2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2639

1 :M7.74:2018/09/03(月) 06:52:32.55 ID:TiFs6Ky00.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は、すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2638
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1535457512/

2 :M7.74:2018/09/03(月) 06:57:58.07 ID:PnliZYpJ0.net
>>1 乙です

3 :M7.74:2018/09/03(月) 07:06:31.04 ID:2jUWFzmg0.net


4 :M7.74:2018/09/03(月) 07:13:56.07 ID:ahJ1GVCG0.net
山口と茨城沖、ほぼ同時刻に起きた⁉️

5 :M7.74:2018/09/03(月) 07:15:29.18 ID:REEdzWDA0.net
山口北西沖って珍しいな

6 :M7.74:2018/09/03(月) 07:20:33.80 ID:Tj7ENibh0.net
●触ると伝染るアレ
最近、IDや県名を変える事を覚えた模様
アレに向けて「さんor氏」付けしたり、好意的なレスしてるのも大体アレの自演自画自賛(※ログ参照)
今まで同一IDでやってたのが、別IDに分散しただけ
イカイカウンコウンコ言ってるのも、大体アレ

アレをNGネームとNGワードに入れて放置がベスト
自分が言われたのをパクって、ブーメランを投げてくるだけのボキャ貧
オマケに別IDが増殖するので、触るだけ損
映す価値無し(透明あぼーん推奨)

15日と14日のアレ比較
色が変わってるのがアレぽい奴
ttps://i.imgur.com/5rlJFGQ.jpg

時間と数と名前とスレタイ比較
ttps://i.imgur.com/spfNz7i.jpg

アレのレスの参考パターンログ(1ID時)
8/1 95レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180801/NWs4UXhDZ2Ew.html
8/3 44レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180803/TVhZZ3Jxcmww.html
8/14 95レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180814/ZHRDZUVpODkw.html

7 :( ´∀`)さん :2018/09/03(月) 07:40:16.96 ID:2P5lblFx0.net
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>1さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|


8 :M7.74:2018/09/03(月) 08:01:14.40 ID:LMSzy0cA0.net
890 :M7.74(長屋)[]:2017/10/15(日) 23:41:49.24 ID:nQA9fgCc0
>>878
一個下で草
ワイはお隣の福岡市やけん
牡蠣小屋いいよねェ

そんなん家くんのうんこ、いつも新鮮でいいね!

9 :M7.74:2018/09/03(月) 08:17:03.24 ID:LMSzy0cA0.net
2018地震総括

1月青森
2月福島
3月沖縄
4月沖縄
5月長野
6月大阪
7月千葉

10 :M7.74:2018/09/03(月) 08:20:30.22 ID:LMSzy0cA0.net
2016年地震総括
1月北海道
2月岩手
3月宮崎
4月熊本
5月茨城
6月北海道
7月茨城
8月熊本
9月沖縄
10月鳥取
11月福島
12月茨城

11 :M7.74:2018/09/03(月) 08:29:48.06 ID:LMSzy0cA0.net
1923年地震総括
1月茨城6.0
2月和歌山不明
3月神奈川不明
4月島根5.2
5月福島5.8
6月千葉6.8
7月和歌山不明
8月福島6.0
9月神奈川7.9
10月静岡6.3
11月東京6.3
12月高知6.3

12 :M7.74:2018/09/03(月) 08:31:37.66 ID:LMSzy0cA0.net
>>11
関東大震災の後は南海地震を目論んでたけど不発に終わったっぽくて草

13 :M7.74:2018/09/03(月) 09:34:37.44 ID:60CMXr3X0.net
城南の暴れマラ!

14 :M7.74:2018/09/03(月) 11:31:53.17 ID:/966SCIq0.net
高島厨さんが今朝の山口県北西沖を当てたらしですね
素晴らしいです

15 :M7.74:2018/09/03(月) 11:42:31.49 ID:XlDV64iv0.net
高島厨すげえな

16 :M7.74:2018/09/03(月) 12:50:37.61 ID:dt/gXNYE0.net
おまえら見ろ
高島厨氏今年も驚異の的中率100%超!

>これから地震発生が気になるところ
>北海道から東北、もしくは関東から関西、または九州四国から沖縄に来る
>震度は1〜2、もしくは3〜4、あるいは5以上
>期間は、1ヶ月以内でなければ1年以内の可能性が高い
>北米、日本、中国、南アジア、中東、欧州、アフリカやら、次の大地震の候補はたくさんある

な?
まさに俺の言うとおり起こっているだろ?
これが研究者でも全くできていない地震予知なわけだ

ちゃんと俺の予想どおり発生したな
地震はおまえらや研究者が言ってる時は来ない
高島厨が来る、来る言ってる時が来る
まじでな

17 :M7.74:2018/09/03(月) 15:02:14.49 ID:LMSzy0cA0.net
高島さん、山口も注視してたってマ?


すごいな

18 :ぽんぽん:2018/09/03(月) 15:30:56.73 ID:LMSzy0cA0.net
おはぽーん(^_^)

19 :M7.74:2018/09/03(月) 16:17:37.28 ID:irU84cl40.net
https://hanekoh.com/wp-content/uploads/2015/08/Fotolia_52408920_Subscription_XXL.jpg

高島翁わ耳が遠いズラ

20 :M7.74:2018/09/03(月) 17:18:12.70 ID:D4TzY/jQ0.net
山口揺れた

21 :M7.74:2018/09/03(月) 17:22:19.06 ID:4ZIMJwzn0.net
高島って未来人だろ
的中率が高杉る

22 : :2018/09/03(月) 17:59:56.09 ID:eGukQ/6l0.net
揺れた

23 :M7.74:2018/09/03(月) 18:02:27.31 ID:4vAmpcr30.net
北方領土、根室、十勝って3連動したらどんなもんなの?まあ十勝は15年前破壊されたからもう無いと思うけど

24 :( ´∀`)さん :2018/09/03(月) 18:02:29.78 ID:02oyDlw50.net
             ( ゝy´ ノ   :.:.:.:.´`ー-、`≧=-'
            ,, -‐>        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.∠___
            {ノ          .:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く
           ノ7ソ      /:.:.:イ:.:.:.:.:.|:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
            ノ        //}ノ /l ルハ.:.:.:.:.:.:.:.ゝニ=-
    \vW||vw|i  ハ     /ラメヾ∠,, ノソ ,入一ゝ:.:.:r=
  \ゞ       {:.:.ノ:..  く   / で ゞ /ノj ''で ソ:.:.:.:}                    し
 >          7:.:.:    \ゝ ゞ  ´  { ゝ li!l:.ヽ:.{ヾ               ま
≧            {:.:.:.: N\\! `´    /   !:.:.ハリヽ                  っ
    >> 1000    ヽ:.:.ゝ_)ハヽ}  r ー  ─,'  ':.:.:.{-、                  た
              |;;〉ゝノ、\   {     { /:.:.r「三ヽ_                   │
              |;;、 \{ヘ|i \ ` --- '' /}!ハリ !三三\               │
               ヘLl   {lヽ `> 、__ 〃 三 ;/ 三三三\             │
       1   .   ..   `ハ   ゞヽ    /三三/ 三三三三 \             っ
       0  .        !;;;;〉  | |     /三三/三三三三三三\
       0         ヽヽ  |    ∨三/三三三三三三三三ヽ
       0          ∨ヽ ハ    _∨三三三三/三三三三 }
      │           ∨ヽ ヘ   / 三三三三 /三三三三三∧
      │           ∨ゝ ヘ {三三三三三| 三三三三三 ∧
                   ∨;;\ ヽ ∨三三三三\三三三三三 ∧


25 :M7.74:2018/09/03(月) 18:25:48.48 ID:gdF77WNK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5WNqwK0osYU
この動画にcommentしている人間の半分ぐらいはROM専含めでキタスレ住民でしょ?
中でもsotacrown氏と歴史未来氏は動画も上げてるしその可能性高いとみた
てゆうかsupermantaro氏垢消えてね?

26 :M7.74:2018/09/03(月) 18:53:16.40 ID:ezRklRJT0.net
山口が来てるのはついに安倍への天罰か
田布施とかいう朝鮮部落壊滅しろ

27 :M7.74:2018/09/03(月) 18:59:37.82 ID:LMSzy0cA0.net
>>25
自殺の身辺整理による垢消しやろな

28 :M7.74:2018/09/03(月) 19:07:22.31 ID:cp27oBe90.net
きた?

29 :M7.74:2018/09/03(月) 19:09:18.89 ID:5hUZqiF90.net
揺れた、三重

30 :M7.74:2018/09/03(月) 19:09:46.00 ID:BYZyttPj0.net
早く死ねサルwww

31 :M7.74:2018/09/03(月) 19:29:03.95 ID:7GYx6oEy0.net
今日の買い物の合計額が666だった

32 :M7.74:2018/09/03(月) 19:32:01.35 ID:LMSzy0cA0.net
>>30
安価も付けられないチキンがイキってて草
これから死ぬんか?一人で死ねよ

33 :M7.74:2018/09/03(月) 19:33:59.73 ID:LMSzy0cA0.net
いつも草生やしてるの見るに真性のキチガイなんやなって

34 :M7.74:2018/09/03(月) 20:04:46.91 ID:on5aARBN0.net
! || ! .|          |  !.  |\/\/\/|_
  ! || ! .|          |  !._| .__ロロ   /
  ! || ! .|          |  !.\ // //   /
  ! || !     / |   / |    | .<   //    >
  ! || !   /,_ ┴─/ ヽ  . <  ┌─┐   >
 へ..n.   (゜\iii'/゜ノ,,!||!ヽ  ! <     /,,   >
.(   (   /v ,,ニ..,ニ、、u .ノ(\ <    / \   >
 \  \ \ヽY~ω~yi .`/⌒//<    ,, バ  \
   \  \ | |⌒/⌒:} ,i  く/ /<   / \    _\
  !  .\ ヽ!|.|::::/:;:::::| .|  ' ./ /    ,, バ  \ ̄
  ! || !\ .!.k.;,!;:::;;r| ,!  / .! | ̄/ / \   | ̄
  ! || ! .| .<ニニニ'ノ   | . ! || //VV\|\|
  ! || ! .|          |  ! || !  ||
     〜童貞イカ草(庭)(福岡県)発狂中w〜


35 :M7.74:2018/09/03(月) 20:13:10.06 ID:g9UFNSLO0.net
(。・ω・。)

36 :M7.74:2018/09/03(月) 20:25:00.30 ID:Uvsi0t8R0.net
くる(`・ω・´)

37 :M7.74:2018/09/03(月) 20:46:45.65 ID:BYZyttPj0.net
2018年9月3日 20時33分ごろ 2018年9月3日 20時36分 秋田県内陸北部 3.1 1
2018年9月3日 17時58分ごろ 2018年9月3日 18時01分 根室半島南東沖 3.4 1
2018年9月3日 17時13分ごろ 2018年9月3日 17時16分 山口県北西沖 3.8 2
2018年9月3日 12時01分ごろ 2018年9月3日 12時04分 宮城県沖 3.6 1
2018年9月3日 9時14分ごろ 2018年9月3日 9時17分 山口県北西沖 3.4 1
2018年9月3日 7時45分ごろ 2018年9月3日 7時48分 千葉県東方沖 3.2 1
2018年9月3日 6時47分ごろ 2018年9月3日 6時52分 山口県北西沖 4.7 3
2018年9月3日 6時46分ごろ 2018年9月3日 6時54分 茨城県沖 3.8 2

38 :M7.74:2018/09/03(月) 20:47:39.83 ID:EG2u7XnN0.net
二三日前から、小さな地震が全国的に頻発してる。
けっこう怖い。

39 :M7.74:2018/09/03(月) 21:11:25.44 ID:X5R2R3Px0.net
>>37
うむ
秋田も高島厨氏のリストにあるな
今後も高島厨氏のレスに注目せよ!

40 :M7.74:2018/09/03(月) 21:24:48.81 ID:5bzem2sv0.net
>>38
え、どうなるんだ!こわいよ!

41 :ぴょん吉:2018/09/03(月) 21:33:20.94 ID:vHggen2W0.net
。    ____コ〜ブラ〜 ほにゃららフゥー コ〜ブラ〜♪
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \          ,, -―-、
|       (__人__)    |   / ̄ ̄/  /⌒ヽ 
\      `⌒´  /  /  (゜)/  /  /     
 /          ̄ ̄ ̄|     ト、.,../ ,ー-、三)      三○  三○  三○  三○  
 |  |       | ̄ ̄ ̄=彳     \\‘ ̄^     
                丶___/⌒ ヽ ヽ_>
                           `ー−'  


42 :M7.74:2018/09/03(月) 21:42:08.93 ID:zulcHY3D0.net
 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

43 :M7.74:2018/09/03(月) 21:42:15.26 ID:Zf7fLgfo0.net
山口県が1日に3回揺れるのは初なんじゃね?

44 :M7.74:2018/09/03(月) 21:52:16.61 ID:dt/gXNYE0.net
>>39
高島厨は自分が立てたスレの保守頑張ってね(゚∀゚)

地震キタ━━(((゚∀゚)))━━!!!!2637【童貞(庭)NG】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1535456967/

45 :M7.74:2018/09/03(月) 22:07:44.81 ID:KXZE4oVo0.net
微振動きてるぞ
それほど強くはないが

46 :M7.74:2018/09/03(月) 22:21:24.68 ID:fG2Am9M40.net
さて寝るか

47 :M7.74:2018/09/03(月) 22:22:47.32 ID:JpKvbtoO0.net
山口県北西沖では過去95年間に20回の有感地震が発生、そのうち3回が今日の地震
最も大きかったのは1935年7月17日に発生したM5.5(最大震度5)の地震

48 :M7.74:2018/09/03(月) 22:24:41.82 ID:lZ9auLVx0.net
超東海地震って、そんなに怖いの??

49 :M7.74:2018/09/03(月) 22:47:45.46 ID:BJ6iZM4b0.net
熊本地震みたいに夜中に大きいの来たら怖いなあ怖いなあ

50 :M7.74:2018/09/03(月) 23:22:12.34 ID:LMSzy0cA0.net
西日本の各都道府県の地震最盛期

福岡2005
熊本2016
大阪2018
兵庫1995


って感じか


山口は1997年に直下きてるしな

51 :M7.74:2018/09/03(月) 23:22:46.50 ID:LMSzy0cA0.net
自殺身辺整理童貞空、言い返せず涙目敗走w

52 :M7.74:2018/09/03(月) 23:23:57.26 ID:LMSzy0cA0.net
>>49
おもしろかったよね地震
熊本地震のおかげで地震の楽しさを知れた


今まで興味なかった311とか阪神の動画とかも見まくったし


早く南海トラフこいー

53 :M7.74:2018/09/03(月) 23:27:17.72 ID:WzZknYaw0.net
 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

54 :M7.74:2018/09/03(月) 23:28:33.56 ID:mY1U8hdwO.net
>>48
大丈夫、天井のシミを数えてる間に終わるよ

55 :M7.74:2018/09/03(月) 23:34:15.02 ID:S+xEDJ5U0.net
大地震と個人的運勢

阪神1995 部活で苦労する 少し運勢悪し

新潟中越2004 運勢若干衰退

東日本2011 2ヶ月程の楽園生活を味わった後2012年9月まで運勢最悪

熊本2016 7月までは可もなく不可もなく
その後どん底で今に至る

熊本地震が一番悪い運勢が長引いている

56 :M7.74:2018/09/03(月) 23:36:53.93 ID:rk5FQBER0.net
関西勢!
朝のうちに、外に出してる植木やら傘やら物干し竿は片付けてくれ!
お前のところは大丈夫でも、それが誰かに当たったり誰かの家を傷つけたりする可能性がある!!
絶対片付けろよ!!!
濡れたタオルでも凶器になるんやからな!!!!

57 :M7.74:2018/09/03(月) 23:41:09.56 ID:kIOAzF6o0.net
ん?
揺れた?@宮城野区

58 :M7.74:2018/09/03(月) 23:41:25.32 ID:ZR/whrKq0.net
ガタガタ

59 :M7.74:2018/09/03(月) 23:41:31.46 ID:zd7ldt4D0.net
揺れたね@宮城富谷市

60 :M7.74:2018/09/03(月) 23:50:06.82 ID:cMPZ/npS0.net
キチガイ童貞イカ草(庭)は逮捕されます


まじでな?

61 : :2018/09/04(火) 00:08:33.29 ID:4BlcHAqE0.net
(´・_・`)

62 :M7.74:2018/09/04(火) 00:10:37.86 ID:U46G/PVU0.net
今日来るから覚悟しとけ

63 :M7.74:2018/09/04(火) 00:17:07.79 ID:GsAZwwC+0.net
ミシッってきたああ

64 :M7.74:2018/09/04(火) 00:38:22.17 ID:k3pRWhuW0.net
 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

65 : :2018/09/04(火) 00:39:04.47 ID:oi5sJNxP0.net
ありがたやー(´ω`)

66 :M7.74:2018/09/04(火) 00:51:17.50 ID:CcpbFTeE0.net
微振動が強いぞ

67 :M7.74:2018/09/04(火) 01:20:12.77 ID:eRcwAQJ90.net
(´ω`)

68 :M7.74:2018/09/04(火) 01:22:30.90 ID:ykDtR0a40.net
山口沖のプチ群発と豊後水道の無感群発きてます

挟まれてます


あとは内陸が逝くだけじゃね?

69 :M7.74:2018/09/04(火) 01:23:11.34 ID:ykDtR0a40.net
下松市って知らないと絶対読めないやろなぁ

70 :M7.74:2018/09/04(火) 02:24:29.83 ID:kLBIZx1t0.net
げしょうし?

71 :M7.74:2018/09/04(火) 03:52:18.49 ID:ag4JhC980.net
♪  ∧_∧
   ( ´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   U
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (´・ω・` )
♪  / ⊂ ) ))  S
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)


 ♪ ∧_∧
   ∩´・ω・`)  A
   ヽ   ヽつ
     (  ⌒)
     c し'


72 :M7.74:2018/09/04(火) 04:17:07.40 ID:cR2UsL9J0.net
運命の日

73 :M7.74:2018/09/04(火) 04:17:50.14 ID:KQpFfynt0.net
ありがた屋?!(ノ´・ω・)ノ

74 :M7.74:2018/09/04(火) 06:38:58.18 ID:xe6OOym60.net
無感だが豊後水道2回揺れてるぞ。
NHKで言ってた南海トラフの左側周辺揺れすぎちゃうか?

もう南海トラフくるなこりゃ

75 :M7.74:2018/09/04(火) 07:10:53.03 ID:eJd9emG70.net
今日くるよ(`・ω・´)

76 :見なければ痛くない:2018/09/04(火) 07:36:13.55 ID:dou+VKtF0.net
https://i.imgur.com/YcUezZU.jpg

77 :M7.74:2018/09/04(火) 07:37:46.53 ID:dou+VKtF0.net
https://i.imgur.com/JO3IpS7.jpg
体育会系はパワハラかすごい

78 :M7.74:2018/09/04(火) 08:02:32.00 ID:wyQb2idK0.net
いま金沢揺れた?

79 :M7.74:2018/09/04(火) 08:03:35.92 ID:wyQb2idK0.net
気のせい?

80 :M7.74:2018/09/04(火) 08:03:59.28 ID:htPX6XLG0.net
揺れたよ金沢

81 :M7.74:2018/09/04(火) 08:04:04.33 ID:DbVXmjFx0.net
揺れた揺れた&#8252;@金沢

82 :M7.74:2018/09/04(火) 08:04:06.60 ID:vBn8xMZX0.net
>>78
揺れたきがした

83 :M7.74:2018/09/04(火) 08:04:20.64 ID:unIvWqh70.net
揺れたよ金沢

84 :M7.74:2018/09/04(火) 08:05:01.94 ID:AQkGB0R60.net
金沢 一瞬揺れた と思ったら 家の前にトラック通っただけか

85 :M7.74:2018/09/04(火) 08:06:29.07 ID:unIvWqh70.net
金沢弥生で震度1

86 :M7.74:2018/09/04(火) 08:07:50.83 ID:E5tA2sY90.net
やっぱり揺れたね金沢
ボロアパートの二階だから震度3くらいかなって思ったら1だった

87 :M7.74:2018/09/04(火) 08:08:48.12 ID:htPX6XLG0.net
森本富樫断層?

88 :M7.74:2018/09/04(火) 08:11:12.98 ID:4JkBkFhg0.net
まあ、おまえらはもう死ぬまでROMってろ
おまえらはただの池沼アスペだからな

地震が来てもせめて「震度3」から沸けな?
おまえらは震度1でも必ず沸くような、手を出されたらお手をする犬と同じレベルの脳だからな?
それはキチガイ童貞イカ草(庭)レベルの脳でもあるしな?
まじでな

震度1にもいってない地震で沸いたり、風で家が揺れただけで「風で家が揺れたんだけど」は
地震ではないからな?

89 :M7.74:2018/09/04(火) 08:16:16.44 ID:wyQb2idK0.net
サンクス
やっぱ揺れたのか

90 :M7.74:2018/09/04(火) 08:21:42.32 ID:WGjh2NtK0.net
>>88
死んどけ、ゴミ

91 :M7.74:2018/09/04(火) 08:35:59.04 ID:mxvVNbgj0.net
台風と地震はやめて!

92 :M7.74:2018/09/04(火) 08:40:43.85 ID:hVv2bsWB0.net
櫛の日串の日

93 :M7.74:2018/09/04(火) 09:01:17.66 ID:bBwjsgIT0.net
そろそろ来そうだな

94 :M7.74:2018/09/04(火) 09:02:47.00 ID:S0+1/LEq0.net
まあ、高島厨はもう死ぬまでROMってろ
おまえはただの池沼アスペだからな

地震が来てもせめて「震度4」をしっかり当ててから沸けな?
おまえは震度1でも必ず沸くような、手を出されたらお手をする犬と同じレベルの脳だからな?
それはキチガイ高島厨レベルの脳でもあるしな?
まじでな

震度1にもいってない地震で沸いたり、風で家が揺れただけで「風で家が揺れたんだけど」は
地震ではないからな?

95 :M7.74:2018/09/04(火) 10:29:24.08 ID:VNbxOwht0.net
やばい(`・ω・´)

96 :M7.74:2018/09/04(火) 10:31:12.42 ID:MHZ4+3w20.net
ウンコ(茸)は面白いとでも思ってるのかな。。

97 :M7.74:2018/09/04(火) 10:37:21.30 ID:dou+VKtF0.net
https://i.imgur.com/er36g4h.jpg
あの人、エスカレートして最後はこうなりそう、と思いました(´∀`*)ウコン

98 :M7.74:2018/09/04(火) 10:37:47.79 ID:dkUagwpe0.net
中国共産党が海外在住のウィグル人に帰国命令
従わないと、その家族を「労働再教育センター」(ナチスのような収容所)に
監禁する脅迫措置を実施します

習近平はマジで【21世紀のヒトラー】
こういった基地外を平気で放置する国連はクズ

99 :M7.74:2018/09/04(火) 10:40:43.70 ID:dou+VKtF0.net
https://i.imgur.com/er36g4h.jpg
安倍べ福岡ガイジ長屋、
エスカレートし動画をうpする

100 :M7.74:2018/09/04(火) 10:50:17.05 ID:dou+VKtF0.net

http://o.8ch.net/19bqf.png

101 :M7.74:2018/09/04(火) 10:56:43.81 ID:ykDtR0a40.net
>>99
お、糸島の龍谷童貞ガイジ、今日も乗ってんねぇ

102 :M7.74:2018/09/04(火) 11:11:04.19 ID:OJiREqHK0.net
富山で地震あったんだね、知らなかった
位置的に庄川断層?ここ揺れても富山市震度5弱くらいしかこなさそう
というか1日の避難訓練の想定が石川寄りだったな

103 :M7.74:2018/09/04(火) 11:14:16.91 ID:dou+VKtF0.net
尾張のおわり
https://i.imgur.com/Ly1asof.jpg
https://i.imgur.com/cVVYFnI.jpg

104 :高島厨:2018/09/04(火) 11:15:38.26 ID:hPsfius20.net
最近、富山あたりがポツポツ揺れているな

富山石川福井あたりも温泉が湧く火山もある所
十分に大地震もある
鳥取のようにな

105 :M7.74:2018/09/04(火) 11:16:24.91 ID:MikpQGvy0.net
そろそろ大きいのかな

106 :高島厨:2018/09/04(火) 11:20:28.68 ID:hPsfius20.net
台風が20、21号と四国に上陸しているな
俺の言うとおり、台風は「20号あたり」が怖いんだよ

やはり、四国あたりに地震も何かあるかもしれないな
この後すぐとは言わないが、四国沖では一発大きいのも来るかもな

107 :M7.74:2018/09/04(火) 11:21:50.20 ID:AIIQaETb0.net
>>104
>>106
雑魚共このレス保存しとけ

108 :M7.74:2018/09/04(火) 11:27:15.44 ID:dou+VKtF0.net
https://i.imgur.com/w8Gvwjx.jpg
どぅ

109 :M7.74:2018/09/04(火) 11:28:41.60 ID:dou+VKtF0.net
https://i.imgur.com/Fzn6043.jpg
特に一番外の皮膚の皮をむいて、次に桃色の穴があり、次のひだの溝のあたりに汚れがたまっている人がいる

110 :高島厨。:2018/09/04(火) 11:30:13.90 ID:S0+1/LEq0.net
これから地震発生が気になるところ

北海道から東北、もしくは関東から関西、または九州四国から沖縄に来る
震度は1〜2、もしくは3〜4、あるいは5以上
期間は、1ヶ月以内でなければ1年以内の可能性が高い
北米、日本、中国、南アジア、中東、欧州、アフリカやら、次の大地震の候補はたくさんある

日本も年内にもまだまだ大きい地震が発生して全然おかしくないからな?
日本はどこに住んでも自然災害だらけの「島国」だということを常に頭に入れておけな?
地震はおまえらや研究者が言ってる時は来ない
高島厨が来る、来る言ってる時が来る
俺のスレは地震除けの意味合いもあるからな
精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない
無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある
まじでもしくはまじであるいはまじでな
雑魚共このレス保存しとけ

111 :M7.74:2018/09/04(火) 12:00:20.87 ID:cR2UsL9J0.net
運命の日

112 :M7.74:2018/09/04(火) 12:23:38.05 ID:I5rRwHTO0.net
速報

台風21号 徳島南部に上陸

113 :M7.74:2018/09/04(火) 12:31:09.76 ID:dou+VKtF0.net
https://i.imgur.com/AHREl8Q.jpg

114 :M7.74:2018/09/04(火) 12:31:22.14 ID:IN++XYsJ0.net
どっか崩れたかと思ったじゃないか

115 :M7.74:2018/09/04(火) 12:31:53.05 ID:dou+VKtF0.net
https://i.imgur.com/AHREl8Q.jpg
産道 賛同 どぅ 惨

116 :M7.74:2018/09/04(火) 12:38:16.65 ID:xyV3iro30.net
台風しょぼすぎる
20号の方がすごかった

117 :M7.74:2018/09/04(火) 13:18:45.65 ID:8GQOSUiG0.net
とんでもねぇよ
前のは17時頃に勤務解放になったけど、今回のは
11頃には勤務解放になったぞウチの会社
東海・関西の支店だけだけど…

118 :M7.74:2018/09/04(火) 13:38:38.19 ID:kIx6gXje0.net
確かにしょぼい@大阪市

119 :M7.74:2018/09/04(火) 13:40:27.58 ID:G0sIyBAG0.net
風で家が揺れまくり
常に震度2ぐらいある

120 :M7.74:2018/09/04(火) 13:45:54.48 ID:ykDtR0a40.net
台風上陸うおおおおおおおおおお

近畿蹂躙台風最高オオオオオォ


ちな福岡から高みの見物ですまんな(^_^)

121 :M7.74:2018/09/04(火) 13:47:28.06 ID:dl1gn22k0.net
風の揺れなのか地震なのかわからねぇ

122 :M7.74:2018/09/04(火) 13:55:48.71 ID:H7aBd8is0.net
もまいらわほんと楽しそうだよな おれも知的障碍者になりてえよ

123 :M7.74:2018/09/04(火) 13:58:09.35 ID:mMcM9KCH0.net
マンション震度2〜3位揺れてるんだが・・・

124 :M7.74:2018/09/04(火) 13:58:13.62 ID:1uTJnshh0.net
結構揺れるが、地震なのか風が原因かわからん。大阪。

125 :M7.74:2018/09/04(火) 14:00:38.08 ID:w+TQv2wc0.net
>>122
ここに昼間から居る時点で、お前も俺たちと同じりっぱな知的障碍者だよw

126 :M7.74:2018/09/04(火) 14:00:52.88 ID:P+H8JIws0.net
13時わい「地震今回も大したことないやんけ。やっぱ大阪は無敵やな」
今わい「やばい(確信)」

127 :M7.74:2018/09/04(火) 14:01:34.66 ID:nKziyNrb0.net
こっちも7階最上階だが、めっちゃ揺れてる
怖い怖い怖い 大阪

128 :M7.74:2018/09/04(火) 14:01:45.95 ID:VNbxOwht0.net
こわいよ(`・ω・´)

129 :M7.74:2018/09/04(火) 14:03:11.62 ID:b5nUDJaJ0.net
地震及び台風直撃

130 :M7.74:2018/09/04(火) 14:05:36.80 ID:fdXy6D8N0.net
台風で結構揺れてるw

131 :M7.74:2018/09/04(火) 14:07:36.69 ID:wA4ED/pW0.net
アカン、台風地震だ、ああああああああヤバいヤバい、常に震度2〜4程に揺れとる
風速25m/sの瞬間35m/s級@豊中!!

132 :M7.74:2018/09/04(火) 14:08:04.52 ID:dou+VKtF0.net

http://o.8ch.net/19bvv.png

133 :M7.74:2018/09/04(火) 14:12:03.03 ID:vdy9+J+30.net
地震きたーーー
震度3ぐらいが10分以上続いてる

134 :M7.74:2018/09/04(火) 14:14:54.02 ID:EDa1aNq60.net
ネット不通なのは施設いったのか?

135 :M7.74:2018/09/04(火) 14:16:30.08 ID:Xm/S9/ZG0.net
風で家が揺れるわー

136 :M7.74:2018/09/04(火) 14:19:53.30 ID:qyEEL1HH0.net
ずっと揺れてる
@大阪

137 :M7.74:2018/09/04(火) 14:21:52.55 ID:8hw0Zy/G0.net
運命の日

138 :高島厨:2018/09/04(火) 14:22:59.97 ID:hPsfius20.net
あんだ、横浜も急に風雨が強くなったな
かなりの風だわ

しかし、台風が来ている時は大地震は起こらないな
ここ1ヶ月は日本は地震平穏期だわ

139 :高島厨:2018/09/04(火) 14:25:59.15 ID:hPsfius20.net
しっかし、台風も関東に来る気配ねえなあ
西日本ばかり行くな

関東はずいぶん安泰だが、逆に大地震が来ちゃったら
3.11や阪神淡路大震災の被害の比じゃないからな

140 :M7.74:2018/09/04(火) 14:26:51.65 ID:Q6yhhvnP0.net
地震なのか台風なのかわからん

141 :M7.74:2018/09/04(火) 14:27:26.86 ID:sJcufWC00.net
家揺れるし停電するしやべえ

142 :M7.74:2018/09/04(火) 14:39:12.65 ID:XPWih7BI0.net
風で住んでるところ揺れたの初めてだわ

143 :高島厨:2018/09/04(火) 14:40:41.23 ID:hPsfius20.net
>>141
そういうのは場所をちゃんと書け

停電は俺は経験したことないんだよな
今のマンションが停電するとは考えにくいしな
まあ、大地震が来たらエレベーターは動かなくなるんだろうから
それは面倒だな

144 :高島厨:2018/09/04(火) 14:41:53.63 ID:hPsfius20.net
今は大阪がだいぶ風雨が激しいのか

大阪は今年大地震も来ているしな
熊本も地震の後に台風も来たな

145 :M7.74:2018/09/04(火) 14:49:42.19 ID:wElNZqD70.net
そりゃ春から初夏の地震のあとは
台風も来るでしょうよ

146 :高島厨:2018/09/04(火) 14:56:59.28 ID:hPsfius20.net
2004年に熊本に言った時は飛行機が飛んでくれてよかったな
あの時は10時くらいの便だったが、たしか午後は台風の影響で
欠航ばかりになったんだよな

ただし、飛行機がめっちゃ揺れてヤバかったわ
飛行機なんて台風の雲なんかよりも高いところを飛ぶわけだから
ほとんど飛んでる時間には影響がないんだが、雲を抜けるまでの乱気流はほんとヤバイわ
だから欠航になるわけだけどな

147 :M7.74:2018/09/04(火) 15:02:26.34 ID:ag4JhC980.net
関西空港浸水

148 :高島厨:2018/09/04(火) 15:05:46.47 ID:hPsfius20.net
淀川なんかやべえな
氾濫寸前までは行きそうだな
下手すりゃ氾濫だな

まだ大阪湾は潮位が上がるらしいしな

149 :高島厨:2018/09/04(火) 15:14:31.82 ID:hPsfius20.net
関空への連絡橋に船が衝突か

かなり大阪は風が凄いみたいだな

150 :M7.74:2018/09/04(火) 15:16:55.08 ID:MAPq8Pte0.net
今夜が山田

151 :M7.74:2018/09/04(火) 15:25:02.96 ID:H7aBd8is0.net
>>148
弔意

152 :M7.74:2018/09/04(火) 15:34:11.88 ID:ag4JhC980.net
関西空港連絡橋壊れてるな

153 :高島厨:2018/09/04(火) 15:37:56.93 ID:hPsfius20.net
関空の連絡橋も地震対策はしていても、船がぶつかることは想定しては
作ってないだろうしな
関空も水浸しだな

154 :M7.74:2018/09/04(火) 15:41:21.07 ID:dou+VKtF0.net
たんかーすごい

155 :M7.74:2018/09/04(火) 16:11:41.29 ID:XpRfRIq60.net
>>116だけどゴメン
最強だった
すげーわこの台風

156 :M7.74:2018/09/04(火) 16:13:10.07 ID:9ZTlDmoc0.net
>>148
もう大丈夫じゃね?

157 :高島厨:2018/09/04(火) 16:14:39.59 ID:hPsfius20.net
しかし、今さらになってようやく人々も学習してきたか

今のところ台風による死者のニュースはないな

158 :高島厨。:2018/09/04(火) 16:17:04.18 ID:S0+1/LEq0.net
ID:hPsfius20
>>44でやれ

159 :M7.74:2018/09/04(火) 16:17:33.32 ID:w+TQv2wc0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036848470471061505/pu/vid/1280x720/Kk06O3YTNzu3vArR.mp4

160 :高島厨:2018/09/04(火) 16:19:23.36 ID:hPsfius20.net
>>156
もう淀川は大丈夫そうなんか
つまんねえな
淀川こそ氾濫すると大阪人の反応が見ものなのになw

161 :高島厨高島厨:2018/09/04(火) 16:23:06.34 ID:hPsfius20.net
>>159
すげえな
はっきし言って、台風の時に橋を渡るとかやっちゃだめだからな?
河の上は風が強くなるからな
通行止めにしていところがおかしいわ
トンネルの出口とかな

162 :M7.74:2018/09/04(火) 16:25:48.57 ID:7O00KksJ0.net
ここでやはり6弱ですね。

163 :SL:2018/09/04(火) 16:27:39.09 ID:eQtSvbxO0.net
瞬間風速50m/s台はやべえな


164 :M7.74:2018/09/04(火) 16:31:55.15 ID:voKgyVN50.net
猛暑、豪雨、最強台風
次々と異常だ今年は
大地震もぜったい来るわ

165 :高島厨:2018/09/04(火) 16:32:33.39 ID:hPsfius20.net
>>163
そういやSLは台風体験したことあるの?
ほとんど無さそうだな

166 :高島厨:2018/09/04(火) 16:33:37.70 ID:hPsfius20.net
リニアモーターカー新幹線なら台風が来ても運休にはならねえのかな?
まあ、地下じゃない部分もあるから、やはり運休になるんかな

167 :高島厨:2018/09/04(火) 16:40:49.76 ID:hPsfius20.net
まあ、俺の知り合いの沖縄人は950hPa以上は台風じゃないとか言ってたからな

つまり、そいつにとってはこんな程度は台風じゃないということだw

168 :高島厨:2018/09/04(火) 17:00:52.36 ID:hPsfius20.net
まあ、こんな風で橋を渡るとかアホとしかいいようがないな

瀬戸大橋も通行止めになってなかったんか

川や海なんてめっちゃ突風だらけだからな

169 :M7.74:2018/09/04(火) 17:10:04.61 ID:bBwjsgIT0.net
そろそろ来そうだな

170 :高島厨:2018/09/04(火) 17:13:02.59 ID:hPsfius20.net
やはり死者が出たか

滋賀の倉庫が強風で倒壊して死亡か
こんな台風の中、ボロ倉庫みたいな建物なんかにいちゃだめだわな

171 :M7.74:2018/09/04(火) 17:17:30.90 ID:iuvrznYB0.net
 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

172 ::2018/09/04(火) 17:19:04.18 ID:eQtSvbxO0.net
りんご台風の時は札幌はさほど影響なかったな
やばかったのは2004年9月のだった
アナログテレビの二重映り対策でベランダに出しておいたUHFアンテナが飛ばされたw


173 :高島厨:2018/09/04(火) 17:38:54.18 ID:hPsfius20.net
>>172
一応、札幌でもヤバかった台風を体験してるのか
たしかに2004年はヤバい台風来てたよな

174 :高島厨:2018/09/04(火) 17:41:11.25 ID:hPsfius20.net
北海道ってでも台風より爆弾低気圧の方がやばいよな

1月に苫小牧にいる時に、今回の台風くらいの風を体験したな
しかも風がくっそ寒いという

175 :M7.74:2018/09/04(火) 17:41:41.61 ID:FmCDFCiz0.net
地鳴り

176 :高島厨':2018/09/04(火) 17:55:34.40 ID:S0+1/LEq0.net
自分のスレも保守せずに、ひたすら1人で書き込みまくりな高島厨哀れ

177 :高島厨:2018/09/04(火) 18:07:49.09 ID:hPsfius20.net
今回は最大瞬間風速を記録している場所も多いのか

まあ、たしかにこれだけ車が転がされてるのは見たことないしな

178 :高島厨:2018/09/04(火) 18:10:52.36 ID:hPsfius20.net
関空の連絡橋もタンカーがぶつかっただけで継ぎ目でズレちゃうんじゃ、
南海トラフの地震でも危険すぎるな
阪神淡路クラスでも道が崩壊しそうじゃねえか
まあ、タンカーがぶつかる方が衝撃は強そうだがな

しっかし、これはかなり深刻だな
関空に行くのには

179 :高島厨:2018/09/04(火) 18:13:25.68 ID:hPsfius20.net
こういう賠償はどうなるんだろうな

業務上過失でタンカーの会社には賠償責任が発生するんだろうが
たまったもんじゃねえな
こんなんで大規模な賠償することになるとか
どの程度の賠償の割合になるかだよな

180 :M7.74:2018/09/04(火) 18:18:47.84 ID:Vxpj5amh0.net
な?

バカ島が湧いてる時は

全国各地(笑)のバカ島親衛隊出て来ないだろ?

何でかわかるよな?

まじでな

181 :高島厨:2018/09/04(火) 18:20:48.70 ID:hPsfius20.net
てか、関空の連絡橋の崩壊ニュースが少ねえな

これ、ダントツに深刻事態の大ニュースだろw

片方の道路、完全にダメで復旧も時間掛かりそうだし
JRの線路も大丈夫なのかよ?ってかんじだしな

182 :M7.74:2018/09/04(火) 18:34:52.49 ID:8Hc4QZy/0.net
まじでな

183 :M7.74:2018/09/04(火) 18:42:23.39 ID:AyEZyEjx0.net
南海トラフグ

184 :高島厨:2018/09/04(火) 18:50:32.80 ID:hPsfius20.net
まじで関空の連絡橋やべえじゃねえか

線路側に橋桁がズレているし、JRもしばらく使えねえだろこれ?

利用者も関空に片側通行で車だけで行くって、これ明日から関空ちゃんと機能するのか?

185 :M7.74:2018/09/04(火) 19:04:50.55 ID:2MorAmr70.net
滋賀だけどゆれたよね?

186 :高島厨:2018/09/04(火) 19:11:38.11 ID:hPsfius20.net
俺が前々スレで「台風は地震くらいに怖いだろ」と書いたとおり

台風で車が横転とか洪水とかだけでなく、タンカーが関空の連絡橋壊すとか
おまえら想像できたか?
地震だけでなく台風でもこういう事態も招くわけだ

今回の関西は6月の大阪北部地震なんかより、よっぽど広範囲で
ひどい被害だろ

187 :高島厨:2018/09/04(火) 19:13:58.62 ID:hPsfius20.net
それにしても、俺の言うとおり台風が来ている間は大地震ってほんと発生しないな

大地震どころか、小さい地震もほとんど発生しないな

しかし、上でも書いているとおり、今後は四国あたり気になるな
まじでな

188 :M7.74:2018/09/04(火) 19:21:25.58 ID:6mPNgWYd0.net
http://uproda.2ch-library.com/997466r1N/lib997466.gif

189 :M7.74:2018/09/04(火) 19:28:14.92 ID:ykDtR0a40.net
麻原彰晃を死刑にした結果wwwwww

大阪で震度6弱
歴史的猛暑
観測史上最高気温を記録
平成最悪の大水害
ダブル台風
史上初5日連続台風
逆走台風
25年振りに非常に強い台風が上陸←NEW
瞬間風速観測史上1位を記録

これ時代が時代なら菅原道真や平清盛みたいに怨霊や祟りに認定されてたんじゃ……
水系の災害が多いのも水葬したからって言えるし


ヤバすぎて草
これ真打で大津波くるだろ

190 :M7.74:2018/09/04(火) 19:31:18.54 ID:FBRUdCNa0.net
麻原彰晃を死刑にした結果wwwwww

大阪で震度6弱
歴史的猛暑
観測史上最高気温を記録
平成最悪の大水害
ダブル台風
史上初5日連続台風
逆走台風
25年振りに非常に強い台風が上陸←NEW
瞬間風速観測史上1位を記録

これ時代が時代なら菅原道真や平清盛みたいに怨霊や祟りに認定されてたんじゃ……
水系の災害が多いのも水葬したからって言えるし


ヤバすぎて草
これ真打で大津波くるだろ

191 :M7.74:2018/09/04(火) 19:32:34.71 ID:KY5M7AB/0.net
>>186
凄い!!!
さすがは日本の災害研究の権威や!(*`Д´)ノ!!!

192 :高島厨:2018/09/04(火) 19:38:24.20 ID:hPsfius20.net
>>191
日本の災害研究の権威ってことはないが、まあ研究者や専門家よりも
物事を深いレベルでトータルコーディネートで深く考えているからな

関空の連絡橋崩壊ってめっちゃ大ニュースじゃねえかよ
大阪湾で震度6強の地震が発生したようなもんだからな

193 :M7.74:2018/09/04(火) 19:41:02.28 ID:KY5M7AB/0.net
>>192
コーディネーターとな!!!(# ゚Д゚)

194 :高島厨:2018/09/04(火) 19:43:43.61 ID:hPsfius20.net
しっかし、俺はこの夏は船の事故が起こると思ってたんだよ
7月末にもここにも書いたはずだ
やはり起こったな

船の事故と飛行機の事故が重なるような事故だなw

195 :M7.74:2018/09/04(火) 19:48:52.73 ID:MYgpwUjk0.net
一人で何やってんの?

196 :M7.74:2018/09/04(火) 19:49:17.78 ID:uX7mC+7H0.net
台風と同時に
大地震起きたら最高やで!

197 :M7.74:2018/09/04(火) 19:55:27.21 ID:ykDtR0a40.net
今夜南海トラフ来たら今年は歴史に残るぞ

マジで


3.11以来の日本全国阿鼻叫喚のクライシスが来るぞおおおお

198 :M7.74:2018/09/04(火) 19:58:34.32 ID:xe6OOym60.net
ちょこちょこ南海トラフ関係してそうなところが無感
で揺れてるからな

199 :M7.74:2018/09/04(火) 20:03:03.30 ID:AyEZyEjx0.net
南海トラフグ

200 :M7.74:2018/09/04(火) 20:04:02.63 ID:dMrD/Obi0.net
お分かりいただけただろうか
高島厨氏の地震予知は深淵の学識と洞察力に裏打ちされている

201 :M7.74:2018/09/04(火) 20:09:58.91 ID:bBDdk9IQ0.net
 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

202 :M7.74:2018/09/04(火) 20:21:30.76 ID:Cm9oDfQp0.net
次は関東
9月か10月にそれは訪れる

203 :M7.74:2018/09/04(火) 20:22:02.08 ID:dlJrPtBz0.net
いくら強いとはいえ台風一つでこれなんだもの、三連動地震とか予想されてるけどそんなの起きたら再起不能では

204 :高島厨:2018/09/04(火) 20:23:17.99 ID:hPsfius20.net
大地震が頻発する時期と、あまりしそうな気配がしない時期が
俺にはわかるからな?
まじで
だから、俺の「高島厨の超・緊急臨時スレ」は当たるわけだ

これを、どうしてか説明したいが難しいんだよ
とにかく地震がヤバイ時期ってのは俺は感じるからな

205 :M7.74:2018/09/04(火) 20:36:14.37 ID:DBLunASM0.net
運命の日

206 :M7.74:2018/09/04(火) 20:41:45.83 ID:QJRNSZ8o0.net
もう一度大津波見たい

世界のどこでもいい

207 :高島厨:2018/09/04(火) 20:43:41.72 ID:hPsfius20.net
預言者とかいるけど、関空の連絡橋が船が当たって壊れるとか
預言できた人はいるの?

8月→イタリアジェノバで橋崩壊
9月→関西国際空港への連絡橋が壊れる

まだまだ橋のニュースは続くかな
横浜ベイブリッジに何も起こらなければいいがな

208 :M7.74:2018/09/04(火) 20:43:42.08 ID:c52YNLFf0.net
大阪にくるよ(`・ω・´)

209 :高島厨:2018/09/04(火) 20:46:39.22 ID:hPsfius20.net
関空に取り残された利用者は3000人か
船で運ぶのかな

それにしても、明日や明後日は絶対に関空使えないだろ?
旅行者はついてなさすぎるな

210 :高島厨:2018/09/04(火) 20:48:15.50 ID:hPsfius20.net
関空関連はこれ大変だな

損害がひどいぞこれ

関空に何かが起こると預言していた人はいないのか?

211 :高島厨:2018/09/04(火) 20:52:01.06 ID:hPsfius20.net
空港内に大規模浸水だけでも数日は確実に大被害なのに
連絡橋にタンカーがぶつかって道路が壊れるとか被害がダブルすぎるだろw

関空は呪われてるとしかいいようがないわw

212 :M7.74:2018/09/04(火) 20:53:15.86 ID:Cm9oDfQp0.net
それにしても
何で僕はここに来たのだろう。結構久しぶり

213 :M7.74:2018/09/04(火) 21:00:20.66 ID:xFr5VMkI0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

214 :高島厨':2018/09/04(火) 21:03:05.68 ID:WURAWcjY0.net
ID:hPsfius20
ID:KY5M7AB/0

一人芝居が臭すぎてマジウケるwww

215 :高島厨:2018/09/04(火) 21:04:52.91 ID:hPsfius20.net
まじで6月の大阪北部地震や西日本豪雨よりもひでえな

6月の大阪北部地震なんて非じゃないくらいの関西の被害じゃねえか

とくに関空はありえねえわw

216 :M7.74:2018/09/04(火) 21:05:24.61 ID:OXn+995d0.net
とにかく今年はいろいろありすぎる。
みんな頑張ろう!

217 :M7.74:2018/09/04(火) 21:07:44.91 ID:OCT1jucs0.net
ガンバ大阪

218 :高島厨:2018/09/04(火) 21:10:53.39 ID:hPsfius20.net
熊本地震だと阿蘇大橋が崩壊したりしたけど、正直、国民のインフラには
関空の連絡橋の方が深刻だよな

まさかの関空連絡橋崩壊
これ大事件じゃねえか

俺に言うとおり「20号あたりの台風」は怖いんだよ

219 :高島厨':2018/09/04(火) 21:15:14.04 ID:WURAWcjY0.net
お前らこの高島厨預言神権威トータルコーディネート深淵の学識と洞察力の神芝居
ちゃんと保存しとけよwww

186 高島厨(やわらか銀行) 2018/09/04(火) 19:11:38.11 ID:hPsfius20
俺が前々スレで「台風は地震くらいに怖いだろ」と書いたとおり

台風で車が横転とか洪水とかだけでなく、タンカーが関空の連絡橋壊すとか
おまえら想像できたか?
地震だけでなく台風でもこういう事態も招くわけだ

今回の関西は6月の大阪北部地震なんかより、よっぽど広範囲で
ひどい被害だろ

191 M7.74(やわらか銀行) sage 2018/09/04(火) 19:32:34.71 ID:KY5M7AB/0
>>186
凄い!!!
さすがは日本の災害研究の権威や!(*`Д´)ノ!!!

192 高島厨(やわらか銀行) 2018/09/04(火) 19:38:24.20 ID:hPsfius20
>>191
日本の災害研究の権威ってことはないが、まあ研究者や専門家よりも
物事を深いレベルでトータルコーディネートで深く考えているからな

関空の連絡橋崩壊ってめっちゃ大ニュースじゃねえかよ
大阪湾で震度6強の地震が発生したようなもんだからな

193 M7.74(やわらか銀行) sage 2018/09/04(火) 19:41:02.28 ID:KY5M7AB/0
>>192
コーディネーターとな!!!(# ゚Д゚)

200 M7.74(東京都) 2018/09/04(火) 20:04:02.63 ID:dMrD/Obi0
お分かりいただけただろうか
高島厨氏の地震予知は深淵の学識と洞察力に裏打ちされている

220 :M7.74:2018/09/04(火) 21:18:46.07 ID:kp4A/7Mr0.net
地球温暖化63
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534156983/

このスレにも高島厨そっくりの奴がいるんだが…

221 :M7.74:2018/09/04(火) 21:22:30.08 ID:8Hc4QZy/0.net
>>203
電気使えなかったら現代文明は簡単に崩壊してしまうからなあ
しかも人口も多いから問題

222 :高島厨:2018/09/04(火) 21:25:00.16 ID:hPsfius20.net
なんだかんだ死者も6人出ているのか
もっと増えるだろうしな

やはり死者ゼロは無理なんだな

死者が出た倒壊した倉庫はやはりボロいものだったが、こんな日に仕事しないで
いいよなそんなとこで

223 :M7.74:2018/09/04(火) 21:27:34.82 ID:b4Jf0lYP0.net
やはり平成が終わると共に何かが終わるのか

224 :高島厨:2018/09/04(火) 21:32:10.63 ID:hPsfius20.net
しかし、この台風はさすがにテレビやネットで前々から大注意してただけあるな

これだけ注意してないと、もっと死者やケガ人も出たろうからな

西日本豪雨のおかげで、さすがに最近は注意し始めたり学習する人間は増えたようだな

225 :高島厨:2018/09/04(火) 21:37:53.45 ID:hPsfius20.net
関空に取り残された3000人の中には有名人もいるのかね?
いたら、しばらくしたらテレビに出てくるんだろうなw

3.11のときのサンドウィッチマンみたいにな

226 :M7.74:2018/09/04(火) 21:39:50.04 ID:HalgEdiu0.net
地震起きてないよね
という事は風で揺れたって事だよね
こわいお@取手

227 :高島厨':2018/09/04(火) 21:58:28.64 ID:WURAWcjY0.net
>>220
どれ?

228 :高島厨:2018/09/04(火) 22:10:21.05 ID:hPsfius20.net
関空に取り残された利用者「飛行機飛べると思ってたんで」

飛べるわけねーだろw
ほんと無能バカが多いよな
飛べるどころか陸の孤島に取り残されるだけだっての

229 :M7.74:2018/09/04(火) 22:36:40.04 ID:dou+VKtF0.net

http://o.8ch.net/19cdm.png

230 :M7.74:2018/09/04(火) 22:39:19.40 ID:dou+VKtF0.net
誕生日の酒がまずくなった
どうにかしろ韓国

辞めるときも
しこやかなる時も
韓国に
http://o.8ch.net/19cdt.png

231 :M7.74:2018/09/04(火) 22:45:11.94 ID:dou+VKtF0.net
https://i.imgur.com/kXyQ4C0.png

232 :M7.74:2018/09/04(火) 22:55:35.62 ID:IlbzYRkg0.net
台風後に大地震とかないよね....
まさかね...

233 :M7.74:2018/09/04(火) 22:58:49.25 ID:j7UHMGj50.net
>>228
本当に陸の孤島になっているみたいね
すぐ救助できないのかな?

234 :M7.74:2018/09/04(火) 23:09:07.89 ID:lGpIZwfG0.net
>>233
風が収まるまで無理じゃないかなあ
桟橋も船がぶつかって使えないし

235 :高島厨:2018/09/04(火) 23:14:22.78 ID:hPsfius20.net
>>223
まさに陸の孤島だよな

救助はどうなんだろうな
明日には船でやるんじゃないのか

長崎空港ならともかく、関空みたいな国際空港が
海上になるのはやはり問題があるかもな

連絡橋の質や強度も1980、1990年代の造りでは
今の時代よりもだいぶ落ちるしな

236 :M7.74:2018/09/04(火) 23:15:14.31 ID:ykDtR0a40.net
平成の大本命大真打・地震



その地震は平成終了間際の日本を蹂躙したのであった...

237 :高島厨:2018/09/04(火) 23:21:06.40 ID:hPsfius20.net
まあ、今回の台風21号で6月の大阪北部地震から続いている一連の
自然災害は、少しは一段落するんでないかな

これで9月に南海トラフ巨大地震が来るのでは、あまりにも
連発すぎるしな
関空がやられるだけで、もうとりあえずフィナーレでいいだろ

これからは穏やかな9月、10月となるといいな
それにしても、もう9月って早いな

238 :M7.74:2018/09/04(火) 23:22:11.65 ID:ykDtR0a40.net
>>237
ただの願望で草
甘くねーんだよゴミ童貞野郎

239 :M7.74:2018/09/04(火) 23:35:33.42 ID:wu1BBl7Y0.net
::::::::        ┌───────────────┐
::::::::        | 関空がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴こそが最弱の陸の孤島 … |
┌──└────────v──┬───────┘
|   │
| 我が日本の国際線空港の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    NGO       HND      NRT      長崎


240 :M7.74:2018/09/04(火) 23:38:21.92 ID:KVNQDpoa0.net
海上空港は陸じゃないだろ

241 :高島厨:2018/09/04(火) 23:41:05.38 ID:hPsfius20.net
それにしても、台風が来ていると地震が発生しないな
台風20号もだったな

台風が来ていると地殻の状態が何かしらで動かなくなるのは
間違いなさそうだな
気圧で引き締まって動きにくくなったり、ズレにくくなったりするんだろうかな

242 :M7.74:2018/09/04(火) 23:53:46.66 ID:4JkBkFhg0.net
>>219
ウンコリアン(茸)はこちらへ

キチガイ童貞イカ草(庭)ウンコリアン(茸)ほかファビョりスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1533829693/

243 :M7.74:2018/09/04(火) 23:54:12.66 ID:h5/h9FSX0.net
家が揺れてるけど地震か風かわからん

244 :高島厨':2018/09/04(火) 23:57:03.13 ID:WURAWcjY0.net
お前らこの高島厨預言神権威トータルコーディネート深淵の学識と洞察力の神芝居
ちゃんと保存しとけよwww

247 名前:M7.74(やわらか銀行) :2018/07/27(金) 02:09:44.55 ID:y7KFJi4m0
今年も台風が怖いのは「18号〜20号あたり」になる
台風12号なんてただの雨レベル、やられるやつはアホだ

591 M7.74(やわらか銀行) 2018/07/28(土) 14:17:24.71 ID:qJk+w7sd0
やはり台風はまったくたいしたことないな
ほんとに、今の日本は「騒ぎ時」がとんちんかんだな
酷くなる時に騒がないで、酷くならない時にバカみたいに大げさに騒ぐ
このスレの地震バカの来る、来るも同じだからな

643 M7.74(やわらか銀行) 2018/07/28(土) 18:02:07.02 ID:qJk+w7sd0
台風は俺のところはまっっったくたいしたことねえな
何の情報も頭に入ってなければ台風が来てることもわからないくらい
神奈川は安泰だ
やはり首都圏の方が西日本や東北の田舎より、こういう時の意識力が自然と上だな
無意識な張り詰めた心持ちというか
田舎にいる方がなんだか、そういう意識が薄れるんだな

245 :高島厨:2018/09/04(火) 23:58:23.44 ID:hPsfius20.net
横浜も風がまだまだ強いな
これだけ長い間風が強いということは、やはりかなり強い台風ということだな

まあ、明日5日や6日はそこそこ地震が数発生することになるだろ
これまでの傾向からはな

246 :M7.74:2018/09/05(水) 00:03:24.36 ID:4lSEla8H0.net
次は、福岡か

おれも先程不吉な流れ星を見た、
福岡市方面に向かってた

https://twitter.com/kendomasahiro/status/1036991796440690688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

247 : :2018/09/05(水) 00:05:57.40 ID:VI0o+LWJ0.net
〜(*´∀`)〜

248 :高島厨゛:2018/09/05(水) 00:07:10.62 ID:XuJsrQxj0.net
お前らこの高島厨預言神権威トータルコーディネート深淵の学識と洞察力の厚顔無恥な一人芝居
ちゃんと保存しとけよwww

186 高島厨(やわらか銀行) 2018/09/04(火) 19:11:38.11 ID:hPsfius20
俺が前々スレで「台風は地震くらいに怖いだろ」と書いたとおり

台風で車が横転とか洪水とかだけでなく、タンカーが関空の連絡橋壊すとか
おまえら想像できたか?
地震だけでなく台風でもこういう事態も招くわけだ

今回の関西は6月の大阪北部地震なんかより、よっぽど広範囲で
ひどい被害だろ

191 M7.74(やわらか銀行) sage 2018/09/04(火) 19:32:34.71 ID:KY5M7AB/0
>>186
凄い!!!
さすがは日本の災害研究の権威や!(*`Д´)ノ!!!

192 高島厨(やわらか銀行) 2018/09/04(火) 19:38:24.20 ID:hPsfius20
>>191
日本の災害研究の権威ってことはないが、まあ研究者や専門家よりも
物事を深いレベルでトータルコーディネートで深く考えているからな

関空の連絡橋崩壊ってめっちゃ大ニュースじゃねえかよ
大阪湾で震度6強の地震が発生したようなもんだからな

193 M7.74(やわらか銀行) sage 2018/09/04(火) 19:41:02.28 ID:KY5M7AB/0
>>192
コーディネーターとな!!!(# ゚Д゚)

200 M7.74(東京都) 2018/09/04(火) 20:04:02.63 ID:dMrD/Obi0
お分かりいただけただろうか
高島厨氏の地震予知は深淵の学識と洞察力に裏打ちされている

249 :M7.74:2018/09/05(水) 00:08:17.80 ID:mv+xw0gb0.net
ま、大阪の次は福岡だよな

250 :M7.74:2018/09/05(水) 00:08:19.67 ID:6iDlDfc5O.net
スレの私物化甚だしい。一人で何十発連投しとんねん。自分だけの日記帳のつもりか?

251 :M7.74:2018/09/05(水) 00:11:06.15 ID:50t+SYBe0.net
高島様はいいのです

むしろ地震板は高島様の独壇場こそ

252 :高島厨゛:2018/09/05(水) 00:19:35.40 ID:XuJsrQxj0.net
>>250
>>6
高島厨をキチガイネタとして楽しめない奴は、「高島」をNGワードとNGネームに入れて透明あぼーんした方がええで?
まじでな

253 :M7.74:2018/09/05(水) 00:29:47.59 ID:m4/QyMLO0.net
今日覚悟しとけ

254 :M7.74:2018/09/05(水) 00:29:58.63 ID:gret+XLz0.net
バカ島は、先祖代々トータルコーディネートされた
完璧なアタマキチガイだからな?

治療法も無いからなw
      ___
  /⊃/      \⊂ニ\
. / ミ)/ =   =  ヽ( ミ |
|-イ | 、_   、_   | Y  |
∧ |∧(●) (●)   | | ∧
| V  |  〔      6)/|ノ | まじでな(笑)
|    ヽ ヽニフ   イ. |   |
|     L>、_   /|_/   |
ヽ    / | ヽ / //    ノ
  V  |  ヽ/   /     /
  \ |   /  /     /
    \__L__/_ _/
    /ヽ_{ニ只ニ}__ノ \
  ( ̄ ̄⌒) /⌒ヽ_∧
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ___ノ |
  \___/>、   /


255 :M7.74:2018/09/05(水) 00:34:36.02 ID:IqON3biK0.net
大阪は台風でこわかったよ///

256 :M7.74:2018/09/05(水) 00:35:23.89 ID:IqON3biK0.net
だから地震はこないでね///

257 :M7.74:2018/09/05(水) 00:43:50.51 ID:Ii0cSs450.net
今回の高潮は完全に南海トラフ地震で起こるであろう津波の予行演習。

258 :M7.74:2018/09/05(水) 00:47:25.22 ID:C/mFzdH30.net
 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

259 :M7.74:2018/09/05(水) 00:51:14.03 ID:0qeW5EA70.net
地震なんて無いよ!

260 :M7.74:2018/09/05(水) 00:56:09.59 ID:yDEWzVAP0.net
風で家揺れてるかと思ったらもぞってた対艦0.5@木更津

261 :M7.74:2018/09/05(水) 00:56:24.28 ID:4sxAAj280.net
千葉沖の強震きたけど風の揺れでわからないわ@埼玉

262 :M7.74:2018/09/05(水) 00:57:23.75 ID:eoyI9zJu0.net
[´・ω・`]?

263 :M7.74:2018/09/05(水) 00:58:03.06 ID:pVPwQkhR0.net
千葉沖か
なんかイヤな予感が

264 :高島厨:2018/09/05(水) 01:06:45.29 ID:/sKEysk30.net
なんで台風21号は山形沖でカクっと進路を変えた?

不自然な進路だな

265 :M7.74:2018/09/05(水) 01:34:45.68 ID:m7BW9uh70.net
微振動が凄まじい
風の影響か?

266 :M7.74:2018/09/05(水) 01:36:33.37 ID:m7BW9uh70.net
確かに台風の進路がおかしい

267 :高島厨:2018/09/05(水) 02:01:16.84 ID:/sKEysk30.net
まじで、まだまだ横浜港は風が強いな

関西は大規模停電が続いてるのか
停電は嫌いだな
味わいたくないわ

268 :M7.74:2018/09/05(水) 02:35:51.13 ID:eoyI9zJu0.net
偏西風だってさ

269 :M7.74:2018/09/05(水) 02:36:48.25 ID:hCLOinqS0.net
台風って意外とヤバいんだな
このところ雑魚ばっかで直撃なしだったから忘れてたわ

270 :高島厨:2018/09/05(水) 02:37:35.26 ID:/sKEysk30.net
大阪北部地震
西日本豪雨
台風21号

大地震、洪水、土砂災害、猛台風・・・
この3ヶ月であらゆる自然災害が発生したな

残り年末までは穏やかだと良いがな

271 :M7.74:2018/09/05(水) 02:40:56.88 ID:ggiBSr/u0.net
土砂降りで200人死亡
異例の熱波で列島悲鳴
大阪で震度6
平成最大級台風大阪直撃




_人人人人人人人人人人人人人_
> 土砂降りで200人死亡 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

272 :M7.74:2018/09/05(水) 02:41:29.67 ID:flW6EtYL0.net
運命の日

273 :高島厨:2018/09/05(水) 03:03:20.45 ID:/sKEysk30.net
まあ、なんと言っても関空の連絡橋崩壊だな

これは震度7の地震が来たのと同じくらいのニュースだな
それくらいに台風も怖いということ

関空の浸水、水没だけでも大被害なのに、連絡橋道路の崩壊も重なるダブル被害は
まさにありえない話だが、ありうる現実ということだ

274 :M7.74:2018/09/05(水) 03:16:06.54 ID:DJHvl9DS0.net
>>273
南海トラフグ

275 :M7.74:2018/09/05(水) 03:20:08.07 ID:yDEWzVAP0.net
今年の関西圏はほんと悲惨だなあと思う他人事じゃないけどさ
でも大きな被災してるのってその中でも一部の人だけなんだよね

276 :高島厨:2018/09/05(水) 03:28:25.63 ID:/sKEysk30.net
>>275
今年は関西圏は、とか2011年は東北が。とか思わないことだな

べつに◯◯年とか××の場所がとか自然災害に関係ない
中国四国圏だって悲惨な所はある

いつ、どこに来てもおかしくないのが自然災害だからな?
大規模なり小規模なり被害の格差はない

277 :あまびえ:2018/09/05(水) 03:59:00.43 ID:fiHdacg80.net
https://i.imgur.com/uiMOEKj.jpg

278 :M7.74:2018/09/05(水) 04:01:50.74 ID:lhE0UZ2n0.net
>>270
次の22号もきっとすごいことになる。しかもまた大阪

279 :高島厨:2018/09/05(水) 04:14:03.31 ID:/sKEysk30.net
>>278
ならねえよ
関空崩壊がとりあえずメインディッシュだ

台風はもうそんなに発生するほど暑くはないしな
あとは沖縄九州だろ

280 :M7.74:2018/09/05(水) 04:16:48.92 ID:lhE0UZ2n0.net
>>279
なるよ。海水温がまだ高い

281 :高島厨:2018/09/05(水) 04:17:20.55 ID:/sKEysk30.net
今後の地震予想が難しい

とりあえず言えそうなことは
・まだ近畿四国圏は地震が発生しそう
・茨城南部が少しくすぶっているが、いつ震度4が発生するか?
・千葉東方沖~南方沖はまだ発生しそう

くらいなんだよな
他は文に書いて説明するのが難しい地震発生具合だな

282 :高島厨:2018/09/05(水) 04:27:01.72 ID:/sKEysk30.net
>>280
海水温が高いから台風が生じるわけじゃないぞバカ

もう熱帯低気圧は生じにくい状態になっている

ただし、地震や噴火は発生しておかしくない状態だな

283 :M7.74:2018/09/05(水) 04:32:03.18 ID:lhE0UZ2n0.net
>>282
去年10月に2週連続本州にきたの忘れたか

284 :高島厨:2018/09/05(水) 04:35:48.80 ID:/sKEysk30.net
>>283
だからなに?

それとバカの言う22号はまた大阪とか関係ないわ

285 :高島厨:2018/09/05(水) 04:37:07.80 ID:/sKEysk30.net
しっかし、まだまだ地震年代は続いてるなこりゃ

確実に日本もまだ大地震が来るわ
今年とは言わないが、もう5年以内にはな

やはりハワイが噴火すると怖いわ

286 :M7.74:2018/09/05(水) 04:37:27.10 ID:YB4jiREi0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

287 :高島厨:2018/09/05(水) 04:44:12.25 ID:/sKEysk30.net
とんでもない巨大地震(3.11)
とんでもない猛台風(台風21号)
は来たな

次はとんでもない噴火だな
まじでな

北海道〜東北が怪しそうだがな

288 :M7.74:2018/09/05(水) 05:02:09.90 ID:oRQImcSf0.net
あととんでもないバカが高島

289 :M7.74:2018/09/05(水) 05:11:57.52 ID:BN8hElzv0.net
でけえええ

290 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:00.04 ID:erljBGl40.net
大きめ

291 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:01.02 ID:hXoYRbWz0.net
おあああああ

292 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:06.89 ID:4GeEG/ut0.net
うがああああああああああああああああああああああ

293 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:07.12 ID:XD7aD4jR0.net
なんじゃこりゃー!

294 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:07.60 ID:21LZkC+v0.net
きたーー

295 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:09.51 ID:UsPLWWLe0.net
でけえええええええええええええええええええええええええええ

296 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:10.39 ID:0g41OjUA0.net
大地震

297 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:13.80 ID:TkOVzBlt0.net
こらあかん

298 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:14.79 ID:BObdIlKU0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

299 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:15.66 ID:m7BW9uh70.net
やべえやつだ

300 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:17.24 ID:8GQ4ld4Z0.net
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

301 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:17.84 ID:QZjC4fdo0.net
でかいながい

302 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:19.50 ID:F4oWwC4w0.net
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ちば2−3

303 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:20.81 ID:WYlScK9A0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@世田谷

304 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:21.46 ID:sqFp4V9z0.net
でけー

305 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:24.06 ID:ZK8lL5YP0.net
なげええうぇ

306 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:24.80 ID:uq0Ti1wu0.net
なんかキタ

307 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:25.43 ID:ymvuflzU0.net
揺れた@松戸

308 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:26.29 ID:B//ESaS10.net
まてまてまてまて
こわい!

309 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:27.90 ID:kDU2xXu00.net
長いー

310 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:28.73 ID:/Z4o5oij0.net
ゆれてる@杉並区

311 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:28.84 ID:u/be1knl0.net
微震@三多摩

312 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:29.45 ID:c3a5NS+N0.net
地震?

313 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:29.79 ID:mhVkv1ty0.net
なんか変な揺れ方@中野区

314 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:30.03 ID:GHJTA9BF0.net
でかーヽ(・∀・)ノ

315 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:30.14 ID:HkwlqKkv0.net
地震もかよwww

316 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:30.35 ID:eoyI9zJu0.net
キタ━ヽ(ヽ(´゚ヽ(´゚∀ヽ(´゚∀゚ヽ(´゚∀゚`)ノ゚∀゚`)ノ∀゚`)ノ゚`)ノ)ノ━!!!!

317 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:31.38 ID:McQ+oY7A0.net
これはもうダメかもわからんね

318 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:33.93 ID:YrmSLQNm0.net
でかいぞ

319 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:34.02 ID:7HUKpRom0.net
(゚∀゚)

320 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:34.33 ID:TNlB7NlC0.net
きたー

321 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:34.68 ID:pZyZQ8dU0.net
台風の上に地震かよ!

322 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:35.81 ID:F3UVXbc60.net
強風で揺れてたかと思った

323 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:36.02 ID:+2aBuY6h0.net
揺れてる@八王子

324 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:38.31 ID:XD7aD4jR0.net
逃げてー!!!

325 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:40.41 ID:F4oWwC4w0.net
あれだな今日は休めってことだな

326 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:40.65 ID:0g41OjUA0.net
でかい長い広い

327 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:41.10 ID:78O8xx3R0.net
意外とでかーーい@東京

328 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:41.62 ID:ucywRTNv0.net
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

329 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:41.67 ID:2Q4B2UOp0.net
ながし

330 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:41.94 ID:7xg7Z35P0.net
揺れてる気がする

331 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:42.17 ID:VNL6Yjni0.net
ゆらゆらゆらゆら

332 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:42.46 ID:jxEJQAEA0.net
でけえよ(茨城

333 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:42.96 ID:neMy5O000.net
何これ長い

334 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:43.52 ID:6IOKZiWn0.net
揺れた@茨城

335 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:44.60 ID:SWBmjYQv0.net
なんだ?

336 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:45.03 ID:1pDHzBlM0.net
揺れた

337 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:45.08 ID:jUVz3zou0.net
結構でかい?

338 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:45.66 ID:GffSiQ8G0.net
長い

339 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:45.90 ID:TKo91Q9W0.net
長いぞ

340 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:46.41 ID:JwdBuomq0.net
こ、これわわでかいいい(千葉)

341 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:46.41 ID:5YdySdoR0.net
\(^o^)/

342 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:46.57 ID:ggl6KcpA0.net
まだ揺れてる

343 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:47.64 ID:PLyFSOTH0.net
遅漏地震

344 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:48.76 ID:ATq/YQwu0.net
長い

345 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:49.54 ID:LVgquDIx0.net
微震ながいね

346 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:49.72 ID:R2Eh2oYM0.net
まじ山形も揺れたんだけど

347 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:50.51 ID:3yFherYW0.net
でかいかな

348 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:50.77 ID:9abWn1yY0.net
震度1かな?@神奈川

349 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:51.03 ID:AKVtr2UX0.net
早朝5時揺れとか阪神大震災思い出した

350 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:51.74 ID:ljDyxTAX0.net
キタ━━━━━━('A`)━━━━━━━!!!!!@新百合

351 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:51.73 ID:IgE38i0G0.net
きゃぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁ

352 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:52.75 ID:uVYgus610.net
うぎゃあああああああああああ

353 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:52.95 ID:UsPLWWLe0.net
以上に長いな

354 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:53.25 ID:aQGlGStWO.net
きたあ!@千葉県北西部

355 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:54.10 ID:R9csJ0aA0.net
Mでかいな

356 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:54.41 ID:n5OHBRaT0.net
キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!

357 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:54.50 ID:g1ieOyGj0.net
ヤバそうでヤバくないやつ

358 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:54.69 ID:KiwSfDaI0.net
長い揺れ

359 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:56.04 ID:12hxTwoR0.net
長い!

360 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:55.96 ID:qKYJTLf50.net
ゆらゆら−@東中野

361 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:56.68 ID:K6vIpWu80.net
ながいな

362 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:56.73 ID:I4p+grOq0.net
嵐の中デカくなるかとビビったわ 柏

363 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:56.82 ID:sghn9JUP0.net
なにこの揺れ方?

364 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:58.65 ID:9nYT9Qwe0.net
びっくりした

365 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:59.24 ID:HxxituIB0.net
なげえええええ

366 :M7.74:2018/09/05(水) 05:12:59.82 ID:c3a5NS+N0.net
前兆か

367 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:00.37 ID:IB5fU5Ng0.net
駄目だこりゃ
次は噴火かw

368 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:01.25 ID:G5X18JYx0.net
震度2ぐらい@中山競馬場近く

369 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:01.53 ID:4bardxuS0.net
揺れ終わった…

370 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:01.61 ID:HkwlqKkv0.net
台風に地震にあとは!?

371 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:02.23 ID:s0P6JxC60.net
おっおっ(^o^)

372 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:02.64 ID:yLeyn/OY0.net
キタ━(゚∀゚)━!

373 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:02.96 ID:tcYOly3v0.net
船橋 地震だ!

374 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:03.21 ID:wekkW2Os0.net
キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!

375 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:03.37 ID:VV+PvQ+t0.net
長かったよー@足立区

376 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:03.63 ID:GbmAOusC0.net
揺れました、1くらい、中野坂上。

377 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:03.67 ID:aIIBUqFH0.net
長い

378 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:03.70 ID:APBkHlm30.net
家壊れるかと思ったわ。

379 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:05.21 ID:Pxb5fyQI0.net
結構ゆれたわ

380 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:05.49 ID:hXoYRbWz0.net
範囲ひっろおい

381 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:05.96 ID:UV2kiefd0.net
なげーよ

382 :高島厨:2018/09/05(水) 05:13:06.26 ID:/sKEysk30.net
揺れてるか?@横浜

383 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:06.31 ID:LQ/Ltph80.net
揺れず@狭山

384 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:07.24 ID:5nGONwxs0.net
台風雷地震
どんな天候や

385 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:07.41 ID:JO99dE+W0.net
この世の終わりかよ

386 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:07.44 ID:BN8hElzv0.net
速報おせえ

387 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:10.05 ID:Pxoh11yX0.net
ながーい

388 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:10.08 ID:yFJoiTvg0.net
震度1@池袋
長い

389 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:10.60 ID:BDxEYofg0.net
結構揺れたな

390 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:12.11 ID:MUUefgHY0.net
長い

391 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:12.26 ID:KcAAl5aq0.net
おおおーー

392 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:13.06 ID:3DE0NZzHO.net
千葉揺れた気がした

393 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:13.62 ID:6vob4RXJ0.net
アマゾンタワー(段ボール製)が倒れた
@津田沼、1ちょい位?

394 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:13.69 ID:YrmSLQNm0.net
何この揺れ方

395 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:13.70 ID:OEaml0xY0.net
今度は地震かよおい どうしたんだ今年

396 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:13.79 ID:0dnRWJx20.net
なんなんすかこんな時間に

397 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:15.33 ID:qH5Xt0uA0.net
震度2強〜3弱ぐらい@郡山

398 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:15.39 ID:pZyZQ8dU0.net
微妙に長かった@川崎

399 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:15.50 ID:+oEyQztc0.net
よれた@宇都宮戸祭台

400 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:15.61 ID:FlDXXQUj0.net
ながい

401 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:15.77 ID:ffvzB4Qn0.net
台風に地震とか最悪だ、しかも気持ち悪い揺れ@千葉県柏市

402 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:15.83 ID:LVgquDIx0.net
どこだ?

403 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:15.90 ID:v3hsOK2e0.net
急にでかい

404 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:18.03 ID:r3S8ZYaK0.net
長い@池袋

405 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:18.54 ID:dtUV/K/w0.net
頭揺れた

406 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:19.05 ID:WYlScK9A0.net
長くないか?

407 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:20.35 ID:Kcf4tOew0.net
東京軽く長く揺れてるな

408 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:20.74 ID:ucywRTNv0.net
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

409 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:20.89 ID:amqYckyb0.net
雨に風に雷に、挙句地震かよ 

410 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:21.65 ID:poOoI0Hp0.net
強風じゃなく地震?

411 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:23.54 ID:AHmSmiCQ0.net
遠くでデカイの来たかなって揺れ方

412 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:25.17 ID:Hu0ZbJyx0.net
時代の変わり目は気を付けろ

413 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:25.73 ID:xpM+fLH80.net
風なのか地震なのかわからんかった

414 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:26.59 ID:uXWHkK0Q0.net
朝からやめてくれ

415 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:26.65 ID:sHtdmOqM0.net
揺れた@茨城

416 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:27.06 ID:Oe1DxuxY0.net
建物がミシミシくるな

417 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:27.24 ID:6TYjv9qI0.net
ん?震度が出ない

418 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:27.64 ID:km6cDDOF0.net
茨城南部3とみた

419 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:29.60 ID:YCho1M9A0.net
ぬるぽー

420 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:29.76 ID:75PaffhB0.net
なんか長くなーい?

421 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:31.75 ID:zHpmwrdJ0.net
なんだ変な揺れ@茨城

422 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:33.00 ID:AtanCG8z0.net
川崎震度2くらいだけど嫌な揺れ

423 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:33.17 ID:nMPrnTve0.net
長かったー

424 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:33.43 ID:f1w0ilK50.net
ちょい揺れ長めだった@中野区

425 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:33.45 ID:7PFJZrOV0.net
でけーなげーどこ?

426 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:34.51 ID:Bb4l3NvU0.net
ながいいい

427 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:34.66 ID:7zQ+rX5+0.net
ひーーーーー!!!!!


地震おっかねよーーー!!!!

428 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:34.96 ID:0g41OjUA0.net
長すぎだろ

429 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:35.43 ID:ZIm/dxdn0.net
雷とコンボできた

430 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:36.18 ID:WIr/xeWv0.net
ちえっ

431 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:36.54 ID:4GGt3Uu10.net
風のせいかと思ったけどやっぱり揺れたよね

432 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:39.45 ID:4+Zy7Lt80.net
震度1@神奈川西部

433 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:39.60 ID:3gR2hJCB0.net
茨木県沖か
津波大丈夫?

434 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:39.86 ID:isXJEQfx0.net
強震モニタでオレンジだから構えてたけど
あんまり揺れませんでした!@大宮

435 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:40.14 ID:D1pBzNsE0.net
範囲やばすぎだろ、これ

436 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:40.17 ID:Pxb5fyQI0.net
雷と地震だわ

437 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:40.58 ID:DXb2laQd0.net
震源どこや?

438 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:40.77 ID:oUf6nD/60.net
久しぶりの本格派…

439 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:41.23 ID:pq8Cu2P/0.net
小刻みな揺れ@栃木

440 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:41.76 ID:RJmxOlq60.net
よし、今だ

ぬるぽ

441 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:41.91 ID:lRMQI5hu0.net
雑魚震度1くらいか
@横浜市

442 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:43.54 ID:jxEJQAEA0.net
久々に嫌な感じの・・・大きいのがくるみたいなゆれだったな

443 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:43.61 ID:DTIQhFKR0.net
風かと思った

444 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:44.07 ID:BsPOpUMG0.net
どこだ?

445 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:45.42 ID:xX2+CJoP0.net
西新宿ワシントンホテルグラグラ

446 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:45.46 ID:eybxSTl/0.net
長かった

447 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:46.70 ID:78O8xx3R0.net
やっぱり台風の後に揺れやすいんだな

448 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:47.04 ID:MpS6ppHp0.net
台風かと思ったら地震だった

449 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:47.43 ID:4tZSmQK50.net
震度4?

450 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:47.85 ID:HE445IxJ0.net
初期は鋭い揺れだったが
意外とあんま揺れなかった

451 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:48.41 ID:4VsKVI2+0.net
ゆらゆら来たぞ@品川区

452 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:51.81 ID:pQn1rbeC0.net
雷がなったあと地震とはw@相模原
長い揺れだったね

453 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:53.97 ID:9zNZNSiJ0.net
こえーよ

454 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:54.46 ID:b29tsIpV0.net
ズズズズってなった割に揺れは少なかった@市川市

455 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:56.28 ID:t3mun0O20.net
横浜市南区1.5くらい
変な揺れだったから
震源遠い?

456 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:57.71 ID:Sc1dseAE0.net
川口市2

457 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:57.73 ID:K6vIpWu80.net
長くて大震災みたいに強くなるかと身構えたわ

458 :M7.74:2018/09/05(水) 05:13:58.07 ID:RMoqtdyP0.net
関東人相変わらずよっわいなー

459 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:00.12 ID:OEaml0xY0.net
台風 雷 地震
次はなに

460 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:00.29 ID:jxEJQAEA0.net
>>440
ガッ

461 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:00.54 ID:Fj+wtUSV0.net
aaaaaaabbbbbbbbbbbbbbbb

462 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:01.81 ID:3bxF+86a0.net
めっちゃ長くおぱい揺れた

463 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:02.40 ID:/sKEysk30.net
長いな
まだ震度0.3くらいで揺れてるわ

464 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:02.44 ID:lb1qLS460.net
長いし地味にでかかったな

465 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:02.82 ID:neMy5O000.net
震度4茨城北部

466 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:03.16 ID:xGc6ueks0.net
深いのかな関東近縁で

467 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:07.63 ID:ZK8lL5YP0.net
震源どこ?
最後ドカンと来なくてよかった

468 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:08.33 ID:QXULjNdO0.net
なげー

469 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:08.88 ID:ggl6KcpA0.net
雨風強い時って大抵地震くるよね
地盤が緩むのかな?

470 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:09.06 ID:1H3ZQmIt0.net
揺れた千葉ながかったー

471 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:10.20 ID:aQGlGStWO.net
前震が長かったな

472 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:12.77 ID:chh9CFGx0.net
茨城沖だろ

473 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:13.28 ID:4t3z7Hlc0.net
軽いけど長い

474 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:13.35 ID:wekkW2Os0.net
酔う酔う(;・∀・)千葉北西部

475 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:14.14 ID:hk3im/Wp0.net
長かったなー

476 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:14.78 ID:Jq7uvXVv0.net
長い@浅草

477 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:15.50 ID:HE445IxJ0.net
>>440
ガッ

478 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:15.59 ID:LVgquDIx0.net
確かに、雷鳴&微震のコンボでびびったわ

479 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:16.13 ID:ddUqJ0Qp0.net
ごわい (´;ω;`)
風に雨に雷の中地震もくるのはヤメロ

480 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:16.61 ID:AKVtr2UX0.net
茨城が震度4だって

481 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:20.44 ID:A9A5Y3Rp0.net
きゃー

482 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:21.90 ID:uh8jTOc+0.net
長くゆっくりな感じ、遠くか?

483 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:23.45 ID:iGdzoFs20.net
>>440
川口
1くらい
ガッ

484 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:29.45 ID:glBF90jE0.net
風?雷?地震?

485 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:29.59 ID:Pxb5fyQI0.net
Mでかい

486 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:29.98 ID:5lgmAWD+0.net
雷もキターーー

487 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:33.17 ID:5nGONwxs0.net
初期微動がプルプルきてたからヤバメの地震かと思ったけどそうでもなかった

488 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:33.20 ID:D1pBzNsE0.net
北海道から滋賀まで揺れとるわ

489 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:35.86 ID:Kcf4tOew0.net
>>440
ガッ

490 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:35.97 ID:3AeyxXwT0.net
>>452
神奈川板に同じようなこと書いたわwww

491 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:36.24 ID:XiEJW5eZ0.net
えっ、ちょっとかなり長くない?まだ微妙に揺れてる気がする(八王子)

492 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:36.37 ID:le5sD+VA0.net
ゆるく揺れた@仙台

493 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:38.98 ID:7DcMvdiE0.net
揺れてるような気がした@相模大野

494 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:39.68 ID:5YdySdoR0.net
寝かせろ

495 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:40.16 ID:DBGDOesX0.net
ゆらーりゆらーり長い感じの横揺れだったな

496 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:41.55 ID:G5X18JYx0.net
茨城沖震源?
雷もなってる

497 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:45.10 ID:21LZkC+v0.net
茨城震度4かよ でかかったな

498 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:46.83 ID:lFi8HOSZ0.net
西は大嵐 東は地震

499 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:47.00 ID:+fKGYA5e0.net
もう少しがんばれ
30点

500 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:48.27 ID:qKYJTLf50.net
震度速報
平成30年 9月 5日05時13分 気象庁発表
5日05時11分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。

震度4  茨城県北部
震度3  福島県中通り 福島県浜通り 茨城県南部 栃木県南部
     千葉県北東部


501 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:49.61 ID:tQ4u1tsp0.net
茨城だけど小刻みなんだけどそこそこの縦揺れだった
久しぶりに起きちゃったわ

502 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:52.01 ID:BN8hElzv0.net
地震速報表示されないようになった?

503 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:54.05 ID:2NBc3+kj0.net
地震に強風に雷に大雨
横浜市むちゃくちゃ

504 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:55.86 ID:I9gnpENZ0.net
渋谷 小さいけど 長かった

505 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:56.44 ID:LVgquDIx0.net
揺れ止まったかな?

506 :( ´∀`)さん :2018/09/05(水) 05:14:57.06 ID:FhhZKL2f0.net
;; ::: :: :  :   _____________    :  : : : :: :::: ::::: :;::;::::: ::::
;;::: ::: :: : :   /|:: ┌──────┐ ::| / ピロン♪ピロン♪ : ::: :::: :;::;
;;::: ::: : :   . . |:: |         .| ::| 緊急地震速報です : :: : ::: ::;:;
;;: :: :;;: :: :    |:: |緊急地震速報 .|..::|  強い揺れに警戒してください
;;: :: : ;;: :: :  .. |::..|         ...|::| \              : :: :: ::; :: ;
;;: :: : ;;: :: : .. |::..└──────┘::| : :: :: ::; :: ; : :: :: ::; :: ;: :: :: ::: :: :: ; :: ;
;: : ;;: :: :  ... |::   ┌────┐   | : :: :: ::; :: ; : ; : :; : :: :: :: :: :: :::; :: ;
     || ドサッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    //∧_∧
  ☆   __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((゙゚'ω゚'))) うぁぁぁ
    ヽ/\_\ ゴン    [#]::       ::[#] と_   ヽ ヽ
      \/__/ ⌒)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _)))
    ⊂⌒((;‐ω‐))    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   ~}


507 :M7.74:2018/09/05(水) 05:14:59.62 ID:DXb2laQd0.net
そら、東方沖地震経験したら
関東人も身構えるようになるわ

508 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:00.53 ID:4GGt3Uu10.net
台風、雷、地震…もうなんなの(°Д°)

509 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:01.49 ID:qluUSTvw0.net
ちょっと色々重ねすぎ 台風いるときくらい勘弁

510 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:03.48 ID:aQGlGStWO.net
>>370
家事とオヤジだっ

511 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:04.82 ID:HE445IxJ0.net
跳ね起きたがなにもなさそうで何より
寝る

512 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:06.24 ID:km6cDDOF0.net
やっぱり茨城南部は震度3だった

513 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:07.26 ID:2Fpm6nND0.net
縦か横かもわかんない…地震で合ってたのか
おはよ@さいたまー

514 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:07.35 ID:3DE0NZzHO.net
ゴゴゥって音がして風かなぁと思ったら、少し揺れたか?って感じだった

515 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:24.12 ID:epBZuFyY0.net
>>370
今、雷鳴ったw

516 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:24.53 ID:iwZ2/COX0.net
あうっ!

517 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:26.26 ID:jxEJQAEA0.net
震度4か
どおりででかかったわ

518 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:27.75 ID:5zGFdPFF0.net
震度2くらい
目が覚めた@成田

519 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:28.41 ID:Usx/dslh0.net
市川市、震度3あるくらいか。
嫁が体調悪いのに起きちゃってかわいそうだ

520 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:32.31 ID:BjADql6n0.net
>>447
台風と言うより大雨後だな
最大震度4とは

521 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:37.47 ID:KiwSfDaI0.net
東日本大震災以来揺れが長いと
急にデカい揺れになるんじゃ無いかと怖くて仕方ない

522 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:40.03 ID:ucywRTNv0.net
容赦ねぇなもう・・・

523 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:42.49 ID:3gR2hJCB0.net
流石カエルだな
反応が速かった

524 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:43.36 ID:ia7zWChQ0.net
やっと揺れおさまった

525 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:47.50 ID:4+Zy7Lt80.net
茨城沖M5.6

526 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:52.69 ID:DXb2laQd0.net
誰や、クエイク唱えたの?

527 :M7.74:2018/09/05(水) 05:15:54.82 ID:qoMhZx/x0.net
平成呪われすぎやろw

528 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:02.82 ID:p2s0xdzK0.net
台風と地震て相関性あったと思うけど台風が来る時に起きるんだっけ? 過ぎた後?

529 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:05.96 ID:zGPNU4G70.net
まえちょう

530 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:10.29 ID:NfERaBCb0.net
揺れる数秒前に目が覚めたわ。
ギュッと強い揺れだった。

531 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:11.03 ID:NUuy0wuQ0.net
仙台でも震度2くらいか?
かなり嫌な揺れしてたけど

532 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:16.75 ID:LVgquDIx0.net
先週末防災訓練したばかりだったのに
さて寝るか

533 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:28.64 ID:c46bpZV70.net
雷と地震とややこしいわ 

534 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:29.76 ID:JO99dE+W0.net
これくらい普段なら平気だが雷と強風の中では勘弁して欲しい

535 :高島厨:2018/09/05(水) 05:16:34.58 ID:/sKEysk30.net
また揺れたな@横浜

536 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:38.13 ID:xfpMkLy/0.net
地震雷両方きて嫌な感じや

537 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:44.17 ID:Mm/173uX0.net
NHK画面が狭い

538 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:44.24 ID:jxEJQAEA0.net
雷&強風&雨&地震の4コンボやめーや

539 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:58.15 ID:UsPLWWLe0.net
震源嫌な位置

540 :M7.74:2018/09/05(水) 05:16:58.71 ID:AKVtr2UX0.net
地震の後は雷鳴ってる

541 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:04.13 ID:p2s0xdzK0.net
あ 関東の地震だったのか
岩手でも感じた

542 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:04.69 ID:/eBXkIJb0.net
珍しく出ないね
ココが一番早いのに

543 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:07.53 ID:GHJTA9BF0.net
>>527
安倍に天がお怒りなのだ。

544 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:11.24 ID:85IELmFx0.net
日本やばいw

545 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:17.18 ID:lNWS3zz/0.net
雷と関係あるのかな

546 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:18.92 ID:6vob4RXJ0.net
茨城、大雨過ぎた所に忙しいな、ガンバレ
…こっちは今から大雨雷くるー

547 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:31.74 ID:LVgquDIx0.net
地震雷 済み
火事親父 未遂

548 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:31.80 ID:NvNquZJv0.net
長い地震だった
3月9日の揺れのよう

その2日後、311が起きたんだ。

549 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:33.34 ID:3ApDAyV+0.net
ここ名前欄に震源地速報が出なくなっちゃったのね

550 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:34.65 ID:AKVtr2UX0.net
さっきの局所的な大雨といい関東そろそろかな

551 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:34.72 ID:/eBXkIJb0.net
>>540
地震の前に鳴ってたよ
いやな感じで

552 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:42.73 ID:4tZSmQK50.net
さぁ、今日が運命の日だ

553 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:42.75 ID:A9A5Y3Rp0.net
オヤジ(お前ら)

554 :M7.74:2018/09/05(水) 05:17:46.59 ID:DXb2laQd0.net
火災も起きてるらしいから
地震雷火事、後親父でコンプリートやな

555 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:08.36 ID:UsPLWWLe0.net
水戸タワーきたああああああ

556 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:14.64 ID:ddUqJ0Qp0.net
>>548
ヤメロ (´;ω;`)

557 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:16.97 ID:78O8xx3R0.net
>>520
そだね、気圧の関係かね
来るかなーと思ってはいたけどまだ雨降ってるから油断してた

558 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:20.75 ID:D1pBzNsE0.net
>>521
わかる、そういうときは強震モニタ見たらいいよ
震源真っ赤だったらやばい
今回は黄色だったからそこまで身構えることもなかった

559 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:25.14 ID:Pxb5fyQI0.net
>>555
www

560 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:25.89 ID:LVgquDIx0.net
>>554
それは台風のせいだろw

561 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:26.38 ID:3ApDAyV+0.net
>>543
国難男だからな

562 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:39.41 ID:SUufnQ1k0.net
台風で揺らした後に地震で揺らすのは勘弁。空にカラカラと雷みたいな地鳴りしたら揺れたわ。

563 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:41.48 ID:Dxzksl8h0.net
親父w

564 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:43.87 ID:jxEJQAEA0.net
>>543

左翼いつも脳内で安部首相のこと考えてんな
恋だよそれ

565 :M7.74:2018/09/05(水) 05:18:53.78 ID:/eBXkIJb0.net
震度4
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/

566 :M7.74:2018/09/05(水) 05:19:00.42 ID:tQ4u1tsp0.net
台風が避けると地震が来るって婆ちゃんが言ってたな
台風シーズンは大きいのくるの多い気がする

567 :M7.74:2018/09/05(水) 05:19:45.83 ID:/eBXkIJb0.net
>>558
えー、真っ赤だったよ?

568 :M7.74:2018/09/05(水) 05:19:48.70 ID:JO99dE+W0.net
猛暑、大型台風、地震とかマジでイニエスタとトーレス帰っちゃうからやめて

569 :M7.74:2018/09/05(水) 05:19:51.25 ID:pQn1rbeC0.net
いつもはsageのところ(?)にマグニチュード載るのに載っとらん、自分だけかしら(´・ω・`)

570 :M7.74:2018/09/05(水) 05:19:56.31 ID:sBX0dhis0.net
@いわき 雷なったと同時にグラグラ揺れだしたわw震度3か
 震災の一か月後の震度6の時も雷なってたの思い出したわw

571 :M7.74:2018/09/05(水) 05:20:16.63 ID:NUuy0wuQ0.net
震度4で済むのか
震源地遠かったのかなあ

572 :高島厨:2018/09/05(水) 05:20:18.21 ID:/sKEysk30.net
>245高島厨(やわらか銀行)2018/09/04(火) 23:58:23.44ID:hPsfius20
>まあ、台風が過ぎ去って明日5日や6日はそこそこ地震が数発生することになるだろ

9/5 茨城沖M5.6 震度4

早速、発生しだしたな

573 :M7.74:2018/09/05(水) 05:20:23.49 ID:DXb2laQd0.net
これがマキシマムバスタータイフォーンか...

574 :M7.74:2018/09/05(水) 05:21:33.68 ID:JO99dE+W0.net
>>569
ノシ

575 :M7.74:2018/09/05(水) 05:22:01.42 ID:/eBXkIJb0.net
>>558
ここ見ると分かるよ
 
5時12分ぐらい 震源は赤だった

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1535114062/

576 :M7.74:2018/09/05(水) 05:23:10.81 ID:oRQImcSf0.net
今月初の震度4は茨城か

577 :M7.74:2018/09/05(水) 05:23:17.65 ID:ha6ai+hy0.net
マグニチュード5.6のわけないよな

あれだけ広範囲が揺れたのに

6.5の間違いだろ

578 :M7.74:2018/09/05(水) 05:24:19.93 ID:B//ESaS10.net
押入れの襖が開けやすくなった

579 :M7.74:2018/09/05(水) 05:24:29.76 ID:xGc6ueks0.net
海溝型にしては深い

発生時刻 9月5日 5時11分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯36.5度
経度 東経141.4度
震源 マグニチュード M5.6
深さ 約60km

580 :M7.74:2018/09/05(水) 05:24:35.02 ID:/eBXkIJb0.net
現地、茨城では強烈な地鳴りと揺れだったらしい
@アキラの地震予報

581 :M7.74:2018/09/05(水) 05:25:03.45 ID:pQn1rbeC0.net
>>574
ホッw

582 :M7.74:2018/09/05(水) 05:26:09.49 ID:zleedS3h0.net
名前欄の緊急地震速報ってなんで表示されなくなったの?

583 :M7.74:2018/09/05(水) 05:26:26.36 ID:tQ4u1tsp0.net
>>578
あるあるだねw
うーん縦揺れは怖いなぁ、県南でよくある1発型のじゃないから怖かったわ

584 :M7.74:2018/09/05(水) 05:26:26.99 ID:wZgkq0u+0.net
地鳴りみたいのしてたからデカいの来るかと思ったらそうでもなかった
地震より地鳴りにビビって起きたわ

585 :M7.74:2018/09/05(水) 05:27:26.24 ID:/eBXkIJb0.net
地鳴りがすごいってことは前震かも知れないから
気をつけよう

586 :M7.74:2018/09/05(水) 05:27:33.05 ID:HZOsG+hC0.net
地鳴りも凄かったし揺れも長かった

587 :M7.74:2018/09/05(水) 05:27:41.54 ID:ZZqNXldR0.net
>>572
あんま寝てないじゃん大丈夫?

588 :M7.74:2018/09/05(水) 05:27:56.01 ID:87LPPdkT0.net
>>570
同じく@いわき
雷ゴロゴロでこわい
地震・雷・台風で不穏ですよ

589 :M7.74:2018/09/05(水) 05:27:59.94 ID:A9A5Y3Rp0.net
地震は6時半にしてくれ

590 :M7.74:2018/09/05(水) 05:28:14.84 ID:/eBXkIJb0.net
>>582
いつごろからかな?

591 :M7.74:2018/09/05(水) 05:28:29.87 ID:sttpr5L60.net
>>580
そんなアホはどうでもいい

592 :M7.74:2018/09/05(水) 05:31:53.44 ID:W34TqHDt0.net
縦揺れってしょぼい震度でも家がミシミシ言うから不気味なんだよなぁ

593 :M7.74:2018/09/05(水) 05:31:54.00 ID:5juZFV1u0.net
>>554
(親父→大山風→台風だから21号がそうだよ)

594 :M7.74:2018/09/05(水) 05:33:40.67 ID:5coTkxB50.net
>>419
ガッ

595 :M7.74:2018/09/05(水) 05:33:52.80 ID:wZgkq0u+0.net
地鳴りなのか雷なのかすごい音してたよね。栃木県宇都宮だけどほか地域も地鳴りか雷みたいなゴゴゴって音聞いたって書き込み危ないんじゃないかとおもた。

596 :M7.74:2018/09/05(水) 05:35:50.44 ID:ggiBSr/u0.net
これ俺な。長屋最強。笑


0873 名無しさん@1周年 2018/09/05 05:16:13
な?言ったろ?まだまだ、震災級も十分ありえるしな?


https://itest.5ch.ne.../newsplus/1536076394
0207 名無しさん@1周年 2018/09/05 01:18:05
日本てのはな毎日平均3.4回は震度1以上の地震が起こるんだが、
なんと台風上陸中は地震が起きないって法則があるんだよな

今日もその法則に当てはまった模様
12:28和歌山震度1
00:54千葉沖震度1


メカニズムはよく分からんがどうやら低気圧が地面を封印してるらしい



その封印が解かれた時、つまり台風が去った後がヤバイんだと
ID:5lnjwZxW0(2/31)

0221 名無しさん@1周年 2018/09/05 01:19:24
だから今にも地震が起きそう、ってプルプルしてるエリアを台風は避けるんだよな

封印しきれない!って言ってな


今回の台風の進路見てみ


関東避けてて草生えるやろ?


今日は絶対関東揺れるぞ

最低でも震度4くらいか
ID:5lnjwZxW0(8/8)

597 :高島厨:2018/09/05(水) 05:37:04.60 ID:/sKEysk30.net
M5.6だから茨城民は震度5くらいに感じたやつもいたかもな

俺の所は震度1弱くらいだが、やたら長かったな

まあ、俺の言うとおり早速、茨城は震度4は当たり前だったな

598 :M7.74:2018/09/05(水) 05:40:00.12 ID:K6vIpWu80.net
>>596
ちょっと長く地震板見てれば常識じゃね
台風の後地震が来るのも、台風は震源地避けるってのも

599 :M7.74:2018/09/05(水) 05:40:57.11 ID:sttpr5L60.net
>>597
さすが高島厨
次はどこ?

600 :M7.74:2018/09/05(水) 05:43:22.76 ID:Brxy0DqE0.net
>>528
関東大震災は台風の後に来たよな
関係あるのかな

601 :M7.74:2018/09/05(水) 05:44:39.01 ID:sttpr5L60.net
>>598
基地外は触れるな池沼

602 :M7.74:2018/09/05(水) 05:50:31.18 ID:xC795BCW0.net
猛烈な台風が上陸してるところに
震度6以上とかきたら
どうなるんかな?
まだそういうことが起った記録って歴史上ないよねー
2000年以上日本は続いてるのになんで起ってないんだ

603 :M7.74:2018/09/05(水) 05:54:01.78 ID:lMa1mfVV0.net
3.11の震源のとこだよな

604 :M7.74:2018/09/05(水) 05:55:59.94 ID:0dnRWJx20.net
低気圧が去った後に来るよな

605 :高島厨:2018/09/05(水) 06:00:38.58 ID:/sKEysk30.net
>>599
次は岩手宮城沖の大きめが怪しいな
どちらかと言うと宮城かな

あとは鹿児島沖縄台湾あたりも怪しいな

606 :M7.74:2018/09/05(水) 06:02:10.79 ID:/C78v7Pa0.net
雹や霰も地震と関係あるように個人的に思う。

607 :高島厨:2018/09/05(水) 06:02:23.68 ID:/sKEysk30.net
まず東日本太平洋沖は台風が去った後に地震が発生しやすいからな

台風が来ている時は大地震は発生しにくい

608 :M7.74:2018/09/05(水) 06:06:03.61 ID:eoyI9zJu0.net
( ^ω^)おまえら・・おはお

609 :M7.74:2018/09/05(水) 06:06:20.87 ID:PZATSwgd0.net
ぼまいら見てると、おれわ底辺じゃあないんだと、つくつく思うわ ありがとな

610 :高島厨:2018/09/05(水) 06:15:34.63 ID:/sKEysk30.net
今日はまだまだ地震が発生しそうだな

しかし、朝方に大きめが来ると今日は一日安心できるかもな

今日はもう震度4以上が起こることはないだろう

611 :M7.74:2018/09/05(水) 06:20:07.87 ID:uF0EJOtb0.net
USGSでは先ほどのM5.4地震が無かったことに訂正されている。
何故。

612 :M7.74:2018/09/05(水) 06:21:10.07 ID:uF0EJOtb0.net
near the east coast of Honshu, Japan
Magnitude: 5.4
Depth: -39.1 km
Time: Tue, 04 Sep 2018 20:11:19 GMT
more information
USGSのデータが消えているよ。

613 :M7.74:2018/09/05(水) 06:39:28.64 ID:uF0EJOtb0.net
5.4
near the east coast of Honshu, Japan
2018-09-04 20:11:19 (UTC)
39.1 km今復活した。
なんだか変。

614 :M7.74:2018/09/05(水) 06:47:34.51 ID:0KKBov5q0.net
>>602
昔映画でそんなのあったよな

615 :M7.74:2018/09/05(水) 06:47:38.09 ID:UwRiKqui0.net
Yahoo防災アプリ当てになるよ

https://i.imgur.com/o7qDg4s.jpg

616 :高島厨゛:2018/09/05(水) 07:07:13.86 ID:XuJsrQxj0.net
おまえら見ろ
高島厨氏今年も驚異の的中率100%超!

>これから地震発生が気になるところ
>北海道から東北、もしくは関東から関西、または九州四国から沖縄に来る
>震度は1〜2、もしくは3〜4、あるいは5以上
>期間は、1ヶ月以内でなければ1年以内の可能性が高い
>北米、日本、中国、南アジア、中東、欧州、アフリカやら、次の大地震の候補はたくさんある

な?
まさに俺の言うとおり起こっているだろ?
これが研究者でも全くできていない地震予知なわけだ

ちゃんと俺の予想どおり発生したな
地震はおまえらや研究者が言ってる時は来ない
高島厨が来る、来る言ってる時が来る
まじでな

617 :M7.74:2018/09/05(水) 07:08:58.58 ID:q2P/+UXQ0.net
やはりきたか(`・ω・´)

618 :M7.74:2018/09/05(水) 07:53:33.45 ID:uF0EJOtb0.net
今回の地震波形がいつもと違うような気がする。
スロースリップの巨大版なのかも知れない。
広い範囲でゆっくり動いた可能性も予想している。

地震とスロースリップとの中間的評価なのか知れないが、
USGSでのこの地震の評価のブレも気になる。

619 :あまびえ:2018/09/05(水) 07:56:36.48 ID:0+HQzIpx0.net
   ‐-、       ‐-、
 , ゛三 _、_ 三 ミ   ゛ 三 ミ   
( ( ((( ,_ノ` )))) )J( 'ー`)し))) )
 ヾヽミ   彡, ソヽミ 三彡, ソ
/ )ミ 父 彡ノ )ミ 母彡ノ
/ (ミ 彡  ゛ 三 ミ  彡゛
/ \ゞ ((( 'A`) ))) )ゞ
    ヾヽミ 三彡, ソ
   / )ミ子彡ノ
   / (ミ 彡゛
  /   \ゞ
台風一家


620 :M7.74:2018/09/05(水) 08:00:53.21 ID:cGkFC3ai0.net
震度4のとこに何人住んでんだ?

621 :M7.74:2018/09/05(水) 08:11:11.51 ID:lQt7VvZP0.net
しかも
発生時刻が
511って。

地震が心配で
二度寝できない。
ここが騒げば、
地震が起きないから
期待、だな。

622 :M7.74:2018/09/05(水) 09:08:57.91 ID:hbcElnxd0.net
そろそろ来そうだな

623 :M7.74:2018/09/05(水) 09:16:04.47 ID:aKQiDCg70.net
アウターライズくるか?

624 :M7.74:2018/09/05(水) 09:50:17.06 ID:kaPeZlCy0.net
高島厨以外はバカしかいないな

625 :M7.74:2018/09/05(水) 10:02:36.58 ID:yiRBLvEi0.net
俺が学歴でマウント取ったら狂ったように書き込むようになっちまったなぁ
脆い奴に学問は無理だぜ?

626 :M7.74:2018/09/05(水) 10:12:08.88 ID:38n1Pkqn0.net
俺は高島厨さんしか信じないな
なぜかM5.0または震度4以上の震度発生が近いとき高島厨さんの書き込みが増えるんだよ
今日も起きただろ?
俺は人生を後悔しないように高島厨さんのレスに注目してる

627 :M7.74:2018/09/05(水) 10:17:24.14 ID:qlHDHx100.net
>>597
マジで高島厨さんの的中率パネェっす!

628 :M7.74:2018/09/05(水) 10:27:32.07 ID:R9csJ0aA0.net
今度は根室か

629 :M7.74:2018/09/05(水) 10:27:51.21 ID:AIwe9WAF0.net
根室のヒグマ壊滅か

630 :M7.74:2018/09/05(水) 10:29:04.68 ID:DtBLCUKw0.net
北海道は西の台風東の地震で板挟みか

631 :M7.74:2018/09/05(水) 10:29:36.51 ID:5+MhEe1x0.net
でっかいどう

632 :M7.74:2018/09/05(水) 10:30:25.23 ID:UH9mr2Eh0.net
高島厨は根室も当たりだな

633 :M7.74:2018/09/05(水) 10:32:55.83 ID:zwP2yXdX0.net
地震速報、

Yahoo!の防災速報アプリ
ゆれクル
iPhoneに最初から付いている速報(設定→通知→緊急速報)

どれも、マナーモードだと鳴らない?

634 :M7.74:2018/09/05(水) 10:34:20.90 ID:/sKEysk30.net
>245高島厨(やわらか銀行)2018/09/04(火) 23:58:23.44ID:hPsfius20
>まあ、台風が過ぎ去って明日5日や6日はそこそこ地震が数発生することになるだろ

9/5 茨城沖M5.6 震度4
9/6 根室半島南東沖 震度3 ←New!

635 :M7.74:2018/09/05(水) 10:36:55.08 ID:O6ZCKXWs0.net
>>634
高島厨神やな

636 :M7.74:2018/09/05(水) 10:43:59.25 ID:u4jTKPcN0.net
そんな広範囲やったら誰でも当たるわ

637 :M7.74:2018/09/05(水) 10:46:02.15 ID:yYWULD3I0.net
早朝ぬるぽ

638 :M7.74:2018/09/05(水) 10:46:44.33 ID:etApTMLX0.net
>>207
インドでも崩落した
先月に続いて震度0二本目だ

639 :M7.74:2018/09/05(水) 11:18:48.02 ID:WqxT7VrT0.net
高島厨の言い回しが好き
バカにしつつもなんか愛情あるよね

640 :M7.74:2018/09/05(水) 11:34:33.65 ID:dZFhppIK0.net
今朝の4時半頃かな。
人生で初めて聴く、大地が裂ける様な、向こうから巨大な何かが道を壊しているんじゃないかって位の地響きと爆音。
本当に聞いた事がない音だったんだ。
これが地鳴りというやつなのかと、
起きて、水を飲みながら、落ち着けと自分に言い聞かせた。
ベッドに戻ったら、茨城の地震のアラートが携帯から鳴った。
身構えたが、まったく揺れを感じなかった。
@川崎市高津区
何がなんだか良くわからない。
何故揺れなかった?
しばらくはまだ地震に注意なのか?

641 :M7.74:2018/09/05(水) 11:35:36.53 ID:Jff65/YM0.net
しばらく見てなかったがまだ高島いんのかよ萎えるわ

642 :M7.74:2018/09/05(水) 11:48:25.75 ID:7Qlb5y1E0.net
>>640
頭おかしそうなのにレスもなんだが、そんな時間に高津で地響き、
爆音すればお前さん以外も気づくはずだろ

そういうことだ
本当に聞こえているのか自分の頭、耳をまず疑え

643 :M7.74:2018/09/05(水) 11:56:25.41 ID:AvZGG+l30.net
>>640
落雷ですね

562 名無しSUN sage 2018/09/05(水) 04:51:02.54 ID:7jg4LmRh
重低音きたわ@川崎市北部

☆雷が嫌いな人の集い51☆
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1535693270/562

644 :M7.74:2018/09/05(水) 12:02:13.35 ID:ECuEx4gl0.net
台風一家

645 :M7.74:2018/09/05(水) 12:10:16.22 ID:NzAXst+y0.net
いま微妙に揺れたような…
風かな

646 :高島厨゛:2018/09/05(水) 12:10:25.68 ID:XuJsrQxj0.net
おまえら見ろ
高島厨氏今年も驚異の的中率100%超!

>これから地震発生が気になるところ
>北海道から東北、もしくは関東から関西、または九州四国から沖縄に来る
>震度は1〜2、もしくは3〜4、あるいは5以上
>期間は、1ヶ月以内でなければ1年以内の可能性が高い
>北米、日本、中国、南アジア、中東、欧州、アフリカやら、次の大地震の候補はたくさんある

な?
まさに俺の言うとおり起こっているだろ?
これが研究者でも全くできていない地震予知なわけだ

ちゃんと俺の予想どおり発生したな
地震はおまえらや研究者が言ってる時は来ない
高島厨が来る、来る言ってる時が来る
まじでな

647 :M7.74:2018/09/05(水) 12:12:59.86 ID:rRagSLSS0.net
>>639
たしかにウンコリアン(茸)と違って高島厨さんは愛情あふれる人柄ですよね
高島厨さんはネットを通じて地震、災害への備えを呼び掛けて、防災意識の啓発活動をしているのだと俺は思っています

648 :高島厨゛:2018/09/05(水) 12:17:18.33 ID:hNl9GiVw0.net
高島厨の自画自賛ほんと草

649 :M7.74:2018/09/05(水) 12:21:01.78 ID:7Qlb5y1E0.net
なんでも自演にしたがる哀れな固定ホストのウンコリアンおる?

650 :高島厨゛:2018/09/05(水) 12:29:23.97 ID:hNl9GiVw0.net
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_< ∀´ > 「高島厨さんまじで神」っと
  \⊂´高島)
    (  ┳'


651 :高島厨゛:2018/09/05(水) 12:35:38.36 ID:hNl9GiVw0.net
>>649
>>6

高島厨さんの自演自慰自画自賛ログ
8/1 95レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180801/NWs4UXhDZ2Ew.html
8/3 44レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180803/TVhZZ3Jxcmww.html
8/14 95レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180814/ZHRDZUVpODkw.html

652 :M7.74:2018/09/05(水) 12:41:08.75 ID:bBj27O500.net
おまえの自演なのは皆知ってるよw

653 :M7.74:2018/09/05(水) 13:05:38.14 ID:PZATSwgd0.net
ぼまいらわほんと楽しそうだよな おれも知的障碍者になりてえよ

654 :M7.74:2018/09/05(水) 13:05:58.73 ID:JLCVulaV0.net
来るかな

655 :M7.74:2018/09/05(水) 13:30:30.76 ID:dTegk/3t0.net
 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

656 :高島厨゛:2018/09/05(水) 13:39:08.42 ID:hNl9GiVw0.net
>>652
いや、まだまだ足りないな
高島厨の自演自慰自画自賛に皆が恐れおののき、一人残らず「高島」を透明あぼーんする時まで適当に頑張るよ!

カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_< ∀´ > 「高島厨さんまじで神」っと
  \⊂´高島)
    (  ┳'

高島厨さんの参考自演自慰自画自賛ログ(1ID時)
誰にも真似出来ない、素晴らしき厚顔無恥っぷり
高島厨氏もびっくりファビョりパクりイキリまくり

8/1 95レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180801/NWs4UXhDZ2Ew.html
8/3 44レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180803/TVhZZ3Jxcmww.html
8/14 95レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180814/ZHRDZUVpODkw.html


657 :M7.74:2018/09/05(水) 13:41:20.91 ID:pjSbB4Jb0.net
なんでも高島厨に見える現象起きとるなwww

658 :高島厨:2018/09/05(水) 13:42:34.31 ID:pjSbB4Jb0.net
高島厨は俺な???


マジでな?

659 :高島厨:2018/09/05(水) 13:43:58.49 ID:pjSbB4Jb0.net
ウンコリアン(茸)みたいなつまらんのが高島厨な訳ないやろ?


まじでな?

660 :M7.74:2018/09/05(水) 13:45:40.60 ID:dTHypgSe0.net
自演認定厨が沸いてますなあ
高島厨氏の地震予知に賞賛の声が上がるのが許せんのかな?
すべて高島厨氏の人徳のなせる業なんですがね

661 :M7.74:2018/09/05(水) 13:45:52.96 ID:pjSbB4Jb0.net
三田友梨佳かわええな


マジでな?

662 :M7.74:2018/09/05(水) 13:48:27.18 ID:pjSbB4Jb0.net
>>660
高島厨はわしも認めとるで

まじでな?

663 :高島厨":2018/09/05(水) 13:48:51.28 ID:hNl9GiVw0.net
>>658
どうぞどうぞw


カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_< ∀´ > 「高島厨さんまじで神」っと
  \⊂´高島)
    (  ┳'

高島厨さんの参考自演自慰自画自賛ログ(1ID時)
誰にも真似出来ない、素晴らしき厚顔無恥っぷり
高島厨氏もびっくりファビョりパクりイキリまくり

8/1 95レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180801/NWs4UXhDZ2Ew.html
8/3 44レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180803/TVhZZ3Jxcmww.html
8/14 95レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180814/ZHRDZUVpODkw.html


664 :M7.74:2018/09/05(水) 13:58:09.33 ID:6TkRDSJC0.net
茨城のウンコリアン(茸)が今日も逮捕にまっしぐら火病中www

茨城のウンコリアン(茸)
[49.98.142.10×] docomo

・茨城の池沼キチガイ朝鮮人ジジイ
・警察やら通報されている間抜けアホなネットストーカー犯罪者
・必死にレスしても誰にも相手にされないで顔真っ赤www
・造園業スレ、ゲームスレ、欅坂スレでももちろん誰にも相手にされずwww
・レスがつまらなすぎて頭悪い、無能レスしかできない脳弱爺さん www

665 :高島厨":2018/09/05(水) 13:58:47.71 ID:p0AigyaT0.net
完全に高島厨だらけのスレwww&#160;
高島厨のバカリスマ性は凄い&#160;

666 :M7.74:2018/09/05(水) 13:59:38.75 ID:yiRBLvEi0.net
666

667 :M7.74:2018/09/05(水) 14:09:21.52 ID:6TkRDSJC0.net
茨城のウンコリアン(茸)が今日も逮捕にまっしぐら火病中www

茨城のウンコリアン(茸)
[49.98.142.10×] docomo

・茨城の池沼キチガイ朝鮮人ジジイ
・警察やら通報されている間抜けアホなネットストーカー犯罪者
・必死にレスしても誰にも相手にされないで顔真っ赤www
・造園業スレ、ゲームスレ、欅坂スレでももちろん誰にも相手にされずwww
・レスがつまらなすぎて頭悪い、無能レスしかできない脳弱爺さん www

668 :M7.74:2018/09/05(水) 14:10:12.90 ID:38n1Pkqn0.net
高島厨氏のアドバイスは的確だからな

>今年も台風が怖いのは「18号〜20号あたり」になる

俺は高島厨氏のレスを読めば読むほど危険回避能力が高まってくる
感謝しかありません

669 :高島厨2:50:2018/09/05(水) 14:10:38.92 ID:p0AigyaT0.net
スレッドの半分以上が高島厨の話題って凄すぎなんですけどww
記録にも記憶にも残る、江頭2:50世だな、高島厨って

670 :M7.74:2018/09/05(水) 14:14:10.08 ID:6TkRDSJC0.net
茨城のウンコリアン(茸)が今日も逮捕にまっしぐら火病中www

茨城のウンコリアン(茸)
[49.98.142.10×] docomo

・茨城の池沼キチガイ朝鮮人ジジイ
・警察やら通報されている間抜けアホなネットストーカー犯罪者
・必死にレスしても誰にも相手にされないで顔真っ赤www
・造園業スレ、ゲームスレ、欅坂スレでももちろん誰にも相手にされずwww
・レスがつまらなすぎて頭悪い、無能レスしかできない脳弱爺さん www

671 :高島厨2:50:2018/09/05(水) 14:16:43.91 ID:p0AigyaT0.net
5ちゃんねるでこんなに話題になる高島厨は無名人クラスの人だね
地震台風火事親父芸能人死亡予知で新聞社が取材に来てるのも納得です

672 :M7.74:2018/09/05(水) 14:20:08.49 ID:6TkRDSJC0.net
茨城のウンコリアン(茸)が今日も逮捕にまっしぐら火病中www

茨城のウンコリアン(茸)
[49.98.142.10×] docomo

・茨城の池沼キチガイ朝鮮人ジジイ
・警察やら通報されている間抜けアホなネットストーカー犯罪者
・必死にレスしても誰にも相手にされないで顔真っ赤www
・造園業スレ、ゲームスレ、欅坂スレでももちろん誰にも相手にされずwww
・レスがつまらなすぎて頭悪い、無能レスしかできない脳弱爺さん www

673 :高島厨2:50:2018/09/05(水) 14:21:45.80 ID:6h/Drdig0.net
高島厨に必死なキチガイのレスなんてあぼんだし、
あぼんでなくてもつまらなすぎて頭に入らんわ
必死に積み重ねててワロスだけw

674 :M7.74:2018/09/05(水) 14:36:32.98 ID:Hjz75s470.net
地震なんて無いよ!

675 :M7.74:2018/09/05(水) 14:39:38.11 ID:ffV/iDDi0.net
くるよ(`・ω・´)

676 :M7.74:2018/09/05(水) 14:40:22.53 ID:hbcElnxd0.net
そろそろ来そうだな

677 :M7.74:2018/09/05(水) 14:44:14.05 ID:R1P8YpNM0.net
来ないよ(`・ω・´)

678 :高島厨:2018/09/05(水) 15:21:02.97 ID:EuPECBh60.net
俺が正真正銘のおか島な?

679 :M7.74:2018/09/05(水) 15:24:25.33 ID:01qmS8SV0.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

680 :高島厨2:50:2018/09/05(水) 15:28:22.80 ID:6h/Drdig0.net
自演認定厨が沸いてますなあ
高島厨氏の100%超の地震予知に賞賛の声が上がるのが許せんのかな?
すべて高島厨氏の人徳のなせる業なんですがね

681 :M7.74:2018/09/05(水) 15:59:52.98 ID:7LnkUUGU0.net
 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

682 :.:2018/09/05(水) 16:25:17.72 ID:L2Bs0D8w0.net
おい うましか共 、相変わらずか?台風は楽しめたか? (▼ω▼o)y-~~~

683 :M7.74:2018/09/05(水) 17:05:58.44 ID:TQnzJVWP0.net
2018091103114618

684 :M7.74:2018/09/05(水) 17:23:47.81 ID:6mzAfWEz0.net
今までは 揺れたと思ったら【緊急】地震速報で
震源や各地の震度を確認してたんですが
今度からどこを見れば判りますか? マジで教えて

685 :M7.74:2018/09/05(水) 17:47:29.10 ID:q6Jc4fGm0.net
(´ω`)

686 :M7.74:2018/09/05(水) 17:53:13.95 ID:j8mr9OpN0.net
南海トラフとか当ててから自慢して

687 :M7.74:2018/09/05(水) 17:58:21.43 ID:SWApZyfa0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

688 :M7.74:2018/09/05(水) 18:03:36.74 ID:kg9wVvc40.net
運命の日
そろそろ来そうなだな
ありがたや

ましでな?

689 :M7.74:2018/09/05(水) 18:09:11.77 ID:3wSWViWx0.net
仮に今南海トラフで地震が発生したとしてもM7.9ぐらいの規模で拍子抜けするかも。俺は南海トラフよりも首都直下の方が先な気がする。

690 :M7.74:2018/09/05(水) 18:20:54.34 ID:G0IYRBl50.net
>>689
それは思う
わりと小規模で終わりそうな

691 :M7.74:2018/09/05(水) 18:29:34.42 ID:U1j6iW4O0.net
俺はいま、猛烈に揺れている。
まぁ、単に飲み過ぎなのだが

692 :高島厨:2018/09/05(水) 18:31:19.00 ID:/sKEysk30.net
なんだか、人々がスマホも持つような時代になったら
それで撮影するバカばかりのような自然災害だらけの時代になったな
3.11も死体流れまくった仙台若林区の動画とか酷かったからな

今回の台風21号も撮影バカばかりのようだな
台風動画わんさかあるな

693 :高島厨:2018/09/05(水) 18:34:02.04 ID:/sKEysk30.net
大阪民も、まさか2018年は震度6の地震が来たり
こんな台風の被害になるとは思わなかった人間ばかりなわけだ
2016年の熊本地震の熊本にしてもな?

関空の連絡橋が船にあたって壊されるのも、ありえないような事が
起こるわけだ

しかし、俺にはすべて「想定内」だからな?
まじでな

694 :M7.74:2018/09/05(水) 19:24:33.66 ID:hbcElnxd0.net
そろそろ来そうだな

695 :M7.74:2018/09/05(水) 19:39:36.77 ID:S30Cusd30.net
>>692
あの当時動画見まくったけど
そんな死体が流れてるやつなんて無かったぞ
仙台の工場に人がぞろぞろやってきて店長が見てる前で飲食物持っていく動画は見たけど

696 ::2018/09/05(水) 19:44:31.40 ID:P7fp/Dsu0.net
災害にわりと強いはずの札幌も、今回は停電、倒木、トタン屋根が剥がれる等の被害が相次いだ


697 :高島厨:2018/09/05(水) 19:49:51.67 ID:/sKEysk30.net
>>695
おまえが無能で見れないだけだバカ

「人としてのレベル」が明らかに落ちてるな
昔はカメラ持っていても、いちいち台風の様子なんて
撮影なんて人々もしなかったわ

ネットやスマホが当たり前になると、低レベルな人間の増える
世の中になるというのが明らかになっているな

698 :M7.74:2018/09/05(水) 19:55:29.35 ID:LFpiOp0V0.net
そのリンク是非張ってほしい
見たい

699 :M7.74:2018/09/05(水) 20:02:30.26 ID:LFpiOp0V0.net
この後すぐ夜九時から
ながぽんの脱糞生放送
http://o.8ch.net/19dbk.png

700 :高島厨:2018/09/05(水) 20:03:53.40 ID:/sKEysk30.net
横浜でも工事の足場が強風で倒されて停電になったな
足場なんて完成途中なら、いくらでも倒れるからな

もしかしたら、足場の作りのレベルがしっかりと作っていなかったのかもしれない
つまり職人の手抜き、仕事レベルが低かったかもしれないな

仕事はしっかりやらないといけないからな?
地震研究者よりも俺の方が地震予知が当たりまくるようではあかんわけだ

701 :M7.74:2018/09/05(水) 20:39:21.41 ID:EuPECBh60.net
>>699
はじめちゃうぞ★

702 :M7.74:2018/09/05(水) 20:40:03.65 ID:EuPECBh60.net
てかちょうどさっき脱糞したばっかなんだが

オシッコなら行けそうだけどそれでいいか?

チンチン映るけど

703 :M7.74:2018/09/05(水) 21:03:33.05 ID:zwP2yXdX0.net
地震速報、

Yahoo!の防災速報アプリ
ゆれクル
iPhoneに最初から付いている速報(設定→通知→緊急速報)

どれも、マナーモードだと鳴らない?

704 :M7.74:2018/09/05(水) 21:04:22.31 ID:LFpiOp0V0.net
リンク
貼りんしゃい
http://o.8ch.net/19df1.png

705 :M7.74:2018/09/05(水) 21:18:16.08 ID:LFpiOp0V0.net
https://i.imgur.com/vNmN76e.jpg

706 :M7.74:2018/09/05(水) 21:18:44.54 ID:LFpiOp0V0.net
https://i.imgur.com/TidOAmT.jpg
その割には繊細ね

707 :M7.74:2018/09/05(水) 21:19:17.57 ID:LFpiOp0V0.net
https://i.imgur.com/kllWhJX.jpg
なるほど

708 :高島厨2:50:2018/09/05(水) 21:23:34.91 ID:LAMqd0Xu0.net
俺にはすべて「想定内」だからな?

247 名前:M7.74(やわらか銀行) :2018/07/27(金) 02:09:44.55 ID:y7KFJi4m0
今年も台風が怖いのは「18号〜20号あたり」になる
台風12号なんてただの雨レベル、やられるやつはアホだ

591 M7.74(やわらか銀行) 2018/07/28(土) 14:17:24.71 ID:qJk+w7sd0
やはり台風はまったくたいしたことないな
ほんとに、今の日本は「騒ぎ時」がとんちんかんだな
酷くなる時に騒がないで、酷くならない時にバカみたいに大げさに騒ぐ
このスレの地震バカの来る、来るも同じだからな

643 M7.74(やわらか銀行) 2018/07/28(土) 18:02:07.02 ID:qJk+w7sd0
台風は俺のところはまっっったくたいしたことねえな
何の情報も頭に入ってなければ台風が来てることもわからないくらい
神奈川は安泰だ
やはり首都圏の方が西日本や東北の田舎より、こういう時の意識力が自然と上だな
無意識な張り詰めた心持ちというか
田舎にいる方がなんだか、そういう意識が薄れるんだな

709 :M7.74:2018/09/05(水) 21:27:13.87 ID:xXe7ALc70.net
>>708
高島厨すげえな

710 :M7.74:2018/09/05(水) 21:28:58.76 ID:4rKYhxvP0.net
テスト

711 :M7.74:2018/09/05(水) 21:40:49.81 ID:UNuRhtTR0.net
0点

712 :M7.74:2018/09/05(水) 21:41:14.16 ID:LFpiOp0V0.net
https://i.imgur.com/UaJ6vQ1.jpg

713 :M7.74:2018/09/05(水) 21:43:05.11 ID:LFpiOp0V0.net
https://i.imgur.com/Dwvhgy6.jpg
ベトドク型ふたなりが
わいせつを相方にはたらくことはあるのか?

714 :M7.74:2018/09/05(水) 22:06:05.14 ID:xhRD/BPd0.net
 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

715 :ぴょん吉:2018/09/05(水) 22:08:20.10 ID:qzzzziXu0.net
なんか殺伐としてるなあ

716 :M7.74:2018/09/05(水) 22:11:35.73 ID:hjJ+tkmd0.net
>>703
他の2つはわからんけど、Yahooの防災は鳴るか鳴らないか設定できるよ

717 :高島厨:2018/09/05(水) 22:27:37.10 ID:/sKEysk30.net
しかし、高潮の被害ってのも想像すると、横浜や東京、千葉の東京湾よりも
兵庫や大阪の方が酷くなりがちっぽいな
たぶん、これは正しいだろう

千葉港も横浜港もこういう被害の記録も多くないしな
的確な勘違いしない理解力が大事だからな

718 :高島厨:2018/09/05(水) 22:32:57.92 ID:/sKEysk30.net
ただ、街中の被害は関西も首都圏も変わらないだろうな

今年が強い勢力の台風が生まれやすい年というだけであって、
進路は運でしかないからな
関西は2018年はついてない年だな

ちなみに、俺は次に関東に大地震や災害が来る年は前々から「奇数年になる」と
言ってるしな

719 :M7.74:2018/09/05(水) 22:33:14.22 ID:Lufaq8yw0.net
>>628
先日のメガクエイクで南海トラフと並んで発生確率かなり高いと言われてた震源域かな?

720 :M7.74:2018/09/05(水) 22:37:38.90 ID:hjJ+tkmd0.net
>>718
高島氏の予想だと、地震は茨城宮城千葉四国ってことでOK?

721 :M7.74:2018/09/05(水) 22:37:48.69 ID:/sKEysk30.net
今年は台風12号で、熱海のホテルのガラス張りが高潮で大破したな

俺に言わせれば、「熱海」なんてくっそ危険な場所なわけだ
あんなところに海辺にホテルだらけになっているのは、もはや
そこに地震や津波の危険性はまったく無視されている状況といっていい

東京湾と相模湾の比較だけでも、「海辺にいることの何たるか」はだいぶ違うな

722 :M7.74:2018/09/05(水) 22:37:59.57 ID:LFpiOp0V0.net
力の妙技
それはまるで歯を磨くが如く
力は入れても
実は効率は悪い
高速でこする
憎しみを込めて掴み実は
刃は少ししか当てない

723 :高島厨:2018/09/05(水) 22:38:40.10 ID:/sKEysk30.net
今年は台風12号で、熱海のホテルのガラス張りが高潮で大破したな

俺に言わせれば、「熱海」なんてくっそ危険な場所なわけだ
あんなところに海辺にホテルだらけになっているのは、もはや
そこに地震や津波の危険性はまったく無視されている状況といっていい

東京湾と相模湾の比較だけでも、「海辺にいることの何たるか」はだいぶ違うな

724 :M7.74:2018/09/05(水) 22:39:50.49 ID:mp1beNlK0.net
運命の日!!!

725 :高島厨:2018/09/05(水) 22:41:46.34 ID:/sKEysk30.net
>>720
そんな風に書いたことはないが

次の大地震の場所の予想はじつに難しい
ここ6年、地震を的中しまくっている俺が一番、難しくなっているくらい

そもそも、地震発生の順番なんて気まぐれのようなもんでもあるからな
まじで

726 :あまびえ:2018/09/05(水) 22:45:24.06 ID:fiHdacg80.net
関空の5000人脱出開始 施設の被害甚大、再開は未定

大阪湾の人工島にある関西空港では、孤立した利用客や職員ら約5千人の救助が5日早朝から始まった。
海上からは臨時の高速船で、陸路ではタンカーが衝突した関空連絡橋の一部通行が緊急措置として認められ、
バス輸送で進めた。ただ、空港の再開の見通しは立たないままだ。

関空は4日午後、滑走路や駐機場などが広範囲に冠水し、最大50センチまでつかった。一夜明けても所々に
水がたまったままで、旅客ターミナルの地下1階部分も80センチほど浸水していた。

運営する関西エアポートによると、ターミナル施設に隣接する同社のビルでは外壁のガラスの破損など、
高潮による被害が相次いで見つかった。浸水した誘導車の安全点検は始まったが、同社の広報担当者は
「滑走路の運用再開は未定」と説明している。

関空と対岸を結ぶ連絡橋に衝突したタンカーは5日未明、衝突現場から400メートル南の海上に曳航(えいこう)され、
国の運輸安全委員会が事故原因を調べる方針だ。

連絡橋にはJRと南海電鉄の線路の両側に3車線ずつの道路が並走しており、タンカーが衝突した下り線は
橋桁ごと大規模にずれて損傷した。管理する西日本高速道路(NEXCO西日本)は「反対側の上り線の路面に
大きな損傷はない」として、5日午前0時40分ごろから緊急車両の通行を許可。関西エアポートは午前8時から、
取り残された人たちを対岸に陸路で運ぶバスの運行を始めた。

NEXCO西日本は、救助に向かう緊急車両の通行を上り線に限って認めたが、今後改めて上り線の詳しい
安全点検も実施する予定で、「上りの補修が必要になると工事は数カ月単位になってしまう」(同社の広報担当者)と説明する。

連絡橋の線路の破損状況は補修を担っているJR西日本が今後調べる。5日朝の時点では確認できていないという。
同社と南海電鉄の担当者は、運休期間は「当面の間」と話す。

後略

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180905001194_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180905001163_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180905001360_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180905000853_comm.jpg

https://www.asahi.com/articles/ASL953RT6L95PTIL00Y.html

727 :高島厨:2018/09/05(水) 22:49:59.46 ID:/sKEysk30.net
一応、これから死者が出るレベルの地震に気をつけたい場所は

1位 青森秋田あたり
2位 長野岐阜あたり
3位 四国沖和歌山あたり
4位 京都あたり
5位 佐渡あたり

次に気をつけたい震源は
6位 関東東方沖〜房総沖
7位 東シナ海〜有明海
8位 山口あたり

順位や順番は無いものと思ってくれ
一応、順位をつけただけでな

関東ももう5年以内には震度6クラスが来ておかしくないが、
その前に来そうな地震としてな

728 :高島厨:2018/09/05(水) 22:55:38.65 ID:/sKEysk30.net
今年の被害の

・岡山県倉敷市真備町の堤防決壊による洪水被害
・関空の連絡橋のタンカー衝突による橋破損

これらは、じつは被害に遭っていなくてもいいはずのものだからな?
そここそ大事だからな?

729 :M7.74:2018/09/05(水) 22:59:18.66 ID:ZMHsjWKo0.net
高島さんの話は本当に深いです。
マジです。

730 :M7.74:2018/09/05(水) 23:06:36.69 ID:/fxp4dP80.net
>>727
高島厨先生ありがとうございます
全力で保存しました

731 :M7.74:2018/09/05(水) 23:08:40.94 ID:7muTGDRs0.net
今夜はこない(`・ω・´)

732 :M7.74:2018/09/05(水) 23:10:25.85 ID:1VPLnjWQ0.net
で、福岡にはいつ来るのよ

733 :M7.74:2018/09/05(水) 23:11:52.19 ID:+/vve8rf0.net
八戸

734 :M7.74:2018/09/05(水) 23:12:55.25 ID:zgv7kaxsO.net
青森県南揺れた

735 :高島厨:2018/09/05(水) 23:19:55.51 ID:/sKEysk30.net
青森は海側は3.11で被害を受けたが、十和田あたりの山側も気をつけろな?

岩手宮城は既に3.11はじめ、それまでの数年で海〜内陸で大地震は発生した

ところが、青森や秋田はまだ発生していない大地震があるんだよ
まじでな?
このあたりも新潟中越〜長野北部と同様に「地震の巣」なわけだ

それに確率は低いが山形〜福島も気をつけてもいいくらいだな

736 :高島厨:2018/09/05(水) 23:22:22.03 ID:/sKEysk30.net
昨日は猛烈台風が来ていてそんなに地震は発生しなかったが、
今日は茨城沖震度4はじめ揺れたろ?

明日も確実に有感地震は発生するからな?
まじでな

737 :M7.74:2018/09/05(水) 23:22:27.75 ID:TYxedmLC0.net
(・д・)

738 :高島厨:2018/09/05(水) 23:26:19.84 ID:/sKEysk30.net
大地震ってのは、日本の1億人以上が思ってもいない所に来る
ところが、俺だけが「ここが危ないだろ…」と思っているような所に来るわけだ

1億人以上は青森秋田に次に大地震が来る、とか思ってもいないわけだ
研究者すらな?
まあ、地震でなく噴火かもしれないがな

俺が大阪北部地震の後に気になっている山口なんかでも、地震が発生仕出しているだろ?

739 :M7.74:2018/09/05(水) 23:34:10.86 ID:dFFum/S+0.net
エイヤッヘェェエ{^o^ ≡ ^o^}ノッチンバァァァ

740 :M7.74:2018/09/05(水) 23:35:24.99 ID:dFFum/S+0.net
(^o^ ∋ )卍ドゥルルル

741 :M7.74:2018/09/05(水) 23:53:32.18 ID:ZMHsjWKo0.net
高島厨の書き込みは何かとても心を掴むものがある
それに信者もアンチもやられるんだろう

742 :M7.74:2018/09/05(水) 23:55:13.88 ID:dFFum/S+0.net
┗(↑o↑)┛<エゥンェゥゥゥゥゥン

743 :M7.74:2018/09/05(水) 23:57:54.73 ID:dFFum/S+0.net
     :|ヽ、   | ヽ:
    :/ 火ヽ─┴─病ヽ:
   :ノし(;;゚\) ll (/゚;;)\: 
  :/⌒ ( ((__人__)( (糞 \: 
 :< バカ ) )|┬┬|` ) )u食 >:   __________
  :\チョン( ( `゙⌒´ ( ( ,/:.  ..| |          |
__/  在日左翼     \     .| |          |
| | /   ,    日韓友好  \   | |          |
| | /   / 打倒カスウヨ .r (⌒こ)| |          |
| | | ⌒ ーnnnなりすまし|\  (⊆ソ .|_|___________||      ∧_∧
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二l   _|_|__|_         (-∀- )


744 :M7.74:2018/09/06(木) 00:00:43.79 ID:5sKnGe4C0.net
https://i.imgur.com/Ia6t5Am.jpg
げつげつかーすいもくきんたま

745 : :2018/09/06(木) 00:04:21.35 ID:nzjsCRIU0.net
筍刈り

746 :高島厨2:50:2018/09/06(木) 00:18:00.46 ID:8Gvj8dlG0.net
カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_< ∀´ > 「高島厨さんまじで神」っと
  \⊂´高島)
    (  ┳'

おまえら見ろ
この高島厨さんの自演自慰自画自賛ログを
誰にも真似出来ない、素晴らしき厚顔無恥っぷりを
高島厨氏もびっくりファビョりパクりイキリまくりを
俺こそが高島厨預言神だからな
まじでな

8/1 95レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180801/NWs4UXhDZ2Ew.html
8/3 44レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180803/TVhZZ3Jxcmww.html
8/14 95レス
http://hissi.org/read.php/eq/20180814/ZHRDZUVpODkw.html


747 :M7.74:2018/09/06(木) 00:18:18.47 ID:foeI+vMe0.net
 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

748 :M7.74:2018/09/06(木) 00:21:18.99 ID:EL0Fox7V0.net
今日来るから覚悟しとけよ

749 :M7.74:2018/09/06(木) 00:53:05.01 ID:VQziQM8A0.net
平和がいちばん

750 :高島厨 ,:2018/09/06(木) 00:54:40.61 ID:8Gvj8dlG0.net
山梨スレで桃を送れと何度も物乞いする高島厨さん
そして秋田スレで米を送れと物乞いしだす高島厨氏
さすが厚顔無恥っぷりがパないな
まじでな

302 高島厨(やわらか銀行) 2018/09/05(水) 23:40:18.59 ID:/sKEysk30
よう、秋田民

台風はあっという間に通り過ぎただけだったか?
こんな米の収穫の忙しい時期に稲がやられたら泣けるからな

おまえら、今回の台風21号が山形沖でカクっと秋田内
陸に向かうのを避けて海側に
進路が曲がったの知ってるか?
あれは、俺のおかげだからな?
まじで

感謝しろな?
上級あきたこまちを100kgくらい送れな?

751 :M7.74:2018/09/06(木) 01:08:40.20 ID:r7V2p28I0.net
地震なんて無いよ!

752 :M7.74:2018/09/06(木) 01:29:41.57 ID:vilo/ppL0.net
しかし地震は勿論この前の台風も全然大した事なかったな〜。
もっとごっついの来てくれへんかな? マジで思うわ。
どうせ来るんやったらもっとど性根入れて来たらんかいや !
不謹慎な話やけどな。

753 :M7.74:2018/09/06(木) 01:39:24.82 ID:N3iMzf+a0.net
>>743
5chのスレ開いて

しょっぱなでこれが出て、吹いたぜw

754 :M7.74:2018/09/06(木) 02:02:19.32 ID:RBNQ45N90.net
運命の日

755 :M7.74:2018/09/06(木) 02:19:46.75 ID:8lejpKa00.net
大阪はイヤよ///

756 :M7.74:2018/09/06(木) 02:34:52.66 ID:TRyIWaZm0.net
>>752
高槻村ショボ地震はマジで大した事無かったけど、何十年ぶりの大阪直撃台風は凄かった。いちゃもんつけるとすると、スピード速すぎてもうちょいゆっくりしてほしかったわ。
実質1時間もせんうちに通過して行きよったわ。

757 :M7.74:2018/09/06(木) 02:48:29.82 ID:vilo/ppL0.net
>>756
確かに高槻のは震度の割には大した事なかったな。実際石原軍団が動いてない時点で絶望した。
台風は神戸もそんな感じやったな。急に風が止んだから台風の目に入ったかと思ったけどそのまんま終わりと(笑)
あの強烈な状態が二日ぐらい持ってくれたらな。
何れも不謹慎極まりない話やが。

758 :M7.74:2018/09/06(木) 02:52:55.50 ID:PD7qzh/X0.net
終わった、意味わかるやつは避難しろ

麻生氏「我々はG7唯一の有色人種」 安倍氏応援の会で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000095-asahi-pol

759 :M7.74:2018/09/06(木) 03:08:33.41 ID:DOhjbxbi0.net
ぎゃあああああああああああああああ

760 :M7.74:2018/09/06(木) 03:08:34.31 ID:LCJ4+eRB0.net
キター

761 :M7.74:2018/09/06(木) 03:08:39.52 ID:XGjcypz+0.net
キタ───────(゚∀゚)───────!!

762 :M7.74:2018/09/06(木) 03:08:40.94 ID:5B0GB9AH0.net
ヤバいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

763 :M7.74:2018/09/06(木) 03:08:44.45 ID:KYKVC2Yo0.net
これどこ?

764 :M7.74:2018/09/06(木) 03:08:57.46 ID:Haky3sCX0.net
やばいのきたぞ

765 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:00.18 ID:FG2Hf+MT0.net
あかんやつ?

766 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:00.34 ID:TSYfS9Fn0.net
北海道オワタ
まじでやばいなこれ

767 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:04.18 ID:ZapDUDcU0.net
はい壊滅

768 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:04.43 ID:2+YUHCfk0.net
やべぇの?
TVで

769 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:04.95 ID:o6Ka31pS0.net
でかいのきたー

770 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:06.86 ID:8gT991Zv0.net
震度7て出た

771 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:07.60 ID:iLiw9arG0.net
M7te

772 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:10.05 ID:vhQCFNfG0.net
北海道
ヤバイにげて

773 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:10.28 ID:V3VwOpf/0.net
どんどんでかくなってない???

774 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:10.66 ID:HUf+dDv+0.net
やば

775 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:12.13 ID:ZmikrZ2m0.net
ぐおえわおぐおぐへぐおごわあああああああああああああああええええええええええええええええええええええええ

776 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:14.02 ID:JXjz6bsa0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

777 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:15.39 ID:jh2KjN9c0.net
どこ?

778 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:17.06 ID:63It1NFc0.net
WOWOWでテニス見てたら、緊急地震速報が鳴ってビビった

779 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:18.71 ID:xlVUnlRX0.net
震度7???

780 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:22.09 ID:Haky3sCX0.net
札幌兵器家

781 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:22.41 ID:QbjZbasb0.net
マジで震度7???

782 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:24.93 ID:Xl65ikrx0.net
ぎゃああ

783 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:24.95 ID:ORurYUVk0.net
おぴでかいぞ

784 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:26.13 ID:AZhMn7AM0.net
おやおや

785 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:26.12 ID:peNeM2H90.net
やばい!死にそうになった

786 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:27.40 ID:h7ES4xfb0.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

787 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:28.74 ID:niRVKXCP0.net
うわああああああああああああああああああああああああああ
なげえええええええええええええええ青森@

788 :名無しさん@お─ぶん:2018/09/06(木) 03:09:29.18 ID:PUL1Cicq0.net
北海道震度7?

789 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:29.34 ID:I3c+MtS60.net
ヤバのきたああああああああああああああああああ

790 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:30.85 ID:rYLYN/Pc0.net
尊師吊るから災害すげーよな

791 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:34.25 ID:UgsvhKno0.net
どこ?

792 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:34.88 ID:ZmikrZ2m0.net
ぐおえわおぐおぐへぐおごわあああああああああああああああええええええええええええええええええええええええ

793 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:35.73 ID:oQfxq57R0.net
おいおい…大丈夫か?

794 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:36.94 ID:8Zf75mNn0.net
まだ揺れてる

795 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:43.87 ID:R6xBVxol0.net
震度7って誤報でしょう????
でもこの揺れさいたま市にも来るかも!

796 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:48.94 ID:ZmikrZ2m0.net
ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

797 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:49.65 ID:JXjz6bsa0.net
ちょっと揺れてる

798 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:51.32 ID:oQfxq57R0.net
え、まじで?

799 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:51.75 ID:hgL2JJ0A0.net
>>794
震度ななあった?

800 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:52.14 ID:vB2bhc2a0.net
でっけえ
アラーム鳴ったし停電なった
長いしめっちゃびびった

801 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:54.20 ID:5UaXbbnu0.net
震度7?

802 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:55.15 ID:Mx+WBTT/0.net
マジで7なの?

803 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:55.19 ID:lpiBrDkP0.net
札幌棚倒れた

804 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:55.47 ID:DbEjr4mV0.net
道産子 大丈夫か!!!!!!!!!!!!!!!!

805 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:55.72 ID:JT0ucoQ50.net
大阪、とりあえず揺れなし。

806 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:55.85 ID:JywQpnos0.net
おい!大丈夫かこれ!?

807 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:56.96 ID:qKPFlyV+0.net
でけえw

808 :M7.74:2018/09/06(木) 03:09:59.70 ID:niRVKXCP0.net
なげえよ

809 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:01.23 ID:peNeM2H90.net
まじかよ、すごかったぞ

810 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:03.27 ID:vhQCFNfG0.net
深夜の地震最悪
にげdて

811 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:06.71 ID:7tF5dUkg0.net
6強・・・

812 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:08.00 ID:DOhjbxbi0.net
しぬしぬ

813 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:09.05 ID:QfoONe7X0.net
青森津軽
結構でかい
あとだんだん強くなってる

814 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:09.73 ID:fCfENlNe0.net
なげええぞ

815 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:11.34 ID:s0+qF3CM0.net
道民大丈夫か

816 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:11.70 ID:lpiBrDkP0.net
関東揺れた

817 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:12.75 ID:06YFkMCT0.net
本当にやばい 札幌停電 部屋めちゃくちゃ

818 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:13.05 ID:wUJgWapb0.net
震度4以上に感じたぞ
八戸

819 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:15.00 ID:duTb2tAC0.net
キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!

820 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:16.47 ID:XcFowbzH0.net
6今日か

821 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:17.25 ID:rn4vhmae0.net
津波くんじゃねこれ

822 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:17.52 ID:dFnsxFpO0.net
ぎゃああああああああああああ

823 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:18.14 ID:JCdBwmBQ0.net
飛んできました
震度7てマジか?

824 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:21.43 ID:QpjgyCd/0.net
何が起きた

825 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:21.85 ID:7oOdIKtl0.net
俺・・・生きてる・・・

826 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:22.27 ID:LCJ4+eRB0.net
6+はヤバスな

827 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:23.26 ID:ro2logLq0.net
7?

828 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:25.22 ID:4pBgiGbP0.net
揺れてる@宮城野区

829 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:25.76 ID:2+YUHCfk0.net
チャイム鳴ったな
これ終わったわ

830 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:30.22 ID:bPVE1PVf0.net
揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

831 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:30.22 ID:jh2KjN9c0.net
岩手 震度3でした

って6強!?

832 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:30.57 ID:FG2Hf+MT0.net
6強

833 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:30.74 ID:90l6c9n60.net
何今の地震
地震はおさまったけど手がまだ震えてる
札幌

834 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:35.16 ID:wUJgWapb0.net
津波来るやつかこれ

835 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:35.42 ID:OJiNr+Lj0.net
久々にでかい

836 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:36.25 ID:Haky3sCX0.net
03:08:10|03:08:08|01報|03:07:59|5.2|42.7N,142.0E| 30k|
03:08:10|03:08:11|02報|03:07:59|4.9|42.7N,142.0E| 30k|
03:08:11|03:08:12|03報|03:07:59|5.2|42.7N,142.0E| 40k|
03:08:12|03:08:13|04報|03:08:00|5.2|42.7N,142.0E| 30k| |4地域に警報
03:08:13|03:08:15|05報|03:08:00|5.6|42.7N,142.0E| 30k| |4地域に警報
03:08:13|03:08:17|06報|03:07:59|5.5|42.7N,142.0E| 40k| |4地域に警報
03:08:14|03:08:19|07報|03:07:59|5.5|42.7N,142.0E| 40k| |4地域に警報
03:08:14|03:08:21|08報|03:07:59|5.7|42.7N,142.0E| 40k| |4地域に警報
03:08:15|03:08:22|09報|03:07:59|5.7|42.7N,142.0E| 40k| |4地域に警報
03:08:15|03:08:24|10報|03:07:59|5.8|42.7N,142.0E| 40k| |4地域に警報
03:08:16|03:08:26|11報|03:07:59|5.8|42.7N,142.0E| 40k| |4地域に警報
03:08:16|03:08:28|12報|03:07:59|6.0|42.7N,142.0E| 40k| |4地域に警報
03:08:17|03:08:29|13報|03:07:59|6.0|42.7N,142.0E| 40k| |4地域に警報
03:08:17|03:08:31|14報|03:07:59|6.2|42.7N,142.0E| 40k| |4地域に警報
03:08:19|03:08:33|15報|03:07:59|6.3|42.7N,142.0E| 40k| |20地域に警報
03:08:22|03:08:35|16報|03:07:59|6.3|42.7N,142.0E| 40k| |20地域に警報
03:08:22|03:08:37|17報|03:07:59|6.7|42.7N,142.0E| 40k| |20地域に警報
03:08:24|03:08:39|18報|03:07:59|7.0|42.7N,142.0E| 40k| |20地域に警報
03:08:35|03:08:40|19報|03:07:59|7.0|42.7N,142.0E| 40k| |20地域に警報
03:08:36|03:08:42|20報|03:07:59|7.0|42.7N,142.0E| 40k| |20地域に警報
03:08:39|03:08:45|21報|03:07:59|7.0|42.7N,142.0E| 40k| |20地域に警報
03:09:01|03:08:59|22報|03:07:59|7.0|42.7N,142.0E| 40k| |20地域に警報
03:09:17|03:09:16|23報|03:07:59|7.0|42.7N,142.0E| 40k| |20地域に警報
03:09:38|03:09:36|24報|03:07:59|7.0|42.7N,142.0E| 30k| |20地域に警報
03:09:58|03:09:56|25報|03:07:59|7.0|42.7N,142.0E| 30k| |20地域に警報
03:10:16|03:10:14|26終|03:07:59|7.0|42.7N,142.0E| 30k|

837 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:43.76 ID:ZmikrZ2m0.net
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

838 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:44.24 ID:hWdkuM4u0.net
ほんまに6強か?

839 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:44.99 ID:LU1y0R8D0.net
良くない感じじゃないの

840 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:45.38 ID:ZapDUDcU0.net
震度7ww www www

841 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:45.42 ID:SFmrobo70.net
長い長い

842 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:46.80 ID:4eV3JI5V0.net
NHK見てたら緊急地震速報なってびっくりした…

843 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:46.96 ID:pDH5bRjw0.net
おい どこ?
そこそこ

844 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:47.84 ID:M6/u+Oc+0.net
昨日と同じく関東震源なのかと思ったら北海道かよ

もの凄い長いけど震度2かな@岩手滝沢

845 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:47.93 ID:5P2VkV/X0.net
目が覚めた

846 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:51.74 ID:jh2KjN9c0.net
ヤベェのきたなぁ

847 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:52.87 ID:e7PSGFz50.net
およよよよよよよ

848 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:53.76 ID:XTE12Uqa0.net
6強だってよ

849 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:55.49 ID:fFtPqHNT0.net
まじかよ

850 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:55.62 ID:zTXiFiQW0.net
ええええええええええええええ

851 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:55.81 ID:JCdBwmBQ0.net
津波大丈夫か…

852 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:56.33 ID:E87j4bbh0.net
チンポ(´・ω・`)

853 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:57.32 ID:xtbqhcUK0.net
7??

854 :M7.74:2018/09/06(木) 03:10:57.91 ID:lpiBrDkP0.net
関東揺れてる

855 :M7.74:2018/09/06(木) 03:17:17.65 ID:+JA5InP8y
北海道地震なう
津波の可能性は無し
最大震度6強

856 :M7.74:2018/09/06(木) 03:20:28.39 ID:sPOKTERmC
地震で初めて飛び起きたわ
札幌

857 :M7.74:2018/09/06(木) 03:27:01.51 ID:6bKUoOkaV
怖い釧路
また停電

858 :M7.74:2018/09/06(木) 03:28:21.27 ID:6bKUoOkaV
一回目は先に停電してから揺れた
嫌な予感しかしない仕事できない

859 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:00.58 ID:2unqKhnO0.net
@札幌デカかった

860 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:01.68 ID:JvHQvsUl0.net
震源はどこだよ

861 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:01.90 ID:YxXs3PEt0.net
7きたー

862 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:02.98 ID:XXNfiVcH0.net
震源何処だこれ

863 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:03.65 ID:oz/g3tOo0.net
どこ

864 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:05.75 ID:whLrl5Js0.net
こっちも揺れてる

865 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:06.17 ID:PppQvXE/0.net
やばい
停電してるじゃん

866 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:06.33 ID:ZapDUDcU0.net
震度7wwwwwwwww

867 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:06.34 ID:wS7l/ONH0.net
ろくきよう?ほっかいどう

868 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:06.36 ID:ITimWxw50.net
かなりでかめの来たな
クッソビビった@函館

869 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:06.40 ID:I3c+MtS60.net
あ〜あ
ディスプレイにヒビ入ったあああああああああああああああああああああああああああああ

870 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:08.74 ID:rASe4VIT0.net
名前に震度出ないとなんかピンと来ないな…

871 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:08.91 ID:9jKA7DxW0.net
北海道大丈夫か?

872 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:09.52 ID:WyWHRnjh0.net
6強と聞いて

873 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:10.80 ID:4pBgiGbP0.net
えええ
揺れたからテレビ付けたら
北海道で震度6+って

874 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:12.04 ID:7tF5dUkg0.net
>>838
NHKで6強って言ってる

875 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:16.18 ID:5uI8tWKT0.net
マジで大丈夫?

876 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:20.22 ID:rYLYN/Pc0.net
たいしたことねーな

877 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:20.65 ID:oQfxq57R0.net
あ、送電線がスパークしてる

878 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:20.87 ID:r9TfdpEM0.net
岩手沿岸 震度2くらいかな

879 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:21.51 ID:66+aGHJE0.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああ

880 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:21.74 ID:7XcldRTz0.net
まだゆれてる?

881 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:21.91 ID:iF6NOVLu0.net
1 03時08分10秒 北緯42.7度 東経142.0度 5.2 30km 04 0
2 03時08分10秒 北緯42.7度 東経142.0度 4.9 30km 04 0
3 03時08分11秒 北緯42.7度 東経142.0度 5.2 40km 04 0
4 03時08分12秒 北緯42.7度 東経142.0度 5.2 30km 5- 1
5 03時08分13秒 北緯42.7度 東経142.0度 5.6 30km 5- 1
6 03時08分13秒 北緯42.7度 東経142.0度 5.5 40km 5+ 1
7 03時08分14秒 北緯42.7度 東経142.0度 5.5 40km 6- 1
8 03時08分14秒 北緯42.7度 東経142.0度 5.7 40km 6- 1
9 03時08分15秒 北緯42.7度 東経142.0度 5.7 40km 6- 1
10 03時08分15秒 北緯42.7度 東経142.0度 5.8 40km 6- 1
11 03時08分16秒 北緯42.7度 東経142.0度 5.8 40km 07 1
12 03時08分16秒 北緯42.7度 東経142.0度 6.0 40km 07 1
13 03時08分17秒 北緯42.7度 東経142.0度 6.0 40km 07 1
14 03時08分17秒 北緯42.7度 東経142.0度 6.2 40km 07 1
15 03時08分19秒 北緯42.7度 東経142.0度 6.3 40km 07 1
16 03時08分22秒 北緯42.7度 東経142.0度 6.3 40km 07 1
17 03時08分22秒 北緯42.7度 東経142.0度 6.7 40km 07 1
18 03時08分24秒 北緯42.7度 東経142.0度 7.0 40km 07 1
19 03時08分35秒 北緯42.7度 東経142.0度 7.0 40km 07 1
20 03時08分36秒 北緯42.7度 東経142.0度 7.0 40km 07 1
21 03時08分39秒 北緯42.7度 東経142.0度 7.0 40km 07 1
22 03時09分01秒 北緯42.7度 東経142.0度 7.0 40km 07 1
23 03時09分17秒 北緯42.7度 東経142.0度 7.0 40km 07 1
24 03時09分38秒 北緯42.7度 東経142.0度 7.0 30km 07 1
25 03時09分58秒 北緯42.7度 東経142.0度 7.0 30km 07 1
Final 03時10分16秒 北緯42.7度 東経142.0度 7.0 30km 07 1

882 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:23.86 ID:C0C0TgM+0.net
寝ようと思ったらおいおい

883 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:26.19 ID:SuYXb6lL0.net
6強きたーーーーー!

884 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:26.75 ID:ZmikrZ2m0.net
ぐおえわおぐおぐえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

885 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:27.12 ID:JywQpnos0.net
道民大丈夫か…

886 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:28.71 ID:2KDFbgQZ0.net
震度7でて

887 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:34.36 ID:8gT991Zv0.net
苫小牧の映像、何か光ってる

888 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:34.50 ID:JCdBwmBQ0.net
内陸?

889 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:35.53 ID:wdzuxQSa0.net
岩手で3くらいなら局地的なやつかこれ

890 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:35.57 ID:lKCgb/8Q0.net
みんな逃げて

891 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:36.63 ID:wS7l/ONH0.net
いわてしんどさん

892 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:38.98 ID:5uI8tWKT0.net
誤報であってほしい

893 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:42.49 ID:2Xk6pAZs0.net
かなり揺れたな
@旭川

894 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:44.35 ID:7oOdIKtl0.net
死の危険を感じた
とりあえず謝り続けた(誰に)

895 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:45.78 ID:P/6Z+VAS0.net
BS見てたら緊急地震速報

北海道でかい・・・

896 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:46.89 ID:EOG8XIfd0.net
おやぁ@練馬

897 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:47.66 ID:SF/mTXts0.net
揺れてる?@世田谷

898 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:48.69 ID:06DXClk+0.net
スゲ 揺れた
青森

899 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:49.40 ID:4pBgiGbP0.net
津波はなさそうだな

900 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:51.21 ID:g48FZO9J0.net
函館停電してるお

901 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:51.34 ID:coA2/opI0.net
小さいが長い揺れである・・・遠い?

902 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:51.98 ID:8v58uv1/0.net
大丈夫ですか??

903 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:52.32 ID:TwtPESM30.net
札幌長かった

904 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:52.97 ID:JT0ucoQ50.net
胆振中東部 震度6+

905 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:55.37 ID:8YBLTTBb0.net
やべえでかさだぞ
北海道民大丈夫か

906 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:55.94 ID:KSR2yujD0.net
揺れてるんだけど@品川

907 :M7.74:2018/09/06(木) 03:11:57.81 ID:b/cJnofR0.net
強震モニタの震度7に驚いてやってきたんだけど。
北海道の人大丈夫ですか?
こんな深夜に大地震、怖すぎます。
@大阪

908 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:00.46 ID:UsDx+Y+W0.net
速報震度7来たかぁ

熊本以来2年振りだな

修正で下がるかもしれんが

909 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:00.77 ID:dlrHMr2c0.net
まじ??

910 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:00.80 ID:2+YUHCfk0.net
NHKのアナウンサーがメチャ噛んでたもんなァw

911 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:00.94 ID:57iiP9yy0.net
震度6強って7手前じゃん

912 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:01.60 ID:R6xBVxol0.net
オーマイガ!なんとたんぶりの地震を大宮でもかすかに感じた!!

913 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:01.83 ID:oyUdoWl80.net
他府県でも通知なる設定にしてたのにならなかったわ
震源に近い人たちは無理せず周り確認してから行動してくれ

914 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:02.30 ID:DfFK25z80.net
北海道か やばいぞ

915 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:04.17 ID:hgL2JJ0A0.net
地名はどこにあたるんでしょう。苫小牧の北でしょうか。

916 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:04.34 ID:JvHQvsUl0.net
津波は大丈夫そうだなよかった

917 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:05.30 ID:wUJgWapb0.net
あそこ人住んでるのか

918 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:08.30 ID:xTLpoJ9r0.net
千葉だけど全く揺れてねえ
無能

919 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:08.76 ID:3A2l0yCW0.net
三芳町なにもゆれず。ねる

920 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:08.97 ID:HPLM7wCQ0.net
札幌 大きかったわ、まだ少し揺れてるな。

921 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:09.29 ID:dn/2GBlS0.net
まじか(;゚д゚)
震度6強!!!!!

922 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:10.03 ID:qW6LeIZk0.net
なんか揺れた気がする@さいたま市

923 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:11.57 ID:+C3P7mWc0.net
停電オワタ\(^o^)/@札幌中央区

924 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:12.97 ID:FTIZighP0.net
次は関東震度7来るか?

925 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:13.84 ID:Op44XFcv0.net
津波なくてよかったねえ

926 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:14.75 ID:XKE0TWEI0.net
でっかいどう

927 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:18.36 ID:EXzD/8050.net
どこ?震度6強?

928 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:18.99 ID:rASe4VIT0.net
表面がずっと赤いって、プリンの所か

929 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:22.00 ID:uIhQQyoA0.net
いやーでかかった
札幌でこんなでかい地震は何十年ぶりだ

930 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:21.98 ID:lVKk6wlH0.net
今すこーしだけ揺れてる@柏
北海道のが届いたってことかな?

931 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:22.16 ID:J+Q2B20v0.net
熊本、内陸震度6強で家壊れました。

932 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:22.37 ID:EOG8XIfd0.net
北海道のが伝わってきたのか

933 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:22.63 ID:gjVTySX90.net
道民大丈夫か?

934 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:23.57 ID:xc0yCQan0.net
おいおい北海道大丈夫かよ

935 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:24.59 ID:5uI8tWKT0.net
日本は台風で忙しいのに地震め

936 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:24.70 ID:LU1y0R8D0.net
津波がねえってんならいくらか安心だろう

937 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:24.90 ID:FLyhX7Vm0.net
これ北海道の揺れか@赤坂

938 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:27.94 ID:buEoyKN9O.net
台風過ぎたと思ったら地震とか…

939 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:29.10 ID:ZmikrZ2m0.net
のおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

940 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:30.42 ID:wUSdWeKuO.net
めっちゃ揺れた!

941 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:32.58 ID:XTE12Uqa0.net
今キャンプ場で地べたにねてるけどまだ揺れない
@うどん

942 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:33.28 ID:Haky3sCX0.net
北海道で放牧してるサラブレッドも可哀相だな

943 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:34.30 ID:Lz5FkBQ50.net
ビビった@帯広
只今停電中

944 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:38.56 ID:vu6tKwsB0.net
道民二度目ある可能性あるから気をつけろ

945 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:38.74 ID:uC5H+FtB0.net
ロシアがなんかやってるんじゃ

946 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:39.91 ID:rn4vhmae0.net
直下型かよこれ

947 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:41.27 ID:4pBgiGbP0.net
つか、ここ、名前欄に地震速報でなかったっけ?
そのために地震北スレのタブ、出しているのに

948 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:42.60 ID:WPFjIcL00.net
津波なしかよかった
夜中の北海道西部の地震というと奥尻島思い出してゾッとしたわ

949 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:43.65 ID:5jfciu7l0.net
部屋がぐちゃぐちゃ

950 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:44.64 ID:qW6LeIZk0.net
東日本の例があるから怖くて寝られなくなった…

951 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:44.80 ID:XfesYwlE0.net
木更津でも対艦震度1あるかないかくらいを確認!

952 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:45.70 ID:q/4wSabj0.net
やっと涼しくなってきたから寝ようと思ったら地震きた学校なのに寝れない

953 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:45.87 ID:6/Ux34cj0.net
地震の直前に停電とか勘弁してくれ

954 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:47.41 ID:OUc+V+A60.net
オナニーしてたらp2pが違う音がしたのでとんできますた

955 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:48.32 ID:+aCWlsWG0.net
直下か?大丈夫か?
火にきをつけろ

956 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:49.19 ID:rND6OnpS0.net
大丈夫かな

957 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:49.88 ID:wUJgWapb0.net
さあ寝るか

958 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:51.70 ID:BrgTMz3Y0.net
>>894
余震に気をつけてな

959 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:51.83 ID:ITimWxw50.net
まだ揺れてる感じするわ

960 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:51.94 ID:oz/g3tOo0.net
震源地は

961 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:53.90 ID:JrvSkYmQO.net
@横浜市東部 速報ビビった

ドキドキしてるのか微震を感じたような?

962 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:54.56 ID:Haky3sCX0.net
札幌より苫小牧と千歳のほうがやばいか

963 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:55.98 ID:SuYXb6lL0.net
日本地図半分ぞわぞわしてる

964 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:56.10 ID:jh2KjN9c0.net
これ前震だったら岩手射程内入ってるなぁ
めんどくせぇ事になった

965 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:56.80 ID:8Zf75mNn0.net
まだ揺れてね?

966 :M7.74:2018/09/06(木) 03:12:59.10 ID:lKCgb/8Q0.net
サンマが逃げるぞ!

967 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:00.04 ID:wgewT9xA0.net
かすかに横揺れ   震度0.3くらい  @茨城常陸大宮市

968 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:01.32 ID:F8Du/wMr0.net
支笏か倶多楽の破局噴火来る?

969 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:01.72 ID:NaI2GHss0.net
>>931
北は慣れてるから

970 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:02.54 ID:FrMLnaeC0.net
震度7と聞いて久し振りに地震板来た

971 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:04.98 ID:2KDFbgQZ0.net
Mも結構大きい

972 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:08.04 ID:niRVKXCP0.net
ほぼ内陸じゃねえかこれ

973 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:08.75 ID:FTIZighP0.net
震度6強とかイマイチだぞ

974 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:09.97 ID:D8jZs8/F0.net
命を守る行動を

975 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:10.33 ID:AKOxo4Fj0.net
予報が震度7でびびったけど実際は6強なのか?

976 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:10.46 ID:8YBLTTBb0.net
空港映像で空がピカピカ光ってるのは何?

977 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:12.63 ID:EXzD/8050.net
北海道なんか、きいたことない地名でピンとこなかった

978 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:13.57 ID:TR8PZMXJ0.net
恵庭くっそ揺れた

979 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:20.69 ID:zTXiFiQW0.net
マグニチュード6.7 震度6強 北海道大丈夫か!!!

980 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:20.96 ID:9KlP1c/b0.net
地震速報おっそ

981 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:22.42 ID:ro2logLq0.net
関空の次は新千歳閉鎖か?

982 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:22.63 ID:XKE0TWEI0.net
直下か

983 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:23.05 ID:C0C0TgM+0.net
北海道の直下のとこやべえな

984 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:25.04 ID:coA2/opI0.net
>>966
不覚ww

985 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:25.68 ID:4pBgiGbP0.net
深夜に6+はやばいな
家具の下敷きで死んでる人いそう

986 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:29.03 ID:JG0TJlsG0.net
タコ

987 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:32.32 ID:lpiBrDkP0.net
関東の人とID被ってる

988 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:34.23 ID:x95md67p0.net
くまモン思い出す、夜中なんて
大丈夫?道産子さんたち

989 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:36.18 ID:MaV0lnKq0.net
こちら朝日生命体育館
チンチン揺れてます

990 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:38.00 ID:4X5q8SWn0.net
札幌 豊平区平岸 周りは異常なし

991 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:38.39 ID:F8Du/wMr0.net
>>973
なんでや

992 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:39.27 ID:cnZFbegT0.net
札幌震度4かな
地盤的に揺れない地域だけど結構ゆれたな

993 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:39.39 ID:bP/oYQmF0.net
NHKの映像のスパークは何だ

994 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:44.00 ID:f7LTnj/60.net
雷もすごいじゃん

995 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:44.33 ID:vqjVgSoH0.net
>>967
地元だ
帰りてえ

996 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:45.67 ID:JCdBwmBQ0.net
夜中は怖いよね…

997 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:46.41 ID:JT0ucoQ50.net
津波の心配なし@ NHK-G

998 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:53.43 ID:osUYcMo00.net
>>915
鵡川からその南東あたりじゃないかな?

999 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:54.77 ID:DxbOrap40.net
NHKより民放のほうが先に速報番組に切り替わっててなんだかな

1000 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:54.95 ID:M6/u+Oc+0.net
うちNHK映らないんだけど、BSと総合の臨時番組て同じ?

1001 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:57.98 ID:pqGY3TkL0.net
雪が多いとこは家がしっかりしてるって聞いたけど大丈夫か?

1002 :M7.74:2018/09/06(木) 03:13:59.03 ID:lpiBrDkP0.net
札幌サイレン

1003 :M7.74:2018/09/06(木) 03:14:02.67 ID:3A2l0yCW0.net
1000

1004 :M7.74:2018/09/06(木) 03:14:03.35 ID:o1/kosn00.net
アメリカに飛び火するかな?プレート的に

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200