2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2685

1 :M7.74:2019/03/27(水) 09:22:31.71 ID:SQ/YlmUJ0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2683
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1552452907/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2684
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1552856137/

672 :M7.74:2019/03/28(木) 00:09:12.78 ID:3Ki2iJh90.net
>>669
666

673 :M7.74:2019/03/28(木) 00:10:20.32 ID:0SQ7YplK0.net
>>671
秋篠宮家の姉妹の信用失墜振りも凄いしなぁ
アンチを量産しとるし

674 :M7.74:2019/03/28(木) 00:10:24.23 ID:3Ki2iJh90.net
>>671
全て小室のせい

675 :M7.74:2019/03/28(木) 00:14:02.42 ID:3Ki2iJh90.net
>>669
666

676 :M7.74:2019/03/28(木) 00:16:56.01 ID:1MXZwSo30.net
もう寝ても大丈夫かな

677 :M7.74:2019/03/28(木) 00:23:24.40 ID:wgm3i/SS0.net
>>676
寧ろ今のうちに寝よう

678 :M7.74:2019/03/28(木) 00:24:49.68 ID:reCoGwg90.net
収束

679 :M7.74:2019/03/28(木) 00:28:39.95 ID:3Ih5bsGC0.net
>>672
やめて・・・怖いじゃん

680 :M7.74:2019/03/28(木) 00:47:16.94 ID:V/D6o9Ga0.net
     ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < ぬるぽ
 _ / /   /    \______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \  
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  

681 :M7.74:2019/03/28(木) 00:59:10.19 ID:mzkIzgB/0.net
その後九州民たちは二度と目覚めることなく終わろうとはこの時まだ誰も知る由もなかった

682 :M7.74:2019/03/28(木) 01:02:37.96 ID:i+rbY6Ox0.net
>>680
     ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´皿`)/ < ガッガッガッガッガッガッ!!!
 _ / /   /    \______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \  
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  

683 :M7.74:2019/03/28(木) 01:09:09.70 ID:Ivn1Q9VR0.net
いよいよ日向灘ヤバイね
水道水でも3日ぐらい持つから、空きペットボトルに詰めるかなんかして確保しておいたほうがいいよ
食料はぶっちゃけサトウのご飯みたいなのさえさえあれば生き残れるからそれで

684 :M7.74:2019/03/28(木) 01:10:51.84 ID:Ivn1Q9VR0.net
東京防災もPDFで読めるから読んでおくと良い
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/smart/1002147/1006044.html

685 :M7.74:2019/03/28(木) 01:22:16.67 ID:3Ih5bsGC0.net
ちょっ
ガタガタって揺れてるんだけど
揺れた途端カラスがギャーギャーって叫んだ

686 :M7.74:2019/03/28(木) 01:26:42.89 ID:elXy0odt0.net
>>676
ちょとまってねー

687 :M7.74:2019/03/28(木) 01:31:09.27 ID:XuaNlf9+0.net
 
          彡 ⌒ ミ 三=
      ☆   (・ω・´)三=
   ∧__〃  _ノ つ ノつ 三=
  (`Д´((⊂ _ _⊂) 三=
  ⊂ ⊂ \ ガッ
    ヽ    つ←>>680
     (ノ⌒´

688 : :2019/03/28(木) 01:35:01.30 ID:3/2UjTgM0.net
 
          ガッ!   ∧R∧ .っ ピュー
    ∧_∧ ;. '.人_、   (^∀^* )っ
..∵・(`Д´ii;)''. , ;,, (_  OテOノ )    三
   (, つ  つ.',・.;;∴ (/ ´ /ヽ ( (┐`ヽ  三
    !、  (⌒)  ''  (_. * |ヾ∪. *. | チリンチリ〜ン♪
     !、,_,)~ `゛^Y⌒ ヽ___ノ  ヽ____ノ
     ↑
    >>680

689 :M7.74:2019/03/28(木) 02:07:16.68 ID:0jsaPyrfO.net
猫も落ち着かないしほんと怖い

690 :M7.74:2019/03/28(木) 02:12:30.88 ID:kb9+e/vV0.net
>>679
でも大吉

691 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 02:27:43.19 ID:0AOZRTw/0.net
ほんまに来んといてや笑 地面から気を感じるわ笑

692 :M7.74:2019/03/28(木) 02:29:34.15 ID:45TG3XNz0.net
来い

693 :M7.74:2019/03/28(木) 02:31:38.37 ID:UR8OT/B+0.net
>>670
陛下が26日橿原の神武天皇陵へ退位の報告に行った翌日に宮崎で地震連発だからな。
宮崎は神武天皇の故郷だし、意味深だね。

694 :M7.74:2019/03/28(木) 02:44:55.45 ID:OLyVWkNB0.net
そこに更にあえてこじつけるならば、昨日は日向坂46のデビューシングルの発売日。
その日に日向灘が連発したのは、何ともいえない因縁を感じる。まあ単なる偶然だろうけど。

695 :M7.74:2019/03/28(木) 03:05:09.49 ID:mzkIzgB/0.net
南海トラフグ

696 :M7.74:2019/03/28(木) 03:21:28.39 ID:8Kq8iDXu0.net
お前らが(0゚・∀・)wktkしてるときは何も起こらんからなー
安心だわ

697 :M7.74:2019/03/28(木) 03:24:29.51 ID:el5GiNC80.net
なんか今地鳴りしたか?@愛知

698 :M7.74:2019/03/28(木) 03:25:54.86 ID:ojTAjpJh0.net
>>697
さっきトラック走ってったよ

699 :M7.74:2019/03/28(木) 03:26:17.22 ID:yeDlT0ps0.net
>>697
うん、した

700 :M7.74:2019/03/28(木) 03:34:16.27 ID:Tti/+6qv0.net
やっぱり、地鳴りだったんだ…

701 :M7.74:2019/03/28(木) 03:36:01.55 ID:elXy0odt0.net
>>695
うむ
南海トラフグだな

702 :M7.74:2019/03/28(木) 03:37:01.97 ID:1MXZwSo30.net
3時間ちょい寝たら目が覚めた
日向灘落ち着いているようだね

703 :M7.74:2019/03/28(木) 03:50:41.07 ID:el5GiNC80.net
また地鳴りっぽいものがきたけどやっぱり音したよね
うちの近くもトラック通るからそれか雷とかであってほしいわ

704 :M7.74:2019/03/28(木) 04:25:06.74 ID:5FloSQQF0.net
>>703雷は音ありなら良いけど、そらが白く光やつは、地震の前兆だたよ。@北海道

705 :M7.74:2019/03/28(木) 04:48:12.33 ID:mzkIzgB/0.net
いよいよだな

706 :M7.74:2019/03/28(木) 04:59:12.08 ID:RSeZkEcr0.net
地鳴り?して目が覚めた@愛知県
やっぱり他の人も聞いてたんだ

707 :M7.74:2019/03/28(木) 05:00:14.54 ID:s9cdnfRe0.net
日向灘は、2014年の8月29日にかなり大きめの地震が連発したけど、結局大丈夫だったから、今回も大丈夫だろう

708 :M7.74:2019/03/28(木) 05:01:12.22 ID:1MXZwSo30.net
地鳴りの原因も解明できない気象庁

709 :M7.74:2019/03/28(木) 05:22:15.03 ID:3Ih5bsGC0.net
また動いてる〜
大分市

710 :M7.74:2019/03/28(木) 05:23:05.59 ID:3Ih5bsGC0.net
微動をずっと感じてる
ズリッズッズッってうごめいてる感じ

711 :M7.74:2019/03/28(木) 05:40:44.83 ID:tDp7s+870.net
誰か
スロースリップ
止めて

712 :M7.74:2019/03/28(木) 05:54:36.13 ID:lWgmxFwr0.net
なんかきそう
様子が変だ

713 :M7.74:2019/03/28(木) 05:57:09.89 ID:DSYj7wYe0.net
スロース リップ

714 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 05:58:18.68 ID:0AOZRTw/0.net
和歌山もたま〜にビリビリっときてるような、きてないような笑

715 :M7.74:2019/03/28(木) 06:01:18.22 ID:15cF/YnM0.net
>>671
天皇だって普通の人間なのにね
今上天皇が稀に見る人格者

716 :M7.74:2019/03/28(木) 06:10:16.10 ID:wETxdMpXO.net
>>671
今じゃ
キコさんの方がマリーアントワネットだよね
ほんと
秋篠一家はやりたい放題で【王様の如く】だから

717 :M7.74:2019/03/28(木) 06:15:52.08 ID:wETxdMpXO.net
>>693
日本列島の上空に八百万の神々が居るならば
その反応は
やはり八百万の神々のチカラだと思います

ほんと平成時代は【災害の時代】でしたねえ……

718 :M7.74:2019/03/28(木) 06:31:29.42 ID:yNbBfonA0.net
もう終わりだろうな、この国は。

719 :M7.74:2019/03/28(木) 06:52:54.01 ID:RmlrEzf+0.net
来ないでしょ。

720 :M7.74:2019/03/28(木) 06:54:19.43 ID:X0qbH/1e0.net
今日いくよ

721 :M7.74:2019/03/28(木) 07:05:01.46 ID:6y9WDG/g0.net
いくよ!いや、いかないよ!

もう大丈夫

722 :M7.74:2019/03/28(木) 07:21:20.34 ID:HJ66kOOA0.net
トラフ
早く
来てくれえええええ

723 :M7.74:2019/03/28(木) 07:22:05.12 ID:HJ66kOOA0.net
はじまったな

724 :M7.74:2019/03/28(木) 07:22:14.76 ID:HJ66kOOA0.net
ご期待ください

725 :M7.74:2019/03/28(木) 07:22:15.34 ID:087gaK4y0.net
高知県で震度2 津波なし03月27日 09時57分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190327/8010004681.html
27日午前9時11分ごろ、高知県で震度2の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
各地の震度は、震度2が、宿毛市と黒潮町。震度1が、高知市土佐清水市大月町です。
気象庁の観測によりますと、震源地は日向灘、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは5.4と推定されています。

726 :M7.74:2019/03/28(木) 07:24:10.40 ID:FXq5/gQR0.net
スローストリップ

727 :あまびえ:2019/03/28(木) 07:25:51.92 ID:UWY2ooOb0.net
https://i.imgur.com/sZn9PR3.jpg

728 :M7.74:2019/03/28(木) 07:29:12.02 ID:FXq5/gQR0.net
南海と裸婦

729 :M7.74:2019/03/28(木) 07:31:26.18 ID:Ut1ql6Ey0.net
虎腑

730 :M7.74:2019/03/28(木) 07:32:59.06 ID:yNbBfonA0.net
南海の黒豹が襲ってくるーーー。

731 :M7.74:2019/03/28(木) 07:33:00.94 ID:CpclVvl40.net
平成最後はどこで地震起きるか?
新元号最初の地震はどこで起こるか?
地味に楽しみ

732 :M7.74:2019/03/28(木) 07:58:24.31 ID:1azmF32T0.net
>>730

若嶋津乙

733 :M7.74:2019/03/28(木) 08:10:34.00 ID:eiJPx1mC0.net


734 :M7.74:2019/03/28(木) 08:13:59.29 ID:SbYw9a1U0.net
宮崎やばい?
ハンズマンの春のガラクタ市で
非常時品々揃えるから
もう少し待ってくれ

735 :M7.74:2019/03/28(木) 08:15:23.31 ID:w0iGl+jF0.net
GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ
http://seg-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/MAP/2019/086/21_20_0327_2019_Hmap.jpg

736 :M7.74:2019/03/28(木) 08:20:04.57 ID:rfVAFzNg0.net
おお

737 :M7.74:2019/03/28(木) 08:28:36.79 ID:ALiujhHY0.net
結局昨日の夜は来なかったな
収束したんだろうか
それとも

738 :M7.74:2019/03/28(木) 08:35:27.55 ID:/TlE2Zsp0.net
12時間なかったのにざんねーんwww
発生時刻 2019年3月28日 8時12分ごろ
震源地 奄美大島近海
最大震度 1
マグニチュード 3.6
深さ 60km
緯度/経度 北緯28.9度/東経129.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 奄美市 

739 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 08:51:28.91 ID:0AOZRTw/0.net
ひま

740 :M7.74:2019/03/28(木) 09:01:23.53 ID:Em9VI+3a0.net
>>739
うるせーバカ

741 :高島厨:2019/03/28(木) 09:24:21.49 ID:B8k1X1HU0.net
毎日、毎日アホ、低脳ばかりだなここは

>728M7.74(SB-iPhone)2019/03/28(木) 07:33:00.94ID:CpclVvl40
>平成最後はどこで地震起きるか?
>新元号最初の地震はどこで起こるか?
>地味に楽しみ

こういうバカも、いつまでもいるからな
自分のところに来ないと思って「大地震が楽しみ」とか、不謹慎で仕方ないな
こういうバカも、ちゃんと監視通報されているからな

非常に「稚拙で低脳」なのが、おまえらなわけだ

地震板は「地震で騒ぐバカ」の巣でなく、まともに地震を語る板だからな

742 :M7.74:2019/03/28(木) 09:35:10.30 ID:spykuaAz0.net
>>730
江戸じゃないのか

743 :M7.74:2019/03/28(木) 09:39:42.13 ID:GLTufw7m0.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima555113.jpg

744 :M7.74:2019/03/28(木) 09:44:19.56 ID:n9G8qXPM0.net
8時12分ごろの 震源地 奄美大島近海 は
昨日の日向灘の延長線上が震源だな
プレートが大きく動いてるわけや

745 :M7.74:2019/03/28(木) 09:54:35.49 ID:VNK1z4Zm0.net
い ね になにかあるのかな

746 : :2019/03/28(木) 09:56:04.46 ID:bur4Mqv40.net
>>730
江戸の黒豹
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z8z_XHUcOrE

747 :M7.74:2019/03/28(木) 10:01:38.28 ID:bUDJD7A40.net
あーびっくりした

748 :M7.74:2019/03/28(木) 10:02:07.67 ID:bUDJD7A40.net
ゴゴゴゴゴ

749 :M7.74:2019/03/28(木) 10:14:24.14 ID:9Tr8EEI80.net
>>739
仕事しろよ馬鹿山県民

750 :高島厨:2019/03/28(木) 10:17:08.45 ID:B8k1X1HU0.net
昨日も、日向灘の地震で宮崎県民やらが「津波」について語っていたり、
バカのひとつ覚えの津波論みたいのを語ってやつがいたが、宮崎県民なんかは
「内陸の地震」を注意しないとダメだからな?

九州や北海道は、地球上でもかなりの「火山島」なわけだからな?

おまえらから世の中の一般人まで、無頓着になっているのが「内陸直下」なわけだ
去年の大阪といい胆振といい、おまえらは全く無頓着だからな

まだまだ九州、四国、中国、近畿地方の内陸は、ここ数年の流れからだと
大きい地震が発生しておかしくないからな
まじでな

751 :のりこ@和歌山市:2019/03/28(木) 10:23:08.48 ID:0AOZRTw/0.net
>>749
いや笑

752 :M7.74:2019/03/28(木) 10:31:58.38 ID:BKo2nTMJ0.net
>>743
カワイイ

753 :M7.74:2019/03/28(木) 11:09:55.41 ID:wPGwRG0H0.net
くんのかいおもたらこうへんのかい
くんのかいおもたらこうへんのかい
くんのかいおもたら....

こうへんのかいっ!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


754 :M7.74:2019/03/28(木) 11:17:33.45 ID:ClOvONKW0.net
でかいね

755 :M7.74:2019/03/28(木) 11:17:47.73 ID:tzKQbJBE0.net
きいいいいいいいいいいいたあああああああああああああああああああああああああああ

756 :M7.74:2019/03/28(木) 11:17:48.03 ID:HOK16UkB0.net
釧路!

757 :M7.74:2019/03/28(木) 11:18:09.37 ID:LSFCdvWm0.net
 第6報(最終報) (2019/3/28 11:18:02)
 2019/3/28 11:16:58 地震発生
 震源 十勝沖(42.4N,143.8E) 90km
 マグニチュード4.5 最大震度3

758 :M7.74:2019/03/28(木) 11:18:12.40 ID:i+rbY6Ox0.net
北か…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

759 :M7.74:2019/03/28(木) 11:18:17.69 ID:Gob0CDgh0.net
ぐらっときた釧路

760 :M7.74:2019/03/28(木) 11:18:32.95 ID:dfIQ0TuE0.net
ちょとゆれた

761 :M7.74:2019/03/28(木) 11:18:37.65 ID:FnrZh9Ci0.net
十勝沖

762 :M7.74:2019/03/28(木) 11:20:13.22 ID:D5ePgbFB0.net
そう言えば最近揺れてないなぁと思った直後に揺れてびびった
俺の心読むの止めろよ

763 :M7.74:2019/03/28(木) 11:21:11.20 ID:/TlE2Zsp0.net
発生時刻 2019年3月28日 11時17分ごろ
震源地 十勝沖
最大震度 2
マグニチュード 4.6
深さ 80km
緯度/経度 北緯42.5度/東経143.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 釧路市  根室市  十勝大樹町  幕別町  十勝池田町  豊頃町  本別町  浦幌町  標茶町  弟子屈町  別海町  標津町 
青森県 東通村 

764 :M7.74:2019/03/28(木) 11:24:53.62 ID:VWMbkNhP0.net
ずいぶんと深い場所だな

765 :M7.74:2019/03/28(木) 11:25:53.00 ID:/TlE2Zsp0.net
大分・九重連山の硫黄山「体に感じる」ほどの火山性地震急増 3年ぶり

日向灘M5連発と九重山火山性微動
九州全滅は近いwww
九重連山。右の星生山と、左の三保山にはさまれて噴煙をだしているのが硫黄山(Wikimedia Commons)
 大分県の九重(くじゅう)連山では、けさ(28日)7時ごろから、硫黄山の北を震源とする火山性地震が急増しており、午前9時までの2時間で20回観測された。

 九重連山は、温泉地で知られる由布市より南西へ10キロ以上離れた九重町から竹田市にかけて東西に連なる20以上の火山群だ。火山群としては「九重連山」や
「九重山」と呼ばれるが、その主峰である単独の山を指す場合は、同じ読みの「久住山」を使う。

766 :M7.74:2019/03/28(木) 11:27:36.24 ID:VNK1z4Zm0.net
>>735
あたったのかな

767 :M7.74:2019/03/28(木) 11:31:30.73 ID:/TlE2Zsp0.net
九重山活発化三年ぶり

三年前2016熊本震度7連発

後はわかるなwww

768 :M7.74:2019/03/28(木) 11:45:33.60 ID:5FloSQQF0.net
>>762彼氏に言われたい言葉やな

769 :M7.74:2019/03/28(木) 11:50:27.61 ID:5FloSQQF0.net
正恩にはミサイル撃ってもらえず、大きな地震にも恵まれず、旦那の胃ガン再検査もピロリ菌だけ。なんで思わせぶりなの?
何か起こってよ!!!

770 :M7.74:2019/03/28(木) 12:50:13.31 ID:T5+CvZ1E0.net
>>659
わかりますた

771 :M7.74:2019/03/28(木) 12:58:40.84 ID:zuNQ6h1L0.net
わからいでか

総レス数 1004
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200