2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2698

1 :千葉でインド5:2019/05/25(土) 15:27:35.06 ID:0rT5c9gD0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2697
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1558649557/

2 :M7.74:2019/05/25(土) 15:27:49.13 ID:eYMcImCG0.net
【気象庁発表】これは前震です【重要】

3 :M7.74:2019/05/25(土) 15:28:01.31 ID:1ku9y8If0.net
キチガイに触れるのもなんだが、バカ、キモオタ、キチガイの変質者、異常者犯罪者のすべて揃ってるのが
バカ島なわけだ

こいつは、公安監視対象の真性キチガイだからな?
まじでな

バカ島アワレw

4 :M7.74:2019/05/25(土) 15:28:19.53 ID:fnMLrvcB0.net
カラアゲニスト まだ?

5 :M7.74:2019/05/25(土) 15:28:23.64 ID:NvHXrl/C0.net
揺れたね

6 :M7.74:2019/05/25(土) 15:28:28.40 ID:j1+H2u6u0.net
トランプはまだ根室の南あたりか
チッ

7 :M7.74:2019/05/25(土) 15:28:30.96 ID:NPo7ngtQ0.net
せっかくならトランプさんに味わって欲しかった…

8 :M7.74:2019/05/25(土) 15:28:43.79 ID:zwqKOZY+0.net
yuretenai

9 :M7.74:2019/05/25(土) 15:28:46.03 ID:n9lOATy70.net
九百九十九里浜あたりは地震多いよね

10 :M7.74:2019/05/25(土) 15:28:49.33 ID:0rT5c9gD0.net
ここんところ長南町多くない?

11 :M7.74:2019/05/25(土) 15:28:56.82 ID:33XBhBM80.net
これはゴルフ中止かな?

12 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:15.97 ID:Kk6y6SUi0.net
東京湾からガッジラ出てこねーかなー

13 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:16.57 ID:7dhLTlx/0.net
オーウジャパニーズアースクエイク・・・

14 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:17.89 ID:6k5lRWFQ0.net
35.3,140.3
いずみ鉄道の国吉駅の北か

15 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:23.67 ID:kpUOFvUH0.net
鼻スパはよ

16 :!omikuji !dama:2019/05/25(土) 15:29:24.44 ID:+7+PmG8u0.net
明日は市原で本震が来て欲しい。

17 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:26.74 ID:e8DBB9OE0.net
トランプまだ来てないのか

18 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:30.04 ID:kPXGE0/50.net
5月だってのにくそ暑いからな。
何か起こりそう。

19 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:43.67 ID:rESr/RsY0.net
地震、来てしまったんですか!?

20 :地震マニア:2019/05/25(土) 15:29:44.50 ID:9jJ7jh1q0.net
首都直下の前震ですね。

21 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:44.76 ID:B/+Ahb6Z0.net
北陸新幹線は停電復旧したけど止まったままでカント角キツイとこだから
座っててもきつい

22 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:53.32 ID:WwyE5H9U0.net
深さ 40kmてやばいぞ

23 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:55.76 ID:fiMmV8ZE0.net
トランプの来日に合わせて本震
千葉でゴルフするらしい

24 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:56.81 ID:wCLtM4K40.net
安倍トラに対する神の怒りのぶどう酒がちゃぶ台にぶちまけられる瞬間が近づいとるな

25 :M7.74:2019/05/25(土) 15:29:57.84 ID:V+blzHWa0.net
ゆっくり揺れたから海溝型かと思った@銚子

26 :M7.74:2019/05/25(土) 15:30:13.77 ID:aa+pyFV10.net
履歴みるとだいたい2か月周期に地震来てる場所なんだな

27 :M7.74:2019/05/25(土) 15:30:24.01 ID:WWHajC/50.net
ぬるぽ

28 :M7.74:2019/05/25(土) 15:30:25.35 ID:e8DBB9OE0.net
停電になったら死人が出る暑さ

29 :M7.74:2019/05/25(土) 15:30:42.65 ID:YsJ6E2wt0.net
南海トランプ地震がぬるぽ

30 :M7.74:2019/05/25(土) 15:30:48.93 ID:aD7xm4R/0.net
暑苦しくて気怠いから昼寝しようかと思ってたらユラユラ揺れたので来てみた
首都圏最近ヤバそうな気配だな

31 :M7.74:2019/05/25(土) 15:30:56.47 ID:urGy3vBq0.net
超能力者トランプ「そろそろ本気出すわ」

32 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:07.49 ID:w+t+ZLXz0.net
揚げ物揚げていて顔に大ヤケドを負った女はおらんか?
サディストの俺は想像するだけで勃起するわ

33 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:09.40 ID:v5FAOkuZ0.net
直下でM5.1だと結構揺れ来るなぁ
とりあえず警戒モードだな

34 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:26.25 ID:U64x4oSM0.net
トランプ相撲中にこいよ畜生

35 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:26.32 ID:BBU/u2180.net
来い!M9震度7強 首都圏大震災

36 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:27.86 ID:kPXGE0/50.net
チッ! トランプに体験させたかったわ。

37 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:44.48 ID:f+9la+SZ0.net
>>1
おつ

38 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:45.00 ID:8Ltu9jQV0.net
>>15
あれは間違いなく預言者

39 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:47.54 ID:ctGq9glX0.net
>>32
🙋♀

40 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:50.27 ID:DMkXagk80.net
トランプ来日記念地震

41 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:52.84 ID:1/Jl/k9D0.net
微振動が高まってきたぞ、気をつけろ!

42 :M7.74:2019/05/25(土) 15:31:58.67 ID:z1VefPpC0.net
千葉は液状化とか心配だね。気を付けてね@愛媛南予

43 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:01.87 ID:Zkz/ItDd0.net
久しぶりの大物だね

44 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:02.83 ID:8Ltu9jQV0.net
いちおつ

45 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:22.05 ID:ry2ChYYP0.net
富士市揺れた

46 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:22.33 ID:s528wsru0.net
トランプさんのゴルフ中にもう一度?

47 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:27.97 ID:6Xy3JktT0.net
本震来るなら冬にして
夏は季節が悪すぎる

48 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:28.03 ID:z1VefPpC0.net
あ、忘れてた>>1おつ

49 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:28.16 ID:OFinxhQe0.net
こいよ!

50 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:29.45 ID:ssWdigID0.net
やはりクジラがあがると地震くるんだな。前震でなければいいが?

51 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:32.06 ID:cwYqkHf50.net
結構揺れが長かったな

52 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:32.27 ID:hi6itHpn0.net
>>26
再就活してるせいか、履歴が職歴に見えた

53 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:36.55 ID:lZ+wYSrY0.net
トランプさん来ない方がいいよ

54 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:41.39 ID:A1C0p3AOO.net
この異常高温はハープ電磁波(電子レンジの中)と同じ

55 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:47.68 ID:fJX/R/lG0.net
トランプ避け地震 また来るで

56 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:47.74 ID:8Ltu9jQV0.net
>>40
トランプを迎え撃つならM6以上は欲しいw

57 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:48.44 ID:ZcbdkI9Y0.net
HUAWEI様のお怒りかな‥それとも田口のファンの怨嗟かな

58 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:48.64 ID:B/+Ahb6Z0.net
北陸新幹線運転再開した
大したことなくてよかった

59 :M7.74:2019/05/25(土) 15:32:56.68 ID:WQ548QrS0.net
心配で千葉北東部住みのばあちゃんに連絡取ったけど肝が据わってるタイプの人なのでハイハイ平気よじゃあね〜と速攻で電話切られた

60 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:09.64 ID:pGspZ+Hg0.net
>>32
地震じゃないがグレイが顔に大やけどした

61 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:12.09 ID:otbOGD/s0.net
臨時地震+板じゃないのね。向こうは使われなくなったの?

62 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:16.10 ID:PS1kJrS40.net
トランプが羽田に下りた衝撃で揺れたのかと。

63 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:28.14 ID:z1VefPpC0.net
>>59
それ詐欺と間違われたんじゃ…

64 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:32.15 ID:Zkz/ItDd0.net
ひずみ溜まってんのかな

65 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:35.21 ID:RMlWQloh0.net
長南町まで5キロのところにいたが
地面からボーリングの球同士がぶつかる様な音と同士に1センチくらい下から突き上げられてケツが浮いた

66 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:35.55 ID:PPzE1xed0.net
うわぁ(`・ω・´)

67 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:39.91 ID:7/c1d1EK0.net
震源が浅いのにユラユラ揺れたのは太平洋プレートだかららしいです

68 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:47.57 ID:xC8si7uv0.net
去年の7月にも千葉で5弱あったんだな

69 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:47.94 ID:JLfPKuEd0.net
しこってたらがったんがったんときた
おかげでどっぴゅんどっぴゅんと出たわ

70 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:51.33 ID:w+t+ZLXz0.net
千葉のエレベーター止まってきれいな女が失禁するところを想像しているわ。

71 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:52.23 ID:AFEMyiK/0.net
>>47
いや冬は寒すぎるだろう、停電もあるだろうし

72 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:53.26 ID:0kPbr9GK0.net
>>62
ありえる

73 :M7.74:2019/05/25(土) 15:33:57.79 ID:Gy52qU520.net
>>14
あそこ、断層沿いに線路引いてるようなもんだからね。

74 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:01.69 ID:Bgd9icns0.net
これは前震

75 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:02.25 ID:WQ548QrS0.net
>>63
チラッと世間話もしたから大丈夫w

76 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:04.28 ID:xzembEKy0.net
>>27
ガッ

77 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:20.32 ID:xqBT+b3v0.net
鼻スパじじい、出てこい

78 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:22.79 ID:7Fj/v947O.net
>>32
こんなクッソ暑い時に揚げ物とか
バカかよw?

バカだから考えが浅過ぎるんだなw

79 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:30.35 ID:8izjajL20.net
北区に近い板橋区
体感震度2弱

80 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:31.64 ID:kPXGE0/50.net
一瞬どすっと来て少し揺れたけどすぐに収まった@杉並区

81 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:45.02 ID:GL9EgGxY0.net
揺れちばったな

82 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:45.37 ID:ksmC8vXl0.net
>>70
そのおしっこ飲みたい

83 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:47.51 ID:z1VefPpC0.net
>>75
そっかww
ばあちゃん強いな!

84 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:50.16 ID:cwYqkHf50.net
北朝鮮の人工地震や

85 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:53.36 ID:0kPbr9GK0.net
bayfm聴いてたからすぐわかった

86 :M7.74:2019/05/25(土) 15:34:54.64 ID:JLfPKuEd0.net
さっきのが前震とすると明日3.11クラスが来るな!

87 :地震マニア:2019/05/25(土) 15:35:03.34 ID:9jJ7jh1q0.net
お前ら『東京マグニチュード8.0』ってアニメ見た?

88 :M7.74:2019/05/25(土) 15:35:05.46 ID:ygAyAHiS0.net
今日運動会のところ多いみたいだけど外で盛り上がってたら気付かなそう

89 :M7.74:2019/05/25(土) 15:35:14.82 ID:YsJ6E2wt0.net
令和トランプ大地震本震まで秒読み段階

90 :M7.74:2019/05/25(土) 15:35:32.32 ID:JLfPKuEd0.net
コロッケ買いだめじゃー!

91 :M7.74:2019/05/25(土) 15:35:33.48 ID:dMfCV+Vl0.net
>>86
来ねーわ

92 :M7.74:2019/05/25(土) 15:35:40.23 ID:n9lOATy70.net
千葉だと水と落花生を買い求める長蛇の列ができるの?

93 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:02.58 ID:f/su1abn0.net
最近また平和ボケして来たせいか、震度1〜2程度では
目が覚めなくなったわ。
震災直後の頃は微揺れでもカッと目が覚めていたのに。

94 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:04.88 ID:aD7xm4R/0.net
昨日の正午に強震モニタ震度7誤検知(相模湾・伊豆大島付近)の奴が本気で予知なんじゃないかと思えてくる

95 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:12.48 ID:xC8si7uv0.net
>>79
>>80
たった今?
江戸川区全く何もなかったけど

96 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:15.78 ID:0kPbr9GK0.net
>>88
外にいると東日本大震災みたいな地震じゃないと本当にわからないからね

97 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:19.99 ID:urGy3vBq0.net
>>87
弟が死んだってシーン見てる途中はもっと早く死んでるのかと思ってたが普通に思いっきり表現されてたな

98 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:28.46 ID:Gy52qU520.net
政府の対応が過剰っぽい。何か怖いなぁ。

99 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:30.04 ID:EvE6DNie0.net
ほら関東に来たでしょ
二日前にわかってた

100 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:40.75 ID:JLfPKuEd0.net
うちのハムスターは揺れてても爆睡してた

101 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:45.24 ID:xC8si7uv0.net
>>94
海底では何かが起こったんだろうねぇ

102 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:50.37 ID:kPXGE0/50.net
トランプが来るからいい予行演習になってるな、NHK。

103 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:51.41 ID:0kPbr9GK0.net
>>95
江戸川区と江東区はどちらかというと神奈川の地震の影響で揺れるから

104 :M7.74:2019/05/25(土) 15:36:52.73 ID:ZcbdkI9Y0.net
震度5弱
【千葉県】
長南町

震度4
【千葉県】
千葉緑区 千葉美浜区 東金市 市原市 君津市 浦安市 山武市 大網白里市 一宮町 長柄町
【東京都】
東京中央区
震度3
【茨城県】
筑西市
【埼玉県】
さいたま緑区 川口市 草加市
【千葉県】
千葉中央区 千葉花見川区 千葉稲毛区 千葉若葉区 市川市 船橋市 木更津市 茂原市 千葉佐倉市 旭市 習志野市 勝浦市 八千代市 鎌ケ谷市 富津市 四街道市 袖ケ浦市 八街市 白井市 いすみ市 多古町 九十九里町 芝山町 横芝光町 睦沢町 長生村 白子町 大多喜町 御宿町
【東京都】
東京千代田区 東京港区 東京新宿区 東京台東区 東京墨田区 東京江東区 東京品川区 東京大田区 東京渋谷区 東京北区 東京荒川区 東京練馬区 東京足立区 東京葛飾区 東京江戸川区
【神奈川県】
横浜鶴見区 横浜中区 横浜港北区 川崎川崎区 川崎幸区 川崎中原区 川崎宮前区

105 :M7.74:2019/05/25(土) 15:37:08.38 ID:xzembEKy0.net
>>87
見たよ
泣きましたが何か

106 :M7.74:2019/05/25(土) 15:37:18.20 ID:V+blzHWa0.net
>>92
イワシも

107 :M7.74:2019/05/25(土) 15:37:42.15 ID:J2aG+04f0.net
>>94
小型水爆

108 :M7.74:2019/05/25(土) 15:37:44.17 ID:0kPbr9GK0.net
>>102
神田の方行こうと思ったけど交通規制
ヤバいから行かないほうがいいな

109 :M7.74:2019/05/25(土) 15:37:54.60 ID:JLfPKuEd0.net
どーんとこい!

110 :M7.74:2019/05/25(土) 15:37:56.92 ID:QTDO2CWI0.net
足立区竹ノ塚だけど全然気付かなかった…
階段降りてたからかな?

111 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:01.16 ID:w+t+ZLXz0.net
トランプとの会談前に一発カマして来たのかな?
とんでもない要求飲み込まされそうだな・・・

112 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:07.73 ID:YsJ6E2wt0.net
トランプも裸足で逃げ出す大地震はCMの後!

113 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:12.84 ID:PPzE1xed0.net
首都直下型くるよ(`・ω・´)

114 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:13.90 ID:hi6itHpn0.net
外にいたけど気がついたよ
足立区

115 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:16.89 ID:ZgIGNXUz0.net
大統領、鼻でスパゲティ食べてる場合じゃありません!

116 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:25.52 ID:2RpPmAzW0.net
トランプと文来てる時に地震来て、韓国大使館だけアボ〜ンw
文ちゃんトイレ中で憤死www

117 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:32.91 ID:fJX/R/lG0.net
>>87
2日前にようつべで久しぶりに第1話見たところだったは

118 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:33.65 ID:xC8si7uv0.net
>>103
川崎とかと同じ震度で揺れるね。
2001年頃に起きた千葉北西部の地震は
千葉よりも江戸川区のほうが揺れて死人出たもんなあ。

119 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:36.20 ID:pym+pHK+0.net
震源域は近いね
あとは群発がなければ大丈夫かな

120 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:36.30 ID:4kSuPsJ20.net
NHKも東京が揺れたからしっかり伝えるね

121 :M7.74:2019/05/25(土) 15:38:51.86 ID:sVZjzIaR0.net
もうダメかもな

122 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:00.52 ID:JLfPKuEd0.net
人工地震は絶対ないと思ってるが
トランプ訪日をねたんだ北朝鮮の攻撃と思うとあり得るかも

123 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:01.64 ID:0kPbr9GK0.net
>>110
その辺りは隔離されてるからね
子供が危険だから行きたくないっていうのそこくらいよ

124 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:11.82 ID:7P5/QVPa0.net
愛知は静かだ…

125 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:28.56 ID:kPXGE0/50.net
>>95
ちゃうちゃうw
さっき、3時20分。

126 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:34.21 ID:vWm90Zd70.net
首都直下型?

127 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:36.95 ID:hiJCZn740.net
関東以外で頼む

128 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:40.34 ID:A1C0p3AOO.net
この異常高温はハープ電磁波(電子レンジと同じ)
何かトランプがらみで計画しているのかもな?火曜日まで気をつけて

129 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:40.64 ID:U64x4oSM0.net
偶数秒なら追加で大きいのが来る
奇数秒なら来ない

130 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:54.05 ID:yKE5f6Tz0.net
またちょっと揺れた

131 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:54.90 ID:w+t+ZLXz0.net
>>122
北朝鮮は地震起こせる技術持っているの?

132 :M7.74:2019/05/25(土) 15:39:57.55 ID:pO/3eZnQ0.net
自信なんて.....
自信なんてないよ.....

133 :M7.74:2019/05/25(土) 15:40:01.37 ID:urGy3vBq0.net
>>122
地震を起こせる超能力者を送り込んできたのか

134 :M7.74:2019/05/25(土) 15:40:12.81 ID:xzembEKy0.net
>>110
震源地付近ならともかく、あの程度外で立っていたり歩いていたりすれば気付かんよ

135 :M7.74:2019/05/25(土) 15:40:16.94 ID:+NoZsUM20.net
中国の仕業か

136 :M7.74:2019/05/25(土) 15:40:17.05 ID:fJX/R/lG0.net
NHKで都内ゆれゆれ映像

137 :M7.74:2019/05/25(土) 15:40:17.82 ID:/1lpdr9z0.net
トランプが到着してから来て欲しかったな。

138 :M7.74:2019/05/25(土) 15:40:25.05 ID:6k5lRWFQ0.net
ちょうなんちょうじゃなくて、ちょうなんまち
これ、まめな

139 :M7.74:2019/05/25(土) 15:40:45.22 ID:zoXzym250.net
震度3ぐらい?@広島市

140 :M7.74:2019/05/25(土) 15:40:56.33 ID:urGy3vBq0.net
これは明日本震きますわ

141 :M7.74:2019/05/25(土) 15:41:00.69 ID:W9DX/J4B0.net
>>128
なるほどな

142 :M7.74:2019/05/25(土) 15:41:10.73 ID:ZcbdkI9Y0.net
23区でも震度4の中央区、震度3、震度2のところがあるんだなー

143 :M7.74:2019/05/25(土) 15:41:13.14 ID:QEE+IOPf0.net
揺れた@広島市

144 :M7.74:2019/05/25(土) 15:41:16.61 ID:9P3SYODy0.net
>>43
ホントだね。

145 :M7.74:2019/05/25(土) 15:41:23.53 ID:zWJ42Wh70.net
ちょっと嫌な感じがします。今日の夜は気をつけましょう

146 :M7.74:2019/05/25(土) 15:41:23.74 ID:2RpPmAzW0.net
>>100
おまえいつも揺らして寝かしつけているんでは

147 :M7.74:2019/05/25(土) 15:41:26.08 ID:JLfPKuEd0.net
明日本震に10000ジンバブエドル

148 :M7.74:2019/05/25(土) 15:41:35.64 ID:2l+lZvJ40.net
千葉どころかこっちが揺れた@呉

149 :M7.74:2019/05/25(土) 15:41:51.72 ID:UwegHeLu0.net
473 M7.74(東京都) sage 2019/05/25(土) 06:08:02.58 ID:U64x4oSM0
明日の相撲中継中にピロンするから楽しむにしていろ

( ゚д゚)ハッ!

150 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:05.05 ID:JLfPKuEd0.net
>>146
基本ハムスターってずぼらだから

151 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:11.47 ID:kQmT931p0.net
震度5が1000回ぐらいきたら震度6は消える?

152 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:11.54 ID:PHXYx/nS0.net
ズンッ!って来たけど気のせいじゃないよね?
@広島市

153 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:19.87 ID:tJY9MLpF0.net
ドドドン!ドドドンと揺れというか地響きがあった@広島
こわい、こんな揺れは初めて

154 : :2019/05/25(土) 15:42:22.30 ID:4QNlBt7L0.net
>>1
ttp://livedoor.blogimg.jp/ninji/imgs/8/a/8ad0d32e.png

155 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:23.04 ID:ZZDlpK8Y0.net
体験談からだが震度5は案外どこもかしこも大丈夫なんだよな
揺れは大きく感じるが問題ないっていう

156 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:23.38 ID:w+t+ZLXz0.net
関東大震災並みの大地震が起きたら
ドサクサに紛れて綺麗な女犯しそうで
自分自身が信用できないわ。

157 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:23.67 ID:3x/CNs3q0.net
なっぴのなっぴが大揺れ!!

158 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:24.47 ID:ZcbdkI9Y0.net
未来人がいたのか(;゚д゚)

159 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:27.12 ID:kPXGE0/50.net
>>98
トランプ来るからね。
予行演習してんでしょ。

160 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:28.89 ID:xC8si7uv0.net
>>125
ああ、納得

161 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:33.01 ID:yYp89uxs0.net
揺れたーッ

162 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:37.67 ID:aMFhwJZP0.net
広島、一瞬だけドーンと来たな

163 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:38.39 ID:5+kglj3u0.net
自宅のある千葉市美浜区は震度4か。
いつも震度低く出るのに珍しいな。

164 :M9.9:2019/05/25(土) 15:42:44.85 ID:AdiWB8qD0.net
運命の日、お疲れ様です。

165 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:50.49 ID:VSnQRtLe0.net
めっちゃ一瞬揺れた
広島市

166 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:50.81 ID:kl0VAzjt0.net
広島市中区舟入

一瞬下からドカンと来たけどなんだったのかな?

167 :M7.74:2019/05/25(土) 15:42:57.83 ID:bQf4WYB00.net
かすかに来た@呉
1だろうけど

168 :M7.74:2019/05/25(土) 15:43:01.80 ID:HMhPB6gM0.net
>>138
ちょうなんでちゅか

169 :M7.74:2019/05/25(土) 15:43:12.53 ID:pGspZ+Hg0.net
ぴょん吉鼻スパはよ

170 :M7.74:2019/05/25(土) 15:43:21.73 ID:xC8si7uv0.net
>>163
比較的広域で震度4出てるからねぇ

171 :M7.74:2019/05/25(土) 15:43:30.43 ID:kPXGE0/50.net
>>108
えー、この程度で交通規制かあ。
警察も予行演習してるな。

172 :M7.74:2019/05/25(土) 15:43:43.38 ID:ssWdigID0.net
ちょうど24時間後東京競馬場で競馬の祭典日本ダービー発走だぞ。大丈夫か?

173 :M7.74:2019/05/25(土) 15:43:48.74 ID:5RJMCOP20.net
ゴゴゴって地鳴り?が聴こえて揺れた@広島市西区

174 :M7.74:2019/05/25(土) 15:43:49.47 ID:a95AIcn20.net
たぶん本命は日向灘だな
震度7クラス+大津波

175 :あまびえ:2019/05/25(土) 15:43:54.82 ID:e+TPMSmp0.net
地震怪獣モグネチュードン
https://i.imgur.com/5j5BKJn.jpg

176 :M7.74:2019/05/25(土) 15:44:21.58 ID:JLfPKuEd0.net
>>171
トランプが来るから規制してんだよw

177 :M7.74:2019/05/25(土) 15:44:26.17 ID:GL9EgGxY0.net
こーゆう時千葉に嫉妬するもんなの?
埼玉とか栃木とか

178 :M7.74:2019/05/25(土) 15:44:26.24 ID:5+kglj3u0.net
広島は誘発か?

179 :M7.74:2019/05/25(土) 15:44:33.75 ID:DMkXagk80.net
>>68
7月7日 西日本は豪雨で大変だった時?
千葉局の若い人が画面に出た

180 :M7.74:2019/05/25(土) 15:44:45.21 ID:JLfPKuEd0.net
広島は誘発だな

181 :M7.74:2019/05/25(土) 15:45:03.70 ID:DMkXagk80.net
これは前震って ツイッターに書いたら捕まる?

182 :M7.74:2019/05/25(土) 15:45:06.69 ID:5iGmugP/0.net
広島南西部の震源って珍しい気がする

183 :M7.74:2019/05/25(土) 15:45:20.04 ID:qMTm8fQH0.net
>>174
日向灘はフルパワーだとしても海溝型でM7.6だから6弱レベルだっつの
津波もクソしょぼい

184 :M7.74:2019/05/25(土) 15:45:20.61 ID:lownOsKO0.net
>>166 ご近所十日市だよー
ユラユラした

185 :M7.74:2019/05/25(土) 15:45:45.75 ID:6Xy3JktT0.net
じゃあ次は長崎か

186 :M7.74:2019/05/25(土) 15:45:55.41 ID:Vst3Ukdc0.net
揺れより音にびびった広島

187 :高島厨:2019/05/25(土) 15:45:57.84 ID:qZHXVpd00.net
まーた、地震でなんだかうじゃうじゃ沸きまくってるな


久しぶりに感じるような、やたら長ーい地震だったな
ま、ただ揺れている時は、そこまでヤバさは感じなかったな

去年から発生している「房総スロースリップ」の一環だな

今後も、房総あたりは、また少し頻発気味になるかもしれんな

188 ::2019/05/25(土) 15:45:58.01 ID:z7sToBob0.net
地鳴りがする
@島根

189 :M7.74:2019/05/25(土) 15:46:00.21 ID:qMTm8fQH0.net
>>179
五十嵐ディレクターね

190 :M7.74:2019/05/25(土) 15:46:11.78 ID:EOY29wJI0.net
ちょっとニューススレで千葉で震度5とかスレたってたけどマジ?
飯食ってたらいっきにスレが進んでた

191 :M7.74:2019/05/25(土) 15:46:12.33 ID:Kve68mUD0.net
武蔵野台地最強説

192 :M7.74:2019/05/25(土) 15:46:24.80 ID:kPXGE0/50.net
>>168
w

193 :M7.74:2019/05/25(土) 15:47:02.28 ID:kpUOFvUH0.net
朝鮮学園かとオモタ

194 :M7.74:2019/05/25(土) 15:47:07.31 ID:ZgIGNXUz0.net
>>175 wwツインテールの着ぐるみ流用かよ。

195 :M7.74:2019/05/25(土) 15:47:14.00 ID:JLfPKuEd0.net
ハムスターがキュッ!と泣いて何やらおびえてる
こりゃでかいの来るね

196 :M7.74:2019/05/25(土) 15:47:16.71 ID:JmUoTbtb0.net
>>185
まじ?

197 :M7.74:2019/05/25(土) 15:47:20.75 ID:Rgt6lPov0.net
『貞観の時代』この間は25年!

863年  越中・越後で大地震(北陸)(2004中越地震)
864年  富士山や阿蘇山が噴火
886年  新島向山の大噴火(1983、2000三宅島と大島の噴火)
868年  播磨・山城で大地震(関西)(1995阪神大震災)
869年  M8以上の貞観地震(311東北)
     その後、肥後(2016熊本地震)、出雲(2016鳥取、2018島根)、京都、千葉で地震
870〜875年 新羅の王都慶州で地震(2016韓国慶州)
878年  南関東でM7以上の直下地震
887年  M8以上の東海・東南海・南海の三連動地震

残り:富士山、阿蘇山、京都、千葉、南関東、東海・東南海・南海

198 :M7.74:2019/05/25(土) 15:47:49.17 ID:ZcbdkI9Y0.net
>>191
確かに杉並、中野、世田谷、目黒あたりは震度2にすんでるみたいだね(´・ω・`)

199 :M7.74:2019/05/25(土) 15:47:51.75 ID:w+t+ZLXz0.net
また浦安付近のタワマン糞尿地獄にならねぇかな。

200 :M7.74:2019/05/25(土) 15:47:53.49 ID:kPXGE0/50.net
なんか広島で新たな地震?!

201 :M7.74:2019/05/25(土) 15:48:04.35 ID:vGbqOaZR0.net
NHKでニュースになってる

202 :高島厨:2019/05/25(土) 15:48:08.26 ID:qZHXVpd00.net
>178M7.74(SB-iPhone)2019/05/25(土) 15:44:26.24ID:5+kglj3u0
>広島は誘発か?

ほんと、どんだけ頭わるいやつらだってのおまえらは

頭わるいってか、地震がくると「頭おかしい」レベルのレスがうじゃうじゃ沸くのがおまえらなわけだ

とにかく、今は地震は穏やかな時期でもないからな

203 :M7.74:2019/05/25(土) 15:48:34.08 ID:P1/EoBjT0.net
めったに揺れない我が家がミシっていったから
震度2くらいと予想@呉

204 :M7.74:2019/05/25(土) 15:48:41.47 ID:LvWttR/n0.net
てすと

205 :M7.74:2019/05/25(土) 15:48:45.31 ID:aD7xm4R/0.net
>>155
東日本大震災の時はうちは震度5強だったが色々縦積みの本が崩れ落ちてきたのと風呂場のタイルにヒビが入った程度で済んだ
震度6以上はまだ未体験だったりする都民

206 :M7.74:2019/05/25(土) 15:48:48.24 ID:XSDm4HJ+0.net
25日15時40分ころ、地震がありました。
震源地は、広島県南西部(北緯34.4度、東経132.4度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

207 :M7.74:2019/05/25(土) 15:48:48.72 ID:JLfPKuEd0.net
トイレはバケツの水では勢いが足りなくて下水管が詰まるぞ!

208 :M7.74:2019/05/25(土) 15:48:50.37 ID:/0c8dYdo0.net
てすと

209 :M7.74:2019/05/25(土) 15:49:10.64 ID:MQlWC0+T0.net
都内ゆれた?

210 :M7.74:2019/05/25(土) 15:49:16.21 ID:3+40Mp/T0.net
前スレ>>919
成増のどこだったらそんな地盤悪いんだよw
西高の方か?

211 :M7.74:2019/05/25(土) 15:49:20.71 ID:norahvXr0.net
広島は五日市断層?

212 :M7.74:2019/05/25(土) 15:49:22.98 ID:2RpPmAzW0.net
ちきゅう号は今どのへんにいるのかな
時間差でもやれるだろうが

213 :M7.74:2019/05/25(土) 15:49:25.00 ID:kPXGE0/50.net
>>176
ああ、そうだねw

214 :M7.74:2019/05/25(土) 15:49:28.17 ID:U64x4oSM0.net
東北ならニュースも5分で終わる程度の震度なんだが関東だと長いなw

215 :M7.74:2019/05/25(土) 15:49:52.29 ID:wndmEJpT0.net
千葉の地震ニュースでやってるけど広島でもあったの?

216 :M7.74:2019/05/25(土) 15:50:08.26 ID:ZcbdkI9Y0.net
>>209
中央区が震度4 千代田、港は震度3、中野杉並世田谷あたりは震度2らしい

217 :M7.74:2019/05/25(土) 15:50:33.63 ID:zqQIb7Jl0.net
>>215
広島県西部 M3.3 あったよ

218 :M7.74:2019/05/25(土) 15:50:47.62 ID:/F25sJgk0.net
>>212
清水港に帰ったよ

219 :M7.74:2019/05/25(土) 15:50:53.84 ID:ZCt+2pa20.net
>>207
バケツの水をタンクに入れて流せばいいじゃない

220 :M7.74:2019/05/25(土) 15:50:56.43 ID:MGnOtYsI0.net
ぅう

221 :M7.74:2019/05/25(土) 15:51:10.88 ID:42UeyCAg0.net
25日15時40分、広島県南西部M3.2、最大震度2、深さ約20km。

222 :M7.74:2019/05/25(土) 15:51:13.07 ID:kPXGE0/50.net
>>188
ええ!

223 :M7.74:2019/05/25(土) 15:51:14.62 ID:2qQ6mOJ10.net
http://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/05/25/2019-05-25-15-40-13.html
発生時刻 2019年05月25日 15時40分頃
震源地 広島県南西部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 34.4度
経度 東経 132.4度
震源 マグニチュード M3.2
深さ 約20km

http://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/05/25/2019-05-25-15-40-13-xlarge.jpg

224 :M7.74:2019/05/25(土) 15:51:30.79 ID:ZsmG/W+80.net
さっきの予震っぽかったような気もするな

225 :M7.74:2019/05/25(土) 15:51:36.03 ID:z1VefPpC0.net
広島揺れたのに、自分たちのことで精一杯

226 :北ちゃん:2019/05/25(土) 15:51:37.63 ID:EDtIc/n/0.net
5弱なんて大したことないぞ5強から物がたおれる去年の札幌

227 :高島厨:2019/05/25(土) 15:51:48.02 ID:qZHXVpd00.net
まあ、久しぶりに感じる房総の地震は、さっきの地震は余震も発生しておかしくないな


たいてい、房総スロースリップは余震は発生しない、断発だがな

ただちに、房総沖や相模トラフの大地震が発生するまでの活動でもないだろう
前震というわけではなさそうだ

それにしても、たったのM5ちょい震度5弱でNHKも騒ぎすぎだろ?
相撲中継さしおいてな

228 :M7.74:2019/05/25(土) 15:51:49.35 ID:kPXGE0/50.net
>>195
Σ(Д゚;/)/

229 :M7.74:2019/05/25(土) 15:51:54.02 ID:s+E+1Cxa0.net
広島だがあの音はなんなの?
揺れより音に反応してる人が多かった

230 :M7.74:2019/05/25(土) 15:52:01.85 ID:iN2vOoos0.net
銀座歩いてたけど地震にも気付いてる人いなかった

231 :M7.74:2019/05/25(土) 15:52:22.29 ID:ZcbdkI9Y0.net
うええええええーキンチョウ虫コナーズ

232 :M7.74:2019/05/25(土) 15:52:35.96 ID:JLfPKuEd0.net
銀座あたりでギン!ギン!ギン!

233 :M7.74:2019/05/25(土) 15:52:36.42 ID:tfvXKdAw0.net
●知ったかぶりで恥を晒す高島厨(笑)

「この揺れはどこだ?
茨城南部じゃねえのは間違いねえな(キリッ 」

結果:茨城南部(笑)
言い訳:距離感からもそうかもな(笑)


418 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/14(月) 13:25:59.32 ID:oncr0un70
俺のところは震度3くらいか

この揺れはどこだ?

内陸直下と海溝が合わさったような揺れだったな

茨城南部じゃねえのは間違いねえな

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547188380/418

↓↓↓↓↓

【結果】
14日13時23分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。

↓↓↓↓↓

536 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/14(月) 13:29:23.67 ID:oncr0un70
震源は茨城南部か

距離感からも、そうかもな

近い所の震源からの揺れではなかったから

ちょっと距離がある所からの地震波って感じだったからな

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547188380/536

こんなマヌケな事言ってるバカ島の言う事なんか誰も信用しないからな?

バカ島アワレw

234 :M7.74:2019/05/25(土) 15:52:37.15 ID:ssWdigID0.net
ここ1週間がヤマだな。

235 :M7.74:2019/05/25(土) 15:52:49.34 ID:norahvXr0.net
>>229
どんな音だったん?

236 :北ちゃん:2019/05/25(土) 15:52:50.43 ID:EDtIc/n/0.net
広島で揺れる夢数日前に見たぞ

237 :M7.74:2019/05/25(土) 15:52:52.43 ID:4ySuex0c0.net
>>229
どんな音?

238 :M7.74:2019/05/25(土) 15:53:05.64 ID:tJY9MLpF0.net
トラックがぶつかったみたいなドンドンした音と衝撃@安佐南

239 :M7.74:2019/05/25(土) 15:53:11.82 ID:y/E2d2oF0.net
家の隣が工事してるからそれかと思った
工事の人が(作業)やめー!!って叫んだから気がついた…

240 :M7.74:2019/05/25(土) 15:53:19.00 ID:HMhPB6gM0.net
>>195
うちのモルモットは震度5弱が来ても平然としていて、俺が慌ててたら「うるさい!」って怒られた

241 :M7.74:2019/05/25(土) 15:53:19.98 ID:kPXGE0/50.net
>>219
なるほどありがとう!

242 :M7.74:2019/05/25(土) 15:54:22.97 ID:9UcoVcVx0.net
広島の地震はアレだな。
2階で子供がドスンって飛び跳ねたのかと思ってたわ。
速報見て地震だと知ったわ。

243 :M7.74:2019/05/25(土) 15:54:24.54 ID:4ySuex0c0.net
>>240
モルモットがしゃべったの?
すごいーー

244 :M7.74:2019/05/25(土) 15:54:56.07 ID:Sa8bxCOF0.net
トランプ来るから日本の大地が拒絶してるのかな(´・ω・`)

245 :M7.74:2019/05/25(土) 15:55:00.45 ID:P1/EoBjT0.net
>>242
二階がないのにそんな感じだったわ

246 :M7.74:2019/05/25(土) 15:55:03.62 ID:DrarEmON0.net
アメリカの「おまえらちゃんと要求呑めよw」っていう脅しかもな

247 :M7.74:2019/05/25(土) 15:55:06.97 ID:kPXGE0/50.net
>>216
震度高いところはわりと局地的だったみたいね。

248 :M7.74:2019/05/25(土) 15:55:08.65 ID:a95AIcn20.net
NHK
「棚のワインが床に落ちて、数本ほどが割れた」

249 :M7.74:2019/05/25(土) 15:56:05.00 ID:s+E+1Cxa0.net
>>235
簡単に言えば地鳴りなんだけど真上からエコーかけたみたいにごぉぉぉんごぉぉぉん

250 :M7.74:2019/05/25(土) 15:56:10.44 ID:hqkUuzUY0.net
千代田区だけど外歩いてたら全く分からなかった。
震度3くらいあったのかな?

251 :M7.74:2019/05/25(土) 15:56:22.15 ID:A0cmB+7m0.net
箱根大丈夫か

252 :M7.74:2019/05/25(土) 15:56:26.98 ID:4ySuex0c0.net
やはりハープか

253 :M7.74:2019/05/25(土) 15:56:28.16 ID:aMFhwJZP0.net
トランプ来日と重なったことで地震兵器説がにわかに真実味を帯びてきたな

254 :M7.74:2019/05/25(土) 15:56:47.34 ID:Zkz/ItDd0.net
どこかに大きな地震来る前触れかね

255 :M7.74:2019/05/25(土) 15:56:49.76 ID:dQ6vNQkO0.net
モルモットがシャベッタ、、、!?

256 :M7.74:2019/05/25(土) 15:57:38.88 ID:norahvXr0.net
>>249
想像つかんけどさんくす

257 :M7.74:2019/05/25(土) 15:57:47.68 ID:DHd734Ep0.net
すみませんちょっと質問ですが
昨日相模湾震度7っていうのはなんだったんでしょうか

258 :M7.74:2019/05/25(土) 15:58:20.34 ID:JpQyTeDH0.net
千葉終わった。。

259 :M7.74:2019/05/25(土) 15:58:28.37 ID:gkfZI26W0.net
>>257 お知らせ

260 :M7.74:2019/05/25(土) 15:58:47.69 ID:pym+pHK+0.net
たしか誤作動

261 :M7.74:2019/05/25(土) 15:58:55.82 ID:urGy3vBq0.net
>>257
次回予告みたいなもん

262 :M7.74:2019/05/25(土) 15:59:16.06 ID:aD7xm4R/0.net
トランプ大震災がやってくるのか

263 :M7.74:2019/05/25(土) 16:00:32.73 ID:2qQ6mOJ10.net
【国賓】トランプ大統領 きょう午後5時頃 羽田空港に到着へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558760011/

264 :M7.74:2019/05/25(土) 16:01:25.68 ID:6oH+BTYX0.net
太平洋プレートと陸側のプレートの境界で起きた
今後1週間程度は注意が必要

265 :M7.74:2019/05/25(土) 16:02:00.95 ID:DHd734Ep0.net
すみませんスマホアプリの強震モニタExです
震度計の誤作動だったんですね
ありがとうございます

266 :M7.74:2019/05/25(土) 16:02:57.72 ID:CkRswYG+0.net
>>249
アポカリプティックサウンドなんじゃない?

267 :M7.74:2019/05/25(土) 16:03:18.75 ID:5+kglj3u0.net
トランプ大統領を地震でお も て な し

268 :M7.74:2019/05/25(土) 16:03:32.56 ID:EOY29wJI0.net
>>263
トランプが羽田に降り立った瞬間に震度7起こしてびびらしたいよな
日本舐めんなよと
ガタガタいわすぞと

269 :M7.74:2019/05/25(土) 16:04:04.04 ID:3+40Mp/T0.net
>>216
やっぱり3あったのか〜

270 :M7.74:2019/05/25(土) 16:04:11.03 ID:kPXGE0/50.net
広島の地震に全然触れないな@NHK

271 :M7.74:2019/05/25(土) 16:05:17.26 ID:kPXGE0/50.net
NHKおわた

272 :M7.74:2019/05/25(土) 16:05:30.21 ID:5RuknQ4K0.net
>>268
国防総省が黙ってないぞ

273 :M7.74:2019/05/25(土) 16:06:16.49 ID:5+kglj3u0.net
トランプ大統領「Oh〜 Wonderful! This is Japan!!」

274 :M7.74:2019/05/25(土) 16:06:18.56 ID:vGbqOaZR0.net
>>270
震度2はやらない

275 :M7.74:2019/05/25(土) 16:06:24.57 ID:gkfZI26W0.net
トランプ敵対勢力による人口地震だお

276 :M7.74:2019/05/25(土) 16:06:32.05 ID:ssWdigID0.net
羽田に午後5時頃大きいやつ来ないかね。

277 :M7.74:2019/05/25(土) 16:06:35.53 ID:urGy3vBq0.net
NHK終わったな
会見30分からか

278 :M7.74:2019/05/25(土) 16:07:35.74 ID:LdM2eclj0.net
キチガイ童貞バカ草(庭)アワレw

279 :M7.74:2019/05/25(土) 16:10:17.32 ID:WAveZsmj0.net
神奈川県で相次ぎクジラ死骸打ち上げ、最近の事例とその後の地震

地震ニュース 2019年5月22日 16:54
クジラの死骸打ち上げとその後の地震、最近の事例

クジラの死骸が打ち上がった近の事例は前述した04月20日の鎌倉市のケースだが、2019年には他にも、04月上旬に徳島県でザトウクジラの死骸が見つかった例や03月上旬に千葉県銚子市の海岸にマッコウクジラの死骸が打ち上がった例がある。

前者については04月中に目立った地震はなかったものの、05月10日に日向灘でM6.3・震度5弱が起きたばかりで、後者についてはクジラの死骸打ち上げから6日後の03月11日に福島県沖でM6.0・震度3の地震が発生していた。

2018年はどうだっただろうか。03月下旬に静岡県御前崎市でクジラの死骸が漂着した際、また05月下旬に青森県八戸市にミンククジラの死骸が打ち上がった事例ではそれぞれ、その後強い地震は起きていなかった。

一方、09月中旬に静岡県の浜岡原発敷地内で、下旬に
愛知県三河湾でそれぞれクジラの死骸が漂着した時には、10月07日に愛知県東部でM5.1・震度4という強い地震が観測されていた。

更に08月上旬に釧路市の西側にあたる北海道の白糠町でクジラの死骸が打ち上がると、その1ヶ月後の09月06日に胆振地方中東部でM6.7・震度7を記録した平成30年北海道胆振東部地震が発生していた。

280 :M7.74:2019/05/25(土) 16:11:13.62 ID:SBEqFwMY0.net
始まったな

281 :M7.74:2019/05/25(土) 16:11:46.34 ID:da0IAHO80.net
南海トランプ地震

282 :M7.74:2019/05/25(土) 16:13:40.09 ID:Wmo+djED0.net
トランプさん来日の為日本整地してるってマジ?

283 :M7.74:2019/05/25(土) 16:14:41.91 ID:Zkz/ItDd0.net
Denaが阪神相手に点取ってるから磁場が乱れてるのかな

284 :M7.74:2019/05/25(土) 16:16:07.59 ID:/6FTzNfj0.net
なんか広島の方がやばそうだな…そんなでかい音したんか

285 :M7.74:2019/05/25(土) 16:17:58.72 ID:NPo7ngtQ0.net
>>242
それ天井裏のハクビシンやで節子

286 :M7.74:2019/05/25(土) 16:18:35.46 ID:Q/vudyAU0.net
動物の異常行動は必ずしも、災害に直結してる訳じゃないからなぁ。

287 :M7.74:2019/05/25(土) 16:19:10.11 ID:BE/7HAF90.net
奈良でもミシッときたがあれは関東の揺れだったのか
気にせず再度寝たわ

288 :M7.74:2019/05/25(土) 16:20:05.91 ID:33Gya7OU0.net
こういうのが群発すると危ないね。
でも6、7月は大丈夫と思う。

289 :M7.74:2019/05/25(土) 16:20:31.19 ID:aMFhwJZP0.net
広島、揺れるなら普通に揺れて欲しかった。
一瞬ドンなんて初めてだから気が気じゃない。

290 :M7.74:2019/05/25(土) 16:21:07.88 ID:urGy3vBq0.net
こんな猛暑で大震災とか遺体が即腐って酷いことになりそう

291 :M7.74:2019/05/25(土) 16:22:18.40 ID:/saPJ5ba0.net
埼玉、千葉ときたら次は...

292 :M7.74:2019/05/25(土) 16:26:01.12 ID:U64x4oSM0.net
茨城

293 :M7.74:2019/05/25(土) 16:26:55.92 ID:Vst3Ukdc0.net
>>211
己斐断層かねえ?

294 :M7.74:2019/05/25(土) 16:27:11.74 ID:urGy3vBq0.net
千葉 志賀

295 :M7.74:2019/05/25(土) 16:28:21.09 ID:5+kglj3u0.net
>>291
東京!

296 :M7.74:2019/05/25(土) 16:30:18.37 ID:ZgIGNXUz0.net
「次ハ東京ダ」クール星人 談

297 :M7.74:2019/05/25(土) 16:31:04.26 ID:/StTzZD80.net
今は序章に過ぎない
トランプが来たら本番だからな(´・ω・`)

298 :M7.74:2019/05/25(土) 16:31:22.77 ID:gkfZI26W0.net
>>289
挿れるなら普通に挿れて欲しかった。
一瞬ドンなんて初めてだから・・

299 :M7.74:2019/05/25(土) 16:33:44.93 ID:w+t+ZLXz0.net
福島狙ってジャブ打ってくる可能性もあるな。

300 :M7.74:2019/05/25(土) 16:35:39.59 ID:rIcQQnep0.net
M5.1 5弱程度でよかった
被害もほとんどないでしょう

このスレのメンバにとっては不満なのかもしれないが・・・・
確かに、震度6強位でないと麻痺してる気がするな

301 :M7.74:2019/05/25(土) 16:37:48.12 ID:3Tbw2ZUJ0.net
伊予灘の法則
伊予灘が揺れると大地震が発生する法則
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/17829472.html
的中
2019年5月23日 1時20分ごろ 伊予灘 3.4 1
5月25日 15時20分ごろ 千葉県南部 M5.1 震度5弱

2019年1月3日 17時24分ごろ 伊予灘 3.2 1
同日熊本震度6

2018年8月31日 21時24分ごろ 伊予灘 3.8 2
一週間後北海道震度7

2016年3月29日 13時42分ごろ 伊予灘 3.4 1
2週間後熊本震度7連発

302 :M7.74:2019/05/25(土) 16:39:10.62 ID:rIcQQnep0.net
順番からすると東京震度7か?

303 :M7.74:2019/05/25(土) 16:39:31.40 ID:kPXGE0/50.net
>>274
そっか。

304 :M7.74:2019/05/25(土) 16:39:55.43 ID:BBkZTaER0.net
地震なんてないよ?

305 :M7.74:2019/05/25(土) 16:40:30.54 ID:n3Qj4EcO0.net
気象庁のコメントまだ?

306 :M7.74:2019/05/25(土) 16:40:57.64 ID:WAveZsmj0.net
明日の福島市の予想気温37度

307 :おみくじがかり:2019/05/25(土) 16:41:51.30 ID:46U7Xs6N0.net
自分が出掛けてた間に地震・・・そのためあまり気づかなかったけど「大吉」で来たので今後も要注意だね。

308 :M7.74:2019/05/25(土) 16:41:56.71 ID:ta8oU+qs0.net
やっぱり乾燥してると揺れやすいのかな

309 :M7.74:2019/05/25(土) 16:45:14.00 ID:Zkz/ItDd0.net
5月中にまた大きい揺れ来るのかな
注意しとくわ

310 :M7.74:2019/05/25(土) 16:46:48.16 ID:bodLw7sY0.net
>>291神奈川

311 :M7.74:2019/05/25(土) 16:47:14.17 ID:4qFuOqpl0.net
yamaninobore

312 :M7.74:2019/05/25(土) 16:47:56.80 ID:KgKXalaK0.net
>1 >300-311
そういや、

さきおとといあたりおきた、
アメリカの、北朝鮮大型貨物船の没収で、
フアびょってる北朝鮮が、
今すぐに、火星、北極星シリーズ移動式中距離ミサイル複数で、
>1日本本土包囲射撃を実行する

また、東日本大震災が誘発する、関東地方南部でのM8.6クラスの、
令和首都圏大震災 が、いますぐ起きる

んで、>1東京都心部、仙台市、名古屋市、大阪市中心部とかに、
今すぐ、いきなり、
大津波警報、緊急地震速報、ジェイアラートが、鳴り響いたら、

東京 池袋 飯塚上級国民 プリウス暴走、
通行人まとめて、轢き殺しの、勲章爺。

令和8日目
滋賀県大津市で、幼稚園児童の列に軽自動車で、突っ込み、
幼稚園児童らをピンボールみたいに跳ね飛ばし、
2人死亡、2人重体という大惨事をまねいた、軽自動車ババア。

ここらが、ギガサイズでパンデミックすんのかw

ああ、日本国債大暴落 ギガ ガラ、国債金利ギガ上昇テラ増税、
地価 株価が、連鎖ギガ暴落確定だな。
ウルトラ円安、ハイパーインフレへ、
慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック、
慢性的ブラックアウトが発動で、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
デノミ 財産税コースだろうなw

313 :M7.74:2019/05/25(土) 16:48:05.99 ID:N6DiJJME0.net
城南の暴れマラ!

314 :M7.74:2019/05/25(土) 16:53:56.79 ID:hqkUuzUY0.net
トランプには是非地震を体験していって欲しい。
米東海岸は地震少ないから今回くらいのでも良い経験になるだろう。

315 :M7.74:2019/05/25(土) 17:00:58.21 ID:PaZMsz5Y0.net
>>35
来い!M9震度7強 何もないド田舎三重大震災

316 :M7.74:2019/05/25(土) 17:05:38.50 ID:Sa8bxCOF0.net
トランプ羽田に到着

317 :M7.74:2019/05/25(土) 17:07:26.15 ID:I6+oCeE3O.net
まだ5月なのに30度越えてるから何か起きそうと思ってたらやっぱりか
プレートの擦れで地熱と電磁波がぁぁぁぁぁぁぁ

318 :M7.74:2019/05/25(土) 17:12:28.52 ID:Wmo+djED0.net
>>317
なんかワロタ

319 :陸海空に軍の保持 遵守 威嚇もしない:2019/05/25(土) 17:16:03.68 ID:J3BKX4Qa0.net
屋久島で救助を待つ一団
関東にも大雨

今こそ オスプレイの勇姿
311では、その勇姿を大衆の目に焼き付けるに至れなかった

いつもの手法でどうだろう。正当性確保。
日頃からオスプレイの訓練を快く思わないテロリスト予備軍を、押さえ込む。

テレビ放送会社各社を、その勇姿を粛々と広め、テロリストを予備軍をジワジワと追い詰めていく

オスプレイの勇姿を讃える芸能人に広瀬すずとかを起用しては、どうだろうか?
陸海空に保持されている軍の方々と広瀬すずが、仲睦まじくオスプレイの訓練や救助活動を讃える

移動式のお風呂や炊き出しも、あった方がいいかもしれない

屋久島での救助活動
NHKでは、オスプレイを題材にプロジェクトXなどで応援する

よいこ 屋久島でオスプレイ
テロリスト予備軍達から生たごをぶつけられる姿をテレビ放送会社などで仕込むのも有効だろう
卵をたらしながらも、粛々と、救助に励む
そんな映像が、陸海空に暮らす大勢の感動を呼び覚ますかもしれない

ヘッドライト テールライト 旅はまだ終わらない ♪

よいこオスプレイ、そして着実にオスプレイを快く思わないテロリスト予備軍を押さえ込む

けいべつはしていない

320 :M7.74:2019/05/25(土) 17:20:39.64 ID:5+kglj3u0.net
明日が本震でしょ。今日のはウォーミングアップ

321 :M7.74:2019/05/25(土) 17:21:23.57 ID:PPzE1xed0.net
今夜が山田よ(`・ω・´)

322 :M7.74:2019/05/25(土) 17:21:38.38 ID:KgKXalaK0.net
>1 >300-320
自公アベスタン日本幕府の、シンボル、
新年号 令和が、もう、令でも、和でもねぇw

次は、速やかに、

令和 日本どこかで大震災 数万人死亡
令和 日本同時多発テロ 数百人死亡
令和 アジアの大乱 アジア核戦争
令和 日本スタンピード巨大暴動
令和 オイルショック 狂乱物価 巨大ブラックアウト

ここらとかが、ガチで、余裕で。起きそうw

4月は、

新年号 令和の号外配布パニックで、
名古屋 大阪 東京で、罵詈雑言 怒号層圏状態にw

日本海側で急激寒冷化、首都圏に季節外れの積雪。
青森県沖に、空自ステルス戦闘機墜落
ずさんで弛緩し痴呆な、
がばちょがばちょな、桜田五輪担当大臣 解任

池袋で、 
シナ人集団がスマッシュブラザーズ 龍が如くな、大乱闘
飯塚 上級国民 GTAで母子や通行人、ひき殺す

関東地方南部に、猛烈なひょう

5月 滋賀県大津市 軽自動車BBA、幼稚園児を、
まとめてひき殺す、GTA。

?末、日本列島に大熱波、真夏日続出。

323 :M7.74:2019/05/25(土) 17:22:22.77 ID:KgKXalaK0.net
>1 >300-322
自公アベスタン日本幕府の、シンボル、
新年号 令和が、もう、令でも、和でもねぇw

次は、速やかに、

令和 日本どこかで大震災 数万人死亡
令和 日本同時多発テロ 数百人死亡
令和 アジアの大乱 アジア核戦争
令和 日本スタンピード巨大暴動
令和 オイルショック 狂乱物価 巨大ブラックアウト

ここらとかが、ガチで、余裕で。起きそうw

4月は、

新年号 令和の号外配布パニックで、
名古屋 大阪 東京で、罵詈雑言 怒号層圏状態にw

日本海側で急激寒冷化、首都圏に季節外れの積雪。
青森県沖に、空自ステルス戦闘機墜落
ずさんで弛緩し痴呆な、
がばちょがばちょな、桜田五輪担当大臣 解任

池袋で、 
シナ人集団がスマッシュブラザーズ 龍が如くな、大乱闘
飯塚 上級国民 GTAで母子や通行人、ひき殺す

関東地方南部に、猛烈なひょう

5月
滋賀県大津市 軽自動車BBA、
幼稚園児を、まとめてひき殺す、GTA。

5月末、日本列島に大熱波、真夏日続出。

324 :sage:2019/05/25(土) 17:24:01.99 ID:wMh39Qg+0.net
終わりが始まった
知らんけど

325 :M7.74:2019/05/25(土) 17:24:54.97 ID:zhjnKHoLO.net
この気温で大規模停電、帰宅難民 なら アゥゥ

326 :M7.74:2019/05/25(土) 17:29:47.58 ID:PBUo8q900.net
http://22.snpht.org/1905251726043421.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd155877245744500.jpg

327 :M7.74:2019/05/25(土) 17:30:54.81 ID:9cNSqq+I0.net
気象庁はじまた

328 :M7.74:2019/05/25(土) 17:33:08.58 ID:5+kglj3u0.net
そういえば全く余震がないね

329 :M7.74:2019/05/25(土) 17:39:01.59 ID:iX1SOhPx0.net
全く余震がないのが気になるな。まさか…

330 :M7.74:2019/05/25(土) 17:41:03.64 ID:xeJouF800.net
今日が運命の日(1日ぶり2999回目)

331 :M7.74:2019/05/25(土) 17:50:24.98 ID:7wmbl5Bq0.net
>>9
今回は津波の心配はないけど、あの辺り、津波に飲み込まれちゃうよね
3.11の時はどうだったんだろ

332 :M7.74:2019/05/25(土) 17:51:29.51 ID:pym+pHK+0.net
大正は前震みたいな群発があったみたい
このまま静かなら大丈夫かな

333 :M7.74:2019/05/25(土) 17:55:41.14 ID:corKqGP70.net
1000 iPhone774G 2019/05/25 17:47:53
1000なら福岡震度6
返信 ID:(1000/1000)



フラグ立ってて草
iOSゲーム板より

334 :M7.74:2019/05/25(土) 17:55:52.06 ID:N6DiJJME0.net
城南の暴れマラ!

335 :M7.74:2019/05/25(土) 17:57:32.51 ID:w+t+ZLXz0.net
カリアゲが日本列島を飛び越える弾道ミサイルを撃って挑発してこねぇかな。
トランプの反撃が見てみたい。

336 :M7.74:2019/05/25(土) 18:01:38.96 ID:A1l1NcIn0.net
くじらが打ちあがるとやっぱり来るね。
トランプくると・・・

337 :M7.74:2019/05/25(土) 18:05:58.43 ID:nxzaoYr10.net
>>292
千葉とセットだからトンキンじゃね?

338 :M7.74:2019/05/25(土) 18:09:40.85 ID:P4jmt7g/0.net
>>336
本国で被災してくれと思ってる国民多いだろうなww

339 :M7.74:2019/05/25(土) 18:13:48.11 ID:/P1xUS+q0.net
 今回の千葉県南部地震 命名:トランプ来日歓迎地震

340 :M7.74:2019/05/25(土) 18:18:23.13 ID:ee90ETgC0.net
>>339
IDがUSとは

341 :M7.74:2019/05/25(土) 18:21:07.16 ID:U64x4oSM0.net
明日が本震

342 :M7.74:2019/05/25(土) 18:30:57.21 ID:5+kglj3u0.net
明日、トランプが茂原でゴルフしてるときに地震くれば完璧

343 :M7.74:2019/05/25(土) 18:32:00.30 ID:N/ZMB5q40.net
首都圏直下が明日来たら
トランプ氏の逃げかたに注意したい。

344 :M7.74:2019/05/25(土) 18:32:26.01 ID:n9lOATy70.net
そのおかげでホールインワンになったらどうしてくれるよ?

345 :M7.74:2019/05/25(土) 18:34:58.89 ID:cdTDPHre0.net
>>344
ホールインワンになったとしてもお前が損することも得することも無いから気にしなくてイイ

346 :M7.74:2019/05/25(土) 18:36:55.10 ID:DrarEmON0.net
安倍が国債購入と武器購入拒否ったら大地震だろなw
日米交渉次第で地震が決まる

347 :M7.74:2019/05/25(土) 18:41:14.41 ID:UYuWyPRz0.net
富士山が神々しい

http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019052517510100_FUJGOWvsm.jpg

348 :M7.74:2019/05/25(土) 18:42:41.90 ID:ZgIGNXUz0.net
これがイルミナティの輝きなのか・・

349 :M7.74:2019/05/25(土) 18:46:48.25 ID:lW7BBCmm0.net
アメリカが起こしてるならトランプが帰国するまでは安心だろうw

350 :M7.74:2019/05/25(土) 18:46:58.55 ID:kpUOFvUH0.net
人工地震は確実にある

351 :M7.74:2019/05/25(土) 18:49:20.31 ID:UYuWyPRz0.net
怖いくらい綺麗…



てか
本州なんだけど北海道になってる
ズレまくり

352 :M7.74:2019/05/25(土) 18:49:50.84 ID:G6jqXUHQ0.net
>>349
トランプをどうにかしたいアメリカの某機関のせいかもしれんぞ

353 :M7.74:2019/05/25(土) 18:56:02.36 ID:Yb4wulxV0.net
そろそろ来そうだな

354 :M7.74:2019/05/25(土) 18:59:39.62 ID:+0IH33vW0.net
カリアゲのミサイルと、首都直下地震で、トランプをおもてなし。

355 :M7.74:2019/05/25(土) 19:00:52.57 ID:j5oBBklQ0.net
彡⌒ミ
( ´・ω・) カリアゲにそんな度胸あるとでも?

356 :M7.74:2019/05/25(土) 19:04:41.56 ID:Tdb7AObn0.net
CIA FBI NYPD
アメリカ三大クソ

357 :M7.74:2019/05/25(土) 19:04:59.35 ID:X5PLR9fM0.net
5月25日は何かある?
2015年は埼玉震源で茨城→震度5弱
2018年は長野で震度5強
2019年は千葉で震度5弱

358 :M7.74:2019/05/25(土) 19:05:42.10 ID:2qOVGYdf0.net
やたら今後の活動に警戒しろってニュースで言ってるけどなんで?
スロースリップ領域だから?

359 :M7.74:2019/05/25(土) 19:07:22.69 ID:v7bb1oSx0.net
今日の千葉の地震ってP波って観測されたの?

360 :M7.74:2019/05/25(土) 19:09:35.88 ID:+0IH33vW0.net
余震がなーい

361 :M7.74:2019/05/25(土) 19:14:26.53 ID:nA1zCU2B0.net
昨日割れそうって沢山書かれてたけどやっぱりピキピキ来てるんか
まあまだもつんだろうけど

362 :M7.74:2019/05/25(土) 19:15:00.82 ID:VJMh+z0O0.net
>>347
綺麗だねぇ

363 :M7.74:2019/05/25(土) 19:17:13.81 ID:2FILCeJA0.net
千葉はいつもこんなもん
ほどほどに揺れてるせいなのかドでかい奴がなかなか来ない

千葉やばい!wwwって外野気分で言ってる奴等が住んでる他県に
とんでもなくドでかいのが来るのが毎回のパターン

364 :M7.74:2019/05/25(土) 19:17:15.48 ID:BBU/u2180.net
>>315
ID:PaZMsz5Y0が
天照大御神様の糞とションベンの漬物にされて苦しんで死にますように(>_<)

365 :M7.74:2019/05/25(土) 19:21:31.35 ID:e6W3Ycwi0.net
キーン…

366 :M7.74:2019/05/25(土) 19:22:01.88 ID:HT2mqDZr0.net
余震がないとあかんのか?

367 :M7.74:2019/05/25(土) 19:26:57.33 ID:2ZwHgvn50.net
不自然な誤報とか前触れじゃないよな。

368 :M7.74:2019/05/25(土) 19:28:15.11 ID:xUB+ys/j0.net
マエチョウ

369 :M7.74:2019/05/25(土) 19:29:58.40 ID:3SNedxUg0.net
https://www.jma.go.jp/jma/press/1905/25a/201905251730.html

気象庁の報道資料より
西北西-東南東方向に張力軸を持つ正断層型ということは君津高校〜八重原団地〜アカデミア付近の断層か東京湾北縁断層のどちらかが関与している

370 :M7.74:2019/05/25(土) 19:31:28.54 ID:uLLs2vGE0.net
多分またくる

371 :M7.74:2019/05/25(土) 19:36:04.90 ID:sTVPKgNR0.net
>>352
それはあるかもー

372 :あまびえ:2019/05/25(土) 19:37:01.48 ID:e+TPMSmp0.net
昨夜、インドネシアのバリ島でアグン山が爆発し、白熱した溶岩流が発生した。
火山灰の飛散によって、デンパサール国際空港では複数のフライトがキャンセルされた。

 豪州ダーウィンの航空路火山灰情報センター(VAAC)やインドネシア国家防災庁(BNPB)などによると、昨夜7時23分ごろ(現地時間)、アグン山が爆発し、溶岩流が発生。

溶岩流も発生

 山頂からは、火口内の溶岩の色が映えたオレンジ色の噴煙が上昇した。
BNPBは「火口上空を覆う濃霧によって噴煙の高さは観測不能」だとしているが、ダーウィンVAACは「高さ4500メートル」だと推定している。

 同国エネルギー鉱物資源省(PVMBG)は「爆発に伴って、雷のような轟音が響くのを観測した」と明らかにしているほか、ふもとの集落では噴石や火山灰の落下も確認されている。
BNPBは火山からは半径4キロ以内への立ち入りを禁止している。

バリ島アグン山が大爆発!「巨大噴煙 観測不能」溶岩流も発生 インドネシア
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29404.html
https://i.imgur.com/3CveocE.jpg

373 :M7.74:2019/05/25(土) 19:52:57.22 ID:e6W3Ycwi0.net
【M5.6】VANUATU 140.6km 2019/05/25 19:31:10JST, 2019/05/25 10:31:10UTC

374 :M7.74:2019/05/25(土) 19:57:26.60 ID:nA1zCU2B0.net
>>372
星の美しいなー 手前がこんなに炎で明るいのにこれだけよく見えるなら普段どんだけ綺麗なんたろ

375 :M7.74:2019/05/25(土) 20:06:04.66 ID:xUB+ys/j0.net
インデペンデンス・デイくるぞ!
やる前からネタバレしてやがる!

376 :M7.74:2019/05/25(土) 20:08:17.72 ID:ySDTFfyq0.net
世界の終わりの始まりの終わり

377 :M7.74:2019/05/25(土) 20:15:12.04 ID:YtO1zarD0.net
バヌアツの法則

378 :M7.74:2019/05/25(土) 20:20:31.11 ID:6D7YFKlh0.net
台湾の緊急地震速報どれが好み?
1 https://youtu.be/3x6gB3u_rps

2 https://youtu.be/UBOiJ3tzI9s

3 https://youtu.be/uFEpCuVixdA

4 https://youtu.be/QN4R55cE5pM

379 :M7.74:2019/05/25(土) 20:32:48.94 ID:N/ZMB5q40.net
本震が来るよ。
怖いよ。

380 :M7.74:2019/05/25(土) 20:33:16.36 ID:ZFFIbWFi0.net
>>378

3が好みw

381 :M7.74:2019/05/25(土) 20:34:42.13 ID:6oTXQhmU0.net
出張で池袋にいたけど、早朝スガモプリズン跡で東條さんにお参りして
帰ってきたらこんな事になっていたとはw

なまじ観光決め込んで午後までいたら半日帰りが遅れたな

382 :M7.74:2019/05/25(土) 20:35:33.09 ID:GWpSRXyj0.net
>>35
ID:BBU/u2180が
靖国神社の英霊の糞とションベンの漬物にされて苦しんで死にますように(>_<)

383 :M7.74:2019/05/25(土) 20:46:20.89 ID:e6lZLGJ40.net
>>372
先週も噴火してたよなここ
またか

384 :M7.74:2019/05/25(土) 20:51:13.85 ID:/uTub8eg0.net
このスレは地震依存症患者の集まりです。
一般の方は別のスレに移動して下さい

385 :M7.74:2019/05/25(土) 20:53:15.68 ID:ozqsgDlY0.net
ふぉー

386 :M7.74:2019/05/25(土) 20:57:08.66 ID:INlF9Fci0.net
>>384
ほんとそれ

387 :M7.74:2019/05/25(土) 21:09:41.29 ID:PODweiIa0.net
いずれ、南海トラフが起こるだろうな。

388 :M7.74:2019/05/25(土) 21:22:40.42 ID:w6X2r9fG0.net
>>387
来たら日本は没落するでしょう
先進国でも下位に沈むでしょう

南海トラフ地震は被害1410兆円、回復20年
「国難」もたらす南海トラフ地震
藤井聡
2018年9月6日(木)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/101700172/070600029
http://cdn-business.nikkei.com/atcl/report/16/101700172/070600029/p1.png

>1755年、ポルトガルの首都リスボンを大地震が襲い、経済は壊滅した。
>当時植民地拡大で栄華を誇った同国はこれ以降、現在に至るまで大国の地位を回復できていない。
>同じように日本にとり南海トラフ地震が長い低迷期の入り口になる可能性がある。
>数百年では利かず、1000年単位の低迷となる恐れすらある。

389 :M7.74:2019/05/25(土) 21:26:57.01 ID:xef7CY2O0.net
>>233
ほんとそれ

390 :M7.74:2019/05/25(土) 21:30:39.60 ID:Yu0XVU750.net
テスト

391 :M7.74:2019/05/25(土) 21:31:54.75 ID:xeJouF800.net
大地震に注意ってなんやねん

392 :M7.74:2019/05/25(土) 21:40:07.79 ID:JQ9oFhyN0.net
>>388
とりあえず現代社会はネット使えなくなるだけで死んだも同然な状態になる

393 :M7.74:2019/05/25(土) 21:40:14.79 ID:2OR6CeAi0.net
気象庁ホームページ
【その他の情報】南海トラフ地震に関連する情報や、
伊豆東部の地震活動の見通しに関する情報、地震が多発した場合の
震度1以上を観測した地震回数情報、顕著な地震の震源要素の切り替えの
お知らせなどの情報

さっきの地震がこんなことになってるんだが
なんだよこれ こえーよ

394 :M7.74:2019/05/25(土) 21:43:06.99 ID:N0Vpj60/0.net
うわああああああ 助けれ助けてくれええええ
ぎゃああああああああ

395 :M7.74:2019/05/25(土) 21:43:24.85 ID:N0Vpj60/0.net
もうダメだあああああ&#128581;&#8205;♂&#65039;

396 :M7.74:2019/05/25(土) 21:46:43.56 ID:vyefeaUl0.net
「1週間ほどは大地震に注意」気象庁 千葉の震度5弱
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5T5V02M5TUTIL021.html

これか普通なら1週間程度は同程度の揺れに注意なのが大地震に注意はなんかしらヤバいのを掴んでるのかね?

397 :M7.74:2019/05/25(土) 21:47:37.14 ID:zrVC5HTb0.net
午後の千葉地震トランプ来日と関係ある?
南海トランプ起きるのいつよ仮にそうだとして奴らの悪巧みはわかりやすいよなw

398 :地震マニア:2019/05/25(土) 21:51:15.62 ID:9jJ7jh1q0.net
備えろ!

399 :M7.74:2019/05/25(土) 21:55:44.92 ID:e6W3Ycwi0.net
ヒントあげとくから逃げられる人は逃げてね
という意味でしょうか…

400 :M7.74:2019/05/25(土) 22:04:59.24 ID:G6DYEN9p0.net
もう私たちの余命は幾ばくも無い

401 :M7.74:2019/05/25(土) 22:11:40.42 ID:JQ9oFhyN0.net
>>397
悪巧みならもっと大きい地震にするだろw

402 :M7.74:2019/05/25(土) 22:14:02.85 ID:DrarEmON0.net
>>397
交渉であんま調子乗るともっと東京に近いとこで起こすぞって牽制だった可能性はあるなw
アメリカ流の脅し

403 :M7.74:2019/05/25(土) 22:14:54.41 ID:JQ9oFhyN0.net
てか今のアメリカは中国の方にしか目が行ってない

404 :M7.74:2019/05/25(土) 22:21:27.14 ID:JQ9oFhyN0.net
調子乗るどころか年ごとにアメポチ度合いが増しているw
ニューヨークタイムズでもトランプにこんなにべったりな人見たことないと書かれたくらいだ

だがこんな情報もあるな

フロリダの別荘に来た習近平は強気の外交をした。
トランプにとってはタフな会談だったらしい。
習がフロリダを発ったらトランプはすぐに安倍さんに電話してきて、
「習が今帰った。シンゾー、君がいなくて寂しいよ」と言った。
ほとんど恋人かストーカー、そんな感じである。

405 :M7.74:2019/05/25(土) 22:21:50.88 ID:ezQC2xEN0.net
ゴルフ中に地震が来たら、また安倍ちゃんバンカーにセルフバックドロップしそう

406 :M7.74:2019/05/25(土) 22:23:32.04 ID:L/ZE7SnI0.net
北の房総半島沖から南の日向灘までのライン上で、両端が揺れている。
どちらかの端から動くのかもね。
残念ながら、日本に明るい未来は無さそうだ。
日本土木学会が言うところの、アジアの最貧国に落ちかねない。
もし原発事故が起きたら、汚染列島日本として世界から隔離されるだろう。

407 :M7.74:2019/05/25(土) 22:26:00.44 ID:U64x4oSM0.net
>>396
朝日が勝手に「大地震」と言ってるだけ。気象庁はいつも通りの発表しかしていない

408 :M7.74:2019/05/25(土) 22:30:54.63 ID:3OezrHaS0.net
大島さん?

409 :M7.74:2019/05/25(土) 22:33:40.83 ID:SBng+PgO0.net
明日くるよ(`・ω・´)

410 :M7.74:2019/05/25(土) 22:34:13.78 ID:Ggt3tkvO0.net
いつか地震も津波もくるし
地震くるこないより
地震で
生きるか死ぬかのほうがしりたいわ

411 :M7.74:2019/05/25(土) 22:36:46.08 ID:FMTWsC2z0.net
>>404
まあなんでも首を縦に振るイエスマン兼ATMだからね安倍ちゃんは(笑)

412 :M7.74:2019/05/25(土) 22:47:30.73 ID:Z+ABEbdy0.net
>>388
1年前くらいに震度6弱あっただろ
余震と思う

413 :M7.74:2019/05/25(土) 23:00:26.37 ID:e6W3Ycwi0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さごく浅い M2.3 2019年5月25日22時15分発生

414 :M7.74:2019/05/25(土) 23:18:50.25 ID:k7ewKjD/0.net
今のTwitterが、ここと同じことになっている件。

415 :おみくじがかり:2019/05/25(土) 23:22:41.56 ID:46U7Xs6N0.net
>>412
こんな時にIDが「ABE」とは!

416 :M7.74:2019/05/25(土) 23:23:20.95 ID:YO5vHd+N0.net
>>152
>>153
このレスなんか怖い

417 :M7.74:2019/05/25(土) 23:39:22.95 ID:q5uIUu0H0.net
>>414
なんでトレンドあがってんのか知らないけど馬鹿が多いせいなのはわかる

418 :M7.74:2019/05/25(土) 23:43:14.40 ID:YO5vHd+N0.net
>>414
ここのスレってバカッターから流れてきた人が
7割でしょ
バカでもスマホでネットできるご時勢だから

419 :M7.74:2019/05/25(土) 23:56:35.95 ID:vIUIJ5W70.net
地震の時、高速のトンネルの中走っていた
大地震じゃなくてよかった

420 : :2019/05/26(日) 00:06:46.42 ID:j/WqE86R0.net
(((((´・ω・`)))))

421 :M7.74:2019/05/26(日) 00:14:03.18 ID:l3YnerC+0.net
千葉の後か前に広島震源の地震あったよね
震度2くらい??

422 :M7.74:2019/05/26(日) 00:17:53.18 ID:/ZXrfwmz0.net
>>421
>>152>>153も感じてるみたい
だけどなんで広島も?怖いな

423 :M7.74:2019/05/26(日) 00:30:13.65 ID:sb/2xui20.net
静岡東部揺れた

424 :M7.74:2019/05/26(日) 00:30:18.46 ID:IQ/QcH0V0.net
例の場所きたよ

425 :M7.74:2019/05/26(日) 00:30:35.60 ID:02rN0FFJ0.net
いきなりグラグラって来てこわかった

426 :M7.74:2019/05/26(日) 00:31:20.22 ID:R1BPxDVn0.net
伊東沖かな

427 :M7.74:2019/05/26(日) 00:31:38.30 ID:+kOwYJbI0.net
(」・∀・)」今日も令和でした。ありがたやー。

428 :M7.74:2019/05/26(日) 00:34:57.13 ID:C9VBfA9I0.net
静岡東部揺れたけど情報出ないな

429 :M7.74:2019/05/26(日) 00:36:26.93 ID:R1BPxDVn0.net
やっぱり伊豆東方沖かよ
群発来るかな

430 :M7.74:2019/05/26(日) 00:36:36.15 ID:ey9uf9W80.net
こりゃマジで来るかもな・・・今日

431 :M7.74:2019/05/26(日) 00:36:52.64 ID:6Trfl13u0.net
【最大震度2】(気象庁発表) 伊豆半島東方沖 深さ約10km M2.7 2019年5月26日00時29分発生

432 :M7.74:2019/05/26(日) 00:38:30.81 ID:PfNGsR/b0.net
やっぱ揺れたよね静岡

433 :M7.74:2019/05/26(日) 00:39:33.11 ID:PWhVMRQN0.net
きょうは三陸南地震・宮城県沖地震(2003年5月26日、M7.0)の日です

あれから16年経ちました・・・

434 :おみくじがかり:2019/05/26(日) 00:43:56.32 ID:iE9RLiJX0.net
↓今日も地震運が「大吉」と出たが、果たしてどうなるか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540989184/636

435 :M7.74:2019/05/26(日) 00:46:18.62 ID:UPIEbsKu0.net
内海学校の人当たるの?

436 :M7.74:2019/05/26(日) 00:46:34.74 ID:Oteo6rxS0.net
今日の月はやけにオレンジだな
不吉な予感が

437 :M7.74:2019/05/26(日) 00:47:02.19 ID:uj8WbnHP0.net
地震怖い

438 :M7.74:2019/05/26(日) 00:47:45.72 ID:/ZXrfwmz0.net
>>436
かなりオレンジだよな
子供がよく見つけるw

439 :おみくじがかり:2019/05/26(日) 00:53:16.48 ID:iE9RLiJX0.net
↓そして噴火運は「大凶」となり対照的な運勢である。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557309542/733

440 :M7.74:2019/05/26(日) 00:57:16.09 ID:6Trfl13u0.net
伊豆大島近海 伊豆半島東方沖…

その先には昨日揺れた場所……?

441 :M7.74:2019/05/26(日) 00:59:51.52 ID:16KJbCS70.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

442 :M7.74:2019/05/26(日) 01:04:16.28 ID:guKuaosE0.net
ぐおえわおぐおぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

443 :M7.74:2019/05/26(日) 01:14:23.02 ID:+DXAYi2iO.net
GPSはどうなの?

444 :M7.74:2019/05/26(日) 01:26:10.21 ID:q1KQzYtW0.net
【地震予測的中】千葉で震度5弱 M5.1 津波の心配なし。この地震を予測していたtweetを公表!!★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1558797088/

445 :M7.74:2019/05/26(日) 01:38:38.97 ID:Vz8/v1Ya0.net
地震ヤベーヨな!どうする?そうだ海外だ!!

446 :M7.74:2019/05/26(日) 01:43:40.45 ID:vtKNc6fD0.net
>>445
アグン山の麓とかいいかもね

447 :M7.74:2019/05/26(日) 02:06:05.87 ID:UIksrtgK0.net
ツイッターでも盛り上がってるから暫くはデカイの来ないね

448 :M7.74:2019/05/26(日) 02:10:10.66 ID:wVq9iLfF0.net
気象庁注意したときは来ないよなw

449 :M7.74:2019/05/26(日) 02:11:25.62 ID:TRypyk3f0.net
今夜が山田

450 :M7.74:2019/05/26(日) 02:18:31.57 ID:9P2dbey90.net
>>331 波乗り道路の内側まで
旭のが酷い

451 :M7.74:2019/05/26(日) 02:23:36.00 ID:UeQpuQup0.net
皆が来る来る騒いでる時はガチで来ない
不思議だから誰か研究してみてくれないかな

452 :M7.74:2019/05/26(日) 02:29:38.20 ID:AVfc2B560.net
金曜日にTECマップの60分枠が結構全体的に赤になっていたのはやっぱり昨日の千葉の地震の反応だったのだろうか?

453 :M7.74:2019/05/26(日) 02:39:24.94 ID:+kOwYJbI0.net
けいべつはしていない(`・ω・´)

454 :M7.74:2019/05/26(日) 02:58:20.12 ID:70PlSKwt0.net
起きろ
寝たら死ぬぞ

455 :M7.74:2019/05/26(日) 03:26:11.19 ID:v6ik7i1R0.net
個人的に危ないの福岡の南部だと思うわ
何となくだけど

456 :M7.74:2019/05/26(日) 03:50:13.85 ID:z3r3UADY0.net
南海トラフがツイッタートレンドに上がってたので
様子見に来ました
なんかあったの?

457 :名無し:2019/05/26(日) 03:51:40.24 ID:JcnArVn10.net
>>455
八女市在住やけど、かんにんえー

458 :M7.74:2019/05/26(日) 03:59:37.05 ID:TA0s+na30.net
京都注意

459 :M7.74:2019/05/26(日) 04:04:45.80 ID:Lx2P6WyC0.net
九州は熊本地震で周辺の断層が影響受けてるから怖いな

460 :M7.74:2019/05/26(日) 04:11:38.40 ID:7txIcDF70.net
ウギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

461 :M7.74:2019/05/26(日) 04:11:53.04 ID:7txIcDF70.net
なんだゆめか

462 :あまびえ:2019/05/26(日) 04:20:21.11 ID:eKR7WMnv0.net
         ⌒⌒ヾ:、ドカーン
              ⌒⌒)
          ___,.-‐ ii!i!i   みんな逃げてー
       =    /~~~\
            / ´・ω・..\
       =/   つ   つ\
           ̄ ̄し"~(__) ̄ ̄

463 :M7.74:2019/05/26(日) 04:22:10.19 ID:oiDrAzOX0.net
トランプがいる間はこねーなこれ

464 :M7.74:2019/05/26(日) 04:22:48.92 ID:oiDrAzOX0.net
帰ってからが本番

運命の日に備えとけトンキン

465 :M7.74:2019/05/26(日) 04:51:41.97 ID:ScNgZ/2E0.net
目覚めて、まず地震チェック。
ごく通常の地震活動でんな。
平和すぎ・・

466 :M7.74:2019/05/26(日) 05:15:05.64 ID:7v+ydD6e0.net
今日は運命の日じゃない

467 :M7.74:2019/05/26(日) 05:18:40.58 ID:+kOwYJbI0.net
明日だな

468 :M7.74:2019/05/26(日) 05:23:04.86 ID:9lANyStQ0.net
朝注意やな

469 :M7.74:2019/05/26(日) 05:23:37.61 ID:6Trfl13u0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M2.9 2019年5月26日05時12分発生

470 :M7.74:2019/05/26(日) 05:33:43.09 ID:3G4SwL+G0.net
運命の日

471 :M7.74:2019/05/26(日) 05:39:19.27 ID:HJg6iOZ20.net
キチガイ童貞バカ草(庭)アワレw

472 :M7.74:2019/05/26(日) 05:40:26.32 ID:aTHMF4/A0.net
そういや最近M8以上の地震起きてないな
そろそろ世界のどこかで揺れそう

473 :M7.74:2019/05/26(日) 05:44:52.42 ID:3G4SwL+G0.net
運命の日

474 :M7.74:2019/05/26(日) 05:47:32.85 ID:HJ9XJyq00.net
1週間以内に来るって本当ですか?

475 :M7.74:2019/05/26(日) 05:48:15.01 ID:mfEj20Po0.net
>>473
毎日毎日うるせーよ

バカ草(庭)アワレw

476 :M7.74:2019/05/26(日) 05:57:29.45 ID:5aJuoFIw0.net
Q.バカ草(庭)とは何ですか?

A.臨時地震板に365日、一日中はりつくキチガイです。イカ草と略称されたりします。

バカ草(庭)アワレw

477 :M7.74:2019/05/26(日) 06:01:29.97 ID:3G4SwL+G0.net
運命の日

478 :M7.74:2019/05/26(日) 06:47:44.34 ID:B4ghkd5p0.net
>400-477
そういや、2年ぐらい前に、緊急地震速報の誤報で、
「地震発生、震源地 東京湾付近 M9.0」
なんていう、誤報があったなw

そういや、2015年に起きた、伊豆・小笠原付近での
プレート内、M8.0超深発巨大地震。
緊急地震速報の初報では、伊豆小笠原付近で、M9.0の地震発生。

これの本震が、2019年〜2020年、X月X日、 
伊豆〜小笠原 プレート境界型、M9.0 深さ20kmで
地震発生という
「令和 京浜大震災」として、速やかに、きそうだなw

479 :M7.74:2019/05/26(日) 07:01:29.85 ID:v94ZKLjY0.net
>>464
田吾作必死だな

480 :M7.74:2019/05/26(日) 07:06:31.17 ID:i7uomEl90.net
おはよーごじゃりましゅる~~~
(@^▽゜@)ゞ(バキッ

481 :M7.74:2019/05/26(日) 07:17:54.46 ID:99FqSV3k0.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima559495.jpg

482 :M7.74:2019/05/26(日) 07:36:46.43 ID:qFI286Fv0.net
(`・ω・´)今日は絶対来るよ

483 :ぴょん吉:2019/05/26(日) 07:46:46.02 ID:hALj51g60.net
>>353
こないこない
きたら鼻でスパゲッティ食べたるは

484 :M7.74:2019/05/26(日) 07:47:20.60 ID:6Trfl13u0.net
あす26日 令和史に刻む記録的高温に


異例の猛暑となったきょう25日。大分県竹田市では午後2時半過ぎに35.0度を観測し、令和初の猛暑日となりました。
今回の異例の高温はあす26日をピークに来週火曜日頃まで続くとみられます。
特にあす26日は猛暑日地点数がきょうよりも増加。令和史に刻まれるような記録的な暑さになるとみられます。

猛暑日になると予想されるのは以下の通りです。
37度:福島市
35度:帯広市、北見市(いずれも北海道)、甲府市

さらに東京都心では33度と3日連続の真夏日になる予想です。東京都心で3日連続の真夏日になると5月としては史上初のことです。


https://tenki.jp/lite/forecaster/y_higuchi/2019/05/25/4727.html

485 :ぴょん吉:2019/05/26(日) 07:48:12.51 ID:hALj51g60.net
>>474
こないこない
きたら鼻でスパゲッティ食べたるは

486 :M7.74:2019/05/26(日) 08:04:18.09 ID:/YBuwbYR0.net
>>485
おじいちゃん、いつも同じことばかり言ってるね

487 :高島厨:2019/05/26(日) 08:05:49.59 ID:xX12QkRE0.net
おまえら、見ろ

>592高島厨(やわらか銀行)2019/05/24(金) 16:28:02.41ID:B5VjmtN+0
>今後は、関東・首都圏エリアは埼玉だけでなく山梨やチバラギなんかでも
>発震してくるかもしれないな

5/25 山梨中西部
5/25 千葉南部 震度5弱

ズバリ、山梨でも発震しているとおり、まさに俺の予測どおりの発生と言えるな

房総周辺は、去年2018は6月くらいから頻発気味になったが、また少し
周辺の発震具合からも、スロースリップが頻発気味になるかもしれんな

488 :M7.74:2019/05/26(日) 08:12:25.02 ID:934nfumH0.net
>>487
いやあ、さすがですね
ミスター・パーフェクト高島厨様
お見事です!

489 :高島厨:2019/05/26(日) 08:13:59.24 ID:xX12QkRE0.net
それにしても、気象庁も無能だな

バカのひとつ覚えのように「今後、1週間程度は同規模の地震に注意を…」と言うが、
ほぼ発生したことはない
もうちょっとバカみたいに単純に言うのではなく、そこで発生した地震のメカニズムを
踏まえて言ってほしいもんだな
まあ、そのメカニズムすらも俺よりも気象庁も研究者もわかってなさそうさがな

490 :街頭ビラビラ配り:2019/05/26(日) 08:16:22.57 ID:ozG5pWva0.net
安心、安全、安定な死増加県

491 :M7.74:2019/05/26(日) 08:21:26.52 ID:qAnMyCPa0.net
>>487
さすが地震板のカリスマ高島厨さん
インドの予言者さえ高島厨さんの足元にも及びませんよ

492 :高島厨:2019/05/26(日) 08:24:09.89 ID:xX12QkRE0.net
ま、令和にはいって、わずか1ヶ月以内に震度5クラスが既に2回

これは平成に続いて、令和時代も「地震の繁忙期」が確実に続いていることを
意味しているな
残念ながら、令和も大地震とお付き合いの元号となりそうだな

もしも違う元号だったら、この5月の2回の震度5も無かったかもしれんがな

493 :M7.74:2019/05/26(日) 08:24:48.34 ID:934nfumH0.net
>>489
結局のところ信頼できるのは高島厨様だけですね

494 :M7.74:2019/05/26(日) 08:27:29.28 ID:9lANyStQ0.net
また発作来たか

495 :M7.74:2019/05/26(日) 08:29:39.73 ID:5aJuoFIw0.net
>>493
ほんとそれだわ

496 :M7.74:2019/05/26(日) 08:31:16.58 ID:SQ17RZ+S0.net
>>487
で、どこにそのレスがあるんだ
探しても見つからないぞ
URL貼ってくれよ

497 :高島厨:2019/05/26(日) 08:34:31.38 ID:xX12QkRE0.net
平成の終わり頃の2018年の今頃な

2018年5月 長野で震度5弱、震度5強の2回
2018年6月 群馬で震度5弱 その翌日に大阪で震度6弱

その後は、房総スロースリップ頻発やら北海道胆振の震度7が発生
今年2019も5月までで震度6&#10005;2回、震度5&#10005;2回

平成の終わりから令和スタートにかけて、非常に地震が激しいまま
時代が変わっていることがわかるな

バカじゃなければわかるだろうが、これが5月で終わるわけはなく、
まだまだ続くのは目に見えるだろう

498 :M7.74:2019/05/26(日) 08:46:41.88 ID:7v+ydD6e0.net
あちこちに
いちいつが危ないとか、どこどこがあぶないとか
しょっちゅう書き込んで
ちょっとでかい地震があったりすると
都合のいい書きこみだけ引っ張り出してきて
ほら当たったでしょとか言ってるやつって
ちょー笑える

499 :M7.74:2019/05/26(日) 08:47:02.87 ID:0Lbz7XIc0.net
[34.877, 35.559] Latitude
[139.796, 140.493] Longitude

2012-05-18 00:00:00
2019-05-25 23:59:59

Mw.4.6〜6.0で2012年5月〜2019年5月までに房総半島で発生した地震の数。
画像はUSGSのデータをキャプチャリングした物。(個人的保存用≒WEB環境記録)
https://i.imgur.com/7kefW5x.jpg


【地震予測的中】千葉で震度5弱 M5.1 津波の心配なし。この地震を予測していたtweetを公表!!★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1558797088/

500 :高島厨:2019/05/26(日) 08:47:25.47 ID:xX12QkRE0.net
そういう意味では、>>485ぴょん吉

おまえが本物かどうかはともかく、おまえも俺の地震予知を注目してくれるのはいいことだが、
こんなレスも、まさにバカのひとつ覚えのアホレスでしかないわけだ

おまえが「中国地方は安泰」というほどに、2018西日本豪雨が発生したり、中国地方震度6の
地震が発生しているのも事実

もはや1.4mmスパゲッティどころでは済まなく、確実にパスタや山梨のほうとうを鼻で食わせるレベルだな
「ぴょん吉に鼻でほうとうを食わせる」を俺の配信でやらせたいくらいだからな

501 :M7.74:2019/05/26(日) 08:55:33.69 ID:ND2HpoGE0.net
何言ってだ この基地外。

502 :M7.74:2019/05/26(日) 08:59:11.15 ID:zDfENjri0.net
wwwwwww

503 :M7.74:2019/05/26(日) 09:00:47.02 ID:OjEESryC0.net
 第6報(最終報) (2019/5/26 9:00:30)
 2019/5/26 8:58:48 地震発生
 震源 三陸沖(39.9N,143.4E) 10km
 マグニチュード4.8 最大震度2

504 :M7.74:2019/05/26(日) 09:00:48.70 ID:SQ17RZ+S0.net
>>500

>>496の質問に答えろ
都合の悪いことだけ無視するなよ

505 :M7.74:2019/05/26(日) 09:03:39.43 ID:ND2HpoGE0.net
こんな馬鹿が居るから
このスレは馬鹿にされるのです

クスクスっ 

506 :M7.74:2019/05/26(日) 09:06:55.82 ID:ogwuBPwJ0.net
20分前くらいだけど

2019年5月26日 8時24分ごろ
震源地 岐阜県飛騨地方
最大震度 1
マグニチュード 2.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.0度/東経137.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。

507 :M7.74:2019/05/26(日) 09:07:01.57 ID:ypyClqqL0.net
取り敢えずNG指定に

508 :M7.74:2019/05/26(日) 09:10:55.32 ID:XaoS4hnF0.net
福島沖で大地震発生の予感!

509 :M7.74:2019/05/26(日) 09:11:37.10 ID:ND2HpoGE0.net
>>489

すみませんが、念のため病院に行ってくださいませんか?

510 :M7.74:2019/05/26(日) 09:14:43.49 ID:Rb3I2Tqp0.net
揺れた

511 :M7.74:2019/05/26(日) 09:15:36.08 ID:atEcoybd0.net
岐阜県飛騨の連発はあかんぞ

512 :M7.74:2019/05/26(日) 09:16:46.13 ID:EJqnZCXo0.net
岐阜のターン

513 :M7.74:2019/05/26(日) 09:16:55.59 ID:y3cJ6BLR0.net
あー、始まっちゃったか…
木曜辺りに来るなこれは

514 :M7.74:2019/05/26(日) 09:17:59.04 ID:2gRgwTXv0.net
>>500
キチガイ?死ね♪

515 :M7.74:2019/05/26(日) 09:21:22.89 ID:1i8Ne4IU0.net
飛騨がきたから栃木あたりが危ない

516 :M7.74:2019/05/26(日) 09:21:36.65 ID:gPgAY6xU0.net
千葉のやつギュインギュイン鳴ってた?

517 : :2019/05/26(日) 09:22:31.74 ID:AVaiqatK0.net
  __
 <.mjdn.>
  \/
https://www.youtube.com/watch?v=e9vrfEoc8_g

518 :M7.74:2019/05/26(日) 09:55:03.28 ID:TRypyk3f0.net
今日現在のまとめ

【最大震度2】(気象庁発表) 伊豆半島東方沖 深さ約10km M2.7 2019年5月26日00時29分発生

https://i.imgur.com/4SP736u.png
https://i.imgur.com/eBnwSNI.jpg


2019年5月26日 8時24分ごろ
震源地 岐阜県飛騨地方
最大震度 1
マグニチュード 2.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.0度/東経137.3度

https://i.imgur.com/0t9Hn2k.jpg
https://i.imgur.com/wFeLoVA.jpg


三陸
2019年5月26日 8時58分
M4.8深さ10キロ39.9N143.4E

https://i.imgur.com/0WgSDQw.jpg


2019年5月26日 9時11分ごろ
震源地 岐阜県飛騨地方
最大震度 2
マグニチュード 3.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.0度/東経137.3度

https://i.imgur.com/GcImlvR.jpg
https://i.imgur.com/4HcRhmH.jpg
https://i.imgur.com/h5fYLnm.jpg



2019年5月26日 9時26分ごろ
震源地 奄美大島北東沖
最大震度 1
マグニチュード 4.5
深さ 60km
緯度/経度 北緯29.5度/東経130.7度

https://i.imgur.com/731aQxC.jpg
https://i.imgur.com/evqUZrU.png

519 :M7.74:2019/05/26(日) 10:00:22.76 ID:V79DwEcD0.net
>>409
激しく同意

520 :M7.74:2019/05/26(日) 10:09:03.34 ID:R6Y5wHOz0.net
飛騨群発?

521 :地震マニア:2019/05/26(日) 10:23:38.17 ID:UxP7gvMv0.net
2011年3月7日 22時46分ごろ
岐阜県飛騨地方
2.9
1
2011年3月7日 11時03分ごろ
岐阜県飛騨地方
2.3
1
2011年3月6日 17時08分ごろ
岐阜県飛騨地方
2.8
1
2011年3月2日 2時16分ごろ
岐阜県飛騨地方
2.9
1
2011年3月1日 16時50分ごろ
岐阜県飛騨地方
3.4
2
2011年2月28日 11時32分ごろ
岐阜県飛騨地方
3.6
2
2011年2月28日 4時32分ごろ
岐阜県飛騨地方
2.7
1
2011年2月28日 4時03分ごろ
岐阜県飛騨地方
3.9
3
2011年2月27日 21時46分ごろ
岐阜県飛騨地方
4.0
3
2011年2月27日 19時55分ごろ
岐阜県飛騨地方
2.9
1
2011年2月27日 13時19分ごろ
岐阜県飛騨地方
2.6
1
2011年2月27日 12時13分ごろ
岐阜県飛騨地方
2.8
1
2011年2月27日 11時22分ごろ
岐阜県飛騨地方
3.1
2
2011年2月27日 9時48分ごろ
岐阜県飛騨地方
3.7
3
2011年2月27日 8時21分ごろ
岐阜県飛騨地方
2.6
1

522 :M7.74:2019/05/26(日) 10:37:12.64 ID:5zv1kLBh0.net
気象庁の発表にカン違いして騒いでるの多いよな。
大きな地震、大地震、巨大地震、甚大な被害をもたらす云々、言い方何ていくらでもある。
大きな地震ってのは震度4前後程度でも言われるもんだぞ

523 :M7.74:2019/05/26(日) 10:40:05.59 ID:Mwend8W20.net
https://i.imgur.com/fzx2AHh.jpg
分かりづら過ぎワロタ
市役所に結構な電話行ってそう

ちなみに天気は薄い雲がかかってるけどおおむね晴れ
気温は28〜30度くらいだと思う

524 :M7.74:2019/05/26(日) 10:44:40.35 ID:xbq/FV960.net
2015年5月29日→口永良部島新岳噴火
2015年5月30日→小笠原西方沖 地震
2015年6月3日→マーレーシアボルネオ島で地震

525 :M7.74:2019/05/26(日) 10:52:35.33 ID:6Trfl13u0.net
アメダスランキング(全国)

気温(高温順)

1. 道東 佐呂間35.7℃
2. 道東 女満別35.3℃
2. 道東 更別35.3℃
アメダスランキングをもっと見る

https://tenki.jp/lite/amedas/extreme/

北海道も真夏か…

526 :M7.74:2019/05/26(日) 10:59:07.13 ID:PKN9xkl80.net
めちゃめちゃ微振動があるんですけど!

527 :M7.74:2019/05/26(日) 11:03:33.15 ID:99jfUEq60.net
>>526
そりゃ浅間山が噴火する前兆だよ

528 :M7.74:2019/05/26(日) 11:05:40.21 ID:Rs6Eax270.net
1年ちかくまえの大阪北部地震では

土曜 千葉4
日曜 群馬5
月曜 大阪6

きょうは群馬がヤバい

529 :M7.74:2019/05/26(日) 11:08:49.29 ID:k9/7c4lH0.net
回数おおいね

530 :M7.74:2019/05/26(日) 11:18:59.64 ID:xbq/FV960.net
>>528
2018年6月16日(土)→千葉
2018年6月17日(日)→群馬
2018年6月18日(月)→大阪

531 :M7.74:2019/05/26(日) 11:22:25.99 ID:Rs6Eax270.net
>>530
そうそう、それそれ

セパ交流戦で今永が降板して
失意の表情を映しているときに
♪ピロンピロン

朝のNHKニュースが終わる直前に
♪ピロンピロン

連日ヤバかった

532 :M7.74:2019/05/26(日) 11:41:56.95 ID:U1mcVy2I0.net
>>528
お〜その通りなるか見てみよう

533 :M7.74:2019/05/26(日) 12:13:52.16 ID:SF5OD3ZJ0.net
お前らぬるぽいくら出た?

534 :M7.74:2019/05/26(日) 12:16:37.77 ID:zmhw3lG60.net
>>533
ダッ

535 :M7.74:2019/05/26(日) 12:27:15.47 ID:LkqR5oMWO.net
ガッと出た

536 :M7.74:2019/05/26(日) 12:27:41.64 ID:tbf5zEX90.net
>>495
ほんとそれ

537 :M7.74:2019/05/26(日) 12:34:44.63 ID:TQGto1yF0.net
帯広のひと生きてるかい?

538 :M7.74:2019/05/26(日) 12:44:19.20 ID:pT7EnjsU0.net
っていうか帯広って人住んでるの?

539 :M7.74:2019/05/26(日) 12:44:20.41 ID:/ZXrfwmz0.net
>>518
結構全国各地で起きてるのね
準備だけはしておかないと

540 :M7.74:2019/05/26(日) 12:49:14.86 ID:Oteo6rxS0.net
>>451
東日本のときは結構騒がれてたぞ

541 :M7.74:2019/05/26(日) 12:52:29.41 ID:Oteo6rxS0.net
>>490
浜岡どうにかしてくれよ

542 :M7.74:2019/05/26(日) 13:07:20.62 ID:nrVXth7m0.net
>>538
一応豚丼が名物()なくらいには人住んでるぞ

543 :高島厨:2019/05/26(日) 13:11:18.85 ID:xX12QkRE0.net
ま、たしかに今日は暑いな
この5月は未明〜朝は寒い方で、朝から急に暑くなるな

帯広で5月で38度とかヤバイようでいて、地球の環境なんて
紙一重でそのくらいにはなるもんだからな
最高気温40度が南アジアや中東の話だと思ってるのも、そんなの定義でもないからな?

北海道でこの暑さになるのは、もしかしたら今の北海道に対する地下の影響も
あるかもしれんな
去年、ハワイで観測したことないような噴火が発生しているが、その影響でこの暑さも当然とも言えるからな

544 :M7.74:2019/05/26(日) 13:26:59.52 ID:zg1s9sQj0.net
えりもとかいうとこは10度
帯広は37度?
どんくらい離れてるの?
まあ北海道って九州よりでかいものな・・・

545 :M7.74:2019/05/26(日) 13:27:00.91 ID:NJsAnN0f0.net
この異常気象は巨大地震の引き金になるな

546 :高島厨:2019/05/26(日) 13:27:30.40 ID:xX12QkRE0.net
トランプは、今日は千葉の茂原でゴルフか
昨日なら、まさに千葉南部の震度5の地震が発生したお膝元だったのにな
ゴルフの後は両国で相撲観戦、その後は居酒屋か

ところで、俺が2017年に「アメリカはトランプ政権中に、未曾有の自然災害に遭うかもしれない」
と、まあ予言みたいなことを書いたな

2018年には、大災害までにはまだいってないにしても、ハワイで未曾有の噴火が発生しているな
2019年からも俺の言うとおり、まじでヤバイ自然災害がアメリカを襲うかもしれないな?

アメリカと日本が、もしも同じような時期に大災害に遭うとまずいな
それが日本は首都直下大地震なんかになると、とんでもないことになるな

547 :M7.74:2019/05/26(日) 13:28:46.91 ID:rHJOQURN0.net
次の地震
奄美黄島、日向灘、和歌山県西部、岩手県沖、北海道胆振地方か?
 
GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ
http://seg-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/MAP30/2019/146/01_00_0526_2019_Hmap30.jpg

548 :M7.74:2019/05/26(日) 13:30:28.71 ID:ut9QjJNP0.net
眠気やばかったよ(`・ω・´)

549 :M7.74:2019/05/26(日) 13:31:16.36 ID:JxxbNNtd0.net
>>528やめてーm(。≧Д≦。)m

550 :M7.74:2019/05/26(日) 13:37:39.35 ID:JyuPZi1M0.net
まだかなまだかなワクワクo(*゚∀゚*)o

551 :高島厨:2019/05/26(日) 13:38:24.60 ID:xX12QkRE0.net
でも、まだまだ夏のムワ〜っとした暑さではなく、日差しが強く気温が高いってかんじだな
それこそ、北海道の夏の暑さって感じだな

俺が初めて北海道に行ったときも、たしかで北海道で観測史上初めてくらいの
暑い夏だったんだよな
でも、夜は北海道はやっぱ涼しいなと思ったもんだな

この暑さでも、ムワ〜っとした感じはないな
夜や朝は例年並にまだまだ涼しいしな
このくらいの暑さで「暑い、暑い」言ってたら、ほんとしょうもないわ

552 :M7.74:2019/05/26(日) 13:46:55.37 ID:cBHley+v0.net
>>451
火のないところに煙は立たないんだよガイジ

阪神胆振なんかはいきなりきたが


3.11ほどの超巨大地震の前兆がないわけないだろガイジ

553 :M7.74:2019/05/26(日) 13:56:22.67 ID:LcucFeXW0.net
宮崎揺れた?

554 :M7.74:2019/05/26(日) 14:01:41.38 ID:+kOwYJbI0.net
カイジスレ

555 :M7.74:2019/05/26(日) 14:06:37.45 ID:4XbqPbV30.net
>>553
ほんの一瞬だけ揺れたよね?速報でないから勘違いだと思ってた

556 :M7.74:2019/05/26(日) 14:09:28.62 ID:rHJOQURN0.net
>>553 来たよ
震源地 日向灘
震源時2019/05/26 13:55:09.16
震央緯度31.937N 震央経度131.893E
震源深さ 25.7km
マグニチュード 3.6

557 :M7.74:2019/05/26(日) 14:11:29.73 ID:BK0BdklO0.net
人工地震をアメリカが起こしてるんなら何で北京付近を狙わないんだろうな?

558 :M7.74:2019/05/26(日) 14:18:45.32 ID:jEscHtp40.net
西日本大震災後の余震がどうなるのか見てみたい気はする

559 :M7.74:2019/05/26(日) 14:25:03.64 ID:3G4SwL+G0.net
運命の日

560 :M7.74:2019/05/26(日) 14:27:54.73 ID:sJ6/TVoU0.net
小刻みに来てない?

561 :M7.74:2019/05/26(日) 14:28:21.35 ID:qNsXz7DO0.net
>>557
裏では仲間だからに決まってんだろ。

なにせアメリカンジョークで
アムトラック(大陸横断鉄道)は誰が作った?
って問の答えが「中国人」っていうのがある。
要するにアメリカ大陸横断鉄道建設の奴隷労働に大量の中国人が送られてきて作った事を言ってるのだ。
それは、アメリカが武力で中国人を攫ってきて働かせたわけではない。
中国の上級国民と結託し、奴隷を安く買ってきたから出来たことなのだ。
つまり、中国の上層とアメリカの上層は太いパイプで繋がっているのだ
日本がアメリカに平伏するはるか昔からな。
事実として第二次大戦時、米軍のB-29が日本を爆撃したとき最初の発着地は成都だったのだ。
そのコネクションは今でも生きている。
さらに中国共産党など根本から腐敗し、今やただの開発独裁資本主義国に成り果てている。
知らぬはトランプと下級国民ばかりなりって訳だ。

まぁ日本で言えば大阪城を作ったのは誰?→「大工」みたいなもんだな。

562 :M7.74:2019/05/26(日) 14:29:06.17 ID:gVVgCYRI0.net
北海道で39度超え・・・
史上初だって

563 :M7.74:2019/05/26(日) 14:34:03.16 ID:6Trfl13u0.net
猛烈な暑さは衰え知らず 北海道39度台突入!

猛烈な暑さはまだまだ、続いています。北海道佐呂間町は13時20分に気温が39度0分を観測。通年でも経験したことがない猛烈な暑さとなっています。

https://tenki.jp/lite/forecaster/deskpart/2019/05/26/4739.html

564 :M7.74:2019/05/26(日) 14:38:47.53 ID:U2J625180.net
サロマ湖でホタテがボイルできるな

565 :M7.74:2019/05/26(日) 14:44:16.88 ID:4QdNuS2E0.net
M4.5以上の地震増えすぎじゃね?

566 :M7.74:2019/05/26(日) 14:55:34.29 ID:+kOwYJbI0.net
帯広37℃って
ゴールデンウィーク中は雪降ってたらしい

567 :M7.74:2019/05/26(日) 14:58:34.85 ID:cBHley+v0.net
この熱さはくるな

568 :M7.74:2019/05/26(日) 14:59:59.75 ID:u6TkwNC20.net
北海道は一体どうしたん

569 :M7.74:2019/05/26(日) 15:00:30.26 ID:/ZXrfwmz0.net
この暑さは尋常じゃない

570 :M7.74:2019/05/26(日) 15:04:11.93 ID:EJqnZCXo0.net
>>568
地表近くでマグマが煮えたぎってるのかもしれん

571 :M7.74:2019/05/26(日) 15:20:25.78 ID:Oteo6rxS0.net
>>568
マジレスすると大陸の熱波をもろに受けてるらしい
北海道は大陸に近いから

572 :M7.74:2019/05/26(日) 15:22:11.94 ID:8hqwnjT30.net
東京も光化学スモッグ注意報が出てるな
夕方には光化学スモッグ警報になりそう。

573 :M7.74:2019/05/26(日) 15:23:51.21 ID:5W2OBQSU0.net
北海道で39度。やはり本命は北海道か?

574 :M7.74:2019/05/26(日) 15:25:16.75 ID:fSpsrrQz0.net
今は注目度高いからまだ来ない
本命は年末から来年の春にかけて

575 :M7.74:2019/05/26(日) 15:31:29.87 ID:6Trfl13u0.net
【M4.7】VANUATU 117.8km 2019/05/26 13:58:08JST, 2019/05/26 04:58:08UTC

576 :M7.74:2019/05/26(日) 15:34:41.65 ID:3G4SwL+G0.net
運命の日

577 :M7.74:2019/05/26(日) 15:40:52.13 ID:6Trfl13u0.net
【M4.8】PAPUA, INDONESIA 34.3km 2019/05/26 14:37:59JST, 2019/05/26 05:37:59UTC

578 :M7.74:2019/05/26(日) 15:41:47.32 ID:XaoS4hnF0.net
体が重くて万年床でグルグルしてるだけ、
もう夕方や。

579 :M7.74:2019/05/26(日) 15:42:37.20 ID:6Trfl13u0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 青森県下北地方 深さ約10km M2.0 2019年5月26日15時29分発生

580 :M7.74:2019/05/26(日) 15:44:55.73 ID:UxP7gvMv0.net
関東と見せかけて南海トラフだよ。

トランプが帰ってからが本番。

581 :M7.74:2019/05/26(日) 15:53:18.26 ID:qULj2iDY0.net
規模は小さめでも今日は有感がお盛んですぬ
昨日一昨日の反動か
2019年5月26日 15時29分
青森県下北地方 最大震度: 1 M2.0

582 :M7.74:2019/05/26(日) 15:55:14.45 ID:XATPBO8Z0.net
>>544
約110km
ニュースに書いてた

583 :M7.74:2019/05/26(日) 16:08:51.48 ID:Qf/R2VMt0.net
そ。28日までは関東周辺では地震は無いのね

584 :M7.74:2019/05/26(日) 16:22:03.50 ID:XUt8PPl60.net
トランプいつ国技館にくるだあ

585 :!omikuji:2019/05/26(日) 16:32:51.90 ID:0RFjAPa60.net
(((((*‘ω‘ *)))))

586 :M7.74:2019/05/26(日) 16:41:17.62 ID:YUS5k7qn0.net
(((((*‘ω‘ *)))))

587 :M7.74:2019/05/26(日) 16:46:46.62 ID:XUt8PPl60.net
トランプ来た。地震さん準備よろしく。総員対ショック用意

588 :M7.74:2019/05/26(日) 16:55:09.38 ID:sJ6/TVoU0.net
>>572
ケムトレイルか

589 :M7.74:2019/05/26(日) 16:55:19.44 ID:ut9QjJNP0.net
(`;ω;´)

590 :M7.74:2019/05/26(日) 16:56:45.07 ID:weOzWvzP0.net
トラちゃんキター

591 :M7.74:2019/05/26(日) 16:59:10.38 ID:gVVgCYRI0.net
NHKトランプ相撲
すごいね

相撲取りより人気ってw

592 :M7.74:2019/05/26(日) 17:00:28.35 ID:QQH9+nKw0.net
揺れたー

593 :M7.74:2019/05/26(日) 17:00:30.38 ID:gVVgCYRI0.net
静岡?
トランプ相撲中は止めて

594 :M7.74:2019/05/26(日) 17:00:30.70 ID:vk8cCVO00.net
ゆっさゆっさ@掛川

595 :M7.74:2019/05/26(日) 17:00:47.11 ID:TSbhzLun0.net
揺れた?

596 :M7.74:2019/05/26(日) 17:01:08.03 ID:pT7EnjsU0.net
誰かの登場
嫌なところで揺れ

597 :M7.74:2019/05/26(日) 17:01:14.29 ID:QQH9+nKw0.net
浜松市ぐらーってきた

598 :M7.74:2019/05/26(日) 17:01:14.42 ID:sJ6/TVoU0.net
来た

599 :M7.74:2019/05/26(日) 17:01:19.03 ID:c1vo41nf0.net
掛川揺れたね

600 :M7.74:2019/05/26(日) 17:01:28.73 ID:gVVgCYRI0.net
伊豆諸島?

しかしトランプ来場中に

601 :M7.74:2019/05/26(日) 17:02:10.04 ID:d6zNgA7t0.net
いきなりグッっと来た・・・ドンって感じ? 掛川

602 :M7.74:2019/05/26(日) 17:02:35.72 ID:mRvV04YK0.net
掛川揺れた。

603 :M7.74:2019/05/26(日) 17:04:56.86 ID:PSYwE9if0.net
運命の日

604 :M7.74:2019/05/26(日) 17:08:12.30 ID:KsnXkGVa0.net
しぞーかで夜遅くならないプロバイダ教えて

605 :M7.74:2019/05/26(日) 17:11:03.47 ID:XUt8PPl60.net
地震早くしろーーーーっ
中継終わってもしらんぞーーー

606 :M7.74:2019/05/26(日) 17:11:34.64 ID:Oteo6rxS0.net
震度1か

607 :M7.74:2019/05/26(日) 17:13:05.52 ID:FIXOiWii0.net
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us60003sc0/executive

608 :M7.74:2019/05/26(日) 17:13:06.86 ID:XUt8PPl60.net
まさかの南米

609 :M7.74:2019/05/26(日) 17:13:12.26 ID:mAjpYJCW0.net
南米西部 M8.0

610 :M7.74:2019/05/26(日) 17:13:24.02 ID:y3cJ6BLR0.net
米西部でM8.0って…

611 :M7.74:2019/05/26(日) 17:13:41.04 ID:TS8JNjXA0.net
なんべーwwww

612 :M7.74:2019/05/26(日) 17:13:42.69 ID:SYJ8ilIM0.net
令和 元年 5月26日17時11分 気象庁発表
26日16時41分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、南米西部(南緯5.8度、西経75.2度)で、震源の深さは約120km、
地震の規模(マグニチュード)は8.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。
詳しい震源の位置はペルー北部です。

613 :M7.74:2019/05/26(日) 17:13:44.01 ID:gMhOo2qN0.net
深いしでかい

614 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:05.45 ID:X6M4nSU10.net
M8は凄いぞ
耐震してない建物は確実に倒壊する

場所はどこだ?

615 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:05.57 ID:sU+oPkFz0.net
南米とかずいぶんざっくりしてるな

616 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:06.25 ID:y3cJ6BLR0.net
トランプ帰国か

617 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:07.54 ID:arqpjvzD0.net
やべぇ南米西部ってチリ辺りか?
チリから派生ヤバいんじゃ

618 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:18.76 ID:rmKP4Mp80.net
16時41分 南米西部 M8.0
深さ120キロ 日本へ津波の心配なし

619 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:22.25 ID:wk1zcQdN0.net
南米 M8

620 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:22.72 ID:TS8JNjXA0.net
ペルーだと建造物ヤバそうだな

621 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:30.07 ID:Oteo6rxS0.net
南米でM8

622 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:30.75 ID:d3zjGHRl0.net
M8.0か
ちょっと揺れた気がしたな

623 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:39.29 ID:X6M4nSU10.net
>>612
深いな

それでもM8は凄まじいが

624 :M7.74:2019/05/26(日) 17:14:54.72 ID:Oteo6rxS0.net
tsunamiくるから気をつけろよ

625 :M7.74:2019/05/26(日) 17:15:01.61 ID:4YCWlY6+0.net
ペルー\(^o^)/

626 :M7.74:2019/05/26(日) 17:15:41.58 ID:qULj2iDY0.net
南米M8どこや?

627 :M7.74:2019/05/26(日) 17:15:57.59 ID:+F84SYIW0.net
ペルーだね

628 :M7.74:2019/05/26(日) 17:16:14.85 ID:LyM/a2cj0.net
かなりでかいと

629 :M7.74:2019/05/26(日) 17:16:20.29 ID:pT7EnjsU0.net
ペリーの地震は深いから
地表だと震度5強ぐらいかね
かなり広範囲になりそうだけど

630 :M7.74:2019/05/26(日) 17:16:22.57 ID:rmKP4Mp80.net
ペルーでM7.5の地震 津波のおそれなし
2019年5月26日 17時12分
USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の26日午後4時40分ごろ、南米のペルーでマグニチュード7.5の地震がありました。
震源はペルー北部のラグナスで、震源の深さはおよそ105キロと推定されています。ハワイにある太平洋津波警報センターは、この地震で津波が発生するおそれはないとしています。

NHK M下がった

631 :M7.74:2019/05/26(日) 17:16:34.33 ID:wVq9iLfF0.net
ペルーおわた

632 :M7.74:2019/05/26(日) 17:16:35.61 ID:9Ntw5Ozy0.net
深発地震か
それでもM8はでかいな

633 :M7.74:2019/05/26(日) 17:16:38.54 ID:x+K6F+mf0.net
深さ120キロもあるから揺れは震度3とか?

634 :M7.74:2019/05/26(日) 17:16:39.54 ID:sL6Z8OoA0.net
USA!USA!
https://i.imgur.com/bhoM3jI.jpg

635 :M7.74:2019/05/26(日) 17:16:40.11 ID:ofafOYls0.net
発生時刻 2019年05月26日 16時41分頃
震源地 南米西部
(ペルー北部)
位置 緯度 南緯 5.8度
経度 西経 75.2度
震源 マグニチュード M8.0
深さ 約120km
https://i.imgur.com/19aQiwu.jpg

636 :M7.74:2019/05/26(日) 17:17:04.83 ID:arqpjvzD0.net
ペルーだったか
建物類やばそうだなぁ

637 :M7.74:2019/05/26(日) 17:17:12.51 ID:XUt8PPl60.net
アメリカの領土じゃないから関係ないな

638 :M7.74:2019/05/26(日) 17:17:54.03 ID:X6M4nSU10.net
>>630
神戸とか熊本クラスか

でも深いからそこまでは無いか

639 :M7.74:2019/05/26(日) 17:17:58.66 ID:biVgjsKJ0.net
深発だから震度5ぐらいやろ

640 :M7.74:2019/05/26(日) 17:18:29.89 ID:GrnB9Ya50.net
3.11のちょうど1年前にチリの方で大きな地震があったな

641 :M7.74:2019/05/26(日) 17:19:03.88 ID:qULj2iDY0.net
M8で震度4から5弱程度? 深かったのか

642 :M7.74:2019/05/26(日) 17:21:59.66 ID:usOEqK3K0.net
>>634
安倍ちゃんは総理大臣よりも顔芸人やってる方が向いてるよね&#9786;&#65039;

643 :M7.74:2019/05/26(日) 17:23:44.20 ID:4woB198h0.net
地球はつながっているから何らかの影響はある。

644 :M7.74:2019/05/26(日) 17:23:51.29 ID:S3Gv1c1Z0.net
[5/26 17:14]26日16時41分頃(日本時間)、ペルー北部で地震の規模マグニチュードM8.0の地震発生。震源は陸地で震源の深さは100km以上あるため、この地震による日本への津波の心配はありません。
震源地付近では日本の震度に換算すると震度4〜5弱相当の揺れだったと推定されます。

645 :M7.74:2019/05/26(日) 17:24:03.14 ID:5cjxxW030.net
120やからそりゃ深いわ

646 :M7.74:2019/05/26(日) 17:24:29.18 ID:XUt8PPl60.net
日本に津波来るようだったら1日中警報出てて面白かったのに

647 :M7.74:2019/05/26(日) 17:25:07.94 ID:gVVgCYRI0.net
トランプさんつまらないんじゃね?
野球の方が良かったと思うけど

648 :M7.74:2019/05/26(日) 17:25:25.55 ID:4YCWlY6+0.net
にしても未だあれきり千葉の有感地震無いのこわい

649 :M7.74:2019/05/26(日) 17:26:51.53 ID:qNsXz7DO0.net
神の忍耐はもはや限界を突破した
ここからはもう

650 :M7.74:2019/05/26(日) 17:27:39.67 ID:mAjpYJCW0.net
https://i.imgur.com/WtMU9ZY.jpg

651 :M7.74:2019/05/26(日) 17:28:19.02 ID:pT7EnjsU0.net
>>647
野球の方がよかったかもね
時間的にこれから始まるヤクルト―中日戦なら
トランプが眠くなることなど決してなかった

652 :M7.74:2019/05/26(日) 17:28:23.52 ID:4GjOxHQ70.net
>>634
安部さんあっかんべえしてるみたいやん

653 :M7.74:2019/05/26(日) 17:30:19.84 ID:15act4F30.net
令和になって一日の有感数、今日が一番多い

654 :M7.74:2019/05/26(日) 17:31:41.08 ID:ofafOYls0.net
>>643
誰かが対角線の法則があると言ってた

655 :M7.74:2019/05/26(日) 17:32:30.73 ID:dvk+6Fi/0.net
最初は静岡西武沖M4って速報でたよね

656 :M7.74:2019/05/26(日) 17:33:43.72 ID:5jjYsjlt0.net
>>654
対角線の法則
まじで勘弁してほしい

657 :M7.74:2019/05/26(日) 17:34:21.37 ID:qNsXz7DO0.net
相撲はマイクパフォーマンスないから寂しいんだろなトランプ
親方の髪の毛かけて髪切りマッチとかやれば喜んでもらえたかも知れん

658 :地震マニア:2019/05/26(日) 17:35:57.15 ID:UxP7gvMv0.net
2019年5月26日 16時59分ごろ
静岡県西部
3.4
1
2019年5月26日 16時41分ごろ
南米西部
8.0
---

659 :M7.74:2019/05/26(日) 17:36:14.20 ID:RljwsG4H0.net
M 8.0 - 75km SSE of Lagunas, Peru
2019-05-26 07:41:14 (UTC)5.796°S 75.298°W109.9 km depth

660 :M7.74:2019/05/26(日) 17:36:23.74 ID:4YCWlY6+0.net
>>656
今テレビでも対角線上って言葉出てビビった

661 :M7.74:2019/05/26(日) 17:41:15.23 ID:gPgAY6xU0.net
連動してても不思議はないよね

662 :M7.74:2019/05/26(日) 17:42:45.84 ID:1/r2WYDG0.net
ペルーでM8か

663 :M7.74:2019/05/26(日) 17:45:41.83 ID:XUt8PPl60.net
地震さんなにやってるんだチャンスだぞ

664 :M7.74:2019/05/26(日) 17:46:11.66 ID:weOzWvzP0.net
昔、ヒョー ショー ジョーのおじさんいたよね

665 :M7.74:2019/05/26(日) 17:48:34.19 ID:U1mcVy2I0.net
>>647>>651
劣化コピーの日本プロ野球なんか見て何が楽しいんだよw

666 :M7.74:2019/05/26(日) 17:51:02.06 ID:TQGto1yF0.net
いま日本ゆるゆるだから数時間後に響く地下振動で誘発される所があるかもしれない

667 :ぴょん吉:2019/05/26(日) 17:53:03.07 ID:dR1eVvFU0.net
>>500

https://i.imgur.com/cfhZTLZ.jpg

668 :M7.74:2019/05/26(日) 17:57:22.51 ID:Ed9ZKcJj0.net
もういつでも心の準備は出来ている

669 :M7.74:2019/05/26(日) 18:01:01.62 ID:RPrO/g6M0.net
ペルーで大地震
日本には影響ないとのこと

670 :M7.74:2019/05/26(日) 18:03:26.84 ID:9patYArU0.net
>>669
内陸震源だから津波はないと思うけど
規模がでかいだけに周囲で連鎖地震発生したらやばいな

671 :M7.74:2019/05/26(日) 18:05:39.57 ID:/ZXrfwmz0.net
連鎖は困るね
一か月以上は注意か

672 :M7.74:2019/05/26(日) 18:07:18.61 ID:qNsXz7DO0.net
>>665
大リーグのほうがダルくて緩いプレー(特に守備)でレベル低いと思うけど。
ようこんなんで世界一を自称できるなと思う、正直見る気にならん

673 :M7.74:2019/05/26(日) 18:08:30.32 ID:mLXMHGgL0.net
ぐおえわおぐおぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

674 :M7.74:2019/05/26(日) 18:11:51.20 ID:uobUsTJm0.net
さっき大地に負のパワーを送っといたから地震が来るで(´ω`)

675 :M7.74:2019/05/26(日) 18:27:11.93 ID:AVfc2B560.net
今しかチャンスが無い中国の地震兵器が全力で稼働中だろ

676 :M7.74:2019/05/26(日) 18:27:29.20 ID:MA119X5F0.net
リングオブファイアで環太平洋ぐるぐる回るから日本もそのうちくるな

677 :M7.74:2019/05/26(日) 18:29:10.05 ID:ut9QjJNP0.net
今夜来そうだよ(`・ω・´)

678 :M7.74:2019/05/26(日) 18:40:10.97 ID:N0ruzDrd0.net

暑くね?

679 :M7.74:2019/05/26(日) 18:44:14.12 ID:eUQO2nri0.net
(・∀・)ハゲ!!クルナラコイ

680 :M7.74:2019/05/26(日) 18:53:45.60 ID:RE+BAqm/0.net
震度8というのが、
首都圏で起きて欲しい。

681 :M7.74:2019/05/26(日) 18:56:11.41 ID:jEscHtp40.net
>>678
激アツだね

682 :M7.74:2019/05/26(日) 18:56:36.71 ID:U1mcVy2I0.net
>>672
いやいや日本人がろくに通用しない時点でアメリカが上に決まってんだろ
日本の野球ファンてどんな都合いい頭してんだ

683 :M7.74:2019/05/26(日) 19:05:46.65 ID:OJWd5pwu0.net
震度8というのが、
三重で起きて欲しい。一番知名度の低い価値のない県だから

684 :M7.74:2019/05/26(日) 19:06:52.77 ID:621dSXO10.net
深度8は存在しない

685 :M7.74:2019/05/26(日) 19:08:39.63 ID:PWhVMRQN0.net
>>676
東日本〜北日本も南米と同じでここ数か月間沈静化してた
南米でドカンと起きたけど、日本側の太平洋プレートは未だ黙ってるんだよね

686 :M7.74:2019/05/26(日) 19:28:13.36 ID:n9NfbZrJ0.net
>>683
知名度低いの?
あんまりそうは思わないが

687 :M7.74:2019/05/26(日) 19:37:09.18 ID:AVfc2B560.net
>>683
伊勢神宮と鈴鹿サーキットがあるのに知名度無いとは

688 :M7.74:2019/05/26(日) 19:37:15.65 ID:eUQO2nri0.net
三重県より、徳島県の方が知名度低いだろ
愛知の隣県よりどこにあるかわからない徳島だろ

689 :M7.74:2019/05/26(日) 19:38:06.48 ID:AVfc2B560.net
徳島はたしかに存在意義がわからん

690 :M7.74:2019/05/26(日) 19:39:16.34 ID:L8ZnANfi0.net
>>689
お前
転がす
絶対転がす

691 :M7.74:2019/05/26(日) 19:46:15.99 ID:cIuh2XrB0.net
たしかに三重はどこにあるのかよく分からん
関西より右なんだよね?
徳島は四国にあるのはわかる
右下か左下?

692 :M7.74:2019/05/26(日) 19:46:53.17 ID:4YCWlY6+0.net
大阪 滋賀 三重 あたりがくっついてるイメージ

693 :M7.74:2019/05/26(日) 19:50:39.13 ID:yl1+MYx90.net
https://www.nature.com/articles/s41598-018-30019-2

694 :M7.74:2019/05/26(日) 19:51:22.80 ID:yl1+MYx90.net
大地震は遠隔地の別の大地震を誘発することが解析により判明。そして、それは特に《地球の反対側付近の地震を誘発する》

695 :M7.74:2019/05/26(日) 19:52:09.35 ID:5TXqqktf0.net
伊勢神宮も知らんのか
東京直撃でよろしく

696 :M7.74:2019/05/26(日) 19:53:27.98 ID:sfSZpUEK0.net
>>683
うちのグンマーより恵まれてると思うが(´・ω・`)

697 :M7.74:2019/05/26(日) 19:53:39.30 ID:AVfc2B560.net
心配しなくても全国平等に揺れて津波が襲うだろうな

698 :M7.74:2019/05/26(日) 20:02:17.62 ID:PSYwE9if0.net
運命の日

699 :M7.74:2019/05/26(日) 20:02:19.14 ID:UwCeBio10.net
内陸でマグニチュード9が起きれば震度8が新設されそう

700 :M7.74:2019/05/26(日) 20:09:56.65 ID:AVfc2B560.net
>>698
IDがパラシュートリミットしてるぜ

701 :あまびえ:2019/05/26(日) 20:10:09.67 ID:eKR7WMnv0.net
北海道39度・異常猛暑…松岡修造がテニス教室やってた ネット沸騰
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/05/26/0012367421.shtml

 前日25日から記録的な猛暑が続く北海道では26日、佐呂間町で気温39度、帯広で38度超を観測した。

 ネット上では「松岡修造でもいるのか」との冗談半分のツッコミが入ったが、松岡修造の居場所の捜索がかけられた結果、25日に、北海道の北広島市で「松岡修造のテニスパーク」が開催されたことが判明。
ネット上にイベントのポスターも拡散し「松岡修造 北海道にいるのかよ」「本当におった」「松岡修造…お前か…」「そりゃ39度とか観測するわな」と驚きや、おもしろがるコメントが投稿され、松岡修造がトレンド上位にあがっている。

 「アツい男」松岡を巡っては、2014年のソチ冬季五輪の際、松岡が現地レポートのためにソチに向かったところ、日本が寒波となり、逆にソチの気温が上昇して雪が溶けたことがあり、その後も、リオ五輪でも猛暑を起こすなど、伝説を作り続けており、
新たに北海道の5月の観測史上1位の記録猛暑を起こす格好となった。

702 :M7.74:2019/05/26(日) 20:10:35.98 ID:MA119X5F0.net
>>685
日本の太平洋プレート側に反動が来そうだな

703 :M7.74:2019/05/26(日) 20:12:46.41 ID:6tlvEfKV0.net
世界中のすごいプレーヤー(イチロー含め)が集まってる時点でアメリカがナンバーワンだ

704 :M7.74:2019/05/26(日) 20:15:51.64 ID:6tlvEfKV0.net
そもそもイチローの存在を無視して大リーグの守備はレベル低いとか笑えるわ
アメリカはスポーツすらも移民大国なの知らんのかな

705 :M7.74:2019/05/26(日) 20:18:48.75 ID:6tlvEfKV0.net
日本は恐ろしいほど相手の力量を過小評価して日本に上げする人結構いるが、コウイの見ると太平洋戦争直前の戦前から変わってねーなとは思う
そういう意味じゃ明治、大正と熱心に他所の国から学んでいった頃の日本は素晴らしかった

706 :M7.74:2019/05/26(日) 20:22:05.98 ID:6tlvEfKV0.net
追い越せ、追い越せ
こういう競争しなくて日本すげーばっかやってるからこうなる

事業の立ち位置はどのレベルにありますか。

AI開発のために、月の半分をアメリカ、中国、シンガポールで過ごしているが、日本に帰ってくるとレベル感の違いを感じます。

中国はものすごいデータが集まっていて、政府主導によるデータの取り放題で他を圧倒しています。
アメリカはGAFAを中心にAIの研究開発に世界トップの資金を当てていて、科学を引っ張っています。
シンガポールは戦略的にそれらの技術を実社会で使おうとしている。日本はどの立場にもなくて、どうするのかみんなが考えている段階だと感じます。

ーーースピード感にも違いがあるんですね。

日本は3週遅れている感はあります。AIの分野では、技術開発の面でも遅れてしまっています。

707 :M7.74:2019/05/26(日) 20:27:06.59 ID:aTHMF4/A0.net
そろそろ関西で地震揺るターンかね

708 :M7.74:2019/05/26(日) 20:30:14.32 ID:qNsXz7DO0.net
>>703
金に釣られとるだけやろ。
ちゃんと大リーグ中継見てるかお前。しょーもない気の抜けたクソプレイの連発だぞ。

709 :M7.74:2019/05/26(日) 20:35:27.21 ID:6tlvEfKV0.net
金に釣られようがすごいプレーヤーが多いことには変わりない

気の抜けたプレー、こんなの日米どっちも変わらんだろう
野球自体がそういうもんだしね
だから僕はスポーツはサッカーと女子バレーしか見ない

710 :M7.74:2019/05/26(日) 20:38:33.96 ID:qFI286Fv0.net
(`・ω・´)トランプ歓迎の巨大地震くるよ

711 :M7.74:2019/05/26(日) 20:39:15.16 ID:6tlvEfKV0.net
やっぱスポーツは常に緊迫感のあるもんじゃないとな
野球は見てて眠くなるだけだし
それに無駄に長い

712 :M7.74:2019/05/26(日) 20:41:50.10 ID:ffAjo+Z80.net
これは興味深い
https://www.youtube.com/watch?v=tFJAyIslbOk

713 :M7.74:2019/05/26(日) 20:43:01.84 ID:yl1+MYx90.net
ペルー→北海道
熊本→チリ→熊本→エクアドル

また日本くるんじゃない?

714 :M7.74:2019/05/26(日) 20:49:57.67 ID:UwCeBio10.net
>>707
九州やろな

715 :M7.74:2019/05/26(日) 20:50:58.48 ID:cs4nD+z40.net
>>712
早すぎて聞こえない

716 :M7.74:2019/05/26(日) 20:52:05.29 ID:G9QpC4UR0.net
ペルー内陸型でM8なのに
壊滅的被害は出てないってどういうことなんだろ
いや出ないのは良いことだが

717 :M7.74:2019/05/26(日) 20:53:50.97 ID:l/BEaURq0.net
>>716
深いからだろ

718 :M7.74:2019/05/26(日) 20:54:53.23 ID:ey9uf9W80.net
今夜は何かある久々に地震モニタつけてるわ

719 :M7.74:2019/05/26(日) 20:57:08.12 ID:G9QpC4UR0.net
なるほど、震源120kmかよ!

720 :M7.74:2019/05/26(日) 21:03:05.80 ID:6tlvEfKV0.net
深くてもでかい揺れになるんじゃないの
数年前の小笠原諸島の深発地震の時は神奈川県の一部地域で震度5強でたけど

721 :M7.74:2019/05/26(日) 21:08:48.21 ID:iVkbBP610.net
本日も平和でよきかな
昨日地震雲とか騒いでた厨房レベルの人間は大人になりなさい

722 :M7.74:2019/05/26(日) 21:10:09.45 ID:OwMqBJwG0.net
しっかし、いまだに千葉の余震らしい余震がないな

723 :M7.74:2019/05/26(日) 21:10:29.73 ID:FffWE8vZ0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

724 :M7.74:2019/05/26(日) 21:17:35.13 ID:f2oE6C9W0.net
ペルーM8

725 :M7.74:2019/05/26(日) 21:21:04.01 ID:pH63lnYz0.net
>>724

うおマジだった
大丈夫かなペルーの人たち。

726 :M7.74:2019/05/26(日) 21:24:25.79 ID:aHjrFd/60.net
バカ島発作起こすもディスられただけで、今日も承知欲求全く満たせず(笑)

ほんとバカ島アワレw

727 :M7.74:2019/05/26(日) 21:24:34.45 ID:aHlrBDPc0.net
そろそろ大地震来そう

728 :M7.74:2019/05/26(日) 21:24:53.32 ID:ozVAP7mi0.net
>>683
三重のすぐ隣にもっと価値の無い県があるんだよなあ
お前も存在を忘れてるような

729 :M7.74:2019/05/26(日) 21:28:49.18 ID:lCHbBgKk0.net
>>720
学習しろよ
震源が深いと真上の揺れは軽減される代わりに普通より広範囲に揺れる

730 :M7.74:2019/05/26(日) 21:29:38.13 ID:weOzWvzP0.net
トラちゃんがいる間に日本の本当の揺れを体験してもらいたい。
安倍さんならなんとかできるはず。

731 :M7.74:2019/05/26(日) 21:33:39.12 ID:q71ejUoB0.net
人口地震だの地震雲だの狂ったこというのは痛い厨か年配のオバサンだけかと思いきやここにもいるんだなぁ

732 :M7.74:2019/05/26(日) 21:35:02.32 ID:6tlvEfKV0.net
>>729
じゃあ今回の地震
ペルーの端の方や隣国、チリでは結構でかい揺れだったということか

733 :M7.74:2019/05/26(日) 21:38:41.29 ID:6tlvEfKV0.net
>>731
意図的な人工地震が存在すると主張する人たち見てると
誰がやってるのか、その目的など
人によって言ってること違くて笑える

734 :M7.74:2019/05/26(日) 21:42:21.79 ID:n9NfbZrJ0.net
>>731
彼らはアルミホイル依存症だから

735 :M7.74:2019/05/26(日) 21:43:03.73 ID:4YCWlY6+0.net
寝るか

736 :M7.74:2019/05/26(日) 21:43:05.48 ID:6tlvEfKV0.net
ちなみに陰謀主張派の話によると
都内にいる天皇は影武者で本物は京都にいるんだと

737 :M7.74:2019/05/26(日) 21:45:46.66 ID:G9+clnc70.net
>>728
いいえ、和歌山はなくてはならないものですよ
台風をガードしてくれたりみかん送ってくれたりetc

738 :M7.74:2019/05/26(日) 21:52:29.68 ID:zg1s9sQj0.net
ペルー地震
北海道異常高温

なにか…クル?

739 :M7.74:2019/05/26(日) 21:53:45.67 ID:cIuh2XrB0.net
>>714
北海道の異常な高音は地下で何か起きてる
次は北海道

740 :M7.74:2019/05/26(日) 21:58:33.91 ID:xdOMP/Vc0.net
愛知は静かだ…

741 :M7.74:2019/05/26(日) 22:09:02.21 ID:C5k3cEYW0.net
ヒャッハー

南海トランプ

742 :M7.74:2019/05/26(日) 22:16:53.40 ID:1CROVnF20.net
来ないとバカにしてれば来やすくなるよ
逆転の法則

743 :M7.74:2019/05/26(日) 22:24:05.82 ID:aqgsUblL0.net
南米って日本の反対側ではないかね
だとしたらマズいんべ

744 :M7.74:2019/05/26(日) 22:29:30.31 ID:aqgsUblL0.net
明日の夕方6時ぐらいとか

745 :M7.74:2019/05/26(日) 22:31:54.19 ID:xNaVVYf00.net
人生で俺ののぞみ通りになったことなんて一つもない
地震なんてきてくれない

746 :M7.74:2019/05/26(日) 22:33:01.82 ID:NhEyPosS0.net
>>728
何県?

747 :M7.74:2019/05/26(日) 22:34:14.97 ID:nX6s2Wt70.net
>>731
地震ぐもはむしろ子供部屋おじさんだろ

748 :M7.74:2019/05/26(日) 22:34:40.45 ID:KxNGhAZ60.net
アースクエイク君、日が落ちたら寝ちゃって朝まで起きないよ

749 :M7.74:2019/05/26(日) 22:41:22.22 ID:G9+clnc70.net
外人の発音だとアースクイックって聞こえるからずっとクイックやと思ってたよ

750 :M7.74:2019/05/26(日) 22:42:24.62 ID:jnd3I2sW0.net
>>738
世界各地で異常気象起きてるから
どこで何があっても驚かない

751 :M7.74:2019/05/26(日) 22:48:15.51 ID:PSYwE9if0.net
運命の日

752 :M7.74:2019/05/26(日) 22:58:23.48 ID:06gijkRj0.net
バカ草(庭)アワレw

753 :M7.74:2019/05/26(日) 22:59:56.07 ID:zDWRLske0.net
バカ島アワレw

754 :M7.74:2019/05/26(日) 23:02:25.79 ID:06gijkRj0.net
誰からも相手にされずファビョりまくりwww
バカ草(庭)の歯軋りが心地いいなw

バカ草(庭)アワレw

755 :M7.74:2019/05/26(日) 23:06:07.23 ID:eR9UJcvX0.net
誰からも相手にされずファビョりまくりwww
バカ自慢の歯軋りが心地いいなw

バカ島アワレw


こう書けばまさに自己紹介文(笑)
今日も発作起こすもディスられただけのバカ島アワレw

756 :M7.74:2019/05/26(日) 23:24:31.85 ID:qFI286Fv0.net
今夜はやばそう(`・ω・´)

757 :M7.74:2019/05/26(日) 23:40:34.69 ID:Amw/s96/0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

758 :M7.74:2019/05/26(日) 23:45:54.07 ID:/6Dzf1sgO.net
>>738
今週が山場
明日くらいが一番ヤバい

759 :M7.74:2019/05/26(日) 23:49:49.77 ID:TQGto1yF0.net
今夜はもう地震こないからクソしてさっさと寝ろ
明日が山田

760 :M7.74:2019/05/26(日) 23:50:05.68 ID:lCHbBgKk0.net
南米の反作用は数日後だろ

761 :M7.74:2019/05/26(日) 23:53:06.68 ID:lCHbBgKk0.net
逆張りで明日、地中海やアフリカ西岸か

762 :M7.74:2019/05/27(月) 00:14:32.48 ID:0QN3+hCF0.net
(」・∀・)」今日も令和でした。ありがたやー。

763 :M7.74:2019/05/27(月) 00:15:58.07 ID:c0jO2Gx10.net
>>758
同意

>>760
千葉の反作用がペルーだとしたら、25時間ぐらいで跳ね返って来ちゃうw

764 : :2019/05/27(月) 00:16:55.95 ID:F7UaOJ760.net
(((((´・ω・`)))))

765 : :2019/05/27(月) 00:41:02.79 ID:SlE52pxQ0.net
小松菜の日

766 :M7.74:2019/05/27(月) 00:45:11.45 ID:hA1x1XKI0.net
ペルーから来るんじゃなくて日本の千葉からペルーへいったんじゃないの?

767 :M7.74:2019/05/27(月) 01:23:00.71 ID:6Q0CxyrM0.net
>>766
ラリー方式なんで

768 :M7.74:2019/05/27(月) 01:57:11.62 ID:mWk4gkSs0.net
地球は丸いからな
千葉から投げたボールはペルーへそして
日本の後頭部に当たるかも

769 :M7.74:2019/05/27(月) 02:02:18.99 ID:wjNmwyoI0.net
厳密には楕円に近い円です

770 :M7.74:2019/05/27(月) 02:29:05.19 ID:gwaXAwIy0.net
ペルリ来日

771 :M7.74:2019/05/27(月) 02:43:15.27 ID:F7UaOJ760.net
なんかさっきから窓がカタカタカタカタうるさい@奈良

772 :M7.74:2019/05/27(月) 02:43:34.72 ID:aukCFLhI0.net
北海道きます
今日より10日間はとにかく最大限の警戒を

773 :M7.74:2019/05/27(月) 02:51:29.46 ID:oTHg6rGY0.net
地震依存症患者が集まるスレ

774 :M7.74:2019/05/27(月) 03:28:05.16 ID:eCUKSDPb0.net
くるなよ……地震……くるんじゃないぞ……(´ヘ`;)

775 :M7.74:2019/05/27(月) 03:30:20.78 ID:84wPIK+V0.net
5月平和に終われるかどうか

776 :M7.74:2019/05/27(月) 03:35:53.40 ID:0QN3+hCF0.net
                (⌒`)
                 ( )  
              __( )
    ∧,,∧      ..|;;lヽ::/ コポコポ
   ( ´・ω・`)∫   ..|;;| □o
    (   つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
みなさん おはよう

777 :M7.74:2019/05/27(月) 03:42:16.01 ID:Paq4wyN50.net
>>776
おはよう

778 :M7.74:2019/05/27(月) 03:43:47.01 ID:35reQFNL0.net
>>776
わしは今から寝る、おやすみ〜

779 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:00.43 ID:MKwK0g7h0.net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

780 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:07.79 ID:g9ml7Q+i0.net
きたね

781 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:09.17 ID:f+B84LC70.net
キタコレ

782 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:15.86 ID:UUAClG6s0.net
長い

783 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:20.91 ID:6f6N1iKl0.net
千葉の余震かな?

784 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:23.62 ID:vaa1aN9T0.net
始まったな

785 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:24.51 ID:OCSI1Fri0.net
若干揺れた@柏

786 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:26.80 ID:PTOAULSD0.net
どこや?

787 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:27.41 ID:E0v1ctYz0.net
微妙なのが来たな

788 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:28.67 ID:iLc2koGV0.net
微かに揺れてる

789 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:28.97 ID:GmFg9/Cp0.net
ねー

790 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:30.15 ID:fge0jme10.net
これダメなやつじゃないか

791 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:30.28 ID:TjFdDCme0.net
うとうととしたのにー

792 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:31.10 ID:maO5Q+1pO.net
ゆれた?

793 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:35.58 ID:mYD5ddcw0.net
気のせいじゃなかったか

794 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:36.38 ID:fp7xXqBD0.net
死ぬー

795 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:37.90 ID:nZSl1n/X0.net
震度2くらいあった

796 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:38.96 ID:PYfi3mHQ0.net
第1報M1.0だったよな?
なんのバグかと思ったわ

797 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:39.78 ID:iPwn5rOG0.net
きたきたきた
福島沖M5前後やろ

798 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:39.91 ID:H7haelCL0.net
揺れた?
@杉並区

799 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:43.31 ID:QEpYPwsE0.net
日立270ガルついてるが・・・

800 :M7.74:2019/05/27(月) 04:05:47.72 ID:o/HAbWxa0.net
大丈夫?10報まで通知来てるよ

801 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:01.43 ID:cMIhVFzz0.net
家なりひどい@杉並

802 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:01.45 ID:dedEJTav0.net
揺れてる@横浜

803 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:03.64 ID:HIj/3cEx0.net
震度2くらい

804 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:04.26 ID:Z67mdHmFO.net
ユルッと揺れた@品川区

805 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:05.87 ID:MAXHfM4A0.net
ぐおえわおぐおぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

806 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:08.27 ID:jQIje/qB0.net
電気のヒモは揺れたけど無感@木更津

807 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:12.61 ID:3m6Aii4f0.net
群馬南部微かに揺れた

808 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:18.29 ID:E1dMPMQS0.net
https://i.imgur.com/NtW5Qby.jpg

809 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:18.72 ID:o/HAbWxa0.net
いばばぎ震源

810 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:34.58 ID:SlE52pxQ0.net
揺れて目が覚めた

811 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:37.56 ID:PLWWlFxZ0.net
茨城北部M4超えキタは(`・ω・´)

812 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:41.57 ID:o/HAbWxa0.net
>>808
うわデカイな

813 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:51.51 ID:anWQzjFV0.net
運命の日

814 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:51.79 ID:U7Ay5jlH0.net
やや強いキター

815 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:54.35 ID:f+B84LC70.net
震源日立市辺り?

816 :M7.74:2019/05/27(月) 04:06:59.75 ID:KlO3Q6Tz0.net
気のせいかと思って見に来たらやっぱ揺れてたか@北区

817 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:04.77 ID:fge0jme10.net
地鳴りした気がしたけどキノセイか

818 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:05.04 ID:sCohX5ae0.net
ゆれ速来たけど、よく判んない   @目黒区

819 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:09.38 ID:iPwn5rOG0.net
茨城北部か

820 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:14.23 ID:iTFGpWNx0.net
でか

821 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:15.22 ID:3m6Aii4f0.net
なんで群馬なのに東京都ってなるんだよ

822 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:16.97 ID:jQIje/qB0.net
おお4まで行ったんだ

823 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:18.11 ID:U7Ay5jlH0.net
トランプ効果

824 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:27.74 ID:f+B84LC70.net
お前ら

おはよう

825 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:39.27 ID:iaApObfW0.net
NHK、日テレテロップきた

826 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:41.79 ID:1AsM4S/q0.net
バカ草(庭)アワレw

827 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:54.65 ID:v/bTTuCy0.net
茨城で震度4?

828 :M7.74:2019/05/27(月) 04:07:59.70 ID:QEpYPwsE0.net
浅いからなぁ

829 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:00.48 ID:8qdk1FGb0.net
江戸川区全く感じず

830 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:01.29 ID:KatdNkxu0.net
地震で目が覚めた

831 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:10.11 ID:+2pP92bF0.net
瞬間的にスゲーデカかった

832 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:17.12 ID:8qdk1FGb0.net
4時4分震度4

833 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:22.17 ID:Fi42cR2T0.net
ドンと来てパッと止んだ@越谷

834 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:22.29 ID:f+B84LC70.net
都内はいつも微震起きてるからかわかりづらいかw

835 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:22.74 ID:F3/GIHQI0.net
単発って感じのあっさりとした揺れだった

836 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:25.73 ID:xuzvNpzCO.net
ドーンってきた
茨城県北部

837 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:29.22 ID:E1dMPMQS0.net
https://i.imgur.com/lF3l9hJ.jpg

838 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:35.25 ID:Zr+7w+zz0.net
なーんか嫌な空気

839 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:40.04 ID:E0v1ctYz0.net
大体いつもの震源か

840 :M7.74:2019/05/27(月) 04:08:57.14 ID:66Vu7Vcl0.net
東京全然無感だな

841 :M7.74:2019/05/27(月) 04:09:02.34 ID:umJxupLI0.net
嫌な揺れでしたね定期

842 :M7.74:2019/05/27(月) 04:09:16.11 ID:o/HAbWxa0.net
トランプに配慮して揺れもあっさりめだったの?
ペルーよ余震に気をつけようず

843 :M7.74:2019/05/27(月) 04:09:17.21 ID:iaApObfW0.net
津波の心配なし@日テレNEWS24

844 :M7.74:2019/05/27(月) 04:09:29.30 ID:E1dMPMQS0.net
https://i.imgur.com/13cIRPT.jpg

845 :M7.74:2019/05/27(月) 04:09:48.38 ID:D+sPALr70.net
来る来るって言われている上下から中央に・・・

846 :M7.74:2019/05/27(月) 04:09:55.46 ID:VI5qaL2y0.net
群馬県だけど、コクのある揺れでした

847 :M7.74:2019/05/27(月) 04:10:20.45 ID:E1dMPMQS0.net
https://i.imgur.com/hDMRf18.jpg

848 :M7.74:2019/05/27(月) 04:10:21.67 ID:wEkHwCDU0.net
4とかぬるいな

849 :M7.74:2019/05/27(月) 04:10:24.84 ID:f+B84LC70.net
関東大震災Uも近いか…
トランプは初めて地震の怖さをこの日本で経験するのかな?

850 :M7.74:2019/05/27(月) 04:10:31.23 ID:iaApObfW0.net
茨城県東海村 東海原発ライブ 映像では異常見られず@日テレNEWS24

851 :M7.74:2019/05/27(月) 04:11:25.16 ID:anWQzjFV0.net
運命の日

852 :M7.74:2019/05/27(月) 04:11:27.34 ID:HIj/3cEx0.net
地震の研究に一番力を入れてる国は神奈川県らしい

853 :M7.74:2019/05/27(月) 04:11:34.55 ID:PLWWlFxZ0.net
>>829
ウチはミシッたので気がついた@江戸川区

854 :M7.74:2019/05/27(月) 04:12:33.81 ID:fge0jme10.net
もう寝ても平気だね
というフラグ

855 :M7.74:2019/05/27(月) 04:12:39.10 ID:VI5qaL2y0.net
建物7階にいるから、震度1でもけっこうな揺れでした

856 :M7.74:2019/05/27(月) 04:13:07.79 ID:84wPIK+V0.net
あの辺危険なのかな

857 :M7.74:2019/05/27(月) 04:13:20.04 ID:sCohX5ae0.net
トランプさんも目が覚めたかな

858 :M7.74:2019/05/27(月) 04:14:00.88 ID:NYyoWTnc0.net
>>847 乙でーす

859 :M7.74:2019/05/27(月) 04:15:10.26 ID:0QN3+hCF0.net
いよいよだな

860 :M7.74:2019/05/27(月) 04:16:17.57 ID:uf/A0poJ0.net
>>856
震源地付近に不気味モノがあるんだけど、関連は不明
https://goo.gl/maps/VdWPRTvnGPKQkG7v7

861 :M7.74:2019/05/27(月) 04:16:17.62 ID:wjaZ6C0K0.net
>>859
&#9826;&#9825;&#9828;&#9831;来てるからねあちらさんが仕掛けてんだろうな

862 :M7.74:2019/05/27(月) 04:16:56.95 ID:Gww/u+Mq0.net
>>857
トランプが泊まるような所は免震機能が備わってるので

863 :M7.74:2019/05/27(月) 04:17:10.25 ID:84wPIK+V0.net
さっきの地震はなんかヤバそう

864 :M7.74:2019/05/27(月) 04:20:20.48 ID:MGBL/u7/O.net
何か恐怖の大王が降ってきたような揺れだった

865 :M7.74:2019/05/27(月) 04:20:32.22 ID:Hrx36MGI0.net
大地震が発生したら原発どうなるのかな

心配してもいまさらもう遅いけど

自衛隊に宇宙部?が新設されるらしいしまあそういうことなのだろう

866 :M7.74:2019/05/27(月) 04:20:38.83 ID:q4so4ZyT0.net
茨城の地震は横ずれ型(暫定)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1857635.png

応力が反転して正断層型が多いけど、今回は横滑り
あれれ〜?

867 :M7.74:2019/05/27(月) 04:20:59.78 ID:I/a+n1700.net
>>849
楽しそうだな、こいつが車に轢かれたカエルのようになりますように!

868 :M7.74:2019/05/27(月) 04:21:33.16 ID:j8oXj2570.net
先に言っとく。今夜が山田

869 :M7.74:2019/05/27(月) 04:22:49.92 ID:MGBL/u7/O.net
俺も山田

870 :M7.74:2019/05/27(月) 04:24:51.90 ID:HZ8E9Dqf0.net
>>860
恐竜?

871 :M7.74:2019/05/27(月) 04:25:10.50 ID:gwaXAwIy0.net
風呂ってたけど全然ゆれんかった

872 :M7.74:2019/05/27(月) 04:25:20.45 ID:mFCn68Z1O.net
怖い

873 :M7.74:2019/05/27(月) 04:26:42.35 ID:MGBL/u7/O.net
>>870
恐怖の大王

874 :M7.74:2019/05/27(月) 04:27:12.04 ID:G/oD9mbe0.net
>>860
なんかヤバそう

875 :M7.74:2019/05/27(月) 04:28:08.64 ID:0XOz0ydmO.net
地震の前に夜中なのにホトトギスが鳴いてた
ホトトギスの鳴き声は気持ち悪い

876 :M7.74:2019/05/27(月) 04:28:37.07 ID:G/oD9mbe0.net
高萩市衛星通信記念公園(さくら宇宙公園)

877 :M7.74:2019/05/27(月) 04:29:51.89 ID:MGBL/u7/O.net
外はホットだから
ホッとする

878 :M7.74:2019/05/27(月) 04:31:06.25 ID:Gww/u+Mq0.net
キョーキョッキョッキョッ

879 :M7.74:2019/05/27(月) 04:31:24.98 ID:VI5qaL2y0.net
>>860
のは、ホーンリフレクターっていう衛生アンテナの一部や。

880 :M7.74:2019/05/27(月) 04:32:52.00 ID:MGBL/u7/O.net
怪しい電波をキャッチしましたね

881 :M7.74:2019/05/27(月) 04:33:33.15 ID:MGBL/u7/O.net
もうちょっと寝るべ

882 :M7.74:2019/05/27(月) 04:34:18.37 ID:G/oD9mbe0.net
あ、やばい
ネット不調が急に北
次は九州四国パターンや
警戒しとこ

883 :M7.74:2019/05/27(月) 04:34:22.76 ID:MGBL/u7/O.net
いいか地震よ
起こすなよ。絶対に起こすなよ

884 :M7.74:2019/05/27(月) 04:35:13.94 ID:MGBL/u7/O.net
地震のエネルギーは九州に吸収された

885 :M7.74:2019/05/27(月) 04:35:26.92 ID:o/HAbWxa0.net
西は西で日向灘が頑張ってるしなあ
もうどうしようもない

886 :M7.74:2019/05/27(月) 04:36:56.70 ID:MGBL/u7/O.net
もうちょっと寝るよ
おやすみな

887 :M7.74:2019/05/27(月) 04:39:15.05 ID:MGBL/u7/O.net
くっそ
ガラケーで書き込んでた

まぁ後はガラケーの簡単ケータイしかないんですがね

888 :M7.74:2019/05/27(月) 04:40:18.46 ID:wCuKwHx00.net
カシオペア

https://youtu.be/8V2JdqnDSUU

889 :M7.74:2019/05/27(月) 04:42:00.41 ID:J0+oTsci0.net
あら?

890 :M7.74:2019/05/27(月) 04:45:59.19 ID:MGBL/u7/O.net
おはよう

891 :M7.74:2019/05/27(月) 04:46:47.67 ID:MGBL/u7/O.net
4時44分は無事に過ぎたな

892 :M7.74:2019/05/27(月) 04:54:40.13 ID:wCuKwHx00.net
>>777
777ゲットおめ

893 :M7.74:2019/05/27(月) 05:03:31.19 ID:cPYhnKhF0.net
>>875
ホトトギスは元々そんなもんだ

894 :M7.74:2019/05/27(月) 05:06:08.84 ID:0xNqP1vY0.net
>800-900

慶長 太平洋沿岸巨大津波地震 1605年
慶長三陸地震 東日本大震災クラス 1611年

延宝 三陸沖大地震 1677年
延宝 関東地方南部巨大津波地震 1677年

元禄関東大震災型 巨大地震 1707年 300年周期?

アメリカの、北チョンの大型貨物船、ワイズ オネスト号没収の
報復に、
北チョンから、
火星シリーズ 北極星シリーズ移動式長距離核ミサイル5発で、
関東包囲射撃実施、いますぐ開始w

ここらいますぐ起きろw

>1
トランプ大統領に、きょう、
緊急地震速報、大津波警報とJアラートを、
全部、フルメドレーで聞かせてやろうw

ああ、

トーキョー全停止
トーキョー狂乱物価 
トーキョーオイルショック 
トーキョーブラックアウト

ここらなw

また、日本国債大暴落 テラ・ガラ 
国債金利ギガ上昇でテラ増税なw 

895 :M7.74:2019/05/27(月) 06:06:48.13 ID:UMk0eaV/O.net
テスト

896 :M7.74:2019/05/27(月) 06:35:01.58 ID:0QN3+hCF0.net
今日も災害クラスの猛暑

897 :M7.74:2019/05/27(月) 06:55:21.22 ID:bXQIV2Gu0.net
寒くなった時に注意
まあデカイのは冬が多い

898 :M7.74:2019/05/27(月) 06:58:17.46 ID:Gww/u+Mq0.net
くそ暑い時期の避難所生活はかなわん

899 :M7.74:2019/05/27(月) 07:03:33.09 ID:ZYg6sqtR0.net
明け方にミシって言ったのは地震だったのか
その後揺れなかったから家鳴りかと思ってたわ

900 :M7.74:2019/05/27(月) 07:04:03.92 ID:Y4gJ6eq80.net
ミシっ

901 :M7.74:2019/05/27(月) 07:25:28.21 ID:XehxRGnl0.net
バカ島アワレw

死ねボケ

902 :M7.74:2019/05/27(月) 07:26:02.14 ID:Y4gJ6eq80.net
https://i.imgur.com/fH9WkE6.gif

903 :M7.74:2019/05/27(月) 07:26:57.77 ID:bXQIV2Gu0.net
内海があたってない?

904 :M7.74:2019/05/27(月) 07:45:25.40 ID:jw0qcOoE0.net
死ねボケ

バカ草(庭)アワレw

905 :M7.74:2019/05/27(月) 07:48:36.09 ID:zRPEGrSK0.net
>>903
好江?桂子?

906 :高島厨:2019/05/27(月) 07:49:56.02 ID:/KDZHYhu0.net
おまえら、見ろ

>592高島厨(やわらか銀行)2019/05/24(金) 16:28:02.41ID:B5VjmtN+0
>今後は、関東・首都圏エリアは埼玉だけでなく山梨やチバラギなんかでも
>発震してくるかもしれないな

5/25 山梨中西部
5/25 千葉南部 震度5弱
5/27 茨城北部 震度4 ←New!

これらの地震は、まさに俺の予測どおりに発生している地震なわけだ
まじでな
いかに俺が地震の発生の仕方を熟知しているか?って話なわけだ

俺はほんと、首都圏の地震はここ何年も震度4レベル以上が発生する直前は
ほぼ確実に予測できているからな

何回

907 :M7.74:2019/05/27(月) 07:54:42.30 ID:Exi2TmpV0.net
>>906
さすがっすね!

908 :M7.74:2019/05/27(月) 07:57:08.19 ID:G34QTdV90.net
遂にこの日が来たっぽいな
カラス全くいなくなってもうた

909 :M7.74:2019/05/27(月) 07:59:09.62 ID:P+f8FNpf0.net
>>906はいはい

910 :M7.74:2019/05/27(月) 08:01:09.98 ID:ayC2EOSb0.net
>>908
ピタッといなくなるらしいね

どこ?

911 :M7.74:2019/05/27(月) 08:06:37.63 ID:glMWmBpr0.net
>>906
高島厨 神やな

912 :M7.74:2019/05/27(月) 08:14:56.04 ID:5KRVnNrl0.net
【M3.8】北海道東方沖 深さ5.0km 2019/05/27 08:05:22

913 :M7.74:2019/05/27(月) 08:17:13.92 ID:5KRVnNrl0.net
>>903
内海先生は素晴らしい

914 :M7.74:2019/05/27(月) 08:22:51.45 ID:3Y/KGME80.net
●高島厨が震災レベルの大地震を事前に予知した例は1度も無し

727 高島厨(やわらか銀行) 2018/09/05(水) 22:49:59.46 ID:/sKEysk30
一応、これから死者が出るレベルの地震に気をつけたい場所は

1位 青森秋田あたり
2位 長野岐阜あたり
3位 四国沖和歌山あたり
4位 京都あたり
5位 佐渡あたり

次に気をつけたい震源は
6位 関東東方沖〜房総沖
7位 東シナ海〜有明海
8位 山口あたり

順位や順番は無いものと思ってくれ
一応、順位をつけただけでな

関東ももう5年以内には震度6クラスが来ておかしくないが、
その前に来そうな地震としてな

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1535925152/727



【結果】
2018/9/6 北海道胆振東部地震発生 震度7

・死者41人
・負傷者749人(重傷18人、軽傷731人)

発生直前の予言レスで北海道カスりもせず(笑)

915 :M7.74:2019/05/27(月) 08:24:24.29 ID:3Y/KGME80.net
●高島厨の自作自演失敗例

926 M7.74(愛知県) 2019/01/12(土) 15:41:03.21 ID:bgU987ag0
高島厨やないけど、ほんま高島の他はアホしかおらんな

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1546915622/926


930 高島厨(愛知県) 2019/01/12(土) 16:03:32.45 ID:bgU987ag0
>>926
わかる奴にはわかるからな

地震板はブーメランのバカは死ぬまでわからないアホ、キチガイの巣窟だからな

バカが地震が来ると言っても来ない
高島厨が来る、言う時が来るわけだ、そういう時にバカも沸くからなw

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1546915622/930

916 :M7.74:2019/05/27(月) 08:25:00.19 ID:3Y/KGME80.net
●知ったかぶりで恥を晒す高島厨(笑)

「この揺れはどこだ?
茨城南部じゃねえのは間違いねえな(キリッ 」

結果:茨城南部(笑)
言い訳:距離感からもそうかもな(笑)


418 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/14(月) 13:25:59.32 ID:oncr0un70
俺のところは震度3くらいか

この揺れはどこだ?

内陸直下と海溝が合わさったような揺れだったな

茨城南部じゃねえのは間違いねえな

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547188380/418

↓↓↓↓↓

【結果】
14日13時23分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。

↓↓↓↓↓

536 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/14(月) 13:29:23.67 ID:oncr0un70
震源は茨城南部か

距離感からも、そうかもな

近い所の震源からの揺れではなかったから

ちょっと距離がある所からの地震波って感じだったからな

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547188380/536

917 :M7.74:2019/05/27(月) 08:26:06.63 ID:3Y/KGME80.net
【 高 島 厨 の 地 震 予 知 ・ 2019 】
4月最新版

@発生日時
発生時期は1ヶ月先かもしれないし、10年先かもしれない。長い地球の歴史から見ればこの程度は誤差。

A発生場所 (高島厨の複数の予言レスまとめ)
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
・四国、瀬戸内海周辺
・関東甲信越
・東経137〜138あたりの場所
・富山長野岐阜
・京都
・青森秋田
・熊本長崎
・兵庫
・岡山
・広島
・山口
・東北太平洋沖も激しい
・北海道とか九州〜沖縄は、まだまだ地震が発生しやすくなっている
・島根隠岐島
・長崎五島列島
・佐渡新潟下越あたり
・東経137〜139あたりで震度3、4クラスの可能性
・瀬戸内海あたり、中国地方の発震
・福島あたりの内陸が気になる
・大分、宮崎、鹿児島が気になる
・ひょっとしたら3.11震源域あたりでそろそろM6級以上
・近畿、四国、中国地方の発震
・東経137〜139度の中部、北陸地方の発震
・釧路、網走地方はじめ道東の発震

※予言レス(笑)のソース
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1555677962/676
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1548416245/741
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547548826/34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547548826/58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547188380/953
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547188380/48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1546915622/893
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1544729939/502

その他、満遍なく全国を網羅するようレスを小分けにして適宜追加する。

B地震の規模
震度1〜2または震度3〜4、大きめだと震度5〜6の可能性もあり、震度7クラスも否定できない。

C噴火等の事象について
発生地域さえ的中していれば、高島厨の中では全て想定内なので噴火が発生した場合も的中とし、ドヤる事とする。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1547493719/140

これが、おまえらから研究者まで、恥ずかしくて絶対にできない手口の地震予知なわけだ。いかに高島厨の手口が的外れかわかるな?
具体的な発生日時や地震の規模、発生場所をセットで予言せず、レスを小分けにして場所だけ日本全国あちこち数打っとく手口の地震予知で的中率は100%だからな?
これこそが研究者が未だに出来ない、研究者とは一線を画した高島厨の地震予知なわけだ。
こういうのを「神レベル予想」というんだよ。

※保存しとけな?

918 :M7.74:2019/05/27(月) 08:26:39.81 ID:jw0qcOoE0.net
嫉妬で顔真っ赤(笑)

バカ草(庭)アワレw

919 :M7.74:2019/05/27(月) 08:43:33.75 ID:3Y/KGME80.net
バカ島恥晒されて顔真っ赤(笑)

バカ島アワレw

920 :M7.74:2019/05/27(月) 09:00:51.10 ID:anWQzjFV0.net
運命の日

921 :M7.74:2019/05/27(月) 09:01:18.59 ID:JIE7qIr/0.net
またありもしないレスを捏造して調子に乗ってるな
キチガイウ○コバカ島w

922 :M7.74:2019/05/27(月) 09:13:31.78 ID:kJ1UFROO0.net
>>906
先輩やばいっすね
流石ッスよ

923 :M7.74:2019/05/27(月) 09:14:39.20 ID:G/oD9mbe0.net
>>908
そういやこっちも今朝は声聴かないわ

924 :M7.74:2019/05/27(月) 09:22:42.67 ID:G34QTdV90.net
>>910
うちの裏山

925 :M7.74:2019/05/27(月) 09:26:19.20 ID:FVxR/apM0.net
>>924
たぶんだけど、住んでる地域だと思うよ・・・・

926 :M7.74:2019/05/27(月) 09:44:50.76 ID:PnUXbBsi0.net
南海トラフで盛り上がったり首都圏直下で盛り上がったり結局どっちが先にくるんだよ

927 :M7.74:2019/05/27(月) 09:54:36.91 ID:UebWVJJo0.net
首都圏直下

928 :M7.74:2019/05/27(月) 09:58:42.21 ID:5KRVnNrl0.net
【M2.8】本州北部東方はるか沖 深さ63.0km 2019/05/27 09:12:58

【M2.8】本州北部東方はるか沖 深さ16.4km 2019/05/27 07:33:37

929 :M7.74:2019/05/27(月) 11:27:23.69 ID:cD8E3RPU0.net
>>910
瀬戸内沿岸だけど、そういやカラスがいないわ
今、繁殖期だからうるさかったんだけど....全然鳴いてない

930 :M7.74:2019/05/27(月) 11:28:49.47 ID:c0jO2Gx10.net
今日は可能性高し

931 :M7.74:2019/05/27(月) 11:29:39.26 ID:c0jO2Gx10.net
てぃっ!
http://www.kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotNN.pl

932 :M7.74:2019/05/27(月) 11:39:47.97 ID:6q+xRLU40.net
塀|ω゚ )┻┛アン ごはんよ〜

933 :M7.74:2019/05/27(月) 11:49:16.28 ID:PnUXbBsi0.net
止まっちゃうと暇だなぁ

934 :M7.74:2019/05/27(月) 11:49:38.15 ID:Np87w5KH0.net
鼻スパが現れない限り今日はセーフ

935 :M7.74:2019/05/27(月) 12:11:43.31 ID:ZYg6sqtR0.net
あの嘘つきは追い出したいな

936 :M7.74:2019/05/27(月) 12:12:59.35 ID:7mUvpn1U0.net
そろそろ関東直下で何かが来そうだよな

937 :M7.74:2019/05/27(月) 12:15:02.14 ID:raPvxXM/0.net
いよいよか

938 :M7.74:2019/05/27(月) 12:15:10.09 ID:raPvxXM/0.net
始まったな

939 :M7.74:2019/05/27(月) 12:18:48.53 ID:ft66S72H0.net
神戸、すごくお天気なんだけどなんだか風が強い
洗濯物飛ばされそうな

940 :M7.74:2019/05/27(月) 12:52:14.30 ID:e30Yoo8i0.net
白崎智行も相変わらずネットの文字の世界ではイキがりやがるな(笑)

さっさと死ねやウロコゼンシュクズニートが

億り人?笑わせんなタコスケw

941 :M7.74:2019/05/27(月) 12:55:42.66 ID:wOuhO6S30.net
揺れた気がする高槻

942 :M7.74:2019/05/27(月) 12:56:16.62 ID:wOuhO6S30.net
揺れたってよりすげえ地響きみたいだった

943 :M7.74:2019/05/27(月) 12:56:28.17 ID:U78wIUyd0.net
>>941
震度0で情報出てた

944 :M7.74:2019/05/27(月) 12:57:14.69 ID:SBVnACLw0.net
太陽近くに緑の光
綾曇あり

名古屋

945 :M7.74:2019/05/27(月) 12:58:15.42 ID:CrxFrYXQ0.net
普段近所で見掛ける事もないカラスがグルグル飛んでてカーカー煩い。
@岡山(´・ω・`)

946 :M7.74:2019/05/27(月) 12:58:46.70 ID:wOuhO6S30.net
>>943
やっぱりか
ズズズズ……って静かな地響きが4秒くらいだった

947 :M7.74:2019/05/27(月) 13:00:26.16 ID:prixs61z0.net
長岡京市でも感じた。

948 :M7.74:2019/05/27(月) 13:00:54.69 ID:JcR2vsd10.net
ゆれくるは震度1だった@大阪
何も感じなかったw

949 :M7.74:2019/05/27(月) 13:00:58.10 ID:UM47WK6G0.net
風かと思ったら揺れてたのか

950 :M7.74:2019/05/27(月) 13:01:28.05 ID:SBVnACLw0.net
緑の光まだ目視できる
誰か確認して!

951 :M7.74:2019/05/27(月) 13:02:31.16 ID:pQ2tVxk40.net
今見たけど確認できないよ

952 :M7.74:2019/05/27(月) 13:03:24.65 ID:pQ2tVxk40.net
すまん見えたわ
なんだあれ巨大な彩雲だな綺麗だ

953 :M7.74:2019/05/27(月) 13:08:33.37 ID:3KqvzXIP0.net
こないこない
来たら鼻でスパゲッティ食べたるは

954 :M7.74:2019/05/27(月) 13:17:24.13 ID:f4r+aI9N0.net
鼻スパなんて時代遅れ
令和は尻スパやで

955 :M7.74:2019/05/27(月) 13:20:59.73 ID:cD8E3RPU0.net
>>945
今、繁殖期だから騒々しくて普通
うちの辺りは居なくなってる
毎年、向かいの木に営巣して、人影を認めると親カラスが窓ガラスに突進してきて怖い

956 :M7.74:2019/05/27(月) 13:24:28.19 ID:gwaXAwIy0.net
今日大きいのきたら下のロでソーセージ食べる

957 :M7.74:2019/05/27(月) 13:28:46.82 ID:d5dkKdOX0.net
ホモソーセジ

958 :M7.74:2019/05/27(月) 13:40:49.48 ID:CrxFrYXQ0.net
>>955
繁殖期でも毎年いなかったカラスが突然に …
突然に騒いで消えた…(´・ω・`)

959 :M7.74:2019/05/27(月) 13:44:06.47 ID:f4r+aI9N0.net
そう言えば毎朝と昼過ぎ通る歩道の上の電線にカラスが留まっていて、落とし物に気を付けながら歩くんだが最近いないな
暑くなったからかと思っていたが違っていたら嫌だな

960 :M7.74:2019/05/27(月) 13:58:23.00 ID:ZYg6sqtR0.net
都会に暮らす野生生物はこう言う時期大変だわなぁ

961 :M7.74:2019/05/27(月) 14:04:20.00 ID:PnUXbBsi0.net
今日はカラスもキジバトもおらん
ツバメはおるわ

962 :M7.74:2019/05/27(月) 14:12:53.18 ID:Rh7KmnHG0.net
今度は茨城県で4か・・・

963 :M7.74:2019/05/27(月) 14:18:29.89 ID:PLWWlFxZ0.net
いよいよ大阪近畿が試されるな
ブラタモ堺はフラグ

964 :M7.74:2019/05/27(月) 14:19:30.90 ID:d5dkKdOX0.net
千葉
茨城
次は埼玉か東京

965 : :2019/05/27(月) 14:51:09.10 ID:zyEBKSk10.net
>>964
>次は埼玉か東京
埼玉だな。

             /.\          .\            L I V E
            /.\ \          .\           上尾市から中継
           //\ \ U\          \         
          /. \/\ \D \         . \        
         //\ \/   \ ト \         ..\ 
        /. \/\   /\ \ ラ \         ..\         ドォォォン
       //\ \/   \/\ \ ッ \         ..\    
      / .\/\  /\  \/ . .\ ク.\          \   
     //\ .\/  . \/\   /\. .\人    \/\ .\/:::  
:::(⌒::::::::::::(⌒ヽー゙ ....::(  ..::....... __人.....::::::::::::::::::::.⌒)::::::::::.⌒)、   
:::_ノ⌒ヽ::::`Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::(::⌒::⌒::)::::::::::::::::::`⌒)⌒つ   
(´   ....:::.....:::::::::::::Y"´⌒ゝ、ノ⌒)::::::::::::::::,ノ⌒:::ヘ:::::::::::く::⌒´:::`):::::::)

966 :M7.74:2019/05/27(月) 14:52:14.69 ID:vaa1aN9T0.net
胸騒ぎがする

967 :M7.74:2019/05/27(月) 14:55:04.97 ID:GH/bB5ee0.net
目がしょぼしょぼするよ(`・ω・´)

968 :高島厨:2019/05/27(月) 14:57:01.56 ID:/KDZHYhu0.net
おまえら、見ろ

>592高島厨(やわらか銀行)2019/05/24(金) 16:28:02.41ID:B5VjmtN+0
>今後は、関東・首都圏エリアは埼玉だけでなく山梨やチバラギなんかでも
>発震してくるかもしれないな

5/25 山梨中西部
5/25 千葉南部 震度5弱
5/27 茨城北部 震度4 ←New!

ほんと、まさに俺に言うとおりに地震が発生していることがわかるな
これらは、俺の予測どおりに発生している地震なわけだ
まじでな ?

おまえら無能キモオタは当然として、俺以外の1億人以上にはこんな地震の予測は
できないわけだ
地震予知は、おまえらから研究者まで、データ見て無能にどうのこうの言うレベルでは無理だからな

969 :M7.74:2019/05/27(月) 15:04:33.58 ID:FWHIqAE+0.net
普段ここに書き込むことはないけどおれの方が的確に当ててるよ
関東の地震は我慢出来なくてつい書いちゃったけど

970 :M7.74:2019/05/27(月) 15:05:14.58 ID:PnUXbBsi0.net
誤報か?

971 :高島厨:2019/05/27(月) 15:06:13.95 ID:/KDZHYhu0.net
令和になって初の大相撲場所  朝乃山優勝
令和になって初の日本ダービー ロジャーバローズ優勝

この予想を、ほとんどの人間がだいたいできないわけだ
しかし、俺にはこのくらいの予想は「朝飯前」だからな?
まじのまじでな

地震予知ってのは、優勝力士や優勝馬を予想するよりも
はるかに難しいものなのは言うまでもないからな?

それだけあって、おまえらの地震の話や予想は、じつに「アホレベル」の
勘違い人間の内容と俺から見れば一目でわかるからな
それは競馬の予想なんかも同じだからな






 

972 :M7.74:2019/05/27(月) 15:13:48.42 ID:EyJnLMO50.net
運命の日

973 :M7.74:2019/05/27(月) 15:14:45.02 ID:GeNtxMrs0.net
バカ島、自画自賛するも誰からも相手にされず(笑)

キチガイアワレw

974 :M7.74:2019/05/27(月) 15:19:26.60 ID:GH/bB5ee0.net
(`・ω・´)wi-fiが重い

975 :M7.74:2019/05/27(月) 15:22:49.39 ID:cD8E3RPU0.net
>>967
イネ科花粉に因るアレルギー症状です、眼科で目薬を貰いましょう(´・ω・`)

>>974
HUAWEI製品かもしれません、確認しましょう(´・ω・`)

976 :M7.74:2019/05/27(月) 15:26:38.48 ID:anWQzjFV0.net
運命の日

977 :M7.74:2019/05/27(月) 15:28:24.02 ID:Y4gJ6eq80.net
福島核爆発の影響で勃起不全が多発していると都内のチンポ科の医者がゆっとったわwww

978 :M7.74:2019/05/27(月) 15:33:44.51 ID:PLWWlFxZ0.net
たたん・・・たたんはー

979 :M7.74:2019/05/27(月) 15:35:48.50 ID:Rh7KmnHG0.net
今日は鳥が静かだなあ

980 :M7.74:2019/05/27(月) 15:55:16.37 ID:f4r+aI9N0.net
さっき歩いたらカラス戻って来てたわ
単に明日生ゴミの回収日だからかもしれんが

981 :M7.74:2019/05/27(月) 15:56:50.47 ID:xq7ivPSO0.net
強震モニタ熊本がずっと黄色だな…

982 :M7.74:2019/05/27(月) 16:01:48.07 ID:ZYg6sqtR0.net
じゃあまもなく鳥取に来るな

983 :M7.74:2019/05/27(月) 16:24:54.20 ID:PV5rTASj0.net
次は
東北
首都圏
近畿
四国
九州

984 :M7.74:2019/05/27(月) 16:48:43.41 ID:T9EURmT40.net
揺れ来た@金沢

985 :M7.74:2019/05/27(月) 16:50:27.16 ID:xq7ivPSO0.net
>>983
せめて三つくらいには絞れませんか?w

986 :M7.74:2019/05/27(月) 17:09:58.78 ID:evSIjAwd0.net
午後からずっと微振動がある

阿蘇山 モクモク…

御嶽山 白山…………………………

987 :M7.74:2019/05/27(月) 17:15:53.23 ID:Y4gJ6eq80.net
モクモク

988 :M7.74:2019/05/27(月) 17:39:10.70 ID:v/7hLNtr0.net
高杢

989 :M7.74:2019/05/27(月) 17:42:49.72 ID:eBlt3APw0.net
>>983
まぁ全ての地域でフラグたっとるからなぁ
ほんまロシアンルーレット状態やで

大阪民のワイから言わせたら今日の雲の状態と強風がヤバイ

990 :M7.74:2019/05/27(月) 17:53:52.78 ID:evSIjAwd0.net
モクモクモクモクモクモク…

991 :M7.74:2019/05/27(月) 18:08:12.20 ID:jw0qcOoE0.net
バカ草(庭)アワレw

992 :M7.74:2019/05/27(月) 18:14:06.56 ID:1l2NXZxO0.net
>>983
おぬし北海道を外して後悔するなよ?

993 :M7.74:2019/05/27(月) 18:18:54.81 ID:GeNtxMrs0.net
バカ島&白崎智行死ねボケ

キチガイアワレw

994 :M7.74:2019/05/27(月) 18:20:15.55 ID:xq7ivPSO0.net
>>983
逆に書かれてない地域は要注意だなw

995 :M7.74:2019/05/27(月) 18:20:57.10 ID:Cv1zJ8ZB0.net
999get!!!

996 :M7.74:2019/05/27(月) 18:22:04.21 ID:eBlt3APw0.net
>>995
どうやったらそんな壮大な空振りができるんや。。。

997 :M7.74:2019/05/27(月) 18:23:21.35 ID:yTfhF0K10.net
高島廚の顔面がほっしゃん似でわろた

998 :M7.74:2019/05/27(月) 18:25:45.86 ID:84wPIK+V0.net
うめ

999 :M7.74:2019/05/27(月) 18:27:04.15 ID:yv4+FJbC0.net
999get!!!

1000 :M7.74:2019/05/27(月) 18:28:02.36 ID:eBlt3APw0.net
1000なら今晩関東大震災

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200