2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ876

883 :M7.74(庭):2016/02/19(金) 22:46:37.90 ID:/mEJHOV90.net
>>882
逃げるぬ

884 :M7.74(茨城県):2016/02/19(金) 22:48:36.48 ID:I/tEi4nT0.net
(>865 USGS速報分)
【M5.1】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
37.221 °N 142.222 °E 20.2km 2016/02/19 22:13:52 JST

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/19 22:18:22.62
震央緯度 37.302N
震央経度 142.111E
震源深さ 17.7km
マグニチュード 3.1

>>867
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/19 22:24:56.26
震央緯度 37.254N
震央経度 142.059E
震源深さ 5.2km
マグニチュード 3.2

>>872-873
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/19 22:30:15.67
震央緯度 37.203N
震央経度 142.180E
震源深さ 0.8km
マグニチュード 2.6

885 :M7.74(catv?):2016/02/19(金) 22:49:35.96 ID:2z5Krhf10.net
 
           彡⌒ ミ     あしたは休みぬ。。
           (   ____)      おれも逃げるぬ・・・
.           ⊂)(____)
.            し─O トコトコ

886 :M7.74(福島県):2016/02/19(金) 22:54:33.94 ID:i3RdW4O80.net
>>883
ぬげないお!難民生活はもおつかれたお・・・

モニタとんでるときは要注意ってゆうじぶんなりのこころがまえはあった

887 :ただちに避妊しようか!(catv?):2016/02/19(金) 22:58:38.28 ID:2z5Krhf10.net
    (~)
  γ´⌒`ヽバッ!! ,〜、
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ノ_ζ
  ( ´・ω・`)  彡
  l r . .  つ
  U  x  |
   し(U)J

    (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( *・ω・*) ドキドキ...
  l r . . i|
  U  ∩ |j
   し(_,_)J

888 :M7.74(千葉県):2016/02/19(金) 22:59:04.02 ID:h3804mem0.net
マンションの1階住みだけどの
部屋の転位部分が若干盛り下がってきてるんだよな
震災当日はこんな状態ではなかったの憶えている
千葉県なんか東北に比べたら大して余震とか来てないけど
それでも震度4の余震3回、3は8回来ている
揺れやすい場所なので実際は+1されててもおかしくないが
ちょっとこれは怖いな
死ぬなら即死がいいわ

889 :M7.74(茸):2016/02/19(金) 22:59:25.83 ID:+IuBODC/0.net
>>886
避難生活しながらモニタ見てるんか
サーバは#2のほうが良いぞ

890 :M7.74(宮城県):2016/02/19(金) 22:59:33.46 ID:bliT1vh40.net
ついに今日も終わりだよ、皆さん。

福一は無事だよ、きっと

891 :M7.74(神奈川県):2016/02/19(金) 23:00:00.12 ID:7y08DaIZ0.net
そういえば夕方地鳴りがあったんだよなぁ
ジェット音かと思ってスマホでFR24みたけど近くに飛行機いなかった

892 :逃げるぬ・・(catv?):2016/02/19(金) 23:00:40.49 ID:2z5Krhf10.net
|⌒ ミ
|ゝc_,・。) モニタが反応してない時でも、ミシッとクルよぬ …
|と ノ

893 :M7.74(アメリカ合衆国):2016/02/19(金) 23:08:19.99 ID:5Spdi67f0.net
黙ってモニタ見守ってろ

894 :M7.74(catv?):2016/02/19(金) 23:13:28.49 ID:2z5Krhf10.net
  |_(~)__
  | 終末:  )
  |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
  |=・=∀=・=) ふふふ、待ってるよ。
  |::::つ旦O
  |ωJ
  |

  ,,;⊂⊃;,
( ̄平日 ̄)
  (´・д・)  ・・・
  【(っ⊂ )
   し-J

895 :M7.74(福岡県):2016/02/19(金) 23:22:34.75 ID:VzFtpWXH0.net
モニタ調子悪いの俺だけじゃないのね

896 :M7.74(catv?):2016/02/19(金) 23:23:56.23 ID:2z5Krhf10.net
  ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |    (~)
 |  __|  γ´⌒`ヽ
 | (__.|.  {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
 ヽ.___.丿\(・∀・` ) ハイ!キケン厨の戯言は、ここまで!!
   .   \ :::::::::::::) 
        | | | STOP!!
        .(_(__)

897 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2016/02/19(金) 23:28:41.05 ID:Zh479lV90.net
金華山

898 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2016/02/19(金) 23:28:49.06 ID:5Jj+lA2J0.net
またか

899 :M7.74(大阪府【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:28:51.58 ID:+J2B25zy0.net
ふくしまーー

900 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:28:53.15 ID:i6yqNM6o0.net
ぃゎて

901 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:28:56.32 ID:+IuBODC/0.net
岩手

902 :M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:29:04.69 ID:7n0z9zHb0.net
宮城


活発化してきたああああああああああああああああ

903 :M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:29:08.23 ID:/Yd7fpOH0.net
また

904 :M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2016/02/19(金) 23:29:10.25 ID:7y08DaIZ0.net
ええい静まるのじゃ!

905 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:29:42.99 ID:9xPTLw440.net
みしっときた!

906 :M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:29:48.32 ID:h3804mem0.net
鼻血が止まんねーw

907 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:31:18.00 ID:+IuBODC/0.net
>>906
横になって安静にしたらw

908 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:31:29.43 ID:5jEqCQG40.net
今夜はやけに地殻が騒がしいな

909 :M7.74(庭【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:32:19.09 ID:RZR3SZ5I0.net
>>893
うるせぇ貴様はNGだ

910 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2016/02/19(金) 23:32:36.24 ID:Zh479lV90.net
平成28年02月19日23時31分 気象庁発表
19日23時28分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.4度、東経141.9度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度1  大崎市古川北町* 岩沼市桜* 仙台宮城野区苦竹*
          石巻市大街道南* 石巻市桃生町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160219233151395-192328.html

911 :M7.74(茨城県):2016/02/19(金) 23:36:12.79 ID:I/tEi4nT0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/19 22:49:54.62
震央緯度 37.268N
震央経度 142.176E
震源深さ 14.3km
マグニチュード 2.5

(>910 Hi-net速報分)
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/02/19 23:28:08.84
震央緯度 38.380N
震央経度 141.915E
震源深さ 63.6km
マグニチュード 3.9

912 :M7.74(庭):2016/02/19(金) 23:38:29.84 ID:2mQk+IXV0.net
ミシッた@江東

913 :M7.74(東京都):2016/02/19(金) 23:41:06.94 ID:Zh479lV90.net
道東?

914 :M7.74(茸):2016/02/19(金) 23:41:30.74 ID:+IuBODC/0.net
道東

915 :M7.74(福岡県):2016/02/19(金) 23:47:40.29 ID:KFJ5TvBl0.net
>>868
乙です

916 :M7.74(やわらか銀行):2016/02/19(金) 23:54:44.75 ID:qexv/XZ90.net
岩手

917 :M7.74(福岡県):2016/02/19(金) 23:59:16.75 ID:VzFtpWXH0.net
ちょww鹿児島の観測点、突然減ってるけどどうなってんだwww

918 :M7.74(静岡県):2016/02/20(土) 00:01:46.78 ID:GO0V2Xsz0.net
掃除のおばちゃんだろ

919 :M7.74(宮城県):2016/02/20(土) 00:20:02.72 ID:FqEADOM60.net
掃除のおじちゃんでは

920 :M7.74(庭):2016/02/20(土) 00:23:33.49 ID:r9SLfY3f0.net
掃除のぬぬぬぬ

921 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 00:24:58.69 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

922 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 00:27:27.38 ID:bnnE3QqV0.net
熊本宮崎もぞ

923 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 00:28:42.44 ID:bnnE3QqV0.net
みやふくもぞ

924 :M7.74(中部地方):2016/02/20(土) 00:28:44.35 ID:ZJQI3VCq0.net
ふくしま

925 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 00:28:46.93 ID:pKd6YPX70.net
福島もぞ

926 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 00:28:55.04 ID:dLBGqVrU0.net
福島

927 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 00:29:14.57 ID:bnnE3QqV0.net
EEW遅い

928 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:29:19.57 ID:kfG4kkAJ0.net
またふくしま!

929 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:29:26.96 ID:Yb7QWOvd0.net
またきた

930 :M7.74(石川県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:29:36.87 ID:Mgy0rTsy0.net
またかい

931 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:29:42.53 ID:9/kqVInS0.net
元気があって良い!

932 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:29:46.68 ID:3dKjSuuA0.net
今度はやや陸側

933 :M7.74(中部地方【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:30:05.55 ID:Ifen+Atb0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2192
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1455444741/

強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.4 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1448280714/

934 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:30:20.12 ID:vv+ZKlLz0.net
おやおや?これは警戒に越したことない

935 :M7.74(兵庫県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:31:33.50 ID:AldoMBHs0.net
前震なのか???

936 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/02/20(土) 00:32:50.29 ID:kfG4kkAJ0.net
宮城福島沖が活発なのは間違いなさそう
今夜は警戒して寝るかな。

937 :M7.74(芋):2016/02/20(土) 00:33:31.90 ID:2zzVzWAv0.net
ああこれパターンに入ったね
そろそろ3月3日に近づくのか

938 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 00:34:20.79 ID:9FK2/5gS0.net
続くね。防災用品再チェックするか

939 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/02/20(土) 00:36:51.17 ID:qKuOX/170.net
石油屋はこういう時、備蓄を増やしたりするんだろうか

940 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 00:54:22.44 ID:bnnE3QqV0.net
みやふくもぞ

941 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 00:54:37.01 ID:pKd6YPX70.net
福島内陸

942 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 00:54:40.55 ID:dLBGqVrU0.net
福島

943 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 00:56:03.01 ID:pKd6YPX70.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 00:28:07.39
震央緯度 37.363N
震央経度 141.597E
震源深さ 40.5km
マグニチュード 3.6

944 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 01:14:24.89 ID:bnnE3QqV0.net
東海地方の観測点は変化ないが鹿児島減った?

945 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 01:16:37.22 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

946 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 01:16:39.71 ID:pKd6YPX70.net
福島沿岸

多いねえ

947 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 01:17:07.09 ID:dLBGqVrU0.net
福島

948 :M7.74(中部地方):2016/02/20(土) 01:17:32.64 ID:ZJQI3VCq0.net
またか、5年前の余震でしょうかね

949 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 01:18:11.00 ID:pKd6YPX70.net
>>940-942
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 00:53:30.89
震央緯度 37.275N
震央経度 141.112E
震源深さ 7.3km
マグニチュード 2.7

950 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 01:19:07.43 ID:dLBGqVrU0.net
>>944
>>627と比較すると減っているような

951 :M7.74(SB-iPhone):2016/02/20(土) 01:20:50.49 ID:rs55L1Fn0.net
スイッチ入ったかな

952 :M7.74(中部地方):2016/02/20(土) 01:22:28.13 ID:ZJQI3VCq0.net
>>944
心配してくれてありがとう。有感地震なんてもう何年もありません。平和です
駿河湾の地震(定点観測)
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/suruga-bay090811/?LANG=ja&m=activity

953 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 01:31:44.85 ID:bnnE3QqV0.net
>>952
去年の小笠原諸島の地震も有感じゃなかったのか

954 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 01:44:37.96 ID:dLBGqVrU0.net
福島?

955 :M7.74(福岡県):2016/02/20(土) 01:44:38.49 ID:pKd6YPX70.net
福島沿岸もぞ

956 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 01:44:52.41 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

957 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 01:48:46.44 ID:dLBGqVrU0.net
宮城

958 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 01:52:15.45 ID:bnnE3QqV0.net
あおいわもぞ

959 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 01:52:32.89 ID:dLBGqVrU0.net
青森

960 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 04:36:05.86 ID:Bd3DWVWJ0.net
フガ

961 :M7.74(もも):2016/02/20(土) 04:39:16.03 ID:ZWtorgKp0.net
九州

962 :M7.74(やわらか銀行):2016/02/20(土) 04:56:18.91 ID:ndMj7nIk0.net
>>952
有感地震がないのはそれだけ歪がたまってるから一番危ないんだよ。

963 :M7.74(宮城県):2016/02/20(土) 06:14:44.41 ID:FqEADOM60.net
ついに今日の午後だよ、皆さん。

汚い空気も午後からの雨で洗い流してくれるさ、きっと・・・

964 :M7.74(中部地方):2016/02/20(土) 07:29:14.11 ID:ZJQI3VCq0.net
nagasaki saga

965 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 07:29:23.05 ID:3dKjSuuA0.net
長崎もぞ

966 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 07:51:01.63 ID:FrBwBfGi0.net
今日の午後?
首都直下でも起きるの?

967 :M7.74(福島県):2016/02/20(土) 08:19:34.85 ID:ZWtorgKp0.net
>>966
今日の午後に爆弾低気圧が

968 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 08:40:04.61 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

969 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 08:50:39.71 ID:bnnE3QqV0.net
沖縄もぞ

970 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 08:51:01.65 ID:EVGvc5630.net
沖縄

971 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 09:00:04.43 ID:bnnE3QqV0.net
>>969-970
震源地 沖縄島北西沖
震源時 2016/02/20 08:49:43.34
震央緯度 28.122N
震央経度 128.056E
震源深さ 1.9km
マグニチュード 4.2
浅いな

972 :M7.74(やわらか銀行):2016/02/20(土) 09:34:06.34 ID:rjYLyQnE0.net
岩手

973 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 09:54:04.47 ID:FrBwBfGi0.net
天気は荒れるみたいだが、地震関係は平和な週末になりそうだ。

974 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 10:01:38.56 ID:MJghN0rc0.net
平成28年02月20日04時38分 気象庁発表
20日04時35分頃地震がありました。
震源地は五島列島近海(北緯32.8度、東経129.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長崎県  震度1  長崎市長浦町 長崎市元町* 長崎市神浦江川町*
          西海市大瀬戸町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160220043830495-200435.html


平成28年02月20日06時09分 気象庁発表
20日06時03分頃地震がありました。
震源地は五島列島近海(北緯32.8度、東経129.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長崎県  震度1  長崎市神浦江川町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160220060954495-200603.html

975 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 10:05:43.37 ID:MJghN0rc0.net
震源地 弟子屈付近
震源時 2016/02/20 00:07:01.98
震央緯度 43.492N
震央経度 144.070E
震源深さ 131.6km
マグニチュード 2.6

(>943・・・・)

(>949・・・・)

震源地 襟裳岬南東沖
震源時 2016/02/20 01:29:54.73
震央緯度 41.551N
震央経度 143.835E
震源深さ 63.5km
マグニチュード 2.5

>>954-956
震源地 福島県東部
震源時 2016/02/20 01:43:39.57
震央緯度 37.600N
震央経度 140.847E
震源深さ 114.7km
マグニチュード 2.5

>>958-959
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/02/20 01:51:34.80
震央緯度 40.376N
震央経度 142.427E
震源深さ 24.0km
マグニチュード 2.6

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 02:12:29.18
震央緯度 37.174N
震央経度 142.289E
震源深さ 5.5km
マグニチュード 2.5

震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/02/20 02:41:29.87
震央緯度 31.049N
震央経度 128.645E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.2

976 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 10:09:45.18 ID:MJghN0rc0.net
震源地 三河湾
震源時 2016/02/20 04:06:49.36
震央緯度 34.633N
震央経度 136.969E
震源深さ 359.1km
マグニチュード 3.7

(>974↑分 Hi-net速報)
震源地 長崎県
震源時 2016/02/20 04:35:00.18
震央緯度 32.829N
震央経度 129.716E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 2.9

震源地 宮城県北部
震源時 2016/02/20 04:46:41.20
震央緯度 38.792N
震央経度 141.632E
震源深さ 67.3km
マグニチュード 2.7

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 05:11:47.02
震央緯度 37.226N
震央経度 142.125E
震源深さ 3.0km
マグニチュード 2.7

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 05:22:18.37
震央緯度 37.447N
震央経度 141.484E
震源深さ 38.3km
マグニチュード 2.5

(>974↓分 Hi-net速報)
震源地 長崎県
震源時 2016/02/20 06:03:50.83
震央緯度 32.829N
震央経度 129.721E
震源深さ 10.3km
マグニチュード 2.8

977 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 10:11:53.69 ID:MJghN0rc0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 06:24:43.70
震央緯度 37.300N
震央経度 142.115E
震源深さ 13.4km
マグニチュード 2.6

震源地 茨城県南部
震源時 2016/02/20 06:49:58.32
震央緯度 35.916N
震央経度 140.261E
震源深さ 41.0km
マグニチュード 2.6

震源地 津軽海峡
震源時 2016/02/20 07:43:15.64
震央緯度 41.451N
震央経度 141.464E
震源深さ 105.4km
マグニチュード 2.6

>>968
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 08:38:58.87
震央緯度 37.420N
震央経度 141.562E
震源深さ 28.6km
マグニチュード 2.6

震源地 根室半島沖
震源時 2016/02/20 08:49:28.21
震央緯度 42.915N
震央経度 145.994E
震源深さ 25.3km
マグニチュード 2.5

(>971・・・・)

震源地 根室半島沖
震源時 2016/02/20 10:02:44.29
震央緯度 42.900N
震央経度 145.998E
震源深さ 25.9km
マグニチュード 2.8

978 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 10:15:05.87 ID:MJghN0rc0.net
次スレは>814で立ってます・・・・

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ877
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1455879968/

スレも最終盤なので再度アドレスを掲載しておきます
何かあっても慌てない様に事前に次スレを確認しておきましょうm(_ _)m

979 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 10:17:45.68 ID:oxBubxyg0.net
M2.5以上の地震、今日はこの時間までで、ここ1カ月間の平均回数の2倍
揺れはしないけど今日は多い日

980 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 10:34:03.64 ID:bnnE3QqV0.net
熱海微

981 :M7.74(東京都【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:34:05.55 ID:GIP3z2Z20.net
     曰            __________
     | |   ∧_∧     /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  伊豆もぞ
     ||松||/    .| ¢、 \
  _ ||美||| |  .    ̄丶.)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||酉||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

982 :M7.74(東京都【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:34:08.78 ID:oxBubxyg0.net
相模湾

983 :M7.74(神奈川県【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:34:22.09 ID:xxIek2hv0.net
すわ噴火

984 :M7.74(茸【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:34:28.11 ID:EVGvc5630.net
神奈川

985 :M7.74(静岡県【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:34:28.30 ID:Caz6KHZb0.net
静岡神奈川

986 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:35:02.38 ID:Sip4OJ91O.net
予震3かぁ〜
まだまだだね

987 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 10:35:14.76 ID:bnnE3QqV0.net
箱根かな?

988 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:36:29.24 ID:tCHRDNoFO.net
あ、これアカンやつや…

989 :M7.74(神奈川県【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:36:46.04 ID:xxIek2hv0.net
関東大震災の初震源は相模湾

990 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 10:38:01.93 ID:bnnE3QqV0.net
>>980-985
平成28年02月20日10時37分 気象庁発表
20日10時33分頃地震がありました。
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.1度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

神奈川県 震度3  箱根町湯本*
     震度1  小田原市久野 南足柄市関本* 神奈川大井町金子*
          松田町松田惣領* 山北町山北* 開成町延沢*
          真鶴町岩* 湯河原町中央
静岡県  震度1  熱海市泉*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160220103711395-201033.html

991 :M7.74(家):2016/02/20(土) 10:39:04.91 ID:yp/+Msv40.net
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2016/02/20/20160220103341-20160220103711-large.jpg

992 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 10:41:29.23 ID:oxBubxyg0.net
震源地 箱根付近
震源時 2016/02/20 10:33:39.56
震央緯度 35.226N
震央経度 139.115E
震源深さ 11.1km
マグニチュード 2.9

993 :キャピタル大阪(大阪府):2016/02/20(土) 10:44:36.45 ID:9ruvrk1N0.net
いよいよだな

994 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 10:51:45.05 ID:EVGvc5630.net
箱根Liveカメラ無しか

995 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 10:53:20.53 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

996 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 10:53:40.20 ID:EVGvc5630.net
福島

997 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 11:10:42.41 ID:FrBwBfGi0.net
箱根、再び噴火か? 
この後、すぐ!

998 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 11:12:29.59 ID:FrBwBfGi0.net
埋め

999 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 11:12:50.59 ID:FrBwBfGi0.net
埋め

1000 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 11:13:24.44 ID:FrBwBfGi0.net
誘導 次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1455879968/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200