2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ910

1 :M7.74(静岡県) 転載ダメ:2016/04/18(月) 21:26:32.07 ID:wyGQloM50.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ58km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1453416106/
強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460696553/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
 テンプレ思案メモ帳めも ttp://dotmap.%61me-z%61iku.com/2ch-kik-template.html
 ※最終更新日01/07(考察スレ更新)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ909
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460977918/

2 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 21:26:46.56 ID:wyGQloM50.net
◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
 カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
 噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet

3 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 21:27:33.30 ID:BBOzGEsM0.net
胸が痛い
監視開始

4 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 21:27:46.58 ID:tckPNLVH0.net
>>1おつお(・∀・)

5 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 21:28:19.42 ID:+YLoY8MQ0.net
乙です(・∀・)

6 :M7.74(長崎県):2016/04/18(月) 21:28:47.37 ID:gwtLd2Ji0.net
おつです

7 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 21:29:14.03 ID:EAzcT5D50.net
          / ̄|>>1
          |  |
          |  |. 彡⌒ ミ
        ,―    \(´ゝc_,・。) ぬ
       | ___)   |   ノ
       | ___)   |)_フ
       | ___)   |
       ヽ__)_

8 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 21:33:25.71 ID:28cMb7PpO.net
いちおつ

大分→熊本緑

9 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:34:44.27 ID:cGaV1vfM0.net
大分だけ大きい地震が来ていない
ということは大分の地震が来たらとんでもないのがくるかも
熊本と阿蘇と大分が揺れているのになぜか大分だけ大きい地震が来ていない

10 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 21:35:37.76 ID:oztkCahl0.net
いちおつです

11 :M7.74(もも):2016/04/18(月) 21:36:18.36 ID:fOgBnWWT0.net
九州大学の震源図お待たせ
http://i.imgur.com/CUW5qRa.png

今回は阿蘇カルデラ内じゃなくて外輪だったね
どうやら断層が見つかってる場所
ただ火山性かどうかは波形を見ないとなんとも言えん

12 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:36:53.73 ID:aE30Ek940.net
3.11の時、揺れまくって揺れてるんだかなんだかわかんなく感覚あったな

13 :M7.74(中部地方):2016/04/18(月) 21:37:18.04 ID:ChZpSwUM0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2249
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460973843/

強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.6©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460696553/

◆◆Hi-netのデータを観察するスレ114◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460763777/

14 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 21:37:21.38 ID:q+mE7ONz0.net
揺れ指数ってなんなんですか?

15 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:37:30.23 ID:YLw2J0KS0.net
いちおつ

16 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 21:37:33.25 ID:NaE0ZVfm0.net
>>1
乙です

17 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:37:37.34 ID:MZ3IDOlA0.net
>>1
どうもっす!

18 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:37:40.70 ID:ZW1jyd5G0.net
>>1乙です

19 :M7.74(家):2016/04/18(月) 21:38:06.57 ID:1YYTvzIg0.net
>>1 乙です

20 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:38:12.56 ID:MZ3IDOlA0.net
揺れ指数って聞いたことないな

21 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 21:38:38.28 ID:XMfHDt+E0.net
いちおつ

22 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:38:59.54 ID:MLrSyvfH0.net
いた〜〜

23 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:39:03.83 ID:YLw2J0KS0.net
阿蘇もぞ

24 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:39:04.14 ID:DjaQxHt00.net
阿蘇オレンジ

25 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:39:04.24 ID:ZW1jyd5G0.net
大分オレンジ

26 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/18(月) 21:39:08.15 ID:kWKXtcpI0.net
がんばるなぁ

27 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:39:08.34 ID:7p3E//Cc0.net
プーさん

28 :M7.74(家):2016/04/18(月) 21:39:08.88 ID:tIxvCxvI0.net
大分

29 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 21:39:08.92 ID:BBOzGEsM0.net
大分おおきめ

30 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 21:39:12.64 ID:a3dWAfpO0.net
阿蘇

31 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:39:13.61 ID:yq3xjcUa0.net
こうして考えると、大震災が来ない場所って、ほぼないんじゃないか?

32 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 21:39:14.68 ID:kPf6Vrk/0.net
おおび!

33 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:39:15.13 ID:b0jO1opL0.net
余震

34 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 21:39:17.09 ID:dASa5hjm0.net
またもぞ

35 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:39:19.18 ID:PV83zXDD0.net
いちおつ
http://www.geocities.jp/kwatch_24h/2sec_multi.html

36 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 21:39:21.58 ID:bSFVjyYZ0.net
プーさん

37 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:39:23.18 ID:MZ3IDOlA0.net
プーさん

38 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 21:39:25.41 ID:NaE0ZVfm0.net
阿蘇オレンジきたー

39 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:39:26.65 ID:NkeOZKJL0.net
これさ、震源海の中いってないか?

40 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:39:35.69 ID:uTVB3YII0.net
>>1
おつです
くまおれ

41 :M7.74(熊本県):2016/04/18(月) 21:39:37.54 ID:1E9kPbJn0.net
大分?

42 :M7.74(佐賀県):2016/04/18(月) 21:39:40.80 ID:+7zyJU4i0.net
さっきの余震でいいんだよね?

43 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:39:43.51 ID:sNBSeUse0.net
これ以上続くようなら広域避難考えた方がいいな
住民が持たんわこれは・・・

44 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 21:39:44.21 ID:zAU12zZl0.net
大分 連発止まらず

45 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 21:39:44.22 ID:a3dWAfpO0.net
阿蘇からどんどん広がってった

46 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 21:39:46.99 ID:dASa5hjm0.net
尾鷲も何故かもぞもぞ

47 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 21:39:49.78 ID:sM9HJ0DU0.net
>>1

48 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 21:39:54.59 ID:jY3RlS3L0.net
>>1
おつです
活発化してきたな・・・

49 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:40:04.47 ID:eW6sotIj0.net
0て

50 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 21:40:08.37 ID:BBOzGEsM0.net
>>42
気象庁の会見を待て

51 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 21:40:08.56 ID:ZHFl29Jd0.net
一乙

52 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 21:40:13.96 ID:NpHA2ikr0.net
阿蘇オレンジとか大分オレンジとか名産みたいだな

53 :M7.74(家):2016/04/18(月) 21:40:23.36 ID:JKGLcTzj0.net
大分が不穏

54 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 21:40:23.53 ID:NaE0ZVfm0.net
大分県南部 深さ0.0km

55 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 21:40:24.58 ID:4EDlvs540.net
揺れ指数とはアプリ版強震モニタだね
PC版における赤黄緑の数値なんだろう

56 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 21:40:24.81 ID:bSFVjyYZ0.net
震源0km

57 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:40:37.08 ID:YLw2J0KS0.net
>>49
本当だ
0.0kmって・・・

58 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 21:40:43.50 ID:xTuZg7kr0.net
北海道除く日本国民、今夜からは洋服で寝た方がいいかもな
もうどこにでかいの来てもおかしくないわ

59 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:40:44.97 ID:GQKWIQ9k0.net
こう黄色に差し掛かったと思ったら青に戻ったりとかなんかすごくヤジロベエ見てる気分

60 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:40:53.76 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

61 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 21:41:01.45 ID:NpHA2ikr0.net
これ本震とか余震とかあるのかどうかも謎だぞ…

62 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:41:04.65 ID:UqtXQTPZ0.net
個人的に気になるのは鹿児島の錦江湾から北に延びるラインだな。
連動するかのようにしょっちゅう緑点灯状態。

63 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:41:11.37 ID:uTVB3YII0.net
あそび

64 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:41:27.76 ID:yq3xjcUa0.net
>>58
北海道も地震の宝庫だろ

65 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:41:27.77 ID:0JERnjkv0.net
>>58
いや北海道も危ないから…

66 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 21:41:31.40 ID:nBY9rRfB0.net
完全に熊本阿蘇地方や大分県側に地震の中心が移った感じだね

67 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:41:34.33 ID:YLw2J0KS0.net
阿蘇のあたりもぞもぞしすぎじゃね

68 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 21:41:37.44 ID:Wfu3N+VZ0.net
一般的な地震活動を早送りで見てるような感じ。
普通は年単位で開きそうなものだけど。

69 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:41:43.88 ID:7p3E//Cc0.net
ただの断層連動群発地震かもしれん
よろしくない傾向なのは明らか

70 :M7.74(香川県):2016/04/18(月) 21:41:52.14 ID:RvBRRKee0.net
わい四国民
四国がなんでヤバそうなのかわかりやすく頼む

71 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:42:05.28 ID:JmpSmRAX0.net
勝手に周期や規則がある事にしちゃってるからな
阿蘇が本気で終わったら日本が積み上げたすべてが終わる

72 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:42:16.44 ID:bf7z0PME0.net
>>58
パジャマの方が軽いんじゃない?(適当)

73 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:42:20.49 ID:DjaQxHt00.net
阿蘇もぞ

74 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 21:42:26.63 ID:lcdksA9a0.net
>50
気象庁「わかりません」

75 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:42:36.09 ID:ulVNnnQg0.net
>>58
北海道も火山帯多いからわからんぞ

76 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:42:37.83 ID:7p3E//Cc0.net
>>70
中央構造線っていうでっかい断層が四国を通ってるもちろん今回の震源も通ってる

77 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:42:41.69 ID:kepbSjFh0.net
>>31
日本が地震火山列島なのはわかりきってること
源氏物語の時代には富士山だって噴火してたしな
なのにわざわざ危険な爆弾を国中に設置して絶対安全ですと思い込もうとしてきた
騙され易い国民性

78 :M7.74(熊本県):2016/04/18(月) 21:42:44.23 ID:Iy/B4DUu0.net
深さ0.0kmって、地表ってことか?震源が海抜1kmから地下1kmってことか?
たまに意味が分からなくなる

79 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:42:48.52 ID:d4I0D20A0.net
>>61
そうか?ここ数日のは全て見るときちんと本震と余震に分かれてたよ
震源が浅いから、間隔も狭い

80 :M7.74(長崎県):2016/04/18(月) 21:43:01.60 ID:gwtLd2Ji0.net
大分が嫌な予感しかしない

81 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 21:43:02.50 ID:bOo/vxwh0.net
無能気象庁の会見なんていらないわな

82 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 21:43:10.90 ID:Vxt40YVC0.net
>>58
地震の多い北海道を除くってw

83 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:43:13.10 ID:MZ3IDOlA0.net
え・・・?深さ0.0って深くても49メートルだろ。もう断層丸見えじゃねーか!

84 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:43:16.12 ID:EJp7dGNo0.net
>>70
この画像みたく震源地が北東へ移動する可能性があるから。
http://imgur.com/Em4zmR5.jpg

85 :M7.74(中部地方):2016/04/18(月) 21:43:19.16 ID:ChZpSwUM0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2249
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460973843/

強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.6©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460696553/

◆◆Hi-netのデータを観察するスレ114◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460763777/

86 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:43:24.43 ID:aE30Ek940.net
落ち着いたな。今日は寝よう

87 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:43:28.33 ID:UqtXQTPZ0.net
>>78
かつて富士山で地震あった時はマイナス表記になってたよ

88 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 21:43:38.31 ID:jJWmQHNS0.net
>>70
慶長地震でググれ

89 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:43:38.53 ID:DjaQxHt00.net
阿蘇もぞ

90 :M7.74(関西・東海):2016/04/18(月) 21:43:41.97 ID:5fuaIpxQO.net
>>70
>>13

91 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 21:43:49.63 ID:bSFVjyYZ0.net
>>86
まだわからないよ

92 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 21:43:53.26 ID:wk/vMpu50.net
大分だな、これからは

93 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:44:13.67 ID:AwcE/8Sc0.net
要するに独立した地震がほぼ同時発生してるので、どれがどの地震の余震なのやら前震なのやら、さっぱりわからん状態。

94 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 21:44:19.77 ID:hfTAUMx10.net
みんな、今夜は立ったまま寝てくれ

95 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:44:28.08 ID:1KUQoO640.net
阿蘇地方が活発化したんじゃないかこれ

96 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 21:44:32.47 ID:Wfu3N+VZ0.net
>>80
俺も大分はでかいのが来そうな予感がする。
その次に熊本南側も怪しい。今のところは規模小さいけど。

97 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:44:41.28 ID:bf7z0PME0.net
以下、落ち着いた・収束した 禁止

98 :M7.74(兵庫県):2016/04/18(月) 21:44:52.86 ID:S3di8mFK0.net
断層帯同士がどう影響しあうかわかりません。

九州の方は、どうか家具の固定を。
飲料水20リットルと簡単な非常食も用意されたほうがいいとおもいます。

とはいえ、必要以上に恐れても、精神がおかしくなるだけです。
できることをなさって、嵐が去るのを待ってください。

99 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:44:53.85 ID:YLw2J0KS0.net
>>94
よし。
倒れないように首に紐くくって寝るわ

100 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 21:45:01.23 ID:gc3iSt+E0.net
地球<実はここまでトイレ行きたくてぶるってなっただけ

101 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 21:45:06.88 ID:xTuZg7kr0.net
>>70
http://f.xup.cc/xup2jnmeaoz.jpg

102 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:45:12.23 ID:qMo/e24U0.net
血は立ったまま眠っている

103 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:45:17.85 ID:MZ3IDOlA0.net
>>87
マイナス表記!?震源空中やん

104 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 21:45:20.98 ID:tqJtLuxy0.net
明日には収束するだら

105 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 21:45:27.11 ID:tckPNLVH0.net
もーーーんきたは(・∀・)

106 :M7.74(関西・東海):2016/04/18(月) 21:46:00.38 ID:5fuaIpxQO.net
モニタに関係ない雑談は雑談スレでお願いします

107 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:46:04.43 ID:T6kIngG00.net
HI-NETでも0kmだな

108 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:46:05.49 ID:7p3E//Cc0.net
さっきの5強断層が別だから余震じゃないよな?そのへんよくわからないが

109 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:46:07.85 ID:0eef0dXr0.net
地震が終息したら俺結婚するんだ

110 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:46:09.75 ID:Bz3N92yt0.net
噴火したら地表モニタが一番早く察知できるよね?

111 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:46:11.38 ID:Bz3N92yt0.net
噴火したら地表モニタが一番早く察知できるよね?

112 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:46:16.75 ID:1KUQoO640.net
>>96
意外と奈良に来たりして

113 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:46:44.49 ID:qFT77kbT0.net
震源の深さくらい
ちょっと調べリャ解るだろ

114 :M7.74(芋):2016/04/18(月) 21:46:45.79 ID:Z5Cvp/Lz0.net
一週間で収まると言ってたけど
あと数ヶ月揺れると思う

115 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 21:46:50.43 ID:Qq2d4y+U0.net
海抜基準でないの?w(空中)
和んだ

116 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:46:50.54 ID:JmpSmRAX0.net
噴火って揺れるのか?
ともかく高いところで起こったようだな

117 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:46:56.00 ID:1oYquimf0.net
>>84
芸予地震や阪神大震災で既に完了してない?

118 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 21:46:57.89 ID:bSFVjyYZ0.net
>>110-111
そうだよ

119 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 21:47:00.13 ID:kpCHaVRA0.net
止まったか 
一連の地震活動は一段落だ

120 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 21:47:10.46 ID:I+MFCOiG0.net
>>110-111
おちけつ

121 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:47:18.32 ID:YLw2J0KS0.net
阿蘇もぞ

122 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:47:26.08 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

123 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:47:27.07 ID:41ibzt6f0.net
きた

124 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:47:30.77 ID:uTVB3YII0.net
くまもぞ

125 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 21:47:31.48 ID:Wfu3N+VZ0.net
>>112
太平洋側は最近の動きからすると和歌山沖〜三重沖あたりか。

126 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:47:38.16 ID:7p3E//Cc0.net
おおいたもぞ

127 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 21:47:39.55 ID:4EDlvs540.net
おおいた

128 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:47:39.64 ID:1KUQoO640.net
うわきた

129 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:47:40.46 ID:bbG7X4BU0.net
スレの勢いがしゅごい

130 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 21:47:41.30 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

131 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 21:47:43.20 ID:bSFVjyYZ0.net
おおいたき

132 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:47:44.57 ID:D21AMaVy0.net
あそおれ!

133 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:47:44.86 ID:p5w3tyC90.net
大分オレンジ

134 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:47:46.06 ID:ZW1jyd5G0.net
大分オレンジ

135 :M7.74(家):2016/04/18(月) 21:47:46.47 ID:tIxvCxvI0.net
大分

136 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 21:47:46.48 ID:530+4Ngd0.net
大分

137 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:47:47.53 ID:sm2qzlm/0.net
大分

138 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:47:47.65 ID:qFT77kbT0.net
オレンジ

139 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:47:48.55 ID:cwIuHlq70.net
ちょいでか?

140 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 21:47:48.76 ID:BBOzGEsM0.net
大きめ大分

141 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:47:49.71 ID:bf7z0PME0.net
起きたぞ

142 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:47:52.07 ID:b0jO1opL0.net
あそ

143 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/18(月) 21:47:54.32 ID:kWKXtcpI0.net
大きいな

144 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 21:47:55.15 ID:dASa5hjm0.net
もぞもぞ

145 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:47:55.19 ID:DjaQxHt00.net
大分微

146 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:47:58.87 ID:MZ3IDOlA0.net
ぷーさん
おおきいな

147 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:47:59.04 ID:UqtXQTPZ0.net
Ouch!

148 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 21:48:01.66 ID:1DOscHVq0.net
おおいた

149 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 21:48:03.49 ID:a3dWAfpO0.net
また阿蘇かあああ

150 :M7.74(大分県):2016/04/18(月) 21:48:03.63 ID:TwErzCwn0.net
連発やめろ

151 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:48:05.18 ID:bf7z0PME0.net
でかいぞ

152 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:48:06.15 ID:QTPjbweR0.net
また活発になってきてるのか?

153 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 21:48:06.59 ID:zAU12zZl0.net
大分 オレンジ

154 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 21:48:10.60 ID:uwoyFKEs0.net
大分くるぞ

155 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:48:12.93 ID:ZW1jyd5G0.net
また愛媛までもぞっている

156 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:48:14.69 ID:Mn80zOcA0.net
終息する雰囲気全く無し

157 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 21:48:18.66 ID:NaE0ZVfm0.net
大分オレンジきた

158 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 21:48:21.59 ID:PUVQphQl0.net
また九州が綺麗

159 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 21:48:22.62 ID:58ph09sp0.net
>>114
地球なめんな

160 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:48:25.53 ID:1KUQoO640.net
>>133-134
だいぶオレンジ?
おおいたオレンジ?

161 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:48:26.79 ID:YLw2J0KS0.net
四国に行きはじめたな

162 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 21:48:29.19 ID:cQUtcQI80.net
愛媛まで…

163 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 21:48:36.71 ID:bbG7X4BU0.net
ここには一級フラグ建築士が多い

164 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:48:44.62 ID:bf7z0PME0.net
さっきの5強が別の本震と言う可能性があるな

165 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 21:48:47.54 ID:FKOlGinN0.net
四国に侵食

166 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 21:48:49.56 ID:B9WAVB160.net
三重の緑って何なんだよ

167 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 21:48:54.76 ID:+YLoY8MQ0.net
愛媛南予にも拡がった

168 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:48:57.92 ID:p5w3tyC90.net
大分別府の地獄のふたが吹っ飛ぶなこりゃ。

169 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 21:49:00.85 ID:hFsKPQHt0.net
今日はおおいたdayだなあ

170 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:49:05.08 ID:T6kIngG00.net
http://www.jma-net.go.jp/aso/word3.html
火山性かもしれない

171 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:49:13.13 ID:uTVB3YII0.net
くまび

172 :M7.74(徳島県):2016/04/18(月) 21:49:14.24 ID:cqRjBM4C0.net
豊後水道越えたら心拍数上がる

173 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 21:49:15.54 ID:NaE0ZVfm0.net
くまもきたー

174 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:49:17.87 ID:b0jO1opL0.net
くま

175 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:49:22.04 ID:DjaQxHt00.net
大分&くまもぞ

176 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 21:49:24.62 ID:Vxt40YVC0.net
三重県が気になって気になって…

177 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:49:25.26 ID:EJp7dGNo0.net
モニタ見てる限り地震連発→一時的に止まる→また連発ってループになってない?

178 :M7.74(家):2016/04/18(月) 21:49:29.65 ID:JKGLcTzj0.net
色が消えない
地味な揺れが引かない感じか?

179 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 21:49:30.89 ID:pxxnA95Z0.net
大分

180 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:49:34.30 ID:1KUQoO640.net
動き出してんじゃんこれ

181 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:49:43.30 ID:YLw2J0KS0.net
くまもぞ?

182 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:49:44.17 ID:oRDmRZCN0.net
加速度見てたら心臓に悪いから震度にしたのに・・・

183 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 21:49:44.56 ID:dASa5hjm0.net
>>166
ずっとなんだよな、尾鷲らへん。

184 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 21:49:50.56 ID:XMfHDt+E0.net
>>176
やめてけろ…

185 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 21:49:51.40 ID:4EDlvs540.net
断層両端で交互って感じだな くまび

186 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 21:49:52.01 ID:QI5qGqql0.net
流石にというか、普通に余震だろう
規模的に頻度的に

187 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 21:49:53.71 ID:lLbw/BDh0.net
http://i.imgur.com/yxdQG6o.jpg
http://i.imgur.com/UIgJ9LM.jpg
この島根はなに

188 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:49:56.28 ID:JmpSmRAX0.net
これが火山性ならちょっと考えなければいけない

189 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:50:03.96 ID:Mn80zOcA0.net
大分直下へ本当に移動したな
四国愛媛を刺激して 四国へ移動、、、その後は、解るな

190 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 21:50:10.51 ID:zAU12zZl0.net
>>160 大分=おおいた

191 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 21:50:12.58 ID:+YLoY8MQ0.net
くま

192 :M7.74(家):2016/04/18(月) 21:50:13.49 ID:+ixa3x2c0.net
中央構造線
愛媛 香川 注意
伊方発電所

193 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 21:50:17.15 ID:58ph09sp0.net
>>164
別の地震の前震ということも(震え声)

194 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:50:23.20 ID:f2Bmx1KS0.net
徳島も連動してきてない?地中

195 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:50:32.96 ID:MZ3IDOlA0.net
人間から見ればずっと活発かもしれない。
でも地球の目線からしちゃ収束してるのかもしれない。
もっと長いスパンで見ないと収束してるなんて分からない。

196 :M7.74(熊本県):2016/04/18(月) 21:50:33.23 ID:Iy/B4DUu0.net
もうこういう不毛な応酬はやめれ(怒

197 :M7.74(大分県):2016/04/18(月) 21:50:46.31 ID:7n0TgR9I0.net
さっきからずうっとゆれてるよ
大分県南部

198 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 21:51:07.35 ID:Wfu3N+VZ0.net
>>186
いや、前の地震、大分は動いていないと思う。

199 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 21:51:18.53 ID:XMfHDt+E0.net
>>197
無事でよかった
体調とか大丈夫?

200 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:51:25.20 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

201 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 21:51:26.63 ID:3/S9nzFn0.net
あそびが止まらん

202 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:51:30.38 ID:uTVB3YII0.net
あそび

203 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 21:51:33.51 ID:4Icj97Us0.net
おおいたもぞもぞ

204 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:51:36.36 ID:YLw2J0KS0.net
大分もぞ

205 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:51:48.26 ID:sJRHn1oY0.net
さっき帰って来たとこなんですが、三重の?地中の話題は出てないの?

206 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 21:51:49.87 ID:uwoyFKEs0.net
あそび
また狂ってきたね

207 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 21:51:55.81 ID:4Icj97Us0.net
また深夜かな

208 :M7.74(家):2016/04/18(月) 21:52:00.79 ID:tTsWbMQf0.net
尾鷲はちきゅう号説

209 :M7.74(大分県):2016/04/18(月) 21:52:02.93 ID:n30JIDVT0.net
>>197
でかいやつきてからしょっちゅう揺れてるね

210 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 21:52:06.16 ID:nBY9rRfB0.net
>>70
断層の動きが日本では珍しい横滑りで起こってるから

縦に揺れれば地震のチカラは基本的に地表側に向うから
最も大きなチカラは最終的にそこで一時的に解消される

しかし横ずれ断層の場合はズレてないその隣の場所に
地震の最も大きなチカラを次々渡す形になってその結果
横ずれした方向側に最も大きく負荷が掛かる

つまりこのまま大分県の地震が断層帯に沿って横へ横へと
連鎖すると瀬戸内海や佐田岬半島側で大きな地震が起こる
可能性を否定出来ない状況となる

211 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 21:52:25.14 ID:Wfu3N+VZ0.net
>>205
それは多分気にしなくていいと思う。

212 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 21:52:29.46 ID:FKOlGinN0.net
今晩も9時過ぎから活動始めてるな

213 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:52:36.35 ID:YLw2J0KS0.net
ん?島根?

214 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:52:38.64 ID:1KUQoO640.net
阿蘇 大分(≠だいぶ) はまだ本震来てないからな

215 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 21:52:40.90 ID:Qq2d4y+U0.net
>>170
ゾッとした

216 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 21:53:05.54 ID:zAU12zZl0.net
・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

217 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 21:53:05.95 ID:kPf6Vrk/0.net
>>205
雑談スレへ。何度か出てる。

218 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 21:53:27.02 ID:+YLoY8MQ0.net
>>192
心拍数上がってる @伊方

219 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 21:53:43.24 ID:kPf6Vrk/0.net
平成28年04月18日21時51分 気象庁発表
18日21時47分頃地震がありました。
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.2度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度3  産山村山鹿*
     震度2  熊本高森町高森* 阿蘇市波野*
     震度1  南小国町赤馬場* 熊本小国町宮原* 阿蘇市内牧*
          南阿蘇村吉田* 玉名市中尾*
          山鹿市老人福祉センター* 山鹿市菊鹿町*
          山鹿市鹿央町* 菊池市旭志* 宇城市不知火町*
          山都町下馬尾* 山都町今*
大分県  震度2  竹田市久住町* 竹田市会々* 竹田市荻町*
     震度1  豊後大野市三重町 豊後大野市清川町*
          豊後大野市緒方町* 豊後大野市朝地町*
          豊後大野市大野町* 豊後大野市犬飼町犬飼*
          日田市上津江町* 日田市中津江村栃野*
          竹田市竹田小学校* 竹田市直入小学校*
          竹田市直入町*
福岡県  震度1  八女市矢部村* みやま市高田町*
宮崎県  震度1  延岡市北川町川内名白石* 高千穂町三田井
          高千穂町寺迫*

この地震による津波の心配はありません。

220 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:53:48.99 ID:Gow9k1vI0.net
明日の阿蘇は最低気温2度とか地獄だな。

221 :M7.74(もも):2016/04/18(月) 21:54:12.14 ID:fOgBnWWT0.net
>>70
今ここだから
http://i.imgur.com/Ncgofax.jpg

222 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:54:15.28 ID:rG/iMJEP0.net
中央構造線ってマグマの通り道だったんだな

223 :M7.74(家):2016/04/18(月) 21:54:19.35 ID:zyZkRv5Q0.net
>>219
(゚A゚;)ゴクリ

224 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 21:54:20.38 ID:et14jiXG0.net
どうやらさっきの大分を最後に収束したようだな・・・
脅かしやがっって

225 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:54:20.65 ID:MZ3IDOlA0.net
また産山村か・・・

226 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:54:23.95 ID:YQkUtJwT0.net
>>197
身の安全最優先な

227 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:54:42.38 ID:6YZoc1y40.net
>>220
熊本にしては我が北海道並みの寒さだな

228 :M7.74(大分県【21:47 震度2】):2016/04/18(月) 21:54:53.81 ID:7n0TgR9I0.net
>>199
ありがと大丈夫、ばーちゃんいるから寝かせた
ぱじゃまにして、寝間着はダメだよって
夜中は静まって欲しいもんだ、海近いんだよ

229 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:55:14.61 ID:MZ3IDOlA0.net
埼玉じゃん

230 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:55:18.90 ID:XLhTAHgp0.net
>>227
山だからね

231 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:55:20.31 ID:bf7z0PME0.net
落ち着いたか。さてラーメン二本立てといくか

232 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 21:55:28.48 ID:QeO6I4kR0.net
>>227
標高高いからな
九州でも平気で積雪する地域。

233 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 21:55:33.07 ID:XMfHDt+E0.net
>>220
北海道より低いね

234 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 21:55:41.57 ID:FKOlGinN0.net
熊本天気恵まれないな・・・

235 :M7.74(家):2016/04/18(月) 21:55:47.62 ID:tTsWbMQf0.net
だけどちきゅう号連日動いてるくさいんだよな
それでも昨日三重(尾鷲)ついてなかったと思ったんだが、故障か?

236 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 21:55:49.81 ID:LNPkx31h0.net
チェルノ先輩は26日で事故後30周年ですな

237 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:55:59.19 ID:AXjIDv3D0.net
>>170
酔っぱらってるからちゃんと読めないけど
震源が浅いとまずいのか!!
\(^o^)/

238 :M7.74(大分県【21:47 震度2】):2016/04/18(月) 21:56:32.57 ID:VhRIXwQo0.net
>>231
おう、フラグやめーや

239 :M7.74(関東・甲信越):2016/04/18(月) 21:56:40.50 ID:TohZFo0NO.net
まーたこれ深夜にさっきより大きいのが来るパターンか

240 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:56:41.99 ID:1KUQoO640.net
活断層もマグマ道も隣接してんだから
そりゃ影響あるでしょ

241 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:56:42.01 ID:AdK8plV00.net
少し落ち着いたか?

242 :M7.74(奈良県):2016/04/18(月) 21:56:42.42 ID:V1GnlFjw0.net
月が影響してる?

243 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:56:42.87 ID:0eef0dXr0.net
今夜が山だろうから今のうち風呂入ってくるわ

244 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 21:56:45.65 ID:bSFVjyYZ0.net
1:25の本震の前も静かになってたから油断は禁物

245 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 21:57:05.80 ID:7p3E//Cc0.net
>>241
お前らフラグたてんのすきだなぁ

246 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 21:57:08.95 ID:4G0g9tWu0.net
落ち着いた

247 :M7.74(兵庫県):2016/04/18(月) 21:57:18.63 ID:zsQfj5tR0.net
>>221
もう少し分かりやすく頼むわw

248 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:57:27.69 ID:yq3xjcUa0.net
2016年4月16日まで1年間の各都道府県の地震の多い県・少ない県ランキング

・地震が多い県ランキング

1位 新潟県 19回(7)
2位 宮城県 13回(7)
3位 福島県 12回(6強)
4位 北海道 11回(6弱)
5位 茨城・岩手 9回(6強)
かっこ内は最大震度です。

・地震が少ない県ランキング

1位 富山県 0回
2位 岡山県 2回
3位 奈良県 2回
4位 宮崎県 2回
5位 沖縄県 3回

249 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:57:53.07 ID:1KUQoO640.net
>>238
さっき誰か寝るわって書いたら5強きたからな

250 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:57:56.75 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

251 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:57:58.38 ID:Mn80zOcA0.net
四国東端と和歌山西端が連動してない??

252 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:58:08.63 ID:JD/ov0X00.net
火山性地震なら低めのマグニチュードでもっと頻繁に揺れるはず
もし噴火したとしてもそこまで大きくないだろう
まぁ山周辺はやばそうだが

253 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 21:58:11.53 ID:wk/vMpu50.net
>>248
そんなにあったっけ

254 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 21:58:41.08 ID:c0lezVuv0.net
眠い・・・でも、寝たら絶対本震がやって来るんだ、今までのパターンから・・・

255 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:58:46.41 ID:bf7z0PME0.net
>>248
富山さいつよ

256 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 21:59:00.35 ID:EbsWdTBn0.net
自分が起きてると地震来る。すまんね

257 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:59:02.13 ID:ElOCRBOc0.net
Androidの強震モニタEX使ってるけど、頻繁に通知来ない。
さっきの5強も見逃した。

258 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 21:59:03.50 ID:MZ3IDOlA0.net
ぷー

259 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 21:59:04.29 ID:oztkCahl0.net
言われてみれば確かにほとんど揺れないな富山

くまもぞ

260 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:59:09.03 ID:kD4Sh6ha0.net
ちょっと気になるんだけど、普段ピコピコしない徳島県の鳴門観測点がおかしくない?
香川の引田観測点と淡路島の多分三原?(南淡の方)が妙にピコピコしてる。

徳島県の地中に変化は見られないし、モニタ上では鳴門観測点が変にピコピコしてるだけだから強風かもしれないけど・・・
今日って県北の方は風きつい??

261 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 21:59:09.25 ID:DjaQxHt00.net
くまもぞ

262 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 21:59:12.94 ID:AdK8plV00.net
>>245
いや、少しでも眠って欲しいから本心だよ

263 :M7.74(西日本):2016/04/18(月) 21:59:25.00 ID:SR/CEhaxO.net
こちらのスレが騒がしいから、気になって強震モニタつけたらいつも青(´ー`)ノ

264 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 21:59:51.17 ID:wGXgdNNM0.net
>>221
あんた親切だな

265 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:00:03.93 ID:vdvjCi480.net
南海トラフ来るかもな状況でも政府やマスコミ絶対報道しないから。
それは日本の破滅を意味する。

266 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:00:07.15 ID:/ndl0a4p0.net
5強きたときモニターどうだった?

267 :M7.74(香川県):2016/04/18(月) 22:00:09.34 ID:RvBRRKee0.net
>>221
?(´・ω・`)

268 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:00:17.52 ID:lcdksA9a0.net
ニコ生で気象庁の会見でも見るか?

269 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:00:30.64 ID:u8T+BpWZ0.net
>>266
キレイだった

270 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:00:32.86 ID:DjaQxHt00.net
くまもぞ

271 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:00:33.66 ID:Wfu3N+VZ0.net
富山は白馬の地震で少し揺れたくらいかな。

能登の地震で震度5弱が生涯で最大。
熊本の本震はこっちまで来たよ。

272 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:00:34.91 ID:ednakYA90.net
アルファ米買おうとしたら売切れてて吹いた
普段から備えないとだめだねやっぱり

273 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 22:01:01.44 ID:Ssu1Jtd00.net
71万1341回地震が続いたんだって。

松代群発地震

長野県埴科郡松代町(現長野市)付近で1965年(昭和40年)8月3日から約5年半もの間続いた、
世界的にも稀な長期間にわたる群発地震である。
総地震数は71万1341回。
このうち、有感地震は6万2826回(震度5: 9回、震度4: 48回、震度3: 413回、震度2: 4596回、震度1: 5万6253回)を数えた。

274 :M7.74(芋):2016/04/18(月) 22:01:02.52 ID:G2qb63en0.net
左右から阿蘇山に揺さぶりかけるとは九州民試されてんな

275 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:01:07.09 ID:SOHsdWNQ0.net
アムロか?
と思ったらアムロだった

276 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:01:11.64 ID:1KUQoO640.net
>>266
大分(だいぶ)オレンジ

277 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:01:18.17 ID:yq3xjcUa0.net
>>253
訂正。震度5強以上の気象庁調べだった

2016年4月16日まで100年間の各都道府県の地震の多い県・少ない県ランキング(震度5強以上)

・地震が多い県ランキング

1位 新潟県 19回(7)
2位 宮城県 13回(7)
3位 福島県 12回(6強)
4位 北海道 11回(6弱)
5位 茨城・岩手 9回(6強)
かっこ内は最大震度です。

・地震が少ない県ランキング

1位 富山県 0回
2位 岡山県 1回
3位 奈良県 2回
4位 宮崎県 2回
5位 沖縄県 3回

278 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:01:30.84 ID:k87MYMI10.net
ラインニュースのタイトルが。。。

279 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:01:53.57 ID:1DOscHVq0.net
地中の観測点減った?気のせいか?

280 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:02:09.65 ID:ednakYA90.net
ぷーさん

281 :M7.74(熊本県【21:47 震度3】):2016/04/18(月) 22:02:11.20 ID:Iy/B4DUu0.net
やべぇ、静かなところで20分地鳴りがしないと
「次でかい」
と本能的に思うようになってきた

282 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:02:14.68 ID:+YLoY8MQ0.net
くま

283 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:02:21.37 ID:b0jO1opL0.net
くま

284 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:02:21.68 ID:5DMHXz2P0.net
>>279
それ思ってた

285 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:02:24.81 ID:YQkUtJwT0.net
GOproみたいなん凄い綺麗

286 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:02:40.04 ID:/ndl0a4p0.net
>>276
マジか。さすがにそろそろ韓災に移ればいいのにって思う、マジで

287 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:02:40.34 ID:ZPT4MYIV0.net
熊本黄色?

288 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:02:56.28 ID:bSFVjyYZ0.net
くま

289 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:02:57.51 ID:DCXyeAt+0.net
クマ-

290 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:02:58.71 ID:jwKwYhqh0.net
クローズアップ現代
なんでアムロがナレーターなんだ

291 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:03:18.26 ID:58ph09sp0.net
>>275
はげどw

292 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:03:21.41 ID:lLbw/BDh0.net
>>187
http://i.imgur.com/yxdQG6o.jpg
http://i.imgur.com/UIgJ9LM.jpg
>この島根はなに
これ誤報?

293 :M7.74(佐賀県):2016/04/18(月) 22:03:47.80 ID:+7zyJU4i0.net
頼むからもう収まってくれ

294 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 22:03:53.28 ID:3/S9nzFn0.net
>>271
阪神大震災の震度4までしか経験ない
7って想像つかなさすぎる

295 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:04:06.22 ID:vdvjCi480.net
>>277
沖縄は津波でやられてるよね。八重山諸島なんか津波で全滅してる

296 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:04:13.58 ID:agXfL6LK0.net
熊西側と大分側との二分化傾向やね

297 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:04:29.56 ID:YC/yFTBW0.net
>>266
前スレの>>163がそのときのモニタのgifを貼ってくれてる

298 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:04:55.18 ID:B9WAVB160.net
>>292
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja
揺れなかったって事じゃね?

299 :M7.74(西日本):2016/04/18(月) 22:05:12.73 ID:yspaTYtP0.net
坂口恭平は地質学者に聞いて収まるまで一年くらい続きそうだから横浜にうつったな

300 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:05:16.17 ID:bSFVjyYZ0.net
福島黄

301 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 22:05:37.71 ID:YZ9pNqR+0.net
まさかのノーチェック福島きた

302 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:05:46.04 ID:B9WAVB160.net
>>292
24時間以内にしてみ

303 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:05:54.12 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

304 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:05:58.11 ID:58ph09sp0.net
あそもぞ

305 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:06:21.60 ID:YC/yFTBW0.net
>>297
もう消えてた 自己レス失礼

306 :M7.74(西日本):2016/04/18(月) 22:06:40.38 ID:BXQvfcjqO.net
>>252
阿蘇にその常識が通じるかどうか

307 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:06:47.08 ID:+YLoY8MQ0.net
阿蘇

308 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:06:53.06 ID:YP6MjbZk0.net
>>279
なんかスカスカになったよな
ぶっ壊れたのか?

309 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:07:18.91 ID:sm2qzlm/0.net
>>292
2016年04月18日 21時28分 3.5 約20.1km 北緯34.779度/東経132.048度
ちゃんとあるよ

310 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 22:07:27.85 ID:QeO6I4kR0.net
>>308
停電で消えただけじゃないの

311 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:07:42.96 ID:Cmu2CY8h0.net
6強
5強
4
4
4
3
4

312 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:07:50.84 ID:/ndl0a4p0.net
>>305
ないからうpして

313 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:08:12.15 ID:vQ0+vG760.net
ちと落ち着いたぬ

314 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:08:14.17 ID:sm2qzlm/0.net
大分も

315 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:08:16.93 ID:ZPT4MYIV0.net
阿蘇

316 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:08:17.16 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

317 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 22:08:27.06 ID:QeO6I4kR0.net
阿蘇が落ち着かない

318 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:08:31.59 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

319 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:09:05.05 ID:DjaQxHt00.net
>>312
間違えて別ファイル消しちゃったかな・・・
ちょい待ってくれ

320 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 22:09:12.89 ID:a3dWAfpO0.net
阿蘇地中震度がついたままだなあ

321 :M7.74(大分県):2016/04/18(月) 22:09:17.71 ID:VhRIXwQo0.net
俺が見始めると大体もぞる

322 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:09:30.67 ID:YC/yFTBW0.net
>>312
ごめん自分がキャプチャしてたわけじゃないので・・・

323 :M7.74(徳島県):2016/04/18(月) 22:09:36.51 ID:mcTm+VO+0.net
今晩遅くに四国渡りするなきっと。

324 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:09:49.68 ID:ZPT4MYIV0.net
くまもぞ

325 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:09:53.55 ID:vdvjCi480.net
今NHKで朝鮮人の姜 尚中が、熊本ふるさとって言ってたw
イヤな予感しかしないw

326 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 22:09:55.22 ID:DilEruSh0.net
嵐の前の静けさ

327 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:09:58.42 ID:JWkpZmzP0.net
20日が大潮だったっけ…

328 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:10:44.74 ID:ZPT4MYIV0.net
あそもぞ

329 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/18(月) 22:10:55.25 ID:bzz7FRVU0.net
>>325
ネトウヨきっしょ

330 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:11:15.48 ID:+YLoY8MQ0.net
阿蘇

331 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:11:19.27 ID:ZPT4MYIV0.net
阿蘇黄色

332 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:11:19.73 ID:YP6MjbZk0.net
阿蘇ー

333 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 22:11:23.55 ID:BBOzGEsM0.net
大分どん

334 :M7.74(兵庫県):2016/04/18(月) 22:11:30.39 ID:DvLOdEAF0.net
阿蘇もぞもぞ

335 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:11:31.91 ID:YQkUtJwT0.net
大分び

336 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:11:39.51 ID:NaE0ZVfm0.net
阿蘇もぞ

337 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:11:39.69 ID:b0jO1opL0.net
阿蘇大分

338 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:11:40.83 ID:DjaQxHt00.net
やっぱり消しちゃったみたいだ
20:42頃発生した熊本県阿蘇地方の地震【M5.8】の4モニタ版です
転載禁止
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org825654.gif

大分もぞ

339 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:11:51.04 ID:bSFVjyYZ0.net
あそ

340 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 22:11:54.80 ID:sM9HJ0DU0.net
阿蘇

341 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:12:01.30 ID:Mn80zOcA0.net
本当に震源が四国に移る勢い
東南海マジで、、、来る?

342 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:12:03.73 ID:ZPT4MYIV0.net
熊本黄色

343 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:12:04.31 ID:YC/yFTBW0.net
>>338
ありがとうございます!

344 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:12:06.11 ID:sm2qzlm/0.net
(´(ェ)`)

345 :M7.74(芋):2016/04/18(月) 22:12:06.67 ID:qjD0TKwY0.net
地中がおかしすぎ
もう一度くると思う

346 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:12:10.05 ID:DjaQxHt00.net
くまもぞ

347 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:12:13.56 ID:bkZgkssa0.net
くま

348 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:12:15.14 ID:58ph09sp0.net
熊本

349 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:12:16.51 ID:+YLoY8MQ0.net
阿蘇〜くま

350 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:12:18.63 ID:AXjIDv3D0.net
あそからのくま

351 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 22:12:18.99 ID:ppMzYBeR0.net
大くま

352 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 22:12:21.92 ID:i9K4pbf60.net
連発か

353 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 22:12:24.66 ID:BBOzGEsM0.net
くまもと対抗心むき出し

354 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:12:28.90 ID:b0jO1opL0.net


355 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:12:28.91 ID:YQkUtJwT0.net
くま連動

356 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:12:30.35 ID:bSFVjyYZ0.net
くまもぞ

357 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:12:42.99 ID:ofN+K9250.net
>>257
強震ビューア使ってみない?

358 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:12:46.54 ID:ZW1jyd5G0.net
日向灘もぞ?

359 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:12:56.58 ID:GCvw5mwO0.net
>>338
乙です

360 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:13:02.42 ID:vdvjCi480.net
中央日報
「日本の地震を見る韓国の変わった目」
http://japanese.joins.com/article/592/214592.html?servcode=100&sectcode=120&cloc=jp|main|top_news

361 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:13:03.98 ID:/ndl0a4p0.net
東京と神奈川さんありがとう!
すいません。

362 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:13:25.00 ID:zV7ImKyy0.net
満月に向かって月の引力やばいからここで四国にお渡りになるとか嫌な予感しかしない@大阪

363 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:13:33.93 ID:YP6MjbZk0.net
>>358
こら!
ってまじ?
シャレならんけど

364 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:13:37.48 ID:ZPT4MYIV0.net
阿蘇黄色

365 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:13:40.48 ID:DjaQxHt00.net
阿蘇もぞ

366 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 22:13:40.49 ID:4Icj97Us0.net
東日本の時は、「あーあ、九州は地震なくていいな」と思ってたのに

367 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:13:41.55 ID:sm2qzlm/0.net
大分も

368 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:13:48.32 ID:b0jO1opL0.net
阿蘇大分

369 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:13:50.80 ID:bSFVjyYZ0.net
あそもぞ

370 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:13:50.98 ID:28cMb7PpO.net
大分黄

371 :M7.74(アメリカ合衆国):2016/04/18(月) 22:13:52.03 ID:yuaK4V3E0.net
>>345
どういう風におかしいの?

372 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:13:53.33 ID:+YLoY8MQ0.net
阿蘇

373 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:13:57.16 ID:YP6MjbZk0.net
阿蘇大分

374 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:13:57.38 ID:agXfL6LK0.net
いたもぞ

375 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 22:14:00.84 ID:i9K4pbf60.net
おいおいおい

376 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 22:14:02.58 ID:ppMzYBeR0.net
あそもぞ

377 :M7.74(長崎県):2016/04/18(月) 22:14:06.19 ID:gwtLd2Ji0.net
大分が止まらんな

378 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:14:14.39 ID:AVOYZTcV0.net
おお痛

379 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 22:14:22.98 ID:Zklc3jZ80.net
暗くなったら本気出し始めるな

380 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:14:27.71 ID:ZM8OEYVK0.net
異常震域が増えてないか?

381 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:14:34.35 ID:vSO6SIiI0.net
やばいとこ来たぞ

382 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 22:14:34.54 ID:a3dWAfpO0.net
阿蘇地中からもぞ

383 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:14:36.83 ID:YQkUtJwT0.net
熊本大分シーソーゲーム

384 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:14:40.15 ID:Wfu3N+VZ0.net
本当に競い合うかの用に交互にくるね

385 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 22:14:40.88 ID:hFsKPQHt0.net
ほんと今夜は大分連発だなぁ

386 :M7.74(芋):2016/04/18(月) 22:14:43.31 ID:qjD0TKwY0.net
揺れの頻度的には東日本大震災も中越地震も
大きく超えた

387 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:14:51.31 ID:I/J+o8T90.net
さっきの震度6で覚醒したのか・・・

388 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:14:51.69 ID:PBMS3cFT0.net
バヌアツM6.1!!

389 :M7.74(兵庫県):2016/04/18(月) 22:15:14.21 ID:3KXym73C0.net
>>272
うちもレトルトのお粥とラップが売り切れてた

390 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:15:20.18 ID:kD4Sh6ha0.net
四国渡りするっていうか、鳴門・高松・淡路島の間の海のところが何か変だ。
さっきから九州の地震と連動してる

391 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 22:15:20.74 ID:zbhQn64d0.net
>>388
えぇ・・・・

392 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:15:23.63 ID:ZPT4MYIV0.net
>>388
マジ?

393 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:15:26.39 ID:40Dlp0go0.net
彩佳を危ないトコにやるなよ

394 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 22:15:34.02 ID:37bkqm/X0.net
え?

395 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:15:37.84 ID:bf7z0PME0.net
熊本と大分が地震で競いあってるな

396 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 22:15:59.93 ID:byGfrws/0.net
ちたまが崩壊するんか

397 :M7.74(中部地方):2016/04/18(月) 22:16:12.31 ID:nWZvNBB00.net
バヌアツきたらしいけど…おいおい

398 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:16:18.25 ID:NaE0ZVfm0.net
>>388
マジ?

399 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:16:18.80 ID:ZPT4MYIV0.net
くまもぞ

400 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 22:16:22.44 ID:a3dWAfpO0.net
>>388
ソース

401 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:16:26.73 ID:YP6MjbZk0.net
>>397
まじで?

402 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:16:39.09 ID:DjaQxHt00.net
いばふくもぞ

403 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:16:40.74 ID:sm2qzlm/0.net
いばもぞ

404 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:16:46.80 ID:VAmVPmee0.net
三重が不気味

405 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:16:47.46 ID:B9WAVB160.net
新強震モニタってどれ見てるのが一番誤差ないの?
最大化速度?変位?

406 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:16:47.76 ID:+YLoY8MQ0.net
くま

407 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:16:47.97 ID:28cMb7PpO.net
熊本緑

408 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:16:50.28 ID:zyZkRv5Q0.net
>>388
エッ

409 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:16:53.34 ID:NaE0ZVfm0.net
いばふくもぞ

410 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:16:54.12 ID:b0jO1opL0.net
いば?

411 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 22:16:58.31 ID:BBOzGEsM0.net
ふくしまおき?

412 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 22:17:05.04 ID:NpHA2ikr0.net
>>388
やめろって…

413 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:17:15.62 ID:Pznwyb3Y0.net
いばふく・くま

414 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:17:29.53 ID:bSFVjyYZ0.net
>>405
加速度

415 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:17:33.48 ID:ZPT4MYIV0.net
地球がおかしいんじゃねえの

416 :M7.74(芋):2016/04/18(月) 22:17:34.74 ID:qjD0TKwY0.net
またまたバヌアツ
これは止まらないな

417 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:17:35.37 ID:yq3xjcUa0.net
>>388
うそはやめろ

418 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:17:54.14 ID:k87MYMI10.net
4月14日におきてるんじや?

419 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:18:07.42 ID:ASbosS5x0.net
そいつさっきパシスタンで震度8来たとか言った奴だろ

420 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:18:15.44 ID:7p3E//Cc0.net
気象庁っていつからだっけ?

421 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:18:23.42 ID:EJp7dGNo0.net
バヌアツの法則…うっ頭が…

422 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:18:26.43 ID:vQ0+vG760.net
きたー

423 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:18:28.71 ID:diVN5oFD0.net
よし、沈静化したな

424 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:18:30.04 ID:ZPT4MYIV0.net
あそもぞ

425 :M7.74(熊本県):2016/04/18(月) 22:18:34.01 ID:Iy/B4DUu0.net
くま「やられたらやり返す。倍返しだ!」
板「10倍返しだ!」
阿蘇「喧嘩両成敗、全部火砕流で流しましょう」

426 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:18:42.86 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

427 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:18:43.02 ID:ZJN3F1zl0.net
東日本九州連動大震災

428 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:18:44.78 ID:NaE0ZVfm0.net
大分び

429 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:18:49.46 ID:k87MYMI10.net
>>421
なにそれ?

430 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:18:53.14 ID:58ph09sp0.net
>>420
12分後

431 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 22:19:06.90 ID:mnmCkxN60.net
つうか地表で愛媛県のついたままのが気になる
いつも強風のときもつかないのに
なんかあっなんだろか?

432 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:19:08.96 ID:EKHxmk+70.net
>>423
どこ見たら沈静化してるんだ?
福島か?

433 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:19:09.36 ID:ZPT4MYIV0.net
くまもぞ

434 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:19:18.84 ID:YP6MjbZk0.net
くまもぞ

435 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:19:19.88 ID:DjaQxHt00.net
くまもぞ

436 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 22:19:26.25 ID:BBOzGEsM0.net
これは夜中が山だぞ

437 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:19:30.40 ID:PNePmU2y0.net
にわかが多いせいなのかもしれなけどさ、もぞもぞ言い過ぎじゃねーか?

438 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:19:32.72 ID:NaE0ZVfm0.net
くまもぞ

439 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:19:34.27 ID:EJp7dGNo0.net
>>429
ggr

440 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:19:38.56 ID:ZPT4MYIV0.net
阿蘇黄色

441 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:19:39.54 ID:YP6MjbZk0.net
赤い

442 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:19:39.65 ID:DjaQxHt00.net
阿蘇微

443 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 22:19:41.55 ID:byGfrws/0.net
またきた

444 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:19:44.50 ID:ednakYA90.net
大分だ

445 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:19:45.03 ID:wk/vMpu50.net
赤発信

446 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:19:45.37 ID:sm2qzlm/0.net
大分

447 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 22:19:45.60 ID:4Icj97Us0.net
オレンジ発進きたあああああ

448 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:19:46.80 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

449 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:19:48.22 ID:NaE0ZVfm0.net
大分オレンジ

450 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 22:19:48.43 ID:sM9HJ0DU0.net
あああ

451 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:19:49.43 ID:zHrkAQQm0.net
でかいぞ

452 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:19:51.14 ID:N0ckX3JY0.net
おおいた

453 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:19:51.89 ID:58ph09sp0.net
大分オレンジ〜

454 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:19:51.93 ID:1DOscHVq0.net
おおいた

455 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:19:52.35 ID:GCvw5mwO0.net
またきた

456 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/18(月) 22:19:52.64 ID:kFv135140.net
うお

457 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:19:55.36 ID:vdvjCi480.net
クマきた〜〜〜〜〜〜

458 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:19:56.40 ID:p5w3tyC90.net
大分オレンジ

459 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:19:56.51 ID:5DMHXz2P0.net
あああ県境オレンジ

460 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 22:19:56.53 ID:zAU12zZl0.net
ID:ZJN3F1zl0
うぜえな

461 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 22:19:56.72 ID:a3dWAfpO0.net
阿蘇きた黄

462 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 22:19:58.21 ID:i9K4pbf60.net
あか

463 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:19:58.75 ID:YQkUtJwT0.net
あそおおおおおおおおおおおお

464 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:19:59.19 ID:b0jO1opL0.net
大分

465 :M7.74(関東・甲信越):2016/04/18(月) 22:19:59.35 ID:P11v9VQ5O.net
もう

466 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:20:01.23 ID:28cMb7PpO.net
大分黄
地中黄緑

467 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:20:05.79 ID:zyZkRv5Q0.net
(* ̄(エ) ̄*)

468 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 22:20:07.14 ID:YCxRRHdy0.net
完全に大分発信になってきたな

469 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:20:08.25 ID:bSFVjyYZ0.net
>>429
バヌアツで大地震が起きると数ヵ月後日本でも大地震が起きる法則

470 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 22:20:10.99 ID:uwoyFKEs0.net
くるぞ

471 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 22:20:13.41 ID:zAU12zZl0.net
おおいた黄色

472 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:20:24.80 ID:SOHsdWNQ0.net
入れ歯出すなw

473 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:20:29.56 ID:bf7z0PME0.net
でっかいぞ

474 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:20:29.96 ID:+YLoY8MQ0.net
南予まで来た

475 :M7.74(長崎県):2016/04/18(月) 22:20:31.40 ID:gwtLd2Ji0.net
コレ豊後水道渡る気満々だな

476 :M7.74(大分県):2016/04/18(月) 22:20:33.46 ID:mKd9uVhR0.net
感じた

477 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:20:37.29 ID:bSFVjyYZ0.net
くま

478 :M7.74(長野県):2016/04/18(月) 22:20:41.27 ID:jw51JgKC0.net
伊予が動いた

479 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 22:20:42.37 ID:mnmCkxN60.net
地中、宮崎、愛媛もきたな
やだーもう

480 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:20:42.47 ID:FRuGrW7e0.net
ホント宵っ張りだな

481 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:20:42.80 ID:YP6MjbZk0.net
慌てて赤いって書いて場所忘れてたわ

482 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:20:43.21 ID:dRHUv2ix0.net
福岡でも揺れ感じた

483 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:20:43.77 ID:ZZBHikDt0.net
活発

484 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:20:45.23 ID:JmpSmRAX0.net
九頭龍閃
愚か者たちの自治など夢物語に過ぎない
天才による王治が必要なのだ

485 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 22:20:47.36 ID:a3dWAfpO0.net
宮崎方面いっちゃったな……日向灘

486 :M7.74(石川県):2016/04/18(月) 22:20:49.34 ID:ZPT4MYIV0.net
あそもぞ

487 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:21:04.31 ID:/ndl0a4p0.net
ユーストのモニタみてたらピーピー言ってるけど
やばいって意味なのか???

488 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:21:10.97 ID:CMvC5v9G0.net
 
     彡⌒ミ
    (´・c_,・。)y━~~ < プロ作家の皆さんが大挙してこんなスレに登場だぬ・・
    乙__⌒⊃               半端ない場違いな匂いが、プンプンだぬ

489 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:21:14.10 ID:SpCXd3gn0.net
伊予伊予だな

490 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:21:14.40 ID:bSFVjyYZ0.net
震源5.0km

491 :M7.74(公衆):2016/04/18(月) 22:21:27.31 ID:viZuT1hS0.net
バヌアツM6.2に上方修正

492 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 22:21:30.79 ID:rmVmasbx0.net
バヌアツマジやんけ
これはやばい

493 :M7.74(もも):2016/04/18(月) 22:21:33.74 ID:fOgBnWWT0.net
【速報】
バヌアツでM6.1の地震
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2016hqig

494 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:21:38.42 ID:+YLoY8MQ0.net
心拍数下がらん @伊方

495 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:21:47.62 ID:vQ0+vG760.net
>>489
まだ

496 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 22:21:48.85 ID:NpHA2ikr0.net
日向灘はマジで勘弁しろ
津波関連調べてたら絶望したわ

497 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:22:05.23 ID:pyoJnKQA0.net
焦らさないでドカンときてサヨナラしてほしいっす

498 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:22:19.88 ID:YP6MjbZk0.net
>>493
ちょっw
これあかんやつやん

499 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:22:26.78 ID:yq3xjcUa0.net
>>493
昼の1時やんけ

500 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 22:22:37.92 ID:zAU12zZl0.net
>>488 携帯の人のためAA自重してね

501 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 22:22:38.30 ID:a3dWAfpO0.net
>>496
だろうね。緊急地震速報の誤報のとき心臓止まりそうなった

>>493
こりゃ当分熊本も落ち着かないな

502 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:22:42.62 ID:DjaQxHt00.net
バヌアツでM6.1?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org825677.png

503 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:22:46.44 ID:VAmVPmee0.net
なんんでアカンやつ?

504 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 22:23:02.94 ID:mnmCkxN60.net
>>494
だ大丈夫。た、たぶん
大丈夫だと信じる

505 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 22:23:07.49 ID:DilEruSh0.net
>>499
UTC

506 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:23:15.01 ID:/ndl0a4p0.net
>>338
みれた!ありがとう

507 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:23:21.96 ID:k87MYMI10.net
だから、なんで、バヌアツきにするのさ?

508 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:23:22.97 ID:zyZkRv5Q0.net
>>502
完全に見逃してたわ d

509 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:23:25.17 ID:Nc9nW5yE0.net
M6.1では津波も立たない

510 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:23:39.46 ID:agXfL6LK0.net
バヌアツとどういう関係なの?
プレート的な意味で

511 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:23:43.24 ID:ElOCRBOc0.net
>>357
ありがとうございます。見てみます。

512 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:23:48.98 ID:sm2qzlm/0.net
(´(ェ)`)

513 :M7.74(兵庫県):2016/04/18(月) 22:23:50.65 ID:3KXym73C0.net
>>493
あーあ…
とうとう来ちゃった

514 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:24:03.64 ID:yq3xjcUa0.net
M6.1なんか雑魚やんけ

515 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 22:24:05.06 ID:hhp2OVCn0.net
いまゆっくり家がミシ…ミシ…してた
北関東

516 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:24:13.66 ID:Wfu3N+VZ0.net
高地は昔の津波の写真が残っている。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/emiyosiki/20121221/20121221130853.png

517 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 22:24:14.86 ID:Ssu1Jtd00.net
>>507
バヌアツきたら日本揺れるもん

518 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:24:30.83 ID:YC/yFTBW0.net
>>437
お恥ずかしい
控えるわ

519 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:24:31.30 ID:+YLoY8MQ0.net
>>504
あ、ありがとう

くまもぞ

520 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:24:35.75 ID:aJiLomHQ0.net
「バヌアツの法則」

521 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:24:42.74 ID:3zTsImeV0.net
>>510
バヌアツはちょっとの津波でも国が消滅するんやで…

522 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:24:49.26 ID:qn0YGzVK0.net
>>499
UTC

523 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:24:50.21 ID:GqdfHv8M0.net
ばぬあつのほーそく

524 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:24:58.75 ID:GCvw5mwO0.net
>>505
JST22時06分か・・・

525 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:24:59.70 ID:YP6MjbZk0.net
>>510

バヌアツの法則 


バヌアツ沖で地震が発生すると数日遅れて日本でも同規模以上の地震が発生することが多い。
バヌアツの法則が的中する確立派60%から70%。発生期間はバヌアツ沖で地震が発生して
から5日前後。【参照元】
 
ニュージーランドで地震が起きた際にも注意が必要。東日本大震災前にもニュージーランドで
大地震が発生していた。【参照元】

526 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 22:25:08.08 ID:NpHA2ikr0.net
>>501
同じく。血の気引いたよあれは

527 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:25:12.27 ID:DjaQxHt00.net
くまび

528 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:25:13.80 ID:bkZgkssa0.net
>>510
バヌアツの法則で検索

529 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:25:14.58 ID:1DOscHVq0.net
くまもそ

530 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:25:19.64 ID:NaE0ZVfm0.net
くまオレンジ

531 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 22:25:19.88 ID:byGfrws/0.net
熊もぞった

532 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 22:25:21.39 ID:BBOzGEsM0.net
くまもぞ

533 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:25:22.40 ID:oztkCahl0.net
くま

534 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 22:25:24.14 ID:4Icj97Us0.net
くまび

535 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:25:24.51 ID:28cMb7PpO.net
熊本黄

536 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:25:34.09 ID:+YLoY8MQ0.net
くま

537 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:25:44.99 ID:4G0g9tWu0.net
熊倉

538 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 22:26:05.81 ID:mnmCkxN60.net
くまでか。大分とくま張り合ってる・・

539 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:26:07.54 ID:zyZkRv5Q0.net
頭痛くなってきた・・・(´;ω;`)

540 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:26:21.86 ID:AXjIDv3D0.net
>>502
またバヌアツ…
これでインドネシアが来たら本当に考えなくてはいけないね

541 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:26:22.93 ID:hRx2VHtq0.net
>>247
ィリピン海プレートがユーラシアプレートに沈み込む事で西日本の地層を圧迫してる
地層が耐えられなくなったところでもろい地盤のところでひびが入り地震が起きる
それが地表に見えるのを断層と呼び、南海トラフ・琉球海溝に並行して、中央構造線と呼ばれる大きな断層帯が存在する

プレートがスルスルとうまく沈みこんでくれればいいが、うまい具合に引っ掛かると図緑の地層に大きな圧力がかかる
それがバイーンとはじけると起こるのがプレート型地震で、その前にもろい断層が耐えられずに動いて内陸地震が起こると考えられている

542 :M7.74(兵庫県):2016/04/18(月) 22:26:31.09 ID:qlJeC53d0.net
毎度の熊本⇔大分のラリー

543 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:26:40.63 ID:d4I0D20A0.net
>>515
それは心配ない

544 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:26:44.53 ID:p5w3tyC90.net
大分と熊本が交互に阿蘇山刺激してる・・・

545 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:26:42.73 ID:1DOscHVq0.net
あそ

546 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:26:46.35 ID:oztkCahl0.net
あそ

547 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:26:47.15 ID:vQ0+vG760.net
くまもんとルンバちゃん頑張れ

548 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:26:48.27 ID:Abjl0fPl0.net
バヌアツ大丈夫かー ここらの島 津波来たら終わるやん
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157363-1460985975.jpg

549 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:26:48.28 ID:YP6MjbZk0.net
阿蘇もぞ

550 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:26:50.43 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

551 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:26:52.60 ID:NaE0ZVfm0.net
くまおおいたび

552 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:27:03.10 ID:GCvw5mwO0.net
>>510
バヌアツでM6級発震があると、国内では3〜9日遅れて対応発震があり、
 発震規模はバヌアツ±M1の範囲に90%が入ります。
 そして驚くのは、その対応率、何と9割という高確率!

553 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:27:03.66 ID:CMvC5v9G0.net
 
        (~)
      γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´ ∀`)  ケータイでこんなスレ観てんの?♪
 ピョン   (:::O┳O)
  ピョン   し-||-J
       ⊂§⊃
         §
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃

554 :M7.74(関東・甲信越):2016/04/18(月) 22:27:16.74 ID:TohZFo0NO.net
>>516
人間て愚かだな

555 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:27:26.19 ID:vdvjCi480.net
震源がどんどん伊方原発に近づいてきてるね。これ相当ヤバイ状況とちゃうの?

556 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:27:44.10 ID:+YLoY8MQ0.net
大分 くま もぞもぞ

557 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 22:27:57.97 ID:BEFeSqF20.net
止まらない余震なんて、案外濃尾地震以上の地震の前触れだったりして

558 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:27:59.69 ID:unYEfwAQ0.net
>>493
関係あんの?

559 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:28:03.71 ID:NaE0ZVfm0.net
バヌアツきたー

560 :M7.74(岐阜県):2016/04/18(月) 22:28:06.16 ID:BpxpVVFY0.net
>>552
勉強になったありがとう

561 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:28:08.68 ID:bSFVjyYZ0.net
バヌアツの法則とはバヌアツで地震が発生すると数日遅れて日本でも同規模以上の地震が発生する現象の事。
具体例をあげると2013年8月に宮城沖で発生した震度5強の地震や2013年12月7日に発生した三陸沖マグニチュード7.2などがある。
ちなみにバヌアツの法則の対応率はなんと9割

562 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:28:16.92 ID:7p3E//Cc0.net
バヌアツやばいな
今度はどこだ?四国か?やめてくれよ原発あるのに

563 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:28:24.02 ID:268diOpr0.net
熊本vs大分
このラリーどっちが勝つかな

564 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:28:33.66 ID:DjaQxHt00.net
阿蘇もぞ

565 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:28:35.62 ID:oztkCahl0.net
オレンジ大分

566 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:28:39.07 ID:YP6MjbZk0.net
また来た
大分

567 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:28:49.03 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

568 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:29:02.54 ID:3Li6cCy80.net
あれ?バヌアツって4月14日にも来てたやつだっけ
けっきょく津波は無かったけど

569 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:29:03.07 ID:k87MYMI10.net
熊本も3.11もバヌアツ関係なかったやん

570 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 22:29:06.80 ID:mnmCkxN60.net
>>516
おっ五台山。かなりの山なのに、
市街地が水一面やないか。津波すげーな
でもこれ警戒しろ言われても、高知県の市街地そのものを山に全部建て直さないといかんから
現時点に無理やん。どないするんやろ

571 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:29:25.64 ID:1hqDtLfI0.net
阿蘇って大分?

572 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:29:33.60 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

573 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 22:29:41.13 ID:Ssu1Jtd00.net
>>569
あったやん

574 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 22:29:41.76 ID:jLG1yY3a0.net
>>571
熊本

575 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:30:13.27 ID:GCvw5mwO0.net
>>560
学者よりも地震板発の情報のほうが的中率高いというカオスな状況です

576 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/18(月) 22:30:18.38 ID:NVluuTm30.net
震源一致してる
http://f.xup.cc/xup2jnmeaoz.jpg

577 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 22:30:36.71 ID:mnmCkxN60.net
>>539
あたたかもの飲んでちょっと横になりおやすみ

578 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:30:39.11 ID:j7SptCMw0.net
オーイタ オーイタ 騒がしいなw

579 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:30:49.04 ID:516lemgm0.net
おおわけけん頑張れ

580 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:31:00.05 ID:InhyfDvx0.net
九重・阿蘇・湯布院
どこも韓国人・中国人観光客だらけだったからな・・

神々の怒りをかってるな

581 :M7.74(中部地方):2016/04/18(月) 22:31:13.93 ID:nWZvNBB00.net
バヌアツ22時6分にもおきてるね

582 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:31:19.21 ID:zyZkRv5Q0.net
きたぞおおおおおお

583 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:31:21.00 ID:oztkCahl0.net
阿蘇オレンジ

584 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 22:31:21.96 ID:byGfrws/0.net
おおいた

585 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:31:22.35 ID:DjaQxHt00.net
阿蘇黄

586 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:31:22.51 ID:1DOscHVq0.net
あそ

587 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:31:25.96 ID:CMvC5v9G0.net
阿蘇黄色

588 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:31:26.63 ID:58ph09sp0.net
大分もぞ

589 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:31:26.69 ID:ZW1jyd5G0.net
大分 沿岸あたり

590 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:31:27.39 ID:p5w3tyC90.net
あそ

591 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:31:27.91 ID:+YLoY8MQ0.net
大分 阿蘇

592 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:31:31.05 ID:agXfL6LK0.net
調べたら言うほど当たってないやん
大丈夫だ

593 :M7.74(関東・甲信越):2016/04/18(月) 22:31:31.41 ID:P11v9VQ5O.net
ちょっと

594 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 22:31:32.62 ID:a3dWAfpO0.net
阿蘇がまたきた

595 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 22:31:32.67 ID:BBOzGEsM0.net
阿蘇山どん

596 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:31:36.21 ID:AXjIDv3D0.net
あそ

597 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:31:37.52 ID:Mn80zOcA0.net
うわぁーーーー

598 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:31:40.73 ID:KedUlrA10.net
>>580
そーゆ意味では大分は怒らせたかもな
ああ大分だあ

599 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:31:41.52 ID:sm2qzlm/0.net
大分

600 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:31:42.04 ID:XWTgRQm90.net
また活発になってきたか

601 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:31:43.04 ID:b0jO1opL0.net
大分

602 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:31:43.93 ID:28cMb7PpO.net
大分地中だんだん明るくなってきてる

603 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:31:44.44 ID:EbsWdTBn0.net
>>581
やめてくれ

604 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:31:53.93 ID:bSFVjyYZ0.net
阿蘇

605 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:31:54.46 ID:cCxY6doB0.net
大分の万年山辺りの断層群が無反応が怖い

606 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:32:02.31 ID:IaWtemMn0.net
大分微
また震度5強あったんか…

607 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:32:04.49 ID:3Q/4LZ0t0.net
今回は熊本のが原因でバヌアツも
って可能性は無いの?
バヌアツ→日本の順番なのかえ

608 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:32:07.50 ID:rYkB6EQy0.net
ちなみにこの前の本震(仮)の次の日も、
バヌアツM6クラス連発で起きてたりするんだなこれが。

609 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 22:32:16.37 ID:YCxRRHdy0.net
大分連発

610 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:32:19.17 ID:LgKKHfTA0.net
>>541
あの図解だと陸側地殻に「断層活動→偽関節の形成」となるから、
起点側延長のプレート間固着域の歪応力は一時的に下がる可能性の方が高いよ

611 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:32:20.63 ID:+YLoY8MQ0.net
また南予波及

612 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:32:24.11 ID:oztkCahl0.net
連続

613 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:32:24.97 ID:bkZgkssa0.net
あそくま

614 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:32:38.31 ID:fAmzceFU0.net
もうやだ
精神的疲労がハンパないわ

615 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 22:32:43.73 ID:YCxRRHdy0.net
そして熊

616 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:32:46.93 ID:DjaQxHt00.net
くま黄

617 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:32:47.10 ID:oztkCahl0.net
今度はくま

618 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:32:48.43 ID:p5w3tyC90.net
くま

619 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:32:50.41 ID:iVA6ae+s0.net
くまび

620 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:32:50.60 ID:+YLoY8MQ0.net
くま

621 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:32:54.86 ID:pxxnA95Z0.net
とまらないね

622 :M7.74(関東・甲信越):2016/04/18(月) 22:33:01.58 ID:P11v9VQ5O.net
もう!

623 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:33:01.81 ID:QfEVEeYN0.net
六甲山系微?

624 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:33:02.89 ID:bf7z0PME0.net
大分と熊本がマジで競ってる

625 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:33:06.47 ID:sm2qzlm/0.net
(´(ェ)`)

626 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 22:33:09.26 ID:DilEruSh0.net
九州全域やん

627 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 22:33:10.77 ID:byGfrws/0.net
なんで夜に活発化するんだろ

628 :M7.74(長崎県):2016/04/18(月) 22:33:17.38 ID:gwtLd2Ji0.net
妙な広がり方してるな

629 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:33:17.46 ID:GCvw5mwO0.net
>>569
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160403-00000002-rescuenow-int

630 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 22:33:19.80 ID:BBOzGEsM0.net
なんかシーソーゲームだな

631 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:33:21.38 ID:28cMb7PpO.net
熊本黄
地中明るい

632 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 22:33:22.72 ID:xODfl9N90.net
連発し杉…まったく収まらんなあ

633 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:33:22.86 ID:p5w3tyC90.net
こりゃ〜〜なんか来るだろ、

634 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 22:33:26.47 ID:kyBt2QY90.net
まるで花火!

635 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 22:33:37.58 ID:BEFeSqF20.net
揺れっぱなしワラタ

636 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:33:38.42 ID:k87MYMI10.net
バヌアツっていうか、太平洋の海沿いがおかしいね。

断層ちくちくと攻撃してエネルギーを放出させてあげれば小さな地震は起きるけど、大きな地震は起きないのでは?

637 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:33:39.16 ID:KedUlrA10.net
宮崎じわーりだなw

638 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 22:33:40.40 ID:DilEruSh0.net
>>627
夢は夜ひらく

639 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 22:33:44.49 ID:ssexZflY0.net
なんかまたテロンテロンきそうな雰囲気だな

640 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/18(月) 22:33:58.90 ID:kWKXtcpI0.net
大分と宇城が気になる

641 :M7.74(兵庫県):2016/04/18(月) 22:34:02.04 ID:R71VjWNZ0.net
熊本とバヌアツのラリー

642 :M7.74(広島県):2016/04/18(月) 22:34:09.37 ID:sUYoo34L0.net
謎々を出してやろう。
oされる

の答えはまる、なw

643 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:34:15.24 ID:Wfu3N+VZ0.net
本当に交互になるね。

大分で地震起こると
南端の断層に無理な負荷がかかるのか?

644 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 22:34:19.00 ID:Qq2d4y+U0.net
逆に熊本の対応地震がさっきのバヌアツかもよ?

645 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 22:34:25.48 ID:byGfrws/0.net
>>638 圭子じゃねーしw

646 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:34:27.93 ID:V7XAq7rl0.net
バヌアツの法則って…
正直オカルトの域を出ない与太話だろ?

647 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:34:30.37 ID:bSFVjyYZ0.net
さっきの震度5が本震だろ
実際もう完全に収束してる

648 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:34:32.56 ID:1DOscHVq0.net
おおいもぞ

649 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:34:41.86 ID:7p3E//Cc0.net
今日の日中は収束したんじゃないかと思うくらい静かだったけど夜になって

650 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:34:47.05 ID:Mn80zOcA0.net
くまVS大痛 の地震対決かよ

651 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:35:27.40 ID:4T6bb/7Q0.net
熊本とバヌアツは終いとしちゃえ

652 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 22:35:33.76 ID:Ssu1Jtd00.net
>>646
的中率高いじゃん

653 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:35:37.90 ID:yq3xjcUa0.net
本震が群発だな

654 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:35:39.69 ID:CMvC5v9G0.net
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::

655 :M7.74(空):2016/04/18(月) 22:35:41.70 ID:/JObrRhj0.net
この九州ででかい時に連動して地中で動く長野・岐阜あたりは何なんだろ。

656 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:35:55.50 ID:GCvw5mwO0.net
>>646
9割の確率で当たっている物はオカルトと言わない。

657 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 22:35:58.21 ID:a3dWAfpO0.net
阿蘇単独でよくもぞるね

658 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:35:59.36 ID:+YLoY8MQ0.net
阿蘇もぞ

659 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:36:15.10 ID:h+YM3Yo00.net
>>639
IDが!

660 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:36:19.38 ID:uRRYWjRW0.net
>>646
今年4/3のニュースです
http://www.news24.jp/articles/2016/04/03/10326418.html
そして4/14に熊本地震が起きました

えぇ、もちろんオカルトですがね

661 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:36:21.40 ID:EKHxmk+70.net
>>627
東日本のときもこの時間帯から本番だったよ。

662 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:36:21.87 ID:4T6bb/7Q0.net
>>645
かんかん照りの昼は怖い♪

663 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:36:23.73 ID:1DOscHVq0.net
あそ黄色

664 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:36:23.87 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

665 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 22:36:25.23 ID:U0ihiDsk0.net
環太平洋がハンパない活動

666 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 22:36:28.55 ID:byGfrws/0.net
大分もぞ

667 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:36:32.89 ID:3Li6cCy80.net
また大分び

668 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:36:33.31 ID:oztkCahl0.net
あそいた

669 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:36:45.10 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

670 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:36:45.16 ID:JsLfiGfA0.net
狂信モニター九州版わらたw

671 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 22:36:45.54 ID:hFsKPQHt0.net
阿蘇が

672 :M7.74(大分県【22:19 震度2】):2016/04/18(月) 22:36:45.97 ID:ZI3aTAE10.net
大分はもう安全てことでいいんですかね(震え声

673 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:36:50.14 ID:sm2qzlm/0.net
大分も

674 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:36:50.70 ID:p5w3tyC90.net
止まらない止まらない

675 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:36:57.09 ID:zyZkRv5Q0.net
>>654
見てんじゃねーよwww

676 :M7.74(大分県【22:19 震度2】):2016/04/18(月) 22:37:00.12 ID:n30JIDVT0.net
昨夜モニター見てなかったんだけど昨夜よりも揺れ多い?

677 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:37:01.58 ID:oYPe/XNp0.net
うごめいてるな九州

678 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 22:37:02.95 ID:ppMzYBeR0.net
大分ヤバいな

679 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:37:08.00 ID:YP6MjbZk0.net
阿蘇山どうなってるんだろ

680 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:37:18.98 ID:k87MYMI10.net
断層をちくちくして人工的にエネルギーを放出する技術の開発が急務だな。
建物は免震震度7クラスを義務化。

681 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:37:22.33 ID:HoY1JTWW0.net
報道ステーションCM明け 断層の検証

682 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:37:25.03 ID:oztkCahl0.net
もういっちょあそいた

683 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:37:25.05 ID:28cMb7PpO.net
大分黄緑→熊本緑

684 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:37:28.20 ID:YP6MjbZk0.net
またまた大分

685 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:37:28.47 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

686 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:37:35.19 ID:vEjYdA780.net
再び活発化してるね

687 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 22:37:38.65 ID:DilEruSh0.net
>>679
裁判傍聴

688 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:37:44.70 ID:InhyfDvx0.net
韓国人・中国人観光客の多さでは
断然大分だ、

湯布院、別府、九重の夢吊橋・・

へどが出るほど、毎日毎日大型バスで何百人と来てたからな・・

神々の怒りを買うのはおそらく大分

689 :M7.74(広島県):2016/04/18(月) 22:37:47.52 ID:PVAeMonH0.net
>>655
プレート?

690 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:37:51.55 ID:YQkUtJwT0.net
>>676
比較にならない

691 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:37:59.11 ID:j7SptCMw0.net
音声うるせえ オーイタオーイタ

692 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:38:07.98 ID:hRx2VHtq0.net
>>610
あそこまでパックリ割れないからなw実際はそんなにエネルギーは逃げない

693 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:38:10.56 ID:NgbI5Fro0.net
愛媛県民参上!

694 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:38:20.64 ID:bSFVjyYZ0.net
>>688
そんなオカルト本気で信じてるのか

695 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:38:32.07 ID:EKHxmk+70.net
>>693
おせーよw

696 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 22:38:34.58 ID:BEFeSqF20.net
冷えると家鳴りみたいに地盤がパキパキするのかな

697 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:38:35.41 ID:Wfu3N+VZ0.net
そういえば今回の地震は割合、夜になると活発になる傾向があるね。
さすがに偶然だとは思うけど

698 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 22:38:40.80 ID:4EDlvs540.net
>>679
チェック継続してます
今のところ異常なし

699 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:38:51.27 ID:+YLoY8MQ0.net
>>693
乙です @伊方

700 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:39:11.65 ID:sm2qzlm/0.net
大分

701 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:39:12.60 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

702 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:39:12.67 ID:ZM8OEYVK0.net
気象庁の会見なんだって?

703 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:39:18.60 ID:k87MYMI10.net
ディーマジエスティがきたのもバヌアツのせいか。

704 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:39:18.99 ID:28cMb7PpO.net
大分黄緑

705 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:39:20.76 ID:1DOscHVq0.net
おおいもぞ

706 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:39:27.42 ID:DIPTPKih0.net
止まんないね、困ったね
じわじわ東側割ってるね
三日ぐらいかけて愛媛にきたら、慶長大地震の再来だ

707 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:39:31.21 ID:uRRYWjRW0.net
>>699
ちょw
一番怖いとこwww

708 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:39:34.90 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

709 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:39:35.94 ID:58ph09sp0.net
>>636
大きな地震のエネルギーを小さな地震で解放するには何万回のうんたらかんたら

710 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:39:44.76 ID:rDw30qsj0.net
古文書だと、馬が何匹死んだとかの記録もあるんだよね。

711 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:39:53.23 ID:YP6MjbZk0.net
>>698
乙です
情報ありがとう

712 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:39:54.43 ID:yICF4IHd0.net
前スレ>>935
>そうか?深夜の真っ暗闇でドーンきたらメンタル崩壊する人続出やろ。
>16日のトラウマ

夕方早朝に大地震が起こると、火事が多発して都市部では火災旋風が発生、とんでもない被害になる
また、人が動いている時間なので被害者は増える

深夜に来た場合、ほとんどが寝てるor室内におり、火気のない家が多いので(建物の倒壊はどうしようもないが)
火事がそれほど出ない
また暗闇だとむしろ冷静に落ち着いて避難ができたりする

今回の地震も初日の段階ではそれほどたいした被害じゃなかったでしょ
火事も一件あったかどうかレベルだし
避難もうまくいってた

713 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:40:05.70 ID:kmF9saFP0.net
>>643
大分が黄色くなる少し前に福岡西部あたりも若干黄色になることが多い気がします。
地表は普段から緑ついてるけど…警固断層にも影響与えてるとか、可能性あります?
詳しい人教えてー

714 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:40:21.60 ID:vdvjCi480.net
南海トラフ後の復興についての提案
1 55歳以上の中高齢者を九州に強制移動。農業に従事させる。
2 その高齢者の財産、不動産の没収。それを原資にして出産費用、教育費の無料化。
3 フリーセックスの奨励。子供は家族ではなく国家に帰属w

715 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:40:32.14 ID:qKU04OJz0.net
バヌアツで地震起きると何がヤバイのか素人の僕に教えてください

716 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:40:45.88 ID:EKHxmk+70.net
>>698
どこのライブカメラ見てる?
RKKのカメラの時計表示が一時間ズレてるのはデフォかな?

717 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:40:47.21 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

718 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:40:50.91 ID:+YLoY8MQ0.net
阿蘇もぞ

719 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:41:08.95 ID:28cMb7PpO.net
大分黄

720 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:41:09.86 ID:7p3E//Cc0.net
あそ

721 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:41:10.27 ID:bSFVjyYZ0.net
>>715
バヌアツの法則で検索

722 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:41:11.59 ID:O5CAnNes0.net
>>715
バヌアツはもういい。
スレ遡れないの?

723 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 22:41:16.16 ID:YCxRRHdy0.net
大分とまらん

724 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:41:22.45 ID:yICF4IHd0.net
>>714
お前のような馬鹿と在チョンを韓国へ送る事が先決だな

725 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 22:41:40.95 ID:Qq2d4y+U0.net
太陽の地場の影響だ 
ポールシフトだ
大陸移動始まったムーでてくる
とか、最近の地震イミフすぎてだんだん頭が現実逃避してきた

726 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 22:41:42.27 ID:DilEruSh0.net
>>715
ナベアツで検索

727 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:41:42.58 ID:xSKPIieU0.net
さっきからモゾモゾしてるのは有感じゃないの?速報でないね

728 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:42:15.16 ID:k87MYMI10.net
>>709
人工地震おこせるならそれを震度5クラスで発生させてエネルギーを解放してやればいい。

729 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:42:18.15 ID:YA32ud990.net
>>715
ちょっと前のレスぐらい読めよ

730 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 22:42:20.64 ID:4EDlvs540.net
>>716
気象庁の火山カメラです
10分くらいの間隔の静止画
もやって判別難しいけど

731 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:42:28.79 ID:DjaQxHt00.net
紀伊もぞ

732 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:42:30.34 ID:bf7z0PME0.net
>>714
被害大きくても死者32万人
そこまでする程ないだろ

733 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:42:35.27 ID:Abjl0fPl0.net
エクアドル沿岸 M5,0 深さ10km
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157365-1460986920.jpg

734 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:42:39.21 ID:yICF4IHd0.net
>>728
起こせねえよ、馬鹿が

735 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:42:41.60 ID:YP6MjbZk0.net
>>706
なんでこんな場所に原発作ったんだろ
馬鹿としか言いようがない

736 :M7.74(大分県【22:31 震度1】):2016/04/18(月) 22:42:49.64 ID:ZI3aTAE10.net
あああああああああああああああああああ!!!大分こわいんんじゃあああああああああああああああ!!

737 :M7.74(佐賀県):2016/04/18(月) 22:43:27.07 ID:7Y/wQ/sK0.net
佐賀の有明海側も常に反応してるけどなんだろ

738 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:43:33.22 ID:unYEfwAQ0.net
バヌアツやばいやん

739 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:43:37.21 ID:NgbI5Fro0.net
>>699
乙!@松山市

740 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 22:43:44.37 ID:bSFVjyYZ0.net
原発は真下の断層がずれても安全に停止できるように設計されてるから安心しろ

741 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:43:50.25 ID:EKHxmk+70.net
>>730
気象庁でしたか。
RKKはライブ配信みたいですが、もやってます。

742 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:43:50.86 ID:YQkUtJwT0.net
>>736
いつでも逃げれる準備しとけ

743 :M7.74(大分県【22:31 震度1】):2016/04/18(月) 22:43:53.45 ID:VhRIXwQo0.net
>>736
それなああああああああああああああああああああああああああ!?

744 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:43:55.10 ID:sm2qzlm/0.net
モゾモゾくらいでは速報でないよ
1日1000回近くあるのにどうするんだ

745 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:44:00.00 ID:qKU04OJz0.net
>>721 >>726
ありがとう

746 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:44:01.82 ID:WpTOnU9T0.net
>>736
カロリーメイトは確保しておけよ

747 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:44:12.10 ID:k87MYMI10.net
深さ10が世界的トレンドなの?
あさすぎね?

穴掘って何かしてるとしか思えない。

748 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:44:28.38 ID:oztkCahl0.net
あそいた

749 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:44:31.73 ID:sm2qzlm/0.net
大分も

750 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 22:44:37.68 ID:9P1fZrZG0.net
>>747
やはり人工的だったか

751 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:44:38.32 ID:iVA6ae+s0.net
大分もぞ

752 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:44:39.38 ID:YP6MjbZk0.net
>>733
ん?
ここも浅いな

753 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:44:40.18 ID:YQkUtJwT0.net
>>743
コントかよ おまえら

754 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:44:40.86 ID:InhyfDvx0.net
警固は大いにありうる
韓国人・中国人を送り出しているのはそもそも博多港と福岡空港である

755 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:44:43.10 ID:7p3E//Cc0.net


756 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:44:45.49 ID:1DOscHVq0.net
>>736
仲間
頑張ろう

757 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:44:45.68 ID:+YLoY8MQ0.net
>>739
乙です!ハラハラもん。

758 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:44:45.92 ID:EKHxmk+70.net
>>747
10K掘れたらすごいなw

759 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:44:46.52 ID:bf7z0PME0.net
気象庁来たよ

760 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:44:56.23 ID:NgbI5Fro0.net
なんであんなとこに伊方原発作ったんじゃ!?
アホか

761 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:45:10.34 ID:bkZgkssa0.net
えぬえっちけー
気象庁会計きたよ

762 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 22:45:18.21 ID:Wfu3N+VZ0.net
>>735
買う土地がない→人があまり住んでない→昔から場所が良くない→でもそこしかないから買う
→検査が通るように頑張る+住民に金を撒く→原発が出来る。

763 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:45:49.90 ID:EKHxmk+70.net
>>760
アホな県の民同士、がんばろうなw

764 :M7.74(大分県【22:31 震度1】):2016/04/18(月) 22:46:02.22 ID:n30JIDVT0.net
>>736
わかるぅううううううううううああああああああ

765 :M7.74(高知県):2016/04/18(月) 22:46:04.19 ID:3PTHG6Kr0.net
気象庁他に言うことないんかい

766 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 22:46:09.77 ID:9P1fZrZG0.net
火山大丈夫きた

767 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:46:10.71 ID:bf7z0PME0.net
福島原発があそこまで壊れたのは津波らしいな。
地震だけなら結構耐えたと聞いた

768 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:46:22.18 ID:vdvjCi480.net
NHK気象庁会見
有益なコメント一切無し
無能の極みw

769 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:46:22.59 ID:E2T/0eaA0.net
>>737
ここは前からよく点灯してるから風か振動が大きい場所かと思ってる

770 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:46:36.47 ID:GqdfHv8M0.net
会見の意味

771 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/18(月) 22:46:39.81 ID:ifUqxoCi0.net
三重の地中が気になって仕方ない

772 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:46:44.75 ID:DIPTPKih0.net
四国、吉野川河口の方に震度が灯るようになってきたね
怖いわ

773 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:46:47.82 ID:YQkUtJwT0.net
大分監視員ぶっ壊れたわ

774 :M7.74(大分県【22:31 震度1】):2016/04/18(月) 22:47:09.45 ID:ZI3aTAE10.net
誰か大分のワイに安眠できるような話してくれや頼む

775 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 22:47:09.80 ID:IjeezSVk0.net
ついに地震や噴火などで阿蘇湖とかができるのか。

阿蘇湖

776 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 22:47:16.18 ID:bOo/vxwh0.net
気象庁結果論だからな
誰でも言えるわ

777 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:47:22.83 ID:YQkUtJwT0.net
NHK見ろ

778 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:47:23.40 ID:2FdmUBc60.net
天気もあたんねぇし、解散しろよ。

779 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:47:27.60 ID:+YLoY8MQ0.net
>>762
強行突破されたと聞いてる

780 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:47:33.66 ID:7p3E//Cc0.net
くま

781 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:47:38.66 ID:zyZkRv5Q0.net
大分

このスレのほうが落ち着くw

782 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:47:43.03 ID:iVA6ae+s0.net
大分

783 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 22:47:44.73 ID:byGfrws/0.net
あ大分

784 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:47:47.56 ID:1DOscHVq0.net
あそおおいた

785 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 22:47:47.93 ID:hFsKPQHt0.net
>>563
大分にいる妹に電話したら
避難所に着ていく服装どうしようとか言ってたし
弟はドコモwifiが無制限解放やっほーいとか言ってたから
あきれて電話切ったぞ。

まあ、のんびりさんな大分県人気質を思い出して、少し深呼吸だ。

786 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:47:48.73 ID:YQkUtJwT0.net
大分もぞ

787 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:47:50.05 ID:28cMb7PpO.net
大分黄緑

788 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:47:52.10 ID:tMLg+qp50.net
>>774
贔屓は?

789 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:47:59.92 ID:hbHM42vP0.net
>>767
ただあそこはかなり老朽化してたからなあ
津波が無くても何かしらの被害はあったとは思う

790 :M7.74(佐賀県):2016/04/18(月) 22:48:02.15 ID:7Y/wQ/sK0.net
>>769
なるほど
ありがとう

791 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:48:04.90 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

792 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:48:15.99 ID:YQkUtJwT0.net
すげー技術

793 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:48:19.41 ID:nYJ6j1od0.net
>>774
風邪薬でも飲んどけ

794 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:48:41.74 ID:bf7z0PME0.net
NHKの凄い

795 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:48:42.63 ID:vdvjCi480.net
地震で原発は壊れないとか言ってる馬鹿がいるけど、
何度も何度も強い揺れ食らった場合の想定なんかしてないよ。
何が起きてもおかしくないw

796 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:48:53.62 ID:k2p07QEJ0.net
大分麦焼酎 二回ドーーン

797 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:49:04.67 ID:EKHxmk+70.net
>>774
これから本番だよ

798 :M7.74(空):2016/04/18(月) 22:49:12.14 ID:/JObrRhj0.net
やっぱり、阿蘇の地中に、関ケ原当たりの地中が対応している。

799 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 22:49:14.54 ID:DilEruSh0.net
>>774
止まない雨はない

800 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:49:15.66 ID:4+GzWqZk0.net
大分在住だがまじで怖い。
いつ来るか分からないからビクビクしてるわ。

801 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 22:49:34.61 ID:wyGQloM50.net
モニタ監視の皆さまお疲れ様です。次スレを立てて参ります。

802 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:49:52.90 ID:6pxG9L9y0.net
安蘇山どうなってるんかな

803 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:49:55.30 ID:YP6MjbZk0.net
>>801
乙です!

804 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:50:06.34 ID:HoY1JTWW0.net
三重の地中震度が点滅から点灯に近くなってきた ちょっと怖いね

805 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:50:05.28 ID:HoY1JTWW0.net
三重の地中震度が点滅から点灯に近くなってきた ちょっと怖いね

806 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:50:08.85 ID:zyZkRv5Q0.net
>>801
まいどあり〜

807 :M7.74(岡山県):2016/04/18(月) 22:50:11.91 ID:Tqf8EMML0.net
落ち着いてきた気がするよ

808 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:50:18.05 ID:+YLoY8MQ0.net
>>801
乙です(・∀・)

809 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 22:50:21.28 ID:DilEruSh0.net
>>801
よろ

810 :M7.74(大分県【22:31 震度1】):2016/04/18(月) 22:50:25.27 ID:ZI3aTAE10.net
紛らわすためオルフェンズの宇宙戦みてたら揺れだして
一瞬現実とアニメの区別がつかなかった

811 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 22:50:25.49 ID:wyGQloM50.net
■次スレを立てました。
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ911
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460987397/

夜中のスレ立てはどなたかよろしくです。
スレ立ての必要がないくらい地震が治まるといいのですが…。

812 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:50:28.30 ID:rJ415rpC0.net
大人しくなったねー

813 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:50:33.14 ID:NaE0ZVfm0.net
M 5.1エクアドルもきたー

814 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:50:33.23 ID:sm2qzlm/0.net
>>801
いつもありがとうございます

815 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 22:50:34.38 ID:sM9HJ0DU0.net
>>801 おつ

816 :M7.74(家):2016/04/18(月) 22:50:42.09 ID:oFHoVe9Z0.net
>>774
次はもう揺れない

817 :M7.74(大分県【22:31 震度1】):2016/04/18(月) 22:50:44.63 ID:n30JIDVT0.net
>>811
乙です

818 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:50:47.64 ID:6pxG9L9y0.net
>>801
よろしくお願いいたします

819 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:50:49.10 ID:CMyjsyQA0.net
新強震モニタの左上にある丸い2つのチェックボックスって何だか分かる?
って書こうとして更新したら九州用に拡大された強震モニタが用意されてたようだ
http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/

820 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:50:50.35 ID:YP6MjbZk0.net
>>804
俺は気にしないようにした
正直気にしてたら身体が持たない

821 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 22:50:51.29 ID:rmVmasbx0.net
>>811
静岡さん乙です

822 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 22:50:56.25 ID:DilEruSh0.net
>>811
おっつ〜

823 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 22:51:04.68 ID:JWkpZmzP0.net
>>811
いつもありがとうございます

824 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:51:06.12 ID:sm2qzlm/0.net
スレ立て大変だから大事につかおう

825 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:51:19.33 ID:NaE0ZVfm0.net
>>811
乙です

826 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:51:33.75 ID:vdvjCi480.net
八丈島あたりが怪しい

827 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 22:51:41.13 ID:wbauQMnN0.net
アムロいきます

828 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:51:47.25 ID:28cMb7PpO.net
>>811
おつです!

熊本黄緑

829 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:51:54.20 ID:LgKKHfTA0.net
>>692
加筆してみた
断層がPHSからの圧を受けつつどう動くか
http://www.rupan.net/uploader/download/1460987461.jpg

830 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:52:00.09 ID:YQkUtJwT0.net
>>811
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

831 :おやしみぬ(catv?):2016/04/18(月) 22:52:03.84 ID:CMvC5v9G0.net
   彡⌒ミ
  ( ´・c_,・。)  oO 明日に備えて寝るぬ・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

832 :M7.74(中部地方):2016/04/18(月) 22:52:15.99 ID:l9VzDy130.net
>>819
なんだこの超最新型強震モニタ…
今まで知らずに俺が見ていたのはロートル昭和モニターだったのか…

833 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:52:18.53 ID:k87MYMI10.net
今日はもう閉店だな。
皆さんちゃんと寝ましょうね。

834 :M7.74(プーアル茶):2016/04/18(月) 22:52:27.09 ID:yymaT1x20.net
>>811
乙かれーさまーです

835 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:52:39.91 ID:NgbI5Fro0.net
お疲れ様です!

836 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:52:53.21 ID:+YLoY8MQ0.net
>>831
乙かれさまどした

837 :M7.74(茨城県):2016/04/18(月) 22:52:55.65 ID:DilEruSh0.net
23時に閉店とか古のセブンイレブンかよ

838 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:53:02.12 ID:DjaQxHt00.net
>>811
静岡さん何度も新スレ立て乙です

839 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:53:33.60 ID:E30PEFKW0.net
http://imgur.com/t0UDd7B.jpg
熊本県阿蘇地方〜大分県西部での4月16日〜18時21時30分時点の地震活動。
カシミール3D スーパー地形で作成した地形図にHi-net自動処理震源の
震央を重ね、3回のM5.8の地震をプロット

840 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 22:54:01.59 ID:w0XJrbNP0.net
>>774
一階では寝ちゃダメよ。くれぐれも気を付けてね。マンションなら揺れだしたらまず出口を確保するんだよ。

841 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:54:02.06 ID:GCvw5mwO0.net
>>774
次は伊豆諸島だよ

842 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 22:54:11.80 ID:4EDlvs540.net
八丈島沖M3.2

843 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 22:54:21.84 ID:BEFeSqF20.net
>>819
中の人が見たかったから作ったのか

844 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:54:36.51 ID:DjaQxHt00.net
阿蘇もぞ

845 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 22:54:39.16 ID:rmVmasbx0.net
阿蘇

846 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 22:54:44.43 ID:7p3E//Cc0.net
あそもぞ

847 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 22:54:50.89 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

848 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:55:01.13 ID:28cMb7PpO.net
大分黄
地中ちょい点灯

849 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:55:07.89 ID:EKHxmk+70.net
八丈で浅い震源は珍しい

850 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:55:10.58 ID:YP6MjbZk0.net
阿蘇もぞったね

851 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 22:55:46.24 ID:CMyjsyQA0.net
九州が拡大された新強震モニタ
http://i.imgur.com/ywuolAo.jpg
http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/

852 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:55:51.22 ID:LNPkx31h0.net
アクシスなんてニューガンダムで止められるってか・・・NHK

853 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 22:55:59.44 ID:NaE0ZVfm0.net
【M2.7】房総半島南方はるか沖

854 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 22:56:11.49 ID:vQV4T45P0.net
>>811
ありがとう

855 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 22:56:29.60 ID:vdvjCi480.net
八丈島かw マジ南海トラフ崩壊コースだ!

856 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:57:01.35 ID:qjfIOBMH0.net
>>811
いつもありがとう

857 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 22:57:01.50 ID:EKHxmk+70.net
>>855
トラフじゃないってw

858 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:57:31.65 ID:pxxnA95Z0.net
>>811 ありがとうございます

859 :M7.74(空):2016/04/18(月) 22:57:40.22 ID:2Ku0Cn/H0.net
>>811
乙ー

860 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:57:42.19 ID:bf7z0PME0.net
>>855
熊本とトラフは関係無いな

861 :M7.74(香港):2016/04/18(月) 22:57:52.03 ID:k87MYMI10.net
南海ドリフターズ

862 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 22:57:58.91 ID:bzop12Vq0.net
>>839
あぁ、俺のGWツーリングルートがぁ・・・

863 :M7.74(空):2016/04/18(月) 22:58:21.95 ID:2Ku0Cn/H0.net
三重って壊れてんの?

864 :M7.74(秋田県):2016/04/18(月) 22:58:21.53 ID:y4qywx+70.net
そろそろ、岩手〜茨城 くるよ

865 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 22:58:37.18 ID:FRuGrW7e0.net
バヌアツの法則でやられるのは何処だろうな・・・四国じゃなければいいが

866 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 22:59:23.04 ID:U0ihiDsk0.net
昨年秋の薩摩半島西方沖の地震
断層だったんだろ。
そして熊本阿蘇大分
中央構造線マジピンチ

867 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:59:27.30 ID:Abjl0fPl0.net
>>862
バイクがあるだけまし
熊本の人で新車のNinja400ぶっ潰れた報告あったし

868 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 22:59:39.33 ID:tqJtLuxy0.net
南海トラフじゃない大地震が起こりそう

869 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 22:59:43.90 ID:28cMb7PpO.net
鹿児島真ん中が一瞬だけ微もぞ

風はないし、生活振動は西側だけだから気のせいかな

870 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 22:59:46.19 ID:bf7z0PME0.net
なんか静かやなあ

871 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 22:59:47.26 ID:bkZgkssa0.net
>>839
すげー

872 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 22:59:54.08 ID:mKmVRq490.net
バヌアツの法則って言ってるけど、今回の場合日本から影響受けてバヌアツが揺れたんじゃないの?

873 :M7.74(アメリカ合衆国):2016/04/18(月) 23:00:45.35 ID:C/na65N30.net
黙ってモニタ見守ってろ

874 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 23:01:01.98 ID:vdvjCi480.net
今NHK 南海トラフに関係あるかもと言ってる

875 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:01:26.48 ID:+jRfjWNW0.net
断層が動く事によって新しい断層ができることってあるの?
誰かおしえてください

876 :M7.74(三重県):2016/04/18(月) 23:01:31.65 ID:hVvUky1q0.net
三重の故障早く直せよww三重住みだからドキドキする

877 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:01:55.72 ID:DjaQxHt00.net
阿蘇もぞ

878 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:01:57.06 ID:+YLoY8MQ0.net
阿蘇

879 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:01:58.29 ID:YP6MjbZk0.net
>>874
は?
なんてこと

って阿蘇大分

880 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:02:01.37 ID:7WOCQzud0.net
今出先でテレビ見れないから誰かNHK会見の内容書いてくれないか

881 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 23:02:01.90 ID:orJ4FcgY0.net
来るとしたら今しかないでしょ

882 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 23:02:02.70 ID:oztkCahl0.net
あそいわいやん

883 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:02:03.14 ID:1DOscHVq0.net
おおいたもぞ

884 :M7.74(岡山県):2016/04/18(月) 23:02:12.98 ID:Tqf8EMML0.net
徳島と香川の境くらいがもにょもにょしとるが

885 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 23:02:13.18 ID:bf7z0PME0.net
>>874
直接的な関係性無いって言ってるやん

886 :M7.74(高知県):2016/04/18(月) 23:02:13.66 ID:3PTHG6Kr0.net
>>874
詳しく
見てなかった

887 :M7.74(岡山県):2016/04/18(月) 23:02:18.07 ID:Tqf8EMML0.net
徳島と香川の境くらいがもにょもにょしとるが

888 :M7.74(栃木県):2016/04/18(月) 23:02:20.84 ID:o6bS8LfW0.net
>>839
阿蘇山の北側に新しい火山できそう…

889 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:02:23.24 ID:YQkUtJwT0.net
大分もぞ

890 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 23:02:33.62 ID:oztkCahl0.net
>>811
ありがとう乙です

891 :M7.74(秋田県):2016/04/18(月) 23:02:45.70 ID:y4qywx+70.net
南海トラフの兆候になりうるとだけ

892 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:02:46.40 ID:YQkUtJwT0.net
>>874
言って無いぞ

うんうん

893 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:02:47.99 ID:Abjl0fPl0.net
>>875
http://mainichi.jp/articles/20160419/k00/00m/040/062000c
まさに今回新断層見つけたみたいよ

894 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 23:02:51.08 ID:VJT9bMOI0.net
>>872
それならなおさら連動してるんだからバヌアツか押し戻したんだから影響あるだろ

895 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 23:02:53.58 ID:bkZgkssa0.net
>>874
否定しなかったな

896 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:02:55.77 ID:tqJtLuxy0.net
麻生さん噴火

897 :M7.74(高知県):2016/04/18(月) 23:02:56.86 ID:3PTHG6Kr0.net
>>880
特に新たな情報ないよ
いつものデフォ会見

898 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 23:03:07.53 ID:J4Xl1wj+0.net
マグマだまりが構造線下通ってるおかげで大気中が寒くなると地熱が地表に出ようとして地震が起こる 60%
今回はこれかと思う

899 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 23:03:13.81 ID:ZM8OEYVK0.net
>>875
そりゃあるよ
断層は地震の痕なんだから断層地震で出来た新しい痕は新しい断層になる

900 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 23:03:14.39 ID:6cIFZjs50.net
鹿児島ちょことだけ揺れたんだよね。。。不安;;

901 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:03:18.29 ID:DjaQxHt00.net
阿蘇もぞ

902 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 23:03:23.20 ID:3Lc5613s0.net
大分もぞ

903 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 23:03:39.24 ID:NaE0ZVfm0.net
大分もぞ

904 :M7.74(西日本):2016/04/18(月) 23:03:44.61 ID:SR/CEhaxO.net
九州落ち着いたかな。

905 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/04/18(月) 23:03:49.23 ID:6OIfAExx0.net
不正 歪 じしんの活動

随分と歪が蓄積されてきたのだろう

はぐらかしたり 居直ったりで 
ズラしてきたりも多い……

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

不正 歪の作成・蓄積 大量破壊へいきだったのか? 津波・大雨 今回は水に流す系も難しい
メルトダウンも無いので 水掛け論で有耶無耶も難しいかもしれない・・・・

誠実に希求する

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

906 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:04:01.57 ID:3Suy5N/X0.net
光ってるね

907 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:04:36.51 ID:p5w3tyC90.net
落ち着いて来たな。
今夜はこれでお開きかな。

908 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 23:04:57.87 ID:vEjYdA780.net
この沈黙が怖い

909 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:05:17.91 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

910 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 23:05:29.13 ID:4+GzWqZk0.net
地震怖えよ…これ以上来たらトラウマになるかもだわ…

911 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 23:05:30.03 ID:bSFVjyYZ0.net
嵐の前の静けさ

912 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:05:33.82 ID:3Suy5N/X0.net
怖いのは日付変わって早朝まで

913 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 23:05:36.64 ID:Wfu3N+VZ0.net
>>875
あるだろうね。

ただ過去にある程度そうやって新断層ができて
今は過去に出来てしまった断層が再び滑るというパターンが多いのだと思う。
割れ目って滑りやすいから。

914 :M7.74(秋田県):2016/04/18(月) 23:05:37.36 ID:y4qywx+70.net
あと5分

915 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:06:22.01 ID:YQkUtJwT0.net
南海トラフは多分関係ないが内陸部が押されてるからそこが先に壊れるかもねって

内陸つったら今丁度ラインで光ってる中央構造線だろ

916 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:06:27.43 ID:DjaQxHt00.net
大分もぞ

917 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:06:38.46 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

918 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 23:07:01.69 ID:28cMb7PpO.net
>>900
やっぱり揺れたんだ@鹿児島

大分黄緑

919 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:07:10.91 ID:+jRfjWNW0.net
>>893 >>899
ありがとうございます
やっぱりガラスが割れる時みたいにひび割れが広がっていく感じですね?

920 :M7.74(東海地方):2016/04/18(月) 23:07:15.41 ID:zC0cmEpYO.net
まだ安心出来ないな。

921 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 23:07:22.98 ID:J4Xl1wj+0.net
熊本の気温は3:00まで下がり続ける

922 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 23:08:08.08 ID:9P1fZrZG0.net
>>880
8時40分くらいの地震は阿蘇山に影響なし

923 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:08:14.52 ID:+jRfjWNW0.net
>>913
ありがとうございます

924 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:08:19.88 ID:kghl5oQZ0.net
阿蘇山 オレンジ

925 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:08:53.03 ID:FouCgGki0.net
落ち着いたな・・・
パワーを溜め込んでいるのかな?

926 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:08:58.10 ID:3Li6cCy80.net
九州って味噌は白いのか…

927 :M7.74(秋田県):2016/04/18(月) 23:09:09.14 ID:y4qywx+70.net
あと1分で

928 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 23:09:34.25 ID:ZW1jyd5G0.net
千葉?

929 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 23:09:41.93 ID:byGfrws/0.net
関東きた

930 :M7.74(長野県):2016/04/18(月) 23:09:44.92 ID:jw51JgKC0.net
関東が動いた
いよいよだな

931 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:09:46.26 ID:58ph09sp0.net
東京

932 :M7.74(秋田県):2016/04/18(月) 23:09:47.40 ID:y4qywx+70.net
ちば

933 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:09:48.00 ID:d4I0D20A0.net
千葉び

934 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:09:49.79 ID:p5w3tyC90.net
とーきょー

935 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:09:50.44 ID:54YDyFwF0.net
関東

936 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:09:50.73 ID:fun5i2420.net
ちょい揺れ

937 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:09:51.90 ID:DjaQxHt00.net
東京もぞ

938 :M7.74(富山県):2016/04/18(月) 23:09:54.83 ID:oztkCahl0.net
か、かんとう!?

939 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:09:55.74 ID:Ya1bFJrW0.net
NHKに出てる男は中身ないコメントするなあ

940 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:10:04.21 ID:+YLoY8MQ0.net
千葉

941 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 23:10:04.85 ID:NaE0ZVfm0.net
東京もぞ

942 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:10:10.78 ID:JCikLVLL0.net
とーきょーちょっかきたかも

943 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 23:10:11.42 ID:Pznwyb3Y0.net
熊きますな。

944 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:10:19.40 ID:kD4Sh6ha0.net
>>887
徳島と香川の県境の香川側のが光ったら九州で揺れてる

945 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:10:34.06 ID:YQkUtJwT0.net
おもいっくそ東京

946 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:10:38.10 ID:p5w3tyC90.net
はげ添の東京はもう駄目だ!

947 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 23:10:39.21 ID:28cMb7PpO.net
関西ちょっときた
埼玉ちょい点灯

948 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 23:10:47.59 ID:TcQMu9eE0.net
専門家の発言って初期の頃は大丈夫的というか慎重な口振りだが
しばらくすると遠慮なくなってくる気がする

災害や事故とか

949 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:10:48.69 ID:58ph09sp0.net
>>922
一応阿蘇山気にしてるんだな

950 :M7.74(京都府):2016/04/18(月) 23:10:50.98 ID:bSFVjyYZ0.net
普通震度計や傾斜計にはバッグアップ電源を積んでるはずなんだけどなぁ
破局噴火してもおかしくない状態だけどパニックを避ける為に停電って事にして隠蔽してるのでは?

951 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:11:00.01 ID:54YDyFwF0.net
そうくるのか 本震はそこか

952 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 23:11:00.85 ID:J4Xl1wj+0.net
怖いのが11月14日当たり
スーパームーンの時期

953 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:11:02.92 ID:d4I0D20A0.net
いきなり関東どかんは来ないと思うが、嫌なタイミングではある

954 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 23:11:07.47 ID:6KycnaRB0.net
被災者の方 ぜひ聴いてください

少しでも元気なりますように


https://youtu.be/m7vpZ-0WuTk

955 :M7.74(西日本):2016/04/18(月) 23:11:14.17 ID:SR/CEhaxO.net
>>926
うちは合わせ味噌。

956 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:11:16.79 ID:/Zz4ssfG0.net
安心院あたりでの変位が木になる

957 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 23:11:31.02 ID:JmmcANEG0.net
>>926
味噌コーナーは7割くらい白味噌です

958 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:11:44.63 ID:p5w3tyC90.net
そういえば、熊本のドンが来る直前に東京ドンだったんだよな〜
つながってんなこれ

959 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:12:02.34 ID:kghl5oQZ0.net
>>958
期待する

960 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 23:12:07.02 ID:Ssu1Jtd00.net
これ絶対ベッキーの恨みだろ
ゲスの実家って福岡だったっけ?

961 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:12:20.70 ID:NpHA2ikr0.net
他の地域の味噌って色濃いんか

962 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 23:12:22.31 ID:ZM8OEYVK0.net
>>939
そりゃ悩む力とかバカな本出す先生だから
あ?専門家の方?

963 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:12:42.91 ID:kghl5oQZ0.net
>>960
ショーンk

ゲス

二人の恨み

964 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:12:58.82 ID:+YLoY8MQ0.net
大分

965 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 23:13:02.51 ID:byGfrws/0.net
大分微

966 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/18(月) 23:13:04.84 ID:pw3ACQPP0.net
大分もぞ

967 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:13:12.22 ID:tGQKdssk0.net
あーやだやだ
2016/04/18 22:46:59 33.15N 132.46E 11km M 3.2 豊後水道

968 :M7.74(新潟県):2016/04/18(月) 23:13:12.25 ID:NaE0ZVfm0.net
大分び

969 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:13:26.39 ID:p5w3tyC90.net
>>960
ベッキーを早期復帰させねば!!><

970 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:13:28.52 ID:uq1ttMoW0.net
三重の○がちょいちょいチラ見してくる

971 :M7.74(家):2016/04/18(月) 23:13:33.76 ID:zyZkRv5Q0.net
みんなピリピリしてる?少し落ち着こう

972 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:13:48.48 ID:kghl5oQZ0.net
 柳川水郷めぐり もう一度乗りたかった。

973 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:13:57.20 ID:YQkUtJwT0.net
しらんまにエクアドルもか

974 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 23:13:58.33 ID:28cMb7PpO.net
大分黄緑→熊本黄緑
地中ちょい点灯

975 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 23:14:01.44 ID:InhyfDvx0.net
那智あたりか

976 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:14:10.30 ID:kghl5oQZ0.net
>>969
それはダメだ

977 :M7.74(和歌山県):2016/04/18(月) 23:14:31.42 ID:QZaoVHDR0.net
三重地中なんなんだ

978 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:14:43.40 ID:kghl5oQZ0.net
>>977

亀山市があやしい

979 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:15:10.78 ID:p5w3tyC90.net
イエローストーンがドカーンといって、現代文明の終了だな。

980 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:15:30.39 ID:YQkUtJwT0.net
ほぼ和歌山な三重か

981 :M7.74(佐賀県):2016/04/18(月) 23:15:44.43 ID:7Y/wQ/sK0.net
九州静かになってきたな

982 :M7.74(静岡県):2016/04/18(月) 23:16:01.44 ID:rmVmasbx0.net
銚子

983 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:16:53.09 ID:houeCPUW0.net
>>919
伏在断層として知られていなかった断層の可能性もあるし、
局地的に大きな歪応力の変化が生じた結果、割れに繋がる可能性も

極論を言えば、ずっと同じ応力の掛かり方なら、
過去に割れ動いた周囲よりも「弱面」な断層面が再び滑る

実際にはずっと同じという事はなく、全体像としてはさほど変わりなくても、
局所的に過去には無かった変化(変動スピード含む)があってもおかしくはない

984 :M7.74(関西・北陸):2016/04/18(月) 23:17:01.60 ID:28cMb7PpO.net
山形微
地中米沢点灯

985 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:17:03.58 ID:/Zz4ssfG0.net
大分の安心院あたりの変位が黄色になりすぎ

そういえばさっきの熊本の震度5の直前にも東京というか二子玉川あたり震源の微弱地震があったな

986 :M7.74(沖縄県)(京都府):2016/04/18(月) 23:17:05.18 ID:bSFVjyYZ0.net
今は落ち着いてるけど16日のM7.3の地震の前は落ち着いてたんだよな
さっき震度5の地震や関東での地震もあったからこれは来ないほうがおかしい

987 :M7.74(愛媛県):2016/04/18(月) 23:17:13.75 ID:J4Xl1wj+0.net
2011スーパームーン 2011年3月19日 
2016スーパームーン 2016年11月14日
尚今年は2011年より近いらしいです

988 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 23:17:40.88 ID:et14jiXG0.net
どうやら収束したみたいだなよかった

989 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:17:54.73 ID:DjaQxHt00.net
くまもぞ

990 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:18:24.84 ID:houeCPUW0.net
>>983部分訂正
極論を言えば、ずっと同じ応力の掛かり方なら、
過去に割れ動いた「周囲よりも弱面」な断層面が再び滑る

991 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:19:12.28 ID:+YLoY8MQ0.net
大分もぞ

992 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:19:15.02 ID:p5w3tyC90.net
おおいたもぞ

993 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:19:31.08 ID:EJp7dGNo0.net
愛媛!?

994 :M7.74(宮城県):2016/04/18(月) 23:19:32.08 ID:YCxRRHdy0.net
高知!

995 :M7.74(滋賀県):2016/04/18(月) 23:19:35.05 ID:byGfrws/0.net
か、かがわ

996 :M7.74(家):2016/04/18(月) 23:19:35.40 ID:zyZkRv5Q0.net
げげ!!!!!

997 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:19:37.37 ID:DjaQxHt00.net
四国微

998 :M7.74(中部地方):2016/04/18(月) 23:19:37.61 ID:ogrl9id40.net
四国

999 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:19:38.09 ID:b0jO1opL0.net
四国

1000 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/18(月) 23:19:39.76 ID:kWKXtcpI0.net
おいおい・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200