2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2252

1 :M7.74(芋):2016/04/18(月) 23:41:20.62 ID:zWy7T3Fz0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2250
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460980964/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2251
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460984179/

2 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:42:37.73 ID:km6/DKNK0.net
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○

3 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:42:39.43 ID:/jh0HAuq0.net
>>1

4 :M7.74(青森県):2016/04/18(月) 23:43:01.10 ID:+HHPvvRk0.net
四国記念パピコ

5 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 23:43:42.91 ID:6KycnaRB0.net
被災者の方 ぜひ聴いてください

少しでも元気なりますように


https://youtu.be/m7vpZ-0WuTk

6 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 23:44:09.18 ID:6KycnaRB0.net
一応 避難の準備しておこう

7 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:44:45.27 ID:Of42g4TC0.net
福岡寒い

8 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:44:46.51 ID:jBaBh9YS0.net
中央構造線地震マラソン

熊本スタート
阿蘇
大分
愛媛 ←そろそろここ
香川
徳島 ←若干揺れた
大阪
三重
名古屋
長野 ゴール

9 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:44:57.65 ID:/jh0HAuq0.net
前スレ>>1000さようなrた

10 :M7.74(家):2016/04/18(月) 23:44:57.71 ID:9KRlTPe60.net
強震モニタリロードしたらいつの間にか九州タブができていた件について

11 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 23:45:28.27 ID:vSO6SIiI0.net
アリとキリギリスとはよく言ったもんだな
自分を呪え

12 :M7.74(関東)(茸):2016/04/18(月) 23:45:44.53 ID:4YehPpHx0.net
>>1


13 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:45:51.27 ID:UuifwR3S0.net
>>8
奈良もいれたって こういう時ぐらいしか・・ な?入れたって

14 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 23:45:54.84 ID:JTdzBg6n0.net
>>8
ゴールは千葉

15 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 23:46:00.08 ID:cm5grU220.net
もう大した地震なんてないよ

16 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:46:06.69 ID:+YDKPm9y0.net
徳島揺れたソースどこよ?

17 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:46:09.93 ID:mV8lCPkN0.net
そろそろリュックに荷物まとめとかないと

18 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/18(月) 23:46:12.07 ID:yHXio8BdO.net
熊本民高知に避難してこいよ。地震には強いから…津波には弱いけど…

19 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:46:19.60 ID:rictW5Ja0.net
まえすれせん、いきろ

20 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:46:21.70 ID:X6tCiwrd0.net
やはり中央構造線断層に飛び火したか。こりゃ四国も本番迎えるな。

21 :M7.74(WiMAX):2016/04/18(月) 23:46:32.39 ID:DZG69sP70.net
>>8
大分は本震来てからだな
まだM5クラスでしょ?

22 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:46:38.28 ID:XvpbWQRh0.net
4/1に大阪でも結構揺れたんだけど、あれの震源どこだったっけ

23 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 23:46:45.20 ID:mCiS07b80.net
スポーツで元気と勇気をとか言っているが、これまではそうだなと思ったいたが、
いざ自分が災害にあうと、そんなんどーでもいいわと思ってしまう。

24 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:46:46.87 ID:O/TSibZ20.net
>>8
和歌山は?

25 :【B:103 W:79 H:72 (H cup)】 (東日本):2016/04/18(月) 23:46:49.25 ID:4xFEHcat0.net
.                        _,――- 、_
                     ,@@'´,. -´   `>-.、`ヽ、
                    /  /       i    `ヽ、ヽ.
                   /  , ′  ./    .i゙! .ハ    、ヽヾ.、     
  ム                ,′ ,'/   , /i     ト.ii〃!   、 ヽヽヾ.、
    ギ             ,'  /,'   // !   i .!゛'""| i  i i ゙、ヽヾ.
      ユ         ,  .' ,   /!'   !   ,! i   !.i  | i  i、 ゙i`.、
        ッ        ! . i    'i,!'´ ̄!`ヽ i! !   !i  i l  ! !゙、 ! リ
          w     ,   i   ,' i ,'_ !  ,' !i   -‐!、 i !  i.! .i ヽ.!'              ・ ・ ・
               ,'   i   iィ彡三ミi i,' !!  _i `メ!、 i.| .!  ,′   < つべこべ イッテ ないで
.  ,..-yー.、        ,'   ! -‐く'辷'o::i!`i i.!  !! ,ィ≠!ミノ,'!  ii.! .! ,′   
. ,.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ       !  ,ゝ!  |`゙ー‐" ヽ!  i! ちo::i!゙メ! ノi! ! i        さっさっと 皮付き チ○ポ w
 .j,:―==ー-、',      !i /イ'i   i////  `  ! ゞう_ノノゝy' ,′i !       
 {:::: : : : : : :: :}     ;ノ'! ヽ、i i  i、i      ′ /////!|/  | i        うp しなさいよ w /// ///
 }::ー--z.__::〈     /,' | , .| ゙. |ヾi            /,^ii,′ i !             ・ ・
,.┴-、::♯:::Y´ .}  , '/ ,イ/  .| i ! `ヽ.   つ    .ノ!'゙/i!   i i  i         絶対 ヤラ せて 
{ y、 \::ヽ:{| ノ'´ /',i   ! ! | \ `       .ノ-i!' i!   | i i  !
/ ̄ `ヽ }:::} }:ハ. ,    ,'( |   l i li  丶.     . ,< ,. i! i| i!ノ!,! i!       あげないんだから w /// ///
', ♯ \リハ} }   .乂ヽ.   ! !.!i  \ `¨´::::::i|, ノ´ .i! i!   i ,''i! i!
.Y  ̄ ー-〈/| ノ     `ヽヽ  ! ゙i i    \:::::ノ'i!"    i! i  i .i'ノi ノ        
ゝ___..ィ:{:|/ グ     `ヾ.,′ i, !    `   ト、    i! |  l i__ノ_ノ
乂___ ...ィノ.:|   ッ         ,'!  ! !     ,  ! `ヽー,i!‐ノ  i,' ノ ヽ.
 |: : : : : } {:: :|     キ    `´ノ  i     ,イ_ ,.-‐'´ i! !  i' ´   i
               w             ・ ・ ・
    ↑ >>1 の ちっちゃい チ○ポ (皮付き) /// /// w

26 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:46:52.69 ID:jBaBh9YS0.net
>>16
前スレで散々言われてたじゃん
速報も出たのに何言ってんだw

27 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:46:55.06 ID:+YDKPm9y0.net
>>18
早明浦ダムあたりなら津波も大丈夫だね

28 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:46:56.16 ID:go2kU6u10.net
>>1ありがとうございます
前スレ>>1000いい人だったのに

29 :M7.74(関東)(茸):2016/04/18(月) 23:46:57.32 ID:4YehPpHx0.net
中央構造線最後はどこなん?

30 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:46:57.37 ID:iaFxfDWX0.net
>>22
奈良

31 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:47:07.02 ID:IXa5WBmX0.net
だれか大分はもう大丈夫だよと言ってくれ

32 :M7.74(チベット自治区):2016/04/18(月) 23:47:15.01 ID:ASYWYLMm0.net
大海原から全てを破壊するミヅチって、リヴァイアサンのことかもな

33 :M7.74(芋):2016/04/18(月) 23:47:19.11 ID:SBdCyKtJ0.net
>>16
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160418232309495-182319.html

34 :M7.74(芋):2016/04/18(月) 23:47:28.88 ID:zWy7T3Fz0.net
>>23
わかるw
あんなもん糞の役にも立たんよな

35 :M7.74(catv?):2016/04/18(月) 23:47:32.62 ID:ul65czgk0.net
徳島県西部
すまん、俺んちのすぐ上だったわw

36 :北海道人(庭):2016/04/18(月) 23:47:41.62 ID:X6tCiwrd0.net
>>31
もう大丈夫だよ。

37 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:47:44.10 ID:kghl5oQZ0.net
瀬戸大橋

しまなみ街道

鳴門大橋

明石海峡大橋

倒壊するのか?

38 :M7.74(山口県):2016/04/18(月) 23:47:48.85 ID:3zCc3o1d0.net
揺れたな

39 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 23:47:49.04 ID:vSO6SIiI0.net
>>8
お前ちゃんと調べてからリスト作成してくれよw
ゴールが違うぞ

40 :M7.74(WiMAX):2016/04/18(月) 23:47:52.16 ID:g2B6RezL0.net
みんなこれを機に道民になろう(´・ω・`)
パワー系火山多いけど稀だから大丈夫・・・

41 :M7.74(家):2016/04/18(月) 23:47:58.25 ID:9KRlTPe60.net
>>22
発生時刻 2016年4月1日 11時39分頃
震源地 三重県南東沖

大阪は震度2

42 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:48:03.08 ID:iaFxfDWX0.net
>>22ごめん、三重県南東沖 だった

43 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 23:48:03.45 ID:6KycnaRB0.net
ファ!?

熊本地震は人工地震である事がほぼ確定 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1460960226/

44 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:48:05.43 ID:IXa5WBmX0.net
>>36
ありがとう気休めでも凄く安心する

45 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:48:07.69 ID:UuifwR3S0.net
>>20
最初から中央構造線 

46 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:48:08.06 ID:unYEfwAQ0.net
和歌山はこれなんなん

47 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:48:10.74 ID:4HsFeJaE0.net
>>40
寒いのニガテ

48 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/18(月) 23:48:18.12 ID:yHXio8BdO.net
ごめんなさいm(._.)m
大分はこれからが本番

49 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:48:18.43 ID:/jh0HAuq0.net
>>14新小岩でイッテどうぞ

50 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:48:21.91 ID:mKmVRq490.net
瀬戸大橋崩れたら物資運ぶの大変だろうなぁ

51 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:48:26.50 ID:rictW5Ja0.net
大分はもうだいじょう

52 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/18(月) 23:48:29.65 ID:2DqaW8TjO.net
東京壊滅で日本は平和になる

53 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:48:30.87 ID:9ewlzE+b0.net
>>10
ほんとだ。新強震モニタにもついてる。

54 :M7.74(地震なし):2016/04/18(月) 23:48:32.31 ID:yAMiY9Pm0.net
>>23
スポーツなんてする気力も観る気力も沸かんわな

55 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 23:48:40.62 ID:/R/H5zY30.net
明日、備蓄用食料の買い出しに行くか

56 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:48:43.15 ID:qVSzKPEO0.net
>>32
バハムートじゃなくて?

57 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:48:48.20 ID:jBaBh9YS0.net
>>39
すまん、前スレのをコピペしただけで俺が作ったわけでは無い

58 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:48:49.33 ID:+YDKPm9y0.net
>>33
おわった・・・明日俺たち死ぬんだな

59 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:48:50.01 ID:9yYt0dG40.net
徳島北部で地震があったのは去年の6月が最後のようだな

60 :M7.74(鹿児島県):2016/04/18(月) 23:48:53.74 ID:9BAT5ZSI0.net
でんし微妙にギザギザ
南もですが高緯度もギザ
クムス変化なし
ロンバード死亡

61 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 23:49:14.73 ID:52YH4kRm0.net
そこまで揺れてない地域だけど怖い
このスレ見て一喜一憂してる(ノД`)
周りは全然警戒してない感じだし

62 :M7.74(家):2016/04/18(月) 23:49:17.48 ID:mMOWaYuo0.net
宮城は休憩終了か、今朝から再開したんだな

63 :M7.74(福島県):2016/04/18(月) 23:49:29.36 ID:fOgBnWWT0.net
×四国
○死国

64 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:49:33.99 ID:gNCCS6S/0.net
総理が増税を延期しない宣言をしたから天が怒ろうとしてるのかな?

65 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 23:49:49.79 ID:vSO6SIiI0.net
>>57
ゴールは埼玉沖な
霞ヶ浦って説もあるが信じるなよw

66 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:50:07.86 ID:kghl5oQZ0.net
るみ婆ちゃんが心配だ。

67 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 23:50:10.07 ID:0FmnUnNb0.net
中央構造線の東の端は東京

今回の地震はもともと東京から起きた

東京23区→熊本阿蘇→大分→四国→東京


東京は直下M8レベルで戻る

68 :M7.74(西日本):2016/04/18(月) 23:50:13.83 ID:VPAbtXGM0.net
23:47:59 震度0未満 茨城
23:37:33 震度1 熊本
23:35:59 震度0 熊本
23:33:09 震度0 長崎 熊本
23:31:11 震度1 熊本

69 :M7.74(家):2016/04/18(月) 23:50:16.15 ID:9KRlTPe60.net
>>64
そんなんで地震起きるなら民主の時に終わってるわ

あれ?

70 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:50:17.55 ID:go2kU6u10.net
>>65
埼玉にも津波来ますか

71 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 23:50:36.11 ID:vSO6SIiI0.net
>>70
本屋いったのかよ
俺は読み直してきたぞw

72 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:50:37.51 ID:XvpbWQRh0.net
>>30
奈良だったか、ありがとう

奈良も線上にあるよね…

73 :北海道人(庭):2016/04/18(月) 23:50:37.56 ID:X6tCiwrd0.net
>>44
どういたしまして。

>>45
そうだな。現に四国震源の地震も出てきたな。こりゃ本物だわ。

74 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:50:38.04 ID:8mTXmbok0.net
04/18 23:19 M3.1 10km 徳島県北部
04/18 18:14 M3.1 10km 奈良県
04/17 12:16 M3.8 70km 伊予灘

75 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/18(月) 23:50:43.70 ID:yHXio8BdO.net
ごめん。埼玉沖って意味わかんないけど…

76 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 23:50:44.82 ID:QDN7JgqI0.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


77 :M7.74(家):2016/04/18(月) 23:50:52.24 ID:GnXtRpgZ0.net
>>23
スポーツだの芸能だのは基本的には平時でもなくてもいいものだからな

78 :M7.74(鹿児島県):2016/04/18(月) 23:50:59.90 ID:lerSpsKD0.net
あー四国はもう一発ズドンと来て欲しいなぁ。 ドーーーーーンて四国がなって欲しいわ。

79 :M7.74(関東)(茸):2016/04/18(月) 23:51:01.50 ID:4YehPpHx0.net
地球は日本に厳しすぎないか…海を汚している北朝鮮とかに言ってくれよ…

80 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:51:07.90 ID:/jh0HAuq0.net
>>52\(^o^)/になるよ

81 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 23:51:08.37 ID:6kUeyUE80.net
>>43
人工地震って何で流行ってんの?
キチガイ科学はうんざりなんだが

82 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:51:19.30 ID:Hh2tCj4P0.net
阿蘇増えたの?

83 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 23:51:19.71 ID:dvpu3ZfI0.net
>>14
ゴールは大都会さいたまにお譲りしますよ

84 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:51:25.09 ID:iaFxfDWX0.net
>>72
ごめん、上で訂正入れたけど三重県南東沖だった

85 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 23:51:36.06 ID:o8SwBeV30.net
地震活動はこれからが本番だな(;・ω・)

86 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:51:38.11 ID:eRd5eqjj0.net
パナマ文書調査しねえって言ってっからこんなんになるんだよ

87 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:51:40.01 ID:/jh0HAuq0.net
>>79ヒント  マスゴミ

88 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 23:51:43.34 ID:vSO6SIiI0.net
>>75
いいよいいよ
素人さんはそれでいいよ

89 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:51:43.50 ID:Q8SR162+0.net
ついに四国のスイッチ入ったのか

90 :M7.74(家):2016/04/18(月) 23:51:45.04 ID:9KRlTPe60.net
>>75
http://j-town.net/images/2014/town/town20140709_BsCSr8ICcAARwx6.jpg

91 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 23:51:59.98 ID:nTC06a4W0.net
香川だけど、さっき揺れたのより、熊本の本震の方がビビったけどw

92 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:52:00.86 ID:XvpbWQRh0.net
>>41
三重か、今思い出したわ
ありがとう

93 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:52:09.46 ID:L2/8tkcm0.net
>>79
海の汚染については日本ももう何も言えんぜ

94 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:52:17.04 ID:kghl5oQZ0.net
四国〜大阪パズして 三重で大爆発

95 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 23:52:31.80 ID:mCiS07b80.net
>>58
鹿児島→東京(今日)→名古屋(明日)→東京(明後日)、鹿児島に帰る
→北九州、福岡(木曜)の俺は、無事に家族の元へ帰れるのか…

96 :M7.74(新潟・東北):2016/04/18(月) 23:52:35.49 ID:CWULXwhfO.net
まさか、さっき震度5強の地震が有ったとはな
地震は収束へ向かっているように見えたんだが違ったのか
何か不気味

97 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 23:52:44.58 ID:ZfUApi1x0.net
この中でほんとに災害の備えをしてる奴が何人いるんだか
俺はしてない

98 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:52:45.27 ID:BNNqLf400.net
放射能マグロ美味しいね

99 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:52:51.42 ID:XvpbWQRh0.net
>>42
三重だったね
ありがとう

100 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:53:04.64 ID:Hh2tCj4P0.net
>>97
ちょっとだけしてる

101 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:53:05.87 ID:mKmVRq490.net
このスレで高松住みのやつっているか?なんか急に不安になってきやがった

102 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:53:11.60 ID:kghl5oQZ0.net
>>99
尾鷲よ

103 :M7.74(鹿児島県):2016/04/18(月) 23:53:12.54 ID:lerSpsKD0.net
>>95
そんなにウロウロして、何をしてんの?。

104 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:53:13.94 ID:/jh0HAuq0.net
どうせ巨大地震なんか来ないよ(〃▽〃)ポッ

105 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 23:53:27.06 ID:ZNdhx2bM0.net
地震マラソンってなんだよ(´・ω・`) 頼むから愛知省いてくれよ・・・

106 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:53:28.27 ID:jBaBh9YS0.net
>>75
埼玉湾を知らない奴とか居るの?w

https://goo.gl/SIAoqp

107 :M7.74(奈良県):2016/04/18(月) 23:53:31.96 ID:tPaSq/NV0.net
>>79
地球からしたら、こんな所に住むなって感じかも

108 :M7.74(関東)(茸):2016/04/18(月) 23:53:32.32 ID:4YehPpHx0.net
>>89
関東も入りました

109 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 23:53:35.38 ID:k9MYop9f0.net
>>101
水でもかいにいけばー?

110 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:53:37.34 ID:3H7+A1Oi0.net
>>97
水と食料を多少は置いてる
けど狭いアパートだから沢山はないや

111 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:53:43.32 ID:+YDKPm9y0.net
>>101
なんだよ?五色台下だけど、俺埋まるんだな・・

112 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:53:49.69 ID:/Jfr3z370.net
>>90
このスレで誰かが始めたネタかと思ってたらマジもんかいw

113 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 23:54:02.83 ID:HAyaguyq0.net
>>90
埼玉って海に面してた ?

114 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:54:16.01 ID:go2kU6u10.net
>>71
あっ埼玉備蓄さんw
実はいま熱風邪で引きこもりなんです…外の世界に出たら買いに行きます!

115 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:54:23.10 ID:kghl5oQZ0.net
>>105
終わり一宮

116 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:54:28.31 ID:/i+HBpD/0.net
徳島北部って珍しいよね。これは中央構造線絡みと考えるのが自然だわ

117 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/18(月) 23:54:37.16 ID:yHXio8BdO.net
ごめん。埼玉湾て35年生きてて初めて聞いたw

118 :M7.74(家):2016/04/18(月) 23:54:45.00 ID:uOb95gAN0.net
>>97
備蓄美味しいねって食べちゃったから買いに行くまで地震来ないでほしい

119 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:54:50.26 ID:iaFxfDWX0.net
このくらいの時間から明け方3時くらいまでが一番怖い

120 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:54:53.33 ID:cSY5A4Fk0.net
>>97
たいしてやってないと思ってたけど防災グッズや備蓄見直したら結構揃ってた
大きめ地震あるたびにちょこちょこ買ってたからなー

121 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:54:56.00 ID:jBaBh9YS0.net
埼玉湾

https://goo.gl/SIAoqp

122 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 23:54:57.97 ID:vSO6SIiI0.net
>>106
おい、吹きかけたわw
割とマジで埼玉ワン知らない奴が妄想で記事にしたんだなこれ

123 :M7.74(茸):2016/04/18(月) 23:55:02.77 ID:lMQSSjO00.net
>>96
正直もう今日中には、収まると思ってた
それがまた震度5だもんなぁ

124 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:55:05.59 ID:mKmVRq490.net
>>111
揺れ始めたら早めに避難するんだぞ...

125 :M7.74(奈良県):2016/04/18(月) 23:55:07.35 ID:JJT+fZVp0.net
>>22
和歌山沖だよ

126 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:55:07.71 ID:/jh0HAuq0.net
>>97カップ麺一日分
ビスコ  乾パン ビスケット お茶30本あるぜ

127 :M7.74(WiMAX):2016/04/18(月) 23:55:08.54 ID:g2B6RezL0.net
マラソンというか駅伝じゃない?(´・ω・`)

128 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:55:47.74 ID:/jh0HAuq0.net
おまいら  おやすみ 明日また会おうあ

129 :M7.74(広島県):2016/04/18(月) 23:55:48.57 ID:MZjnPQ930.net
ひとまず、予言されていた16日、18日は乗り越えたな。

130 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:56:11.22 ID:kghl5oQZ0.net
頼む 四国だけで受け止めろ

131 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 23:56:13.04 ID:WMhWS2Ml0.net
徳島、律儀に深さ10キロをキープしてるね・・・

132 :M7.74(大分県):2016/04/18(月) 23:56:16.95 ID:rVKJwr3m0.net
震源ボンバーラリー

133 :M7.74(東日本):2016/04/18(月) 23:56:17.91 ID:mCiS07b80.net
>>103
出張

134 :M7.74(禿):2016/04/18(月) 23:56:22.42 ID:cm5grU220.net
もう大きい地震は来ないよ
安心しろ

135 :M7.74(芋):2016/04/18(月) 23:56:30.24 ID:SBdCyKtJ0.net
もう寝るわ@福岡県久留米市

136 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:56:32.32 ID:km6/DKNK0.net
>>116,>>119
gkbr。・(ノД`)・。怖すぎる

137 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:56:32.49 ID:XvpbWQRh0.net
>>125
ありがとう
あの辺が揺れるのはドキッとする

138 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 23:56:38.13 ID:vSO6SIiI0.net
日テレ糞すぎだな
個人支援を後押ししまくりか
緊急車両や自衛隊の邪魔になるだろうな

139 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 23:56:47.71 ID:k9MYop9f0.net
岐阜県?
震源
265キロ?んん?

140 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:56:51.70 ID:+YDKPm9y0.net
一分以内にレスなければフサフサになる!

141 :M7.74(関東・東海):2016/04/18(月) 23:56:54.48 ID:mdFYyi1fO.net
>>119
恐ろしいねー、怖いねー、お風呂入れないねー

142 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:57:04.93 ID:jpYhWd1f0.net
徳島地震の正確な位置出てたな
https://www.google.co.jp/maps/place/33%C2%B056'48.1%22N+133%C2%B041'11.8%22E/@33.9597358,132.3112519,164939m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0?hl=ja

中央構造線だな

143 :M7.74(埼玉県):2016/04/18(月) 23:57:20.70 ID:vSO6SIiI0.net
>>140
神などいない

144 :M7.74(芋):2016/04/18(月) 23:57:24.29 ID:zWy7T3Fz0.net
>>129
どっかの予言で19日の22時ってのがあったな

145 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:57:24.57 ID:Zpi6ufHy0.net
地球の涙 雨
地球の風邪 台風
地球の咳 地震

地球の花粉症 今

146 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:57:25.17 ID:3H7+A1Oi0.net
>>140
抜いてやるよ

147 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 23:57:25.57 ID:k9MYop9f0.net
>>135
寝れるうちにねとくたい

148 :M7.74(神奈川県):2016/04/18(月) 23:57:30.26 ID:iaFxfDWX0.net
>>141
ここんとこ2日に一回夕方の早い時間にシャワー浴びて済ませてる

149 :M7.74(関東)(茸):2016/04/18(月) 23:57:33.45 ID:4YehPpHx0.net
もうリュックに一通り準備した。家族には馬鹿にされるけど、テレビとここだと危機感全然違う。気象庁よりこっちのが信頼出来るわ

150 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 23:57:41.60 ID:WMhWS2Ml0.net
誰だ?中央構造線は数1000年は動かないとか寝言言っていたバカは?

151 :M7.74(鹿児島県):2016/04/18(月) 23:57:59.00 ID:lerSpsKD0.net
四国が揺れた後で、大分と熊本が波が伝わるみたいに、揺れたから、 南南東の方から、テンションかかってる感じやね。 これ。

152 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/18(月) 23:58:12.94 ID:yHXio8BdO.net
四国は南海地震でいっぱいいっぱい何で、今回の中央なんたらは関西にまかせます

153 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:58:21.67 ID:2vPy6qoz0.net
おやすみなさい

154 :M7.74(庭):2016/04/18(月) 23:58:23.07 ID:J5FQdCMc0.net
水と食料くらいは用意してる

155 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/04/18(月) 23:58:30.59 ID:go2kU6u10.net
>>106
最後のこれが好き
「この記事の中身は嘘っぱちでデタラメです。ジョークは楽しむためものです。本気にしないでください。
でも、数万年後には海面上昇や地殻変動によって現実化しているかもね♪」

156 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/18(月) 23:58:34.51 ID:kghl5oQZ0.net
関西は

京都八幡市 京都亀岡が動くと
ヤバイからね

157 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:58:37.45 ID:QcE07i4p0.net
>>140
かわいそうに...(´・ω・`)

158 :M7.74(世界樹の都):2016/04/18(月) 23:58:37.99 ID:fOgBnWWT0.net
中継車「さぁやってまいりました、中央構造マラソン!」
「解説は阿蘇さんです」
解説「いやぁ〜凄いですね− まさか数週間で中間地点に到達するとは...」
http://i.imgur.com/dTDIB46.jpg
↑今ココ
 
解説「これはデカいの一発ありそうですねぇ」
「豊後水道とか」

159 :M7.74(四国地方):2016/04/18(月) 23:58:40.90 ID:jBaBh9YS0.net
>>150
あと600年だね
愛媛県を通る部分1000年周期らしい

160 :M7.74(WiMAX):2016/04/18(月) 23:58:46.73 ID:g2B6RezL0.net
本当に日本イッちゃう気がしてきた(´・ω・`)

161 :M7.74(dion軍):2016/04/18(月) 23:59:01.16 ID:/i+HBpD/0.net
奈良のやつも中央構造線絡みで起きたかもしれないな。
まぁさすがに明日すぐ起こることはないと思うから四国近畿住みの人は明日中に必要なものを揃えておいた方がいいね。

162 :M7.74(大阪府):2016/04/18(月) 23:59:04.18 ID:UuifwR3S0.net
テレビも中央構造線をいじりだしたけど いじりたくなかったんだろうなあ
いやでも目にはいる原発

163 :M7.74(香川県):2016/04/18(月) 23:59:12.55 ID:Abgibp380.net
さっきの四国の地震、ゴーっていう地鳴りのあとに、微かに揺れた。ちびった

164 :M7.74(愛知県):2016/04/18(月) 23:59:24.79 ID:2IgTjCbs0.net
これは中央構造線からはずれているようだな(安心感)

【M3.4】岐阜県北部 深さ263.5km 2016/04/18 23:46:29 (G)https://t.co/yljeRQob20 (Y)https://t.co/q6RjzVKMH7 (アニメ)https://t.co/LkdY7b1nDH

165 :M7.74(福岡県):2016/04/18(月) 23:59:31.97 ID:RkR1+Muw0.net
奇跡的に夜中だったからこんだけで済んだ気がする

新幹線もそうだし、57号線の橋の崩落もそうだし
昼間だったら目も当てられなくなってたと思う

166 :M7.74(千葉県):2016/04/18(月) 23:59:43.02 ID:dvpu3ZfI0.net
>>127
よくまあ俺たちここまできたもんだなと

167 :M7.74(北海道):2016/04/18(月) 23:59:50.52 ID:5m42bshz0.net
徳島、深さ10kmってのがいやーな気配
その前に大分、などと余裕見ていたら一足飛びもあるかもしれない

168 :M7.74(東京都):2016/04/18(月) 23:59:51.59 ID:jpYhWd1f0.net
>>151
逆だそれ
強震モニター見るかぎり

熊本→阿蘇→四国で間違いない
23:19のあたり見てみるといい
あともうちょっとで見れなくなるから
http://realtime-earthquake-monitor.bosai.go.jp/

169 :M7.74(鹿児島県):2016/04/18(月) 23:59:52.58 ID:lerSpsKD0.net
>>156
今日は、書き込みしたとたんに、揺れてるからな。 来ると思うぞ。マジで。

170 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:00:04.32 ID:OhoIBjTZ0.net
中央構造線が動き出したのは100%間違いないんだから


政府も
発表して対策を周知させろよ!

171 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:00:04.97 ID:ItNqxz9G0.net
最低水を一人当たり50リッター用意しておけばどうとでもなるだろ
最悪風呂の水を濾過して飲めよ

172 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:00:20.62 ID:PPL36P+a0.net
これから四国が主役になる。

173 :M7.74(東日本):2016/04/19(火) 00:00:41.32 ID:muijOL/z0.net
気合で九州道を復活させれば、まずはどうにかなる

174 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:00:44.72 ID:OWqPeN7uO.net
伊方原発「(やべぇ…)」

175 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:01:01.75 ID:uOqiE+Sk0.net
>>167
kwsk

>徳島、深さ10kmってのがいやーな気配

176 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:01:02.73 ID:JVBoisIL0.net
少し笑いながらお前タバコふかしてるー

177 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:01:09.24 ID:1qQCtQS60.net
四国 お前の時代だ!

178 :M7.74(栃木県):2016/04/19(火) 00:01:17.00 ID:BhekJHym0.net
中央構造線まいったな

179 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:01:18.97 ID:YcEHYNab0.net
>>170
えっ?そうなの?

180 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:01:29.36 ID:FBH0kEiP0.net
>>156

俺の実家あるんだけどどんな感じでヤバイの?

181 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:01:33.65 ID:GVOu27a00.net
そういや今年 イカナゴすげー高かったな
いきなりサイズもでかかったし

182 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:01:40.43 ID:l2VtRT9e0.net
フジでやってたけど車で移動できる人は福岡あたりに行ったほうがいいね
安心感が違ってよく眠れたって
数日脱出するだけでも精神的にも違いそう

183 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 00:01:43.28 ID:GDXuss2t0.net
こわおすわ〜

184 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:01:47.09 ID:mpDoflqw0.net
豊後水道と言えば川中美幸(´・ω・`)

185 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:01:52.96 ID:1uEkXV060.net
千葉、奈良、四国。小さいけど全て中央構造線上だ。これはやばいかもな。

186 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:01:54.06 ID:Rgoi1DlC0.net
>>165
でも逆に深夜に起きたことによって逃げれずに家の下敷きになった人も多いよね。また夜で暗いから捜索が難航して助かる命も助からなかったってことも考えられるし

187 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:02:09.84 ID:HZqfXAaB0.net
中央構造線に沿った断層が列島北上。
裂け終わった頃に、南海トラフ発動。
そんな流れ?

188 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:02:17.21 ID:nFvvdY2v0.net
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡)
      /  / /
     (_(__)

    ∧_∧
 ┌ー(  ゚∀゚)しっこくしっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)

189 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 00:02:17.67 ID:in84PiD00.net
もう愛媛のおいしいみかんも食べらなくなっちゃうの

190 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:02:18.87 ID:5ws9mZhx0.net
中央構造線
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zrVDaszp7X6Q.kCAgt2rMc_fQ&hl=en_US

191 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:02:43.72 ID:v5iUyrHL0.net
>>156
花折断層?

192 :M7.74(和歌山県):2016/04/19(火) 00:02:48.65 ID:urGySnpE0.net
仕事してる間になんか四国やばい感じになってる?

193 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:03:01.99 ID:YE+3HmvP0.net
日本分裂の日も近い

194 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 00:03:02.55 ID:mJNie3VF0.net
>>187
本気であり得そうで怖い。シメは富士山噴火

195 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:03:04.72 ID:vG3HqjKI0.net
>>168
 だけど、四国の後に、大分、熊本が点滅してたぞ。 だから、熊本→いって、四国いって、→熊本って、バウンドしたんじゃないの?。

196 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:03:10.82 ID:GQq5htbu0.net
一階で寝てる人は意識が悪い

197 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:03:12.20 ID:PPL36P+a0.net
台風の北上というのは当たり前だけど、地震の北上なんて経験したことねーからな。
こりゃトンデモないことになりそうだな。

198 :M7.74(禿):2016/04/19(火) 00:03:19.97 ID:hZv5xUty0.net
チロチロリーンリ!チロチロリーン! うるせぇ!
http://imgur.com/uNllX2s.jpg

199 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:03:20.94 ID:OBLkfZDj0.net
中央構造線ってJR?名鉄?どっちで乗り変えたらいい?

200 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:03:27.68 ID:ptSC5E1B0.net
>>166
KOHSHI INABA 乙

201 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:03:31.24 ID:QS6y43AM0.net
高松だけど、五色台下だから今日からクルマでマルナカで寝るわ

202 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:03:32.96 ID:Rgoi1DlC0.net
なんから全国の断層がつられて動いて未曾有の地震中心の災害になる気がする

203 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:03:50.03 ID:E9AYZu0C0.net
>>199
名鉄だよ

204 :M7.74(関東・甲信越):2016/04/19(火) 00:03:56.69 ID:vmQxWirMO.net
>>144
未来人のやつだね。
どこかのスレで見た。

205 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:04:09.06 ID:42xSF2yU0.net
俺らの時間軸と地球の時間軸は違うから
もし中央構造線の歪みが解放されるとしても
数年〜数十年単位だと思う

206 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 00:04:15.55 ID:Dw1lxSi4O.net
四国の伊方で乗り換えろ

207 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:04:25.65 ID:E/xibJui0.net
バヌアツはどうなん?

208 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:04:34.91 ID:l2VtRT9e0.net
>>181
母親が毎年イカナゴの佃煮作るけど今年は高かったって言ってた

209 :M7.74(世界樹の都):2016/04/19(火) 00:04:51.02 ID:T71KUnRc0.net
それより、深部低周波微動が心配
http://i.imgur.com/VSovUcg.png
http://i.imgur.com/zwX9R5l.png

210 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:05:31.80 ID:CXI3vyE+0.net
ミシミシなったけど来てないのか

211 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:05:34.09 ID:GVOu27a00.net
中央構造線と交差してる上町断層がこわいわ

212 :M7.74(大分県):2016/04/19(火) 00:05:41.65 ID:awE8pduB0.net
>>158
マジでやめてよ〜
来そうだけど…

213 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:05:44.93 ID:vG3HqjKI0.net
>>208
それ、うちも毎年言うてるわ。

214 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:05:46.12 ID:Rgoi1DlC0.net
国民全員富山や北見に避難した方がいいだろ

215 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 00:05:52.53 ID:mJNie3VF0.net
>>205
確かに地球からした600年なんて一瞬だもんな北海道。
我々からしたら長い戦いになるかもしれないな北海道。

216 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:05:55.25 ID:xUxHlFeq0.net
なんかデカいの来そうだけど寝るわ

217 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:06:12.93 ID:GmXF7qbW0.net
なんか耳鳴りがしてきた

218 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:06:17.54 ID:dyk3DXsy0.net
日本沈没でも見るか
邦枝助教授カッコヨス(´・ω・`)

219 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:06:18.43 ID:CRHkSFI20.net
>>186
でも脱線新幹線が昼間だったら、回送じゃない高速で走ってるやつに起きるし
あの橋の崩落だって、昼間は頻繁に走る幹線だから

しかし震度5強以上は全部夜しか起きてない不思議

220 :M7.74(WiMAX):2016/04/19(火) 00:06:24.17 ID:ez98KZ/U0.net
ぷるるんぷるるん(´・ω・`)

221 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:06:41.22 ID:OBLkfZDj0.net
>>216
便秘?

222 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:06:46.35 ID:Rgoi1DlC0.net
この時間から朝方までは地震のゴールデンタイム

223 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:06:51.32 ID:IOa6lMkN0.net
収まったか

224 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:06:53.01 ID:B82Wbmnq0.net
>>175
熊本の一連の断層地震がその深さ
今はまだ大きくはないが伝わってはいる、と現時点でも考えられるんではないかと

225 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:07:14.51 ID:HmFe5nm+0.net
>>187
中央構造線が裂けるとか日本沈没つー漫画であったな
駿河湾で大地震

北海道大雪山・十勝岳噴火 南部プレート分裂

九州出水断層帯 阿蘇山・桜島・雲仙普賢岳噴火

中央構造線地震により分裂 南部沈没

東京大震災 フォッサマグナ大変動により崩壊 分裂
↓ ←―――――――――――――――小野寺俊夫がわだつみでプレート爆破して沈没撤回
富士山大規模噴火

日本沈没
↓ここ以降は第二部
火山灰により地球規模の寒冷化

日本人地球から脱出して宇宙で歌う

226 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:07:20.91 ID:1qQCtQS60.net
マラソン大会開催中

ゴールは埼玉

227 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:07:23.82 ID:GVOu27a00.net
>>208
高かったよ・・・1000円以上の値上がり
瀬戸内やったよな?イカナゴ

228 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:07:36.24 ID:FmFrHZtj0.net
おまえら

さようなら。俺の盆栽は任せた

229 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:07:52.74 ID:uOqiE+Sk0.net
>>219
311は全力で日中だったんですがそれは・・・

とはいえ、阪神淡路が日中だったら新幹線安全神話は崩壊してたね

230 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 00:07:52.94 ID:mJNie3VF0.net
>>222
今回の地震は夜型ニートだからな

231 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:08:01.35 ID:Rgoi1DlC0.net
イカナゴって何?イナゴの仲間?

232 :M7.74(千葉県):2016/04/19(火) 00:08:18.21 ID:gOtFu0i+0.net
さてとイナバ物置の備蓄品チェックしにいくか

233 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:08:23.31 ID:1qQCtQS60.net
>>231
くぎ煮 最高

234 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:08:23.84 ID:OhoIBjTZ0.net
九州で安心してる東京は
備えてね
水食料は当然

どこで震災にあうかは運だから
仕方ない

235 :M7.74(和歌山県):2016/04/19(火) 00:08:31.70 ID:urGySnpE0.net
とりあえず和歌山は安全てことでおk?(震え声)

236 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:08:32.10 ID:ZhI3Oa+h0.net
>>208
今年は不漁だったんだよ
だから値上がりしてた

今は世界的に牛不足で牛肉が高値

237 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:08:36.39 ID:dWb8nkn40.net
熊本があれだけ揺れてるんだから他に影響出て揺れるのは当たり前。中央構造線に沿ってるにしても、だ。

238 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:08:48.21 ID:nFvvdY2v0.net
徳島のは池田断層という活断層のすぐ近くみたいだ

239 :M7.74(和歌山県):2016/04/19(火) 00:09:05.77 ID:D5iF/3ri0.net
>>235
ダメっぽいよ!

240 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:09:11.13 ID:ItNqxz9G0.net
かまってちゃんの引きニート地震だろ

241 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:09:17.21 ID:sYhXzhzt0.net
>>97
玄関に缶詰や携帯ラジオやらミニ毛布やら入れた防災リュック置いてある
うちの親はそういうの無頓着だから私がしなきゃ家族守れないし

242 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:09:21.47 ID:vG3HqjKI0.net
>>235
蛆虫みたいな小魚だよ。  貧しい神戸人が、わざわざ佃煮にして、食すんだよ。 

243 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:09:21.65 ID:J01JjsIU0.net
徳島震源て滅多にこないじゃん
奈良もきたし怖いよ怖いよ

244 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:09:37.13 ID:Rgoi1DlC0.net
東日本大震災は夜に起こってたら死者、行方不明者数倍近く多かったんじゃない?

245 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:09:42.78 ID:1qQCtQS60.net
>>242
こら! 

246 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:09:48.35 ID:VG/Vu0at0.net
>>228
ホースで水ぶっかけとくよー

247 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:09:57.98 ID:HmFe5nm+0.net
>>234
数倍ではおさまらんだろ

248 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 00:10:08.81 ID:Dw1lxSi4O.net
お前の盆栽任されても…
お前の愛妻を任せろ

249 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:10:24.20 ID:xLHCYy3z0.net
>>235
中央構造線沿いでいえば
熊本→大分→伊予灘→徳島→??

徳島がついさっき揺れたから次はどこかな

250 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:10:26.44 ID:ItNqxz9G0.net
>>235
さっさと娘?を連れて逃げろ

251 :M7.74(世界樹の都):2016/04/19(火) 00:10:40.18 ID:T71KUnRc0.net
低周波微動の統計表
http://i.imgur.com/PIHHc2I.jpg
徐々に増えてるけど、まぁ問題ないっしょ!(適当)

252 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:10:53.80 ID:GVOu27a00.net
関東でいうコウナゴみたいなもんかな

253 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:11:07.30 ID:FmFrHZtj0.net
なんだ。脅かすなよ
もうおさまったじゃん!

254 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:11:22.90 ID:1qQCtQS60.net
>>251
これダメかもしれんね

どん〜といこうや

255 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:11:29.16 ID:l2VtRT9e0.net
>>227
そうそう、1000円以上高かったって
うちは神戸だから明石あたりのを買ってる

256 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:11:30.92 ID:OhoIBjTZ0.net
東京!
注意だよ!

そもそも今回の起点は
東京23区


そろそろ戻るよ

257 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:11:33.71 ID:Rgoi1DlC0.net
イカナゴの佃煮なんて若者は食べないだろうね

258 :M7.74(兵庫県):2016/04/19(火) 00:11:38.00 ID:0deUEwv90.net
中央構造線さんがアップを始めましたなの?
学生時代に「日本は環太平洋地震帯モロなので地震は宿命」って先生が言ってたのを思い出した
まぁこればっかりはいつ起きるか考えても仕方ないよね

259 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:11:40.55 ID:p5KbagON0.net
>>225
原作は小松左京という筒井康隆の仲人を務めた人の小説「日本沈没」

260 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:11:46.26 ID:PPL36P+a0.net
2016年は不気味な年だからな。なんか異常な予言が集中している年だよな。

261 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 00:12:06.75 ID:mJNie3VF0.net
>>256
分かってるから何回も言うなよ

262 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:12:15.57 ID:HmFe5nm+0.net
>>249
KUMAMOTO
OOITA
IYONADA
TOKUSIMA

これの意味するアナグラムは



わからん

263 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:12:18.29 ID:1qQCtQS60.net
>>257
兵庫明石では保育園でも出るぞ

264 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:12:19.17 ID:GQq5htbu0.net
>>251
やべぇな

265 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:12:34.58 ID:FmFrHZtj0.net
愛妻よりケヤキの盆栽のがかわいいよ

266 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:12:40.58 ID:lZsYi8xd0.net
大規模地鳴りきたーーーーーーーーー

267 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:12:43.58 ID:52ExqY3T0.net
あそ
地鳴りがすると通報
市が避難指示を出したとか

268 :M7.74(東日本):2016/04/19(火) 00:12:46.73 ID:7lszycR00.net
>>225

https://youtu.be/NeJ6Cftc-E8

269 :M7.74(和歌山県):2016/04/19(火) 00:12:55.42 ID:urGySnpE0.net
>>239
みかん国同士がんばろ…

270 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:13:01.78 ID:nANuyLhl0.net
阿蘇市で地鳴りがするため避難指示発令

271 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:13:01.85 ID:S0cG+hxP0.net
1時間前から外がゴオォって鳴ってる@神奈川
雷だよね?

272 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:13:03.33 ID:wsWf8xfs0.net
まず こねえだろうな いくら期待してもきてはくれねえ もう落ち着きつつある事実を認めるしかない 次は10年以内にまたくるかなあ

273 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:13:07.50 ID:HmFe5nm+0.net
>>259
日本以外全部沈没も意外と面白かったな
なぜか韓国からディスられてたけど

274 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:13:20.60 ID:cqesFqWi0.net
>>267
いまフジでやってたね

275 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:13:24.23 ID:PPL36P+a0.net
>>251
うむ、データも揃ってきているな。こりゃ四国やべーわ。冗談抜きでやべー。

276 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:13:30.07 ID:1qQCtQS60.net
>>270
嘘だろ

277 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:13:31.16 ID:9FtiaifJ0.net
>>235
お大師さまにお祈りしなされ
南無大師遍照金剛×3

278 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:13:49.29 ID:V0FVhU+W0.net
給湯式の風呂だから、湯船に水張っておくのをちょっとだけ躊躇してしまう
毎日残り湯を風呂水ポンプで洗濯に使ってるけど
残り湯落として新しくてきれいな水を湯船いっぱいに張ると
翌日洗濯に使っても結構残る。もったいない

湯船半分だけ綺麗な水を張っておこうかな。でもそれだと万が一の時少なすぎる気もするし
給湯式の人、風呂のため水どうしてる?

279 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:13:54.52 ID:bJ9VOMzE0.net
中央構造線地震駅伝ランナー

熊本 高橋尚子
大分 イカンガ
愛媛 森脇健次
香川
大阪
三重
名古屋
長野
埼玉

280 :M7.74(茨城県):2016/04/19(火) 00:13:55.90 ID:CbAIoqWn0.net
阿蘇山本気出してキター

281 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:13:59.89 ID:CsckpVis0.net
>>270
詳しく

282 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:14:00.03 ID:HonNsXs20.net
地鳴りは噴火の前兆

阿蘇破局噴火きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

283 :M7.74(和歌山県):2016/04/19(火) 00:14:08.80 ID:urGySnpE0.net
>>250
実家千葉なんだけどどっちが安全だろう

284 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:14:10.93 ID:ItNqxz9G0.net
>>97
・ソーラー蓄電システム
・冷凍ストッカー300リットル弱(蓄電システムに連動)
・PHEV四駆
・食料はほぼ2か月分
・飲料は地下倉庫に数か月分
・水は温水、冷水それぞれ80リッタータンク

285 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:14:10.97 ID:vG3HqjKI0.net
阿蘇で地鳴りて、どういう事?。 強震モニター関係ないの?。  

286 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 00:14:13.68 ID:mJNie3VF0.net
ついに来た…日本沈没

287 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:14:15.99 ID:tcAZzgJZ0.net
>>271
うそつけい!!!

288 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:14:16.56 ID:5ws9mZhx0.net
やっぱ次は四国の休息スペースか

289 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:14:17.41 ID:HmFe5nm+0.net
>>269
そういえば今の時期はデコポンだか不知火だかだけど
大丈夫なんだろうか

290 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:14:21.36 ID:52ExqY3T0.net
よほど聞こえるのかねはっきりと

291 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:14:22.41 ID:v5iUyrHL0.net
>>242
いかなご美味しいよ

292 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:14:23.95 ID:Rgoi1DlC0.net
地鳴りで避難指示って前代未聞だよね?

293 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:14:26.73 ID:PSXAHMCm0.net
地鳴りとかこわ

294 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:14:31.33 ID:OBLkfZDj0.net
中央構造線で割れたら大阪がある方の陸になる
 
それが嫌だ

295 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:14:32.02 ID:a/Z/KJoF0.net
>>256
あれ震度2だったけど変な揺れ方だったな
震源にわりと近かったからってのもあると思うけど

296 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:14:36.26 ID:CsckpVis0.net
えっ?大噴火?

297 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:14:39.29 ID:nFvvdY2v0.net
わけもわからず>>251見てヤバイヤバイ騒いでる奴へ

https://gbank.gsj.jp/wellweb/GSJ/earth/earth.html

自分で↑のサイトで長期表示で見てみ
数百回とかあったときでも別に何も起こってないから

298 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:14:52.95 ID:HQIIob5z0.net
四国民、逃げてーーー!

299 :M7.74(関東・甲信越):2016/04/19(火) 00:15:06.15 ID:Wx0ReW/FO.net
どーせデマだろ

300 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:15:07.17 ID:ptSC5E1B0.net
今度は阿蘇山?
全く、飽きさせないねぇ。

301 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:15:10.83 ID:ItNqxz9G0.net
>>283
宇宙に逃げれば?

302 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:15:12.10 ID:CsckpVis0.net
地鳴りで避難て聞いたことないぞ

303 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:15:12.48 ID:HmFe5nm+0.net
>>284
そういえば火山噴火したらソーラーシステムくその役にも立たないけど
買おうかな

304 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:15:13.34 ID:5ws9mZhx0.net
>>285
地中センサーなくない?

305 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:15:20.53 ID:lZsYi8xd0.net
避難指示につながるほどの地鳴りって完全にAUTOだろ

306 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:15:21.56 ID:PPL36P+a0.net
阿蘇山の地鳴りなら逃げろ。

307 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:15:28.77 ID:vjryYKNj0.net
>>284
ほぽ無敵じゃん

308 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:15:29.27 ID:uOqiE+Sk0.net
南海トラフ地震、明日来てくれたら休めるのに...

でも艦これできないのは辛いかな

309 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:15:29.77 ID:vG3HqjKI0.net
阿蘇が大噴火したら、どうなんのかな。 かなり死ぬの?。

310 :M7.74(香川県):2016/04/19(火) 00:15:30.45 ID:0POSLufD0.net
四国にでかいの来たらゴールドタワー折れちゃうかな?

311 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:15:43.01 ID:GVOu27a00.net
K  A
   TA
IYO


変態?

312 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:15:43.78 ID:HZqfXAaB0.net
>>225
熊本&#8646;バヌアツ 時系列的に嵌りそうで怖い。
大噴火が起きたら寒冷化は必然。
宇宙で歌うのはマクロス的な?大霊界的な?

313 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:15:54.85 ID:SiUqwrzA0.net
やっぱり地鳴りするよね!?
阿蘇市の隣の竹田市だけど地鳴りする

市役所に行ったほうがいいん?

314 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:15:55.96 ID:GQq5htbu0.net
>>251
これの阿蘇近隣のデータってあるのかな?

そろそろ火山性地震と火山性微動の様子が知りたい

315 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:15:59.49 ID:CsckpVis0.net
>>308
寝たら死ぬかも((;゚Д゚)ガクブル

316 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:16:08.17 ID:uOqiE+Sk0.net
>>310
折れたら、みかん県民とカツオ県民の貴重な遊び場が減るな

317 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:16:09.69 ID:9FtiaifJ0.net
>>252
同じ魚だよ
関東と関西で呼び名が違うだけ

318 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:16:10.37 ID:zKKBiWhX0.net
>>282
そんなばかな!!

319 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:16:18.13 ID:TBmf80Mq0.net
>>302
自主的に避難なら分かるが指示は初耳かも

320 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:16:20.62 ID:HonNsXs20.net
地鳴りで避難指示はヤバイ
噴火確率92%

321 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:16:21.05 ID:52ExqY3T0.net
市もかなり敏感になってるだろうし阿蘇は土砂災害があるから避難させたほうがいいよ
行方不明これ以上出さないためにも

322 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:16:24.80 ID:CsckpVis0.net
>>313
Twitterに
大分 地鳴りは多数あったな

323 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:16:26.94 ID:Rgoi1DlC0.net
>>283
千葉の成田なら安全かもね。内陸だし何かありそうだったら最悪空港から海外へ避難も可能だし

324 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:16:36.61 ID:ItNqxz9G0.net
>>307
・家の自宅の借金残があと2000万w

325 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:16:42.84 ID:1qQCtQS60.net
阿蘇山  

外輪山

目覚めたのか

九州終わるで噴火したら。

326 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:16:52.64 ID:CsckpVis0.net
>>319
俺も初めて聞いたわこういうの
それほどヤバいってことか

327 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:16:54.89 ID:ptSC5E1B0.net
地鳴りは今までなかったの?

328 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:17:10.41 ID:OBLkfZDj0.net
>>309
北海道で降灰が10〜40センチ

329 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:17:14.29 ID:PPL36P+a0.net
地鳴りで避難は英断だよな。普通できねーぞ。

330 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:17:35.77 ID:MAkfOWYK0.net
地鳴りは土砂災害の前兆じゃないの?

331 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:17:35.91 ID:a/Z/KJoF0.net
>>302
地震や噴火ってより崖崩れの心配じゃない?

332 :M7.74(広島県):2016/04/19(火) 00:17:38.94 ID:ClEZEeXQ0.net
2016/04/18(月) 11:41:53.65 ID:7r0e5Yr/0

荻町でさっきから奇妙な地鳴りが止まらんのだが...

462 M7.74(チベット自治区)
2016/04/18(月) 11:46:03.45 ID:7r0e5Yr/0

いや阿蘇山のすぐ近く。とても嫌な予感がする...

473 M7.74(チベット自治区)
2016/04/18(月) 11:52:15.57 ID:7r0e5Yr/0

夜中はゴロゴロって転がってるような音がしたが
今はゴゴゴゴって突き上がって来るような音が
数分おきに聞こえてくる。

333 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:17:40.92 ID:mJNie3VF0.net
避難指示って本当?

334 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:17:45.52 ID:CsckpVis0.net
>>327
地鳴りはあるとしても
それがきっかけで避難てのは
初めてかも

335 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:17:47.10 ID:nANuyLhl0.net
>>281
阿蘇市の住民から地鳴りがすると市役所に通報。
市役所は安全確保のため住民200世帯あまりに避難指示
それ以上は分からない

336 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:17:54.15 ID:sYhXzhzt0.net
>>271
鳴ってないよ

http://imgur.com/oA76KTB.png

337 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:17:54.37 ID:vG3HqjKI0.net
阿蘇が噴火したら、九州終わるとか、大げさなー 

338 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:17:54.56 ID:Q57k8SRy0.net
ふざけるな
阿蘇が活発化してるというのか?
阿蘇さんの近くにいるおれは
もはやアニミズムに頼るしかないな

339 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:17:55.32 ID:sQ92jSMk0.net
阿蘇の人避難上手くできますように

340 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:18:02.72 ID:CsckpVis0.net
>>331
ああそっちか

341 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:18:04.28 ID:ItNqxz9G0.net
そんだけやばいってことだろ
地鳴りは

342 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:18:11.85 ID:zKKBiWhX0.net
>>313
地鳴りってどんな音?

343 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:18:12.35 ID:GQq5htbu0.net
>>313
消防に問い合わせて
今後どうするのかきいてみたら?
そしてスレでも教えて

344 :M7.74(関西地方):2016/04/19(火) 00:18:22.69 ID:CjWdCHFz0.net
しかし、どうして伊方原発なんて造ったんや
アホさ加減に呆れるわ
誰もが知ってる中央構造線上

345 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:18:27.83 ID:XYRYKtmx0.net
(´・ω・`)四国の真ん中、中央構造線のところで小さいけど地震あったんだね
今後は四国内で多発するようになるのかも?

346 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:18:34.04 ID:xLHCYy3z0.net
阿蘇山の観測機器が地震で故障とかじゃなかったっけ?
地鳴り報告あって観測機器なしで危険な方を優先して避難指示出したのかな?

347 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:18:35.86 ID:CsckpVis0.net
>>335
サンクス

348 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:18:50.30 ID:IOa6lMkN0.net
昼にいたやな予感がする阿蘇の人、避難できたのかな

349 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:18:53.89 ID:q8+jooZx0.net
734 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3bc-pOi2)[] 投稿日:2016/04/19(火) 00:16:45.30 ID:8lbJpcfw0 [2/2]
阿蘇市で地鳴りで避難指示発令 !!!!

350 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:18:54.78 ID:J01JjsIU0.net
>>297
スマホからだから見れん
つまりどういうこと?奈良や四国でもおこってるじゃん?

351 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:18:55.03 ID:c6gnHoW20.net
>>40
みんなで移住すれば景気も回復して仕事も増えそう。
良いことずくめじゃん!ただし冬の寒さに耐えられればの話だが!

352 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:19:01.39 ID:TBmf80Mq0.net
>>326
マジだったらやばいよね
でも噴火じゃなくて地滑りかもしれないしな
いやどっちも危ないんだけどさ

地滑りと噴火じゃ地鳴りって違ったりするのかな?

353 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:19:02.64 ID:HEPrI76G0.net
なんで阿蘇山噴火の話になるとフルパワーの噴火にしたがるのかな?

354 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:19:10.47 ID:YPrJw6aD0.net
四月一日に会社から自宅常備用にとリッツ(缶)支給されたんだけどさぁ、
三日につまみが無くなったから業務スーパーで買ったブルスケッタのっけて食べちゃったんだよね・・・
明日買い足すかぁ・・・

355 :M7.74(兵庫県):2016/04/19(火) 00:19:14.97 ID:0deUEwv90.net
>>278
洗濯と庭の水撒き。時折車洗ったりw
今は時期的に残った水に毛布つけて踏み洗いとかもしてる
万が一への備えって事で勿体無いけど水は溜めるようにしてるわ。命には代えられん

356 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:19:20.96 ID:cqesFqWi0.net
>>276 >>281
先ほどのフジ「ユアタイム」の字幕データ↓
-------------------------------------------------------
たった今、一つ、心配な情報が入りました。
今夜、震度5強を観測した、熊本県の阿蘇市で、
市民から、地鳴りがするという情報が市役所に寄せられたことから、
阿蘇市の4地区922人に、避難指示を出したという情報が、
たった今、入りました。
>>非常に心配なんですけれども、たぶん、地滑り、
大規模な地滑りを起こしてるんじゃないかという気がしますね。

もうすでに地滑りが起きていると考えたほうがいいですか?
>>はい。

ということですので、阿蘇市の皆さん、もし地鳴りがするような
ことがあったら、すぐに避難をしてください。
すでに市役所から、4地区922人に、避難指示が出されています。

357 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 00:19:28.86 ID:Dw1lxSi4O.net
ネタで色々茶化してたけど…マジで熊本民頑張れよ。

358 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:19:31.22 ID:v5iUyrHL0.net
>>294
なんでそんなに嫌なの
一緒の陸地になってもあなたは愛知人にかわりないでしょ

359 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:19:36.16 ID:CFtwd5BV0.net
県外に避難所を作ったら少しは安心だろうに 雨が降り出す前になんとかしよーや

360 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:19:39.10 ID:HonNsXs20.net
ウジのプアタイム中に噴火くるかもしれない

361 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:19:43.72 ID:ItNqxz9G0.net
最悪の状況を想定しておいて、
たいしたことなかったね?ってのが最良のシナリオだろうが

362 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:19:44.55 ID:ptSC5E1B0.net
地鳴りって普通に考えたらああ地震が来るんだって思うけど、
地震が来なかったら一体何だと考えればいいんだ・・・?

363 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:19:47.18 ID:uOqiE+Sk0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010483081000.html

これ見た感じ、3日前に阿蘇山が噴火してるけど、普段からこんな元気な火山なの?

364 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:19:50.21 ID:CsckpVis0.net
>>356
サンクス

365 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:20:10.64 ID:5ws9mZhx0.net
>>324
火災と液状化対策は?

366 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:20:14.18 ID:GQq5htbu0.net
>>329
土砂崩れや地滑りの前兆の場合もあるから
南阿蘇村の事をかんがみて素晴らしい行政判断だと思う
311の教訓が生かされてる

367 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:20:24.86 ID:Rgoi1DlC0.net
>>353
最悪の事態を想定した方がいいだろ。なんで何でもかんでもいい方へ転ぶと思うの?

368 :M7.74(栃木県):2016/04/19(火) 00:20:24.94 ID:R7jL39Q20.net
>>362
崖崩れ

369 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:20:33.39 ID:ptSC5E1B0.net
>>352
あ、それがあるか。
地滑りは有り得るかも。

370 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:20:36.21 ID:9FtiaifJ0.net
>>342
自分が聞いた事あるのはゴーーーーーーーッて感じ
その後ドンッて揺れて、あー今のが地鳴りかと思った

371 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:20:41.58 ID:IOa6lMkN0.net
>>271
同じ事思ってた
何の音だろうと思ってたけど収まったり鳴ってたりする

372 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:20:46.31 ID:cBiODiAu0.net
ぐらっときた

373 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:20:46.66 ID:a/Z/KJoF0.net
>>356
詳しくありがとう
なんかいろいろ夜ばっかりで本当に気の毒だな

374 :M7.74(広島県):2016/04/19(火) 00:20:49.92 ID:ClEZEeXQ0.net
>>356
学芸会ニュースか

375 :(庭):2016/04/19(火) 00:20:50.51 ID:Aq6ZdaSL0.net
NHKガッテン!

376 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:20:58.11 ID:vG3HqjKI0.net
>>344
 川内原発もな。 中央構造線上だよ。 アホだと

377 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:21:15.29 ID:1qQCtQS60.net
四国で止まってくれ

378 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:21:19.46 ID:v5iUyrHL0.net
>>361
そうだね
でも、最悪の想定をしているときのストレスが半端ない

379 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:21:29.54 ID:ItNqxz9G0.net
>>365
地下シェルターとしてコンクリ厚めに作ったが単なる音響ルームと倉庫になってる地下室がある

380 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:21:39.13 ID:ptSC5E1B0.net
>>368
それもあるね。

381 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:21:39.59 ID:LqlNbQaa0.net
避難するなら最低でも九州から出た方がいいだろ

382 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:21:43.15 ID:FmFrHZtj0.net
まさか

一連の地震は、阿蘇山噴火の前置きだった

なんて事ないよね??

383 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:21:47.24 ID:HmFe5nm+0.net
>>363
元気でもねーし毎度のことじゃないか

384 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:21:50.47 ID:0A10F99d0.net
4月26日は嫁の誕生日
チェルノブイリ事故
中華航空機名古屋空港墜落
も4月26日

385 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 00:21:54.95 ID:mJNie3VF0.net
>>371
神奈川で地鳴りって滅多にしないの?どういう音?

386 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:21:57.16 ID:GVOu27a00.net
阿蘇の通常噴火のとき 避難してんの?

387 :M7.74(千葉県):2016/04/19(火) 00:21:57.96 ID:kgbulQsP0.net
行政が避難指示を出したということは、かなりヤバイんじゃね?

388 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:21:58.45 ID:cBiODiAu0.net
地鳴りとか怖すぎ
さっさと風呂に入っとくべきか

389 : 【小吉】 (やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:22:01.35 ID:jbcz/kXc0.net
↑今日の地震運は運命の運勢なのか?

390 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:22:01.51 ID:CsckpVis0.net
>>352
うちは松山なんだけど
地鳴りを初めて聞いたのは
先月終わりか今月始めだったか
空耳かと思ったが他にも松山住みで聞いた人多数
1人だけ福岡の人がいた
ゴゴゴゴという音で揺れがくるかと思ったら来ない

391 :M7.74(東日本):2016/04/19(火) 00:22:13.51 ID:7lszycR00.net
452 M7.74(チベット自治区)
2016/04/18(月) 11:41:53.65 ID:7r0e5Yr/0

荻町でさっきから奇妙な地鳴りが止まらんのだが...

462 M7.74(チベット自治区)
2016/04/18(月) 11:46:03.45 ID:7r0e5Yr/0

いや阿蘇山のすぐ近く。とても嫌な予感がする...

473 M7.74(チベット自治区)
2016/04/18(月) 11:52:15.57 ID:7r0e5Yr/0

夜中はゴロゴロって転がってるような音がしたが
今はゴゴゴゴって突き上がって来るような音が
数分おきに聞こえてくる。

546 M7.74(チベット自治区)
2016/04/18(月) 12:13:48.31 ID:7r0e5Yr/0

今さっき音がピッタリ止んだ。本当に怖い。
今まで聞いたことない音の厚みだった。
逃げることにするよ。

392 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:22:20.39 ID:HonNsXs20.net
>>382
ありまぁす!高確率で
ありまぁーす!!

393 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:22:20.71 ID:a/Z/KJoF0.net
>>371
川崎の工場じゃないの?

394 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:22:39.15 ID:V0FVhU+W0.net
>>355
ああ、一戸建ての人だと庭の水まきとかに使えるんだね、うらやましい。うちマンションなんだよ…
毛布の洗濯いいね。冬物しまう前の一斉洗濯もやろうと思ってたことを思い出した
こんな時期だから「命には代えられん」を第一に、ため水する決心ついた。ありがとう

395 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:22:39.62 ID:ItNqxz9G0.net
2000年に建築したんだが、当時ビルでも建てるのか?ってぐらい数十メートルの杭を打ってたな
ぼったくられた気分しかなかったが

396 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:22:51.06 ID:/iP++7lV0.net
地滑りも十分脅威

397 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:22:54.40 ID:1qQCtQS60.net
四国よ! 関西の盾になれ!

398 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:22:58.64 ID:l2VtRT9e0.net
>>354
ヤマザキナビスコのリッツは8月末で製造が終わるんだよ
9月からはモンデリーズジャパンとやらが製造

399 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:23:03.18 ID:ptSC5E1B0.net
>>390
ちょい待ち、その情報は初めて聞いたw

400 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:23:07.29 ID:eo2jYNa20.net
>>356
単なる地滑りじゃなくて、断層のずれだったら怖い。

401 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:23:10.14 ID:uOqiE+Sk0.net
>>390
それ、戦闘機の音じゃない?
松山上空をよく、海自や空自の航空機が通過するらしい

402 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 00:23:12.03 ID:WYLK0ilxO.net
>>363
しばらく活発だったけど去年の11月ぐらいからおさまってた しかしこの前の地震後に復活

403 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:23:12.17 ID:EJ0t7z3L0.net
>>301
そうなんだよな
平地で地上1mに浮けば地震とは無縁になる
超強力磁石の反発で家ごと浮かせられないものか
そんなオーディオ機器があったような気がする
家一軒70〜100tあるけど、どうだろう…

404 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:23:13.43 ID:Rgoi1DlC0.net
とりあえず動きがあるまでは他のことしてるか。
嫌に熊本の地震止まったね。これが何を意味するかわからないけど

405 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:23:13.85 ID:zY427f7B0.net
ポケットWi-Fiって持っておくべきかな・・・

406 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:23:21.41 ID:wsWf8xfs0.net
兵庫県は平和すぎる 強い地震も連続も味わったことない いいなあ スリルを楽しめて

407 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:23:22.14 ID:VG/Vu0at0.net
地鳴りって ちょっとなるだけじゃなく暫くなり続けてんのか?

408 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 00:23:33.55 ID:GDXuss2t0.net
いやどす〜

409 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:23:42.54 ID:OBLkfZDj0.net
地鳴りが本当なら心配だね
阿蘇山のこともあるから他人事に思えないし
佐賀はがっぺがっぺ地鳴りしてたら守られてるんだろうね

410 :M7.74(和歌山県):2016/04/19(火) 00:23:43.90 ID:D5iF/3ri0.net
和歌山で山を切り開いた土地に住んでるんだけど
大地震が来たら確実に土砂崩れで崖下の海に流されそうだ

411 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:23:46.37 ID:FmFrHZtj0.net
こんだけ揺れてて
阿蘇山が大人しいままなわけない

マグマどうなってる?

412 :(庭):2016/04/19(火) 00:23:56.09 ID:Aq6ZdaSL0.net
四国がお目覚めのようね

413 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:23:58.98 ID:uOqiE+Sk0.net
阿蘇山中岳 ごく小規模な噴火発生 気象庁

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010483081000.html

414 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:24:04.92 ID:NLe43/2Y0.net
マジかよ
俺らよりGPSみたいな情報持ってる気象庁だけに気になるな
今回は関連性の否定や収束宣言もないしな

415 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:24:07.16 ID:dd7HkWTq0.net
避難指示はこれかな。
http://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/43/43214/

やっぱり噴火ではなく山崩れを想定してるっぽい。

416 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:24:10.54 ID:sYhXzhzt0.net
ヤフー天気の避難情報見たらマジだった

発令
総世帯数
342
総人数
922人
避難指示
発令日時
2016年4月18日
23時15分
対象地域 西小園区、湯浦区、西湯浦区、南宮原区
対象世帯数 342
対象人数 922
自治体からの補足情報
西小園区、湯浦区、西湯浦区、南宮原区 避難所は阿蘇中学校。 山崩れの可能性がありますので、早急に避難して下さい。

417 :M7.74(関西地方):2016/04/19(火) 00:24:12.41 ID:CjWdCHFz0.net
>>376
結局その地域に大物政治家の大先生様が居たって事なんやろな
他からしたら、大迷惑もいいところ

418 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:24:16.14 ID:iAjymRQE0.net
火山なら火山性微動ってないの?

419 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:24:23.77 ID:2rdqGwdn0.net
>>384
俺の誕生日は由比正雪が自害した日

420 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:24:27.22 ID:v5iUyrHL0.net
>>406
大阪府になってる

421 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:24:31.49 ID:1qQCtQS60.net
四国よ! 関西の盾になれ!

関西を命をかけて守れ!

422 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:24:39.04 ID:ItNqxz9G0.net
>>403
家自体をバルーンで囲み浮かすシステムでもいいかなって考えたことならある

423 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:24:42.42 ID:ptSC5E1B0.net
地滑りや崖崩れだと、そんなに長く聞こえるってことはないよな、普通に考えて。
何か所も頻発してるってのもあまり考え難いし。

424 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:24:43.90 ID:l2VtRT9e0.net
>>384
自分も誕生日

425 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:24:44.41 ID:vG3HqjKI0.net
地鳴りて、聞いた事ある?。 初めて聞いた音を、どうやってそれが地鳴りだと言えるんだ?。

426 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:24:46.75 ID:GQq5htbu0.net
とにかく地鳴りしてる地域の人は
背後に外輪山とか急な斜面の付近なら離れた方がいい
宮城内陸地震では山2つ位消えたからな

427 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:24:47.16 ID:zKKBiWhX0.net
>>370
なるほど、すごいな…。

428 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:24:51.33 ID:HmFe5nm+0.net
>>413
今かと思ったら4月16日 9時27分のデータじゃねーか

429 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:25:10.52 ID:CsckpVis0.net
>>399
>>401
たしかに松山だから飛行機はあるかと思ったんだが明らかにそれとは違うのよ
ここのスレに書き込んだとき
松山人が数人いたのと
福岡の人も聞いたってのがひっかかって
そのときは伊予灘かなと思った福岡も近いしね

430 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:25:12.60 ID:iAjymRQE0.net
火山性微動がないなら山崩れなんじゃないの?

431 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:25:15.84 ID:eqr1rTJl0.net
モラルが低下している関西は狙われている

432 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 00:25:43.15 ID:in84PiD00.net
愛媛のひと、ガクブルしてる?
ねえどんな気持ちwwwwww

433 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:25:45.24 ID:1og5HSsk0.net
地鳴りじゃなくて土砂崩れを想定してるんやろ

434 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:25:46.53 ID:SEyuhCbx0.net
>>279
熊本は久●田和真でおk

435 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:25:54.66 ID:YPrJw6aD0.net
>>398
変わるのか
何年か振りに食ったが、美味いもんだな

436 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:26:01.50 ID:5ws9mZhx0.net
>>395
それって地盤が湿地とかゆるい土地にする対策

437 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:26:02.34 ID:IOa6lMkN0.net
>>385
地鳴りっていうのがよく分からない
窓開けるとザーッというかゴーっていうか音がしてる
こんな音いつもしてたかなって感じで怖くなってきた
>>393
うち横浜

438 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:26:07.21 ID:xyXjzKln0.net
>>384
自分の誕生日は昭和南海地震

439 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 00:26:07.94 ID:nYtxygmI0.net
>>425
聞いたら分かるのかも

440 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:26:12.50 ID:bJ9VOMzE0.net
江木俊夫がマグマ大使呼んでるころかな

441 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:26:13.29 ID:1kX7/m9k0.net
地震→山崩れ
噴火→山崩れ
風雨→山崩れ

山崩れの可能性の要因は?

442 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:26:15.45 ID:GQq5htbu0.net
>>413
まじか!

443 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:26:23.95 ID:ptSC5E1B0.net
>>429
まあ、上か下かってのは案外分かるよね。
さっきの徳島の地震だと、やっぱり地面がゴゴゴっていったんだって分かるし。

444 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:26:28.24 ID:1qQCtQS60.net
四国よ! 関西の盾になれ!

関西を命をかけて守れ!

大阪が首都になれば和歌山、奈良も都会になる

445 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 00:26:37.75 ID:WYLK0ilxO.net
阿蘇さん近くのひと早く逃げて

446 :M7.74(千葉県):2016/04/19(火) 00:26:44.99 ID:kgbulQsP0.net
まあ普通に考えて、噴火と言っちゃうと住民がパニックになるから、
「地滑りの危険性があるから」と言いくるめて避難されてるんだろ。男がラブホに女性を誘うときと同じだよ

447 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:26:49.56 ID:ItNqxz9G0.net
>>425
311以降、ゴゴゴゴという地震の前の地鳴りはさんざん聞かされたよ
先週木曜の東京直下地震でも地鳴りがしていたよ

448 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:26:51.12 ID:HonNsXs20.net
地鳴り以上に心配なニュース発見

今日の夕方に起こった奈良の地震
震源が中央構造線上らしい

これが火山性地震ならあとあととんでもないことになる

449 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:26:54.72 ID:al6B0v560.net
>>406
尼崎辺りか?

450 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:26:57.10 ID:GQq5htbu0.net
>>413
数日前のやつか紛らわしい

451 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:27:06.72 ID:uOqiE+Sk0.net
>>432
同じ愛媛でも南予と中予では別の県みたいなもんだからなぁ

南予民はガクブルしてるかもだけど、中予・東予・うどん野郎は全然関心ない人が多い

452 :M7.74(関西地方):2016/04/19(火) 00:27:11.45 ID:CjWdCHFz0.net
>>405
スマホのテザリングで十分じゃない?

453 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:27:20.46 ID:ItNqxz9G0.net
>>436
埼玉東南部だからな
相当杭をぶち込まないと硬い地盤に届かないのだよ

454 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:27:50.06 ID:v5iUyrHL0.net
>>444
大阪が首都とか嫌です

455 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:27:52.31 ID:CsckpVis0.net
>>448
そしてさっきの徳島北部の地震
どうやらそれも中央構造線らしいと書いてた人いたね

456 :M7.74(滋賀県):2016/04/19(火) 00:28:21.48 ID:UmEk/Hon0.net
>>425
地鳴りは分かるよ。
低周波っていうか、やな感じ

457 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 00:28:25.79 ID:in84PiD00.net
>>435
海外のはたぶんテイスト違うから
ヤマザキのはヤマザキクラッカーとかなんとか
名前変えて売るんじゃないか?ww

458 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 00:28:37.82 ID:CsckpVis0.net
>>406
21年前だっけか
阪神大震災のときは松山もかなり揺れたよ

459 :M7.74(兵庫県):2016/04/19(火) 00:28:43.60 ID:Ht8vCEr40.net
>>425
初めて聞いたときに自分でこれは地鳴りだと理解できた
現実ではありえないデカさのシャッターを思いっきり閉めたような

460 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 00:28:46.61 ID:wyKH+nNx0.net
神奈川だがさっきからずっとゴーッて鳴ってる

461 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:28:50.94 ID:on24EowC0.net
去年の箱根も地鳴りと地震あったけど大規模噴火しなかったよね。
阿蘇山とは比較にならないかもしれないけどどうか噴火しませんように。

462 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:29:01.15 ID:ItNqxz9G0.net
貞観地震後に数年とんでもない震災に見舞われてたわけだから、
同じパターンと診ておいて間違いなかろう?

何を今更

463 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:29:01.75 ID:YPrJw6aD0.net
ようつべに地鳴り動画なかったっけ?

464 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:29:09.25 ID:5ws9mZhx0.net
>>437
地鳴りわからないのか、来てみりゃわかるよ
足元からゴオオオッって音がするから

465 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:29:10.26 ID:vG3HqjKI0.net
>>448
生駒山が噴火したら笑うなぁw しゃれならんけどww

466 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:29:11.47 ID:ptSC5E1B0.net
>>444
その代わり南海トラフは任せていいな?
香川愛媛は、淡路島が楯になってくれるもんな。

467 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:29:16.66 ID:HmFe5nm+0.net
阿蘇で地鳴りだよな?高知でも地鳴りで騒いでるって産経ニュース

468 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:29:21.34 ID:1qQCtQS60.net
>>460
羽田空港からの音ね

469 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:29:21.68 ID:a/Z/KJoF0.net
>>437
前に夜中に川崎の工場に写真撮りに行った時、ものすごい音で煙突から炎とゴーッて音が出ててビックリしたんだけど、風向きの関係でもさすがに横浜までは聞こえないか

470 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:29:53.56 ID:dd7HkWTq0.net
NHK速報きた

【速報 JUST IN 】熊本 阿蘇市 4地区の340世帯余に避難指示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160419/k10010487671000.html

471 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:29:58.16 ID:GVOu27a00.net
噴火をしないとまたこれあかんけど
小分け小分けでお願いします

472 :M7.74(関西地方):2016/04/19(火) 00:30:01.73 ID:CjWdCHFz0.net
山崩れの可能性で避難って何処に避難していいかワカランやろな
避難路が崩れてくる可能性もあるし

473 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:30:13.97 ID:q2zzFaov0.net
噴火した方が変に被災せんでええから、ええんとちゃう?

474 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:30:18.54 ID:1qQCtQS60.net
>>465
生駒噴火で奈良全滅

奈良を合併し 首都大阪へ

475 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:30:19.09 ID:eqr1rTJl0.net
地鳴りは基本 下の方から聞こえてくる

476 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 00:30:20.79 ID:WYLK0ilxO.net
福岡だけど福岡西方沖地震の前の日にゴーっていう音は聞こえた
風なのにゴーっていってて変だなと思った
ただそれがあるからといってくるとは限らないとは思う。

477 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:30:37.52 ID:uLc/bXbz0.net
>>425
ホントに下から響いてくる感じ
おかしな表現だけど、聞けばわかるよ

478 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:30:37.79 ID:vG3HqjKI0.net
今宵、地鳴り祭り。 始めるよ。

479 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:30:44.40 ID:ptSC5E1B0.net
>>455
自分じゃないが、あの位置は中央構造線上だと普通は考える。

480 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:30:54.78 ID:rlwLHYai0.net
>>1
九州地方連発直下型大地震の
被災地、阿蘇市内で地鳴りとの、
通報多数。
阿蘇市の900人以上に、避難指示
(避難指示は、
最高レベルの実質、避難命令)

ソース、フジテレビのユアタイム速報

481 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:30:59.39 ID:IOa6lMkN0.net
風の音なのか車の音なのか分からん

482 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:31:11.82 ID:C4wtJmaq0.net
またこんな時間に避難とか

483 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:31:28.70 ID:eqr1rTJl0.net
窓を閉めて聞こえない

なら地鳴りではないな

484 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:31:30.09 ID:1qQCtQS60.net
>>480
避難場所ないやん?

また外とか?

485 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:31:33.49 ID:n7Zdq76Z0.net
>>448
奈良で地震あったっけ?

486 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:31:39.52 ID:9+k4S0NB0.net
川崎だけど特に地鳴りとかしてないぞ
自衛隊か米軍機の音じゃねーの

487 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:31:39.88 ID:vkAyn0/k0.net
東区なんだけど
なんか焦げ臭い
どっか火事か?野焼きみたいな匂い

488 :M7.74(WiMAX):2016/04/19(火) 00:31:45.44 ID:Ov/N8Npd0.net
朝起きてテレビつけると、何やら政府の記者会見。
直ちに健康への影響は無い、外出を控えろと繰り返している。
え?、九州各地と通信途絶?
ひまわりの画像に巨大な噴煙のようなもの?


・・・なんて無いよな。

489 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:31:46.11 ID:OBLkfZDj0.net
地震の地鳴り
火山の地鳴り
山崩の地鳴り

どれも違うのかね?

490 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:31:58.93 ID:NLe43/2Y0.net
今夜は眠れなくなりそうだぜ

491 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:31:59.01 ID:V0FVhU+W0.net
>>485
吉野であったよ

492 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:32:04.86 ID:IOa6lMkN0.net
>>470
地鳴りとは関係ないのね

493 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:32:08.80 ID:l2VtRT9e0.net
>>457
チップスターは製造出来るけどリッツとオレオはライセンス契約がなくなるみたい
ヤマザキナビスコからヤマザキビスケットに社名は変わるし
なんか寂しいね

494 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:32:15.28 ID:xLHCYy3z0.net
なんか中央構造線の地震の位置、服のボタンを一つずつ外すような
距離感でおきてるね

熊本、大分、伊予灘、徳島、奈良

あと岐阜の深発地震も気になるが、プレート辿ると中央構造線に
当たるなんて事はないよな?

495 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:32:17.59 ID:vG3HqjKI0.net
阿蘇の地鳴り祭り。

496 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:32:22.93 ID:GQq5htbu0.net
http://i.imgur.com/DAZu8UV.jpg
この急斜面地帯いつ地滑りしてもおかしくないと思うの

497 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:32:36.84 ID:1qQCtQS60.net
>>488
N95マスクを買ってくる

498 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:32:45.69 ID:HmFe5nm+0.net
>>488
そのレベルなら携帯の警報音鳴るわ

499 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:32:46.09 ID:ItNqxz9G0.net
清和天皇が伊勢神宮に使者を遣わして奉幣し、神前に次の通り告文を捧げた。
告文では、貞観大地震をはじめとして、同年の貞観11年(869年)6月15日から新羅の海賊が博多へ
侵攻したこと(新羅の入寇)、また肥後での地震や事変について報告し、国家の平安を願っている。

肥後ってのは今の熊本近辺な

500 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 00:32:48.32 ID:4kON2kv90.net
>>149
非常持ち出し袋の準備でバカにされるとかひどいね
あなたが賢いよ

501 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:32:52.94 ID:GVOu27a00.net
>>474
生駒て箕面と同じ皺と思ってたけど火山だったんね

502 :M7.74(茨城県):2016/04/19(火) 00:32:59.46 ID:M2Fq56ZR0.net
>>487
土砂崩れの前兆?地鳴りで避難指示出てるみたいだけど

503 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:33:04.42 ID:rlwLHYai0.net
>>460-462
こりゃ、慶長全日本大震災の再来だよ
九州地方 中央構造線沿い直下型強震連発>>1

1586年 天正・北陸東海 超巨大地震M8.5

1596年9月1日〜6日(文禄5年閏7月9日〜14日)九州、四国、
大阪同時直下型大地震 M7.5が3連発

1605年2月3日(慶長9年12月16日)
慶長 太平洋沿岸巨大津波地震
(伊豆・小笠原海溝での
超巨大地震説が出現) - M8.5以上

1611年9月27日
(慶長16年8月21日)慶長会津大震災―M7.7

1611年12月2日
(慶長16年10月28日) 
慶長三陸地震 - M 9.1。

1614年11月26日(慶長19年10月25日) 慶長関東甲信越同時多発巨大地震

1677年4月  延宝三陸大地震 M8.0
1677年11月 延宝房総地震 
(関東地方太平洋沿岸巨大地震 M8.5)

1703年 元禄関東巨大地震 
1707年 宝永南海トラフ超巨大地震+富士山大噴火

504 :M7.74(関西地方):2016/04/19(火) 00:33:09.89 ID:CjWdCHFz0.net
今晩がヤマですな

505 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:33:33.08 ID:B82Wbmnq0.net
砂防・地すべり・急傾斜と土砂災害危険箇所は、
近辺にないか普段から調べとくと良い

506 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 00:33:54.91 ID:mJNie3VF0.net
>>496
冷静な人がいてくれて良かった、ありがとう。
確かにこれは急…

507 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:34:07.02 ID:ItNqxz9G0.net
>>503
歴史の読み込み通りだと貞観地震のパターンなんよ
それでも別にいいけどなw

508 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:34:07.38 ID:FmFrHZtj0.net
破局噴火までは行かないにしても、
数十万人が逝くくらいの噴火はあるかもなー
ここまで揺れ続いてるとなれば、ラストは噴火だろう

509 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:34:17.47 ID:V0FVhU+W0.net
これをどう見るか…

発生時刻 2016年4月18日 18時14分頃
震源地 奈良県
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 34.4度
経度 東経 135.9度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約10km

発生時刻 2016年4月18日 23時19分頃
震源地 徳島県北部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 34.0度
経度 東経 133.7度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約10km

510 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:34:25.21 ID:ptSC5E1B0.net
奈良地震あったんや!
しかも中央構造線じゃないか、これも・・・!?

511 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:34:27.49 ID:JVBoisIL0.net
地鳴りで避難勧告なん?

512 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:34:47.41 ID:4IRtkHAL0.net
阿蘇山の噴火って鹿児島にも影響あるよね

513 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:34:51.65 ID:d5L+leZu0.net
>>494
>服のボタンを一つずつ外すような
なんか卑猥だわ...(´・ω・`)

514 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:35:06.66 ID:YPrJw6aD0.net
>>457,493
長かったから固定ファンも多かろうに

515 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:35:07.49 ID:dd7HkWTq0.net
【速報 JUST IN 】熊本 産山村の全域に避難勧告
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160419/k10010487681000.html
【速報 JUST IN 】熊本 阿蘇市 4地区の340世帯余に避難指示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160419/k10010487671000.html

516 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 00:35:09.38 ID:Jhn7OTjv0.net
今夜、震度5強を観測した熊本県阿蘇市で市民から地鳴りがするという情報が市役所に寄せられたことから阿蘇市の4地区、
922人に避難指示を出した。
地鳴りがすることについて、東京大学・名誉教授・笠原順三は「大規模な地滑りを起こしているのではないか
という気がする」と述べた。

517 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:35:16.34 ID:eqr1rTJl0.net
淡路島南部とかも来るだろうな

518 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:35:22.85 ID:bJ9VOMzE0.net
長渕はいつ頃出番?

519 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:35:24.24 ID:hri8sOnp0.net
避難勧告ってどこで出たの?

520 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:35:27.59 ID:ptSC5E1B0.net
>>513
何が揺れるんだっていう話だな

521 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 00:35:41.23 ID:wyKH+nNx0.net
神奈川で地鳴り聞こえるやついないの?
羽田の音か?

522 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:35:44.61 ID:1qQCtQS60.net
伊勢神宮の神様が右 左の時で
変わるとかテレビで言ったら!

どちらかの方向の時には大地震が来る
とか、

523 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:35:47.51 ID:OBLkfZDj0.net
>>513
俺なんかいつもズボンのチャックをわざと閉め忘れてるぞ

524 :M7.74(空):2016/04/19(火) 00:35:56.42 ID:Pd5ZDKoj0.net
>>508
噴火ないと盛り上がらんよなー

525 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 00:35:59.38 ID:Jhn7OTjv0.net
阿蘇山が噴火したら何県くらいまで
噴火した音がきこえるんや?

526 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 00:36:12.55 ID:4kON2kv90.net
>>182
疎開だね。

527 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:36:12.89 ID:eo2jYNa20.net
>>509
素直に中央構造線が刺激されてるとみるべきでは

528 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:36:23.27 ID:rlwLHYai0.net
>>508
20XX年 日本史教科書

2011年 東日本大震災にはじまった
2030年まで続いた、平成地殻変動では、
阿蘇カルデラの破局噴火はなかった。

だが、>>503の、平成全日本大震災と、
阿蘇カルデラの記録的な大噴火で、
アジアテラ金融危機、
アジアギガ食糧危機、ユーラシア全域ギガ暴動
アジア核戦争が起きたのであった。
日中韓 ASEAN ヨーロッパ アフリカで、42億人が死んだのです。



https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=KJma4FpD7W0
https://www.youtube.com/watch?v=tfNtOxQ46-4
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://youtu.be/ifYp2hIErVI#t=00m23s
https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s
https://youtu.be/BPSluWbRdDk
https://youtu.be/6qgdDHL_eJY

529 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:36:40.94 ID:IOa6lMkN0.net
>>521
神奈川のどこ?

530 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 00:36:41.43 ID:WYLK0ilxO.net
昔と同じパターンになるという考え自体が間違えなんじゃないかなあ

531 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:36:50.39 ID:41jAB+dc0.net
奈良はたまに地震起きるようだけど
タイミング的にちょっと気持ち悪いね

532 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:36:51.09 ID:1qQCtQS60.net
伊勢神宮の神様が右 左の時で
変わるとかテレビで言ったら!

どちらかの方向の時には大地震が来る
とか、

533 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 00:36:51.61 ID:b8XsUFxB0.net
>>494
全部外すと最終的には東京から茨城あたりにたどり着く・・・

534 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:36:57.96 ID:xLHCYy3z0.net
>>523
おまわりさんこのひとです

535 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:37:07.42 ID:vkAyn0/k0.net
まだ焦げ臭いなー
気になるよううううう

536 :M7.74(関西地方):2016/04/19(火) 00:37:13.47 ID:CjWdCHFz0.net
>>518
今はとある理由でマスコミには顔をだせない

537 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 00:37:20.38 ID:nh/A7Cln0.net
市役所としちゃ通報あって
大丈夫と断言できないし、なんかあった時責任追及されたくないし
とりあえず避難勧告だしとけっていう感じやろうか

538 :(庭):2016/04/19(火) 00:37:21.54 ID:Aq6ZdaSL0.net
津波ないかわり今世紀最大の大噴火を目の当たりにしてしまうかも

539 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:37:33.36 ID:q8+jooZx0.net
避難指示が出ているのはこの画像の左側にある田畑が広がっている場所と真中あたりの住宅地じゃないかな
http://www.tabirai.net/sightseeing/column/img/0000138/kiji1Img.JPG

540 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:37:39.95 ID:vG3HqjKI0.net
避難勧告とか、 怖すぎるわ。  強制だろ?。 ピストルもった自衛官とか警察が来て、無理やり移動させられるんだろ?。これ。ホラー映画で見たシチュエーションだな。

541 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:37:41.22 ID:QtMcBCv60.net
避難指示まじ?

542 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:37:41.84 ID:19QCUFzf0.net
>>520
ふ〜じこちゃ〜ん あらすっぽんぽんのポーン!

543 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:37:42.88 ID:V0FVhU+W0.net
>>537
勧告じゃなくて指示ってのが怖いじゃないか

544 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:37:48.38 ID:ubvHx57L0.net
南海トラフ『じゃあ俺も!』ってなったりするのかな

545 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 00:37:55.23 ID:7aAFQTnq0.net
>>391
その人何処に逃げたんだろう

546 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:37:57.23 ID:dyMu+yZv0.net
地鳴りとか、そういう特殊な音は、
聞こえる人と聞こえない人がいるみたい。

自分が聞こえないといっても、単に耳の特徴で「聞こえてないだけ」かもしれない。
から、要注意。

547 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:38:01.36 ID:ItNqxz9G0.net
>>530
学習能力ないやつはそう思うだろうな
過去のパターンんを見て予測して外れたならそれでいいって考えもあるさ

548 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:38:12.60 ID:HmFe5nm+0.net
>>521
それ1月ごろから東京と神奈川民のツイッターずっと言われてるけど
原因がわからんでおわっとー

549 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:38:38.97 ID:rdmUu+0X0.net
嫌だなぁ…寝て朝起きたら死んでたとかねぇよな…

550 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:39:00.49 ID:a/Z/KJoF0.net
>>539
きれいな所だね
この風景が失われてしまったら悲しい

551 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:39:01.66 ID:OBzrw9pc0.net
>>549
死んでたら起きれねーぞ

552 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:39:06.38 ID:ItNqxz9G0.net
神奈川近辺の海でハラミでジャンしてんじゃねーのかw

553 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:39:12.64 ID:YPrJw6aD0.net
>>526
福岡は県営住宅の空き部屋を無償で貸すとか夕方のニュースで言った

554 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:39:16.36 ID:OhoIBjTZ0.net
地鳴りがすることについて、東京大学・名誉教授・笠原順三は「大規模な地滑りを起こしているのではないか
という気がする」と述べた。



ww
気がするってw
そーとしか言えないか

555 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:39:26.85 ID:sYhXzhzt0.net
該当地域の方は今すぐ避難してください

平成28年熊本地震のため
発令
総世帯数
342
総人数
922人
避難指示
発令日時
2016年4月18日
23時15分
対象地域 西小園区、湯浦区、西湯浦区、南宮原区
対象世帯数 342
対象人数 922
自治体からの補足情報
西小園区、湯浦区、西湯浦区、南宮原区 避難所は阿蘇中学校。 山崩れの可能性がありますので、早急に避難して下さい。

http://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/43/43214/

556 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 00:39:28.97 ID:mJNie3VF0.net
>>548
なにそれ怖い…全部繋がってるのかな

557 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:39:28.97 ID:8v0hYFmI0.net
>>416
位置はばらばらだから普段から崩れやすそうなところから
とりあえず避難させてるという感じだね

558 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:39:31.55 ID:zY427f7B0.net
【大地震】南海トラフ 緊急会議

http://goo.gl/6CTgM0

559 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:39:35.69 ID:JVBoisIL0.net
なるほど、相模湾で孕みのジャンですね

560 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:39:41.01 ID:n7Zdq76Z0.net
防災リュック枕にして寝るわ

561 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:39:43.10 ID:NLe43/2Y0.net
>>530
その通り
間隔や年数は目安でしかないね

562 :M7.74(関西地方):2016/04/19(火) 00:39:55.44 ID:CjWdCHFz0.net
指示と勧告、どっちが強制力あるの?
今一解ってない

563 :M7.74(千葉県):2016/04/19(火) 00:39:57.58 ID:kgbulQsP0.net
地鳴りがすることについて、東京大学・名誉教授・笠原順三は「大規模な地滑りを起こしているのではないかという気がする」

気がする
気がする
気がする
気がする

どうしても噴火とは認めたくないようだにゅ

564 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:40:04.84 ID:w81UqQUR0.net
熊本だけど、さっきから定期的に地鳴りしてる
リビングの床に雑魚寝してるからよく分かる

565 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:40:12.21 ID:V0FVhU+W0.net
>>549
NHKの朝ドラで「おはようございます。死にました」で始まる最終回があったけど
正直あんな感じに往生出来たらそれはそれで幸せなのかもと思ったこともある

でも今は怖いな

566 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:40:12.82 ID:HjMa/Mah0.net
>>546
それは低周波じゃないかな
地震とか地滑り由来の地鳴りは聞こえると思うよ

567 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:40:15.56 ID:pR1f+0xV0.net
ユアタイムの女始めて見たけど噂以上にひどいね

568 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:40:25.60 ID:V4ZFrYt50.net
>>509
奈良に住んでるけど気付かんかったわ

569 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:40:26.34 ID:HmFe5nm+0.net
>>535
焦げたによい?
逃げろ

570 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:40:29.73 ID:D4gtRF6j0.net
>>509
うわあ、

実は政府とかは、もう南海トラフ
とか日時まで把握してて、隠蔽してるとか?

571 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:40:30.70 ID:1kX7/m9k0.net
過去のパターンが地球普遍的法則なのか、過学習の結果なのか
永遠の課題

572 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:40:37.03 ID:1qQCtQS60.net
誰か 伊勢神宮の神様の左 右 
知りませんか?

どちらかの神殿が大災害を起こす神殿なんですよね?

関東大震災とかもその神殿だったとか。

573 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:40:41.00 ID:q8+jooZx0.net
>>550
自然は創造と破壊を同時にするからね

574 :M7.74(関西・北陸):2016/04/19(火) 00:40:47.57 ID:BgUt1y94O.net
熊本黄緑
地中ちょい点灯

575 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:41:20.77 ID:OBzrw9pc0.net
>>564
福岡になってるが?
おれは東区住みだが地鳴りとかまったくないぞ

576 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:41:23.67 ID:P8bjAnyL0.net
4月初め頃、高知の地鳴りもニュースになってたよな
地元民でも今まで聞いた事ない程の地鳴り報告が話題になってた
しかし今日は冷え込むわ
屋内は危険だし外は寒いしで避難民可哀想

577 :M7.74(栃木県):2016/04/19(火) 00:41:31.96 ID:R7jL39Q20.net
>>572
契約の箱のことか?

578 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:41:34.70 ID:xLHCYy3z0.net
>>509
中央構造線の北側、南側の広い範囲で均等に力がかかった結果
とびとびの場所を震源とした小さい地震が起きた可能性
南北に離れているか、南北が近づこうとして圧縮されているのかはわからんけど

579 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 00:41:45.07 ID:kki6yzo60.net
国もパニックになるような事は言えんだろうしな

580 :(庭):2016/04/19(火) 00:41:50.06 ID:Aq6ZdaSL0.net
阿蘇大噴火したらどうなるの

581 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:41:50.95 ID:GQq5htbu0.net
>>555
http://i.imgur.com/ANdeor0.jpg
http://i.imgur.com/TTmJqTV.jpg
この辺りだね

去年かな?パキスタンかどっかで巨大地滑りあったけど
ここも同じような可能性があるのだね

582 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:41:54.98 ID:ItNqxz9G0.net
実際においはないんだが、鼻から眉間にかけて違和感を感じてるなら、その場を離れるべき
花粉症とかのやつは知らん

583 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:41:57.51 ID:SiUqwrzA0.net
揺れた?
@竹田市

584 :M7.74(関西地方):2016/04/19(火) 00:41:58.12 ID:CjWdCHFz0.net
>>567
あれはアカン
どう言う人選なんやろ

585 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:42:01.69 ID:ptSC5E1B0.net
>>509
よくよくみれば、マグニチュードと深さが全く同じ!?
偶然にしては冗談が過ぎる。

586 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:42:04.69 ID:ubvHx57L0.net
ラドンが現れる
九州が死ぬ

587 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 00:42:04.73 ID:wyKH+nNx0.net
>>548まじかー
今まで気にならんかったけど
今日は風向きとかでいつもより聞こえてると思い込むことにした!

588 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:42:14.88 ID:1qQCtQS60.net
>>577
それはなにですか?

589 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:42:15.67 ID:PhbqKhMw0.net
神奈川で地鳴り?どこ?  小田急の終電が通過したから少しは静寂になるけど・・・感知できないだろうな

590 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:42:19.31 ID:HjMa/Mah0.net
>>562
勧告は「避難のススメ」
指示は「避難しやがれ」

591 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:42:23.26 ID:w81UqQUR0.net
>>575
ビビックだからかな?
家のWi-Fiに繋げてるよ

592 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:42:34.54 ID:vkAyn0/k0.net
>>569
なんか水前寺で火災警報がなってるって
ホームページの緊急情報のってた
00:13だったみたいだからそれかもしれん

593 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:42:35.27 ID:V0FVhU+W0.net
>>585
言われるまで気づかなかったけどマジだ…

594 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:43:26.44 ID:0EiAJA8V0.net
>>566
家族と一緒にいるとき変な音がして「なんか聞こえない?」って聞いても?って反応だったけど直後に地震がきたよ
自分は家族で一番耳が良いからかもしれないけど個人差はあるね

595 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:43:30.34 ID:vG3HqjKI0.net
>>572
イザナギとイザナミだろ?。 国創り神話の話でしょ?。

596 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:43:36.24 ID:cmNofWxC0.net
かもん!

597 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 00:43:39.91 ID:XJ9irkkfO.net
>>592
心配やな

598 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:43:49.68 ID:IOa6lMkN0.net
家がミシッっていった…

599 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:43:54.64 ID:ItNqxz9G0.net
首脳の伊勢神宮訪問を準備 講演で外務省幹部
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016041601001794.html

これな神頼みしにいってるんじゃないんだよ
古の書物を確認しに行ってんだよな

600 :M7.74(広島県):2016/04/19(火) 00:44:04.18 ID:/GmHJP4E0.net
この時間に避難とかきついな

601 :M7.74(栃木県):2016/04/19(火) 00:44:07.53 ID:R7jL39Q20.net
>>588
旧約聖書に出てくる契約の箱
インディージョーンズ失われたアークが伊勢神宮にある!

602 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:44:08.10 ID:IvdKFGx30.net
阿曽山大噴火のネタが見たい

603 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:44:19.78 ID:vkAyn0/k0.net
>>575
東区?焦げ臭いから火事には気を付けとけよー!

604 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:44:33.11 ID:+uOQtzui0.net
防災グッズ完璧!とか言ってる奴のこと鼻で笑っちゃうけど実際に被災したら俺みたいのが泣き見るんだろうな
考え方改める良い機会なのかな

605 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:44:34.91 ID:1uEkXV060.net
これも中央構造線の東端と言えなくもない。

-----------
発生時刻
4月17日 20時34分頃
震源地
千葉県北西部
最大震度
震度2
位置
緯度
北緯35.8度
経度
東経140.3度
震源
マグニチュード
M3.8
深さ
約80km

606 :M7.74(関西地方):2016/04/19(火) 00:44:35.29 ID:CjWdCHFz0.net
>>590
THX
勘違いしてたわ、有り難う

607 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:44:39.01 ID:HmFe5nm+0.net
>>592
地鳴り+焦げたにおいもしくは泥のにおいは土砂流の危険ありだぞ

焦げたにおいは石と石がぶつかりあって発生する

まぁ火事ならいいわ
におってからでは遅いともいうしな

608 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:44:41.71 ID:1qQCtQS60.net
>>595
テレビでそんな感じに言ってました。

どちらかに行くと必ず
大地震、戦争とかが日本でおこると。

609 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:44:45.81 ID:sYhXzhzt0.net
>>557
九州詳しくなかったのですが位置はバラバラなのですね
少しでも被害が少なく済めばいいですね...

610 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:44:50.32 ID:HjMa/Mah0.net
>>572
須佐之男命のことかなあ

611 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:45:01.62 ID:ItNqxz9G0.net
>>601
GHQがそれを求めたが結局そこにはなかったってことにしてあるけどなw

612 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:45:03.28 ID:NLe43/2Y0.net
>>580
目が話せなくなる

613 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:45:27.47 ID:uOqiE+Sk0.net
>>585
マジだw
こういう事もあるんだねw

614 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:46:32.15 ID:bJ9VOMzE0.net
山の噴火の歴史見ると過去30万年間に4度にわたる破局噴火を起こしています

その中でも最後の破局噴火である87000年ぐらい前のAso4破局噴火では大規模な火砕流が発生し

熊本県、佐賀県、長崎県、福岡県、大分県、宮崎県北半分、山口県南部はほぼ焼き尽くされます

一部は朝鮮半島まで達し、火山灰は日本全土に厚く堆積し現在も地層として残っているほどの大噴火でした

615 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:47:05.63 ID:vG3HqjKI0.net
>>588
記紀の日本列島の国産みの神話では、淡路島は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冉尊(いざなみのみこと)が日本列島中、最初に創造した島であるという。

つまり淡路島が、どうにかなって、日本が誕生してんのさ。

616 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:47:12.09 ID:ItNqxz9G0.net
>>608
伊勢神宮 遷宮式典
今回の遷宮は震災が激しく起こる20年の年だよ

617 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:47:12.67 ID:ZGAnTevN0.net
>>166
少し笑いながらお前タバコふかしてる

618 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:47:21.21 ID:jbcz/kXc0.net
>>457
薬だがイソジンの例があるし。

619 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:47:30.93 ID:vkAyn0/k0.net
>>607
まじ?東区だけら阿蘇までは遠いはず
さすがに特殊能力が備わってない限り阿蘇の匂いはわからんと思うが
近くに崩れるようなとこはまったくないよありがとう

620 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 00:47:39.41 ID:mJNie3VF0.net
>>614
それが現代に起きると考えたら…

621 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:48:00.06 ID:YWzL6ODu0.net
1時間以上無感・・・終息だな!

622 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:48:00.46 ID:sYhXzhzt0.net
>>581
詳しい位置情報ありがとうございます
恥ずかしながら九州詳しくないので助かります
この写真見ると山近いですね...
どうか被害がありませんように

623 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:48:04.86 ID:HmFe5nm+0.net
>>614
日本のことなのに突然横文字がでてくるととたんにうさんくさく感じる不思議

624 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:48:09.30 ID:1qQCtQS60.net
>>616
それです!

ありがとうございます。

625 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:48:23.82 ID:OBLkfZDj0.net
>>615
今は神様がホテルニューアワジに住んでるってこと?

626 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:49:10.62 ID:ItNqxz9G0.net
>>624
持統天皇っていう女性の帝がいた時代があるんだけど
どうせならその辺も調べてみると賢くなれるかもね

627 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 00:49:13.37 ID:EYOR4Lzt0.net
でもさあ、単なる地滑りとか地鳴りだけで避難指示ですかね〜


秒読みなんじゃねえの?アレの

628 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:49:20.85 ID:46lQgrEb0.net
>>621
昨日もそうだった

629 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:49:31.64 ID:e1q8OJpz0.net
sns見てたら、広島の福山?に住んでる人が
ここ2日程地鳴りのような音がするって投稿があった
地震の後ね

630 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:49:37.48 ID:eqr1rTJl0.net
失われたアークが伊勢神宮にあるとかマジかよ!?

わくわくしてきた

631 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:49:47.52 ID:sQ92jSMk0.net
>>605
深いから気にしなくていいのでは

632 :M7.74(中部地方):2016/04/19(火) 00:49:47.99 ID:kki6yzo60.net
震度5の余震のせいで皆神経質になってるな

633 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:49:53.28 ID:mwpHMVjx0.net
>>605今来た
四街道は揺れてなかったな

634 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:49:55.39 ID:61Ls9uWe0.net
熊本に他県ナンバーの車いっぱい来てるんだけど久留米ナンバーが許せ無い!
割り込み当たり前で合流でも譲らない、ルール守らない
そんなんばっか!
久留米人、てめーらの支援なんて受けねーよ!
即刻熊本から出て行け!
修羅人同士で銃殺しあってろや!
チラ裏すまそ

635 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 00:50:17.57 ID:GQq5htbu0.net
単なる地滑りって
どんだけ無知なの

636 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:50:27.21 ID:OWqPeN7uO.net
愛媛住んでるけど周りの人殆ど中央ナニソレ状態だったからなぁ
やばい地震と言えば南海トラフさんだっかたら、中央さん登場で「えぇ…」みたいになっとる

でも夕方ニュースで中央はあと400年は来ねぇって言った爺さん来たら許さねーからな!

637 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:50:41.87 ID:GVOu27a00.net
>>572
ぎょうさん神さんおわしますさかいなあ

638 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:51:10.10 ID:vG3HqjKI0.net
>>614
 えーっと、。 あのさ、シン・ゴジラのネタバレが書いてあったんだけどさ、スレに。  国際社会は、日本を見捨てて、日本人自身も、国を捨ててしまう話なんだってさ。 不吉だろ?。

639 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:51:12.88 ID:MwWlrWqX0.net
いつまたデカイの来るか分からないんだから避難指示ぐらい出すだろ

640 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:51:13.29 ID:Uexkh4Y20.net
>>615
アマノヌボコとかなんとかいうので塩を掻き混ぜて垂れた所じゃなかったっけ、上沼恵美子の島

641 :M7.74(WiMAX):2016/04/19(火) 00:51:24.09 ID:Ov/N8Npd0.net
ガッテンみてたら腹減ってきた

642 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:51:26.98 ID:ItNqxz9G0.net
>>630
その失われた箱を運んできた種族とわが埼玉王国の兵士が石投げ(石の大きさ数メートル)をして戦った痕跡があってだな
まぁどうでもいいかw

643 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:51:40.84 ID:ubvHx57L0.net
最初の震度7が来た後も強い余震は続いてたけど、まぁ大丈夫だろうと思ってたらまた震度7。からの強い余震
流石に大丈夫と思ってたらまた強い余震

流石に疲れる

644 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:51:53.96 ID:a/Z/KJoF0.net
>>637
なぜか山村紅葉の声で再生された

645 :M7.74(秋):2016/04/19(火) 00:52:01.24 ID:/Gd3FseI0.net
>>605 そこは日常茶飯事。

646 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:52:19.24 ID:vkAyn0/k0.net
というか突然地震止まってない?
前回の地震23時22分からまだ来てないよな
神経質になりすぎてやばいうんこして落ち着いてくるわ

647 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:52:21.06 ID:nANuyLhl0.net
>>572
主祭神
内宮:天照坐皇大御神(天照大御神)
外宮:豊受大御神
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%A5%9E%E5%AE%AE

648 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:52:30.34 ID:PhbqKhMw0.net
太陽が地球の裏を回っている時間帯に無感も不気味
午前0時±3時間で前震本震あったのになぁ

649 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:52:49.15 ID:sYhXzhzt0.net
>>604
私もそうだったんだけど、実際に被災してからじゃ遅いんだなと、東日本大震災で改めるいい機会になったよ

650 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:52:50.12 ID:5ws9mZhx0.net
>>636
伝承とかないの?

うち(房総)だけど祖先からの伝承あるよ
津波の高さあそこまできたとか

651 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 00:52:55.10 ID:WYLK0ilxO.net
>>634
福岡市民ですが久留米人が迷惑かけてすみません

652 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 00:53:03.16 ID:LQx6WRsI0.net
>>627
マジレスすると、秒読みなら何で4地区922人にしか避難指示を出さないんだよw

653 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:53:08.85 ID:m+jOhVQy0.net
阿蘇市の避難指示の場所って外輪山の麓なんだな
外輪山が崩壊するのか

654 :M7.74(茨城県):2016/04/19(火) 00:53:10.40 ID:3B4q+8d40.net
>>605
これはよくあるやつだよ
関東フラグメントとかいう

655 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:53:12.45 ID:SiUqwrzA0.net
>>646
発表されていないだけで小刻みに揺れてはいるよ〜
震度3未満は切り捨てているって聞いた

656 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:53:18.02 ID:eqr1rTJl0.net
>>634

だな
あいつら通常時 福岡市とか近郊にも来るけど

でたらめのオンパレード

路面電車があり安全運転を心がける熊本人と、久留米土人は絶対に相容れない

657 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:53:22.70 ID:mwpHMVjx0.net
>>434陸上競技版からくるな

658 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:53:25.39 ID:GHGGfFSp0.net
すと2の佐賀ッ斗みたいにスンキヘットにしようかな?
もう髪とかどうでもええわ

659 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:53:28.95 ID:3TqUnWNa0.net
>>642
その話詳しく

660 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:53:34.93 ID:wKMPeRNg0.net
>>634
申し訳ございません

661 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:53:40.45 ID:HmFe5nm+0.net
>>619
どっかでよんだなーとおもったけど
たぶんここからの聞きかじり
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/195826.html

662 :M7.74(西日本):2016/04/19(火) 00:53:45.33 ID:fLjvsmv0O.net
>>634
ごめんなさい…

663 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:54:01.74 ID:Bx2zWsSG0.net
僕も!

664 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:54:13.47 ID:HQIIob5z0.net
今は四国から目が離せません!

665 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:54:22.66 ID:1kX7/m9k0.net
地震頻発→怖い
地震休止→怖い

666 :M7.74(大分県):2016/04/19(火) 00:54:25.03 ID:UcZ6hio70.net
まんま熊本


巨大噴火の前には何が?

1707年の富士山宝永噴火の前には、大規模な直下型地震や激しい地鳴りが繰り返し発生したことが、当時の古文書に記録されています。
http://hurry911.cocolog-nifty.com/survive/2014/10/post-aaa2.html

667 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:54:31.78 ID:mwpHMVjx0.net
>>646それが彼の最期の言葉だった…

668 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:54:32.04 ID:5ws9mZhx0.net
>>627
>>625
地盤が雨で緩んでるから
深層崩れだっけ?それ考えてるんじゃない?

669 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:54:32.10 ID:QS6y43AM0.net
>>664
なんでだよ

670 :M7.74(香川県):2016/04/19(火) 00:54:34.59 ID:0POSLufD0.net
>>634 ゆるしてにゃん!

671 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:54:37.87 ID:ItNqxz9G0.net
>>656
かつては福岡にもちんちん電車が走っていたんだがな
それよりオートマ限定ってのができてからあほでも運転できるようになったのが大問題な

672 :M7.74(東日本):2016/04/19(火) 00:54:41.73 ID:7lszycR00.net
筑前と筑後では、だいぶ違う?

673 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:55:00.83 ID:3TqUnWNa0.net
>>572
しかし経済の神でもあったはず
今まではバブルがはじけて低迷したけど、今回の遷宮地は毎回経済が良くなるという話

674 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:55:11.31 ID:ptSC5E1B0.net
>>666
激しい地鳴りってどの程度だろう?

675 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:55:22.30 ID:Rgoi1DlC0.net
>>602
http://youtu.be/P0XffemYlSs

676 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:55:38.40 ID:ItNqxz9G0.net
>>673
そりゃ震災が起きたら復興のために経済回るからな

677 :M7.74(栃木県):2016/04/19(火) 00:55:54.17 ID:FN9uWWez0.net
なんか下からズズンて突き上げる鋭い振動きてちょっと焦った(;´д`)

678 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:55:54.96 ID:1qQCtQS60.net
>>673
そちらになってほしいですね。

679 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 00:56:05.20 ID:WYLK0ilxO.net
熊本城のやぐら倒れてないのすごくね ぎりぎりだけど

680 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:56:06.05 ID:uOqiE+Sk0.net
>>646
嵐の前の静寂
この後、すごく大きなラスボスが来たりして

>>643
自分は松山在住だけど、愛媛のどこのローカル局?
さっき、岡山エリアのローカル放送ではそういう話があったとか言ってたが、愛媛ではKSB系列は受信できないはず。

あと400年じゃなくて600年ね、400年というのは前回大地震からの期間

681 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:56:07.78 ID:OWqPeN7uO.net
>>650
南予だけど無いなぁ
年寄りからも目立った中央云々の話は聞いたことないし
津波は来ない山の方だからかもしれない

682 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:56:16.05 ID:8C3L+sU+0.net
>>552
ダサイタマ、海無くていいよな

683 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 00:56:19.38 ID:nh/A7Cln0.net
伊集院のラジオきくから2時間はなにもなく平穏であってくれ

684 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:56:31.06 ID:mwpHMVjx0.net
今回の地震は夜行性じゃないの?

685 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 00:56:37.88 ID:mJNie3VF0.net
皆今日は徹夜?関東でも神奈川の地鳴りとか東京モゾとかで寝れそうにない

686 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:56:41.34 ID:Rgoi1DlC0.net
この時間はよく起こる時間なのにどうしたんだろうね?具合でも悪いのかな?

687 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 00:56:42.53 ID:GVOu27a00.net
>>644
テレ朝サスペンス三杉

688 :M7.74(兵庫県):2016/04/19(火) 00:56:55.14 ID:+E7VR2zh0.net
強震モニタの地中てこんなに緑だった?

689 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:56:55.35 ID:7E4iP3ud0.net
久留米は福岡ではないと思う

690 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:57:08.83 ID:ItNqxz9G0.net
>>682
なんなら埼玉に来たって誰も文句は言わないぞ
神奈川は海と山だらけだもんな

大仏さんのおうちもどっかに流されたり燃えちゃったり大変だわな

691 :M7.74(WiMAX):2016/04/19(火) 00:57:12.32 ID:Ov/N8Npd0.net
>>679
なんとか持ちこたえてほしいね

692 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:57:15.37 ID:OBLkfZDj0.net
>>677

なんか下からズボン突き上げる鋭い振動きたらそりゃ焦るわと思った

693 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 00:57:32.61 ID:vG3HqjKI0.net
>>640
その、神沼ランドなんだけどさ、 そのボコでかき回した後にできた、オノゴロ島というのがあって、。 以下ウィキ抜粋、オノゴロ島は、神話の架空の島とする説と実在するという説とある。
伝承が残る地域は近畿地方が中心。 
 、とあるよ。 
 やっぱ近畿地方でなんかあるんじゃないか?。、

694 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:57:35.90 ID:a/Z/KJoF0.net
>>687
ドキッ

695 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:57:39.19 ID:GX0bsXvR0.net
>>646
16日午前1時の前もそんな感じだったよな
あ、14日9時分が収束した?って思った…


思ってたんだよ…

696 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:57:57.52 ID:mwpHMVjx0.net
>>692ええ…

697 :M7.74(家):2016/04/19(火) 00:58:01.56 ID:5ws9mZhx0.net
>>685
東京もぞとかいつしたのってくらい知らないんだが

698 :M7.74(奈良県):2016/04/19(火) 00:58:11.26 ID:ERfYtGhG0.net
まあ西日本の瀬戸内に多い、弥生後期の高地性集落も
敵からの襲撃避難目的の他に、大津波にあってしばらく高地に集落を
作った、という考え方もできるんだよな。

699 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:58:22.28 ID:dyMu+yZv0.net
>>666
恐すぎ..

700 :M7.74(長崎県):2016/04/19(火) 00:58:36.37 ID:HhdsQJtD0.net
豊予海峡と奈良県中部、中央構造線沿いに来てるな。

701 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 00:58:40.97 ID:OBLkfZDj0.net
>>679
ジェンガでもするか?
っていうかあれはほんとすごいし持ちこたえてほしい

702 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 00:58:45.68 ID:Rgoi1DlC0.net
でも今の状況だと終息とは思えないからパワーチャージ中かも

703 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:58:46.86 ID:ItNqxz9G0.net
>>659
埼玉 黄金の王
で調べたら出てくるんじゃないか?

704 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:59:00.63 ID:8C3L+sU+0.net
>>690
ダサイタマには住まねぇw

705 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 00:59:09.85 ID:7E4iP3ud0.net
久留米はヤクザの都市

706 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 00:59:10.11 ID:ptSC5E1B0.net
神話では
淡路島⇒瀬戸内海諸々の島⇒四国⇒本州
みたいな流れだったよな、確か。

707 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 00:59:16.52 ID:0EiAJA8V0.net
>>670
お前関係ないやん!

708 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 00:59:18.86 ID:OhoIBjTZ0.net
静かだなー


ずっとこのままだといいなー


おやすみなさい

709 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 00:59:33.68 ID:LqlNbQaa0.net
冷静に考えてカルデラの中に住むって最初に始めた奴頭おかしいだろ

710 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 00:59:37.67 ID:mwpHMVjx0.net
>>702これがこわいな

まぁ おまいらおやすみなさい

711 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 00:59:55.40 ID:V0FVhU+W0.net
うわあ、式年遷宮の人の言ってること、マジみたいだ

ベストアンサーに選ばれた回答 2013/10/300:41:03
はい。その通りです。
東の御敷地を「米座(こめくら)」と呼び、東に神様がおられる時代は平和で心豊かな「精神の時代」
西の御敷地を「金座(かねくら)」と呼び、西に神様がおられる時代は波乱、激動、物質欲が強い
「経済の時代」と言い伝えられています。

今回の遷宮では西の御敷地「金座」に遷られました。

過去の日本の歴史と照らし合わせると、幕末・黒船来航・文明開化・日清戦争・大正デモクラシー・第二次世界大戦
高度成長期・オイルショック・バブル突入・消費税導入・バブル崩壊・デフレ不況・・・おおよそ20年毎に状況が見事に一致します。
そして今年はアベノミクスに消費税率UP決定が本日の内宮「遷御の儀」当日でした。
時代は形を変えつつも本質は繰り返すんですね・・・

伊勢人でした^^/

712 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 00:59:59.57 ID:ItNqxz9G0.net
>>704
調子のって浜っ子気取りで憤死しろや

713 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 01:00:04.49 ID:mJNie3VF0.net
>>697
二時間前くらいに、東京茨城千葉でモゾッたみたい。

714 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:00:08.09 ID:mwpHMVjx0.net
1kたか?

715 :M7.74(関西・東海):2016/04/19(火) 01:00:08.57 ID:UhMid+OdO.net
>>604
防災グッズって手動充電ラジオと携帯充電用ソーラー電池
これぐらいでいいと思う
どう思いますか?

716 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:00:11.36 ID:GVOu27a00.net
まったりするとオカ板になるな

717 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:00:11.91 ID:eqr1rTJl0.net
伊勢神宮に埼玉がでてきて一気に冷めたかな

718 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:00:39.05 ID:wKMPeRNg0.net
>>689
ヤ○ザやばすぎ

719 :M7.74(兵庫県):2016/04/19(火) 01:00:41.40 ID:+E7VR2zh0.net
>>706
イザナミの涙が淡路島だっけね

720 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:00:52.98 ID:mwpHMVjx0.net
熊本で震度1か?今

721 :M7.74(香川県):2016/04/19(火) 01:01:12.30 ID:0POSLufD0.net
>>707 いとこの叔父の姉の嫁の友達が久留米人なんです・・・

722 :M7.74(東日本):2016/04/19(火) 01:01:32.79 ID:7lszycR00.net
堀江のカスは、久留米だったな

723 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:01:38.65 ID:vkAyn0/k0.net
>>667
馬鹿野郎生きてるよw

急に今度は2連続揺れたな
ついにきたか!って焦ったわ

724 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 01:01:44.26 ID:WYLK0ilxO.net
大噴火、大地震はもうありませんように

725 :M7.74(宮城県):2016/04/19(火) 01:01:50.63 ID:R2n8xS9W0.net
いっそのこと諦めちまうのも手だぞ熊襲よ

726 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:02:04.57 ID:iAjymRQE0.net
>>711
311のときはどっちにいたのかな

727 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:02:12.69 ID:2ySzVi9J0.net
>>672
ちくわとちくわぶくらい違う

728 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:02:18.72 ID:ItNqxz9G0.net
>>711
伊勢神宮に代々受け継がれてる為政者の一番偉い人が読まされる書物があるんだよ
それを安倍さんはとっとと見に行かなくてはならないのだけどね

安倍さんは小野篁もしくは小野妹子についても勉強しないと日本がやられるかもしれんなw

729 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 01:02:50.19 ID:a/Z/KJoF0.net
>>727
ワロタwww

730 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:02:55.14 ID:HmFe5nm+0.net
>>704
埼玉は住むだけならいいところだぞー

731 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:02:57.42 ID:jjX8JVX90.net
熊本地鳴りやばいよ東区
ドンドンいってる
たまに強いのドンって

732 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 01:03:03.67 ID:vG3HqjKI0.net
やっぱ、日本神話て、なんか在るんじゃないの?。  これ、。 メッセージ的な何か、読み取ってくれ。 今後さ、どうなるんだ?。

733 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:03:04.77 ID:3TqUnWNa0.net
>>703
ありがとう、でもなんか変な小説がでてきたけど関係なさそう

734 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:03:08.01 ID:OBLkfZDj0.net
小野妹子って男なんだぜ?

735 :M7.74(関西地方):2016/04/19(火) 01:03:10.62 ID:CjWdCHFz0.net
>>666
朝来て、何処も地滑りしてなかったら、ヤバイって事やね

736 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:03:17.78 ID:wKMPeRNg0.net
知人が黒のセダンに乗ってたらいきなり職質されたわ
しかもヤバイもん持ってないか疑われてティッシュ箱の中まで調べるとか久留米なんやねん

737 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 01:03:32.22 ID:GHGGfFSp0.net
埼玉と神奈川はなんか可哀想な街だな
東京のせいでいつも田舎呼ばわりされてる

俺からすりゃ埼玉や神奈川なんて充分栄えてるだろ

738 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:03:46.32 ID:OhoIBjTZ0.net
深さ10kmの連続地震でしたが

2時間前に
深さ20kmの地震


移動して大きな地震くるよ

739 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:03:50.17 ID:ItNqxz9G0.net
>>730
なんにもない田舎ってことにしとけって
貴様は埼玉王国の衛兵にやられるわ

740 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 01:03:56.15 ID:mJNie3VF0.net
>>731
熊本なのに何で福岡になってるの?

741 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:04:14.53 ID:7E4iP3ud0.net
福岡県民でも久留米ナンバーには注意したますよ
熊本の方申しあけない

742 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 01:04:15.67 ID:mo78qBmU0.net
1時間半あいた

743 :M7.74(栃木県):2016/04/19(火) 01:04:20.35 ID:R7jL39Q20.net
>>732
天照大神はイエスキリストのことだよ〜ん

744 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 01:04:37.56 ID:vG3HqjKI0.net
>>728
安部、、、はよ伊勢神宮に行ってくれ安部、、。 はよ読んで来いやマジで。

745 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:04:39.16 ID:V0FVhU+W0.net
>>726
米座の方にいらしたみたいだ

746 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:04:42.85 ID:gvNVDayY0.net
さっきドンと来た

747 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 01:04:43.43 ID:EYOR4Lzt0.net
アウトロー板かよ

748 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:04:47.78 ID:Lw2zfS3H0.net
もう落ち着いたな

749 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:04:53.41 ID:ItNqxz9G0.net
>>733
多摩の先のエリアになぜか古墳が密集するとんでもないとこがあってな
そこに黄金の鎧を着た人が埋葬されていたのだよ

インカ帝国みたいだなw

750 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:05:08.11 ID:Rh1qN7/e0.net
地震全然来ないな

751 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:05:10.46 ID:5ws9mZhx0.net
>>713
二時間前か、さんきゅー

752 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:05:25.24 ID:HmFe5nm+0.net
>>731
福岡熊本で地鳴りツイート多いね
ついで神奈川

753 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:05:42.44 ID:PV9560Wn0.net
>>744
行くはずないよ
田布施だし

754 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:05:42.52 ID:eo2jYNa20.net
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

755 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 01:05:49.66 ID:0EiAJA8V0.net
>>721
そうなのかすまんかった…ってやっぱり関係ないやーん!

756 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:05:58.91 ID:mwpHMVjx0.net
あっきからなんかいも強震モニターが反応

757 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:05:59.58 ID:iAjymRQE0.net
>>745
ふむ当たらない時もあるのね
逆に今回のはあれを上回るなんてことだったらこわい…

758 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:06:10.49 ID:HmFe5nm+0.net
>>737
埼玉は田舎だよ
埼玉県民がいうんだから間違いはない

759 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:06:13.99 ID:ItNqxz9G0.net
>>734
諜報術を古代中国から仕入れてきた人でもあるな
ついでに言えばエリートヌンジャの親分か

760 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:06:25.02 ID:dxDrOhfX0.net
え?さっき揺れたよね?
あれ地鳴りなの?

761 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:06:57.17 ID:xARMqxKI0.net
>>634
スマン

762 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:06:58.17 ID:ItNqxz9G0.net
>>758
だよなw

わろた

763 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:06:59.24 ID:HmFe5nm+0.net
>>760
どこだよ場所かけ

764 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:07:07.86 ID:QfdDBsWx0.net
今日の夕方
空が赤かった@山口県
見た人いますか?
大地震の前触れじゃなければいいけどhttp://i.imgur.com/H19vj8A.jpg

765 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:07:23.19 ID:mwpHMVjx0.net
阿蘇に避難指示ね

766 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 01:07:29.48 ID:mJNie3VF0.net
さっきからずっと家の犬がワンワン吠え続けてなだめても鳴き続けるんだけど何か感じてるのかな

767 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:08:04.99 ID:E9AYZu0C0.net
完全に震源が熊本地方→阿蘇地方にシフトしたね。

768 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:08:06.46 ID:V0FVhU+W0.net
>>757
こんな説を唱える人もいるみたい

>昨日放送の 「夕やけ寺ちゃん 活動中」 の中で話題に出た
>伊勢神宮のジンクス=i7:10〜) ですが
>三橋氏曰く・・・・・

>東 (米座) に移った時には景気が極端に悪化
>西 (金座) に戻ると景気が上向く
>と言う事なんだけど

769 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 01:08:09.74 ID:GHGGfFSp0.net
>>758
だったら大宮と名古屋とっかえてくれない?
名古屋なんて田舎過ぎて泣けてくる

770 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:08:09.89 ID:OBLkfZDj0.net
埼玉って高層ビルも多いけどその周辺以外は何もないよね

771 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:08:12.67 ID:0yUdtShr0.net
現在のちきゅう:「南海トラフ地震発生帯掘削計画」実施中

772 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:08:18.50 ID:ItNqxz9G0.net
地震が発生しやすい時はなぜか空が赤くなる
重力変動をもう少し科学的に調べてもいいと思うんだけどな
何かしらの圧が発生してるんだっけか?w

773 :M7.74(西日本):2016/04/19(火) 01:08:18.58 ID:fLjvsmv0O.net
>>766
メリーさんがお前の後ろに…

774 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:08:19.28 ID:RCw5I7aV0.net
>>764
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】552
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460961629/
こっち行って

775 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:08:22.14 ID:wyKH+nNx0.net
今日は胸騒ぎがしますね

776 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:08:27.56 ID:8YQYU0ng0.net
頻繁な地鳴り報告か
四国でもずいぶん前からあるが
すぐに起きるとは限らんが、直下があった熊本は起きるかもしれん

777 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:08:31.15 ID:ubvHx57L0.net
ワンコ『寒うぃ』

778 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:08:39.21 ID:mwpHMVjx0.net
>>760強震モニターでさっきから何回も一瞬しか反応しないから
可能性はあるな

779 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:08:42.03 ID:pXpL8/vH0.net
>>764
たぶん普段目がいかないだけで、
わりとよくある事だから大丈夫かと
ワイもよく見るで。

こうゆう時は神経質になっちゃうよね

780 : 【東電 65.8 %】 (チベット自治区):2016/04/19(火) 01:08:47.47 ID:gOJvYxbv0.net
  






徳島県北部で地震
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20160418231920.html

ここは熊本から繋がってる中央構造線の一帯

781 :M7.74(兵庫県):2016/04/19(火) 01:09:03.77 ID:+E7VR2zh0.net
>>756
数日前に初めて見た程度だけどこんなに緑や黄色ついてるの変だよね
関東でもこんなにピコピコしてなかったのに

782 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:09:04.30 ID:dxDrOhfX0.net
>>763
熊本の東区だよ
さっきまたドンってなった

783 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:09:16.26 ID:QORqfsi90.net
徳島にもきたかあ

784 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:09:29.33 ID:ubvHx57L0.net
そういえば昨日の夕方めちゃくちゃ空赤くなかった?福岡だけど不気味だった

785 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 01:09:46.30 ID:mJNie3VF0.net
>>773
ぎゃーーめーーーてーーーー

786 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:09:47.31 ID:wKMPeRNg0.net
地鳴りなのか飛行機の音なのかわかんねぇ

787 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:09:50.09 ID:ItNqxz9G0.net
今日は月がきれいですね

雲で隠れてるけどさ

788 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 01:10:06.44 ID:ptSC5E1B0.net
徳島また来たのかと思ったら、一昔前のかw

789 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 01:10:09.02 ID:FN8jQObH0.net
>>737
神奈川は横浜あるから
埼玉と千葉の背比べ

790 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:10:20.64 ID:SYnHYqKs0.net
乳ゆれたったわ

791 :M7.74(兵庫県):2016/04/19(火) 01:10:22.43 ID:NWTeUfn+0.net
>>773
ジャニーさんもお前の後ろに

792 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:10:27.33 ID:7E4iP3ud0.net
カラスは静かだからまだ大丈夫かな

793 :M7.74(大分県):2016/04/19(火) 01:10:34.50 ID:ScOGTJGT0.net
家ギシった

794 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:10:46.58 ID:Pw8Pw6Pa0.net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=OdBtHmAC7UA

795 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:10:50.61 ID:SzuF07lH0.net
NHK休憩タイム

796 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:11:04.25 ID:19QCUFzf0.net
>>791
ジュリーさんはあなたの目の前に

797 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:11:11.68 ID:HmFe5nm+0.net
>>772
東北地震が発生したことにより重力変動が起きたってのは聞いたな
変動が先でってのははつみみ

798 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 01:11:11.82 ID:GHGGfFSp0.net
名古屋は人口150万の福岡市にも負けてる
福岡市は全体的に近代的な感じがする

名古屋は中村区と大須だけ…

799 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:11:12.61 ID:jjX8JVX90.net
>>782
だよね?!
名前なぜか福岡なってるが熊本東区

800 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:11:15.92 ID:5ws9mZhx0.net
>>764
太陽光が雲に反射してるだけじゃないか

801 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:11:17.78 ID:OBLkfZDj0.net
で、ベッキーさんはどこにいるよ?

802 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 01:11:24.79 ID:NkkY5eWb0.net
もう大丈夫かな?もう寝ていいんだろうか?大分

803 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:11:29.68 ID:mwpHMVjx0.net
阿蘇はほんとに噴火しそな気がするんだ

804 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:11:36.39 ID:iAjymRQE0.net
>>768
色んな説あるんだなあ
伊勢神宮って不思議な力があるんだろね

805 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:11:38.31 ID:8YQYU0ng0.net
>>792
鳥は騒ぐより消える方が前兆ぽいぞ

806 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:11:40.20 ID:V0FVhU+W0.net
NHKは、花は咲くプロジェクトと熊本復興支援プロジェクト、同時にやるんだろうか

807 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:12:01.07 ID:SYnHYqKs0.net
九州勢生きてんの? いや、煽り抜きで

808 :M7.74(奈良県):2016/04/19(火) 01:12:07.54 ID:EZhnjQVl0.net
>>629
ここでも2日ほど前に汽笛の音がするって書き込みあったね
広島とか山口

809 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:12:09.45 ID:Pw8Pw6Pa0.net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=OdBtHmAC7UA

810 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:12:12.83 ID:19QCUFzf0.net
このアニメバージョンていつも同じ編集?

811 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:12:19.70 ID:HmFe5nm+0.net
>>801
以前はフルベッキ状態だったのにな

812 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:12:46.61 ID:LI88w1H70.net
>>764
岩国かな?

813 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:13:24.56 ID:mwpHMVjx0.net
>>810ほとんど同じ(NHKスレへ)

814 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:13:24.81 ID:lYc58yGR0.net
あ〜暇すぎる愛知
この数十年雨しか災害ない
震度2000くらいこいや〜

815 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:13:25.60 ID:vr1VPcKL0.net
転載

過去7日間の震央分布図
http://i.imgur.com/JhitBqV.jpg

816 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:13:33.38 ID:ItNqxz9G0.net
>>797
俺は物理学にはうといからよく知らんのだが、伝承には見えない圧についての記述があるんだよな
当時の科学者集団である陰陽寮(現在だと気象庁か)の書物にあったそうな

817 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:13:47.25 ID:V0FVhU+W0.net
>>804
ね。もともと神道信じてるけど、これを機会にもっと深く日本の神様の勉強をしたいなと思った
寝る前にもう一度、神様にお祈りしておこうと思う

818 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:14:05.51 ID:O1zcacAQ0.net
>>494
慶長の地震はまさに別府松山京都と飛び飛びでM7起きたんだよね
その時の割れ残りが危ないと思う
豊後水道・徳島・奈良辺りかな…

819 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:14:10.12 ID:SYnHYqKs0.net
>>803
あれ、微妙に噴火してるんじゃなかったっけ?

820 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:14:11.95 ID:5ws9mZhx0.net
>>806
今度は九州の曲をつくるのではないだろうか

821 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 01:14:19.06 ID:vG3HqjKI0.net
>>807
ustのIWJを観てみ、 現場中継したりしてるよ。 凸とか、インタビュー生でやってる。 ネット上では、他ではやってないよ。

822 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 01:14:42.90 ID:mJNie3VF0.net
なんか全然終わってない感じ、今回の地震
大きい地震きてもやっと終わりそう感を感じない。むしろ…

823 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:14:52.06 ID:psrpsAnk0.net
阿蘇山の火山活動、観測に支障 データ収集できず
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ4L63MNJ4LULBJ01C.html

熊本地震の影響で、阿蘇山の火山活動の観測に支障が出ていることが18日、文部科学省審議会の地震火山部会で報告された。噴火予知などに使われる火山性微動などのデータが停電などの影響で集められなくなっているという。

824 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:14:53.55 ID:gvNVDayY0.net
ちょいとガタガタした

825 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:14:56.26 ID:1og5HSsk0.net
さっきから揺れてね?

826 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:14:56.69 ID:ItNqxz9G0.net
>>817
神などいないんだが、氏神さんにお参りぐらいはしてもいいと思うよ

827 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:14:57.81 ID:19QCUFzf0.net
>>813
どもです。
やっぱ微妙には違うのか。

828 :M7.74(大分県):2016/04/19(火) 01:14:58.79 ID:EJ8lGKU+0.net
緊急地震速報鳴るまで寝るわ、後は任せた

829 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 01:15:07.70 ID:ptSC5E1B0.net
>>814
地球が割れたらそれくらいの震度になるかもね

830 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:15:23.53 ID:mwpHMVjx0.net
>>819らしいね

831 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 01:15:47.91 ID:vG3HqjKI0.net
三重がずぅっと点滅してるのが、やたら気になるわぁ、。

832 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:15:53.18 ID:1og5HSsk0.net
なんかでっかいのきそう

833 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:15:54.83 ID:mwpHMVjx0.net
>>824
>>825
強震モニターでは震度1

834 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:15:57.92 ID:SYnHYqKs0.net
>>821
サンクス。ちょっと見てみる

835 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 01:16:02.38 ID:wOdMK0PH0.net
>>802
おやすみ。寝れるうちに寝ておいて

836 :M7.74(WiMAX):2016/04/19(火) 01:16:15.32 ID:ez98KZ/U0.net
>>815
中央構造線→南海トラフ→
ここまで先が読めた(´・ω・`)

837 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:16:16.08 ID:QORqfsi90.net
デンジャラスタイムまだかよおおおおおおおお

838 :M7.74(中国・四国):2016/04/19(火) 01:16:32.00 ID:NR4Qtpf0O.net
>>629
なにそれこわい@福山

839 :M7.74(広島県):2016/04/19(火) 01:16:41.04 ID:/GmHJP4E0.net
さっきからちょくちょく熊本とか大分付近で強震モニタが反応してるけど、ここきたら結構大丈夫そうで安心した

840 :M7.74(大分県):2016/04/19(火) 01:16:49.54 ID:ScOGTJGT0.net
うわあガタガタきた 震度2くらいかな

841 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:16:51.86 ID:V0FVhU+W0.net
>>820
たぶんそうだね。阪神の時は平松えり、中越の時は…小林幸子が紅白で新潟を思って歌ってたのは覚えてる
九州の人たちが前向きに、明るい気持ちで幸せになれる復興支援ソングってどんなのかなあと思う

842 :M7.74(香川県):2016/04/19(火) 01:17:03.63 ID:0POSLufD0.net
>>831 観測点の近くで道路工事やってるとか?

843 :M7.74(大分県):2016/04/19(火) 01:17:19.31 ID:cyQAF8z+0.net
またグラグラしてる…

844 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 01:17:32.76 ID:7aAFQTnq0.net
>>764
広島も夕焼け赤かったよ

845 :M7.74(兵庫県):2016/04/19(火) 01:17:36.63 ID:+E7VR2zh0.net
>>629
広島は汽笛のレスがあったりしたけど船じゃなかったのかな

846 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:17:56.99 ID:HQIIob5z0.net
そう?全然わからんw

847 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:18:03.32 ID:dxDrOhfX0.net
やっぱり熊本あたりさっきから何回も揺れてんだな

なんなんだろうなこれ

848 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:18:13.98 ID:9eXNOoJM0.net
神奈川県は平時過ぎてつまんねー

849 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:18:17.48 ID:ItNqxz9G0.net
北海道が穴場で三重がうーんなんだよなあ

850 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 01:18:40.27 ID:mJNie3VF0.net
家がミシミシいってる

851 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:18:44.99 ID:HmFe5nm+0.net
>>764
マジレスすると
上空の湿度が高いか低いか
高いと赤っぽくひくいと青や紫になる

852 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:18:49.30 ID:SYnHYqKs0.net
>>836
南&#64069;トラフはマジで洒落にならんゾ...

853 :M7.74(中国・四国):2016/04/19(火) 01:18:56.05 ID:NR4Qtpf0O.net
>>844
ニュースの最後にふれるほど赤くてキレイだった

854 :M7.74(西日本):2016/04/19(火) 01:18:59.23 ID:fLjvsmv0O.net
>>841
モンモンモン!くーまもーん

855 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:19:07.05 ID:QORqfsi90.net
地震移動してるん?どっかんどっかん!

856 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:19:07.71 ID:ZpI7OTjI0.net
茨城でちょっと揺れた

857 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:19:20.49 ID:mwpHMVjx0.net
茨城緑だな

858 :M7.74(芋):2016/04/19(火) 01:19:21.33 ID:CsckpVis0.net
907 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd2f-PedE) 2016/04/19(火) 01:12:37.08 ID:9dmhnhpJd
阿蘇山の火山活動、観測に支障 データ収集できず
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ4L63MNJ4LULBJ01C.html

熊本地震の影響で、阿蘇山の火山活動の観測に支障が出ていることが18日、文部科学省審議会の地震火山部会で報告された。噴火予知などに使われる火山性微動などのデータが停電などの影響で集められなくなっているという。

>ヤバいな

859 :M7.74(栃木県):2016/04/19(火) 01:19:27.93 ID:BhekJHym0.net
トラフル?

860 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:19:31.86 ID:ubvHx57L0.net
会いたくて震えてるんだろうな

861 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:19:58.26 ID:V0FVhU+W0.net
>>854
それがあるかw

862 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:20:12.27 ID:Hjz4U1Og0.net
>>815
もう少し前になるけど三重県沖で大きい地震があったよね
あれは東南海と無関係ではないらしいが
位置的に

863 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:20:15.58 ID:HQIIob5z0.net
>>844
大分でもニュースでふれたよ

864 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:20:16.07 ID:mwpHMVjx0.net
>>858\(^o^)/

865 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 01:20:30.25 ID:a/Z/KJoF0.net
>>815
(((( ;゚Д゚))))

866 :M7.74(関東・甲信越):2016/04/19(火) 01:20:33.12 ID:IikoX4d/O.net
>>823
おっそ!

867 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:20:38.69 ID:SYnHYqKs0.net
>>858
うわぁ...

868 :M7.74(関西・東海):2016/04/19(火) 01:20:39.59 ID:UhMid+OdO.net
blueHeartsの人にやさしく
こういう人生応援歌聴けばすこし気が楽になるか?

869 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:20:43.86 ID:HmFe5nm+0.net
>>860
西野カナかよ

870 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:20:44.00 ID:I+dPyjhV0.net
>>740
多分、プロバイダがBBIQだからじゃね

871 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:20:44.94 ID:9eXNOoJM0.net
>>858
もうぬるぽん

872 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:21:01.99 ID:SzuF07lH0.net
耳が鼓動に合わせてバリバリ鳴ってる
耳の持病はつらい

873 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 01:21:13.22 ID:mo78qBmU0.net
2時間あいた

874 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:21:17.89 ID:V0FVhU+W0.net
>>858
どうしろと…

875 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:21:25.19 ID:OBLkfZDj0.net
茨城なんてなんもないんだからでしゃばるな

876 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:21:26.45 ID:gvNVDayY0.net
そういや西野カナって三重なんだっけ

877 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 01:21:27.26 ID:ptSC5E1B0.net
最近の熊本の余震と、今日の奈良、徳島・・・
全部マグニチュードと深さは一緒くらいなんだな。
そう考えると、震度が1の徳島の地盤はわりかし固いのか?

878 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:21:30.14 ID:vr1VPcKL0.net
>>862
今月1日な

879 :M7.74(富山県):2016/04/19(火) 01:21:49.89 ID:VgUzoI2p0.net
今揺れた??気になる人は↓をチェック。監視民が呟いてる
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ911
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460987397/

880 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:21:58.86 ID:HmFe5nm+0.net
>>823
くっそわろた
現地に行くしかないな

881 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 01:22:36.96 ID:mJNie3VF0.net
>>876
やっぱり震えてるのかw

882 :M7.74(WiMAX):2016/04/19(火) 01:22:45.78 ID:ez98KZ/U0.net
阿蘇の火力は最大で今のところ富士山の600倍
日本終わる

883 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 01:23:02.69 ID:wOdMK0PH0.net
>>858
でも専門家は今回の地震と阿蘇山噴火の関連はないみたいなこと言ってなかったっけ?

884 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:23:16.59 ID:NN3KH04I0.net
>>858
福島のモニタリングポストと同じだな〜
停電を想定してやれないのかね

885 :M7.74(WiMAX):2016/04/19(火) 01:23:30.16 ID:ez98KZ/U0.net
>>883
信じれる?

886 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:24:06.93 ID:Rh1qN7/e0.net
2時間も地震発生してないがこれはフラグか

887 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:24:09.57 ID:mwpHMVjx0.net
震度0は連続してんのか?

888 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:24:20.45 ID:5ws9mZhx0.net
>>883
訂正したよ
関連あるかも知れないとかに

889 :専門家(四国地方):2016/04/19(火) 01:24:21.32 ID:ptSC5E1B0.net
>>885
信じてんの?

890 :M7.74(中国・四国):2016/04/19(火) 01:24:36.44 ID:NR4Qtpf0O.net
気象庁が、阿蘇山とは関係ありませんだか影響ありませんだか言ってたけど、
こわれた計測器みて言ってたんじゃないだろうな

891 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:24:37.93 ID:OBLkfZDj0.net
>>883
もう忘れたの?
専門家なんてメルトダウンなんて有り得ないって失笑してたんだぞ

892 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:24:39.59 ID:al6B0v560.net
>>858
こういうニュースをしれっと深夜に報道するのはどうなん?

893 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:24:41.86 ID:wG4nwY4v0.net
静かだねえ 充電中なのか?

894 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:24:45.16 ID:U2drR6Mh0.net
>>815
覚悟はできてんだろうな?
っていわれているみたい
覚悟なんかできませんけど

895 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 01:24:57.99 ID:wOdMK0PH0.net
>>885
いやまったく信じてないけど、この状況でなぜ言い切れるんだろうかと

896 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 01:25:07.59 ID:ptSC5E1B0.net
間違えたw>>883

897 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:25:14.22 ID:1qQCtQS60.net
>>876
松阪市で〜す

898 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 01:25:17.80 ID:vG3HqjKI0.net
うあー、 今、溜め込んでるだろ、これ。   地震は昼間にしてくれ、昼間に。

899 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 01:25:25.88 ID:X8zIKL1+0.net
専門家なんて想定外でしたテヘヘペロで終わりだろうな

900 :M7.74(WiMAX):2016/04/19(火) 01:25:33.23 ID:ez98KZ/U0.net
>>889
自分の勘以外信じてないよ

901 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:25:47.73 ID:psrpsAnk0.net
>>892
ヤバいニュースは深夜に来るからな

902 :M7.74(関東・甲信越):2016/04/19(火) 01:25:51.75 ID:IikoX4d/O.net
遅いってかアレか
知らんぷりも限界で、公表しなければならん状態まで阿蘇山がきてるってことか

903 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 01:26:04.12 ID:1zvTw80Q0.net
なんか緊張感がなくなった
さっきの一発でもう終わりかもね

904 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:26:08.46 ID:V0FVhU+W0.net
な〜んか今「おきしじえん」と鳴いたカッパのことを思い出した

905 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:26:30.41 ID:5ws9mZhx0.net
>>872
ゴミ詰まってるんじゃ

906 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:26:33.10 ID:mwpHMVjx0.net
夜行性だからおまいら寄与つけろよ
おやすみ

907 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:27:08.76 ID:gvNVDayY0.net
阿蘇は好きなとこの一つだったけど
当分行けそうにねーな

908 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:27:15.27 ID:wG4nwY4v0.net
小さな地震は多いんだな

A 2016/04/19 01:01:32 32.61N 130.64E 47km M 1.8 熊本県中部
A 2016/04/19 01:00:37 32.96N 131.17E 9km M 1.4 阿蘇山周辺
A 2016/04/19 00:54:14 32.73N 131.20E 26km M 2.5 宮崎県北部
A 2016/04/19 00:53:20 33.06N 131.14E 10km M 2.3 熊本県北東部・大分県境付近
A 2016/04/19 00:51:26 33.02N 131.14E 6km M 2.0 熊本県北東部・大分県境付近
M 2016/04/19 00:50:12 32.64N 130.68E 8km M 2.0 熊本県中部
A 2016/04/19 00:48:54 32.99N 131.18E 9km M 1.2 阿蘇山周辺
A 2016/04/19 00:47:22 32.54N 130.72E 5km M 1.6 熊本県中部
A 2016/04/19 00:46:25 32.71N 130.71E 11km M 1.5 熊本県中部

ttp://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/trg_index.html

909 :M7.74(北海道):2016/04/19(火) 01:27:25.13 ID:wOdMK0PH0.net
>>888
訂正されたのか。これもっと大々的に伝えるべきじゃないのか

910 :M7.74(関西・東海):2016/04/19(火) 01:27:53.27 ID:UhMid+OdO.net
やさしさだけじゃ 人は愛せないから
ああ なぐさめてあげられない
期待はずれの 言葉を言う時に
心の中では ガンバレって言っている
聞こえてほしい あなたにも
ガンバレ!

911 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:28:08.51 ID:dxDrOhfX0.net
>>908
逆にこんだけ小さいのが続くって怖くね?

912 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 01:28:13.65 ID:IqLLsqGY0.net
なんか嫌な予感がしてならない

913 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:28:21.48 ID:nXTbbAYD0.net
来るぞ

914 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:28:40.12 ID:gvNVDayY0.net
やめてー

915 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 01:28:57.40 ID:8L7zllFe0.net
今までの地震は阿蘇山噴火の前座に過ぎなかった

916 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/04/19(火) 01:29:03.98 ID:XJ9irkkfO.net
>>872
突難?睡眠不足はクるね

917 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:29:10.82 ID:Rh1qN7/e0.net
もう寝ようかな 明日の朝のニュースがどうなってるか楽しみにしてるわ

918 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:29:33.37 ID:B6gPb3p80.net
やっぱり南海トラフ来そうだな
数年内だろう

919 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:29:39.13 ID:IxjvR5eZ0.net
今戦闘機みたいなのが飛んでる

熊本県氷川町

920 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:29:41.52 ID:HmFe5nm+0.net
>>911
ダイジョブダイジョブ
あぶなかったらもっとバリバリバリーって来るよ

921 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:29:45.38 ID:GldxH1GR0.net
しかし都合よく壊れるな役人様の機材ってもんは

922 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:29:49.69 ID:1ckVBnOn0.net
    
どかーん!

(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

923 :M7.74(庭):2016/04/19(火) 01:29:58.82 ID:Q57k8SRy0.net
熊本民だが埼玉県民の声は
身にしみる。
頑張ろうと思えるのだ。

924 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:31:10.68 ID:HmFe5nm+0.net
>>921
たぶん言う機会なくて、よしここだ!って感じで言ったんだと思う
割りとマジで

925 :M7.74(千葉県):2016/04/19(火) 01:31:16.72 ID:kgbulQsP0.net
阿蘇山の下で大地震が続発しているのに、「火山と関係ない」とかさぁ、バカ?

926 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 01:31:17.03 ID:vG3HqjKI0.net
>>919
オスプレイじゃね? それ

927 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:31:40.20 ID:NbNud5Vc0.net
震源分布のほぼ中心に阿蘇山があるのは素人目にもいい感じがしないな

928 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:32:03.04 ID:NN3KH04I0.net
九州って美人多いよな、なんで?

929 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:32:03.84 ID:HQIIob5z0.net
直ちに問題はない

930 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:32:04.91 ID:ubvHx57L0.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ #^ω^\阿蘇山

931 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:32:40.48 ID:9NrVT5500.net
カラス関連ツイート多数あり

932 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:32:41.71 ID:NN3KH04I0.net
火山灰はただちにっぽい

933 :M7.74(千葉県):2016/04/19(火) 01:32:43.46 ID:kgbulQsP0.net
イエロー・ストーンの真下で群発地震が起きているのに、「火山とは関係ない」とか政府筋が言ったら、
ハンバーガー投げられるぞ、アメリカでは

934 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:32:56.54 ID:FEaKUw100.net
専門家によって言うことが違う
関係ないと言ったのは気象庁だろう

935 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 01:33:14.97 ID:mJNie3VF0.net
>>930
だんだんピキッてきてるよぉおおおお

936 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:33:17.99 ID:9tHvc+Ki0.net
専門家であろうとなかろうと
裏づけや根拠があればそれは説明できるはずなのです

937 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:33:22.31 ID:VG/Vu0at0.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \富士山

938 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 01:33:24.63 ID:ptSC5E1B0.net
寿司投げてやる!

939 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 01:33:45.82 ID:61Ls9uWe0.net
夜は恐怖心からまともに眠れないし、今日は配布されたパン1つとコンビニでかった70円のお菓子のみ
南海トラフが来たらまた1から
それでも頑張ってる俺って意味あるんだろうか
なんかすげー鬱になってくる
もう地震なんて来ないでくれよ

940 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:34:12.51 ID:Hjz4U1Og0.net
672 名前: パロスペシャル(愛知県)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/18(月) 21:15:34.98 ID:wwAq9SK+0 [4/8]
これ見ろ ヤバイ
http://f.xup.cc/xup2jnmeaoz.jpg

↑こういう事?

941 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:34:12.52 ID:bDzWTuCQ0.net
バンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバン バン(∩`・ω・)バンバンバンバン/ ミつ/ ̄ ̄\ ../ #^ω^\普賢岳

942 :M7.74(WiMAX):2016/04/19(火) 01:34:31.98 ID:ez98KZ/U0.net
>>928
九州男児は美人以外に優しくないから淘汰されつつある!

943 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:34:32.05 ID:ItNqxz9G0.net
富士山周辺の奴には悪いがそろそろ富士山爆発して収束させてくれってのはありかもしれん
ダーだらぼっち出動だな
ケリ入れろ

944 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 01:34:54.91 ID:vG3HqjKI0.net
あのね、今 鹿児島は、不気味なくらい静か。  物流がストップしてる所があるんだ。 
それにしても、静かすぎる。。
それに寒い。
マジで。

945 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:35:12.40 ID:SzuF07lH0.net
>>905
耳糞か髪の毛かなと思って掘ってみたけどあんまり改善しない
もっと置くにゴミ行っちゃったかも?

>>916
耳管解放症だよ
寝不足は良くないよね

946 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:35:39.15 ID:NN3KH04I0.net
>>942
ひでーなw

947 :M7.74(SB-iPhone):2016/04/19(火) 01:35:45.87 ID:KAJAzgYC0.net
気象庁の発言は重いから色々憶測言えないのはしゃーない。
逃げるもよし。残るのもよし。
最後の最後は自分の判断で動け。
そのほうが後悔しなくて済む。

948 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:36:20.12 ID:jbcz/kXc0.net
阿蘇山は今グラブル状態なのかな?

949 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 01:36:39.94 ID:mJNie3VF0.net
>>942
性格悪いんだな

950 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:37:48.70 ID:NN3KH04I0.net
まだ眠れんからフルグラ食ってこよう

951 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 01:38:03.12 ID:ptSC5E1B0.net
そう言えば地鳴りはもうしなくなったの?

952 :M7.74(鹿児島県):2016/04/19(火) 01:38:03.96 ID:vG3HqjKI0.net
あのさ、鹿児島ね、鳥の鳴き声とか、猫とか、 犬の鳴き声もたまにするけど、今、ぜんっぜんしない。
 夜中でも、こんな不気味な静けさは、ない。
 ほんと、おかしいくらい寒い。

953 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:38:13.60 ID:bDzWTuCQ0.net
>>948
新燃岳、桜島との3者で審議中らしいお

954 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:38:55.07 ID:dxDrOhfX0.net
>>951
地鳴りかはしらんが
さっきからあってた小さい揺れはおさまった気がする

955 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:39:43.06 ID:Hjz4U1Og0.net
>>872
自分はn耳バリバリで耳鼻科行ったらペットの毛が耳に入ってた
とってもらったらすぐ治ったよ

956 :M7.74(兵庫県):2016/04/19(火) 01:39:59.13 ID:2a44+3yQ0.net
もう収束するよ

957 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:40:01.86 ID:5ws9mZhx0.net
>>945
ゴミなら耳鼻科で吸い上げてもらうしかない
解放だと音が遠くにきこえるんだっけ?
自分は耳鳴り持ち
耳は一日中続くから慣れるしかないよな

>>940
つまり伊予が揺れたら関西やばいのか

958 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:40:19.60 ID:HmFe5nm+0.net
>>925
ないとは言い切れないけど
ないよメカニズム的に
もともと破局噴火前とかならわかるけどそうじゃねーし

959 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:41:29.61 ID:7E4iP3ud0.net
カラスがいる寝床見に行ったら一羽いなかった
不安ww

960 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 01:41:55.04 ID:1zvTw80Q0.net
あれだけ言われてたのに車中泊でエコノミー症候群で3名意識不明か
地震生き延びたのになんだかなあ

961 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 01:42:17.61 ID:8v0hYFmI0.net
>>956
JRも動き出したし、空港も再開するし、
普通の生活に戻り始めてるから本当に収束して欲しい

962 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:42:23.56 ID:NBxeBRsa0.net
神奈川よりの東京なんだけどさ

地鳴りが凄いんだけど東京のやつ聞こえる?

963 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:42:48.22 ID:GVOu27a00.net
>>925
しゃーないやん 阿蘇の下に活断層もぐってんだから
地震なくとも噴火は通常運転でしょ そのお山

964 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 01:43:19.91 ID:ptSC5E1B0.net
神奈川地鳴りは、まさか富・・・

965 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:43:24.29 ID:1qQCtQS60.net
>>962
羽田空港から聞こえます

966 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:43:46.18 ID:8YQYU0ng0.net
関東の地鳴り報告も多いんだよなあ

967 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:43:53.45 ID:kZXV5Key0.net
九州、徳島、奈良だけでなく千葉や福島沖、茨城沖も中央構造線の延長にあるように見えるのは俺だけか?
中央構造線上のやわい所が割れつくしたら、次はどこにその負担がくるのかね?

968 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:44:36.99 ID:SzuF07lH0.net
>>957
耳鼻科先週いったばっかりだけどまた行ってみるか
簡単に言うと耳に水が入った状態に似てる
自分の呼吸や話し声、鼓動が大きく響いちゃう
耳鳴りも一日中だとうんざりしてくるよね

969 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:44:39.94 ID:ITx2W1Go0.net
>>960
マジか!
お年寄りとかエコノミー症候群と言われてもイマイチ理解できないんだろうな

970 :M7.74(チベット自治区):2016/04/19(火) 01:44:46.04 ID:2LSkQoo/0.net
ボランティア行けるわけでもなし
個人での物資援助は仕分けと配送の負荷かけて迷惑だし
送金するしかできることがないってのがなあ…

971 :M7.74(東京都):2016/04/19(火) 01:44:50.50 ID:8v0hYFmI0.net
>>963
地震関係なく時々噴く山だしね
今のところ大きな噴火に結びつく情報もないし
過剰に心配しても仕方ないとは思う

972 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:44:54.53 ID:/7+VoMNt0.net
>>962
同じく神奈川よりの東京(町田じゃないよ)ですが、一切なにも聞こえませんよ
静かな夜です

973 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:45:09.72 ID:ZpI7OTjI0.net
>>964
富井副部長!?

974 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:46:13.73 ID:8YQYU0ng0.net
>>963
でもこれだけ地震起きたら規模も大きそうだよね
今回何かがおかしく見える

975 :M7.74(四国地方):2016/04/19(火) 01:46:28.70 ID:XYRYKtmx0.net
(´・ω・`)夕方四国の真ん中、中央構造線で震度1の地震あったけど、昼ごろあの辺りの地中で強震モニターに反応あったよ
ちょうど四国の真ん中だから気になって書き込みしたの

976 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:46:29.88 ID:ITx2W1Go0.net
>>964
富・・・なら静岡あたりでも聞こえてるはずだから

977 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:46:33.75 ID:RCw5I7aV0.net
次スレ立てて来る

978 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:46:41.43 ID:vr1VPcKL0.net
2016.4.2
本年2月に紀伊水道の伊島にてGNSS連続観測を開始し,本日から時系列データの公開を開始しました.
この場所は紀伊水道のスロースリップイベント発生領域の直上に位置しており,紀伊水道周辺の固着域推定にも有効だと思います.
ところで,昨日の紀伊半島沖の地震は驚きました.個人的には南海トラフ巨大地震の発生はまだ先だと思っているのですが,
南海トラフ沿いのプレート境界もしくは分岐断層でM6クラスの地震は、1944/46年の東南海・南海地震の本震と余震を除いては,ほとんど例が無く,極めて珍しい地震です.
今後の地殻変動や地震活動の推移を注視していきたいと思います.

979 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:46:49.86 ID:SiUqwrzA0.net
熊本の地震はそろそろ収束しそう
個人的には大分県の中部ー北部が今度怪しいなと思ってる
九重〜由布〜別府〜伊予灘ラインのどこかでM5〜6クラスが今週中にも起きそうな気がする

阿蘇山…
今のところ問題なさそうだし今月いっぱいは余裕でしょ。

980 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:47:05.66 ID:3TqUnWNa0.net
>>968
それ突発性難聴じゃない
耳聞こえなくなるから早めに薬もらいに行きな

981 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:48:15.90 ID:NBxeBRsa0.net
>>972

10分ーぐらいの感覚で

ゴォオーーーってスゲー不快な音がなる
4回目
飛行機でも車でもバイクでもない

あ、いままたきためちゃくちゃデカイ音
窓開けてる
20秒ーぐらいして音がスーって消える

982 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:48:23.41 ID:SzuF07lH0.net
>>980
ちょっと難聴だと怖いから夜が明けたら行ってくるね
ありがとう

983 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:48:29.94 ID:RCw5I7aV0.net
次スレ無理だった
誰かよろしく

984 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:48:59.81 ID:8YQYU0ng0.net
>>981
それはおかしいね

10分は頻繁すぎる

985 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:49:02.24 ID:HmFe5nm+0.net
>>981
地鳴りの動画検索してこれだ!っていうのないの?

986 :M7.74(関東)(茸):2016/04/19(火) 01:49:07.19 ID:mJNie3VF0.net
>>981
窓閉めてみて聞こえなったら地鳴りじゃないよ

987 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:49:12.16 ID:ALi48w2X0.net
>>968
耳管解放症じゃない?

988 :M7.74(catv?):2016/04/19(火) 01:49:16.42 ID:ptigzvSu0.net
今日はやたら耳鳴りがした
何だかなあ

989 :M7.74(大阪府):2016/04/19(火) 01:50:18.33 ID:GVOu27a00.net
>>974
これだけの大災害やねんから おかしいことづくめやろ
お山は噴いてみなけりゃわっかりません

君にできることは期待通りの大噴火で降るであろう火山灰対策のために
アイボンを買うことです

990 :M7.74(茸):2016/04/19(火) 01:50:31.83 ID:ITx2W1Go0.net
神奈川寄りの東京だけど静かな夜だよ

991 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:50:32.35 ID:NBxeBRsa0.net
>>986

窓最初閉めてて聞こえて
窓開けたらヤバい音

992 :M7.74(空):2016/04/19(火) 01:51:08.81 ID:FWH2MH5J0.net
>>952
その変な読点とかスペースとかやめてくれないかな

993 :M7.74(福岡県):2016/04/19(火) 01:51:23.48 ID:7E4iP3ud0.net
カラスがいないのは不気味だけど
猫の春の恒例なお鳴き声がうるさい

994 :M7.74(埼玉県):2016/04/19(火) 01:51:28.22 ID:ItNqxz9G0.net
大分の土蜘蛛が暴れ出してるな

995 :M7.74(神奈川県):2016/04/19(火) 01:51:34.79 ID:NN3KH04I0.net
横浜の真ん中だけどハムスターが活発化

996 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/04/19(火) 01:51:55.27 ID:SzuF07lH0.net
>>995
ハムスターって夜行性じゃないっけ?

997 :M7.74(家):2016/04/19(火) 01:51:57.34 ID:9+k4S0NB0.net
ツイでは神奈川で地鳴り報告多いね、あと東京
東京寄りの神奈川住でモスキート音とか給湯器の音とかには凄く過敏な方だけど、地鳴りなんて気づいたことないな

998 :M7.74(愛知県):2016/04/19(火) 01:52:17.00 ID:8YQYU0ng0.net
>>989
起きても小規模であってほしいが
あと愛知だか

999 :M7.74(やわらか銀行):2016/04/19(火) 01:52:25.21 ID:NBxeBRsa0.net
>>997

次スレでまた報告します

1000 :M7.74(dion軍):2016/04/19(火) 01:52:29.34 ID:NcnWjxP20.net
>>981
マンションかビルのエアコンの室外機の低周波音とか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200