2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2802

1 :M7.74:2021/02/13(土) 23:39:44.91 ID:fVSqVHZC0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2799
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1611377025/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2800
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1612925626/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2801
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1613225489/

191 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:36.61 ID:XRjd+e9w0.net
余震来た?

192 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:36.88 ID:wj7ZU3u70.net
みしみしいってる

193 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:37.23 ID:c+dh6nHg0.net
このぐにゃぐにゃマジでやめて

194 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:37.68 ID:abCrkqkk0.net
長い

195 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:41.29 ID:dY2pSVmC0.net
余震わからなかったぞ

196 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:41.92 ID:WkqgS+El0.net
今回もフィギュア被害がアップされるかな

197 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:42.60 ID:wGrJGvXd0.net
停電発生しまくってるなまだ家がミシミシの微揺れ感じた

198 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:45.58 ID:6O9wBvGq0.net
またきた。

199 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:49.48 ID:w6Uki8zV0.net
揺れてる@板橋区

200 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:49.52 ID:4gB+U9UD0.net
停電は大丈夫かな…

201 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:50.04 ID:0EJ7Jkcp0.net
これ風呂入れねーじゃねーかよおおおお

202 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:50.81 ID:zT8kyiGH0.net
余震でM5とかマジかよ

203 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:51.30 ID:xr9BuPmo0.net
靴履いて寝ますか?
枕元に置きますか?

204 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:51.51 ID:2dxm0DUR0.net
何か微妙な揺れを尻が感知@さいたま

205 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:51.75 ID:IphjNl4S0.net
相模原揺れた

206 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:51.78 ID:mqDdiafs0.net
おぴっこしとくか

207 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:51.80 ID:0Cgjncp+0.net
余震M5クラスはしばらく来るわなあ

208 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:53.65 ID:DEr6KmGX0.net
関東だが余震多くない?
久々の大きいので感覚忘れてるな
こんなもんか

209 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:55.31 ID:CYHFHvmP0.net
揺れとるやんw

210 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:55.71 ID:0PVRuV3r0.net
NHKで福島の街を映してるやつで、地震発生した時に空がパカパカ光ってたんだけど何あれ?

211 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:55.88 ID:rDTpyNsF0.net
KHB<マンションの廊下が落ちてきた!?
マジかよ、、、

212 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:58.85 ID:Kl8pRjNx0.net
>>112
色々ありがとう今から詰めるわ

213 :M7.74:2021/02/13(土) 23:53:59.96 ID:bu1b5vs+0.net
余震キター@石巻市

214 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:04.42 ID:cse+zFAu0.net
まただ長い

215 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:05.53 ID:uzhUSfRC0.net
コロナ禍での避難問題は早急に検討して欲しい。

216 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:06.44 ID:goFOGv970.net
オナニー再開出来ない

217 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:06.91 ID:ULHVz2hx0.net
>>75
風呂入ってる時に地震が来る絶望感
揺れた後に緊急地震速報来て絶望感更に倍だったわ

218 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:09.33 ID:4cNHyuy20.net
この規模で来るなら警戒必要だな

219 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:10.38 ID:N8QiY9M10.net
揺れ確認できず@千葉市美浜区

220 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:14.42 ID:YrvdoOOT0.net
また揺れたぞ@松戸市

221 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:15.10 ID:t4VLAkeV0.net
ノイズキャンセリングヘッドホンまじありがたい…

222 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:18.62 ID:jOAYRWs10.net
あーやばい(`・ω・´)

223 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:20.76 ID:cmTdBiKD0.net
また余震きたか

224 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:21.36 ID:J01uF3UG0.net
まじか

225 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:21.95 ID:0qNw5Kfi0.net
終わりだああああぁぁぁぁ!!!!!

226 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:25.07 ID:ipz/hsKg0.net
小出しにされてる気分

227 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:26.66 ID:v/lvzNz50.net
余震連発してるな

228 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:27.51 ID:szGJ9CHj0.net
また微揺れしとるなぁ@北区

229 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:30.02 ID:/Zczqy9r0.net
ちょいゆれ@千葉市花見川区

230 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:30.30 ID:6ymb7Lny0.net
揺れわからんな…

231 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:34.64 ID:8fOUUsv10.net
寝れなくなったな

232 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:38.18 ID:xwHpz2u00.net
弱めの余震だけど寝れる気がしない

233 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:38.38 ID:PxyF12/B0.net
ゆゆゆれてる〜@さいたま市見沼区
震度2寄りの1かななな〜

234 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:40.00 ID:ELJcw/Og0.net
また少し揺れた
地震の予知ってまだダメなの?
研究してるんでしょ?

235 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:47.25 ID:dY2pSVmC0.net
太田区は揺れ感じない

236 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:47.42 ID:SlEd68Wg0.net
止まんないよぉ…!

237 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:50.07 ID:J01uF3UG0.net
強く生きて

238 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:51.81 ID:7SjqdwFd0.net
コーラがプルプルした

239 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:54.96 ID:SYvPUy+A0.net
PCの液晶が落ちてキズついちゃった

240 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:56.41 ID:4n2jumoZ0.net
同レベルの揺れは覚悟するように。浅いトコで発生すれば津波警戒
m9(`・ω・´)っ

241 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:58.85 ID:1y12wOGJ0.net
>>211
レオパレスなら廊下が落ちることなんてないし安全

242 :M7.74:2021/02/13(土) 23:54:59.60 ID:gLsUWkr+0.net
電気チカチカしてない?

243 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:03.49 ID:FkNSPd680.net
これ最初のよりでかいのがくることは無い?
もう小さい余震で終了だよね?

244 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:04.64 ID:8K5MD1/00.net
>>210
変圧器とか電線の接続部がクラッシュしたのでは?

245 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:06.38 ID:3CyTaUm60.net
(´・ω・`)余震程度でガタガタ騒いでたら生きていけんぞ

246 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:11.60 ID:SEQu2Fhx0.net
揺れた?わからん@神奈川

247 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:13.39 ID:0DxpcQX80.net
余震が前震か知らんが頻発してるから気を付けよう

248 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:13.93 ID:FuEE4+4w0.net
とりあえず落ち着け
良いか今すぐ外用の厚着をしてスマホとスマートウォッチを装着しろ
リュックに最低限のものを入れて近くに置け
鍵とか金をリュックに入れろいつでも外出れる装備して待機してろ

249 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:16.01 ID:E2zfqiYw0.net
ゆらゆら気持ち悪いな

250 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:19.00 ID:SjkW9Mpv0.net
揺れてないぞ
@横浜・戸塚区

251 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:20.02 ID:0EJ7Jkcp0.net
今から地震保険入ったらギリセーフか

252 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:26.37 ID:xEv8jq91O.net
>>237
生きる

253 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:27.35 ID:82I9J0mZ0.net
>>22
311のときも宮城沖でM7あって
翌日本震というパターンだったよね
次があれば茨城から千葉沖でM8くらいか

254 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:32.82 ID:MCiTzevn0.net
>>241
実質野宿

255 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:33.06 ID:+EYQ/VMy0.net
今日で終わり

256 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:33.16 ID:RUYJRjmq0.net
>>239
モニターアーム化、おすすめ。大震災後、全部アームにしたわ

257 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:39.47 ID:8K5MD1/00.net
しかし余震がポコポコ続くのは久しぶり

258 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:40.09 ID:szGJ9CHj0.net
>>234
緊急地震速報って知ってる?

259 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:43.26 ID:tsr+NecK0.net
地震真っ最中に犬の散歩してて
地面がグラングランしてた
犬を抱っこしてその場にしゃがんでた
@千葉県北西部

260 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:44.61 ID:DEr6KmGX0.net
さっきのが本震でこれらが余震で済めばいいが
これが前震の可能性もある?

261 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:44.86 ID:/omQGwND0.net
宮城県の停電情報(´・ω・`) @東北電力

https://i.imgur.com/b15Rgkx.jpg

262 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:50.75 ID:TlUqSqXe0.net
>>104
粒あん好きです(`・ω・´)シャキーン
ヤマザキの高級粒あんパンも好きです

263 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:52.55 ID:gLsUWkr+0.net
テレ東安定の通常放送わろたwww

264 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:57.45 ID:cIR+ZmuA0.net
今のは来る前からザーッて地鳴りしてたな

265 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:57.90 ID:nvj0QJeU0.net
>>243
3.111は2日後に

266 :M7.74:2021/02/13(土) 23:55:59.21 ID:tJAtfk4z0.net
ねれねーぞ

267 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:01.41 ID:QXE4EqkC0.net
もしやこれが終わりの始まり?

268 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:07.95 ID:6lemWryG0.net
おいおい

269 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:18.36 ID:FuEE4+4w0.net
平和ボケしてる奴はあの世へいけ

270 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:18.77 ID:Jx9z2vpG0.net
>>210
震災の時も、昼間でも雷のように空が光ったのが見えたよ
都内だけど

地中が揺れて擦れることで電磁波が起きてる説がある

271 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:20.76 ID:3cpj8H9c0.net
熊本地震がフラッシュバックしてる

272 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:23.19 ID:G7nbzhWU0.net
鳥が異様に鳴いてる

273 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:26.25 ID:gbwzyfqo0.net
>>234
まだまだ余地は無理
歪みを見てここに地震きそうだねーってくらい

274 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:27.04 ID:tOwnFQ3e0.net
さっき3連発みたいなのくらったな。震災思い出すわ

275 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:30.20 ID:uoSshLwE0.net
仙台ゆっくりゆれてる

276 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:31.23 ID:ULHVz2hx0.net
>>131
すっかり忘れてたわ…
あん時も揺れたなー

277 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:32.26 ID:dbmZA1xU0.net
>>212
サランラップは有能

278 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:38.39 ID:LzDgcvn80.net
>>241
信用が落ちたんじゃなかったっけ?

279 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:44.14 ID:MCiTzevn0.net
>>265
何か多いぞ

280 :高島厨:2021/02/13(土) 23:56:45.87 ID:FcBvfK6z0.net
また揺れたか?

今日の朝に、俺が言ってたろ?

>936高島厨(神奈川県)2021/02/13(土) 07:13:55.02ID:FcBvfK6z0
>2011東日本大震災から10年経って、茨城だって震度6、津波を味わったってのに、
>低脳地震バカが「地鳴りがー」やってる、ゆとりバカ社会だからな

2/13 茨城で震度5で揺れる大きい地震の発生

まあ、ほんとこんな折に来ると思ったからな
まさに予想どおりなわけ

ほんと、俺の地震予知はタイミングは100%的中するようなもんだからな

281 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:46.26 ID:Hn2P++Vf0.net
>>243
M5〜6くらいの余震は起こる可能性ある

282 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:47.89 ID:QqoU7YUr0.net
川口停電してるの?

283 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:49.75 ID:nvj0QJeU0.net
>>210
原発の光?

284 :M7.74:2021/02/13(土) 23:56:57.13 ID:Xql64ic50.net
>>250
体感の揺れはないけど窓がミシっていったから
揺れはきてる気がする

285 :M7.74:2021/02/13(土) 23:57:00.77 ID:fKDIVgnA0.net
>>259
外の防災放送の緊急地震速報を聞いたらおしっこ漏らしちゃうわ

286 :M7.74:2021/02/13(土) 23:57:08.25 ID:msODY4aP0.net
今日のはアウターライズってやつ?

287 :M7.74:2021/02/13(土) 23:57:12.06 ID:l7CstvSD0.net
今日なんか兆候あったの?

288 :M7.74:2021/02/13(土) 23:57:14.52 ID:1y12wOGJ0.net
よりによって平成2011年からほぼ10年後とか・・・

289 :M7.74:2021/02/13(土) 23:57:17.93 ID:Tv8t7QAX0.net
宮城だが自衛隊のヘリ飛んでたり、この時間にしては交通量増えてるし、サイレン止まらんw

290 :M7.74:2021/02/13(土) 23:57:18.09 ID:cQ3ge0UK0.net
白河市
眠れねーわ

291 :M7.74:2021/02/13(土) 23:57:20.08 ID:aFOEp0B30.net
怖くて寝れないよ
夜中にドカンは勘弁

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200