2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県民専用スレ113

1 :M7.74(静岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.7最大震度3】) 転載ダメ:2016/04/16(土) 20:44:57.43 ID:2GEPmDk80.net
●静岡県民・元静岡県民が地震時に集うスレです

※各地の状況をレスする際は@の後ろに住所を記載しましょう(例:@静岡市)
 名前欄に地域を入れてもOKです
※次スレは >>950 ゲットの方がお願いね

◆ここは地震板です。原発・放射能問題はここでは扱っていません。
原発・放射能の他、地震以外の災害等について語りたい方は下記のスレへどうぞ。
 【都道府県】 静岡県 総合 19
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1381569278/

◆その他の県内の話題あれこれは下記のスレへ。
 静岡県民専用ずら〜 ★3
 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1447409843/

テンプレ・参照リンクは >>2-3 
過去スレは >>4

●前スレ
静岡県民専用スレ112
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1457129032/

440 :M7.74(静岡県):2016/04/21(木) 22:48:05.51 ID:23lQpBtP0.net
宮 富士山麓だけど雨でよーわからんなぁ

441 :M7.74(静岡県):2016/04/21(木) 22:55:27.02 ID:nz7ZU2wI0.net
>>435
同じ音かどうかわからないけど、
21時20分頃に、ドン!って低い大きな音が聞こえた
イヤホンしてたけど、「何?」ってイヤホンはずしたぐらいな音
マンション住まいだから上階かと思ったけど
普段上の音なんて聞こえないし

442 :M7.74(地震なし):2016/04/21(木) 22:55:30.19 ID:YbGC6M7c0.net
>>438
南の方から聞こえたんだよね
自衛隊の演習は、窓ガラス振動するし一回だけってあまりない
また、演習に比べるとなんか鳴ったな、程度だった

443 :M7.74(庭):2016/04/21(木) 22:57:35.14 ID:4aZLOn2d0.net
他所スレでもあるね(↓は東京都民スレの拾い)

590*1 名前:M7.74(家) (ワッチョイ 5e09-laA8) [sage] 投稿日:2016/04/21(木) 22:13:42.44 ID:PPoqtoBW0 (2)
     すごい地鳴り もしは、雷が聞こえたぞ@世田谷
     これも、飛行機なのか?

591*1 名前:M7.74(東京都) (ワッチョイ 4116-gALo) [sage] 投稿日:2016/04/21(木) 22:16:34.46 ID:JodJWo320 (2)
     >>590
     宏観スレではこんなカキコも!

     386 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2016/04/21(木) 22:15:18.04 ID:zeyQHVfq0
          墨田区 地鳴り
          気のせいか??

593 名前:M7.74(東京都) (ワッチョイW fafe-B/xI) [sage] 投稿日:2016/04/21(木) 22:21:05.39 ID:q071MszT0
     墨田区と江東区の境界あたり、5分前位からすごい地鳴り。
     単気筒バイクのマフラー音みたい。

444 :M7.74(静岡県):2016/04/21(木) 23:14:53.46 ID:i3wVI9zB0.net
>>437
どこの小学生だよ?
経済音痴すぎて笑えない

445 :M7.74(静岡県):2016/04/21(木) 23:16:35.63 ID:M+mOc9Rz0.net
大気の状態考えたら雷でFA
雷は地面に落ちるだけではないのだよ

446 :M7.74(東京都【緊急地震:四国沖M4.5最大震度3】):2016/04/21(木) 23:22:31.45 ID:kZeQO8kt0.net
とうとう四国に地震がきた。
震源地は高知沖

447 :M7.74(静岡県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度3】):2016/04/21(木) 23:24:11.93 ID:ksbkjPHr0.net
高知で地震ってヤバくないか…

448 :M7.74(静岡県):2016/04/21(木) 23:26:21.62 ID:v2pGCPyu0.net
中央構造線沿いにマジで来てるのか

449 :M7.74(静岡県):2016/04/21(木) 23:26:39.91 ID:ksbkjPHr0.net
ラスボスくるのか

450 :M7.74(東京都):2016/04/21(木) 23:28:01.94 ID:kZeQO8kt0.net
九州から四国へ
嫌な流れ!!

451 :M7.74(静岡県):2016/04/21(木) 23:29:23.61 ID:M+mOc9Rz0.net
>>446
いやな場所だね
深さはずれてるけど

452 :M7.74(静岡県):2016/04/21(木) 23:30:10.24 ID:M+mOc9Rz0.net
>>448
位置的には構造線ってより南海トラフ

453 :M7.74(家):2016/04/21(木) 23:32:15.30 ID:vHNfEz/x0.net
地元の伊豆でもし今回のような地震が起きた場合、様々な場所で土砂崩れが起きて
地上の交通網が遮断される可能性が高いのが怖いんだよな

454 :M7.74(静岡県):2016/04/21(木) 23:34:42.18 ID:M+mOc9Rz0.net
>>453
何年か前にDIGやった事あるけど、いろんな所の道路が寸断された状況を想定した場合に、じつは狩野川使えんじゃね?
ってなった。

455 :M7.74(静岡県):2016/04/21(木) 23:38:35.78 ID:v2pGCPyu0.net
>>452
そっちかぁ
ありがと

土砂で遮断って言うか伊豆は修善寺から先は孤立しちゃうんじゃない

456 :M7.74(家):2016/04/21(木) 23:39:06.60 ID:vHNfEz/x0.net
>>454
伊豆中央部ならその手もあるよね
問題は東西のR135、狩野川から先の414や136がなあ

457 :M7.74(東京都):2016/04/21(木) 23:47:52.97 ID:kZeQO8kt0.net
3,11クラスの地震の時
狩野川って海からの逆流と堤防決壊するかもと想像しています。自分は、東海大豪雨の
時、隣町が堤防決壊して、大変な目にあった記憶が有ります。
務めていた、三菱重工のエアコン工場が一ヶ月操業停止
その当時いた社員の車は、全滅「自分は定時で帰って助かったけど」

458 :M7.74(庭):2016/04/21(木) 23:49:29.60 ID:RKkK5iKn0.net
21時頃の音、今ここ見て初めて知った@富士市

459 :M7.74(茸):2016/04/21(木) 23:51:08.42 ID:U8NT28E/0.net
皇帝?帝王?キング?
キング・オブ・ラスボス!!
南海トラフグ
ついに始動か!?

460 :M7.74(東京都):2016/04/21(木) 23:51:27.32 ID:kZeQO8kt0.net
訂正
3,11の同程度の地震が来たらの間違えでした。
ところで、沼津駅って海抜なんメータぐらいかな?

461 :M7.74(家):2016/04/21(木) 23:54:30.06 ID:vHNfEz/x0.net
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/anshin/bousai/kaibatu/kaibatsu3.pdf

これによると8mぐらいのようですね

462 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/21(木) 23:54:54.02 ID:5EQgrKVq0.net
>>453
熊本地震は伊豆の未来を映してるようで本気で怖いと思ったよ。

463 :M7.74(中部地方):2016/04/21(木) 23:54:57.00 ID:q3Fd7sgd0.net
遠州沖は南海トラフでこの中央構造線上の揺れの連鎖も関係ないのかな
揺れやすさの目安(表層地盤増幅率)2.10の特に揺れやすい浜松だが心配はしていない

464 :M7.74(東京都):2016/04/21(木) 23:58:51.75 ID:kZeQO8kt0.net
ありがとう御座います
8mですか?
時々バイクで、沼津に遊びに行く時があるので少し心配していました。

465 :M7.74(家):2016/04/21(木) 23:59:27.99 ID:vHNfEz/x0.net
>>462
熊本の被害が多かった地域は他県と接していたり空港があったりするけど、
伊豆に限っていえばそれがないから今回よりもっと酷いことになると感じた

466 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/22(金) 00:09:17.73 ID:Sex0qdJu0.net
伊豆在住の俺涙目

467 :M7.74(家):2016/04/22(金) 00:13:42.75 ID:Aj/RmK8D0.net
>>466
IDがw
それはさておき南海トラフ地震が起こった時の津波シュミレーションを見たけど静岡県はもちろんだけど伊豆南部ヤバイな

468 :M7.74(東京都):2016/04/22(金) 00:17:37.87 ID:fGLjTW7C0.net
四国沖来ちゃったな

469 :M7.74(禿):2016/04/22(金) 00:21:19.16 ID:Ram0Ha4m0.net
眠れない!

470 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 00:28:31.82 ID:zbRXSfgr0.net
ついに訓練の成果を発揮する時がきたか

471 :M7.74(庭):2016/04/22(金) 00:37:48.49 ID:i75Fs2po0.net
梅ケ島(一例)同様に、伊豆も道路寸断による孤島化を想定し、
ヘリポート用地を提供確保している地域もあったと思う
沿岸付近なら民間の小型船舶の活用協定もあれば心強い
(港湾施設の破壊で通常の大型船は接岸が難しくなるので)

伊豆はかなりの場所が火山由来の噴出物で覆われていて、
それも同時期一律発生ではなく様々な時期や性質の違う堆積物で複雑に重なり合う構造なため、
地震の揺れで崩落しやすい場所が多い。
狩野川利用を決める際には、上流部で起こり得る「崩落によるダム湖化」の有無など状況確認を。

472 :M7.74(庭):2016/04/22(金) 00:38:42.10 ID:Q607+7zV0.net
静岡やばい?
今何をしておいたらいいんだろう…

473 :M7.74(中部地方):2016/04/22(金) 00:44:59.63 ID:VgHuuh5D0.net
ニューヨークに移住でもすればいいと思うよ

474 :M7.74(禿):2016/04/22(金) 00:57:05.52 ID:Ram0Ha4m0.net
色々避難準備してるけど、来たらもう死ぬしかないのかなあって常に半々の気持ち
予想死者数に自分が含まれない自信が無い
南海トラフでも東海地震でも想定震度7だから

475 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 01:02:51.52 ID:fz5PgN+E0.net
大丈夫!です!安心して下さい!穿いてます!

476 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 01:04:20.60 ID:fz5PgN+E0.net
静岡は大丈夫だよ。断言できる。根拠無いけど直感で(笑)

477 :M7.74(中部地方):2016/04/22(金) 01:05:45.83 ID:CxguRKmC0.net
静岡はラスボスだからまだっしょ

478 :M7.74(中部地方):2016/04/22(金) 01:08:10.52 ID:VgHuuh5D0.net
南海トラフはもう起こってもおかしくない周期に入ってるからな!
統計だと今後100年以内には起こるから常時警戒態勢でいないとな!

479 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 01:24:25.85 ID:Q3knzfGh0.net
いよいよ近付いてきた感じがするな
1人乗りヘリコプター欲しい750万だけど

480 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/04/22(金) 01:55:40.92 ID:WfzZVZpp0.net
■■ だれ逃れ? 何逃れ? 陸海空に軍の保持 何逃れ? 

支援したのに誹謗中傷らしい・・・・ 誰のがれ ・・・・・
犯罪者にとって何よりも大切な「じしん」の事 犯罪者が最優先で解決すべき問題 「じしん」の事
不正 歪の作成 蓄積 ずらしてる 歪めてる

sssp://o.8ch.net/aps9.png

ひき逃げ犯A が逃走の途中 他の誰か(ひき逃げ犯B)に ひき逃げされ放置されているのを救助する
ひき逃げ犯A 『放置するなんて酷い事をする奴もいたもんだ』 そう言って ひき逃げ犯Bに放置され倒れているのを救助する
その頃、ひき逃げ犯Bも ひき逃げ犯Aに放置され倒れていたのを見つける
ひき逃げ犯B 『ひき逃げなんて卑劣な奴がいるもんだ』 そう言って ひき逃げ犯Aに放置されているのを救助する

糸半 放置するなんて・・・・・ 大量破壊へいきだったのか・・・・・

英首相キャメロンは熊本の皆様と ともにある とても悲しんでいる 支援をしたいと考えている
このような状況であるのに まだパナマ文書 タックスヘイブンなど騒ぐ者達もいるらしい
お前は 国家公務員になるんだろ そんな事で 英首相のわしらと タイタイになれると思ってるのか?

憲法9州 誠実に希求する  憲法99州 遵守する

キャメロンは正義 糸半 いつものようにテレビ放送などメディアの働きにより 
パナマ文書などに触れる者は口を塞がれ世間から排除されたりするかもしれない
地震で活躍していた タイタイの警察・・・・・・ ゲッペルス? 何を言っているのかね?

ヒトラーが正義の時代 
アンネがいればパレスチナ収容所あたりで ひっそりと日記を書いているのかもしれない
英首相キャメロンは熊本の皆様と ともにある キャメロン正義 !! 

英才/ ̄ ̄ ̄ヾへ   英首相キャメロン 
  / /⌒ーー⌒\ヽ  
  | | 支援 糸半 | | パナマ文書?
  | |         | |  地震なのに何を意味不明な事を?
  Y| ー--、 ー-- |/ 君は悲しくないのかね?
  (リ <●| |●> リ)  君には どれが本しんか わかるのかね? 
   | 〇   | |  〇 |
   |  ノ ヽ_ノ ヽ   |  天皇であれば
   ヽ  `ー--   ノ   後日、地震のあった地域に出向き
   /\ヽ__ノ/ \  くまモンの 御土産を購入するだろう
   |    VL∧/    |  英首相キャメロン 支援

地震で被害にあわれた皆様とともにあります
パナマ文書 タックスヘイブン?

お前は 国家公務員になるんだろ 
そんな事で 英首相のわしらと タイタイになれると思ってるのか?
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

不正 歪の作成・蓄積 大量破壊へいきだったのか? 津波・大雨 今回は水に流す系も難しい
メルトダウンも無いので 水掛け論で有耶無耶も難しいかもしれない・・・・

誠実に希求する
けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

481 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 02:59:42.08 ID:KvtTXtrk0.net
数年前のクリスマスくらいに、関東から静岡まで飛んだ火球の音が各地で聞こえたことがあった。プチ騒ぎになった覚えが。

今回もそれでしょう。それだといいな、それであってくれ。

482 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/22(金) 06:18:48.91 ID:UWZiDfqp0.net
くるなら早く来て

483 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 06:22:42.39 ID:LXInEx6I0.net
今日は困る

484 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 06:29:39.85 ID:quWw3eM00.net
>>482
そうだな。来るなら被害は会社の建屋が崩壊で済む位がベストだな。

485 :M7.74(中部地方):2016/04/22(金) 07:38:16.60 ID:9tzetjAc0.net
今日は本当に困る。満月でいろいろやる事が有るから

486 :M7.74(中部地方):2016/04/22(金) 07:42:45.55 ID:9tzetjAc0.net
浜松上空に3機の取材ヘリが居るけど何かありましたか

487 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 07:48:49.56 ID:fWAmUzME0.net
>>486
おまいが何かやらかしたんじゃね?

488 :M7.74(中部地方):2016/04/22(金) 07:58:30.06 ID:9tzetjAc0.net
自己解決

一家4人刃物で刺され3人死亡1人重傷 長男の犯行か
4月22日 5時57分

静岡県警察本部によりますと、22日午前3時すぎ、浜松市北区の住宅で一家4人が刃物で刺され、
女性3人が死亡、男性1人が重傷だということです。
警察は事件のあと、行方が分からなくなっているこの家に住む長男の犯行とみて、殺人事件として捜査しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160422/k10010493381000.html

先ほど逮捕されたそうです

489 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:千葉県東方沖M4.1最大震度3】):2016/04/22(金) 08:03:24.89 ID:3/ByXA590.net
千葉県東部きた!!!

490 :M7.74(東京都):2016/04/22(金) 08:58:36.55 ID:4+O7vude0.net
安心の浜松だよなあ
キー局系とNHKの取材ヘリが直ぐ来るし自衛隊の救難のある
支援物資の受入れ基地にもなるから生きてりゃ安心快適

491 :M7.74(空):2016/04/22(金) 09:06:37.37 ID:hPwsZWT50.net
女性3人殺害した事件の報道じゃないか?

492 :M7.74(庭):2016/04/22(金) 09:49:48.70 ID:cU2tEKhf0.net
静岡駅の駅近在住だけど
こっちまでは津波来ないと聞いてるけど
地震来たら葵タワーまでダッシュしようと思ってる

493 :M7.74(茸):2016/04/22(金) 09:50:55.44 ID:NdaAZxBt0.net
>>489
ちょっと警戒態勢

494 :M7.74(庭):2016/04/22(金) 09:58:31.15 ID:9rKbLGbF0.net
>>492
めっちゃ酔いそう…

495 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 10:32:37.03 ID:zibO7/oT0.net
>>457
正確なデータや研究資料見た訳ではないけれど、狩野川の形状みると上土先のカーブ、沼津中央病院あたりのカーブが危なそうだよね
逆にそこで決壊、または越水により水が逃げる事で、それより上流での遡上被害はなさそう

狩野川放水路も非公式の分析について国交省職員からの伝聞ながら、
海から見て最初のトンネルを越えた珍野エリアでの越水の可能性はあるようだけど、
その先狩野川との接続部での被害は想定されないと言うことらしい

>>471
伊豆の火山由来ってうん十万年規模の話だからなぁ
ほぼ現在進行形で火山灰降り積もってる阿蘇山周辺とは訳が違うけどね
城山なんかは周りの堆積物が剥げ落ちたからの、あの山肌だし

ある程度崩れるべきは崩れてるんだけど、逆に風化が進んでるのと、
川のせき止めって意味では天城あたりの山林の荒廃の方がやばい気がする

それにしても、今回の震災被害みて何より思うことは、それぞれの震災で顕わになる地域性だよね

496 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/22(金) 10:59:17.13 ID:pxDSZ/G90.net
>>492
まぁ、街中まで津波が来ることは無いでしょうけど、
県や国のシミュレーションはあくまでも駿河湾内の
南海トラフで地震が起こることを想定しているから、
「想定外」が起こりうることを頭に入れておく必要は
あると思う。

具体的には駿河湾では無く、銭州構造線が南海トラフと
連動して動くケース。
この場合、静岡の揺れは小さくなるものの、想定より
大きな津波が襲来してくる可能性は、頭の隅に入れて
おいても良いんじゃ無いかな。

497 :M7.74(茸):2016/04/22(金) 12:10:11.63 ID:NdaAZxBt0.net
東北の津波からしたら海抜10mの所まで水は来てる。
少なくても沼津市は全滅

498 :M7.74(禿):2016/04/22(金) 12:10:23.17 ID:xQKMhzoe0.net
富士市の住所で 島 がつく住所の場所は地盤弱い聞いたけど
水戸島
森島
鮫島
宮島
川成島

499 :M7.74(庭):2016/04/22(金) 12:28:36.79 ID:2JPNDzhE0.net
>>498
確か富士市内の島がつく地名は
かつて富士川の流域だった所だと記憶
地盤の弱さよりも水害に遇いやすい地名だったんじゃないかな?
雁堤建造以降は洪水も減ったようだが

500 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 13:15:52.99 ID:5n8L53FH0.net
元河川流域は地盤が河川による堆積物だから基本地盤弱いよ
液状化の可能性まで視野に入れても良いぐらい

501 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 13:52:50.22 ID:7ts0/NvK0.net
東日本大震災の後も、新しい家がたくさん出来てるから驚き。
逆に富士宮に引っ越した人も多いとか。

502 :M7.74(愛知県):2016/04/22(金) 13:54:11.65 ID:WtNr+4Ul0.net
どんなに地震だろうが津波だろうが来るとしても
仕事の来ない所には人は住めないよね

503 :M7.74(中部地方):2016/04/22(金) 16:21:18.34 ID:VgHuuh5D0.net
>>502
通勤2時間かけてる人に謝れ

504 :M7.74(東京都):2016/04/22(金) 17:32:09.10 ID:FZAzTnjB0.net
今宵、満月でござる、、、、、、、、、、、、、、、

505 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 18:34:06.30 ID:zbRXSfgr0.net
地震で家を潰され、そしてまたいつの日か地震が来るのが確定している場所に家を建てる
ってのを日本は繰り返してきたわけだよな
天上から眺めたらさぞかしアホに見えることだろう

506 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 18:52:33.32 ID:h182n9dm0.net
>>498
他にもあるね
五味島
五貫島
青島
浮島…は沼津だた

岩本山って頑丈そうな名前だよなぁ。
実際どうなんだろ

507 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 18:57:14.47 ID:HqTrv+HP0.net
いざその時が来たら、地震に強い静岡県民 を演じなくてはいけないのかと
緊張している。

508 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 19:20:42.26 ID:z5NFvMK20.net
>>505
家康公が、なぜ千段以上の階段を登った頂上に
久能山東照宮を建立したんだよってことだわな
神君の遺命に従わぬ者は生きてる価値ないづらよ

509 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/22(金) 19:34:27.10 ID:zUEGSGIr0.net
そんなこと言ったら住める場所なくなって人口密度やばそう
山側に行ったら行ったで山崩れあるし田畑潰すわけにもいかないでしょ
で、今以上の人口密度になったら自殺者数もさらにやばそう

510 :M7.74(愛知県):2016/04/22(金) 19:38:53.08 ID:WtNr+4Ul0.net
浜名湖なんて

津波でイマキレグチが吹っ飛んだんだろ

吹っ飛んだ復興跡に今何万人住んでるんだか

511 :M7.74(庭):2016/04/22(金) 19:46:23.63 ID:uf/tnRbv0.net
>>508
妙に説得力がある

512 :M7.74(静岡県):2016/04/22(金) 20:15:29.15 ID:p2sL28/60.net
俺柳島w

513 :M7.74(禿):2016/04/22(金) 20:26:07.88 ID:sgXsil+H0.net
てか地震もさることながら、昨夜の事件にかなり興味津々ッス!!!

514 :M7.74(芋):2016/04/22(金) 20:33:53.78 ID:iqFS6Z9I0.net
うぜーよ消えろ
昨日の流れまじ気色悪かった

515 :M7.74(関西・東海):2016/04/22(金) 20:44:17.60 ID:TNnisSQgO.net
>>513昨日の音は、隕石だろうね。
音が二段階に別れていたから多分隕石だと思う。
報道されてなかったけど。

516 :M7.74(愛知県):2016/04/22(金) 20:44:52.11 ID:WtNr+4Ul0.net
あらためておさらいするまでもないけど

南海トラフが同時多発的に崩壊した
最悪のシナリオが起こると
静岡とかなんとかは関係なく日本のみの問題ですらないんだよね

太平洋に点在するグアム・サイパンなどの島嶼は全滅
フィリピン・台湾を大きく飲み込み
ハワイのほとんどを壊滅させ
太平洋に隣接するすべての海岸線に軽微な被害が出る

これってもう災害ってレベルじゃねえな

517 :M7.74(愛知県):2016/04/22(金) 21:00:48.97 ID:WtNr+4Ul0.net
地理的には中国の一部も巻き込むかなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org830521.jpg

518 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/22(金) 21:20:31.17 ID:zUEGSGIr0.net
熊本地震を祝って中国の企業が余震続く間セールやってて震度9級の地震や日本が沈没するのを願ってやまないらしいけど
実際日本沈没するようなことがあれば中国っていうか地球がやばいし沈没した後も困るよね、いちゃもんつける相手いなくなっちゃう

519 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/22(金) 21:43:52.78 ID:yYIax9oL0.net
>>515
隕石って普通にあるみたいな感じになってるけど
山梨静岡ってなんで隕石落ちるのかね
土産で隕石売ってるの見た時はブッたまげたw

520 :M7.74(チベット自治区):2016/04/22(金) 22:27:36.57 ID:ycRNhTrb0.net
静岡県民的には
熊本地震南下→日向灘地震→四年後南海地震→一年後東南海地震→東海地震と
熊本地震→中央構造線上の内陸地震2、3回後→南海トラフ地震って
どっちの方が猶予期間が長いのと駿河湾トラフまでの影響が小さいの?

521 :M7.74(茸):2016/04/22(金) 23:47:31.56 ID:83V3C//+0.net
上の方がまだよさげかなぁ
三連動南海トラフグ発射だけはカンベン

522 :M7.74(静岡県):2016/04/23(土) 00:02:02.33 ID:HegUd/Tc0.net
一気に来てくれた方が熊本でパワー使ってる分こっちへの影響は
数年かかって来るより少なそうじゃね

523 :M7.74(茸):2016/04/23(土) 00:18:37.93 ID:RviwXz+s0.net
クマモンの地震って活断層だかの地震でトラフグはプレート跳ねるやつだから、クマモンとはエネルギーの元が違うんじゃない?それこそ三連動されたら、半端ないんじゃない?

524 :【B:109 W:54 H:115 (H cup)】 (東日本):2016/04/23(土) 00:53:56.40 ID:cnklLxNg0.net
ポ      (⌒⌒)          
  ッ      ii!i!i           < 皮付き チ○ポ w /// /// 
    w    ノ~~~\            
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160422-00000007-asahi-soci

525 :M7.74(愛知県):2016/04/23(土) 05:28:54.03 ID:S/sp7oeF0.net
>>523
解放されるエネルギーが

指の爪剥がれたケガと

両足骨折くらい違うってところじゃないかな

526 :M7.74(静岡県):2016/04/23(土) 12:15:26.13 ID:HuO7vs1v0.net
そろそろ太陽の寿命だね
太陽風が吹いて電子機器壊れて人類滅亡

527 :M7.74(静岡県):2016/04/23(土) 13:22:06.59 ID:lbIHn7BU0.net
太陽よりも地球規模で爆発するかもな

528 :M7.74(静岡県):2016/04/23(土) 14:44:06.56 ID:46Lu9YAf0.net
黄砂か?

529 :M7.74(愛知県):2016/04/23(土) 16:52:05.57 ID:S/sp7oeF0.net
急に花粉が減ってきたきがするのも太陽の寿命の影響だな

530 :M7.74(中部地方):2016/04/23(土) 16:54:27.68 ID:4NmbnN3f0.net
宇宙の寿命も近づいてきてるからな

531 :M7.74(中部地方):2016/04/23(土) 20:04:11.68 ID:SqUm7s9p0.net
ここ最近、wifiが不安定なのや生理不順なのも太陽の影響かも
株価や為替にも関係してるかも保険新規獲得できないのも太陽のせい?

532 :M7.74(静岡県):2016/04/23(土) 20:17:11.98 ID:b4PizCMV0.net
意味不明な長文カキコと勝利宣言する放射脳のオッサン
最近は原発本スレにも降臨してないのな
もしかしたら、これも太陽の寿命と関連あるのかな?

533 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/23(土) 20:34:34.18 ID:gXqQs+8G0.net
もうネタでもだいぶ鬱陶しいなNGぶっこむわ
ここ数日の気持ち悪いレスは全部同一人物だと思ってる

534 :M7.74(中部地方):2016/04/23(土) 20:39:37.97 ID:4NmbnN3f0.net
NG
SB-iPhone

535 :M7.74(静岡県):2016/04/23(土) 20:49:44.43 ID:P25J9oYa0.net
母親(85歳)が死に生活できなくなり 衰弱死した無職ヒッキー(54歳)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org831872.jpg

536 :M7.74(中部地方):2016/04/23(土) 21:11:13.19 ID:QsfDfHAB0.net
4/23 21:10〜22:00 (50分) 【NHK総合】[字] NHKスペシャル「“連鎖”大地震 緊迫の10日 いのちを守るために」

熊本・大分を連鎖的に襲った大地震から10日。異例の回数で続く地震が、建物やインフラにダメージを与え、
人・モノの支援も滞っている。今何が求められているのか考える。
熊本・大分を連鎖的に襲った大地震から10日。激震をくぐり抜け助かった命を、どうすれば守れるのか。
被災地は、かつてないリスクにさらされ続けている。“異例”の回数で続く地震が、建物やインフラにダメージを与え続け、
人・モノの支援も滞る事態を生じさせている。さらに、ストレス性の疾患を発症する人が急増。激震を生き延びた人々が
エコノミークラス症候群などで亡くなっている。今求められる支援のあり方について考える。

【ゲスト】京都大学防災研究所教授…矢守克也,【キャスター】武田真一,【語り】兼清麻美

537 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/23(土) 21:59:48.72 ID:gXqQs+8G0.net
>>534
本気で太陽の寿命云々言ってるならスレチでしょ?
ネタで言ってるならネタにしてはしつこいしそんなことで埋めるスレではないでしょ?
俺何かおかしなこと言ってる?

538 :M7.74(静岡県):2016/04/23(土) 22:41:15.03 ID:DRepG6+r0.net
>>537
相手にしなさんな
適当にNGにしときな

539 :【B:110 W:78 H:94 (D cup)】 (東日本):2016/04/23(土) 23:51:32.76 ID:cnklLxNg0.net
ポ      (⌒⌒)          
  ッ      ii!i!i           < 皮付き チ○ポ w /// /// 
    w    ノ~~~\            
,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ^o^; \,,,,,,,,,,,,,,      
http://www.news-postseven.com/archives/20160423_406197.html

井戸水 NO.61276 匿名xZDViZGFhZm-PC 2016年04月22日22:18
こちら兵庫県 阪神地域です。  先程午後九時すぎ、わが家の井戸水が白く濁っていました。

540 :M7.74(禿):2016/04/23(土) 23:57:00.12 ID:wWJkL1nM0.net
ここはピンキリなスレだな(笑)
大きな地震があると解説する人が現れるんで3.11以降覗くようにしているけど、
普段のノンビリから災害テーマの議論までの振り幅の大きさと、
複数スレ民の意識知識レベルの高さはさすがお茶県だと納得する

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200