2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本県民専用45

1 :M7.74(玉音放送 typeR) 転載ダメ:2017/03/27(月) 18:59:50.77 .net
前スレが落ちてしまったので。

前スレ
熊本県民専用44
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490515778/

2 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:01:26.58 .net
2

3 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:02:32.25 .net
3

4 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:03:10.18 .net
4

5 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:04:13.23 .net
5

6 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:04:27.84 .net
6

7 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:05:45.09 .net
7

8 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:06:05.44 .net
8

9 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:07:01.75 .net
9

10 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:07:30.76 .net
10

11 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:07:46.29 .net
11

12 :M7.74(三重県):2017/03/27(月) 19:08:12.89 ID:r4AfaUhA0.net
12

13 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:09:04.47 .net
13

14 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:09:37.04 .net
14

15 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:10:44.05 .net
15

16 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:10:56.75 .net
16

17 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:11:40.60 .net
17

18 :M7.74(福岡県):2017/03/27(月) 19:11:41.91 ID:gszDjMs40.net
熊本地震 仮設住み替え拒む行政 熊本県、災害救助法を理由に 
被災者 「個別事情考慮して」

熊本地震の被災者に、自治体が民間賃貸住宅を借り上げて提供する
「みなし仮設」の入居者が、各地に整備された仮設住宅の空き部屋や、
別のみなし仮設へ転居を希望しても認められない問題に直面している。
熊本県は 「仮設住宅は応急的なもので一度供与したら変更できない」
として一律に退けている。

岩手県など東日本大震災の被災県は個別事情を考慮して認める対応を
しており、支援団体は 「熊本県も柔軟に対応するべきだ」 と提言する。

熊本県によると、熊本地震でみなし仮設に入居したのは約1万2500世帯
(約2万9千人)。自宅の修理を終えた世帯が退去するなどしたため、
21日現在で熊本市など16市町村の仮設住宅には空室が122あるが、
担当者は 「住宅を供与した時点で、災害救助法が定める応急的な救
助は完了したと考える」 と、あくまで住み替えは認めない考えだ。

一方、東日本大震災の被災県も原則、住み替えは認めていないが、
個別対応はしている。みなし仮設から仮設住宅への住み替えについて
岩手、福島は 「希望があれば柔軟に対応」、宮城は「古里で
生活再建してもらうため、遠方からの住み替えに対応」とする。
岩手、福島では健康上の理由などを踏まえ、みなし仮設からみなし
仮設への住み替えを認めた例もある。

西日本新聞 2017年03月27日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/317353

19 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:12:33.86 .net
18

20 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:12:58.32 .net
20

21 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:13:41.39 .net
21

22 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:14:01.50 .net
22

23 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:14:45.87 .net
23

24 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:15:15.19 .net
24

25 :Kagoshima ◆oblzu3A0Aw (茸):2017/03/27(月) 19:16:33.90 ID:Ny84ygXf0.net
他県民だけど支援あげ

26 :Kagoshima ◆oblzu3A0Aw (茸):2017/03/27(月) 19:17:23.81 ID:Ny84ygXf0.net
クマは去年に130年ぶりに
デカイ地震きたからしばらくは来ないよ(^_^)

27 :M7.74(玉音放送 typeR):2017/03/27(月) 19:17:24.61 .net
熊本県民専用スレ

28 :M7.74(福岡県):2017/03/27(月) 19:43:23.04 ID:Tx903vkO0.net
仮設住み替え拒む行政 熊本県、災害救助法を理由に 被災者「個別事情考慮して」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news♪plus/1490605444/

29 :M7.74(大阪府):2017/03/27(月) 20:16:32.71 ID:sGsEN07f0.net
オイラも他府民だけど支援保守。がんがれ!

30 :M7.74(東京都):2017/03/27(月) 20:18:13.31 ID:SpKQNUFw0.net
熊本のトマトって箱に熊のマーク付いてて可愛いよね

31 :M7.74(茸):2017/03/27(月) 20:38:22.53 ID:lxwNcqO60.net
いろんな場所からの支援、心から感謝します

32 :M7.74(禿):2017/03/27(月) 20:55:11.17 ID:9G3FAhMU0.net
>>30
熊のマークwそれクマモンじゃないですか?(^0^;)

長崎からも応援!がまだせ熊本!

33 :M7.74(庭):2017/03/27(月) 21:00:52.85 ID:CGlGesEO0.net
不動産屋は「みなし仮設」に
積極的でなかった理由は何だろう
空き部屋あったら家主側も良かっただろうに

34 :M7.74(大阪府):2017/03/27(月) 21:23:32.95 ID:sGsEN07f0.net
荒しに負けるな!(`´)b

35 :M7.74(東京都):2017/03/27(月) 21:30:26.34 ID:N0WsVkoa0.net
嵐も吹けば、嵐も吹く、

36 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/27(月) 22:05:51.84 ID:eWTAbCCe0.net
あり?熊本スレ2つないか?

37 :M7.74(大分県):2017/03/27(月) 22:11:28.49 ID:Rruy3LXV0.net
まだ安心でけん

38 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/27(月) 23:18:20.13 ID:9PmHdn2O0.net
てす

39 :M7.74(茸):2017/03/27(月) 23:24:11.87 ID:GW8nFAdQ0.net
細かく揺れ続けて気持ち悪い。
早く寝たいのに。

40 :M7.74(芋):2017/03/28(火) 00:13:11.95 ID:ZCbWzz/s0.net
揺れたーというかカタカタいってるから強震モニタ見たら黄色になってた

41 :M7.74(福岡県):2017/03/28(火) 00:13:37.78 ID:bX6VT1En0.net
>>40
音だけ@南区

42 :M7.74(中部地方):2017/03/28(火) 01:47:00.19 ID:uqVYFPnu0.net
がんばれ熊本

43 :M7.74(福岡県):2017/03/28(火) 01:53:12.31 ID:RQ1TuKLQ0.net
>>42 頑張ります 辻元清美

44 :M7.74(熊本県):2017/03/28(火) 16:43:51.05 ID:2Ef0FTla0.net
最近ビルやマンションの下に建物の欠けらが落ちてるのをみるんだけど
こぶし大やもっと大きいのもある
建物の近くを歩かない方がいいよ

45 :M7.74(熊本県):2017/03/28(火) 18:37:16.74 ID:w3c4UGtk0.net
今さっき、水前寺の南西方向に尾を引きながら隕石みたいなのが飛んでいったの、見た人いない?

46 :M7.74(庭):2017/03/28(火) 21:06:00.09 ID:afJXCKat0.net
結局どこでも
外見だけが補修されてるだけなんだろうね

47 :M7.74(神奈川県):2017/03/28(火) 21:36:19.36 ID:3YPrCp6P0.net
地震で痛んでた所に雨水が染みたりして、小さなクラックが大きくなってるのかも

48 :M7.74(熊本県):2017/03/29(水) 00:33:08.69 ID:A2LaiDAa0.net
ひっさびさグラグラ揺れたわww
@八代

49 :M7.74(広西チワン族自治区):2017/03/29(水) 00:38:28.98 ID:+VNlaSspO.net
>>48
熊本西区だけど、地鳴りがした。
やっぱ、地震があったんだな。

50 :M7.74(空):2017/03/29(水) 00:43:45.13 ID:u82hQo4M0.net
発生時刻 2017年3月29日 0時30分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.4度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 3.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 八代市 
震度1
熊本県 上天草市  芦北町  五木村 

51 :M7.74(兵庫県):2017/03/29(水) 11:50:09.02 ID:9vDRbyey0.net
地鳴りした・・・@中央区

52 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/29(水) 11:54:18.58 ID:2Znc6AbW0.net
>>51
全地震速報にも揺れたかも?にも出て来てない
中央区のどのあたり?
ちな南区はわからなかった

53 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/29(水) 11:59:48.78 ID:2Znc6AbW0.net
テロップ出たね

54 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/29(水) 12:03:17.99 ID:2Znc6AbW0.net
【微小地震速報 熊本県熊本地方】 29日11時54分頃 JST, 最大震度1, 震源地 熊本県 南区役所の南東3km, Mj2.1, TNT21.3kg, 深さ 約10km,

55 :M7.74(空):2017/03/29(水) 12:11:32.77 ID:26oF1vrx0.net
発生時刻 2017年3月29日 11時54分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 熊本西区 

56 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/29(水) 21:02:36.36 ID:IqI9hkgq0.net
>>51
なぜ兵庫?

57 :M7.74(兵庫県):2017/03/29(水) 22:46:01.60 ID:9vDRbyey0.net
>>56 51です

自分でも不思議なんですけど、自宅マンションがauひかりのWi-Fiだからかな〜と(^_^;)

58 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/29(水) 23:26:34.70 ID:IqI9hkgq0.net
>>57
そうなんだね
不思議だ…

59 :M7.74(熊本県):2017/03/30(木) 00:51:09.84 ID:JUYn/p6h0.net
グラッときた北区

60 :M7.74(福岡県):2017/03/30(木) 00:51:19.62 ID:G/Ww/66l0.net
ゴゴゴズドーン@南区御幸

61 :M7.74(福岡県):2017/03/30(木) 00:51:25.87 ID:zAAEM5yO0.net
来たな、夜中の地震

62 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/30(木) 00:51:41.21 ID:4WevPWQM0.net
地鳴り後に揺れた
南区川尻

63 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/03/30(木) 00:51:44.38 ID:t6czFQG50.net
地鳴りびっくりした。ちょっと揺れた@中央区

64 :M7.74(庭):2017/03/30(木) 00:51:50.59 ID:cPCqopJG0.net
揺れたー@合志市

65 :M7.74(熊本県):2017/03/30(木) 00:51:52.97 ID:+TBRj5ey0.net
結構な地鳴りだった中央区

66 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/30(木) 00:51:53.58 ID:ir247/1N0.net
今揺れたよね 御幸笛田より

67 :M7.74(茸):2017/03/30(木) 00:51:53.58 ID:2WlS6Z9i0.net
きた 1くらいかな@東区

68 :M7.74(熊本県):2017/03/30(木) 00:51:58.67 ID:T1ZdMkGP0.net
凄いドーン来ましたが長いの@東区

69 :M7.74(熊本県):2017/03/30(木) 00:52:37.29 ID:l+1yZvYc0.net
震度1ぐらい
東区新南部

70 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/30(木) 00:52:41.64 ID:AIq3pcaF0.net
ゴゴゴっていう地鳴りが凄くて揺れたのは本当小刻みだった@東区

71 :M7.74(空):2017/03/30(木) 00:52:42.99 ID:NyW26azt0.net
地鳴り怖かった@中央区

72 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/30(木) 00:53:09.97 ID:7aBT4muO0.net
結構久々がががって来たね
中央区

73 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/30(木) 00:53:36.87 ID:jYPp/5sB0.net
久々に地鳴りと揺れ来た@東区

74 :M7.74(内モンゴル自治区):2017/03/30(木) 00:54:16.22 ID:NJ4JykUFO.net
地鳴り&グラリ@北区

75 :M7.74(庭):2017/03/30(木) 00:54:28.24 ID:WqZQXWSE0.net
地鳴りは凄いが揺れはほとんど無かったな

76 :M7.74(熊本県):2017/03/30(木) 00:54:50.36 ID:Qs9VtISx0.net
ズシシ〜ン@新水前寺

77 :M7.74(熊本県【00:50 震度2】):2017/03/30(木) 00:55:51.31 ID:F2N07C4M0.net
TVで速報が出てないけども
揺れたよね ドンと
南区

78 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/30(木) 00:55:59.46 ID:7aBT4muO0.net
一瞬だったね
本当久々でかくなりそうな感じの揺れだったけどどうなんだろ
昼とか動いてるから分からんし

79 :M7.74(福岡県):2017/03/30(木) 00:56:41.31 ID:zAAEM5yO0.net
松尾北小学校付近が震源?

80 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/30(木) 00:56:53.77 ID:jYPp/5sB0.net
東区震度出てない・・・

平成29年03月30日00時54分 気象庁発表
30日00時50分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度2  熊本西区春日
     震度1  菊池市旭志* 熊本中央区大江*

この地震による津波の心配はありません。

81 :M7.74(空):2017/03/30(木) 00:57:16.39 ID:3GkrVlYP0.net
発生時刻 2017年3月30日 0時50分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.4
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 熊本西区 
震度1
熊本県 熊本中央区  菊池市 

82 :M7.74(庭):2017/03/30(木) 00:57:32.20 ID:BWF2EFCC0.net
阿蘇煙でてるぞ!おい

83 :M7.74(茸):2017/03/30(木) 00:58:35.74 ID:2WlS6Z9i0.net
東区震度1にも入ってないw
1はあっただろ…泣

84 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/30(木) 00:59:05.28 ID:jYPp/5sB0.net
>>82
何時もでとるわ

85 :M7.74(熊本県【00:50 震度2】):2017/03/30(木) 00:59:33.39 ID:F2N07C4M0.net
阿蘇山は煙がでてて当たり前

86 :M7.74(熊本県【00:50 震度2】):2017/03/30(木) 01:01:31.86 ID:T1ZdMkGP0.net
>>83
震度系壊れてんじゃね?揺れたし

87 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/30(木) 01:02:01.40 ID:Vjq024p/0.net
あれで震度2かよ

88 :M7.74(熊本県【00:50 震度2】):2017/03/30(木) 01:05:04.37 ID:F2N07C4M0.net
2017/03/30 00:50:41 32.8018N 130.6749E 9km M2.8

89 :M7.74(広西チワン族自治区):2017/03/30(木) 02:19:42.03 ID:wiERHtmPO.net
震度2位で夜中に大騒ぎすんなや

90 :M7.74(空):2017/03/30(木) 07:34:16.77 ID:/gUkRMUj0.net
発生時刻 2017年3月30日 2時22分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ 10km
マグニチュード 2.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 阿蘇市  産山村 

91 :M7.74(空):2017/03/30(木) 08:44:06.12 ID:zyVfyLYh0.net
阿蘇山カルデラ爆発九州全滅が射程に入ったなwww
2017年3月30日 8時34分ごろ 熊本県阿蘇地方 2.6 2
2017年3月30日 2時22分ごろ 熊本県阿蘇地方 2.3 1
2017年3月30日 0時50分ごろ 熊本県熊本地方 2.4 2
2017年3月29日 11時54分ごろ 熊本県熊本地方 2.1 1 1
2017年3月29日 0時30分ごろ 熊本県熊本地方 3.0 2
2017年3月27日 2時56分ごろ 熊本県阿蘇地方 2.9 2
2017年3月26日 7時08分ごろ 熊本県熊本地方 2.5 1
2017年3月26日 6時12分ごろ 熊本県熊本地方 2.3 1

92 :M7.74(やわらか銀行):2017/03/30(木) 08:46:38.26 ID:RL4QU3LW0.net
>>91
心配しなくても大丈夫

93 :M7.74(西日本):2017/03/30(木) 13:31:15.81 ID:5CakG2fI0.net
地鳴りこわいよな〜

94 :M7.74(空):2017/03/30(木) 23:11:30.14 ID:zyVfyLYh0.net
夜揺れるのは月の引力によるマグマ潮汐やな
月に引っ張られて海が満潮干潮するのと同じ
今夜も揺れるデwww

95 :M7.74(空):2017/04/01(土) 00:46:23.68 ID:kl5ajrMz0.net
発生時刻 2017年4月1日 0時17分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 八代市  宇城市 
Evaluation: Average.

96 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/01(土) 04:31:00.01 ID:DarbnEBs0.net
地鳴@南区

97 :M7.74(茸):2017/04/01(土) 17:26:15.33 ID:C80v0WrN0.net
皆様景気良いね

98 :M7.74(庭):2017/04/01(土) 18:30:45.50 ID:rMmMJjP50.net
何がだよ

99 :M7.74(庭):2017/04/01(土) 19:23:26.63 ID:ccSYsrme0.net
支援金もらっても
半壊以上では いくらかかるかわからない
今後の補修建て直しにお金は使えない
でも職種に寄っては
潤ってるとこはありそう

100 :M7.74(チベット自治区):2017/04/01(土) 20:02:23.14 ID:ZgNWftBf0.net
建設とタクシーと不動産屋は儲かってる?

101 :本当にあった怖い名無し(福岡県):2017/04/01(土) 22:49:25.93 ID:Hyl5RSW/0.net
義捐金の流用がされてなきゃいいな。
東北では余った義捐金を公務員が使い込んでる事が多かった。

102 :M7.74(庭):2017/04/02(日) 02:38:17.82 ID:8a98mAqy0.net
ドンッてきた@合志市

103 :M7.74(福岡県):2017/04/02(日) 02:43:41.93 ID:F53WQ2z10.net
>>102 揺れたよね 震度拾えんかったか

104 :M7.74(福岡県):2017/04/02(日) 02:52:52.67 ID:2ihkuvnC0.net
有明海かな

105 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/02(日) 05:17:02.67 ID:lAzkOGpD0.net
頼むから義援金は益城、南阿蘇とか本当に被害を受けた方々へ支援して欲しい
元の暮らしに戻る為に全国〜世界からの何物にも変えがたい気持ちだから垂れ流したりせずに有効に使って頂きたい
そして災害に強く元の明るく元気な熊本に戻って欲しい

106 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/02(日) 15:59:03.78 ID:Jta2gpY/0.net
風強くない?

107 :M7.74(家):2017/04/02(日) 21:51:47.04 ID:mHoVYJO40.net
ドン!てきた気がした東区

108 :M7.74(庭):2017/04/02(日) 23:10:15.94 ID:Vlwhi7WC0.net
19 M7.74(大阪府) 2017/04/02(日) 23:07:49.41 ID:UJa+JeRO0
熊本地震、学会で研究成果発表 発生確率算出、ひずみ鍵に
毎日新聞 2016年6月2日 東京朝刊
http://mainichi.jp/articles/20160602/ddm/016/040/099000c

http://i.imgur.com/Iul8Gv9.jpg

109 :M7.74(福岡県):2017/04/03(月) 01:50:58.90 ID:VyzHDQCN0.net
ズドーン揺れなし@南区御幸

110 :M7.74(熊本県):2017/04/03(月) 01:51:28.78 ID:UQ3nFA1y0.net
地鳴りのみ@中央区

111 :M7.74(福岡県):2017/04/03(月) 01:51:51.64 ID:9xsKGloz0.net
なんかジワジワきた。地響きみたいな@東区
モニタ見たけど震源西区か?

112 :M7.74(芋):2017/04/03(月) 01:51:53.65 ID:7NWbLE610.net
変な揺れ方というかズシーンときた@合志市

113 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/03(月) 01:52:03.81 ID:Ee0VdjxH0.net
ゴゴゴゴ@南区

114 :M7.74(茸):2017/04/03(月) 01:52:09.24 ID:9QlRrHJ70.net
ドーン、地鳴り?@南区

115 :M7.74(熊本県):2017/04/03(月) 01:53:53.25 ID:QcmAYH0R0.net
強震モニタ、黄色だった

116 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/03(月) 02:00:26.75 ID:Ee0VdjxH0.net
黄色だったね
どんより来てますよ〜

117 :M7.74(福岡県):2017/04/03(月) 02:59:48.28 ID:VyzHDQCN0.net
またゴゴゴ@南区

118 :M7.74(福岡県):2017/04/03(月) 05:29:47.74 ID:VyzHDQCN0.net
さらにゴゴゴ@南区

119 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/03(月) 10:28:33.52 ID:7byBiFcI0.net
ミルクロードを自転車で行くな邪魔や

120 :M7.74(熊本県):2017/04/03(月) 13:33:12.54 ID:dsVDxALY0.net
朝方、田向付近で無感地震が結構増えた。

121 :M7.74(内モンゴル自治区):2017/04/03(月) 13:38:43.86 ID:2YOLlzw5O.net
>>120

もしかして田迎ですか?もろ近所だ

122 :M7.74(熊本県):2017/04/03(月) 18:01:30.26 ID:dsVDxALY0.net
>>121
そうです、漢字間違えました。 何もなければいいんですけど。

123 :M7.74(福岡県):2017/04/03(月) 19:55:32.49 ID:myQdltVk0.net
4月23日にブルーインパルスが熊本復興飛翔祭として展示飛行するらしい。

124 :M7.74(庭):2017/04/03(月) 20:20:07.73 ID:yDud1y8K0.net
ブルーインパルス
築城四百年の記念行事前日の
予行飛行爆音ににクレームが殺到
本番は物足りないものになった。
理由は周知不足
今回は万全に告知をして貰いたい

125 :M7.74(熊本県):2017/04/03(月) 22:14:48.83 ID:qtXQahIL0.net
東北大震災で松島基地が津波の被害に遭ったときに、九州新幹線開通イベントで九州に来ていたブルーインパルスが難を逃れた。その縁で熊本の復興支援。しっかり周知してほしいね。

126 :M7.74(茸):2017/04/03(月) 22:18:48.44 ID:1j1FsmbN0.net
へぇ〜とは思うけど、しっかり周知する程のことでもないよね

127 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/04(火) 07:01:41.85 ID:4PZuGMWY0.net
久々揺れた 宇城

128 :M7.74(茸):2017/04/04(火) 07:24:24.00 ID:zPDEFc/00.net
関係ないと言われると思うけど、地震と桜の開花は関係ないよね

129 :M7.74(福岡県):2017/04/04(火) 07:43:07.82 ID:QvJ1Fywg0.net
仮設団地で 「孤独死」 か 益城町で1人暮らし男性死亡.

益城町惣領の惣領仮設団地で3月28日に1人暮らしの男性(61)が
死後数日たって発見されたことが3日、関係者への取材で分かった。
県内16市町村に整備された計110カ所の仮設団地(4303戸)で、
1人暮らしの入居者が誰にもみとられずに亡くなる 「孤独死」 は
初めてとみられる。

関係者によると、28日午前、男性宅の玄関先に新聞がたまって
いるのを不審に思った団地住民が町役場などを通じ、警察に通報。
県警によると、死後5日が経過しているとみられ、病死という。

惣領仮設団地(63戸)は、昨年9月末に完成。町によると、男性は
10月上旬に入居したという。団地住民らによると、亡くなった
男性は外出する姿は時折見られたものの、集会施設でのイベントなどには
あまり参加していなかったらしい。

町生活再建支援課は 「地域支え合いセンターを中心に仮設団地の
見守りに取り組んでいるが、このような事態が起きたことは残念。
各団地の自治会とも連携して見守りを強化したい」 としている。

惣領仮設団地は2日、黄色い旗を玄関先に掲げて無事を知らせる
取り組みを始めた。同団地の自治会長(65)は 「団地には1人
暮らしの高齢者も少なくない。住民の絆を深めて安否確認に力を
入れたい」 としている。 仮設団地で聞き取り調査をしている
熊本大の円山琢也准教授(都市計画)は「男性が参加しやすい
イベントを開くなど可能なことを少しずつ増やしてほしい」と
話している。

熊本日々新聞 2017/4/3 21:45
https://this.kiji.is/221606477792919554?c=92619697908483575

130 :M7.74(空):2017/04/04(火) 07:43:45.65 ID:8oNVNRUY0.net
発生時刻 2017年4月4日 7時00分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 3.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 氷川町 
震度1
熊本県 八代市  宇城市  熊本美里町  甲佐町  山都町 

131 :M7.74(福岡県):2017/04/04(火) 18:45:14.17 ID:eOvGYoJa0.net
今日の雲おかしくないか???
飛行機雲がたくさんある。
だからなんだよって思われるだろうけどさ。

132 :M7.74(茸):2017/04/04(火) 20:22:53.51 ID:h9jK/lD50.net
そろそろ1周年記念だな

133 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/04(火) 20:57:51.60 ID:DkGarFFp0.net
>>131
夕方それ思った
飛行機雲は空気が澄んでるせいだと思うんだけど、今日は多かったね
それと、所謂地震雲も沢山出てた
太陽の周りがジグザグになってたのが不思議だなーと思って見てたよ

134 :M7.74(茸):2017/04/04(火) 21:43:36.26 ID:zPDEFc/00.net
地鳴りのあと少し揺れ@南区

135 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/04(火) 21:43:52.06 ID:DkGarFFp0.net
ミシッた@東区

136 :M7.74(家):2017/04/04(火) 21:44:17.27 ID:MomtaJZ00.net
揺れた東区

137 :M7.74(芋):2017/04/04(火) 21:44:55.28 ID:zVi6BAqA0.net
揺れたね
そんでSEVOの更新が3/31で止まっていて不便だ…

138 :M7.74(福岡県):2017/04/04(火) 21:45:03.26 ID:13dEs7l50.net
ガタガタきた、東区。宇土半島?

139 :M7.74(熊本県):2017/04/04(火) 21:45:45.55 ID:kEV3nF8B0.net
>>134
南区のほう揺れたよね

140 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/04(火) 21:47:11.68 ID:DkGarFFp0.net
西区震度1だって

141 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/04(火) 21:50:10.22 ID:fgAfMwH/0.net
さっきやっぱり揺れたよね。今日何度か揺れてるように感じるけど震度出ないから気のせいかと思ってた

142 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/04(火) 21:52:30.42 ID:sxdOcMe30.net
>>133
同じこと思ってた。

太陽の周りをぐじゃぐじゃした雲が囲んでた。いつもこんなの見たことないから気持ち悪いなーって。

143 :M7.74(空):2017/04/04(火) 22:01:25.62 ID:ge7tP8fG0.net
発生時刻 2017年4月4日 21時43分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.4
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 熊本西区 

144 :M7.74(福岡県):2017/04/04(火) 22:01:50.57 ID:3v93rSSx0.net
>>133
>>142
131だが、同じように気になったやつがいてちょっと安心した。
ツイみたら、まさに自分がみた雲が載ってた。
数日間はちょっと警戒しとく。

145 :M7.74(空):2017/04/04(火) 22:21:52.23 ID:ge7tP8fG0.net
2016
1月 震度5二発
2−3月 無し
4月 熊本震度7連発 以降震度5以上1ケ月周期
疾風怒濤の年へwww

2017
1月 震度5以上無し
2月 福島震度5
3月無し
4月 疾風怒濤へwww

146 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/05(水) 08:31:43.74 ID:SLqxW2fT0.net
ガタガタグラグラ@南区

147 :M7.74(茸):2017/04/05(水) 08:31:49.31 ID:cAPSBvlL0.net
ゴゴゴー@南区

148 :M7.74(福岡県):2017/04/05(水) 08:32:28.30 ID:Htr2AXyl0.net
どんってきた

149 :M7.74(空):2017/04/05(水) 10:43:23.25 ID:h1OZ/wMv0.net
発生時刻 2017年4月5日 8時30分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.4
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 熊本西区  宇城市  嘉島町 

150 :M7.74(茸):2017/04/05(水) 13:09:34.94 ID:AUNayCo00.net
今日やけにカラスが鳴いてるけど @光の森

151 :M7.74(福岡県):2017/04/05(水) 19:21:28.03 ID:5eicN0hu0.net
実際んとこ復興は進んでんの?
やっぱ地域によって格差あんのかな。

152 :M7.74(兵庫県):2017/04/05(水) 19:36:59.00 ID:hpk8eMWC0.net
>>151

益城は壊れた家の取り壊しが進んで、さら地がずいぶん増えたよ。復興が進んでるように見える

でも、そこに新しく家が建つのかは分からない。高齢者だけのお宅も多いからね。高齢者がもう一度家を新築するのは難しいのでは?と思う・・

そんな意味では、復興が進んでいると一口に言い難いのも事実

153 :M7.74(兵庫県):2017/04/05(水) 19:39:21.91 ID:hpk8eMWC0.net
151 です。

自宅がauひかりのWi-Fiだからなのか、(兵庫県)と表記されるけど熊本市民です

154 :M7.74(兵庫県):2017/04/05(水) 19:40:08.08 ID:hpk8eMWC0.net
訂正
151じゃなく、152でした(^_^;)

155 :M7.74(西日本):2017/04/05(水) 21:48:13.24 ID:JPDYExcK0.net
熊本地震の前には地鳴りなんて聞いたこと無かったんだけど、今はしょっちゅう聞くよね?
やっぱまだ熊本地震が続いてるってこと?

156 :M7.74(茸):2017/04/05(水) 21:56:47.00 ID:rqsHBqM70.net
中央区だが地鳴りなんて全く聞かないんだが・・

157 :M7.74(チベット自治区):2017/04/05(水) 22:10:04.50 ID:Fc2Xqo4P0.net
工事や家の建設の音ならたくさん聴こえる

158 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/05(水) 22:13:10.20 ID:dtyOjcla0.net
>>156
一軒家だと聞こえるよ

159 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/05(水) 22:26:26.76 ID:fSVqmbQ80.net
南区だけど地鳴りしょっちゅう一軒家

160 :M7.74(茸):2017/04/05(水) 23:05:39.61 ID:krVLt5uh0.net
>>152
なるほど ありがとう
西原村というところでボランティアしたので気になってた

161 :M7.74(茸):2017/04/05(水) 23:24:29.75 ID:rqsHBqM70.net
>>158
一軒家なんだが

162 :M7.74(熊本県):2017/04/06(木) 00:14:35.83 ID:EoGWu6Cf0.net
地区で違うでしょうに
何処で地鳴りしてるのか書かないと…

163 :M7.74(庭):2017/04/06(木) 00:32:07.79 ID:vcchzfsJ0.net
中央区も広いからね。うちは西区と南区に近いから地鳴りは結構ある

164 :M7.74(西日本):2017/04/06(木) 01:13:15.48 ID:adexbmyC0.net
>>161
南区一軒家でしょっちゅう聞くよ
地震前は聞いたことない

165 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/06(木) 01:14:55.14 ID:ISobM9NI0.net
>>161
中央区のどこら辺?

166 :M7.74(福岡県):2017/04/06(木) 02:13:45.32 ID:OTQew9tB0.net
地鳴りは多分断層近くじゃないと聴こえないんじゃないか

167 :M7.74(茸):2017/04/06(木) 07:18:31.82 ID:BA8OOczU0.net
>>165
黒髪方面

168 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/06(木) 13:35:14.08 ID:kzj94VKx0.net
>>167
新しくできた断層から遠いからか

169 :M7.74(熊本県):2017/04/07(金) 02:05:59.87 ID:563IH68+0.net
昨日ほ全くといっていいいほど揺れない立田山が1回だけ揺れやがった。

170 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/07(金) 05:40:50.51 ID:PbO+DY7I0.net
地鳴り!?@南区

171 :M7.74(庭):2017/04/07(金) 05:46:48.46 ID:FjzN2BUO0.net
静まり返った中にいるけど気付かなかったよ

172 :M7.74(dion軍):2017/04/07(金) 15:30:34.92 ID:hzROUR2p0.net
詐欺師ばばあの太ももに勃起した  こんなヤツばっかりだから、被災者だからって同情の余地なし

173 :M7.74(catv?):2017/04/08(土) 13:31:23.95 ID:NLa+Tf9N0.net
熊本人の特徴って何ですか?
駐車場で車をバックで止める、ズボンの裾を曲げる以外で。

174 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/08(土) 19:40:43.80 ID:DpqeGh9w0.net
なんかいもっぽくて洗練されてないけど美男美女は多い
逆に関西の方は都会ら辺だと洗練されてる人も居るけど顔薄っ!て人多いわ

175 :M7.74(茸):2017/04/08(土) 20:51:32.53 ID:q8r9AEJk0.net
男はブサイク多い

176 :M7.74(熊本県):2017/04/08(土) 21:37:38.96 ID:XVuohDeL0.net
ドスンときた こわいお(´・ω・`) @東区の北

177 :M7.74(熊本県):2017/04/08(土) 21:41:52.65 ID:cJeVxScs0.net
遠くでドスン@東区

178 :M7.74(茸):2017/04/08(土) 21:48:57.23 ID:EEuDit8R0.net
ドスンごろごろ 長嶺

179 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/08(土) 21:54:36.29 ID:66arVnA80.net
全く気づかず@東区

180 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/08(土) 22:06:42.14 ID:NwXKVzu00.net
>>177
>>178
強震モニターには無反応
雷?

181 :M7.74(熊本県):2017/04/08(土) 22:19:07.71 ID:cJeVxScs0.net
>>180
遠くで大砲ドスーンな音、去年何度も聞いた音だったけどね

182 :M7.74(西日本):2017/04/08(土) 22:21:34.51 ID:5VwrXnx10.net
637 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 sage 2017/04/03(月) 11:40:14.38 ID:ZoHe4jnk0
当時あまり注目されてなかった小さな現象が
後に重要な事件だったって分かるのは歴史上よくある事だな
大きな声じゃ言えないが熊本地震はこれまでの地震の理論が通じない
異常な地震だったので密かに世界中の学者が注目してる
2062氏はその事実を知ってるからあえて現在研究段階の現象を発表したんじゃないのかな?

183 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/08(土) 22:23:53.98 ID:NwXKVzu00.net
>>181
ふむふむそういう事があると気になるね

Twitterでは近しいのはこれだろうか?時間春少しばかりまえだが

【微小地震速報 熊本県44/322】 2017/04/08 21:37:02 JST, 日本 熊本県 熊本市東区役所の北北東4km, M1.2, TNT951.5g, 深さ4.4km,

184 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/08(土) 22:25:24.73 ID:NwXKVzu00.net
時間春ってなんじゃー

185 :M7.74(庭):2017/04/08(土) 22:27:38.47 ID:+zfywCUp0.net
今月から熊本で単身赴任
このスレで飯は旨いからって言って貰ってたけど、本当に東京より全然旨い
桜木町に住んでて、交通は不便
自分で部屋探せば良かったと後悔
しかし前家賃入れて22万で借りられたのにはビビった
近所の鉄板焼の店のランチが800円
メインのおかず2品に茶碗蒸し付いててコスパ最高
もう少し公共交通機関が発達してれば文句無いんだけどな
コンビニの店員も日本人ばかりだから、イライラする事もない
東京は外人ばかりで、本当にイライラする
肉マン頼んで酢醤油入るか聞かれるのもカルチャーショックだった
取り敢えず一週間は楽しく過ごせた
もうオッサンだから、早く帰りたいけど

186 :M7.74(福岡県):2017/04/08(土) 22:32:13.01 ID:/LNPdMQu0.net
>>173
男は眉毛の骨が猿のように出ている者が多い。

187 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/08(土) 23:29:59.33 ID:DpqeGh9w0.net
>>185
熊本でも街中行くとコンビニ外人多いけどね
東京よりは人も少ないしイライラは少ないだろうね
交通機関は本当不便
バスもややこしいし不便

188 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/08(土) 23:36:37.67 ID:66arVnA80.net
>>185
桜木は田舎やけどニュータウンだからこれから便利になりそうではある
早く家族のとこに帰れるといいね

189 :M7.74(空):2017/04/08(土) 23:43:13.15 ID:6DdHLWyx0.net
ttps://this.kiji.is/223272481472266243
龍田4丁目〜6丁目の地震被害について熊日に記事きてたけど全く知らんかった…
道が一本入り組むと知らない事ばっかりだわ

190 :M7.74(大阪府):2017/04/09(日) 00:05:54.00 ID:XbW+ZEz+0.net
>>185
桜木町て横浜かよ

191 :M7.74(福岡県):2017/04/09(日) 01:45:28.72 ID:hXcodxUV0.net
嫌な時間にゴゴゴミシッ@南区御幸

192 :M7.74(西日本):2017/04/09(日) 01:45:39.11 ID:8ZdShNHK0.net
地鳴りっ揺れた
寝れんくなったじゃん

193 :M7.74(空):2017/04/09(日) 01:45:44.20 ID:/6wVu3i/0.net
今の地鳴りはデカくなりそうな地鳴りだった

194 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 01:45:46.24 ID:PUz81AqQ0.net
揺れたよね?

195 :M7.74(福岡県):2017/04/09(日) 01:45:47.89 ID:sZliQIV80.net
ミシッ@北区

196 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 01:46:06.28 ID:FN3OzZ9k0.net
揺れたね

197 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 01:46:15.30 ID:fOOAIzLf0.net
いまのは強かったなー

198 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 01:46:26.82 ID:DjnQ30z60.net
久し振りデカいの来てビビった@宇城市

199 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 01:46:53.87 ID:OgKiQ62x0.net
南区近見
ズゴゴゴって揺れた

200 :M7.74(西日本):2017/04/09(日) 01:48:31.66 ID:8ZdShNHK0.net
やっぱ1連の地震終わってないの?
もう地鳴り聞きたくない

201 :M7.74(家):2017/04/09(日) 01:48:33.52 ID:NJo1Gg7p0.net
今日多いね
時間帯的に身構えてしまう

202 :M7.74(熊本県【01:44 震度2】):2017/04/09(日) 01:50:44.74 ID:flQIqorY0.net
急に暖かくなったけど、関係あるのかもな。

203 :M7.74(空):2017/04/09(日) 01:52:32.80 ID:/6wVu3i/0.net
>>198
宇城市は日奈久断層もあるし気が休まる時間無さそうだね

204 :M7.74(熊本県【01:44 震度2】):2017/04/09(日) 01:56:27.90 ID:DjnQ30z60.net
熊本県  震度2  宇土市新小路町 宇城市松橋町 宇城市不知火町*
          宇城市豊野町*
     震度1  八代市松江城町* 八代市鏡町* 嘉島町上島*
          熊本美里町永富* 熊本美里町馬場*
          宇城市小川町* 氷川町島地* 氷川町宮原*
          熊本西区春日 熊本南区城南町* 熊本南区富合町*

宇城市住まいだけど感覚的には震度3って感じだった

>>203
宇城市と西区辺りがいつまでたっても余震が多いんだよね

205 :M7.74(チベット自治区):2017/04/09(日) 04:07:27.30 ID:hX/hACNP0.net
震度5以上の余震はもう来ないと思いたい

206 :M7.74(空):2017/04/09(日) 09:22:40.09 ID:Jys/d7Wr0.net
発生時刻 2017年4月9日 1時44分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 3.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 宇土市  宇城市 
震度1
熊本県 熊本西区  熊本南区  八代市  熊本美里町  嘉島町  氷川町

207 :M7.74(catv?):2017/04/09(日) 11:09:59.55 ID:w4C+DmSr0.net
美男美女が多いのかぁ。
いいなぁ熊本。
福岡県も多いと聞くけどどっちが多いのかなぁ、、、?
今度どこ引っ越すか迷ってるのだけど、熊本地震どうかな?

208 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 17:03:57.69 ID:loF0+uk10.net
>>183
東区役所北東って自分ち近くだー(^^;やっぱ気のせいじゃなかった! 教えて頂きアリガトウゴザイマス

209 :M7.74(東京都):2017/04/09(日) 20:41:01.11 ID:ZkJ8ghdT0.net
熊本やめた方がええよ
民度が低すぎるしプライドが高いくせに沸点低いバカが多い
地震の際も略奪に近い事してるぞ

210 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 20:51:49.93 ID:qGhLi/ST0.net
それを熊本県民専用スレで言う勇気が凄いよね

211 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:12:44.01 ID:rCtWP9iF0.net
>>209
略奪に来てたのは県外からのチョンとかの窃盗団だけどね

212 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:40:24.24 ID:1CpyW5JE0.net
きたきた
久しぶりにでかいなー!中央区

213 :M7.74(福岡県):2017/04/09(日) 21:40:30.84 ID:s3hF1M2x0.net
きたぞーっ

214 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:40:37.56 ID:vQuCnCMF0.net
震源地どこだ?でかそう!

215 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:40:39.45 ID:NkRfEFNP0.net
大きかった
東区

216 :M7.74(家):2017/04/09(日) 21:40:43.09 ID:nAPw8WO90.net
デカかったな

217 :M7.74(愛知県):2017/04/09(日) 21:40:43.17 ID:SD4uO6eA0.net
こわい!!!!

218 :M7.74(福岡県):2017/04/09(日) 21:40:44.31 ID:8W/7o/IO0.net
うそだろっおい!@東区

219 :M7.74(家):2017/04/09(日) 21:40:52.09 ID:0EKuHb3C0.net
なんだ?核実験か?

220 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:40:53.83 ID:in1dhG+v0.net
ビビったー

221 :M7.74(dion軍):2017/04/09(日) 21:40:53.93 ID:O72pW6kH0.net
こわっ

222 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:40:57.71 ID:krip1pEo0.net
思いっきり揺れたぞ

223 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 21:40:58.39 ID:EHUb0tvn0.net
どわあでかい

224 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:40:59.22 ID:hmkz/7Ze0.net
結構な揺れびびった 東区

225 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:40:59.38 ID:ls7NK2Yo0.net
ビックリしたわ

226 :M7.74(福岡県):2017/04/09(日) 21:40:59.99 ID:8tR0rgm10.net
でかいーー心臓バクバク

227 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:41:06.77 ID:WquSedTF0.net
ひさびさデカいのきたな

228 :M7.74(愛知県):2017/04/09(日) 21:41:07.01 ID:SD4uO6eA0.net
超怖かった。もうだめか思った

229 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:41:09.45 ID:114OFRQq0.net
もうやだ また結構揺れた…@宇城市

230 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:41:09.58 ID:gDgkMA+L0.net
なんかの爆発かと思ったぞw

231 :M7.74(空):2017/04/09(日) 21:41:12.83 ID:6IJcYgQw0.net
きっついな@宇城市松橋

232 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:41:18.43 ID:ze/EWvVM0.net
テレビ押さえたくらいデカかった

233 :M7.74(内モンゴル自治区):2017/04/09(日) 21:41:22.16 ID:im3ui7I5O.net
揺れたー!怖いー!!@北区

234 :M7.74(福岡県):2017/04/09(日) 21:41:22.28 ID:4Bv/AA+U0.net
久々だったからびびった!@東区

235 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 21:41:25.61 ID:Q8sh53B+0.net
 
マジビビったぞおい!@合志市

 

236 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:41:27.04 ID:71arR0RG0.net
めちゃくちゃでかいツキアゲきた
地鳴りなしの下からガツン
家壊れる
南区川尻

237 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:41:29.22 ID:iC7kTKn10.net
久々に思い出したわ

238 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:41:30.10 ID:loF0+uk10.net
かなりグラグラ@東区北東

239 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:41:31.20 ID:f5DZ6QWS0.net
おいー大きかったぞー
猫が慌てて二階から降りて来たぞー

240 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:41:33.91 ID:7M+Uqivt0.net
マジでビビったわ

241 :M7.74(西日本):2017/04/09(日) 21:41:34.45 ID:PtC5PrTG0.net
めっちゃ久々ビビった!

242 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 21:41:39.15 ID:GKXcbnGS0.net
更に大きくなるかと思って怖かった

243 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:41:39.22 ID:b5LhnnbH0.net
びっくりした!
トイレに座ってて慌てた。
@中央区

244 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 21:41:39.90 ID:qGhLi/ST0.net
無理無理無理

245 :M7.74(dion軍):2017/04/09(日) 21:41:41.82 ID:8XYmAW2Q0.net
NHKの法則

246 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/09(日) 21:41:49.98 ID:7IFwzo0P0.net
結構来たけど

247 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:41:54.49 ID:f5DZ6QWS0.net
>>242
それ

248 :218(福岡県):2017/04/09(日) 21:42:00.00 ID:8W/7o/IO0.net
下からズガーン!って感じ。去年の床ドンよりひどいー

249 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:42:00.24 ID:i3b5bYyx0.net
下からの突き上げでマジビビった
熊本市中央区マンション9F

250 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 21:42:01.82 ID:um2xIy+s0.net
揺れた揺れた揺れた

251 :M7.74(空):2017/04/09(日) 21:42:02.07 ID:Yg85GZh70.net
発生時刻 2017年4月9日 21時39分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ---
マグニチュード ---
情報 今後の情報に注意してください。
震度3
熊本県 熊本県熊本 

252 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:42:02.64 ID:SkmRHq3s0.net
うお
びびった

253 :M7.74(福岡県):2017/04/09(日) 21:42:18.06 ID:u/x08UVV0.net
直下型だった 震度は2ぐらいだったが ガツンと来た。南区。

254 :M7.74(福岡県):2017/04/09(日) 21:42:19.14 ID:YuqqJLiG0.net
揺れたね〜。
久しぶり。

255 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:42:22.78 ID:RzwUtP+a0.net
NHK、地震特集だわ(;・∀・)

256 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:42:23.19 ID:2HID/1OC0.net
いきなりきたけんびっくりした宇城市

257 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:42:25.64 ID:1AJ56kfn0.net
久々にビクっとなった

258 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:42:26.29 ID:sAsXXJS90.net
揺れた揺れた

259 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:42:29.09 ID:4S8pgfxD0.net
ちょうどnhk見てるときに地震が…

260 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/09(日) 21:42:33.15 ID:7IFwzo0P0.net
市内の真下で揺れた気がした

261 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:42:34.80 ID:1CpyW5JE0.net
ズドドドだった、中央区

262 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:42:41.31 ID:YI+WmC2e0.net
二階がガタガタ揺れた

263 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:42:42.07 ID:5JUuMhF/0.net
マジ心臓バクバク
今日家具の転倒防止取り付けたばっかだった

264 :218(福岡県):2017/04/09(日) 21:42:47.71 ID:8W/7o/IO0.net
鉄骨アパートまだ揺れてる…

265 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:42:53.63 ID:loxMRAk00.net
しょぼすぎる

266 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:42:54.32 ID:p+YmQqo40.net
まだ心臓バクバクいってるわー@中央区

267 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:42:54.96 ID:EkhmCnRK0.net
中央区から揺れ始めてた。
立田断層のほうか?

268 :M7.74(家):2017/04/09(日) 21:42:55.89 ID:0EKuHb3C0.net
一年目の揺り戻し前震かな?
まだ断層割れ残りあるんでしょ

269 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:43:22.11 ID:gDgkMA+L0.net
震度3ってマジかよwもっとデカいだろw

270 :M7.74(内モンゴル自治区):2017/04/09(日) 21:43:46.43 ID:4GDttDRMO.net
揺れて揺れて今心が

271 :M7.74(大分県):2017/04/09(日) 21:43:53.66 ID:Gh5f35Gm0.net
一年たっても余震あるなんて、
気の毒だね

272 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:44:08.89 ID:b5LhnnbH0.net
下からドン!て来たね。
横にはあんま揺れなかったけど、
大きく来るって思ったわ

273 :M7.74(家):2017/04/09(日) 21:44:10.14 ID:0EKuHb3C0.net
家がかなり痛んでるから揺れがひどいわw

274 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 21:44:35.75 ID:WquSedTF0.net
NHKで大地震の家についてやってるし…

275 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:44:37.30 ID:NsxSV0Ob0.net
久しぶりたまがったー

276 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:45:05.31 ID:loF0+uk10.net
長野の後だし大きいのくるかと気になってた

277 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:45:15.91 ID:KruwvY9h0.net
マンション9階だがまじで焦ったわ
一瞬だったが震度5くらいに感じた

278 :M7.74(catv?):2017/04/09(日) 21:45:28.12 ID:wRCosCvc0.net
一瞬ガタっと来た、in岱明

279 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/09(日) 21:45:31.67 ID:7IFwzo0P0.net
沈み込んで行くような感じだった。

280 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:45:35.02 ID:krip1pEo0.net
地鳴り無しだったわ

281 :M7.74(dion軍):2017/04/09(日) 21:45:59.85 ID:8XYmAW2Q0.net
久しぶりの震度3がNHKスペシャル放送中というね

前震の午後9時台だし

282 :M7.74(愛知県):2017/04/09(日) 21:46:01.06 ID:SD4uO6eA0.net
震源益城?

283 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:46:11.12 ID:YI+WmC2e0.net
これで震度3とか
一年前はどんだけの揺れだったんだよ!
もう忘れかけてるわ

284 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:46:15.16 ID:krip1pEo0.net
>>236
やろ、地鳴り無しだった

285 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:46:20.82 ID:71arR0RG0.net
全然しょぼくないよ
久しぶりの大きい地震だった
地中で何かが爆発したかと思った
去年の9月以来じゃない?

286 :M7.74(空):2017/04/09(日) 21:46:37.09 ID:9b7PPffN0.net
NHKの地震特集見てたら揺れてびびった…

287 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 21:46:44.31 ID:Q8sh53B+0.net
 
下から『ドンッ!』て、すげー音したorz。

 

288 :M7.74(家):2017/04/09(日) 21:46:53.57 ID:anSO+tQK0.net
熊本市東区だけど
音だけはでかかった
音だけでよかった

289 :M7.74(福岡県【21:39 震度1】):2017/04/09(日) 21:46:56.34 ID:u/x08UVV0.net
震度7の時と同じ深さと位置だね。エネルギーが小さかっただけか。

290 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:47:37.82 ID:fOOAIzLf0.net
ここ最近はまた更に家が弱ってるんだよ
家の前の国道を大型トラックやスピードを出す車が通る度に風圧で窓がカタカタ言うくらいに
やっと屋根を直したんだよ、トドメを差すような地震はやめてくれー

291 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:47:45.17 ID:krip1pEo0.net
今日のは明らかに熊本方面から揺れが来たのがわかった

292 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 21:47:56.37 ID:qGhLi/ST0.net
音と小刻みな揺れ凄かった

293 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:47:59.76 ID:f5DZ6QWS0.net
東区震度3かー

294 :M7.74(空):2017/04/09(日) 21:48:04.24 ID:9b7PPffN0.net
SEVOの更新3/31で止まってる…
今年度はもう更新ないのかな
ttp://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/trg_index.html

295 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:48:06.79 ID:baWYNDq10.net
あーもう!トラウマ

296 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/09(日) 21:48:18.84 ID:M6C5scmT0.net
荒尾市民だけど
荒尾はいつも震度小さめか表示なし
荒尾市に震度計ないんだろうか?
大牟田玉名はちゃんと表示されてるのに・・・

297 :M7.74(チベット自治区):2017/04/09(日) 21:48:30.00 ID:hX/hACNP0.net
久しぶりでびびった

298 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:48:31.96 ID:EkhmCnRK0.net
断層が動いたタイプの地震なんかな?

299 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:48:45.16 ID:PUz81AqQ0.net
音が凄かったー
御幸笛田から

300 :M7.74(大分県):2017/04/09(日) 21:48:53.60 ID:Gh5f35Gm0.net
熊本地震の直後に炊き出しに来てくれた佐々木さん結婚おめでとう

301 :M7.74(家):2017/04/09(日) 21:49:07.06 ID:anSO+tQK0.net
>>290
ウチもようやく基礎の修理が始まったばかり
早くしてほしいわ全く

302 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:49:14.56 ID:ls7NK2Yo0.net
小刻みだったけど音が鳴ったのが怖かった

303 :M7.74(家):2017/04/09(日) 21:49:19.35 ID:0EKuHb3C0.net
ミサイル飛んできたかと思うわ、紛らわしい

304 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:49:40.07 ID:f5DZ6QWS0.net
>>290
うちもつい最近部屋のドアが1つ閉まらなくなった

305 :M7.74(福岡県【21:39 震度1】):2017/04/09(日) 21:49:55.79 ID:umG99tQr0.net
hi-net
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/04/09 21:39:48.86
緯度 32.767N
経度 130.768E
深さ 8.7km
マグニチュード 3.7

秋津あたりか?

306 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:50:05.81 ID:f5DZ6QWS0.net
>>300
めでたい

307 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:50:18.52 ID:Vynubwzr0.net
中央街なう

308 :M7.74(福岡県【21:39 震度1】):2017/04/09(日) 21:50:39.86 ID:u/x08UVV0.net
1年前の地震のマグニチュードを広島型原爆で計算したら 地下10キロで60発同時爆発のエネルギーだった。
今のも10発分ぐらい有るんだよな。

309 :M7.74(空):2017/04/09(日) 21:51:16.96 ID:9b7PPffN0.net
>>305
秋津町秋田あたり
本震の震源地より1キロくらい北側

310 :M7.74(家):2017/04/09(日) 21:51:23.35 ID:nAPw8WO90.net
下から突き上げだったねw
全壊してるからもう関係ないけど

311 :M7.74(福岡県【21:39 震度1】):2017/04/09(日) 21:52:08.67 ID:u/x08UVV0.net
秋津、木山当たりはほぼ家が壊滅した当たりだ。

312 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:52:09.18 ID:EkhmCnRK0.net
>>289
あ、ほんとだ。本震と同じよう震源か。
それじゃ余震の一種と見ていいのか。
ここの余震は、気合の入った揺れ方するからかなわん。

313 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:53:00.87 ID:iC7kTKn10.net
本震や前震が、あの感じの揺れからさらに強くなったからびびった

314 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:54:03.15 ID:flQIqorY0.net
布田川断層上みたいね。去年の余震かなぁ。

315 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:54:19.89 ID:krip1pEo0.net
>>296
近所だったりしてw

316 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 21:55:05.68 ID:c308OVhI0.net
コスタリカの皆さんびっくりしてないかな

317 :M7.74(家):2017/04/09(日) 21:55:21.36 ID:anSO+tQK0.net
ちょうど一年ぐらいで同じ時間帯とかマジ勘弁
明日の夜は一応警戒しとこうぜ

318 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:55:24.61 ID:krip1pEo0.net
>>296
市役所にあった気がする

319 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:57:30.88 ID:7M+Uqivt0.net
>>317
また来そうな揺れ方だったもんね
警戒しといた方がいいね
皆様備蓄の点検をお忘れなく

320 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 21:58:54.05 ID:hw9gta+y0.net
八代まったく揺れてない
なのに震度3のテロップ見てちょっとビビった

321 :M7.74(熊本県【21:39 震度3】):2017/04/09(日) 21:59:06.19 ID:loF0+uk10.net
約一年後に、また同じ震源地?こわ

322 :M7.74(家):2017/04/09(日) 22:01:20.96 ID:NJo1Gg7p0.net
体感4ぐらいに感じたよ@東区
避難袋のチェックと、今日は何か恐ろしいからサッとシャワー浴びて、貴重品枕元置いて寝るか

323 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 22:03:51.85 ID:vQuCnCMF0.net
また揺れそう
外めっちゃ静かや

324 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 22:03:59.17 ID:Dt5TvVca0.net
熊本の過去の地震みると
大きいのが起きて数年後にまた起きる
ってパターンだから怖いわ

325 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 22:06:14.84 ID:flQIqorY0.net
去年とほぼ同じ時期だし、断層によって活動しやすい温度ってあるのかなぁ。

326 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 22:06:56.52 ID:5JUuMhF/0.net
>>324
まじで...
近いうちにまたあのでかさが来るとか本当勘弁して欲しい

327 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 22:08:38.66 ID:EkhmCnRK0.net
>>155
うちが住んでる付近は逆だな。
地震の2年前ぐらいに引っ越してきたけど、その頃から演習場で砲撃してるような音(実際には聞いたことないけど)が、定期的によく聞こえてた。
実際近くに演習場あるからあまり気にしてなかったんだけど。
そして、地震が来た後は、全く聞かなくなった。

328 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 22:09:05.96 ID:RJjHIAGf0.net
>>305
秋津レークタウン近くの河川が合流して三角州みたいになってるとこかね

329 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 22:11:30.27 ID:OKfM1ZDF0.net
震源は秋津
もう断層は割れきったとか
気が楽になる方を根拠もなく信じてるのに…
不安で仕方ない

330 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 22:13:31.53 ID:baWYNDq10.net
>>326
まじでそれがこわい
いくら建物の外壁修理したって、次は耐えられないでしょ…

331 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 22:15:32.53 ID:rCtWP9iF0.net
圧死だけは勘弁して欲しい

332 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 22:17:38.21 ID:b70oZU8j0.net
 
なんか、去年の1発目みたいな揺れ方だった‥‥‥。

 

333 :218(福岡県):2017/04/09(日) 22:20:19.17 ID:8W/7o/IO0.net
hi -netだと、本震の震源とほぼ同じ所だね。ウチ東区は去年の14日は横揺れって感じで16日はズガーン!!!だった。断層の違いでもあるのかしら。

334 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 22:25:57.21 ID:S5o9G/PM0.net
また夜中に来るんじゃないのか?

335 :M7.74(福岡県):2017/04/09(日) 22:27:55.53 ID:YuqqJLiG0.net
警戒はした方が良さそうね。

336 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 22:34:33.20 ID:baWYNDq10.net
風呂入るか…

337 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 22:35:51.44 ID:baWYNDq10.net
mrサンデーで熊本地震やってる

338 :M7.74(熊本県):2017/04/09(日) 22:40:35.99 ID:loF0+uk10.net
>>337
村井さんすごいーw

339 :M7.74(福岡県):2017/04/09(日) 23:06:58.55 ID:pl/wkCUW0.net
>>338
九州は 北九州と日向灘 要注意らしい

340 :M7.74(茸):2017/04/09(日) 23:10:14.77 ID:S5o9G/PM0.net
まじか

341 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/09(日) 23:17:21.42 ID:baWYNDq10.net
村井さんの涙ちょっとグッと来た
さっき知ったけど…
自然の事を予測するなんて難しいよな

342 :M7.74(庭):2017/04/09(日) 23:23:01.23 ID:mbQDSuJN0.net
>>339
北九州じゃなく北部九州じゃなかった?

マグニチュード3.5深さ10キロなのにえらい広範囲で揺れたね

343 :M7.74(空):2017/04/10(月) 00:17:48.47 ID:9w2Ws6Y30.net
大地震の前兆 トカラの法則www
今年
2017年4月9日 22時57分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2017年4月1日 9時29分ごろ トカラ列島近海 2.9 1
2017年3月14日 19時13分ごろ トカラ列島近海 3.5 1
2017年3月14日 7時36分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2017年3月14日 1時07分ごろ トカラ列島近海 3.3 1
2017年3月13日 13時43分ごろ トカラ列島近海 3.1 1
2017年3月4日 18時32分ごろ トカラ列島近海 2.4 2

去年 熊本地震直前
2016年4月8日 0時07分ごろ トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時40分ごろ トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時20分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月1日 8時29分ごろ トカラ列島近海 2.1 2
2016年4月1日 8時20分ごろ トカラ列島近海 2.5 3
2016年4月1日 7時42分ごろ トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時36分ごろ トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時32分ごろ トカラ列島近海 1.5 1

344 :M7.74(空):2017/04/10(月) 00:19:37.05 ID:9w2Ws6Y30.net
428 :M7.74(禿):2017/04/09(日) 00:19:44.34 ID:MaoJk7S70
>>425
そーだなこれ今はお試し版らしいが金掛かるなら大人しくヤフー使った方がいいよな
今年は地震不作年やね
馬鹿か
現時点まで去年と大して変わらんよwww
4/14で去年はスイッチが入ったwww
2017年03月の地震情報
地震観測回数 156 回
震度3以上の地震観測回数 14 回
地震規模の最大 M5.3 (12日04:57頃)

2016年03月の地震情報
地震観測回数 112 回
震度3以上の地震観測回数 12 回
地震規模の最大 M5.3 (01日04:47頃)

345 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/10(月) 05:43:59.83 ID:5Gg+qpQ30.net
>>332
  
 
 
  前    震    な    の    か    な    ?
  
  

346 :M7.74(空):2017/04/10(月) 07:06:36.73 ID:QHiAvQTB0.net
トカラの法則にハズレなしwww
アウターライズ東北壊滅 本州全火山一斉噴火
さだめじゃwww
2017年4月10日 6時05分ごろ 宮城県沖 3.8 2
2017年4月10日 3時39分ごろ 伊豆大島近海 2.2 1
2017年4月10日 3時29分ごろ 愛媛県南予 3.5 1
2017年4月10日 3時10分ごろ 宮城県沖 4.3 2
2017年4月10日 3時02分ごろ 宮城県沖 3.4 1
2017年4月10日 0時58分ごろ 伊豆大島近海 2.4 1
2017年4月10日 0時52分ごろ 伊豆大島近海 2.2 1
2017年4月9日 22時57分ごろ トカラ列島近海 3.2 1

347 :M7.74(熊本県):2017/04/10(月) 09:14:01.87 ID:vHa1WXWC0.net
昨夜は珍しく布田川区間の余震だったのか

348 :M7.74(熊本県):2017/04/10(月) 19:40:11.31 ID:VvTMXbs50.net
何かすげー嫌な予感がするから水と非常食蓄えてきたわ

349 :M7.74(熊本県):2017/04/10(月) 20:20:01.01 ID:d9pnt16b0.net
ライフライン止まるような大きいのは、さすがに来ないでしょう…(震え声

350 :M7.74(茸):2017/04/10(月) 20:21:00.05 ID:xb70Cnip0.net
風がつえーな

351 :M7.74(熊本県):2017/04/10(月) 20:23:03.04 ID:AGC5JJ1C0.net
米空母が北朝鮮に向かってるらしい。
地震よりも怖い

352 :M7.74(茸):2017/04/10(月) 20:23:26.45 ID:JYKIXKdH0.net
き、来ても4とかだよきっと...

353 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/10(月) 20:31:57.28 ID:eDZmx97t0.net
今何回か地鳴り聞こえた、宇城市
最近本当増えたね

354 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/10(月) 20:41:08.60 ID:9FdsnHh80.net
昨日からやけに飛行機が低空飛行

355 :M7.74(熊本県):2017/04/10(月) 20:45:35.10 ID:Lqa+FzB70.net
宇和ああああああああああああああああああああああああ

356 :M7.74(茸):2017/04/10(月) 20:45:35.82 ID:D36mZXqV0.net
なんか台風並みの風

357 :M7.74(福岡県【緊急地震:千葉県東方沖M3.6最大震度3】):2017/04/10(月) 21:41:10.02 ID:C2ySqNRH0.net
今地鳴っても分からないだろうな

358 :.(福岡県):2017/04/10(月) 22:14:13.21 ID:UOGjY/uC0.net
【動画】 熊本地震教訓伝える写真展 県庁

熊本地震の教訓を伝えていこうという写真展が熊本県庁で始まった。この展示は、
東日本大震災の災地の姿や教訓を伝える写真展を開いている日本ユニセフ
協会などが企画した。

開会式では、日本ユニセフ協会の早水研専務理事が 「復興を考える時に過去を
絶対に忘れてはいけない。過去をベースに前に進まなければならない」 と
挨拶した。

会場には、新聞社や写真家が撮影した熊本地震の被災直後の写真が85点
展示されている。また、東日本大震災の被災地の写真も並んでいる。

写真展は、今月21日まで熊本県庁本館と新館のロビーで開催され、会場では
毎日、復興支援のコンサートも開かれる。

KKT 熊本県民テレビ [4/10 19:29]
http://www.kyt-tv.com/nnn/news8687065.html

359 :.(福岡県):2017/04/10(月) 22:14:47.16 ID:UOGjY/uC0.net
【動画】 熊本地震を風化させない 写真展

熊本地震から間もなく1年。熊本地震の記憶を風化させまいという写真展が
10日、熊本県庁で始まりました。拝殿や楼門が倒壊した阿蘇神社の様子や
益城町でメッセージボードを掲げる幼い姉妹…

県ユニセフ協会が開いているもので、被災地の状況や復興に向けた活動の様子を
撮影した写真185点が展示されています。同協会の谷口功会長は 「大変だが、
それを踏み越えて乗り越えていきながら明日に向かって進んでいる。その様子を
この写真の中から読み取っていただけると大変ありがたい」 と話していました。

この日は開催に先立ち、地元の市民団体によるコンサートが開かれました。
写真展は入場無料で、今月21日までの期間、正午すぎから毎日、地元の
市民団体によるミニコンサートも開かれます。

TKU テレビ熊本 (2017.04.10 19:10)
https://www.tku.co.jp/news/%E3%80%9D%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%82%92%E9%A2%A8%E5%8C%96%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%9F%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%B1%95/

360 :M7.74(dion軍):2017/04/10(月) 22:17:29.76 ID:oiex//GE0.net
風やべえな

361 :M7.74(庭):2017/04/10(月) 22:21:41.69 ID:en8rgsQZ0.net
風で
地震並に家がミシミシいって揺れてる
仕事から帰って来る途中
色々転がってたり
舞ってたよ(;´Д`)

362 :M7.74(熊本県):2017/04/10(月) 22:32:30.56 ID:VvTMXbs50.net
風つえー
何か起きる前兆だろこれ

363 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/10(月) 22:33:56.35 ID:eDZmx97t0.net
こっちはそんなふいてないよー、宇城

364 :M7.74(神奈川県):2017/04/10(月) 22:44:45.33 ID:3/TG7fhK0.net
   \   ゥーー\ ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーす >

  \   サ〜\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト〜
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \


,.、 ,.

365 :M7.74(チベット自治区):2017/04/11(火) 00:36:56.58 ID:Sa/tbH1q0.net
風強すぎワロタww
台風かよww
中央区

366 :M7.74(福岡県):2017/04/11(火) 00:42:20.18 ID:M1nb5qzz0.net
季節の変わり目はだいたいこんなもんでしょ
そろそろ地震雲ツイートも増えそうだな

367 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 00:44:19.62 ID:ePBcZ4LL0.net
風つえ

368 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 00:51:07.61 ID:sOn3ko0w0.net
本震後の後の日もメチャクチャ風が吹いてたよな
車中泊してたとき地震で車揺れてるのに風で車が揺れてる感じが強かったから落ち着いて眠れた覚えがある

369 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 00:55:27.28 ID:DHt+6EkK0.net
>>368
あーうんうん、風強かったし、雨も降ったね
あれからもうすぐ一年か

370 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 01:13:36.34 ID:/yrrYy9r0.net
>>368
あったなー屋根に乗せた土嚢袋が強風に煽られて、屋根がメキメキ言ってて怖かった
起きてるときは家の中に居たけど寝るのは流石に無理だから車中泊続行だった記憶がある

371 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 01:20:47.71 ID:dItmpObM0.net
車中泊だったから、布団で普通に横になって寝れるのに有り難みを感じた

372 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 02:03:03.26 ID:c0Kyzl4Q0.net
風すごいなー

373 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 06:31:51.81 ID:MVvYxVp70.net
ちょいゆれ

374 :M7.74(芋):2017/04/11(火) 06:31:59.92 ID:cXvAUNwt0.net
微ゆれ

375 :M7.74(福岡県):2017/04/11(火) 06:32:05.04 ID:5yrBJnAL0.net
大きめキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

376 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 06:32:08.52 ID:Ud9SO7iF0.net
地震またきた
1年経つのにねー

377 :M7.74(福岡県):2017/04/11(火) 06:32:08.62 ID:8E/HUhDK0.net
モーニングゴゴゴゆらゆら@南区御幸

378 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 06:32:09.41 ID:rYk/8kyB0.net
なんか音がした 中央区

379 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 06:32:10.06 ID:guaoMcWV0.net
きたね

380 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 06:32:21.07 ID:nmWgikMs0.net
揺れた@東区北東

381 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 06:32:35.44 ID:aBcfWUB20.net
揺れに起こされた

382 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/11(火) 06:32:51.02 ID:XbMu/nOj0.net
ぷるぷる

383 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 06:32:55.33 ID:WO/2IA560.net
強めモーニング来たね
今日満月だから要注意

384 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 06:33:01.36 ID:vDwSV3mP0.net
モーニングドスンは心臓に悪いw

385 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 06:33:02.42 ID:VR8ccvew0.net
http://i.imgur.com/Q4PIxC3.jpg
なんで強震モニター反応せんの?

386 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 06:33:13.72 ID:07WleJvM0.net
揺れたー

気持ち悪いわー

南区

387 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 06:33:17.43 ID:HOQi8cqx0.net
ちょい揺れこちらも宇城

388 :M7.74(福岡県):2017/04/11(火) 06:33:21.82 ID:UjMkiEFc0.net
おはよう

389 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 06:33:42.93 ID:jZC1Ab5e0.net
揺れで起こされた

390 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 06:34:20.89 ID:54UBNE3J0.net
少し揺れた@中央区

391 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 06:35:31.99 ID:v0Tfxmdn0.net
横揺れだった
南区川尻

392 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 06:35:48.93 ID:p0YUgyiw0.net
なんか4月になって地震がまた増えた気がする…

393 :M7.74(福岡県):2017/04/11(火) 06:38:05.20 ID:ledNhkkx0.net
今日の夜くるかな??大きい地震。食料や水追加しとこうかな。

394 :M7.74(庭):2017/04/11(火) 06:40:20.69 ID:f7TVzCJq0.net
最近地震増えたね
水の備蓄増やそうかな

395 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 06:41:21.07 ID:DHt+6EkK0.net
東区は震度2か
体感では震度1かなーと思ってたけど、震度計がまともになったのか

396 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 06:41:29.97 ID:Jbp4+w/k0.net
Hi‐net
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/04/11 06:31:22.93
震央緯度 32.732N
震央経度 130.757E
震源深さ 11.1km
マグニチュード 3.5

嘉島町の上島交差点辺り

397 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 06:42:24.27 ID:Lgfl4b7o0.net
南区は震度いくつだった?

398 :M7.74(空):2017/04/11(火) 06:44:47.51 ID:N512fZze0.net
発生時刻 2017年4月11日 6時31分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.8度
深さ 10km
マグニチュード 3.4
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 熊本東区  熊本西区  嘉島町  益城町 

399 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 07:03:47.92 ID:c0Kyzl4Q0.net
モーニングシェイク

400 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 07:05:37.50 ID:wZonCEID0.net
嘉島なら北甘木断層かな?

401 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 07:19:51.88 ID:iye1gAIE0.net
やっと1年かあ・・・

402 :218(福岡県):2017/04/11(火) 07:28:08.08 ID:neOrz3Sr0.net
>>400
北甘木断層ググッたら去年の地震前の論文?出てきた。ウチ(ほぼ中央区の東区)が床ドン感じるのって、このラインが揺れた時だな。断層動かんといてー。

403 :M7.74(庭):2017/04/11(火) 11:05:04.07 ID:gqzblaIR0.net
東京から引っ越してきたばかりだけど、地震多いね
しかし震度聞いてもそんなにあったかって思う
東京の時には24階に住んでて、今は2階
全然揺れが小さく感じるし、短い

404 :M7.74(dion軍):2017/04/11(火) 11:31:39.82 ID:HVxacaUp0.net
>>354
ブルーインパルスの下見飛行じゃね?

405 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 12:51:19.33 ID:BIoX5vIm0.net
最近雨ひどすぎじゃね?
2週間前から俺は梅雨になったみたいって言ってたのに、
そっからさらに毎日振り続けてるぞ
どう考えても異常気象だろ

406 :M7.74(東京都):2017/04/11(火) 13:04:46.97 ID:34aMTm6k0.net
>>405
明日から晴れるよよかったね

407 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 14:29:02.69 ID:DHt+6EkK0.net
>>404
いや、普通の旅客機

408 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 14:57:11.26 ID:jZC1Ab5e0.net
ちょっと揺れたような

409 :M7.74(福岡県):2017/04/11(火) 14:58:03.77 ID:ledNhkkx0.net
さっきからドンって地鳴りの後少しグラって揺れるのが何回かきてる
南区

410 :M7.74(東京都):2017/04/11(火) 15:06:29.49 ID:yahHk+ur0.net
12日水曜の朝は全国一斉通学路取り締まり

済々黌高校付近 7:30-8:30 進入禁止
ttp://drive.gogo.gs/detail/33541/
必由館高校付近 7:30-8:30 進入禁止
ttp://drive.gogo.gs/detail/33547/
山ノ内小学校付近 7:30-8:30 進入禁止
ttp://drive.gogo.gs/detail/33543/
龍神橋上り 7:30-8:30 進入禁止
ttp://drive.gogo.gs/detail/34025/
県道297号線 富合町 7:00-8:30 進入禁止
ttp://drive.gogo.gs/detail/33846/

411 :M7.74(空):2017/04/11(火) 15:46:32.54 ID:N512fZze0.net
2017年4月11日 14時56分ごろ 熊本県熊本地方 2.6 1

2017年4月11日 6時31分ごろ 熊本県熊本地方 3.4 2

412 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 16:30:25.32 ID:DHt+6EkK0.net
明日から晴天が続くみたいだな
嫌な予感

413 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 16:59:42.20 ID:4F8DecbX0.net
一年前の14日は、昼間急に暑くなったのを覚えてる
夜は車内でガタガタ震えてた

414 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 19:27:05.91 ID:ZCqxroX20.net
また耳鳴りがする…来るかも

415 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 20:11:06.26 ID:DHt+6EkK0.net
>>414
いつもの人?

416 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 20:52:51.54 ID:DHt+6EkK0.net
軽く揺れた@東区

417 :M7.74(家):2017/04/11(火) 20:52:55.06 ID:GgbR1KOg0.net
ちょいゆれ

418 :218(福岡県):2017/04/11(火) 20:52:58.22 ID:neOrz3Sr0.net
ズンッズズッ@東区

419 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 20:53:30.23 ID:3DMi1qHP0.net
ドーンって音しましたが

(T△T)
南区

420 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 20:53:39.47 ID:YBwiQT3Y0.net
今地鳴りと少し揺れた@南区

421 :M7.74(東京都):2017/04/11(火) 20:53:58.99 ID:PxfiQVPc0.net
こわ
ズドン

422 :M7.74(庭):2017/04/11(火) 20:54:37.57 ID:k9uynhq10.net
鳴ったね

423 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 20:54:51.83 ID:4F8DecbX0.net
強震モニターだと益城嘉島付近かな

424 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 21:24:58.43 ID:Lek8jL770.net
すごい地鳴りがしたけども
速報もなにもない

425 :M7.74(家):2017/04/11(火) 21:26:21.60 ID:GgbR1KOg0.net
またきたー

426 :M7.74(庭):2017/04/11(火) 21:26:22.72 ID:k9uynhq10.net
また揺れた

427 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 21:26:39.48 ID:YBwiQT3Y0.net
もーやだ
今日揺れすぎ、こわい

428 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 21:26:40.80 ID:4uegaVSf0.net
来た来たね

429 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/11(火) 21:26:41.49 ID:UCIIEFmM0.net
ズズっと来たね

430 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 21:26:41.52 ID:Lek8jL770.net
また大きくきたけども

431 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 21:26:45.01 ID:3DMi1qHP0.net
うへーっ

ドーンきたよ
もうやだ

432 :218(福岡県):2017/04/11(火) 21:26:48.32 ID:neOrz3Sr0.net
グラグラ、グラグラ@東区
あーなんかやだわー

433 :M7.74(福岡県):2017/04/11(火) 21:26:51.01 ID:Rm3TLOSq0.net
ミシッときた@熊本市中央区東区寄り

434 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 21:26:51.91 ID:vDwSV3mP0.net
揺れたね。
なんだか去年のが復活してきてるみたい

435 :M7.74(東京都):2017/04/11(火) 21:27:03.57 ID:bn57s9u00.net
ドドンパ
きた

436 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 21:27:10.70 ID:v0Tfxmdn0.net
地鳴りのあとズズンミシッ
南区川尻

437 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 21:27:20.78 ID:4F8DecbX0.net
今度は有感か?

438 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 21:27:25.50 ID:+pzkfKUj0.net
>>434
それは嫌すぎる!

439 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 21:28:07.90 ID:Lek8jL770.net
もしかして南区だけとか

440 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 21:28:09.56 ID:veSakv9J0.net
今日地震多い

441 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 21:28:16.12 ID:A7Q6JWVK0.net
また揺れた、東区
なんかまた大きいのきそうで怖い

442 :M7.74(庭):2017/04/11(火) 21:29:06.29 ID:QkeXBDSx0.net
さっきは地鳴りだけ、いまは地鳴りと揺れ@中央区
地鳴りが多くなって怖い

443 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 21:29:42.69 ID:Lek8jL770.net
東区もズ〜ンと縦揺れですか

444 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 21:29:45.75 ID:jZC1Ab5e0.net
最近は本当によく揺れるね…

445 :M7.74(福岡県):2017/04/11(火) 21:29:57.18 ID:UjMkiEFc0.net
北区も揺れたよ

446 :M7.74(空):2017/04/11(火) 21:30:36.86 ID:P18qLCnJ0.net
発生時刻 2017年4月11日 21時26分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 熊本中央区  熊本西区  嘉島町 

447 :M7.74(熊本県【21:26 震度1】):2017/04/11(火) 21:31:57.88 ID:Fd0nsHXM0.net
とりあえず風呂入ってスマホのバッテリー充電しとくわ

448 :M7.74(熊本県【21:26 震度1】):2017/04/11(火) 21:32:32.74 ID:Lek8jL770.net
震度1じゃないよ

449 :M7.74(熊本県【21:26 震度1】):2017/04/11(火) 21:33:01.79 ID:54UBNE3J0.net
夜9:26て去年の4月14日とおんなじじゃん

450 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 21:33:20.18 ID:gR1HmWIJ0.net
揺れたとか地鳴りって南だけ?
こっちは揺れてないけど @光の森

451 :M7.74(熊本県【21:26 震度1】):2017/04/11(火) 21:33:27.64 ID:oLaC0nYM0.net
こっちは立田山か?うーん

452 :M7.74(熊本県【21:26 震度1】):2017/04/11(火) 21:34:02.34 ID:Lek8jL770.net
風呂に水ためておこう

453 :M7.74(空):2017/04/11(火) 21:37:43.64 ID:P18qLCnJ0.net
去年の再来か
大地震の前兆 トカラの法則www
今年
2017年4月9日 22時57分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2017年4月1日 9時29分ごろ トカラ列島近海 2.9 1
2017年3月14日 19時13分ごろ トカラ列島近海 3.5 1
2017年3月14日 7時36分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2017年3月14日 1時07分ごろ トカラ列島近海 3.3 1
2017年3月13日 13時43分ごろ トカラ列島近海 3.1 1
2017年3月4日 18時32分ごろ トカラ列島近海 2.4 2

去年 熊本地震直前
2016年4月8日 0時07分ごろ トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時40分ごろ トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時20分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月1日 8時29分ごろ トカラ列島近海 2.1 2
2016年4月1日 8時20分ごろ トカラ列島近海 2.5 3
2016年4月1日 7時42分ごろ トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時36分ごろ トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時32分ごろ トカラ列島近海 1.5 1

454 :M7.74(家):2017/04/11(火) 21:40:46.99 ID:GgbR1KOg0.net
凄く浅いです❤️

455 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 21:43:09.13 ID:DSRrsNbM0.net
>>414
すごか

456 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 21:43:12.90 ID:3DMi1qHP0.net
凄くうんざりです

南区

(´・ω・`)

457 :M7.74(庭):2017/04/11(火) 21:55:08.44 ID:qShdOFZM0.net
>>414
また耳鳴りしたら書き込みに来て欲しいです!
準備しておきます

458 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 22:03:33.44 ID:hgdLTv400.net
県北今揺れなかったですか?うちだけ?

459 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/11(火) 22:42:04.41 ID:Xc8C9yIJ0.net
>>458
中央区だけどちょっとユラってしたよ
最近また増えてきたね

460 :M7.74(熊本県):2017/04/11(火) 23:39:21.48 ID:pGJ0wcSi0.net
地震よりもミサイルがやばそうだな
トランプが煽りまくってるから刈り上げがヤケになってブチ込むかもしれんぞ

461 :M7.74(茸):2017/04/11(火) 23:57:19.93 ID:hgdLTv400.net
>>459
ありがとうございました。あまり揺れを感じなくなってた県北ですが、最近揺れを感じるようになりました。気を引き締めておきます。

462 :M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2017/04/12(水) 03:14:33.35 ID:lzI007gH0.net
   \   ゥーー\ ノ \    \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーす >

  \   サ〜\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト〜
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \


,.、 ,.

463 :M7.74(福岡県):2017/04/12(水) 03:19:09.30 ID:UxYlTohz0.net
前震数時間前にテレビの受信が途切れる瞬間が有った
しばらくそういう事は無かったのに、さっき受信できなくなった

ちなみにBBIQの光テレビな

464 :M7.74(茸):2017/04/12(水) 03:27:36.93 ID:d37SiU8E0.net
ゆれたね 中央区

465 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 03:27:37.96 ID:3AvvgwnE0.net
くそがあああ

466 :M7.74(福岡県):2017/04/12(水) 03:28:11.75 ID:UxYlTohz0.net
ゴゴゴミシッ@南区御幸
涙出た

467 :M7.74(福岡県):2017/04/12(水) 03:28:12.30 ID:UMeyfcM/0.net
ゆれゆれ

468 :M7.74(茸):2017/04/12(水) 03:28:16.95 ID:jbZIbuOr0.net
ひいいい

469 :M7.74(家):2017/04/12(水) 03:28:37.93 ID:OQJ9gBNn0.net
ズゴゴきた

470 :M7.74(内モンゴル自治区):2017/04/12(水) 03:28:43.64 ID:eSEnVwtDO.net
飛び起きてしまったじゃないか@北区

471 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 03:28:44.48 ID:Nc0UF4r00.net
結構揺れた
東区

472 :M7.74(catv?):2017/04/12(水) 03:29:17.06 ID:eudBW6D90.net
2だろ
心臓に悪い

473 :M7.74(dion軍):2017/04/12(水) 03:29:20.17 ID:ZNOrk2cf0.net
もう勘弁しろぃ

474 :M7.74(家):2017/04/12(水) 03:29:32.48 ID:oCZpRm3o0.net
最近地震またやばいよね?
揺れ方がちょっと違う

475 :M7.74(家):2017/04/12(水) 03:29:54.55 ID:rcxNe1g+0.net
二度寝苦手なのに…

476 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 03:29:58.86 ID:KF2DvQ9K0.net
1年を前にして増えると流石に不安になるね

477 :M7.74(福岡県):2017/04/12(水) 03:30:07.80 ID:Vtq/h/gE0.net
>>463
俺もさっきまで見てたBS日テレ24が見れなくなったんで、でかいのくるのかなと思ってた。
なんか関連あるのかね?

478 :M7.74(福岡県):2017/04/12(水) 03:34:15.94 ID:UxYlTohz0.net
>>477
地震が関係する電磁波?

479 :M7.74(熊本県【03:27 震度2】):2017/04/12(水) 03:34:20.22 ID:uam/nR3Z0.net
近頃は横に振られてる感じに変わったかな。

480 :M7.74(茸):2017/04/12(水) 03:36:13.55 ID:ljWt0jhy0.net
目が覚めた

481 :M7.74(内モンゴル自治区):2017/04/12(水) 03:39:43.26 ID:piXw+d4EO.net
ここ数日続いてて不安
ユラユラというよりドン!って突き上げる感じで怖い

482 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/12(水) 03:40:23.90 ID:lNKoQmM60.net
もう一度大地震が来た時のためにローカルタレントが
第二の応援ソングを制作中だったらうれしね。

483 :M7.74(福岡県):2017/04/12(水) 03:45:15.02 ID:Vtq/h/gE0.net
>>478
そうかもしれない。
他のBSはNHKとBS11は映るのに日テレ、フジ、TBSは映らなかった。
自分ちのテレビや配線やアンテナの不具合なら、全部映らないはず。

484 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/12(水) 03:50:27.87 ID:+cbZG4rx0.net
外でカラスがめちゃ鳴いてるんだけど…

485 :M7.74(福岡県):2017/04/12(水) 04:08:20.63 ID:Vtq/h/gE0.net
益城町とその周辺で群発地震が起こってるみたいだ。
無感地震も結構起こってる。
最大限の警戒をした方が良いのかもしれない。

https://twitter.com/earthquake_all

486 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 04:19:15.21 ID:vyiY6yu60.net
王宮の修理に熊本市が税金を投入するて聞いたばってん
王宮ってどこね?

487 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 05:00:29.65 ID:SzjNK0Ql0.net
熊本地震前にも菊池渓谷方面でM3前後の群発地震があったね

488 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 05:33:04.31 ID:hMWg3AuL0.net
>>487
あったね
4.15って言われてたから不気味だった

489 :M7.74(空):2017/04/12(水) 07:01:24.44 ID:+j3+VrpS0.net
発生時刻 2017年4月12日 3時27分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ 10km
マグニチュード 3.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 熊本中央区  熊本東区  熊本西区  山都町 
震度1
熊本県 熊本北区  菊池市  合志市  熊本美里町  大津町  菊陽町  西原村  御船町  嘉島町  益城町  甲佐町

490 :M7.74(庭):2017/04/12(水) 07:38:14.62 ID:C7bVNBwl0.net
中央区最近ちゃんと震度出るようになった。直したのかな?

491 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 08:02:03.63 ID:ltF3gABn0.net
>>490
東区も出るようになったから点検あったのかもしれんね、やっと

そういや、こないだ熊日かなんかで熊本地震以降、震度1以上が4200回以上起きてるって見たけど、最近なんか家の調子が悪いように感じるんだよね・・・ドアが閉まりにくかったり、壁紙の裂け目が広がったような気がしたり・・・

492 :.(福岡県):2017/04/12(水) 10:06:49.77 ID:HK30iXzZ0.net
>>486
王宮夜想曲
https://pics.dmm.co.jp/mono/game/1106gek5001/1106gek5001pl.jpg

493 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 12:24:21.29 ID:ppKmf9+40.net
明日ってどこの役所役場も黙祷的なことするのかな?正午?10時?

494 :M7.74(茸):2017/04/12(水) 13:03:56.05 ID:BZHVLoA00.net
前震4月14日の震度がテレビで中央区は震度1て、テロップが流れたの覚えてる?
中央区の震度計は感知してないんだと思った。

495 :M7.74(catv?):2017/04/12(水) 13:18:35.68 ID:D7+/ip0X0.net
>>483
bs日テレとかbsフジとかは電波弱めなので、天気悪い日とか映りにくかったり映らなくなることが結構あるので、地震のこととは直接は切り離して考えたほうがいいですよ

496 :M7.74(大阪府):2017/04/12(水) 13:26:45.57 ID:b7dihHCS0.net
>>493
明日なんかあんの?

497 :M7.74(茸):2017/04/12(水) 13:51:49.80 ID:d37SiU8E0.net
1日間違えてるものと思われる

498 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 15:46:36.80 ID:ppKmf9+40.net
ごめん明後日だわ間違えた

499 :M7.74(庭):2017/04/12(水) 16:27:14.68 ID:ncnSzUzw0.net
お勧めのラーメン屋教えてください
熊本市民になりました

500 :M7.74(茸):2017/04/12(水) 16:35:08.63 ID:BZHVLoA00.net
>>499
熊本市民ならゆっくり食べて回ればいいよ

501 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 16:41:04.88 ID:pug6b0dE0.net
ちょっとマイナーだが
南区出仲間、旧浜線にある一福ラーメン

502 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/12(水) 17:04:41.98 ID:Y5DZZ/hF0.net
金龍堂まるぶんの横のタバコ屋のある細い通りで地面に穴がほげとったわ
水かなんかで土砂ながれたかなあ

503 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 17:31:36.61 ID:rHIieLtY0.net
>>499
水前寺駅通りにある文化ラーメン

504 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 17:32:41.17 ID:aafFat6O0.net
まずは味千

505 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 18:12:19.50 ID:IIQKdScH0.net
>>501
素朴でおいしいよね、好きだわここのラーメン
地震後にしばらく休んでたけど復活してくれてうれしい

506 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/12(水) 18:17:06.96 ID:mJ+BOhfK0.net
>>504
うん、まずは県庁通りの味千本店がいいね

507 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 18:21:31.73 ID:j6Ijt9Se0.net
俺も味千だな
出張帰りに上司に連れられておごって貰ったいい思い出もある

508 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 18:24:19.09 ID:MplQ0WKc0.net
高平の大黒

509 :M7.74(庭):2017/04/12(水) 18:38:22.59 ID:YLbRWAjQ0.net
地震雲出てた。肋骨みたいなやつ。
しばらくしたら消えたけど@南区

510 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 18:45:21.07 ID:ltF3gABn0.net
>>509
見た見た@東区
でもそれこないだも出とったばい

511 :M7.74(茸):2017/04/12(水) 18:56:54.11 ID:Wh/7+NeA0.net
今夜冷え込むとヤバいかも

512 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 20:02:09.07 ID:1Gc1zexi0.net
夜目が覚めて眠れない時に
近所のヒライで食うラーメンが最強w

513 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 20:13:19.54 ID:NDjmkeXO0.net
前は黒亭がおいしかったけど、今は看板同じだけど、味が違って微妙
のれん分けも微妙 味千は昔からうまいな
熊本ラーメンぽくないのなら亜和麺 担々麺ならささのはとめんたらし ささのはは杏仁豆腐がうまい

514 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/12(水) 20:47:05.68 ID:SYzlDcHC0.net
熊本ラーメンの代表は黒亭みたいになってるけど
熊本人のソウルフードは味千なんだよなー

515 :M7.74(茸):2017/04/12(水) 20:57:00.89 ID:d37SiU8E0.net
そうかね
俺は子供の頃からずっとこだいこを食っててソウルフードだったわ
味千は大人になって食ったが合わなかった

516 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 20:57:47.47 ID:ltF3gABn0.net
えっ!ソウルフードがけいからーねんかこむらさきやろ

517 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 21:02:36.50 ID:1yvZzEmk0.net
薄場の黒停マズイ
北熊が美味しい

518 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 21:07:39.55 ID:ltF3gABn0.net
うちの近所にあった北熊激マズだったけん、あれ以来食べてない
かれこれ15年

519 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 21:19:41.60 ID:1yvZzEmk0.net
確かに飛騨バイパスのはマズかった10年くらい前の後に出来た北熊、先にあったのは最高だったのに潰れてしまった

520 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 21:29:33.61 ID:SC9Avd7A0.net
天外天ばくえ

521 :M7.74(熊本県):2017/04/12(水) 21:36:52.38 ID:NDjmkeXO0.net
熊本人のソウルフードは味の興安だろ  ・・もーねーけど

522 :M7.74(茸):2017/04/12(水) 21:41:05.44 ID:CeLz1QIA0.net
何なのこの腹減るスレw

523 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/12(水) 21:44:16.33 ID:ltF3gABn0.net
ラーメン食べとうなった

524 :M7.74(空):2017/04/12(水) 23:30:05.55 ID:LtTXkqv00.net
揺れたー

525 :M7.74(庭):2017/04/12(水) 23:30:15.79 ID:TkfEzgjc0.net
めっちゃ揺れた

526 :218(福岡県):2017/04/12(水) 23:30:26.00 ID:14EqeJRs0.net
少し北の方?微揺れ@東区

527 :M7.74(dion軍):2017/04/12(水) 23:31:10.82 ID:k6ZGPdBq0.net
また最近揺れ始めたね

528 :M7.74(家):2017/04/12(水) 23:31:57.71 ID:zOUFWJeS0.net
携帯の調子がおかしいんだが関係あるのか?中央区

529 :M7.74(熊本県【23:29 震度1】):2017/04/12(水) 23:34:01.71 ID:5mVLv40l0.net
3月終わり頃から増えてきてますなぁ

530 :M7.74(庭):2017/04/12(水) 23:35:04.78 ID:TkfEzgjc0.net
震度1とか…
もっと揺れた感じしたけど…

531 :M7.74(空):2017/04/12(水) 23:38:06.31 ID:lHCXZOoT0.net
発生時刻 2017年4月12日 23時29分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.9度
深さ 10km
マグニチュード 2.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 菊池市  大津町  西原村 

532 :M7.74(空):2017/04/12(水) 23:39:32.48 ID:lHCXZOoT0.net
去年と酷似しとるだろ
大地震の前兆 トカラの法則www
今年
2017年4月9日 22時57分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2017年4月1日 9時29分ごろ トカラ列島近海 2.9 1
2017年3月14日 19時13分ごろ トカラ列島近海 3.5 1
2017年3月14日 7時36分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2017年3月14日 1時07分ごろ トカラ列島近海 3.3 1
2017年3月13日 13時43分ごろ トカラ列島近海 3.1 1
2017年3月4日 18時32分ごろ トカラ列島近海 2.4 2

去年 熊本地震直前
2016年4月8日 0時07分ごろ トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時40分ごろ トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時20分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月1日 8時29分ごろ トカラ列島近海 2.1 2
2016年4月1日 8時20分ごろ トカラ列島近海 2.5 3
2016年4月1日 7時42分ごろ トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時36分ごろ トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時32分ごろ トカラ列島近海 1.5 1

533 :M7.74(福岡県):2017/04/12(水) 23:42:26.66 ID:+53xNrZU0.net
>>532
もう熊本にはM6クラスの活断層はないんジャマイカ?

534 :M7.74(空):2017/04/13(木) 00:00:06.19 ID:ZJDzoqCf0.net
阿蘇直下が残ってるだろwww 

535 :M7.74(空):2017/04/13(木) 00:02:15.00 ID:ZJDzoqCf0.net
4/20前後まで警戒しとけ

震度7 阿蘇山大噴火になwww

536 :M7.74(空):2017/04/13(木) 00:11:51.89 ID:Lz8gNXcK0.net
>>533
立田山断層
今判明してるのは西区〜立田山〜北区楠あたりまでだけど
色々ググって調べて見ると実際はもっと長くて
合志〜菊陽〜大津〜阿蘇あたりまで断層があるんじゃないかって書いてあるサイトが複数ある

537 :M7.74(茸):2017/04/13(木) 00:25:03.67 ID:rzKzPbkB0.net
終息すっど。神戸とか断層系の地震は一回来たら数百年は大丈夫だろたい。だけん熊本は大丈夫。
東日本みたいなプレート系はサイクルが早い。熊本が備えんといかんとは火山と年々勢力が増してる台風。

538 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/13(木) 00:28:32.71 ID:x2W30dgU0.net
>>537
昨日の熊日読みなっせ
油断禁物ばい

539 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/13(木) 00:37:16.48 ID:ChWNKbP+0.net
>>521
植木店はまだあるよー
健軍店とは少し違うけどー

540 :M7.74(熊本県):2017/04/13(木) 00:49:04.38 ID:zmC4xMxm0.net
>>533
日奈久断層がまだ動いてないから警戒必要だそうだ

541 :M7.74(福岡県):2017/04/13(木) 01:33:54.57 ID:Bf6LW2zj0.net
スマホは4G通信にならんしWi-Fiは調子悪い

542 :M7.74(茸):2017/04/13(木) 06:30:21.79 ID:YC5Q4xE00.net
昨日から携帯が3Gになる

543 :M7.74(空):2017/04/13(木) 07:20:06.70 ID:a+14PpX80.net
4/11 M2.9 震度1 淡路島付近
4/12 M3.2 震度1 四国沖
4/12 M3.1 震度2 淡路島付近

中央構造線大震災まえちょう遂にきてもうたーwww
関西大震災前兆か 大阪湾初タカアシガニ捕獲
https://www.youtube.com/watch?v=6MKwHvYgPBE

トカラの法則に連動しとるなwww
https://www.youtube.com/watch?v=OJd9M-WKfvE
2017年4月13日 6時42分ごろ トカラ列島近海 3.5 3
2017年4月13日 6時29分ごろ トカラ列島近海 2.6 2
2017年4月13日 6時22分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2017年4月13日 6時13分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2017年4月13日 2時15分ごろ 和歌山県南部 3.8 3
2017年4月13日 0時50分ごろ トカラ列島近海 1.9 1
2017年4月13日 0時48分ごろ トカラ列島近海 2.5 2

544 :M7.74(家):2017/04/13(木) 08:51:37.61 ID:zmjzxM4p0.net
去年14日に飲み会の予定だったが地震きたので中止した。今年は16日に予定がある、来ないで欲しい

545 :M7.74(空):2017/04/13(木) 09:49:51.96 ID:PwsVUbtw0.net
去年と酷似しとるだろ
大地震の前兆 トカラの法則www
関西大震災かアウターライズ東日本それか阿蘇山カルデラ爆発
この三つのうちのどれかが1週間以内に発動すると思われる
これは神の意思 イデの発動だw 
今年
2017年4月13日 6時42分ごろ トカラ列島近海 3.5 3
2017年4月13日 6時29分ごろ トカラ列島近海 2.6 2
2017年4月13日 6時22分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2017年4月13日 6時13分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2017年4月13日 2時15分ごろ 和歌山県南部 3.8 3
2017年4月13日 0時50分ごろ トカラ列島近海 1.9 1
2017年4月13日 0時48分ごろ トカラ列島近海 2.5 2
2017年4月9日 22時57分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2017年4月1日 9時29分ごろ トカラ列島近海 2.9 1
2017年3月14日 19時13分ごろ トカラ列島近海 3.5 1
2017年3月14日 7時36分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2017年3月14日 1時07分ごろ トカラ列島近海 3.3 1
2017年3月13日 13時43分ごろ トカラ列島近海 3.1 1
2017年3月4日 18時32分ごろ トカラ列島近海 2.4 2

去年 熊本地震直前
2016年4月8日 0時07分ごろ トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時40分ごろ トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時20分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月1日 8時29分ごろ トカラ列島近海 2.1 2
2016年4月1日 8時20分ごろ トカラ列島近海 2.5 3
2016年4月1日 7時42分ごろ トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時36分ごろ トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時32分ごろ トカラ列島近海 1.5 1

546 :M7.74(福岡県):2017/04/13(木) 12:27:25.07 ID:bfY/9Nd50.net
ソウルフードは「みかんちゃん」じゃないの?

547 :M7.74(福岡県):2017/04/13(木) 12:53:07.94 ID:cRevX0YX0.net
明日地震くるかな?

548 :M7.74(熊本県):2017/04/13(木) 13:26:59.99 ID:i3Pg8i280.net
>>539
行ったことある 汁は似た味だが麺は全然違うし、チャーシューも違う
ちょっと思い出す程度の味だな
マジで健軍興安がなつかしい、最初喰うときは激マズなんだけど、3回目くらいからヤミツキにw
息子が手伝ってたのに継がせなかったんだよなぁあのじいさん

549 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/13(木) 15:07:16.74 ID:9/gzXFK50.net
息子はイマイチヤル気がなかったんだよなー

550 :M7.74(内モンゴル自治区):2017/04/13(木) 15:16:58.04 ID:Nle/4QKuO.net
ラーメンなら天和かな

551 :M7.74(空):2017/04/13(木) 16:40:26.99 ID:PwsVUbtw0.net
去年と同じなら4/19前後が要注意だなwww

552 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/13(木) 19:27:13.95 ID:eWJP1q7+p.net
はやい

553 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/13(木) 19:41:13.58 ID:8YZ2c62R0.net
>>550
天和は多加水の麺がヤダ
スープと合ってない

554 :M7.74(熊本県):2017/04/13(木) 20:05:20.68 ID:ztvO/MhK0.net
>>549
いつもナイター見てたなw

555 :M7.74(庭):2017/04/13(木) 20:28:17.09 ID:TFC7WdPY0.net
ほんとは明日で一年だけど今日の方が緊張する
内藤剛志のドラマ見てた時に地鳴りとともに緊急地震速報が流れたんだよなあ

556 :M7.74(庭):2017/04/13(木) 21:09:06.72 ID:nhtv4hPs0.net
>>555
なー
このドラマ見てる時にきたんだよなあ

557 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/13(木) 21:26:58.49 ID:VpaZOUfp0.net
去年は木曜だったから今年で言えば今日の感覚

558 :M7.74(茸):2017/04/13(木) 22:18:21.75 ID:z8wQvwyp0.net
もう地震は起きない。断言する!

559 :M7.74(熊本県):2017/04/13(木) 22:19:26.41 ID:zOVzuMgx0.net
またお前か

560 :M7.74(熊本県):2017/04/13(木) 22:32:34.17 ID:S/40eqG/0.net
Wi-Fi繋がりわる

561 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/13(木) 22:54:02.21 ID:7/0V0fsK0.net
>>558
根拠は?
と釣られてみる

562 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/13(木) 23:16:26.81 ID:x2W30dgU0.net
今度M7クラスで震源が浅い直下型来たら、家が潰れそうで恐い

563 :M7.74(dion軍):2017/04/13(木) 23:27:18.59 ID:sCixrNXB0.net
詐欺師のBBA ショーンK  ここってそういう土地柄なん?  たのむから全員地震でいなくなってよ

564 :M7.74(福岡県):2017/04/14(金) 00:14:37.46 ID:8AWpcdaH0.net
ん?彼女の締りが悪くなってる。もしや

565 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 00:34:45.28 ID:lvVeN0070.net
微妙に揺れた?@南区

566 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 00:35:52.60 ID:EfLAr2w00.net
一発だけ揺れがきた感じ、南区

567 :M7.74(広西チワン族自治区):2017/04/14(金) 00:41:22.71 ID:cEuMiX4wO.net
>>566
ドスンときたな@西区島崎

となりの住民が壁を叩いたんだと思ったけど、スレを見ると地鳴りの音だったかな・・

568 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 00:45:23.82 ID:3393OK3l0.net
>>562
相当古い家じゃない限り、次1発でかいの来ても即潰れるとかは無さそうだけど…
震度6~7で2回目みたいにまた長ーく揺れてるんだったら新しい家でも基礎からやられそう
怖いよね。備えよう

569 :M7.74(空):2017/04/14(金) 00:49:01.94 ID:RRfijyK90.net
発生時刻 2017年4月14日 0時33分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 宇土市 

570 :M7.74(dion軍):2017/04/14(金) 00:56:02.55 ID:eAZfc3ak0.net
日付が1年の14日より、
曜日の並びが同じ13日のほうが去年を思い出すのはオレだけ?

571 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 01:23:40.43 ID:TzIMl6lg0.net
災害は忘れた頃にやってくる。

これだけ警戒してたら地震さんは恥ずかしがって来ませんよw

あの震災前まで47都道府県の中で一番無警戒だったからね。

572 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 01:55:29.93 ID:6TbA6NxD0.net
去年の3月ごろNHKの番組でやばい地域に入ってたからやべーなって見てたけど
特に備えてなかった

573 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 08:17:25.40 ID:p16zZPqG0.net
気持ちの良い晴天だな

574 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 10:01:08.01 ID:ehi7mCzK0.net
南区だけどピンポーンパンポーンのあとサイレンが鳴ってる
これは何?

575 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 10:04:52.59 ID:ehi7mCzK0.net
自己解決?追悼式かな

576 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 10:11:38.59 ID:p16zZPqG0.net
県庁で犠牲者追悼式やってて安倍さんも来てくれてるね
朝鮮半島情勢もあれなのにありがたい事ですな

577 :M7.74(catv?):2017/04/14(金) 10:17:00.19 ID:Ktz5t+Ct0.net
熊本県民、人にしてもらおうとばっかりするのな。特に男。
他県との違和感がなんかあるなと思っていたのはこれか。 
福岡県の男は頼もしいの多かった気がする。

578 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 10:22:08.39 ID:xVmGjM3O0.net
安倍ちゃん来てくれたか

579 :M7.74(dion軍):2017/04/14(金) 10:40:12.70 ID:53Cr8blV0.net
http://blog-imgs-84.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/s_ice_screenshot_20160320-204931.jpeg

580 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 11:32:01.01 ID:AEXrHa8a0.net
シネプレックスでカード更新したら500円もかかるくせに、
なぜか有効期限1年のはずが12月までにされたんだけど。
地震の影響で一律に〜とか意味不明なこと言いやがった。

581 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 12:10:12.02 ID:TzIMl6lg0.net
地震の影響が少なかった南区(川尻市道近見は除く)でアクアドームや小中学校に人が押しかけてたのはドン引きした。
家があるなら家で過ごせ!オマエらエサ目当てだろ?見苦しかって思った。

582 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 12:22:50.35 ID:p16zZPqG0.net
地震の影響が少なかったとは言え、あれだけ大きい地震が頻発してたなら避難したくもなるだろ
特に物流が滞ってた初期はさ
小さい子や老人抱えてる世帯なんか大変だったと思うぞ

583 :M7.74(長崎県):2017/04/14(金) 12:30:15.19 ID:6IYHQgvD0.net
GWに新港行くのに通ったけど、アクアドーム周辺もかなりブルーシート多かっただろ
お世辞にも地盤が強いとは言えない地域だしけっこう被害があったと思う

584 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 13:09:01.66 ID:AEXrHa8a0.net
>>581
避難所の方が良い事なんて何一つないよ
炊き出しだって保障されてるわけじゃない ゲリラ的に行われるだけ
歩くのもろくにできないようなジジババをわざわざ連れてって床で寝かせるんだぞ?

585 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 13:43:40.49 ID:6TbA6NxD0.net
避難しなかったら2回目で死んでたから正解だった

586 :M7.74(dion軍):2017/04/14(金) 13:49:44.31 ID:eAZfc3ak0.net
自宅避難民にとっちゃあ、開いてる店や給水所探しての水食糧の確保が大変だったわけだから
避難所で質や量こそ限られてても、支援を受けていた人にやっかみが出るのはいたしかたないだろうな

エサ目当てのフリーライダーに邪魔されて、本当に支援の必要な人へのマンパワーも
削がれてしまうわけだし

587 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 13:52:44.32 ID:p16zZPqG0.net
>>586
あんたも避難所に行けば良かったじゃん
誰が好き好んで行くんだよ
殆どの人は自力でなんとかしようとしてただろ

588 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 13:54:45.23 ID:TwH5uQx10.net
益城なんて水が出るのに1ヶ月かかったし、家が無事でもライフラインが断たれたら避難せざるを得なかった人もいたと思うよ

589 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 13:57:50.59 ID:D56izd820.net
なんとか避難所行かずに済んだけど、
避難所大変そうだなあと気の毒に思いこそすれ羨ましいみたいに思ったことは一度もないわ

590 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 14:05:13.58 ID:p16zZPqG0.net
猫おるからトイレだけ避難所に行って車中泊だったさ

591 :M7.74(福岡県):2017/04/14(金) 15:03:20.09 ID:rElsV3ew0.net
あの時はみんな寝てないから荒んでただけだろ

592 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 15:05:36.25 ID:AEXrHa8a0.net
学校のトイレも最初は水出たけど、すぐバケツになったもんなw
まぁでも学校とか久しぶりで懐かしさに泣きたくなったけど 痛いレベルで

593 :M7.74(西日本):2017/04/14(金) 16:19:49.43 ID:2pZGqYo1O.net
震度5以上が20回以上きてて、まだ大きいのが来るかもしれない状況だから、仕方ない。
夜だけ避難所ってひとが多かった。ご飯は3日目ごろからはもう店に品物が揃い出したから
最低限のもの、賞味期限の長いパン、カロリーメイトなどがおいてあったけどほとんど貰う人はいなかった。

594 :M7.74(内モンゴル自治区):2017/04/14(金) 18:37:28.22 ID:RiBwAPWRO.net
>>580

俺は昨年11月に更新したら、1年半の有効期限だったよ。

595 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 18:45:36.69 ID:/6W2s9H10.net
>>576
ほんとにね

596 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 18:56:38.55 ID:fYYVcYdP0.net
もう地震は起きないよ!100%!

597 :M7.74(福岡県):2017/04/14(金) 19:33:06.34 ID:sroya3rd0.net
さっきNHKでやってたけど布田川・日奈久断層はまだ去年の大地震の
ズレが収まっていなくて少しずつ動いているんだって
今後も大きな余震に警戒必要だね

598 :M7.74(チベット自治区):2017/04/14(金) 19:36:19.79 ID:0nevCW7a0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170414/k10010948901000.html
熊本 地表のずれ地震後も20センチ余拡大 注意を

599 :M7.74(禿):2017/04/14(金) 20:38:37.35 ID:9A7888qI0.net
前スレ落ちてたのか。それはそれである意味いいことかも。

今日は南阿蘇に行って有働アナやいのっちを見て、美味しいもの食べてまぁまぁ楽しかった。
地震後初めて阿蘇大橋方面を迂回して帰ったけど、手つかずの住宅もあるし、道路も荒れているしまだまだと感じた。

600 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 21:19:49.43 ID:uEWxt+yx0.net
東京から熊本引っ越してきた時に、震災はいつ来るか分からないから準備しようぜって言ったのに
熊本の人たちは殆どが「熊本は地震ないからw平気平気w」って笑ってたんだよね
311は東京でも割と酷い目に遭ったから、熊本でも一通り用意してて、それで助かった

団地に居た知り合いは、
足が悪いから水を貰いに行けない、水が出ないからトイレが使える集会場から動けない
ガスが出ないからご飯も炊けない、準備してないから食事は誰かが持ってきてくれるのが頼り
そんな老人がいっぱい居たと言ってたよ

どこにいつ何が起きるか分からないから、ちゃんと準備しよう

601 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/14(金) 21:27:21.13 ID:nQ8vXs9o0.net
黙祷

602 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/14(金) 21:27:34.45 ID:MdIHmqgS0.net
>>600
お前だって東京にいるときに東北大震災が起きるとは思ってなかっただろう
それと同じだよ

603 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/14(金) 21:27:57.51 ID:MdIHmqgS0.net
東北大震災じゃねーや、東日本大震災

604 :M7.74(庭):2017/04/14(金) 21:46:48.23 ID:NZATJPJ00.net
熊本地震前から立田山断層で大きな地震来るって噂なかった?
金峰山が震源とか聞いていつ来るか怖かったよ
まぁまさか本当に来るとは思わなかったけど

605 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 21:47:09.33 ID:zbxdQ6UQ0.net
>>600
熊本人だけどこの板の「まだ非常用品を用意してない人がいるなんて信じられない」ってレスのおかげで、そうか...そうだよねと思い準備してたよ
確かに友人知人に話したら「ふーーん...(来るわけないだろ)」って反応だったw
でも準備しながら万が一もしかして5ぐらい来る事もあるかもしれんってぐらいの覚悟だったんでまさか7が来るとは思わなかったわ

606 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 21:51:21.56 ID:+HT4c6uT0.net
本震の時の音が忘れられない。緊急地震速報はなり続けるし、家が聞いたことないすんごい音を立ててた。電気も消えたもんだから生きた心地がしなかった。

607 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 21:57:59.04 ID:+K8aOAtj0.net
本震の時に真っ暗の中逃げるときに
懐中電灯だけはいつも電池を確認して一定の場所にしまってたから、すぐに貴重品持ち出して逃げることが出来た
懐中電灯は大事だよ
今は何ヵ所も置いてる

608 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 22:00:40.83 ID:TwH5uQx10.net
懐中電灯ってどんなのがオススメ?

609 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 22:05:46.94 ID:6TbA6NxD0.net
部屋全部照らせるようなタイプがいいよ

610 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 22:10:06.24 ID:TwH5uQx10.net
そんな明るい懐中電灯あるんだ
自分ちのは手動で回して自家発電のタイプだけど、いざとなったら手動で回してる余裕ないだろうなぁ
もう一回防災道具を見直してみるよ、ありがとう

611 :M7.74(福岡県):2017/04/14(金) 22:15:33.66 ID:CmY8n7Rx0.net
>>606
自分も熊本市東区で本震震度6強を経験したが
熟睡中だったけどダーーーンという家の轟音と揺れで叩き起こされた
地面に下から蹴っ飛ばされて木造家屋が聴いたこともないような絶叫をあげたんだね

612 :M7.74(茸):2017/04/14(金) 22:35:36.23 ID:+Jm0qYRw0.net
念のためカセットボンベ型の発電機買ったわ

613 :M7.74(チベット自治区):2017/04/14(金) 22:38:58.01 ID:0nevCW7a0.net
懐中電灯は前震の後に手元に用意したわ
おかげで本震の停電に対応できました

614 :M7.74(福岡県):2017/04/14(金) 23:08:02.22 ID:t2HcNSAm0.net
>>600
昨年(2016年)熊本で大地震が起きた。
その前の地震は1889年だった。
ということは、つぎの熊本地震は2143年頃。
それにそなえて水やガスやごはんを準備しておいて、
化けて出てきて使おうというわけだね。

615 :M7.74(福岡県):2017/04/14(金) 23:10:27.26 ID:16mbrDyp0.net
311が起こる数日前熊本が少し揺れたの覚えてる人いない?

616 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 23:15:57.20 ID:p16zZPqG0.net
キャンプ用のLEDランタンが非常に役立った
携帯のライトを使ったんで、懐中電灯は結局あんまり使わんかったな

617 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 23:16:14.70 ID:6TbA6NxD0.net
1889年あれ立田山断層っぽいんだよな
今回のはまた別な感じ

618 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/14(金) 23:18:36.91 ID:3393OK3l0.net
昔の熊本地震は、大きいのがきた一年後にまた大きいやつ来たらしいけど今回もなのかな

619 :M7.74(福岡県):2017/04/14(金) 23:34:11.45 ID:IYe64M+p0.net
熊本では地震もさることながら、風水害の脅威も大きい。
1953年の白川水害では422人の死者行方不明者がでた。

620 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 23:34:41.45 ID:ALutIJf70.net
>>615
植木付近の地震でしょ?3連発くらいしてたの
あと3.11のあとぐらいから山鹿で群発地震が起きてた
震源に近かったからしばらくは地鳴りが凄かった

621 :M7.74(空):2017/04/14(金) 23:36:30.98 ID:dX/NcEuM0.net
熊本は更なる大地震に警戒せよ
まだ続いている余効変動
https://www.youtube.com/watch?v=KvgtnXOdWkU

622 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 23:38:29.17 ID:ALutIJf70.net
>>604
ジュセリーノとかいう予言者の予言で
「2011年6月26日に熊本県でマグニチュード6.8の地震が起こる」
ってのがしばらく話題になってたのは覚えてる

623 :M7.74(熊本県):2017/04/14(金) 23:59:22.83 ID:DqPTrEMm0.net
この2度の震災で
人の本性とその人の物差しを見たような

ふだんから近所の悪口などを言ってるものは
その悪口などが無限大になる

624 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 00:26:23.04 ID:xIHkZ2LR0.net
公的機関の災害担当員で、被災してないのに本震対応をバックれたヤツ
みんな許してないからね。
忘れたフリするんじゃねえぞ。

625 :M7.74(神奈川県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2017/04/15(土) 00:50:02.46 ID:1T+wg2ps0.net
   \   ゥーー\ ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーす >

  \   サ〜\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト〜
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \


,.、 ,.

626 :M7.74(空):2017/04/15(土) 01:09:47.46 ID:rkkZawQj0.net
>>621
今もゆっくり断層が動き続けてるってこえーよ…

627 :M7.74(福岡県):2017/04/15(土) 01:25:53.37 ID:Qb3cUTiZ0.net
合掌

628 :M7.74(茸):2017/04/15(土) 01:47:44.26 ID:xJtL49CR0.net
熊本地震から一年だからといってまた地震が起こるなんてありえない。
神戸も東北も大災害の一年後に地震はありましたか?ないでしょ?

629 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/15(土) 02:35:11.27 ID:0mvePDBV0.net
熊本地震の2年後に濃尾地震(M8.0)が起こったね。明治時代だけど

630 :M7.74(茸):2017/04/15(土) 08:23:04.11 ID:NUVEG4LY0.net
>>621
これは大阪でのM7を示す動きとの情報。一度発震した地域は大丈夫らしい。なので、熊本はもう大地震は来ないよ。

631 :M7.74(大分県):2017/04/15(土) 08:24:07.93 ID:AIIOWX0c0.net
>>630
つ 福島

632 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 09:26:33.86 ID:te3uRZvg0.net
>>621
これは不味いんじゃなかったっけ。地震なしでこれだけ地面を動かしていると言うことは、断層にまだまだ

633 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 09:27:55.85 ID:te3uRZvg0.net
沢山パワーが残っているってことか

634 :M7.74(茸):2017/04/15(土) 10:11:49.46 ID:xJtL49CR0.net
警戒してる地域には地震はこない。
去年の熊本は大地震なんて絶対来ないとタカをくくってた。

635 :M7.74(空):2017/04/15(土) 10:21:07.39 ID:HXFtIdtR0.net
>>630
寝惚けとんのかwww
去年の再来
大地震の前兆 トカラの法則www
今年
2017年4月9日 22時57分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2017年4月1日 9時29分ごろ トカラ列島近海 2.9 1
2017年3月14日 19時13分ごろ トカラ列島近海 3.5 1
2017年3月14日 7時36分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2017年3月14日 1時07分ごろ トカラ列島近海 3.3 1
2017年3月13日 13時43分ごろ トカラ列島近海 3.1 1
2017年3月4日 18時32分ごろ トカラ列島近海 2.4 2

去年 熊本地震直前
2016年4月8日 0時07分ごろ トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時40分ごろ トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時20分ごろ トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月1日 8時29分ごろ トカラ列島近海 2.1 2
2016年4月1日 8時20分ごろ トカラ列島近海 2.5 3
2016年4月1日 7時42分ごろ トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時36分ごろ トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時32分ごろ トカラ列島近海 1.5 1

636 :M7.74(空):2017/04/15(土) 10:24:02.69 ID:HXFtIdtR0.net
2017年4月13日 6時42分ごろ トカラ列島近海 3.5 3
2017年4月13日 6時29分ごろ トカラ列島近海 2.6 2
2017年4月13日 6時22分ごろ トカラ列島近海 2.8 1
2017年4月13日 6時13分ごろ トカラ列島近海 2.7 1
2017年4月13日 2時15分ごろ 和歌山県南部 3.8 3
2017年4月13日 0時50分ごろ トカラ列島近海 1.9 1
2017年4月13日 0時48分ごろ トカラ列島近海 2.5 2

637 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/15(土) 10:33:07.03 ID:l/I+pDEz0.net
>>634
どこでもそうなんじゃない?
熊本も東北も阪神も、来るまでは警戒なんてしてなかったでしょ
怖さを経験してないから万一地震来ても逃げればokって思うだろうし
熊本で本震食らってぐちゃぐちゃの部屋見て後悔したり、まともに歩けないし逃げれないもんだと何とも言えない恐ろしさ知ったけど

638 :M7.74(空):2017/04/15(土) 10:44:24.41 ID:HXFtIdtR0.net
629 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/15(土) 02:35:11.27 ID:0mvePDBV0
熊本地震の2年後に濃尾地震(M8.0)が起こったね。明治時代だけど
明治熊本地震の前後に明治三陸地震M8.5津波30メートルが発生
熊本と三陸地震は常に連動しているんだよ
だから東日本大震災が発生したことで次は熊本だなと一部地震学者は思っていた
更に明治のはるか前戦国時代
熊本地震と四国地震慶長伏見地震などが数日で連動して発生
日本最大活断層中央構造線が連鎖して動いたのだ
>>637
大地震は国が危険箇所と設定した場所に発生している
東日本大震災も20年以上前から指摘されていた
https://www.youtube.com/watch?v=ha57Q_5j7Rc&t=5s

639 :M7.74(茸):2017/04/15(土) 11:12:07.26 ID:B0e6yXXh0.net
地震の再来を煽ってるヤツは、こなかったらどう責任をとるんだろうか。
震度3ぐらいで、ほら地震が来たろ?とか言って自分を正当化するの?

640 :M7.74(庭):2017/04/15(土) 11:17:52.80 ID:O+vb2oXu0.net
>>637
正直実際に体験してないことなんてどこまで準備すればいいかは誰にも分からんのよね
被害なんて最低限の想定しかしようがないし、何でもかんでも準備しておくなんてのは不可能
ましてや震度6〜7が2回来るなんて誰も想像せんしな

641 :M7.74(空):2017/04/15(土) 12:09:46.26 ID:HXFtIdtR0.net
>>639
お前は来ないとおもっとけ
信じるものは救われる
熊本かもしれんし日向灘M8かもしれん
神戸大が警告してるように鬼界カルデラ阿蘇カルデラ爆発かもしれん
考えるだけ無駄ww

642 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/15(土) 12:40:24.27 ID:PjpAauBE0.net
>>639
専門家もまだ油断すんなって言ってるんだから備えは必要だよ
ただ煽ってる基地外はNGすりゃおk

643 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 13:07:08.74 ID:Ci+CnWsX0.net
内陸直下型とプレート境界型はメカニズムこそ違えど、相互に影響してると思う
南海トラフも満期前に近畿〜中国地方の内陸地震のリスクが高まるらしいし、実際に3.11前には2003年宮城県北部地震や、2008年岩手宮城内陸地震が起きている
熊本地震が対応するのは豊後水道〜日向灘〜大隅半島東方沖。このエリアは30年以上M7クラスが発生していないから切迫度がかなり高い

644 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 13:47:04.97 ID:xLMPcHb60.net
地震よりミサイルが来そう

645 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 13:58:23.73 ID:1K0YTrPM0.net
実際日向灘はやばいやばい言われてるな

646 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 18:43:50.72 ID:UgKqwy7H0.net
んん?今雷鳴った??@西区
しかもカラスすっごいカーカーカーカー言ってるんだけど…なんなの

647 :M7.74(福岡県):2017/04/15(土) 18:45:35.97 ID:4S/YtuyK0.net
なんか雷っぽい音なったな@北区

648 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 18:45:47.17 ID:eNrknEcw0.net
鳴ったね@南区
そしてうちの近所はカラスでなく何の鳥か分からんがえらい鳴いてる

649 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 18:52:25.71 ID:UgKqwy7H0.net
んん?今雷鳴った??@西区
しかもカラスすっごいカーカーカーカー言ってるんだけど…なんなの

650 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 18:55:12.82 ID:UgKqwy7H0.net
>>649 ごめん間違えた
まーだ、カラス鳴いてるよ

651 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/15(土) 19:27:33.29 ID:DMYhOnPn0.net
ざっと雨降った北区

652 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/15(土) 19:43:29.18 ID:gMhmDWzP0.net
阿蘇に竜巻注意報だって

653 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/15(土) 20:06:20.43 ID:DMYhOnPn0.net
熊本にも竜巻注意報

654 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/15(土) 20:13:39.60 ID:kuQyj4f80.net
テント生活の人達大丈夫かな?

655 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/15(土) 20:19:53.19 ID:gMhmDWzP0.net
風凄いよ
ピュウピュウ音してる
南区

656 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 20:43:32.29 ID:vLYrpjUk0.net
>>655
俳句みたいなのやめろww

657 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 22:11:52.63 ID:txH6kRj20.net
カラスというと
今日 塀の上をぴよんぴよんと跳ねて左右を行ったり来たりして遊んでいたな

658 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/15(土) 22:14:18.41 ID:DMYhOnPn0.net
最近のカラス可愛い

659 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 22:15:27.41 ID:myqscoXI0.net
w

660 :M7.74(熊本県):2017/04/15(土) 23:16:07.91 ID:GaA0v+oh0.net
>>621
断層の端末にあたる地域なんだろうね。 断層の両端はズレが止まるから揺れが少なくなるけど、
その分、歪みエネルギーが蓄積して、それが徐々に解放されてる最中だと思うんだけど。

661 :M7.74(家):2017/04/15(土) 23:16:15.35 ID:z3I7H4Wu0.net
今もなお
カラス鳴いてる
中央区

風が生ぬるい・・・

662 :M7.74(茸):2017/04/16(日) 01:22:55.10 ID:TZkl6gj80.net
大丈夫。前震本震数十分前暴れて報せてたうちの保護雀は、自分のベッドでぐっすり寝ちょる。

663 :M7.74(熊本県):2017/04/16(日) 01:35:58.28 ID:uYZpDX290.net
タモリクラブが始まったね
昨年の4月16日も ちょうどタモリ倶楽部が始まってすぐに
揺れはじめたから
今年は放送の時間帯が変わり昨年同様4月16日にタモリ倶楽部
なんか やばいのではと思っていたが
何も無いことを祈る

664 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/16(日) 01:38:34.17 ID:bwlI/rIB0.net
>>663
アホか

665 :M7.74(熊本県【緊急地震:西表島付近M3.4最大震度2】):2017/04/16(日) 02:02:17.60 ID:6VWdoqqo0.net
>>663
同じだ!オープニングのお尻ふりふりを見た瞬間に震度7くらって、停電してがっかりした思い出
その後車中泊が始まったんだ

666 :M7.74(西日本):2017/04/16(日) 03:17:59.82 ID:mFlHso410.net
>>621
勘弁して

667 :M7.74(熊本県):2017/04/16(日) 03:36:46.52 ID:e55DtASa0.net
タモリ倶楽部土曜放送になったのかな。
朝生で潰されることなくなるだろうが、松本家の休日どこいった?

668 :M7.74(福岡県):2017/04/16(日) 04:01:55.57 ID:+J4qCRTt0.net
軽くきた@東区

669 :M7.74(熊本県):2017/04/16(日) 04:02:47.49 ID:xtLxaY830.net
ちょっと揺れた、東区

670 :M7.74(家):2017/04/16(日) 12:41:03.69 ID:fzNjUe850.net
去年は春のうららかさを満喫できなかったからなー今日は死ぬにはいい天気だ

671 :M7.74(dion軍):2017/04/16(日) 13:09:51.22 ID:C73ccdwq0.net
>>670
おい

672 :M7.74:2017/04/16(日) 14:13:54.71 ID:aTgR/UFqo
熊本県民て性格悪いよね

673 :M7.74(チベット自治区):2017/04/16(日) 14:49:52.04 ID:Vj+wWDZa0.net
>>670
イ`

674 :M7.74(dion軍):2017/04/16(日) 15:55:11.73 ID:C73ccdwq0.net
上田桃子、プレーオフで負けたか

675 :M7.74(茸):2017/04/16(日) 18:16:11.47 ID:VqUSLB8B0.net
去年の今頃はコンビニやスーパーから食べ物という食べ物が棚からなくなった。
今年はポテトチップスが棚から消えそうになってる。さて来年は?

676 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/16(日) 18:17:16.61 ID:bwlI/rIB0.net
官民合同避難訓練やってたの・・・近所なのに知らんかったわ

677 :M7.74(dion軍):2017/04/16(日) 18:50:09.33 ID:C73ccdwq0.net
>>675
前震のあとは普通に並んでたのにな

678 :M7.74(庭):2017/04/16(日) 20:24:04.00 ID:rxVZa/lq0.net
前震の後スーパー行ったら食べ物何もなかったよ
15日のお昼前くらいには野菜も肉もスッカラカンだった
水や飲み物は確認してないから分からないけど

679 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/16(日) 21:16:25.34 ID:bwlI/rIB0.net
前震の後は水もカップラーメンも菓子パンも品薄で、県南から出張で来る知り合いに水だけはお願いした
でも、前震があったけん、風呂に水も貯めてたし、米も4合炊いてたし、猫の餌やキャリー、避難セットも準備できたのは不幸中の幸いだったとつくづく思う

680 :M7.74(茸):2017/04/16(日) 22:28:32.28 ID:pdRfg1sq0.net
今日暑かったなー

681 :M7.74(福岡県):2017/04/16(日) 23:52:55.16 ID:5Ly6WtoO0.net
流通団地入口と済生会病院入口の交差点に緊急車両が数台停まっているが交通事故か?

682 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 00:02:42.71 ID:pHQ/yz6f0.net
>>681
マジ?

683 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 00:44:25.95 ID:Z9Gb1SC90.net
今日は阿蘇北部がちょっと揺れたみたいだね。

684 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 00:55:31.92 ID:ksMdMfn60.net
もっと揺れてもええんやで

685 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 00:56:27.79 ID:pHQ/yz6f0.net
飛行機飛んでる?

686 :ロト ◆qFl3yNEXxI (石川県):2017/04/17(月) 01:06:56.44 ID:Q+QOKW9u0.net
やっほー!




http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186909322.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186916312.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186918238.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186920731.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186922555.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12187028984.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12187033527.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12187044426.html

687 :M7.74(家):2017/04/17(月) 03:06:40.22 ID:ZySfRktb0.net
>>679
俺も前震後すぐに水張ったけど、本震の揺れで半分以上無くなった。
おまけにその水は風呂のドア下部のルーバーを抜けて脱衣場が水浸しだった。
一体どんだけダッパンドッパンしたんかいw

状況を家族に伝えると「お父さんがドヤ顔でやることって大抵無駄になるよねw」
あの殺伐とした中で、家族内で何故か大笑い。
カーチャンは泣きながら笑っとった。

688 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 07:00:22.01 ID:meK8RE7s0.net
>>687
なんか和んだ。非常事態を皆で乗り越えるあの感じ…みんな少し強くなったよね。

689 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 07:04:26.01 ID:7NHpFGZp0.net
>>681
飲酒運転の死亡事故みたい

690 :M7.74(dion軍):2017/04/17(月) 07:07:36.88 ID:4XaZ7zUg0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170417/k10010950861000.html
これ?

691 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 07:30:03.53 ID:pHQ/yz6f0.net
>>687()
乙w

692 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 09:16:32.19 ID:TkWoUie60.net
熊本で福島のコピペ談話 不作為安倍首相の空っぽ復興計画

2度の震度7に見舞われ、225人の死者と約3000人の負傷者を出した熊本地震から1年。

14日、安倍首相は現地を訪問し、式典で「住まい、なりわいの復旧に向け、できることは全てやる」と威張っていたが、どこかで聞いたフレーズだと思ったら、8日に福島・南相馬市などの視察後の発言と同じだ。

安倍首相は、長崎、広島の戦没者追悼式でも使い回しの「コピペ談話」を発表して問題視されているが、要するに本気で震災被害に取り組もうなんて気はサラサラないのだ。

大体、熊本震災に対して安倍政権はこの1年間、ほぼ何もやっていない。1月の国会冒頭の施政方針演説でも、熊本地震がらみでは熊本城と空港に言及しただけで、いまだに4万7000人が仮設住宅での不自由な生活を強いられているのだ。

■熊本城の天守閣修復でお茶濁し

地元の岩中伸司県議=新社会党=はこう憤る。

「県民がまず求めているのは住宅の確保であり、次に生活再建支援制度の支給額の引き上げや、自治体の負担を軽減する特措法の制定です。

しかし、この1年、国は全く聞く耳を持ちませんでした。“復興のシンボル”と称される熊本城の天守閣を修復して、お茶を濁そうとしているのです」

実際、国は地元の自治体に復興を押し付けていると言っていい。町内の98%の家が被害を受けた益城町の担当者がこう言う。

「町の一般会計の予算規模が約100億円なのに対し、復興費用総額は約282億円。実に3倍の負担になります。何らかの形で国の財政支援がなければ町の財政はたちまち破綻してしまいます」(企画財政課)

安倍首相は福島でも「被災地の心に寄り添う現場主義」とか「国が前面に立って、国の責任において、福島の再生に取り組んでまいります」などと復興支援に積極的に取り組むような発言をしている。
しかし、事故から6年経った今も、およそ12万人が避難生活を余儀なくされている。

日刊ゲンダイ 2017年4月16日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/203658

693 :M7.74(dion軍):2017/04/17(月) 11:20:43.86 ID:R39wmszE0.net
>>690
午後10時ころにここで撥ねられるというのもどういう状況なのか

ランニングでもしてたのかね?

694 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 12:24:29.43 ID:QDSupkUO0.net
ていうか、まだ飲酒運転してる奴がいるんだね。
自爆だけならまだしも他人を巻き込むなんて最低。
ただ、10代女性が18歳未満なら亡くなった男性は別の容疑がかかるが。

695 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 13:08:15.36 ID:/x0Et6D90.net
ド底辺の土方DQNは余裕でまだまだおるぞ
むしろそれがカッコいいと言うDQN独特の脳内変換されてるから頭くるくるパーやぞ

696 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 13:32:04.59 ID:ji5+hAJf0.net
代行も呼べない、自分を制御出来ない低脳低所得者は酒飲むな
酒飲む身分じゃないだろう
ってDQNに何言っても意味ねぇか

697 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 14:18:45.13 ID:A3QzyrhQ0.net
熊本は海外で田舎だから酒飲めないと仕事できないんだよな…

698 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 16:16:52.54 ID:F1IgV2h70.net
日本語でおk?

699 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 16:27:49.80 ID:UuAosWeT0.net
台風みたいだな

700 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 17:42:13.35 ID:1BeHparX0.net
雨スゲー

701 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 17:56:47.76 ID:zIcygwSA0.net
最近ほんと異常気象だ

702 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 18:09:11.28 ID:1BeHparX0.net
竜巻注意報出ました

703 :M7.74(庭):2017/04/17(月) 18:47:51.15 ID:XI4nFOUv0.net
今チャリで帰ったら川に飛び込んだみたいな濡れ方したw

704 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 19:00:31.45 ID:n+ZB12uh0.net
>>703
wwwでも気をつけなんばい!

705 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 19:01:07.64 ID:pHQ/yz6f0.net
>>703
元気があってよろしい

706 :【熊本】 男尊女卑 【肥後】(福岡県):2017/04/17(月) 19:16:13.87 ID:TkWoUie60.net
避難所の女性用更衣室、4割設置なし…熊本地震

熊本地震の被災地で女性に配慮した支援が行われたかどうかを検証するため、
内閣府が実施した調査報告書の全容が17日、明らかになった。

市町村の指定避難所への女性用更衣室や授乳室などの設置について、
対象となる市町村の約4割で実施しておらず、報告書は 「十分な対応ではない」
と改善を促した。

調査では、指定避難所の設置・運営をした34市町村のうち、期間が短い
市町村を除く24市町村に女性用更衣室や授乳室、プライバシー確保のための
間仕切りの設置の有無などを聞いた。約4割の10市町村はいずれも設置して
いなかった。

報告書は、女性の着替えや授乳のできる 「女性専用スペース」 の不足で
避難所を敬遠し、「車中泊」が増える危険性を指摘。「女性や子どもが
気兼ねなく避難所に避難できるような環境整備を進め、リスクや
対応策について事前の周知や情報発信に努める必要がある」 と強調した。

読売新聞 2017年04月17日
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170417-OYT1T50050.html?from=ytop_main3

707 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 20:22:42.81 ID:A3QzyrhQ0.net
ばあさんや
男性用更衣室はまだかの

708 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 21:11:41.48 ID:/x0Et6D90.net
台風?風が強いのぉ

709 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 21:53:13.21 ID:QHltlilN0.net
>>706
熊本地震、みなし仮設住宅で3人が孤独死

熊本県は17日、熊本地震の被災者用に県などが民間賃貸住宅を
借り上げた「みなし仮設住宅」で、1人暮らしをしていた熊本市の
40〜80代の男女3人が誰にもみとられずに亡くなっていたと発表した。
死因は3人とも病死で、遺体が見つかったのはいずれも死後2、3日
だった。
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/news●plus/1492431501/

710 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 22:22:43.05 ID:rbg5VEOX0.net
揺れた

711 :M7.74(家):2017/04/17(月) 22:22:43.91 ID:JkrnTsqc0.net
なんかきたー

712 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 22:22:46.46 ID:A3QzyrhQ0.net
揺れたな

713 :M7.74(西日本):2017/04/17(月) 22:22:52.55 ID:g0L4/8Ao0.net
地鳴り怖い

714 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 22:22:53.45 ID:s0czizQE0.net
わぁ揺れたわ中央区

715 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 22:22:53.59 ID:fe+0ZwRb0.net
きたな 中央区

716 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 22:22:54.83 ID:1BeHparX0.net
揺れた

717 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 22:22:56.67 ID:el67Bhr/0.net
ドスン@中央区

718 :M7.74(庭):2017/04/17(月) 22:22:58.89 ID:Jt4x2C5o0.net
こわe

719 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/17(月) 22:23:09.29 ID:+z0OWO5D0.net
ゆれた?

720 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 22:23:11.92 ID:wYjUVJJ10.net
また風かと思ったら重く揺れた。まだアパート揺れてる気がする@東区

721 :M7.74(東京都):2017/04/17(月) 22:23:13.16 ID:EB5vvEIS0.net
怖いよー!

722 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 22:23:17.15 ID:X81Ec5l30.net
少し揺れた
東区

723 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 22:23:19.05 ID:jQ+puKm/0.net
怖すぎだし!
下からドンぐらぐら
@中央区

724 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 22:23:30.25 ID:ri0Zp3jU0.net
ゆれすぎ@御幸笛田

725 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/17(月) 22:23:34.61 ID:RhR73RHC0.net
ドーン@西区

726 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 22:23:37.64 ID:/EwCIDde0.net
音だけ@東区尾の上

727 :M7.74(兵庫県):2017/04/17(月) 22:23:54.96 ID:QoOA6ECu0.net
ドーー(゚д゚)ーーン‼️

こぇぇぇぇ@中央区

728 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 22:24:10.13 ID:YxFlIQaG0.net
1か2位の軽い横揺れ@東区
毎回こんくらいだと心臓もキュッとしないんだが

729 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 22:24:58.71 ID:FdGm8y320.net
結構揺れたよ
ズズズズドォン
ユラッ
南区川尻
震度2位の体感だけどどうせ南区出ないか1でしょ

730 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 22:25:34.20 ID:Z9Gb1SC90.net
遠くでドスンと音がした @東区の北

731 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 22:25:59.85 ID:omNpToJ+0.net
揺れてるうちはいい
最近揺れない日が続くと逆に怖い

732 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/17(月) 22:25:59.94 ID:P99Kf7+W0.net
北区きょとんな俺

733 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 22:25:59.97 ID:oH7OueSx0.net
ドスンって

734 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 22:26:23.92 ID:QDSupkUO0.net
突風が地震かわからなかった。

735 :M7.74(東京都):2017/04/17(月) 22:27:02.40 ID:EB5vvEIS0.net
音が前震の時みたいだった@中央区。雨の日は揺れないと思ってたのに

736 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:27:41.93 ID:/wepVRW/0.net
いまの震動はまた南区だけ?

737 :M7.74(東京都):2017/04/17(月) 22:28:14.79 ID:EB5vvEIS0.net
震度1 中央区、西区

738 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:28:29.68 ID:el67Bhr/0.net
>>736
中央区と西区だけ

739 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:29:42.00 ID:/wepVRW/0.net
>>738
ありがとう
TVで速報がでないので また南区だけかと

740 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 22:31:01.08 ID:FdGm8y320.net
また南区だけうわ
揺れたきた
またきた

741 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:31:03.28 ID:rbg5VEOX0.net
また

742 :M7.74(家):2017/04/17(月) 22:31:05.32 ID:JkrnTsqc0.net
またきたー

743 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/17(月) 22:31:06.49 ID:RhR73RHC0.net
また来たね

744 :M7.74(家):2017/04/17(月) 22:31:07.40 ID:ZySfRktb0.net
又来た

745 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 22:31:08.81 ID:fe+0ZwRb0.net
またきた 中央区

746 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:31:10.04 ID:X81Ec5l30.net
また揺れた、怖い
東区

747 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:31:10.50 ID:1BeHparX0.net
また揺れた?

748 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 22:31:10.79 ID:YxFlIQaG0.net
おお、またきた

749 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:31:14.27 ID:rL8/KuJy0.net
勘弁してくれマジで

750 :M7.74(庭):2017/04/17(月) 22:31:14.93 ID:54YqK0Hf0.net
またきた

751 :M7.74(庭):2017/04/17(月) 22:31:19.19 ID:Jt4x2C5o0.net
2Hit!!

752 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:31:22.49 ID:W4i6+oIU0.net
またズドン

753 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 22:31:25.10 ID:5vFo37Dn0.net
もーやだなんなの

754 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:31:25.46 ID:A3QzyrhQ0.net
やっべー

755 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 22:31:25.99 ID:/EwCIDde0.net
まただ@東区尾上

756 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:31:29.50 ID:el67Bhr/0.net
今度は微震だね

757 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/17(月) 22:31:31.27 ID:+z0OWO5D0.net
またゆれた@南区

758 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 22:31:32.10 ID:wYjUVJJ10.net
またきたよー、少し縦@中央区寄り東区

759 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 22:31:45.70 ID:omNpToJ+0.net
おいおい、へんじゃね?

760 :M7.74(兵庫県):2017/04/17(月) 22:31:48.68 ID:QoOA6ECu0.net
またキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

こぇぇぇぇ@中央区

761 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:31:51.26 ID:OPnWD4Bq0.net
一周年祝わなくていいから…

762 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:31:52.12 ID:cgABCLRE0.net
またかよいい加減にしろ

763 :M7.74(家):2017/04/17(月) 22:31:52.40 ID:JkrnTsqc0.net
また深夜にギシアンが始まるよ!

764 :M7.74(空):2017/04/17(月) 22:32:35.46 ID:2TdfeJGC0.net
発生時刻 2017年4月17日 22時22分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 熊本中央区  熊本西区 

765 :M7.74(空):2017/04/17(月) 22:32:35.93 ID:2TdfeJGC0.net
発生時刻 2017年4月17日 22時22分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 熊本中央区  熊本西区 

766 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:32:39.58 ID:vvHzwDJ00.net
もうでかいのはやめてくれよ…?

767 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:32:40.98 ID:/wepVRW/0.net
震源地はどこだろうか?

768 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 22:33:01.09 ID:YxFlIQaG0.net
くそう早く風呂入っとくんだった

769 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:33:09.97 ID:jQ+puKm/0.net
震源ごく浅いから下からの突き上げが怖かった
中央区の北よりだけど立田山断層の真上

770 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/17(月) 22:33:22.98 ID:P99Kf7+W0.net
今のは感じた!北区な俺

771 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 22:33:29.09 ID:ri0Zp3jU0.net
またきた@御幸笛田

772 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 22:33:42.54 ID:sGvEMOKL0.net
また揺れた

@東区よりの中央区
去年は帯山中学校に避難中

773 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/17(月) 22:34:42.35 ID:P99Kf7+W0.net
雨止んだ途端かよ

774 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 22:35:23.41 ID:WVZ7C+cO0.net
揺れは1秒ぐらいの震度1程度のグラグラグラだけど
ドン!がドン!3ぐらいの勢い@西区
このドン!って地下でどういう状態で起きてるんだ?

775 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 22:35:27.68 ID:oH7OueSx0.net
音が怖いねー@御幸笛田

776 :M7.74(熊本県【22:22 震度1】):2017/04/17(月) 22:35:28.02 ID:n+ZB12uh0.net
ね、やっぱりWi-Fiと地震関係あるの?
急に接続できなくなって、あれ?と思っていたらこれだもの

777 :M7.74(空):2017/04/17(月) 22:36:23.38 ID:2TdfeJGC0.net
発生時刻 2017年4月17日 22時30分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 熊本西区 
震度1
熊本県 熊本中央区 
履歴
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード 最大震度
2017年4月17日 22時30分ごろ 2017年4月17日 22時35分 熊本県熊本地方 2.3 2
2017年4月17日 22時22分ごろ 2017年4月17日 22時25分 熊本県熊本地方 2.2 1

778 :M7.74(熊本県【22:30 震度2】):2017/04/17(月) 22:36:33.14 ID:el67Bhr/0.net
今度は西区が2か

779 :M7.74(熊本県【22:30 震度2】):2017/04/17(月) 22:36:56.42 ID:jQ+puKm/0.net
なんかさー風が強くて、前震本震余震でボロボロの家は地震か、風かわからん

780 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 22:37:46.12 ID:zIcygwSA0.net
全く気づかねえ@北区

781 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 22:37:56.10 ID:hfLMZXeD0.net
さっきの最初の震源は福田病院真下1km

782 :M7.74(熊本県【22:30 震度2】):2017/04/17(月) 22:38:44.85 ID:K2zy1cJA0.net
大雨、暴風、地震の日。

783 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 22:39:18.64 ID:hfLMZXeD0.net
31分頃の2回目の震源は福田病院近くの郵便局横。深さ1km

784 :M7.74(熊本県【22:30 震度2】):2017/04/17(月) 22:42:06.78 ID:FCed9peB0.net
深さイチキロ‥((((゜д゜;))))

785 :M7.74(東京都):2017/04/17(月) 22:42:21.61 ID:baOvnmPf0.net
>>731
重症だなw

786 :M7.74(熊本県【22:30 震度2】):2017/04/17(月) 22:42:27.41 ID:jQ+puKm/0.net
ブラタモリでやってた京町の断層の終りの所だね

787 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 22:42:37.77 ID:FdGm8y320.net
福田と中央郵便局かなり多いよね
川尻から遠いはずなのに地鳴りはでかいしハッキリと揺れた
でも震度すら発表されない

788 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/17(月) 22:44:05.25 ID:dIkKefvs0.net
震源地だけど下一桁表示だと大体は中央郵便局の辺りになるから、もっと詳しいので調べた方がいいよ

789 :M7.74(熊本県【22:30 震度2】):2017/04/17(月) 22:44:37.51 ID:/wepVRW/0.net
SEVOはもう辞めたようだね

790 :M7.74(熊本県【22:30 震度2】):2017/04/17(月) 22:45:11.38 ID:jQ+puKm/0.net
本震のあと市民病院からの新生児の受け入れを福田病院もかなりの人数やってたけど、福田病院は無事でよかったよ。

791 :M7.74(熊本県【22:30 震度2】):2017/04/17(月) 22:46:37.38 ID:Z9Gb1SC90.net
2回目は気づかなかった @東区の北

792 :M7.74(福岡県):2017/04/17(月) 22:46:48.22 ID:WVZ7C+cO0.net
>>781
Hi-net
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/04/17 22:30:46.95
緯度 32.777N
経度 130.714E
深さ 7.1km
マグニチュード 2.5

気象庁の小数点第1まででの震源で
そこを中心に東西南北各5キロ四方内で起きた地震は
福田病院・第一高校になってしまう

793 :M7.74(家):2017/04/17(月) 22:47:49.16 ID:aa7C05Zq0.net
実際には浜線の田迎当たりか

794 :M7.74(熊本県【22:30 震度2】):2017/04/17(月) 22:48:44.30 ID:9wiSTR3A0.net
気象庁の発表する座標で福田病院って時は大抵数kmズレてる
Hi-netだと田迎
22:30:46.95
32.777
130.714E

795 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 22:52:12.70 ID:Z9Gb1SC90.net
今月3日だったかな、田迎付近で無感地震が多発したのは。

796 :M7.74(西日本):2017/04/17(月) 22:56:46.14 ID:g0L4/8Ao0.net
二回目のやつでテーブルのペットボトルが倒れた@近見

797 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 22:59:04.75 ID:/wepVRW/0.net
昨年の地震 田迎ではであの付近に全壊 半壊の家が多かったよね

798 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/17(月) 23:09:12.70 ID:dIkKefvs0.net
江津湖近くでも断層見つかったしね
多分田迎の辺りが先端の断層でも有るんじゃないかな

799 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 23:09:24.47 ID:/xzsYkGW0.net
まさに田迎に住んでんだよ、怖いこと言うなよ。
さっきの地震2回とも地鳴り凄かった。揺れより地鳴りの方が心臓に悪い…

800 :M7.74(茸):2017/04/17(月) 23:14:43.82 ID:QDSupkUO0.net
持ちこたえてくれてる家に感謝。本震もだけど前例のない二ヶ月もの余震にも耐えてくれた。
熊本の建物は満身創痍なんだから、もうこのへんで勘弁してほしい。

801 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 23:19:17.12 ID:/wepVRW/0.net
>>799
震源地から数百メートル先に住んでる

802 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 23:31:19.56 ID:e7eYZr9t0.net
最近またそれなりの地震増えてて怖い
うちのボロアパート耐えれないよ

803 :M7.74(庭):2017/04/17(月) 23:35:04.22 ID:8IHIyHQ20.net
え、ちょっと待ってうち田迎ですげー近くなんだけど
あんなとこ今まで震源になった?断層あるの??

804 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 23:40:58.73 ID:/wepVRW/0.net
https://www.google.co.jp/maps/place/32%C2%B046'37.2%22N+130%C2%B042'50.4%22E/@32.7770519,130.7144023,19z

805 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/17(月) 23:44:46.37 ID:/xzsYkGW0.net
>>804
指定した地点がうちから4軒先でワロタ…ワロタ…( i_i)

806 :M7.74(熊本県):2017/04/17(月) 23:54:37.56 ID:/wepVRW/0.net
>>805
ご近所さんでしたか
こちらは道を渡ってw塾の側ですけどね

これで一理木の裏道の家とか託麻中あたりの家に赤紙が多い謎がとけたような

807 :M7.74(内モンゴル自治区):2017/04/17(月) 23:59:26.40 ID:3EFaEt08O.net
2回とも全然わからんかったわ@北区八景水谷

808 :M7.74(熊本県):2017/04/18(火) 00:06:27.75 ID:EGB/Aq7b0.net
>>796
たとえ空のペットボトルだとしても震度2ではありえないな

809 :M7.74(熊本県):2017/04/18(火) 00:13:11.97 ID:Ij+J13vP0.net
震源地を見に行ったら数人の見学者がいた

810 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/18(火) 00:13:12.82 ID:m0E8s3yV0.net
>>806
ほんとにご町内ですな。
本震後の朝外の様子を見に行ったら、うちから塾までの間に2軒倒壊してたのには衝撃でした。
未だにマンホールまわりはボコボコだし、田迎?会所跡の石碑は落っこちたままだし早くどうにかして欲しいもんです。

811 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/18(火) 00:15:41.43 ID:2DfDHxvU0.net
雨なのに揺れるなんてな

812 :M7.74(茸):2017/04/18(火) 00:25:47.05 ID:VxEV/xB10.net
>>やめてー!近所だ

813 :M7.74(熊本県):2017/04/18(火) 00:47:22.84 ID:Xz22s5tx0.net
震度2って言っても場所で揺れは違うからな…

814 :M7.74(熊本県):2017/04/18(火) 00:49:27.89 ID:nSNd7tri0.net
中央郵便局から300mくらいのとこ住まいだけど
近くに大型トラック通ったかなってくらいだったな

815 :M7.74(熊本県):2017/04/18(火) 01:06:03.17 ID:Ij+J13vP0.net
>>810
裏道の一軒家や倒壊してたのはビックリで
中学前の家も半壊で
震源地は益城なのに なぜと??
あの時も揺れたのでしょうね

816 :M7.74(茸):2017/04/18(火) 13:09:14.65 ID:PA3WEE/f0.net
地震前にちょくちょく聞こえてた、発破のような音が今日よく聞こえるんだけど、
地鳴りの音はもっと違う音だったっけ?
ちな街中。

817 :M7.74(茸):2017/04/18(火) 13:11:41.26 ID:PA3WEE/f0.net
>>815
活断層に沿って地面がずれた訳だから、
本震の被害は、益城から宇城への直線上沿った付近被害が大きかったはずかと。
田迎あたりは、地盤が脆いのもあったようだけと。

818 :M7.74(福岡県):2017/04/18(火) 14:44:40.06 ID:906KNy4T0.net
>>816
午前中鳴ってた
工事かと思ったけど違うのかな@北区

819 :M7.74(熊本県):2017/04/18(火) 17:07:37.96 ID:Xz22s5tx0.net
大砲みたいな音?

820 :M7.74(熊本県):2017/04/18(火) 17:43:15.88 ID:QzjlPHTY0.net
立田山断層って藤崎台球場の下を通ってるよな。

821 :M7.74(熊本県):2017/04/18(火) 21:43:36.45 ID:LQVDpUKh0.net
>>820
熊日から
詳しくは書いてないけど立田山断層のことをやっと書いてきた
http://i.imgur.com/1Xd3UHZ.jpg

822 :M7.74(熊本県):2017/04/18(火) 21:48:19.37 ID:nSNd7tri0.net
久々に巨人戦やってるから調べてて驚いたけど、
来年藤崎台でオールスターゲーム第2戦やるんだな

823 :M7.74(茸):2017/04/18(火) 21:56:16.01 ID:LMcHrNhA0.net
地震まだー?

824 :M7.74(庭):2017/04/18(火) 22:12:03.65 ID:rnPSAVxx0.net
今月から熊本に来たけど、雨ばかり

825 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/18(火) 23:14:50.40 ID:2DfDHxvU0.net
>>824
春ってそんなもんだよ

826 :M7.74(茸):2017/04/18(火) 23:15:20.28 ID:Jpullk120.net
レフト観客席(芝生だから席じゃないけど)のクスノキは健在?
あれに当てたら熊本城再建の募金。

827 :M7.74(茸):2017/04/18(火) 23:18:24.48 ID:DxXpmp2j0.net
きゃー、家が飛ぶ!強風やー!

828 :M7.74(熊本県):2017/04/18(火) 23:37:10.50 ID:EGB/Aq7b0.net
立田山断層の文献少ないのは不思議だよな
有史以来明確な活動歴あって、被害も伴ってるのに調査とかあまりされてないようだし
あともっと県北の活断層も調べて欲しい

829 :M7.74(熊本県):2017/04/19(水) 00:08:40.74 ID:xqJV5gnk0.net
熊本の地震記録の中におもしろいのが
1)新羅賊舟、二艘、筑前国那珂郡の荒津に到来して豊前国の貢調船の絹綿を掠奪して逃げ退きたり(中略)と申せり。
(2)また肥後国に地震・風水の災ありて、舎宅ことごとく仆(たお)れ顛(くつがえ)り、人民多く流れ亡びたり、かくのごとくの災ひ古来いまだ聞かずと、故老なども申すと言上したり。
(3)しかる間に、陸奥国また常に異なる地震の災を言上したり。自余の国々もまたすこぶる件の災ありと言上したり」(『三代実録』貞観十一年十二月一四日条)

朝鮮人が地震のときに豊前国の貢調船の絹綿を掠奪して逃げ退きたりて
むかしから朝鮮人は日本に災害があると盗みに来ていた

830 :M7.74(熊本県):2017/04/19(水) 07:57:00.14 ID:4NQ6XESR0.net
朝鮮の話なんてどうでもいいよ

831 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/19(水) 08:32:20.66 ID:aKzbvkW70.net
避難食用に久しぶりに菓子パン買ったけど、必要なさげで良かった

832 :M7.74(空):2017/04/19(水) 09:17:36.04 ID:+luS0Htv0.net
発生時刻 2017年4月19日 9時08分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.4度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 八代市 

833 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/19(水) 11:07:06.54 ID:dOJbv3i90.net
もういいかとこのスレ消した頃にいつも地震が来るのでなかなか消せないでいる

834 :M7.74(茸):2017/04/19(水) 12:12:20.27 ID:FJSJvubk0.net
テスト

835 :M7.74(空):2017/04/19(水) 12:18:57.57 ID:0VUGkTnz0.net
>>821
この記事いつの熊日に載ったの?見逃してた

836 :M7.74(茸):2017/04/19(水) 12:26:13.63 ID:ccqFaIJz0.net
>>835
15日か16日土日版のどっちかじゃなかったっけ?

837 :M7.74(熊本県【緊急地震:橘湾M3.9最大震度3】):2017/04/19(水) 12:47:19.27 ID:nxCsY/dP0.net
ゆれ

838 :M7.74(熊本県【緊急地震:橘湾M4.2最大震度3】):2017/04/19(水) 12:48:07.03 ID:Up5Cg2yf0.net
島原の方かな

839 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:橘湾M4.2最大震度3】):2017/04/19(水) 12:51:03.02 ID:PM0QwWL3O.net
>>830
どうでもよくはない
糞朝鮮の伝統のゴミカスぶりを知るうえで貴重な資料だ

840 :M7.74(熊本県【12:46 震度2】):2017/04/19(水) 12:52:37.15 ID:K8s0vGUN0.net
ゆるゆると静かに揺れた めまいかと思った

841 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/19(水) 12:55:08.49 ID:aKzbvkW70.net
熊本も揺れた?

842 :荒尾市民(新疆ウイグル自治区):2017/04/19(水) 12:56:10.08 ID:z9NYCCu10.net
うーん今回も荒尾の震度は出ない
周りは2〜1なのに・・・

843 :M7.74(茸):2017/04/19(水) 12:59:44.76 ID:7p+gWZfC0.net
>>839
別の板でやれよ糞野郎

844 :M7.74(茸):2017/04/19(水) 19:02:45.80 ID:HkywDmDU0.net
>>841
職場が南区だけどロッカールームがミシッとなった後に強震モニターが反応しました

845 :M7.74(福岡県):2017/04/19(水) 23:19:49.96 ID:xZQF7d3e0.net
祝!SEVO復活

846 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/19(水) 23:29:19.25 ID:55W/ll3h0.net
来なかった?

847 :M7.74(catv?):2017/04/19(水) 23:31:58.01 ID:x5DqPxJW0.net
すげえ音した
北からの贈り物かと思ったわ

848 :M7.74(catv?):2017/04/19(水) 23:32:27.26 ID:x5DqPxJW0.net
ウンチ

849 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/19(水) 23:33:47.76 ID:55W/ll3h0.net
地鳴りだけじゃなく揺れたやろ

850 :M7.74(福岡県):2017/04/20(木) 01:25:10.92 ID:Ilx6Gdfc0.net
熊本は海になる

851 :M7.74(禿):2017/04/20(木) 01:48:13.76 ID:CJc/fm8K0.net
何だ?今の振動は?北区

852 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/20(木) 02:54:05.42 ID:RNKmPrJB0.net
>>821
両方ともふりがな午前になっとる

853 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/20(木) 06:11:46.87 ID:7GIMoRrQ0.net
>>852
ホントだw

854 :M7.74(茸):2017/04/20(木) 09:25:37.48 ID:zJkRN2HL0.net
ちょくちょく細かい揺れがきとる。
部屋でゆっくりしてないと、わからない程度の揺れだけど。

855 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/20(木) 09:36:21.76 ID:7GIMoRrQ0.net
>>854
どこ住んでんの?
今日休みなんで気にしとくわ

856 :M7.74(熊本県):2017/04/20(木) 10:04:02.18 ID:4agmx6Ik0.net
>>850
現在の山鹿菊池は別府島原地溝帯の中心とかで
50万年後には完全に海になるんだな
それまで何度大地震に見舞われるんだろう・・・

857 :M7.74(茸):2017/04/20(木) 10:25:29.43 ID:+F8cucql0.net
>>856
50万年後なんぞ地球があるかどうかもわからんわw

858 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/20(木) 13:28:27.11 ID:NkeQ580A0.net
ものすごい数のカラスが大騒ぎしてる

東区

859 :M7.74(熊本県):2017/04/20(木) 16:03:07.63 ID:QS81mJAX0.net
ものすごい数のカラス、いやヘリコプターだ東区

860 :M7.74(熊本県):2017/04/20(木) 16:06:26.81 ID:zMcAMrRv0.net
死体でも見つかったのでは

861 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/20(木) 16:40:17.15 ID:7GIMoRrQ0.net
最近ずっとだが、さっきは特に低い位置を飛行機が飛んでて、昼寝してたのに爆音で目が覚めた
ちょっと怖かったw@東区

862 :M7.74(茸):2017/04/20(木) 17:12:04.42 ID:QbOAaqAW0.net
23日にブルーインパルスが来るから予行やろ

863 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/20(木) 18:21:33.46 ID:7GIMoRrQ0.net
旅客機だよ?

864 :M7.74(熊本県):2017/04/20(木) 19:47:39.06 ID:bUAlUvZN0.net
お?

865 :M7.74(福岡県):2017/04/20(木) 19:51:23.41 ID:bblknKIi0.net
北熊本駐屯地もイベントだで 今週日曜日

866 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/20(木) 20:15:25.59 ID:NkeQ580A0.net
>>860
あー独居のばあちゃんが死んでたみたい
死後3日だって

867 :M7.74(熊本県):2017/04/20(木) 20:30:52.46 ID:O3Ru1jSL0.net
今日は益城の再春館製薬所の近で無感地震が多い。

868 :M7.74(茸):2017/04/20(木) 23:55:55.29 ID:4NNz2yds0.net
あら耳鳴り…来るか?

869 :M7.74(熊本県):2017/04/21(金) 00:13:16.16 ID:bwfhiHMn0.net
耳鳴りモニタ

870 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/21(金) 00:18:06.09 ID:kXLXBLMI0.net
>>868
マジすか
その耳鳴りって地震の大きさによって何か違いがあるとかはないの?
まあ、すごい確率で当たってるだけでスゲーんだがw

871 :M7.74(熊本県):2017/04/21(金) 00:19:47.70 ID:djDMHqQN0.net
最近 震源地の深さが浅くなったね
6kとか 5Kとか

872 :M7.74(空):2017/04/21(金) 08:05:58.75 ID:kr3S0svO0.net
発生時刻 2017年4月21日 6時36分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.5度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.5
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 八代市 

873 :M7.74(東京都):2017/04/21(金) 08:18:53.60 ID:C6mZHg8B0.net
>>861
低空で飛んでんのは着陸するからだよ
フライトレーダー見てみな

874 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/21(金) 08:53:32.27 ID:XyMGD4NG0.net
>>873
あのさ、前と違うから書いてるんだよ

875 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/21(金) 08:54:29.26 ID:XyMGD4NG0.net
ちょうどアメリカの打撃群が朝鮮半島に向かってるって報道された日辺りから、明らかに低い位置を飛んでる

876 :M7.74(茸):2017/04/21(金) 08:58:50.66 ID:B6YtEwJw0.net
以前、阿蘇をドライブしてたらF/A18が飛んでて興奮した

877 :M7.74(茸):2017/04/21(金) 21:57:14.10 ID:Ohw+EJMY0.net
バイト帰り…
公務員さま?。5時から飲んで景気良い話ありがたいです。
でも、
100円フェス?がありよるけん、あんたげも100円にしなっせ。本気で言わした。
なんか違うて思う。
おばちゃんの店だけん手伝いに来ておばちゃんの悲しい笑い顔は見たくなかった。
おばちゃん地震あったしもう店辞めようて言って帰ってきた。

878 :M7.74(熊本県):2017/04/21(金) 22:34:58.10 ID:j4P5IX9Y0.net
>>877
お帰りお疲れさん。
そんな輩には100円になるまで薄めた発泡酒でも飲ませてやんなっせ。
おばちゃんの店、今度浴びるほど飲みに行くからそれまで辞めないで。

879 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 00:51:46.58 ID:46afURCr0.net
公務員て一括りにすっとは止めなっせよ

880 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 01:22:02.02 ID:7fkqYcQo0.net
>>877
>>878
公務員ではないので意味が理解できないのだが

881 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 01:37:45.10 ID:hNRyla7u0.net
どこの飲食店でもそのくらいの悲しい思いは日常茶飯事でそれで店辞めてたら食べていけないのよ
勉強になったからこれから飲食店の店員さんには優しくしような

882 :M7.74(福岡県):2017/04/22(土) 03:55:29.12 ID:lu2bseiw0.net
ドーンミシッ@南区御幸

883 :M7.74(福岡県):2017/04/22(土) 03:56:37.98 ID:tE7+puvI0.net
ゴゴオゴゴゴゴオーの音だけ@東区尾の上

884 :本当にあった怖い名無し(やわらか銀行):2017/04/22(土) 03:57:09.19 ID:1jGxC25T0.net
>>880
公務員「あっちの店が100円でやってるんだからおたくも100円で出せ」こういう事だよ

885 :M7.74(家):2017/04/22(土) 03:57:13.86 ID:p+eyontx0.net
今少し揺れた?@中央区水前寺

886 :M7.74(庭):2017/04/22(土) 03:57:14.35 ID:+ujqccOM0.net
地鳴り@中央区

887 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 03:57:58.80 ID:nlC+e+4P0.net
なんかさっきから地鳴りしてるよね?
ゴーゴーいってる?ミサイルじゃないよね

888 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 05:49:04.47 ID:XE7r1IDU0.net
やっぱ地鳴りしてるみたいね怖いわ
モニタは桜島と阿蘇がもぞもぞしてるし

889 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:20:05.48 ID:nlC+e+4P0.net
今、上空ヒューんって言ってるのは
ブルーインパルスとやら?

890 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 11:21:23.80 ID:8eMChUJ10.net
音が違うからブルーインパルスっぽいよね
今日と明日飛行するらしい
明日見に行く予定

891 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:21:52.03 ID:uvtDP3az0.net
キタキタ

892 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:22:34.85 ID:uvtDP3az0.net
輪っか描いて練習してる

893 :M7.74(福岡県):2017/04/22(土) 11:23:03.08 ID:g9Z481x80.net
戦闘機飛んでるな

894 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:24:07.37 ID:uvtDP3az0.net
明日が本番?

895 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:24:53.70 ID:nlC+e+4P0.net
明日じゃないの
ミサイルかと思うし怖い
本当にやめて欲しい

896 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 11:25:19.07 ID:8eMChUJ10.net
そうそう明日が本番
GWはイワキ基地までブルーインパルス見に行こうと思ってる

897 :M7.74(大阪府):2017/04/22(土) 11:26:48.08 ID:ce6/1Sgs0.net
うるさい
http://i.imgur.com/FSCxRMG.jpg

898 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:29:46.17 ID:QIs2LoVz0.net
凄い音してる
やめてほしい恐い
また地震鬱に戻ってしまう

899 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:33:13.38 ID:nlC+e+4P0.net
ほんとやめて欲しい。市に苦情入れようかな
ただでさえ熊本ボロボロなのに万が一堕ちたらどうすんの?
外で見ててミサイル来たら死ぬじゃん
今から外出するのに心臓がばくばくする。明日もとかまじやめて

900 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:35:32.40 ID:46afURCr0.net
えーせっかく来てくれてるんだから見たいw

901 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 11:36:51.25 ID:jgTkq+un0.net
ブルーインパルスベランダから見えてラッキーやったわ

902 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 11:38:19.45 ID:8eMChUJ10.net
えー滅多に見れないから見たい!
熊本出身のパイロットも来るらしいよ

903 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/22(土) 11:40:10.69 ID:Kw55rpBE0.net
元気出るよね

904 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 11:40:18.43 ID:jgTkq+un0.net
ん?飛行機の音がする…いつもの音が違う!バタバタベランダへgo!やっぱり!!

905 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:40:23.50 ID:QIs2LoVz0.net
>>899
怖いよね
苦情入れるにしてもどこだろう?
本当にやめてほしいわ
まだ余震も続いてるのに

906 :M7.74(庭):2017/04/22(土) 11:40:32.13 ID:9bkg1oJk0.net
ミサイル対処法とか朝ネットニュースで見たからブルーインパルス飛んでて
大事が起こってる…って勘違いしたわ
見れてラッキー

907 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:41:11.37 ID:nlC+e+4P0.net
大体、なんで今するの?
戦争始まるかもしれない時に平和ボケすぎる
これじゃミサイル来ても演習かと勘違いして外に見に行って死にそう

908 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/22(土) 11:42:23.58 ID:2glz9fB/0.net
>>907
かまってちゃん書き込んでて楽しい?w

909 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:43:38.19 ID:QIs2LoVz0.net
やな奴だな

910 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 11:44:11.73 ID:nlC+e+4P0.net
>>905
とりあえず役所かどっかに苦情入れる
普段からこの音に慣れてないのに、怖いよ。
今まで体験したことなかった本震の地鳴りみたい。本震を思い出す
しかも金無駄遣いじゃん

911 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 11:47:09.98 ID:yOn1sf9T0.net
ベランダからちょっと見れた!すごい感動した!

912 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 11:49:04.54 ID:qu4bDnHH0.net
自衛隊第八師団の記念イベントでのテスト飛行だったみたいだね
http://www.mod.go.jp/pco/kumamoto/event/blue/blue.html

913 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/22(土) 11:53:45.27 ID:2glz9fB/0.net
>>910
役所も電話の前できっとスタンバイしてるよw

914 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/22(土) 11:57:19.71 ID:2glz9fB/0.net
>>910
まああんたもおれも書き込みスタンバイしてたけどねw

915 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 12:00:03.11 ID:nlC+e+4P0.net
書き込みスタンバイしてたっていうか本当にびっくりしてスレ開いたんだけど
明日だけなら告知してたしまだ分かる
今日なに?!って思ってびびったよ

916 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 12:09:07.85 ID:uvtDP3az0.net
>>915
わざわざ全国の臨時地震スレにまで書き込んでアピールせんでも(´・_・`)

917 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 12:51:06.66 ID:l0pwWcEd0.net
たった1日か2日間の爆音ごときでギャーギャー言わない。沖縄はこれが毎日なんだから。
地震の時も思ったけど熊本県民て我慢ができずメンタルが弱いよね。

918 :M7.74(庭):2017/04/22(土) 13:33:49.51 ID:3PSOK37X0.net
>>917
たった1人がギャーギャー言ってるだけなんだけど
沖縄関係ねーし
他の大多数の意見をスルーしてギャーギャー言ってる1人を見て県民性を語ろうとする方がヤバい

919 :M7.74(関東・甲信越):2017/04/22(土) 13:40:52.90 ID:q6gGuTObO.net
ブルーは静かなほうだよ

920 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 13:48:00.98 ID:7KAoN//L0.net
明日の本番が楽しみ

921 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 13:52:55.20 ID:NTq8x1sB0.net
ブルーインパルスめっちゃかっこよかった
職場が街中で良かった

922 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 14:03:24.00 ID:46afURCr0.net
編隊で飛んでいくヘリは家から見えた

923 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 14:05:45.59 ID:8eMChUJ10.net
>>918
同感
しかもソフトバンクなだけで熊本人か分からんし
沖縄みたいに県外から来たプロ市民がギャーギャー騒いでるみたいに熊本無関係かもしれんのに県民性語られても
自分の周りはブルーインパルスを楽しみにしてる人が多いよ!

924 :M7.74(庭):2017/04/22(土) 14:06:24.99 ID:rmVWBMZP0.net
築城400年の時もテスト飛行で
クレームがんがんで
当日高いとこしか飛べなかった 
せっかくだから歓迎してくんないかな

925 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 14:14:26.20 ID:VzKUr7Ib0.net
東北大震災の時にブルーインパルスがある仙台の松島基地が津波で全滅になって、その時に翌日の九州新幹線全線開通イベントの為に九州に来てたブルーインパルスが助かったんだよね、
そのつながりからの縁で熊本地震の地を励まそうというイベントです。
ブルーインパルスは新田原基地に飛行ショーを見に行ったことあるけど、明日は楽しみ。

926 :M7.74(禿):2017/04/22(土) 14:17:35.97 ID:njdL3Z7G0.net
本番は20分、前後会わせても1、2時間で苦情言う人って何なんだろう…
いつもと違う時間を楽しめばいいのに…
今回のことだけではなく、毎日に変化というか彩りがないと飽き飽きするけどな。

927 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 14:20:14.27 ID:jgTkq+un0.net
文句言ってるのは更年期のおばさんなんやろ

928 :M7.74(庭):2017/04/22(土) 14:23:59.64 ID:5mgTMGu80.net
熊本に限らず慣れてないとこはそんなもんよ
爆音にビビるのは生き物の本能だから

929 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 14:33:47.98 ID:ZHbHn1HC0.net
文章が更年期のBBAっぽいw

930 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 14:38:55.21 ID:K2/ILN+a0.net
ブルーインパルスかっこよかった
熊本を励ましてくれてるのに
苦情入れようなんて人がいるってことに驚き

931 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/22(土) 14:46:19.82 ID:GWRQelOJ0.net
文句言ってるのは熊本の人じゃないやろ

932 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 14:54:33.67 ID:eqdWZQW40.net
軍靴の音が聞こえる系の人でしょ

933 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 16:12:26.82 ID:gX1hQLqo0.net
あれ、今日なんかあったの? いきなり空に変な飛行機雲が爆誕してミサイルかと思ったw

934 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 16:33:35.89 ID:7fkqYcQo0.net
昨日から朝日新聞の勧誘員がウロウロしてる
プロ市民とともに来て勧誘してるのかな
もう893 いらないといっても帰らない 居座る
警察よんでやっと帰ったと思ったら 今度は違うのが来る

断ったのに今朝ポストにくまと一緒に入っていた
プロ市民=朝日の勧誘員

935 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 16:37:39.26 ID:wBChjSGH0.net
>>933
ブルーインパルス、被災地にエール 23日に熊本城でアクロバット飛行
ttp://www.sankei.com/region/news/170422/rgn1704220056-n1.html

自分も今日が予行と知らず運転中に気付いてビックリしたけど嬉しかったわー
明日どこから見ようかな

936 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 16:42:56.62 ID:mIjsqg200.net
こんなにたくさんの県民が空を見上げてワクワクしたのは久しぶりじゃないですか?
まあ、煩いとか嫌いって人もいらっしゃるのは理解できます。
楽しみにしてる県民が非常に多いので、たったの20分です。勘弁してね〜

http://www.jcp-kumamoto.com/data/mousiire_20170407_blueimpulse.pdf

こんな申し入れやってた団体は、地震直後の大渋滞幹線道路に、党の宣伝看板を数千本立てまくってました。
看板運ぶ車を路肩に止めて、渋滞さらにひどくして。
救助・支援車両の進行に少なからず影響出ましたよ。

937 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 16:44:03.06 ID:7EyZRK580.net
二の丸に観に行ってきたよー。
凄い人出だった。
地震の時自衛隊には散々世話になったからね。励ましに来てくれると嬉しいね。
息子も大喜びだったよ。

http://i.imgur.com/B96E9ov.jpg
http://i.imgur.com/Cie9BqM.jpg

938 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 16:45:06.47 ID:kQX6gHmd0.net
東区の公園から見えたよー いつも地鳴りや余震するたび滅入ってたけどスカーッとしたわ

939 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 16:56:11.04 ID:wBChjSGH0.net
>>937
おおーカッコイイー
今日は市内から離れた所から全体を見る感じだったけど
真下から見上げるのはかなり迫力ありそうで良いなぁ

940 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 17:00:39.83 ID:ZHbHn1HC0.net
>>937
わー、すごいね!
明日楽しみ!!

941 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 17:03:23.24 ID:7EyZRK580.net
>>939

http://i.imgur.com/3FCzDJo.jpg
展示飛行以外にもイベントがあるみたい。
二の丸広場だとMCが「次は右から来ますー」「次は正面ですー」と案内してくれるのでより楽しめました。

942 :M7.74(茸):2017/04/22(土) 17:09:35.35 ID:jgTkq+un0.net
明日も晴れるみたいでマヌーバーよくみれるから良かったね

943 :M7.74(禿):2017/04/22(土) 17:11:07.22 ID:UGIgU3Nn0.net
えっ、むしろ戦闘機なんか楽しみにしてるのって中年や爺婆だけじゃないの?!

944 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 17:27:47.44 ID:ZHbHn1HC0.net
>>934
あー、あの変なのは朝日新聞の書き込みか
あいつらがウロチョロしてるなら納得

945 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/22(土) 17:36:25.80 ID:wBChjSGH0.net
>>941
アナウンス付きいいねー
産経記事で読んだけど今日は主催者発表で約2万5千人来場したとか
明日は更にすごそうw

946 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 17:39:45.55 ID:VzKUr7Ib0.net
>>937
サンキュー、うまく撮れたね
明日見に行くよ

947 :M7.74(庭):2017/04/22(土) 18:11:30.24 ID:sRwQpdHX0.net
熊本から出ていけ
お前のような人間がいるとみんな迷惑する

948 :M7.74(庭):2017/04/22(土) 20:21:38.61 ID:x5ne3Z0R0.net
皆さんどこで見ますか?
街中は混雑しそうなので避けようと思ってます
どこかオススメありますか?

949 :M7.74(兵庫県):2017/04/22(土) 20:34:07.54 ID:IyxuP+8E0.net
>>948

熊本城とブルーインパルスの臨場感を味わいたければ二の丸公園一択なんだけど、ブルーの展示飛行そのものを全部見たいなら、かえって水前寺あたりの公園とか中央区の小中高校のグラウンドや、高いマンションのベランダがお勧めです

今日の予行は中央区のマンションの7階のベランダから見たんだけど、最高でした

950 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 22:12:36.35 ID:7EyZRK580.net
二の丸広場はジュースの自動販売機が駐車場にしかないので、結構行列ができてました。
持参した方がいいかもですね。明日も暑そうです。

951 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 22:17:36.02 ID:7KAoN//L0.net
明日は屋台とかでないのかな
それでも持っていった方が良さそうだね

952 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 23:28:29.09 ID:VzKUr7Ib0.net
いま家がギシッて言った@中央区

953 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 23:37:25.57 ID:kB3m2kz60.net
別のスレでやればいいのに

954 :M7.74(熊本県):2017/04/22(土) 23:54:10.31 ID:7fkqYcQo0.net
家の近所に12階のアパートが建って
正直最悪なんだよね
鶴屋の屋上はどうだろうかな

955 :M7.74(西日本):2017/04/23(日) 00:20:11.92 ID:YZr8xWp00.net
子供が大喜びだった!明日は花岡山から見物します

956 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 00:27:32.60 ID:qn7qOA4Y0.net
花岡山か
9時ごろはもう車でいっぱいかな

957 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 00:33:44.32 ID:VRI5z0MU0.net
昨年の零戦飛行に大反対してたヤツが、ブルーは浮かれてて
ワラタ

958 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/23(日) 00:41:32.17 ID:A0SGZsnr0.net
ブルーインパルス
好きな人にはいいけど嫌いな人には可哀想
地震の恐怖が残ってる人は特に敏感だろうし
自分は好きだけど正直やる意味がわからん
復興出来てるならわかるけどまだ1年しか経ってないし
ミサイル飛んでくるかも知れんのに日本は平和だなぁと思う

959 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 00:47:38.45 ID:FlpSvNVp0.net
あまり詳しくはないけどブルーインパルス飛ばすのはただの飛行ショーじゃなくて震災からの復興の象徴みたいなものなんでしょ?
ミサイルの心配してたら大型イベントは何もできないし

960 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 01:17:01.21 ID:1LB7XOhl0.net
テントブースのひとつに地震の時の自衛隊の活動報告の写真パネル展示があって、頼もしいなと思ったよ。
あの時自衛隊がいなかったらもっと不自由だっただろうなと。
復興するまでの間こんなやってたまに何かしらのイベント事があるのは、忘れてないぞと言われてるみたいでうれしいと思うけどな。
まあ人それぞれやね。
パネル展示ぜひ覗いてみて。

961 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 01:46:36.73 ID:qn7qOA4Y0.net
昨年の零戦飛行に大反対してたのはサヨクでしょう
裏にいる日教組の教師がいろいろ言いががかりつけて騒いでたし
地震の時も九電の熊本営業所の前でサヨク仲間とデモしてたよ

962 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/23(日) 03:38:53.54 ID:RF53AUsw0.net
>>917
沖縄では毎日ってここは沖縄じゃないんだけど、
それに沖縄以上に戦闘機が飛んでる国は世界中にある。

963 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/23(日) 03:40:37.04 ID:2mKdNIo50.net
地震前と同じで熊本は又は自分は大丈夫だって思い込んで
北からミサイル飛んできても見に行かないようになw
イベントとは違うんだから

964 :M7.74(愛知県):2017/04/23(日) 04:26:23.01 ID:rp4n0VbG0.net
ブルーインパルスのソニックブームでなんとか耐えていたものが崩れるヨカン。

965 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/23(日) 05:44:31.61 ID:T50uc62c0.net
http://www.sankei.com/region/news/170422/rgn1704220056-n1.html

>熊本市イベント推進課の担当者も「熊本城の上をブルーインパルスが飛ぶことで、復旧工事が進む城の現状と再建への歩みを全国に発信したい。中心市街地のにぎわいや熊本観光の復興へもつなげたい」と期待を語った。

966 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 08:43:40.27 ID:uFW23hwX0.net
ごちゃごちゃうるせー奴いるな
復興祈って飛んでくれるのが何が悪いんだ ケチつけたいだけの暇人乙

967 :M7.74(内モンゴル自治区):2017/04/23(日) 09:12:28.01 ID:JlBODDfoO.net
そのとーり

968 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/23(日) 09:17:07.76 ID:U4OV8/WN0.net
>>966
ウダウダ言ってる人は一人だけだと思うよ
今日もめっちゃ良い天気だね
昨日みたいに強風で流れないといいけど
人混み苦手なんで家から見る(ただし普通の一戸建てなんで見えない可能性大w)

969 :M7.74(福岡県):2017/04/23(日) 10:21:43.70 ID:/WlQNr+c0.net
真上を飛ぶのでテンション上がる@南区御幸

970 :M7.74(福岡県):2017/04/23(日) 11:11:13.22 ID:5LlyEBDD0.net
飛んだ?

971 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/23(日) 11:12:24.84 ID:U4OV8/WN0.net
待ってるけどまだこん

972 :M7.74(catv?):2017/04/23(日) 11:15:39.45 ID:JVpMsCl+0.net
ドクターヘリかとんでるか?

973 :M7.74(catv?):2017/04/23(日) 11:24:24.30 ID:2DQb0Fzz0.net
マジうるせえな
空港建設反対派の気持ちが分かるわ

974 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/23(日) 11:43:32.68 ID:2mKdNIo50.net
家の近く飛ばれるからたまらんわ
なにが復興支援、平和の象徴だよ不謹慎な
大西は頭いかれてんのか

975 :M7.74(茸):2017/04/23(日) 11:45:59.35 ID:ssUH9Ite0.net
三番機北高の上で羽根ふった!
@飛田

976 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/23(日) 11:49:29.03 ID:AI6VY0fA0.net
昨日からうるさいうるさい言われてたからどんなもんかと思ってたが、
うちの真上を飛んでったが窓開けててもジェット機よりちょっと音大きいかなくらいだったわ
ご近所のお子様もすごいはしゃいで喜んでたよ
いいもん見たわありがとう

977 :M7.74(福岡県):2017/04/23(日) 11:57:35.35 ID:/WlQNr+c0.net
ブルーインパルスの関係者さま、ありがとうございました

978 :M7.74(茸):2017/04/23(日) 11:58:48.37 ID:ssUH9Ite0.net
いいもの見た!明日からまた頑張ろう。

979 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 11:59:47.82 ID:m45m3GMx0.net
ブルーインパルスカッコよかったわ
熊本出身のパイロットも居るらしいな

980 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 12:11:52.86 ID:vkecAHzv0.net
すげーよかった

981 :M7.74(大阪府):2017/04/23(日) 12:18:28.02 ID:MtWqhm/j0.net
らあめん花月嵐の熊本ラーメンが熊本ラーメンの味がしないのはなぜ?

982 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 12:31:47.69 ID:VRI5z0MU0.net
演技飛行でソニックブームが発生すると思ってる愛知のバカ発見

983 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 12:35:28.61 ID:VRI5z0MU0.net
何でもいいけど、年寄りから子どもまで みんなニコニコしながら空眺めてたね〜

在日や共産党が色々ケチつけてるけど 久々にたくさんの人が同時に笑顔になったようです。

984 :M7.74(やわらか銀行):2017/04/23(日) 12:37:31.10 ID:qIvSp/id0.net
なんか久しぶりに近所のみんなでワイワイ話しながら空を眺めて楽しかった
ありがとうブルーインパルス

985 :M7.74(茸):2017/04/23(日) 12:48:57.48 ID:eU3FQSQd0.net
国体道路にできてる楠の家って焼肉屋行ったが高過ぎ
一番安いので昼から3000円とか

986 :M7.74(茸):2017/04/23(日) 12:50:39.78 ID:ICusHue20.net
ブルーインパルスかっこ良かった!
何か元気をもらったよありがとう!!
http://i.imgur.com/QYUF8SR.jpg

987 :M7.74(福岡県):2017/04/23(日) 12:54:18.01 ID:5LlyEBDD0.net
本当元気もらった!感謝

988 :M7.74(SB-iPhone):2017/04/23(日) 13:33:37.87 ID:U4OV8/WN0.net
>>985
そりゃ高いね
近くのラインガルテン行った方がええばい

989 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2017/04/23(日) 13:40:41.02 ID:RhJy1K8/0.net
二の丸から帰宅
いいイベントだった、みんなニコニコしてた。

990 :M7.74(大阪府):2017/04/23(日) 13:46:35.86 ID:mQerobyd0.net
ブルーインパルス、シコってた?

991 :M7.74(大阪府):2017/04/23(日) 14:47:34.84 ID:2Jpue8SR0.net
今日はいい天気で関係者も観客もよかったな
青い空にブルーも映えたことだろう

992 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 15:20:32.94 ID:3sXY++/k0.net
ブルーが次はどっちから来るかアナウンスがあるから、みんなそっちを見て待ち構えれるところに、
からすが隊列組んで入場してきたときには会場一番の笑いだった。

993 :M7.74(熊本県):2017/04/23(日) 16:28:54.14 ID:uFW23hwX0.net
カラスww
ここの書き込みで水前寺教えてくれた人サンクス!よく見えたよ
空からガンバレーのメッセージ頂きました!

994 :M7.74(茸):2017/04/23(日) 18:26:32.34 ID:XJiTmvTe0.net
大江の電車通りの歩道橋の上、100人位居たかな?
子供もにっこにこだった。

http://i.imgur.com/VmsEEZT.jpg

995 :M7.74(兵庫県):2017/04/23(日) 18:33:58.97 ID:UhhlPBpV0.net
>>923

>>949です。良かったね。ご近所さんかな
今日は雲ひとつ無くてキレイでしたね(^^)

996 :M7.74(兵庫県):2017/04/23(日) 18:35:06.77 ID:UhhlPBpV0.net
アンカー間違えた(^◇^;)

上のは922宛てじゃ無くて、>>993 さん宛てね

997 :M7.74(茸):2017/04/23(日) 19:07:52.81 ID:9zhC/1Sq0.net
ホント晴れて良かったね
航空祭、新田原また行きたいなー

998 :M7.74(熊本県【緊急地震:福島県沖M5.1最大震度3】):2017/04/23(日) 19:11:15.06 ID:bmxerTU30.net
アクロバット隊とかニュースで言ってたが、そっちが本業なんかいw
余技かと思ってたわ

999 :M7.74(茸):2017/04/23(日) 19:31:03.34 ID:ssUH9Ite0.net
>>994
これは綺麗!よく撮れてるね。

1000 :M7.74(dion軍):2017/04/23(日) 19:32:02.15 ID:LZ+OGu2W0.net
>>975
北高っていうか北熊本駐屯地へのアピールだけど
そういう見方も出来るな

1001 :M7.74(大分県):2017/04/23(日) 19:54:55.20 ID:HEjLILI90.net
本当に良かった。
6輪を描いたときは、歓声があがった。
ブルーインパルスのみなさん、ありがとうございました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200