2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ876

1 :M7.74(庭):2016/02/11(木) 06:58:41.30 ID:4H36X3P30.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ58km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1453416106/
強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1448280714/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.%61me-z%61iku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ875
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1454626373/

670 :M7.74(家【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:11.77 ID:0DavO2500.net
南から北から忙しいな!

671 :M7.74(東京都【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:11.79 ID:0UEo+R2D0.net
こんぶ天国

672 :M7.74(長野県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:12.35 ID:6I7G8yq00.net
南から北へ

673 :M7.74(神奈川県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:12.38 ID:jgThUkWr0.net
ニギヤカ

674 :M7.74(神奈川県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:13.04 ID:hc3m7C8r0.net
道東び

675 :M7.74(滋賀県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:14.20 ID:z4eVKdon0.net
北から南から

676 :M7.74(北海道【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:17.86 ID:gNeAZv5r0.net
EEW 2かい  キタ━━(゚∀゚)━━ !

677 :M7.74(大阪府【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:20.45 ID:brWcz6Z20.net
釧路きたー

678 :M7.74(dion軍【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:30.99 ID:7NSuAXqs0.net
南に来たとおもったら今度は北

中央来るぞおおおおおおおおおおおおおお

679 :M7.74(神奈川県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:35.74 ID:3UEVB0xo0.net
次は真ん中取って関東か

680 :M7.74(埼玉県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:10:53.28 ID:7tw6mhmp0.net
>>678
やめてー

681 :M7.74(東京都【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:01.12 ID:+GGGMvtp0.net
平成28年02月18日23時09分 気象庁発表
18日23時05分頃地震がありました。
震源地は薩摩半島西方沖(北緯31.5度、東経128.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度1  鹿児島市喜入町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160218230946495-182305.html

682 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:11.26 ID:H3CPD2JT0.net
まぐにゅうどが訛ってるよ

683 :M7.74(大阪府【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:18.11 ID:brWcz6Z20.net
釧路2発目

684 :M7.74(千葉県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:20.47 ID:qsCVH2JO0.net
釧路連発

685 :M7.74(神奈川県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:27.89 ID:hc3m7C8r0.net
また道東

686 :M7.74(神奈川県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:36.77 ID:3UEVB0xo0.net
と思わせての関西だな

687 :M7.74(庭【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:40.58 ID:M2pUTfln0.net
釧路にはつめ?

688 :M7.74(東京都【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:42.28 ID:+GGGMvtp0.net
釧路2連か

689 :M7.74(埼玉県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:43.95 ID:7tw6mhmp0.net
だらだら長いな〜道東

690 :M7.74(神奈川県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:47.09 ID:jgThUkWr0.net
こんなに長時間のモゾモゾも珍しいな

691 :M7.74(catv?【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:11:52.95 ID:dLgJbeC50.net
    ___彡⌒ ミ 
    (  (⌒(ゝc_,・。) \ ....おやしみぬ
    \ ヽノ(,,⊃⌒O  ヽ
       \ //;;;::*:::*::::⌒)
       ( (:::;;:*::;;::*.:::*::(
          \\::;;;*::::*:::*::::\
          \`        )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

692 :M7.74(福岡県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:12:12.63 ID:a9w7lC180.net
青いわモゾ

693 :M7.74(北海道【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度1】):2016/02/18(木) 23:12:24.07 ID:gNeAZv5r0.net
色が消えない 続いてる

694 :M7.74(東京都):2016/02/18(木) 23:14:55.49 ID:+GGGMvtp0.net
平成28年02月18日23時14分 気象庁発表
18日23時09分頃地震がありました。
震源地は釧路沖(北緯42.4度、東経144.6度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  標茶町塘路*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160218231416395-182309.html

695 :M7.74(東京都):2016/02/18(木) 23:16:00.07 ID:+GGGMvtp0.net
平成28年02月18日23時15分 気象庁発表
18日23時10分頃地震がありました。
震源地は釧路沖(北緯42.4度、東経144.7度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  標茶町塘路*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160218231519395-182310.html

696 :M7.74(秋田県):2016/02/18(木) 23:17:22.19 ID:LEPX/N9H0.net
なんだ騒がしいですね

697 :M7.74(宮城県):2016/02/18(木) 23:18:00.68 ID:u9pM4kMz0.net
ついに今日も終わるよ、皆さん。

今夜は山崎だけど白州もうまいさ、きっと。

698 :M7.74(愛知県):2016/02/18(木) 23:18:05.39 ID:hAS3nDt40.net
長野っていつもピコピコしてるけど、あそこなにがあるの?

699 :M7.74(北海道【23:10 震度1】):2016/02/18(木) 23:18:36.90 ID:nBR9sOLO0.net
二連発怖いな〜

700 :M7.74(東京都):2016/02/18(木) 23:18:44.19 ID:+GGGMvtp0.net
参考ですが先ほどの釧路沖の2連続の4モニタ版です

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org744779.gif

701 :M7.74(千葉県):2016/02/18(木) 23:18:47.21 ID:29+Szqz40.net
関東大震災て直下型地震じゃなくて
東日本大震災と同じタイプの地震なのか
初めて知ったわ

702 :M7.74(茨城県):2016/02/18(木) 23:22:15.45 ID:WmVgOTiB0.net
>>648-650
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/02/18 22:57:17.96
震央緯度 41.329N
震央経度 142.376E
震源深さ 13.9km
マグニチュード 3.2

>>651-652・654-655
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/02/18 23:05:34.13
震央緯度 31.358N
震央経度 128.668E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 4.4

>>659・661-665・667-668・674・677
(>694 Hi-net速報分)
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2016/02/18 23:09:19.60
震央緯度 42.344N
震央経度 144.673E
震源深さ 37.2km
マグニチュード 4.0

703 :M7.74(茸):2016/02/18(木) 23:25:23.70 ID:G7CCh3Fu0.net
予測も予言も
予想も妄想も
想像もいらん

704 :おやしみぬ(catv?):2016/02/18(木) 23:33:35.08 ID:dLgJbeC50.net
   彡⌒ミ
  ( ゝc_,・。) oO(…>>703 寝るに限るぬ…)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

705 :M7.74(神奈川県):2016/02/18(木) 23:37:07.23 ID:8t2qr32J0.net
今レコードをデジタル化してるから揺らしたらマジで殺すぞ地球糞野郎

706 :M7.74(東京都):2016/02/18(木) 23:37:38.09 ID:ZUaRmfce0.net
いばもぞ

707 :M7.74(福岡県):2016/02/18(木) 23:37:40.68 ID:a9w7lC180.net
いばもぞ

708 :M7.74(東京都):2016/02/18(木) 23:38:00.95 ID:+GGGMvtp0.net
いばもぞ

709 :M7.74(神奈川県):2016/02/18(木) 23:38:11.30 ID:8t2qr32J0.net
ハイ殺す!マジで殺されたいのか?地球

710 :M7.74(福岡県):2016/02/18(木) 23:38:54.80 ID:a9w7lC180.net
>>705
あっ・・・

711 :M7.74(神奈川県):2016/02/18(木) 23:39:21.88 ID:8t2qr32J0.net
もぞったら録りなおしだぜ・・

712 :M7.74(茸):2016/02/18(木) 23:39:23.93 ID:G7CCh3Fu0.net
>>709
殺してみろよw

713 :M7.74(茸):2016/02/18(木) 23:41:06.42 ID:G7CCh3Fu0.net
だいたい、糞野郎とか言うから揺らされるんだ
言葉遣いに気をつけろ

714 :M7.74(茸):2016/02/18(木) 23:41:39.95 ID:bv3HcTRp0.net
USAによる黙モニ警報発令

715 :M7.74(東京都):2016/02/18(木) 23:42:09.56 ID:+GGGMvtp0.net
道東

716 :M7.74(東京都):2016/02/18(木) 23:42:21.51 ID:ZUaRmfce0.net
道東

717 :M7.74(茸):2016/02/18(木) 23:42:29.76 ID:CnnlKxX50.net
道東

718 :M7.74(神奈川県):2016/02/18(木) 23:42:33.50 ID:hc3m7C8r0.net
釧路び

719 :M7.74(茸):2016/02/18(木) 23:43:54.85 ID:G7CCh3Fu0.net
日本の地震だ
アメリカなんぞに黙れなんて言われたくないわっ!

720 :M7.74(宮城県):2016/02/18(木) 23:44:29.11 ID:u9pM4kMz0.net
パラライザーデコンポーザー発射を許可します。

721 :M7.74(茨城県):2016/02/18(木) 23:51:05.14 ID:WmVgOTiB0.net
>>706-708
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/02/18 23:37:10.25
震央緯度 36.516N
震央経度 141.183E
震源深さ 25.6km
マグニチュード 2.6

>>715-718
震源地 根室半島沖
震源時 2016/02/18 23:41:45.48
震央緯度 42.904N
震央経度 144.475E
震源深さ 57.5km
マグニチュード 2.6

722 :予言しちゃうぞ(catv?):2016/02/18(木) 23:55:09.01 ID:dLgJbeC50.net
   | |      (~)       
   | |    γ´⌒`ヽ    
   | |     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   。 今日は、もう何も起こらないよ
   | |    ( ´・ω・) /  
   | |     (::::::::::::つ
   | |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ__________________  
       |          |  
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

723 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 00:10:02.07 ID:MgJyNb480.net
>>722
君の時点からは、もう明日になった
つまり僕の時点から今日が今日だ

724 :M7.74(やわらか銀行):2016/02/19(金) 00:36:43.17 ID:qexv/XZ90.net
岩手

725 :M7.74(catv?):2016/02/19(金) 00:40:48.24 ID:tKzGcBQu0.net
東京

726 :M7.74(福島県):2016/02/19(金) 01:43:01.76 ID:DGbMAFgp0.net
>>722
すげぇ当たった!

727 :M7.74(宮城県):2016/02/19(金) 02:37:22.15 ID:bliT1vh40.net
揺れんかった。

728 :M7.74(アメリカ合衆国):2016/02/19(金) 02:42:26.36 ID:5Spdi67f0.net
黙ってモニタ見守ってろ

729 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/02/19(金) 03:02:57.91 ID:PbPCd5ggO.net
揺れないで、
ドンと地響きだった。
@仙台港

730 :M7.74(北海道):2016/02/19(金) 03:28:21.65 ID:1pdnd2uV0.net
ながいなおい

731 :M7.74(宮城県):2016/02/19(金) 03:40:53.71 ID:bliT1vh40.net
・・・・・・・・・黙


・・・・・・・・・あ黙

732 :M7.74(関東・甲信越):2016/02/19(金) 04:13:54.76 ID:Z/22TakiO.net
いば南とちば間の地中が点いてた

733 :M7.74(関東・甲信越):2016/02/19(金) 04:20:28.32 ID:Z/22TakiO.net
ついでに外房の地中もちらちら
いば南と外房の同じ辺りの地表も明るかった

734 :M7.74(やわらか銀行):2016/02/19(金) 06:08:24.99 ID:qexv/XZ90.net
岩手

735 :M7.74(宮城県):2016/02/19(金) 06:17:45.52 ID:bliT1vh40.net
ついに今日だよ、皆さん。

もう我慢が出来ないんだよ、きっと。

736 :M7.74(福島県):2016/02/19(金) 06:29:21.88 ID:DGbMAFgp0.net
>>735
給料日ですか?

737 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 06:59:44.77 ID:JD1Bn0WE0.net
東海地方沿岸いつもこんなに点灯してたっけ?

738 :M7.74(静岡県):2016/02/19(金) 07:11:02.64 ID:bJri4TIU0.net
>>737
#2見てれば安心

739 :M7.74(庭):2016/02/19(金) 07:12:24.21 ID:SvyV8GOg0.net
やはり金曜日ですか

740 :M7.74(埼玉県):2016/02/19(金) 07:18:12.97 ID:aTiy+5540.net
なんか今日はいつもより明るいね?

741 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 07:19:04.06 ID:JD1Bn0WE0.net
>>738
#1の観測点が増えたのか

742 :M7.74(静岡県):2016/02/19(金) 07:20:27.23 ID:bJri4TIU0.net
>>740
あっかっるーい #1
楽しいでしょ

743 :M7.74(茸):2016/02/19(金) 07:41:04.69 ID:+mXeT/ST0.net
>>740
>>627見れば分かるが観測点が増えた様だ

744 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 08:05:23.05 ID:Y2nu/ibb0.net
いわもぞ

745 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 08:09:30.64 ID:Y2nu/ibb0.net
>>627
増えた瞬間をとらえている!
ありがとう

746 :M7.74(チベット自治区):2016/02/19(金) 08:30:07.73 ID:TNSV/3sS0.net
イバモゾ

747 :M7.74(チベット自治区):2016/02/19(金) 08:54:03.23 ID:TNSV/3sS0.net
イバモゾ

748 :M7.74(茸):2016/02/19(金) 08:54:28.81 ID:U3v3h3Xn0.net
福島

749 :M7.74(庭):2016/02/19(金) 09:09:17.79 ID:LoLKO//m0.net
今日は緑が多い!

750 :M7.74(茨城県):2016/02/19(金) 09:41:59.68 ID:4phOuLlu0.net
震源地 沖縄島北西沖
震源時 2016/02/19 00:09:03.49
震央緯度 28.113N
震央経度 128.075E
震源深さ 2.9km
マグニチュード 2.8

震源地 沖縄島北西沖
震源時 2016/02/19 02:16:55.49
震央緯度 28.106N
震央経度 128.060E
震源深さ 3.2km
マグニチュード 3.0

震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/02/19 02:36:08.53
震央緯度 38.186N
震央経度 141.727E
震源深さ 47.9km
マグニチュード 3.1

震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/02/19 03:12:48.10
震央緯度 38.074N
震央経度 142.024E
震源深さ 38.6km
マグニチュード 2.5

震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/02/19 03:32:57.52
震央緯度 37.870N
震央経度 142.070E
震源深さ 29.4km
マグニチュード 2.5

震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/02/19 03:43:24.57
震央緯度 38.745N
震央経度 142.289E
震源深さ 41.2km
マグニチュード 2.7

751 :M7.74(茨城県):2016/02/19(金) 09:42:44.37 ID:4phOuLlu0.net
震源地 伊勢湾
震源時 2016/02/19 04:14:48.64
震央緯度 34.565N
震央経度 136.978E
震源深さ 366.0km
マグニチュード 3.6

震源地 沖縄島北西沖
震源時 2016/02/19 05:08:56.38
震央緯度 28.114N
震央経度 128.054E
震源深さ 1.3km
マグニチュード 3.8

震源地 金華山付近
震源時 2016/02/19 06:01:28.95
震央緯度 38.258N
震央経度 141.610E
震源深さ 52.6km
マグニチュード 2.6

震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/02/19 06:34:24.85
震央緯度 38.441N
震央経度 142.168E
震源深さ 24.2km
マグニチュード 2.7

震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2016/02/19 08:27:04.69
震央緯度 32.181N
震央経度 137.878E
震源深さ 418.4km
マグニチュード 4.7

>>747-748
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/19 08:53:06.36
震央緯度 37.121N
震央経度 141.171E
震源深さ 26.4km
マグニチュード 2.5

752 :M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:50:51.25 ID:7/L4zPS20.net
揺れた

753 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:50:55.89 ID:2m7nCwUdO.net
きた

754 :M7.74(長野県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:50:59.78 ID:EMhAGNSb0.net
チバットマン

755 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:01.09 ID:7n0z9zHb0.net
大都会千葉

756 :M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:03.73 ID:bJri4TIU0.net
千葉

757 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:06.31 ID:riKyQL2f0.net
揺れた@東京文京区

758 :M7.74(神奈川県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:09.34 ID:mjPM1dPD0.net
きてる
横浜

759 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:11.69 ID:S2I9IBit0.net
ゆれたん@大田区」

760 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:14.17 ID:JFj72o4O0.net
つば

761 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:14.65 ID:wXhuN2v00.net
揺れてるか??@目黒区

762 :M7.74(福岡県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:16.32 ID:KFJ5TvBl0.net
ちょい大きめ
緊急地震速報(第3報)

千葉県北西部
2016/02/19 10:50:19
35.6N
140.2E
60km
M4.3
最大予測震度3

763 :M7.74(大阪府【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:17.05 ID:46FwWzA00.net
た、たいしたことないな

764 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:20.65 ID:jDCLSV1P0.net
緊急地震速報(第2報)

千葉県北西部
2016/02/19 10:50:18
35.6N
140.2E
60km
M4.3
最大予測震度3

765 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:51:52.44 ID:gE4RIyiP0.net
揺れ@八王子

766 :M7.74(家【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:52:11.69 ID:KPlAR6ob0.net
まだ揺れてる

767 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:52:11.73 ID:TNSV/3sS0.net
くらくらキタ

768 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:52:19.91 ID:p88kQa6u0.net
ちばび
体感あり@横浜湾岸

769 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:52:52.68 ID:f+3Epr/J0.net
とうとうきたか・・・

770 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2016/02/19(金) 10:53:29.67 ID:Z/22TakiO.net
今朝から地中地表とも反応してるからやっぱりだぬ
今日はまだ来るかもぬ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200