2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ876

1 :M7.74(庭):2016/02/11(木) 06:58:41.30 ID:4H36X3P30.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ58km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1453416106/
強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1448280714/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.%61me-z%61iku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ875
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1454626373/

868 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 22:26:19.54 ID:Zh479lV90.net
先ほど22:19頃発生した福島県沖の地震の4モニタ版です

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org746031.gif

869 :M7.74(茸):2016/02/19(金) 22:28:30.09 ID:jtZ09Wrm0.net
>>868

これちょっとアカンやつやなぁ

870 :M7.74(庭):2016/02/19(金) 22:30:05.92 ID:C3d6EZco0.net
おい大丈夫かこれ('ω'`)

871 :M7.74(茸):2016/02/19(金) 22:31:26.10 ID:+IuBODC/0.net
>>868
いつも乙です!

872 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 22:33:05.03 ID:Zh479lV90.net
いばふくもぞ

873 :M7.74(茸):2016/02/19(金) 22:33:20.58 ID:+IuBODC/0.net
福島

874 :M7.74(大阪府):2016/02/19(金) 22:33:26.34 ID:+J2B25zy0.net
相変わらずアルプスブロック健在だね

875 :M7.74(やわらか銀行):2016/02/19(金) 22:33:39.42 ID:5jEqCQG40.net
>>869,870
どのへんがあかんのんかkwsk


なんで次スレもう立ってんの?

876 :M7.74(関東・甲信越):2016/02/19(金) 22:35:06.45 ID:4yRBhJbJO.net
>>871
おう

877 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 22:38:11.29 ID:STQasdNm0.net
>>875
でかい地震がきてスレが加速的にふっとぶ
に賭けてんじゃねw

878 :M7.74(やわらか銀行):2016/02/19(金) 22:43:10.44 ID:5jEqCQG40.net
>>877
そういう事か つまんね性根

879 :M7.74(茸):2016/02/19(金) 22:43:17.83 ID:+IuBODC/0.net
>>875
次スレは900以降でも問題ないと思うんだが

880 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 22:45:00.35 ID:Zh479lV90.net
ふくもぞ

881 :M7.74(庭):2016/02/19(金) 22:45:05.68 ID:/mEJHOV90.net
ふくもぞ

882 :M7.74(福島県):2016/02/19(金) 22:46:01.97 ID:i3RdW4O80.net
ぢなりがするお

883 :M7.74(庭):2016/02/19(金) 22:46:37.90 ID:/mEJHOV90.net
>>882
逃げるぬ

884 :M7.74(茨城県):2016/02/19(金) 22:48:36.48 ID:I/tEi4nT0.net
(>865 USGS速報分)
【M5.1】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
37.221 °N 142.222 °E 20.2km 2016/02/19 22:13:52 JST

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/19 22:18:22.62
震央緯度 37.302N
震央経度 142.111E
震源深さ 17.7km
マグニチュード 3.1

>>867
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/19 22:24:56.26
震央緯度 37.254N
震央経度 142.059E
震源深さ 5.2km
マグニチュード 3.2

>>872-873
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/19 22:30:15.67
震央緯度 37.203N
震央経度 142.180E
震源深さ 0.8km
マグニチュード 2.6

885 :M7.74(catv?):2016/02/19(金) 22:49:35.96 ID:2z5Krhf10.net
 
           彡⌒ ミ     あしたは休みぬ。。
           (   ____)      おれも逃げるぬ・・・
.           ⊂)(____)
.            し─O トコトコ

886 :M7.74(福島県):2016/02/19(金) 22:54:33.94 ID:i3RdW4O80.net
>>883
ぬげないお!難民生活はもおつかれたお・・・

モニタとんでるときは要注意ってゆうじぶんなりのこころがまえはあった

887 :ただちに避妊しようか!(catv?):2016/02/19(金) 22:58:38.28 ID:2z5Krhf10.net
    (~)
  γ´⌒`ヽバッ!! ,〜、
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ノ_ζ
  ( ´・ω・`)  彡
  l r . .  つ
  U  x  |
   し(U)J

    (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( *・ω・*) ドキドキ...
  l r . . i|
  U  ∩ |j
   し(_,_)J

888 :M7.74(千葉県):2016/02/19(金) 22:59:04.02 ID:h3804mem0.net
マンションの1階住みだけどの
部屋の転位部分が若干盛り下がってきてるんだよな
震災当日はこんな状態ではなかったの憶えている
千葉県なんか東北に比べたら大して余震とか来てないけど
それでも震度4の余震3回、3は8回来ている
揺れやすい場所なので実際は+1されててもおかしくないが
ちょっとこれは怖いな
死ぬなら即死がいいわ

889 :M7.74(茸):2016/02/19(金) 22:59:25.83 ID:+IuBODC/0.net
>>886
避難生活しながらモニタ見てるんか
サーバは#2のほうが良いぞ

890 :M7.74(宮城県):2016/02/19(金) 22:59:33.46 ID:bliT1vh40.net
ついに今日も終わりだよ、皆さん。

福一は無事だよ、きっと

891 :M7.74(神奈川県):2016/02/19(金) 23:00:00.12 ID:7y08DaIZ0.net
そういえば夕方地鳴りがあったんだよなぁ
ジェット音かと思ってスマホでFR24みたけど近くに飛行機いなかった

892 :逃げるぬ・・(catv?):2016/02/19(金) 23:00:40.49 ID:2z5Krhf10.net
|⌒ ミ
|ゝc_,・。) モニタが反応してない時でも、ミシッとクルよぬ …
|と ノ

893 :M7.74(アメリカ合衆国):2016/02/19(金) 23:08:19.99 ID:5Spdi67f0.net
黙ってモニタ見守ってろ

894 :M7.74(catv?):2016/02/19(金) 23:13:28.49 ID:2z5Krhf10.net
  |_(~)__
  | 終末:  )
  |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
  |=・=∀=・=) ふふふ、待ってるよ。
  |::::つ旦O
  |ωJ
  |

  ,,;⊂⊃;,
( ̄平日 ̄)
  (´・д・)  ・・・
  【(っ⊂ )
   し-J

895 :M7.74(福岡県):2016/02/19(金) 23:22:34.75 ID:VzFtpWXH0.net
モニタ調子悪いの俺だけじゃないのね

896 :M7.74(catv?):2016/02/19(金) 23:23:56.23 ID:2z5Krhf10.net
  ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |    (~)
 |  __|  γ´⌒`ヽ
 | (__.|.  {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
 ヽ.___.丿\(・∀・` ) ハイ!キケン厨の戯言は、ここまで!!
   .   \ :::::::::::::) 
        | | | STOP!!
        .(_(__)

897 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2016/02/19(金) 23:28:41.05 ID:Zh479lV90.net
金華山

898 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2016/02/19(金) 23:28:49.06 ID:5Jj+lA2J0.net
またか

899 :M7.74(大阪府【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:28:51.58 ID:+J2B25zy0.net
ふくしまーー

900 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:28:53.15 ID:i6yqNM6o0.net
ぃゎて

901 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:28:56.32 ID:+IuBODC/0.net
岩手

902 :M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:29:04.69 ID:7n0z9zHb0.net
宮城


活発化してきたああああああああああああああああ

903 :M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:29:08.23 ID:/Yd7fpOH0.net
また

904 :M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:29:10.25 ID:7y08DaIZ0.net
ええい静まるのじゃ!

905 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:29:42.99 ID:9xPTLw440.net
みしっときた!

906 :M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:29:48.32 ID:h3804mem0.net
鼻血が止まんねーw

907 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:31:18.00 ID:+IuBODC/0.net
>>906
横になって安静にしたらw

908 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:31:29.43 ID:5jEqCQG40.net
今夜はやけに地殻が騒がしいな

909 :M7.74(庭【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:32:19.09 ID:RZR3SZ5I0.net
>>893
うるせぇ貴様はNGだ

910 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:32:36.24 ID:Zh479lV90.net
平成28年02月19日23時31分 気象庁発表
19日23時28分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.4度、東経141.9度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度1  大崎市古川北町* 岩沼市桜* 仙台宮城野区苦竹*
          石巻市大街道南* 石巻市桃生町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160219233151395-192328.html

911 :M7.74(茨城県):2016/02/19(金) 23:36:12.79 ID:I/tEi4nT0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/19 22:49:54.62
震央緯度 37.268N
震央経度 142.176E
震源深さ 14.3km
マグニチュード 2.5

(>910 Hi-net速報分)
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/02/19 23:28:08.84
震央緯度 38.380N
震央経度 141.915E
震源深さ 63.6km
マグニチュード 3.9

912 :M7.74(庭):2016/02/19(金) 23:38:29.84 ID:2mQk+IXV0.net
ミシッた@江東

913 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 23:41:06.94 ID:Zh479lV90.net
道東?

914 :M7.74(茸):2016/02/19(金) 23:41:30.74 ID:+IuBODC/0.net
道東

915 :M7.74(福岡県):2016/02/19(金) 23:47:40.29 ID:KFJ5TvBl0.net
>>868
乙です

916 :M7.74(やわらか銀行):2016/02/19(金) 23:54:44.75 ID:qexv/XZ90.net
岩手

917 :M7.74(福岡県):2016/02/19(金) 23:59:16.75 ID:VzFtpWXH0.net
ちょww鹿児島の観測点、突然減ってるけどどうなってんだwww

918 :M7.74(静岡県):2016/02/20(土) 00:01:46.78 ID:GO0V2Xsz0.net
掃除のおばちゃんだろ

919 :M7.74(宮城県):2016/02/20(土) 00:20:02.72 ID:FqEADOM60.net
掃除のおじちゃんでは

920 :M7.74(庭):2016/02/20(土) 00:23:33.49 ID:r9SLfY3f0.net
掃除のぬぬぬぬ

921 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 00:24:58.69 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

922 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 00:27:27.38 ID:bnnE3QqV0.net
熊本宮崎もぞ

923 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 00:28:42.44 ID:bnnE3QqV0.net
みやふくもぞ

924 :M7.74(中部地方):2016/02/20(土) 00:28:44.35 ID:ZJQI3VCq0.net
ふくしま

925 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 00:28:46.93 ID:pKd6YPX70.net
福島もぞ

926 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 00:28:55.04 ID:dLBGqVrU0.net
福島

927 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 00:29:14.57 ID:bnnE3QqV0.net
EEW遅い

928 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:29:19.57 ID:kfG4kkAJ0.net
またふくしま!

929 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:29:26.96 ID:Yb7QWOvd0.net
またきた

930 :M7.74(石川県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:29:36.87 ID:Mgy0rTsy0.net
またかい

931 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:29:42.53 ID:9/kqVInS0.net
元気があって良い!

932 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:29:46.68 ID:3dKjSuuA0.net
今度はやや陸側

933 :M7.74(中部地方【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:30:05.55 ID:Ifen+Atb0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2192
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1455444741/

強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.4 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1448280714/

934 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:30:20.12 ID:vv+ZKlLz0.net
おやおや?これは警戒に越したことない

935 :M7.74(兵庫県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:31:33.50 ID:AldoMBHs0.net
前震なのか???

936 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:32:50.29 ID:kfG4kkAJ0.net
宮城福島沖が活発なのは間違いなさそう
今夜は警戒して寝るかな。

937 :M7.74(芋):2016/02/20(土) 00:33:31.90 ID:2zzVzWAv0.net
ああこれパターンに入ったね
そろそろ3月3日に近づくのか

938 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 00:34:20.79 ID:9FK2/5gS0.net
続くね。防災用品再チェックするか

939 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/02/20(土) 00:36:51.17 ID:qKuOX/170.net
石油屋はこういう時、備蓄を増やしたりするんだろうか

940 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 00:54:22.44 ID:bnnE3QqV0.net
みやふくもぞ

941 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 00:54:37.01 ID:pKd6YPX70.net
福島内陸

942 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 00:54:40.55 ID:dLBGqVrU0.net
福島

943 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 00:56:03.01 ID:pKd6YPX70.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 00:28:07.39
震央緯度 37.363N
震央経度 141.597E
震源深さ 40.5km
マグニチュード 3.6

944 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 01:14:24.89 ID:bnnE3QqV0.net
東海地方の観測点は変化ないが鹿児島減った?

945 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 01:16:37.22 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

946 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 01:16:39.71 ID:pKd6YPX70.net
福島沿岸

多いねえ

947 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 01:17:07.09 ID:dLBGqVrU0.net
福島

948 :M7.74(中部地方):2016/02/20(土) 01:17:32.64 ID:ZJQI3VCq0.net
またか、5年前の余震でしょうかね

949 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 01:18:11.00 ID:pKd6YPX70.net
>>940-942
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 00:53:30.89
震央緯度 37.275N
震央経度 141.112E
震源深さ 7.3km
マグニチュード 2.7

950 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 01:19:07.43 ID:dLBGqVrU0.net
>>944
>>627と比較すると減っているような

951 :M7.74(SB-iPhone):2016/02/20(土) 01:20:50.49 ID:rs55L1Fn0.net
スイッチ入ったかな

952 :M7.74(中部地方):2016/02/20(土) 01:22:28.13 ID:ZJQI3VCq0.net
>>944
心配してくれてありがとう。有感地震なんてもう何年もありません。平和です
駿河湾の地震(定点観測)
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/suruga-bay090811/?LANG=ja&m=activity

953 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 01:31:44.85 ID:bnnE3QqV0.net
>>952
去年の小笠原諸島の地震も有感じゃなかったのか

954 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 01:44:37.96 ID:dLBGqVrU0.net
福島?

955 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 01:44:38.49 ID:pKd6YPX70.net
福島沿岸もぞ

956 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 01:44:52.41 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

957 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 01:48:46.44 ID:dLBGqVrU0.net
宮城

958 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 01:52:15.45 ID:bnnE3QqV0.net
あおいわもぞ

959 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 01:52:32.89 ID:dLBGqVrU0.net
青森

960 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 04:36:05.86 ID:Bd3DWVWJ0.net
フガ

961 :M7.74(もも):2016/02/20(土) 04:39:16.03 ID:ZWtorgKp0.net
九州

962 :M7.74(やわらか銀行):2016/02/20(土) 04:56:18.91 ID:ndMj7nIk0.net
>>952
有感地震がないのはそれだけ歪がたまってるから一番危ないんだよ。

963 :M7.74(宮城県):2016/02/20(土) 06:14:44.41 ID:FqEADOM60.net
ついに今日の午後だよ、皆さん。

汚い空気も午後からの雨で洗い流してくれるさ、きっと・・・

964 :M7.74(中部地方):2016/02/20(土) 07:29:14.11 ID:ZJQI3VCq0.net
nagasaki saga

965 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 07:29:23.05 ID:3dKjSuuA0.net
長崎もぞ

966 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 07:51:01.63 ID:FrBwBfGi0.net
今日の午後?
首都直下でも起きるの?

967 :M7.74(福島県):2016/02/20(土) 08:19:34.85 ID:ZWtorgKp0.net
>>966
今日の午後に爆弾低気圧が

968 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 08:40:04.61 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200