もぞ?

393 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/30(水) 00:51:19.16 ID:LQG9xuZH0.net
疲れ果てた

394 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 01:36:42.04 ID:wT64kUny0.net
金華山あたりもぞ

395 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 01:50:58.01 ID:0RBOT+LG0.net
あおいわび

396 :M7.74(岩手県):2015/09/30(水) 01:51:07.60 ID:w4kUN87g0.net
あおもり

397 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 01:51:21.25 ID:wT64kUny0.net
青岩強めもぞ

398 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 01:52:16.09 ID:wT64kUny0.net
>>394
震源地 仙台湾
震源時 2015/09/30 01:35:42.06
震央緯度 38.250N
震央経度 141.087E
震源深さ 95.8km
マグニチュード 2.5

399 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 01:54:37.04 ID:0RBOT+LG0.net
稚内もぞ

400 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 02:11:33.63 ID:wT64kUny0.net
>>395-397
平成27年09月30日01時54分 気象庁発表
30日01時50分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖(北緯40.8度、東経141.5度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度1  八戸市湊町 東北町塔ノ沢山* 階上町道仏*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150930015416395-300150.html

401 :キャピタル大阪(大阪府):2015/09/30(水) 02:16:06.10 ID:LQG9xuZH0.net
ああ 泉谷の「夜の才気にふれて」を、
実にお前らに聞かせてやりたいものだ。

402 :M7.74(関東・甲信越):2015/09/30(水) 03:04:39.69 ID:gbE/SukHO.net
勝浦辺りの地中が点いてた

403 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 06:57:36.85 ID:wT64kUny0.net
岩手、道東もぞ

404 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 07:05:22.86 ID:wT64kUny0.net
>>403
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/09/30 06:56:18.01
震央緯度 40.338N
震央経度 143.657E
震源深さ 17.0km
マグニチュード 4.0

405 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 07:19:13.00 ID:zceJlH7u0.net
はるかたん増えたぬ

406 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 07:56:21.61 ID:wT64kUny0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/09/30 07:48:16.73
震央緯度 39.412N
震央経度 144.038E
震源深さ 24.4km
マグニチュード 2.5

>>405ちょっと多いですよね

407 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 08:18:51.49 ID:wT64kUny0.net
根室モゾ

408 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 08:31:24.00 ID:/dSuaPey0.net
フンガア

409 :M7.74(庭):2015/09/30(水) 09:24:22.60 ID:ub7m5jFM0.net
既に最高法規は歪めた!!

一億 総活躍社会 人殺し みんなでしたから 人助け
一億 総活躍社会 人殺し みんなでしたから 人助け

ジョージ・あ BOSSじゃないよ
この世界を作っているのは一人の天才ではない 山田某が作ったわけでもない
みんなで作ってきたのだ みんなで支え作り上げたのだ

最高法規99条 公務員は軍の保持費に加え大量破壊兵器と因縁をつけ殺す資金の調達を実施
最高法規99条 公務員は軍の保持費に加え大量破壊兵器と因縁をつけ殺す資金の調達を実施
信教の自由など言わせないように人殺しに加担させるよう粛々と活動
警察も犯罪幇助を実施するとともに犯罪解決の犯罪を届ける者を排除・拘束
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ   この世界を作ったのは
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ 一人の天才ではない
頑張ろう / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
 人殺し | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | みんなで作ったのだ
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 大量破壊兵器と因縁をつけて
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  集団的な殺人を実現した
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ  多くの屍を転がした世界 
        _,〉、ゝ '""'ノ/:| 一人の天才が作ったのではない
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ この世界 怒りと憎しみ 悲しみの世界
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__ みんなで作ったのだ
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'' 
私は方向性を示し 引き金を引いただけ 鉄砲玉となって人殺しをしたわけではない
私が人殺しだって? 何を意味不明な事を言っている 殺したのは鉄砲玉だろう
私は方向を定め引き金をひいただけだろう 鉄砲玉となり殺したわけではない

私は方向を示し 引き金を引くように指示しただけ 鉄砲玉となって 殺したわけではない
私は方向を示し 引き金を引くように指示しただけ

私は鉄砲玉を調達する資金を提供しただけ 鉄砲玉となって 実際に殺したわけではない
私は鉄砲玉を調達する資金を提供しただけ

私は鉄砲玉を調達する資金を集めただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
私は鉄砲玉を調達する資金を集めただけ

私は鉄砲玉を作る支援をしただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
鉄砲玉でなかったものを 鉄砲玉として機能するように仕立てる支援をしただけ

私は鉄砲玉を出荷しただけ 鉄砲玉となって 人殺しを行ったのではない
私は出荷しただけ それも引き金を使って鉄砲玉を送り出したのでなく 輸送作戦部隊に引き渡しただけ

私たちは鉄砲玉ではない 私たちに矛先を向けてどうするのだ?
それで殺人が解決するのか?実際に殺しているのは鉄砲玉だぞ

人殺しである鉄砲玉、私は指定された通りにやっただけとか とぼけてる鉄砲玉が殺した

┌────────────────┐ 
│頑張ろう人殺し 絆 皆の力で人殺し │  大量破壊兵器か?
└──∩──∩∩──∩∩──∩──┘ 因縁つけて人殺し
     ヽ(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)ノ  頑張ろう人殺し 一億総活躍

不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動 みずに流したい事。
けい蔑はしていない

410 :M7.74(静岡県):2015/09/30(水) 10:53:33.89 ID:JpFQSmJD0.net
箱根がときどき凄い色になるな・・・

411 :M7.74(福岡県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2015/09/30(水) 11:54:14.27 ID:wT64kUny0.net
宮城強め

412 :M7.74(福岡県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2015/09/30(水) 11:54:59.84 ID:wT64kUny0.net
Lv252くらい?

緊急地震速報(最終第6報)

宮城県沖
2015/09/30 11:53:44
38.5N
142.0E
60km
M4.0
最大予測震度2

413 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 12:12:37.39 ID:wT64kUny0.net
平成27年09月30日11時57分 気象庁発表
30日11時53分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.5度、東経141.9度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  一関市千厩町*
     震度1  陸前高田市高田町* 住田町世田米* 一関市大東町
          一関市室根町* 一関市藤沢町*
宮城県  震度2  南三陸町志津川
     震度1  気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町* 涌谷町新町裏
          登米市中田町 登米市東和町* 南三陸町歌津*
          大崎市田尻* 名取市増田* 岩沼市桜*
          仙台宮城野区苦竹* 石巻市大街道南*
          石巻市北上町* 石巻市桃生町* 松島町高城
          女川町女川浜*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150930115744395-301153.html

414 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 12:12:39.05 ID:+AuNamez0.net
>>411-412
平成27年09月30日11時57分 気象庁発表
30日11時53分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.5度、東経141.9度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  一関市千厩町*
     震度1  陸前高田市高田町* 住田町世田米* 一関市大東町
          一関市室根町* 一関市藤沢町*
宮城県  震度2  南三陸町志津川
     震度1  気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町* 涌谷町新町裏
          登米市中田町 登米市東和町* 南三陸町歌津*
          大崎市田尻* 名取市増田* 岩沼市桜*
          仙台宮城野区苦竹* 石巻市大街道南*
          石巻市北上町* 石巻市桃生町* 松島町高城
          女川町女川浜*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150930115744395-301153.html

(Hi-net速報分)
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/09/30 11:53:45.51
震央緯度 38.470N
震央経度 141.923E
震源深さ 60.4km
マグニチュード 4.0

415 :M7.74(茸):2015/09/30(水) 12:35:49.99 ID:RyQE62cM0.net
いばもぞ

416 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 12:36:14.62 ID:wT64kUny0.net
いばもぞ

417 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 13:28:55.91 ID:70R30Mpa0.net
震源地 岩手県北部
震源時 2015/09/30 12:20:53.80
震央緯度 39.613N
震央経度 141.728E
震源深さ 67.7km
マグニチュード 2.7

418 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 14:25:41.37 ID:wT64kUny0.net
茨城沿岸もぞ

419 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 14:38:17.95 ID:70R30Mpa0.net
>>418
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/30 14:25:15.72
震央緯度 36.269N
震央経度 141.061E
震源深さ 42.5km
マグニチュード 3.0

420 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 15:10:30.20 ID:/dSuaPey0.net
フガ

421 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 15:53:44.22 ID:wT64kUny0.net
青岩もぞ

422 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 15:58:16.34 ID:wT64kUny0.net
大分内陸もぞ

423 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 16:26:56.30 ID:qKJ4Gupb0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2015/09/30 15:48:10.88
震央緯度 43.146N
震央経度 145.836E
震源深さ 43.9km
マグニチュード 2.8

>>421
震源地 青森県東方沖
震源時 2015/09/30 15:53:05.76
震央緯度 41.012N
震央経度 141.758E
震源深さ 71.1km
マグニチュード 3.2

424 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 16:45:59.94 ID:wT64kUny0.net
種子島もぞ?

425 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 16:54:37.35 ID:+z+Y6un40.net
震源地 鹿児島付近
震源時 2015/09/30 16:39:15.52
震央緯度 31.729N
震央経度 130.601E
震源深さ 154.6km
マグニチュード 2.8

震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/09/30 16:44:57.29
震央緯度 36.601N
震央経度 141.141E
震源深さ 26.6km
マグニチュード 2.5

426 :M7.74(静岡県):2015/09/30(水) 17:46:08.57 ID:fvUARILg0.net
ニンジンぶら下がってても走らない夕方見守り隊。(´・ω・)

427 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 17:59:01.69 ID:wT64kUny0.net
愛知オレンジ
エラーかな

428 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 18:22:57.73 ID:+AiNM4870.net
平和だぬ

429 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 18:46:37.98 ID:wT64kUny0.net
【M4.7】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 6.5km 2015/09/30 18:07:15JST, 2015/09/30 09:07:15UTC
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10003j2d#general_summary
八丈島から275kmくらい

430 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 19:18:20.48 ID:0RBOT+LG0.net
いばもぞ

431 :M7.74(やわらか銀行):2015/09/30(水) 19:57:18.59 ID:m15N4Q750.net
岩手

432 :M7.74(大阪府):2015/09/30(水) 20:20:21.13 ID:WVrzfCa+0.net
>>429
浅いぬ

433 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 21:26:07.21 ID:+z+Y6un40.net
震源地 青森県西方沖
震源時 2015/09/30 18:43:41.31
震央緯度 40.537N
震央経度 139.180E
震源深さ 6.0km
マグニチュード 2.6

434 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 21:45:31.34 ID:+z+Y6un40.net
平成27年09月30日21時40分 気象庁発表
30日21時35分頃地震がありました。
震源地は与那国島近海(北緯24.3度、東経123.0度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度1  与那国町役場*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150930214003495-302135.html

435 :M7.74(地震なし):2015/09/30(水) 22:04:20.59 ID:M9c7I0uPO.net
月マタギさまェ

436 :M7.74(神奈川県):2015/09/30(水) 22:10:02.57 ID:C1L4l0Hn0.net
つ お ふ
ち お じ
け さ や
む わ ま
り く の
  ず
  れ

だそうな?

437 :M7.74(庭):2015/09/30(水) 22:10:34.40 ID:FNs6GHls0.net
フンガ〜フンガ〜

438 :M7.74(静岡県):2015/09/30(水) 22:11:08.79 ID:fvUARILg0.net
あおいいわ

439 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 22:11:12.66 ID:wT64kUny0.net
あおいわ遥か沖もぞ

440 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 22:18:45.56 ID:+z+Y6un40.net
震源地 十勝地方
震源時 2015/09/30 22:02:46.90
震央緯度 43.523N
震央経度 143.651E
震源深さ 173.8km
マグニチュード 2.8

>>438-439
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/09/30 22:09:28.42
震央緯度 40.276N
震央経度 143.707E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 4.1

441 :ぬ♪(catv?):2015/09/30(水) 22:22:32.20 ID:uz7cdJhu0.net
 
     彡 ⌒ ミ
     (´ゝc_,・。)ノ よい 
   ./ (___)┐ 
      /   平和
""""""""""""""""""""""

         彡 ⌒ ミ
      ((ヽ(´ゝc_,・。)ノ しょっと 
         (___) ))  
          | |
          平和
 """""""""""""""""""""""""

442 :M7.74(庭):2015/09/30(水) 22:28:15.41 ID:FNs6GHls0.net


443 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 22:42:20.71 ID:iS8QRUkP0.net
>>436
か そ
ね れ
の に
ほ つ
し. け
さ. て
よ. も

444 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 22:50:25.26 ID:0RBOT+LG0.net
金華山もぞ

445 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 22:50:32.16 ID:wT64kUny0.net
宮岩沿岸もぞ

446 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 23:12:13.61 ID:0RBOT+LG0.net
ふくもぞ

447 :M7.74(埼玉県):2015/09/30(水) 23:12:14.04 ID:nsSMYOFI0.net
ふくもぞ

448 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 23:12:16.70 ID:wT64kUny0.net
福島内陸もぞ

449 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 23:13:06.46 ID:0RBOT+LG0.net
和歌山もぞ

450 :M7.74(catv?):2015/09/30(水) 23:16:18.65 ID:Ef6LOEEB0.net
        (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      /´⌒ヽ  )     
     (   __ )つ ⌒゚
' '''"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`

451 :M7.74(福岡県):2015/09/30(水) 23:27:06.86 ID:wT64kUny0.net
いばちょっと強めもぞ

452 :M7.74(岩手県):2015/09/30(水) 23:27:19.41 ID:w4kUN87g0.net
いば

453 :M7.74(東京都):2015/09/30(水) 23:27:23.37 ID:0RBOT+LG0.net
いばちば内陸微

454 :M7.74(静岡県):2015/09/30(水) 23:28:11.25 ID:unq3yZnE0.net
いば

455 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 23:32:03.22 ID:+z+Y6un40.net
>>444-445
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/09/30 22:49:58.72
震央緯度 38.660N
震央経度 142.181E
震源深さ 35.3km
マグニチュード 2.9

>>446-448
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/09/30 23:11:45.34
震央緯度 37.330N
震央経度 141.247E
震源深さ 49.5km
マグニチュード 2.9

456 :M7.74(茨城県):2015/09/30(水) 23:40:41.49 ID:+z+Y6un40.net
>>451-454
震源地 茨城県南部
震源時 2015/09/30 23:26:37.46
震央緯度 35.996N
震央経度 140.217E
震源深さ 38.6km
マグニチュード 2.7

457 :M7.74(庭):2015/09/30(水) 23:55:00.85 ID:8QxpwYuc0.net
10月ぬ

458 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/01(木) 00:17:40.29 ID:WUiPjpPE0.net
@東京
尻ビ(・∀・)

459 : 【中吉】 (庭):2015/10/01(木) 00:46:18.72 ID:dcCHZZTB0.net
ぴょん吉がでたら転職

460 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/01(木) 00:59:56.88 ID:PX0DTQjl0.net
岩手

461 : 【大吉】 (高知県):2015/10/01(木) 01:23:13.14 ID:NkOJb5Vv0.net
いつもの秋でありますように

462 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 01:27:01.43 ID:4bb1oOQR0.net
奄美もぞ

463 :M7.74(庭):2015/10/01(木) 01:41:56.21 ID:ziixYD4/0.net
寝るぬ

464 :M7.74(福岡県):2015/10/01(木) 01:42:38.21 ID:Hu5n9Jfs0.net
宮城沿岸もぞ

465 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/01(木) 01:56:05.18 ID:faC8K9H50.net
私は乾く。

466 :キャピタル大阪 【凶】 (大阪府):2015/10/01(木) 02:34:56.08 ID:faC8K9H50.net
忘れとったわ
今月が皆にとっていい月であります様に。

467 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/01(木) 02:35:34.28 ID:faC8K9H50.net
凶てw

468 : 【大吉】 (静岡県):2015/10/01(木) 06:11:14.12 ID:zBvFy5h50.net
OMT. (´・・)

469 : 【大吉】 (空):2015/10/01(木) 06:18:57.69 ID:0U0iFvUi0.net
.
          ∧_,,∧   御神籤見守り隊
       (( と( ´・ω・)っ))
       ((〜(   ノ ヾ ))
         (/ `J
          ,' ´  `ヽ
         {     }
       ヽ、_ _ ,ノ

470 : 【大吉】 dama(家):2015/10/01(木) 07:05:39.50 ID:XteWDKAW0.net
新潟北部あたりが明るかった。

471 : 【大吉】 (福岡県):2015/10/01(木) 07:34:27.19 ID:Hu5n9Jfs0.net
新潟もぞ?

472 : 【ぴょん吉】 (茸):2015/10/01(木) 07:47:17.26 ID:VYsRHwez0.net
ts

473 : 【吉】 (庭):2015/10/01(木) 08:04:35.68 ID:dcCHZZTB0.net
引っ越したから震度3くらいきてほしい
揺れを試したい

474 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 08:26:39.52 ID:cGl2MRA30.net
>>473
どこからどこに引っ越し?

475 : 【末吉】 (関東・甲信越):2015/10/01(木) 08:30:57.92 ID:1ZtmqUdRO.net
今日から衣替えだぬ

476 : 【豚】 (内モンゴル自治区):2015/10/01(木) 08:37:10.39 ID:y8QSkuPWO.net
フガフガ〜♪

477 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 08:39:27.69 ID:5EgAo8cB0.net
フンガア

478 : 【だん吉】 (茨城県):2015/10/01(木) 08:39:47.46 ID:5EgAo8cB0.net
フガッ!

479 : 【小吉】 (秋田県):2015/10/01(木) 08:56:19.40 ID:zdeQ7FJm0.net
フガッ!

480 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 09:14:34.51 ID:IaiAsx/m0.net
震源地 房総半島南東沖
震源時 2015/10/01 03:11:16.57
震央緯度 34.739N
震央経度 139.787E
震源深さ 95.1km
マグニチュード 2.7

震源地 山形県南部
震源時 2015/10/01 03:47:27.61
震央緯度 37.943N
震央経度 139.775E
震源深さ 223.4km
マグニチュード 2.9

震源地 秋田県西方沖
震源時 2015/10/01 04:32:33.84
震央緯度 39.951N
震央経度 138.695E
震源深さ 1.4km
マグニチュード 2.6

震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/10/01 04:56:03.59
震央緯度 38.662N
震央経度 142.165E
震源深さ 35.7km
マグニチュード 2.8

震源地 十勝地方
震源時 2015/10/01 05:08:25.05
震央緯度 42.884N
震央経度 143.443E
震源深さ 119.6km
マグニチュード 2.5

震源地 国後島近海
震源時 2015/10/01 06:38:23.32
震央緯度 43.441N
震央経度 146.165E
震源深さ 97.8km
マグニチュード 2.5

481 : 【末吉】 (catv?):2015/10/01(木) 10:13:40.69 ID:G0deVYTF0.net
【大吉】 ならお婿にいける

482 :M7.74(岩手県):2015/10/01(木) 11:27:57.42 ID:8VUQWwVq0.net
ふくしま

483 :M7.74(catv?):2015/10/01(木) 11:28:25.92 ID:0RZytg5u0.net
      (~)   
    γ´⌒`ヽ   彡⌒ ミ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( ゝc_,・。)η´ )) 
  (( (`(´・ω・`) と     ノ     
    ヽ:::::::::::::)  (_)_)

484 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 11:42:53.36 ID:IaiAsx/m0.net
>>482
平成27年10月01日11時30分 気象庁発表
01日11時27分頃地震がありました。
震源地は山形県置賜地方(北緯37.8度、東経140.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

山形県  震度1  飯豊町上原*
福島県  震度1  喜多方市熱塩加納町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151001113044395-011127.html

(Hi-net速報分)
震源地 山形県南部
震源時 2015/10/01 11:27:16.91
震央緯度 37.762N
震央経度 140.005E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 3.3

485 :M7.74(福岡県):2015/10/01(木) 13:09:19.26 ID:Hu5n9Jfs0.net
岩もぞ

486 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/01(木) 13:21:56.61 ID:u4a0XBSO0.net
東北沖か十勝沖あたりに来そうだなぁ。。

487 :M7.74(WiMAX):2015/10/01(木) 13:33:45.79 ID:kracd/vq0.net
東北北部沖は1968年十勝沖地震、1994年三陸はるか沖地震でずれてる
その北東隣りは2003年十勝沖地震でずれてる
となると311の隣接部で危険なのは房総沖から伊豆小笠原海溝付近だがはてさて
あくまで巨大地震の話だけど

爆弾低気圧で北海道は風速が強まって明日の朝にはノイズ増えるかもね

488 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 13:55:46.91 ID:8rF9hur70.net
震源地 上川・空知地方
震源時 2015/10/01 13:48:09.85
震央緯度 43.837N
震央経度 142.862E
震源深さ 213.8km
マグニチュード 3.4

489 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 14:20:21.30 ID:6QFby9Xa0.net
いば

490 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/01(木) 14:24:36.09 ID:33M7xpH/0.net
銚子もぞ?

491 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 14:26:13.30 ID:8rF9hur70.net
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2015/10/01 14:10:39.01
震央緯度 33.219N
震央経度 137.882E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 2.9

492 :M7.74(福岡県):2015/10/01(木) 14:48:38.41 ID:Hu5n9Jfs0.net
根室モゾ

493 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 14:48:47.99 ID:6QFby9Xa0.net
道東

494 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 14:49:00.56 ID:5EgAo8cB0.net
フンガ

495 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 14:57:18.60 ID:8rF9hur70.net
>>492-493
震源地 根室半島沖
震源時 2015/10/01 14:48:06.13
震央緯度 43.119N
震央経度 145.789E
震源深さ 83.8km
マグニチュード 3.6

496 :M7.74(福岡県):2015/10/01(木) 15:18:44.15 ID:Hu5n9Jfs0.net
銚子もぞ

497 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 17:07:45.13 ID:8rF9hur70.net
震源地 金華山付近
震源時 2015/10/01 16:59:58.21
震央緯度 38.626N
震央経度 141.936E
震源深さ 44.9km
マグニチュード 2.7

498 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 17:39:48.48 ID:8rF9hur70.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/01 17:31:28.14
震央緯度 37.299N
震央経度 141.166E
震源深さ 15.8km
マグニチュード 3.0

499 : 【末吉】 (東京都):2015/10/01(木) 18:20:34.41 ID:zbSG2/h70.net
平和だぬ

えい!

500 : 【大凶】 (SB-iPhone):2015/10/01(木) 18:25:20.30 ID:18m+Jarp0.net
さっきFMのニュースで人工地震の実見するとか言ってた
それがトリガーになったりはしないのかな

501 :M7.74(福岡県):2015/10/01(木) 18:28:36.42 ID:Hu5n9Jfs0.net
福島内陸もぞ

502 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 18:58:22.73 ID:8rF9hur70.net
>>501
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/01 18:27:44.72
震央緯度 37.127N
震央経度 141.207E
震源深さ 27.5km
マグニチュード 2.5

503 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 19:09:50.93 ID:4bb1oOQR0.net
いばもぞ

504 :M7.74(庭):2015/10/01(木) 19:14:44.29 ID:LP57Bi6y0.net
そろそろ来るね

505 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 19:46:32.87 ID:4bb1oOQR0.net
金華山もぞ

506 : 【ぴょん吉】 (SB-iPhone):2015/10/01(木) 19:48:56.55 ID:WUiPjpPE0.net
(・∀・)

507 :M7.74(dion軍):2015/10/01(木) 20:01:27.53 ID:YLg4ECjw0.net
風がやばい!!
@宮城

508 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.4最大震度3】):2015/10/01(木) 20:10:49.62 ID:4bb1oOQR0.net
いばび

509 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.4最大震度3】):2015/10/01(木) 20:10:54.15 ID:k+EUIy250.net
   茨!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

510 :M7.74(中部地方【緊急地震:茨城県沖M4.4最大震度3】):2015/10/01(木) 20:10:59.59 ID:zei/ldkE0.net
いば

511 :M7.74(長野県【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:11:11.86 ID:l5t7N/iF0.net


512 :M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:11:15.67 ID:wF1c9cmW0.net
いば北

513 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:11:22.07 ID:zbSG2/h70.net
いばらき

514 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:11:23.42 ID:6OG95oI20.net
ひたちなか  から 東方 18Km

515 :M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:11:31.34 ID:AxwS58S/0.net
(´めωめ)

516 :M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:11:40.23 ID:JgQfUT/00.net
風のほうが強い

517 :M7.74(福島県【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:11:42.19 ID:djNwmfSF0.net
風か地震かわからないレベルの揺れ

518 : 【小吉】 (東京都【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:11:46.93 ID:kMERB0dH0.net
茨城

519 :M7.74(秋田県【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:12:09.43 ID:8RPxjLuA0.net
トイレ行ってる間に茨城揺れてた

520 :M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:12:11.87 ID:BjL540/c0.net
ピクリともせん

521 :M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:12:18.00 ID:Y3u7rJM40.net
1
 ┃  ━━    /\              /:\
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
━━   ┃  /::::::::::::::::::::::::::::::         :::::: :::::::::: ヽ    ★
 ┃   ┃ /::::::::::::┏━━━┓\\// ┏━━━┓\
      /::::::::::::::: .┗━━━┛━━━━.┗━━━┛ヽヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ     :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┗┗┗┗┗┗\   ∪ :::::::::|
/  /| ::::      U     | |/::ニニニ⊃ | | | ∪   .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (    U   | |::::::::|:::::::::|   | |    ∪  :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┓┓┓┓┓┓|      |:;*;.\\\

522 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:13:13.37 ID:8+8y3g89O.net
ゴゴンって地鳴りしてから揺れた
@茨城北部

523 :M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:14:15.53 ID:8rF9hur70.net
平成27年10月01日20時12分 気象庁発表
01日20時10分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 茨城県北部

今後の情報に注意して下さい。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151001201205353-012010.html

524 :M7.74(地震なし):2015/10/01(木) 20:16:26.52 ID:LP57Bi6y0.net
来たけどしょぼかった

525 :M7.74(茨城県【20:10 震度3】):2015/10/01(木) 20:17:07.79 ID:8rF9hur70.net
平成27年10月01日20時14分 気象庁発表
01日20時10分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経140.8度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

(茨城県のみ震度1の地点を省略・・・・)

茨城県  震度3  日立市助川小学校* 日立市役所*
          常陸大宮市野口*
     震度2  水戸市金町 水戸市千波町* 日立市十王町友部*
          常陸太田市町屋町 常陸太田市町田町*
          常陸太田市大中町* 常陸太田市高柿町*
          高萩市安良川* 笠間市石井*
          ひたちなか市南神敷台* 東海村東海*
          大子町池田* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市山方*
          那珂市瓜連* 城里町石塚* 土浦市常名
          筑西市門井* 桜川市羽田*

(その他の県は有感地点省略無し・・・・)

福島県  震度2  浅川町浅川*
     震度1  郡山市朝日 郡山市開成* 白河市新白河*
          二本松市油井* 鏡石町不時沼* 天栄村下松本*
          泉崎村泉崎* 棚倉町棚倉中居野 矢祭町戸塚*
          矢祭町東舘* 玉川村小高* 古殿町松川横川
          小野町中通* 小野町小野新町* 田村市船引町
          田村市大越町* 田村市常葉町* 田村市都路町*
          田村市滝根町* 福島伊達市霊山町*
          いわき市三和町 福島広野町下北迫大谷地原*
          楢葉町北田* 浪江町幾世橋 檜枝岐村上河原*
栃木県  震度2  宇都宮市明保野町 真岡市田町* 真岡市石島*
          益子町益子 茂木町茂木* 市貝町市塙*
     震度1  日光市鬼怒川温泉大原* 日光市足尾町中才*
          日光市芹沼* 日光市中鉢石町* 日光市今市本町*
          大田原市湯津上* 宇都宮市旭* 宇都宮市中里町*
          足利市大正町* 栃木市岩舟町静* 鹿沼市晃望台*
          鹿沼市今宮町* 鹿沼市口粟野* 小山市神鳥谷*
          真岡市荒町* 茂木町北高岡天矢場*
          芳賀町祖母井* 栃木さくら市喜連川*
          那須烏山市中央 那須烏山市大金*
          那須烏山市役所* 栃木那珂川町馬頭*
          栃木那珂川町小川* 下野市石橋* 下野市小金井*
          下野市田中*
群馬県  震度2  沼田市利根町* 桐生市黒保根町*
     震度1  沼田市西倉内町 沼田市下久屋町* 沼田市白沢町*
          片品村東小川 片品村鎌田* 桐生市元宿町*
          桐生市新里町*
埼玉県  震度1  熊谷市江南* 東松山市松葉町* 嵐山町杉山*
千葉県  震度1  香取市佐原平田 香取市役所* 香取市仁良*
          千葉中央区都町* 野田市鶴奉* 野田市東宝珠花*
          成田市花崎町 八千代市大和田新田* 栄町安食台*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151001201422395-012010.html

526 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 20:18:02.43 ID:Z50QpbaH0.net
モニタの点が色の変化はそのままで数字になったバージョンとか欲しいな

527 :M7.74(茨城県【20:10 震度3】):2015/10/01(木) 20:18:23.32 ID:8rF9hur70.net
(>525 Hi-net速報分)
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/10/01 20:10:26.45
震央緯度 36.452N
震央経度 140.831E
震源深さ 57.9km
マグニチュード 4.1

528 :M7.74(神奈川県):2015/10/01(木) 20:24:27.56 ID:0XZ8YRGf0.net
>>479
テレビで不人気でラジオに移って人気出た人ってだれかいますっけ?

ラジオで人気があがって,その後でテレビに出だした人ならちょっとの間は人気が続くのもわかるけど・・・久米宏とかジョンカビラとかショーンKとか坂上みきとかクリス智子あたり?

529 :M7.74(神奈川県):2015/10/01(木) 20:26:11.22 ID:0XZ8YRGf0.net
>>528
テレビで不人気でラジオに移って人気出た人ってだれかいますっけ?

ラジオで人気があがって,その後でテレビに出だした人ならちょっとの間は人気が続くのもわかるけど・・・久米宏とかジョンカビラとかショーンKとか坂上みきとかクリス智子あたり?

530 :M7.74(神奈川県):2015/10/01(木) 20:29:16.29 ID:0XZ8YRGf0.net
>>528-529
誤爆です。盛大に失礼いたしやした。。

531 : 【小吉】 (関東・甲信越):2015/10/01(木) 20:30:11.57 ID:1ZtmqUdRO.net
いば地震あったっけ
全然揺れなかったっぺ

532 : 【大凶】 (芋):2015/10/01(木) 20:37:41.35 ID:CPTZ8kC80.net
今年と来年の運勢を

533 : 【小吉】 (芋):2015/10/01(木) 20:38:09.07 ID:CPTZ8kC80.net
ごめん、もう一回!!

534 : 【ぴょん吉】 (芋):2015/10/01(木) 20:38:42.39 ID:CPTZ8kC80.net
小吉かよ・・・

535 : 【中吉】 (千葉県):2015/10/01(木) 20:41:01.76 ID:50qV2IfM0.net
アメリカに怒られるぞ

536 : 【吉】 (やわらか銀行):2015/10/01(木) 20:44:47.19 ID:TFPGGe450.net
平和だな…

537 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 21:11:55.45 ID:4bb1oOQR0.net
乗鞍もぞ

538 :M7.74(空):2015/10/01(木) 21:18:27.01 ID:+QJIknFt0.net
 |.
 |,,;⊂⊃;,
 |´・д・) ・・・ドンマイでつぅ>>530
 |と ノ】


 |
 |彡 サッ
 |
 |

539 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/01(木) 21:23:53.36 ID:PX0DTQjl0.net
岩手

540 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/01(木) 21:33:41.05 ID:WUiPjpPE0.net
>>530
フンガー語がわかるのかと思ったぬ(・∀・)

541 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 22:23:40.41 ID:C9JrPDVc0.net
フンガー語って何だよっ!w

542 :M7.74(catv?):2015/10/01(木) 22:26:56.01 ID:U/C9tHuo0.net
             (~) 
    ,,;⊂⊃;,.  γ´⌒`ヽ
    (´・д・)  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  【(O   :) ( ω・´  ) 
     (_)ヘノ __,(:::::::::::)つ コンニャロ!
 フンガー☆`ーー;‐u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

543 :M7.74(秋田県【緊急地震:沖縄本島近海M3.9最大震度2】):2015/10/01(木) 22:43:12.88 ID:8RPxjLuA0.net
沖縄

544 :M7.74(福岡県【緊急地震:沖縄本島近海M3.9最大震度2】):2015/10/01(木) 22:43:13.88 ID:Hu5n9Jfs0.net
ゆれてる

545 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島近海M3.9最大震度2】):2015/10/01(木) 22:43:17.91 ID:P307VXcp0.net
おきなわー

546 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:沖縄本島近海M3.9最大震度2】):2015/10/01(木) 22:43:23.50 ID:YW1asrsZ0.net
沖縄び

547 :M7.74(長野県【緊急地震:沖縄本島近海M3.9最大震度2】):2015/10/01(木) 22:43:23.67 ID:l5t7N/iF0.net
沖縄

548 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度2】):2015/10/01(木) 22:43:25.83 ID:zbSG2/h70.net
おっきなわ

549 :M7.74(石川県【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度2】):2015/10/01(木) 22:43:28.70 ID:MHO/jsuT0.net
沖縄

550 :M7.74(埼玉県【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度2】):2015/10/01(木) 22:43:37.34 ID:VmdMjtYQ0.net
おきなわ

551 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度2】):2015/10/01(木) 22:43:40.24 ID:6OG95oI20.net
名護   から 北西 20.1Km   本島直撃

552 :M7.74(空【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度2】):2015/10/01(木) 22:44:05.65 ID:mxCJI8tr0.net
2か。でもあの辺り地底怖い

553 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度2】):2015/10/01(木) 22:44:30.60 ID:4bb1oOQR0.net
沖縄微

554 :M7.74(福岡県【緊急地震:沖縄本島近海M3.8最大震度2】):2015/10/01(木) 22:45:06.91 ID:Hu5n9Jfs0.net
◆◆緊急地震速報(最終第3報)◆◆【M3.8】沖縄本島近海 深さ50km 2015/10/01 22:42:46発生 最大予測震度2
どんどん大きくなってびびった(´Д`)

555 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 22:49:43.01 ID:8rF9hur70.net
平成27年10月01日22時47分 気象庁発表
01日22時42分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海(北緯26.7度、東経127.8度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度2  名護市港* 国頭村辺土名* 恩納村恩納*
          沖縄市美里* うるま市石川石崎*
     震度1  名護市宮里 名護市豊原 国頭村奥 東村平良*
          今帰仁村仲宗根* 本部町役場* 宜野座村宜野座*
          金武町金武* 伊江村東江前* 那覇市港町*
          宜野湾市野嵩* 読谷村座喜味 嘉手納町嘉手納*
          北谷町桑江* 北中城村喜舎場* 中城村当間*
          西原町与那城* 豊見城市翁長*
          与那原町上与那原* 座間味村座間味*
          うるま市みどり町* 南城市知念久手堅*
          南城市玉城富里* 南城市佐敷*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151001224749495-012242.html

556 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/01(木) 22:52:33.03 ID:PX0DTQjl0.net
岩手

557 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 23:04:45.86 ID:4bb1oOQR0.net
豊後水道もぞ

558 :M7.74(福岡県):2015/10/01(木) 23:04:48.40 ID:Hu5n9Jfs0.net
宮城沿岸もぞ

559 : 【大吉】 (中部地方):2015/10/01(木) 23:05:10.62 ID:zei/ldkE0.net
宮崎もぞ

560 :M7.74(福岡県):2015/10/01(木) 23:06:22.74 ID:Hu5n9Jfs0.net
宮城×
宮崎◯
まちがえた

561 :M7.74(dion軍):2015/10/01(木) 23:11:17.39 ID:Yyj+SfMS0.net
茨城のあたり、点が少なくない?

562 : 【吉】 (芋):2015/10/01(木) 23:18:21.85 ID:/SegMEI90.net
風強いけど晴れてるよ

563 : 【男の娘】 (東京都):2015/10/01(木) 23:32:23.13 ID:UxoxN5CS0.net
大吉ならあと30分で2日になる

564 : 【中吉】 (東京都):2015/10/01(木) 23:33:24.96 ID:UxoxN5CS0.net
なんじゃこりゃ?

565 :M7.74(東京都):2015/10/01(木) 23:35:04.17 ID:BoSC/+sU0.net
関東は風なのか

566 :M7.74(茨城県):2015/10/01(木) 23:42:27.65 ID:8rF9hur70.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/01 22:42:54.32
震央緯度 37.658N
震央経度 141.813E
震源深さ 15.4km
マグニチュード 2.5

567 : 【男の娘】 (東京都):2015/10/01(木) 23:56:34.01 ID:zbSG2/h70.net
そろそろ寝るかな

えいっ!

568 : 【大吉】 (大阪府):2015/10/01(木) 23:56:47.65 ID:Jg1c1WNk0.net
大吉なら明日は日曜日

569 :M7.74(埼玉県):2015/10/01(木) 23:58:03.82 ID:Zk3owF+I0.net
なんか揺れてる気がするんだが風かな

570 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/02(金) 00:02:59.01 ID:PzvcYJeZO.net
>>564
hageだからだよ

571 :M7.74(dion軍):2015/10/02(金) 00:09:56.67 ID:bamVmBf80.net
北海道の右の方、ずっとふらついてない?

572 :M7.74(地震なし):2015/10/02(金) 00:27:24.23 ID:mivwtoRUO.net
フガァッ

573 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/02(金) 00:32:06.70 ID:ki5l1LTM0.net
強振モニタ (地中) 本州は揺れて無いけど
メンテナンス中で 表示されて無いとか?

574 :M7.74(静岡県):2015/10/02(金) 00:38:35.65 ID:b4YEXYGE0.net
北海道の点灯っぷり

575 :M7.74(岩手県):2015/10/02(金) 04:07:48.90 ID:Px8nWc3q0.net
なら

576 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/02(金) 04:19:17.20 ID:wFdbVwKz0.net
いば

577 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 05:37:38.70 ID:QlVD78Rt0.net
北海道暴風雨モニタ?

578 :M7.74(埼玉県):2015/10/02(金) 05:43:32.31 ID:TO6JZZ340.net
みやぎ?もぞ

579 :M7.74(茸):2015/10/02(金) 06:01:46.25 ID:1EYo1YG/0.net
平和だぬ

580 :M7.74(空):2015/10/02(金) 06:02:41.63 ID:6rkFR+HN0.net
>>575
平成27年10月02日04時11分 気象庁発表
02日04時07分頃地震がありました。
震源地は奈良県(北緯34.4度、東経135.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

奈良県  震度1  桜井市初瀬 高取町観覚寺* 吉野町上市*
          宇陀市菟田野松井* 宇陀市榛原下井足*
          宇陀市大宇陀迫間*

この地震による津波の心配はありません。


平成27年10月02日05時43分 気象庁発表
02日05時39分頃地震がありました。
震源地は群馬県北部(北緯36.7度、東経138.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

群馬県  震度1  中之条町日影

この地震による津波の心配はありません。

581 :M7.74(静岡県):2015/10/02(金) 06:18:35.74 ID:5en/acdk0.net
OMT. (´・・)

582 :M7.74(庭):2015/10/02(金) 07:37:39.15 ID:dw+zhqYU0.net
やけに明るい北海道w

583 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 08:32:12.38 ID:GY+KGYzP0.net
フンガア

584 :M7.74(北海道):2015/10/02(金) 08:54:17.63 ID:FyOLHKyU0.net
あちょぉー

585 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 09:09:51.78 ID:GY+KGYzP0.net
フガ

586 :M7.74(福岡県):2015/10/02(金) 09:10:50.30 ID:KT6+Dxp50.net
イバもぞ

587 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 10:21:45.92 ID:Q5tsbCOm0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2015/10/02 02:22:23.53
震央緯度 42.917N
震央経度 144.806E
震源深さ 56.4km
マグニチュード 2.5

震源地 襟裳岬南東沖
震源時 2015/10/02 02:34:34.63
震央緯度 41.590N
震央経度 143.701E
震源深さ 24.9km
マグニチュード 2.9

>>575 (>580 Hi-net速報分)
震源地 奈良県北部
震源時 2015/10/02 04:07:21.28
震央緯度 34.412N
震央経度 135.878E
震源深さ 9.8km
マグニチュード 2.8

>>576
震源地 茨城県南西部
震源時 2015/10/02 04:18:37.08
震央緯度 36.352N
震央経度 139.971E
震源深さ 77.1km
マグニチュード 2.5

震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/10/02 04:30:49.41
震央緯度 38.700N
震央経度 142.249E
震源深さ 30.5km
マグニチュード 2.6

震源地 下北半島付近
震源時 2015/10/02 04:59:07.32
震央緯度 41.385N
震央経度 141.423E
震源深さ 101.5km
マグニチュード 2.8

588 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 10:24:01.45 ID:Q5tsbCOm0.net
>>578
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/02 05:42:28.42
震央緯度 37.185N
震央経度 141.384E
震源深さ 44.2km
マグニチュード 2.8

震源地 千葉県中部
震源時 2015/10/02 06:12:52.45
震央緯度 35.643N
震央経度 140.133E
震源深さ 69.0km
マグニチュード 2.5

震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/10/02 08:07:19.95
震央緯度 38.416N
震央経度 141.854E
震源深さ 53.5km
マグニチュード 2.7

震源地 房総半島南東沖
震源時 2015/10/02 08:49:08.42
震央緯度 34.861N
震央経度 140.691E
震源深さ 67.3km
マグニチュード 2.6

>>586
震源地 茨城県東方沖
震源時 2015/10/02 09:09:17.44
震央緯度 36.224N
震央経度 141.062E
震源深さ 42.6km
マグニチュード 2.7

震源地 青森県東方沖
震源時 2015/10/02 09:37:57.20
震央緯度 40.523N
震央経度 141.702E
震源深さ 108.3km
マグニチュード 2.6

震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/02 10:14:38.34
震央緯度 37.110N
震央経度 141.712E
震源深さ 28.1km
マグニチュード 2.7

589 :M7.74(家):2015/10/02(金) 10:31:16.33 ID:qemBIv+30.net
>>582
爆弾低気圧の影響だろう。

590 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 10:54:26.18 ID:Q5tsbCOm0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/10/02 10:45:28.01
震央緯度 38.295N
震央経度 142.400E
震源深さ 30.5km
マグニチュード 2.5

591 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 12:38:41.78 ID:KV9OK31x0.net
ひょっとしたら、きょうかこの週末あたりくるか?

592 :M7.74(WiMAX):2015/10/02(金) 12:46:31.76 ID:LCiGr7Ok0.net
M6クラスが全然起きてないね
単純に発生頻度的に見て確率高そう

593 :M7.74(アメリカ合衆国):2015/10/02(金) 12:59:10.08 ID:Xy9GOdUz0.net
黙ってモニタ見守ってろ

594 : 【北電 65.5 %】 (pc?):2015/10/02(金) 13:10:02.33 ID:aIXYGZub0.net
(アメリカ合衆国)もぞ

595 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 13:15:12.20 ID:Q5tsbCOm0.net
平成27年10月02日12時14分 気象庁発表
02日12時10分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.0度、東経135.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度1  湯浅町湯浅* 由良町里*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151002121406495-021210.html

596 :M7.74(庭):2015/10/02(金) 13:16:30.92 ID:nGc2yb4U0.net
核の平和利用 世界平和の実現
繰り返される悲劇からの脱出

各々が核を保持せず 銃しか持たないアメリカ 繰り返される悲劇 銃による殺人
もし各々が核兵器を保持していたら 繰り返される殺人
抑止力 銃撃された方々が核を保持していれば起こりえなかった悲劇

世界平和の実現 
誰もが核兵器を保持する事で実現できる世界平和

繰り返される抗争 銃による殺人 世界平和の実現 抗争・殺人の抑止
積極的な平和貢献 核兵器の保持 誰もが核兵器を保持する事で実現される世界平和の実現
誰もが携帯できるような核兵器の開発 子供でも容易に扱う事のできる核兵器
誰もが核兵器を保持する事で世界平和は実現される
核を保持していない 銃しか保持していないアメリカ 各々が核兵器を保持できていない現状
繰り返される抗争 銃による殺人 各々が核を持たず銃しか保持していないアメリカ 
繰り返される悲劇 絶える事はない
                ____
             ィニ三三三三三`ヽ 世界平和の実現
           /三三三三三三彡'ヾ}__ 誰もが核兵器を保持する事で
田んぼの母なるネ申三ア´ ̄ ̄ ̄ ̄   \ヽ 実現できる世界平和
          i三三i}:.:.:.:. .:.:.―‐‐‐_   ',il
          |三三i!.:.:.:.:.  .: ̄  ̄.: ‐- 、 ili! 私は守る事のプロである
.          〉三ilイ.:.:.:/,ィfニヽ.: iィニミ、.!iリ 
.           〈Vヽi_j:.:.:...,ィュァ、 ..:. i ィ.ュ、_.:i, 陸海空に永久に存在しない筈の軍
          i{ (:.i:.:.:.:.......`ー '/.:.:. l! ゞーソ.i 存在していれば違法・犯罪である軍
.          ゞ:.:i:.:.:.:.:./.... .: ..:.:.:. 、 `゙.:..: 服務宣誓 最高法規、憲法遵守を誓って
           'ーi:.:.:.:.: .:.:./ ` ゙ゝ‐'゙ヽ .:: 軍の一員となり長い間、守る事を研究してきた
            ト、:.:.:{:.:.i i _... ー _...) .リ
.           厶丶.:.',:.i { ` 二 ´`',./日本国民から給与、ボーナース 
          /三 \ \ヽ..:.:.:.:.:.:.: _/、福利厚生など経費、退職金や年金を奉納され
       _ ノ.、三三 \ ヾミー― i゙  ただ 守る事を追い求めてきたプロである
.     o o o O \三三.\ \:.:.ノ!三ニ‐ _どこかの馬の骨とは違う
  /三三三  ―― 、.三三 ヽ 〉‐、i∨三三ニ‐ _日本国が認めた幹部でもあった

銃しか保持していない 各々が核兵器を保持できていない現状
繰り返される抗争 銃による殺人 各々が核を持たず銃しか保持していないアメリカで 繰り返される悲劇

http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P064.jpg

不正 歪の作成・蓄積 じしんの活動 
最高法規運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪幇助 犯罪の正当化を継続している警察はじめ公務員・他
けい蔑はしていない

597 :M7.74(空):2015/10/02(金) 13:21:53.00 ID:/Q8v21jt0.net
(肝)微

598 :M7.74(地震なし):2015/10/02(金) 13:31:42.19 ID:mivwtoRUO.net
フンッガンフッフッ

599 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 13:34:28.34 ID:Q5tsbCOm0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/10/02 13:17:12.54
震央緯度 38.711N
震央経度 142.280E
震源深さ 29.6km
マグニチュード 2.6

600 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 14:03:59.15 ID:Q5tsbCOm0.net
震源地 八丈島東方沖
震源時 2015/10/02 13:44:06.93
震央緯度 33.861N
震央経度 140.783E
震源深さ 51.0km
マグニチュード 2.7

601 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/02(金) 14:30:18.35 ID:/WYd8UmQO.net
>>598
サザエさん?

602 :M7.74(福岡県):2015/10/02(金) 14:49:44.39 ID:KT6+Dxp50.net
京都滋賀もぞ

603 :M7.74(庭):2015/10/02(金) 14:49:57.91 ID:3Bt0rtbc0.net
京都び

604 :M7.74(福岡県):2015/10/02(金) 14:55:31.66 ID:KT6+Dxp50.net
福島もぞ

605 :M7.74(鮒寿司):2015/10/02(金) 15:00:09.79 ID:XdIxbphb0.net
>>602-603
震源地 京都府中部
震源時 2015/10/02 14:49:10.17
震央緯度 35.080N
震央経度 135.690E
震源深さ 12.9km
マグニチュード 2.5

とりあえず震源付近に民家はない....

606 :M7.74(鮒寿司):2015/10/02(金) 15:02:40.91 ID:XdIxbphb0.net
>>604
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/02 14:54:57.50
震央緯度 37.229N
震央経度 141.143E
震源深さ 34.9km
マグニチュード 2.8
とりあえず〜以下略〜

607 :M7.74(福岡県):2015/10/02(金) 15:12:05.59 ID:KT6+Dxp50.net
和歌山もぞ

608 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 15:32:57.36 ID:Q5tsbCOm0.net
>>607
平成27年10月02日15時14分 気象庁発表
02日15時11分頃地震がありました。
震源地は和歌山県南方沖(北緯33.5度、東経135.6度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度1  白浜町日置* すさみ町周参見*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151002151447495-021511.html

(Hi-net速報分)
震源地 和歌山県南部
震源時 2015/10/02 15:11:04.74
震央緯度 33.562N
震央経度 135.560E
震源深さ 7.8km
マグニチュード 2.7

609 :M7.74(チベット自治区):2015/10/02(金) 16:24:19.61 ID:Fod3lGk60.net
鼻づまりには、鼻炎薬を。

610 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 17:09:56.78 ID:Q5tsbCOm0.net
震源地 十勝地方
震源時 2015/10/02 16:54:33.22
震央緯度 42.676N
震央経度 143.370E
震源深さ 103.0km
マグニチュード 2.9

611 :M7.74(東京都【緊急地震:新潟県上中越沖M3.5最大震度2】):2015/10/02(金) 18:20:08.85 ID:OH/hdKwt0.net
   新潟!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

612 :M7.74(東京都【緊急地震:新潟県上中越沖M3.5最大震度2】):2015/10/02(金) 18:20:08.94 ID:ic70g0Nq0.net
上越微

613 :M7.74(茨城県【緊急地震:新潟県上中越沖M3.5最大震度2】):2015/10/02(金) 18:20:11.55 ID:GY+KGYzP0.net
フンガ−

614 :M7.74(東京都【緊急地震:新潟県上中越沖M3.8最大震度2】):2015/10/02(金) 18:20:20.70 ID:w/eLq2H10.net
直江津港 から 北西 42Km

615 :M7.74(空【緊急地震:新潟県上中越沖M3.8最大震度2】):2015/10/02(金) 18:20:30.65 ID:ufvCs8kI0.net
中越か。。なんだか気になるな

616 :M7.74(茸【緊急地震:新潟県上中越沖M3.7最大震度2】):2015/10/02(金) 18:20:37.97 ID:1EYo1YG/0.net
珍しい新潟

617 :M7.74(石川県【緊急地震:新潟県上中越沖M3.7最大震度2】):2015/10/02(金) 18:20:56.70 ID:cUAxiz450.net
少し揺れました

618 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:新潟県上中越沖M3.7最大震度2】):2015/10/02(金) 18:21:15.49 ID:PzvcYJeZO.net
じょうえつ
ピンポーン

619 :M7.74(福岡県【緊急地震:新潟県上中越沖M3.7最大震度2】):2015/10/02(金) 18:22:09.25 ID:KT6+Dxp50.net
◆◆緊急地震速報(最終第4報)◆◆【M3.7】新潟県上中越沖 深さ10km 2015/10/02 18:19:38発生 最大予測震度2

620 :M7.74(福岡県【緊急地震:新潟県上中越沖M3.7最大震度2】):2015/10/02(金) 18:24:06.52 ID:KT6+Dxp50.net
震源は佐渡あたり?

621 :M7.74(福岡県):2015/10/02(金) 18:46:38.47 ID:KT6+Dxp50.net
被ったらm(_ _)m

平成27年10月02日18時23分 気象庁発表
02日18時19分頃地震がありました。
震源地は新潟県上中越沖(北緯37.5度、東経138.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県  震度2  上越市木田* 上越市大潟区土底浜* 小千谷市城内
     震度1  糸魚川市大野* 糸魚川市能生* 上越市大手町
          上越市牧区柳島* 上越市柿崎区柿崎*
          上越市吉川区原之町* 上越市清里区荒牧*
          上越市大島区岡* 上越市名立区名立大町*
          妙高市田町* 妙高市関川* 小千谷市旭町*
          佐渡市河原田本町*
石川県  震度1  輪島市鳳至町 珠洲市正院町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151002182307395-021819.html

622 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 19:03:26.32 ID:Q5tsbCOm0.net
震源地 釧路地方
震源時 2015/10/02 17:06:16.51
震央緯度 42.979N
震央経度 144.087E
震源深さ 99.5km
マグニチュード 2.8

(>621 Hi-net速報分)
震源地 新潟県南部沖
震源時 2015/10/02 18:19:39.01
震央緯度 37.447N
震央経度 138.011E
震源深さ 21.2km
マグニチュード 3.7

623 :M7.74(千葉県):2015/10/02(金) 19:39:12.02 ID:42WO/O530.net
キャピタルとセックスしたい

624 :M7.74(千葉県):2015/10/02(金) 19:55:31.89 ID:42WO/O530.net
すまん誤爆・・・

625 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/02(金) 20:03:15.32 ID:VuYUbgYU0.net
(・∀・)ゲラゲラw

626 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 20:16:45.73 ID:TDf4kIrB0.net
わーっはっはっはっはー

627 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/02(金) 20:36:00.68 ID:YziXkZNQO.net
福島山形の境地中が点いてる

628 :M7.74(東京都【緊急地震:奄美大島近海M4.2最大震度3】):2015/10/02(金) 20:36:32.70 ID:ic70g0Nq0.net
奄美微

629 :M7.74(秋田県【緊急地震:奄美大島近海M4.2最大震度3】):2015/10/02(金) 20:36:39.00 ID:wXdcI11j0.net
奄美近海

630 :M7.74(東京都【緊急地震:奄美大島近海M4.2最大震度3】):2015/10/02(金) 20:36:43.64 ID:hhxzi3e60.net
あまみ

631 :M7.74(長野県【緊急地震:奄美大島近海M4.0最大震度3】):2015/10/02(金) 20:36:49.72 ID:X94Boeqv0.net
奄美

632 :M7.74(千葉県【緊急地震:奄美大島近海M4.0最大震度3】):2015/10/02(金) 20:36:50.60 ID:A78JrW/J0.net
奄美

633 :M7.74(千葉県【緊急地震:奄美大島近海M4.0最大震度3】):2015/10/02(金) 20:36:55.03 ID:cv1O5gSL0.net
沖縄にげてー

634 :M7.74(茸【緊急地震:奄美大島近海M4.0最大震度3】):2015/10/02(金) 20:36:57.02 ID:1EYo1YG/0.net
あまみ

635 :M7.74(福岡県【緊急地震:奄美大島近海M4.0最大震度3】):2015/10/02(金) 20:37:16.18 ID:KT6+Dxp50.net
緊急地震速報(最終第6報)

奄美大島近海
2015/10/02 20:36:12
28.2N
129.4E
10km
M4.0
最大予測震度3

636 :M7.74(東京都【緊急地震:奄美大島近海M4.0最大震度3】):2015/10/02(金) 20:37:36.03 ID:w/eLq2H10.net
鹿児島県奄美北部(内陸) -- 奄美  島直撃

637 :M7.74(北海道【緊急地震:奄美大島近海M4.0最大震度3】):2015/10/02(金) 20:38:10.83 ID:a2BgN7iR0.net
トカラ→奄美 の表示

638 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 20:42:53.95 ID:Q5tsbCOm0.net
平成27年10月02日20時40分 気象庁発表
02日20時36分頃地震がありました。
震源地は奄美大島近海(北緯28.3度、東経129.3度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度2  瀬戸内町西古見 奄美市住用町西仲間*
     震度1  大和村思勝* 宇検村湯湾* 瀬戸内町古仁屋*
          奄美市名瀬港町

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151002204014495-022036.html

639 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 20:45:13.59 ID:Q5tsbCOm0.net
震源地 国後島近海
震源時 2015/10/02 20:05:22.58
震央緯度 43.994N
震央経度 145.469E
震源深さ 136.6km
マグニチュード 3.1

(>638 Hi-net速報分)
震源地 奄美大島近海
震源時 2015/10/02 20:36:12.73
震央緯度 28.291N
震央経度 129.295E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.5

640 :M7.74(茨城県):2015/10/02(金) 20:55:56.28 ID:Q5tsbCOm0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2015/10/02 20:44:06.58
震央緯度 41.463N
震央経度 142.020E
震源深さ 60.1km
マグニチュード 2.7

641 :M7.74(庭):2015/10/02(金) 21:37:56.72 ID:YLdUwy5b0.net
>>640
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ107◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1441576229/

642 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 21:57:31.81 ID:ic70g0Nq0.net
あおもぞ

643 :M7.74(福岡県):2015/10/02(金) 22:06:41.27 ID:KT6+Dxp50.net
北海道札幌のあたりもぞ

644 :M7.74(庭):2015/10/02(金) 22:14:11.55 ID:YLdUwy5b0.net
>>642-643
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1441576229/647

645 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 22:15:58.43 ID:GlKeGmSG0.net
それは違うやろw

646 :M7.74(庭):2015/10/02(金) 22:19:19.03 ID:YLdUwy5b0.net
いいのいいの

647 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 22:22:36.45 ID:GlKeGmSG0.net
何かわかったよw

648 :M7.74(茸):2015/10/02(金) 22:27:16.07 ID:IQNiKXVB0.net
>>647
ちゃんとリンク先を見ろ
間抜け

649 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 22:31:10.42 ID:GlKeGmSG0.net
うるさい!w
茨城がコテ付けないから震源時とかアボンワードにしてるんだよっ
だから飛んでってもアボンだらけで何が何だかわかんなかったんだっ!

スマンな

650 :M7.74(catv?):2015/10/02(金) 22:32:42.79 ID:u0/RmmPN0.net
 
     /´⌒\       (~)
   ⊂=◎== フ    γ´⌒`ヽ
    (・ω・` )    {i:i:i:i:i:i:i:i:i}
     「l.只7^>、    (`・ω・´) あに見てんだよ・・・ あっ
    /.|〈V 〉| |     /|;L/^;;;ヽ
    / .| `'´ | |    / ,|;;/ /;;;;;;|
   / /|===Eニ)    EE§/;;;;;;;;|
   ◎∠ニニ .∽∽∽∽∽ {_;-‐‐/
     |   |       i  ノ

      ,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}
  (  ) (`* )
  (  )ヽと:::o:)
  | |   し`J

651 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 22:34:28.40 ID:ic70g0Nq0.net
相模灘もぞ

652 :M7.74(catv?):2015/10/02(金) 22:59:31.30 ID:cQjtqw0y0.net
          ,. -‐v―- 、        
                  ヽ     
        /  //_/ノハL!L!i       
     r‐、 i  彡 \、i, ,ノ  .i ,-ァ    
     ヽ ヽ!_ 彡 =・=  =・= .Y -く    
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/   相撲なら終わったよ
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ    
          >  ___ <_       
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\    
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

653 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 23:08:06.50 ID:ic70g0Nq0.net
相模灘もぞ

654 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/02(金) 23:16:27.27 ID:dZe/AaMK0.net
岩手

655 :M7.74(静岡県):2015/10/02(金) 23:17:21.56 ID:FRTbEDrc0.net
野菜だけ炒めたのと豚ハツ焼いたのでした。 川´・ω・)

656 :M7.74(catv?):2015/10/02(金) 23:18:57.88 ID:ugshPCOf0.net
             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ (
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,,
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,  >>653
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°  キ レ た
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l°
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,   潰 す わ お 前
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴
    : : : : : ;:: ;;:,,ll゙’::゙llllllllli,゙≒wewl'″,,lllllll゙::::::::::::::::::::::$

657 :M7.74(東京都):2015/10/02(金) 23:45:09.67 ID:ic70g0Nq0.net
金華山もぞ

658 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/02(金) 23:58:16.09 ID:M908ZdWo0.net
なんで

659 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/03(土) 00:57:21.54 ID:1TwO+xmCO.net
青森の地中がよく点く

660 :M7.74(静岡県):2015/10/03(土) 01:10:05.66 ID:ZiFWLlAg0.net
グルしず

細々と、料理教室続けてるんだな

661 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 04:10:24.55 ID:HLjAcNOC0.net
天草微

662 :M7.74(東京都【緊急地震:鹿児島県薩摩地方M4.0最大震度3】):2015/10/03(土) 04:10:40.36 ID:0jcsUf7/0.net
熊本県天草・芦北(内陸) -- 水俣   から 南西 22.7Km

663 :M7.74(地図に無い場所):2015/10/03(土) 04:10:58.03 ID:EE67r7Uo0.net
ひえっ

664 :M7.74(東峰村):2015/10/03(土) 04:11:04.77 ID:ttG7otgu0.net
やばい

665 :M7.74(【緊急地震:鹿児島県薩摩地方M4.0最大震度3】):2015/10/03(土) 04:12:36.00 ID:8atL4uHoO.net
フガフガ!!

666 :M7.74(熊本県【04:10 震度2】):2015/10/03(土) 04:20:08.32 ID:T+sI0qh90.net
沖縄プレートとのプレート境界付近かな
過去に震度6が立て続けにあった場所

667 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 04:21:57.47 ID:HLjAcNOC0.net
とりあえず4モニタ版
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org542446.gif

668 :M7.74(空):2015/10/03(土) 06:31:00.18 ID:ZUePafSy0.net
平成27年10月03日04時14分 気象庁発表
03日04時10分頃地震がありました。
震源地は鹿児島県薩摩地方(北緯32.1度、東経130.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度4  阿久根市赤瀬川
     震度3  阿久根市鶴見町* 鹿児島出水市野田町*
          鹿児島出水市高尾野町* 長島町伊唐島*
     震度2  鹿児島出水市緑町* 鹿児島出水市桂島*
          長島町鷹巣* 長島町獅子島* 薩摩川内市中郷
          薩摩川内市神田町* 薩摩川内市入来町*
          薩摩川内市東郷町* さつま町神子*
          霧島市横川町中ノ* 伊佐市大口鳥巣*
     震度1  鹿児島市本城* 枕崎市高見町
          薩摩川内市祁答院町* 薩摩川内市樋脇町*
          さつま町宮之城屋地 さつま町宮之城保健センタ*
          さつま町求名* 湧水町吉松* 日置市日吉町日置*
          いちき串木野市緑町* 霧島市隼人町内山田
          霧島市国分中央* 霧島市福山町牧之原*
          伊佐市大口山野 姶良市蒲生町上久徳*
          薩摩川内市上甑町*
熊本県  震度2  球磨村渡* 水俣市陣内* 芦北町芦北
          上天草市大矢野町 天草市牛深町
     震度1  八代市平山新町 八代市坂本町* 熊本美里町永富*
          人吉市西間下町 人吉市蟹作町* 錦町一武*
          水俣市牧ノ内* 津奈木町小津奈木*
          上天草市龍ヶ岳町* 上天草市姫戸町*
          上天草市松島町* 天草市東浜町* 天草市新和町*
          天草市倉岳町* 天草市河浦町* 天草市有明町*
          天草市栖本町* 天草市五和町*
福岡県  震度1  みやま市高田町*
長崎県  震度1  雲仙市小浜町雲仙 南島原市口之津町*

この地震による津波の心配はありません。

>>667
ラメの靴でおめかししたみたいだぬ

669 :M7.74(大阪府):2015/10/03(土) 06:51:56.96 ID:T4eAtqEJ0.net
平和だぬ

670 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 07:14:11.76 ID:0ZKCh1y90.net
>>642
震源地 青森県東部
震源時 2015/10/02 21:56:48.34
震央緯度 40.638N
震央経度 141.393E
震源深さ 93.1km
マグニチュード 2.6

>>653
震源地 神奈川県
震源時 2015/10/02 23:07:14.25
震央緯度 35.524N
震央経度 139.276E
震源深さ 108.0km
マグニチュード 2.5

震源地 奄美大島近海
震源時 2015/10/02 23:32:38.58
震央緯度 29.174N
震央経度 130.561E
震源深さ 4.6km
マグニチュード 3.7

671 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 07:18:49.41 ID:0ZKCh1y90.net
震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2015/10/03 02:45:03.19
震央緯度 34.156N
震央経度 142.052E
震源深さ 55.6km
マグニチュード 3.5

>>661-662 (>668 Hi-net速報分)
震源地 鹿児島県北西部
震源時 2015/10/03 04:09:57.54
震央緯度 32.068N
震央経度 130.204E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 4.1

>>661-662 (>668 USGS速報分)
【M4.2】KYUSHU, JAPAN
32.039°N 130.349°E 5.3km 2015/10/03 04:09:58JST,

震源地 周防灘
震源時 2015/10/03 04:10:33.51
震央緯度 33.982N
震央経度 131.458E
震源深さ 16.3km
マグニチュード 2.7

震源地 山陰地方西部沖
震源時 2015/10/03 04:40:27.29
震央緯度 36.001N
震央経度 132.025E
震源深さ 0.5km
マグニチュード 2.8

震源地 種子島近海
震源時 2015/10/03 05:38:59.81
震央緯度 30.300N
震央経度 131.181E
震源深さ 33.8km
マグニチュード 2.7

672 :M7.74(茸):2015/10/03(土) 07:37:55.24 ID:2+Tm95US0.net
フンガフンガフンガー

673 :M7.74(茸):2015/10/03(土) 07:45:54.98 ID:3NhFv6M00.net
朝っぱらから見えないレスだらけだなぁ
コピペ厨かデータ貼り厨か知らんけど迷惑なことだな

674 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 07:52:05.22 ID:QDF3MoKi0.net
フンガガフンガッガガーフガ

675 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 07:55:27.62 ID:QDF3MoKi0.net
フガ

676 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/03(土) 08:15:57.72 ID:Yxu2tZPa0.net
>>673
地震の情報ばかりだが

677 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 08:30:00.64 ID:Ki1TqjC00.net
おはようみや

678 :M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 08:30:12.05 ID:QDF3MoKi0.net
フンガ-

679 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 08:30:24.00 ID:nYdwftly0.net
きた
@仙台港

680 :M7.74(長野県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 08:30:26.80 ID:5mwLndwt0.net


681 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 08:30:27.72 ID:HLjAcNOC0.net
金華山微

682 :M7.74(空【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 08:32:06.77 ID:RQy1l0in0.net
みゃあ

683 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 08:32:40.08 ID:3NhFv6M00.net
>>676
なら、データ貼りスレがあるだろって話だな
わざわざデータ貼りのために分派したのにな
ま、迷惑だ

684 :M7.74(空):2015/10/03(土) 08:40:01.81 ID:RQy1l0in0.net
    *'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩      *   …
  + (´・ω・`) *。+゚
  `*。 ヽ、  つ *゚*
   `・+。*・' ゚⊃ +゚
   ☆   ∪~ 。*゚
    `・+。*・ ゚

平成27年10月03日08時33分 気象庁発表
03日08時29分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.6度、東経141.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  一関市千厩町*
     震度1  大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町
          陸前高田市高田町* 住田町世田米* 一関市大東町
          一関市東山町* 一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          登米市東和町* 登米市豊里町* 南三陸町志津川
          南三陸町歌津* 石巻市泉町 石巻市大街道南*
          石巻市北上町* 石巻市桃生町* 女川町女川浜*

この地震による津波の心配はありません。

685 :M7.74(静岡県):2015/10/03(土) 08:44:43.00 ID:ZiFWLlAg0.net
南伊豆の松崎、ほぼ常灯

686 :M7.74(静岡県):2015/10/03(土) 08:57:08.70 ID:U1x1+vEq0.net
豪快に寝坊した隊。(´・・)

687 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 09:17:53.95 ID:HLjAcNOC0.net
金華山もぞ

688 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 09:18:18.42 ID:9s2ljV9R0.net
宮城沿岸もぞ

689 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/03(土) 09:37:01.85 ID:AkgtSJPl0.net
岩手

690 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 10:46:22.74 ID:6DsKrXuf0.net
平和だぬ

691 :M7.74(catv?):2015/10/03(土) 10:46:57.51 ID:KXC7yUpX0.net
だぬ

692 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/03(土) 11:00:35.93 ID:1TwO+xmCO.net


693 :M7.74(茸):2015/10/03(土) 11:16:37.78 ID:LCKsfcze0.net


694 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/03(土) 11:21:52.77 ID:YZ8Mxqbe0.net
ぽ(・∀・)

695 :M7.74(空):2015/10/03(土) 11:59:59.22 ID:nppQ0DaD0.net
が (///∇//)

696 :M7.74(静岡県):2015/10/03(土) 12:19:12.01 ID:U1x1+vEq0.net
川´・ω・)

697 :M7.74(地震なし):2015/10/03(土) 12:20:04.08 ID:8atL4uHoO.net
フソガー

698 :M7.74(アメリカ合衆国):2015/10/03(土) 12:55:22.39 ID:NZTsoHcY0.net
黙ってモニタ見守ってろ

699 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 12:56:16.34 ID:9s2ljV9R0.net
いばもぞ

700 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/03(土) 12:58:01.54 ID:IHwsVNRu0.net
嫌だね

701 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 13:52:25.07 ID:HLjAcNOC0.net
日向灘もぞ

702 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 14:11:02.46 ID:9s2ljV9R0.net
宮城沿岸もぞ

703 :M7.74(大阪府):2015/10/03(土) 14:11:12.03 ID:T4eAtqEJ0.net
東北微妙に付いてるはるかさん?

704 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/03(土) 14:26:11.52 ID:AkgtSJPl0.net
岩手

705 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/03(土) 15:57:42.15 ID:PGp7WAxLO.net
また、いわて内陸南部

栗駒あたりでゆれたかも

706 :M7.74(庭):2015/10/03(土) 16:02:19.38 ID:TA+oBrOr0.net
過疎ってるね

707 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 16:42:29.50 ID:9s2ljV9R0.net
千葉もぞ

708 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 17:04:09.11 ID:9s2ljV9R0.net
新潟〜佐渡あたりもぞ

709 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 17:14:00.92 ID:9s2ljV9R0.net
愛知もぞ

710 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 17:14:04.67 ID:qTBOwtEI0.net
あいち

711 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 17:14:04.68 ID:HLjAcNOC0.net
浜松もぞ

712 :M7.74(岩手県):2015/10/03(土) 17:14:05.35 ID:19qckbjz0.net
あいち

713 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/03(土) 17:16:03.73 ID:PGp7WAxLO.net
なんか不気味なひろがりだぬ。深発かな?
三重にも広がった

714 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 17:16:19.16 ID:0ZKCh1y90.net
>>679-681 (>684 Hi-net速報分)
震源地 金華山付近
震源時 2015/10/03 08:29:33.67
震央緯度 38.635N
震央経度 141.913E
震源深さ 45.7km
マグニチュード 3.8

震源地 青森県東方沖
震源時 2015/10/03 08:39:29.70
震央緯度 41.648N
震央経度 143.089E
震源深さ 73.5km
マグニチュード 2.9

震源地 津軽半島付近
震源時 2015/10/03 10:39:36.76
震央緯度 41.146N
震央経度 140.442E
震源深さ 165.4km
マグニチュード 3.3

震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/10/03 12:41:49.59
震央緯度 39.558N
震央経度 143.715E
震源深さ 17.1km
マグニチュード 2.7

震源地 銚子付近
震源時 2015/10/03 13:43:14.82
震央緯度 35.575N
震央経度 140.986E
震源深さ 13.1km
マグニチュード 2.6

>>701
震源地 日向灘
震源時 2015/10/03 13:51:48.83
震央緯度 32.177N
震央経度 132.160E
震源深さ 10.1km
マグニチュード 2.8

715 :M7.74(内モンゴル自治区):2015/10/03(土) 17:18:46.94 ID:PGp7WAxLO.net
713
素で間違えた
三重まで→×
愛知まで→○

716 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 17:26:16.08 ID:0ZKCh1y90.net
震源地 渡島半島
震源時 2015/10/03 16:09:21.98
震央緯度 42.318N
震央経度 140.222E
震源深さ 152.5km
マグニチュード 3.3

震源地 十勝地方
震源時 2015/10/03 16:12:36.28
震央緯度 42.953N
震央経度 143.106E
震源深さ 133.0km
マグニチュード 2.6

717 :M7.74(静岡県):2015/10/03(土) 17:31:31.80 ID:DZgRG8oJ0.net
鶴瓶落としの夕方見守り隊。川´・・)

718 :M7.74(庭):2015/10/03(土) 17:46:21.33 ID:orRa5H6+0.net
良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し

大勢が反対を表明している
アサドを歓迎するのか? 安倍を歓迎するのか?

集団的な大量殺害などで協力するのか?

大勢が反対を表明している
アサドを歓迎するのか? 安倍を歓迎するのか?

大量破壊兵器など因縁をつけて殺人を行うのか?

http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

                      /ξξξ`ヽ.   バマオ
                     くξξξξξ:.:.ハ
 バマオ   みんみん      /´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ} 大勢が反対を表明している
.                    j: : : : : : : : : :/ξξ:..|  アサドを歓迎するのか? 安倍を歓迎するのか?
  利害調整 大勢の反対    f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ
                    }斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒} みんみんの みんみんによる
 アサド・安倍 歓迎        l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ   みんみんの為の 
警視庁はどうする?        V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'
誠実に希求、遵守するか?   ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_  大勢が反対を表明している安倍、アサド
         ∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_ アサドを歓迎するのか? 
利害調整  く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--'   /!:::::::::〉::::   :::`ヽ_  安倍を歓迎するのか?
癒着か?   ヽ' r、_ノ ノ:::  ゝ、::  :l /ミヽ.  | |::: く:::     :::::/ヽ
         ∨ `ー' /::::: く::::   ::|  }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ:::集団的な大量殺害などで協力するのか?
         ノヽ.____ノ::::   ヽ::   ::| /彡ハ   |::   :/::::大量破壊兵器と因縁をつけて殺すのか?
         〉ノ: : : /::    ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ::  ::/:::    /ノ::: ::|
        /::| \:_ノ}:::     ::{f´⌒ヽ}彡//|⌒ヽ|:: ::/::人殺し みんなでしたから 人助け

大量破壊兵器など因縁をつけて殺人を行うのか?

軽べつは していない

719 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 18:09:16.57 ID:9s2ljV9R0.net
>>709-713
2015年10月03日 17時13分 2.2 約37.1km 北緯35.003度/東経137.403度
愛知県新城市あたり 

720 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 18:10:15.76 ID:HLjAcNOC0.net
種子島もぞ

721 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 18:10:25.69 ID:9s2ljV9R0.net
種子島かな?もぞ

722 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 18:34:49.94 ID:9s2ljV9R0.net
群馬もぞ

723 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/03(土) 19:16:50.72 ID:AkgtSJPl0.net
岩手

724 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 19:25:07.81 ID:EN+dIyE60.net
平和だぬ

725 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 20:30:52.27 ID:HLjAcNOC0.net
大分もぞ

726 : 【北電 69.4 %】 (pc?):2015/10/03(土) 20:32:20.43 ID:RD/UQUio0.net
きょうは90設定で1度もぴっぴっと鳴らない

727 :M7.74(静岡県):2015/10/03(土) 20:38:26.89 ID:DZgRG8oJ0.net
長靴下の?

728 :M7.74(大阪府):2015/10/03(土) 20:45:18.79 ID:T4eAtqEJ0.net
静かすぎるね
嵐の前の静けさ

729 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/03(土) 20:52:38.52 ID:IHwsVNRu0.net
>>728
ほんまやで

730 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/03(土) 20:58:58.82 ID:AkgtSJPl0.net
岩手

731 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/03(土) 21:10:36.36 ID:IHwsVNRu0.net
よくよく考えたら前回のラグビーワールドカップの日本代表は、
東日本大震災の時の年も、桜のジャージ身に纏って世界相手の強豪国相手に、
堂々と闘っていたんだな。
なでしこジャパンサッカーのワールドカップ優勝に酔い痴れていた自分が、
つくづく悲しい。


どうかもう1勝を!!
願わくばあと2勝を、
後を担う次代の者どもに遺して呉れ。

732 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 21:36:07.14 ID:0ZKCh1y90.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2015/10/03 20:38:08.54
震央緯度 28.358N
震央経度 129.021E
震源深さ 57.0km
マグニチュード 3.1

震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/10/03 21:12:58.78
震央緯度 38.313N
震央経度 141.924E
震源深さ 63.3km
マグニチュード 2.5

733 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/03(土) 21:50:40.17 ID:IHwsVNRu0.net
ああ、つくづくあの猿の如き継母に出会ったのが災いの元だ。
人の邪魔をして何が楽しいのか、私にはさっぱり理解できない。
ちなみに祖母さんと叔父にはともどもに感謝している。

だが頼むから俺が歩むべき道を邪魔しないでくれ。

その気になれば邪教創価など簡単に潰せるものだがね。
日本の情報収集能力を舐めるなよ。
腐れ宗教と、それにしがみつく哀れな者たちよ。

俺には何も関係ないもんね。

せいぜい内輪でメス猿の如く喚いてろよ。
俺はこのように、醜い、肩書きの中で継母とやらの、
実に醜悪な存在に出会ったことが無い。


何の権利があって嫌がらせを続けるのかね?

本当にあの猿母継母と血が繋がってなくて良かったわ。
永遠に出会いたくは無い。


反吐が出るわ。

734 :M7.74(地震なし):2015/10/03(土) 21:59:29.92 ID:8atL4uHoO.net
フンフン

735 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/03(土) 22:40:11.36 ID:IHwsVNRu0.net
これは実にありえへん。
審判、何を見てんねん。

736 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/03(土) 22:57:16.90 ID:IHwsVNRu0.net
いい試合だ
涙が出て来る

737 :福山雅治(大阪府):2015/10/03(土) 23:04:49.89 ID:IHwsVNRu0.net
凄い。
バックスのディフェンスを上手く修正出来ている。

738 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/03(土) 23:05:49.68 ID:AkgtSJPl0.net
岩手

739 :福山雅治(大阪府):2015/10/03(土) 23:06:49.36 ID:IHwsVNRu0.net
あと三本取れ。
ならばまだまだ夢を見られる。

740 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 23:12:50.88 ID:0ZKCh1y90.net
震源地 日高地方
震源時 2015/10/03 22:56:59.85
震央緯度 42.177N
震央経度 142.772E
震源深さ 51.0km
マグニチュード 2.6

741 :福山雅治(大阪府):2015/10/03(土) 23:16:53.43 ID:IHwsVNRu0.net
いい試合だ。

742 :福山雅治(大阪府):2015/10/03(土) 23:18:43.57 ID:IHwsVNRu0.net
凄い。

743 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 23:19:40.79 ID:HLjAcNOC0.net
種子島微

744 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:種子島近海M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:19:53.52 ID:7BJMBXys0.net
種子島?

745 :M7.74(秋田県【緊急地震:種子島近海M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:19:54.53 ID:QMnqzlGK0.net
種子島近海

746 :M7.74(東京都【緊急地震:種子島近海M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:19:55.70 ID:bLWQ34CF0.net
桜島?

747 :M7.74(東京都【緊急地震:種子島近海M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:19:56.73 ID:qTBOwtEI0.net
かごまん

748 :福山雅治(大阪府【緊急地震:種子島近海M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:19:59.38 ID:IHwsVNRu0.net
後二本だ。

749 :M7.74(静岡県【緊急地震:種子島近海M3.6最大震度2】):2015/10/03(土) 23:20:26.50 ID:DZgRG8oJ0.net
たねが

750 :M7.74(東京都【緊急地震:種子島近海M3.6最大震度2】):2015/10/03(土) 23:20:47.06 ID:EN+dIyE60.net
ふぁいとぉ いっぱぁつ

751 :M7.74(福岡県【緊急地震:種子島近海M3.6最大震度2】):2015/10/03(土) 23:20:56.67 ID:9s2ljV9R0.net
緊急地震速報(最終第4報)

種子島近海
2015/10/03 23:19:10
30.5N
131.3E
30km
M3.6
最大予測震度2

752 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:種子島近海M3.6最大震度2】):2015/10/03(土) 23:21:10.46 ID:1TwO+xmCO.net
20-0

753 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 23:25:06.47 ID:0ZKCh1y90.net
平成27年10月03日23時23分 気象庁発表
03日23時19分頃地震がありました。
震源地は種子島近海(北緯30.5度、東経131.4度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度1  大崎町仮宿* 錦江町田代支所* 中種子町野間*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151003232306495-032319.html

754 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 23:28:11.18 ID:0ZKCh1y90.net
(>753 Hi-net速報分)
震源地 種子島近海
震源時 2015/10/03 23:19:10.10
震央緯度 30.565N
震央経度 131.382E
震源深さ 18.1km
マグニチュード 3.5

755 :M7.74(秋田県):2015/10/03(土) 23:31:34.82 ID:QMnqzlGK0.net
福島

756 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 23:31:36.29 ID:HLjAcNOC0.net
ふくいばもぞ

757 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 23:31:39.12 ID:9s2ljV9R0.net
ふくみや沿岸もぞ

758 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 23:31:42.42 ID:qTBOwtEI0.net
ふくいば

759 :M7.74(中部地方):2015/10/03(土) 23:31:48.13 ID:/xqky63j0.net
福島

760 :M7.74(静岡県):2015/10/03(土) 23:31:50.00 ID:DZgRG8oJ0.net
ふっく

761 :M7.74(岩手県):2015/10/03(土) 23:31:52.02 ID:19qckbjz0.net
ふくみや

762 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 23:31:54.40 ID:QDF3MoKi0.net
フンガ-

763 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 23:31:56.06 ID:bLWQ34CF0.net
みやふく

764 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:32:05.42 ID:PGp7WAxLO.net
ふくしま沖

765 :M7.74(秋田県【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:32:11.03 ID:QMnqzlGK0.net
なんだこりゃ

766 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:32:24.27 ID:0jcsUf7/0.net
福島第一原発 から 東方 33Km

767 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:32:25.22 ID:9s2ljV9R0.net
緊急地震速報(最終第2報)

福島県沖
2015/10/03 23:31:03
37.4N
141.4E
50km
M3.7
最大予測震度2

768 :M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:32:29.33 ID:QDF3MoKi0.net
フンガアフガ

769 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:32:54.39 ID:oFkUln1W0.net
さっきから騒がしいっすね

770 :M7.74(中部地方【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】):2015/10/03(土) 23:33:01.07 ID:/xqky63j0.net
もう一回あったように見えるのはすべったんだっけ

771 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 23:37:01.70 ID:DazM3jTs0.net
えらいのんびり速報来たね
P波もS波も過ぎてから速報来ても意味ねーわw

772 :M7.74(福島県【23:31 震度1】):2015/10/03(土) 23:37:14.33 ID:KBWTP69p0.net
ミシッといっただけだなあ

773 :M7.74(茨城県):2015/10/03(土) 23:38:36.87 ID:0ZKCh1y90.net
平成27年10月03日23時35分 気象庁発表
03日23時31分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.4度、東経141.4度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度1  田村市船引町 田村市都路町* いわき市三和町
          福島広野町下北迫大谷地原* 浪江町幾世橋

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151003233501395-032331.html

(Hi-net速報分)
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/03 23:31:04.61
震央緯度 37.352N
震央経度 141.405E
震源深さ 53.3km
マグニチュード 3.5

774 :福山雅治(大阪府):2015/10/03(土) 23:44:40.12 ID:IHwsVNRu0.net
見事だが、後二本取れ!!

775 :M7.74(福岡県):2015/10/03(土) 23:46:28.64 ID:9s2ljV9R0.net
いばもぞ

776 :M7.74(東京都):2015/10/03(土) 23:46:31.39 ID:HLjAcNOC0.net
いばもぞ

777 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/03(土) 23:46:37.15 ID:7BJMBXys0.net
いばもぞ

778 :M7.74(中部地方):2015/10/03(土) 23:46:50.18 ID:/xqky63j0.net
いばもぞ

779 :福山雅治(大阪府):2015/10/03(土) 23:47:12.13 ID:IHwsVNRu0.net
押せ、押せ。
自陣からスクラム組んでTRYを決めろ。

780 :福山雅治(大阪府):2015/10/03(土) 23:57:56.18 ID:IHwsVNRu0.net
TRYを狙え!!

781 :M7.74(catv?):2015/10/04(日) 00:08:22.89 ID:1g00Kbjy0.net
>>780
渡来人のお前が狙われろ くそが

782 :福山雅治(大阪府):2015/10/04(日) 00:26:53.54 ID:+cJw7PpM0.net
いい試合だ!
感動した!!

783 :M7.74(千葉県):2015/10/04(日) 00:48:04.08 ID:kWbRw1Lz0.net
スレチと言いたいところだが
強震モニタスレ自体が実況スレなんだよな

784 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:51:46.71 ID:cjQ2pXN30.net
沖縄微

785 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:51:52.63 ID:bEW44Aru0.net
沖縄

786 :M7.74(大阪府【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:51:55.75 ID:YVhqlhXp0.net
これは

787 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:51:56.19 ID:Q50ZCIeP0.net
おっき

788 :M7.74(dion軍【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:51:58.73 ID:5L4IzeUZ0.net
海外

789 :M7.74(中部地方【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:52:02.23 ID:dFPv2KF70.net
沖縄県および鹿児島県島嶼部

790 :M7.74(神奈川県【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:52:10.51 ID:9q278hk10.net
むむむ

791 :M7.74(東京都【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:52:17.42 ID:gDg8nJHi0.net
名護   から 東方 20Km 海域 

792 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:52:35.59 ID:b4yNmmtPO.net
沖縄

793 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:52:43.63 ID:PyMKRaAa0.net
岩手

794 :M7.74(福岡県【緊急地震:沖縄本島近海M4.5最大震度3】):2015/10/04(日) 00:53:38.88 ID:6lOIZ/Od0.net
緊急地震速報(第5報)

沖縄本島近海
2015/10/04 00:51:21
26.6N
128.2E
40km
M4.5
最大予測震度3

ミシミシ揺れたわ@沖縄

795 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 00:56:20.80 ID:cjQ2pXN30.net
愛媛もぞ

796 :M7.74(チベット自治区):2015/10/04(日) 00:56:48.37 ID:YnUZ3CPa0.net
有感が南(鹿児島・沖縄)と北(宮城・福島)で
交互にきてるね今のところ

797 :M7.74(岩手県):2015/10/04(日) 00:56:56.53 ID:poxknRc20.net
いわ

798 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 00:56:58.62 ID:cjQ2pXN30.net
いわみやもぞ

799 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 00:57:01.71 ID:bEW44Aru0.net
いわ 忙しいね

800 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 00:57:08.10 ID:Q50ZCIeP0.net
いわみや

801 :M7.74(福岡県):2015/10/04(日) 00:57:13.01 ID:6lOIZ/Od0.net
愛媛の後→青いわ沿岸もぞ

802 :M7.74(中部地方):2015/10/04(日) 00:58:14.51 ID:dFPv2KF70.net
岩手 青森 秋田とかその辺り

803 :M7.74(福岡県):2015/10/04(日) 00:58:21.37 ID:6lOIZ/Od0.net
青岩→根室もぞ

804 :M7.74(中部地方):2015/10/04(日) 00:58:40.61 ID:dFPv2KF70.net
北海道もぞ

805 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 00:59:15.06 ID:9zcDbd9A0.net
岩手県沖もぞ

806 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 01:35:51.57 ID:cjQ2pXN30.net
いわもぞ

807 :M7.74(福岡県):2015/10/04(日) 02:26:02.50 ID:6lOIZ/Od0.net
>>784-794あたり
平成27年10月04日00時55分 気象庁発表
04日00時51分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海(北緯26.6度、東経128.2度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度3  国頭村奥 恩納村恩納*
     震度2  名護市豊原 名護市港* 国頭村辺土名*
          大宜味村大兼久* 東村平良* 今帰仁村仲宗根*
          本部町役場* 宜野座村宜野座* 金武町金武*
          読谷村座喜味 うるま市みどり町*
          うるま市与那城饒辺*
     震度1  名護市宮里 伊江村東江前* 伊平屋村我喜屋
          伊平屋村役場* 伊是名村仲田* 那覇市港町*
          宜野湾市野嵩* 沖縄市美里* 北谷町桑江*
          北中城村喜舎場* 中城村当間* 西原町与那城*
          与那原町上与那原* 座間味村座間味*
          八重瀬町東風平* 南城市知念久手堅*
          南城市玉城富里* 南城市佐敷* 南城市大里仲間*
鹿児島県 震度1  知名町瀬利覚

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151004005537495-040051.html

808 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/04(日) 03:45:06.12 ID:+cJw7PpM0.net
創価学会は日本の癌だ
こんなまやかし朝鮮宗教でせえ滅ぼすことが出来なければ
日本は確実に終わる
考えてみたまえ
南無妙法蓮華経と唱えれば何事もすべて上手くいくとは、
小学生低学年の子供たちにすら容易く解る。

己が我を追い求めていれば、周りとの衝突は常に避けられない。
あいつらはこんな単純な事も理解できずに、ただ自己実現に向けてその勤行とやらを唱えている。

幾らか知的さを残している馬鹿にもこんな事はそれらの人生の歴史手に於いて理解している。
盲信信者どもは我欲の果ての信心とやらを続けている。
そんなもん、自然の法則として上手くいく訳は無い。
互いに愚かなる衝突を続けるだけだ

見給え!この創価信者の愚かさ加減を!!
金、我欲、権力欲、その挙句一円の値もしない勲章をぶらせげて悦に入っている犬作教祖様。
それにひれ伏す馬鹿信者。
ある意味オウムより愚かなる存在だよ。

この馬鹿さ加減。
いい加減うんざりだ。

809 :M7.74(チベット自治区):2015/10/04(日) 03:51:16.61 ID:QhMJ+78O0.net
広島愛媛もぞ

810 :M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2015/10/04(日) 04:36:30.06 ID:jRmMAvxg0.net
みや

811 :M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2015/10/04(日) 04:36:35.40 ID:vzPv+mh40.net
フンガ-

812 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.2最大震度3】):2015/10/04(日) 04:36:50.80 ID:MANEt35P0.net
きた
@仙台港

813 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.2最大震度3】):2015/10/04(日) 04:36:56.24 ID:cjQ2pXN30.net
金華山

814 :M7.74(九州地方【緊急地震:宮城県沖M4.2最大震度3】):2015/10/04(日) 04:39:25.98 ID:RSAmY0ruO.net
深さ約50km

815 :M7.74(静岡県):2015/10/04(日) 06:39:09.13 ID:ZDgEs7tY0.net
OMT. 川´・・)

816 :M7.74(空):2015/10/04(日) 08:43:59.27 ID:uqwD6BED0.net
>>810-815
平成27年10月04日04時39分 気象庁発表
04日04時35分頃地震がありました。

震源地は宮城県沖(北緯38.2度、東経141.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  一関市千厩町*
     震度1  住田町世田米* 一関市大東町 一関市東山町*
          一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町* 涌谷町新町裏
          登米市中田町 登米市東和町* 登米市津山町*
          南三陸町志津川 南三陸町歌津* 岩沼市桜*
          宮城川崎町前川* 仙台宮城野区苦竹* 石巻市泉町
          石巻市鮎川浜* 石巻市大街道南* 石巻市北上町*
          石巻市桃生町* 女川町女川浜*
福島県  震度1  田村市船引町 福島伊達市霊山町* 相馬市中村*
          飯舘村伊丹沢* 南相馬市鹿島区西町*

この地震による津波の心配はありません。

817 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 09:34:12.59 ID:15YMS3Qk0.net
平成27年10月04日09時27分 気象庁発表
04日09時22分頃地震がありました。
震源地はトカラ列島近海(北緯29.2度、東経129.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度1  鹿児島十島村宝島*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151004092742495-040922.html

818 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 09:44:26.13 ID:15YMS3Qk0.net
震源地 サハリン南部
震源時 2015/10/04 00:07:17.23
震央緯度 45.747N
震央経度 141.852E
震源深さ 13.3km
マグニチュード 2.8

>>784-785・789・791-792・794 (>807 USGS速報分)
【M4.9】RYUKYU ISLANDS, JAPAN
26.431°N 128.219°E 36.5km 2015/10/04 00:51:19JST

>>797-805
震源地 岩手県東方沖
震源時 2015/10/04 00:56:16.79
震央緯度 39.952N
震央経度 142.822E
震源深さ 12.7km
マグニチュード 3.8

>>806
震源地 岩手県東方沖
震源時 2015/10/04 01:35:10.38
震央緯度 39.927N
震央経度 142.843E
震源深さ 12.8km
マグニチュード 3.0

>>810・812-813
(>816 Hi-net速報分)
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/10/04 04:35:46.35
震央緯度 38.255N
震央経度 141.879E
震源深さ 44.4km
マグニチュード 4.1
(>816 USGS速報分)
【M4.4】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
38.203°N 141.964°E 45.5km 2015/10/04 04:35:45 JST

819 :M7.74(静岡県):2015/10/04(日) 09:54:33.46 ID:lAB6g0EI0.net
今朝からアバストがなにかをブロックしたと報告してくる

820 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 10:25:33.54 ID:PyMKRaAa0.net
岩手

821 :M7.74(秋田県):2015/10/04(日) 11:58:24.74 ID:TWr4VWz70.net
いわみや

822 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 11:58:26.50 ID:8NZSu5Uy0.net
   金華山!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

823 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 11:58:35.18 ID:vzPv+mh40.net
フンガ-

824 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 11:58:39.72 ID:cjQ2pXN30.net
いわみやび

825 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 11:59:01.33 ID:Q50ZCIeP0.net
いやみわ

826 :M7.74(京都府):2015/10/04(日) 12:03:35.10 ID:ZjNUBDVw0.net
>>822
   やべ滑らないところを地面につけちゃった!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

827 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 12:04:25.91 ID:15YMS3Qk0.net
>>821・824-825
平成27年10月04日12時01分 気象庁発表
04日11時58分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.9度、東経142.0度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 一関市千厩町*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151004120108395-041158.html

(Hi-net速報分)
震源地 金華山付近
震源時 2015/10/04 11:57:53.18
震央緯度 38.886N
震央経度 141.967E
震源深さ 47.4km
マグニチュード 3.6

828 :M7.74(地震なし):2015/10/04(日) 12:28:31.26 ID:NZgcyUvaO.net
フンガフガフッフン

829 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 13:19:45.95 ID:cjQ2pXN30.net
奄美もぞ

830 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 13:22:15.88 ID:cjQ2pXN30.net
相模灘もぞ

831 :M7.74(大阪府):2015/10/04(日) 13:24:48.88 ID:IKoVrONs0.net
相撲難い

832 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 13:28:16.11 ID:cjQ2pXN30.net
長野南部もぞ

833 :M7.74(庭):2015/10/04(日) 13:28:49.08 ID:y9FriejN0.net
南信び

834 :M7.74(静岡県):2015/10/04(日) 13:30:07.06 ID:lAB6g0EI0.net
新島近海
2015/10/04 13:21:39.87
34.477N
139.639E
107.3km
M2.8


この30分ほど前か、相模海底3が頻繁についてた

835 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 13:43:54.15 ID:PyMKRaAa0.net
岩手

836 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 14:46:56.91 ID:15YMS3Qk0.net
>>830
震源地 新島近海
震源時 2015/10/04 13:21:39.87
震央緯度 34.477N
震央経度 139.639E
震源深さ 107.3km
マグニチュード 2.8

震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2015/10/04 14:34:27.23
震央緯度 40.566N
震央経度 143.979E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.7

837 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 15:45:31.36 ID:15YMS3Qk0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2015/10/04 15:37:30.55
震央緯度 37.781N
震央経度 142.001E
震源深さ 25.6km
マグニチュード 2.7

838 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/04(日) 15:48:41.76 ID:+cJw7PpM0.net
妙だな
確率的にそろそろ震度5辺りが来ても全然不思議では無いんだが

839 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 16:09:58.89 ID:Or8BrQTu0.net
瀬戸内から伊方あたりにくるハズなんだが。

840 :M7.74(徳島県):2015/10/04(日) 16:25:17.66 ID:0ISGZZfC0.net
>>838
なにいってんだこいつ

841 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 16:50:37.12 ID:cjQ2pXN30.net
いばもぞ

842 :M7.74(秋田県):2015/10/04(日) 17:06:50.19 ID:TWr4VWz70.net
宮城

843 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 17:06:51.70 ID:oQaQpsL50.net
   金華山!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

844 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 17:06:57.14 ID:cjQ2pXN30.net
金華山微

845 :M7.74(岩手県):2015/10/04(日) 17:07:03.08 ID:poxknRc20.net
いわ微揺れ

846 :M7.74(埼玉県):2015/10/04(日) 17:07:15.72 ID:jUDfSc5A0.net
みやぎ

847 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 17:11:54.81 ID:15YMS3Qk0.net
>>842・844-846
平成27年10月04日17時09分 気象庁発表
04日17時06分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.4度、東経141.7度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  一関市室根町*
宮城県  震度1  登米市中田町 石巻市北上町* 石巻市桃生町*
          女川町女川浜*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151004170939395-041706.html

848 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 17:13:11.85 ID:15YMS3Qk0.net
>>841
震源地 茨城県南部
震源時 2015/10/04 16:50:03.61
震央緯度 36.091N
震央経度 140.273E
震源深さ 94.1km
マグニチュード 2.6

>>842・844-846 (>847 Hi-net速報分)
震源地 金華山付近
震源時 2015/10/04 17:06:23.87
震央緯度 38.433N
震央経度 141.667E
震源深さ 52.6km
マグニチュード 3.5

849 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 17:56:00.40 ID:cjQ2pXN30.net
いばもぞ

850 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 18:12:02.83 ID:FqQuEVQi0.net
>>840
平和だとかほざいてフラグ建てて喜んでた奴らだろ。相手すんな。

851 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 18:17:31.39 ID:KLMh+bMC0.net
岩手

852 :M7.74(静岡県):2015/10/04(日) 18:47:01.96 ID:aFSZ5GrD0.net
モニタ監視の皆さまお疲れ様です。次スレを立てて参ります。

853 :M7.74(静岡県):2015/10/04(日) 18:48:14.13 ID:aFSZ5GrD0.net
■ 次スレを立てました。
 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ860
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1443952056/

854 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 18:57:13.84 ID:15YMS3Qk0.net
>>849
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/04 17:55:20.41
震央緯度 36.936N
震央経度 141.477E
震源深さ 42.0km
マグニチュード 2.8

855 :M7.74(チベット自治区):2015/10/04(日) 19:06:46.74 ID:NESXT4w/0.net
静岡さん
毎度たいしたもんだよ蛙のションベン
見上げたもんだよ屋根屋のふんどし!

856 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 19:13:47.87 ID:HC/eOjZW0.net
>>853
いつもありがとう

857 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 19:19:38.76 ID:cjQ2pXN30.net
>>853
静岡さんいつも乙です

858 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 19:26:08.05 ID:cjQ2pXN30.net
いわび

859 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 19:26:09.56 ID:HC/eOjZW0.net
いわ

860 :M7.74(埼玉県):2015/10/04(日) 19:26:11.49 ID:jUDfSc5A0.net
いわ

861 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 19:26:14.64 ID:/OkybT3v0.net
   岩手!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

862 :M7.74(秋田県):2015/10/04(日) 19:26:21.21 ID:TWr4VWz70.net
岩手

863 :M7.74(埼玉県):2015/10/04(日) 19:26:22.46 ID:EjHGUGhN0.net
いわて

864 :M7.74(中部地方):2015/10/04(日) 19:26:23.98 ID:dFPv2KF70.net
岩手

865 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 19:26:47.55 ID:yMq8d79r0.net
いわみや

866 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 19:32:40.28 ID:15YMS3Qk0.net
>>858-860・862-865
震源地 岩手県北部
震源時 2015/10/04 19:25:48.32
震央緯度 39.762N
震央経度 141.835E
震源深さ 57.7km
マグニチュード 3.3

867 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 19:35:08.57 ID:cjQ2pXN30.net
いわび

868 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 19:35:10.31 ID:HC/eOjZW0.net
いわ

869 :M7.74(秋田県):2015/10/04(日) 19:35:15.64 ID:TWr4VWz70.net
また岩手

870 :M7.74(埼玉県【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2015/10/04(日) 19:35:17.96 ID:jUDfSc5A0.net
いわ再び

871 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.4最大震度1】):2015/10/04(日) 19:35:22.93 ID:gDg8nJHi0.net
釜石   から 東方 65Km

872 :M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M3.4最大震度1】):2015/10/04(日) 19:35:23.13 ID:h4/36Vy70.net
また 岩手 キタ━━(゚∀゚)━━ !

873 :M7.74(中部地方【緊急地震:岩手県沖M3.4最大震度1】):2015/10/04(日) 19:35:33.12 ID:dFPv2KF70.net
岩手

874 :M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M3.4最大震度1】):2015/10/04(日) 19:35:41.16 ID:TuxKGMm50.net
いわもぞぞ、

875 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.4最大震度1】):2015/10/04(日) 19:35:41.95 ID:yMq8d79r0.net
またいわてーーー

876 :M7.74(福岡県【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度2】):2015/10/04(日) 19:36:00.99 ID:6lOIZ/Od0.net
岩手沖〜秋田まで

877 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 19:40:15.66 ID:KLMh+bMC0.net
岩手

878 :M7.74(家):2015/10/04(日) 19:46:09.33 ID:yLAZiZgu0.net
岩手2連発、どっちも有感かと思ったらYahoo!に出てこない。
震度1に達しなかったのかな?

879 :M7.74(福岡県):2015/10/04(日) 20:04:39.54 ID:6lOIZ/Od0.net
いばもぞ

880 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 20:30:15.28 ID:15YMS3Qk0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2015/10/04 20:06:11.27
震央緯度 41.971N
震央経度 144.462E
震源深さ 64.7km
マグニチュード 3.0

881 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 20:31:31.24 ID:cjQ2pXN30.net
みやふくもぞ

882 :M7.74(栃木県):2015/10/04(日) 20:32:59.36 ID:OxwyZZ7F0.net
明日が山らしい。
監視開始。

883 :M7.74(栃木県):2015/10/04(日) 20:44:11.37 ID:WywoDCY40.net
>>882
何も無いからw

884 :M7.74(栃木県):2015/10/04(日) 20:46:37.47 ID:T61rGXJs0.net
>>882
いいや、明日だ

885 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 21:01:32.14 ID:15YMS3Qk0.net
>>881
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/04 20:30:55.18
震央緯度 37.678N
震央経度 141.837E
震源深さ 42.7km
マグニチュード 2.9

886 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 21:05:43.95 ID:e8jjGr1D0.net
>>882
誰が言ってた
すぱむん

887 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 21:06:31.54 ID:e8jjGr1D0.net
>>882
スパムンの時も同じこと言ってたろ

888 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 21:10:52.87 ID:2zQCh1qd0.net
飛鳥山って言ったのを聞き間違えたんだろw

889 :M7.74(アメリカ合衆国):2015/10/04(日) 21:16:27.88 ID:RUFOo1Qn0.net
黙ってモニタ見守ってろ

890 :M7.74(地震なし):2015/10/04(日) 21:16:49.12 ID:NZgcyUvaO.net
フガフwww

891 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 21:17:49.91 ID:2zQCh1qd0.net
出たぁああああああ!
妖怪「黙ってモニタ見守ってろ」がぁあああああああ!
皆の衆〜逃げろ〜〜〜〜〜!

892 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 21:24:10.03 ID:cjQ2pXN30.net
十勝もぞ

893 :M7.74(福岡県):2015/10/04(日) 21:24:12.47 ID:6lOIZ/Od0.net
十勝沖もぞ

894 :M7.74(北海道):2015/10/04(日) 21:44:46.81 ID:w/3J+8Pp0.net
>>855
こいつキライ

895 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/04(日) 21:52:19.68 ID:KLMh+bMC0.net
岩手

896 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 21:52:23.89 ID:15YMS3Qk0.net
>>892-893
震源地 浦河南方沖
震源時 2015/10/04 21:23:41.88
震央緯度 41.940N
震央経度 142.873E
震源深さ 30.2km
マグニチュード 2.9

897 :キャピタル大阪(大阪府):2015/10/04(日) 22:13:50.39 ID:+cJw7PpM0.net
いやな予感がするぞ

898 :M7.74(北海道):2015/10/04(日) 22:28:49.97 ID:w/3J+8Pp0.net
騒ぎながらモニタ見守って給え

899 :M7.74(福岡県):2015/10/04(日) 22:29:06.87 ID:6lOIZ/Od0.net
千葉もぞ

900 :M7.74(catv?):2015/10/04(日) 22:29:54.88 ID:ukOYdTfh0.net
900なら嫁も来ないのに愛人3人囲える!

901 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 22:33:50.24 ID:2zQCh1qd0.net
嫁がいないならただの彼女

902 :M7.74(東京都):2015/10/04(日) 23:24:26.16 ID:cjQ2pXN30.net
いわみやもぞ

903 :M7.74(神奈川県):2015/10/04(日) 23:24:28.87 ID:HlTEH+jo0.net
みやび

904 :M7.74(岩手県):2015/10/04(日) 23:24:44.93 ID:poxknRc20.net
いわみや

905 :M7.74(茨城県):2015/10/04(日) 23:56:07.34 ID:FUTCYZAa0.net
【M4.7】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION
27.624°N 143.036°E 28.3km 2015/10/04 21:55:50 JST
(震源は小笠原諸島父島北東80km辺りの海上)

906 :M7.74(catv?):2015/10/04(日) 23:58:26.47 ID:m8n6gbgH0.net
        (~)
     γ´⌒`ヽ  おれの奢りだ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ:::::::と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 嫁  /
     /      /

907 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 00:00:02.60 ID:6q0m+T6e0.net
今回も次スレは静岡県さん(>852=853)が既に立てられています。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ860
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1443952056/

当スレもまだ100ほど残っていますが深夜に何か有った際に
混乱しない様にココでもう一度アドレスを掲載しておきます。

一応の準備として事前に次スレを確認しておきましょう。m(_ _)m

908 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 01:30:22.46 ID:KRWSQmwz0.net
根室モゾ

909 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 01:30:31.69 ID:gwUNfccV0.net
道東

910 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 02:29:11.64 ID:gwUNfccV0.net
いわもぞ

911 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 02:39:11.81 ID:gwUNfccV0.net
いわもぞ

912 :M7.74(catv?):2015/10/05(月) 02:58:25.78 ID:OXBKkV4f0.net
岐阜地中は故障かぬ?
赤〜黄がなだらかな変化じゃないので、検査では無さそうだぬ・・・。

913 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 04:39:55.77 ID:DrmUfTA80.net
フンガ-

914 :M7.74(家):2015/10/05(月) 04:39:56.71 ID:UJoYUYMQ0.net
みやぎーん

915 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度2】):2015/10/05(月) 04:40:16.34 ID:Az9pnjXR0.net
きた
@仙台港

916 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度2】):2015/10/05(月) 04:40:25.73 ID:gRUWInej0.net
気仙沼  から 南東 66Km

917 :M7.74(三重県):2015/10/05(月) 05:39:36.89 ID:kFm97KNH0.net
三重といわが続けてもぞ

918 :M7.74(庭):2015/10/05(月) 05:47:05.76 ID:ARQg3bLC0.net
フンガ

919 :M7.74(空):2015/10/05(月) 06:07:14.48 ID:NfQdPiqB0.net
>>913-916
平成27年10月05日04時43分 気象庁発表
05日04時39分頃地震がありました。

震源地は宮城県沖(北緯38.6度、東経142.2度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  宮古市田老* 大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町
          釜石市只越町 釜石市中妻町* 住田町世田米*
          北上市相去町* 一関市花泉町* 一関市千厩町*
          一関市室根町* 奥州市前沢区*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          登米市豊里町* 南三陸町志津川 宮城美里町北浦*
          大崎市古川三日町 大崎市古川大崎 大崎市田尻*
          岩沼市桜* 石巻市桃生町* 女川町女川浜*

この地震による津波の心配はありません。

920 :M7.74(静岡県):2015/10/05(月) 06:12:16.55 ID:tWxalE2t0.net
OMT. 川´・・)

921 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 06:19:03.96 ID:DrmUfTA80.net
フガ

922 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/05(月) 07:25:29.32 ID:TFwk7JNy0.net
岩手

923 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/05(月) 08:34:13.95 ID:xNv0DmGLO.net
長野地中のグラデーションはモニタが烏賊れてるのけ?

924 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 09:15:12.18 ID:RQtbzkDL0.net
しまね

925 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/05(月) 09:15:30.12 ID:TwLVvX730.net
広島根

926 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 09:15:43.59 ID:KRWSQmwz0.net
広島〜岡山もぞ
相模湾ももぞってる

927 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 09:15:46.88 ID:6q0m+T6e0.net
>>915-916 (>919 Hi-net速報分)
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/10/05 04:39:08.40
震央緯度 38.645N
震央経度 142.140E
震源深さ 39.4km
マグニチュード 4.2

>>917 (岩手側分)
震源地 岩手県東方沖
震源時 2015/10/05 05:38:17.39
震央緯度 39.718N
震央経度 142.231E
震源深さ 23.9km
マグニチュード 2.6

震源地 銚子付近
震源時 2015/10/05 06:18:18.83
震央緯度 35.792N
震央経度 140.865E
震源深さ 14.7km
マグニチュード 2.5

928 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 09:21:58.95 ID:6q0m+T6e0.net
>>924-926
平成27年10月05日09時18分 気象庁発表
05日09時14分頃地震がありました。
震源地は島根県東部(北緯35.3度、東経132.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

島根県  震度1  出雲市佐田町反辺* 出雲市湖陵町二部*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151005091836495-050914.html

(Hi-net速報分)
震源地 島根・広島県境
震源時 2015/10/05 09:14:46.72
震央緯度 35.248N
震央経度 132.700E
震源深さ 7.1km
マグニチュード 2.8

929 :M7.74(地震なし):2015/10/05(月) 09:24:06.49 ID:G9E7GEkQO.net
フガガ

930 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2015/10/05(月) 09:27:07.82 ID:TwLVvX730.net
ふぐすま

931 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2015/10/05(月) 09:27:09.06 ID:RQtbzkDL0.net
ふくいば

932 :M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M3.8最大震度1】):2015/10/05(月) 09:27:20.19 ID:DrmUfTA80.net
フガ

933 :M7.74(福島県【緊急地震:茨城県沖M3.8最大震度1】):2015/10/05(月) 09:28:08.20 ID:CWaT4YSs0.net
地元ふぐすまの微揺れよりも地中長野岐阜の黄色が気になる

934 :M7.74(大阪府【緊急地震:茨城県沖M3.8最大震度1】):2015/10/05(月) 09:30:38.04 ID:xUbFe9GM0.net
連続だな。
風雲きゅんとしてきた。

935 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/05(月) 09:32:28.59 ID:TwLVvX730.net
>>933
去年は地中赤が何日か点灯、その後2週間位でドッカ〜ンだったような

936 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 09:48:03.98 ID:6q0m+T6e0.net
>>931 (USGS速報分)
【M4.3】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
36.807°N 141.988°E 32.6km 2015/10/05 09:26:23 JST

937 :M7.74(福島県):2015/10/05(月) 10:01:36.00 ID:CWaT4YSs0.net
>>935
去年のそれ思い出してしまってね
御嶽山噴火のずいぶん前からここでも「岐阜地中」と指摘されてたよね
昨今の岐阜長野地中は今までは数カ所が点滅だったのに、さっき(地元が揺れたんで)モニタ見たら岐阜一点が黄色
下呂北かな

938 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 10:14:28.20 ID:gG3ac/YJ0.net
   岩手!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

939 : 【北電 71.3 %】 (pc?):2015/10/05(月) 10:14:31.77 ID:YPsFb7000.net
御嶽山 田野原上の火山観測網の上下動の連続波形は、
まだ怪しい波形が度々でてるしね。あぶないと思う

940 :M7.74(福島県):2015/10/05(月) 10:28:54.48 ID:CWaT4YSs0.net
赤になった
http://realtime-earthquake-monitor.bosai.go.jp/realtimeimage/acmap_b/20151005102708.acmap_b.gif

941 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 11:20:40.77 ID:ZnK1/Bkz0.net
>>940
今は青になっている
長野県内のピコピコも時々1点だけ点灯に急減
昨日まで静岡・岐阜の県境そばを含めて交代で3〜4点点いていたよな

942 :M7.74(東日本):2015/10/05(月) 11:29:40.10 ID:aqRjt7ng0.net
最近平和だね

943 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 11:50:16.47 ID:KRWSQmwz0.net
熊本もぞ

944 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 12:21:26.45 ID:RQtbzkDL0.net
みやいわ

945 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 12:21:27.79 ID:KRWSQmwz0.net
宮城沿岸もぞ

946 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 12:21:36.69 ID:ZnK1/Bkz0.net
   岩手!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

947 :M7.74(茸):2015/10/05(月) 12:21:41.74 ID:EoTN7QzU0.net
いわみやもぞ

948 :M7.74(神奈川県):2015/10/05(月) 12:49:29.43 ID:lH7NawQl0.net
超絶初心者ですすみません
強震モニタに興味あって
このスレの「もぞ」と「フガ」の意味教えてください優しいお兄さんお姉さん

949 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 12:50:14.13 ID:RQtbzkDL0.net
いば

950 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 12:50:27.86 ID:KRWSQmwz0.net
いばとちもぞ

951 :M7.74(茸):2015/10/05(月) 12:50:35.08 ID:EoTN7QzU0.net
いばもぞ

952 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 12:57:13.52 ID:6q0m+T6e0.net
>>949-951
震源地 茨城県南部
震源時 2015/10/05 12:49:41.64
震央緯度 35.980N
震央経度 140.172E
震源深さ 61.7km
マグニチュード 2.6

953 :M7.74(関東・甲信越):2015/10/05(月) 13:04:08.28 ID:7oUJdcNCO.net
フガは茨城原人の単なる口グセです

954 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 13:19:01.52 ID:WC1EndxY0.net
モガはモダンガール、モボはモダンボーイな。

955 :M7.74(空):2015/10/05(月) 13:34:56.38 ID:/vzt2BtB0.net
 ♪  (~)          
  γ´⌒`ヽ      
   {i:i:i:i:i:i:i:i:} >>853 乙♪   
   ( ・ω・` ) ))     呼んだ?  
 (( (つ::::::::つ、 
   (__ノ^(_)     

956 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 13:59:07.40 ID:KRWSQmwz0.net
愛媛もぞ

957 :M7.74(庭):2015/10/05(月) 14:59:32.91 ID:YsZvFDHy0.net
国境なき医師団 人体実験の為の器具や薬の保持
大量破壊兵器を保持していたのかもしれない 
副次的な殺害?

日本の文化? 警察やメディア …
『国境なき医師団に人体実験の疑い』などの情報をおこし、
しけたビートで茶を濁しながら有耶無耶にする手法が
使われたりする場面だろう
http://www.geocities...al_friend/P/P100.jpg

バマオは有耶無耶にしないのか?
組織を守る為の尊い犠牲だった系、仕方はあった、明確に定義されていたが
都合を優先し、その仕方を不可触とし排除した。
仕方なかった系でおさめるのか?

組織の安全保障
安全な資産運用を希求する投資家
公務員ほどではないが安定したサラリーマン生活を希求する従業員

組織のポジション
東芝、組織の都合を優先すれば不正会計は仕方がなかった
しかし大量破壊と因縁をつけて行った殺しの幇助
組織のポジションを考えれば人殺しの一員になり犯罪の正当化を続けるしかない…

仕方は明確に定義されている 犯罪の正当化を続ける事ではない 誠実に希求する 
警察はじめ公務員もテレビ放送会社などメディア関係者も熟知している

             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     } ローラー作戦
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,' 国境なき医師団?
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / 副次的な殺害
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !  正義の為に
         l     ヘ‐--‐ケ   }   巻き込まれる必要性
         ヽ.     ゙<‐y′   / 
      (ヽ、__,.ゝ、_     ___,ノ ,-、 わかるでしょう
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_) 組織の安全保障
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′ 国連? 人権?
           〉   /  /_ 組織の安全保障の為
         /   ´ ̄`ヽ  ) 集団的大量殺害幇助の必要性
          (____ノ--'

国連の規則にもあるでしょう
集団的な安全確保の為に人殺しを幇助する義務がある

日本国の最高法規でも陸海空に軍の保持を行う
信教などに関係なく軍の保持費用、同盟組織の紛争資金などを支援し
殺人幇助を行う必要がある

最高法規九九条
公務員は人殺しや軍の保持費用を調達するよう仕組みを運用し
殺人幇助をさせる義務がある


不正 歪の作成、蓄積 じしんの活動
けいべつは、していない

958 :M7.74(SB-iPhone):2015/10/05(月) 15:26:49.18 ID:mXBrgrfV0.net
>>953
ありがとう
>>954
大正時代ですかw

959 :M7.74(庭):2015/10/05(月) 16:36:56.46 ID:unvZpSKA0.net
頭がおかしいのか?
アサド、これ程まで大衆が反対を表明している
SEALDsシリア支部の者達の声が聞こえないのか?
沖縄で安倍がメンソーレで歓迎されているようでもある。

SEALDs シ(チ)リア支部 シ(チ)リアーノ シ(チ)リアーナ
まけるか まけぬか 巻き上げる(ち)から 
ドンばまお 聖書を片手に就任の挨拶 チェンジの(ち)から

『私はテレビ放送会社に負けないくらい 様々な方向に掌を向ける事ができる』
『キング牧師 黒人はアメリカに貢献すると運動してた あなたはベトナムでの殺しに加担するか?』

様々な仕方 様々な都合 優先度… 法と都合 分かれ道 外れ道 極め道…

極め道 極め道 極め道…


これ程までに大衆が反対を表明しているのにアサドの行いを歓迎するのか?
良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し

大勢が反対を表明している、アサドを歓迎するのか? 安倍を歓迎するのか?
陸海空に軍を保持して集団的な大量殺害などで協力するのか?

大勢が反対を表明している
アサドを歓迎するのか? 安倍を歓迎するのか? 沖縄の歓迎はメンソーレらしい

大量破壊兵器など因縁をつけて殺人を行うのか?

http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

最高法規99条 警視庁はどうする?
秋葉原あたりで職務質問 
陸海空やバッグに存在していれば違法・犯罪の軍を保持している奴がいたら どうするんだ

秋葉原あたり 保持してはいけないのを保持しているのは お前だろう
警視庁24時間緊急出動など おかかえメディアはどうする アルジャジーラのような放送はできないだろう

                      /ξξξ`ヽ.   バマオ
                     くξξξξξ:.:.ハ
 バマオ   みんみん      /´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ} 大勢が反対を表明している
.                    j: : : : : : : : : :/ξξ:..|  アサドを歓迎するのか? 安倍を歓迎するのか?
  利害調整 大勢の反対    f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ
                    }斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒} みんみんの みんみんによる
 アサド・安倍 歓迎        l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ   みんみんの為の 
警視庁はどうする?        V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'
誠実に希求、遵守するか?   ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_  大勢が反対を表明している安倍、アサド
         ∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_ アサドを歓迎するのか? 
利害調整  く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--'   /!:::::::::〉::::   :::`ヽ_  安倍を歓迎するのか?
癒着か?   ヽ' r、_ノ ノ:::  ゝ、::  :l /ミヽ.  | |::: く:::     :::::/ヽ
         ∨ `ー' /::::: く::::   ::|  }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ:::集団的な大量殺害などで協力するのか?
         ノヽ.____ノ::::   ヽ::   ::| /彡ハ   |::   :/::::大量破壊兵器と因縁をつけて殺すのか?
         〉ノ: : : /::    ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ::  ::/:::    /ノ::: ::|
        /::| \:_ノ}:::     ::{f´⌒ヽ}彡//|⌒ヽ|:: ::/::人殺し みんなでしたから 人助け

大量破壊兵器など因縁をつけて殺人を行うのか?

軽べつは していない

960 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 17:12:21.67 ID:KRWSQmwz0.net
いばもそ

961 :M7.74(岩手県):2015/10/05(月) 17:12:29.13 ID:smG/ZnzP0.net
いば

962 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 17:29:49.17 ID:6q0m+T6e0.net
震源地 国後島近海
震源時 2015/10/05 15:25:41.36
震央緯度 43.967N
震央経度 146.807E
震源深さ 82.8km
マグニチュード 3.6

963 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 17:31:43.40 ID:6q0m+T6e0.net
次スレは>852=853で既に立てられています。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ860
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1443952056/

当スレも終盤に入って来たので
ココでもう一度アドレスを掲載しておきます。

事前に次スレを確認しておきましょう。m(_ _)m

964 :M7.74(埼玉県):2015/10/05(月) 17:52:53.29 ID:HyT+fc4o0.net
いわみや

965 :M7.74(庭):2015/10/05(月) 18:05:51.18 ID:+Eh+aNN60.net
丸い心 協調性 調和

人殺し みんなでしたから 人助け
協調性 調和 和を乱さない

http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

人殺し みんなでしたから 人助け
人殺し みんなですれば 人助け
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |    なーむー
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! | 協調性
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   調和
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / . 我を通さない

人殺し みんなでしたから 人助け

協調性 調和 わかりますね 仏の教え
穏やかな暮らし 何の罪もない善良な人殺し


不正 歪の作成、蓄積 じしんの活動
けいべつは、していない

966 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 18:28:08.94 ID:gwUNfccV0.net
道東

967 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 18:29:39.40 ID:VtXGnVwt0.net
平和だぬ

968 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 18:50:27.28 ID:6q0m+T6e0.net
平成27年10月05日17時59分 気象庁発表
05日17時56分頃地震がありました。
震源地は釧路地方中南部(北緯43.0度、東経144.4度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  標茶町塘路*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151005175932395-051756.html

969 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 19:05:26.75 ID:gwUNfccV0.net
ふくもぞ

970 :M7.74(埼玉県):2015/10/05(月) 19:25:16.40 ID:HyT+fc4o0.net
ちょうし

971 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 19:25:18.75 ID:gwUNfccV0.net
銚子微

972 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 19:26:05.05 ID:KRWSQmwz0.net
千葉もぞ

973 :M7.74(茨城県【19:24 震度1】):2015/10/05(月) 19:31:01.70 ID:6q0m+T6e0.net
>>970-972
平成27年10月05日19時28分 気象庁発表
05日19時24分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.6度、東経141.1度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  笠間市石井*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151005192843395-051924.html

974 :M7.74(茨城県【19:24 震度1】):2015/10/05(月) 19:35:38.63 ID:6q0m+T6e0.net
>>964
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/10/05 17:52:20.44
震央緯度 38.648N
震央経度 142.142E
震源深さ 38.0km
マグニチュード 3.3

(>968 Hi-net速報分)
震源地 釧路地方
震源時 2015/10/05 17:56:27.65
震央緯度 43.024N
震央経度 144.414E
震源深さ 78.4km
マグニチュード 3.5

>>969
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/05 19:04:34.16
震央緯度 37.741N
震央経度 141.028E
震源深さ 104.3km
マグニチュード 2.6

>>970-972 (>973 Hi-net速報分)
震源地 銚子付近
震源時 2015/10/05 19:24:52.74
震央緯度 35.635N
震央経度 141.075E
震源深さ 16.1km
マグニチュード 3.3

震源地 茨城県北部
震源時 2015/10/05 19:25:07.40
震央緯度 36.487N
震央経度 140.554E
震源深さ 15.5km
マグニチュード 2.8

975 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 19:38:10.00 ID:gwUNfccV0.net
金華山もぞ

976 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 19:41:14.77 ID:Y+HrrnBR0.net
   北アルプス!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´  ̄ ̄
        '∩,∩       (´´
    彡⌒ ミ.   ノ     (´⌒(´
  ⊂(・c_,・。⊂ ノ≡≡≡(´⌒;;;
         ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズ゙ザ━━━━━━━━━━━━ッッ

977 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/05(月) 19:41:19.49 ID:ZHzBpOfq0.net
長野木曽?び

978 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 19:41:34.58 ID:gwUNfccV0.net
乗鞍もぞ

979 :M7.74(茨城県【19:24 震度1】):2015/10/05(月) 19:44:24.16 ID:6q0m+T6e0.net
>>975
震源地 宮城県東方沖
震源時 2015/10/05 19:37:39.59
震央緯度 38.339N
震央経度 142.261E
震源深さ 29.2km
マグニチュード 3.0

980 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 19:55:20.13 ID:gwUNfccV0.net
ふくもぞ

981 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 19:55:27.18 ID:KRWSQmwz0.net
福島もぞ

982 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2015/10/05(月) 19:55:30.22 ID:ZHzBpOfq0.net
ふくもぞ

983 :M7.74(埼玉県):2015/10/05(月) 19:55:35.21 ID:HyT+fc4o0.net
ふく
何だか騒がしいな

984 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2015/10/05(月) 19:56:13.66 ID:KRWSQmwz0.net
緊急地震速報(最終第2報)

福島県沖
2015/10/05 19:54:55
37.5N
141.4E
30km
M3.5
最大予測震度2

985 :M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2015/10/05(月) 19:56:23.70 ID:PxhBrU9e0.net
今日は賑やか

986 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2015/10/05(月) 19:56:24.11 ID:ZHzBpOfq0.net
EEWおそ

987 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2015/10/05(月) 19:56:24.81 ID:gRUWInej0.net
福島県浜通り から 東方 33Km

988 :M7.74(やわらか銀行):2015/10/05(月) 20:08:59.44 ID:TFwk7JNy0.net
岩手

989 :M7.74(茨城県):2015/10/05(月) 20:15:16.57 ID:6q0m+T6e0.net
>>980-984・987
平成27年10月05日19時58分 気象庁発表
05日19時55分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.4度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度1  楢葉町北田*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20151005195806395-051955.html

(Hi-net速報分)
震源地 福島県東方沖
震源時 2015/10/05 19:54:56.26
震央緯度 37.463N
震央経度 141.350E
震源深さ 33.3km
マグニチュード 3.2

990 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 20:19:48.31 ID:KRWSQmwz0.net
熊本もぞ

991 :M7.74(北海道):2015/10/05(月) 20:19:59.17 ID:k3ZfxavH0.net
阿蘇から 発進

992 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 21:02:34.86 ID:gwUNfccV0.net
相模灘もぞ

993 :M7.74(栃木県):2015/10/05(月) 21:03:52.24 ID:Yrj3cJ3P0.net
さあまもなくだね。
監視開始。

994 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 21:19:31.00 ID:gwUNfccV0.net
とちもぞ

995 :M7.74(東京都):2015/10/05(月) 21:23:37.91 ID:gwUNfccV0.net
銚子もぞ

996 :M7.74(埼玉県):2015/10/05(月) 21:23:39.59 ID:HyT+fc4o0.net
ちょうし

997 :M7.74(福岡県):2015/10/05(月) 21:23:58.62 ID:KRWSQmwz0.net
千葉もぞ

998 :M7.74(東京都【緊急地震:和歌山県北部M3.6最大震度3】):2015/10/05(月) 21:28:26.71 ID:VtXGnVwt0.net
きい

999 :M7.74(長野県【緊急地震:和歌山県北部M3.6最大震度3】):2015/10/05(月) 21:28:30.60 ID:4Q3fI5B00.net
ワカヤマン

1000 :M7.74(秋田県【緊急地震:和歌山県北部M3.6最大震度3】):2015/10/05(月) 21:28:35.75 ID:QqnA2a9K0.net
紀伊水道

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200