2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!23101

1 :M7.74(千葉県):2016/05/14(土) 18:20:23.00 ID:jYF3p/oQ0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2310(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1463127330/l50

2 :M7.74(家):2016/05/14(土) 18:21:18.87 ID:hI0pPIMl0.net
乙です。

3 :M7.74(千葉県):2016/05/14(土) 18:23:09.21 ID:jYF3p/oQ0.net
18:15

本日15回 震度3 1回 震度4 0回
金曜18回 震度3 1回 震度4 1回
木曜16回 震度3 1回 震度4 1回
水曜16回 震度3 1回 震度4 0回
火曜15回 震度3 3回 震度4 0回
月曜26回 震度3 3回 震度4 0回
日曜32回 震度3 1回 震度4 0回
土曜21回 震度3 2回 震度4 0回
金曜25回 震度3 4回 震度4 0回
木曜39回 震度3 3回 震度4 3回
水曜29回 震度3 3回 震度4 3回
火曜25回 震度3 2回 震度4 0回
月曜33回 震度3 1回 震度4 0回
日曜35回 震度3 3回 震度4 0回
土曜32回 震度3 2回 震度4 0回
金曜33回 震度3 7回 震度4 0回 震度5強1回
木曜53回 震度3 2回 震度4 3回
水曜49回 震度3 4回 震度4 0回
火曜42回 震度3 5回 震度4 0回

20回を超えるか否か微妙

4 :M7.74(千葉県):2016/05/14(土) 18:25:16.16 ID:jYF3p/oQ0.net
すみません スレ番を間違えました

5 :M7.74(家):2016/05/14(土) 18:26:02.81 ID:hI0pPIMl0.net
23101になってるけど、これでもいいよね。

6 :M7.74(家):2016/05/14(土) 18:26:50.60 ID:hI0pPIMl0.net
今回はこれでも、だいじょうぶですよ。

7 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 18:29:51.00 ID:bKHF1Di0O.net
>>1乙&いつもありがとう!

8 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 18:32:23.42 ID:lk5eQXLs0.net
さあ運命の時は


近いぞ

9 :M7.74(鹿児島県):2016/05/14(土) 18:32:27.87 ID:VoL15oYD0.net
>>1おつ

10 :M7.74(家):2016/05/14(土) 18:38:42.65 ID:hI0pPIMl0.net
耐震設計の、家もマンションも今回の地震では何の役にも立たなかったそうだね。

地震保険もほとんど、おりないみたいだよ。

保険会社が一番喜んでるだろうな・・・

11 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 18:45:24.62 ID:bKHF1Di0O.net
地震の時腹下してたからかこの時間帯以降ぎゃああ

12 :M7.74(家):2016/05/14(土) 18:45:26.55 ID:RaB1kQzv0.net
いいー

13 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.3最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:33.49 ID:CMXl8+ua0.net
久々にデカいの来たああああアアアアアアアアアアアアアアア

14 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県熊本地方M3.3最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:33.66 ID:iJXEy8v+0.net
うわああああああ

15 :M7.74(熊本県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.3最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:36.90 ID:+X8mamCY0.net
でかい

16 :M7.74(熊本県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.3最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:40.72 ID:nDzG6T/E0.net
ひさびさにきたあ

17 :M7.74(西日本【緊急地震:熊本県熊本地方M3.3最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:40.80 ID:9f6lNalOO.net
うおっ?

18 :M7.74(愛知県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.3最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:41.87 ID:64cdDjg80.net
熊本

19 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.3最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:42.85 ID:H5bxw4640.net
揺れたあああ

20 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.3最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:45.04 ID:FV4hwzXa0.net
ぎゃああああああああああああああ

21 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.3最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:45.52 ID:yw1NOLEy0.net
きたーー

22 :M7.74(千葉県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:46.54 ID:jYF3p/oQ0.net
地震保険は保険料の割に補償内容が充実していないのもネックですね

23 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:48.17 ID:Z/39OqqB0.net
東区ゴゴゴゴ

24 :M7.74(catv?【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:48.10 ID:PcXc7wUV0.net
きたきたきたきたきたきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

25 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:50.27 ID:n1hfrGZq0.net
長い @東区

26 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:51.71 ID:jP5WwGWo0.net
ゆれたぞ@八女

27 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:53.94 ID:pIrsgJN+0.net
いまゆれなかった?

28 :M7.74(家【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:54.67 ID:RaB1kQzv0.net
いやーなかんじだが震度としては2かな

29 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:54.71 ID:ySFvtXbn0.net
福岡も揺れたー

30 :M7.74(九州地方【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:45:55.91 ID:bKHF1Di0O.net
揺れた南島原怖い

31 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:00.91 ID:oh6PCzS50.net
揺れた?

32 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:04.39 ID:fnz1L9bg0.net
夕方の熊本のチャイムキター

33 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:07.94 ID:zFZ6LgK70.net
胎動みたいなのきた

34 :M7.74(大分県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:09.76 ID:3Eg7Q0ks0.net
ゆれた 少し

35 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:10.74 ID:fArOtcUR0.net
ちょい揺れたかなと思ったらやっぱり

36 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:12.00 ID:Ax2PNO5Q0.net
どん…どどどどぉぉぉぉぉぉあああ

37 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:12.82 ID:el0RYngq0.net
ふらふらふらって

38 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:12.90 ID:+63k6AsA0.net
佐賀も揺れた!

39 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:14.52 ID:TJQ0yreq0.net
突き上げる感じ

40 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:19.16 ID:ZpSerhfF0.net
地震キタ━━━Y⌒Y⌒(゚∀゚)キタY⌒Y⌒(。A。)キタY⌒Y⌒(゚∀゚)━━━!!!!
@福岡市早良区

41 :熊本市北区(九州地方【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:22.55 ID:sUFMtRt0O.net
キタキタ

42 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:22.69 ID:P/NywmLf0.net
かなりゆれた

43 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:27.06 ID:L6NtYEP10.net
けっこう揺れた

44 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:27.67 ID:F/KBjsKX0.net
長崎揺れた

45 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:28.75 ID:H5bxw4640.net
グラグラ揺れた

46 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:35.63 ID:LNZ0a+Ab0.net
今揺れたろ

47 :M7.74(徳島県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:40.02 ID:KRs+n42+0.net
豊後水道越える地震ってもう起きないね

48 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:44.87 ID:Z/39OqqB0.net
震源どこいな

49 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:47.96 ID:xFsoXZftO.net
震度1@博多キタ━━(゚∀゚)━━!!!

50 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:55.26 ID:ycJm0Q0G0.net
きたね@長崎

51 :M7.74(九州地方【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:46:56.07 ID:/e+HrL6oO.net
来た@久留米

木造2階はゆれる

52 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:01.01 ID:NpWWIm+q0.net
北九州だけど揺れた。

53 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:06.10 ID:Emq7epiA0.net
大牟田ガタガタ…
速報はどうした?

54 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:06.51 ID:VTPYyPPB0.net
うわっ!!!
びっくりしたーーー。
今の揺れはうちの猫もさすがにビックリしたみたい。

55 :M7.74(dion軍【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:11.13 ID:/5JMgnfu0.net
福岡市内でちょいと揺れた、また熊本が震源地か?

56 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:14.47 ID:YpSoAmHl0.net
ガラスが鳴ったけど揺れたという感覚はなかった@久留米

57 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:18.36 ID:Ax2PNO5Q0.net
だんだん強くならないか心配するほどの長さだったわ

58 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:20.89 ID:xBQ5PTCT0.net
結構揺れた@西区

59 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:24.84 ID:U6EOa9/j0.net
こえーってマジで

60 :M7.74(catv?【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:32.18 ID:jwV90ZgG0.net
安定の震度3ですね

61 :M7.74(熊本県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:35.36 ID:hD8EgmUR0.net
ん?うち緑紙だけど地震保険結構下りたよ

62 :M7.74(dion軍【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:48.38 ID:Ig2NvvV30.net
柳川だが揺れたな

63 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:51.44 ID:vBm1ivFg0.net
気付かなかった…中央区

64 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:47:55.06 ID:ED1lhgjLO.net
ぶるぶるぶる…がたがたがた…ちんちらちーん(風鈴)@長崎

65 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:48:05.33 ID:Ax2PNO5Q0.net
せっかく牛すじ煮込み作ったのにこれじゃビール飲めねぇじゃねぇか!

66 :M7.74(catv?【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:48:36.06 ID:jwV90ZgG0.net
M4.0か、速報より大きい。

67 :M7.74(東京都【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:48:37.87 ID:jJcLt9860.net
うちは震度1てとこか。三養基郡。

68 :M7.74(神奈川県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:48:46.58 ID:d9ayCsOI0.net
たったの震度3

69 :M7.74(福岡県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:48:49.61 ID:pIrsgJN+0.net
やっぱ揺れたんだ
なんかミシっていったもの

70 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:48:59.20 ID:n1hfrGZq0.net
東区は震度3で合ってる、て感じのドングラグラグラ…

71 :M7.74(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:49:28.59 ID:vfFIhW4s0.net
>>65
だ、大丈夫や
多分今日はこれが揺れ収めやで
せっかくの牛すじ
飲も飲も

72 :M7.74(庭【緊急地震:熊本県熊本地方M3.5最大震度3】):2016/05/14(土) 18:49:58.23 ID:P/NywmLf0.net
そんなもんだったのか

73 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 18:50:15.19 ID:KA/HGd9+0.net
>>65
美味そうだな!オイ

74 :M7.74(家):2016/05/14(土) 18:50:28.90 ID:RaB1kQzv0.net
やっぱりうちの地区は2だった

75 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 18:50:33.16 ID:sUFMtRt0O.net
>>57
長さが最初の地震に似てたから怯えたわ

76 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 18:50:37.13 ID:j3huSveE0.net
>>68
これでまた建物の損壊が進んだ

77 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 18:50:40.10 ID:jwV90ZgG0.net
震度3 熊本西区春日

78 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 18:50:49.56 ID:nD/Aye2e0.net
この地震の震源地は

JR三角線住吉駅南東近辺です
住吉駅近くの国道?58号線T字路の右付近

79 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 18:50:49.63 ID:fnz1L9bg0.net
>>71
でも夜遅くにも来るんでしょ
くまもん地震の特徴

80 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 18:51:14.94 ID:mmd01TzC0.net
>>65
皿と箸は準備しました!
何時でも行けます!

81 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 18:51:36.02 ID:jwV90ZgG0.net
平成28年05月14日18時49分 気象庁発表
14日18時45分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度3  熊本西区春日
     震度2  玉名市中尾* 玉名市岱明町* 玉名市横島町*
          玉名市天水町* 山鹿市菊鹿町* 山鹿市鹿央町*
          菊池市隈府* 菊池市泗水町* 菊池市旭志*
          宇土市浦田町* 長洲町長洲* 大津町引水*
          大津町大津* 菊陽町久保田* 西原村小森*
          益城町宮園* 宇城市松橋町 宇城市三角町*
          宇城市不知火町* 宇城市小川町* 宇城市豊野町*
          合志市竹迫* 合志市御代志* 和水町江田*
          熊本中央区大江* 熊本東区佐土原*
          熊本南区富合町* 熊本北区植木町*
          上天草市大矢野町
     震度1  熊本高森町高森* 南阿蘇村河陽* 八代市平山新町
          八代市松江城町* 八代市千丁町* 八代市鏡町*
          八代市東陽町* 八代市坂本町* 荒尾市宮内出目*
          玉名市築地 山鹿市老人福祉センター*
          山鹿市鹿本町* 菊池市七城町* 玉東町木葉*
          御船町御船* 嘉島町上島* 甲佐町豊内*
          熊本美里町永富* 熊本美里町馬場*
          山都町下馬尾* 氷川町島地* 氷川町宮原*
          熊本南区城南町* 水上村岩野* 芦北町芦北
          上天草市姫戸町* 上天草市松島町*
          天草市本渡町本渡* 天草市倉岳町*
          天草市河浦町* 天草市有明町* 天草市五和町*
福岡県  震度2  柳川市本町* みやま市高田町*
     震度1  福岡空港 糸島市志摩初 大牟田市笹林
          大牟田市昭和町* 久留米市津福本町
          久留米市城島町* 久留米市三潴町*
          久留米市北野町* 柳川市大和町* 柳川市三橋町*
          八女市矢部村* 大川市酒見* 大木町八町牟田*
          筑前町下高場 筑前町篠隈* 朝倉市堤*
          朝倉市杷木池田* みやま市瀬高町*
          みやま市山川町*
長崎県  震度2  島原市有明町*
     震度1  長崎市元町* 諫早市多良見町* 島原市下折橋町*
          雲仙市国見町 雲仙市小浜町雲仙
          雲仙市雲仙出張所* 雲仙市瑞穂町*
          雲仙市南串山町* 南島原市口之津町*
          南島原市南有馬町* 南島原市北有馬町*
          南島原市西有家町* 南島原市布津町*
          南島原市深江町* 南島原市加津佐町*
佐賀県  震度1  佐賀市駅前中央 佐賀市栄町* 佐賀市諸富*
          佐賀市三瀬* 佐賀市川副* 佐賀市東与賀*
          上峰町坊所* みやき町中原* みやき町三根*
          嬉野市下宿乙* 吉野ヶ里町三田川*
          神埼市千代田*
鹿児島県 震度1  長島町鷹巣* 長島町獅子島*

この地震による津波の心配はありません。

82 :M7.74(長崎県【18:45 震度2】):2016/05/14(土) 18:51:47.08 ID:tfGM8i0q0.net
熊本西区震度3

NHK総合の地震特番が終わったとたんだよ!

やってらんないよ

まったく

83 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 18:52:22.83 ID:o6WwyXXH0.net
>>81
揺れた範囲ハンパ無いな

84 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 18:52:38.14 ID:bKHF1Di0O.net
>>75
俺もそう感じてしんどかった

85 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 18:53:19.91 ID:VIFfOmwY0.net
>>78
人気バイキング「おとずれ」のとこ?
大丈夫かな

86 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 18:53:44.67 ID:Vt4UVHdz0.net
震度3でまだ騒ぐか?

87 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 18:53:53.37 ID:VTPYyPPB0.net
うちの猫はどうやら震度3からビビるみたいw
@熊本西区

88 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 18:54:03.00 ID:jwV90ZgG0.net
14日18時45分頃 熊本県熊本地方 M4.0 震度3
13日01時03分頃 熊本県熊本地方 M4.0 震度4
12日17時04分頃 熊本県熊本地方 M4.1 震度4


M4クラスが復活してきてるのはどうしてだろうか。

89 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 18:55:59.45 ID:nD/Aye2e0.net
>>85
詳しく調べたら
そうだね、おとずれの反対側の道を少し下った場所

90 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 18:57:17.61 ID:CMXl8+ua0.net
当時の揺れに近い感じの揺れだったな

91 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 18:57:23.42 ID:vfFIhW4s0.net
震源の深さが「ごく浅い」の時は体感大きいけど範囲は狭い気がする
10kmが深いか浅いかは分からんけど「ごく浅い」に比べると範囲が広くなったような……

92 :M7.74(東京都):2016/05/14(土) 18:58:00.18 ID:KzXDBG7o0.net
平和ですねぇ

93 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 18:58:24.21 ID:XP4yBRoDO.net
>>88
割れにくく我慢できてた場所が割れてるから。

福岡に向かって揺れが伝わっていってるのが怖い…

94 :M7.74(家):2016/05/14(土) 18:58:40.56 ID:hI0pPIMl0.net
>22
一気にスレが伸びましたね。^^;

地震保険なんて、ほとんど役に立たないもんですよ。
全壊しても、保険会社は半壊ていどしか、保険金を下ろさないみたいですね・・・

大幅な見直しが必要だとおもうけど。

95 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 18:59:19.36 ID:jwV90ZgG0.net
緯度って1度で100km以上ずれると思うんだけど、
震源の位置を建物単位で語ろうとしてる人は何なの?

96 :M7.74(茨城県):2016/05/14(土) 18:59:35.18 ID:Crv8y6250.net
震度3でも長く揺れると怖いんだよね。

97 :M7.74(福岡県【18:45 震度2】):2016/05/14(土) 18:59:39.83 ID:ry6MWgKv0.net
>>81
糸島と福岡空港だと・・・?

98 :M7.74(家):2016/05/14(土) 19:00:09.13 ID:RaB1kQzv0.net
>>94
火災保険みたいに現状復旧、家を建て直すための保険じゃなくて、
大変だから生活の足しにしてというのが地震保険だし

99 :ういっきー(滋賀県):2016/05/14(土) 19:00:29.71 ID:+NTx2VxJ0.net
地震にあった人を助ける必要はない

100 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:00:41.86 ID:Y2BMhTyy0.net
余震しつこいね……

101 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:01:35.48 ID:nD/Aye2e0.net
どうせいつもの小川駅〜おおもり病院の間・熊本中央郵便局付近・平成音大の近くかと思ったら

まさかの三角線沿いだった
ここは初めてかな?

102 :M7.74(千葉県):2016/05/14(土) 19:02:08.53 ID:jYF3p/oQ0.net
>>88
自分もこのことは気がかりでした
せっかく1週間以上もM4が来ていなかったのがここにきて連日来ているのは不気味ですね

103 :M7.74(家):2016/05/14(土) 19:02:56.66 ID:hI0pPIMl0.net
地震保険は、この先、もっと内容を被災者側の立場になって考えないといけないな。

保険会社も商売だし、そりゃ出さないわな・・・

104 :M7.74(鹿児島県【18:45 震度1】):2016/05/14(土) 19:03:50.29 ID:VoL15oYD0.net
鹿児島でも震度1か

105 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 19:03:51.90 ID:ggo/ulxP0.net
>>91
10キロ以下はごく浅いで出る

106 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 19:04:42.57 ID:jwV90ZgG0.net
熊本地震1か月 非常に強い長周期地震動を観測
5月14日 19時01分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160514/k10010521261000.html

先月、熊本県で発生したマグニチュード7.3の大地震では、震度7を観測した熊本県西原村で超高層ビルなどが倒壊するおそれがあるほどの非常に強い「長周期地震動」が観測されていたことが分かりました。
内陸の活断層の地震で、これほど強い長周期の揺れが観測されたのは初めてで、専門家は今後、大都市圏などの活断層周辺では対策の検討が必要だと指摘しています。

(中略)

地震工学が専門で工学院大学の久田嘉章教授は、東京・新宿区にある高さ140メートル余りの29階建ての大学のビルが、この長周期の揺れによってどのような影響を受けるか、実際の波形を使ってコンピューター上でシミュレーションを行いました。
その結果、長周期地震動によって建物全体が大きく揺れ、最上階の揺れ幅は最大で3メートル50センチ前後に達しました。
建物を支えるはりや筋交いの多くが地震の揺れによって激しく損傷し、揺れが収まっても変形が残り、建物が傾いたままになるという結果となりました。
久田教授によりますと、今回の長周期の揺れの大きさは設計で想定する基準の3倍程度に達していて、最悪の場合、超高層の建物の倒壊につながるおそれもあるということです。

(以下略)

107 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 19:04:58.26 ID:XP4yBRoDO.net
>>101
建物の話だとわからないけど、有感地震では、今までで一番、天草五橋に近いのでは。

108 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:05:58.67 ID:nD/Aye2e0.net
熊本の人に聞きたい
熊本中央郵便局の川?を挟んだ反対側にある
イタリア料理店・アンティコって美味しい?

再来月に熊本に震源地めぐ…もとい調査に行く予定だが
美味しいなら食べてみたい

109 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 19:06:25.97 ID:ry6MWgKv0.net
>>105
この間の2.2キロには流石にまずいだろって思った

110 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 19:07:14.37 ID:j3huSveE0.net
>>108
断層調査に行くなら写真撮ってこい
メジャーも持って行け

111 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:07:43.40 ID:nD/Aye2e0.net
>>107
というと三角町のところか…

112 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:08:39.76 ID:nD/Aye2e0.net
>>110
言われなくても

113 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:09:03.14 ID:UbymBDRk0.net
>>112
うpお願いします

114 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 19:09:16.89 ID:bKHF1Di0O.net
うう、また腹痛くなってきた

115 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 19:09:38.32 ID:j3huSveE0.net
>>112
頼んだぞ

116 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:10:18.34 ID:UbymBDRk0.net
>>95
コンマ下3桁で語ってるからだと思いますよ…

117 :M7.74(鹿児島県):2016/05/14(土) 19:10:54.82 ID:VoL15oYD0.net
>>112
うp待ってるよ

118 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 19:12:18.04 ID:j3huSveE0.net
>>112
あとGPSで座標も記録しとくといい

119 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:12:23.71 ID:UbymBDRk0.net
そしてそのパスタをおもむろにぴょん吉さんの鼻へIN

120 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:13:06.77 ID:nD/Aye2e0.net
まぁ過度な期待はしないでくれ
一週間ほど熊本に滞在する予定、余裕があるなら大分の震源地にも言ってみたい

121 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 19:14:15.09 ID:XP4yBRoDO.net
>>111
三角発震の微小地震はたくさんあったけど、Mw4てのは初めてかな(今回の活動で)

>>114
猫大丈夫ですか。1ヶ月という節目で辛いと思いますが、耐えてください。
ここ過ぎると多少楽になる。
猫は、猫の両脇に手を入れて、ぶらぶら揺らしてあげると落ち着くといいますが、どうかな。

122 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 19:14:20.81 ID:g6cDXacc0.net
>>120
生きて帰ってこいよ

123 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 19:14:58.11 ID:JajgeAoI0.net
熊本今日行ってきた、益城とか、城南、鹿島
確かに断層沿いに被害が大きかったけど、活断層的にはそんなに凄いわけでもないと思った
耳納断層の方が、段差が断然凄い

124 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 19:15:02.22 ID:jwV90ZgG0.net
>>116
Hi-netの数値だとそもそも海中だね。

125 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:15:13.56 ID:nD/Aye2e0.net
>>118
それは必ずいるな、なければお話にならないからね

126 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 19:15:57.21 ID:xi6cbthe0.net
>>101
平成音大と言うより西南戦争激戦地だった妙見坂トンネル横だね
トンネルの甲佐側にある素麺で有名な肥後そう川にはたまにお世話になるよ

127 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 19:16:33.93 ID:DFVL1s7d0.net
意外と熊本県民以外の人が多いのね

128 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:17:39.94 ID:ze2OlPNy0.net
そりゃあらゆる県民がいるでしょ

129 :M7.74(鹿児島県):2016/05/14(土) 19:18:47.22 ID:VoL15oYD0.net
そもそも熊本の人達はここ見てる余裕は無いだろうな

130 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 19:19:49.78 ID:z5actEBq0.net
M4.0 嫌な予感がする

131 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 19:20:03.08 ID:7F+aoA++0.net
>>124
Hi-netでは島原湾ですね、ここ
http://www.mapion.co.jp/m2/32.742368171074176,130.59965944444446,15

132 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:20:07.25 ID:UbymBDRk0.net
>>124
Hi-Netさっきは負荷高くて今やっと見れた
今回海中ですね〜
ただ緯度経度は1度単位の話ではないという事だけですよ〜

133 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 19:21:43.69 ID:VULco43K0.net
>>130
夜がこわいー

134 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:21:57.11 ID:ufHZH74e0.net
>>113
きみっていつもいるよね。
仕事してないの?ニート?

135 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 19:22:07.78 ID:bKHF1Di0O.net
>>121
猫は大丈夫だ。今は落ち着いてるしごはんも水も摂取してる。

ゆらゆらはやれる子はやってみた……
というか割と普段から変な抱っことかワシャワシャしたりするから効果の程はよく分からない。

猫の心配ありがとう

136 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:22:48.48 ID:nD/Aye2e0.net
>>126
情報ありがとう

よりによって西南戦争の有名な場所か
うん…夜に行ったらビビる自信あるわ

137 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:22:48.93 ID:UbymBDRk0.net
>>134
これはニートと答えないと納得してもらえない雰囲気…

138 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 19:22:58.93 ID:j3huSveE0.net
>>134
俺と同じ夜勤だろ

139 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:23:19.83 ID:ze2OlPNy0.net
>>130
結構でかいよね
まだそんな力残ってんのか!って感じだわー

140 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 19:23:52.65 ID:tfGM8i0q0.net
>>131
これ震源地は「熊本県熊本地方」じゃなくて
「有明海」の表示の間違いのような気がする!

141 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:24:03.49 ID:UbymBDRk0.net
自分の素性については今まで誰一人当てた事がないのでちょっと面白いですw

142 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 19:24:24.88 ID:Yx3EqfHj0.net
僕たちの確変と       庵野 秀明さんへ (創価信者のイタズラ
                         =V2K体から声)


宮城県  佐沼高等学校へ  卒業生 在校
2003年ダ・ビンチ・コードを読んでみましたか
結局ヒントにマグダラのマリアでした

これから続くコメントを考えてみて下さい

住んでいる町に隠れキリシタンの里があります
先輩だった先生は散策していて「足に憑依した」と言い大丈夫かなと思ったものです
なんだか二十年も経って完全に理解させられました こっちも否定せれるかも知れま
せんが答えとして「操作」と言うそうです

天使と悪魔の綱引きと言ったのは大川隆法さん 私て天使と手を挙げましたが
悪魔=オカルト=妖怪=魔物 大変な事に全部それは同じ意味  ヱヴァンゲリヲン
    神様=悪魔 
そして天使と自信満々に言った所で完全じゃない       
またしても地球上の大天使はサービスしても10人位でした
玄関先に(ものみの塔)さんが来てなんとエホバはキリストの父という
マグダラのマリアは娼婦だともいう 映画では神は「ビンにアリ(人間)を入れて弄ぶ
只のガキだ」と教えた 1995年谷洋一郎 次に犯人についてにしょうか高校にしょうか

犯人は九州 エンジニア重光和夫(同和)
仙台の栄光ゼミナール時代「朝鮮名字」と塾長なしでこうなった
もしくはLOTTEを知って入れば責任も違ったのに体も壊して)しまう状況

佐高て何なんだろう 高校はヤンキーだったので鞄用にステッカーを買った
鹿野という本命の彼氏ではないが思春期のノリでHIROSIと貼った
最近ひろし(稲葉さんも)祭りだと何度も激怒すると 「ひろしま つり」
 これってヒロシマツリー

どうせ正体 まともな人間なんて一人も居ないんだから戦争しょうと思う
それから77銀行に口座を作ったけど試しというか人間関係を知りたい
最後に
自殺強要しているのは公安なら何方か公表しないと 着地の文体が困難な
ので無難に箇条書きすると被蓋に遭うと高次元にヤラれる テレビ 車の
ナンバーゾロ目どうしても

あっ!又だとその気になって喜んだり孤立してしまう
高次元に神はいなくて共有?存在しているだけなのて注意しましょう
ヱヴァンゲリヲンを投稿しました

143 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:24:25.44 ID:ufHZH74e0.net
>>137
いやしてるならしてるでいいんだけど、平日もいつもいるし
学生ですら普通こんなに書き込めないだろうからさ
夜勤にしても昼間はだいたい寝てるでしょ?
だから気になったの

144 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:25:53.55 ID:ufHZH74e0.net
>>141
専業主婦?
ニートにしては地震のこと心配してるみたいだし不思議だなあと思ってね

145 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:26:00.88 ID:ze2OlPNy0.net
>>141
エブリデさんやっほ!
前に勤務中?に抜け出して書き込んでたことあったよね?w

146 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:26:09.34 ID:UbymBDRk0.net
>>143
スマホを頻繁に見る仕事というのも世の中にはあるんですよね…

147 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 19:27:04.48 ID:j3huSveE0.net
>>139
有明海の断層はまだ未破壊
布田川断層帯の延長上と言っても過言ではない
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/last1day_kumamoto.html

148 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:27:23.72 ID:ufHZH74e0.net
>>146
窓際係長?
楽そうな仕事で羨ましい

149 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 19:28:28.79 ID:jwV90ZgG0.net
平成28年05月14日19時26分 気象庁発表
14日19時23分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は1.2と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  熊本西区春日

この地震による津波の心配はありません。

150 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 19:29:00.76 ID:9wUju6Hi0.net
有明海でm7クラスきたら、海抜1メートルに住んでる俺は終わりだわ。

151 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 19:29:35.27 ID:7F+aoA++0.net
>>147
普賢岳の溶岩ドームが島原湾に崩れ落ちたらどうなるの?

152 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:29:54.84 ID:UbymBDRk0.net
>>148 違いますよ

>>145
SBさんやっほです!
wwwどうか会社には秘密にしておいてくださいw

M4が来ました…これ気になりますね

153 :M7.74(鹿児島県):2016/05/14(土) 19:30:44.58 ID:VoL15oYD0.net
>>150
もし来たら全力で逃げろ
とにかく高いところへ行け

154 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:31:02.91 ID:ze2OlPNy0.net
>>147
うげ、まじっすか…

155 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 19:31:07.52 ID:ba3+SfK90.net
>>129
益城と南阿蘇以外は普段の生活戻ってて避難してる地域は限定的

156 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 19:31:37.79 ID:ba3+SfK90.net
>>133
よし、ワシが夜は抱き締めてやるぞい

157 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 19:32:44.42 ID:j3huSveE0.net
>>150
有明海より沖縄トラフを心配した方が.....
>>151
そりゃあ若干の波は来るだろうね

158 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 19:33:13.08 ID:HmgK9f850.net
ブラタモリ見ながら緊急地震速報待ち

159 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 19:34:06.80 ID:9wUju6Hi0.net
>>151
溶岩ドームと言うか山体崩壊だよね?島原大変肥後迷惑で検索してみて。やばいよー

160 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 19:34:20.18 ID:OutZ1fbX0.net
M1.2で揺れを観測するってすごいな

161 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 19:34:46.07 ID:7F+aoA++0.net
>>157
若干の波ですむのか
なんだ、安心したよ

162 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:35:03.15 ID:ze2OlPNy0.net
海沿い住みは避難経路の確認だけでもしといた方がいいやねー
自分も津波きたらやばい地域だからハザードマップ見直したわ

>>152
うんww探るような感じになってごめんww

163 :M7.74(家):2016/05/14(土) 19:35:14.65 ID:hI0pPIMl0.net
ブラタモリやってる時って、よく地震が来るからなぁ。。。

164 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 19:35:42.54 ID:bKHF1Di0O.net
普賢岳は普賢岳に近い場所以外なら多分大丈夫かと……定点もあるし

165 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:35:47.72 ID:ufHZH74e0.net
>>152
きっと責任のない楽な仕事なんだろうなあ
そりゃあそんな仕事してたら地震で現状が崩れるのは怖いよなって思う
今の仕事結構しんどいから、きみくらい楽な仕事に転職したい

166 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:36:51.30 ID:Da3lvFlG0.net
>>155
西原村は?

167 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:37:15.98 ID:UbymBDRk0.net
>>165
オススメしませんよ
会社泊もありますし

168 :M7.74(鹿児島県):2016/05/14(土) 19:37:44.49 ID:VoL15oYD0.net
市来断層が暴れたら死ねる

169 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 19:38:12.79 ID:ggo/ulxP0.net
>>109
もっと浅いのもたまにあるよ

170 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/14(土) 19:39:33.31 ID:TMcofOhM0.net
マグニチュードの累積度数分布から外れてる場所をねらって
まるで穴埋めするかのようにM4.0が立て続けにやってくる

171 :M7.74(大分県):2016/05/14(土) 19:41:13.21 ID:1vURB8As0.net
よく行ってた西原の某ラブホどうなってるか心配でHP見たら
地域復興のため一部営業再開中って書いてた
頼もしい

172 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:41:49.92 ID:8sjCMKc00.net
鎌倉で地震タコが見つかったらしい

173 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:42:01.84 ID:ufHZH74e0.net
>>167
へー意外と大変なんだね
施設警備とかかな
確かに楽そうだけどまともな人間のする仕事でもないか
これは失敬。

174 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 19:43:18.01 ID:jwV90ZgG0.net
国内最大手の馬肉加工会社も被災 供給滞る
5月14日 18時38分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160514/k10010521251000.html

175 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 19:45:56.68 ID:j3huSveE0.net
>>173
あんたよりはまともだろ

176 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:46:29.99 ID:ze2OlPNy0.net
>>174
テレビでやってたが、東京のお店も熊本の馬肉が届かなくて急遽別のところから取り寄せてるとか
はやく立ち直ってほしいな
熊本で初馬肉を食べるためにも

177 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 19:46:45.52 ID:HmgK9f850.net
ポーンポーンポーンポーン
ティロンティロン ティロンティロン

なかなか関東じゃ聞けないからねぇ
はよ来い

178 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:48:34.79 ID:ufHZH74e0.net
>>175
そうかな?
一応偏差値60程度の大学出てるしまあまあ給料も高いから、ここの人達の中では結構まともな部類だと思うんだけどなあ。

179 :M7.74(家):2016/05/14(土) 19:50:10.51 ID:hI0pPIMl0.net
そのうち嫌というほど、聞くようになると思うよ。

しかし、超東海地震 は、検索すると怖いな。。。

180 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:50:50.34 ID:UbymBDRk0.net
>>173
だからスマホを見る仕事…

181 :M7.74(家):2016/05/14(土) 19:51:04.28 ID:hI0pPIMl0.net
>178
俺は芝居やってるけど、学歴いうのはあまりよくないな・・・

182 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 19:52:23.75 ID:9wUju6Hi0.net
島根でイルカが海岸に入ってきたんだね。イルカって可愛いね、天草島原間でもイルカウォッチングできるので、遊びちきてください。

183 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 19:52:45.24 ID:ggo/ulxP0.net
>>181
人を小馬鹿にするような言い方する奴多いね

184 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:54:30.37 ID:ufHZH74e0.net
>>180
スマホを見る仕事って全く想像出来ないや
デバッガーとかかな?
あ、それとも自宅警備員とか?
叙述トリックってやつだ
これなら勤務先にお泊りもするし

185 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:54:33.47 ID:UbymBDRk0.net
偏差値の話になってしまうと他スレ合わせてこの板住人は偏差値60以上の大学出てる人結構いると思うの…

186 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 19:54:59.29 ID:j3huSveE0.net
>>178
あーあ学歴言っちゃった

187 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:55:26.70 ID:ufHZH74e0.net
>>181
学歴職歴、この辺りがまともな人間って証明できる手頃なツールかと思ってね

188 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:55:30.57 ID:UbymBDRk0.net
>>184
全然違いますよ
なんでそんなに興味津々なの…

189 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 19:56:29.46 ID:HmgK9f850.net
ギャーーーーーーーー来たーーーーー!!!

って早く言いたいよ〜♪


つまんねぇ争いしてないで地震を楽しめYO!

190 :M7.74(鹿児島県):2016/05/14(土) 19:56:36.04 ID:VoL15oYD0.net
>>188
理系のお仕事的なものかな
機械とか使うから

191 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 19:56:42.49 ID:ry6MWgKv0.net
>>151
また島原大変肥後迷惑起したいのかよ・・・

192 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 19:57:33.24 ID:j3huSveE0.net
>>188
(ストーカー.....学歴差別....)

193 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 19:58:02.29 ID:XP4yBRoDO.net
海水浴場にイルカ 人気集める 鳥取
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160509/k10010514141000.html

194 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 19:58:35.84 ID:ufHZH74e0.net
>>185
あっもちろん国立大学だよ。
でも意外と高学歴な人多いんだね
これじゃ俺が君よりまともだって証明できないな
困った

195 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 19:59:32.90 ID:UbymBDRk0.net
悪いのですが偏差値60の国立は余裕…
いえ、学歴職歴煽りはなんJへ

今はM4も来た直後なのでここは地震の話がいいと思うな…

196 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 19:59:46.49 ID:ry6MWgKv0.net
>>181
熊本市内やその周辺は何でか高校聞いてくるんだよな
他の地域はどこの小学校や中学聞いてくるのに
熊本市内周辺の奴等学歴コンプ強すぎ

197 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 20:00:26.38 ID:Z/39OqqB0.net
しばらく揺れないと雑談が多くなるな

198 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 20:01:16.42 ID:ufHZH74e0.net
>>188
話聞く限りではちょろそうな仕事だからね
色々と選択肢に入れておきたいじゃん?
俺も一生今の仕事するかはわからないしさ

199 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 20:01:32.31 ID:j3huSveE0.net
(証明して何の得があるのでしょうか.....)

200 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 20:02:14.71 ID:ufHZH74e0.net
>>190
あーなるほど
それなら想像出来ないや。
俺文系だから理系の仕事なんてほとんどわからない

201 :M7.74(家):2016/05/14(土) 20:03:23.64 ID:hI0pPIMl0.net
こっちの世界では、学歴なんて自慢したら、すぐさま、マネージャーやディレクター
から、厳重注意が入るよ。

202 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 20:03:49.29 ID:ufHZH74e0.net
>>195
まあでもスレ違いだよね。ごめん。
ちゃんと時間の話しよっか

203 :M7.74(芋):2016/05/14(土) 20:04:13.24 ID:EqzAAY7g0.net
発生時刻 2016年5月14日 19時23分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 熊本西区 

204 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 20:04:18.28 ID:ufHZH74e0.net
>>202
あ、地震の話ね
まちがえた

205 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 20:05:59.37 ID:j3huSveE0.net
(文系の癖に誤字とかwwなwwいでしょw)

206 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 20:06:59.65 ID:UbymBDRk0.net
(ちょっとだけ寂しい人なのかもしれませんwww)

207 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:08:04.68 ID:hiFklrIZ0.net
(ll゚ω゚) 今日のNHKのはやぱり熊本ネタだよね?

208 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 20:13:28.54 ID:ufHZH74e0.net
ただの掲示板なんだからそりゃあ誤字もあるでしょ...
どうしてそう揚げ足取りたがるかなあ

209 :.(やわらか銀行):2016/05/14(土) 20:15:12.91 ID:lBP8ArGC0.net
やれやれ相変わらずだな(-。-)y-゜゜゜

210 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 20:16:52.53 ID:HmgK9f850.net
ただの掲示板なんだから人をdisったり学歴自慢してんじゃねーよ

あぁブラタモリ終わっちゃったよ残念
ではみなさん地震に気を付けましょう!

211 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 20:16:57.33 ID:UbymBDRk0.net
>>209
.さんお久しぶりです( ´ ω ` )
先ほどのM4について一言!

212 :M7.74(山口県):2016/05/14(土) 20:19:04.62 ID:cSD/f8XM0.net
いま、ミシいうたぞw

213 :.(やわらか銀行):2016/05/14(土) 20:19:40.28 ID:lBP8ArGC0.net
わお・・・これでいい場所も分からん(´゚д゚`)

214 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 20:21:34.80 ID:j3huSveE0.net
低周波微動の報告忘れてた

215 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 20:28:07.70 ID:3R9LSBmA0.net
ブラタモリ見ていて思ったんだがやっぱ井戸がほしいな
311でも今回の熊本の地震でも役に立ったと聞くしな

216 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 20:30:51.31 ID:V0rrJQDV0.net
19時07分に川内のすぐ南でひっそりとM2.3があったのね

217 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 20:31:53.61 ID:NZ1AB243O.net
宇土半島北岸区間が震源でM4の強さは初ということでよろしいですか?

>>1 乙です

218 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 20:32:16.91 ID:ggo/ulxP0.net
>>215
井戸って簡単に塞いだり出来ないんだぜ

219 :M7.74(東京都):2016/05/14(土) 20:35:38.92 ID:P7tTjGlB0.net
>>215
家の井戸は電気式ポンプだから役に立たなかったよ

220 :M7.74(熊本県):2016/05/14(土) 20:37:02.66 ID:8AifJc8Y0.net
バイブ並みにブルブル揺れた

221 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 20:39:55.05 ID:bKHF1Di0O.net
テレビの音飛んだ

222 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/14(土) 20:40:15.00 ID:zQ8ZUBl8O.net
電気で思い出したけど311の時にコンセント電源の石油暖房器具が使えなくて
小屋から電池式の石油ストーブ出してきて使ってたな
オール電化って停電すると何もできなくなるってことだ

223 :M7.74(家):2016/05/14(土) 20:42:26.46 ID:hI0pPIMl0.net
最低限の現金はいくらくらい家に『置いといたほうがいいかな?

地震の時専用としては。

224 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 20:44:39.82 ID:j3huSveE0.net
>>216
それやばくね

225 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県):2016/05/14(土) 20:44:59.75 ID:p6sCJn3G0.net
http:// carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1463225880/
■速報:4月の三重沖地震は南海トラフ地震の前震と確認。熊本地震後から三重沖で群発地震が発生中 [無断転載禁止]©2ch.net

226 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 20:45:18.20 ID:gGViE8j70.net
わしは2万円分くらい小銭を溜め込んでおるんじゃ
これも備えなんじゃ(´・ω・`)_I

227 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 20:45:22.04 ID:NZ1AB243O.net
宇土半島北岸区間が大きい地震を起こしたとしてもM7いかなそうだから気にしなくても良さそうですかね
ね?

228 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 20:46:36.87 ID:NZ1AB243O.net
宇土区間なのか宇土半島北岸区間なのかわからん

229 :M7.74(家):2016/05/14(土) 20:47:34.59 ID:hI0pPIMl0.net
10万円でも置いとけば、充分か。

しかし、今回の地震で地震保険が全くといっていいほど役に立たんとは
思い知らされたね・・・

230 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 20:47:39.65 ID:ze2OlPNy0.net
現金かー壊滅的な地震だった場合、使う機会が限られそうだけど、持っておくに越したことはないよね

>>226
神奈川さんやっほ
小銭で二万は色々鍛えられそうな重さだw

231 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 20:48:05.43 ID:ufHZH74e0.net
>>226
小銭よりは持ち運びやすいお札の方がいいんじゃないですか?

232 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:49:07.74 ID:axja4/a30.net
>>225
ついに南海トラフか

233 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 20:49:44.37 ID:ze2OlPNy0.net
>>229
二度目の揺れで損壊した場合て対象外になるんだっけ?減額だっけ?

234 :M7.74(家):2016/05/14(土) 20:50:03.65 ID:hI0pPIMl0.net
なるほどね。

現金と水と食料か。

いよいよ現実味帯びてきたから。。。w

235 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 20:50:21.58 ID:f4EfQ7CI0.net
何か中国で京丹後地方の伊根の舟屋が注目されてるようなんで日本海の人工地震に注意!

アジアモンスーン 人工地震 で検索

236 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 20:51:29.87 ID:gGViE8j70.net
>>230
額面的には500円玉が半分以上じゃから、重さもスペースも大したことはないんじゃ
こういうのに入れておくとコンパクトなんじゃ・・・(´・ω・`)
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-73-6d/soken37/folder/1203216/80/35761780/img_2?1337600171

237 :M7.74(家):2016/05/14(土) 20:51:57.73 ID:hI0pPIMl0.net
>233
二度目の揺れの場合は、保険会社によるんじゃないかな・・・

どちらにしろ、保険金はあまり出ないようになってるとは思うけどね。

俺は、地震の聖地の埼玉だから、地震保険自体は、年間数千円の世界だから。

238 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 20:52:35.35 ID:UbymBDRk0.net
>>226
師匠おつかれさまです( ´ ω ` )
大地震後はお店側もおつりの両替も難しい時期でしょうし…小銭いいですね!
小銭適当に入れ続けてた貯金箱も備蓄と考えとこ

239 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 20:52:44.81 ID:+xAA91cK0.net
>>226
わしは一万位じゃ

240 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 20:53:05.27 ID:aAYZcr6j0.net
0.5位の揺れ@横浜市

241 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 20:53:34.41 ID:ze2OlPNy0.net
先月1日の三重の地震は、震度はそれほどでもなかったんだけど、ニュースでかなり取り上げられたんだよね
ミヤネ屋では専門家まで呼んで、しかも南海トラフの可能性も指摘してた
あのときはここまで大袈裟に報道するのって珍しいなーと思ってた

242 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 20:54:22.29 ID:NZ1AB243O.net
誰もわからんか…ハァ

243 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 20:54:35.94 ID:gGViE8j70.net
>>231
もちろん主力は1000円札なんじゃが、非常時は店もつり銭など用意できぬから
小銭がないと買い物がしづらいんじゃ・・・(´・ω・`)

244 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 20:56:50.59 ID:ufHZH74e0.net
>>233
何度目とかそんなのわかるの??

245 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 20:57:06.78 ID:ze2OlPNy0.net
>>236
勝手に100円玉で貯めてると思い込んでたw
それいいねー並んでるの見てて綺麗だし

>>237
やっぱそうかー>会社による

246 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 20:57:17.63 ID:i1WbCutc0.net
>>240
あっやっぱり感じた人いた!!
気のせいじゃないよね? @横浜市保土ヶ谷区

247 :M7.74(家):2016/05/14(土) 20:59:45.28 ID:hI0pPIMl0.net
地震が、ストップしてる時は、こういった有事の際の時
どうするかの話や相談でもしとけばいいんだよ。

いずれは確実に来るんだから。

248 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 21:00:49.27 ID:hiFklrIZ0.net
(y゜ロ゜)yNHKはじまたあるよー

249 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:01:10.57 ID:vpGZ0OJ40.net
NHKではじまったぞ

250 :M7.74(家):2016/05/14(土) 21:01:48.63 ID:hI0pPIMl0.net
知り合いが港南区に住んでるけど。

そいつはニートなんだよな。

251 :M7.74(千葉県):2016/05/14(土) 21:01:50.91 ID:jYF3p/oQ0.net
21:00

本日18回 震度3 2回 震度4 0回
金曜18回 震度3 1回 震度4 1回
木曜16回 震度3 1回 震度4 1回
水曜16回 震度3 1回 震度4 0回
火曜15回 震度3 3回 震度4 0回
月曜26回 震度3 3回 震度4 0回
日曜32回 震度3 1回 震度4 0回
土曜21回 震度3 2回 震度4 0回
金曜25回 震度3 4回 震度4 0回
木曜39回 震度3 3回 震度4 3回
水曜29回 震度3 3回 震度4 3回
火曜25回 震度3 2回 震度4 0回
月曜33回 震度3 1回 震度4 0回
日曜35回 震度3 3回 震度4 0回
土曜32回 震度3 2回 震度4 0回
金曜33回 震度3 7回 震度4 0回 震度5強1回
木曜53回 震度3 2回 震度4 3回
水曜49回 震度3 4回 震度4 0回
火曜42回 震度3 5回 震度4 0回

20回超えてしまうのかな。。。何とか19回で

252 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 21:02:53.62 ID:j3huSveE0.net
お前らNHK見ろ!
早く!

253 :M7.74(家):2016/05/14(土) 21:02:59.31 ID:hI0pPIMl0.net
NHKいきなし暗いな。。

254 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:03:17.60 ID:NZ1AB243O.net
余震の回数昨日と並んだか
嫌だなもう

255 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:03:51.50 ID:UbymBDRk0.net
うちは今のところ備蓄用5万、普段手持ち(予備)4万ですが殆ど一万円札でした…
今のうちに崩しておきます

NHK〜

256 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:04:05.71 ID:NZ1AB243O.net
今日は宇土半島北岸区間のせいで眠れないと思います…

257 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 21:06:41.59 ID:tfGM8i0q0.net
外の気温が低い時はデッカイ地震が発生しやすく
外の気温が高いときは地震が発生しにくい

この現象は偶然なのだろうか?

258 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 21:06:56.54 ID:W2uCqUZO0.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1463225880/

259 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 21:07:32.13 ID:uKxjWqw70.net
揺れた震度1くらい@熊本大津

260 :M7.74(家):2016/05/14(土) 21:07:40.45 ID:RaB1kQzv0.net
関東並みに揺れてる

261 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 21:07:46.41 ID:Bzqu6CBA0.net
揺れた@北区

262 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 21:07:52.38 ID:vBm1ivFg0.net
中央区揺れた

263 :M7.74(熊本県):2016/05/14(土) 21:07:59.06 ID:07nTEEbd0.net
揺れたな
熊本北区

264 : ◆M7.74nzaI6 (新潟県):2016/05/14(土) 21:08:23.49 ID:p6sCJn3G0.net
テスト
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1463225880/

265 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:08:27.58 ID:NZ1AB243O.net
宇土半島北岸区間

266 :埼玉さん(家):2016/05/14(土) 21:08:33.78 ID:Rgm2UgOg0.net
>>242
なにがはぁなのかしらんが
M7は断層系では割と普通だし
連動したらM7は普通に超えるぞ

267 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 21:08:43.19 ID:3R9LSBmA0.net
>>218-219
横井戸とかの湧いて出るタイプで公共の場所にあれば良いなと思ったんだ
自分が住んでいる地域は山の上なので井戸は厳しいので無い物ねだりだけどね

268 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:09:17.37 ID:ze2OlPNy0.net
いまNHK観れねぇ
実況覗いてみるかな

269 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:09:37.38 ID:pEyA+BBj0.net
肛門ほじくってたら実が指に付いた
何か愛おしい

270 :M7.74(家):2016/05/14(土) 21:09:38.16 ID:hI0pPIMl0.net
タコ部屋だな・・・・・・・・

271 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:10:17.90 ID:NZ1AB243O.net
>>266
そうですね隣県の活断層みたらM7ばっかだったわ

272 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 21:10:29.86 ID:V0rrJQDV0.net
>>224
M5クラスの右横ずれを起こしてる薩摩半島西方沖と熊本との中間地点だからなぁ。
この辺にどんな応力が掛かっているのやら

273 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 21:11:32.42 ID:tfGM8i0q0.net
熊本地方で震度2

274 :M7.74(芋):2016/05/14(土) 21:11:32.80 ID:EqzAAY7g0.net
発生時刻 2016年5月14日 21時07分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.8
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 熊本西区 
震度1
熊本県 熊本東区  菊池市 

275 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 21:11:37.75 ID:uKxjWqw70.net
あと15分で1ヶ月か

276 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 21:11:44.09 ID:bmtNeEfh0.net
いよいよ明日が運命の日ってマジ?

277 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:11:52.01 ID:NZ1AB243O.net
あんだけ宇城市で地震があったのに宇土半島北岸区間でM4が初めてどういうことやアホか

278 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:12:38.96 ID:ggo/ulxP0.net
>>267
そういうことか

279 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/14(土) 21:12:56.24 ID:zQ8ZUBl8O.net
市長さん身ぶり手振りが大きい人なんだね

280 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:13:01.15 ID:Y5iQRIAU0.net
>>225
これはほんと??ウソ?

281 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 21:13:46.11 ID:j3huSveE0.net
>>272
正に未知数だね
掛かってる力の方向はGPSで解かるけど、歪みの溜まり具合はちょっと...

282 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 21:14:29.94 ID:7F+aoA++0.net
>>274
また島原湾だぞ
http://www.mapion.co.jp/m2/32.74136832188672,130.60165916666668,15

283 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 21:14:43.60 ID:tfGM8i0q0.net
熊本地方で震度2

284 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 21:16:46.83 ID:tfGM8i0q0.net
少しずつ西に西にと片寄ってきてるな!
(参ったなこれは!)

285 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:17:05.26 ID:UbymBDRk0.net
とりあえず熊本の活断層マップ(画像ちょい荒い)
http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/content/images/tokusei/dansozu1.jpg

出典(w
http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/content/asp/tokusei/tokusei_12jisin.asp?PageID=9

286 :M7.74(新潟・東北):2016/05/14(土) 21:17:19.40 ID:7Bu9ruQEO.net
>>223
一週間分の食料代は用意してたらいいよ。311の時そう思った@仙台

287 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:17:30.82 ID:NZ1AB243O.net
普賢岳を刺激してはならない

288 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:18:03.93 ID:NZ1AB243O.net
また宇土半島北岸区間が震源か

289 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 21:18:24.64 ID:bKHF1Di0O.net
島原に近付いてる……?嫌だな

290 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 21:18:28.67 ID:1tKBmzzi0.net
県外の実家に避難してて木曜にようやくもどってきたものの職は失うし怖くてネカフェ生活だしもうやめてくれ

291 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 21:19:00.85 ID:0QV/pt4p0.net
さあ避難の準備は大丈夫か!

292 :M7.74(山口県):2016/05/14(土) 21:19:30.11 ID:XUwhE5HP0.net
>>280
これ。

ttp://www.sankei.com/west/news/160514/wst1605140030-n1.html

293 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:19:44.81 ID:vpGZ0OJ40.net
>>276
毎日言ってるよ

294 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:20:35.13 ID:UbymBDRk0.net
毎日がエブリディ…

295 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:21:34.80 ID:ze2OlPNy0.net
>>294
そしてデスティニー…

296 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:22:06.23 ID:NZ1AB243O.net
>>285
宇土半島北岸区間がない!ありがとう。安心した

297 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 21:22:09.59 ID:j3huSveE0.net
>>294
そこはデスティニーでしょw

298 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 21:22:18.16 ID:ufHZH74e0.net
>>294
すいませんが、地震と関係ないこと言わないでくれますか?
ふざけてる場合じゃないと思うんですけど。

299 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:24:13.68 ID:UbymBDRk0.net
>>298
ならなぜ君は学歴職歴の話したのかな…
って今みんなに思われてるw

300 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:24:26.38 ID:vpGZ0OJ40.net
>>298
おい!そのゴミクズ野郎は古株さんだぞ!お前がだまれ!

301 :埼玉さん(家):2016/05/14(土) 21:24:49.31 ID:Rgm2UgOg0.net
>>288
ポテンシャルは持ってると思うけど
騒ぐほどではないかとおもうよ
余震域の範囲は発生した歪みを治すために
だんだん広がっていくものが多いです
起きないほうがおかしいのですよー

302 :M7.74(鹿児島県):2016/05/14(土) 21:25:02.40 ID:VoL15oYD0.net
あと1分で1か月

303 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 21:25:04.76 ID:g6cDXacc0.net
>>298
今は被災者を笑顔にすることが重要です

304 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:26:17.43 ID:NZ1AB243O.net
>>301
ありがとうございます

305 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 21:26:47.86 ID:ufHZH74e0.net
>>299
あなたが地震の話をした方がいいのではと言うので真面目に地震の話をしているんですがね...
もう少し考えて発言しましょうね。

306 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 21:27:09.74 ID:tfGM8i0q0.net
すごかったもんなあの地震は!

307 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 21:28:35.66 ID:tfGM8i0q0.net
1ヶ月前こんな事になってました。
http://www.youtube.com/watch?v=rniZGxCd76I

308 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:28:45.51 ID:UbymBDRk0.net
>>305
もう先程のM4直後ではありませんよ…
みんなの反応を見ましょうか

309 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:28:45.69 ID:ze2OlPNy0.net
とうとう一ヶ月経ったんだね
最初の3日間は緊急地震速報で寝不足になったなー

310 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 21:29:03.35 ID:j3huSveE0.net
>>305
地震は毎日来るものだよ
だから間違ってないよ

311 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 21:29:05.39 ID:qRw64f+I0.net
>>305
相手にしない方がいいよ
あの人たちは地震をネタにここで雑談するのが目的だから

あっち側の人たちはあっち側の人たちと分けとこう

312 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 21:29:26.98 ID:ufHZH74e0.net
>>303
あなたは被災地に千羽鶴を送り付ける大学生ですか?
地震の対策や心構え等について話す方がずっと有益だと思いますが。

313 :M7.74(和歌山県):2016/05/14(土) 21:29:51.50 ID:q2QgJPlY0.net
ID:ufHZH74e0






ID:ufHZH74e0

314 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 21:30:12.65 ID:bmtNeEfh0.net
>>309
テロップが一番心臓に悪かったわ
とんねるずの番組観てたらいきなり震度7って出て動悸がした

315 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:30:15.70 ID:UbymBDRk0.net
NHKに集中しますね
みんな見てるよね

316 :M7.74(栃木県):2016/05/14(土) 21:31:19.94 ID:hMxjbuft0.net
自信なんて.....
自信なんてないよ.....

317 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:31:23.50 ID:XP4yBRoDO.net
悲しい話だ

318 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 21:31:50.99 ID:bmtNeEfh0.net
NHK見てるけど暗いな・・・不幸なことだけピックアップするのはやめてほしい

319 :M7.74(家):2016/05/14(土) 21:32:24.92 ID:hI0pPIMl0.net
俺もそう思うよ。

320 :M7.74(山口県):2016/05/14(土) 21:33:30.55 ID:XUwhE5HP0.net
今日の紀伊半島。

ttp://tremor.geol.sci.hiroshima-u.ac.jp/Preview-d.cgi?day=14&month=5&year=16&area=kii&figtype=omap

321 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:33:52.63 ID:ze2OlPNy0.net
>>314
自分は家族がNHK見てて速報の音だけ聞いてたんだが、テロップの震度表示も結構くるね…
まさかまた震度7を見ることになるとは思わなかったもんな

322 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 21:33:57.23 ID:bKHF1Di0O.net
NHKは見てない。
俺みたいなのは見ない方が良いって思ってる

323 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:34:25.20 ID:ze2OlPNy0.net
NHK、メカニズム系の特集ではないんだね

324 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 21:36:05.96 ID:DFVL1s7d0.net
絶望の中で希望がーとか美談とかを放送したら
それはそれで叩かれるから匙加減が難しいよね
でもBGM暗すぎ…

325 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 21:36:14.66 ID:NXLiP9Py0.net
お前ら古株気取ってるけど、いつから2ちゃんしてんだよ

326 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:36:16.59 ID:vpGZ0OJ40.net
>>323
どんより暗すぎてチャンネル変えた
土曜の夜にはちょっと

327 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 21:36:28.06 ID:g6cDXacc0.net
>>312
君は馬鹿じゃないんだからよく考えてごらん
被災者にとって千羽鶴は邪魔でしかないよ
処分に手間が掛かるし置き場所にも困る

328 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 21:37:10.28 ID:lk5eQXLs0.net
NHKは


フラグ

329 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:38:01.14 ID:vpGZ0OJ40.net
>>327
被災地ではトイレットペーパーが不足・・・

330 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 21:38:03.55 ID:DFVL1s7d0.net
>>294
昨日までのイェスタデイ

331 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/14(土) 21:38:44.95 ID:zQ8ZUBl8O.net
明日という字は明るい日と書くんだぜ

332 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 21:38:53.31 ID:bmtNeEfh0.net
>>323
完全にタイトル詐欺だな・・・
とにかく被災者が悲惨だよーってことしかやってない(´・ω・`)

333 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:39:01.55 ID:ze2OlPNy0.net
>>326
いま実況とここしか見てないんだが、皆メンタル削られてるみたいね…
今日でひと月だから、そういう内容でも仕方ないかもしれないが
だからこそ地震対策や防災とかの特集でもいいと思うんだけどな

334 :埼玉さん(家):2016/05/14(土) 21:39:16.23 ID:Rgm2UgOg0.net
>>309
依然注意は必要だけどね
過去の事例では最大余震はほぼ1ヶ月以内に来てるし
これを外したのは知る限り1回もある。
もうこないとたかをくくるのではなく防災対策はばっちりとしておくべき

335 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:39:24.75 ID:XP4yBRoDO.net
やっぱり、こういう時は、ぽっちゃりした女性は安心感があるね

336 :M7.74(西日本):2016/05/14(土) 21:40:32.66 ID:6W3NHUCW0.net
んhk活断層ネタきた

337 :M7.74(新潟・東北):2016/05/14(土) 21:40:48.44 ID:7Bu9ruQEO.net
>>286の補足
普段からの食料・水・タンク半分以上のガソリンの確保はしておくのは大事だよ。当たり前のことなのだろうけどね。

338 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 21:41:03.36 ID:j3huSveE0.net
メカニズムきたーーー

339 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:41:04.84 ID:UbymBDRk0.net
NHK活断層の話になりましたね

340 :埼玉さん(家):2016/05/14(土) 21:41:43.72 ID:Rgm2UgOg0.net
>>337
ガソリンは管理不足になると偉いことになりそうでこわいなぁ

341 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 21:41:54.36 ID:ufHZH74e0.net
>>327
被災者を笑顔にしたいなら被災地に行って直接ネタ見せでもするべきですね。
まあ毎日がエブリディ、こんな発言で笑顔が作れるとも思えませんが。

342 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:42:55.95 ID:ze2OlPNy0.net
>>332
自分もてっきり地震のメカニズムについて〜からの被災地の現状かと思ってたよー
これ、逆に被災者にとってきつくね…?

>>334
だね
大きめの余震ってほぼ必ずと言っていいほど一ヶ月経ったころに起きてるよね
中越、福岡西方、東北あたりがそうだったっけ…

343 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:43:18.31 ID:UbymBDRk0.net
長周期地震動

344 :(庭):2016/05/14(土) 21:43:27.09 ID:TOPjnoo30.net
おはようございます!NHK見てます!おっぱいバレー良かったです!

345 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:44:03.06 ID:vpGZ0OJ40.net
NHK耐震の話なったな

俺大分だけど、別府で耐震工事できなくて旅館、ホテルが6、7件廃業すること
になったらしい。

346 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 21:44:31.71 ID:bmtNeEfh0.net
周期3秒揺れやべーな・・・東京にきたら高層ビル群めちゃくちゃやんけ

347 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:44:36.16 ID:XP4yBRoDO.net
この番組見たら逆に怖くなるだろNHKw

348 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:44:54.19 ID:NZ1AB243O.net
熊本駅前のビル大丈夫かな…

349 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:45:02.57 ID:ggo/ulxP0.net
観測したこと無い揺れ...陰謀厨や人工地震厨が喜びそう事言ってるなwww

350 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/14(土) 21:45:59.58 ID:zQ8ZUBl8O.net
新宿の古い超高層ビルとかヤバそうだな

351 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 21:46:31.75 ID:bmtNeEfh0.net
>>349
活断層だらけだから不自然ではないとも言えるが逆に言えば活断層だらけで「刺激しやすい」とも言える
あとはわかるな?w

352 :(庭):2016/05/14(土) 21:46:43.78 ID:TOPjnoo30.net
NHKでまた地震のやるって事はまた熊本付近で大きな地震来るな

353 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:47:43.01 ID:ggo/ulxP0.net
>>351
いや、俺陰謀論や人工地震だと思ってねーしwww

354 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:47:43.91 ID:NZ1AB243O.net
カルデラ沈降してんのか…

355 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 21:48:03.25 ID:SqG6yzpx0.net
正論で論破された奴ほど粘着する
いつもヒステリックに騒ぐ雑談指摘厨ほど
大事な時に大したこと言えないもんだ

356 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 21:48:49.24 ID:87u6yFDE0.net
今震度2くらいで体感震度4くらいに感じるのに
またあのレベルの地震が来たらどうなるんだろ…

357 :M7.74(西日本):2016/05/14(土) 21:49:16.25 ID:6W3NHUCW0.net
あれ?おわた

358 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 21:49:28.54 ID:ldA4/nAg0.net
続けましょう白けた

359 :M7.74(芋):2016/05/14(土) 21:49:39.37 ID:yRySRvet0.net
トカラが動くといろいろと
怪しい

360 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 21:50:01.95 ID:bmtNeEfh0.net
>>353
いや俺も別に信じてはいないが可能性は捨てきれない、ということさ
陰謀説唱えてる奴だって全員なんの根拠もなく言っているわけではない
糖質もいるだろうけどww

361 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/14(土) 21:50:15.02 ID:zQ8ZUBl8O.net
たけたん「待ったなし」

362 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 21:50:36.78 ID:hiFklrIZ0.net
ここでネチネチやりとりとは

363 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:50:37.03 ID:ze2OlPNy0.net
>>344
北さんおっは!元気すぎだww
しかもおっぱいワードのせいでNGされてたわいw

364 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:51:27.39 ID:XP4yBRoDO.net
結局これの主因は沖縄トラフなんだと思う。
今、テレビは2ヶ月と言ったが、何十年も
続くであろう地震活動の入口じゃないのかな。
これは、九州に限らず、日本全域の話でもあり
熊本も惨状は、決して他人事ではない。

365 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 21:51:52.76 ID:0QV/pt4p0.net
列島地震劇場の二幕は、関東で突然起きる予感。
その時は、噴火ショーと大津波が見られる。

366 :M7.74(鹿児島県【21:43 震度1】):2016/05/14(土) 21:51:53.21 ID:VoL15oYD0.net
思えばもうあの日から1か月経ったんだな

367 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:51:55.16 ID:ggo/ulxP0.net
>>360
それ信じてると変わらなくねwww
? 根拠てか無理やりこじつけてるだけでしょw

368 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 21:52:09.30 ID:ze2OlPNy0.net
トカラが地味に揺れてたのね

369 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:52:32.32 ID:vpGZ0OJ40.net
俺は陰謀を信じる!宇宙人もいるし幽霊だっている!

っていうか陰謀論ってあれだけ凝った内容なのにUFOや幽霊と同じ
「オカルト」で括られてるんだよな。

370 :M7.74(芋):2016/05/14(土) 21:52:43.70 ID:EqzAAY7g0.net
トカラの法則きてもうたーwww
発生時刻 2016年5月14日 21時43分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.3度
経度 東経129.1度
深さ 10km
マグニチュード 2.4
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村 

371 :M7.74(愛知県):2016/05/14(土) 21:52:54.99 ID:CqRO/7A80.net
豊橋が被害担当する、来い大震災。

372 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 21:53:05.92 ID:j3huSveE0.net
>>367
人工地震否定派も殆どこじつけだけどね

373 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 21:53:13.27 ID:NZ1AB243O.net
おっぱい

374 :(庭):2016/05/14(土) 21:54:02.32 ID:TOPjnoo30.net
>>363
NGワードだったかwwwwww おっは!暑くなってきてテンション上がってきてるぜw

375 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 21:54:29.42 ID:3R9LSBmA0.net
>>345
大分は報道ではあまり触れられていないけど
大分もかなり揺れたものな、倒壊した家屋もだけどこういうのって集まった募金から
もう少し援助ってできないのだろうか

376 :M7.74(京都府):2016/05/14(土) 21:54:42.70 ID:qkWskht70.net
武田さんの、あの終わり方、怖かった。
やっぱりそう遠くない頃、南海地震とか来るんだろうな・・・・

377 :(庭):2016/05/14(土) 21:54:51.95 ID:TOPjnoo30.net
>>373
乳さん
スポニューでの緊急地震速報は長野震度6の時だったぬ

378 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 21:54:55.00 ID:tfGM8i0q0.net
震度3だけで250回揺れたそうです。

379 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 21:55:42.00 ID:j3huSveE0.net
なんか意味深の発言だよな
考えすぎだとは思うけど

380 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 21:56:58.17 ID:tfGM8i0q0.net
5月17日のアホらしい
予言は絶対に信じませんからね!

381 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:57:42.07 ID:vpGZ0OJ40.net
>>376
いやほんと廃業まで追い込まれるのは気の毒としか言いようないわ
まあどっかが買い取って耐震施した上でまた営業するかもだけどな

382 :埼玉さん(家):2016/05/14(土) 21:57:45.31 ID:Rgm2UgOg0.net
>>343
気象庁も発表だけはしてるね
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/ltpgm_explain/data/past/past_list.html

説明
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/choshuki/choshuki_eq5.html
若干解説でイラッとするのはなぜだろうか

383 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 21:58:51.71 ID:ggo/ulxP0.net
>>380
だよな。信じてる連中はアクロバティックなこじつけするからイラッとするし

384 :M7.74(新潟・東北):2016/05/14(土) 21:58:56.64 ID:7Bu9ruQEO.net
建築法改正のきっかけになった宮城県沖地震と311の二回も経験してしまったオッサンだし、しつこいようだが備えあれば憂いなしだよ。

385 :M7.74(芋):2016/05/14(土) 21:59:28.04 ID:EqzAAY7g0.net
気象庁発表
今後三ヶ月新たな本震M7震度六以上に注意と

警告してるだろ
あほがwww

386 :M7.74(家):2016/05/14(土) 21:59:41.21 ID:hI0pPIMl0.net
5.17に、大きな地震が来るとは、予言めいたことは言ってないんだろ。

その前後に大きな揺れがもしきたらの話だよ。

387 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 22:00:27.50 ID:hhqk4LLQ0.net
ハルカスが折れて通天閣は曲がるのか

388 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 22:01:30.49 ID:tfGM8i0q0.net
>>383
逆にその日だけ日本列島で震度1以上の地震が
1回も発生しないという予言なら信じますよ!

389 :M7.74(家):2016/05/14(土) 22:01:47.42 ID:hI0pPIMl0.net
今回の地震で、気象庁、地震学者、の言うことがいかにあてにならないかを
さとったよ。w

390 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 22:01:57.54 ID:3GAJMlFF0.net
これからフカヒレチャーハン作るから揺れないでね

391 :M7.74(家):2016/05/14(土) 22:02:49.22 ID:hI0pPIMl0.net
コンビニ行って夜食買ってくるわ。

392 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:04:34.04 ID:UbymBDRk0.net
ふう〜NHKおわたね
被災地の声はこれで全体のどの位反映されてるのだろう
まあ活断層は今はまだ地震学的には収束してませんし、総括となる言葉も言えないよね…科学者たちもデータ収集中だろうし
>>300
dionさんていつもの面白いdionさんですね…?ゴミクズついわろたw
その人なんとなくですがよく突っかかってくる人かなと思います…w
>>352
北さんwヤメテ〜

393 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:05:48.15 ID:ggo/ulxP0.net
>>388
なんじゃそれwww

394 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 22:06:35.80 ID:NZ1AB243O.net
こんなんじゃ数年誰も熊本に遊びに来ないし安心出来ないな
もう福岡市(警固断層の上)に遊びに行くしかないね

395 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 22:07:35.86 ID:bmtNeEfh0.net
17日って未来人がどうとかってアレのことかwww
なんかトリップばれて偽者だらけになって訳わかんなくなってるらしいな

396 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 22:09:43.39 ID:ufHZH74e0.net
>>392
あなたと話したのはこれが初めてですが...
どうしてそう荒れるような発言をするんですか?
先ほど考えて発言しましょうと言ったばかりなのに。
地震を心配するふりだけして、本当は雑談を楽しみたいだけなんでは?
バカな発言してないで、真面目に地震について話しましょうよ。
ここはあなたのネタ帳ではないんです。

397 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:10:30.26 ID:UbymBDRk0.net
>>382
ほんとだ
若い金髪ボブの活弁士にしたのなぜ…w

398 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:10:38.61 ID:vpGZ0OJ40.net
>>396
最初っからお前が一方的に噛みついてんだけどな

399 :M7.74(家):2016/05/14(土) 22:10:52.22 ID:hI0pPIMl0.net
類似品、粗悪品、キッチュも出てくるだろうしな。w

しかし、今回の地震は、preludeだよ。本章はこれから・・・

400 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 22:11:32.46 ID:XP4yBRoDO.net
>>394
さっきのNHKスペシャルでGPS測位図出てたけど
明らかに福岡方面に力がかかっているよ
警固断層は東西の横ずれだし、気象庁が言う
新たな地震の候補の1つは福岡じゃないかな。

401 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:12:25.69 ID:vpGZ0OJ40.net
>>400
福岡が再び屋台だらけになるのか・・・
悲しいやら嬉しいやら

402 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:12:43.07 ID:pEyA+BBj0.net
>>391
セブンイレブンとみた!

403 :M7.74(芋):2016/05/14(土) 22:13:37.57 ID:EqzAAY7g0.net
今動いているのは正断層
次に動くのは同じ正断層の中央構造線四国和歌山ライン

三カ月以内発生確率66.6%
さだめじゃwww

404 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 22:15:34.82 ID:hiFklrIZ0.net
三か月あれば結構ちまちまビーチク品集めれるな

405 :(庭):2016/05/14(土) 22:16:03.45 ID:W+K23zyn0.net
>>392
警戒せねばならぬ我々運命は常にアンテナを張っとくのだ!

406 :M7.74(家):2016/05/14(土) 22:16:05.42 ID:hI0pPIMl0.net
夏ころには、大きなのが来るんじゃないか・・・

407 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 22:16:49.98 ID:SqG6yzpx0.net
>>396
君のレス最初からむちゃむちゃ酷いな
上から目線もいいところ
半年ROMれという言葉がある
いくら2ちゃんだって絡みたいんだったら丁寧に話しかけるもんだ

408 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:18:03.77 ID:mmd01TzC0.net
>>390
出来たら起こしてね

409 :M7.74(和歌山県):2016/05/14(土) 22:18:03.92 ID:q2QgJPlY0.net
ID:ufHZH74e0











ID:ufHZH74e0

410 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 22:18:50.11 ID:j3huSveE0.net
【臨時】深部低周波微動 報告
紀伊半島(三重)で急激に増加
http://tremor.geol.sci.hiroshima-u.ac.jp/Preview-d.cgi?day=14&month=5&year=16&area=kii&figtype=omap
 
統計表↓
http://i.imgur.com/AQonHge.png
震源プロット↓
http://i.imgur.com/D7UYouR.png
1日で300超えを記録
一応報告しとく

411 :M7.74(熊本県):2016/05/14(土) 22:19:20.04 ID:HWVEubDj0.net
東パイバスの金龍堂 廃業なの? 

412 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 22:19:33.86 ID:hiFklrIZ0.net
>>407
いじるなってw 
わざとなんだからー

413 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:19:40.58 ID:vpGZ0OJ40.net
>>409
それどゆ意味?

414 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:20:06.21 ID:tFJOvMwR0.net
静岡のものだけど未来人の5月17日の発言こえーよ

415 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:21:15.06 ID:UbymBDRk0.net
>>405
はい!しっかり注視せねば…!

416 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:21:16.71 ID:jq4qqYxw0.net
>>411
夕方バイパス通った時中のもの出してる感じだった
見た目廃業っぽかったわ

417 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 22:22:06.24 ID:ZHP+J/Gb0.net
5月18日に起きるのを、前日に予告しにくるっていう可能性はないのか。

418 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 22:22:40.73 ID:XP4yBRoDO.net
>>410
急激に増えてますね。何もなきゃいいけど。
ももさんの書き込みは図解があるから、
とても参考になる、ありがとう。

419 :埼玉さん(家):2016/05/14(土) 22:23:01.13 ID:Rgm2UgOg0.net
>>410
実際今まで地震が少なかったエリアだけに怖いね

420 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 22:23:16.60 ID:XXeKic+m0.net
ちきゅう号



第2回メタンハイドレート海洋産出試験(事前掘削作業)の概要



作業期間 平成28 年(2016 年)5 月12 日〜6 月中旬頃(予定)
作業地点 渥美半島〜志摩半島沖(第二渥美海丘)
事業主 経済産業省
関係者 JOGMEC(実施主体)、JMH(オペレータ)
使用船舶(事前掘削) 地球深部探査船「ちきゅう」

421 :M7.74(千葉県):2016/05/14(土) 22:23:22.10 ID:jYF3p/oQ0.net
22:15

本日19回 震度3 2回 震度4 0回
金曜18回 震度3 1回 震度4 1回
木曜16回 震度3 1回 震度4 1回
水曜16回 震度3 1回 震度4 0回
火曜15回 震度3 3回 震度4 0回
月曜26回 震度3 3回 震度4 0回
日曜32回 震度3 1回 震度4 0回
土曜21回 震度3 2回 震度4 0回
金曜25回 震度3 4回 震度4 0回
木曜39回 震度3 3回 震度4 3回
水曜29回 震度3 3回 震度4 3回
火曜25回 震度3 2回 震度4 0回
月曜33回 震度3 1回 震度4 0回
日曜35回 震度3 3回 震度4 0回
土曜32回 震度3 2回 震度4 0回
金曜33回 震度3 7回 震度4 0回 震度5強1回
木曜53回 震度3 2回 震度4 3回
水曜49回 震度3 4回 震度4 0回
火曜42回 震度3 5回 震度4 0回

何とか19回で終われ

422 :M7.74(熊本県):2016/05/14(土) 22:23:31.55 ID:HWVEubDj0.net
>>416
そんな感じだったね(´・ω・`) 建て直しして再開してほしいんだけど。

423 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 22:23:55.45 ID:ufHZH74e0.net
>>407
半年ROMれですか。わかりました。
どうやらここはエブリディさんのように地震をネタに楽しみたい連中が大半なようですので、俺はおとなしくROMらせていただきます。
まあ読みもしないでしょうが。
こんなにも地震で遊ぶ人達が多いことに本当に驚いた。
二度と書き込むこともないでしょう。さようなら。

424 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 22:24:14.51 ID:j3huSveE0.net
東海▽ 特に目立った活動は無し
http://i.imgur.com/O2c9eFl.png
四国▽ 特に目立った活動は無し
http://i.imgur.com/9bfvSYJ.png
http://i.imgur.com/3tR4mb7.png

425 :M7.74(家):2016/05/14(土) 22:25:33.90 ID:hI0pPIMl0.net
三重県か。
伊勢神宮には、小学生の修学旅行とその後2回行ったね。
夫婦岩。鳥羽水族館、ミキモト真珠、楽しかったね。

あと、津市の曰くつきの海岸があるんだよな・・・・・

426 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 22:27:57.61 ID:XV59qL7n0.net
>>414
未来人の517説は揺らぎ始めてるよw

427 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:28:11.76 ID:pEyA+BBj0.net
>>420

428 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:28:15.29 ID:1PBrXrUj0.net
さて、風呂にでも入るか

429 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 22:28:16.68 ID:j3huSveE0.net
伊勢志摩サミットまでに何もなければ大丈夫
訓練もしてるだろうし、万が一の事があっても対処できるだろう

430 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:28:36.90 ID:ze2OlPNy0.net
三重は先月でかいのあったばかりだし、気になるね

431 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:29:00.78 ID:qRw64f+I0.net
サミットがあるんだが・・

432 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:29:34.70 ID:ze2OlPNy0.net
>>429
すんげーフラグに感じるんだがw

433 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 22:30:41.18 ID:SqG6yzpx0.net
>>423
レス履歴見たが
そいつ君よりよっぽどしっかり地震語ってる
地震をネタにとかいう言い方しか出来ないならその通り
2度と書くなさよならだな駅弁

434 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 22:31:06.85 ID:h10lMurt0.net
>>421
いつもお疲れさまです。10数回からがなかなか減りませんねぇ。震度3〜4が0行進してくれればかなり安心できるんだけど。

435 :M7.74(三重県):2016/05/14(土) 22:32:02.14 ID:xEDWmTsf0.net
>>430
ん?でかいのあった?

436 :M7.74(家):2016/05/14(土) 22:32:11.93 ID:5N6bhpfs0.net
>>421
あと1回で5日振りの20回以上か

437 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 22:33:22.42 ID:j3huSveE0.net
>>435
http://www.sankei.com/west/news/160514/wst1605140030-n1.html

438 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:34:31.60 ID:ze2OlPNy0.net
>>435
1日に三重県沖でM6超えのやつあったでよ
震度は4くらいで大したことなかったけど、そのときは結構騒がれてた

439 :M7.74(三重県):2016/05/14(土) 22:37:21.36 ID:xEDWmTsf0.net
>>437
ありがとう。伊勢市住みなんだけど、全然知らなかった。防災セットは準備してあるけど(´д`)

440 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:37:27.87 ID:qRw64f+I0.net
でっかい地震じゃなくても
サミット中だと震度4程度でも各国首脳はビビるだろうな
慣れてないだろうから

441 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:38:25.41 ID:RxC9rITB0.net
>>417
18日...666やないか!

442 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 22:40:26.02 ID:j3huSveE0.net
>>439
地震は逃げられない
でも津波は逃げられる
津波警報が発表されたらすぐ逃げる
これ大事

443 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:40:26.36 ID:ze2OlPNy0.net
今気付いたけどスレの桁数がすさまじことになってんなww

444 :M7.74(熊本県【22:32 震度1】):2016/05/14(土) 22:41:11.31 ID:hD8EgmUR0.net
>>443
まさにこのスレは未来に行ってるな

445 :M7.74(三重県):2016/05/14(土) 22:42:12.16 ID:xEDWmTsf0.net
>>442
自転車に3歳の子供乗せて逃げようと思ってるの。防災セットは6キロちょっと、子供は14キロ

446 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:42:53.17 ID:ze2OlPNy0.net
>>444
もしかして俺ら未来人なんじゃね?

447 :sage(禿):2016/05/14(土) 22:42:56.78 ID:wHAylYSD0.net
いい加減沈静化すると思ってたがなかなか収まらないね

448 :M7.74(東京都):2016/05/14(土) 22:43:23.89 ID:AlTiGVks0.net
ツマンネ
大地震がこねえ

いつまでも熊本の地震にすがってるゴミみたいなレスばかり

アホじゃねえのバカじゃねえのゴミども

449 :M7.74(空):2016/05/14(土) 22:43:37.95 ID:0vA/CD7V0.net
泣きたい

450 :M7.74(空):2016/05/14(土) 22:45:08.77 ID:CQmZ211S0.net
親と一緒自殺しよう、つかれた

451 :M7.74(東京都):2016/05/14(土) 22:45:46.42 ID:AlTiGVks0.net
>>450
どうせなら安楽死法を掲げて立候補しちゃえよ

452 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:46:15.88 ID:UbymBDRk0.net
同じ書き方だからやっぱりいつもの人かも
自分への誤解は百歩譲ってスルー
でも「地震をネタに楽しみたい『連中』」という言葉は正直内心ブリニー式噴火…

このスレは博識な住人の皆さんから
地震について数々の知識得られますよ〜

453 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:46:21.30 ID:vpGZ0OJ40.net
>>442
二回目の震度7の時、俺の地元ではぞろぞろ坂登ってる人達がいたそうだ
東日本以降、津波への警戒は高くなったようだけど、単に揺れがでかかったから
逃げたという感じで、内陸型と海溝型の判別は周知されていないようだ。
遠くの海で揺れたら陸地の揺れは大したことない場合もあるし、もっとそのへん
アナウンスが必要なきがする

454 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:46:36.39 ID:HZ9VtBAc0.net
>>449
どしたん?

455 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 22:46:39.88 ID:NXLiP9Py0.net
刑法の矛盾
無理心中を処罰できない

456 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:46:45.09 ID:EPI15wzL0.net
また夜かよ

457 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 22:46:46.10 ID:tfGM8i0q0.net
>>414 >>417
そういうのは信じない方がいい
(ふだん通りの生活をしてた方が気が利いてるよ!)

458 :M7.74(熊本県【22:32 震度1】):2016/05/14(土) 22:46:47.02 ID:vnoeSwx50.net
ゆれたよ

459 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 22:46:47.54 ID:CMXl8+ua0.net
また揺れたな

460 :M7.74(熊本県【22:32 震度1】):2016/05/14(土) 22:46:47.99 ID:HWVEubDj0.net
うーん まだ終わってないな。

461 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:46:48.97 ID:WLwrfDZB0.net
おうおうおう

462 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:46:49.98 ID:fJkSxmJ50.net
地震 熊本市中央区

463 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:46:51.19 ID:uKxjWqw70.net
揺れた?@熊本大津

464 :M7.74(家):2016/05/14(土) 22:46:55.74 ID:/HMNODdh0.net
きた

465 :M7.74(熊本県【22:32 震度1】):2016/05/14(土) 22:46:56.67 ID:wFfWpozt0.net
ゆれたー
八代市

466 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 22:46:57.98 ID:/zKL4tZi0.net
軽くミシっときた

467 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/14(土) 22:47:06.92 ID:sETYXMwL0.net
もう勘弁してくれよ
ズンと来た

468 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:47:07.94 ID:lk5eQXLs0.net
来たな

469 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 22:47:08.98 ID:bKHF1Di0O.net
ギシッていった…こええ 南島原

470 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 22:47:12.56 ID:FFKRGcnp0.net
ギシッ…ギシっと嫌な揺れ方した

471 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:47:12.71 ID:3C5M0YjA0.net
地鳴りヤバイいい
揺れ方こわすぎ 南区

472 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:47:13.36 ID:oNMAOPLh0.net
ゆれたね〜 八代

473 :M7.74(西日本):2016/05/14(土) 22:47:17.38 ID:2gCfC41kO.net
ミシッときた@久留米

474 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:47:19.97 ID:HZ9VtBAc0.net
お、おぅ……
久々に家がギッシギシ音立てて怖かった

475 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:47:21.92 ID:n1hfrGZq0.net
夜ドングラグラ

476 :M7.74(熊本県【22:32 震度1】):2016/05/14(土) 22:47:24.82 ID:4+l4dJ/P0.net
強いって

477 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:47:25.86 ID:lk5eQXLs0.net
さあ運命の時は


すぐそこだ

478 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:47:25.89 ID:9SebvQWW0.net
家がミシった

479 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:47:28.48 ID:5vAk19lj0.net
熊東震度2くらいかなきたの

480 :M7.74(熊本県【22:32 震度1】):2016/05/14(土) 22:47:29.23 ID:KbIzsrMl0.net
来た

481 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:47:41.02 ID:Muqrj8+s0.net
じわった@福岡中部

482 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 22:47:44.83 ID:vBm1ivFg0.net
ドン!だけじゃなくてグラグラきた

483 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 22:47:47.10 ID:j3huSveE0.net
【速報値】
震度2

484 :M7.74(熊本県【22:32 震度1】):2016/05/14(土) 22:47:49.37 ID:4+l4dJ/P0.net
>>477
しねよえたひにん

485 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 22:47:56.90 ID:tfGM8i0q0.net
今のところ異常なし@長崎市

486 :M7.74(空):2016/05/14(土) 22:48:05.56 ID:kEd2ODDg0.net
>>451
自らの失態で居場所なくしちゃった
地震とか家の修理とか仕事とかいっぱいいっぱい、なんかつかれた
レスありがとう。

487 :M7.74(九州地方):2016/05/14(土) 22:48:06.97 ID:4lRJAWWrO.net
家の2階揺れた 大牟田

488 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:48:14.44 ID:G+QEc9y50.net
きた

489 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:48:31.23 ID:vpGZ0OJ40.net
>>452
ああ少なくとも一人常連のバカがいるな

490 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 22:48:35.36 ID:mKnnjh+m0.net
やっぱ熊本揺れたのか
福岡(太宰府)だけどなんか家がミシッて言った気がしたから・・・

491 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:48:38.80 ID:lk5eQXLs0.net
>>484
悪いけど俺の直感は当たるんだわ

492 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 22:48:40.29 ID:choN4UQC0.net
ミシッた

493 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:48:50.35 ID:uKxjWqw70.net
震度3か

494 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 22:48:57.03 ID:j3huSveE0.net
震源時 2016-05-14 22:46:19
震央緯度 32.7N
震央経度 130.7E
震源深さ 6.0km
マグニチュード 3.4

495 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 22:49:04.02 ID:FFKRGcnp0.net
3か。何回来てもいやになるな

496 :M7.74(pc?):2016/05/14(土) 22:49:25.58 ID:4Tp8V6Pb0.net
5月14日 22時46分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2016-05-14 22:46:19
震央緯度 32.7N
震央経度 130.7E
震源深さ 14.0km
Mw 3.4
走向1/走向2 277.3/183.5
傾斜1/傾斜2 80.7/68.2
スリップ角1/スリップ角2 22.1/170.0
品質 84.49
使用観測点数 5

497 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:49:33.17 ID:ze2OlPNy0.net
>>486
まあ、まずは気が済むまで泣いて一度スッキリしてからでもいいんじゃないか

498 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 22:49:39.06 ID:tfGM8i0q0.net
熊本 震度3

499 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:49:47.67 ID:3C5M0YjA0.net
ゴオオオからのあの横にゆっさゆっさなる感じは
前震本震思い出して心臓に悪い

500 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 22:49:54.43 ID:Obf6P5pZ0.net
今度は大分か

501 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 22:50:03.88 ID:j3huSveE0.net
平成28年05月14日22時47分 気象庁発表
14日22時46分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 熊本県熊本


今後の情報に注意して下さい。

502 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 22:50:19.51 ID:bmtNeEfh0.net
俺らにとって本当に怖いのは死ぬことではない
生きる理由が何もなくなることだ
活断層だらけの日本に住んでいるだけでも刺激的なのだからそれで我慢しろってこった
これからも大イベントが目白押しだよ

503 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:50:21.03 ID:vpGZ0OJ40.net
>>445
防災セットは捨てるしかないな

504 :M7.74(地震なし):2016/05/14(土) 22:50:27.75 ID:MXL7mkhh0.net
泣きたい時は泣いた方がいいですよ

505 :M7.74(鮒寿司):2016/05/14(土) 22:50:36.06 ID:4Tp8V6Pb0.net
平成28年05月14日22時47分 気象庁発表
14日22時46分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 熊本県熊本


今後の情報に注意して下さい。

506 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:51:22.23 ID:DFVL1s7d0.net
20いっちゃったか…

507 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:51:22.61 ID:ze2OlPNy0.net
やっぱ続くねぇ

508 :M7.74(鮒寿司):2016/05/14(土) 22:51:26.59 ID:4Tp8V6Pb0.net
震度3
【熊本県】
熊本西区
震度2
【熊本県】
宇土市 宇城市 合志市 熊本美里町 大津町 菊陽町 西原村 益城町 山都町
震度1
【長崎県】
雲仙市
【熊本県】
熊本中央区 熊本東区 熊本南区 熊本北区 八代市 山鹿市 菊池市 上天草市 熊本高森町 御船町 嘉島町 甲佐町 氷川町 五木村 球磨村
【大分県】
日田市
【宮崎県】
延岡市 高千穂町

509 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 22:51:26.97 ID:OutZ1fbX0.net
あーあ、クソ野郎な地震が20回を越えちゃった

510 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 22:51:31.82 ID:NXLiP9Py0.net
>>486
寝ろ
身内でも殺したらダメよ

511 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:52:24.08 ID:lk5eQXLs0.net
>>484
ストレスでやられてるんだな

まあ頑張れや(笑)

512 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/14(土) 22:52:40.26 ID:XP4yBRoDO.net
>>450
【相談電話】
●心の相談緊急電話(日本精神衛生学会)
0120-111-916 14時〜20時(5/31迄)
●心と健康に関する電話相談
心:0120-783-728 平日10時〜17時
健康:0120-021-506 月水金13時〜17時
(くまにちコム)
#支援情報 #熊本


フリーダイヤルだよ。

ここで書き込みしてる人も100年後には、皆死んでる。
せっかく生まれてきたんだから、自ら死ぬな。
手助けてくれる人は必ずいる。
人と人の間にいるから、人間だよ。死なないで。

513 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:52:43.41 ID:ggo/ulxP0.net
46分の後プルプルしまくりだな

514 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:52:49.38 ID:vpGZ0OJ40.net
>>502
窮地に陥って初めて目覚める奴もいるしな

515 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 22:53:05.00 ID:UbymBDRk0.net
>>489
ですねwまたわろたw

516 :M7.74(愛知県):2016/05/14(土) 22:53:31.19 ID:jA80ZBb80.net
>>508
なんで熊本市○○区じゃなくて熊本○○区なんだろ?

517 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 22:53:38.24 ID:NXLiP9Py0.net
自分以外を巻き込んで死ぬのは犯罪だからな
逝くなら独りで逝けよ

518 :M7.74(長崎県【22:46 震度1】):2016/05/14(土) 22:53:42.10 ID:OeEIgwmY0.net
>>486
もう無理はせず、美味しいもの食べて、うんこして。
ぐっすりと寝るんだ。話は、それから聞こう。

519 :M7.74(長崎県【22:46 震度1】):2016/05/14(土) 22:53:51.61 ID:tfGM8i0q0.net
震度3だけで250回突破しましたからね!
(ある意味怖い気がする)
NHK総合のニュースでもそのタビに
「〇時〇〇分ごろ熊本県を震源とする地震が発生しました。」
って250回以上ニュースの時間に読み上げてる訳だから
そっちを私は褒めたい!

520 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 22:53:57.07 ID:Y7kbsP5M0.net
46分ってまた嫌な数字だな…

521 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/14(土) 22:54:03.15 ID:+fo+dduH0.net
あの揺れで震度4とか3の余震こんなに続くもんなんかなぁ

522 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:54:05.12 ID:uKxjWqw70.net
場所は富合みたいだな

523 :M7.74(家):2016/05/14(土) 22:54:29.55 ID:hI0pPIMl0.net
3.11の時は自殺した人間も多かっただろうな。

524 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 22:55:25.30 ID:HZ9VtBAc0.net
>>486
なんでそんな事言うと?
県民スレでのこと?
それなら戻っておいでよ
誰も何も言わないよ
もし変な人が絡んで来てもさっさとNGに入れれば大丈夫だけん、ね?

525 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 22:56:16.30 ID:j3huSveE0.net
>>524
全米が泣きそうになった

526 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/14(土) 22:56:44.25 ID:AbMqCtdq0.net
なんだかんだで何もおこんねーよ
前向きに生きろ

527 :M7.74(東京都):2016/05/14(土) 22:56:53.15 ID:AFVT0P+k0.net
熊本は今震度3でも怖いもんなの?
久しく有感地震無いから揺れがどんなのか忘れちまった

528 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 22:57:01.57 ID:OutZ1fbX0.net
すごく興味深い質問なんだが、何故関西エリアはあれだけ活断層が複雑で
中央構造線もあるのに何故あれだけ地震が少ないのだろう??
ここ大阪北部だが、1年に1回くらいしか揺れないぞ

529 :M7.74(兵庫県):2016/05/14(土) 22:57:18.64 ID:BXy3l6Gt0.net
揺れた?

530 :M7.74(熊本県【22:48 震度1】):2016/05/14(土) 22:57:32.93 ID:hD8EgmUR0.net
>>527
震度3と言っても直下型だから揺れ方違う

531 :M7.74(宮崎県):2016/05/14(土) 22:57:35.59 ID:7rbqxZfS0.net
>>449
泣きたい時は泣いてもいいよ

532 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 22:57:46.53 ID:tfGM8i0q0.net
>>486
人生悪いことばかりではない
その危機を乗り越えたら絶対にいい事が待っている
(ガマダセ!)←熊本弁

533 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:57:58.06 ID:ggo/ulxP0.net
>>528
上手い具合に噛み合ってるだけだろ

534 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 22:57:58.62 ID:ufHZH74e0.net
>>452
ごめん。自分も、もう見ない書かないと言っといてみっともないのは百も承知だけれど
君は本当に意地の汚い浅ましい人だね。
もう書かないと言う言質を取って勝手な推察、暴言。本当に浅ましい。
地震について数々の知識が得られるのは結構。
ではあなたは?毎日がエブリディさん。
人頼りでなくあなたも真面目に地震の話をしましょうよ。
俺自信が浅ましいのは百も承知です。あなたと同じ穴の狢ですね。何を言われてもしょうがない。
だからもう今度こそ書きませんが、あなたのような偽善者がのうのうと楽しんでいるのが許せない。
これも同族嫌悪なのかもしれませんがね。

535 :M7.74(熊本県【22:48 震度1】):2016/05/14(土) 22:58:12.08 ID:dKWcW72w0.net
>>527
揺れ自体は慣れたもんだけどほとんどが直下なせいでドン!って音が来るんだよね・・・それでびっくりする

536 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:58:13.88 ID:vpGZ0OJ40.net
>>517
自分の命だって神様からの預かりものなんだぞ
今日の苦難がいつか振り返る日の布石だといいな

537 :M7.74(禿):2016/05/14(土) 22:58:16.46 ID:wHAylYSD0.net
>>502
いやーやっぱ死ぬのは怖いですよ
ただ個人的には自分の目に映る全ての人達みんなこの世から去らなきゃならない存在というのも怖くて寂しいてす

538 :M7.74(鮒寿司):2016/05/14(土) 22:58:45.63 ID:4Tp8V6Pb0.net
>>486
3.11の時もそうだったけど...
「俺だけ残った」という人はいたよ...
でもあなたには家族がいるのだろ、
だから自分からはやめておくべき。

折角往き残ったんだから。

539 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 22:59:31.43 ID:qRw64f+I0.net
体感震度2程度では情報表示されなくなった

540 :M7.74(新潟・東北):2016/05/14(土) 22:59:43.47 ID:7Bu9ruQEO.net
>>523
そうだね。聞いてはいるよ

541 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 22:59:49.19 ID:NXLiP9Py0.net
>>536
残念ながら神など居ない
が、どうせいつか死ぬのだからせっかくだからイキロと言いたい

542 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 22:59:54.12 ID:vpGZ0OJ40.net
>>525
泣かねえのかよ

543 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 23:00:09.71 ID:j3huSveE0.net
>>527
         日本人                       世界
震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く
震度2   敏感な人なら気付く             ほとんどの人が気付く
震度3   ほとんどの人が気付く            全員が気付き、パニックを起こす
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う        家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     自力では復興できないレベル
震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.  国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする

544 :M7.74(大分県):2016/05/14(土) 23:00:44.07 ID:lIylMGef0.net
東京の震度3は揺りかごだけど直下は全然違うよな
しかも家が弱った後ってのがまた

545 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 23:00:51.44 ID:RHoGTv4+0.net
>>528
大阪北部が震源地で1回しかないってこと?
そうでなければ年5回くらいは揺れてると思うけど

546 :M7.74(チベット自治区):2016/05/14(土) 23:00:56.35 ID:bmtNeEfh0.net
>>518
時には動物のように生きることも大事だよな
まあそれをさせない奴隷制度に全ての問題があるんだがパナマ問題で暴かれつつあるし
後もう少し待てば誰でもそういう休息をとれる時代になる……かもしれないw

547 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 23:00:59.22 ID:PEKrUv5k0.net
 
>>486

どうにかなるって。

『死ぬ』って選択肢はないぞ。

 

548 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 23:01:38.27 ID:ggo/ulxP0.net
>>544
直下も怖いが高層もかなり怖いと思うけどな

549 :M7.74(東京都):2016/05/14(土) 23:01:49.57 ID:AFVT0P+k0.net
>>530>>535
そっかそうだよね直下だもんね
こっちは3.11の余震つってもたまに縦揺れ起こるくらいで基本横揺れだったしね
殆ど直下はつらいな・・

550 :M7.74(大分県):2016/05/14(土) 23:01:54.58 ID:BKhtTnFI0.net
>>544
それな
家にガタきてたらやっぱ怖いわ
揺れが小さいまま終わるか分からんし

551 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 23:02:31.51 ID:Z/39OqqB0.net
>>528
熊本人もそう思っていたよ

552 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 23:03:06.08 ID:fJkSxmJ50.net
>>527
このまますごい揺れになるのではないかという緊張感

553 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 23:03:16.09 ID:ze2OlPNy0.net
>>544
熊本んときは震度4だったけど、今までの揺れと全然違って家飛び出したビビリが私です

554 :M7.74(千葉県):2016/05/14(土) 23:03:17.71 ID:jYF3p/oQ0.net
23:00

本日22回 震度3 3回 震度4 0回
金曜18回 震度3 1回 震度4 1回
木曜16回 震度3 1回 震度4 1回
水曜16回 震度3 1回 震度4 0回
火曜15回 震度3 3回 震度4 0回
月曜26回 震度3 3回 震度4 0回
日曜32回 震度3 1回 震度4 0回
土曜21回 震度3 2回 震度4 0回
金曜25回 震度3 4回 震度4 0回
木曜39回 震度3 3回 震度4 3回
水曜29回 震度3 3回 震度4 3回
火曜25回 震度3 2回 震度4 0回
月曜33回 震度3 1回 震度4 0回
日曜35回 震度3 3回 震度4 0回
土曜32回 震度3 2回 震度4 0回
金曜33回 震度3 7回 震度4 0回 震度5強1回
木曜53回 震度3 2回 震度4 3回
水曜49回 震度3 4回 震度4 0回
火曜42回 震度3 5回 震度4 0回

もういいよ・・・

555 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/14(土) 23:03:26.02 ID:TMcofOhM0.net
こりゃあ大きのがまた来るな

556 :M7.74(熊本県【22:48 震度1】):2016/05/14(土) 23:03:27.40 ID:hD8EgmUR0.net
直下だと地面がバイブレーター状態
地面が痙攣しながらドンってくる
文面にするとエロい

557 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 23:03:32.78 ID:vpGZ0OJ40.net
>>534
もうこの際だからとことん罵りあえよ
みんないいよな?

558 :M7.74(北関東)(茸):2016/05/14(土) 23:03:50.01 ID:+fo+dduH0.net
>>528
関東も最近有感地震ないからなんか嫌だな

559 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 23:03:52.32 ID:OeEIgwmY0.net
>>546
パナマより、バナナがいい。お腹的には。
晴れた日には、ぼーっと対岸の熊本を眺めているけど。
久し振りに、フェリーに乗って、熊本に行こうかな。

560 :M7.74(大分県):2016/05/14(土) 23:04:57.65 ID:lIylMGef0.net
>>548
同じ規模のが来たらね
前に東京で6階に住んでたことあるけど次元が違う
40階とかは知らん

561 :M7.74(熊本県【22:48 震度1】):2016/05/14(土) 23:05:10.51 ID:mO+A/Z7J0.net
震度3でもドンときてその後本震のように.
がしゃがしゃ揺れるんじゃないかと
考えてしまうから怖いんだよな
揺れがなかったらほっとする

562 :M7.74(家):2016/05/14(土) 23:05:43.73 ID:hI0pPIMl0.net
実際、東京で震度7が起こった場合、都内の高層ビル群は、倒壊するのかな?

新都心の高層ビルとかは・・・

563 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 23:05:55.14 ID:OutZ1fbX0.net
>>545
いや、周辺の震源地で1回くらいしか揺れない
本当に地震の揺れがどのようなものかが分からない

564 :M7.74(熊本県【22:48 震度1】):2016/05/14(土) 23:06:37.31 ID:hD8EgmUR0.net
>>562
益城や阿蘇の地面が割れてるの見るとビルも簡単に成仏しそうだ

565 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:06:52.63 ID:gGViE8j70.net
死にたくなったらとりあえず旨い肉を食うんじゃ

まあ食欲すら無いときもあるじゃろうが(´・ω・`)

566 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 23:06:54.00 ID:j3huSveE0.net
なんかスレの雰囲気がおかしい
何か大惨事が起こる前提で話が進んでる
スレ番もおかしい
ひょっとしてここは......!

567 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 23:06:58.97 ID:vpGZ0OJ40.net
>>559
順調にオツムが動物化してるなw
お前は生き残れるw

568 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 23:07:50.68 ID:NXLiP9Py0.net
お前らが食べてる肉は死肉な

569 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 23:08:07.43 ID:vpGZ0OJ40.net
>>566
そう、ここは未来の5月17日

570 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:08:18.86 ID:gGViE8j70.net
炭水化物は人類を救うのじゃ(´・ω・`)

571 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 23:08:42.36 ID:NXLiP9Py0.net
喰らう命が足りないと絶望するようになってるのか?

さぁもっと喰らえ

572 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 23:09:15.67 ID:qRw64f+I0.net
>>562
なんかの番組でM7クラスの高層ビルの倒壊の危険性を指摘してたよ
長周期地震動によるビルの痛みは思ったより激しいみたい

573 :M7.74(東京都):2016/05/14(土) 23:09:16.92 ID:AFVT0P+k0.net
>>562
3.11の時日本の技術最高!と思ったけど
正直直下だったらかなりやばいと最近思い始めてる

574 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 23:09:18.16 ID:RxC9rITB0.net
話題ないし東日本大震災の思い出語ってけ
言葉には言霊が宿るからどんどん話せよ
当時小6ワイ帰宅後テレビみて唖然@福岡

575 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 23:09:18.70 ID:axja4/a30.net
もう南海トラフのエネルギーは満タンなのかな

576 :M7.74(禿):2016/05/14(土) 23:09:37.46 ID:wHAylYSD0.net
>>570
炭水化物の過剰摂取はハゲの原因となります

577 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:09:38.03 ID:Y7kbsP5M0.net
神経高ぶってる人、とりあえず飴玉でも舐めておこうや

578 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 23:09:39.01 ID:ze2OlPNy0.net
>>569
このスレ長寿すぎんよー

579 :M7.74(家):2016/05/14(土) 23:09:52.01 ID:hI0pPIMl0.net
今日は家で、鉄板を出して焼肉をしたよ。

野菜も食べたけど、

580 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 23:10:03.91 ID:vpGZ0OJ40.net
>>570
肉は炭水化物ほぼ0じゃがのー( @w@ )

581 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:10:23.71 ID:gGViE8j70.net
プレートの構造上どこかに歪みが溜まりどこかで解放されるしかないんじゃが、
いつどこでどのように解放されるかは不確定要素が多くて予想はムリゲーなんじゃ(´・ω・`)

582 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 23:10:53.98 ID:tfGM8i0q0.net
>>569
何にもない平和な一日になるのは目に見えてるんだから
いつもと変わらない
普通通りの生活を送りなさいってばー

583 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 23:10:56.63 ID:NXLiP9Py0.net
米やら小麦は愚民のための愚民による愚民が喜ぶ食料
旨いけどな
ほどほどに喰らえ

584 :M7.74(禿):2016/05/14(土) 23:11:04.04 ID:YKxg1psp0.net
>>528
たまに一発当てるタイプがたくさんいるだけで普段は空振りなだけだろ
関東は千葉北西や茨城南部がプレート型で定期的にやってくる変なとこだし
東北は太平洋岸の沖タイプが定期的にやってくる

585 :M7.74(家):2016/05/14(土) 23:12:22.84 ID:hI0pPIMl0.net
>572
>573
 やはり震度7なんてきたら、高層ビル群とて、ただでは済まないだろうな。
 遠からず来る可能性はあるわけだから、これはとんでもないことだよ。

586 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 23:12:39.50 ID:1PBrXrUj0.net
こないことを祈るのみ
川内原発こわいー

587 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 23:13:08.16 ID:j3huSveE0.net
>>573
やばいのは長周期地震動の場合な
直下型の場合は、そのビルが高ければ高いほど安全
長周期地震動の際は高ければ高いほど大惨事
(スカイツリーは五重塔の免震技術を採用しているため両方に対応)

588 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 23:13:10.97 ID:ykMe1bqE0.net
今晩も大きい地震こいよ

589 :M7.74(和歌山県):2016/05/14(土) 23:13:39.32 ID:bdDqeYYJ0.net
>>410
ありがとうございます
揺れてるのは中央構造線なんでしょうか…?

590 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 23:13:51.20 ID:RxC9rITB0.net
話題ないし東日本大震災の思い出語ってけ
言葉には言霊が宿るからどんどん話せよ
当時小6ワイ帰宅後テレビみて唖然@福岡

591 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:13:55.38 ID:gGViE8j70.net
>>580
肉と米を食うんじゃ・・・
焼肉に炊き立てのご飯じゃ(´・ω・`)
http://twipla.jp/images/112101352760017.jpg

592 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 23:14:57.63 ID:1PBrXrUj0.net
東日本の時はリアタイで、見たな
陸に津波が押し押せるの
地獄絵図だったね…ナム

593 :M7.74(家):2016/05/14(土) 23:15:09.55 ID:hI0pPIMl0.net
高層ビルの中で働いてる、大企業の人間たちは、皆、生き残る可能性は

無いに等しいということか・・・

594 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 23:15:19.67 ID:qRw64f+I0.net
>>585
東北の時東京は震度5強と弱だっけ
あれで東京タワーのてっぺんが曲がったよね
あれ以上大きかったら落下してたかもしれんね

595 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/14(土) 23:16:14.39 ID:TMcofOhM0.net
b値の時間変化を見てるとおもしろいな

596 :埼玉さん(家):2016/05/14(土) 23:16:17.60 ID:Rgm2UgOg0.net
>>521
続くんじゃね
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/aftershocks/fig/aftershocks_list.htm
M5以上のデータだけど半年後とかにも余震は起きてるし

>>528
前10年で大阪、京都、兵庫で震度3以上で検索かけたら24回しかなかった
震度1以上は272回

597 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 23:16:32.00 ID:ze2OlPNy0.net
>>591
白米に焼肉のタレをちょっと染み込ませて肉と一緒にかっこみたい

598 :M7.74(catv?):2016/05/14(土) 23:16:47.25 ID:KwazZ8Wt0.net
やべ9時からの地震テレビミノガイ

599 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 23:17:46.96 ID:UbymBDRk0.net
>>557
もう疲れるからやめよぅ…熊本関係ないし

その人、
とにかく私が『地震を楽しんでる』ってイメージ付けたいんだよね
例えば311でどれだけ恐怖だったかなども
今いくら言っても納得しないみたい
(あとその人、めっちゃ偏差値アピールしてたけど私より下…気が抜けちゃう)

600 :M7.74(家):2016/05/14(土) 23:17:57.04 ID:hI0pPIMl0.net
>594
震度5強であれだけのパニックだもんな

直下で震度7なんて言えば、想像つかないよ。・・・

しかし、いつ来るかわからんからな。

601 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:18:14.29 ID:gGViE8j70.net
>>576
説得力がありすぎるんじゃ(´・ω・`)
>>597
うむ、大抵のことは忘れられるんじゃ(´・ω・`)

602 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 23:18:21.99 ID:vpGZ0OJ40.net
>>591
こんな夜中になんてこと言いやがる
怪獣になっちゃうんっだぞ

603 :金太郎800(埼玉県):2016/05/14(土) 23:19:44.89 ID:VS8d07h70.net
地震クルー

604 :M7.74(有限の箱庭):2016/05/14(土) 23:20:01.68 ID:dZ4yE6n30.net
パゲ先輩のせいで肉食いたくなってきた(´ ・ω・ `)
牛丼食いに行ってこようかのお(´ ・ω・ `)

605 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 23:20:11.39 ID:NXLiP9Py0.net
死を覚悟したらなんでも出来ると思うけどな
完全なる自由だろ

606 :M7.74(長崎県):2016/05/14(土) 23:20:25.74 ID:OeEIgwmY0.net
>>567
死ぬときは、死ぬだろうし。
ま、それまでに少しでもうまいものを食べておきたい。

もし、有明海で島原大変肥後迷惑並の津波が、起こったなら。
土砂で生き埋めか、津波にさらわれて溺死か。
出来れば、少しでも楽に死ねる方で死にたいww

607 :埼玉さん(家):2016/05/14(土) 23:20:55.48 ID:Rgm2UgOg0.net
>>591
おかげでおなかがすいたのでラーメン食べてくる

608 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/14(土) 23:21:02.93 ID:zQ8ZUBl8O.net
長周期地震動で思い出すのは2008年の岩手宮城内陸地震かな
都内の建物の5階にいたんだけどブランコ乗ってるみたいにゆーらゆらと
かなり大きく揺れた。エレベーターがかなり止まってニュースになってたな

609 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 23:21:12.79 ID:OutZ1fbX0.net
>>596
だから震度1レベルでもかなりビックリすると思うんよ

610 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 23:21:13.19 ID:HZ9VtBAc0.net
>>599
エブリデイさん(て呼び方で大丈夫?)やめよ
エブリデイさんが地震楽しんでるなんて誰も思わないし
そんな人構うだけ時間の無駄だよ
サクッとNGしちゃおうよ

611 :M7.74(東京都):2016/05/14(土) 23:21:33.53 ID:xZkyUWij0.net
神様(´;ω;`)地震を収束させて下さい

612 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:21:33.96 ID:gGViE8j70.net
というかあれじゃのう・・・人間の中には危機を楽しんでしまう感情と、
惨事に心から同情する感情と、多かれ少なかれどこか両方あるのが
ごく普通じゃろう。どっちかなんて単純な人間はそうおるまい(´・ω・`)

613 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 23:22:03.26 ID:hiFklrIZ0.net
>>528
自分も大阪北摂だけど一年に一回ではないぞー
中央構造線は大阪では南のほうだから
むしろ中央構造線に刺激された上町断層を怖がろうで
あと阪神淡路は中山さんか山本あたりまでしかずれてないから
有馬高槻も注意らすぃよ伊丹空港の近くの池あたりが断層とおってんだって

614 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 23:22:06.79 ID:ze2OlPNy0.net
>>607
ラーメンもいいなーとんこつ奢っておくれ

615 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:22:48.13 ID:gGViE8j70.net
わしはダイエット中じゃからマンナンライフを食べるんじゃ・・・(´・ω・`)

616 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 23:23:44.81 ID:NXLiP9Py0.net
無理心中したら一族郎党皆殺しぐらいにしないと戒められないな
死を覚悟した自由な人間を解放されたら困る

617 :M7.74(地震なし):2016/05/14(土) 23:24:20.09 ID:c+QG4bKQ0.net
焼肉のにおいがしてきたような…

618 :埼玉さん(家):2016/05/14(土) 23:24:35.07 ID:Rgm2UgOg0.net
>>613
1923年からの震度3以上の回数

大阪北部 12回
大阪南部 6回

んでは('ω')

619 :M7.74(埼玉県):2016/05/14(土) 23:24:51.79 ID:NXLiP9Py0.net
ファミリーという絆が亡くなったらそこら中テロだらけか

620 :金太郎800(埼玉県):2016/05/14(土) 23:26:01.24 ID:VS8d07h70.net


621 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 23:26:40.24 ID:vpGZ0OJ40.net
>>612
心を痛めて同情するのが良識派の証ってところだろ

622 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 23:26:53.74 ID:ldA4/nAg0.net
>>576
問題無い
炭水化物神な自分はフサフサで多すぎるくらい

623 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:27:14.33 ID:gGViE8j70.net
>>604
>>607
夜中に脂分を摂取させることで着実にスレのハゲ比率を上げていくことが
大事なんじゃ(´・ω・`)

624 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 23:27:34.57 ID:3R9LSBmA0.net
>>590
インフルで寝込んでいたら
ユラユラユラユラユラ(だんだん揺れが大きくなる)
ドンッドドドドドドゴゴゴゴゴガシャーンドシャーンドドドドドドガシャーンドドド…
そのまま余震の中深夜まで停電してたので状況がよく分からなかった
JOJOの擬音って現実に存在するんだなと思った
震度5でも怖かったので震度6や7の地域は洒落にならないと思う@神奈川

625 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 23:27:35.33 ID:EEejp2+h0.net
1ヶ月早いね 今回初めて防災サイレン聞いた 夜中に大音量で不気味でトラウマw

626 :M7.74(関西・東海):2016/05/14(土) 23:29:48.08 ID:a+exW5kuO.net
高層ビルとか地震来て
地割れ起きたら耐震も意味ないな

627 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 23:31:15.89 ID:H5bxw4640.net
ゴゴゴっていう地鳴りの音が止んで
シーンと静まり返った深夜に鳴り響く不気味なサイレンの音・・
完全にホラーでしたわ

628 :M7.74(熊本県):2016/05/14(土) 23:32:05.20 ID:hD8EgmUR0.net
道路が波打ってるの見るとあんなのビルの真下で起きたらどうしようもないなって思う

629 :M7.74(禿):2016/05/14(土) 23:35:12.23 ID:wHAylYSD0.net
でかい地震きたら自分逃げることしかできねーんだろな

630 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:35:20.06 ID:gGViE8j70.net
ビルはかなり深いところまで杭を打っておるから、そう簡単には倒れんのではないかのう・・・(´・ω・`)

631 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 23:37:36.50 ID:3R9LSBmA0.net
>>627
それは怖い、本当に怖い

632 :M7.74(関西・東海):2016/05/14(土) 23:37:45.15 ID:a+exW5kuO.net
>>630
つまり杭に引っ張られて倒れる可能性が…

633 :M7.74(熊本県):2016/05/14(土) 23:37:52.29 ID:hD8EgmUR0.net
>>630
浮くね
実際こっちでもビル浮いてるとこあった

634 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:38:01.01 ID:gGViE8j70.net
と思っておったがそうでもないようじゃのう・・・(´・ω・`)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160514/k10010521261000.html

635 :M7.74(熊本県):2016/05/14(土) 23:38:22.65 ID:uVAtR0CG0.net
>>630
断層の上にあったら「揺れる」んじゃなくて「ちぎれる」し

神奈川やったら液状化で「沈む」よ

636 :M7.74(新潟・東北):2016/05/14(土) 23:39:14.14 ID:7Bu9ruQEO.net
311の時は中心街を除き即停電だったから、あの津波の映像を観ることはなかったが想像はできた。しかし想定外の現象が起きてしまった。一晩かけて学校の屋上からヘリで避難民を助けたりした自衛隊隊員の方々には地元民として感謝しきれない。

637 :M7.74(dion軍):2016/05/14(土) 23:39:25.34 ID:ggo/ulxP0.net
>>629
多分落ち着くまで逃げる事すら出来ない。

638 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:40:02.90 ID:gGViE8j70.net
長周期地震動で一定以上揺れた場合、遠心力が恐ろしくかかるじゃろうから
それが危ない気がするのう・・・(´・ω・`)

639 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 23:40:30.48 ID:ze2OlPNy0.net
高層ビルって揺れは激しそうでも基礎がつよそう(こなみ)とか思ってたんだがそうでもないのか…

築二十年超えの自宅を考えると不安しかないなぁ
多分、震度6強なら一度くらいは耐えてくれると思うが

640 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 23:41:03.26 ID:i7LgzFA50.net
>>623
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/      
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

641 :M7.74(大阪府):2016/05/14(土) 23:41:53.34 ID:OutZ1fbX0.net
大阪北部にある安威活断層ってやつ
大丈夫なん??周りにもいっぱい断層あるみたいだが

642 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 23:42:32.27 ID:gvvOJTwO0.net
>>630
折れるんじゃねぇ!
最近は地下鉄の線路も折れるから

643 :M7.74(地震なし):2016/05/14(土) 23:44:08.47 ID:YNQ3iPue0.net
311で東京タワーの先っぽ曲がったし…

644 :M7.74(空):2016/05/14(土) 23:44:26.95 ID:wRH8rcfD0.net
とうとう15日になるね

645 :M7.74(もも):2016/05/14(土) 23:44:33.82 ID:j3huSveE0.net
>>630
地盤沈下+液状化+震度7&余震

津波

646 :M7.74(福岡県):2016/05/14(土) 23:45:49.05 ID:qRw64f+I0.net
高層ビルは倒壊しなくても上から外壁がバンバン崩れ落ちるんだろうな
普通の高さのビルだと少しは予測できるけど、高層ビルから降って来るのは落下位置も分かりづからいし
小さい破片でも加速度加わって即死レベルもありえるしね

647 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 23:46:36.88 ID:EEejp2+h0.net
東日本地震も1000年に一度の地震て言われてたから大丈夫じゃない? あれクラスは来ないさ…

648 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 23:47:10.59 ID:h10lMurt0.net
>>639
阪神淡路大震災ではビルが多数倒壊した。

http://i.imgur.com/7fTGoTN.jpg

649 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:47:29.05 ID:gGViE8j70.net
>>640
わしは夜中に食べたりしないんじゃ・・・

.   彡⌒ ミ  ズー
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `ーー´ ̄ ̄ ̄\

650 :M7.74(熊本県):2016/05/14(土) 23:47:49.44 ID:hD8EgmUR0.net
>>648
綺麗に折れてるな…

651 :M7.74(禿):2016/05/14(土) 23:48:35.37 ID:YKxg1psp0.net
>>647
1000年に一度の潜在震源がたくさんいるからやっかいなんだろ
単純計算で10個あれば100年に一度
100個あれば10年に一度

652 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 23:49:28.62 ID:ze2OlPNy0.net
>>648
今と耐震基準が違うとはいえ、こうも綺麗にポッキリいくんやね…こえー

653 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/14(土) 23:50:00.19 ID:tFJOvMwR0.net
>>457
一応水とかカップラーメン、カセットコンロなど用意してるだよね。後車で寝れるマット買ったりして。心配しすぎかな?

654 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 23:52:35.57 ID:nD/Aye2e0.net
耐震だけじゃ意味はない事は東北大震災で思い知ったな
地震に耐えても津波には耐えられなかった


耐津波が課題になるかな?津波の莫大なエネルギーに耐えられる建物

655 :M7.74(関東・甲信越):2016/05/14(土) 23:52:47.39 ID:zQ8ZUBl8O.net
神戸の横倒しビルって確かいきなりじゃなく徐々に傾いて倒れたんだよね

656 :M7.74(神奈川県):2016/05/14(土) 23:54:30.69 ID:gGViE8j70.net
>>651
巨大地震も巨大噴火も超異常気象も一つ一つの事象は
人間の寿命のスケールで出くわす確率は極めて低いんじゃが
「どれか一つと出くわす確率」となると一桁二桁上がって来るからのう・・・(´・ω・`)

657 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 23:54:35.55 ID:HZ9VtBAc0.net
>>611
優しいね(´;ω;`)

658 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/14(土) 23:54:53.79 ID:UbymBDRk0.net
>>610
ありがとうございます…;;
はい、エブリデイ大丈夫です( ´ ω ` *)エブリ、エブリデとも呼ばれてます

今日みたいに現地の人の書き込みが多いと安心します…
今つらいことや楽しいことは何か聞けて、超微力ですが自分が何をすれば良いのか分かります

659 :M7.74(茸):2016/05/14(土) 23:54:57.96 ID:XBcZWDJ40.net
>>356
安心しろ
震度は7までだから震度7に感じるだけだ

660 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/14(土) 23:55:51.40 ID:ldA4/nAg0.net
>>647
あなたにこの言葉を贈りたい


想定外

661 :M7.74(庭):2016/05/14(土) 23:56:25.63 ID:nD/Aye2e0.net
311の気仙沼市の動画は個人的にトラウマ
ゴーっという津波の音と気仙沼の市内放送はまさに恐怖

このスレに気仙沼市の人はいるのかな?

662 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:01:39.23 ID:NEk8uy2A0.net
阿蘇

663 :M7.74(千葉県):2016/05/15(日) 00:01:55.39 ID:8MhIWjsG0.net
15日

本日22回 震度3 3回 震度4 0回
金曜18回 震度3 1回 震度4 1回
木曜16回 震度3 1回 震度4 1回
水曜16回 震度3 1回 震度4 0回
火曜15回 震度3 3回 震度4 0回
月曜26回 震度3 3回 震度4 0回
日曜32回 震度3 1回 震度4 0回
土曜21回 震度3 2回 震度4 0回
金曜25回 震度3 4回 震度4 0回
木曜39回 震度3 3回 震度4 3回
水曜29回 震度3 3回 震度4 3回
火曜25回 震度3 2回 震度4 0回
月曜33回 震度3 1回 震度4 0回
日曜35回 震度3 3回 震度4 0回
土曜32回 震度3 2回 震度4 0回
金曜33回 震度3 7回 震度4 0回 震度5強1回
木曜53回 震度3 2回 震度4 3回
水曜49回 震度3 4回 震度4 0回
火曜42回 震度3 5回 震度4 0回

早く一桁台と震度3以上の0回が来て欲しいですね

664 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:02:11.20 ID:dUFnTBqg0.net
>>634
長くハゲしい長周期地震動では超高層ビルで「折れる」可能性があるというのを私も最近見たことあります…
ただし揺れが超東南海レベルのようですが、なかなか想像つきませんね…

665 :M7.74(家):2016/05/15(日) 00:02:29.46 ID:woo5BkLb0.net
今回の地震で、耐震設計の家なんて、皆倒壊して、何の意味もなかったらしいね。

震度7クラスがきたら、古い家も新しい家も関係ないんだよ。

666 :M7.74(もも):2016/05/15(日) 00:03:05.18 ID:tNRs9WwU0.net
>>660
こんな言葉もある
 
 
エクストリーム想定外

667 :M7.74(神奈川県):2016/05/15(日) 00:03:34.00 ID:KfPa+gbg0.net
>>658
白岳くまモンボトルケース買いかのう・・・(´・ω・`)
http://www.hakutake.co.jp/products/hakutake_kumamon.html

668 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:03:48.20 ID:NEk8uy2A0.net
>>665
益城町にある積水ハイムばかりの一角は大丈夫だった

669 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 00:03:51.48 ID:a1dwGN/X0.net
>>661
瓦礫撤去作業員で地方から1週間派遣されたが1番のトラウマは吐き気を催すほどの匂いだった

670 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 00:04:20.84 ID:Uuk+JIVN0.net
>>666
こんな言葉もある


ジェットストリーム想定外

671 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 00:04:23.28 ID:IwoF9X8S0.net
>>665 古い家だけじゃなく築10年以内の住宅もけっこう倒壊していたんでしょうか?

672 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:04:25.49 ID:7mQ9dh/X0.net
>>648
阪神大震災 手抜き工事の実態
https://www.youtube.com/watch?v=VIKN_p-4XWY

673 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:05:41.70 ID:dUFnTBqg0.net
>>667
あっあっこれはかわいい〜!
くまモン白岳、即買いです…!

674 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 00:06:03.50 ID:UrJfE5Vu0.net
>>658
ん、いつものエブリデイさんに戻って良かった
エブリデイさんのおっとりした話し方に何度も救われましたよ
だからこのスレに来てしまうんです
変な人もいるけど私のようにエブリデイさんに頼ってる人間もいることをお忘れなく…です!

>>663
千葉さんもいつもありがとうございます!
毎回見やすくて助かります
そして千葉さんの思いやりを感じる一言にいつも励まされてます

675 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 00:06:10.58 ID:2F3u88er0.net
杞憂庁か

676 :M7.74(家):2016/05/15(日) 00:06:11.75 ID:woo5BkLb0.net
>671
 新築の耐震設計が得りの、家もあっけなく、全壊、半壊だよ。

677 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 00:06:16.68 ID:Uuk+JIVN0.net
>>669
匂い?
それは腐った何かの匂いとか?

678 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 00:06:27.70 ID:vdlVvpmM0.net
>>671
新築もやられてたはず

679 : 【大吉】 (やわらか銀行):2016/05/15(日) 00:07:04.42 ID:oYK/0Z+P0.net
今日五・一五震災はあるのか? それはこの地震運が握ってる・・・

680 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:08:39.09 ID:aZ4g6lSS0.net
ここからの時間が怖いな

681 :(庭):2016/05/15(日) 00:08:48.65 ID:rosFr47P0.net
>>226
お疲れさまです!それいいかもwやって見る!

682 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 00:10:07.37 ID:P6hDfE+U0.net
東京で今回の熊本みたいな地震起きたら、がちで首都機能マヒだろうな。人多すぎて避難所足りず、一部が暴徒化すると思う。

683 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:10:13.27 ID:lYtz5yQ30.net
>>664
今回の1500ガルでヤバイとか

684 :(庭):2016/05/15(日) 00:10:29.24 ID:rosFr47P0.net
>>639
やっほ!築50年近い我が家のアパートwwwwww 強風で揺れますm

685 :M7.74(神奈川県):2016/05/15(日) 00:10:49.73 ID:KfPa+gbg0.net
>>664
遠心力がかかると真ん中に応力がかかりすぎてポキッとなりそうじゃのう・・・

・・・ん?ハゲ爺?(´・ω・`)

686 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 00:12:08.24 ID:IwoF9X8S0.net
>>676 
>>678 耐震アピールしてた新築までやられてるんですか・・・
   ちゃんとした住宅を買ったつもりなのに余計ショックでかいでしょうね

687 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 00:12:29.27 ID:+sSeG4Hk0.net
エブリデイ死ね
お前を頼る人間もいるかもしれねえがお前に死ねと思う人間もごまんと居ることを忘れんな

688 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 00:12:36.70 ID:ohUzwiDT0.net
>>672
結局コレだよね。耐震基準はあってもそれをきちんと守って作られてるかどうか。安く上げて儲けを増やす為に作られた建物が日本中に多数あると思う。

689 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:12:37.28 ID:aZ4g6lSS0.net
熊本揺れた?@熊本大津

690 :M7.74(家):2016/05/15(日) 00:12:51.13 ID:Z5cgcGU+0.net
茨城

691 :M7.74(神奈川県):2016/05/15(日) 00:13:16.31 ID:cn3aREOw0.net
今日も無事だったね

692 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 00:13:31.23 ID:C0B2NUjz0.net
モゾリ」

693 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:13:37.80 ID:aZ4g6lSS0.net
もう一発@熊本大津

694 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 00:13:44.81 ID:KNiFoP8q0.net
ドスンドスン来すぎなんだよおおお

695 :M7.74(千葉県):2016/05/15(日) 00:13:53.14 ID:PJv3iNE70.net
2016/4/13まで93年間の地震回数(熊本県)
震度3  241
震度4  54
震度5弱 16
震度5強 1

2016/4/14から1ヶ月間の地震回数(熊本県)
震度3  232
震度4  88
震度5弱 6
震度5強 3
震度6弱 2
震度7強 2

http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

およそ通常の1000倍ペースでした。

696 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:13:55.54 ID:/ewIZ13/0.net
地鳴りして揺れた@南区

697 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 00:14:03.96 ID:i8uCSJ9j0.net
>>682
死傷者数もとんでもないことになって死体や怪我人も動かせないな
救急車も無理だし病院も完全に沈黙だろう
暴徒化はまじであり得る

698 :M7.74(dion軍):2016/05/15(日) 00:14:41.24 ID:6rSHQRRZ0.net
>>689
ミシッって感じた@大津町

699 :M7.74(家):2016/05/15(日) 00:15:45.23 ID:woo5BkLb0.net
>686
震度7クラスが揺れば、いかに耐震設計できてる家やマンションも
しょせんは、砂上の楼閣 ということだよ。

後、手抜きね。手抜き工事。

700 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 00:16:22.10 ID:ZOvn1nA40.net
てすと

701 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 00:16:41.69 ID:a1dwGN/X0.net
>>677
蟹が腐ったような匂いを
もっと濃くした匂いだった

702 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 00:17:08.85 ID:KNiFoP8q0.net
普通に揺れるんならいいけど、いや良くないけど、ドスンという衝撃と音が急にくるから超ビビる

703 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:18:00.45 ID:25coFPyn0.net
ゆれた@中央区
なんで夜中になると揺れるんだよ!
地震から1ヶ月
最初の1週間仕事やすみだったから
昼寝て夜起きてたけど
仕事始まって寝たいのに毎日0時過ぎて活断層が元気になるから毎日2時間も睡眠とらずに
仕事いってる。
そろそろキツイ

704 :M7.74(神奈川県):2016/05/15(日) 00:18:13.17 ID:9hWzmc+b0.net
>>687
そりゃ何かアホ言って軽く論破された奴だけだろ
そういうのが粘着する

705 :M7.74(家):2016/05/15(日) 00:18:23.18 ID:woo5BkLb0.net
>680
同意。
ここから、ディープな話題に移るんだよな。w

706 :M7.74(dion軍):2016/05/15(日) 00:19:43.22 ID:ea0S9fya0.net
阿蘇山爆発のまえちょうじゃないの?

707 :M7.74(禿):2016/05/15(日) 00:19:56.13 ID:GfBY0l7P0.net
エヴリィと聞くとスズキのエヴリィという軽自動車を想像してしまう,,,,,,
あれ荷物つめて便利なんだよな

708 :M7.74(神奈川県):2016/05/15(日) 00:20:30.48 ID:KfPa+gbg0.net
ブリと略した方が旨そうじゃがのう・・・(´・ω・`)

709 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 00:21:19.81 ID:T5Prs1hh0.net
>>703
あまり無理するなよー
キツければ仕事休んだ方がいいぞ

710 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:22:42.43 ID:prL11kwE0.net
2週間近く車中泊していたころに比べるとかなり油断しているが
油断しちゃダメなんだろうな

711 :M7.74(千葉県):2016/05/15(日) 00:24:23.65 ID:PJv3iNE70.net
中越地震は本震一ヶ月後に震度5以上

712 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:25:20.88 ID:zqKvCuJB0.net
>>710
今も車中泊してる人は大変だよね
夏はエアコン入れてエンジンかけっぱなしにするしかなくなるな

713 :M7.74(家):2016/05/15(日) 00:25:47.64 ID:vrGoZUfY0.net
なんとか14日はのりきったな 今後も何もありませんように

714 :M7.74(空):2016/05/15(日) 00:26:17.47 ID:fHGOPKb50.net
直下としてももう一ヶ月だ
いい加減震度3以下なら慣れるだろう

715 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 00:27:13.85 ID:SUoVLfUDO.net
>>668
そうなんだ

716 :M7.74(長崎県):2016/05/15(日) 00:27:37.25 ID:PjxGXxgu0.net
次震度6弱とか震度6強が熊本市中央区で発生したら
熊本城は完全に崩壊するな!

717 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 00:27:51.32 ID:UrJfE5Vu0.net
>>714
それがなかなか慣れんとたいね
グラグラ揺れ始めると本震みたいに大きくなるんじゃないかと未だに身構えてしまうんだよ

718 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:28:25.20 ID:25coFPyn0.net
>>709
ありがとう。
でも、震災中だからこそ
お金が必要で人手も足りないし
休めない。
まあ、みんな同じような生活送ってるんだし
なんとか頑張る!

揺れたのに
気象庁のHPアップされないけど
1以下だったのか、、、

719 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 00:29:21.44 ID:2F3u88er0.net
>>777
このレスにたどり着く時
君は知るだろう








熊本の最後を

720 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:29:34.28 ID:NEk8uy2A0.net
>>715
高いだけはあるが
地割れする断層の下では意味ないよ

721 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 00:29:34.82 ID:ki3a8lAhO.net
>>717
俺も同じだ……
揺れが終わるまで息が詰まるよ

722 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 00:30:39.59 ID:e2Z3OsUP0.net
もう震度5以上はないですよ
今起きてる地震はマグマが地下で膨張しての爆発音でしょうね

723 :M7.74(長崎県):2016/05/15(日) 00:30:46.68 ID:PjxGXxgu0.net
>>718
たまに震度0(しんどゼロ)という事があるみたいで
その場合は気象庁のHPにもUPされませんし掲示もされないみたいです。
今の揺れが「震度0」の可能性があるみたいです。

724 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:31:37.10 ID:dUFnTBqg0.net
現地の暑さ対応、気になってました
5月の九州はかなり暑いですよね…

>>674
ちょっと泣きそになりました;
ありがとうございます、仲の良いスレなので私もつい来てしまいます…
>>708
丁度名前長いのでエブデにしようか悩んでました…ブリwも好きですwそしたら語尾にブリ付けて話すかも…w

725 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:35:03.14 ID:y7tbMFV60.net
>>684
北さんおっすおっす
ちょwww扇風機回したら家が発進したってスレ思い出したわww
でもホント大丈夫なのかい?!w

726 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:35:07.05 ID:25coFPyn0.net
>>718
ありがとう。
震度0なのに、揺れを体感してしまうって
相当揺れに敏感になってんのかな?

それか見た目なんともないが
中身的に、築50年アパートだから
ガタきてるかな

727 :埼玉さん(家):2016/05/15(日) 00:36:42.02 ID:EG5UolAE0.net
>>703
昼も夜も大して変わらないんだけどな
周りが静かだし、自身も動いていないから感じているだけだとおもう
http://iup.2ch-library.com/i/i1646506-1463240104.png

本震直後は当然余震連発するから多いけど
それを引くとそこまで差がないことがわかる

震度3以上においては昼のが多いしね

728 :埼玉さん(家):2016/05/15(日) 00:38:06.71 ID:EG5UolAE0.net
>>724
じゃあ



でお願いします

729 :エブリディがデスティニー(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:38:45.87 ID:dUFnTBqg0.net
>>718
これかな?
2016年05月15日 00時25分 M1.0
約11.8km
北緯32.699度/東経130.693度
http://eq.ideeile.com/hr/

730 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:42:10.76 ID:25coFPyn0.net
>>727
夜だと視界が悪いし
すぐ起きても逃げれなそうと言う恐怖感がある!

あと前震も本震も夜だったから夜がトラウマになってる´д` ;

今も車と家に水2L数個と缶詰、カロリーメイト、カップ麺、飴、洋服とか備蓄してる。

車後ろ全部地震の為の荷物だよw

731 :M7.74(空):2016/05/15(日) 00:42:52.74 ID:1zBC5KuF0.net
嫌な予感しかしない。女、子供だけでも関西に避難させてあげたほうがいい。こんな毎日続いたら、心が折れちゃうだろう。
嫌な予感って、客観的に見て余震ってもんじゃない。噴火とか色々考えてしまうよ。
熊本の人に申し訳ないけれど、ハタから見たら非常事態ですよ。復旧、復興より逃げる事も考えていいと思うよ。

732 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:43:17.40 ID:NEk8uy2A0.net
これかな
2016/05/15 00:21:15 32.82N 130.71E 5km M 0.4 熊本県北部
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/trg_index.html

733 :M7.74(家):2016/05/15(日) 00:44:39.04 ID:vrGoZUfY0.net
>>731
んで、関西で大震災とかだったならどうすんだ

734 :ブ(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:45:57.60 ID:dUFnTBqg0.net
>>727
せめて夜は揺れて欲しくないですよね…
とにかく不眠が心身を更につらくさせる

735 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 00:46:02.17 ID:+sSeG4Hk0.net
>>731
避難させてあげた途端に南海トラフ来たら最高に笑えるな。採用。

736 :M7.74(禿):2016/05/15(日) 00:46:58.21 ID:85TjMs2P0.net
>>695
93年間の震度5強も確か割と最近
4年前くらいだったな

737 :M7.74(愛知県):2016/05/15(日) 00:47:30.27 ID:cX8kIV590.net
なんか進展あったの?
気になる地震もないようだが

738 :M7.74(芋):2016/05/15(日) 00:47:39.40 ID:UiwMTgCb0.net
>>722
まぁ油断はできないよね
タイプは違うかもしれんが
東日本のときは1ヶ月後も
震度6とかあったしな

739 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:47:46.72 ID:y7tbMFV60.net
>>734
名前欄クソワロタ
エブリデさんそれでいいんかww

740 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 00:48:36.27 ID:i8uCSJ9j0.net
自分も車のトランクに水と食料と車中泊装備積んでる
もう一台の車は車中泊仕様のままにしてある

741 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 00:49:07.88 ID:ki3a8lAhO.net
>>734
エブリデさんwww

742 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 00:50:55.97 ID:zqKvCuJB0.net
>>738
新潟中越は3年後に6弱だもんな
予想のナナメ上を行くよね地震は

743 :埼玉さん(家):2016/05/15(日) 00:53:29.14 ID:EG5UolAE0.net
>>737
いまHOTなのは三重県の地震ですかねー
南海トラフグの前震かもしれないと学者が
データは >>410 らへん

>>734
言っといてあれだけど壊れないようにww。

744 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 00:55:10.21 ID:CXps46qA0.net
東日本大震災後からROM専でこちらを拝見しておりました
正直、ここに来たばかりの時は地震の有益な情報が欲しくて来ていたので、雑談している方々のレスが鬱陶しくてNGに入れてる時もありました(すみません)
でも眠れない時、胸騒ぎがする時、地震で不安な時にここに来ると、運命さんや北さんや神奈川さん(たまにぴょん吉さん)が居ると何故かホッとしたんですよねw
だから私にとっては凄く有難いなと...
文章めちゃくちゃですみません
ROMに戻ります

745 :【B:114 W:52 H:89 (E cup)】 (東日本):2016/05/15(日) 00:55:15.20 ID:+d3VYhAW0.net
16年 5月 14日 23時 49分 : 足柄平野 15.3 km M 0.6
16年 5月 14日 23時 47分 : 箱根 8.6 km M 0.5
16年 5月 14日 21時 53分 : 箱根 8.4 km M 0.5
16年 5月 14日 15時 09分 : 箱根 2.5 km M 0.3
                    !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
  ┏┓  ┏━━┓       .ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i        ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |        ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      |:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|        ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━|:::::::小、         /:::::::::r'━|:::::::::::::|━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃        |∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|         ┗┛┗┛
                      |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
                      |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
                      l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/Anime.html

震源地 東海地方南方はるか沖 震源時 2016/05/12 12:37:55.05
震央緯度 32.621N 震央経度 138.202E 震源深さ 364.6km マグニチュード 4.5

震源地 岐阜県北部 震源時 2016/05/14 14:13:05.97
震央緯度 35.956N 震央経度 137.101E 震源深さ 262.6km マグニチュード 3.2

震源地 茨城県北部 震源時 2016/05/15 00:11:01.42
震央緯度 36.263N 震央経度 140.482E 震源深さ 53.2km マグニチュード 2.9

746 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 00:56:28.94 ID:vTPsFULP0.net
>>618
阪神淡路からテレビで流す仕様が変わったからねえ
熊本地震の前にも二回揺れてるしねえ
震源地が兵庫県南東部でも揺れるのですよ
2でも ズンてくるしねえ

747 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 00:58:18.15 ID:+sSeG4Hk0.net
>>744
一生ROMってろカス
お前のために荒らしてやるよ

748 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 00:58:46.03 ID:y7tbMFV60.net
東海から南海に連動することってある?
それとも逆?

749 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 00:59:29.52 ID:+sSeG4Hk0.net
>>748
普通にあるぞ

750 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:01:10.35 ID:NEk8uy2A0.net
>>748
終戦の1年前に東海がきて終戦の1年後に
南海がきた
大阪にも津波がきて水がいつまでも引かなかったて
でも何で水が来ているのか大阪の人達は分からなかったとか

751 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/15(日) 01:02:28.93 ID:w+7OedBK0.net
今から二時ぐらいまでが一番怖い

752 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 01:03:34.62 ID:jMut7rvS0.net
さあー楽しい夜がはじまりますよおー!
ドカンと一発今夜もよろしく!

753 :M7.74(家):2016/05/15(日) 01:03:39.70 ID:vrGoZUfY0.net
観測機器が発達しすぎて全部とらえてるってことはないんすかね?

754 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 01:04:20.15 ID:qNYHEwSC0.net
そろそろ大きいのこいよ!

755 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:04:55.35 ID:NEk8uy2A0.net
眠い

756 :M7.74(家):2016/05/15(日) 01:05:24.40 ID:woo5BkLb0.net
心配しなくてもいずれ来るから。

757 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 01:06:26.86 ID:j4ZBK+mL0.net
3時間20分後

758 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 01:06:54.61 ID:qNYHEwSC0.net
もう一回くらい震度6欲しい
欲を言えば7

759 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 01:07:08.38 ID:j4ZBK+mL0.net
4:36

760 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 01:07:12.61 ID:y7tbMFV60.net
>>749
>>750
レスありがとう
そうか、東海→南海コンボもありえるんだね
南海トラフの方がよく話題になるけど、東海きっかけもあるんじゃないかーと気になってた
しかし、大阪の津波の反応を見るに揺れはそれほどまで無かったのかな

761 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 01:08:30.65 ID:jMut7rvS0.net
>>758
俺も大阪だが、そろそろマジで南海トラフ来てほしい
その時は一緒に楽しもうな!

762 :M7.74(家):2016/05/15(日) 01:09:21.79 ID:woo5BkLb0.net
埼玉までは、津波はこないだろうな。

763 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 01:09:48.24 ID:y7tbMFV60.net
>>757
意味深な時間を書き込むのはやめなさい( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン

764 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 01:11:28.68 ID:2F3u88er0.net
お前らお酒は買ったか?
ポテチは?
トイレは?
神様にお祈りは?
気になってた人に告白は?

部屋の隅っこで地震にガタガタ震える用意は?

765 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:12:18.06 ID:zqKvCuJB0.net
>>760
戦中の地震の話なので被害とか語られる数が少ないんだと思うし把握も難しかった気がする
戦争で一所懸命の時期なので

766 :M7.74(家):2016/05/15(日) 01:12:20.01 ID:woo5BkLb0.net
大統領はトランプになるだろうし、日本にとってはいいことなしだな。w

災害が来たら、トランプは、トモダチ作戦とかいって、援助を差し伸べるだろうか・・・

767 :埼玉さん(家):2016/05/15(日) 01:13:09.80 ID:EG5UolAE0.net
>>762
埼玉も荒川の遡上を想定した津波対策をしているよ

想定外は隕石が落ちてきた場合の津波ですかね('ω')

768 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 01:14:43.29 ID:y7tbMFV60.net
>>765
あ、そうか。情報も思うように届かなかったろうね

769 :M7.74(福島県):2016/05/15(日) 01:15:37.64 ID:tO0Gyx3D0.net
やっと収束したか

770 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:16:41.06 ID:NEk8uy2A0.net
>>760
大阪で寿司屋やっているおかみさんが 71歳で母親から水が引かなくて大変な話を聞かされたらしい。地震の話がでてこないので揺れは大したことなかったかも?戦後のどさくさたしね

771 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:16:41.31 ID:aZ4g6lSS0.net
珍しく1時代なのに揺れない

772 :M7.74(東京都):2016/05/15(日) 01:19:22.67 ID:6J/qyw6P0.net
地震の震源リストデータが大杉てLibreが固まる;;

773 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 01:19:28.80 ID:jMut7rvS0.net
阿蘇山噴火しねえかなあ

774 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:21:16.54 ID:7mQ9dh/X0.net
>>766
今、311のトモダチ作戦の件で裁判起こされてるよな
米軍兵が被爆したからその賠償を日本政府に求めるとか

775 :M7.74(家):2016/05/15(日) 01:22:29.27 ID:woo5BkLb0.net
トランプがもしなったら、大変なことになるわな。

776 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 01:22:49.15 ID:y7tbMFV60.net
>>770
浸水するほどの津波だたのかー…
上のレスでもあったけど、戦時中ゆえに地震どころじゃなかったんだろうね

777 :M7.74(家):2016/05/15(日) 01:23:17.57 ID:woo5BkLb0.net
魔法の絨毯作戦ってのがあったんだよな。

778 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 01:23:29.43 ID:JAP3fNbL0.net
やっぱり車中泊も考えて車はあった方がいいのかな。
運転苦手だし公共の乗り物で充分過ごせてきたけど今後の事も考えて激安中古車も必要なのかな。

779 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 01:23:41.26 ID:jMut7rvS0.net
>>774
米軍兵なんか全員被爆して死ねばいいのにな
そしたらアメリカに千羽鶴くらいは送ってやるのに笑

780 :M7.74(家):2016/05/15(日) 01:24:26.19 ID:vrGoZUfY0.net
浅間山、噴火してね 雲だろうか?
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

781 :M7.74(家):2016/05/15(日) 01:24:50.79 ID:woo5BkLb0.net
オバマが広島訪問は最後の、リップサービスじゃないのかな。

782 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:26:09.33 ID:NEk8uy2A0.net
>>776
その水が津波ってわからないのがすごい。情報なんかなかったんだろうね。

783 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 01:26:46.64 ID:giexIXED0.net
平成28年05月15日01時21分 気象庁発表
15日01時18分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  熊本西区春日

この地震による津波の心配はありません。

784 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 01:27:57.54 ID:cG9m1gfc0.net
さて、あと3日。
有終の美を飾る準備はできましたか?
終活は大切な幕引きの準備。

785 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:28:40.56 ID:7mQ9dh/X0.net
オバマも黒人だから広島に行かされるんだろうな
白人大統領だったら絶対訪問はしない

786 :M7.74(dion軍):2016/05/15(日) 01:28:42.23 ID:FTHyIgiv0.net
浅間梅田狙兵器

787 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:28:45.24 ID:zqKvCuJB0.net
>>778
理想はフルフラットのワンボックスだろうね
凄い快適だったよ、ベッドみたいに足延ばして2〜3人普通に寝れるから
でも結構金かかったもんな
安くてしかも休み易い事を考えると、軽のワンボックスかワゴンがいいかも

788 :M7.74(東京都):2016/05/15(日) 01:31:08.85 ID:6J/qyw6P0.net
なんとなくだがM1クラスのが来ると程なくして大きいのが来る

789 :M7.74(家):2016/05/15(日) 01:32:16.23 ID:vrGoZUfY0.net
微妙に大きくミシった @福岡

790 :M7.74(北海道):2016/05/15(日) 01:32:44.26 ID:0nIoCKcy0.net
>>780
真っ白になった

791 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 01:32:54.21 ID:qNYHEwSC0.net
一思いに大きいのドンと熊本に見舞ってやれよな

792 :M7.74(東京都):2016/05/15(日) 01:35:21.42 ID:DaS027/D0.net
もうPTSDになった奴ぐらいしか地震地震言ってないのが現実だろうな

793 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 01:41:34.18 ID:giexIXED0.net
平成28年05月15日01時37分 気象庁発表
15日01時34分頃地震がありました。
震源地はトカラ列島近海(北緯29.6度、東経129.6度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度2  鹿児島十島村悪石島*
     震度1  鹿児島十島村平島*

この地震による津波の心配はありません。

794 :M7.74(千葉県):2016/05/15(日) 01:43:37.17 ID:72qT/dbZ0.net
茨城県や群馬と長野の県境の地表地中センサー点灯時間長め

795 :M7.74(東京都):2016/05/15(日) 01:44:09.46 ID:6J/qyw6P0.net
とから爆発するか?

796 :M7.74(神奈川県):2016/05/15(日) 01:44:30.82 ID:Beiu+D+Y0.net
収束したみたいでなによりだ。

797 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 01:46:35.09 ID:e4SOytQ+0.net
>>780
別カメラでは完全に噴火してやがるぜ

798 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/15(日) 01:47:37.78 ID:w+7OedBK0.net
トカラ列島って地震多いの?

799 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 01:48:20.45 ID:2F3u88er0.net
家なり強@栃木

800 :(庭):2016/05/15(日) 01:50:59.23 ID:R3V8rtgV0.net
>>725
大家が老婆だから大丈夫じゃなさそうwwwwww ポテチ食べるぜ!

801 :(庭):2016/05/15(日) 01:55:06.20 ID:R3V8rtgV0.net
エブリーエブリーラブリーコブリン!

802 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/15(日) 01:58:47.65 ID:TYEtmECZO.net
おっぱい

803 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:59:25.73 ID:N2K9X2JL0.net
ちょっ震度5くらいあるぞ今の

804 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 01:59:38.70 ID:N2K9X2JL0.net
おいおい

805 :M7.74(東京都):2016/05/15(日) 02:00:13.83 ID:DaS027/D0.net
『緊急」今日、神奈川県で振動と空振 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1461581457/

このスレ立てた奴いつ謝罪すんの?

806 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 02:01:01.16 ID:N2K9X2JL0.net
緊急地震速報来ました@福岡

807 :M7.74(東京都):2016/05/15(日) 02:04:17.10 ID:C8eB5HXe0.net
被災地九州でもおもしろがってるやついるんだな

熊本以外はまあ大したことないんだろうけど

808 :M7.74(家):2016/05/15(日) 02:05:44.08 ID:woo5BkLb0.net
福岡県の騒がしてる人も、実際熊本みたいに大きな地震が来たら
思いしるだろうな。

ブーメランだぞ。

809 :M7.74(家):2016/05/15(日) 02:07:01.17 ID:vrGoZUfY0.net
>>798 多いよ 諏訪之瀬島の火山と関係あるとこだし
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=798

810 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 02:07:04.23 ID:Nd8vpM//0.net
緊急地震速報なんてあてにならん。
揺れ終わってからくるし、こんかった時もあるし。

だから、なるようにしかならん。

811 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 02:13:33.55 ID:1yfqagqT0.net
未来人説
小惑星説
経済破綻説
大噴火説
大飢饉説
世界大戦説
放射能拡散説
パンデミック説
インデペンデンス説
どれが来るかは神のみぞ知る

812 :M7.74(東京都):2016/05/15(日) 02:19:43.33 ID:a58NPo/j0.net
>>808
(福岡県)は、大阪からbbiqに繋いでる

813 :M7.74(長崎県):2016/05/15(日) 02:20:59.06 ID:1PPGiLHy0.net
今月の満月か来月の満月に東海地方の海が荒れるって聞いたけどどういう事?

814 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 02:21:39.28 ID:y7tbMFV60.net
オカ板でどうぞ

815 :M7.74(長崎県):2016/05/15(日) 02:22:37.57 ID:1PPGiLHy0.net
すまん素で間違ったw
スレチ失礼しました

816 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 02:42:00.58 ID:N2K9X2JL0.net
>>815
帰れくそ童貞

817 :M7.74(家):2016/05/15(日) 02:51:23.28 ID:woo5BkLb0.net
地震保険なんてのは、ほんと意味ないみたいだな・・・

818 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 03:08:52.23 ID:giexIXED0.net
平成28年05月15日03時04分 気象庁発表
15日03時00分頃地震がありました。
震源地はトカラ列島近海(北緯29.6度、東経129.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度1  鹿児島十島村悪石島*

この地震による津波の心配はありません。

819 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 03:10:16.59 ID:ki3a8lAhO.net
寝ても大丈夫なんだろうか

820 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/05/15(日) 03:15:52.38 ID:TYEtmECZO.net
いいよ

821 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 03:16:34.63 ID:giexIXED0.net
岐阜で弱め?@強震モニタ

822 :M7.74(岐阜県):2016/05/15(日) 03:17:29.30 ID:pH4fpEVn0.net
揺れなかったけど地鳴りした

823 :M7.74(中部地方):2016/05/15(日) 03:19:08.06 ID:FL8gq/fK0.net
ドンッって感じで軽い突き上げがあったな@岐阜市北部

824 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 03:22:46.93 ID:ki3a8lAhO.net
>>820
ありがとう。寝れるかは分からんが努力はする

825 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 03:23:24.65 ID:NE2K2Tmm0.net
やはり揺れてたか

826 :M7.74(長崎県):2016/05/15(日) 03:23:34.44 ID:SydevTSN0.net
しーん。静かですわ。

827 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 03:24:06.10 ID:vTPsFULP0.net
強震の緑ガ地中でチカチカしだしたね 岐阜とか

828 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 03:29:30.59 ID:F/Gb6UeP0.net
岐阜って首都移転しよー!とか言ってなかったっけ

829 :M7.74(家):2016/05/15(日) 03:34:45.11 ID:woo5BkLb0.net
それは、大昔の仙台ではなかったかな。

830 :M7.74(dion軍):2016/05/15(日) 03:36:03.17 ID:ikIL4ar10.net
>>775
ちょっとまてwwwヒラリーも日本にとってダメだぞwww

831 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 03:36:36.09 ID:ki3a8lAhO.net
岐阜とかってあんまりこのスレで名前上がらないから結構珍しい部類じゃないか?

832 :M7.74(埼玉県):2016/05/15(日) 03:36:41.49 ID:wTVvIBDm0.net
むしろ、しばらく来てないエリアが危険

833 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 03:40:41.42 ID:W+zx1uGI0.net
運命の人いますか?

834 :M7.74(家):2016/05/15(日) 03:43:59.85 ID:vrGoZUfY0.net
岐阜は昔直下でM8あったやばい地域

835 :M7.74(地震なし):2016/05/15(日) 03:44:59.26 ID:1IaLQras0.net
>>818

●緊急連絡●


また、トカラの連発が、始まりました!!

http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html


これは、訓練ではない!

繰り返す、

これは、訓練ではない!!!


南無

836 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 03:45:51.13 ID:a1dwGN/X0.net
日本で1番安全な地域ってどこ?

837 :M7.74(家):2016/05/15(日) 03:49:31.43 ID:woo5BkLb0.net
岐阜は、観光ではなにがある?

名物とかは。天然記念物の岐阜蝶がいるな。

838 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 03:49:37.49 ID:eXp8vM8R0.net
>>836
岡山

839 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 03:51:43.69 ID:uwk+BUK80.net
トカラ連発したらなにかやばいの?

840 :(庭):2016/05/15(日) 03:57:18.98 ID:R3V8rtgV0.net
>>836
今の所旭川

841 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 03:57:59.79 ID:ki3a8lAhO.net
ねむれねえ

842 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 03:59:12.13 ID:uwk+BUK80.net
>>841
同じく(´・ωゞ)

843 :M7.74(岐阜県):2016/05/15(日) 03:59:57.91 ID:pH4fpEVn0.net
>>837
南部の美濃地方は観光名所はそんなにないなぁ、関ヶ原も何も無いし
北部の飛騨は白川郷の合掌造りが世界遺産としても有名だね、温泉もあるし飛騨牛が旨いよ
因みにこの前噴火した御嶽山は岐阜と長野の県境

844 :M7.74(中部地方):2016/05/15(日) 04:00:12.62 ID:FL8gq/fK0.net
>>837
岐阜市で観光は鵜飼くらいかな
後は駅南のソープ街金津園

特徴のない県だと個人的には思う

845 :M7.74(岐阜県):2016/05/15(日) 04:02:10.84 ID:pH4fpEVn0.net
地鳴りしてた所が根尾断層付近で笑えないわ
125年前だっけか、勘弁して

846 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 04:05:06.49 ID:ki3a8lAhO.net
>>842
お前もか…
早く眠れるといいな、お互い

847 :M7.74(家):2016/05/15(日) 04:09:45.05 ID:woo5BkLb0.net
>843>844
なるほど、情報サンクスです。
斬円ながら九州はしばらく行けないから、山陰山陽四国中部関西方面の
いくつかを行ってこようかなと思ってたんだよね。@埼玉

848 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 04:16:22.05 ID:W+zx1uGI0.net
街のどこか
眠れない夜を
布団被って
怯えているモノ達。

もうすぐ、安眠の日が訪れる。

グッバイ熊本。

849 :M7.74(愛知県):2016/05/15(日) 04:28:33.68 ID:FFs9RaTd0.net
岐阜のってこれ?
2016年05月15日 03時15分
M2.2
深さ 約10.8km
北緯35.483度/東経136.740度

850 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 04:48:07.75 ID:N6RRnO3k0.net
おさまらんなぁ

851 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 04:48:15.94 ID:Z8SOvec10.net
 
ドンッ!来た@合志

 

852 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 04:57:13.25 ID:ki3a8lAhO.net
15日04:48頃、熊本県天草・芦北地方でM1.9の地震発生、最大震度1。
震源は地下約10km。
この地震による津波の心配はありません。

853 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 04:59:04.65 ID:ki3a8lAhO.net
一分前に一回あってたみたいだ
15日 04時47分頃 熊本県熊本地方(N32.7/E130.6)にて
最大震度1(M2.5)の地震が発生。
震源の深さは10km。

854 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 05:15:43.16 ID:ki3a8lAhO.net
15日 05時02分頃
熊本県阿蘇地方(N33/E131.1)にて
最大震度1(M2.8)の地震が発生。
震源の深さは10km。

855 :M7.74(東京都):2016/05/15(日) 05:27:51.35 ID:6J/qyw6P0.net
さっきのM2.8は阿蘇か・・・せっかちだから早出しでドーンと来そう。

薩摩半島西方沖は要警戒レベル
トカラ列島は危険レベル

熊本地方と芦北地方は安定の震度1〜3

856 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 05:28:44.67 ID:NEk8uy2A0.net
朝に2回くらい揺れたけど
目が覚めた

857 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 05:35:49.75 ID:NEk8uy2A0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2016/05/15 05:01:59.72
震央緯度 32.995N
震央経度 131.106E
震源深さ 8.2km
マグニチュード 2.9
http://www.mapion.co.jp/m2/32.998348639002394,131.1036075,15

858 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 05:54:41.47 ID:GuJicbIC0.net
朝っぱらから揺らさないでおらえますかね・・・

859 :M7.74(神奈川県):2016/05/15(日) 06:01:19.79 ID:YpiY61SI0.net
>>858
おらおら!!!(*`Д´*)

860 :(庭):2016/05/15(日) 06:01:40.79 ID:4GN4Scoy0.net
お休みームニャムニャ(-.-)Zzz・・・・

861 :M7.74(芋):2016/05/15(日) 06:05:31.35 ID:V5AhDZ3t0.net
トカラの法則クルーなwww
2016年5月15日 3時00分ごろ トカラ列島近海 2.4 1
2016年5月15日 1時34分ごろ トカラ列島近海 3.0 2
2016年5月14日 21時43分ごろ トカラ列島近海 2.4 1

862 :M7.74(チベット自治区):2016/05/15(日) 06:07:51.34 ID:AggifDLG0.net
>>861
パヌアツの法則の方が怖いよ
最近は全部きてるから

863 :M7.74(徳島県):2016/05/15(日) 06:16:08.98 ID:UxZlXvuB0.net
>>862
ガイジ乙

864 :M7.74(dion軍):2016/05/15(日) 06:18:44.91 ID:ikIL4ar10.net
>>862
お前の頭がパァヌアツwww

865 :M7.74(dion軍):2016/05/15(日) 06:19:18.16 ID:ikIL4ar10.net
スマトラM5.6

866 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 06:20:24.25 ID:djbqrsiJ0.net
>>862
最近きてる?きてないでしょw

867 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 06:23:14.16 ID:ki3a8lAhO.net
寝るタイミングと風呂に入るタイミングが更に分からなくなるな

868 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 06:26:40.67 ID:4BLCkyQG0.net
>>867
ウンコするタイミングは大丈夫か?

869 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 06:30:18.91 ID:ki3a8lAhO.net
>>868
ああウンコもだった

870 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 06:36:55.55 ID:b9Yjx+eh0.net
朝ドンキター

871 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 06:37:01.08 ID:ki3a8lAhO.net
南島原揺れた

872 :M7.74(家):2016/05/15(日) 06:37:03.93 ID:ezUFSC0N0.net
きた

873 :M7.74(禿):2016/05/15(日) 06:37:05.26 ID:6CiSdCF30.net
揺れ間

874 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 06:37:12.58 ID:HcZM3Coc0.net
揺れた
北区

875 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 06:37:15.75 ID:KNiFoP8q0.net
南区3

876 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 06:37:18.39 ID:OgZUOGju0.net
2回ドンきた@中央区

877 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 06:37:20.44 ID:/pSNZPpC0.net
おーう、これ始まりは本震に似た感じだった

一瞬ビビった

878 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 06:37:26.57 ID:lAZZnoIX0.net
おはよう〜ゆれた@南区

879 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 06:37:33.64 ID:3tdjThJV0.net
おはよう地震

880 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 06:37:34.25 ID:+1cMnHhB0.net
福岡ぐりとぐら。

881 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 06:37:43.91 ID:prL11kwE0.net
音大きく揺れた@北区

882 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 06:37:45.75 ID:A2vJhcsO0.net
2くらいかな

883 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 06:37:53.59 ID:F/Gb6UeP0.net
目覚ましどーん

884 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 06:37:53.98 ID:fCXXqwiY0.net
福岡市中央区揺れた。

885 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 06:38:53.19 ID:Ehpr3KK7O.net
>>877
思った

886 :M7.74(家):2016/05/15(日) 06:39:01.70 ID:rD9W6mEJ0.net
ドンガタガタきたな
朝からきつい

887 :M7.74(福岡県):2016/05/15(日) 06:39:44.02 ID:Yw6wqcFF0.net
全然気付かんかった…

888 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 06:40:10.40 ID:GAzpXz4D0.net
朝からきたー、目が覚めた((((;゚Д゚)))))))!

889 :M7.74(宮城県):2016/05/15(日) 06:41:05.26 ID:dCodZbAN0.net
モーニングコールですね

890 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 06:41:30.09 ID:MHyOd5mv0.net
>>877
同じく心臓にきた。似てたよな。大きくなるかと思ったぜ……@大牟田

891 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 06:41:32.83 ID:39uZPq1P0.net
夢見てたのに音で目覚めてしまったじゃねーか!

892 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 06:41:39.59 ID:ki3a8lAhO.net
【地震情報 2016年5月15日】
06時36分頃、熊本県熊本地方を震源とする地震がありました。
震源の深さは約10km、地震の規模はM3.6、最大震度3を熊本県で観測しています。

893 :M7.74(熊本県【06:36 震度3】):2016/05/15(日) 06:42:05.61 ID:snRf9PKa0.net
いい目覚まし時計だわ!

894 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 06:42:10.59 ID:ki3a8lAhO.net
またデカいのかとばびった

895 :M7.74(東京都):2016/05/15(日) 06:44:11.11 ID:6J/qyw6P0.net
ちょっとあかんやつ来たな

阿蘇山もそろそろガマンしないでいいんじゃないか?
小出しで来てくれたほうが安心だわ

896 :M7.74(熊本県【06:36 震度3】):2016/05/15(日) 06:44:13.75 ID:8dHJaojZ0.net
県北がゆれるようになったな

897 :M7.74(熊本県【06:36 震度3】):2016/05/15(日) 06:45:45.61 ID:i8uCSJ9j0.net
体感減ったと思ったのに最近また増えてきてるな

898 :M7.74(熊本県【06:36 震度3】):2016/05/15(日) 06:45:57.46 ID:snRf9PKa0.net
いい目覚まし時計だわ!

899 :M7.74(芋):2016/05/15(日) 06:47:15.09 ID:V5AhDZ3t0.net
午前は一時間一発ペースなんだよなーwww
2016年5月15日 6時36分ごろ 2016年5月15日 6時39分 熊本県熊本地方 3.6 3
2016年5月15日 5時55分ごろ 2016年5月15日 5時58分 熊本県阿蘇地方 2.6 1
2016年5月15日 5時02分ごろ 2016年5月15日 5時05分 熊本県阿蘇地方 2.8 1
2016年5月15日 4時48分ごろ 2016年5月15日 4時53分 熊本県天草・芦北地方 1.9 1
2016年5月15日 4時47分ごろ 2016年5月15日 4時51分 熊本県熊本地方 2.5 1
2016年5月15日 3時00分ごろ 2016年5月15日 3時04分 トカラ列島近海 2.4 1
2016年5月15日 1時34分ごろ 2016年5月15日 1時37分 トカラ列島近海 3.0 2
2016年5月15日 1時18分ごろ 2016年5月15日 1時21分 熊本県熊本地方 2.1 1

900 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 06:50:45.33 ID:ohUzwiDT0.net
>>896
震源は西区。宇城も最近よく震源になるから日奈久断層域が良く揺れてるね。

901 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 06:59:10.73 ID:IOaRuZEI0.net
西区がよく揺れるのは立田山断層かのう

902 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 07:01:44.06 ID:AEDH0mjP0.net
さっきの震源は益城だったぞ
最大震度は熊本駅周辺

903 :M7.74(静岡県):2016/05/15(日) 07:04:05.91 ID:pGL0W4k80.net
■次スレ(スレ番修正済み)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2312
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1463263404/

904 :名無し募集中。。。(内モンゴル自治区):2016/05/15(日) 07:07:54.71 ID:TYEtmECZO.net
>>903 おつばい

905 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 07:12:16.79 ID:b9Yjx+eh0.net
>>901
ただ単に震度計置いてある場所が一際地盤が弱いだけ

906 :M7.74(千葉県):2016/05/15(日) 07:17:12.04 ID:8MhIWjsG0.net
15日

>>903
おつ 修正に感謝です

07:10

本日06回 震度3 1回 震度4 0回
土曜22回 震度3 3回 震度4 0回
金曜18回 震度3 1回 震度4 1回
木曜16回 震度3 1回 震度4 1回
水曜16回 震度3 1回 震度4 0回
火曜15回 震度3 3回 震度4 0回
月曜26回 震度3 3回 震度4 0回
日曜32回 震度3 1回 震度4 0回
土曜21回 震度3 2回 震度4 0回
金曜25回 震度3 4回 震度4 0回
木曜39回 震度3 3回 震度4 3回
水曜29回 震度3 3回 震度4 3回
火曜25回 震度3 2回 震度4 0回
月曜33回 震度3 1回 震度4 0回
日曜35回 震度3 3回 震度4 0回
土曜32回 震度3 2回 震度4 0回
金曜33回 震度3 7回 震度4 0回 震度5強1回
木曜53回 震度3 2回 震度4 3回
水曜49回 震度3 4回 震度4 0回
火曜42回 震度3 5回 震度4 0回

今日も既に震度3以上が来てしまいました
回数も20回超えるペースですが、今後落ち着いて何とか15回前後で終わって欲しいです

907 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 07:19:32.92 ID:ohUzwiDT0.net
>>906
いつもお疲れさまです。もう6回か。なかなか収まらない。

908 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 07:20:15.56 ID:ki3a8lAhO.net
>>903>>906も乙乙!
助かるよ

今日は活動期だろうか……

909 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 07:21:58.19 ID:aXlUNn+d0.net
バナナマヒンうめぇ

910 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 07:31:13.26 ID:UrJfE5Vu0.net
>>906
いつもありがとうございます
少しずつ減って来てただけに昨日回数増えたのはショックでした
でも地震は活発な時と静かな時を繰り返して収まって行くと言われているので
収束のためには必要な揺れなんだと前向きに捉えるようにしたいです

911 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 07:33:21.51 ID:ks7Ns/230.net
もうおわりだ。
あと2日。
準備されよ。

912 :ぴょん吉(やわらか銀行):2016/05/15(日) 07:35:42.49 ID:vasvxJl00.net
俺の綿密かつ正確な分析によると地震はもう完全にオワコンのようだ
もう日本でマグニチュード5.7以上の地震が起きる事は絶対に無い
熊本は地盤が弱ってるから震度4までの地震はあるが震度5弱以上の地震は絶対に無い
もしあったら鼻でスパゲティ食べたるは

913 :M7.74(東京都):2016/05/15(日) 07:48:37.47 ID:6J/qyw6P0.net
M1.9
これはあかん。
次に大きめの来る

914 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 07:50:25.34 ID:ki3a8lAhO.net
M1.9?M1代は次が大きくなるんじゃなかったっけ。違ったらすまん。

915 :M7.74(家):2016/05/15(日) 07:58:33.79 ID:woo5BkLb0.net
M9.1か・・・

916 :M7.74(宮崎県):2016/05/15(日) 08:04:34.17 ID:Y7C/P8l20.net
>>912
逆神様 それあかん・・・

917 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 08:06:07.13 ID:ki3a8lAhO.net
>>915
それはいくらなんでもデカすぎだ……嫌だわ…

918 :M7.74(芋):2016/05/15(日) 08:07:23.15 ID:V5AhDZ3t0.net
発生時刻 2016年5月15日 7時41分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 1.9
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 宇城市 

919 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 08:16:48.39 ID:fCXXqwiY0.net
>>912
お前は次に、「鼻でスパゲティ食べる機械を出してくれえ!」と言う。

920 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 08:18:15.16 ID:MHyOd5mv0.net
>>914
へー!備えるに越したことは無いよね

921 :M7.74(九州地方):2016/05/15(日) 08:22:05.32 ID:ki3a8lAhO.net
>>920
連発だったらって条件だったかも分からんから、あんまり気にしないでおいてな

そうだな、それに越したことはない。

922 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 08:22:58.98 ID:QuPoJxxY0.net
周期は多目少な目の感覚が長くなってきて、かつ全体量が減ってるから落ち着いてきてはいるんだろうね

923 :M7.74(長野県):2016/05/15(日) 08:24:18.83 ID:tHZtRWN60.net
>>906
震度4 0回が続く日数に規則性を感じる今日この頃…
次は金曜、土曜辺りかな…

924 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 08:26:36.02 ID:qNYHEwSC0.net
本震に似てたやら不安になるやら熊本の奴らメンタル弱すぎやろ

925 :M7.74(dion軍):2016/05/15(日) 08:28:51.91 ID:SIV854GZ0.net
トカラ列島も動き始めてたか5.17に向けて準備が着々と進められているな

926 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 08:29:41.39 ID:y7tbMFV60.net
トカラはもともと揺れてるとこやで

927 :M7.74(芋):2016/05/15(日) 08:32:39.47 ID:V5AhDZ3t0.net
バヌアツ単独トカラ単独はいまいちだが
バヌアツトカラの法則はガチなんだよwww
M7震度七が九州四国関西のどれかを襲うwww
戦国時代は1週間でM7地震が3発発生したwww
https://www.youtube.com/watch?v=gCm-7vFfVUw

928 :M7.74(禿):2016/05/15(日) 08:32:56.93 ID:85TjMs2P0.net
震度の出やすさ的にM4前半でもバンバン5に達するかと思ってたけど
そこまででもないのが不幸中の幸いというか

929 :M7.74(公衆):2016/05/15(日) 08:36:58.51 ID:qY6JgF/B0.net
浅草三社祭最終日ナウ!
場外馬券で待つひと、早くも繰り出した御輿担ぎ、ひとひと、警視庁警察官と見物客と、祭りの歓声、東京は青空、雲なき視界のその先に、何を祭ってはしゃぐのか。

930 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 08:44:29.56 ID:UrJfE5Vu0.net
>>914
私も怖がりだからその話すんごい本気にして過去データ見て来たけどそんなことなかったよー(笑)
マグニチュード1台の次にも小さいので収まってること多かったよ
マグニチュード1の次は大きいの来る法則なんてなかったから安心した
自分で見て来るといいよ!
安心出来る

931 :ぴょん吉(庭):2016/05/15(日) 08:47:29.50 ID:dhE8Q1AG0.net
>>919
鼻でスパゲティ食べる機械を出してくれえ!


( ゚д゚)ハッ!

932 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 08:51:31.69 ID:i8uCSJ9j0.net
連日の地鳴りドドドのせいかジョジョってるな

933 :M7.74(熊本県):2016/05/15(日) 08:53:36.12 ID:Dj9bRwN30.net
>>924
全員が本気で書いてると思ってるんならアタマ弱すぎ。

934 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 08:54:21.34 ID:aXlUNn+d0.net
>>931
押さえつけて突っ込んでやるから
じっとしてろ

935 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 08:55:36.03 ID:TmZ+bbXe0.net
>>934
あらまあエロい

936 :M7.74(神奈川県):2016/05/15(日) 08:56:21.24 ID:Beiu+D+Y0.net
バヌアツ、台湾、トカラ

リーチかかったな。。。

937 :M7.74(dion軍):2016/05/15(日) 08:56:26.57 ID:YE7CCJQc0.net
静かな強震モニターは嫌い。来いよベネット

938 :M7.74(東日本):2016/05/15(日) 09:11:20.58 ID:XRTGYhHR0.net
アッー

939 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 09:12:32.05 ID:e2Z3OsUP0.net
まだ目でスパゲティ食べてないだろ

940 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 09:14:50.82 ID:SCPb4Ppm0.net
>>764
少佐乙!

941 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 09:16:15.50 ID:OsqDMFlS0.net
>>936
なんで?

942 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 09:22:45.74 ID:OsqDMFlS0.net
津波から逃げる時は車使えないのよね?モトクロス的なバイクが最強かな?沿岸部なんで、考え事しまうわー

943 :M7.74(関西・北陸):2016/05/15(日) 09:23:36.63 ID:gCspO6N2O.net
>>940

944 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 09:25:41.04 ID:LJMDxWvY0.net
>>924
興奮するなよ気違い
日曜なんだから彼女と遊んでこい

945 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 09:27:57.07 ID:y7tbMFV60.net
>>942
車だと渋滞に引っかかったり、そもそも道路が使えない可能性あるからね
小回りきくバイクの方がいいかも
高台の避難場所は近くにないの?

946 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 09:29:58.40 ID:OsqDMFlS0.net
>>945
無いよ。海抜一メートル未満の所で、回り平地だよー住宅街なので、高いビルとかない。バイクでも車高高い奴が、ちょっとした瓦礫とかは乗り越えれそう。

947 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 09:32:46.24 ID:zcct09jE0.net
ID:ufHZH74e0アッタマ悪そww

948 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 09:37:37.34 ID:ttBxMVoK0.net
地震とはこういうものだ、熊本地震もこのメカニズムで発生した
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E5%B1%A4#/media/File:Fault3.gif

949 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/15(日) 09:40:16.80 ID:y7tbMFV60.net
>>946
平地な上に住宅街かー
バイクや自転車でいけるとこまで行くのがいいかもだね

950 :.(やわらか銀行):2016/05/15(日) 09:45:37.79 ID:hMboUopk0.net
おはようチャン(^。^)y-.。o○

ぴょん吉が出てきたらおいたんも出ざるをえまい かっかっか

鼻スパはな、スパゲッティを柔らかく茹でて鼻に押し込んだら  かーっぺの要領で口に戻す
それから口ですするんじゃわい  かっかっか

951 :北区(九州地方):2016/05/15(日) 09:49:09.53 ID:Ehpr3KK7O.net
今日はよく揺れるなぁ

952 :M7.74(dion軍):2016/05/15(日) 09:59:32.29 ID:SIV854GZ0.net
5月15日9:55発生
関東東方沖
M4.1
最大震度不明

953 :M7.74(もも):2016/05/15(日) 10:04:52.09 ID:tNRs9WwU0.net
【番組告知】
“超巨大噴火”の脅威?〜薩摩硫黄島〜
 
 近年、全国各地で相次ぐ火山の噴火。それらを遙かにしのぐ大噴火が「超巨大噴火」だ。
一度起きると地球規模での気候変動をも引き起こす大災害。日本列島では、この超巨大
噴火が1万年に1度の頻度で起きている。そこで注目されているのが、今から7300年前、
日本で最も新しく噴火が起きた鹿児島県の薩摩硫黄島の周辺だ。ここで今、噴火の全貌
を解明するための調査が進められている。私たちの脅威となる超巨大噴火。その実態に迫る。
 
2016年5月15日  Eテレ 放送
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp544.html

954 :M7.74(埼玉県):2016/05/15(日) 10:09:21.49 ID:zTTB8GCP0.net
あと3か月もしたら九州は台風の季節がやってくる

955 :M7.74(もも):2016/05/15(日) 10:11:22.32 ID:tNRs9WwU0.net
やばいぞ

956 :金太郎800(埼玉県【緊急地震:岩手県沖M4.4最大震度2】):2016/05/15(日) 10:11:25.19 ID:2LSxysSk0.net
いわて

957 :M7.74(福岡県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:11:27.73 ID:Yw6wqcFF0.net
いわーて

958 :M7.74(catv?【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:11:29.48 ID:giexIXED0.net
岩手沖まあまあ@強震モニタ

959 :M7.74(福岡県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:11:31.22 ID:/pSNZPpC0.net
おーそこそこでかいな

960 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:11:33.19 ID:VYCjtR2d0.net
岩手来たー

961 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:11:34.86 ID:e1wUwc7e0.net
岩手3

962 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:11:36.17 ID:SElU8Amu0.net
ドカンとキター

963 :M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:11:36.67 ID:YE7CCJQc0.net
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!

964 :M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:11:40.28 ID:aXlUNn+d0.net
きた

965 :M7.74(香川県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:11:56.53 ID:f7XGoZRo0.net
てろりん

966 :金太郎800(埼玉県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:11:59.80 ID:2LSxysSk0.net
でかい

967 :M7.74(catv?【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:12:02.11 ID:x0WSq2VP0.net
しょぼー

968 :M7.74(富山県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:12:03.81 ID:Ps7W3ajC0.net
海のそば?

969 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:12:09.99 ID:pPmbKgyo0.net
死ね

970 :M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:12:18.71 ID:M1Voi+qq0.net
はい

971 :M7.74(福岡県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:12:19.30 ID:/pSNZPpC0.net
本当まぁ全国で

日本って本当地震大国だわ

972 :M7.74(鮒寿司):2016/05/15(日) 10:12:34.27 ID:7vHjJvGY0.net
◆◆緊急地震速報(最終第6報)◆◆【M4.6】
岩手県沖深さ60キロ2016年5月15日10時10分43秒発生最大予測震度3

973 :M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:13:01.95 ID:bFLCdDbf0.net
あ、やっぱり地震か

974 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:13:49.71 ID:S0722llB0.net
ドカンときたマジでびびった

975 :金太郎800(埼玉県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:13:55.94 ID:2LSxysSk0.net
オレンジついてた

976 :M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:13:56.52 ID:uF6IW4ux0.net
源情報AQUA-REAL震源時2016-05-15 10:10:42震央緯度39.2N震央経度142.4E震源深さ49.3kmマグニチュード5.3

977 :M7.74(catv?【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:13:57.81 ID:giexIXED0.net
震度3 岩手沿岸北部、岩手沿岸南部、岩手内陸南部、宮城北部

978 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:14:00.19 ID:bYdKvgUk0.net
今日は活発ね

979 :M7.74(玉音放送):2016/05/15(日) 10:14:03.86 ID:9mi0ZGaO0.net
発生時刻 2016年5月15日 10時10分ごろ
震源地 岩手県沖
深さ 60km
マグニチュード 4.6
緯度/経度 北緯39.3度/東経142.2度

各地の震度
震度3
【岩手県】
岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部
【宮城県】
宮城県北部

980 :M7.74(宮城県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:14:06.17 ID:kJ1tfEOG0.net
気が付かなかった

981 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:14:59.54 ID:7DO23YWy0.net
ぐらぐらしていつもの地震かーって思ったら、その後ドーン!ってきたからびびった

982 :M7.74(大阪府【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:15:20.41 ID:JXoPwQ+J0.net
深さ60kmでよかったな…
10kmとかだったらもうちょいデカかっただろうに

983 :M7.74(関東地方【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:15:23.72 ID:JvB0rtwtO.net
秋田内陸だがグラグラした

984 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】):2016/05/15(日) 10:15:30.39 ID:xgVQ4cVZ0.net
最近巨大地震が多すぎて、
最近の震度3とか一昔前の震度1の雑魚に感じる
最近の震度5が、一昔前の震度3あたり
震度6弱、6強超えてはじめて地震きたと感じる

985 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 10:18:30.17 ID:giexIXED0.net
長いので分割


平成28年05月15日10時14分 気象庁発表
15日10時10分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯39.3度、東経142.2度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度3  宮古市鍬ヶ崎 山田町八幡町 山田町大沢*
          大船渡市大船渡町 釜石市只越町 釜石市中妻町*
          遠野市青笹町* 一関市千厩町* 一関市室根町*
     震度2  宮古市長沢 宮古市五月町* 宮古市川井*
          宮古市区界* 宮古市田老* 宮古市茂市*
          普代村銅屋* 大船渡市猪川町 大船渡市盛町*
          陸前高田市高田町* 住田町世田米* 大槌町小鎚*
          盛岡市山王町 盛岡市馬場町* 盛岡市薮川*
          盛岡市渋民* 葛巻町葛巻元木 岩手町五日市*
          八幡平市大更 八幡平市田頭* 矢巾町南矢幅*
          紫波町紫波中央駅前* 滝沢市鵜飼* 花巻市大迫町
          花巻市石鳥谷町* 花巻市大迫総合支所*
          花巻市材木町* 花巻市東和町* 北上市相去町*
          遠野市宮守町* 一関市大東町 一関市花泉町*
          一関市東山町* 一関市藤沢町* 金ケ崎町西根*
          平泉町平泉* 奥州市江刺区* 奥州市胆沢区*
          奥州市衣川区*
     震度1  久慈市川崎町 久慈市枝成沢 久慈市長内町*
          岩泉町大川* 岩泉町岩泉* 田野畑村田野畑
          田野畑村役場* 野田村野田* 岩手洋野町種市
          岩手洋野町大野* 二戸市福岡 二戸市浄法寺町*
          雫石町千刈田 雫石町西根上駒木野
          葛巻町消防分署* 葛巻町役場* 一戸町高善寺*
          八幡平市叺田* 八幡平市野駄* 軽米町軽米*
          九戸村伊保内* 北上市柳原町 一関市竹山町*
          一関市川崎町* 西和賀町川尻*
          西和賀町沢内川舟* 西和賀町沢内太田*
          奥州市水沢区大鐘町 奥州市水沢区佐倉河*
          奥州市前沢区*
宮城県  震度3  気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
     震度2  気仙沼市赤岩 涌谷町新町裏 栗原市栗駒
          栗原市一迫* 栗原市瀬峰* 栗原市志波姫*
          栗原市金成* 栗原市若柳* 登米市中田町
          登米市東和町* 登米市豊里町* 登米市登米町*
          登米市米山町* 登米市南方町* 登米市迫町*
          南三陸町志津川 南三陸町歌津* 大崎市古川大崎
          大崎市松山* 大崎市鹿島台* 大崎市田尻*
          石巻市北上町* 石巻市桃生町*
     震度1  気仙沼市本吉町西川内 気仙沼市本吉町津谷*
          宮城加美町中新田* 宮城加美町小野田*
          色麻町四竈* 栗原市築館* 栗原市鶯沢*
          栗原市花山* 栗原市高清水* 登米市石越町*
          登米市津山町* 宮城美里町北浦*
          宮城美里町木間塚* 大崎市古川三日町
          大崎市古川北町* 大崎市鳴子* 名取市増田*
          岩沼市桜* 仙台宮城野区苦竹* 石巻市泉町
          石巻市大街道南* 石巻市相野谷* 石巻市前谷地*
          塩竈市旭町* 東松島市矢本* 東松島市小野*
          松島町高城 女川町女川浜*

986 :M7.74(catv?):2016/05/15(日) 10:18:49.15 ID:giexIXED0.net
>>985 続き


青森県  震度2  八戸市湊町 八戸市内丸* 八戸市南郷*
          青森南部町苫米地* 階上町道仏*
     震度1  八戸市島守 野辺地町田狭沢* 三戸町在府小路町*
          五戸町古舘 青森南部町平* おいらせ町中下田*
秋田県  震度1  秋田美郷町六郷東根 仙北市西木町上桧木内*
          仙北市田沢湖生保内上清水*

この地震による津波の心配はありません。

987 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 10:20:40.76 ID:OsqDMFlS0.net
熊本抜きで考えて、最近日本で頻繁に起きてる地震は前からこんな感じだったの?

988 :M7.74(島根県):2016/05/15(日) 10:23:02.42 ID:7FofW71x0.net
>>987
定期的にある程度の大きさのは各地に来てた気がする。
ただ東北が酷すぎたから余計地震が注目され出したような

989 :M7.74(庭):2016/05/15(日) 10:24:06.43 ID:OsqDMFlS0.net
>>988
サンキューです

990 :M7.74(長崎県):2016/05/15(日) 10:26:19.38 ID:R28SYPyU0.net
ここの有識者の皆さんなら
少し気づいてると思うが
熊本地震から北海道沖、日本海、東北沖が活発なってるのは
なぜか、教えて下さい。

991 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/15(日) 10:28:44.64 ID:099vJU/S0.net
>>990
火山活動が活発化してるからだよ

992 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 10:33:11.05 ID:8Thba2Du0.net
エブリディ死ね

993 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 10:33:36.69 ID:8Thba2Du0.net
エブリディマジ死ね

994 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 10:34:06.51 ID:8Thba2Du0.net
地震スレ常駐のキチガイエブリディ死ね

995 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 10:34:20.80 ID:8Thba2Du0.net
エブリディ死ね埋め

996 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 10:34:44.05 ID:8Thba2Du0.net
お前嫌われてんぞ?エブリディくん笑

997 :M7.74(長崎県):2016/05/15(日) 10:34:56.30 ID:R28SYPyU0.net
>>999がいいこと言う

998 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 10:35:01.64 ID:8Thba2Du0.net
ゴミクズエブリディ消えろや

999 :M7.74(大阪府):2016/05/15(日) 10:35:23.13 ID:8Thba2Du0.net
エブリディ死ね。みんなの総意(⌒▽⌒)

1000 :M7.74(茸):2016/05/15(日) 10:35:27.10 ID:bX6u0M7s0.net
しゅうたば

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200