2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ880

734 :M7.74(神奈川県):2016/03/21(月) 15:04:08.68 ID:u6Ybv7dU0.net
>>727
どうせ呑むなら発生場所の地酒でよろ。

735 :M7.74(東京都):2016/03/21(月) 15:10:05.01 ID:15rTF0Uy0.net
>>734
澤の井は東京の酒だい

736 :M7.74(東京都):2016/03/21(月) 15:15:43.74 ID:tr+7hY8F0.net
     曰            __________
     | |   ∧_∧     /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  道東び
     ||澤||/    .| ¢、 \
  _ ||乃||| |  .    ̄丶.)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||井||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

737 :M7.74(東京都):2016/03/21(月) 15:15:44.75 ID:RLA2nCPl0.net
道東

738 :700(福岡県):2016/03/21(月) 15:15:48.74 ID:QT6VuNGW0.net
道東もぞ

739 :M7.74(茸):2016/03/21(月) 15:16:38.16 ID:hMJNvEDY0.net
道東

740 :M7.74(東京都):2016/03/21(月) 16:22:33.26 ID:RLA2nCPl0.net
石狩付近の深発?

741 :M7.74(茸):2016/03/21(月) 16:22:53.87 ID:hMJNvEDY0.net
道央

742 :M7.74(茸):2016/03/21(月) 16:37:12.07 ID:hXtL4orm0.net
甑島何か変?

743 :M7.74(東京都):2016/03/21(月) 17:07:52.75 ID:RLA2nCPl0.net
秋田もぞ

744 :M7.74(庭):2016/03/21(月) 17:07:54.32 ID:SDx76SGW0.net
秋田び

745 :M7.74(茸):2016/03/21(月) 17:08:15.00 ID:hMJNvEDY0.net
秋田

746 :M7.74(チベット自治区):2016/03/21(月) 17:20:29.34 ID:a6z8ivB70.net
休日の割には関東がパンパンだな
スレちで悪いがなw

747 :M7.74(静岡県):2016/03/21(月) 18:14:28.74 ID:0cTsFoa50.net
夕方見守り隊。 川´・ω・)

748 :M7.74(東京都):2016/03/21(月) 18:38:51.99 ID:0FKs+MlU0.net
平和だぬ

749 :M7.74(茨城県):2016/03/21(月) 18:49:58.85 ID:vu8VvgQI0.net
>>737-739
震源地 北海道東方沖
震源時 2016/03/21 15:14:36.24
震央緯度 43.251N
震央経度 147.248E
震源深さ 3.6km
マグニチュード 4.2

震源地 青森県西方沖
震源時 2016/03/21 15:48:08.34
震央緯度 41.161N
震央経度 139.606E
震源深さ 20.6km
マグニチュード 2.7

>>740-741
震源地 上川・空知地方
震源時 2016/03/21 16:21:14.39
震央緯度 42.809N
震央経度 142.236E
震源深さ 138.8km
マグニチュード 3.3

震源地 石狩平野
震源時 2016/03/21 17:09:11.87
震央緯度 42.659N
震央経度 141.812E
震源深さ 141.8km
マグニチュード 2.9

750 :M7.74(東京都):2016/03/21(月) 18:51:07.45 ID:15rTF0Uy0.net
>>748
     平和だぬき

     (彡⌒ ミ)
     ミ´・ω・`)ミ  呼んだか?なんだまたお前かよ
    /  ,r‐‐‐、ヽ
     し l  x )J 
    _.'、 ヽ  ノ.人 
  (_((__,/UωU. (酒)

751 :M7.74(宮城県):2016/03/21(月) 18:59:46.59 ID:WtgKDLIY0.net
どーいった割合で関東がパイパンになるのか、

説明してもらおうか

スレチだがな

752 :M7.74(チベット自治区):2016/03/21(月) 19:16:30.39 ID:kNtXvlCE0.net
どーいった具合で腹がパンパンになるのか、

説明してもらおうか

スレチだがな

753 :M7.74(東京都):2016/03/21(月) 19:19:41.97 ID:RLA2nCPl0.net
沖縄北部

754 :M7.74(茸):2016/03/21(月) 19:19:57.73 ID:hMJNvEDY0.net
沖縄

755 :M7.74(東京都):2016/03/21(月) 19:20:32.66 ID:RLA2nCPl0.net
トカラ付近?

756 :M7.74(茨城県):2016/03/21(月) 20:05:49.94 ID:vu8VvgQI0.net
震源地 岐阜県南東部
震源時 2016/03/21 19:20:10.23
震央緯度 35.793N
震央経度 137.355E
震源深さ 258.2km
マグニチュード 3.4

震源地 大隅半島南東沖
震源時 2016/03/21 19:20:54.92
震央緯度 31.087N
震央経度 131.707E
震源深さ 27.2km
マグニチュード 2.8

757 :M7.74(茸):2016/03/21(月) 20:19:26.59 ID:v/lXmCVi0.net
呼んだ?

は?
はいじゃないが。

758 :M7.74(栃木県):2016/03/21(月) 21:42:24.84 ID:J9uE8E4p0.net
真っ赤な大輪の花火が来るでw

759 :M7.74(catv?):2016/03/21(月) 21:44:47.13 ID:ViVbkfbi0.net
>>758
をいキャピ、何時の間にトツギに引っ越したのかぬ?・・

760 :M7.74(関東・甲信越):2016/03/21(月) 22:07:35.08 ID:wZp3FD4UO.net
>>752
腹ン中にションベンしたから

761 :M7.74(catv?):2016/03/21(月) 22:13:56.17 ID:yZrykzut0.net
  |
  |_(~)__
  |火曜日:  )
  |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
  |=・=∀=・=) ふふふ、待ってるよ。。
  |::::つ旦O
  |ωJ
  |


   ,,;⊂⊃;,
 ( ̄三連休 ̄)
   (´・д・)   もうスグお別れ・・・
   【(っ⊂ )
    し-J

762 :ちょっと警戒しようか!(catv?):2016/03/21(月) 22:15:22.58 ID:ksKQoWlj0.net
        ☆ 
       ∠ ☆ 
       / ∠
  |       /
  \_ 〆
   \|  
    ┃\_
    ┃
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (`・ω・´) <怪しい地磁気発生! 直ちに警戒!
 (::::::::::::::)
  .し─J

763 :M7.74(アメリカ合衆国):2016/03/21(月) 22:19:29.66 ID:LFLmu9U60.net
黙ってモニタ見守ってろ

764 :M7.74(catv?):2016/03/21(月) 22:19:52.74 ID:U5XPutuW0.net
 ミ⌒ 彡
( ・c_,-。)  地磁気のせいかぬ・・  ?
と     ノっ 
 (_)_)

765 :M7.74(チベット自治区):2016/03/21(月) 22:22:52.56 ID:kNtXvlCE0.net
>>760
ウホッ!いい男!!

766 :きっと地磁気のせいですぬ・・(catv?):2016/03/21(月) 22:25:57.21 ID:U5XPutuW0.net
          r-=ニ二二ニ=-、
        ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
        _ム  <●><●>        かっぱ君急成長だぬ・・
        ヾユ     /\/    彡⌒ ミ
         ^i   /   \   ( ゝc_,・。)η´ ))  
         /i\  ̄▽ ̄     と     ノ
         【(っ⊂ )         (_)_)
           し-J

767 :M7.74(庭):2016/03/21(月) 22:28:44.94 ID:SDx76SGW0.net
埼玉び

768 :M7.74(福岡県):2016/03/21(月) 22:29:05.71 ID:QT6VuNGW0.net
さいたまから関東モゾ

769 :M7.74(茨城県):2016/03/21(月) 22:29:07.70 ID:XndHAsxc0.net
フンガ

770 :M7.74(静岡県):2016/03/21(月) 22:31:38.57 ID:0cTsFoa50.net
川´・ω・)

771 :M7.74(catv?):2016/03/21(月) 22:36:53.08 ID:U5XPutuW0.net
  |
  |_(~)__
  | 平 日: )
  |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
  |=・=∀=・=) ふふふ、待ってるよ。。
  |::::つ旦O
  |ωJ
  |


    -( ̄三連休 ̄)-、
  ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
  _ム  <●><●> 
  ヾユ     /\/ 
   ^i   /   \    
    /i\  ̄▽ ̄  もうスグお別れ・・・
     【(っ⊂ )
      し-J

772 :M7.74(やわらか銀行):2016/03/21(月) 22:42:12.47 ID:7SACNyKD0.net
岩手

773 :ちょっと警戒しようか!(catv?):2016/03/21(月) 23:02:58.43 ID:U5XPutuW0.net
 彡⌒ ミ
( ・c_,・。)n  地鳴り連発ぬ・・
と     ノ 
 (_)_)

774 :M7.74(神奈川県):2016/03/21(月) 23:13:59.39 ID:lZ8vNZ2C0.net
>>773
どこ住み?

横浜のはずれだけど、夕方にそれらしき音を聞いたよ

775 :M7.74(宮城県):2016/03/21(月) 23:16:52.55 ID:WtgKDLIY0.net
フラナガン、

だからいい音色だと・・・・・

地鳴りのことだ。

776 :M7.74(SB-iPhone):2016/03/21(月) 23:25:11.29 ID:aI3iR7i60.net
ふらっと、映画ドラえもん観たお。目と鼻から汗出たは。
ちびっ子とそのパパママばかりで、ちょっと恥ずかしかったぬ…(・∀・)

777 :M7.74(東京都):2016/03/21(月) 23:25:26.16 ID:RLA2nCPl0.net
いばもぞ

778 :M7.74(茨城県):2016/03/21(月) 23:58:16.60 ID:vu8VvgQI0.net
>>767-768
震源地 埼玉県東部
震源時 2016/03/21 22:28:04.29
震央緯度 35.762N
震央経度 139.401E
震源深さ 137.6km
マグニチュード 2.8

779 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 00:33:30.44 ID:IK0G/p3D0.net
いわみや

780 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 00:34:00.01 ID:RD+w/3YS0.net
金華山あたりもぞ

781 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 01:45:21.22 ID:IK0G/p3D0.net
あおもぞ

782 :M7.74(やわらか銀行):2016/03/22(火) 02:05:41.02 ID:OHdcZwSp0.net
>>776
ドラえもん観ようとしてオデッセイ観てしまった

783 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 04:32:56.54 ID:UIDoVuE/0.net
相模湾

784 :M7.74(静岡県):2016/03/22(火) 06:32:53.82 ID:yZMUdhsb0.net
三重

785 :M7.74(空):2016/03/22(火) 06:33:22.81 ID:ElqXM5cV0.net
伊勢海老

786 :M7.74(庭):2016/03/22(火) 08:33:49.60 ID:4HC7zHcH0.net
鳥取び

787 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 08:34:04.86 ID:RD+w/3YS0.net
鳥取中部あたりもぞ

788 :M7.74(茨城県):2016/03/22(火) 08:52:24.74 ID:PDLFsu7v0.net
【M4.5】VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION
22.395 °N 143.551 °E 117.7km 2016/03/22 00:23:33 JST
(震源:小笠原諸島硫黄島(東京都)南東約240km海底)

>>779-780
震源地 岩手県南部
震源時 2016/03/22 00:32:54.18
震央緯度 38.916N
震央経度 141.420E
震源深さ 81.8km
マグニチュード 3.2

震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2016/03/22 00:49:21.53
震央緯度 39.492N
震央経度 143.810E
震源深さ 16.6km
マグニチュード 3.1

>>781
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/03/22 01:44:21.83
震央緯度 41.109N
震央経度 141.718E
震源深さ 111.8km
マグニチュード 2.6

震源地 八丈島東方沖
震源時 2016/03/22 02:16:38.66
震央緯度 33.731N
震央経度 140.616E
震源深さ 46.7km
マグニチュード 2.6

>>784
震源地 志摩半島付近
震源時 2016/03/22 06:31:36.12
震央緯度 34.433N
震央経度 136.402E
震源深さ 38.1km
マグニチュード 2.9

震源地 八丈島東方沖
震源時 2016/03/22 07:29:00.50
震央緯度 33.733N
震央経度 140.618E
震源深さ 22.4km
マグニチュード 2.5

789 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 09:58:43.45 ID:RD+w/3YS0.net
銚子もぞもぞ

790 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 11:31:41.48 ID:b8dzZqxP0.net
鹿屋、甑島もぞもぞ

791 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 12:03:18.67 ID:RD+w/3YS0.net
岩手内陸もぞ

792 :M7.74(茸):2016/03/22(火) 12:03:40.25 ID:kXHJUBed0.net
岩手

793 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 12:04:30.69 ID:RD+w/3YS0.net
オレンジでまた岩手内陸もぞ

794 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 12:04:34.48 ID:WeiM1B9/0.net
     曰            __________
     | |   ∧_∧     / >>734
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  それ考えたが書込みに時間がかかる
     ||澤||/    .| ¢、 \ また秋岩宮
  _ ||乃||| |  .    ̄丶.)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||井||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

795 :M7.74(茸):2016/03/22(火) 12:04:36.89 ID:kXHJUBed0.net
岩手

796 :M7.74(茸):2016/03/22(火) 12:04:46.52 ID:viIiwVdr0.net
いわもぞ

797 :M7.74(dion軍):2016/03/22(火) 12:04:51.16 ID:Gv1LjVqd0.net
東北の内陸とか

798 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 12:04:58.65 ID:DGkIzVqp0.net
みやいわび

799 :M7.74(静岡県):2016/03/22(火) 12:05:18.27 ID:yZMUdhsb0.net
みやいわ内陸

800 :M7.74(dion軍):2016/03/22(火) 12:05:26.95 ID:aeouGk9x0.net
噴火でもするんか!?

801 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 12:06:05.57 ID:DGkIzVqp0.net
0.0km(´・ω・`)

802 :M7.74(家):2016/03/22(火) 12:06:15.09 ID:RflpXpQz0.net
風かと思った

803 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 12:07:46.25 ID:RD+w/3YS0.net
浅いどころじゃない

804 :M7.74(catv?):2016/03/22(火) 12:10:53.60 ID:RTdZQttH0.net
 
     (~)
   γ´⌒`ヽ 
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ,,;⊂⊃;,
    ( ´・ω・)つ ⊂(・д・` )  ペチペチ♪
     と_,、⌒) )( (⌒【_つ
       (_ ノノ  ヽヽ_)

805 :M7.74(庭):2016/03/22(火) 12:29:24.14 ID:tI5czeOZ0.net
お昼休みはウキウキウオッチぬ

806 :M7.74(茨城県):2016/03/22(火) 13:39:43.02 ID:PDLFsu7v0.net
>>793・795-799
平成28年03月22日12時07分 気象庁発表
22日12時04分頃地震がありました。
震源地は岩手県内陸南部(北緯39.1度、東経140.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  北上市相去町* 金ケ崎町西根* 奥州市胆沢区*
          奥州市衣川区*
秋田県  震度1  湯沢市沖鶴 湯沢市皆瀬* 東成瀬村椿川*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160322120749395-221204.html

807 :M7.74(茨城県):2016/03/22(火) 13:44:07.66 ID:PDLFsu7v0.net
>>806追加・・・・
03月21日(月)09時11分の有感地震(>696)から
今回の>806まで26時間53分有感地震は起こらなかった

26時間53分
2016年03月21日(月)09:11 和歌山県北部 M2.6 最大震度1(>696)
2016年03月22日(火)12:04 岩手県内陸南部 M3.2 最大震度1(>806)

有感地震の間隔が20時間を超えたのは
2016年03月11日(金)〜12日(土)22時間53分以来
で今月2016年03月に入ってからは3回目の記録

2016年03月09日(水)〜10日(木) 20時間14分
2016年03月11日(金)〜12日(土) 22時間53分
2016年03月21日(月)〜22日(火) 26時間53分

また有感地震の間隔が24時間に達したのは
2016年02月15日(月)〜16日(火)29時間42分以来
約1ヶ月ぶりの記録で今月03月に入ってからは始めて

808 :M7.74(茨城県):2016/03/22(火) 13:46:15.51 ID:PDLFsu7v0.net
>>791-792
震源地 岩手県南部
震源時 2016/03/22 12:02:57.57
震央緯度 39.051N
震央経度 140.881E
震源深さ 8.2km
マグニチュード 2.5

(>806 Hi-net速報分)
震源地 岩手県南部
震源時 2016/03/22 12:04:07.19
震央緯度 39.054N
震央経度 140.878E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 3.4

震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/03/22 12:51:52.94
震央緯度 37.861N
震央経度 141.869E
震源深さ 21.2km
マグニチュード 2.5

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/03/22 13:19:09.16
震央緯度 37.428N
震央経度 141.904E
震源深さ 16.6km
マグニチュード 2.6

809 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 13:57:15.96 ID:RD+w/3YS0.net
名古屋辺りもぞ

810 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 14:03:10.36 ID:RD+w/3YS0.net
銚子もぞ

811 :M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県北部M4.6最大震度4】):2016/03/22(火) 14:34:50.12 ID:NLXr1rRp0.net
フガア

812 :M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県北部M4.6最大震度4】):2016/03/22(火) 14:34:54.04 ID:Gv1LjVqd0.net
いばらぎいいいいいいいいい

813 :M7.74(長野県【緊急地震:茨城県北部M4.6最大震度4】):2016/03/22(火) 14:34:54.88 ID:C6KXwKV50.net
茨つよめ

814 :M7.74(catv?【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:34:58.84 ID:dgd8fwyx0.net
うわ
茨城

815 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:02.51 ID:JiKXBvDR0.net
茨城県北部 高萩   から 北西 14.3Km (陸域)

816 :M7.74(空【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:08.74 ID:P8xPLrT70.net
震度3くるのか

817 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:16.35 ID:7gqTt2SR0.net
ひさしぶり

818 :M7.74(秋田県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:17.99 ID:kFR9nOCF0.net
茨城強めね

819 :M7.74(北海道【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:19.21 ID:SkI5xxpK0.net
イバラギ

820 :M7.74(【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:21.04 ID:eliwCCiG0.net
こわいよー

821 :M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:26.81 ID:mVJecyPB0.net
予想震度5ビビった

822 :M7.74(福島県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:27.46 ID:ki0Ex4cx0.net
尻下から突き上げるように揺れた@勿来

823 :M7.74(福岡県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:27.52 ID:RD+w/3YS0.net
Lv703まであがった
緊急地震速報(最終第8報)

茨城県北部
2016/03/22 14:34:21
36.8N
140.6E
10km
M4.9
最大予測震度4

824 :M7.74(愛知県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:35.41 ID:1f34xqKe0.net
茨城

825 :M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:36.96 ID:UVyJXHR30.net
カエル生きてた

826 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:35:47.70 ID:Y9RNa/1w0.net
広がった…

827 :M7.74(庭【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:36:01.23 ID:zLzCMXeD0.net
備蓄に米を買った直後にwwwwww

828 :M7.74(家【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:36:19.25 ID:ZxgXFOsp0.net
       __ ____
      //   ̄  \\    
     //,ォ ≠ミ.,ォィ ≠ミ\\       地震とかどこの田舎だよ
   //{_ヒri _ヒri}゙ ゙゙ヒrリ゙ヒrリ.》 \
 .| |.|    {ニニ{ニニィニニィ    | _ _== =   
     \\∨ ∨   } /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ   ゙こ三゙こ三/ \| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = 

829 :M7.74(秋田県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:36:38.02 ID:kFR9nOCF0.net
青森までもぞもぞ広がってる

830 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:37:11.57 ID:1DwwyJS/0.net
速報遅いなぁ。全く揺れず@北青山

831 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:37:53.55 ID:ko74rf+XO.net
         /▲
         ▼/         __
         /▲    LIVE中継
         ▼/       水戸
      ((( 川 )))
         | iil    __
   __  ( |)  |□□|
  |□□| (   ))  |□□|
  |□□|(   ) )  |□□|
  |□□|   ゴゴゴゴ |□□|

832 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:37:56.41 ID:7gqTt2SR0.net
これ直下型だな
東京はたいして揺れない
>>823
震源浅いな

833 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:37:58.57 ID:17ECAN5w0.net
予想震度5って言われてビビったわ

834 :M7.74(茸【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:38:04.29 ID:+v77mLiR0.net
予想震度でwkwkしたのに
ガッカリだよ!
@水戸

835 :M7.74(福岡県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:38:06.83 ID:RD+w/3YS0.net
まだ茨城もぞってる

836 :M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:38:07.34 ID:V38Nv1RZ0.net
伊豆の真ん中まったく揺れず

837 :M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:38:55.78 ID:mVJecyPB0.net
>>831
go hotdog go!

838 :M7.74(福岡県【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:39:02.01 ID:RD+w/3YS0.net
【最大震度4】(気象庁速報)22日14時34分頃発生 震度4 茨城県北部
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160322143555353-221434.html

839 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:39:13.10 ID:+cQKTc+40.net
京浜島神経集中して待ってたらわかる程度にもぞった

840 :M7.74(茸【緊急地震:茨城県北部M4.9最大震度4】):2016/03/22(火) 14:39:20.84 ID:z6XYluHs0.net
久し振りの地中赤スタートで期待したが

841 :M7.74(茸):2016/03/22(火) 14:40:54.47 ID:T5gEyN0l0.net
4モニタ版夕方うpします

842 :M7.74(埼玉県【14:34 震度2】):2016/03/22(火) 14:42:00.90 ID:H7reWkg70.net
この程度ではまだまだ

843 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 14:42:41.47 ID:RD+w/3YS0.net
いばまだ揺れそう

844 :M7.74(茨城県【14:34 震度4】):2016/03/22(火) 14:45:59.01 ID:PDLFsu7v0.net
平成28年03月22日14時38分 気象庁発表
22日14時34分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

(茨城県は震度2以下の有感地点を省略・・・・)

茨城県  震度4  常陸太田市大中町*
     震度3  日立市助川小学校* 日立市役所*
          日立市十王町友部* 常陸太田市町田町*
          常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
          高萩市安良川* 高萩市下手綱* 東海村東海*
          常陸大宮市山方*

(以下の県では震度1の有感地点を省略・・・・)

福島県  震度2  矢祭町戸塚* 田村市船引町 いわき市小名浜
          いわき市錦町*
栃木県  震度2  日光市今市本町* 大田原市湯津上*
          宇都宮市明保野町 宇都宮市中里町* 市貝町市塙*
          芳賀町祖母井* 那須烏山市中央
          栃木那珂川町馬頭* 栃木那珂川町小川*
埼玉県  震度2  春日部市粕壁* 春日部市金崎*
          春日部市谷原新田* 宮代町笠原*
          さいたま大宮区天沼町* さいたま中央区下落合*
千葉県  震度2  多古町多古 香取市羽根川* 香取市仁良*
          野田市鶴奉* 野田市東宝珠花* 成田市花崎町
          成田国際空港

(東京都と神奈川県は有感地点の省略無し)

東京都  震度1  東京千代田区大手町 東京江東区越中島*
          東京江東区東陽* 東京渋谷区本町*
          東京北区西ヶ原* 東京荒川区荒川*
          東京板橋区高島平* 東京足立区千住中居町*
          東京葛飾区立石* 東京江戸川区中央
神奈川県 震度1  横浜中区山手町

(次の県にも震度1の有感地点があります・・・・宮城県 群馬県)

この地震による津波の心配はありません
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160322143846395-221434.html

845 :M7.74(茨城県【14:34 震度4】):2016/03/22(火) 14:49:16.12 ID:PDLFsu7v0.net
>>844追加・・・・
震度4以上の有感を観測した国内地震は03月03日(木)に
宮崎県南部平野部M4.9最大震度4が起こって以来19日ぶり

【最大震度4】(気象庁発表) 宮崎県南部平野部 深さ約50km M4.9 03日16時11分頃発生
【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M4.7 22日14時34分頃発生(>844)

846 :M7.74(茨城県):2016/03/22(火) 14:55:58.04 ID:PDLFsu7v0.net
>>813・815・818・823-824
(>844 Hi-net速報分)
震源地 茨城県北部
震源時 2016/03/22 14:34:21.89
震央緯度 36.780N
震央経度 140.581E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 4.7

震源地 根室半島沖
震源時 2016/03/22 14:36:27.85
震央緯度 42.850N
震央経度 145.505E
震源深さ 46.0km
マグニチュード 2.7

847 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 14:57:55.94 ID:awOWgfT/0.net
浅めの直下だけど揺れは遠くの海溝型かと思った@23区

848 :M7.74(茨城県):2016/03/22(火) 15:08:14.23 ID:PDLFsu7v0.net
(>844 USGS速報分)
【M4.8】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
36.798 °N 140.518 °E 10.0km 2016/03/22 14:34:22 JST
(震源:茨城県久慈郡大子町役場より東北東15km辺り)

849 :M7.74(宮城県):2016/03/22(火) 15:18:09.23 ID:cl82ulvP0.net
デカイのがキタとか期待ワクテカとか、


ぬしらもワルよのう。

850 :M7.74(空):2016/03/22(火) 15:21:42.85 ID:l6N+eNBQ0.net
久々に揺れた@千代田区

851 :M7.74(茸):2016/03/22(火) 15:24:23.19 ID:RBZUsWI50.net
茨城北部10kmの辺りは震災から5年間揺れっぱなしだけど、地下は粉々で陥没とかしないのか心配

852 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 15:34:07.14 ID:H30U85s00.net
北いばもぞ

853 :M7.74(茸):2016/03/22(火) 16:59:32.77 ID:XmzAply40.net
茨城揺れすぎて石油出たらいいのに

854 :M7.74(檜枝岐村):2016/03/22(火) 17:07:04.55 ID:T8Pvo7Dw0.net
【解説】 茨城県北部を震源とした地震について
震源地 茨城県北部
震源時 2016/03/22 14:34:21.89
震央緯度 36.78N
震央経度 140.58E
震源深さ 8km
マグニチュード 4.7

今回の地震は「プレート境界型地震」ではなく、「内陸(断層)直下型地震」でした。
また、深さが10kmから8kmに修正されました。
メカニズム解析画像↓(防災研)
http://i.imgur.com/FnfMhUt.png

規模がそこそこ大きく、震源が浅かったため、結果揺れが強く短くなったようです。
詳細最大振幅分布図↓
http://i.imgur.com/8lv8M8N.png

強震GIFは、ID:T5gEyN0l0 さんが作成してくれるそうです。

855 :M7.74(福岡県):2016/03/22(火) 17:16:03.63 ID:RD+w/3YS0.net
>>854
乙です
場所自体はいつものところなのか

856 :M7.74(檜枝岐村):2016/03/22(火) 17:19:22.62 ID:T8Pvo7Dw0.net
【AQUA-CMT】
セントロイド時刻 2016-03-22 14:34:23
セントロイド緯度 36.8N
セントロイド経度 140.6E
セントロイド深さ 5.0km
Mw 4.4
走向1/走向2 148.9/325.9
傾斜1/傾斜2 59.6/30.4
スリップ角1/スリップ角2 -88.5/-92.6
品質 88.20
使用観測点数 10

震央住所 : 茨城県高萩市上君田、三鈷室山南東約8キロ高萩カントリークラブ付近

857 :M7.74(檜枝岐村):2016/03/22(火) 17:25:22.78 ID:T8Pvo7Dw0.net
>>855
そのようです。

858 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 17:58:19.56 ID:w42g5Zx20.net
>>855
コピペ荒らしにアンカーつけないで

859 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 18:11:47.88 ID:WviS5gPM0.net
コピペ荒らしがいるんか
4モニタ版どうしようか

860 :M7.74(庭):2016/03/22(火) 18:25:25.05 ID:7Rrpp+pl0.net
大分び

861 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 18:25:27.76 ID:WviS5gPM0.net
大分もぞ

862 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 18:27:41.73 ID:C/OzUZ6t0.net
     曰            __________
     | |   ∧_∧     /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  岩手内陸微
     ||澤||/    .| ¢、 \
  _ ||乃||| |  .    ̄丶.)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||井||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

863 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 18:27:42.47 ID:WviS5gPM0.net
あきたいわもぞ

864 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 18:29:21.03 ID:aIwAtS8v0.net
平和だぬ

865 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 18:37:40.18 ID:WviS5gPM0.net
中越もぞ

866 :M7.74(庭):2016/03/22(火) 18:37:46.10 ID:7Rrpp+pl0.net
新潟もぞ

867 :M7.74(静岡県):2016/03/22(火) 18:38:29.13 ID:V38Nv1RZ0.net
新潟もぞ

868 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 18:41:45.00 ID:WviS5gPM0.net
>>865-866
平成28年03月22日18時40分 気象庁発表
22日18時37分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方(北緯37.0度、東経138.7度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県  震度1  十日町市上山* 津南町下船渡*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160322184058395-221837.html

869 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/03/22(火) 18:46:51.97 ID:WviS5gPM0.net
いばび

870 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度2】):2016/03/22(火) 18:46:55.82 ID:GsdoOzmP0.net
     曰            __________
     | |   ∧_∧     /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  福茨微
     ||澤||/    .| ¢、 \
  _ ||乃||| |  .    ̄丶.)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||井||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

871 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度2】):2016/03/22(火) 18:46:56.79 ID:aIwAtS8v0.net
ふくすま

872 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度2】):2016/03/22(火) 18:47:02.85 ID:JiKXBvDR0.net
福島県浜通り 小名浜港 から 東方 36Km (海域)

873 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/03/22(火) 18:47:16.35 ID:lN4e1bDu0.net
茨城

874 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/03/22(火) 18:47:30.42 ID:GJbv/4dp0.net
1846じゃないか

875 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/03/22(火) 18:49:51.03 ID:WviS5gPM0.net
いわもぞ

876 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/03/22(火) 18:50:05.77 ID:lN4e1bDu0.net
岩手

877 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 18:51:32.72 ID:WviS5gPM0.net
>>869-873
平成28年03月22日18時50分 気象庁発表
22日18時46分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.0度、東経141.3度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度1  白河市新白河* いわき市三和町
          福島広野町下北迫大谷地原* 川内村下川内
          川内村上川内小山平* 浪江町幾世橋

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160322185023395-221846.html

878 :M7.74(檜枝岐村【18:46 震度1】):2016/03/22(火) 19:00:13.74 ID:T8Pvo7Dw0.net
まぁ茨城がくれば福島もくるでしょうな。

879 :M7.74(茨城県):2016/03/22(火) 19:06:09.63 ID:PDLFsu7v0.net
震源地 択捉島近海
震源時 2016/03/22 15:34:26.04
震央緯度 44.021N
震央経度 147.075E
震源深さ 123.5km
マグニチュード 3.3

震源地 金華山付近
震源時 2016/03/22 16:10:14.12
震央緯度 38.468N
震央経度 141.617E
震源深さ 54.6km
マグニチュード 2.7

震源地 新島近海
震源時 2016/03/22 17:32:42.30
震央緯度 34.502N
震央経度 139.582E
震源深さ 111.1km
マグニチュード 2.7

震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2016/03/22 17:51:59.95
震央緯度 36.608N
震央経度 141.800E
震源深さ 50.2km
マグニチュード 2.7

震源地 秋田県南部
震源時 2016/03/22 18:16:46.16
震央緯度 39.130N
震央経度 140.498E
震源深さ 148.3km
マグニチュード 2.6

880 :M7.74(茨城県):2016/03/22(火) 19:06:38.77 ID:PDLFsu7v0.net
>>860-861
震源地 大分県南部
震源時 2016/03/22 18:24:41.71
震央緯度 32.927N
震央経度 131.408E
震源深さ 100.0km
マグニチュード 2.9

>>863
震源地 岩手県北部
震源時 2016/03/22 18:27:08.13
震央緯度 39.820N
震央経度 140.855E
震源深さ 4.7km
マグニチュード 2.5

(>877 Hi-net速報分)
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/03/22 18:46:24.98
震央緯度 37.072N
震央経度 141.186E
震源深さ 50.6km
マグニチュード 3.5

>>875-876
震源地 岩手県南部
震源時 2016/03/22 18:49:32.90
震央緯度 39.499N
震央経度 141.961E
震源深さ 33.1km
マグニチュード 2.7

881 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 19:50:59.02 ID:Y9RNa/1w0.net
しずおかもぞ

882 :M7.74(静岡県):2016/03/22(火) 19:51:32.50 ID:yZMUdhsb0.net
このへんもぞ

883 :M7.74(静岡県):2016/03/22(火) 19:58:21.14 ID:NZvBeAoN0.net
感じれなかった。 川´・ω・)

884 :M7.74(catv?):2016/03/22(火) 20:18:19.63 ID:yYNUA5Ke0.net
次スレ無いから、立ててくるね。

885 :M7.74(catv?):2016/03/22(火) 20:20:56.52 ID:yYNUA5Ke0.net
>>884
次スレ立てました。
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ881 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1458645577/

886 :M7.74(庭):2016/03/22(火) 20:44:15.72 ID:7Rrpp+pl0.net
>>885
おつです

887 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 20:52:35.09 ID:WviS5gPM0.net
今更ですが14:34頃発生した茨城県北部の4モニタ版です

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org788927.gif

888 :M7.74(庭):2016/03/22(火) 21:05:58.06 ID:7Rrpp+pl0.net
>>887
いつもおつです

889 :M7.74(宮城県):2016/03/22(火) 21:23:54.48 ID:cl82ulvP0.net
いちもつです。

890 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 21:31:04.70 ID:WviS5gPM0.net
いばもぞ

891 :M7.74(茸):2016/03/22(火) 21:31:21.81 ID:nuCHDHnu0.net
茨城

892 :M7.74(茸):2016/03/22(火) 21:32:05.96 ID:nuCHDHnu0.net
>>887
乙です

893 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 21:50:44.57 ID:Y9RNa/1w0.net
>>887
乙!

894 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 21:52:09.81 ID:WviS5gPM0.net
金華山もぞ

895 :M7.74(茸):2016/03/22(火) 21:52:24.37 ID:nuCHDHnu0.net
岩手

896 :M7.74(東京都):2016/03/22(火) 21:52:31.51 ID:Y9RNa/1w0.net
いわもぞ

897 :M7.74(catv?):2016/03/22(火) 21:57:57.09 ID:TMljUOR+0.net
       (~)
     γ´⌒`ヽ
   (〆{i:i:i:i:i:i:i:i:}ヽ)
     ミ´・ω・`)ミ  平和だね・・・
    /  ,r‐‐‐、ヽ
     し l  x )J
    _.'、 ヽ  ノ.人
  (_((__,ノU´U. (揺)

898 :M7.74(catv?):2016/03/22(火) 21:59:23.62 ID:uyPLTOhP0.net
 
    彡 ⌒ ミ
   ⊂( ゝc_,・。)  >>885乙だぬ♪
    /     ら   
    ゝつ  /     
       し'  
  
          ピョン  
     ━━

899 :M7.74(関東・甲信越):2016/03/22(火) 22:51:52.09 ID:j93V8ImtO.net
>>885
いつもありがとう

900 :ぐんま (笑):2016/03/22(火) 23:15:22.56 ID:90kn868t0.net
先生が復活する日はくるかのぉ?

901 :M7.74(やわらか銀行):2016/03/22(火) 23:28:51.25 ID:epwgpcUI0.net
岩手

902 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 00:28:49.86 ID:GxBdAbfO0.net
銚子黄色になるな

903 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 00:33:38.47 ID:7MudAh+u0.net
いわもぞ

904 :M7.74(茸):2016/03/23(水) 00:33:57.14 ID:3J75VTQ30.net
岩手

905 :おやしみぬ・・(catv?):2016/03/23(水) 00:50:42.58 ID:2ZUvP7wH0.net
            __
    _____(   ()
    | 彡⌒ ミ  |  ̄ ̄
   /\( -c_,-。) | ・・ムニャムニャ
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/

906 :M7.74(庭):2016/03/23(水) 01:03:14.78 ID:4C42n00i0.net
>>905
ぬもり歌ぬ

907 :M7.74(福岡県):2016/03/23(水) 01:15:40.35 ID:XEE06cQA0.net
相模湾もぞ

908 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 01:54:59.58 ID:di4uk6bF0.net
いばきたもぞ

909 :M7.74(宮城県):2016/03/23(水) 02:09:55.88 ID:ERfGhkUN0.net
ホッカイドーで何が始まるんですかあーそーですか。

910 :M7.74(神奈川県):2016/03/23(水) 02:25:06.39 ID:u7A5aPo60.net
愛知もぞ

911 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 03:56:01.38 ID:bvxtMD1I0.net
震源地 埼玉県東部
震源時 2016/03/23 03:28:09.19
震央緯度 36.009N
震央経度 139.417E
震源深さ 98.0km
マグニチュード 3.0

912 :M7.74(福岡県):2016/03/23(水) 08:15:16.21 ID:XEE06cQA0.net
【M2.7】八丈島東方沖 深さ98.4km 2016/03/23 08:03:13
33.739,140.602

【M2.5】八丈島東方沖 深さ40.3km 2016/03/23 08:05:51
33.438,139.999

913 :M7.74(茨城県):2016/03/23(水) 10:02:15.02 ID:veN7WPPZ0.net
>>894-896
震源地 岩手県南部
震源時 2016/03/22 21:51:41.34
震央緯度 38.905N
震央経度 141.421E
震源深さ 73.6km
マグニチュード 2.6

>>903-904
震源地 津軽海峡
震源時 2016/03/23 00:32:49.39
震央緯度 41.255N
震央経度 140.529E
震源深さ 153.4km
マグニチュード 3.3

源地 埼玉県東部
震源時 2016/03/23 03:28:09.19
震央緯度 36.009N
震央経度 139.417E
震源深さ 98.0km
マグニチュード 3.0

震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/03/23 05:18:37.09
震央緯度 38.029N
震央経度 142.510E
震源深さ 24.1km
マグニチュード 2.5

震源地 根室半島沖
震源時 2016/03/23 07:58:42.04
震央緯度 43.299N
震央経度 146.125E
震源深さ 47.1km
マグニチュード 2.6

震源地 八丈島東方沖
震源時 2016/03/23 08:03:13.12
震央緯度 33.438N
震央経度 139.999E
震源深さ 98.4km
マグニチュード 2.7

震源地 八丈島東方沖
震源時 2016/03/23 08:05:51.14
震央緯度 33.739N
震央経度 140.602E
震源深さ 40.3km
マグニチュード 2.5

震源地 岩手県南部
震源時 2016/03/23 08:54:36.49
震央緯度 39.502N
震央経度 141.262E
震源深さ 90.7km
マグニチュード 3.3

914 :M7.74(秋田県):2016/03/23(水) 11:08:59.71 ID:QkgVlF1X0.net
いば

915 :M7.74(庭):2016/03/23(水) 11:09:05.49 ID:jN+iDSF60.net
茨城

916 :M7.74(茸):2016/03/23(水) 11:09:11.47 ID:GC7PAscm0.net
茨城

917 :M7.74(宮城県):2016/03/23(水) 11:14:46.16 ID:AV+VvyXn0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/03/23 11:08:30.03
震央緯度 36.615N
震央経度 141.014E
震源深さ 42.5km
マグニチュード 3.1

918 :M7.74(茨城県):2016/03/23(水) 11:41:23.39 ID:veN7WPPZ0.net
>>914-917
平成28年03月23日11時12分 気象庁発表
23日11時08分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.6度、東経141.0度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160323111211395-231108.html

919 :M7.74(catv?):2016/03/23(水) 11:49:02.40 ID:Q+M/RDsM0.net
    彡⌒ ミ ズー
   ( ゝc_,・。)     そろそろかぬ?・・            
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `ーー´ ̄ ̄ ̄\

920 :M7.74(庭):2016/03/23(水) 14:39:06.23 ID:sQxCB3va0.net
岩手

921 :M7.74(庭):2016/03/23(水) 14:45:45.36 ID:sQxCB3va0.net
岩手

922 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 14:45:48.05 ID:8g3UTpxN0.net
いわ

923 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 14:51:54.05 ID:8AetDKfZ0.net
東京湾に入道雲!

924 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 15:19:10.69 ID:aN3X9DYJ0.net
>>923
それが、何よ?
まさか、地震の前兆とかいわないよね。

925 :M7.74(庭):2016/03/23(水) 15:32:39.47 ID:Nt6PjAhN0.net
>>924
田舎から出てきたばかりなんだろう 許してやれ

926 :M7.74(茸):2016/03/23(水) 16:06:58.57 ID:FfN0uRZY0.net
>>924
心配になったのか?

927 :M7.74(アメリカ合衆国):2016/03/23(水) 16:09:42.13 ID:9dXSmjxS0.net
黙ってモニタ見守ってろ

928 :M7.74(福岡県):2016/03/23(水) 16:14:30.66 ID:XEE06cQA0.net
福岡もぞ

929 :M7.74(庭):2016/03/23(水) 16:19:59.86 ID:ydK22t+J0.net
だまらないよ!
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ

930 :M7.74(チベット自治区):2016/03/23(水) 16:55:05.76 ID:GQevtHMi0.net
黙ってしゃべろ

931 :M7.74(庭【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2016/03/23(水) 16:56:53.16 ID:sQxCB3va0.net
宮城

932 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2016/03/23(水) 16:57:14.80 ID:GxBdAbfO0.net
宮城

933 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2016/03/23(水) 16:57:23.21 ID:3d2OPdI30.net
キター

934 :M7.74(福岡県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2016/03/23(水) 16:57:31.97 ID:XEE06cQA0.net
急に来た
緊急地震速報(最終第4報)

宮城県沖
2016/03/23 16:56:23
38.3N
141.7E
50km
M3.6
最大予測震度2

935 :M7.74(福岡県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2016/03/23(水) 17:00:45.50 ID:XEE06cQA0.net
福島沿岸もぞ

936 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2016/03/23(水) 17:01:17.98 ID:GC7PAscm0.net
福島

937 :M7.74(静岡県):2016/03/23(水) 17:27:16.92 ID:ThOj4MFX0.net
よし、見守ろう。 川´・ω・)

938 :M7.74(茨城県):2016/03/23(水) 17:27:23.51 ID:veN7WPPZ0.net
平成28年03月23日16時20分 気象庁発表
23日16時13分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯33.0度、東経130.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は1.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  菊池市旭志*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160323162000495-231613.html


>>931-932・934
平成28年03月23日16時59分 気象庁発表
23日16時56分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.4度、東経141.7度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  住田町世田米* 一関市室根町*
     震度1  大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 大船渡市盛町*
          陸前高田市高田町* 釜石市只越町 釜石市中妻町*
          一関市大東町 一関市花泉町* 一関市千厩町*
          一関市東山町* 一関市藤沢町* 奥州市衣川区*
宮城県  震度2  気仙沼市笹が陣* 涌谷町新町裏 登米市東和町*
          大崎市田尻* 石巻市泉町 石巻市北上町*
          石巻市桃生町* 女川町女川浜*
     震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市本吉町西川内
          気仙沼市唐桑町* 気仙沼市本吉町津谷*
          栗原市瀬峰* 栗原市高清水* 栗原市金成*
          登米市中田町 登米市豊里町* 登米市南方町*
          登米市迫町* 登米市石越町* 登米市津山町*
          南三陸町志津川 南三陸町歌津*
          宮城美里町木間塚* 名取市増田* 岩沼市桜*
          仙台宮城野区苦竹* 石巻市大街道南*
          石巻市前谷地* 塩竈市旭町* 東松島市矢本*
          松島町高城 大郷町粕川*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160323165956395-231656.html

939 :M7.74(茨城県):2016/03/23(水) 17:30:35.60 ID:veN7WPPZ0.net
>>920
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/03/23 14:38:37.52
震央緯度 40.392N
震央経度 141.836E
震源深さ 49.5km
マグニチュード 2.8

>>921-922
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/03/23 14:45:14.77
震央緯度 39.649N
震央経度 142.094E
震源深さ 46.7km
マグニチュード 2.7

震源地 青森県東方沖
震源時 2016/03/23 15:59:53.41
震央緯度 41.126N
震央経度 143.251E
震源深さ 15.7km
マグニチュード 2.9

(>938↓ Hi-net速報分)
震源地 金華山付近
震源時 2016/03/23 16:56:23.83
震央緯度 38.363N
震央経度 141.671E
震源深さ 51.8km
マグニチュード 4.1

>>935-936
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/03/23 17:00:16.54
震央緯度 37.160N
震央経度 141.209E
震源深さ 39.3km
マグニチュード 3.1

940 :M7.74(宮城県):2016/03/23(水) 17:33:51.76 ID:ERfGhkUN0.net
ついに、おまえもか・・・・・・

941 :M7.74(茨城県):2016/03/23(水) 17:36:23.18 ID:veN7WPPZ0.net
次スレは>884でのスレ立て宣言の
のちに>885で既に立てられています。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ881
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1458645577/

当スレも残り60スレを切ったので
ココで再度アドレスを掲載しておきます。

突発的な事があっても慌てない様に
事前に「次スレ」を確認しておきましょう。m(_ _)m

942 :M7.74(福岡県):2016/03/23(水) 18:37:38.39 ID:XEE06cQA0.net
いばもぞ

943 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 18:37:42.33 ID:di4uk6bF0.net
いばもぞ

944 :M7.74(茸):2016/03/23(水) 18:38:00.64 ID:GC7PAscm0.net
茨城

945 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 18:38:40.79 ID:xVibuWKl0.net
平和だぬ

946 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 19:56:17.34 ID:di4uk6bF0.net
釧路もぞ?

947 :M7.74(北海道):2016/03/23(水) 19:57:07.20 ID:0ejlr/eI0.net
なんか 雌阿寒岳の周りを広がるような反応 輪

948 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 20:25:37.35 ID:di4uk6bF0.net
十勝もぞ

949 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 20:52:20.29 ID:di4uk6bF0.net
阿蘇もぞ

950 :M7.74(福岡県):2016/03/23(水) 20:52:29.51 ID:XEE06cQA0.net
熊本もぞ

951 :M7.74(神奈川県):2016/03/23(水) 20:52:39.23 ID:DPKmY9Gk0.net
あそ

952 :M7.74(茸):2016/03/23(水) 20:52:40.47 ID:GC7PAscm0.net
熊本

953 :M7.74(北海道):2016/03/23(水) 20:52:44.83 ID:0ejlr/eI0.net
阿蘇から 発進

954 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 20:56:57.17 ID:di4uk6bF0.net
>>949-953
平成28年03月23日20時55分 気象庁発表
23日20時52分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯33.0度、東経130.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  菊池市旭志*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160323205546495-232052.html

955 :M7.74(やわらか銀行):2016/03/23(水) 21:09:39.64 ID:dFN/g4Gj0.net
岩手

956 :ちょっと警戒しようか!(catv?):2016/03/23(水) 22:18:16.20 ID:/UQu6B/C0.net
|
|⊂⊃;,⌒ ミ
|д・`)c_,・。) ・・・ まだかぬ?
|⊂ノ】  )
|`J し─J

957 :M7.74(東京都):2016/03/23(水) 22:23:50.07 ID:MCHScMuw0.net
??

駿河湾南方沖
2016/03/23 22:15:08.43
34.324N
138.587E
233.5km
M3.3

958 :M7.74(やわらか銀行):2016/03/23(水) 22:23:59.11 ID:dFN/g4Gj0.net
岩手

959 :M7.74(栃木県):2016/03/23(水) 22:38:51.35 ID:tj4ugYF40.net
まもなく大地震だね
監視開始

960 :M7.74(catv?):2016/03/23(水) 22:47:49.34 ID:i5hko8/S0.net
      (~)
    γ´⌒`ヽ 
| ̄ ̄n{i:i:i:i:i:i:i:i:}
|___(ヨ( ´∀` ) えへへ・・・
\三と::::::::::::::::ヽ

961 :M7.74(宮城県):2016/03/23(水) 22:49:12.91 ID:ERfGhkUN0.net
一方こちらはまもなく寝る時間だね

監視終了

962 :M7.74(庭):2016/03/23(水) 23:06:00.14 ID:Iv/vmt0/0.net
>>956
すぐ下に来てるぬ

963 :M7.74(庭):2016/03/23(水) 23:06:28.16 ID:Iv/vmt0/0.net
きたあああ

964 :M7.74(地震なし):2016/03/23(水) 23:28:56.98 ID:LHm/sGgdO.net
今夜が山田

965 :M7.74(静岡県):2016/03/23(水) 23:56:25.73 ID:ThOj4MFX0.net
学生服はやまだやまだ〜♪

966 :M7.74(地震なし):2016/03/24(木) 00:08:21.22 ID:MpJ+lAF20.net
 茨城北部を震源とした最大震度4の地震が発生後、
茨城県内で地震が急増しています。

http://i.imgur.com/qX16qrM.png
いずれ収まるでしょう。

967 :M7.74(福岡県):2016/03/24(木) 00:14:01.07 ID:sL/oQXvz0.net
福島沿岸もぞ

968 :M7.74(東京都):2016/03/24(木) 00:14:02.61 ID:JZXnegDD0.net
ふくもぞ

969 :M7.74(茸):2016/03/24(木) 00:14:27.95 ID:/+pkxhO60.net
ふく

970 :M7.74(やわらか銀行):2016/03/24(木) 00:15:23.91 ID:/RO9wEtI0.net
ふく

971 :M7.74(東京都):2016/03/24(木) 00:17:19.31 ID:JZXnegDD0.net
いばきたもぞ

972 :M7.74(福岡県):2016/03/24(木) 00:17:23.16 ID:sL/oQXvz0.net
福島黄色

973 :M7.74(茸):2016/03/24(木) 00:17:28.45 ID:/+pkxhO60.net
茨城

974 :M7.74(東京都):2016/03/24(木) 00:19:40.71 ID:JZXnegDD0.net
いわみや

975 :M7.74(東京都):2016/03/24(木) 00:19:45.72 ID:+znmwMv40.net
みやふくもぞ

976 :M7.74(茸):2016/03/24(木) 00:19:50.25 ID:/+pkxhO60.net
宮城

977 :M7.74(福岡県):2016/03/24(木) 00:20:02.40 ID:sL/oQXvz0.net
宮城沖

978 :M7.74(中部地方【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2016/03/24(木) 00:20:18.69 ID:3il+Asj+0.net
とうほくげんき

979 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2016/03/24(木) 00:20:20.70 ID:JZXnegDD0.net
EEW遅いわ

980 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2016/03/24(木) 00:20:38.68 ID:/RO9wEtI0.net
みゃ

981 :M7.74(福岡県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2016/03/24(木) 00:20:41.01 ID:sL/oQXvz0.net
緊急地震速報(最終第2報)

宮城県沖
2016/03/24 00:19:01
38.0N
142.3E
30km
M3.5
最大予測震度1

表示遅かった

982 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2016/03/24(木) 00:20:45.25 ID:tEMfkLoo0.net
宮城沖もぞ

983 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2016/03/24(木) 00:21:22.09 ID:JZXnegDD0.net
>>967-970
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/03/24 00:13:36.08
震央緯度 37.325N
震央経度 141.201E
震源深さ 60.7km
マグニチュード 2.7

984 :M7.74(東京都):2016/03/24(木) 00:24:43.49 ID:+znmwMv40.net
みやいわもぞ

985 :M7.74(福岡県):2016/03/24(木) 00:24:45.95 ID:sL/oQXvz0.net
再度金華山あたりもぞ

なんだなんだ

986 :M7.74(東京都):2016/03/24(木) 00:24:47.04 ID:JZXnegDD0.net
いわみやもぞ

987 :M7.74(中部地方):2016/03/24(木) 00:24:51.12 ID:3il+Asj+0.net
みやもぞ

988 :M7.74(東京都):2016/03/24(木) 00:24:53.41 ID:LUXqxWe90.net
みや

989 :M7.74(茸):2016/03/24(木) 00:25:00.69 ID:/+pkxhO60.net
岩手

990 :M7.74(やわらか銀行):2016/03/24(木) 00:25:12.28 ID:fvwNnvcX0.net
いわみや

991 :M7.74(やわらか銀行):2016/03/24(木) 00:25:20.05 ID:/RO9wEtI0.net
みゃ

992 :M7.74(東京都):2016/03/24(木) 00:25:58.03 ID:JZXnegDD0.net
>>974-978
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/03/24 00:19:02.55
震央緯度 37.983N
震央経度 142.279E
震源深さ 25.9km
マグニチュード 3.5

993 :M7.74(中部地方):2016/03/24(木) 00:27:01.71 ID:3il+Asj+0.net
釧路ー長野ー岐阜が同時に緑になる時もぞもぞするな

994 :M7.74(東京都):2016/03/24(木) 00:32:12.56 ID:JZXnegDD0.net
>>984-991
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/03/24 00:24:13.74
震央緯度 38.688N
震央経度 142.273E
震源深さ 30.0km
マグニチュード 2.6

995 :M7.74(茸):2016/03/24(木) 01:05:22.08 ID:ZyoDy5zG0.net
宮城くるよこれ!
宮城くるよこれ!

大事なことなので2回

996 :M7.74(東京都):2016/03/24(木) 01:17:15.88 ID:JZXnegDD0.net
いばもぞ

997 :M7.74(福岡県):2016/03/24(木) 02:29:39.64 ID:sL/oQXvz0.net
いばとちもぞ

998 :M7.74(福岡県):2016/03/24(木) 02:48:30.75 ID:sL/oQXvz0.net
いばとちもぞ

999 :M7.74(地震なし):2016/03/24(木) 02:57:23.73 ID:MpJ+lAF20.net
太平洋沖海底に地震・津波の新観測網…防災科研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00050115-yom-sci

1000 :M7.74(地震なし):2016/03/24(木) 02:59:10.73 ID:MpJ+lAF20.net
1000なら長野、岐阜で震度5弱

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200