2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県民専用スレ113

1 :M7.74(静岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.7最大震度3】) 転載ダメ:2016/04/16(土) 20:44:57.43 ID:2GEPmDk80.net
●静岡県民・元静岡県民が地震時に集うスレです

※各地の状況をレスする際は@の後ろに住所を記載しましょう(例:@静岡市)
 名前欄に地域を入れてもOKです
※次スレは >>950 ゲットの方がお願いね

◆ここは地震板です。原発・放射能問題はここでは扱っていません。
原発・放射能の他、地震以外の災害等について語りたい方は下記のスレへどうぞ。
 【都道府県】 静岡県 総合 19
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1381569278/

◆その他の県内の話題あれこれは下記のスレへ。
 静岡県民専用ずら〜 ★3
 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1447409843/

テンプレ・参照リンクは >>2-3 
過去スレは >>4

●前スレ
静岡県民専用スレ112
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1457129032/

279 :M7.74(地震なし):2016/04/19(火) 18:24:31.08 ID:GKLKPu9Z0.net
>>277
それな
NHK見るの止めるか
揺れないのにドキッとする

280 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 18:31:03.40 ID:17+RWJ2n0.net
>>273
結局データなんか揃うわけないから予測なんて無理ってことだよね

>>275
なるほど
納得したw

281 :M7.74(catv?【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2016/04/19(火) 19:06:27.41 ID:3YFWyfFx0.net
かえるぅ

282 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 19:19:55.31 ID:4fEu1Rfq0.net
どやばいら?まじで何か胸騒ぎする。
練り今年中止〜とかならない?

283 :【B:71 W:52 H:117 (A cup)】 (東日本):2016/04/19(火) 19:29:01.57 ID:6/PLWgGz0.net
16年 4月 19日 18時 13分 : 箱根 4.2 km M 0.1
16年 4月 19日 05時 56分 : 箱根 4.7 km M 0.0
16年 4月 19日 05時 14分 : 箱根 4.2 km M 0.1
                                     /......:.....:....:/....:/..................:..:......ヽ:....:....:.ヽ
                                    / .....:......:/...:..i..:.:/:...:/...:}..:..i{.::..:. ..:..i:...:.....:... l
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓    i..:/...:...:./..:...:.:|.:/|i :/,|::/.:.:/ |i::..:..: .:|:..:......ヽ i......┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    |イ...:..:.:/.:.::..:.:A{-|匕 }/.:.:メ、_||::.:..:...リ::..:....... |:|  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━|l|...:.__:{. .:. .:.:トィェェクんイ、 `}オ/}/::.::.:.:. l}.|:|┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃ ,ノ弋i⌒i\ ::.:l| ` ̄´   イミェュャ /::./::.::.::..リ:iノ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗.{ ___ ,r┴-ヽ从    、    , -┴く_ノ⌒ーく,..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃   廴 ,ハ_rz.、 乂\ lァー┐/   ァ,ォ }-‐,_イノ.  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛   く }n:..:.::::::}  } i:`ヽ._/   /{/ }イ /:.:}´}..  ┗┛┗┛┗┛
                                  `7〈:..:..:._廴. | |:::_}/   _.ノ  / , フ/ノ
                                   {入彡-―‐ミi 乂/   /´  / ル厶{┐
                                   `弋|     リ /   /  ん、_ノ¨7彡'/
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/Anime.html

震源地 紀伊半島南東沖 震源時 2016/04/19 12:16:58.88
震央緯度 33.377N 震央経度 136.336E 震源深さ 34.7km マグニチュード 2.5

震源地 富山・岐阜県境 震源時 2016/04/19 12:27:50.67
震央緯度 36.424N 震央経度 137.123E 震源深さ 275.9km マグニチュード 3.7

震源地 茨城県東方沖 震源時 2016/04/19 14:07:33.62
震央緯度 36.030N 震央経度 141.196E 震源深さ 30.9km マグニチュード 3.5

284 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 19:41:04.78 ID:Z1QyKfJq0.net
静岡県民に注意喚起!だとよ
http://www.sankei.com/smp/region/news/160419/rgn1604190048-s1.html

285 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 19:47:12.37 ID:rdZo3U/n0.net
静大のセンセーも富士山噴火とか煽ってるしな
それ、本当はオマエの願望ちゃうんか?
ってな感じが行間に滲み出てるのが笑えるw

286 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 19:49:11.04 ID:lkHaRWD50.net
ここの住民さんは、明かり等の備蓄はどうしています?
乾電池とかライトとか?
一番はジェントス等のメーカー物、予備機に100金のランタン等を準備しておこうかな?
バカにしていた100金の単三4本使用するランタンは、3年たった今でも使用可能です。
100円の割には停電になったら、足元に何があるかは、解るレベルの明るさです。
あと乾電池多めに買って置かないと!!

287 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 19:49:59.49 ID:Z1QyKfJq0.net
さっきテレビで7日間分の水の備蓄についてやってたけど、1人1日3リットルで21リットルは用意しとけだってさ

288 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 19:56:35.02 ID:Z1QyKfJq0.net
>>286
一応、リビング用に大きめランタン。手持ち用の大きめ懐中電灯、寝室用に懐中電灯。
家族1人1つペンライト。
ラジオとか充電器が付いてる手巻きのやつ。
家の鍵のキーホルダーにLEDライト。
あとはアロマのろうそく。こんな感じ。

289 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 20:00:06.46 ID:4fEu1Rfq0.net
でも東南海の連動+津波よりも富士山位なら交換条件としてええんちゃう?
被害的にはそっちのが少ないら?

290 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 20:12:51.54 ID:2e0AuyAX0.net
22時に

291 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 20:15:48.81 ID:Qf2XcpVJ0.net
記憶が定かでないのが申し訳ないが
被災後とか配給される乾電池が単3が一番潤沢とか余るとかで入手しやすい
単1単2はすぐになくなる
ってことをみかけた
車載、避難袋内、枕元の各懐中ライトは単1使用の比較的大型タイプだが
単1→単3の変換アダプタをかましてる

292 :今は浜松在住(catv?):2016/04/19(火) 20:24:14.83 ID:4fEu1Rfq0.net
九州がこんなんになって、阿蘇山も富士山も怪しいとかになってんのに
そこに東南海や連動や津波。そこで刺激されて首都直下が加わるなんてなると、
避難や備蓄って意味あるんやろうか?治安維持や希望も薄くなってるやろうし・・。
でもま、やらんよりも意味はあるやろうけど、なんかな、マジレスで思っても、こんなんココでしか言われへんしね。
俺は阪神も東北も現地で経験してるから尚更思うねん。

293 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 20:26:43.76 ID:4X05L8y10.net
なんだ今度は静岡で体験するのか いつの日か

294 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 20:28:10.62 ID:nRb5lUAH0.net
>>288,291
単三で頭か首か腰に装着タイプならなんでもいいね
手回しライトはオサレアイテムで実用性は無い

295 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 20:29:28.35 ID:Bcn2Q6vm0.net
なんか落ち着かないな
地震のことと急に暖かくなってきたからかな
妙にソワソワするというか日常じゃないって感じ

296 :今は浜松在住(catv?):2016/04/19(火) 20:30:26.39 ID:4fEu1Rfq0.net
静岡ちゃう。浜松や!浜松人ってな、静岡っていうとそう言うんやで。
・・・。いや、もう被災は勘弁や

297 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 20:31:39.00 ID:SaYl5ROK0.net
箱根の噴火が完全に忘れられてる気がする

298 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 20:34:29.05 ID:fJxjgtKH0.net
>>286
車用のLED室内灯×2
(一つで単三8本の電池BOX使用。6畳間の天井に
張り付けてギリギリ新聞読める程度の明るさで24時間はもつ)

懐中電灯は3本

電池は常時30本程

LED投光器10W×2
4Aの発電機とガソリン20ℓ。

手巻きラジオ。

ついでに、水は2ℓペットボトル4ケース
さとうのご飯20パック位
缶詰は色々と30缶位。

この前、賞味期限を迎える
さとうのご飯を処理しなくてはいけなかったので
さとうのご飯祭りでした(笑)
来年は缶詰祭りが待っていますよ。

299 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 20:34:31.95 ID:Z1QyKfJq0.net
>>294
手回しライトはおまけ的なもので何日間かキャンプに持って行く時に買った。
ま、車があればスマホもノートパソコンもiPadも充電できるからねぇ

300 :今は浜松在住(catv?):2016/04/19(火) 20:39:01.93 ID:4fEu1Rfq0.net
あのな〜。俺、熊本と大分で育ってな、知ってるとこや通った学校がNHKの避難所で映って悲しくなる。
そんな中な、自分自身も経験してるわけやろ?
なんかな、避難や準備って希望があるから保てるんやけど、こっちで仮に来たら意味あるんやろうか?
最近ホンマに余震速報見る度に不安になる。

301 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 20:43:02.25 ID:lkHaRWD50.net
手回し式の物は、数年立つと中の充電池がオジャンになり
使用できない物が出てきたので家では、100%乾電池式を「充電式含」購入しました。
後、アルカリ電池充電器もアマゾで購入しました。
家は東部の山間部ですのでデカイ地震や強風で倒木等により
100%停電になります。
今度ジェントスの200ルーメンクラスのヘッドライトを購入予定です。

302 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 20:43:04.33 ID:Qf2XcpVJ0.net
文字に書き起こす時に
わざわざ関西弁にするな
ウザいことこの上なし

303 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 20:46:13.75 ID:smOVK8ls0.net
なんでやねん
関西弁でもええやないでんがなまんがなですやん

304 :今は浜松在住(catv?【緊急地震:熊本県天草・芦北地方M4.8最大震度4】):2016/04/19(火) 20:47:51.57 ID:4fEu1Rfq0.net
関西弁のどこが悪かとか?自分らだって方言持っととだろが?
だら〜とかだにとか ばかっつらって使うとだろが。
って・・・・。意味ない事叫んでみました。
でも、連続で起こる地震には建物が追いつかないから備蓄しても軽くしないと意味ないよ?

305 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 20:55:47.96 ID:H4q2li1g0.net
>>286
スマホ用バッテリーとLEDライトが一緒になってるやつとか、
コンセントに挿して停電した時にLEDが光るやつとか

あとは各部屋にライト備え付けてるくらいかな

306 :今は浜松在住(catv?):2016/04/19(火) 20:57:45.34 ID:4fEu1Rfq0.net
もう書かれてるかもしれんが、夜の地震は真っ暗だから まず足元にサンダル準備してないと
割れたガラスで怪我するよ?当然荷物散乱してるから 余震の揺れと戦いながら荷物もって外に出る事になるよ。
一番被災した時に怖いのは モチベーション なんだよ。
だから、こっちでの震災なら 保てるんだろうかって事が不安って思う。

307 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 20:59:51.91 ID:lkHaRWD50.net
家に緊急地震速報が受信できるラジオがあるのですが
九州の大きな地震でも、あのデロン、デロンが鳴って怖い時が有ります。
夜中や深夜になったらトラウマになりそうです。
後、皆様が住んでいる所は、市の防災無線って聞こえますか?
家では、全然聞こえないので市役所で防災無線受信ラジオを、購入してきました。

308 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 21:01:25.19 ID:9oQlJPaS0.net
>>268
うるせーョ

309 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 21:05:07.17 ID:JfvpLTdp0.net
>>303
でんがなまんがなは関西でも奈良弁
大阪でも奈良弁は下品とされる
明石家さんまが全国区にした。

310 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 21:05:22.30 ID:Qf2XcpVJ0.net
枕の下に携帯(あえてスマホじゃない)
枕元にジェントスsuperなんちゃらってライト
ベッドサイドにサンダルと避難袋
部屋のドア横に安全靴

静岡弁、方言をあえて書き起こすことはしない
地震板静岡スレに関西弁の文字は不用

311 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 21:10:25.84 ID:Qf2XcpVJ0.net
>>307
同報無線がこだまで聞き取りにくい住宅街なので広帯域受信機で広報静岡を受信してた
消防無線が先頃デジタル化されて受信不能になったのが残念無念でんがなまんがなてすやろ

312 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 21:10:38.26 ID:4kON2kv90.net
>>284
死ぬときは死ぬ。

運命には、逆らえない。

313 :今は浜松在住(catv?):2016/04/19(火) 21:15:43.73 ID:4fEu1Rfq0.net
>>310

VERY GOOD!!(英語にしてみたw)
あとは 頭と首どう守るかだね。だから避難袋はリュックのような物がいいんじゃない?
荷物持っても両手空いてないと本当に不便。まぁ、このスレの人達は知ってるか。
ついでに男も女性用ナプキンって重宝したんだけど・・ま、俺言わなくても知ってるかw

314 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 21:21:05.73 ID:lkHaRWD50.net
家に緊急地震速報が受信できるラジオがあるのですが
九州の大きな地震でも、あのデロン、デロンが鳴って怖い時が有ります。
夜中や深夜になったらトラウマになりそうです。
後、皆様が住んでいる所は、市の防災無線って聞こえますか?
家では、全然聞こえないので市役所で防災無線受信ラジオを、購入してきました。

315 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 21:24:46.87 ID:lkHaRWD50.net
すみません314は投稿ミスです、汚してすみません
後、蓄光テープがあると、便利ですよ?
急に停電になった時には、ラジオやライト、階段の手すりなどに
蓄光テーブを貼っておけば暗闇でも、ありかが分かりますし
目印にもなりますので、是非オススメします。「ただし、光が当たらないと、光りません

316 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 21:29:17.13 ID:Kl0C5o2a0.net
【 速 報 】ニューヨークでマグニチュード7.9の大地震発生


http://iol.io/www_headlines_yahoco_co_jp_20160419_0006015_news


速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

\(^o^)/オワタwwwwwww

317 :今は浜松在住(catv?):2016/04/19(火) 21:32:27.54 ID:4fEu1Rfq0.net
>>314
阪神淡路の時は大阪市内だったけど、朝型だったからね。揺れで起きたからわからない。でも、そんなに余震は酷くなかったから冷静に判断できた。
東北の時は気仙沼だけど、昼間だからね。津波警報の音ばかりで他の情報は逆に入って来なくて
自分と周りの人見て判断するしかなかった。
九州の地元も防災無線は役にたってないみたいだよ?最初の地震から→避難所行ってるからね。
静岡東部地震の時は いきなりだった気がする。先に携帯が鳴ったけど、駿河区では防災無線は聞かなかったな?
てか、誰もラジオ24H聞いてないと思うよ?やっぱり先に携帯の音→構えるって感じじゃない?

318 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 21:34:42.69 ID:Qf2XcpVJ0.net
>>313
即持ち出し用の避難袋はmilletのバック35lで両手はフリーオケ
一時避難用袋の方には非常食やテント、頸椎保護用のカラーとホッカイロ携帯トイレ、生理用品を完備
使わないで済むならそれに越したことはないやれる備えはしておきなさいとの母の遺言

319 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 21:35:26.45 ID:nRb5lUAH0.net
>>315
蓄光テープってどのくらい耐用年数あるんですかね
数年でダメになるならちょっとメンテ面倒くさい

道路標識用の反射板は100年単位で無傷だが

320 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 21:36:33.83 ID:P8d7fPxB0.net
>>316
一発ヤらせろ!!!プギャーーーーーー

321 :M7.74(禿):2016/04/19(火) 21:38:24.07 ID:RLKvf6fn0.net
あれもこれもでリュックが重い…

322 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 21:48:00.24 ID:Skk2WjBv0.net
>>262
救援物資を捌くの為のプログラムの一つとして当然、電気が止まった状況も
考慮しなきゃまずいでしょ。アナログ環境でやれなきゃ意味はない

津波の有無、被災者数が数百人〜数百万規模まで細かく分類する
分類に従ってパターン1なら県の1次集積所には何人必要か、2次集積所には〜
当然、役所の連中だけでは無理だから必要な人間をどこから引っ張ってくるか
事前に決めておかなければならない。他県の自治体職員、自衛隊員、被災者に
も唾をつけておく必要がある。最終到着地の荷受及び分配は被災者が手伝うと
しても想定外の事も起こる。彼等の協力を仰げなくなった場合のプランBも
当然プログラムには入れておく

323 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 21:49:14.23 ID:lkHaRWD50.net
>>318
自分も通勤する時、普段でかける時も、最低1日分の防災用具を入れています。
おかげで、同僚には、変質者扱いされがちですが、、、、
ちなみにリックのサイズは、30Lの大きさです。

324 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 21:53:04.48 ID:B7PEAuP70.net
>>308
図星(笑) 逆ギレ女と変わらねーじゃん

325 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 21:53:06.82 ID:lkHaRWD50.net
>>319
自分は、エンチョウで買った畜光テープですが
3年以上は、使えています。100金のヤツでもソコソコ、使えます。

326 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 22:04:16.96 ID:34OBBPLa0.net
>>286
私はマキタML806をメインにして、予備に乾電池式LEDランタンと非常時
専用ローソクを用意してます。あと、停電になると光るライトを各部屋に。

以前は乾電池式をメインにしていましたが、液漏れを起こしてランタンを
壊しそうになったので、メインをマキタのライトに変更しました。

327 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 22:22:43.49 ID:lkHaRWD50.net
乾電池の液漏れ!これが一番怖いです。
一応充電式エボルタも少し用意しているのですが、なにせ、たかいです
単一電池が一本1000¥ぐらいでした。残りは、安いアルカリ電池を買え変えています。

328 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 22:27:03.74 ID:34OBBPLa0.net
>>286
もしアルカリ乾電池をたくさん買うおつもりでしたら、
それよりもエネループとリチウム乾電池(必要ならアダプターも)の
組み合わせを検討してみてください。
LEDランタンには液漏れの可能性がすくないリチウム乾電池を
入れておき、予備としてエネループあるいは格安アルカリ乾電池を
「機器に入れない状態で」保管していく体制です。

安いアルカリ乾電池は寿命が短く液漏れが怖いですし、
ブランド物は買い換え費用が結構きついので、アルカリ乾電池のみ
だと5年後の出費がきついことになりますよ。

329 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 22:29:46.07 ID:oUVytPtl0.net
充電済みの各種EVOLTAとUSBソーラー充電器とUSBモバイルバッテリーがあれば問題ないな
全部で1万超えるけど

330 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 22:31:02.92 ID:nTgxIRMJ0.net
無印のLED持ち運びできるあかり
優しい灯りで寝室で活躍
停電になると自動的に点灯、本体から離して使うこともできる
もうすぐ無印月間で安くなるよ

ホタルック機能のシーリングライト
電気を消してもしばらくぼんやりと明るい
夜の停電の時にビビらない

蓄光シール
100均に売ってる丸い直径8ミリくらいのシール
部屋のスイッチ、リモコン、カギやスマホのホームボタンにまで貼りまくってる

331 :M7.74(地震なし):2016/04/19(火) 22:31:41.69 ID:AWdKVmLU0.net
>>285
下らないテレビ番組見てるより笑えるw

332 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 22:31:52.70 ID:oUVytPtl0.net
>>324
あーそれはもう完全に太陽の寿命がどうたらこうたらで放射能のなんたらかんたらの影響ですわ

333 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 22:33:00.76 ID:lkHaRWD50.net
後、枕元に置いてあるランタンは、100金で買った単三4本使うランタンですが
ソコソコ明るいです。これなら、液漏れで壊しても、100円だからいいかなと
思っています。「今の所3年使えています」

334 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 22:40:18.70 ID:34OBBPLa0.net
>>333
そうそう。中途半端に金を出すより、100均の物を
複数個用意した方が安心感がありますね。
同じ機種を同時にまとめ買いをせず、バラバラに買って
リスクを分散させれば、十分な用意と言えると思います。

335 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 22:42:23.84 ID:nRb5lUAH0.net
>>322
トップダウン主体の指揮系統と
P2P主体の分散処理とをうまく併用して
それぞれのボトルネックを補う形が理想だが

>>323
でかいな
わたしのリュックは
雨合羽、常備薬、カンパン1袋、ティッシュ1ロール、LED首掛けミニ電灯で6リットルくらいだ

336 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 22:46:03.87 ID:nRb5lUAH0.net
>>323
あとカッターナイフとちっこくて軽いスコップが入ってる
どれも非常時以外でも結構使い道があって持ってて損はない

337 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 22:46:33.51 ID:Yc+DivMQ0.net
うちもエネループだな
東京行く度、ついでに秋葉原寄ってアキバオーで買い足して、
100本以上転がってる

単一への変換アダプタとLEDランタンは東日本の計画停電の時に買った奴が残ってる

既出のスマホ用バッテリにLEDが付いてる奴も一個ある
これは買ってからLED付いてることに気がついたけど、バッテリの容量がでかいので、いざと言うときには当てにして、
普段常に持ち歩いてる腰バッグに入れてる

>>328の言うとおり、安物のアルカリは駄目だね
ケイヨーデーツーのアルカリ電池買ってみたけど、使う前から底が膨らんでて草

338 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 22:54:09.92 ID:Yc+DivMQ0.net
それと、嫁が阪神経験者なので枕の下には常に靴下が二組
>>310の言うとおりサンダルの方が望ましいのかも知れないが、どっかに飛んでっちゃう可能性もあるかなって

あと、この間聞いた米軍基地で勤務経験のある講師のおばちゃんによると、短めのバールも枕元に追いとくのがお勧めだそうだ
建物が倒壊して閉じ込められたときや、扉とかが歪んで開かないときの脱出に役立つと
大きいバールは救出には向いてるが、閉じ込められたときに使うのには取り回しが聞かない可能性がるので、
手元に置いとくのは短めの物が良いと

339 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 23:12:43.95 ID:lkHaRWD50.net
短いバールですか?俺も用意して置こう!
家の近ぺいには、大きな地震が来たら、倒壊しそうな古い木造家屋が多いので
倉庫の入り口に長いバールと3tジャッキをおいて有ります。
ただ使わない事を祈るだけです。

340 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 23:17:58.56 ID:Skk2WjBv0.net
ライト関係はランタン、ヘッド&ハンドライト(防滴ではなく防水)
ランタン単1単3、ヘッドライト単3、ハンドライトは単2単3単4があります
パナの単1〜単3まで使えるハンドライトもあります。単2ライトは被災後、
電池が入手し易いかと思い買いました

ランタンはジェントスEX777単1ですが明る過ぎて被災時はオーバースペック
だと思います。約半分の明るさで単3のEX757で十分だと自分は思います
買い揃えた後、単3電池で統一出来ると気付きました

因みに電池はマクセルのボルテージ(10年間液漏れ保証)を揃えました。買った
時におまけで付いていたハンドライトに電池を入れて置いたら約1年で液漏れ
しました。アホらしくて保証は求めてません

341 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 23:19:37.85 ID:Yc+DivMQ0.net
>>339
そう、手元用は女性でも取りませるような50cmぐらいまでので充分と
あと万が一倒壊建物の下敷きとかになった時、大声出すのは体力を消耗するし、
すぐに喉が潰れるから手元で硬いものを探って、それで規則的に物を叩き続けるのが現実的だって
今は日本の救助でもサイレントタイムが常識になってるから、その程度の物音でも規則的(人工的)な音を出していれば
発見してもらえる可能性は充分だと

342 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 23:22:41.88 ID:Yc+DivMQ0.net
>>340
酒噴いた>一年で駅漏れ

たしか、日本国内の乾電池生産/流通量は単三が圧倒的に多いんだよね
で、東日本の時は流通量が少ないのにラジオや懐中電灯で定番の単一を皆が買い求めたため、
広範囲で品薄になった

343 :M7.74(静岡県):2016/04/19(火) 23:25:20.64 ID:lS9QS3CX0.net
ベッドまわりは靴と懐中電灯は普通だな
あとは100均で買った、ポコっと推すとLEDがつく昔の「へー」ボタンみたおミニが両面テープで
柱とかあちこち貼ってあるわ
何しろブレーカーよく落ちるんでな・・・まず、そのヘーボタンの位置はわかってるから押してつけて電灯探して、ブレーカーあげにいく

最近のスマホは昔のスマホやガラケーと違って、バッテリー電圧があるから
乾電池で充電するタイプは使えない機種が多いそうだ
せいぜいモバイルバッテリーが予備かなあ。手回し充電なんて今のスマホやタブレットにためるのに、数時間回してもほとんど無理じゃないのか
こんな時はハイブリットカーやEV車は電源とれていいよな
それと笛、これも家族各自のベッドに非常灯と一緒におくか、首にかけて寝る

344 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 23:39:16.71 ID:H4q2li1g0.net
>>307
自分のところは耳をすまさないと聞こえないからバンドレシーバー使ってる

まあ市の同報無線をメールで受信するようにしてるから要らないけど

345 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/20(水) 00:32:03.63 ID:7dbetN/C0.net
>>342
東日本の時
計画停電があるというので単1電池買いに行ったらなかった
あとカセットボンベも
北海道にいる妹が宅急便で送ってくれた
あれ以来、普段から水とカセットボンベと乾電池は切らさないようにしてる

346 :M7.74(中部地方):2016/04/20(水) 01:12:17.26 ID:D04JHBxi0.net
とりあえず地震で圧死する前に近所の焼き鳥屋に行く。それからだ

347 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 01:49:05.11 ID:PMj5231n0.net
>>316
やわらか銀行は馬鹿と売国奴まみれでどうしようもないな

http://hissi.org/read.php/eq/20160419/S2wwQzVvMmEw.html

行徳地震前兆観測プロジェクト Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイ 3b96-fj9T)[]:2016/04/19(火) 23:45:10.84 ID:Kl0C5o2a0
【 速 報 】ニューヨークでマグニチュード7.9の大地震発生

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460787568/82

ハイッ、(やわらか銀行) (ワッチョイ 3b96-fj9T)はBAN決定なw

348 :SR400(静岡県):2016/04/20(水) 06:12:22.71 ID:6bjfdtfG0.net
なんか俺も徒歩でやってみたくなってきた!
まああんまり無理しないでゆっくり静岡市来なよ
また静岡で!

349 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 06:13:14.27 ID:6bjfdtfG0.net
ごめんなさい
間違えました

350 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 07:27:17.09 ID:HiQeDqLj0.net
東海地震来ても籠城するつもりで外の物置や
玄関に一番近い部屋に備蓄品を置いてたんだけど
熊本で余震での倒壊を心配して避難してる人がたくさん居るのを見て
そういう方面でも考えないといけないのかと今更思った
家が無事な場合はちょくちょく物を取りに来るの前提で
避難リュックの中身は今のままでもいいのかな
それとも家は潰れ物置は歪んで開かない前提で考えた方がいいの?
どうすればいいのか考えすぎてどうすればいいかわからなくなった

351 :M7.74(愛知県):2016/04/20(水) 07:39:27.09 ID:Mw7uhCdg0.net
>>343
被災地のEV車は鉄屑だね

352 :M7.74(空):2016/04/20(水) 09:01:18.85 ID:eEWwVb3y0.net
EVも充電スポットが生きてないと無理だね
あとは自宅の太陽光発電が正常に稼働すればいいけど

リーフがもうちょっとまともな車なら買ってもいいんだかなー(´・ω・`)

353 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 09:39:51.27 ID:s1F0iPgu0.net
熊本は自治会とかどうなってんのかね?
地方で隣近所の付き合いが密だと思ったけど、なんだか機能してないように見える。

うちの方は組長(10世帯)→組長(50世帯)→自治会長(200世帯)
防災訓練の時は指定避難場所の小学校に約15自治くらい集まったかな。

今物資が届かないとかいうところは指定避難場所じゃない(SOSの熊本国府高校)とか
勝手に公民館に集まってるとこみたい。
今うちの市の防災マニュアル確認したら、高校や大学は指定されてない。
恥ずかしながら初めて知った。

354 :M7.74(庭):2016/04/20(水) 09:47:22.78 ID:7ZD/QMyZ0.net
去年東京から静岡に越してきた新参者だけど、
静岡ではあちこちの公園に備蓄倉庫があるね
小さい公園にもある
東京では大きめの公園にもそんなの無かった
やっぱ静岡はすごいなぁと思ったよ

355 :M7.74(茸):2016/04/20(水) 09:56:13.14 ID:pJ0WdK7i0.net
>>354
ようこそしずーかへ

356 :M7.74(庭):2016/04/20(水) 10:01:56.43 ID:7ZD/QMyZ0.net
しぞーかはいいところだね
あったかいし富士山見えるし
子供が幼稚園児なんだけど、幼稚園でも避難訓練頻繁で感心した
一年でかなり仕込まれてばっちり避難行動とれるようになった

357 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 10:04:51.68 ID:HFdsnUN20.net
>>354
東京も勿論あるよ
むしろ静岡みたいな地方自治体と違って東京の場合は行政が半端無く金持ってるから備蓄量も桁違い
面積当たりの人口が多いってのも有るんだけどさ
消防だって「消防庁」だから、対応力も桁違い
一応消防団も有るけど、平時の火災では田舎みたいに先頭で消火に当たるなんて事はまずないよね

358 :M7.74(東京都):2016/04/20(水) 12:01:33.45 ID:+ewNCP+E0.net
良かったね。次は福岡だって
http://quakeforecast.blogspot.jp/2016/04/2016-04-19-1351-utc8-3-m8.html?m=1

359 :M7.74(禿):2016/04/20(水) 12:55:51.39 ID:73993eFN0.net
>>350
置き場所、かえって玄関とかより2階のほうがいいような気がしてきた

あと、ブルーシートも買っといたほうがいいなぁ・・・

360 :M7.74(禿):2016/04/20(水) 12:57:31.40 ID:73993eFN0.net
↑あ、ブルーシートは自分の話。
あって無駄なことはないよね

361 :【B:92 W:54 H:116 (F cup)】 (東日本):2016/04/20(水) 17:50:23.30 ID:qT8ojtf60.net
NO.61110 タロウちゃんiMDdlNzdlYm-PC 2016年04月20日04:48
台湾の地震予測研究所が
3日以内に福岡県北九州市でM8+の強震 の可能性があると予測しています。
ちなみに、今回の地震に対しては地域は外していますが時期はあてはまっていました。
また、「台湾南部地震」も発生2日前に予測を発表して的中させています。
ポ      (⌒⌒)          
  ッ      ii!i!i           < 皮付き チ○ポ w /// /// 
    w    ノ~~~\            
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/239756

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160419/k10010489501000.html

http://tocana.jp/2016/04/post_9514_entry.html

362 : 【東電 80.8 %】 (静岡県):2016/04/20(水) 17:55:42.77 ID:VfD6REtz0.net
さて全く地震もないことだしflannelとするかGood Night!!

363 :M7.74(中部地方):2016/04/20(水) 18:30:41.34 ID:bXlzdrB80.net
>>362
gnでNGしてるからいちいち変えんな

364 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 19:23:58.38 ID:PMj5231n0.net
>>353
静岡市内だけど、こっちの自治会組織も同じだ

ある程度の余裕をもって期限切れ間近の非常食を各家庭に配布してるから
本当は、被災直後の余震があるときには炊き出しは要らないんだよねw

飲料水だって公園や公民館の脇に自噴井戸や手動ポンプの台座があるから
地震で地下水脈が枯渇していなければ給水車も必要ない
トイレも自治会管理のにコンポストに簡易テントを設営する段取りだになってる

町内会でヘルメットに反射材つきの衣料も揃えているから、組長はぱっと見で分かるし
炊き出し班、救護係や自治会テントの設営と小型発電機の管理(今年はこの担当)
持ち回りで担当しているんだけど、熊本の被災地は自衛隊任せに見えるね

365 :M7.74(愛知県):2016/04/20(水) 19:33:51.09 ID:Mw7uhCdg0.net
余震の数日間はカンパンかじってしのぐっていう発想自体ないみたい
熊本は避難所でも家庭と同じものを食いたがってるように見える

366 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 19:35:06.05 ID:fn6p0xLQ0.net
やっと、熊本市の城南中学校にダンボールハウス(ダンボールベッドと間きり付き)150台が届いたようだな
車中でエコノミークラス症候群で倒れたり、死者が出始めたから。
最初から車泊はやばいって言われてたのにな
車中予定でも簡易ですぐパカと開くテントと、空気いれるエアーマットはキャンプ行かなくても持ってたほうがいいと思う
寝袋だった氷点下の登山用でなければ2000円くらいであるんだし

367 :M7.74(中部地方):2016/04/20(水) 19:45:05.83 ID:qRa3uUK+0.net
先月勤め先の非常食総とっかえした
賞味期限間近モノは社員でお持ち帰り
九州地震発生して全社メールにて今一度総点検の指示あった
免震構造のビルだし、駅前だから津波は心配ご無用だし
県庁市役所区役所病院警察署至近だから救済策万全だろうし
駿府公園はちょっと歩くけど 懸念は火災と人災だけか
ゴールデン地下街爆発みたいな二次災害的な被災は避けたいね

368 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 20:03:02.15 ID:YJyoIpJC0.net
>>366
本当だよね。2〜3人用テントだってホームセンターにあるノーブランド物なら4000円くらいで買えるもんね。
安いテントだけど防水スプレーしてるからか、5回以上雨にうたれたり、かなり使いこなしてるけど十分使えてる。

369 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/20(水) 20:11:48.77 ID:pMJDNrrb0.net
>>364
うちの方もほとんど同じ。ただ、備蓄食糧は全世帯分確保は無理と言われてる。ww

370 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 20:59:40.53 ID:OudwO5i40.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org827906.jpg

371 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 21:13:31.69 ID:6bjfdtfG0.net
ずっと考えていたんだが静岡ってなんだかんだ言ってずっと地震起きないし中央構造線も迂回してるし
もしかしたら日本全土で唯一地震に対する備えをしっかりしていれば助かる可能性があるのが静岡でタイムトラベラーが静岡に現れて東海地震が来るから備えろって広めたんじゃないかな

372 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2016/04/20(水) 21:22:17.98 ID:7tmb4ZFH0.net
ちょっとだけ揺れた?@沼津

373 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2016/04/20(水) 21:24:22.21 ID:MdsWr20J0.net
多分無感だと思う @宮

374 :M7.74(catv?【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2016/04/20(水) 21:24:29.99 ID:o3DUGmBL0.net
微妙に揺れたかな?@三島

375 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 21:25:48.67 ID:zIqF6q0T0.net
焼津までは揺れこなかった

376 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/20(水) 21:25:53.82 ID:JxHDGmhc0.net
車があるならテントも良いけど、車が無いと風が強いときにテントだと困るよね。
ソリッドステークとかいうやつを買えば、ある程度耐えられるのかな。
キャンプと違って、補強できる工具や材料は周りにあるわけだから、
テントを強化できるノウハウがあると良いんだけどねぇ。

377 :M7.74(静岡県【21:19 震度1】):2016/04/20(水) 21:31:22.87 ID:YJyoIpJC0.net
ここ最近沖縄から北海道まで全国グラグラだね
なぜか静岡は揺れなくて恐い
逆に静岡の地震の時ってピンポイントで静岡しか揺れない気がしてきた

378 :M7.74(静岡県):2016/04/20(水) 22:21:26.93 ID:JsT04YT80.net
さっき揺れたよね?
仕事中だったんだけど、情報来た?

379 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/20(水) 22:43:30.34 ID:73UKSp3X0.net
>>371
Hi-net震源分布図見ると無感だがこの一週間すげー増えてるぞ

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200