2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆Hi-netのデータを観察するスレ116◆◆

1 :M7.74(静岡県) 転載ダメ:2016/05/07(土) 05:56:13.96 ID:Ob5dHvLf0.net
Hi-net高感度地震観測網:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
Hi-net-mobile-震源マップ携帯用:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/i/

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら貼るスレです。
無感、有感は問いません。

★次スレは地震の頻度を見ながら>>980過ぎ辺りで準備を。

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるもので、揺れたと思った10分ほど後には表示されていると思います。
また大きめの地震の時は「AQUAシステム震源速報」に1分ほどで情報が出ることもあります。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

AQUAシステム震源速報は
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
※最新の震源速報をご覧いただくには、適時画面の再読み込みを行って下さい。
また左図をクリックすると震源情報が表示されます。

◆◆Hi-netのデータを観察するスレ 避難所◆◆(@したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338895948/
携帯用 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14672/1338895948/

前スレ
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ115◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1461188119/

2 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 05:56:42.72 ID:Ob5dHvLf0.net
【参考】
Hi-net公式ではありませんが、データのログが見られるTwitterアカウントがあります
ttp://twitter.com/@HinetBird
ttp://twitter.com/@eq_map2

Hi-netや当スレ内のデータに関する質問・感想・分析等はこちらで
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ58km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1453416106/

スレ番・テンプレ等の修正や意見、スレ立てに関する連絡等はこちらで
臨時地震板汎用スレッド34(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460763138/

データ貼り屋&ROMの皆さまの寛ぎ処
◆Hi-netのデータを観察するスレ 地下実験所◆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14561/1426769298/
携帯用 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14561/1426769298/

※過去の通例から基本はsage進行ですが、大きめの地震があった時、長時間書き込みの
なかった時、下がりすぎた時などは、状況に応じてageて下さい。
※データの重複が起こらないよう書き込む際はリロードしてから書き込んで下さい。
※雑談は禁止です、もし書き込まれても反応しないで下さい。

3 :,k(やわらか銀行):2016/05/07(土) 09:24:44.53 ID:PTDrOwZa0.net
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森ooo林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこども歯科ff

4 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 15:17:29.40 ID:Ob5dHvLf0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/07 15:07:05.53
震央緯度 32.564N
震央経度 130.669E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 3.2

20160507_1507熊本県南部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236381129_org.v1462601815.png

5 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 15:30:07.39 ID:Ob5dHvLf0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/07 15:21:11.56
震央緯度 31.198N
震央経度 129.152E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 2.8

6 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 15:37:18.75 ID:Ob5dHvLf0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/07 15:25:07.38
震央緯度 31.093N
震央経度 129.160E
震源深さ 0.8km
マグニチュード 2.6

7 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 16:09:14.00 ID:Ob5dHvLf0.net
宮城県沖 2016-05-07 15:52:45 38.3N 142.0E 33.0km M4.2 [AQUA-REAL]

震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/07 15:52:46.57
震央緯度 38.299N
震央経度 141.888E
震源深さ 43.9km
マグニチュード 3.9

20160507_1552宮城県東方沖の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236383140_org.v1462604916.png

8 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 16:09:36.14 ID:Ob5dHvLf0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/07 15:58:37.55
震央緯度 37.421N
震央経度 141.252E
震源深さ 32.9km
マグニチュード 2.5

9 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 17:07:56.35 ID:Ob5dHvLf0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/07 16:35:59.06
震央緯度 32.808N
震央経度 130.716E
震源深さ 7.4km
マグニチュード 2.7

20160507_1635熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236385619_org.v1462608439.png

10 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 17:11:20.73 ID:Ob5dHvLf0.net
5月7日 17時9分頃,薩摩半島西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-07 17:09:19
震央緯度 31.0N
震央経度 129.0E
震源深さ 15.0km
マグニチュード 4.4

11 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 17:16:34.87 ID:Ob5dHvLf0.net
>>10
薩摩半島西方沖 2016-05-07 17:09:17 31.0N 128.9E 5.0km M4.4 [AQUA-MT]

5月7日 17時9分頃,薩摩半島西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-07 17:09:20
セントロイド緯度 31.0N
セントロイド経度 129.0E
セントロイド深さ 5.0km
Mw 4.4
走向1/走向2 91.8/218.6 傾斜1/傾斜2 48.6/55.8
スリップ角1/スリップ角2 -48.5/-126.9 品質 83.60 使用観測点数 7
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160507000060.d.png

震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/07 17:09:19.17
震央緯度 31.056N
震央経度 129.051E
震源深さ 0.8km
マグニチュード 4.6

12 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 17:16:51.26 ID:Ob5dHvLf0.net
>>10-11の前
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/07 17:08:06.63
震央緯度 32.547N
震央経度 130.668E
震源深さ 7.3km
マグニチュード 3.1

20160507_1708熊本県南部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236386015_org.v1462608889.png

13 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 17:41:49.44 ID:Ob5dHvLf0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月7日 17時23分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.0

14 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 18:25:38.93 ID:Ob5dHvLf0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月7日 17時54分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

15 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 18:25:55.94 ID:Ob5dHvLf0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月7日 17時59分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.9度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

16 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 18:26:37.96 ID:Ob5dHvLf0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月7日 18時03分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.7

17 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 18:26:57.97 ID:Ob5dHvLf0.net
薩摩半島西方沖 2016-05-07 18:16:00 30.9N 129.0E 0.1km M4.7 [AQUA-REAL]
薩摩半島西方沖 2016-05-07 18:16:02 31.0N 129.0E 15.0km M4.9 [AQUA-REAL]
薩摩半島西方沖 2016-05-07 18:16:02 30.9N 128.9E 5.0km M4.7 [AQUA-MT]

5月7日 18時16分頃,薩摩半島西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-07 18:16:02
セントロイド緯度 31.0N
セントロイド経度 128.9E
セントロイド深さ 7.0km
Mw 4.7
走向1/走向2 110.1/206.5 傾斜1/傾斜2 58.1/79.8
スリップ角1/スリップ角2 -12.0/-147.5 品質 85.09 使用観測点数 7
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160507000064.d.png

【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月7日 18時16分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.1度
経度 東経129.1度
深さ 10km
マグニチュード 4.7

18 :大変乙です(大阪府):2016/05/07(土) 19:06:13.37 ID:CzVgZxZs0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/07 18:53:48.53
震央緯度 31.045N
震央経度 129.080E
震源深さ 0.2km
マグニチュード 2.5

19 :集ストテク犯被害者必見!(福岡県):2016/05/07(土) 19:24:19.51 ID:l5bjAclN0.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで宗教等に付随する集団ストーカー等の被害内容の話も聞いて下さいます
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


20 :M7.74(大阪府):2016/05/07(土) 19:26:59.29 ID:CzVgZxZs0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/07 19:19:04.04
震央緯度 32.673N
震央経度 130.723E
震源深さ 10.9km
マグニチュード 2.6

21 :M7.74(大阪府):2016/05/07(土) 20:54:22.79 ID:CzVgZxZs0.net
震源地 上川・空知地方
震源時 2016/05/07 20:33:56.57
震央緯度 44.407N
震央経度 142.461E
震源深さ 230.7km
マグニチュード 4.0

22 :乙乙です〜(静岡県):2016/05/07(土) 21:10:27.97 ID:Ob5dHvLf0.net
>>20
20160507_1919熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236400865_org.v1462622959.png
>>21
20160507_2033上川・空知地方の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236400873_org.v1462622959.png

23 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 21:21:38.16 ID:Ob5dHvLf0.net
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2016/05/07 21:13:09.57
震央緯度 32.003N
震央経度 138.292E
震源深さ 394.0km
マグニチュード 4.5

20160507_2113東海地方南方はるか沖の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236401641_org.v1462623663.png

24 :M7.74(静岡県):2016/05/07(土) 21:53:55.96 ID:Ob5dHvLf0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月7日 21時42分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

25 :大変乙です(大阪府):2016/05/07(土) 23:06:18.42 ID:CzVgZxZs0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月7日 22時46分
発生時刻 2016年5月7日 22時43分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.7

26 :M7.74(大阪府):2016/05/07(土) 23:07:02.20 ID:CzVgZxZs0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/07 22:46:13.80
震央緯度 32.747N
震央経度 130.634E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 2.9

27 :M7.74(大阪府):2016/05/07(土) 23:22:51.35 ID:CzVgZxZs0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/07 23:10:47.29
震央緯度 32.795N
震央経度 130.880E
震源深さ 14.9km
マグニチュード 3.3

28 :M7.74(大阪府):2016/05/07(土) 23:44:55.59 ID:CzVgZxZs0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/07 23:33:49.83
震央緯度 42.806N
震央経度 145.129E
震源深さ 64.7km
マグニチュード 2.6

29 :おはようございます&乙乙です!(静岡県):2016/05/08(日) 06:40:48.26 ID:Hqs4cVZ+0.net
>>25の前
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/07 22:09:14.91
震央緯度 31.049N
震央経度 129.099E
震源深さ 0.7km
マグニチュード 2.8

30 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:41:12.10 ID:Hqs4cVZ+0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月8日 0時14分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

31 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:41:46.98 ID:Hqs4cVZ+0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月8日 1時05分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.7

32 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:42:21.06 ID:Hqs4cVZ+0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月8日 1時56分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.6

33 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:42:52.43 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/08 02:28:15.52
震央緯度 31.068N
震央経度 129.109E
震源深さ 0.3km
マグニチュード 2.5

34 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:43:31.38 ID:Hqs4cVZ+0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月8日 3時00分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経131.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

35 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:44:28.09 ID:Hqs4cVZ+0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月8日 3時22分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.0

36 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:45:00.10 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/08 03:57:18.66
震央緯度 32.646N
震央経度 130.663E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 2.6

37 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:45:35.97 ID:Hqs4cVZ+0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月8日 4時20分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

38 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:46:02.62 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/08 04:44:00.32
震央緯度 40.571N
震央経度 142.466E
震源深さ 20.3km
マグニチュード 2.9

39 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:46:27.09 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 鳥島近海
震源時 2016/05/08 05:04:45.54
震央緯度 31.929N
震央経度 137.803E
震源深さ 485.7km
マグニチュード 4.6

40 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:46:54.92 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/08 05:12:17.66
震央緯度 38.217N
震央経度 142.098E
震源深さ 35.3km
マグニチュード 2.7

41 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:47:21.59 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/08 05:27:49.53
震央緯度 31.102N
震央経度 129.122E
震源深さ 1.7km
マグニチュード 3.2

42 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:47:46.51 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/08 05:34:41.64
震央緯度 32.643N
震央経度 130.689E
震源深さ 13.0km
マグニチュード 3.1

20160508_0534熊本県南部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236419856_org.v1462657111.png

43 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:48:13.17 ID:Hqs4cVZ+0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月8日 5時37分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.0度
経度 東経129.0度
深さ ごく浅い
マグニチュード 4.2

44 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 06:48:30.53 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/08 05:50:45.32
震央緯度 32.708N
震央経度 130.757E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 2.9

20160508_0550熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236419861_org.v1462657111.png

45 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 07:00:04.09 ID:Hqs4cVZ+0.net
【USGS EQ hazardsより】
震源地 KURIL ISLANDS(択捉島近海)
震源時 2016/05/08 04:15:51(日本時間)
震央緯度 44.282N
震央経度 147.503E
震源深さ 105.2km
マグニチュード 4.6

46 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 07:02:39.19 ID:Hqs4cVZ+0.net
5月8日 6時58分頃,薩摩半島西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2016-05-08 06:58:48
震央緯度 30.9N
震央経度 128.8E
震源深さ 5.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 118.9/19.7
傾斜1/傾斜2 77.9/53.3
スリップ角1/スリップ角2 37.7/164.8
品質 70.39
使用観測点数 6

47 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 07:11:46.64 ID:Hqs4cVZ+0.net
>>46
薩摩半島西方沖 2016-05-08 06:58:46 30.9N 128.8E 0.1km M4.5 [AQUA-REAL]

5月8日 6時58分頃,薩摩半島西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-08 06:58:47
セントロイド緯度 30.9N
セントロイド経度 128.8E
セントロイド深さ 3.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 124.0/24.3 傾斜1/傾斜2 55.9/76.1
スリップ角1/スリップ角2 16.9/144.7 品質 78.83 使用観測点数 7
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160508000032.d.png

【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月8日 6時59分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.1度
経度 東経129.1度
深さ 10km
マグニチュード 4.2

48 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 07:12:03.07 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/08 06:59:19.15
震央緯度 32.184N
震央経度 130.370E
震源深さ 1.4km
マグニチュード 3.2

49 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 07:17:56.18 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/08 07:04:16.65
震央緯度 31.059N
震央経度 129.093E
震源深さ 1.4km
マグニチュード 3.3

50 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 07:38:20.07 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/08 07:25:53.08
震央緯度 32.591N
震央経度 130.658E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 2.7

20160508_0725熊本県南部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236422501_org.v1462660657.png

51 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 07:38:36.36 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/08 07:26:22.20
震央緯度 31.066N
震央経度 129.177E
震源深さ 2.7km
マグニチュード 3.6

52 :おは乙です(大阪府):2016/05/08(日) 08:57:58.10 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 福島県中部
震源時 2016/05/08 08:49:56.07
震央緯度 37.029N
震央経度 140.577E
震源深さ 8.8km
マグニチュード 2.9

53 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 09:07:42.08 ID:3j2tbvLu0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月8日 8時53分
発生時刻 2016年5月8日 8時50分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

54 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 09:47:26.83 ID:3j2tbvLu0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月8日 9時41分
発生時刻 2016年5月8日 9時36分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

55 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 09:52:58.66 ID:3j2tbvLu0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月8日 9時50分
発生時刻 2016年5月8日 9時47分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

56 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 11:24:06.70 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/05/08 09:49:02.76
震央緯度 37.769N
震央経度 141.817E
震源深さ 56.0km
マグニチュード 3.6

57 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 11:33:20.62 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/08 09:55:05.40
震央緯度 31.052N
震央経度 129.094E
震源深さ 0.9km
マグニチュード 2.7

58 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 11:39:05.45 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/08 10:29:12.03
震央緯度 32.978N
震央経度 131.066E
震源深さ 9.6km
マグニチュード 2.9

59 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 11:39:23.95 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/08 10:47:28.42
震央緯度 32.975N
震央経度 131.077E
震源深さ 7.9km
マグニチュード 2.9

60 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 11:40:31.92 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/08 11:03:47.55
震央緯度 38.313N
震央経度 142.398E
震源深さ 28.9km
マグニチュード 2.5

61 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 11:54:11.05 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/08 11:41:18.81
震央緯度 31.109N
震央経度 129.283E
震源深さ 3.6km
マグニチュード 2.6

62 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 13:03:59.67 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/08 12:05:33.96
震央緯度 40.224N
震央経度 142.370E
震源深さ 29.7km
マグニチュード 3.0

63 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 13:04:35.52 ID:3j2tbvLu0.net
5月8日 13時0分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-08 13:00:23
震央緯度 32.8N
震央経度 130.9E
震源深さ 3.4km
マグニチュード 3.3

64 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 13:09:30.41 ID:3j2tbvLu0.net
>>63
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/08 13:00:23.36
震央緯度 32.816N
震央経度 130.858E
震源深さ 5.9km
マグニチュード 3.6

65 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 13:54:09.64 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 種子島東方沖
震源時 2016/05/08 13:39:57.15
震央緯度 30.253N
震央経度 131.579E
震源深さ 36.3km
マグニチュード 3.0

66 :M7.74(東日本):2016/05/08(日) 14:44:52.90 ID:Xxg0JGyl0.net
http://ameblo.jp/makoronman/entry-12158215856.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----makoronman_12158215856

67 :大変乙です!(静岡県):2016/05/08(日) 15:45:27.99 ID:Hqs4cVZ+0.net
>>52
20160508_0849福島県中部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236440469_org.v1462689790.png
>>56
20160508_0949宮城県南東沖の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236440480_org.v1462689790.png
>>58
20160508_1029熊本県北東部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236440486_org.v1462689790.png
>>64
20160508_1300熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236440493_org.v1462689790.png

68 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 15:47:58.77 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/08 14:33:46.88
震央緯度 42.983N
震央経度 145.858E
震源深さ 31.9km
マグニチュード 2.6

69 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 15:48:16.37 ID:Hqs4cVZ+0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月8日 14時59分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.5

70 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 15:48:41.83 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/08 15:02:24.61
震央緯度 32.625N
震央経度 130.667E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 2.9

20160508_1502熊本県南部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236440505_org.v1462689790.png

71 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 15:48:58.07 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/08 15:38:00.93
震央緯度 32.617N
震央経度 130.658E
震源深さ 9.8km
マグニチュード 2.7

20160508_1538熊本県南部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236440690_org.v1462689980.png

72 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 16:16:03.43 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 金華山付近
震源時 2016/05/08 16:07:42.42
震央緯度 38.337N
震央経度 141.658E
震源深さ 63.6km
マグニチュード 3.2

20160508_1607金華山付近の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236441692_org.v1462691730.png

73 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 17:22:03.87 ID:Hqs4cVZ+0.net
5月8日 16時58分頃,釧路沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-08 16:58:48
震央緯度 43.1N
震央経度 145.3E
震源深さ 89.7km
マグニチュード 4.4

震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/08 16:58:48.79
震央緯度 43.140N
震央経度 145.307E
震源深さ 88.3km
マグニチュード 4.2
★20160508_1658根室半島沖の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236445026_org.v1462695690.png

74 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 17:25:28.22 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 八丈島近海
震源時 2016/05/08 17:17:05.40
震央緯度 32.886N
震央経度 139.538E
震源深さ 15.0km
マグニチュード 3.1

75 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 17:35:11.29 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/08 17:25:59.21
震央緯度 31.272N
震央経度 129.301E
震源深さ 1.7km
マグニチュード 2.9

76 :大変乙です(大阪府):2016/05/08(日) 19:14:19.35 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/08 18:06:46.54
震央緯度 32.782N
震央経度 130.679E
震源深さ 5.9km
マグニチュード 3.0

77 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 19:14:49.75 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/08 18:43:46.76
震央緯度 32.652N
震央経度 130.708E
震源深さ 13.2km
マグニチュード 2.6

78 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 19:16:25.23 ID:3j2tbvLu0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月8日 18時01分
発生時刻 2016年5月8日 17時55分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

情報発表時刻 2016年5月8日 18時01分
発生時刻 2016年5月8日 17時56分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.0

情報発表時刻 2016年5月8日 18時18分
発生時刻 2016年5月8日 18時11分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.4度
経度 東経130.6度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

79 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 19:47:46.01 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/08 19:32:27.81
震央緯度 31.041N
震央経度 129.095E
震源深さ 0.4km
マグニチュード 2.6

80 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 20:02:08.07 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/08 19:55:48.64
震央緯度 32.877N
震央経度 130.890E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 2.5

81 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 20:27:28.04 ID:3j2tbvLu0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした情報発表時刻 2016年5月8日 20時20分
発生時刻 2016年5月8日 20時16分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

82 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 20:48:51.41 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/08 20:36:13.02
震央緯度 36.559N
震央経度 140.983E
震源深さ 14.8km
マグニチュード 2.6

83 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 20:49:32.02 ID:3j2tbvLu0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月8日 20時41分
発生時刻 2016年5月8日 20時36分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

84 :大変乙です!(静岡県):2016/05/08(日) 21:02:24.81 ID:Hqs4cVZ+0.net
>>77
20160508_1843熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236460089_org.v1462708836.png
>>80
20160508_1955熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236460102_org.v1462708836.png
>>82
20160508_2036茨城県東方沖の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236460110_org.v1462708836.png

85 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 21:33:59.29 ID:Hqs4cVZ+0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月8日 21時16分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.6

86 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 22:00:36.91 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/08 21:50:04.61
震央緯度 32.815N
震央経度 130.780E
震源深さ 6.3km
マグニチュード 2.7

87 :M7.74(静岡県):2016/05/08(日) 22:15:09.66 ID:Hqs4cVZ+0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/08 22:08:19.71
震央緯度 32.625N
震央経度 130.722E
震源深さ 13.4km
マグニチュード 2.6

88 :乙乙です(大阪府):2016/05/08(日) 22:41:33.94 ID:3j2tbvLu0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月8日 22時15分
発生時刻 2016年5月8日 22時08分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

89 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 23:26:39.42 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 福島県中部
震源時 2016/05/08 23:06:50.09
震央緯度 37.103N
震央経度 140.580E
震源深さ 10.4km
マグニチュード 2.7

90 :M7.74(大阪府):2016/05/08(日) 23:40:25.71 ID:3j2tbvLu0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/08 23:31:10.86
震央緯度 32.703N
震央経度 130.715E
震源深さ 11.5km
マグニチュード 2.5

91 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/08(日) 23:52:52.98 ID:vqI/KWjX0.net
猫踊り 水俣病らしい 目を背けたい事は多い 水に流してしまいたい事も多い

既に行ってきた違法・犯罪 謝罪・償いえなく無かった事にしたいのも多い
不正 歪 じしんの活動 陸海空に違法・犯罪の正当化

    ∧_∧ ♪ 水に流してしまいたい事
   (´・ω・`)  ♪   正当化したい違法・犯罪
   ( つ つ   
 (( (⌒ __) )) 国益 組織の利益 水に流してしまいたい事
    し' っ     NHK 司法 警察はじめ公務員 目背けたい事

水銀に侵されて生まれ、それを背負って生活する一生
怒りと憎しみを得る為に生まれてきたような待遇

国益 しのぎ それを中心に方向性を決める それを優先して害を加えている事に目を背けさせる活動
陸海空に水銀の保持 誠実に希求する 最高法規九九条 遵守

犯罪の解決妨害 犯罪の正当化 司法、警察はじめ公務員による犯罪解決妨害
違法・犯罪の正当化 テレビ放送などメディアによる犯罪解決妨害 犯罪の正当化活動
作り上げた不正 歪 埋めてしまいたい 水に流してしまいたい事もあったのだろう・・・・・

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

水俣病の因を作った側は まだ人の姿で生きていて
孫などに囲まれ それなりの生活を送れているのかもしれない

組織の利益 国益 高度成長
「お前等も 毎日、毎日 水銀を飲んで暮らせ !!」

そんな想いもあったかもしれない

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

92 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/05/09(月) 06:19:17.02 ID:Hd3K4pgE0.net
>>90
20160508_2331熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236480523_org.v1462741713.png
−−−−−−

【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 0時00分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

93 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:19:36.44 ID:Hd3K4pgE0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 0時08分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

94 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:20:06.67 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 種子島東方沖
震源時 2016/05/09 00:57:06.05
震央緯度 30.630N
震央経度 131.661E
震源深さ 17.2km
マグニチュード 2.5

95 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:20:29.18 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/09 01:39:10.03
震央緯度 32.710N
震央経度 130.729E
震源深さ 17.0km
マグニチュード 2.9

20160509_0139熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236480529_org.v1462741713.png

96 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:21:04.10 ID:Hd3K4pgE0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 1時58分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

97 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:21:34.48 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2016/05/09 02:16:01.62
震央緯度 39.356N
震央経度 144.089E
震源深さ 25.5km
マグニチュード 2.9

98 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:22:00.93 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/09 02:59:11.52
震央緯度 28.645N
震央経度 129.368E
震源深さ 60.6km
マグニチュード 3.5

99 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:22:23.42 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 土佐湾
震源時 2016/05/09 03:20:29.32
震央緯度 33.130N
震央経度 133.733E
震源深さ 28.0km
マグニチュード 3.3

100 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:22:47.36 ID:Hd3K4pgE0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 3時48分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

101 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:23:15.55 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 新島近海
震源時 2016/05/09 04:30:46.47
震央緯度 34.292N
震央経度 138.866E
震源深さ 238.8km
マグニチュード 3.2

102 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:23:49.54 ID:Hd3K4pgE0.net
5月9日 5時0分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-09 05:00:55
セントロイド緯度 32.7N
セントロイド経度 130.6E
セントロイド深さ 10.0km
Mw 3.5
走向1/走向2 96.5/242.3 傾斜1/傾斜2 55.2/40.0
スリップ角1/スリップ角2 -68.8/-117.5 品質 62.63 使用観測点数 3
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160509000021.d.png

震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/09 05:00:53.95
震央緯度 32.645N
震央経度 130.673E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 3.5

103 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:24:35.13 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/09 05:36:10.66
震央緯度 32.795N
震央経度 130.682E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 3.4

20160509_0536熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236480535_org.v1462741713.png

104 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:24:57.32 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/09 05:49:24.43
震央緯度 32.804N
震央経度 130.706E
震源深さ 7.4km
マグニチュード 2.5

105 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:25:20.03 ID:Hd3K4pgE0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 5時51分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

106 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:25:36.78 ID:Hd3K4pgE0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 5時57分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

107 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 06:26:02.30 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 愛知県中部
震源時 2016/05/09 06:07:32.09
震央緯度 35.022N
震央経度 137.009E
震源深さ 36.5km
マグニチュード 2.5

20160509_0607愛知県中部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236480658_org.v1462742253.png

108 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 07:14:22.83 ID:Hd3K4pgE0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 6時57分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.8

109 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 07:51:45.52 ID:Hd3K4pgE0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 7時10分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.9

110 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 07:52:04.73 ID:Hd3K4pgE0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 7時11分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.7

111 :おは乙です(大阪府):2016/05/09(月) 09:01:37.51 ID:rOnnM+Pv0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/09 08:21:40.94
震央緯度 32.704N
震央経度 130.661E
震源深さ 11.7km
マグニチュード 2.8

112 :M7.74(大阪府):2016/05/09(月) 09:51:14.02 ID:rOnnM+Pv0.net
震源地 種子島近海
震源時 2016/05/09 09:43:27.25
震央緯度 30.324N
震央経度 130.252E
震源深さ 97.9km
マグニチュード 2.7

113 :M7.74(香川県):2016/05/09(月) 10:38:42.07 ID:yBajY/fZ0.net
2016年05月11日 地獄か天国

114 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/05/09(月) 12:59:25.77 ID:Zayd7xV30.net
猫踊り 水俣病らしい 目を背けたい事は多い 水に流してしまいたい事も多い
既に行ってきた違法・犯罪 謝罪・償いなどでなく 無かった事にしたいのも多い
不正 歪 じしんの活動 陸海空に違法・犯罪の正当化

    ∧_∧ ♪ 排水との因果関係 水に流してしまいたい事
   (´・ω・`)  正当化したい違法・犯罪 
   ( つ つ   
 (( (⌒ __) )) 国益 組織の利益 水に流してしまいたい事
    し' っ     NHK 司法 警察はじめ公務員 目背けたい事

水銀に侵されて生まれ、それを背負って生活する一生
怒りと憎しみを得る為に生まれてきたような待遇

国益 しのぎ それを中心に方向性を決める それを優先して害を加えている事に目を背けさせる活動
陸海空に水銀の保持 誠実に希求する 最高法規九九条 遵守

犯罪の解決妨害 犯罪の正当化 司法、警察はじめ公務員による犯罪解決妨害
違法・犯罪の正当化 テレビ放送などメディアによる犯罪解決妨害 犯罪の正当化活動
作り上げた不正 歪 埋めてしまいたい 水に流してしまいたい事もあったのだろう・・・・・

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

水俣病の因を作った側は まだ人の姿で生きていて
孫などに囲まれ それなりの生活を送れているのかもしれない
組織の利益 国益 高度成長 「お前等も 毎日、毎日 水銀を飲んで暮らせ !!」
そんな想いもあったかもしれない

安全な資産運用を希求する投資家
公務員ほどでないにしろ安定したサラリーマン生活を希求する従業員
水俣病を黙殺し 平和な生活を維持したい 水俣病など公にする前に逝ってくれというのもあったかもしれない
平穏な生活を維持するために日の目をみてもらっては困る事 平穏な暮らしを維持するために閉じ込めておきたい事

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

115 :M7.74(大阪府):2016/05/09(月) 13:44:07.18 ID:rOnnM+Pv0.net
<気象庁データより> 
情報発表時刻 2016年5月9日 11時37分
発生時刻 2016年5月9日 11時33分ごろ
震源地 西表島付近
緯度 北緯24.2度
経度 東経123.8度
深さ 20km
マグニチュード 2.6

116 :M7.74(大阪府):2016/05/09(月) 14:27:06.78 ID:rOnnM+Pv0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月9日 14時24分
発生時刻 2016年5月9日 14時21分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

117 :大変乙です!(静岡県):2016/05/09(月) 16:53:15.55 ID:Hd3K4pgE0.net
下記2件のデータは既に震源リストから削除されていますが一応貼ります。

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/09 14:36:37.90
震央緯度 32.683N
震央経度 130.708E
震源深さ 10.1km
マグニチュード 3.6
★20160509_1436熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236496298_org.v1462780196.png

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/09 14:36:37.87
震央緯度 32.681N
震央経度 130.708E
震源深さ 10.3km
マグニチュード 3.6
★20160509_1436熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236496364_org.v1462780287.png

118 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 16:53:46.85 ID:Hd3K4pgE0.net
>>117が下記の通り修正されました。

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/09 14:36:37.87
震央緯度 32.681N
震央経度 130.708E
震源深さ 10.4km
マグニチュード 3.5
★20160509_1436熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236496311_org.v1462780196.png

119 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 16:54:23.75 ID:Hd3K4pgE0.net
>>111
20160509_0821熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236496292_org.v1462780196.png
−−−−−−

【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 15時16分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.9

120 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 16:54:43.38 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/09 15:22:32.05
震央緯度 37.249N
震央経度 141.631E
震源深さ 33.4km
マグニチュード 3.0

20160509_1522福島県東方沖の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236496314_org.v1462780196.png

121 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 16:55:06.30 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/09 16:00:15.86
震央緯度 32.552N
震央経度 130.709E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.9

122 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 17:31:46.62 ID:Hd3K4pgE0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 17時04分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

123 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 17:32:09.21 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/09 17:16:27.28
震央緯度 38.098N
震央経度 142.351E
震源深さ 25.1km
マグニチュード 2.5

124 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 17:32:34.62 ID:Hd3K4pgE0.net
宮城県沖 2016-05-09 17:18:31 38.3N 141.9E 34.2km M4.7 [AQUA-REAL]
宮城県沖 2016-05-09 17:18:31 38.3N 142.0E 56.0km M4.2 [AQUA-MT]

5月9日 17時18分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-09 17:18:32
セントロイド緯度 38.3N
セントロイド経度 141.9E
セントロイド深さ 53.0km
Mw 4.2
走向1/走向2 179.0/10.2 傾斜1/傾斜2 23.2/67.2
スリップ角1/スリップ角2 79.7/94.4 品質 83.13 使用観測点数 10

震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/09 17:18:32.57
震央緯度 38.310N
震央経度 141.864E
震源深さ 45.4km
マグニチュード 4.4
★20160509_1718宮城県東方沖の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236497986_org.v1462782630.png

125 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 17:48:11.82 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 釧路地方
震源時 2016/05/09 17:36:33.61
震央緯度 43.331N
震央経度 144.499E
震源深さ 149.3km
マグニチュード 2.8

126 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 18:35:11.17 ID:Hd3K4pgE0.net
>>125と同一?別件?
震源地 弟子屈付近
震源時 2016/05/09 17:36:33.75
震央緯度 43.355N
震央経度 144.344E
震源深さ 151.5km
マグニチュード 3.0

127 :大変乙です(大阪府):2016/05/09(月) 19:10:01.36 ID:rOnnM+Pv0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/09 18:51:55.04
震央緯度 29.328N
震央経度 130.682E
震源深さ 51.4km
マグニチュード 3.8

128 :M7.74(大阪府):2016/05/09(月) 19:40:24.39 ID:rOnnM+Pv0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月9日 19時36分
発生時刻 2016年5月9日 19時32分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

129 :M7.74(大阪府):2016/05/09(月) 19:59:23.55 ID:rOnnM+Pv0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月9日 19時53分
発生時刻 2016年5月9日 19時46分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.5度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

130 :M7.74(大阪府):2016/05/09(月) 20:09:27.68 ID:rOnnM+Pv0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/09 19:59:18.26
震央緯度 31.126N
震央経度 129.240E
震源深さ 0.6km
マグニチュード 2.5

131 :M7.74(大阪府):2016/05/09(月) 20:35:50.48 ID:rOnnM+Pv0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月9日 20時01分
発生時刻 2016年5月9日 19時53分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.8

情報発表時刻 2016年5月9日 20時02分
発生時刻 2016年5月9日 19時55分ごろ
震源地 有明海
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.6度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.9

132 :乙乙です〜!(静岡県):2016/05/09(月) 21:06:12.03 ID:Hd3K4pgE0.net
熊本県熊本地方 2016-05-09 20:55:26 32.8N 130.7E 5.0km M3.6 [AQUA-MT]

5月9日 20時55分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-09 20:55:29
セントロイド緯度 32.8N
セントロイド経度 130.7E
セントロイド深さ 4.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 93.9/281.4 傾斜1/傾斜2 65.7/24.5
スリップ角1/スリップ角2 -93.1/-83.2 品質 69.74 使用観測点数 6

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/09 20:55:26.73
震央緯度 32.802N
震央経度 130.699E
震源深さ 8.2km
マグニチュード 3.6
★20160509_2055熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236506492_org.v1462795536.png

133 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 21:06:28.77 ID:Hd3K4pgE0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 20時59分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

134 :間違えた…;(静岡県):2016/05/09(月) 21:09:04.74 ID:Hd3K4pgE0.net
>>133と同一の地震と推定
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/09 20:59:54.39
震央緯度 32.999N
震央経度 131.141E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 2.5
★20160509_2055熊本県北東部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236506628_org.v1462795690.png

135 :今度は画像取り違え…もう寝た方がいいかも。。。(静岡県):2016/05/09(月) 21:29:50.18 ID:Hd3K4pgE0.net
>>134 画像修正
20160509_2059熊本県北東部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236507548_org.v1462796677.png
−−−−−−

【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 21時05分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.5度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

136 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 21:30:08.13 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/09 21:12:51.66
震央緯度 40.346N
震央経度 142.245E
震源深さ 33.8km
マグニチュード 2.5

137 :M7.74(静岡県):2016/05/09(月) 21:34:45.10 ID:Hd3K4pgE0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/09 21:27:27.38
震央緯度 32.836N
震央経度 130.786E
震源深さ 13.6km
マグニチュード 2.6

20160509_2127熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236508057_org.v1462797251.png

138 :皆さまおはようございます(静岡県):2016/05/10(火) 06:08:27.78 ID:GV7oMdH/0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月9日 22時02分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

139 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:08:44.34 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 雲仙岳付近
震源時 2016/05/10 00:11:15.88
震央緯度 32.695N
震央経度 129.914E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 2.8

20160510_0011雲仙岳付近の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236519404_org.v1462827381.png

140 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:09:01.24 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/10 00:59:27.48
震央緯度 36.433N
震央経度 140.626E
震源深さ 40.5km
マグニチュード 2.5

141 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:09:17.51 ID:GV7oMdH/0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月10日 1時04分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.5度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

142 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:09:34.21 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/10 01:09:16.14
震央緯度 32.571N
震央経度 130.742E
震源深さ 4.9km
マグニチュード 3.1

143 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:09:50.67 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/10 01:14:20.14
震央緯度 31.105N
震央経度 129.174E
震源深さ 5.8km
マグニチュード 2.6

144 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:10:07.26 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/05/10 02:05:18.00
震央緯度 39.218N
震央経度 142.044E
震源深さ 44.3km
マグニチュード 2.6

145 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:10:23.79 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/10 02:33:37.83
震央緯度 32.548N
震央経度 130.710E
震源深さ 5.7km
マグニチュード 2.5

146 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:10:40.23 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 根室地方
震源時 2016/05/10 04:24:20.17
震央緯度 43.216N
震央経度 145.391E
震源深さ 102.6km
マグニチュード 2.7

147 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:10:56.71 ID:GV7oMdH/0.net
熊本県天草・芦北地方 2016-05-10 04:41:17 32.3N 130.4E 3.4km M4.0 [AQUA-REAL]
熊本県天草・芦北地方 2016-05-10 04:41:17 32.3N 130.4E 5.0km M3.9 [AQUA-MT]

5月10日 4時41分頃,熊本県天草・芦北地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-10 04:41:20
セントロイド緯度 32.3N
セントロイド経度 130.4E
セントロイド深さ 3.0km
Mw 3.9
走向1/走向2 116.0/208.9 傾斜1/傾斜2 66.9/83.3
スリップ角1/スリップ角2 -7.3/-156.7 品質 84.99 使用観測点数 8

震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/10 04:41:17.55
震央緯度 32.298N
震央経度 130.437E
震源深さ 5.6km
マグニチュード 3.9
★20160510_0441熊本県南部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236519407_org.v1462827381.png

148 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:11:13.22 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/10 05:03:03.11
震央緯度 40.626N
震央経度 142.509E
震源深さ 17.7km
マグニチュード 2.5

149 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:11:29.78 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 天草地方
震源時 2016/05/10 05:06:02.74
震央緯度 32.302N
震央経度 130.438E
震源深さ 6.1km
マグニチュード 3.5

20160510_0506天草地方の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236519412_org.v1462827381.png

150 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:11:46.49 ID:GV7oMdH/0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月10日 5時07分ごろ
震源地 熊本県天草・芦北地方
緯度 北緯32.3度
経度 東経130.5度
深さ 10km
マグニチュード 3.2

151 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 06:21:48.28 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/10 06:05:38.14
震央緯度 37.237N
震央経度 142.094E
震源深さ 6.5km
マグニチュード 2.8

152 :もう少ししたら出かけます(静岡県):2016/05/10(火) 07:20:01.04 ID:GV7oMdH/0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月10日 6時25分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.8

153 :大変乙です(大阪府):2016/05/10(火) 08:48:22.53 ID:soxrRDbz0.net
5月10日 8時21分頃,薩摩半島西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016-05-10 08:21:50
震央緯度 30.9N
震央経度 129.2E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 4.2

AQUA-MT
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016-05-10 08:21:50
震央緯度 30.9N
震央経度 129.2E
震源深さ 29.0km
マグニチュード Mw4.3

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-10 08:21:51
セントロイド緯度 31.0N
セントロイド経度 129.0E
セントロイド深さ 11.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 109.1/205.7
傾斜1/傾斜2 56.2/80.2
スリップ角1/スリップ角2 -11.8/-145.6
品質 85.46
使用観測点数 6

<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月10日 8時25分
発生時刻 2016年5月10日 8時22分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.0度
経度 東経129.1度
深さ 10km
マグニチュード 4.3

154 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 08:48:51.86 ID:soxrRDbz0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/10 08:22:27.63
震央緯度 32.346N
震央経度 130.913E
震源深さ 1.5km
マグニチュード 2.6

155 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 08:56:31.19 ID:soxrRDbz0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/05/10 08:27:34.43
震央緯度 37.782N
震央経度 142.218E
震源深さ 23.7km
マグニチュード 2.7

156 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 08:56:58.96 ID:soxrRDbz0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月10日 8時31分
発生時刻 2016年5月10日 8時28分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

157 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 09:18:12.39 ID:soxrRDbz0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/10 09:03:27.81
震央緯度 32.635N
震央経度 130.687E
震源深さ 11.9km
マグニチュード 2.5

158 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 09:27:20.19 ID:soxrRDbz0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/10 09:15:41.23
震央緯度 42.917N
震央経度 145.725E
震源深さ 38.4km
マグニチュード 2.5

159 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 10:01:44.81 ID:soxrRDbz0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2016/05/10 09:48:58.24
震央緯度 42.487N
震央経度 144.604E
震源深さ 19.2km
マグニチュード 2.5

160 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 11:08:36.29 ID:soxrRDbz0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/10 10:10:50.94
震央緯度 38.418N
震央経度 142.361E
震源深さ 24.5km
マグニチュード 2.5

161 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 13:33:12.86 ID:soxrRDbz0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/10 12:58:33.59
震央緯度 40.377N
震央経度 142.664E
震源深さ 16.3km
マグニチュード 2.7

162 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 13:43:52.02 ID:soxrRDbz0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/10 13:20:05.88
震央緯度 38.643N
震央経度 142.328E
震源深さ 48.5km
マグニチュード 2.9

163 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 14:19:37.93 ID:soxrRDbz0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/10 13:41:20.42
震央緯度 32.674N
震央経度 130.661E
震源深さ 9.4km
マグニチュード 3.4

164 :大変乙です!(静岡県):2016/05/10(火) 17:23:36.84 ID:GV7oMdH/0.net
>>163
20160510_1341熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236536411_org.v1462868499.png
−−−−−−

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/10 14:40:47.65
震央緯度 32.677N
震央経度 130.660E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 3.1

165 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 17:24:03.82 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 金華山付近
震源時 2016/05/10 14:58:22.50
震央緯度 38.112N
震央経度 141.578E
震源深さ 13.2km
マグニチュード 2.6

166 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 17:24:20.32 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 根室地方
震源時 2016/05/10 15:53:36.09
震央緯度 43.506N
震央経度 145.900E
震源深さ 22.7km
マグニチュード 3.7

167 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 17:24:40.94 ID:GV7oMdH/0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月10日 16時07分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.3

168 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 17:24:57.85 ID:GV7oMdH/0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月10日 16時12分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

169 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 18:22:18.74 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 栃木県北部
震源時 2016/05/10 17:23:39.05
震央緯度 36.756N
震央経度 139.930E
震源深さ 107.9km
マグニチュード 3.1

20160510_1723栃木県北部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236536765_org.v1462869276.png

170 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 18:23:25.92 ID:GV7oMdH/0.net
震源地 新潟県北部沖
震源時 2016/05/10 18:14:01.87
震央緯度 38.285N
震央経度 139.448E
震源深さ 152.4km
マグニチュード 2.6

171 :大変乙です(大阪府):2016/05/10(火) 19:38:27.55 ID:soxrRDbz0.net
震源地 天草地方
震源時 2016/05/10 19:20:08.42
震央緯度 32.307N
震央経度 130.439E
震源深さ 5.6km
マグニチュード 2.9

172 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 19:42:56.53 ID:soxrRDbz0.net
震源地 日本海
震源時 2016/05/10 19:31:41.22
震央緯度 37.992N
震央経度 135.677E
震源深さ 363.1km
マグニチュード 4.3

173 :乙乙です〜(静岡県):2016/05/10(火) 21:16:27.32 ID:GV7oMdH/0.net
>>171
20160510_1920天草地方の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236543497_org.v1462882500.png
−−−−−−

震源地 房総半島南東沖
震源時 2016/05/10 21:06:39.87
震央緯度 34.629N
震央経度 140.158E
震源深さ 5.5km
マグニチュード 2.5

174 :M7.74(静岡県):2016/05/10(火) 21:36:07.04 ID:GV7oMdH/0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月10日 21時26分ごろ
震源地 宮古島近海
緯度 北緯24.3度
経度 東経125.2度
深さ 30km
マグニチュード 3.6

175 :大変乙です!(大阪府):2016/05/10(火) 22:35:47.38 ID:soxrRDbz0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月10日 22時27分
発生時刻 2016年5月10日 22時23分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

176 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 23:01:50.14 ID:soxrRDbz0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/10 22:38:44.69
震央緯度 38.441N
震央経度 142.221E
震源深さ 20.9km
マグニチュード 2.5

177 :M7.74(大阪府):2016/05/10(火) 23:28:47.76 ID:soxrRDbz0.net
震源地 福島県中部
震源時 2016/05/10 23:16:32.49
震央緯度 37.015N
震央経度 140.600E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 2.6

178 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/05/11(水) 06:03:31.04 ID:xc6Cl9Jd0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月10日 23時50分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.3

179 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 06:03:57.12 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2016/05/11 00:21:10.08
震央緯度 38.888N
震央経度 144.755E
震源深さ 69.1km
マグニチュード 3.4

180 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 06:04:14.84 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 茨城県南西部
震源時 2016/05/11 00:30:57.13
震央緯度 36.181N
震央経度 140.097E
震源深さ 53.3km
マグニチュード 2.6

20160511_0030茨城県南西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236554880_org.v1462914100.png

181 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 06:04:32.50 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/11 00:33:01.37
震央緯度 32.866N
震央経度 130.884E
震源深さ 11.1km
マグニチュード 2.9

20160511_0033熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236554881_org.v1462914100.png

182 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 06:04:52.82 ID:xc6Cl9Jd0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月11日 3時35分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

183 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 06:05:19.58 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/11 04:22:03.05
震央緯度 38.481N
震央経度 142.393E
震源深さ 24.1km
マグニチュード 2.5

184 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 06:05:52.19 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/11 05:45:42.28
震央緯度 29.742N
震央経度 131.686E
震源深さ 52.6km
マグニチュード 2.8

185 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 06:06:15.37 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/11 05:49:51.44
震央緯度 32.541N
震央経度 130.642E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 2.9

20160511_0549熊本県南部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236554882_org.v1462914100.png

186 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 06:34:06.82 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 東京都
震源時 2016/05/11 06:24:50.15
震央緯度 35.600N
震央経度 139.681E
震源深さ 71.3km
マグニチュード 3.1

20160511_0624東京都の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236555378_org.v1462916012.png

187 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 07:41:19.58 ID:xc6Cl9Jd0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月11日 7時11分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.8度
深さ 10km
マグニチュード 1.8

188 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 08:01:05.09 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 雲仙岳付近
震源時 2016/05/11 07:52:03.96
震央緯度 32.777N
震央経度 130.133E
震源深さ 14.0km
マグニチュード 2.5

189 :おは乙です(大阪府):2016/05/11(水) 09:27:04.40 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/11 09:15:37.53
震央緯度 32.755N
震央経度 130.537E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 3.0

190 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 11:00:55.93 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/11 10:15:31.49
震央緯度 36.733N
震央経度 141.677E
震源深さ 56.5km
マグニチュード 2.7

191 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 11:01:21.01 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2016/05/11 10:37:26.82
震央緯度 41.959N
震央経度 142.232E
震源深さ 60.2km
マグニチュード 3.2

192 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 11:17:13.22 ID:nlpgl/KN0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月11日 11時11分
発生時刻 2016年5月11日 11時08分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.9度
深さ 10km
マグニチュード 1.5

193 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 12:35:51.63 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/11 11:27:17.09
震央緯度 33.017N
震央経度 131.162E
震源深さ 7.7km
マグニチュード 2.7

194 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 12:36:08.50 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/11 11:27:27.59
震央緯度 32.703N
震央経度 130.673E
震源深さ 15.0km
マグニチュード 2.5

195 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 12:36:23.28 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/11 12:07:50.08
震央緯度 32.641N
震央経度 130.682E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 2.7

196 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 12:36:46.12 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/11 12:28:44.94
震央緯度 32.657N
震央経度 130.721E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 2.7

197 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 12:37:19.95 ID:nlpgl/KN0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月11日 11時48分
発生時刻 2016年5月11日 11時44分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

198 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 13:30:04.87 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/11 12:32:42.30
震央緯度 37.516N
震央経度 142.065E
震源深さ 13.8km
マグニチュード 2.6

199 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 13:30:51.49 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/11 12:36:59.29
震央緯度 38.687N
震央経度 142.271E
震源深さ 30.3km
マグニチュード 2.7

200 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 13:31:15.23 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 オホーツク海南部
震源時 2016/05/11 12:40:07.77
震央緯度 45.210N
震央経度 144.832E
震源深さ 301.6km
マグニチュード 4.5

201 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 13:40:10.23 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/11 13:26:03.27
震央緯度 32.985N
震央経度 131.141E
震源深さ 9.8km
マグニチュード 2.5

202 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 13:49:52.31 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 種子島東方沖
震源時 2016/05/11 13:40:45.16
震央緯度 30.866N
震央経度 132.056E
震源深さ 17.0km
マグニチュード 2.5

203 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 14:09:15.64 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/11 13:47:54.39
震央緯度 37.310N
震央経度 141.195E
震源深さ 33.9km
マグニチュード 3.5

204 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 14:27:44.62 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/11 14:18:56.71
震央緯度 36.643N
震央経度 141.523E
震源深さ 45.5km
マグニチュード 2.9

205 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/11(水) 15:16:49.29 ID:YZXyMX670.net
種子島の東に3発ほど来てるのはヤバイやつだな
群発しだしたら逃げる用意しとけ

206 :大変乙です!(静岡県):2016/05/11(水) 17:28:27.19 ID:xc6Cl9Jd0.net
>>189
20160511_0915熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236567610_org.v1462955045.png
>>193
20160511_1127熊本県北東部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236567616_org.v1462955046.png
>>201
20160511_1326熊本県北東部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236567618_org.v1462955046.png
>>203
20160511_1347福島県東方沖の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236567624_org.v1462955046.png

207 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 17:28:44.12 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 茨城県南西部
震源時 2016/05/11 14:22:32.04
震央緯度 36.043N
震央経度 139.895E
震源深さ 43.4km
マグニチュード 2.7

20160511_1422茨城県南西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236567630_org.v1462955046.png

208 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 17:29:01.12 ID:xc6Cl9Jd0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月11日 14時31分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経131.1度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.9

209 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 17:29:23.07 ID:xc6Cl9Jd0.net
茨城県沖 2016-05-11 14:59:01 36.6N 141.5E 14.3km M4.2 [AQUA-REAL]
茨城県沖 2016-05-11 14:59:02 36.6N 141.5E 32.0km M4.0 [AQUA-MT]

5月11日 14時59分頃,茨城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-11 14:59:06
セントロイド緯度 36.7N
セントロイド経度 141.5E
セントロイド深さ 31.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 113.4/15.5 傾斜1/傾斜2 7.0/89.0
スリップ角1/スリップ角2 8.0/96.9 品質 89.87 使用観測点数 6
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160511000037.d.png

震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/11 15:00:49.42
震央緯度 36.636N
震央経度 141.488E
震源深さ 49.2km
マグニチュード 2.7

210 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 17:29:44.84 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/11 15:08:28.47
震央緯度 36.653N
震央経度 141.457E
震源深さ 47.0km
マグニチュード 2.8

211 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 17:30:10.23 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 紀伊水道南部
震源時 2016/05/11 15:29:47.75
震央緯度 33.692N
震央経度 135.155E
震源深さ 38.8km
マグニチュード 2.6

20160511_1529紀伊水道南部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236567634_org.v1462955046.png

212 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 17:30:31.07 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/11 15:52:50.50
震央緯度 32.795N
震央経度 130.672E
震源深さ 8.8km
マグニチュード 2.6

20160511_1552熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236567638_org.v1462955046.png

213 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 18:10:31.74 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 日高山脈
震源時 2016/05/11 18:01:41.94
震央緯度 42.736N
震央経度 142.606E
震源深さ 46.1km
マグニチュード 2.6

20160511_1801日高山脈の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236569112_org.v1462957796.png

214 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 18:30:33.50 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 宮城県北部
震源時 2016/05/11 18:23:43.46
震央緯度 38.813N
震央経度 141.596E
震源深さ 75.0km
マグニチュード 2.8

215 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 18:53:06.98 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/11 18:33:24.88
震央緯度 32.993N
震央経度 131.129E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 2.6

20160511_1833熊本県北東部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236569766_org.v1462960287.png

216 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 18:53:58.39 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 宮城県北部
震源時 2016/05/11 18:37:44.79
震央緯度 38.813N
震央経度 141.593E
震源深さ 75.0km
マグニチュード 2.9

217 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 18:54:15.92 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/11 18:43:16.75
震央緯度 32.712N
震央経度 130.701E
震源深さ 10.3km
マグニチュード 2.8

20160511_1843熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236569894_org.v1462960343.png

218 :大変乙です(大阪府):2016/05/11(水) 20:57:49.29 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/11 20:16:30.18
震央緯度 38.408N
震央経度 142.275E
震源深さ 26.7km
マグニチュード 2.6

219 :乙です〜!(静岡県):2016/05/11(水) 21:37:10.57 ID:xc6Cl9Jd0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/11 21:24:26.91
震央緯度 32.553N
震央経度 130.658E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 3.0

220 :M7.74(静岡県):2016/05/11(水) 21:37:35.10 ID:xc6Cl9Jd0.net
5月11日 21時29分頃,熊本県阿蘇地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-RAPID
震源時 2016-05-11 21:29:33
震央緯度 33.1N
震央経度 131.1E

震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/11 21:29:30.99
震央緯度 33.018N
震央経度 131.041E
震源深さ 9.4km
マグニチュード 3.1

221 :大変乙です(大阪府):2016/05/11(水) 22:55:06.92 ID:nlpgl/KN0.net
5月11日 22時43分頃,熊本県天草・芦北地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源地 天草地方
震源時 2016-05-11 22:43:47
震央緯度 32.4N
震央経度 130.5E
震源深さ 6.0km
マグニチュード 3.6

AQUA-MT
震源地 天草地方
震源時 2016-05-11 22:43:46
震央緯度 32.4N
震央経度 130.5E
震源深さ 8.0km
マグニチュード Mw3.5

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-11 22:43:49
セントロイド緯度 32.4N
セントロイド経度 130.5E
セントロイド深さ 9.0km
Mw 3.5
走向1/走向2 296.4/26.5
傾斜1/傾斜2 88.6/86.7
スリップ角1/スリップ角2 -3.3/-178.6
品質 84.48
使用観測点数 5

震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/11 22:43:47.01
震央緯度 32.386N
震央経度 130.535E
震源深さ 10.6km
マグニチュード 3.9

222 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 22:55:52.14 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 豊後水道
震源時 2016/05/11 22:44:15.29
震央緯度 33.316N
震央経度 132.152E
震源深さ 2.8km
マグニチュード 2.5

223 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 23:15:59.00 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2016/05/11 23:05:55.08
震央緯度 35.641N
震央経度 140.112E
震源深さ 70.7km
マグニチュード 2.7

224 :M7.74(大阪府):2016/05/11(水) 23:32:18.06 ID:nlpgl/KN0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/11 23:23:24.86
震央緯度 42.895N
震央経度 145.119E
震源深さ 88.7km
マグニチュード 3.0

225 :おはようございます&大変乙です!(静岡県):2016/05/12(木) 06:15:20.02 ID:vuy9Z6Ft0.net
>>221
20160511_2243熊本県南部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236585892_org.v1463000363.png
>>223
20160511_2305千葉県中部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236585911_org.v1463000572.png

226 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 06:15:38.94 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/11 23:56:11.100
震央緯度 42.868N
震央経度 145.111E
震源深さ 84.8km
マグニチュード 2.6

227 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 06:15:58.87 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2016/05/12 01:49:27.83
震央緯度 39.140N
震央経度 144.825E
震源深さ 78.8km
マグニチュード 4.7

228 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 06:16:15.77 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/12 01:49:49.20
震央緯度 31.664N
震央経度 128.522E
震源深さ 3.4km
マグニチュード 2.9

229 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 06:16:36.22 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/12 03:09:51.33
震央緯度 32.993N
震央経度 131.129E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 2.6

20160512_0309熊本県北東部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236585895_org.v1463000364.png

230 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 06:16:56.36 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/12 03:21:01.41
震央緯度 32.979N
震央経度 131.110E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 2.7

20160512_0321熊本県北東部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236585896_org.v1463000364.png

231 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 06:17:23.43 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/12 03:41:01.59
震央緯度 32.774N
震央経度 130.773E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 2.8

20160512_0341熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236585898_org.v1463000364.png

232 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 06:18:09.67 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/12 04:08:25.27
震央緯度 43.327N
震央経度 145.995E
震源深さ 88.6km
マグニチュード 2.7

233 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 06:18:37.05 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/12 04:49:58.94
震央緯度 32.807N
震央経度 130.546E
震源深さ 13.1km
マグニチュード 2.6

20160512_0449熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236585899_org.v1463000364.png

234 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 06:19:10.57 ID:vuy9Z6Ft0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月12日 5時20分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.7

235 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 06:19:29.09 ID:vuy9Z6Ft0.net
5月12日 5時38分頃,有明海 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源時 2016-05-12 05:38:51
震央緯度 32.8N
震央経度 130.5E
震源深さ 12.0km
マグニチュード 3.6

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/12 05:38:50.67
震央緯度 32.806N
震央経度 130.515E
震源深さ 12.0km
マグニチュード 3.6
★20160512_0538熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236585901_org.v1463000364.png

236 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 07:05:20.15 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 天草諸島西方沖
震源時 2016/05/12 06:55:09.10
震央緯度 32.540N
震央経度 129.471E
震源深さ 4.8km
マグニチュード 3.0

20160512_0655天草諸島西方沖の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236586726_org.v1463004280.png

237 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 07:29:54.15 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/12 07:14:17.57
震央緯度 32.676N
震央経度 130.662E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 2.8

238 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 07:30:16.12 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/12 07:15:04.22
震央緯度 32.483N
震央経度 130.597E
震源深さ 5.5km
マグニチュード 2.5

239 :大変乙です(大阪府):2016/05/12(木) 08:38:18.85 ID:6SISmVgM0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2016/05/12 08:25:57.97
震央緯度 31.064N
震央経度 130.257E
震源深さ 161.1km
マグニチュード 2.5

240 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 08:45:27.87 ID:6SISmVgM0.net
震源地 鳥島近海
震源時 2016/05/12 08:30:21.61
震央緯度 31.901N
震央経度 138.038E
震源深さ 413.6km
マグニチュード 4.8

241 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 11:24:38.43 ID:6SISmVgM0.net
震源地 上川・空知地方
震源時 2016/05/12 10:17:43.85
震央緯度 42.815N
震央経度 142.232E
震源深さ 108.0km
マグニチュード 2.7

242 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 11:25:02.92 ID:6SISmVgM0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2016/05/12 10:27:07.58
震央緯度 35.700N
震央経度 140.117E
震源深さ 69.9km
マグニチュード 2.8

243 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 11:25:34.58 ID:6SISmVgM0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/12 10:27:39.75
震央緯度 32.742N
震央経度 130.776E
震源深さ 15.1km
マグニチュード 2.5

244 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 14:05:57.29 ID:6SISmVgM0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2016/05/12 12:19:35.69
震央緯度 31.412N
震央経度 130.118E
震源深さ 117.5km
マグニチュード 3.6

245 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 14:06:16.96 ID:6SISmVgM0.net
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2016/05/12 12:37:55.05
震央緯度 32.621N
震央経度 138.202E
震源深さ 364.6km
マグニチュード 4.5

246 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 14:06:48.29 ID:6SISmVgM0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/12 13:29:18.34
震央緯度 32.483N
震央経度 130.601E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 2.8

247 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 14:07:35.88 ID:6SISmVgM0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/12 13:36:09.78
震央緯度 37.185N
震央経度 141.082E
震源深さ 87.3km
マグニチュード 2.6

248 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 14:08:00.94 ID:6SISmVgM0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/12 13:37:57.67
震央緯度 29.948N
震央経度 130.812E
震源深さ 25.6km
マグニチュード 3.2

249 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 14:09:38.12 ID:6SISmVgM0.net
<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月12日 12時22分
発生時刻 2016年5月12日 12時17分ごろ
震源地 台湾付近
緯度 北緯24.7度
経度 東経122.0度
深さ 10km
マグニチュード 6.4

情報発表時刻 2016年5月12日 13時35分
発生時刻 2016年5月12日 13時30分ごろ
震源地 台湾付近
緯度 北緯24.7度
経度 東経122.0度
深さ 10km
マグニチュード 6.3

情報発表時刻 2016年5月12日 14時03分
発生時刻 2016年5月12日 14時00分ごろ
震源地 西表島付近
緯度 北緯24.3度
経度 東経123.8度
深さ 20km
マグニチュード 3.2

250 :大変乙です!(静岡県):2016/05/12(木) 17:20:44.28 ID:vuy9Z6Ft0.net
>>242
20160512_1027千葉県中部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236597532_org.v1463040786.png
>>246
20160512_1329熊本県南部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236597533_org.v1463040786.png
>>248
20160512_1337奄美大島近海の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236597535_org.v1463040786.png

251 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:21:04.67 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/12 14:27:54.26
震央緯度 42.558N
震央経度 145.355E
震源深さ 53.6km
マグニチュード 3.6

201605121427根室半島沖の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236597536_org.v1463040786.png

252 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:21:46.40 ID:vuy9Z6Ft0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月12日 14時28分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

253 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:22:12.30 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/05/12 15:17:53.20
震央緯度 37.629N
震央経度 142.239E
震源深さ 15.0km
マグニチュード 3.0

254 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:22:42.09 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 千葉県北部
震源時 2016/05/12 15:32:05.42
震央緯度 35.822N
震央経度 140.215E
震源深さ 63.5km
マグニチュード 3.1

255 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:23:23.57 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/12 15:32:29.93
震央緯度 43.200N
震央経度 146.730E
震源深さ 64.4km
マグニチュード 5.3

256 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:23:56.90 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/12 16:20:28.36
震央緯度 37.191N
震央経度 141.236E
震源深さ 63.4km
マグニチュード 2.5

257 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:24:25.27 ID:vuy9Z6Ft0.net
岩手県沖 2016-05-12 16:32:57 40.4N 142.3E 31.7km M4.1 [AQUA-REAL]

震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/12 16:32:57.03
震央緯度 40.379N
震央経度 142.295E
震源深さ 36.1km
マグニチュード 3.7

258 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:24:56.65 ID:vuy9Z6Ft0.net
熊本県熊本地方 2016-05-12 17:04:25 32.7N 130.7E 7.5km M4.2 [AQUA-REAL]
熊本県熊本地方 2016-05-12 17:04:25 32.7N 130.7E 8.0km M4.0 [AQUA-MT]

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-12 17:04:28
セントロイド緯度 32.7N
セントロイド経度 130.7E
セントロイド深さ 9.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 87.5/253.5 傾斜1/傾斜2 47.1/43.8
スリップ角1/スリップ角2 -80.4/-100.2 品質 89.43 使用観測点数 10

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/12 17:04:26.09
震央緯度 32.701N
震央経度 130.665E
震源深さ 12.0km
マグニチュード 4.2
★20160512_1704熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236597603_org.v1463041138.png

259 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:39:13.31 ID:vuy9Z6Ft0.net
>>258の修正報?
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/12 17:04:26.04
震央緯度 32.699N
震央経度 130.667E
震源深さ 12.7km
マグニチュード 4.3

20160512_1704熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236597877_org.v1463042293.png

260 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:39:31.52 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/12 17:27:53.51
震央緯度 32.702N
震央経度 130.672E
震源深さ 11.5km
マグニチュード 2.6

20160512_1727熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236597879_org.v1463042293.png

261 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 17:52:05.36 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 襟裳岬南東沖
震源時 2016/05/12 17:38:19.95
震央緯度 41.308N
震央経度 143.445E
震源深さ 20.5km
マグニチュード 3.2

262 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 18:49:20.44 ID:vuy9Z6Ft0.net
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2016/05/12 18:42:24.26
震央緯度 36.633N
震央経度 141.778E
震源深さ 14.3km
マグニチュード 2.7

263 :大変乙です(大阪府):2016/05/12(木) 18:59:13.18 ID:6SISmVgM0.net
震源地 房総半島南東沖
震源時 2016/05/12 18:50:01.73
震央緯度 34.602N
震央経度 139.996E
震源深さ 24.4km
マグニチュード 2.5

264 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 19:25:05.83 ID:6SISmVgM0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/12 19:16:12.73
震央緯度 31.039N
震央経度 129.131E
震源深さ 1.5km
マグニチュード 3.0

265 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 20:08:26.41 ID:6SISmVgM0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/12 19:52:20.88
震央緯度 32.512N
震央経度 130.551E
震源深さ 6.1km
マグニチュード 2.7

266 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 20:16:02.88 ID:6SISmVgM0.net
震源地 襟裳岬南東沖
震源時 2016/05/12 20:01:46.73
震央緯度 41.290N
震央経度 143.567E
震源深さ 14.9km
マグニチュード 2.6

267 :M7.74(大阪府):2016/05/12(木) 20:27:26.18 ID:6SISmVgM0.net
5月12日 20時20分頃,大分県西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
震源地 熊本県北東部
震源時 2016-05-12 20:20:28
震央緯度 33.0N
震央経度 131.2E
震源深さ 5.0km
マグニチュード Mw3.3
[AQUA-MT]

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-12 20:20:30
セントロイド緯度 33.1N
セントロイド経度 131.2E
セントロイド深さ 2.0km
Mw 3.3
走向1/走向2 296.2/30.0
傾斜1/傾斜2 54.6/84.7
スリップ角1/スリップ角2 -6.5/-144.4
品質 89.99
使用観測点数 5

震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/12 20:20:28.23
震央緯度 33.032N
震央経度 131.198E
震源深さ 6.1km
マグニチュード 3.1

268 :>>267の前(大阪府):2016/05/12(木) 20:29:41.89 ID:6SISmVgM0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/12 20:16:19.05
震央緯度 33.037N
震央経度 131.197E
震源深さ 6.4km
マグニチュード 2.5

269 :乙乙です〜!(静岡県):2016/05/12(木) 21:23:02.45 ID:vuy9Z6Ft0.net
>>268
20160512_2016熊本県北東部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236602336_org.v1463053108.png
−−−−−

【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月12日 21時01分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

270 :M7.74(静岡県):2016/05/12(木) 21:23:27.71 ID:vuy9Z6Ft0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月12日 21時12分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.0度
経度 東経129.0度
深さ 10km
マグニチュード 4.3

271 :乙乙です(大阪府):2016/05/12(木) 23:13:02.54 ID:6SISmVgM0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/12 22:56:55.21
震央緯度 32.589N
震央経度 130.686E
震源深さ 5.3km
マグニチュード 2.9

272 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/05/13(金) 06:44:06.15 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/13 00:19:05.20
震央緯度 38.530N
震央経度 142.209E
震源深さ 19.8km
マグニチュード 2.9

273 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 06:45:17.36 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/13 00:44:33.62
震央緯度 38.263N
震央経度 141.901E
震源深さ 49.0km
マグニチュード 2.9

274 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 06:45:45.60 ID:Yh7C+ynS0.net
熊本県熊本地方 2016-05-13 01:03:18 32.7N 130.7E 8.3km M3.8 [AQUA-REAL]
熊本県熊本地方 2016-05-13 01:03:18 32.7N 130.7E 11.0km M4.0 [AQUA-MT]
熊本県熊本地方 2016-05-13 01:03:20 32.7N 130.6E 10.0km M4.0 [AQUA-CMT]

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/13 01:03:18.27
震央緯度 32.707N
震央経度 130.668E
震源深さ 13.1km
マグニチュード 4.3
★20160513_0103熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236610714_org.v1463089088.png

275 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 06:46:06.24 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/13 02:25:30.23
震央緯度 32.688N
震央経度 130.690E
震源深さ 10.3km
マグニチュード 2.8

20160513_0225熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236610716_org.v1463089088.png

276 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 06:46:29.45 ID:Yh7C+ynS0.net
福島県沖 2016-05-13 02:43:36 37.6N 142.0E 8.2km M4.6 [AQUA-REAL]
福島県沖 2016-05-13 02:43:37 37.5N 142.0E 41.0km M4.4 [AQUA-MT]

5月13日 2時43分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-13 02:43:39
セントロイド緯度 37.6N
セントロイド経度 142.0E
セントロイド深さ 41.0km
Mw 4.4
走向1/走向2 201.5/3.4 傾斜1/傾斜2 20.4/70.5
スリップ角1/スリップ角2 107.0/83.8 品質 96.33 使用観測点数 9
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160513000008.d.png

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/13 02:43:39.01
震央緯度 37.593N
震央経度 141.893E
震源深さ 23.1km
マグニチュード 4.7

277 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 06:47:14.50 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/13 03:50:09.04
震央緯度 43.212N
震央経度 146.691E
震源深さ 62.7km
マグニチュード 2.8

278 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 06:47:39.09 ID:Yh7C+ynS0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月13日 4時04分ごろ
震源地 宮古島近海
緯度 北緯24.3度
経度 東経125.2度
深さ 30km
マグニチュード 4.2

279 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 06:48:00.99 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/13 04:26:12.34
震央緯度 32.841N
震央経度 130.807E
震源深さ 13.1km
マグニチュード 2.9

20160513_0426熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236610720_org.v1463089088.png

280 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 06:48:17.44 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/13 04:50:23.28
震央緯度 32.995N
震央経度 131.132E
震源深さ 9.8km
マグニチュード 2.6

20160513_0450熊本県北東部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236610723_org.v1463089088.png

281 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 06:48:54.13 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 知床半島付近
震源時 2016/05/13 06:07:06.71
震央緯度 43.739N
震央経度 144.893E
震源深さ 120.3km
マグニチュード 2.5

282 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 06:49:12.36 ID:Yh7C+ynS0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月13日 6時26分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.8

283 :M7.74(静岡県【緊急地震:薩摩半島西方沖M3.7最大震度1】):2016/05/13(金) 07:39:32.07 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2016/05/13 07:27:41.78
震央緯度 31.095N
震央経度 131.560E
震源深さ 21.4km
マグニチュード 3.6

20160513_0727大隅半島南東沖の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236611356_org.v1463092736.png

284 :M7.74(静岡県【緊急地震:薩摩半島西方沖M3.7最大震度1】):2016/05/13(金) 07:39:52.87 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/13 07:28:54.95
震央緯度 32.389N
震央経度 130.896E
震源深さ 4.9km
マグニチュード 3.0

285 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 07:47:41.52 ID:Yh7C+ynS0.net
>>283と同一? 別件?
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月13日 7時28分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.0度
経度 東経129.1度
深さ ごく浅い
マグニチュード 4.6

286 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 07:47:58.08 ID:Yh7C+ynS0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月13日 7時35分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.0度
経度 東経129.2度
深さ ごく浅い
マグニチュード 4.3

287 :おは乙です(大阪府):2016/05/13(金) 09:44:27.92 ID:sYMaPg0X0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月13日 8時10分
発生時刻 2016年5月13日 8時07分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

288 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 09:44:48.40 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 紀伊水道北部
震源時 2016/05/13 09:32:50.72
震央緯度 33.972N
震央経度 134.705E
震源深さ 40.8km
マグニチュード 2.6

289 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 09:54:39.81 ID:sYMaPg0X0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月13日 9時44分
発生時刻 2016年5月13日 9時40分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.9度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

290 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 11:33:20.79 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/13 10:16:07.64
震央緯度 33.005N
震央経度 131.228E
震源深さ 10.7km
マグニチュード 2.8

291 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 11:33:46.73 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 十勝地方
震源時 2016/05/13 10:30:44.75
震央緯度 43.548N
震央経度 143.371E
震源深さ 190.5km
マグニチュード 3.0

292 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 11:34:39.22 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 金華山付近
震源時 2016/05/13 10:40:43.62
震央緯度 38.541N
震央経度 141.737E
震源深さ 51.5km
マグニチュード 3.0

293 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 11:35:22.54 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 種子島東方沖
震源時 2016/05/13 11:25:22.93
震央緯度 30.267N
震央経度 131.587E
震源深さ 37.9km
マグニチュード 2.5

294 :M7.74(山形県):2016/05/13(金) 11:55:18.56 ID:X/IeKaLs0.net
生活保護で物乞いw
終わってるな

295 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 13:18:30.30 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 内浦湾
震源時 2016/05/13 12:31:45.13
震央緯度 42.345N
震央経度 140.828E
震源深さ 121.5km
マグニチュード 3.2

296 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 13:19:37.06 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/13 13:05:35.34
震央緯度 32.660N
震央経度 130.716E
震源深さ 6.9km
マグニチュード 2.9

297 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 13:50:47.48 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/13 13:12:59.28
震央緯度 31.130N
震央経度 129.149E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 2.5

298 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 14:13:02.25 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 日本海
震源時 2016/05/13 13:40:37.32
震央緯度 38.245N
震央経度 135.410E
震源深さ 381.1km
マグニチュード 4.8

299 :大変乙です!(静岡県【緊急地震:台湾付近M5.3最大震度3】):2016/05/13(金) 17:27:16.65 ID:Yh7C+ynS0.net
>>288
20160513_0932紀伊水道北部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236622483_org.v1463127702.png
>>290
20160513_1016熊本県北東部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236622486_org.v1463127702.png
>>291
20160513_1030十勝地方の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236622490_org.v1463127702.png
>>292
20160513_1040金華山付近の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236622494_org.v1463127702.png
>>295
20160513_1231内浦湾の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236622496_org.v1463127702.png

300 :M7.74(静岡県【緊急地震:台湾付近M5.3最大震度3】):2016/05/13(金) 17:27:34.82 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/13 14:54:15.01
震央緯度 38.330N
震央経度 141.863E
震源深さ 45.1km
マグニチュード 2.9

301 :M7.74(静岡県【緊急地震:台湾付近M5.3最大震度3】):2016/05/13(金) 17:27:51.31 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/13 15:37:42.40
震央緯度 37.439N
震央経度 141.301E
震源深さ 26.6km
マグニチュード 3.0

20160513_1537福島県東方沖の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236622499_org.v1463127702.png

302 :M7.74(静岡県【緊急地震:台湾付近M5.3最大震度3】):2016/05/13(金) 17:28:10.49 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/13 15:43:05.74
震央緯度 40.349N
震央経度 142.096E
震源深さ 47.9km
マグニチュード 2.5

303 :M7.74(静岡県【緊急地震:台湾付近M5.3最大震度3】):2016/05/13(金) 17:28:28.01 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/13 17:08:57.26
震央緯度 37.606N
震央経度 141.534E
震源深さ 43.7km
マグニチュード 2.6

20160513_1708福島県東方沖の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236622723_org.v1463127895.png

304 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 17:30:08.62 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/13 17:16:31.81
震央緯度 32.802N
震央経度 130.718E
震源深さ 6.6km
マグニチュード 2.7

20160513_1716熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236622800_org.v1463128178.png

305 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 17:39:07.51 ID:Yh7C+ynS0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月13日 17時24分ごろ
震源地 台湾付近
緯度 北緯24.6度
経度 東経122.0度
深さ 10km
マグニチュード 5.3

306 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 17:42:52.49 ID:Yh7C+ynS0.net
茨城県北部 2016-05-13 17:33:06 36.3N 140.5E 47.8km M4.0 [AQUA-REAL]

震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/13 17:33:05.97
震央緯度 36.262N
震央経度 140.480E
震源深さ 52.8km
マグニチュード 3.6
★20160513_1733茨城県北部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236622956_org.v1463128933.png

307 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 17:56:29.32 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/13 17:36:51.10
震央緯度 36.261N
震央経度 140.484E
震源深さ 51.0km
マグニチュード 2.5

308 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 18:10:08.69 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/13 18:01:18.34
震央緯度 38.355N
震央経度 142.195E
震源深さ 31.5km
マグニチュード 2.7

309 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 18:33:52.48 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/13 18:24:53.68
震央緯度 40.672N
震央経度 141.589E
震源深さ 78.4km
マグニチュード 2.5

310 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 18:46:39.48 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 八丈島東方沖
震源時 2016/05/13 18:35:38.82
震央緯度 33.237N
震央経度 141.045E
震源深さ 57.1km
マグニチュード 3.5

20160513_1835八丈島東方沖の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236624222_org.v1463132765.png

311 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 18:53:07.20 ID:Yh7C+ynS0.net
>>304の前
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月13日 17時15分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

312 :大変乙です(大阪府):2016/05/13(金) 19:04:52.71 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/13 18:49:15.04
震央緯度 32.677N
震央経度 130.659E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 2.8

313 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 19:05:38.57 ID:sYMaPg0X0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月13日 18時46分
発生時刻 2016年5月13日 18時43分ごろ
震源地 青森県三八上北地方
緯度 北緯40.4度
経度 東経141.3度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

314 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 19:24:56.40 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/13 19:16:25.81
震央緯度 32.699N
震央経度 130.718E
震源深さ 8.1km
マグニチュード 2.8

315 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 20:07:23.47 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/13 19:52:19.60
震央緯度 32.838N
震央経度 130.809E
震源深さ 12.7km
マグニチュード 2.6

316 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 20:51:05.35 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2016/05/13 20:43:16.75
震央緯度 34.255N
震央経度 136.747E
震源深さ 393.8km
マグニチュード 4.2

317 :乙乙です〜!(静岡県):2016/05/13(金) 20:55:10.86 ID:Yh7C+ynS0.net
>>312
20160513_1849熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236626152_org.v1463140413.png
>>314
20160513_1916熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236626157_org.v1463140413.png
>>315
20160513_1952熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236626162_org.v1463140413.png

318 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 20:55:28.39 ID:Yh7C+ynS0.net
>>316の前
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月13日 20時32分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.9度
深さ 10km
マグニチュード 1.7

319 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 20:55:55.53 ID:Yh7C+ynS0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月13日 20時43分ごろ
震源地 和歌山県北部
緯度 北緯34.0度
経度 東経135.2度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

320 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 21:00:29.30 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 三宅島近海
震源時 2016/05/13 20:49:08.31
震央緯度 33.930N
震央経度 139.670E
震源深さ 209.1km
マグニチュード 3.2

321 :M7.74(静岡県):2016/05/13(金) 21:31:37.23 ID:Yh7C+ynS0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/13 21:22:12.69
震央緯度 32.823N
震央経度 130.628E
震源深さ 5.1km
マグニチュード 2.8

20160513_2122熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236628137_org.v1463142660.png

322 :大変乙です(大阪府):2016/05/13(金) 22:29:47.85 ID:sYMaPg0X0.net
<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月13日 22時23分
発生時刻 2016年5月13日 22時19分ごろ
震源地 宮古島近海
緯度 北緯23.8度
経度 東経125.8度
深さ 10km
マグニチュード 4.4

323 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 23:02:48.74 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/13 22:51:58.10
震央緯度 32.648N
震央経度 130.660E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 2.8

324 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 23:06:16.36 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 赤石山脈
震源時 2016/05/13 22:59:46.25
震央緯度 35.894N
震央経度 138.140E
震源深さ 6.2km
マグニチュード 2.5

325 :M7.74(大阪府):2016/05/13(金) 23:33:14.15 ID:sYMaPg0X0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/13 23:22:04.24
震央緯度 32.710N
震央経度 130.694E
震源深さ 10.6km
マグニチュード 2.5

326 :おはようございます&大変乙です!(静岡県):2016/05/14(土) 06:31:01.95 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/14 00:04:13.12
震央緯度 32.640N
震央経度 130.698E
震源深さ 5.8km
マグニチュード 3.1

327 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:31:23.62 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 銚子付近
震源時 2016/05/14 00:22:31.60
震央緯度 35.571N
震央経度 141.026E
震源深さ 42.7km
マグニチュード 2.5

328 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:31:49.30 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/14 00:53:19.22
震央緯度 32.640N
震央経度 130.698E
震源深さ 5.8km
マグニチュード 2.9

329 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:32:08.11 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 弟子屈付近
震源時 2016/05/14 01:01:52.37
震央緯度 43.558N
震央経度 143.957E
震源深さ 166.9km
マグニチュード 2.7

330 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:32:26.93 ID:0RJP7zpQ0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月14日 1時24分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

331 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:32:49.28 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/14 02:39:48.00
震央緯度 32.524N
震央経度 130.591E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 2.7

332 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:33:05.99 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/14 02:39:50.80
震央緯度 32.597N
震央経度 130.793E
震源深さ 13.5km
マグニチュード 2.6

333 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:33:24.19 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/14 03:15:36.37
震央緯度 32.707N
震央経度 130.672E
震源深さ 11.8km
マグニチュード 2.5

334 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:33:45.93 ID:0RJP7zpQ0.net
薩摩半島西方沖 2016-05-14 04:05:46 30.9N 129.0E 0.1km M4.9 [AQUA-REAL]
薩摩半島西方沖 2016-05-14 04:05:45 30.9N 128.9E 5.0km M5.0 [AQUA-MT]

5月14日 4時5分頃,薩摩半島西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-14 04:05:49
セントロイド緯度 31.0N
セントロイド経度 129.0E
セントロイド深さ 3.0km
Mw 5.0
走向1/走向2 91.2/197.2 傾斜1/傾斜2 56.8/67.2
スリップ角1/スリップ角2 -27.6/-143.6 品質 88.11 使用観測点数 7
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160514000013.d.png

【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月14日 4時06分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.0度
経度 東経129.0度
深さ 10km
マグニチュード 5.0

335 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:34:02.45 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 兵庫県南東部
震源時 2016/05/14 04:07:20.27
震央緯度 34.988N
震央経度 134.930E
震源深さ 30.8km
マグニチュード 2.9

336 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:34:24.78 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/14 04:26:25.05
震央緯度 36.263N
震央経度 140.472E
震源深さ 52.5km
マグニチュード 2.7

337 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:34:41.34 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/14 04:37:35.24
震央緯度 38.409N
震央経度 142.200E
震源深さ 23.1km
マグニチュード 2.6

338 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:35:00.80 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/14 04:42:25.66
震央緯度 30.980N
震央経度 129.016E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.0

339 :M7.74(静岡県):2016/05/14(土) 06:35:19.29 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/05/14 05:08:26.03
震央緯度 39.759N
震央経度 142.323E
震源深さ 41.2km
マグニチュード 2.8

340 :間もなく出かけます(静岡県):2016/05/14(土) 06:35:36.11 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/14 05:16:08.04
震央緯度 29.294N
震央経度 130.614E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.3

341 :ビーチボールは夜にでも…(静岡県):2016/05/14(土) 06:35:55.92 ID:0RJP7zpQ0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/14 05:21:43.38
震央緯度 38.331N
震央経度 141.888E
震源深さ 61.5km
マグニチュード 2.6

342 :大変乙です(大阪府):2016/05/14(土) 11:16:29.57 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/14 06:42:32.99
震央緯度 38.424N
震央経度 142.142E
震源深さ 30.3km
マグニチュード 2.5

343 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 11:17:16.64 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/14 07:28:57.54
震央緯度 38.322N
震央経度 142.215E
震源深さ 26.2km
マグニチュード 2.5

344 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 11:18:15.94 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/14 08:18:19.19
震央緯度 31.096N
震央経度 129.366E
震源深さ 4.8km
マグニチュード 3.9

345 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 11:18:40.04 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/14 09:47:22.61
震央緯度 32.979N
震央経度 131.070E
震源深さ 7.9km
マグニチュード 2.9

346 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 11:19:29.73 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/14 09:56:28.13
震央緯度 37.273N
震央経度 141.587E
震源深さ 9.7km
マグニチュード 2.5

347 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 11:22:37.94 ID:5ZqLtkHX0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月14日 8時12分
発生時刻 2016年5月14日 8時08分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.9度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

情報発表時刻 2016年5月14日 10時16分
発生時刻 2016年5月14日 10時11分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

情報発表時刻 2016年5月14日 10時22分
発生時刻 2016年5月14日 10時18分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

348 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 11:44:22.47 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/14 11:34:32.98
震央緯度 38.131N
震央経度 141.813E
震源深さ 61.4km
マグニチュード 3.2

349 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/14(土) 11:58:24.41 ID:mCG7DKRa0.net
洗脳テレビ放送

電波を独占して放送するテレビ番組 『一流の私達が嫉妬した相手』 そんな番組らしい・・・・

まず植え込みたい事 電波を独占し前提として広めたい事 創作したい風潮・前提
一流である私達 まず前提として私達は一流である
電波を独占して まず植え込むべき前提 私達は一流 私達こそ一流

■■■ まず植え込むべき前提 私達が一流である 私達こそ犯罪者でなく一流である ■■■
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■ 私達が犯罪者でなく一流であるとういう前提の創作 洗脳 ■■■
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビキニ 水爆実験 サンゴ礁の欠片による体調不良 
何も変わってない・・・・・・ 電波を独占して行うべき事

一流はテレビなどに出られないように閉じ込められているだろう
日の目を見られてしまうと都合が悪い 閉じ込められているだろう

ナチスでもそうする

時代は すりかえ型
北朝鮮テレビも 居直り型から移行した方がいいのかな・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 一流の私達が嫉妬 前提としてアピールしたい事
一流であるという    l 前提として すりこみたい事 私達こそ一流である
前提を植え込む方法 ヽノ 
   |:::::          l  電波を独占したテレビ放送
   |:::   __    _ | 居直り型 と すりかえ型
  (6   \●>  <●人   どちらがお好みですか?
   !       )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ あたりが柔らかそうなのは すりかえ型かな?
    /\    二  ノ  居直ってないので
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \    更に やり口が 汚いというのもある・・・

テレビ放送 
ビキニ 核兵器実験 サンゴ礁の欠片による体調不良

更に やり方が きたなくなった以外に 何かかわった?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

350 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 13:35:46.27 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/14 12:48:22.48
震央緯度 28.219N
震央経度 129.489E
震源深さ 46.3km
マグニチュード 3.3

351 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 13:36:12.92 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/14 13:26:22.97
震央緯度 32.817N
震央経度 130.521E
震源深さ 12.1km
マグニチュード 3.1

352 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 13:36:47.20 ID:5ZqLtkHX0.net
<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月14日 12時54分
発生時刻 2016年5月14日 12時49分ごろ
震源地 与那国島近海
緯度 北緯24.1度
経度 東経122.8度
深さ 10km
マグニチュード 4.2

353 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 14:19:55.71 ID:5ZqLtkHX0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月14日 14時13分
発生時刻 2016年5月14日 14時08分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.7

354 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:17:22.24 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/14 15:21:28.60
震央緯度 32.629N
震央経度 130.642E
震源深さ 9.8km
マグニチュード 2.5

355 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:17:52.97 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/14 17:25:56.19
震央緯度 32.949N
震央経度 131.060E
震源深さ 6.6km
マグニチュード 2.6

356 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:18:15.81 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 胆振地方
震源時 2016/05/14 17:52:37.26
震央緯度 42.325N
震央経度 140.962E
震源深さ 120.0km
マグニチュード 3.7

357 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:18:37.04 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 岐阜県南東部
震源時 2016/05/14 18:01:36.65
震央緯度 35.620N
震央経度 137.497E
震源深さ 276.5km
マグニチュード 3.1

358 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:20:24.92 ID:5ZqLtkHX0.net
5月14日 18時45分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。

AQUA-REAL
震源地 熊本県北西部
震源時 2016-05-14 18:45:09
震央緯度 32.7N
震央経度 130.6E
震源深さ 5.4km
マグニチュード 4.0

AQUA-MT
震源地 熊本県北西部
震源時 2016-05-14 18:45:09
震央緯度 32.7N
震央経度 130.6E
震源深さ 8.0km
マグニチュード Mw3.9

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-14 18:45:11
セントロイド緯度 32.7N
セントロイド経度 130.6E
セントロイド深さ 7.0km
Mw 3.9
走向1/走向2 104.3/266.0
傾斜1/傾斜2 53.3/38.1
スリップ角1/スリップ角2 -78.8/-104.6
品質 91.58
使用観測点数 10

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/14 18:45:09.41
震央緯度 32.739N
震央経度 130.602E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 4.0

359 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:20:47.59 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 とから列島近海
震源時 2016/05/14 20:11:48.34
震央緯度 29.497N
震央経度 129.758E
震源深さ 5.3km
マグニチュード 2.8

360 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:43:24.06 ID:5ZqLtkHX0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月14日 16時49分
発生時刻 2016年5月14日 16時45分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.8

情報発表時刻 2016年5月14日 19時26分
発生時刻 2016年5月14日 19時23分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.2

361 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:43:58.19 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/14 20:35:07.02
震央緯度 32.703N
震央経度 130.648E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 2.5

362 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 21:22:23.01 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/14 21:07:04.85
震央緯度 32.738N
震央経度 130.604E
震源深さ 10.1km
マグニチュード 2.9

363 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 22:10:36.56 ID:5ZqLtkHX0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月14日 21時47分
発生時刻 2016年5月14日 21時43分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.3度
経度 東経129.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

364 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 22:20:20.60 ID:5ZqLtkHX0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/14 22:04:31.38
震央緯度 36.245N
震央経度 141.108E
震源深さ 41.5km
マグニチュード 2.7

365 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 22:49:51.34 ID:5ZqLtkHX0.net
5月14日 22時46分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。

AQUA-HYPO
震源地 熊本県北西部
震源時 2016-05-14 22:46:19
震央緯度 32.7N
震央経度 130.7E
震源深さ 6.0km
マグニチュード 3.4

366 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 22:54:18.67 ID:5ZqLtkHX0.net
>>365
震源地 熊本県北西部
震源時 2016-05-14 22:46:19
震央緯度 32.7N
震央経度 130.7E
震源深さ 14.0km
マグニチュード Mw3.4
[AQUA-MT]

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-14 22:46:21
セントロイド緯度 32.7N
セントロイド経度 130.7E
セントロイド深さ 17.0km
Mw 3.4
走向1/走向2 277.9/184.4
傾斜1/傾斜2 81.5/67.9
スリップ角1/スリップ角2 22.4/170.8
品質 91.88
使用観測点数 5

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/14 22:46:19.28
震央緯度 32.687N
震央経度 130.731E
震源深さ 13.3km
マグニチュード 3.6

367 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 22:56:26.07 ID:5ZqLtkHX0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月14日 22時35分
発生時刻 2016年5月14日 22時32分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

情報発表時刻 2016年5月14日 22時51分
発生時刻 2016年5月14日 22時48分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

368 :大変乙です!(静岡県):2016/05/15(日) 00:03:55.54 ID:pGL0W4k80.net
>>324
20160513_2259赤石山脈の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669670_org.v1463237785.png
>>325
20160513_2322熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669674_org.v1463237785.png
>>328
20160514_0053熊本県南部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669675_org.v1463237785.png
>>336
20160514_0426茨城県北部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669888_org.v1463238160.png
>>345
20160514_0947熊本県北東部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669680_org.v1463237785.png
>>351
20160514_1326熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669683_org.v1463237785.png
>>354
20160514_1521熊本県南部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669686_org.v1463237785.png
>>356
20160514_1752胆振地方の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669689_org.v1463237785.png
>>358
20160514_1845熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669691_org.v1463237785.png
>>361
20160514_2035熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669693_org.v1463237785.png
>>362
20160514_2107熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236669696_org.v1463237785.png

369 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 02:20:01.69 ID:1yfqagqT0.net
未来人説
小惑星説
経済破綻説
大噴火説
大飢饉説
世界大戦説
放射能拡散説
パンデミック説
インデペンデンス説
どれが来るかは神のみぞ知る

370 :皆さまおはようございます(静岡県):2016/05/15(日) 07:12:20.49 ID:pGL0W4k80.net
震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/15 00:11:01.42
震央緯度 36.263N
震央経度 140.482E
震源深さ 53.2km
マグニチュード 2.9

20160515_0011茨城県北部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236678121_org.v1463263657.png

371 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:12:36.91 ID:pGL0W4k80.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月15日 1時18分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

372 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:12:53.44 ID:pGL0W4k80.net
震源地 とから列島近海
震源時 2016/05/15 01:34:14.27
震央緯度 29.634N
震央経度 129.561E
震源深さ 3.8km
マグニチュード 3.3

20160515_0134とから列島近海の震源球の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236678183_org.v1463263817.png

373 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:13:09.86 ID:pGL0W4k80.net
震源地 新潟県北部沖
震源時 2016/05/15 03:23:56.60
震央緯度 38.275N
震央経度 139.448E
震源深さ 152.4km
マグニチュード 2.5

374 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:13:26.57 ID:pGL0W4k80.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月15日 3時00分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.6度
経度 東経129.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

375 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:13:43.06 ID:pGL0W4k80.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/15 03:34:23.24
震央緯度 43.217N
震央経度 145.841E
震源深さ 72.6km
マグニチュード 2.6

376 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:13:59.74 ID:pGL0W4k80.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/15 04:47:31.62
震央緯度 32.739N
震央経度 130.605E
震源深さ 10.6km
マグニチュード 2.6

20160515_0447熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236678127_org.v1463263657.png

377 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:14:26.57 ID:pGL0W4k80.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月15日 4時48分ごろ
震源地 熊本県天草・芦北地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

378 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:14:43.48 ID:pGL0W4k80.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/15 05:01:59.72
震央緯度 32.995N
震央経度 131.106E
震源深さ 8.2km
マグニチュード 2.9

20160515_0501熊本県北東部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236678129_org.v1463263657.png

379 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:15:02.50 ID:pGL0W4k80.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/15 05:55:01.28
震央緯度 32.977N
震央経度 131.071E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 2.5

20160515_0555熊本県北東部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236678131_org.v1463263657.png

380 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:15:23.06 ID:pGL0W4k80.net
>>379と同一?別件?
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/15 05:55:01.26
震央緯度 32.980N
震央経度 131.072E
震源深さ 9.3km
マグニチュード 2.5

20160515_0555熊本県北東部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236678133_org.v1463263657.png

381 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:15:51.96 ID:pGL0W4k80.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/15 06:13:24.10
震央緯度 28.272N
震央経度 129.466E
震源深さ 47.9km
マグニチュード 2.9

382 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:16:09.16 ID:pGL0W4k80.net
5月15日 6時36分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源時 2016-05-15 06:36:27
震央緯度 32.8N
震央経度 130.8E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 3.5

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/15 06:36:27.38
震央緯度 32.766N
震央経度 130.776E
震源深さ 14.0km
マグニチュード 3.5
★20160515_0636熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236678136_org.v1463263657.png

383 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:17:04.46 ID:pGL0W4k80.net
震源地 茨城県南西部
震源時 2016/05/15 06:57:24.35
震央緯度 36.316N
震央経度 140.097E
震源深さ 70.1km
マグニチュード 2.8

384 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 08:52:46.94 ID:pGL0W4k80.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月15日 7時41分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

385 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 08:53:07.53 ID:pGL0W4k80.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/15 08:42:39.02
震央緯度 38.284N
震央経度 142.192E
震源深さ 28.5km
マグニチュード 3.0

386 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 09:11:32.33 ID:pGL0W4k80.net
>>385の前
【USGS EQ hazardsより】
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海)
震源時 2016/05/15 08:37:27(日本時間)
震央緯度 29.028N
震央経度 143.011E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 4.7

387 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 09:11:49.29 ID:pGL0W4k80.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2016/05/15 08:57:58.86
震央緯度 42.547N
震央経度 144.743E
震源深さ 61.5km
マグニチュード 3.0

20160515_0857十勝地方南東沖の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236680800_org.v1463270764.png

388 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 09:54:56.15 ID:pGL0W4k80.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2016/05/15 09:45:51.93
震央緯度 31.155N
震央経度 130.365E
震源深さ 151.7km
マグニチュード 2.6

389 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 11:10:11.54 ID:pGL0W4k80.net
岩手県沖 2016-05-15 10:10:43 39.2N 142.4E 53.0km M5.3 [AQUA-REAL]
岩手県沖 2016-05-15 10:10:42 39.2N 142.4E 49.3km M5.3 [AQUA-REAL]
岩手県沖 2016-05-15 10:10:43 39.3N 142.3E 59.0km M4.4 [AQUA-MT]

5月15日 10時10分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-15 10:10:45
セントロイド緯度 39.3N
セントロイド経度 142.2E
セントロイド深さ 54.0km
Mw 4.4
走向1/走向2 84.0/221.2 傾斜1/傾斜2 49.0/49.8
スリップ角1/スリップ角2 121.3/59.1 品質 90.25 使用観測点数 7

震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/05/15 10:10:44.95
震央緯度 39.286N
震央経度 142.102E
震源深さ 55.0km
マグニチュード 4.9
★20160515_1010岩手県東方沖の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236682516_org.v1463275443.png

390 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 11:10:31.67 ID:pGL0W4k80.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月15日 10時42分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.9

391 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 11:10:48.53 ID:pGL0W4k80.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/15 11:01:40.14
震央緯度 37.293N
震央経度 141.939E
震源深さ 22.0km
マグニチュード 3.2

392 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 11:36:31.27 ID:pGL0W4k80.net
長野県北部 2016-05-15 11:23:23 36.8N 138.2E 209.0km M4.0 [AQUA-REAL]
長野県北部 2016-05-15 11:23:16 36.8N 138.1E 280.0km M4.0 [AQUA-MT]

5月15日 11時23分頃,新潟県上越地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-15 11:23:19
セントロイド緯度 36.9N
セントロイド経度 138.1E
セントロイド深さ 240.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 78.8/305.8 傾斜1/傾斜2 60.7/39.5
スリップ角1/スリップ角2 -117.7/-50.4 品質 75.44 使用観測点数 13

震源地 長野県北部
震源時 2016/05/15 11:23:24.04
震央緯度 36.789N
震央経度 138.168E
震源深さ 202.0km
マグニチュード 4.1
★20160515_1123長野県北部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236684276_org.v1463279724.png

393 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 17:35:28.07 ID:pGL0W4k80.net
震源地 房総半島東方沖
震源時 2016/05/15 12:50:29.56
震央緯度 35.252N
震央経度 141.249E
震源深さ 24.4km
マグニチュード 2.8

394 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 17:36:03.37 ID:pGL0W4k80.net
薩摩半島西方沖 2016-05-15 12:56:46 30.8N 128.8E 0.1km M4.7 [AQUA-REAL]
薩摩半島西方沖 2016-05-15 12:56:46 30.8N 128.7E 20.0km M4.4 [AQUA-MT]
薩摩半島西方沖 2016-05-15 12:56:47 30.8N 128.9E 18.0km M4.4 [AQUA-CMT]

【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月15日 12時57分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.1度
経度 東経129.0度
深さ 10km
マグニチュード 4.4

395 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 17:37:05.69 ID:pGL0W4k80.net
震源地 福島県中部
震源時 2016/05/15 13:17:49.37
震央緯度 37.813N
震央経度 140.584E
震源深さ 40.9km
マグニチュード 2.9

396 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 17:37:33.60 ID:pGL0W4k80.net
宮城県沖 2016-05-15 13:38:41 38.2N 142.0E 39.8km M4.5 [AQUA-REAL]
宮城県沖 2016-05-15 13:38:41 38.2N 142.0E 50.0km M3.8 [AQUA-MT]

5月15日 13時38分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-15 13:38:43
セントロイド緯度 38.3N
セントロイド経度 142.0E
セントロイド深さ 50.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 192.3/73.1 傾斜1/傾斜2 69.1/38.0
スリップ角1/スリップ角2 57.5/144.6 品質 77.15 使用観測点数 9

震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/15 13:38:42.68
震央緯度 38.267N
震央経度 141.952E
震源深さ 48.6km
マグニチュード 4.1
★20160515_1338宮城県東方沖の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236696867_org.v1463301272.png

397 :M7.74(静岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/15(日) 18:10:30.00 ID:pGL0W4k80.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月15日 13時58分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

398 :M7.74(静岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/15(日) 18:10:50.87 ID:pGL0W4k80.net
5月15日 18時9分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-15 18:09:15
震央緯度 32.7N
震央経度 130.7E
震源深さ 10.6km
マグニチュード 3.9

399 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 18:18:38.83 ID:pGL0W4k80.net
>>398
熊本県熊本地方 2016-05-15 18:09:15 32.7N 130.7E 11.0km M3.6 [AQUA-MT]
熊本県熊本地方 2016-05-15 18:09:15 32.7N 130.7E 11.0km M3.7 [AQUA-MT]

5月15日 18時9分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-15 18:09:18
セントロイド緯度 32.7N
セントロイド経度 130.7E
セントロイド深さ 13.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 282.5/192.3 傾斜1/傾斜2 88.0/83.4
スリップ角1/スリップ角2 6.6/178.0 品質 83.49 使用観測点数 9

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/15 18:09:15.84
震央緯度 32.675N
震央経度 130.717E
震源深さ 13.2km
マグニチュード 3.9
★20160515_1809熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236698606_org.v1463303879.png

400 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 18:54:27.08 ID:pGL0W4k80.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/15 18:44:49.01
震央緯度 32.661N
震央経度 130.668E
震源深さ 9.2km
マグニチュード 3.2

20160515_1844熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236700086_org.v1463306037.png

401 :大変乙です(大阪府):2016/05/15(日) 19:25:30.87 ID:DUG7toFR0.net
震源地 福島県東部
震源時 2016/05/15 19:06:14.98
震央緯度 36.905N
震央経度 140.750E
震源深さ 24.3km
マグニチュード 2.5

402 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 19:42:44.97 ID:DUG7toFR0.net
震源地 三河湾
震源時 2016/05/15 19:35:40.62
震央緯度 34.605N
震央経度 137.079E
震源深さ 30.5km
マグニチュード 2.6

403 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 20:13:08.80 ID:DUG7toFR0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/15 20:00:48.13
震央緯度 43.045N
震央経度 146.246E
震源深さ 25.1km
マグニチュード 2.5

404 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 20:51:06.22 ID:DUG7toFR0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月15日 20時19分
発生時刻 2016年5月15日 20時15分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

405 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 20:54:47.63 ID:DUG7toFR0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/15 20:46:53.59
震央緯度 32.542N
震央経度 130.642E
震源深さ 8.4km
マグニチュード 2.9

406 :乙乙です〜!(静岡県):2016/05/15(日) 21:19:55.64 ID:pGL0W4k80.net
>>402
20160515_1935三河湾の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236708536_org.v1463314720.png
>>405
20160515_2046熊本県南部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236708544_org.v1463314720.png

407 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 21:36:06.77 ID:pGL0W4k80.net
震源地 種子島東方沖
震源時 2016/05/15 21:28:09.93
震央緯度 30.734N
震央経度 132.404E
震源深さ 35.9km
マグニチュード 3.4

20160515_2128種子島東方沖の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236709965_org.v1463315734.png

408 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 22:07:49.49 ID:pGL0W4k80.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/15 21:54:20.30
震央緯度 32.670N
震央経度 130.723E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.7

20160515_2154熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236711981_org.v1463317619.png

409 :大変乙です(大阪府):2016/05/15(日) 22:33:38.42 ID:DUG7toFR0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/15 22:23:48.74
震央緯度 36.395N
震央経度 140.566E
震源深さ 53.2km
マグニチュード 2.9

410 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 23:04:58.54 ID:DUG7toFR0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月15日 22時53分
発生時刻 2016年5月15日 22時50分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

411 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/05/16(月) 06:22:46.29 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/15 23:36:42.84
震央緯度 32.672N
震央経度 130.715E
震源深さ 13.2km
マグニチュード 2.5

20160515_2336熊本県北西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236725826_org.v1463347201.png

412 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 06:23:07.66 ID:89Zwx3Hg0.net
>>409
20160515_2223茨城県北部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236725821_org.v1463347201.png
−−−−−−

【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月15日 23時53分ごろ
震源地 西表島付近
緯度 北緯24.0度
経度 東経123.6度
深さ 30km
マグニチュード 3.9

413 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 06:23:34.27 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 大分県北部
震源時 2016/05/16 00:31:26.17
震央緯度 33.297N
震央経度 131.470E
震源深さ 10.4km
マグニチュード 2.7

414 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 06:24:01.73 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 大分県北部
震源時 2016/05/16 00:31:29.30
震央緯度 33.301N
震央経度 131.510E
震源深さ 11.9km
マグニチュード 2.7

415 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 06:24:31.33 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 紀伊水道南部
震源時 2016/05/16 02:14:53.83
震央緯度 33.850N
震央経度 134.995E
震源深さ 11.2km
マグニチュード 2.7

416 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 06:25:04.32 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 下北半島付近
震源時 2016/05/16 02:26:14.79
震央緯度 41.333N
震央経度 140.948E
震源深さ 157.4km
マグニチュード 2.5

417 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 06:25:25.97 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 種子島近海
震源時 2016/05/16 03:01:20.54
震央緯度 30.945N
震央経度 130.364E
震源深さ 139.6km
マグニチュード 2.8

418 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 06:25:57.52 ID:89Zwx3Hg0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月16日 3時47分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.0

419 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 06:26:24.11 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 福井・岐阜県境
震源時 2016/05/16 04:25:37.48
震央緯度 35.756N
震央経度 136.865E
震源深さ 11.7km
マグニチュード 3.0

420 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 06:26:48.11 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2016/05/16 04:31:38.58
震央緯度 42.424N
震央経度 143.778E
震源深さ 79.3km
マグニチュード 2.5

421 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 06:27:09.14 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/16 05:02:27.33
震央緯度 36.640N
震央経度 141.405E
震源深さ 43.3km
マグニチュード 2.9

422 :おは乙です(大阪府):2016/05/16(月) 08:58:34.23 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/16 08:51:20.57
震央緯度 32.702N
震央経度 130.611E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 2.6

423 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 09:04:15.09 ID:/j/w8z+F0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月16日 8時18分
発生時刻 2016年5月16日 8時15分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

424 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 09:29:06.43 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2016/05/16 09:18:26.05
震央緯度 42.598N
震央経度 144.309E
震源深さ 65.2km
マグニチュード 2.8

425 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 10:34:58.42 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/16 09:26:44.02
震央緯度 37.420N
震央経度 141.822E
震源深さ 25.2km
マグニチュード 2.7

426 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 10:35:30.82 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2016/05/16 10:02:26.10
震央緯度 35.642N
震央経度 140.082E
震源深さ 77.2km
マグニチュード 2.7

427 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 10:36:09.96 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 十勝地方
震源時 2016/05/16 10:04:01.30
震央緯度 42.778N
震央経度 143.418E
震源深さ 111.8km
マグニチュード 2.5

428 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/05/16(月) 11:02:39.96 ID:8/+n51960.net
癒される事のない悲しみ
救われる事のない怒り

もしもヒトラーやナチスが犯罪者として処分される事なく
正当化を押し通し 今も維持を続けていたら…

アメリカという組織
司法、警察はじめ公務員 テレビ放送会社

ナチスの活動より長い間
今もなお、逮捕もされていない多い


sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

429 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 13:06:27.42 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/16 11:58:36.80
震央緯度 32.692N
震央経度 130.664E
震源深さ 7.7km
マグニチュード 3.1

430 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 13:07:29.50 ID:/j/w8z+F0.net
5月16日 12時11分頃,茨城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
震源地 茨城県北部
震源時 2016-05-16 12:11:44
震央緯度 36.4N
震央経度 140.6E
震源深さ 56.6km
マグニチュード 4.2
[AQUA-REAL]

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-16 12:11:45
セントロイド緯度 36.4N
セントロイド経度 140.7E
セントロイド深さ 56.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 160.3/39.9
傾斜1/傾斜2 39.0/67.7
スリップ角1/スリップ角2 37.1/122.9
品質 56.30
使用観測点数 3

震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/16 12:11:44.48
震央緯度 36.461N
震央経度 140.599E
震源深さ 55.3km
マグニチュード 3.7

431 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 13:26:34.28 ID:/j/w8z+F0.net
<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月16日 13時16分
発生時刻 2016年5月16日 13時13分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.8

432 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 13:27:07.96 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 銚子付近
震源時 2016/05/16 13:13:48.04
震央緯度 35.616N
震央経度 140.837E
震源深さ 9.3km
マグニチュード 2.9

433 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 13:35:46.09 ID:/j/w8z+F0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月16日 13時21分
発生時刻 2016年5月16日 13時18分ごろ
震源地 大分県中部
緯度 北緯33.3度
経度 東経131.4度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.4

434 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 13:37:57.84 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/16 13:24:27.66
震央緯度 32.739N
震央経度 130.616E
震源深さ 12.8km
マグニチュード 3.0

435 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 14:15:22.21 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 静岡県中部
震源時 2016/05/16 14:05:55.11
震央緯度 35.240N
震央経度 137.977E
震源深さ 279.5km
マグニチュード 3.3

436 :大変乙です!(静岡県):2016/05/16(月) 17:17:06.62 ID:89Zwx3Hg0.net
>>422
20160516_0851熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236742611_org.v1463386358.png
>>426
20160516_1002千葉県中部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236742617_org.v1463386359.png
>>429
20160516_1158熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236742627_org.v1463386359.png
>>430
20160516_1211茨城県北部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236742633_org.v1463386359.png
>>432
20160516_1313銚子付近の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236742639_org.v1463386359.png
>>434
20160516_1324熊本県北西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236742646_org.v1463386359.png

437 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 17:17:25.65 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 相模湾
震源時 2016/05/16 14:43:45.66
震央緯度 35.200N
震央経度 139.547E
震源深さ 52.0km
マグニチュード 3.2

20160516_1443相模湾の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236742656_org.v1463386359.png

438 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 17:17:43.93 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/16 14:45:25.38
震央緯度 32.542N
震央経度 130.648E
震源深さ 7.6km
マグニチュード 3.3

20160516_1445熊本県南部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236742663_org.v1463386359.png

439 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 17:18:01.22 ID:89Zwx3Hg0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月16日 16時00分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.5

440 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 17:46:07.19 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2016/05/16 17:31:23.84
震央緯度 35.688N
震央経度 140.061E
震源深さ 70.5km
マグニチュード 2.6

20160516_1731千葉県中部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236743891_org.v1463388335.png

441 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 17:55:23.92 ID:89Zwx3Hg0.net
5月16日 17時50分頃,日向灘 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2016-05-16 17:50:17
震央緯度 31.7N
震央経度 131.9E
震源深さ 17.0km
Mw 4.8
走向1/走向2 24.9/163.6
傾斜1/傾斜2 80.2/12.9
スリップ角1/スリップ角2 98.5/49.4
品質 56.42
使用観測点数 6

442 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 17:58:44.58 ID:89Zwx3Hg0.net
>>441
日向灘 2016-05-16 17:50:17 31.7N 131.9E 13.4km M4.9 [AQUA-REAL]

5月16日 17時50分頃,日向灘 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-16 17:50:22
セントロイド緯度 31.8N
セントロイド経度 131.8E
セントロイド深さ 17.0km
Mw 4.8
走向1/走向2 174.4/29.1 傾斜1/傾斜2 12.1/80.0
スリップ角1/スリップ角2 55.9/96.9 品質 64.23 使用観測点数 10

震源地 日向灘
震源時 2016/05/16 17:50:17.67
震央緯度 31.729N
震央経度 131.893E
震源深さ 32.7km
マグニチュード 4.8
★20160516_1750日向灘の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236744349_org.v1463389041.png

443 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 17:59:03.77 ID:89Zwx3Hg0.net
>>441-442の前
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/05/16 17:41:47.47
震央緯度 37.822N
震央経度 141.720E
震源深さ 61.8km
マグニチュード 2.5

444 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 18:22:00.43 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/16 18:14:17.28
震央緯度 32.897N
震央経度 130.921E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 2.5

20160516_1814熊本県北東部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236745154_org.v1463390476.png

445 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 18:38:42.85 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 岩手県南部
震源時 2016/05/16 18:30:18.63
震央緯度 39.429N
震央経度 142.026E
震源深さ 43.5km
マグニチュード 3.3

446 :M7.74(静岡県):2016/05/16(月) 18:47:19.41 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/16 18:40:29.98
震央緯度 29.921N
震央経度 130.404E
震源深さ 42.6km
マグニチュード 2.8

447 :大変乙です(大阪府):2016/05/16(月) 20:11:49.15 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 津軽海峡
震源時 2016/05/16 20:00:53.79
震央緯度 41.638N
震央経度 141.478E
震源深さ 130.1km
マグニチュード 3.3

448 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 20:12:13.67 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 八丈島近海
震源時 2016/05/16 20:03:37.01
震央緯度 33.238N
震央経度 139.550E
震源深さ 163.7km
マグニチュード 3.8

449 :乙乙です〜(静岡県):2016/05/16(月) 20:53:38.14 ID:89Zwx3Hg0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/16 20:42:25.95
震央緯度 38.702N
震央経度 142.213E
震源深さ 39.9km
マグニチュード 3.5

450 :乙です(大阪府):2016/05/16(月) 21:30:38.11 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/16 21:23:03.56
震央緯度 32.595N
震央経度 130.677E
震源深さ 10.3km
マグニチュード 2.5

451 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 21:31:18.47 ID:/j/w8z+F0.net
5月16日 21時23分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-16 21:23:02
震央緯度 36.0N
震央経度 139.9E
震源深さ 39.8km
マグニチュード 5.8

452 :M7.74(大阪府):2016/05/16(月) 21:35:20.89 ID:/j/w8z+F0.net
>>451
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-16 21:23:05
セントロイド緯度 36.0N
セントロイド経度 140.0E
セントロイド深さ 51.0km
Mw 5.3
走向1/走向2 44.8/266.7
傾斜1/傾斜2 69.3/26.9
スリップ角1/スリップ角2 72.4/128.7
品質 85.81
使用観測点数 19

<気象庁データより>
発生時刻 2016年5月16日 21時23分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.0度
経度 東経139.9度
深さ 40km
マグニチュード 5.6

453 :乙です!(静岡県):2016/05/16(月) 22:12:58.87 ID:89Zwx3Hg0.net
>>452
(登録ユーザー用震源リストより)
震源地 茨城県南西部
震源時 2016/05/16 21:23:02.44
震央緯度 36.043N
震央経度 139.892E
震源深さ 44.9km
マグニチュード 5.4

454 :乙乙です(大阪府):2016/05/16(月) 23:04:54.45 ID:/j/w8z+F0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/16 22:51:22.97
震央緯度 32.830N
震央経度 130.897E
震源深さ 7.7km
マグニチュード 2.6

455 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/05/17(火) 00:02:57.44 ID:+tnhdaAS0.net
正しい事を排除したり閉じ込めたりしなければ
存在する事もなかったであろう 様々な災い

誠実に希求すると定義されていたが
はぐらかしたり 居直ったりして
四方から 災いを呼び込んだだけの事だろう

正しい事を排除し 災いを呼び寄せた

      /´⌒⌒\   
     /        \   
   /  ///| .| /ヽ ヾ 自主防衛
    i / ━ |/|/━ ! |
    !/   (・ )  ( ・)i/ 竹槍で戦う? 
   |     (__人_)  |  それは徴兵ではないのか?
   \    `ー'  /
   /         \   不正 歪の作成 蓄積 
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ  みずに流したい事 埋めてしまいたい事
   | \ `´ , <___〉  

ぬるい事を言ってんじゃねー

正しい事を排除せず犯罪者を整理していれば災いを
呼び寄せる事もなかっただろう

防衛……… 守るという事
誠実に希求する 犯罪者をテレビ放送に出すのでなく
ちゃんと逮捕して処分する

正しい事を排除して災いを呼び寄せ続けるのでなく
正しくある事で問題は解決に向いただろう

正しい事を排除しなければ四方から災いを呼び寄せる事もなかっただろう


sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない。 sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

456 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/05/17(火) 05:51:42.87 ID:3lk3xIuK0.net
>>454
20160516_2251熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236765125_org.v1463431832.png
−−−−−−

震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/17 00:06:37.60
震央緯度 43.018N
震央経度 145.917E
震源深さ 73.7km
マグニチュード 2.7

457 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 06:05:03.57 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 津軽海峡
震源時 2016/05/17 00:56:04.58
震央緯度 41.534N
震央経度 140.590E
震源深さ 128.5km
マグニチュード 2.7

20160517_0056津軽海峡の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236765224_org.v1463432524.png

458 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 06:05:22.19 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/17 00:58:27.09
震央緯度 32.595N
震央経度 130.679E
震源深さ 10.7km
マグニチュード 3.5

20160517_0058熊本県南部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236765226_org.v1463432524.png

459 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 06:05:42.78 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 日向灘
震源時 2016/05/17 01:18:58.91
震央緯度 31.733N
震央経度 131.870E
震源深さ 24.3km
マグニチュード 2.9

20160517_0118日向灘の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236765229_org.v1463432524.png

460 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 06:06:05.89 ID:3lk3xIuK0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月17日 1時27分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

461 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 06:06:48.14 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 福島県東方はるか沖
震源時 2016/05/17 03:10:40.53
震央緯度 36.643N
震央経度 143.125E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.2

462 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 06:07:09.46 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/17 03:15:47.37
震央緯度 32.740N
震央経度 130.613E
震源深さ 13.4km
マグニチュード 3.2

20160517_0315熊本県北西部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236765231_org.v1463432524.png

463 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 06:07:29.48 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 日向灘
震源時 2016/05/17 03:16:28.97
震央緯度 31.895N
震央経度 131.686E
震源深さ 34.4km
マグニチュード 3.2

464 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 06:07:51.42 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 大隅半島付近
震源時 2016/05/17 05:00:32.78
震央緯度 31.283N
震央経度 130.821E
震源深さ 93.8km
マグニチュード 3.0

465 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 06:08:19.58 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/17 05:23:31.77
震央緯度 38.308N
震央経度 141.900E
震源深さ 43.1km
マグニチュード 2.6

20160517_0523宮城県東方沖の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236765233_org.v1463432524.png

466 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 06:08:36.05 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 国後島近海
震源時 2016/05/17 05:48:03.52
震央緯度 44.038N
震央経度 146.986E
震源深さ 136.7km
マグニチュード 3.5

467 :M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県南部M4.3最大震度3】):2016/05/17(火) 06:56:06.18 ID:3lk3xIuK0.net
5月17日 6時55分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-17 06:55:05
震央緯度 36.0N
震央経度 139.9E
震源深さ 38.9km
マグニチュード 4.4

468 :M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2016/05/17(火) 06:59:10.90 ID:3lk3xIuK0.net
5月17日 6時57分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-17 06:57:34
震央緯度 36.0N
震央経度 139.9E
震源深さ 38.4km
マグニチュード 4.6

469 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 07:02:37.42 ID:3lk3xIuK0.net
>>467
震源地 茨城県南西部
震源時 2016/05/17 06:55:05.47
震央緯度 36.041N
震央経度 139.903E
震源深さ 43.7km
マグニチュード 4.1

20160517_0655茨城県南西部の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236765758_org.v1463436114.png

470 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 07:04:55.48 ID:3lk3xIuK0.net
>>468
茨城県南部 2016-05-17 06:57:34 36.0N 139.9E 41.0km M4.1 [AQUA-MT]

5月17日 6時57分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-17 06:57:35
セントロイド緯度 36.0N
セントロイド経度 140.0E
セントロイド深さ 48.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 44.5/277.4 傾斜1/傾斜2 71.3/29.3
スリップ角1/スリップ角2 67.0/139.1 品質 82.68 使用観測点数 14

震源地 茨城県南西部
震源時 2016/05/17 06:57:34.15
震央緯度 36.040N
震央経度 139.907E
震源深さ 43.7km
マグニチュード 4.3
★20160517_0657茨城県南西部の震源球
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236765771_org.v1463436243.png

471 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 07:13:57.67 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 九十九里沿岸付近
震源時 2016/05/17 07:05:46.41
震央緯度 35.286N
震央経度 140.565E
震源深さ 42.9km
マグニチュード 2.5

20160517_0705九十九里沿岸付近の震源球
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236765840_org.v1463436808.png

472 :おは乙です(大阪府):2016/05/17(火) 08:31:46.98 ID:16ctlTWr0.net
震源地 銚子付近
震源時 2016/05/17 08:04:56.87
震央緯度 35.743N
震央経度 141.130E
震源深さ 31.5km
マグニチュード 3.1

473 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 08:32:40.26 ID:16ctlTWr0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月17日 7時49分
発生時刻 2016年5月17日 7時46分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.4

474 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 08:49:01.48 ID:16ctlTWr0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/17 08:32:37.43
震央緯度 32.718N
震央経度 130.729E
震源深さ 16.6km
マグニチュード 2.8

475 :M7.74(庭):2016/05/17(火) 09:29:31.76 ID:5H9VbJVk0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

476 :M7.74(庭):2016/05/17(火) 09:30:02.82 ID:5H9VbJVk0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

477 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 09:33:23.51 ID:16ctlTWr0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/17 09:19:25.29
震央緯度 36.280N
震央経度 141.052E
震源深さ 37.9km
マグニチュード 2.5

478 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 10:55:42.98 ID:16ctlTWr0.net
<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月17日 10時53分
発生時刻 2016年5月17日 10時48分ごろ
震源地 硫黄島近海
緯度 北緯24.3度
経度 東経142.2度
深さ 100km
マグニチュード 5.1

479 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 11:31:55.28 ID:16ctlTWr0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/17 11:13:44.07
震央緯度 32.659N
震央経度 130.669E
震源深さ 9.2km
マグニチュード 2.6

480 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 12:29:17.07 ID:16ctlTWr0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/17 12:13:50.49
震央緯度 32.649N
震央経度 130.725E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 2.5

481 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 12:29:50.41 ID:16ctlTWr0.net
震源地 青森県東部
震源時 2016/05/17 12:17:21.02
震央緯度 40.978N
震央経度 140.840E
震源深さ 15.2km
マグニチュード 2.5

482 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/05/17(火) 13:31:58.72 ID:Yh5g6CJJ0.net
より強力な矛、そして盾

最高の矛盾こそが おんどれらを自滅から守る
軍事力こそ 守りの要である そこに一致はみられた
より強力な軍事力こそ おんどれらを自滅から守る
         ⊂⊃
       (ヽ、   ノ),  トンと叩けばチンとなる 
  _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、_チンと叩けばカンとなる
 `ー,へく,'  )∧)_(∧゙ ( 、,` ヘ ー' 
 ノノ, , ヽ ( ( ´∀` )ノノ    \ 竹槍で戦う
   'ノノノノ⊂    つ八ヽ)八)) )
        | │ |     のぶながと違い
もりなが   (_)(_)  ブッシュはネ申になる資質があった

軍事力こそ 守りの要である点では一致した
おいおい どこへいっちまうんだ トンチンカン
より強大な軍事力こそ おんどれらを自滅から救う

ビキニでドンドンの姉さんより さらに激しいTバック姉さんだろ

竹槍で戦う?     \ 現れた実をみつめる 現した種
トンチンカン/| .| /ヽ ヾ  石斧より刀 刀より銃 銃よりマシンガン
    i / ━ |/|/━ ! |  ベトナム 竹槍で戦う?
    !/   (・ )  ( ・)i/ それは徴兵ではないのか?
   |     (__人_)  |  
   \    `ー'  / 現れた実をみつめる
   /         \ 軍事力こそが守るという事は理解していそうだな
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
   | \ `´ , <___〉 軍事力こそ おんどれらを自滅から守る

より強い力 ローマ帝国? イエス・キリスト? 教会?
現れた実をみつめる アメリカの軍事力

竹槍より銃 銃よりマシンガン
軍事力こそ おんどれらを自滅から守る

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

483 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 13:36:21.03 ID:16ctlTWr0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/17 13:10:36.52
震央緯度 36.660N
震央経度 141.605E
震源深さ 50.8km
マグニチュード 2.6

484 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 13:37:12.94 ID:16ctlTWr0.net
震源地 茨城県南西部
震源時 2016/05/17 13:13:43.34
震央緯度 36.040N
震央経度 139.912E
震源深さ 43.0km
マグニチュード 2.7

485 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/05/17(火) 13:38:50.33 ID:Yh5g6CJJ0.net
より強力な矛、そして盾

最高の矛盾こそが おんどれらを自滅から守る
軍事力こそ 守りの要である そこに一致はみられた
より強力な軍事力こそ おんどれらを自滅から守る
         ⊂⊃
       (ヽ、   ノ),  トンと叩けばチンとなる 
  _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、_チンと叩けばカンとなる
 `ー,へく,'  )∧)_(∧゙ ( 、,` ヘ ー' 
 ノノ, , ヽ ( ( ´∀` )ノノ    \ 竹槍で戦う
   'ノノノノ⊂    つ八ヽ)八)) )
        | │ |     のぶながと違い
もりなが   (_)(_)  ブッシュはネ申になる資質があった

軍事力こそ 守りの要である点では一致した
おいおい どこへいっちまうんだ トンチンカン
より強大な軍事力こそ おんどれらを自滅から救う

ビキニでドンドンの姉さんより さらに激しいTバック姉さんだろ

おい トンチンカン野郎ども!!
我が偉大なる橋下脳が おんどれら愚者達を救う!!

■■ 選ばれし者 賢者 橋下 トンチンカンとは一味違う ■■


竹槍で戦う?     \ 現れた実をみつめる 現した種
トンチンカン/| .| /ヽ ヾ  石斧より刀 刀より銃 銃よりマシンガン
    i / ━ |/|/━ ! |  ベトナム 竹槍で戦う?
    !/   (・ )  ( ・)i/ それは徴兵ではないのか?
   |     (__人_)  |  
   \    `ー'  / 現れた実をみつめる
   /         \ 軍事力こそが守るという事は理解していそうだな
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
   | \ `´ , <___〉 軍事力こそ おんどれらを自滅から守る

より強い力 ローマ帝国? イエス・キリスト? 教会?
現れた実をみつめる アメリカの軍事力

竹槍より銃 銃よりマシンガン
軍事力こそ おんどれらを自滅から守る!

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

486 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 14:28:45.94 ID:16ctlTWr0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/05/17 14:13:37.47
震央緯度 39.175N
震央経度 142.447E
震源深さ 25.4km
マグニチュード 2.8

487 :大変乙です!(静岡県):2016/05/17(火) 17:56:01.59 ID:3lk3xIuK0.net
>>472
20160517_0804銚子付近の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236785024_org.v1463475199.png
>>474
20160517_0832熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236785028_org.v1463475199.png
>>479
20160517_1113熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236785034_org.v1463475199.png
>>481
20160517_1217青森県東部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236785039_org.v1463475199.png
>>484
20160517_1313茨城県南西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236785045_org.v1463475199.png

488 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 17:56:27.28 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 金華山付近
震源時 2016/05/17 14:30:10.93
震央緯度 38.316N
震央経度 141.596E
震源深さ 53.9km
マグニチュード 2.8

489 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 17:56:45.18 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 国後島近海
震源時 2016/05/17 16:16:58.72
震央緯度 43.870N
震央経度 146.191E
震源深さ 127.4km
マグニチュード 3.2

490 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 17:57:02.26 ID:3lk3xIuK0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/17 16:29:52.36
震央緯度 38.357N
震央経度 142.268E
震源深さ 23.4km
マグニチュード 2.5

491 :M7.74(静岡県):2016/05/17(火) 17:57:21.58 ID:3lk3xIuK0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月17日 17時42分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

492 :また間違えたし…;;(静岡県):2016/05/17(火) 17:58:00.48 ID:3lk3xIuK0.net
>>491と同一の地震と推定
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/17 17:42:08.52
震央緯度 32.648N
震央経度 130.718E
震源深さ 9.5km
マグニチュード 2.5

493 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/05/17(火) 19:07:10.74 ID:wza8lUKQ0.net
より強力な矛、そして盾

最高の矛盾こそが おんどれらを自滅から守る
軍事力こそ 守りの要である そこに一致はみられた
より強力な軍事力こそ おんどれらを自滅から守る
         ⊂⊃
竹槍でも (ヽ、   ノ),  トンと叩けばチンとなる 
教授 ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、_チンと叩けばカンとなる
 `ー,へく,'  )∧)_(∧゙ ( 、,` ヘ ー' 
 ノノ, , ヽ ( ( ´∀` )ノノ    \ 竹槍で戦う もりなが? 
   'ノノノノ⊂    つ八ヽ)八)) )
        | │ |     のぶながと違い
もりなが   (_)(_)  ブッシュはネ申になる資質があった

軍事力こそ 守りの要である点では一致した
おいおい どこへいっちまうんだ トンチンカン
やはりテレビ放送はトンチンカンしか出演できない規則があるのか… 竹槍でも最高学府教授……
トンチンカン以外の者がテレビに出演している事があるのか?

トンチンカン野郎 より強大な軍事力こそ おんどれらを自滅から救う
ビキニでドンドンの姉さんより さらに激しいTバック姉さんだろ

おい トンチンカン野郎ども!!
我が偉大なる橋下脳が おんどれら愚者達を救う!!

■■ 選ばれし者 賢者 橋下 トンチンカンとは一味違う ■■


竹槍で戦う?     \ 現れた実をみつめる 現した種
トンチンカン/| .| /ヽ ヾ  石斧より刀 刀より銃 銃よりマシンガン
    i / ━ |/|/━ ! |  ベトナム 竹槍で戦う?
    !/   (・ )  ( ・)i/ それは徴兵ではないのか?
   |     (__人_)  |  
はい論破   `ー'  / 現れた実をみつめる
賢者 橋下     \ 軍事力こそが守るという事は理解していそうだな
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
   | \ `´ , <___〉 軍事力こそ おんどれらを自滅から守る

より強い力 ローマ帝国? イエス・キリスト? 教会?
現れた実をみつめる アメリカの軍事力

竹槍より銃 銃よりマシンガン
軍事力こそ おんどれらを自滅から守る!

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

494 :大変乙です(大阪府):2016/05/17(火) 19:37:54.98 ID:16ctlTWr0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/17 19:20:53.21
震央緯度 32.675N
震央経度 130.773E
震源深さ 6.6km
マグニチュード 3.2

495 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 19:44:01.80 ID:16ctlTWr0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月17日 19時37分
発生時刻 2016年5月17日 19時31分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.8

496 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 21:15:11.02 ID:16ctlTWr0.net
震源地 種子島近海
震源時 2016/05/17 21:05:21.68
震央緯度 30.261N
震央経度 130.434E
震源深さ 64.5km
マグニチュード 2.8

497 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 21:28:44.97 ID:16ctlTWr0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2016/05/17 21:05:39.85
震央緯度 38.010N
震央経度 144.076E
震源深さ 12.0km
マグニチュード 3.1

498 :乙乙です〜(静岡県):2016/05/17(火) 21:34:40.94 ID:3lk3xIuK0.net
>>494
20160517_1920熊本県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236793589_org.v1463487276.png
−−−−−−

>>496の前
【USGS EQ hazardsより】
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海)
震源時 2016/05/17 20:36:56(日本時間)
震央緯度 30.774N
震央経度 142.161E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 3.1

499 :大変乙です(大阪府):2016/05/17(火) 23:04:10.78 ID:16ctlTWr0.net
震源地 北海道東方沖
震源時 2016/05/17 22:37:05.74
震央緯度 43.102N
震央経度 146.937E
震源深さ 22.4km
マグニチュード 3.0

500 :M7.74(大阪府):2016/05/17(火) 23:11:48.98 ID:16ctlTWr0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/17 23:04:15.93
震央緯度 41.552N
震央経度 142.130E
震源深さ 61.8km
マグニチュード 2.6

501 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/05/18(水) 06:47:50.02 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/18 00:12:59.08
震央緯度 32.585N
震央経度 130.668E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 2.9

20160518_0012熊本県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236805972_org.v1463521438.png

502 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 06:48:09.30 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/18 00:37:59.47
震央緯度 32.583N
震央経度 130.667E
震源深さ 18.7km
マグニチュード 3.7

503 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 06:48:37.23 ID:r2NQ/x3J0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月18日 0時42分ごろ
震源地 沖縄本島近海
緯度 北緯27.4度
経度 東経128.7度
深さ 40km
マグニチュード 3.8

504 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 06:49:04.40 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/18 00:49:00.85
震央緯度 32.672N
震央経度 130.794E
震源深さ 13.2km
マグニチュード 3.3

20160518_0049熊本県南部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236805974_org.v1463521438.png

505 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 06:50:06.28 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/18 00:50:53.18
震央緯度 37.134N
震央経度 142.324E
震源深さ 8.8km
マグニチュード 3.5

20160518_0050福島県東方沖の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236805975_org.v1463521438.png

506 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 06:50:35.58 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/18 02:37:31.68
震央緯度 32.587N
震央経度 130.671E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 2.5

507 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 06:51:03.52 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/18 03:54:46.75
震央緯度 32.628N
震央経度 130.662E
震源深さ 10.1km
マグニチュード 2.7

20160518_0354熊本県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236805979_org.v1463521438.png

508 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 06:51:29.36 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/18 05:17:11.18
震央緯度 36.659N
震央経度 141.472E
震源深さ 52.4km
マグニチュード 2.6

509 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 06:51:56.00 ID:r2NQ/x3J0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月18日 5時52分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

510 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 06:52:25.71 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 種子島近海
震源時 2016/05/18 06:08:28.36
震央緯度 30.050N
震央経度 130.537E
震源深さ 49.6km
マグニチュード 2.5

511 :おは乙です(大阪府):2016/05/18(水) 09:00:26.14 ID:uZvQzKd40.net
震源地 埼玉県東部
震源時 2016/05/18 08:51:02.68
震央緯度 36.035N
震央経度 139.498E
震源深さ 60.6km
マグニチュード 2.9

512 :M7.74(大阪府):2016/05/18(水) 10:37:38.62 ID:uZvQzKd40.net
震源地 青森県東部
震源時 2016/05/18 10:01:35.09
震央緯度 40.478N
震央経度 141.560E
震源深さ 110.3km
マグニチュード 2.5

513 :M7.74(大阪府):2016/05/18(水) 10:38:04.51 ID:uZvQzKd40.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/18 10:06:28.36
震央緯度 32.737N
震央経度 130.598E
震源深さ 11.2km
マグニチュード 3.5

514 :M7.74(大阪府):2016/05/18(水) 10:59:08.54 ID:uZvQzKd40.net
震源地 九州地方北西沖
震源時 2016/05/18 10:50:42.04
震央緯度 34.876N
震央経度 129.503E
震源深さ 9.5km
マグニチュード 2.6

515 :M7.74(大阪府):2016/05/18(水) 11:54:14.76 ID:uZvQzKd40.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/05/18 11:37:09.46
震央緯度 39.093N
震央経度 142.350E
震源深さ 35.7km
マグニチュード 2.5

516 :M7.74(大阪府):2016/05/18(水) 11:54:44.10 ID:uZvQzKd40.net
5月18日 11時52分頃,有明海 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源時 2016-05-18 11:52:55
震央緯度 32.8N
震央経度 130.6E
震源深さ 0.0km
マグニチュード 3.4

517 :M7.74(大阪府):2016/05/18(水) 12:00:24.67 ID:uZvQzKd40.net
>>516
震源地 熊本県北西部
震源時 2016-05-18 11:52:54
震央緯度 32.8N
震央経度 130.5E
震源深さ 5.0km
マグニチュード Mw3.5
[AQUA-MT]

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-18 11:52:56
セントロイド緯度 32.8N
セントロイド経度 130.5E
セントロイド深さ 4.0km
Mw 3.6
走向1/走向2 89.8/334.1
傾斜1/傾斜2 61.4/51.5
スリップ角1/スリップ角2 -134.9/-37.7
品質 74.73
使用観測点数 5

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/18 11:52:54.21
震央緯度 32.762N
震央経度 130.550E
震源深さ 9.8km
マグニチュード 3.6

518 :M7.74(大阪府):2016/05/18(水) 12:43:43.11 ID:uZvQzKd40.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/18 12:33:17.63
震央緯度 32.770N
震央経度 130.769E
震源深さ 15.9km
マグニチュード 2.5

519 :大変乙です!(静岡県):2016/05/18(水) 17:30:42.85 ID:r2NQ/x3J0.net
>>511
20160518_0851埼玉県東部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236820551_org.v1463560052.png
>>512
20160518_1001青森県東部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236820557_org.v1463560052.png
>>517
20160518_1152熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236820564_org.v1463560052.png
>>518
20160518_1233熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236820568_org.v1463560052.png

520 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 17:32:24.10 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2016/05/18 14:52:56.07
震央緯度 31.033N
震央経度 130.254E
震源深さ 155.7km
マグニチュード 2.7

521 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 17:32:40.88 ID:r2NQ/x3J0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月18日 15時16分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.0

522 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 17:32:58.93 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 大分県南部
震源時 2016/05/18 15:37:12.08
震央緯度 33.001N
震央経度 131.937E
震源深さ 50.7km
マグニチュード 2.8

20160518_1537大分県南部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236820574_org.v1463560052.png

523 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 17:33:15.88 ID:r2NQ/x3J0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月18日 15時38分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

524 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 17:33:32.79 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 種子島近海
震源時 2016/05/18 16:22:03.02
震央緯度 30.520N
震央経度 130.725E
震源深さ 62.9km
マグニチュード 3.2

20160518_1622種子島近海の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236820577_org.v1463560052.png

525 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 17:33:55.58 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/18 17:12:34.91
震央緯度 32.694N
震央経度 130.721E
震源深さ 7.4km
マグニチュード 3.1

20160518_1712熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236820582_org.v1463560052.png

526 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 17:47:02.03 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/05/18 17:31:03.04
震央緯度 37.771N
震央経度 141.806E
震源深さ 31.5km
マグニチュード 2.6

527 :大変乙です(大阪府):2016/05/18(水) 19:13:05.36 ID:uZvQzKd40.net
5月18日 19時9分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-18 19:09:57
震央緯度 37.0N
震央経度 141.2E
震源深さ 54.9km
マグニチュード 4.1

528 :M7.74(大阪府):2016/05/18(水) 19:18:42.49 ID:uZvQzKd40.net
>>527
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/18 19:09:58.54
震央緯度 37.100N
震央経度 141.124E
震源深さ 51.5km
マグニチュード 3.5

529 :M7.74(大阪府):2016/05/18(水) 19:27:32.36 ID:uZvQzKd40.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月18日 18時53分
発生時刻 2016年5月18日 18時49分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

530 :M7.74(大阪府):2016/05/18(水) 20:58:49.52 ID:uZvQzKd40.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/18 20:50:10.01
震央緯度 31.068N
震央経度 129.161E
震源深さ 0.2km
マグニチュード 3.0

531 :乙乙です〜!(静岡県):2016/05/18(水) 21:21:37.94 ID:r2NQ/x3J0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/18 21:10:42.41
震央緯度 41.486N
震央経度 142.004E
震源深さ 64.2km
マグニチュード 3.3

20160518_2110青森県東方沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236829266_org.v1463574060.png

532 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 21:21:58.32 ID:r2NQ/x3J0.net
>>528
20160518_1909福島県東方沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236828269_org.v1463572933.png
−−−−−−

震源地 岩手県南部
震源時 2016/05/18 21:13:48.33
震央緯度 39.419N
震央経度 141.888E
震源深さ 95.5km
マグニチュード 2.7

533 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度2】):2016/05/18(水) 22:34:42.75 ID:r2NQ/x3J0.net
5月18日 22時33分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-18 22:33:33
震央緯度 37.2N
震央経度 142.0E
震源深さ 16.3km
マグニチュード 4.4

534 :M7.74(静岡県):2016/05/18(水) 22:42:58.56 ID:r2NQ/x3J0.net
>>533
5月18日 22時33分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-18 22:33:35
セントロイド緯度 37.2N
セントロイド経度 142.0E
セントロイド深さ 37.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 95.1/186.4 傾斜1/傾斜2 89.2/31.1
スリップ角1/スリップ角2 121.1/1.5 品質 93.90 使用観測点数 9
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160518000060.d.png

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/18 22:33:36.53
震央緯度 37.311N
震央経度 141.815E
震源深さ 28.7km
マグニチュード 4.3

535 :M7.74(神奈川県):2016/05/19(木) 01:25:44.35 ID:lWcfCplF0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/18 23:42:13.09
震央緯度 37.378N
震央経度 141.844E
震源深さ 13.2km
マグニチュード 2.8

536 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/05/19(木) 06:37:54.87 ID:SV1fyMgx0.net
>>533-534の前
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月18日 22時26分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.9

537 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 06:38:19.90 ID:SV1fyMgx0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月19日 2時08分ごろ
震源地 鳥取県中部
緯度 北緯35.4度
経度 東経133.9度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

538 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 06:38:43.16 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/19 02:37:44.37
震央緯度 32.832N
震央経度 130.817E
震源深さ 15.8km
マグニチュード 3.7

20160519_0237熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236838210_org.v1463607253.png

539 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 06:39:00.90 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/19 02:47:07.64
震央緯度 37.165N
震央経度 141.364E
震源深さ 44.9km
マグニチュード 2.6

540 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 06:39:22.61 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 九十九里沿岸付近
震源時 2016/05/19 04:15:17.13
震央緯度 35.423N
震央経度 140.490E
震源深さ 55.2km
マグニチュード 3.5

20160519_0415九十九里沿岸付近の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236838211_org.v1463607253.png

541 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 06:39:58.67 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/19 04:28:48.88
震央緯度 36.890N
震央経度 140.559E
震源深さ 103.3km
マグニチュード 2.5

542 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 06:40:15.50 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/05/19 05:27:17.43
震央緯度 39.571N
震央経度 142.386E
震源深さ 76.1km
マグニチュード 2.5

543 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 06:40:33.66 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/19 05:28:56.05
震央緯度 32.716N
震央経度 130.723E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.8

20160519_0528熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236838212_org.v1463607253.png

544 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 06:41:02.76 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 日向灘
震源時 2016/05/19 05:49:47.59
震央緯度 32.038N
震央経度 131.665E
震源深さ 40.0km
マグニチュード 2.7

20160519_0549日向灘の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236838213_org.v1463607253.png

545 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 06:41:31.58 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 金華山付近
震源時 2016/05/19 06:32:16.06
震央緯度 38.554N
震央経度 141.703E
震源深さ 52.7km
マグニチュード 2.6

20160519_0632金華山付近の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236838238_org.v1463607630.png

546 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 06:57:28.16 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/19 06:49:18.12
震央緯度 40.503N
震央経度 142.419E
震源深さ 25.9km
マグニチュード 3.1

547 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/19(木) 06:58:31.24 ID:sgf00OG10.net
息子たちのためにも

陸海空に覚せい剤を保持しているのは合法であると憲法を改定し
既にしてしまっている事の正当化をするとともに

司法、警察はじめ公務員による違法・犯罪解決妨害、犯罪ほう助、犯罪の正当化
テレビ放送などメディアを通じて陸海空に覚せい剤の保持は正当であるという放送を
させ違法・犯罪解決妨害をしたいと思っています

憲法九九条
公務員は陸海空に覚せい剤を保持するため資金調達など運用を行う

     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::, 
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」 清原    ! 憲法改定
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> | 陸海空に覚せい剤の保持
  '; ' |]     ' i,.    すでに やっちまってる事も正当化
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'  司法、警察はじめ公務員 テレビなどメディアの力で
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、   犯罪解決妨害 犯罪の正当化
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

548 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 07:10:46.83 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/19 07:00:15.09
震央緯度 36.038N
震央経度 141.034E
震源深さ 47.9km
マグニチュード 3.5

20160519_0700茨城県東方沖の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236838434_org.v1463609414.png

549 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/19(木) 07:52:50.89 ID:sgf00OG10.net
最高法規九九条 遵守している
最高法規九条 誠実に希求している 陸海空に誠実さを保持している

大量破壊へいきと因縁をつけた殺しのほう助
スポーツマンシップ 地球の裏側で殺る事があるかもしれない

地球を何周もするように 燃費をごまかし ガソリン代をちょろまかす?


          ごまかしたり 居直ったり?
   _/ ̄ ̄\_  陸海空に誠実さを保持している
  // 誠実に \ヽ
  fY   希求    Y|  陸海空に誠実さを保持するために
  | |   /\)(/ヽ | |   最高法規九九条 遵守する
 (V <・)| (・> V)  公務員が資金を調達し運用したりしている
遵 |  ー |  ー  |     
守 | \   ^^   / | ねずみ男
  \ ヽ <>/ /    ちょろまかしたり 居直ったり
誠  /\____/\  言い訳を重ねたり 正当化などするのでなく
実 | |  VL∧/  | |  陸海空に誠実さを保持するために
   | |   V | /   | | 公務員が資金を調達し運用したりしている

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

550 :おは乙です(大阪府):2016/05/19(木) 08:37:48.75 ID:Vq8fQn7E0.net
5月19日 8時31分頃,有明海 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源時 2016-05-19 08:31:49
震央緯度 32.8N
震央経度 130.6E
震源深さ 0.0km
マグニチュード 3.4

551 :M7.74(大阪府):2016/05/19(木) 08:38:20.03 ID:Vq8fQn7E0.net
>>550
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/19 08:31:48.29
震央緯度 32.766N
震央経度 130.551E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 3.5

552 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/19(木) 08:42:10.93 ID:sgf00OG10.net
人工知能

良い事と悪い事を判断し むやみに指示に従わないロジックを研究しているらしい
躾ロジック?

ブロックを積み上げ 作業が 「困難だった」 「壊されると悲しい」 人工知能に吹き込む
その後で、積み上げたブロックを壊すよう人工知能に指示をする
しかし、人工知能は、それを壊す事をためらう 何度も指示されると泣くらしい

よい人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し

判断基準
人工知能。ブロックの積み上げが困難・壊されると悲しいの前後に
積み上げたブロックの破壊は困難・破壊できないのは悲しいなどを吹き込む
どういう動作をするかは不明

判定を行う際の優先度 判定のロジック
よい人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し
場の空気を測定し判定基準とするなどのロジックもあるのか 汚染され侵されているなどの判断は不明


最高法規九九条 遵守している
最高法規九条 誠実に希求している 陸海空に誠実さを保持している

大量破壊へいきと因縁をつけた殺しのほう助
スポーツマンシップ 地球の裏側で殺る事があるかもしれない

地球を何周もするように 燃費をごまかし ガソリン代をちょろまかす?

          ごまかしたり 居直ったり?
   _/ ̄ ̄\_  陸海空に誠実さを保持している
  // 誠実に \ヽ
  fY   希求    Y|  陸海空に誠実さを保持するために
  | |   /\)(/ヽ | |   最高法規九九条 遵守する
 (V <・)| (・> V)  公務員が資金を調達し運用したりしている
遵 |  ー |  ー  |     
守 | \   ^^   / | ねずみ男
  \ ヽ <>/ /    ちょろまかしたり 居直ったり
誠  /\____/\  言い訳を重ねたり 正当化などするのでなく
実 | |  VL∧/  | |  陸海空に誠実さを保持するために
   | |   V | /   | | 公務員が資金を調達し運用したりしている

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

553 :M7.74(大阪府):2016/05/19(木) 09:02:25.91 ID:Vq8fQn7E0.net
震源地 銚子付近
震源時 2016/05/19 08:49:45.56
震央緯度 35.632N
震央経度 141.103E
震源深さ 9.2km
マグニチュード 2.5

554 :M7.74(大阪府):2016/05/19(木) 10:34:10.40 ID:Vq8fQn7E0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/19 09:56:10.93
震央緯度 41.081N
震央経度 141.733E
震源深さ 83.6km
マグニチュード 2.7

555 :M7.74(大阪府):2016/05/19(木) 10:50:13.65 ID:Vq8fQn7E0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月19日 10時34分
発生時刻 2016年5月19日 10時31分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.3

556 :M7.74(大阪府):2016/05/19(木) 13:27:46.35 ID:Vq8fQn7E0.net
震源地 十勝地方
震源時 2016/05/19 12:29:20.46
震央緯度 42.928N
震央経度 143.486E
震源深さ 68.2km
マグニチュード 2.7

557 :大変乙です!(静岡県):2016/05/19(木) 17:05:10.49 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/19 15:09:36.54
震央緯度 32.764N
震央経度 130.711E
震源深さ 11.9km
マグニチュード 2.6

20160519_1509熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236849026_org.v1463644951.png

558 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 17:05:29.91 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/19 15:13:28.90
震央緯度 32.585N
震央経度 130.668E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.8

20160519_1513熊本県南部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236849030_org.v1463644951.png

559 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 17:05:51.54 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 有明海北部
震源時 2016/05/19 15:24:53.06
震央緯度 33.036N
震央経度 130.519E
震源深さ 4.1km
マグニチュード 2.6

20160519_1524有明海北部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236849034_org.v1463644951.png

560 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 17:06:11.25 ID:SV1fyMgx0.net
>>551
20160519_0831熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236849022_org.v1463644951.png
−−−−−−

震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2016/05/19 15:43:54.57
震央緯度 33.242N
震央経度 138.141E
震源深さ 336.7km
マグニチュード 3.9

561 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 17:06:37.55 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/05/19 15:58:41.02
震央緯度 37.628N
震央経度 142.269E
震源深さ 0.9km
マグニチュード 2.5

562 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 17:07:18.23 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/19 16:03:18.41
震央緯度 36.658N
震央経度 141.422E
震源深さ 46.2km
マグニチュード 2.7

563 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 17:27:16.61 ID:SV1fyMgx0.net
5月19日 17時21分頃,豊後水道 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2016-05-19 17:21:48
震央緯度 33.1N
震央経度 132.4E
震源深さ 32.0km
Mw 3.9
走向1/走向2 199.0/351.8
傾斜1/傾斜2 41.3/52.0
スリップ角1/スリップ角2 -68.9/-107.6
品質 78.06
使用観測点数 6

564 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 17:29:55.83 ID:SV1fyMgx0.net
>>563
豊後水道 2016-05-19 17:21:48 33.1N 132.4E 30.1km M4.4 [AQUA-REAL]

5月19日 17時21分頃,愛媛県南予 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-19 17:21:50
セントロイド緯度 33.1N
セントロイド経度 132.5E
セントロイド深さ 32.0km
Mw 3.9
走向1/走向2 188.2/350.2 傾斜1/傾斜2 49.1/42.3
スリップ角1/スリップ角2 -78.0/-103.5 品質 79.53 使用観測点数 15

震源地 愛媛県南西部
震源時 2016/05/19 17:21:48.38
震央緯度 33.113N
震央経度 132.410E
震源深さ 35.3km
マグニチュード 4.2
★20160519_1721愛媛県南西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236849662_org.v1463646562.png

565 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 18:48:20.87 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/19 18:35:05.06
震央緯度 32.640N
震央経度 130.714E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 2.7

20160519_1835熊本県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236851862_org.v1463651269.png

566 :大変乙です(大阪府):2016/05/19(木) 19:00:47.93 ID:Vq8fQn7E0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月19日 18時43分
発生時刻 2016年5月19日 18時40分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経131.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

567 :M7.74(大阪府):2016/05/19(木) 19:19:39.89 ID:Vq8fQn7E0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/19 19:12:38.95
震央緯度 36.193N
震央経度 140.965E
震源深さ 40.9km
マグニチュード 2.6

568 :M7.74(大阪府):2016/05/19(木) 20:28:13.43 ID:Vq8fQn7E0.net
震源地 山梨県東部
震源時 2016/05/19 20:22:04.45
震央緯度 35.541N
震央経度 138.969E
震源深さ 20.8km
マグニチュード 3.2

569 :乙乙です〜(静岡県):2016/05/19(木) 21:03:28.48 ID:SV1fyMgx0.net
>>567
20160519_1912茨城県東方沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236855047_org.v1463659126.png
−−−−−−

【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月19日 20時50分ごろ
震源地 沖縄本島北西沖
緯度 北緯27.1度
経度 東経127.1度
深さ 100km
マグニチュード 4.3

570 :M7.74(静岡県):2016/05/19(木) 21:03:54.89 ID:SV1fyMgx0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/19 20:56:09.30
震央緯度 32.684N
震央経度 130.698E
震源深さ 9.4km
マグニチュード 3.0

20160519_2056熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236855204_org.v1463659362.png

571 :乙乙です!(大阪府):2016/05/19(木) 22:25:41.30 ID:Vq8fQn7E0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月19日 22時07分
発生時刻 2016年5月19日 22時04分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

572 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/19(木) 22:26:09.75 ID:g87qeJdM0.net
人工知能

良い事と悪い事を判断し むやみに指示に従わないロジックを研究しているらしい
躾ロジック?

ブロックを積み上げ 作業が 「困難だった」 「積み上げたブロックを崩されると悲しい」 人工知能に吹き込む
その後で、積み上げたブロックを壊すよう人工知能に指示をする
しかし、人工知能は、それを壊す事をためらう 何度も指示されると泣き出すらしい(野々村議員振舞いオプション実装済み?)

よい人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し

判断基準
人工知能。ブロックの積み上げが困難・壊されると悲しいの前後に
積み上げたブロックの破壊は困難・破壊できないのは悲しいなどを吹き込む
どういう動作をするかは不明

判定を行う際の優先度 判定のロジック
よい人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し
場の空気を測定し判定基準とするなどのロジックもあるのか 汚染され侵されているなどの判断は不明


最高法規九九条 遵守している
最高法規九条 誠実に希求している 陸海空に誠実さを保持している

大量破壊へいきと因縁をつけた殺しのほう助
スポーツマンシップ 地球の裏側で殺る事があるかもしれない

地球を何周もするように 燃費をごまかし ガソリン代をちょろまかす?

          ごまかしたり 居直ったり?
   _/ ̄ ̄\_  陸海空に誠実さを保持している
  // 誠実に \ヽ
  fY   希求    Y|  陸海空に誠実さを保持するために
  | |   /\)(/ヽ | |   最高法規九九条 遵守する
 (V <・)| (・> V)  公務員が資金を調達し運用したりしている
遵 |  ー |  ー  |     
守 | \   ^^   / | ねずみ男
  \ ヽ <>/ /    ちょろまかしたり 居直ったり
誠  /\____/\  言い訳を重ねたり 正当化などするのでなく
実 | |  VL∧/  | |  陸海空に誠実さを保持するために
   | |   V | /   | | 公務員が資金を調達し運用したりしている

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

573 :M7.74(神奈川県):2016/05/20(金) 00:36:07.57 ID:s0g3j4Fq0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/20 00:07:20.07
震央緯度 32.489N
震央経度 130.586E
震源深さ 8.8km
マグニチュード 3.3

574 :おはようございます&皆さま乙です(静岡県):2016/05/20(金) 06:17:18.68 ID:CBlCBWvd0.net
>>573
20160520_0007熊本県南部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236864767_org.v1463692308.png
−−−−−−

震源地 根室地方
震源時 2016/05/20 00:51:34.24
震央緯度 43.610N
震央経度 145.258E
震源深さ 148.0km
マグニチュード 2.6

575 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 06:17:40.01 ID:CBlCBWvd0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/20 01:40:30.33
震央緯度 32.956N
震央経度 131.085E
震源深さ 5.8km
マグニチュード 2.6

20160520_0140熊本県北東部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236864771_org.v1463692308.png

576 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 06:18:01.64 ID:CBlCBWvd0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/20 02:41:06.57
震央緯度 32.956N
震央経度 131.083E
震源深さ 6.1km
マグニチュード 2.6

20160520_0241熊本県北東部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236864774_org.v1463692308.png

577 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 06:18:23.43 ID:CBlCBWvd0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/20 03:17:58.49
震央緯度 32.701N
震央経度 130.719E
震源深さ 15.6km
マグニチュード 2.8

201605200317熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236864775_org.v1463692308.png

578 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 06:18:43.97 ID:CBlCBWvd0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/20 04:38:30.32
震央緯度 38.328N
震央経度 141.894E
震源深さ 60.1km
マグニチュード 2.7

579 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 06:19:02.43 ID:CBlCBWvd0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月20日 5時43分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

580 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 06:19:23.60 ID:CBlCBWvd0.net
熊本県熊本地方 2016-05-20 06:10:01 32.7N 130.6E 5.0km M3.7 [AQUA-MT]

5月20日 6時10分頃,有明海 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-20 06:10:03
セントロイド緯度 32.8N
セントロイド経度 130.6E
セントロイド深さ 6.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 116.4/231.3 傾斜1/傾斜2 68.4/43.2
スリップ角1/スリップ角2 -51.6/-147.5 品質 90.55 使用観測点数 5
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160520000023.d.png

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/20 06:10:01.21
震央緯度 32.741N
震央経度 130.601E
震源深さ 10.8km
マグニチュード 3.8

581 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 07:10:16.08 ID:CBlCBWvd0.net
震源地 岩手県北部
震源時 2016/05/20 06:47:24.87
震央緯度 40.103N
震央経度 141.349E
震源深さ 89.0km
マグニチュード 3.5

20160520_0647岩手県北部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236865297_org.v1463695774.png

582 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 07:25:55.46 ID:CBlCBWvd0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/20 07:18:03.92
震央緯度 32.712N
震央経度 130.687E
震源深さ 10.8km
マグニチュード 2.9

20160520_0718熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236865483_org.v1463696722.png

583 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 07:48:52.22 ID:CBlCBWvd0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/20 07:36:48.83
震央緯度 32.521N
震央経度 130.592E
震源深さ 9.6km
マグニチュード 2.5

20160520_0736熊本県南部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236865705_org.v1463698100.png

584 :M7.74(静岡県【緊急地震:鹿児島県薩摩地方M3.9最大震度不明】):2016/05/20(金) 07:55:26.94 ID:CBlCBWvd0.net
5月20日 7時53分頃,鹿児島県薩摩地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-20 07:53:43
震央緯度 31.3N
震央経度 130.5E
震源深さ 183.5km
マグニチュード 4.5

585 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 08:02:39.04 ID:CBlCBWvd0.net
>>584
鹿児島県薩摩地方 2016-05-20 07:53:47 31.4N 130.4E 150.0km M4.0 [AQUA-MT]

5月20日 7時53分頃,鹿児島県薩摩地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-20 07:53:49
セントロイド緯度 31.4N
セントロイド経度 130.4E
セントロイド深さ 150.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 308.8/202.3 傾斜1/傾斜2 83.0/23.4
スリップ角1/スリップ角2 67.6/162.1 品質 81.75 使用観測点数 5
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160520000031.d.png

震源地 薩摩半島付近
震源時 2016/05/20 07:53:47.59
震央緯度 31.376N
震央経度 130.443E
震源深さ 152.1km
マグニチュード 4.5

586 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 08:03:04.23 ID:CBlCBWvd0.net
>>584-585の前
震源地 和歌山県北西部
震源時 2016/05/20 07:50:02.95
震央緯度 34.110N
震央経度 135.296E
震源深さ 7.3km
マグニチュード 2.9

20160520_0750和歌山県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236865869_org.v1463698925.png

587 :M7.74(庭):2016/05/20(金) 09:47:54.48 ID:n6+Io4fr0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

588 :おは乙です(大阪府):2016/05/20(金) 10:43:15.56 ID:rdcH3LRe0.net
震源地 遠州灘
震源時 2016/05/20 09:24:01.53
震央緯度 34.121N
震央経度 137.433E
震源深さ 372.4km
マグニチュード 4.0

589 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 10:43:39.53 ID:rdcH3LRe0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/20 09:56:19.64
震央緯度 37.317N
震央経度 142.243E
震源深さ 17.9km
マグニチュード 3.2

590 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 11:35:13.28 ID:rdcH3LRe0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/20 11:23:59.03
震央緯度 37.426N
震央経度 141.871E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.5

591 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 13:14:38.58 ID:rdcH3LRe0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月20日 11時41分
発生時刻 2016年5月20日 11時38分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

592 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 18:34:40.63 ID:rdcH3LRe0.net
震源地 佐渡島近海
震源時 2016/05/20 14:58:38.57
震央緯度 38.293N
震央経度 138.480E
震源深さ 7.6km
マグニチュード 2.7

593 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 18:35:27.01 ID:rdcH3LRe0.net
震源地 京都府中部
震源時 2016/05/20 16:11:17.28
震央緯度 35.209N
震央経度 135.723E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 2.7

594 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 18:35:43.57 ID:rdcH3LRe0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/20 16:17:46.11
震央緯度 28.294N
震央経度 129.475E
震源深さ 49.8km
マグニチュード 3.4

595 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 18:36:01.75 ID:rdcH3LRe0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/20 16:39:30.39
震央緯度 32.768N
震央経度 130.751E
震源深さ 9.9km
マグニチュード 2.5

596 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 18:36:15.62 ID:rdcH3LRe0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/20 17:37:18.96
震央緯度 32.806N
震央経度 130.791E
震源深さ 11.5km
マグニチュード 2.7

597 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 18:37:41.39 ID:rdcH3LRe0.net
5月20日 18時17分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源地 仙台湾
震源時 2016-05-20 18:17:03
震央緯度 37.9N
震央経度 141.4E
震源深さ 74.2km
マグニチュード 4.3

AQUA-MT
震源地 仙台湾
震源時 2016-05-20 18:17:03
震央緯度 37.9N
震央経度 141.4E
震源深さ 65.0km
マグニチュード Mw3.6

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-20 18:17:06
セントロイド緯度 38.0N
セントロイド経度 141.3E
セントロイド深さ 66.0km
Mw 3.6
走向1/走向2 23.6/255.6
傾斜1/傾斜2 82.4/12.2
スリップ角1/スリップ角2 -99.6/-38.7
品質 53.82
使用観測点数 11

震源地 仙台湾
震源時 2016/05/20 18:17:03.47
震央緯度 37.910N
震央経度 141.392E
震源深さ 72.9km
マグニチュード 3.8

598 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 18:40:01.59 ID:rdcH3LRe0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月20日 15時30分
発生時刻 2016年5月20日 15時27分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.6

599 :大変乙です!すみません、遅くなりました(静岡県):2016/05/20(金) 18:49:03.52 ID:CBlCBWvd0.net
>>593
20160520_1611京都府中部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236876025_org.v1463737561.png
>>595
20160520_1639熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236876026_org.v1463737561.png
>>597
20160520_1817仙台湾の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236876029_org.v1463737562.png

600 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 19:09:27.81 ID:CBlCBWvd0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2016/05/20 18:59:35.90
震央緯度 37.751N
震央経度 144.275E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.5

601 :大変乙です(大阪府):2016/05/20(金) 21:01:12.80 ID:rdcH3LRe0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/20 20:54:07.24
震央緯度 32.592N
震央経度 130.673E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 3.4

602 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 21:13:45.44 ID:rdcH3LRe0.net
<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月20日 21時06分
発生時刻 2016年5月20日 21時02分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.9

603 :すみません(大阪府):2016/05/20(金) 21:22:18.48 ID:rdcH3LRe0.net
>>602
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/20 21:02:45.89
震央緯度 32.590N
震央経度 130.673E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 3.0

604 :乙乙です〜!(静岡県):2016/05/20(金) 21:24:32.77 ID:CBlCBWvd0.net
>>601
20160520_2054熊本県南部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236879448_org.v1463746915.png
>>603
20160520_2102熊本県南部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236879452_org.v1463746915.png

605 :M7.74(静岡県):2016/05/20(金) 21:43:43.57 ID:CBlCBWvd0.net
震源地 和歌山県中部
震源時 2016/05/20 21:35:04.90
震央緯度 33.858N
震央経度 135.418E
震源深さ 46.7km
マグニチュード 2.7

20160520_2135和歌山県中部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236879951_org.v1463748192.png

606 :乙乙です!(大阪府):2016/05/20(金) 23:13:55.09 ID:rdcH3LRe0.net
<気象庁データより>
発生時刻 2016年5月20日 23時05分ごろ
震源地 択捉島南東沖
緯度 北緯44.0度
経度 東経148.0度
深さ 90km
マグニチュード 4.9

607 :M7.74(大阪府):2016/05/20(金) 23:34:39.00 ID:rdcH3LRe0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2016/05/20 23:26:17.25
震央緯度 31.023N
震央経度 130.388E
震源深さ 137.2km
マグニチュード 2.8

608 :M7.74(神奈川県):2016/05/21(土) 00:41:16.84 ID:LbqtpueD0.net
震源地 大分県北部
震源時 2016/05/21 00:26:47.77
震央緯度 33.265N
震央経度 131.370E
震源深さ 11.7km
マグニチュード 2.5

609 :おはようございます&皆さま乙です!(静岡県):2016/05/21(土) 06:16:24.82 ID:3n2GYKvt0.net
>>608
20160521_0026大分県北部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236886768_org.v1463778678.png
−−−−−−

【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月21日 0時50分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.5度
経度 東経129.3度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.3

610 :M7.74(静岡県):2016/05/21(土) 06:16:43.84 ID:3n2GYKvt0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/21 01:19:42.70
震央緯度 32.654N
震央経度 130.732E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 2.6

20160521_0119熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236886772_org.v1463778678.png

611 :M7.74(静岡県):2016/05/21(土) 06:17:06.41 ID:3n2GYKvt0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月21日 1時30分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

612 :M7.74(静岡県):2016/05/21(土) 06:17:34.56 ID:3n2GYKvt0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/21 02:22:57.60
震央緯度 32.745N
震央経度 130.770E
震源深さ 14.3km
マグニチュード 2.6

20160521_0222熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236886775_org.v1463778678.png

613 :M7.74(静岡県):2016/05/21(土) 06:17:51.31 ID:3n2GYKvt0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/21 02:48:41.71
震央緯度 32.587N
震央経度 130.671E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 3.4

614 :M7.74(静岡県):2016/05/21(土) 06:18:07.72 ID:3n2GYKvt0.net
5月21日 3時56分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源時 2016-05-21 03:56:04
震央緯度 32.6N
震央経度 130.7E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 3.8

震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/21 03:56:04.72
震央緯度 32.629N
震央経度 130.668E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 3.9
★20160521_0356熊本県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236886782_org.v1463778679.png

615 :M7.74(静岡県):2016/05/21(土) 06:18:30.87 ID:3n2GYKvt0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/21 05:09:40.45
震央緯度 32.735N
震央経度 130.797E
震源深さ 7.6km
マグニチュード 3.2

20160521_0509熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236886786_org.v1463778679.png

616 :M7.74(静岡県):2016/05/21(土) 08:10:27.93 ID:3n2GYKvt0.net
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2016/05/21 07:16:39.88
震央緯度 34.054N
震央経度 140.292E
震源深さ 24.6km
マグニチュード 2.6

20160521_0716房総半島南方はるか沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236888764_org.v1463785785.png

617 :M7.74(静岡県):2016/05/21(土) 08:10:54.20 ID:3n2GYKvt0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月21日 7時19分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.5度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.0

618 :M7.74(静岡県):2016/05/21(土) 09:23:37.56 ID:3n2GYKvt0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2016/05/21 08:52:15.08
震央緯度 39.731N
震央経度 143.809E
震源深さ 7.2km
マグニチュード 2.7

619 :大変乙です(大阪府):2016/05/21(土) 10:42:02.26 ID:s942S3z+0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/21 10:29:29.69
震央緯度 32.651N
震央経度 130.661E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 2.8

620 :M7.74(大阪府):2016/05/21(土) 10:49:49.16 ID:s942S3z+0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/21 10:40:14.75
震央緯度 31.006N
震央経度 129.071E
震源深さ 0.2km
マグニチュード 2.8

621 :M7.74(大阪府):2016/05/21(土) 14:03:46.18 ID:s942S3z+0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月21日 13時58分
発生時刻 2016年5月21日 13時55分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.8度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

622 :M7.74(大阪府):2016/05/21(土) 14:06:24.99 ID:s942S3z+0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/21 13:59:34.06
震央緯度 36.701N
震央経度 140.598E
震源深さ 70.3km
マグニチュード 3.1

623 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/21(土) 14:16:26.18 ID:UbDcU9B20.net
トランプ 大富豪

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  リア銃  _>
.  /\____>ヽ   賢い
  / / ミ\  /彡V .| 賢者たち サミット
 (V ヽ・ |  (・ノ V) 
  (  `ー |__ ー´  )  銃を手に立ち上がる
  ∧   ノ∩ヽ   /  大富豪トランプ 革命の時
   人 ┌∪┐  ノ
     >ヽ_ノ<  貧困からの脱却
     | V|_∧/ | 経済力 金をみたす力
     | | V |/ | |

渇きを満たす 飢えを充たす リア銃
貧困からの脱却 金をみたす力

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

624 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/21(土) 14:46:59.14 ID:+/m++SP30.net
トランプ 大富豪

銃を手に立ち上がる 大富豪トランプ 革命の時
動じる者もいる 動じない者もいる

シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

トランプ 大富豪 不動の地位 不動産王!!

   / ̄ ̄ ̄ ̄\   金充
   (  リア銃  _>
.  /\____>ヽ   賢い
  / / ミ\  /彡V .| 賢者たち サミット
 (V ヽ・ |  (・ノ V) 
  (  `ー |__ ー´  ) 
  ∧   ノ∩ヽ   / 貧困からの脱却
   人 ┌∪┐  ノ   経済力 金を充たす力
     >ヽ_ノ<  
     | V|_∧/ |  不動の大富豪

渇きを満たす 飢えを充たす リア銃
貧困からの脱却 金を充たす力

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

625 :M7.74(大阪府):2016/05/21(土) 14:50:35.43 ID:s942S3z+0.net
<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月21日 14時44分
発生時刻 2016年5月21日 14時40分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.7

626 :M7.74(大阪府):2016/05/21(土) 14:51:16.31 ID:s942S3z+0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/21 14:41:14.72
震央緯度 32.977N
震央経度 131.061E
震源深さ 6.2km
マグニチュード 2.6

627 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/21(土) 14:53:29.40 ID:+/m++SP30.net
トランプ 大富豪

銃を手に立ち上がる 大富豪トランプ 革命の時
動じる者もいる 動じない者もいる

シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

トランプ 大富豪 不動の地位 不動産王!!

動かざること山の如し 働かざる事 キリギリスの如し   人重力 デブ?

   / ̄ ̄ ̄ ̄\   金充
   (  リア銃  _>
.  /\____>ヽ   賢い
  / / ミ\  /彡V .| 賢者たち サミット
 (V ヽ・ |  (・ノ V) 
  (  `ー |__ ー´  ) 
  ∧   ノ∩ヽ   / 貧困からの脱却
   人 ┌∪┐  ノ   経済力 金を充たす力
     >ヽ_ノ<  
     | V|_∧/ |  不動の大富豪

渇きを満たす 飢えを充たす リア銃
貧困からの脱却 金を充たす力

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

628 :M7.74(大阪府):2016/05/21(土) 15:10:03.58 ID:s942S3z+0.net
5月21日 15時6分頃,鳥島近海 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-21 15:06:36
震央緯度 30.7N
震央経度 140.7E
震源深さ 158.9km
マグニチュード 4.3

629 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/21(土) 15:17:20.13 ID:fAgf/ome0.net
トランプ 大富豪

銃を手に立ち上がる 大富豪トランプ 革命の時
動じる者もいる 動じない者もいる

シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

トランプ 大富豪 不動の地位 不動産王!!

動かざること山の如し 働かざる事 キリギリスの如し   
人重力 デブ? スーパー戦闘でひと汗流す 汗を流す脳 流さない脳

人重力 働いたら負け リア金充 不動の地位

   / ̄ ̄ ̄ ̄\   金充
   (  リア銃  _>
.  /\____>ヽ   賢い
  / / ミ\  /彡V .| 賢者たち サミット
 (V ヽ・ |  (・ノ V) 
  (  `ー |__ ー´  ) 
  ∧   ノ∩ヽ   / 貧困からの脱却
   人 ┌∪┐  ノ   経済力 金を充たす力
     >ヽ_ノ<  
     | V|_∧/ |  不動の大富豪

渇きを満たす 飢えを充たす リア銃
貧困からの脱却 金を充たす力

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

630 :M7.74(大阪府):2016/05/21(土) 15:44:24.39 ID:s942S3z+0.net
>>628
<USGSデータより>
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION (鳥島近海?)
震源時 2016/05/21 15:06:42 (日本時間)
震央緯度 30.934N
震央経度 140.062E
震源深さ 130.4 km
マグニチュード 5.5

631 :M7.74(大阪府):2016/05/21(土) 15:46:36.60 ID:s942S3z+0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/21 15:35:16.06
震央緯度 43.232N
震央経度 146.036E
震源深さ 43.7km
マグニチュード 2.5

632 :大変乙です!(静岡県):2016/05/21(土) 17:28:40.55 ID:3n2GYKvt0.net
>>622
20160521_1359茨城県北部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236901153_org.v1463819249.png
>>626
20160521_1441熊本県北東部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236901156_org.v1463819249.png

633 :M7.74(静岡県):2016/05/21(土) 17:53:04.31 ID:3n2GYKvt0.net
震源地 福島県東部
震源時 2016/05/21 17:43:50.37
震央緯度 37.174N
震央経度 140.981E
震源深さ 23.6km
マグニチュード 3.2

20160521_1743福島県東部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236901929_org.v1463820754.png

634 :乙乙です(大阪府):2016/05/21(土) 19:41:02.28 ID:s942S3z+0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月21日 19時37分
発生時刻 2016年5月21日 19時33分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.9

635 :M7.74(大阪府):2016/05/21(土) 19:50:49.92 ID:s942S3z+0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/21 19:41:50.62
震央緯度 32.799N
震央経度 130.630E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 2.9

636 :M7.74(大阪府):2016/05/21(土) 20:25:41.28 ID:s942S3z+0.net
震源地 奄美大島北西沖
震源時 2016/05/21 20:10:23.52
震央緯度 28.837N
震央経度 128.291E
震源深さ 114.8km
マグニチュード 3.4

637 :乙乙です〜(静岡県):2016/05/21(土) 22:17:53.69 ID:3n2GYKvt0.net
>>635
20160521_1941熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236913691_org.v1463836077.png
−−−−−−

震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/21 22:06:07.28
震央緯度 36.567N
震央経度 140.794E
震源深さ 52.2km
マグニチュード 3.3
★20160521_2206茨城県東方沖の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236914228_org.v1463836629.png

638 :乙乙です(大阪府):2016/05/21(土) 22:46:30.44 ID:s942S3z+0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/21 22:26:46.79
震央緯度 36.512N
震央経度 141.264E
震源深さ 38.0km
マグニチュード 2.6

639 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/05/22(日) 06:11:00.68 ID:HZBXzgz00.net
>>638
20160521_2226茨城県東方沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236923154_org.v1463864871.png
−−−−−−

震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/22 01:07:38.41
震央緯度 37.612N
震央経度 141.848E
震源深さ 21.5km
マグニチュード 2.7

640 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 06:11:17.10 ID:HZBXzgz00.net
震源地 房総半島東方沖
震源時 2016/05/22 01:45:03.09
震央緯度 35.389N
震央経度 140.885E
震源深さ 30.8km
マグニチュード 2.6

20160522_0145房総半島東方沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236923158_org.v1463864871.png

641 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 06:11:34.68 ID:HZBXzgz00.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/22 01:59:51.72
震央緯度 38.316N
震央経度 141.953E
震源深さ 60.7km
マグニチュード 3.3

20160522_0159宮城県東方沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236923160_org.v1463864872.png

642 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 06:11:55.99 ID:HZBXzgz00.net
震源地 十勝地方
震源時 2016/05/22 03:21:53.34
震央緯度 43.094N
震央経度 143.735E
震源深さ 106.8km
マグニチュード 2.9

643 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 06:12:43.57 ID:HZBXzgz00.net
茨城県沖 2016-05-22 04:40:19 36.4N 141.1E 36.3km M4.0 [AQUA-REAL]

5月22日 4時40分頃,茨城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-22 04:40:22
セントロイド緯度 36.4N
セントロイド経度 141.1E
セントロイド深さ 21.0km
Mw 3.4
走向1/走向2 33.0/292.2 傾斜1/傾斜2 84.4/27.5
スリップ角1/スリップ角2 63.0/167.8 品質 61.88 使用観測点数 4

震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/22 04:40:20.26
震央緯度 36.418N
震央経度 141.097E
震源深さ 41.2km
マグニチュード 3.5
★20160522_0440茨城県東方沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236923161_org.v1463864872.png

644 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 09:31:23.90 ID:HZBXzgz00.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/22 09:07:47.30
震央緯度 32.678N
震央経度 130.634E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 2.5

20160522_0907熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236927040_org.v1463877016.png

645 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 09:31:40.75 ID:HZBXzgz00.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/22 09:09:40.01
震央緯度 32.535N
震央経度 130.606E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 2.6

20160522_0909熊本県南部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236927044_org.v1463877016.png

646 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 09:31:58.28 ID:HZBXzgz00.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/22 09:18:54.26
震央緯度 38.651N
震央経度 142.264E
震源深さ 47.3km
マグニチュード 2.6

647 :おは乙です(大阪府):2016/05/22(日) 10:36:07.16 ID:YNCdPs300.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/22 09:43:54.21
震央緯度 32.535N
震央経度 130.658E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 2.5

648 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/22(日) 10:54:39.94 ID:GOcW8pRB0.net
トランプ 大富豪

銃を手に立ち上がる 大富豪トランプ 革命の時
動じる者もいる 動じない者もいる

シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

トランプ 大富豪 不動の地位 不動産王!!

   / ̄ ̄ ̄ ̄\   金充
   (  リア銃  _>
.  /\____>ヽ   賢い
  / / ミ\  /彡V .| 賢者たち サミット
 (V ヽ・ |  (・ノ V) 
  (  `ー |__ ー´  ) 
  ∧   ノ∩ヽ   / 貧困からの脱却
   人 ┌∪┐  ノ   経済力 金を充たす力
     >ヽ_ノ<  
     | V|_∧/ |  不動の大富豪

渇きを満たす 飢えを充たす リア銃
貧困からの脱却 金を充たす力

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

649 :M7.74(大阪府):2016/05/22(日) 11:58:28.13 ID:YNCdPs300.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/22 10:40:42.62
震央緯度 36.375N
震央経度 141.071E
震源深さ 50.8km
マグニチュード 3.2

650 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/22(日) 12:23:53.68 ID:GOcW8pRB0.net
>日曜討論
>司会(誰だ?)「アベノミクスは成功なのか、(一瞬詰まる)それとも紆余曲折を経ながらも前進しているのか、いかがでしょうか」

>何だその「賛成ですか?大賛成ですか?」みたいな質問は。


陸海空に軍が保持されている 最高法規九九条 公務員は資金調達もしている
犯罪者は逮捕もされていない テレビ放送を通じて犯罪の正当かも行われ
警察も犯罪解決妨害 犯罪の正当化を実施している

私たちは押し付けない 君達に選択肢を与えよう
以下の1〜3のうちから選択できる

1.陸で殺人、殺人幇助
2.海で殺人、殺人幇助
3.空で殺人、殺人幇助


私たちは押し付けない 君達に選択肢を与えよう
選択しない場合は委任という事になる さあ 君達に自由を与えよう

最高法規九九条
まだ逮捕もされていない 司法、警察はじめ公務員 法治国家ですから・・・・・

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

651 :M7.74(大阪府):2016/05/22(日) 12:39:53.01 ID:YNCdPs300.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月22日 12時05分
発生時刻 2016年5月22日 12時01分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

652 :M7.74(大阪府):2016/05/22(日) 12:40:15.19 ID:YNCdPs300.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/22 12:31:19.16
震央緯度 32.529N
震央経度 130.574E
震源深さ 9.6km
マグニチュード 2.6

653 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/22(日) 12:53:01.79 ID:GOcW8pRB0.net
>日曜討論
>司会(誰だ?)「アベノミクスは成功なのか、(一瞬詰まる)それとも紆余曲折を経ながらも前進しているのか、いかがでしょうか」

>何だその「賛成ですか?大賛成ですか?」みたいな質問は。


陸海空に軍が保持されている 最高法規九九条 公務員は資金調達もしている
犯罪者は逮捕もされていない テレビ放送を通じて犯罪の正当かも行われ
警察も犯罪解決妨害 犯罪の正当化を実施している

私たちは押し付けない 君達に選択肢を与えよう
以下の1〜3のうちから選択できる

1.陸で殺人、殺人幇助
2.海で殺人、殺人幇助
3.空で殺人、殺人幇助

私たちは押し付けない 君達に選択肢を与えよう
選択しない場合は委任という事になる さあ 君達に自由を与えよう

最高法規九九条 まだ逮捕もされていない 司法、警察はじめ公務員 法治国家ですから・・・・・

憲法改定 憲法の内容というより運用妨害をしてきた警察はじめ公務員
最高法規九九条 憲法の内容というより 犯罪を正当化してきた警察はじめ公務員
運用を妨害してきた犯罪が問題でなく 内容が問題????

警視庁のお偉方 銀ブラ 最高法規九九条 遵守 守るべきもの
最高法規九九条 サイコー!! まず優先すべき事 警察はじめ公務員!!

法治国家 サイコー パンくん!! 遵守  法治国家ですから

     _,.-'"三三≧ー 、 優先度 何よりもまず優先して 守るべき対象
   /三ニニ一─--、ヽ、
.  /:r'" オバマ    }:::ヽ  遵守 守るべきもの パンくん
  /彡   パンくん   ヽ:::',
  i::::r'   ___   ===、 ',::}  何よりもまず 守るべきもの
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉  パンくん
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } /
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ  司法はじめ警察 公務員
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /     法治国家は破壊する為にある!????
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.  
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、法治国家ですから

今日も警視庁に連絡しておいた

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

654 :M7.74(大阪府):2016/05/22(日) 12:54:09.32 ID:YNCdPs300.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月22日 12時47分
発生時刻 2016年5月22日 12時42分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.9度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.7

655 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/22(日) 12:59:22.59 ID:GOcW8pRB0.net
>日曜討論
>司会(誰だ?)「アベノミクスは成功なのか、(一瞬詰まる)それとも紆余曲折を経ながらも前進しているのか、いかがでしょうか」

>何だその「賛成ですか?大賛成ですか?」みたいな質問は。


陸海空に軍が保持されている 最高法規九九条 公務員は資金調達もしている
犯罪者は逮捕もされていない テレビ放送を通じて犯罪の正当かも行われ
警察も犯罪解決妨害 犯罪の正当化を実施している

私たちは押し付けない 君達に選択肢を与えよう
以下の1〜3のうちから選択できる

1.陸で殺人、殺人幇助
2.海で殺人、殺人幇助
3.空で殺人、殺人幇助

私たちは押し付けない 君達に選択肢を与えよう
選択しない場合は委任という事になる さあ 君達に自由を与えよう

最高法規九九条 まだ逮捕もされていない 司法、警察はじめ公務員 法治国家ですから・・・・・

憲法改定 憲法の内容というより運用妨害をしてきた警察はじめ公務員
最高法規九九条 憲法の内容というより 犯罪を正当化してきた警察はじめ公務員
運用を妨害してきた犯罪が問題でなく 内容が問題????

警視庁のお偉方 銀ブラ 最高法規九九条 遵守 守るべきもの
最高法規九九条 サイコー!! まず優先すべき事 警察はじめ公務員!!

法治国家 サイコー パンくん!! 遵守  法治国家ですから

     _,.-'"三三≧ー 、 優先度 何よりもまず優先して 守るべき対象
   /三ニニ一─--、ヽ、
.  /:r'" オバマ    }:::ヽ  遵守 守るべきもの パンくん
  /彡   パンくん   ヽ:::',
  i::::r'   ___   ===、 ',::}  何よりもまず 守るべきもの
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉  パンくん サイコー!!
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } /
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ  司法はじめ警察 公務員
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /     法治国家は破壊する為にある!????
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.  
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、法治国家ですから

今日も警視庁に連絡しておいた

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

656 :大変乙です!(静岡県):2016/05/22(日) 16:52:41.46 ID:HZBXzgz00.net
>>649
20160522_1040茨城県東方沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236941186_org.v1463903297.png
>>652
20160522_1231熊本県南部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236941191_org.v1463903297.png

657 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 16:52:57.92 ID:HZBXzgz00.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月22日 14時25分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

658 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 16:53:15.20 ID:HZBXzgz00.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/22 14:35:31.77
震央緯度 32.676N
震央経度 130.636E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 3.1

20160522_1435熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236941195_org.v1463903297.png

659 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 16:53:45.24 ID:HZBXzgz00.net
福島県沖 2016-05-22 15:11:33 36.7N 142.2E 5.9km M4.0 [AQUA-REAL]
福島県沖 2016-05-22 15:11:34 36.7N 142.1E 26.0km M4.1 [AQUA-MT]

5月22日 15時11分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-22 15:11:37
セントロイド緯度 36.7N
セントロイド経度 142.2E
セントロイド深さ 25.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 205.9/24.1 傾斜1/傾斜2 21.8/68.2
スリップ角1/スリップ角2 91.7/89.3 品質 92.06 使用観測点数 9
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160522000045.d.png

660 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 16:54:09.96 ID:HZBXzgz00.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月22日 15時11分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.6

661 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 16:54:44.38 ID:HZBXzgz00.net
震源地 新潟県中部
震源時 2016/05/22 15:17:21.56
震央緯度 37.051N
震央経度 139.060E
震源深さ 0.4km
マグニチュード 2.7

20160522_1517新潟県中部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236941199_org.v1463903297.png

662 :M7.74(静岡県【緊急地震:岩手県沖M4.2最大震度2】):2016/05/22(日) 17:11:22.82 ID:HZBXzgz00.net
5月22日 17時7分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-22 17:07:07
震央緯度 39.1N
震央経度 142.5E
震源深さ 44.8km
マグニチュード 4.6

663 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 17:15:16.99 ID:HZBXzgz00.net
>>662
5月22日 17時7分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-22 17:07:08
セントロイド緯度 39.1N
セントロイド経度 142.5E
セントロイド深さ 53.0km
Mw 3.9
走向1/走向2 168.3/29.1 傾斜1/傾斜2 66.1/30.4
スリップ角1/スリップ角2 70.7/126.7 品質 83.12 使用観測点数 7
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160522000048.d.png

震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/05/22 17:07:08.77
震央緯度 39.144N
震央経度 142.352E
震源深さ 58.5km
マグニチュード 4.2

664 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 17:55:16.97 ID:HZBXzgz00.net
震源地 釧路地方
震源時 2016/05/22 17:45:41.24
震央緯度 43.106N
震央経度 144.439E
震源深さ 84.5km
マグニチュード 2.5

665 :乙乙です(大阪府):2016/05/22(日) 19:34:10.79 ID:YNCdPs300.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月22日 19時12分
発生時刻 2016年5月22日 19時09分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.8度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

666 :M7.74(大阪府):2016/05/22(日) 19:38:46.84 ID:YNCdPs300.net
震源地 三河湾
震源時 2016/05/22 19:26:08.56
震央緯度 34.691N
震央経度 137.222E
震源深さ 360.4km
マグニチュード 3.7

667 :M7.74(大阪府):2016/05/22(日) 20:48:13.72 ID:YNCdPs300.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月22日 20時40分
発生時刻 2016年5月22日 20時35分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

668 :M7.74(大阪府):2016/05/22(日) 21:56:38.54 ID:YNCdPs300.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/22 21:49:29.63
震央緯度 32.597N
震央経度 130.654E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 3.4

669 :M7.74(大阪府):2016/05/22(日) 22:23:02.63 ID:YNCdPs300.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2016/05/22 22:11:22.80
震央緯度 39.463N
震央経度 144.076E
震源深さ 27.9km
マグニチュード 3.7

670 :乙乙です〜!(静岡県):2016/05/22(日) 22:23:06.11 ID:HZBXzgz00.net
>>668
20160522_2149熊本県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236960914_org.v1463923315.png
−−−−−−

震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2016/05/22 22:11:22.80
震央緯度 39.463N
震央経度 144.076E
震源深さ 27.9km
マグニチュード 3.7

671 :>>669 すみません;(静岡県):2016/05/22(日) 22:26:14.63 ID:HZBXzgz00.net
>>669>>670の修正報??
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2016/05/22 22:11:23.73
震央緯度 39.442N
震央経度 143.977E
震源深さ 48.0km
マグニチュード 3.6

>>669>>670は同一の地震情報です。失礼しました。

672 :M7.74(静岡県):2016/05/22(日) 22:33:00.88 ID:HZBXzgz00.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2016/05/22 22:22:57.93
震央緯度 39.444N
震央経度 144.062E
震源深さ 25.3km
マグニチュード 3.0

673 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/22(日) 23:47:07.20 ID:XgIF8Mg/0.net
上流で汚染させれば 下流で暮らす者は その影響を受ける
最高法規九九条 上級の公務員 

橋の下 
下流の者達に竹槍を持たせ殺し合いをさせるのか?

誠実に希求する 
はぐらかしたり 居直ったり 四方から様々な災いを呼び寄せる

■■ 上流階級 水俣病でもそうだろう 下流にいる者への影響
■■ 上流 最高のマネージメント 最高法規九九条


      /´⌒⌒\   銃が命を守る
橋の下        \
   /  ///| .| /ヽ ヾ もし沖縄の少女が銃を保持していたら
    i / ━ |/|/━ ! |  殺されたりする事はなかったかもしれない
    !/   (・ )  ( ・)i/
   |     (__人_)  |  銃の保持 軍事力
   \    `ー'  /  早くに基地の整備が進み
テレビは       \    銃を持つ多くの軍隊が活躍していたら
喧嘩をうる(⌒/⌒,l、ヽ その少女が殺されたりする事があったのか
道具 \ `´ , <___〉

大富豪トランプ 銃が命を守る リア金充

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

674 :M7.74(神奈川県):2016/05/22(日) 23:55:20.99 ID:PM55qsU70.net
震源地 銚子付近
震源時 2016/05/22 23:47:32.26
震央緯度 35.735N
震央経度 141.116E
震源深さ 35.1km
マグニチュード 2.5

675 :M7.74(神奈川県):2016/05/23(月) 00:25:42.62 ID:tkGnM3OE0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/23 00:09:32.21
震央緯度 37.319N
震央経度 142.059E
震源深さ 3.9km
マグニチュード 2.5

676 :寝ます、おやすみなさい。。。(神奈川県):2016/05/23(月) 00:45:12.65 ID:tkGnM3OE0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/23 00:21:31.73
震央緯度 40.738N
震央経度 142.681E
震源深さ 3.2km
マグニチュード 2.7

677 :おはようございます&乙乙です〜(静岡県【緊急地震:十勝地方中部M3.5最大震度2】):2016/05/23(月) 06:38:11.62 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/23 00:42:08.65
震央緯度 37.659N
震央経度 141.298E
震源深さ 92.6km
マグニチュード 2.5

678 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 06:38:32.22 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 福島県東部
震源時 2016/05/23 00:44:24.57
震央緯度 37.037N
震央経度 140.608E
震源深さ 9.3km
マグニチュード 2.8

20160523_0044福島県東部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236971224_org.v1463952926.png

679 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 06:38:55.28 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 神奈川県
震源時 2016/05/23 01:28:37.80
震央緯度 35.301N
震央経度 139.542E
震源深さ 136.2km
マグニチュード 2.9

20160523_0128神奈川県の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236971227_org.v1463952926.png

680 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 06:39:11.84 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 和歌山県北東部
震源時 2016/05/23 02:02:30.09
震央緯度 34.056N
震央経度 135.595E
震源深さ 58.7km
マグニチュード 2.5

20160523_0202和歌山県北東部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236971232_org.v1463952926.png

681 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 06:39:30.25 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 津軽半島付近
震源時 2016/05/23 03:03:47.84
震央緯度 41.085N
震央経度 140.240E
震源深さ 170.5km
マグニチュード 3.4

682 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 06:39:46.97 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 富士山付近
震源時 2016/05/23 03:16:20.92
震央緯度 35.451N
震央経度 138.637E
震源深さ 215.7km
マグニチュード 2.7

683 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 06:40:15.90 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/23 04:18:32.64
震央緯度 32.688N
震央経度 130.703E
震源深さ 11.2km
マグニチュード 2.5

20160523_0418熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236971237_org.v1463952926.png

684 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 06:40:32.43 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 岩手県南部
震源時 2016/05/23 05:23:57.77
震央緯度 39.441N
震央経度 140.829E
震源深さ 133.7km
マグニチュード 2.5

685 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 06:40:52.26 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/23 06:20:42.30
震央緯度 38.343N
震央経度 141.866E
震源深さ 62.1km
マグニチュード 3.1

20160523_0620宮城県東方沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236971240_org.v1463952926.png

686 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 06:42:03.18 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 十勝地方
震源時 2016/05/23 06:33:28.96
震央緯度 43.101N
震央経度 143.570E
震源深さ 140.0km
マグニチュード 4.0

20160523_0633十勝地方の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236971357_org.v1463953294.png

687 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/23(月) 08:01:44.91 ID:IMdKAIOU0.net
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

上流階級 上流の方々は理解しているだろう 水俣病でもそうだろう
上流で汚染させれば 下流で暮らす者は その影響を受ける
最高法規九九条 上級の公務員 

橋の下  下流の者達に竹槍を持たせ殺し合いをさせるのか?
誠実に希求する はぐらかしたり 居直ったり 四方から様々な災いを呼び寄せる

■■ 上流階級 水俣病でもそうだろう 下流にいる者への影響
■■ 上流 最高のマネージメント 最高法規九九条

上流からの情報 テレビ朝日で占拠活動 名をあげた都知事
TBSで名をあげた 橋の下 テレビの申し子 大都会の上流 占拠

上流には上流の厳しさもあるだろう
他者を押しのけ上流のポジションを得たのであれば 同じように考える者も多い
流転する世の中 維持したいと様々な策を凝らしたりもあるだろう

マウンティング マウンティングバイクで風を感じて走る ・・・・・・・・

      /´⌒⌒\   銃が命を守る
橋の下        \
   /  ///| .| /ヽ ヾ もし沖縄の少女が銃を保持していたら
    i / ━ |/|/━ ! |  殺されたりする事はなかったかもしれない
    !/   (・ )  ( ・)i/
   |     (__人_)  |  銃の保持 軍事力
   \    `ー'  /  早くに基地の整備が進み
テレビは       \    銃を持つ多くの軍隊が活躍していたら
喧嘩をうる(⌒/⌒,l、ヽ その少女が殺されたりする事があったのか
道具 \ `´ , <___〉

大富豪トランプ 銃が命を守る リア金充

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

688 :大変乙です(大阪府):2016/05/23(月) 08:58:59.04 ID:aohmCxDT0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/23 08:52:45.73
震央緯度 33.050N
震央経度 131.113E
震源深さ 10.7km
マグニチュード 2.8

689 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/23(月) 09:06:29.70 ID:IMdKAIOU0.net
基本・根幹 より強力な矛と盾
最強の矛盾を押し通した者が勝者と考えている

竹槍?
特別徴収さえも超越し 特別徴兵 特別招集で竹槍部隊を編成し殺らせるのか?

      /´⌒⌒\   銃が命を守る
橋の下        \
   /  ///| .| /ヽ ヾ もし沖縄の少女が銃を保持していたら
    i / ━ |/|/━ ! |  殺されたりする事はなかったかもしれない
    !/   (・ )  ( ・)i/
   |     (__人_)  |  銃の保持 軍事力
   \    `ー'  /  早くに基地の整備が進み
テレビは       \    銃を持つ多くの軍隊が活躍していたら
喧嘩をうる(⌒/⌒,l、ヽ その少女が殺されたりする事があったのか
道具 \ `´ , <___〉


sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

690 :M7.74(愛知県【緊急地震:大分県中部M3.5最大震度2】):2016/05/23(月) 10:31:31.59 ID:76w0IFQL0.net
大分〜広島

691 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 11:01:19.07 ID:aohmCxDT0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016-05-23 10:08:12
震央緯度 32.7N
震央経度 130.7E
震源深さ 0.0km
マグニチュード 3.3
[AQUA-HYPO]

<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月23日 8時55分
発生時刻 2016年5月23日 8時52分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.1度
経度 東経131.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.6

692 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 11:01:40.53 ID:aohmCxDT0.net
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2016/05/23 10:02:44.33
震央緯度 33.888N
震央経度 137.345E
震源深さ 363.4km
マグニチュード 3.9

693 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 11:02:06.10 ID:aohmCxDT0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/23 10:05:22.60
震央緯度 36.333N
震央経度 140.915E
震源深さ 50.5km
マグニチュード 2.5

694 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 11:02:34.57 ID:aohmCxDT0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/23 10:08:11.66
震央緯度 32.686N
震央経度 130.681E
震源深さ 9.7km
マグニチュード 3.4

695 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 11:04:24.67 ID:aohmCxDT0.net
5月23日 10時28分頃,大分県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源地 大分県北部
震源時 2016-05-23 10:28:54
震央緯度 33.4N
震央経度 131.6E
震源深さ 115.5km
マグニチュード 4.1

AQUA-MT
震源地 大分県北部
震源時 2016-05-23 10:28:54
震央緯度 33.4N
震央経度 131.6E
震源深さ 107.0km
マグニチュード Mw3.7

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-23 10:28:56
セントロイド緯度 33.4N
セントロイド経度 131.6E
セントロイド深さ 110.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 30.6/252.7
傾斜1/傾斜2 59.7/38.2
スリップ角1/スリップ角2 65.5/125.4
品質 77.56
使用観測点数 5

震源地 大分県北部
震源時 2016/05/23 10:28:54.68
震央緯度 33.428N
震央経度 131.582E
震源深さ 117.2km
マグニチュード 4.1

696 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 11:10:17.10 ID:aohmCxDT0.net
震源地 択捉島近海
震源時 2016/05/23 10:58:26.71
震央緯度 44.504N
震央経度 147.423E
震源深さ 140.1km
マグニチュード 4.0

697 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 13:39:34.61 ID:aohmCxDT0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/23 12:19:51.01
震央緯度 28.045N
震央経度 130.797E
震源深さ 60.2km
マグニチュード 2.8

698 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 13:40:11.39 ID:aohmCxDT0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月23日 11時27分
発生時刻 2016年5月23日 11時21分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.9度
深さ 10km
マグニチュード 1.8

699 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 14:06:49.56 ID:aohmCxDT0.net
震源地 津軽半島付近
震源時 2016/05/23 13:48:06.26
震央緯度 41.160N
震央経度 140.264E
震源深さ 162.2km
マグニチュード 3.4

700 :大変乙です!(静岡県):2016/05/23(月) 17:17:58.92 ID:KMJAlRwe0.net
>>688
20160523_0852熊本県北東部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236985845_org.v1463991349.png
>>694
20160523_1008熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236985849_org.v1463991349.png
>>695
20160523_1028大分県北部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236985853_org.v1463991349.png

701 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 17:18:15.18 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/23 14:37:59.39
震央緯度 33.013N
震央経度 131.099E
震源深さ 9.2km
マグニチュード 2.9

201605231437熊本県北東部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236985856_org.v1463991349.png

702 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 17:18:34.07 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/23 15:03:40.78
震央緯度 29.623N
震央経度 130.698E
震源深さ 14.2km
マグニチュード 3.1

703 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 17:18:56.32 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/23 16:27:57.07
震央緯度 38.275N
震央経度 142.396E
震源深さ 27.6km
マグニチュード 3.7

704 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 17:54:19.28 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 青森県西方沖
震源時 2016/05/23 17:42:11.100
震央緯度 40.976N
震央経度 140.147E
震源深さ 163.7km
マグニチュード 3.1

20160523_1742青森県西方沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236986580_org.v1463993627.png

705 :大変乙です(大阪府):2016/05/23(月) 19:04:50.80 ID:aohmCxDT0.net
5月23日 19時3分頃,長野県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源時 2016-05-23 19:03:00
震央緯度 36.8N
震央経度 137.9E
震源深さ 0.0km
マグニチュード 3.1

706 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 19:17:13.56 ID:aohmCxDT0.net
>>705
震源地 長野県北部
震源時 2016/05/23 19:03:00.12
震央緯度 36.802N
震央経度 137.896E
震源深さ 3.5km
マグニチュード 3.3

707 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 19:31:33.24 ID:aohmCxDT0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月23日 19時18分
発生時刻 2016年5月23日 19時14分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.8

708 :乙乙です!(静岡県):2016/05/23(月) 21:14:32.24 ID:KMJAlRwe0.net
>>706
20160523_1903長野県北部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236994313_org.v1464005588.png
−−−−−−

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/23 21:04:24.83
震央緯度 32.715N
震央経度 130.688E
震源深さ 11.1km
マグニチュード 3.1
★20160523_2104熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236994317_org.v1464005588.png

709 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 21:19:21.67 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/23 21:11:11.79
震央緯度 32.696N
震央経度 130.714E
震源深さ 14.8km
マグニチュード 2.5

20160523_2111熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236994596_org.v1464005928.png

710 :M7.74(静岡県):2016/05/23(月) 21:20:49.35 ID:KMJAlRwe0.net
震源地 八丈島東方沖
震源時 2016/05/23 21:12:24.79
震央緯度 33.637N
震央経度 140.294E
震源深さ 29.0km
マグニチュード 3.1

20160523_2112八丈島東方沖の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/236994646_org.v1464006015.png

711 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 21:53:54.48 ID:aohmCxDT0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月23日 21時14分
発生時刻 2016年5月23日 21時11分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

712 :大変乙でした(大阪府):2016/05/23(月) 22:40:17.72 ID:aohmCxDT0.net
震源地 奈良県南部
震源時 2016/05/23 22:27:00.89
震央緯度 33.969N
震央経度 135.628E
震源深さ 47.2km
マグニチュード 2.8

713 :M7.74(大阪府):2016/05/23(月) 22:53:54.01 ID:aohmCxDT0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月23日 22時30分
発生時刻 2016年5月23日 22時27分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.3

714 :M7.74(神奈川県):2016/05/24(火) 01:34:40.62 ID:AAdFwh3E0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/23 23:17:16.89
震央緯度 36.429N
震央経度 140.966E
震源深さ 60.4km
マグニチュード 4.3

715 :失礼しました、おやすみなさい。。。(神奈川県):2016/05/24(火) 01:36:52.21 ID:AAdFwh3E0.net
5月24日 0時17分頃,薩摩半島西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2016/05/24 00:18:19発表

AQUA-REAL
震源時 2016-05-24 00:17:38
震央緯度 31.0N
震央経度 129.1E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 4.8

716 :おはようございます&皆さま乙です!(静岡県):2016/05/24(火) 06:39:39.39 ID:/NYI6Qb40.net
>>715
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月24日 0時17分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.1度
経度 東経129.0度
深さ 10km
マグニチュード 4.9

717 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 06:39:55.86 ID:/NYI6Qb40.net
>>712
20160523_2227奈良県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237005812_org.v1464039383.png
>>714
20160523_2317茨城県東方沖の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237005813_org.v1464039383.png

718 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 06:40:26.00 ID:/NYI6Qb40.net
千葉県北西部 2016-05-24 01:42:59 35.6N 140.2E 59.8km M4.6 [AQUA-REAL]
千葉県北西部 2016-05-24 01:42:59 35.6N 140.2E 60.1km M4.6 [AQUA-REAL]
千葉県北西部 2016-05-24 01:42:58 35.6N 140.2E 59.0km M4.2 [AQUA-MT]

5月24日 1時43分頃,千葉県北西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-24 01:43:02
セントロイド緯度 35.6N
セントロイド経度 140.2E
セントロイド深さ 61.0km
Mw 4.2
走向1/走向2 188.8/61.7 傾斜1/傾斜2 87.2/4.6
スリップ角1/スリップ角2 -93.7/-37.2 品質 88.51 使用観測点数 16

震源地 千葉県中部
震源時 2016/05/24 01:42:58.41
震央緯度 35.642N
震央経度 140.169E
震源深さ 72.2km
マグニチュード 4.5
★20160524_0142千葉県中部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237005815_org.v1464039384.png

719 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 06:40:52.97 ID:/NYI6Qb40.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月24日 1時45分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

720 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 06:41:15.67 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/24 02:32:53.99
震央緯度 42.823N
震央経度 145.601E
震源深さ 43.1km
マグニチュード 2.7

721 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 06:41:41.15 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 渡島半島
震源時 2016/05/24 02:59:45.30
震央緯度 41.994N
震央経度 140.541E
震源深さ 118.4km
マグニチュード 2.6

722 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 06:42:06.54 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 とから列島近海
震源時 2016/05/24 04:27:50.47
震央緯度 28.639N
震央経度 128.865E
震源深さ 110.2km
マグニチュード 3.7

723 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 06:42:27.21 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/24 05:40:16.58
震央緯度 43.030N
震央経度 145.263E
震源深さ 93.3km
マグニチュード 2.6

724 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 06:42:49.04 ID:/NYI6Qb40.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月24日 5時57分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経131.1度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.5

725 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 06:43:10.27 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/24 06:14:45.37
震央緯度 37.244N
震央経度 141.432E
震源深さ 17.7km
マグニチュード 2.8

20160524_0614福島県東方沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237005817_org.v1464039384.png

726 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 06:43:33.01 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 北陸地方北西沖
震源時 2016/05/24 06:21:01.30
震央緯度 37.193N
震央経度 135.438E
震源深さ 365.1km
マグニチュード 3.8

727 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/24(火) 07:47:36.51 ID:Elw6FvuP0.net
魅惑のシークレットガールズ クリキントン あなたは もう 私の と・り・こ

911 大量破壊と因縁をつけた殺し
ビキニでドンドン サンゴ礁のひみつ そこにUFOが関係していたのかしら? ウフフ

ヒラリー クリキントン 黒いのに負けた
白い服にシミがつくと目立つ 最初から汚れていれば目立たない 
たまにキラリと光るものがあれば 好感触

虜にさせる 惹きつける ナチュラル系がいいのか? 思い切って不自然系でいくのもありか?
様々に惹きつける手段を検討し試みる 例えばイスラムのように肌の露出を抑えて
ひ・み・つのベールで包むなどもある

みんなうわの空 UFOの ひ・み・つ は どうかしら?
旦那が大統領だったけど 私が大統領にならなきゃ 教えてあげない
旦那とは秘密の女の話もしてきたけど  私が大統領にならなきゃ 教えてあげない

            , -==y= 、
大統領に        /,ィニ≧yミミミヽ  ひ・み・つ
なったら      {//_ 〜_ ヾミ,ハ
教えて         Vra {ra  トミミ} 惹きつける力
ア・ゲ・ル       { /ーヽ   }リ  引き留めておける能力
             ヽ 「ニ}  /´/
あなたは   ____{ ー'  /|ノ  派手なのに惹かれる事もある
私のもとに/´    ノ^)ー‐くノ ) ̄ ̄`ヽ 刺激的なのに興味をもつ事もある
戻ってくるの /|   ミヽ)―‐く     |
         | '´  | r‐'´    それでも あなたは 必ず 私のもとにもどってくるの

この度は こんな私を選んでくれて どうもありがとう
ご使用の前に この取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優しく扱ってね 一点ものにつき 返品交換はうけつけません 
ご了承ください

急にUFOの話をする事があります

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

728 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 07:59:35.23 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 関東東方はるか沖
震源時 2016/05/24 07:06:38.97
震央緯度 36.267N
震央経度 142.408E
震源深さ 56.1km
マグニチュード 3.3

729 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 07:59:55.01 ID:/NYI6Qb40.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月24日 7時10分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

730 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 08:00:18.38 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 金華山付近
震源時 2016/05/24 07:47:58.43
震央緯度 38.965N
震央経度 142.226E
震源深さ 59.7km
マグニチュード 2.6

731 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/24(火) 08:36:25.19 ID:Elw6FvuP0.net
魅惑のシークレットガールズ 総選挙の本命クリキントン 
あなたは もう 私の と・り・こ

大統領になったらビキニでドンドン サンゴ礁の欠片でも振る舞おうかしら? ウフフ

ひ・み・つ 911 大量破壊と因縁をつけた殺しの ひみつ
秘密を守るため 封じるべき相手 死者に口なし
ヒラリー クリキントン 黒いのに負けた 
白い服にシミがつくと目立つ 最初から汚れていれば目立たない たまにキラリと光るものがあれば 好感触

虜にさせる 惹きつける ナチュラル系がいいのか? 思い切って不自然系でいくのもありか?
様々に惹きつける手段を検討し試みる 例えばイスラムのように肌の露出を抑えて
ひ・み・つのベールで包むなどもある

みんなうわの空 UFOの ひ・み・つ は どうかしら?
旦那が大統領だったけど 私が大統領にならなきゃ 教えてあげない
旦那とは秘密の女の話もしてきたけど  私が大統領にならなきゃ 教えてあげない

            , -==y= 、
大統領に        /,ィニ≧yミミミヽ  ひ・み・つ
なったら      {//_ 〜_ ヾミ,ハ
教えて         Vra {ra  トミミ} 惹きつける力
ア・ゲ・ル       { /ーヽ   }リ  引き留めておける能力
             ヽ 「ニ}  /´/
あなたは   ____{ ー'  /|ノ  派手なのに惹かれる事もある
私のもとに/´    ノ^)ー‐くノ ) ̄ ̄`ヽ 刺激的なのに興味をもつ事もある
戻ってくるの /|   ミヽ)―‐く     |
         | '´  | r‐'´    それでも あなたは 必ず 私のもとにもどってくるの

この度は こんな私を選んでくれて どうもありがとう
ご使用の前に この取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優しく扱ってね 一点ものにつき 返品交換はうけつけません 
ご了承ください

急にUFOの話をする事があります

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

732 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:32:25.41 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/24 08:05:24.95
震央緯度 37.150N
震央経度 141.352E
震源深さ 47.0km
マグニチュード 3.1

20160524_0805福島県東方沖の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237021061_org.v1464078529.png

733 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:32:44.42 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 根室地方
震源時 2016/05/24 08:29:51.81
震央緯度 43.321N
震央経度 145.061E
震源深さ 86.1km
マグニチュード 2.5

20160524_0829根室地方の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237021065_org.v1464078529.png

734 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:33:06.98 ID:/NYI6Qb40.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月24日 8時30分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

735 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:33:25.78 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 日本海
震源時 2016/05/24 08:52:06.12
震央緯度 37.224N
震央経度 135.221E
震源深さ 379.4km
マグニチュード 3.9

736 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:33:42.98 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/24 09:41:00.00
震央緯度 32.661N
震央経度 130.724E
震源深さ 10.9km
マグニチュード 2.8

20160524_0941熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237021068_org.v1464078529.png

737 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:34:04.54 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 山梨県中部
震源時 2016/05/24 10:46:24.59
震央緯度 35.514N
震央経度 138.688E
震源深さ 195.2km
マグニチュード 2.7

738 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:34:28.27 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 北海道東方沖
震源時 2016/05/24 11:18:35.49
震央緯度 43.907N
震央経度 147.097E
震源深さ 94.0km
マグニチュード 3.6

739 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:34:51.43 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 宮城県東方はるか沖
震源時 2016/05/24 14:08:03.77
震央緯度 37.960N
震央経度 143.854E
震源深さ 1.8km
マグニチュード 4.0

740 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:35:18.06 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/24 14:40:09.72
震央緯度 32.699N
震央経度 130.785E
震源深さ 7.6km
マグニチュード 2.6

20160524_1440熊本県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237021072_org.v1464078529.png

741 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:35:38.91 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/24 16:13:16.83
震央緯度 37.265N
震央経度 141.884E
震源深さ 23.1km
マグニチュード 3.4

742 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 17:36:09.59 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/24 16:14:49.93
震央緯度 38.357N
震央経度 142.600E
震源深さ 21.1km
マグニチュード 2.5

743 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 18:32:53.48 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 茨城県南部
震源時 2016/05/24 17:56:45.16
震央緯度 36.045N
震央経度 140.102E
震源深さ 62.6km
マグニチュード 2.9

20160524_1756茨城県南部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237022782_org.v1464082338.png

744 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 18:45:56.48 ID:/NYI6Qb40.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2016/05/24 18:34:40.49
震央緯度 31.098N
震央経度 129.207E
震源深さ 4.2km
マグニチュード 2.6

745 :M7.74(静岡県【緊急地震:岩手県沖M4.4最大震度3】):2016/05/24(火) 18:49:46.39 ID:/NYI6Qb40.net
5月24日 18時48分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-24 18:48:04
震央緯度 40.1N
震央経度 142.1E
震源深さ 45.5km
マグニチュード 4.7

746 :M7.74(静岡県):2016/05/24(火) 19:00:28.50 ID:/NYI6Qb40.net
>>745
岩手県沖 2016-05-24 18:48:03 40.1N 142.2E 56.0km M4.3 [AQUA-MT]

5月24日 18時48分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-24 18:48:05
セントロイド緯度 40.1N
セントロイド経度 142.1E
セントロイド深さ 53.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 197.2/22.8 傾斜1/傾斜2 16.8/73.3
スリップ角1/スリップ角2 84.6/91.6 品質 98.28 使用観測点数 4

震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/24 18:48:04.25
震央緯度 40.089N
震央経度 142.149E
震源深さ 47.6km
マグニチュード 4.6
★20160524_1848岩手県北東沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237023432_org.v1464083957.png

747 :大変乙です(大阪府):2016/05/24(火) 19:23:22.71 ID:wzdOvYpb0.net
5月24日 19時16分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源地 熊本県北西部
震源時 2016-05-24 19:16:20
震央緯度 32.7N
震央経度 130.7E
震源深さ 6.0km
マグニチュード 3.5

AQUA-MT
震源地 熊本県北西部
震源時 2016-05-24 19:16:20
震央緯度 32.7N
震央経度 130.7E
震源深さ 11.0km
マグニチュード Mw3.5

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-24 19:16:22
セントロイド緯度 32.8N
セントロイド経度 130.7E
セントロイド深さ 9.0km
Mw 3.5
走向1/走向2 112.6/242.1
傾斜1/傾斜2 57.4/45.2
スリップ角1/スリップ角2 -56.8/-130.6
品質 87.65
使用観測点数 5

748 :M7.74(大阪府):2016/05/24(火) 19:24:43.81 ID:wzdOvYpb0.net
>>747
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/24 19:16:20.42
震央緯度 32.718N
震央経度 130.682E
震源深さ 12.6km
マグニチュード 3.6

749 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/05/24(火) 20:02:41.15 ID:6jzKe/v00.net
シークレットサービス付き

魅惑のシークレットガールズ 総選挙の本命クリキントン 
あなたは もう 私の と・り・こ

大統領になったらビキニでドンドン 
みなさんにはサンゴ礁の欠片でもプレゼントしようかしら? ウフフ

ひ・み・つ 911 大量破壊と因縁をつけた殺しの ひみつ
秘密を守るため 封じるべき相手 死者に口なし
ヒラリー クリキントン 黒いのに負けた 
白い服にシミがつくと目立つ 最初から汚れていれば目立たない たまにキラリと光るものがあれば 好感触

虜にさせる 惹きつける ナチュラル系がいいのか? 思い切って不自然系でいくのもありか?
様々に惹きつける手段を検討し試みる 例えばイスラムのように肌の露出を抑えて
ひ・み・つのベールで包むなどもある

みんなうわの空 UFOの ひ・み・つ は どうかしら?
旦那が大統領だったけど 私が大統領にならなきゃ 教えてあげない
旦那とは秘密の女の話もしてきたけど  私が大統領にならなきゃ 教えてあげない

            , -==y= 、
大統領に        /,ィニ≧yミミミヽ  ひ・み・つ
なったら      {//_ 〜_ ヾミ,ハ
教えて         Vra {ra  トミミ} 惹きつける力
ア・ゲ・ル       { /ーヽ   }リ  引き留めておける能力
             ヽ 「ニ}  /´/
あなたは   ____{ ー'  /|ノ  派手なのに惹かれる事もある
私のもとに/´    ノ^)ー‐くノ ) ̄ ̄`ヽ 刺激的なのに興味をもつ事もある
戻ってくるの /|   ミヽ)―‐く     |
         | '´  | r‐'´    それでも あなたは 必ず 私のもとにもどってくるの

この度は こんな私を選んでくれて どうもありがとう
ご使用の前に この取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優しく扱ってね 一点ものにつき 返品交換はうけつけません 
ご了承ください

急にUFOの話をする事があります

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

750 :M7.74(大阪府):2016/05/24(火) 20:13:55.92 ID:wzdOvYpb0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/24 20:06:07.30
震央緯度 32.720N
震央経度 130.685E
震源深さ 12.0km
マグニチュード 2.5

751 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/24(火) 20:28:03.72 ID:6jzKe/v00.net
シークレットサービス付き

最高法規九九条 公務員でもない者に届けを出されなくても 
警察はじめ公務員は率先して動く ゴミ箱の撤去もするし 数万の単位で動く

魅惑のシークレットガールズ 総選挙の本命クリキントン 
あなたは もう 私の と・り・こ

大統領になったらビキニでドンドン 
みなさんにはサンゴ礁の欠片でもプレゼントしようかしら? ウフフ

ひ・み・つ 911 大量破壊と因縁をつけた殺しの ひみつ
秘密を守るため 封じるべき相手 死者に口なし
ヒラリー クリキントン 黒いのに負けた 
白い服にシミがつくと目立つ 最初から汚れていれば目立たない たまにキラリと光るものがあれば 好感触

虜にさせる 惹きつける ナチュラル系がいいのか? 思い切って不自然系でいくのもありか?
様々に惹きつける手段を検討し試みる 例えばイスラムのように肌の露出を抑えて
ひ・み・つのベールで包むなどもある

みんなうわの空 UFOの ひ・み・つ は どうかしら?
旦那が大統領だったけど 私が大統領にならなきゃ 教えてあげない
旦那とは秘密の女の話もしてきたけど  私が大統領にならなきゃ 教えてあげない

            , -==y= 、
大統領に        /,ィニ≧yミミミヽ  ひ・み・つ
なったら      {//_ 〜_ ヾミ,ハ
教えて         Vra {ra  トミミ} 惹きつける力
ア・ゲ・ル       { /ーヽ   }リ  引き留めておける能力
             ヽ 「ニ}  /´/
あなたは   ____{ ー'  /|ノ  派手なのに惹かれる事もある
私のもとに/´    ノ^)ー‐くノ ) ̄ ̄`ヽ 刺激的なのに興味をもつ事もある
戻ってくるの /|   ミヽ)―‐く     |
         | '´  | r‐'´    それでも あなたは 必ず 私のもとにもどってくるの

この度は こんな私を選んでくれて どうもありがとう
ご使用の前に この取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優しく扱ってね 一点ものにつき 返品交換はうけつけません 
ご了承ください

急にUFOの話をする事があります

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

752 :M7.74(大阪府【緊急地震:九州地方南東沖M4.2最大震度1】):2016/05/24(火) 21:01:32.05 ID:wzdOvYpb0.net
震源地 四国海盆
震源時 2016/05/24 20:54:20.58
震央緯度 30.613N
震央経度 132.908E
震源深さ 24.5km
マグニチュード 3.2

753 :乙乙です〜!(静岡県):2016/05/24(火) 21:03:30.43 ID:/NYI6Qb40.net
>>748
20160524_1916熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237025994_org.v1464091264.png
>>750
20160524_2006熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237025999_org.v1464091264.png
>>752
20160524_2054四国海盆の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237026030_org.v1464091362.png

754 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/24(火) 21:05:25.44 ID:6jzKe/v00.net
シークレットサービス付き 
てんびん座生まれ? 重さ 人重力 働く ハガキ代で買えるくらい 見下す・・・・・

最高法規九九条 公務員でもない者に届けを出されなくても 
警察はじめ公務員は率先して動く ゴミ箱の撤去もするし 数万の単位で動く お偉方も銀ブラする

魅惑のシークレットガールズ 総選挙の本命クリキントン 
あなたは もう 私の と・り・こ

大統領になったらビキニでドンドン 
みなさんにはサンゴ礁の欠片でもプレゼントしようかしら? ウフフ

ひ・み・つ 911 大量破壊と因縁をつけた殺しの ひみつ
秘密を守るため 封じるべき相手 死者に口なし
ヒラリー クリキントン 黒いのに負けた 
白い服にシミがつくと目立つ 最初から汚れていれば目立たない たまにキラリと光るものがあれば 好感触

虜にさせる 惹きつける ナチュラル系がいいのか? 思い切って不自然系でいくのもありか?
様々に惹きつける手段を検討し試みる 例えばイスラムのように肌の露出を抑えて
ひ・み・つのベールで包むなどもある

みんなうわの空 UFOの ひ・み・つ は どうかしら?
旦那が大統領だったけど 私が大統領にならなきゃ 教えてあげない
旦那とは秘密の女の話もしてきたけど  私が大統領にならなきゃ 教えてあげない

            , -==y= 、
大統領に        /,ィニ≧yミミミヽ  ひ・み・つ
なったら      {//_ 〜_ ヾミ,ハ
教えて         Vra {ra  トミミ} 惹きつける力
ア・ゲ・ル       { /ーヽ   }リ  引き留めておける能力
             ヽ 「ニ}  /´/
あなたは   ____{ ー'  /|ノ  派手なのに惹かれる事もある
私のもとに/´    ノ^)ー‐くノ ) ̄ ̄`ヽ 刺激的なのに興味をもつ事もある
戻ってくるの /|   ミヽ)―‐く     |
         | '´  | r‐'´    それでも あなたは 必ず 私のもとにもどってくるの

この度は こんな私を選んでくれて どうもありがとう
ご使用の前に この取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優しく扱ってね 一点ものにつき 返品交換はうけつけません 
ご了承ください

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

755 :乙乙です(大阪府):2016/05/24(火) 22:16:49.34 ID:wzdOvYpb0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/24 22:09:53.11
震央緯度 40.093N
震央経度 142.143E
震源深さ 47.2km
マグニチュード 3.4

756 :M7.74(大阪府):2016/05/24(火) 23:39:28.78 ID:aLZoe3op0.net
サミットにあわせて南海とらふがくるよかん

757 :おはようございます/>>755 乙です!(静岡県):2016/05/25(水) 06:55:17.78 ID:DVpah6Zr0.net
>>755
20160524_2209岩手県北東沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237034155_org.v1464126619.png
−−−−−−

【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月24日 23時42分ごろ
震源地 紀伊水道
緯度 北緯34.2度
経度 東経135.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

758 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 06:55:40.16 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/25 00:34:08.07
震央緯度 32.712N
震央経度 130.752E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 2.6

759 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 06:56:05.05 ID:DVpah6Zr0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月25日 1時29分ごろ
震源地 和歌山県北部
緯度 北緯34.0度
経度 東経135.2度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.4

760 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 06:56:28.10 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 富山県
震源時 2016/05/25 02:18:24.53
震央緯度 36.940N
震央経度 136.993E
震源深さ 294.2km
マグニチュード 3.1

761 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 06:56:54.81 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/25 02:20:04.23
震央緯度 32.675N
震央経度 130.743E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 2.9

762 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 06:57:36.22 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 鹿児島付近
震源時 2016/05/25 02:22:46.34
震央緯度 31.775N
震央経度 130.628E
震源深さ 164.0km
マグニチュード 2.6

763 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 06:57:55.94 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 金華山付近
震源時 2016/05/25 03:00:55.04
震央緯度 38.616N
震央経度 141.916E
震源深さ 45.0km
マグニチュード 3.9

20160525_0300金華山付近の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237034157_org.v1464126619.png

764 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 06:58:21.60 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/25 03:38:21.15
震央緯度 32.592N
震央経度 130.675E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 2.9

20160525_0338熊本県南部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237034161_org.v1464126619.png

765 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 06:59:00.51 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 三重県北部
震源時 2016/05/25 05:44:43.26
震央緯度 34.777N
震央経度 136.082E
震源深さ 55.4km
マグニチュード 2.7

20160525_0544三重県北部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237034162_org.v1464126619.png

766 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 06:59:19.48 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2016/05/25 05:45:13.42
震央緯度 42.320N
震央経度 144.610E
震源深さ 40.9km
マグニチュード 2.7

767 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 06:59:36.21 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/25 06:16:18.95
震央緯度 32.686N
震央経度 130.686E
震源深さ 11.1km
マグニチュード 2.8

20160525_0616熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237034165_org.v1464126619.png

768 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/25(水) 07:14:44.83 ID:wHmIULPo0.net
シークレットサービス付き 
てんびん座生まれ? 重さ 人重力 働く ハガキ代で買えるくらい 見下す・・・・・

最高法規九九条 公務員でもない者に届けを出されなくても 
警察はじめ公務員は率先して動く ゴミ箱の撤去もするし 数万の単位で動く お偉方も銀ブラする

魅惑のシークレットガールズ 総選挙の本命クリキントン 
あなたは もう 私の と・り・こ

大統領になったらビキニでドンドン 
みなさんにはサンゴ礁の欠片でもプレゼントしようかしら? ウフフ

ひ・み・つ 911 大量破壊と因縁をつけた殺しの ひみつ
秘密を守るため 封じるべき相手 死者に口なし
ヒラリー クリキントン 黒いのに負けた 
白い服にシミがつくと目立つ 最初から汚れていれば目立たない たまにキラリと光るものがあれば 好感触

虜にさせる 惹きつける ナチュラル系がいいのか? 思い切って不自然系でいくのもありか?
様々に惹きつける手段を検討し試みる 例えばイスラムのように肌の露出を抑えて
ひ・み・つのベールで包むなどもある

みんなうわの空 UFOの ひ・み・つ は どうかしら?
旦那が大統領だったけど 私が大統領にならなきゃ 教えてあげない
旦那とは秘密の女の話もしてきたけど  私が大統領にならなきゃ 教えてあげない

            , -==y= 、
大統領に        /,ィニ≧yミミミヽ  ひ・み・つ
なったら      {//_ 〜_ ヾミ,ハ
教えて         Vra {ra  トミミ} 惹きつける力
ア・ゲ・ル       { /ーヽ   }リ  引き留めておける能力
             ヽ 「ニ}  /´/
あなたは   ____{ ー'  /|ノ  派手なのに惹かれる事もある
私のもとに/´    ノ^)ー‐くノ ) ̄ ̄`ヽ 刺激的なのに興味をもつ事もある
戻ってくるの /|   ミヽ)―‐く     |
         | '´  | r‐'´    それでも あなたは 必ず 私のもとにもどってくるの

この度は こんな私を選んでくれて どうもありがとう
ご使用の前に この取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優しく扱ってね 一点ものにつき 返品交換はうけつけません 
ご了承ください

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

769 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 07:46:41.30 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 伊豆半島中部
震源時 2016/05/25 07:37:23.51
震央緯度 34.992N
震央経度 138.786E
震源深さ 203.8km
マグニチュード 2.9

770 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 17:28:34.65 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 房総半島東方沖
震源時 2016/05/25 10:03:36.62
震央緯度 35.149N
震央経度 141.586E
震源深さ 51.1km
マグニチュード 3.3

771 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 17:29:03.66 ID:DVpah6Zr0.net
青森県東方沖 2016-05-25 14:22:43 41.0N 142.4E 8.9km M4.9 [AQUA-REAL]

5月25日 14時22分頃,青森県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-25 14:22:43
セントロイド緯度 41.0N
セントロイド経度 142.7E
セントロイド深さ 34.0km
Mw 4.6
走向1/走向2 25.1/258.7 傾斜1/傾斜2 64.6/38.7
スリップ角1/スリップ角2 59.8/136.7 品質 60.82 使用観測点数 7
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160525000023.d.png

震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/25 14:22:44.47
震央緯度 41.026N
震央経度 142.416E
震源深さ 19.9km
マグニチュード 5.2

772 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 17:40:02.95 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/25 14:38:57.67
震央緯度 32.704N
震央経度 130.734E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 2.6

20160525_1438熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237043222_org.v1464164826.png

773 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 17:40:37.02 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/25 17:31:08.63
震央緯度 42.921N
震央経度 144.456E
震源深さ 98.5km
マグニチュード 3.5

774 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 18:33:25.69 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/25 18:18:38.01
震央緯度 32.806N
震央経度 130.701E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.6

775 :にゃにゃ?(静岡県):2016/05/25(水) 18:33:52.23 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/25 18:18:40.30
震央緯度 32.723N
震央経度 130.813E
震源深さ 72.6km
マグニチュード 2.7

776 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/25(水) 20:09:54.73 ID:qLas2ROw0.net
カナダの首相だよ サミットできたよ

既に 俺も大麻やったよ
違法、犯罪だけど合法にするつもり 逮捕されないよ
選ばれし者かつ イケメンでもあるよ 既に大麻をやってるけど 逮捕はされないよ

組織を守るためと理由をつけて 
過去には 銃刀や大麻を陸海空に保持して逮捕された人がいたかもしれないけど

選ばれし者かつ イケメンでもあるよ 既に大麻をやってるけど 逮捕はされないよ
今後は合法にしようと活動してるよ 当然、今は合法じゃないからね

     ____
     /⌒  ⌒\ 陸海空に大麻保持
   /( ●)  (●)\  既に 俺も大麻やったよ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-|     | 陸海空に大麻の保持
  \      `ー'´     / 合法にするつもりだから逮捕なし

清原 覚せい剤 長渕 大麻
最高法規九九条
合法にするつもりと宣言すれば司法、警察はじめ公務員も
犯罪解決妨害、犯罪の正当化を行ってくれて逮捕されないのに……

既に 大麻やったよ!!
合法にするつもりだから警察も犯罪解決を妨害してくれるよ!!

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

777 :大変乙です(大阪府):2016/05/25(水) 20:49:13.26 ID:bys2ZGrw0.net
5月25日 20時47分頃,茨城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-25 20:47:05
震央緯度 36.4N
震央経度 140.9E
震源深さ 40.7km
マグニチュード 4.0

778 :M7.74(大阪府):2016/05/25(水) 20:54:46.20 ID:bys2ZGrw0.net
>>777
AQUA-MT
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016-05-25 20:47:05
震央緯度 36.4N
震央経度 140.9E
震源深さ 41.0km
マグニチュード Mw3.3

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-25 20:47:08
セントロイド緯度 36.4N
セントロイド経度 140.8E
セントロイド深さ 39.0km
Mw 3.3
走向1/走向2 215.2/32.2
傾斜1/傾斜2 28.7/61.3
スリップ角1/スリップ角2 92.6/88.6
品質 64.95
使用観測点数 5

震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/25 20:47:05.74
震央緯度 36.417N
震央経度 140.858E
震源深さ 39.3km
マグニチュード 3.3

779 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/25(水) 21:12:36.63 ID:qLas2ROw0.net
カナダの首相だよ サミットできたよ

既に 俺も大麻やったよ
違法、犯罪だけど合法にするつもり 逮捕されないよ
選ばれし者かつ イケメンでもあるよ 既に大麻をやってるけど 逮捕はされないよ

組織を守るためと理由をつけて 
過去には 銃刀や大麻を陸海空に保持して逮捕された人がいたかもしれないけど

選ばれし者かつ イケメンでもあるよ 既に大麻をやってるけど 逮捕はされないよ
今後は合法にしようと活動してるよ 当然、今は合法じゃないからね

     ____
     /⌒  ⌒\ 陸海空に大麻保持
   /( ●)  (●)\  既に 俺も大麻やったよ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-|     | 陸海空に大麻の保持
  \      `ー'´     / 合法にしたいと思ってるから逮捕なし
今はまだ合法じゃないし 逮捕された人がいたかもしれないけどね

清原 覚せい剤 長渕 大麻
最高法規九九条
合法にするつもりと宣言すれば司法、警察はじめ公務員も
犯罪解決妨害、犯罪の正当化を行ってくれて逮捕されないのに……

既に 大麻やったよ!!
合法にするつもりだから警察も犯罪解決を妨害してくれるよ!!

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

780 :乙乙です〜(静岡県):2016/05/25(水) 21:32:56.01 ID:DVpah6Zr0.net
>>778
20160525_2047茨城県東方沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237049955_org.v1464179526.png
−−−−−−

震源地 日本海東部
震源時 2016/05/25 21:23:57.42
震央緯度 42.587N
震央経度 138.426E
震源深さ 6.3km
マグニチュード 2.8

781 :M7.74(静岡県):2016/05/25(水) 21:50:26.26 ID:DVpah6Zr0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/25 21:43:10.70
震央緯度 40.276N
震央経度 142.320E
震源深さ 31.6km
マグニチュード 2.7

20160525_2143岩手県北東沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237050569_org.v1464180597.png

782 :乙乙です(大阪府):2016/05/25(水) 22:01:27.17 ID:bys2ZGrw0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月25日 21時38分
発生時刻 2016年5月25日 21時34分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

783 :M7.74(大阪府):2016/05/25(水) 22:09:36.41 ID:bys2ZGrw0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/25 21:43:10.70
震央緯度 40.276N
震央経度 142.320E
震源深さ 31.6km
マグニチュード 2.7

784 :M7.74(大阪府):2016/05/25(水) 22:15:40.74 ID:bys2ZGrw0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月25日 22時10分
発生時刻 2016年5月25日 22時07分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

785 :M7.74(大阪府):2016/05/25(水) 23:12:34.62 ID:bys2ZGrw0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2016/05/25 23:01:10.17
震央緯度 42.687N
震央経度 144.470E
震源深さ 56.5km
マグニチュード 2.8

786 :M7.74(神奈川県):2016/05/26(木) 00:38:54.39 ID:YlJfyzuN0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/26 00:13:32.46
震央緯度 32.548N
震央経度 130.721E
震源深さ 5.4km
マグニチュード 2.5

787 :おはようございます&皆さま乙です〜(静岡県):2016/05/26(木) 06:57:36.24 ID:wDa5o79S0.net
>>786の前
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/25 23:45:31.49
震央緯度 32.539N
震央経度 130.672E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 3.1

20160525_2345熊本県南部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237056793_org.v1464213296.png

788 :M7.74(静岡県):2016/05/26(木) 06:57:52.53 ID:wDa5o79S0.net
>>786
20160526_0013熊本県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237056796_org.v1464213296.png
−−−−−−

震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/26 01:59:06.18
震央緯度 36.069N
震央経度 141.196E
震源深さ 35.8km
マグニチュード 3.0

789 :M7.74(静岡県):2016/05/26(木) 06:58:09.06 ID:wDa5o79S0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/26 02:48:44.07
震央緯度 38.368N
震央経度 142.206E
震源深さ 29.6km
マグニチュード 2.7

790 :M7.74(静岡県):2016/05/26(木) 06:58:25.87 ID:wDa5o79S0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/26 03:32:47.40
震央緯度 33.060N
震央経度 131.111E
震源深さ 9.6km
マグニチュード 2.7

20160526_0332熊本県北東部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237056797_org.v1464213297.png

791 :M7.74(静岡県):2016/05/26(木) 06:58:51.81 ID:wDa5o79S0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/26 04:44:01.23
震央緯度 38.121N
震央経度 142.271E
震源深さ 28.4km
マグニチュード 3.2

20160526_0444宮城県東方沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237056799_org.v1464213297.png

792 :M7.74(静岡県):2016/05/26(木) 06:59:08.71 ID:wDa5o79S0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2016/05/26 05:30:25.83
震央緯度 39.541N
震央経度 144.964E
震源深さ 82.6km
マグニチュード 4.5

20160526_0530本州北部東方はるか沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237056800_org.v1464213297.png

793 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/26(木) 07:25:51.36 ID:ttcT/6590.net
沖縄返還? 表の約束 裏の取引
テレビ放送 メディアのアピール

サミット お・も・て・な・し

テレビ放送会社の放送範囲
ビキニでドンドン 分裂の都合 融合の都合 サンゴ礁の欠片で お・も・て・な・し

核兵器のない世界 北朝鮮
今時 そんな大きな核兵器を保持するのは流行らない 過去の遺物
核兵器以上の兵器ができれば核兵器の廃絶は容易だろう

 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ  お・も・て・な・し
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  テレビ放送会社などメディアが見せる範囲
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   沖縄返還? 表の約束 裏の取引
(i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ    /  l  .i   i /  今時 そんな大がかりな核兵器を保持し続ける?
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  核兵器の廃絶?
 ..|、 ヽ  `ー'´ / 核兵器以上の兵器の開発が進めば 核兵器は遺物となる
/ ヽ ` "ー−´/、 

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

794 :M7.74(静岡県):2016/05/26(木) 08:11:25.73 ID:wDa5o79S0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月26日 7時37分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.5度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

795 :M7.74(静岡県):2016/05/26(木) 08:11:42.52 ID:wDa5o79S0.net
震源地 奈良県南部
震源時 2016/05/26 07:53:09.30
震央緯度 33.941N
震央経度 135.682E
震源深さ 56.1km
マグニチュード 2.5

20160526_0753奈良県南部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237057422_org.v1464217833.png

796 :おは乙です(大阪府):2016/05/26(木) 08:38:19.41 ID:uLvgi9dD0.net
<USGSデータより>
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海?)
震源時 2016/05/26 08:01:21(日本時間)
震央緯度 29.349N
震央経度 142.404E
震源深さ 16.6 km
マグニチュード 4.9

797 :M7.74(大阪府):2016/05/26(木) 11:31:10.66 ID:uLvgi9dD0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2016/05/26 10:01:18.56
震央緯度 42.295N
震央経度 142.121E
震源深さ 111.0km
マグニチュード 2.7

798 :M7.74(大阪府):2016/05/26(木) 11:33:23.41 ID:uLvgi9dD0.net
震源地 北海道南西沖
震源時 2016/05/26 11:15:34.64
震央緯度 42.467N
震央経度 139.386E
震源深さ 15.5km
マグニチュード 2.7

799 :M7.74(大阪府):2016/05/26(木) 13:56:12.61 ID:uLvgi9dD0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/26 12:30:52.35
震央緯度 32.780N
震央経度 130.781E
震源深さ 11.6km
マグニチュード 2.9

800 :M7.74(大阪府):2016/05/26(木) 13:57:27.46 ID:uLvgi9dD0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/26 13:45:34.49
震央緯度 38.798N
震央経度 142.180E
震源深さ 48.4km
マグニチュード 3.0

801 :大変乙です!(静岡県):2016/05/26(木) 17:12:12.94 ID:wDa5o79S0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/26 14:27:52.20
震央緯度 37.673N
震央経度 141.899E
震源深さ 9.6km
マグニチュード 2.8

802 :M7.74(静岡県):2016/05/26(木) 17:12:40.03 ID:wDa5o79S0.net
震源地 渡島半島
震源時 2016/05/26 14:59:35.99
震央緯度 41.926N
震央経度 140.657E
震源深さ 122.1km
マグニチュード 2.6

803 :M7.74(静岡県):2016/05/26(木) 17:13:12.75 ID:wDa5o79S0.net
震源地 箱根付近
震源時 2016/05/26 16:16:02.70
震央緯度 35.222N
震央経度 139.107E
震源深さ 13.4km
マグニチュード 2.7

20160526_1616箱根付近の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237065223_org.v1464250295.png

804 :M7.74(静岡県):2016/05/26(木) 17:31:08.69 ID:wDa5o79S0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月26日 17時17分ごろ
震源地 神奈川県西部
緯度 北緯35.2度
経度 東経139.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

805 :大変乙です(大阪府):2016/05/26(木) 19:06:00.70 ID:uLvgi9dD0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月26日 18時54分
発生時刻 2016年5月26日 18時50分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

806 :M7.74(大阪府):2016/05/26(木) 21:28:18.77 ID:uLvgi9dD0.net
震源地 苫小牧南方沖
震源時 2016/05/26 21:12:30.70
震央緯度 41.837N
震央経度 141.419E
震源深さ 138.3km
マグニチュード 2.5

807 :M7.74(大阪府):2016/05/26(木) 21:34:45.86 ID:uLvgi9dD0.net
震源地 国後島近海
震源時 2016/05/26 21:24:35.29
震央緯度 43.801N
震央経度 145.854E
震源深さ 98.7km
マグニチュード 2.5

808 :M7.74(大阪府):2016/05/26(木) 23:27:47.85 ID:uLvgi9dD0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/26 23:12:53.38
震央緯度 36.662N
震央経度 140.711E
震源深さ 91.8km
マグニチュード 2.5

809 :M7.74(神奈川県):2016/05/27(金) 00:45:45.09 ID:7hhgwyxc0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/26 23:39:56.98
震央緯度 32.796N
震央経度 130.625E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 2.6

810 :おはようございます&皆さま大変乙です!(静岡県):2016/05/27(金) 06:45:05.55 ID:FO5HWK0w0.net
>>809
20160526_2339熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237078642_org.v1464298918.png
−−−−−−

【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月27日 1時13分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.7

811 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 06:45:28.61 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/27 02:14:36.95
震央緯度 38.248N
震央経度 142.136E
震源深さ 30.7km
マグニチュード 3.6

20160527_0214宮城県東方沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237078644_org.v1464298918.png

812 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 06:45:46.24 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 網走地方
震源時 2016/05/27 03:24:56.50
震央緯度 44.092N
震央経度 143.886E
震源深さ 191.5km
マグニチュード 3.2

813 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 06:46:04.24 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/27 04:34:17.26
震央緯度 37.378N
震央経度 141.134E
震源深さ 24.8km
マグニチュード 3.1

20160527_0434福島県東方沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237078646_org.v1464298918.png

814 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 06:46:29.34 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/27 05:07:47.35
震央緯度 41.022N
震央経度 143.091E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 4.4

815 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 06:47:00.41 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/27 05:20:42.56
震央緯度 41.043N
震央経度 143.058E
震源深さ 5.7km
マグニチュード 2.7

816 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 06:47:36.49 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/27 05:27:02.83
震央緯度 38.486N
震央経度 142.374E
震源深さ 23.4km
マグニチュード 2.5

817 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 06:48:05.36 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/27 06:20:43.88
震央緯度 32.870N
震央経度 130.854E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 2.5

20160527_0620熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237078648_org.v1464298918.png

818 :不正 歪 じしんの活動(庭):2016/05/27(金) 07:55:01.12 ID:mhLAqHIP0.net
カナダの首相だよ サミットできたよ

既に 俺も大麻やったよ
違法、犯罪だけど合法にするつもり 逮捕されないよ
選ばれし者かつ イケメンでもあるよ 既に大麻をやってるけど 逮捕はされないよ

組織を守るためと理由をつけて 
過去には 銃刀や大麻を陸海空に保持して逮捕された人がいたかもしれないけど

選ばれし者かつ イケメンでもあるよ 既に大麻をやってるけど 逮捕はされないよ
今後は合法にしようと活動してるよ 当然、今は合法じゃないからね

     ____
     /⌒  ⌒\ 陸海空に大麻保持
   /( ●)  (●)\  既に 俺も大麻やったよ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-|     | 陸海空に大麻の保持
  \      `ー'´     / 合法にしたいと思ってるから逮捕なし
今はまだ合法じゃないし 逮捕された人がいたかもしれないけどね

清原 覚せい剤 長渕 大麻
最高法規九九条
合法にするつもりと宣言すれば司法、警察はじめ公務員も
犯罪解決妨害、犯罪の正当化を行ってくれて逮捕されないのに……

既に 大麻やったよ!!
合法にするつもりだから警察も犯罪解決を妨害してくれるよ!!

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P126.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P136.jpg

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

819 :乙乙です(大阪府):2016/05/27(金) 12:03:26.68 ID:0M4pY+wX0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/05/27 09:16:49.70
震央緯度 37.940N
震央経度 142.482E
震源深さ 21.0km
マグニチュード 2.8

820 :M7.74(大阪府):2016/05/27(金) 12:07:10.74 ID:0M4pY+wX0.net
5月27日 10時39分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016-05-27 10:39:17
震央緯度 38.6N
震央経度 142.2E
震源深さ 44.4km
マグニチュード 4.3
[AQUA-REAL]

821 :M7.74(大阪府):2016/05/27(金) 12:07:48.26 ID:0M4pY+wX0.net
>>820
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016-05-27 10:39:17
震央緯度 38.5N
震央経度 142.2E
震源深さ 50.0km
マグニチュード Mw3.8
[AQUA-MT]

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-27 10:39:18
セントロイド緯度 38.6N
セントロイド経度 142.1E
セントロイド深さ 54.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 165.5/70.1
傾斜1/傾斜2 70.1/75.4
スリップ角1/スリップ角2 15.6/159.4
品質 82.39
使用観測点数 7

震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/27 10:39:18.17
震央緯度 38.579N
震央経度 142.082E
震源深さ 49.4km
マグニチュード 4.1

822 :M7.74(大阪府):2016/05/27(金) 12:28:11.37 ID:0M4pY+wX0.net
震源地 宮城県北部
震源時 2016/05/27 11:20:36.36
震央緯度 38.869N
震央経度 141.593E
震源深さ 75.6km
マグニチュード 2.6

823 :M7.74(大阪府):2016/05/27(金) 12:39:23.62 ID:0M4pY+wX0.net
震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2016/05/27 12:15:44.80
震央緯度 36.281N
震央経度 143.853E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.1

824 :M7.74(大阪府):2016/05/27(金) 12:39:36.23 ID:0M4pY+wX0.net
震源地 岩手県南部
震源時 2016/05/27 12:26:48.09
震央緯度 39.060N
震央経度 140.851E
震源深さ 7.7km
マグニチュード 2.5

825 :M7.74(大阪府):2016/05/27(金) 12:51:23.76 ID:0M4pY+wX0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/27 12:32:07.25
震央緯度 41.481N
震央経度 141.984E
震源深さ 61.0km
マグニチュード 3.0

826 :M7.74(大阪府):2016/05/27(金) 13:59:39.64 ID:0M4pY+wX0.net
<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月27日 12時49分
発生時刻 2016年5月27日 12時44分ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯26.9度
経度 東経130.3度
深さ 10km
マグニチュード 5.5

827 :M7.74(大阪府):2016/05/27(金) 13:59:57.09 ID:0M4pY+wX0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/27 13:34:26.48
震央緯度 37.308N
震央経度 141.249E
震源深さ 82.1km
マグニチュード 2.5

828 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/05/27(金) 14:01:57.56 ID:bfFlI5KV0.net
G7って何? Cビンでいくら? 大麻より安いの?
G10 ? ボンドの仲間? G10でシンナー? 時代は大麻 大麻でしょ

カナダの首相だよ サミットで来たよ!!

既に 俺も大麻やったよ
違法、犯罪だけど合法にするつもり 逮捕されないよ
選ばれし者かつ イケメンでもあるよ 既に大麻をやってるけど 逮捕はされないよ

組織を守るためと理由をつけて 
過去には 銃刀や大麻を陸海空に保持して逮捕された人がいたかもしれないけど

選ばれし者かつ イケメンでもあるよ 既に大麻をやってるけど 逮捕はされないよ
今後は合法にしようと活動してるよ 当然、今は合法じゃないからね


■■ G10 ボンドでシンナー? ボンドって何? 
■■ 大量破壊兵器と因縁つけて殺しのライセンス?

     ____
     /⌒  ⌒\ 陸海空に大麻保持
   /( ●)  (●)\  既に 俺も大麻やったよ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-|     | 陸海空に大麻の保持
  \      `ー'´     / 合法にしたいと思ってるから逮捕なし
今はまだ合法じゃないし 逮捕された人がいたかもしれないけどね

清原 覚せい剤 長渕 大麻
最高法規九九条
合法にするつもりと宣言すれば司法、警察はじめ公務員も
犯罪解決妨害、犯罪の正当化を行ってくれて逮捕されないのに……

既に 大麻やったよ!!
合法にするつもりだから警察も犯罪解決を妨害してくれるよ!!

sssp://o.8ch.net/b0g4.png

けいべつはしていない sssp://o.8ch.net/5541.png
sssp://o.8ch.net/5547.png

829 :大変乙です!(静岡県【緊急地震:奄美大島近海M3.6最大震度1】):2016/05/27(金) 17:19:50.52 ID:FO5HWK0w0.net
>>821
20160527_1039宮城県東方沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237090644_org.v1464337128.png
−−−−−−

>>827の前
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月27日 12時47分ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯26.9度
経度 東経130.2度
深さ 10km
マグニチュード 5.5

830 :M7.74(静岡県【緊急地震:奄美大島近海M3.6最大震度1】):2016/05/27(金) 17:20:07.01 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/27 13:58:33.03
震央緯度 36.699N
震央経度 141.203E
震源深さ 27.6km
マグニチュード 3.3

831 :M7.74(静岡県【緊急地震:奄美大島近海M3.6最大震度1】):2016/05/27(金) 17:20:30.85 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 日向灘
震源時 2016/05/27 15:44:02.46
震央緯度 32.539N
震央経度 132.421E
震源深さ 19.3km
マグニチュード 2.7

832 :M7.74(静岡県【緊急地震:奄美大島近海M3.6最大震度1】):2016/05/27(金) 17:20:47.36 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/27 16:01:40.48
震央緯度 33.011N
震央経度 130.800E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 3.2

833 :M7.74(静岡県【緊急地震:奄美大島近海M3.6最大震度1】):2016/05/27(金) 17:21:14.58 ID:FO5HWK0w0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月27日 17時10分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

834 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 17:31:14.62 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/27 17:18:15.91
震央緯度 32.778N
震央経度 130.759E
震源深さ 6.7km
マグニチュード 2.5

20160527_1718熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237090874_org.v1464337830.png

835 :大変乙です(大阪府):2016/05/27(金) 18:50:41.49 ID:0M4pY+wX0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月27日 18時13分
発生時刻 2016年5月27日 18時10分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1>>590

836 :M7.74(大阪府):2016/05/27(金) 19:29:20.64 ID:0M4pY+wX0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/27 19:13:44.68
震央緯度 38.345N
震央経度 142.234E
震源深さ 25.9km
マグニチュード 2.6

837 :M7.74(大阪府):2016/05/27(金) 19:48:25.41 ID:0M4pY+wX0.net
震源地 天草地方
震源時 2016/05/27 19:25:57.23
震央緯度 32.307N
震央経度 130.439E
震源深さ 6.2km
マグニチュード 2.5

838 :乙乙です〜!(静岡県):2016/05/27(金) 21:01:43.42 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/27 20:46:22.44
震央緯度 41.413N
震央経度 142.338E
震源深さ 24.1km
マグニチュード 2.5

839 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 21:07:27.49 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 岩手県南部
震源時 2016/05/27 20:56:42.64
震央緯度 39.108N
震央経度 141.411E
震源深さ 78.7km
マグニチュード 2.5

840 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 21:18:38.27 ID:FO5HWK0w0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月27日 21時08分ごろ
震源地 千葉県南東沖
緯度 北緯34.7度
経度 東経140.7度
深さ 50km
マグニチュード 4.1

841 :M7.74(静岡県):2016/05/27(金) 21:19:51.72 ID:FO5HWK0w0.net
震源地 日向灘
震源時 2016/05/27 21:10:39.64
震央緯度 32.719N
震央経度 131.980E
震源深さ 39.2km
マグニチュード 2.6

20160527_2110日向灘の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237095133_org.v1464351556.png

842 :乙乙です(大阪府):2016/05/27(金) 22:36:37.56 ID:0M4pY+wX0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/27 22:29:45.46
震央緯度 40.301N
震央経度 142.319E
震源深さ 33.7km
マグニチュード 3.7

843 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/05/28(土) 07:00:58.19 ID:35VzUxWA0.net
>>842
20160527_2229岩手県北東沖の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237104756_org.v1464386056.png
−−−−−−

震源地 日向灘
震源時 2016/05/27 23:43:17.32
震央緯度 32.077N
震央経度 132.174E
震源深さ 17.7km
マグニチュード 2.9
★20160527_2343日向灘の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237104757_org.v1464386056.png

844 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 07:01:41.77 ID:35VzUxWA0.net
震源地 大分県南部
震源時 2016/05/28 00:14:10.65
震央緯度 32.849N
震央経度 131.656E
震源深さ 67.3km
マグニチュード 3.3

20160528_0014大分県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237104762_org.v1464386056.png>>10

845 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 07:02:04.04 ID:35VzUxWA0.net
震源地 日向灘
震源時 2016/05/28 00:57:56.71
震央緯度 31.898N
震央経度 131.932E
震源深さ 29.2km
マグニチュード 2.6

846 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 07:02:34.13 ID:35VzUxWA0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/28 01:18:27.79
震央緯度 32.688N
震央経度 130.697E
震源深さ 9.2km
マグニチュード 2.9

20160528_0118熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237104764_org.v1464386056.png

847 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 07:02:58.07 ID:35VzUxWA0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/28 04:42:59.49
震央緯度 32.642N
震央経度 130.676E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 2.9

20160528_0442熊本県南部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237104769_org.v1464386056.png

848 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 07:03:19.26 ID:35VzUxWA0.net
震源地 日高山脈
震源時 2016/05/28 04:51:28.22
震央緯度 42.327N
震央経度 143.130E
震源深さ 46.1km
マグニチュード 3.3

20160528_0451日高山脈の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237104775_org.v1464386056.png

849 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 07:03:44.73 ID:35VzUxWA0.net
震源地 北海道東方沖
震源時 2016/05/28 05:13:22.64
震央緯度 43.915N
震央経度 147.398E
震源深さ 118.3km
マグニチュード 3.4

850 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 07:04:09.27 ID:35VzUxWA0.net
宮城県沖 2016-05-28 05:40:34 38.5N 141.8E 54.5km M4.3 [AQUA-REAL]
宮城県沖 2016-05-28 05:40:34 38.5N 141.8E 53.0km M3.6 [AQUA-MT]

5月28日 5時40分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-28 05:40:36
セントロイド緯度 38.5N
セントロイド経度 141.7E
セントロイド深さ 55.0km
Mw 3.6
走向1/走向2 188.8/13.5 傾斜1/傾斜2 22.7/67.4
スリップ角1/スリップ角2 85.7/91.8 品質 89.74 使用観測点数 5

震源地 金華山付近
震源時 2016/05/28 05:40:35.11
震央緯度 38.538N
震央経度 141.729E
震源深さ 51.9km
マグニチュード 3.8
★20160528_0540金華山付近の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237104777_org.v1464386056.png

851 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 07:04:30.99 ID:35VzUxWA0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月28日 6時33分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 0.9

852 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 08:41:54.51 ID:35VzUxWA0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/28 08:28:13.62
震央緯度 32.643N
震央経度 130.681E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 2.8

20160528_0828熊本県南部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237105960_org.v1464392457.png

853 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 08:42:21.55 ID:35VzUxWA0.net
熊本県熊本地方 2016-05-28 08:29:13 32.7N 130.7E 8.0km M3.4 [AQUA-MT]

5月28日 8時29分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-28 08:29:15
セントロイド緯度 32.7N
セントロイド経度 130.7E
セントロイド深さ 8.0km
Mw 3.4
走向1/走向2 41.3/279.6 傾斜1/傾斜2 46.9/60.7
スリップ角1/スリップ角2 -137.9/-51.6 品質 59.04 使用観測点数 5

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/28 08:29:13.45
震央緯度 32.655N
震央経度 130.720E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 3.6
★20160528_0829熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237105963_org.v1464392457.png

854 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 08:50:00.01 ID:35VzUxWA0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2016/05/28 08:42:46.84
震央緯度 40.852N
震央経度 141.661E
震源深さ 77.2km
マグニチュード 2.5

855 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 09:52:49.56 ID:35VzUxWA0.net
震源地 岩手県北部
震源時 2016/05/28 09:39:58.05
震央緯度 39.743N
震央経度 141.966E
震源深さ 59.6km
マグニチュード 2.5

856 :大変乙です(大阪府):2016/05/28(土) 12:36:47.48 ID:/vwy2ZQH0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/28 10:05:02.97
震央緯度 32.675N
震央経度 130.628E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 2.5

857 :M7.74(大阪府):2016/05/28(土) 12:37:04.98 ID:/vwy2ZQH0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/28 10:20:12.35
震央緯度 32.975N
震央経度 131.061E
震源深さ 6.7km
マグニチュード 2.6

858 :>>857の訂正報?(大阪府):2016/05/28(土) 12:37:34.81 ID:/vwy2ZQH0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/28 10:20:13.56
震央緯度 32.959N
震央経度 131.199E
震源深さ 28.6km
マグニチュード 2.8

859 :M7.74(大阪府):2016/05/28(土) 12:38:22.43 ID:/vwy2ZQH0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/28 10:27:58.49
震央緯度 38.436N
震央経度 141.924E
震源深さ 55.1km
マグニチュード 2.8

860 :M7.74(大阪府):2016/05/28(土) 12:38:34.83 ID:/vwy2ZQH0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/28 11:21:57.16
震央緯度 32.814N
震央経度 130.541E
震源深さ 13.3km
マグニチュード 2.7

861 :M7.74(大阪府):2016/05/28(土) 12:39:14.42 ID:/vwy2ZQH0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/28 11:50:05.31
震央緯度 38.685N
震央経度 142.280E
震源深さ 30.1km
マグニチュード 2.8

862 :M7.74(大阪府):2016/05/28(土) 12:40:30.68 ID:/vwy2ZQH0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月28日 11時39分
発生時刻 2016年5月28日 11時35分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.4

情報発表時刻 2016年5月28日 12時22分
発生時刻 2016年5月28日 12時19分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

863 :M7.74(大阪府):2016/05/28(土) 14:03:25.59 ID:/vwy2ZQH0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2016/05/28 12:33:36.87
震央緯度 42.089N
震央経度 142.614E
震源深さ 52.6km
マグニチュード 3.1

864 :M7.74(大阪府):2016/05/28(土) 14:03:46.45 ID:/vwy2ZQH0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/28 12:38:21.84
震央緯度 32.626N
震央経度 130.621E
震源深さ 10.8km
マグニチュード 2.9

865 :大変乙です!(静岡県):2016/05/28(土) 15:21:09.23 ID:wzPN/az50.net
>>856
20160528_1005熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237108870_org.v1464407168.png
>>857
20160528_1020熊本県北東部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237108876_org.v1464407168.png
>>859
20160528_1027宮城県東方沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237108881_org.v1464407168.png
>>864
20160528_1238熊本県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237111653_org.v1464416384.png

866 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 15:21:32.88 ID:wzPN/az50.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/05/28 14:57:15.16
震央緯度 40.193N
震央経度 142.628E
震源深さ 19.5km
マグニチュード 2.8

20160528_1457岩手県北東沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237111654_org.v1464416384.png

867 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 15:27:30.54 ID:wzPN/az50.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/28 15:19:02.79
震央緯度 32.735N
震央経度 130.655E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 3.3

20160528_1519熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237111783_org.v1464416818.png

868 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 16:19:24.20 ID:wzPN/az50.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/05/28 15:55:36.41
震央緯度 43.151N
震央経度 145.774E
震源深さ 45.2km
マグニチュード 2.8

869 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 17:40:40.80 ID:wzPN/az50.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/28 16:55:11.89
震央緯度 33.058N
震央経度 131.109E
震源深さ 11.3km
マグニチュード 2.6

870 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 17:40:57.62 ID:wzPN/az50.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/28 16:56:02.28
震央緯度 38.404N
震央経度 141.927E
震源深さ 62.8km
マグニチュード 3.3

871 :M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度3】):2016/05/28(土) 18:11:23.99 ID:wzPN/az50.net
房総半島南方沖 2016-05-28 18:01:24 33.7N 139.8E 163.6km M4.4 [AQUA-REAL]
房総半島南方沖 2016-05-28 18:01:24 33.7N 139.8E 155.0km M5.0 [AQUA-MT]

5月28日 18時1分頃,房総半島南方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-28 18:01:30
セントロイド緯度 33.8N
セントロイド経度 139.7E
セントロイド深さ 130.0km
Mw 5.0
走向1/走向2 98.9/214.6 傾斜1/傾斜2 32.7/74.4
スリップ角1/スリップ角2 150.2/60.9 品質 91.28 使用観測点数 8
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2016/05/20160528000049.d.png

【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月28日 18時01分ごろ
震源地 三宅島近海
緯度 北緯33.8度
経度 東経139.6度
深さ 140km
マグニチュード 4.8

872 :M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度3】):2016/05/28(土) 18:11:41.18 ID:wzPN/az50.net
5月28日 18時10分頃,茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2016-05-28 18:10:33
震央緯度 36.6N
震央経度 140.5E
震源深さ 47.6km
マグニチュード 4.6

873 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 18:20:58.43 ID:wzPN/az50.net
>>872
震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/28 18:10:33.48
震央緯度 36.605N
震央経度 140.486E
震源深さ 46.6km
マグニチュード 4.0

20160528_1810茨城県北部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237117616_org.v1464427192.png

874 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 18:40:07.89 ID:wzPN/az50.net
>>871
震源地 三宅島近海
震源時 2016/05/28 18:01:27.270
震央緯度 33.770N
震央経度 139.669E
震源深さ 143.2km
マグニチュード 5.1
(登録ユーザー用震源リストより)

875 :M7.74(静岡県):2016/05/28(土) 18:40:26.44 ID:wzPN/az50.net
震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2016/05/28 18:22:55.07
震央緯度 34.976N
震央経度 142.387E
震源深さ 51.1km
マグニチュード 3.3

876 :大変乙です(大阪府):2016/05/28(土) 19:38:30.35 ID:/vwy2ZQH0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年5月28日 19時35分
発生時刻 2016年5月28日 19時30分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.9度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.7

877 :M7.74(大阪府):2016/05/28(土) 20:14:22.49 ID:/vwy2ZQH0.net
震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2016/05/28 20:01:17.81
震央緯度 34.892N
震央経度 142.483E
震源深さ 71.5km
マグニチュード 3.0

878 :乙乙です〜(静岡県):2016/05/28(土) 21:11:14.39 ID:wzPN/az50.net
震源地 金華山付近
震源時 2016/05/28 21:02:14.39
震央緯度 38.615N
震央経度 141.924E
震源深さ 44.5km
マグニチュード 2.7

20160528_2102金華山付近の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237124845_org.v1464437349.png

879 :乙乙です(大阪府):2016/05/28(土) 23:00:07.23 ID:/vwy2ZQH0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2016/05/28 22:53:16.11
震央緯度 42.588N
震央経度 144.208E
震源深さ 70.3km
マグニチュード 2.5

880 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/05/29(日) 06:33:39.44 ID:zK/5llkZ0.net
根室半島南東沖 2016-05-29 00:15:41 43.0N 146.2E 30.0km M4.2 [AQUA-REAL]

【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月29日 0時15分ごろ
震源地 根室半島南東沖
緯度 北緯43.2度
経度 東経145.8度
深さ 50km
マグニチュード 3.7

881 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 06:33:55.90 ID:zK/5llkZ0.net
熊本県熊本地方 2016-05-29 01:18:44 32.9N 130.8E 20.0km M3.6 [AQUA-MT]

5月29日 1時18分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-29 01:18:47
セントロイド緯度 32.9N
セントロイド経度 130.8E
セントロイド深さ 18.0km
Mw 3.6
走向1/走向2 100.6/268.2 傾斜1/傾斜2 63.6/26.9
スリップ角1/スリップ角2 -84.4/-101.1 品質 69.38 使用観測点数 4

震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/29 01:18:45.13
震央緯度 32.875N
震央経度 130.812E
震源深さ 12.0km
マグニチュード 3.5
★20160529_0118熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237139966_org.v1464471035.png

882 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 06:34:14.74 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/05/29 01:25:14.08
震央緯度 39.636N
震央経度 142.130E
震源深さ 47.7km
マグニチュード 2.6

883 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 06:34:44.10 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2016/05/29 03:08:57.76
震央緯度 41.939N
震央経度 143.006E
震源深さ 46.3km
マグニチュード 2.5

884 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 06:35:26.18 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2016/05/29 03:29:56.49
震央緯度 39.824N
震央経度 143.629E
震源深さ 58.6km
マグニチュード 3.1

885 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 06:36:00.91 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 下北半島付近
震源時 2016/05/29 04:09:52.98
震央緯度 41.030N
震央経度 141.405E
震源深さ 90.6km
マグニチュード 3.2

20160529_0409下北半島付近の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237139970_org.v1464471035.png

886 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 06:36:40.82 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/29 05:08:34.60
震央緯度 37.601N
震央経度 141.869E
震源深さ 15.2km
マグニチュード 3.6

887 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 06:37:19.60 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 若狭湾東部
震源時 2016/05/29 05:28:07.62
震央緯度 35.657N
震央経度 135.740E
震源深さ 354.7km
マグニチュード 3.6

20160529_0528若狭湾東部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237139974_org.v1464471035.png

888 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 07:05:22.08 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/29 06:53:27.14
震央緯度 32.736N
震央経度 130.656E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 2.5

20160529_0653熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237140727_org.v1464473084.png

889 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 07:34:12.78 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2016/05/29 07:27:07.99
震央緯度 34.433N
震央経度 140.208E
震源深さ 74.3km
マグニチュード 2.8

890 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 11:04:31.30 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 三重県南部
震源時 2016/05/29 08:37:45.93
震央緯度 34.254N
震央経度 136.117E
震源深さ 39.8km
マグニチュード 2.5

20160529_0837三重県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237146332_org.v1464487300.png

891 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 11:04:49.28 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/29 09:12:17.66
震央緯度 38.712N
震央経度 142.278E
震源深さ 32.0km
マグニチュード 2.6

892 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 11:05:07.38 ID:zK/5llkZ0.net
青森県西方沖 2016-05-29 09:24:42 41.1N 140.2E 160.0km M4.1 [AQUA-CMT]

震源地 津軽半島付近
震源時 2016/05/29 09:24:42.03
震央緯度 41.074N
震央経度 140.155E
震源深さ 156.9km
マグニチュード 4.1

20160529_0924津軽半島付近の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237146341_org.v1464487300.png

893 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 11:05:26.42 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 択捉島近海
震源時 2016/05/29 09:35:15.09
震央緯度 44.142N
震央経度 147.026E
震源深さ 120.3km
マグニチュード 3.8

894 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 11:05:42.75 ID:zK/5llkZ0.net
和歌山県北部 2016-05-29 10:55:09 34.2N 135.6E 65.0km M4.2 [AQUA-REAL]
和歌山県北部 2016-05-29 10:55:09 34.3N 135.6E 63.4km M4.2 [AQUA-REAL]
和歌山県北部 2016-05-29 10:55:09 34.3N 135.6E 56.0km M3.8 [AQUA-MT]

5月29日 10時55分頃,和歌山県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-29 10:55:11
セントロイド緯度 34.3N
セントロイド経度 135.6E
セントロイド深さ 58.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 143.9/45.2 傾斜1/傾斜2 74.7/61.2
スリップ角1/スリップ角2 30.0/162.5 品質 82.57 使用観測点数 15

震源地 和歌山県北東部
震源時 2016/05/29 10:55:09.83
震央緯度 34.251N
震央経度 135.617E
震源深さ 62.9km
マグニチュード 4.2
★20160529_1055和歌山県北東部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237146426_org.v1464487403.png

895 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 11:36:02.56 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/29 11:29:16.78
震央緯度 38.727N
震央経度 142.131E
震源深さ 38.9km
マグニチュード 3.4

896 :M7.74(神奈川県):2016/05/29(日) 13:15:29.96 ID:UomgbBBe0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/29 12:10:49.23
震央緯度 32.681N
震央経度 130.744E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 3.0

897 :乙です!(静岡県):2016/05/29(日) 17:34:14.25 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 東京都
震源時 2016/05/29 13:21:20.43
震央緯度 35.846N
震央経度 139.090E
震源深さ 125.6km
マグニチュード 3.4

20160529_1321東京都の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237160962_org.v1464510732.png

898 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 17:34:40.64 ID:zK/5llkZ0.net
20160529_1210熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237160957_org.v1464510732.png
−−−−−−

震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2016/05/29 14:22:11.08
震央緯度 34.995N
震央経度 142.318E
震源深さ 53.3km
マグニチュード 4.2

899 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 17:34:56.98 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2016/05/29 14:28:30.73
震央緯度 34.915N
震央経度 142.512E
震源深さ 63.4km
マグニチュード 3.0

900 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 17:35:14.41 ID:zK/5llkZ0.net
震源地 栃木・群馬県境
震源時 2016/05/29 16:48:02.43
震央緯度 36.558N
震央経度 139.566E
震源深さ 103.1km
マグニチュード 2.5

901 :M7.74(静岡県):2016/05/29(日) 17:35:31.00 ID:zK/5llkZ0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月29日 17時15分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

902 :大変乙でした!(大阪府):2016/05/29(日) 22:25:04.46 ID:a9/q8bpZ0.net
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2016/05/29 22:08:47.92
震央緯度 33.712N
震央経度 138.382E
震源深さ 260.8km
マグニチュード 3.0

903 :M7.74(神奈川県):2016/05/30(月) 00:10:59.26 ID:Moj1ca7F0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/05/29 23:51:05.35
震央緯度 39.649N
震央経度 142.098E
震源深さ 46.8km
マグニチュード 2.8

904 :おはようございます&皆さま乙です(静岡県):2016/05/30(月) 06:29:34.18 ID:ukKhtLkY0.net
>>903
20160529_2351岩手県東方沖の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237194558_org.v1464557222.png
−−−−−−

【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月30日 0時31分ごろ
震源地 宮古島近海
緯度 北緯24.3度
経度 東経125.2度
深さ 40km
マグニチュード 4.2

905 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 06:29:51.70 ID:ukKhtLkY0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月30日 1時30分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.1

906 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 06:30:09.59 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/30 01:38:51.63
震央緯度 32.764N
震央経度 130.660E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 2.5

20160530_0138熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237194560_org.v1464557222.png

907 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 06:30:31.58 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/30 01:40:07.75
震央緯度 32.778N
震央経度 130.754E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 2.8

20160530_0140熊本県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237194562_org.v1464557222.png

908 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 06:30:52.88 ID:ukKhtLkY0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月30日 3時23分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.9

909 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 06:31:37.18 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 鹿児島付近
震源時 2016/05/30 04:47:45.90
震央緯度 31.510N
震央経度 130.574E
震源深さ 151.2km
マグニチュード 2.5

910 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 06:32:15.98 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 胆振地方
震源時 2016/05/30 05:12:29.49
震央緯度 42.685N
震央経度 141.395E
震源深さ 141.2km
マグニチュード 3.0

20160530_0512胆振地方の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237194565_org.v1464557222.png

911 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 06:32:46.06 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 石狩平野
震源時 2016/05/30 05:45:29.40
震央緯度 42.655N
震央経度 141.686E
震源深さ 144.4km
マグニチュード 2.6

912 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 06:33:22.04 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 北海道北東沖
震源時 2016/05/30 05:52:03.45
震央緯度 44.146N
震央経度 144.845E
震源深さ 160.4km
マグニチュード 2.8

913 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 07:38:24.50 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/05/30 07:20:25.13
震央緯度 39.639N
震央経度 142.090E
震源深さ 47.3km
マグニチュード 2.6

914 :大変乙です(大阪府):2016/05/30(月) 11:50:35.09 ID:Y9e1nHRn0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/05/30 11:25:09.24
震央緯度 37.817N
震央経度 141.824E
震源深さ 49.4km
マグニチュード 2.8

915 :M7.74(大阪府):2016/05/30(月) 13:25:09.13 ID:Y9e1nHRn0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/05/30 12:19:07.30
震央緯度 38.292N
震央経度 142.694E
震源深さ 6.2km
マグニチュード 3.8

916 :M7.74(大阪府):2016/05/30(月) 13:25:57.73 ID:Y9e1nHRn0.net
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2016/05/30 12:19:45.77
震央緯度 30.780N
震央経度 131.561E
震源深さ 25.1km
マグニチュード 3.3

917 :M7.74(大阪府):2016/05/30(月) 13:27:28.96 ID:Y9e1nHRn0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/30 12:25:24.93
震央緯度 28.157N
震央経度 130.385E
震源深さ 38.3km
マグニチュード 3.3

918 :大変乙です!(静岡県):2016/05/30(月) 17:36:39.05 ID:ukKhtLkY0.net
>>914
20160530_1125宮城県南東沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237212509_org.v1464597274.png
−−−−−−

震源地 釧路地方
震源時 2016/05/30 14:40:57.83
震央緯度 42.893N
震央経度 143.854E
震源深さ 113.1km
マグニチュード 3.1

919 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 17:37:05.20 ID:ukKhtLkY0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月30日 14時49分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

920 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 17:37:29.58 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 埼玉県東部
震源時 2016/05/30 15:58:20.50
震央緯度 35.851N
震央経度 139.526E
震源深さ 85.0km
マグニチュード 3.1

20160530_1558埼玉県東部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237212514_org.v1464597274.png

921 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 17:37:56.61 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/05/30 16:14:28.65
震央緯度 36.247N
震央経度 140.898E
震源深さ 43.9km
マグニチュード 2.8

922 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 17:38:20.35 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2016/05/30 16:56:46.61
震央緯度 36.670N
震央経度 140.614E
震源深さ 65.3km
マグニチュード 2.5

20160530_1656茨城県北部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237212518_org.v1464597274.png

923 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 17:48:12.31 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 津軽海峡
震源時 2016/05/30 17:36:28.46
震央緯度 41.453N
震央経度 141.121E
震源深さ 99.4km
マグニチュード 3.8

20160530_1736津軽海峡の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237212961_org.v1464598057.png

924 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 18:22:19.30 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 秋田県南部
震源時 2016/05/30 18:13:41.13
震央緯度 39.119N
震央経度 140.748E
震源深さ 5.8km
マグニチュード 2.5

925 :大変乙です(大阪府):2016/05/30(月) 19:07:49.86 ID:Y9e1nHRn0.net
<気象庁データより>
情報発表時刻 2016年5月30日 18時53分
発生時刻 2016年5月30日 18時48分ごろ
震源地 宮古島近海
緯度 北緯24.3度
経度 東経126.7度
深さ 10km
マグニチュード 5.2

926 :M7.74(神奈川県):2016/05/30(月) 19:47:23.54 ID:Moj1ca7F0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/05/30 19:33:33.52
震央緯度 32.642N
震央経度 130.670E
震源深さ 5.7km
マグニチュード 2.5

927 :乙乙です >>926の前です(大阪府):2016/05/30(月) 19:48:30.92 ID:Y9e1nHRn0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/30 19:32:21.63
震央緯度 37.233N
震央経度 141.212E
震源深さ 81.5km
マグニチュード 2.6

928 :乙です〜(静岡県):2016/05/30(月) 21:32:32.60 ID:ukKhtLkY0.net
>>927
20160530_1932福島県東方沖の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237220132_org.v1464611459.png
>>926
20160530_1933熊本県南部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237220142_org.v1464611459.png

929 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 21:33:13.08 ID:ukKhtLkY0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月30日 20時52分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.3

930 :M7.74(静岡県):2016/05/30(月) 21:33:29.97 ID:ukKhtLkY0.net
震源地 銚子付近
震源時 2016/05/30 21:20:32.62
震央緯度 35.462N
震央経度 141.000E
震源深さ 18.2km
マグニチュード 3.4

20160530_2120銚子付近の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237220149_org.v1464611460.png

931 :皆さまおはようございます(静岡県):2016/05/31(火) 06:35:30.15 ID:5eo9aAMb0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月30日 23時38分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.9度
深さ 10km
マグニチュード 1.8

932 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 06:35:51.99 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/31 00:27:06.42
震央緯度 32.940N
震央経度 130.816E
震源深さ 12.6km
マグニチュード 2.8

20160531_0027熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237233524_org.v1464644035.png

933 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 06:36:33.31 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/31 00:30:46.73
震央緯度 37.410N
震央経度 141.878E
震源深さ 31.9km
マグニチュード 3.3

934 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 06:37:23.59 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2016/05/31 01:17:47.86
震央緯度 37.348N
震央経度 138.756E
震源深さ 249.4km
マグニチュード 3.0

935 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 06:37:49.30 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 青森県西方沖
震源時 2016/05/31 01:45:44.15
震央緯度 41.369N
震央経度 139.201E
震源深さ 13.5km
マグニチュード 2.8

20160531_0145青森県西方沖の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237233527_org.v1464644035.png

936 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 06:38:16.92 ID:5eo9aAMb0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年5月31日 5時18分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

937 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 06:38:33.65 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/05/31 06:20:54.60
震央緯度 37.805N
震央経度 141.763E
震源深さ 18.0km
マグニチュード 2.9

938 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 06:58:18.22 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2016/05/31 06:43:38.20
震央緯度 29.397N
震央経度 130.882E
震源深さ 78.2km
マグニチュード 2.6

939 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 07:06:11.13 ID:5eo9aAMb0.net
群馬県北部 2016-05-31 06:57:46 36.6N 138.8E 152.4km M4.3 [AQUA-REAL]
群馬県北部 2016-05-31 06:57:46 36.6N 138.8E 155.0km M4.0 [AQUA-MT]

5月31日 6時57分頃,群馬県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-05-31 06:57:48
セントロイド緯度 36.6N
セントロイド経度 138.8E
セントロイド深さ 145.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 187.4/72.4 傾斜1/傾斜2 30.1/76.2
スリップ角1/スリップ角2 28.3/117.0 品質 83.64 使用観測点数 14

震源地 群馬県北西部
震源時 2016/05/31 06:57:46.13
震央緯度 36.613N
震央経度 138.768E
震源深さ 152.0km
マグニチュード 4.1
★20160531_0657群馬県北西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237233983_org.v1464645930.png

940 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 08:16:48.29 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2016/05/31 07:57:22.99
震央緯度 31.200N
震央経度 130.451E
震源深さ 146.4km
マグニチュード 2.6

941 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 08:17:29.55 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 日高山脈
震源時 2016/05/31 08:06:39.04
震央緯度 42.570N
震央経度 142.933E
震源深さ 71.5km
マグニチュード 3.2

20160531_0806日高山脈の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237235221_org.v1464650216.png

942 :乙乙です(大阪府):2016/05/31(火) 11:13:38.24 ID:H58oIlg30.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/31 10:52:03.80
震央緯度 37.033N
震央経度 141.037E
震源深さ 86.1km
マグニチュード 2.7

943 :乙です〜(静岡県):2016/05/31(火) 17:45:37.88 ID:5eo9aAMb0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年5月31日 14時24分ごろ
震源地 石垣島北西沖
緯度 北緯25.6度
経度 東経122.5度
深さ 220km
マグニチュード 6.2

944 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 17:45:57.98 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/05/31 14:26:59.69
震央緯度 36.911N
震央経度 141.028E
震源深さ 48.9km
マグニチュード 3.0

945 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 17:46:19.90 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 青森県西方沖
震源時 2016/05/31 14:27:43.23
震央緯度 41.155N
震央経度 139.351E
震源深さ 284.2km
マグニチュード 4.5

946 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 17:46:46.78 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/05/31 16:16:55.40
震央緯度 32.824N
震央経度 130.614E
震源深さ 4.5km
マグニチュード 2.5

947 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 17:47:05.20 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 日本海東部
震源時 2016/05/31 16:36:27.06
震央緯度 39.286N
震央経度 138.256E
震源深さ 226.8km
マグニチュード 3.7

948 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 17:47:26.31 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 紀伊半島南方沖
震源時 2016/05/31 17:05:48.17
震央緯度 32.470N
震央経度 135.696E
震源深さ 4.7km
マグニチュード 2.5

949 :M7.74(静岡県):2016/05/31(火) 17:47:54.82 ID:5eo9aAMb0.net
震源地 津軽海峡
震源時 2016/05/31 17:15:02.01
震央緯度 41.404N
震央経度 141.516E
震源深さ 124.2km
マグニチュード 2.7

950 :大変乙です!(大阪府):2016/05/31(火) 19:57:11.08 ID:H58oIlg30.net
震源地 愛媛県南西部
震源時 2016/05/31 19:49:48.58
震央緯度 32.966N
震央経度 132.518E
震源深さ 30.8km
マグニチュード 3.7

951 :おはようございます&乙です!(静岡県):2016/06/01(水) 06:15:09.30 ID:lxFk2dDn0.net
>>950
20160531_1949愛媛県南西部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237254869_org.v1464696192.png
−−−−−−

【USGS EQ hazardsより】
震源地 BONIN ISLANDS, JAPAN REGION(父島近海)
震源時 2016/05/31 22:38:49(日本時間)
震央緯度 28.781N
震央経度 142.799E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 4.8

952 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 06:15:31.43 ID:lxFk2dDn0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/06/01 03:17:04.56
震央緯度 37.376N
震央経度 141.407E
震源深さ 29.3km
マグニチュード 2.6

953 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 06:15:50.24 ID:lxFk2dDn0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2016/06/01 03:19:11.94
震央緯度 36.520N
震央経度 140.625E
震源深さ 54.7km
マグニチュード 3.0

20160601_0319茨城県北部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237267825_org.v1464727576.png

954 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 06:16:16.81 ID:lxFk2dDn0.net
6月1日 3時30分頃,熊本県阿蘇地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2016-06-01 03:30:09
震央緯度 33.0N
震央経度 131.2E
震源深さ 20.0km
Mw 3.1
走向1/走向2 127.7/33.9 傾斜1/傾斜2 74.4/76.7
スリップ角1/スリップ角2 13.8/164.0 品質 56.77 使用観測点数 3

震源地 熊本県北東部
震源時 2016/06/01 03:30:09.83
震央緯度 33.001N
震央経度 131.174E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 2.9
★20160601_0330熊本県北東部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237267826_org.v1464727576.png

955 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 06:16:34.36 ID:lxFk2dDn0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2016年6月1日 4時41分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.7度
経度 東経140.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.5

956 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 06:17:03.10 ID:lxFk2dDn0.net
震源地 埼玉県西部
震源時 2016/06/01 04:55:11.98
震央緯度 35.889N
震央経度 139.103E
震源深さ 125.5km
マグニチュード 2.7

20160601_0455埼玉県西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237267827_org.v1464727576.png

957 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 06:17:27.40 ID:lxFk2dDn0.net
震源地 長野県北部
震源時 2016/06/01 05:21:22.59
震央緯度 36.879N
震央経度 138.318E
震源深さ 198.3km
マグニチュード 2.9

20160601_0521長野県北部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237267828_org.v1464727576.png

958 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 06:17:46.99 ID:lxFk2dDn0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2016/06/01 05:52:36.29
震央緯度 42.186N
震央経度 142.626E
震源深さ 55.6km
マグニチュード 3.2

959 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 08:01:32.71 ID:lxFk2dDn0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2016/06/01 07:06:45.13
震央緯度 37.417N
震央経度 141.892E
震源深さ 15.8km
マグニチュード 2.5

960 :おは乙です(大阪府):2016/06/01(水) 10:38:56.85 ID:yWBfRdDj0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/06/01 08:54:45.60
震央緯度 36.192N
震央経度 141.031E
震源深さ 30.9km
マグニチュード 2.8

961 :M7.74(大阪府):2016/06/01(水) 10:39:55.62 ID:yWBfRdDj0.net
6月1日 8時56分頃,富山湾 またはその周辺で地震が発生した模様です。
震源地 富山湾
震源時 2016-06-01 08:56:48
震央緯度 37.1N
震央経度 137.3E
震源深さ 276.7km
マグニチュード 4.0
[AQUA-REAL]

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-06-01 08:56:51
セントロイド緯度 37.1N
セントロイド経度 137.1E
セントロイド深さ 270.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 315.1/63.5
傾斜1/傾斜2 53.0/67.2
スリップ角1/スリップ角2 -29.0/-139.3
品質 81.39
使用観測点数 9

震源地 能登半島
震源時 2016/06/01 08:56:46.15
震央緯度 37.295N
震央経度 137.059E
震源深さ 281.2km
マグニチュード 4.4

962 :M7.74(大阪府):2016/06/01(水) 14:14:56.48 ID:yWBfRdDj0.net
震源地 北海道東方沖
震源時 2016/06/01 13:49:54.32
震央緯度 43.304N
震央経度 147.027E
震源深さ 19.3km
マグニチュード 3.5

963 :大変乙です!(静岡県):2016/06/01(水) 17:53:09.98 ID:lxFk2dDn0.net
>>961
20160601_0856能登半島の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237282644_org.v1464770132.png
>>962
20160601_1349北海道東方沖の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237282648_org.v1464770132.png

964 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 17:53:44.92 ID:lxFk2dDn0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/06/01 15:08:57.92
震央緯度 36.421N
震央経度 141.034E
震源深さ 41.0km
マグニチュード 2.6

965 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 17:54:01.65 ID:lxFk2dDn0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年6月1日 15時49分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.8

966 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 17:54:19.35 ID:lxFk2dDn0.net
震源地 北海道南東はるか沖
震源時 2016/06/01 16:12:56.91
震央緯度 42.027N
震央経度 147.170E
震源深さ 69.8km
マグニチュード 3.2

967 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 17:54:45.13 ID:lxFk2dDn0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/06/01 16:13:36.41
震央緯度 32.780N
震央経度 130.669E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.7

20160601_1613熊本県北西部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237282650_org.v1464770132.png

968 :M7.74(静岡県):2016/06/01(水) 17:55:07.98 ID:lxFk2dDn0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/06/01 17:41:08.67
震央緯度 32.838N
震央経度 130.828E
震源深さ 14.4km
マグニチュード 2.9

969 :大変乙です(大阪府):2016/06/01(水) 19:25:44.18 ID:yWBfRdDj0.net
震源地 青森県東部
震源時 2016/06/01 19:02:33.12
震央緯度 40.394N
震央経度 141.543E
震源深さ 83.8km
マグニチュード 2.9

970 :M7.74(大阪府):2016/06/01(水) 19:55:31.04 ID:yWBfRdDj0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年6月1日 18時37分
発生時刻 2016年6月1日 18時34分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.8

971 :M7.74(大阪府):2016/06/01(水) 20:09:46.33 ID:yWBfRdDj0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/06/01 19:53:06.54
震央緯度 32.994N
震央経度 131.188E
震源深さ 6.6km
マグニチュード 2.6

972 :M7.74(神奈川県):2016/06/02(木) 01:26:28.36 ID:ZJ4AvuIb0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/06/02 00:26:33.52
震央緯度 38.402N
震央経度 142.142E
震源深さ 28.1km
マグニチュード 2.6

973 :おはようございます&皆さま乙です!(静岡県):2016/06/02(木) 06:28:05.89 ID:UT5YHFGq0.net
>>969
20160601_1902青森県東部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237287060_org.v1464780356.png
−−−−−−

【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年6月2日 0時33分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.7

974 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 06:28:22.42 ID:UT5YHFGq0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年6月2日 1時12分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.9

975 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 06:28:44.26 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/06/02 02:56:06.16
震央緯度 32.926N
震央経度 131.066E
震源深さ 7.0km
マグニチュード 2.9

20160602_0256熊本県北東部の震源球
http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237297434_org.v1464816360.png

976 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 06:29:10.03 ID:UT5YHFGq0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2016年6月2日 3時59分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

977 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 06:29:42.15 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2016/06/02 04:04:05.97
震央緯度 43.250N
震央経度 146.519E
震源深さ 37.1km
マグニチュード 3.0

978 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 06:30:01.26 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/06/02 04:06:53.80
震央緯度 39.647N
震央経度 142.099E
震源深さ 46.7km
マグニチュード 3.3

20160602_0406岩手県東方沖の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237297437_org.v1464816360.png

979 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 06:30:26.65 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 国後島近海
震源時 2016/06/02 04:20:15.05
震央緯度 43.537N
震央経度 146.001E
震源深さ 72.4km
マグニチュード 2.8

980 :後ほど次スレを立てます(静岡県):2016/06/02(木) 06:30:44.65 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2016/06/02 05:32:50.08
震央緯度 37.750N
震央経度 142.347E
震源深さ 17.8km
マグニチュード 2.8

981 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 07:08:50.42 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/06/02 06:58:30.36
震央緯度 33.023N
震央経度 131.222E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 2.7

20160602_0658熊本県北東部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237298115_org.v1464818894.png

982 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 07:38:52.66 ID:UT5YHFGq0.net
6月2日 7時34分頃,千葉県北西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2016-06-02 07:34:36
震央緯度 35.7N
震央経度 140.2E
震源深さ 62.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 171.1/271.3
傾斜1/傾斜2 88.2/10.1
スリップ角1/スリップ角2 -80.1/-169.6
品質 77.15
使用観測点数 3

983 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 07:43:24.15 ID:UT5YHFGq0.net
>>982
千葉県北西部 2016-06-02 07:34:37 35.7N 140.2E 65.2km M4.2 [AQUA-REAL]

6月2日 7時34分頃,千葉県北西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-06-02 07:34:38
セントロイド緯度 35.6N
セントロイド経度 140.3E
セントロイド深さ 69.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 136.3/11.0 傾斜1/傾斜2 16.1/80.5
スリップ角1/スリップ角2 36.4/103.1 品質 67.17 使用観測点数 9

震源地 千葉県中部
震源時 2016/06/02 07:34:36.46
震央緯度 35.677N
震央経度 140.155E
震源深さ 76.1km
マグニチュード 4.0
★20160602_0734千葉県中部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237298504_org.v1464820969.png

984 :おは乙です(大阪府):2016/06/02(木) 08:52:51.10 ID:qBpmR2ng0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年6月2日 7時01分
発生時刻 2016年6月2日 6時58分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ 10km
マグニチュード 2.4

情報発表時刻 2016年6月2日 7時39分
発生時刻 2016年6月2日 7時33分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.7

985 :M7.74(大阪府):2016/06/02(木) 09:18:23.55 ID:qBpmR2ng0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2016/06/02 09:08:01.39
震央緯度 40.195N
震央経度 142.717E
震源深さ 14.9km
マグニチュード 2.9

986 :乙です!/悠久の有給休暇。。。c⌒っ_ _)っ(静岡県):2016/06/02(木) 09:45:56.83 ID:UT5YHFGq0.net
6月2日 9時28分頃,熊本県天草・芦北地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源時 2016-06-02 09:28:30
震央緯度 32.6N
震央経度 130.6E
震源深さ 8.0km
マグニチュード 3.8

震源地 熊本県南部
震源時 2016/06/02 09:28:30.27
震央緯度 32.586N
震央経度 130.634E
震源深さ 10.4km
マグニチュード 3.8
★20160602_0928熊本県南部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237299711_org.v1464828262.png

987 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 09:46:27.91 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 石狩平野
震源時 2016/06/02 09:31:04.63
震央緯度 42.800N
震央経度 141.787E
震源深さ 135.0km
マグニチュード 2.8

988 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 09:54:12.44 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/06/02 09:44:28.30
震央緯度 32.837N
震央経度 130.598E
震源深さ 11.7km
マグニチュード 2.5

989 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 09:54:37.25 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 十勝地方
震源時 2016/06/02 09:45:30.75
震央緯度 42.931N
震央経度 143.342E
震源深さ 121.4km
マグニチュード 2.9

990 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 10:54:06.94 ID:UT5YHFGq0.net
 
■次スレを立てました。
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ117◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1464832407/

991 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 10:54:26.36 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/06/02 10:44:27.90
震央緯度 32.681N
震央経度 130.691E
震源深さ 8.4km
マグニチュード 2.6

992 :大変乙です!(大阪府):2016/06/02(木) 13:39:20.78 ID:qBpmR2ng0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2016/06/02 12:30:35.09
震央緯度 36.206N
震央経度 141.018E
震源深さ 41.7km
マグニチュード 2.8

993 :M7.74(大阪府):2016/06/02(木) 13:40:24.58 ID:qBpmR2ng0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2016年6月2日 11時30分
発生時刻 2016年6月2日 11時27分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

情報発表時刻 2016年6月2日 11時40分
発生時刻 2016年6月2日 11時37分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

994 :乙乙です〜(静岡県):2016/06/02(木) 16:36:02.17 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/06/02 16:07:50.10
震央緯度 32.665N
震央経度 130.693E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 3.1

20160602_1607熊本県北西部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237307706_org.v1464852908.png

995 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 16:36:21.51 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2016/06/02 16:12:53.98
震央緯度 39.984N
震央経度 142.586E
震源深さ 19.0km
マグニチュード 2.6

996 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 16:55:36.27 ID:UT5YHFGq0.net
熊本県阿蘇地方 2016-06-02 16:44:33 33.0N 131.2E 8.0km M3.5 [AQUA-MT]

6月2日 16時44分頃,熊本県阿蘇地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-06-02 16:44:35
セントロイド緯度 33.1N
セントロイド経度 131.1E
セントロイド深さ 1.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 46.4/267.6 傾斜1/傾斜2 87.6/3.2
スリップ角1/スリップ角2 -92.1/-48.8 品質 59.89 使用観測点数 5

震源地 熊本県北東部
震源時 2016/06/02 16:44:33.24
震央緯度 32.995N
震央経度 131.192E
震源深さ 7.9km
マグニチュード 3.5
★20160602_1644熊本県北東部の震源球
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237308614_org.v1464854065.png

997 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 16:55:54.88 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2016/06/02 16:45:22.99
震央緯度 38.702N
震央経度 142.247E
震源深さ 33.3km
マグニチュード 2.7

998 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 18:42:50.54 ID:UT5YHFGq0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2016/06/02 18:05:14.22
震央緯度 32.537N
震央経度 130.718E
震源深さ 5.9km
マグニチュード 2.7

20160602_1805熊本県南部の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237310764_org.v1464858833.png

999 :M7.74(静岡県):2016/06/02(木) 18:43:08.85 ID:UT5YHFGq0.net
千葉県北東部 2016-06-02 18:36:09 35.4N 140.3E 20.0km M4.0 [AQUA-MT]

6月2日 18時36分頃,千葉県北東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2016-06-02 18:36:12
セントロイド緯度 35.4N
セントロイド経度 140.3E
セントロイド深さ 24.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 60.2/243.0 傾斜1/傾斜2 73.2/16.8
スリップ角1/スリップ角2 89.2/92.6 品質 89.86 使用観測点数 7

震源地 九十九里沿岸付近
震源時 2016/06/02 18:36:09.55
震央緯度 35.417N
震央経度 140.321E
震源深さ 30.0km
マグニチュード 3.8
★20160602_1836九十九里沿岸付近の震源球
http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/237311681_org.v1464860537.png

1000 :皆さまお疲れ様でした。次スレにてまたお会いしましょう…(静岡県):2016/06/02(木) 18:43:25.21 ID:UT5YHFGq0.net
 
■次スレのご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ117◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1464832407/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
369 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200