2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2656

1 :M7.74:2018/10/27(土) 09:37:59.73 ID:LR4l7BPM0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2655
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540314919/

2 :M7.74:2018/10/27(土) 09:44:26.06 ID:6578dmoa0.net
>>1

NGネームに高島
NGワードに高島バカイカウンコ

これで高島本体と、大体の自演ズが消える

3 :M7.74:2018/10/27(土) 09:46:10.38 ID:6578dmoa0.net
>1IDで堂々と、自作自演に自画自賛に貶し煽りに物乞い恐喝にコピペ連投に捏造デマ予言やらをしてた時の勇姿
※保存しとけな

http://hissi.org/read.php/eq/20180801/NWs4UXhDZ2Ew.html

今や必死にID変えまくり
自演ミスる度に、ID被りと女々しい言い訳

1IDで名前変えただけで、平気で他人のフリしてた頃の自分をどう思う?
ねぇ今どんな気持ち?

4 :( ´∀`)さん :2018/10/27(土) 10:08:07.04 ID:J3lZbTQr0.net
4様

5 :M7.74:2018/10/27(土) 10:16:08.71 ID:DgXcQwld0.net
だれにも全く相手にされず、筋違いなことを理由に高島厨氏に粘着する精神異常者ウンコリアン(茸)

早く帰国しなさい

6 :M7.74:2018/10/27(土) 10:26:51.97 ID:nnAwllTM0.net
通称ウンコリアン(茸)
こいつは悪質なスレ荒らしの常習者です
他人に粘着攻撃して誹謗中傷を繰り返す悪意の塊のような奴ですからね

(茸)NGでスッキリしましょ

7 : :2018/10/27(土) 10:32:28.78 ID:D+8Cmuq40.net
昔から掃除人に対して「レス番間違えて高島厨のレスも消してしまった」ぐらいの遊びが
欲しいと思っているが、いま削除板を見たら北海道スレ警察介入してるくさいのか

8 :M7.74:2018/10/27(土) 10:50:08.18 ID:6pi7IMs/0.net
悪質なスレ荒らしっていうと
傍から見てるとむしろ高島のほうがそんな感じに見えるが

9 :M7.74:2018/10/27(土) 10:54:11.80 ID:ts+TVZ8n0.net
バカ島が頻繁に使ってる「○○は誰にも全く相手にされず」って煽り文句、これは実際にバカ島が受けてる扱いに過ぎないからなw

よっぽど悔しいんだろう(笑)

10 :M7.74:2018/10/27(土) 11:00:52.67 ID:DgXcQwld0.net
ウンコリアン(茸)はIDコロコロしながらあちこちのスレで暴言吐きまくるからな
悪質極まる手口だよ

11 :M7.74:2018/10/27(土) 11:13:10.52 ID:jGrxffjg0.net
>>8
基本
・やわらか銀行
・東京
・神奈川
・千葉
・大阪
で高島持ち上げて茸庭叩きは高島の自演
ここじゃウンコリアンとかイカ草とかあんな独特なワードあいつ以外使わないし
あとスレタイに「本スレ」って入れてテンプレに「高島厨様は〜」って書くやばい奴だから
しかもキタスレ以外でもそれやるし(海外地震スレでもやった)北海道や大阪の被災者に専用スレ乗り込んで予言もどきの妄言と暴言吐くしはっきり言って死んでほしい

12 :M7.74:2018/10/27(土) 13:19:12.23 ID:yR4Xca6W0.net
高島は本当に悪質だよな
真性キチガイだから早く死んでほしいわ
ついでに白崎もな

13 :M7.74:2018/10/27(土) 14:02:36.40 ID:7HNm07+30.net
警戒しろよ
熊本以上

14 :M7.74:2018/10/27(土) 15:06:27.48 ID:AolfYTGx0.net
国後の辺り非常にヤバい回数で群発しとる
海溝型か火山型のM7、M8以上来そう。

15 :M7.74:2018/10/27(土) 16:15:09.13 ID:IPDg3pYK0.net
運命の日!

16 :M7.74:2018/10/27(土) 17:17:55.65 ID:PseKPyTf0.net
>>11
暴言って何いってんの?
前にレスして注意したら、暴言はかれたんだけどそんな感じ?

17 :あまびえ:2018/10/27(土) 19:07:31.81 ID:2MExZ9Va0.net
https://i.imgur.com/rZBvioh.jpg

食べ物をあげないで下さいね。

18 :M7.74:2018/10/27(土) 19:45:31.33 ID:D0V5QLhN0.net
>>17
かわいい

19 :M7.74:2018/10/27(土) 19:56:51.90 ID:5Sn6icT10.net
捏造&自演クソコテに餌を与えないでください
ということだな

20 :M7.74:2018/10/27(土) 20:00:24.33 ID:dI+szx790.net
まじで地震板はIDかぶり多いよな
それを利用してよくウンコリアン(茸)がレス捏造してるよな

まじでな?

21 :M7.74:2018/10/27(土) 20:02:18.46 ID:3bqn737+0.net
>>17
とてもかわいい
大地震で街が崩れても、この壁とこの犬たちは永遠であれ

22 :M7.74:2018/10/27(土) 20:37:46.93 ID:EYBBTlEJ0.net
屁理屈が支離滅裂過ぎて吹くわw

前は毎日100レスID被りまくり
今はちょくちょくID被りってか
どちらにしろ自称ID被りやらかしてるのは、捏造厨&自演ズばかりなり

23 :M7.74:2018/10/27(土) 20:39:54.11 ID:z51clc5B0.net
やばいかも

24 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:00.87 ID:9e40prfGO.net
とうほぐ

25 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:02.01 ID:G8/L8Hc80.net
うゆれれ

もりおか2

26 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:10.81 ID:linJfiPh0.net
やばい

27 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:18.30 ID:ULqZpOUX0.net
余震こねーなーと思ってたらやっと来た

28 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:19.42 ID:wfndSzAt0.net
きゃああああ

29 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:21.05 ID:InlldEFY0.net
ゆれたー

30 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:24.94 ID:y90hv1A80.net
東北壊滅?

31 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:28.22 ID:WgBvWpjt0.net
ゆらゆら

32 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:46.29 ID:BFhHLEB50.net
デカそうだけど大したことなかった

33 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:55.38 ID:z51clc5B0.net
弱くて短い地震だったけどずっしりする地震だった。

34 :M7.74:2018/10/27(土) 20:40:59.30 ID:+BZ9XLu90.net
揺れてる

35 :M7.74:2018/10/27(土) 20:41:29.63 ID:Y5GbUdqd0.net
ゆーらゆーら@秋田県北

36 :M7.74:2018/10/27(土) 20:42:09.20 ID:rLPK2p290.net
これはアウターライズ地震ですな

37 : :2018/10/27(土) 20:42:41.64 ID:TNbB8EZu0.net
少し揺れた

38 :M7.74:2018/10/27(土) 20:43:30.17 ID:Aa9pjY7q0.net
ぬるぽー

39 :M7.74:2018/10/27(土) 20:45:13.42 ID:gyD27GK80.net
地震多いね。くる〜きっとくる〜

40 :M7.74:2018/10/27(土) 20:45:53.13 ID:3EEi7NiV0.net
三重県中部の法則 四日以内大地震
2011年3月5日 三重県中部 M3.4 → 3月9日 三陸沖 M7.2 3月11日 三陸沖 M9
2016年4月12日 三重県中部 M3.5 → 4月14日 熊本 M6.5 4月16日 熊本 M7.3
2016年11月21日 三重県中部 M3.1 → 11月22日 福島県沖 M7.4
2018年10月17日 三重県中部 M3.4  → ???

三重県中部地震以降M5以上多発
2018年10月27日 18時40分ごろ 三重県中部 3.2 2
2018年10月18日 14時28分ごろ 三重県中部 2.6 1
2018年10月17日 8時55分ごろ 三重県中部 3.4 3

2018年10月22日 19時47分ごろ 福島県沖    4.9 4
2018年10月23日 13時35分ごろ 与那国島近海 6.1 3
2018年10月24日 1時04分ごろ 与那国島近海 6.3 3
2018年10月26日 3時36分ごろ 宮城県沖    5.7 4
2018年10月26日 12時05分ごろ 国後島付近 5.4 3
2018年10月27日 9時08分ごろ 茨城県沖    5.1 3


41 :M7.74:2018/10/27(土) 20:46:02.20 ID:6MQqyMxw0.net
3.11の前の感じに似てる、結構大きい地震が頻発してるので警戒した方がいいかも

42 :M7.74:2018/10/27(土) 20:47:10.88 ID:zAymaBSB0.net
>>38
ガッー

43 :M7.74:2018/10/27(土) 20:49:57.52 ID:NOQWUCU+0.net
↓バカ島が最近やらかした自演バレ(笑)


地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2654

698 M7.74(大阪府) 2018/10/23(火) 18:17:28.41 ID:FRlK4luG0
沖縄〜台湾って高島厨さんが注意していたところじゃん

712 M7.74(大阪府) 2018/10/23(火) 18:47:22.52 ID:FRlK4luG0
>>699
やはり注意してましたよね
高島厨さんさすがです

713 高島厨(大阪府) 2018/10/23(火) 18:51:48.40 ID:FRlK4luG0
>>711
ハマスタで中日戦の時とか言われても知るわけねえだろ
(以下、略)

44 : :2018/10/27(土) 20:52:21.27 ID:D+8Cmuq40.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

45 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:32.42 ID:Aa9pjY7q0.net
ゆれた?

46 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:33.93 ID:WN6uGDcf0.net
また地震キタ━(゚∀゚)━!

47 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:34.39 ID:eIAOJWMX0.net
いまきたw

48 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:34.73 ID:wuNvyFVL0.net
ミシってなった 神戸

49 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:35.67 ID:8AIQuJqc0.net
ああああああ大阪揺れたああああ

50 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:36.67 ID:YsGkuyPg0.net
神戸市垂水区揺れた

51 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:37.41 ID:lfOPxmXe0.net
また奈良きたー

52 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:37.42 ID:Txa1Y3600.net
大津横揺れ震度1

53 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:38.99 ID:hKZOyQuX0.net
びびった

54 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:39.19 ID:SrN5Ee/80.net
ゆれた

55 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:40.13 ID:htUnRwmv0.net
揺れたで!!

56 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:41.16 ID:SkaKY1JN0.net
奈良めちゃくちゃ揺れたぞ
震度3だわ

57 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:41.21 ID:o7UUmDCP0.net
ゆれてる!

58 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:43.57 ID:o6JLejbo0.net
うわわあぁぁぁぁぁ・・・・

59 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:45.63 ID:b/vv9+x10.net
少し揺れた

60 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:45.65 ID:Wb+7wNWX0.net
揺れた

61 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:46.47 ID:HwWYuYSf0.net
ゆれた。大阪

62 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:46.52 ID:jn7Snjgy0.net
ミシミシ来たぞ

63 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:48.32 ID:Nj29gl8X0.net
きた

64 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:51.30 ID:nXrczkvS0.net
京都きた

65 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:52.98 ID:jl5rAHah0.net
やっぱり揺れたよね @奈良

66 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:53.43 ID:N+cKRzNL0.net
震度1かな@明石

67 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:53.62 ID:DkDBiCAG0.net
三重揺れたわ

68 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:53.83 ID:98pIJslL0.net
微震@三重県

69 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:54.87 ID:LX6bVUHS0.net
こええええええええええええええ

70 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:55.90 ID:gXroRUEL0.net
大阪ちょっと揺れた

71 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:55.88 ID:k98zwPTR0.net
なんか今日は揺れるな

72 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:56.06 ID:Upn12gMZ0.net
京都市右京区
ゆれたー

73 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:56.09 ID:19AwcPTh0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@姫路

74 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:56.79 ID:VAjl8B0Y0.net
揺れた@大阪南部

75 :M7.74:2018/10/27(土) 20:52:57.17 ID:1a5rQwJ90.net
揺れた

76 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:00.49 ID:S8Z9kNqF0.net
ゆれ@兵庫県

77 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:01.31 ID:ABsmDnwo0.net
滋賀彦根揺れた

78 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:02.80 ID:XlfsKM/t0.net
大阪市震度0くらい?

79 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:02.98 ID:ESr4rGGU0.net
高槻揺れた

80 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:02.99 ID:cR7mbv/i0.net
来た@大津

81 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:04.34 ID:2V3H7njL0.net
わからんかった

82 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:04.40 ID:4E9Ad9Q80.net
久々に来たわ
大阪北部2くらいか?

83 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:05.53 ID:wfB+F3vY0.net
茨木市揺れた

84 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:05.70 ID:vNXaHM+10.net
明和揺れた

85 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:05.84 ID:yqrM1n6m0.net
ゆれたー@南河内

86 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:06.53 ID:9y+Gv7O60.net
兵庫南部震度5

87 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:06.80 ID:Z/oNLGg30.net
おう

88 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:06.86 ID:/lT464KG0.net
大阪2回小さく揺れた

89 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:07.06 ID:ItIO17+o0.net
なごやゆれた

90 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:07.57 ID:4x07h8Lk0.net
来たわ@池田

91 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:07.82 ID:4pgATYkV0.net
揺れてるー長いー((((;゜Д゜)))

92 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:08.51 ID:70C40Pz70.net
奈良?

93 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:08.67 ID:nsOpe6t+0.net
奈良だと…

94 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:08.98 ID:DYCdk9Pz0.net
今の地震か

95 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:09.00 ID:4OKO2CM30.net
おい揺れたぞ

96 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:09.30 ID:0VZ8YtW30.net
長い揺れ@吹田市

97 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:09.66 ID:cxCbHkLj0.net
中央構造線や

98 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:09.76 ID:Cp6/iD6O0.net
三重県名張市クソ雑魚ナメクジ地震今日二回目

99 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:09.88 ID:bHur+J5u0.net
名古屋揺れた

100 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:09.91 ID:A1k+jS/l0.net
珍しい位置だな

101 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:09.97 ID:JnpiXbVf0.net
三重揺れた?上の人が暴れたのか区別しづらかった

102 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:11.11 ID:COxHkKm+0.net
うどん@揺れた

103 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:12.01 ID:vpNX6dha0.net
京都2かな

104 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:13.04 ID:SDZ0IF9z0.net
ビビった

105 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:13.19 ID:bDOtxXg90.net
宍粟市揺れた?

106 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:13.51 ID:B8wrNxZJ0.net
揺れた
三重たぶん震度2

107 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:16.21 ID:ORN63vq20.net
ゆれた名古屋

108 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:17.57 ID:pvjeqQVq0.net
揺れたミシッと1回@神戸

109 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:17.84 ID:2qwvnWBm0.net
ビクビクっと

110 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:17.93 ID:2ryFNoWq0.net
名古屋ゆれてる

111 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:18.87 ID:cz3f9LWR0.net
場所ヤバくない?

112 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:18.97 ID:Lfe6MOPg0.net
滋賀県東近江市揺れた

113 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:19.08 ID:TuJJ21FK0.net
かすかな揺れ
震度1?
@京都南部

114 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:20.80 ID:gd3tYi3p0.net
勘弁してくれよ

115 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:21.20 ID:TNbB8EZu0.net
揺れた またかよ

116 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:21.97 ID:PE9S2/PE0.net
名古屋も揺れた

117 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:22.15 ID:auDfwzbQ0.net
京都伏見きた❗

118 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:22.23 ID:8PUYopy50.net
揺れた@加古川

119 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:23.56 ID:vUcy9HXF0.net
大阪揺れた

120 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:23.81 ID:GWJNELko0.net
大阪豊中 震度1か2?

121 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:24.02 ID:gevfUzHq0.net
また地震キター
ヤバいはこれ

122 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:25.86 ID:F9HPdISvO.net
横揺れズズンッミシミシ@守口

123 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:26.65 ID:Dc1F1UmC0.net
京都市西京区、僅かに揺れた

124 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:26.95 ID:t+PAmowX0.net
揺れた?セントレア市

125 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:26.95 ID:Z7/I+bCN0.net
兵庫区揺れた

126 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:27.46 ID:bTv9iUJ90.net
京都、ゆれた?

127 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:27.48 ID:SkaKY1JN0.net
明日は南海地震だなこりゃ

128 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:27.91 ID:bzbI8X/V0.net
姫路1ぐらいか

129 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:28.50 ID:HzTTK5yX0.net
揺れたよな

130 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:28.57 ID:vmP8gz8R0.net
揺れたよな

131 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:28.84 ID:s6p1UQW60.net
京都南部震度1かな

132 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:29.26 ID:SSV/2XNL0.net
ミシッてきた@尼崎

133 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:29.81 ID:qFXVmQ1W0.net
揺れた 御立

134 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:30.09 ID:SQrBUVAM0.net
愛知揺れた

135 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:30.20 ID:gXroRUEL0.net
もうやだこの国
地震多いな

136 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:30.37 ID:IBtNicJT0.net
明石の海側 震度2くらい?

137 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:35.03 ID:P2ClOBK20.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
京都

138 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:35.58 ID:gT+CcWnF0.net
揺れた震度1か2くらい@和歌山県南部

139 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:36.22 ID:gCUCrLYj0.net
大阪堺
かなり短かったけどミシミシっと揺れた

140 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:36.23 ID:cUK4aSip0.net
岡山市東部も水面が揺らぐ程度に揺れた

141 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:36.27 ID:D/MWRrOM0.net
>>101
それ俺だ

142 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:36.34 ID:lo3KpiDj0.net
ふわっと揺れた@愛知春日井

143 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:37.24 ID:E4vHcMUB0.net
微動×2@伊賀上野

144 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:37.72 ID:CD0esRtz0.net
名古屋、少し揺れた。体感震度1くらいか。

145 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:40.08 ID:zs2DDcA20.net
愛知一宮若干揺れた

146 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:40.67 ID:CUjgE7dz0.net
揺れた@神戸

147 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:40.72 ID:4Tnm+HYi0.net
堺 一発キタ――(゚∀゚)――!!
弱いけど

148 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:40.99 ID:O1/vXruj0.net
兵庫県揺れました

149 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:41.32 ID:rfk5I8es0.net
びびった
生駒震度2ぐらい

150 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:41.51 ID:xyMfMSYU0.net
ずししんんっ感じで来た 姫路市西部

151 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:41.53 ID:zSCawAGk0.net
兵庫南部震度1程度の揺れ確認

152 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:41.97 ID:8nYWRce10.net
東成区だが揺れた

153 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:42.10 ID:O76elF/V0.net
ゆるい横揺れ@大阪府交野市

154 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:42.92 ID:4m4PGUzw0.net
しょぼい地震連発してないでいいから
埼玉に家倒壊して即死レベルの地震こねーかな

155 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:42.93 ID:puGnfmDZ0.net
奈良市震度1くらいか

156 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:43.18 ID:Okbh2OTA0.net
2回目? 奈良

157 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:45.02 ID:zZCYapIR0.net
岡山も揺れたな

158 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:45.35 ID:GlQj7Lsk0.net
揺れた?

159 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:45.58 ID:rf5miIQM0.net
揺れた@尼崎

160 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:45.80 ID:XnhZmTwD0.net
ちょっと前にも三重1だったよねなんか嫌な揺れ

161 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:45.90 ID:fTtq40Gs0.net
兵庫、地震?
なんか揺れてボコボコ鳴ってた

162 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:48.26 ID:cQdcTRyp0.net
揺れましたね
尼崎

163 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:48.43 ID:kD/O6+Uz0.net
急いでパンツはいた

164 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:48.70 ID:hs6YxfW/0.net
奈良ぬるぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

165 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:48.84 ID:8AIQuJqc0.net
あーもうここの震度出なくなってマジ不便

166 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:49.93 ID:RVTj/Sye0.net
揺れたぞ 明石西部

167 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:51.33 ID:0QmOzmAU0.net
神戸揺れた

168 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:52.16 ID:sHBer8gp0.net
ゆーらゆーら

169 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:52.45 ID:u9M/eSak0.net
弱いけどめちゃ長かった@まいかた
こわっ

170 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:52.82 ID:m7JXyzI50.net
三重北部震度1?

171 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:53.19 ID:N1n9c6Hn0.net
吹田市 結構揺れた
3くらい?

172 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:53.45 ID:YHpxOiVg0.net
え、東北からそっち?

173 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:53.48 ID:KandDLyp0.net
滋賀のクソ田舎で揺れたぞ

174 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:58.14 ID:pvjeqQVq0.net
姫路まで揺れたんだ

175 :M7.74:2018/10/27(土) 20:53:59.76 ID:QNeCHhNe0.net
ズンズンズンって音が聞こえてその数秒後にドンと

176 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:02.11 ID:6ExTk3PE0.net
大阪港区、寝てたやらユッサユッサ少し揺れた

177 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:02.86 ID:vYs8aXw70.net
揺れたわ@三重県津市

178 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:05.21 ID:vvehkJ9E0.net
京都揺れた

やっぱ掲示板の方が情報早いな

179 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:05.41 ID:vNXaHM+10.net
かなり広範囲で揺れたくさいね(´・ω・`)

180 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:07.90 ID:w5i24Sdr0.net
神戸 揺れました

181 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:09.27 ID:nDgm2+k00.net
関西やばいん?

182 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:09.94 ID:6VMh4fG00.net
近江八幡地鳴りと共に一瞬揺れた

183 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:10.50 ID:tc7pVKRq0.net
やっぱ奈良とか三重とかの震源地の方が揺れるなうちは@八尾

184 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:10.89 ID:whZnOGpg0.net
愛知南揺れたのは気のせいではなかったのだね

185 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:12.37 ID:0Aa45fSa0.net
え、今の地震?

186 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:12.81 ID:mfqojpYf0.net
尼崎北部も揺れた、

187 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:16.65 ID:TEUeT/lW0.net
奈良スゲー揺れ

188 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:18.18 ID:JEob3W4q0.net
小さなゆらゆらの揺れだな。
遠くかな?
@高槻

189 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:20.14 ID:BgKSTWFe0.net
伊勢、1くらい?

190 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:20.78 ID:DQiuk8fC0.net
広島も揺れた

191 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:21.52 ID:JjVvHqsF0.net
なんかふわーっと目まいがした気がしたが
地震だった?@大阪北部10階

192 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:23.01 ID:ORN63vq20.net
ふわふわ揺れ 名古屋

193 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:24.50 ID:2WCS4/GX0.net
横揺れと縦揺れて実際わかるものなん?
自分は全部横揺れに感じてしまいそう

194 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:24.80 ID:aoyrZTJO0.net
(´・ω・`)どこ震源や

195 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:25.91 ID:MKV7/mr/0.net
南海トラフ地震の前兆か・・・

196 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:29.74 ID:3/WmKhFE0.net
三重ドンってきた震度2ぐらい?

197 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:35.40 ID:brFRRwk00.net
大阪藤井寺
3階だからかなり揺れたよ
ミシッと音も聞こえたからかなりゾッとした

198 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:35.42 ID:3YNwFDxE0.net
滋賀南部 震度1〜2 くらい

最初、軽くミシッ、
2秒ほどして、ギシギシッ

199 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:37.87 ID:kD/O6+Uz0.net
あれ、@神戸なのに滋賀県になっとる

200 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:38.08 ID:XLkOT+n50.net
大阪市北区ちょっと揺れた7階だけど。

201 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:38.24 ID:fuyzi75F0.net
名古屋市でも微かに揺れを感じた

202 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:41.75 ID:Cp6/iD6O0.net
なんや6時40分のやつよりリアクション多いな
大阪揺れたんか

203 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:42.52 ID:ng5a18eu0.net
少し揺れた@大阪府阪南市

204 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:44.11 ID:OAW3gsYB0.net
一瞬少しゆれた・・香川

205 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:44.55 ID:vz538JX50.net
どこね?

206 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:45.66 ID:msfiSmGE0.net
トイレ中はやめて欲しかった@兵庫

207 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:45.77 ID:puGnfmDZ0.net
震源が遠いか深い揺れ方

208 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:46.46 ID:BTF/R5Pg0.net
名古屋市名東区
震度1
ミシッ!ときて揺れが長かった

209 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:46.95 ID:0kH/65Ks0.net
こわいー

210 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:49.65 ID:98pIJslL0.net
深発か?

211 :M7.74(西成):2018/10/27(土) 20:54:50.70 ID:vm7xsVEt0.net
西成、クソ揺れ、しょぼい。

212 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:52.48 ID:WXOYP5e30.net
ここまで揺れた
だんだん西に移動してる?

213 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:53.49 ID:2K+OpONJ0.net
ミシッっと震度1ぐらい@尼崎

214 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:55.84 ID:5cAZQU3q0.net
モニターが少し揺れてるから地震かと思ったがほんまにそうやったか

215 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:59.15 ID:wbIWasjZ0.net
こわい

216 :M7.74:2018/10/27(土) 20:54:59.77 ID:1D3naEQ70.net
株価大暴落を合図に
何回トラフグきそうだなwww
28日は要注意やで〜

217 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:01.85 ID:vNXaHM+10.net
これくらい広範囲で揺れたのにギュインギュインなしか

218 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:05.22 ID:yrMUVB2j0.net
堺ミシッ

219 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:06.27 ID:bEcKW0Vf0.net
高槻はゆらゆら
@5F

220 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:07.70 ID:3EEi7NiV0.net
三重県中部の法則 四日以内大地震
2011年3月5日 三重県中部 M3.4 → 3月9日 三陸沖 M7.2 3月11日 三陸沖 M9
2016年4月12日 三重県中部 M3.5 → 4月14日 熊本 M6.5 4月16日 熊本 M7.3
2016年11月21日 三重県中部 M3.1 → 11月22日 福島県沖 M7.4
2018年10月17日 三重県中部 M3.4  → ???

三重県中部地震以降M5以上多発
2018年10月27日 18時40分ごろ 三重県中部 3.2 2
2018年10月18日 14時28分ごろ 三重県中部 2.6 1
2018年10月17日 8時55分ごろ 三重県中部 3.4 3

2018年10月22日 19時47分ごろ 福島県沖    4.9 4
2018年10月23日 13時35分ごろ 与那国島近海 6.1 3
2018年10月24日 1時04分ごろ 与那国島近海 6.3 3
2018年10月26日 3時36分ごろ 宮城県沖    5.7 4
2018年10月26日 12時05分ごろ 国後島付近 5.4 3
2018年10月27日 9時08分ごろ 茨城県沖    5.1 3


221 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:11.85 ID:sE26qyAe0.net
一瞬揺れた〜名古屋

222 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:13.17 ID:n7w4peKA0.net
最初ピキッと鳴ってから数秒後にグラッと来た@姫路

223 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:14.93 ID:jn7Snjgy0.net
情報まだ?

224 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:20.99 ID:0Aa45fSa0.net
近くの幹線道路にトラック通ったのかと思ったわ

225 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:21.48 ID:8AIQuJqc0.net
ほんとここに比べたらツイもポータルも情報おそすぎ

226 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:22.11 ID:2j08Qguc0.net
岡山も震度1くらい
震源どこよ?

227 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:27.01 ID:zSCawAGk0.net
広範囲に揺れているから震源はかなり深そうだな

228 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:30.71 ID:S8Z9kNqF0.net
範囲広くない?
中央構造線け

229 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:34.81 ID:O1/vXruj0.net
地震速報こねえな
5chのほうが情報早い

230 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:34.97 ID:PGKVqFQ+0.net
非常袋の中身を入れ替ええたら揺れた
焦った
奈良 体感2

231 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:38.13 ID:E4vHcMUB0.net
範囲やたら広くね?

うちは(伊賀上野)は2回小さな揺れが来たけど、他の場所はどう揺れましたか?

232 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:38.98 ID:vNXaHM+10.net
強震モニタなんも完治無しやったん?

233 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:39.68 ID:rUjewDV80.net
ズン!グラグラ…って感じだった

234 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:40.87 ID:Vu5eQYpl0.net
速報まだか?

235 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:41.15 ID:NRMWF97V0.net
さっき、岩手が揺れてテレビでちょうど世界で受けたい授業で地震の事やってたら
近畿揺れたよね?
とここ見たら、やっぱ揺れてた・・・

奈良北部って珍しいな

236 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:49.08 ID:gT+CcWnF0.net
>>164 ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ

237 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:51.28 ID:Ljc21bLf0.net
今揺れたよねぇ?@東三河

238 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:52.00 ID:h9nuwwFS0.net
報道遅すぎw

239 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:52.55 ID:eDLzG3jd0.net
高松、一瞬グラッと。

240 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:54.60 ID:4pgATYkV0.net
恐怖の冬だな…

241 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:55.20 ID:jehqq2sH0.net
京都南部
一瞬揺れた
どこ?

242 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:55.65 ID:8nYWRce10.net
ベッドで寝てたら揺れる前に地鳴りが聞こえたわ

243 :M7.74:2018/10/27(土) 20:55:59.63 ID:7N919SlqO.net
東海地方ゆれた

244 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:00.31 ID:wfB+F3vY0.net
震源地どこ?

245 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:01.41 ID:j7oSZShF0.net
関西一瞬揺れたよね

246 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:08.16 ID:RmXFKucg0.net
神戸もミシッと来たぞ

247 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:10.60 ID:bEcKW0Vf0.net
奈良か

248 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:11.61 ID:V+YxZp9K0.net
奈良 西から地鳴りした 

249 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:12.00 ID:aepXf3Dc0.net
ちょい揺れた、ほんと、ちょっと@岡山

250 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:12.59 ID:iiFANLLa0.net
大阪北部地震の余震と違う感じの揺れ 交野

251 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:14.72 ID:sSFGzNq50.net
すこ〜し揺れたな

252 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:15.41 ID:XnhZmTwD0.net
あー震度1かぁと思って弱まったと思ったらゆさゆさゆさ、ゆさゆさゆさって感じだったそれでも震度2くらいかな

253 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:16.16 ID:cuYJchag0.net
え?そんな奈良やら尼崎でそんな揺れたん?
震度1程度だと思ったけど@枚方

254 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:17.57 ID:zCbAG50DO.net
ちょっとだけ揺れた
1くらい?

@天理

255 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:17.74 ID:P2ClOBK20.net
キタのに無視されてるー

256 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:21.05 ID:98pIJslL0.net
情報遅いな
深発だと今後がヤバイ

257 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:21.75 ID:UZtRg9uc0.net
中央構造の揺れだろ 和歌山北部で多かったヤツが少し東に行った感じか

258 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:22.30 ID:iGnAWWqp0.net
>>229
ヤッホー来てへんで

259 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:23.53 ID:UJP1TODA0.net
ユラユラ長めの揺れ。@京都城陽

260 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:28.66 ID:8PUYopy50.net
早朝に書き込めなかったけど珍しく早く起きた
そういう時に地震がくる

261 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:28.95 ID:jn7Snjgy0.net
震源は奈良なの?

262 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:31.14 ID:vNXaHM+10.net
奈良県が結構揺れたっていう投稿から察するに奈良のかなり深いところで揺れたのかね

263 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:31.30 ID:RmXFKucg0.net
NHKは寝てるのか?

264 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:36.90 ID:pvjeqQVq0.net
岡山まで揺れがいったのか

265 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:37.44 ID:vz7OvFR90.net
ぐらっ”ミィシ”て揺れた

266 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:38.63 ID:0QmOzmAU0.net
やはりジブリ放送の週明けはやばいのか?

267 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:39.77 ID:m9F6P8ha0.net
大坂からのニュースでも何にも言わないけど・・・
揺れたのに、なんで?

268 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:45.39 ID:wNFAAK+n0.net
>>193
今回のはブブブブっと小刻みに縦揺れしてから、ミシッと横揺れだったよ。
寝転んでたからよくわかる。

269 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:46.25 ID:aoyrZTJO0.net
(´・ω・`)震度2らしい 近畿と徳島がゆれたみたい

270 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:47.26 ID:UGft5BFv0.net
奈良県 深さ60km M4.2

271 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:48.36 ID:px2qBDYs0.net
ドンって強い縦揺れのあと少し横揺れきた@旭区

272 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:48.56 ID:8AIQuJqc0.net
震源は奈良

273 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:49.21 ID:0Aa45fSa0.net
震度2出たな
淡路やら栗東やら並んでる

274 :M7.74:2018/10/27(土) 20:56:49.54 ID:2j08Qguc0.net
5ちゃんが早すぎる説

275 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:04.86 ID:j7oSZShF0.net
TBSテロ出たね

276 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:06.82 ID:cxCbHkLj0.net
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20181027115526495-27205200.png

277 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:07.69 ID:O1/vXruj0.net
震源三重
速報きた

278 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:11.52 ID:wfB+F3vY0.net
奈良が震源地か

279 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:11.79 ID:L2FRN9zg0.net
震源 奈良県
M4.2 60km

280 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:16.64 ID:vmP8gz8R0.net
奈良か

281 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:16.78 ID:3/WmKhFE0.net
近いうちに東南海か南海きそうな悪寒

282 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:20.20 ID:Wb+7wNWX0.net
奈良県震度2

283 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:21.69 ID:BO96GGRL0.net
さっき揺れたように感じたんだが、気のせいなのか@和歌山

284 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:22.13 ID:E4vHcMUB0.net
>>198
三重県の上野も全く同じ揺れ方でした

285 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:23.14 ID:JjVvHqsF0.net
>>216
恐怖を煽るな
災害時にもお前のようなヤツはいい加減なでまかせで人に迷惑かけるんだよなクソが

286 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:24.23 ID:zSCawAGk0.net
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

287 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:29.09 ID:vzAzaE1W0.net
震源どこー

288 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:31.03 ID:iGnAWWqp0.net
>>262
ガックンゆら〜って感じだった

289 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:31.48 ID:9gQi9PAA0.net
やっぱ気のせいじゃなかったんだ
震源60キロで深いな・・・

290 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:34.13 ID:Dxvr/NJG0.net
これは大地震の前兆

291 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:39.39 ID:jn7Snjgy0.net
揺れたのに入ってない悲しさ

292 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:42.73 ID:0RYMrR3Q0.net
奈良か

293 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:43.96 ID:tkr1xfP80.net
やっぱ揺れたよな
電車乗ってて駅停まってて分かった。なお、何事もなく発車

294 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:45.35 ID:wbIWasjZ0.net
こんな時に煽るなよこわい

295 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:47.63 ID:98pIJslL0.net
震度2@メーテレ

296 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:48.02 ID:Qgd0OFnK0.net
また中央構造線なのか?

297 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:50.82 ID:pvjeqQVq0.net
>>276
えらい西にひびいてるな

298 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:54.64 ID:1RMpkoC00.net
奈良県だそうだ。

299 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:55.17 ID:hKZOyQuX0.net
震度1はねーよ

300 :M7.74:2018/10/27(土) 20:57:55.54 ID:Txa1Y3600.net
めちゃ震源深いな
淡路島が震度2なのが嫌な感じ

301 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:00.16 ID:P2ClOBK20.net
震源 奈良
震度2 三重県 津市  伊勢市  三重紀北町 

滋賀県 栗東市  湖南市  竜王町 

京都府 和束町 

兵庫県 淡路市 

奈良県 桜井市  香芝市  宇陀市  山添村  御杖村  高取町  吉野町  大淀町  黒滝村  天川村  奈良川上村  東吉野村 

和歌山県 橋本市  高野町 

他は1

302 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:00.59 ID:2j08Qguc0.net
中央構造線キター!!!!

303 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:00.85 ID:+NgW4BZu0.net
奈良高田 体感震度 2

304 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:02.65 ID:3EEi7NiV0.net
発生時刻 2018年10月27日 20時52分ごろ
震源地 奈良県
最大震度 2
マグニチュード 4.2
深さ 60km
緯度/経度 北緯34.4度/東経135.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
三重県 津市  伊勢市  三重紀北町 
滋賀県 栗東市  湖南市  竜王町 
京都府 和束町 
兵庫県 淡路市 
奈良県 桜井市  香芝市  宇陀市  山添村  御杖村  高取町  吉野町  大淀町  黒滝村  天川村  奈良川上村  東吉野村 
和歌山県 橋本市  高野町 

305 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:04.87 ID:8F5ubhNe0.net
地震速報(速くない)

306 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:14.32 ID:iGnAWWqp0.net
>>276
奈良

307 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:19.48 ID:Cp6/iD6O0.net
いやいや
日本でこのくらいの地震でびびるなよw

308 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:22.16 ID:Ljc21bLf0.net
>>277>>278
どっちだよw

309 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:25.45 ID:Dc1F1UmC0.net
>>198
こっちは"ミシッ"で終わった

310 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:30.13 ID:UsIQvlg60.net
関西だけみたいやね

311 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:31.46 ID:Aa9pjY7q0.net
大阪市内
ミシミシからの微妙に横揺れだった

何事もなくてよかったぬるぽ

312 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:35.79 ID:Ohz015ohO.net
地震速報キター。震源地奈良。

313 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:35.90 ID:N+cKRzNL0.net
最大震度2か
そのわりに範囲が広いな

314 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:44.79 ID:N1n9c6Hn0.net
震度1じゃなかったような…@吹田

315 :M7.74:2018/10/27(土) 20:58:49.39 ID:03PcTIRa0.net
速報ないね

316 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:08.97 ID:qZt6Bs320.net
南海トラフ

317 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:18.79 ID:Y719H3pGO.net
割と長く揺れて気持ち悪かった

318 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:21.25 ID:gevfUzHq0.net
最近三重地震多くて嫌になる((((;゜Д゜)))

319 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:22.17 ID:m9F6P8ha0.net
速報まで6分もかかるんだ。意外。

320 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:23.05 ID:COxHkKm+0.net
なんだろう揺れは弱いのに
かなり広範囲みたいだな

321 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:24.04 ID:1zCAbuiT0.net
広範囲なのが不気味やな

322 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:25.28 ID:aoyrZTJO0.net
(´・ω・`)震度2以下はその地方しか出ないしね
(´・ω・`)深さ60km M4.2だって

323 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:29.61 ID:ewFd0PV50.net
地震速報が来なさすぎる@大阪
おせーわNHK

324 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:33.85 ID:NRMWF97V0.net
強震モニタでは結構広がったっぽい
静岡?愛知から四国、広島辺りまでついたのかな

岩手から急に地中が活発になったぞ
あとフィジーが深発から震源10キロに浅くなったり
南アフリカとクレタ島で地震

325 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:34.36 ID:QzzxZob6O.net
大阪は震度出てないから気づいてなかったが18時にも三重で奈良含めて地震あったんだな
さっきのも同じ断層なんかね(´・ω・`)深夜に本震、とか怖いな

326 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:40.75 ID:iGnAWWqp0.net
>>302
南海トラフの何たらを調べるために
ちきゅうって言う探査船が来てる?とか
ニュースでやってた
やばい

327 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:41.47 ID:dNlWhPwd0.net
和歌山と奈良連動してる?

328 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:42.01 ID:jl5rAHah0.net
NHKやっときたわ 
一瞬ゆれた感じだった

329 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:42.14 ID:UZtRg9uc0.net
そういや最近和歌山北部の地震が無いな・・・

330 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:42.67 ID:RmXFKucg0.net
大きいやつの前触れかも知れんから注意な

331 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:46.57 ID:Ljc21bLf0.net
なんかわずかに揺れた気がしたんだけど東三河なんでただの偶然かもしれんw

332 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:50.56 ID:Lfe6MOPg0.net
NHKやっときた

333 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:52.95 ID:OvbYCkKU0.net
南海トラフ沈み込み?

334 :M7.74:2018/10/27(土) 20:59:56.25 ID:gT+CcWnF0.net
>>276 やけに広範囲だな

335 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:00.24 ID:N+cKRzNL0.net
震源が深めだからか

336 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:01.23 ID:iGnAWWqp0.net
>>323
無視されてるw

337 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:07.64 ID:ff6MS1Sa0.net
>>311
がっ

338 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:09.24 ID:98pIJslL0.net
>>311
被害無くて良かったガッ

339 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:10.42 ID:Txa1Y3600.net
>>231
微小な縦揺れでくるぞくるぞくるぞー
で2回小さく横揺れ@おおつ

340 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:32.07 ID:gT+CcWnF0.net
>>283 >>276

341 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:34.15 ID:h9nuwwFS0.net
地震から7分後にNHKが速報・・・

342 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:35.38 ID:JEob3W4q0.net
震源・震度に関する情報
平成30年10月27日20時55分 気象庁発表
https://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20181027115526493-27205200.html


27日20時52分ころ、地震がありました。
震源地は、奈良県(北緯34.4度、東経135.8度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です

奈良か奈良は時々地震はあるが珍しいわな。

343 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:40.52 ID:cQdcTRyp0.net
テレビ大阪来ない

344 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:43.79 ID:QNeCHhNe0.net
>>327
中央構造線で繋がってるからな
今の震源がまさにそれだ

345 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:45.08 ID:6VMh4fG00.net
>>311
無事で何よりガッ!

346 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:50.31 ID:jn7Snjgy0.net
深くて範囲が広いのが怖いな

347 :M7.74:2018/10/27(土) 21:00:55.43 ID:/ADAwDkk0.net
奈良とか珍しいな

348 :M7.74:2018/10/27(土) 21:01:02.30 ID:Dxn1G4Ay0.net
中央構造線や。

さっきから騒がしい

349 :M7.74:2018/10/27(土) 21:01:06.10 ID:Azx828670.net
徳島も揺れたー

350 :M7.74:2018/10/27(土) 21:01:16.61 ID:eIAOJWMX0.net
テレビいまごろでている

351 :M7.74:2018/10/27(土) 21:01:17.13 ID:UZtRg9uc0.net
南海トラフとはまったく別の線

352 :M7.74:2018/10/27(土) 21:01:27.41 ID:8F5ubhNe0.net
なんか地震多くね
今日だけで何回来たっけ

353 :M7.74:2018/10/27(土) 21:01:36.97 ID:Nj29gl8X0.net
マジで沈んでるのか…

354 :M7.74:2018/10/27(土) 21:01:42.06 ID:NYBVFh100.net
こんだけ広範囲で神戸が揺れてない不思議

355 :M7.74:2018/10/27(土) 21:01:42.36 ID:3EEi7NiV0.net
TBSだけ一番早かったwww

356 :M7.74:2018/10/27(土) 21:01:54.05 ID:iGnAWWqp0.net
探査船ちきゅうが近くに来たらろくなことないって
ネットで見た

357 :M7.74:2018/10/27(土) 21:01:54.99 ID:jehqq2sH0.net
速報テロップ遅過ぎ来た
でも珍しい震源だな

358 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:01.38 ID:swNX3kTy0.net
和歌山奈良三重の地下の中央構造線絡みか
南海とかと関係なさそうだな

359 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:03.05 ID:jymUAynI0.net
奈良終わるの?

360 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:20.13 ID:gd3tYi3p0.net
直下型で家が倒壊とか御免だ

361 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:24.79 ID:8l4imeAx0.net
震源地俺の家の直下じゃねーか

362 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:24.81 ID:iGnAWWqp0.net
>>352
そんななんかいも来た?

363 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:30.13 ID:hcsqBSIK0.net
奈良って珍しいね

364 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:33.91 ID:98pIJslL0.net
>>352
夕方関東、ちょっと前に岩手、今こっち(近畿東海)

最近多いよね
俺も久しぶりにこの板に来ました

365 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:35.75 ID:nJUlkerj0.net
できれば夜中は避けてほしいな…

366 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:46.45 ID:swNX3kTy0.net
生駒断層が動けば奈良も大阪もアウト

367 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:47.40 ID:05Sd6lQf0.net
>>97
https://www.youtube.com/watch?v=PfyRHJfVjJw

368 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:49.61 ID:E4vHcMUB0.net
やっぱり「ミシッ、ミシミシッ」という揺れの場所が多いのかな?

369 :M7.74:2018/10/27(土) 21:02:50.24 ID:zCbAG50DO.net
縦揺れは気付かなかったなー
ほんと一瞬ゆらっと横揺れ
@天理

震源は吉野の方か?

370 :M7.74:2018/10/27(土) 21:03:02.53 ID:Txa1Y3600.net
>>326
ドンピシャで良いデータ取れたかな

371 :M7.74:2018/10/27(土) 21:03:07.36 ID:veq1qmLa0.net
探査船ちきゅうが南海トラフ掘ってる最中

372 :M7.74:2018/10/27(土) 21:03:23.32 ID:dNlWhPwd0.net
>>344
両方深さも60キロぐらいだしマグニチュードも似てるな!繋がってるなww

373 :M7.74:2018/10/27(土) 21:03:34.72 ID:PGKVqFQ+0.net
奈良県の生駒市なんだけど、揺れたのに生駒市が載ってないのは何故?
よくあることなんですが

374 :M7.74:2018/10/27(土) 21:03:48.64 ID:iGnAWWqp0.net
>>17
かわいい!

375 :M7.74:2018/10/27(土) 21:04:00.01 ID:8PUYopy50.net
>>311
今後もご安全に
ガッ!

376 :M7.74:2018/10/27(土) 21:04:03.05 ID:1AGm9DF90.net
弱いくせに広いのが気になったが
かなり深かったんだね

中央構造線? 不気味だな

377 :M7.74:2018/10/27(土) 21:04:10.32 ID:RmXFKucg0.net
中央構造線か

378 :M7.74:2018/10/27(土) 21:04:25.52 ID:RmXFKucg0.net
>>354
揺れたよ

379 :M7.74:2018/10/27(土) 21:04:37.80 ID:swNX3kTy0.net
>>373
東大阪も載ってないな
揺れも感じなかったけど

380 :M7.74:2018/10/27(土) 21:05:07.25 ID:hcsqBSIK0.net
情報遅いね

こんなに当てにならないって

381 :M7.74:2018/10/27(土) 21:05:10.39 ID:E4vHcMUB0.net
>>371
それの影響だったりしてw
まぁそんなわけは無いと思うけど

382 :M7.74:2018/10/27(土) 21:05:12.82 ID:0Aa45fSa0.net
5年くらい前に奈良北部で震度2か3くらいのあったよね

383 :M7.74:2018/10/27(土) 21:05:16.96 ID:Il74fCQ90.net
メジアンフィーバーくるー

384 :M7.74:2018/10/27(土) 21:05:31.61 ID:UsIQvlg60.net
>>356
地球号がほり始めた!

385 :M7.74:2018/10/27(土) 21:05:35.31 ID:rfk5I8es0.net
>>373
オレも生駒やけど、生駒の震度計が生駒市役所にあってあそこはなんでか地震であまり揺れないって聞いたことがある

386 :M7.74:2018/10/27(土) 21:05:45.00 ID:/ADAwDkk0.net
ちきゅう号ってもう掘ってるの?
あれ一年ぐらいかけてゆっくり掘りすすめるもんじゃないのか?

387 :M7.74:2018/10/27(土) 21:05:50.32 ID:smAZFicw0.net
■お願い■
「揺れた」の報告の時に
@○○のように場所を明記してね

388 :M7.74:2018/10/27(土) 21:06:07.11 ID:Hv6+v+9W0.net
速報遅かったな、これヤバい地震だろ。

389 :M7.74:2018/10/27(土) 21:06:08.47 ID:swNX3kTy0.net
>>382
奈良震源の緊急地震速報の誤報もあったな

390 :M7.74:2018/10/27(土) 21:06:16.31 ID:iGnAWWqp0.net
>>371
そいつが来て調べたらやばいフラグだってネットで見た

391 :M7.74:2018/10/27(土) 21:06:37.17 ID:ff6MS1Sa0.net
>>369
大淀ですね

392 :M7.74:2018/10/27(土) 21:06:37.26 ID:JnBgPzuY0.net
揺れの前に地鳴りが聞こえた夕方のやつも
大淀町だから中央構造線だね@橿原

393 :M7.74:2018/10/27(土) 21:07:00.92 ID:RmXFKucg0.net
@マイ ハート

394 :M7.74:2018/10/27(土) 21:07:18.22 ID:Dxn1G4Ay0.net
今のは余震じゃないな。
三重の震源と離れてる。

395 :M7.74:2018/10/27(土) 21:07:38.36 ID:98pIJslL0.net
>>371
311の1ヶ月前も三陸沖のプレート境界付近をほじってたと記憶してる

フラグかな...

396 :M7.74:2018/10/27(土) 21:07:43.70 ID:NRMWF97V0.net
奈良と言えば、誤報の奈良震源で列島中真っ赤表示になったやつ

誤報だから良かったけどあれマジ来てたらどうなってたか・・・

397 :M7.74:2018/10/27(土) 21:08:12.46 ID:swNX3kTy0.net
和歌山は年中小さいのが揺れてるイメージだけど、奈良とか三重とか珍しいな
そこらの断層が目を覚まさなければいいけど

398 :M7.74:2018/10/27(土) 21:08:30.05 ID:3EEi7NiV0.net
やべーぞwww
2018年6月15日 22時02分ごろ 奈良県 2.8 1
三日後大阪震度6

2018年10月27日 20時52分ごろ 奈良県 4.2 2
三日後大阪震度7かwww

399 :M7.74:2018/10/27(土) 21:08:33.14 ID:ff6MS1Sa0.net
>>389
震度7の予測出たやつですね

400 :M7.74:2018/10/27(土) 21:08:50.98 ID:8F5ubhNe0.net
>>364
確か朝も関東で小さいのあった気がする

401 :M7.74:2018/10/27(土) 21:09:03.11 ID:E4vHcMUB0.net
>>389
あれかw
確か和歌山県の地震と三重県のノイズが同時に発生した影響だったよね

402 :M7.74:2018/10/27(土) 21:09:04.47 ID:6b7p2wa10.net
中央構造線来たらどこが一番ヤバイん?

403 :M7.74:2018/10/27(土) 21:09:15.79 ID:8l4imeAx0.net
奈良はいつきてもおかしくない時期ではある

404 :M7.74:2018/10/27(土) 21:10:08.10 ID:P2ClOBK20.net
・火元の近くにいる場合は火を消し、扉を開けておく。

405 :M7.74:2018/10/27(土) 21:10:20.15 ID:Txa1Y3600.net
>>395
マジで?
地震準備ちょっと本気だすわ

406 :M7.74:2018/10/27(土) 21:10:25.49 ID:3EEi7NiV0.net
大阪和歌山府県境に新たな海峡ができるwww

407 :M7.74:2018/10/27(土) 21:10:35.07 ID:/6YzOKOd0.net
今日2回も地震あって怖い@伊賀

408 :M7.74:2018/10/27(土) 21:10:35.95 ID:iGnAWWqp0.net
>>399
震度七、とか
うちのボロ家が…

409 :M7.74:2018/10/27(土) 21:10:41.18 ID:AolfYTGx0.net
地震あったの?お風呂入ってて無感だった@豊中

410 :M7.74:2018/10/27(土) 21:10:47.02 ID:N+cKRzNL0.net
>>396
あれが緊急地震速報がスマホに送られてきた初体験でドキドキしたわ
近所では地震が来るぞーとか叫び声が聞こえてた

411 :M7.74:2018/10/27(土) 21:10:47.51 ID:puGnfmDZ0.net
>>396
その時は東京に住んでいて実家が奈良だったからマジ焦った

412 :M7.74:2018/10/27(土) 21:11:40.69 ID:Dxn1G4Ay0.net
関東は中央構造線がどこを走ってるかわからないからね

413 :M7.74:2018/10/27(土) 21:11:54.18 ID:IKGyPNOg0.net
なんか今日は慌ただしいな
まだ小さな地震だけだからいいが

414 :M7.74:2018/10/27(土) 21:12:03.83 ID:lb5RonMa0.net
八尾も揺れたのになんでテロップにも気象庁HPにも出てないの?

415 :M7.74:2018/10/27(土) 21:12:24.98 ID:iGnAWWqp0.net
>>392
えw夕方地震なんかあったんですか
気づかんかったわ

416 :M7.74:2018/10/27(土) 21:12:52.65 ID:FaO1lI4U0.net
そういえば今日の朝に職場のビルが何回か小さく揺れてた。
夕方の4時半過ぎに変な耳鳴りがした@和歌山南部

417 :M7.74:2018/10/27(土) 21:13:06.27 ID:iGnAWWqp0.net
>>410
親切な町内会ですね

418 :M7.74:2018/10/27(土) 21:13:08.04 ID:puGnfmDZ0.net
>>414
計測上は震度1以下だったんじゃね

419 :M7.74:2018/10/27(土) 21:13:40.64 ID:iGnAWWqp0.net
>>416
耳鳴りはここ1週間ずっとしてる

420 :M7.74:2018/10/27(土) 21:13:45.86 ID:lAKJpLEL0.net
この場所で群発してるね。
大きさもそこそこあるし、広がりもある。
もう北海道から沖縄まで、日本全国危ないところだらけ。
日本列島の地球上での地理的位置は本来がそういうヤバイ場所。

そういうヤバイ極東の島国で我々の先祖は生きてきた。
日本史の事件や流れの裏には災害の歴史があったはず。
今や地上高く、そして地下深く、建築物が積み上げられている。
そして、事故が起きるとコントロールできない物質からエネルギーをつくっている。
日本史が終わることだってありうる。想定外のことが起きた、で終わることも。

421 :M7.74:2018/10/27(土) 21:15:11.05 ID:C2HL5o6s0.net
震度1だと場所によっては分からんからなぁ

422 :M7.74:2018/10/27(土) 21:15:30.52 ID:lb5RonMa0.net
>>418
えッ、あれが1以下って・・・
そういうこともあるのか・・・
震度2ぐらい感じたけど、短くはあったけどね

423 :M7.74:2018/10/27(土) 21:16:54.96 ID:2AheSVeF0.net
震源地 大淀町の吉野川あたりだな

424 :M7.74:2018/10/27(土) 21:17:22.44 ID:hVAGOSHU0.net
地震あったの?全然わからんかった

425 :M7.74:2018/10/27(土) 21:17:28.75 ID:E4vHcMUB0.net
かなり揺れたと感じても震度が低いのはよくあること

426 :M7.74:2018/10/27(土) 21:17:37.40 ID:hcsqBSIK0.net
震度2ぐらいあった
二階だから大きく揺れたんだろうけど

427 :M7.74:2018/10/27(土) 21:18:39.24 ID:tc7pVKRq0.net
>>422
震度2くらいには揺れたよね
地震計があるところは揺れなかったんだろう
ちなみにうちは八尾山手側

428 :M7.74:2018/10/27(土) 21:19:59.50 ID:hVAGOSHU0.net
[震度1以上が観測された市町村(奈良県)]
奈良県  震度2  桜井市 香芝市 宇陀市 山添村 御杖村 高取町
          吉野町 大淀町 黒滝村 天川村 奈良川上村
          東吉野村
     震度1  奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市
          五條市 御所市 葛城市 平群町 斑鳩町
          奈良川西町 三宅町 田原本町 曽爾村 明日香村
          上牧町 広陵町 下市町 野迫川村 十津川村


429 :M7.74:2018/10/27(土) 21:21:24.63 ID:puGnfmDZ0.net
M3前後の地震は年に何度も起きる地域だな
でもM4超えは珍しい

430 :M7.74:2018/10/27(土) 21:23:21.21 ID:iGnAWWqp0.net
>>420
だから日本独自の結界が至る所にあるんだろ?
自然の脅威に対抗できる唯一の救いは今のところ神頼みのみ

431 :M7.74:2018/10/27(土) 21:24:09.90 ID:ElMJCyhp0.net
めっちゃ甲状腺やんここ

432 :M7.74:2018/10/27(土) 21:24:40.98 ID:8qBHYPub0.net
伊方原発臨界しました。
中央構造線、いつでもどうぞ。

433 :M7.74:2018/10/27(土) 21:24:50.09 ID:9e7J4HFl0.net
最近、紀伊半島震源多くない?!
来るってわかんだね

434 :M7.74:2018/10/27(土) 21:26:35.42 ID:ElMJCyhp0.net
最近和歌山が揺れて今日は奈良だから怖いわ

435 :M7.74:2018/10/27(土) 21:26:47.43 ID:UZtRg9uc0.net
>>432
ちょ、待てよ

436 :M7.74:2018/10/27(土) 21:27:07.50 ID:FGJpmxjc0.net
平成最後の巨大地震は紀伊水道が震源だからね。

437 :M7.74:2018/10/27(土) 21:28:46.33 ID:hwsX++5Y0.net
あかんやつきたんちゃうんか?

愛媛〜紀伊水道〜奈良〜三重〜愛知〜神奈川

くるかも

438 :M7.74:2018/10/27(土) 21:30:10.15 ID:E4vHcMUB0.net
大阪の断層群と中央構造線と南海トラフの関係ってどうなんだろう?

439 :M7.74:2018/10/27(土) 21:34:13.62 ID:puGnfmDZ0.net
同じような場所で結構地震がある
http://eq.ideeile.com/?area_id=0&area=%E5%A5%88%E8%89%AF&pref=&of=&ou=&minm=1&maxm=10&mini=1&maxi=7&mind=0&maxd=1000&by_page=50

440 :M7.74:2018/10/27(土) 21:37:05.61 ID:D/CwghQf0.net
くるよ夜中でかいの

441 :M7.74:2018/10/27(土) 21:38:06.64 ID:IPDg3pYK0.net
運命の日

442 :M7.74:2018/10/27(土) 21:38:17.29 ID:VgsVK0ui0.net
>>440
wktk

443 :M7.74:2018/10/27(土) 21:39:23.30 ID:5dRHpZ+50.net
これ夜中パターンありそう

444 :M7.74:2018/10/27(土) 21:39:42.67 ID:Dxn1G4Ay0.net
南海トラフとは関係ないけど、中央構造線上だからね。怖いな

445 :M7.74:2018/10/27(土) 21:40:40.47 ID:3bqn737+0.net
こっちに来るなー!来るなー!

446 :M7.74:2018/10/27(土) 21:40:49.33 ID:vTcSwhgN0.net
>>444中央構造体はなぜあかんのですか??

447 :ぴょん吉:2018/10/27(土) 21:41:38.40 ID:4WzBrCO90.net
>>440
こないこない
来たら鼻でスパゲッティ食べたるは

448 :M7.74:2018/10/27(土) 21:42:01.89 ID:vNXaHM+10.net
>>446
中央構造線断層は南海トラフより怖いモンスターやからな
火山で例えると富士山が南海トラフで中央構造線断層帯が阿蘇山
こういう風に例えると怖いよね・・・

449 :M7.74:2018/10/27(土) 21:42:59.74 ID:sGKqQB+j0.net
>>443
たぶん、あと2回くらい有ると思う。

450 :M7.74:2018/10/27(土) 21:43:25.60 ID:6b7p2wa10.net
構造線来たら高野山ヤバイくなるん?

451 :M7.74:2018/10/27(土) 21:43:53.76 ID:GRtB6EPn0.net
天正地震2か

452 :M7.74:2018/10/27(土) 21:45:28.38 ID:vTcSwhgN0.net
>>448
ふえええええ。ありがとう。心して朝を迎えることにします!

453 :M7.74:2018/10/27(土) 21:48:24.42 ID:Il74fCQ90.net
>>452
朝を迎えられる事を祈る。

454 :M7.74:2018/10/27(土) 21:51:31.70 ID:v6XJoPxB0.net
南海トラフからの富士山噴火からの原発あぼーんはやめてね。

455 :M7.74:2018/10/27(土) 21:52:16.23 ID:MdgvU0Ef0.net
紀伊半島限定
領域1、大阪和歌山境界
境界南で微震多発、紀伊水道
領域2、奈良、さっききた
領域3、三重、最近多い
領域123は東西でほぼ一直線

何が起きる?(候補)
1、南海トラフ型
2、紀伊水道でどーん
3、奈良でどーん
4、三重でどーん
5、大阪南部地震
6、滋賀でどーん
7、京都でどーん

456 :M7.74:2018/10/27(土) 21:52:47.05 ID:lqRz93B20.net
南海トラフグ

457 :高島厨:2018/10/27(土) 21:55:31.97 ID:iafj9MG80.net
三重で地震発生してたと思ったら、今度は奈良かよ

俺の言ったそばから近畿圏はマジで激しいな

だからといって、ただちに大地震が発生すると言い難いのが地震だ

2017年1月2月も頻発していたが、大地震が発生したのは2018年6月だしな?

458 :M7.74:2018/10/27(土) 21:55:51.79 ID:yqrM1n6m0.net
8.上町断層どーん

459 :高島厨:2018/10/27(土) 21:56:44.87 ID:iafj9MG80.net
こう書いたそばからな

981高島厨(やわらか銀行)2018/10/27(土) 19:12:49.13ID:iafj9MG80
まあ、俺が何度も書いているが、最近の近畿の地震はヤバイな
和歌山がしょっちゅう揺れているのは確実に良くないし、三重の
地震もこれはただの一過性の地震ではなく、何かを暗示するような
地震でもあるな

982高島厨(やわらか銀行)2018/10/27(土) 19:14:14.05ID:iafj9MG80
>>975
キモオタのおまえは、ここ2ヶ月の近畿圏の地震を集めて貼れ

983M7.74(空)2018/10/27(土) 19:20:11.26ID:3EEi7NiV0
おまえがはれぼけwww

460 :高島厨:2018/10/27(土) 22:03:06.09 ID:iafj9MG80.net
>983M7.74(空)2018/10/27(土) 19:20:11.26ID:3EEi7NiV0
>おまえがはれぼけwww


おまえが貼るんだよ
キモオタはそのためにいるようなもんだからな?
普段は(空)はNGだが便宜上外したが、何の役にも立たないで
言われたとおり貼ればいいんだよ

とにかく、こいつはこの2ヶ月の近畿圏の地震を集めて貼れること
わかったな?

461 :M7.74:2018/10/27(土) 22:10:11.50 ID:cX+vmBZT0.net
>>460
助けてください

462 :M7.74:2018/10/27(土) 22:10:29.28 ID:cX+vmBZT0.net
>>460
助けてください

463 :M7.74:2018/10/27(土) 22:11:39.76 ID:E4vHcMUB0.net
高島厨の謎の的中率がこわい

464 :M7.74:2018/10/27(土) 22:19:20.10 ID:Il74fCQ90.net
2ちゃんヘッドライン固まってね?

465 :M7.74:2018/10/27(土) 22:20:21.48 ID:Il74fCQ90.net
誤  5

466 :高島厨:2018/10/27(土) 22:25:50.43 ID:iafj9MG80.net
>>463
何が謎に思うのか、おまえの頭の方が謎だ

てか日本シリーズまだやってんのか
もう22時半じゃねえか

467 :M7.74:2018/10/27(土) 22:34:05.79 ID:yKnfQDP40.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

468 :高島厨:2018/10/27(土) 22:36:32.44 ID:iafj9MG80.net
>55高島厨(やわらか銀行)2018/10/24(水) 16:29:33.58ID:aBatwHHY0
・千葉東方沖をはじめとする房総半島あたりの地震
・近畿地方で地震が頻発状態
・沖縄付近の地震活動が活発
この近畿の地震発生も非常に気になるよな

その後も高島厨の懸念のとおり和歌山、三重、奈良と近畿頻発

うーむ・・・

469 :M7.74:2018/10/27(土) 22:46:36.27 ID:NIzIqiwA0.net
昔、奈良県でM7.8の緊急地震速報の誤報があったのが懐かしい。
あの時×が付いてたのが中央構造線だった。

470 :M7.74:2018/10/27(土) 22:58:20.02 ID:cX+vmBZT0.net
>>468
三重 奈良 連発

471 :M7.74:2018/10/27(土) 23:00:16.17 ID:xFTL23M80.net
>>468
本当に素晴らしいね
君がナンバー1だよ

472 :おみくじがかり:2018/10/27(土) 23:04:56.20 ID:4a8RXL2q0.net
今週も土曜の夜の5ちゃんが先週ほどじゃないけど重いね・・・本当に今月中に大地震が起こるのかしら?

473 :M7.74:2018/10/27(土) 23:11:43.91 ID:DgXcQwld0.net
>>468
鮮やかに的中しましたね
洞察力が凄すぎます

474 :高島厨:2018/10/27(土) 23:21:36.82 ID:iafj9MG80.net
日本シリーズのせいで5ch重かったのか

しっかし、初戦から23時過ぎまでやって引き分けかよ

これは波乱の悪寒

475 :高島厨:2018/10/27(土) 23:35:56.11 ID:iafj9MG80.net
>>473
こんなもんは俺には朝飯前の考察で的中のうちには入らないわ
しかし、研究者や気象庁の人間でも俺の考察力を全然持ってないんだから

何回も言ってるが、ここ数年地震を見ていても今は次の大地震の場所が
非常に予想が難しい地震発生状態になっている

3.11の後はほんとモグラ叩きのように大きい地震が発生したが、
これから大きい地震が発生するのはそんな感じだな
まだ熊本地震の前は順番的にも「次は大分〜熊本が大地震怪しいかも?」
と言えてたからな

476 :M7.74:2018/10/27(土) 23:55:08.63 ID:pUqaNoIK0.net
高島さんはブログやツイッターでもっと広く世の中に自身の
予知や価値の真価を問うたらいいのに

477 : :2018/10/28(日) 00:02:20.72 ID:zJlpc2WF0.net
(*'ω'*)

478 :M7.74:2018/10/28(日) 00:04:57.32 ID:NnMhrrKF0.net
頭おかしいキチガイの素人の妄想みたいな感じだけど
その素人のキチガイの妄想って言われてたセイバーが認められて
今やメジャーリーグの主要ポジションで活躍とかだもんな
市井のキチガイはそうそう切り捨てられない

479 :M7.74:2018/10/28(日) 00:33:10.69 ID:F1QEjh8u0.net
高島さん、Twitterなどで地震予知してください

480 :M7.74:2018/10/28(日) 01:05:26.87 ID:xA5+xdG70.net
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2018/10/27/2018-10-27-20-52-00-large.jpg?20181027205526

四国がまったく揺れてない

481 :M7.74:2018/10/28(日) 01:11:58.46 ID:T0PHku7R0.net
だからなに?
小学生かな?

482 :M7.74:2018/10/28(日) 01:27:33.67 ID:wZMfQxM80.net
幼稚園だよなめんなよ

483 :M7.74:2018/10/28(日) 01:30:18.89 ID:kz3iuTM60.net
今日は嫌な予感がする

484 :高島厨:2018/10/28(日) 01:33:04.77 ID:jI5O4TTV0.net
>>480
香川の小豆島が揺れてるだろ
ほんとおまえらは低脳アスペだからな

485 :M7.74:2018/10/28(日) 01:33:34.95 ID:wZMfQxM80.net
運命の日

486 :高島厨:2018/10/28(日) 01:35:12.49 ID:jI5O4TTV0.net
>>479
パクるバカがうじゃうじゃいるから、あまりしないな
地震板も俺のレスをパクってるやつがたくさんいるしな

まあ、相模トラフの大地震のようなやつの前にはするよ
3.11も9日にできてたしな

487 :M7.74:2018/10/28(日) 01:49:05.51 ID:JR/LlVjG0.net
>>486
ぬわっちまた行ってみる?

488 :高島厨:2018/10/28(日) 02:01:33.62 ID:jI5O4TTV0.net
>>487
ぬわっちちょっと飽きたな
あんま見る気も配信する気もならんな

ま、そうは言っても配信はしねえとな
でもツイッターとか配信とか俺は3日坊主で
ってわけじゃないけど適当だからな

489 :M7.74:2018/10/28(日) 02:24:08.08 ID:/RQlHC0M0.net
びっくりするぐらい平和だぬ@南紀白浜
21時前の奈良の地震もたまに揺れてる場所なんやね

490 :M7.74:2018/10/28(日) 02:28:26.59 ID:wZMfQxM80.net
>>488
ツイキャスはどうですか

491 :M7.74:2018/10/28(日) 02:28:34.37 ID:92PZFZOG0.net
運命の日

492 :高島厨:2018/10/28(日) 02:32:12.07 ID:jI5O4TTV0.net
和歌山が平和なわけないだろ
びっくりするぐらい田舎ならともかくな?

南紀白浜なんて南海トラフの津波到達が一番早くて
おかしくないようなところ
まじで寝てる時に巨大地震が来たら嫌だわな

493 :M7.74:2018/10/28(日) 02:32:17.28 ID:fmUm8e290.net
>>488
時々でいいじゃないですか
「本当に来るぞ」というときに発言すれば   M6からM7 ぐらいを目安に
正直なところ個人的には高島さんの普段の予知は信じてないですが(すみません)、万に一つ特大の地震発生を当てるかもしれないと思っています
その可能性は、誰にでも、あるわけですが、「間違いなく巨大な地震が来る」と直感したのなら自己責任で世に問うてもいいのではと思ったのです
そしてその覚悟が無いのに無責任に「ここが怪しい、次はここです」「予測が当たった」など常習的にあまり言うべきでないと思いますよ
なにより本当の時にとっておかないと高島さんの発言に対する信用が無くなってしまいます

地震予測の試みといえばGPS名誉教授のメガ地震予測も中規模なものに対する予知と結果の関係はあまり信頼してないですが
1000年周期クラスの超巨大地震は当てるかもしれないと期待しています 
なぜなら東日本大震災の時に非常に異常な動きしていて村井さんはそれを観測していたようですから・・・


494 :高島厨:2018/10/28(日) 02:35:37.55 ID:jI5O4TTV0.net
>>490
どれかと言うと俺はニコ生が良いんだが
もうニコ生もオワコンだしな
ツイキャス、ぬわっちはなんか俺っぽくねえな
だが、ぬわっちはちょっとした小遣い稼ぎがあるからな

まあ配信はそんな興味ねえし

495 :高島厨:2018/10/28(日) 02:42:10.61 ID:jI5O4TTV0.net
うわ、めっちゃこええええええええええええ

ずっと止まってたはずの時計が急にアラーム鳴らしてるわ

文でこう書いてもおまえらじゃピンと来ないだろうが、例えて言うと

つけてないテレビから緊急地震速報が流れてくるようなもんだからな?

なんで止まってる時計からアラーム鳴ってんだよ・・・

496 :M7.74:2018/10/28(日) 02:43:58.16 ID:VdCxw9jk0.net
もともとバカ島に信用なんてあるわけないだろw
こいつは狼少年にもなれないキチガイペテン師だからな

まじで

497 :高島厨:2018/10/28(日) 02:44:29.68 ID:jI5O4TTV0.net
怪奇現象や・・・

人生で初めて家で味わったわ、怪奇現象・・・

外なら似たようなのあるけどな

498 :M7.74:2018/10/28(日) 02:45:22.96 ID:fmUm8e290.net
>>495
笑ったww
それはびっっくりしますね

499 :高島厨:2018/10/28(日) 02:48:37.94 ID:jI5O4TTV0.net
止まったわ

なんで鳴ったんだ?
鳴るわけないんだよ、止まってるし昨日まで鳴ってないしな?
まじでコンセント抜いてるのにテレビがつくようなもんだぞ

これは、かなりの怪奇現象だな
何かを教えてくれているんだろうか?
時間が2:46分か

500 :M7.74:2018/10/28(日) 02:50:02.68 ID:fmUm8e290.net
電池は?

501 :M7.74:2018/10/28(日) 02:52:59.25 ID:cz31oEgj0.net
>>495
時計の電池を確認したら入って無かったりして・・・

502 :高島厨:2018/10/28(日) 02:53:10.91 ID:jI5O4TTV0.net
あー、まじでなんで急に鳴ってんだよこれよ?
ありえねえって
怖くて時計なんだか触れねえわ
しかも嫌な時間に鳴るもんだよな

まじで、ありえねえ
こんな現象を味わうのは2回目くらいだな
家では初めて

503 :M7.74:2018/10/28(日) 02:56:25.36 ID:fmUm8e290.net
>>502
タイマーの時間は何時jぐらいでしたか?

504 :高島厨:2018/10/28(日) 03:06:42.35 ID:jI5O4TTV0.net
胆振東部地震は、こんな時間に発生したのか

やっぱり、大地震は明るい昼間がいいよな
俺は今までの大地震はすべて起きている時、明るい時間に
体験してるからな

寝ている時や裸の時、ウンコしてる時はまじ勘弁だわ

505 :M7.74:2018/10/28(日) 03:15:05.37 ID:Wnb7g6/M0.net
自演バレてるのによく1人芝居が続けられるな。

506 :高島マニア:2018/10/28(日) 04:00:18.98 ID:wZMfQxM80.net
>>495
推しマークつけました
次はどこが緊急地震速報きそうですか

507 :M7.74:2018/10/28(日) 04:01:16.30 ID:dAb0Gfn50.net
レス飛びまくりでワロタ

508 :高島マニア:2018/10/28(日) 04:01:38.00 ID:wZMfQxM80.net
>>494
オワコンだけどニコ生いいかも

509 :M7.74:2018/10/28(日) 05:00:12.78 ID:5pKOy/QJ0.net
「高島厨先生の大予言」 地震のことなら高島厨先生に聞け

ニコニコ超会議2019発売予定

価格:1280円

初回特典:毎日高島厨先生日めくりカレンダー
高島厨先生平成旅日記(高島厨先生厳選全国美味いものガイド)

510 :M7.74:2018/10/28(日) 05:06:06.90 ID:rCj8HGlH0.net
大阪は平和でね///

511 :M7.74:2018/10/28(日) 05:14:20.80 ID:3tp0eZQv0.net
>>406
こいつガチガイジすぎね?
大地震の前にたまたま揺れてた震源を持ってきてフラグだとか、頭大丈夫か。

ってレスしたら、草生やしながら意味不明な反応しかして来ないし、マジの障害児やんけ

1日中モニタの前に座ってNHK録画してるキモオタ童貞空

512 :M7.74:2018/10/28(日) 05:17:09.85 ID:3tp0eZQv0.net
>>484
いやお前のレスの方がアスペ丸出しやんけ

513 :M7.74:2018/10/28(日) 05:17:32.10 ID:orK9VDQb0.net
>>512
やw

514 :M7.74:2018/10/28(日) 05:28:38.16 ID:cxOmDRcE0.net
>>455
6と7警戒。備えておこう

515 :M7.74:2018/10/28(日) 05:31:08.52 ID:3tp0eZQv0.net
最近災害もきてないしな。

前半戦が北陸豪雪大阪地震
中盤が西日本豪雨殺人猛暑近畿台風北海道地震

て感じか


後半戦のスタート11月から改元前4月の後半戦スタートまもなく!

来月から一気にくるぞ

516 :M7.74:2018/10/28(日) 05:31:41.92 ID:3tp0eZQv0.net
>>515
前半のトリは西日本豪雨か

517 :M7.74:2018/10/28(日) 05:42:20.67 ID:3tp0eZQv0.net
名古屋ってマジで地震ないな

震度5以上の観測は1944の東海地震が最後

518 :M7.74:2018/10/28(日) 05:51:14.21 ID:3tp0eZQv0.net
大都市の最大震度in平成

東京23区 2011.3.11 M9.0 震度5強
横浜 2011.3.11 M9.0 震度5強
大阪 2018.6.18 M6.1 震度6弱
名古屋 2011.3.11 M9.0 震度4
札幌 2018.9.6 M6.7 震度6弱
福岡 2016.4.16 M7.3 震度5強
神戸 1995.1.17 M7.3 震度7
川崎 2011.3.11 M9.0 震度5弱
京都2018.6.18 M6.1 震度5強


今年が色々更新してて草

519 :M7.74:2018/10/28(日) 05:53:44.37 ID:3tp0eZQv0.net
大都市の最大震度in平成
名古屋は3文字につき

東京 2011.3.11 M9.0 震度5強
横浜 2011.3.11 M9.0 震度5強
大阪 2018.6.18 M6.1 震度6弱
名古屋 2011.3.11 M9.0 震度4
札幌 2018.9.6 M6.7 震度6弱
福岡 2005.3.20 M7.0 震度6弱
神戸 1995.1.17 M7.3 震度7
川崎 2011.3.11 M9.0 震度5弱
京都 2018.6.18 M6.1 震度5強


今年が色々更新し

520 :M7.74:2018/10/28(日) 06:33:24.78 ID:kgLT+3Vn0.net
仙台は6強(2011/03/11,04/07)
広島は芸予地震になるのかな?

521 :かっぱ寿司:2018/10/28(日) 06:50:33.82 ID:AJbADZP60.net
10月と11月
語呂的には10月なんだけど

522 :M7.74:2018/10/28(日) 07:38:11.78 ID:/7rx0hiL0.net
今年中に地震有ってもいいけど
私が慰謝料貰ってからにしてくれ・・・

523 :M7.74:2018/10/28(日) 07:40:41.75 ID:15UM61FT0.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

524 :M7.74:2018/10/28(日) 07:44:52.83 ID:Yl1ZxSJV0.net
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

525 :M7.74:2018/10/28(日) 07:58:26.34 ID:kz3iuTM60.net
そろそろ来そうだな

526 :M7.74:2018/10/28(日) 07:58:31.38 ID:4fkBUgak0.net
https://youtu.be/pX1RvkNnif4

527 :高島厨:2018/10/28(日) 07:59:49.56 ID:jI5O4TTV0.net
>>509
>高島厨先生厳選全国美味いものガイド

これはいいかもしれないな
俺に言わせると、間違いだらけの認識な美味いものガイド多そうだからな
まじでな

そもそも、日本人も9割以上が味覚をわかってない
とくにラーメンとかの類は、達観したところで店の判断できてない
レベル低い舌の人間ばかりだな

そのあたり俺は味覚、舌はほんと肥えてるからな

528 :M7.74:2018/10/28(日) 08:10:40.57 ID:YiCtKK2Y0.net
きたよ(`・ω・´)

529 :高島マニア:2018/10/28(日) 08:15:26.08 ID:BhwndNFT0.net
>>528
お帰り( ・`ω・´)

530 :M7.74:2018/10/28(日) 08:34:19.65 ID:yCvJKHsE0.net
隔離スレから出てくるなよ、油ギッシュなラーメン豚

531 :M7.74:2018/10/28(日) 08:44:34.46 ID:Nfrk/ap70.net
>>530
自己紹介か

532 :M7.74:2018/10/28(日) 08:50:10.63 ID:yCvJKHsE0.net
はぁぁ?www

533 :M7.74:2018/10/28(日) 08:50:21.17 ID:r9fqIDS10.net
高島厨さんは実に博学でいらっしゃる
地震板の生き字引ですね

534 :M7.74:2018/10/28(日) 08:53:13.39 ID:Pyr/+cS80.net
>>533
うむ
高島厨氏のレスは保存しとけな

まじでな?

535 :M7.74:2018/10/28(日) 08:57:04.92 ID:QoKXaTbY0.net
>>532
豚がブヒーブヒーww

536 :M7.74:2018/10/28(日) 08:59:25.35 ID:yCvJKHsE0.net
オウム返しクッソ笑うwww

537 :M7.74:2018/10/28(日) 09:00:40.14 ID:0dLS2t0k0.net
また高島アパートが自演してるのか。

538 :M7.74:2018/10/28(日) 09:02:07.94 ID:yCvJKHsE0.net
クソデブがバレた高w島www

539 :M7.74:2018/10/28(日) 09:04:47.55 ID:jI5O4TTV0.net
537M7.74(チベット自治区)2018/10/28(日) 09:00:40.14ID:0dLS2t0k0
また俺アパートが自演してるのか。

538M7.74(やわらか銀行)2018/10/28(日) 09:02:07.94ID:yCvJKHsE0
クソデブがバレた俺ww

自演バレバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540 :M7.74:2018/10/28(日) 09:06:14.76 ID:yCvJKHsE0.net
痛いとこ突かれたねぇwww

541 :高島厨:2018/10/28(日) 09:10:33.53 ID:OG/wCTMf0.net
バカ草(庭)は、完全にアタマキチガイからな?

このキチガイはこのAAを貼られるとファビョりだすからな?
まじでな?(笑)
      ___
  /⊃/      \⊂ニ\
. / ミ)/= 朝鮮 = ヽ( ミ |
|-イ | 、_   、_   | Y  |
∧ |∧(●) (●)   | | ∧
| V  |  〔      6)/|ノ |
|    ヽ ヽニフ   イ. |   |
|     L>、_   /|_/   |
ヽ    / | ヽ / //    ノ
  V  |  ヽ/   /     /
  \ |   /  /     /
    \__L__/_ _/
    /ヽ_{ニ只ニ}__ノ \
  ( ̄ ̄⌒) /⌒ヽ_∧
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ___ノ |
  \___/>、   /
  キチガイ童貞バカ草(庭)


542 :M7.74:2018/10/28(日) 09:10:59.25 ID:yCvJKHsE0.net
おっとレス改変癖が

543 :M7.74:2018/10/28(日) 09:11:41.04 ID:yCvJKHsE0.net
自演癖もな
まじでな

544 :高島マニア:2018/10/28(日) 09:14:05.29 ID:BhwndNFT0.net
きちがいが沸いてるな

545 :M7.74:2018/10/28(日) 09:15:13.37 ID:yCvJKHsE0.net
デブは頭の血管詰まるからな
まじでな

546 :M7.74:2018/10/28(日) 09:16:03.39 ID:WOSiNKw10.net
(やわらか銀行)ID:yCvJKHsE0

↑ハゲ豚必死すぎ↓www
http://hissi.org/read.php/eq/20181028/eUN2SktIc0Uw.html

ハゲで豚はすぐ顔真っ赤になるからわかりやすいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

547 :M7.74:2018/10/28(日) 09:17:20.79 ID:yCvJKHsE0.net
高w島wデブw
なぜか自分のことのように必死www

548 :M7.74:2018/10/28(日) 09:26:01.37 ID:m3LzYFV/0.net
>>546
うわあ…

ハゲで豚で気違いとか死ねばいいのにw

549 :M7.74:2018/10/28(日) 09:28:38.91 ID:yCvJKHsE0.net
それなw
知障はよくオウム返しするんだよな
まじでな

550 :M7.74:2018/10/28(日) 09:35:00.45 ID:0dLS2t0k0.net
そりゃ無職ナマポで年がら年中引き篭もって焼肉食ってたらデブるだろ(笑)

551 :M7.74:2018/10/28(日) 09:36:56.26 ID:yCvJKHsE0.net
ネットにかじりついてないで運動しろよ?
まじでな

552 :M7.74:2018/10/28(日) 09:43:06.16 ID:0dLS2t0k0.net
手遅れですね(笑(笑))
ネットに齧り付いて予言を仄めかす簡単なお仕事ですw

553 :M7.74:2018/10/28(日) 09:49:20.29 ID:0dLS2t0k0.net
悔しくて他のスレで発狂(笑)

291 M7.74(神奈川県) 2018/10/28(日) 09:20:48.55 ID:WOSiNKw10
(やわらか銀行)ID:yCvJKHsE0

↑何やこのハゲ豚必死すぎ↓www
http://hissi.org/read.php/eq/20181028/eUN2SktIc0Uw.html

ハゲで豚はすぐ顔真っ赤になるからわかりやすいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

554 :M7.74:2018/10/28(日) 09:50:09.85 ID:Omujl0mk0.net
キチガイバカ島、また自演バレやらかす(笑)

言い返せなくなると、ファビョって自演ズになりすましてこのAA貼りまくってたわけだ

まぁ最初からバカ島が貼ってるのは判ってたがな


541 高島厨(やわらか銀行) 2018/10/28(日) 09:10:33.53 ID:OG/wCTMf0
バカ草(庭)は、完全にアタマキチガイからな?

このキチガイはこのAAを貼られるとファビョりだすからな?
まじでな?(笑)
      ___
  /⊃/      \⊂ニ\
. / ミ)/= 朝鮮 = ヽ( ミ |
|-イ | 、_   、_   | Y  |
∧ |∧(●) (●)   | | ∧
| V  |  〔      6)/|ノ |
|    ヽ ヽニフ   イ. |   |
|     L>、_   /|_/   |
ヽ    / | ヽ / //    ノ
  V  |  ヽ/   /     /
  \ |   /  /     /
    \__L__/_ _/
    /ヽ_{ニ只ニ}__ノ \
  ( ̄ ̄⌒) /⌒ヽ_∧
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ___ノ |
  \___/>、   /
  キチガイ童貞バカ草(庭)


555 :M7.74:2018/10/28(日) 09:51:56.95 ID:0dLS2t0k0.net
キチガイは同じAA貼りまくるからな(笑)

556 :M7.74:2018/10/28(日) 09:52:49.66 ID:P3Yc5TlO0.net
貧乏人の妬みレスばっかだなwww

557 :M7.74:2018/10/28(日) 09:54:04.32 ID:Omujl0mk0.net
これもバカ島が貼ってるからなw



バカ草(庭)チョロかったっす( ´∀`)

558 :M7.74:2018/10/28(日) 09:59:01.04 ID:r9fqIDS10.net
いや、俺が貼ってるんだが
高島じゃねえよ

バカ草(庭)チョロかったっす( ´∀`)

559 :M7.74:2018/10/28(日) 10:00:02.90 ID:Iaq5hzb+0.net
ところで地震本部にアクセスできない・・・

560 :M7.74:2018/10/28(日) 10:04:19.02 ID:Omujl0mk0.net
↓これがバカ島の自演だからな(笑)


558 M7.74(やわらか銀行) sage 2018/10/28(日) 09:59:01.04 ID:r9fqIDS10
いや、俺が貼ってるんだが
高島じゃねえよ

バカ草(庭)チョロかったっす( ´∀`)

561 :M7.74:2018/10/28(日) 10:05:05.47 ID:m3LzYFV/0.net
臨時地震板、自然災害板は警察が監視中よ
馬鹿ではわからないだろうけど

562 :M7.74:2018/10/28(日) 10:08:20.07 ID:Omujl0mk0.net
自演ズが暴れてる時は絶対にバカ島は出て来ないからな

キチガイは判りやすいな(笑)

563 :M7.74:2018/10/28(日) 10:12:34.05 ID:Omujl0mk0.net
急に呼び捨てにして自爆するバカ島(笑)


533 M7.74(やわらか銀行) sage 2018/10/28(日) 08:50:21.17 ID:r9fqIDS10
高島厨さんは実に博学でいらっしゃる
地震板の生き字引ですね

558 M7.74(やわらか銀行) sage 2018/10/28(日) 09:59:01.04 ID:r9fqIDS10
いや、俺が貼ってるんだが
高島じゃねえよ

バカ草(庭)チョロかったっす( ´∀`)

564 :M7.74:2018/10/28(日) 10:24:19.87 ID:DWuCgYwr0.net
またキチガイ童貞イカ草(庭)がファビョってるな
自演認定して精神的安定を図るしかない哀れなキチガイだわ

565 :M7.74:2018/10/28(日) 10:26:48.88 ID:Omujl0mk0.net
またキチガイバカ島がファビョってるな
自演して精神的安定を図るしかない哀れなキチガイだわ

566 :M7.74:2018/10/28(日) 11:27:57.51 ID:3PQ3JJcY0.net
2018 大地震記録
1月震度5以上なし 但し緊急地震速報あり
2月なし
3月西表島 震度5
4月島根震度5 北海道震度5
5月 長野震度5 二発
6月群馬震度5 大阪震度6
7月千葉震度5
8月震度5以上なし
9月 北海道震度7
10月 北海道震度5

10カ月で震度5以上10回
月一回ペースで震度5以上が発生している

次の震度5以上は11/7前後

567 :M7.74:2018/10/28(日) 11:28:52.87 ID:3PQ3JJcY0.net
三重県中部地震以降M5以上多発
2018年10月27日 18時40分ごろ 三重県中部 M3.2 2
2018年10月18日 14時28分ごろ 三重県中部 2.6 1
2018年10月17日 8時55分ごろ    三重県中部 3.4 3

2018年10月22日 19時47分ごろ 福島県沖   4.9  4
2018年10月23日 13時35分ごろ 与那国島近海 6.1 3
2018年10月24日 1時04分ごろ 与那国島近海   6.3 3
2018年10月26日 3時36分ごろ 宮城県沖     5.7  4
2018年10月26日 12時05分ごろ 国後島付近 5.4 3
2018年10月27日 9時08分ごろ 茨城県沖    5.1  3


2018年6月15日 22時02分ごろ 奈良県 2.8 1
三日後大阪震度6

2018年10月27日 20時52分ごろ 奈良県 4.2 2
三日後 ???

三重県中部の法則 
2011年3月5日 三重県中部 M3.4 → 3月9日 三陸沖 M7.2 3月11日 三陸沖 M9
2016年4月12日 三重県中部 M3.5 → 4月14日 熊本 M6.5 4月16日 熊本 M7.3
2016年11月21日 三重県中部 M3.1 → 11月22日 福島県沖 M7.4
2018年10月17日 三重県中部 M3.4  → ???


568 :M7.74:2018/10/28(日) 11:58:02.71 ID:0dLS2t0k0.net
サイコパス誂うと面白いスw

569 :M7.74:2018/10/28(日) 13:17:27.86 ID:4bcN4JWh0.net
あぼんだらけのスレ
基地害涌いてて今日も平和

570 :M7.74:2018/10/28(日) 13:37:31.13 ID:Z6vWmyHh0.net
知的障害者が今日も必死↓

(やわらか銀行)ID:yCvJKHsE0 ハゲ豚爺
http://hissi.org/read.php/eq/20181028/eUN2SktIc0Uw.html

(チベット自治区)ID:0dLS2t0k0ハゲ豚爺
http://hissi.org/read.php/eq/20181028/MGRMUzJ0MGsw.html

(庭)ID:Omujl0mk0キチガイ童貞バカ草(庭)
http://hissi.org/read.php/eq/20181028/T211amwwbWsw.html

571 :M7.74:2018/10/28(日) 13:52:32.74 ID:0dLS2t0k0.net
まーこう言うの調べてしつこく貼る奴はサイコパスw

572 :M7.74:2018/10/28(日) 13:54:19.35 ID:yCvJKHsE0.net
正義は俺たちレジスタンスにあるから
皆さん覚えていてちょうだい

573 :M7.74:2018/10/28(日) 14:08:30.16 ID:1n1gAb2r0.net
NGのバカ草(庭)とかいうやつって毎日朝から夜まで張り付いてる真性ガイジ

(やわらか銀行)=(チベット自治区)自演の真性ガイジ

池沼でハゲ豚とか図星つかれてよっぽど悔しいんだろw

574 :M7.74:2018/10/28(日) 14:13:05.32 ID:yCvJKHsE0.net
もう人語を喋れてないみたいだな
あいつも件(くだん)みたいなものだからな
そりゃ豚じゃなくて牛か(爆笑)
まじでな

575 :M7.74:2018/10/28(日) 14:14:33.32 ID:e2PULS4O0.net
運命の日までちょうど3ヶ月
ちゃんと準備しとけよ

576 :M7.74:2018/10/28(日) 14:40:54.06 ID:P/VknXUG0.net
こいつら毎日、火病発作やwwwwwwwwwwwww

(やわらか銀行)ID:yCvJKHsE0 ハゲ豚爺
http://hissi.org/read.php/eq/20181028/eUN2SktIc0Uw.html

(チベット自治区)ID:0dLS2t0k0ハゲ豚爺
http://hissi.org/read.php/eq/20181028/MGRMUzJ0MGsw.html

(庭)ID:Omujl0mk0キチガイ童貞バカ草(庭)
http://hissi.org/read.php/eq/20181028/T211amwwbWsw.html

577 :M7.74:2018/10/28(日) 14:49:59.32 ID:F1UJIPib0.net
おい、こないぞ

578 :M7.74:2018/10/28(日) 14:54:55.13 ID:KyEWPG+o0.net
>>576
うわぁ…

579 :M7.74:2018/10/28(日) 15:03:04.56 ID:0dLS2t0k0.net
ま、あっちこっちに意味もなく貼りまくってるからキチガイ決定!

580 :M7.74:2018/10/28(日) 16:34:12.06 ID:kz3iuTM60.net
そろそろ来そうだな

581 :M7.74:2018/10/28(日) 16:46:52.88 ID:qKrVgZ/K0.net
もう地震板は池沼、アホ、オカルト脳、厨二病しかいない
まじでな

せっかく地震をまともに語る場所なのに、変なのしか残ってない
グローバル株投資家(中部地方)だけが唯一の救いだ
これがマジ話でな

582 :M7.74:2018/10/28(日) 16:47:11.50 ID:Wnb7g6/M0.net
フィジー深発にルーマニア深発
ルーマニアって珍しいような。


地震マップ@eq_map
【M4.7】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 509.9km
 2018/10/28 10:29:37 JST[UTC+9]

地震マップ@eq_map
【M5.6】ROMANIA 148.2km 2018/10/28 09:38:11JST,
2018/10/28 00:38:11UTC

583 :M7.74:2018/10/28(日) 17:01:41.37 ID:2nyvK/HS0.net
>>581
試しに君の自信に関する意見をまともに語ってみてくれ

584 :M7.74:2018/10/28(日) 17:02:45.26 ID:2nyvK/HS0.net
↑自信じゃなく地震な

585 :M7.74:2018/10/28(日) 17:24:12.28 ID:d+avGMuI0.net
世間は、地震多い!とか台風ヤバイ!異常気象!未曾有!とか言ってるけど、言うても局地的に被害が大きかった北海道地震、台風が上陸多いのも運。特に地震は特別多発でもない。震度7が年に数回とかそんなんやったら騒ぐべきだが。

586 :M7.74:2018/10/28(日) 17:28:22.74 ID:NlZBk9ra0.net
>>584
わかるよ
自身あったんだよね

587 :M7.74:2018/10/28(日) 17:47:42.53 ID:ynE42/4w0.net
くる(`・ω・´)

588 :M7.74:2018/10/28(日) 18:01:55.58 ID:I0aZDSjF0.net
ぐらっ@宮城野区

589 : :2018/10/28(日) 18:01:55.72 ID:OhZ51emS0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

590 :M7.74:2018/10/28(日) 18:03:11.73 ID:4fkBUgak0.net
yureta

591 :M7.74:2018/10/28(日) 18:03:25.63 ID:7OcGUCqx0.net
仙台市若林区キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!

592 :M7.74:2018/10/28(日) 18:03:57.13 ID:bHO0+Khm0.net
ミシミシ@名取

593 :M7.74:2018/10/28(日) 18:08:48.91 ID:xkqs423m0.net
マジで最近地震多くね?

これは第二次東日本大震災のマエチョウか?

それとも南海トラフのマエチョウか?

594 :M7.74:2018/10/28(日) 18:11:14.89 ID:jI5O4TTV0.net
>>593
高島厨氏の見解を待つべし

595 :M7.74:2018/10/28(日) 18:24:47.50 ID:/RQlHC0M0.net
結局三重と奈良の昨日の地震も今日は何もない
たまに揺れてる場所同士がたまたま同じ日に重なった
ということかな?

596 :M7.74:2018/10/28(日) 18:48:52.21 ID:3PQ3JJcY0.net
あわてんなぼけがwww
三重県中部地震以降M5以上多発
2018年10月27日 18時40分ごろ 三重県中部 M3.2 2
2018年10月18日 14時28分ごろ 三重県中部 2.6 1
2018年10月17日 8時55分ごろ    三重県中部 3.4 3

2018年10月22日 19時47分ごろ 福島県沖   4.9  4
2018年10月23日 13時35分ごろ 与那国島近海 6.1 3
2018年10月24日 1時04分ごろ 与那国島近海   6.3 3
2018年10月26日 3時36分ごろ 宮城県沖     5.7  4
2018年10月26日 12時05分ごろ 国後島付近 5.4 3
2018年10月27日 9時08分ごろ 茨城県沖    5.1  3


2018年6月15日 22時02分ごろ 奈良県 2.8 1
三日後大阪震度6

2018年10月27日 20時52分ごろ 奈良県 4.2 2
三日後 ???

三重県中部の法則 
2011年3月5日 三重県中部 M3.4 → 3月9日 三陸沖 M7.2 3月11日 三陸沖 M9
2016年4月12日 三重県中部 M3.5 → 4月14日 熊本 M6.5 4月16日 熊本 M7.3
2016年11月21日 三重県中部 M3.1 → 11月22日 福島県沖 M7.4
2018年10月17日 三重県中部 M3.4  → ???


597 :M7.74:2018/10/28(日) 19:43:28.89 ID:Wnb7g6/M0.net
中央構造線上で27日に一直線に3連発
こら何かが起きそう。地図は間違えてるが・・。

IN DEEP
宇宙線レベルが「観測史上最高」を記録している中で起き続ける地質的異変……。
日本の中央構造線で三連続した地震、あるいは米西海岸のカスケード沈み込み帯で三連続した地震
https://indeep.jp/many-earthquakes-in-the-earth-as-cosmic-rays-increasing/

598 :M7.74:2018/10/28(日) 19:45:40.81 ID:PFGmxP050.net
キチガイバカ島また自演バレやらかす(笑)


527 高島厨(やわらか銀行) 2018/10/28(日) 07:59:49.56 ID:jI5O4TTV0
>>509
>高島厨先生厳選全国美味いものガイド

これはいいかもしれないな
(略)


593 M7.74(静岡県) 2018/10/28(日) 18:08:48.91 ID:xkqs423m0
マジで最近地震多くね?

これは第二次東日本大震災のマエチョウか?

それとも南海トラフのマエチョウか?


594 M7.74(やわらか銀行) 2018/10/28(日) 18:11:14.89 ID:jI5O4TTV0
>>593
高島厨氏の見解を待つべし

599 :M7.74:2018/10/28(日) 19:51:19.19 ID:7J6jY8mB0.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

600 :M7.74:2018/10/28(日) 20:02:43.91 ID:H/tMVsNV0.net
>>596
高島厨氏に近畿圏の2ヶ月の地震を集めて貼っておけと言われてたろ
早くやれよカス

601 :M7.74:2018/10/28(日) 20:05:17.63 ID:724FtixN0.net
くる

602 :M7.74:2018/10/28(日) 20:20:06.92 ID:2Sa69+310.net
>>596
高島厨氏の指示に従えよ
早く貼れゴミ

603 :M7.74:2018/10/28(日) 20:45:33.07 ID:b0k9uS800.net
こない

604 :M7.74:2018/10/28(日) 20:52:07.92 ID:92PZFZOG0.net
運命の日

605 :M7.74:2018/10/28(日) 20:53:08.43 ID:r9fqIDS10.net
そろそろ来そうだな

606 :M7.74:2018/10/28(日) 20:53:39.09 ID:FIQVKRaC0.net
来るなこりゃ

607 :M7.74:2018/10/28(日) 21:03:41.99 ID:cc8mSx0q0.net
来るぅ

608 :M7.74:2018/10/28(日) 21:07:23.05 ID:eQc9JKdy0.net
出前が来る

609 :M7.74:2018/10/28(日) 21:14:15.80 ID:ncDLgZhr0.net
「そろそろ来そうだな」
これがバカ島の見解だからな?
まぁ毎日毎日書いてるがな(笑)

まじで

533 M7.74(やわらか銀行) sage 2018/10/28(日) 08:50:21.17 ID:r9fqIDS10
高島厨さんは実に博学でいらっしゃる
地震板の生き字引ですね

558 M7.74(やわらか銀行) sage 2018/10/28(日) 09:59:01.04 ID:r9fqIDS10
いや、俺が貼ってるんだが
高島じゃねえよ ←急に呼び捨てて自演バレw

バカ草(庭)チョロかったっす( ´∀`)

605 M7.74(やわらか銀行) sage 2018/10/28(日) 20:53:08.43 ID:r9fqIDS10
そろそろ来そうだな

610 :M7.74:2018/10/28(日) 21:19:45.07 ID:CP68JFPm0.net
もうすぐ来るよ(`・ω・´)

611 :M7.74:2018/10/28(日) 21:21:28.73 ID:PDTTsmLr0.net
くるね

612 :M7.74:2018/10/28(日) 21:23:26.19 ID:yjnCdP7O0.net
クル(`・ω・´)

613 :M7.74:2018/10/28(日) 21:32:38.69 ID:8+qkAcNt0.net
来る来る詐欺

614 :高島マニア:2018/10/28(日) 21:34:28.94 ID:BhwndNFT0.net
間違いないな

615 :M7.74:2018/10/28(日) 21:37:04.82 ID:kz3iuTM60.net
そろそろ来そうだな

616 :M7.74:2018/10/28(日) 22:07:53.17 ID:j7+HJg+P0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

617 :M7.74:2018/10/28(日) 22:20:00.85 ID:VkBcjW2i0.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああ

618 :M7.74:2018/10/28(日) 22:20:07.41 ID:ivYSPYtL0.net
ゆれた?

619 :M7.74:2018/10/28(日) 22:20:18.41 ID:5egMnHJ70.net
埼玉北部多分震度2

620 :M7.74:2018/10/28(日) 22:21:04.71 ID:ivYSPYtL0.net
やっぱ揺れたか@青梅市
いきなり揺れたから近いだろうと思ったら埼玉か

621 :M7.74:2018/10/28(日) 22:21:16.57 ID:ESDa24jy0.net
きたみたい@グンマー

622 :M7.74:2018/10/28(日) 22:21:57.31 ID:5QKMmVnE0.net
鳴らなかったな

623 :M7.74:2018/10/28(日) 22:24:05.25 ID:5QKMmVnE0.net
あ、狂信モニタが壊れた

624 :おみくじがかり:2018/10/28(日) 22:24:51.56 ID:vaxAbzby0.net
こっちは気づかなかったようだ。

625 :M7.74:2018/10/28(日) 22:25:36.78 ID:yqRcO3NU0.net
狂信モニタは震度ゼロ

埼玉東京神奈川とでたwww

626 :M7.74:2018/10/28(日) 22:28:49.79 ID:yqRcO3NU0.net
震源地 栃木・群馬県境
震源時 2018/10/28 22:19:10.55
震央緯度 36.403N
震央経度 139.493E
震源深さ 128.4km
マグニチュード 3.7

627 :M7.74:2018/10/28(日) 22:29:48.74 ID:AGVwxl0F0.net
ふぐすま

628 :M7.74:2018/10/28(日) 22:29:52.63 ID:5QKMmVnE0.net
キタ━(゚∀゚)━!

629 :M7.74:2018/10/28(日) 22:30:47.51 ID:lgp5JR+K0.net
メルトスルーした燃料棒って
地下10kmにあんのかな?

630 :M7.74:2018/10/28(日) 22:31:47.52 ID:ESDa24jy0.net
>>626
すごく近場だった(´・ω・`)

631 :M7.74:2018/10/28(日) 22:38:47.67 ID:Hg4zGriM0.net
>>629
来年辺りブラジルに到達しそうです

632 :M7.74:2018/10/28(日) 23:08:24.53 ID:X9iHAmKr0.net
>>594
NGなんで見てれませんw

633 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:02.67 ID:pXd/25VR0.net
ん?

634 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:09.80 ID:IId3kqkS0.net
キタ━(゚∀゚)━!

635 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:18.84 ID:5QKMmVnE0.net
またキタ━(゚∀゚)━!

636 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:26.37 ID:PWBs/63+0.net
ふくずま

637 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:28.84 ID:9EWoyTek0.net
小さく揺れた@宮城野区

638 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:30.21 ID:MKcqebL10.net
2回揺れた?

639 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:37.16 ID:8agTEw4u0.net
揺れた?

640 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:45.52 ID:wGTfxOoL0.net
ちょい揺れ。1未満かな

641 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:48.73 ID:9b8gVuOo0.net
横殴り

642 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:48.75 ID:BNYlsXaS0.net
ほとんど揺れないが一応来たな

643 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:49.18 ID:D4avRX0v0.net
ちょっときた@柏

644 :M7.74:2018/10/28(日) 23:47:56.54 ID:EW95Wa/70.net
中国地方も時間差で来たな

645 :M7.74:2018/10/28(日) 23:48:01.80 ID:FQlh2H5f0.net
同時に2箇所かい

646 :M7.74:2018/10/28(日) 23:48:02.52 ID:IiXw/C2M0.net
揺れてるわまだ

647 :M7.74:2018/10/28(日) 23:48:05.75 ID:lAdTLo8s0.net
深夜に気をつけよう

648 :M7.74:2018/10/28(日) 23:48:15.13 ID:G8xaK6lT0.net
カタカタ揺れた@茨城南部

649 :M7.74:2018/10/28(日) 23:48:27.41 ID:MKcqebL10.net
https://i.imgur.com/vCMvvp7.png

650 :M7.74:2018/10/28(日) 23:50:07.40 ID:IId3kqkS0.net
>>649
最大震度2なのに随分と広範囲だな

651 :M7.74:2018/10/28(日) 23:51:37.62 ID:9b8gVuOo0.net
福島沖から房総半島沖まで一気に断層が崩れる恐怖

652 :M7.74:2018/10/28(日) 23:51:43.26 ID:gDOPS6K70.net


653 :M7.74:2018/10/28(日) 23:52:49.38 ID:7XUIAGmfO.net
>>648
勝手に揺れてろ、馬鹿が。

654 :M7.74:2018/10/28(日) 23:57:03.62 ID:+MRDY+/Z0.net
震度7未満は地震とは言えませんねぇ

655 : :2018/10/29(月) 00:03:14.37 ID:I5a6rlrX0.net
〜(^_^;)

656 : :2018/10/29(月) 00:03:33.06 ID:I5a6rlrX0.net
〜(^-^*)

657 :M7.74:2018/10/29(月) 00:03:39.54 ID:xf8jmPiq0.net
>>651
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

658 :M7.74:2018/10/29(月) 00:13:29.40 ID:yUFSPgPr0.net
荒ぶってるな

覚悟は良いか?
心の準備はできたか?
問うているかの様だ

659 :M7.74:2018/10/29(月) 00:16:44.36 ID:6jiBfpNt0.net
夕方うちのカラスちゃん達は騒がしかった 朝までにくるかもしれない
宮城、福島、茨城、千葉、埼玉

当たるかなあ(自己満足)

660 :M7.74:2018/10/29(月) 00:54:53.69 ID:eLGxt3Xs0.net
ん?

661 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:06.49 ID:9PtqlRmJ0.net
来よね!@犬山

662 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:06.78 ID:+/Pp+j2s0.net
揺れた?

663 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:10.74 ID:BXbTcs3E0.net
ふんぎゃああああああああああああああああ

664 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:11.62 ID:38LRrLF50.net
愛知西部 震度1か2?

665 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:15.63 ID:Dt6JcMtO0.net
どこだ

666 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:17.30 ID:dvzfS+qf0.net
地響きがした

667 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:17.70 ID:MiLVsJMN0.net
ぎふぎふ

668 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:17.75 ID:L+aL31TD0.net
もうやだ

669 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:19.75 ID:ZKoCkwdI0.net
ちょいゆれ愛知

670 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:21.48 ID:Ya2yU7N/0.net
揺れた?@名古屋

671 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:22.25 ID:u+yCve6Y0.net
岐阜揺れたよ

672 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:22.31 ID:YjjRvSiT0.net
音でか

673 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:22.78 ID:nNwAwaIQ0.net
ビビった@愛知犬山

674 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:26.30 ID:vfvNOAAT0.net
何か地鳴りみたいなのがきこえた

675 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:32.63 ID:BUPKlM910.net
愛知なんかずぅぅんって音した

676 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:32.70 ID:Is0L4dmi0.net
なんかズシンっていった?

677 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:35.26 ID:gVDIg2TbO.net
揺れた

678 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:35.72 ID:5vovWVc+0.net
ドロドロ@東濃

679 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:39.05 ID:WO0PKv1G0.net
ビビったー小牧

680 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:43.89 ID:WlkpK04c0.net
地鳴りだけ?

681 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:44.51 ID:C5FwuFzN0.net
揺れたー@尾張西部

682 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:46.53 ID:xYuAgay30.net
地鳴りの音凄かったから身構えたけど
特急電車より揺れなかった

683 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:48.79 ID:yAe2ZQJy0.net
足首回したら家揺れた@愛知西部

684 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:51.41 ID:N1gnq/z40.net
揺れた@愛知

685 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:51.97 ID:dvzfS+qf0.net
こちら岐阜市
音しかしなかったです

686 :M7.74:2018/10/29(月) 00:55:54.53 ID:tY0ERijy0.net
津波怖いお

687 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:01.22 ID:WO0PKv1G0.net
音がでかい(`;ω;´)

688 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:02.37 ID:4YFdbEEB0.net
音凄かった

689 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:07.55 ID:AdvtGqJP0.net
地鳴り凄かった

690 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:07.70 ID:zflwyeko0.net
一瞬ミシッてなっただけだった名古屋

691 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:08.48 ID:riNSX6sx0.net
地鳴りからの揺れ。どっかで大きいのあった?

692 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:10.04 ID:DCyvKBU40.net
犬山率高いな、あのへんか?

693 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:10.52 ID:9XUwj5Yh0.net
ドスンと一度だけ揺れた

694 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:12.32 ID:L4Yy2eeR0.net
なんか振動が@名古屋

695 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:13.03 ID:b47LSyuT0.net
一瞬ドスンと@岐阜 大垣

696 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:16.04 ID:4XbNQGMC0.net
岐阜横揺れ地響き

697 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:18.18 ID:iVp9KNA80.net
家がミシミシいった@春日井

698 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:19.51 ID:jbrSUuk00.net
ドカンときた!@江南

699 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:23.42 ID:gVDIg2TbO.net
変な揺れ方だった

700 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:27.15 ID:S9Kw2HFy0.net
岐阜県ってどの辺にあるの?

701 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:27.25 ID:hcCF1K/10.net
地鳴り初めて聞いた@名古屋

702 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:29.23 ID:ExPdUSMb0.net
>>682
同じく@多治見

703 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:30.84 ID:xNylpFTK0.net
どえらい地鳴りやな
岐阜

こらあかんで

704 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:34.22 ID:jaFEeVGS0.net
愛知県江南市 震度2前後

705 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:34.54 ID:WO0PKv1G0.net
震源地どこ(`;ω;´)

706 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:37.75 ID:MwFbTtnj0.net
微かな揺れた@江南
寝てたのに目が覚めた

707 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:41.31 ID:HhFK9AYI0.net
ゴゴゴ〜バンッてなってビビッた

708 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:42.24 ID:eLGxt3Xs0.net
巨大地震起こりそうな地響きだった

709 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:42.63 ID:8Ff9a+oD0.net
愛知やっぱゴゴゴゴってきたよね
地鳴り?地響き?こええ

710 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:44.97 ID:pe9uZYZ40.net
強震反応と一緒に家鳴りが来た@名古屋

711 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:56.44 ID:OQklKy5y0.net
犬山縦揺れ震度2ぐらい
一瞬だけだった

712 :M7.74:2018/10/29(月) 00:56:58.61 ID:l4DiWQhz0.net
嫌な地響きが…

713 :M7.74:2018/10/29(月) 00:57:03.07 ID:nbATlTC+0.net
愛知北西部だけど北から南に地鳴りとともに揺れが駆け抜けてった

714 :M7.74:2018/10/29(月) 00:57:03.41 ID:q7LEjgg50.net
揺れてないけど凄い音なったぞ

715 :M7.74:2018/10/29(月) 00:57:05.79 ID:3VuhvPjB0.net
地鳴りがすごかった
揺れは家がミシッとしただけ@岐阜市

716 :M7.74:2018/10/29(月) 00:57:09.33 ID:u+yCve6Y0.net
体感震度1

717 :M7.74:2018/10/29(月) 00:57:35.40 ID:51TyGcFi0.net
ちょっとビビッた@各務原

718 :M7.74:2018/10/29(月) 00:57:44.19 ID:f3CjHCkz0.net
ドンってなった。目が覚めた。怖い。岐阜市

719 :M7.74:2018/10/29(月) 00:57:44.29 ID:OQklKy5y0.net
なんか大きな物が落ちたみたいな感じだったな

720 :M7.74:2018/10/29(月) 00:57:57.39 ID:ExPdUSMb0.net
この後デカいのが来そうで、イヤだな・・・

721 :M7.74:2018/10/29(月) 00:58:05.88 ID:q4rptVCF0.net
岐阜西ズシンと2回ほど音がした

722 :M7.74:2018/10/29(月) 00:58:06.98 ID:iKUP6s6/0.net
犬山だけど軽く電車に
乗ってたみたいな地鳴り

723 :M7.74:2018/10/29(月) 00:58:22.52 ID:mLvLgazi0.net
地鳴り@江南

724 :M7.74:2018/10/29(月) 00:58:28.66 ID:AyfdLGSA0.net
地鳴りの後突き上げがあって3秒程揺れた
@一宮

725 :M7.74:2018/10/29(月) 00:58:29.01 ID:jCScIpjO0.net
ドーンと音の衝撃波だけだった
地下 → 天井
天井ドーン

726 :M7.74:2018/10/29(月) 00:58:30.68 ID:JM4V5cbT0.net
地鳴りというか、前震っぽい地面が割れる音がした

これやばくね?

727 :M7.74:2018/10/29(月) 00:58:33.47 ID:d/XuESiNO.net
やっぱり地震だったか

728 :M7.74:2018/10/29(月) 00:58:59.15 ID:DCyvKBU40.net
岐阜県美濃中西部を震源とする地震情報
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/432/

729 :M7.74:2018/10/29(月) 00:59:09.38 ID:ZAgTBrKg0.net
ゆれた怖い@犬山

730 :M7.74:2018/10/29(月) 00:59:10.87 ID:f3CjHCkz0.net
岐阜市や各務原、これが震度1なんておかしいんじゃない?

731 :M7.74:2018/10/29(月) 00:59:21.88 ID:K0RQgDDd0.net
震度1か

732 :M7.74:2018/10/29(月) 00:59:43.00 ID:Za/ER3eB0.net
地鳴り3秒揺れ1秒って感じだった @名古屋市内

733 :M7.74:2018/10/29(月) 00:59:44.00 ID:q7LEjgg50.net
震源地的にちょっと安心?

734 :M7.74:2018/10/29(月) 00:59:45.52 ID:YtfaqbJ+0.net
どっかで何かが爆発したような振動があったぞ@一宮

735 :M7.74:2018/10/29(月) 00:59:50.93 ID:DCyvKBU40.net
こっちか
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2018/10/29/2018-10-29-00-54-28.html

736 :M7.74:2018/10/29(月) 00:59:59.70 ID:TndBafGh0.net
今まで聞いたことない地鳴りだった
南海トラフ近いだろ

737 :M7.74:2018/10/29(月) 01:00:55.15 ID:Is0L4dmi0.net
派手な音した割にはかなりピンポイントだな

738 :M7.74:2018/10/29(月) 01:01:03.08 ID:DCyvKBU40.net
>>736
震源地見ると明らかに尾北の直下型

739 :M7.74:2018/10/29(月) 01:01:03.61 ID:pOwNY4rC0.net
(地鳴り)ゴゴゴゴゴゴ…(デカイのくるっ!)(地震)カタッ…(へ?揺れたの?)名古屋市

740 :M7.74:2018/10/29(月) 01:01:11.80 ID:2BUiOxy/0.net
これ絶対前ふりでしょ
怖い

741 :M7.74:2018/10/29(月) 01:01:24.43 ID:dQL030g00.net
こええ

742 :M7.74:2018/10/29(月) 01:01:25.91 ID:Dt6JcMtO0.net
そろそろ来るのかなー?

743 :M7.74:2018/10/29(月) 01:01:45.20 ID:hd23B/R60.net
気持ちの悪い地鳴りだった
マジでびびった

744 :M7.74:2018/10/29(月) 01:01:46.34 ID:WO0PKv1G0.net
でら怖かった

745 :M7.74:2018/10/29(月) 01:02:14.02 ID:qmlWbzFq0.net
割りとピンポイントに震源だったわ

746 :M7.74:2018/10/29(月) 01:02:22.39 ID:hcCF1K/10.net
悪寒やばっ

747 :M7.74:2018/10/29(月) 01:02:23.63 ID:hd23B/R60.net
>>734
一宮民か?俺もだ
1人で静かな部屋でスマホ触ってたからビビったわ...

748 :M7.74:2018/10/29(月) 01:02:59.10 ID:qRgtOYqo0.net
すごい地鳴りで構えたわ@名古屋

749 :M7.74:2018/10/29(月) 01:03:50.70 ID:UEFfCR/K0.net
岐阜市辺りが震源か

750 :M7.74:2018/10/29(月) 01:04:23.15 ID:vfvNOAAT0.net
テレビも消して静かだから余計にそう感じたのか、あまりない感じの地鳴りで怖かった。昭和区。

751 :M7.74:2018/10/29(月) 01:04:47.35 ID:/cPp1FRy0.net
名古屋県ってどの辺にあるの?

毎日晩飯は手羽先なんだよね?

752 :M7.74:2018/10/29(月) 01:04:54.67 ID:DCyvKBU40.net
つい最近(明治時代だけどw)、この辺でも濃尾地震ってのがあったんだよなあ。

753 :M7.74:2018/10/29(月) 01:05:08.07 ID:4XbNQGMC0.net
震源地に住みだが誰かが書いたように南から北へ抜けるような横揺れとズドドドドドドと低い音が3秒ほど
とても震度1とは思えず体感は2以上

754 :M7.74:2018/10/29(月) 01:06:20.19 ID:SW30UhVI0.net
寝ていいよな?@尾北

755 :M7.74:2018/10/29(月) 01:06:38.55 ID:4YFdbEEB0.net
>>752
二次大戦中にもでかいの来て無かったっけ

756 :M7.74:2018/10/29(月) 01:06:56.58 ID:J4opBcWH0.net
ちょっと今の気持ち悪かったな
前震じゃないといいんだけど

757 :M7.74:2018/10/29(月) 01:06:57.46 ID:OQklKy5y0.net
今のが震度1とか納得できんな
「地震や揺れに敏感もしくは過敏な限られた一部の人が、地震に気付く。」
起きてるみんな気がついたろ

758 :M7.74:2018/10/29(月) 01:07:02.85 ID:Chq/u4xm0.net
大して揺れてないけどゴゴゴゴゴッて地鳴りで地震来るのがわかった@多治見

759 :M7.74:2018/10/29(月) 01:07:10.33 ID:jbrSUuk00.net
濃尾地震の再来じゃないこと祈ります!

760 :M7.74:2018/10/29(月) 01:08:09.39 ID:hd23B/R60.net
岐阜と一宮の間くらいかな?

761 :M7.74:2018/10/29(月) 01:08:50.03 ID:RfxpO8jr0.net
>>755
それはトラフじゃね?

762 :M7.74:2018/10/29(月) 01:09:02.67 ID:ahKk5oq60.net
>>753
直下型の縦揺れだから、慣れてる横揺れとは全く違うからね

763 :M7.74:2018/10/29(月) 01:09:49.47 ID:OQklKy5y0.net
結構ビビったから震度1と言われなんかプライドが傷ついた

764 :M7.74:2018/10/29(月) 01:10:15.09 ID:mrF04vLS0.net
日本史上最強の直下型、濃尾地震の再来だけは勘弁してください

765 :M7.74:2018/10/29(月) 01:10:50.17 ID:nQr9Swme0.net
揺れないのに地鳴りは凄かったから何処か遠方の地震なのかと思ったら震源地周辺だった

766 :M7.74:2018/10/29(月) 01:11:39.30 ID:A0aSTbrJ0.net
震源付近の地表変位値大きいのは気にしないで良い?

767 :M7.74:2018/10/29(月) 01:18:54.24 ID:vK74LGQe0.net
>>754
寝たいのにオキタとな?

768 :M7.74:2018/10/29(月) 01:24:00.32 ID:BcxxMi7J0.net
今日は嫌な予感がする

769 :M7.74:2018/10/29(月) 01:24:28.47 ID:whraHZXB0.net
二三秒間だけど、余震来る時の音だけして揺れなかったなんなんだ?@北海道 被災地

770 :M7.74:2018/10/29(月) 01:25:34.97 ID:4YFdbEEB0.net
>>761
調べたらトラフと同時期に直下型の三河地震ってのが起きてた

771 :M7.74:2018/10/29(月) 01:40:01.25 ID:t0pFKE7p0.net
大阪府北部→三重→奈良→愛知・・・か 

772 :M7.74:2018/10/29(月) 01:50:43.25 ID:tY0ERijy0.net
>>771
大阪府北部
 ↓
三重
 ↓
奈良
 ↓
岐阜(←イマココ)
 ↓
南海トラフ(←予定)

岐阜県は濃尾地震が発生した10月28日を「岐阜県地震防災の日」として指定
シランカッタ…

773 :M7.74:2018/10/29(月) 01:59:36.27 ID:hd23B/R60.net
マジで濃尾地震発生日10/28じゃん怖すぎ

774 :M7.74:2018/10/29(月) 02:13:53.00 ID:ngwPzh0i0.net
大阪市だけど、岐阜県の地震、強震モニターにでてこなかったわ。

775 :M7.74:2018/10/29(月) 02:16:00.14 ID:ngwPzh0i0.net
濃尾地震
濃尾地震(のうびじしん)は、1891年(明治24年)10月28日に濃尾地方で発生した、日本史上最大の内陸地殻内地震。「美濃・尾張地震(みの・おわりじしん)」とも呼ばれている。辛卯の年に発生したことから辛卯震災と呼んでいる報告書もある。



日本史史上最大の内陸地殻内地震って怖すぎがくぶる

776 :M7.74:2018/10/29(月) 02:16:42.27 ID:ngwPzh0i0.net
((( ;゚Д゚)))変換間違ったわ

777 :M7.74:2018/10/29(月) 02:22:12.09 ID:0H/NqewN0.net
フフフ
フフフ

778 :M7.74:2018/10/29(月) 02:23:10.42 ID:/MtMQDBn0.net
南海トラフグ

779 :M7.74:2018/10/29(月) 02:32:30.35 ID:ucRLeHLZ0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

780 :M7.74:2018/10/29(月) 02:32:35.36 ID:9d1tykEr0.net
キタ━(゚∀゚)━!

781 :M7.74:2018/10/29(月) 02:32:59.39 ID:XOKAMUKX0.net
きたきた

782 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:07.45 ID:07mPTLZ50.net
千葉で震度3か・・・・・・

埼玉は揺れなかったな。 @埼玉

783 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:09.91 ID:0HoxkgWI0.net
千葉か

784 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:17.16 ID:dAyrNsoR0.net
ガタンとちょい揺れきた@船橋市北部

785 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:18.00 ID:L//CEE0K0.net
一瞬だけ来たな

786 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:19.69 ID:h2tjiYXH0.net
少しだけ

787 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:23.49 ID:jbVR/Xxq0.net
東京ユラッ

788 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:26.00 ID:39O9BmRw0.net
今日やばいね

789 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:26.17 ID:GsS8nOvf0.net
メキって家が軋んだくらい体感震度0.5@木更津

790 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:31.06 ID:VvoAsxq80.net
感じなかった@市川市

791 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:45.00 ID:+imlXhfb0.net
ちょい揺れた?
まじでノイローゼなるわ

792 :M7.74:2018/10/29(月) 02:33:45.19 ID:pKOxgt7D0.net
やっぱ気のせいじゃなかったか

793 :M7.74:2018/10/29(月) 02:34:02.24 ID:EXS1R5SW0.net
ガタガタいったわ

794 :M7.74:2018/10/29(月) 02:34:05.50 ID:7bJ0ph5a0.net
ぎ?くらいさいたま

795 :M7.74:2018/10/29(月) 02:34:26.94 ID:BXjAuDaC0.net
>>782
川口は揺れたよ

796 :M7.74:2018/10/29(月) 02:34:52.06 ID:T1UR7SDw0.net
揺れたか良く判らんかった   @目黒区

797 :M7.74:2018/10/29(月) 02:35:52.67 ID:07mPTLZ50.net
>795
川口か・・

入間は揺れなかったな。 @入間

798 :M7.74:2018/10/29(月) 02:36:28.85 ID:tE3ag8yZ0.net
ピキ、のピくらいがキター@世田谷

799 :M7.74:2018/10/29(月) 02:37:34.62 ID:07mPTLZ50.net
やっとNHのテロップで流れたな。「

800 :M7.74:2018/10/29(月) 02:38:52.83 ID:DHv9Pjto0.net
>>782
越谷だけどトラックでも通ったのかってぐらい一瞬揺れたわ

801 :M7.74:2018/10/29(月) 02:40:34.22 ID:07mPTLZ50.net
埼玉でも、飯能よりだからほとんど揺れたことないんだよな。

3・11の時も、震度4くらいだったから。@入間

802 :M7.74:2018/10/29(月) 02:41:25.30 ID:07mPTLZ50.net
飯能は、狭山と並んで埼玉でも地盤は固いらしいからな。

803 :M7.74:2018/10/29(月) 03:20:19.47 ID:Q0PiUU8w0.net
(゚Д゚;)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BF%83%E5%B0%BE%E5%9C%B0%E9%9C%87#/media/File:Neodani_fault.JPG

804 :M7.74:2018/10/29(月) 03:37:43.85 ID:NVzikvq/0.net
九州最強の直下地震は熊本地震でいいよな

805 :M7.74:2018/10/29(月) 04:10:22.82 ID:oz7G88IB0.net
胸騒ぎがする

806 :M7.74:2018/10/29(月) 04:15:45.93 ID:07mPTLZ50.net
今日、なんか大きなのが来そうだな。。

807 :M7.74:2018/10/29(月) 04:26:21.49 ID:pKOxgt7D0.net
南極や大洋の真ん中を含む世界のどこかでそれが起きる確率は、かなり高そうだけど、日本ではどうかな…

808 :M7.74:2018/10/29(月) 04:52:21.45 ID:OhV7Vo7k0.net
いくよ!

809 :M7.74:2018/10/29(月) 04:52:50.82 ID:OAZIGhAw0.net
飯能は反応するくらいの地震なら津波起きるよ

810 :M7.74:2018/10/29(月) 05:14:20.70 ID:AcsGZjDe0.net
危険な家具や大型テレビ、ガラス製品の転倒・破損防止。ケガ防止。
避難袋、靴を用意。
直下6強以上は免震じゃない鉄筋コンクリの新築マンションが(特にドア周辺)損壊。
大型冷蔵庫が移動して、コンセントを破壊。

811 :M7.74:2018/10/29(月) 06:07:39.51 ID:MumBECpc0.net
>>808
くるよ!

812 :M7.74:2018/10/29(月) 06:37:58.64 ID:t0pFKE7p0.net
一生、巨大地震に怯えなければならないのか・・・
どうしてこうなった・・・・

台風・洪水・火災・病気・犯罪・老化・失職の心配もあるしな

813 :M7.74:2018/10/29(月) 06:39:40.40 ID:8hXsXeTI0.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

814 :M7.74:2018/10/29(月) 06:41:06.52 ID:Z+TCuTem0.net
>>812
心療内科の受診をお勧めする

815 :M7.74:2018/10/29(月) 06:58:13.33 ID:WqkhuWWI0.net
根室お気巨大地震きたぁあああああああああああああああああああ

816 :M7.74:2018/10/29(月) 07:43:10.27 ID:BcxxMi7J0.net
そろそろ来そうだな

817 :M7.74:2018/10/29(月) 07:50:14.70 ID:dEo8bXxv0.net
さあ、皆様( ´_ゝ`)

2018.10.31 ハロウィン全日本大震災が
迫って参りました。

818 :M7.74:2018/10/29(月) 07:58:52.49 ID:QHTdnx520.net
>>817
なんか名前がダサい・・・

819 :M7.74:2018/10/29(月) 08:00:12.67 ID:WbIu+JTq0.net
バカ草(庭)チョロかったっす( ´∀`)

820 :M7.74:2018/10/29(月) 08:16:05.92 ID:4oTW7Vkh0.net
>>818
ウンコリアン(茸)は知能が低いからなあ
ネーミングセンス皆無ですよ
壊滅的にダサいよね

821 :M7.74:2018/10/29(月) 08:16:27.84 ID:RW+vjDWl0.net
>>816
軽トラのひっくり返し?

822 :M7.74:2018/10/29(月) 08:30:39.30 ID:OcUS7GFw0.net
来ないのか

823 :M7.74:2018/10/29(月) 08:34:11.03 ID:qlHjAeZf0.net
2018年10月29日 6時56分ごろ 釧路沖 3.9 2
2018年10月29日 2時31分ごろ 千葉県東方沖 4.0 2
2018年10月29日 1時14分ごろ 胆振地方中東部 3.0 1
2018年10月29日 0時54分ごろ 岐阜県美濃中西部 3.0 2

824 :M7.74:2018/10/29(月) 08:38:36.24 ID:E7q3Z0qn0.net
ボキャ貧でオウム返しの高島には言われたくないよなw
つーかネタにマジレスとか

825 :M7.74:2018/10/29(月) 09:38:08.67 ID:V5YWNe890.net
A525 スターライト(地震なし)

バカすぎ話にならねっすwwwww

まじで(笑)



40 承認済み名無しさん 2018/10/09(火) 17:34:37.56 ID:h1dbROIB
BCN
CHAT
ICN
TRIG

今仕込める奴が勝てる

51 A525 スターライト(地震なし) sage 2018/10/09(火) 22:59:40.68 ID:LCm9n2G3
>>40
でかしたぞ
ずっとヨコヨコ銘柄切り崩して、TRIG仕込んだ
ありがとう

73 承認済み名無しさん 2018/10/10(水) 16:16:04.92 ID:DP/9W0qc
>>40はワイやけど買うとかネタで言うてる思ってたわ
マジで買ってるとかありえへんやろww
そこらじゅうに上場廃止の書き込みやニュース流れてるのにどんだけ情弱なんだよwww

売れるならねぇw
上場廃止っていうか全部電子クズになるんやぞw誰が買う?お前みたいな情弱か?www

79 承認済み名無しさん sage 2018/10/10(水) 19:49:21.51 ID:uIdCMtWT
>>42>>51はネタじゃなくてマジで買ってたのかよww
安いなら安いなりの理由があるのに、少し調べればなんで安いのかわかるだろ
下がるのわかってて買うとか、お金捨てるだけやんか
捨てるくらいなら俺にくれよ

826 :M7.74:2018/10/29(月) 10:28:46.89 ID:RQ3uszLA0.net
もうだめだ

827 :M7.74:2018/10/29(月) 10:28:56.74 ID:QLjVjmmR0.net
でかいし浅いし津波起きねーか?

828 :M7.74:2018/10/29(月) 10:28:59.88 ID:oUycNhxP0.net
あかんやつ?

829 :M7.74:2018/10/29(月) 10:29:05.00 ID:JyztmmLA0.net
うむ

830 :M7.74:2018/10/29(月) 10:29:05.85 ID:9bwWcs7+0.net
うわあああああああああああああああああああ

831 :M7.74:2018/10/29(月) 10:29:16.92 ID:nV5WeJwj0.net
津波?

832 :M7.74:2018/10/29(月) 10:29:22.90 ID:WqkhuWWI0.net
これは結構大きいな

833 :M7.74:2018/10/29(月) 10:29:26.20 ID:5WET6k2D0.net
大津波来る!

834 :M7.74:2018/10/29(月) 10:29:41.40 ID:KtutZ0vI0.net
 第7報 (2018/10/29 10:28:35)
 2018/10/29 10:27:32 地震発生
 震源 鳥島近海(31.1N,141.4E) 30km
 マグニチュード6.0 最大震度2

 第12報(最終報) (2018/10/29 10:29:29)
 2018/10/29 10:27:41 地震発生
 震源 鳥島近海(31.5N,140.7E) 110km
 マグニチュード5.2 最大震度2

835 :M7.74:2018/10/29(月) 10:29:48.50 ID:TJ0jkjxu0.net
深いな

836 :M7.74:2018/10/29(月) 10:29:53.92 ID:8Sgh6ic70.net
だめかもわからんね

837 :M7.74:2018/10/29(月) 10:29:56.04 ID:AEfLL+DZ0.net
千葉県市原市 推定震度1強なう

838 :M7.74:2018/10/29(月) 10:30:09.60 ID:+2YY9hWX0.net
震源が深いから情報がころころ変わってる

839 :M7.74:2018/10/29(月) 10:30:17.12 ID:ENTTIKvQ0.net
あの辺の地震はやっぱ解析に時間かかるな
海底地震計増設したらいいのに

840 :M7.74:2018/10/29(月) 10:30:17.51 ID:MhGD25Of0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

841 :M7.74:2018/10/29(月) 10:30:23.49 ID:l8hVWbrL0.net
揺れてるよね?めまいかな?

842 :M7.74:2018/10/29(月) 10:30:27.71 ID:U7Ms8Q0b0.net
なんかヤバそうな所で起きたな
プレート大丈夫か?

843 :M7.74:2018/10/29(月) 10:30:39.19 ID:h3X7W9IZ0.net
長かったw

844 :M7.74:2018/10/29(月) 10:30:44.35 ID:F762asEa0.net
ちょっと揺れた。世田谷。

845 :M7.74:2018/10/29(月) 10:30:45.42 ID:QLjVjmmR0.net
カエルは浅い震源だったけど、もっと深いのか

846 :M7.74:2018/10/29(月) 10:30:53.38 ID:QQYUbYAy0.net
東京だけど変な揺れ

847 :M7.74:2018/10/29(月) 10:30:59.41 ID:2YuykyXo0.net
グラっと横揺れ来た?@新宿

848 :M7.74:2018/10/29(月) 10:31:06.43 ID:21s07Nn50.net
もうすぐ来るな
クソな人生だったわぁ

849 :M7.74:2018/10/29(月) 10:31:13.39 ID:PX0Up9xp0.net
日本列島みどりみどり

850 :M7.74:2018/10/29(月) 10:31:17.29 ID:ptJrDzQW0.net
微かに揺れた

851 :M7.74:2018/10/29(月) 10:31:23.67 ID:9nhbmnql0.net
ここのところ、マグニチュードの大きめの地震が多いな。活動期的なサイクルだ

852 :M7.74:2018/10/29(月) 10:31:25.00 ID:QCgy9gOm0.net
揺れた@東京杉並区

853 :M7.74:2018/10/29(月) 10:31:36.81 ID:tE3ag8yZ0.net
>>844
同じ世田谷なのに揺れなかった、少し悔しいのは何故?

854 :M7.74:2018/10/29(月) 10:32:42.24 ID:T5nXKBrg0.net
嘘つきは高島の始まり

855 :M7.74:2018/10/29(月) 10:33:18.72 ID:scsWG8rW0.net
カラスだけに鳥島

いや、これじゃないなあ

856 :M7.74:2018/10/29(月) 10:35:59.42 ID:qlHjAeZf0.net
10:25前後3発の地震が発生していたwww
震源地 房総半島東方沖
震源時 2018/10/29 10:25:51.41
震央緯度 35.147N
震央経度 140.571E
震源深さ 55.5km
マグニチュード 3.0

発生時刻 2018年10月29日 10時28分ごろ
震源地 鳥島近海
最大震度 2
マグニチュード 5.4
深さ 110km
緯度/経度 北緯31.8度/東経140.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
東京都 青ヶ島村 
震度1
宮城県 角田市  岩沼市 
福島県 浪江町 
千葉県 館山市  市原市  君津市 
東京都 三宅村  八丈町 

857 :M7.74:2018/10/29(月) 10:37:33.86 ID:YD4c5caJ0.net
お気に入りのバッグから離れない

https://m.youtube.com/watch?v=ruM8lE3hwaA

858 :844:2018/10/29(月) 10:37:55.33 ID:F762asEa0.net
>>853
微妙にエリア違うのかな?
等々力にいるよー。

859 :M7.74:2018/10/29(月) 10:40:18.95 ID:E+JR3mxc0.net
KTRRRRRRRRRRRRRRRRRRR

860 :M7.74:2018/10/29(月) 10:41:26.64 ID:b0vHfPxr0.net
横浜だけど揺れた
けど速報に載ってない(困惑)

861 :M7.74:2018/10/29(月) 10:47:37.56 ID:ZjpgclxJ0.net
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
これかな確かに横浜ちょっと感じたわ
埋め立てしたとこだとちょっとの揺れでもわかるぐらい軟弱地盤であかんな

862 :M7.74:2018/10/29(月) 10:59:46.93 ID:/gr1lgkC0.net
時は来た(`・ω・´)

863 :M7.74:2018/10/29(月) 11:02:06.29 ID:byNGDuhD0.net
ぬるぽが来た

864 :M7.74:2018/10/29(月) 11:03:35.23 ID:WbIu+JTq0.net
今日は嫌な予感がする

865 :M7.74:2018/10/29(月) 11:40:56.02 ID:DKGD4+gs0.net
鳥島の地震は高島厨氏がそろそろ来そうだと言ってた鳥島付近のM5級だね
定期地震

866 :M7.74:2018/10/29(月) 11:42:31.75 ID:uWtLqnqQ0.net
地鳴りしたような
高槻市

867 :M7.74:2018/10/29(月) 11:43:00.15 ID:kAjnaAmP0.net
近所のオッサンの屁だろ

868 :M7.74:2018/10/29(月) 11:46:49.61 ID:qlHjAeZf0.net
866M7.74(大阪府)2018/10/29(月) 11:42:31.75ID:uWtLqnqQ0
地鳴りしたような
高槻市

すげーな
0.6galで気付くとはwww

869 :M7.74:2018/10/29(月) 11:49:00.39 ID:uWtLqnqQ0.net
>>868
やっぱあったんだ
あれ以来かなり敏感になってしまった
少しの地鳴りからも、またあんな揺れるんかと構えてしまう

870 :M7.74:2018/10/29(月) 11:56:41.53 ID:BcxxMi7J0.net
そろそろ来そうだな

871 :M7.74:2018/10/29(月) 12:41:09.30 ID:qlHjAeZf0.net
>>869
交野が反応した

http://livedoor.blogimg.jp/solartaro/imgs/7/5/75f732e7.jpg

872 :M7.74:2018/10/29(月) 13:18:32.86 ID:BVEEyj/v0.net
>>869
単なる地響きです

873 :高島厨:2018/10/29(月) 13:55:15.16 ID:/kBx4qKT0.net
今月は緊急地震速報が2回鳴ったか
どちらも震度5には至ってないが、鳴るということは震度5にいっても
おかしくもない地震ということ

それだけ、今の日本の地下の状態が大きめの地震が発生しておかしくない状態ということ
房総半島あたりで地震が頻発していたり、近畿も嫌な地震が多発している

日本は北海道〜沖縄まで「地球の上に生きていることをよく理解して住まなければならない
火山島」なわけだからな?
おまえらよく理解しておけよ

874 :高島厨:2018/10/29(月) 13:56:57.30 ID:/kBx4qKT0.net
これを聞いて、緊急地震速報には慣れておけ
まじでな

【音量注意】高島厨の作った緊急地震速報 の音【地震】
https://www.youtube.com/watch?v=xXKHIRQEkgE

875 :高島厨:2018/10/29(月) 14:08:34.12 ID:/kBx4qKT0.net
日本は北は寒い大きな島の雪国の北海道、南は南の島の沖縄
ひとつの国で北欧からラテンな国の感覚まで味わえる国だ
なかなか、こういう国はない貴重な国だ

だが、そのかわし地震、台風、大雪の危険も伴う国だからな?

日本はもっと人口を分散させる国にするべきだったな
住む場所も危険性の薄い所に住ませてな?
好きな所に住ませたから、津波で死ぬわ洪水で死ぬわ土砂崩れで死ぬわ、
田舎なのに自然災害の死者が多すぎだ
無論、首都圏で大地震が来たら、そんな比じゃないくらいに死者が出てしまうな

自然災害の死は仕方ない反面、ぜっんぜん防げることでもあるからな

876 :M7.74:2018/10/29(月) 14:27:23.61 ID:UUQ1s6B80.net
さすが高島厨さんの見解は論理的ですね
だからこそ信用、知名度ともに高いんですよね

877 :M7.74:2018/10/29(月) 17:07:17.59 ID:WbIu+JTq0.net
>>874
私は毎日聴いてますよ
ありがとうございます

878 :M7.74:2018/10/29(月) 17:23:15.43 ID:zc70i3iz0.net
>>863
ぬるぽガッ来た

879 :M7.74:2018/10/29(月) 17:30:13.92 ID:JyztmmLA0.net
>>878
  彡⌒ ミ
  (・ω・;)ミ                     ミ ヘ
((と     ,⊃))              〃 _⊂_〃 ヽ∩゙
 (つ  とノ              〃 /     つ) ノ
 /∪∪/                /    /,彡   ) ☆ ガッ !!
 し'⌒U                 し'⌒∪ ミ_彡〃


880 :M7.74:2018/10/29(月) 17:32:30.08 ID:BcxxMi7J0.net
そろそろ来そうだな

881 :M7.74:2018/10/29(月) 19:23:36.21 ID:/gr1lgkC0.net
もう少しかな(`・ω・´)

882 :M7.74:2018/10/29(月) 19:36:17.74 ID:CeBPcUbI0.net
キチガイ童貞バカ草(庭)
ウンコリアン(茸)

今日も誰にも相手にされず顔真っ赤で必死w
警察に通報されている頭弱いバカw

883 :M7.74:2018/10/29(月) 19:36:53.42 ID:CeBPcUbI0.net
このキチガイはこのAAを貼られるとファビョりだすからな?
まじでな?(笑)
      ___
  /⊃/      \⊂ニ\
. / ミ)/= 朝鮮 = ヽ( ミ |
|-イ | 、_   、_   | Y  |
∧ |∧(●) (●)   | | ∧
| V  |  〔      6)/|ノ |
|    ヽ ヽニフ   イ. |   |
|     L>、_   /|_/   |
ヽ    / | ヽ / //    ノ
  V  |  ヽ/   /     /
  \ |   /  /     /
    \__L__/_ _/
    /ヽ_{ニ只ニ}__ノ \
  ( ̄ ̄⌒) /⌒ヽ_∧
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ___ノ |
  \___/>、   /
  キチガイ童貞バカ草(庭)


884 :M7.74:2018/10/29(月) 19:42:12.35 ID:iAVjzB8/0.net
>>874
あ、この人、仕事できるんだろうな
高島厨さんか、覚えとこ

885 :M7.74:2018/10/29(月) 19:43:42.53 ID:53C5HsBe0.net
あだまいで

886 :M7.74:2018/10/29(月) 20:45:03.30 ID:M7xLDhBS0.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

887 :M7.74:2018/10/29(月) 20:58:52.09 ID:I5a6rlrX0.net
(((・・;)

888 :M7.74:2018/10/29(月) 21:17:52.41 ID:ogWHZaIi0.net
>>883
キチガイ童貞の(庭)のやつはそのAAが実物だと思ってまうわw

889 :M7.74:2018/10/29(月) 21:19:40.85 ID:qlXiLg4l0.net
おるな!いくわ!

890 :M7.74:2018/10/29(月) 21:20:50.68 ID:BcxxMi7J0.net
そろそろ来そうだな

891 :M7.74:2018/10/29(月) 21:25:49.98 ID:MhGD25Of0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

892 :M7.74:2018/10/29(月) 21:25:56.90 ID:ucRLeHLZ0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

893 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:01.30 ID:aVMR5JX30.net
きちゃったよ

894 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:04.30 ID:nV5WeJwj0.net
ジシン

895 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:09.83 ID:JVXWu1MX0.net
ぎゃあああああああ

896 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:22.69 ID:uH3TPgoT0.net
ぎゃああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁ

897 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:24.03 ID:QV1M6KSe0.net
ゆれた

898 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:27.81 ID:MXe0ruof0.net
少し揺れた

899 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:28.24 ID:MiLVsJMN0.net
しねねねねねね

900 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:30.46 ID:B6BYeBG90.net
グラッと来た@土浦 震度1

901 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:30.75 ID:9d1tykEr0.net
キタ━(゚∀゚)━!

902 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:30.78 ID:7/x3asju0.net
家がきしみました

903 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:33.32 ID:KjCeKovH0.net
こえええええええええええええ

904 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:33.44 ID:ZSIK5I740.net
ゆらゆら

905 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:36.75 ID:07mPTLZ50.net
茨城で震度3か・・・

906 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:38.59 ID:iLaE/Io10.net
今の揺れやばかったな

907 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:38.72 ID:imlq4uY90.net
ゆらゆら〜

908 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:40.26 ID:rBbtCirB0.net
どういうこっちゃ

909 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:40.57 ID:NDhS9ehq0.net
長い揺れ@宇都宮

910 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:43.78 ID:mBYux0fq0.net
茨城揺れた

911 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:45.44 ID:bXjuxO4j0.net
何処や

912 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:48.60 ID:8LDqCwkx0.net
一発だったな

913 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:50.35 ID:VFBb+8jm0.net
ちょっときた

914 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:54.86 ID:WR5YaiHj0.net
今夜も来た震度2@つくば市

915 :M7.74:2018/10/29(月) 21:26:55.12 ID:KtutZ0vI0.net
 第6報(最終報) (2018/10/29 21:26:32)
 2018/10/29 21:25:22 地震発生
 震源 茨城県沖(36.4N,141.1E) 30km
 マグニチュード4.4 最大震度3

916 :M7.74:2018/10/29(月) 21:27:08.53 ID:7/x3asju0.net
さっきもきしんだが
地震なのか

917 :M7.74:2018/10/29(月) 21:27:09.18 ID:jbeGf5U90.net
松戸 なんか揺れた気がす。震度0.75

918 :M7.74:2018/10/29(月) 21:27:20.75 ID:ucRLeHLZ0.net
ゆれ@東京東部

919 :M7.74:2018/10/29(月) 21:27:23.50 ID:4i4GKY0n0.net
>>890
予言者降臨かな

920 :M7.74:2018/10/29(月) 21:27:24.76 ID:EOBGPLkOO.net
ゆれゆれ

921 :M7.74:2018/10/29(月) 21:27:26.95 ID:DBtw4Kj40.net
震源どこだ?

922 :M7.74:2018/10/29(月) 21:27:31.58 ID:xSzx16ux0.net
茨城県東方沖
2018/10/29 21:25:22
33.1km
M4.6

923 :M7.74:2018/10/29(月) 21:27:49.76 ID:7KsfL3Xr0.net
ゆらゆら@埼玉

924 :M7.74:2018/10/29(月) 21:28:13.75 ID:wr3QWIu/0.net
最近はNHKでも速報遅いな

925 :M7.74:2018/10/29(月) 21:28:30.09 ID:vUUpEcmm0.net
ゆれ速きたけど、よくわかんない  @目黒区

926 :M7.74:2018/10/29(月) 21:28:37.05 ID:ucRLeHLZ0.net
お お く ね ?

927 :M7.74:2018/10/29(月) 21:28:44.93 ID:gKRV3/HM0.net
揺れたの?立ってたからわかんねぇ・・・

928 :M7.74:2018/10/29(月) 21:29:28.50 ID:eQ4FNloQ0.net
マグニチュード8くらいのこないかな

最近、つまらん

929 :M7.74:2018/10/29(月) 21:29:30.80 ID:GRj6E5X+0.net
>>927
寝てたのに分からなかった(´・ω・`)

930 :M7.74:2018/10/29(月) 21:30:04.05 ID:d3jKfqRW0.net
>>924
震度3くらいまでの地震は遅いよ

931 :M7.74:2018/10/29(月) 21:30:40.21 ID:5G5luZFJ0.net
本震間近

932 :M7.74:2018/10/29(月) 21:31:29.34 ID:6aRRw3Ym0.net
つぎ6きたら8くるよ

933 :M7.74:2018/10/29(月) 21:31:40.73 ID:kAjnaAmP0.net
今、口内炎ができて痛いから待て!

934 :M7.74:2018/10/29(月) 21:34:35.91 ID:JyztmmLA0.net
>>933
わかった
今行く!

935 :M7.74:2018/10/29(月) 21:38:49.18 ID:E7q3Z0qn0.net
風呂中に来るな━━(゚∀゚)━━!!

936 :M7.74:2018/10/29(月) 21:45:09.24 ID:YJ2wGJM30.net
高島厨さんが仰るとおり千葉東方沖、茨城沖といった東日本太平洋沖が騒がしいね

937 :M7.74:2018/10/29(月) 21:47:57.40 ID:pYGLmsNl0.net
新スレ↓

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2657
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540817225/

938 :M7.74:2018/10/29(月) 21:48:47.02 ID:MJrcO6AH0.net
日テレにノイズが入ったとおもたらこれか

939 :M7.74:2018/10/29(月) 22:01:10.96 ID:HoGW7hZD0.net
>>937は捏造厨自演ズの立てたスレ
捏造厨と自演ズは、まずこっちを消化して来いよ

地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!2655本スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1539919222/

940 :ウンコリアン(茸)顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwww:2018/10/29(月) 22:08:56.40 ID:ub21ggkg0.net
(茸)でしかレスできないウンコリアン(茸)で顔真っ赤w

悔しいのう〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

941 :ウンコリアン(茸)顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwww:2018/10/29(月) 22:09:34.44 ID:ub21ggkg0.net
(茸)でしかレスできないウンコリアン(茸)で顔真っ赤w

悔しいのう〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

942 :M7.74:2018/10/29(月) 22:09:41.26 ID:HoGW7hZD0.net
>>1が改変されてない次スレ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2657
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540818492/

943 :M7.74:2018/10/29(月) 22:16:52.21 ID:Q4uHYF780.net
M9でぶっ潰せや

東京の土人どもを

944 :M7.74:2018/10/29(月) 22:35:45.57 ID:in0oqzzB0.net
M9でぶっ潰せや

大阪民国の生きる価値のない汚物どもを

945 :M7.74:2018/10/29(月) 22:58:02.05 ID:TkVdm7YQ0.net
通称ウンコリアン(茸)は悪質なスレ荒らしの常習者です
他人に粘着攻撃して誹謗中傷を繰り返す精神異常者です
(茸)NGでスッキリしましょう

946 :M7.74:2018/10/29(月) 23:29:28.08 ID:KlcaM0bW0.net
今夜はこないよ(`・ω・´)

947 :M7.74:2018/10/29(月) 23:29:54.59 ID:rwVxgdAZ0.net
秋田沖かー

948 :M7.74:2018/10/29(月) 23:29:55.13 ID:9d1tykEr0.net
(゚∀゚)!

949 :M7.74:2018/10/29(月) 23:30:01.69 ID:UbxThrmB0.net
珍しい

950 :M7.74:2018/10/29(月) 23:30:17.27 ID:cRP9LRxE0.net
ミシッときた

951 :M7.74:2018/10/29(月) 23:30:23.06 ID:zjRvAqLA0.net
びっくりした

952 :M7.74:2018/10/29(月) 23:30:24.16 ID:Nli2mJj+0.net
飽きた

953 :M7.74:2018/10/29(月) 23:30:32.33 ID:KtutZ0vI0.net
 第6報(最終報) (2018/10/29 23:30:23)
 2018/10/29 23:29:01 地震発生
 震源 秋田県沖(40.3N,139.0E) 10km
 マグニチュード4.5 最大震度2

954 :M7.74:2018/10/29(月) 23:30:37.49 ID:jUGtOVgb0.net
秋田県沖

955 :M7.74:2018/10/29(月) 23:30:54.05 ID:9d1tykEr0.net
起きた

956 :M7.74:2018/10/29(月) 23:31:07.68 ID:S9Kw2HFy0.net
秋田県ってどの辺にあるの?
 
珍しい場所が震源

957 :M7.74:2018/10/29(月) 23:31:23.94 ID:xSzx16ux0.net
そっち?
秋田県西方沖
2018/10/29 23:29:02
7.1km
M4.1

958 :M7.74:2018/10/29(月) 23:31:32.05 ID:Rugfzuk/0.net
アサイーな

959 :M7.74:2018/10/29(月) 23:31:43.50 ID:0YLmuU770.net
秋田沖で津波がこなければよいが。
台風の進路あやしかったから日本海がわでおきるかもとよそう、

960 :M7.74:2018/10/29(月) 23:34:45.94 ID:RtsEH2Rt0.net
弘前市少し揺れた

961 :M7.74:2018/10/29(月) 23:35:10.35 ID:zjRvAqLA0.net
日本海中部地震と同じような震源域だな

962 :M7.74:2018/10/29(月) 23:35:24.64 ID:AMFcS8tL0.net
ハタハタ漁に日本海の神様が怒ってらっしゃる

963 :高島厨:2018/10/29(月) 23:36:52.99 ID:/kBx4qKT0.net
あいかわらず、地震バカが震度1、2の地震で沸いてるな

ほんとおまえらは手を出されるとお手をする犬と同レベルの脳をしているからな

まじで震度1で揺れたからってなんなんだっての

ネットの時代になると低脳バカが増えてしまうな

964 :M7.74:2018/10/29(月) 23:39:05.36 ID:U6jpxWJm0.net
地震は楽しい

965 :M7.74:2018/10/29(月) 23:41:05.51 ID:KRIa+fWY0.net
>>963
ただ湧くだけでなく、書いてる文が本当に頭の悪さが滲みでてるのが多いw

966 :M7.74:2018/10/29(月) 23:41:23.46 ID:lGCSuAgu0.net
キチガイバカ島
自らの自演をわざわざ認める(笑)



941 ウンコリアン(茸)顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwww(東京都) 2018/10/29(月) 22:09:34.44 ID:ub21ggkg0
(茸)でしかレスできないウンコリアン(茸)で顔真っ赤w

悔しいのう〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

967 :M7.74:2018/10/29(月) 23:47:37.03 ID:4LIqy+6h0.net
誰にも相手にされないキチガイ童貞イカ草(庭)

哀れwww

968 :M7.74:2018/10/29(月) 23:47:57.20 ID:QIIhXLfs0.net
アキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━

969 :M7.74:2018/10/29(月) 23:54:52.07 ID:G8LENqPE0.net
このキチガイはこのAAを貼られるとファビョりだすからな?
まじでな?(笑)
      ___
  /⊃/      \⊂ニ\
. / ミ)/= 朝鮮 = ヽ( ミ |
|-イ | 、_   、_   | Y  |
∧ |∧(●) (●)   | | ∧
| V  |  〔      6)/|ノ |
|    ヽ ヽニフ   イ. |   |
|     L>、_   /|_/   |
ヽ    / | ヽ / //    ノ
  V  |  ヽ/   /     /
  \ |   /  /     /
    \__L__/_ _/
    /ヽ_{ニ只ニ}__ノ \
  ( ̄ ̄⌒) /⌒ヽ_∧
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ___ノ |
  \___/>、   /
  キチガイ童貞バカ草(庭)


970 :M7.74:2018/10/30(火) 00:02:23.71 ID:uvIMyN8E0.net
>>953
日本海中部地震 北緯40度21.4分 東経139度4.4分 

971 :M7.74:2018/10/30(火) 00:03:32.33 ID:4UHOc8AA0.net
日本海中部地震の割れ残りかしら?

972 :高島厨:2018/10/30(火) 00:09:28.65 ID:Lyl+oeqA0.net
今さら割れ残りってなんだよ
ほんと稚拙、低脳な頭で地震が頭に入ってる証拠だな

おまえらの地震予想も◯月11日だとか、地震が46分に来ると騒ぐとか
まじで小学生以下の犬と同じレベルの脳だからなw

973 :M7.74:2018/10/30(火) 00:15:06.70 ID:rWIQeXWr0.net
大地震発生直前の予想で全くカスりもせず、地震が来たら何ヵ月も前のレス引っ張ってきて的中したとドヤるキチガイバカ島がエラそうに(笑)

974 :高島厨:2018/10/30(火) 00:15:54.57 ID:Lyl+oeqA0.net
さてさて、首都圏はチバラギの人間なら最近でも地震が多いと感じているだろうが、
それはチバラギが地震が多くなっているだけだ
とくに千葉東方沖、茨城沖な

じつは首都圏の人間は「そういえば、言われてみれば最近、大きめの地震を感じてないな…」
となる人間が多いはずだからな?

そろそろ都内23区はじめ多くの人間が震度3、4以上の地震が発生する頃になっておかしくない
ここ2ヶ月の地震の発生具合からもな?
11月末までには、確実にチバラギの人間だけでなく多くの首都圏の人間が大きめの地震を
体験することになる可能性も高いな

975 :M7.74:2018/10/30(火) 00:31:21.21 ID:/POJYY+c0.net
>>974
山梨県北杜市あたりは大丈夫そうですか?
高島厨さんの仰るとおりで最近は地震をあまり感じてない気がします。

976 :SL:2018/10/30(火) 00:34:36.35 ID:U2I0KZh30.net
暖房の効いた部屋で久々にドリップコーヒー飲んだ

いやはや北海道地震が真冬じゃなくて良かったよ本当

977 :M7.74:2018/10/30(火) 00:43:27.05 ID:0O2cy0ia0.net
https://i.imgur.com/dQS9oHp.jpg
https://i.imgur.com/bkquh0p.jpg
https://i.imgur.com/uPhyqcK.jpg
https://i.imgur.com/M0CbicY.jpg
https://i.imgur.com/qC8YR08.jpg
https://i.imgur.com/QMepgfK.jpg

978 :M7.74:2018/10/30(火) 00:47:26.13 ID:W8ejsvMZ0.net
4だの5だの
大杉やっちゅうねん

979 :高島厨:2018/10/30(火) 00:48:23.94 ID:Lyl+oeqA0.net
>>975
ああ、山梨もだな

それこそ北杜あたりなんて先月の胆振東部地震のような地震が
発生してもおかしくないようなところでもあるしな?

ここ数年は御嶽山が噴火したり、長野北部、長野南部でも震度5の
地震が発生している
胆振東部地震の発生前の数年も、周辺であるような十勝地方や石狩地方で
震度5の地震も発生していたしな
そろそろ富士五湖あたりや山梨あたりの大きめも発生してもおかしくない

富士五湖あたりは震度6とかはないと思うが、長野中部あたりは当然、これまで
数年、数十年よりは確率は上がっているからな

980 :高島厨:2018/10/30(火) 00:53:15.80 ID:Lyl+oeqA0.net
>>976
やはりもう暖房か
ちな俺の部屋は冷房、ドライだなw
つけないと暑く感じるわ

昨日は横浜は昼間は日差しも暑かったな
夜でも外もまだまだ半袖でいけるわ

でもホットコーヒーが美味しい季節になったな
アイスではなんだかなって時期になったな
毎日ホットコーヒー飲みまくってるわ

981 :高島厨:2018/10/30(火) 01:09:02.12 ID:Lyl+oeqA0.net
2013年2月 十勝地方南部M6.5 震度5強
2014年7月 石狩地方南部M5.8 震度5弱
2016年1月 浦河沖M6.7 震度5弱 
2017年7月 胆振地方中東部M5.3 震度5弱

2018年9月 胆振地方中東部M6.7 震度7

とくに2017年7月の胆振中東部の地震なんて
バカでも関連しているのがわかるよな?
これらの地震は深い意味で「胆振東部地震」と関連している地震なわけだ
他にも関連している地震はあるんだがな

982 :M7.74:2018/10/30(火) 01:23:39.46 ID:WRGSslCJ0.net
>>974
福島沖は大きいのないの?
来てほしいんだけど

983 :高島厨:2018/10/30(火) 01:39:13.15 ID:Lyl+oeqA0.net
>>982
ここ数ヶ月は青森東方沖、千葉東方沖、茨城沖が頻発している
つまり「3.11の震源域の脇」が頻発しているってことだ
それだけ日本海溝に地震を及ぼす作用が激しくなっていることでもある
ハワイの噴火が影響していそうだな

だが、福島沖は2016年にM7.4が発生しているから、それを超える規模は
しばらくは来ないだろう
3.11のアウターライズは相当に長い期間、長い目で見なければならないからな
宮城三陸沖、福島沖はこれから100年の間はM7くらいなら数回発生しても
おかしくないからな

984 :M7.74:2018/10/30(火) 01:54:54.15 ID:NpWDHuMnO.net
高島糞厨は自演スレだけで勝手にやってくれんかのー

985 :高島マニア:2018/10/30(火) 02:00:08.55 ID:a3PQhIsP0.net
>>963
ほんと呆れますね信じれるのは高島さんの言葉だけ

986 :M7.74:2018/10/30(火) 02:20:55.48 ID:s5Qxt1ES0.net
次スレです↓

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2657
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540817225/

987 :M7.74:2018/10/30(火) 02:55:09.98 ID:zhE3mpsO0.net
南海トラフに沿うような・・・・・・・・
やばくね?
https://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/1/201810300240-00.png
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180621-10000001-mbsnews-000-view.jpg

988 :高島マニア:2018/10/30(火) 04:02:22.17 ID:a3PQhIsP0.net
>>987
やはまいな

989 :M7.74:2018/10/30(火) 06:02:37.84 ID:RqN5+DpB0.net
そろそろか
うーん、あれを用意するか

990 :M7.74:2018/10/30(火) 06:18:21.66 ID:FozPdH3I0.net
くる

991 :M7.74:2018/10/30(火) 06:19:18.08 ID:195pZgYs0.net
くる

992 :M7.74:2018/10/30(火) 06:27:31.37 ID:snKz/0SV0.net
くる

993 :( ´∀`)さん :2018/10/30(火) 06:47:06.76 ID:YZQix6wZ0.net
 不倫パパ  \ 安心の  /  菊川怜の
    彡⌒ ミ   \日本製/  ∧_∧ デカい尻でも
    (´∀` )   ∧∧∧∧   ( ´∀`)   _。_  壊れない
   ⊂ と  )  <    ハ > ( ⊃ .旦|  c(__ア
  (  )     .  < の ズ > し_)___)| ̄ ̄ ̄ ̄l
───────< 予 キ >─────────
 ┌────┐ < 感 ル >  ____________ 書類の
 │10,167円 │ <    |  >  | ........... 文字が
 └∩──∩┘ < !!!! ペ >  | ...,.......   小さすぎて
  ヽ(`・ω・)ノ  /∨∨∨∨\  | ,,,,,,,,,,, 読めない!
         /  キャッ!   \


994 :M7.74:2018/10/30(火) 06:52:09.48 ID:YADOYIy10.net
次スレ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2657
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540818492/

995 :M7.74:2018/10/30(火) 06:57:55.80 ID:c5PirCVU0.net
沖縄?

996 :( ´∀`)さん :2018/10/30(火) 07:06:58.88 ID:YZQix6wZ0.net
>>994
重複です。
本スレはこちら↓
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2657
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540817225/

997 :M7.74:2018/10/30(火) 07:45:39.79 ID:1jVGH7TG0.net
>>996
それは荒らしの立てたスレです
>>1をよく見ような

本スレはこちら↓
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2657
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540818492/

998 :M7.74:2018/10/30(火) 07:45:55.95 ID:NpWDHuMnO.net
次スレにぴょん吉再来を期待(´・ω・`)/~~

999 :ぴょん吉:2018/10/30(火) 07:47:20.35 ID:gRKPX93Z0.net
>>998
|・`)

1000 :M7.74:2018/10/30(火) 07:47:57.18 ID:3aoQ3bVa0.net
ウンコリアン(茸)はIDコロコロしながらあちこちのスレで暴言吐きまくるからな

まじでな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200