2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2712

1 :ぴょん吉:2019/07/11(木) 22:18:24.21 ID:/Q/9TuHX0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2711
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562594190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

574 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:06.44 ID:kCVjlnyv0.net
三重沖なのに宮城が一番ってわけがわからないYO・・・

でも震度当たったので気持ちよく寝れるZZZ

575 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:07.25 ID:IDac6sSka.net
大田区は長い震度2って感じだった

576 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:07.62 ID:3/93hYpv0.net
三重は伊勢神宮で守られてるのか・・・震源地でも揺れを東北に押し付けられるのかよ

577 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:08.08 ID:DPZZ7tri0.net
>>475
異常震域だろうね、これ
まえもあったじゃん 東京揺れたけど小笠原が震源ってやつ
あれも震源深い上にMもでかくて驚いた地震

578 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:11.67 ID:Lor64YwS0.net
>>544
三重沖だって言ってるだろ
仙台大したことねえよ

579 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:11.75 ID:OsD5UHaZ0.net
直前数分前に三重でも深層地震起きてたからNHK間違ったなw

580 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:15.33 ID:JxKxz+IP0.net
ぬるぽ(´・ω・`)

581 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:18.92 ID:59ayV5T30.net
>>560
台風だから地震なのかなぁ

582 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:19.90 ID:e1lASWnpa.net
ほんとこれはトリガーな気がする

583 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:19.97 ID:eBgQ0/vaa.net
これ、やべーやつだわ

584 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:25.31 ID:sUcTZ1ek0.net
三重は揺れを感じてない

585 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:27.45 ID:mA5iVu2Vx.net
震源三重? 宮城震度4? M6.5 なんか怖い 変な地震

586 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:28.46 ID:DDz2Zq5h0.net
こういう意味不明なことで日本が終わってくんだな
うへえ・・・

587 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:32.99 ID:c6pW+20f0.net
寝ていいか?

588 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:33.97 ID:1cYNKLq/0.net
深発地震は異常震域になりやすいけどこれはまた極端に出たな

589 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:39.12 ID:vnFskEnq0.net
なんか気持ち悪くて寝れねえよ

590 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:39.35 ID:i3gvuWXR0.net
>>580
がっ

591 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:40.90 ID:Pax/bbUSM.net
https://i.imgur.com/zx6vp6Z.jpg
https://i.imgur.com/0YLKCy7.jpg
https://i.imgur.com/drWGycc.jpg

592 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:41.34 ID:o9dtEKNa0.net
これはあれやね

593 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:45.69 ID:jifxu7P9a.net
>>335
つまり震源が三重県沖の大震度で、東日本の表層揺れということみたいだね
NHKの震源も三重県なのに、揺れの最大震度は宮城という

594 :M7.74:2019/07/28(日) 03:43:54.14 ID:SJX4kE/Md.net
震源地が載ってないNHKの地震速報

595 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:02.01 ID:ZRwiPFaDd.net
>>558
あるあるやね

596 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:03.67 ID:r2MGuqcFa.net
>>580
⊂(・∀・) 彡 ガッ☆`Д゜)

597 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:03.77 ID:buPhzWlM0.net
北米プレートの先端が、三重の地下420kmで壊れたんだな。
北米プレートに沿って地震波が伝わったか。

598 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:05.25 ID:f992JNC0a.net
震源がすごく深いからあんまり揺れを感じないのかな
もしもっと浅かったらどうやったんやろ

599 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:09.96 ID:92GU4tg70.net
震源が離れてる理由を説明しろよ
どうせ地震学者スタンバってんだろ

600 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:09.98 ID:XDgAOlLXK.net
BS日テレの画面がなんかシュール
震源の×周辺が軒並み震度1

601 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:11.31 ID:9kPoa0tF0.net
眠いんだけど寝ていいかな

602 :みっちゃんパパ:2019/07/28(日) 03:44:15.72 ID:/fF9T2Jy0.net
>>578
震央は計算結果。間違えた可能大

603 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:16.42 ID:vmI1NLAla.net
震源地三重で関東東北で強い揺れってことで確定なんかな?
訳わからんけど。

604 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:18.68 ID:nKNgStC30.net
>>545
異常震源・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

605 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:20.27 ID:fbDNUP0T0.net
何この地震どうゆうこと?

606 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:23.62 ID:Tf2X/LXc0.net
三重??

607 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:25.06 ID:1tS2nXIud.net
オリジン終わっててよかった

608 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:31.19 ID:Xa47Lbrg0.net
NHKはまだ三重って言ってんな

609 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:31.59 ID:JxKxz+IP0.net
>>590
ありがとう(´・ω・`) これで安心して眠れる。あなたに幸福を、みんなに安寧を。

610 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:35.50 ID:5g8BoC3F0.net
仙台住まいだけど震源地遠くてビックリした
茨城あたりかって感じだった

611 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:45.86 ID:6aFq77lX0.net
おかしいだろなんで三重が震源地なんだよ
震源地深すぎるけど

612 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:47.28 ID:BiWjvjby0.net
諦めて寝るしかないか

613 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:49.23 ID:nKNgStC30.net
>>601
お休み、足元に履けるものを用意しておけ

614 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:49.76 ID:bIPtxMk40.net
ただの間違えやろ

615 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:50.97 ID:kCVjlnyv0.net
深すぎたのか

わけがわかったYO!

これで気持ちよく寝れるZZZ

616 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:50.98 ID:bCthSaQwa.net
ちっ、ついに来ちまった

617 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:52.69 ID:mYIS7LBN0.net
日本列島が真ん中でポッキリ折れそうな地震だねえ

618 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:55.17 ID:CuGMnwlq0.net
地震二つ発生したのかと思ったけど、どうも違うみたい??

619 :M7.74:2019/07/28(日) 03:44:56.37 ID:92GU4tg70.net
そりゃ震度4程度で影響なんかないだろ…

620 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:03.43 ID:RrT5XVBf0.net
NHKも長いな放送

621 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:06.69 ID:qbzmGr4w0.net
宮城が揺れてるのに「震源三重」って
アナウンサーの読み違えかと思ったら、ほんとだった

622 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:07.56 ID:V1UQEege0.net
神戸ぜんぜん揺れず
予測震度で推定震度4が出たので家族を起こそうかと迷った

623 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:09.42 ID:Lor64YwS0.net
NHK大袈裟過ぎ
こんなんで高速止まるわけねえだろ

624 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:10.92 ID:IP//7b6w0.net
三重って、

625 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:15.01 ID:exXpWSAS0.net
>>581
気圧の関係とか?

626 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:17.64 ID:i3gvuWXR0.net
ウェザーニュースの通知は震源地千葉県南部。でも三重に訂正。

627 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:27.97 ID:DPZZ7tri0.net
>>591
ミサイルの発射地とその到達点みたいな感じだなあ

628 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:28.05 ID:nEWtLQRF0.net
>>591
ヽ(・∀・)ノうそみたいw

629 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:30.73 ID:gIe9P+/70.net
折れた前線が長距離で揺れたのか

630 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:32.57 ID:Ui5BybjY0.net
長くて揺れ方も気持ち悪かった
オエー

631 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:35.42 ID:JCF04Kn80.net
ほい
震源地
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

632 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:36.47 ID:C25Eqx4x0.net
三重県は揺れてないよ

633 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:40.53 ID:7kGYSpSY0.net
三重がどこだかピンと来ないわ

634 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:43.07 ID:I6a/6FDB0.net
なんか怖いから今のうちにトイレ行って、気圧のせいかちょっと頭痛いから薬飲んでおくかな
酔ったのかなんだかまたゆらゆらしてる気がするわ

635 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:43.17 ID:5COJqXl80.net
さいたま緑区で震度3とかになってるけど、さいたま南区で震度1ぐらいだったぞ?

636 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:46.06 ID:RuSe/SpF0.net
P波からS波までに時間あったからこんなもんなんだろうなぁ
貴重な体験できたわ

637 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:46.85 ID:0arWos5z0.net
水戸の変なビル無事だった

638 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:54.44 ID:swkEfOAl0.net
三重なのか千葉なのか宮城なのか

639 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:58.45 ID:92GU4tg70.net
>>627
三重県は北朝鮮だった?

640 :M7.74:2019/07/28(日) 03:45:58.71 ID:p4XgnVcC0.net
三重県南東沖ってれいの南海トラフの警戒地ですか?

641 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:02.67 ID:ma7NsKIF0.net
      LIVE中継
      _  水戸
     /▲
     ▼/
     /▲
     ▼/ __
  __  /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|
 |□□| /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|

642 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:10.77 ID:nKNgStC30.net
やっぱ台風と地震ってなんか共鳴してるよな

311の後に風がすごかった@東京

643 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:14.74 ID:L04TLa8r0.net
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201701_post_11931/
このパターン?

644 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:15.69 ID:JxKxz+IP0.net
>>596
ぐはっ(´・ω・`) あなたに倍返しで祈らせて頂こう。安寧を。おやすみ(。-ω-)ノ

645 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:17.62 ID:exXpWSAS0.net
>>618
自分も一瞬そう思った

646 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:23.91 ID:cZ1nUJ0P0.net
寝てもいいよね

647 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:27.68 ID:mMZluuXp0.net
マントル内の地震はデカくてもトリガーになったりはしないよ

648 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:35.28 ID:3CIYKFaG0.net
>>426
>>449
強い地震で、
震源が、遠くて深い
と、こんな揺れなんだ

649 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:38.63 ID:O8SpFJDx0.net
>>635
地盤のいいとこ悪いとこで揺れが違うっしょ

650 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:41.01 ID:O48Z1Z9t0.net
フジロックフェスティバルは今も普通にライブ中だな。w

651 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:44.34 ID:L8eDBHcs0.net
スマホのモバイルバッテリーと
懐中電灯用の充電池
残量確認して
水溜めとくわ

北海道で地震に遭ってから
過敏になってしまった

652 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:48.25 ID:KnjDbwvB0.net
https://twitter.com/i/status/1155186857698717696
(deleted an unsolicited ad)

653 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:51.94 ID:DPZZ7tri0.net
>>632
異常震域っていうんだよ、こういうの

654 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:52.23 ID:g6Csc6ny0.net
(´・ω・`)南海トラフの震源地だとおもうけどどうなんでしょうか?

655 :M7.74:2019/07/28(日) 03:46:57.94 ID:L2Ufcr3o0.net
すげー奈良から北海道まで揺れてる

656 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:00.83 ID:vnFskEnq0.net
これ寝ていいの?寝ていいの?

657 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:09.62 ID:fj9V3W6s0.net
深発地震って奴だね
2015年の小笠原西方地震の震源682kmのびっくり具合に比べたらまだまだ

658 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:10.95 ID:nEWtLQRF0.net
(´・ω・`)震源が一番揺れると思ってた。

659 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:14.41 ID:xplQrVnR0.net
ちょっと前に小笠原でM8クラスの異常震域あったよね
あれはビビった

660 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:16.06 ID:anIpRwEI0.net
水戸タワーが無事なら大丈夫だな

661 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:17.19 ID:/E9jfj2wK.net
>>339
一応、心配なら外の車の中で寝た方がいいかと
自分にも断言は出来ません

662 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:17.92 ID:3/93hYpv0.net
>>636
東京でも1分くらい間あった気がする

663 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:25.64 ID:pIwPP6Rb0.net
逃げるように終わるNHK

664 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:31.36 ID:92GU4tg70.net
あ…れ…
NHK、馬に戻っちまった

665 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:38.35 ID:O8SpFJDx0.net
>>659
M8でけぇな

666 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:41.03 ID:bIPtxMk40.net
>>650
地震なんて気づかないやろ

667 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:42.96 ID:O48Z1Z9t0.net
俺は3.11いらい電気とPCはつけっぱだな、起きてわけわからんのやだから。

668 :みっちゃんパパ:2019/07/28(日) 03:47:43.13 ID:/fF9T2Jy0.net
>>618
2つかも。どちらにしても震央は計算間違いかも

669 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:43.71 ID:7nEY1A6T0.net
やっぱり1発であの長さか
怖いわ

670 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:46.41 ID:9Wwkzii6d.net
しかし関東から西が全然揺れてる感じじゃないのは気になる

671 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:46.68 ID:bFJutUwa0.net
震源が深いと異常震域になることは珍しくはない
小笠原が震源で一番揺れたのが埼玉とか有るからね

672 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:49.72 ID:Z5Aewt0a0.net
お腹すいちゃった

673 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:50.81 ID:SJX4kE/Md.net
南海トラフとか言ってて震源地が三重でまた大地震が東北だったら、東北がこんどこそ死ぬから止めて

674 :M7.74:2019/07/28(日) 03:47:52.12 ID:V1UQEege0.net
NHKの馬はもういいんだよ

総レス数 1002
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200