2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ876

968 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 08:40:04.61 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

969 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 08:50:39.71 ID:bnnE3QqV0.net
沖縄もぞ

970 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 08:51:01.65 ID:EVGvc5630.net
沖縄

971 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 09:00:04.43 ID:bnnE3QqV0.net
>>969-970
震源地 沖縄島北西沖
震源時 2016/02/20 08:49:43.34
震央緯度 28.122N
震央経度 128.056E
震源深さ 1.9km
マグニチュード 4.2
浅いな

972 :M7.74(やわらか銀行):2016/02/20(土) 09:34:06.34 ID:rjYLyQnE0.net
岩手

973 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 09:54:04.47 ID:FrBwBfGi0.net
天気は荒れるみたいだが、地震関係は平和な週末になりそうだ。

974 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 10:01:38.56 ID:MJghN0rc0.net
平成28年02月20日04時38分 気象庁発表
20日04時35分頃地震がありました。
震源地は五島列島近海(北緯32.8度、東経129.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長崎県  震度1  長崎市長浦町 長崎市元町* 長崎市神浦江川町*
          西海市大瀬戸町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160220043830495-200435.html


平成28年02月20日06時09分 気象庁発表
20日06時03分頃地震がありました。
震源地は五島列島近海(北緯32.8度、東経129.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長崎県  震度1  長崎市神浦江川町*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160220060954495-200603.html

975 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 10:05:43.37 ID:MJghN0rc0.net
震源地 弟子屈付近
震源時 2016/02/20 00:07:01.98
震央緯度 43.492N
震央経度 144.070E
震源深さ 131.6km
マグニチュード 2.6

(>943・・・・)

(>949・・・・)

震源地 襟裳岬南東沖
震源時 2016/02/20 01:29:54.73
震央緯度 41.551N
震央経度 143.835E
震源深さ 63.5km
マグニチュード 2.5

>>954-956
震源地 福島県東部
震源時 2016/02/20 01:43:39.57
震央緯度 37.600N
震央経度 140.847E
震源深さ 114.7km
マグニチュード 2.5

>>958-959
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/02/20 01:51:34.80
震央緯度 40.376N
震央経度 142.427E
震源深さ 24.0km
マグニチュード 2.6

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 02:12:29.18
震央緯度 37.174N
震央経度 142.289E
震源深さ 5.5km
マグニチュード 2.5

震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/02/20 02:41:29.87
震央緯度 31.049N
震央経度 128.645E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.2

976 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 10:09:45.18 ID:MJghN0rc0.net
震源地 三河湾
震源時 2016/02/20 04:06:49.36
震央緯度 34.633N
震央経度 136.969E
震源深さ 359.1km
マグニチュード 3.7

(>974↑分 Hi-net速報)
震源地 長崎県
震源時 2016/02/20 04:35:00.18
震央緯度 32.829N
震央経度 129.716E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 2.9

震源地 宮城県北部
震源時 2016/02/20 04:46:41.20
震央緯度 38.792N
震央経度 141.632E
震源深さ 67.3km
マグニチュード 2.7

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 05:11:47.02
震央緯度 37.226N
震央経度 142.125E
震源深さ 3.0km
マグニチュード 2.7

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 05:22:18.37
震央緯度 37.447N
震央経度 141.484E
震源深さ 38.3km
マグニチュード 2.5

(>974↓分 Hi-net速報)
震源地 長崎県
震源時 2016/02/20 06:03:50.83
震央緯度 32.829N
震央経度 129.721E
震源深さ 10.3km
マグニチュード 2.8

977 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 10:11:53.69 ID:MJghN0rc0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 06:24:43.70
震央緯度 37.300N
震央経度 142.115E
震源深さ 13.4km
マグニチュード 2.6

震源地 茨城県南部
震源時 2016/02/20 06:49:58.32
震央緯度 35.916N
震央経度 140.261E
震源深さ 41.0km
マグニチュード 2.6

震源地 津軽海峡
震源時 2016/02/20 07:43:15.64
震央緯度 41.451N
震央経度 141.464E
震源深さ 105.4km
マグニチュード 2.6

>>968
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/02/20 08:38:58.87
震央緯度 37.420N
震央経度 141.562E
震源深さ 28.6km
マグニチュード 2.6

震源地 根室半島沖
震源時 2016/02/20 08:49:28.21
震央緯度 42.915N
震央経度 145.994E
震源深さ 25.3km
マグニチュード 2.5

(>971・・・・)

震源地 根室半島沖
震源時 2016/02/20 10:02:44.29
震央緯度 42.900N
震央経度 145.998E
震源深さ 25.9km
マグニチュード 2.8

978 :M7.74(茨城県):2016/02/20(土) 10:15:05.87 ID:MJghN0rc0.net
次スレは>814で立ってます・・・・

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ877
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1455879968/

スレも最終盤なので再度アドレスを掲載しておきます
何かあっても慌てない様に事前に次スレを確認しておきましょうm(_ _)m

979 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 10:17:45.68 ID:oxBubxyg0.net
M2.5以上の地震、今日はこの時間までで、ここ1カ月間の平均回数の2倍
揺れはしないけど今日は多い日

980 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 10:34:03.64 ID:bnnE3QqV0.net
熱海微

981 :M7.74(東京都【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:34:05.55 ID:GIP3z2Z20.net
     曰            __________
     | |   ∧_∧     /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  伊豆もぞ
     ||松||/    .| ¢、 \
  _ ||美||| |  .    ̄丶.)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||酉||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

982 :M7.74(東京都【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:34:08.78 ID:oxBubxyg0.net
相模湾

983 :M7.74(神奈川県【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:34:22.09 ID:xxIek2hv0.net
すわ噴火

984 :M7.74(茸【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:34:28.11 ID:EVGvc5630.net
神奈川

985 :M7.74(静岡県【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:34:28.30 ID:Caz6KHZb0.net
静岡神奈川

986 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:35:02.38 ID:Sip4OJ91O.net
予震3かぁ〜
まだまだだね

987 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 10:35:14.76 ID:bnnE3QqV0.net
箱根かな?

988 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:36:29.24 ID:tCHRDNoFO.net
あ、これアカンやつや…

989 :M7.74(神奈川県【緊急地震:相模湾M3.7最大震度3】):2016/02/20(土) 10:36:46.04 ID:xxIek2hv0.net
関東大震災の初震源は相模湾

990 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 10:38:01.93 ID:bnnE3QqV0.net
>>980-985
平成28年02月20日10時37分 気象庁発表
20日10時33分頃地震がありました。
震源地は神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.1度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

神奈川県 震度3  箱根町湯本*
     震度1  小田原市久野 南足柄市関本* 神奈川大井町金子*
          松田町松田惣領* 山北町山北* 開成町延沢*
          真鶴町岩* 湯河原町中央
静岡県  震度1  熱海市泉*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160220103711395-201033.html

991 :M7.74(家):2016/02/20(土) 10:39:04.91 ID:yp/+Msv40.net
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2016/02/20/20160220103341-20160220103711-large.jpg

992 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 10:41:29.23 ID:oxBubxyg0.net
震源地 箱根付近
震源時 2016/02/20 10:33:39.56
震央緯度 35.226N
震央経度 139.115E
震源深さ 11.1km
マグニチュード 2.9

993 :キャピタル大阪(大阪府):2016/02/20(土) 10:44:36.45 ID:9ruvrk1N0.net
いよいよだな

994 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 10:51:45.05 ID:EVGvc5630.net
箱根Liveカメラ無しか

995 :M7.74(江戸・武蔵國):2016/02/20(土) 10:53:20.53 ID:bnnE3QqV0.net
ふくもぞ

996 :M7.74(茸):2016/02/20(土) 10:53:40.20 ID:EVGvc5630.net
福島

997 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 11:10:42.41 ID:FrBwBfGi0.net
箱根、再び噴火か? 
この後、すぐ!

998 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 11:12:29.59 ID:FrBwBfGi0.net
埋め

999 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 11:12:50.59 ID:FrBwBfGi0.net
埋め

1000 :M7.74(東京都):2016/02/20(土) 11:13:24.44 ID:FrBwBfGi0.net
誘導 次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1455879968/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200