2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県専用スレ250

1 :M7.74:2020/02/01(土) 21:30:59.04 ID:E33obkoV0.net
千葉県専用スレ

千葉県防災 http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp
ウェザーニュース https://www.youtube.com/user/weathernews

前スレ
千葉県専用スレ249
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1570880093/

2 :M7.74:2020/02/01(土) 22:34:58.07 ID:JPSv9kWs0.net
ほしゅー

3 :M7.74:2020/02/02(日) 20:35:03.09 ID:VimoiFRA0.net
>>1
おつです

保守

4 :M7.74(庭):2020/02/03(月) 15:13:37 ID:/ilLQxW90.net
海浜病院盗撮
白崎光太朗(29)
書類送検、懲戒処分

5 :M7.74:2020/02/06(木) 11:51:59.10 ID:vmMBPhB/0.net
コロナどこまでいくん?

6 :M7.74:2020/02/06(木) 20:21:06.65 ID:JqdfUU7c0.net
むむむ

7 :M7.74:2020/02/06(木) 20:21:23.84 ID:PQjZV+1c0.net
キジが鳴いて地震を知る(市原)

8 :M7.74:2020/02/06(木) 20:22:33.27 ID:In0qQA8c0.net
めまいかと思った@東金

9 :M7.74:2020/02/06(木) 20:23:07.28 ID:UD4atSTh0.net
ぐるぐるする

10 :M7.74:2020/02/06(木) 20:23:58.40 ID:8v8SJX1J0.net
紐が揺れてる

けど体感震度は0だな

11 :M7.74:2020/02/06(木) 20:24:11.76 ID:bbEKiaEQ0.net
キモイ揺れと書こうと思ったらスレなかたww

12 :M7.74:2020/02/06(木) 20:25:29.82 ID:PSzblMm40.net
新スレナイス
ここがあると心が安らぐよな

13 :M7.74:2020/02/06(木) 20:25:32.87 ID:QLN2vIBD0.net
震度1かな
@松戸

14 :M7.74:2020/02/06(木) 20:27:36.94 ID:o59tlRk20.net
市原で地震全然気付かなかったよ
動いてたからかな?

15 :M7.74:2020/02/06(木) 20:27:52.83 ID:8v8SJX1J0.net
茨城沖新度2か

16 :M7.74:2020/02/06(木) 20:30:48.16 ID:8v8SJX1J0.net
しかしまあ危険度高そうなのは
火山の噴火が相次いでる南海の方だよな

館山の人、今から避難場所考えとけよ

17 :M7.74:2020/02/06(木) 20:34:35.57 ID:cVaJk8U20.net
845年

18 :M7.74:2020/02/06(木) 20:41:30.10 ID:9zaaODpQO.net
横芝だがかなり揺れたよ

19 :M7.74:2020/02/06(木) 20:42:46.48 ID:UaTUViEP0.net
風呂入ってたらユッサユッサ

20 :M7.74:2020/02/06(木) 20:47:46.03 ID:cVaJk8U20.net
この寒い時期に大地震だと
避難所でコロナ大流行だな

21 :M7.74(ジパング):2020/02/07(金) 17:38:52 ID:40uaqkbn0.net
大地震で阿鼻叫喚になったら
例のクルーズ船に乗ってる人は勝ち組だな

22 :M7.74:2020/02/08(土) 01:49:49.83 ID:HPFkWzp/0.net
物資が入らなくなり他に助けを求めようにも病原体の塊と忌避される存在で勝ち組とか

23 :M7.74:2020/02/08(土) 09:57:13.62 ID:61k2moyO0.net
焼け野原とか津波で表面流し取られるよりマシだろ

24 :M7.74(東京都):2020/02/08(土) 12:13:20 ID:rEQLu14F0.net
>>21
津波が発生するような地震だったら陸地より悲惨な事になるよ
波と並行に停泊してるから錨が耐えられなくて転覆する可能性あるからね
ま、南関東以外でも避難生活が何日も必要となる大地震が来たら
コロナ&インフルの脅威が襲いマスク&医師不足になるのは明白だから
何事無く春を迎えられることを祈ろう

25 :M7.74:2020/02/08(土) 16:35:54.10 ID:jJEEI4wW0.net
んで?マスクはどこ行けば有るの?

26 :M7.74:2020/02/08(土) 16:56:01.07 ID:5AKLt4dE0.net
箱入りマスクてペラペラで意味なさそう

27 :M7.74(東京都):2020/02/08(土) 17:11:34 ID:ZxOLC2yY0.net
安マスクは咳する人が飛沫を飛ばさないためのものだから予防にはならない

28 :M7.74:2020/02/08(土) 18:21:15.87 ID:61k2moyO0.net
高いマスクでも一緒で完全な予防にはならない
人が飛ばした飛沫が多少入って来にくいかな程度のこと

29 :M7.74:2020/02/08(土) 18:51:58.53 ID:ZxOLC2yY0.net
マスクより大事なのはこまめな手洗い

30 :M7.74:2020/02/08(土) 20:18:19.33 ID:opZvvA0Y0.net
お茶とかをこまめに飲んで喉乾燥させない様にするのもいいらしいね

31 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/08(土) 21:29:32 ID:Z/rfLdbh0.net
中国人の徹底的な入国拒否と排除

偏見や差別だけど、現状では必要な措置

32 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/08(土) 23:27:44 ID:Xe41s+Un0.net
【千葉】空港に勤務する男性、肺炎と診断→新型コロナウイルスへの検査ができないか問い合わせるも対象外と断られる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581171526/

この人通常の肺炎と診断されてそれ用の薬処方されたけど改善されないし悪化したみたい…

33 :M7.74(千葉県):2020/02/08(土) 23:30:10 ID:giJJKbEL0.net
>>29
エタノールないと効果なしだってよ
消毒用エタノールはもう売ってない

34 :M7.74(千葉県):2020/02/08(土) 23:31:24 ID:giJJKbEL0.net
>>31
稲毛海岸に武漢から帰ってきたような中国人が沢山いる
ここから広がっていくのは目に見えてるよ
あと勝浦な

35 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/08(土) 23:35:49 ID:cmScZja30.net
アルコールアレルギー持ってたらダメだな

36 :M7.74:2020/02/09(日) 04:20:11.29 ID:EIeSMHip0.net
エアロゾルだぞ!

37 :M7.74:2020/02/09(日) 10:56:09.57 ID:tj/Ya0K50.net
なんかそんなスプレー缶あるよね

38 :M7.74:2020/02/09(日) 11:58:23.79 ID:WhdtBjf10.net
何故普通に空気感染って言わないのか

39 :M7.74:2020/02/09(日) 12:01:37.93 ID:1aTpKtK40.net
これは困ったな

40 :M7.74(ジパング):2020/02/09(日) 12:16:10 ID:VitniR3G0.net
思うんだけど1種類じゃないんじゃないの
元1つが変異しているかそもそも多種同時拡散か

41 :M7.74:2020/02/09(日) 16:36:41.99 ID:6ZeY5iGr0.net
うん?

42 :M7.74:2020/02/09(日) 16:36:51.89 ID:xKwijjL60.net
あっ?!
いやあああああ

43 :M7.74:2020/02/09(日) 16:37:05.53 ID:0YljuPf10.net
一瞬だけ@幕張本郷

44 :M7.74:2020/02/09(日) 16:37:11.70 ID:LMvKivCc0.net
@津田沼
いきなり来た

45 :M7.74:2020/02/09(日) 16:37:14.64 ID:fgVdH+Ws0.net
クエイク…?!

46 :M7.74:2020/02/09(日) 16:37:19.15 ID:SHHWltqv0.net
どんっ

47 :M7.74:2020/02/09(日) 16:37:33.29 ID:was6y9sc0.net
揺れた?

48 :M7.74:2020/02/09(日) 16:37:48.81 ID:S+Vt0t1b0.net
揺れたか?

49 :M7.74:2020/02/09(日) 16:38:34.06 ID:9OjBW4G+0.net
突き上げるようなズドンってのが一発だけ @中央区

50 :M7.74:2020/02/09(日) 16:40:39.00 ID:GzCkx49M0.net
隣の工事現場でなんかやらかしたかと思ったら、一瞬ドカンと来たみたい。
@千葉市花見川区

51 :M7.74:2020/02/09(日) 16:40:44.47 ID:DU5MMKXu0.net
うちの方は全然分からんかったが弱かったのかな?

52 :M7.74:2020/02/09(日) 16:42:04.43 ID:S+Vt0t1b0.net
震源は香取神宮か

53 :M7.74:2020/02/09(日) 16:42:50.00 ID:vUmappwx0.net
一瞬だけの地響き@船橋

54 :M7.74:2020/02/09(日) 18:35:35.92 ID:ONYNA2CK0.net
車の中でたこ焼き食ってたらズドン!
びっくりしたわー

55 :M7.74:2020/02/10(月) 19:51:38.62 ID:pxDH9b290.net
揺れた気がする
気がするだけで地震じゃないのかw

56 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:38:07 ID:Zf3mSHck0.net
揺れ

57 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:38:24 ID:Z3JFPCsj0.net
揺れてる?@北習志野

58 :M7.74(神奈川県):2020/02/12(水) 19:38:34 ID:EN8RTDed0.net
うごご

59 :M7.74(日本のどこかに):2020/02/12(水) 19:38:37 ID:HrViCs+l0.net
(;^ω^)

60 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:38:38 ID:DAbbOCLc0.net
長い揺れだね@なりた

61 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:38:43 ID:fIOIvdph0.net
うわあああああああああああ

62 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:38:45 ID:H0sQqCVW0.net
でかい横揺れ@花見川

63 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:38:47 ID:H4LlqiwD0.net
しぬーしぬー

64 :M7.74(東京都):2020/02/12(水) 19:38:54 ID:sf1RQ/EK0.net
はわわわわ

65 :M7.74(神奈川県):2020/02/12(水) 19:39:08 ID:rDaBZL830.net
柏揺れた

66 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:39:20 ID:YxytL7Fd0.net
市川震度1〜2?

67 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:39:22 ID:xHXv/sYC0.net
ちょいゆれ!@市川

68 :M7.74(日本のどこかに):2020/02/12(水) 19:40:08 ID:HrViCs+l0.net
広範囲だな
超震度地震かな

69 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:40:19 ID:1FT8mvbk0.net
ゆらゆら長かった@習志野

70 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:40:59 ID:1YSIkA800.net
         揺れた?
 
揺れたんじゃね?
    ∧,,∧  ∧,,∧     
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 気がつかんかった
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
     体感震度は2.4ってとこか

71 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:41:05 ID:+Nwk4teJ0.net
ふう

72 :M7.74(埼玉県):2020/02/12(水) 19:43:39 ID:3NDILm6M0.net
初めて地震発生直後に強震モニタを見る事が出来た
震源が遠いとリアルタイムで揺れが近づいてくるのが見れて面白い

73 :M7.74(千葉県):2020/02/12(水) 19:44:27 ID:1YSIkA800.net
1分違いで北海道と福島で地震か

変なの

74 :M7.74(埼玉県):2020/02/12(水) 19:51:49 ID:tpcU62E+0.net
なんか長かったよね@稲毛区

75 :M7.74:2020/02/12(水) 22:06:21.51 ID:VjJcThGo0.net
震度0.7くらい

76 :M7.74:2020/02/12(水) 22:06:22.46 ID:+Nwk4teJ0.net
みしみしっ

77 :M7.74:2020/02/12(水) 22:07:06.75 ID:Bm3fu/7j0.net
揺れずにミシって言った

78 :M7.74(ジパング):2020/02/13(Thu) 18:07:54 ID:CLa4xIw/0.net
コロナやばいね

79 :M7.74(庭):2020/02/13(Thu) 18:26:40 ID:w6hZdNs80.net
稲毛ヤバそう

80 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/13(Thu) 18:35:03 ID:8u2DHbgt0.net
えなんで?

81 :M7.74(千葉県):2020/02/13(Thu) 18:47:06 ID:oQ/r+yEE0.net
地鳴りが酷いな

82 :M7.74:2020/02/13(木) 19:38:53.47 ID:bLNM1xAP0.net
揺れてる

83 :M7.74:2020/02/13(木) 19:39:19.46 ID:KlKopRhg0.net
また福島かな?

84 :M7.74:2020/02/13(木) 19:41:13.54 ID:i7kaNMT90.net
揺れたよね?

85 :M7.74:2020/02/13(木) 19:41:31.37 ID:7lXPUpD40.net
北方領土付近が震源なのに千葉県まで揺れるってすごいな

86 :M7.74:2020/02/13(木) 19:41:47.52 ID:i7kaNMT90.net
昨日と同じ時間…

87 :M7.74:2020/02/13(木) 19:43:14.90 ID:DScwzq/a0.net
ゆれたよね@南柏

88 :M7.74:2020/02/13(木) 19:43:34.26 ID:i7kaNMT90.net
>>85
同時に複数あったんじゃなくて、北海道のがここまで揺れたのか…

89 :M7.74:2020/02/13(木) 19:43:38.17 ID:RUwFScVq0.net
マグニチュード7.0
深さ160km

90 :M7.74(千葉県):2020/02/13(Thu) 19:52:18 ID:8QHKxqQE0.net
>>88
択捉のだろうね。
同時に青森でも有ったけど、そんなにでかくない。

91 :M7.74(光):2020/02/13(Thu) 19:58:10 ID:KlKopRhg0.net
北海道だったか。
マグニチュード7.0って結構デカいな。

92 :M7.74:2020/02/13(木) 20:09:01.24 ID:vWf4DTK70.net
世界的にみたら普通に大地震だな

93 :M7.74:2020/02/13(木) 20:34:43.33 ID:mP+zi+Xb0.net
>>89
浅かったら大災害だったのかな?怖いな…

94 :M7.74:2020/02/13(木) 21:45:31.88 ID:J1cxMZPk0.net
千葉でコロナきたね
若い人だけどどこでうつったんだろ

95 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/14(金) 06:58:36 ID:i0r/dvVF0.net
東京コロリンピック2020

96 :M7.74(光):2020/02/14(金) 11:06:55 ID:01sFqoDK0.net
病院行くのも怖いな

97 :M7.74:2020/02/14(金) 11:56:01.08 ID:aRAMJ1H50.net
病院行ってないだけで既にかなりの感染者居そうだわ、ホント日本政府はゴミ過ぎる笑笑

98 :M7.74:2020/02/14(金) 12:02:50.59 ID:S4EUEcAM0.net
イオンモール行って思ったんだけど
小さな子連れ出すのはやめた方良いのになと

99 :M7.74:2020/02/14(金) 12:31:25.20 ID:WYJkcY/X0.net
必死チェッカーもどき ニュース速報+ > 2020年02月14日 > iLyikum50 http://hissi.org/read.php/newsplus/20200214/aUx5aWt1bTUw.html
市川市在住

100 :M7.74(ジパング):2020/02/14(金) 14:48:07 ID:EIKAe2P/0.net
マスクしてない人が多い

101 :M7.74(長野県):2020/02/14(金) 15:01:54 ID:kcwqGT120.net
売ってないしね…

102 :M7.74(長野県):2020/02/14(金) 15:02:47 ID:kcwqGT120.net
う?なんで長野w

103 :M7.74(千葉県):2020/02/14(金) 15:11:18 ID:2k3G34BM0.net
さっきからたびたびズンと来てませんか?@船橋

104 :M7.74(庭):2020/02/14(金) 18:07:31 ID:LU40KFvW0.net
マスクは効果なしって言われてるし空気感染の前には意味もない

105 :M7.74(東京都):2020/02/14(金) 18:18:39 ID:vli+0byj0.net
>>99
本人だったのかな?
【新型肺炎】千葉の20代男性は発症後も電車通勤 外国人と会議も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581671031/

106 :M7.74(ジパング):2020/02/14(金) 19:45:33 ID:+72KP/s70.net
オワタ\(^o^)/

107 :M7.74(東京都):2020/02/14(金) 19:57:27 ID:Z93VpYkH0.net
混雑率永遠首位の東西線じゃないだろうな

108 :M7.74(埼玉県):2020/02/14(金) 20:42:45 ID:cfVj2bVV0.net
市川の人らしいね
良くなるといいね

109 :M7.74:2020/02/14(金) 21:16:33.99 ID:Xfb9RfYF0.net
>>107
東西線は市川市通ってないから違うというか総武線らしいよ
最寄り本八幡だから怖いわ

110 :M7.74:2020/02/14(金) 21:52:37.28 ID:80UBrWIF0.net
>>109
本人がν速+に降臨して総武線各駅浅草線って書いてたよ
本八幡じゃないかな

111 :M7.74:2020/02/14(金) 22:01:09.13 ID:Z93VpYkH0.net
総武線も錦糸町付近はヤバい混雑率だから、もう手遅れか…

112 :M7.74:2020/02/14(金) 22:08:42.03 ID:S4EUEcAM0.net
東西線の行徳・妙典は市川市だろうが

113 :M7.74:2020/02/15(土) 04:43:36.22 ID:7Teu65ht0.net
新型コロナに感染した千葉の20代男性降臨していた

40度の熱が1週間続くとのこと
病院の対応に激おこ

総武線と浅草線使用

i.imgur.com/7dxvDoC.jpg

114 :M7.74:2020/02/15(土) 04:47:59.21 ID:NQlSqoBq0.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200214/aUx5aWt1bTUw.html

115 :M7.74:2020/02/15(土) 05:26:31.19 ID:ZIAdmG/H0.net
NTTデータの社員で
市川から総武線、浅草線を利用して
泉岳寺まで通勤かよ

116 :M7.74:2020/02/15(土) 05:31:15.75 ID:UD41X+qv0.net
自分から感染した人が
亡くなったりしたらいやだな

知りようがないだろうけど

117 :M7.74:2020/02/15(土) 08:02:40.00 ID:k3NakrX40.net
しばらく千葉は封鎖だな

118 :M7.74:2020/02/15(土) 08:03:50.59 ID:Y4nYg2nP0.net
電車とかヤバいよね

119 :M7.74:2020/02/15(土) 11:20:06.09 ID:OpK8dGrZ0.net
満員電車とか一回で数十人に広がるな

120 :M7.74:2020/02/15(土) 14:41:21.60 ID:gENUd94O0.net
吊り革と手すりには絶対触ったらアカンわ
手袋必須だわ

121 :M7.74:2020/02/15(土) 15:12:51.10 ID:So6J4KqE0.net
マスク買えなくて
普通に過ごしてたら口の中乾燥してデカい口内炎が出来た

122 :M7.74:2020/02/15(土) 15:16:58.17 ID:XZ4q50oz0.net
口内炎とかビタミンB2たくさんとれ

123 :M7.74:2020/02/15(土) 15:17:26.54 ID:8oyC/iK60.net
マスクないくらいで口の中乾燥とかないわ

124 :M7.74:2020/02/15(土) 15:31:57.44 ID:75uiEUgA0.net
ガムを噛むと良いよ

125 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/15(土) 15:55:44 ID:/naQN5D60.net
口内炎は免疫力下がってるからじゃない?
気をつけてね

126 :M7.74:2020/02/15(土) 17:04:48.42 ID:sfv65aew0.net
飛沫感染だけでなく、空気感染もするみたいだから
満員電車のような狭い空間だとマスクをしたところでほとんど意味ないよね

鼻先に置いたクサヤのような強烈な匂いですら完全にシャットダウンできるようなマスクじゃないと

127 :M7.74:2020/02/15(土) 18:27:08.19 ID:3B2m6Et00.net
マスクは移してしまう恐れがある側がやる事に意味があるってさっきやってた

128 :M7.74:2020/02/15(土) 19:37:33.43 ID:IAAgyNBC0.net
毎年花粉症だからマスク箱買いして
毎日付けてるんだが
マスクしてないと落ち着かなくなるマスク症候群になる
初夏の前にようやく外す気になる

129 :M7.74(ジパング):2020/02/16(日) 10:11:50 ID:RO7joaEj0.net
花粉はマスクで防げるけど
ウイルスは小さすぎて素通りするからな

130 :M7.74:2020/02/16(日) 11:06:32.05 ID:tezDGeYw0.net
ニュースなんかで、感染した人のことを
「マスクはしていたそうです」なんて報道されるじゃない?
マスクしてなかったら、「感染してたのにマスクしてなかったなんて!」という批判を避けるために自分はしてる感じ。
こんなのしててもうつる時はうつるんだよなあと思いながら。中国産とかだし

131 :M7.74(東京都):2020/02/16(日) 12:25:26 ID:AO7/hZxU0.net
咳くしゃみの飛散を抑えるだけでも多少の効果はある
無自覚な感染者が多い武漢ウイルスではマスクをすることは意味がある

132 :M7.74(東京都):2020/02/16(日) 12:26:51 ID:AO7/hZxU0.net
ただ、意味はあっても救いにはならない
恐ろしいウイルス

133 :M7.74(神奈川県):2020/02/16(日) 13:04:04 ID:+9yfcZt70.net
終わりか

134 :M7.74(ジパング):2020/02/16(日) 13:25:13 ID:RO7joaEj0.net
あまり言われてないけど
誰が作ったか分からない物は十分熱を通してから食う
熱を通せない性質の物は買わない

某感染者は独身で夜10時まで働いてたそうだがコンビニの物食うわな
誰がコンビニ食品作ってるかって問題
それにウイルス入ってても分からない

135 :M7.74:2020/02/17(月) 01:58:31.62 ID:x4dn+98K0.net
アルコールアレルギーなんだけど石鹸とかでちゃんと手とか洗ってれば大丈夫だよね

136 :M7.74(千葉県):2020/02/17(月) 10:36:14 ID:ylmI4Eh40.net
医者に聞けよ

137 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/17(月) 10:45:02 ID:fjreq/lD0.net
個人で気をつけるに限るよ
今は具合悪くなると色々面倒い
ちゃんとした扱いされない可能性高いから

138 :M7.74:2020/02/17(月) 12:41:24.06 ID:ZQ78UAeq0.net
うおっ

139 :M7.74:2020/02/17(月) 12:41:35.99 ID:xdcR37+j0.net
めちゃ揺れ@なりた

140 :M7.74:2020/02/17(月) 12:41:40.13 ID:/iA4rjG60.net
長いな

141 :M7.74:2020/02/17(月) 12:41:42.12 ID:P/dRtHGZ0.net
ちょいゆれ

142 :M7.74:2020/02/17(月) 12:41:44.53 ID:6H2kCg070.net
ガタッ!ゆらゆらーやね@稲毛区

143 :M7.74:2020/02/17(月) 12:41:51.33 ID:n6jk1gzS0.net
今揺れた

144 :M7.74:2020/02/17(月) 12:42:06.80 ID:w1C19J3E0.net
やっぱ揺れたよね

145 :M7.74:2020/02/17(月) 12:42:09.75 ID:w9mL+T9R0.net
きたーーー竜宮の使いの予言か

146 :M7.74:2020/02/17(月) 12:42:12.38 ID:/8Ft/pCf0.net
揺れたあ

147 :M7.74:2020/02/17(月) 12:42:20.40 ID:9JkQRHU40.net
結構揺れた

148 :M7.74:2020/02/17(月) 12:55:17.19 ID:59PsRI3C0.net
ドン!ってきた@船橋

149 :M7.74(ジパング):2020/02/17(月) 14:40:41 ID:RqiIj4g70.net
>>135
石鹸で手洗いが最も有効
手洗いができない場合にアルコールだよ
例えばトイレで手を洗ってもそこからドアノブ触って移動して食事をするなら
そこでアルコール消毒する
まぁ役人だけではなく看護師も感染してるから、
一般人じゃアルコールや石鹸で対策してても厳しいだろうけど

150 :M7.74:2020/02/17(月) 15:11:50.43 ID:CB2Q9K200.net
感染してるのおっさんとおばはんが多い気がする
手洗いの習慣がないのかな

151 :M7.74(千葉県):2020/02/18(火) 12:05:54 ID:0kZbhLwt0.net
口で言うほど簡単に習慣になるのなら苦労いらない

歳食うほど行った事やらないよ

152 :M7.74:2020/02/18(火) 16:02:22.89 ID:yhf8J9OT0.net
今の揺れは違うのか
香取市

153 :M7.74:2020/02/18(火) 20:29:52.84 ID:uFRGKqL00.net
 マスク無いよ!

154 :M7.74:2020/02/18(火) 20:51:10.38 ID:ucdZuNYs0.net
今日マツキヨOK西友福太郎ココカラファインドンキ寄ったけど一個もマスクなかった

155 :M7.74:2020/02/18(火) 21:40:51.60 ID:JR8hLar/0.net
店員が在庫持ってる説

156 :M7.74:2020/02/18(火) 21:49:19.12 ID:lwIAlqkK0.net
千葉市某薬局スーパー
先週は少し入った
今週は入荷がないとスタッフが嘆いてた

157 :M7.74:2020/02/18(火) 22:08:38.31 ID:DcKVp1RL0.net
マスク需要が落ち着いた五月頃にカゴ車三台分の配荷が来て毎朝の設営で出し入れするようになる
雨が降る度にブルーシート掛けてそれが間に合わず水吸ってヘロヘロになり
開梱した時点で良くて色褪せ悪くてカビだらけになるよ

どこのドラッグとは言わんがSARSの時がそうだった
抱えとけとか無茶言うな

158 :M7.74(千葉県):2020/02/19(水) 00:52:31 ID:ClOYFy8f0.net
ペラペラなやつなら手に入るんだ箱から出してみたら少し透けて見えるくらい薄っぺらいんだよ

159 :M7.74(東京都):2020/02/19(水) 08:42:04 ID:FqtAr3am0.net
気にし始めると、なんとなく喉が痛いような気がしてくる

160 :M7.74:2020/02/19(水) 12:28:03.09 ID:Nkv4rk9M0.net
駄目だな

161 :M7.74(東京都):2020/02/19(水) 15:01:12 ID:k/o4nc6H0.net
マスクに次いで品薄なもの

除菌用アルコール
ウエットティッシュ

162 :M7.74(茸):2020/02/19(水) 17:20:16 ID:bQfA6AjZ0.net
発酵の食品・薬品
アルコール系の消毒薬
バナナ

163 :M7.74:2020/02/19(水) 18:34:45.50 ID:M6G3Yt6S0.net
京成線大丈夫かな...?

164 :M7.74:2020/02/19(水) 18:56:16.14 ID:3+pk4gJ80.net
人が集まるところはもうダメかもしれんね

来週後半辺りで爆発的に感染者が増えそう

165 :M7.74:2020/02/19(水) 19:26:23.33 ID:316cQCW40.net
>>162
バナナ?

166 :M7.74:2020/02/19(水) 21:22:02.92 ID:wrAzclWp0.net
>>164 クルーズ船の一部の乗客も下船したから尚更増えそう...

167 :M7.74:2020/02/19(水) 22:07:42.21 ID:1w11i8/l0.net
>>166
陰性の人達を船から宿泊施設に移して様子見ればいいのにね

168 :M7.74:2020/02/19(水) 22:48:03.23 ID:cYDOxar00.net
老人が多いから人にクルーズ船乗る事言ってから行った奴が多そう
もう既に笑い者だろうし感染源になったらフルボッコだろう

169 :M7.74(千葉県):2020/02/19(水) 22:57:38 ID:M7uD7blO0.net
地鳴りが酷いな

170 :M7.74(千葉県):2020/02/19(水) 23:10:17 ID:91XCXfCU0.net
>>159
きっと花粉症デビュー

171 :M7.74(東京都):2020/02/20(Thu) 08:00:04 ID:QhFF0hjZ0.net
>>165
体の免疫力高めるためにバナナ売れてるらしいよ
同じ理由でR-1ヨーグルトもバカ売れしてるらしい

172 :M7.74:2020/02/20(木) 09:27:56.84 ID:Hx1bExYV0.net
房総半島台風と命名されたな

173 :M7.74(千葉県):2020/02/20(Thu) 12:53:40 ID:aMewSVvP0.net
うへぇ

174 :M7.74(東京都):2020/02/20(Thu) 12:53:42 ID:Ce+Q9mhq0.net
うお

175 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/20(Thu) 12:53:44 ID:NdYSkBIv0.net
揺れてるうう

176 :M7.74(千葉県):2020/02/20(Thu) 12:53:55 ID:Y35QF/RQ0.net
ドシンと縦揺れ、横にも  @千葉市

177 :M7.74(光):2020/02/20(Thu) 12:54:06 ID:XWVDO0WN0.net
下からズシンきた

178 :M7.74(東京都):2020/02/20(Thu) 12:54:18 ID:QdwLJG4M0.net
びっくらぽん@東金

179 :M7.74(ジパング):2020/02/20(Thu) 12:54:21 ID:QurAUV+30.net
揺れたな

180 :M7.74(千葉県):2020/02/20(Thu) 12:55:06 ID:YP1EKcMJ0.net
なんかまだ地面がざわざわしてるな

181 :M7.74(東京都):2020/02/20(Thu) 12:55:20 ID:owOtdt4V0.net
ドンと一発きたわ@美浜区

182 :M7.74(ガラパゴス県):2020/02/20(Thu) 12:55:59 ID:H5stHST2O.net
縦に連続でドシン…ドシン来たぞ 千葉市中央区

183 :M7.74(茸):2020/02/20(Thu) 12:56:58 ID:98rTTbJm0.net
パターンときた

184 :M7.74(千葉県):2020/02/20(Thu) 12:57:05 ID:SgFlXAba0.net
北東部4て震源どこだ

185 :M7.74(東京都):2020/02/20(Thu) 12:57:05 ID:lavL16Yd0.net
全くわからず@松戸

186 :M7.74(千葉県):2020/02/20(Thu) 12:57:12 ID:aMewSVvP0.net
ドンってきたね@中央区
いつものポートタワー震源かな

187 :M7.74(家):2020/02/20(Thu) 13:00:22 ID:oH71Qj5b0.net
最初ドン!ときた

188 :M7.74(東京都):2020/02/20(Thu) 13:03:16 ID:z/NQXCQ/0.net
>>186
茂原の辺り
珍しいな

189 :M7.74:2020/02/20(木) 14:41:16.39 ID:vJOlhi880.net
震度が小さくても、真下からズドンッ!と来る揺れは怖い

190 :M7.74:2020/02/20(木) 20:42:23.38 ID:XWVDO0WN0.net
ばぁば、、、行くなよ旅行
どーすんだ、これ

191 :M7.74:2020/02/20(木) 21:30:20.84 ID:FXs3a/cy0.net
>>190

千葉県で70代女性感染を確認 発熱後に国内旅行

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020022001001882.html


おいおい!

あちこち行ってるみたいだし、どうすんだよ、これ

”詳細な行程を明らかにしていない。” とか言ってる場合じゃないだろ

192 :M7.74:2020/02/20(木) 21:33:00.17 ID:FXs3a/cy0.net
>>172
>>184

を見ても、今年も千葉はいろいろ、にぎやかしてくれそうだな、いろいろと

193 :M7.74:2020/02/20(木) 21:37:18.63 ID:U5YVqil00.net
>>191
> 16日に羽田空港から飛行機で国内を移動し、県外に住む妹とツアーに参加。観光バスなどで複数の自治体を回った。18日に羽田空港に戻り、電車で帰宅した。

飛行機も観光バスも電車も乗っちょる…
どれもヤバそうだけどまず県外に住む妹はなってそう…そしたら2倍

194 :M7.74:2020/02/20(木) 21:39:11.93 ID:7Cmjzp7G0.net
>>191
これ一番迷惑なの羽田空港や飛行機内ツアー先だと思う
70代だから通勤もしてないし千葉だけで完結してたはずなんだよね
めちゃばらまいたと思う

195 :M7.74:2020/02/20(木) 21:55:27.83 ID:YG1MGAX20.net
千葉の何処住みなのか、何処で感染したのか
熱が出た後病院行って何でもないから旅行に出掛けて出掛けた先で感染したのか、それとも地元で感染したのか

196 :M7.74:2020/02/20(木) 23:10:53.54 ID:FXs3a/cy0.net
このあいだの20代の男も、感染経路は不明だからな

その件といい、今回の件といい、どこかにスーパースプレッダーがいるのかもな?(笑)

197 :M7.74:2020/02/21(金) 10:34:43.84 ID:t3o1UAjY0.net
野放し!!

198 :M7.74:2020/02/21(金) 12:35:05.42 ID:CjPXZa7P0.net
>>196
俺が20代の男だったら、
風俗行ってきましたとは言えねぇなぁ

199 :M7.74(静岡県):2020/02/21(金) 16:54:05 ID:8IePMgpG0.net
もうやだ
早くおさまって欲しいけど無理だよなあ
中国で2度感染した人出たってさ
日本はどうなるんだろう

200 :M7.74:2020/02/21(金) 18:07:25.80 ID:UzBI9Jcm0.net
完治してなかっただけじゃないの

201 :M7.74(東京都):2020/02/22(土) 00:40:48 ID:SVQGenpy0.net
千葉、やばいな

もう、ウイルスがどこにいるか、わかんねえ。。。

「今でこそどこの誰が感染したか報道するけど来週には終わる。千葉の工事現場員が脈略のない感染。」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1582287856/l50

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581671031/l50

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582195490/l50

202 :M7.74:2020/02/22(土) 01:17:53.29 ID:SVQGenpy0.net
千葉は、チバニアンの正式採用決定とかの”良いニュース”で運をつかいはたして、その反動で、これから”悪いニュース”が続くんだろうな。。。。

203 :M7.74:2020/02/22(土) 05:05:41.58 ID:dFlMJFqd0.net
千葉だけじゃない
日本、世界も同じ、Chinaリスクのせいで

204 :M7.74:2020/02/22(土) 09:16:24.85 ID:UB2NViPe0.net
ウチの実家の地鳴りは、柏崎・千葉構造線上にあるからだな

205 :M7.74(ジパング):2020/02/22(土) 11:10:58 ID:mQriSwmQ0.net
構造線上なのが問題でなく
フォッサマグナの中か外かが問題なんだよ

206 :M7.74:2020/02/22(土) 12:05:14.37 ID:RSKh+mB60.net
千葉市の中学教員が感染て…
絶対生徒にも…

207 :M7.74:2020/02/22(土) 12:26:16.59 ID:A6GFpaQU0.net
幕張本郷みたいだね
中学の教師のやつ

208 :M7.74(東京都):2020/02/22(土) 14:24:22 ID:sNUacA2V0.net
千葉県情報まとめ

1月30日 千葉県 40代男性 チャーター1便 日本人 退院
1月30日 千葉県 50代女性 チャーター1便 日本人
1月31日 千葉県 20代女性 バスガイド 中国人
2月 4日 千葉県 30代女性 旅行者 中国人 24人目夫婦
2月 5日 千葉県 40代男性 旅行者 中国人 21人目夫婦
2月11日 千葉県 50代男性 チャーター1便 日本人 退院
2月13日 千葉県 20代男性 都内勤務 日本人※1
2月20日 千葉県 70代女性 無職 自宅-羽田-県外バスツアー 日本人※2
2月21日 千葉県 60代男性 警備員 日本人※3
2月22日 千葉県 60代女性 中学校国語教師 日本人※4

※1:NTTデータがテナントで入ってる日生三田ビル2Fに常駐の協働社員
 総武線(本八幡駅)+都営浅草線(泉岳寺駅)
※2:富山県内旅行 16〜18日に6市町訪問(とやま国体と日程かぶり)
 千葉の最寄駅から羽田までの電車
 羽田空港から富山空港までの飛行機
 観光バス
 旅行先の富山、高岡、射水、立山、南砺、魚津、高山、奥飛騨
 富山県内の宿泊施設
 奥飛騨の宿泊施設
 高山市の医療機関
 千葉県の医療機関
※3:娘30代が親子間感染
※4:総武線で片道10分 幕張本郷中学校の2年生の担任、書道部顧問

千葉東病院にダイヤモンドPから病人が移送されたが陰圧室ではない普通の病室で入院中。

209 :M7.74:2020/02/22(土) 15:15:02.43 ID:SVQGenpy0.net
千葉は、名前にも、総武、と武漢 と、同じ漢字使われてるし
もう武漢とお友達みたいな感じだな(笑)


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00010012-abema-soci

”行動歴について発症前2週間以内に海外渡航歴はなく、
肺炎患者との明確な接触も確認されていないという。”

この状態って、マジやべえよ

210 :M7.74(千葉県):2020/02/22(土) 15:37:18 ID:qT5x9ObC0.net
幕張か。免許センターもやばそうだな。

211 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/22(土) 15:40:47 ID:4O7AqZUo0.net
中国に忖度して水際対策を怠った結果が今の惨状

自民党は日本から消滅したほうがいい

212 :M7.74:2020/02/22(土) 15:45:06.36 ID:wjECCI7Q0.net
民主党だったら中国の患者を日本で受け入れたりするだろうからそれよりマシ

213 :M7.74:2020/02/22(土) 15:45:14.69 ID:4O7AqZUo0.net
ぶっちゃけ3.11のときの民主党よりひどい

原発事故と比べて、あらかじめ予測ができる事態なのに
ことごとく悪い方向へ持っていってる

214 :M7.74:2020/02/22(土) 15:46:18.47 ID:SVQGenpy0.net
しかも、このような重大事態になっても、県知事が会見とかも、まだないの?(笑)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00010012-abema-soci

他の都道県では、どこも知事が会見してるのに

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200221-00000036-jnn-soci


もう千葉、おわたな

215 :M7.74:2020/02/22(土) 15:47:37.68 ID:4O7AqZUo0.net
お飾り知事だからどうしようもない

千葉市長に頑張ってもらうしかない

216 :M7.74:2020/02/22(土) 16:38:25.95 ID:6vIatkkK0.net
>>212
春節に中国人歓迎のツイートしてたクソ間抜け・安倍晋三

民主党政権だったらフルスイングで叩いてたよな?お前ら


お前みたいなクソが安倍売国奴政権を育てたんだぞ

217 :M7.74:2020/02/22(土) 17:00:27.13 ID:7nOg9zFe0.net
安倍ちゃんの功績は認めるけど、そろそろクビ取り替え時じゃないかなあ。
桜といいIRといい、コロナちゃんといい、失態が多過ぎたよね。
まあ、この国がウイルスで潰れなければ、の話デスけどね…

218 :M7.74:2020/02/22(土) 17:05:18.42 ID:emMwX76a0.net
安倍ちゃんは入国禁止を提案したが官僚が拒否した。
諸悪の根源は官僚。

219 :M7.74:2020/02/22(土) 17:09:35.41 ID:KHJoks0Q0.net
正直、桜なんてどうでもいいわ
今やるべきことは違うだろ

220 :M7.74(千葉県):2020/02/22(土) 18:29:11 ID:x5JKRDqz0.net
>>219
野党「常に内閣を失脚させることが第一優先事項ですけど」

221 :M7.74(ジパング):2020/02/22(土) 18:37:58 ID:cbPLfqpx0.net
千葉市は政令市だから県と同じ立場で発表する
横浜や福岡も市がやってるだろ

222 :M7.74(茸):2020/02/22(土) 18:59:51 ID:NiNnbJqT0.net
今のは違うか、強風か

223 :M7.74:2020/02/22(土) 19:48:31.41 ID:NiNnbJqT0.net
今の一瞬の揺れは?香取市

224 :M7.74:2020/02/22(土) 20:35:22.35 ID:SVQGenpy0.net
>>221

そんなふうに思ってるのは、何も知らない、>>221のような無知なバカだけだよ(笑)

福岡県
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000011-tncv-l40

神奈川県
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022000967&g=soc

225 :M7.74:2020/02/22(土) 20:53:33.38 ID:dFlMJFqd0.net
怖いからって周りに吠え散らかしても仕方ない

226 :M7.74:2020/02/22(土) 21:28:15.84 ID:cbPLfqpx0.net
馬鹿でも検索すれば出てくるわ
https://www.asahi.com/articles/ASN2Q3DK0N2PULOB00J.html
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/585691/

227 :M7.74:2020/02/22(土) 22:00:05.60 ID:QZvOAj7F0.net
ふれふれ ふふふ ふふれれ

228 :M7.74:2020/02/22(土) 22:48:54.65 ID:SVQGenpy0.net
>>226

バカだねえ、そういうふうに両方で会見するのが普通なんだよ(笑)
だって市の行政と、県の行政、両方に関係するんだから

どっちか一方だけの行政の仕事ってわけないだろ?
ほんとマヌケだねえ(笑)

そのてん、お前さんの記事でだしたところは、ちゃんと市と県、両方で会見してるってことで
まともだわな(笑)

229 :M7.74:2020/02/22(土) 22:58:10.16 ID:cbPLfqpx0.net
https://mainichi.jp/articles/20200213/k00/00m/040/333000c

アフォか?

230 :M7.74:2020/02/22(土) 23:02:39.62 ID:SVQGenpy0.net
>>229

なにが言いたいのかわからな〜い(笑)

バカを相手にしても時間のむ〜〜〜だだねえ(笑)

あとはかってにやって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ね(爆笑)

231 :M7.74(千葉県):2020/02/22(土) 23:16:26 ID:LKUjqqLB0.net
千葉だけコロナウイルス感染者の直前の行動を発表しないよね

232 :M7.74(東京都):2020/02/22(土) 23:23:24 ID:SVQGenpy0.net
アホなバカは、言ってることがよくわかんないので放っておくとして、
以下、参考までね(笑)


やっぱ、大阪は熱心だねえ

府知事と、市長が同じ日に、ちゃんと”トップ”自らが、
矢おもてに立って

こういうメッセージを自ら、自分の口で発信して、注意を呼びかけてるんだからねえ(笑)

https://www.sankei.com/life/news/200220/lif2002200058-n1.html

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00010006-wordleafv-pol


府内で、コロナ患者が発生したからってわけでもないのにね

ちゃんと普段から、自ら、矢おもてにたって会見等して、陣頭指揮をする!って姿勢は
好感がもてるわ

233 :M7.74(ジパング):2020/02/22(土) 23:30:00 ID:cbPLfqpx0.net
逃げるなよw

234 :M7.74(東京都):2020/02/22(土) 23:32:52 ID:SVQGenpy0.net
>>233

なにが言いたいのかわからな〜い(笑)

バカを相手にしても時間のむ〜〜〜だだねえ(笑)

あとはかってにやって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ね(爆笑)

235 :M7.74(千葉県):2020/02/23(日) 00:10:24 ID:YL3m36TF0.net
>>233
一応フォローすると
神奈川とかは知事が会見してるけど、
千葉は知事は会見してないって事を気にしてるのかと
どうでもいい事でレスバすんなよ

236 :M7.74(ジパング):2020/02/23(日) 00:17:18 ID:5SpYuby00.net
>>235
そもそも
>千葉市は政令市だから県と同じ立場で発表する
というレスに気狂いが絡んで来た訳で県知事なんて関係ないだろ

237 :M7.74(光):2020/02/23(日) 08:56:35 ID:FxoXyDRZ0.net
>>208
もう国際空港を羽田に返したくなってくるな

238 :M7.74(千葉県):2020/02/23(日) 09:11:49 ID:YL3m36TF0.net
>>236
その前に>>214が千葉だけ知事がやってねぇぇぇがある
それと>>221が全く無関係のレスなら県知事関係ないってのはその通りだ

239 :M7.74(ジパング):2020/02/23(日) 09:22:31 ID:jhqYmDNs0.net
>>238
>>214はうちではNGで見えない
wや改行や行数が多いとNGにしてる
気狂い避けって事

240 :M7.74:2020/02/23(日) 18:51:08.49 ID:MHOOa7Wu0.net
ちょい揺れ

241 :M7.74:2020/02/23(日) 19:40:38.30 ID:QgwsyiSm0.net
日本ってお上が決めた事には迅速に動くからな。

国民が自主的に動いても良いんやで。

242 :M7.74:2020/02/23(日) 20:29:33.63 ID:RSD+bSHm0.net
>>236

なにが言いたいのかわからな〜い(笑)

バカを相手にしても時間のむ〜〜〜だ、だからコピペで十分ねえ(笑)

あとはかってにやって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ね(爆笑)

243 :M7.74:2020/02/23(日) 20:32:50.02 ID:RSD+bSHm0.net
それにしても、こいつも感染が疑われる症状が出てから、公共の交通機関を使って、
あちこちに行ってるとか(笑)


千葉県で新たに感染確認、広島と岐阜へ出張
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000085-kyodonews-soci


もう千葉では電車には怖くて乗れないなあ。これからは自転車で通勤しよ(笑)

244 :M7.74:2020/02/24(月) 16:35:49.15 ID:ASpFYyZp0.net
さっきからドクターヘリが何度も八街-成東方面上空を行き来してるけどなんだ?

245 :M7.74:2020/02/24(月) 17:02:00.82 ID:XL2QVPXY0.net
マスク売ってない 買えない

行政まじで糞

動けや無能知事

246 :M7.74:2020/02/24(月) 17:09:24.15 ID:eNAyn37e0.net
作ってる端から中国に寄付してるので

247 :M7.74:2020/02/24(月) 17:23:00.21 ID:BcD5/VpQ0.net
マスクは無意味だから買う必要なし
エタノール消毒液は有用だが売ってない

248 :M7.74:2020/02/24(月) 17:26:43.95 ID:CEPuN41S0.net
オキシドールも効くらしいね
あと中性洗剤だっけかな
代用できるものがいくつかるらしい

249 :M7.74:2020/02/24(月) 17:35:53.89 ID:N+Mzwk2z0.net
ほんとどこ行ってもマスクない
まあお年寄りやまだ小さい子いる母ちゃんとか妊娠してる人は与えてあげたいから自分なんか後まわしでいいけどさ
安倍にはあたまくる
あいつもうやる気ないだろ

250 :M7.74(東京都):2020/02/24(月) 17:49:23 ID:EIxCb5VT0.net
目から感染するんだろ?
じゃあマスクより伊達メガネ買っといた方がいいじゃん

251 :M7.74(千葉県):2020/02/24(月) 18:59:27 ID:1ErErg9d0.net
一昨日3週間ぶりにマスク買えた
ピッタマスクだったんだけど洗って使っていいみたいだから当分しのげそう
マスクしててもコロナ防げないけど花粉にはきくし全くしないよりはましだろうし

252 :M7.74(dion軍):2020/02/24(月) 20:27:19 ID:88ha1pkZ0.net
マスクは5箱を個人輸入で、ゴーグルは国内で2種購入

253 :M7.74:2020/02/24(月) 22:10:50.54 ID:zVBV5SkG0.net
10人でキープしてるね
このまま広がりませんように

254 :M7.74:2020/02/25(火) 05:24:31.32 ID:IjYqtVHt0.net
三連休だったからね。また週明けで報告が増えるさ。
ま、検査できなきゃ感染者はいないけどなw

255 :M7.74:2020/02/25(火) 05:34:17.89 ID:L+G+YuYD0.net
311の時に電車とか止まったじゃん?
出来ないことないんだよなぁ
、、つうか、そもそも春節迎い入れた政府がアホなんだが

256 :M7.74(千葉県):2020/02/25(火) 07:44:05 ID:DQxpfNXY0.net
>>247
あと、キッチンハイターを100倍くらい薄めてドアノブとか触るところを拭き掃除すると良い

257 :M7.74(庭):2020/02/25(火) 08:17:29 ID:+qYz1jlD0.net
>>253
渡航歴のない人間で検査してもらえたのは重症者でコロナ用の治療が必要なんじゃないかと病院が強く推した人間じゃないとしてもらえない
風邪での外来の診察は拒否してる病院が大半で保健所も検査はしないというのが基本的な方針だからな
感染者数は増加しないよ

258 :M7.74(ジパング):2020/02/25(火) 12:49:45 ID:1lVJR3Z50.net
増やしたくないサイドの思惑と
明らかに優先順位が低い検査希望者の動向が合致した結果

259 :M7.74:2020/02/25(火) 18:10:19.22 ID:Yrdz1EDp0.net
市川終わったな

260 :M7.74:2020/02/25(火) 18:52:03.73 ID:CIOIfztV0.net
市川のスポーツジムってどこだ
晒せ晒せ

261 :M7.74:2020/02/25(火) 19:07:02.65 ID:UbEeRS4l0.net
エースアクシスコア市川で
600人濃厚感染っていまニュースでやってたわ

262 :M7.74:2020/02/25(火) 19:12:08.70 ID:uEIToHFF0.net
機動戦士ガンダム コロナの野望〜アクシスの脅威〜

263 :M7.74:2020/02/25(火) 19:12:35.36 ID:Yrdz1EDp0.net
濃厚接触な
スポーツクラブの性質上凄いことになるかもな

264 :M7.74:2020/02/25(火) 19:13:56.30 ID:viLzW24P0.net
本八幡のジム通ってるけどここ2週間ほど控えててこのままやめる予定
落ち着いたらまた入ればいいし

265 :M7.74:2020/02/25(火) 19:17:35.36 ID:Yrdz1EDp0.net
幕張本郷の教員と熱があるのに北陸へ旅行したおばさん達でしょ
人の迷惑顧みない奴ら

266 :M7.74:2020/02/25(火) 20:01:34.49 ID:E8vb8eX70.net
>>261
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 600人て

267 :M7.74:2020/02/25(火) 20:02:34.28 ID:7yGLtx5I0.net
アクシズ教団か。さすがアクア様。

268 :M7.74:2020/02/25(火) 20:08:17.49 ID:UbEeRS4l0.net
>>266
【速報】千葉の発症者3人 同じジム
濃厚接触者は約600人に
- FNN.jpプライムオンライン

https://sp.fnn.jp/posts/00432756CX/202002251852_CX_CX

269 :M7.74:2020/02/25(火) 20:14:24.38 ID:A60XZhOj0.net
>>268

これから2週間が地獄だな

このタイミングでマスク無し、消毒エタノール無しのやつは、しかたないので、三文銭だけは用意しとけな(笑)

270 :M7.74:2020/02/25(火) 21:17:00.63 ID:snnzxX8c0.net
マスクは予防としての意味がないが発汗による拡散効果は抜群だろうなw
スポーツジムに通ってる奴らは全員隔離するべき

271 :M7.74:2020/02/25(火) 21:49:09.74 ID:0UGYTJdL0.net
3人ってどれとだれ?
IT派遣の人と他は?

272 :M7.74:2020/02/25(火) 22:39:01.55 ID:ow3d3wyW0.net
森田は何してんの?

273 :M7.74:2020/02/25(火) 22:53:21.20 ID:iCtYHdKf0.net
のんきに剣道でしょw

274 :M7.74:2020/02/25(火) 23:13:27.76 ID:viLzW24P0.net
>>271
ニュー速ちょっと見たけど50.60.70代と発表されてるからその人は違くて70代のはバスツアー行った人、あと幕張の学校の先生もう一人はわからないや

275 :M7.74:2020/02/26(水) 07:04:52.56 ID:bIqbTimP0.net
まずは市川市を封鎖してくれ

276 :M7.74:2020/02/26(水) 07:36:26.75 ID:R5od+7S/0.net
>>208
2月20日 千葉県 70代女性 無職 自宅-羽田-県外バスツアー 日本人※2
2月21日 千葉県 60代男性 警備員 日本人※3
2月22日 千葉県 60代女性 中学校国語教師 日本人※4

この3人かな?

277 :M7.74(東京都):2020/02/26(水) 09:07:26 ID:mbYQ5k1y0.net
>>256
ハイターで金属類を拭いたら数分置いて水拭きで拭き取らないと錆びるそう
やる人は気をつけた方がいい
塩素→塩

278 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/26(水) 09:33:56 ID:4U7jGyxj0.net
市川よりも東京を封鎖したほうがいいよ
東京は公表されている感染者が少なすぎ
明らかにおかしい

東京都はオリンピック開催の為にいろいろと隠蔽してるでしょ

279 :M7.74:2020/02/26(水) 10:45:47.12 ID:UTaf9ZGv0.net
オリンピックはもうダメじゃないの
中国のせいで

280 :M7.74:2020/02/26(水) 10:51:37.94 ID:cZS3uW1c0.net
池袋北口の中華料理街とか、感染率8割だ、きっと

281 :M7.74:2020/02/26(水) 10:54:42.16 ID:CyInY/Ce0.net
>塩素→塩
次亜塩素酸のたぐいだけど>ハイター等の塩素系洗剤

多くの金属表面は安定した酸化物で覆われていて錆が進まない
でも酸化物は酸に弱かったりする
酸が残ると綺麗に除去されてよく錆びる

282 :M7.74:2020/02/26(水) 11:01:53.56 ID:mbYQ5k1y0.net
>>281
詳しくないのでこめんね、訂正ありがとう
あと金は絶対触れさせたらいけないというのも見た

283 :M7.74:2020/02/26(水) 11:42:52.55 ID:sZ7LkGjD0.net
ソースくらい出しなよ

284 :M7.74:2020/02/26(水) 12:01:10.20 ID:b+2QMhuC0.net
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/1424297_3L1.jpg

285 :M7.74:2020/02/26(水) 13:10:49.78 ID:vLdSDyUs0.net
錦糸町から八街まで電車で行ってきたけどかなり人少ないね朝は通勤時間帯だったけどいつもよりハッキリ少なく感じた帰りはまあ平日昼間だからガラガラだけど

286 :M7.74:2020/02/26(水) 13:49:42.20 ID:mbYQ5k1y0.net
>>283
ググった程度の知識でしか言ってないから気になるならググれば良い
信じてもらおうとか思ってないし困るのは当人だし

287 :M7.74(ジパング):2020/02/26(水) 14:10:28 ID:UTaf9ZGv0.net
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2019/ncov20200225.html
↑の件は↓の3名だと思うよ
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2019/ncov20200220.html
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2019/ncov20200222.html
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2019/ncov20200222-3.html

288 :M7.74:2020/02/26(水) 19:13:31.79 ID:cmcjjb/P0.net
ちょ

289 :M7.74:2020/02/26(水) 19:13:35.44 ID:CpteGUNMO.net
揺れたな

290 :M7.74:2020/02/26(水) 19:14:58.29 ID:KX4Gr5rU0.net
気のせいじゃなかったか

291 :M7.74(東京都):2020/02/26(水) 20:43:33 ID:kyv2pZWk0.net
こりゃマジに、さらにやべえぞ

クルーズ船を、感染まん延の恐怖のずんどこに落とした、強力コロナが

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200226-00432811-fnn-soci

292 :M7.74(東京都):2020/02/26(水) 20:45:28 ID:kyv2pZWk0.net
>>269 訂正

これから2週間が地獄だな
このタイミングでマスク無し、消毒エタノール無しのやつは、しかたないので、六文銭だけは用意しとけな(笑)

コロナで神経すりへって、疲れてるわ

293 :M7.74(茸):2020/02/26(水) 21:39:25 ID:OKvB37GO0.net
千葉の知事はいつから不在になったんだ?

294 :M7.74:2020/02/26(水) 22:15:04.12 ID:vLdSDyUs0.net
現在の千葉に知事は居らんよ演じてるつもりの大根役者は居るけど

295 :M7.74:2020/02/26(水) 22:59:51.20 ID:dHwYzO8M0.net
物理的な準備をどんなにしても神経削って免疫力落としたら何の意味も無い
準備してようがしてまいがのほほんと過ごすのが最良の防疫だ

何も考えなかったり何も気を使わないのはダメだけどな

296 :M7.74:2020/02/26(水) 23:13:25.38 ID:UvWb7zaF0.net
爺婆なんかだいたい咳してるし(´・ω・`)

297 :M7.74:2020/02/26(水) 23:49:45.02 ID:im1B9wnK0.net
ちゃんとしたメシを食ってたんまり寝ろ
それが1番の薬になる

298 :M7.74:2020/02/26(水) 23:52:22.24 ID:+XRznUu20.net
だけど外食・中食はリスクある
コンビニ飯なんか誰が作ったか分からない

299 :M7.74:2020/02/27(木) 07:16:30.16 ID:6pB1TQSH0.net
おまえさんが作ったヤツより食中毒の可能性は低いけどな>コンビニ飯

300 :M7.74:2020/02/27(木) 08:10:23.90 ID:d6EWJsYY0.net
森田はなにしてるの?
北海道の知事と変えて欲しい

301 :M7.74:2020/02/27(木) 08:12:51.44 ID:gcWVZIFc0.net
現千葉市長が知事をやればいいのにって
マジで思う

302 :M7.74(ジパング):2020/02/27(Thu) 09:26:27 ID:HwDIU1Iq0.net
熊谷は元民主だし
毎月公費で新聞みたいなの全世帯に配って
それに写真付き挨拶文載せるような奴だぞ

303 :M7.74:2020/02/27(木) 09:41:56.93 ID:gcWVZIFc0.net
今の熊なんちゃら市長は自民党かと思ってた

自民党は大嫌いだから尚更知事に推したいわ

304 :M7.74:2020/02/27(木) 09:57:03.52 ID:rrKufccP0.net
自民党内にも嫌いな奴はたくさん居るが民主党系は9割強が国に害を為すおかしな奴等だからなあ

305 :M7.74:2020/02/27(木) 12:45:58.63 ID:wPoOfMgd0.net
民主とか自民などどうでも良くなるワード
けんさくよりマシ
あいつ次が無いのがわかってるから何もしないだろ

306 :M7.74(ジパング):2020/02/27(Thu) 23:22:49 ID:HwDIU1Iq0.net
ここで知事がディズニーや遊興施設に
高校生以下を入れないでくれと要請すればたいした物だが
あいつに出来る訳ないな

307 :M7.74(埼玉県):2020/02/28(金) 12:23:20 ID:o7zqWaV60.net
>>306
ディズニーは自主休業っぽい
知事として一言お願いを表明してれば印象はかわっただろうね

308 :M7.74(ジパング):2020/02/28(金) 13:06:42 ID:P1Pw2w9e0.net
ディズニーは政府要請らしいよ
そこをまず抑えておけば他が追従するという事だろう
そんなこと想像が付くのだから昨日の内に即一言っとけば良いものを
馬鹿だからそれが出来なかった

309 :M7.74(埼玉県):2020/02/28(金) 14:08:49 ID:o7zqWaV60.net
例の要請を受けて
https://www.tokyodisneyresort.jp/topics/info/20200228_important.html

310 :M7.74:2020/02/28(金) 15:46:00.62 ID:P1Pw2w9e0.net
ディズニーは「スポーツ、文化イベント等」じゃないだろ
パレード中止くらいで乗り切ろうとしてたのかも知れないよ

311 :M7.74:2020/02/28(金) 16:31:37.77 ID:FjH2y99H0.net
3.11のときも
何事もなかったかのように1日、2日で即開園していた金儲け主義の汚れたテーマパークが半月も休園?

信じられんw

312 :M7.74:2020/02/28(金) 16:40:03.78 ID:9xo5uz/x0.net
>>311
3.11の時ディズニー1ヶ月閉めてたよ

313 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/28(金) 17:22:23 ID:FjH2y99H0.net
ほんとだ
なにが他の施設や出来事と勘違いしていたようだ
失礼

314 :M7.74(千葉県):2020/02/28(金) 17:56:28 ID:rI84t4DY0.net
スレ番も311

315 :M7.74(東京都):2020/02/28(金) 18:04:03 ID:rDdofvOa0.net
今度はトイレットペーパーが無い…

316 :M7.74(東京都):2020/02/28(金) 18:26:42 ID:3L7lMyfD0.net
今日は水が完売してたわ

必死なのは年寄りばっかで老害すぎる

317 :M7.74(やわらか銀行):2020/02/28(金) 18:33:44 ID:jMEpElbD0.net
なんなの?色んな物買い占め?
マスクなんかずーっと朝イチだし迷惑過ぎる

318 :M7.74:2020/02/28(金) 19:09:49.85 ID:Zp1j/7ia0.net
普通にトイレットペーパーを買いに行っただけなのにトイレットペーパーどころか、ティッシュも手洗い用石鹸も何もない!

319 :M7.74:2020/02/28(金) 19:15:26.75 ID:rDdofvOa0.net
やっと変えたのは水に流せるポケットティシューだけだったわ
買い占める奴らはてめえの不安感を解消するために人様に迷惑かけるなやと言いたい

320 :M7.74(埼玉県):2020/02/28(金) 19:32:05 ID:qW+mRh2p0.net
町中で叫ぶなら「転売ヤーなら在庫抱えて野垂れ死ね」も一緒に頼む

321 :M7.74(千葉県):2020/02/28(金) 19:45:50 ID:dKtywhYb0.net
なるべく外出しなくて済むように買いだめしてるんじゃね
エタノール在庫戻るのいつになるんだよ
早くしないと手持ちが底をつきてしまう

322 :M7.74(東京都):2020/02/28(金) 20:02:04 ID:qT/NyOoZ0.net
このタイミングで
東海地震が来たら凄いことになるわ

323 :M7.74:2020/02/28(金) 23:18:12.30 ID:DZEXYbXvO.net
今日ダイソー行ったんだけどウェットティッシュ完売してた

324 :M7.74(千葉県):2020/02/29(土) 08:43:44 ID:x7P7V5MY0.net
地鳴りが酷いな

325 :M7.74:2020/02/29(土) 11:03:18.70 ID:CbG5dydw0.net
病院行け

326 :M7.74:2020/02/29(土) 11:40:42.07 ID:SeU2LuEY0.net
もうすぐ3.11か
もう9年前になるんだな

327 :M7.74:2020/02/29(土) 11:58:30.86 ID:6zX4JxWL0.net
>>324
地鳴り街道

328 :M7.74:2020/02/29(土) 13:26:38.31 ID:KIMUPG1v0.net
地震はょ

329 :M7.74(東京都):2020/02/29(土) 15:51:26 ID:eiiq8oA80.net
もうノーマルタイヤにしていいだろ

330 :M7.74(茸):2020/02/29(土) 22:37:56 ID:YM3z3TQE0.net
雨降ってるけど予報に出てたか?

331 :M7.74(東京都):2020/03/01(日) 07:42:49 ID:7bcq/QJf0.net
なんだかんだで
結果的にトイレットペーパー品薄になったから
朝から並んで大量買いだな
こんな思いはしたくないから
次からは真っ先に紙類、飲料水、保存食類
買い占めだわ

332 :M7.74(東京都):2020/03/01(日) 07:44:44 ID:/fKWLWBx0.net
地震もコロナも怖がる怖い子ちゃん
ぺしゃんこたん、地鳴りん、めまいたんと並ぶ千葉名物になるかな?

333 :M7.74(東京都):2020/03/01(日) 08:28:38 ID:ntrUcs2Y0.net
千葉でPCR検査受けたい場合は
どうすればよいの?

334 :M7.74(東京都):2020/03/01(日) 08:48:57 ID:/fKWLWBx0.net
武漢コロナにかかった時の諸症状が出る
センターに電話
紹介された医療機関で診察、検査が必要と判断される
検査

335 :M7.74(東京都):2020/03/01(日) 08:54:27 ID:jKhk6LNb0.net
今週から確かクソ保健所を通さなくて良くなったんだよね。
安倍っちが昨夜言ってた。

336 :M7.74(ジパング):2020/03/01(日) 09:27:01 ID:Ha/5gNOf0.net
検体採取できる医者が少ない
検体採取時に医者は防護服などのフル装備が必要
これを嫌がらないでやる医者は貴重なので無理をさせられない
なのでPCR検査自体のキャパが足りてても簡単に大勢が受けられない
と熊谷がテレビで言ってた

337 :M7.74(千葉県):2020/03/01(日) 09:54:16 ID:R89BHs000.net
>>332
めまいちゃんはもうここには来ないよ

米も買い溜めしてんでしょ?
本当頭悪いんだなと思うわ

338 :M7.74(千葉県):2020/03/01(日) 13:13:08 ID:BXETIH2M0.net
NHKでd放送してる、
その中に連絡先や相談先の電話番号がある

339 :M7.74:2020/03/02(月) 21:25:21.61 ID:dVlqcYEt0.net
地鳴りが酷いな

340 :M7.74:2020/03/02(月) 21:27:20.28 ID:Gx7zQzz10.net
地鳴り街道

341 :M7.74:2020/03/03(火) 02:55:03.62 ID:C3wGmYSC0.net
下目線だったアホどもは息してるか?

342 :M7.74:2020/03/03(火) 02:55:26.83 ID:C3wGmYSC0.net
誤爆

343 :M7.74:2020/03/03(火) 11:50:41.45 ID:7+ejqWGu0.net
これはひどい誤爆

344 :M7.74:2020/03/03(火) 12:11:21.43 ID:9YFAg+Z30.net
市況系は言葉が乱暴よね(´・ω・`)

345 :M7.74:2020/03/03(火) 12:46:13.21 ID:R71vxLv40.net
このスレの
ぢなりじいさんに釣られる香具師は
新参だから逝ってヨシ

346 :M7.74:2020/03/03(火) 17:56:09.03 ID:UvXXzaQZ0.net
ゴゴゴ…

347 :M7.74:2020/03/03(火) 17:57:04.54 ID:X7bjTga90.net
一瞬だけ揺れたと思う

348 :M7.74:2020/03/03(火) 18:10:41.87 ID:xWW332F00.net
わいもなんか今日揺れ何回か感じた

349 :M7.74:2020/03/03(火) 21:02:06.11 ID:hcQh0TZa0.net
悲しい事に来年の4月まで森田が知事なんだよなぁ
新コロが夏までに収束してるか微妙だってのに今年も大型台風に上陸されたら千葉県終了だわ

350 :M7.74:2020/03/03(火) 22:29:59.78 ID:HLB0pRl10.net
千葉市内の某公園の近くに住んでるけど
テレビで煽るからか年寄りがウロウロしてて気持ち悪い

351 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/03(火) 23:58:51 ID:vcQwQzyx0.net
なになにどういうこと?
買い占めにウロウロ?
夜に徘徊?

352 :M7.74(ジパング):2020/03/04(水) 08:13:21 ID:wVC4pFUu0.net
今の時期なら外出するなってのがトレンドだと思うんだけど
なんだろうね?

353 :M7.74(千葉県):2020/03/04(水) 15:38:12 ID:EsUvIwAK0.net
毎年3月は防災用品見直しするけど、マスクやアルコールは足りなかったと反省。
新型コロナ関連でリモートワークになった隣人のタバコ臭が、1時間間隔でキツい。日頃仕事になってんのかな。

354 :M7.74:2020/03/04(水) 16:26:30.21 ID:bj+dZ2dw0.net
ゆれてる?

355 :M7.74:2020/03/04(水) 16:26:35.99 ID:HxrxC93s0.net
ちょい揺れ@なりた

356 :M7.74:2020/03/04(水) 19:39:52.90 ID:THray9DU0.net
てすと

357 :M7.74:2020/03/05(木) 09:41:16.33 ID:V5BnKlWM0.net
カエルが鳴いたけど揺れなし@市川

358 :M7.74:2020/03/05(木) 15:12:28.25 ID:WLkajrUh0.net
ハトなら鳴いてるな

359 :M7.74:2020/03/05(木) 20:47:38.75 ID:JO0zJUXB0.net
吊りかわを手袋で握ったとして
その手袋をカバンにしまったら
カバン内がヤバいのかね
そう考えると
素手で吊りかわ触るのはマジ不衛生だな

360 :M7.74:2020/03/05(木) 21:15:29.81 ID:TfCzbd+n0.net
トイレットペーパーが残り4分の1ロールしかないんだけど週末買えるよね?
買えなかったらコロナどころじゃないんだが。

361 :M7.74:2020/03/05(木) 21:31:18.91 ID:0RZ6WtZy0.net
昼間ヨドバシネットで注文出来たんだよね
今はもう売り切れてしまった

362 :M7.74:2020/03/05(木) 21:33:44.24 ID:WLkajrUh0.net
近所のトライアルにトイレットペーパーもティッシュも結構残ってたけどまだ買えない所あるんだ

363 :M7.74:2020/03/05(木) 21:37:56.16 ID:DcCQy6sh0.net
>>360
コロネぱん、作ったらええ。

364 :M7.74:2020/03/05(木) 23:06:19.36 ID:hfL0Khwf0.net
【朗報】各地のイオン、トイレットペーパー大量入荷 山積み状態 1人10点まで 品薄は来週にも解消される見通し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583379136/

365 :M7.74:2020/03/05(木) 23:07:00.59 ID:hfL0Khwf0.net
【朗報】各地のイオン、トイレットペーパー大量入荷 山積み状態 1人10点まで 品薄は来週にも解消される見通し ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583406955/

366 :M7.74:2020/03/05(木) 23:15:10.68 ID:nyi8LtRI0.net
ティッシュも売り切れてるのな
ティッシュないと困るわー

367 :M7.74:2020/03/05(木) 23:55:00.94 ID:rep4uvCZ0.net
>>365
わろたw

368 :M7.74:2020/03/06(金) 01:45:10.15 ID:N8hmY3ZIO.net
競パンで日焼けしたいゎ

369 :M7.74(千葉県):2020/03/06(金) 05:49:24 ID:mk3U0d4z0.net
田舎のせいか個人数量制限はあるけどトイレットペーパーは普通に売ってる
都市部もそろそろじゃない?

370 :M7.74:2020/03/06(金) 11:00:05.69 ID:Z5vTuS7g0.net
>>359
むしろ逆な気がする
素手なら手を出先でも洗える、1日に何度も洗える
手袋は革なら毎日洗えない、布なら1日1回洗えるけど出先では洗えないから複数個運用か
樹脂製の使い捨てになる
素手なら1時間に1度だって洗える

371 :M7.74(東京都):2020/03/06(金) 11:48:40 ID:qqjOrTUy0.net
>>370
素手だから吊りかわにつかまらないヤツが
多くて揺れるたびにぶつかってきて邪魔すぎる
手袋してきちんとまっすぐ立ってほしい

372 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/06(金) 11:58:35 ID:bgARMYdk0.net
そんな気にするなら乗るなよ
お前だけの乗り物じゃないんだよ

373 :M7.74(ジパング):2020/03/06(金) 12:03:14 ID:Z5vTuS7g0.net
>>371
素手でちゃんと掴まってる俺は無罪
ちゃんと手を洗うだけ

374 :M7.74(東京都):2020/03/06(金) 12:08:50 ID:P7kQG7GM0.net
>>372
ちゃんと吊り革には掴まれよハゲ
危険だろ

375 :M7.74(東京都):2020/03/06(金) 14:00:10 ID:nB/B5B7F0.net
大江戸線もTX線も窓開けしてて
騒音&花粉やばいが
コロナ対策で我慢な

376 :M7.74(SB-iPhone):2020/03/06(金) 15:40:56 ID:X78SrbUp0.net
手が汚れるのが問題なのではなく
汚れた手を顔に近づけるのが問題な訳で
顔がガード出来れば良いのだ
そんな時こそドクター中松のSUPER M.E.N!

377 :M7.74(福岡県):2020/03/06(金) 17:57:39 ID:68YGDwhA0.net
ちょっと教えてください
わい九州民で全く土地勘なし
川口から山武に行かなきゃ行けないんだけど
なんか電車とか調べたら3時間とかかかるみたいで
レンタカー借りた方がいいやろか?

378 :M7.74(千葉県):2020/03/06(金) 18:21:54 ID:7WXqHv140.net
不特定多数の接触ある電車よりか車のが良いだろな

379 :M7.74:2020/03/06(金) 19:08:20.45 ID:fZA5JLj10.net
11日の最高気温22度ってマジか
気温差で体調崩さないように注意だね

380 :M7.74:2020/03/06(金) 19:10:30.12 ID:9Ix/HIuZ0.net
来週は暴風で台風のように荒れるらしいから心配

381 :M7.74:2020/03/06(金) 19:21:46.31 ID:iX1Whb940.net
花粉凄そう

382 :M7.74(家):2020/03/06(金) 20:30:41 ID:XryLjn+u0.net
>>377
コロ助問題もあるしレンタカーが無難では

383 :M7.74(千葉県):2020/03/06(金) 20:32:54 ID:8F7dyYcW0.net
今日千葉ででたコロナ二人市川市なんだね
学校再開するぞーってメール来てたけどどうなるんだか

384 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/06(金) 21:54:25 ID:v2k8F1CD0.net
マスク探し巡り疲れた(ヽ'ω`)
中国産に頼ってきたツケだなあ

385 :M7.74:2020/03/07(土) 04:47:15.65 ID:su9GCoF+0.net
>>377
金額的に問題なければレンタカーなら2時間かからない
空いてれば1時間切れる

386 :M7.74(dion軍):2020/03/07(土) 06:27:06 ID:PNd4JOGa0.net
>>377
>>385
移動する曜日、時間がわかれば良い案が出るんじゃない?

387 :M7.74:2020/03/07(土) 08:52:36.12 ID:y0vdGSK20.net
>>383
学校再開するのと延長するのの2パターンあるからHP読んどけ、だよね
卒業式と修了式はするらしいけど

患者出まくってるのに市川だけしれっと再開したら笑えるのでやってほしい

388 :M7.74(千葉県):2020/03/07(土) 08:57:15 ID:UlfH6yGd0.net
>>387
それの前に給食なしで再開って先に来てたんだよね
その後にそれが届いたからもしかしたら延期の可能性高くなったのかなと思った

389 :M7.74(千葉県):2020/03/07(土) 20:57:45 ID:5GPAk1E70.net
ちょいゆれ!@市川

390 :M7.74(埼玉県):2020/03/07(土) 20:57:46 ID:h/+ztRzY0.net
津田沼
揺れた?

391 :M7.74(埼玉県):2020/03/07(土) 20:58:23 ID:28Zh7AvV0.net
やっぱ揺れてたよね、でかいの来るかと思って身構えたわ(´・ω・`)

392 :M7.74(東京都):2020/03/07(土) 20:58:53 ID:PDQa58wD0.net
横揺れした@南柏

393 :M7.74(茸):2020/03/07(土) 20:59:02 ID:+dZOMgW80.net
微震

394 :M7.74(千葉県):2020/03/07(土) 20:59:36 ID:LckR53v00.net
びゆれ千葉市

395 :M7.74:2020/03/09(月) 09:28:20.56 ID:l85+guZY0.net
【千葉】特区の新病院が開設前倒し 新型コロナ患者受け入れ 成田市 「国際医療福祉大成田病院」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583711815/

396 :M7.74:2020/03/09(月) 13:04:13.41 ID:o7n+KYeJ0.net
>>395
外人やら金持ちやら専用の病院と聞いてたが

397 :M7.74:2020/03/09(月) 18:57:52.49 ID:ZXQucXR40.net
   

JALのスチュワーデスさんも感染!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583738036/


千葉県在住の50代の女性客室乗務員
    

398 :M7.74(千葉県):2020/03/09(月) 19:40:12 ID:XBzkXA1E0.net
50代でもスッチャデスっているんだな

399 :M7.74:2020/03/09(月) 20:08:36.13 ID:Xe+tKuXq0.net
きっと美魔女ですな

400 :M7.74:2020/03/09(月) 22:11:48.19 ID:9npxIRmi0.net
裏で給食用意してるおばさんだろ

401 :M7.74:2020/03/09(月) 22:41:08.38 ID:aW2OzGZd0.net
女子供の相手を得意とする癒し系おばさまだろ

402 :M7.74(関東地方):2020/03/10(火) 12:17:47 ID:M7ggWvx30.net
明日でかいのくるのかなぁ

403 :M7.74:2020/03/10(火) 12:39:55.27 ID:9FVqXoie0.net
10年は来ないから安心しろ

404 :M7.74:2020/03/10(火) 13:00:08.24 ID:k3fzyozz0.net
明日は記念にテレワークにした

405 :M7.74:2020/03/10(火) 19:39:10.91 ID:8EOIBbHk0.net
雨でコロナが流れたらいいのに

406 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/10(火) 22:07:54 ID:iruB9IKm0.net
風がSUGEEEEEEEEEEEEEEE!!

407 :M7.74(千葉県):2020/03/10(火) 22:33:26 ID:nQmQe+iR0.net
これ春一番かと思ったらいつの間にかもう終わってたらしい

408 :M7.74(東京都):2020/03/11(水) 00:45:04 ID:Vxc0awZA0.net
大気が怒りに満ちている…

409 :M7.74(埼玉県):2020/03/11(水) 01:31:42 ID:5SFF+DwP0.net
もうなんなん今年はあ(´・ω・`)
これで地震もきたら役満…

410 :M7.74(千葉県):2020/03/11(水) 06:09:50 ID:yK/xi7zL0.net
トイレットペーパー問題は解消されたか
マスクも早く出回ってほしい

411 :M7.74:2020/03/11(水) 12:50:12.00 ID:tlP/ejam0.net
マスクは全くないねw
もう笑っちゃうくらいないよ。
先進国日本でマスクで手こずるとは。

412 :M7.74(千葉県):2020/03/11(水) 16:25:49 ID:DMsb8NVI0.net
今日近所のドラッグストアでマスク買えたけど肌見えそうなくらい薄っぺらいわ

413 :M7.74:2020/03/11(水) 19:02:59.65 ID:DMsb8NVI0.net
すげ〜ひょうか降ってきた@八街

414 :M7.74(千葉県):2020/03/11(水) 19:16:32 ID:kF+nzInY0.net
雷聞こえたかな習志野

415 :M7.74(千葉県):2020/03/11(水) 19:17:13 ID:kF+nzInY0.net
そしてパラパラ降ってるわ

416 :M7.74(千葉県):2020/03/11(水) 19:34:13 ID:nNuhBwjY0.net
雷きた@中央区

417 :M7.74(光):2020/03/11(水) 19:34:22 ID:cTsftj2A0.net
いきなりの雷
超でけぇ@千葉市若葉区

418 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/11(水) 19:35:21 ID:Yi0Me5UE0.net
カミナリすげえ
千葉市中央区

419 :M7.74(茸):2020/03/12(Thu) 22:33:53 ID:USYX/5B+0.net
雨すごいな@千葉南部

420 :M7.74(千葉県):2020/03/13(金) 02:25:33 ID:+1aAsL1X0.net
[震源地] 石川県能登地方  [最大震度] 5強 

421 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/13(金) 04:31:39 ID:a3+jaIFN0.net
なんか揺れたなって思ったけど気のせいじゃなかった

離れたところで大きな地震があったんだ

422 :M7.74:2020/03/13(金) 22:08:56.05 ID:4YAT+A5a0.net
ゆれた??

423 :M7.74:2020/03/13(金) 22:09:53.47 ID:ghLjWDDQ0.net
P波は確認したが、S波は針が動くかどうか位だな@緑区

424 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/14(土) 14:48:05 ID:f9tQm6wH0.net
雪降るかも

425 :M7.74(千葉県):2020/03/14(土) 14:57:42 ID:Z2ReB9QT0.net
降ったそばから融けるような雪に興味は無い。脅威も無い。。

426 :M7.74(千葉県):2020/03/14(土) 15:02:45 ID:u5GULV9S0.net
なんかみぞれ降ってね?

427 :M7.74:2020/03/14(土) 15:23:00.49 ID:Uk42NrxE0.net
レーダー見ると夕方あたり

428 :M7.74:2020/03/14(土) 16:18:51.58 ID:LxnOJa3n0.net
流山は雨とみぞれ

429 :M7.74:2020/03/14(土) 16:25:24.22 ID:Pu7gu2390.net
16:00あたりから雪
いなげ

430 :M7.74(東京都):2020/03/14(土) 16:58:46 ID:4Q0bpINT0.net
スタッドレスタイヤ脱いだから…と思ったけど危惧することなかったな

431 :M7.74(東京都):2020/03/14(土) 16:59:09 ID:Qn83mhrl0.net
なんか急に寒くなったと思って外見たら雪が降っててビビった@船橋
お彼岸目前だというのに、ここまでしっかりと降ってるのは今冬で初めてかも

432 :M7.74(東京都):2020/03/14(土) 17:32:25 ID:6FqAKoaS0.net
津田沼ですけど雪がチラホラ
3月だぞ3月!

433 :M7.74(光):2020/03/14(土) 17:37:31 ID:zan6KPWz0.net
3月なら関東でも雪くらい舞うでしょう。

434 :M7.74(千葉県):2020/03/14(土) 17:47:32 ID:oJRZyVmw0.net
ホワイトデーに雪なんて珍しいよね

435 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/14(土) 18:16:53 ID:C4IARWeb0.net
市原(古市場)のダイソーに行ったら親子連れの小学生くらいの子供がメチャクチャ咳をしまくり

新型ウイルスかは判らないけど風邪等の病気は確実に患ってる

なぜ病気の子を病院でもないのに連れ出す必要があるのか?
親の頭がおかしい

436 :M7.74(千葉県):2020/03/14(土) 19:30:07 ID:EQr6KjVO0.net
コロナは色々な所でストレスがやばいね
それ唐突にここに書く必要ある?って書込が随所にある
書く事で不安の解消になる人も居るから仕方ないのだろうけど

437 :M7.74(ジパング):2020/03/14(土) 19:43:23 ID:jdt/NgEh0.net
外気温2〜3℃だわ

438 :M7.74:2020/03/15(日) 19:14:00.08 ID:Pf8nkJpwS
揺れたよね

439 :M7.74(ジパング):2020/03/15(日) 19:09:55 ID:YCX5L6kg0.net
揺れ

440 :M7.74(埼玉県):2020/03/15(日) 19:10:10 ID:dmwfDqwW0.net
震度0.5くらいか@稲毛区

441 :M7.74(千葉県):2020/03/15(日) 19:10:15 ID:iCEJ0Ddg0.net
うわーーーーーっ

442 :M7.74(千葉県):2020/03/15(日) 19:10:29 ID:P8G1lIBd0.net
何今の?@松戸

443 :M7.74(東京都):2020/03/15(日) 19:15:20 ID:VPWCqMAw0.net
震度の割に圧があった

444 :M7.74:2020/03/15(日) 20:05:48.65 ID:v520n1oP0.net
茶渡の霊圧が消えた…?

445 :M7.74(ガラパゴス県):2020/03/18(水) 01:05:36 ID:MD4lrfnlO.net
(地鳴り)

446 :M7.74(光):2020/03/19(Thu) 12:12:03 ID:R7ouM9Jy0.net
森田健作、、何してる?
つうか、何かしてんのか?

447 :M7.74:2020/03/19(木) 12:44:27.79 ID:/IDhYI9G0.net
芸能界じゃないんだからいま何してますよとかメディア露出とか要らない

448 :M7.74(千葉県):2020/03/19(Thu) 23:24:40 ID:w0kliy4u0.net
>>446
ちょっと前に千葉テレビでは会見の様子が放送されてたけど?

449 :M7.74:2020/03/20(金) 07:34:58.99 ID:mUMwkR7P0.net
ニュースで言うほどすごい嵐でもなかった気がする

450 :M7.74:2020/03/20(金) 07:42:55.02 ID:s/7M8hUU0.net
暴風がスゴくて怖い 柏

451 :M7.74:2020/03/20(金) 09:18:33.96 ID:dFqG0lCZ0.net
今日はマヤ暦で人類滅亡の日だったな

452 :M7.74:2020/03/20(金) 09:19:31.95 ID:AXVG4Ksk0.net
宇宙から何かが降ってくるんだっけ?

453 :M7.74:2020/03/20(金) 10:56:24.81 ID:AXVG4Ksk0.net
風がすごい
つい何日か前の羽田空港が最大瞬間風速25mのときよりも強い風
ちょっとした台風

454 :M7.74(千葉県):2020/03/20(金) 13:26:08 ID:nVMdNpml0.net
西よりは風強いのか東はほぼ無風だわ

455 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/21(土) 00:54:40 ID:IvfDf7ub0.net
ちっとだけミシったな

456 :M7.74:2020/03/23(月) 14:59:14.60 ID:opRuO4Ce0.net
うちのアパートボロだからしょっちゅうミシミシなってる
これって地震とかじゃなくて霊現象なのかな

457 :M7.74(千葉県):2020/03/24(火) 07:54:16 ID:1w1VZTgr0.net
学校解禁したな
たくさん歩いてる
学校にいたほうが安全だしなにより健全だわ

458 :M7.74(千葉県):2020/03/24(火) 08:09:46 ID:6OY02FOt0.net
地鳴りが酷いな

459 :M7.74(ジパング):2020/03/24(火) 08:51:21 ID:GvYUVpOo0.net
学校再開は田舎だけ

460 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/24(火) 08:58:52 ID:GRfHDlAp0.net
>>458
地鳴り街道

461 :M7.74(SB-iPhone):2020/03/24(火) 09:33:29 ID:lUqTl1wI0.net
冬景色

462 :M7.74(東京都):2020/03/24(火) 09:33:59 ID:iw3zicNK0.net
柏とか船橋は学校解禁してるね

463 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/24(火) 09:50:02 ID:zs5jf7Jz0.net
【千葉市長】東京への外出を控えるよう呼びかけ「感染経路が不明であり 最も爆発的感染のリスクが高い地域」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585008856/

464 :M7.74(ジパング):2020/03/24(火) 10:14:37 ID:GvYUVpOo0.net
終電を22時に繰り上げ
土日は電車・バス運休とか始まるかもよ

465 :M7.74(東京都):2020/03/24(火) 13:13:46 ID:0o3B3dcF0.net
寒い

466 :M7.74(東京都):2020/03/24(火) 14:28:34 ID:1eKzd0ut0.net
千葉県のホームページでどこの人が感染してるか見れる
咳しながら職場に行ってばら撒いてるのもいるって分かる

467 :M7.74(千葉県):2020/03/24(火) 16:30:48 ID:0ZvFx+vk0.net
>>463
成田市や市川市がある千葉の方が東京より爆発的感染リスクが高いような気がするけど

468 :M7.74(千葉県):2020/03/24(火) 16:50:09 ID:2+jXEVCT0.net
千葉県のホームページ見たが
新たな感染者三人って全部外人労働者ばっかやん

469 :M7.74(東京都):2020/03/24(火) 18:48:19 ID:1eKzd0ut0.net
その外国人たちが日本でウイルス撒き散らしてる
あとは時節弁えず外国行ってもらってきてる奴らも

470 :M7.74:2020/03/24(火) 19:31:12.03 ID:inpMLFiC0.net
技能実習生という安い労働者が欲しくて入国制限に文句言ってる奴がいる
たいてい自分の利益を多く取るためだろうが
それに頼らないとやって行けないと言うなら潰れれば良い
頭を使った効率的な別の事業がまた興って埋めるだけだから

471 :M7.74(茸):2020/03/24(火) 20:32:37 ID:cZwkzIPw0.net
>頭を使った効率的な事業

人を右から左に動かすだけで金を産みだす連中の事かな?

472 :M7.74:2020/03/25(水) 07:50:46.62 ID:cn9VQPQb0.net
>>467
成田や市川は感染経路が判明している人が多い
東京は過半数の感染経路が判明していない上に毎日20人近く新たな感染者が見つかっていて非常にヤバい

473 :M7.74(東京都):2020/03/25(水) 12:01:51 ID:uisP7CR/0.net
新たな感染者は東京から来てばら撒いてる

3月13日:発熱(37.7℃)、咳、倦怠感が出現。
3月18日〜20日:親族宅(木更津市内)に宿泊。
3月18日:40℃台の発熱を呈し、県内医療機関Aを受診。

熱が出た時点で家に篭ってろよなんで千葉に来るし

474 :M7.74:2020/03/25(水) 12:30:04.19 ID:5Idbsfy2G
友達の話ですが、北大阪高等職業専門校(守口高等職業専門校)での事故で陳述書に靴のかかとを踏んでいたから落下したと報告したらしいです。友達は半年間そんな指摘は受けてないそうです。陳述書にうそを書くなんて、友達として同情します。

友達は悩んで自殺するかもと言っていました。同情します。

友達は事故が原因で自殺したそうです。同情します。

友達の話ですが、北大阪高等職業専門校(守口高等職業技術専門校)での事故で陳述書に靴のかかとを踏んでいたから落下したと報告したらしいです。友達は半年間そんな指摘は受けてないそうです。陳述書にうそを書くなんて、友達として同情します。

身体障害者7級になり職に就けなくなりました。

友達は悩んで自殺するかもと言っていました。同情します。

友達は事故が原因で自殺したそうです。同情します。

死ぬまで北大阪高等職業専門校(守口高等職業技術専門校)に殺されたと叫んでいたそうです。

同情します。

西平、水谷 倍返し。

松井知事 倍返し。
橋下市長 倍返し。
殺す 西平、水谷 松井知事 橋下市長
殺す 西平、水谷 松井知事 橋下市長

475 :M7.74:2020/03/25(水) 12:36:16.82 ID:RLOoYPuY0.net
隣近所の都県だと細かいことまで関係ないよね
むしろ千葉県を北西部とそれ以外で分けた方が良いくらい

476 :M7.74(千葉県):2020/03/25(水) 12:57:16 ID:5tdNS+9J0.net
千島列島の端の方でヤバイのあったな北海道や東北スルーして千葉沖に影響しそう

477 :M7.74(東京都):2020/03/25(水) 15:19:59 ID:uisP7CR/0.net
>>475
大阪と兵庫県がまさにそれで感染爆発の危機だというのに

478 :M7.74(東京都):2020/03/25(水) 15:50:35 ID:KgcJgVrx0.net
東京はどうなった?

479 :M7.74(東京都):2020/03/25(水) 16:31:09 ID:uisP7CR/0.net
県境の意識がないと東京千葉も同じことになるぞと続く
言わないと伝わらないのに言わないの悪い癖だ

480 :M7.74(ジパング):2020/03/25(水) 20:06:31 ID:RLOoYPuY0.net
3連休浮かれた罰は受けることになりそうだし
調子に乗ったK-1も逝ったという話もある
千葉は安泰と考えてもただのアフォ

481 :M7.74(千葉県):2020/03/25(水) 20:38:58 ID:z4xDG3gv0.net
オリンピックの延期が決定した
途端に東京都での感染者数が増加の報道。
中国共産党並みによく情報統制されてますね。

482 :M7.74(東京都):2020/03/25(水) 20:48:04 ID:uisP7CR/0.net
>>480
流石に未だに危機感抱いていないアホはいないだろう…いないよな?

483 :M7.74:2020/03/25(水) 21:02:57.52 ID:VIo+uDFd0.net
市川市民なんだけど週末はほとんど引きこもってる
でも知り合いが子供部活ないとかこんな機会滅多にないって週末出掛けまくってる
マスクもないって言って全くしない

484 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/25(水) 22:28:46 ID:KmxYiaDs0.net
>>481
ほんとそれ
偶然とは思えない

485 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/25(水) 22:35:04 ID:KmxYiaDs0.net
近所のスーパーはパスタと袋のインスタントメンは売り切れてた
カップメンだけ買ってきた

486 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/25(水) 22:36:16 ID:KmxYiaDs0.net
今日の報道でまた紙類が品薄になるだろなあ

487 :M7.74(ジパング):2020/03/25(水) 22:42:19 ID:RLOoYPuY0.net
ちょいちょい買いに行くより量増やして回数減らした方が良いし

488 :M7.74:2020/03/25(水) 23:02:50.88 ID:QlWWfJXX0.net
カップ麺買ってきたけど食べちゃった
麺づくりウマー

489 :M7.74(東京都):2020/03/26(Thu) 00:34:17 ID:Njrs7zQi0.net
マスクはいつ買えるようになるやら

490 :M7.74(千葉県):2020/03/26(Thu) 01:37:39 ID:Rui3Wjuu0.net
>>489
普通にネットで買えよ

マスク在庫速報
https://zaiko.smoozapp.com/

491 :M7.74(東京都):2020/03/26(Thu) 13:54:49 ID:pp8TrM/F0.net
スーパー激混みでわろた

492 :M7.74(東京都):2020/03/26(Thu) 16:40:54 ID:h65fc0lP0.net
都内の感染者の増え様があからさま過ぎて

493 :M7.74(東京都):2020/03/26(Thu) 17:02:05 ID:BHWsile80.net
過ぎて、の続きは?

494 :M7.74(東京都):2020/03/26(Thu) 17:46:10 ID:pp8TrM/F0.net
オリンピック延期した途端に隠さなくなったw

495 :M7.74:2020/03/26(木) 17:59:37.88 ID:BHWsile80.net
と見るのか、実際数が増えてるのを見たからコロリと態度を変えたかだろ
中共の隠蔽の程とは訳が違う
しかしそれ千葉県とどう関係あるんだ?

496 :M7.74(ジパング):2020/03/26(Thu) 18:15:20 ID:WaFrw72n0.net
都内はバイクで行く
走ってるだけでそのまま帰ってくるわけだが

497 :M7.74(東京都):2020/03/26(Thu) 18:21:25 ID:pQbwslln0.net
どう考えてもオリンピック絡みで検査を必要以上に絞ってたんだろ、今まで
隠す理由も無くなったし東京の動向見て千葉県もこれから検査数増やすんじゃね、で今以上に感染者が増える

498 :M7.74(東京都):2020/03/26(Thu) 18:42:14 ID:BHWsile80.net
元より感染力の強いウイルスなのに感染者の数なんてどこも正確な数字は出せていないだろう
大事なのは重症者、死者を出さないように医療崩壊を招かせないよう
個々が意識して感染を防ぎ、抵抗力を高めておくこと
感染者数が増える事で危機意識を持てるようになるなら悪い事でもない
でもそれに気を取られる事でもない

499 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/26(Thu) 18:45:10 ID:B5WBbNzQ0.net
もうすでに感染爆発してて呆れる

東京腹黒タヌキ知事
いままで散々隠蔽しまくってたのがオリンピックが延期になった途端に大騒ぎ

都民、国民の命よりも、オリンピックを優先してたくせによう

500 :M7.74(東京都):2020/03/26(Thu) 18:54:57 ID:BHWsile80.net
感染爆発させてるのはその都民、国民の行動の結果もあるんだけどな

501 :M7.74(千葉県):2020/03/26(Thu) 19:08:54 ID:3M2mZw9g0.net
外出禁止令が出たわけじゃなのにスーパーすごいらしいね
普通に週末覗いてこよう
もし混んでたら時間ずらせばいいし

502 :M7.74:2020/03/26(木) 20:21:09.86 ID:10Y/6GDd0.net
地鳴りが酷いな

503 :M7.74(千葉県):2020/03/26(Thu) 21:04:04 ID:MjOZRIW20.net
ここんとこ西友のバナナ売り場が夕方には品切れで困る
帰宅時に買って起床時にバナナとはちみつ入りホットミルクでまったりニュース見るのが好きなのに

504 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/27(金) 01:51:51 ID:BNTFmevZ0.net
関東で29日大雪の恐れ=気象庁 2020/03/26 20:27

気象庁は26日夕、関東では29日に寒気の程度などによっては大雪になる恐れがあるとの週間天気予報を発表した。
早期注意情報によると、東京都心(千代田区)やさいたま市、千葉市、横浜市などで大雪警報級になる可能性がある。

東京都(伊豆・小笠原諸島を除く)の29日の予報は、雨か雪のち曇り。

>>502
地鳴り街道

505 :M7.74:2020/03/27(金) 13:23:59.36 ID:nP70D2Tt0.net
雪降るのかなぁ
大雪になったら嫌だな

506 :M7.74(東京都):2020/03/27(金) 17:26:11 ID:e133/MaH0.net
ヨークマートが明日から営業はするけど特売は当面中止するらしい
コロナが長引くようなら他のスーパーも追随するだろうなぁ

507 :M7.74(千葉県):2020/03/27(金) 19:52:02 ID:a61v58Yz0.net
外出歩けないくらい大雪になれば少しは感染しなくなるだろ

508 :M7.74(ジパング):2020/03/27(金) 20:23:49 ID:7TIiwABa0.net
もう既に外歩きたくない位の強風だよな

509 :M7.74(千葉県):2020/03/27(金) 22:15:34 ID:3qDa1QBv0.net
本当に台風みたい@市川

510 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/28(土) 00:37:48 ID:X90lMbdj0.net
風怖えええええ
突風すぎょい

511 :M7.74:2020/03/28(土) 07:07:57.32 ID:POiEdZRB0.net
さかなクンさんか

512 :M7.74(千葉県):2020/03/28(土) 09:26:40 ID:pXcLC/Oc0.net
スーパーが混んでるのって都市部だよね?

513 :M7.74(千葉県):2020/03/28(土) 11:42:41 ID:owjqRJuC0.net
八街だけど朝から買い物行ってきたがとくに普段と変わりないな、まあ東京寄りは知らんが

514 :M7.74:2020/03/28(土) 16:01:32.98 ID:tp1xNWjU0.net
習志野台のロピアはそこそこ混んでたよ
おそらく16号の内側は忙しいのだろう

515 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/28(土) 16:44:47 ID:d4UC5z2W0.net
千葉で感染者1人死亡、新たに1人陽性

千葉県の森田健作知事は28日、新型コロナウイルスに感染し県内で入院していた1人が27日に死亡したと発表した。
新たに、障害者福祉施設で働く同県香取市の40代女性の感染も判明した。

516 :M7.74:2020/03/28(土) 21:22:38.60 ID:h203VBiGY
ロピアは土日いつも混んでる

つか感染すごいのにジム スポクラ平気で営業中だよな
危機管理なし

517 :M7.74:2020/03/28(土) 20:08:20.26 ID:rEAQT1iV0.net
福祉施設でコロナって速報がガガガ

518 :M7.74:2020/03/28(土) 20:12:37.44 ID:5gKhfVDR0.net
まあ千葉埼玉神奈川がこのままなわけないもんな

519 :M7.74:2020/03/28(土) 20:33:50.36 ID:1hJU/YSF0.net
千葉、いったああああああ!!!!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000149-kyodonews-soci


とくに、職員の感染数の多さが、やべえええ

これもう、その感染した職員が周辺の店とか行って、相当やべえことになってるだろ

千葉、終わた(笑)

520 :M7.74:2020/03/28(土) 20:35:41.00 ID:QuIOvPiD0.net
ご?56人?
ヤバいなこれ

521 :M7.74:2020/03/28(土) 21:04:34.45 ID:ykIUgxGA0.net
東庄町ってこないだ出た香取市の人かよ

522 :M7.74:2020/03/28(土) 21:10:19.34 ID:POiEdZRB0.net
えっと、58人になってますね。
で、まだ検査中の人もおりますんで、ハイ
あの知事でクラスター潰せるんかな。

523 :M7.74:2020/03/28(土) 21:12:29.41 ID:CUU9/K//0.net
県民の意識もこれで変わるといいが

524 :M7.74:2020/03/28(土) 21:24:31.27 ID:5oqtCsOi0.net
市船最低
さすが民度が低いだけある

525 :M7.74:2020/03/28(土) 22:14:39.47 ID:tp1xNWjU0.net
船橋市が市外に置いた池沼施設でメガクラスター
これは船橋に連れ帰って治療するしかないな
池沼だから逃亡するかも知れないけどw

526 :M7.74(千葉県):2020/03/28(土) 22:55:50 ID:Ld8n7v730.net
雨が強くなってきた

527 :M7.74(東京都):2020/03/28(土) 23:56:38 ID:ykIUgxGA0.net
雨は夜更け過ぎに
雪へと変わるだろう

528 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/29(日) 00:03:26 ID:F4vW4i9y0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Vxn2vbdH6a0
兄は夜更け過ぎに

529 :M7.74:2020/03/29(日) 07:57:49.08 ID:HiKLT6/a0.net
降ったそばから溶ける雪なんて

530 :M7.74:2020/03/29(日) 10:13:00.68 ID:6gwgTG6U0.net
>>515
その感染源となった女性はどこでもらってきたんだろうか?
数の増え方よりも毎日20名ものルート不明の新規感染者が怖いんだけれど。

531 :M7.74:2020/03/29(日) 10:20:43.20 ID:T9lJyUXF0.net
その女性が感染源とは限らないよね
最初に症状出ただけで

532 :M7.74:2020/03/29(日) 10:35:32.62 ID:6gwgTG6U0.net
そういう見方もあるのか、フムフム。
大きなクラスターの発生原因はうやむやにされるか

533 :M7.74:2020/03/29(日) 10:53:27.99 ID:iepEflOwg
雪すごいぞ

534 :M7.74:2020/03/29(日) 10:44:58.54 ID:OV7mr2pZ0.net
雪が降っておる…

535 :M7.74(ジパング):2020/03/29(日) 11:15:19 ID:T9lJyUXF0.net
敢えて田舎に設置した知能障害者施設だから
農家へ働きに出してたんじゃないのかと
そこで中国や南蛮の技能実習生という名の安い労働者と近い所で
働いていれば衛生観念の低い障害者は罹るのかなと
まぁ想像だけど

536 :M7.74(東京都):2020/03/29(日) 11:16:45 ID:rLMH5NMC0.net
パスポートの更新したいけど人が多くいる場所へ行きたくない(´・ω・`)
7月で切れちゃうから、それまでに落ち着いてるといいな

537 :M7.74(千葉県):2020/03/29(日) 11:50:55 ID:O1e/dfoq0.net
>>535
新京成電鉄の車内広告で農作業スタッフ募集してたし
有り得る

538 :M7.74(やわらか銀行):2020/03/29(日) 12:30:02 ID:kl2w1Z/h0.net
寒いよう((( ´w` )))

539 :M7.74(千葉県):2020/03/29(日) 12:36:55 ID:ev+xhU9c0.net
昼前には雨になるかと思ったらまだ雪のままだね、こりゃ結構積もりそう
明朝は凍結路だな

540 :M7.74:2020/03/29(日) 14:46:29.52 ID:OV7mr2pZ0.net
雪止んだ…

541 :M7.74:2020/03/30(月) 00:52:04.48 ID:qu64/OWl0.net
障害者福祉施設、感染者86人に 千葉、職員の家族8人も http://a.msn.com/01/ja-jp/BB11RN8j?ocid=st

542 :M7.74:2020/03/30(月) 10:21:17.08 ID:pIR8U3Kq0.net
中国人に殺されたようなもんだな
志村けんRIP

543 :M7.74:2020/03/30(月) 11:12:37.05 ID:B46UcZTG0.net
>>542
感染経路確認できてんの?
飲み屋か他の芸能人経由だと思ってたけど

544 :M7.74:2020/03/30(月) 11:21:34.09 ID:iaRc7NMO0.net
最初の感染株が中国だから当然だな

545 :M7.74:2020/03/30(月) 11:26:26.96 ID:qu64/OWl0.net
>>543
真偽はわからないけど
転載

720 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2020/03/30(月) 11:08:21.24
藤浪が感染したときに同席していた女性が
大阪のクラブのホステス(スペイン旅行帰り)で
そのクラブのママが2月23日に志村けんの誕生日祝ってるから
それが感染経路じゃないかって話が出てるらしい

546 :M7.74:2020/03/30(月) 17:18:53.69 ID:AUc7hYc/s
なんだ今の....
きたなら

547 :M7.74:2020/03/30(月) 17:15:37.11 ID:D7Wku/ka0.net
おうおう

548 :M7.74:2020/03/30(月) 17:15:51.34 ID:zQ3mzEVL0.net
グラグラ@なりた

549 :M7.74:2020/03/30(月) 17:15:54.28 ID:W4axjBNp0.net
揺れてる

550 :M7.74:2020/03/30(月) 17:15:55.46 ID:YnUq6+1a0.net
揺れてんぞ!!

551 :M7.74:2020/03/30(月) 17:16:02.15 ID:QuJcG7Ar0.net
ひええ

552 :M7.74:2020/03/30(月) 17:16:10.03 ID:kKEkpuub0.net
ちょいゆれ!@市川

553 :M7.74:2020/03/30(月) 17:16:18.54 ID:g1MxXbj40.net
どんっときた
志村しんでさらに地震とかやめてくれよ

554 :M7.74:2020/03/30(月) 17:16:24.10 ID:fL1+rzGJ0.net
揺れたね@稲毛

555 :M7.74:2020/03/30(月) 17:16:28.71 ID:x8CB62oW0.net
ちょいゆれ@ふなばし

556 :M7.74:2020/03/30(月) 17:16:34.55 ID:Z0QTO7Oa0.net
揺れてやがったな
震度0.5@稲毛区

557 :M7.74:2020/03/30(月) 17:16:54.29 ID:1LQ1JjPz0.net
勘弁してくれ

558 :M7.74:2020/03/30(月) 17:17:07.24 ID:oV+3TSYz0.net
じわじわ揺れた@海浜幕張

559 :M7.74:2020/03/30(月) 17:17:21.20 ID:8jB6sWbG0.net
揺れました@木更津

560 :M7.74:2020/03/30(月) 17:20:33.31 ID:LFOj1HWv0.net
こんなとき地震きたらたまらん
避難所でメガクラスターとかコワ

561 :M7.74:2020/03/30(月) 17:22:44.23 ID:61MFznw70.net
よかったーたいした事なくて…
千葉コロス気か

562 :M7.74:2020/03/31(火) 21:26:50.68 ID:AvPHJoShY
揺れたねー

563 :M7.74:2020/03/31(火) 20:19:30.85 ID:iCLcIZ2u0.net
いいえ、コロナです

564 :M7.74:2020/03/31(火) 20:24:53.24 ID:4HnUyblz0.net
ぎゃあああああああああああぁぁぁ

565 :M7.74:2020/03/31(火) 20:24:54.42 ID:6gJnYPsr0.net
微妙な揺れだな@稲毛区

566 :M7.74:2020/03/31(火) 20:24:56.83 ID:YRmBTgvW0.net
小刻みに

567 :M7.74:2020/03/31(火) 20:25:01.56 ID:Y8Gsa1U80.net
うわあああああああ

568 :M7.74:2020/03/31(火) 20:25:02.25 ID:Zhv7wD7z0.net
ちょいゆれ!@市川

569 :M7.74:2020/03/31(火) 20:25:04.83 ID:X4uAlDEY0.net
またか

570 :M7.74:2020/03/31(火) 20:25:13.06 ID:HZlmyo0A0.net
@津田沼
震度3は無いかな?

571 :M7.74:2020/03/31(火) 20:25:21.67 ID:s7Y90NlI0.net
揺れてーる

572 :M7.74:2020/03/31(火) 20:27:32.94 ID:5m0EqNWm0.net
警察24時的なのから来ました(´・ω・`)
あっちでも千葉祭り

573 :M7.74:2020/03/31(火) 20:28:58.27 ID:q5H4tqFo0.net
やばいまた活性化してきてる

574 :M7.74:2020/03/31(火) 20:31:22.07 ID:ZzCFsJCX0.net
2かな?
@市川

575 :M7.74(千葉県):2020/04/01(水) 14:44:35 ID:Q2CgnxTL0.net
弱い反応@緑区真ん中

576 :M7.74:2020/04/01(水) 14:51:58.66 ID:9d6jHXVj0.net
こんな時に大地震とか来ないでね

577 :M7.74(ジパング):2020/04/02(Thu) 00:34:17 ID:2SJw5iRS0.net
おお

578 :M7.74(千葉県):2020/04/02(Thu) 00:34:18 ID:BPX5vW820.net
軽く揺れそう

579 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/02(Thu) 00:34:27 ID:zywrikvF0.net
今揺れなかった??

580 :M7.74(千葉県):2020/04/02(Thu) 00:34:31 ID:FObgRW3f0.net
かしわゆれた

581 :M7.74(千葉県):2020/04/02(Thu) 00:34:34 ID:wax7n4nM0.net
ん?

582 :M7.74(ジパング):2020/04/02(Thu) 00:34:56 ID:UpdfQqgU0.net
微震?

583 :M7.74(千葉県):2020/04/02(Thu) 00:35:05 ID:B/cpAGZf0.net
振動タイプの揺れだたわ

584 :M7.74(千葉県):2020/04/02(Thu) 00:35:28 ID:rEkSKauw0.net
むむっ@緑区

585 :M7.74(千葉県):2020/04/02(Thu) 00:35:44 ID:nGCIZ2el0.net
結構、ズドドドってきた様な気がする@蘇我

586 :M7.74(東京都):2020/04/02(Thu) 00:38:37 ID:2Vp69das0.net
ババンババンバンバン
手を洗えよー
ババンババンバンバン
マスクしろよー

587 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/02(Thu) 00:39:25 ID:IhgsPsvT0.net
千葉県東方沖ってテレビでテロップが出たけど全然気づかなかった@千葉市

588 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/02(Thu) 02:03:31 ID:ExTOTWZo0.net
やっぱ千葉ウズウズしてんのかな
こわいな

589 :M7.74:2020/04/02(木) 08:25:00.44 ID:HOZLU06i0.net
島になろう

590 :M7.74:2020/04/02(木) 09:15:01.62 ID:c5qN6t700.net
https://twitter.com/monhiskiss1/status/1245480872209338369?s=09
テクノガーデン勤務の人はこれほんとか教えてくれ
(deleted an unsolicited ad)

591 :M7.74:2020/04/02(木) 09:20:06.86 ID:IhgsPsvT0.net
もう、MTGやWBGは怖くて近づけないな…

592 :M7.74:2020/04/02(木) 10:46:52.82 ID:NHmE+lHp0.net
在宅ワーク最高だな
早々にノルマこなしてPS4と海外ドラマ三昧

593 :M7.74:2020/04/03(金) 07:58:37.44 ID:hlwsXwiq0.net
学校再開して大丈夫なのかよ…
休校延長すべきじゃないのか

594 :一斉送信して下さい:2020/04/03(金) 10:12:11.26 ID:nqCRNeCtT
大場智司(オオバサトシ)
薬物所持使用(大麻取締法違反)
少女強姦罪の後に少女猥褻罪
1979年4月から1980年3月迄生まれ
神奈川県横須賀市大矢部に住んで居た奴
私達社員全員が全国に送信しています。
皆さんの協力が必要です

595 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/03(金) 14:30:30 ID:C1HLyK0n0.net
休校にしたところでまったく意味が無い
小学生が近所の公園で毎日毎日、奇声を上げながら遊びまくってる(学校と親の常識を疑う、千葉は本当に土人レベル)
勉強が遅れに遅れて、バカガキのバカ度がさらに増すだけ

決められたルートの自宅と学校の往復をしているほうがはるかに安全
千葉のガキどもは東京のような電車やバス通学のようなリスクは少ない

596 :M7.74:2020/04/03(金) 15:02:33.47 ID:PsQVD5si0.net
>>593
市川市はもう延長連絡来てる

597 :M7.74:2020/04/03(金) 15:09:41.73 ID:BWGIYCaT0.net
>>595
小学生が公園で奇声上げて遊ぶのはしゃーないだろ

598 :M7.74:2020/04/03(金) 16:17:29.55 ID:dICEC5r00.net
>>597
老害さんが言いそうな事

599 :M7.74(千葉県):2020/04/03(金) 17:29:21 ID:KAxE4rwy0.net
学校は再開でいいよ
再開すべき

600 :M7.74:2020/04/03(金) 18:24:13.45 ID:lY21C/FB0.net
台湾に倣うなら再開させて感染者が出た学校毎に閉鎖って形かな

601 :M7.74:2020/04/03(金) 19:10:08.43 ID:BWGIYCaT0.net
>>598
えっ俺?

602 :M7.74:2020/04/03(金) 19:46:07.11 ID:FpW/2fXZ0.net
ここのスレ住人は、初老〜老人しかいない

603 :M7.74:2020/04/03(金) 20:00:37.22 ID:CLvwIEks0.net
地鳴りが酷いな

604 :M7.74:2020/04/03(金) 23:40:42.34 ID:PsQVD5si0.net
22時半頃もだったけどまたすごいどしゃ降りなんだこれ@市川

605 :M7.74:2020/04/03(金) 23:45:28.91 ID:ZiMaCgU10.net
びっくりしたなあもう
急に稲光と轟音が響いたと思ったらどしゃ降りだもんなあ
これが春雷というやつか?

606 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/04(土) 03:26:40 ID:ihit4CUT0.net
ヤマト配達員感染…千葉一部で集配に遅れか http://a.msn.com/01/ja-jp/BB128jtN?ocid=st


>>603
地鳴り街道

607 :M7.74:2020/04/04(土) 06:54:50.38 ID:VRnkFqWF0.net
昨日ヤマト来て普通にマスクなしで応対しちまったよ感染者じゃねえだろうな

608 :M7.74:2020/04/04(土) 07:13:44.17 ID:q0UEE5hk0.net
そこは配達員に移してないだろうな、かな
マスクは無症状感染者が周りに振りまかないためにするもの

609 :M7.74(東京都):2020/04/04(土) 07:48:18 ID:Q9VNH12y0.net
せっかく自宅待機してても
配達員がマスクしないで手渡しされるは
いまはハンコじゃなくて渡されたペンで
画面にサインだから危険

610 :M7.74(東京都):2020/04/04(土) 07:53:23 ID:tEkO7ArO0.net
数ヶ月前まで佐川がそうだったけど、最近はハンコに戻ったけどなあ

611 :M7.74:2020/04/04(土) 08:44:17.73 ID:q0UEE5hk0.net
玄関に宅配ボックスで事足りてる、顔なじみだから入らなくてもそこ置いといてくださいで通じるし
今はヤマトはコロナ対策でハンコなしインターホン対応のみでOKとの事だけど他社もそうなると良いな

612 :M7.74(東京都):2020/04/04(土) 17:25:56 ID:dhbyOV7y0.net
神コテ高島厨さんが、1月からコロナウィルス騒動を追っているスレ
日本、世界中が騒ぎになる前から、いち早く注目していたみたい
凄くためになるスレだから、まじで>>1からほんとよく読んだほうがいい
高島厨さんの見識はハンパないし、面白く深いレスばかり

高島厨の2020 covid-19ウィルス 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1585737757/

613 :M7.74:2020/04/04(土) 18:46:35.44 ID:d5yjUEqD0.net
>>609
手ぐらい洗えよ

614 :M7.74:2020/04/04(土) 18:50:48.12 ID:l5q+2srB0.net
>>613
歯みがけよ

615 :M7.74(千葉県):2020/04/04(土) 22:15:34 ID:d5yjUEqD0.net
>>614
また来週

616 :M7.74(ガラパゴス県):2020/04/04(土) 23:11:54 ID:SX6fZrMnO.net
はー!びばどんど!

617 : :2020/04/04(土) 23:22:27.77 ID:8pRkup7P0.net
森健知事が外出自粛要請しても
マスクに長蛇の列だったうちの市

618 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/04(土) 23:34:49 ID:bJJ8ohxg0.net
関わらない様にするしかない
調べてないだけで多分もうウヨウヨいる

619 :M7.74:2020/04/05(日) 09:18:50.38 ID:qXYY7ZLk0.net
【速報】千葉 新たに14人の感染確認 県内235人に 新型コロナ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586010487/

620 :M7.74(ジパング):2020/04/05(日) 15:46:16 ID:/QbRi66E0.net
がっこうやすみー

621 :M7.74(千葉県):2020/04/05(日) 15:55:48 ID:0l5731Y30.net
東京130人だとさ

622 :M7.74(東京都):2020/04/05(日) 16:21:39 ID:cHduWnh+0.net
どーんと行こうや

623 :M7.74:2020/04/06(月) 08:52:55.69 ID:kXynP6XV0.net
どうやって収束してくんだろ
薬が開発されないと無理かね、気が遠いな
小出しに騒動もうウンザリだよ
DVとか増えてるってし精神病む人も出てくるね

624 :M7.74(東京都):2020/04/06(月) 09:46:09 ID:4kLCCm2V0.net
自宅でPS4してるのが一番

625 :M7.74(千葉県):2020/04/06(月) 10:15:36 ID:IJV7UB4M0.net
積みゲーしてたファイアーエムブレム風花雪月が捗るわ

626 :M7.74(ジパング):2020/04/06(月) 10:32:23 ID:hw7CarTS0.net
3連休浮かれた罰が出てるな

627 :M7.74(千葉県):2020/04/06(月) 10:35:58 ID:1LHkTEGV0.net
イトーヨーカドー船橋店コロナ出て臨時休業だって。
もうどうにもならないね。

628 :M7.74(千葉県):2020/04/06(月) 11:42:10 ID:kTaVv1tG0.net
6割りが感染すれば収束してくらしいよ

629 :M7.74(東京都):2020/04/06(月) 16:52:04 ID:2NnoHL3L0.net
土日も呑気にゲートボール?やってるジジババ
なんなんだ?この温度差

630 :M7.74(千葉県):2020/04/06(月) 21:02:30 ID:VKuDIFfC0.net
>>629
郊外は結構みんなのんき
でも農家はちょっとピリピリしてるかな

631 :M7.74(茸):2020/04/07(火) 05:48:38 ID:/s37Jk6g0.net
COVID-19南下してきてるな
休校延長で持ち直してくれよ

632 :M7.74(埼玉県):2020/04/07(火) 09:10:50 ID:L2wq0cAX0.net
はぁ…春節の時に中国人の入国制限しとけばねぇ…

633 :M7.74(東京都):2020/04/07(火) 09:28:48 ID:mbIS7QcF0.net
タイムリープして
入国制限させようとしても
あの時点ではなんどやっても
絶対に無理

次のウィルス禍までに
教訓とし法整備をしていくしかない

634 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/07(火) 09:37:47 ID:RojnWhgR0.net
千葉もホムセンとか店閉まるんかな

635 :M7.74(ジパング):2020/04/07(火) 10:48:14 ID:htUqvjDw0.net
揺れ感知

636 :M7.74(ジパング):2020/04/07(火) 10:52:00 ID:p/V77LKr0.net
>>632
卒業旅行の大学生が密輸して終わり
第二次世界大戦で日本か米領にでもしてなければ無理じゃね

637 :M7.74(千葉県):2020/04/07(火) 11:31:50 ID:ovwDnzDW0.net
>>634
別に1ヶ月位閉まっててもホムセンなんて用無いやろ

638 :M7.74(千葉県):2020/04/07(火) 12:31:33 ID:+xu1z/au0.net
千葉ニューのカインズも時短なりしろよ

639 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/07(火) 12:38:12 ID:ojtQGOqB0.net
明日満月🌕
地震とか来ないでね

640 :M7.74(東京都):2020/04/07(火) 17:43:28 ID:Npf9pxGd0.net
広島カープ練習再開
さすがクズ球団

641 :M7.74(千葉県):2020/04/07(火) 18:31:02 ID:ELAoDZ6E0.net
で、あのアホ県知事は何しとんの?

642 :M7.74(ジパング):2020/04/07(火) 18:34:41 ID:htUqvjDw0.net
役人が作った印刷文を朗読

643 :M7.74(千葉県):2020/04/07(火) 19:24:24 ID:egrXRAOg0.net
揺れた?

644 :M7.74(千葉県):2020/04/07(火) 19:34:37 ID:yPtMIeXs0.net
森健(´・ω・`)
擁護できないくらいアホな会見で恥ずかしい

645 :M7.74:2020/04/07(火) 20:05:37.82 ID:6R6QdoIh0.net
マスクの裏表かな

646 :M7.74:2020/04/07(火) 20:12:01.53 ID:htUqvjDw0.net
千葉市民だが小池の会見見てる

647 :M7.74:2020/04/07(火) 20:15:49.62 ID:xQ/8PcFf0.net
地鳴りが酷いな

648 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/07(火) 20:39:46 ID:s8hLVeM90.net
地鳴り街道

649 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/07(火) 20:49:52 ID:oMN/oZlD0.net
【新型ウイルス】千葉県13人の感染判明 千葉市職員も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586259520/

650 :M7.74:2020/04/07(火) 23:52:14.55 ID:+yTonXo+0.net
他人事こ知事も一回かかれば対応変わるんじゃないか?

651 :M7.74:2020/04/08(水) 03:59:10.52 ID:MRiFGfet0.net
>>650
免疫ついたと安心しちゃうw

652 :M7.74:2020/04/08(水) 06:36:45.25 ID:Xd9HFiCy0.net
熱出てるがインフルっぽいわ
大丈夫そうだから電車で撒き散らしておくわ

653 :M7.74(千葉県):2020/04/08(水) 08:04:52 ID:QT15Z54H0.net
下痢などの症状を訴えた女子中学生からOー157検出 重症・千葉
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586298812/

もうやめてくれ…

654 :M7.74(千葉県):2020/04/08(水) 09:23:13 ID:37K5cKRd0.net
ゆれた?

655 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/08(水) 12:23:34 ID:1clJAZBX0.net
柏の方停電してるみたいね

656 :M7.74(千葉県):2020/04/08(水) 13:37:10 ID:OEwI0Uoh0.net
柏だが停電してない

657 :M7.74(千葉県):2020/04/08(水) 13:48:45 ID:5h5+c/Hs0.net
揺れた?

658 :M7.74:2020/04/08(水) 21:00:08.36 ID:ot3zidvp0.net
朝日新聞販売所 社員が新型コロナ感染 千葉・松戸
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586346673/

659 :M7.74(家):2020/04/08(水) 22:27:36 ID:JPKJf5Ck0.net
ウイルス配達

660 :M7.74(千葉県):2020/04/09(Thu) 14:15:35 ID:3Fap/Qds0.net
リーダーシップゼロの森田。休業要請ひとつも決められないらしい。

661 :M7.74:2020/04/09(木) 19:54:06.71 ID:bTnT3cBJ0.net
小池が国に従って決まっただけ
千葉は蚊帳の外

662 :M7.74:2020/04/09(木) 20:04:33.36 ID:9I7AJCiR0.net
大阪ヤバいな
千葉の騒ぎではない

663 :M7.74(東京都):2020/04/09(Thu) 20:58:03 ID:ceYQSsGs0.net
突然の大雨@習志野

664 :M7.74(ジパング):2020/04/09(Thu) 20:59:34 ID:9eOktGHQ0.net
いきなりあられ降って強風

665 :M7.74:2020/04/09(木) 22:55:37.88 ID:tn3xHVQC0.net
>>652
通報したわ

666 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/10(金) 09:18:24 ID:yUGZaHCs0.net
【速報】千葉県内で新たに27人感染確認 新型コロナ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586421407/

667 :M7.74:2020/04/10(金) 11:02:52.85 ID:K6zmTGzG0.net
>>660
「東京みたいに金がない」
どーすんだ、この無能

668 :M7.74:2020/04/10(金) 11:23:33.79 ID:hWAeO+w/0.net
浦安の稼ぎ頭が息してないし

669 :高島厨(関東地方):2020/04/10(金) 15:05:45 ID:rmFMQGyv0.net
とりあえず、千葉だけでなく東京や神奈川にも言えることだが、
人口多いところの人間は、県内人間分散させないとな

千葉市、船橋市はじめ、人の多い所は街の店や会社学校休みにしても、
「人が歩けばウィルス感染する」からな
他県に疎開させると迷惑かかるしな

千葉なんて北西部の都市と成田空港以外は、まず感染確率はかなり低いわけだ

ところが、中途半端に物事を動かしていたら、いつまでも感染ゼロまで
減ることが無いのは、あたりまえ

結局、緊急事態宣言に該当しない県レベルまで感染者を減らすのは、
千葉は神奈川以上に無駄がある

670 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/10(金) 16:37:22 ID:K2xNZCqD0.net
千葉市内のスーパーやコンビニ、100円ショップはどこもかしこも人だらけだな
緊急事態宣言前よりも人が多い
小学生くらいの子供が5〜10人で屯してるのも目立つ

671 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/10(金) 16:47:44 ID:2+Uq8CBz0.net
先が思いやられる
うちの親も、やめとけって言ったけど県内だけど遠出して親戚に会いに行こうとしてるし、言われるまで手洗いもちゃんとソープつけて20秒とかやりぁしない
自分だけは大丈夫だと思ってるぽい
こっちは喘息持ちだしその分気に病みそうだわい

672 :M7.74(学校):2020/04/10(金) 17:18:33 ID:+7tElVKd0.net
千葉市内の大きな公園の近くに住んでるが
ジジババが多く歩いてて馬鹿じゃねーのって感じ
できる限り人に迷惑かけずに死んでくれ

673 :M7.74(東京都):2020/04/10(金) 18:08:41 ID:hC/Vb8Y10.net
さっと済ませようと買い物行ったら、人出がかなり多いんだけどw
これ本当に緊急事態なの?

674 :M7.74(東京都):2020/04/10(金) 18:48:16 ID:W8BGFRul0.net
めちゃくちゃ人多いよ
さらに一般車もめっちゃ走ってる

675 :M7.74(東京都):2020/04/10(金) 19:06:12 ID:G9LxQH7J0.net
神奈川県も東京に合わせてサービス業に休業要請するってのに千葉県やらないのかよ
こりゃ東京じゃ遊べないからって千葉県に押し寄せてくるぞ
千葉寄りに住んでる都民は民度低いし

676 :M7.74(日本のどこか):2020/04/10(金) 19:21:55 ID:M14M/7jf0.net
東京は財力あるんだから思う存分やれば良いんだよ
収束して東京から好景気が始まらないと千葉も復活しない
これは千葉の宿命

677 :M7.74:2020/04/10(金) 19:33:39.72 ID:ELGWS3Kk0.net
【速報】千葉県で計33人感染 10歳未満の女児2人 重症2人 県内計387人 10日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586511536/

【武漢ウィルス】千葉の音楽イベントで感染か「若いので大丈夫、甘く見ていた」…感染者が証言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586490206/

678 :M7.74:2020/04/10(金) 20:49:29.64 ID:cfdj1/yz0.net
神奈川県埼玉県も東京都と足並み揃えるというのに、森田ときたら…
首都圏一丸となって医療崩壊を防ごうという緊急事態宣言の意味をまるで分かっていない。

679 :M7.74:2020/04/10(金) 21:46:22.37 ID:C4AoCgYj0.net
危機感のないヤツは市んだらいいと思うの

680 :M7.74:2020/04/11(土) 05:31:57.74 ID:GCkL4FWj0.net
今、グラってきたよねぇ?

@市川

681 :M7.74:2020/04/11(土) 06:27:09.72 ID:eZ6Qk1em0.net
感じなかったけど地震あったみたい
震源地は千葉県東方沖

682 :M7.74(千葉県):2020/04/11(土) 19:23:23 ID:QSrfks/x0.net
千葉県が一転休業要請へ 森田健作知事
「休業・自粛を求めていくと」 - ライブドアニュース

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18106285/

683 :M7.74(SB-Android):2020/04/11(土) 22:25:22 ID:M1ADkiBX0.net
陽性ペースが緩やかになって終息気味になったとしても
その後に東方沖でM7前半クラスの大地震がやって来て
都内は無事でも山武茂原勝浦鴨川辺りは壊滅的な被害受けるんだろうなと思う
避難所からクラスター大量発生とかありそうよね

684 :M7.74:2020/04/12(日) 00:51:22.03 ID:tAXFeTG1H
マジかよ

685 :M7.74(家):2020/04/12(日) 00:13:18 ID:AMFnTElX0.net
せめて圏央道が全線開通するまでは大人しくしてほしい
大栄〜松尾横芝が完成できれば成田空港から東金や茂原へバスですぐ行けるようになるからね

686 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/12(日) 00:45:28 ID:b1FqXzPC0.net
ぎゃああああああ

687 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:45:35 ID:WuY4u3uP0.net
やべえええええええ

688 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:45:37 ID:tnljctfE0.net
あばばばばb

689 :M7.74(東京都):2020/04/12(日) 00:45:37 ID:yAF6BE5g0.net
かしわやばい

690 :M7.74(東京都):2020/04/12(日) 00:45:38 ID:6Ke3vhOu0.net
いやあああああああああ@習志野

691 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:45:40 ID:BM+BryFQ0.net
でけぇ!

692 :M7.74(家):2020/04/12(日) 00:45:54 ID:9B7ZvdR/0.net
ごごごごだだだだだだキター@南柏

693 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:45:55 ID:Fb94G5oL0.net
結構な揺れ@船橋

694 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:45:56 ID:6z1YL+g10.net
やべ〜〜

695 :M7.74(茸):2020/04/12(日) 00:45:56 ID:IDxdMJx60.net
でけえよ

696 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:45:57 ID:dnWDR9df0.net
揺れてる九十九里

697 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/12(日) 00:45:59 ID:Gs08vH7W0.net
やばい

698 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:00 ID:8+QzPnIZ0.net
怖っ!@北習志野

699 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:00 ID:iYASaVT60.net
まだ揺れてやがる

700 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:01 ID:txdznNXr0.net
やめたれ

701 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:02 ID:7yiMAr6p0.net
こんばんは!

702 :M7.74(学校):2020/04/12(日) 00:46:04 ID:vKOCPCYa0.net
4あるかな

703 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:06 ID:Hle5fe7B0.net
4はいったか

704 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:07 ID:1cHLjroD0.net
うわああはあ

705 :M7.74(家):2020/04/12(日) 00:46:09 ID:9B7ZvdR/0.net
ごごごごだだだだだだキター@南柏

706 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:10 ID:6TIGWIV90.net
長いね@八千代

707 :M7.74(ジパング):2020/04/12(日) 00:46:29 ID:E1KYHaR70.net
ふおおお(´・ω・`)

708 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:30 ID:Pxm6OSlq0.net
4ぐらい行ったか?

709 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:32 ID:6TIGWIV90.net
長いね@八千代

710 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:32 ID:EzqOfaHx0.net
揺れた揺れた

711 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/12(日) 00:46:34 ID:b1FqXzPC0.net
スマホなったで
@四街道

712 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:37 ID:/fHmy2li0.net
新型コロナウィルス性地震

713 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:41 ID:eynczP+40.net
死ぬかと思った北習志野

714 :M7.74(家):2020/04/12(日) 00:46:51 ID:9B7ZvdR/0.net
ごごごごだだだだだだキター@南柏

715 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:46:53 ID:6TIGWIV90.net
長いね@八千代

716 :M7.74(茸):2020/04/12(日) 00:46:54 ID:L9JswyV10.net
震度2〜4?

@市川

717 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:00 ID:1cHLjroD0.net
うわああはあ

718 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:02 ID:/fHmy2li0.net
新型コロナウィルス性地震

719 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:02 ID:EzqOfaHx0.net
揺れた揺れた

720 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:02 ID:SaU8AEqY0.net
ずっしりしたのが長かった@ふなばし

721 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:02 ID:txdznNXr0.net
長かった海浜幕張

722 :M7.74(茸):2020/04/12(日) 00:47:07 ID:L9JswyV10.net
震度2〜4?

@市川

723 :M7.74(東京都):2020/04/12(日) 00:47:18 ID:uDuvgl/Y0.net
ピシッときた後にぐらん

724 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:20 ID:tLXNt4NA0.net
下から突き上げるようなズン!の直後に震度3くらい?@市川

725 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:29 ID:SaU8AEqY0.net
ずっしりしたのが長かった@ふなばし

726 :M7.74(茸):2020/04/12(日) 00:47:30 ID:L9JswyV10.net
震度2〜4?

@市川

727 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:31 ID:TdAKBIr60.net
震度5弱あっただろ今の…

728 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:31 ID:1cHLjroD0.net
うわああはあ

729 :M7.74(家):2020/04/12(日) 00:47:31 ID:XYYTNkva0.net
去年の台風だけでなくコロナに森田に地震までくるのはやめてくれー

730 :M7.74(SB-Android):2020/04/12(日) 00:47:31 ID:symO/9/70.net
ピシッときた後にぐらん

731 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:31 ID:WuY4u3uP0.net
よーし、避難所に集まる準備だ

732 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:44 ID:EzqOfaHx0.net
揺れた揺れた

733 :M7.74(東京都):2020/04/12(日) 00:47:48 ID:e8wFNwAP0.net
久しぶりにビビった(。∀°)

734 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:47:52 ID:tLXNt4NA0.net
下から突き上げるようなズン!の直後に震度3くらい?@市川

735 :M7.74(茸):2020/04/12(日) 00:47:54 ID:L9JswyV10.net
震度2〜4?

@市川

736 :M7.74(ジパング):2020/04/12(日) 00:48:01 ID:VhYzsbPj0.net
揺れた揺れた

737 :M7.74(SB-Android):2020/04/12(日) 00:48:04 ID:symO/9/70.net
ピシッときた後にぐらん

738 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:48:05 ID:rJSmYkZM0.net
あービックリした@船橋

739 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:48:06 ID:oUSnEJTN0.net
なんか揺れの前に衝撃波みたいなのを感じたぞ
何なの今の

740 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:48:11 ID:hetbYSSj0.net
ダイレクト感あったから
千葉と思いきや茨城だったか

741 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:48:22 ID:1cHLjroD0.net
地震の話してたら地震きてびびった@船橋法典

742 :M7.74(ジパング):2020/04/12(日) 00:48:36 ID:VhYzsbPj0.net
揺れた揺れた

743 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:48:53 ID:txdznNXr0.net
温暖化で地震も台風も疫病も色々影響受けてる
グレタの言うとおりかもなあ
頼むからコロナ終わるまで地震は待ってなさい!

744 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:48:54 ID:vOejvhhG0.net
長かったな

745 :M7.74(東京都):2020/04/12(日) 00:48:54 ID:6Ke3vhOu0.net
>>733
顔ずれてるから直せ(´・ω・`)

746 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:48:59 ID:6TiBJzRZ0.net
でけーしなげーよ!@船橋5弱

747 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:49:02 ID:BM+BryFQ0.net
4くらいあったかと思ったが、速報だと3なのな@市川

748 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:50:23 ID:iYASaVT60.net
縦揺れから始まったからまぁ茨城震源だわな
3ってとこか@鎌ヶ谷

749 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:50:29 ID:EV56iRsA0.net
あーびっくりした@船橋

750 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:50:40 ID:JZ7njSMx0.net
コロナ騒ぎで地震のこと忘れてたらこれだよ

751 :M7.74(家):2020/04/12(日) 00:50:49 ID:XYYTNkva0.net
去年の台風だけでなく、コロナに森田と災難続いてる中地震まで来るのマジでやめて・・・

752 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:53:19 ID:oUSnEJTN0.net
震源は筑波山のすぐそばか
中央構造線ってやつ?

753 :M7.74(関東地方):2020/04/12(日) 00:53:55 ID:bOJ9YLbd0.net
手賀沼付近
震度4あったか
3ぐらいかと思った

754 :M7.74(関東地方):2020/04/12(日) 00:54:58 ID:bOJ9YLbd0.net
今大地震来たら避難所どーすんだろ?

755 :M7.74(茸):2020/04/12(日) 00:55:00 ID:rDLXi9h50.net
眠っていたらこれで、今自分はそういう天変地異に遭っているんだっけ、これは大きめの余震?とねぼけてしまった。
香取市、震度3か4か

756 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/12(日) 00:55:51 ID:6EJIUSaS0.net
にゃむい

757 :M7.74(東京都):2020/04/12(日) 00:56:14 ID:uDuvgl/Y0.net
雨も降っている

758 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 00:56:18 ID:WuY4u3uP0.net
車に避難するしかないな

759 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/12(日) 00:56:26 ID:o33SETjs0.net
まあ北西部は4に近い3だな
こえかったー
やっぱ311の時みたいにもっと強くなったらどうしようか考えちゃうわね

760 :M7.74(家):2020/04/12(日) 00:57:40 ID:1y9rG1Am0.net
良かった
かぐや様がL字テロを免れて

761 :M7.74(関東地方):2020/04/12(日) 00:58:48 ID:bOJ9YLbd0.net
>>760
そこ?w

762 :M7.74(東京都):2020/04/12(日) 00:58:53 ID:6Ke3vhOu0.net
>>754
避難所が開放されたとしてもクラスター感染待ったなしだな
3,11のときみたくせいぜい水と食料品が配られるだけだと思う

763 :M7.74(家):2020/04/12(日) 01:01:07 ID:XYYTNkva0.net
今避難所生活になったらそのまま人生詰むわ
耐えられん

764 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 01:07:10 ID:XLQQq3Xd0.net
避難所生活・・・出来ないな、団体生活や共同生活。
登録だけさせてもらって自宅避難して
止まったライフラインが復活するまで
支援物資の配給にあずかるわ。
家そのものが潰れていたらその下で永眠するわw

765 :M7.74(ジパング):2020/04/12(日) 01:32:29 ID:aBISarqO0.net
外でカラスがめっちゃ鳴いてるわ

766 :M7.74(家):2020/04/12(日) 01:37:00 ID:XYYTNkva0.net
>>765
最近は何故か毎夜カラスが鳴いててうるさい。
ここ1年くらいずーっと

767 :M7.74(ジパング):2020/04/12(日) 01:37:41 ID:MpK++2le0.net
>>766
うちの方は普段静かなんだが何か気持ち悪い

768 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 01:46:29 ID:vOejvhhG0.net
長かったな

769 :M7.74:2020/04/12(日) 08:01:18.71 ID:+DtlVip40.net
最近細かい地震多いと思ったらこれだよ…まだ何か控えてんのかな、こえーわ

>>764
もし登録だけしに行くにしても人の移動が落ち着いてからの方がよさそう
自分は止むを得なくなるまで行かないことにした
311の時に行ったら体育館にぎゅう詰めの雑魚寝で辛かったから
数百人居るかもしれない所に行くのは避けたい

770 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 11:24:19 ID:VNLn1Wjo0.net
深夜の地震全く気づかなかったわ
爆睡してた

771 :M7.74:2020/04/12(日) 12:51:49.31 ID:CGBkn0eJ0.net
確実に死ぬタイプ

772 :M7.74(家):2020/04/12(日) 13:53:48 ID:tBz2SlOO0.net
震度4行くかと思ったけど伸びなかったな@千葉市
M5クラスのわりに前震も余震もないのが不気味

773 :M7.74(東京都):2020/04/12(日) 16:23:11 ID:4sj3T/aS0.net
>>771
まずい、、自分もだ
311以降、耐震補強して揺れがかなり良くなった
ただ、去年の台風の風には手こずった
コロナは無理か?!

774 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/12(日) 16:25:47 ID:Gs08vH7W0.net
こういう人ってすでに感染してるけど無症状なんだろうなあ・・・

出歩いてほしくない

775 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/12(日) 16:26:35 ID:Gs08vH7W0.net
東京ってだけで

もうね、、、

776 :M7.74(学校):2020/04/12(日) 16:37:14 ID:zzMpChjJ0.net
無症状のまま3月までに治ってて
免疫できててもう罹らないという
自分の状態を理解してないのが本当の馬鹿

777 :M7.74(ジパング):2020/04/12(日) 16:48:38 ID:WJk0y6060.net
コロナで大変なのに避難所利用する奴はどうなんだろうね
ウチは火事にならなきゃ大丈夫な感じだから避難所用には災害対策していない
車生活を考えなきゃならんのか…

778 :M7.74(東京都):2020/04/12(日) 17:30:17 ID:pLlR4DtP0.net
震災で避難所へ

コロナ濃厚接触多発

自宅待機要請

余震で家屋倒壊

自宅待機の死亡者多数

779 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 19:32:40 ID:DF+bupth0.net
コロナ騒動の最中に年金75歳法案可決してたのな

780 :M7.74:2020/04/12(日) 20:39:57.71 ID:y4HumMes0.net
もう九十九里沖でM6.8〜7.2くらいの規模がやってくるのは濃厚と思った方がいいのかもね

781 :M7.74:2020/04/12(日) 20:51:38.05 ID:CSvGPm120.net
なんでや?

782 :M7.74:2020/04/12(日) 21:28:29.10 ID:LgG5ikWX0.net
房総沖ならいいけど、最近頻発してるのは関東直下なんだよね
ここでプレート間地震が起きると、ちょっとヤバイ

783 :M7.74:2020/04/12(日) 21:36:40.64 ID:tBz2SlOO0.net
千葉県って津波・液状化以外で大きな被害が出たことってどんなのがある?

784 :M7.74:2020/04/12(日) 21:48:52.44 ID:zzMpChjJ0.net
大正6年高潮

785 :M7.74:2020/04/12(日) 22:42:25.67 ID:VNLn1Wjo0.net
>>771
自分のベッドはヘッドボードが厚くて高いし落ちて来るようなものはもしあるとしても天井以外ないから大丈夫だよ

786 :M7.74(千葉県):2020/04/12(日) 23:53:28 ID:1cHLjroD0.net
くるくる

787 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/13(月) 01:34:26 ID:mOJi9WW/0.net
【新型ウイルス】首都圏で新たに300人感染 千葉では中高生ら44人も 12日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586706741/

千葉県が14日から休業要請 人減らず「スピード感を」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586682052/

788 :M7.74:2020/04/13(月) 11:50:18.63 ID:qP7W5Jnv0.net
雨すごいね
大丈夫かな

789 :M7.74:2020/04/13(月) 11:54:23.77 ID:yOL5qM8+0.net
鴨川で避難勧告が出てる
南房総は新コロ感染の報告が少ないけど今避難するのは勇気いるな

790 :M7.74(東京都):2020/04/13(月) 12:37:11 ID:Q4zPaWs+0.net
>>789
豪雨が降りしきる中「窓を全開にしてください」だの「座るときは2m離れてください」だの言われる訳か。

791 :M7.74:2020/04/13(月) 13:23:26.06 ID:big8Dxq30.net
>>783
地震関連なら1987年年末の九十九里沖(M6.7) あとは2011年の(以下省
あの時まだ高1だったがいいともでもタモリは千葉県民をすごい心配してたのは覚えてるよ
山武では実質6強相当だったし

792 :M7.74(千葉県):2020/04/13(月) 13:47:50 ID:3P+bYcV70.net
巨大台風のピーク前かってくらい風がすごいんだけど
小さな竜巻が複数発生してるのかな
窓ガラス割れないか不安

793 :M7.74(茸):2020/04/13(月) 14:32:16 ID:nm+DGvvp0.net
コロナに地震に大雨と最悪ですなぁ。

794 :M7.74(学校):2020/04/13(月) 14:44:52 ID:CyIE04Gv0.net
台風シーズンになってもコロナ完全に終わってないだろ
自粛じゃなくて禁止にして電車止めたりすれば終わってるかも知れないけど
今のやり方では終わらない

795 :M7.74(東京都):2020/04/13(月) 15:32:42 ID:jZGQCvMA0.net
第一波は六月にピークを迎えるので、台風シーズンには少し落ち着いているよ
いま国や医療関係者が頭を抱えているのは、11月あたりから本格化する第2波で、これは激烈なものに変異している可能性が感染症学的に高い
真冬だから窓を全開にしていても暖房も全力にしておけばいいから、問題ないけどね

796 :M7.74(東京都):2020/04/13(月) 15:37:26 ID:jZGQCvMA0.net
大学入試も基本的には書類選考のみになる方向だから、学生や大学研究者の死亡も少なく抑えられるし、
日本は「自粛要請」で、禁止してないから補償もしないので、第2波のときのための資金的余裕がある
通常災害への援助は難しいけど

そのてん、第1波で人もカネも使い果たして、中国の支援無しにやっていけなくなるだろう欧州や、
ウイルスへの軍の対応が遅れてしまったため今年度中は大陸に引きこもらざるを得ない米国よりはマシだよ

797 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/13(月) 16:29:53 ID:sa5z8Sm60.net
千葉県鴨川市は13日午前11時10分、土砂災害の危険性が極めて高まっているとして、
江見、曽呂、大山地区の土砂災害警戒区域の34世帯80人に、警戒レベル4の避難勧告を発令した。


まるで台風

798 :M7.74(千葉県):2020/04/13(月) 18:39:14 ID:dsmjauZd0.net
今日も千葉は試されてるなぁ…

799 :M7.74:2020/04/13(月) 19:42:25.40 ID:CHwPtdTq0.net
>>791
当時は地震計もそんな色んな所に設置されてなかったし
震度5の強弱の区別も無かったからな
実体験した震災前の地震では間違いなくあれが最大だったわ

800 :M7.74:2020/04/13(月) 21:37:26.31 ID:nwkUIooZ0.net
なんといっても風が厄介
今、屋根修理の真っ最中で足場が揺れるのなんの…

801 :M7.74:2020/04/13(月) 22:33:22.11 ID:sa5z8Sm60.net
強風で回転、機体破損=50トンの日航機―成田空港 http://a.msn.com/01/ja-jp/BB12yzMw?ocid=st

802 :M7.74:2020/04/13(月) 22:37:35.77 ID:COx414mi0.net
>>801
いくら強風とはいえ待機中の飛行機が風に煽られて転がるとか初めて聞いたわ…

803 :M7.74:2020/04/13(月) 22:47:58.22 ID:sa5z8Sm60.net
回転って
ゴロンっと転がったんじゃなくて、機体を真上から見て横方向に90度回転スライド

804 :M7.74:2020/04/13(月) 23:01:31.39 ID:jkGCxeU90.net
昔羽田での話(昭和)は聞いた事はあるけど、初めて見た

805 :M7.74(千葉県):2020/04/14(火) 07:27:22 ID:ibn/T9Tv0.net
破損した機体か修理しても乗りたくないな

806 :M7.74:2020/04/14(火) 08:07:48.08 ID:HSPehTVF0.net
雨の後は風ビュービューかよ!

ついてないよ

@市川

807 :M7.74(茨城県):2020/04/14(火) 11:08:53 ID:ts7dp6ZW0.net
台風並み@市川

808 :M7.74(茸):2020/04/14(火) 19:55:57 ID:IAXOB1Cb0.net
風おさまって良かった

809 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/14(火) 20:01:55 ID:QQ5bEPZG0.net
また今週末に発達した低気圧で荒れるって

近年は1年を通して強風と雨ばっかり

810 :M7.74(千葉県):2020/04/14(火) 21:22:08 ID:kOT54vqd0.net
コロナ落ち着かないと去年みたいな台風きたら本当に困る

811 :M7.74(千葉県):2020/04/14(火) 21:43:46 ID:cfdeB6ZC0.net
>>809
ようは外に出るな!
ってお天道様が言ってるんだよ

812 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/14(火) 23:41:18 ID:uUdPtvGb0.net
春の季節柄かもとも思ってきたけどやっぱり天気おかしいよね、雨風といい気温差といい
その上コロナで体調もおかしくなるわ

813 :M7.74(千葉県):2020/04/15(水) 00:48:21 ID:zwcc2JPk0.net
>>812
季節の変わり目なんてこんなものだよ
コロナはどうにもならんがマスコミが煽りすぎてるから
あまり気にしすぎない事だ

814 :M7.74:2020/04/15(水) 09:10:15.77 ID:yTAY9Itd0.net
そうだね
気にしすぎはいくない
強風はザワザワして落ち着かなくなるから注意だ
でも熱が7度ちょっととかわりとすぐ出るわな

815 :M7.74:2020/04/15(水) 12:26:24.25 ID:bVc3j8Mm0.net
俺も先週38度が3日程続いたけど収まったから普通に生活出来てる

816 :M7.74:2020/04/15(水) 15:13:40.39 ID:zrGs6s0t0.net
二週間外出禁止で

817 :M7.74:2020/04/15(水) 18:22:30.72 ID:5m9A+AVj0.net
さて、1987.12.17のリプレイはいつやってくるか
もう流れ的にも避けられないと思うが

818 :M7.74:2020/04/15(水) 20:13:39.74 ID:A0Z9NLly0.net
1954年頃にその前が来てないから流れ自体がない

819 :M7.74:2020/04/15(水) 21:43:30.70 ID:YyhYW/S70.net
地鳴りが酷いな

820 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/15(水) 22:18:19 ID:IzmdFCe50.net
地鳴り街道

821 :M7.74(東京都):2020/04/16(Thu) 11:20:19 ID:G9yN5EM30.net
揺れた?

822 :M7.74(千葉県):2020/04/16(Thu) 11:21:02 ID:3U9qZuTt0.net
カエルは鳴いたけど揺れず@市川

823 :M7.74(東京都):2020/04/16(Thu) 11:21:04 ID:G9yN5EM30.net
福島で震度3か。
こっちは震度1かな。

824 :M7.74(学校):2020/04/16(Thu) 13:16:42 ID:mw3XwDNj0.net
揺れてないかい?

825 :M7.74(千葉県):2020/04/17(金) 16:27:16 ID:2+8r6toj0.net
明日また天気大荒れみたいだね
大した事ないといいけど

826 :M7.74(千葉県):2020/04/17(金) 17:25:41 ID:qQ7q0rHP0.net
大雨予報やべーな

827 :M7.74:2020/04/17(金) 19:37:09.86 ID:+IRub1LT0.net
嵐の前の静けさ

828 :M7.74(千葉県):2020/04/17(金) 20:49:24 ID:Vmsk+6ZV0.net
外で仕事だ…

829 :M7.74(茨城県):2020/04/17(金) 23:19:50 ID:WmeKnNmS0.net
明日まじで嵐なのかな?
嵐の前の静けさってやつか?

830 :M7.74(東京都):2020/04/17(金) 23:21:17 ID:f5eF1hw70.net
レインブーツ持ってないんだけど…

831 :M7.74:2020/04/17(金) 23:44:26.13 ID:AjXb/nTZ0.net
【COVID-19】千葉県、新たに58人の感染確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587041406/

【新型ウイルス】千葉県 新たに26人感染確認 施設の高齢者など 県内630人に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587133881/

832 :M7.74:2020/04/18(土) 06:31:23.45 ID:ZdGuDKrb0.net
朝からすげ〜雨だわ鬱になるわ

833 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/18(土) 07:17:51 ID:6FhVkbbB0.net
昼が雨風のピーク
これから台風のように荒れる

深夜に雨がやんで風が収まって穏やかになった と思わせてからの
また強烈な南風が吹き荒れるという嫌な予報

834 :M7.74(千葉県):2020/04/18(土) 11:34:57 ID:F6zr9J2r0.net
どんどん風が強くなってくな

835 :M7.74(千葉県):2020/04/18(土) 11:44:13 ID:67qV4piQ0.net
仕事に行ったら停電したから帰ってきた。この雨風じゃ復旧作業も大変だろうな

836 :M7.74(東京都):2020/04/18(土) 12:24:08 ID:3R56tJyl0.net
雨やんで少ししたら始まります

837 :M7.74(東京都):2020/04/18(土) 13:25:46 ID:F61dqPBT0.net
こんなに降るんだったのか、本当に台風だなこりゃ

838 :M7.74(千葉県):2020/04/18(土) 13:58:42 ID:pZ25uGE10.net
竜巻注意って言われても予兆とかないでしょ?急にくるよね
来てから押し入れに隠れる時間あんのかな

839 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/18(土) 14:01:16 ID:6FhVkbbB0.net
蘇我の竜巻はすごかった
10秒20秒の間に屋根を丸ごと剥ぎ取られるだけでなく、ブロック塀までなぎ倒して行ったからね
あんなのどうしようもない

840 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/18(土) 14:10:04 ID:6FhVkbbB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=OcSK1_TbM8U
電柱折れ、屋根吹き飛ぶ・・・千葉で突風被害相次ぐ(15/09/07) ANNnewsCH

https://www.youtube.com/watch?v=8APpCPqX4-g
住宅「竜巻のようなもの見た」 被害わずか15秒で(15/09/07) ANNnewsCH

841 :M7.74(千葉県):2020/04/18(土) 14:19:23 ID:FhClmzVO0.net
まるでスコールみたいだな
いつから関東は熱帯雨林になったんだろう?

842 :M7.74(家):2020/04/18(土) 14:26:01 ID:XUGPQbdU0.net
すごい土砂降り@千葉市西部

843 :M7.74(学校):2020/04/18(土) 14:27:40 ID:47ZBo3HU0.net
去年誉田の南ですごい竜巻被害あったじゃん
千葉市内でも停電したろ

844 :M7.74(東京都):2020/04/18(土) 14:27:43 ID:F61dqPBT0.net
雹が降ってきたみたい

845 :M7.74(千葉県):2020/04/18(土) 14:28:20 ID:pZ25uGE10.net
千葉は晴れてきた
今度は東京が注意報でてるな

846 :M7.74(神奈川県):2020/04/18(土) 14:34:58 ID:8431Tmqx0.net
雨戸してても家中に雨音が響いてるから雹が降ってるのかな@船橋
今時期の雷雨は雹降りやすいけど農作物への影響も出てくるんだよなぁ
最近野菜高騰してるってのに困る(´・ω・`)

847 :M7.74(東京都):2020/04/18(土) 14:43:16 ID:F61dqPBT0.net
ただ雨の勢いが強かっただけ?
雹みたいだった。

848 :M7.74(千葉県):2020/04/18(土) 14:55:46 ID:F6zr9J2r0.net
雨のピーク来たかな

849 :M7.74(埼玉県):2020/04/18(土) 14:57:42 ID:Zm/ONJzW0.net
雷鳴ってるよ・・

850 :M7.74(千葉県):2020/04/18(土) 14:59:21 ID:1B/3o/3n0.net
凄まじい雨@北西部
雷も鳴ってる

851 :M7.74:2020/04/18(土) 15:00:38.69 ID:PfmZvc1J0.net
東京湾に凄い雨雲

852 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/18(土) 15:03:11 ID:4te2qvaY0.net
頭痛が痛いわ (ヽ'ω`)

853 :M7.74(千葉県):2020/04/18(土) 15:35:34 ID:oMcCwnYx0.net
低気圧だね
耳が痛い

854 :M7.74(東京都):2020/04/18(土) 15:45:39 ID:ekNOYm1T0.net
雷ぴえん
だいたい天気予報の通りになってるな

855 :M7.74(東京都):2020/04/18(土) 15:47:56 ID:gv6rU6gS0.net
低気圧で頻尿だわ

856 :M7.74(千葉県):2020/04/18(土) 16:06:50 ID:ZdGuDKrb0.net
低気圧でコロナだわ

857 :M7.74(ジパング):2020/04/18(土) 16:23:28 ID:jD7lhBHL0.net
晴れ間が出てきた

858 :M7.74(千葉県):2020/04/18(土) 16:24:12 ID:1B/3o/3n0.net
めっちゃ晴れてきた
台風一過みたい

859 :M7.74:2020/04/18(土) 17:29:30.74 ID:F6zr9J2r0.net
ゆれ

860 :M7.74:2020/04/18(土) 17:29:36.37 ID:PfmZvc1J0.net
揺れた

861 :M7.74:2020/04/18(土) 17:29:46.79 ID:e5ffexgH0.net
ふおおお(´・ω・`)

862 :M7.74:2020/04/18(土) 17:29:53.60 ID:qiC3+6l80.net
揺れてる@津田沼

863 :M7.74:2020/04/18(土) 17:29:56.26 ID:CUFS+9hg0.net
揺れてね?

864 :M7.74:2020/04/18(土) 17:30:20.69 ID:HpWXApE70.net
グラングラン

865 :M7.74:2020/04/18(土) 17:30:20.19 ID:wdbqpNuw0.net
雨でほぐして地震で崩すとかやめちくりー

866 :M7.74:2020/04/18(土) 17:30:27.78 ID:VOSRGNmE0.net
遠くで地震

867 :M7.74:2020/04/18(土) 17:31:37.71 ID:/fbxhuwi0.net
揺れたね、また来るのかな?

868 :M7.74:2020/04/18(土) 17:33:13.95 ID:PfmZvc1J0.net
震源地は、小笠原諸島西方沖(北緯27.2度、東経140.7度)で、震源の深さは約490km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます

490キロって

869 :M7.74:2020/04/18(土) 17:35:24.30 ID:UiQB5veP0.net
めまいがしたかと思った

870 :M7.74:2020/04/18(土) 17:36:34.09 ID:ApE9Nr4/0.net
気のせいかと思ったが揺れてたんだ、@千葉市

871 :M7.74:2020/04/18(土) 17:48:19.28 ID:ZdGuDKrb0.net
今も電気の紐が揺れてる

872 :M7.74:2020/04/18(土) 18:19:07.32 ID:GycC0U0/0.net
もうやめて!とっくに千葉県のライフは0よ!

873 :M7.74:2020/04/18(土) 18:26:45.57 ID:3R56tJyl0.net
もう少しの間きをつけて

874 :M7.74:2020/04/18(土) 18:30:37.69 ID:3TVgbjGx0.net
ずっと小さな揺れが続いているんだが俺だけじゃないみたいだな

875 :M7.74:2020/04/18(土) 18:33:02.93 ID:47ZBo3HU0.net
最近そんな感じだな
実際揺れてはいないのかも知れないけど
敏感な人は何かを感じているのかも知れない

876 :M7.74:2020/04/19(日) 06:13:17.08 ID:S6ijdRwS0.net
揺れる〜想〜いー身体中感じてー

877 :M7.74(千葉県):2020/04/19(日) 17:00:25 ID:jK2zkqIF0.net
>>875
震度4でも爆睡していた自分は全く感じないやw

878 :M7.74(千葉県[警報]宮城県沖M6.3/40km震度5弱):2020/04/20(月) 05:40:53 ID:1XeZT81L0.net
揺れてる?

879 :M7.74(千葉県[警報]宮城県沖M6.3/40km震度5弱):2020/04/20(月) 05:41:24 ID:5ruNN4Fz0.net
揺れてるな

880 :M7.74(家[警報]宮城県沖M6.3/40km震度5弱):2020/04/20(月) 05:42:06 ID:LQmhdKDi0.net
ゆーらゆーらふーらふーらキター@南柏

881 :M7.74(千葉県[警報]宮城県沖M6.3/40km震度5弱):2020/04/20(月) 05:42:21 ID:W2JcvxkB0.net
遠いな

882 :M7.74(茸):2020/04/20(月) 06:21:50 ID:PzeKYAZs0.net
ちょい揺れを感じた。

@市川

883 :M7.74(千葉県):2020/04/20(月) 19:25:22 ID:cXfsO61g0.net
地鳴りが酷いな

884 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/20(月) 21:45:42 ID:rB3lcjbz0.net
地鳴り街道

885 :M7.74(日本):2020/04/21(火) 13:13:16 ID:LW1madS40.net
2時頃デカイのきそう

886 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/21(火) 13:23:28 ID:bELHULIW0.net
やめて;;

887 :M7.74(東京都):2020/04/21(火) 13:53:36 ID:uLZzYOrj0.net
テスト

888 :M7.74(東京都):2020/04/21(火) 16:00:07 ID:+jxRmqfa0.net
4時です

889 :M7.74(茸):2020/04/21(火) 19:43:28 ID:wzKyWKwR0.net
>>885
最近こういう書き込み見てなかったからなんか懐かしい

890 :M7.74(東京都):2020/04/21(火) 19:47:44 ID:+jxRmqfa0.net
やりすぎると通報案件だからなぁ

891 :M7.74:2020/04/22(水) 19:22:45.96 ID:AAlGVgmUO.net
こんに千葉
さよう習志野
楽しい千葉県でぬるぽぽ〜ん

892 :M7.74(東京都):2020/04/22(水) 20:51:21 ID:ZQiMhQvP0.net
ガガッ

893 :M7.74(千葉県):2020/04/23(Thu) 22:39:49 ID:XaMkAriW0.net
最近変じゃね?
各地でそこそこの揺れもあるし

894 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:34:47 ID:jTDy29Qr0.net
なんか震度0.5くらいのちんまい揺れが

895 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:35:30 ID:7/xbFZ0o0.net
ちょっとブルッたね
震度2くらい

896 :M7.74(茸):2020/04/24(金) 01:36:02 ID:ibWrPKm90.net
ちいさい揺れだね香取市

897 :M7.74(神奈川県):2020/04/24(金) 01:37:33 ID:BId5nBG20.net
やっぱり地震だったか
ボロ屋なもんで

898 :M7.74(東京都):2020/04/24(金) 01:38:13 ID:EBf/NLEZ0.net
きたよ

899 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/24(金) 01:38:40 ID:0r7ReKCr0.net
おおう!揺れた!

900 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:38:43 ID:qX+wbdzc0.net
ぎゃああああ

901 :M7.74(神奈川県):2020/04/24(金) 01:38:47 ID:BId5nBG20.net
なんか怖いなんか怖い

902 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:38:53 ID:jTDy29Qr0.net
今度は震度2弱くらいのが来た

903 :M7.74(東京都):2020/04/24(金) 01:38:59 ID:yrONFTDl0.net
でかくなってるぞ

904 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:39:00 ID:S1YD2/hJ0.net
地震か?

905 :M7.74(東京都):2020/04/24(金) 01:39:00 ID:V59ZGpor0.net
びびった

906 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:39:11 ID:7/xbFZ0o0.net
本震がきた

907 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:39:25 ID:jTDy29Qr0.net
この短い間隔で来るのは嫌だなぁ

908 :M7.74(東京都):2020/04/24(金) 01:39:26 ID:V59ZGpor0.net
どんと横揺れ、すぐおしまい

びびった

909 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:39:51 ID:3SG37tfI0.net
揺れた!@市川

910 :M7.74(神奈川県):2020/04/24(金) 01:39:56 ID:BId5nBG20.net
こんな立て続けに怖いわー
そういえば新月だったな

911 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:40:11 ID:qX+wbdzc0.net
ん?微妙に揺れた?と思ったら
一拍おいてガタガタガタと来たな

912 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:41:17 ID:7/xbFZ0o0.net
震源地か香取市って珍しい

913 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:41:20 ID:L0ht/Cbr0.net
コレは…地震に備えないと

914 :M7.74(千葉県):2020/04/24(金) 01:42:55 ID:jTDy29Qr0.net
ヤホーの地震情報みたら3連発なのか
嫌やわぁ

ちな船橋

915 :M7.74(茸):2020/04/24(金) 01:43:20 ID:ibWrPKm90.net
軽いなと思ったら続きがあって香取市震度2か

916 :M7.74:2020/04/24(金) 01:47:32.60 ID:HZ6OYmwJ0.net
ゴゴゴビューティー

917 :M7.74:2020/04/24(金) 01:51:30.00 ID:OcTLtIwu0.net
まだ微妙に揺れてる気がしない?@市川

918 :M7.74:2020/04/24(金) 01:55:57.46 ID:ibWrPKm90.net
またか、余震みたいな。
老母と一緒にいようかな

919 :M7.74:2020/04/24(金) 01:58:28.21 ID:2eGdNOeV0.net
>>914
4連発だよ

920 :M7.74:2020/04/24(金) 01:59:38.34 ID:jTDy29Qr0.net
>>919
33分のと51分のはうちでは体感できなかった(´・ω・`)

921 :M7.74:2020/04/24(金) 02:09:35.42 ID:ja6VckXU0.net
宏観スレにこんなんあった。

675 M7.74(新日本)[sage] 2020/04/24(金) 02:00:11.23 ID:dRFIsFsR0

船橋坪井
この30分くらい地鳴りが聞こえる。
強弱の波打つよう。20秒サイクルくらいかな。。。
あ、いま凄い小さくなった。

922 :M7.74:2020/04/24(金) 02:35:55.15 ID:yZoR06Tu0.net
発生時刻: 2020年4月24日 1時51分ごろ
震源地: 千葉県北東部
最大震度: 1マグニチュード:2.9
発生時刻: 2020年4月24日 1時38分ごろ
震源地: 千葉県北東部
最大震度: 3マグニチュード:4.1
発生時刻: 2020年4月24日 1時35分ごろ
震源地: 千葉県北東部
最大震度: 1マグニチュード:2.8
発生時刻: 2020年4月24日 1時33分ごろ
震源地: 千葉県北東部
最大震度: 1マグニチュード:3.1
発生時刻: 2020年4月23日 22時32分ごろ

923 :M7.74:2020/04/24(金) 03:08:19.51 ID:ymHYiIU40.net
https://twitter.com/earthquake_all
香取でずっと微小地震続いてる
(deleted an unsolicited ad)

924 :M7.74:2020/04/24(金) 07:25:26.55 ID:L0ht/Cbr0.net
こりゃ大きいの来るな
備蓄増だ

925 :M7.74:2020/04/24(金) 07:31:56.54 ID:yoadI6xD0.net
夜中に地震あったんだ北東部住みだけどわからん程度だね

926 :M7.74:2020/04/24(金) 11:17:31.34 ID:LwKMw1w40.net
朝、土臭かったよね
来るかな?

927 :M7.74(茸):2020/04/24(金) 12:12:51 ID:OcTLtIwu0.net
耳鳴りしない?なんか変な電波?じは?でてる感じしない?

928 :M7.74(大阪府):2020/04/24(金) 13:09:20 ID:1IQun4J60.net
朝から見るからに空がやばいでしょ

929 :M7.74:2020/04/24(金) 13:52:49.67 ID:hS1JCTNQ0.net
>>926
普段と違う土の臭いを感じるのは土砂崩れや地滑りの兆候じゃないの?
このところ晴天の日が少なくて暴風雨に数回見舞われてるから地盤が緩んでいてもおかしくない

930 :M7.74(千葉県):2020/04/25(土) 12:17:49 ID:JN3MX4hn0.net
>>926
一部地域で雹降ったらしいね

931 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/26(日) 09:49:46 ID:vcFKbYCo0.net
こわい

932 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 09:49:46 ID:BJkNMciA0.net
揺れてんぞ!!!@習志野

933 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:49:47 ID:yKhndndc0.net
揺れた

934 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 09:49:48 ID:U3NkQ9M60.net
初期微動から

935 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:49:50 ID:YMDHwzqh0.net
おおおお

936 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:49:53 ID:KdFYawgH0.net
えっ、なに?

937 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:49:54 ID:DV8B/YEX0.net
うわああああああああああ

938 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 09:50:06 ID:sKFYw2S20.net
結構揺れてる@津田沼

939 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:50:10 ID:HMWWHx6a0.net
結構大きい

940 :M7.74(SB-Android):2020/04/26(日) 09:50:16 ID:8MTKy3BK0.net
ジワジワ来たな

941 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:50:17 ID:GLW6znvY0.net
長野か?

942 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:50:23 ID:ltzgP2cq0.net
いきなり揺れた@船橋

943 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:50:29 ID:XZHSQWhB0.net
でっ
まだ揺れてる

944 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 09:50:44 ID:Kcpt/2X10.net
んー市川震度2?

945 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/26(日) 09:50:48 ID:xzO/+l+40.net
群馬の収まって千葉にきたのか(T_T)

946 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 09:50:48 ID:7eMLdqy+0.net
揺れたー驚いた@船橋

947 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 09:51:14 ID:N9Ko2bRv0.net
上に来た@南柏

948 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:51:19 ID:TMoJ64Z00.net
そこそこ強かった割には急に揺れてすぐ止んだな

949 :M7.74(埼玉県):2020/04/26(日) 09:51:27 ID:xRMmwnUz0.net
でっ@市川 速報ならないタイプか。

950 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:51:31 ID:SSoimbOM0.net
風で揺れてるのか地震なのか

951 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:51:37 ID:XZHSQWhB0.net
知らない揺れだった

952 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:51:38 ID:WbryxuVn0.net
揺れた 市原

953 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/26(日) 09:52:05 ID:xzO/+l+40.net
千葉てか震源茨城南部だ

954 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:52:27 ID:KdFYawgH0.net
避難所開設か

955 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:52:32 ID:XKe8Txgt0.net
ロフトベッドだから揺れが大きく感じたけどいくつだろ
市原

956 :M7.74(家):2020/04/26(日) 09:52:49 ID:yM4XniRt0.net
休みの日ぐらいおとなしくしていろ!

 ( ´・ω・)―[] / ペチ   ☆
       -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / プレート \ \
    /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
    |.     (__人__)     |
    ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

957 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 09:52:54 ID:BJkNMciA0.net
グラグラきて気持ち悪い
なんか余震来そうなので次スレ立てといた

千葉県専用スレ251
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1587862311/

958 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 09:53:14 ID:7eMLdqy+0.net
北西部震度4なのか

959 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:53:19 ID:Q/tXSfs60.net
柏めちゃゆれ

960 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:53:38 ID:SSoimbOM0.net
>>957
thanx

961 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:53:43 ID:TMoJ64Z00.net
>>953
利根川沿い震源のやつにしては最初の縦揺れを感じなかったな…@鎌ヶ谷
最大震度4か

962 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 09:53:49 ID:HMWWHx6a0.net
避難所行かなくても良い対策たてろよ

963 :M7.74:2020/04/26(日) 10:00:51.55 ID:3v7rBuNqx
これは
構えたわ

964 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 09:55:22 ID:oJ+0IPHQ0.net
古炉奈地震

965 :M7.74(茸):2020/04/26(日) 10:01:13 ID:ZdzArXdV0.net
地震で目が覚めてテレビ押さえたわ

966 :M7.74(千葉県):2020/04/26(日) 11:54:41 ID:Q86eUfcS0.net
千葉住みだが全然気づかんかったわ

967 :M7.74:2020/04/26(日) 12:19:35.00 ID:U3NkQ9M60.net
震度4だったところは県境に関わらず茨城だっぺよー

968 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 16:48:21 ID:1bTyqmMY0.net
【千葉県】新たに4人死亡  [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587886322/

969 :M7.74(東京都):2020/04/26(日) 18:29:10 ID:/C3uc47E0.net
ニュー速+はもう左翼と在日の住処でまともな日本人いなくなってしまった
>>968も日本シネ派なんだろう?

970 :一斉送信して下さい:2020/04/28(火) 16:49:56.93 ID:SRvMAR8cr
國友 里美(くにとも さとみ)元•性風俗嬢 
風俗情報誌に、掲載されている
広島県生まれ  武蔵野美術大学出
神奈川県 横浜に、アローズって会社 出したが、
社員全員の、
給料•全額未払いまま
給料•全額持ち逃げ中
未だに、営業中
私達 社員全員で、全国に 送信し続けています
一斉送信して下さい。 皆さんの協力が、必要です

971 :M7.74(千葉県):2020/04/28(火) 18:57:35 ID:vZNhXSLI0.net
雨も降らずに突然の轟、雷だよな?雷じゃなきゃ怖いw  @千葉市

972 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/28(火) 18:58:37 ID:ZwkfncBn0.net
同じく千葉市
地区に雷が落ちた・・・

973 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/28(火) 18:59:02 ID:ZwkfncBn0.net
地区じゃない近く
おっかねえ

974 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/28(火) 19:00:56 ID:AoIDJ5xG0.net
すごい雷の音した

975 :M7.74(千葉県):2020/04/28(火) 22:42:14 ID:YlAzuRRH0.net
地鳴りが酷いな

976 :M7.74(東京都):2020/04/28(火) 23:21:33 ID:XDPFZuAc0.net
明日は久しぶりに20度を超えるらしい

977 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/28(火) 23:30:19 ID:ZwkfncBn0.net
>>975
地鳴り街道

978 :M7.74(千葉県):2020/04/29(水) 01:50:13 ID:JXMVrraE0.net
>>969
右翼的なレスじゃなきゃ駄目なのか?
じゃ今日からこのスレでも安倍晋三を称えるレスで埋めちゃってOKだね

979 :M7.74(千葉県):2020/04/29(水) 05:59:25 ID:QyxHUiEw0.net
なんで右翼が安倍称賛なのかわからん
パヨウヨはこれだから

980 :M7.74(東京都):2020/04/29(水) 10:27:38 ID:Xzl1/Kz90.net
おまえら大丈夫?
出掛けるなよ

981 :M7.74:2020/04/29(水) 11:38:10.39 ID:61JguDem0.net
>>980
仕事
荷物はリモートにならん

982 :M7.74(東京都):2020/04/29(水) 13:47:16 ID:A9iSSalX0.net
ちょうど1ヶ月間在宅テレワークしてるが
うちはゲーミング部屋あるし子供もLJKだし
手もかからず快適だけど
話聞いてるとリビングとかで勤務してる家族持ちは大変だな

983 :M7.74(千葉県):2020/04/29(水) 18:45:57 ID:d9XbtNZR0.net
在宅と休校で外に出るのは買い物のみ
感染リスクはかなり低いと思うけどこれでなるならもうどうにもできない

984 :M7.74(東京都):2020/04/29(水) 19:14:11 ID:7aV0QJlw0.net
テレビやネットでは都内の感染者数クローズアップされるけど
千葉県ではどんなもんなんだ?

985 :M7.74(やわらか銀行):2020/04/29(水) 23:42:59 ID:cuAEfbVW0.net
感染確認済み 826、亡くなった人 100
が千葉県の合計
台風はこれからに地震も〜

986 :M7.74(東京都):2020/04/30(Thu) 07:35:49 ID:RnW9az460.net
>>981
がんばろう
ありがとね

987 :M7.74:2020/04/30(木) 09:52:13.03 ID:mVOrZsuo0.net
>>986
マスクやフェイスシールド
たくさん輸入されてるから運ぶでぇ

988 :M7.74:2020/04/30(木) 10:55:41.59 ID:zCDY0IU90.net
>>987
どこの便で来てるの

989 :M7.74:2020/05/01(金) 14:28:49.96 ID:iLKW8s/60.net
>>987
感謝しかない_(._.)_

990 :M7.74(東京都):2020/05/01(金) 19:06:08 ID:4OyMb46K0.net
今日から新型コロナの特別給付金オンライン申請開始したけど千葉県内でも対応が様々だね
松戸市なんてオンライン申請なら給付開始予定日が遅くても5月8日から
なのに習志野市は最速でも6月20日だとよ(怒)

991 :M7.74(庭):2020/05/01(金) 19:10:34 ID:fdZwKHRe0.net
船橋は今日からはじまた

992 :M7.74(東京都):2020/05/01(金) 19:15:31 ID:jk6nq9U+0.net
>>990
習志野市民のおいら涙目(´・ω・`)

993 :M7.74(千葉県):2020/05/01(金) 21:03:34 ID:vDoRiZD10.net
>>991
サンクス、早速電子申請したわ
マイナンバーカード早めに作っといて良かったわ

994 :M7.74(東京都):2020/05/01(金) 22:41:15 ID:d98KFmfg0.net
困ってる人はとっとと申請すればいいんじゃないの
自分は特別困ってないから後でいい
つか景気浮揚のために終息局面になったら無駄使いすればいいんでしょ

995 :M7.74(千葉県):2020/05/02(土) 00:38:33 ID:f1fS5usG0.net
習志野は昔から行政の癖の強いところだよな
正直住みやすいところではないよね

996 :M7.74(庭):2020/05/02(土) 09:00:18 ID:l858jUOU0.net
カラスなぜ鳴くの? 〜カラスの勝手でしょう〜。

997 :M7.74:2020/05/02(土) 11:26:43.43 ID:VyPxyzzc0.net
おや

998 :M7.74:2020/05/02(土) 11:26:43.66 ID:zU2SNej50.net
こわい
ドスンって来た

999 :M7.74:2020/05/02(土) 11:27:51.28 ID:xIK7xSs70.net
待ち構えてたのに揺れなかった@成田

1000 :M7.74:2020/05/02(土) 11:28:18.80 ID:CmJx+CWT0.net
カエルが鳴いたけど揺れず@市川

1001 :M7.74:2020/05/02(土) 11:55:44.84 ID:viUmahsY0.net
なんもなかった@松戸

1002 :M7.74(東京都):2020/05/02(土) 13:13:06 ID:ctmFmNk90.net
5/1ネット申請スタートは全国一律だけど給付される時期が自治体によって異なる
こういう緊急事態での対応で自分が住んでる市が市民に向いて仕事しているか否かが分かるから
行政の仕事ぶりを確認するといいよ
自分は船橋市民だが昨年の台風での対応でも思ったけど迅速な情報提供に欠けてると思った
しかも給付時期は未だに調整中だもんね
今まで市の選挙は蔑ろにしていたが次回からちゃんと選挙行こうと心に決めた

1003 :M7.74(千葉県):2020/05/02(土) 14:43:48 ID:XCk2DrfM0.net
全国で17.8%しか普及してないんだから無駄な作業増やさず郵送のみにした方が良いのに

1004 :M7.74:2020/05/02(土) 19:21:47.37 ID:6u576Ybb0.net
昼間クソ暑かったのに今は涼しいや
着るものに困るなあ…

1005 :M7.74:2020/05/02(土) 19:25:50.43 ID:Zyv72QXT0.net
>>1002
船橋市のHP見ると郵送通知が5月中旬で支給は6月中旬以降予定だってね
ちょっと遅いよなあ
オンライン申請の人はまた別なのかしら?

1006 :M7.74:2020/05/02(土) 19:43:08.12 ID:ctmFmNk90.net
>>1005
昨日オンライン申請のサイトにあった全国の自治体ごとの情報で受付開始は
もちろん異なるけど給付金振込み開始はネットも郵送も同じだった
なんの為にネットで申請できるようにしたんだよ!って思ったよ
ただ今日確認してみたらそのページが無くなってたから今後変わる可能性あり

1007 :M7.74(千葉県):2020/05/02(土) 20:45:46 ID:/TsJP5fb0.net
10万にしたって本当に必要な人には
速く届くか代替措置をすべきだろうが
そうでもない人達は6月でも7月でも良いだろ
それで自治体の評価するくらいなら
もう少し平時から地方自治に興味持ったほうが良いと思うの

1008 :M7.74(家):2020/05/02(土) 21:10:24 ID:VhGkk/Uj0.net
次スレご案内

千葉県専用スレ251
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1587862311/

1009 :M7.74(千葉県):2020/05/02(土) 21:29:00 ID:goBumjm10.net
>>1008
ありがとうございます

1010 :M7.74:2020/05/02(土) 21:51:38.47 ID:cUeWU5oG0.net
1000ならGWいっぱいで千葉からコロナ撲滅

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200