2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2695

1 :M7.74:2019/05/15(水) 14:04:04.00 ID:M3PS4qH30.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2694
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557564313/

2 :M7.74:2019/05/15(水) 14:25:19.68 ID:VSsaqAjq0.net
やべええええええええええ

3 :M7.74:2019/05/15(水) 14:25:30.16 ID:ggaDiijz0.net
どこー

4 :M7.74:2019/05/15(水) 14:26:26.96 ID:g6VdMfBu0.net
揺れた?inかごしま

5 :M7.74:2019/05/15(水) 14:27:22.43 ID:+5DvxNUA0.net
前震キタ━(゚∀゚)━!

6 :M7.74:2019/05/15(水) 14:27:42.05 ID:tWJSmNTp0.net
うんこしてたら揺れてびっくりしてうんこ出た@鹿児島市

7 :M7.74:2019/05/15(水) 14:27:59.45 ID:+9uxImkm0.net
たねこじま ってどこぞ?

8 :M7.74:2019/05/15(水) 14:28:28.16 ID:Eu0C5wkR0.net
3か

9 :M7.74:2019/05/15(水) 14:28:31.31 ID:+taDlBll0.net
今日の夜が勝負だ

10 :M7.74:2019/05/15(水) 14:29:12.24 ID:6O9UH1RC0.net
>>1

西日本の地震発生回数が24時間で98回しかない
数日前から減少状態

11 :M7.74:2019/05/15(水) 14:29:15.55 ID:ZPaArl4D0.net
これはまえちょう

12 :M7.74:2019/05/15(水) 14:29:23.17 ID:45ozsJy+0.net
何か始まったの?

13 :M7.74:2019/05/15(水) 14:29:37.83 ID:jfVaAAhk0.net
西日本大震災キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

14 :M7.74:2019/05/15(水) 14:29:39.83 ID:MvoC8c390.net
奄美ーM5超えキタは(`・ω・´)

15 :M7.74:2019/05/15(水) 14:29:44.70 ID:t8idIELp0.net
ロケット倒れちゃう

16 :M7.74:2019/05/15(水) 14:29:54.59 ID:ZLcn+gae0.net
>>1
サンクス

17 :M7.74:2019/05/15(水) 14:29:55.00 ID:aijUhrut0.net
さあどこだ、どこにくる?

前回
2015年5月1日 17時06分ごろ ニューギニア付近 7.1
2015年5月5日 10時44分ごろ ニューギニア付近 7.5
2015年5月7日 16時10分ごろ ニューギニア付近 7.2

2015年5月30日 20時24分ごろ 小笠原諸島西方沖 8.5 5強
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20150530202422.html


今回
2019年5月7日 6時20分ごろ ニューギニア付近 7.1
2019年5月14日 21時58分ごろ ニューギニア付近 7.7
2019年5月14日 21時58分ごろ ニューギニア付近 7.7 (同じ場所、時間で2回?)
?????????????????????

??????????????????


ニューギニアソース
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=955

18 :M7.74:2019/05/15(水) 14:30:01.08 ID:8gUZXeN30.net
鬼界カルデラ大噴火くる?

19 :地震マニア:2019/05/15(水) 14:30:31.00 ID:QQrD9s2r0.net
前町キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

20 :M7.74:2019/05/15(水) 14:30:45.44 ID:jfVaAAhk0.net
>>7
種子島、よくJAXAとかロケット打ち上げの発射の地

21 :M7.74:2019/05/15(水) 14:31:03.42 ID:Eu0C5wkR0.net
うんこといえば、おしりセレブのミシン目20cmくらいから10cmくらいになってたな

22 :M7.74:2019/05/15(水) 14:31:03.55 ID:the/u9PA0.net
南海トラフというより
豊後水道ー日向灘ー沖縄海溝地震ではないか

23 :M7.74:2019/05/15(水) 14:31:43.01 ID:KUBMs6Zj0.net
震源地 四国地方南方沖
震源時 2019/05/14 17:23:41.70
震央緯度 32.593N
震央経度 134.631E
震源深さ 24.0km
マグニチュード 3.6

https://i.imgur.com/GmfLypr.png

震央位置とPプレート境界面の等深線を照らし合わせてみると、震源は境界面より深い場所っぽいね
震源に一番近い地震計は、「DONET2のGノード28a及び27a」

震源球
http://art5.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/261548410_org.v1557822910.png

24 :M7.74:2019/05/15(水) 14:32:25.16 ID:xN8PfNH00.net
ああ、もうだめぽ

25 :M7.74:2019/05/15(水) 14:32:37.32 ID:the/u9PA0.net
広島ー愛媛・大分の間の海ー宮崎ー南西諸島

ここで起こるんじゃないかな
あと天草ー鹿児島の方

26 :M7.74:2019/05/15(水) 14:33:37.61 ID:W9zMwkpP0.net
>>25
伊予灘は16だから
明日か!

27 :M7.74:2019/05/15(水) 14:34:23.97 ID:xeEUAwHf0.net
おれが就職するまえちょう

28 :M7.74:2019/05/15(水) 14:34:37.71 ID:KdUUQcyE0.net
関西より千葉沖がさきのような気がするよ。

29 :M7.74:2019/05/15(水) 14:40:49.67 ID:D0o21Fm30.net
あー こわいです

30 :M7.74:2019/05/15(水) 14:42:50.02 ID:aUVVG8Rp0.net
奄美と鹿児島地震ですよー

31 :M7.74:2019/05/15(水) 14:44:41.29 ID:aUVVG8Rp0.net
宇宙天気予報センター見てみw
太陽フレアもあったし、色々活性化。

本当に、備えを見直しといてね

32 :M7.74:2019/05/15(水) 14:45:27.33 ID:+2Xqb2IG0.net
令和 元年 5月15日14時29分 気象庁発表

15日14時24分ころ、地震がありました。
震源地は、奄美大島北東沖(北緯29.7度、東経130.7度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3  鹿児島県種子島
[震度3以上が観測された市町村]
鹿児島県 震度3  南種子町

33 :32:2019/05/15(水) 14:47:08.52 ID:+2Xqb2IG0.net
琉球海溝辺りかと思うんだけど
南海トラフとは直接関係ない?
南海トラフの延長線ではあります。
有識者の意見を聞きたいよ!

34 :M7.74:2019/05/15(水) 14:49:53.63 ID:o5aIpwhs0.net
>>26
何に誘われて来るんだ?

35 :M7.74:2019/05/15(水) 14:51:23.45 ID:KUBMs6Zj0.net
>5月10日から12日にかけて四国西部に設置されているひずみ計でごくわずかな変化を観測しました。
>GNSS観測等によると、御前崎、潮岬及び室戸岬のそれぞれの周辺ではフィリピン海プレートの沈み込みに伴う長期的な沈降傾向が継続しています。

>2018年春頃から九州北部のGNSS観測で、また、2018年秋頃から四国西部のGNSS観測及びひずみ観測で、
>それまでの傾向とは異なる地殻変動を観測しています。

https://www.jma.go.jp/jma/press/1905/13a/mate01_2.pdf#page=6

36 :M7.74:2019/05/15(水) 14:51:34.96 ID:24DUvU6R0.net
ヤバいか

37 :M7.74:2019/05/15(水) 14:52:14.16 ID:AomeZMPA0.net
いよいよ俺ん家の下にある中央構造断層が大震災の震源地になるんやなぁ…
考え深いものがある

38 :M7.74:2019/05/15(水) 14:57:51.07 ID:oXO3vsQb0.net
感じなかった

39 :M7.74:2019/05/15(水) 14:59:31.81 ID:sjRO0XRm0.net
うわあ(`・ω・´)

40 :M7.74:2019/05/15(水) 15:00:16.68 ID:3/DdcyyK0.net
気づいたらpowerfulなquakeがKyushu islandをshakeしとるやんけ

41 :M7.74:2019/05/15(水) 15:01:54.58 ID:3/DdcyyK0.net
5/7 パプアニューギニア M7.1
-> 5/10 日向灘 M6.3

5/14 パプアニューギニア M7.7
-> 5/17 ???

42 :M7.74:2019/05/15(水) 15:04:44.26 ID:D0o21Fm30.net
>>41
あーこわいです

43 :M7.74:2019/05/15(水) 15:14:56.94 ID:7l3VyNCa0.net
満月トリガーは5/20www

44 :M7.74:2019/05/15(水) 15:18:48.46 ID:6O9UH1RC0.net
>2018年春頃から九州北部のGNSS観測で、また、2018年秋頃から四国西部のGNSS観測及びひずみ観測で、
>それまでの傾向とは異なる地殻変動を観測しています。

って聞くと大分県が頭をよぎるけど、
大分は鶴見岳が落ち着いてるし安全感がある

対策するのは鶴見が動き出してからで良かろ
熊本地震のときの中央構造線地震連鎖も大分が食い止めたし

45 :M7.74:2019/05/15(水) 15:26:36.26 ID:2fbN98p60.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

46 :M7.74:2019/05/15(水) 15:26:55.98 ID:gGWXJ2mn0.net
あのさあ
大分には別府湾様もいるんだからほんと刺激しないでほしいの(´・ω・`)

47 :M7.74:2019/05/15(水) 15:30:01.87 ID:fBKRh2Y30.net
来るな

安倍の腐った世に
ガツンと来るぜ

改心が必要

48 :M7.74:2019/05/15(水) 15:37:26.70 ID:6O9UH1RC0.net
西日本の地震回数、95回↓ / 24時間

和歌山・大阪、日向灘が沈静化

49 :M7.74:2019/05/15(水) 15:38:58.32 ID:AWUwiKAU0.net
お前らの目が南に向いてる今は北海道とか三陸沖に来るよ

50 :M7.74:2019/05/15(水) 16:00:41.34 ID:fBKRh2Y30.net
予言を外してサイババ死去からの

東日本大震災だった

あれは人間の業が災害を引き起こすって言ってた

去年の燃えさしを投げ込まれたような猛暑

次は何が?

聖書が手元に無いからわからん

51 :M7.74:2019/05/15(水) 16:03:49.14 ID:VP0kex7V0.net
>>37
× 考え深い (かんがえぶかい)

〇 感慨深い (かんがいぶかい)

52 :M7.74:2019/05/15(水) 16:04:59.46 ID:fBKRh2Y30.net
去年は’18年で山を過ぎたように思われた
しかし、令和(018)の世にされてしまった
ま、人の心次第ですな
ナルちゃんの功徳は高そう

53 :M7.74:2019/05/15(水) 16:17:43.22 ID:43puoM/i0.net
NOVE

https://youtu.be/D6BOY5iCiOQ

54 :陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守:2019/05/15(水) 16:18:19.15 ID:WhKG9npv0.net
いしんをかけて守るべき対象
北方のシマか 遵守か 我が身 しのぎ 組の為 国の為

北方のしま
シマ 縄張り しのぎ cosanostra
みかじめ料 故郷みかじめ料 還元セール

陸海空に誠実に希求の保持 威嚇もしない 遵守

チャイニーズマフィアもいる コリアン系もいる
銃刀法違反?守るのに合法なんて関係ないだろう
陸海空に銃刀の保持
陸海空に戦車や戦闘機、ミサイルまでは保持してないけど
銃刀の保持

広域で活動する○○組
日本国と同じように震災時には炊き出しもする よいこポイント

遵守 逮捕
陸海空に保持している犯罪者がいる
犯罪解決妨害をする 司法、警察はじめ公務員、テレビ放送会社などののメディア、ネトウヨ 他

最高法規99条 遵守

けいべつはしていない

コンビにに行く タリーズの無糖カフェラテを探す
置いてないところが多い
同じような甘い缶コーヒーや、上手くもないブラックが何種類も揃えてある
無糖と書いてあっても、砂糖以外の甘味料です甘くしてあったりする

同じような甘い缶コーヒーや、まずいブラックは腐るほどの種類を揃えてあるのに
無糖カフェラテは少ない 同じような、不要な缶コーヒーが多く並んでる

時々、牛乳屋さんが作ったコーヒー牛乳とか売ってる
あれの甘くないのがあれば、いいんだけど

油で作った乳もどきでなく、溶けやすいインスタントコーヒーに牛乳入れて飲むのが一番うまい

55 :M7.74:2019/05/15(水) 16:34:21.52 ID:D0o21Fm30.net
>>43
まーた満月トリガーか
あー忙しい

56 :M7.74:2019/05/15(水) 16:37:31.74 ID:uzavHXAA0.net
5月20とかNHKで某無能弁護士が出る日か……

57 :M7.74:2019/05/15(水) 17:25:33.19 ID:nn9rLpa00.net
>>32
この地震のUSGSデータ

M 5.4 - 115km SSW of Nishinoomote, Japan
(鹿児島 種子島の南南西沖、プレート境界の西側)(種子島で震度3)
2019-05-15 05:24:32 (UTC)(日本時間 15日14:24:32)
29.726°N 130.678°E、深さ35.0 km

58 :M7.74:2019/05/15(水) 17:29:22.26 ID:nn9rLpa00.net
ここんとこ毎日、伊豆諸島〜小笠原諸島で小さくない地震が起きてる…
今日も起きてる、しかも浅い

父島近海でM4.7(USGSデータ)
(父島の北東近海、プレート境界の直ぐ西)(震度1未満)
2019-05-15 00:59:58 (UTC)(日本時間 15日09:59:58) 
27.512°N 142.805°E、深さ10.0 km

59 :M7.74:2019/05/15(水) 17:34:17.31 ID:hs6RI/aV0.net
うわあああああああああああああああああああ

60 :M7.74:2019/05/15(水) 17:34:21.85 ID:9mYY8LVB0.net
深い

61 :M7.74:2019/05/15(水) 17:34:50.27 ID:uIrRviyy0.net
ああ、来たねえ

62 :M7.74:2019/05/15(水) 17:35:11.08 ID:k0XMMIBV0.net
ヤバい場所

63 :M7.74:2019/05/15(水) 17:35:19.61 ID:CSFQJykM0.net
東海道南方沖

64 :M7.74:2019/05/15(水) 17:35:43.54 ID:I+PDjL3n0.net
これは近いかもしれんね

65 :M7.74:2019/05/15(水) 17:37:32.81 ID:MvoC8c390.net
東海道南方沖M4超えキタな (・Д・)

66 :M7.74:2019/05/15(水) 17:38:17.13 ID:UDlmhdzq0.net
ハイネットの自動震源マップを見ていると
昨日から、おやっ?というのはあるよなあ

67 :M7.74:2019/05/15(水) 17:38:25.17 ID:nYyHAF4F0.net
揺れた?強震モニタでてないな

68 :M7.74:2019/05/15(水) 17:38:44.82 ID:uIrRviyy0.net
450kmってけっこうな深さだね

69 :M7.74:2019/05/15(水) 17:39:09.57 ID:PkzZDTXz0.net
九州旅行から帰ってきたからそろそろ大きいの来るかな

70 :M7.74:2019/05/15(水) 17:40:22.21 ID:cCFTwel80.net
同じく履歴出てこないから誤報かと思ったけど違うのか

71 :M7.74:2019/05/15(水) 17:40:27.01 ID:1DyvXWqv0.net
強震モニタで通知きたけど履歴に残らないことたびたびある…
いまも

72 :M7.74:2019/05/15(水) 17:43:16.42 ID:mLp2iVf70.net
本番はこれからドカンと来るから気を付けろよ(^ω^)
油断してると痛い目に合うぞ

73 :M7.74:2019/05/15(水) 17:43:19.48 ID:33nlpWmK0.net
ヤベーとこが揺れはじめてる

74 :M7.74:2019/05/15(水) 17:45:14.18 ID:1DyvXWqv0.net
なんだかヤバくなってきたかな…

どんなのがくるのだろうか

75 :M7.74:2019/05/15(水) 17:48:55.44 ID:nYyHAF4F0.net
場所どこなの?南海トラフ?
西南日本に当たる南海トラフでも深発地震面は約100kmまでしか存在しない。これは沈み込むフィリピン海プレートが(沈み込み始めてから)若いことが関係している。ってWIKIに書いてあるけど

76 :M7.74:2019/05/15(水) 17:53:44.55 ID:uzavHXAA0.net
442kmとか初めて見たぞ

77 :M7.74:2019/05/15(水) 17:53:47.43 ID:1DyvXWqv0.net
東北内陸と海溝沿いの雨が気にかかる…

78 :M7.74:2019/05/15(水) 17:59:44.43 ID:EMTsZ5yK0.net
東海道って場所がやばいの?
深さがやばいの?

79 :M7.74:2019/05/15(水) 18:01:01.14 ID:VKLwzhnkO.net
地震さんに脅される人生とか泣ける(;´д`)
東日本みたいな地図が変ってしまうような威力だけは何卒ご勘弁ねがいたい

80 :M7.74:2019/05/15(水) 18:05:38.83 ID:Rncs27pR0.net
父島らへんの深発は怖すぎだからやめれ
前M9のやつきたよね

81 :M7.74:2019/05/15(水) 18:14:17.15 ID:Z2RP+LUu0.net
パプワニューギニアで地震あった後の深発って前も同じパターンあったよね

82 :M7.74:2019/05/15(水) 18:20:06.78 ID:f3ZNSvJKO.net
空を飛び
月を歩き
それでも自然に脅かされる〜

83 :M7.74:2019/05/15(水) 18:22:00.77 ID:4mxBr0io0.net
いよいよカウントダウンが始まった

84 :M7.74:2019/05/15(水) 18:22:05.99 ID:trvy38Sr0.net
>>80
マントルがブッちぎれたやつだよね〜

85 :M7.74:2019/05/15(水) 18:26:11.22 ID:VmcLsR3W0.net
【 高 島 厨 の 地 震 予 知 ・ 2019 】
4月最新版

@発生日時
発生時期は1ヶ月先かもしれないし、10年先かもしれない。長い地球の歴史から見ればこの程度は誤差。

A発生場所 (高島厨の複数の予言レスまとめ)
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
・富山長野岐阜
・京都
・青森秋田
・熊本長崎
・兵庫
・岡山
・広島
・山口
・東北太平洋沖も激しい
・北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっている
・島根隠岐島
・長崎五島列島
・佐渡新潟下越あたり
・東経137〜139あたりで震度3、4クラスの可能性
・瀬戸内海あたり、中国地方の発震
・福島あたりの内陸が気になる
・大分、宮崎、鹿児島が気になる
・ひょっとしたら3.11震源域あたりでそろそろM6級以上
・近畿、四国、中国地方の発震
・東経137〜139度の中部、北陸地方の発震
・釧路、網走地方はじめ道東の発震

※予言レス(笑)のソース
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1555677962/676
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1548416245/741
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547548826/34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547548826/58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547188380/953
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547188380/48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1546915622/893
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1544729939/502

その他、満遍なく全国を網羅するようレスを小分けにして適宜追加する。

B地震の規模
震度1〜2または震度3〜4、大きめだと震度5〜6の可能性もあり、震度7クラスも否定できない。

C噴火等の事象について
発生地域さえ的中していれば、高島厨の中では全て想定内なので噴火が発生した場合も的中とし、ドヤる事とする。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547493719/140

これが、おまえらから研究者まで、恥ずかしくて絶対にできない手口の地震予知なわけだ。いかに高島厨の手口が的外れかわかるな?
具体的な発生日時や地震の規模、発生場所をセットで予言せず、レスを小分けにして場所だけ日本全国あちこち数打っとく手口の地震予知で的中率は100%だからな?
これこそが研究者が未だに出来ない、研究者とは一線を画した高島厨の地震予知なわけだ。
こういうのを「神レベル予想」というんだよ。

※保存しとけな?

86 :M7.74:2019/05/15(水) 18:27:28.39 ID:6O9UH1RC0.net
東海道南方沖というか、糸魚川ー静岡構造線付近の深い所での地震は日常茶飯事なんじゃないの
むしろ起こらない方が怖い

87 :M7.74:2019/05/15(水) 18:27:35.96 ID:NwjqBbU30.net
三行にまとめてくれ

88 :M7.74:2019/05/15(水) 18:28:44.11 ID:/VE2sbqQ0.net
人間って深いとこで何かが起こるともの凄い恐怖を感じる生き物だな。

89 :M7.74:2019/05/15(水) 18:33:36.94 ID:gGWXJ2mn0.net
どこで起きてもこれはヤバイだから問題ない

90 :M7.74:2019/05/15(水) 18:36:46.87 ID:KWvvu15c0.net
>>76
何年か前に600キロオーバー見なかっかい

91 :M7.74:2019/05/15(水) 18:39:05.38 ID:KWvvu15c0.net
>>87
今まで言えなくてすまなかった
実はお前はもうすぐ
…いやなんでもない

92 :M7.74:2019/05/15(水) 18:39:21.72 ID:9KlZyjNT0.net
だんだんフィナーレに近いてる気がする

93 :M7.74:2019/05/15(水) 18:42:33.07 ID:yy2GcyjX0.net
>>87
日向灘でM6.3の地震
気象庁「南海トラフ地震と関係ない」
地震は続く

94 :M7.74:2019/05/15(水) 18:42:51.14 ID:SFGK67M+0.net
突然来るより、
徐々に感じる恐怖が欲しい。
震度4レベル多発してくれー。

95 :M7.74:2019/05/15(水) 18:52:18.60 ID:zmzJuJVu0.net
予知能力(笑)皆無で阪神淡路も東北も熊本もボケーっと日常過ごしてたら来たから
俺がこんな所見て不安になってる時点で逆に絶対来ない気がしてる

96 :M7.74:2019/05/15(水) 18:54:44.59 ID:Fb97QpGU0.net
高島さんはなぜか大き目の地震が始まるとピタッと書き込まなくなるね そんな印象がある
最近で言うと宮崎沖やパプアとか・・

高島さん的にはこないだの宮崎沖とかどうとらえてるんだろうか
「イマスグ起きるとはいえないがちゃくちゃくと大地震へ向かっているのは間違いない。
 しかしそうは言いつつも、今起きたってまったくおかしくないからな?」見たいな感じですか?

97 ::2019/05/15(水) 19:02:30.70 ID:PSEG5pL/0.net
明日も明後日も平和です

98 :M7.74:2019/05/15(水) 19:03:12.86 ID:D0o21Fm30.net
地震が発生すると犬は書き込まなくなる

何人かいるでしょ

99 :M7.74:2019/05/15(水) 19:06:39.94 ID:4jfxksqn0.net
I この文字見えますか?

100 :M7.74:2019/05/15(水) 19:09:09.90 ID:Fb97QpGU0.net
>>98
犬?フォロワーみたいな人たち?

101 :M7.74:2019/05/15(水) 19:11:29.68 ID:+YpvS9I20.net
>>99
I ◯10

102 :M7.74:2019/05/15(水) 19:12:19.16 ID:4jfxksqn0.net
>>101
ありがと

103 :M7.74:2019/05/15(水) 19:14:08.13 ID:4jfxksqn0.net
R

104 :M7.74:2019/05/15(水) 19:19:40.63 ID:43puoM/i0.net
筋肉少女帯 猿の左手

https://youtu.be/HqR32JNd7tk

105 :M7.74:2019/05/15(水) 19:23:12.11 ID:gZBUG7ah0.net
太陽爆発の影響そろそろ出るかな
https://www.rt.com/news/459341-magnetic-storm-satellites-navigation/

106 :M7.74:2019/05/15(水) 19:23:44.56 ID:3/DdcyyK0.net
>>96
てかお前が高島じゃん 笑

107 :M7.74:2019/05/15(水) 19:34:50.49 ID:LFAwqXDF0.net
平和やん素敵やん

108 :M7.74:2019/05/15(水) 19:40:14.28 ID:AomeZMPA0.net
太平洋が大変よ

109 :M7.74:2019/05/15(水) 19:46:08.34 ID:C2Iy3XLc0.net
自作自演か、つまんね

110 :M7.74:2019/05/15(水) 19:53:11.20 ID:6wi2/5U70.net
三重南東沖の深いところ

0449 M7.74(やわらか銀行) 2019/05/15 19:08:48
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2019/05/15 17:32:03.26
震央緯度 32.354N
震央経度 137.544E
震源深さ 444.1km
マグニチュード 5.2
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXPJPW&_period=24hours&rn=93428
hi-net自動処理震源マップ
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

111 :M7.74:2019/05/15(水) 20:06:53.87 ID:SOYo8s0j0.net
深すぎるから無視でいいよ

112 :M7.74:2019/05/15(水) 20:08:46.57 ID:1DyvXWqv0.net
なんだか暑い…

113 :M7.74:2019/05/15(水) 20:16:28.86 ID:1DyvXWqv0.net
明日 熊本30度……

114 :M7.74:2019/05/15(水) 20:34:15.65 ID:MvoC8c390.net
>>41
うむ金曜日だな... (`・ω・´)

115 :M7.74:2019/05/15(水) 20:42:06.14 ID:ocFgQgK60.net
 誰かスレ建てお願い。

白血病薬キムリア、保険適用決定 点滴1回、3千万円超
2019https://www.asahi.com/articles/ASM5G6FLRM5GUTFK01R.html

116 :M7.74:2019/05/15(水) 20:49:18.84 ID:TdNPhASR0.net
耳掃除しすぎて耳が痛くなった。
病院へ行き、医者にこんこんと説教されて
耳が痛かった・・

117 :M7.74:2019/05/15(水) 20:50:46.30 ID:IpEP992s0.net
>>116
私もいつも血が出るまで
耳を掘っている

118 :M7.74:2019/05/15(水) 20:52:01.65 ID:zlR6zlyS0.net
運命の日

119 :M7.74:2019/05/15(水) 20:52:55.91 ID:NMKBdcIc0.net
>>116>>117
マジレスするとガンの原因になるで
ほどほどにな

120 :M7.74:2019/05/15(水) 20:54:00.23 ID:EdE03LLo0.net
がん?俺は血じゃなくてリンパ液が出るまでほじってしまう事がある

121 :M7.74:2019/05/15(水) 20:58:10.28 ID:jdl9bQGl0.net
なんだかここ数日不穏だから非常持ち出し袋作ったよ
備えあれば憂いなし

122 :M7.74:2019/05/15(水) 20:58:51.79 ID:IpEP992s0.net
非常袋にも耳掻きは入れている

123 :M7.74:2019/05/15(水) 21:00:51.31 ID:9DwqWq1F0.net
>>113
えっww毎年そんなもんだっけ?

124 :M7.74:2019/05/15(水) 21:08:12.65 ID:ocFgQgK60.net
>>123
 えっ 熊本城が30度傾くってか こりゃ大変

125 :M7.74:2019/05/15(水) 21:12:25.41 ID:1DyvXWqv0.net
もう真夏か…

126 :M7.74:2019/05/15(水) 21:14:02.42 ID:H8zuKXPM0.net
>>121
袋よりもリュックの方がええんとちゃうか?

127 :M7.74:2019/05/15(水) 21:17:22.47 ID:1DyvXWqv0.net
西日本あす16日も夏の暑さ 熱中症注意


https://tenki.jp/lite/forecaster/k_fujino1023/2019/05/15/4608.html

128 :M7.74:2019/05/15(水) 21:26:10.61 ID:fytBlv5s0.net
地熱なわけないか

129 :M7.74:2019/05/15(水) 21:26:41.44 ID:45D89zfT0.net
もう最高気温スレが盛り上がる時期がきたか

130 :M7.74:2019/05/15(水) 21:28:27.02 ID:bQT1biXx0.net
高島は都合の良い地震が来たら「俺が散々言っていた場所」とかいってドヤるアホ。
たいてい1回しか書いてないか、外したら捏造して的中した事にするキチガイw

そもそもバカ島の予言など、日本全国の地名を書くだけの小学生でも出来る遊びw

131 :M7.74:2019/05/15(水) 21:31:33.97 ID:lBJ6+7/r0.net
昔は「マントル」って言ったら
「マンショントルコ」っていう風俗だったんだけどな。

132 :M7.74:2019/05/15(水) 21:32:24.64 ID:Fb97QpGU0.net
>>106
自分高島氏じゃないですけど・・
書き込み内容の、「 「イマスグ起きるとは〜」が似てるw」、ということ?

133 :M7.74:2019/05/15(水) 21:33:27.61 ID:1DyvXWqv0.net
気象庁は13日に高温に関する「異常天候早期警戒情報」を発表しました。
九州から北海道にかけて、今週18日頃からの約1週間、平均気温がかなり高くなる見通しです。
季節は夏に向かっていますので、だんだんと暑くなるのは当たり前と気持ちでは感じますが、身体がついていかないことがあります。
体調管理には十分注意して下さい。

※異常天候早期警戒情報とは、原則として毎週月曜日と木曜日に、
情報発表日の5日後から14日後までを対象として、7日間平均気温が「かなり高い」もしくは「かなり低い」となる確率が30%以上、または7日間降雪量が「かなり多い」となる確率が30%以上と見込まれる場合に発表されます(降雪量については11月〜3月のみ)。

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/4/46/460/4608/b/20190515155257/large.jpg

134 :M7.74:2019/05/15(水) 21:35:37.84 ID:1HRjrekk0.net
今夜くるパターン(`・ω・´)

135 :M7.74:2019/05/15(水) 21:39:04.47 ID:wqldgVbs0.net
そっちか

136 :M7.74:2019/05/15(水) 21:39:15.86 ID:2BJKL5Sp0.net
沖縄

137 :M7.74:2019/05/15(水) 21:39:19.29 ID:KeJS1dPr0.net
あらあら

138 :M7.74:2019/05/15(水) 21:39:20.02 ID:2Q8MQYT+0.net
奄美とかどこの田舎だよ

139 :M7.74:2019/05/15(水) 21:39:21.29 ID:38m/x9bf0.net
奄美大島

140 :M7.74:2019/05/15(水) 21:39:24.37 ID:1DyvXWqv0.net
なにかきましたね…

141 :M7.74:2019/05/15(水) 21:39:31.54 ID:VSsaqAjq0.net
またきたー

142 :M7.74:2019/05/15(水) 21:39:31.80 ID:45D89zfT0.net
2019/05/15 21:39:07
最終報
奄美大島近海
M5.1
深さ10km
最大予測震度3

143 :M7.74:2019/05/15(水) 21:39:35.51 ID:PkzZDTXz0.net
きたあ

144 :M7.74:2019/05/15(水) 21:39:36.43 ID:SXAya/ky0.net
奄美大島ぬるぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

145 :M7.74:2019/05/15(水) 21:40:28.99 ID:q2dUP4/30.net
 第8報(最終報) (2019/5/15 21:39:07)
 2019/5/15 21:38:25 地震発生
 震源 奄美大島近海(28.3N,130.3E) 10km
 マグニチュード5.1 最大震度3

146 :M7.74:2019/05/15(水) 21:41:45.00 ID:ToYdOAo20.net
奄美地震今日多くね?

147 :【緊急地震:奄美大島近海M5.1最大震度3】:2019/05/15(水) 21:42:07.15 ID:EIwve7zj0.net
西日本が不穏だね

148 :M7.74:2019/05/15(水) 21:43:26.53 ID:TlhnL3Ap0.net
つまんねえ大したことないし場所僻地だし
南海トラフ来いよ壊滅来い東日本大震災級最低でも阪神淡路級来い
暇だ退屈だつまらねえ

149 :M7.74:2019/05/15(水) 21:45:03.96 ID:F6W7Xly30.net
この辺り1911年にM8の喜界島地震があったみたいだね

150 :M7.74:2019/05/15(水) 21:46:00.50 ID:KTiCAW6C0.net
Twitterの全地震速報をよく見てるけど鹿児島とか奄美大島とかっていう震源地を見たことがない気がします

理由知ってる方いますか?

151 :M7.74:2019/05/15(水) 21:46:21.00 ID:1vHYdX+T0.net
てす

152 :M7.74:2019/05/15(水) 21:47:01.33 ID:1DyvXWqv0.net
アメリカからの閲覧ができないようにしているらしいです…

153 :M7.74:2019/05/15(水) 21:47:47.93 ID:1vHYdX+T0.net
14時代の震源地と違う場所だの

154 :M7.74:2019/05/15(水) 21:48:54.62 ID:TlhnL3Ap0.net
早く南海トラフか首都直下来いよ

155 :M7.74:2019/05/15(水) 21:49:25.91 ID:0f268I9B0.net
2回連続で起こったのか?

156 :M7.74:2019/05/15(水) 21:50:12.10 ID:dH7NHrmh0.net
暑くて冷房いれてるけど、みんなの所はどんな感じなんだろ

157 :M7.74:2019/05/15(水) 21:51:07.43 ID:D0o21Fm30.net
キーン…

158 :M7.74:2019/05/15(水) 21:51:56.26 ID:jdl9bQGl0.net
>>126
ありがとう。リュックにしたよ!

159 :M7.74:2019/05/15(水) 21:52:38.40 ID:0f268I9B0.net
>>156
そんなに暑くない
20℃くらいや

160 :M7.74:2019/05/15(水) 22:05:11.29 ID:csAYEKGF0.net
まだかよ全世界大震災

161 :M7.74:2019/05/15(水) 22:05:45.41 ID:OfBLZX620.net
>>159
そんな暑くないですねー
長崎が暑いのかな...

162 :M7.74:2019/05/15(水) 22:13:50.46 ID:g1Q8mitA0.net
16.8度となってる
https://i.imgur.com/lALvNtA.jpg

163 :のりこ@和歌山市:2019/05/15(水) 22:15:33.48 ID:ycp9KEel0.net
>>119
まぢで!うちもあかんなほなら笑

164 :M7.74:2019/05/15(水) 22:15:45.93 ID:TlhnL3Ap0.net
北海道熊本辺りまた来い
本命東北も待ってるし首都圏も頼む
早くしてくれよ

165 :M7.74:2019/05/15(水) 22:25:55.36 ID:A1bQGt670.net
>>144
ガッガッガッ━━━( ゚Д゚)━━━!!!!!

166 :M7.74:2019/05/15(水) 22:38:21.79 ID:1vrIUbPB0.net
何か揺れてた気がしたが・・・

167 :M7.74:2019/05/15(水) 22:47:26.14 ID:Zj1BXrdH0.net
GA GA GA ♬

168 :M7.74:2019/05/15(水) 22:50:31.04 ID:NMKBdcIc0.net
グロ耐性ないヤツはアクセスすんなよ

南海トラフでもこんな悲惨な状況になるんやと思ったら胸が苦しくなった



【閲覧注意】日本の津波の後の写真で「未公開」とされているものがマジでヤバい
http://www.po-kaki-to.com/archives/6604567.html

169 :M7.74:2019/05/15(水) 22:55:06.71 ID:GVoJUr7A0.net
>>161
長崎市内だけど
ぬくーなかぞ?

170 :M7.74:2019/05/15(水) 22:56:04.36 ID:RPMr7RLJ0.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

171 :M7.74:2019/05/15(水) 23:12:37.37 ID:OfBLZX620.net
>>169
あら...
我が家が暑いだけかな(笑)
温度計は28度とかなってるけど

172 :M7.74:2019/05/15(水) 23:20:51.21 ID:Vf3eGLPM0.net
チバラキ辺りで収束しくれ誰も死なないし納豆売れるしピーナッツ食べ放題!ええことづくめやw

173 :M7.74:2019/05/15(水) 23:21:02.66 ID:GVoJUr7A0.net
>>171
うちは24℃ばい。
港のちかく。

174 :!omikuji:2019/05/15(水) 23:37:57.00 ID:7Xw2bAjb0.net
((((m(_ _)m))))

175 :M7.74:2019/05/15(水) 23:38:37.13 ID:xNY5wtLX0.net
いつになったら来るんだよ
南海トラフの根性無しっぷりにはガッカリだぜ

176 :M7.74:2019/05/15(水) 23:51:13.08 ID:dWMYB6MT0.net
日向灘を皮切りに四国沖、奄美大島北東沖、東海道南方沖と明らかに南海トラフ及び付近が活性化してるのは明らかだから真面目に注目した方がいいと思う、まあ何もないと思うけどね

177 :M7.74:2019/05/15(水) 23:58:20.69 ID:6O9UH1RC0.net
四国沖、東海道南方沖はほぼ通常営業だし、奄美大島近海もよくあるし、不穏なのは日向灘と新燃岳と大分〜愛媛の地殻変動くらいじゃない?

南海トラフ自体には当分何の動きもなさそう

178 :M7.74:2019/05/16(木) 00:00:38.31 ID:1kMvwlEE0.net
誰かの胸の夜の空に 伝えたい気持ちが生まれたら
生まれた証の尾を引いて 伝えたい誰かの空へ向かう

いつも迷路 終わらないパレード 止まったら溺れる
ゴールなんてわからないままで いつまで どこまで

時間と距離を飛び越えて 君のその手からここまで来た
紙に書かれた文字の言葉は 音を立てないで響く声

そうやって呼んでくれただろう 見上げればちゃんと聴こえたよ
僕の上にも届いたように 君の空まで届いてほしい

せめて君に見えるくらいには輝いてほしい
流れ星の正体を僕らは知っている

足元をよく見て階段一つずつどれくらいざわついていても ひとり
肩を擦るように避けながら 世界に何億人いようとも ひとり

今日は何もない一日と言えば そこまでの毎日
増え続けて溢れそうな唄の欠片たちが 早く会いたがって騒ぐんだ

変わらないで変われなくて ずっと それでも続いている
ゴールなんて決められないだけで なんなら今でも

君が未来に零す涙が 地球に吸い込まれて消える前に
ひとりにせずに掬えるように 旅立った唄 間に合うように

命の数と同じ量の一秒 君はどこにいる 聴こえるかい
君の空まで全ての力で 旅立った唄に気付いてほしい

どんなこともこんな熱も街にまぎれる
流れ星の正体を僕らは知っている

179 : :2019/05/16(木) 00:06:29.70 ID:V7wofQNc0.net
(((((´;ω;`)))))

180 :M7.74:2019/05/16(木) 00:07:54.18 ID:kiSRhtqY0.net
安全そうな都市
佐世保市 北九州市 萩市 岡山市 高松市 金沢市 富山市 高崎市 熊谷市 立川市 宇都宮市 新潟市 会津若松市 山形市 紋別市

ここに1年以内に震度6以上が来たら口からスパゲティ出す

181 : :2019/05/16(木) 00:17:04.91 ID:m6PsM+DJ0.net
(´ω`)

182 :M7.74:2019/05/16(木) 00:29:56.21 ID:PFeIE6di0.net
南海トラフ1605 1707 1854 1944の間隔だから 90〜147年周期?
あと10年経ったら危機感持つくらいでいいんじゃ

183 :M7.74:2019/05/16(木) 00:36:32.48 ID:qimVVCn50.net
最近地震多いでつよね……
なんだかあちこちで揺れてる感じ
不安な気持ちでいっぱいでつ(;´・ω・)

184 :M7.74:2019/05/16(木) 01:00:49.98 ID:XFAFJ83t0.net
やっと収束したか

185 :M7.74:2019/05/16(木) 01:01:10.89 ID:DzNN/9GX0.net
>>168
開く勇気がない
誰か産業でまとめて

186 :M7.74:2019/05/16(木) 01:13:41.69 ID:qPZrlksV0.net
>>183
日本の地震の頻度なら
ttps://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php
で見れるよ。最近多いかどうか自分で確かめてみて

187 :M7.74:2019/05/16(木) 01:25:12.29 ID:FZOpf3pR0.net
>>185
そもそも東北と違う。スマトラ沖の死体や

188 :M7.74:2019/05/16(木) 01:27:21.27 ID:GsN09/4r0.net
また近日どっかにM6級辺りの地震は来るんだろな
それが大地震に繋がるかは分からんが

189 :M7.74:2019/05/16(木) 01:29:00.61 ID:uWCotXwu0.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

190 :M7.74:2019/05/16(木) 01:37:40.09 ID:rigqSmTf0.net
WaWやBOの史実絡めた硬派な雰囲気から一変して
BO3では人が空を飛び跳ねる

なんか感慨深いな

191 :M7.74:2019/05/16(木) 01:39:12.38 ID:rigqSmTf0.net
誤爆すまん

192 :M7.74:2019/05/16(木) 01:40:54.90 ID:nPJJ2ZyfO.net
>>185
水死体の写真ばかり。交通事故や産業機械に巻き込まれた遺体の写真に比べたらまだまだ・・・

193 :M7.74:2019/05/16(木) 02:22:08.38 ID:zIZz2oiH0.net
地震依存症候群が集まるスレ
災害を祭気分で雑談する最低なスレです

194 :M7.74:2019/05/16(木) 02:59:11.31 ID:B5C7oR4S0.net
(」・∀・)」今日も令和でした。ありがたやー。

195 :M7.74:2019/05/16(木) 03:20:32.27 ID:ANIFMMds0.net
>>178
けいべつくんかとおもった

196 :M7.74:2019/05/16(木) 03:25:31.69 ID:r5evWQP50.net
静か過ぎて逆に怖いな‥

197 :M7.74:2019/05/16(木) 04:16:10.33 ID:q3Zi74Is0.net
目が覚めた、生きていた、小動物の
赤い目がこっちを睨んでる。

198 :M7.74:2019/05/16(木) 04:31:12.32 ID:DzNN/9GX0.net
>>187
>>192
とりあえず寝る前に南無阿弥陀って唱えておいた
幸せに暮らしてくれますように。

199 :M7.74:2019/05/16(木) 04:32:23.74 ID:ANIFMMds0.net
束の間のやすらぎ
そとはしらみはじめたけどもうすこしやすみましょう

200 : :2019/05/16(木) 04:36:07.96 ID:GQdc6P310.net
          ┌―┐
         _ト---|_
        ,.≧==≦、  おはよウナギ
       /::::::(・):o:(・)}
       {:::::::「rー-‐‐'
       l::::::::LE≧っ  ,.-.、
       ヾ:::::::::::::::/  //^U
      ∈>l:::::::r‐l∋//
         l:::::::l .l .//
    r.T.ヽ  l::::::l. l.//
    {_木/  l:::::l. l../
     `X≡'´:::ノノ

201 :M7.74:2019/05/16(木) 05:23:43.49 ID:FZ6716g70.net
>>197
ありがとうさぎ?

202 :M7.74:2019/05/16(木) 05:46:02.08 ID:vDUm0mhA0.net
運命の日

203 :M7.74:2019/05/16(木) 05:47:18.16 ID:AoZMOYMb0.net
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ グッモーニン
       ┷┷┷

204 :M7.74:2019/05/16(木) 05:56:03.95 ID:XSb7UEZU0.net
寒くないのに震えている

205 :M7.74:2019/05/16(木) 05:57:48.60 ID:rlKrYGya0.net
今日も平常運転

206 :M7.74:2019/05/16(木) 06:07:16.85 ID:+szPgh3x0.net
今日も30度近くで辛いわ
夏に大震災とか洒落にならんな

207 :M7.74:2019/05/16(木) 06:18:49.98 ID:AoZMOYMb0.net
去年のような暑さで災害起こったら阿鼻叫喚

208 :M7.74:2019/05/16(木) 06:20:21.80 ID:AKjy3ixK0.net
日曜から変な雲よく見る

209 :M7.74:2019/05/16(木) 06:45:09.68 ID:H6XRp9l70.net
>>37恥ずかしいなwww中卒?

210 :M7.74:2019/05/16(木) 06:47:15.14 ID:ANIFMMds0.net
自分もみます
空を横切るように横に何筋もすこしうねったような雲

211 :M7.74:2019/05/16(木) 07:03:05.77 ID:XYpGAxux0.net
↓白崎智行の自己紹介です。

193 M7.74(dion軍) 2019/05/16(木) 02:22:08.38 ID:zIZz2oiH0
地震依存症候群が集まるスレ
災害を祭気分で雑談する最低なスレです

212 :M7.74:2019/05/16(木) 07:05:29.41 ID:k9sSVXCj0.net
キーン…

213 :M7.74:2019/05/16(木) 08:19:36.05 ID:s6yOXyY10.net
有感なしチャレンジスタート
11時間有感なしwww
発生時刻 2019年5月15日 21時39分ごろ
震源地 奄美大島近海
最大震度 1
マグニチュード 3.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯28.4度/東経130.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 喜界町 

214 :M7.74:2019/05/16(木) 08:20:28.91 ID:VJ04D19f0.net
>>213
カス

215 :M7.74:2019/05/16(木) 08:21:10.73 ID:u41Tz4F10.net
11時間経過した時点でスタートもなにも…

216 :M7.74:2019/05/16(木) 08:30:32.92 ID:+VxvvWsi0.net
そろそろ

217 :のりこ@和歌山市:2019/05/16(木) 08:36:37.40 ID:nf0IFq0u0.net
地震なんかないよ〜!ビシッ!m9

218 :M7.74:2019/05/16(木) 08:39:18.33 ID:1USthE8H0.net
チャレンジとかもそいつしかやってない事だしな
カスの自己主張は何でこんなにウザいのか

219 :M7.74:2019/05/16(木) 08:50:14.09 ID:u41Tz4F10.net
カスだから…かな

220 :M7.74:2019/05/16(木) 09:53:55.38 ID:Iw6pzPYT0.net
スレ過疎ってんぞどうした

221 :M7.74:2019/05/16(木) 10:02:51.67 ID:AB9imIOc0.net
スレが過疎った時が危ないんだよ
過疎らせるな

222 :M7.74:2019/05/16(木) 10:13:38.99 ID:qBtrileU0.net
過疎るな過疎るな

223 :M7.74:2019/05/16(木) 10:33:15.97 ID:zvCxO8I70.net
なんか地鳴りが聞こえた

224 :M7.74:2019/05/16(木) 10:49:33.69 ID:BiTgSwYy0.net
今日は胸騒ぎがするよ(`・ω・´)

225 :M7.74:2019/05/16(木) 10:50:20.31 ID:k9sSVXCj0.net
札幌・円山動物園のオオカミ、重度の貧血で死ぬ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190515-OYT1T50172/


オオカミも貧血で亡くなるようになった…

226 :おみくじがかり:2019/05/16(木) 11:20:35.59 ID:YYG9diVd0.net
↓今日も「大吉」が出たので致命的な大地震は起きない!?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540989184/606

227 :M7.74:2019/05/16(木) 11:32:30.26 ID:s6yOXyY10.net
同園によると、重度の亜急性腎炎と脾臓ひぞうの腫大なども見つかった。ただ、これらに至った原因は不明で、さらに調べるという。

福島核爆発の影響やなwww

228 :M7.74:2019/05/16(木) 11:34:33.80 ID:Fag/P1JC0.net
>>168
コメントワロタ

名無しさん 2019-05-15 PM 9:13 より:
3月の東北に半ズボンがいるかよ
どうせスマトラかどっかのだ

229 :M7.74:2019/05/16(木) 11:36:51.92 ID:ufVYAZ1z0.net
>>212
んちゃ!

230 :ぴょん吉:2019/05/16(木) 11:58:27.48 ID:h6WDQtKE0.net
>>203
                                                   /|
                                                   |/
       ./|    ./|     /|          人  ・・・   ・・・       ・・・。      ヽ   ハーイ
      |/ __ |/ __ |/ __   __(()). __  __      __        ノ~~~\
       .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│ .|l::::l |. .| l::::l|.    .|l::::l │    ,,,,,,/・ω・  \,,,,,,,,,,
       .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷...┷┷┷..┷┷┷.    .┷┷┷
         1号機 2号機 3号機  4号機 5号機  6号機    浜岡原発       富士山

231 :M7.74:2019/05/16(木) 12:10:45.40 ID:cmVEQ57C0.net
カスはお前じゃバカ島(笑)

232 :M7.74:2019/05/16(木) 12:12:11.41 ID:VJ04D19f0.net
>>227
カス

233 :M7.74:2019/05/16(木) 12:20:16.97 ID:xTtjNOcd0.net
騒ぐと静穏期になってしまう
静かに

234 :M7.74:2019/05/16(木) 12:37:38.63 ID:3t/DXmlZ0.net
しかし今日は暑いな

235 :陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守:2019/05/16(木) 12:42:14.23 ID:pQX/XV6R0.net
シマ 縄張り しのぎ Cosanostra

皮むきクリニック 化けの皮でも剥くのか
北方四島は日本領なんだから『奪回防衛実効支配』と表現すべきですということらしい

陸海空に軍を保持していない、自衛隊は軍ではないと表現すべきですね

最高法規 誠実に希求 威嚇もしない 陸海空に遵守保持

陸海空に奪回防衛実行する支配保持
犯罪者である 司法はじめ、警察、公務員、議員の類か?

戦争という表現はしていない
陸海空に奪回防衛実行支配 の保持
何か問題でもありますか?

表現が違うから、行なっている犯罪は正当化可能
司法、警察はじめ、公務員、など の犯罪者の一員か?

皮むきの方かと思ってたけど


けいべつはしていない

236 :M7.74:2019/05/16(木) 12:49:07.92 ID:ofk22j/p0.net
なんか微振動来てるぞ

237 :M7.74:2019/05/16(木) 12:50:51.67 ID:5/fZrOtO0.net
地が震える時
それが地震

238 :M7.74:2019/05/16(木) 12:53:25.69 ID:AoZMOYMb0.net
>>236
さよならグンマー

239 :M7.74:2019/05/16(木) 12:56:31.74 ID:YL50lAoA0.net
>>236
耳鳴りがひどい→耳鼻科へ
頭痛がひどい→脳神経外科へ
空が異常な色だ→眼科へ
ずっと微震が続いてる→神経科へ
今日が運命の日→心療内科へ
予言は絶対→精神科へ
ペットが変だ→動物病院へ
変な臭いがする→銭湯へ

240 :M7.74:2019/05/16(木) 12:59:43.68 ID:s8b3Rk6j0.net
>>239
彡⌒ミ 怪我してもけがなし と言われるんですが
( ´・ω・) どこ行けばいいですか?

241 :M7.74:2019/05/16(木) 13:03:03.78 ID:FZ6716g70.net
>>240
君はげか

242 :陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守:2019/05/16(木) 13:06:48.99 ID:pQX/XV6R0.net
let's 高須クリニック?

シマ 縄張り しのぎ Cosanostra

皮むきクリニック 化けの皮でも剥くのか
北方四島は日本領なんだから『奪回防衛実効支配』と表現すべきですということらしい

陸海空に軍を保持していない、自衛隊は軍ではないと表現すべきですね

最高法規 誠実に希求 威嚇もしない 陸海空に遵守保持

陸海空に奪回防衛実行する支配保持
犯罪者である 司法はじめ、警察、公務員、議員の類か?

戦争という表現はしていない
陸海空に奪回防衛実行支配 の保持
何か問題でもありますか?

表現が違うから、行なっている犯罪は正当化可能
司法、警察はじめ、公務員、など の犯罪者の一員か?

皮むきの方かと思ってたけど


けいべつはしていない。。

243 :M7.74:2019/05/16(木) 13:08:23.27 ID:5/fZrOtO0.net
>>240
ぬるぽ病院へ行ってください(。・_・。)ノ

244 :M7.74:2019/05/16(木) 13:21:00.09 ID:B1XUxMSO0.net
>>243
ガッ!

245 :M7.74:2019/05/16(木) 13:22:49.96 ID:KVHLojA70.net
トランプ来日するまで大きいのは取ってあるんだよ
来日中にドカンと・・・

246 :M7.74:2019/05/16(木) 13:27:23.43 ID:vDUm0mhA0.net
>>242
運命の日

247 :M7.74:2019/05/16(木) 13:29:31.21 ID:9dreH5gy0.net
>>246
カス

248 :M7.74:2019/05/16(木) 13:33:55.02 ID:Py9nPRRt0.net
>>247
コス

249 :M7.74:2019/05/16(木) 13:46:52.59 ID:Zqpc8xHN0.net
壁|д゚) ごはんまだ ?

250 :M7.74:2019/05/16(木) 14:09:11.19 ID:9F5VMaER0.net
あれ?今こなかった?

251 :M7.74:2019/05/16(木) 14:28:59.35 ID:nlGwC5GX0.net
さっさと揺れてくれねーかなぁ
待たされるの嫌いンゴ

252 :M7.74:2019/05/16(木) 14:44:47.39 ID:yzeqYZ9h0.net
大穴 小笠原海溝地震

253 :M7.74:2019/05/16(木) 15:09:10.40 ID:63ThNGfC0.net
この間、昭和初期の地震の資料見てたら前兆らしき事も載ってて
空が光る、井戸水が濁る、動物(犬、キジ)が騒ぐ、、などある中で
火の玉を見たって目撃者が複数いて驚いたわ
これって火球かな?

254 :M7.74:2019/05/16(木) 15:16:18.91 ID:qhYIqluT0.net
良くわからんが地震発光現象とちゃうのん?

255 :M7.74:2019/05/16(木) 15:33:40.85 ID:1USthE8H0.net
何で火球って思うのかが理解できない
そこら中飛んでるものなのに

256 :M7.74:2019/05/16(木) 15:40:41.99 ID:shXcHlTs0.net
やっぱ井戸だよ井戸

257 :M7.74:2019/05/16(木) 15:43:19.86 ID:dW6pfPMG0.net
>>239
歯が痛い

258 :M7.74:2019/05/16(木) 15:44:59.90 ID:dW6pfPMG0.net
お前らに問題
神武天皇の没日はいつでしょう?

259 :M7.74:2019/05/16(木) 15:50:18.98 ID:ldK57ovd0.net
>>255
見たことあるの?
私はないから多分記憶に残るわ

260 :M7.74:2019/05/16(木) 15:51:25.48 ID:vDUm0mhA0.net
運命の日

261 :M7.74:2019/05/16(木) 15:53:26.24 ID:63ThNGfC0.net
>>255
電車に乗ってたら目の前を火の玉が上下しながらゆらゆら漂って消えた〜と書いてたから
じゃあ何なのさ?

262 : :2019/05/16(木) 15:57:22.10 ID:uCGnHOpk0.net
アメリカの由緒正しき高名な学者、リチャード・ボイランが

263 :M7.74:2019/05/16(木) 15:59:07.92 ID:J3DTKliR0.net
総員、警戒態勢を取れ

264 :M7.74:2019/05/16(木) 15:59:36.31 ID:Vw9ftB3N0.net
>>201
ポポポポーン

265 :M7.74:2019/05/16(木) 16:07:22.05 ID:pOihggxA0.net
>>239
屁が止まらない
もありうる

266 :令和大予測:2019/05/16(木) 16:09:59.33 ID:Cek69UKk0.net
>1 >200-265
大正関東大震災ー東日本大震災までに、515、226事件、東京大空襲

狩野川台風 ジェーン台風
カスリーン台風

ここらで、関東地方南部で数百人は死んでるだろw

日米安保反対暴動、
新宿駅大騒乱、首都圏国電同時多発暴動、
オウム真理教同時多発サリンテロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺
ここらもおきてる。


だから、もうすぐ、起きる


伊豆 小笠原プレート境界型超巨大地震での、令和京浜大震災

米、支那、北チョン イラン枢軸同盟機構との
令和アジアの大乱 首都圏同時多発巨大テロ

関東ギガレイン
トーキョースーパータイフーン
箱根カルデラ巨大噴火

ここら、関東破局で、東京都、埼玉、千葉、神奈川で、
数千人ー数十万人は、死ぬに決まっている。

267 :令和大予測:2019/05/16(木) 16:10:00.33 ID:Cek69UKk0.net
>1 >200-265
大正関東大震災ー東日本大震災までに、515、226事件、東京大空襲

狩野川台風 ジェーン台風
カスリーン台風

ここらで、関東地方南部で数百人は死んでるだろw

日米安保反対暴動、
新宿駅大騒乱、首都圏国電同時多発暴動、
オウム真理教同時多発サリンテロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺
ここらもおきてる。


だから、もうすぐ、起きる


伊豆 小笠原プレート境界型超巨大地震での、令和京浜大震災

米、支那、北チョン イラン枢軸同盟機構との
令和アジアの大乱 首都圏同時多発巨大テロ

関東ギガレイン
トーキョースーパータイフーン
箱根カルデラ巨大噴火

ここら、関東破局で、東京都、埼玉、千葉、神奈川で、
数千人ー数十万人は、死ぬに決まっている。

268 :M7.74:2019/05/16(木) 16:11:20.52 ID:GcNP9/I20.net
ダラダラ悪政が続くよりガツンと大災害
むしろ地震は救いに分類される
悪いことしてると来ないよ

269 :M7.74:2019/05/16(木) 16:16:35.94 ID:63ThNGfC0.net
おいらはボイラン
みうらのボイラン

270 :M7.74:2019/05/16(木) 16:19:08.77 ID:KVHLojA70.net
日向灘ももう終わりか

271 :M7.74:2019/05/16(木) 16:25:28.51 ID:fLMR/R7V0.net
地震が目覚まし時計

272 :M7.74:2019/05/16(木) 16:29:57.21 ID:b+cxtSkF0.net
明日から2日間名古屋へ行くんだが、今回は何もなければいいな。

273 :M7.74:2019/05/16(木) 16:35:16.01 ID:s6yOXyY10.net
満月トリガーは5/20www

274 :M7.74:2019/05/16(木) 16:46:37.32 ID:om79s1bz0.net
一年中、嵐の前の静けさだと書き込んでる人がいるけど…嵐の前の静けさというのは今こそ!言う時だと思う、そう、嵐の前の静けさだな!

275 :M7.74:2019/05/16(木) 16:51:27.99 ID:GsN09/4r0.net
もう日本にはM8以上の地震は来ないよね

276 :M7.74:2019/05/16(木) 16:52:48.70 ID:i6piwab+0.net
>>264
あしたまたACのコマーシャルばかりの日々が始まるのか

277 :M7.74:2019/05/16(木) 16:57:26.26 ID:VJ04D19f0.net
>>273
カス

278 :M7.74:2019/05/16(木) 17:01:34.48 ID:FZ6716g70.net
>>276
皆さん、さよなライオン

279 :M7.74:2019/05/16(木) 17:05:25.31 ID:BfnosxBC0.net
おはようからおやすみまで暮らしを見つめる

280 :M7.74:2019/05/16(木) 17:15:33.45 ID:ItJBzM/k0.net
エーザイ

281 :M7.74:2019/05/16(木) 17:16:48.56 ID:1USthE8H0.net
>>259
あるよ、今年だったかの奴
緑色の炎揺らめかせて北のほうに飛んでった
動画サイトで火球で検索すると出てくると思う

282 :M7.74:2019/05/16(木) 17:18:44.43 ID:1USthE8H0.net
>>261
火の玉と火球は別のもんでしょうに…
雷が落ちた後のプラズマ状態かなんかの球が数秒漂う動画も見たことあるな
地震と関係あるって奴は多分そう言う奴だろう

283 :M7.74:2019/05/16(木) 17:21:03.36 ID:5kSDJa6K0.net
火球ってすごく明るい流れ星のことだから、そういう意味で、全然違うのにってことじゃないのかな
ゆらゆら漂って消えた…ってことなら、何か他の発光現象じゃないかなあ

284 :M7.74:2019/05/16(木) 17:50:15.83 ID:KDqh6C0m0.net
ボボボボーーーーンwwww

はぁ。。。
色々前兆は出てきてるのにさっさと固着域破壊されんかね

285 :M7.74:2019/05/16(木) 17:50:57.95 ID:zvCxO8I70.net
地震が一日遅れるごとにMいくつ相当の歪みが溜まってるんだろ

286 :M7.74:2019/05/16(木) 18:05:54.87 ID:5I2Iv8D30.net
【速報】東京終了
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557984029/

287 :陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守:2019/05/16(木) 18:06:27.00 ID:pQX/XV6R0.net
let's 高須クリニック?

シマ 縄張り しのぎ Cosanostra

皮むきクリニック 化けの皮でも剥くのか
北方四島は日本領なんだから『奪回防衛実効支配』と表現すべきですということらしい

陸海空に軍を保持していない、自衛隊は軍ではないと表現すべきですね

最高法規 誠実に希求 威嚇もしない 陸海空に遵守保持

陸海空に奪回防衛実行する支配保持
犯罪者である 司法はじめ、警察、公務員、議員の類か?

戦争という表現はしていない
陸海空に奪回防衛実行支配 の保持
何か問題でもありますか?

表現が違うから、行なっている犯罪は正当化可能
司法、警察はじめ、公務員、など の犯罪者の一員か?

皮むきの方かと思ってたけど

アメリが核兵器を持つなら 俺たちも持つ
司法、警察はじめた公務員が自首もせず犯罪の解決妨害、犯罪の正当化を続けるなら俺たちもやる

陸海空に犯罪の増幅係
わからなくもない


けいべつはしていない。。

288 :M7.74:2019/05/16(木) 18:11:27.54 ID:63ThNGfC0.net
昔の人は火球なんて知らないだろうから火の玉と表現したのかなと。
だから地震と火球も何か関連するのかと思ったけど、火球の目撃って割と多いんだな。
地震との関連もなさそう。
発光現象てどういう原理で起きるんだろう不思議…
まあ、変な火の玉見かけたら気をつけようw

289 :M7.74:2019/05/16(木) 18:13:59.92 ID:5b+43igZ0.net
昨日の21時から起きてない
ヤバイ

290 :M7.74:2019/05/16(木) 18:15:38.32 ID:BiTgSwYy0.net
今夜が山田(`・ω・´)

291 :陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守:2019/05/16(木) 18:22:20.28 ID:pQX/XV6R0.net
シマ 縄張り しのぎ Cosanostra

皮むきクリニック 化けの皮でも剥くのか
北方四島は日本領なんだから『奪回防衛実効支配』と表現すべきですということらしい

陸海空に軍を保持していない、自衛隊は軍ではないと表現すべきですね

最高法規 誠実に希求 威嚇もしない 陸海空に遵守保持

陸海空に奪回防衛実行する支配保持
犯罪者である 司法はじめ、警察、公務員、議員の類か?

戦争という表現はしていない
陸海空に奪回防衛実行支配 の保持
何か問題でもありますか? 威嚇もしない

表現が違うから、行なっている犯罪は正当化可能
司法、警察はじめ、公務員、など の犯罪者の一員か?

皮むきの方かと思ってたけど

アメリが核兵器を持つなら 俺たちも持つ
司法、警察はじめた公務員が自首もせず犯罪の解決妨害、犯罪の正当化を続けるなら俺たちもやる

陸海空に犯罪の増幅係 遵守をせず犯罪の種をまく
わからなくもない


けいべつはしていない。。。

292 :M7.74:2019/05/16(木) 18:52:12.85 ID:0Yrw2D7m0.net
>>288
火の玉と火球は別物だろう。

293 :M7.74:2019/05/16(木) 18:55:13.32 ID:KDqh6C0m0.net
>>288
今日、変な火の玉飛んでたら
それワイのおいなりさんやからな

見つけたらそっと優しくつまむんやで

294 :M7.74:2019/05/16(木) 18:55:41.22 ID:1dGIcQi80.net
24時間チャレンジいけそうだな

295 :M7.74:2019/05/16(木) 18:56:01.47 ID:V0xcYwon0.net
早く来い!

296 :M7.74:2019/05/16(木) 18:56:34.12 ID:5b+43igZ0.net
24時間はやばい

ドーーーーーーン

297 :M7.74:2019/05/16(木) 19:21:22.29 ID:u41Tz4F10.net
そういえば自治厨のアメリカさんは生きてるの?

298 :M7.74:2019/05/16(木) 19:27:04.83 ID:DFvp462C0.net
黙ってモニタ見守ってろ(代)

299 :M7.74:2019/05/16(木) 19:27:08.46 ID:SgsS00Jj0.net
>>182
東日本大震災の影響があるかもでもう専門家もわからないんじゃない?

300 :M7.74:2019/05/16(木) 19:27:31.49 ID:bu2SwkBN0.net
安定状態にインしました
大分も和歌山も地震発生がほぼなくなりました

みなさんまた数年後お会いしましょう

301 :M7.74:2019/05/16(木) 19:28:55.55 ID:T6GaVrQ50.net
地震も維新も問題なし!

302 :M7.74:2019/05/16(木) 19:31:14.69 ID:bu2SwkBN0.net
>>182
すでに発震してもおかしくないくらいのひずみはたまっているらしい
前回の南海の規模が小さかったのもあるだろうけど

でもなんだかんだで内陸の地震で歪みがすこしはマシになって100年持ちそうな気がする

303 :M7.74:2019/05/16(木) 19:31:31.11 ID:om79s1bz0.net
専門家も意見が様々な様子の、南海トラフ…気象庁を信じたらええのか、どこかの地震研究家を信じればええのか?いや、ココを信じよう!!情報の宝庫だ!

304 :M7.74:2019/05/16(木) 19:34:05.63 ID:N+8s6mQw0.net
>>297
3ヶ月前に心不全で死んだわ
アメリカの息子が供養がてらにやってるわ

305 :M7.74:2019/05/16(木) 19:38:36.86 ID:s6yOXyY10.net
東日本大震災を予知しテレビで警告していた東大名誉教授
この人こそ現代地震学のトップ
名前は教えないがその人が言っている
2020首都直下地震
2029東海南海地震M9

関西人は首都が揺れてから考えればええのだよ
活断層直下型はいつきてもおかしくないwww

306 :M7.74:2019/05/16(木) 19:45:02.94 ID:hPhhcdgn0.net
領収書のお名前は
(株)黙ってモニタ見守ってろ
でよろしかったですか?

307 :M7.74:2019/05/16(木) 19:52:07.56 ID:s6yOXyY10.net
ひとつも当たった試しがないアホメガ地震予測の村井

でないことだけは確かだwww

308 :M7.74:2019/05/16(木) 20:10:38.22 ID:D2c1iMMS0.net
>>303
地震依存症ですね?わかります。
ココを信じるより、精神病院の先生を信じた方が身のためですよ。

309 :M7.74:2019/05/16(木) 20:12:48.20 ID:VJ04D19f0.net
>>307
カス

310 :M7.74:2019/05/16(木) 20:16:50.74 ID:d6STBa650.net
今月になってから、やたらと地鳴りが聞こえただの地響きがしただのと各地の声が毎週のようにあるのだが
デマガセはいい加減やめてもらいたいね

311 :M7.74:2019/05/16(木) 20:36:27.08 ID:wST+vHh20.net
広島三原

312 :M7.74:2019/05/16(木) 20:36:32.46 ID:8ek5J7BY0.net
広島地鳴りすごい

313 :M7.74:2019/05/16(木) 20:36:35.19 ID:3HHLFTJq0.net
広島揺れた?

314 :M7.74:2019/05/16(木) 20:36:50.58 ID:vDUm0mhA0.net
運命の日!!!

315 :M7.74:2019/05/16(木) 20:41:27.07 ID:enneZjAm0.net
先月も広島揺れたよね
同じ所かな?

316 :M7.74:2019/05/16(木) 20:43:11.59 ID:N39AQ5cU0.net
ちょくちょく広島中央やや東震源の震度1〜2があるよね
八田原だむ

317 :M7.74:2019/05/16(木) 20:47:34.57 ID:6k2KRzRa0.net
おまえらマジで社会の最低辺のゴミクズだな

318 :M7.74:2019/05/16(木) 20:50:20.46 ID:Zqpc8xHN0.net
乳|ω゚ )┻┛アン お風呂よ〜

319 :M7.74:2019/05/16(木) 20:53:04.22 ID:k9sSVXCj0.net
キーン…

320 :M7.74:2019/05/16(木) 20:56:04.75 ID:FAo5Jo9E0.net
( ˘•ω•˘ ) ( ´•ㅅ•`) ( ・᷄ὢ・᷅ )

321 :M7.74:2019/05/16(木) 20:56:29.28 ID:FAo5Jo9E0.net
(*´ω`*)

322 :M7.74:2019/05/16(木) 20:59:42.95 ID:SlC7WFNJ0.net
こない(´・@・`)

323 :M7.74:2019/05/16(木) 21:00:09.14 ID:/7HbwyvK0.net
地味に今日(16日)ってまだ有感地震来てないんだねw
有感地震0チャレンジ成功なるか?

324 :M7.74:2019/05/16(木) 21:01:49.28 ID:s6yOXyY10.net
震源地 広島県東部
震源時 2019/05/16 20:34:46.20
震央緯度 34.624N
震央経度 132.756E
震源深さ 14.7km
マグニチュード 2.8

325 :M7.74:2019/05/16(木) 21:01:49.43 ID:s6yOXyY10.net
震源地 広島県東部
震源時 2019/05/16 20:34:46.20
震央緯度 34.624N
震央経度 132.756E
震源深さ 14.7km
マグニチュード 2.8

326 :M7.74:2019/05/16(木) 21:02:29.20 ID:vDUm0mhA0.net
運命の日

327 :M7.74:2019/05/16(木) 21:03:11.29 ID:/7HbwyvK0.net
>>324
でもそれ、有感地震としてカウントされてないよ

328 :M7.74:2019/05/16(木) 21:06:49.63 ID:s6yOXyY10.net
先月も揺れたやばい場所なんだwww
発生時刻 2019年4月17日 14時35分ごろ
震源地 広島県南東部
最大震度 2
マグニチュード 3.5
深さ 20km
緯度/経度 北緯34.5度/東経132.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
広島県 広島安佐北区

329 :M7.74:2019/05/16(木) 21:09:17.33 ID:6k2KRzRa0.net
日本にはやばくない場所なんかねーよ

330 :M7.74:2019/05/16(木) 21:11:57.13 ID:u41Tz4F10.net
>>329
勲章持ってれば無敵なんだな〜これがw

331 :M7.74:2019/05/16(木) 21:12:00.83 ID:s6yOXyY10.net
最近特にやばい場所だ

ばーかwww

332 :M7.74:2019/05/16(木) 21:12:06.63 ID:ofk22j/p0.net
まだ微振動あるぞ

333 :M7.74:2019/05/16(木) 21:16:09.42 ID:k9sSVXCj0.net
続く暑さ 佐賀で2日連続真夏日

https://tenki.jp/lite/forecaster/deskpart/2019/05/16/4616.html

https://tenki.jp/live/

佐賀といえば確か粥占いが…

334 :M7.74:2019/05/16(木) 21:22:07.83 ID:bu2SwkBN0.net
広島のは昨日か一昨日の地震の余震でしょう

前震じゃないといいね

335 :M7.74:2019/05/16(木) 21:24:35.61 ID:MatOBcJk0.net
大山の応援歌の歌詞、栄光掴むその日まで、っていう、じゃあまだ栄光掴んでないの?っていつも思うんだがw

336 :M7.74:2019/05/16(木) 21:27:56.45 ID:OW87urYC0.net
石川雄洋の応援歌も

337 :M7.74:2019/05/16(木) 21:36:50.51 ID:5b+43igZ0.net
24時間無いね。これはヤバいね

338 :M7.74:2019/05/16(木) 21:36:59.10 ID:BfnosxBC0.net
野球の応援歌における栄光ってのは基本そのシーズンごとの栄光(=優勝)を指してるんだわ

339 :M7.74:2019/05/16(木) 21:39:35.87 ID:s6yOXyY10.net
やはり大地震は5/20満月トリガーまでとってあるんだなwww

340 :M7.74:2019/05/16(木) 21:42:35.26 ID:om79s1bz0.net
スレを見てると通常と違う、謎の緊張感がチラホラ感じられるのは前兆なのかと悩むby地震過敏気味の空気

341 :M7.74:2019/05/16(木) 21:42:55.53 ID:G6zBb4o00.net
>>337
無感はあるけどな

でもヤバイと思う

ニューギニアあったからな

人死にが出るような地震が起こるかも

342 :M7.74:2019/05/16(木) 21:53:50.15 ID:6k2KRzRa0.net
おまえらが真っ先に死ね

343 :M7.74:2019/05/16(木) 21:55:43.38 ID:enneZjAm0.net
やっぱ広島先月と同じところなんだ・・・
一応注意してた方がいいですか?

344 :M7.74:2019/05/16(木) 21:57:28.97 ID:VUgkl7z50.net
いよいよパクっと地面が割れとるデイ

345 :M7.74:2019/05/16(木) 22:02:17.35 ID:bu2SwkBN0.net
>>340
当分来ないだろうから、それまでに準備を整えておいたらなにも怖がる必要はない
水、非常食、ラジオ、懐中電灯、電池、千円札と100円玉
あとは津波発生時にビルの5メートル以上の高さ(大阪の場合)に逃げること

これくらいしかしようがない

広島内陸、周防灘、伊予灘、別府-万年山断層帯、和歌山あたりがとりあえず警戒地域?

346 :M7.74:2019/05/16(木) 22:09:45.36 ID:fiVbMX210.net
あー、広島、過去に、芸予地震というのがあったんだな
1905年
明治34年

347 :M7.74:2019/05/16(木) 22:12:46.63 ID:AKjy3ixK0.net
そろそろ満月ですね

348 :M7.74:2019/05/16(木) 22:13:09.11 ID:enneZjAm0.net
広島の震源から割りと近いから気を付けます。。。

349 :M7.74:2019/05/16(木) 22:15:19.40 ID:s6yOXyY10.net
346M7.74(禿)2019/05/16(木) 22:09:45.36ID:fiVbMX210
あー、広島、過去に、芸予地震というのがあったんだな
1905年
明治34年

平成芸予地震で死者もでとるだろwww

350 :M7.74:2019/05/16(木) 22:25:07.02 ID:NOQpplMV0.net
去年だかロシアで飛んでた火球は凄かったな
車のすぐ上の方飛んでやんのw
あんな近くても風圧で飛ばされんもんなんだな

351 :M7.74:2019/05/16(木) 22:26:00.23 ID:NOQpplMV0.net
て、すげー亀レスだな
スレ更新すんの忘れてた

352 :M7.74:2019/05/16(木) 22:31:29.52 ID:nprpJJSo0.net
沖縄

353 :M7.74:2019/05/16(木) 22:46:28.21 ID:vDUm0mhA0.net
運命の日

354 :M7.74:2019/05/16(木) 22:48:18.00 ID:V4HysNf10.net
ナナメに振れた感じがした

355 :M7.74:2019/05/16(木) 23:08:05.50 ID:bu2SwkBN0.net
いままで和歌山がこんなに静かになったことあったっけ?
鹿児島も静か

356 :M7.74:2019/05/16(木) 23:11:34.97 ID:bu2SwkBN0.net
5/15 23:00〜5/16 23:00 西日本の地震発生回数 94回↓

来たら来たで嫌だけどいないならいないで気になるってどこかの誰かみたいだね

357 :M7.74:2019/05/16(木) 23:26:26.35 ID:5b+43igZ0.net
超巨大地震の直前は群発が止まるんだよ

358 :M7.74:2019/05/16(木) 23:34:59.23 ID:bu2SwkBN0.net
寸前だと逆に活動が活発になるよね
前震が来たり群発が来たり

和歌山の群発が沈静化したってことはほかのところに力がかかるようになったってことなのかな?
また北摂とか?大阪北部地震のときに観察してた人いてない?

359 :M7.74:2019/05/16(木) 23:37:37.45 ID:/7TaYasx0.net
有感24時間なしは今年9回目。令和に入って3回目

360 :M7.74:2019/05/16(木) 23:46:13.84 ID:bu2SwkBN0.net
約半年で9回
約半月で3回
ってことだよね

361 :M7.74:2019/05/16(木) 23:51:14.65 ID:bu2SwkBN0.net
試しに立ててみたら立ったので目視で地震発生回数を記録していこうとおもう

各地の地震発生回数を眺めるスレ
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/eq/1558017507

362 :M7.74:2019/05/16(木) 23:58:59.07 ID:s6yOXyY10.net
今年の震度5以上は四回
熊本2
北海道1
宮崎1

北海道と九州しか震度5以上は発生していない

363 :M7.74:2019/05/17(金) 00:01:45.15 ID:l0Wwweca0.net
平成から令和に変わった頃も全く地震起きてなかったよな

364 : :2019/05/17(金) 00:05:04.40 ID:npGz7xlv0.net
(((((´・_・`)))))

365 :M7.74:2019/05/17(金) 00:05:18.70 ID:G9E+jCKf0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2019/05/16 23:43:41.47
震央緯度 39.668N
震央経度 143.546E
震源深さ 10.3km
マグニチュード 3.0

366 :M7.74:2019/05/17(金) 00:08:50.52 ID:PUmkCBKM0.net
そろそろ本気出すか…

367 :M7.74:2019/05/17(金) 00:22:40.13 ID:DGcX1C/90.net
ところでリチャードは衝突したの?

368 :M7.74:2019/05/17(金) 00:28:23.29 ID:rqhHfKVN0.net
まあ、一応貼っておくけど

http://www.kakioka-jma.go.jp/obsdata/data_plot.html

369 :M7.74:2019/05/17(金) 00:43:14.64 ID:WLdww+X60.net
地震速報のチャイムが鳴る、日本地図のサイトってあるよね?

あれは、検索しても出てこないんだよ。

貼ってくれないかな。

370 :M7.74:2019/05/17(金) 00:47:09.10 ID:8G3ru6py0.net
徳島市内揺れなかった?
速報出ないけど…

371 :M7.74:2019/05/17(金) 00:58:46.73 ID:L0QUeyPn0.net
バカ島と白崎智行が示し合わせて逃亡(笑)

キチガイアワレw

372 :!omikuji:2019/05/17(金) 01:05:27.91 ID:npGz7xlv0.net
今日きそう

373 :M7.74:2019/05/17(金) 01:05:59.57 ID:8kZkHA5o0.net
きてるよな

374 :M7.74:2019/05/17(金) 01:06:13.19 ID:h21hfDEL0.net
2019/05/17 01:05:42
最終報
岩手県沖
M3.6
深さ30km
最大予測震度2

375 :M7.74:2019/05/17(金) 01:08:38.36 ID:G9E+jCKf0.net
発生時刻 2019年5月17日 1時04分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.9
深さ 40km
緯度/経度 北緯39.1度/東経142.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 大船渡市  一関市  釜石市  住田町  山田町 
宮城県 気仙沼市  南三陸町 

376 :M7.74:2019/05/17(金) 01:14:17.67 ID:DDnXCK2l0.net
地震ってすげぇよな。
どんだけ科学が発達してもまともに予測する事が出来ないんだぜ?

前兆現象だって明確に地震との因果関係すら明確なわけじゃない。

377 :M7.74:2019/05/17(金) 01:20:57.36 ID:tunBcbeZ0.net
令和元年5月16日 木曜日
この日は新元号になってから初めて、有感地震が観測されなかった。

378 :M7.74:2019/05/17(金) 01:24:31.70 ID:G9E+jCKf0.net
天気予報すら半分外れる

人工衛星で雲が見えるにもかかわらずなwww

379 :M7.74:2019/05/17(金) 01:44:17.25 ID:WLdww+X60.net
>>368
ありがとう

380 :M7.74:2019/05/17(金) 01:45:58.77 ID:WLdww+X60.net
南海トラフ地震も、いよいよ現実味が帯びてきたよな。

今年中に来るんじゃないかな、もしかして。

381 :M7.74:2019/05/17(金) 01:56:39.05 ID:OBr/Rn8+0.net
意外と関東って安全?

382 :M7.74:2019/05/17(金) 02:02:47.61 ID:Uf/IdUf/0.net
>>371
現れるタイミングも脳ミソのレベルも同じだから同一人物では?

383 :M7.74:2019/05/17(金) 02:27:01.81 ID:im960+cA0.net
>>381
来たら被害がヤヴァいけど、他の地域同様なかなか来るものではないよね
せいぜい数十年から百数十年に1回地震ラッシュがある程度
その地震ラッシュが来たら相当安全ではないけど

今がその時かと言われると微妙だけど、2011年から8年も経ったしそろそろ東北沖でスマトラのときのようにもう1回起こってもいいし、その隣の房総エリアでも地震があってもいい頃合いではある
茨城や銚子沖の群発等、下準備は整ってる

384 :M7.74:2019/05/17(金) 02:28:19.56 ID:im960+cA0.net
IDがマグニチュード960

385 :M7.74:2019/05/17(金) 02:29:05.19 ID:fSsuE+B70.net
地震も安定期に入った。
8月まで安心して暮らそう。

386 :M7.74:2019/05/17(金) 02:48:50.10 ID:Ak+8dCDH0.net
グラグラグラグラグラグラグラ!!

387 :M7.74:2019/05/17(金) 03:01:10.62 ID:im960+cA0.net
福島の吾妻山噴火しそうなんだね
また福島沖来るのかな
原発大丈夫?

388 :M7.74:2019/05/17(金) 03:08:00.71 ID:ZbHmc66b0.net
奈良の誤報は凄かったよな
あれマジで来てたらどうなってたよ?

389 :M7.74:2019/05/17(金) 03:10:50.18 ID:Uf/IdUf/0.net
>>387
そのモクモクだいじょうぶなのかな

390 :M7.74:2019/05/17(金) 03:16:38.87 ID:Uf/IdUf/0.net
ふーん
一昨日の違和感のある郡山の大雨はこれが原因だったか

391 :M7.74:2019/05/17(金) 03:21:39.38 ID:Uf/IdUf/0.net
上からも下からも大放出

ますます健康になるな

あーよかったよかった

392 :M7.74:2019/05/17(金) 03:30:40.95 ID:jmz4IzZc0.net
ID:Uf/IdUf/0
統合失調症アワレwww

393 :M7.74:2019/05/17(金) 03:33:29.50 ID:Uf/IdUf/0.net
さっそく犬がきた

真夜中の番犬

あっちいけ バカタレw

394 :M7.74:2019/05/17(金) 03:38:09.33 ID:Uf/IdUf/0.net
あー あのバカかwww

いったいいつ寝てるんだw

395 :M7.74:2019/05/17(金) 03:54:35.24 ID:Uf/IdUf/0.net
根室に全身が白いシャチ 日本近海では極めて異例 北海道

12年と15年にも同半島に続く千島列島沖で写真に収められており、数頭の白いシャチが同じ群れの中にいるとみられる

https://mainichi.jp/articles/20190516/k00/00m/040/254000c


オオカミは貧血で死ぬわ
シャチは白くなるわ

どーなっとるwww

396 :M7.74:2019/05/17(金) 04:00:48.59 ID:OBr/Rn8+0.net
静かだ

397 :M7.74:2019/05/17(金) 04:17:26.92 ID:Uf/IdUf/0.net
きましたよー

【M4.1】近畿地方北西沖 深さ371.0km 2019/05/17 04:07:31

398 :M7.74:2019/05/17(金) 04:22:32.74 ID:Uf/IdUf/0.net
あれ mapがズレてるかな

399 :M7.74:2019/05/17(金) 05:26:02.12 ID:Gdo534ZL0.net
運命の日

400 :M7.74:2019/05/17(金) 05:57:02.05 ID:IeODRDDp0.net
>>369
強震モニタで検索
ストアに置いてある
何種類かアプリがある
ほぼ無料

401 :M7.74:2019/05/17(金) 06:01:22.52 ID:wOYgVj/10.net
休みの日の朝8時ジャストくらいに長野県松本を震源とする
巨大な地震が発生する夢を見た。

402 :M7.74:2019/05/17(金) 07:09:22.18 ID:k5OmmedH0.net
>>401

フォッサマグナ大震災がもうすぐ起きる!?
https://wind.ap.teacup.com/ahogamiru2010/3237.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


403 :M7.74:2019/05/17(金) 07:23:08.86 ID:G9E+jCKf0.net
震源地 安芸灘
震源時 2019/05/17 07:13:06.57
震央緯度 34.043N
震央経度 132.529E
震源深さ 46.1km
マグニチュード 3.0

404 :M7.74:2019/05/17(金) 07:35:53.47 ID:FQfkkSTc0.net
しろくま
‏ @hontounokotoga_


3.11の前年

 2010年08月10日14:50:34.6 39゜20.9'N 143゜29.6'E  30km M:6.3 三陸沖.最大震度:4
 ↑
 日向灘の地震、M6.3で1週間経ったから南海トラフ地震の危険はもう無くなったのか?と報じているのは、2010年8月の三陸沖M6.3で東日本大震災M9の危険はなくなったのか?
 それと同じだよ
https://twitter.com/hontounokotoga_/status/1129141438598356992
(deleted an unsolicited ad)

405 :M7.74:2019/05/17(金) 07:36:59.02 ID:FQfkkSTc0.net
http://www10.plala.or.jp/gpw/earthquake/data/quake32.htm

406 :M7.74:2019/05/17(金) 07:53:42.12 ID:H4u3zQaA0.net
今日こそ大震災起こってジャップがたくさん死にますように

407 :M7.74:2019/05/17(金) 08:09:09.04 ID:Uf/IdUf/0.net
あー電波時計が4時間もくるくるになってるw

408 :M7.74:2019/05/17(金) 08:25:03.55 ID:Uf/IdUf/0.net
>>41
まさかこんなにきっちりとはこないだろうけど

14日以降になにか相応のものがきたっけ

409 :M7.74:2019/05/17(金) 08:26:40.73 ID:jji2Kykw0.net
ひさしぶりにカラス様が騒がしい

410 :M7.74:2019/05/17(金) 08:31:00.41 ID:Uf/IdUf/0.net
震源地 広島県東部
震源時 2019/05/16 20:34:46.20
震央緯度 34.624N
震央経度 132.756E
震源深さ 14.7km
マグニチュード 2.8

震源地 安芸灘
震源時 2019/05/17 07:13:06.57
震央緯度 34.043N
震央経度 132.529E
震源深さ 46.1km
マグニチュード 3.0

411 :M7.74:2019/05/17(金) 08:38:53.35 ID:ywKx4WxM0.net
札幌熊また揺れるかこの前も熊でたあとに十勝であったな

412 :M7.74:2019/05/17(金) 08:58:24.96 ID:Uf/IdUf/0.net
【M5.8】CENTRAL EAST PACIFIC RISE 10.0km 2019/05/17 07:52:43 JST[UTC+9]

とりあえず反対側できてたは

413 :M7.74:2019/05/17(金) 09:07:07.16 ID:5H+/yOP60.net
今日は来そうな気がする!

414 :M7.74:2019/05/17(金) 09:14:56.28 ID:Uf/IdUf/0.net
18日土曜 九州で大雨の恐れ 南東斜面は特に注意

九州 滝のような雨の降る所も

18日土曜日は、西から気圧の谷が近づくでしょう。
このため、西日本は九州南部を中心に雨雲が発達して、所々で激しい雨が降りそうです。種子島・屋久島地方では、明け方から局地的に1時間に50ミリ以上の滝のような雨が降り、傘が全く役に立たなくなったり、
車の運転が危険なレベルになったりするでしょう。
気象庁が発表した「分布予報」でも、まだ暗いうちの未明(0〜3時)から、すでに雨が強まる予報になっています。

https://tenki.jp/lite/forecaster/keiko_mochizuki/2019/05/17/4622.html


むむむ

415 :M7.74:2019/05/17(金) 09:15:07.21 ID:EI7b9f7x0.net
俺を採らずに企画だけ盗んだ会社が大損害出したらしいな
そおれ、カモンベイベー大震災
ジャップはすべからく死ね〜♪

416 :M7.74:2019/05/17(金) 09:16:23.01 ID:EI7b9f7x0.net
シャバくて結局世に出せませんでした、と笑

417 :M7.74:2019/05/17(金) 09:28:19.41 ID:Ic2pz61v0.net
京都 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

418 :M7.74:2019/05/17(金) 09:32:01.04 ID:Ic2pz61v0.net
5時間前かよ はよゆえ

419 :M7.74:2019/05/17(金) 09:36:42.33 ID:Uf/IdUf/0.net
鹿児島市電が脱線 通勤時間帯の交通乱れる

17日朝、鹿児島市の中心市街地で市電が脱線し、通勤時間帯の交通が大幅に乱れています。

鹿児島中央警察署によりますと17日午前7時すぎ、鹿児島市の高見馬場交差点付近で、谷山発鹿児島駅前行の市電が脱線しました。乗客や運転士にけが人はありませんでした。

鹿児島市交通局によりますと、現在、市電は谷山から高見馬場電停間で折り返し運行を行っていますが、そのほかは運行停止中で、運行再開の見通しはたっていません。

通勤・通学の時間帯に起きた事故で、現場付近は市電が10台ほど連なるなど大渋滞し、鹿児島市交通局では、郡元から鹿児島中央駅経由で高見馬場と結ぶ代替バス5台を出して対応しています。

420 :M7.74:2019/05/17(金) 09:40:57.73 ID:Uf/IdUf/0.net
>>418
え?
なんのこと?
まさか 避難しないとだめな案件ですか

421 :M7.74:2019/05/17(金) 09:51:35.75 ID:EI7b9f7x0.net
不遇ゆえに祟り神となり、霊感を手に入れ災害の前兆を感じるようになった
京都って以前の0:00の地震のことかな?

422 :M7.74:2019/05/17(金) 09:53:15.11 ID:im960+cA0.net
本当に無感地震さえほとんどなく快適

423 :M7.74:2019/05/17(金) 09:59:24.27 ID:EI7b9f7x0.net
ぼかぁ、疲れてしまったよ
「1タラントの報いも無く」
そう聴いたよ

424 :M7.74:2019/05/17(金) 10:03:37.98 ID:Uf/IdUf/0.net
これは嵐の前の静けさとゆーやつですかね

425 :M7.74:2019/05/17(金) 10:07:37.34 ID:EI7b9f7x0.net
以前「ピピッと来た 来ます」と書き込んだからね
それを知ってた人かと
ピピッは時計のアラームだった
だから0:00丁度の地震
それから大阪に繋がったんだけっけ?あれ?北海道か?

426 :M7.74:2019/05/17(金) 10:50:55.76 ID:zwf6JUDu0.net
やばい時間帯(`・ω・´)

427 :M7.74:2019/05/17(金) 10:57:48.64 ID:EI7b9f7x0.net
去年はあれだな
年明けからアポカリプティックサウンドで眠れないなと思ってたら、そういう年になった
今年は特に感じないかな
まー、聖書からタラントという言葉を持ってきたが、その神さま次第だな

428 :M7.74:2019/05/17(金) 10:59:53.10 ID:EI7b9f7x0.net
正直おあずけ感に絶望している
数年後かなー?

429 :M7.74:2019/05/17(金) 11:30:07.09 ID:+Qv/5KxD0.net
完全に振出しに戻った感だなー

430 :M7.74:2019/05/17(金) 11:41:15.39 ID:n2QqAMdE0.net
振り出しっぽいねー
なんかつまらないわwwww

431 :M7.74:2019/05/17(金) 11:42:40.00 ID:Gdo534ZL0.net
運命の日

432 :令和 大透視:2019/05/17(金) 11:44:11.77 ID:Ma2lBWJZ0.net
>1 >400-431
201X年〜2020年の夏までに

最新の解析データで、
震源域が、伊豆半島まで食い込んでいるのが判明した、
想定最大の、令和南海トラフ超巨大地震、 M9.5が発生

1605年 慶長 関東地方太平洋沿岸 巨大津波地震の再来、
2015年 伊豆 小笠原プレート内超深発巨大地震 M8.0の、本震である
令和 伊豆 小笠原プレート境界型超巨大地震。

1677年 延宝 関東地方太平洋沿岸 巨大津波地震の再来。
令和京浜大震災が発生。東京湾沿岸に巨大津波

ここらが発生
首都圏が、震度6以上の激震に5分以上、見舞われる。
東京湾沿岸に、20m以上の巨大津波が複数回にわたり、押し寄せる


アメリカが、もうすぐ、
イラン=イラク=シリア
大イスラム連邦、支那、チョンと、
開戦。

これらで、東京都心部に、
いきなり、
ジェイアラートがなりまくり。

1988年
サウジ航空東京支店
日本の、イスラエル大使館 同時多発爆破事件。
イランのスリーパーセルの犯行。

1995年
国松警察庁長官銃撃事件
八王子スーパー店員3人射殺事件。

これらが、ギガパンデミック。


首都圏ギガ フアイア
首都圏ギガパニック
首都圏ギガ疎開
首都圏全停止
首都圏ハイパーインフレ
首都圏狂乱物価
首都圏オイルショック
首都圏全ブラックアウト
首都圏スタンピード巨大暴動
首都圏巨大取り付け騒ぎ
首都圏巨大預金封鎖

ここら、関東破局がおきて、
>1東京ギガ一極集中は爆散、消滅するので、あったw

433 :M7.74:2019/05/17(金) 11:57:08.09 ID:LQbbQEsR0.net
>>432
読点が無駄に多い統失のお前が望むようなことは起きた試しがないからツマラン

434 :M7.74:2019/05/17(金) 12:32:21.21 ID:iIA6W+Mw0.net
>>382
バカ島と白崎智行は別人だよ。
「類は友を呼ぶ」とは、まさにこの事(笑)

キチガイクズ同士、気が合うんだろ。

435 :ぴょん吉:2019/05/17(金) 12:45:19.52 ID:b84px4Uu0.net
>>357
地震が止まるのは地震はもう完全にオワコンだからなのよ
つまりもう日本でマグニチュード4.6以上の地震が起きることは二度とない
もし起きたら鼻でスパゲッティ食べたるは

436 :M7.74:2019/05/17(金) 12:51:56.73 ID:MNj62MPy0.net
タベタルハって何

437 :!omikuji:2019/05/17(金) 12:54:56.65 ID:npGz7xlv0.net
(((((´ω`)))))

438 :M7.74:2019/05/17(金) 13:01:03.92 ID:36SjY8Xn0.net
食べ樽派

439 :M7.74:2019/05/17(金) 13:27:38.35 ID:HRXQ/4bg0.net
こんにちは〜

440 :M7.74:2019/05/17(金) 13:29:54.40 ID:n2QqAMdE0.net
フアイアってなんなんですかねぇ・・・

441 :M7.74:2019/05/17(金) 13:39:38.94 ID:OZjtIcxJ0.net
つまんないつまんない

442 :M7.74:2019/05/17(金) 13:41:12.41 ID:HRXQ/4bg0.net
人生つまんないぐらいが平穏で良い

443 :M7.74:2019/05/17(金) 13:44:18.28 ID:zwf6JUDu0.net
眠気がやばかった(`・ω・´)

444 :M7.74:2019/05/17(金) 14:43:25.24 ID:kMJOsfPT0.net


445 :M7.74:2019/05/17(金) 14:43:32.95 ID:SMxATTns0.net
しまねゆれた

446 :M7.74:2019/05/17(金) 14:44:29.90 ID:Db5o6eS80.net
なんか揺れたーッ

447 :M7.74:2019/05/17(金) 14:58:12.91 ID:X7fsARGV0.net
熊本風がつえええ

448 :M7.74:2019/05/17(金) 15:15:04.84 ID:+Qv/5KxD0.net
島根が揺れたやつ強震モニタ反応なしだったな
こんなこともあるのか

449 :M7.74:2019/05/17(金) 15:27:02.33 ID:QGXF66eb0.net
島根震度2か

450 :M7.74:2019/05/17(金) 15:51:05.53 ID:5H+/yOP60.net
これは来るな

451 :M7.74:2019/05/17(金) 16:03:42.95 ID:im960+cA0.net
広島内陸から島根警戒

452 :M7.74:2019/05/17(金) 16:16:19.85 ID:w/smRPh90.net
今日の地震の予定は、

453 :M7.74:2019/05/17(金) 16:23:37.04 ID:SkR4hDJm0.net
もう島根でも広島でもいいよ

バーンこいやバーンwwwww

454 :M7.74:2019/05/17(金) 16:23:49.64 ID:33Ot3svF0.net
京都揺れた気が…

455 :M7.74:2019/05/17(金) 16:24:31.88 ID:G9E+jCKf0.net
565 名前: ななしやねん 投稿日: 2019/05/17(金) 16:21:59 ID:JNdPa78Q [ softbank060100231034.bbtec.net ]
流石に揺れたわ

566 名前: ななしやねん 投稿日: 2019/05/17(金) 16:22:53 ID:cVIdGPcg [ zaq7ac5c136.zaq.ne.jp ]
ワシも今の揺れは感じた

456 :M7.74:2019/05/17(金) 16:29:27.87 ID:aJiGWsC10.net
宇治ゆれてたみたい

457 :M7.74:2019/05/17(金) 16:34:04.05 ID:mbopbQLT0.net
>>456
震源地 京都・大阪府境
震源時 2019/05/17 16:21:23.56
震央緯度 34.881N
震央経度 135.680E
震源深さ 12.3km
マグニチュード 2.5

458 :M7.74:2019/05/17(金) 16:36:08.62 ID:33Ot3svF0.net
>>456
一瞬だし勘違いだと思ったけどやっぱり揺れたんですね。同じく@宇治

459 :M7.74:2019/05/17(金) 16:44:23.62 ID:G9E+jCKf0.net
発生時刻 2019年5月17日 16時21分ごろ
震源地 京都府南部
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.9度/東経135.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
京都府 宇治市 

460 :M7.74:2019/05/17(金) 16:55:18.11 ID:PuLqRF6J0.net
やな場所の地震だな

461 :M7.74:2019/05/17(金) 16:59:34.84 ID:XB28ntMr0.net
やっぱりさっき揺れたよな

462 :M7.74:2019/05/17(金) 17:00:42.78 ID:Gdo534ZL0.net
運命の日

463 :M7.74:2019/05/17(金) 17:01:24.47 ID:im960+cA0.net
和歌山が止まったかわりに別の場所に力がかかっとるで
京都大阪府境とか北摂とか

464 :M7.74:2019/05/17(金) 17:02:49.15 ID:ctg4rJiE0.net
鈍いのか揺れに全く気付けない…

465 :M7.74:2019/05/17(金) 17:12:06.94 ID:paezH8Bn0.net
南海トラフの前兆として内陸型増えるんだっけか

466 :M7.74:2019/05/17(金) 17:24:14.04 ID:G9E+jCKf0.net
2018北海道胆振震度7の一年前に胆振震度5前震があったからな

2018大阪震度6の本震が滋賀京都大阪に来ても全くおかしくないwww
実際東北大教授は上町の一部が動いた可能性を指摘していたからなwww

467 :950:2019/05/17(金) 17:25:39.61 ID:4xonE7I70.net
宇治はやめてくれえ

468 :M7.74:2019/05/17(金) 18:13:38.23 ID:G9E+jCKf0.net
滋賀も最近揺れたからな
発生時刻 2019年5月6日 9時50分ごろ
震源地 滋賀県南部
最大震度 1
マグニチュード 2.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.0度/東経136.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
滋賀県 大津市  草津市  栗東市  甲賀市  湖南市 
京都府 京都山科区

469 :M7.74:2019/05/17(金) 18:26:50.78 ID:S9KXpZw80.net
土日はちょっと勘弁して欲しい

470 :M7.74:2019/05/17(金) 19:03:49.21 ID:ctg4rJiE0.net
京都奈良滋賀の神社仏閣破壊されたら泣くわ
他は潰れても良いって事じゃないが伏見稲荷とか奈良の大仏潰れたら大打撃

471 :M7.74:2019/05/17(金) 19:37:07.04 ID:pBmAd4ph0.net
>>417
あのー
これって当たったってことですかー?

472 :M7.74:2019/05/17(金) 19:40:11.49 ID:pBmAd4ph0.net
>>434
そうなのか

すごく気が合ってるというかどうして相手が書き込んだかすぐにわかるんだろうか

共鳴しすぎw

473 :M7.74:2019/05/17(金) 19:41:33.97 ID:pBmAd4ph0.net
あ 島根だから違うか

474 :!omikuji:2019/05/17(金) 19:46:22.29 ID:npGz7xlv0.net
地震怖い怖い怖い怖い怖い怖い

475 :M7.74:2019/05/17(金) 19:49:12.41 ID:+nDiIGO50.net
ふむ

476 :M7.74:2019/05/17(金) 19:55:44.92 ID:P0eQT5MK0.net
青森〜福島の沖、浅い震源が急に増えたね…

hi-net自動処理震源マップ 24時間の図
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXPJPW&_period=24hours&rn=11039
hi-net自動処理震源マップ
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

477 :M7.74:2019/05/17(金) 20:06:59.97 ID:ntGzrPYE0.net
今日の早朝、福井沖の深い所にきてる

震源地 近畿地方北西沖 
震源時 2019/05/17 04:07:31.50 
震央緯度 36.902N 
震央経度 135.054E 
震源深さ 371.0km 
マグニチュード 4.1

478 :M7.74:2019/05/17(金) 20:07:11.24 ID:G9E+jCKf0.net
満月トリガーは5/20 :月曜日www

479 :M7.74:2019/05/17(金) 20:08:45.35 ID:QGXF66eb0.net
>>477
珍しいところ?

480 :M7.74:2019/05/17(金) 20:09:17.04 ID:z0A0r8NF0.net
>>478
カス

481 :M7.74:2019/05/17(金) 20:11:11.62 ID:ntGzrPYE0.net
滋賀北部は、昨日きてるよ

16日14:45頃、滋賀県北部(福井県との県境近く)震源で地震。 
M3弱?、浅い場所。震度1未満。

482 :M7.74:2019/05/17(金) 20:12:08.36 ID:b++n0LH/0.net
ほん

483 :M7.74:2019/05/17(金) 20:17:16.88 ID:im960+cA0.net
>>476
気になる・・・

484 :M7.74:2019/05/17(金) 20:39:53.62 ID:Gdo534ZL0.net
運命の日

485 :M7.74:2019/05/17(金) 21:02:19.97 ID:Gdo534ZL0.net
運命の日

486 :M7.74:2019/05/17(金) 21:18:32.06 ID:YmQhfMiP0.net
体がなまるな

487 :のりこ@和歌山市:2019/05/17(金) 21:33:48.28 ID:xem6Gqig0.net
もう日向灘にはゼッタイ惑わされんから笑

488 :M7.74:2019/05/17(金) 21:53:33.83 ID:m1qo8xcg0.net
GPSが変だ

489 :M7.74:2019/05/17(金) 21:57:15.57 ID:j7GLwLYT0.net
グレートプレイステーションなんてあるのか

490 :M7.74:2019/05/17(金) 22:09:06.14 ID:kXWjuO/j0.net
運命の日

491 :M7.74:2019/05/17(金) 22:23:23.13 ID:Gdo534ZL0.net
運命の日

492 :M7.74:2019/05/17(金) 22:25:05.16 ID:WLdww+X60.net
令和大震災は、来るよな。

493 :M7.74:2019/05/17(金) 22:31:41.26 ID:TzJvw4sA0.net
サルタク大元帥復活!

494 :M7.74:2019/05/17(金) 22:39:25.70 ID:l/6J8cts0.net
静かだなぁ(´ω`)

495 :M7.74:2019/05/17(金) 22:41:04.90 ID:Z0znVEzT0.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

496 :M7.74:2019/05/17(金) 22:51:58.50 ID:M6h2hWnD0.net
三陸沖の浅い震源が多発してるな

497 :M7.74:2019/05/17(金) 22:52:39.10 ID:WLdww+X60.net
嵐の前の静けさだね。。。

確実に大きな地震は、近づいてるよ。

498 :M7.74:2019/05/17(金) 22:55:42.24 ID:M6h2hWnD0.net
とりあえずガソリンは満タンだし水も貯めてるし食料も二週間分あるからOK

499 :M7.74:2019/05/17(金) 22:59:20.99 ID:WLdww+X60.net
水と非常食は、絶対に買い込んどいたほうがいいよね。

いざというときは、品切れになるから。   @埼玉

500 :M7.74:2019/05/17(金) 22:59:47.41 ID:OpEaIw7F0.net
みんなもし地震来ても逃げ切れよ!
イヤな奴もイイ奴もとりあえず生きるんやで!

501 :M7.74:2019/05/17(金) 23:01:38.47 ID:M6h2hWnD0.net
乾燥麺とか小麦系はカビはえるから要注意なんだよね

502 :M7.74:2019/05/17(金) 23:05:12.63 ID:G9E+jCKf0.net
496M7.74(宮城県)2019/05/17(金) 22:51:58.50ID:M6h2hWnD0
三陸沖の浅い震源が多発してるな

アウターライズまえちょうやなwww

503 :M7.74:2019/05/17(金) 23:05:40.80 ID:jFxrKkZy0.net
>>502
まじ?!

504 :M7.74:2019/05/17(金) 23:06:01.19 ID:jFxrKkZy0.net
>>496
怖い、まじか

505 :M7.74:2019/05/17(金) 23:09:59.37 ID:mBacYm9+0.net
広島も島根も強振モニタの履歴に見当たらない

506 :M7.74:2019/05/17(金) 23:10:06.47 ID:Lw5QcNIe0.net
数年前の深発8.5Mだかを思い出すパティーン

507 :M7.74:2019/05/17(金) 23:10:49.72 ID:M6h2hWnD0.net
>>502
違うと思うよ、海溝より陸地側ばかりだもの

508 :M7.74:2019/05/17(金) 23:18:51.14 ID:vhgDQLt30.net
>>502
>>503
>>504
縮小図で見ると〇がでかく見えるけど拡大してみると
そんなに多発って感じでもないかも
数えたら24時間でM2とM3あわせて12個くらいかな
やや多いけど異常に多いって感じではないような

509 :M7.74:2019/05/17(金) 23:25:39.99 ID:Z0nyriDt0.net
>>466
遠田なんて信じてるんだwww

510 :M7.74:2019/05/17(金) 23:25:57.62 ID:M6h2hWnD0.net
異常ってほどではないね、でも多いよ。

511 :M7.74:2019/05/17(金) 23:27:23.54 ID:WLdww+X60.net
いずれ関東にも、首都直下型地震が来るだろうな。

〆で。  @埼玉

512 :M7.74:2019/05/17(金) 23:28:34.07 ID:M6h2hWnD0.net
茨城南西部は要注意だよね
あの付近は危なそう

513 :M7.74:2019/05/17(金) 23:32:58.50 ID:G9E+jCKf0.net
509M7.74(大阪府)2019/05/17(金) 23:25:39.99ID:Z0nyriDt0
>>466
遠田なんて信じてるんだwww

お前は誰も信じるなwww

514 :M7.74:2019/05/17(金) 23:35:32.43 ID:WLdww+X60.net
茨城は、地震多いよね。   

515 :M7.74:2019/05/17(金) 23:40:27.36 ID:OBr/Rn8+0.net
M8以上はもうどこにも来なくなったな

516 :M7.74:2019/05/17(金) 23:42:40.05 ID:xjMlROBo0.net
いよいよ来るよ、これ

517 :M7.74:2019/05/17(金) 23:45:19.99 ID:G9E+jCKf0.net
きたなwww
2019年5月17日 23時01分ごろ 小笠原諸島西方沖 4.5 1

2015年5月30日 20時24分ごろ 小笠原諸島西方沖 8.5 5強

518 :M7.74:2019/05/17(金) 23:45:54.23 ID:lBo3DtTG0.net
小笠原諸島西方沖で震度1 いやーな所で微震しとるぞ〜

519 :M7.74:2019/05/17(金) 23:48:16.56 ID:DffTMEu60.net
小笠原諸島西方沖のネタをBSC生放送に持ち込んだヤツ、ここにいるやろ?w

520 :M7.74:2019/05/18(土) 00:02:31.26 ID:ediHi1Wp0.net
もう黙ってても、大きな地震はくるだろうな。

逆に、来ないほうがおかしいよ。ここまでくると。

521 :M7.74:2019/05/18(土) 00:07:33.86 ID:cmrRXpus0.net
ヌルポインタ

522 : :2019/05/18(土) 00:16:40.84 ID:BLDzpJ9/0.net
(((((´・_・`)))))

523 :おみくじがかり:2019/05/18(土) 00:17:09.96 ID:GuDs92z00.net
↓こんな時に今日のこちらの地震運は「凶」が出てしまった・・・果たしてどうなるか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540989184/610

524 :M7.74:2019/05/18(土) 00:18:08.95 ID:ediHi1Wp0.net
埼玉も、いよいよ例外ではなくなってきたよ。

525 :M7.74:2019/05/18(土) 00:22:55.86 ID:YQn4Nqt10.net
親な予感がする(`・ω・´)

526 :M7.74:2019/05/18(土) 00:27:26.99 ID:a2ucNyln0.net
>>512
日本有数の地震の巣だからね

527 :M7.74:2019/05/18(土) 00:45:06.50 ID:9BIzSxef0.net
>>508
有難うw
よかった、、

528 :M7.74:2019/05/18(土) 00:46:17.77 ID:ediHi1Wp0.net
埼玉は関東でも、あまり揺れないんだよな・・・・・

それだけに、不気味だよ。 @埼玉

529 :M7.74:2019/05/18(土) 00:54:31.59 ID:PKCwBP4S0.net
スマトラ地震みたいに三陸沖もまたM8級とか無きにしも非ずだから怖い

530 : :2019/05/18(土) 00:54:53.93 ID:zmLV+Xvu0.net
(´ω`)

531 : :2019/05/18(土) 00:56:27.71 ID:zmLV+Xvu0.net
(TωT)

532 :M7.74:2019/05/18(土) 01:04:16.71 ID:y4CeBVfq0.net
>>498
トイレは?
ボットン便所以外は、戸建てでも非常用トイレも有った方がいいよ。

533 :M7.74:2019/05/18(土) 01:08:13.14 ID:vCCv5Pnx0.net
小笠原来てるな
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=916
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=955

534 :M7.74:2019/05/18(土) 01:11:12.80 ID:y4CeBVfq0.net
非常食、小麦アレルギーでカロリーメイトダメな人は、井村屋の えいようかん オススメ
ヨドバシでもアマゾンでも買えるよ

535 :M7.74:2019/05/18(土) 01:11:17.90 ID:ediHi1Wp0.net
強震モニタのチャイムが、いきなし鳴ったりしてな・・・

見てみたら、震源地が、真っ赤になってたりしてな。

536 :M7.74:2019/05/18(土) 01:13:25.76 ID:ediHi1Wp0.net
乾パンは、買い込んでるけどな。@埼玉

537 :M7.74:2019/05/18(土) 01:13:32.94 ID:UtZLhXHT0.net
♯94の日向観測点(宮崎県)が、よく揺れてる
まだ来るで

hi-net 連続波形画像
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=&pv=&eq=&LANG=ja

538 :M7.74:2019/05/18(土) 01:41:45.59 ID:ySdM8VXR0.net
この2つの震源が並んでるのがね〜…
深いから大丈夫なのかどうなのか

・北マリアナ諸島の西北西はるか沖 M4.3(プレート境界の西側、サイパンまで746km)
2019-05-17 00:54:11 (UTC)(日本時間 17日09:54:11)
21.506°N 143.217°E、深さ 297.2 km
・父島の西北西はるか沖 M4.5(プレート境界の西側)
2019-05-17 14:00:40 (UTC)(日本時間 17日23:00:40)
27.944°N 139.848°E、深さ 450.0 km

USGS Latest Earthquakes(アメリカのサイト)
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/

539 : :2019/05/18(土) 01:49:20.18 ID:1XP8kZc50.net
 
          彡 ⌒ ミ 三=
      ☆   (・ω・´)三=
   ∧__〃  _ノ つ ノつ 三=
  (`Д´((⊂ _ _⊂) 三=
  ⊂ ⊂ \ ガッインタ
    ヽ    つ←>>521
     (ノ⌒´

540 : :2019/05/18(土) 01:51:50.42 ID:1XP8kZc50.net
>>525
乳|ω゚ )┻┛アン お風呂よ〜

541 :M7.74:2019/05/18(土) 02:08:23.82 ID:y4CeBVfq0.net
>>479
レス遅くなってスマソ
福井県沖は、ここ数年は定期的に来てる。だんだん増えてきてる。直近1ヶ月では4回。
昔(昭和)に福井地震ていう結構大きいのが有って大阪府東部まで被害が酷かったらしいから警戒してる。

542 :M7.74:2019/05/18(土) 02:20:09.93 ID:BqujqjRV0.net
>>541
福井地震の被害は出身だからよく理解してるよ
だから来ないでほしいと願うばかり

543 :M7.74:2019/05/18(土) 02:30:03.96 ID:ySdM8VXR0.net
去年秋か今年、岐阜の根尾谷断層近くも揺れてたしね…
福井地震のWikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/福井地震
福井地震(ふくいじしん)は、1948年(昭和23年)6月28日16時13分29秒に発生し福井県を中心に北陸から北近畿を襲った地震である。福井大地震ともいう。
(中略)
南南東方向への延長線上には濃尾地震を引き起こした根尾谷断層帯が存在し、更にその延長線は1945年三河地震の深溝断層方向と同一である。(後略)

544 :M7.74:2019/05/18(土) 02:41:38.17 ID:BqujqjRV0.net
祖父曰く川が横に波打ってたらしい…

545 :M7.74:2019/05/18(土) 03:28:23.88 ID:7fqp3Yqt0.net
itumono

546 :M7.74:2019/05/18(土) 03:28:32.43 ID:2IE36vaU0.net
ひゃー

547 :M7.74:2019/05/18(土) 03:28:42.99 ID:7fqp3Yqt0.net
日向灘かな

548 :M7.74:2019/05/18(土) 03:29:02.17 ID:Gvr2/3cP0.net
3.6か

549 :M7.74:2019/05/18(土) 03:29:23.45 ID:2IE36vaU0.net
やっぱり忘れてなかったか
日向灘

550 :M7.74:2019/05/18(土) 03:30:06.73 ID:XaiZ1DQa0.net
ギシッってきたわ

551 :M7.74:2019/05/18(土) 03:30:59.16 ID:XaiZ1DQa0.net
深さ40キロ?
最初より震源が深くなってるような・・・

552 :M7.74:2019/05/18(土) 03:31:37.74 ID:nnWhWKeP0.net
日向灘久々にキタは(`・ω・´)

553 :M7.74:2019/05/18(土) 03:32:54.70 ID:ZLLAB6zp0.net
日向灘が頻発するとやっぱり南海トラフを警戒する
刻一刻と近づいてる気が・・・・

554 :M7.74:2019/05/18(土) 03:33:18.79 ID:2IE36vaU0.net
>>41

これきますか

555 :M7.74:2019/05/18(土) 03:37:58.25 ID:2IE36vaU0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M3.4 2019年5月18日03時27分発生

556 :M7.74:2019/05/18(土) 03:44:42.19 ID:j+VVxRTN0.net
お、勘がいいな
さすがだな

557 :わしにわけわかめの安価つけんな:2019/05/18(土) 03:57:18.70 ID:+M3yX56F0.net
余震か
暇だ 東京に震度5 地鳴り付きでたのむ

558 :M7.74:2019/05/18(土) 03:57:27.85 ID:2IE36vaU0.net
梅雨入り前に大雨の恐れ 関東も来週前半は横殴りの雨

九州では、18日(土)から19日(日)にかけて太平洋側を中心に発達した雨雲がかかる。大雨の恐れ。20日(月)から22日(水)は、九州から関東で雨や雷雨。激しい雨や強風も。

https://tenki.jp/lite/forecaster/k_shiraishi/2019/05/17/4626.html

559 :M7.74:2019/05/18(土) 04:02:13.79 ID:2IE36vaU0.net
週末の天気 九州で滝のような雨 7月並み高温も

18日(土)は西日本で雨雲が発達しやすく、九州は非常に激しい雨も。晴れる所は気温が高く、7月並みの所も。

https://tenki.jp/lite/forecaster/y_nakagawa/2019/05/17/4628.html

ひさしぶりに嫌な予感…

560 :M7.74:2019/05/18(土) 04:33:24.56 ID:2IE36vaU0.net
綺麗な弧を描いてる…

https://tenki.jp/lite/map/


そろそろ夜明けか

561 :M7.74:2019/05/18(土) 05:02:13.01 ID:lCTSkMT00.net
>>534
普通の羊羹と、塩は塩で別に買っとけ
塩は賞味期限特にないし

562 :M7.74:2019/05/18(土) 05:05:42.69 ID:VNCbMI010.net
今日はきっと来ないよ
鳥達が機嫌良いから

563 :M7.74:2019/05/18(土) 05:10:22.30 ID:ZVacdRsp0.net
来たかチョーさん、
待ってたドーン。

564 :M7.74:2019/05/18(土) 05:12:50.48 ID:MTqc3p1a0.net
おいやめてくれ

565 :M7.74:2019/05/18(土) 05:35:42.07 ID:g+4Ep7Nn0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1129350879277043712/pu/vid/720x960/hqgDSPn175UM_jpN.mp4

566 :M7.74:2019/05/18(土) 05:36:05.53 ID:lCTSkMT00.net
>>562
それ北海道から沖縄まで適応できるん?

567 :M7.74:2019/05/18(土) 05:56:58.24 ID:Bfu2eEnP0.net
タイムトラベラーが地震止める技術を
未来から持ってくれば一番早い

568 :M7.74:2019/05/18(土) 06:03:09.02 ID:j57rWqdI0.net
運命の日

569 :あまびえ:2019/05/18(土) 06:45:26.12 ID:NJGe2p3s0.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

通りますよ。

570 :M7.74:2019/05/18(土) 06:50:10.76 ID:/ej/MdvB0.net
きのうかった刺身用ぬるぽがおいしかったのでまた買いました。

571 :M7.74:2019/05/18(土) 06:54:20.78 ID:MofysXvx0.net
地震予知の胡散臭い奴等と変わらんな
年がら年中地震来るって騒いで馬鹿みたい

572 :M7.74:2019/05/18(土) 06:57:09.19 ID:SCAB8qrM0.net
>>570
ガッ

573 :M7.74:2019/05/18(土) 07:07:30.57 ID:fbnJTYIU0.net
3時27分の日向灘M3.4、近畿まで伝わってるよ
♯9のトムラウシが常に一定の振幅で揺れてるのはなんやろ? 山自体の活動?

http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/imgflush.php?tm=2019051803&ext=png
hi-net連続波形画像
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=2019051804&pv=1H&eq=&LANG=ja

574 :M7.74:2019/05/18(土) 07:39:32.79 ID:Yr9uBY3A0.net
来いや の日

575 :M7.74:2019/05/18(土) 07:45:48.35 ID:j57rWqdI0.net
運命の日

576 :M7.74:2019/05/18(土) 07:55:27.72 ID:317JKlRS0.net
>>573
あのあたりはプレートの東西の動きと南北の境界だからなぁ
どっちのエナジーによるものだろね。

577 :M7.74:2019/05/18(土) 07:55:38.94 ID:Yr9uBY3A0.net
テレビを見ていたら緊急地震速報が出たが、たいしたことはなかったという夢を見た
テレビ上の地図は大分あたりだった

578 :M7.74:2019/05/18(土) 08:07:50.87 ID:zR3umqzP0.net
>>571
じゃどうしてここにいるんだよ
お前のほうがよっぽど馬鹿だろ
チワンレベルだなw役に立たん

579 :ぴょん吉:2019/05/18(土) 08:12:27.99 ID:CEScIrA40.net
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄./  /i⌒ヽ、|   
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   ←うれしそう
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

580 :M7.74:2019/05/18(土) 08:14:20.49 ID:DDLFFI7N0.net
そろそろ来そうだな

581 :M7.74:2019/05/18(土) 08:16:39.43 ID:1l7JC1pP0.net
どんな時もどんな時も〜

582 :M7.74:2019/05/18(土) 08:19:32.92 ID:tJ+4joTZ0.net
南海トラフグと見せかけて小笠原深発超巨大が来る

583 :M7.74:2019/05/18(土) 08:22:34.44 ID:fbnJTYIU0.net
ちょっと地震から外れるけど…
北海道の大雪山系(大雪山・十勝岳)が12日以降ユルユルッと活発化しつつありますよ
登山行かれる方は留意を
火山性地震回数もゼロじゃ無くなってる

気象庁 火山観測データトップページ
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/open-data/data_index.html

584 :M7.74:2019/05/18(土) 08:23:04.14 ID:PIzlVWKS0.net
こいやああああああああああ

585 :M7.74:2019/05/18(土) 08:36:51.76 ID:8/2LWbC/0.net
大きい海溝型(南海トラフとか)の前には、内陸部の大きい地震が増える…って話はどうなったんやろね
鳥取、熊本、大阪北部…他にどこが起こった?

586 :M7.74:2019/05/18(土) 08:42:31.22 ID:YQn4Nqt10.net
テレビが荒れてるからやばいよ(`・ω・´)

587 :M7.74:2019/05/18(土) 08:43:30.90 ID:CckFy9s40.net
阪神大震災
芸予地震
福岡西方沖地震
淡路島地震

東海直下型がまだ起こってないのがおかしいのだwww
前回の活動期は濃尾地震M8直下型史上最大が発生したが
まだ愛知岐阜三重で大地震が発生していない

588 :M7.74:2019/05/18(土) 08:49:06.58 ID:zkvNKLJK0.net
鳥取県西部地震
別府湾群発×2回
2011年3月の静岡地震

南海地震のお膳立ては揃ってるけど、内陸が静かな東海地震東南海地震は今回起きないのかな

589 :M7.74:2019/05/18(土) 08:57:23.99 ID:CckFy9s40.net
中国地方は鳥取二発島根一発広島一発で打ち止めのはず

東海地方に主眼は移っているwww

590 :M7.74:2019/05/18(土) 09:00:15.87 ID:BOGbQAjX0.net
今日の10時頃に中小規模なの来そうだな

591 :M7.74:2019/05/18(土) 09:09:03.40 ID:2IE36vaU0.net
なんか またきてますけど

【M6.0】NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA 27.4km 2019/05/18 07:37:48 JST[UTC+9]

592 :M7.74:2019/05/18(土) 09:12:25.49 ID:zkvNKLJK0.net
滋賀とか岐阜とか松本とか騒がれた割には何もないね

593 :高島厨:2019/05/18(土) 09:18:02.78 ID:2haZ9ZJp0.net
あいかわらずバカ、キモオタ、キチガイしかいねえなここは

令和になっても、元号に関係なくおまえらは死ぬまで変わらないバカだからな

2019年は、5月までにすでに震度6が2回、震度5が1回
今年も、地震はかなり揺れる年となっているな

>648高島厨(やわらか銀行)2019/04/29(月) 10:32:15.32ID:jdfhCQvo0
>今のところ「2019地震なんてどこの田舎だよ」は
>1位 北海道
>2位 熊本
>3位 宮崎
>かな

5/10 日向灘M6.3 宮崎で震度5弱

おまえら無能、キモオタは「ん?宮崎が3位なの?」と思ったやつもいるだろう
しかし、俺が3位にノミネートしているとおりなわけだ

平成だろうが令和だろうが、俺が注意しているところは確実に揺れるからな?
まじでな

594 :M7.74:2019/05/18(土) 09:23:58.76 ID:VbW20o1B0.net
地震はかなり揺れるw

595 :M7.74:2019/05/18(土) 09:25:52.71 ID:kWwSf2dD0.net
日本語不自由のウ○コ高島アワレ‪w

596 :M7.74:2019/05/18(土) 09:28:33.48 ID:TFsXHf0Y0.net
大阪、微震感じるんだけど自分だけ?

597 :M7.74:2019/05/18(土) 09:31:54.76 ID:2IE36vaU0.net
あ?

保存しといたやつどっかいったわーw

598 :M7.74:2019/05/18(土) 09:37:08.04 ID:XLmWYYrv0.net
迫る満月迫る最期

599 :M7.74:2019/05/18(土) 09:37:52.03 ID:zkvNKLJK0.net
>>596
北のほうだとたまに揺れてるけど今日は風の影響もありそう

600 :!omikuji:2019/05/18(土) 09:42:38.41 ID:BLDzpJ9/0.net
(((((*‘ω‘ *)))))

601 :M7.74:2019/05/18(土) 09:46:21.07 ID:K6nCJUqT0.net
>>593
高島さんのそのレスは覚えています
高知も揺れました
南海トラフ心配になります

602 :M7.74:2019/05/18(土) 09:49:40.22 ID:Erm0EVST0.net
>>593
ドンピシャですね
さすがです

603 :M7.74:2019/05/18(土) 09:53:29.23 ID:KUeaICeo0.net
昨夜の夢、ラジオやテレビ、ネットまでノイズや乱れる夢、怖かった

604 :M7.74:2019/05/18(土) 09:56:39.04 ID:zkvNKLJK0.net
>>603
ここみてると情緒不安定になるよね

605 :M7.74:2019/05/18(土) 10:05:43.73 ID:dhToIU3w0.net
今日の天候はやばいよ(`・ω・´)

606 :M7.74:2019/05/18(土) 10:18:50.94 ID:IIc8dAJx0.net
うわ

607 :M7.74:2019/05/18(土) 10:18:53.49 ID:qT3goZZV0.net
みゃーぎ

608 :M7.74:2019/05/18(土) 10:18:54.37 ID:KUeaICeo0.net
キタ?

609 :M7.74:2019/05/18(土) 10:18:54.39 ID:dvCY82Ui0.net
でかいよー

610 :M7.74:2019/05/18(土) 10:18:56.95 ID:hoTKxC5sO.net
とうほぐでぬるぽ揺れた

611 :M7.74:2019/05/18(土) 10:18:57.30 ID:Yr9uBY3A0.net
きた@せんだい

612 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:02.77 ID:xJ99urVU0.net
いぇー

613 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:04.20 ID:rHuZ3DbS0.net
震度2か3くらい宮城富谷

614 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:06.23 ID:/ej/MdvB0.net
ぬるぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

615 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:12.55 ID:UtuCGvt10.net
キター

616 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:14.79 ID:kOLvH1XS0.net
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

617 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:17.43 ID:tJ+4joTZ0.net
うわあああああ

618 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:24.07 ID:dolxWLwP0.net
内陸だけど深かったな

619 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:25.26 ID:oXwAqQNu0.net
揺れた

620 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:27.76 ID:h2z+Y6fw0.net
八戸。長いな・・

621 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:34.32 ID:h5g5GH3q0.net
ぎゃー
まだパンツ履いてない(>_<)

622 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:35.86 ID:VW1VcXaD0.net
>>610
お前には一生苦労する呪いをかけた

623 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:36.34 ID:VokB2fyB0.net
盛岡市きた

624 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:39.93 ID:mtCstvRi0.net
https://i.imgur.com/yYzdDTH.png
みしり音

625 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:40.77 ID:2g+Fy72S0.net
ほぎゃー!

626 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:48.46 ID:bm69zjzD0.net
最近地鳴りなしで突然揺れるな

627 :M7.74:2019/05/18(土) 10:19:57.37 ID:BDC2Nqjw0.net
ガツンと来てビックリしたわ
@仙台

628 :M7.74:2019/05/18(土) 10:20:01.79 ID:AIyBvK7y0.net
3くらい?

629 :M7.74:2019/05/18(土) 10:20:10.24 ID:RnkSitRc0.net
風かと思ったら地震だった@仙台

630 :M7.74:2019/05/18(土) 10:20:14.72 ID:0PHasCji0.net
揺れた?

631 :M7.74:2019/05/18(土) 10:20:20.02 ID:7o0BpGVm0.net
奥州みしっ

632 :M7.74:2019/05/18(土) 10:20:29.52 ID:qT3goZZV0.net
>>610
  彡⌒ ミ
  (・ω・;)ミ                     ミ ヘ
((と     ,⊃))              〃 _⊂_〃 ヽ∩゙
 (つ  とノ              〃 /     つ) ノ
 /∪∪/                /    /,彡   ) ☆ ガッ !!
 し'⌒U                 し'⌒∪ ミ_彡〃

633 :M7.74:2019/05/18(土) 10:20:36.41 ID:6tBSRRCC0.net
小さな揺れが長めにあったよ

634 :M7.74:2019/05/18(土) 10:20:49.73 ID:SwWuQ1M/0.net
地鳴り地震だった。なんかヤバイな。

635 :M7.74:2019/05/18(土) 10:20:54.72 ID:Dk0xm8To0.net
>>590
きたな・・・

636 :M7.74:2019/05/18(土) 10:21:05.33 ID:BDC2Nqjw0.net
地震さんまで仙台青葉まつりに参加しなくていいからw

637 :M7.74:2019/05/18(土) 10:21:15.68 ID:vY6BKFJB0.net
震源地
https://i.imgur.com/7SB3O9b.jpg

638 :M7.74:2019/05/18(土) 10:21:18.93 ID:HOwh/gjB0.net
ギアが一段階上がりそうな雰囲気はあった

639 :M7.74:2019/05/18(土) 10:21:29.64 ID:Du4YPaqD0.net
626 M7.74(新疆ウイグル自治区) sage 2019/05/18(土) 10:19:48.46 ID:bm69zjzD0
最近地鳴りなしで突然揺れるな

634 M7.74(岩手県) sage 2019/05/18(土) 10:20:49.73 ID:SwWuQ1M/0
地鳴り地震だった。なんかヤバイな。

640 :M7.74:2019/05/18(土) 10:21:30.23 ID:rbErSaYF0.net
うおびっくりした
地面がぐらっ!!と大きく揺れた

641 :M7.74:2019/05/18(土) 10:21:37.43 ID:CckFy9s40.net
発生時刻 2019年5月18日 10時18分ごろ
震源地 宮城県北部
最大震度 3
マグニチュード 4.6
深さ 80km
緯度/経度 北緯38.9度/東経141.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
岩手県 岩手県沿岸南部  岩手県内陸南部 
宮城県 宮城県北部  宮城県中部 

642 :M7.74:2019/05/18(土) 10:21:47.69 ID:tJ+4joTZ0.net
これ内陸なのか

643 :M7.74:2019/05/18(土) 10:21:50.85 ID:kWfNFssw0.net
ぬるぽっぽボインボイン(´・ω・`)

644 :M7.74:2019/05/18(土) 10:21:55.40 ID:RdWS4uah0.net
>>590
預言者さま!根拠教えてください

645 :M7.74:2019/05/18(土) 10:22:12.00 ID:eqmnOz/60.net
仙台3
クルマで市内走ってたからわからなかった

646 :M7.74:2019/05/18(土) 10:22:18.09 ID:dhToIU3w0.net
(`・ω・´)まだくるよ

647 :M7.74:2019/05/18(土) 10:22:21.03 ID:IIc8dAJx0.net
青葉まつりなのか
引きこもりには関係ないけど

648 :M7.74:2019/05/18(土) 10:22:51.22 ID:QI6P9rDz0.net
やっぱり本命は東北かな

649 :M7.74:2019/05/18(土) 10:22:52.87 ID:AIyBvK7y0.net
>>637
あらー
元実家あった付近だわ

650 :M7.74:2019/05/18(土) 10:22:54.20 ID:bCgJ5HoF0.net
明日は満月

651 :M7.74:2019/05/18(土) 10:23:05.43 ID:6BCE0XT00.net
震源 すずめ踊り

652 :M7.74:2019/05/18(土) 10:23:45.42 ID:BDC2Nqjw0.net
>>647
暑いだけだから今日は引きこもりが一番よw

653 :M7.74:2019/05/18(土) 10:24:28.66 ID:RBhmhbcTO.net
南トラばかり騒ぎ立てられて東北も最近結構頻繁なのにスルーされてるよな

654 :M7.74:2019/05/18(土) 10:25:48.50 ID:e1lGcVpL0.net
>>590
すげえ。
今日のJRA京都11R3連単の当たり馬券教えて!

655 :M7.74:2019/05/18(土) 10:25:51.30 ID:2npp85Po0.net
ズドンて怖すぎる

656 :M7.74:2019/05/18(土) 10:31:58.98 ID:CckFy9s40.net
311の12時間前に揺れた大地震特異点やぞwww

2019年5月18日 10時18分ごろ 宮城県北部 4.6 3

2011年3月17日 14時01分ごろ 宮城県北部 2.5 1
2011年3月12日 2時22分ごろ 宮城県北部 3.7 1
2011年3月11日 23時19分ごろ 宮城県北部 2.9 1
2011年3月11日 3時13分ごろ 宮城県北部 3.4 3

657 :M7.74:2019/05/18(土) 10:35:06.81 ID:YhL/VZ380.net
>>593
宮崎 ドンピシャですね!

あら宮城だわw

658 :M7.74:2019/05/18(土) 10:39:01.39 ID:tJ+4joTZ0.net
まだまだとーほぐは目が離せないな・・・

659 :高島厨:2019/05/18(土) 10:39:06.26 ID:2haZ9ZJp0.net
あいかわらず、地震が起こってもバカ、キモオタ、キチガイしか沸かねえなここは

>>601
>>602
うむ

601は、前にもいた高知の人間かな?
そういや、配信をしていると、たまたま四国のリスナーが集まってんだよな
やはり南海トラフの地震は、地震板のおまえらだけでなく一般的にも気になるところだからな
そういう意味では、四国あたりの人間が地震予知を気になっているも「たまたまではない」とも言えるしな

令和◯年に南海トラフ巨大地震が発生して
「そういえば、令和になってすぐに日向灘で大きい地震が発生してたよね」
とかやりそうなのが、地震板の無能キモオタだからな

660 :M7.74:2019/05/18(土) 10:42:47.13 ID:CckFy9s40.net
アホは黙ってろバカ島www

661 :M7.74:2019/05/18(土) 10:43:01.78 ID:d7NcIeVG0.net
>>632
かわいい

662 :M7.74:2019/05/18(土) 10:50:43.31 ID:nnWhWKeP0.net
風呂入ってた
宮城県M4超えキタな (・Д・)

663 :M7.74:2019/05/18(土) 10:51:05.31 ID:KUeaICeo0.net
女子ゴルファー、市電、鹿児島もなんだか怖いでごわす

664 :M7.74:2019/05/18(土) 10:56:15.37 ID:IIc8dAJx0.net
>>652
厚さもだけど人混みがね…

665 :M7.74:2019/05/18(土) 11:15:30.60 ID:j57rWqdI0.net
運命の日

666 :M7.74:2019/05/18(土) 11:26:20.40 ID:+loO+FwG0.net
そろそろアウターライズM8

667 :ぴょん吉:2019/05/18(土) 11:40:25.38 ID:aGVCospQ0.net
>>646
こないこない
きたら鼻でスパゲッティ食べたるは

668 :M7.74:2019/05/18(土) 11:43:52.14 ID:wwI1VGz80.net
タベタルハ

669 :あまびえ:2019/05/18(土) 12:03:28.11 ID:NJGe2p3s0.net
インドネシア中部でM5.7の地震
18日、インドネシア・ジャワ島南海岸沖でマグニチュード5.7の地震が発生した。欧州地中海地震学センター(EMSC)が発表した。
震源地は、チアミスから南に253キロ、震源の深さは、10キロだった。

なお人的・物的被害および津波の危険は報じられていない。

インドネシアは世界のすべての地震の90%が起こる高地震活動帯のある地質学的断層のある、いわゆる「環太平洋火山帯」の一部をなしている。

https://jp.sputniknews.com/incidents/201905186272227-M/

670 :M7.74:2019/05/18(土) 12:07:26.24 ID:h5g5GH3q0.net
夕方にまた来るね

671 :M7.74:2019/05/18(土) 12:12:39.53 ID:Yr9uBY3A0.net
不穏なので昼酌はじめた

672 :M7.74:2019/05/18(土) 12:38:56.81 ID:e5f+OVge0.net
>>643
  彡⌒ ミ
  (・ω・;)ミ                     ミ ヘ
((と     ,⊃))              〃 _⊂_〃 ヽ∩゙
 (つ  とノ              〃 /     つ) ノ
 /∪∪/                /    /,彡   ) ☆ ガッ !!
 し'⌒U                 し'⌒∪ ミ_彡〃

673 :M7.74:2019/05/18(土) 12:44:26.21 ID:UacGafT+0.net
カロリーメイト2箱(120本)を屋外の物置に移した
飲料水も二本(40リットル)くらい移しておく

気分はばっちこい

674 :M7.74:2019/05/18(土) 12:45:26.02 ID:dhToIU3w0.net
(`・ω・´)今日は来ると思う

675 :M7.74:2019/05/18(土) 12:56:56.34 ID:Vv6KNyd20.net
地震に備えてカロリーメイト全部食べた
これで守るべき財産がちょっと軽くなった
ばっちこい

676 :M7.74:2019/05/18(土) 12:57:03.75 ID:j57rWqdI0.net
運命の日

677 :M7.74:2019/05/18(土) 12:57:51.93 ID:gzP0JBQh0.net
>>675
水もちゃんと飲んでおけよ

678 :M7.74:2019/05/18(土) 13:04:52.19 ID:tJ+4joTZ0.net
巨大地震は必ず来る

679 :高島厨:2019/05/18(土) 13:06:34.16 ID:2haZ9ZJp0.net
>>660
キチガイに触れるのもなんだが、バカ、キモオタ、キチガイの変質者、異常者犯罪者のすべて揃ってるのが
キモオタ(空)なわけだ

こいつは、聞くところによると書類送検まで確定の真性キチガイだからな?
まじでな

こいつには、平成の終わりに「四国内陸の大地震の歴史を平成中に調べろ」と宿題を出したが、
キモオタ、キチガイではできないわけだ
俺が小学生の頃でもできそうだけどなw

680 :M7.74:2019/05/18(土) 13:09:27.86 ID:CE8xFUMU0.net
高島蟲の予想は全然当たらないな
いつも安全な場所を知らせているw

681 :M7.74:2019/05/18(土) 13:31:57.32 ID:SwWuQ1M/0.net
変な静けさ。やばいな。

682 :M7.74:2019/05/18(土) 13:32:38.42 ID:MTqc3p1a0.net
今赤道から南半球に地震が集中してるけど、その内北半球に移るのかな?そうなれば北米のサンアンドレアス断層や日本の南海トラフや火山の破局噴火やらで騒がしくなりそうだけど

683 :M7.74:2019/05/18(土) 13:38:16.47 ID:CckFy9s40.net
自己紹介はいらんよ

バカ島www

684 :M7.74:2019/05/18(土) 13:43:55.30 ID:DDLFFI7N0.net
そろそろ来そうだな

685 :M7.74:2019/05/18(土) 14:19:36.88 ID:Gh17/jW10.net
いよいよか

686 :M7.74:2019/05/18(土) 14:27:39.92 ID:tJ+4joTZ0.net
いよいよだな

687 :M7.74:2019/05/18(土) 14:32:02.39 ID:2g+Fy72S0.net
伊予はまだ16だから

688 :M7.74:2019/05/18(土) 14:33:31.59 ID:MMPybwoP0.net
そろそろ銭湯でも行くか、
帰りに夕飯のおかず買ってこ、
肉屋のコロッケ美味いんだ、
キャベツきゅうりの塩揉みも作るか。

689 :M7.74:2019/05/18(土) 14:42:06.98 ID:mVx3eyjR0.net
南関東が静かすぎてねぇー。

690 :M7.74:2019/05/18(土) 14:48:01.78 ID:mVx3eyjR0.net
相模トラフは巨大地震起きないのか?

691 :M7.74:2019/05/18(土) 14:48:56.14 ID:dhToIU3w0.net
(`・ω・´)ついに来るよ

692 :M7.74:2019/05/18(土) 14:52:14.97 ID:/f8GPUAL0.net
おまえら他にやることないのか?

693 :M7.74:2019/05/18(土) 14:53:44.49 ID:mVx3eyjR0.net
神奈川も我慢しなくて揺れていいんだぞ。

694 :おみくじがかり:2019/05/18(土) 14:55:15.67 ID:GuDs92z00.net
>>687
16時前後に来る?

695 :M7.74:2019/05/18(土) 15:01:26.06 ID:TQtJofFs0.net
地震雷火事オヤジが備蓄したカロリーメイト全部食べた
これで守るべき命がちょっと軽くなった
バッチコーイ

696 :M7.74:2019/05/18(土) 15:08:12.54 ID:f6Ls+naQ0.net
キチガイに触れるのもなんだが、バカ、キモオタ、キチガイの変質者、異常者犯罪者のすべて揃ってるのが
バカ島なわけだ

こいつは、公安監視対象の真性キチガイだからな?
まじでな

バカ島アワレw

697 :M7.74:2019/05/18(土) 15:27:14.96 ID:j57rWqdI0.net
運命の日

698 :M7.74:2019/05/18(土) 15:33:52.17 ID:S2fE/vX10.net
659 高島厨(やわらか銀行) 2019/05/18(土) 10:39:06.26 ID:2haZ9ZJp0
あいかわらず、地震が起こってもバカ、キモオタ、キチガイしか沸かねえなここは


うむ
令和の時代に入っても「沸く」と「湧く」の違いすら理解出来ないキチガイ朝鮮人、それがバカ島なわけだ

バカ島アワレw

699 :M7.74:2019/05/18(土) 15:59:42.80 ID:V3gorVHw0.net
ちょっとショボいですがニュージーランドきましたー

【M4.2】NORTH ISLAND OF NEW ZEALAND 48.8km 2019/05/18 15:07:19 JST[UTC+9]

700 :M7.74:2019/05/18(土) 16:03:15.45 ID:RiOkPGgk0.net
やばいねぇ

701 :M7.74:2019/05/18(土) 16:17:23.59 ID:BqujqjRV0.net
怖い

702 :M7.74:2019/05/18(土) 16:19:37.51 ID:V3gorVHw0.net
九州ではあすにかけ大雨のおそれ

九州ではこれからあすにかけて局地的に激しい雨が降り、種子島・屋久島地方では非常に激しい雨のおそれがあります。大雨による土砂災害などに警戒して下さい。

すでに100ミリ超え・非常に激しい雨

九州では南から湿った空気が流れ込んでいて、広く雨が降っています。
宮崎県延岡市では、半日ですでに100ミリの雨が降っている状況です。
また現在、強い雨や激しい雨を降らせる赤や黄色の雨雲の表示が、宮崎県や鹿児島県屋久島周辺に見られ、屋久島町では1時間に90ミリ以上の猛烈な雨が降っています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00001558-tenki-soci

九州にお住まいの皆さま お気をつけください

703 :M7.74:2019/05/18(土) 16:19:41.41 ID:fbnJTYIU0.net
>>669
インドネシアは噴火も来たよ

バリ島アグン山が大爆発!噴煙の高さ 海抜7600m上昇 インドネシア(動画) | ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29302.html
爆発の瞬間
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29302/D6yuXalUcAEl_x-.jpg

704 :M7.74:2019/05/18(土) 16:28:09.87 ID:dhToIU3w0.net
(`・ω・´)グンマーもくるよ

705 :M7.74:2019/05/18(土) 16:29:23.76 ID:SDRnOdql0.net
10:18の大船渡沖の地震、アメリカのデータの方が、マグニチュードが少し大きい

M 4.8 - 15km SSE of Ofunato, Japan
2019-05-18 01:18:03 (UTC)(日本時間18日 10:18:03)
38.938°N 141.773°E、深さ77.6km
USGS Latest Earthquakes
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/

706 :M7.74:2019/05/18(土) 16:33:01.37 ID:fbnJTYIU0.net
またパプアニューギニアでM6起きてる

M 6.0 - 12km SSW of Taron, Papua New Guinea
2019-05-17 22:37:47 (UTC)(日本時間 18日07:37:47)
4.580°S 153.004°E、深さ21.9 km
USGS Latest Earthquakes
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/

707 :おみくじがかり:2019/05/18(土) 16:33:02.34 ID:GuDs92z00.net
さっき眠くなってしまい北海道から東北にかけての地震が起こる夢を見た、果たして正夢となるのか?

708 :M7.74:2019/05/18(土) 16:34:44.20 ID:9COtfuLd0.net
おまえらみんなまとめて◯ね

709 :M7.74:2019/05/18(土) 16:35:35.43 ID:V3gorVHw0.net
あわわわわ

雨の塊です

https://tenki.jp/lite/map/

710 :ぴょん吉:2019/05/18(土) 16:36:05.19 ID:VFEzOOTk0.net
>>580
こないこない
きたら鼻でスパゲッティ食べたるは

711 :ぴょん吉:2019/05/18(土) 16:36:16.81 ID:VFEzOOTk0.net
>>684
こないこない
きたら鼻でスパゲッティ食べたるは

712 :M7.74:2019/05/18(土) 16:37:38.16 ID:D9tjguwe0.net
青森東方沖か浦河沖、十勝沖
地震だとその範囲

713 :M7.74:2019/05/18(土) 16:39:06.66 ID:V3gorVHw0.net

台湾もか…

714 :M7.74:2019/05/18(土) 16:41:29.49 ID:9COtfuLd0.net
飯食って糞するだけのゴミクズ共
酸素もったいないから呼吸すんな

715 :M7.74:2019/05/18(土) 16:42:09.87 ID:tJ+4joTZ0.net
いよいよ来る

716 :M7.74:2019/05/18(土) 16:44:31.80 ID:hsKtr7wL0.net
山梨県、中央よりやや西部に深いのが起きてる。M3ぐらい?
八丈島近くの浅いところはM2台かな

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXPJPW&_period=24hours&rn=32649
hi-net自動処理震源マップ
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

717 :M7.74:2019/05/18(土) 16:52:38.27 ID:V3gorVHw0.net
【M2.6】鳥取県東部 深さ13.7km 2019/05/18 16:15:44

718 :M7.74:2019/05/18(土) 16:53:27.69 ID:CckFy9s40.net
震源地 鳥取県東部
震源時 2019/05/18 16:15:44.39
震央緯度 35.531N
震央経度 134.099E
震源深さ 13.7km
マグニチュード 2.6

719 :M7.74:2019/05/18(土) 17:00:58.87 ID:JpRaazva0.net
うわああああああああああああああああ

720 :M7.74:2019/05/18(土) 17:06:51.50 ID:46b5gAmX0.net
普段から地震ってこんなに起きるもんなんか?

721 :M7.74:2019/05/18(土) 17:10:46.27 ID:V3gorVHw0.net
0688 M7.74(庭) 2019/05/18 10:38:00
山梨某所にて彩雲発生
生で見たのは初
返信 1 ID:6evCwQBb0

722 :M7.74:2019/05/18(土) 17:15:46.09 ID:sfmzPm1+0.net
>>720
今日はやや多めかな

723 :M7.74:2019/05/18(土) 17:17:06.33 ID:V3gorVHw0.net
何時間もおなじ場所で降り続ける…

https://tenki.jp/lite/map/

724 :M7.74:2019/05/18(土) 17:17:50.82 ID:pT9hhbel0.net
センキュー平和

725 :M7.74:2019/05/18(土) 17:24:50.49 ID:6r28t2lG0.net
【M3.1】山梨県中部 深さ216.0km 2019/05/18 09:29:50

726 :M7.74:2019/05/18(土) 17:38:20.40 ID:JpRaazva0.net
うわっああああああああああああああ

727 :M7.74:2019/05/18(土) 17:40:12.17 ID:4KUdZq3M0.net
雨姉の後がヤバイんだっけ

728 :M7.74:2019/05/18(土) 17:45:37.88 ID:jTSERTYV0.net
今夜のブラタモリは大阪ミナミ
番組情報ページに"昔ミナミは海の底だった?"ともある

729 :M7.74:2019/05/18(土) 17:57:18.92 ID:MofysXvx0.net
震度3レベルの地震で大地震でも起きたかのように大騒ぎしてて草

730 :M7.74:2019/05/18(土) 18:08:58.48 ID:P8ycwRkm0.net
ぐおえわおぐおぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

731 :M7.74:2019/05/18(土) 18:13:01.94 ID:CckFy9s40.net
728M7.74(茸)2019/05/18(土) 17:45:37.88ID:jTSERTYV0
今夜のブラタモリは大阪ミナミ
番組情報ページに"昔ミナミは海の底だった?"ともある

やべーな
上町断層とりあげるつもりやぞwww

732 :M7.74:2019/05/18(土) 18:16:27.88 ID:T28f3l7s0.net
なんでやばいの?

733 :M7.74:2019/05/18(土) 18:21:47.25 ID:tJ+4joTZ0.net
NHKで取り上げる→直後に何か起こる
のジンクスのことだな

734 :M7.74:2019/05/18(土) 18:24:55.05 ID:j57rWqdI0.net
運命の日!!!

735 :M7.74:2019/05/18(土) 18:39:01.91 ID:V3gorVHw0.net
きかいかるでーら


なにか異変でも………………?

736 :M7.74:2019/05/18(土) 18:48:19.88 ID:tZjpa0ci0.net
そろそろ階段踏み外した衝撃が震源に届く頃だな…

737 :M7.74:2019/05/18(土) 18:52:28.63 ID:V3gorVHw0.net
屋久島で50年に一度の大雨


本日18日 鹿児島県屋久島町では50年に一度の記録的な大雨になっている所があります。あすにかけて土砂災害に警戒が必要です。
南から次々と湿った空気が流れ込んでいる影響で、九州では南部を中心に局地的に雨雲が発達しています。
屋久島町では50年に一度の記録的な大雨になっている所があります。
また、屋久島町南部付近で午後6時10分までの1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。
屋久島町では今夜遅くまで、低い土地の浸水、川の増水やはん濫に警戒して下さい。
記録的短時間大雨情報とは

数年に一度しか発生しないような短時間の大雨を観測・解析した時に、各地の気象台が発表します(基準は地域ごとに異なります)。
その地域にとって「災害の発生につながるような、稀にしか観測しない雨量」であることをお知らせするため発表するものです。

https://tenki.jp/lite/forecaster/deskpart/2019/05/18/4585.html

738 :M7.74:2019/05/18(土) 19:19:56.31 ID:+loO+FwG0.net
屋久島は去年の9月にも50年に1度の大雨って言ってたから1年に1度なわけだが

739 :M7.74:2019/05/18(土) 19:22:23.86 ID:V3gorVHw0.net
屋久島町で土砂崩れ 登山客など約250人が孤立
18日午後、屋久島町の県道などで土砂崩れが発生し登山客を乗せたバスなどが動けなくなっています。

屋久島町役場などによりますと18日午後4時すぎ屋久島町の県道屋久島公園安房線のヤクスギランドから明星岳展望所の間と町道・荒川線で土砂崩れが発生した連絡が入り、
わかっているだけで登山客を乗せたバスなど車およそ14台が動けなくなっているということです。

バスに乗っているのは、縄文杉から下山してきた登山客などおよそ100人で、このほか登山道には、まだ下山途中の登山客が150人ほどいるとみられています。
現在、消防などが救助に向けて状況の確認を行っています。けが人の情報はないということです。

屋久島町では、午後3時17分までの1時間に99.5ミリの猛烈な雨が降っており、現在も大雨洪水警報が発表されています。

740 :M7.74:2019/05/18(土) 19:22:47.94 ID:wd5elMB20.net
知床・十和田・日向の観測点がよく揺れてる。図、見れるかな?
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/imgflush.php?tm=2019051816&ext=png
高感度版 100トレース連続波形画像 1時間プレビュー
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=&pv=&eq=&LANG=ja

ブラタモリ、次回は堺(世界遺産なったから)、次々回はチバラギ(そう書いてる)、次々々回は銚子。

741 :M7.74:2019/05/18(土) 19:22:57.13 ID:/ej/MdvB0.net
ぬるぽ(^○^)

742 :M7.74:2019/05/18(土) 19:24:02.23 ID:cmrRXpus0.net
ぬるぼーー

743 :M7.74:2019/05/18(土) 19:30:18.00 ID:lJ8m7fu70.net
ヌルッポ

744 :M7.74:2019/05/18(土) 19:35:26.35 ID:wd5elMB20.net
0314 M7.74(チベット自治区) 2019/05/18 19:14:54
箱根
19年 5月 18日 18時 42分 : 1.4 Km M 1.7

有感ならずか

745 :M7.74:2019/05/18(土) 19:42:48.33 ID:qT3goZZV0.net
>>741
      .゚:。。:.
    :゚  _∩゚:・
   . ゚:⊂/  ノ )
     /  γ∨
  .・ガッし⌒J>>
   ゚。:
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・∩
 ο  ノ
O_  ノ
  '(ノ


>>742
ぅわあぁぁぁ毛根の馬鹿ぁぁぁぁ
   彡⌒ ミ  ,:∧∧: ∵,’.´
  (# ゚Д゚)⊃))゙゚'ω))゛
  (つ  ノ   ノ  とソ''.;∴,.' .
 ⊂ __) )  ⊂ ⊂,ノ,.
    .∪ ああぁぁぁぁぁぁぁ
 ̄ ̄ ̄
 
 
  ガッ
  彡⌒ ミ∩      _ ∩ ,∵; .
  (     )/  ⊂/   ノ ).'' ;
 ⊂    ノ    /   /ノV
  (   ノ    し' ̄∪
    (ノ
 
  ━━       ━━


>>743
 ☆
☆  ☆
  ☆
   ☆
   ガッ☆
     ☆

746 :M7.74:2019/05/18(土) 19:46:37.80 ID:vCCv5Pnx0.net
3.11は7時間沈黙してたな

747 :M7.74:2019/05/18(土) 19:52:35.94 ID:2IE36vaU0.net
>>656
これきますか……

まさかね

748 :M7.74:2019/05/18(土) 19:57:23.16 ID:cmrRXpus0.net
>>747
グッバイ東北民
また来世な

749 :M7.74:2019/05/18(土) 20:06:03.23 ID:ediHi1Wp0.net
南海トラフ地震が、もし起きたらこんなことしてられないだろうな

750 :M7.74:2019/05/18(土) 20:13:47.42 ID:SN3ll7Mv0.net
犠牲者になる人の
寿命のローソク消えかけてるの?

751 :M7.74:2019/05/18(土) 20:16:42.25 ID:T28f3l7s0.net
頭悪そうなレス多いな

752 :M7.74:2019/05/18(土) 20:21:38.46 ID:SwWuQ1M/0.net
やばいかもな

753 :M7.74:2019/05/18(土) 20:31:27.76 ID:SwWuQ1M/0.net
月が

754 :M7.74:2019/05/18(土) 20:33:13.64 ID:tJ+4joTZ0.net
いよいよだ

755 :M7.74:2019/05/18(土) 20:50:35.11 ID:ekMtOdC30.net
満月は5月19日なんだけど、ここでは20日にトリガーって言ってるね
なんで?

756 :M7.74:2019/05/18(土) 20:55:30.48 ID:l/zbKkaP0.net
屋久島やばいよ(`・ω・´)

757 :M7.74:2019/05/18(土) 20:59:25.25 ID:fiQURMUK0.net
バカ島アワレw

758 :M7.74:2019/05/18(土) 21:04:39.91 ID:gzP0JBQh0.net
>>703
ついに富士山大爆発か

759 :あまびえ:2019/05/18(土) 21:17:02.89 ID:NJGe2p3s0.net
18日午後、屋久島町の県道などで土砂崩れが発生し登山客を乗せたバスなどが動けなくなっています。

屋久島町役場などによりますと18日午後4時すぎ屋久島町の県道屋久島公園安房線のヤクスギランドから明星岳展望所の間と町道・荒川線で土砂崩れが発生した連絡が入り、
わかっているだけで登山客を乗せたバスなど車およそ14台が動けなくなっているということです。
バスに乗っているのは、縄文杉から下山してきた登山客などおよそ100人で、このほか登山道には、まだ下山途中の登山客が150人ほどいるとみられています。
現在、消防などが救助に向けて状況の確認を行っています。けが人の情報はないということです。

屋久島町では、午後3時17分までの1時間に99.5ミリの猛烈な雨が降っており、現在も大雨洪水警報が発表されています。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00035862-mbcnewsv-l46

760 :M7.74:2019/05/18(土) 21:32:43.95 ID:2IE36vaU0.net
【M2.7】岩手県東方沖 深さ27.3km 2019/05/18 20:05:44

761 :M7.74:2019/05/18(土) 21:45:00.59 ID:wQNXQ2eK0.net
見事に過疎ったな今日明日やな

762 :M7.74:2019/05/18(土) 21:49:42.34 ID:9e9TKd8B0.net
運命の夜

763 :M7.74:2019/05/18(土) 21:57:15.81 ID:wQNXQ2eK0.net
地震て言うのは直前に地震を気にしてる奴ほぼ皆無やねんな

聖書にも書いてあるやろ?盗人の如く来るべし!って

764 :M7.74:2019/05/18(土) 21:58:43.17 ID:/d+9GgCe0.net
今一瞬揺れたよね宮城

765 :M7.74:2019/05/18(土) 22:18:09.80 ID:CckFy9s40.net
やばいよわっしょいwww
2019年5月18日 21時56分ごろ 宮城県沖 3.3 1
2019年5月18日 10時18分ごろ 宮城県北部 4.6 3

766 :M7.74:2019/05/18(土) 22:29:35.68 ID:j57rWqdI0.net
運命の日

767 :M7.74:2019/05/18(土) 22:32:17.22 ID:dYZXYWCn0.net
膣|ω゚ )┻┛ア〜ン 夜食よ〜

768 :M7.74:2019/05/18(土) 22:39:54.97 ID:tzpCiDOh0.net
大阪にはこないよ///

769 :M7.74:2019/05/18(土) 22:52:41.98 ID:Q3a2PfTX0.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

770 :M7.74:2019/05/18(土) 22:58:20.11 ID:ediHi1Wp0.net
先日の宮崎の震度5は、不気味だよな。

771 :M7.74:2019/05/18(土) 22:58:38.81 ID:l/zbKkaP0.net
今日明日が山田(`・ω・´)

772 :M7.74:2019/05/18(土) 23:09:49.08 ID:lJ8m7fu70.net
晴れたと思ったらまた暴風

なんなんだ一体

773 :M7.74:2019/05/18(土) 23:23:23.61 ID:CkGWo6v+0.net
また四国でスロースリップが激増中。
なんか身震いしてるんですかね。

774 :M7.74:2019/05/18(土) 23:43:09.72 ID:2IE36vaU0.net
【M3.5】遠州灘 深さ334.9km 2019/05/18 23:30:17

775 :!omikuji:2019/05/18(土) 23:43:15.57 ID:ICSdfXwg0.net
(((((。・ω・。)))))

776 : :2019/05/19(日) 00:04:27.28 ID:ngPrwsUI0.net
(((((*‘ω‘ *)))))

777 :M7.74:2019/05/19(日) 00:10:55.46 ID:+Bg1+F050.net
今夜が山田

778 :M7.74:2019/05/19(日) 00:15:46.34 ID:4Yk7hbOH0.net
キーン……
岩手…

779 :M7.74:2019/05/19(日) 00:25:14.64 ID:UWaEvwa50.net
運命の日

780 :M7.74:2019/05/19(日) 00:30:48.46 ID:jK3yCFod0.net
つなみだけはこないで

781 :M7.74:2019/05/19(日) 00:33:51.64 ID:4Yk7hbOH0.net
【M2.8】岩手県北東沖 深さ35.2km 2019/05/19 00:13:09

782 :M7.74:2019/05/19(日) 00:39:18.83 ID:74dbegvf0.net
胸騒ぎがする

783 :M7.74:2019/05/19(日) 00:50:35.32 ID:MencQN4v0.net
日向灘きてたんだね
東南海きたら、どうなるんだろう。怖い
とりあえずトイレットペーパーと水は確保してる

784 :M7.74:2019/05/19(日) 00:51:23.59 ID:PBZKuCxy0.net
>>772
風強いよね

785 :M7.74:2019/05/19(日) 01:50:17.52 ID:4Yk7hbOH0.net
【M3.2】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km 2019/05/19 01:18:19

786 :M7.74:2019/05/19(日) 01:52:27.16 ID:4Yk7hbOH0.net
【M4.0】日本海 深さ402.2km 2019/05/19 00:53:43

787 :M7.74:2019/05/19(日) 01:56:49.86 ID:3DpClZ8h0.net
ついにこの日がやって来たか

788 :M7.74:2019/05/19(日) 02:01:12.56 ID:BBNr8LUe0.net
小笠原はるか沖地震とかこねえかな

789 :M7.74:2019/05/19(日) 02:13:36.37 ID:oFnovgiV0.net
>>740
堺チバラギ銚子全部ヤバそうじゃん

790 :M7.74:2019/05/19(日) 02:16:35.91 ID:rI0fwcae0.net
箱根大爆発!

791 :M7.74:2019/05/19(日) 02:27:12.00 ID:/SrmQf1d0.net
箱根山 噴火警戒レベル2に引き上げ 地震増加 気象庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190519/k10011921231000.html

792 :M7.74:2019/05/19(日) 02:31:36.99 ID:/W1PVRC00.net
箱根ー!

793 :M7.74:2019/05/19(日) 02:47:28.62 ID:DM7EhEVz0.net
箱根か…

794 :M7.74:2019/05/19(日) 02:50:04.18 ID:Go4cjhWC0.net
いよいよだな

795 :M7.74:2019/05/19(日) 02:51:54.37 ID:ajBE3k9C0.net
箱根は富士山がザコに思えるほど噴火の規模が
大きいんだよね

796 :M7.74:2019/05/19(日) 02:54:10.62 ID:eRjo6/W70.net
今、揺れた気がしたが、
強震を見ても色が変わっていなかった
気のせいか
@練馬区

797 : :2019/05/19(日) 02:54:11.90 ID:8dAXIn4+0.net
 
             /~~~\
      ⊂⊃  / `・ω・´\  
    .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘..............
             箱根山

798 :M7.74:2019/05/19(日) 02:54:26.81 ID:4Yk7hbOH0.net
はー
そうなんですか…

このままなにごともなくおさまってくれればいいのですが

799 :M7.74:2019/05/19(日) 02:55:23.10 ID:0gUC+iuP0.net
これは本当にヤバそうだ

800 :M7.74:2019/05/19(日) 02:56:53.27 ID:ww4IYJja0.net
もうなんか次から次へと…

801 :M7.74:2019/05/19(日) 02:57:01.14 ID:jpxZS8lf0.net
やだねったら やだねー
やだねったら やだねー

802 :M7.74:2019/05/19(日) 02:59:46.75 ID:RNdhZmSX0.net
噴火は南海トラフの引き金…怖い

803 :M7.74:2019/05/19(日) 03:04:08.60 ID:0OcHNwD/0.net
箱根ネタではなくマジだったんかい……

804 :950:2019/05/19(日) 03:04:18.30 ID:BBNr8LUe0.net
箱根大噴火で横浜が消える

805 :M7.74:2019/05/19(日) 03:06:28.55 ID:rwSL50GI0.net
>>804
見てみたい

806 :M7.74:2019/05/19(日) 03:07:53.31 ID:rwSL50GI0.net
関東で噴火したら何百年ぶりになるの?

807 :M7.74:2019/05/19(日) 03:08:11.96 ID:4Yk7hbOH0.net
数年前にも箱根が活発化してたけどしばらくしたらおさまったようだった…

今回もそうなるといいけど

808 :M7.74:2019/05/19(日) 03:12:30.70 ID:qi8jwEP50.net
南海トラフがトラフったらどうなるんです??

809 :M7.74:2019/05/19(日) 03:13:28.85 ID:oMkrL/of0.net
今日は満月

810 :度等:2019/05/19(日) 03:14:12.29 ID:89OAoDmfO.net
今回の箱根、数年前同様になるか否かは小笠原海域のが海底噴火が鍵

811 :M7.74:2019/05/19(日) 03:15:28.71 ID:mlGm3doU0.net
>>806
1986年三原山だから33年

812 :M7.74:2019/05/19(日) 03:26:17.46 ID:4Yk7hbOH0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約30km M4.2 2019年5月19日02時56分発生

813 :M7.74:2019/05/19(日) 03:27:29.00 ID:0OcHNwD/0.net
>>804
都内だって降灰で都市機能が麻痺するのに何言ってるのw

814 :M7.74:2019/05/19(日) 03:29:13.84 ID:4Yk7hbOH0.net
ちょっとこわすぎる…

三日間ほど注意が必要なのかもしれない

815 :M7.74:2019/05/19(日) 03:30:29.52 ID:1xd2+FKu0.net
阿蘇と噴火の競演だね

816 :M7.74:2019/05/19(日) 03:32:20.58 ID:+ABie0nR0.net
>>797

バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \箱根山

817 :M7.74:2019/05/19(日) 03:33:10.32 ID:Go4cjhWC0.net
くるぞ!

818 :M7.74:2019/05/19(日) 03:41:24.72 ID:4Yk7hbOH0.net
キーン……

気のせいならいい

819 :M7.74:2019/05/19(日) 03:43:19.00 ID:Jv6ITtiw0.net
箱根山 噴火警報レベル2
神奈川県の箱根山で地震が増えているとして、気象庁は火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを「火口周辺規制」を示すレベル2に引き上げました。

気象庁によりますと、神奈川県の箱根山では18日から地震が増加しているということです。

気象庁は、箱根山では火山活動が高まっていて、想定火口域内に影響を及ぼす噴火が発生するおそれがあるとして、19日午前2時15分、火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを火口周辺規制を示すレベル2に引き上げました。

想定火口域の中では噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

820 :M7.74:2019/05/19(日) 03:49:20.13 ID:rwSL50GI0.net
>>811
33年ぶりなのか
そんなに昔じゃないんだな

821 :M7.74:2019/05/19(日) 03:56:47.69 ID:llIWHbhX0.net
富士山よりも怖い
箱根の破局噴火
犠牲者一千万人で東京も壊滅

https://i.imgur.com/Y10eB0L.jpg


九州ばっか考えてたけど箱根もすごいんだ

822 :M7.74:2019/05/19(日) 03:57:19.18 ID:wJHXMc0r0.net
ぐおえわおぐおぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

823 :M7.74:2019/05/19(日) 04:02:37.64 ID:ajBE3k9C0.net
プロは富士山でなく箱根を心配してる

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/092500017/092700003/?P=3
「富士山の噴火については、本当によく聞かれるんです
けど、実は、本当に噴火したら、むしろ箱根のほうが
気がかりだなという意識があります。

交通が大体、すべて箱根の山を越えてますよね。
国道1号にしても新幹線にしても。ですので、
箱根で噴火があると、交通が分断されてしまう。

ただ、マグマを大量に出す噴火っていうのは、
箱根は有史以来してないので、経験則ですけど、
多分、水蒸気爆発だろうと。

火砕流とか火砕サージとかいうのが、もし出たら
これが一番、怖いんです。新幹線並のスピードで
駆け下ってくるので、箱根なんかでも、もしこれが
起こったらどうなるかっていうような警戒は一応
してます──」

824 :M7.74:2019/05/19(日) 04:06:13.53 ID:Wyy5ahG50.net
>800-823 >1-10
万が一、

想定最大の、ここ数年、
最近の解析で、南海トラフ超巨大地震の震源域
が、
伊豆半島まで食い込んでいるのが露見化した
南海トラフ超巨大地震 M9.5


箱根山カルデラ 噴火警戒レベル2に引き上げ 地震増加 気象庁
2019年5月19日 2時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190519/k10011921231000.html

箱根カルデラ巨大噴火

ここら同時に起きたら、
リアル 漫画映画 「ドラゴンヘッド」だなw 

超狂乱物価 超オイルショック  
首都圏全停止 
首都圏全ブラックアウト
日本国債大暴落 ギガ ガラ、国債金利急上昇ギガ増税
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖
東京スタンピード巨大暴動

ここらだなw

825 :M7.74:2019/05/19(日) 04:51:01.95 ID:z5gXKkVK0.net
オワタ(`・ω・´)

826 :M7.74:2019/05/19(日) 04:57:56.93 ID:kWmU0jbw0.net
日向灘の頻発といいカウントダウンも一桁なんだろうな
311直前とかなり似てる 連動するかどうかだけ

827 :M7.74:2019/05/19(日) 05:03:36.36 ID:kLnfsilW0.net
要するにバカ島アワレw

828 :M7.74:2019/05/19(日) 05:34:40.17 ID:/n1N7tzk0.net
>>826
地震依存症になると、妄想が激しくなるばかりか、自分が言ってる事は神に近い的な勘違いをします。
地球にとってみたら。あなたは蟻以下の存在なのに、地球の事は俺に任せろ的なwww

829 :M7.74:2019/05/19(日) 05:40:45.11 ID:/esfY9SL0.net
夫久しぶりにみしっときた@市川市

830 :M7.74:2019/05/19(日) 05:40:53.35 ID:kkS5ZPgu0.net
揺れた@船橋

831 :M7.74:2019/05/19(日) 05:41:35.03 ID:4XTbplnt0.net
今ちょっとだけ揺れた
震度1未満かも
東京

832 :M7.74:2019/05/19(日) 05:42:34.87 ID:qubJj7340.net
板橋区でも少し揺れましたよ

833 :M7.74:2019/05/19(日) 05:42:53.76 ID:aV+c649g0.net
横浜もすこーし揺れた

834 :M7.74:2019/05/19(日) 05:46:17.05 ID:RfdG6hME0.net
偶然強振モニター見てたら東京湾周辺域がボワッと緑色になった

835 :M7.74:2019/05/19(日) 05:50:10.61 ID:BLudEmdo0.net
ゆる〜っと2往復ぐらいの揺れだったね

836 :M7.74:2019/05/19(日) 06:00:12.85 ID:0BjHaBEz0.net
今日は嫌な予感がする

837 :M7.74:2019/05/19(日) 06:35:43.20 ID:HFbgaTUo0.net
こいつらいっつもイヤな予感してんな

838 :M7.74:2019/05/19(日) 06:40:19.70 ID:oHXg20FX0.net
胸騒ぎする

839 :M7.74:2019/05/19(日) 06:43:58.38 ID:sSerXtoV0.net
https://twitter.com/chimataroh/status/1129718569338408960
(deleted an unsolicited ad)

840 :M7.74:2019/05/19(日) 06:44:10.48 ID:XlR5dL9l0.net
今日は胸やけする

841 :M7.74:2019/05/19(日) 06:51:27.57 ID:+hPRsAJD0.net
習志野市千葉市辺りの湾岸震源、深さ60〜70km、マグニチュードは3弱?

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=JAPAN_MAP&_period=24hours&rn=52456
hi-net 震源マップ
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

842 :M7.74:2019/05/19(日) 06:53:51.25 ID:+hPRsAJD0.net
>>841
書き忘れた
震度1未満

843 :M7.74:2019/05/19(日) 06:57:05.42 ID:iK2SPcCj0.net
誰も言わないけど おとといの夜も少し揺れた微震過ぎて記録無いだろうけど 住んでるやつにはわかる 市川海近く

844 :M7.74:2019/05/19(日) 07:06:20.84 ID:Nyc7iSxY0.net
もしかして平成より令和の方が災害多くなるのでわ


845 :M7.74:2019/05/19(日) 07:06:45.21 ID:yAzPShU30.net
運命の日

846 :M7.74:2019/05/19(日) 07:21:58.37 ID:cKctCYkF0.net
厄(屋久)の神が怒っている

847 :M7.74:2019/05/19(日) 07:24:51.94 ID:VSUALSoq0.net
千葉県さん、この図見られるかな?
水色の線は断層

hi-net震源マップ(最新7日間、千葉)
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXP12&_period=7days&rn=52665
hi-net震源マップ
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

848 :M7.74:2019/05/19(日) 07:26:44.44 ID:Go4cjhWC0.net
今日は本当にヤバそうだ

849 :M7.74:2019/05/19(日) 07:40:58.38 ID:6iMmk7cl0.net
>>833
横ハメですごく揺らした

850 :M7.74:2019/05/19(日) 07:45:40.23 ID:sSerXtoV0.net
御岳山周辺のように気象庁も有感地震情報載せ始めたら注意

https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/volcano-geology/hakone-volcanic-activity/201905190030.html

851 :M7.74:2019/05/19(日) 07:52:33.87 ID:e5yWR2z90.net
(」・∀・)」今日も令和でした。ありがたやー。

852 :M7.74:2019/05/19(日) 07:53:03.99 ID:3DpClZ8h0.net
>>828
支払いは俺に任せろ
バリバリ

853 :M7.74:2019/05/19(日) 07:54:23.24 ID:jF6qQmjU0.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44996920Z10C19A5I00000

854 :M7.74:2019/05/19(日) 07:55:59.38 ID:kTSMzJIr0.net
夜にはおとなしくなる金魚が暴れるように泳いだら、数日以内に(軽度とはいえ)地震が来た事が何度かあった
5/18〜5/19にかけて、金魚が夜暴れるように泳いだ@大阪
近日中に地震が来る?

855 :M7.74:2019/05/19(日) 07:57:49.79 ID:z5gXKkVK0.net
この感じは初めてだよ(`・ω・´)

856 :M7.74:2019/05/19(日) 07:59:27.12 ID:iK2SPcCj0.net
>>847
おおありがとうございます

857 :M7.74:2019/05/19(日) 08:04:56.47 ID:byY9p0o90.net
>>847
この千葉北西部の断層が動いたら千葉の主要都市壊滅するじゃん

858 :M7.74:2019/05/19(日) 08:08:25.07 ID:Dyx755Jd0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

859 :M7.74:2019/05/19(日) 08:11:50.69 ID:FIlipXxB0.net
日向(宮崎県)と北海道東部の観測点がよく揺れてる
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/imgflush.php?tm=2019051905&ext=png
hi-net連続波形画像
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=&pv=&eq=&LANG=ja

860 :M7.74:2019/05/19(日) 08:15:44.14 ID:3DpClZ8h0.net
まじかよ
やべーやつや

861 :M7.74:2019/05/19(日) 08:26:03.33 ID:cKctCYkF0.net
日向灘はいつものことだな

862 :M7.74:2019/05/19(日) 08:27:07.56 ID:8Z3isL+70.net
地震の夢を初めてみたわ

古くて弱そうな建物にいたので、近くにあったドアから出たが、外は外で狭い路地で危なそうで、こういう時はどうするのが正解なんだ?

あと家から徒歩で3時間くらいかかる場所にいたので、めちゃくちゃな街を通って子供を学校に迎えに行くことを考えて絶望した

自宅やその付近で被災できたら ラッキーだな
いろいろ考え直さないといけないと思わされた

863 :M7.74:2019/05/19(日) 08:36:26.35 ID:wK0jPity0.net
地震来るなら、嫁はんと息子が居る時にしてくれ

864 :M7.74:2019/05/19(日) 08:37:12.45 ID:mMunFMpk0.net
昨夜は謎の発光体の夢と胸騒ぎ

865 :陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守:2019/05/19(日) 08:37:22.62 ID:bTgDMQyt0.net
屋久島で救助を待つ一団

今こそ オスプレイの勇姿
いつもの手法でどうだろう。、正当性確保。

日頃からオスプレイの訓練を快く思わないテロリスト予備軍を、抑え込む

テレビ放送会社各社を、その勇姿を粛々と広め、テロリストを予備軍わジワジワと追い詰めていく

オスプレイの勇姿を讃える芸能人に広瀬すずとかを起用しては。どうだろうか?
陸海空に保持されている軍の方々と広瀬すずが、仲睦まじくオスプレイの訓練や救助活動を讃える

移動式のお風呂や炊き出しも、あった方がいいかもしれない

屋久島での救助活動
NHKでは、オスプレイのプロジェクトXなどで応援する

よいこ

屋久島でオスプレイ


けいべつはしていない

866 :M7.74:2019/05/19(日) 08:40:14.57 ID:k/D4YGyy0.net
寝る前にみた3.11の動画

おかげで津波の夢を見た(´・ω・`)

867 :M7.74:2019/05/19(日) 08:44:03.72 ID:h1Dx2nWb0.net
何もこない気がする

868 :M7.74:2019/05/19(日) 08:47:10.44 ID:cW2DYrZ+0.net
箱根はこねー

869 :M7.74:2019/05/19(日) 08:48:33.56 ID:mMunFMpk0.net
地震ライブつけて寝ると勝手に津波動画とかに変わってる


870 :あまびえ:2019/05/19(日) 08:52:09.57 ID:oSzxR4Y/0.net
剥ェ山の噴火警戒レベル2に 大涌谷園地の立ち入り禁止
https://www.asahi.com/articles/ASM5M23KKM5MULOB001.html

気象庁は19日未明、箱根山(神奈川県箱根町)の噴火警戒レベル(5段階)を、1(活火山であることに留意)から、2(火口周辺規制)に引き上げた。
同庁によると、18日朝から火山性地震が増加。
大涌谷周辺の想定火口域では活発な噴気活動が続き、想定火口域内に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があるとしている。
 これを受け、地元の箱根町は19日朝、想定火口域にある大涌谷園地への立ち入りを禁止したと発表した。(村野英一)

871 :M7.74:2019/05/19(日) 08:54:05.59 ID:4quVrwKq0.net
揺れたぞ

872 :M7.74:2019/05/19(日) 08:54:26.63 ID:OZVwCZr90.net
揺れた@御殿場

873 :M7.74:2019/05/19(日) 08:58:44.79 ID:A+l6TZZ70.net
震源神奈川西部かよ
箱根で5ぐらいの揺れまたあるかな

874 :M7.74:2019/05/19(日) 08:59:08.21 ID:0ukrZzVr0.net
こわいな

875 :M7.74:2019/05/19(日) 09:00:06.24 ID:44agQO8s0.net
震源地
https://i.imgur.com/BRZQ297.jpg

876 :M7.74:2019/05/19(日) 09:01:27.39 ID:4quVrwKq0.net
芦ノ湖の水位が下がるまでは大丈夫だ多分

877 :M7.74:2019/05/19(日) 09:03:34.31 ID:5Gao2i2s0.net
なんか嫌な感じのが

878 :M7.74:2019/05/19(日) 09:06:38.94 ID:h1Dx2nWb0.net
まぁ、大丈夫でしょ

879 :M7.74:2019/05/19(日) 09:08:50.16 ID:8hbBTC5N0.net
ゴルフ見たり地震情報見たりしてたけど
箱根山周辺、よく起きてたなあ
なんかあちこち賑やかになってきましたね

880 :M7.74:2019/05/19(日) 09:10:16.15 ID:4MdFQPnX0.net
どうせ何も起こらんのだろ
しかし立入禁止とか言われても近くに住んでる人も大勢いるのにどんな気分だろ

881 :陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守:2019/05/19(日) 09:10:41.32 ID:ceyhlJuO0.net
屋久島で救助を待つ一団

今こそ オスプレイの勇姿
いつもの手法でどうだろう。、正当性確保。

日頃からオスプレイの訓練を快く思わないテロリスト予備軍を、抑え込む

テレビ放送会社各社を、その勇姿を粛々と広め、テロリストを予備軍わジワジワと追い詰めていく

オスプレイの勇姿を讃える芸能人に広瀬すずとかを起用しては。どうだろうか?
陸海空に保持されている軍の方々と広瀬すずが、仲睦まじくオスプレイの訓練や救助活動を讃える

移動式のお風呂や炊き出しも、あった方がいいかもしれない

屋久島での救助活動
NHKでは、オスプレイのプロジェクトXなどで応援する

よいこ

屋久島でオスプレイ
テロリスト予備軍達から生たごをぶつけられる姿をテレビ放送会社などで仕込み
卵をたらしながらも、粛々と、救助に励む
そんな映像が、いいかもしれない

よいこオスプレイ、そして着実にオスプレイを快く思わないテロリスト予備軍を抑え込む


けいべつはしていない

882 :M7.74:2019/05/19(日) 09:11:36.22 ID:4Yk7hbOH0.net
【M2.7】箱根付近 深さ2.1km 2019/05/19 08:53:38


心配ですね…

883 :陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守:2019/05/19(日) 09:15:43.25 ID:ceyhlJuO0.net
屋久島で救助を待つ一団

今こそ オスプレイの勇姿
いつもの手法でどうだろう。、正当性確保。

日頃からオスプレイの訓練を快く思わないテロリスト予備軍を、抑え込む

テレビ放送会社各社を、その勇姿を粛々と広め、テロリストを予備軍わジワジワと追い詰めていく

オスプレイの勇姿を讃える芸能人に広瀬すずとかを起用しては。どうだろうか?
陸海空に保持されている軍の方々と広瀬すずが、仲睦まじくオスプレイの訓練や救助活動を讃える

移動式のお風呂や炊き出しも、あった方がいいかもしれない

屋久島での救助活動
NHKでは、オスプレイのプロジェクトXなどで応援する

よいこ

屋久島でオスプレイ
テロリスト予備軍達から生たごをぶつけられる姿をテレビ放送会社などで仕込むのも有効だろう

卵をたらしながらも、粛々と、救助に励む
そんな映像が、陸海空に暮らす大勢の感動を呼び覚ますかもしれない

よいこオスプレイ、そして着実にオスプレイを快く思わないテロリスト予備軍を抑え込む


けいべつはしていない

884 :M7.74:2019/05/19(日) 09:15:56.33 ID:h1Dx2nWb0.net
箱根山噴火したら東京も被害ある?

885 :M7.74:2019/05/19(日) 09:19:59.08 ID:Jv6ITtiw0.net
発生時刻 2019年5月19日 8時53分ごろ
震源地 神奈川県西部
最大震度 1
マグニチュード 2.5
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.2度/東経139.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
神奈川県 箱根町  湯河原町 
静岡県 熱海市  三島市  裾野市 

886 :M7.74:2019/05/19(日) 09:20:33.94 ID:Y6LPa8PD0.net
活発な時期なのかね

887 :陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守:2019/05/19(日) 09:21:30.43 ID:ceyhlJuO0.net
屋久島で救助を待つ一団

今こそ オスプレイの勇姿
いつもの手法でどうだろう。正当性確保。

日頃からオスプレイの訓練を快く思わないテロリスト予備軍を、抑え込む。

テレビ放送会社各社を、その勇姿を粛々と広め、テロリストを予備軍をジワジワと追い詰めていく

オスプレイの勇姿を讃える芸能人に広瀬すずとかを起用しては、どうだろうか?
陸海空に保持されている軍の方々と広瀬すずが、仲睦まじくオスプレイの訓練や救助活動を讃える

移動式のお風呂や炊き出しも、あった方がいいかもしれない

屋久島での救助活動
NHKでは、オスプレイのプロジェクトXなどで応援する

よいこ

屋久島でオスプレイ
テロリスト予備軍達から生たごをぶつけられる姿をテレビ放送会社などで仕込むのも有効だろう

卵をたらしながらも、粛々と、救助に励む
そんな映像が、陸海空に暮らす大勢の感動を呼び覚ますかもしれない

よいこオスプレイ、そして着実にオスプレイを快く思わないテロリスト予備軍を抑え込む


けいべつはしていない

888 :M7.74:2019/05/19(日) 09:23:39.83 ID:4Yk7hbOH0.net
朝からどしたん?

ちょーぶんさん

889 :M7.74:2019/05/19(日) 09:24:03.11 ID:7GXAG85d0.net
揺れた 山梨

890 :M7.74:2019/05/19(日) 09:26:27.34 ID:byY9p0o90.net
深さ2.1kmってやばいなw

891 :M7.74:2019/05/19(日) 09:27:19.07 ID:KqvF41yl0.net
ヤバイらに

892 :M7.74:2019/05/19(日) 09:30:33.64 ID:iE4uteBw0.net
爆発+地震が起こる夢を見た
夢の中で、このスレ大盛り上がりだろうなって考えてたよ
ただのどうでもいい夢なんだろうけど

893 :M7.74:2019/05/19(日) 09:31:25.07 ID:pktUu7yg0.net
病気ですね

894 :M7.74:2019/05/19(日) 09:32:32.01 ID:yAzPShU30.net
運命の日

895 :M7.74:2019/05/19(日) 09:35:31.78 ID:Y6LPa8PD0.net
令和に大震災は0わね

896 :M7.74:2019/05/19(日) 09:37:33.92 ID:Jv6ITtiw0.net
遂に来た箱根山噴火警報レベル2
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/17709349.html

カルデラ爆発は箱根から始まるwww

897 :地震マニア:2019/05/19(日) 09:39:45.00 ID:bBCxHj520.net
相模トラフM8クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

898 :M7.74:2019/05/19(日) 09:41:39.95 ID:JdCd876i0.net
>>882
> 【M2.7】箱根付近 深さ2.1km

深さ2.1kmこれは...

899 :M7.74:2019/05/19(日) 09:41:58.12 ID:h1Dx2nWb0.net
>>897
こないから大丈夫大丈夫^^

900 :M7.74:2019/05/19(日) 09:54:48.76 ID:mMunFMpk0.net
7万年に1回で最後は6万年前くらい確率は0.2

901 :M7.74:2019/05/19(日) 09:57:03.87 ID:4Yk7hbOH0.net
【M3.7】フィリピン海盆北部 深さ94.4km 2019/05/19 08:48:45

【M2.9】四国地方南東沖 深さ26.7km 2019/05/19 07:33:00

902 :M7.74:2019/05/19(日) 09:58:56.16 ID:9ZLyZxPj0.net
箱根で有感きてるな

903 :M7.74:2019/05/19(日) 10:01:02.55 ID:YEGu8/gl0.net
箱根と白根山で引き上げだから地震より噴火がヤバいな

904 :M7.74:2019/05/19(日) 10:01:10.79 ID:Ur5h2fuu0.net
日本壊滅だよ(`・ω・´)

905 :M7.74:2019/05/19(日) 10:04:42.16 ID:YEGu8/gl0.net
来週糸魚川行くから浅間山とか焼岳噴火はやめて欲しい

906 :M7.74:2019/05/19(日) 10:07:29.28 ID:hb39TBqG0.net
>>892
ほんとどうでもいいな

お前の夢に何の価値があるんだよ

907 :M7.74:2019/05/19(日) 10:08:10.83 ID:Jv6ITtiw0.net
900M7.74(鹿児島県)2019/05/19(日) 09:54:48.76ID:mMunFMpk0
7万年に1回で最後は6万年前くらい確率は0.2

カルデラ爆発は約7000年周期で8000年きていないwww

908 :おみくじがかり:2019/05/19(日) 10:08:24.82 ID:YpKpMOS00.net
↓今日の地震運が「豚」に対し、
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540989184/611
↓噴火運はなんと「大凶」が出てしまったからね。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557309542/327

909 :M7.74:2019/05/19(日) 10:17:02.23 ID:MencQN4v0.net
>>907
8000年もきてないっけ、カルデラ噴火って

910 :M7.74:2019/05/19(日) 10:34:00.95 ID:CwZN3Pl60.net
箱根は2015年に散々騒いで何もなかったね

911 :M7.74:2019/05/19(日) 10:40:24.95 ID:Jv6ITtiw0.net
箱根は2015年に噴火警報レベル3になり

有史以来の噴火を観測したんだよwww

912 :M7.74:2019/05/19(日) 10:41:41.81 ID:z6tyMa/p0.net
くるか?

913 :M7.74:2019/05/19(日) 10:42:05.70 ID:Y3BKSad90.net
きてる?

914 :M7.74:2019/05/19(日) 10:45:11.18 ID:Jv6ITtiw0.net
続々上がる噴火警戒レベル
最近上がった火山
阿蘇山 レベル2
白根山 レベル2
箱根山 レベル2

915 :M7.74:2019/05/19(日) 10:46:43.74 ID:LdSAE/9x0.net
https://i.imgur.com/Ez9yOvr.jpg

916 :M7.74:2019/05/19(日) 10:46:44.17 ID:0BjHaBEz0.net
そろそろ来そうだな

917 :M7.74:2019/05/19(日) 10:47:50.06 ID:Go4cjhWC0.net
ヤバイよヤバイよ

918 :M7.74:2019/05/19(日) 10:48:24.58 ID:Ur5h2fuu0.net
今朝頭が痛かったから来るよ(`・ω・´)

919 :M7.74:2019/05/19(日) 10:49:43.12 ID:Jv6ITtiw0.net
箱根と伊豆が連動しだしたなwww
震源地 伊豆大島近海
震源時 2019/05/19 10:33:41.47
震央緯度 34.753N
震央経度 139.361E
震源深さ 100.7km
マグニチュード 2.6

920 :M7.74:2019/05/19(日) 11:00:31.22 ID:pKd8wqc80.net
日向灘!

921 :M7.74:2019/05/19(日) 11:00:37.73 ID:JUCAYFQu0.net
日向

922 :M7.74:2019/05/19(日) 11:00:52.57 ID:oGEr+w3v0.net
日向灘かやばいな…

923 :M7.74:2019/05/19(日) 11:00:56.04 ID:iwjefjh/0.net
>>905
糸魚川構造線か

924 :M7.74:2019/05/19(日) 11:01:06.55 ID:1Nn9/iuz0.net
日向灘まだまだこれから

925 :M7.74:2019/05/19(日) 11:02:03.39 ID:VALFpyvj0.net
大雨と地震のダブルパンチはヤバいな
またどこかで崖崩れ起きてるかも

926 :M7.74:2019/05/19(日) 11:02:32.19 ID:u67ynvyD0.net
今のうちにシコシコすべし

927 :M7.74:2019/05/19(日) 11:04:21.24 ID:4Yk7hbOH0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M4.0 2019年5月19日11時00分発生

928 :M7.74:2019/05/19(日) 11:04:29.08 ID:iwjefjh/0.net
インフラ整備の解析に使うソフトは大雨と地震は同時に来ない事を前提にそういう設定で作られてるんだよ
同時に来たらヤバい所沢山ある

929 :M7.74:2019/05/19(日) 11:05:27.86 ID:TlEIX8B70.net
震度1なのに揺れ感じるんだ・・・

930 :M7.74:2019/05/19(日) 11:05:43.37 ID:Jv6ITtiw0.net
発生時刻 2019年5月19日 11時00分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 1
マグニチュード 4.0
深さ 20km
緯度/経度 北緯31.9度/東経131.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
大分県 佐伯市 
宮崎県 延岡市  日向市  西都市  高鍋町  川南町  宮崎都農町  門川町  宮崎美郷町  高千穂町 

931 :M7.74:2019/05/19(日) 11:10:02.28 ID:mMunFMpk0.net
>>907
巽先生が書いてたよ

932 :M7.74:2019/05/19(日) 11:13:56.66 ID:4Yk7hbOH0.net
箱根のもくもくすごい…

そして日向灘

心配です

933 :M7.74:2019/05/19(日) 11:16:25.04 ID:Y12ekfGy0.net
MFゴーストの世界になってしまうのん?

934 :M7.74:2019/05/19(日) 11:16:26.01 ID:4Yk7hbOH0.net
書き込みしてる一瞬でアングル変わった…

935 :M7.74:2019/05/19(日) 11:16:54.14 ID:h08P6zkJ0.net
満月 フルパワー

936 :M7.74:2019/05/19(日) 11:17:41.90 ID:Nyc7iSxY0.net
風が強すぎなんだが、春一番かな?

937 :M7.74:2019/05/19(日) 11:18:20.87 ID:sSerXtoV0.net
https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

938 :M7.74:2019/05/19(日) 11:20:13.06 ID:4Yk7hbOH0.net
なんかヤバくないですか……

風なのかな

939 :M7.74:2019/05/19(日) 11:27:05.56 ID:Ur5h2fuu0.net
今日の満月パワーはほんとやばそう(`・ω・´)
隊長悪すぎ

940 :M7.74:2019/05/19(日) 11:30:26.11 ID:pKd8wqc80.net
箱根、日向灘・・・

941 :M7.74:2019/05/19(日) 11:39:28.11 ID:9gkl1EYB0.net
完全収束なぅ

942 :M7.74:2019/05/19(日) 11:50:36.09 ID:exLLw0GC0.net
なんか、色んなところで怪しい予兆出てる割に、極めつけみたいなのは案外こないだんだよなあ。

943 :M7.74:2019/05/19(日) 11:51:56.53 ID:Nyc7iSxY0.net
グンマーにある草津白根山も火山性微動が増加してるってYO

944 :M7.74:2019/05/19(日) 11:52:15.65 ID:ThwL5pnR0.net
ブラタモリが怖い

945 :M7.74:2019/05/19(日) 11:53:29.04 ID:pKd8wqc80.net
>>942
来るときは次々と一気に来るってことさ

946 :M7.74:2019/05/19(日) 11:57:32.71 ID:VotUsu++0.net
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557504134/

947 :M7.74:2019/05/19(日) 12:02:30.08 ID:9Z4vdkjE0.net
そりゃ全部活火山なんだし

948 :M7.74:2019/05/19(日) 12:02:33.30 ID:ExHMyu2j0.net
もし来年の正月の2日、3日箱根駅伝開催中に突然草津白根山のように箱根山噴火したらやばいよ。

949 :M7.74:2019/05/19(日) 12:07:32.66 ID:j/dCrch00.net
最近長野県静かだよな(フラグ)

950 :M7.74:2019/05/19(日) 12:07:51.54 ID:RNdhZmSX0.net
止められないもはや誰にも

951 :M7.74:2019/05/19(日) 12:09:54.24 ID:VotUsu++0.net
2019年05月19日 11:12
太平洋のニューカレドニア沿岸でマグニチュード6.8の地震が発生した。米地質調査所(USGS)が発表した。

スプートニク日本

震源地はマレ島タディネ村から東へ178キロの地点。震源の深さは14キロ。

なお、津波の危険や犠牲者、建物の倒壊に関する情報は入っていない。

952 :地震マニア:2019/05/19(日) 12:10:11.96 ID:bBCxHj520.net
2019年5月19日 11時00分ごろ
日向灘
4.0
1
2019年5月18日 3時27分ごろ
日向灘
3.4
1
2019年5月13日 1時13分ごろ
日向灘
3.2
1
2019年5月12日 15時07分ごろ
日向灘
4.3
3
2019年5月11日 8時59分ごろ
日向灘
4.9
4
2019年5月10日 20時40分ごろ
日向灘
4.8
2
2019年5月10日 13時54分ごろ
日向灘
4.2
1
2019年5月10日 9時07分ごろ
日向灘
4.9
3
2019年5月10日 8時48分ごろ
日向灘
6.3
5弱
2019年5月10日 7時43分ごろ
日向灘
5.6
3

953 :M7.74:2019/05/19(日) 12:46:35.16 ID:8hbBTC5N0.net
大きなことは起きませんが
小さなことがコツコツと・・

954 :M7.74:2019/05/19(日) 12:58:32.32 ID:mWXu7nU70.net
1991ピナツボ大噴火
20世紀最大規模の大噴火を引き起こした[1]。噴火前に1745mあった標高は、
噴火後に1486mまで低くなっている。

これに匹敵超越する大噴火が間もなく日本で発生するだろう
M9の後火山大噴火しなかった例はない
スマトラチリアラスカアンドレアノフM9の後全て大噴火
311から8年 火山大噴火していないのは日本だけwww

955 :950:2019/05/19(日) 13:33:01.81 ID:BBNr8LUe0.net
たくさん噴火してるじゃん

956 :M7.74:2019/05/19(日) 13:37:12.22 ID:mWXu7nU70.net
火山大噴火とはVEI4以上を意味し

霧島阿蘇桜島白根山御嶽山全て雑魚噴火でしかないwww
桜島に限って言えば1914年大正大噴火が桜島の大噴火である

957 :M7.74:2019/05/19(日) 13:46:05.88 ID:yAzPShU30.net
運命の日

958 :M7.74:2019/05/19(日) 13:56:42.31 ID:EbNJZ/l50.net
>>956
そー言いながらいつまで経っても噴火しないやん 5年後も同じ事言ってそーだな

959 :M7.74:2019/05/19(日) 13:59:26.16 ID:jk7nOGBY0.net
この板出来てずっと貼り付いて同じ事言ってそう

960 :M7.74:2019/05/19(日) 14:00:13.50 ID:0BjHaBEz0.net
そろそろ来そうだな

961 :M7.74:2019/05/19(日) 14:00:43.43 ID:GkDkNoom0.net
都内変な雲出てんなぁ

近いか

962 :M7.74:2019/05/19(日) 14:08:50.71 ID:UQCxEi3q0.net
次スレ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2696
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1558242500/

963 :M7.74:2019/05/19(日) 14:53:13.26 ID:BBNr8LUe0.net
>>1000なら箱根山超噴火関東滅亡

964 :M7.74:2019/05/19(日) 14:57:43.02 ID:mWXu7nU70.net
可能性はフィフティフィフティwww

965 :M7.74:2019/05/19(日) 15:13:38.79 ID:0FyteJV30.net
 ○  >>962 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


966 :M7.74:2019/05/19(日) 15:20:09.99 ID:0pLF+lXw0.net
環太平洋祭り

967 :M7.74:2019/05/19(日) 15:35:07.84 ID:u77cJccP0.net
>>962
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´

968 :M7.74:2019/05/19(日) 15:54:56.20 ID:FIlipXxB0.net
>>951
M6.3に修正なってるわ

ニューカレドニアの東沖(バヌアツの南南東沖)でM6.3
(最大揺れレベル4(ギリシャ数字)、プレート境界の少し東)
M 6.3 - 199km E of Tadine, New Caledonia
2019-05-19 01:23:29 (UTC)(日本時間19日 10:23:29)
21.671°S 169.804°E、20.0 km depth
USGS Latest Earthquakes
earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/

969 :M7.74:2019/05/19(日) 15:57:04.90 ID:FIlipXxB0.net
>>968
スミマセン
リンクアドレスこれ
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/

970 :M7.74:2019/05/19(日) 16:11:34.48 ID:Nyc7iSxY0.net
サンアンドレアスからのイエローストーン噴火にも注視したい

971 :M7.74:2019/05/19(日) 16:11:54.02 ID:pKd8wqc80.net
草津白根に箱根、マグマがたぎっている

972 :M7.74:2019/05/19(日) 16:15:25.93 ID:Ur5h2fuu0.net
満月こわいよ(`・ω・´)

973 :M7.74:2019/05/19(日) 16:18:15.24 ID:lIo7vewo0.net
今夜が山田

974 :M7.74:2019/05/19(日) 16:21:03.57 ID:WJAoVMTN0.net
まだまだ続くこれからも

975 :M7.74:2019/05/19(日) 16:22:30.43 ID:FIlipXxB0.net
hi-net自動処理震源マップ(24時間)
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXPJPW&_period=24hours&rn=91841
(拡大)
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=JAPAN_MAP&_period=24hours&rn=12907
(トップページ)
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja
神奈川西部のは箱根
南西方面の海震源のは拾えて無いのも有ります

976 :M7.74:2019/05/19(日) 16:30:07.33 ID:MFcbZ0f40.net
明日が本番!明日に備えよ!
ヒーハー!(´・ω・`)

977 :M7.74:2019/05/19(日) 16:36:04.29 ID:PAA204Kk0.net
大涌谷遠望ライブカメラ(神奈川県災害対策課提供)
https://www.youtube.com/watch?v=qJPVQnzXEFQ

978 :M7.74:2019/05/19(日) 16:43:45.63 ID:m2Y22q560.net
今日はやはり
語呂が悪すぎるよ、語呂がさ。

979 :M7.74:2019/05/19(日) 17:13:48.04 ID:FQ3GS3ak0.net
0346 M7.74(家) 2019/05/19 15:37:26
震源地 とから列島近海
震源時 2019/05/19 13:25:39.89
震央緯度 29.808N
震央経度 130.080E
震源深さ 72.6km
マグニチュード 2.6

980 :M7.74:2019/05/19(日) 17:39:50.07 ID:5Zo+rPqg0.net
#61智頭 (ちづ) 観測点(35.2604N 134.2173E 鳥取県) が揺れ出してる
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/imgflush.php?tm=2019051914&ext=png
hi-net連続波形画像
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=&pv=&eq=&LANG=ja

981 :M7.74:2019/05/19(日) 18:14:42.68 ID:m27vo8eN0.net
シュワルツェネッガーさん
背後から跳び蹴りにも
平気
NHK

画像
https://i.imgur.com/1MbjaRQ.jpg
2
https://i.imgur.com/Tl2vfVK.jpg

動画 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190519/amp/k10011921481000.html

982 :M7.74:2019/05/19(日) 18:17:30.72 ID:swMi51Fx0.net
なんかわろた

983 :M7.74:2019/05/19(日) 18:46:10.14 ID:Nyc7iSxY0.net
>>981
wwwwww

984 :M7.74:2019/05/19(日) 19:05:12.23 ID:1HEK8wZe0.net
NHKで箱根情報

985 :M7.74:2019/05/19(日) 19:12:46.55 ID:Y6LPa8PD0.net
大噴火ってどーんてくるの?

986 :M7.74:2019/05/19(日) 19:15:37.19 ID:9gkl1EYB0.net
火山灰に包まれた人形は教科書で見たとです

987 :M7.74:2019/05/19(日) 19:29:18.50 ID:dzoBqyjb0.net
どうせ死ぬなら皆と一緒に災害死がベスト(^ω^)
自殺はNO!病死や事故死や事件死もNO!
戦争もNO!

988 :M7.74:2019/05/19(日) 19:39:09.25 ID:QpGDTyHI0.net
>>986
もう載ってるのか?
https://i.imgur.com/IQbpz58.jpg

989 :M7.74:2019/05/19(日) 19:45:21.29 ID:j/dCrch00.net
お隣のまゆちゃん
やりてえなぁ
ぺぺローション塗ったくって
高速チン入れしてえなぁ

990 :M7.74:2019/05/19(日) 19:46:42.08 ID:qX7VzztY0.net


991 :M7.74:2019/05/19(日) 19:51:53.45 ID:sEqo4Ldk0.net
522〜ぐーちゃぐちゃ〜。
って言うのなかったっけ?

992 :M7.74:2019/05/19(日) 19:52:38.55 ID:aG2bW7j20.net
鼻スパ帝王のぴょん吉が一言↓

993 :M7.74:2019/05/19(日) 20:10:20.49 ID:Nyc7iSxY0.net
産め

994 :M7.74:2019/05/19(日) 20:14:37.94 ID:FbCOxA7o0.net
箱根がバーンwwwwwwwww
バッチコーイ!

995 :M7.74:2019/05/19(日) 20:21:43.44 ID:+ABie0nR0.net
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドッカーン!
    ノ~~~\
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,
.辛抱たまらん!

996 :M7.74:2019/05/19(日) 20:23:33.05 ID:yAzPShU30.net
運命の日

997 :M7.74:2019/05/19(日) 20:24:09.85 ID:z2/ZqfCc0.net
続く

998 :M7.74:2019/05/19(日) 20:24:42.65 ID:z2/ZqfCc0.net
続くのだ

999 :M7.74:2019/05/19(日) 20:25:10.34 ID:z2/ZqfCc0.net
続きます

1000 :M7.74:2019/05/19(日) 20:25:22.77 ID:BBNr8LUe0.net
>>1000なら結局何も起こらない
>>1000以外なら大地が怒る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200