2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!2740

1 :M7.74:2020/01/03(金) 03:31:12.19 ID:rjvjSj5v0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!2739
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1577439504/

433 : :2020/01/06(月) 00:02:12.09 ID:W6+ktzLW0.net
(((((*‘ω‘ *)?))))

434 :M7.74:2020/01/06(月) 00:03:56.72 ID:L1A95lYb0.net
>>432
やべー

435 :M7.74:2020/01/06(月) 00:04:35.85 ID:VkcQtDUj0.net
めっちゃ浅いからどこかがこっそり核兵器実験やった可能性も無くはないぞw

436 :M7.74:2020/01/06(月) 00:08:04.42 ID:sZ7yOQuR0.net
四国沖ってめっちゃ怖くもなんともねーよwww
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/

付け根の関東のほうが怖いわwww

437 :M7.74(埼玉県):2020/01/06(月) 00:16:44 ID:Hzrz8fnh0.net
>>425
四国沖確かにめずらしいな
2018年は一度も起きてないし去年も1回だけ
しかも今回の地震がこのエリアでは近年で最大規模とか
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/902/

438 :M7.74(千葉県):2020/01/06(月) 00:26:59 ID:Nxuvg/AJ0.net
>>437
まさか全く予想されてない四国沖から台湾にかけて起こるなんてあるんだろうか?

439 :M7.74:2020/01/06(月) 00:53:31.57 ID:QoUZhmVL0.net
マジでもう完全にヤバくね?

440 :M7.74:2020/01/06(月) 00:57:48.19 ID:VLb8cPkk0.net
>>438
 地球上どこでも起きるのが地震
地下構造は複雑怪奇、地底人・石を喰う石などなど
巨大土竜居ても不思議じゃない。

441 :M7.74:2020/01/06(月) 01:00:07.35 ID:r7PvJLKP0.net
大阪にはこないんだよ///

442 :M7.74:2020/01/06(月) 01:01:57.06 ID:EfMtxoBk0.net
伊方と浜岡

443 :おみくじがかり:2020/01/06(月) 01:08:39.29 ID:tgcEVy2e0.net
↓今日も「大吉」が出たので、今日も中地震以下で済む!?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562594430/466

444 :M7.74:2020/01/06(月) 01:36:05.93 ID:W8QZ0UIf0.net
完全にプレート境界だったか
M6〜7が来たらまずい

445 :M7.74:2020/01/06(月) 01:56:24.69 ID:VI86r+zA0.net
セントロイド解が正しければプレート境界ではなく、
プレート内部に断層面を作るタイプの地震
震央位置との兼ね合いで、アウターライズ域で発生するのと同じ成因による、
フィリピン海プレート内部の破壊滑り

446 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:04.74 ID:JbXVjq180.net
揺れた

447 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:16.06 ID:9CFHfvV00.net
きた

448 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:20.82 ID:n2ercjyJ0.net
揺れ

449 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:26.69 ID:ENvCOlGO0.net
なんか揺れた鈴鹿

450 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:29.96 ID:mPsru/Zr0.net
揺れた。ビビった

451 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:30.13 ID:xu6NMM6x0.net
揺れた

452 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:37.74 ID:70MOl2k70.net
名古屋揺れた
ヤバい

453 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:39.65 ID:l4s9I//T0.net
気持ち揺れたか

454 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:46.20 ID:rYJ1UzRG0.net
愛知揺れた?

455 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:48.69 ID:1QtBmWAS0.net
愛知きたね@東郷町

456 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:52.97 ID:hYOc1Oo5O.net
三重北部揺れちゃった

457 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:55.04 ID:Dx2fnc+y0.net
揺れた?@知多

458 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:56.58 ID:9CFHfvV00.net
久々に体感した

459 :M7.74:2020/01/06(月) 02:06:56.57 ID:4TOZ95fM0.net
愛知 ピシッ って

460 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:03.10 ID:Q9kOFSJP0.net
揺れる前に地鳴りしたような

461 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:03.22 ID:JbXVjq180.net
震度1あるかないか

462 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:05.07 ID:nuolK2vl0.net
ドゴンと音がした こええ

463 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:05.73 ID:8kfD3EWs0.net
きた@三重県四日市

464 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:23.57 ID:Jtbicnqs0.net
名古屋震度1か2くらい

465 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:25.01 ID:ATRWGuei0.net
三重 揺れ

466 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:28.38 ID:qcn+8lOt0.net
名古屋揺れた

467 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:28.45 ID:HMq4P2Df0.net
津も揺れた?

468 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:30.51 ID:nuolK2vl0.net
名古屋揺れた

469 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:51.95 ID:FCjxx3E80.net
ゴゴゴゴってなった刈谷市

470 :M7.74:2020/01/06(月) 02:07:56.58 ID:d75EWhpJ0.net
ゆれた
トイレ中で困った

471 :M7.74:2020/01/06(月) 02:08:13.39 ID:8kfD3EWs0.net
しかし愛知・三重はど本命なのに大きいのこないなあ

472 :M7.74:2020/01/06(月) 02:08:21.15 ID:nuolK2vl0.net
漏らしてもいいのよ

473 :M7.74:2020/01/06(月) 02:08:24.79 ID:1IbV2I5H0.net
岡崎揺れた
ゴゴゴって地鳴りしたな

474 :M7.74:2020/01/06(月) 02:08:48.17 ID:rwTQKJq50.net
ガタタンって一瞬揺れてびびった

475 :M7.74:2020/01/06(月) 02:08:49.02 ID:HaxZWH5A0.net
一瞬だったけど、腰の入った揺れだった @鈴鹿市

476 :M7.74:2020/01/06(月) 02:09:02.21 ID:Wcy8AhTb0.net
ドンってきた@津
木造の古い家がミシッて言ったわ

477 :M7.74:2020/01/06(月) 02:09:12.24 ID:R9S8xMQS0.net
以前金津のソープで遊んでるときに地震来たときはビックリした

478 :M7.74:2020/01/06(月) 02:09:23.26 ID:JbXVjq180.net
震源伊勢湾か

479 :M7.74:2020/01/06(月) 02:09:49.56 ID:U+AyX3yJO.net
揺れた@知立

480 :M7.74:2020/01/06(月) 02:09:50.93 ID:e8OeV76t0.net
ズズッて来てズシン

2くらいかな@半田

481 :M7.74:2020/01/06(月) 02:09:55.21 ID:aCk2jY4I0.net
震源どこ?
揺れたのに強震モニも鳴らなかった@鈴鹿

482 :M7.74:2020/01/06(月) 02:11:14.83 ID:hYOc1Oo5O.net
>>481
伊勢湾

483 :M7.74:2020/01/06(月) 02:11:45.58 ID:Dx2fnc+y0.net
>>481
セントレアの辺

484 :M7.74:2020/01/06(月) 02:12:23.81 ID:rYXvaC740.net
地鳴り聞こえた

怖かったわ@阿久比町

485 :M7.74:2020/01/06(月) 02:12:57.99 ID:vPJbTzKT0.net
https://i.imgur.com/k2babcx.jpg

486 :M7.74:2020/01/06(月) 02:13:04.45 ID:s6rgE24M0.net
珍し
東海なんだ

487 :M7.74:2020/01/06(月) 02:13:04.85 ID:fdA5DxEM0.net
まずい

488 :M7.74:2020/01/06(月) 02:13:10.85 ID:70MOl2k70.net
変なとこが震源だね
勘弁して
ただでさえ仕事始めなのに寝れなくて困ってる

489 :M7.74:2020/01/06(月) 02:13:33.27 ID:1QtBmWAS0.net
敦賀湾から伊勢湾に断層が走ってるんだっけ???

490 :M7.74:2020/01/06(月) 02:13:38.64 ID:U+AyX3yJO.net
濃尾地震くるんかな

491 :M7.74:2020/01/06(月) 02:14:19.38 ID:cIH755BF0.net
高知沖 伊勢湾 

492 :M7.74:2020/01/06(月) 02:14:45.23 ID:U+AyX3yJO.net
最近地震多いから本震くるんじゃないの

493 :M7.74:2020/01/06(月) 02:21:03.14 ID:npDZQRxr0.net
>>489
伊勢湾には複数断層があるような
あまり動かないけど濃尾地震の連動だかで動いた説があったよね

494 :M7.74:2020/01/06(月) 02:23:43.32 ID:SsI47ZyE0.net
伊勢湾が震源とか超レアじゃない?

495 :M7.74:2020/01/06(月) 02:24:33.55 ID:TG/NKxCV0.net
地震 [872145558]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578244026/


3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxf1-qL2d) 2020/01/06(月) 02:07:30.53
嫌な揺れだったな

6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM61-E8dy) 2020/01/06(月) 02:07:59.00
>>4
多分名古屋

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 49bf-uLfb) 2020/01/06(月) 02:08:25.82
ちょっとだけ揺れたよ@愛知

11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82b0-E95m) sage 2020/01/06(月) 02:08:37.45
三重北部だけど震度1レベル

496 :M7.74:2020/01/06(月) 02:25:19.85 ID:G9BU0M9/0.net
3日の千葉県東方沖の地震がきっかけに
全体的に動き始めたのかも

497 :M7.74:2020/01/06(月) 02:28:11.73 ID:TG/NKxCV0.net
ウェザーニュースタッチのウェザーリポートでも、愛知県知立市でにぶい地鳴りがしたとの報告がある

498 :M7.74:2020/01/06(月) 02:31:13.22 ID:bxH8taai0.net
フィリピン海プレートの境界付近が活発になってきたね
やはり本命くるのか

499 :M7.74:2020/01/06(月) 02:35:11.81 ID:1QtBmWAS0.net
>>493
濃尾地震で津波の話は聞いたことないなあ

500 :M7.74:2020/01/06(月) 02:36:01.98 ID:U+AyX3yJO.net
>>497
トラックが走った時の振動に似てたよ@知立

501 :M7.74:2020/01/06(月) 02:48:08.52 ID:BxEtiS9N0.net
四国から三河湾まできたか
これはやばいねw

502 :M7.74:2020/01/06(月) 02:53:20.64 ID:fdA5DxEM0.net
伊勢湾も想定震源域の中ではあるのか

503 :M7.74(中部地方):2020/01/06(月) 03:07:56 ID:e8OeV76t0.net
またなんか揺れた?

504 :M7.74(ジパング):2020/01/06(月) 03:09:01 ID:T8vydaqk0.net
ドンときた

505 :M7.74(やわらか銀行):2020/01/06(月) 03:13:03 ID:qTVcawN10.net
来ないよ!

506 :M7.74:2020/01/06(月) 03:16:04.70 ID:k3uKH/Cp0.net


507 :M7.74:2020/01/06(月) 03:20:21.38 ID:rVWt23Gj0.net
>>485
愛知ってチンコが2本生えているようにみえてしまう

508 :M7.74:2020/01/06(月) 03:35:52.67 ID:YdnjYRJC0.net
>>425
中東に夢中になっている間にこんなのが
で、伊勢湾か。

509 :M7.74:2020/01/06(月) 04:46:32.38 ID:UWQgwtgV0.net
伊勢湾は気になる

510 :M7.74:2020/01/06(月) 05:34:28.08 ID:Miz4JCVH0.net
富山湾で捕れた3m66のリュグウノツカイじゃ
今日は京都があぶないじゃ

511 :M7.74:2020/01/06(月) 05:48:31.76 ID:8Ps9yN7q0.net
運 命 の 日

512 :M7.74:2020/01/06(月) 06:40:45.26 ID:sFoq8fzy0.net
南海トラフの前震です。不測の事態に備えてください

発生時刻
2020年1月6日 2時05分ごろ
震源地
伊勢湾
最大震度
2
マグニチュード
3.0
深さ
20km
緯度/経度
北緯34.9度/東経136.8度
情報
この地震による津波の心配はありません。
震度2
愛知県
常滑市 
震度1
愛知県
半田市  東海市  知多市  阿久比町  武豊町 
三重県
四日市市  鈴鹿市 

発生時刻
2020年1月5日 21時26分ごろ
震源地
四国沖
最大震度
1
マグニチュード
4.8
深さ
10km
緯度/経度
北緯31.4度/東経133.2度
情報
この地震による津波の心配はありません。

513 :M7.74:2020/01/06(月) 06:53:16.47 ID:55uya/PT0.net
↓これは関係あるのだろうか


194 M7.74(ジパング) 2020/01/04(土) 13:55:37.19 ID:r05GQi4K0
ちゃんとチェックするとは驚きやな
エアガン打ちまくっているのはこれや
気象庁の「最近の地震活動」で東海〜東南海沖に出ているノイズですが、気象庁に問い合わせたところ、今「たんさ」がこの音波探査をやっているようで、
海底地震計がこの音波を拾ってノイズが出ているとのことのようです。画像:JOGMECニュースリリース(10/29)
http://www.jogmec.go.jp/news/release/news_01_000150.html

514 :M7.74:2020/01/06(月) 06:55:25.78 ID:55uya/PT0.net
>>513
検索したらソースはTwitterだった
https://twitter.com/yokohama_geo/status/1210197970802499584
(deleted an unsolicited ad)

515 :M7.74:2020/01/06(月) 06:56:47.87 ID:55uya/PT0.net
>>513
続き

上川瀬名
@Yokohama_Geo
音波探査(産総研)
https://gbank.gsj.jp/marineseisdb/seismic/seismic.html
「高圧空気を瞬間的に放出することによって,音波パルス発生させます」

気象庁震源速報ではM3くらいの地震としてノイズが出ている。思ったよりも探査音波パルスは強いのだなあ。まあ地層境界からの反射も受けようというのだから当然か。
午後11:17 · 2019年12月26日
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1210202902423191552
(deleted an unsolicited ad)

516 :M7.74:2020/01/06(月) 06:59:34.24 ID:VkcQtDUj0.net
知多半島は小さい地震が比較的多い
いつもよりちょっと強いの来たってくらいだよ
四国沖のは浅いので怪しいが単発なので危険性は高くないと思われる

517 :M7.74:2020/01/06(月) 07:30:38.99 ID:3Z1lqceO0.net
奇跡が起こるよ(`・ω・´)

518 :M7.74:2020/01/06(月) 07:58:06.37 ID:25fPRf2q0.net
伊勢湾のは震源近くに活断層があるから気になるね
常滑市だけど地鳴りと家の揺れで起こされた 揺れは2秒くらい

519 :M7.74:2020/01/06(月) 07:59:22.63 ID:l06izloc0.net
南海トラフはM5,M6が頻発し出してから警戒やろ
いきなり本震はないわ

520 :M7.74:2020/01/06(月) 09:22:09.12 ID:lRRVWYFY0.net
 第4報(最終報) (2020/1/6 9:21:59)
 2020/1/6 9:20:50 地震発生
 震源 奄美大島北東沖(29.2N,130.5E) 10km
 マグニチュード4.8 最大震度2

521 :M7.74:2020/01/06(月) 09:24:17.64 ID:gCPejqWd0.net
今度は奄美か… やばくないか?

522 :M7.74:2020/01/06(月) 09:40:38.82 ID:sZ7yOQuR0.net
去年震度5以上が発生した月全部で奄美大島北東沖地震発生していたwww
2019年6月5日 9時15分ごろ 奄美大島北東沖 3.4 1
2019年5月26日 9時26分ごろ 奄美大島北東沖 4.5 1
2019年5月15日 14時24分ごろ 奄美大島北東沖 5.5 3
2019年1月26日 22時46分ごろ 奄美大島北東沖 4.8 2

更に311直前も揺れていたwww
2011年3月2日 12時08分ごろ 奄美大島北東沖 4.1 1

523 :M7.74:2020/01/06(月) 09:50:08.06 ID:0fwDJTwH0.net
天正地震
濃尾地震
やっぱり内陸東海地震もあるな

524 :M7.74:2020/01/06(月) 09:54:28.62 ID:nUSMAMQw0.net
ドカんと連発

525 :M7.74:2020/01/06(月) 09:54:42.21 ID:Jv8si8UJ0.net
少し大きくなりました
次ありますかね

526 :M7.74:2020/01/06(月) 09:54:48.50 ID:lRRVWYFY0.net
 第4報(最終報) (2020/1/6 9:54:41)
 2020/1/6 9:53:35 地震発生
 震源 奄美大島北東沖(29.2N,130.5E) 60km
 マグニチュード4.7 最大震度2

527 :M7.74:2020/01/06(月) 09:55:24.37 ID:4HJS1HPQ0.net
頭痛で仕事始め出勤できん
@名古屋

528 :M7.74(茸):2020/01/06(月) 09:59:32 ID:MF8LerxV0.net
>>522一週間後に前震あって二日後に本震か

529 :M7.74(日本のどこかに):2020/01/06(月) 10:01:32 ID:qKZ31KOO0.net
世界は戦争、日本は地震でそれどころじゃないって展開になりそう

530 :M7.74(ジパング):2020/01/06(月) 10:01:32 ID:sZ7yOQuR0.net
2020年1月6日 9時53分ごろ 奄美大島北東沖 4.8 2
2020年1月6日 9時21分ごろ 奄美大島北東沖 5.0 2

531 :M7.74:2020/01/06(月) 10:12:52.77 ID:5AchRRsI0.net
>>527
女子大2年の香織です(^^)
昔からおじさんフェチで50歳以上の人が好きなんです♪

もしよかったら友達から仲良くなってくれませんか??
男性とお付き合いしたことがないので色々教えてほしいです♪

写真おくりますねー(*^^*)


香織

532 :M7.74:2020/01/06(月) 10:19:26.55 ID:1JJh7bbD0.net
>>529
日本も戦争に巻き込まれるよw他人事で済むと思う?急に自衛隊の中東派遣が決まって変だと思わない?

総レス数 1001
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200