2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2299

1 :M7.74(静岡県) 転載ダメ:2016/05/05(木) 16:54:59.86 ID:xff6P+Xv0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2298 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1462412618/

2 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 16:56:57.46 ID:4YePEugt0.net
>>1

伊予灘

3 :M7.74(栃木県):2016/05/05(木) 17:25:43.83 ID:usLJLKMy0.net
自信なんて.....
自信なんてないよ.....

4 :M7.74(空):2016/05/05(木) 17:34:40.35 ID:NYRcRh310.net
◆5月6日 前夜祭
◆5月7日〜5月8日 防災出来るかメインイベント

5 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 17:45:38.77 ID:1Se+QwCx0.net
熊本地震はこの震度7の地震から始まりました。
http://www.youtube.com/watch?v=1vWdQOiLL44

6 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 18:11:30.56 ID:3KHtKqhn0.net
揺れた(@仙台)
青森東方沖らしいけど、深さ10kmらしい
どうも最近の太平洋側震源の深さが浅くなって来てるような気がする…

7 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 18:13:08.27 ID:dlbWBoXG0.net
>>6
深さ40kmと出てますけど

8 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 18:25:44.21 ID:ws4ffinr0.net
もう間違いない
今夜だ

9 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:26:10.64 ID:tTA9BfMq0.net
緊急地震速報きたあああぁぁあ!@福岡

10 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 18:26:59.58 ID:SkdHyy5L0.net
緊急地震速報きたあああぁぁあ!@大阪

11 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:29:37.32 ID:tTA9BfMq0.net
ちょwwwまwwww
縦揺れ凄いんだがwww
@北九州

12 : 【大吉】 (やわらか銀行):2016/05/05(木) 18:30:09.11 ID:l4DYtUMM0.net
?

13 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 18:31:52.09 ID:LdrcfDtN0.net
桜島が最近ヤバそうな感じ
膨張してね?

14 :M7.74(家):2016/05/05(木) 18:32:16.01 ID:wjr6YXRT0.net
>>11
虚しくならない?

15 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:32:24.10 ID:tTA9BfMq0.net
ちょwwwwwwwwまwwww

16 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 18:32:56.10 ID:xp2zF2VD0.net
>>14
触れてやるな

17 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 18:33:58.96 ID:mXmQOQM+0.net
前兆長いな

18 :M7.74(愛知県):2016/05/05(木) 18:35:29.95 ID:0gEQp09a0.net
桜島に人は住んでいない

19 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 18:36:12.00 ID:JNGaxlrzO.net
>>13
膨張してればニュースになるんじゃないかね
去年箱根の大涌谷がシューシュー言った時は
人工衛星の観測で何センチ隆起ましたとかやってた

20 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 18:36:39.47 ID:WAgA5Hpy0.net
わしは桜餅の方がええのう・・・(´・ω・`)

21 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:37:52.02 ID:tTA9BfMq0.net
チン毛ぼーズルムケデカチン高校生の俺が巨乳のエロい彼女とセックスしてたら地震きたんだが?

22 :M7.74(芋):2016/05/05(木) 18:37:58.02 ID:GahVMx2W0.net
300年前富士山宝永大噴火は宝永東海南海地震の49日後

阿蘇山カルデラ爆発破局噴火九州全滅は熊本大地震震度七2連発の49日後
X−Dayは6/4±1週間が妥当であると思われる
富士山宝永大噴火も宝永東海南海地震M8.8の後直下型地震が頻発し
49日後大噴火した
火山大噴火には前準備が必要なのだwww

23 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:39:19.88 ID:tTA9BfMq0.net
童貞おりゅ?ww

24 :M7.74(家):2016/05/05(木) 18:39:36.19 ID:wjr6YXRT0.net
>>21
益々虚しくならない?w

25 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:39:47.58 ID:tTA9BfMq0.net
Xdayは5月17日なんだっけ?

26 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:39:48.92 ID:Q75PXjaW0.net
24時間以内で、警固断層にM6の大きさのマークがついたんだが

http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/last1day_kyu.html

なぜだろう?

27 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 18:39:57.69 ID:Dkm8t8Rv0.net
>>18
住んでるよ

28 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 18:40:40.86 ID:Dkm8t8Rv0.net
>>26
自動なので
計測ミス

29 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 18:42:39.46 ID:Em9emk5o0.net
桜島に住んでる人が居るって事よりもあんなにドカドカやってる桜島の直ぐ側に人口60万の鹿児島市があることの方が凄い

30 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 18:42:49.72 ID:k//Kln5F0.net
>>28
計測ミスって 何?何?!
福岡くるの?!

31 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 18:43:29.89 ID:Rg678G3l0.net
なぜだろうとか言いながら不安を煽っるクズ

32 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 18:44:24.57 ID:/jD/w7QK0.net
中途半端なゴミ地震ばかりだなしかし

ドカッとこいやドカッと
こっちはもう焦らされまくっとるんやで〜やでやで〜〜〜

33 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 18:44:49.62 ID:MrhP36m40.net
AAの画像をダウンロード

                             彡  ノ
     ヴィィィイイン             ノノ ノ
  〃 ̄ヽ ── ─ ─   ∩ ⌒ ミ
r'-'|.|  O |  ── ─     (´・ω・`∩>>1おつ
`'ーヾ、_ノ  ── ─    丿   丿
   | ,|  ─ ─ ─   ⊂― ⊂´
 ,-/ ̄|、         
 ー---‐'  

34 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 18:45:21.69 ID:Dkm8t8Rv0.net
>>30
気象庁のデータでは観測されていない

A 2016/05/05 11:32:53 33.60N 130.44E 13km M 4.7 福岡県北部

35 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:45:40.91 ID:Q75PXjaW0.net
>>28
計測ミスなのか
なぜずっと消さないんだろうね

36 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 18:46:50.18 ID:8LzpPqxq0.net
このスレではハゲに人権はないのか…

37 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 18:46:57.67 ID:bAW2JYDw0.net
明日から中学校が始まり、10日から小学校が始まる
フラグな気がしてきたぞ

38 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 18:47:14.78 ID:WAgA5Hpy0.net
今一番恐ろしいのは・・・GWが収束しようとしておることなんじゃ(`・ω・´)

39 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 18:48:03.31 ID:Dkm8t8Rv0.net
>>35
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/last1day_kyu.html
早いねw

40 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:48:06.61 ID:wOnhENJr0.net
>>35
GWだもん休みなんじゃない?

41 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:49:17.46 ID:wOnhENJr0.net
あれ消えてた

42 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:49:33.82 ID:Q75PXjaW0.net
>>39
ゲ、ここ見てたのか?すげータイミング

43 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 18:50:20.79 ID:4oG5UetR0.net
中の人はこのスレの住人w

44 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 18:51:07.93 ID:k//Kln5F0.net
>>34
そういうことかあーびっくりした
>>1

45 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:52:39.35 ID:EaFYum+D0.net
>>39
消えてる
つーかかなり早くから指摘してたんだけどな

ここで

46 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 18:53:01.76 ID:cE445law0.net
九州大学のお遊びです

47 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 18:54:00.29 ID:sODPp3GiO.net
夜が怖いな

48 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 18:54:23.77 ID:5zgZbX990.net
九州また来るんか?

49 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 18:54:52.60 ID:LsKkk0Du0.net
夜が来る

50 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 18:55:45.02 ID:3vMDIwXi0.net
ハゲも来る

51 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 18:56:19.92 ID:WAgA5Hpy0.net
夜じゃのう・・・(`・ω・´)
https://www.youtube.com/watch?v=oxrQWDEMX-8

52 :M7.74(愛知県):2016/05/05(木) 18:57:39.51 ID:gDLSJ2b60.net
夜に多すぎ

53 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 18:57:59.84 ID:E00DYfld0.net
もう福岡は落ち着いてきて揺れないだろうと思ってたけど
今日の朝10時半くらいのはいきなり来てビビった
寝ぼけてそのまま寝れたけど

54 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 18:59:47.14 ID:k//Kln5F0.net
>>36
あるお。どんどん禿げても大丈夫だお

55 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 19:01:02.10 ID:tTA9BfMq0.net
スズメめちゃ鳴いてるんだが

56 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 19:01:44.36 ID:wOnhENJr0.net
>>55
いつものことやん

57 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 19:02:44.82 ID:5zgZbX990.net
NHK今日の地震ニュースやってんぞ

58 :M7.74(禿):2016/05/05(木) 19:03:42.66 ID:eIPslYyj0.net
kab kkt テレビ全く受信しない

59 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 19:04:42.70 ID:ntsE6mSD0.net
>>55
この時間は普通じゃん
塒に帰る時間でしょ?

60 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 19:04:59.75 ID:tBJ1IAyP0.net
相変わらず減らないね 地震
NHKによると、あるレベルでもう10日くらい継続中
東北の大地震でも、現地ではこんなに余震が続いていたのか?

61 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 19:06:49.10 ID:ixwf9Ats0.net
19:00時点

今日36回 震度4が2回 震度3が3回
水曜29回 震度4が3回 震度3が3回
火曜25回 震度3が2回
月曜33回 震度3が1回
日曜35回 震度3が3回
土曜32回 震度3が2回
金曜33回 震度5強
木曜53回 震度4が3回
水曜49回

それにしてもよく揺れるね
断層のせめぎ合いはまだ収まらないのかな?

62 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:07:34.17 ID:TIuugx6Y0.net
NHKによるとくまもんのアクセントはポケモンと同じではなくピグモンと同じ

63 :M7.74(禿):2016/05/05(木) 19:10:20.23 ID:n+MWsmFE0.net
>>61
揺れた回数は減ってないねぇ,,,,,,

64 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 19:11:38.61 ID:EaFYum+D0.net
>>62
うしろのモンが上がるのでポケモンじゃないの

65 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 19:11:57.26 ID:MrhP36m40.net
つ5月6日の明け方、みずがめ座η流星群の活動が極大
ハレー彗星の通り道を地球が通過し、そこに残されていた塵が地球の大気に
飛び込んで、上空100km前後で発光して見える現象

予測極大時刻は6日5時なので、6日の未明から明け方が最も流れ星を
見つけやすい。新月前のため月明かりの影響がない最高の条件で観察できる。
空の条件の良いところでは1時間あたり10〜15個程度、空が明るいところや
視界が開けていないところで実際に見えるのは5個程度と予想

66 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 19:12:33.07 ID:tBJ1IAyP0.net
クマモン復活か 中の人は別かも?ね

>>61
プレート間のすべりで起きる地震とは、何かが異なるのだろうね
内陸型

67 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 19:12:41.48 ID:g9dRp7pyO.net
地震もだが、社労士試験をどうするかな…

中年だけど、勉強再会だな。
地震のブランクが痛い

68 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 19:13:50.98 ID:g9dRp7pyO.net
>>66
着ぐるみは、夏がキツいな…

69 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 19:14:57.77 ID:1faBkVtC0.net
>>58
わいは
tkuで受信しない

70 :M7.74(愛知県):2016/05/05(木) 19:16:11.66 ID:jDVaeCfB0.net
>>67
がんばれ、俺も合格したのは47歳の時だった。

平成4年の話だがな。

71 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 19:16:47.41 ID:tBJ1IAyP0.net
>>68
一日だけでも汗臭くなるだろうが
毎日 洗うわけにもいかないだろうね
それどころか・・・

72 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:18:28.27 ID:TIuugx6Y0.net
>>64
ジャージー、サーファーと同様、後が下がる発音だった

73 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 19:18:32.85 ID:PNjVrZl00.net
もう夜は大人しいな

74 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 19:20:19.67 ID:g9dRp7pyO.net
>>70
ども、返答ありがとう。
45歳だけど、がんばるわ。
試験日の頃は、どうせ地震も終わってると思うから…

75 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 19:20:43.71 ID:JNGaxlrzO.net
ぴったんこカンカンで薬師丸ひろ子さんが
クマもんって二体しかいないらしいから会えるの貴重ですって喋って
安住アナにファンタジーですからそんなこと話したらダメって怒られてたな

76 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 19:21:59.35 ID:XOJp1FUb0.net
これが最後の一体とは思えない

77 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 19:25:13.88 ID:tBJ1IAyP0.net
>>75
ワロタ 構図が頭に浮かぶよ

2体だけなんだ・・・
人気があるぶん きついお仕事だね
香料でなんとかするしかないだろうな

78 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 19:25:45.19 ID:MrhP36m40.net
6日は九州北部で非常に激しい雨のおそれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160505-00010003-wmap-soci.view-000

79 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 19:28:26.71 ID:Y7+p5PX50.net
>>77
香料でなんとかするしか

クマもんは臭いw

80 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 19:28:40.01 ID:2WJOY4vV0.net
>>61
減ってきたと思ったのに火曜日が底か

81 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 19:29:11.09 ID:1faBkVtC0.net
さて、怖い時間だ

82 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:29:26.96 ID:75qceanV0.net
2013年10月
皇后陛下はくまモンに「おひとりでやってらっしゃるの?」と質問し
それまで動いていたくまモンが固まった

83 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 19:30:45.62 ID:8LzpPqxq0.net
>>82
そのエピソード好きw

84 :M7.74(空):2016/05/05(木) 19:32:25.33 ID:7M5hyyao0.net
>>70
おじいさんじゃないですか!w

85 :M7.74(アメリカ合衆国):2016/05/05(木) 19:33:28.86 ID:hfdWgyRp0.net
本当、熊本の地震はしつこいなぁ。
揺れに慣れて(麻痺して)きても、震度4の地震や直下の震度3が来たら
寝て居ても起きちまうものなぁ。

86 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 19:33:51.77 ID:j1M+WUEr0.net
ゆれた

87 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:34:08.77 ID:pD3njrmG0.net
ミシッ@中央区

88 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 19:34:09.31 ID:tBJ1IAyP0.net
皇后陛下は聡明なお方だから、たぶん空気を読まれてウケ狙いでしょ?

89 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 19:35:33.66 ID:Z6WCo5mN0.net
うちもミシった@不知火

90 :M7.74(アメリカ合衆国):2016/05/05(木) 19:35:38.51 ID:t/rdYWBc0.net
>>82
ふなっしーなら声を出せるから対応出来るだろうがなぁw

91 :M7.74(山梨県):2016/05/05(木) 19:35:40.53 ID:buSlu0bu0.net
富士山近く1やな

92 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 19:35:46.28 ID:BAw2jf9E0.net
(*‘∀‘)わ♪

93 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:35:56.95 ID:TnKKVSsj0.net
ちょwwwwでかいでかいでかい

94 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 19:35:58.83 ID:WAgA5Hpy0.net
神奈川?(´・ω・`)

95 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 19:36:01.10 ID:ZGdzKzKs0.net
>>82
美智子様、それは秘密にございますw

96 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 19:36:16.93 ID:cUjuB23U0.net
一瞬きたよね山梨

97 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:36:27.05 ID:TnKKVSsj0.net
おい地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ぞ!!!!!!!

98 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:36:50.50 ID:TnKKVSsj0.net
富士山群発的な!?

99 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 19:36:56.09 ID:WAgA5Hpy0.net
ちなみに揺れんかったんじゃ・・・(´・ω・`)

100 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 19:36:57.05 ID:NipAdobW0.net

sssp://o.8ch.net/b8qm.png

101 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:37:48.71 ID:XbIKKCJr0.net
>>100 
早く撃って来て〜

102 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:37:55.25 ID:TnKKVSsj0.net
騒いでるの俺だけかorz
撤収・・

103 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 19:40:07.82 ID:Y7+p5PX50.net
>>102
このお調子もんがw

104 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:40:35.27 ID:9xp0hFla0.net
>>62
えみつん、見たいな感じか

105 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 19:40:42.76 ID:sODPp3GiO.net
全国各地で揺れるとは……

106 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:40:52.77 ID:zlBq3hUM0.net
富士五湖付近で震度1の地震
震源地は鳥ノ胸山の麓付近

107 :M7.74(愛知県):2016/05/05(木) 19:40:54.79 ID:j1cOHbso0.net
>>102
地震とかどこの田舎だよw

108 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 19:41:26.92 ID:tTA9BfMq0.net
今夜新月ってマ?

109 :M7.74(静岡県):2016/05/05(木) 19:41:30.73 ID:AbVdhqsB0.net
震源どこ?

110 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 19:41:39.73 ID:mVlJfldq0.net
ついに富士五湖まで来たと聞いて

111 :M7.74(東日本):2016/05/05(木) 19:41:47.41 ID:st6ISOlB0.net
震源地 山梨県東部
震源時 2016/05/05 19:35:14.60
震央緯度 35.489N
震央経度 138.967E
震源深さ 21.2km
マグニチュード 2.7

112 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 19:42:20.53 ID:MrhP36m40.net
平成28年05月05日19時38分 気象庁発表
05日19時35分頃地震がありました。
震源地は山梨県東部・富士五湖(北緯35.5度、東経139.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

神奈川県 震度1  山北町山北*
山梨県  震度1  富士河口湖町船津

113 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 19:42:38.93 ID:LdrcfDtN0.net
東海地方が目覚めたか

114 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 19:43:14.88 ID:VTRDsi2E0.net
地盤及び湯温調査のため留まっている小田原(神奈川)でも揺れず(一部脚色あり)

115 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:43:29.38 ID:zlBq3hUM0.net
鳥ノ胸山ってとりのむねさんって読み方でいいの?

116 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 19:44:16.78 ID:VTRDsi2E0.net
鳩胸みたいですね…

117 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:45:29.10 ID:2tcl8YQu0.net
>>115
とんのむねやま
じゃなかったっけ?

118 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 19:46:06.94 ID:MrhP36m40.net
http://eq.ideeile.com/h/?area_id=118&area=&of=&ou=&minm=-2&maxm=10&mind=0&maxd=1000&by_page=100

富士山付近 おとなしいもんだ

119 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 19:46:28.76 ID:JNGaxlrzO.net
山北ってsakusakuのみんなのうたで神奈川県の一番最後にされてた地味な町って印象
ものすごくローカルな話で申し訳ない

120 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 19:46:36.24 ID:500iPi+c0.net
陛下、どうか祭祀をお端折りにならないでーーー

121 :M7.74(神奈川県【19:35 震度1】【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.6最大震度3】):2016/05/05(木) 19:46:56.43 ID:WAgA5Hpy0.net
    ___彡⌒ ミ
    (  (⌒( ´・ω・`)\  !!
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

122 :M7.74(catv?【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.6最大震度3】):2016/05/05(木) 19:46:56.79 ID:S4Jt6C6k0.net
くまもとww

123 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.6最大震度3】):2016/05/05(木) 19:46:58.22 ID:+PW73vtx0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

124 :M7.74(家【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.6最大震度3】):2016/05/05(木) 19:46:58.64 ID:521ffMxp0.net
ちくしょー

125 :M7.74(熊本県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.6最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:02.39 ID:LsKkk0Du0.net
デュンってきた

126 :M7.74(北海道【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.6最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:05.84 ID:mVlJfldq0.net
ひゃっはー

127 :M7.74(熊本県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.6最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:09.28 ID:j1M+WUEr0.net
またゆれた

128 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.6最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:10.33 ID:ntsE6mSD0.net
揺れた揺れた

129 :M7.74(大分県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.6最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:11.15 ID:bTJyKbGA0.net
長い

130 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.6最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:13.80 ID:BPYeMnWS0.net
きたぞ

131 :M7.74(長屋【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:15.62 ID:bWA1ZAAj0.net
阿蘇か

132 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:20.00 ID:VTRDsi2E0.net
ひゃーーー熊本またキターー

133 :M7.74(大分県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:20.68 ID:ws4ffinr0.net
ちょっときたか

134 :M7.74(熊本県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:20.78 ID:vVjm+wcG0.net
こえーーーーーーー

135 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:22.29 ID:k6VBcoJu0.net
ウホホーイ

136 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 19:47:25.90 ID:cE445law0.net
.
     (~~)
   ./ ̄ ̄\ 最近おかしいなぁ〜と思ったら
.  /  ´・ω・`.\  阿蘇に人気取られてたのかぁ〜 !!
./  __/ ̄ ̄ ̄/_ 
    \/fujisan./
   ↑  ̄ ̄ ̄
  PC

137 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:26.98 ID:4tUNHg/jO.net
不気味な揺れが@熊本大津

138 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:27.52 ID:1faBkVtC0.net
揺れたぞ@大津

139 :M7.74(熊本県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:30.43 ID:0tZyLAS70.net
音もなく揺れた なんだこれ

140 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:33.99 ID:QGbRI5o00.net
オマエラウレシソーダナ

141 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:36.72 ID:OXLkTCFwO.net
きたきた

142 :M7.74(dion軍【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:37.27 ID:NuNeHeqF0.net
40回行きそう

143 :M7.74(熊本県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:45.13 ID:LsKkk0Du0.net
そんなにソワソワしないで〜

144 :M7.74(catv?【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:45.71 ID:8LzpPqxq0.net
あそおおお

145 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:47.22 ID:/OO4HmzW0.net
一瞬揺れたような

146 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:50.27 ID:XbIKKCJr0.net
でかそう

147 :M7.74(空【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:52.53 ID:zZjYV23q0.net
今揺れたよね?
竹田市

148 :M7.74(catv?【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:52.57 ID:dN4vYe4s0.net
阿蘇山じゃねーか

149 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:47:52.71 ID:VTRDsi2E0.net
>>136
気付かないで!あなたは日本一の山だから!

150 :M7.74(鮒寿司):2016/05/05(木) 19:47:57.08 ID:vFmGo6490.net
緊急地震速報(最終第4報)

熊本県阿蘇地方
2016/05/05 19:46:37
33.0N
131.1E
10km
M3.5
最大予測震度3

151 :M7.74(西日本【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:48:21.42 ID:BcSgfvnZ0.net
そろそろリーチなのか・・

152 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:48:23.37 ID:ntsE6mSD0.net
>>143
あなたはいつでもきょろきょろ〜

153 :M7.74(dion軍【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:48:26.79 ID:NuNeHeqF0.net
>>138
滋賀も揺れたのか!同時に来たって感じ?

154 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:48:31.64 ID:LdrcfDtN0.net
震度4か

155 :M7.74(鮒寿司):2016/05/05(木) 19:48:36.16 ID:vFmGo6490.net
5月5日 19時46分頃,熊本県阿蘇地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源時 2016-05-05 19:46:38
震央緯度 33.0N
震央経度 131.1E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 4.1

156 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:48:41.03 ID:RcY9aZ/v0.net
今日は阿蘇の日だったな

157 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:48:42.55 ID:L3TzrCcc0.net
富士山には負けないぞ(`・ω・´)

158 :M7.74(栃木県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:48:44.20 ID:f9vZZb1Z0.net
あっそー

159 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:48:49.99 ID:QGbRI5o00.net
>>153

160 :M7.74(大阪府【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:48:53.84 ID:nlUKHJm20.net
強震モニタってやつ今日初めて見てるんだけどピンポーンでビクッとなるな
つうかでかいな

161 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:49:02.87 ID:XbIKKCJr0.net
4かよ

162 :M7.74(catv?【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:49:09.42 ID:8LzpPqxq0.net
震度4やないか?!

163 :M7.74(熊本県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:49:13.09 ID:vVjm+wcG0.net
4だった。心臓バクバクだ

164 :M7.74(九州地方【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:49:23.42 ID:sODPp3GiO.net
あれ、M4.1って書いてあるけど名前欄は違うな……

165 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:49:25.95 ID:L3TzrCcc0.net
あれ?上がってる

166 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:49:27.73 ID:zUSfLkld0.net
>>153

167 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:49:34.03 ID:s0FAFaz20.net
なかなか静まらんな

168 :M7.74(catv?【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:49:42.35 ID:8LzpPqxq0.net
>>157
張り合わなくていいから大人しくしてなさい

169 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:49:46.85 ID:zlBq3hUM0.net
阿蘇地方で震度3の地震
震源地は阿蘇地方にある木落牧場の付近

170 :M7.74(西日本【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:49:54.58 ID:E772K4tNO.net
>>153
かわいい

171 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:03.52 ID:Tvq4MKA00.net
また揺れなかった鹿児島

172 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:06.01 ID:eZWSm0nU0.net
また4か・・・・ いつまでダラダラ揺れているんだろう

173 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 19:50:06.83 ID:cE445law0.net
【速報値】
震源時 2016-05-05 19:46:37
震央緯度 33.0N
震央経度 131.1E
震源深さ 8.0km
Mw 3.7

174 :M7.74(宮城県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:08.82 ID:AkVvUSmR0.net
頼むぅ宮城県沖もゆれてくれぇ(´Д`)(;´Д`)ハァハァ

175 :M7.74(catv?【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:11.20 ID:8LzpPqxq0.net
M3.8…

176 :M7.74(神奈川県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:11.27 ID:e2MS67Ks0.net
>>163
まだ4でも驚くものなの?

177 :M7.74(鹿児島県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:11.69 ID:mx/Xknco0.net
でんしまた乱調
よるに向けて下がるのかわかりません

178 :M7.74(禿【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:14.73 ID:q9HE1qZ50.net
>>153

179 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:41.34 ID:0XbYZupP0.net
もう面倒くせーから九州全体を震度7強の地震で終わらせちゃえよ

180 :M7.74(東京都【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:42.35 ID:ThpWk4Sq0.net
また震度4だな
本当に連発してるな

181 :M7.74(茨城県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:46.77 ID:uKGTzDmx0.net
直下型は揺れるな

182 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:50:47.57 ID:cAllUs2f0.net
100gal超え。

183 :M7.74(鮒寿司):2016/05/05(木) 19:50:49.00 ID:vFmGo6490.net
>>153
熊本は大津(おおず)町では?
揺れてない@琵琶湖南岸

184 :M7.74(玉音放送):2016/05/05(木) 19:50:52.83 ID:SMfviLj90.net
発生時刻 2016年5月5日 19時46分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
深さ 10km
マグニチュード 3.8
緯度/経度 北緯33.0度/東経131.1度

各地の震度
震度4
【熊本県】
熊本県阿蘇
震度3
【大分県】
大分県西部

185 :M7.74(dion軍【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:51:25.87 ID:NuNeHeqF0.net
震度4きたからまた細かい地震くるな。
あと大津市って滋賀県だったよね?

186 :M7.74(岡山県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:51:26.08 ID:SVBoAPRY0.net
南阿蘇で震度4のテロ

187 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:51:29.40 ID:HRE9vACV0.net
そろそろ真打ちの阿蘇山大爆発かな

188 :M7.74(奈良県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.5最大震度3】):2016/05/05(木) 19:51:36.46 ID:ZjELAGNN0.net
46分...

189 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:51:37.23 ID:DkEvDoRl0.net
>>7
そうなのか?
強震では10kmと出てたのだがな…
ちと気象庁見てみるゎ

190 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 19:51:43.88 ID:WAgA5Hpy0.net
阿蘇がのう・・・(`・ω・´)

191 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 19:51:57.91 ID:OqdSHGGO0.net
>>152
よそ見をするのはやめてよ〜

192 :M7.74(熊本県【19:46 震度4】):2016/05/05(木) 19:52:02.99 ID:vVjm+wcG0.net
>>176
本震がトラウマになってます

193 :M7.74(熊本県【19:46 震度4】):2016/05/05(木) 19:52:03.28 ID:bAW2JYDw0.net
>>176
ドガガガって家が揺れるからビクウってなるよ
心臓がギュッてなる
また本震の時みたいに揺れるんじゃないかとね

194 :M7.74(西日本):2016/05/05(木) 19:52:08.67 ID:BcSgfvnZ0.net
熊本が四国北部に壁ドンし続けてるようで怖い

195 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 19:52:10.15 ID:cE445law0.net
【修正値】
セントロイド時刻 2016-05-05 19:46:40
セントロイド緯度 33.0N
セントロイド経度 131.1E
セントロイド深さ 7.0km
Mw 3.7

196 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 19:52:13.64 ID:E+69erQJO.net
M3.8だから昼のよりたいしたことないはず

197 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 19:52:36.62 ID:6gScOWma0.net
火山性地震だろこれ

198 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 19:52:51.02 ID:E+69erQJO.net
あ、朝だった

199 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 19:52:52.26 ID:qFVsKroa0.net
本震から3週間で居未だに震度4が頻発して終わりが見えないのは現地民からすればきついだろうな
ただ震度4に慣れてその後いきなりドカンとデカイのが来て死者が出たらたまらんしなぁ

200 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 19:52:53.54 ID:5om6P+k2O.net
>>183
鮒寿司って名前が気になる

201 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 19:52:54.40 ID:AkVvUSmR0.net
>>188
(;´Д`)ハァハァ

202 :M7.74(新潟・東北):2016/05/05(木) 19:53:03.08 ID:RYGCNeS9O.net
また震度4が来たか
何でこうも、夜間に入ると強めの地震が起きるんだ?
用心するに越した事ないから、九州の民は今夜も強い地震に注意されたし

203 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 19:53:05.67 ID:H03BZmyp0.net
すべって転んで大分県とかいう寒い書き込み見たことないけど
禁止されてるの?

204 :M7.74(熊本県【19:46 震度4】):2016/05/05(木) 19:53:15.54 ID:j1M+WUEr0.net
>>176
当たり前だ。
特に下からドン経験は、そのあとに強い揺れが続く本震を体験してるから
震度3とかでも用心する。

205 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 19:53:30.14 ID:cE445law0.net
【最終報】
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/05 19:46:38.03
震央緯度 32.984N
震央経度 131.108E
震源深さ 10.6km
マグニチュード 3.9

206 :M7.74(埼玉県):2016/05/05(木) 19:53:35.64 ID:TZQnLEZJ0.net
阿蘇は燃えているか

207 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/05(木) 19:53:40.33 ID:kTjmcg5W0.net
火山性だな。。。

208 :M7.74(福岡県【19:46 震度2】):2016/05/05(木) 19:53:47.77 ID:BPYeMnWS0.net
NHKの地震情報もアクセス殺到だな

209 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:53:59.53 ID:u48gwh/g0.net
・・・(;´Д`)

210 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 19:54:05.65 ID:PNjVrZl00.net
マグニチュードしょぼすぎ せめて6以上はないと騒げねーよ

211 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 19:54:06.52 ID:tBJ1IAyP0.net
毎回 図ったように深さが 10km だね
ここらへんに何かが蠢いているのか?

212 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 19:54:19.76 ID:ntsE6mSD0.net
>>176
4で止まると最初から分かってるならここまでビビりませんよぉ先輩

213 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 19:54:29.14 ID:8LzpPqxq0.net
なんか…何とも言えない感じがするねぇ

214 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 19:54:31.92 ID:MrhP36m40.net
つ次は311域

215 :M7.74(芋):2016/05/05(木) 19:54:32.02 ID:GahVMx2W0.net
阿蘇山は外輪山全て噴火口やからな
今小噴火している中岳中央火口から大噴火するとは限らんよ

別の大噴火口形成の為マグマが地下からどんどんしとんねん

どこに穴が開くか それが問題やwww

216 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 19:54:36.08 ID:91GGelNtO.net
>>182
galてなんの単位?

217 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:54:36.44 ID:HRE9vACV0.net
>>192
女の子なら仕方ないな…

覚悟を決めたら震度4以下はなんともないぞ。

218 :M7.74(熊本県【19:46 震度4】):2016/05/05(木) 19:54:47.65 ID:2tJrNgzd0.net
>>176
震度4そのものにビビってんじゃない
そのあとすぐに本震みたいな大きい揺れが来るんじゃないかという恐怖があるんだよ

219 :M7.74(熊本県【19:46 震度4】):2016/05/05(木) 19:55:04.33 ID:vVjm+wcG0.net
阿蘇神社が身代わりになってくれたから大噴火はないです

220 :M7.74(関西・北陸):2016/05/05(木) 19:55:13.13 ID:ZZEb6wSEO.net
ここ最近になってやや大きいのがまた活発になってきたな。
現地の方は辛いだろうな収まる気配がないから堪らんな…

221 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 19:55:16.36 ID:ntsE6mSD0.net
>>191
あなたが誰より1番!

222 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:55:25.47 ID:W8MuCPAI0.net
治まる気配がないのがキツイな
東北の時ってどんくらい続いたっけ

223 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 19:55:27.60 ID:mHiP/BgMO.net
地下10キロにあるマグマが燃えたぎってるんだよ…
大噴火は近い

224 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 19:55:34.39 ID:AkVvUSmR0.net
>>214
(;´Д`)ハァハァ

225 :M7.74(東日本):2016/05/05(木) 19:55:39.89 ID:st6ISOlB0.net
>>219 阿蘇神社は逃げろと教えてくれたのです、、、


冗談です。

226 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 19:55:41.29 ID:4oG5UetR0.net
>>205
震源は小嵐山の上の外輪山か

227 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:55:48.59 ID:NuNeHeqF0.net
震度4でも結構怖いよ

228 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 19:55:49.30 ID:8LzpPqxq0.net
宮崎で震度4しか体験してないけど徐々に揺れが大きくなっていくのはすごく怖いよ

229 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 19:55:49.78 ID:L3TzrCcc0.net
>>222
1ヶ月は震度6クラスあったね

230 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 19:55:56.71 ID:VTRDsi2E0.net
>>216
たくさんのギャルが集まった時に大騒ぎになる単位

231 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 19:56:17.92 ID:1/ouq/ZT0.net
熊本ばっかりずるい、東京も揺らして

232 :M7.74(鮒寿司):2016/05/05(木) 19:56:34.21 ID:vFmGo6490.net
>>200
名前蘭に「!ken:3」と入れてみれば?
平成28年05月05日19時50分 気象庁発表
05日19時46分頃地震がありました。
震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度4  南阿蘇村中松
震度2  大津町引水*←ここでしょ
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20160505195023395-051946.html

233 :M7.74(熊本県【19:46 震度4】):2016/05/05(木) 19:56:42.61 ID:2tJrNgzd0.net
>>224
今日も変態さんがいる…

234 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 19:56:45.42 ID:LCYUl6AI0.net
大阪 地鳴り

235 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:56:48.69 ID:HRE9vACV0.net
ここにきての震度4ラッシュ。

これをサインとみて逃げ出せた奴が勝ち組になるか、
それとも…

236 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:56:56.75 ID:NuNeHeqF0.net
熊本の地震千葉に分けてほしい。ここんとこ全然揺れなくてつまらん

237 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 19:57:02.77 ID:y9PmM43x0.net
阿蘇山がオコ

238 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:57:16.56 ID:hJcBecbZ0.net
トランキーロ!
あっっせんなよ

239 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 19:57:19.21 ID:Z6WCo5mN0.net
下から唐突にドンときて、家がきしむのは慣れる気がしない

240 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 19:57:27.57 ID:H03BZmyp0.net
>>234
期待

241 :M7.74(福岡県【19:46 震度2】):2016/05/05(木) 19:57:32.72 ID:lP/LQX8N0.net
この地震の多さはトラウマにならない方が凄いよ
福岡南部で震度5強経験したけど今も夜になるのが怖い
熊本の人達には本当になんて声をかけていいかわからんよ

242 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:57:53.62 ID:NuNeHeqF0.net
またこの地震で家にヒビが一つ入ったかもな

243 :M7.74(宮崎県【19:46 震度2】):2016/05/05(木) 19:57:54.81 ID:gdL9YH6N0.net
>>231
熊本いって断層丸見えのとこに布団敷いて寝てみればいいんじゃないかな

244 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 19:57:56.46 ID:AkVvUSmR0.net
>>222
約1ヶ月後に6強連発きた

245 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:58:04.97 ID:HRE9vACV0.net
>>241
甘えんな!

246 :M7.74(埼玉県):2016/05/05(木) 19:58:06.36 ID:TZQnLEZJ0.net
俺も小学生の頃に釧路沖の震度6を経験してトラウマになった
トラックが通って窓ガラスがカタカタ言うだけで心臓バクバクだったな
あの体験を境に性格が臆病になった気がする

247 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 19:58:07.58 ID:zPw9/44z0.net
なんかマジでヤバくねw 熊本民は県外へ!

248 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 19:58:11.62 ID:2KBiAL6G0.net
>>236
おれも千葉だけどそれはさすがにないわ

249 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 19:58:49.16 ID:qFVsKroa0.net
NHKで地震ニュース入った

250 :M7.74(栃木県):2016/05/05(木) 19:58:51.49 ID:f9vZZb1Z0.net
熊本は夜行性女の子型の地震やな

251 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 19:58:58.38 ID:NuNeHeqF0.net
東京湾で核実験してくれないかな。

252 :M7.74(関西・東海):2016/05/05(木) 19:59:01.48 ID:fDzCXHf9O.net
火山性地震の特徴って何?

253 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 19:59:07.59 ID:VTRDsi2E0.net
震源が日奈久に移るかと思えばあくまで阿蘇に…(( ´ ω ` ;)))
悪い方に予測すると、布田川断層の延長の見えてない阿蘇近辺に、まだM6,7程度のポテンシャルを持つ断層があるという事なのでしょうか…
教えてーそらジローー

254 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 19:59:08.56 ID:AkVvUSmR0.net
>>233
こっちにも揺れを(´Д`)

255 :M7.74(なっとう):2016/05/05(木) 19:59:10.28 ID:Z6WCo5mN0.net
>>247
明日仕事やもん

256 :M7.74(静岡県):2016/05/05(木) 19:59:24.93 ID:C1uJJzJZ0.net
阿蘇の地震に紛れて山中湖の方で地震があったのね

257 :M7.74(埼玉県):2016/05/05(木) 19:59:42.98 ID:TZQnLEZJ0.net
>>252
ごく浅い

258 :M7.74(奈良県):2016/05/05(木) 19:59:48.07 ID:UPR8AL0O0.net
火山活動による群発地震でもないんだろう
いつまでだらだら揺れてるんだ

259 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 19:59:54.44 ID:LdrcfDtN0.net
皆でかい地震体験してるんだね
因みに俺は茨城で6弱でした

260 :【B:81 W:66 H:86 (B cup)】 (東日本):2016/05/05(木) 19:59:15.32 ID:vr8aU1M/0.net
16年 5月 5日 19時 40分 : 丹沢 20.1 km M 1.5
16年 5月 5日 19時 35分 : 丹沢 20.1 km M 3.1
16年 5月 5日 04時 22分 : 箱根 2.9 km M 0.2
16年 5月 5日 02時 48分 : 足柄平野
                                ,.へ
                     _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠
                    ,. '"          !ヘ/:::/、
                 /       ハ, __i  i:::::>!   ',
                 /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ
                 |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !
  ┏┓  ┏━━┓  i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    ,|,,,    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   |7!  i     !   / /!     |,,    ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,',━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、,,,          ┗┛┗┛┗┛
                    ハ     /ヘ__/// ヽ,
                  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !
                rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/Anime.html

震源地 茨城県東方沖 震源時 2016/05/05 13:11:31.58
震央緯度 36.382N 震央経度 141.005E 震源深さ 36.9km マグニチュード 2.6

05日19時35分頃地震がありました。震源地は
山梨県東部・富士五湖(北緯35.5度、東経139.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。

261 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:00:02.75 ID:OXbC6KVU0.net
現地では地震になれた人もいるかもしれないけど、2回もあんなデカイ地震味わったら家にいるのが怖いって人いるだろうな。俺も実家熊本北区だから部屋の片付け手伝うため帰省中、もう来ないだろって余裕かましてたら本震くらってたまらんかったもん

262 :M7.74(熊本県【19:46 震度4】):2016/05/05(木) 20:00:06.15 ID:vVjm+wcG0.net
>>244
また6が来ると思ったらもう本当にキツイ・・泣きそう

263 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:00:07.75 ID:NuNeHeqF0.net
>>255
仕事と命どっちが大事かわかるよな?
生きてればまた仕事はできるが死んだら仕事は愚か何もできなくなるんだぞ?

264 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 20:00:16.29 ID:p0q/+y/+0.net
熊本大分の余震おさまれ
祈りのぬるぽ

265 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 20:00:28.73 ID:e2MS67Ks0.net
>>193     ┃         ┃         ┃     
>>192   ━╋━┓┃┃ ━╋━┓┃┃ ━╋━┓┃┃
ドガガガ   ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃  
        ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃     ってなりませんように( ̄人 ̄)

266 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 20:00:33.08 ID:1/ouq/ZT0.net
関東にも地震こい!!!!!!!!!

267 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 20:00:57.92 ID:7rfhNHoj0.net
グリーンランドの花火が始まったぞー

268 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:01:03.05 ID:ntsE6mSD0.net
>>262
同じく
いや、もう泣いてるわ

269 :M7.74(福岡県【19:46 震度2】):2016/05/05(木) 20:01:03.98 ID:BPYeMnWS0.net
>>264
ガッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д) ゚ ゚

270 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:01:05.21 ID:VTRDsi2E0.net
>>264>>265

271 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:01:08.90 ID:S4Jt6C6k0.net
暑いから窓開けてたらやたら虫が入ってくるから異常発生でもしてんのかと思ったら
網戸全開だった

272 :M7.74(埼玉県):2016/05/05(木) 20:01:33.22 ID:TZQnLEZJ0.net
震度6は暴力と同じだよ

273 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 20:01:36.64 ID:ng8H8i6w0.net
揺れた

274 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 20:01:37.43 ID:MrhP36m40.net
つ関東東北 そろそろ有感でる

275 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 20:01:59.29 ID:LdrcfDtN0.net
>>264
現地の人達もガッ!んばってるよ

276 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 20:02:05.62 ID:sODPp3GiO.net
俺も5強ですっかりトラウマだ
ほんと熊本大分の人怖いだろうな……
募金、あんまり金額入れれなくて申し訳ない

277 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:02:10.06 ID:NuNeHeqF0.net
北海道で地震が起こるような気がする

278 :M7.74(熊本県【19:46 震度4】):2016/05/05(木) 20:02:14.19 ID:bAW2JYDw0.net
横揺れは怖くないんだけど
下からのドンっが震度2でもビクッとするんだよな

279 :M7.74(熊本県【19:46 震度4】):2016/05/05(木) 20:02:16.95 ID:j1M+WUEr0.net
連チャンできた

280 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:02:20.78 ID:VTRDsi2E0.net
>>275
優勝

281 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:02:22.04 ID:VHFqMr3L0.net
>>271
網度0

282 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 20:02:30.39 ID:tBJ1IAyP0.net
この前のM7が、地下のバランス状態に影響を与えた可能性は排除できないよね?

283 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:02:33.75 ID:6gScOWma0.net
なかなか刺激的な見解だな

http://www.zaikei.co.jp/sp/article/20141107/221190.html
原子炉に核燃料が残っていようが、原発は停止していて、
九州の人は700万人焼け死んでしまっているので、
そのような状況なのに、原発は関係ないでしょうと
言いたげな返答。

284 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 20:02:41.55 ID:g9dRp7pyO.net
>>273
突き上げる揺れだもんな

285 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:02:52.92 ID:OXbC6KVU0.net
現地では地震になれた人もいるかもしれないけど、2回もあんなデカイ地震味わったら家にいるのが怖いって人いるだろうな。俺も実家熊本北区だから部屋の片付け手伝うため帰省中、もう来ないだろって余裕かましてたら本震くらってたまらんかったもん

286 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:03:09.34 ID:Z6WCo5mN0.net
>>263
今日生き延びても5年10年先で苦労したくない。
まあ揺れ自体で死ぬことはない。
潰れるか燃えるか津波。
うちは周囲に崩れる崖ないし、八代海震源の津波じゃまあたかがしれてるし、オール電化でガスは使ってない。
漏電火災か家が崩れなきゃ大丈夫。

287 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 20:03:14.16 ID:xyCAdP660.net
>>271
それ前兆

288 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 20:03:47.44 ID:H03BZmyp0.net
>>277
やめーや
ちびるわ。南西沖で3までしか経験ないのに

289 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:04:00.01 ID:8LzpPqxq0.net
>>276
十分貢献してるだろうし、募金は余裕があるときにするのが一番だと思うよ
…って、自分は被災地の人間じゃないから偉そうなこと言う権利ないんだけど

290 :M7.74(福岡県【19:46 震度2】):2016/05/05(木) 20:04:04.54 ID:tTA9BfMq0.net
【速報】2016年5月5日20時03分頃、熊本県阿蘇山が破局噴火。
気象庁より九州在住の方は外に絶対出ないで下さい。
http://this.kiji.is/100909412144644098?c=39546741839462401

291 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:04:17.63 ID:NuNeHeqF0.net
あと30分くらいかな?

292 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:04:24.31 ID:yt34VpHE0.net
>>276
そがんとは気にせんでよかとばい
自分ば守るとが先決だけん

293 :M7.74(福岡県【19:46 震度2】):2016/05/05(木) 20:04:45.92 ID:tTA9BfMq0.net
【速報】2016年5月5日20時4分頃、熊本県阿蘇山が破局噴火。
気象庁より九州在住の方は外に絶対出ないで下さい。
http://this.kiji.is/100909412144644098?c=39546741839462401

294 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:04:58.22 ID:Z6WCo5mN0.net
>>276
お気持ちだけで

295 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:05:21.69 ID:NuNeHeqF0.net
>>293
これマジ?

296 :M7.74(熊本県【19:46 震度4】):2016/05/05(木) 20:05:21.87 ID:vVjm+wcG0.net
>>276
募金ありがとうございます!
熊本の農産物もよろしくお願いします!

297 :M7.74(静岡県):2016/05/05(木) 20:05:22.32 ID:C1uJJzJZ0.net
>>277
東部はやばそうだよね

298 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:05:35.42 ID:D9OY2xBV0.net
>>263
学校始まるけど休ませてくれない場合は?

299 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:05:37.69 ID:ntsE6mSD0.net
ID:tTA9BfMq0が心臓発作で今すぐ死にますように

300 :M7.74(禿):2016/05/05(木) 20:05:56.91 ID:mc/xkQrD0.net
破局噴火なんて絶対発表しないと思うわ

301 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 20:05:58.47 ID:FPxHD7MX0.net
>>293
嘘だろ?

302 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 20:06:02.87 ID:n675IDhe0.net
>>299
このリンク何なの?

303 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:06:04.74 ID:VTRDsi2E0.net
>>293
ドッキリはやめなしゃい

304 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:06:12.28 ID:yaZ+VO1c0.net
>>293
ゴールデンウイーク中に被災もしてないのにやる事ないの?
破局噴火なんて起きたらお前も死ぬんだけど笑

305 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:06:28.37 ID:8LzpPqxq0.net
>>296
横からだけどトマトいつも買わせてもらってるぜー

306 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 20:06:34.27 ID:PNjVrZl00.net
そろそろパワーアップしろや 4程度でダラダラ揺れるくらいなら収束するか 気合いれて最後の花火打ち上げて終いにしてくれー

307 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 20:06:41.55 ID:p0q/+y/+0.net
>>295
リンク先は共同通信だが、震度4の地震があったとしか書いてない
釣り

308 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 20:06:44.95 ID:5om6P+k2O.net
>>232
どれどれ

309 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:06:49.56 ID:Z6WCo5mN0.net
>>302
踏んでないけど精神的ブラクラとかじゃねえの?

310 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:07:24.43 ID:ntsE6mSD0.net
>>302
知らん
開ける気にもならん

311 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 20:07:31.78 ID:vVjm+wcG0.net
>>305
ありがとうございます!お米もよろしくお願いします!

312 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:07:36.16 ID:yt34VpHE0.net
ID:tTA9BfMq0が断層の裂け...

不謹慎だからやめとく

313 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 20:07:44.16 ID:kAQFf99hO.net
大きい揺れだと長く続くって事が怖い

314 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 20:07:47.47 ID:cE445law0.net
【本日10時頃に発生した阿蘇山周辺の地震】 
この地震は阿蘇カルデラ外輪の断層が引き起こした地震
http://i.imgur.com/jL8VQgz.png
火山性ではないが、内部のマグマに影響を与えた可能性大
※南側に深い地震がプロットされているけど、震源決定ミスだから気にしないように

315 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:07:48.37 ID:VTRDsi2E0.net
ID:tTA9BfMq0は単芝だしやる事がウキウキ小学生なのでスルーしよね

316 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:08:10.84 ID:Og7A70Q60.net
紀元79年のヴェスヴィオ火山噴火を思い出すよね
日常性のバイアスで(;´Д`)

317 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:08:12.59 ID:Z6WCo5mN0.net
>>305
塩トマトまじおすすめ

318 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:08:20.62 ID:dN4vYe4s0.net
全く収束しない件

319 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:08:33.37 ID:VTRDsi2E0.net
>>316
えぇ……

320 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 20:08:35.20 ID:n675IDhe0.net
>>309-310
やっぱり開けないよね
基本的にこういうの開けたことないんでちょっと気になった

321 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:08:40.55 ID:yt34VpHE0.net
>>314
あたりまえ

322 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 20:09:04.23 ID:sODPp3GiO.net
>>289
>>292
>>294
>>296
お前ら大変なのにありがとうな( ´;ω;`)
買い物行ったら気をつけて見てみるわ

323 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:09:10.04 ID:zPw9/44z0.net
す、スマソ(´д`)

324 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:09:13.37 ID:yt34VpHE0.net
>>316
長生きだな

325 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:09:15.03 ID:VTRDsi2E0.net
>>314
ももさんありがとうございもす!

326 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:09:23.51 ID:8LzpPqxq0.net
>>311
そうそう、お米も買ってるよーあきまさり
大変だろうけど、安全第一に頑張ってくれ!

327 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:09:28.46 ID:HRE9vACV0.net
今回の地震で熊本人が乞食体質と知れわたったな。

328 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 20:09:28.53 ID:cE445law0.net
>>321
体操

329 :M7.74(静岡県):2016/05/05(木) 20:09:28.95 ID:C1uJJzJZ0.net
>>296
五木のもっこすラーメンをお昼に食べた

330 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 20:09:43.92 ID:5om6P+k2O.net
名前欄に!ken:3って入れたけど何も変わらないや(´・ω・`)

331 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:09:44.25 ID:PKejaXPC0.net
釧路沖やら東方沖やら十勝沖やらででかいのいっぱい経験してる@とかちつくちて
今日は昼に熊本ラーメン食って夜熊本産のトマト食ったわ
現地の人しんどいだろうけどなんとか踏ん張れ

332 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 20:10:11.30 ID:Tvq4MKA00.net
放屁線と57号の復旧がますます遅れてしまうな。

333 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:10:19.00 ID:6gScOWma0.net
現代のポンペイになるのか

334 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:10:29.24 ID:8LzpPqxq0.net
>>317
おお!最近暑くなってきたし、キンキンに冷やしたトマトで試したらうまそうだ

335 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:10:58.04 ID:VTRDsi2E0.net
>>322
自分も自分もこれやってきたの〜(ここぞアピール
http://i.imgur.com/VEK5mbp.jpg

336 :M7.74(滋賀県):2016/05/05(木) 20:11:11.58 ID:vFmGo6490.net
>>330
IPから住所割り出ししてるからね外すと↑になるんよ

337 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:11:22.38 ID:yt34VpHE0.net
>>329
五木なら火の国も美味いでよ

338 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 20:11:37.40 ID:AkVvUSmR0.net
>>311
熊本のお米食べてみたいです

339 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:12:06.78 ID:k//Kln5F0.net
>>311
あ、お米買ったよ〜
炊くの楽しみ

340 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 20:12:15.30 ID:Tvq4MKA00.net
>>331
地元産より、トマトはやたら熊本産が売っているんだなぁ。
トマトの豊作とかあるんかな。しかし米が痛いな。森のくまさんはマジでうまい。

341 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:12:26.78 ID:NFwiR6XF0.net
うまかっちゃん火の国とんこつと
からしレンコンも美味しいよ

342 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 20:12:31.26 ID:VoJUS45p0.net
ゆれまくりだな やべーんじゃねえの?

343 :M7.74(静岡県):2016/05/05(木) 20:12:40.17 ID:C1uJJzJZ0.net
>>337
五木はうどんもおいしいよね

344 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:12:47.93 ID:Z6WCo5mN0.net
>>334
いやまあそれもいいんだけど、「塩トマト」て農産物があるの。
ちと高いし、八代が産地だから益城・西原・阿蘇の支援とずれるかもしれんけど。

345 :M7.74(埼玉県):2016/05/05(木) 20:12:53.04 ID:TZQnLEZJ0.net
食べて応援するか
いきなり団子とかいうのを買ってみよう

346 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 20:12:54.89 ID:mVlJfldq0.net
トマトは砂糖つけて食うもんだろ…

347 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:13:06.35 ID:VTRDsi2E0.net
>>328
右足を出して 左足出すと

348 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 20:13:09.75 ID:sODPp3GiO.net
>>335
ごめんガラケーだから画像リンク見れないんだ……

349 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 20:13:17.68 ID:LdrcfDtN0.net
誰かクマモンがプリントされてるアベックラーメンとかいうの知ってる?

350 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:13:17.80 ID:Og7A70Q60.net
何でポンペイの人逃げなかったんだろうって考えたけど、今にして思うと
典型的な日常性バイアスがかかってたんだな。気象庁もないしw

351 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:13:34.99 ID:pFtWFBrf0.net
5日20時01分頃 熊本県熊本地方 M1.5 震度1
5日19時46分頃 熊本県阿蘇地方 M3.8 震度4
5日19時33分頃 熊本県熊本地方 M1.9 震度1
5日18時19分頃 熊本県阿蘇地方 M2.6 震度1
5日18時15分頃 熊本県熊本地方 M1.9 震度1
5日17時13分頃 熊本県熊本地方 M3.3 震度3
5日16時42分頃 熊本県熊本地方 M2.2 震度1
5日16時19分頃 熊本県熊本地方 M2.2 震度2
5日15時34分頃 熊本県熊本地方 M2.5 震度2
5日15時20分頃 熊本県阿蘇地方 M3.4 震度3
5日15時05分頃 熊本県熊本地方 M2.9 震度2
5日14時59分頃 熊本県熊本地方 M2.1 震度1
5日14時27分頃 熊本県阿蘇地方 M2.0 震度1
5日14時10分頃 熊本県阿蘇地方 M2.4 震度1
5日12時43分頃 熊本県阿蘇地方 M2.5 震度1
5日12時33分頃 熊本県熊本地方 M2.1 震度1
5日12時14分頃 熊本県阿蘇地方 M2.4 震度1
5日11時55分頃 熊本県熊本地方 M2.5 震度2
5日11時47分頃 熊本県阿蘇地方 M2.1 震度1
5日11時33分頃 熊本県阿蘇地方 M2.6 震度1
5日11時22分頃 熊本県阿蘇地方 M2.6 震度2
5日11時09分頃 熊本県阿蘇地方 M2.2 震度1
5日11時00分頃 熊本県阿蘇地方 M2.2 震度1
5日10時53分頃 熊本県熊本地方 M2.5 震度1
5日10時52分頃 熊本県熊本地方 M1.7 震度1
5日10時49分頃 熊本県阿蘇地方 M2.6 震度1
5日10時47分頃 熊本県阿蘇地方 M3.1 震度2
5日10時40分頃 熊本県阿蘇地方 M4.9 震度4
5日10時37分頃 熊本県熊本地方 M2.3 震度1
5日10時31分頃 熊本県阿蘇地方 M4.6 震度4
5日10時17分頃 熊本県熊本地方 M1.9 震度1
5日07時28分頃 熊本県熊本地方 M2.5 震度1
5日06時32分頃 熊本県熊本地方 M1.9 震度1
5日05時27分頃 熊本県熊本地方 M2.6 震度1
5日04時58分頃 熊本県熊本地方 M2.3 震度2
5日04時21分頃 熊本県熊本地方 M2.1 震度2
5日03時17分頃 熊本県阿蘇地方 M3.1 震度2
5日01時21分頃 熊本県熊本地方 M3.1 震度3
5日00時25分頃 熊本県熊本地方 M2.7 震度2


5日19時35分頃 山梨県東部・富士五湖 M2.6 震度1
5日18時05分頃 宮城県沖 M3.6 震度1
5日13時03分頃 長野県北部 M2.2 震度1
5日08時51分頃 茨城県南部 M3.7 震度2
5日05時12分頃 三重県中部 M3.2 震度1
5日01時10分頃 宮城県沖 M4.7 震度3

352 :M7.74(宮崎県):2016/05/05(木) 20:13:46.47 ID:gdL9YH6N0.net
熊本のあの地鶏なんだっけ
らくだ?開店前にきて2時間待った思い出

353 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:13:50.22 ID:0zOYzePA0.net
今日も宇城市 よく揺れてます

354 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 20:13:57.64 ID:cE445law0.net
>>347
歩ける

355 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 20:14:04.74 ID:5om6P+k2O.net
>>336
なるほど
自分はドコモガラケから書いてるから変わらないんだな

356 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 20:14:07.94 ID:Tvq4MKA00.net
>>348
お前は買って応援だ。
熊本のショップでスマホ買うんだ。

357 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:14:08.58 ID:8LzpPqxq0.net
>>344
あ、そうなのか!勘違いお恥ずかしい
それ、今度買ってみるわ!

358 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:14:21.79 ID:zPw9/44z0.net
防災用にライト買ったらイルミネーションタイプだったw まぁ明るいんだけどねw

359 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 20:14:31.61 ID:p0q/+y/+0.net
>>302 >>320
this.kiji.is だから共同通信の普通のニュース配信サイト
リンク先は全然関係ないこと書いてるから大丈夫よん

360 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:14:36.99 ID:yt34VpHE0.net
>>338
宮城のひとめぼれも美味いやし

361 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:14:41.03 ID:VTRDsi2E0.net
>>348
神奈川の小さなお城が熊本城にがんばれ募金してる模様…ガンバレ

362 :埼玉さん(家):2016/05/05(木) 20:15:12.33 ID:PkzFarpO0.net
>>314
カルデラ付近でことはマグマだまりの空洞部分が原因かな
あれ、群発の原因ってマグマだまりの空洞部分かもーって聞いたような、否定されていたような('ω')

363 :M7.74(熊本県【20:01 震度1】):2016/05/05(木) 20:15:21.75 ID:vVjm+wcG0.net
今日は優しい人が多いな。みなさんありがとうございます

364 :M7.74(地震なし):2016/05/05(木) 20:15:25.99 ID:lpIxFAz90.net
九州食べ物美味しいよね
出来れば現地で食べたいけど
やっぱり鮮度がさ
でもまたスーパーで買う

365 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:15:38.76 ID:VTRDsi2E0.net
>>354
あたり揺れ…たい……そう……

366 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 20:16:10.17 ID:cE445law0.net
なんか原発の話題があまりないが、大丈夫なのか?
まぁ阿蘇山が噴火したら原発関係なく即死だけど.....

367 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 20:16:17.70 ID:Tvq4MKA00.net
>>363
熊本ナンバー、めっちゃ増えたわ。
買い物に来ている人多し。こちらこそありがとさん。

368 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 20:16:51.13 ID:VoJUS45p0.net
>>351
なんか産まれて来そうだな

369 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 20:16:51.62 ID:cE445law0.net
>>365
ちゃんちゃん

370 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:16:54.24 ID:k//Kln5F0.net
そろそろ覚悟の時間帯かな
ここまで夜くると多少慣れた

371 :埼玉さん(家):2016/05/05(木) 20:17:18.79 ID:PkzFarpO0.net
>>366
原発の話になると極端な意見がいっぱい出てくるから困る('ω')

372 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 20:17:21.21 ID:sODPp3GiO.net
>>356
申し訳ないが熊本行ってスマホ買うのは車、免許なし、無職にはハードル高い……

373 :M7.74(空):2016/05/05(木) 20:17:28.79 ID:7M5hyyao0.net
>>276
ありがとう。その気持ちだけで十分救われるよ@熊本市

374 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 20:17:31.15 ID:AkVvUSmR0.net
>>360
隣の山形のつやひめがめちゃ美味しいと思います

375 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:17:50.82 ID:NFwiR6XF0.net
熊本の特産品は美味しいね
馬刺しいいね

376 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:18:06.47 ID:JxcrMMVj0.net
ちなみに観光なら秋に天草はどう?
毎年10月くらいに伊勢海老祭りやってるぞ

377 :M7.74(アラビア):2016/05/05(木) 20:18:12.62 ID:SvzDf8E50.net
順調に地震きてますね
熊本の人たち寝てますか?

378 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 20:18:16.35 ID:edaKTfDs0.net
夕方ごろ同じこと書き込んだけど
なんで今日はずっと揺れっぱなしなんだろう
終息してほしい

379 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:18:17.76 ID:6gScOWma0.net
からし蓮根つまみながら芋焼酎飲みたいな

380 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:18:18.97 ID:Og7A70Q60.net
>>366
九州全域と山口が…

381 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:18:20.21 ID:u3GPh4YI0.net
お万歩計2万歩達成

382 :M7.74(もこりん):2016/05/05(木) 20:18:21.02 ID:n675IDhe0.net
>>330 試してみる

383 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 20:18:22.18 ID:gz+WYcMK0.net
>>351
関東がないのが不気味なくらい

384 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:18:38.37 ID:BPYeMnWS0.net
明日はいきなり団子を食べるかな

385 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 20:18:40.42 ID:n675IDhe0.net
もこりんて何w

386 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:18:53.31 ID:8LzpPqxq0.net
馬刺しは食べたことないなあ
臭みとかはないのかな?

387 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:18:54.96 ID:DkEvDoRl0.net
>>355
おまいらガラケ頑張れ
震災ん時はガラケ強かったからな
俺(au)はpcビューワがお亡くなりになったのでスマに変えた

388 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 20:18:56.79 ID:M7i7qoxh0.net
>>375
ほめ殺し?

389 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:19:01.77 ID:yt34VpHE0.net
>>374
山形のつやひめは食べたことないなー
今度取り寄せてみる

390 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:19:24.52 ID:Z6WCo5mN0.net
>>383
茨城を東北扱いしないでください

391 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:19:38.65 ID:VTRDsi2E0.net
>>381
先頭の「お」はどう解釈したらよいか
産業で述べよ

392 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 20:19:54.27 ID:rBO5uR7b0.net
>>333 ポンペイのは噴煙柱崩壊型の火砕流だっけ?
噴火の程度にもよるだろうけどカルデラと崩壊型どっちが被害範囲広いんだろ

393 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 20:20:02.66 ID:2KBiAL6G0.net
破局噴火なんて本当にしたところで速報流してもどうしようもないよね
避難誘導さえもできないってか意味ない

394 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 20:20:08.68 ID:n675IDhe0.net
>>359
感謝です

395 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:20:13.77 ID:NFwiR6XF0.net
>>386
臭みないよ
美味しか

396 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:20:45.98 ID:VTRDsi2E0.net
>>390
えっ…南東北かと……

397 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:21:14.24 ID:8LzpPqxq0.net
>>395
ほう!
いつか熊本行って本場の馬刺しを食べたいのう

398 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:21:26.85 ID:6gScOWma0.net
>>392
そりゃあカルデラのほうが被害でかいんじゃね

399 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 20:21:30.39 ID:n675IDhe0.net
>>393
現地のカメラもアウトだから映像が来ないよね
四国、中国地方、海上、衛星軌道上からの映像待ちになりそう…

400 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 20:21:54.33 ID:sODPp3GiO.net
>>373
こっちこそ、大変なのに救われるって言ってくれてありがとうな( ´;ω;`)

401 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:22:18.21 ID:tTA9BfMq0.net
【速報】2016年5月5日20時4分頃、熊本県阿蘇山が破局噴火。
気象庁より九州在住の方は外に絶対出ないで下さい。
http://this.kiji.is/100909412144644098?c=39546741839462401

402 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 20:22:20.34 ID:PfPdbJiG0.net
>>386
全然ないよ

ただし県外で売ってる馬刺しは偽物も多く
東京で食べた馬刺しは不味かったw

403 :M7.74(芋):2016/05/05(木) 20:22:22.17 ID:GahVMx2W0.net
破局噴火したら全チャンネル報道特別番組

阿蘇山カルデラ爆発九州全滅1000万人死亡
日本は世界は一体どうなるのか
になっとるよwww

404 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:22:25.82 ID:yt34VpHE0.net
>>386
馬刺しは全然臭みないよ
比較すると牛や豚が臭すぎるレベル

405 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 20:22:30.25 ID:2KBiAL6G0.net
おいおい…驚くべきことかもしれないが茨城はおろか栃木…そしてあの群馬でさえも一応関東なんだぜ……

406 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:22:42.95 ID:u3GPh4YI0.net
>>391
マダムの言葉遣いをな
んとなくそれっ
ぽく真似してみたの

407 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:23:10.02 ID:Z6WCo5mN0.net
>>369
ですよね

つかなんで俺の名前欄、熊本在住なのに茨城なんだ・・・
NTT光なのに

408 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:23:23.29 ID:VTRDsi2E0.net
>>406
模範解答ですね合格!

409 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:23:54.37 ID:U6OVHOnH0.net
阿蘇が目覚めなければいいが

410 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:24:10.89 ID:6gScOWma0.net
馬刺しは捌いてすぐ冷凍処理するから
鮮度という点では問題ない
ただ解凍ものはやっぱ解凍ものなわけで
生には敵わない

411 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:24:28.86 ID:Z6WCo5mN0.net
馬刺しの宣伝→http://www.basasi.jp/

桜屋無事だったか

412 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:24:35.77 ID:8LzpPqxq0.net
>>402
>>404
マジか!w
豚肉クセなくてうめーwとか言って食べてるんだけど馬刺しはどんだけなんだ…食いてえ…

413 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:24:50.24 ID:WgdyCfdC0.net
>>392
範囲はともかく被災すればこうなるから覚悟しとけ。
25秒あたり。

http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v21019639d9fPrm3c

414 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:24:54.33 ID:H0WQMDmX0.net
>>375
馬刺しで有名な企業も被災してなかったかな?

415 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:25:20.88 ID:ntsE6mSD0.net
>>405
何か分からんけど和んだわwww

416 :埼玉さん(家):2016/05/05(木) 20:25:37.48 ID:PkzFarpO0.net
>>393
速報が本当なら九州民もう全滅してるのかぁコワイコワイ
避難勧告だせば沖縄、北海道勢なら南半球へ逃げられるチャンスはあるかもしれん。
関西、関東は時間的にむりだな、逃げる準備完了のころには交通機関全滅してるわ('ω')

417 :M7.74(芋):2016/05/05(木) 20:25:38.45 ID:GahVMx2W0.net
桜島が異様に明るい
大爆発まえちょうかwww
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2016050520122100_SKRUSNvsm.jpg

418 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:25:46.13 ID:VTRDsi2E0.net
阿蘇山の草原で乗馬したその夜に
宿で出た馬刺しがとても美味しかった件…

419 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:26:15.33 ID:u3GPh4YI0.net
茨城は本当に可哀想な県だと思うの
地震、水害、放射能、さらにはもんじゅまで抱えてるのに誰も同情してくれないの

420 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 20:26:18.71 ID:sODPp3GiO.net
熊本の馬刺かは分からんが数年前の正月に一回馬刺が出て、あまりの美味さに食べ過ぎてしまい……あとは分かるな?

421 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:26:29.76 ID:Og7A70Q60.net
NHKが政府の許可取ってドローン撮影しないのが凄く怪しい
見たら専門家が驚愕する何かが映ってしまうんじゃないかと勘ぐってる

422 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 20:26:38.14 ID:bAW2JYDw0.net
>>412
体調悪いときとか馬刺食べると元気になるよ
栄養ドリンクより効く

423 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 20:27:08.40 ID:PfPdbJiG0.net
>>412
豚も調理すれば美味だよね
馬刺しは生で食べれる肉としては最高かと
だから熊本県民は牛の生肉とか食べないお

424 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:27:11.37 ID:6gScOWma0.net
馬刺し、からし蓮根、一文字ぐるぐるを肴に
芋焼酎でいっぱいやりてー

425 :M7.74(和歌山県):2016/05/05(木) 20:27:18.03 ID:CW3g/M9Q0.net
>>296
熊本の農産物にはいつもお世話になってるよ
今日もスーパーで買わせてもらった!ありがとう

426 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:27:29.99 ID:Z6WCo5mN0.net
>>419
茨城在住の友人が、東北の震災の時の計画停電に巻き込まれて怒ってたな・・・

427 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:27:43.28 ID:VTRDsi2E0.net
>>405
グ、グンマーも…ですか…!

428 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 20:28:06.76 ID:cE445law0.net
【速報】 阿蘇山が九重山と協力することを表明
 
    / ̄ ̄\  / ̄ ̄\  
  ../  ´・ω・`.\ ´・ω・`.  \    二人でがんばろうね
   阿蘇山         九重山
 

429 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 20:28:17.54 ID:y9PmM43x0.net
>>418
こういう土人がいるから
阿蘇が怒ってるんだべ

430 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:28:36.30 ID:u3GPh4YI0.net
本場の馬刺し食べてみたいけど、食べてしまったら都内の居酒屋が不味くて食べる気なくなるんだろうなぁ...

431 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:28:53.67 ID:JxcrMMVj0.net
馬刺しは軽く焼いて生姜醤油でも美味い

432 :M7.74(地震なし):2016/05/05(木) 20:28:53.74 ID:DKE5BNM/0.net
>>419
鹿島神宮あるのにね

433 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:29:12.82 ID:VTRDsi2E0.net
>>419
そう思います
311の時もかなりダメージあったけど東北のくくりでないので微妙な支援となった、と聞きました

434 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:29:23.91 ID:6gScOWma0.net
まあ馬が友みたいな国の人にとっては
馬刺しは理解に苦しむんだろうな
鯨と同じで

435 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 20:29:35.85 ID:cE445law0.net
>>380
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1461130752371.jpg

436 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 20:29:38.47 ID:3vMDIwXi0.net
>>300
関門橋で詰まっちゃうからね、九州は

437 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:29:58.16 ID:l+h9hBWj0.net
これはもうだめかもわからんね

438 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 20:30:05.56 ID:RVkvW3DT0.net
本震の時大分は誘発されたの上乗せだったけれど阿蘇のはどうだったんだろう
熊本ので揺れたのか阿蘇も連動して上乗せたのか
なんにせよ阿蘇で起こると範囲が広い 誘発される怖い

439 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:30:13.30 ID:vFytRkym0.net
>>431
焼いたら糞不味かったな

440 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:30:30.05 ID:VTRDsi2E0.net
>>434
モンゴルはとにかく馬を大切にしてるけど食べるよ

441 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 20:30:34.51 ID:PfPdbJiG0.net
あー
馬刺しの菅○○もやられてしまったのか…

442 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:30:36.31 ID:6gScOWma0.net
醤油っていえば九州って「うま口醤油」よく使うよね
イカとかヒラメのような白身魚には合うんだよなあ

443 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 20:30:47.22 ID:mVlJfldq0.net
>>417
櫻島周辺の人は余裕なの?火山情報とか全く流れてこないけど

444 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 20:30:48.64 ID:JNGaxlrzO.net
育ちが青森だけどうちの田舎も馬肉を食用にする地域で
むかし母ちゃんが脂のついたバラ肉を味噌とニンニクで炒めたのを
ご飯のおかずによく作ってくれてたな
馬刺し用の肉は高級であまり食べた記憶ない

445 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:31:06.31 ID:d7v5+2D30.net
地震のせいで破産すっばい!

446 :M7.74(空):2016/05/05(木) 20:31:10.30 ID:7M5hyyao0.net
>>416の言うとおりだ。
直撃を免れた人達も遅かれ早かれ終わり。
乾きや餓えに苦しみ、放射能に怯え、逃げまどって苦しみ抜いた挙句死ぬのと、一瞬で焼き殺されるのと、どっちがいい?

447 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 20:31:27.05 ID:ULUx+Wf00.net
馬肉とか食べる習性があるから自然の怒りを買ったのかもね。
食材は腐るほど有るのに馬って…。

448 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:31:28.79 ID:6gScOWma0.net
>>440
馬も食うのか。羊はわかるけど

449 :M7.74(栃木県):2016/05/05(木) 20:31:32.99 ID:f9vZZb1Z0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1462434899/

熊本はこの状態だよね

450 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:31:40.64 ID:Og7A70Q60.net
>>433
忘れられた被災地」と後で報道されたな

451 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 20:31:52.74 ID:imzhiuO00.net
>>405
頭文字Dで知ったから驚かんぞ>群馬
高橋兄弟の関東最速プロジェクト

452 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:31:53.69 ID:8LzpPqxq0.net
えぇ…このスレの住人の馬刺しプレゼン能力はなんなんだ…
めちゃくちゃ旨そうだけどやっぱ熊本で食べるのが一番みたいね

453 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 20:32:29.84 ID:Z6WCo5mN0.net
>>443
時報扱い

454 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 20:32:40.20 ID:mVlJfldq0.net
あっ

455 :M7.74(愛知県):2016/05/05(木) 20:32:55.48 ID:4UK4vO6o0.net
この明るさ、なんなんでしょうか

736 :M7.74(芋):2016/05/05(木) 20:27:13.09 ID:GahVMx2W0
桜島が異様に明るい
大爆発まえちょうかwww
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2016050520122100_SKRUSNvsm.jpg

456 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/05(木) 20:33:01.47 ID:Z1wDGP1Q0.net
>>419
去年の水害はショックだったな

457 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:33:05.51 ID:NFwiR6XF0.net
熊本ラーメンも美味しいよ
にんにくが病みつき

458 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:33:10.25 ID:2WJOY4vV0.net
>>444
五戸か

459 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 20:33:21.02 ID:ixwf9Ats0.net
2日連続で震度4が3回はさすがにキツイな

460 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:33:34.27 ID:VTRDsi2E0.net
>>452
「馬刺しプレゼン能力」に笑ったw

461 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 20:33:47.11 ID:bAW2JYDw0.net
馬筋のおでんや煮物も美味しいよ

462 :アナル(庭):2016/05/05(木) 20:33:54.24 ID:d7v5+2D30.net
地震のせいで破産しそうだけど、デカイのば期待しとる俺がおる

463 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:34:01.00 ID:RD7wYiEC0.net
>>452
熊本が落ち着いたら遊びに行ってあげてください
スーパーで普通に買えますよ
高いのから安いのまで

464 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:34:08.71 ID:u3GPh4YI0.net
>>433
そうなの。いつも結構な被害にあってるのにね。
後、茨城って産まれてくる子供に問題がある事が凄い多い気がする。
そんなに知り合いいるわけでは無いけど、みんな何かしら障害あるんだよなぁ。
子供の事は言いたく無いんだけどね。

465 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 20:34:14.00 ID:AkVvUSmR0.net
>>447
おうまさんはかわいそうだよ。食べたことない

466 :M7.74(宮崎県):2016/05/05(木) 20:34:19.71 ID:x+rE0DJY0.net
>>455
街の灯りが雲に反射してるんじゃね?

467 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:34:24.87 ID:6gScOWma0.net
関東では醤油といえば
キッコーマンかヤマサが大半だろうけど
九州は違うらしいね。地元ごとに醤油ブランドがあるらしい

468 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:34:54.44 ID:RD7wYiEC0.net
>>462
まあ気持ちがしっかりしていれば何とかなるって

469 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 20:34:55.73 ID:ULUx+Wf00.net
>>417
不自然な明るさですな…。

470 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:35:11.47 ID:2InS0ZQt0.net
>>417
嘘かと思ったら本当に明るい
いつも見てないから何ともいえんがなぁ

471 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 20:35:23.70 ID:JNGaxlrzO.net
>>458
いや十和田市(三本木)

472 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:35:48.16 ID:6gScOWma0.net
夕焼け雲じゃないの?

473 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:35:57.97 ID:VTRDsi2E0.net
地震の回数が減っていく、収束に向かう状態の震度4ならまだそれほどメンタルに来ないのだろうけど…今回は収束までが長いからつらい

474 :M7.74(徳島県):2016/05/05(木) 20:36:07.32 ID:+57uidp90.net
>>417
マジか

475 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:36:07.57 ID:RD7wYiEC0.net
このスレでやばいよやばいよと騒ぐと
地震鯰様が落ち着く傾向

476 :埼玉さん(家):2016/05/05(木) 20:36:09.29 ID:PkzFarpO0.net
各地へ行ったら衝撃を受ける飯あるよな
福岡はもつ鍋、熊本は馬刺し
北海道はじゃがバター

他にないかと記憶をあさったけど
埼玉からでたことそんななかった

477 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 20:36:28.43 ID:PfPdbJiG0.net
>>467
キッコーマンは塩辛くて苦手

478 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 20:36:34.24 ID:Tvq4MKA00.net
>>465
馬刺しの旨さといったら…

479 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:36:36.81 ID:u3GPh4YI0.net
>>456
あの水害の復興の 肉フェス的なのに行ったけど、人はほとんど居ないし、地元の人ばっかりで意味無いものだったよ。

480 :M7.74(愛知県):2016/05/05(木) 20:36:37.81 ID:0gEQp09a0.net
桜島自体は明るくないだろ
よく見ろ

481 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 20:36:39.92 ID:2KBiAL6G0.net
今は入ってないようだが昔のコンビーフには馬肉がっつり入ってたな

482 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:36:55.19 ID:VTRDsi2E0.net
>>462
あれ
いつものアナさん…?

483 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:36:56.94 ID:U6OVHOnH0.net
なお、大丈夫と言うと活発になるもよう

484 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 20:37:07.32 ID:5om6P+k2O.net
>>387
最近このガラケポンコツ化してるんだ…
去年機種変したんだけど音が鳴らなくなってる
でもまだスマホには変える気はない
pcビューアはibisとjig契約してる

485 :M7.74(奈良県):2016/05/05(木) 20:37:11.63 ID:ZjELAGNN0.net
大丈夫

486 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:37:15.85 ID:BPYeMnWS0.net
馴染みの醤油屋が倒産してやむなく別の醤油に変えたが今だに慣れない

487 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:37:17.42 ID:maNbyhjH0.net
>>467
地元で細々とやっている小さな
醤油メーカーも色々あるよ
殆どが甘口なので東の人には合わないかもだが

488 :M7.74(愛知県):2016/05/05(木) 20:37:25.10 ID:4UK4vO6o0.net
街の明かりはあんな上空まで届かないと思うんだよな
スポットライトを真上に向けても雲まで届くか微妙
雲全体的にあの明るさになるってどういう状況なのか

489 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:37:30.13 ID:l+h9hBWj0.net
大丈夫大丈夫

490 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:37:35.95 ID:8LzpPqxq0.net
>>460
エブリデさんまでプレゼンしてくるとは思わなかったぜw

>>463
同じ九州だし、落ち着いたら遊びに行ってみようと思う
安いものもあるのは地元の強みだねー

491 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:38:02.38 ID:6gScOWma0.net
>>477
そうなんだよね。
西の人は関東醤油は塩辛いみたい
九州だとニビシかな

492 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:38:10.43 ID:VTRDsi2E0.net
>>464
えっ…それはしっかり調査と国からのケアが必要な所だよね
ごめん知らなかった

493 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:38:37.22 ID:U6OVHOnH0.net
熊本の馬刺しくってみたい…
宮崎は宮崎牛おいしいからよろしくな⭐

494 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:38:50.26 ID:GCmnH/zA0.net
馬刺も良いけど炭火で馬肉を焼いて
辛めの大根おろしに甘めの九州の醤油をかけたものを
付けると言うか焼いた馬肉の上に載せて食べると絶妙に美味しい

495 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:39:01.82 ID:u3GPh4YI0.net
>>487
鹿児島で刺身食べた時に甘口の醤油は合わないと思ってしまったよ。

496 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:39:26.09 ID:VTRDsi2E0.net
>>493
いい事があった日のおにくはいつも宮崎牛選んでる!

497 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 20:40:01.08 ID:LdrcfDtN0.net
茨城の南部って地盤弱いよね
鉾田とか石下あたり
あそこって干拓したんだっけ

498 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:40:28.82 ID:8LzpPqxq0.net
宮崎牛は いいぞ。

499 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:40:33.19 ID:tTA9BfMq0.net
【速報】2016年5月5日20時4分頃、熊本県阿蘇山が破局噴火。
気象庁より九州在住の方は外に絶対出ないで下さい。
http://this.kiji.is/100909412144644098?c=39546741839462401

500 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:40:41.06 ID:U6OVHOnH0.net
>>496
とろっと口でとろけて旨いよね

501 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:40:46.03 ID:VTRDsi2E0.net
>>490
フフフー(( ´ ω ` )))馬刺しおいしいよ〜おいしいよ〜

502 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:40:57.72 ID:RD7wYiEC0.net
佐賀牛のよかよか

503 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:41:04.19 ID:maNbyhjH0.net
>>495
慣れ親しんだ味が一番だからね
しかたないよ
我が家の旅行は東に行く時は醤油持参で行く

504 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:41:18.86 ID:ntsE6mSD0.net
なんか泣けてきた

505 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:41:25.27 ID:6gScOWma0.net
宮崎牛はブランドだからな
フルーツも宮崎ブランドは美味しいの多い
マンゴーとかパッションフルーツとか

506 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:41:33.14 ID:mZwEyeCK0.net
千回も揺れたら 家壊れちゃうね 精神も

本当に治まってくれる事を 望みます。
どうか地の神様、 これ以上はあばれないで下さい

507 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:42:13.26 ID:2InS0ZQt0.net
気象庁のカメラ画像見て来い
観測点は桜島 牛根で
でもいつもこんな感じなんかな?
鹿児島在住でないし

508 :M7.74(徳島県):2016/05/05(木) 20:42:24.81 ID:+57uidp90.net
>>506
そうだ!

509 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:43:00.71 ID:RD7wYiEC0.net
1階と2階じゃ揺れ具合が全然違いますな

510 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:43:05.31 ID:xshDZFrd0.net
>>350
時速100キロ以上で火砕流が迫って来るんだから逃げようがないだろ

511 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:43:33.36 ID:8LzpPqxq0.net
>>505
地元のもの褒められると嬉しいもんだ
しかし地元民なのにパッションフルーツもうまいとは知らなんだ

512 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 20:43:35.95 ID:Y7+p5PX50.net
>>506
これ以上はあばずれないで下さい

に見えたw

513 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:44:12.18 ID:6gScOWma0.net
熱した溶岩プレートで牛肉をジュージュー焼いて
赤ワインと合わせて。。
くー、食いて〜

514 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:44:12.99 ID:U6OVHOnH0.net
マンゴー関係は地元にたくさんある@宮崎

515 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:44:54.04 ID:zPw9/44z0.net
るるぶ九州買おうとしたけど買わなかった だって熊本大分温泉地載ってるけど行けんしw

516 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 20:44:56.91 ID:WAgA5Hpy0.net
・・・(´・ω・`)
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A1%9C%E5%B3%B6&espv=2&biw=1113&bih=775&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiirOuq68LMAhWMmZQKHelyD-YQ_AUICSgE#tbm=isch&q=%E5%B1%B1%E3%80%80%E5%A4%9C&imgrc=_WsBTfIwN_I45M%3A

517 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:45:03.05 ID:C/aV8cGE0.net
タマネギうめー

518 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 20:45:38.22 ID:BAw2jf9E0.net
ポン酒より焼酎派だから九州のお醤油好きだわー

519 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:45:46.21 ID:6gScOWma0.net
>>511
東京横浜あたりのバーで
フレッシュフルーツカクテルにこだわるお店は
宮崎産フルーツ使っているよ

520 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 20:45:57.41 ID:MxgjeKGe0.net
未来人とかいろんな予言があるけどみんなはどれくらい信じてるの?

521 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:46:07.82 ID:fISdtb7S0.net
>>350
普賢岳も知らんの?なーにが
>典型的な日常性バイアスがかかってたんだな。
だ。おまえの頭にバイアスかかってんだよ。

522 :M7.74(徳島県):2016/05/05(木) 20:46:21.62 ID:+57uidp90.net
>>517
淡路島乙

523 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:46:28.35 ID:yb9gQPrt0.net
牛の多そうな阿蘇でも・・・山を越えて参戦してきた宮崎牛はよく見るし人気だーよ!
大分の鶏も鹿児島の豚も・・・どんどん攻めて来いやぁ!

524 :ぴょん吉(やわらか銀行):2016/05/05(木) 20:46:42.70 ID:DZtZgj9j0.net
>>216
頭脳戦艦

525 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 20:46:46.90 ID:WAgA5Hpy0.net
真面目に心配なら簡単な検索くらいするべきではないかのう・・・(´・ω・`)

526 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:46:47.11 ID:k//Kln5F0.net
>>520
1ミリも信じてない
あは(^o^)

527 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:46:59.05 ID:RD7wYiEC0.net
>>518
支援のため白岳しろケース買いよろしくですw

528 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:47:29.16 ID:yt34VpHE0.net
>>481
コンミートにはお馬さん入ってるよ

529 :アナル伊達(庭):2016/05/05(木) 20:47:51.31 ID:d7v5+2D30.net
どうせ破産するなら超ド級の地震こいやー。全員道連れじゃー。

530 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 20:48:44.41 ID:AkVvUSmR0.net
東日本大震災のときコンビーフをハンドトーチで炙って食べたこと思い出した

531 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:49:03.50 ID:23yUm4Nh0.net
>>467
転勤で県外に行ったら醤油と味噌で凄く困る。東日本の人はそうでもないの?

532 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:49:08.63 ID:yt34VpHE0.net
>>498
全国のブランド牛はみんな宮崎牛が種だし

533 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:49:17.04 ID:U6OVHOnH0.net
そういや宮崎でくまモングッズよくみるよ
阿蘇の天然水やら

534 :M7.74(愛知県):2016/05/05(木) 20:49:36.89 ID:4UK4vO6o0.net
ふぅ、おそろしそうだ

736 :M7.74(芋):2016/05/05(木) 20:27:13.09 ID:GahVMx2W0
桜島が異様に明るい
大爆発まえちょうかwww
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2016050520122100_SKRUSNvsm.jpg

743 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 20:46:33.18 ID:zzi7s3y6O
>>736
今日は新月だから月明かりでは無いことは間違いなし。大量の電子?

535 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 20:50:41.95 ID:BAw2jf9E0.net
>>527
くまモンボトルモンドセレクション金賞なんねー飲んでみるわ

536 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:50:58.41 ID:6gScOWma0.net
>>531
関東の塩辛い味噌醤油はだいたい日本全国どこでも
買えるからあんまり気にしないじゃね

537 :M7.74(宮崎県):2016/05/05(木) 20:51:29.53 ID:tyW+dg/Q0.net
グリーンホテル地下の馬肉専門店むつごろう 被災してないといいな・・・

538 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 20:51:43.65 ID:tBJ1IAyP0.net
従来の 予震 −> 本震 −> 余震 というステップとは
今回のは、重ならないような気がする
別のメカニズムが起動してたりするとやだな

539 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:51:46.61 ID:gzWiNoCW0.net
>>509
どっちのが揺れる?

540 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:51:58.93 ID:8LzpPqxq0.net
>>519
へー!知らないうちに色んなとこで使われてんだねぇ

>>532
恥ずかしながらそれも初めて知ったわ…
口蹄疫のときはホントに危機だったんだな
あのときは県外から牛を頂いたりしたんだよなぁ

541 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:52:19.72 ID:RD7wYiEC0.net
>>539
2階です

542 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 20:52:34.07 ID:bAW2JYDw0.net
今日は佐賀牛のミスジ食べた
めちゃくちゃ美味しかった…

543 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:52:35.22 ID:gzWiNoCW0.net
>>509
どっちのが揺れる?

544 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:53:20.59 ID:u3GPh4YI0.net
>>532
初めて知った

545 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:53:34.47 ID:6gScOWma0.net
>>540
あー、あと日向夏もあるよねー

546 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:53:58.81 ID:yt34VpHE0.net
なんじゃこら大福もあるよねー

547 :M7.74(家):2016/05/05(木) 20:54:20.73 ID:zRrFPHni0.net
>>543
マンションの高層で地震くるとマンションこのまま倒れるんじゃないかと思うくらい揺れる

548 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 20:54:33.26 ID:U6OVHOnH0.net
日向夏は正しく食べるとおいしい

549 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:55:01.88 ID:xshDZFrd0.net
>>532
あれ?石垣牛だったか短角牛じゃなかったけ?

550 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:55:13.74 ID:6gScOWma0.net
>>548
正統派の食べ方を教えて下さい〜

551 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:56:09.82 ID:HRE9vACV0.net
九州の人さようなら!

552 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 20:56:13.98 ID:h1nwz1cz0.net
震度4とかもうゴミみてーなもんしょ

地震って言えるのは震度5からよ震度5から!

553 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 20:56:41.22 ID:yt34VpHE0.net
>>551
ばいばい

554 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 20:56:46.08 ID:6gScOWma0.net
>>548
あ、白いワタごと食べるってやつ?

555 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 20:57:07.32 ID:8LzpPqxq0.net
チーズ饅頭もよろしくね

日向夏は砂糖ドバー→すっぱい果汁と白い部分を同時に味わう

556 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:57:21.78 ID:23yUm4Nh0.net
>>511
岐阜の栗きんとんを通販したら宮崎の栗使ってた。美味しかったです。

557 :M7.74(地震なし):2016/05/05(木) 20:57:25.02 ID:4R6iDGPL0.net
>>532
あれ…石垣牛のお店の人は
石垣牛が…って同じような事言ってた…

558 :M7.74(宮崎県):2016/05/05(木) 20:57:42.02 ID:x+rE0DJY0.net
>>555
うめーがね♪

559 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 20:57:45.33 ID:NS3PHQnz0.net
>>551
え、本州死んでしまうん?

560 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:57:53.62 ID:fISdtb7S0.net
マンション等だと下層階の住人は「怖かったね〜」くらいでも
上の方の階だと色々倒れて食器が割れて散乱、その夜は避難所へ...
くらいの差があるね。

561 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 20:57:56.48 ID:xshDZFrd0.net
>>557
だよな

562 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 20:58:09.23 ID:LCYUl6AI0.net
今の九州って韓国人や中国人いなくて良いね

563 :M7.74(宮崎県):2016/05/05(木) 20:58:24.76 ID:tyW+dg/Q0.net
>>550
リンゴのようにくるくる皮のみ剥いて1/4とか適当にカットして
白い綿ごと食べるの

564 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 20:58:38.45 ID:WAgA5Hpy0.net
もはや感覚が麻痺気味なんじゃが、日常感覚から言うと
震度3とか4というのは相当強い揺れなんじゃ・・・(´・ω・`)

565 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 20:59:08.22 ID:evYuLgmt0.net
>>543
そりゃ上層階ほど揺れは激しいよ。ただ危ないのは多層階なら一階。倒壊する時は一階部分が潰れる。

566 :M7.74(家):2016/05/05(木) 20:59:09.00 ID:zRrFPHni0.net
>>534
メカニズム的に噴火して雷起こることはあるけど噴火の前に明るくなるっておかしくねw

567 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 21:00:08.29 ID:6gScOWma0.net
>>563
あー、やぱりそうなんだね。
これでマーマレード作っても美味そう

568 :M7.74(兵庫県):2016/05/05(木) 21:00:18.10 ID:W98ZG+xR0.net
タワーマンションを考えたこともあったが止めておいてよかった。
30階とかまで物資を運びあげられんわ。

569 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 21:00:33.53 ID:NFwiR6XF0.net
屋久島の芋焼酎美味しいね
熊本米焼酎も美味しいね

570 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 21:00:42.42 ID:bAW2JYDw0.net
下からドーンの震度4はまじで心臓バクバクになる

571 :M7.74(静岡県):2016/05/05(木) 21:00:42.64 ID:Mii366Fy0.net
募金なんてしたくない
一円たりともしないからな!

572 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 21:01:05.75 ID:yt34VpHE0.net
>>549
ブランド牛みんなは言い過ぎだったかな
少なくとも松坂・近江・丹波・佐賀は宮崎牛が種牛だよ

573 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 21:01:10.20 ID:8LzpPqxq0.net
地震またぱったり止んだな…

>>556
栗もか!うまい栗作ってくれる方に感謝だねー

>>558
てげうめー♪

574 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:01:35.49 ID:dLX70PiI0.net
>>520
信じてないし不快でしかない
未来人もだけど地震雲云々の奴も大嫌い
毎日毎日あれだけ思わせぶりなこと言ってると何かが起こった時後付けするには十分だもん
地震雲も同じ
そんなんで当てられるなら危ない!警戒して!じゃなくて
何日の何時何分頃に何処の地域でどれくらいの地震が起きます!まで言えよと言いたい
一ヵ月も二ヶ月も前の画像出されて「予知してました」とかアホすぎる
地震雲の奴らは本気で心配してるつもりなんだろうけど
こっちからしたら未来人並に愉快犯としか思えない

575 :.(やわらか銀行):2016/05/05(木) 21:01:42.59 ID:v+IFNhAi0.net
ばってん辛子蓮根って四字熟語か(^。^)y-.。o○

576 :M7.74(愛知県):2016/05/05(木) 21:02:08.16 ID:4UK4vO6o0.net
>>566
それは、あなたの知っているメカニズムが間違ってるだけでは?

577 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 21:02:47.94 ID:JNGaxlrzO.net
阿蘇のあか牛っていうのはどうなのかね
脂が少なくて赤身の美味しい肉って聞いたけど

578 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:02:55.63 ID:WAgA5Hpy0.net
>>534
というかこれで各地ざっと見るだけでも、ごく普通じゃろ・・・
長時間露光で撮ればそうなるんじゃ(´・ω・`)
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

579 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 21:03:01.35 ID:u3GPh4YI0.net
火口にメントスを入れてみた

580 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:03:45.77 ID:U08FC7Wb0.net
>>571
いちいち宣言する理由は?
かまってちゃんなの?寂しいやつ

581 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 21:03:47.37 ID:1Se+QwCx0.net
今日は39回揺れました。
午後9時現在

582 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 21:03:47.65 ID:6gScOWma0.net
ホテルの鉄板焼なんか月替りで各地のブランド牛出しているけど
宮崎牛と佐賀牛は人気ブランドだね

583 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 21:03:52.13 ID:Z6WCo5mN0.net
>>577
好みの問題
全国的な主流からはずれてるのは確か
俺は嫌いじゃないが

584 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 21:04:05.45 ID:evYuLgmt0.net
>>573
急に静かになると余計に怖いんだよね。本震の歪みが解消されたとは到底思えない程あちこちで揺れてるし。

585 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 21:04:21.10 ID:MrhP36m40.net
>>534
つ7日04時30分:●新月 今日ではないよ

586 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 21:04:21.64 ID:NFwiR6XF0.net
天草地方は魚介類美味しい
イルカウォッチングいいよね

587 :M7.74(地震なし):2016/05/05(木) 21:04:59.47 ID:UOFz/+1B0.net
>>561
レス付け苦戦してる間に
同じリアクションしてる人いてわろた
松坂牛や神戸牛の元って話聞いてて
ドナドナの歌詞を思い浮かべてしもた

588 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 21:05:09.36 ID:6gScOWma0.net
>>577
最近は赤身の牛も人気あるね
アメリカで赤身1ポンドをぺろりと平らげた
肉の美味さは赤身にある

589 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 21:05:36.07 ID:JNGaxlrzO.net
蛭子さんは長崎のイメージあるけど天草生まれなんだってね

590 :アナル伊達(庭):2016/05/05(木) 21:05:38.34 ID:d7v5+2D30.net
腹へった。鼻くそ食お

591 :M7.74(愛知県):2016/05/05(木) 21:06:26.75 ID:4UK4vO6o0.net
>>578
長時間露光撮影じゃないと思いますが

592 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:06:32.01 ID:WAgA5Hpy0.net
肉の話ばかりで食欲がやばいんじゃ(´・ω・`)

593 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 21:06:39.23 ID:8LzpPqxq0.net
>>584
特に今日は午前中の群発がすごかったもんな
急に揺れなくなると逆に不安になるね

594 :M7.74(西日本):2016/05/05(木) 21:06:45.72 ID:QDg8bnW8O.net
断層の両端が揺れてる感じ。

595 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 21:06:53.70 ID:1Se+QwCx0.net
天草とかでM8クラスの地震があったら
長崎市内と島原半島と熊本市内は確実に壊滅状態になる?

596 :M7.74(三重県):2016/05/05(木) 21:06:56.37 ID:kpzOGBrD0.net
>>564
震度3って(単発では)被害は出ないけど、結構心臓に悪い

597 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 21:07:29.36 ID:ULUx+Wf00.net
>>529
お一人でどうぞ!


命あらばなんとでもなるから。

598 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 21:07:58.27 ID:Z6WCo5mN0.net
>>595
今見つかってる断層でM8クラスのエネルギー蓄積できるのってないでしょ

599 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 21:08:13.35 ID:kD2qg3uDO.net
一瞬グルメ板かと思うくらい

600 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 21:08:52.95 ID:U6OVHOnH0.net
>>550
砂糖とかしょうゆとか

601 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 21:09:49.90 ID:6gScOWma0.net
>>598
中央構造線とか

602 :アナル伊達(庭):2016/05/05(木) 21:10:02.17 ID:d7v5+2D30.net
非常食鼻くそもなかなかうみゃーばい

603 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 21:10:16.26 ID:NFwiR6XF0.net
強震モニタ24Hを監視しながら
熊本応援です

604 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 21:11:09.35 ID:D9OY2xBV0.net
スレチ消えろ

605 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 21:11:38.09 ID:6gScOWma0.net
この板が平和に盛り上がれば地震も遠のく

606 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 21:12:22.90 ID:U9BKF5Fp0.net
>>446
一瞬で死ねないから

http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v21019639d9fPrm3c

607 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:12:31.33 ID:WAgA5Hpy0.net
>>574
何か変なものを見つけて騒ぐのは、わしもいいと思うんじゃが
騒ぐわりに数分でできる検証をしないのはなんじゃかのう・・・と思うんじゃ(´・ω・`)

608 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 21:12:53.54 ID:1Se+QwCx0.net
午後8:01分を最後に全然揺れてません!
1時間ちょっと揺れてません
(でも次くる地震が凄い揺れが来そうで怖い)

609 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 21:13:20.64 ID:gzWiNoCW0.net
>>568
地震とかあった時が一番困るよね
景色はいいけど

610 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 21:13:47.11 ID:xshDZFrd0.net
>>598問題は『今』見つかってる断層でって事であって未知の断層があるかもしれないから完全否定出来ない

611 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 21:14:13.18 ID:zzi7s3y6O.net
もうしゅうたばですね。

612 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 21:14:16.21 ID:U9BKF5Fp0.net
>>521
普賢岳も日常性バイアスの結果だよ。

http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v21019639d9fPrm3c

613 :M7.74(茨城県):2016/05/05(木) 21:14:27.75 ID:Z6WCo5mN0.net
>>601
天草〜島原震源でのはなし
あと中央構造線ていっても単一の断層ってわけじゃないから。

614 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:14:58.03 ID:WAgA5Hpy0.net
>>596
震度3・・・眠っている人の大半が、目を覚ます。
震度4・・・歩いている人のほとんどが、揺れを感じる。電線が大きく揺れる。

じゃからのう・・・ヤバいと思って普通なんじゃ(´・ω・`)

615 :M7.74(西日本):2016/05/05(木) 21:15:41.12 ID:BcSgfvnZ0.net
ただいま急速充電中の予感

616 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 21:16:58.52 ID:PfPdbJiG0.net
>>493
熊本のスーパーの肉は
鹿児島と宮崎なんだよね

617 :M7.74(家):2016/05/05(木) 21:17:02.53 ID:lRLbXJvw0.net
地震も怖いし、トランプもこわいよ。w

618 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 21:18:12.23 ID:75KEEo0x0.net
地震慣れしていない地区だから相当怖いだろうな。
ヨーロッパもほとんど地震がないからたまに震度3並の地震が来ても
大騒ぎになるし建物が崩れる。
なんたって築100年の3階建てとかざらにあるからな。

619 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 21:18:21.23 ID:x3abrh0V0.net
>>350
だよねー
あの日本昔話で有名なアレもそうよ
あれ、あれほらなんだっけ
稲に火の

620 :M7.74(家):2016/05/05(木) 21:19:25.30 ID:rIpFu2b20.net
>>419

常陽

621 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 21:19:30.87 ID:Y7+p5PX50.net
>>619
はいはいおばあちゃんもう寝ましょうね

622 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/05(木) 21:20:37.00 ID:91GGelNtO.net
命懸け パナマ文書公開5/10
からのサーバーダウン からの
511 bomb



あとはわかるな

623 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 21:20:51.98 ID:zm4Daq9G0.net
>>573
てげてげにしときー

624 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:21:10.65 ID:b+Q+bQyi0.net
>>619
都並w 変顔に期待。

625 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 21:21:12.85 ID:nZghlACs0.net
>>421
ドローンで阿蘇山撮った動画見たぞ?

626 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 21:22:35.26 ID:ixwf9Ats0.net
21:20時点

今日39回 震度4が3回 震度3が3回
水曜29回 震度4が3回 震度3が3回
火曜25回 震度3が2回
月曜33回 震度3が1回
日曜35回 震度3が3回
土曜32回 震度3が2回
金曜33回 震度5強
木曜53回 震度4が3回
水曜49回

プレート地震と違い断層がツムツム状態で長引くのは仕方がないけど
ゲームオーバーいつなんだろ?

627 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 21:23:34.85 ID:AkVvUSmR0.net
>>614
5弱までなら目覚めても起きない

628 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 21:24:36.61 ID:U6OVHOnH0.net
夜中に強震モニタ見てて西日本が真っ赤になった時は阿蘇が噴火したのかって、足がガタガタ震えたものだ

629 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 21:24:46.87 ID:mJm+IK5K0.net
>>617
トランプ「俺の執政で日米同盟大激震だぜ〜!」

630 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 21:25:07.45 ID:bAW2JYDw0.net
うちの娘は本震でも起きなかったぜ…

631 :M7.74(禿):2016/05/05(木) 21:25:26.96 ID:exy/ouEf0.net
最後の余震だったみたいだね
収束か

632 :M7.74(東日本):2016/05/05(木) 21:25:33.62 ID:l+8Lmg870.net
地震前より阿蘇山30センチ沈んだとか、火山ガスが2倍に増えたとか何だろう

633 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:26:04.64 ID:WAgA5Hpy0.net
>>627
それは訓練されすぎなんじゃ・・・(`・ω・´)
>>630
それは大物なんじゃ・・・(´・ω・`)

634 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 21:26:37.73 ID:evYuLgmt0.net
>>626
また余震増えてるしw 明日から雨で多数の地域に非難指示も出てるね。収束する気がしない。

635 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:26:43.85 ID:U08FC7Wb0.net
>>630
ちびっこ?2歳くらいまでの子は起きずに爆睡だったってのはよく聞いた

636 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 21:28:07.45 ID:y9PmM43x0.net
収束って・・・
まだ1ヶ月も立ってないじゃん

637 :M7.74(東日本):2016/05/05(木) 21:28:08.78 ID:st6ISOlB0.net
早川由紀夫 ‏@HayakawaYukio 11分11分前

ログ山荘・火の鳥で4月16日の地震による土砂崩れに埋まった2人は久留米からきた客だった。14日の震度7のあと、キャンセルすることなく15日に予定通りに宿泊して死んだ。自然は容赦ない。無慈悲だ。気軽に他人のためを思って行動すると、ふつうに死ぬ。

638 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 21:28:42.67 ID:bAW2JYDw0.net
>>635
中学生なんだなぁ…
家が揺れてる時に肩揺すってやっと起きた
地震に気が付いてすぐに歳の離れた弟に被さって守ろうとしてたからたから
ヤバいとは一応思ったみたいだ

639 :M7.74(東日本):2016/05/05(木) 21:30:13.76 ID:st6ISOlB0.net
>>683 義父さん、隣の部屋が開いてますのでいかがですか。

640 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/05(木) 21:30:29.65 ID:z6rAW+hA0.net
九州の構造線の地震だからながく続くのは九州分断か

641 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 21:30:36.22 ID:ZGdzKzKs0.net
>>639

642 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:30:45.40 ID:U08FC7Wb0.net
>>638
起きなかったのは驚きだが弟守る姉ちゃん素敵

643 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 21:30:58.68 ID:8LzpPqxq0.net
>>683に期待

644 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:31:42.90 ID:WAgA5Hpy0.net
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)     彡⌒ミ
    /    \    (    )わしはお義父さんではない
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ だよなハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. まったくハゲだな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /

645 :M7.74(福島県):2016/05/05(木) 21:32:07.78 ID:X5gktLsw0.net
やっと収束したか

646 :M7.74(禿):2016/05/05(木) 21:32:35.91 ID:OA7EAQ0q0.net
そろそろ止めの一発はよ

647 :M7.74(家):2016/05/05(木) 21:32:36.44 ID:lRLbXJvw0.net
収束なんて、書き込まないほうがいいかも。

648 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 21:33:18.42 ID:/95+p/+C0.net
>>638
いいお姉さんじゃないか
ウチの当時小5なんか震度4+マンション5Fでも爆睡だったぞ

649 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:33:41.95 ID:U08FC7Wb0.net
やたら収束収束いうやつって何が目的なわけ?そりゃ収束するのが一番だけどよ

650 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:34:23.63 ID:WAgA5Hpy0.net
余震がゴロゴロ来ておるのに収束と言ってものう・・・(´・ω・`)

651 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 21:34:33.89 ID:bAW2JYDw0.net
>>642
何かあるとすぐ弟の身の安全守ろうとする良い子ですわ

652 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 21:35:19.34 ID:PNjVrZl00.net
期待してるのにこないからヤケになって収束とか言うんだろ

653 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 21:35:32.16 ID:IVm4PmR50.net
震度1すら来ない日が何日も続けばしゅうたばかねぇ

654 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 21:35:49.14 ID:tBJ1IAyP0.net
これをみるとMが大きいほど、収束するまで日数を要する印象

http://www.jma.go.jp/jma/press/1604/18a/kaisetsu201604181030.pdf

655 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:36:01.69 ID:5lOPnbhF0.net
>>638
ええ話しや(T_T)

656 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 21:36:18.49 ID:2KBiAL6G0.net
>>649
本当に収束させたくて言ってる奴と逆に悪意あってフラグ立てに言ってる奴の二種類しかいない

657 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:36:43.99 ID:0XbYZupP0.net
そろそろ来るか!

658 :M7.74(岐阜県):2016/05/05(木) 21:36:44.33 ID:wtZynuRz0.net
締めの一発か・・・

659 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:37:51.55 ID:gtzAwhh70.net
>>649
逆に明日来る来る言ってる人も多いけどね

660 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:38:05.24 ID:U08FC7Wb0.net
>>651
優しいね

661 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 21:38:55.67 ID:8LzpPqxq0.net
まだひと月も経過してない上、余震も毎日何十回と起きてるのに収束なんてありえないわな

662 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 21:39:06.75 ID:cE445law0.net
>>654
あたりまえ
 
そういえば3.11の後にM8級の余震って来てたっけ?
バヌアツはM8の余震が連発してたのに

663 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 21:39:43.21 ID:xshDZFrd0.net
>>662
来てない

664 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 21:40:08.02 ID:AkVvUSmR0.net
>>662
今年来る予定

665 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:40:18.02 ID:U08FC7Wb0.net
>>656
>>659

本当に収束して欲しいって思ってる人はいいけど、めんどくさいやつらだ

666 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:40:27.73 ID:WAgA5Hpy0.net
東日本大震災も収束しておると言えるのか微妙だしのう・・・
ほぼ毎日何らかの余震が来るんじゃから(´・ω・`)

667 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 21:40:46.22 ID:xshDZFrd0.net
>>664
予定は未定だよwww

668 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 21:42:51.12 ID:cE445law0.net
同じM9の地震でも余震の規模が違うのはなぜだろう

669 :M7.74(家):2016/05/05(木) 21:43:04.77 ID:521ffMxp0.net
(たいていの馬刺しが鹿児島空港経由の輸入物だなんて言えない)

670 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 21:43:06.86 ID:8LzpPqxq0.net
>>666
東北は五年経ってもまだ起き続けてるもんねぇ…

不安を煽るみたいで申し訳ないけど、完全な収束へはまだまだかかるんだろうなーと思う

671 :M7.74(家):2016/05/05(木) 21:44:19.39 ID:X+F8b6L+0.net
クライマックスは阿蘇山大噴火。

672 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 21:44:48.50 ID:xshDZFrd0.net
>>668
地殻の構造

673 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 21:45:20.76 ID:K0GZG2EpO.net
(土砂崩れで流された赤帽さんの場所…大昔はサミット(喫茶店?レストラン?)だったなんて言えない)

674 :M7.74(家):2016/05/05(木) 21:45:41.19 ID:lRLbXJvw0.net
ラドンやメガヌロンが出てきたりして。

675 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 21:47:19.65 ID:yt34VpHE0.net
>>669
熊本だとほとんどの人が知ってるんじゃないかな?
肥育地が熊本でカナダ産がほとんどだもんね

676 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:47:22.26 ID:2WJOY4vV0.net
>>662
バヌアツで余震M8なんてあったか
本震でさえそんなにでかいのあったか

677 :M7.74(三重県):2016/05/05(木) 21:47:29.22 ID:YrYH0WS50.net
今年の国内地震は熊本地震本震が最大規模であってほしい。
M8もM9も日本にはいらない。

678 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:47:41.22 ID:WAgA5Hpy0.net
>>669
そういう「名産品」は多いんじゃろうが、加工や調理のノウハウがあるから本場で食べるのは
やたら美味いのではないかのう・・・(´・ω・`)

679 :埼玉さん(家):2016/05/05(木) 21:47:48.75 ID:PkzFarpO0.net
>>670
余震発生確率は3000年後も約10%あるとかなんとか

680 :M7.74(チベット自治区):2016/05/05(木) 21:49:02.35 ID:tBJ1IAyP0.net
 
 コイツ 一日中 へばりついて 何やってるんだ?
 基地外?
    ↓
366 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 20:16:10.17 ID:cE445law0
なんか原発の話題があまりないが、大丈夫なのか?
まぁ阿蘇山が噴火したら原発関係なく即死だけど.....

681 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 21:49:45.50 ID:xshDZFrd0.net
>>677
自分が生きている間に有るかは知らんが残念ながらそれは無理

682 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 21:52:41.11 ID:8LzpPqxq0.net
>>679
3000年後でもそんなに確率高いのか…
でも実際、今でも何百年前の余震も起きてたりするんだよね

683 :(庭):2016/05/05(木) 21:54:32.71 ID:wMN2Bwo+0.net
おはようございます!

684 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 21:56:43.00 ID:ixwf9Ats0.net
震度4の後の余震が1回、しかもその余震から約2時間も揺れない
歪のエネルギー蓄積中?

685 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 21:56:50.75 ID:fnCukPlz0.net
最後の有感からどれだけ経った?

686 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:57:46.94 ID:WAgA5Hpy0.net
ここ2時間ほど揺れなしかのう(´・ω・`)

687 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 21:58:21.70 ID:2tJrNgzd0.net
>>682
なるほど…そういう考え方もあるのか
今までの地震は大昔の大地震の余震的な

688 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 21:59:13.23 ID:LCYUl6AI0.net
西暦3016年
「1000年ほど前に熊本で地震あったらしいぜw」

689 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 21:59:35.38 ID:gtzAwhh70.net
震度6が何度も来てた頃はまだ収束しないって言ってる人に、不安煽るなってレスする人が目立ってたけど、今はもう収束って言ってる人にフラグ立てるなってレスする人が目立つ。
不思議。

690 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 21:59:43.89 ID:Uay2nYqH0.net
強震モニタに反応もなし。ヤバい。

691 :M7.74(徳島県):2016/05/05(木) 21:59:58.84 ID:JTmRCFk+0.net
ももは福島在住のネカマ基地外野郎だぞ

692 :(庭):2016/05/05(木) 21:59:59.55 ID:wMN2Bwo+0.net
>>686
次は23時頃ですね!

693 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 22:00:06.34 ID:ixwf9Ats0.net
>>685
あと1分で2時間経過

694 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 22:00:22.51 ID:KgvaupZe0.net
収束かな

695 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 22:00:36.37 ID:GCmnH/zA0.net
>>684
全く揺れてない訳ではない
ゴゴゴゴゴドンゆらゆらゴロゴロゴゴゴゴゴゆらゆら
と気象庁などのデーターに載らない状態で微かに揺れ鳴り響いてる

696 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:00:40.07 ID:IVm4PmR50.net
ここの人たちは地震がないといじけちゃう人多いから早く来ないとねw

697 :M7.74(三重県):2016/05/05(木) 22:02:12.80 ID:YrYH0WS50.net
>>676
多分スマトラの間違い。

>>681
M8後半クラスがドカンと起きるのより、津波を起こさないM6クラス海溝型が
多発して適度にガス抜きしてくれた方が良いよね。
いまい来ている私たちにも未来の人達にも。

活断層直下のM6以上は厳しいけど。

698 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:02:20.22 ID:fnCukPlz0.net
久々にモゾッた

699 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 22:02:52.71 ID:VTRDsi2E0.net
ももさん普通に「俺」って言ってるけど…

700 :M7.74(北海道):2016/05/05(木) 22:03:03.54 ID:mVlJfldq0.net
ちょろっと光ったぞ
ババアの尿漏れくらい

701 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 22:03:35.88 ID:Q75PXjaW0.net
熊本県阿蘇地方を震源とした大きな地震のマグニチュードは3回とも全部M5.8

どれが本震なのか判らない
というか、本震まだなのかもしれん

702 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:03:35.96 ID:Uay2nYqH0.net
2時間休憩終わった地震さん。

703 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 22:04:17.92 ID:WAgA5Hpy0.net
近代的な観測網や記録媒体が整って以降の地震じゃから、
1000年後の人も311や熊本地震については
沢山のことを知ることができるんじゃ(´・ω・`)

704 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/05(木) 22:05:35.81 ID:q0plJtNL0.net
>>694

705 :M7.74(芋):2016/05/05(木) 22:06:03.58 ID:CGW9aUcp0.net
>>623
カゴンマ人の方かな?ほどほどて事?

706 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:06:41.64 ID:4oG5UetR0.net
>>701
南阿蘇村立野・河陽〜阿蘇市狩尾にかけて布田川断層の延長と思われる未知の断層が出てるから
やはり阿蘇の本震は16日のM7.3だろうね

707 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/05(木) 22:06:54.93 ID:CDr+u+Ji0.net
大地震の前は急速に地震が減るっていうけど…まさか

708 :M7.74(空):2016/05/05(木) 22:06:58.61 ID:zZjYV23q0.net
「先ほど午前1時46分頃、九州地方で強い地震がありました。念のため海岸や河口付近には近付かないでください。
震源は熊本県阿蘇地方で、地震の規模を示すマグニチュードは7.4と推定されます。この地震で熊本県阿蘇地方、大分県西部で震度7を観測しています。、、、」

709 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:07:44.87 ID:ds58zIiC0.net
メキシコが攻めて来るぞー

710 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:08:20.89 ID:ds58zIiC0.net
メキシコは日本助けない

711 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/05(木) 22:08:43.11 ID:CDr+u+Ji0.net
安倍総理の自己アピール会見はいいから、地震関係報道してくれよNHK

712 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 22:08:57.34 ID:sODPp3GiO.net
>>707
(((((゚Д゚;)))))

713 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 22:09:13.80 ID:LCYUl6AI0.net
メキシコやベトナムは日本の友好国

戦争するなら韓国だな

714 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:09:13.88 ID:k//Kln5F0.net
そろそろあいつが起き出す時間

715 :M7.74(三重県):2016/05/05(木) 22:09:16.07 ID:YrYH0WS50.net
>>697です。

下から二行目、「いま生きている私たちのためにも、未来の人達のためにも」
です。タイプミスすみません。

716 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 22:09:41.41 ID:RVkvW3DT0.net
>>706
大分と同じパターンか
誘発の別震源は測定不能というあれ

717 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:09:59.62 ID:ds58zIiC0.net
アメリカに住んでるリカリッタでさえあそこまでいかれてる

718 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:10:16.73 ID:Uay2nYqH0.net
>>708
ありえるかも。

719 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:10:27.44 ID:yb9gQPrt0.net
きてんねきてんね

720 :M7.74(空):2016/05/05(木) 22:10:49.27 ID:zZjYV23q0.net
>>706
阿蘇っていっても広いからなあ。
16日のは南阿蘇付近の断層が動いたわけで、今日とか最近の地震は阿蘇北部の産山村付近。
そこの断層はまだ動いていないんじゃないかな。
ただ、産山村で震度6強を観測した夜中の地震が本震かもしれないが前震なんじゃないかなあ。

721 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:10:55.92 ID:ds58zIiC0.net
メキシコは日本を助けない

722 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 22:11:06.85 ID:AkVvUSmR0.net
>>711
この会見いらないよね

723 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 22:11:22.55 ID:tJLy1tH50.net
>>680
自分の思い込みどおりに地震が起きることを願ってる基地外です

724 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:11:35.22 ID:ds58zIiC0.net
薄情とも思えない

725 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:13:34.72 ID:ds58zIiC0.net
メキシコに限って薄情とも思えん

726 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 22:13:50.48 ID:S4Jt6C6k0.net
ねまっしゅ!!!
おやしゅみなしゃい!!○_√

727 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:14:08.57 ID:ds58zIiC0.net
サクラ大戦5のリでさえああだ

728 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:14:25.89 ID:3iJyRLGG0.net
>>723
このスレはそんな奴ばかりだろ。
なにを今更だな。

729 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 22:15:24.42 ID:cE445law0.net
>>703
これからもどんどん観測網が充実される
でも海底地震計がちょっと少ないんだよな

730 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:15:30.47 ID:ds58zIiC0.net
メキシコ
どうも上辺だけで支援するタチと思えない

731 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 22:15:40.28 ID:d7v5+2D30.net
せめて緊急地震速報だけでも来ねーかなぁー

732 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:16:01.05 ID:ds58zIiC0.net
メキシコとベトナムはやばい

733 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:16:25.74 ID:ds58zIiC0.net
緊急地震速報

734 :M7.74(栃木県):2016/05/05(木) 22:16:48.70 ID:f9vZZb1Z0.net
馬刺しが食べたか

735 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:16:49.00 ID:ds58zIiC0.net
大きい揺れにご注意ください

736 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:16:56.07 ID:k//Kln5F0.net
>>726
おやすみー(・ω・)ノ

737 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 22:17:07.51 ID:RVkvW3DT0.net
>>720
14日のじゃ動かなかったかもしんないけど16日ので動いたでしょ流石に
流石に・・・

738 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:17:33.85 ID:ds58zIiC0.net
メキシコ
どうも日本をよく思ってないような気がする

739 :M7.74(禿):2016/05/05(木) 22:18:07.05 ID:Z2lU5ts70.net
もう2時間以上、震度1の揺れさえ起きなくなった
これをもって完全収束だ

740 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 22:18:24.34 ID:LdrcfDtN0.net
そういや桜島の大正大噴火の時も
噴火前に少し大きめの地震が起こったんだっけ
ということは

741 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 22:18:48.15 ID:VTRDsi2E0.net
>>697
よくあるゴルゴのコラマンガ見てみた方がいいかも…

742 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:18:48.46 ID:ds58zIiC0.net
メキシコは日本助けない
なんかよく思われてないないこれ

743 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:19:29.14 ID:ds58zIiC0.net
メキシコ
本当に日本と友好的か

744 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:20:34.83 ID:ds58zIiC0.net
メキシコはリカリッタみたいなのがいる国だから

745 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:20:55.44 ID:ds58zIiC0.net
日本の思考回路についていけると思えない

746 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 22:21:09.25 ID:A2pmkHav0.net
>>705
宮崎弁だがや

747 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 22:21:38.61 ID:sODPp3GiO.net
静かなのは怖い

748 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:21:42.08 ID:ds58zIiC0.net
リカリッタの性格から考えて日本やヨーロッパみたいなタチじゃねーぞ

749 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 22:21:53.43 ID:cE445law0.net
>>676
>>697
訂正
×バヌアツ
○スマトラ
http://i.imgur.com/IVVQcdl.jpg

750 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:21:57.57 ID:ds58zIiC0.net
メキシコは

751 :(庭):2016/05/05(木) 22:22:06.16 ID:zX663unQ0.net
>>699
お姉さまかとおもったわw

752 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 22:22:12.43 ID:LCYUl6AI0.net
糖質きてんね

753 :M7.74(埼玉県):2016/05/05(木) 22:22:22.94 ID:+IPlUC190.net
メキシコがどうかしたの?

754 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:23:07.12 ID:ds58zIiC0.net
サクラ5のリカ辛いよ考えてもメキシコ人は人殺しとか好きそうだ

755 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 22:23:07.17 ID:NwTTX7FJ0.net
埼玉さん帰ってきた

756 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/05(木) 22:23:27.56 ID:CDr+u+Ji0.net
急に収束しすぎじゃないか?嫌な予感しかしないんだが。どこに来るか分からないから一様準備はしといた

757 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 22:23:30.45 ID:RVkvW3DT0.net
大きいのこないと発散しないらしいよからの小さいのなくなったらやばいなって相当ずるいよね

758 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:23:45.65 ID:ds58zIiC0.net
サクラ5のリカでああだ
メキシコがああだとすると

759 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 22:24:06.87 ID:KgvaupZe0.net
>>704

760 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:24:11.17 ID:ds58zIiC0.net
日本と友好的になる玉とは思えない

761 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 22:24:26.91 ID:A2pmkHav0.net
>>759

762 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 22:24:37.86 ID:cE445law0.net
>>751
オレオレ詐欺には気を付けた方が良いですよ

763 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:24:39.63 ID:521ffMxp0.net
>>741
なそ
にん

764 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 22:24:53.52 ID:ixwf9Ats0.net
40回を断固拒否して終了できるか?

765 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:25:04.53 ID:NuNeHeqF0.net
Majiで揺れる5秒前

766 :(庭):2016/05/05(木) 22:25:04.84 ID:zX663unQ0.net
緊急地震速報は果してNHK正常に鳴るのかね熊本鳴らしすぎて鳴らそうな予感

767 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:25:13.44 ID:ds58zIiC0.net
どう考えてもメキシコは虐殺とか好きだよなあれ

768 :(庭):2016/05/05(木) 22:25:35.20 ID:zX663unQ0.net
>>762
でもももさんは可愛いネームですわよ!

769 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 22:25:41.94 ID:KgvaupZe0.net
>>761

770 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 22:26:28.72 ID:VTRDsi2E0.net
>>768
地震板お嬢様部w

771 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:26:36.43 ID:ds58zIiC0.net
日本・・・・・・メキシコに裏かかれないといいけど

772 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 22:26:43.01 ID:cE445law0.net
>>768
すもももももももものうちですよ
勿論私も

773 :M7.74(芋):2016/05/05(木) 22:27:01.82 ID:CuOmI46S0.net
300年前富士山宝永大噴火は宝永東海南海地震M8.8の49日後
マグニチュード9の後火山大噴火しなかった例はない
2004スマトラ地震2010チリ地震の後数年〜10年で
複数の火山が大噴火している
今回の熊本大地震がやばいのは阿蘇山火山に直結する活断層が動いた
ということ
東日本大震災の影響で北米プレートが東進し福島の正断層も動いた
正断層は動かないと考えられていた
九州の正断層である地溝帯が動いたのも東日本大震災の影響なのだ
九州が南北に引っ張られた結果今回の熊本大地震が起こった
東日本大震災の影響は日本全土で未だ継続中でありアウターライズ
最大余震が発生し北米プレートが311前の動きに戻らない限り
他の正断層が動くことになる
日本最大活断層中央構造線も正断層なのだwww

774 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:27:32.44 ID:ds58zIiC0.net
サクラ大戦5のリカから考えても
メキシコは一筋縄じゃ行かねえタチだぞあれ

775 :M7.74(栃木県):2016/05/05(木) 22:27:46.65 ID:f9vZZb1Z0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zPOEOUQyZgc

阿蘇の本震来るとしたら5年前の4.11のいわき直下地震クラスだと思うわ

776 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:28:26.76 ID:ds58zIiC0.net
メキシコは日本助けない
まさか愛想を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

777 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/05(木) 22:29:22.43 ID:CDr+u+Ji0.net
もうデェレンデェレン聞きたくないよ〜あれ震源地遠くてもドキドキする、寿命縮む

778 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 22:29:42.79 ID:iTB57UuR0.net
約9万年前の阿蘇山破局噴火
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ef/Aso-4_tephra_90-85ka.svg

約7300年前の鬼界カルデラ破局噴火
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/Kikai_K-Ah_tephra_7%2C3ka.svg

779 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:30:08.78 ID:ds58zIiC0.net
東日本の時世界中が支援したと言った
でもメキシコは支援してない

780 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 22:30:21.06 ID:yt34VpHE0.net
国民保護サイレンも近いうちに聞くことになるのかなー(´・_・`)

781 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:30:49.01 ID:ds58zIiC0.net
メキシコ実際何を企んでるのか

782 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 22:30:58.99 ID:sODPp3GiO.net
やだな
できれば聞きたくない

783 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:31:48.10 ID:ds58zIiC0.net
大体本当に外国が日本に友好的なら
ジャップと呼んでるのが嘘になる

784 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 22:32:03.13 ID:tTA9BfMq0.net
【速報】2016年5月5日20時4分頃、熊本県阿蘇山が破局噴火。
気象庁より九州在住の方は外に絶対出ないで下さい。
http://this.kiji.is/100909412144644098?c=39546741839462401

785 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:32:26.06 ID:ds58zIiC0.net
おそらく日本とメキシコが友好的なのは表向きなだけかと

786 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:32:40.04 ID:xshDZFrd0.net
>>697
自然相手だから思ったように行かないんだよなぁ

787 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:33:17.94 ID:ds58zIiC0.net
メキシコ
実際何を

788 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:33:40.83 ID:ds58zIiC0.net
さてそろそろ理性なくなるから生贄本当に

789 :M7.74(地震なし):2016/05/05(木) 22:33:47.79 ID:ArnPhnEx0.net
甲子園の音がこわい
空襲みたいで

790 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:34:07.64 ID:ds58zIiC0.net
なるかな

791 :(庭):2016/05/05(木) 22:34:26.33 ID:zX663unQ0.net
>>770
おらの心も乙女並みに弱いわw

792 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:34:32.65 ID:NuNeHeqF0.net

もっと知りたい地震のこと 3.11(ライバル)に差をつけて
そっと耳もとでささやく “大好きよ"と
地震が起こる予感 あなたも感じるでしょ
Majiで揺れた九州 揺れるその5秒前

あっというまに家が崩れて さよならの時が来る
グッとくる揺れ起こして 黙り込んだ
“今度はいつ揺れる?"とふいに聞いたあなたが
Majiで地震起こしたのは 門限の5秒前
MajiでKonya眠れない 真夜中の5秒前
真夜中の5秒前

793 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 22:34:44.61 ID:g9dRp7pyO.net
>>780
3月11日の午後3時前に、毎年サイレン鳴ってるじゃん。

794 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 22:34:57.60 ID:sODPp3GiO.net
テレビの効果音にも敏感に反応するようになってしまった

795 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 22:34:58.51 ID:WAgA5Hpy0.net
日本のお役所のことじゃから、間違って鳴ったり間違って鳴らなかったり
しそうなんじゃ・・・(´・ω・`)

796 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:35:15.57 ID:ds58zIiC0.net
メキシコが攻めてきたら

797 :M7.74(鹿児島県):2016/05/05(木) 22:35:18.43 ID:LdrcfDtN0.net
>>775
あの時はやばかった
住んでた所は5弱だったけど絶対5強だろと思った
おまけに雷も鳴ったし

798 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 22:35:27.68 ID:l76wW/fh0.net
>>780
国民保護サイレンって初めて知った
これを聞いた時はどう行動したら良いのか想像つかないよ

799 :(庭):2016/05/05(木) 22:35:28.69 ID:zX663unQ0.net
>>780
その前に天皇かね

800 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 22:35:29.20 ID:VTRDsi2E0.net
探してたら色んなゴルゴコラがあって読みふけっちゃったけど…ゴルゴ「地震超怖い」コラw
http://i.imgur.com/XkY3Ru2.jpg

801 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:35:50.64 ID:xshDZFrd0.net
>>778
その規模が来たらその頃と違い電気がないと今は生活出来ないから完全に終わるな

802 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:35:57.42 ID:ds58zIiC0.net
女の子生贄

803 :M7.74(禿):2016/05/05(木) 22:36:43.09 ID:OoDLKocn0.net
>>767
スレチは空気読んで巣へ帰れ

地震が収束して熟睡できる夜になれ

804 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:37:11.02 ID:ds58zIiC0.net
女の子生贄にしようか

805 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:38:04.53 ID:NuNeHeqF0.net
天皇崩御のチャイムって怖いよね

806 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:38:11.01 ID:ds58zIiC0.net
メキシコが来る

807 :(庭):2016/05/05(木) 22:38:15.06 ID:zX663unQ0.net
>>795
神奈川さんの会社は緊急地震速報鳴るのですか?(・・)

808 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:38:26.13 ID:ds58zIiC0.net
ターンエーか

809 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 22:38:40.07 ID:cE445law0.net
>>778
>>801
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1461130752371.jpg

810 :(庭):2016/05/05(木) 22:38:54.63 ID:zX663unQ0.net
ベトナムVSメキシコ

811 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:39:01.14 ID:ds58zIiC0.net
さてと張り切るか

812 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/05(木) 22:39:33.32 ID:CDr+u+Ji0.net
>>809
そんな〜時代も〜あぁ〜ったねと

813 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:40:12.61 ID:lRLbXJvw0.net
つべで視てみな。この動画もこわいよ。

首都直下地震の被害 の行方は?日本の中枢が大惨事に!専門家がシュミレーションで未来予測

814 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:40:27.92 ID:ds58zIiC0.net
メキシコは日本助けない
見捨てられたか

815 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:40:58.78 ID:NuNeHeqF0.net
夢見る少女じゃいられない(だから早く現実に来い)

816 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 22:41:08.77 ID:L5REf5EY0.net
このスレまだ続いてたんか
しゅうたば

817 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:41:10.69 ID:ds58zIiC0.net
メキシコは日本助けたことがない

818 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:41:21.42 ID:zJOTklA10.net
>>669
まあ鰻とかもそういう話は聞きますね

819 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:41:49.41 ID:ds58zIiC0.net
なぜだ

820 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 22:41:56.92 ID:WAgA5Hpy0.net
>>807
都内は鳴るんではないかのう・・・
横浜市はたしか防災無線の施設自体がないから鳴らないんじゃ(´・ω・`)

821 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 22:42:07.89 ID:sODPp3GiO.net
夜も朝も眠れなくなっててキツいのにこれ以上のは来て欲しくない

822 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:42:25.46 ID:xshDZFrd0.net
>>809火山灰3センチ位で電気系統アウトだから昔より被害は甚大だって言いたいわけよ

823 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:43:07.31 ID:0XbYZupP0.net
緊急地震速報待ちーーー!

824 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:43:09.37 ID:ds58zIiC0.net
メキシコ

825 :M7.74(黄昏の大砂漠):2016/05/05(木) 22:43:13.61 ID:MRM7TTtP0.net
今夜、大きい地震は来ない。今のうちに明日以降に備えて寝るべし!

826 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 22:43:30.31 ID:L5REf5EY0.net
カナダ

827 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:43:54.16 ID:NuNeHeqF0.net
この熊本の地震もっとデカイの来るまで収束しないよ。だから早く来ればいいんだろ?

828 :M7.74(東日本):2016/05/05(木) 22:44:04.32 ID:l+8Lmg870.net
>>773
スマトラ地震、チリ地震の時は、噴火に数年以上経っているんだ。
阿蘇山もその位かかっても不思議じゃないね。

829 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:44:15.69 ID:ds58zIiC0.net
メキシコは

830 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/05(木) 22:44:18.48 ID:CDr+u+Ji0.net
>>812
いつか〜話せ…る…日がぁ…(´;ω;`)くっ…

831 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 22:44:22.97 ID:AkVvUSmR0.net
花は咲くもういい加減秋田からやめて

832 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 22:44:24.13 ID:L5REf5EY0.net
カナダカナダカナダ

833 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 22:44:26.34 ID:WAgA5Hpy0.net
>>820は間違えたんじゃ。国民保護サイレンのことかと思ったんじゃ
知らんかったが緊急地震速報受信装置のある会社があるんじゃのう・・・(´・ω・`)

834 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:44:57.03 ID:ds58zIiC0.net
サクラ5のリカでああだ

835 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/05(木) 22:45:15.42 ID:VTRDsi2E0.net
師匠と家が近い気がしてきたけどおそらくお互いに敢えては明かさないのであった…( ´ ω ` ;)

836 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:45:27.11 ID:ds58zIiC0.net
ファイナルファンタジー6みたい

837 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:45:54.82 ID:ds58zIiC0.net
て事は本家はもっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

838 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:45:57.06 ID:2WJOY4vV0.net
>>749
スマトラか
これ全部連動する可能性もあったのかな
そうなればもっとひどいことになったな

839 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:46:07.43 ID:ds58zIiC0.net
今の状況

840 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:46:08.09 ID:k//Kln5F0.net
構えてるときはなぜかこないよ
忘れたころにやってくる

841 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 22:46:47.26 ID:2X47XYaHO.net
>>825
信じるからな…!

842 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 22:47:21.29 ID:sODPp3GiO.net
油断したら来そうでな
よく分からなくて申し訳ないんだが、でかいの来たらリセットになるんじゃ…

843 :埼玉さん(家):2016/05/05(木) 22:47:22.82 ID:PkzFarpO0.net
>>800
わろたゴルゴパロは好きだわ
吉野家のも好き('ω')

M9の地震でM5は100万回か
松代の群発はM6.4くらいを5年半かけて約71万回の地震を起こし消費したわけで
M9クラスを群発方向に弱くしゴルゴの話相手の計算通りにいくとざっと220億回の地震を耐えればいいわけだな

計算あってるかしらんけど('ω')

844 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:47:47.47 ID:ds58zIiC0.net
サクラ5のリカでああだ
て事は本国のメキシコ人て

845 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 22:48:09.74 ID:WAgA5Hpy0.net
>>835
案外目と鼻の先じゃったりしてのう・・・(´・ω・`)
>>825
余震が止まっておってかえって不気味なんじゃ(´・ω・`)

846 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:48:28.04 ID:ds58zIiC0.net
もっといかれてるか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

847 :(庭):2016/05/05(木) 22:49:07.73 ID:zX663unQ0.net
>>820
響き渡るのは恐ろしそうですね固まってしまいそうです(>_<)

848 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:49:11.73 ID:ds58zIiC0.net
サクラ5のリカリッタから考えて日本のルールに従うタチと思えない

849 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:49:11.91 ID:NuNeHeqF0.net
パワー蓄積中

850 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:49:25.98 ID:ds58zIiC0.net
メキシコは

851 :(庭):2016/05/05(木) 22:49:37.25 ID:zX663unQ0.net
NHKドリカムだ!熊本はまた大雨なのですね

852 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:50:32.94 ID:gzWiNoCW0.net
今日こられたら困るな
明日雨みたいだし

853 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:50:36.01 ID:ds58zIiC0.net
ニューヨークにいるサクラ5のリカでさえああだ

854 :M7.74(芋):2016/05/05(木) 22:50:47.52 ID:CuOmI46S0.net
富士山も動き出したなwww
2016年5月5日 19時35分ごろ 山梨県東部・富士五湖 2.6 1
震源地 静岡県中部
震源時 2016/05/05 22:30:23.09
震央緯度 35.028N
震央経度 138.540E
震源深さ 253.8km
マグニチュード 3.1

855 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:50:58.30 ID:ds58zIiC0.net
て事は本家はもっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

856 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 22:51:05.64 ID:ixwf9Ats0.net
あと10分で3時間揺れなし

857 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/05(木) 22:52:01.39 ID:CDr+u+Ji0.net
>>854
パンパンされたんじゃない

858 :埼玉さん(家):2016/05/05(木) 22:52:20.72 ID:PkzFarpO0.net
>>854
ナデ(´・ω・)ナデナデ
  / ミつ / ̄ ̄\
     /*´д`* \ らめぇ でちゃう
      富士山

859 :M7.74(兵庫県):2016/05/05(木) 22:52:24.62 ID:tT+qmbzO0.net
あれ?さっきミシミシゆらゆらこなかった?

860 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 22:53:15.02 ID:fnnKjJtD0.net
目が見えない

目が見えない

目をかきすぎて

861 :M7.74(東京都):2016/05/05(木) 22:53:17.91 ID:qGOIE08u0.net
今日は熊本で大きな地震来るの?

862 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:53:33.56 ID:ds58zIiC0.net
メキシコ

863 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 22:53:50.56 ID:a5JFWLgG0.net
>>861
今日は関東かな

864 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:54:09.78 ID:NuNeHeqF0.net
中央構造線「明日は仕事だわー。怠いな。」
今項垂れてる時だから地震が起こらない。日付が変わると起こるよ

865 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 22:54:20.01 ID:zCiK/EW20.net
20:01最終電車

866 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 22:54:29.03 ID:3tUBW85C0.net
揺れてないの?

867 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:54:34.85 ID:H0WQMDmX0.net
なんかブーンという音がずっとするなー

868 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 22:54:46.93 ID:WAgA5Hpy0.net
>>847
サイレンが鳴ったらとりあえずは洗濯物の取り込みかのう・・・(´・ω・`)

869 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 22:54:57.99 ID:fnnKjJtD0.net
>>867
蚊だ!

870 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 22:54:58.43 ID:cE445law0.net
>>858
      "''- ,,_`-´  ̄"''-,,__  ''--,,__   ヽ  ̄`、_    
,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
   / ,,-",-''i|    ̄ |-、  ヾ   {       ,`
  ./   i {;;;;;i|      |i;;;;;;) ,ノ    ii      ,i
;  (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
 `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
;;;;-''"      --i|    .|i          "- ;;:::`、
;;   ̄"''---   i|    |i            ヽ::::i
_;          i|   .|i          _,,-':/:::}
:''- ,,__,,,, _______  i|   .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;  i|  .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
      ̄ ̄"..  ..i| .|i        
         .  、.i| |i ,  
            ii!i!i  
          / ̄ ̄\
        / ´・ω・` .\
           富士山

871 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:55:26.85 ID:xshDZFrd0.net
>>861
そんなの知らねぇよ。分かったら誰も苦労しないわ

872 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:55:37.76 ID:NuNeHeqF0.net
早くこい
待ちくたびれた
だからこい

873 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:56:22.91 ID:NuNeHeqF0.net
中央構造線早く起きろよw

874 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 22:56:47.56 ID:S9WOmWHi0.net
やっぱり夜勤から日勤にシフトチェンジしたんじゃないの?

875 :M7.74(神奈川県):2016/05/05(木) 22:56:55.78 ID:WAgA5Hpy0.net
そろそろ3時間有感なしじゃのう・・・(´・ω・`)

876 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 22:57:28.01 ID:BAw2jf9E0.net
σ( ´ω`)  真夜中フィーバーに備えて風呂いっとこ

877 :埼玉さん(家):2016/05/05(木) 22:57:51.79 ID:PkzFarpO0.net
>>870
           ,,,,
          /,'3`ァ ←('ω')
           ー‐゙
           |i|!

            (⌒⌒)
              ii!i!i   ドカーン
          ノ~~~\
  , ,、 ,. , 、,, ,/´・ω・` \、, ,,、 , ,

878 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 22:57:56.56 ID:E+69erQJO.net
>>867
場所は?
福岡西方沖地震の前にきいたことある

879 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 22:58:21.88 ID:sODPp3GiO.net
日勤にシフトチェンジしたとしても俺らには分からないから昼も夜も気が抜けなくなるのか……?

880 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 22:58:33.65 ID:u3GPh4YI0.net
こんな時間にクラリネット?吹くのやめてぇぇぇええ
こわぃぃぃぃいいいいいいいあいい

881 :M7.74(家):2016/05/05(木) 22:58:36.85 ID:zRrFPHni0.net
>>576
おう?オカルトか?

882 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:58:38.79 ID:H0WQMDmX0.net
>>878
天草

883 :埼玉さん(家):2016/05/05(木) 22:59:13.09 ID:PkzFarpO0.net
>>880
ごめん

884 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 22:59:15.16 ID:NuNeHeqF0.net
早くしてくれよ。今日が終わってしまう。あと1回で記念すべき本日40回目の有感地震になるのに。
それとも40回目はドドーンと盛大にやるのか?

885 :(庭):2016/05/05(木) 22:59:43.08 ID:zX663unQ0.net
>>868
サイレン鳴ると避難より2ちゃんを見る修正になってしまいましたw

886 :(庭):2016/05/05(木) 23:00:02.73 ID:zX663unQ0.net
>>867
スズメバチ!

887 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 23:00:20.79 ID:4na1xRn70.net
朝ちょっと揺れただけで何もねーわ

888 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:00:21.97 ID:xC5UBKDF0.net
いいきみだ…
ざまあみやがれ…

889 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 23:00:53.27 ID:u3GPh4YI0.net
>>883
止まった。
止めてくれてありがとう。でも、この時間は怖いからほんと無理

890 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 23:01:05.08 ID:ixwf9Ats0.net
くまおおいた、前回の地震から3時間を経過
1日40回阻止まで1時間を切りました

891 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 23:01:12.38 ID:cE445law0.net
    / ̄ ̄\  / ̄ ̄\  
  ../  ´・ω・`.\ ´・ω・`.  \    なんか暇だね。
   阿蘇         九重

892 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:02:27.94 ID:NuNeHeqF0.net
スレッドが終わる頃に地震が来るジンクスがあるからまだワンチャンある

893 :M7.74(空):2016/05/05(木) 23:03:26.09 ID:zqBpgyDd0.net
今日は静かだから穏やかにお休みなさい

894 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/05(木) 23:03:30.62 ID:CDr+u+Ji0.net
なんとか無事にGW乗り切れるか…?

895 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 23:03:47.41 ID:qLAcQP8/0.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \阿蘇山

896 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:04:09.96 ID:5705TSTF0.net
中央区
なんか少し揺れた?

897 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:05:04.36 ID:S9WOmWHi0.net
>>896
ドーンて言うたけん身構えたけど殆ど揺れずに止まった

898 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:05:05.57 ID:NuNeHeqF0.net
>>896
どこの中央区?

899 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 23:05:15.05 ID:L8Goy7Cs0.net
結局、余震の範囲内で収束してるな。

900 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:05:16.32 ID:5705TSTF0.net
>>898
ごめん、熊本市

901 :M7.74(大阪府):2016/05/05(木) 23:05:26.51 ID:PNjVrZl00.net
40回届かずに終わるとか意地悪な地震

902 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 23:05:46.01 ID:yXIGkqKS0.net
ゆれたね中央区
ちっちゃくズズン…っていったわ

903 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 23:05:46.99 ID:nK+XYPd90.net
ネット重くない?

904 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:05:57.01 ID:NuNeHeqF0.net
あと55分か… まだ諦めるな

905 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:05:59.90 ID:S9WOmWHi0.net
>>899
いい加減そうなってほしいわ

906 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 23:08:08.25 ID:1Se+QwCx0.net
3時間チョット揺れてないのも逆に不気味だ!
何かが起きる熊本地震

907 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:08:25.18 ID:NuNeHeqF0.net
まさか23:59に地震発生とか?

908 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:08:42.56 ID:IshHHeUI0.net
 
ちょっとくらい静かだからって、油断すんなよ。

緩んだ瞬間、来るからな。

今日、あんだけ連発したんだから‥‥‥。

 

909 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:09:29.59 ID:S9WOmWHi0.net
>>904
ばーーーーーーーーーーーか!

910 :M7.74(韓国):2016/05/05(木) 23:09:37.45 ID:6gScOWma0.net
急に雷雨

911 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/05(木) 23:09:53.88 ID:CDr+u+Ji0.net
こんな揺れないの初めてじゃない?
今回の地震なんか揺れない間空くと怖い、なんでか

912 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 23:10:21.51 ID:RVkvW3DT0.net
>>911
初めてじゃなくない?

913 :(庭):2016/05/05(木) 23:10:38.58 ID:zX663unQ0.net
>>910
カムサハニダ

914 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 23:10:58.32 ID:D9OY2xBV0.net
パワーをタメテイル

915 :M7.74(禿):2016/05/05(木) 23:10:59.63 ID:BM3Pg+r00.net
        |
.   / ̄ ̄ ̄\
  /        \
  |      ∧     |
  |    /川\   |
  \/.┏┷┓.\/
    .。┃祝┃。
    ゙ #゚┃!┃:。
  . :.。・┃収┃・ #
  .。: ゙#┃束┃# 。
  ゙・# : .┃ ┃。 : 。
  # . ゙。゚┃ ┃ ゚。#
  。:゙: 。┗┯┛。# : #
  ゙∧__∧ │
  (`・ω・)│ オメデタス
  /   つΦ

916 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 23:11:32.73 ID:1Se+QwCx0.net
今日40回目が震度6強か震度7とかだったら嫌だよな!

917 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:11:36.80 ID:NuNeHeqF0.net
916なら今日中に熊本で地震

918 :(庭):2016/05/05(木) 23:11:44.90 ID:zX663unQ0.net
札幌もまた雨

919 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:12:09.89 ID:0XbYZupP0.net
>>916
震度7オメ!

920 :M7.74(東日本):2016/05/05(木) 23:12:21.52 ID:l+8Lmg870.net
こうやって一旦、おさまった後、3だの4だのがいつもくる。
夜行性だし、そろそろだろ。

921 :M7.74(家):2016/05/05(木) 23:12:40.05 ID:oPyDJ3+T0.net
あと数年はデカイ地震に期待は出来なさそうだな
もう待ちくたびれたよ

922 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:15:22.55 ID:NuNeHeqF0.net
マジでなんでこないの?あんなに揺れてたのに。震度1でいいからはよ来いや

923 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 23:15:55.58 ID:g9dRp7pyO.net
>>902
体感しないような地震は、しょっちゅう起きてると思うわ…

924 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 23:16:28.02 ID:RVkvW3DT0.net
震度7が2回もきたのにまだ欲しがるかね
トリプルスリーが2人でたようなもんだろう?

925 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:16:30.02 ID:k//Kln5F0.net
収束したときっちりわかれば楽なんだけどなあ

926 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 23:16:56.41 ID:zlBq3hUM0.net
阿蘇山「パワーストリームを使うにはまだ早い」

927 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 23:17:23.23 ID:SROpvLOg0.net
今朝の久々の強震は肝が冷えた・・・もう引っ越したい。

928 :M7.74(福島県):2016/05/05(木) 23:17:51.94 ID:X5gktLsw0.net
やっと収束したか

929 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 23:18:16.14 ID:yt34VpHE0.net
我慢してんじゃねーよ
はよ放出しろやー!!

930 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:18:40.33 ID:xC5UBKDF0.net
数十人だの数千人だの数万人だの規模がちっちゃくてつまらん!!

数百万くらいの規模で死んでくれ

おもしろいから!

931 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 23:18:46.35 ID:RVkvW3DT0.net
>>927
表示は福岡だけど福岡じゃないの?
もしもの時は福岡の親戚の家にと思ってたのに

932 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:18:51.09 ID:NuNeHeqF0.net
誰か中央構造線刺激してこい

933 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 23:20:02.49 ID:Jj4++L5g0.net
飛行機のような音してたが消えた

934 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/05/05(木) 23:20:23.11 ID:N9n68vOQ0.net
>>930太平洋戦争かな?

935 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 23:20:26.56 ID:g9dRp7pyO.net
>>930
お前、病院に行けよ

936 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:20:47.41 ID:U08FC7Wb0.net
>>930
お前の真下にきておまえ一人でしんどけばいい

937 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/05/05(木) 23:20:54.28 ID:N9n68vOQ0.net
これが>>915の最期の言葉だった…

938 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:21:06.25 ID:NuNeHeqF0.net
東京永田町に隕石落ちないかな?

939 :千葉県は今日も平和です(やわらか銀行):2016/05/05(木) 23:21:39.34 ID:N9n68vOQ0.net
>>938\(^o^)/るからやめろ

940 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:21:52.25 ID:S9WOmWHi0.net
>>924
欲しがってるのは今この地震に関わりのない九州外の人間やろね
明日は我が身と思えよ!!!と言ってやりたい
もっとデカイの来いと笑ってる奴らの地域にデカイのが来たとき
同じように「まだかなーワクワク」と言ってられるかどうか

941 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:22:13.65 ID:NuNeHeqF0.net
熊本以外も揺れないな。なんでみんな揃って静かなの?

942 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/05(木) 23:22:17.69 ID:2idIUi290.net
>>845
前にも師匠がご自宅が「台地で揺れにくい」とおっしゃってたのも聞いて
もしや…と( ´ ω ` ;)目鼻先かもしれませんね

943 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:23:05.73 ID:xC5UBKDF0.net
>>930
禿同です!ι(`ロ´)ノ

944 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/05(木) 23:23:52.52 ID:yt34VpHE0.net
思いっきりエネルギー溜め込むつもりかよ...(´・_・`)

945 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:24:12.85 ID:U08FC7Wb0.net
>>930>>943
( ゚д゚)

946 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:24:23.87 ID:NuNeHeqF0.net
23:59 59秒にドッカーン希望

947 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:24:54.51 ID:Lc2Vb1lu0.net
>>943
すげー自演だなw

948 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 23:25:08.35 ID:cE445law0.net
>>895
   
  ,,,,,ノ ̄ ̄\  
./ ´・ω・`  \<バンバンされ過ぎたお・・・ 
   
   阿蘇山

949 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 23:25:37.35 ID:ixwf9Ats0.net
くまおおいたで群発地震が発生後に4時間揺れないのは一度もないはず
3時間台はちょくちょくある
不気味な予感がする

950 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 23:25:56.18 ID:RVkvW3DT0.net
>>940
九州外でも案じてくれる人たちは多いからねえ
地震以外で同じような目にあって欲しい 個人規模で

951 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 23:26:20.14 ID:AkVvUSmR0.net
>>940
まだかなーワクワク

952 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 23:27:02.57 ID:sODPp3GiO.net
怖さでドキドキしてきた……

953 :(庭):2016/05/05(木) 23:27:13.66 ID:zX663unQ0.net
>>944
便秘中だね

954 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:27:22.47 ID:NuNeHeqF0.net
楽しさでワクワクしてきた

955 :(庭):2016/05/05(木) 23:28:10.26 ID:zX663unQ0.net
日本海で津波最近ないから次が九州の日本海で津波伴う地震が起きそうな予感して仕方がない

956 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 23:28:18.21 ID:SROpvLOg0.net
>>931
福岡だよ。
地震慣れしてなかったから、今朝の地震、相当怖かったんだよ(>_<)

957 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:28:28.63 ID:0Tbaq7Yz0.net
熊本は3時間空いたことはこの3週間無いで
最高で2時間ちょっと
1、2時間に1回は揺れてたのにこれは怖いまだ死にたくないよー

958 :(庭):2016/05/05(木) 23:29:21.88 ID:zX663unQ0.net
友達が福岡いるお

959 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 23:29:53.47 ID:AkVvUSmR0.net
>>956
慣れたほういいよ(´Д`)

960 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 23:30:17.99 ID:Z/mTxOsg0.net
>>957
それが収束じゃないの?

961 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 23:30:20.45 ID:d7v5+2D30.net
おらおらー緊急地震速報かかってこいやー

962 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 23:30:37.39 ID:RVkvW3DT0.net
>>956
福岡は3とかか それなら大丈夫だ
3でビビッたらどこも無理やわ

963 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 23:32:01.42 ID:K0GZG2EpO.net
絶妙なバランスでぴたっと固まった隙に…
ちょっつ裂け目にセメダイン流し込んで上からリバテープ(熊本産)ば貼り付けちくる!

964 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:32:45.19 ID:S9WOmWHi0.net
>>950
もっと大きい地震来て欲しい
もっと被害者数増えろとか言ってる人間は
結婚して子供が出来て子供が一番可愛いさかりに難病にかかって
長いこと苦しんで死ねばいいのにとさえ思ってしまうわ
ま、大きな地震期待したり死者が増えることを熱望してるやつは一生結婚出来ないから
この願いは叶うことないんだろうけどね

965 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 23:33:12.31 ID:ixwf9Ats0.net
>>957
3時間台はある
(ただし、大分の震源も含めるならABの間に大分あり)

@ 3日05時59分頃 熊本県熊本地方 M2.3 震度1
A 3日02時16分頃 熊本県熊本地方 M2.1 震度1
B 2日23時02分頃 熊本県熊本地方 M2.0 震度1

966 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 23:33:18.69 ID:cE445law0.net
からの茨城

967 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:33:47.25 ID:H0WQMDmX0.net
またブーンという音がするなー

968 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 23:34:24.82 ID:x3abrh0V0.net
むしろ幼い頃寝たふりをしてると父が部屋まで運んでくれた時のような差揺らぎを感じるようになった

969 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 23:34:29.12 ID:Z/mTxOsg0.net
>>964
そゆーくだりも あきた

970 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 23:34:41.40 ID:1Se+QwCx0.net
>>961
NHKの緊急警報放送のベルかかってこいや!
(NHKの緊急警報放送のベルとは震度6弱以上の地震が発生した時になる
ベルの事である)

971 :埼玉さん(家):2016/05/05(木) 23:34:55.06 ID:PkzFarpO0.net
たまには群馬を

972 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 23:35:49.81 ID:x3abrh0V0.net
私TVもスマホもないからツイッター根拠の地震速報アドオンとこのスレだけよ頼りは

973 :M7.74(茸):2016/05/05(木) 23:36:41.73 ID:+rxRNSUO0.net
>>967
音が聞こえるという人は
できれば場所も書き添えてほしい

974 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 23:37:21.64 ID:x+DdA+rb0.net
ぐっすり寝て見たいものだ

975 : 【ぴょん吉】 (やわらか銀行):2016/05/05(木) 23:37:40.93 ID:l4DYtUMM0.net
>>854
ちきゅう号がいるからじゃない?
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/j/status/

976 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 23:37:43.37 ID:g9dRp7pyO.net
>>970
ベルで2〜3秒そんするな。

ベルは不要だろ

977 :M7.74(大分県):2016/05/05(木) 23:38:08.19 ID:RVkvW3DT0.net
>>972
それは危険だわ
今回停電コンボくらいましたから
棚においてた懐中電灯をと思ったら棚倒れてて泣きそうだったw

978 :M7.74(兵庫県):2016/05/05(木) 23:38:22.27 ID:LscMGXzT0.net
>>972
よい生活ですね

979 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/05(木) 23:38:48.07 ID:2idIUi290.net
揺れるのが日常茶飯事だと逆に揺れないのが不安になる関東

980 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 23:39:59.29 ID:cE445law0.net
>>967
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

981 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:40:15.58 ID:NuNeHeqF0.net
あと20分で本日終了。
お願い。もう来てください

982 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 23:40:49.91 ID:Rb8QFthQ0.net
急に地震止まった
逆にこえー

983 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 23:41:59.15 ID:Z/mTxOsg0.net
>>979
そんな揺れてるんすか?

984 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 23:42:06.02 ID:l76wW/fh0.net
>>977
夜の地震は突然真っ暗になるのも怖いな…
うちは廊下に電池式のセンサーライトをつけた

985 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 23:42:36.26 ID:Jj4++L5g0.net
直近の地震が約4時間前か。
なんかこわいなー

986 :M7.74(庭):2016/05/05(木) 23:42:47.16 ID:d7v5+2D30.net
水の星へ愛ば込めて

987 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/05(木) 23:42:55.58 ID:kD2qg3uDO.net
日本人は進化すべきだよね
逆に揺れてないと巻き巻きうんこを漏らすくらいに

988 :M7.74(catv?):2016/05/05(木) 23:43:50.48 ID:ZGdzKzKs0.net
揺れても不安だが揺れなくても不安。

989 :M7.74(もも):2016/05/05(木) 23:44:10.81 ID:cE445law0.net
         
          
         /~~~\
  ⊂⊃  / ´・ω・`\ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

         過疎山

990 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 23:44:29.59 ID:sODPp3GiO.net
猫の体調も心配になるわ……

991 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 23:44:54.26 ID:ixwf9Ats0.net
50回も超えるんじゃないかの勢いだったのが一気に減速
4時間以上も揺れないとなると次の地震の規模と場所がどうなるのか気になる

992 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:45:17.81 ID:NuNeHeqF0.net
残り15分…
なんやかんやで起こると思ってたんだがガチで40回いかないのか?

993 :M7.74(長崎県):2016/05/05(木) 23:46:24.88 ID:1Se+QwCx0.net
次の地震がもの凄いのが来そうな気がして怖い!

994 :M7.74(九州地方):2016/05/05(木) 23:47:26.57 ID:sODPp3GiO.net
>>993
同じく

995 :M7.74(dion軍):2016/05/05(木) 23:47:28.33 ID:NuNeHeqF0.net


996 :M7.74(福岡県):2016/05/05(木) 23:48:39.53 ID:maNbyhjH0.net
きた

997 :M7.74(千葉県):2016/05/05(木) 23:48:42.09 ID:ixwf9Ats0.net
小さいのが来たね

998 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/05(木) 23:48:42.66 ID:Z/mTxOsg0.net
地震発生したぞ

999 :M7.74(熊本県):2016/05/05(木) 23:48:47.80 ID:B6NjV8Sz0.net
ちょっとゆれた
八代市

1000 :M7.74(宮城県):2016/05/05(木) 23:48:59.87 ID:2sEllEsV0.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200