2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2802

1 :M7.74:2021/02/13(土) 23:39:44.91 ID:fVSqVHZC0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2799
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1611377025/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2800
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1612925626/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2801
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1613225489/

700 :M7.74:2021/02/14(日) 00:20:52.50 ID:8GHxe7DB0.net
>>657
3.11の時は前震から本震だったな

701 :M7.74:2021/02/14(日) 00:20:55.22 ID:cc9bUSBG0.net
平間さんセクシーな声してるなw

702 :M7.74:2021/02/14(日) 00:20:58.01 ID:WL5KAo5p0.net
>>648
10年前を忘れんな!とかフラグ立ててる場合じゃ無かったな

703 :M7.74:2021/02/14(日) 00:20:58.47 ID:AnLE4LzK0.net
>>665
動けば問題なし
異常あれば動かないようになってるよねガスだと

704 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:02.84 ID:yTEHGaM20.net
土砂崩れで車が巻き込まれたって・・・早く助けてあげて欲しい

705 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:06.12 ID:pBUWhDBR0.net
俺は原発地だがあの光分からん奴が死んでいく

706 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:10.00 ID:pjeNOX9C0.net
6強だと古いモルタルの外壁は割れるからなあ

707 : :2021/02/14(日) 00:21:17.13 ID:aRUb6/7j0.net
(((((*'ω'*)))))

708 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:22.01 ID:VTDEy0+30.net
>>698
沢山書き込んでや、皆レス付けるから

709 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:22.74 ID:xg5dBwsP0.net
てか、こうやって役場の職員に電話インタビューして邪魔にならないのかね…

710 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:30.20 ID:y5wEvg/10.net
>>704
えぇ…心配。怖いよ。早く助けてあげてほしい

711 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:31.39 ID:xqq1/euP0.net
津波ないの?

712 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:32.94 ID:sUU8jwVK0.net
>>334
まだだったけど、このあと避難所生活になるかもと考えて急いで入った

713 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:38.16 ID:mUdthJ4e0.net
>>701
同じこと考えてた

714 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:46.11 ID:o/dbkmHw0.net
>>693
地震等が夜間あったら、全照明つけて外観調査

715 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:48.75 ID:++etPZtL0.net
>>1
おいらの所は気にするな…
それより宮城福島の人達を助けてやってくれ・・・
後は・・頼んだ・・・ぜ・・・グフッ

716 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:54.76 ID:0FFWSxUu0.net
秩父 震度3じゃなくて4じゃないの。

717 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:57.32 ID:nAF+ryY10.net
311の時は最初M6くらいの発表がどんどん更新されて最終M9と出た時は言葉を失った

718 :M7.74:2021/02/14(日) 00:21:58.67 ID:PlEfzJwA0.net
>>704
マジか?

719 :M7.74:2021/02/14(日) 00:22:04.13 ID:ybSQv4pQ0.net
西武、京王、小田急>通常運行

都営地下鉄、京急>安全確認中

@EX

720 :M7.74:2021/02/14(日) 00:22:08.40 ID:MU3KUVv90.net
311の時って現地の人はモバイルとかPCの回線生きてたのかな?わかる人いる?

721 :M7.74:2021/02/14(日) 00:22:08.75 ID:/RKg/PVd0.net
>>684
>684M7.74(新潟県)2021/02/14(日) 00:19:19.46ID:05hANEM10
>20キロとかならもっと被害出てたやろな

↑こういうやつも、ぬけぬけと「勘違いキモオタ」発言する勘違い人間
このスレは、こんなのしか湧かないからな

722 :M7.74:2021/02/14(日) 00:22:15.20 ID:gh74YPvW0.net
自宅で眠れる最後のチャンスになるかもだから
今のうちにふかふかベッドで寝とけよ

723 :M7.74:2021/02/14(日) 00:22:52.18 ID:jozkqKY40.net
>>708少し落ち着いたわありがとう

724 :M7.74:2021/02/14(日) 00:22:52.67 ID:sIMjpTVH0.net
これから本震だろ?

725 :M7.74:2021/02/14(日) 00:22:53.12 ID:bqqB6ozj0.net
エグい...
https://www.youtube.com/watch?v=EdKrX8F1xks

726 :M7.74:2021/02/14(日) 00:22:54.50 ID:foJPsbrU0.net
>>704
どこ?

727 :M7.74:2021/02/14(日) 00:22:59.62 ID:CRmrjge/0.net
>>722
今こそ3.11の後買った寝袋の出番!
いつでも持ち出せるようにしておこう

728 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:00.04 ID:o992ZjSD0.net
>>687
りょ!

729 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:05.54 ID:rZB0zbVS0.net
銀座線のってて気づかず
どんぐらい揺れたの

730 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:10.71 ID:mUdthJ4e0.net
みんな出社しててたいへんだな

731 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:17.83 ID:VTDEy0+30.net
>>723
ええんやで

732 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:29.58 ID:410LRmhj0.net
雪崩とか大丈夫なん?

733 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:31.76 ID:WL5KAo5p0.net
ワシは気が付かなかったが家族が飛び起きてきてビックリした

734 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:37.35 ID:o/dbkmHw0.net
>>726
福島県相馬市、常磐自動車道

735 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:42.50 ID:UMXt7n190.net
>>726
常磐自動車道て言ってた気がする

736 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:46.72 ID:TvfqSKju0.net
>>727
テントも買おうと思いながら後回しにしてしまった
寝袋だけじゃ心許ないなぁ

737 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:48.68 ID:/Z6B1Kqv0.net
>>720
津波で基地局が死んでほとんど情報なしだった

738 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:49.53 ID:grA3Devp0.net
>>720
現地って何処までを指すの
岩手から福島までの被災地は更地だから何も無いよ

739 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:49.74 ID:DxO5VleU0.net
余震
震源時 2021-02-14 00:15:03
震央緯度 37.6N
震央経度 141.7E
震源深さ 48.6km
マグニチュード 4.1

740 :M7.74:2021/02/14(日) 00:23:56.46 ID:5nOd1O3o0.net
>>650
今日丁度落としてしまった所だ
明日ためようとおもってたんだが

昼の山梨といい嫌な感じですな
これはもうね

>>668
一度ちゃんと観てみたいね
とても良いお祭りだときいてます
一応連絡はしたけど返事してる場合ではないだろうから
明日またこちらから連絡すると入れてはおいたんだが

こちらは警報で一瞬ネコ達が起きかけたけど
また平和に寝てるな…
こいつら起きる気が無い

741 :M7.74:2021/02/14(日) 00:24:07.91 ID:dRZ6/OyZ0.net
停電って揺れの方向によって架線が切れやすいとかあるのかな

742 :M7.74:2021/02/14(日) 00:24:23.71 ID:K4EHwnfN0.net
津波の心配無しが不幸中の幸いだね

743 :M7.74:2021/02/14(日) 00:24:27.75 ID:mUdthJ4e0.net
NHK
ドンキかよ

744 :M7.74:2021/02/14(日) 00:24:28.69 ID:ZOF3iE7I0.net
>>729
体感震度5くらい

745 :M7.74:2021/02/14(日) 00:24:28.98 ID:9uag57tX0.net
>>703
なるほど サンクス

746 :M7.74:2021/02/14(日) 00:24:29.46 ID:AnLE4LzK0.net
ガソリン満タンにしておくわ

747 :M7.74:2021/02/14(日) 00:24:38.34 ID:gkY0m22D0.net
雪崩土砂崩れは起きてくるやろうな。道路は気をつけないかんわ。

748 :M7.74:2021/02/14(日) 00:24:41.30 ID:K4NXtAx80.net
揺れた3秒後くらいに強振見たけど予想の規模が実際の揺れと合ってなかった。

749 :M7.74:2021/02/14(日) 00:24:50.49 ID:cc9bUSBG0.net
不謹慎覚悟で書かせていただこう
こういう一体感って久しくなかったよな

750 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:05.45 ID:CRmrjge/0.net
>>736
近くの小学校の体育館で雑魚寝する程度なら寝袋でも大丈夫かなって

751 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:07.57 ID:a/eqxiKy0.net
>>714
そうか、ありがとう

752 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:08.40 ID:xhqJJSRd0.net
>>720
東北からの書き込みはまったくなかったよ

753 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:18.51 ID:mUdthJ4e0.net
ドンキとかビレバンとか
少しくらいの揺れでも崩れるだろうなぁ

754 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:20.18 ID:CoafM+Ko0.net
>>749
うん

755 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:21.48 ID:oQc16iom0.net
日中なら間違いなく鉄道が止まるので
駅周辺はちょっとしたパニクリ密集になるので
近寄ってはいけない
安全と思われる広場、公園、交番、消防署、役所などに居るのがベスト
俺は間違いなく前震と思われる兆候だと確信している
お前らも準備しとけよ

756 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:22.84 ID:AsFV0ecG0.net
福島は被害結構出てんな
コジマか家電量販店がガラス割れてめちゃくちゃ

757 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:24.20 ID:WOv5ZYt70.net
>>599
おおー
頑張って来てな

758 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:25.73 ID:PlEfzJwA0.net
>>734
マジか
福島じゃ震源近い?

759 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:41.85 ID:VTDEy0+30.net
>>749
皮肉なもんよな

760 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:43.46 ID:RITNcRN40.net
>>650
ベイビーの蟹屎がプカプカ浮いとります…

761 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:46.84 ID:ldDTY0Nn0.net
>>720
初日から数日は死んでたよ
翌日に各キャリアの移動式アンテナが現地入りして何とかつながったりしてた
公衆電話は長蛇の列なんかもテレビで写してたね

762 :M7.74:2021/02/14(日) 00:25:58.26 ID:AkNhquNJ0.net
いま熊本でも地響きが聞こえたよ

763 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:02.23 ID:8QnjHFVL0.net
ちょい余震@石巻市

764 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:03.81 ID:zK8Wlq3r0.net
今回は明かりはつけっぱなしにしてテレビやラジオ
から情報収集を、停電ならラジオに電池を入れて
情報収集する事。それと枕元に懐中電灯を置いて
おく

765 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:07.25 ID:H9LRharH0.net
2021/02/14 00:25:48
最終報
福島県沖
M3.5
深さ40km
最大予測震度2

766 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:14.07 ID:mUdthJ4e0.net
>>763
お気をつけて

767 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:17.59 ID:+Fj37mq10.net
熊本やや揺れ

768 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:22.60 ID:dCrnMGGb0.net
お風呂はいるのこええ

769 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:27.31 ID:IYYcEFzC0.net
>711 >1
東日本大震災より、2021年2月13日の、三陸沖 M7.1 強震の震源が、陸側なので、
日本列島をのせた、ユーラシアプレートが、
三陸沖〜関東地方沿岸あたりの、太平洋プレートに食い込んでるw

だから、ユーラシアプレートの突っ込み激化で、
突っ込まれる側、太平洋プレートが耐えられず、
500qクラスの、全崩落での、
第2次東日本大震災 アウターライズ超巨大地震 M9.2 
今度は、日本列島沿岸全域への、
高濃度放射能汚染津波 死のテラ大津波が、いまから、ビンビンに起きそうw


日本国債 株価 超暴落、メガ ガラ 
日本国債金利急上昇ギガ増税、ハイパーインフレへ
超緊縮財政 超総量規制 超構造改革 超出口戦略 デノミ 財産税
超重スタグフレーション慢性化大不況が起きそうwwwwwwwwwwww

770 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:32.97 ID:ybSQv4pQ0.net
南東北から北関東の広域に高速道路は通行止めに (JARTIC)
https://www.jartic.or.jp/

771 :ぴょん吉:2021/02/14(日) 00:26:37.48 ID:sIzqGFhO0.net
スレの流れを見て3.11を思い出したわ
広島で助かっただわさ

772 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:39.56 ID:o/dbkmHw0.net
>>758
震源からの直線距離で一番近いんとちゃうかな、相馬市

773 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:43.07 ID:KfPB5j7Y0.net
>>698
ひとりじゃないよ
少しは落ち着ける?

774 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:44.38 ID:mUdthJ4e0.net
床に亀裂とか大丈夫なん?

775 :M7.74:2021/02/14(日) 00:26:53.44 ID:51Zndd+f0.net
熊本は別の意味で爆弾抱えてるから怖いな

776 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:05.84 ID:9uag57tX0.net
フジであと数時間は同じ規模の余震がくるかもしれんって言ってたな

777 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:16.06 ID:roy3Vi1+0.net
しれっと九州

778 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:20.58 ID:AgXhVVEt0.net
東北の方々の無事を祈ってます

779 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:26.00 ID:xhqJJSRd0.net
>>771
広島県でも震度1観測してるのな

780 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:28.30 ID:CndoxZ070.net
>>749
もう普段は昔と違って5ちゃんに人いないからな、今

781 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:31.96 ID:1N4e2qu/0.net
いまのうち食べとけ!

782 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:36.83 ID:5nOd1O3o0.net
相馬市中村
相馬ステーションホテル
ホテル床や駐車場に亀裂
客室に物が散乱

付近で消防車が走っている

@NHKから

無事でいてほしい

783 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:39.01 ID:smHUU+3y0.net
震源じゃない関東で停電出てるの草

784 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:42.16 ID:1eGJVaCC0.net
夕方風呂入っておいて良かった

785 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:46.29 ID:jozkqKY40.net
>>773ありがとう今は落ち着いてるよ

786 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:47.92 ID:PlEfzJwA0.net
>>772
マジか
救助も大変そうじゃん

787 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:52.90 ID:cc9bUSBG0.net
ふぐすま被害出てるな大丈夫か

788 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:56.02 ID:8GHxe7DB0.net
>>720
岩手県沿岸部ではモバイルの基地局がやられたから
携帯が繋がりにくくなったとのことだ
自分は内陸だがモバイルは大丈夫だった
PCについては最初の2日間くらいは停電していたから
回線状況までは分からなかった

789 :M7.74:2021/02/14(日) 00:27:58.85 ID:KfPB5j7Y0.net
>>720
直接電話では連絡とれなくて、当時スカイプで生存確認してた
ライン使ってなかったと思う

790 :M7.74:2021/02/14(日) 00:28:04.89 ID:nAF+ryY10.net
雪解けで地盤が緩んでる時期だから土砂崩れが心配

791 :ぴょん吉:2021/02/14(日) 00:28:08.99 ID:sIzqGFhO0.net
>>769
しね

792 :M7.74:2021/02/14(日) 00:28:09.14 ID:OY3xrS/N0.net
>>485
どこで買うの?一緒に買いに行く?

793 :M7.74:2021/02/14(日) 00:28:21.09 ID:zK8Wlq3r0.net
石巻周辺で水道管に破裂が起きているとの事、ガス漏れに
備えて元栓を閉めておくように

794 :M7.74:2021/02/14(日) 00:28:21.43 ID:ldDTY0Nn0.net
>>749
人は共通の敵がいないと纏まらないからなぁ
w

795 :M7.74:2021/02/14(日) 00:28:22.33 ID:+7OqM1Py0.net
>>775
あれが本気出せば九州ほぼ全域道連れだからって学生時代熊本出身者が言ってたわw

796 :M7.74:2021/02/14(日) 00:28:24.79 ID:grA3Devp0.net
>>769
南海トラフと同時発生したりして

797 :M7.74:2021/02/14(日) 00:28:26.04 ID:JeLWrfqj0.net
>>720
地震と津波で基地局ごとやられたよ
基地局が生き残るかは運次第

798 :M7.74:2021/02/14(日) 00:28:28.71 ID:WL5KAo5p0.net
いざという時は日本全国ボランティアに行く用意はしてある
千曲川の氾濫の時は助けてもらったんでね

799 :M7.74:2021/02/14(日) 00:28:35.27 ID:AfgLksXL0.net
311以降も大きな地震は幾つもあったけど今日のは怖かった
大きい小刻みな横揺れが長くて地震酔いしたわ

800 :M7.74:2021/02/14(日) 00:28:42.03 ID:/ZJ6lAFa0.net
NHK見てると福島、車すげー出てるな
みんな買い出しか逃げてんのか

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200