2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2685

1 :M7.74:2019/03/27(水) 09:22:31.71 ID:SQ/YlmUJ0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2683
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1552452907/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2684
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1552856137/

2 :M7.74:2019/03/27(水) 09:22:56.37 ID:SQ/YlmUJ0.net
何が起きるんです?

3 :M7.74:2019/03/27(水) 09:23:26.68 ID:D3VdA6Iw0.net
>>2
第二次世界大戦です

4 :M7.74:2019/03/27(水) 09:23:43.07 ID:wnOYuF8K0.net
やっぱり結構広範囲に揺れてるなぁ

日向灘は怖い

5 :M7.74:2019/03/27(水) 09:23:50.64 ID:D3VdA6Iw0.net
やあみんな元気かぁい?

6 :M7.74:2019/03/27(水) 09:24:12.56 ID:saWiDPYS0.net
>>1おつです

7 :M7.74:2019/03/27(水) 09:24:34.19 ID:HBQYS3NE0.net
>>1

日向灘、紀伊半島の先は忘れた頃にちょくちょく起きるね

8 :M7.74:2019/03/27(水) 09:24:39.58 ID:Wn7fijnn0.net
>>1おつ灘

前スレ1000ありがとう
愛媛南予は揺れほとんど感じなかったんだよ。九州側が揺れ酷かったんだね。

9 :M7.74:2019/03/27(水) 09:25:19.74 ID:hGeLX5Da0.net
定期的にM7クラスが襲うのがひうがなだやぞ
前回から大分経ってる

10 :M7.74:2019/03/27(水) 09:26:02.22 ID:qsJ3hdBl0.net
群発開始
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょいwww
2019年3月27日 9時11分ごろ 日向灘 5.4 3
2019年3月25日 9時38分ごろ 日向灘 2.9 1
2019年3月16日 22時41分ごろ 日向灘 3.9 2
2019年3月7日 23時57分ごろ 日向灘 3.9 1
2019年3月6日 6時18分ごろ 日向灘 3.8 2

11 :M7.74:2019/03/27(水) 09:26:18.46 ID:4ctJNQh/0.net
ts

12 :M7.74:2019/03/27(水) 09:26:25.34 ID:30uB3Byi0.net
以前NHKスペシャルで語られていた日向灘の南海地震トリガーが起きたんじゃないの?
かなり長い横揺れだったよ

13 :M7.74:2019/03/27(水) 09:29:46.34 ID:/3o3MUYD0.net
キタキタキターーーーーーーーーーーーーーーーーッ
今日は祭りだぁ〜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!

14 :M7.74:2019/03/27(水) 09:30:17.46 ID:HBQYS3NE0.net
>>10
ちょっと感覚空き過ぎじゃない?

>>12
P波感じてから30秒くらいだった

15 :M7.74:2019/03/27(水) 09:31:24.11 ID:/3o3MUYD0.net
この地震の国に生まれた喜びを心底感じていそうなお前たち…

16 :M7.74:2019/03/27(水) 09:31:32.04 ID:D3VdA6Iw0.net
はまた!

17 :M7.74:2019/03/27(水) 09:31:48.42 ID:D3VdA6Iw0.net
こんにちは!こんにちは!

18 :M7.74:2019/03/27(水) 09:33:56.30 ID:wulXalZ50.net
嫌な予感運命

19 :M7.74:2019/03/27(水) 09:34:56.78 ID:D3VdA6Iw0.net
運命の日じゃない

20 :M7.74:2019/03/27(水) 09:38:35.35 ID:lXvBKUl90.net
やばいよやばいよ。
おしっこちびる位やばいよ。

21 :M7.74:2019/03/27(水) 09:40:43.61 ID:gfw1yPnf0.net
やばい

22 :M7.74:2019/03/27(水) 09:40:49.73 ID:YsUd78wz0.net
またぬるぽ

23 :M7.74:2019/03/27(水) 09:40:51.72 ID:sqZpZh340.net
また揺れた

24 :M7.74:2019/03/27(水) 09:40:54.65 ID:h1VRugwJ0.net
南九州大余震ぬるぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

25 :M7.74:2019/03/27(水) 09:41:04.82 ID:zg7NJUhq0.net
また来たこれはいよいよかもわからんね

26 :M7.74:2019/03/27(水) 09:41:07.24 ID:owRKrmZv0.net
揺れてんねえ
俺のおっぱいみたいだぜ

27 :M7.74:2019/03/27(水) 09:41:13.13 ID:saWiDPYS0.net
いよいよか…

28 :M7.74:2019/03/27(水) 09:41:15.54 ID:iuA49KqF0.net
流行性地震ですか

29 :M7.74:2019/03/27(水) 09:41:21.61 ID:0cvOfOEI0.net
これはもうダメかもわからんね

30 :M7.74:2019/03/27(水) 09:41:37.87 ID:AsEYJhSoO.net
ちょっと揺れた?宮崎

31 :M7.74:2019/03/27(水) 09:41:46.31 ID:8s24KKcM0.net
確変来ましたな

32 :M7.74:2019/03/27(水) 09:41:57.54 ID:dJK668W30.net
またきた大分市

33 :M7.74:2019/03/27(水) 09:41:57.93 ID:BRYCLNua0.net
何か揺れたかも?

34 :M7.74:2019/03/27(水) 09:42:03.08 ID:y3eHNDhM0.net
神武が動きだしたのかな

35 :M7.74:2019/03/27(水) 09:42:51.36 ID:ErfC9YPU0.net
2度目 金玉揺れた

36 :M7.74:2019/03/27(水) 09:43:13.25 ID:sqZpZh340.net
>>14
宮崎市でも初期微動から30秒ほどだった

37 :M7.74:2019/03/27(水) 09:43:31.54 ID:dJK668W30.net
やばい
カラスが集団で騒いでたのに
今どこかに飛び立って一斉に逃げ出した

38 :M7.74:2019/03/27(水) 09:43:34.23 ID:D3VdA6Iw0.net
衝撃に備えろ

39 :M7.74:2019/03/27(水) 09:43:48.71 ID:ntQTvCha0.net
南海トラフM9なんて大げさなことはないと思うけど
日向灘M7-8はいつ来てもおかしくない
その時伊方は

40 :M7.74:2019/03/27(水) 09:45:23.72 ID:ErfC9YPU0.net
津波と山の土砂に注意しておけよ

41 :M7.74:2019/03/27(水) 09:45:30.90 ID:30uB3Byi0.net
南海トラフ巨大地震 「スロースリップ」から見えてきた迫りくる危機
2018年10月19日
https://www.nhk.or.jp/special/plus/articles/20180927/index.html

42 :M7.74:2019/03/27(水) 09:45:41.95 ID:BRYCLNua0.net
震源同じだね

43 :高島厨:2019/03/27(水) 09:46:44.17 ID:JebBShHB0.net
あいかわらず、バカが地震で沸いてるな

四国周辺の地震については、前スレで俺が触れていたばかり
1月から俺が「四国〜宮崎沖」が気になると書いているとおりな

>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>これからは
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
が注意なようだな

3/11 愛媛南予 震度3
3/13 紀伊水道 震度4
3/27 日向灘  震度3

これらは当然、関連した地震なわけだ
前スレで言ってるとおり、四国や西日本はまだまだ震度6の地震も注意だからな

44 :M7.74:2019/03/27(水) 09:47:31.69 ID:SSe7EB+U0.net
>>41
もうダメかもしれんぬ。

45 :M7.74:2019/03/27(水) 09:50:16.24 ID:+gxrQUCf0.net
もう!寝てるんだから静かにしてくれよ!

46 :M7.74:2019/03/27(水) 09:50:26.11 ID:fyUEMFo30.net
これは前震だね

2019年3月27日 9時40分ごろ
日向灘
4.2
1
2019年3月27日 9時11分ごろ
日向灘
5.4
3
2019年3月27日 9時10分ごろ
---
---
3

ほいよ、これがエチエチ、本震ね

https://i.imgur.com/iHC4Qfe.jpg

47 :M7.74:2019/03/27(水) 09:51:38.21 ID:Tk6QEXS70.net
西日本大震災かぁあー   胸熱だなー  いいぞいいぞM9来いよ

48 :高島厨:2019/03/27(水) 09:51:42.22 ID:JebBShHB0.net
前スレ

>892!omikuji!dama(高知県)2019/03/27(水) 02:11:25.90ID:1874WTvU0
>>875
>感謝します。海にばかり気を取られ直下を考えてなかった。
>その指摘がなかったらずっと海しか見なかっただろう。
>おっしゃる通り地震はいつどんな形で起こるかわからんと言う事に改めて気付けたのは大きい。
>知らぬうちに視野が狭くなっていました。

そのとおり
おまえ以外も、高知県の99.999%以上の人間が南海トラフばかり気をとられて内陸直下に注意がいっていない
高知以外も西日本の人間はな?

茨城県の人間なんかは、太平洋沖も内陸もどっちの地震も慣れていて注意がいっているが、
めったに起こらない四国内陸の方が、じつは怖いと言っておこう

49 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 09:51:52.01 ID:zL3g9piV0.net
遂に、くるんか!

50 :M7.74:2019/03/27(水) 09:52:03.68 ID:d/61WHN/0.net
日向灘が揺れて津波きてジャップが何匹も死んで、伊方がメルトダウンしますように

51 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 09:52:16.73 ID:zL3g9piV0.net
紀美野町に逃げとこ笑 花見がてら笑

52 :M7.74:2019/03/27(水) 09:52:57.01 ID:fyUEMFo30.net
NHKニュース
‏
認証済みアカウント

@nhk_news
フォローする
@nhk_newsをフォローします

その他
海に近い場所に新築の住宅が売りに出ている、しかもけっこうな数が。日向灘に面した宮崎市、南海トラフの巨大地震で津波に襲われるとされているところなのに…その“疑問”から取材を始めました。ニュースアップです。

https://twitter.com/nhk_news/status/1110675302005571584
(deleted an unsolicited ad)

53 :M7.74:2019/03/27(水) 09:53:28.70 ID:qsJ3hdBl0.net
群発開始
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょいwww
2019年3月27日 9時40分ごろ 日向灘 4.2 1
2019年3月27日 9時11分ごろ 日向灘 5.4 3
2019年3月25日 9時38分ごろ 日向灘 2.9 1
2019年3月16日 22時41分ごろ 日向灘 3.9 2
2019年3月7日 23時57分ごろ 日向灘 3.9 1
2019年3月6日 6時18分ごろ 日向灘 3.8 2

54 :M7.74:2019/03/27(水) 09:53:56.38 ID:SSe7EB+U0.net
またあの非日常的な感覚があじわえるのか。

55 :M7.74:2019/03/27(水) 09:54:36.73 ID:wulXalZ50.net
平成ラストに南海

56 :M7.74:2019/03/27(水) 09:55:05.93 ID:fyUEMFo30.net
皆この映画覚えてる?

https://www.youtube.com/watch?v=raquFqavlUQ

57 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 09:56:13.60 ID:zL3g9piV0.net
こっちはいらんで笑

58 :M7.74:2019/03/27(水) 09:56:52.40 ID:NbWgCsB+0.net
日向坂46

59 :M7.74:2019/03/27(水) 09:59:03.86 ID:8CbuUtpf0.net
https://youtu.be/BRpZnIUFVjo

60 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 09:59:18.64 ID:zL3g9piV0.net
次M7でリーチやな笑

61 :高島厨:2019/03/27(水) 10:00:11.11 ID:JebBShHB0.net
まあ、おまえらみたいなアホ無能が騒いでいるうちは南海トラフは発生しないだろう

だが、大事なことだから何回も言っておくからな?

「四国や西日本はまだまだ震度6の地震も注意だからな」

和歌山北部、京都南部もM6の可能性も出てきているからな

62 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 10:01:03.70 ID:zL3g9piV0.net
けえへんのかい笑

63 :M7.74:2019/03/27(水) 10:01:24.33 ID:0YutRFXa0.net
>>52
危険から目を背け日々の生活に追われるのはしょうがないよね
そういう奴は淘汰されろと国は思ってるんだろう

64 :M7.74:2019/03/27(水) 10:02:55.57 ID:AVcfRhrU0.net
日向灘地震なんてよく来る場所

こないよ。

65 :M7.74:2019/03/27(水) 10:06:34.89 ID:cq7nFidG0.net
これは・・・

66 :M7.74:2019/03/27(水) 10:07:17.84 ID:wbAlNPwv0.net
今度は岩手?

67 :M7.74:2019/03/27(水) 10:07:20.38 ID:Tk6QEXS70.net
平成最後のチャンスだぞ!頑張れ巨大地震(何回トラフグ)

68 :M7.74:2019/03/27(水) 10:08:59.07 ID:wulXalZ50.net
高島の発作定期

69 :M7.74:2019/03/27(水) 10:09:11.73 ID:D3VdA6Iw0.net
やあ

70 :M7.74:2019/03/27(水) 10:09:47.49 ID:fyUEMFo30.net
45 :小田原周辺住民:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。


46 :小田原周辺住民:2011/03/11(金) 11:26:10 ID:lR.nqBXMO
さぁ 運命の日だ


55 :小田原周辺住民:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。

71 :M7.74:2019/03/27(水) 10:10:02.22 ID:fyUEMFo30.net
85 :小田原周辺住民:2011/03/15(火) 20:39:49 ID:BTk5RsVs0 If you find Jewish trying to evacuate from Tokyo,
it could mean another artificial earthquake on Tokyo!

I do not discuss the detail for a while,
but we can’t miss the fact
that thousands of Jewish people then working at
World Trade Center twin buildings,
for some reason, kept themselves from the
twin tower on that day when the 9/11 terrorist attack occurred,
and none of them were victimized from the tragedy.
Please notice us if you find your Jewish friends evacuate from
the Tokyo metropolitan area. Please make a lot of fuss on net.
Our aim is to stop them from practicing their conspiracy,
to make them giving up their plan of attacking
Tokyo with artificial earthquakes.
We won’t let them destroy Japan anymore!

72 :高島厨:2019/03/27(水) 10:10:56.96 ID:JebBShHB0.net
青森東方沖
千葉東方沖
日向灘

このあたりは、地震発生のメカニズムからいっても、わりとしょっしゅう震度3、4くらいで揺れる場所だな
その周辺の内陸もたまに揺れることになるが、そこも必ず大きめの地震が発生することになる

千葉北東部なんかは2005年にM6震度5強が発生しているが、四国や和歌山、宮崎内陸でも
こういう発生してもおかしくないからな

注意なのは、首都圏よりも西日本の方が地震の破壊力が強くなりやすいことだな
ユーラシアプレートの直下地震は危険だからな

73 :M7.74:2019/03/27(水) 10:12:24.79 ID:pQ9mFW6J0.net
平成最後の虎河豚くるよ(`・ω・´)

74 :M7.74:2019/03/27(水) 10:12:32.61 ID:mUBrP3Nk0.net
次の新月は4月の6日さ

75 :M7.74:2019/03/27(水) 10:12:40.43 ID:aiwLI3x10.net
M5でも機械じゃないんだから絶対的数値ってわからないから既に前振って可能性否定できないかもね…
あー、やだなー

76 :M7.74:2019/03/27(水) 10:13:41.26 ID:aiwLI3x10.net
英語わからんねん
誰かサクッと>>71訳して

77 :M7.74:2019/03/27(水) 10:18:38.77 ID:hGeLX5Da0.net
https://i.imgur.com/7YStxij.png

78 :M7.74:2019/03/27(水) 10:19:38.49 ID:FSG+yeQl0.net
日向灘でM5オーバーか

79 :高島厨:2019/03/27(水) 10:24:27.15 ID:JebBShHB0.net
2013 淡路島付近 震度6弱
2014 伊予灘 震度5強
2016 熊本 震度7
2016 鳥取 震度6弱
2017 豊後水道 震度5強
2018 島根 震度5強
2018 大阪 震度6弱
2019 熊本 震度6弱

ここ6年で、これだけ西日本は地震発生しているんだから、これからも
注意しない方がおかしい
ところが、バカな人間ばかりで、この注意すらもたどり着けない頭の人間ばかりだからな

四国はじめ、和歌山や宮崎、京都奈良、山口なんかも当然、注意だろうな

80 :M7.74:2019/03/27(水) 10:26:34.38 ID:M5q5LL1q0.net
>>76
東京からユダヤ人が逃げ出したら人工地震がくるわ

81 :M7.74:2019/03/27(水) 10:33:16.61 ID:aiwLI3x10.net
>>80え?そんな事が?!
どうもありがとうございました(お辞儀)

82 :M7.74:2019/03/27(水) 10:34:27.55 ID:qsJ3hdBl0.net
今回はこれまでとは違う
震源の深さがごく浅いのだwww
発生時刻 2019年3月27日 9時11分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 3
マグニチュード 5.4
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯32.2度/東経132.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
熊本県 熊本南区  宇城市  熊本美里町 
大分県 佐伯市  豊後大野市 
宮崎県 宮崎市  延岡市  日南市  日向市  えびの市  高鍋町  川南町  門川町  宮崎美郷町  日之影町 

83 :M7.74:2019/03/27(水) 10:38:36.03 ID:0YutRFXa0.net
>>71
ユダヤ人が東京から脱出したら人工地震が起きる合図だ
911の時もワールドトレードセンターで働いていたユダヤ人は
何故か事前に避難し一人の被害も出さなかった
もしユダヤ人達が首都圏から脱出するのを見たら我々に知らせ拡散して欲しい
我々の目的は、彼らが東京を人工地震で攻撃する陰謀を阻止する事だ
日本がこれ以上攻撃されるのを見たくない!

84 :M7.74:2019/03/27(水) 10:39:37.20 ID:pQ9mFW6J0.net
足がプルプルする(`・ω・´)

85 :M7.74:2019/03/27(水) 10:42:00.09 ID:LC2p5mF50.net
防災研の地震情報、サーバーがパンクしたのか?
アクセスできないのであった

86 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 10:48:08.95 ID:zL3g9piV0.net
地面からくるで〜ってな気を感じるわ笑

87 :M7.74:2019/03/27(水) 10:49:34.45 ID:Ot1hcT8h0.net
運命の時は近いぞ!!!!!

88 :M7.74:2019/03/27(水) 10:52:05.66 ID:UsnPyOF80.net
高島厨さん以外のレスはアスペアホの戯言しかない
キモオタ(空)は高島厨さんの爪の垢を煎じて飲めwww

バカ草(庭)アワレw

89 :M7.74:2019/03/27(水) 10:52:29.38 ID:G4V/JvLW0.net
運命の日はいつですか?

90 :M7.74:2019/03/27(水) 10:53:46.55 ID:wulXalZ50.net
高島あわれ

91 :M7.74:2019/03/27(水) 10:54:27.81 ID:qsJ3hdBl0.net
85M7.74(東京都)2019/03/27(水) 10:42:00.09ID:LC2p5mF50
防災研の地震情報、サーバーがパンクしたのか?
アクセスできないのであった

やばいからとめたな
国策大本営やwww

92 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 10:54:42.95 ID:zL3g9piV0.net
ひどい書き込み禁止❌

93 :M7.74:2019/03/27(水) 11:02:02.48 ID:UsnPyOF80.net
高島厨さんはマジで天才やと思う
オレは一生あんたについていく

94 :M7.74:2019/03/27(水) 11:02:19.24 ID:4KspKkNH0.net
test

95 :M7.74:2019/03/27(水) 11:12:27.01 ID:qDB56hAP0.net
回線光に変えたらサクサク行くわ。
工事の兄ちゃんありがとう。

96 :M7.74:2019/03/27(水) 11:12:46.80 ID:hHtfk8zp0.net
本当に信頼できる人は高島厨さんだけですね

97 :M7.74:2019/03/27(水) 11:25:51.32 ID:4XA8Fdj+a
でも結局いつもみたいにデカイの来ないんでしょ?
来る来る詐欺飽きた

98 :M7.74:2019/03/27(水) 11:21:49.57 ID:3/HC14Pk0.net
運命の日

99 :M7.74:2019/03/27(水) 11:22:34.82 ID:E6EGkzrn0.net
平成最後の一発くるか

100 :M7.74:2019/03/27(水) 11:24:40.79 ID:sTOm6typ0.net
いい加減に早く超巨大地震来いや

101 :M7.74:2019/03/27(水) 11:26:43.34 ID:/3o3MUYD0.net
>>50
伊方が全力フルパワー稼働中でないのが至極残念だが
三号機が動いているだけでも良しとしないとな

102 :M7.74:2019/03/27(水) 11:27:24.73 ID:hGeLX5Da0.net

http://o.8ch.net/1ezpq.png

103 :M7.74:2019/03/27(水) 11:28:23.30 ID:/3o3MUYD0.net
>>55
三連動+アウターライズ+首都直下の全日本大震災こそ
平成の最後…いや、日本の最後を締めくくるに相応しいと思うんだ

104 :M7.74:2019/03/27(水) 11:32:41.73 ID:4XA8Fdj+a
どうせ来るならさっさと来いよ

105 :M7.74:2019/03/27(水) 11:36:19.00 ID:E6EGkzrn0.net
くそーハイネット落ちたから詳細がわからん動きは前回の3.11と似ているが

106 :M7.74:2019/03/27(水) 11:40:48.10 ID:L/9xWhY40.net
四国直下型きそう

107 :M7.74:2019/03/27(水) 11:49:38.74 ID:VevKOFSf0.net
>>80
イスラエル人もしくは関係者の動きには要注意な。

108 :M7.74:2019/03/27(水) 12:05:00.04 ID:5ErxLxuB0.net
とりあえず原発止めろ…

109 :M7.74:2019/03/27(水) 12:07:56.27 ID:AVcfRhrU0.net
どの人かユダヤ人かわからないよね。

110 :M7.74:2019/03/27(水) 12:11:38.30 ID:1Cp/wLxv0.net
防災研のページアクセスできないんだけど

111 :チエちゃん@大阪市:2019/03/27(水) 12:28:01.12 ID:wvJhHSYm0.net
hi-net の替わりにこれを!
九州大学の地震火山研究所のホームページから。
九州とその周辺海+四国西部の状況なら分かる。

http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/index.html

112 :おみくじがかり:2019/03/27(水) 12:29:28.14 ID:f0/2+qXg0.net
↓今日は「大吉」が出たのに昨日よりも強い地震が・・・これは来月までに震災が来ちゃうのかな?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540989184/484

113 :M7.74:2019/03/27(水) 12:37:28.48 ID:gs2tYFCd0.net
ごく浅いということはそこでM8クラスでも来たら津波の被害が確実に出るね

114 :おみくじがかり:2019/03/27(水) 12:42:13.84 ID:f0/2+qXg0.net
そう言えば今日は暖かい割に風が強いよね、これも影響してるのかな?

115 :M7.74:2019/03/27(水) 12:57:04.22 ID:bvZMbxHd0.net
日向臭くね?
こりゃあ

116 :M7.74:2019/03/27(水) 13:00:00.52 ID:Tk6QEXS70.net
>>99
是非、来てほしいな

117 :M7.74:2019/03/27(水) 13:00:41.27 ID:5WTHTz/a0.net
ウンコ中に来そうだな(´・ω・`)

118 :M7.74:2019/03/27(水) 13:05:53.21 ID:Om5ZzZSi0.net
巨大地震なんかより先に北からミサイル来るからそっちに怯えてロッテ

119 :M7.74:2019/03/27(水) 13:11:28.99 ID:/Q4fhkOe0.net
hi-net復旧したみたいだねと思ったら昼間っから定期サーバーメンテナンスという落ち

120 :M7.74:2019/03/27(水) 13:14:34.70 ID:Sst8/ZHP0.net
局所的な要因の地震じゃなくて何か大きいものが動いたような感じね
ゆらーっと長く揺れて気持ち悪かった

121 :M7.74:2019/03/27(水) 13:22:01.05 ID:6pVi8YmZ0.net
いよいよ確認

122 :M7.74:2019/03/27(水) 13:22:38.60 ID:hs7Ll4v20.net
本当に色盲みたいな色しか使えないツール
http://o.8ch.net/1ezuc.png

123 :M7.74:2019/03/27(水) 13:26:10.34 ID:YCHR0tas0.net
あっくる

124 :M7.74:2019/03/27(水) 13:39:29.32 ID:FfK67pHZ0.net
なんだなぁって
http://o.8ch.net/1ezuv.png

125 :M7.74:2019/03/27(水) 13:50:15.14 ID:3/HC14Pk0.net
運命の日

126 :M7.74:2019/03/27(水) 13:52:53.80 ID:W8lAfhKf0.net
ネジくるねじ

127 :M7.74:2019/03/27(水) 14:37:44.18 ID:CIOq8KTv0.net
代替わりイベントで世界の首脳が東京に集まってるときに大きいのきたらどうなるのか見てみたい

128 :M7.74:2019/03/27(水) 14:45:13.03 ID:TiKUH1iC0.net
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20190327001602493-27091133.html

午前中に地震あったけど、宮崎県串間市が震度5くらいあった。
郵便物、輸送物に影響あり。

129 :高島厨:2019/03/27(水) 14:52:05.82 ID:VoqFXnTN0.net
>>106
おまえ、俺が四国を注意したとたんパクるなっての

それにしても、2019年も2016年や2018年と同じような空気を感じるな
つまり、まだまだ大きい地震が発生しやすい「日本の環境」になっているということだ

2月の胆振の地震は余震だとしても、1月には熊本で震度6が発生したり、これから2019年も
12月になるまでにまだまだ震度5、6は確実にありそうだな

130 :M7.74:2019/03/27(水) 15:07:13.22 ID:Om5ZzZSi0.net
いちいちID変えるな生ゴミ野郎

131 :M7.74:2019/03/27(水) 15:26:32.29 ID:NImqwT2f0.net
>>64
今回10kmと浅い。普段30kmだからいつもと種類が違う。

132 :M7.74:2019/03/27(水) 15:28:33.81 ID:NImqwT2f0.net
東日本の2日前の前震でも1mの津波来てたよ。潮位見てたから覚えてる。

133 :M7.74:2019/03/27(水) 15:32:42.74 ID:7dZf2cbp0.net
To roughる ートラフるー

134 : :2019/03/27(水) 15:38:36.25 ID:iVjNLpOJ0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

135 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:40.27 ID:/3o3MUYD0.net
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ

136 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:41.87 ID:5OJzVndK0.net
これはもう駄目かも分からんね

137 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:48.94 ID:KZlbhG/80.net
でかい

138 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:50.17 ID:h1VRugwJ0.net
ぎぁああああああああああぬるぽ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

139 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:55.08 ID:CIOq8KTv0.net
ひゃっはーーーーー

140 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:55.09 ID:5vwXBo0A0.net
また日向。
あと15秒でうちにくる

141 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:55.42 ID:k6CMUhCL0.net
大きめだな

142 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:55.88 ID:Xn+yf3G30.net
グッバイ四国

143 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:56.41 ID:ILTlxqpW0.net
でかいな

144 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:57.53 ID:zg7NJUhq0.net
とうとう南海トラフ来そうだな

145 :M7.74:2019/03/27(水) 15:38:57.71 ID:HjlLa55T0.net
やばいよやばいよ

146 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:00.44 ID:4XpZZxDa0.net
やべえええ

147 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:00.50 ID:4BUIxUQ00.net
まーたか

148 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:01.91 ID:0cvOfOEI0.net
おまいら覚悟はできてるか?
俺はできてない

149 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:05.32 ID:UlaQtbLq0.net
またゆれてる

150 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:07.79 ID:jW1pvjXi0.net
また同じところが震源か

151 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:08.34 ID:5Bv1s9e/0.net
ちょ・・・・コレつおいんじゃない?((;゚Д゚)ガクガクブルブル

152 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:16.32 ID:33z1inyZ0.net
今日はよう揺れるのう

153 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:20.36 ID:fAJtWmuW0.net
おいまた揺れてるな
震度1@鹿児島市

154 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:21.40 ID:8s24KKcM0.net
はじまったな

155 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:22.31 ID:Wn7fijnn0.net
ゆらゆら横揺れキターーーーー
体感震度2〜3@愛媛南予

156 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:23.24 ID:Nfr8/Owo0.net
5.7?

157 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:23.36 ID:xWs+IOqa0.net
熊本ゆっくりした揺れ

158 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:23.63 ID:jPZzDErA0.net
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
大分県佐伯市震度2ぐらい?

159 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:24.00 ID:NImqwT2f0.net
M5.7!!

160 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:24.19 ID:u7FHzTn50.net
また地震か

161 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:26.08 ID:BGx7dvWk0.net
ユレテルユレテルin鹿屋

162 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:26.52 ID:l2Colun30.net
余震?

163 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:27.11 ID:DPzs6X3+0.net
きてる

164 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:29.77 ID:UlaQtbLq0.net
朝のより強い

165 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:30.91 ID:HBQYS3NE0.net
こた、震度3くらい 揺れ方は午前中と同じ  @大分中部

166 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:31.40 ID:/3o3MUYD0.net
いよいよ
ディスティニーデイがカミングだぞエブリバディ?

167 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:32.96 ID:h1VRugwJ0.net
長野まで揺れ来た
もうダメだろうな

168 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:37.20 ID:9oyn8BVY0.net
またか

169 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:37.64 ID:mS0tAnmw0.net
ちょっと長くね? 大地震か?

170 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:41.20 ID:08iObWsK0.net
宮崎日向、長かった

171 : :2019/03/27(水) 15:39:42.23 ID:4HCRpMKF0.net
結構な揺れです

172 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:42.25 ID:5buM+Tmr0.net
今朝から地震頻発
どんどん大きくなってる

173 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:43.77 ID:iVoeTJtH0.net
アバババババババ

174 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:44.84 ID:zeZgnSnk0.net
日向灘でこの規模は気味悪い

175 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:44.93 ID:YtQ1txFr0.net
日向灘大フィーバー!

176 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:47.50 ID:J2VxSljC0.net
またきたな

177 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:48.18 ID:kSCz2fI+0.net
揺れたわ@熊本

178 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:50.21 ID:SRfEkobi0.net
これはもうダメかもわk

179 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:54.38 ID:5vwXBo0A0.net
あれ。
呉は全然分からなかった。

180 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:54.58 ID:hOKGMzSV0.net
熊本県長洲町
ゆーらゆら

181 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:56.20 ID:0e9O6hlm0.net
>>150
しかもさっきよりちょっと大きい?
意味わからん やべえ

182 :M7.74:2019/03/27(水) 15:39:57.74 ID:mur+9qeA0.net
すみません!! これって南海ト◯フのまえちょうでしょうか!?

183 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:06.25 ID:+lC25KMB0.net
豊後水道はトリガー

184 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:09.10 ID:nuw+PjEl0.net
揺れた!@北九州市

185 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:10.52 ID:4XpZZxDa0.net
ふんわり揺れた熊本北部

186 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:11.01 ID:dPmKVB1q0.net
マグニチュードが上がったかもしれない、だぞ

187 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:11.50 ID:zg7NJUhq0.net
もうトリガーが半分引かれてる状態
全部引くにはM6クラス来ないとダメ

188 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:11.61 ID:QScW8o1p0.net
イエーイ!トラフッてるーっ?!

189 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:11.72 ID:o+ut/93U0.net
微妙に揺れてる
気持ち悪い

190 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:12.74 ID:XB5LzD4L0.net
でけええ

191 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:12.99 ID:tZx9jxtc0.net
キターーーーーッ

192 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:17.25 ID:NImqwT2f0.net
また震源浅い。やばいやばい。

193 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:18.36 ID:/tK5SFBi0.net
休みで酒飲んでたんだけど
これ揺れてる?
自分じゃなくて世界が揺れてる?@広島

194 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:19.63 ID:jvwYp3YN0.net
これやばくないか

195 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:19.89 ID:u95ogVgN0.net
広島 体感震度1 くらい

196 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:21.88 ID:5buM+Tmr0.net
大分市,震度2〜3程度だったわ本日最大

197 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:29.21 ID:iuA49KqF0.net
前震前震また前震

198 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:29.70 ID:LywtfHV90.net
広島揺れたぞ

199 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:32.71 ID:VGi/NC8z0.net
>>148
311の時にしたぜ

200 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:34.75 ID:+VkX0Ez60.net
日向灘が荒ぶってますね(´・ω・`)

201 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:36.15 ID:DipokJHZ0.net
ひゃぁ……!!

202 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:36.84 ID:wad3cAcn0.net
やや強めの速報入った

203 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:41.98 ID:7JxBTP+L0.net
朝より揺れたかも 大分南部

204 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:46.43 ID:63wyDiA80.net
これはだめかもわからんねえ

205 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:47.33 ID:5r39fLA80.net
船酔いみたいな揺れ

206 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:50.94 ID:3iHhnjrR0.net
もう一度言う。今夜が山田

207 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:51.97 ID:Fzjzsa260.net
ゆらゆら来た。わりと長かった感じ。
広島市東区

208 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:53.19 ID:iODqFf/00.net
もう終わりの始まりだろコレ…
非常食一応買い足ししとくか
マジで笑えないわ

209 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:53.87 ID:JU6MPUZR0.net
範囲広いの?

210 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:53.90 ID:I4cetGC00.net
東南海大地震の前震来たぁああああああああああああああああああああああああああああああ

211 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:56.74 ID:4hCiPBFt0.net
ゆらゆら帝国

212 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:56.76 ID:5OJzVndK0.net
まあこんなもんだろ
母なる日向灘は警告してくれてるだけ

213 :M7.74:2019/03/27(水) 15:40:59.66 ID:hOKGMzSV0.net
地震さっきもあったんか

214 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:03.26 ID:7GlGGV2P0.net
ゆーっくり大きく揺れた感じした

215 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:15.24 ID:u7FHzTn50.net
何か嫌な感じ。

216 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:16.28 ID:3XSwDtJK0.net
北部と言うと霧島とか関係ないか

217 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:19.11 ID:ykOBkxum0.net
揺れたな

218 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:21.35 ID:mur+9qeA0.net
株価が暴落したりトイレットペーパーが売り切れたりすんでしょうか

219 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:22.89 ID:qXUpANsY0.net
やっぱり地震か?
ゆーらゆーらとキタ

220 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:28.38 ID:fAJtWmuW0.net
こりゃ2日後くらいに割と大きめのが来て、その3日後に強烈な本震がくる流れだわ

221 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:29.90 ID:0xjsNWO60.net
ん?広島なの?

222 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:34.37 ID:iJlu8lBP0.net
宮崎めっちゃ長かった

223 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:34.45 ID:ozNWtr050.net
振幅大きいね

224 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:36.22 ID:ZMQeqFVY0.net
九州の人大丈夫ですか
無事祈願ぬるぽ

225 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:40.65 ID:eNEB/ZNo0.net
広島市内ビルの5階、俺以外誰も気付かずw

226 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:45.98 ID:r5PMID320.net
日向灘ちゃん落ち着いて…

227 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:51.48 ID:Y5sb5BFGO.net
あきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃ

228 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:51.78 ID:eQ4cNooH0.net
宮崎きたよ

229 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:58.71 ID:ngRwvjWt0.net
宮崎と宮城が一瞬見間違えるから困る
宮城だったら「あっ、ふーん。いつものことか」で終わるのに

230 :M7.74:2019/03/27(水) 15:41:59.58 ID:wad3cAcn0.net
日向灘

231 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:07.62 ID:zxI1gFsn0.net
岡山も揺れた
てっきり鳥取震源かと思ったら違うのね

232 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:12.24 ID:hOKGMzSV0.net
>>224
祈願ありガッとう

233 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:13.92 ID:233ngWHq0.net
地震だったか

234 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:21.96 ID:wnOYuF8K0.net
コレは冗談抜きの流れになって来てるのか?

全部揺れのパターンが一緒だ
横にゆらーゆらー長く揺れる

235 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:25.50 ID:fyUEMFo30.net
マエチョウナウ!マエチョウナウ!YOYOYO!YEAH!地震系ラッパーの、しずちゃんだYO!

https://i.imgur.com/iHC4Qfe.jpg

236 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:28.65 ID:5Bv1s9e/0.net
今度は余震か?

237 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:29.13 ID:JU6MPUZR0.net
やなとこだ

238 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:33.01 ID:GVqJEidI0.net
大分市震度2くらい?
ちょい長い横揺れ

239 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:37.82 ID:xM0LSJxXO.net
日向灘スイッチオン

240 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:38.29 ID:6l50EuM60.net
>>224
おいいぃぃぃ!ガッ

241 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:39.81 ID:/tK5SFBi0.net
ガタガタガタ、じゃなくて
連日の睡眠不足のせいかな?ってぐらい
ゆらーん、ゆわーんとした船の揺れみたいな感じだった

242 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:40.26 ID:I4cetGC00.net
3.11前の3月9日宮城県沖で発生した地震に似てるな

243 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:40.48 ID:+kBEF9E50.net
宮崎という姓で思い浮かべるのは誰?

244 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:41.77 ID:HBQYS3NE0.net
午前中より揺れ方が大きく左右に往復するような揺れ
家軋みの音もリズミカルで更にセクシーさが増していた(´・ω・`)

245 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:42.74 ID:3w6V0ucJ0.net
1回目はゆらゆらしたけど今回は窓がガタガタなる方が強かった@宮崎市

246 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:45.32 ID:Wn7fijnn0.net
朝と同じM5.4なんだな

247 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:49.27 ID:IiaNxRp30.net
三周年記念余震が来るなコレ
九州熊本人よかったな

248 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:54.22 ID:hGeLX5Da0.net
日向灘地震について発生間隔

M7.6前後のものは約200年間隔で発生すると推定され、17世紀以降は1662年 (M7.6)と1968年 (M7.5)の2回発生しており、2回とも津波を引き起こし人的被害を出している。

M7.0 - 7.2程度のものは約20 - 27年間隔で発生すると推定され、1923年以降は1931年 (M7.1)、1941年 (M7.2)、1961年 (M7.0)の3回、ないし1984年 (M7.1)を含めて4回(1984年の地震は従来プレート間地震とされていたが、
プレート内地震であり日向灘地震に含まれないという指摘もある。)発生しており、いずれも人的被害を出している[5]。



つまりM7〜7.2クラスは前回から27年以上経過しておりいつきてもおかしくない!!!!!

249 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:54.35 ID:HjlLa55T0.net
海溝型地震は揺れが長くて広範囲だな

250 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:55.54 ID:ntQTvCha0.net
日向灘
https://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kaiko/k27_hyuganada.htm

251 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:57.43 ID:JqxnhkFR0.net
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/03/27/2019-03-27-15-38-13-large.jpg
震度4
宮崎県 宮崎県北部平野部

252 :M7.74:2019/03/27(水) 15:42:58.41 ID:I2aSTs4G0.net
とうとう日向灘の回数があがってきたか

253 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:12.81 ID:/3o3MUYD0.net
東海・東南海・南海三連動の伝説が近づいている気がする

254 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:15.85 ID:Wn7fijnn0.net
震度3だったか…

255 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:16.48 ID:MyeOah5y0.net
気持ち悪い揺れだったー

256 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:22.19 ID:4XpZZxDa0.net
やばいとこだな

257 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:22.44 ID:mQbQHYa70.net
こんなんトラフグ刺激されるからまえちょうだろ

258 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:23.24 ID:MNMpSmXmO.net
鹿児島市も揺れたわ

259 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:23.75 ID:qsJ3hdBl0.net
やばいよ
わっしょいwww
2019年3月27日 15時38分ごろ 日向灘 5.4 4
2019年3月27日 9時40分ごろ 日向灘 4.2 1
2019年3月27日 9時11分ごろ 日向灘 5.4 3
2019年3月25日 9時38分ごろ 日向灘 2.9 1
2019年3月16日 22時41分ごろ 日向灘 3.9 2
2019年3月7日 23時57分ごろ 日向灘 3.9 1
2019年3月6日 6時18分ごろ 日向灘 3.8 2

260 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:24.50 ID:6l50EuM60.net
九州の人大丈夫?

261 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:31.84 ID:0xjsNWO60.net
広いねぇ

262 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:33.28 ID:T9L0xlXk0.net
朝にM5.4次にM5.7って大きくなってる

263 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:44.43 ID:P9yqCOBK0.net
これはガチで来るかも・・・

264 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:44.89 ID:n1CwF9bm0.net
南海トラフグ、カウントダウン

265 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:46.07 ID:aeeSLXWp0.net
平成の最後っ屁くるか

266 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:52.58 ID:mur+9qeA0.net
>>243
あおい

267 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:57.51 ID:3ZfHgEz20.net
朝と同じ震源地だね

268 :M7.74:2019/03/27(水) 15:43:58.52 ID:xM0LSJxXO.net
津波の心配なし

@ミヤネ屋

269 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:06.53 ID:lajbd7WE0.net
今日地震が連発してるね

270 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:07.26 ID:LywtfHV90.net
>>259
これ見ると怖いなマジで

271 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:07.90 ID:ntQTvCha0.net
同じ震度でも直下地震とは全然比べ物にならんな
直下地震は怖い

272 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:16.49 ID:FYhPoKc30.net
波打つような揺れですわ
いつもとなんか違うで

273 :おみくじがかり:2019/03/27(水) 15:44:18.58 ID:f0/2+qXg0.net
「大吉」なのに地震が多発してるのにこちらには影響なし・・・それだから「大吉」なのかな?

274 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:24.45 ID:0YutRFXa0.net
こんなんでノーマークなところ来たら困るなあ

275 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:29.24 ID:bo9WNbxK0.net
今日は何度でも来そうだは (・Д・)

276 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:35.10 ID:qsJ3hdBl0.net
日向灘M7
はいつきてもおかしくないwww

277 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:42.51 ID:r5PMID320.net
酔った
まだ揺れる感じするわ

278 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:46.17 ID:Wn7fijnn0.net
日向灘辺りに注意がいって、東北や北海道辺りに来るかも。先月下旬もそうだった

279 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:49.10 ID:lc/RnNUb0.net
>>272
深さ21km

280 :M7.74:2019/03/27(水) 15:44:54.38 ID:wpCytd7f0.net
平成最後の大震災来るか?

281 :M7.74:2019/03/27(水) 15:52:59.62 ID:0m8S+nPZ+
マジで冗談抜きで関西は警戒したほうがいいの?
いつも来る来る詐欺だけど今回マジなの?

282 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:10.96 ID:ngRwvjWt0.net
まじで平和ボケしてるトンキンに直下地震お見舞いしてほしいわ
ショック死する奴出てもおかしくない

283 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:30.00 ID:dPmKVB1q0.net
>>272
陸地から遠いから長周期の波が残る

284 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:30.90 ID:0xjsNWO60.net
日向灘のあたりが全滅して都民が困るようなことあるなら教えて。無いなら良いや。

285 : :2019/03/27(水) 15:45:32.53 ID:4HCRpMKF0.net
お水とカップ麺とカセットガスのガスボンベ買い占めて来ます。
あ、モバイルバッテリー5個満充電しとこっと♡

286 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:34.01 ID:fyUEMFo30.net
お前らみたいな変態地震オタクなら絶対覚えてるだろうけど、熊本の前震か本震の翌朝に誤報だったけど「日向灘で大きな地震が発生した」って緊急地震速報あったよね

287 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:35.11 ID:Kg4JipAq0.net
やばいよやばいよ

288 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:37.98 ID:0d5UDRda0.net
次、名古屋

289 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:39.12 ID:/3o3MUYD0.net
状況がどれぐらいヤバイか教えてやろうか

地震板常駐の俺が
三連動とか全日本大震災とか書くのは
なんか俺の言霊で地震が起きたような気分になりたくないじゃん
って感じで躊躇するぐらいヤバイ

マジでな

290 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:45.33 ID:D8SWnK1y0.net
自分のようなクソだけが逝って皆が助かること祈るよ

291 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:56.86 ID:hGeLX5Da0.net
連発とか熱すぎる
今日中にM7レベルこい!

292 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:57.50 ID:h1VRugwJ0.net
>>235
ナニコレ

293 :M7.74:2019/03/27(水) 15:45:57.84 ID:HBQYS3NE0.net
>>246
規模が同じで震源の深さも同じくらい
なのに揺れが大きくなってるのは
揺れが続いて地面の隙間が詰まった事で
より揺れやすくなって来てるのかな

294 :M7.74:2019/03/27(水) 15:46:00.90 ID:nuw+PjEl0.net
>>251
福岡は震度1?うっそお

295 :M7.74:2019/03/27(水) 15:46:10.36 ID:5Bv1s9e/0.net
>>282
たくさん来ている外国人がまずパニくって危険が増すかもしれんな

296 :M7.74:2019/03/27(水) 15:46:13.09 ID:7NAVrkgI0.net
>>259
311前思い出しちゃう

297 :M7.74:2019/03/27(水) 15:46:32.55 ID:Wisq3yWD0.net
熊本南区より
今朝もそうだったけど、ながーい横揺れのみ。
震源が遠いからたと思うけど。
熊本地震のズドンと縦揺れは感じなかった。

298 :M7.74:2019/03/27(水) 15:46:36.82 ID:4HCRpMKF0.net
>235
ウザッ

299 :M7.74:2019/03/27(水) 15:46:38.04 ID:STRrxzM90.net
暖かくなると揺れるねぇ

300 :M7.74:2019/03/27(水) 15:46:39.05 ID:wulXalZ50.net
本震は夜たな

301 :M7.74:2019/03/27(水) 15:46:45.24 ID:6avAOObz0.net
これもう間違いないだろ
やっぱり平成最後にくるんだな

302 :M7.74:2019/03/27(水) 15:46:55.48 ID:ntQTvCha0.net
日向灘地震といえば死都日本

303 :キムチョソン2号@うぇぶ:2019/03/27(水) 15:46:56.80 ID:ZorAS9oH0.net
まずい

304 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:16.88 ID:wulXalZ50.net
今回は震度4?

305 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:20.08 ID:hGeLX5Da0.net
>>292
南海トラフの最も最悪な場合想定

306 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:20.33 ID:Nfr8/Owo0.net
ぐーらゆっさゆっさゆっさガタガタ@宮崎市役所近く
結構長く感じた…
あと昼寝してた猫、居なくなってる

307 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:21.42 ID:CsYpequS0.net
今からホームセンター行ってくる
なんか怖い

308 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:34.48 ID:0e9O6hlm0.net
27日15時38分 日向灘 M5.4 10km

↓余震かこのまま収束かと思ったら
27日09時40分 日向灘 M4.2 ごく浅い
27日09時11分 日向灘 M5.4 ごく浅い

309 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:39.26 ID:/3o3MUYD0.net
>>295
そして地震でパニクってブチ切れたトンキン民に迫害され
「日本人は最低最悪のクズだった」って各国で言いふらされそう

310 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:45.63 ID:wulXalZ50.net
南海が限界に来てるな

311 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:50.83 ID:0xjsNWO60.net
怖いばい(たい??)とかいうの?九州土人って

312 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:53.54 ID:JxQQJU/f0.net
どーんといこうや

313 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:57.96 ID:8CEWhsVP0.net
2014年8月29日 4時14分ごろ 日向灘 6.1 4
2009年4月5日 18時36分ごろ 日向灘 5.6 4
2006年3月27日 11時50分ごろ 日向灘 5.5 5弱
2019年3月27日 15時38分ごろ 日向灘 5.4 4
2019年3月27日 9時11分ごろ 日向灘 5.4 3
2017年3月2日 23時53分ごろ 日向灘 5.2 4
2015年8月26日 7時51分ごろ 日向灘 5.2 4
2013年3月11日 18時34分ごろ 日向灘 5.2 3
2008年3月10日 10時44分ごろ 日向灘 5.1 3
2009年8月5日 12時51分ごろ 日向灘 5.0 4
2004年4月21日 12時20分ごろ 日向灘 5.0 3

314 :M7.74:2019/03/27(水) 15:47:58.34 ID:XMYh13BRO.net
おまえら、GWを楽しめると思うなよ?

315 :M7.74:2019/03/27(水) 15:48:04.73 ID:Fzjzsa260.net
>>307
いってらっしゃい
気をつけて

316 :M7.74:2019/03/27(水) 15:48:09.33 ID:3/HC14Pk0.net
運命の日

317 :M7.74:2019/03/27(水) 15:48:11.35 ID:mqi7zGOM0.net
震源の位置が異常
プレートが動く前触れ
今夜が山だ

318 :おみくじがかり:2019/03/27(水) 15:48:13.59 ID:f0/2+qXg0.net
消費税増税阻止クルー?

319 :M7.74:2019/03/27(水) 15:48:17.27 ID:oQjbvIOW0.net
本当に来そう

320 :M7.74:2019/03/27(水) 15:48:31.79 ID:fidrLSLx0.net
今から佐伯あたりに釣りに行こうと思ってたけど今日はやめとくか

321 :M7.74:2019/03/27(水) 15:48:53.21 ID:Wn7fijnn0.net
>>293
その詰まりを次はもっと東で揺らして抜ける気がしなくもない

322 :高島厨:2019/03/27(水) 15:48:57.18 ID:VoqFXnTN0.net
また地震でアホがじゃうじゃ沸いてるのか

>>72のとおり

日向灘は、福島沖や千葉、青森東方沖のように連続して震度4くらいは発生するからな

ま、和歌山から日向灘にかけて不穏な地震が発生しているのは間違いないな
俺が1月から気になっているとおりだわ

323 :M7.74:2019/03/27(水) 15:49:04.69 ID:FAgzHW/f0.net
今のうちに避難グッズ準備しとこ

324 :M7.74:2019/03/27(水) 15:49:08.63 ID:/3o3MUYD0.net
元号に「安」の字入った時点でこそ映えるんだよなァ全日本大震災は

325 :M7.74:2019/03/27(水) 15:49:26.36 ID:7DnJMTWU0.net
日向灘 は少しずつストック解放してるので、
ビックウェーブはない。

スロットで言うと、レギュラーのみでビックが当たらない。

326 :M7.74:2019/03/27(水) 15:49:39.89 ID:not+BzWo0.net
南海さんがアップし始めた?

327 :M7.74:2019/03/27(水) 15:49:46.71 ID:iJlu8lBP0.net
>>293
近くに大きな歪みができてて滑りやすいところが震源域になるんんじゃなかったかな

328 :M7.74:2019/03/27(水) 15:50:05.68 ID:HBQYS3NE0.net
>>307
缶詰は缶切りが無くても開けられるかどうか確認してね
切り口が尖らない缶切りがあれば食べ終わった缶が金属容器になるよ

329 :M7.74:2019/03/27(水) 15:50:21.15 ID:6l50EuM60.net
>>278
釧路沖がヤバイ

330 :M7.74:2019/03/27(水) 15:50:21.40 ID:5Bv1s9e/0.net
>>326
アップどころか、辛抱たまらーん 状態

331 :M7.74:2019/03/27(水) 15:50:24.90 ID:Fzjzsa260.net
まだピシピシ鳴ってる

332 :M7.74:2019/03/27(水) 15:50:27.31 ID:97J8U2GE0.net
@宮崎市
マンションの5階だが、ウンコしていて気付かなかった。
今日は有給で地震で目覚めたが、群発で今後が心配になってきた。

333 :M7.74:2019/03/27(水) 15:50:32.48 ID:I4cetGC00.net
直下型で建物が壊れて圧死する人たちは結構少ない
怖いのは直下型より巨大津波
3.11では15万人の人口の石巻で津波だけで5千人の死者・行方不明者が出た

334 :M7.74:2019/03/27(水) 15:50:39.80 ID:0e9O6hlm0.net
元号変われば本番か

335 :M7.74:2019/03/27(水) 15:50:46.68 ID:dPmKVB1q0.net
どうってことない
いつもの日向灘だよ。

地下で急勾配でプレートがもぐりこむ。

いろいろな深さで地震が起こる。

336 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:10.80 ID:+kBEF9E50.net
九州のホームセンターって主にどこよ?
カーマ?コーナン?カインズ?

337 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:12.64 ID:lc/RnNUb0.net
>>333
阪神大震災は圧死で結構死んだぞ。

338 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:15.58 ID:0xjsNWO60.net
九州なんて住んでて良いことなさそうだし飯はろくなのなくてマズい

339 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:20.33 ID:8CEWhsVP0.net
2019年3月27日 15時38分ごろ 日向灘 5.4 4
2019年3月27日 9時40分ごろ 日向灘 4.2 1
2019年3月27日 9時11分ごろ 日向灘 5.4 3

今日の3回は浅い所で起きてる
これが意味してることは何だ?

340 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:33.48 ID:Wn7fijnn0.net
>>329
気を付けろ…愛媛も気をつける(><)

341 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:36.00 ID:fidrLSLx0.net
>>336
ナフコ

342 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:38.04 ID:6l50EuM60.net
あぼーんの高島が来たか
あぼーんだらけだしスレ見るのやめよう
ばいばい

343 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:40.13 ID:56LbT+HW0.net
日向灘 震度3,4ときたら次は?

344 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:43.00 ID:lc/RnNUb0.net
>>338
さつまの範囲はうまいよ

345 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:48.44 ID:+7IVwCHJ0.net
>>334
変わらんよ

346 :M7.74:2019/03/27(水) 15:51:55.19 ID:iODqFf/00.net
南海トラフくん「平成最後の思い出作っていいッスか?」

347 :M7.74:2019/03/27(水) 15:52:06.39 ID:iJlu8lBP0.net
>>336
ナフコ

348 :M7.74:2019/03/27(水) 15:52:19.30 ID:e6fk2kRB0.net
>>336
ジャンボエンチョー

349 :M7.74:2019/03/27(水) 15:52:19.60 ID:hGeLX5Da0.net
どげんかせんといかんってこういうことだったんだ

350 :M7.74:2019/03/27(水) 15:52:38.14 ID:R+CF+GRN0.net
>>336
コメリ

351 :M7.74:2019/03/27(水) 15:52:42.47 ID:iJlu8lBP0.net
>>338
九州から飯をとって何が残るというのか

352 :M7.74:2019/03/27(水) 15:53:05.44 ID:HBQYS3NE0.net
>>327
震源域の位置じゃなく
規模がM5.4で朝と同じだったにもかかわらず
比較して揺れ方が大きかったので
自分が居る場所は朝と同じです

353 :M7.74:2019/03/27(水) 15:53:12.92 ID:FAgzHW/f0.net
>>351
温泉&#128544;

354 :M7.74:2019/03/27(水) 15:53:21.43 ID:ngRwvjWt0.net
>>311
怖かー

355 :M7.74:2019/03/27(水) 15:53:21.61 ID:5Bv1s9e/0.net
>>338
イイところに住んでなかった、もしくは行ってなかったんだな
かわいそす

356 :M7.74:2019/03/27(水) 15:53:41.59 ID:iJlu8lBP0.net
>>353
わんだほー!

357 :M7.74:2019/03/27(水) 15:54:03.51 ID:ngRwvjWt0.net
>>336
ダイキ、ハンズマン

358 :M7.74:2019/03/27(水) 15:54:23.13 ID:nuw+PjEl0.net
>>336
ナフコとグッディとトライアルとルミエール

359 :M7.74:2019/03/27(水) 15:54:30.36 ID:CIOq8KTv0.net
今日中に同じところでM7越えきたら割り箸でラーメン食べたるわ

360 :M7.74:2019/03/27(水) 15:55:03.14 ID:dJK668W30.net
>>294
震度計はあてにならない
地盤の固さや設置箇所が自宅から遠いと
弱めに出る
体感が一番信用できる

361 :M7.74:2019/03/27(水) 15:55:23.40 ID:5Bv1s9e/0.net
宮崎とまらないなー・・・

362 :M7.74:2019/03/27(水) 15:55:44.75 ID:dPmKVB1q0.net
>>352
陸側のプレートか海側のプレートか
ってとこかもね

363 :M7.74:2019/03/27(水) 15:55:58.36 ID:dJK668W30.net
>>311
大分弁は怖いっちゃっ

364 :M7.74:2019/03/27(水) 15:56:16.53 ID:4HCRpMKF0.net
>>336
エスポット

365 :M7.74:2019/03/27(水) 15:56:24.28 ID:0xjsNWO60.net
ご飯美味しいの北海道から関西まで
四国は知らんから除外
九州はほんとまずいの

嬉野いったら飯からデザートまで全部まずい茶にしやがって長崎福岡も麺くらいじゃん
大分からあげ?都内で必死にやってるよただのからあげだろ。宮崎の鶏も別に宮崎じゃなくとも。

ほんと九州てまずい
嬉野からはじめたから特に印象残ってるがその後の行程も全てまずくて引いた
観光客向けのしか食えたもんじゃない
とにかく食い物ひどい

366 :M7.74:2019/03/27(水) 15:56:29.81 ID:HBQYS3NE0.net
>>336
大分ならホームワイド、H.I.H.ヒロセ、ミスターマックス

367 :M7.74:2019/03/27(水) 15:56:47.72 ID:jU6CrTarO.net
俺が仕事探そうとしたからかもしれん
本当にごめん

368 :M7.74:2019/03/27(水) 15:57:28.90 ID:1Cp/wLxv0.net
臨時情報マダ?

369 :M7.74:2019/03/27(水) 15:57:37.98 ID:4sOtiKNo0.net
>>365
好きな食べ物教えて

370 :M7.74:2019/03/27(水) 15:57:42.98 ID:I4cetGC00.net
>>337

阪神淡路大震災の死者は全部で6千人ちょっと
過疎の東北で石巻一市で5千人、全体では2万超える死者不明者出した(3・11の)津波の恐ろしさは桁違い

371 :M7.74:2019/03/27(水) 15:58:09.55 ID:I2aSTs4G0.net
>>286
10年以上前から居る変態地震ヲタ
だけど覚えてる

372 :M7.74:2019/03/27(水) 15:58:13.53 ID:/3o3MUYD0.net
>>336
ジュンテンドー

373 :M7.74:2019/03/27(水) 15:58:25.71 ID:dJK668W30.net
>>336
ハンズマン
グッデイ

374 :M7.74:2019/03/27(水) 15:58:57.81 ID:sDVxBXOT0.net
日向くんおこっぽいね

375 :M7.74:2019/03/27(水) 15:59:15.71 ID:Dir0r6p40.net
絶対前震だわ
近いうちにでかいのくる

376 :M7.74:2019/03/27(水) 15:59:26.14 ID:AsEYJhSoO.net
大きめのが二回
不安にはなるな

377 :M7.74:2019/03/27(水) 15:59:32.29 ID:Ss9CcFDg0.net
これいよいよ来るね

378 :M7.74:2019/03/27(水) 16:00:02.17 ID:dJK668W30.net
>>338
おま〜
日本の和牛の種牛は宮崎県が元だぞおおお
宮崎被災したら和牛食えんぞ〜

379 :高島厨:2019/03/27(水) 16:00:07.76 ID:VoqFXnTN0.net
>290M7.74(大分県)2019/03/27(水) 15:45:57.84ID:HBQYS3NE0
>>246
>規模が同じで震源の深さも同じくらい
>なのに揺れが大きくなってるのは
>揺れが続いて地面の隙間が詰まった事で
>より揺れやすくなって来てるのかな

なんだよ、この頭の悪そうなレスは
ほんと地震が来ても、次元の低いレスしか沸かんな

震度とMは比例するわけではないからな?
地震の発生の仕方で揺れる大きさ、方向も当然変わるからな

まあ、日向灘の震度4は珍しくもないが、四国内陸や紀伊水道とタイミングが嫌なもんだな

380 :M7.74:2019/03/27(水) 16:00:25.84 ID:l2Colun30.net
>>336
ハンズマン
ナフコ
AZ

381 :M7.74:2019/03/27(水) 16:00:27.80 ID:fyUEMFo30.net
3.11マエチョウ

https://i.imgur.com/SvdmDWA.png

382 :M7.74:2019/03/27(水) 16:01:15.46 ID:a1Kb/xlr0.net
あの位置でM8〜クラスの地震が来たら津波で宮崎市が消滅しそう
あそこは大きい川を挟むように街を作ってるからガチでやばい

383 :M7.74:2019/03/27(水) 16:01:18.32 ID:dJK668W30.net
>>359
割り箸をラーメンで食えや

384 :M7.74:2019/03/27(水) 16:01:37.53 ID:7MJ8meXK0.net
>>339
加久藤「起こすの誰や」

385 :M7.74:2019/03/27(水) 16:02:23.54 ID:9+4Z2iNm0.net
TBSで地震ニュース

386 :M7.74:2019/03/27(水) 16:03:21.71 ID:IVBgVscz0.net
宮城県かと思ったら宮崎県だった

387 :M7.74:2019/03/27(水) 16:04:09.81 ID:dPmKVB1q0.net
震度決定のアルゴリズム調べてみ。
FFTかけて、logとったりとかやってるから。

388 :M7.74:2019/03/27(水) 16:04:41.15 ID:5Bv1s9e/0.net
>>385
こちら系列で水戸黄門タイム(´・ω・`)

389 :M7.74:2019/03/27(水) 16:06:27.88 ID:I2aSTs4G0.net
とにかく津波回避 前回以上に怖い
逃げる時間があんま無い 訓練シュミレーションせよ

390 :M7.74:2019/03/27(水) 16:06:32.71 ID:7DnJMTWU0.net
備えあれば憂いなし と言うじゃろ?

391 :M7.74:2019/03/27(水) 16:06:57.29 ID:KUx6hOkH0.net
今朝の紀伊水道とか地味に関係してそうだな…

392 :M7.74:2019/03/27(水) 16:07:49.19 ID:eC84uf9H0.net
気象庁 震度データベース検索より

地震の発生日時 2018/09/01 00:00 〜 2019/03/25
震央地名 《日向灘》
月別回数

2018/09 2
2018/10 1
2018/11 3
2018/12 5
2019/01 3
2019/02 2
2019/03 7(27日まで)

少しずつ回数が増えてきている傾向と1ヶ月に7回は珍しい
しかしまだ巨大地震の前兆とは考えにくい(スロースリップの影響)

M7クラスが来て、
その後、余震的地震が東方面へ移動するとか
南方面へ移動するなどし始めたら要注意かな

393 :M7.74:2019/03/27(水) 16:07:53.06 ID:iJlu8lBP0.net
>>382
北側は大地震の隆起でできた土地だから大丈夫そうだけど
南側はかなりやばい模様

394 :M7.74:2019/03/27(水) 16:08:05.75 ID:3w6V0ucJ0.net
>>382
宮崎市って311の後も沿岸部開発してどんどん住宅作ってるんだよね…
危ないってわかってても安いからみんな家買っちゃうみたいで

395 :M7.74:2019/03/27(水) 16:08:35.37 ID:KC+rAtSF0.net
また大地に念力を送っといたから来るよ(´・ω・`)

396 :M7.74:2019/03/27(水) 16:08:59.93 ID:HBQYS3NE0.net
>>379
それが解ってるなら高次から眺めてる奴は来るなよw
場所と深さがほぼ同じなら単純比較しても構わないだろ

397 :M7.74:2019/03/27(水) 16:09:20.00 ID:9+4Z2iNm0.net
>>382
伊方原発も近い
>>388
水戸タワーの映像が浮かんだ

398 :M7.74:2019/03/27(水) 16:09:35.60 ID:0YutRFXa0.net
>>381
まあM5クラスがこれくらい頻発してからが本番だな

399 :M7.74:2019/03/27(水) 16:09:41.53 ID:KU4D1Q4v0.net
プレートの固着部分の滑りが多くなってきたのか
こっちも根室沖から十勝沖がやばいし

400 :M7.74:2019/03/27(水) 16:09:53.11 ID:n9ix4eM40.net
また来そう

401 :M7.74:2019/03/27(水) 16:10:15.91 ID:7NAVrkgI0.net
311の後から海沿いや大きな川の近くだけには家を構えまいと思うようになったんだけど、まあ日本にほんとに安全な場所なんかないわな...

402 :M7.74:2019/03/27(水) 16:10:30.65 ID:wulXalZ50.net
ぬるっと

403 :M7.74:2019/03/27(水) 16:10:55.96 ID:5vwXBo0A0.net
今、昨年の豪雨の土砂崩れがあった所にいるので、今来たら軽くやばい。
来るならもう1時間待ってほしい。

404 :M7.74:2019/03/27(水) 16:10:57.68 ID:ykOBkxum0.net
>>336
ナフコ、ハンズマン

405 :M7.74:2019/03/27(水) 16:13:06.91 ID:AsEYJhSoO.net
>>336
ナフコ、ハンズマン、ホームワイド、コメリ等

406 :M7.74:2019/03/27(水) 16:13:44.11 ID:Sst8/ZHP0.net
日向灘が動かない限り南海トラフはないって余裕こいてた人達がややビビってる
動いたよこれどうしようって感じ

407 :M7.74:2019/03/27(水) 16:13:58.53 ID:dbTDWrA/0.net
車運転中に揺れてる気がして、確認したらやっぱり揺れてた!
あんな感じになるんだねー

408 :高島厨:2019/03/27(水) 16:14:05.03 ID:VoqFXnTN0.net
まあ、それにしても西日本の連中は日向灘の震度4で騒ぎ過ぎだな
青森、福島、チバラギ沖なんて、このくらいはしょっちゅう揺れているからな

コメリとかも、ローカル臭がする店だな
和歌山とか、なんかコーナンやたらあった気がするな

俺が散々書いているとおり、西日本はやはり活動が続いているな
ま、南海トラフが発生するとしたら、俺が注意するからな

409 :M7.74:2019/03/27(水) 16:15:21.99 ID:I4cetGC00.net
直下型でも今の日本の建築基準でそうそう潰れることはない
東南海大地震は巨大津波が予想されているから恐ろしい

ちなみに3.11のときの石巻は雪が降っている中、夜中まで肩腰まで津波の水に浸かいながら、必死で家族探して自宅辿り着こうとしていた人たちが大量にいた

410 :M7.74:2019/03/27(水) 16:17:24.76 ID:XQEj9x540.net
あらそろそろか

411 :M7.74:2019/03/27(水) 16:19:50.36 ID:pQ9mFW6J0.net
やばい(`・ω・´)

412 :M7.74:2019/03/27(水) 16:20:24.91 ID:azKxeutx0.net
ダメだ
もう止まらない
昨日から日向灘がずっと蠢いている

413 :M7.74:2019/03/27(水) 16:21:03.15 ID:Sp7TBMCa0.net
微振動来てるよ

414 :M7.74:2019/03/27(水) 16:21:59.97 ID:4HCRpMKF0.net
怖いなぁタクシー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1110347524697550849/pu/vid/1280x720/kT_qMcjZZKSjixsq.mp4

415 :M7.74:2019/03/27(水) 16:22:19.52 ID:fyUEMFo30.net
×平成最期の地震

〇日本最後の地震

416 :高島厨:2019/03/27(水) 16:22:29.97 ID:VoqFXnTN0.net
前にも書いているが、日本人は「火山島」に住んでいるという認識が低すぎるな
そう認識しているのは、沖縄県くらいなんじゃねえのか?
島をハワイとかインドネシアとか、他人事に思ってるだろ?

しかし、沖縄よりもヤバイのは「九州」「北海道」だからな?
九州と北海道こそ、地球の上でもかなりの火山島なわけだからな?
四国は、島でも活火山がないから、熊本や胆振のような地震は発生しにくいからな

九州と北海道は、地震と噴火が確実にあるわけだ
なのに火山島住んでいる認識がないから、「まさか大地震が来ると思わなかった」という
マヌケなことを言う羽目になるわけだ

3.11のような巨大地震の後に、九州と北海道に大地震が来るのは「必然」とも言えるからな

417 :M7.74:2019/03/27(水) 16:23:18.96 ID:GYGKkA6Y0.net
>>394
ウチの実家海抜12メートルなんだが大丈夫だろうか…

418 :M7.74:2019/03/27(水) 16:24:31.24 ID:azKxeutx0.net
M7クラスなら津波を伴い、あっという間に到達する
今のうちに避難をオススメする

419 :M7.74:2019/03/27(水) 16:24:34.36 ID:lc/RnNUb0.net
>>417
大丈夫じゃない。
逃げ場は考えたほうがいい。

420 :M7.74:2019/03/27(水) 16:25:05.82 ID:PrFxHw/o0.net
大分の万年山付近が揺れたら南海トラフ直前の合図らしい
松原照子がそうブログに最近書いていたよ。

むしろ、そこが揺れたら中央構造線がやばいと思うのだが・・・

421 :M7.74:2019/03/27(水) 16:25:27.61 ID:7dZf2cbp0.net
地震が終わるまでは〜

422 :M7.74:2019/03/27(水) 16:26:40.38 ID:azKxeutx0.net
また日向灘が揺れたw
もうダメだ

423 :M7.74:2019/03/27(水) 16:27:02.72 ID:7XUS1DGO0.net
>>361 
やめてよー
今から会社行くんだ 

424 :M7.74:2019/03/27(水) 16:27:27.96 ID:iVoeTJtH0.net
今揺れた?

425 :M7.74:2019/03/27(水) 16:27:36.38 ID:azKxeutx0.net
>>424
揺れたよ

426 :M7.74:2019/03/27(水) 16:28:01.06 ID:cZhhjjbS0.net
改元に間に合うように首都圏震災
中共が上陸
原発には北のミサイル
俗にいう21世紀の日本海海戦の勃発

427 :M7.74:2019/03/27(水) 16:28:06.03 ID:pQ9mFW6J0.net
避難するよ(`・ω・´)

428 :M7.74:2019/03/27(水) 16:28:47.03 ID:fyUEMFo30.net
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

429 :M7.74:2019/03/27(水) 16:28:47.42 ID:a1Kb/xlr0.net
https://city.miyazaki.miyazaki.jp/fs/6977/1341991841105_1308293784387_image2.jpg
宮崎市って10mどころか5mの津波でも壊滅するわ・・・

430 :M7.74:2019/03/27(水) 16:28:48.07 ID:uudTZrdq0.net
海岸線から50kmくらいかね、津波来たらあっという間にやられそう

431 :M7.74:2019/03/27(水) 16:30:31.06 ID:ZSpRB2c30.net
>>381
勘違いしてるやついるが
3/9にM7の地震あって
それの余震と考えると不自然でもなんでもなかったんだよ
だから前兆とは誰も思わなかった

432 :M7.74:2019/03/27(水) 16:32:51.60 ID:GYGKkA6Y0.net
>>419
マジか…
津波を経験した東北の人の意見は聞かなきゃな伝えとくわ
山まで2キロあるんだよな…みんな逃げられるといいんだけど…

433 :M7.74:2019/03/27(水) 16:33:21.23 ID:ntQTvCha0.net
地震規模がだんだん大きくなってる
回数も増えてる

なら前震かもしれません

434 :M7.74:2019/03/27(水) 16:33:42.79 ID:jU6CrTarO.net
うちは海抜9m
もうだめぽ

435 :M7.74:2019/03/27(水) 16:34:08.04 ID:fE733Fld0.net
>>363
大分弁は
おじー、おじかった(こわかった)なー。

436 :M7.74:2019/03/27(水) 16:34:18.82 ID:lc/RnNUb0.net
>>432
地震発生から15分以内に避難完了が理想。
私は都内の人間だけど、東北の人もそれやってれば全員助かった。

437 :M7.74:2019/03/27(水) 16:34:49.06 ID:a8N4B5LQ0.net
どうせくるなら今くらいの気候がいいよな
真夏や真冬は勘弁して欲しい

438 :M7.74:2019/03/27(水) 16:35:24.39 ID:KU4D1Q4v0.net
この地震が単なる群発地震なのか
南海トラフと関係あるのか
もう南海トラフ地震の前震と見て良いのか
気象庁会見しないのか

439 :M7.74:2019/03/27(水) 16:35:36.39 ID:hGeLX5Da0.net
連発とか熱すぎ

440 :M7.74:2019/03/27(水) 16:35:54.26 ID:lc/RnNUb0.net
怖い津波って言うと東北より奥尻だな。
夜中揺れてそのまま飲み込まれた。

441 :M7.74:2019/03/27(水) 16:35:55.24 ID:R+CF+GRN0.net
風強い

442 :M7.74:2019/03/27(水) 16:36:05.94 ID:qsJ3hdBl0.net
2019年3月27日 15時54分ごろ 日向灘 2.7 1
2019年3月27日 15時38分ごろ 日向灘 5.4 4
2019年3月27日 9時40分ごろ 日向灘 4.2 1
2019年3月27日 9時11分ごろ 日向灘 5.4 3
2019年3月25日 9時38分ごろ 日向灘 2.9 1
2019年3月16日 22時41分ごろ 日向灘 3.9 2
2019年3月7日 23時57分ごろ 日向灘 3.9 1
2019年3月6日 6時18分ごろ 日向灘 3.8 2

443 :M7.74:2019/03/27(水) 16:36:59.75 ID:I4cetGC00.net
>>417
海抜12メートルクラスならなんとかなる
ただし脅すわけじゃないけど、中途半端に津波に遭うと、平地で全壊した家と比べ、補償が極端に少なくなる
下手すると平地で全開した家の人たちが仮設住宅とか国から手厚い保護が受けられるのに、
半壊のために仮設住宅にも入れず、電気も来ない半分壊れた真っ暗な家で半年以上、外国語話す連中と
財産守るために渡り合うことまで考える必要が出てくる

3.11で起きたことの教訓

444 :M7.74:2019/03/27(水) 16:37:01.19 ID:KU4D1Q4v0.net
念のため九州で稼働している原発止めておいた方がいいのでは

445 :M7.74:2019/03/27(水) 16:39:09.40 ID:otQ59rCS0.net
ぎゃああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

446 :M7.74:2019/03/27(水) 16:40:44.36 ID:lc/RnNUb0.net
http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=7
これで海抜をチェク

447 :M7.74:2019/03/27(水) 16:41:22.05 ID:Wg8Aetze0.net
日向灘がアップをはじめたようです

448 :M7.74:2019/03/27(水) 16:41:41.43 ID:ig5h24uG0.net
ぬぬ

449 :高島厨:2019/03/27(水) 16:44:07.02 ID:VoqFXnTN0.net
おまえらは、地震が来たら沸いてくるだけだから、宮崎の人間も
最近、愛媛内陸や紀伊水道で地震が発生しているのを知らないやつもいるだろ?

俺のレスは、よく読んどけな?

>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
>これからは
>・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
が注意なようだな

1/17 高知中部 震度2
1/22 豊後水道 震度3
1/29 徳島北部 震度2
3/11 愛媛南予 震度3
3/13 紀伊水道 震度4
3/27 日向灘  震度3
3/27 日向灘  震度4 ←New!

俺がこのあたりを気にしているのがわかるだろ

450 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 16:44:09.64 ID:SvaM0aNE0.net
桜なかったわ笑、

451 :M7.74:2019/03/27(水) 16:45:29.28 ID:/3o3MUYD0.net
>>336
綿半ホームエイド

452 :M7.74:2019/03/27(水) 16:46:08.38 ID:a1Kb/xlr0.net
宮崎市民は都城市に引っ越せ
海抜300mあるから地球が割れないかぎり海水が流れてくることはないぞ

453 :M7.74:2019/03/27(水) 16:47:34.37 ID:+iScjfQT0.net
高島って常に自分語りしてるけど楽しいの?
誰でも知ってる事をベラベラ語るって虚しくないの?

454 :M7.74:2019/03/27(水) 16:47:41.46 ID:1baHQMRa0.net
大阪は平和やで
住んどいてよかったでほんま

455 :M7.74:2019/03/27(水) 16:49:58.70 ID:iVoeTJtH0.net
>>446
大陸も一緒に見たら北九州が日本の中心になるのね

456 :M7.74:2019/03/27(水) 16:50:23.07 ID:LRyXTS+Q0.net
日向灘とまらんなぁ

457 :M7.74:2019/03/27(水) 16:57:05.79 ID:o/er8MNY0.net
またくるのか

458 :M7.74:2019/03/27(水) 16:57:35.67 ID:LC2p5mF50.net
本気で南海トラフ地震が起こったら
犠牲者20万人、日本の復興の為、オリンピックは中止だわ

459 :M7.74:2019/03/27(水) 16:57:57.84 ID:t4PNOS/g0.net
>>453
あいつ頭おかしいからどんなに貶してもなんとも思わないよ
むしろ喜ぶタイプだから相手にしないのが一番だし、目障りならNGワードに入れておくと幸せになれる

460 :M7.74:2019/03/27(水) 17:00:46.58 ID:GYGKkA6Y0.net
>>452
でもそっちは火山があるじゃん…

461 :M7.74:2019/03/27(水) 17:01:48.74 ID:ntQTvCha0.net
海に面してればどこでも津波は来ますけどね

462 :M7.74:2019/03/27(水) 17:03:34.83 ID:NfHlz1KR0.net
海抜6メートル
海と川に挟まれた住宅地
不安になってきた

463 :M7.74:2019/03/27(水) 17:04:33.02 ID:YCHR0tas0.net
南海トラフがくるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

あっくる

464 :M7.74:2019/03/27(水) 17:05:39.81 ID:iVoeTJtH0.net
発表しますえー新元号はガタガタドドドドドうわああああああああああ逃げろおおおおおお

465 :M7.74:2019/03/27(水) 17:06:05.55 ID:4hCiPBFt0.net
>>336
横萬ホームセンター

466 :M7.74:2019/03/27(水) 17:06:25.34 ID:6OlSp1IH0.net
大型来たらまず逃げ切れないや
ジョジョ最後まで観たかったなあ…

467 :M7.74:2019/03/27(水) 17:06:48.01 ID:Rcc2NBg20.net
>>462
引っ越そうよ

468 :M7.74:2019/03/27(水) 17:07:09.90 ID:LC2p5mF50.net
おわた

【M2.6】日向灘 深さ6.4km 2019/03/27 16:51:16
【M3.1】日向灘 深さ10.0km 2019/03/27 16:49:21
【M2.6】日向灘 深さ11.7km 2019/03/27 16:29:31
【M2.6】日向灘 深さ9.8km 2019/03/27 16:27:38
【M3.3】日向灘 深さ10.5km 2019/03/27 16:24:42
【M3.5】日向灘 深さ9.7km 2019/03/27 16:20:08
【M2.7】日向灘 深さ5.4km 2019/03/27 16:12:27
【M2.5】日向灘 深さ0.5km 2019/03/27 16:12:08
【M3.1】日向灘 深さ6.5km 2019/03/27 16:02:14

469 :M7.74:2019/03/27(水) 17:07:28.46 ID:6iMv8aE60.net
まだ捕まらないのか

470 :M7.74:2019/03/27(水) 17:08:16.87 ID:ntQTvCha0.net
地震じゃなくても山崩れて海や湖に流れ込めば津波になるしね

471 :M7.74:2019/03/27(水) 17:10:21.62 ID:v9kdD/3Q0.net
Hi-net自動処理震源マップがハチャメチャになってる。

472 :M7.74:2019/03/27(水) 17:10:58.38 ID:3/HC14Pk0.net
運命の日

473 :M7.74:2019/03/27(水) 17:11:31.34 ID:Rcc2NBg20.net
枕元に靴と懐中電灯の準備とモバイルバッテリー充電お忘れなく

474 :M7.74:2019/03/27(水) 17:11:56.55 ID:VosSlebJ0.net
終焉が近付いている

475 :M7.74:2019/03/27(水) 17:13:30.06 ID:1BucPxXX0.net
まじ危ないよ
全身全身じゃないのか
ぶるぶる

476 :M7.74:2019/03/27(水) 17:13:44.63 ID:Rb3I3cIf0.net
ヴィジョン見えたわ

鳥取に来る

477 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 17:14:03.16 ID:SvaM0aNE0.net
くるんか笑 和歌山市やから洒落ならん笑

478 :M7.74:2019/03/27(水) 17:15:13.50 ID:dbTDWrA/0.net
ヤメテー
ケムリクサ配信までコナイデー

479 :M7.74:2019/03/27(水) 17:15:35.31 ID:I4cetGC00.net
>>859
3.11の経験から一言
大被害出した石巻市街地
北上川河口から一キロ、川から500メートル、で浸水は2メートル(壁や近所の塀に跡がある)くらいだったった
津波地震の規模次第だけど、6Mもあれば助かるかも
津波の直撃はないだろうけど、逃げる場所はほしいね。マンションの2階以上とか

480 :M7.74:2019/03/27(水) 17:15:43.23 ID:/tK5SFBi0.net
>>436
広島民なんだけど
地震直後にペット抱えてダッシュすれば
そのまま平和大通りの高層ホテル群に出るんだけど
下手に高台に逃げるよりも
三井やオリエンタルに飛び込んだ方が良いかね
勿論追い出されるの覚悟でペット用の避難グッズは出来るだけ詰めていくけど

481 :M7.74:2019/03/27(水) 17:16:36.35 ID:yv9q3TRT0.net
>>476
鋭いな
震源地は鳥取県日吉津村の海岸付近。
これがきたら南海トラフがくる。

482 :M7.74:2019/03/27(水) 17:18:08.10 ID:ntQTvCha0.net
宮崎って津波来たことあったっけ?

483 :M7.74:2019/03/27(水) 17:18:27.28 ID:Rb3I3cIf0.net
>>477
でた
障害児のりこ

俺長屋だけど、前にレスバトルしたの覚えとる?

>>481
ソースは東原のブログ
鳥取を示唆してるのがわかる

484 :M7.74:2019/03/27(水) 17:19:28.94 ID:1BucPxXX0.net
今夜あたりきそうだ
とにかく山へ走れ、走って走りまくれ

避難袋を背負って寝ろ

485 :M7.74:2019/03/27(水) 17:20:43.82 ID:lIDhRVRm0.net
>>482
日向灘地震でたまに来てるよ
ほぼノーダメージだけど

486 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 17:20:46.80 ID:SvaM0aNE0.net
>>483
色んな人々と言い合いしてるからわからんわ笑 鳥取やったらニュースならへんなトンキンマスゴミは笑

487 :M7.74:2019/03/27(水) 17:21:49.26 ID:KUx6hOkH0.net
>>481
鳥取と関係? 南海トラフとの因果関係が知りたいです

488 :M7.74:2019/03/27(水) 17:21:53.93 ID:NfHlz1KR0.net
宮崎って津波被害で過去最大級のものが4〜5メートルじゃなかったっけ

489 :M7.74:2019/03/27(水) 17:22:12.34 ID:I4cetGC00.net
避難というけど、石巻で壊滅した市域は、主に湊地区という市街地
そこから避難するためには北上川を渡る橋が2本だけ
平日で湊地区で働いていた人たちが大量にいて、みんな車だから、この橋で引っかかり避難できなかった
知り合いにも津波にかかった人がいるけど、車で橋をわったって後ろを見たら車の列がなかったそうな
下手に逃げないでコンクリート製の高い建物に逃げたほうがまし

490 :M7.74:2019/03/27(水) 17:24:31.58 ID:y7+ytaTI0.net
首都直下怖いから横浜郊外か多摩の方に引っ越したい

491 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 17:25:43.37 ID:SvaM0aNE0.net
クルマで避難は絶対にあかんよな笑 思いっきりチャリ飛ばせ!!

492 :M7.74:2019/03/27(水) 17:26:26.35 ID:R5Sr2BOq0.net
>>489
陸前高田だかのコンクリートの2〜3階建も津波で倒れてたから安全とは言えないが、車で津波飲まれたらほぼアウトだからな
動画で見ると分かるが仙台、多賀城、石巻の犠牲者は車で避難中に亡くなった人はかなり多いと思うよ

493 :M7.74:2019/03/27(水) 17:26:54.10 ID:2SpRu6rm0.net
おまえら高島さんに対する謝罪は?

494 :どかX視聴者:2019/03/27(水) 17:27:17.75 ID:NecK4rxp0.net
>>477
長屋は面倒だから相手にしないようにね

495 :M7.74:2019/03/27(水) 17:27:25.46 ID:tgoa2T2J0.net
日向灘大丈夫?ちょっと不穏だけどさ

496 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 17:28:22.67 ID:SvaM0aNE0.net
>>494
お互いさまだからいいのよ笑 チャットも楽しいから笑

497 :M7.74:2019/03/27(水) 17:29:03.58 ID:Rb3I3cIf0.net
>>496
さすがのりぽん
SEXしようよ

498 :M7.74:2019/03/27(水) 17:29:06.47 ID:5Bv1s9e/0.net
>>487
南海トラフの押し上げのしわ寄せでまず、山陰地方で大きな地震が多くなる
これは過去の地震からそうういうデータがすでに出ておりますん

499 :M7.74:2019/03/27(水) 17:29:46.80 ID:npdlXgyy0.net
正直南海トラフが来ても東日本を超える被害にはならないでしょ
マグニチュード見てもわかるとおり東日本大震災は1000年に一度の地震だよ

500 :M7.74:2019/03/27(水) 17:29:56.17 ID:Rb3I3cIf0.net
2017年にこのスレを風靡した長屋、覚えるやつおる?

他にも色々いたよな

ガイジスレbotの庭とか

501 :M7.74:2019/03/27(水) 17:30:19.56 ID:PrFxHw/o0.net
まあ、おまいらが騒いでるから本命はまだ先だな
大勢の凡人が来そうと思ってる時は来ないの法則
意識が集中してる地域には大地震は来ない
今は、富山、山形、秋田、福井、石川あたりが危ないだろな

502 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 17:30:45.30 ID:SvaM0aNE0.net
>>497
やめてください!笑 &#9995;&#9995;手のひら

503 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 17:31:36.76 ID:SvaM0aNE0.net
まさかの白頭山噴火やったら笑うわ笑

504 :M7.74:2019/03/27(水) 17:33:27.95 ID:I4cetGC00.net
>>499
確かにそうだろうけど、東北と関東・東海から九州にかけては人口密度も企業の集積度も違いすぎるからね
3.11の数分の1でも、被害は3.11を軽く超える危険性のほうが高い

505 :M7.74:2019/03/27(水) 17:40:10.13 ID:dh9Rs8Ct0.net
やあ

506 :M7.74:2019/03/27(水) 17:41:21.52 ID:/3o3MUYD0.net
>>478
ケムリクサ12話、アマプラの誤配信で15:00頃に見れたらしい

これも一種の前兆現象と見ていいだろう

507 :M7.74:2019/03/27(水) 17:42:25.40 ID:ntQTvCha0.net
日本国としては普通に相模トラフ地震が一番怖いです

508 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 17:43:14.96 ID:SvaM0aNE0.net
51分から来とらんな

509 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 17:44:42.12 ID:SvaM0aNE0.net
へい!数字的にどないなん
2019/03/27
2019/03/28

510 :M7.74:2019/03/27(水) 17:46:03.30 ID:Xa7z2XPp0.net
>>275
今日は何度でもイキそうなの?

511 :M7.74:2019/03/27(水) 17:46:43.33 ID:NfHlz1KR0.net
車での避難って絶対にやめといた方がいいのかな?
車で避難しろとかするなとか色々見てよくわかんないんだけど

512 :M7.74:2019/03/27(水) 17:47:32.03 ID:YCHR0tas0.net
>>468
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

どこ情報?

513 :M7.74:2019/03/27(水) 17:48:30.52 ID:NfHlz1KR0.net
>>479
俺へかな?
だとしたらありがとう!シミュレーションしとくわ

514 ::2019/03/27(水) 17:48:38.91 ID:NecK4rxp0.net
久々にドリップコーヒーでも飲んでみるか
マキシムも飽きてきた
熊本民を除いて九州民は地震耐性がなさすぎでワロタわw

515 :M7.74:2019/03/27(水) 17:48:42.05 ID:dZ7ZPU4k0.net
Mが小さすぎる

516 :M7.74:2019/03/27(水) 17:48:45.98 ID:WI/ZkQ1v0.net
元号が替わって直ぐに震災クラスが起こった場合、そのままの元号でいくんかな
やっぱりイレギュラーな事すると好くないんじゃないかねぇ

517 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 17:51:06.70 ID:SvaM0aNE0.net
1996にも連発あったみたいやな!

518 :M7.74:2019/03/27(水) 17:53:59.65 ID:ntQTvCha0.net
やっぱ千葉ー北海道の太平洋岸の活発度が圧倒的だな
20世紀100年見ても世界屈指の大地震多発地帯
ここに比べると西は劣る

519 :M7.74:2019/03/27(水) 17:54:45.85 ID:ntQTvCha0.net
次にM8を超えるような地震は北方領土付近と予想

520 :M7.74:2019/03/27(水) 17:55:21.98 ID:dbTDWrA/0.net
>>506
まじか!

521 :M7.74:2019/03/27(水) 17:55:33.80 ID:fSdG7Yjt0.net
ちょっと前だと沖縄も群発あって
大地震の前震じゃないかって騒がれてたな

522 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 17:58:05.99 ID:SvaM0aNE0.net
日向灘はM7がせいぜいなんか!400年前の!

523 :M7.74:2019/03/27(水) 17:59:16.89 ID:ntQTvCha0.net
日向灘のちょっと北が心配
伊方原発あるし

524 :M7.74:2019/03/27(水) 18:00:39.58 ID:WPtyU5KV0.net
>>514
九州は少なくとも30年以上の間は大きな地震が無かった安全地帯だったんだもん

525 :M7.74:2019/03/27(水) 18:01:12.45 ID:NecK4rxp0.net
屋形船大丈夫か

526 :M7.74:2019/03/27(水) 18:02:26.42 ID:WPtyU5KV0.net
>>523
あれが爆発したら大分県と広島県がヤバいんだよな

527 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 18:03:24.42 ID:SvaM0aNE0.net
なんか原子力は嘘!説もあるで笑 放射能汚染なんかないらしい!

528 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 18:05:03.10 ID:SvaM0aNE0.net
原爆地上爆破説がいかついな笑 ほんまやったら国家転覆の史上最大の大大ビッゲストスキャンダルやわ笑

529 :M7.74:2019/03/27(水) 18:06:05.47 ID:HiuJqXTm0.net
テイク6

https://youtu.be/pZRICH2UORo

530 :M7.74:2019/03/27(水) 18:07:19.93 ID:i9glJW3O0.net
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20190327064252493-27153813.html

ここの地震は何かの布石みたいだ。
なんの布石が、分からんw

531 :M7.74:2019/03/27(水) 18:09:19.92 ID:i9glJW3O0.net
>>530
去年の北海道の地震と同じ。
何が同じかというと、短い時間揺れでだってw

532 :M7.74:2019/03/27(水) 18:12:16.57 ID:dJK668W30.net
なんかきた?

533 :M7.74:2019/03/27(水) 18:12:24.63 ID:NfHlz1KR0.net
またか

534 :M7.74:2019/03/27(水) 18:13:58.27 ID:3YrQ4u280.net
>>499
残念だが南海トラフのが大きいよ。津波の前の地震だけで人が死ぬ

535 :M7.74:2019/03/27(水) 18:16:09.66 ID:NfHlz1KR0.net
震度1?
ドカンと来そうで怖いな

536 :M7.74:2019/03/27(水) 18:16:12.43 ID:jU6CrTarO.net
また揺れたらしい
これは連発しすぎじゃないか

537 :M7.74:2019/03/27(水) 18:16:23.05 ID:HiuJqXTm0.net
マイケル・ジャクソン

https://youtu.be/5X-Mrc2l1d0

538 :M7.74:2019/03/27(水) 18:16:54.90 ID:qsJ3hdBl0.net
やばいよ
わっしょいwww
2019年3月27日 18時11分ごろ 日向灘 3.7 1
2019年3月27日 15時54分ごろ 日向灘 2.7 1
2019年3月27日 15時38分ごろ 日向灘 5.4 4
2019年3月27日 9時40分ごろ 日向灘 4.2 1
2019年3月27日 9時11分ごろ 日向灘 5.4 3
2019年3月25日 9時38分ごろ 日向灘 2.9 1
2019年3月16日 22時41分ごろ 日向灘 3.9 2
2019年3月7日 23時57分ごろ 日向灘 3.9 1
2019年3月6日 6時18分ごろ 日向灘 3.8 2

539 :M7.74:2019/03/27(水) 18:17:44.40 ID:tsTlvfC/0.net
>>538
今日で5回もあったんか

540 :M7.74:2019/03/27(水) 18:19:20.03 ID:jW1pvjXi0.net
今夜が山か

541 :M7.74:2019/03/27(水) 18:21:42.47 ID:95OuomDR0.net
枚方
揺れた気がした

542 :M7.74:2019/03/27(水) 18:22:11.18 ID:vMmHg+fK0.net
ぐおえわおぐおぐえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

543 :M7.74:2019/03/27(水) 18:22:31.12 ID:fLrhHqPx0.net
今日地震あったんか!

さっきさ、16時半くらい、江戸川区、
5&#8722;6羽のカラスが同時にギャーギャー騒いでたんよね。
それも10分位ずっと。

お?地震でもくるのか?なんて冗談で思ってたんだけど
こりゃほんとに来るかもしれん?

544 :M7.74:2019/03/27(水) 18:22:56.84 ID:fLrhHqPx0.net
5〜6羽ね。
文字化けしちゃった

545 :M7.74:2019/03/27(水) 18:23:20.33 ID:2jT4/Mxr0.net
>>541
立ってて揺れは感じなかったけど地鳴りしたわ

546 :ぴょん吉:2019/03/27(水) 18:23:54.50 ID:4YlFaOCe0.net
地震はもう完全にオワコン
昼に地震があったみたいだがこれ以上でかい地震は絶対に起きないのでご安心ください
もし今週中に日本でマグニチュード7.4以上の地震があったらおまいらにビタワンをおごったるは

547 :M7.74:2019/03/27(水) 18:24:17.36 ID:dh9Rs8Ct0.net
やあ

548 :M7.74:2019/03/27(水) 18:25:06.46 ID:NN9rgA7c0.net
>>541
気になる

549 :M7.74:2019/03/27(水) 18:25:29.22 ID:Huekwkn20.net
二階で寝っ転がってから気づいたけど5分ほど前揺れたよな@京都南部

550 :M7.74:2019/03/27(水) 18:25:30.81 ID:/3o3MUYD0.net
>>546
今までの実績から見て
ガチに殺す気で被せてきたとしか思えん…w

551 :ぴょん吉:2019/03/27(水) 18:25:36.77 ID:4YlFaOCe0.net
>>547
あ〜るくんかよ

552 :M7.74:2019/03/27(水) 18:26:03.93 ID:CwTxhkyW0.net
>>545
去年の余震みたいなのかね

553 :M7.74:2019/03/27(水) 18:26:53.80 ID:fLrhHqPx0.net
>>431
M7クラスだと過去から行けばそれが本震だもんな。
よもやM9の前震だなんて思わなかったろう

554 :M7.74:2019/03/27(水) 18:27:53.07 ID:/3o3MUYD0.net
>>520
マジやぞ
ニュースサイトで上がってたしアニメ板でも話題になってた

555 :M7.74:2019/03/27(水) 18:29:35.71 ID:i9glJW3O0.net
>>530
串間市は都井岬があるが、これの由来が分からんな。
都井岬は、石狩挽歌の問い刺し網じゃなくて都井刺し網かっておもったんだけど、そこで止まってしまう。

556 :M7.74:2019/03/27(水) 18:29:45.35 ID:bo9WNbxK0.net
>>464
ちょっとワロタ

557 :M7.74:2019/03/27(水) 18:29:47.10 ID:NImqwT2f0.net
いつもはもっと陸に近くで深い
今回は20kmくらい沖で浅く今までにないところ
つまりプレートがもぐり込むところで南海トラフの震源域側

558 :ぴょん吉:2019/03/27(水) 18:30:54.49 ID:4YlFaOCe0.net
>>550
俺の地震はもう完全にオワコン発言はその通り地震が来ない事の方が多いぞ
今回も間違いなくでかい地震には繋がらないのでご安心くださいませ

559 :M7.74:2019/03/27(水) 18:31:22.53 ID:3ZSSioES0.net

http://o.8ch.net/1f00f.png

560 :M7.74:2019/03/27(水) 18:32:01.39 ID:sQ/x/ShH0.net
これ2日後が危ないぞ

561 :ぴょん吉:2019/03/27(水) 18:32:19.58 ID:4YlFaOCe0.net
地震はもう完全にオワコンという証拠を見せてやる

00:00:00.xy
今年中に日本でマグニチュード7.4以上の地震が起きる確率はxy%しかない

562 :M7.74:2019/03/27(水) 18:32:22.25 ID:fLl1Z8Nb0.net
表示がぶっ壊れて群馬プレートや埼玉プレートが出来てる

日本全国 広域 最新30日間 の震央分布図
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

563 :M7.74:2019/03/27(水) 18:32:26.74 ID:LC2p5mF50.net
準備運動
【M2.5】愛媛県南西部 深さ9.6km 2019/03/27 18:11:40

564 :ぴょん吉:2019/03/27(水) 18:33:01.89 ID:4YlFaOCe0.net
ほらみたことか

565 :M7.74:2019/03/27(水) 18:33:22.10 ID:FU3YLLHN0.net
日向の国の神様、どうかどうか もっとお揺らしください。お願いします

566 :M7.74:2019/03/27(水) 18:33:37.74 ID:bo9WNbxK0.net
>>558
連番ぴょん吉 鼻スパは?

567 :M7.74:2019/03/27(水) 18:35:54.31 ID:FRfu+cic0.net
深さ10kmって浅いね
活断層かな

568 :M7.74:2019/03/27(水) 18:36:42.39 ID:2jT4/Mxr0.net
>>552
どうだろう。この程度の感じる人の少ない揺れや地鳴りは珍しくないからなぁ

569 :M7.74:2019/03/27(水) 18:38:28.06 ID:LC2p5mF50.net
>>562
凄いズレ方だな。そんな不具合は初めて見た

570 :M7.74:2019/03/27(水) 18:40:03.60 ID:i9glJW3O0.net
>>565
身に覚えがあったかw
お前は北九州だけど。

571 :M7.74:2019/03/27(水) 18:40:15.74 ID:vrMLtwKK0.net
九大の見ると震源浅いねえ
トラフとは思わないけどこの辺は単発でも普通に大きいから気を付けとこう

>>546
チオビタかデカビタにしてほしい

572 :M7.74:2019/03/27(水) 18:40:31.04 ID:3ZSSioES0.net

http://o.8ch.net/1f00j.png

573 :M7.74:2019/03/27(水) 18:40:36.90 ID:dc7ZVtCY0.net
>>464
逃げろ元年来てんねww

574 :M7.74:2019/03/27(水) 18:41:19.47 ID:i9glJW3O0.net
>>565
宮崎県をバカにしてるのは福岡県だよな。

575 :M7.74:2019/03/27(水) 18:42:36.20 ID:i9glJW3O0.net
>>565
破れた網は都井岬の問刺し網かって、まだニシンを忘れてないけど、宮崎県のイメージはそんなイメージだったような過去だけどw

576 :M7.74:2019/03/27(水) 18:43:45.31 ID:R+CF+GRN0.net
>>546
大きく出たなw あの世でビタワン奢ってくれや

577 :M7.74:2019/03/27(水) 18:44:41.33 ID:Tq9EoHqN0.net
今日はよう揺れるな

578 :M7.74:2019/03/27(水) 18:45:55.86 ID:3ZSSioES0.net

http://o.8ch.net/1f00o.png

579 :M7.74:2019/03/27(水) 18:47:12.73 ID:n5QZp1sC0.net
>>578
屁ばっかしてケツがゆるくなったか

580 :M7.74:2019/03/27(水) 18:48:29.52 ID:i9glJW3O0.net
>>575
なんでもないようで根深い消化出来ないことになったか。

581 :M7.74:2019/03/27(水) 18:49:45.62 ID:lc/RnNUb0.net
クジラを取ったから天罰みたいな流れはできてる。

582 :M7.74:2019/03/27(水) 18:49:58.71 ID:i9glJW3O0.net
>>575
オンボロロ〜オンボロロ〜ロ〜♪

583 :M7.74:2019/03/27(水) 18:51:25.26 ID:Om5ZzZSi0.net
アスペリティがとうとう剥がれてしまったか…

584 :M7.74:2019/03/27(水) 18:54:37.53 ID:7MEIbCJG0.net
まだ死にたくねぇなあ?

585 :M7.74:2019/03/27(水) 18:55:34.53 ID:lc/RnNUb0.net
>>511
どのみち渋滞したらそこから歩くしかあるまい。

586 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 18:58:53.91 ID:SvaM0aNE0.net
クルマは信号守るあほのせいで大渋滞!自転車ならお構いなし!

587 :のりこ@和歌山市:2019/03/27(水) 18:59:23.42 ID:SvaM0aNE0.net
まあ交差点で事故ったらどのみち渋滞なるが笑

588 :M7.74:2019/03/27(水) 18:59:58.90 ID:lc/RnNUb0.net
ラウンドアバウトがあれば、、、

589 :M7.74:2019/03/27(水) 19:01:20.89 ID:zhI7M/Eb0.net
米軍基地から日頃見ない飛行機たくさんが飛び立ってる

590 :M7.74:2019/03/27(水) 19:03:39.49 ID:3ZSSioES0.net
まだ屁のカッパでしかない

591 :M7.74:2019/03/27(水) 19:12:40.06 ID:UNTXhNAZ0.net
クジラでもカッパでもない
ナマズや
ナマズが地震を起こしてるんや

592 :M7.74:2019/03/27(水) 19:12:50.46 ID:8s24KKcM0.net
屁のツッパリはいらんですよ

593 :M7.74:2019/03/27(水) 19:13:06.28 ID:mqoaJJCu0.net
一刻も早く大地震を!!!!!!!!!!!!!!!!!!111

594 :M7.74:2019/03/27(水) 19:19:45.52 ID:1BucPxXX0.net
豊後水道やや

595 :M7.74:2019/03/27(水) 19:23:08.82 ID:mqoaJJCu0.net
ついに四国と九州が陸続きになるんだな

596 :M7.74:2019/03/27(水) 19:25:01.71 ID:1BucPxXX0.net
連続して揺れている
21時頃がまじ危ない
ぶるぶる

597 :M7.74:2019/03/27(水) 19:30:21.58 ID:t4PNOS/g0.net
で、何事も無く明日の朝を迎えるのであった 

 めでたし めでたし

598 :M7.74:2019/03/27(水) 19:31:41.49 ID:vMmHg+fK0.net
ぐおえわおぐおぐえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

599 :M7.74:2019/03/27(水) 19:32:23.52 ID:LC2p5mF50.net
>>596
震源地 日向灘
震源時 2019/03/27 19:15:12.82
震央緯度 32.143N
震央経度 132.117E
震源深さ 10.1km
マグニチュード 2.8

600 :M7.74:2019/03/27(水) 19:35:22.61 ID:K1mP4iuu0.net
やばいところに来てたんだ。 マジでやばい?

2019年3月27日 18時11分ごろ 日向灘 3.7 1
2019年3月27日 15時54分ごろ 日向灘 2.7 1
2019年3月27日 15時38分ごろ 日向灘 5.4 4
2019年3月27日 9時40分ごろ 日向灘 4.2 1
2019年3月27日 9時11分ごろ 日向灘 5.4 3

601 :M7.74:2019/03/27(水) 19:37:33.44 ID:p2c29V++0.net
ハンパなのはいらんわマグニチュード3上げて出直してきて

602 :M7.74:2019/03/27(水) 19:40:29.79 ID:2TcZB+Zf0.net
運命の日

603 :M7.74:2019/03/27(水) 19:41:30.90 ID:aI2crFxF0.net
九州の人達ごめんなさい
このまま巨大地震の生け贄になってきださい

604 :M7.74:2019/03/27(水) 19:41:53.54 ID:UNTXhNAZ0.net
お前ら大地震を欲しがりすぎや
俺みたいに
その時をジッと待つ
これぞ本物の地震愛好家だぞ

605 :M7.74:2019/03/27(水) 19:52:38.22 ID:pQ9mFW6J0.net
マジでやばそう(`・ω・´)

606 :M7.74:2019/03/27(水) 19:55:33.53 ID:srVrKV+L0.net
政府は新元号決めてる場合やないで!!

607 :M7.74:2019/03/27(水) 19:55:38.10 ID:TpUJwl8+0.net
>>603
南海トラフが動いたら九州が云々のレベルじゃないんだが?
なんなら九州より大阪辺りが大被害を被るんだろ??

608 :M7.74:2019/03/27(水) 19:55:56.55 ID:YCHR0tas0.net
M5クラス2回はまずいですよ

609 :M7.74:2019/03/27(水) 19:56:24.86 ID:+7IVwCHJ0.net
生贄の方が楽かもしれんわな

610 :M7.74:2019/03/27(水) 19:57:31.64 ID:dh9Rs8Ct0.net
やあ

611 :M7.74:2019/03/27(水) 19:57:45.50 ID:42fDgPqi0.net
東北の時と似ている

612 :M7.74:2019/03/27(水) 19:58:17.99 ID:mqoaJJCu0.net
瀬戸内海の湖化あるで

613 :M7.74:2019/03/27(水) 20:03:32.91 ID:YCHR0tas0.net
3.11前、三陸沖でM5クラスが多発していたよな
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=1&b=26301

というかいつのまにかヤフーの地震情報復活したな
前は2011年4月より前の情報見れなくなってたのに

614 :M7.74:2019/03/27(水) 20:05:44.19 ID:YCHR0tas0.net
今たぶんここだな

2011年2月27日 2時20分ごろ 三陸沖 4.7
2011年2月27日 2時19分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.0
2011年2月27日 2時18分ごろ 岐阜県飛騨地方 5.0
2011年2月27日 0時38分ごろ 福島県沖 5.2
2011年2月26日 23時40分ごろ 三陸沖 5.2

1週間くらいあいて、M5クラスが連発しだして
最終的に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

615 :M7.74:2019/03/27(水) 20:08:38.49 ID:2TcZB+Zf0.net
運命の日

616 :M7.74:2019/03/27(水) 20:09:01.87 ID:fLrhHqPx0.net
>>614
つーことは411注意か?

617 :M7.74:2019/03/27(水) 20:10:08.04 ID:2blB9u9m0.net
>>600
今日1日だけでマグニチュード20越えてるってこと?

618 :M7.74:2019/03/27(水) 20:10:33.89 ID:kiy06sLL0.net
こうなるとヤバイね
311直前のやつがyoutubeに動画上がってるけど頻発だった

619 :M7.74:2019/03/27(水) 20:18:00.40 ID:p63RRxlE0.net
ぐおえわおぐおぐえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

620 :M7.74:2019/03/27(水) 20:18:06.25 ID:7dZf2cbp0.net
ヒューカナダ

621 :M7.74:2019/03/27(水) 20:22:09.24 ID:m8UTeQih0.net
次にM6クラスが来たらヤバイね。
それ前震。

622 :M7.74:2019/03/27(水) 20:25:50.26 ID:1BucPxXX0.net
あと39分か
おのおのがた避難準備をめされよ

623 :M7.74:2019/03/27(水) 20:27:57.84 ID:iyd/gjE30.net
>>622
なんでやねん

624 :M7.74:2019/03/27(水) 20:30:15.33 ID:1nDB2se90.net
お前ら情けないな本当に。徐々に収束していってるのが分からないのか?

625 :M7.74:2019/03/27(水) 20:39:14.01 ID:bcwJ1Oft0.net
もう一発M5.4で焦らしてきたら笑うわ

626 :M7.74:2019/03/27(水) 20:43:55.82 ID:/3o3MUYD0.net
>>614
焦らすなぁ…
今すぐ欲しいんや!という地震中毒患者も多いだろうに

627 :M7.74:2019/03/27(水) 20:46:41.82 ID:67JpTH+t0.net
毎月デカイのきてて3月まだだよな……

628 :M7.74:2019/03/27(水) 20:53:39.69 ID:dh9Rs8Ct0.net
やあみんな元気?

629 :M7.74:2019/03/27(水) 20:56:12.34 ID:EOsLJs+o0.net
>>614
4月11日前後かな
明日買い出しだ

630 :M7.74:2019/03/27(水) 20:56:27.57 ID:CIOq8KTv0.net
3、29西日本大震災

631 :M7.74:2019/03/27(水) 20:58:56.99 ID:HF80dLnE0.net
同じ規模のが2回あるの不気味だな。無感も結構あるみたいだ
https://i.imgur.com/Tp4zvfn.jpg

632 :M7.74:2019/03/27(水) 21:01:49.53 ID:hGeLX5Da0.net
東日本大震災パティーンならもう何日か寝て待たなあかん
災害時は寝不足が一番辛い
避難所は色々大変で眠れないから
今のうち寝とけ、モニタは程々に

633 :M7.74:2019/03/27(水) 21:05:44.45 ID:mXRxcy+S0.net
てす

634 :M7.74:2019/03/27(水) 21:08:31.46 ID:67JpTH+t0.net
>>632ズラの人とか、スッピン見せたくないシミだらけの人とか大変そうだよな
避難所

635 :M7.74:2019/03/27(水) 21:11:19.55 ID:67JpTH+t0.net
>>619ねぇ
どんな気持ち?

636 :M7.74:2019/03/27(水) 21:11:43.07 ID:dCtPAeHt0.net
大学受かって一人暮らしなんだけど...
津波は勘弁

637 :M7.74:2019/03/27(水) 21:11:45.03 ID:U8/HIOIn0.net
330か331か
なんなら328か329か

638 :M7.74:2019/03/27(水) 21:13:46.60 ID:FFX77LWM0.net
>>637
2019年か2020年か
なんなら2021年以降か

639 :M7.74:2019/03/27(水) 21:14:19.51 ID:UgFJjRpR0.net
今夜が山田

640 :M7.74:2019/03/27(水) 21:20:31.80 ID:a364y4QV0.net
日向灘は10数年から20数年おきに地震がきてて
今までM8以上は一度も来たことがなく
定期地震みたいな扱いになってるけど今回のはどうなんだろうな

641 :M7.74:2019/03/27(水) 21:27:30.38 ID:ijxy56Xs0.net
デカイのきたら次々と止まらなくなるかもしれないのに、来て欲しいってどうなのよ。

642 :M7.74:2019/03/27(水) 21:28:22.43 ID:ijxy56Xs0.net
>>641
区切りがあって次はこれ、次これって段々激しくなっていってないかw

643 :M7.74:2019/03/27(水) 21:32:22.45 ID:7MJ8meXK0.net
>>607
名古屋影薄いな

644 :M7.74:2019/03/27(水) 21:40:31.58 ID:RlDKnVjf0.net
●高島厨の自作自演失敗例

926 M7.74(愛知県) 2019/01/12(土) 15:41:03.21 ID:bgU987ag0
高島厨やないけど、ほんま高島の他はアホしかおらんな

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1546915622/926


930 高島厨(愛知県) 2019/01/12(土) 16:03:32.45 ID:bgU987ag0
>>926
わかる奴にはわかるからな

地震板はブーメランのバカは死ぬまでわからないアホ、キチガイの巣窟だからな

バカが地震が来ると言っても来ない
高島厨が来る、言う時が来るわけだ、そういう時にバカも沸くからなw

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1546915622/930

645 :M7.74:2019/03/27(水) 21:43:23.73 ID:n9ix4eM40.net
九州東方要警戒

646 :M7.74:2019/03/27(水) 21:44:37.50 ID:fyUEMFo30.net
「軽蔑はしていない」の人って死んだの?

647 :M7.74:2019/03/27(水) 21:46:34.67 ID:3iHhnjrR0.net
やっぱ2日後かな

648 :M7.74:2019/03/27(水) 21:48:57.22 ID:0XEDD52x0.net
何も起きませんように

649 :M7.74:2019/03/27(水) 22:11:15.86 ID:hGeLX5Da0.net
おやしみぬ
http://o.8ch.net/1f08o.png

650 :M7.74:2019/03/27(水) 22:29:10.50 ID:HIctaboA0.net
>>641
俺みたいな破滅思考な人もいるんですよ

651 :M7.74:2019/03/27(水) 22:45:16.47 ID:sraWbKQy0.net
福島市だけど 3時間くらい ずっと雷が鳴ってる
なんか変 長すぎて
嫌な予感

652 :M7.74:2019/03/27(水) 22:47:40.01 ID:W4wfWiWC0.net
来るならガチで来い、来ないなら一切来るな

653 :M7.74:2019/03/27(水) 22:48:37.51 ID:4UW0lcDC0.net
今日のところは収束じゃないかな
来たとしても、関東に小さいのがチラッと

654 :M7.74:2019/03/27(水) 22:49:28.17 ID:/Q4fhkOe0.net
平成のフィナーレは大カタストロフィ
あばよ平成

655 :M7.74:2019/03/27(水) 23:01:31.90 ID:EG9u7tmJ0.net
足のぷるぷるが止まった(`・ω・´)

656 :M7.74:2019/03/27(水) 23:04:42.24 ID:EG9u7tmJ0.net
今晩揺れるよ(`・ω・´)

657 :M7.74:2019/03/27(水) 23:05:54.03 ID:3Ddx4l6CO.net
>>630
20190330
3+9+3+3
=18 (666)
イルミナティ数やん 3月30日
あと5月11日も怪しい 連休明けドッカーン!かもよ

658 :M7.74:2019/03/27(水) 23:10:18.73 ID:r2lSLtle0.net
大地に念力注入しといたから来る

659 :M7.74:2019/03/27(水) 23:16:22.17 ID:IvG1o/8t0.net
天皇は古都へ
皇太子はわざわざ民間のホテル借り上げてまで長野で春休み(数日滞在とか言って日程公表せず)

あとは分かるな

660 :M7.74:2019/03/27(水) 23:22:57.74 ID:gcBrtT9w0.net
>>651
レーダー見るとまだまだ続きそうですね

661 :M7.74:2019/03/27(水) 23:28:26.69 ID:0YutRFXa0.net
>>659
最近急に目覚めて思うようになったんだけど
あいつらってなんの権利があって俺達の金でそんな悠々自適な暮らししてんの?
あいつらの名の下に戦争させたくせになんの責任も取らないでさ

662 :M7.74:2019/03/27(水) 23:41:56.56 ID:wcqIx2lK0.net
>>661
偽ユダヤに追い込まれた挙句があの大戦であって日本から仕掛けたのでは無いし
天皇の名の元と言ったって、すべてを掌握していたのは当時の軍部。
責任の所在があるのか?と言われれば有るとも言えるし無いとも言える様な
決定権の無い宙ぶらりんの立場だからな。

663 :M7.74:2019/03/27(水) 23:44:48.08 ID:4UW0lcDC0.net
>>662

658に対して「アホか」の一言で済ませなかったキミはエライ。

664 :M7.74:2019/03/27(水) 23:48:10.43 ID:6Vv874fs0.net
>>662
そこら辺詳しくなかったから勉強になったわ
強気に出れば大戦を止めさせる事は出来たのね
それを勘違いして軍が張り切っちゃって大戦勃発ってわけか

665 :M7.74:2019/03/27(水) 23:49:13.52 ID:4UW0lcDC0.net
たまにはこちらから祈り返してみよう
天皇が幸せでありますようにと

666 :M7.74:2019/03/27(水) 23:51:14.05 ID:U276bAx80.net
天皇といえば裕仁だけやで

667 :M7.74:2019/03/27(水) 23:57:22.54 ID:n5QZp1sC0.net
明治維新でエダヤが反政府軍に武器と資金と情報を与えて手先にして朝鮮や中国北東部へと侵出させ
そこの利権をめぐって対立したため公共事業にかわる大型公共事業をおこす役割をせおわされた

668 : :2019/03/28(木) 00:02:43.73 ID:SZniYRe70.net
(((((*‘ω‘ *)))))

669 :M7.74:2019/03/28(木) 00:03:30.19 ID:3Ih5bsGC0.net
なんか動いてる

670 :M7.74:2019/03/28(木) 00:03:47.66 ID:fwGkjBbn0.net
このエコノミスト誌のほのめかしだと5.11なんだよな〜(欧米は日→月の順)でも今年かは分からん
俺は五輪を土下座してでも無事に済ませ311から10年になる2021が怪しいと思ってるが
https://i.imgur.com/SVMYdsr.jpg

671 :M7.74:2019/03/28(木) 00:04:08.57 ID:tzKQbJBE0.net
イルミナティが日本でフランス革命起こそうとしてるからな
雅子はマリーアントワネットというわけだ、予め計画されたな
お前らも重々乗せられんように気をつけろよ

672 :M7.74:2019/03/28(木) 00:09:12.78 ID:3Ki2iJh90.net
>>669
666

673 :M7.74:2019/03/28(木) 00:10:20.32 ID:0SQ7YplK0.net
>>671
秋篠宮家の姉妹の信用失墜振りも凄いしなぁ
アンチを量産しとるし

674 :M7.74:2019/03/28(木) 00:10:24.23 ID:3Ki2iJh90.net
>>671
全て小室のせい

675 :M7.74:2019/03/28(木) 00:14:02.42 ID:3Ki2iJh90.net
>>669
666

676 :M7.74:2019/03/28(木) 00:16:56.01 ID:1MXZwSo30.net
もう寝ても大丈夫かな

677 :M7.74:2019/03/28(木) 00:23:24.40 ID:wgm3i/SS0.net
>>676
寧ろ今のうちに寝よう

678 :M7.74:2019/03/28(木) 00:24:49.68 ID:reCoGwg90.net
収束

679 :M7.74:2019/03/28(木) 00:28:39.95 ID:3Ih5bsGC0.net
>>672
やめて・・・怖いじゃん

680 :M7.74:2019/03/28(木) 00:47:16.94 ID:V/D6o9Ga0.net
     ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < ぬるぽ
 _ / /   /    \______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \  
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  

681 :M7.74:2019/03/28(木) 00:59:10.19 ID:mzkIzgB/0.net
その後九州民たちは二度と目覚めることなく終わろうとはこの時まだ誰も知る由もなかった

682 :M7.74:2019/03/28(木) 01:02:37.96 ID:i+rbY6Ox0.net
>>680
     ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´皿`)/ < ガッガッガッガッガッガッ!!!
 _ / /   /    \______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \  
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  

683 :M7.74:2019/03/28(木) 01:09:09.70 ID:Ivn1Q9VR0.net
いよいよ日向灘ヤバイね
水道水でも3日ぐらい持つから、空きペットボトルに詰めるかなんかして確保しておいたほうがいいよ
食料はぶっちゃけサトウのご飯みたいなのさえさえあれば生き残れるからそれで

684 :M7.74:2019/03/28(木) 01:10:51.84 ID:Ivn1Q9VR0.net
東京防災もPDFで読めるから読んでおくと良い
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/smart/1002147/1006044.html

685 :M7.74:2019/03/28(木) 01:22:16.67 ID:3Ih5bsGC0.net
ちょっ
ガタガタって揺れてるんだけど
揺れた途端カラスがギャーギャーって叫んだ

686 :M7.74:2019/03/28(木) 01:26:42.89 ID:elXy0odt0.net
>>676
ちょとまってねー

687 :M7.74:2019/03/28(木) 01:31:09.27 ID:XuaNlf9+0.net
 
          彡 ⌒ ミ 三=
      ☆   (・ω・´)三=
   ∧__〃  _ノ つ ノつ 三=
  (`Д´((⊂ _ _⊂) 三=
  ⊂ ⊂ \ ガッ
    ヽ    つ←>>680
     (ノ⌒´

688 : :2019/03/28(木) 01:35:01.30 ID:3/2UjTgM0.net
 
          ガッ!   ∧R∧ .っ ピュー
    ∧_∧ ;. '.人_、   (^∀^* )っ
..∵・(`Д´ii;)''. , ;,, (_  OテOノ )    三
   (, つ  つ.',・.;;∴ (/ ´ /ヽ ( (┐`ヽ  三
    !、  (⌒)  ''  (_. * |ヾ∪. *. | チリンチリ〜ン♪
     !、,_,)~ `゛^Y⌒ ヽ___ノ  ヽ____ノ
     ↑
    >>680

689 :M7.74:2019/03/28(木) 02:07:16.68 ID:0jsaPyrfO.net
猫も落ち着かないしほんと怖い

690 :M7.74:2019/03/28(木) 02:12:30.88 ID:kb9+e/vV0.net
>>679
でも大吉

691 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 02:27:43.19 ID:0AOZRTw/0.net
ほんまに来んといてや笑 地面から気を感じるわ笑

692 :M7.74:2019/03/28(木) 02:29:34.15 ID:45TG3XNz0.net
来い

693 :M7.74:2019/03/28(木) 02:31:38.37 ID:UR8OT/B+0.net
>>670
陛下が26日橿原の神武天皇陵へ退位の報告に行った翌日に宮崎で地震連発だからな。
宮崎は神武天皇の故郷だし、意味深だね。

694 :M7.74:2019/03/28(木) 02:44:55.45 ID:OLyVWkNB0.net
そこに更にあえてこじつけるならば、昨日は日向坂46のデビューシングルの発売日。
その日に日向灘が連発したのは、何ともいえない因縁を感じる。まあ単なる偶然だろうけど。

695 :M7.74:2019/03/28(木) 03:05:09.49 ID:mzkIzgB/0.net
南海トラフグ

696 :M7.74:2019/03/28(木) 03:21:28.39 ID:8Kq8iDXu0.net
お前らが(0゚・∀・)wktkしてるときは何も起こらんからなー
安心だわ

697 :M7.74:2019/03/28(木) 03:24:29.51 ID:el5GiNC80.net
なんか今地鳴りしたか?@愛知

698 :M7.74:2019/03/28(木) 03:25:54.86 ID:ojTAjpJh0.net
>>697
さっきトラック走ってったよ

699 :M7.74:2019/03/28(木) 03:26:17.22 ID:yeDlT0ps0.net
>>697
うん、した

700 :M7.74:2019/03/28(木) 03:34:16.27 ID:Tti/+6qv0.net
やっぱり、地鳴りだったんだ…

701 :M7.74:2019/03/28(木) 03:36:01.55 ID:elXy0odt0.net
>>695
うむ
南海トラフグだな

702 :M7.74:2019/03/28(木) 03:37:01.97 ID:1MXZwSo30.net
3時間ちょい寝たら目が覚めた
日向灘落ち着いているようだね

703 :M7.74:2019/03/28(木) 03:50:41.07 ID:el5GiNC80.net
また地鳴りっぽいものがきたけどやっぱり音したよね
うちの近くもトラック通るからそれか雷とかであってほしいわ

704 :M7.74:2019/03/28(木) 04:25:06.74 ID:5FloSQQF0.net
>>703雷は音ありなら良いけど、そらが白く光やつは、地震の前兆だたよ。@北海道

705 :M7.74:2019/03/28(木) 04:48:12.33 ID:mzkIzgB/0.net
いよいよだな

706 :M7.74:2019/03/28(木) 04:59:12.08 ID:RSeZkEcr0.net
地鳴り?して目が覚めた@愛知県
やっぱり他の人も聞いてたんだ

707 :M7.74:2019/03/28(木) 05:00:14.54 ID:s9cdnfRe0.net
日向灘は、2014年の8月29日にかなり大きめの地震が連発したけど、結局大丈夫だったから、今回も大丈夫だろう

708 :M7.74:2019/03/28(木) 05:01:12.22 ID:1MXZwSo30.net
地鳴りの原因も解明できない気象庁

709 :M7.74:2019/03/28(木) 05:22:15.03 ID:3Ih5bsGC0.net
また動いてる〜
大分市

710 :M7.74:2019/03/28(木) 05:23:05.59 ID:3Ih5bsGC0.net
微動をずっと感じてる
ズリッズッズッってうごめいてる感じ

711 :M7.74:2019/03/28(木) 05:40:44.83 ID:tDp7s+870.net
誰か
スロースリップ
止めて

712 :M7.74:2019/03/28(木) 05:54:36.13 ID:lWgmxFwr0.net
なんかきそう
様子が変だ

713 :M7.74:2019/03/28(木) 05:57:09.89 ID:DSYj7wYe0.net
スロース リップ

714 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 05:58:18.68 ID:0AOZRTw/0.net
和歌山もたま〜にビリビリっときてるような、きてないような笑

715 :M7.74:2019/03/28(木) 06:01:18.22 ID:15cF/YnM0.net
>>671
天皇だって普通の人間なのにね
今上天皇が稀に見る人格者

716 :M7.74:2019/03/28(木) 06:10:16.10 ID:wETxdMpXO.net
>>671
今じゃ
キコさんの方がマリーアントワネットだよね
ほんと
秋篠一家はやりたい放題で【王様の如く】だから

717 :M7.74:2019/03/28(木) 06:15:52.08 ID:wETxdMpXO.net
>>693
日本列島の上空に八百万の神々が居るならば
その反応は
やはり八百万の神々のチカラだと思います

ほんと平成時代は【災害の時代】でしたねえ……

718 :M7.74:2019/03/28(木) 06:31:29.42 ID:yNbBfonA0.net
もう終わりだろうな、この国は。

719 :M7.74:2019/03/28(木) 06:52:54.01 ID:RmlrEzf+0.net
来ないでしょ。

720 :M7.74:2019/03/28(木) 06:54:19.43 ID:X0qbH/1e0.net
今日いくよ

721 :M7.74:2019/03/28(木) 07:05:01.46 ID:6y9WDG/g0.net
いくよ!いや、いかないよ!

もう大丈夫

722 :M7.74:2019/03/28(木) 07:21:20.34 ID:HJ66kOOA0.net
トラフ
早く
来てくれえええええ

723 :M7.74:2019/03/28(木) 07:22:05.12 ID:HJ66kOOA0.net
はじまったな

724 :M7.74:2019/03/28(木) 07:22:14.76 ID:HJ66kOOA0.net
ご期待ください

725 :M7.74:2019/03/28(木) 07:22:15.34 ID:087gaK4y0.net
高知県で震度2 津波なし03月27日 09時57分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190327/8010004681.html
27日午前9時11分ごろ、高知県で震度2の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
各地の震度は、震度2が、宿毛市と黒潮町。震度1が、高知市土佐清水市大月町です。
気象庁の観測によりますと、震源地は日向灘、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは5.4と推定されています。

726 :M7.74:2019/03/28(木) 07:24:10.40 ID:FXq5/gQR0.net
スローストリップ

727 :あまびえ:2019/03/28(木) 07:25:51.92 ID:UWY2ooOb0.net
https://i.imgur.com/sZn9PR3.jpg

728 :M7.74:2019/03/28(木) 07:29:12.02 ID:FXq5/gQR0.net
南海と裸婦

729 :M7.74:2019/03/28(木) 07:31:26.18 ID:Ut1ql6Ey0.net
虎腑

730 :M7.74:2019/03/28(木) 07:32:59.06 ID:yNbBfonA0.net
南海の黒豹が襲ってくるーーー。

731 :M7.74:2019/03/28(木) 07:33:00.94 ID:CpclVvl40.net
平成最後はどこで地震起きるか?
新元号最初の地震はどこで起こるか?
地味に楽しみ

732 :M7.74:2019/03/28(木) 07:58:24.31 ID:1azmF32T0.net
>>730

若嶋津乙

733 :M7.74:2019/03/28(木) 08:10:34.00 ID:eiJPx1mC0.net


734 :M7.74:2019/03/28(木) 08:13:59.29 ID:SbYw9a1U0.net
宮崎やばい?
ハンズマンの春のガラクタ市で
非常時品々揃えるから
もう少し待ってくれ

735 :M7.74:2019/03/28(木) 08:15:23.31 ID:w0iGl+jF0.net
GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ
http://seg-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/MAP/2019/086/21_20_0327_2019_Hmap.jpg

736 :M7.74:2019/03/28(木) 08:20:04.57 ID:rfVAFzNg0.net
おお

737 :M7.74:2019/03/28(木) 08:28:36.79 ID:ALiujhHY0.net
結局昨日の夜は来なかったな
収束したんだろうか
それとも

738 :M7.74:2019/03/28(木) 08:35:27.55 ID:/TlE2Zsp0.net
12時間なかったのにざんねーんwww
発生時刻 2019年3月28日 8時12分ごろ
震源地 奄美大島近海
最大震度 1
マグニチュード 3.6
深さ 60km
緯度/経度 北緯28.9度/東経129.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 奄美市 

739 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 08:51:28.91 ID:0AOZRTw/0.net
ひま

740 :M7.74:2019/03/28(木) 09:01:23.53 ID:Em9VI+3a0.net
>>739
うるせーバカ

741 :高島厨:2019/03/28(木) 09:24:21.49 ID:B8k1X1HU0.net
毎日、毎日アホ、低脳ばかりだなここは

>728M7.74(SB-iPhone)2019/03/28(木) 07:33:00.94ID:CpclVvl40
>平成最後はどこで地震起きるか?
>新元号最初の地震はどこで起こるか?
>地味に楽しみ

こういうバカも、いつまでもいるからな
自分のところに来ないと思って「大地震が楽しみ」とか、不謹慎で仕方ないな
こういうバカも、ちゃんと監視通報されているからな

非常に「稚拙で低脳」なのが、おまえらなわけだ

地震板は「地震で騒ぐバカ」の巣でなく、まともに地震を語る板だからな

742 :M7.74:2019/03/28(木) 09:35:10.30 ID:spykuaAz0.net
>>730
江戸じゃないのか

743 :M7.74:2019/03/28(木) 09:39:42.13 ID:GLTufw7m0.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima555113.jpg

744 :M7.74:2019/03/28(木) 09:44:19.56 ID:n9G8qXPM0.net
8時12分ごろの 震源地 奄美大島近海 は
昨日の日向灘の延長線上が震源だな
プレートが大きく動いてるわけや

745 :M7.74:2019/03/28(木) 09:54:35.49 ID:VNK1z4Zm0.net
い ね になにかあるのかな

746 : :2019/03/28(木) 09:56:04.46 ID:bur4Mqv40.net
>>730
江戸の黒豹
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z8z_XHUcOrE

747 :M7.74:2019/03/28(木) 10:01:38.28 ID:bUDJD7A40.net
あーびっくりした

748 :M7.74:2019/03/28(木) 10:02:07.67 ID:bUDJD7A40.net
ゴゴゴゴゴ

749 :M7.74:2019/03/28(木) 10:14:24.14 ID:9Tr8EEI80.net
>>739
仕事しろよ馬鹿山県民

750 :高島厨:2019/03/28(木) 10:17:08.45 ID:B8k1X1HU0.net
昨日も、日向灘の地震で宮崎県民やらが「津波」について語っていたり、
バカのひとつ覚えの津波論みたいのを語ってやつがいたが、宮崎県民なんかは
「内陸の地震」を注意しないとダメだからな?

九州や北海道は、地球上でもかなりの「火山島」なわけだからな?

おまえらから世の中の一般人まで、無頓着になっているのが「内陸直下」なわけだ
去年の大阪といい胆振といい、おまえらは全く無頓着だからな

まだまだ九州、四国、中国、近畿地方の内陸は、ここ数年の流れからだと
大きい地震が発生しておかしくないからな
まじでな

751 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 10:23:08.48 ID:0AOZRTw/0.net
>>749
いや笑

752 :M7.74:2019/03/28(木) 10:31:58.38 ID:BKo2nTMJ0.net
>>743
カワイイ

753 :M7.74:2019/03/28(木) 11:09:55.41 ID:wPGwRG0H0.net
くんのかいおもたらこうへんのかい
くんのかいおもたらこうへんのかい
くんのかいおもたら....

こうへんのかいっ!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


754 :M7.74:2019/03/28(木) 11:17:33.45 ID:ClOvONKW0.net
でかいね

755 :M7.74:2019/03/28(木) 11:17:47.73 ID:tzKQbJBE0.net
きいいいいいいいいいいいたあああああああああああああああああああああああああああ

756 :M7.74:2019/03/28(木) 11:17:48.03 ID:HOK16UkB0.net
釧路!

757 :M7.74:2019/03/28(木) 11:18:09.37 ID:LSFCdvWm0.net
 第6報(最終報) (2019/3/28 11:18:02)
 2019/3/28 11:16:58 地震発生
 震源 十勝沖(42.4N,143.8E) 90km
 マグニチュード4.5 最大震度3

758 :M7.74:2019/03/28(木) 11:18:12.40 ID:i+rbY6Ox0.net
北か…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

759 :M7.74:2019/03/28(木) 11:18:17.69 ID:Gob0CDgh0.net
ぐらっときた釧路

760 :M7.74:2019/03/28(木) 11:18:32.95 ID:dfIQ0TuE0.net
ちょとゆれた

761 :M7.74:2019/03/28(木) 11:18:37.65 ID:FnrZh9Ci0.net
十勝沖

762 :M7.74:2019/03/28(木) 11:20:13.22 ID:D5ePgbFB0.net
そう言えば最近揺れてないなぁと思った直後に揺れてびびった
俺の心読むの止めろよ

763 :M7.74:2019/03/28(木) 11:21:11.20 ID:/TlE2Zsp0.net
発生時刻 2019年3月28日 11時17分ごろ
震源地 十勝沖
最大震度 2
マグニチュード 4.6
深さ 80km
緯度/経度 北緯42.5度/東経143.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 釧路市  根室市  十勝大樹町  幕別町  十勝池田町  豊頃町  本別町  浦幌町  標茶町  弟子屈町  別海町  標津町 
青森県 東通村 

764 :M7.74:2019/03/28(木) 11:24:53.62 ID:VWMbkNhP0.net
ずいぶんと深い場所だな

765 :M7.74:2019/03/28(木) 11:25:53.00 ID:/TlE2Zsp0.net
大分・九重連山の硫黄山「体に感じる」ほどの火山性地震急増 3年ぶり

日向灘M5連発と九重山火山性微動
九州全滅は近いwww
九重連山。右の星生山と、左の三保山にはさまれて噴煙をだしているのが硫黄山(Wikimedia Commons)
 大分県の九重(くじゅう)連山では、けさ(28日)7時ごろから、硫黄山の北を震源とする火山性地震が急増しており、午前9時までの2時間で20回観測された。

 九重連山は、温泉地で知られる由布市より南西へ10キロ以上離れた九重町から竹田市にかけて東西に連なる20以上の火山群だ。火山群としては「九重連山」や
「九重山」と呼ばれるが、その主峰である単独の山を指す場合は、同じ読みの「久住山」を使う。

766 :M7.74:2019/03/28(木) 11:27:36.24 ID:VNK1z4Zm0.net
>>735
あたったのかな

767 :M7.74:2019/03/28(木) 11:31:30.73 ID:/TlE2Zsp0.net
九重山活発化三年ぶり

三年前2016熊本震度7連発

後はわかるなwww

768 :M7.74:2019/03/28(木) 11:45:33.60 ID:5FloSQQF0.net
>>762彼氏に言われたい言葉やな

769 :M7.74:2019/03/28(木) 11:50:27.61 ID:5FloSQQF0.net
正恩にはミサイル撃ってもらえず、大きな地震にも恵まれず、旦那の胃ガン再検査もピロリ菌だけ。なんで思わせぶりなの?
何か起こってよ!!!

770 :M7.74:2019/03/28(木) 12:50:13.31 ID:T5+CvZ1E0.net
>>659
わかりますた

771 :M7.74:2019/03/28(木) 12:58:40.84 ID:zuNQ6h1L0.net
わからいでか

772 :M7.74:2019/03/28(木) 13:32:15.53 ID:wiJ0R7Xc0.net
>>735
十勝沖地震の発生時刻辺りで色が変わってるね

773 :高島厨:2019/03/28(木) 13:45:57.83 ID:B8k1X1HU0.net
しっかし、昭和の時代は平成よりも「健やかな時代」だったが、
手厳しく言うと、「単細胞な時代」だったよな
東海地震や相模トラフ房総沖の地震だけ、異様に騒がれすぎたな

海溝型の地震なんかよりも、「内陸直下型」の地震の方が10倍、20倍以上の
確率で発生するというのにな?
世の研究者は、阪神淡路、3.11、熊本地震やらすべて予知できてないわけだ

平成の次の時代こそ、俺の地震予知の真骨頂だからな?
まじでな

俺は相模トラフや南海トラフの大地震を当てるためにいるからな
逆に言えば、俺しか予知できないからな

774 :M7.74:2019/03/28(木) 13:51:05.86 ID:7rSSACLv0.net
毎日のように言ってりゃ誰でも当たるからな?
まじでな

775 :M7.74:2019/03/28(木) 13:51:54.35 ID:T5+CvZ1E0.net
そろそろなだ (`・ω・´) ...ホンキ出しとくれ
大分 九重山 けさから火山性地震が増加
気象庁が注意呼びかけ

776 :M7.74:2019/03/28(木) 13:57:29.09 ID:zfZVzxgL0.net
砂の器のドラマ 東日本大震災で放送延期になった
今夜の砂の器も…

777 :M7.74:2019/03/28(木) 14:02:44.56 ID:mzkIzgB/0.net
後はわかるな

778 :M7.74:2019/03/28(木) 14:14:20.18 ID:mzkIzgB/0.net
まじでな

779 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 14:22:36.46 ID:0AOZRTw/0.net
ひま!

780 :M7.74:2019/03/28(木) 14:30:18.92 ID:7ycVpo2f0.net
当てたぞ。何ももらえんし誰にも褒められんが。

896M7.74(三重県)2019/03/27(水) 06:40:26.78ID:z8zPq7az0
石川県が揺れて鳥取中部に来た。
そろそろ石川ー富山に来るだろう。

日向灘もしくは大阪北部・京都南部に大きいのあるかも。

909M7.74(三重県)2019/03/27(水) 08:36:40.88ID:z8zPq7az0
紀伊水道地震は全然揺れんかったわ@和歌山南部
危機感も全く感じん。

薩摩・奄美→熊本→南予・日向灘
という流れだと思う。

山口県〜宮崎県の体感者が皆反応してる。

920M7.74(やわらか銀行)2019/03/27(水) 09:12:32.68ID:NecK4rxp0>>940
 第7報(最終報) (2019/3/27 9:12:22)
 2019/3/27 9:11:24 地震発生
 震源 日向灘(32.2N,132.1E) 10km
 マグニチュード5.4 最大震度3

546M7.74(京都府)2019/03/27(水) 18:25:29.22ID:Huekwkn20
二階で寝っ転がってから気づいたけど5分ほど前揺れたよな@京都南部

781 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 14:33:05.01 ID:0AOZRTw/0.net
>>780
88888888888

782 :M7.74:2019/03/28(木) 14:43:55.32 ID:Uw3ggv6F0.net
地震なんてどうせ起きない

783 :おみくじがかり:2019/03/28(木) 15:02:20.39 ID:4GxJBkZs0.net
明日は今日よりも寒くなりさらに奇数日の金曜日・・・あとはわかるな?

784 :M7.74:2019/03/28(木) 15:08:00.85 ID:YV3zq2hy0.net
新元号は、光、徳、安、天、陽、康、現 のどれが使われる?

785 :M7.74:2019/03/28(木) 15:43:39.76 ID:7rSSACLv0.net
新元号予測スレって無いのか?

786 :M7.74:2019/03/28(木) 15:50:24.86 ID:XlZxi80P0.net
ガ○ジがオナるときの呻き声
あうーうううううあああうヴああうーああうー

787 :M7.74:2019/03/28(木) 15:59:11.84 ID:mzkIzgB/0.net
カイジスレ

788 :M7.74:2019/03/28(木) 16:01:34.49 ID:XlZxi80P0.net

http://o.8ch.net/1f0q9.png

789 :!omikuji:2019/03/28(木) 16:28:56.91 ID:5Grm4fN+0.net
(((((*‘ω‘ *)))))

790 :ぴょん吉:2019/03/28(木) 17:16:50.39 ID:XgkG7vNI0.net
やはり地震はもう完全にオワコンだな
昨日俺が言った通りパッタリ地震はこなくなった
なにが南海トラフ地震だか、くるわけないつーの
このスレもまたくだらんアホとハゲの愉快な遊び場に戻ったしもう平和そのものだな
もし今週中に日本でマグニチュード5.2以上の地震があったら鼻でスパゲッティ食べたるは

791 :ぴょん吉:2019/03/28(木) 17:20:46.00 ID:XgkG7vNI0.net
ついでに地震雲など存在しないということをこの写真で証明してやる
https://i.imgur.com/8Zqn60u.jpg
https://i.imgur.com/xFADoFG.jpg

792 :M7.74:2019/03/28(木) 17:24:02.52 ID:dfIQ0TuE0.net
池沼と笑点メンバーとうさぎとぶたくんの遊び場だな
山田くんうさぎの座布団全部持ってって

793 :ぴょん吉:2019/03/28(木) 17:29:55.09 ID:XgkG7vNI0.net
だからうさぎじゃねえつのU・x・U

794 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 17:45:28.04 ID:7eTQqlFB0.net
>>791
ええとこ住んどるな!笑

795 :M7.74:2019/03/28(木) 17:55:50.65 ID:087gaK4y0.net
震度3の宿毛市 被害の情報なし03月27日 16時07分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190327/8010004686.html
震度3の揺れを観測した高知県宿毛市によりますと、これまでに被害の情報は入っていないということです。
宿毛市危機管理課によりますと、「数秒間のゆれを感じてみんな驚いていた。
午前にも地震がありそれよりも大きく長く揺れたので心配だ」と話していました。
また、宿毛警察署と宿毛市を管轄している幡多西部消防組合によりますと、
いずれも先ほどの地震による被害の情報は入っていないということです。
NHKの取材に対して消防組合の署員は「横揺れが10秒ほど続きました。
突然揺れて、徐々に強くなっていったので周りの署員も驚いている様子でした。
物が落ちることはありませんでした」と話していました。

796 :M7.74:2019/03/28(木) 17:58:22.00 ID:087gaK4y0.net
高知県で震度3津波なし03月27日 16時02分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190327/8010004684.html
27日午後3時半すぎ、日向灘を震源とする地震があり、高知県内では宿毛市で震度3の揺れを観測しました。
27日午後3時38分ごろ、日向灘を震源とする地震があり、宮崎県で震度4の揺れを観測しました。
この地震で、高知県内では、宿毛市で震度3、香南市と大月町、黒潮町で震度2の揺れを観測したほか、
県西部を中心に広い範囲で震度1の揺れを観測しました。震源地は日向灘、震源の深さは10キロ、
地震の規模を示すマグニチュードは5.4と推定されています。この地震による津波の心配はありません。
また高知県では、27日午前9時11分ごろにも、最大で震度2の地震がありました。
震源地は日向灘、震源の深さはごく浅く、マグニチュードは5.4と推定されています。
この地震で、宿毛市と黒潮町で震度2を観測したほか、高知市、土佐清水市、それに大月町で震度1を観測しました。
県や警察によりますと、いずれの地震でも、県内では被害の情報は入っていないということです。
宿毛市危機管理課の職員は「午後の地震では数秒間のゆれを感じてみんな驚いていた。
午前にも地震があり、それよりも大きく長く揺れたので心配だ」と話していました。

797 :M7.74:2019/03/28(木) 18:08:32.81 ID:pnchDlQd0.net
うひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょ

798 :M7.74:2019/03/28(木) 18:26:16.97 ID:087gaK4y0.net
中村・宿毛線 平常通り運行03月27日 16時03分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190327/8010004685.html
土佐くろしお鉄道によりますと、宿毛市など県西部を走る「中村・宿毛線」は平常通り運行しているということです。

799 :高島厨:2019/03/28(木) 18:33:10.63 ID:B8k1X1HU0.net
>>796
底辺のおまえらから社会一般職員まで、ちょっと大げさだな

3.11前「どうせ津波なんて、海辺がちょっと浸水するくらいでしょw」
3.11後「(たかが震度4で)心配な揺れだ」

どうもバランス良く、しっかりした知性で理解出来てない人間ばかりだな
そういう人間は、じつは1万人に一人いるかいないかだからな

3.11でも、全然、地震津波の知識がなく死んだ人間が多かったわけだが、
まだまだ、そういう人間も多いだろうからな

地震情報も、なんだか震度が大きく出るようになったり、緊急地震速報も
鳴りやすいように大げさになった気がするが、そういう問題ではなく、
すべての人間が「正しく地震の知識、避難の仕方」を理解することだからな
バカに緊急地震速報を与えても、あまり意味なかったりするからな

ほんと、俺がNHKや国際フォーラムあたりで演説したいくらいだよ

800 :M7.74:2019/03/28(木) 18:46:05.68 ID:HQSsBXwy0.net
バカほど文章が長い

801 :M7.74:2019/03/28(木) 18:48:20.17 ID:/TlE2Zsp0.net
九重山爆発寸前www
震源地 大分県北部
震源時 2019/03/28 18:17:59.04
震央緯度 33.433N
震央経度 131.644E
震源深さ 94.5km
マグニチュード 2.6

802 :M7.74:2019/03/28(木) 19:05:36.02 ID:tzKQbJBE0.net
>>800
ここがツイッターではないのを忘れてイイネを押したくなったwww

803 :M7.74:2019/03/28(木) 19:18:53.00 ID:dfIQ0TuE0.net
バカ発見器と池沼の吹き溜まりを一緒にするとは

804 :M7.74:2019/03/28(木) 19:33:29.35 ID:WJEMNJKv0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

805 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 19:37:57.83 ID:7eTQqlFB0.net
(-_-)zzz

806 :M7.74:2019/03/28(木) 20:14:25.41 ID:bC1Xbt+f0.net
ん きそう

807 :M7.74:2019/03/28(木) 20:15:08.04 ID:T4Xknzjr0.net
>>791
ぴょん吉の自宅?職場?
ええとこから撮ってるねー

808 :M7.74:2019/03/28(木) 20:49:25.29 ID:hCxXAAnL0.net
平成最後の緊急地震速報はどこになるんだか

809 :M7.74:2019/03/28(木) 20:57:49.05 ID:z6gob3C40.net
くるかな(`・ω・´)

810 :M7.74:2019/03/28(木) 21:09:21.17 ID:mzkIzgB/0.net
ぴょん吉って広島市なのか

811 :M7.74:2019/03/28(木) 21:13:40.17 ID:RrMhUu2E0.net
東京だったけど、実家に帰ったんだよ

812 :M7.74:2019/03/28(木) 21:21:02.47 ID:3167Bkfz0.net
地鳴り@江戸川区

813 :ぴょん吉:2019/03/28(木) 21:31:36.06 ID:LTqFfp9r0.net
>>811
おんしなかなか詳しいのう

814 :M7.74:2019/03/28(木) 21:35:49.82 ID:RrMhUu2E0.net
ぴょんちゃんのことが大好きだから

815 :M7.74:2019/03/28(木) 21:46:10.77 ID:FmWYpunL0.net
日向灘止んだ?

816 :M7.74:2019/03/28(木) 21:46:19.54 ID:lO1HIjdx0.net
3

817 :M7.74:2019/03/28(木) 21:46:39.58 ID:lO1HIjdx0.net
2

818 :M7.74:2019/03/28(木) 21:47:03.89 ID:lO1HIjdx0.net
1

819 :https://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1551229423/:2019/03/28(木) 21:50:41.60 ID:LSFCdvWm0.net
>>800 >>802
ここがYouTube動画ではないのを忘れて低評価を押したくなった

820 :M7.74:2019/03/28(木) 21:54:23.44 ID:bo+6J+lC0.net
バカ島って自分がどれだけ嫌われてるか理解してないんだろうな

哀れすぎる脳みそ

821 :M7.74:2019/03/28(木) 21:59:50.42 ID:QIjetDmm0.net
>>815
どうかな?
九重での火山性地震頻発
日向灘とは関係なしとか言ってるがあてになるのかな?

822 :M7.74:2019/03/28(木) 22:00:56.19 ID:bo+6J+lC0.net
>>815
北緯32度、東経132度のあたり

823 :M7.74:2019/03/28(木) 22:01:25.96 ID:bo+6J+lC0.net
URL貼り忘れた

>>815
北緯32度、東経132度のあたり
http://eq.ideeile.com/hr/?of=&ou=&minm=-2&maxm=10&mind=0&maxd=1000&by_page=300

824 :M7.74:2019/03/28(木) 22:02:07.89 ID:LSFCdvWm0.net
業務連絡です11番に電話です

825 :!omikuji:2019/03/28(木) 22:07:10.91 ID:5Grm4fN+0.net
(((((´ω`)))))ハァ…

826 :M7.74:2019/03/28(木) 22:15:48.05 ID:ya9tUm5r0.net
南海トラフ地震警戒情報
&#8207;


@T1ZEg2jynaj9lQ7
フォローする
@T1ZEg2jynaj9lQ7をフォローします

その他
今回の日向灘の地震について、相対的に大規模な地震が発生するリスクが高くなったと判断致しました。

十分な備え、確認と正しい情報収集を心がけ、数週間は注意して生活してください。

※警戒情報※日向灘周辺の地震と津波に要注意!南海トラフが連動する可能性も!

ttps://twitter.com/T1ZEg2jynaj9lQ7/status/1110897792061329408
(deleted an unsolicited ad)

827 :M7.74:2019/03/28(木) 22:17:17.81 ID:5FloSQQF0.net
>>808見どころだな。
巨大だと最後に相応しい。

828 :!omikuji:2019/03/28(木) 22:27:29.87 ID:5Grm4fN+0.net
そうか…あかんか

829 :M7.74:2019/03/28(木) 22:28:27.63 ID:XlZxi80P0.net

http://o.8ch.net/1f10c.png

830 :M7.74:2019/03/28(木) 22:29:41.67 ID:LSFCdvWm0.net
ショーケン…まじか

831 :ぴょん吉:2019/03/28(木) 22:38:19.47 ID:LTqFfp9r0.net
>>814
( &#710;o&#710; )/( &#710;o&#710; )/

832 :ぴょん吉:2019/03/28(木) 22:39:32.08 ID:LTqFfp9r0.net
>>815
ハナからオワコン
もす日向灘でマグニチュード7.5以上の地震があったらおまいらにビタワンをおごったるは

833 :おみくじがかり:2019/03/28(木) 22:46:43.02 ID:4GxJBkZs0.net
これは311に状況が似てきた!? 明日は貢ぐの日か・・・そして地震運はあと1時間半後!

834 :M7.74:2019/03/28(木) 22:47:05.46 ID:3QHt5DM00.net
オナりたいがいいオカズがなくてオナれん

835 :M7.74:2019/03/28(木) 22:49:27.41 ID:3QHt5DM00.net
貢ぐの日かぁ
宝くじで国にどんだけ貢いだか
ってもたかだか知れてるけど

836 :M7.74:2019/03/28(木) 23:05:08.81 ID:aTqF5hZg0.net
829
ドッグフードか

837 :M7.74:2019/03/28(木) 23:13:50.34 ID:DSYj7wYe0.net
グラグラ揺れる地中のプレートよ

838 :M7.74:2019/03/28(木) 23:55:29.59 ID:mTDw/HC80.net
>>791
位置的に中電工からかな

839 :M7.74:2019/03/28(木) 23:57:48.70 ID:T2zP/3xL0.net
バカ島&白崎智行
類は友を呼ぶ(笑)

840 :M7.74:2019/03/28(木) 23:57:52.20 ID:xxw1dIJd0.net
揺れた?

841 :M7.74:2019/03/28(木) 23:58:36.13 ID:6pcnScEV0.net
日本海震源で関東1とかでてびびったw

842 :M7.74:2019/03/29(金) 00:02:34.14 ID:PuEsfY1NO.net
>>841
日本海側の津波が心配

843 :M7.74:2019/03/29(金) 00:03:04.57 ID:MR7Hjm4v0.net
これ津波来るやつ?

844 :M7.74:2019/03/29(金) 00:03:43.25 ID:Efs61+4j0.net
M4の深発だから来ねえよ

845 : :2019/03/29(金) 00:04:21.22 ID:SjZ9eSiC0.net
(((((´ω`)))))

846 :M7.74:2019/03/29(金) 00:14:47.57 ID:TJSV/H060.net
今日は普段の感じと違うので気おつけてくれ

847 :おみくじがかり:2019/03/29(金) 00:17:16.62 ID:87Dl8wvD0.net
↓地震運は昨日に引き続き「中吉」が出た、ということは今日は大地震は起きない!?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540989184/493-494

848 :M7.74:2019/03/29(金) 00:41:15.13 ID:Cm070yFs0.net
ヒャッハァー


なんかいとらふぐ

849 :M7.74:2019/03/29(金) 01:23:32.65 ID:wJgX56qO0.net
>>791
何処のど田舎?

850 :M7.74:2019/03/29(金) 01:26:20.40 ID:CtjMfWry0.net
なんちゅう時間に飛行機飛んでんねん!!@南紀白浜

851 :M7.74:2019/03/29(金) 01:32:29.51 ID:4lAbHmKw0.net
揺れたかも?

852 :M7.74:2019/03/29(金) 01:41:24.07 ID:xc93C9YX0.net
ちょい揺れ?@埼玉

853 :M7.74:2019/03/29(金) 01:43:58.50 ID:SYxaYxe/0.net
こわー

854 :M7.74:2019/03/29(金) 01:46:14.08 ID:fXkzqypd0.net
地震なんかこねーよ

855 :M7.74:2019/03/29(金) 01:49:17.63 ID:IfiiBy3Y0.net
また日向灘揺れたね

856 :M7.74:2019/03/29(金) 03:48:21.59 ID:hqyMB2nL0.net
>>854
つまんねーな

857 :M7.74:2019/03/29(金) 03:51:08.84 ID:MDDeCesq0.net
跳んで九州

858 :M7.74:2019/03/29(金) 04:16:41.10 ID:XeQ/wzr30.net
運命の日

859 :M7.74:2019/03/29(金) 05:21:21.14 ID:Yl/eSBxZ0.net
地震か?

860 :M7.74:2019/03/29(金) 05:40:35.02 ID:ObqkMXt50.net
揺れた@仙台

861 :M7.74:2019/03/29(金) 07:39:02.73 ID:UtHQ7PyP0.net
>>859
震源地 滋賀県北西部
震源時 2019/03/29 07:11:48.79
震央緯度 35.117N
震央経度 136.072E
震源深さ 44.6km
マグニチュード 2.7

862 :M7.74:2019/03/29(金) 08:37:25.42 ID:gKEaRdPg0.net
関東震災後満州とったのわかるわ
この島もう駄目だろどこも

863 :M7.74:2019/03/29(金) 08:48:39.40 ID:Rm/GNjZ00.net
【速報】金券500円分タダで即もらえる   

@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/id1253351424/  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [n3dFDh] 
D紹介コード入力で600円ゲット

【さらに他人に紹介する度に600円もらえます】 

今なら500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
https://i.imgur.com/idIvIkP.jpg

864 :M7.74:2019/03/29(金) 10:19:33.34 ID:+tMk08Vh0.net
昨日からIZU ISLANDS, JAPAN REGIONてところに数回大きめのがきてるんですが皆さんスルーですからたぶんだいじょうぶですね…

865 :M7.74:2019/03/29(金) 11:23:06.67 ID:UtHQ7PyP0.net
>>864
そこでM7&#12316;8クラスが起こると
日本列島全体が揺れる

866 :M7.74:2019/03/29(金) 11:41:27.57 ID:0uY9n7Ie0.net
2019年03月29日 08時10分 1.4 約2.5km 北緯32.072度/東経132.133度

これが最後でもう収まった臭いな日向灘

867 :M7.74:2019/03/29(金) 11:49:20.21 ID:eM2nG8LM0.net
クソつまんねーな、日向灘

868 :M7.74:2019/03/29(金) 11:51:54.97 ID:Ffx1ffUa0.net
>>865
マリアナ諸島からはじまって北上してるのかとすこし心配しましたがMがそれほど大きくないので安心しました…

869 :M7.74:2019/03/29(金) 11:52:48.47 ID:VtHQy7hP0.net
一旦収まってからすごいことになるんでしょう?期待していますよ日向灘

870 :M7.74:2019/03/29(金) 12:01:40.64 ID:R1BkaKVb0.net
2019
1月 熊本震度6 震度5 関東震度4 他
2月 北海道震度6 他
3月 震度5以上なし 緊急地震速報なし 29日現在
つづくwww

871 :のりこ@和歌山市:2019/03/29(金) 12:13:24.05 ID:pC/w9BM90.net
>>862
満州はユダヤ人の避難所にする予定やったんちゃうの知らんけど笑

872 :のりこ@和歌山市:2019/03/29(金) 12:16:00.75 ID:pC/w9BM90.net
>>443
ダイナマイト用意しとかなあかんな笑 それは保険詐欺になるんかな笑

873 :M7.74:2019/03/29(金) 12:18:57.20 ID:+tMk08Vh0.net
きたらきたで困るけれどコンスタントにそれなりにきてたものがこないとそれはそれでどんだけ溜め込んでるのかと心配になります

なんといっても粥占いの結果が気になります…

874 :M7.74:2019/03/29(金) 12:24:46.96 ID:DFiyhW9O0.net
始まったよ

875 :M7.74:2019/03/29(金) 12:24:56.76 ID:jSS0IAMy0.net
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

876 :M7.74:2019/03/29(金) 12:25:00.42 ID:dULY9cK00.net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

877 :M7.74:2019/03/29(金) 12:25:23.93 ID:gmj0oRoT0.net
 第6報(最終報) (2019/3/29 12:25:16)
 2019/3/29 12:24:14 地震発生
 震源 福島県沖(37.0N,141.3E) 10km
 マグニチュード4.5 最大震度3

878 :M7.74:2019/03/29(金) 12:25:33.64 ID:itYff5fj0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

879 :M7.74:2019/03/29(金) 12:38:05.96 ID:0uY9n7Ie0.net
おいおい日向灘と見せかけて
福島沖3.11アフターライス大地震か?

880 :M7.74:2019/03/29(金) 12:40:17.38 ID:hfC1ekZE0.net
福島はフェイントかもよ?

881 :M7.74:2019/03/29(金) 12:40:33.89 ID:v7AwnoLq0.net
東北と灘の一騎打ちだな

882 :M7.74:2019/03/29(金) 12:49:04.75 ID:wbtKAk080.net
福島は昨日の深さ400kmの余震かい?

883 :M7.74:2019/03/29(金) 12:49:53.45 ID:x0ggci0b0.net
東北滅亡フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2019年3月29日 12時24分ごろ
福島県沖
4.4
2
2019年3月29日 5時39分ごろ
福島県沖
4.6
2
2019年3月29日 4時12分ごろ
茨城県沖
3.6
1
2019年3月28日 11時17分ごろ
十勝沖
4.6
2

884 :M7.74:2019/03/29(金) 13:01:00.92 ID:0gD1QDIV0.net
来るな、これは来る
絶対来る

885 :ぴょん吉:2019/03/29(金) 13:09:02.71 ID:jxk65qh40.net
今日も地震はオワコン日和だな
週末に大地震が起きた試しがないからもう今週は大丈夫よ

886 :M7.74:2019/03/29(金) 13:12:31.85 ID:XeQ/wzr30.net
運命の日

887 :M7.74:2019/03/29(金) 13:18:02.46 ID:hbezLClM0.net
>>885
311は金曜日だったよ

888 :M7.74:2019/03/29(金) 13:18:10.20 ID:+tMk08Vh0.net
3.11は金曜日でしたが…

テキトーすぎる…

889 :ぴょん吉:2019/03/29(金) 13:21:44.06 ID:jxk65qh40.net
( ゚д゚)ハッ!

890 :M7.74:2019/03/29(金) 13:30:41.34 ID:wgdpZD3M0.net
そろそろ東北かな

891 :M7.74:2019/03/29(金) 13:45:50.04 ID:R1BkaKVb0.net
やばいよ
わっしょいwww
2019年3月29日 12時24分ごろ 福島県沖 4.4 2
2019年3月29日 5時39分ごろ 福島県沖 4.6 2
2019年3月25日 19時10分ごろ 福島県沖 3.8 2
2019年3月12日 13時50分ごろ 福島県沖 3.8 1
2019年3月11日 6時50分ごろ 福島県沖 3.6 1
2019年3月11日 3時44分ごろ 福島県沖 4.9 1
2019年3月11日 2時24分ごろ 福島県沖 5.1 1
2019年3月11日 2時11分ごろ 福島県沖 5.9 3
2019年3月9日 12時09分ごろ 福島県沖 3.5 1
2019年2月24日 9時33分ごろ 福島県沖 4.7 2
2019年2月23日 15時49分ごろ 福島県沖 4.6 2

892 :M7.74:2019/03/29(金) 14:06:56.00 ID:6U7/JjKR0.net
茨城沖でしょう

893 :おみくじがかり:2019/03/29(金) 14:11:41.85 ID:87Dl8wvD0.net
自分は金曜日の特に奇数日の時は地震運で「運命の日になりやすいのか?」などと警戒して書くからね。
↓今日もそうです。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540989184/494

894 :M7.74:2019/03/29(金) 14:30:29.20 ID:e8L0UuQ50.net
なんか来そう(`・ω・´)

895 :M7.74:2019/03/29(金) 14:46:57.59 ID:ULIkmsib0.net
日向灘震源の地震相次ぐ 南予一部で震度3 2019.03.27 16:00 ttps://www.rnb.co.jp/nnn/news16401956.html
日向灘を震源とする地震が相次いでいる。
いずれも南海トラフ巨大地震の想定震源域で起きていて、気象庁が詳しい解析を進めている。
27日午前9時11分ごろ、日向灘を震源とする最大震度3の地震があり、県内では宇和島市などで震度2を観測した。
また、午後3時38分ごろにも同じく日向灘を震源とする最大震度4の地震が発生。
県内では西予市、伊方町、愛南町で震度3を観測した。
他にも最大震度1クラスを含めると、日向灘を震源とする地震は27日朝からあわせて4回起きている。
相次ぐ地震は南海トラフ巨大地震の想定震源域で起きていて、気象庁が詳しい解析を進めている。

896 :M7.74:2019/03/29(金) 15:31:52.30 ID:vol1YjBI0.net
【地震】南海トラフM8地震時、対象地域に避難勧告 政府指針公表←自治体や企業が取るべき対応を示したガイドラインを公表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553840178/

897 :おみくじがかり:2019/03/29(金) 16:54:35.90 ID:87Dl8wvD0.net
今日は「中吉」のおかけでここまで大した地震は起きてないが、果たして夜にかけてどうなるか?

898 :M7.74:2019/03/29(金) 17:06:14.52 ID:QSbuqWig0.net
>>873
月のものの話しかとおもた

899 :M7.74:2019/03/29(金) 17:18:09.48 ID:RdqU+aUA0.net
むむ

900 :M7.74:2019/03/29(金) 17:28:56.30 ID:5gE2C7bn0.net
GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ
http://seg-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/MAP15/2019/088/06_10_0329_2019_Hmap15.jpg

901 :M7.74:2019/03/29(金) 17:42:55.15 ID:jzYtNpKx0.net
そろそろ来そうだな

902 :M7.74:2019/03/29(金) 17:43:00.10 ID:I4+GaoSY0.net
胆振東部君が目を覚ます?

903 :M7.74:2019/03/29(金) 17:47:14.04 ID:BQR1WdiF0.net
pcで2chってくっそやりにくいのな@脱ゆとり

904 :M7.74:2019/03/29(金) 17:48:16.50 ID:dULY9cK00.net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

905 :M7.74:2019/03/29(金) 17:48:17.44 ID:itYff5fj0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

906 :M7.74:2019/03/29(金) 17:48:26.05 ID:1yjF8O3i0.net
ぎだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

907 :M7.74:2019/03/29(金) 17:48:30.91 ID:L1sgVIbK0.net
ぎゃああああああああああああああああああああああ

908 :M7.74:2019/03/29(金) 17:48:38.22 ID:mKt2FBS70.net
ちょい揺れ

909 :M7.74:2019/03/29(金) 17:48:49.35 ID:1yjF8O3i0.net
ん?

910 :M7.74:2019/03/29(金) 17:49:02.81 ID:g+DpqXNC0.net
揺れた
船橋 震度0.5

911 :M7.74:2019/03/29(金) 17:49:04.13 ID:xrCR1Cuq0.net
震度6きたあああ

912 :M7.74:2019/03/29(金) 17:49:09.58 ID:qXPgUoPF0.net
ちっちゃかったけどけっこう長かった

913 :M7.74:2019/03/29(金) 17:49:11.14 ID:fmZHLVng0.net
1無いな@津田沼

914 :M7.74:2019/03/29(金) 17:49:17.04 ID:L1sgVIbK0.net
俺の貧乏ゆすりかと思った

915 :M7.74:2019/03/29(金) 17:49:33.86 ID:gwCIcdaD0.net
かすかに揺れた

916 :M7.74:2019/03/29(金) 17:51:41.50 ID:MDDeCesq0.net
巨乳すら揺れないレベル

917 :M7.74:2019/03/29(金) 17:51:46.79 ID:bmi+6Cnw0.net
ちょこっと揺れたのか?

918 :M7.74:2019/03/29(金) 18:07:39.42 ID:R1BkaKVb0.net
やばいよ
わっしょいwww
2019年3月29日 17時47分ごろ 茨城県沖 4.2 1
2019年3月29日 12時24分ごろ 福島県沖 4.4 2
2019年3月29日 5時39分ごろ 福島県沖 4.6 2
2019年3月29日 4時12分ごろ 茨城県沖 3.6 1

919 :M7.74:2019/03/29(金) 18:20:56.22 ID:Cqax5Hak0.net
ついに太平洋側が全部浮いた状態になったな
ガバっと来て終わる

920 :M7.74:2019/03/29(金) 18:38:55.52 ID:hWa89uLs0.net

http://o.8ch.net/1f1nw.png

921 :M7.74:2019/03/29(金) 18:42:50.10 ID:EyMv9A1p0.net
>>920
昔こういう表紙のスケッチブック売ってたな

922 :M7.74:2019/03/29(金) 18:45:29.96 ID:twThfRxv0.net
あ〜〜何処かでみたことがあるなと思ったらスケッチブックだったw

923 :M7.74:2019/03/29(金) 19:17:42.19 ID:szVfhuvC0.net
北尾も死んだか

924 :M7.74:2019/03/29(金) 19:30:21.08 ID:6U7/JjKR0.net
つまり南側がヤバいと言うことか?

925 :M7.74:2019/03/29(金) 20:06:47.75 ID:eJnvgJYR0.net
茨城沖がヤバくなったね

926 :M7.74:2019/03/29(金) 20:08:40.98 ID:TJSV/H060.net
いばなん来そうだね

927 :M7.74:2019/03/29(金) 20:14:40.43 ID:hvxQrHJQ0.net
ふぅ

928 :M7.74:2019/03/29(金) 20:40:15.40 ID:wgdpZD3M0.net
いよいよ茨城東北あたりか

929 :M7.74:2019/03/29(金) 20:41:35.52 ID:Knk3iD3/0.net
盛り上がりに欠ける場所で連発してるのぉ
空気読めやマジで
今、一番熱いのはトラフ絡みだろ雑魚は自重しろ

930 :M7.74:2019/03/29(金) 20:56:10.99 ID:cxuNpvJ70.net
お前らが楽しみにしてるから何も起こらんよ

931 :M7.74:2019/03/29(金) 21:11:05.69 ID:K7DosWpt0.net
来たらよるねんね出来なくなるぞw

932 :M7.74:2019/03/29(金) 21:15:00.51 ID:IMNv/wq90.net
おまえら早くあきらめてスパゲティ挿入の準備せい

933 :M7.74:2019/03/29(金) 21:23:30.88 ID:g43q7hBy0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

934 :M7.74:2019/03/29(金) 21:35:25.38 ID:cU4GNxEh0.net
茨城と福島がセットできてるな

935 :静岡本部:2019/03/29(金) 21:35:45.32 ID:6WCHldKC0.net
>>501
ばんわ

書き込みするとunable to resolve host null no address associated with host nameってメッセージが出て書き込み出来なかった
しょうがないからmateじゃないアプリから書き込んだぜ

大概の薬は眠くなるからねぇ
眠くならないのは覚醒剤位か

こちらは寒さは大分和らいだぜ
桜なんぞ見に行く余裕はないw

親戚の仕事の金で切ってきたからね
でもあくまで面接の為だからねぇ
働かなくて良ければセルフカットのまんまだったぜ
暖かくならないと動く気しないもんね

俺は普通は1ヶ月ペースだな
スポーツ刈りはすぐ中途半端になる

俺も今はダメだ酒
同じくすぐはく
薬の影響だな

リゾートバイトか
あれもハードらしいな
あるとすれば東海地震で北海道に避難か
でも避難先に北海道は入ってなかったな

だから尚更ラグビーブームなのか

岡村の声も聴けないな
結局TVだぜ

ふーん安倍の何がいいんだか

グッドウィルで色々行ったもんだ
2007年だから小泉真っ只中かな

歩く訓練にもなるコンビニ
午後3時位を狙えば女子中学生がわんさか歩いてるから目の保養にもなるぜ

ニート明けの働き初めが一番きついかもなあとニート癖がついてるからちょっと嫌なことあると辞めたくなるエンチョーの頃よりメンタル弱いぜ

数点の総額でね
また買っちゃったから¥2300になった

コンビニWi-Fi設定がめんどいんだよねぇ横山会社時代ファミマWi-Fi使って何かをダウンロードしたけどやっぱ規制食らった時に

ほんま金に追われる人生になっちまったぜ
横山会社時代は230万の借金を抱えながらも贅沢三昧だったのに

閉鎖的&異空間やな

俺も最近は苦手だな電話

自律神経乱れてダルくなるぜ
ホームセンター顔合わせ行く前調子良かった反動もあって毎日ダルいぜ

求人にデパートの館内配送ってのがあったけどどんなもんかねえ?

936 :静岡本部:2019/03/29(金) 21:36:26.26 ID:6WCHldKC0.net
誤爆った失礼

937 :M7.74:2019/03/29(金) 21:39:53.08 ID:VXYFRidC0.net
今夜は気をつけて(`・ω・´)

938 :M7.74:2019/03/29(金) 21:53:38.63 ID:yo13qoLB0.net
ゆれたろ?

939 :M7.74:2019/03/29(金) 22:06:23.08 ID:QSbuqWig0.net
>>921
https://i.imgur.com/XM8rkSy.jpg

940 :M7.74:2019/03/29(金) 22:12:35.94 ID:O82j7Msd0.net
微震@有田

941 :M7.74:2019/03/29(金) 22:27:54.02 ID:3lsY0N+10.net
運命の日

942 :M7.74:2019/03/29(金) 22:52:47.60 ID:n3UM7uzj0.net
いくよ!

943 :M7.74:2019/03/29(金) 22:58:54.57 ID:6WCHldKC0.net
さて長渕の動画でも見るか
白飯にぎり食いながら

944 :M7.74:2019/03/29(金) 22:59:04.10 ID:kzfczyRy0.net
ORIGINAL LOVE

https://youtu.be/9ywNq-XXG3k

945 :M7.74:2019/03/29(金) 23:24:39.96 ID:/V2TcAxR0.net
双羽黒こと北尾光司氏死去

946 :M7.74:2019/03/29(金) 23:28:14.91 ID:9jcJMcOY0.net
デパートの館内配送のバイト受かったがどんなもんだかな
今夜は夢見が悪そうだぜ

947 :M7.74:2019/03/29(金) 23:30:27.30 ID:O2h2EdY00.net
>>932
ぴょん吉は近ごろ鼻スパする自覚がない

948 :M7.74:2019/03/29(金) 23:38:32.42 ID:YR82tcZ50.net
>>943
不吉なこというなや、楽曲に罪はないんやで

949 :M7.74:2019/03/29(金) 23:43:59.80 ID:wqkuaRSW0.net
メガデス

https://youtu.be/4kSvN1dQjxc

950 : :2019/03/30(土) 00:02:25.30 ID:H7bkikqu0.net
(((((*´艸`)))))

951 :M7.74:2019/03/30(土) 00:17:23.68 ID:XF6yvHtN0.net
こらこら

952 :おみくじがかり:2019/03/30(土) 00:39:08.22 ID:0IHiLIRj0.net
↓今日の地震運はついに「大凶」が出ちゃったぞ・・・果たして今日はどうなるか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540989184/496

953 :M7.74:2019/03/30(土) 00:57:35.95 ID:usEOpab+0.net
ヒャッハァー


南海トラフグ

954 :M7.74:2019/03/30(土) 01:59:30.27 ID:T9AQx8hN0.net
>>946
館内配送のバイトって何やるの?

955 :M7.74:2019/03/30(土) 02:29:08.79 ID:oJEnOBDC0.net
会津揺れたね

956 :M7.74:2019/03/30(土) 02:45:24.38 ID:N2aYcmfi0.net
太平洋がヤバそうかね

957 :M7.74:2019/03/30(土) 03:01:30.74 ID:BoQrFJjT0.net
きたー

958 :M7.74:2019/03/30(土) 03:02:06.96 ID:PGHijxmb0.net
どどん、クラクラ

959 :M7.74:2019/03/30(土) 03:02:08.29 ID:0SHahJ920.net
ガタン!で終わった

960 :M7.74:2019/03/30(土) 03:02:14.77 ID:s3Xfuola0.net
なんだすごいぞ?

961 :M7.74:2019/03/30(土) 03:02:26.22 ID:LUhu+nNu0.net
https://i.imgur.com/UagGLv6.jpg

962 :M7.74:2019/03/30(土) 03:02:44.87 ID:N2aYcmfi0.net
宮城

963 :M7.74:2019/03/30(土) 03:02:53.20 ID:s3Xfuola0.net
範囲広かったな

964 :M7.74:2019/03/30(土) 03:05:39.24 ID:s3Ju2ZqO0.net
窓だけガタガタいって揺れ感じなかったから泥棒かと思って焦ったわ

965 :M7.74:2019/03/30(土) 03:05:46.90 ID:nkr7HqQc0.net
仙南揺れた

966 :M7.74:2019/03/30(土) 03:08:08.74 ID:oJEnOBDC0.net
マジで避難準備しといたほうがいい
余震にしては回数が多すぎる
いざという時はおまいらとここで連絡取りたいから
水とモバイルバッテリーくらいは持って外出してくれ

967 :M7.74:2019/03/30(土) 03:08:32.71 ID:uwnBFbTF0.net
東北の余震か

968 :M7.74:2019/03/30(土) 03:09:57.69 ID:s3Xfuola0.net
典型的なプレート境界型の広伝達だったな

969 :M7.74:2019/03/30(土) 03:17:32.13 ID:eJUifIK10.net
今夜が山田

970 :M7.74:2019/03/30(土) 03:20:15.26 ID:3OrSnMi40.net
大阪にはこないでよね///

971 :M7.74:2019/03/30(土) 03:22:51.62 ID:7qhSfKzg0.net
宮城沖とかありそう
南海トラフの番組やってたけど違う場所で起きそう

972 :M7.74:2019/03/30(土) 03:26:06.93 ID:fLz0LwOL0.net


973 :M7.74:2019/03/30(土) 04:09:40.59 ID:UAAwUjJf0.net
ビタワン来るで

974 :M7.74:2019/03/30(土) 05:23:12.13 ID:6UvzfOI20.net
運命の日

975 :M7.74:2019/03/30(土) 05:40:57.14 ID:SpP+GlVY0.net
八戸少し揺れた気がする

976 :M7.74:2019/03/30(土) 05:56:05.45 ID:l1VylftA0.net
きゃー

977 :M7.74:2019/03/30(土) 05:56:40.31 ID:U7cHpyvz0.net
キタ━(゚∀゚)━!

978 :M7.74:2019/03/30(土) 05:56:48.53 ID:nGwbubSw0.net
種子島

979 :M7.74:2019/03/30(土) 05:56:57.67 ID:YLOD2E3+0.net
揺れちょる

980 :M7.74:2019/03/30(土) 05:57:22.01 ID:YTcmBHqv0.net
宮崎も揺れたよ

981 :M7.74:2019/03/30(土) 05:57:52.69 ID:pdot9gbh0.net
NHKニュースまもなく始まる
種子島地震がトップで来るか

982 :M7.74:2019/03/30(土) 05:58:15.81 ID:51QU4vFl0.net
奄美w種子島だろう?

983 :M7.74:2019/03/30(土) 05:58:24.18 ID:l1VylftA0.net
無理だった

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2686

地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2684
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1552856137/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2685
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1553646151/

984 :M7.74:2019/03/30(土) 05:58:26.45 ID:pdot9gbh0.net
テロップきた
種子島震度3

985 :M7.74:2019/03/30(土) 05:58:47.27 ID:xa9BQYoa0.net
地震か
猫に起こされた

986 :M7.74:2019/03/30(土) 05:58:59.65 ID:ymqLkkyJ0.net
九州か?

987 :M7.74:2019/03/30(土) 05:59:31.44 ID:pdot9gbh0.net
>>985
九州方面の方ですか?どんな揺れです?

988 :M7.74:2019/03/30(土) 06:01:45.30 ID:BP6p72tb0.net
揺れた

989 :M7.74:2019/03/30(土) 06:02:46.07 ID:QvfXxOeR0.net
最近多いのは何かあるのかな

990 :M7.74:2019/03/30(土) 06:03:18.54 ID:LMzd7scB0.net
種子島近海がざわついている

991 :M7.74:2019/03/30(土) 06:06:28.52 ID:5eUo/Xup0.net
今度の首都直下で震度8ができるかもね
益城の直下くらったけど凄かったし

992 :M7.74:2019/03/30(土) 06:08:53.83 ID:Syi742JL0.net
>>983

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1553893714/

993 :M7.74:2019/03/30(土) 06:50:42.63 ID:4oByQn+x0.net
きた?

994 :M7.74:2019/03/30(土) 07:10:22.05 ID:N2aYcmfi0.net
平成ももう終わりか

995 :M7.74:2019/03/30(土) 07:24:32.73 ID:XdHPAkBn0.net
いよいよ準備段階に入った感じだね。あとはどこででかいのがくるかだね

996 :M7.74:2019/03/30(土) 08:38:33.11 ID:M7aegIdj0.net
https://youtu.be/FXPKJUE86d0

997 :M7.74:2019/03/30(土) 08:40:22.09 ID:/jVyYbm50.net
アウターライズM9リーチwww
2019年3月30日 3時00分ごろ 宮城県沖 4.1 2
2019年3月30日 2時11分ごろ 福島県会津 2.3 1
2019年3月29日 17時47分ごろ 茨城県沖 4.2 1
2019年3月29日 12時24分ごろ 福島県沖 4.4 2
2019年3月29日 5時39分ごろ 福島県沖 4.6 2
2019年3月29日 4時12分ごろ 茨城県沖 3.6 1

998 :M7.74:2019/03/30(土) 09:18:40.18 ID:AGTW8Noy0.net
>>995
震源地 浜名湖付近
震源時 2019/03/30 05:57:18.60
震央緯度 34.799N
震央経度 137.583E
震源深さ 34.2km
マグニチュード 2.6

999 :M7.74:2019/03/30(土) 09:46:31.73 ID:ZHuOjfv60.net
マグニチュードデカ目が多い。
何か起こりそう。

1000 :M7.74:2019/03/30(土) 09:53:12.18 ID:+Tu8c+7c0.net
>>998
GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップより
昨日の昼から夕方まで結構茶色くなってました。茶色になったところはかなり遅れて
ゆるく揺れるようです。
http://seg-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/MAP/2019/088/17_50_0329_2019_Hmap.jpg

1001 :のりこ@和歌山市:2019/03/30(土) 10:01:46.58 ID:ufbAzN/v0.net
2019/04/01 11:30 安倍さんが会見してるときに来たらやばいな笑 

1002 :のりこ@和歌山市:2019/03/30(土) 10:02:26.20 ID:ufbAzN/v0.net
ほんで日向灘はどないなってん笑

1003 :陸海空に保持 威嚇もしない:2019/03/30(土) 10:05:48.65 ID:j6O8IJeH0.net
韓国 戦犯企業のレッテル張り やめたらしい・・・・・

張られる企業の器

「そうだ、確かに そのとおり」
「だけど誠実に希求 陸海空に軍は保持しない 威嚇もしない 遵守だ」
「ベトナム戦争でも殺人の幇助などはしない」
「中東のあたりで大量破壊兵器と因縁をつけて殺る場合も幇助などしない」

戦犯のレッテルのついでの ノーベル平和賞のレッテルもいただくとか・・・・


もしもナチスが大勝利をおさめていたら 
大日本帝国が大勝利して軍票が、仮想通貨や、注目の株など足元に及ばない程に高騰してたら・・・・

「自分は後方ではあるが 銃後の幇助者として大日本帝国の為に鬼畜を殺る活動を支えてきた」
「自分は前線で実際に大勢を殺った英雄である」
「私は あの軍人と一晩を過ごした事がある 週刊誌に売り込んで女優への道を切り開く」
「ベッドでも大日本帝国に貢献してきた女優」

そんな事になっていたかもしれない


ベトナム戦争関係 枯葉剤が原因なのか? 少し枯らした感じの声
ボブディランがノーベル平和賞だったのか 詩人らしい
人間だもの・・・・・・

様々に張り付けられていくレッテル 器 中身 身体に最高の自然食品です 通常の1.5倍とか 色々ある
レッテルを張り付けていく行為 お株を取られた方々も多いかもしれない

じしんの活動をみつめる



けいべつはしていない

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200