2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2721

1 :M7.74:2019/09/11(水) 22:03:40.34 ID:dinIf0zk0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2720
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/

2 :M7.74:2019/09/11(水) 22:04:54.28 ID:xOBrCbLd0.net
バカ島アワレw

3 :M7.74:2019/09/11(水) 22:05:13.75 ID:EzvVMeZB0.net
ほんとアワレw

4 :M7.74:2019/09/11(水) 22:05:34.91 ID:yqypCFXs0.net
死ねばいいのに(笑)

5 :M7.74:2019/09/11(水) 22:06:13.29 ID:Sn8QzRxC0.net
白崎智行死ねボケ(笑)

6 :M7.74:2019/09/11(水) 22:06:43.98 ID:rtK+nedm0.net
【保存版】

バカ草()は遺伝子レベルで頭おかしいからな(笑)
バカ草()アワレw

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

7 :M7.74:2019/09/11(水) 22:07:38.74 ID:NWLQcxyP0.net
>>1
ありがとう

8 :M7.74:2019/09/11(水) 22:08:20.73 ID:klM/Xc4F0.net
脊髄反射(笑)

億り人?(笑)

アホには無理wなめんなよ?(笑)

9 :M7.74:2019/09/11(水) 22:09:18.12 ID:w7bkgVTb0.net
バカ島アワレw







ほんとアワレw

10 :M7.74:2019/09/11(水) 22:18:39.58 ID:S9goT2el0.net
静岡県西部M4超えキタはヽ(・∀・)
いよいよなだ

11 :M7.74:2019/09/11(水) 22:19:59.01 ID:0esQ/aPN0.net
浜名湖にデカイのきた?

12 :おみくじがかり:2019/09/11(水) 22:20:04.15 ID:tDO0SouD0.net
今日を無事乗り越えても今月は13日が金曜日だから、まだ安心できない!?

13 :M7.74:2019/09/11(水) 22:24:34.77 ID:XIDOnkIq0.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

14 :M7.74:2019/09/11(水) 22:26:47.24 ID:jkB/cASK0.net
最近地震でジャップが死なないからつまらんな

15 :M7.74:2019/09/11(水) 22:28:07.27 ID:8bgRcfJT0.net
揺れたらしいが、揺れてない@名古屋

16 :M7.74:2019/09/11(水) 23:21:40.56 ID:LO71G1yp0.net
  _  ∩ 揺れろ! ぼよよん!
( ゚∀゚)彡☆(((・ (・)
 ⊂彡     ) . (

17 :M7.74:2019/09/11(水) 23:30:18.40 ID:LO71G1yp0.net
彡 ⌒ ミ ゴシゴシゴシゴシ
( ´・ω・)っ))
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \
   

        なかーま
〆⌒ヽ
( ^ω^) +゜。.:*
/ つγ ⌒ ヽ+。:.゜
 ../ ´・ω・`  \

18 :M7.74:2019/09/11(水) 23:52:57.76 ID:xpm3RiAw0.net
揺れた?

19 :M7.74:2019/09/11(水) 23:53:44.41 ID:gribZWLP0.net
2019年9月11日 20時22分ごろ 愛知県東部 3.3 2
3日後大地震かwww

2011年3月8日 3時26分ごろ 愛知県東部 3.0 1
3日後 東日本大震災

20 :M7.74:2019/09/11(水) 23:59:07.45 ID:AIbvnmJS0.net
>>18
うん

21 : :2019/09/12(木) 00:02:37.06 ID:RKOgCnef0.net
(((((´ω`)))))

22 : :2019/09/12(木) 00:02:50.60 ID:RKOgCnef0.net
((((;゚Д゚))))

23 : :2019/09/12(木) 00:03:05.09 ID:RKOgCnef0.net
。゚(゚´Д`゚)゚。

24 : :2019/09/12(木) 00:03:28.68 ID:RKOgCnef0.net
_(´ཀ`」 ∠)_…

25 :M7.74:2019/09/12(木) 00:07:21.27 ID:BI6jJw6j0.net
岐阜〜愛知に四つ、珍しい

hi-net自動処理震源マップ(過去24時間)
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXPJPW&_period=24hours&rn=56895
hi-net自動処理震源マップ
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

26 :M7.74:2019/09/12(木) 00:07:51.13 ID:mjBEDZfY0.net
おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△

27 :M7.74:2019/09/12(木) 00:08:19.80 ID:BI6jJw6j0.net
>>25
抜けた、深発が4つね

28 :M7.74:2019/09/12(木) 00:20:44.06 ID:eZUAulEb0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

29 :M7.74:2019/09/12(木) 00:21:56.17 ID:g1njmzr20.net
>>19
去年10/7も揺れた震源だと思うけどそのときはハイチで大きい地震だったから日本とは限らない

30 :M7.74:2019/09/12(木) 00:37:50.96 ID:O0B41bEI0.net
Es層、国分寺が珍しい感じに

予報 | 電離圏領域 | 宇宙天気予報センター
http://swc.nict.go.jp/forecast/ionosphere.html

31 : :2019/09/12(木) 00:44:06.19 ID:XgkT2bSF0.net
912

32 :M7.74:2019/09/12(木) 00:58:22.74 ID:Yc8irzz70.net
揺れ@和歌山

33 :M7.74:2019/09/12(木) 00:58:56.10 ID:J99Y7d230.net
和歌山震度1?

34 :M7.74:2019/09/12(木) 00:59:17.76 ID:Cz0fe4tM0.net
>>1乙&ぬるぽ!

35 :M7.74:2019/09/12(木) 00:59:20.16 ID:QVuRTV0y0.net
揺れた? @和歌山市

36 :M7.74:2019/09/12(木) 01:07:33.82 ID:O0B41bEI0.net
日本時間21:00のR.OTI図
http://seg-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/RMAP/2019/254/12_00_0911_2019_Rmap_T.jpg

37 :M7.74:2019/09/12(木) 01:16:35.44 ID:vWgTXiLB0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.1 2019年9月12日00時57分発生
(北緯34.12°、東経135.12° 和歌山市)

38 :M7.74:2019/09/12(木) 01:20:09.44 ID:uAVeUQ830.net
クソ雑魚地震が毎日1.2回だけ起こって有感地震チャレンジ途切らすのうざい

39 :M7.74:2019/09/12(木) 01:45:24.23 ID:kurQr4eB0.net
え?

40 :M7.74:2019/09/12(木) 01:45:37.15 ID:qXzdMk7+0.net
ゆれた

41 :M7.74:2019/09/12(木) 01:45:38.83 ID:UNx17Z6O0.net
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!!!

42 :M7.74:2019/09/12(木) 01:45:44.05 ID:DswwMo9t0.net
ゆれゆれ

43 :M7.74:2019/09/12(木) 01:45:52.92 ID:eCzWt3wy0.net
始まった

44 :M7.74:2019/09/12(木) 01:45:57.82 ID:SF5HULAA0.net
https://i.imgur.com/h2pB8gp.jpg

45 :M7.74:2019/09/12(木) 01:45:58.06 ID:1mX5+F9Z0.net
なんか微妙に揺れた
@仙台

46 :M7.74:2019/09/12(木) 01:45:59.15 ID:r3CKLmyM0.net
揺れてる??

47 :M7.74:2019/09/12(木) 01:46:04.31 ID:ok4KWEn60.net
んん?

48 :M7.74:2019/09/12(木) 01:46:07.10 ID:Ubi1xoU60.net
ん?

49 :M7.74:2019/09/12(木) 01:46:25.50 ID:iu1Zf0SU0.net
震度3か。   @埼玉

50 :M7.74:2019/09/12(木) 01:46:39.65 ID:r7gDXq6m0.net
キタ━(゚∀゚)━!

でも揺れない
@杉並区

51 :M7.74:2019/09/12(木) 01:47:05.13 ID:XvYQQ4aJ0.net
気持ち悪い まだ揺れてる気がする

52 :M7.74:2019/09/12(木) 01:47:25.39 ID:2aGdswH10.net
本気出してきたな

53 :M7.74:2019/09/12(木) 01:47:27.50 ID:BDwosP1f0.net
台風ほど揺れなかった@都内

54 :M7.74:2019/09/12(木) 01:48:02.61 ID:dMd2jvBr0.net
今度は福島沖M4超え来たー

55 :おみくじがかり:2019/09/12(木) 01:50:30.32 ID:HdyTmWtp0.net
↓今日は「大吉」が出たのに、明日13日の金曜日へのウォーミングアップ地震かな?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562594430/192

56 :!omikuji:2019/09/12(木) 01:58:16.88 ID:RKOgCnef0.net
(((((´・_・`)つ))))

57 :M7.74:2019/09/12(木) 02:00:36.27 ID:dMd2jvBr0.net
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ<1時間後にガッ来たー >>34

58 :M7.74:2019/09/12(木) 02:06:43.48 ID:Si/6wAbF0.net
運 命 の 日

59 :M7.74:2019/09/12(木) 02:51:33.11 ID:wCGS4iwO0.net
>>50
AAAはステータス。希少価値があるってかぁちゃんがいつも言ってる。

60 :M7.74:2019/09/12(木) 03:06:20.34 ID:yBrTBf9K0.net
( ^ω^)

61 :高島厨:2019/09/12(木) 08:46:52.31 ID:JRdgnTso0.net
台風から3日経って、千葉はいまだ35万軒近くが停電か

東電は1万1千人態勢で復旧するというが、数十万軒分に対して
1万人って、じつはけっして多くはないよな
電気、工事関連業者かき集めても、そこまで集められないよな

ほんと電気の復旧なんて、おまえらみたいな猫の手でも何かしら
役にたって、ボランティアで多くの人間で復旧するべきだけどな
ちょっとしたことでも、人手があるだけでだいぶ違うもんでもあるからな

62 :高島厨:2019/09/12(木) 09:03:34.97 ID:JRdgnTso0.net
なんだか台風の影響で、生のテレビ番組に出る演歌歌手の細川たかしが、
道路が大渋滞で足止めくらい、車置いて蘇我から満員電車を渋谷まで行ったらしいなw
番組には遅れて、そのままの私服で出演したらしいな

はじめて普通の満員電車に乗ったとかいうが、それだけ昭和や平成でそういうのを
味合わなかったということだな
ここ数年の、地震やら台風やら豪雨やらの激しさを物語っているな

それに、昔よりも車や道路は発達している、情報も入りやすいのにそういうことに
なったのには、昭和の頃よりも「見通しの甘い人間が多くなっている」世の中、社会に
なっているとも言えるな

熱中症が増えるのも、確実にひ弱な人間や、自分の状態や判断の把握をできていない人間が
昔よりも多くなっている、ということでもあるからな

63 :M7.74:2019/09/12(木) 09:27:28.73 ID:HwZyVYO40.net
高島厨さんのレスはためになりますね

64 :M7.74:2019/09/12(木) 09:43:02.67 ID:IUDb1Xzd0.net
地震は完全にオ…オワ…コ…コ…コ…
ぬるぽですー!ヒーハー!(゚∀゚)

65 :M7.74:2019/09/12(木) 09:55:33.18 ID:LPbUAHzr0.net
地震はオワコンなのは確かだなw

66 :M7.74:2019/09/12(木) 09:59:21.87 ID:mjBEDZfY0.net
>>64
  彡⌒ ミ
  (・ω・;)ミ                     ミ ヘ
((と     ,⊃))              〃 _⊂_〃 ヽ∩゙
 (つ  とノ              〃 /     つ) ノ
 /∪∪/                /    /,彡   ) ☆ ガッ !!
 し'⌒U                 し'⌒∪ ミ_彡〃

67 :811:2019/09/12(木) 10:02:07.12 ID:120BDtQU0.net
日本全国が停電断水になる南海トラフm9、5を震えて待て

68 :M7.74:2019/09/12(木) 10:07:51.06 ID:XRq0L8+R0.net
ピカチュウを養殖して発電に使おう

69 :M7.74:2019/09/12(木) 10:16:16.75 ID:oVsrOdQr0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20090731/22/6221419/62/92/j/t02200293_0240032010224031637.jpg

   高島の尻の穴に突っ込みてえ!

70 :高島厨:2019/09/12(木) 11:30:19.71 ID:JRdgnTso0.net
しかし、横浜も金沢区の海辺とか深刻な被害が出てるな
護岸が壊れて海水が浸水して、かなりの数の企業、工場なんかがやられてるな

これも、全国の海辺や川辺の人間は知っておいた方がいいな
2015年、鬼怒川堤防決壊で大洪水の茨城の常総村
2018年、小田川(高梁川)堤防決壊で大洪水の岡山の真備町
2019年、海の護岸決壊で海水大量侵入の横浜の金沢区

堤防や護岸が壊れたら、そこから水がどんどん鉄砲水のように
入ってくるから、もはや堤防の意味は無くなるからな

全国の海辺、川辺も、普段が堤防が支えてるのが前提の
場所だらけだからな
一部でも壊れたら、どうしょうもなくなるってことだからな

71 :M7.74:2019/09/12(木) 11:38:24.43 ID:hvSyFSUF0.net
千葉は予行演習
東京都内がこうなってからが本番

刮目して待て!

72 :M7.74:2019/09/12(木) 11:51:58.62 ID:H2rfJ4kC0.net
タワーマンションでも停電しても荷物だけは楽して運べるように

屋外にエンジンウインチ設置しとけwww

73 :M7.74:2019/09/12(木) 11:54:08.70 ID:aRFYbfc40.net
高島厨の博識っぷり半端ねえ
まさに生き字引だろ

74 :高島厨:2019/09/12(木) 12:05:30.55 ID:JRdgnTso0.net
地震板のアホ、キチガイのおまえらは、千葉に行って
電気復旧作業を手伝ってこいよ?

倒木や倒れた電柱の欠片を拾う、後片付けくらいなら、おまえらでもできるだろ?
そういう作業も東電が作業員をかき集めてやってるんだろうからな

しっかし、この前の京急の踏切事故にしても、今回の停電にしても、
最初に言った復旧時間よりも遅れるってのは好きじゃないからな

京急事故「6日の夕方の復旧目指す」→実際は7日の午後
千葉停電「11日中の全面復旧予定」→実際は12日でも35万件停電が残る

逆のほうが、かっこいいからな?
「7日までに復旧を目指す→それよりも早い6日に復旧した」
俺はそういう男だからな

75 :M7.74:2019/09/12(木) 12:34:30.58 ID:PMr8cMwb0.net
今日も来るよ(`・ω・´)

76 :!omikuji:2019/09/12(木) 12:40:56.02 ID:RKOgCnef0.net
(((((´・_・`)ノ))))

77 :M7.74:2019/09/12(木) 12:56:36.09 ID:JILiWKR50.net
>>72
それで人も…

78 :高島厨:2019/09/12(木) 12:58:58.79 ID:JRdgnTso0.net
まあ、ほんと俺がすぐにでも千葉南部に行きたいくらいだわな

東京湾フェリーの船着き場の内房線の浜金谷駅なんかも、屋根や跨線橋なんかもやられてるしな
鋸南町あたりも、ほんと被害が酷いな

千葉の風の被害も、見事に内房が酷いな
ある意味、東京湾が震源の震度6強の地震被害のような
もんだからな
いずれくる首都直下地震には教訓にはなるわな
政府も、被害や復旧までの詳細を頭に入れないとな

79 :811:2019/09/12(木) 13:05:30.45 ID:120BDtQU0.net
停電でえ寿司食いねえ

80 :ぴょん吉:2019/09/12(木) 13:08:13.74 ID:mwm0ykop0.net
>>75
こないよ(☞`・ω・´)☞☜(`・ω・´☜)

81 :M7.74:2019/09/12(木) 13:59:28.93 ID:bCzcv5fs0.net
台風被害大変

82 :M7.74:2019/09/12(木) 14:03:50.23 ID:i+vmLQdA0.net
微振動がある

83 :M7.74:2019/09/12(木) 14:43:18.51 ID:XgkT2bSF0.net
震災ガール

84 :M7.74:2019/09/12(木) 15:09:07.10 ID:G+sKBcfJ0.net
キチガイバカ島

連日ファビョってもファビョっても

同胞の白崎智行以外からは

全く相手にされず(笑)

バカ島アワレw

ほんとアワレw

85 :M7.74:2019/09/12(木) 15:10:03.51 ID:7OFMIt2/0.net
乳|ω゚ )┻┛ んぐんぐ

86 :M7.74:2019/09/12(木) 15:14:27.06 ID:Xk0hC0h20.net
来る来る来い来い言ってるバカはさっさと死んでね。
氏んでじゃなく死んでね。

87 :M7.74:2019/09/12(木) 15:28:01.16 ID:OJKRctT30.net
遺伝子は嘘つかないwww
日本人に擬態するバカ草()アワレw

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

88 :M7.74:2019/09/12(木) 16:03:34.96 ID:E3uEpr0F0.net
明日は13日の金曜日
早く来いよ大地震どうなってんのさ(゜∀。)
雑魚でショボい地震は前兆なのか〜
そしてみんなで死にましょう
さよなら、さよなら、さよなら

89 :M7.74:2019/09/12(木) 16:09:58.00 ID:mjBEDZfY0.net
いま出ました!

90 :M7.74:2019/09/12(木) 16:25:45.27 ID:E3uEpr0F0.net
ウンコ出た?スッキリ?

ちなみに明日は仏滅

91 :M7.74:2019/09/12(木) 16:26:21.75 ID:j9i2Ongj0.net
了解

92 :M7.74:2019/09/12(木) 17:28:00.31 ID:0pUS9WCC0.net
今日も一生懸命仕事してきた。良い汗流したぜ。

93 :M7.74:2019/09/12(木) 17:33:49.10 ID:0pUS9WCC0.net
テレビも言わなくなったし、ネットでも話題にならなくなった
千葉の停電が解消して何よりだ。

94 :M7.74:2019/09/12(木) 17:39:58.60 ID:j9i2Ongj0.net
ラジオじゃまだ停電の話題喋ってたぜ
http://teideninfo.tepco.co.jp/sp/12000000000.html

95 :M7.74:2019/09/12(木) 18:02:18.43 ID:asDVMKVt0.net
>>94
御宿町だけ停電被害がなくてワロタw

96 :高島厨:2019/09/12(木) 18:16:07.13 ID:JRdgnTso0.net
それにしても、俺の見識は日本社会の有識者よりも優秀だな

誰ひとりとして、今回の台風被害と房総スロースリップ地震の
関連性に気づいてないって感じだな

今年も、地震板のおまえらならわかるやつもいるとおり、5月に
千葉南部の震源で震度5弱が発生してるしな?
高圧線の鉄塔が倒れた君津なんかも、震度4で揺れているしな
山中、山肌の高圧線の土台なんて、そのあたり一体が崩れたら何の意味もないからな

他人事でなく、絶対的にこれからの時代は、今までよりも崩れやすくなっている
物、場所が多いからな?

97 :高島厨:2019/09/12(木) 18:25:30.60 ID:JRdgnTso0.net
倒れた市原のゴルフ練習場の囲いフェンスもひどいな

なんだ、ありゃ?
まるでフェンスを置いてるだけじゃねえか、あれじゃ
ほとんど、地中深くまで打ち込んでねえのな
そりゃ、倒壊しておかしくもねえわな
あのフェンスも、もう40年くらいはあそこに建ってそうだな

浜金谷や安房勝山の駅舎も、何年前からあの駅舎だ?
俺が子供の頃から、あの駅舎や跨線橋だな
JRとかインフラのための駅なんかには、金を使いたいもんだけどな
駅のものがボロいのは悲しいわな

98 :M7.74:2019/09/12(木) 18:25:33.97 ID:qEDApWvD0.net
>>71
まぁ、そんな感じするよね

99 :M7.74:2019/09/12(木) 19:13:03.18 ID:pBXPkAAA0.net
JRは都心の駅のホームも吹きっ晒しのセコイ作りばかりじゃねーか

100 :M7.74:2019/09/12(木) 19:20:06.54 ID:xLSLkA+L0.net
火の災い、水の災い、風の災い、、。

もう分かったね?

101 :M7.74:2019/09/12(木) 20:16:24.49 ID:H2rfJ4kC0.net
震えて眠れwww

102 :M7.74:2019/09/12(木) 20:17:38.30 ID:iFwqonUz0.net
地球が震える

103 :M7.74:2019/09/12(木) 20:18:06.63 ID:j9i2Ongj0.net
しっかしバイタリティーのあるやつって凄いよな
1時間睡眠とか連日パーティーとか
気の持ちようだよとか言われたけど絶対違う頭の造りが俺なんかと違うんだ奴らは

104 :M7.74:2019/09/12(木) 20:38:40.19 ID:LPsTYsVh0.net
96 高島厨(神奈川県) 2019/09/12(木) 18:16:07.13 ID:JRdgnTso0
それにしても、俺の見識は日本社会の有識者よりも優秀だな


↑おまえら見ろ

自画自賛しても同胞チョンの白崎智行にしか賛同してもらえないキチガイバカ島(笑)
優秀かどうかは他人が判断するんだよバカw






ほんとアワレw

105 :M7.74:2019/09/12(木) 21:08:18.54 ID:XD0U+jcq0.net
統失バカ草(東京都)365日24時間、顔真っ赤で必死レスも誰にも相手されず(笑)

何をやってもまるでダメな見本ですからね(笑)

バカ草()ほんとアワレw

106 :M7.74:2019/09/12(木) 21:16:22.71 ID:UmPH8Gtn0.net
いやあDNAって正直ですねwww
売春婦の息子バカ草()アワレw

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

107 :M7.74:2019/09/12(木) 21:27:35.97 ID:YXbDDmIY0.net
やばいな今夜が山田よ(`・ω・´)

108 :M7.74:2019/09/12(木) 21:28:16.57 ID:CZju/r690.net
バカ島事実を指摘され

全く言い返せず脊髄反射で

幼稚な火病レスが精一杯(笑)


バカ島アワレw

ほんとアワレw

何で自殺しないんだろなw

リスカブス(笑)

109 :M7.74:2019/09/12(木) 21:29:37.67 ID:oyMEJy3M0.net
晩ご飯たべたばかりなのにもうおなかが鳴ってる…

110 :M7.74:2019/09/12(木) 21:47:59.09 ID:j9i2Ongj0.net
>>107
笑ってはいけない思い出したw

111 :M7.74:2019/09/12(木) 21:52:13.30 ID:OJPg6KMJ0.net
>>100
うわ、あり得る。
100番ぴったりだし。

112 :M7.74:2019/09/12(木) 21:53:55.88 ID:6vKMs2sa0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

113 :M7.74:2019/09/12(木) 21:56:11.69 ID:e9y4XP9h0.net
バカ草(東京都)の365日24時間必死感(笑)



バカ草(東京都)ほんとアワレw

114 :M7.74:2019/09/12(木) 22:00:57.55 ID:9p++eB4J0.net
東京の日本政府も京都の八咫烏も
結局は動かされてるに過ぎない。

115 :M7.74:2019/09/12(木) 22:01:44.50 ID:Tl+iWkBv0.net
バカ島は何をやってもだめ(笑)

バカ島は何を言っても逆効果(笑)

要するに朝鮮人は何をやって何を言ってもだめ(笑)

キチガイw


バカ島アワレw

116 :おみくじがかり:2019/09/12(木) 22:10:35.35 ID:HdyTmWtp0.net
明日は久々に13日が金曜日でしかも仏滅・・・日本が変わるほどの震災が起きてしまうのか?
気になる明日の地震運は約2時間後!

117 :M7.74:2019/09/12(木) 22:15:06.58 ID:MUah/dop0.net
バカ草(東京都)の火病ぶりが毎日笑えますねwww

このバカはまったく何をやってもまるでダメ(笑)


バカ草(東京都)アワレw

ほんとアワレw

118 :M7.74:2019/09/12(木) 22:19:03.24 ID:LnEklKbg0.net
去年の北海道のブラックアウトでも停電期間は最長3日
千葉県民のライフはもうゼロよ

119 :M7.74:2019/09/12(木) 22:23:07.64 ID:9p++eB4J0.net
表と裏、そして上(天)がある
それがこの国だ。まあ、真実を知る者は数人か

120 :M7.74:2019/09/12(木) 22:26:25.38 ID:tbPCFQKB0.net
>>116
十五夜を忘れてるぞ、ぬるぽ(´・ω・`)

白団子か月見バーガーを食えいなされ

121 :M7.74:2019/09/12(木) 22:30:35.26 ID:j9i2Ongj0.net
寒くなってきた
電気毛布つけよう

122 :M7.74:2019/09/12(木) 22:31:34.55 ID:CiEmIAOI0.net
な?

バカ島が顔真っ赤にしてファビョってる間は

絶対に「高島厨」は現れないだろ?

何せバカ島は顔真っ赤でファビョってるから

長文ポエム作成どころじゃないからな?

まじでな

※保存しとけな

バカ島アワレw

123 :M7.74:2019/09/12(木) 22:37:21.81 ID:MVLagz6H0.net
バカ草()が平常通り醜態を晒しては自分で自分を貶めてますねw

重度精神疾患のバカ草()は救いようがありませんwww

バカ草()アワレw

ほんとアワレw

124 :M7.74:2019/09/12(木) 22:37:51.46 ID:H2rfJ4kC0.net
777M7.74(埼玉県)2019/09/12(木) 20:01:49.88ID:VMW1uMv00>>782
さあ、いよいよ!

”13日の金曜日”、そして”仏滅”、そして夜中から未明(14日)にかけて”満月”だ


これは、トリプル厄満といっていい、奇跡の手だ!!!

さあ、ふるえろ!!!
 9/14 満月トリガー
新潟山形震度6に匹敵超越する大地震が発生するた゛ろう
20190831 岐阜県美濃中西部の法則
2週間以内大地震
発生確率66.6666%
本命 アウターライズM9
対抗 千島海溝M9
大穴 関東大震災M8
番外 東海大震災M8
想定内 関西大震災M8
想定外 フオッサマグナ大震災M10 本州分裂
最悪 ASO5 阿蘇山カルデラ爆発 九州全滅

2011年3月10日 1時58分ごろ 岐阜県美濃中西部 3.2 1
翌日 東日本大震災
2016年4月5日 20時37分ごろ 岐阜県美濃中西部 2.7 1
10日後 熊本震度7連発
2016年10月13日 5時04分ごろ 岐阜県美濃中西部 2.6 1
8日後 鳥取震度6
2018年8月30日 7時15分ごろ 岐阜県美濃中西部 3.3 1
1週間後 北海道震度7
2019年5月24日 4時19分ごろ 岐阜県美濃中西部 3.0 1
翌日 関東震度5
2019年6月5日 7時03分ごろ    岐阜県美濃中西部 2.7 1
2週間後 新潟山形震度6
2019年7月10日 20時33分ごろ 岐阜県美濃中西部 3.6 2
2019年7月13日 奄美大島北西沖 M5.9 震度3 スカ
2019年7月26日 8時08分ごろ 岐阜県美濃中西部 2.3 1
9日後 東北震度5

125 :M7.74:2019/09/12(木) 22:40:59.47 ID:jwvR8dZH0.net
バカ草(東京都)はつまらない空気ゴミでしかないwww

126 :M7.74:2019/09/12(木) 22:41:55.30 ID:6kqsrUoZ0.net
↓こう書けばまさに自己紹介(笑)

バカ島()が平常通り醜態を晒しては自分で自分を貶めてますねw

重度精神疾患のバカ島()は救いようがありませんwww

バカ島()アワレw

ほんとアワレw

127 :M7.74:2019/09/12(木) 22:43:19.34 ID:3+q5f24g0.net
バカ島(笑)は連日発作起こしてポエム投稿するもつまらない空気ゴミでしかないwww

アワレw

128 :M7.74:2019/09/12(木) 22:59:36.39 ID:Si/6wAbF0.net
運 命 の 日

129 :M7.74:2019/09/12(木) 23:05:38.44 ID:j9i2Ongj0.net
望月雄也

130 :M7.74:2019/09/12(木) 23:09:45.23 ID:j9i2Ongj0.net
今夜は少しだけ夜更かしするかな

131 :M7.74:2019/09/12(木) 23:09:50.80 ID:q7elV2d00.net
>>123
バカ草()は頭悪すぎる(笑)

ほんと何をやってもまるでダメ(笑)

132 :M7.74:2019/09/12(木) 23:20:25.64 ID:jxydkvaS0.net
面白そうなんで参加させてください

またファビョらせてやります(笑)

バカ草(東京都)アワレw

133 :M7.74:2019/09/12(木) 23:37:26.83 ID:H2rfJ4kC0.net
放射能の影響やな
自民党衆院議員の宮川典子(みやがわ・のりこ)氏が12日午後8時25分、乳がんのため、東京都内の病院で死去した。

 40歳。葬儀・告別式は未定。

 宮川氏は昭和54年、山梨県生まれ。慶大卒業後、母校である山梨学院付属中学・高校の教師、松下政経塾などを経て平成24年12月の衆院選に山梨1区から出馬し初当選。
29年8月から昨年10月まで文部科学政務官を務めた。

134 :M7.74:2019/09/12(木) 23:52:36.82 ID:nLZUHoVp0.net
キモオタ(空)ちゃっかし参加しないでくださいね
こいつもですか?

135 :M7.74:2019/09/12(木) 23:57:43.04 ID:Wmv4p9lR0.net
月見しよ

136 : :2019/09/13(金) 00:01:19.67 ID:duOdHih+0.net
ジェイソン

137 :M7.74:2019/09/13(金) 00:05:50.30 ID:tqhDe4RA0.net
>>124
>”13日の金曜日”、そして”仏滅”、そして夜中から未明(14日)にかけて”満月”だ
ヤバいよヤバいよ!!

138 :M7.74:2019/09/13(金) 00:07:37.33 ID:nvuQ/upL0.net
おみくじまだー?

139 :おみくじがかり:2019/09/13(金) 00:15:07.42 ID:XUhtPn+G0.net
↓今日は風変りの運勢が出る日のようで、こっちは「猪」が出たわ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562594430/194

140 :M7.74:2019/09/13(金) 00:15:19.01 ID:n1gUk9Ai0.net
バカ島完全に火病発作で顔真っ赤(笑)

高島厨で長文ポエムレスする余裕無しw

韓国人バカ島は何をやってもだめ(笑)

バカ島アワレw

141 :M7.74:2019/09/13(金) 00:25:22.92 ID:nvuQ/upL0.net
そいやあっちでやってんだっけ
また珍しいのが出たな
夜行性で畑等を荒らす
走り出したら曲がれない
夜行性だから深夜に地震か?

142 :M7.74:2019/09/13(金) 00:25:33.93 ID:tNWrsssC0.net
↓バカ島(ID:A+/eR/7/0)の自作自演(笑)


381 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2017/08/02(水) 07:21:39.65 ID:A+/eR/7/0

よう、茨城民
俺が油断するなよ?といったとおり、茨城が揺れ出してるだろ?
俺は8月の関東の震度4の連発を予想してたからな
まあ、去年の夏と同じような傾向だな


295 :M7.74(やわらか銀行)[]:2017/08/02(水) 13:19:05.88 ID:A+/eR/7/0
>>209
高島厨さんはやっぱりスゴい!
ちょっとタイミングずれたけど関東震度4が発生しましたね




バカ島アワレw

143 :M7.74:2019/09/13(金) 00:30:23.92 ID:DtZ2X7uC0.net
ウリボウだからウリナラ自慢の人が暴れるんと違う?

144 :M7.74:2019/09/13(金) 01:16:01.72 ID:rnBq/rQ30.net
うーん、微振動がある

145 :M7.74:2019/09/13(金) 01:21:35.56 ID:6h5lRrl8O.net
>>133
乳癌は若くてもある。
女性癌では子宮頚癌と双璧

146 :M7.74:2019/09/13(金) 01:36:33.56 ID:VQsUg7lh0.net
今揺れた?

147 :M7.74:2019/09/13(金) 01:36:45.74 ID:6h5lRrl8O.net
きたきた

148 :M7.74:2019/09/13(金) 01:36:46.94 ID:8hik3l6z0.net
ゆれた

149 :M7.74:2019/09/13(金) 01:36:49.16 ID:/4Vja3vq0.net
自信キターーーーー!!!

150 :M7.74:2019/09/13(金) 01:36:50.31 ID:yDx8RfiD0.net
ゆれた?横浜

151 :M7.74:2019/09/13(金) 01:36:54.26 ID:n3/0cb5J0.net
ゆれたわな

152 :M7.74:2019/09/13(金) 01:36:54.31 ID:CFiMjHL70.net
揺れたよね?

153 :M7.74:2019/09/13(金) 01:36:54.49 ID:WObliS1d0.net
>>146
揺れた@千葉県北西部

154 :M7.74:2019/09/13(金) 01:36:57.60 ID:DS80VssT0.net
揺れた

155 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:01.50 ID:a6XaXavn0.net
揺れたの気のせいかな?@世田谷

156 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:03.16 ID:xBWLfzii0.net
なんかキタ━(゚∀゚)━!
@杉並区

157 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:04.82 ID:2Km2hhsF0.net
揺れたね

158 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:06.13 ID:b5sNiOij0.net
ギシっときた

159 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:09.01 ID:X6QK7PcP0.net
揺れた

160 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:10.41 ID:OGWaydD90.net
揺れたけど書き込み少ねーww

161 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:12.28 ID:UtsdikrWO.net
ぐらりと揺れ動いた

162 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:12.79 ID:Ohc5t8h40.net
地震きたよな?横須賀

163 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:13.40 ID:2R281bsg0.net
揺れた?@練馬

164 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:13.80 ID:h4g5YAHw0.net
パソコン画面が揺れてたけど地震かな?

165 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:16.75 ID:iE2hq6cl0.net
揺れたよ

166 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:19.12 ID:AuZd53bx0.net
横浜ちょっと揺れました

167 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:21.48 ID:87Oq1dJk0.net
微揺れ@船橋

168 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:32.95 ID:oHj0cAGc0.net
ミシッときた

169 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:36.43 ID:j9w7GM480.net
横浜ちょいゆれ

170 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:38.04 ID:fHRnHCWX0.net
東京ちょっと揺れた?

171 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:41.27 ID:jFHKAyjd0.net
ゆらっときた

172 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:45.46 ID:YoNX9lfE0.net
停電復旧したばかりだから勘弁して

173 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:54.25 ID:KWMh8jjj0.net
ちょい揺れ@草加市

174 :M7.74:2019/09/13(金) 01:37:54.43 ID:XGhJZI2+0.net
揺れたきはした

175 :M7.74:2019/09/13(金) 01:38:04.03 ID:EKXRB4zC0.net
(゚∀゚)!

176 :M7.74:2019/09/13(金) 01:38:06.04 ID:dpzr7N+w0.net
台風に続いて

177 :M7.74:2019/09/13(金) 01:38:18.20 ID:gHjpmem/0.net
揺れた@市川

178 :M7.74:2019/09/13(金) 01:38:28.85 ID:dCxRuyz10.net
千葉北西部
M4.0
深さ50.2km

179 :M7.74:2019/09/13(金) 01:38:34.66 ID:ICdFoBXI0.net
いきなりユラっとして直ぐに収まった@大田区

180 :M7.74:2019/09/13(金) 01:38:37.78 ID:BQDBS8Bu0.net
超美揺れ さいたま市

181 :M7.74:2019/09/13(金) 01:38:48.70 ID:aDJfm1FA0.net
ゆれたかな@東京都北区

182 :M7.74:2019/09/13(金) 01:38:49.58 ID:MBifSB9g0.net
ガタッ

183 :M7.74:2019/09/13(金) 01:38:55.36 ID:vrAuQ4g+0.net
千葉は大丈夫か

184 :M7.74:2019/09/13(金) 01:38:55.54 ID:XGhJZI2+0.net
千葉か

185 :M7.74:2019/09/13(金) 01:39:01.72 ID:zwCv2N6A0.net
ピンポン無しで揺れたんだが

186 :M7.74:2019/09/13(金) 01:39:03.43 ID:aV6tOp8L0.net
おおお、いきなり来て怖かったわ@千葉
寝っ転がってたせいかやたら大きく感じたわ

187 :M7.74:2019/09/13(金) 01:39:25.64 ID:2SiDXIJ/0.net
みしっと一瞬だけ揺れたぞ@豊島区

188 :M7.74:2019/09/13(金) 01:40:08.98 ID:pE0bGJ/f0.net
前触れもなくいきなりグラッ!っときて収まった不気味@船橋

189 :M7.74:2019/09/13(金) 01:40:36.68 ID:Wk23HWJR0.net
屋根吹っ飛んだ家とかこの程度の揺れでもヤバいな

190 :M7.74:2019/09/13(金) 01:41:03.27 ID:y07MNAmZ0.net
おかあさーん

191 :M7.74:2019/09/13(金) 01:41:23.63 ID:tu6h9vGV0.net
一瞬ミシッと来たけど強振モニタには反応なし
@熊本八代

192 :M7.74:2019/09/13(金) 01:41:58.88 ID:LVeq22I50.net
千葉北西部キタはヽ(・∀・) いよいよなだ

193 :M7.74:2019/09/13(金) 01:42:24.12 ID:gHjpmem/0.net
千葉県の市川なのに自分の名前何で東京都なんだろう?

194 :M7.74:2019/09/13(金) 01:42:48.16 ID:Rh1x8n/A0.net
みしっ@横浜

195 :M7.74:2019/09/13(金) 01:52:17.26 ID:AuZd53bx0.net
千葉は踏んだり蹴ったりでかわいそう
もう電力普及したのかな?

196 :M7.74:2019/09/13(金) 01:53:35.58 ID:Zauv+44VO.net
最初にドンときて少しゆれゆれ@成田

197 :M7.74:2019/09/13(金) 02:04:57.79 ID:S8c9FTXS0.net
>>191
あっもしかして大分市もちょっと微変あったかも
うちの家地盤が緩いから敏感なんだよ

198 :M7.74:2019/09/13(金) 03:03:38.19 ID:9cI3Zniu0.net
急に涼しくなると、
地震来る事あるから、
注意だな。

199 :M7.74:2019/09/13(金) 05:59:35.58 ID:SrA6aOVN0.net
運命の日

200 :M7.74:2019/09/13(金) 06:45:53.66 ID:c0+y7hfb0.net
13日の金曜日で仏滅で15夜満月か、く〜〜る〜〜!?

201 :M7.74:2019/09/13(金) 07:33:50.95 ID:u0fgA1Du0.net
311は金曜日友引

202 :M7.74:2019/09/13(金) 08:01:32.70 ID:Bqhc2KmI0.net
バカ草(東京都)今日もアワレw

203 :ぴょん吉:2019/09/13(金) 08:21:02.61 ID:jVzzOerB0.net
地震はもう完全にオワコン
もう日本でマグニチュード4.4以上の地震は100億%絶対起きない
お前らが大地震を願おうが日本はおかまいなく平和そのもの
もし起きたらおまいらにドキドキ学園チョコをおごったるは

204 :M7.74:2019/09/13(金) 08:21:35.20 ID:BaBLGXFA0.net
>>203
もうビタワンの在庫はないの?

205 :M7.74:2019/09/13(金) 08:26:19.89 ID:PZDAqyYO0.net
宮城県キタは
都内の電車が緊急停止したは(・Д・)

206 :M7.74:2019/09/13(金) 08:28:17.20 ID:PZDAqyYO0.net
>>203
もうすぐ起きるから安心しなw

207 :811:2019/09/13(金) 08:44:12.21 ID:UUOBWACs0.net
今日もNGが捗るな

208 :M7.74:2019/09/13(金) 08:53:30.93 ID:to23C0BC0.net
震度1未満の地震だけど、ここ数日中部地方で普段より多いから…

【M3.4】駿河湾南部 深さ280.1km 2019/09/13 07:14:51
(34°46'01.2"N ,138°19'58.8"E)

209 :M7.74:2019/09/13(金) 09:04:08.86 ID:c6331ib20.net
>>203
今のトレンドは台風だからね

210 :M7.74:2019/09/13(金) 09:21:20.19 ID:1bPtB8xC0.net
最短本日大地震クルーwww
千葉県北西部の法則
2週間以内大地震発生確率66.6666%
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/19885632.html
2019年9月13日 1時36分ごろ 千葉県北西部 3.6 2
2週間以内大地震発生確率66.6666%
本命 アウターライズM9
対抗 千島海溝M9
大穴 関東大震災M8
番外 東海大震災M8
想定内 関西大震災M8
想定外 フオッサマグナ大震災M10 本州分裂
最悪 ASO5 阿蘇山カルデラ爆発 九州全滅
海外 アメリカ西海岸M9
震度5以上月一の法則とあわせ厳重警戒が必要だ

2019年7月23日 15時28分ごろ千葉県北西部 3.9 2
2019年7月19日 14時19分ごろ千葉県北西部 3.7 2
2019年7月4日 9時04分ごろ 千葉県北西部 3.3 1
7月中 震度6以上大地震か
結果
2019年8月4日 19時23分ごろ 福島県沖 6.2 5弱
全地点の震度
1震度1 2震度2 3震度3 4震度4 5-震度5弱 5+震度5強 6-震度6弱 6+震度6強 7震度7 震央震央
発生時刻 2019年8月4日 19時23分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 5弱
マグニチュード 6.2
深さ 50km
緯度/経度 北緯37.7度/東経141.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度5弱
宮城県 石巻市  亘理町 
福島県 双葉町 

2019年6月24日 13時41分ごろ千葉県北西部 3.5 1
同日 関東震度4 静岡震度4緊急地震速報
2019年6月11日 10時59分ごろ千葉県北西部 4.2 2
6/18 新潟山形震度6
2019年5月28日 6時25分ごろ 千葉県北西部 3.3 1
2019年5月19日 5時39分ごろ 千葉県北西部 3.0 1
5/25 関東震度5

211 :M7.74:2019/09/13(金) 09:44:08.00 ID:8D1+tp7K0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

212 :M7.74:2019/09/13(金) 10:15:38.39 ID:1atlECl30.net
俺が死ぬのが先か
大災害が先か

213 :M7.74:2019/09/13(金) 10:33:49.10 ID:aREXBjXd0.net
ドキドキ学園チョコ楽しみすぎる( ^ω^)・・・

214 : :2019/09/13(金) 10:39:52.71 ID:GK1IkSKY0.net
(((((*‘ω‘ *)))))

215 :M7.74:2019/09/13(金) 10:48:34.96 ID:LXLIreVb0.net
ウンコは黄金ニダ<丶`∀´>

バカ草()アワレw

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

216 :M7.74:2019/09/13(金) 11:05:49.87 ID:1bPtB8xC0.net
トカラの法則追加www
震源地 とから列島近海
震源時 2019/09/13 10:03:59.08
震央緯度 29.527N
震央経度 129.754E
震源深さ 70.8km
マグニチュード 3.2

217 :M7.74:2019/09/13(金) 11:42:00.15 ID:YL2Zd21s0.net
ロシア「日本は地震を偽装して核実験するのをやめろ」
日本「竹島ひとつ奪い返せないヘタレ国家が密かに核開発する強かさなんかあるわけ無いだろwアメリカ様の核兵器を処分させられてるだけだ」
https://ameblo.jp/64152966/entry-12519406248.html

表向き7000兆円もあるといわれる米国の財政赤字。しかし、実際にはその3倍もあると云われている。当然、あらゆる省庁を予算削減の嵐が襲った。ペンタゴンやCIAも大幅な予算削減に迫られた。

そんな中・・・1990年頃より、莫大な費用がかかる核弾頭処理の議論が本格的に始まった。
多くの核を保有しているロシア、アメリカの保有する核弾頭は、すでに古くて使い物にならなくなっている核弾頭が併せて15000発程度ある。
核弾頭は“約10年で経年劣化し”使い物にならなくなる。再処理するには莫大なコストがかかる。維持するにもカネがかかる。ほっといたらカネを食うだけの無用の長物。

米国の議会で報告書が出されたのが1993年。90年過ぎあたりから、大変な議論になっていた。そして不思議なことに・・・期を同じくして、日本から一切の人工地震の記事が消えた。

1992年から一切の人工地震報道記事が消えた真相とは!
http://ameblo.jp/64152966/entry-10988391398.html

218 :M7.74:2019/09/13(金) 12:04:27.91 ID:HfQtEVe+0.net
今日は彼女がくるよ(`・ω・´)

219 :ぴょん吉:2019/09/13(金) 12:06:41.96 ID:sc5MjAdC0.net
>>204
入荷待ち

220 :M7.74:2019/09/13(金) 12:07:38.68 ID:DtZ2X7uC0.net
間をとってビターチョコにしろ

221 :ぴょん吉:2019/09/13(金) 12:07:53.37 ID:sc5MjAdC0.net
>>218
こないこない
きたら鼻でスパゲティ食べたるは

222 :M7.74:2019/09/13(金) 12:36:20.07 ID:yDzxLMqG0.net
は〜やくコイコイ大地震〜♪

223 :M7.74:2019/09/13(金) 12:43:51.75 ID:y8tFpXDN0.net
↓バカ島(ID:bgU987ag0)の自作自演失敗例

926 M7.74(愛知県) 2019/01/12(土) 15:41:03.21 ID:bgU987ag0
高島厨やないけど、ほんま高島の他はアホしかおらんな

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1546915622/926


930 高島厨(愛知県) 2019/01/12(土) 16:03:32.45 ID:bgU987ag0
>>926
わかる奴にはわかるからな

地震板はブーメランのバカは死ぬまでわからないアホ、キチガイの巣窟だからな

バカが地震が来ると言っても来ない
高島厨が来る、言う時が来るわけだ、そういう時にバカも沸くからなw

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1546915622/930



バカ島アワレw

ほんとアワレw

224 :M7.74:2019/09/13(金) 12:53:39.00 ID:MWPlCvHl0.net
ID:y8tFpXDN0
ウンコは黄金ニダ<丶`∀´>

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

憤怒調節障害バカ草(神奈川県)アワレw

ほんとアワレw

225 :M7.74:2019/09/13(金) 13:46:45.25 ID:1XPN9qvG0.net
バカ草(東京都)(神奈川)今日も24時間発病(笑)

バカは火病とまりませんwww

バカ草()アワレw

ほんとアワレw

226 :M7.74:2019/09/13(金) 14:58:29.66 ID:nvuQ/upL0.net
中秋の名月

227 :M7.74:2019/09/13(金) 14:59:31.24 ID:nvuQ/upL0.net
>>221
いつものだと思ったらワロタwww

228 :M7.74:2019/09/13(金) 15:04:59.17 ID:pFqrgswM0.net
言われた事のオウム返しが精一杯(笑)

ウロコゼンシュカスヤルァの白崎智行が

今日も顔真っ赤(笑)

バカ島アワレw

229 :M7.74:2019/09/13(金) 15:08:41.49 ID:nvuQ/upL0.net
今日はクソダルい&眠いな
昨日夜更かししたからな

230 :M7.74:2019/09/13(金) 15:21:20.80 ID:uxEMIGhG0.net
ID:pFqrgswM0
くやしいのうwwwくやしいのうwww

朝鮮人バカ草()アワレw

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

231 :M7.74:2019/09/13(金) 15:49:12.27 ID:nvuQ/upL0.net
朝から5chダラダラやってたが飽きてきた
面接まであと3日ちょい
ダメだなぁ俺は用事が無いとグータラしちゃって
かといって求人検索すると更にダメージ食らうからやりたくないんだが

232 :高島厨:2019/09/13(金) 17:16:50.66 ID:ixerNL6Y0.net
千葉の停電は、まだ18万軒か

まあ、千葉だけにかぎったことでなく伊豆なんかも被害大だがな

小湊鉄道、久留里線は運行再開めど立たずか
小湊鉄道なんかは、かなり通勤通学で乗客も使うから
ダメージ大だな

昭和の頃から建設されて利用されてきた鉄道路線も、時代とともに
大変になっていく感じだよな
久留里線なんかも圏央道やバイパスが整備されたり、昔よりも
コンビニなんかも増えたから、電車の乗客数も減ってしまうからな

浜金谷駅なんかも、1990年で1000人の利用客数が、今では300人くらいか
昔はもっといたろうからな
鋸山なんかも電車で来る人少ないのかな

東京や神奈川の人間は、今秋は高尾山や箱根なんかよりも、
鋸山に行けな?
内房線や東京湾フェリーを使ってな

233 :M7.74:2019/09/13(金) 17:31:23.32 ID:5rNZ3N+p0.net
ぐおえわおぐおぐへぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

234 :M7.74:2019/09/13(金) 18:35:11.55 ID:sy4MjvJt0.net
↓白崎智行、相当くやしかったんだな(笑)


230 M7.74(ジパング) sage 2019/09/13(金) 15:21:20.80 ID:uxEMIGhG0
ID:pFqrgswM0
くやしいのうwwwくやしいのうwww

朝鮮人バカ草()アワレw

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138


こいつの煽りネタはウンコと年越しとタイホタイホwだけ(笑)

ほんと何をやってもだめ(笑)

バカ島アワレw

ほんとアワレw

235 :M7.74:2019/09/13(金) 18:35:51.33 ID:SrA6aOVN0.net
運命の日

236 :M7.74:2019/09/13(金) 18:49:28.17 ID:4vaisqyP0.net
バカ草(東京都)今日も24時間発病(笑)

このバカは火病とまりませんよ(笑)

バカ草()アワレw

ほんとアワレw

237 :M7.74:2019/09/13(金) 18:51:17.88 ID:BSH54vpUO.net
ぐおえわおぐおぐへぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

238 :M7.74:2019/09/13(金) 19:02:16.71 ID:MWPlCvHl0.net
>>236
バカ草()は今日も涙目で顔真っ赤ですね
悔しさのあまり歯軋りしてますよ(笑)
バカ草()はいったい何連敗したら気が済むんでしょうかwww

バカ草()アワレw

ほんとアワレw

239 :高島厨:2019/09/13(金) 19:12:04.67 ID:ixerNL6Y0.net
しっかし、2011東日本大震災以降も、関東は自然災害は
被害に遭ってるのはチバラギだな

チバラギは
2011東日本大震災 太平洋沿岸は津波被害、茨城は建物倒壊多数
2011〜2016 茨城は震度4、5の地震も多数、2016年には震度6も
2015年 鬼怒川堤防決壊で常総村が大洪水
2018〜2019 千葉は房総スロースリップで震度4や5の地震が発生
2019 千葉は台風15号で大規模停電 産業、農作物も被害大

あとは、山梨が2014年に大雪で陸の孤島になったな

まあ、東京や神奈川、埼玉はここ数年は目立った自然災害被害は出ていない
関西なんかは、大阪が地震やら台風やらで大きな被害が出ているがな

油断してると、秩父や多摩なんかの大地震も気をつけないとな

240 :おみくじがかり:2019/09/13(金) 19:16:34.20 ID:XUhtPn+G0.net
13日の金曜日の今日がここまで割と落ち着いてるが、このまま落ち着くのか?

241 :M7.74:2019/09/13(金) 19:26:04.31 ID:u0fgA1Du0.net
>>233
>>237
落ち着け
この前落ち着きない甥っ子にも言ったが
ちょっと落ち着け。

242 :M7.74:2019/09/13(金) 19:26:45.68 ID:t8EpOKDB0.net
バカ島が火病連投(笑)

↓こんな恥ずかしい自演失敗を何度も繰り返すバカ(笑)


バカ島(ID:A+/eR/7/0)の自作自演(笑)


381 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2017/08/02(水) 07:21:39.65 ID:A+/eR/7/0

よう、茨城民
俺が油断するなよ?といったとおり、茨城が揺れ出してるだろ?
俺は8月の関東の震度4の連発を予想してたからな
まあ、去年の夏と同じような傾向だな


295 :M7.74(やわらか銀行)[]:2017/08/02(水) 13:19:05.88 ID:A+/eR/7/0
>>209
高島厨さんはやっぱりスゴい!
ちょっとタイミングずれたけど関東震度4が発生しましたね




バカ島アワレw

243 :M7.74:2019/09/13(金) 19:31:32.27 ID:PZDAqyYO0.net
>>240
もう後がないな

244 :M7.74:2019/09/13(金) 20:38:17.95 ID:SrA6aOVN0.net
運命の日

245 :M7.74:2019/09/13(金) 20:40:11.11 ID:aA5ft8bx0.net
訓練あるのすっかり忘れててマジでこれ起こったのかと思って慌ててNHKにチャンネル変えたわw
でもNHKが無反応ですぐにハッとしたわ。めっちゃ恥ずかしかった…w
https://i.imgur.com/Bw03cq8.jpg

246 :M7.74:2019/09/13(金) 20:50:06.12 ID:suiW+Ihp0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

247 :M7.74:2019/09/13(金) 21:05:45.37 ID:nvuQ/upL0.net
いやしかし寒いな
去年も寒くなってきた頃に無職になったしな
今年は無職リスマスは勘弁だぜ

248 :M7.74:2019/09/13(金) 21:25:01.79 ID:1bPtB8xC0.net
16時間有感なしwww

発生時刻 2019年9月13日 5時04分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.3
深さ 80km
緯度/経度 北緯37.9度/東経141.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
宮城県 岩沼市 

249 :M7.74:2019/09/13(金) 21:38:37.98 ID:nyuw/npR0.net
>>242
&#49688;&#44256;&#54616;&#49901;&#45768;&#45796;

250 :M7.74:2019/09/13(金) 21:44:22.61 ID:wONMAIBe0.net
バカ島&白崎智行は何をやってもだめ(笑)

ほんとだめ(笑)

↓↓↓

249 M7.74(邪馬台國) sage 2019/09/13(金) 21:38:37.98 ID:nyuw/npR0
>>242
&#49688;&#44256;&#54616;&#49901;&#45768;&#45796;

251 :M7.74:2019/09/13(金) 21:48:47.46 ID:QlO9ugxU0.net
千円カットの最後の髪吸い取られるやつで、
私は100本以上毛を失った

252 :M7.74:2019/09/13(金) 21:49:45.96 ID:Iu2QryZD0.net
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。

253 :M7.74:2019/09/13(金) 22:05:23.96 ID:SrA6aOVN0.net
運命の日

254 :あまびえ:2019/09/13(金) 22:45:26.81 ID:kzo3WMdg0.net
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/7/17c0f0d5-s.jpg


通りますよ。

255 :M7.74:2019/09/13(金) 23:02:00.54 ID:4W61UryO0.net
13日の金曜日
何かが起こりそう
ドキドキして
大声を上げたくなる
恋とホラーはよく似てる
スリルがいっぱい
次の展開はどうなるの?
ハラハラする
楽しみ
きゃあースクリーム
きゃあースクリーム
きゃあースクリーム
きゃあースクリーム

256 : :2019/09/14(土) 00:04:36.05 ID:wU1gF0I00.net
(((((*‘ω‘ *)))))

257 :M7.74:2019/09/14(土) 00:42:00.29 ID:Ok+ob9py0.net
>>255
アイスクリーム
ユースクリーム♪

258 :M7.74:2019/09/14(土) 01:31:39.93 ID:k0cwQGYT0.net
月見で一揺れ

259 :M7.74:2019/09/14(土) 04:24:17.58 ID:gKv/U60g0.net
おー

260 :M7.74:2019/09/14(土) 04:24:22.17 ID:qXyMe1mi0.net
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!!!

261 :M7.74:2019/09/14(土) 04:24:27.81 ID:oSUQjak90.net
うわあああああ

262 :M7.74:2019/09/14(土) 04:33:06.44 ID:dfkzGZOG0.net
どこや?大阪?

263 :M7.74:2019/09/14(土) 04:35:35.63 ID:x57mDAnT0.net
郁恵で抜いたことは一度も無い。

264 :M7.74:2019/09/14(土) 04:48:27.21 ID:dfkzGZOG0.net
発生時刻 2019年9月14日 4時23分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 2
マグニチュード 3.7
深さ 30km
緯度/経度 北緯37.4度/東経141.1度

265 :M7.74:2019/09/14(土) 05:38:48.11 ID:12v3ZVZ30.net
ただの余震だな
完全に収束に向かってる
平和をありがとうございます

266 :M7.74:2019/09/14(土) 06:31:08.65 ID:5x2wiE8CO.net
  ○  土曜日の
 く|)へ
  〉    ヾ○シ  実験室
 ̄ ̄| ヘ/
   |  ノ

267 :M7.74:2019/09/14(土) 06:37:32.25 ID:JF5X6vAw0.net
運命の日

268 :M7.74:2019/09/14(土) 06:53:52.18 ID:fEhZuCuE0.net
乳|ω゚ )┻┛アン お風呂よ〜

269 :M7.74:2019/09/14(土) 07:07:11.37 ID:v1cyE0Kc0.net
東北関東余震域5連発
やばいよ
わっしょいwww
2019年9月14日 4時23分ごろ 福島県沖 3.7 2
2019年9月14日 3時25分ごろ 茨城県沖 3.8 1
2019年9月13日 5時04分ごろ 宮城県沖 3.3 1
2019年9月13日 2時09分ごろ 岩手県沖 3.6 1
2019年9月13日 1時36分ごろ 千葉県北西部 3.6 2

270 :M7.74:2019/09/14(土) 07:21:56.62 ID:htJq3Kio0.net
ドキドキ学園チョコまだー

271 :M7.74:2019/09/14(土) 07:46:19.23 ID:naQw6ZC60.net
914 くいしんぼうの日

272 :M7.74:2019/09/14(土) 07:46:50.51 ID:htJq3Kio0.net
ぐおえわおぐおぐへぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

273 :M7.74:2019/09/14(土) 08:43:53.28 ID:2XYVE2YW0.net
>>269
うるせえ馬鹿

274 :M7.74:2019/09/14(土) 09:06:35.21 ID:hbxPvUbs0.net
>>269
ベテラン震源地だね

275 :M7.74:2019/09/14(土) 09:13:06.33 ID:8m/w7SRX0.net
とりあえず土日は起きないよ
MGCあるし

276 :M7.74:2019/09/14(土) 09:14:12.95 ID:uCcNngif0.net
ちっさいの

277 :M7.74:2019/09/14(土) 09:14:16.22 ID:8m/w7SRX0.net
地震が起きるのを止めることはできんが、まあずらすことならできる

278 :M7.74:2019/09/14(土) 09:14:19.05 ID:UqEZ54WZ0.net
もうだめだ

279 :M7.74:2019/09/14(土) 09:14:22.89 ID:b8UFVO4v0.net
濡れたわ

280 :M7.74:2019/09/14(土) 09:14:23.40 ID:FGx97P5v0.net
ちょいぐら

281 :M7.74:2019/09/14(土) 09:14:26.42 ID:/oWOzM5L0.net
きたよ

282 :M7.74:2019/09/14(土) 09:14:31.30 ID:s2bFrpAv0.net
ドスンってきた@横浜

283 :M7.74:2019/09/14(土) 09:14:39.45 ID:bsxJJukE0.net
今来ただろ

284 :M7.74:2019/09/14(土) 09:14:42.12 ID:4udlymAM0.net
停電で断水で地震まで来てる千葉

285 :M7.74:2019/09/14(土) 09:14:44.21 ID:rXSOWqo30.net
微振動川崎区

286 :811:2019/09/14(土) 09:14:55.98 ID:Pzd+74890.net
揺れん@市原

287 :M7.74:2019/09/14(土) 09:15:14.77 ID:LTgt+hkk0.net
揺れたよね?@西荻

288 :M7.74:2019/09/14(土) 09:15:17.35 ID:8m/w7SRX0.net
このくらいは揺れたうちに入らん

289 :M7.74:2019/09/14(土) 09:15:39.23 ID:rRX2uqzE0.net
世田谷一瞬だけ揺れた

290 :M7.74:2019/09/14(土) 09:15:40.72 ID:OoJWfiJ+0.net
わずかに揺れた30秒後に強震モニターが反応

291 :M7.74:2019/09/14(土) 09:15:54.69 ID:Wbisvvmb0.net
これで千葉に大地震起きたら凄くやばいぞ
携帯の基地局の充電も底ついてるし

292 :M7.74:2019/09/14(土) 09:16:26.87 ID:PIgYZc7R0.net
何でまたこんな時に地震まで

293 :M7.74:2019/09/14(土) 09:16:34.48 ID:Z8St947Q0.net
>>275
何だお前?

294 :M7.74:2019/09/14(土) 09:17:54.91 ID:8m/w7SRX0.net
ただの通りすがりです

295 :M7.74:2019/09/14(土) 09:19:16.05 ID:yJSLnVvn0.net
まえちょう

296 :811:2019/09/14(土) 09:24:37.49 ID:Pzd+74890.net
100kmか深いな

297 :M7.74:2019/09/14(土) 09:27:02.70 ID:v1cyE0Kc0.net
発生時刻 2019年9月14日 9時13分ごろ
震源地 千葉県南東沖
最大震度 1
マグニチュード 3.9
深さ 100km
緯度/経度 北緯35.0度/東経140.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
千葉県 館山市  勝浦市  鴨川市 
神奈川県 三浦市 
静岡県 東伊豆町 

298 :M7.74:2019/09/14(土) 09:28:45.80 ID:8m/w7SRX0.net
出口君の言ったとおりになってきてるわ。

299 :M7.74:2019/09/14(土) 11:19:06.81 ID:1FTgz49x0.net
>>298
たれ?

300 :M7.74:2019/09/14(土) 11:21:50.75 ID:gXlUp0920.net
ジャージ姿の牛のアイスクリームおいしい

301 :M7.74:2019/09/14(土) 11:22:10.76 ID:hbxPvUbs0.net
>>297
モロ停電地域じゃん… 可哀想

302 :M7.74:2019/09/14(土) 11:33:46.16 ID:49gvzTdy0.net
屋根修理中は震度1でも怖いな

303 :M7.74:2019/09/14(土) 11:34:26.67 ID:uyYjMaKr0.net
眠いしそろそろくるよ(`・ω・´)

304 ::2019/09/14(土) 11:55:15.99 ID:1i2ENGQw0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

305 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:21.22 ID:/oWOzM5L0.net
きてるぞ!

306 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:09.77 ID:r+twZkKsT
新幹線通過と同時だったから、その揺れかと思ったわ

307 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:24.53 ID:fIm7A8Rp0.net
揺れた

308 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:27.19 ID:nT9JVEng0.net
松戸市きた

309 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:28.20 ID:oSUQjak90.net
ぎゃああああああ

310 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:28.50 ID:57dsDhS70.net
千葉
ちょっと来た

311 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:28.79 ID:EtcQe6VV0.net
揺れとる

312 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:28.79 ID:EEwPY+Al0.net
いやああああああ

313 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:29.29 ID:NmF0Nz+D0.net
揺れたな

314 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:29.30 ID:tlXNlFFU0.net
きたわ

315 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:29.59 ID:FGx97P5v0.net
わーん

316 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:29.65 ID:iRJAV2zn0.net
揺れた震度1か2くらう@船橋

317 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:29.84 ID:F4POyepN0.net
きてます

318 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:30.04 ID:S3cFs+0I0.net
なんか来た@世田谷

319 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:31.05 ID:4udlymAM0.net
おい千葉どうしたんだやばいぞ

320 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:31.09 ID:stwhKDpt0.net
でかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああい

321 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:31.88 ID:ALuIYhn70.net
おわたあああああ

322 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:32.77 ID:D75sCIpP0.net
おいおい東京湾てなんだよ

323 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:33.04 ID:JDjUAloo0.net
揺れてる

324 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:32.93 ID:+soto95B0.net
ギャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!

325 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:33.48 ID:LbBbFdma0.net
揺れた@千葉市川

326 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:36.16 ID:pPq6DYwe0.net
変な揺れ

327 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:36.18 ID:l/8A8wPp0.net
千葉

328 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:36.53 ID:yJSLnVvn0.net
千葉らしい

329 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:37.80 ID:T2BSWocT0.net
グラグラ

330 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:38.98 ID:nYFGvadX0.net
ドスっときた

331 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:39.12 ID:F9LZfCK+0.net
ぐらっ@品川区

332 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:39.56 ID:x+tXYkZz0.net
今なんか揺れなかった!?@都内

333 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:40.40 ID:+2RL2GXg0.net
千葉ぁぁぁぁ!

334 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:41.24 ID:Eyta3Gtu0.net
世田谷 グラッと

335 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:41.40 ID:0K2JIF+e0.net
寝てたらきづいた

336 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:41.96 ID:yveAfrfA0.net
ちょい揺れた

337 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:42.95 ID:4nT6RcBM0.net
中野 震度1.5

338 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:44.06 ID:Aqsb5DMJ0.net
ミシッとした@横浜

339 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:44.45 ID:2FzLUfHa0.net
市川ドスン

340 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:44.75 ID:KQuM7odI0.net
蒲田 震度9

341 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:45.17 ID:zp9NfXel0.net
ぎょえええええええええええええええええええええ

342 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:45.23 ID:LgrseleH0.net
田舎てどこの地震よ?

343 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:45.24 ID:B83yCI7/0.net
きたー

344 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:46.19 ID:Wbisvvmb0.net
千葉大丈夫?

345 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:47.10 ID:4yYdq/QN0.net
戸塚、ゆらゆら

346 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:47.40 ID:pPisnMQp0.net
千葉

347 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:48.15 ID:uCcNngif0.net
ダラダラ揺れてる

348 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:49.02 ID:i2KuuCJA0.net
一瞬ぐらっと港区

349 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:51.04 ID:VdjUbiP70.net
ぐらっと揺れた@多摩市の真ん中辺り

350 :ヌルボ:2019/09/14(土) 11:55:51.75 ID:gD3fU3Cp0.net
揺れてるよ

351 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:51.84 ID:YnxRcfCg0.net
赤羽駅停車中にぐわんと揺れた

352 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:54.61 ID:l/8A8wPp0.net
まーた千葉か 震度1

353 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:54.95 ID:wgI5LBEG0.net
またか

354 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:56.39 ID:XGzGbfS80.net
ほんのちょっと揺れた@横浜

355 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:56.80 ID:4TkWxGcM0.net
そこかよ

356 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:57.32 ID:LdAHHDAH0.net
微妙に揺れた

357 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:58.22 ID:5a9RKlZp0.net
揺れた?

358 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:58.88 ID:rSdOuIFy0.net
ぐらっと

359 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:58.97 ID:JyaDpyBM0.net
なんだいまのは@横浜市港北区
震度2くらい?

360 :M7.74:2019/09/14(土) 11:55:59.78 ID:D75sCIpP0.net
いきなり激しい揺れだったぞ

361 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:03.35 ID:y95aDRu40.net
少し揺れた@横浜

362 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:04.67 ID:ATNJNbFH0.net
ちょっと揺れた@川崎

363 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:04.75 ID:mgMypA+20.net
一瞬の出来事@東京都北区

364 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:05.56 ID:SQ0MCxdy0.net
ゴジラきたー

365 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:09.57 ID:tF7JQf4x0.net
東京湾→千葉

366 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:12.50 ID:u96ql3ch0.net
プレート「おはよー

367 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:14.10 ID:y+qz6LRF0.net
台風後大地震説に一票

368 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:14.18 ID:fIm7A8Rp0.net
千葉県呪われてるな・・・

369 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:17.29 ID:lzg5vyJk0.net
>>351
揺れるほど感じないぞ

370 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:23.05 ID:TTEDJVsW0.net
近所で工事してるからその揺れだと思ったら地震だったー@東京北区

371 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:28.33 ID:TVvl7GZ+0.net
ケースのフィギュアが揺れた(´・ω・`)

372 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:29.25 ID:6+TRENrp0.net
多摩北部ちょいゆれ

373 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:29.34 ID:/0YJzBLY0.net
>>359
港北区ゆれた。

374 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:31.62 ID:B2F/PDXx0.net
ちょっとだけ揺れた@杉並区

375 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:34.73 ID:mplwFhZR0.net
ズシンときた。
北区赤羽

376 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:35.05 ID:D3TlB/Oc0.net
@御殿場
若干揺れ

377 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:35.35 ID:JqroyvQ70.net
座ってたから気付いたくらいの微震

378 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:37.30 ID:Lf6ueOyj0.net
朝に続き、僅かに揺れた直後に強震モニターが反応した
神奈川西部だけど

379 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:38.45 ID:fcw1498D0.net
ニシンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

380 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:38.64 ID:2FzLUfHa0.net
藤原紀香「落花生の神様、もうやめて」

381 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:44.33 ID:42VxjPOr0.net
ミシっていっただけ

382 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:44.35 ID:hbxPvUbs0.net
揺れたの分からず@WBG1階(海浜幕張)

383 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:44.61 ID:l7pdP94K0.net
千葉市キター
軽かったが台風で倒れた樹木とか転がらなければ良いが

384 :M7.74:2019/09/14(土) 11:56:51.48 ID:1UfZCYvq0.net
ちょっとだけ揺れた@新宿区

385 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:01.05 ID:1xnIqTKT0.net
山梨 笛吹市 ちょいゆれ

386 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:03.21 ID:LOoWatvQ0.net
調布、横になってたけど、全然感じなかった

387 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:06.90 ID:shkrU0Tb0.net
いよいよ都市直下か?

388 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:12.52 ID:QBRJREzp0.net
千葉はなんか悪い事でもしたの?

389 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:16.54 ID:EtcQe6VV0.net
せっかく直した電柱がまた倒れる前触れか

390 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:44.44 ID:38pEoa6h0.net
>>373
グランとした。

391 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:44.95 ID:l9mTj+JA0.net
揺れたのに地震情報でないな

392 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:46.53 ID:stheG0YS0.net
調布、1発グラっとだけ揺れた。継続はしてない。

393 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:46.89 ID:VSuhw2800.net
妹のおっぱいプルんプルん揺れたんだけど。。

https://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/3/3/33b96db5.gif

394 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:49.88 ID:GQG6a8dC0.net
港北区揺れたの気のせいじゃなかったか

395 :M7.74:2019/09/14(土) 11:57:57.43 ID:6EB1uE030.net
また千葉すか
もう、やめてくださいゆ
勘弁してくださいゆ〜

396 :M7.74:2019/09/14(土) 11:58:33.57 ID:GsaP249T0.net
千葉の人たちは不安だろうなぁ・・・。

397 :M7.74:2019/09/14(土) 11:58:46.79 ID:YnxRcfCg0.net
>>369
停車中だとわかる揺れだったよ!
>>375
赤羽の方も報告してる

398 :M7.74:2019/09/14(土) 11:58:57.35 ID:6EB1uE030.net
NHK見てるが地震速報しないじゃんよ
もう、勘弁してくださいゆ〜
許してくださいゆ〜

399 :M7.74:2019/09/14(土) 11:59:07.11 ID:In/nQueV0.net
突然の横揺れ、棚から安定の悪いおもちゃが落ちた。すぐ収まる。@中野

400 :M7.74:2019/09/14(土) 11:59:20.21 ID:eJ45voKe0.net
大雨のあと地震多くない?気のせい?

401 :M7.74:2019/09/14(土) 11:59:23.28 ID:O7cx/Kpz0.net
これあかんやつやん

402 :M7.74:2019/09/14(土) 11:59:30.94 ID:l9mTj+JA0.net
yahooの地震情報やっとでた
千葉北西部か

403 :M7.74:2019/09/14(土) 11:59:55.30 ID:3qiiIjLU0.net
モニター、最初東京湾て出た

404 :M7.74:2019/09/14(土) 12:00:18.69 ID:QzEgpZt30.net
地震とかどこの田舎だよ?

405 :M7.74:2019/09/14(土) 12:00:24.78 ID:6fP9ISfV0.net
崩れかけてた色んなものが倒れてないといいけど。
電柱とか建物とか、撤去中のがれきとか。

406 :M7.74:2019/09/14(土) 12:00:35.66 ID:M3Jk6lgT0.net
震源・震度に関する情報
令和 元年 9月14日11時58分 気象庁発表

14日11時54分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.2度)で、震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です。

407 :M7.74:2019/09/14(土) 12:00:41.79 ID:J2DIHTUH0.net
船橋市 一瞬だけ揺れた!

全米が泣いた

408 :M7.74:2019/09/14(土) 12:00:45.18 ID:j+tqy6cP0.net
>>393
妹ブスだな
腹の肉も揺れとるで

409 :M7.74:2019/09/14(土) 12:01:05.92 ID:M3Jk6lgT0.net
>>406

気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/quake/

410 :M7.74:2019/09/14(土) 12:01:20.20 ID:QBRJREzp0.net
>>400
そしてもうすぐ満月だしな
新月・満月も要注意だ

411 :M7.74:2019/09/14(土) 12:01:35.79 ID:c91WOYX00.net
台風、停電、断水の千葉に
さらに追い打ちで来ちゃうの?

412 :M7.74:2019/09/14(土) 12:02:22.83 ID:U/a5iD1S0.net
なんでこんな時に千葉に(´・ω・`)

413 :M7.74:2019/09/14(土) 12:02:23.06 ID:24i6JiJr0.net
震源深め
終了解散

414 :M7.74:2019/09/14(土) 12:02:25.50 ID:tYKJOMsA0.net
全く気がつかず

415 :M7.74:2019/09/14(土) 12:03:37.86 ID:fcw1498D0.net
>>412
揺れて応援

416 :M7.74:2019/09/14(土) 12:04:33.56 ID:LgrseleH0.net
3時間後 新潟 震度2

417 :M7.74:2019/09/14(土) 12:04:53.16 ID:F9LZfCK+0.net
千葉はやめようよメンタルやられちゃうよ

418 :M7.74:2019/09/14(土) 12:06:50.42 ID:mQJD2E3i0.net
台風被害のなかった北西部ならまだしも
千葉沖で大きいのくると崩れてる家はもたない

419 :M7.74:2019/09/14(土) 12:14:16.76 ID:r+twZkKsT
エリザベス「ひまね、ちょっと間引いてくれる」
トランプ「では、準備と許可とってきます」
トランプ「NZと中国、日本○月○日○時○分に地震起こします」
ナル「いいよ、NZと中国はそれで
日本は、ぽくちんの記念日にしたいから即位礼正殿の儀の10時22分ね
あとマサ子の実家にやってくれる」
トランプ「え?いいの?」
ナル「うんうん、ガス抜きになるからね。マサ子の家族は避難させるし」
トランプ「わかりました。安部にも伝えておきます」

アメリカ時間のワシントン
10時22分ポチっとな
日本時間 22時22分22秒 新潟ゆれる

ナル「ねー、10時22分って言ったよねー。ぽくちん言ったよねー」
トランプ「え、10時22分に確かに起こしましたよ」
ナル「22時22分じゃん」
トランプ「あー、はいそっちの朝ですねー。では、6日後テストします。時間は911です」
ナル「わかった。本番は即位礼正殿の義の…」

420 :M7.74:2019/09/14(土) 12:09:21.06 ID:WmwO7dlk0.net
さあ千葉県壊滅で森田健作は辞職だな

421 :M7.74:2019/09/14(土) 12:10:37.27 ID:JSjl6vNE0.net
速報で震源地が東京湾だから「まえちょう」だと思ったのに
続報では千葉中央に代ってて残念だわ

422 :M7.74:2019/09/14(土) 12:11:02.94 ID:8m/w7SRX0.net
弱い目に祟り目か
無慈悲すぎるな

423 :M7.74:2019/09/14(土) 12:13:14.35 ID:LbBbFdma0.net
>>400
台風の気圧低下で地盤引き上げられた&中秋の名月で月の引力で再び地盤引き上げられる

424 :M7.74:2019/09/14(土) 12:13:38.63 ID:ONkfU6oA0.net
またか
しかも陸地で

425 :おみくじがかり:2019/09/14(土) 12:34:21.02 ID:xQNXmeKm0.net
↓今日の地震運が「末吉」で千葉などで地震が勃発・・・さっき昼食を食べてたせいか気づかず。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562594430/196

426 :M7.74:2019/09/14(土) 12:57:56.22 ID:gu/ztIgH0.net
うぎゃぁぁぁ

427 :M7.74:2019/09/14(土) 12:58:03.26 ID:Tqz82BnK0.net
@八戸

428 :M7.74:2019/09/14(土) 12:58:05.40 ID:v1cyE0Kc0.net
元禄型関東大震災なら千葉全滅 関東壊滅
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/19885632.html
千葉県北西部の法則
2週間以内大地震発生確率66.6666%
2019年9月13日 1時36分ごろ 千葉県北西部 3.6 2
2週間以内大地震発生確率66.6666%
本命 アウターライズM9
対抗 千島海溝M9
大穴 関東大震災M8
番外 東海大震災M8
想定内 関西大震災M8
想定外 フオッサマグナ大震災M10 本州分裂
最悪 ASO5 阿蘇山カルデラ爆発 九州全滅
海外 アメリカ西海岸M9
震度5以上月一の法則とあわせ厳重警戒が必要だ
2019年9月14日 11時54分ごろ 千葉県北西部 4.0 2
2019年9月14日 9時13分ごろ 千葉県南東沖 3.9 1
2019年9月13日 1時36分ごろ 千葉県北西部 3.6 2


2019年7月23日 15時28分ごろ千葉県北西部 3.9 2
2019年7月19日 14時19分ごろ千葉県北西部 3.7 2
2019年7月4日 9時04分ごろ 千葉県北西部 3.3 1
7月中 震度6以上大地震か
結果
2019年8月4日 19時23分ごろ 福島県沖 6.2 5弱

2019年6月24日 13時41分ごろ千葉県北西部 3.5 1
同日 関東震度4 静岡震度4緊急地震速報
2019年6月11日 10時59分ごろ千葉県北西部 4.2 2
6/18 新潟山形震度6
2019年5月28日 6時25分ごろ 千葉県北西部 3.3 1
2019年5月19日 5時39分ごろ 千葉県北西部 3.0 1
5/25 関東震度5

429 :M7.74:2019/09/14(土) 12:58:19.39 ID:gtRp2kQx0.net
八戸きたー

430 :M7.74:2019/09/14(土) 13:01:09.70 ID:S1J2sY0r0.net
青森東方沖キテるは

431 :M7.74:2019/09/14(土) 13:05:42.85 ID:8m/w7SRX0.net
九州は平和だな

432 :M7.74:2019/09/14(土) 13:11:42.09 ID:4z2IeQb20.net
あら

433 :M7.74:2019/09/14(土) 13:30:20.17 ID:JF5X6vAw0.net
運命の日

434 :M7.74:2019/09/14(土) 13:40:03.28 ID:WodzUXG30.net
K城哲さんナマケグマに喰われて死んだけん今夜お葬式

435 :高島厨:2019/09/14(土) 13:42:06.77 ID:FnbDgG/M0.net
あいかわらず地震バカ、キモオタが沸いてるな

俺が前スレで書いていたとおり、台風の通り道が揺れているな
まあ、台風にどのくらい関係あるのか知らんが、関係なくは無いと言えよう

東北〜千葉太平洋沖だけでなく、伊豆静岡、中部、九州なんかも
注意だな
関東東方沖という震源が、2年前くらいから気になっているしな

436 :M7.74:2019/09/14(土) 13:44:44.09 ID:8m/w7SRX0.net
関東人もすっかり余裕無くなってしもうたな

437 :M7.74:2019/09/14(土) 13:51:14.23 ID:4namF31A0.net
てす

438 :M7.74:2019/09/14(土) 13:55:17.56 ID:FtASf+Bh0.net
なんか太平洋側ヤバそう

439 :M7.74:2019/09/14(土) 13:59:06.82 ID:HLWraohf0.net
またポエム(笑)

しかし当然全く相手にされず(笑)

バカ島アワレw

440 :M7.74:2019/09/14(土) 14:30:26.10 ID:UWpd4zeJ0.net
バカ草(東京都)365日24時間、火病ブーメランで顔真っ赤にしながら相手されず(笑)



バカ草(東京都)は何をやってもまるでダメ(笑)

バカ草(東京都)アワレw

441 :M7.74:2019/09/14(土) 14:32:19.24 ID:Mhrp6DJq0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

442 :M7.74:2019/09/14(土) 14:32:19.60 ID:mpx+3Kk50.net
バカ草()アワレw



ほんとアワレすぎて吹くwww

443 :M7.74:2019/09/14(土) 14:35:28.83 ID:8m/w7SRX0.net
攻撃する者は容赦なく始末する

444 :M7.74:2019/09/14(土) 15:20:18.95 ID:GkQGXrah0.net
悪い事は、3回続けて起きる法則。

445 :M7.74:2019/09/14(土) 15:37:26.04 ID:8m/w7SRX0.net
確かに二度起きたら結構ビビるわ。次が起きませんようにと心の中で祈るタイプ

446 :M7.74:2019/09/14(土) 15:38:21.65 ID:8m/w7SRX0.net
なので、二度目を防ぐことが重要となる。

447 :M7.74:2019/09/14(土) 15:44:25.17 ID:Pzd+74890.net
次のも関東に来そうだな

448 :M7.74:2019/09/14(土) 15:48:32.30 ID:8m/w7SRX0.net
台風16号にならないようにしようとしてる努力が伺える

449 :おみくじがかり:2019/09/14(土) 15:49:28.77 ID:xQNXmeKm0.net
地震で台風を阻止!?

450 :M7.74:2019/09/14(土) 15:51:24.70 ID:dfkzGZOG0.net
ワシが見事16号に育ててみせる

451 :M7.74:2019/09/14(土) 15:57:34.47 ID:8m/w7SRX0.net
ちっ、16号発生ならずか。なってたら確実にまた関東に行ってたんだけどなぁ。

452 :M7.74:2019/09/14(土) 16:11:12.37 ID:5yXo8jJN0.net
千葉あたりに大きいの来そうだな

453 :M7.74:2019/09/14(土) 16:22:06.93 ID:EQDO9lnE0.net
昨日〜今日にかけて太平洋側に地震が集中してい亜xws4背d5crvecu

454 :M7.74:2019/09/14(土) 16:33:30.15 ID:JF5X6vAw0.net
運命の日

455 :M7.74:2019/09/14(土) 16:50:22.40 ID:uyYjMaKr0.net
眠い(`・ω・´)

456 :M7.74:2019/09/14(土) 16:53:41.46 ID:UjlMm0Hs0.net
琥珀のくつろぎうめえ

457 :M7.74:2019/09/14(土) 17:11:27.41 ID:WfIagyma0.net
連発だから、そろそろ千葉行くかなー

458 :M7.74:2019/09/14(土) 17:15:39.15 ID:LbBbFdma0.net
と見せかけて南海沖来たら怖い

459 :M7.74:2019/09/14(土) 17:21:04.56 ID:EQmvGlTd0.net
売春婦の息子バカ草()アワレw

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

460 :M7.74:2019/09/14(土) 17:33:51.23 ID:TjCT4sGy0.net
有事になったら大パニックになること確実の東京なんかに絶対住みたくない

461 :M7.74:2019/09/14(土) 17:57:11.33 ID:v1cyE0Kc0.net
2019年9月14日 11時54分ごろ 千葉県北西部 4.0 2
2019年9月14日 9時13分ごろ 千葉県南東沖 3.9 1
2019年9月13日 1時36分ごろ 千葉県北西部 3.6 2

462 :M7.74:2019/09/14(土) 18:01:10.38 ID:X3Ks0t/z0.net
>>460
今度は関西か…
言霊どんまいw

463 :M7.74:2019/09/14(土) 18:39:22.84 ID:5eqWjWsk0.net
>>416
当たるとコワい罠 も1回 新宿震度2 ゆらりとしたやつ来〜い

464 :M7.74:2019/09/14(土) 18:39:58.59 ID:5eqWjWsk0.net
庭なのに 千葉?

465 :M7.74:2019/09/14(土) 18:52:43.16 ID:lsahKEE30.net
平気で自らの過去レスを捏造し
地震予知的中とファビョるキチガイ韓国人
「高島厨」ことバカ島(笑)

上が元レス 下が改変レス(ID:PyEIwbT10)

バレないと思って平気で過去レスをコリエイトする何をやってもだめなバカチョンバカ島(笑)

おまえら見ろ↓

【元レス】
1 :高島厨(やわらか銀行)[]:2018/06/14(木) 19:12:00.88 ID:PyEIwbT10
まあ、俺は今年は6〜7月あたり関東は大きい地震に注意と言っていたが、
ちょっと怪しい地震が起こっているな

とりあえずスレを立てておこう

俺のスレは地震除けの意味合いもあるからな


【捏造レス(>の引用部分)】
932 :高島厨(やわらか銀行)[]:2018/07/08(日) 15:16:04.96 ID:Qp+/qLFb0
>>920
俺くらいだからな?
大阪の震度6が発生する前に近日中の大地震に注意していたのは

>1高島厨(やわらか銀行)2018/06/14(木) 19:12:00.88ID:PyEIwbT10
>今回は「超」緊急臨時スレだからな?

>近い内に100%震災レベルのヤバい地震が起こるということだ
>関西、西日本はかなり注意しとけな?
>まじで

6/18 大阪北部 震度6弱 ←緊急地震速報 死者が出る地震
6/17 群馬南部 震度5弱 ←緊急地震速報

まさに俺の地震予知とおりだからな


完全に捏造しといて何が「まさに俺の地震予知とおりだからな」だバカ死ね(笑)

バカ島アワレw

ほんとアワレw

466 :M7.74:2019/09/14(土) 19:06:53.75 ID:xmxJ9sF30.net
はいはい糖質

467 :あまびえ:2019/09/14(土) 19:52:56.27 ID:Sg78+mTc0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1944163.jpg


通りますよ。
 

468 :ヌルボ:2019/09/14(土) 20:10:14.52 ID:0WnW2wNh0.net
今日は異様に明るいな
月が雲に隠れてるのに街灯ない
山でも道がみえる

469 :M7.74:2019/09/14(土) 20:12:37.05 ID:TjCT4sGy0.net
明日のマラソンは
明治神宮スタートゴールだ。

470 :M7.74:2019/09/14(土) 20:17:08.77 ID:dfkzGZOG0.net
>>467
あつぱれ
    ノ~~~\
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,

471 :M7.74:2019/09/14(土) 20:19:07.77 ID:dfkzGZOG0.net
 ☆ ☆

☆  ☆     ☆
     ☆  ☆
      ★

雲が多くて月みえない
…けどアレ?アレなに?

    ∧-∧
   (.   )>>468
   (.   )
    しーJ
 _ノ~゙^゙゙~゙^゙゙ヽ
ミ^゙ ミ^~゙゙゙ミ゙~゙゙ミ
::ヘ::::ヽ:::ノ:::ノ
:::ヽ:::::.ノ::/

472 :M7.74:2019/09/14(土) 20:45:09.39 ID:TjCT4sGy0.net
とりあえず明日は何も起きん。明治神宮管轄で下手なことはできんし。
来年は分からんけどね。

473 :M7.74:2019/09/14(土) 20:46:59.63 ID:HEPSOqKK0.net
台風や低気圧が通ったとこは地震がおきるね

474 :M7.74:2019/09/14(土) 21:21:09.31 ID:k0cwQGYT0.net
関東は大震災とは無縁
次来るなら紀伊半島だ

475 :M7.74:2019/09/14(土) 21:27:06.17 ID:TjCT4sGy0.net
紀伊半島は深いからな。いろんな意味で

476 :M7.74:2019/09/14(土) 21:31:13.89 ID:qqD3WufU0.net
有事になったら大パニックになること確実の田舎なんかに絶対住みたくない
レイプ強盗殺人…
阪神大震災から東北震災で反面教師になったわ

477 :M7.74:2019/09/14(土) 21:34:06.08 ID:TjCT4sGy0.net
まあ、田舎は怖いよ。部外者には厳しいし

478 :M7.74:2019/09/14(土) 21:39:29.74 ID:TjCT4sGy0.net
あと、優秀な人間が関東に集中しているというのは大間違い。
全国は広い。関東がダメになったらそれ以外の人間で日本を立て直す。

479 :M7.74:2019/09/14(土) 22:11:53.29 ID:n6tOf4be0.net
>>474
 その考えはよろしくない。

480 :M7.74:2019/09/14(土) 22:57:35.22 ID:JF5X6vAw0.net
運命の日

481 :M7.74:2019/09/14(土) 23:21:28.37 ID:v1cyE0Kc0.net
昨日から東北千葉だけ www
やばいよわっしょいwww
2019年9月14日 12時57分ごろ 青森県東方沖 3.7 2
2019年9月14日 11時54分ごろ 千葉県北西部 4.0 2
2019年9月14日 9時13分ごろ 千葉県南東沖 3.9 1
2019年9月14日 4時23分ごろ 福島県沖 3.7 2
2019年9月14日 3時25分ごろ 茨城県沖 3.8 1
2019年9月13日 5時04分ごろ 宮城県沖 3.3 1
2019年9月13日 2時09分ごろ 岩手県沖 3.6 1
2019年9月13日 1時36分ごろ 千葉県北西部 3.6 2

482 :M7.74:2019/09/14(土) 23:27:01.34 ID:NvY+QLxL0.net
>>477
高校と大学が他県だが
コンクールに入賞したときは地元民扱いで
何かトラブルを起こすとよそ者扱いさえれる

483 :!omikuji:2019/09/14(土) 23:28:08.78 ID:rpp9JFgk0.net
(((((´・ω・`)))))

484 :M7.74:2019/09/14(土) 23:59:01.56 ID:4bxRthi+0.net
大阪にはこないから安心ね///

485 :M7.74:2019/09/15(日) 00:21:35.93 ID:0KBOEGcZ0.net
この三連休は平和ですよ

486 : :2019/09/15(日) 00:30:24.02 ID:QhodLXRN0.net
(((((´・ω・`)))))

487 :M7.74:2019/09/15(日) 00:36:44.07 ID:BmKkbTX/0.net
なんだよっw
揺れてんじゃないか!

488 : :2019/09/15(日) 00:38:28.56 ID:oNzquAd50.net
915

489 : :2019/09/15(日) 00:38:58.47 ID:aSW/Dpa40.net
megami

490 : :2019/09/15(日) 00:39:23.60 ID:aSW/Dpa40.net
mem3m3

491 : :2019/09/15(日) 00:40:17.54 ID:aSW/Dpa40.net
今日の地震運を占ってしんぜよう

492 : :2019/09/15(日) 00:44:26.27 ID:aSW/Dpa40.net
てすてす

493 : :2019/09/15(日) 00:47:47.18 ID:79gzQj4z0.net
敬老の日イブ

494 :M7.74:2019/09/15(日) 00:49:34.66 ID:G52tRTe60.net
強震モニタが、鳴りそうだな。。。

495 : :2019/09/15(日) 00:57:28.31 ID:aSW/Dpa40.net
敬老

496 :M7.74:2019/09/15(日) 02:09:58.23 ID:owRq+EC50.net
運 命 の 日

497 :M7.74:2019/09/15(日) 02:32:30.33 ID:LicaerAO0.net
ぴょん吉って何?

498 :M7.74:2019/09/15(日) 03:06:25.93 ID:IPJalpzC0.net
たぶん…ど根性ガエルかな?

499 :M7.74:2019/09/15(日) 04:14:28.95 ID:J34Bbzd80.net
MGCは楽しみやな。沿道に人多そう

500 :M7.74:2019/09/15(日) 04:52:38.71 ID:cQJqlKXp0.net
首回りがずっとゾワゾワしてて腕に鳥肌が立っている…立ち続けている…

501 :M7.74:2019/09/15(日) 06:53:40.08 ID:bL7gCi3O0.net
hi-netのカ.ナガワ沖ががが…

502 :M7.74:2019/09/15(日) 07:29:56.24 ID:eNNEMgLs0.net
>>467
なぜか浮かれて見えるJR
いいねw

503 :M7.74:2019/09/15(日) 07:50:41.14 ID:J34Bbzd80.net
東京の中心とか便利さの極みって感じ。
まあ、他の犠牲があって成り立ってることも知ってるが。

504 :M7.74:2019/09/15(日) 08:03:00.48 ID:J34Bbzd80.net
NHKとTBS、同時に録画してるけど
一緒の映像やないかい

505 :M7.74:2019/09/15(日) 08:04:07.67 ID:6odBhCvl0.net
>>499
MGCの最中に首都圏巨大地震M9震度7強で来たらヒーローだぜ。
頑張れ首都圏巨大地震M9震度7強

506 :M7.74:2019/09/15(日) 08:13:56.85 ID:E6nPlycx0.net
今日はヤバいのきそう(`・ω・´)

507 :M7.74:2019/09/15(日) 08:30:01.18 ID:J34Bbzd80.net
>>505
MGC中は天のシールドがかかる

508 :M7.74:2019/09/15(日) 08:31:30.87 ID:eVBrRgDq0.net
MGC中にMGQ

509 :M7.74:2019/09/15(日) 08:40:04.87 ID:J34Bbzd80.net
1日と15日は起きないことが予め決まってた。その辺はコントロールできるのだ。

510 :M7.74:2019/09/15(日) 08:40:06.54 ID:ydRbmvVl0.net
房総半島爆発寸前www
https://livedoor.blogimg.jp/solartaro/imgs/f/2/f29b48d3.jpg

511 :M7.74:2019/09/15(日) 09:40:26.80 ID:yiyG9Qkf0.net
世の中はクソ仕事で溢れている
ああこのクソ仕事だらけのクソみたいなクソな世界

512 :M7.74:2019/09/15(日) 09:47:29.34 ID:BSaxwSm10.net
>>511
どうしたアホなこと起こすなよ

513 :M7.74:2019/09/15(日) 09:48:00.26 ID:owRq+EC50.net
運 命 の 日

514 :M7.74:2019/09/15(日) 09:49:21.06 ID:8IaySYpw0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

515 :509:2019/09/15(日) 09:57:34.61 ID:JTIIaUVZ0.net
>>512
いつものことだから気にすんなw

516 :M7.74:2019/09/15(日) 09:58:36.86 ID:J34Bbzd80.net
本物は自分に都合のいい環境を作る
その中で仕事する

517 :M7.74:2019/09/15(日) 10:01:59.71 ID:ydRbmvVl0.net
21時間有感なしwww
発生時刻 2019年9月14日 12時57分ごろ
震源地 青森県東方沖
最大震度 2
マグニチュード 3.7
深さ 60km
緯度/経度 北緯41.0度/東経142.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
青森県 八戸市 

518 :509:2019/09/15(日) 10:10:57.01 ID:JTIIaUVZ0.net
どうせ俺はニセモノさ

519 :M7.74:2019/09/15(日) 11:40:47.24 ID:ZZAnobpj0.net
房総沖に大活断層、M9の地震起こす可能性  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG25023_W2A320C1CR0000/

520 :M7.74:2019/09/15(日) 11:43:55.22 ID:Tazt1+FT0.net
赤口の日(´・ω・`)

521 :M7.74:2019/09/15(日) 11:48:04.26 ID:J34Bbzd80.net
MGC、めっちゃ面白かった。
このレースを今も見られない人達がいるんだな・・
他人事だけど

522 :M7.74:2019/09/15(日) 11:48:34.29 ID:ZZAnobpj0.net
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/4/8/48c4446a.png

523 :M7.74:2019/09/15(日) 11:55:24.42 ID:ZZAnobpj0.net
関東南部の巨大地震「元禄型」 発生が近づいているおそれ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hAiReromOqE

524 ::2019/09/15(日) 12:03:07.60 ID:LstmQzc30.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

525 :M7.74:2019/09/15(日) 12:03:45.35 ID:vMqWZTF40.net
ガツンときたね

526 :M7.74:2019/09/15(日) 12:03:45.50 ID:b5TU6V1l0.net
きた北上

527 :M7.74:2019/09/15(日) 12:04:24.33 ID:ECGlPyb+0.net
ゆらゆら

528 :M7.74:2019/09/15(日) 12:04:38.29 ID:h29br7+z0.net
岩手県沖キタは

529 :M7.74:2019/09/15(日) 12:05:41.36 ID:kFfnvk0q0.net
久しぶり結構でかい揺れ@岩手沿岸

530 :M7.74:2019/09/15(日) 12:06:03.05 ID:J34Bbzd80.net
マラソン終わったからいつでも来い

531 :M7.74:2019/09/15(日) 12:06:14.79 ID:h29br7+z0.net
M4超えやんけ(・Д・)

532 :M7.74:2019/09/15(日) 12:07:51.23 ID:0ZnX6qH+0.net
強震の「リアルタイム震度」と「最大加速度」
どう違うの?

533 :M7.74:2019/09/15(日) 12:08:55.12 ID:YODzTv9m0.net
地震きた………ぬるぽ

534 :M7.74:2019/09/15(日) 12:09:33.75 ID:yUpi5OUA0.net
地震ないガッ

535 :M7.74:2019/09/15(日) 12:10:14.50 ID:Tazt1+FT0.net
ショボい地震か〜ら〜の〜
夜にドカンとく〜る〜さ〜(´・ω・`)

536 :M7.74:2019/09/15(日) 12:10:36.40 ID:3yTsOcZo0.net
強振は3.7だったのに4.3なんだ

537 :M7.74:2019/09/15(日) 12:16:46.12 ID:Tazt1+FT0.net
カウントダウンぬるぽが始まった(´・ω・`)

538 :M7.74:2019/09/15(日) 12:16:55.62 ID:V4dYl9PI0.net
>>536
こっちもM4.3で出てるよ

539 :M7.74:2019/09/15(日) 12:17:09.71 ID:6odBhCvl0.net
>>512
アホ(馬鹿)なことやって盛り上げてくれ!

540 :M7.74:2019/09/15(日) 12:18:00.24 ID:iZybhpy90.net
くるくるくるー

541 :高島厨:2019/09/15(日) 12:54:51.83 ID:dBgvaawB0.net
おまえら、見ろ↓

>857高島厨(神奈川県)2019/09/10(火) 17:18:56.19ID:Oo6Uo5UK0
>まあ、近いうちに大きめ、大きいのが起こりそうなのは
>岩手沖、三陸沖あたり、千葉東方沖だな
>震度4くらい以上の確率高そうなのはな

9/15 岩手沖M4.3 震度3

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/857

だいたい俺の予想どおりなのがバカじゃなければわかるよな?
俺が、いかに地震の発生具合をわかっているかって話だからな
まじでな

※保存しとけな

542 :M7.74:2019/09/15(日) 13:02:52.62 ID:Tazt1+FT0.net
チンポ痒い(´・ω・`)

543 :M7.74:2019/09/15(日) 13:03:06.65 ID:Tazt1+FT0.net
チンポ痒い(´・ω・`)

544 :M7.74:2019/09/15(日) 13:11:17.12 ID:bFGCcxx20.net
むむっ

545 :M7.74:2019/09/15(日) 13:22:57.16 ID:owRq+EC50.net
運 命 の 日

546 :M7.74:2019/09/15(日) 13:23:15.30 ID:J34Bbzd80.net
京アニは絶対悪霊の仕業だわ。封じ込まれていたものをはては誰か出したな。

547 :M7.74:2019/09/15(日) 13:25:03.18 ID:ofzKCdFI0.net
>>541
すごすぎるうううう!!!
天才ですね!

548 :M7.74:2019/09/15(日) 13:49:33.93 ID:Tazt1+FT0.net
ウンコ出してスッキリしましょう(´・ω・`)
今夜がファイナル

549 :M7.74:2019/09/15(日) 14:00:34.05 ID:d76cOmXg0.net
>>548
あなたは今日しかウンコできないの?

550 :M7.74:2019/09/15(日) 14:10:04.42 ID:J34Bbzd80.net
確かにうんこを綺麗に出し切るのは
究極のテーマでありロマンである。

551 :M7.74:2019/09/15(日) 14:11:55.70 ID:J34Bbzd80.net
ぐっすり寝る
良いうんこを出す

僕クラスになると、その2つができたら幸せを得られる

552 :M7.74:2019/09/15(日) 14:19:07.84 ID:ydRbmvVl0.net
発生時刻 2019年9月15日 14時09分ごろ
震源地 大阪湾
最大震度 1
マグニチュード 2.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.4度/東経134.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
兵庫県 洲本市  淡路市 

553 :M7.74:2019/09/15(日) 14:40:11.89 ID:01UWTm970.net
>>541
高島厨さんは、本当に必ず当たりますよね?。
やたらな地震予知研究者よりも地震予知できているのは
昔から分かっておりますが…。

554 :M7.74:2019/09/15(日) 14:58:35.78 ID:fXKp0vUd0.net
>>532
そのまんまだろ。
震度は揺れの大きさ、加速度は揺れの速さ。

555 :M7.74:2019/09/15(日) 15:29:35.57 ID:LxgwoeSz0.net
今日は貧困だよ(`・ω・´)

556 :M7.74:2019/09/15(日) 15:30:22.46 ID:BmKkbTX/0.net
>>552
梅田 震度5強
八尾 震度5
堺 震度4
茨木 震度5強

557 :M7.74:2019/09/15(日) 15:36:53.38 ID:anR2tqhz0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20090731/22/6221419/62/92/j/t02200293_0240032010224031637.jpg

お嬢ちゃん! おぢちゃんの棒につかまって!

558 :M7.74:2019/09/15(日) 15:45:49.72 ID:p/GMNUVL0.net
>>556
茶屋町は震度6弱でもびくともしなかったからな…

559 :M7.74:2019/09/15(日) 15:52:41.73 ID:9TAUmxGe0.net
>>557
小さくて掴めません

560 :M7.74:2019/09/15(日) 16:13:52.94 ID:kP8Iavcw0.net
>>552
もうちょい詳しい震源位置
淡路島 (34°25'01.2"N,134°51'07.2"E)

561 :M7.74:2019/09/15(日) 17:16:03.62 ID:Q3IyF8LC0.net
富士山

562 :M7.74:2019/09/15(日) 17:17:17.03 ID:dxRQ0Pn1O.net
ズドドンって一瞬強い縦揺れ

@山梨

563 :M7.74:2019/09/15(日) 17:17:18.98 ID:KFPCsa1P0.net
なんかズシーンってキタ

564 :M7.74:2019/09/15(日) 17:18:10.86 ID:OfrtSD2p0.net
ドスンて物凄い縦揺れが一瞬あって驚いた

565 :M7.74:2019/09/15(日) 17:20:41.31 ID:fg73B02e0.net
めっちゃ変な地震だったな
何かの爆発かと思ったわ

566 :M7.74:2019/09/15(日) 17:20:58.12 ID:bGtgjYRG0.net
かなり珍しいな

567 :M7.74:2019/09/15(日) 17:21:53.16 ID:/LdsuXoz0.net
家の塀に車がぶつかったのかと思った
@甲府

568 :M7.74:2019/09/15(日) 17:22:01.78 ID:ydRbmvVl0.net
富士山爆発キターwww
発生時刻 2019年9月15日 17時15分ごろ
震源地 山梨県中・西部
最大震度 2
マグニチュード 2.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.7度/東経138.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
山梨県 甲州市 
震度1
山梨県 甲府市  山梨市  大月市  笛吹市 

569 :M7.74:2019/09/15(日) 17:22:53.72 ID:dxRQ0Pn1O.net
甲州市で震度2
深さ10キロ、M2.8

@山梨放送

570 :M7.74:2019/09/15(日) 17:29:47.97 ID:m/NVej6I0.net
富士山きたか

571 :M7.74:2019/09/15(日) 17:30:14.86 ID:fg73B02e0.net
北緯35.7度/東経138.7度ってほぼ甲府の中心じゃね?w
こんな所に震源あるのか???w

572 :M7.74:2019/09/15(日) 17:43:45.95 ID:ydRbmvVl0.net
甲府断層の真上やな
やばしwww

573 :M7.74:2019/09/15(日) 17:58:31.77 ID:XsTLSpKG0.net
もう終わりかもね

574 :高島厨:2019/09/15(日) 18:27:39.00 ID:dBgvaawB0.net
>>551
というより、地震予知がちゃんとできている人は、あたりまえに当たるわけだから
そういう人の地震予知じゃないと、予知とは言えないわけだ
逆に、コンスタントに当たらない人間は、地震予知ができていないわけだからな

野球で言うと、首位打者を1回も獲ったことない人間は、1回獲るのも難しい
たまたま、1回穫れるかもしれないが、たまたまと言える

イチローなんかは10年連続首位打者になったが、それが確かなレベルでできるようになると
コンスタントに首位打者を穫れるというわけだ
俺の地震予知もそんなもんだからな

もう何年も見てきて、俺以外に信用に値する地震予想できている人間は
見たことないからな
まじで

575 :!omikuji:2019/09/15(日) 18:34:58.83 ID:bOI0FYYj0.net
(((((´・_・`)ノ))))

576 :M7.74:2019/09/15(日) 19:38:20.00 ID:ofzKCdFI0.net
>>574
信頼できるのは地震予測のスペシャリスト高島厨さんだけですね

577 :M7.74:2019/09/15(日) 19:40:27.83 ID:LxgwoeSz0.net
はぁ今夜くるよ(`・ω・´)

578 :M7.74:2019/09/15(日) 20:25:42.71 ID:M4qYcLI/0.net
高島厨のレスは魅力的
最近ではすっかりファンになった俺

579 :高島厨:2019/09/15(日) 20:41:09.03 ID:dBgvaawB0.net
>>576
>>578
ありがとよ

台風15号襲来から、早くも間もなく1週間か
この1週間をおさらいしてみようか

>622高島厨(神奈川県)2019/09/08(日) 19:02:44.53ID:67lgI3j+0
>強い台風が近づいているらしいが、風もさっきよりは出てきたが、
>まだそよ風程度だな
>もう伊豆諸島あたりにいるらしいのにな
>ほんとに強いんかこれ?

>636高島厨(神奈川県)2019/09/08(日) 20:52:12.69ID:67lgI3j+0>>637
>あんだ、台風は珍しく横浜あたり直撃する可能性あるのか
>神奈川も、だいぶ避難勧告が出てるな
>まだ全然、雨も風もないんだが
>横浜港も穏やかなもんだぞ

>638高島厨(神奈川県)2019/09/08(日) 21:03:04.06ID:67lgI3j+0
>よっぽど酷い台風なら、もう伊豆諸島や下田なんかの
>ニュースがずっと流れるだろうからな
>たいしたことないんじゃねーの?

ずいぶん俺も余裕しゃくしゃく釈由美子だなw
からの・・・

580 :M7.74:2019/09/15(日) 20:42:10.93 ID:hEUSpS380.net
平気で自らの過去レスを捏造し
地震予知的中とファビョるキチガイ韓国人
「高島厨」ことバカ島(笑)

上が元レス 下が改変レス(ID:PyEIwbT10)

バレないと思って平気で過去レスをコリエイトする何をやってもだめなバカチョンバカ島(笑)

おまえら見ろ↓

【元レス】
1 :高島厨(やわらか銀行)[]:2018/06/14(木) 19:12:00.88 ID:PyEIwbT10
まあ、俺は今年は6〜7月あたり関東は大きい地震に注意と言っていたが、
ちょっと怪しい地震が起こっているな

とりあえずスレを立てておこう

俺のスレは地震除けの意味合いもあるからな


【捏造レス(>の引用部分)】
932 :高島厨(やわらか銀行)[]:2018/07/08(日) 15:16:04.96 ID:Qp+/qLFb0
>>920
俺くらいだからな?
大阪の震度6が発生する前に近日中の大地震に注意していたのは

>1高島厨(やわらか銀行)2018/06/14(木) 19:12:00.88ID:PyEIwbT10
>今回は「超」緊急臨時スレだからな?

>近い内に100%震災レベルのヤバい地震が起こるということだ
>関西、西日本はかなり注意しとけな?
>まじで

6/18 大阪北部 震度6弱 ←緊急地震速報 死者が出る地震
6/17 群馬南部 震度5弱 ←緊急地震速報

まさに俺の地震予知とおりだからな


完全に捏造しといて何が「まさに俺の地震予知とおりだからな」だバカ死ね(笑)

バカ島アワレw

ほんとアワレw

581 :M7.74:2019/09/15(日) 20:43:06.17 ID:o1AXZ6kK0.net
山梨震度2の震源は、曽根丘陵断層群の西

(山梨)断層が露出 過去に大地震? 欠かせぬ備え:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCX0F7LLCWUZOB01C.html

582 :M7.74:2019/09/15(日) 20:55:04.76 ID:vk/ORgr30.net
バカ島の捏造はまだあるぞ

おまえら見ろ↓


【元レス】
48 :高島厨(神奈川県)[]:2014/11/23(日) 21:37:04.31 ID:fusnBrMj0
>>45
ああ、そう
愛知〜福井あたりなんてのは大きい地震が起こると被害的に危険な場所だからな
福岡の方が万一の大地震発生でも比較的被害は少ないかもしれないな

ただ、俺だったら地震的にはユーラシアプレート側はお勧めしないがな
関東より被害が出やすいから


【捏造レス】
166 :高島様(やわらか銀行)[]:2018/07/26(木) 19:05:49.87 ID:VaSxLoG90
こんなやつもいたな

>48 :高島厨(神奈川県):2014/11/23(日) 21:37:04.31 ID:fusnBrMj0
>>45
>ああ、そう
>ただ、俺だったら地震的にはユーラシアプレート側はお勧めしないがな
>関東より被害が出やすいし大分〜熊本なんてかなり危険だからな?

2016 熊本地震 震度7
2016 鳥取 震度6弱
2017 福岡朝倉 大洪水被害
2018 島根 震度5強
2018 大阪北部地震 震度6
2018 西日本豪雨

まさに俺の言うとおり、ユーラシアプレート側が危険だったろ

何が「大分〜熊本なんてかなり危険だからな?」だボケ死ね(笑)

バカ島アワレw

ほんとアワレw

583 :高島厨:2019/09/15(日) 21:05:36.99 ID:dBgvaawB0.net
ま、これはテレビが悪いよな?
まじで

テレ東は当然としても、どこの局も普通のテレビ番組やってたからな
NHKでもたしか0時過ぎても再放送の普通の番組やってたな
あれだけの台風だったというのにな?
もっと伊豆大島とかも中継カメラを派遣して、ずっと台風中継を流してないとダメだよな

まあ、それだけマスコミも首都圏民も、やはり台風15号をどこかナメてたよな

去年の台風21号なんかは、昼間に来たからというのもあって、
午前中から午後にかけての番組、ニュースもずっと台風中継やってたからな
ミヤネヤなんかで、リアルタイムで中継カメラが車が吹っ飛ぶのも
映しててそんなの初めて見たし、関空の連絡橋が壊れるのもリアルタイムで中継してたしな

まあ、今回の台風15号は深夜〜明け方で外出者が少なかったが、
これが昼間だったら、死者も10人は超えてたろうな

584 :M7.74:2019/09/15(日) 21:06:32.78 ID:/e4r0amV0.net
ぐおえわおぐおぐへぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

585 :!omikuji:2019/09/15(日) 21:20:56.68 ID:bOI0FYYj0.net
((((´ω`)))))

586 :M7.74:2019/09/15(日) 21:23:56.18 ID:Dkx0r9Tn0.net
549 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2017/07/02(日) 00:16:51.29 ID:gqjrBl5s0
次の震度5以上は、ちょっと先になりそうだな

まあ、今後は奥羽山脈帯あたり大きめや異変がありそうだな

これも当たるだろうよ

事は俺のいうとおりに起こるからな?
まじでな



【結果】
2017年7月2日 0時58分 熊本県阿蘇 震度5弱 M4.5


何が「事は俺のいうとおりに起こるからな?」だウソつき野郎死ねカスヤルァ(笑)

ほんと、だめな奴は何をやってもだめ(笑)

バカ島アワレw

ほんとアワレw

587 :M7.74:2019/09/15(日) 21:36:23.09 ID:eajtitMb0.net
糖質
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

588 :M7.74:2019/09/15(日) 21:38:12.82 ID:mLGXZ0CJ0.net
むむっ

589 :M7.74:2019/09/15(日) 21:47:47.65 ID:iZdkdtT60.net
グッドもうぬるぽ(´;ω;`)

590 :おみくじがかり:2019/09/15(日) 21:48:02.24 ID:7Opok5VY0.net
糖質って何? このスレに糖尿病患者がいるってこと?

591 :M7.74:2019/09/15(日) 21:52:53.63 ID:DP70nVU/0.net
>>583
高島厨さんは地震だけなく台風、集中豪雨など自然災害における危機管理にも精通してますね
まことに高島厨さんのレスは勉強になります

592 :M7.74:2019/09/15(日) 21:52:57.90 ID:h29br7+z0.net
>>589
ヽ(*`Д´)ノ ガッ寝なさい!

593 :M7.74:2019/09/15(日) 21:54:17.15 ID:uRjUhELT0.net
これこそ「糖質」の見本だからな?

↓↓↓↓↓

588 おみくじがかり(やわらか銀行) 2019/09/15(日) 21:48:02.24 ID:7Opok5VY0
糖質って何? このスレに糖尿病患者がいるってこと?





バカ島の悪事の証拠を出されて全く言い返せなくなり

顔真っ赤にしてる「バカ島&白崎智行」

の在日韓国人コンビの事だ(笑)

594 :M7.74:2019/09/15(日) 21:56:49.49 ID:h29br7+z0.net
台風16号発生!関東直撃間違いなし

595 :M7.74:2019/09/15(日) 22:51:25.64 ID:ydRbmvVl0.net
台風16号
15日(日)午後9時に、マリアナ諸島で台風16号が発生しました。中心気圧は1000ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、1時間に約30キロの速さで北西に進んでいます。
台風は今後北寄りに進み、16日(月)の夜には小笠原近海で熱帯低気圧に変わる見込みです。

596 :M7.74:2019/09/15(日) 22:57:37.42 ID:WCDyZPuG0.net
気を付けろ!そろそろ波動がくる!
うああああああああああああああ!(‘д‘ )

597 : :2019/09/16(月) 00:11:07.57 ID:0WAUfBkN0.net
(((((*‘ω‘ *)))))

598 : :2019/09/16(月) 00:30:25.02 ID:5aMYhCkR0.net
どやさ

599 : :2019/09/16(月) 00:30:54.36 ID:oliOblA20.net
沈静化する地震

600 :M7.74:2019/09/16(月) 00:59:02.60 ID:xBHiEg2+0.net
今揺れなかった?@宮崎北部

601 :M7.74:2019/09/16(月) 01:02:00.91 ID:HlTPVnik0.net
本のちょこっとだけゆれたね @宮崎市郊外

602 :M7.74:2019/09/16(月) 01:02:02.93 ID:o9dDb3iq0.net
あれ?日向灘揺れた?
強震反応なかったけど

603 :M7.74:2019/09/16(月) 01:04:08.24 ID:xy9sgHPr0.net
>>600
揺れた

604 :M7.74:2019/09/16(月) 01:05:50.54 ID:S/mVS4MP0.net
【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M3.4 2019年9月16日00時57分発生

ちょーっとだけ揺れたね

605 :M7.74:2019/09/16(月) 01:28:05.22 ID:nRVbObVR0.net
うわああああああっ

606 :M7.74:2019/09/16(月) 01:28:10.55 ID:TsK6upCN0.net
ちょっと揺れたな

607 :M7.74:2019/09/16(月) 01:28:16.55 ID:eBdpSpML0.net
でかい?

608 :M7.74:2019/09/16(月) 01:28:35.12 ID:00yweg/60.net
青森東方沖M4超えきたー

609 :M7.74:2019/09/16(月) 01:28:38.11 ID:WSrzpciJ0.net
苫小牧

610 :M7.74:2019/09/16(月) 01:28:44.22 ID:5N3zaocJ0.net
M3.8?

611 :M7.74:2019/09/16(月) 01:28:44.64 ID:AyOEvErl0.net
揺れてる @岩手沿岸

612 :M7.74:2019/09/16(月) 01:28:47.16 ID:Yx7heHAn0.net
微震

613 :M7.74:2019/09/16(月) 01:28:55.71 ID:dbdWx+cY0.net
青森キタ━(゚∀゚)━!
で、揺れない@杉並区

614 :M7.74:2019/09/16(月) 01:29:14.38 ID:Qe3qNz/B0.net
震度2くらい?ながかったよ 岩手

615 :M7.74:2019/09/16(月) 01:29:20.75 ID:TZAl27RU0.net
長く感じた

616 :M7.74:2019/09/16(月) 01:29:21.65 ID:Pe2QvaJr0.net
2019/09/16 01:28:02
最終報
青森県東方沖
M3.8
深さ60km
最大予測震度2

617 :M7.74:2019/09/16(月) 01:29:21.68 ID:5N3zaocJ0.net
最近この場所お気に入りみたいだよね
よく揺れてる

618 :M7.74:2019/09/16(月) 01:29:29.68 ID:+j9lWAIL0.net
一瞬だったな

619 :M7.74:2019/09/16(月) 01:29:41.56 ID:5N3zaocJ0.net
>>616
震度3いった

620 :M7.74:2019/09/16(月) 01:30:06.89 ID:o9oIYzeg0.net
ブルーフォレスト 3

621 :M7.74:2019/09/16(月) 01:30:12.17 ID:eCkDN9Ai0.net
どこいな

622 :M7.74:2019/09/16(月) 01:30:46.30 ID:Pe2QvaJr0.net
>>619
テロみたら3いっているね

623 :M7.74:2019/09/16(月) 01:31:03.92 ID:rScXKkuM0.net
北海道、2回ちょっと揺れた

624 :M7.74:2019/09/16(月) 01:34:00.88 ID:KUWe+xc20.net
ようつべで東方みてたら東方だった

625 :M7.74:2019/09/16(月) 01:34:06.86 ID:qQU54LPQ0.net
三八上北って最近地震多いな

626 :おみくじがかり:2019/09/16(月) 01:34:17.26 ID:Co5k7pgR0.net
↓今日の地震運「末吉」がこれからどう出るか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562594430/203

627 :M7.74:2019/09/16(月) 01:56:44.04 ID:0uxTb4RP0.net
今朝のnhkの自然百景みたいな番組、
陸奥湾だった。

628 :M7.74:2019/09/16(月) 01:58:55.04 ID:0uxTb4RP0.net
最近、日本列島、
満遍なく頻度多く揺れてる感じ。
もうどこで大きいのが来るか、
ロシアンルーレット。

629 :M7.74:2019/09/16(月) 02:28:57.34 ID:oliOblA20.net
しかしまだ大地震は起きない

630 :M7.74:2019/09/16(月) 03:20:09.47 ID:HEs+F9tz0.net
運 命 の 日

631 :M7.74:2019/09/16(月) 04:43:58.91 ID:axw6oCkW0.net
地響きあった? 岐阜

632 :M7.74:2019/09/16(月) 06:43:30.71 ID:zMZoaXeX0.net
膣|ω゚ )┻┛ア〜ン 合体よ〜

633 :M7.74:2019/09/16(月) 07:25:32.09 ID:S/mVS4MP0.net
あら和歌山揺れてたのか

634 :M7.74:2019/09/16(月) 08:37:05.82 ID:r9Za6xhG0.net
やばいよわっしょいwww

2019年9月16日 7時17分ごろ 和歌山県北部 3.0 1
2019年9月16日 1時27分ごろ 青森県東方沖 4.4 3
2019年9月16日 0時57分ごろ 日向灘 3.4 2
2019年9月15日 17時15分ごろ 山梨県中・西部 2.8 2
2019年9月15日 14時09分ごろ 大阪湾 2.7 1

635 :M7.74:2019/09/16(月) 09:13:15.06 ID:8AFQF1e30.net
ヤバいか?

636 :M7.74:2019/09/16(月) 09:28:36.29 ID:r9Za6xhG0.net
やばいぞwww
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019091608440000_ASOKSRvsm.jpg

637 :M7.74:2019/09/16(月) 09:54:06.41 ID:RwnTRr7y0.net
阿蘇の噴火は日常自販機だから

638 :M7.74:2019/09/16(月) 09:55:44.32 ID:FHEurItE0.net
あっそ

639 :M7.74:2019/09/16(月) 10:12:30.25 ID:mq3IeBQS0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

640 :M7.74:2019/09/16(月) 10:39:24.17 ID:r9Za6xhG0.net
西日本ターンキターwww
2019年9月16日 10時31分ごろ 京都府北部 3.0 1
2019年9月16日 7時17分ごろ 和歌山県北部 3.0 1
2019年9月16日 0時57分ごろ 日向灘 3.4 2
2019年9月15日 14時09分ごろ 大阪湾 2.7 1

641 :M7.74:2019/09/16(月) 11:30:25.42 ID:J10/LghO0.net
>>636
うわっww

642 :M7.74:2019/09/16(月) 11:44:55.12 ID:pQcHoB5S0.net
ウンコは黄金ニダ<丶`∀´>

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

憤怒調節障害バカ草()アワレw

ほんとアワレw

643 :M7.74:2019/09/16(月) 12:36:17.21 ID:0rs823Rx0.net
715 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2017/07/09(日) 19:17:13.86 ID:iz3O196v0
さてさて、これから7月中旬〜下旬にかけては関西、近畿がいよいよ気になるな

震度4以上が起こっておかしくないし、最近の流れからもそれ以上も気になるな

ま、俺が緊急臨時スレたてていたとおり「6月〜7月にかけて注意しとけな」のとおりに

今のところなっているからな



【結果】
2017年7月11日 11時56分 鹿児島湾 震度5強 M5.2


何が「関西、近畿がいよいよ気になるな」だキチガイ(笑)

ほんと、だめな奴は何をやってもだめ(笑)

バカ島アワレw

ほんとアワレw

644 :M7.74:2019/09/16(月) 12:41:06.72 ID:hjuBKpF20.net
眠いよ(`・ω・´)

645 :M7.74:2019/09/16(月) 14:28:59.96 ID:nA8jjSHs0.net
バカ草(神奈川)アワレは今日も発作とまらず

646 :M7.74:2019/09/16(月) 14:44:28.36 ID:iyUxyeJY0.net
ぐおえわおぐおぐへぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

647 :M7.74:2019/09/16(月) 14:46:53.82 ID:n2RbRZ5p0.net
ゴキチョンバカ草(神奈川県)発狂www

バカ草(神奈川県)アワレw

648 :M7.74:2019/09/16(月) 15:08:27.41 ID:2sszZ5Vl0.net
.

白 崎 智 行 (笑)


ア ワ レ w


.

649 :M7.74:2019/09/16(月) 15:14:05.00 ID:W52xF4mi0.net
冷蔵庫に残しておいたクッキーが消えている
返してよ

650 :M7.74:2019/09/16(月) 15:18:51.50 ID:luj+WsgV0.net
バカ草(神奈川)365日24時間、顔真っ赤に火病しますから(笑)




バカ草(神奈川)アワレw

ほんとアワレw

651 :M7.74:2019/09/16(月) 15:20:33.70 ID:/lI+PdTf0.net
727 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2017/07/09(日) 21:59:47.47 ID:iz3O196v0
>>720
まあ、俺の言うことはよく当たるから「やめて〜」となるのもわかるわ

関西は前の震災が冬だったから、次の大きい地震がまた冬よりは春夏秋になる方が
可能性は高いよな

まじで、今年2017の夏秋は俺に言わせれば一番注意した方がいいのは近畿かもな



【結果】
2017年9月8日 秋田県内陸南部 震度5強 M5.3


「俺に言わせれば一番注意した方がいいのは近畿かもな」(笑)


バカ島アワレw

652 :M7.74:2019/09/16(月) 15:23:21.21 ID:WlKChpzh0.net
統失まるだし(笑)






バカ草(神奈川)アワレw

ほんとアワレw

653 :M7.74:2019/09/16(月) 15:37:47.26 ID:8AFQF1e30.net
>>649
お昼に食べたでしょおじいちゃん!

654 :M7.74:2019/09/16(月) 16:05:03.10 ID:6ncPcevX0.net
婆「すまね…オラが食った」

655 :M7.74:2019/09/16(月) 16:34:18.42 ID:u5e7UJyJ0.net
運 命 の 日

656 :M7.74:2019/09/16(月) 17:10:33.59 ID:nSl/KPZf0.net
名古屋揺れねーな

657 :M7.74:2019/09/16(月) 17:11:18.84 ID:sCxqa/nN0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

658 :酒呑童子:2019/09/16(月) 17:43:44.09 ID:FSm8252p0.net
資産稼ぎのため三週間ぐらい地震板どころじゃなかったので来てなかったが
とうとう正体を現しやがったなバカ草(神奈川県)*PC
バカ草(庭)→バカ草(光)*携帯
ときてとうとうPCから粘着ですか、惨めですなあ
このスレでたった一人浮いてるのはお前だけだから

659 :M7.74:2019/09/16(月) 17:58:57.08 ID:jIW1z9uF0.net
今日は敬老の日
まだまだ残暑ザマス(;´A`)

来週の月曜が秋分の日
ようやく秋ザマス(´・ω・`)

660 :M7.74:2019/09/16(月) 18:02:27.12 ID:oliOblA20.net
来るのかい?来ないのかい?
どっちなんだい?

661 :M7.74:2019/09/16(月) 18:08:25.14 ID:00yweg/60.net
この一週間は覚悟しろ

662 :M7.74:2019/09/16(月) 18:13:07.68 ID:vAvb2vt00.net
東電の鉄塔・電柱にたよらない丸ビルが大注目
2019年2月から丸ビルで稼働している納入第1号機の自家発電機

https://www.mhps.com/jp/news/20190425.html
>当社のメガミー商用機は、初号機が三菱地所株式会社の丸の内ビルディングで・・・・新しい自家発電設備として、本年(2019年)2月から稼働。
>今回受注の安藤ハザマ向けはこれに次ぐもので・・・・
(都心の丸ビル内の地下に設置。オフィス業務確保への危機管理対応。トイレも使えないでは業務停止に追い込まれる)

MEGAMIE 250 使用燃料は都市ガス13A / LNG
https://www.mhps.com/jp/products/sofc/pdf/megamie250.pdf
寸法 W 3.2 m × L 12.4 m × H 3.3 m

動画の最後 1MW実証機(長崎工場)
https://www.mhps.com/jp/products/sofc/index.html
MEGAMIE 1000kW級(計画中)

(重油を使う発電機は致死量の排ガスが出るので人が活動する建物内では稼働条件が厳しい。騒音も)

663 :M7.74:2019/09/16(月) 18:16:58.63 ID:Xs2FgA3o0.net
ほんと

「バカ島アワレw」な実例が

いくらでも出て来るな(笑)

ほんとアワレな奴は何をやってもだめw


バカ島アワレw

664 :高島厨:2019/09/16(月) 18:24:08.79 ID:iOffc7SJ0.net
今日は、敬老の日だな
だから何なんだって?かんじではあるけどな
普段こそ、敬老してるのが大事だからな?

日本で最高齢のおばあちゃんが116歳か
それは世界最高齢でもあるんだけどな?

116歳ってすごいよな?
30年前で、すでに86歳だぞ?
俺が子供の頃でな

このおばあちゃんのコメントが、またいいんだよ
「もう、死ぬ気はせんな」だとさw

さすがに脳は劣化しているだろうが、116歳でオセロを楽しんだり、
コンスタントに心臓やらは、まだまだ生きれるような状態ってことだからな

30代でガンやら病気で死ぬような人間もいるが、それと対照的な性格、人間性はありそうだな
そのあたりの研究も、じつは医学では面白そうだけどな

665 :M7.74:2019/09/16(月) 18:54:00.39 ID:sJ2FqKMh0.net
バカ草(神奈川)顔真っ赤に必死もまったく相手されず(笑)

365日24時間へばりついて統失レスの積み重ね(笑)


バカ草(神奈川)アワレw

ほんとアワレw

666 :M7.74:2019/09/16(月) 18:56:05.27 ID:WflEQFyG0.net
人知を超えた地震予知で社会貢献している高島厨さんには長生きして欲しいですね

667 :M7.74:2019/09/16(月) 18:56:28.84 ID:e7CNmnE/0.net
>>664
そのおばあちゃんのニュース見たけど、今までで一番楽しかったことは何ですか?と聞かれたら、
はっきりと「今!」と答えたのには笑ったな。
長生きする人はまず楽天的で人生を肯定的に受け止め、くよくよせずに日々を前向きに生きる。
そんな共通項があるように思う。
食べ物も今みたいな化学調味料がいっぱい使われた、訳のわからない加工食品とか食べてないだろうから、それも長生きの要素の一つだろうな。
そう思うと、自分ら世代は逆にむしろ早死する人が多くなるんじゃないかと感じてしまう。
身の回りには身体に悪い物ばかり溢れてるからな。便利=必ずしも良いとは限らないのが、悩ましいところだ。

668 :M7.74:2019/09/16(月) 19:12:33.91 ID:HtSVjTxG0.net
資 産 稼 ぎ(笑)

バ カ 丸 出 し (笑)

白 崎 智 行 (笑)


バカ島アワレw

669 :高島厨:2019/09/16(月) 19:26:02.67 ID:iOffc7SJ0.net
>>667
なかなか良いレスだな

長生きには楽天的とか、くよくよしないとか共通項があるとか、
俺はそれも言い切れないとは思うんだけどな?
まあ、よくそういう話はあるけどな

まあ、少なくとも「気力」がある人ってのは間違いないんだよ
傍から見るだけではそれはわかりづらく、本人にならないとわからないだろうけどな

この116歳のおばあちゃんは、少なくとも90代、100代でもジョギングしてきた、
筋トレしてきたとか、そういう人間でもないだろうからな

まあ、116歳までちゃんと体が大病にかからないように、心臓も止まらないようになる
コンスタントに寝て起きる体、頭の秘訣はあるわけだ

「化学調味料品を食べている自分らの世代は、逆に早死するんじゃないか」
「便利=必ずしも良いとは限らない」
言いたいことはわかるが、逆にいえば、医学が進歩すれば120歳くらいまで
ざらに生きる人間を量産することも不可能ではない

カップラーメン沢山食べる、タバコ吸っても100歳まで生きる人間と、
健康に気をつかっているつもりでも勘違いちゃんで早死する人間もいるからな

670 :M7.74:2019/09/16(月) 19:34:30.70 ID:6ncPcevX0.net
覚悟はいいか

671 :M7.74:2019/09/16(月) 19:37:16.80 ID:KrpbEpPQ0.net
そこの女子

672 :M7.74:2019/09/16(月) 19:48:09.61 ID:TU8aQdc+0.net
糖質バカ島

白崎智行以外から全く相手にされず(笑)

そりゃそうだよな(笑)

韓国人には何を言っても話が通じないからな(笑)

バカ島アワレw

ほんとアワレw

673 :高島厨:2019/09/16(月) 20:21:43.11 ID:iOffc7SJ0.net
クマムシって虫がいる

このクマムシってのは、大量の放射線にも強く、超高温や超低音でも
生きられる虫なわけだ

このクマムシの体の性質を人間に活かせば、今よりもガン放射線治療なんかにも
耐えられてあっさり治るような人間、薬品を作れることにもなるだろうな
しかし、そのための研究、成果を的確に見るには、これから数百年、世代に渡る
実験も必要でもあるがな
そういう世の中、医学の進歩にしていければいいけどな

逆に、白血病診断された水泳選手の池江璃花子が、なんだか
なべおさみの所に「手かざし療法」に行っているとかいう記事も見たな…

治療は「手当て」と言うくらいだし、歯やお腹が痛いと手を当てたりするし、
手を当てることには病を和らげる力があるのは、俺も否定はしない

ま、なべおさみが胡散臭いかどうかはともかく、医学の進歩から手のひらの能力、
俺の地震予知まで、深いことは大事にする世の中にしないとな

674 :M7.74:2019/09/16(月) 20:38:08.52 ID:ucbkmVni0.net
長文ポエムでファビョるバカ島



































アワレw






ほんとアワレw

675 :M7.74:2019/09/16(月) 20:41:57.94 ID:KDfs/+dg0.net
ID:ucbkmVni0 は統失ですよね
宏観スレのガラパゴスも毎回同じフレーズでひたすら粘着してますけど
これは統失患者に見られる音誦症ですからね
でも彼らを責めてはいけませんよ病気のせいです

676 :M7.74:2019/09/16(月) 20:49:50.98 ID:aveRf47Z0.net
「毎回同じフレーズ」

パクりレスでファビョるしか出来ない

自分の事は全く見えない韓国人(笑)


バカ島アワレw


白崎智行は死ね(笑)

677 :M7.74:2019/09/16(月) 20:53:05.70 ID:m+Z8LgzL0.net
バカ草、相手にされず365日24時間発作とまらず(笑)



マヌケ統失バカ草(東京都)アワレw

ほんとアワレW

678 :M7.74:2019/09/16(月) 20:58:47.56 ID:2Kn0YiCl0.net
むむっ

679 :M7.74:2019/09/16(月) 21:04:49.18 ID:srlZsluH0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

680 :M7.74:2019/09/16(月) 21:44:56.95 ID:S/mVS4MP0.net
三陸沖いいいい

681 :M7.74:2019/09/16(月) 21:44:58.82 ID:2Kn0YiCl0.net
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!

682 :M7.74:2019/09/16(月) 21:45:02.35 ID:Yjz98Zoc0.net
もうだめだ

683 :M7.74:2019/09/16(月) 21:45:04.06 ID:Rx2E09VC0.net
八戸キター

684 :M7.74:2019/09/16(月) 21:45:19.00 ID:AyOEvErl0.net
地味に小さくて長い揺れ @岩手沿岸

685 :M7.74:2019/09/16(月) 21:45:20.38 ID:ldJlv2KV0.net
2019/09/16 21:44:48
最終報
岩手県沖
M4.5
深さ30km
最大予測震度2

686 :M7.74:2019/09/16(月) 21:45:35.31 ID:KUWe+xc20.net
しょぼいなぁ

687 :M7.74:2019/09/16(月) 21:45:40.86 ID:vKTrUTH00.net
 第6報(最終報) (2019/9/16 21:44:48)
 2019/9/16 21:43:56 地震発生
 震源 岩手県沖(39.4N,142.7E) 30km
 マグニチュード4.5 最大震度2

688 :M7.74:2019/09/16(月) 21:45:45.37 ID:6URo9d0V0.net
自分が発作起こしてる認識は出来ないキチガイ韓国人(笑)


そりゃ孤立されるわな(笑)


バカ島アワレw


白崎智行は死ね(笑)


ほんとアワレw

689 :M7.74:2019/09/16(月) 21:48:24.34 ID:r9Za6xhG0.net
発生時刻 2019年9月16日 21時44分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 1
マグニチュード 4.4
深さ 30km
緯度/経度 北緯39.4度/東経142.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
青森県 八戸市  五戸町  青森南部町  階上町 
岩手県 盛岡市  宮古市  遠野市  一関市  釜石市  八幡平市  住田町  山田町  普代村 
宮城県 石巻市  気仙沼市  登米市  栗原市  大崎市  南三陸町 

690 :M7.74:2019/09/16(月) 22:01:43.21 ID:p/2sapib0.net
2019.9.19な( ´_ゝ`)

691 :M7.74:2019/09/16(月) 22:19:08.19 ID:00yweg/60.net
岩手県は30分たってもまだもぞってるな

692 :M7.74:2019/09/16(月) 22:38:55.07 ID:FSm8252p0.net
ヘイト・差別用語の連発コピペしかできねえブーメランのバカ草(神奈川県)と自演垢(東京都)アワレwww
俺が来なかった三週間も毎日毎日毎日毎日こんなくだらねえレスを続けてたんだろうな
お前はこんな所で毎日毎日くだらねえレスを続けて一生を終えるのか?惨めだと思わねえのか?
ま、俺はコイツとは違って他所でやる事たくさんあって忙しいのでこんな所毎日監視もしてられねえからな


>>664
ほんと116歳まで生きられるってすげえよな
まあ気力だよな、気力を失ったら人間いっきに老けていくからな
俺はウォーキングを毎日続けてる、これだけは毎日欠かさずにやってるぜ
面倒なのはわかるが、たまにでいいのでよかったらまた枠開けてくれ

693 :M7.74:2019/09/16(月) 23:11:17.58 ID:qGr0O83g0.net
そもそも100歳以上生きてる人間は少なくとも戦争を経験してきたわけだしく家族のどれか一人は兵隊や空襲で亡くしてるわけだ

くよくよせず前向きになんてやつはまずいない
玉音聞いてくよくよしなかったやつは日本人じゃないかただの馬鹿
金さん銀さんですら、嫁に行くときに結婚式当日まで夫の顔も知らずその日が来るのが嫌だと、鬱々としてたほどだぞ

呑気に前向きに生きてても病死したり事故等で死ぬやつは沢山いる

長生きは運の良し悪し、あとは遺伝

694 :M7.74:2019/09/16(月) 23:18:40.59 ID:00yweg/60.net
スレ違い勘違いレスはやめてくれませんかね

695 :M7.74:2019/09/16(月) 23:19:44.62 ID:e7CNmnE/0.net
>>669
確かにそうだね。一元的に何でも決めつけて言うのは良くないね。

不摂生してそうな人でも長生きする人はするし、逆に日々健康に気をつけて繊細に生きてる人でもある日突然亡くなったりもする。

人間にはまだまだ理解しえない身体の仕組みというか、DNAレベルでの生命を左右する無限のデーター管理下の中で、現代人も生かされているってことだろうな。

でもより良く生きるためには人間の努力、科学的な進歩は不可欠で、地震や天災などもそうだけど、
自然の前では人間は無力なことを痛感しつつも、少しでも被害が最小限に抑えられるように、常日頃から
防災意識を持ち、最悪の事象を想定しながら、
日常生活をシミュレーションしつつ生きていく必要があるように思う。

696 :M7.74:2019/09/16(月) 23:19:49.59 ID:e7CNmnE/0.net
>>669
確かにそうだね。一元的に何でも決めつけて言うのは良くないね。

不摂生してそうな人でも長生きする人はするし、逆に日々健康に気をつけて繊細に生きてる人でもある日突然亡くなったりもする。

人間にはまだまだ理解しえない身体の仕組みというか、DNAレベルでの生命を左右する無限のデーター管理下の中で、現代人も生かされているってことだろうな。

でもより良く生きるためには人間の努力、科学的な進歩は不可欠で、地震や天災などもそうだけど、
自然の前では人間は無力なことを痛感しつつも、少しでも被害が最小限に抑えられるように、常日頃から
防災意識を持ち、最悪の事象を想定しながら、
日常生活をシミュレーションしつつ生きていく必要があるように思う。

697 :M7.74:2019/09/16(月) 23:21:07.27 ID:e7CNmnE/0.net
ダブって送信してしまった、ごめんなさい。

698 :M7.74:2019/09/16(月) 23:48:11.03 ID:lPCfqibd0.net
ウリが日本にヘイトするのは表現の自由ニダ


韓国&高島厨への悪口は差別・ヘイトニダ


許さないニダ


バカ島アワレw

699 :M7.74:2019/09/17(火) 00:17:27.33 ID:TQmRNp1B0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

700 :M7.74:2019/09/17(火) 00:25:15.95 ID:OjD7Cn//0.net
ウロコゼンシュ

ネットストーカークズニート

白崎智行がエラそうに(笑)

お前は働きもせず、24時間365日

火葬通貨だの5ちゃんでバカ島擁護の火病レス三昧など

くだらねえ事だけ続けてダラダラ無駄に生きるのか?

おまエラ韓国人が唯一、人類に貢献出来感謝される事、

それは自ら命を絶つことだぞ?

よく考えろな?

701 :M7.74:2019/09/17(火) 00:41:31.00 ID:XYSdEjyF0.net
! || ! .|          |  !.  |\/\/\/|_
  ! || ! .|          |  !._| .__ロロ   /
  ! || ! .|          |  !.\ // //   /
  ! || !     / |   / |    | .<   //    >
  ! || !   /,_ ┴─/ ヽ  . <  ┌─┐   >
 へ..n.   (゜\iii'/゜ノ,,!||!ヽ  ! <     /,,   >
.(   (   /v ,,ニ..,ニ、、u .ノ(\ <    / \   >
 \  \ \ヽY~ω~yi .`/⌒//<    ,, バ  \
   \  \ | |⌒/⌒:} ,i  く/ /<   / \    _\
  !  .\ ヽ!|.|::::/:;:::::| .|  ' ./ /    ,, バ  \ ̄
  ! || !\ .!.k.;,!;:::;;r| ,!  / .! | ̄/ / \   | ̄
  ! || ! .| .<ニニニ'ノ   | . ! || //VV\|\|
  ! || ! .|          |  ! || !  ||
      〜バカ草(神奈川県)発狂中w〜

702 : :2019/09/17(火) 00:53:36.72 ID:lpCboFFh0.net
食いな

703 :M7.74:2019/09/17(火) 00:57:47.23 ID:j5QgOJsn0.net
バカ草()一匹で必死すぎてほんと哀れwww

704 :M7.74:2019/09/17(火) 01:02:46.88 ID:O8y2qCDp0.net
バカ島&白崎智行(笑)シグネチャさえ変えれば同じ文体でも複数を装えてると思い込んでる所が韓国人すぎてほんと哀れwww

705 :M7.74:2019/09/17(火) 01:24:40.43 ID:sNWguktk0.net
運命の日

706 :M7.74:2019/09/17(火) 01:42:16.33 ID:lOthZ3/20.net
今揺れなかった?気のせい?

707 :M7.74:2019/09/17(火) 02:07:13.17 ID:vUsnj19G0.net


708 :M7.74:2019/09/17(火) 03:31:54.80 ID:x3A7vPsB0.net
ティロンした気がしたけど夢だった(´・ω・`)

709 :M7.74:2019/09/17(火) 03:36:17.31 ID:Fvc5LTz60.net
こわっ。
ティロン絶対しませんように。

710 :M7.74:2019/09/17(火) 04:50:46.11 ID:6OFdBGnX0.net
ティロンw

711 :M7.74:2019/09/17(火) 05:47:52.00 ID:WZHGiZOK0.net
東電の鉄塔・電柱の送電線にたよらない丸ビルが大注目
2019年2月から丸ビルで稼働している納入第1号機の自家発電機
(家庭用エネファーム+マイクロガスタービン発電。排ガスは出る)

https://www.mhps.com/jp/news/20190425.html
>当社のメガミー商用機は、初号機が三菱地所株式会社の丸の内ビルディングで・・・・新しい自家発電設備として、本年(2019年)2月から稼働。
>今回受注の安藤ハザマ向けはこれに次ぐもので・・・・
(都心の丸ビル内の地下に設置。オフィス業務確保への危機管理対応。階段で高層階へ、トイレ使えないでは業務不能停止に追い込まれる)

MEGAMIE 250 使用燃料は都市ガス13A / LNG
https://www.mhps.com/jp/products/sofc/pdf/megamie250.pdf
寸法 W 3.2 m × L 12.4 m × H 3.3 m

「動画 MHPS 燃料電池 2019」の最後 1MW実証機(長崎工場)
https://www.mhps.com/jp/products/sofc/index.html
MEGAMIE 1000kW級(計画中)

(重油を使う発電機は致死の排ガスが大量に出るので、屋内設置は稼働条件が厳しい)

712 :M7.74:2019/09/17(火) 06:02:15.24 ID:7R0+1mAI0.net
運 命 の 日

713 :M7.74:2019/09/17(火) 06:11:15.37 ID:6SKYOsjC0.net
日向灘がきな臭い

714 :M7.74:2019/09/17(火) 06:29:18.83 ID:mXvXFVTk0.net
明後日だ

715 :M7.74:2019/09/17(火) 07:03:34.20 ID:kgK9dSda0.net
ウンコは黄金ニダ<丶`∀´>

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

憤怒調節障害バカ草()アワレw

ほんとアワレw

716 :M7.74:2019/09/17(火) 07:15:29.06 ID:/d+pZGsu0.net
逆鉾が亡くなった
天之逆鉾は日本列島を作るために大地に突き刺したもの

日本列島(特に九州)注意せよ

717 :M7.74:2019/09/17(火) 07:38:54.97 ID:N3uJ4dUv0.net
九州は大丈夫だ。
僕がブロックしている

718 :M7.74:2019/09/17(火) 07:52:20.29 ID:LFBiY/+b0.net
日向灘群発3月5月と酷似
M7はいつきても不思議ではないwww
2019年9月17日 3時04分ごろ 日向灘 2.8 1
2019年9月16日 21時30分ごろ 日向灘 3.1 1
2019年9月16日 0時57分ごろ 日向灘 3.4 2
2019年9月8日 14時56分ごろ 日向灘 3.0 1
2019年9月8日 2時24分ごろ 日向灘 3.6 2
2019年9月6日 5時48分ごろ 日向灘 3.2 1

2019年5月10日 8時48分ごろ 日向灘 6.3 5弱

2019年3月27日 15時38分ごろ 日向灘 5.4 4

719 :M7.74:2019/09/17(火) 07:52:54.67 ID:N3uJ4dUv0.net
さて、次はどこで何が起きるかな。
ま、何が起きても増税は無事実行されるだろう。ここまで来たしね。

720 :M7.74:2019/09/17(火) 07:54:42.95 ID:N3uJ4dUv0.net
日向灘を人工で揺らそうなんてそんな愚かな真似はやめときなさい

721 :M7.74:2019/09/17(火) 08:00:37.24 ID:LFBiY/+b0.net
櫻島爆発 阿蘇山噴火継続
https://pbs.twimg.com/media/EEikFa5U0AAPr2v.jpg

九州はいつ全滅しても不思議ではないwww
431M7.74(福岡県)2019/09/16(月) 07:58:08.32ID:gvs7LTJD0
【桜島 噴火に関する火山観測報 2019年09月16日 07:56】
16日 07時46分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。
噴煙高度は火口上2800m、噴煙の流向は南西です。

722 :M7.74:2019/09/17(火) 08:23:55.35 ID:lKWVU+F50.net
最近覚えたコレ↓しか煽りネタなし(笑)


713 M7.74(ジパング) sage 2019/09/17(火) 07:03:34.20 ID:kgK9dSda0
ウンコは黄金ニダ<丶`∀´>

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

憤怒調節障害バカ草()アワレw

ほんとアワレw




しかも「憤怒調節障害」とか完全に自己紹介なのが笑える(笑)

バカ島アワレw

723 :M7.74:2019/09/17(火) 08:27:52.45 ID:N3uJ4dUv0.net
九州は太古の昔から災害多かった
よって、そう簡単には滅ばん。

724 :M7.74:2019/09/17(火) 08:28:51.78 ID:N3uJ4dUv0.net
災害慣れしてない所の方がやばいんじゃないかな

725 :M7.74:2019/09/17(火) 09:03:41.18 ID:f7s+nJv00.net
噴煙さまはなんともご立派なそそり立ちかたでございますな

726 :M7.74:2019/09/17(火) 09:05:12.71 ID:N3uJ4dUv0.net
噴煙見ると温泉に行きたくなる
それが九州人である

727 :M7.74:2019/09/17(火) 09:08:42.00 ID:PLwftY870.net
箱根山、富士山、阿蘇山、磐梯山
本噴火が一番先に来るのはどれだ?

728 :M7.74:2019/09/17(火) 09:14:19.77 ID:bvV1anz90.net
友引の日(´・ω・`)

729 :M7.74:2019/09/17(火) 09:26:15.89 ID:N3uJ4dUv0.net
首都圏は人口多いわりにインフラに全然お金かけてないよね・・
そりゃ23区内はしっかりしてるんだろうけど。しっかりしてるよね?

730 :M7.74:2019/09/17(火) 09:33:12.21 ID:6SKYOsjC0.net
>>727
桜島と樽前山が抜けとる

731 :M7.74:2019/09/17(火) 09:55:19.29 ID:N3uJ4dUv0.net
開聞岳、雲仙普賢岳、由布岳、韓国岳etc

まさに九州は火山パラダイス
火山好きにはたまらない

732 :M7.74:2019/09/17(火) 09:57:37.47 ID:N3uJ4dUv0.net
火山は時に災いをもたらすけど、その恵みで我々は生きている
火山と上手に付き合っていくことが大切だ。

733 :M7.74:2019/09/17(火) 10:06:31.20 ID:6SKYOsjC0.net
樽前山もかなりやばい
17,8世紀の大噴火が起こったら北海道どうなるんだろうというレベル
日本で一番犠牲者が出る火山は箱根だろうな
6万年前の噴火が起こったら神奈川焼失、風下も軽石で覆われる

734 :M7.74:2019/09/17(火) 10:13:49.65 ID:oa+0j6ZF0.net
白頭山超噴火まだあ

735 :M7.74:2019/09/17(火) 10:15:20.27 ID:LFBiY/+b0.net
阿蘇桜島焼岳活発化
福島沼沢湖カルデラ異変で2人死亡
長野と岐阜の県境に位置する焼岳(やけだけ)では、昨夜からけさにかけて空振(空気振動)を伴う火山性地震があいついでおり、気象庁が動向を注視している。
気象庁によると、16日午後10時24分、焼岳山頂から南東へ1キロほど下った観測地点で、振幅が毎秒76μメートルの空振を伴う火山性地震を観測。
その後も17日午前9時までに3回の火山性地震が発生している。
焼岳では今年7月27日以降、空振を伴う火山性地震がしばしば発生していて、このうち最大規模は、振幅が毎秒113μメートルだった。
今のところ、山頂付近の噴気活動や地殻変動に特異な変化は確認されていないが、これらの活動は微小な地震活動が継続するなかで起きているため、
今後、火山活動が急変する可能性もあるとして、登山の際には、ヘルメットを着用するなどの安全対策に努めてほしい。
焼岳では2017年8月10日も空振を伴う低周波地震が発生しており、このときは黒谷火口から弱い白い噴気が上昇した。気象庁は噴火警戒レベル1を発令して
、活火山であることに留意するよう呼びかけている。

736 :M7.74:2019/09/17(火) 10:16:12.59 ID:6SKYOsjC0.net
早川由紀夫
@HayakawaYukio
浅間山の1108年追分火砕流は山頂火口から南北に12キロずつ流れた。
もし、これと同じ火砕流が桜島から西方向に下ったら、鹿児島中央駅まで届く。
海上よりも山かげのほうが、火砕流危険は小さい。
海上に出た火砕流は広げた扇のように進むから、噴火口から離れたい一心で海に出ると、つかまってしまう。
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1166813138374643712

Ryusuke IMURA
@tigers_1964
「桜島大正クラスの噴火でも、噴火地点によっては鹿児島市街地の湾岸部は火砕流に焼き払われるかもなあ。」
https://twitter.com/tigers_1964/status/1166718260189884418
(deleted an unsolicited ad)

737 :M7.74:2019/09/17(火) 10:26:13.23 ID:vfbKGnBA0.net
是非もない

738 :M7.74:2019/09/17(火) 10:32:32.05 ID:FoFv1yg70.net
高島厨氏の方が地震研究者よりも、はるかに的確に地震予知をできている

高島厨氏↓
>574 :高島厨 (神奈川県):2016/07/21(木) 21:24:43.17 ID:4mf5Vt3D0
これから月末、8月上旬にかけても茨城南部だけでなく
茨城北部、茨城沖、福島浜通り、福島沖なんかでも震度3、4以上の
地震が発生していく可能性が高いからな?
まだまだ注意しとけな?

7/27 茨城北部M5.3 震度5弱発生 ←予想大的中

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1462625272/574
ソース「茨城スレ」


地震研究者・早川正士氏↓ 
>ここ1週間(注・取材日の7月22日時点から)のうちに関東周辺で
大きな地震が起こる可能性は低い

大ハズレ (茨城北部M5.3 震度5弱発生)

http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/social/24839
ソース「週刊誌 女性自身」

739 :M7.74:2019/09/17(火) 10:43:05.60 ID:N3uJ4dUv0.net
人間は自然には勝てませんから
そうなったらそうなったでしゃあない

740 :M7.74:2019/09/17(火) 10:44:38.86 ID:N3uJ4dUv0.net
今の世の中の仕組みはそれを踏まえてないんだよなぁ。
特に関東
人多すぎだよ。そんな沢山住める環境じゃないと思うが。

741 :M7.74:2019/09/17(火) 11:03:59.25 ID:n32+Z+/I0.net
台風が発生したら、待ってないで、なんで積極的に壊しにいけないのかなあ  なんのためのJ金だ?

742 :高島厨:2019/09/17(火) 11:30:50.51 ID:606UiyLy0.net
>>738
それも、なかなかファンタスティックな予想だったな

その頃は、関東で震度4、5が連発した時だったが、
その前から神奈川や関東の人間には注意していたからな

俺のほうが、地震研究者よりも深い次元で地震や地球を理解しているからな
おまえらなんて、なんちゃらモニターとか見て「オタク騒ぎ」やってるだけの
アホ人生だからな

743 :高島厨:2019/09/17(火) 11:39:27.78 ID:606UiyLy0.net
>>733
こういうのも、ほんと使えないただのキモオタ、無能オタクだな
レスから滲みでてるな

箱根なんかよりも、阿蘇の方がよっぽど危険だわ
神奈川や東亰なんかよりも、熊本市内や有明海周辺のほうが
よっぽど危険だからな
学ぶとか以前にわかるくらいの頭じゃないと、頭悪いレベルと言えるな

いくら5chで頭悪い地震バカが集まっているとはいえ、底辺がこんなレベルだと
ほんと全体がレベル低いのがよくわかるからな

ツイッターとかやってるのも、俺から言わせれば「何言ってんだ?」って
レベルを真顔で言ってるようなレベルのものばかりだろうからな

744 :高島厨:2019/09/17(火) 11:52:32.52 ID:606UiyLy0.net
>>692
うむ、配信やる暇ねえな・・・

北海道をウォーキングはいいな、俺もやりたい
でもな?
みなとみらいでジョギングしてる若い女のジョギングの仕方とか見ると
「そのジョギングの仕方、あんま意味ないよ」
ってツッコミたくなるような仕方の人も多いんだよな
ジョギングとかウォーキングしても、効果的なやり方しないと
ただの時間、体力の無駄にもなるからな

北海道はここ数年で、ヒグマも住宅街に現れたり、家畜を襲ったりするのが
増えてるらしいな
原発事故の影響で、山の食べ物がやられているか?
北海道の大地震、噴火が続くような前兆か?
ヒグマもそういう適応進化をしているのか?

まあ、ヒグマの知能も、やっぱり現代的になってきているとこはあるかもしれねえな

745 :M7.74:2019/09/17(火) 11:59:41.77 ID:6SKYOsjC0.net
>>743
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/Izu/Izushin/daichi/64.jpg

6万年前の焼失地域
これが起こったら1千万くらい死ぬんじゃないか

746 :M7.74:2019/09/17(火) 12:02:32.59 ID:6SKYOsjC0.net
>>743
火山学者による火山リスク評価
熊本や長崎より
神奈川静岡の方が高い

https://blog-imgs-82-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/todohuken_201508281057377ab.png

747 :M7.74:2019/09/17(火) 12:02:50.33 ID:pLejfxhd0.net
高島さんはたまに人間味があったり良い事言うのが嫌だな
ただの糖質さんと思えれば無視も出来るのに…

748 :高島厨:2019/09/17(火) 12:08:50.15 ID:606UiyLy0.net
>>695
まあ、べつにあんたが決めつけてるとは思わんけどね

「自然の猛威には人間も無力」とか言うけど、まあ俺も昔はそう思ってたよ
でも、生きてきて見ていると
「自然災害の死者数も、どう考えても防げるもんばかりだな…」
とわかったな

自然災害よりは、キチガイの殺人やら車が突っこむ、とかテロの方が
防ぐのが困難だな
それに比べたら、津波や台風はこれまでの歴史でも、死者数はもっと
減らせられたろうな

医学の進歩って意味では、俺は令和版の「ブラックジャック」みたいな
マンガを書きたいな
まじで
手塚治さんも、まじで感心する、目を見張るような内容だぞ

749 :M7.74:2019/09/17(火) 13:30:12.21 ID:i5twRxX60.net
なんかヤバイよ
不思議な夢を見た(`・ω・´)

750 :M7.74:2019/09/17(火) 13:54:53.34 ID:f7ar+BAQ0.net
スレ違いだけど、千葉県停電で大変やなぁ

751 :M7.74:2019/09/17(火) 15:02:17.72 ID:B8iHPcMP0.net
ゆらゆら

752 :M7.74:2019/09/17(火) 15:49:45.75 ID:VthxSPz8O.net
>>749
なんだ?
ヤクでもやって頭ボケてたんじゃないのかw?

(`∀´)Ψ

753 :M7.74:2019/09/17(火) 16:01:36.95 ID:h/+dX5Um0.net
もう早く終わらせてくれ

754 :!omikuji:2019/09/17(火) 16:42:13.28 ID:172i/+QT0.net
(((((*‘ω‘ *)))))

755 :高島厨:2019/09/17(火) 16:54:40.33 ID:606UiyLy0.net
>>745
>>746
言われたそばから無能レス、キモオタレスしてんじゃねえか
まあ、ほんとこういうやつは使えない単細胞だろうな
やたらデータとか、研究者がこんなことを言ってるとか
言いたがる無能オタクなやつな

くだらない図をだしているが、そもそも6万年前は、
今とまったく同じような地形していないからな?
俺に言わせれば、研究者のそんな大昔の考察も、ほとんどが
正確ではないだろうしな

6万年前と、つい最近起こってる熊本地震や阿蘇山噴火あたりを比べて、
安易に6万年前なんかの方をリスクととるところが非常に単細胞、頭悪い
賢い人間なら、2019年〜の今なんて熊本の方をリスクとるわ

この話もおまえじゃわからないだろ?
研究者がそんなんだから、熊本地震もろくに注意してないで、熊本民も
「まさか」となってたわけだろ

原発なんかも、学者が作ってそれで爆発してるんだから、学者のやることも
あてにもならないからな

756 :M7.74:2019/09/17(火) 16:57:45.34 ID:uaJzHTV20.net
Wi-Fi変わったからテスト書き込み

757 :高島厨:2019/09/17(火) 17:29:55.93 ID:606UiyLy0.net
今年は、山形新潟沖で6月に大地震で津波も発生したな

この地震の発生場所も、注意していたのは世の中でも俺くらいなもんだからな?
まじで

>27:高島厨(神奈川県) : 2014/02/11(火) 23:11:10.31 ID:Aujd5h7k0
>これから被害にあいそうな大地震に気をつけるべき場所は
>中部〜東海
>東北北部内陸
>大分〜熊本
>石狩、十勝、日高、富良野の地域あたりの直下M6以上の大地震
>佐渡、新潟下越沖〜富山沖あたり

2019年6月18日 新潟下越沖M6.8 震度6強 津波発生の大地震 ←ズバリ的中

研究者や地震番組よりも、俺のレスの方がよっぽど注意になってるからな
これがいかに深い考察か、おまえらも死ぬまでにはわかるようになれな

758 :M7.74:2019/09/17(火) 17:30:51.64 ID:6SKYOsjC0.net
>>755
箱根山大噴火への覚悟

 6万年前の大噴火がもし今起きたらどうなるか? 図に示すように、火砕流到達域には500万人近い人口がある。
また、すべてのライフラインが停止する10センチ以上の降灰域には2800万人が暮らし、首都機能が集中している。
箱根山大噴火は、この国そして日本人に大打撃を与える。

 ここで重要なことは、箱根山がこのクラスの大噴火を過去30万年間に4度も起こしている事実だ。
この火山の地下で同じメカニズムでマグマが蓄積して大噴火に至るとすれば、箱根火山は約7万年に1度大噴火を繰り返す「くせ」があると言える。
確率で表すと、今後100年間に大噴火が起きる確率は約0.2%。この一見低い確率の災害が、実は明日起きても不思議ではないことを
忘れてはならない(「明日にも襲う巨大地震。その覚悟、ありますか?」)。
さらに壊滅的な被害を考えると、箱根山大噴火の「危険値(=想定死亡者数×年間発生確率)」は100人近くになり、毎年のように起きる豪雨災害に
匹敵する(「日本喪失を防げるか? ギャンブルの還元率から巨大カルデラ噴火を考える」)。

箱根山大噴火への覚悟を かつて首都圏も襲った火砕流と火山灰(巽好幸) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/tatsumiyoshiyuki/20170808-00074252/

759 :M7.74:2019/09/17(火) 17:34:44.94 ID:6SKYOsjC0.net
地球物理学者ビル・マグワイア(ロンドン大学名誉教授)が、「次に地球を襲う3つの巨大災害」の中に日本の箱根をリストアップした。

他の2つは、エル・ニーニョ現象とヒマラヤ山脈の断層線である。

(中略)

マグワイア名誉教授によれば、箱根の温泉地域で噴き出る火山性蒸気に、危険な兆候が見られるという。

芦ノ湖の水は2つの巨大なカルデラを満たしており、最大のカルデラは直径10qを超えている。これらは約5万年~18万年前に発生した箱根山の噴火によって形成された。

そして今、マグマが再び地表に到達しつつあるかもしれない不吉な前兆が現れている。

箱根で噴火は起きるのか? ロンドン大名誉教授が警告 | クーリエ・ジャポン
https://courrier.jp/news/archives/3338/

調べてたらこんなん見つけたわ
箱根山、すごいじゃん

760 :高島厨:2019/09/17(火) 17:35:13.88 ID:606UiyLy0.net
これなんかも、ほんと深い考察だからな
俺は佐渡ヶ島あたりの津波は散々、注意していたからな

>73高島厨(やわらか銀行)2018/07/26(木) 04:02:15.79ID:VaSxLoG90
>どうも津波地震は東日本で、内陸直下は西日本で起こっているな
>この傾向はまだ続くかもしれん

>津波地震
>1983日本海中部
>1993奥尻
>2008十勝沖
>2011東日本大震災
>2013福島沖
>20◯◯ 房総沖?佐渡島あたり?

2019年6月18日 佐渡島あたりで津波発生の地震

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1531924353/73
高島厨の神スレ

※保存しとけな

761 :高島厨:2019/09/17(火) 17:56:14.43 ID:606UiyLy0.net
>>758
いや、おまえの無能レスはほんとどうでもいい
ムキになって何かを書くよりも、>>755を6万回ぐらい読んでろよ

そんなんよりも、首都圏の人間はこれからの時代は
「首都圏を襲う940hpaくらいの台風」
に注意するようになるかもしれねえな

関東といえば台風は、たいてい980hpaくらいから熱帯低気圧くらいのが
来るのがこれまで相場だったが、これからは先日の台風15号くらいのが
わりかし2、3年いっぺんくらい来るようになるかもしれねえな
下手すりゃ、950hpaを上回る勢力のようなのもな?

台風15号の千葉や横浜港の被害なんて、震度6強くらいの地震の被害レベルと
変わらないんだから、ほんと大地震だけでなく台風なんかも大被害だすからな

762 :M7.74:2019/09/17(火) 18:17:17.84 ID:8DOYV4/m0.net
どこでもいいけど近く愛媛か高知、和歌山、
鳥取か広島にボチボチ地震がくるんとちゃいまっかヒーハー!

763 :M7.74:2019/09/17(火) 18:22:39.78 ID:4T+dNAKz0.net
ずずずん1ぐらい

764 :M7.74:2019/09/17(火) 18:23:18.98 ID:yJKpsiL90.net
揺れたよね?

765 :M7.74:2019/09/17(火) 18:23:20.29 ID:ru7Tu5mQ0.net
〜(・∀・)〜

766 :M7.74:2019/09/17(火) 18:23:26.15 ID:seHCwwKN0.net
今、揺れたよな

767 :M7.74:2019/09/17(火) 18:23:36.13 ID:XAJWAMEy0.net
相模原ズンときたような?

768 :M7.74:2019/09/17(火) 18:23:46.19 ID:qjQrj64e0.net
確認しに来た

769 :M7.74:2019/09/17(火) 18:23:55.91 ID:SZaSmPfY0.net
いま妹のおっぱい揺れたぞ。。

https://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/9/b/9b01b02f.gif

770 :M7.74:2019/09/17(火) 18:24:01.09 ID:nn416hVP0.net
>>767
同じく相模原市!
きたよね!

771 :M7.74:2019/09/17(火) 18:24:05.70 ID:G22x43xk0.net
ミシッと来たような

772 :M7.74:2019/09/17(火) 18:24:08.46 ID:yJKpsiL90.net
相模大野

773 :M7.74:2019/09/17(火) 18:24:17.50 ID:MNuCfeHn0.net
震度1@神奈川県秦野市
グラッときてその後続かなかった。

774 :M7.74:2019/09/17(火) 18:24:17.53 ID:9ZVqHynb0.net
相模原横揺れかな?

775 :M7.74:2019/09/17(火) 18:24:35.52 ID:nn416hVP0.net
あれ?震源地相模原??

776 :M7.74:2019/09/17(火) 18:24:42.70 ID:vgOUTgwf0.net
何やら小さな突き上げが…

777 :M7.74:2019/09/17(火) 18:24:45.50 ID:XAJWAMEy0.net
>>770
やっぱ気のせいじゃなかったか…

丹沢あたりが震源だったら嫌だなあ

778 :M7.74:2019/09/17(火) 18:24:58.98 ID:PVDrA2KN0.net
嫌なズンだな

779 :M7.74:2019/09/17(火) 18:25:06.19 ID:YZxutPTo0.net
1回だけ揺れた@相模原市南区
ていうか相模原市民だけなのか?w

780 :M7.74:2019/09/17(火) 18:25:14.21 ID:XI/nH/zn0.net
さっき相模原ゆれた

781 :M7.74:2019/09/17(火) 18:25:14.74 ID:JtUiMKVH0.net
揺れたよね一瞬

782 :M7.74:2019/09/17(火) 18:25:21.74 ID:AjGmpvwA0.net
武蔵野市も一瞬揺れた

783 :M7.74:2019/09/17(火) 18:25:51.70 ID:8DygzUK/0.net
@八王子

784 :M7.74:2019/09/17(火) 18:26:12.62 ID:8FTD0eQF0.net
地震あったよね

785 :M7.74:2019/09/17(火) 18:26:21.62 ID:XAJWAMEy0.net
震源山梨と神奈川県境あたりとみた

786 :M7.74:2019/09/17(火) 18:27:24.33 ID:4T+dNAKz0.net
神奈川県西部 M2.8 震度2  9月17日18時25分

787 :M7.74:2019/09/17(火) 18:28:11.05 ID:XAJWAMEy0.net
令和 元年 9月17日18時25分 気象庁発表

17日18時22分ころ、地震がありました。
震源地は、神奈川県西部(北緯35.5度、東経139.1度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です。

[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
山梨県  震度2  上野原市役所*
     震度1  大月市御太刀* 上野原市秋山* 道志村役場*
東京都  震度1  八王子市大横町
神奈川県 震度1  相模原緑区小渕* 相模原緑区中野*
          相模原中央区上溝* 相模原中央区水郷田名*
          秦野市曽屋 秦野市平沢* 松田町松田惣領*
          山北町山北*

788 :M7.74:2019/09/17(火) 18:28:48.26 ID:4T+dNAKz0.net
ああ発表が18:25でした失礼

789 :M7.74:2019/09/17(火) 18:32:18.50 ID:lrEF0IFO0.net
>>779
厚木の相模原よりだけど、垂直方向に一瞬揺れたよ

790 :M7.74:2019/09/17(火) 18:34:22.60 ID:EXsfnqRP0.net
最近関東の内陸部での地震が多いような気がする
東京五輪までに超デカいのが来なければいいけど、ダメかな

791 :M7.74:2019/09/17(火) 18:36:16.48 ID:9fZ5i//i0.net
バカ島全く相手にされず(笑)

自画自賛しても白崎智行に誉めてもらう以外

誰からも全く誉めてもらえず(笑)

そりゃそうだよな

平気でレス捏造する大ウソつきだもんな(笑)

バカ島アワレw

ほんとアワレw

792 :M7.74:2019/09/17(火) 18:39:49.76 ID:YZxutPTo0.net
>>787
丹沢の北のほうか

793 :M7.74:2019/09/17(火) 18:43:02.03 ID:nn416hVP0.net
相模原市南区だけど震度1かな?
家がミシッと音がしたんだけど。。やな音だったな。怖い…

794 :高島厨:2019/09/17(火) 18:45:19.43 ID:606UiyLy0.net
まーた震度1や2の地震で沸いてるのかおまえらは

相模原なんて山梨県相模原歯のようなところもあるからな
静岡県秦野市のようなところもな

9/15 山梨中・西部 震度2
9/17 神奈川西部 震度2

関連した地震だな
といっても、そこまで関東で大きめ頻発する気配は出てないな
それだったら>>738の頃のように注意しているからな

795 :M7.74:2019/09/17(火) 18:53:35.90 ID:nn416hVP0.net
>>794
地震とゴキブリだけは怖いんだよ
(´・ω・`)

796 :M7.74:2019/09/17(火) 18:55:21.99 ID:FG+Ug+AN0.net
>>760
さすが高島厨さん、必ず結果を出してますね
信頼できるのは地震発生メカニズムを熟知した地震予測の第一人者高島厨さんだけですね

797 :M7.74:2019/09/17(火) 18:56:57.48 ID:LFBiY/+b0.net
神奈川県西部は活動度があがってるな
首都圏直下型地震はいつきても不思議ではないwww
2019年9月17日 18時22分ごろ 神奈川県西部 2.8 2
2019年8月27日 0時15分ごろ 神奈川県西部 2.9 1
2019年8月27日 0時13分ごろ 神奈川県西部 4.3 3
2019年7月29日 5時58分ごろ 神奈川県西部 2.7 1
2019年7月8日 22時54分ごろ 神奈川県西部 4.3 3
2019年5月19日 8時53分ごろ 神奈川県西部 2.5 1
2019年2月6日 10時14分ごろ 神奈川県西部 3.3 2
2019年1月7日 11時52分ごろ 神奈川県西部 3.0 1

798 :M7.74:2019/09/17(火) 19:01:13.84 ID:CIvqpgvw0.net
神奈川県西部で起こる地震は、
ドン!とか、ズシンッ!
て、一発型が多い

内陸地震の特徴かねぇ
富士山火山系のマグマの動きによるものとかだったら怖い…

内陸巨大地震ほど恐ろしいものはないべ

799 :高島厨:2019/09/17(火) 19:01:28.46 ID:606UiyLy0.net
>>795
しょうもないレスに反応もなんだが、ゴキブリが怖いってのは情けねえな
ゴキブリはまだ、人間的にはとくに女性なんかは「気持ち悪い」ならわかるがな?
ゴキブリが怖く感じるなんて、小さい子供とかじゃないんだし

だいたい、ゴキブリもなるべく殺さないで外に逃がすくらいのがいいからな
勝手に怖いだの気持ち悪いで安易に殺されるのも、かわいそうだからな
ヒグマとかも、悪気があって人前に現れてるわけでもないのに、
殺されるとかも可愛そうだからな

ちなみに、俺は地震とスズメバチは嫌いだからな

800 :M7.74:2019/09/17(火) 19:09:18.16 ID:dtsGaYT/0.net
ちょっと早いけど次の土日月も平和ですよ
基本平和な日々なんですけどね

801 :M7.74:2019/09/17(火) 19:21:22.89 ID:eMMKNzQH0.net
>>746
その言い訳何処かで聞いたことあると思ったら福島よりも東京の方が放射能リスクが高いって田吾作が必死に発狂してた光景を思い出したわw
なのに東京に人口は集中する一方で福島産と聞くと皆避けて食べないよね?
不思議だよねえ(笑)

802 :M7.74:2019/09/17(火) 19:23:35.98 ID:eMMKNzQH0.net
>>758
阿蘇山(メルトダウンしたフクイチ)よりも箱根山(東京)の方が危ないー!

803 :高島厨:2019/09/17(火) 19:53:26.05 ID:606UiyLy0.net
これも、まさに俺の言うとおりだな

>68高島厨(やわらか銀行)2018/08/25(土) 11:56:48.22ID:gT4IqAQI0
高島厨
熊本地震→2014年から熊本は大注意していた
大阪北部地震→2017年から関西は大注意していた

研究者はまっっったくできていないわけだ
まじでな?

例えば、今は俺は
「青森秋田あたり」
「京都北部あたり」
「佐渡ヶ島あたり」
「関東東方沖」
を注意しているが、ここも研究者は俺ほど危険性を全くわかっていない
どれも2018年にでも来ておかしくないものだからな

2019年6月18日 佐渡ヶ島あたりM6.8 震度6強 津波発生の大地震 ←ズバリ的中

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1535102520/368
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2637

※保存しとけな

804 :あまびえ:2019/09/17(火) 19:55:05.53 ID:WtF/pVmw0.net
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ  おい、起きろ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ  ツナが値上がりするぞ
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )  ツナはマグロである
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'



通りますよ。

805 :M7.74:2019/09/17(火) 20:12:37.27 ID:w4eCSx9X0.net
↑ また大はずれポエムがはじまりますた

806 :M7.74:2019/09/17(火) 20:29:01.23 ID:lp3VfKTe0.net
高島すげえ

807 :M7.74:2019/09/17(火) 20:32:07.38 ID:OtkJdCyP0.net
>>806
さんをつけろよデコ助野郎

808 :M7.74:2019/09/17(火) 20:35:50.62 ID:lp3VfKTe0.net
>>807
ごめんなさい<(_ _)>

809 :M7.74:2019/09/17(火) 20:41:55.20 ID:0BUfwOpJ0.net
バカ島は指摘されてる捏造に関しては

完全にスルーするからな?

だから何を言っても何をやってもだめなんだよ(笑)

まんま韓国人の振る舞いだろ?

韓国人だから当たり前なんだろうけどな(笑)

(通名)白崎智行もなw

バカ島&白崎智行アワレw

ほんとアワレw

810 :M7.74:2019/09/17(火) 20:50:01.98 ID:uaJzHTV20.net
地震来ませんなぁ

811 :M7.74:2019/09/17(火) 21:01:04.29 ID:0BUfwOpJ0.net
バカ島のやってる事は

単なる中途半端な知識のひけらかし(笑)

小学校1年生の教室に乗り込んで

小6の知識がある俺スゲー

とかやってるのと同じレベル(笑)

地震予知なんか自分でも出来る訳ないとか言ってんのに予知的中とかな(笑)

https://ameblo.jp/takashimacyu/entry-12241852405.html

バカ島アワレw

ほんとアワレw

812 :M7.74:2019/09/17(火) 21:19:52.54 ID:irltnRgg0.net
飲み水だけじゃなく、便所用に雨水タンク用意してる奴っているのか? 
風呂水だけじゃ、一週間はもたないぞ。
雨樋からタンクに貯水出来るようにしとけよ。

813 :M7.74:2019/09/17(火) 21:24:31.70 ID:4oT+9Sy60.net
ぐおえわおぐおぐへぐええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

814 :M7.74:2019/09/17(火) 21:33:31.85 ID:uaJzHTV20.net
二階のトイレが壊れた時は風呂場で水汲んで揚げてたがそもそも水が無いとなるとトイレはすぐに修羅場と化すな

815 :M7.74:2019/09/17(火) 21:38:20.81 ID:irltnRgg0.net
>>814
今回の断水で飲料より、皆トイレが困ったと言ってたからかね。
で、2階で壊れたトイレ使って水運ぶなら、1階のトイレ使った方が楽じゃないのか? 
トイレが2階にしかないならしょうがないけど

816 :!omikuji:2019/09/17(火) 21:44:31.93 ID:172i/+QT0.net
(((((´ω`)))))

817 :M7.74:2019/09/17(火) 21:58:29.92 ID:zyampNQD0.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1559260917/

818 :M7.74:2019/09/17(火) 22:08:42.65 ID:cOsciis50.net
北九州は明日の朝7時にしてくれ

819 :M7.74:2019/09/17(火) 22:23:06.71 ID:uaJzHTV20.net
>>815
トイレって意外と水使うからね
あの頃は無職でリハビリがてら運んでた
あと夜中に目が覚めた時下まで行くと目が完全に覚めちゃうから

820 :M7.74:2019/09/17(火) 22:24:57.84 ID:Qy52NhNh0.net
>>799
高島さんありがとう(・ω・)

821 :M7.74:2019/09/17(火) 22:25:38.84 ID:f7s+nJv00.net
まだ暑いから臭いもひどそうだな、水流せないトイレ

822 :ぴょん吉:2019/09/17(火) 22:37:46.44 ID:ZffBGX4W0.net
>>820
どういたしまして

823 :M7.74:2019/09/17(火) 22:42:06.98 ID:Oe6XksfJ0.net
揺れた@愛知

824 :M7.74:2019/09/17(火) 22:42:25.27 ID:gRQtDy2c0.net
うん揺れた@愛知

825 :M7.74:2019/09/17(火) 22:43:26.23 ID:NikqTq6m0.net
岐阜市も揺れた

826 :M7.74:2019/09/17(火) 22:43:40.67 ID:nkCoXTLi0.net
すごく小さいが揺れた@愛知一宮

827 :M7.74:2019/09/17(火) 22:44:33.84 ID:xEmBpmb70.net
東濃ドカンと衝撃がきた

828 :M7.74:2019/09/17(火) 22:49:25.86 ID:NikqTq6m0.net
震源地 岐阜県南東部
震源時 2019/09/17 22:40:55.93
震央緯度 35.360N
震央経度 137.249E
震源深さ 49.0km
マグニチュード 3.0

829 :M7.74:2019/09/17(火) 23:10:04.72 ID:LFBiY/+b0.net
震源地 岐阜県南東部
震源時 2019/09/17 22:40:55.93
震央緯度 35.360N
震央経度 137.249E
震源深さ 49.0km
マグニチュード 3.0

830 :M7.74:2019/09/17(火) 23:26:35.88 ID:uaJzHTV20.net
少しだけ揺れましたな

831 : :2019/09/18(水) 00:02:01.63 ID:hpNLofIx0.net
(((((´・_・`)))))

832 : :2019/09/18(水) 00:24:16.09 ID:TG6xH94i0.net
カップヌードル世界初発売の日

833 : :2019/09/18(水) 00:57:38.12 ID:8fB2xV/A0.net
918

834 :M7.74:2019/09/18(水) 01:31:31.09 ID:eoalJnQ+0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

835 :M7.74:2019/09/18(水) 01:33:11.94 ID:1a1pS7tB0.net
夜更かししちまったせいで腹減ってきた
ポテチでも買っときゃ良かった

836 :M7.74:2019/09/18(水) 03:22:42.62 ID:8fB2xV/A0.net
静かな秋

837 :M7.74:2019/09/18(水) 04:01:45.13 ID:TsXDAbpG0.net
>>828
これ有感にならなかったんだね

838 :M7.74:2019/09/18(水) 04:58:09.05 ID:AKJQ+oRL0.net
運 命 の 日

839 :M7.74:2019/09/18(水) 07:11:27.93 ID:Sbis/wwH0.net
バカ草(東京都)アワレは365日まったく空気




バカ草(東京都)アワレw

ほんとアワレw

840 :おみくじがかり:2019/09/18(水) 08:18:12.29 ID:isaN1c1M0.net
↓今日は「大吉」が出たが、昨日より落ち着くのか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562594430/207

841 :M7.74:2019/09/18(水) 09:26:53.84 ID:LpatY3So0.net
ラグビーワールドカップ決勝(11/2)が終わるまでは、何も起きないよ。

842 :M7.74:2019/09/18(水) 09:35:08.75 ID:x6Jlgf0N0.net
地震様が人間の都合に合わせてくれるわけねーだろ

843 :M7.74:2019/09/18(水) 10:06:12.14 ID:NIJu0QUm0.net
地震は人工で起こすもの

844 :M7.74:2019/09/18(水) 10:30:21.40 ID:cfAVDKD30.net
今日の夜、世界のどこかで震度6以上やるってさ

845 :M7.74:2019/09/18(水) 10:31:37.62 ID:RCpGcm6r0.net
しかし、この期に及んで大規模地震が人工的なモノだって信じてるキチガイかまだいるのに驚くよな

846 :M7.74:2019/09/18(水) 10:32:12.59 ID:x6lUD+4L0.net
有感なしチャレンジ
12時間有感なしwww
発生時刻 2019年9月17日 22時12分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.7
深さ 40km
緯度/経度 北緯38.7度/東経142.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 一関市  釜石市  住田町 

847 :M7.74:2019/09/18(水) 10:33:21.05 ID:NopQb1TH0.net
ツンツンはヤバいと思うw

848 :おみくじがかり:2019/09/18(水) 10:39:17.44 ID:isaN1c1M0.net
>>843
確かにプロ野球は今の時期にトップのチームが地震を起こして徐々に沈静化させてるからね。
そしてパリーグはソフトバンクから西武に地震起こしが移っていて、こういう予想外の展開もあるよね。

849 :M7.74:2019/09/18(水) 10:41:02.95 ID:LpatY3So0.net
厳密に言えば人工で起こすものと、天が起こすもの
2パターン

850 :M7.74:2019/09/18(水) 10:42:43.27 ID:LpatY3So0.net
もっとも僕は天の人間だから、人工のことは専門外です。はい。

851 :M7.74:2019/09/18(水) 10:50:53.60 ID:+FuwYV9w0.net
また変な夢見たよ
ヤバい(`・ω・´)

852 :M7.74:2019/09/18(水) 11:45:25.71 ID:q/CksZex0.net
微振動あるぞ
気をつけろ

853 :M7.74:2019/09/18(水) 11:48:55.87 ID:x6lUD+4L0.net
鯨打ち上げ 静岡

キターwww

854 :!omikuji:2019/09/18(水) 11:53:16.98 ID:hpNLofIx0.net
(((((´・_・`)つ))))

855 :M7.74:2019/09/18(水) 11:56:56.32 ID:NopQb1TH0.net
きた?

856 :M7.74:2019/09/18(水) 11:57:07.85 ID:unAQQM+f0.net
でけえええええ

857 :M7.74:2019/09/18(水) 11:58:51.82 ID:xd+zhM2F0.net
>>845
アメリカの公文書に記載されてるの知らんお前のような無知が普通にいるのが隠蔽洗脳国家に成り下がってしまった今の日本のまさしく象徴と言えるだろう

858 :M7.74:2019/09/18(水) 12:01:17.81 ID:WurQBy9D0.net
震源0.1とか初めて見たぞw
誤報だろうけど

859 :M7.74:2019/09/18(水) 12:13:36.93 ID:HEgz9Td50.net
大阪南部で1時ぐらいに震度1未満の地震が多発したらしい。

860 :M7.74:2019/09/18(水) 12:19:52.65 ID:/mbxxbJz0.net
業務連絡
バカ草()は16日はOUTとのこと
引き続きファびょらせるなりよ(笑)


バカ草()アワレw

ほんとアワレw

861 :M7.74:2019/09/18(水) 12:41:06.51 ID:pq+f+uek0.net
.

↓ 韓 国 人 発 狂 (笑)


837 M7.74(神奈川県) 2019/09/18(水) 07:11:27.93 ID:Sbis/wwH0
バカ草(東京都)アワレは365日まったく空気




バカ草(東京都)アワレw

ほんとアワレw





バカ島アワレw

ほんとアワレw

862 :M7.74:2019/09/18(水) 13:17:14.73 ID:jTkLLxst0.net
今北産業
択捉島M5超え、いよいよ臨戦態勢なだ

863 :M7.74:2019/09/18(水) 13:23:16.12 ID:8KM7CzYt0.net
北方領土付近は世界一の巨大地震の巣といっても過言ではない
この100年でもM8くらすが何回か起こってる

864 :M7.74:2019/09/18(水) 13:24:50.99 ID:S/czne0F0.net
>>857
アメリカ公文書とかw

865 :M7.74:2019/09/18(水) 13:32:16.02 ID:2O/9b5NA0.net
「人工地震技術」自体は間違いなく存在あるが、例えばそれが、
「東日本大震災が人工地震である」ということの証明になるわけではない。

866 :M7.74:2019/09/18(水) 13:46:47.42 ID:S3Of4QlT0.net
むむっ

867 :M7.74:2019/09/18(水) 13:49:52.49 ID:pHR3Qdy10.net
バカ草()さんのファンになりました
出自を隠さないところが好感持てますね

ウンコは黄金ニダ<丶`∀´>

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

バカ草()アッパレw

ほんとアッパレw

868 :M7.74:2019/09/18(水) 13:56:39.47 ID:LpatY3So0.net
"46"の付くやつは
天が起こしてる

869 :M7.74:2019/09/18(水) 14:09:04.08 ID:Byzq0JH40.net
4649

870 :M7.74:2019/09/18(水) 14:16:33.35 ID:AKJQ+oRL0.net
運 命 の 日

871 :M7.74:2019/09/18(水) 14:54:45.97 ID:LpatY3So0.net
支配者達が最も恐れるもの
それはずばり"天"災だ。
だから長い歴史の中で封印してきた。
しかし今解かれていってる、有志達の手によって。

872 :M7.74:2019/09/18(水) 15:07:26.78 ID:50M1+TVo0.net
天災より怖いのが天罰だよ。神の怒りは容赦ないからね

873 :M7.74:2019/09/18(水) 15:26:28.32 ID:/T6q2rt50.net
スペイン・ポルトガルを潰したリスボン地震は天罰だと思うわ、俺

ヴォルテールは子供になんの罪があったとか言ってたがそれは
「巻き添え」の一言で説明が付く

874 :M7.74:2019/09/18(水) 15:34:22.65 ID:vG8qSUdr0.net
>>864
とかww笑

875 :M7.74:2019/09/18(水) 15:35:09.08 ID:Ig1LEf0+0.net
バカ草(東京都)顔真っ赤で即発狂の能弱ファビョりレス(笑)

バカ草(東京都)は365日24時間、ほんと何をやってもまるでダメ(笑)



バカ草(東京都)アワレw

ほんとアワレw

876 :ペニスバンド改:2019/09/18(水) 16:23:37.51 ID:GiwlFRaF0.net
バカ草(東京都)チョロかったっす( ´∀`)

877 :M7.74:2019/09/18(水) 16:41:58.56 ID:unAQQM+f0.net
ぎゃああああああ

878 :M7.74:2019/09/18(水) 16:43:02.20 ID:jTkLLxst0.net
与那国島キタは
南国お盛んだは

879 :M7.74:2019/09/18(水) 16:48:09.76 ID:jTkLLxst0.net
ん?石垣島震源に変わったぞ

880 :M7.74:2019/09/18(水) 17:01:20.72 ID:SLnJcecy0.net
千葉佐賀滋賀っていうネタがかつてあって、偶然にも千葉と佐賀は被災地となった
となると、次に被災地になるのは…

881 :M7.74:2019/09/18(水) 17:19:49.34 ID:/A0MY2d+0.net
琵琶湖津波

882 :あまびえ:2019/09/18(水) 18:06:34.77 ID:FoGVcp1l0.net
18日午前9時半ごろ、静岡市清水区の海岸にクジラが打ちあがっているのを、近くに住む人が見つけた。

海に戻そうと懸命の作業が続けられたが、およそ4時間後に死んでいることが確認された。

一部を生体の研究に生かし、残りは土に埋めるという。

(テレビ静岡)
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-00424231CX.html

883 :M7.74:2019/09/18(水) 18:14:55.36 ID:G9iM0aOb0.net
竜涎香ゲットのチャンスか

884 :M7.74:2019/09/18(水) 18:23:29.02 ID:+u/EwzmB0.net
パクりオウム返しレスするのが

精 一 杯 ( 笑 )

韓国人特有の精神的勝利(笑)



バカ島&白崎智行アワレw

ほんとアワレw

885 :M7.74:2019/09/18(水) 18:37:26.85 ID:htDTkw6Y0.net
空振北ア━━━━(^ν^)━━━━!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568799290/

886 :M7.74:2019/09/18(水) 18:38:22.72 ID:L4OPMhqqO.net
鯨の肉・料理なんて生まれて此の方一度も無いよ・・ハァ〜食べてみたい

887 :あまびえ:2019/09/18(水) 18:40:27.11 ID:FoGVcp1l0.net
岐阜と長野の県境にある北アルプスの焼岳で、16日から17日にかけて空気の振動を伴う地震があわせて4回、観測されました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20190917/3080002484.html

888 :M7.74:2019/09/18(水) 18:41:25.69 ID:G9iM0aOb0.net
焼岳来ちまったのかよ…
レーワももう終わりだな

889 :M7.74:2019/09/18(水) 18:55:09.53 ID:X92fqaBQ0.net
>>886
給食で出てた長崎県民

890 :M7.74:2019/09/18(水) 18:58:58.24 ID:FZHJ4/O80.net
ゆれた?

891 :M7.74:2019/09/18(水) 18:59:11.77 ID:VH3L7moD0.net
ゆれた愛知県

892 :M7.74:2019/09/18(水) 18:59:14.49 ID:sbZJE++40.net
名古屋 ミシッと揺れた

893 :M7.74:2019/09/18(水) 18:59:19.62 ID:JEaxLzRI0.net
名古屋揺れた

894 :M7.74:2019/09/18(水) 18:59:20.00 ID:urC7IsoI0.net
震度1かな

895 :M7.74:2019/09/18(水) 18:59:25.31 ID:BEnhVsKS0.net
ゆれた?@三重

896 :M7.74:2019/09/18(水) 18:59:28.63 ID:BtXMXcc00.net
名古屋ちょい揺れ

897 :M7.74:2019/09/18(水) 18:59:30.18 ID:/T6q2rt50.net
揺れた@長野南部

898 :M7.74:2019/09/18(水) 18:59:40.88 ID:x1tt2wm/0.net
ちょびっとゆれますた

899 :M7.74:2019/09/18(水) 18:59:48.45 ID:+XzbrSRm0.net
https://i.imgur.com/ehmEdkr.jpg

900 :M7.74:2019/09/18(水) 18:59:48.51 ID:mvXSWmbl0.net
名古屋ガタッと揺れたわ

901 :M7.74:2019/09/18(水) 19:00:12.90 ID:naeMQjI80.net
愛知
ガタッとなった

902 :M7.74:2019/09/18(水) 19:00:48.64 ID:6hY7+bhl0.net
愛知 風で揺れたか?

903 :M7.74:2019/09/18(水) 19:01:49.78 ID:/JD+xWTp0.net
やっぱり地震だったか
風かと思った

904 :M7.74:2019/09/18(水) 19:02:21.61 ID:wDihlo6h0.net
おっNHKきた

905 :M7.74:2019/09/18(水) 19:03:32.07 ID:KaEXoFRa0.net
たぶん名古屋駅の尖がった渦巻きのモニュメントを撤去したら名古屋の終わりの始まり

906 :M7.74:2019/09/18(水) 19:03:58.98 ID:2wJQrJZr0.net
一瞬揺れたがヤフーもテレビも無視か?岐阜でした。

907 :M7.74:2019/09/18(水) 19:04:22.58 ID:Byzq0JH40.net
さよなら愛知

908 :M7.74:2019/09/18(水) 19:08:33.16 ID:DuVmVgJk0.net
猿投北断層か

909 :M7.74:2019/09/18(水) 19:20:23.88 ID:SwV3rt8Y0.net
>>907
見捨てないでぇぇぇ

910 :M7.74:2019/09/18(水) 19:40:35.10 ID:/ybM64ib0.net
退屈なので これ見よう

【2019最新版】南海トラフ巨大地震シミュレーション(NHKニュース)
https://www.youtube.com/watch?v=R5EG0WY2ZH4

911 :M7.74:2019/09/18(水) 20:03:01.79 ID:+FuwYV9w0.net
今夜が山田よ(`・ω・´)

912 :M7.74:2019/09/18(水) 20:03:14.70 ID:JRQCsHuU0.net
運命の日

913 :M7.74:2019/09/18(水) 20:19:05.28 ID:K7LybJpU0.net
いよいよか…

914 :M7.74:2019/09/18(水) 20:33:52.32 ID:JRQCsHuU0.net
運命の日

915 :M7.74:2019/09/18(水) 20:42:27.33 ID:JRQCsHuU0.net
運命の日

916 :M7.74:2019/09/18(水) 21:06:16.64 ID:sMj3IFhf0.net
人工でトリガーあるあるだな

917 :M7.74:2019/09/18(水) 21:27:37.91 ID:yQmJlm310.net
何度見ても笑えるw
バカ草()には効きまくりwww
365日24時間、顔真っ赤だからなwww↓

138 M7.74(神奈川県) 2019/09/04(水) 22:22:14.28 ID:0BgWwjZz0
黄金
といえば
ウンコ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1567499862/138

918 :M7.74:2019/09/18(水) 21:44:13.16 ID:lT1WJPaG0.net
幼 稚(笑)


さ す が 韓 国 人 (笑)


ど ん ど ん や れ (笑)



バカ島&白崎智行アワレw


ほんとアワレw

919 :M7.74:2019/09/18(水) 21:51:33.52 ID:kHXkgcIe0.net
>>918
統一教会は韓国に帰れ

920 :M7.74:2019/09/18(水) 22:11:17.60 ID:NXnnCDuK0.net
やっぱりザイニチはダメだな(笑)

921 :M7.74:2019/09/18(水) 22:27:42.12 ID:dKkM3N550.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

922 :ぴょん吉:2019/09/18(水) 22:37:05.00 ID:rBlp4aB80.net
>>921
こないこない
きたら鼻でスパゲッティたべたるは

923 :M7.74:2019/09/18(水) 22:42:25.57 ID:o2mC9iqL0.net
来るよ

924 :M7.74:2019/09/18(水) 22:43:58.77 ID:P1dkng2v0.net
やっと終われる

925 :M7.74:2019/09/18(水) 22:44:54.67 ID:Add2NmdZ0.net
大阪にはこないんだよ///

926 :おみくじがかり:2019/09/18(水) 22:52:32.98 ID:isaN1c1M0.net
明日はクイックの日? ということは令和元年中に運命の日が訪れてしまうのか?
気になる明日の地震運はあと約1時間20分後!

927 :M7.74:2019/09/18(水) 22:55:44.21 ID:kcb02Vnd0.net
42 :エリート街道さん:2019/03/07(木) 23:53:00.53 ID:F3t4MtTd.net
オワコンFラン大学、無事合格しました!&#160;
学歴フィルターに引っかかりまくるマーチ未満にようこそ!&#160;

大企業に入ることは諦めてね!&#160;

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?&#160;

みんな考えてる事なんかFラン大学(MARCH未満)でしょ僕もソ-ナノ…&#160;

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。&#160;

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。&#160;

MARCH関関同立未満の私立、つまり成成明学からはFランも同然です。&#160;

残念ですが世間ではそれが常識です。

数学から逃げたにも関わらず、マーチ関関同立未満はアホだと思う

マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

マーチ未満なんて超不人気業界のブラック零細企業で定年までペコペコ営業マンや
ww
ブラック企業の採用実績校調べてみろよ
9割がたニッコマ〜Fランで占められてるだろ。
反対にホワイト優良企業を調べると、国立・早慶MARCHで埋まってる。

マーチ以下なんて中小ブラック非正規肉体労働以外には無いと思えよ
ブラックだから、離職率も高い
大東亜やfランなんてまともには大卒扱いされないから、
march以下の大卒資格は無用の長物、
高卒と変わらない環境で働く覚悟しとけよ
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ

就活ではニッコマと明治学院は同じ扱いだよ。
早慶>>>MARCH>>>>>それ以下(Fランは論外)
知名度はニッコマの圧勝。
ちなみに明治学院は女子じゃないなら相当印象悪いから気をつけてな

928 :M7.74:2019/09/18(水) 22:57:48.91 ID:+xg5JHzM0.net
早いかもしれないけど
※次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2722
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1568814736/
※次々スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2723
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1568814503/

スレ立ての際に間違ってしまいました。すみません。
まずこのスレが埋まれば次スレの2722に移ってください。
それが埋まれば2723に移ってください。

929 :M7.74:2019/09/18(水) 23:34:09.18 ID:JFrPT6P50.net
バカ島、顔真っ赤でファビョるのに必死(笑)

ポエム投稿する余裕なし(笑)


バカ島アワレw

ほんとアワレw

930 :M7.74:2019/09/18(水) 23:45:48.20 ID:5wBPZVG30.net
高島さんって何歳なんだろうか
なんとなくだけどお金には困ってなさそう お金持ち?
お金持ちのおぼっちゃんとか?

931 :M7.74:2019/09/18(水) 23:47:25.79 ID:kcb02Vnd0.net
高卒無職だろ

932 :M7.74:2019/09/19(木) 00:04:25.21 ID:Rgcn8DOU0.net
バカ島も白崎智行も中卒無職ナマポ受給のザイニチだよ

933 :sage:2019/09/19(木) 00:06:57.51 ID:m6oyc0h60.net
今外を見たら空一面地震雲
鳥取市

934 :M7.74:2019/09/19(木) 00:08:47.78 ID:E1NeyJh00.net
大分市
なんかズリってる
スロースリップかな?
気味悪い

935 :M7.74:2019/09/19(木) 00:09:35.30 ID:E1NeyJh00.net
>>933
写真うp

936 :M7.74:2019/09/19(木) 00:14:41.21 ID:P+CF6e1h0.net
次の台風はナマズだとwww
18日午後3時現在、沖縄の南の海上で熱帯低気圧が発達を続けており、ゆっくりと北上している。
 気象庁によると、熱帯低気圧の現在の中心気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートル。
 現在は北上中だが、24時間後には、中心気圧996ヘクトパスカルまで発達し、マレーシア語で「なまず」を意味する「ターファー」と呼ばれる台風になって
、進路を西へ向けると予想される。
 この影響で、沖縄本島と大東島では次第に風が強くなり、沿岸海域では20日以降、大しけになると予想されているため、この先も最新の天気予報に注意してほしい。

937 :おみくじがかり:2019/09/19(木) 00:19:17.53 ID:Szb88Hq60.net
↓今日の地震運は大吉じゃなくて「だん吉」と来たか・・・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562594430/208

938 : :2019/09/19(木) 00:31:25.35 ID:XNdPqvuN0.net
919

939 :M7.74:2019/09/19(木) 00:47:02.25 ID:hRWXLdzr0.net
>>931
なんとなく定職とかには就いてないのかなぁと感じたりはするけど
お金には困ってなさそうな印象も受ける
自己愛の強さや尊大な感じ、強い承認欲求も含めて総合的に
お金持ちの家の生まれ、中年(30〜40代ぐらい)の高等遊民な人物像が自分の中に出来上がってるw

940 :M7.74:2019/09/19(木) 00:48:42.59 ID:hRWXLdzr0.net
旅行もあっちこっち行ってるようだし
心にも余裕がありそうだしお金には困ってないのかな?と思う

高島さん、当たってるでしょうか?
高島さんお金持ち?

941 :M7.74:2019/09/19(木) 01:19:40.43 ID:QBlHgOxK0.net
尊大な感じ(笑)

高等遊民(笑)

入院推奨(笑)


バカ島アワレw

白崎智行死ねボケ(笑)

942 :M7.74:2019/09/19(木) 02:09:08.39 ID:hRWXLdzr0.net
草さんの推測ではその人が高島氏なの?

943 :M7.74:2019/09/19(木) 02:10:26.07 ID:hRWXLdzr0.net
いや白何とかという人は高島さんとはまた別人のことか

944 :M7.74:2019/09/19(木) 02:24:37.88 ID:XNdPqvuN0.net
プレートさんがすっごい穏やか

945 :M7.74:2019/09/19(木) 04:20:20.42 ID:kefVPazJ0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

946 :M7.74:2019/09/19(木) 06:26:51.46 ID:uRFbjJ0A0.net
運 命 の 日

947 :M7.74:2019/09/19(木) 06:32:07.84 ID:XSli709z0.net
関東は西の空がウミケムシの腹みたいにビロンビロンした雲が出てんな

948 :M7.74:2019/09/19(木) 07:39:28.38 ID:nFmYrXYY0.net
20190919

949 :M7.74:2019/09/19(木) 07:43:02.68 ID:VaJFbBf70.net
クイック

950 :M7.74:2019/09/19(木) 08:09:19.82 ID:YBxVNsAH0.net
まだ東北以北で来そうだなぁ

951 :M7.74:2019/09/19(木) 08:27:20.43 ID:ISEY18pq0.net
むむっ

952 :M7.74:2019/09/19(木) 08:43:25.77 ID:rB/v54oe0.net
>>886昭和生まれのババアだから何度も食べてるよ
うちの父がおでんにクジラを入れるのよ、臭くて臭くて子供の時はおでんが食べれなかった
その後クジラがスーパーから無くなり、おでんからも姿を消してからはおでんが大好物
クジラも色んな料理を食べさせられたけど、一つだけウマイと思ったのがクジラベーコン
クジラより今はもっと美味しいのがある時代だから逆に今の人は羨ましいよ

953 ::2019/09/19(木) 08:49:56.45 ID:kcWaotux0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

954 :M7.74:2019/09/19(木) 08:50:11.56 ID:bybkVDpD0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

955 :M7.74:2019/09/19(木) 08:50:29.54 ID:sStNk3zl0.net
気の所為じゃないね

956 :M7.74:2019/09/19(木) 08:50:32.02 ID:NEJfcKJ30.net
もうだめだ\(^o^)/

957 :M7.74:2019/09/19(木) 08:50:37.72 ID:84rtlbk40.net
東日本大余震ぬるぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

958 :M7.74:2019/09/19(木) 08:50:41.51 ID:ISEY18pq0.net
ん?

959 :M7.74:2019/09/19(木) 08:50:44.28 ID:KPdxeflc0.net
カエルが震度1予想したけど揺れなかった

960 :M7.74:2019/09/19(木) 08:50:47.07 ID:g+KwK3CS0.net
 第5報(最終報) (2019/9/19 8:50:17)
 2019/9/19 8:49:28 地震発生
 震源 茨城県沖(36.4N,140.7E) 50km
 マグニチュード4.5 最大震度3

961 :M7.74:2019/09/19(木) 08:50:50.31 ID:rA1wvbsc0.net
うおお

962 :M7.74:2019/09/19(木) 08:50:53.19 ID:CrnA6MU70.net
なんかゆらっときた?

963 :M7.74:2019/09/19(木) 08:51:08.32 ID:bybkVDpD0.net
なんもユレネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

964 :M7.74:2019/09/19(木) 08:51:17.57 ID:b6T5sKKa0.net
何となく揺れたようなそうでないような
@中央区

965 :M7.74:2019/09/19(木) 08:51:29.12 ID:ckPyxXyx0.net
揺れたかどうかわからない@船橋

966 :M7.74:2019/09/19(木) 08:51:32.15 ID:uMxKveBw0.net
立て付けの悪いディスプレイが揺れたので来た

967 :M7.74:2019/09/19(木) 08:51:48.40 ID:Rg5cx6nj0.net
高萩市ゆれくるコール
きたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

968 :M7.74:2019/09/19(木) 08:52:27.01 ID:VMDD6q770.net
いばらきM4超えキタ?

969 :M7.74:2019/09/19(木) 08:52:48.03 ID:1ZEEStj40.net
鯨の竜田揚げは学校給食でもよく出た昭和生まれの郷愁の味
から揚げ系統の多くはザンギと呼ばれる北海道で「竜田揚げ」というとほぼ鯨とイコールだった

970 :M7.74:2019/09/19(木) 08:52:48.48 ID:dtQCmpcb0.net
次生まれた時はちゃんと定職に就いて素敵な人と結婚して親に孫の顔を見せる
そういう普通の人生を歩みたい。

971 :M7.74:2019/09/19(木) 08:54:02.98 ID:Fein4Kfb0.net
数秒ガタガタした@土浦

972 :M7.74:2019/09/19(木) 08:54:18.94 ID:V6zUXz2a0.net
よし、きた!

ぬるぽ

973 :M7.74:2019/09/19(木) 08:54:32.25 ID:WrIPQf4R0.net
ザンギエフ?

974 :M7.74:2019/09/19(木) 08:55:12.13 ID:5Xy//dNY0.net
全く揺れず
@大網白里市

975 :M7.74:2019/09/19(木) 08:55:24.47 ID:VMDD6q770.net
>>957
東日本茨城ぬる余震ガッ来たは
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

976 :M7.74:2019/09/19(木) 08:57:57.98 ID:P+CF6e1h0.net
発生時刻 2019年9月19日 8時49分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 2
マグニチュード 4.1
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.4度/東経140.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
茨城県 水戸市  日立市  土浦市  常陸太田市  笠間市  ひたちなか市  鉾田市  小美玉市  茨城町  城里町  東海村

977 :M7.74:2019/09/19(木) 08:58:24.82 ID:VaJFbBf70.net
>>972
ガッシャーン    LIVE中継
  ガッシャーン_   水戸
     /▲
   へ ▼/ / ̄
    \/▲/
     ▼/  __
  __ /▲//|□□|
 |□□| ▼ / |□□|
 |□□| / ▲ |□□|
 |□□|▲   |□□|

978 :M7.74:2019/09/19(木) 08:58:43.81 ID:JS0xkO+W0.net
>>972
けっつえっきガッタガタ

979 :M7.74:2019/09/19(木) 09:06:00.59 ID:eiQ1qIij0.net
ショボいけど来たよ来たよ

980 :M7.74:2019/09/19(木) 09:11:18.94 ID:uAsztbub0.net
>>460
次に生まれるときはきちんと子供に教育をして、習い事もさせて子供の意見を聞いてくれてそれなりの愛情を注いでくれる親のもとに産まれたい

981 :M7.74:2019/09/19(木) 09:21:06.50 ID:nFmYrXYY0.net
しまった
9:19を狙っていたのに

982 :M7.74:2019/09/19(木) 10:08:30.88 ID:Rp2g0VLu0.net
今日はかなりやばい(`・ω・´)

983 ::2019/09/19(木) 11:19:19.79 ID:kcWaotux0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

984 :M7.74:2019/09/19(木) 11:20:25.69 ID:+IsJiVgF0.net
ふおおおお

985 :M7.74:2019/09/19(木) 11:26:08.13 ID:VaJFbBf70.net
発生時刻 2019年9月19日 11時18分ごろ
震源地 釧路沖
最大震度 1
マグニチュード 3.6
深さ 50km
緯度/経度 北緯42.7度/東経144.2度

986 :M7.74:2019/09/19(木) 11:26:17.38 ID:NL3aEYGS0.net
千島海溝、既に始まってるよな

987 :M7.74:2019/09/19(木) 11:44:18.79 ID:P+CF6e1h0.net
今年震度5以上が発生したのは12568月
2019年9月18日 11時55分ごろ 択捉島南東沖 5.2 1
2019年5月8日 2時59分ごろ   択捉島南東沖 4.8 1
2019年3月10日 18時52分ごろ 択捉島南東沖 4.7 1
2019年2月26日 2時14分ごろ   択捉島南東沖 5.4 1

2019年9月19日 0時23分ごろ 択捉島付近 4.4 2
10日以内大地震か
2019年8月1日 22時52分ごろ 択捉島付近 4.6 1
3日後東北震度5
2019年1月16日 21時12分ごろ 択捉島付近 4.2 1
10日後熊本震度5

988 :M7.74:2019/09/19(木) 12:17:24.45 ID:VMDD6q770.net
>>982
いよいよですな (`・ω・´)

989 :M7.74:2019/09/19(木) 12:40:06.31 ID:Urx/68Ge0.net
キタキタ親父の地震ダンスキタ━(゚∀゚)━!

990 :M7.74:2019/09/19(木) 12:57:43.59 ID:WrIPQf4R0.net
シャルウィーダンス?

991 :M7.74:2019/09/19(木) 13:20:07.96 ID:8opTcMVd0.net
おにぎりを脇で握る

992 :M7.74:2019/09/19(木) 13:24:26.44 ID:K8Za1i42O.net
オメコ蕎麦でも食いに行くか!

993 :M7.74:2019/09/19(木) 13:35:42.23 ID:8Dg6MmtE0.net
わたくし千葉在住の、さえこと申します。
今年79になりました。

昨年の今頃、長く連れ添ったおじいさんを亡くし、未亡人となりました。
秋も近づき、人恋しくて寂しくってたまりません。
おじいさんに抱かれた日々、思い出すとシットリと濡れてしまいます。

どこぞの殿方、私の火照った体を慰めてくださいませんか?

軽井沢の別荘、新型ジャガー、そして小金井カンツリークラブの会員権を差し上げます。

こんどの日曜日、池袋のハンズ前に赤いスカーフを首に巻いて立ってます。

どうぞ、お願いいたします。

994 :M7.74:2019/09/19(木) 14:14:38.15 ID:GNlo4S/h0.net
次の巨大地震は北海道の海溝部かもな

995 :M7.74:2019/09/19(木) 14:57:18.30 ID:sT/Gq99q0.net
今揺れた?関東

996 :M7.74:2019/09/19(木) 14:58:38.30 ID:MadGc4Mx0.net
そんな気はする

997 :M7.74:2019/09/19(木) 14:59:30.51 ID:P+CF6e1h0.net
敏感やな
東京都岡田0.6gal

998 :M7.74:2019/09/19(木) 15:01:56.16 ID:R/t4Ijei0.net
あ、やっぱそう?

999 :M7.74:2019/09/19(木) 15:02:15.64 ID:P+CF6e1h0.net
震源地 房総半島南部
震源時 2019/09/19 14:54:57.48
震央緯度 35.010N
震央経度 139.914E
震源深さ 49.5km
マグニチュード 2.5

1000 :M7.74:2019/09/19(木) 15:07:10.66 ID:XNdPqvuN0.net
涼しくなったなぁ

1001 :M7.74:2019/09/19(木) 15:10:59.95 ID:P+CF6e1h0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2019/09/19 15:04:15.98
震央緯度 35.597N
震央経度 140.155E
震源深さ 68.2km
マグニチュード 2.6

1002 :M7.74:2019/09/19(木) 15:33:39.66 ID:WrIPQf4R0.net
1000?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200